山村完封おめでとう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
阪神をでたおかげで大成しそうです。
2名無しさん:2000/04/09(日) 23:06
中込ブッ叩きスレッドは他にあるんだから、そこでやれば??
3>1:2000/04/09(日) 23:12
いらつくスレッドたてんなや、ボケ!!
狙ってんならお前の勝ちだよ、カス!!
4名無しさん:2000/04/09(日) 23:30
阪神で潰れないでよかったよかった。
新天地の環境は良いみたいだ。
5名無しさん:2000/04/10(月) 00:27
半チンっていつもいつもこのパターン。いいかげんにしろ!!
6名無しさん:2000/04/10(月) 00:27
半チンっていつもいつもこのパターン。いいかげんにしろ!!
7>2・3:2000/04/10(月) 00:28

死ね

中込の手下か?お前ら。

8名無しさん:2000/04/10(月) 01:24
メイもいるでよ。
9名無しさん:2000/04/10(月) 01:44
メイも山村もがんばった!
10名無しさん:2000/04/10(月) 02:13
選手の選別センスが抜群!良い選手出して駄目ばかり残す・・・そして今年も最下位争い!
11名無しさん:2000/04/10(月) 02:45
日本シリーズで福原と投げ合って欲しい。
しかし、可能性低いな……。阪神なんとかならんか?
12マリーンズ:2000/04/10(月) 03:08
勝ちやがって。それにしても、タイガースはバカだな
13名無しさん:2000/04/10(月) 04:51
伸び悩んでる選手他球団に1〜2年レンタル移籍させて、一人前になったら
呼び戻せば良いのでは?(笑)つーか戻ったらまた同じかも
14名無しさん:2000/04/10(月) 05:45
つーか山村は順調だったよ。病気以外は…。
あんなの解雇するのがおかしい。
15名無しさん:2000/04/10(月) 06:32
そうだ。 出すなら・・・   
16名無しさん:2000/04/10(月) 09:17
山村投手が
阪神でのプロ入り初勝利のとき(救援はリベラ)、
記念のウイニングボールを
リベラがスタンドに投げ入れてしまった、とか(甲子園球場でのこと)。
・・・阪神ではもともとツイてなかったのかも。

がんばれ山村!!
 
17>15:2000/04/10(月) 09:36
18ノムさんの本音:2000/04/10(月) 12:20
こんなチーム優勝さすのに何年かかるやらわからん
わしも歳やし好き勝手やって終わったろ
あとは野となれ山となれ
適当にやっても解説の口ならなんぼでもあるわい
19名無しさん:2000/04/10(月) 12:25
と疑心暗鬼になってるアンチ野村の阪神ファンはまだいっぱいいるんだろうなあ
つーか、そうでも思っとかないとどんどんまともになっていく阪神を
みるのが耐えられないとか

20ヤクルトを見よ:2000/04/10(月) 13:09

    ∩_∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`)<  以前の姿に戻りました。
   (    ) \_____
   | | |
   (__)_)

21ヨシダ:2000/04/10(月) 13:19
やっぱりこれからの野球は、2番には従来の2番打者のイメージを破る
バッターを置いて欲しいですね。桧山とか。 エへへ
22名無しさん:2000/04/10(月) 14:14
でも本当に野村のせいで阪神ダメになってる気がするけど
なぁ。監督変えれば今よりは少しマシになるよ。
23名無しさん:2000/04/10(月) 14:48
しかし、今年の阪神も別の意味で期待できるな。
24新庄・今岡:2000/04/10(月) 15:44
来年は俺達も近鉄でブレイクだ!
25名無しさん:2000/04/10(月) 16:01
ブタ込ざまあみろ!
26>22:2000/04/10(月) 16:02
どうみても元々がだめだったような気がするんだけど。
ノムさんでも直せないほどの重傷だと見た。
#しかし、あの状況を改善できる監督がいるのか??
27は〜んし〜ん:2000/04/10(月) 16:14
べつにひどくなってるとは思わん。
広岡や森が来ても急にはそう変わらんよ。
それ程選手層(投手陣除く)の違いを感じる。
28名無しさん:2000/04/10(月) 16:17
今思えば、去年のキャンプ中に風邪ひいたのがいけなかった。
山村は監督の風邪が移ったとか言ってったけど…。どうなんだろう?
風邪ひいてなかったら二軍落ちもなかったと思う。
ひょっとしたら開幕一軍でローテーションに入ってたのではないかと。

