◆無能フロントに負けるな!ブルーウェーブPART3◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
なんだか、また消えてるようなので作りました。
以前のログ
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=955287558
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=958884837
2名無しさん@1周年:2000/05/24(水) 00:29
明日の先発
日ハム:オーミー VS オリックス:杉本友
3名無しさん@1周年:2000/05/24(水) 00:29
下げてしまった…
4そろそろ走っとかんと:2000/05/24(水) 00:33
優勝厳しいぞ。後半は日程の所為で絶対苦戦するんだから。
5名無しさん@1周年:2000/05/24(水) 01:53
頼むから先頭打者・塩崎はやめてくれ〜
6名無しさん@1周年:2000/05/24(水) 06:24
昨日は珍しく某地方テレビで試合中継やってた。
それで、ボロ負け。
加藤・・・。もうだめかも。
7名無しさん@1周年:2000/05/24(水) 06:59
関西の球団はもう運営から手を引いて欲しい。
なんでこう馬鹿ばかりなんだろうか?
まず最初に球団名から企業名はずしましょう!
8UNKNOWN:2000/05/24(水) 08:57
金田、加藤、小林、メッタ打ちにあいましたな。
9名無しさん@1周年:2000/05/24(水) 11:08
何でこのスレッドすぐ消えるの?何か原因あるの?
10名無しさん@1周年:2000/05/24(水) 11:22
>9
仰木マジックです!!
11>7:2000/05/24(水) 12:21
球団名外すと親会社が宣伝効果無しということで赤字の
補てんを拒みサッカーみたく球団が潰れちゃうかも。
12日本ハム:2000/05/24(水) 13:01
今日も花火が見えるような・・・。幻想か・・・。
13UNKNOWN:2000/05/24(水) 18:50
ぎゃ〜〜〜〜〜!
一回で1−5で負けてます!
14名無しさん@1周年:2000/05/24(水) 18:52
花火ナイターの日だったかな?
15UNKNOWN:2000/05/24(水) 20:53
オリックス追い上げてます、ただいま7回で4−6!
西武は9回裏4点取って追いついたらしい。
16名無しさん:2000/05/24(水) 21:13
やったーーーーーーー!!
17逆転したよ:2000/05/24(水) 21:22
強いねえ。
18日本ハム:2000/05/24(水) 21:28
花火が逆噴射しちゃった!!あっちっち!!
19名無しさん:2000/05/24(水) 21:59
勝った!これは大きい
20UNKNOWN:2000/05/24(水) 21:59
よし!7−6で勝ちました!
21ただいま帰還:2000/05/24(水) 22:18
日ハムピッチャー無駄遣い
レフトスタンドから黄色い声がよく聞こえて意外だった
22名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 04:05
イノウさんが「清原欲しい。」と下交渉中のようです。
またまた、康雄さんの出番が....。

ノムサンの友人 元西武監督の森さんがノムサンに
勧めているが、巨人としては同一リーグだけは
避けたい模様です。

したがって、オリックス入りの可能性が充分
考えられる。
23ジャン師 東尾:2000/05/25(木) 04:13
清原、オリックスをガタガタにしてくれ!!
ときたま、打たしたるから...。
24名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 09:12
>22
マジで?来なくていいよ。
つーか、このチームは人件費削るのに躍起になってるはずじゃないの?
25名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 11:19
>22
これが10年前の話やったら万々歳!!
現状はというと・・・?
26名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 11:24
>22
さすが!!我らの英雄イノウさん!!
2ch人気度ランキングは大幅アップの模様!!
27名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 11:33
すいません、今2Chで人気沸騰中のイノウさんについて
話題に乗り遅れないため、是非無知な私にプロフィールや
過去の書込み等を教えてもらえないでしょうか。
28名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 16:36
ファンの人が好いのかなあ。アンチサイト見た事無い。
29名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 18:18
>28
このチームは巨人と違って、ファン自体が同時にアンチのような気がする。
30名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 19:29
清原が来るということは誰か出すということだろ?
いやだぜ、この勢いが削がれるのが・・・。
31名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 19:37
巨人は清原トレード情報を流して他チームを牽制するのです。
32名無しさん@1周年:2000/05/25(木) 20:48
次の試合はいつやるんだろう
33名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 02:48
清原とれば、藤井と小川を干せる・・・。
ついでに、優勝も阻止できる。
っていうか、そのまんま藤井とトレード?

