もうすぐ都市対抗野球が始まるよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
10120−468まいにち
チーム、選手の応援はもちろん、戦力予想などの玄人話から応援団、
マスコットガールの話題など、どんな話題でも結構です。
2おやじさん:2000/07/12(水) 20:58
質問します。
前から思っていたんですが、熊谷組とかプリンスホテルが出ると
「東京都」代表で、シダックスは「調布市」代表。東芝府中なら
「府中市」代表になるんでしょうか?調布も府中も東京都なのに
変なの。以前、日鉱佐賀関などは「佐賀関町」代表で出場したこと
があるんだし、東京都の特別区は実質市と同じなんだから、熊谷組は
「新宿区」プリンスホテルは「豊島区」代表として整合性を持つか、
さもなくばせめて「特別区」代表とすべきなのでは?
もし決勝で、「東京都」対「調布市」なんて表示が出たら、オリン
ピックで「米国」対「ワシントン州」が対決するみたいで奇妙だと
思うのですが・・・。
3名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 21:12
沖縄電力はどうだろう?
4hitode:2000/07/12(水) 21:19
去年の王子製紙春日井のマスコットは
ちょっぴり深田恭子似だった。
5hitode:2000/07/12(水) 21:25
「5」の続き。
今年は釈由美子似のマスコットが
どこかのチームにいることを期待している。
6名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 21:28
元ヤクルトの高梨選手、応援しようじゃない!
すごい活躍らしいぞ!
7:2000/07/12(水) 22:00
おお、こんなにレスがあるとは!
Y●●OO!で板立てても全然盛り上がらないし・・。
さすがは2chだ!

>2どの
確かに、そう思う。掲揚される旗も「いちょう」だし。
「東京市」の名残でしょうか?

