鳴尾浜の若手・二軍選手を語るPart285

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
規制されてる人のための避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/37075/
(携帯用URL)
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/sports/37075/
小虎日記
http://bylines.news.yahoo.co.jp/okamotoikuko/
ファーム公式
http://hanshintigers.jp/farm/


※前スレ
鳴尾浜の若手・二軍選手を語るPart284
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1404064239/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/06(日) 15:51:32.90 ID:t93RvqvN0
鳴尾浜の若手・二軍選手を語るPart285
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1404629425/


先にたてときました
3代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/06(日) 15:52:33.42 ID:hmoBIUnj0
t
4代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/06(日) 15:53:49.89 ID:Dhr4YNcC0
すみません
そちらからやりましょう
5代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/07(月) 10:14:13.23 ID:H0X37m0F0
岩貞
6代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/13(日) 17:46:38.62 ID:1n4Uha5k0
捕手
7代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 02:38:37.37 ID:Ah3Cc6W40
t
8代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 02:40:17.28 ID:XVvdJj860
岩貞童貞
9代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 02:57:31.47 ID:Gqo1T7AJ0
打率(打数-安打)・HR・出塁率・長打率・打点
打.251(215-54) HR2 出塁.356 長打.330 打点15 北條
打.247(194-48) HR4 出塁.313 長打.381 打点25 陽川
打.221(231-51) HR2 出塁.259 長打.268 打点22 西田
打.180(189-34) HR5 出塁.234 長打.302 打点18 中谷

――――――規定打席数未満―――――――

打.299(097-29) HR1 出塁.337 長打.433 打点09 緒方
打.297(101-30) HR1 出塁.355 長打.386 打点11 狩野
打.290(062-18) HR4 出塁.313 長打.548 打点08 原口
打.290(031-09) HR0 出塁.353 長打.355 打点00 小豆畑
打.283(053-15) HR3 出塁.387 長打.491 打点06 黒瀬
打.278(176-49) HR6 出塁.358 長打.455 打点30 伊藤隼
打.273(143-39) HR3 出塁.349 長打.399 打点23 森田
打.262(065-17) HR0 出塁.338 長打.277 打点05 阪口
打.261(115-30) HR2 出塁.333 長打.374 打点11 荒木
打.261(092-24) HR0 出塁.387 長打.326 打点05 柴田
打.250(052-13) HR1 出塁.291 長打.327 打点05 岡崎
打.227(022-05) HR0 出塁.261 長打.273 打点02 清水
打.220(059-13) HR0 出塁.309 長打.220 打点06 日高
打.220(050-11) HR1 出塁.333 長打.320 打点04 新井良
打.208(024-05) HR0 出塁.345 長打.292 打点01 高山
打.200(090-18) HR0 出塁.258 長打.267 打点05 横田
打.175(154-27) HR4 出塁.205 長打.305 打点13 一二三
打.167(066-11) HR1 出塁.225 長打.242 打点04 小宮山
10代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 03:59:04.26 ID:VDmcU7X80
こっちで再利用で
11代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 07:05:34.24 ID:C0ZIOn/nO
加藤下げて、山本が上がるらしい。
ニッカン。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 07:17:03.61 ID:de5pQ8Ej0
さもありなん
昨日いきなり2人を出塁させたからな
先頭打者四球とか最悪

山本に期待
鳴尾で生で見た選手が活躍したら嬉しい
13代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 07:23:34.07 ID:ZqExFhPl0
阪神・加藤、きょう14日に出場選手登録を抹消される リフレッシュも兼ねて再調整
代役には筒井や山本らが挙がっている
もう1枠は野手を昇格させることが決定 新井良・緒方らが候補
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140714/tig14071405010014-n1.html
14代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 07:40:34.82 ID:y3OTCBzL0
良太も緒方も微妙なんで試しに北條を上げてみれば?という気もするけど、スタメンは有り得んし、代打で出すほどではないか
15代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 08:02:51.68 ID:zXjRbMSw0
お試しなら陽川がいいんじゃないかな。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 08:15:33.16 ID:de5pQ8Ej0
うーむ
今日できるかなあ
17代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 08:42:08.32 ID:DyLD7vMu0
>>470
こういうアフォは自覚がないから困る
18代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 09:05:41.54 ID:de5pQ8Ej0
[2014/07/14 ] 本日のウエスタンリーグ・阪神ーソフトバンクは8:30雨天中止となりました