まあ、現実味ないから笑えるが・・・。

34名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 11:45
やっぱ虚人が欲しいのは投手でしょ。牧野とか川口とか
だったら気が狂います!
35名無しさん@1周年:2000/05/26(金) 14:12
オリックスも投手がほしい!!
清原よりも、ガルベスの方がマシ。
36名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 07:53
今日は試合あるの?
最近いつ試合やってるのかよく分からなくなってきた。
37名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 11:40
今日は関東でテレビ中継がある。
日本テレビ 13:30〜14:55
解説は長池徳士!
でも、この時間じゃ、試合の最後まで見れないなぁ、残念
38長池徳士:2000/05/27(土) 12:25
現場復帰しないのかな?阪急があれば監督候補だったのにね。
39名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 12:34
復帰してほしいな
山田が中日に行ってしまったし。
40名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 13:36
塩崎って肩弱いな。
41名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 14:25
現在3回表
9-0から9-7へ。
いきなり大量点取られて、そのあと追いつく。
最近こういう試合が多いなぁ。
42名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 14:26
9点差付いても負ける気がしない。案の定こつこつ点さ縮めてるし。
43名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 14:37
強いなあ。
44名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 14:48
高橋功がどこまでもつか…
45名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 14:58
嫁にチャンネル奪われて試合が見れん。阪神戦よりこっちの方がおもろいのに…
46名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 14:59
中継終わってもうた…
ちゅうーっとはんぱな。
47名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 15:00
中継終わった。
仕方ない、出掛けてくるか。
48名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 15:06
をいをい、高橋功−岩下−牧野って…
まだ4回だぞ!!しかも2点ビハインド
9回までもたんよ(涙)
49名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 15:08
小倉ロングリリーフ確定。
50名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 15:10
51名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 15:16
関東で中継がある日って土曜日が多いせいか
先発ブロウズばっかり見てる気がする。
他のピッチャーも見たいなあ。
CS入る金もないし。
52名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 15:18
>50
若田部のところ黒丸がついてて負け投手みたい
53名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 15:23
田口タイムリーで1点差!!
54名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 15:27
また勝つかなあ。この強さはどこから来るんだろう?
9点取られたときも全然安心して見てれたもんね。
55名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 15:29
つーか、若田部代えたの早すぎたんじゃない?>ダイエー
56名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 15:31
ストライク入らなくなっちゃったからねえ。
577回表:2000/05/27(土) 16:14
追いついちゃった。勝ったのと一緒だね。
58ヤスオ:2000/05/27(土) 16:16
10号ソロだって、ライトスタンドだろうね、やっぱり。
59名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 16:26
やっぱ藤井だ!!
頼むからもうスタメン外すのはやめてね、仰木
60名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 16:38
延長になるとまずいな。
ピッチャーがいない
61名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 16:45
こないだ元三本柱がボコボコにされたばっかりだもんねえ。
62名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 16:53
杉本友8回を凌ぐ。小倉の出番を出来るだけ後ろにしないと。
63名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 16:54
杉本友か。
これならロングリリーフもできるだろうし、
勝ち越したら小倉を使うんだろうな。

64名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 17:15
負けたか…。
明日は小林、中継ぎへばってるから完投してくれ。
65名無しさん@1周年:2000/05/27(土) 17:21
惜しかったけど一度は負けた試合だからねえ。
66ありゃあ:2000/05/27(土) 17:26
9回2アウトで振り逃げの後にサヨナラかあ。日高が下がったところで嫌な予感はしたんだが…
67名無しさん@1周年:2000/05/28(日) 09:44
今日の先発
ダイエー:田之上 オリックス:小林
68名無しさん@1周年:2000/05/28(日) 14:52
珍しく先発投手が5回を無失点で切り抜けたよ(涙)
69名無しさん@1周年:2000/05/28(日) 16:24
1−3サヨナラ負け・・・
70名無しさん@1周年:2000/05/28(日) 19:28
安易に先発投手代えるなよ〜。
無失点じゃねーか。
こんな使い方じゃ、先発投手も育たないよ。
71名無しさん@1周年:2000/05/28(日) 20:34
毎回安打も残塁の山、これじゃあ勝てない。
ロッテに感謝。
72名無しさん@1周年:2000/05/28(日) 20:43
投打の歯車がずれて来たね。今走っとか無いとやばいのに。
73名無しさん@1周年:2000/05/28(日) 22:01
今シーズンは少ないチャンスをものにして勝ってきたからねぇ>打線
まあ、こういう日もあるよ。
74トホホ…:2000/05/29(月) 00:19
去年の8月の連続サヨナラ負け試合を思いだした…。
粘って粘って、同点、もしくはリードの展開でサヨナラ負けの似たような展開。

