ダサダサ「危険地帯」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
千葉マリンの勘違いロッテファンの溜まり場、「危険地帯」の
人たちは自分らが寒いのマジで気付いてないのかな?
邪魔だからもっとすみっこで固まって欲しいけど。
応援ファンのくせに排他的で、なんかうっとうしいんだよねー。
2はいはい:2000/07/13(木) 00:12
応援パクったの指摘されてムキになるなよ、虚塵不安。

@@@@@@@@@@@@@@@@終了@@@@@@@@@@@@@@@@@
3名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 00:14
ロッテなんかまだ良い雰囲気じゃねぇか。
ここを叩いてる奴って虚塵不安くらいだよな…
4名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:03
危険地帯の人たちは普通のロッテファンからは
巨人ファンと同等に見られて、関係無いものとされてます。
あれをロッテファンなんて言わないでください。迷惑です。
5名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:10
考えてみれば巨人ファンが、一番排他的でうっとうしいんだよね〜
6名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:14
1は応援を叩いてるんじゃなくて危険地帯を叩いてるじゃん。
巨人ファンの煽り方じゃなくて、あきらかにロッテファンが
書いてるね。
何でも巨人ファンのせいにしちゃうのね。さすがチームワーク
ボロボロのロッテを応援してる連中だわ。(ワラ
7名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:16
一番野球にうといのは阪神ファンだよな(とくにタレント)
8「危険地帯」って:2000/07/13(木) 01:19
男汁の筵旗の人達?
9名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:24
ロッテファンっていちばん内紛が多いよね。
我々ハムファンもそのくらい熱くなって欲しいわ。
とりあえず危険地帯がサンバデジャネイロを妨害してると
ロッテファンの友人が嘆いてたんで、やらせてやってください。
アレ、わりと好きです。
10名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:27
関西は危険地帯なんて勘違い集団は存在しないぞ〜。
ロッテを応援するなら大阪ドームかGS神戸へ!
11名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/13(木) 01:29
危険地帯氏ね!
12名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:43
>一番野球にうといのは阪神ファンだよな(とくにタレント)
たとえば?とっさに松村とダンカンしか思い浮かばなかったけど。
13名無しさん:2000/07/13(木) 01:46
危険地帯の、AnsQですぐにケンカ腰になる連中がうっとうしくて
あそこのサイトから古株のロッテファンがどんどん消えてるね。
あのHP、ずいぶんつまんなくなっちゃったなー。
好きだったのに残念。もうあんまし見てない。
MVPマンセーな書き込みばっかなんだもん。
14名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:50
その近くの階段からちょっとポール寄りでよく応援しているけど、別に変な所とかないぞ。なんかイメージだけが一人歩きしているような…。
15名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:51
>7
タレントの阪神ファンを自称する連中が野球にうといのは当然だろう。
なぜなら彼等は世の中でもっとも排他的で押しつけがましい
「阪神ファン」なるものたちを相手にしなくてはいけない因果な人気商売だから。
16>15:2000/07/13(木) 01:55
前と後が「なぜなら」で繋がってませんが。
17名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:56
>14
「サンバ・デ・ジャネイロ」が流れてみんな飛び跳ねてるとき
腕組みして何もしないでいるとか、タオル持ってるくせに掲げないとか、
自分たちが主役じゃないとヘソを曲げてるみたいな態度が違和感を感じる。
ゲートフラッグなんかもシャレとしてはいいが、ちょっとしつこ過ぎ。
もっとサラっと流してこそ面白いものだと思うが・・・。
18名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:57
>9
それは否。我々ライオンズの応援団の内紛の方がもっと凄いぞ!!
…自慢にはならないけど。
19名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 01:59
ダイエーもダイエー系と南海系で内紛あるよね。
20名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 02:03
まあ、そんなトラブルは程度の差はあれどのチームにもあるでしょ。でも暴力だけはイカンよ。なあ、ダイエー応援団の○○!!
21名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 02:09
>17
可愛いものじゃないか。大阪ドームの近鉄応援団はもっとひどいぞ。
イチローへのアホコールはまだいい方で、大村への応援拒否を一般ファンに強要して、声援を送った子供にガン飛ばしたんだぞ!!あれだけは許せない!!
22名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/13(木) 02:09
危険地帯の連中は虚塵の白Tシャツと同類項
23名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 02:12
知らない間に各チームの応援団への愚痴大会になっているね。
20の言うとおり、どこにでも多少の不満はあるもんだな。
24名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 02:20
日ハムの不満が一番平和的だ。
ウチの応援団は何もしない。ケンカもしない。ヤジも飛ばない。
借りてきたネコならぬ、借りてきたファィティーって感じの
坊ちゃんだらけ。
25名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 02:25
中日の応援団は2階自由席のほとんどをを占領する分たちが悪い。
26名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 02:29
まさに逆自慢。でも17の人が言っていることが不満なら「甘すぎる」と言いたくなるよ。まあ、価値観の差かもしれないけど。喧嘩上等のアホ応援団には本当に困るよ。
27名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 02:36
ロッテ応援団は一般ファンの扇動に成功した例だね。
危険地帯が叩かれるわけで、応援団は直撃をかわしてる。
他は応援団が直接悪事をしてるから叩かれるんだ。
危険地帯はいい感じに鉄砲玉やってるもんな。
28名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 04:08
MVPうぜぇ。ツアー頻繁に組むのは応援団の旅費を浮かすため。
ツアー代金は応援団の旅費と飲み代も上乗せされてるんだぜ。
タオルもいい商売だったようで。
29名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 04:11
>28
甘いね、堂々とカンパ要求(要するにカツアゲ)している応援団もいるぞ(笑)。高校生みたいな事するなよ。
30名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 04:16
トランペット吹いているだけで給料もらえる応援団もあるんだよね。
ちょっとうらやましいぞ!!
31名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 04:23
>29,30
どの球団の応援団かだいたい予想がつくが、逆自慢してどうする。
32名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 07:57
広島の応援団はあまり悪い噂聞かないね。
(俺が知らないだけかもしれないが)
33名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 10:01
>32
広島のレフト側応援団は、カープファンだと「席、譲ってやれーや!同じ
カープファンじゃろーが!」と言って座らせてくれますが、巨人ファンだと
無視するそうです(満員のとき)
34名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 10:05
>33
それって至極当然の事のような気がするが…。
35名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 10:37
マリスタの危険地帯=ハマスタの新庄の旗
36名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 20:21
危険地帯があるなら安全地帯も欲しい。ワインレッド。
37名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 16:45
にわかロッテファンの集まりだが、バレないように昔の知識を
引っ張り出して「丹波はさ〜」とか見てもいないのに知った顔する
危険地帯。
38名無しさん@1周年
う〜ん、丹波ですか?…そりゃ通と言うよりただのマニアですな(笑)