>3どの
2どのの質問を引っ張れば「浦添市」
で、チームそのもののお尋ねだと、初戦はトヨタ自動車。
胸を借りるつもりで頑張ってほしいな。

>4=5どの
14日のガイドブックの発売が楽しみだね。

>6どの
サンワード貿易ですな。
「ヴィガしらおい」を受け継いだチームだし、初出場でもそこそこ
活躍するのでは。
8名無しさん@1周年:2000/07/12(水) 22:18
あげ!!
9> 6:2000/07/13(木) 10:16
・オ・?。シ・ノヒヌーラ、マ。「1イ?、ホチ?シ熙ャ、隍熙ヒ、隍テ、ニニ?サコ、ヌ、ケ、ォ、鬢ヘ、ィ。」イフ、ソ、キ、ニ、ノ、ウ、゙、ヌトウ、ヌ、ュ、?、ォ?
ケ簣?チェシ熙�ア遉ケ、?、ハ、鬘「1イ?、ヌクォ、ニ、ェ、ォ、ハ、、、ネ、筅ヲクォ、?オ。イマ、ハ、、、ネサラ、テ、ニ、、、ソ、ロ、ヲ、ャホノ、、、ヌ、ケ、陦」シコホ鬢ハ、ャ、鬘」
10名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 10:29
実は私も選抜方法について以前から疑問だったんですが、
都市対抗に出場できる都市って基準や条件があるんですか?
行政上の「市」だけでも全国に680くらいあるのに、出場するのは
ほんとにごく一部ですよね。都市対抗っていう言葉を馬鹿正直に
解釈すると東京都だけでも28チームが出てきていいはずなのに、
八王子市代表とか町田市代表なんて聞いたことないです。
それとも都道府県単位の予選とかがあるのでしょうか?
11>9:2000/07/13(木) 10:31
ほ〜ぉ、よくわかった。サンキュー
12名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 10:35
http://www.jaba.or.jp/
http://www.jaba.or.jp/71toshitaikou.htm
組み合わせとかはこちらです。
13> 2:2000/07/13(木) 10:36
、ロ、ネ、ノフム螟ホマテ、ヌ、マ、ハ、ッ、ハ、テ、ニ、キ、゙、、、゙、ケ、ャ...。」
。ヨソキスノカ陦ラ、マナヤサヤフセ、ク、网ハ、、、ォ、鬣タ・皃タ、ス、ヲ、ヌ、ケ。」
、ソ、ネ、ィ、ミ。「ウニクゥト」ス?コ゚テマフセ、簑オシー、ヒ、マナヤサヤフセ、ヌノスオュ、キ、ハ、ッ、ニ、マ、、、ア、ハ、、、ス、ヲ、ハ、ヌ、ケ、ャ。「(ホ罍ァヒフウ、ニサ、ホニサト」ス?コ゚テマ、マ。ヨサ・ヒレサヤ。ラ、ヌ、「、テ、ニ。「。ヨサ・ヒレ。ラ、ヌ、マ、ハ、、)
ナ?オ�ナヤ、ホナヤト」ス?コ゚テマ、マ。「。ヨナ?オ�ナヤ。ラ(。ヨナ?オ�。ラ、ヌ、筍ヨソキスノカ陦ラ、ヌ、筍ヨニテハフカ陦ラ、ヌ、筅ハ、、)、ハ、タ、ス、ヲ、ヌ、ケ。」ヘ�ヘウ、マ、?、ォ、熙゙、サ、ャ...。」
、エサイケヘ、゙、ヌ、ヒ。」
14名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 10:40
9氏と13氏、文字化け...
15名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 10:41
彼等にしか通じない暗号通信なんだ。きっと。
16> 10:2000/07/13(木) 10:48
都市対抗とは名ばかりで、実質、チーム対抗です。都市対抗で使われている都市名は、単に出場チームが登録されている地名です。たとえば、サンワード貿易なら札幌市に登録されているので札幌市代表、となります。
町田や八王子に登録されているチームがあるんかどうか知りませんが、少なくとも都市対抗の本戦に出られるような強いチームはありません。あと、
・一つの都市から複数のチームが出場することはザラ。
・別に「市」でなくても構わない。町や村でもOK。
17> 10:2000/07/13(木) 10:58
ここを見ると、予選がどんなふうに行なわれるのかがわかる。
http://www.jaba.or.jp/71itijiyosen.htm
http://www.jaba.or.jp/71nijiyosen.htm
18名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 11:03
[文字化け記事を読むには]
エンコードをEUCにしてみませう。
19名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 12:12
age
2010です:2000/07/13(木) 13:11
16、17>
なるほど。やはり都道府県単位での予選があるんですね。
ご回答ありがとうございます。
21> 1@` 7:2000/07/13(木) 17:10
サンワード貿易がヴィガしらおいを受け継いだチーム、ってのは初耳なんですが、何をどう受け継いだのか詳しく教えてもらえません?
22名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 17:12
EUCにしてもShiht-JISにしても、読めん物は読めん。