無念
19代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 09:10:24.34 ID:+0Pkumjo0
>>18
え゛?
それマジなの
いくら何でも早すぎるような
20代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 11:15:28.96 ID:CFnwhNkr0
陽川はもうちょい打率頑張らないかんね
あと守備も
21代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 12:45:40.42 ID:M+6WVYJK0
阪神・新井良太内野手(30)が1軍に昇格することが13日、分かった。
前半戦に登板機会がない能見が同日に出場選手登録を抹消。
代わりに14日からの中日戦(ナゴヤドーム)に出場選手登録される。
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/07/14/0007142279.shtml
22代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 12:55:23.72 ID:fNAW42G70
大丈夫なのかよ
23代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 14:21:14.43 ID:K6JSqepl0
調子落としてる感じだけどね良太
24代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 15:12:26.21 ID:tuGUn6u60
7月14日の出場選手登録、登録抹消公示
出場選手登録
読売ジャイアンツ 投手 26 内海 哲也
阪神タイガース 投手 47 山本 翔也
阪神タイガース 内野手 32 新井 良太
広島東洋カープ 投手 68 池ノ内 亮介
中日ドラゴンズ 投手 14 朝倉 健太
中日ドラゴンズ 投手 65 伊藤 準規
中日ドラゴンズ 内野手 2 荒木 雅博
中日ドラゴンズ 内野手 9 高橋 周平
東京ヤクルトスワローズ 投手 16 木谷 良平
東京ヤクルトスワローズ 捕手 30 西田 明央
25代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 16:00:52.34 ID:3/ozr/WP0
良太は上なら、それなりに打つと思うけどね。
一軍で実績がある選手は二軍ではモチベーションが上がらず、それなりのプレーしか出来なかったりする。
むしろ一軍の方が力を発揮するタイプ。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 16:00:59.70 ID:YesqLJEM0
加藤の代わりにティッシュ昇格か
チャンスやな
がんばれ
27代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 16:01:42.64 ID:YesqLJEM0
>>25
せやな
2軍で打ちまくってた西岡がさっぱりやし
2軍で打つ打たんわ関係ないな
28代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 16:35:54.61 ID:VDmcU7X80
梅野鶴岡も二軍じゃさっぱりだし
29代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 16:36:30.10 ID:8pnUrpiy0
>>25
せやな
二軍でもさっぱりやった福留だから、もうすぐ復活やな
30代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 16:37:11.12 ID:VDmcU7X80
連投になるがすまんな
梅野はめっちゃ打ってたわ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 16:52:57.98 ID:CUM87OJc0
筒井上げて貰えなかったか。マジで今年で終わりかもね。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 17:28:29.96 ID:v7PgJ2Rz0
1軍でティッシュ配りか
33代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 17:31:16.04 ID:+0Pkumjo0
今日岩崎だからティッシュ登板可能性あるな
勝ちパターンではムリだろうけど
34代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 18:58:03.92 ID:mbdxKiF40
これティッシュあるかもな
35代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 19:11:38.24 ID:OrzeBiFVO
岩崎はもう通用しないね、これは。
さようなら。
36代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 19:30:33.47 ID:OrzeBiFVO
金田も安藤よりはるかに低いレベルでしかないな。
ドラフトでいいP獲る以外ないね。
37代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 19:30:59.43 ID:mzqi5gw20
同じ相手に何回も当てすぎなんだよな
クセのあるタイプなんだから、慣れられるときついのは当然
38代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 19:38:42.85 ID:h/w038h30
岩崎も鳴尾浜投手の一員か
ウェルカムやで
39代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 19:40:45.62 ID:CUM87OJc0
岩崎は打球が直撃した影響だと思うが。
初回は無難に立ちあがってたし。
40代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 19:47:18.95 ID:Ke4iNIvn0
岩崎は2回に打球直撃で球が上ずっていて打たれたんや
まだウェルカムは早いで!
41代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 19:48:20.35 ID:HL28mIWJ0
どっちにしろ今日で前半戦の登板は終わりだから
抹消するかもね>岩崎
42代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 19:50:37.25 ID:lUOD+zBci
二神は二軍で無双してるだけのことはあるな
43代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 19:57:44.74 ID:fNAW42G70
岩崎はスローカーブをマスターしないと生き残る道はないな

二神に関しては鶴よりは投げてる球はいいと思う
44代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 20:09:08.44 ID:CUM87OJc0
二神は先発行けるんじゃね?