小倉はロングリリーフも出来るけど、1イニング限定で使うべきだと思うが。
75名無しさん@1周年:2000/05/29(月) 06:19
俺も去年の福岡ドーム3連敗を思い出したよ。
小倉もダイエー相手だと、制球が甘くなって打たれるよね、なぜ???

西武も毎年後半強いし、ダイエーは城島が欠けて、小久保故障持ちで不調
10勝投手の星野にホールド王の藤井と主力が大きく抜けているのについてきてる
今、走っておかないとほんとやばいよ。

76名無しさん@1周年:2000/05/29(月) 08:15
結局今年も西武VSダイエーになると見たね。
残念ながら
8月頃は日ハムかロッテあたりとAクラス争いしてるだろうよ
77名無しさん@1周年:2000/05/29(月) 10:12
でもオリックスって毎年後半戦強いじゃないか・・・・。
例年の7、8月の強さを考えるになぜ自虐になってるのかわからん。
78名無しさん@1周年:2000/05/29(月) 13:57
>77
97年は後半失速したからね〜
この時期調子の良かったことはあんまりないから、
逆に不安になるのかもしれない。
79>77:2000/05/29(月) 14:39
99年の8月にダイエー、西武相手に6連敗した記憶が強烈だからだよ。
特に今年は投手陣が不安だからね。
80名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 00:01
明日の予告先発
豊田 VS 金田

81名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 02:04
金田は高速KOか完投のどっちかだろうな。
左腕でありながら、今の西武に負けるとしたら今年は金田だめかも
82>81:2000/05/30(火) 08:30
金田はだめかもしれんが、西武の豊田はオリックスに勝てない投手の
ような気がするが。
83名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 09:36
でも金田に頑張ってもらわないと困るんだよな〜。
84>83:2000/05/30(火) 11:14
金田はキャンプの時に出遅れて走り込みが不足してるからな。
本人が自覚して今からでも走り込みをしていれば、夏場も大丈夫とは
思うが。
85名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 11:17
カルロスとブロウズの
区別がつきません。
86名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 16:27
今朝のスポーツ新聞に載っていた木田を獲得というのは本当なのか?
87名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 19:06
木田ってメジャーに行った木田?
88名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 19:13
89名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 19:26
あなぶきんちゃん、萌え〜
90名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 19:30
来なくていいよ、あんな奴。
巨人に行け、巨人に。
91名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 19:47
ついで
http://www.anabuki.co.jp/what/anabukinchan/index.html
しかし全プレの『穴吹夏次郎伝』がいつまでたっても送ってこない
真面目にやれ>穴吹
シャレで応募するほうも悪いんだが・・・

92名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 21:26
おーい、なんでまた藤井が出てないんだ?
先発豊田じゃないか。