23名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 17:21
俺も読めん。
24名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 17:33
やっぱり社会人情報はたいげい亭が1番かな。
25>21:2000/07/13(木) 19:34
「ヴィガしらおい」は、休部した大昭和製紙(白老町)のメンバーが中心となって
出来たのはご存知かな?
ヴィガでも都市対抗に出たんだけど、昨年か一昨年か、休部してしまいました。
で、たまたま軟式野球部を持っていたサンワードがヴィガの部員を引き受け、硬式
野球部を発足させたわけ。ちなみに、監督はあの渡部勝美さん。
ただ、白老町の野球熱は高く、今年になって「WEEDしらおい」というクラブ
チームが発足した。
こんなところかな・・・。
26名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 19:58
大昭和北海道(白老)は、伝統ある素晴らしいチームだった。
ホームラン王高梨、それから村上なんてすごい捕手もいた、、我喜屋なんて選手も
都市対抗で優勝したときの補強投手(柳、千藤)はすごい貫禄だった。
中山っていう投手もいたな。とにかく北海道がんばってほしいよ
2721です > 25:2000/07/13(木) 20:04
どうもありがとうございます。
ということは「人」を受け継いだってことなんですね。なら、サンワードの部員はヴィガしらおい出身の選手がいっぱい...と思ったら、ヴィガ出身の選手は若松捕手だけですねえ(あとは渡部監督と太田コーチ)。たくぎん出身の選手はいっぱいいるのに。
最初はヴィガ出身の選手もいっぱいいたけど、もうほとんど辞めちゃった、ってことなのかな?
28名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 20:27
いずれにしても、高梨選手を応援しよう!
29hitode:2000/07/13(木) 20:56
ガイドブックといえば、俺の手元に昨年度の
ガイドブック(サンデー毎日増刊)があるが、巻末の
「大会役員一覧」を見ると、アマ野球でおなじみの
方々が載っているので、何だかうれしくなってくる。
【主な人物】
松永怜一氏:元法政一高・法大監督=田淵の師匠、
      1984年ロス五輪全日本監督
福嶋一雄氏:小倉高2年の1948年、学生改革後初の
      夏の甲子園優勝投手。この大会で史上
      2人目の5試合連続完封
鈴木義信氏:1988年ソウル五輪全日本監督、
      現在は東芝の子会社の社長
川島勝司氏:1992年バルセロナ五輪監督。
      今年はトヨタ監督として都市対抗出場
西大立目永氏:元甲子園大会の名審判
砂原幸雄氏:TBS社長
斉藤守慶氏:毎日放送社長
林 有厚氏:日本ボクシングコミッショナー、
      東京ドーム社長
30>16:2000/07/13(木) 21:01
じゃあ、なぜ2の人も言ってるように東京の特別区は×なの?
ちなみに千代田区の住居表示板は、ローマ字でChiyoda−City
って表記されている。
31名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 21:06
西大立目永さんに、ガッコで野球の授業受けたなあ。
結構懐かしい。
32名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 21:07
また毎日だけが一生懸命盛り上げようとするんだろな
33名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 21:16
企業対抗じゃねーか。
毎日読者以外関心持たないよ。
34名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 21:24
企業対抗なんて意識したことねーな、面白ければいいんだろ!馬鹿
35名無しさん@1周年:2000/07/13(木) 21:24
神奈川の県予選は去年までは川崎球場で行なわれていた。
夜10時を過ぎると周囲の民家への配慮でマイクなどの電源が切られて
いきなり応援が盛り下がる。でもそれがまた面白かったりして。
応援合戦も都市対抗の華ですな。
36名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 18:16
ガイドブック発売日なので、あげ。
37名無しさん@1周年:2000/07/14(金) 20:26
お!でたの、買い
38名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 00:20
10年くらい前、東芝川崎の菊池聡投手が最優秀選手賞(黒獅子杯?)を
受賞しましたよね?
今、彼はどうされているのでしょうか?
印旛高校の頃から、好きだったので・・・