行けそうだけど、こういうイキの良い中継ぎも必要だし。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 20:25:40.41 ID:7DD0auep0
二神は相変わらず決め球に苦労してるけど、だからこそ先発の方が可能性あるよなぁ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 20:48:02.24 ID:G1rc1EaT0
ここ最近俺が思ってること

こいつはひょっとしたら一軍で使えるようになるかもしれない投手
二神 コントロールは良いし、緩急つける球(カーブ)もフォークもあるし。もう少しスピードがあればなあ。
岩本 ほぼ同上。
藤原 コントロールさえ良くなればな。高橋朋なんかと変わらないくらいの球投げてるのに。

逆に正直一軍は厳しいと思う投手
玉置 基本的に球が高めに集まる。残念ながらこういうピッチャーで一軍で活躍してるのは見たことない。
白仁田 ワインドアップでは良い球放るのに、セットになると途端にスピードキレコントロールが大幅に落ちる。
歳内 スプリットは完全に一軍レベルじゃ見切られてるし、他にこれといった売りもない。前途多難。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 21:09:10.02 ID:CUM87OJc0
榎田お帰り
48代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 21:14:11.78 ID:h/w038h30
榎田は今年のサプライズクビやな
先発でも敗戦処理でも左のワンポイントでも無理とか終わっとる
49代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 21:39:54.86 ID:lUOD+zBci
榎田はあの押し出すようなフォーム直さんとあかんわ
50代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 21:45:22.69 ID:qdSqwZQW0
突貫じゃなく本格的に直さないとダメだな
先発か中継ぎか決めた上で
51代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 21:57:32.55 ID:/kAxTpMC0
榎田より首きらないといけない奴がいっぱいおる
52代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/14(月) 22:57:43.31 ID:tnFiduWu0
ドラ1だし中継ぎで使い潰してクビってのはアマとの関係上無理
中途半端に戦力と考えずに1からやり直すしかない
53代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 00:06:23.40 ID:98x9WTxLi
今日の二神の糸を引くような真っ直ぐは気持ち良かったわ
スライダーも切れてたし
カーブが決まってたから緩急も効いてたな
54代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 00:19:28.07 ID:lYSd5M8D0
>>53
あれが続けばな
一軍にいるとなんや知らんけど躍動感が無くなってこぢんまりになるんやで
55代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 00:32:57.95 ID:fZ7ToGCB0
前に上がった時も中日戦では好投して、巨人戦では炎上してたからな
1度や2度の好投じゃ信じられんわ
56代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 00:51:25.84 ID:98x9WTxLi
巨人戦は打ち取った当たりのコースヒットが2本続いたからツキもなかったな
その後代わった高宮がアンダーソンに3ラン打たれて敗戦投手になったし
梵に打たれたサヨナラホームランは真ん中に入ったスライダーやから擁護できんけど
57代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 00:53:20.70 ID:JSdOZrER0
二神は好調なら通用するけど、制球、球威がちょっとでも乱れるとなぁ…
58代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 01:43:53.48 ID:g36tz/hO0
>>43
広沢は岩崎はカットボール覚えればいいって言ってたぞ
59代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 08:10:59.28 ID:Y1V2SPNX0
阪神・中西投手コーチ、打球直撃の岩崎の次回登板への影響について「大丈夫だと思う」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/07/15/kiji/K20140715008565460.html
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140715/tig14071505020014-n1.html
60代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 08:44:51.35 ID:2eOcy06X0
今度岩崎の登板はいつや?
21日から後半戦で5番手だったら26日の広島戦?
まあ10日以上開くから一応の休養にはなるか
61代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 09:13:41.07 ID:DYXuilZT0
>>58
スンファンに教えて貰えばいいな。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 11:23:14.24 ID:b1egfehE0
お前らまだ二神なんかに期待してるんか?
中西の意味不明な高知枠で優遇されとるだけや
130後半の直球でどないして抑えんねん

