無能フロントに負けるな!ブルーウェーブ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
前のがどうやら消えたようなので、新しく作りました。
2名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 13:54
とりあえず、きょうは、松坂から3点取っている模様。
現在3回表。
3名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 14:54
ムノウ@`ムノウ@`ムノウ・・・。
ムをイに変えれば?
4名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 15:31
6回松坂をノックアウト。6回表6−1でリード。
しかし、過去対戦で松坂をノックアウトしたこと
はあるが、土を着けたことはない。
果たして、そのジンクスを打ち破れるのか・・・。
5名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 15:39
こりゃ本物だわ・・・
6>5:2000/05/21(日) 15:41
何が本物っすか?
7名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 15:58
このままの展開で、小倉を使うのは禁じ手!!
2連戦が続くとはいえ、昨日2イニング投げたし・・・。
牧野と、西武が左に弱いということから岩下あたりで
逃げるべし・・・。
でも、あの人の事やから容赦なく投入する予感が・・・。
8確かに:2000/05/21(日) 16:07
牧野、小倉は見たくないなあ、今日は。
9はははは:2000/05/21(日) 16:16
牧野また投げてるね.......
10>8:2000/05/21(日) 16:24
確かに小倉は見たくないが、牧野は中3日空いてるから今日は
良しとしましょう。
牧野、今日投げんかったら最低中5日空くし。勘を鈍らせない
という意味でも、牧野に関しては今日は良しとしましょう。
(今まで投げ過ぎやけど。)
まあ、正直言ってもう少し中継ぎが質的にも量的にも欲しいけど。
贅沢かあ・・・。
11中継ぎ:2000/05/21(日) 16:31
もう一人勝ち試合に使えるのが居りゃあ全然話が違うけどねえ。
岩下に期待。
1210の投稿者:2000/05/21(日) 16:38
げっ、8回7点差で、まだ牧野投げてる!!
これはいただけない!!10を撤回します。
5点差以内で誰かにつなぐための1イニングぐらい
やったらいいと思っていたけど。
まあ、9回裏から、加藤投入したけどせめて7点差
のついた8回裏から投入すべし・・・。
13福井工大:2000/05/21(日) 16:58
おっ水尾君、久々だねえ。
かつてのように、140キロ中盤の速球と緩いカーブで
びしびし決めてくれ!!
左の貴重な中継ぎなんだから。
水尾君が復活したら、勝ちパターンで使えそうな中継ぎ
が、牧野君@`岩下君とともにやや厚みが増すのだから。
そして、最後の締めは小倉君へと。
14しかし:2000/05/21(日) 17:19
 疑問符付きながら戦力が整ってきているのは嬉しい。
西武がもっと長い間モタモタしてくれていますように。
森慎二の出番が無い試合が続きますように。
15栗山を先発へは?:2000/05/21(日) 17:19
またもや、昨日、栗山がファームで0点に抑えました。
ファームでは、4勝無敗で確か防御率トップ。
ところで、小林、最近登板してないけど、故障してるの?
もし、調子が悪かったら、先発陣を刺激させるためにも、
代わりに栗山を先発に持ってくるという手もいいかなあと。
彼は、タイプとしては中継ぎよりも先発で力を発揮すると
思います。
16名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 17:53
今年は、ひょっとして、監督のわけわからん継投さえ治れば、優勝できる
かも・・・。
って言うのも、他のパリーグの本命西武が左腕アレルギーが思った以上に
ひどいし、開幕当初フェルナンデス中心に爆発していた打線がだいぶ湿っ
てきて、フェルナンデス歳食っていて、もうバテがきているみたいやし。
打線はシーズントータルで考えてみれば、さほど昨年と変わっていない
ような。
投手の方も、左腕に関しては、橋本@`竹下@`土肥といるが決め手を欠き、
左腕に関してはオリックスの方が上かも。
全体のバランス考えれば、オリックスの方がいいような。
17名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 19:02
うおー。今日も勝てるとは思わなかった。
18名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 19:05
>監督のわけわからん継投さえ治れば
ちゅうかあのヨッパライオヤジがいらんことせんように試合中は酒飲ましてねかしとけ

このチーム見てると「野球は選手がやるもんだ」というのがよくわかる
19名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 19:13
内部に居ないと解らない匙加減が有るんだと思っている俺は買被り過ぎかな?
20過去ログだよ:2000/05/21(日) 20:00
21名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 22:49
仰木というのは「ハンデ」なんだよ