東芝の人、教えてください。

39名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 09:33
age
40名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 15:40
最近、テレビ中継が少ないのが寂しい。
以前は、ダイジェストだけど早朝や深夜に放送されていたが。

準々決勝以降がGAORAで、決勝をNHKでやるだけかな。
あ、文京ケーブルテレビは全試合中継だっけ。

せめてニュースステーションかNEWS23のスポーツコーナーで
毎日放送して欲しい。

41名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 16:43
>38
東芝野球部のHPってあったと思う。
メールも出せるらしいからきいてみたら?
42hitode:2000/07/15(土) 20:39
>40
GAORAのなら、日本ハム戦でおなじみの
ちょっと飯島直子似の願ちゃんこと
中願寺香織リポーターが都市対抗中継にも
出るかもしれない。
43名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 22:10
チョット、話題をかえて社会人野球の金属バットの
是非について、みなさんの意見を聞きたい。

せっかく、高校・大学でバッティングを成長させな
がら、みな粗くなっている。
ピッチャーも野茂や佐々岡といったタイプのピッチ
ャーは今はもういないし、5点6点はセーフティー
リードじゃないしね。
いつも社会人だけは「野球が違う」と思ってしまう。

みなさん、どう思われますか…。
44名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 22:14
社会人野球の存続も懸念されるが、そもそもなぜ社会人野球は
金属バットを導入したのだろうか?
高校生と違って金銭的な理由ではないはずで打撃戦を臨んだからなのだろうか?
結果的にはあらい打撃で,社会人のナンバーワン打者だからと言って
プロで通用しない選手が多い。
投手は逆に鍛えられているのでプロでも即戦力になるが。
そろそろ金属バットの使用を止めたほうがよいのではないか?
45名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 22:19
金属バットのために、キャッチャーのリードも変化してくる。
即戦力捕手といわれてプロ入りしたものの、全然芽が出ないの、多い。
46名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 22:24
金属はどんなに速い球で詰まらせてもおれないんですよね。
貴ノ浪のつりのように強引に振ってくる。
どうせならもっと広い球場でやるべきか?
47名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 22:26
点がいくらでも取れるから守備も粗い。
打つほう優先だ。
東京ドームの試合を見ていても信じられないほど守備が下手な外野手が
うようよいる。
やはり野球が違うと言わざるを得ない。
48名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 22:29
ピッチャーは逆に鍛えられてる、ってのは本当?
プロ入りした社会人投手がよく「相手が木だから楽」とかのたまうが。
(逆にダイエー篠原はルーキーのとき木でもプロのほうが恐い、といってたな)
49名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 22:36
投手からすれば詰まらせても外野へもっていかれるからゴロを打たせたくなる。
必然的に低めにコントロールが必要であり,微妙な変化球も投げなければならない。
タイミングを外す工夫も木以上に必要であり,鍛えられるはず。
ただし木でもプロが怖いと言うのはプロはそれ以上に木で芯を打ってくる打者が
揃っているわけでレベルが違うと言うことではないでしょうか?
50名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 22:37
 金属バットは、アマチュアの世界大会(オリンピックを含む)を意識
してのことではないかな。金属バットのせいか、アマチュアの強打者は
プロであまり活躍できないね。芯を外してもホームランになってしまう
ことから、勘違いしてしまうのかも。
 あとドームはあの天井のせいで、外野手がボールを見失うことがとて
も多い。そうならないように、目を切らないようにするため守備範囲も
狭くなるから、ヒットも出やすくなるみたいだ。そんなこんな
で打高投低になるのだろう。面白いんだけどね。
51名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 22:40
そういえば仁志なんて、アマ時代は超ホームランバッターだったし。
昔を振り返れば丹波(ロッテ)も。
鷹野(近鉄)は克服できるかな
52名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 22:40
大学時代アメリカの大学チームと試合をするのでバッターが金属バットを持ち出したら
がんがんフェンス越え。これは違うと思いました。そういえば。
53名無しさん@1周年:2000/07/15(土) 23:22
そういえば去年のJR東日本(東京都)の応援はすごかったね。
今年は出られないけど。
54hitode:2000/07/16(日) 09:01
今年は三菱重工広島も出場するが、今年で30になる
88年広商で夏の甲子園優勝投手の上野貴大は今年も
投げるのだろうか!? 何せ、広島じゃ「社会人球界
もラジオも『三度のメシより上野たかひろ』」って
いわれてる位だから…(ちなみにラジオのほうはRCC
ラジオ1350kHz「三度のメシより上野隆紘」)。