それこそ榎田以前に白仁田同様コイツがクビ候補やろ
63代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 12:47:38.63 ID:ycQTAzQN0
まあ秋山よりは百万倍マシ
二神の方が期待できる
64代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 12:58:59.07 ID:ZIVCd1LJ0
支配下登録の期限ってASまでだっけ
登録されない育成組そろそろヤバイな
65代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 13:13:27.40 ID:AIeHAnqO0
建山投げるみたいやね
66代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 13:39:01.33 ID:sIo7C2WH0
新セットアッパー建山
67代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 13:39:16.53 ID:lD6y3N+g0
>>64
7月末じゃなかったっけ?違ってたらすまん
68代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 13:41:09.82 ID:2eOcy06X0
球団間でトレードが実施される場合、前球団の支配下選手登録が抹消され、新球団で支配下選手登録がなされる。
2007年まではこの手続は、毎年6月30日が期限とされ、7月以降のトレードや新規獲得(外国人)は認められていなかった為、
6月下旬には駆け込みでトレードや新外国人選手の獲得が行われることが多かった。2008年よりこの期限は7月31日までに延長されている。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 14:19:37.48 ID:LD53rBFs0
今日の建山 1回 被安打2 四死球1 無失点

143キロ ストレート
117キロ スライダー
119キロ スライダー レフト前ヒット

141キロ ストレート
139キロ ツーシーム? レフト前ヒット

117キロ スライダー
143キロ ストレート
122キロ カーブ?
120キロ スライダー
117キロ スライダー
116キロ スライダー ファーボール

122キロ スライダー
141キロ ストレート 
139キロ ツーシーム?
125キロ シンカー 三振

111キロ カーブ?
142キロ ストレート
124キロ スライダー
123キロ シンカー
141キロ ストレート
138キロ ストレート
125キロ シンカー
117キロ カーブ? ライトフライタッチアップアウト

掛布は「まだ、リリースポイントを掴めていない、コントロールが甘い。」と酷評
70代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 14:19:46.75 ID:ez8Em1Rm0
建山ヒット打たれたけど、ナイスピッチング。
71代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 14:25:09.70 ID:BVoRXPzS0
昨夜一軍で完封リードした田村に刺激受けて北條もより一層奮起して欲しいな
72代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 14:34:14.03 ID:2eOcy06X0
建山はムリだろ まだ西村の方がマシに見えるもんな
それよりも陽川が素晴らしい
73代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 14:41:24.69 ID:5EQBwoMe0
陽川はあそこでライトオーバーが打てるのがよいね
74代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 14:41:31.91 ID:cJK4l6W00
>>69
ストレートは140`を超えてるんやね
75代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 14:43:07.91 ID:GEmHqOkW0
この時期でも二軍にいる30代は全部切ってもええな
陽川チャンスに強そう
後半上で見たいわ
76代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 14:47:03.62 ID:JOxoQTeQ0
陽川は大分掴めてきた感じやね
77代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 14:48:41.68 ID:RCo1XT300
建山は数字だけ見ればメジャー時代とあんまり変わらないようだけども・・・期待はせん
78代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 15:29:46.37 ID:w57zmpIE0
建山なんで取ったんだ?
いいなあ無駄遣いw
79代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 15:36:32.99 ID:98x9WTxLi
鳴尾浜のガンは激甘やわ
巽が150キロ出したり星野が150キロ連発したり
渡辺も147キロ出てたし
もう少し辛くした方が良いな
こんなに甘かったら選手が勘違いして今の球速で満足してしまうわ
80代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 15:47:49.81 ID:LD53rBFs0
>>79
同意

150キロって巽のプロ入りMAXだろ。カットボールですら140台出てたし。
小嶋も140キロ後半連発してるし

-5キロくらいで考えた方がよさそう。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 16:14:37.41 ID:dOBr+1Rc0
歳内がしょっちゅう144とか出してるもんな
82代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 16:16:17.20 ID:LD53rBFs0
>>81
今日の設定は特に甘かったと思う。
小嶋も149連発とかしてたし。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 16:31:44.49 ID:b1egfehE0
甲子園とどっちが甘い?
ナベは劣化後、上で140超えたらいいレベルだもんな・・・