讀賣ほどじゃないけど・・・
22名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 22:55
>21
仰木って名監督とか言われてるけど、
実際は長嶋とあまり変わってないよな。
マジックってのも胡散臭い。
23>讀賣ほどじゃないけど・・・:2000/05/21(日) 23:24
宮内@コナベツネ もいるぞ
こいつらが表面上仲悪いのは同病相憐れむってとこだ
24名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 23:26
なにげに、影のMVPは大島だね。
優勝したらの話だけど。
25名無しさん@1周年:2000/05/21(日) 23:32
>23
野球に政治を持ちこまないでほしいよな。
俺たちは野球が見たいだけなんだから。
26阪神百貨店外商部:2000/05/21(日) 23:32
=======今月のお買い得=======
[左投手]
  弓 長         外野手一年分
 →杉 山         謝恩特価
[捕手]
  →定 詰        お値打ち品
   カツノリ       見切り特価
27影のMVP:2000/05/21(日) 23:38
大島の存在の大きさは
案外知れ渡っているので
来年からの活躍が見込めないような
牧野
あたりはどうでしょう?
28UNKNOWN:2000/05/22(月) 00:12
西武戦ニ連勝ですか!?
こりゃ、ホントに優勝するかも。
ブロウズが案外(失礼)使えたのが大きいですね。ヽ('ー`)/
29名無しさん@1周年:2000/05/22(月) 03:06
なんで、藤井は7番に降格になったんだろう。
今年は松坂からホームランも打ってるのに。
30>29:2000/05/22(月) 14:21
イチロー、ニール、藤井と左が続くと簡単に左投手をぶつけてくるからだよ。
イチロー、ニール、アリアス、藤井なら引っ張り専門のアリアスに左投手は
こわいでしょ。
31名無しさん@1周年:2000/05/22(月) 21:57
ニール下げればいいのに。
打ってないんだから。
32名無しさん@1周年:2000/05/22(月) 22:01
勝つ気がないのです
33名無しさん@1周年:2000/05/22(月) 23:04
明日は金田。
34>31:2000/05/23(火) 00:10
ニールは西武戦に強いからはずせないらしい。
35名無しさん@1周年:2000/05/23(火) 00:26
西武戦じゃなくてもずっと5番打ってる気がするけど。
36名無しさん:2000/05/23(火) 00:37
いやごと多すぎ。

康雄さん三振ばっかりだったやん
ほんとに突然打つからおんなじアリアスと
入れ替えするのはジグザグでよろしい
37名無しさん@1周年:2000/05/23(火) 01:01
>36
だからニールは?
38名無しさん:2000/05/23(火) 01:27
康雄さんよりニールのほうがさらに松坂が得意。
39名無しさん@1周年:2000/05/23(火) 15:23
つーか、よくわかんないんだけど、
なんで松坂が相手で打線をジグザグにしなきゃならないの?
いくらなんでもそんなに早く松坂を降板させられるとは思ってないでしょ?
左投手が出てきたら、その時に代打でも送ればいいじゃん。
どうせ藤井にはいつも代打出してるんだし。
40>39:2000/05/23(火) 15:57
オリックスは代打が手薄なのでそう簡単にはいきません。
特に西武は左のワンポイントが複数いるし、西武相手には接戦になることが
多いし。
41名無しさん@1周年:2000/05/23(火) 16:21
>40
対左用では今年からは藤立が加わって何とか様になったような。
西武の左で使えるのは橋本ぐらいで、竹下や土肥では・・・。
むしろ左腕不足です。
藤井に関しては、打順うんぬんより他の選手に比べ結果を
残している限りはスタメンでずっと使って欲しい。
例え7番でもいいからとにかくスタメンでずっと使って
欲しい。こんなバッターが7番にいたらピッチャーとして
は投げにくい打線になるでしょう。
42えー、マジ?:2000/05/23(火) 17:35
今朝のディリースポーツにこんな記事ありました。
「首位効果でグッズも大売れ―。4月に神戸・三宮に新規オープンした
 球団直営店「B―WAVE」がチームの首位快走もあって、例年比で3倍
 近い売上げを記録している。」

これ、本当かなあ?GSの客の入り具合からして考えられんなあ。
もし本当やったら、何て単純な話なんや・・。
これも宮内君@`イノウ君の付加価値を高く付けて高い金で身売り
するためのマジックなのか?
43>42:2000/05/23(火) 17:37
例年比で3倍。例年が幾ら売れてるのかは、推して知るべし。
44名無しさん@1周年:2000/05/23(火) 20:11
上がれ!!
45UNKNOWN:2000/05/23(火) 20:29
日ハム戦0−8ですか・・・金田どうしちゃったんだろ?
46名無しさん@1周年:2000/05/23(火) 21:10
16−2で投手陣炎上!!
オバンドー@`田中には2発ずつで計6本塁打を献上!!
何て気前がいいんだ!!
金田―加藤―小林のリレーで・・・。
3にとも先発ローテーションとして期待されている投手。
大丈夫なのか?
47名無しさん@1周年:2000/05/23(火) 21:17
>43
うーん、なるほど。

いかにも人気があって売れているように宣伝するのも、

付加価値高く見せようとするオリックス商法!!
            ・・・
でもよくよく考えてみると前年比というのがポイント。
48名無しさん@1周年:2000/05/23(火) 22:28
何でこのスレッド良く沈むの?
49>45
金田はキャンプで出遅れ、走り込みができなかったので今年は不安定なのでしょう。
今からでも走り込みを行えば大丈夫なんだろうけど、本人がそれを自覚しているか
は不明です。