「29」の訂正。
川島氏は1996年アトランタ五輪の全日本監督。
ちなみにバルセロナの時は元法大のエース・山中正竹氏。
55名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 10:18
>54
東京ドームでは異様に強いよね。
56名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 10:34
>55
西濃運輸も東京ドームでは異様に強い。
また、他のチームと比べて応援団の人数が異常に多い。
57名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 12:11
>54
上野投手って甲子園でも活躍したけど、いつのまにか成長して大きな存在になったね
球のスピード、今凄いんでしょ?
58名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 12:30
東京ドームの前に貼られるマスコットガールの写真を盗む奴が毎年いるよな。
夜のおかずにしてるのか?
59名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 17:01
>54
三菱広島は他に安定した投手がいないんですよ。
だから、連投してますね。
球も速くなってるし、フォームが昔からいいの
でいまだにエースです。
ただ、今回はドラフト候補の加藤を補強で入れて
いるのでおそらく抑えでしょう。
もうチョット若かったら(僕と同い年なので今年
30のはず…)ドラフト候補でしょう。
60名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/16(日) 17:12
ガイドブックをやっと入手。
マスコットガールの欄がなくなったのは何故?
61名無しさん@1周年:2000/07/16(日) 21:19
社会人である程度年齢がいってからすごくなった投手っていますよね。
大器晩成というか。。
昔東北のほうに石崎という凄い投手いたし、元広島の山根投手のお兄さんも
大昭和ですごいピッチャーでした、それもベテランになってから
62名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 14:32
ずいぶん下がっとったわ。
何とか開幕まで持たせたいのう。
何かネタはないか?
> 60
今年から「マスコットボーイでも可」という噂を聞いたぞ。ホンマか?
63名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 19:12
サンデー毎日のガイドブック、なかなか手に入らないですね。
一方で、東京ドーム横の書店に山積みされているのを見ると、ちとむなしくなる。
64名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 19:17
>62
まじっすか?
65盛り上がれ!都市対抗:2000/07/17(月) 20:04
後楽園球場の頃は、電車からナイター照明が見え、さらにはあの大応援で引かれる
ものがあった。
でも、ドームになってからは、外から見えないんで、試合をやってるかも分からないし、
ドームのデメリットをもろに被っていると思う。
66名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 22:36
あげ
67名無しさん@1周年:2000/07/17(月) 22:50
>マスコットボーイ
社会人野球にもヲタミーハーがつくぞ(藁
68名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 08:32
あげ
69名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 18:40
age
70名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 18:54
開幕は23日、待ち遠しいです
71名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 19:16
中ノ瀬投手(元阪神)も出るんだよね!
72名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 19:21
>71
三菱自動車岡崎に補強された林投手も元阪神だよね。
73名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 19:45
>72
え!林も補強でるんだ。情報ありがとう。復帰直後は本調子でなく随分苦しんだ
みたいだから心配してた。応援しなくちゃ!
74名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 19:52
鷹野2号ソロ! OBの活躍はうれしいねえ。
打たれたのが建山ってのが何だが。
75名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 21:49
鷹野もやっと2号かぁ
76名無しさん@1周年:2000/07/18(火) 22:40
今や貴重なサブマリンの新日鉄君津・渡辺はどう?
写真みたけど純粋なサブマリンって感じでいい。
77名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 18:41
age
78名無しさん@1周年:2000/07/19(水) 19:24
>76
意見それぞれのようです。いまいち球威不足という噂もききましたが
79名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 07:57
あげ
80名無しさん@1周年:2000/07/20(木) 20:03
注目は三菱重工長崎の杉内かな。
81名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 14:16
東京ドームの周りの「のぼり」とか、マスコットガールの写真とかって、もう出てるの?
今年は開幕の前日に東京ドームでプロのオールスターゲームがあるので、あっという間に全部盗まれるんじゃないかって気がちょっとするんだけど。
82名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 19:16
毎日新聞のHPを見ると、外野席の割引券が出てくるそうだ。
それをコピーして持っていけば安くしてくれるんだって。
そういえば、半券を持ってれば、後楽園ゆうえんちの入園料を割り引いてくれるけど、
今年もあるかな?
83名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 19:36
東京ドームの周りにのぼりが立っているのはなかなか壮観だよね。
84名無しさん@1周年:2000/07/21(金) 20:44
あげだな
85名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 11:59
100まで下がっていたのであげ。
いよいよ明日開幕。
86名無しさん@1周年:2000/07/22(土) 12:51
日程表はこちらにも

http://www.jaba.or.jp/
87>81:2000/07/22(土) 13:07
ある意味では都市対抗のPRになると思うが。
88名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 00:40
age.
89名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 13:37
第1日第1試合
三菱重工長崎14−0四国銀行
90名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 15:42
応援したいが、会場のお手伝いに徴集されたので試合が観れない。
91名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 19:17
>90
というとあなたは?
92名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 19:24
中ノ瀬(阪神->西濃運輸)高梨(ヤクルト->サンワード貿易)選手を
応援しよう!
93名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 19:26
三菱重工長崎の杉内って鹿児島実業だったよな。
2年前の甲子園でノーヒットノーランした左腕。次の試合
で松坂にホームランくらってたが。
94名無しさん@1周年:2000/07/23(日) 20:01
>93
昨年まではベンチにも入れなかったそうだが(つーか社会人は大事に育てる)
今年は主力みたい。球速のアップして期待できそうだな
95都市対抗・本日のニュース:2000/07/23(日) 23:29
1位:注目の杉内、6回(だっけ?)無失点。昨年準優勝の三菱重工長崎圧勝スタート。
2位:王子製紙苫小牧、無念の敗退。最後の夏は緒戦で終わる。
3位:本田技研鈴鹿、1万5千人(推定)の大動員。応援席埋め尽くす。
番外:三菱自動車川崎の女子チアリーダーの衣装、過激すぎ。あれは下着か?ってくらい露出多し。あんなの初めて見た。
96名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 01:15
>91
たまに出場しても一回戦負け常連の某会社のヒラ社員です
97名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 07:12
>96
暑い中お疲れさまです。がんばってください。
98名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 11:21
99名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 18:50
>95
確かに三菱自動車川崎の女子チアリーダーの衣装は過激だ。
社会人であんなのは初めてだ。
100名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 19:48
101名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 20:31
三菱自動車川崎の応援は昔から有名です。直接ドームに行ってみそ