スピードで言えば能見も目に見えて落ちたね
この前のからくりではMAX147キロ出てたけど
84代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 16:40:23.92 ID:DYXuilZT0
鳴尾浜のガンは阪神の若手投手の球の遅さの為に
甘めに設定された模様。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 16:43:13.58 ID:91THn1uti
なんの意味もない...
86代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 16:46:58.85 ID:2eOcy06X0
SBの山田は劣化したな
140キロ前半だったじゃん
87代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 16:52:20.94 ID:V0pF/BnL0
SB山田は今年1軍でmax136平均133
大分盛ってるな
88代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 17:01:00.77 ID:cJK4l6W00
>>83
サンテレビで二軍の中継があった時のナベは140`後半を連発してたけどな
89代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 17:05:52.39 ID:imqDfx8d0
建山はすごい打ちやすそうだったな
90代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 17:06:28.41 ID:2eOcy06X0
でも岩本は上でもMAX143だし分からんね
91代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 17:11:47.64 ID:H1pG6D8u0
建山どうなんやろ
92代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 18:42:26.01 ID:ycQTAzQN0
掛布が酷評してるのなら期待できるわ
いくら建山とはいえ秋山二神歳内より期待できるだろう
93代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 18:49:04.20 ID:qYOe92qL0
阪神建山、久々登板は2軍戦で無失点
nikkansports.com
<ウエスタン・リーグ:阪神−ソフトバンク>◇15日◇鳴尾浜
 新加入した阪神建山義紀投手(38)が、2軍戦で初登板した。
 6回から4番手でマウンドに上がった。連打と四球で無死満塁としたが、後続を打ち取り無失点に抑えた。
 久しぶりの実戦登板に「思いの外いいボールは投げられたと思う。これからどんどん上げていきたい」と話した。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 18:58:37.06 ID:+bOFvipj0
38やし、過度な期待はちょっとなぁ
身を粉にして、なんて言える年齢ちゃうからね
95代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 19:00:57.15 ID:ycQTAzQN0
過度な期待はしない
鶴二神秋山より上ならそれでいい
96代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 21:00:45.43 ID:11RDjAzG0
先発候補の中堅、若手とリリーフ専門の建山と比較してもなあ
渡辺、久保田の調子上がらないから、その代わりになれば良い
97代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 22:13:50.72 ID:1E4WyF8/0
一軍では鶴レベルじゃないの建山・・・
中継ぎで便利に使われてしまってる金田とかの
負担が軽くなる程度には使い物になってほしいところだけど
98代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 22:19:49.68 ID:sov1UNFJ0
リガンレベルだったら・・なんて甘い妄想だった
橋本武広くらいかなあ、こりゃ
99代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 22:22:12.08 ID:ycQTAzQN0
鶴は二軍でも無死満塁じゃ抑えられない
それが出来ただけ鶴よりは上
鶴より上なら今の阪神ではいくらでも使いようがある
100代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 23:00:00.85 ID:+B+ynnWM0
>>99
二軍だぞ

というか建山にも鶴二神秋山にも失礼やわ君ら

よくそんなこと言うわ
ひねくれた応援じゃなくて素直に応援しとけや
101代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 23:07:13.01 ID:ycQTAzQN0
二軍ですらもえる奴よりよっぽどいい
102代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 23:23:29.62 ID:ZIVCd1LJ0
藤浪は鳴尾浜卒業だな
103代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 23:28:04.45 ID:2eOcy06X0
卒業も何も藤浪は飛び級だから
104代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 23:30:05.86 ID:ZIVCd1LJ0
たしかに飛び級で卒業という表現は悪かったな・・・鳴尾浜に縁がなかったという解釈で
105代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/15(火) 23:33:56.85 ID:uCTkdEHS0
むしろ鳴尾浜に長く浸かったらヤバイ
阪神は人気球団ゆえに待遇もいいし、「まぁこれでもいいかw」と思ったらその時点で終わり
106代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 00:25:26.49 ID:B7Zi4K8M0
藤浪にとって鳴尾浜はオフの間練習する場でしかない
107代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 00:27:29.56 ID:Ub/FXBKsi
引退かと思ってたとか言ってたしメンタルモチベーション的に期待できそうもないわ、建山は。
正直水差しとかのがまだ期待できるやろ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 00:35:07.89 ID:z9lfaOroi
>>83
鳴尾浜の方が甘いな
東京ドームも今年から2、3キロ甘くなってる
能見が速かったのは普段左にきつい甲子園でよく投げてるってのもあるけど
109代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 00:53:05.14 ID:B3pGCaR/0
藤浪は高校野球の頂点に立った男やから
プロでも頂点に立たな満足せえへんやろ
110代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 02:21:12.78 ID:j2ZEybNz0
藤浪は高二の時点では大谷、濱田より評価低かった
それが高3に上がる前に逆転したんや
今は大谷に負けてるかもしれへんけど
プロでもこれから逆転するから期待しとけや
111代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 02:35:39.90 ID:iIc+gt960
正直、ドラフト時には陽川より西浦の方が欲しかったけど先に獲られてよかったわ。