もう、お願いだから辞めてくれ。
考えてることが長嶋以下だよ、まったく。
93名無しさん@1周年:2000/05/30(火) 22:59
森慎二が完全に復活してる...
ヤバイよ。
94名無しさん@1周年:2000/05/31(水) 00:04
大丈夫、そろそろランニングホームラン性の右中間を抜ける2塁牽制を
やってくれる頃だから(笑)
95名無しさん@1周年:2000/05/31(水) 00:24
3塁コーチの松山はちょっとまずいんじゃないか?
ミス多すぎるぞ
96名無しさん@1周年:2000/05/31(水) 00:30
ずっと二軍で文句言っとった外人
どうなった?
97名無しさん@1周年:2000/05/31(水) 01:13
>96
マルセドのことかな?
なんか使えそうにないよ、あいつ。
98名無しさん@1周年:2000/05/31(水) 05:19
小倉そうとう疲れてるね。
99名無しさん@1周年:2000/05/31(水) 09:38
この状況なら木田とか活躍しちゃうんだろうな・・・。
でも、いらない!
100名無しさん@1周年:2000/05/31(水) 18:56
今日は中止
明日の予告先発
ブロウズ VS 西口
101名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 11:54
木田と小倉のダブルストッパー成立か?
これで、抑え中継ぎは少しは厚みは増す。
但し、仰木さんの起用しだいで・・・。
頼むから無茶使いは辞めて!!
102名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 11:58
できれば、シゲ長谷川が欲しい!!
まあ無理やなあ・・・。
以前はせいぜい140キロぐらいのストレートが
今では147キロまで出るとか・・・。
人間、環境やモチベーションが変われば
変わるんだねえ。
103>101:2000/06/01(木) 12:06
仰木さんや河村さんは西鉄時代、鉄腕稲尾のいる
環境で育っているので、ちっとも無茶使いしている
という感覚はないのでしょう。
まあ、何ぼ嘆いても「今の子はひ弱い!!」って
思ってるんじゃないの。
104名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 13:11
>102
確かに長谷川がいればね。(笑)
105名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 17:45
わかった!
最近停滞気味のBWメジャー志向を盛り返すための木田獲得だ!
これで、年俸の高くなってきた選手を海外へ飛ばせる。
しかも、自発的・・・。
106名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 20:12
また今日も序盤に大量失点か…。
107東尾:2000/06/01(木) 21:24
8回表 オ4−10西

このままズルズル行きそう。
108名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 21:53
4連敗
109名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 22:43
>4連敗
あまりにも打たれ過ぎ。
日程が2連戦ばかりで、投手の調整法が狂っているのでは・・・。
本来、先発の杉本友が中継で投げてたりとか。
それと小倉がばてているのでは。
試合数が空いているとはいえ、1番後ろ抑えは1イニングに
限定した方がいいような。
打線も少しぐらい打てない試合が数試合続いても、変に打順
やメンバーをいじらない方が良い!!
(対戦投手との相性もあるかもしれないが、松元を6番なんて
 もってのほか。)
敗因は、日程と選手の起用法かなあ。
110名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 22:53
やっぱり、仰木は辞めた方がいいよ。
もう十分だろ、6年やったんだし。
111名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 23:22
やっぱ投手陣が不安だったのがここに来て暴露されたな。
杉本友とかがいつまでもいいピッチングするわけないと思ってたし、
昨年のブランクのある小林はここにきてメッタ打ち。

でもしばらく2位で体勢を立て直すのもいいんじゃないの。
112名無しさん@1周年:2000/06/01(木) 23:58
>111
良い時と悪い時で、小林は群らがあるねえ。
こないだは好投したけど。
杉本友は、勝ちはなかったものの、5,6回を2,3点で
抑えていてそこそこ安定していた。
しかし、最近は中継ぎばかりで彼の力が活かされていない。
日替わり打線や偏った投手の起用法に象徴されるように、
結果や目先ばかりで判断して、我慢することのできない某氏
の起用法が問題では・・・。
113名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 00:12
>仰木
「門限なし」「ミーティングなし」「練習強制なし」
は選手には好評なんだが采配そのものがめちゃくちゃだからね。
実際バカフロントがもってくる戦力であれだけのチームを作り上げることの
できる奴というのはそうはいないだろうし・・・

考えて見りゃトルシエみたいなもんだな >仰木

で監督変えるとしたら誰がいいんだろ?
114名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 01:05
>113
上田監督だろ?阪急時代の様に強力打線を望む!!

115名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 01:09
>ウエダ
マジで狙ってるよ
でも大橋や大熊の解説聞いてると
”ウエダ組”に仰木以上の仕事が出来るとはおもえない
116名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 01:10
俺の阪急時代の理想は、
上田−長池−山田と継承することだった。