>100
おーこれは!過激だ!興奮だ!!(藁
102名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 20:45
100>101
実は実際に過激なのはこれじゃなくて他にあるんだが(w
103>24:2000/07/24(月) 21:03
期待して見たが、大したことない。
もっとも、JABAよりはましかもしれんが。
104名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 21:08
>102
大袈裟にしてみた。すまん、あんまり気にしないでくれ(藁
105名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 21:26
どうせならもっとかわいい娘を載せろ>毎日
106名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 22:25
スポーツニュースで都市対抗が見られるのは23とNステ辺りかな?
107106:2000/07/24(月) 23:00
チャリティーゴルフの記者会見なんか
やらないで都市対抗取り上げてよ。<Nステ
108名無しさん@1周年:2000/07/24(月) 23:14
>107
そりゃ朝日が主催してないから仕方ないじゃん。
あそこは甲子園で手一杯。
109>107:2000/07/25(火) 08:39
昨日のよるのニュースでは、プロ野球ニュースだけが取り上げていた。
(第3試合だけだけど)
この分だとプロ野球ニュースしかやらないかもしれん。
110名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 10:19
去年はニュースステーションでの扱いがいちばん大きかったのになぁ。
次に扱いが大きかったのがスポーツTODAY(テレ東系)で、プロ野球ニュースでは取り上げられる日のほうが少なかった。
111都市対抗・昨日のニュース:2000/07/25(火) 11:01
1位:一回戦屈指の好カードはシダックスに軍配、松下昨秋の雪辱ならず
2位:日本代表候補井場、4安打の好投で富士重工18年ぶり勝利も井場は代表落ち
3位:名物男ウリャー吉井投手、ガッツポーズが派手すぎて審判に怒られる
番外:シダックスの女子リーダーの向かっていちばん右の子、一生懸命やっててなかなかかわいい(遠くからだからいまいち顔が良くわからなかったが)
112名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 14:30
三菱重工長崎の杉内、五輪代表になったのかー
113名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 18:10
今日は皇太后の葬儀だかで2試合だけか。
114毎日のライブ中継を見ているが・・・:2000/07/25(火) 18:38
画面が小さ過ぎる。
115名無しさん@1周年:2000/07/25(火) 23:05
age@`
116名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 08:39
age
117名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 08:47
シダックスの、真っ赤なユニホームは強烈だな。
地味な日ハムあたりが、あんなユニホームにすれば目立って良いんじゃないかい。
118名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 08:50
毎日以外誰も感心がない
119名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 11:53
もともと関心のある人が、わざわざ毎日新聞を買うんだよ。
120名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 18:21
明日の東京ガスの試合はアマラオが始球式やるらしい。
121名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 19:20
企業対抗じゃねーか。
先日「毎日」(新聞)が一生懸命弁明していたのには笑えた。
122名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 19:25
おっ、高梨初打席でいきなり宮田からホームラン。
123> 121:2000/07/26(水) 19:28
そういう不粋なことは言わないの。
プロ野球だって企業対抗だし。
124名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 19:46
125名無しさん@1周年:2000/07/26(水) 21:52
消えたのであげます。
126>121:2000/07/27(木) 08:05
>企業対抗じゃねーか。

当たりめーだ!「社会人野球」なんだから(ププ
社会人野球が日本の野球を支えてきたことを忘れんよーに!!
127名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 16:17
去年まで阪神にいた中ノ瀬、現在登板中。
128名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 17:09
中ノ瀬は打たれたけど、西濃運輸逆転!
今日の試合はシーソーゲーム続きでおもしろいな。
129名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/07/27(木) 19:55
日生が苦戦してるようだ。大丈夫かな?
130名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 20:05
どこの会社が勝ったとしても関係ねーよ。アーホ
社員だけ応援してろ。
>126
じゃあ都市対抗とか言うな。あ、君は字が読めないのか。ごめんごめん。
131名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 21:10
>129
日生負けちゃったよ、意外。
132名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 22:03
今日の第三戦、アマラオが始球式。
133名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 22:34
>130
君は野球ファンじゃないな
134名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 22:41
        バタン !!
 _______ミ  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄\     \ (´∀` )< はいはい。野球嫌いの130は逝ってよし♪
 |   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|⊂    ) \_______
 |   |:      .:| | | |
 |   |:      .:|(_(__)