広角にライナー打てるパンチ力に魅力あるし。
サード守備もあれだけの強肩は久しぶりな感じ。
頑丈で練習も真面目らしいし。
昨日の試合でもバット短く持ってたり、追い込まれるまでは引っ張り、追い込まれたんで最低限ランナー進めること意識した右狙いと意外な野球脳も持ち合わせてる。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 04:02:08.84 ID:KgQQE/Ed0
陽川緒方は阪神ファンの阪神選手だから
これだけで応援したくなる
113代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 08:01:14.35 ID:hWtMR49wO
陽川あとは守備だなぁ〜
土のグランドは難しいがこればかりは努力するしかない
114代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 08:18:02.13 ID:2cl8Zp7y0
阪神・岩崎の出場選手登録抹消、球宴をはさみ登板間隔が空くため
打球が右足のすねを直撃するアクシデントがあったが、
一夜明けて「大丈夫です。(病院にも)行かないです」と問題なしを強調
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140716/tig14071605010006-n1.html
阪神・建山、ウエスタン・ソフトバンク戦に初登板 球宴期間中の1軍練習に合流することも決定
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140716/tig14071605010010-n1.html
115代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 08:33:06.58 ID:lqevSk9U0
建山は2軍結果に関わらず1軍上げるだろうな 経験重視が和田中西イズムだし
116代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 09:10:10.33 ID:z9lfaOroi
昨日の建山が一軍で通用するとは思えないんだが
117代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 09:58:27.65 ID:xH7KknGAO
>>116
ベテランだから二軍ではダメでも
案外、一軍で投げればそれなりに抑えることもある…かも
ただまあ顔で抑えられるほど実績もないし
状態もよくなさそうだし力は落ちてるから
普通に打たれそうだね
118代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 10:08:06.37 ID:KgQQE/Ed0
まあ間違いなく秋山よりは上だろ
自動炎上機にはならんはず
119代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 11:14:43.32 ID:rWGlCDDf0
陽川って阪神ファンなのか?
掛布と川藤の区別すらついてなかったのに
どうでもいいけどさ
120代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 11:16:39.16 ID:04EQvzWu0
建山は緊急補強で獲ったのに使わんわけ無いだろ
121代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 11:40:54.87 ID:2Yhl/pX90
建山を獲得しようと動いてた時は、セットアッパー陣も
調子落としてたから、という面もあったと思うが、
いざ獲得してみたら、ちょうどリリーフ陣は落ち着いてきた訳で、
流石にこの状態じゃ使えない、と思ったら早期一軍は無いかもね
122代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 11:46:59.60 ID:Jw9hW8OF0
建山はサイドから140超えるボールを投げられるわけで、もう少しコンディション良くなったら間違いなく一軍戦力にはなるよ
俺は凄い期待してるけどな
123代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 11:47:46.82 ID:k8srWOsF0
使い捨てのベテランを獲得するより藤浪みたいな未完成で伸びしろのある高校生をコンスタントに獲ってきて欲しい
124代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 11:50:54.92 ID:1frP8xE00
>>123
そういうのは競合必至なわけで
125代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 11:51:30.25 ID:lqevSk9U0
それが一二三であり歳内であり、岩本や松田とかの甲子園右腕なんだろうに
126代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 12:05:09.01 ID:DxrScZKQ0
ティッシュは使えると思うんだよなあ
あれクロスにいいボール投げれるし
体力もあるし。王子とjrで投げてたとき
吉田も良かったけど山本も良かったよ
127代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 12:10:26.97 ID:5qmrzedk0
>>123
あのさあ…
藤浪みたいな化け物高校生がコンスタントに出てくると思ってんの?w
128代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 12:21:49.02 ID:SzzcyEOE0
鳴尾浜ウエスタンリーグソフトバンク戦スタメン。
H→8釜元6高田9塚田Dカニザレス3猪本5勧野7安田2拓也4新崎P武田。
T→7柴田4荒木9緒方D森田3陽川6北條5西田2小豆畑8横田P歳内。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 12:24:27.74 ID:IV//zhFX0
建山連投あるかも
by日刊
130代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 12:24:58.36 ID:iIc+gt960
ちょっと前に評判良かった原口って最近試合出てないけど怪我でもしたの?
それともまあ育成枠だから出場数限られて当然?
131代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 12:35:21.66 ID:omoPnjhg0
所詮育成枠って感じやろな
132代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 12:37:33.23 ID:Jw9hW8OF0
ヘルニアやっちゃった捕手はキツい
もう重用はされないだろうね
133代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 12:41:50.98 ID:fVmuziWn0
>>119
まぁ川藤なんて、居って居らんような存在やんか(棒)
134代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 12:43:54.57 ID:5Uz9J98E0
確実性と飛距離の総合力なら一二三や中谷にも負けてないだろ
阪神お得意の捕手外野コンバートすればヘルニア関係無いぞ
135代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 12:53:49.29 ID:HMB7pPzr0
>>128
ソフトバンクは半分育成だな。
普段育成選手を積極的に起用してるけど、ここまではあまりない。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 13:01:30.58 ID:LHvLCIaQ0
PLで1年から4番に座って天才の誉高かった勧野君が鳴尾浜で3桁の番号をつけてるのは忍びない
137代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 13:19:47.41 ID:/jmvdeQF0
1回裏 P武田翔太