一昨年に大阪ドームで好投してるよね。新庄の守備に足引っ張られて
完封を逃したんだよね。普通解雇しないよなこんな有望株。
岡田許さん!!
29名無しさん:2000/04/10(月) 16:19
>26

いや、確かに元々最下位に沈んでいたチームだから、戦力は
低いんだけど、野村が監督になって明らかに選手の士気が下
がっている様な気がするんだけど。

プロ野球なんだから選手もプロなわけで、監督の手腕とか采
配とかで弱いチームが急激に強くなることはないと思う。
(最終的には選手の問題だから。監督の力は高校野球とかに
比べれば全然低い)
ただし、監督が動きすぎて選手の士気を下げてしまい、結果
的に実力が発揮できないケースは往々にしてあると思う。

今の阪神がまさにそれ。野村はちゃんと選手を見てるの?
選手の士気を下げない様な努力をしてるの?

どうもいたずらに自分の能力を過信してチームに手を入れ
すぎて、かつあの毒舌が選手の士気を奪っていると思うん
だけど。
30>29:2000/04/10(月) 16:45
阪神は誰が監督やっても選手の士気は低い。毎年の事だ。
監督よりも選手の方が偉いとか、勘違いしてるんじゃないか。
阪神の選手って弱いくせにマスコミに持ち上げられ過ぎるから
そんな現象が起きるんだと思う。

野村監督にはその辺りを改革して欲しいが、やっぱり馬鹿OBが・・
31名無しさん:2000/04/10(月) 16:52
阪神は活躍してもあんまり報われない球団のような気がする
32名無しさん:2000/04/11(火) 04:35
ユニフォームが弱そう
変えれば士気が上がるんじゃない?
33やまむら:2000/04/11(火) 04:37
フロントがアホやからこんな球団で野球できへん
34名無しさん:2000/04/11(火) 04:40
山村性格悪そう。
35>29:2000/04/11(火) 06:17
野村みたいな「プロ」が来ちまったから、甘やかされてきた連中が耐え
られなくてふてくされてるだけ。一部ファンもそう。

36名無しさん:2000/04/11(火) 08:46
過信してるのは選手とファン・・・カツノリの実力すら見抜けずに応援するバカがいるからね、阪神ファンには(ワラ
37名無しさん:2000/04/11(火) 08:46
実際3、4年先に軸になれるような選手今いないからね。
「誰かいないか」「やっぱりいない」という、そういう目で
見られるようになって、で皆暗くなってる面もあるかも。
小粒な選手ばかりでも何でもできるようになって、大沢監督
で優勝した時の日ハムみたいな形が出来ればいいんだろうけど、
でもあの時は江夏とか投手陣はそれなりのメンツだったし。
こんなんで2軍は、連続優勝やぁとか持ち上げられてる有り様やからなぁ〜
38名無しさん:2000/04/13(木) 05:14
中込と交換してくれませんか?
39名無しさん:2000/04/14(金) 06:43
駄目な選手の被害妄想だと思ってたらホントに力ある選手だったんだね
どんなイビリ受けてたの?
40名無しさん:2000/04/14(金) 07:01
山田久志が解説者のときに、間違いなく将来阪神のエースになる、
というようなことを言っていた。
阪神のエースじゃなくて、近鉄のエースになるかもね・・・
41名無しさん:2000/04/14(金) 07:08
岡田は2軍で何してるの?
42名無しさん:2000/04/14(金) 07:37
山村は少なくとも阪神時代、野球よりも髪型やファッションに一生懸命
でした。
入団して3年目か4年目の頃、今まで適当に野球をしていたけどそろそ
ろ真剣に野球に取り込もうと思います。などとほざいてたからなこいつ
は。
43:2000/04/14(金) 07:40
典型的な阪神の若手選手の姿勢だと思うけど(笑)
44>41:2000/04/14(金) 12:13
選手間のいじめを見て見ぬ振りして、どんな打者にもホームランねらいのバッティングさせて
球団の言いなりになって山村クビにして、風岡や八木スタメンで使って
勝負にこだわった采配してファームで優勝して浮かれてます。
45>44:2000/04/14(金) 12:19
1軍監督向きじゃん。
46名無しさん:2000/04/17(月) 10:03
なんか野村に過剰な期待をしすぎてるよ。