135名無しさん@1周年:2000/07/27(木) 22:44
甲子園も出場校の在校生・OBしか応援するなって
言いたいのかねえ。130のキチガイ君は。(ゲラ
136名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 06:54
    ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)< 調布市民のモナーはシダックスを応援するよ。
   (    ) \_____________________
   | | |
   (__)_)
137名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 06:58
              / ̄ ̄ ̄ ̄\
              | おまえらも |
         ∩ _∩  |           |
        ( ´ー`)< 暇な奴ら  |
         (    )  |           |
       ..  |||  | だなぁ   |
       .  (___) _)  \____/ 
138名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 08:49
>136
吉井投手がいいねえ
139名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 09:26
今日は渡辺(新日鉄君津)登場だな
140社会人野球って、、:2000/07/28(金) 12:46
見たけどレベルが草野球並だな。
企業はこんなプロ野球エリートからの落ちこぼれども 全員解雇しちまえばいいのに。。
141> 140:2000/07/28(金) 15:08
ほう、社会人のレベルが草野球並だとおっしゃるなら、貴方のいる草野球チームの選手はみんなプロ入りできますよ。今すぐに、プロの入団テストを申し込みましょう。
ま、高校野球が草野球並のチームから全国制覇級のチームまであるのと同様に、社会人もピンからキリまでありますが、少なくとも都市対抗に出場するようなチームは甲子園に出て来る高校野球のチームよりも断然うまいです。
142名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 15:12
ん? 君津は渡辺じゃなくて恩田が先発してるな...。
143名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 15:32
>>54
今やっている試合で先発じゃないのが意外。
144名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 19:09
>141
というか優勝候補になるような一流チームの選手は、下手なプロ選手よりは
上だと思うよ。すでにファームは交流試合でぼろ負け状態。
145名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 19:53
>145
なら、さっさとプロいけや。温室状態で野球を趣味でやりやがって。。
146名無しさん@1周年:2000/07/28(金) 23:01
何か馬鹿がいるな
147名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 00:05
ブラスバンドぐらい連れて来い、三菱重工広島。
148名無しさん:2000/07/29(土) 10:43
それにしても三菱重工長崎はホントに強いな。優勝候補筆頭だろう。
対抗馬は新日鐡君津だろうが、これだと毎日の予想通りでやだなぁ。

>145
今の社会人はある意味プロ以上に勝利至上主義でシビアの一言。
職場での「仕事もしないで…」の陰口に耐えながら野球をやらねばならない環境を
分かってから喋れや。
149名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 11:32
俺は日産に1票。<優勝候補
150名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 13:36
上野投手、リリーフで立ち上がりの調子がいまいち、、追加点を許した。
142さんのご意見どおり、最近の社会人はエースを後ろに控えさせて、
いいところで毎試合使えるようにするパターンがおおいと思う。
151148:2000/07/29(土) 15:44
>149氏
日産、打線はいいけど、投手陣が苦しいんちゃいます?
補強の磯村と倉は計算できんでしょう。養父と宮田が本調子なら話は別ですが。
152名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 19:07
宮田は高梨(元ヤクルト)にホームラン打たれたな
153本当の調布市民:2000/07/29(土) 23:27
モナーが応援するから・・・
シダックス負けちゃった(;_;)
154名無しさん@1周年:2000/07/29(土) 23:33
今の社会人でドラフトかかりそうな選手って誰がいる?
まず長崎の杉内は確実かなあ。あ、まだ2年目だったっけ。
155名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 00:10
藤田太陽はだいぶフォーム崩してるらしいからなぁ…<ドラフト
156名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 00:12
>154
愛敬も厳しくないかい?
157名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 00:38
>153
最後の入江の当たりは惜しかった…。
158>156:2000/07/30(日) 01:07
あいつは元から大した投手じゃないよ。
今年は特にズタボロ。
なんであんな投手を使っているのかが不思議。
とてもじゃないがプロレベルではないね。
159明日からTV放映がある:2000/07/30(日) 13:27
あげよう。
160149:2000/07/30(日) 14:34
予想外れた〜、
日産負けました。やっぱり投手力が・・・。
161名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 19:14
となると、君津有力か?
162名無しさん@1周年:2000/07/30(日) 21:34
>161
ベスト8進出だね!
163名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 15:02
今日はベスト8〜
164名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 17:08
都市対抗の応援団って社員なの?
本格的なドラマー&ブラスバンドがいたり、チアガール(歳逝ってる?)もいるし
応援すごいです。
あと¥1200の席もっと解放していです。
165名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 18:04
>164
社員もいれば、学生バイトもいる。
日本生命のブラバンは早稲田の応援部のバイトだと友人から聞いた。
166名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 18:36
これから君津−西濃運輸、どうなるかな?
167松尾芭蕉:2000/07/31(月) 19:38
西濃苦しい。もう中ノ瀬を出している。