柴田 セカンドフライ
荒木 セカンドゴロ
緒方 レフト前ヒット
森田 三振
138代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 13:30:04.08 ID:gkWXRA79i
勧野スリーラン
139代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 13:30:57.25 ID:byP8YRvUi
歳内いかんよ
140代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 13:33:33.83 ID:z9lfaOroi
歳内は厳しいわな
もう限界が見えとる
141代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 13:34:40.86 ID:/jmvdeQF0
4回表 P歳内

カニザレス レフト前ヒット
猪本 レフト前ヒット
勧野 レフトスリーランホームラン!

阪神0−3ソフバン
142代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 13:36:28.44 ID:IV//zhFX0
うーむ・・
143代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 13:37:42.80 ID:gkWXRA79i
バッテリー交代
島本ー清水
144代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 13:46:13.88 ID:gkWXRA79i
ツーアウト満塁
ピッチャー交代 建山
145代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 13:49:12.96 ID:IV//zhFX0
今日は引き継ぎで登板か
146代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 13:53:27.01 ID:aEMZX6CR0
連投でまぁこんな場面で抑えたらいいアピールだなだな建山
147代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 13:58:21.20 ID:gkWXRA79i
ちょっと見られなかったんだけど、無事フライアウトとった模様
148代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 13:59:32.79 ID:gkWXRA79i
ピッチャー玉置
149代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 14:21:24.28 ID:/jmvdeQF0
6回から高宮
150代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 14:23:20.41 ID:IV//zhFX0
打撃陣の報告が無いところをみると
ゼロ行進のようですな
151代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 14:29:51.82 ID:/jmvdeQF0
5回終了まで
阪神0−3ソフバンのまま
152代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 14:59:40.56 ID:/jmvdeQF0
6回表 P高宮

拓也 アウト
新崎 スリーベースヒット
四球

P高宮→西村

塚田 タイムリーツーベース

阪神0−4ソフバン
153代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 15:37:17.77 ID:gkWXRA79i
清水ライトゴロ 足遅過ぎ
9回表 ピッチャー伊藤和
154代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 15:48:37.63 ID:NSoIhZzY0
武田にやられてるのかな
155代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 15:49:04.58 ID:gkWXRA79i
ツーベース
ツーベース ソフバン+1点
ファーストフライ
三振
三振
156代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 15:49:16.20 ID:/jmvdeQF0
歳内→島本→建山→玉置→高宮→西村→久保田→田面→和雄