阪神の体質を改善するような能力は野村にはありません。
ヤクルト時代から「勝てば監督の手柄、負ければ選手の責任」
を貫いてきた監督です。とても阪神の現状をどうにかできると
は思いません。

47名無しさん:2000/04/17(月) 15:15
そんな監督なら阪神の監督なんて絶対引き受けないと思うが
48名無しさん:2000/04/17(月) 15:18
>47
野村は、借金返済のために阪神の監督になりました(笑)
野村にとって阪神はいい金ずるです。
49名無しさん:2000/04/17(月) 15:21
金が欲しいだけなら阪神の監督なんて絶対ペイしないと思うが
50名無しさん:2000/04/17(月) 15:22
>47

事実野村も引きうけたことを後悔してるんじゃないか。
51名無しさん:2000/04/17(月) 15:25
野村は阪神の監督を甘く見てたんじゃないか?
「俺は名将・野村、ヤクルト同様俺が常勝にしてやる」
とでも思ったんだろうね。

あのころのヤクルトは素材的にはいい選手が揃っていた
だけなのにね。今回はいい素質を持ってる今岡や檜山を
ダメにしてオシマイ。
52名無しさん:2000/04/17(月) 15:28
やれやれ、また始まったよ・・・

53>51:2000/04/17(月) 15:30
確かに野村も「己惚れていたんですよ」みたいなことは言ってたな。
ヤクルト時代の評価については野村関係のスレッド読んでみてくれ。
少なくとも「だけ」という結論はないと思う。
54名無しさん:2000/04/17(月) 15:49
野村擁護もバッシングも他にスレッドあるだろ。そっちでやってくれ。
山村の件と野村は全然関係ないだろ・・・
55名無しさん:2000/04/17(月) 15:50
>53

その通りですね。選手が揃ってるだけでは勝てませんからね。
56名無しさん:2000/04/17(月) 16:12
>54

その通り。

山村ガンバレ!!甲府商時代から応援してたぞ!!
57名無しさん:2000/04/17(月) 22:43
山村はにぐんで、いじめられてたそうです。
その後遺症で、落ち着きがなくなって野村に嫌われたらしい
山村が公にしてないから、野村は助かった
58名無しさん:2000/04/17(月) 23:14
違うわい。野村はずっと期待してたんじゃ。クビにしたのは岡田だ。
59名無しさん:2000/04/18(火) 05:37
山村がキャンプ中に二軍に落ちたのは風邪をひいたから。
山村は「野村監督の風邪がうつった」と言っていた。

>56
甲府工業じゃなかった?
60名無しさん:2000/04/18(火) 21:04
今日は劣勢みたいですなー。
61名無しさん:2000/04/18(火) 22:09
今日は負けたけど仕方ないよ。余り多くを期待しちゃ気の毒だよ。
62名無しさん
 岡田さんはどうしてあんなに人望あるんですかね。

 うどんでも選手におごってんですかね