でも、クイズの答えは新日鉄君津を書いたから、ちと複雑。
168名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 20:13
え!学生のバイトもいたとは知りませんでした。
三菱重工広島はバンドは録音だったような、、
いろいろ企業も大変なのかとかえって心配してしまいました。
でも、中ノ瀬投手(元阪神->西濃運輸)の活躍はすばらしい。
苦しいけど明日は応援しまっせ!
169168:2000/07/31(月) 20:27
すみません!今日は第4試合で今やっとるんやな。間違えた。
まだ結果わからんが、とにかく中ノ瀬投手にがんばってほしい
170>169:2000/07/31(月) 22:02
西濃運輸負けちゃった。9回裏、2点取ったんだけど。
序盤の失点が大きかったね。中ノ瀬も1失点。
決して失投ではなかったが、金属バットにやられたって感じ。

う〜ん、君津のピッチャーではオリンピックちと不安。
171名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 22:12
>170
そら、残念やった。。しかし今回中ノ瀬は頑張ったと思うで。
まだ若いし、来年も期待したいな。
それにしれも渡辺、、いまいち球威不足なのかな??
172名無しさん@1周年:2000/07/31(月) 22:21
明日は
三菱自動車川崎−住友金属鹿島
大阪ガス−新日鉄君津の対決です
173名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 08:24
age
174名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 17:02
三菱自動車川崎の攻撃が止まらん。これではコールドの可能性大。
ところで、梶山選手夫人は美人だ。
175名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 17:17
今年から外野席を有料で開放しているが、そこそこ入ってるね。
やはり安くてホームランボールも取れる。特に社会人ならなおさら。
これは来年も続けてもらいたいね。
176名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 17:22
さすがに、金属バットは良く飛ぶね。
なんとかならないか。
177名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 19:34
>174
4回表だけで13点・・・。
178名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 20:14
また川崎の応援がみれるわけやね!
179名無しさん@そうだ選挙にいこう:2000/08/01(火) 21:02
大阪ガス優勢だね。
君津も責めてはいるが、つながらないね。
それに、箱崎の満塁HRが効いてる。
180名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 21:19
しかし矢口は当たるときは飛ぶなー
181名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 21:28
明日の決勝は三菱自動車川崎−大阪ガス!
182名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 21:57
クイズで両チームを当てた方、感想きぼーん。
(賞品が当たるかどうかは明日の両チームのマスコットガールの抽選しだい)
183名無しさん@1周年:2000/08/01(火) 22:52
川崎強そうだね、打線が凄いわぃ
184名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 03:04
>>95-105
BSで三菱自動車川崎の女子チアリーダー見ました。
ハワイアンですね。一見の価値があります。
185今日は決勝戦:2000/08/02(水) 07:52
あげ
186名無しさん@1周年:2000/08/02(水) 18:42
三菱自動車川崎が優勝!これで神奈川県勢3連覇ですね。
187:2000/08/02(水) 22:30
            o
            /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
           / 都市対抗は無事に   /
           /  終了いたしました    /
          / つづきは「社会人野球」 /
          / スレでお待ちしています /
         /    モナーより      /
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ∧_∧  /                /∧_∧
 ( ^∀^) /                /(^∀^ )
 (    )つ               ⊂(    )
 | | |                   | | |
 (__)_)                  (_(__)
188名無しさん@1周年