もう、叶わないのかな…。
117名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 01:12
上さんは、日ハムで晩節汚したからなあ。
さすがに、もう別の人がいいな。
118名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 02:11
意外とイチローのプレーイングマネージャー
なんてどう?
119”マウス”こと札幌ドーム:2000/06/02(金) 02:17
やっぱ岡田監督?
120名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 02:17
やっぱ岡田監督?
121名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 02:19
上田は絶対イヤ!
日ハム時代の選手の評判も最悪。
122名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 02:21
長池の線は無いのかな?仰木はどっちにしてもそろそろ辞めるだろうけどそんなに酷いとは
思わないんですが。
123名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 02:30
>118
イチローはメジャーに行っちゃうからな〜
>122
長池がいいよね。でも現実的には、新井宏昌になるんじゃないかな。
124名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 03:00
岡田の線は消えたよ。阪神いっちゃったし。
仰木が、退団するにしても円満退団で後継者指名できるような立場だったら新井、クビだったら山田久志(ドラゴンズの監督になっていなければ)だと思う。
クビで山田がドラゴンズ監督の場合だと山口高志の線もあると思うが、外部招聘の可能性のほうが高いか?
125名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 03:49
山口高志は指導者としては優秀とは言えないと思うなぁ。
というか、生え抜きでも山口高志と福本豊は監督にしちゃいけないと思う。
126名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 05:17
木田の復帰が決定だとか
http://www.yomiuri.co.jp/06a/20000601ie26.htm
>岡田監督
岡田武史?
127名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 08:52
監督には米田あたりもいいと思うんだけど。
土井監督の時代に投手陣がガタガタになった時に臨時コーチとして
立て直した実績もあるし。
現在のコーチ陣から選ぶとなると弓岡なんてよさそうな気がするが。

木田は復帰するが、本当に使えるのか?
渡米前と同じくらいなら、抑えが小倉と木田で安定するのでよさそうだが。
128名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 09:17
一度経験してしまうと監督替えるのって怖いんだよなぁー。
また、土井のような奴が現れるかと思うと・・・。
個人的にはオオギ永久監督希望。
選手はそう思ってなうだろうけど。
でも、監督の話題が出るってシーズンオフみたいだね。
129来期の希望展開:2000/06/02(金) 13:35
1)まず、オリックスが以前阪神身売り説の対象となった
  アサヒビール(今、不況なのにここは強い!!)クラスの
  会社に身売り決定(^_^)
  本拠地:そのまま もしくは思い切って今まで球団のなかった京都へ。
      西京極をGS神戸並に改装。(観光客をターゲットに!!)

2)スタッフ
  監督:山田久志 氏
  打撃コーチ:加藤英司 氏
  (山田とは性格正反対だが馬が合う。日本ハムビッグバン打線の
   基礎を築いた人)
  投手コーチ:今井雄太郎 氏
  (臨時コーチとして若手の指導にはわかりやすいと定評がある。
   山田とは現役時代にコーチ依頼の確約があるそうな。)

3)イチロー メジャー行き断念
  (山田氏とは個人的にもかなり親しいらしい。)

4)これで、来期は日本一!!

現実には、そんな美味い話ないよなあ・・・。
130>129:2000/06/02(金) 14:05
加えて、今季ドラフト最大の目玉の地元 立命館大学の
山田秋親投手を逆指名で獲得!!
こうなれば、なおさら最高!!
131名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 14:07
金貸し球団
132>129:2000/06/02(金) 14:15
阪神とアサヒビールは住友系だから噂になった。
阪急、オリックスは三和系だからアサヒビールはないよ。
133名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 14:42
三和系でほかに有望な会社ない?
134>133:2000/06/02(金) 15:41
伊藤ハム、帝人、積水化学、日立、シャープ、京セラ、日本生命、高島屋、
日本通運、HOYA、神戸製鋼あたりが三和系。
あまりいいとこないね。これならオリックスの方がましかも。
それか阪急が買い戻すとか。
135UNKNOWN:2000/06/02(金) 17:28
ひさしぶりにいいニュースを。
木田投手が帰ってくるようです。
136UNKNOWN:2000/06/02(金) 17:30
↑既出でしたね、スミマセン(;´Д`)
137名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 17:31
木田勇か?
138名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 17:32
キダタローか?
139名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 20:22
>122
今日のスタメン
6番 ファースト 佐竹

これを見ても酷いと思わん?
140名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 20:38
>134
日本生命は今、景気@`業績どうなの?
もしやっていけそうやったら、日本生命野球部で合体するとか・・・。
141>139:2000/06/02(金) 20:39
優勝してた時はそう云うのが悉くハマッテたんだよな。
どう謂う理由からなのか聞いてみたい。
酷いのかもしれない。
142名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 21:49
延長戦でせっかく勝ち越したのに、同点に追いつかれた。あぁ。
143名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 21:52
11回に勝ち越せないと今日勝てないね。
144アリアスホームラン:2000/06/02(金) 21:56
勝ち越しちゃった。
145名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 21:59
でも、小倉よれよれなので、またやられそう・・・。
146名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:01
ありあすやるやんけ
147名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:03
お願い!今日は勝って!
148名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:03
今どんな状況?
当方関東在住のためよくわからず。
149名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:08
え〜ん。同点になっちゃった。
150名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:11
ははは、もう笑うしかない
151名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:14
>145
いやな予感が的中!!吉岡のホームランで同点!!
連敗中のチームは得てしてこんなもの。
152名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:14
面白すぎ。
153名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:32
また勝ち越した(笑)
154名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:35
3度目の正直か、2度あることは3度あるか。
155名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:43
やっぱイチローは凄いね
156名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:45
やっぱ千両役者だよ。
157名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:45
イチローさいこー!
158名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:45
あれを取るか・・・・すごすぎる。。。。
159名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:46
どういうこと?何があった?教えてくれ
160名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:49
>159
超ファインプレーでアウト。チェンジさ!
161名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:50
試合終了だね。テレビでやれよ!
162名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:52
まさにあれは会心のプレーだね。
どちらのファンでもないけど、本当に面白い試合だった。
163名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:54
 ツーアウト3塁中村紀の打ったライト方向への
あわやサヨナラホームランかという完璧な当たり。
 それをイチローがフェンス際、ジャンプ一番、
最高到達点で好捕!試合終了。
 いやー俺、西武ファンなのに興奮しちゃったよ。(笑)
眼福、眼福。
164名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 22:58
停滞気味だったけど息吹き返すかもね。
ノリ悔しいだろうなあ。イチローに無茶苦茶ライバル心持ってるから。
165名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 23:02
本当に悔しそうでした>ノリ
あきらめがつかなくてフェンスに当たってから取ってんじゃないかと
抗議してたけど、完璧なタイミングでキャッチしていたからね。
166Sファンですが:2000/06/02(金) 23:23
10回からしか見れませんでしたが、残業の疲れもふっとびました。
素晴らしい試合でした。

特に最後は打ちも打ったり、捕りも捕ったりってやつでしたね。
外角高目のボール球を大根ぎりっぽかったですが、サヨナラだと思ったけどなあ。
東京ドームあたりなら余裕で入ってたでしょう。
ノリもイチローもさすがでした。
167名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 23:42
いやあ、この試合勝ったからいいものの小倉心配ですねえ。
最近、打たれてばかりでバテがきている感じですねえ。
気分転換や体力回復のためにも、先を考えてたら、しばらく
休ませた方がいいようなあ。今日も3イニング投げてるし。
168名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 23:47
牧野は4イニング。
169名無しさん@1周年:2000/06/02(金) 23:49
小倉かぁ、ダイエー戦の小久保のサヨナラホームランがけちのつき始めかな。
なんかあれからおかしくなった。チームの調子も。
170名無しさん:2000/06/03(土) 00:08

 オリックスは2日、井箟重慶代表ら2人が米球界視察のため渡米すること
になったと発表した。外国人打者の獲得を目指すほか、友好球団の
シアトル・マリナーズを訪問する。4日に出発し、17日に帰国。


今年はそれなりに優勝する気があるんかな?
さあブルーウェーブ、最大の敵仰木をやっつけて目指せ!

171名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 01:04
明日の予告先発
近鉄:山村 VS オリックス:小林
172名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 01:07
>170
このスレが消えたら、次のスレは、
「仰木に負けるな!ブルーウェーブ」だね。
173名無しさん:2000/06/03(土) 12:58
ほんとに消えたらアカン
174名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 15:27
175名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 16:47
まだ3回なのにもう10点も取られてる。
176名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 16:56
今年は幸先が良かったから、ここに来て中だるみ?
例年はこのあたりから徐々に調子があがるんだけど。
177名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 16:57
下からいやなダイエーが迫ってきてるから負けたくない

驚異の大逆転希望
178名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 18:12
なんと、五十嵐登板!
179名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 18:18
紀洋を見事に討ち取る

五十嵐ってこれで全ポジション経験って事?
180名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 18:26
山村〜
犯チンに帰れ!
181名無しさん@1周年:2000/06/03(土) 20:13
五十嵐が投手やったところでファンは喜ぶのか?
182名無しさん@1周年
また表示がおかしいのでスレ移動お願いします。

http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=base&key=960031721