歳内自責3
玉置自責1
和雄自責1

和雄は上林ツーベース亀澤ツーベースで失点
157代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 15:51:51.90 ID:c65PGT7N0
ウエスタンリーグ選抜スタメン
1 右  武田 健吾 (オ) 56
2 遊  鈴木 誠也 (広) 51
3 指  古本 武尊 (中) 66
4 三  美間 優槻 (広) 59
5 二  北條 史也 (神) 2
6 一  奥浪 鏡 (オ) 61
7 左  横田 慎太郎 (神) 24
8 捕  拓也 (ソ) 62
9 中  釜元 豪 (ソ) 122
  投  若松 駿太 (中) 61
158代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 16:09:25.23 ID:XUhyiGJ90
ライトゴロてww
159代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 16:20:14.80 ID:Gz3YO7vH0
ライトゴロと言うことは、ライトは頭を越されることはないと思って
かなり前に守ってたのか?だとすればナメられすぎ。
投手じゃないんだから。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 16:32:33.35 ID:/jmvdeQF0
田面久しぶりなんじゃないか?
もう普通に投げれるレベルには改善されたんだろうか…
161代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 16:43:30.01 ID:/jmvdeQF0
162代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 16:58:32.01 ID:T61SVfi10
高校時代からえらく変わったなw
163代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 17:14:41.51 ID:k8srWOsF0
隼太と一二三は体付きだけは一軍に混じっても負けないな
よっぽど真面目に練習(筋トレ?)しているんだろうけど技術向上に繋がらないのはセンスの問題か
164代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 17:54:30.09 ID:S4W9kM0a0
高卒一年目に二軍で2割5分付近打ってる奴や本塁打量産してる奴は大体一軍で活躍するよな
逆に打ててないやつが主力クラスになってるのは見たことがない
165代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 18:01:55.72 ID:lqevSk9U0
ここ数年は入団時のボールも毎年違うし今はリーグも違う(イースタンが打者有利)んだしそんな検証は無駄
166代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 18:14:02.73 ID:B3pGCaR/0
主力だけが野球じゃない
167代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 18:27:02.27 ID:ciR8QvbM0
玉置ばいばい
水差しも危ないな

島本無失点?
調子自体は悪くないから好投してけばひょっとしたらクビまぬがれるかもな

歳内はこんなもん
いい時と悪い時はっきりしてる
前回の試合で秋山と違うとか言ってたやついるけど体して変わらんなら
168代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 18:29:57.85 ID:/GVxM/yhi
秋山と違うなんて言う奴はいつもの秋山イトカズアンチだろ
169代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 18:36:36.16 ID:04EQvzWu0
>>166
どんぐりばかり育てても仕方ない
170代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 19:34:25.50 ID:S4W9kM0a0
掛布の解説糞すぎやろ
こんな奴に若手を任せられんわ
171代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 19:39:14.48 ID:5cndXvgl0
ハヤタは二軍でじっくり育ててほしい
172代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 21:13:17.86 ID:90KJwQaOi
ハヤタも隼人とか隼大とか間違われてるうちはアカンなww
173代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 22:02:02.21 ID:KR3oFMjD0
和雄何とか復活してくれ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 23:08:02.11 ID:KgQQE/Ed0
>>119
今の若い子は掛布や川藤なんて知らなくて当然
っていうかこいつら二人なんて知らなくて結構
ドラフト指名時に虎のシールタトゥーほっぺにつけて喜んでたし
175代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 23:21:53.52 ID:TZO6AYaB0
今週の週べに緒方のインタブ載ってた
「絶対レギュラー獲るから」って言ってた

後、打撃に関しては左脇を締めて打ってたら、
掛布に「両脇に風船挟むイメージで打て」ってアドバイスされて試したらハマッたらしい
今まで木製では考えられないほど飛距離が伸びたとか
掛布に感謝してるって

詳しくは立ち読みしてくれ
176代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 23:24:34.96 ID:KgQQE/Ed0
>>168
秋山がこのスレで叩かれるのってこういう痛い信者がいるからだろうな
ホームラン打ってバント失敗した試合で、とてつもなくクソな形で四球出して降板したのに、
ホームラン打ったからとかいう訳わからん理由で擁護してたし
ピッチャーにホームラン求めるバカなんてこの世に居ないんだよ。バント決める方がよっぽど大事
177代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 23:35:45.79 ID:s03HdRYH0
>>176
ホームランを打ったから擁護していたなんて奴はかなりの少数派だったし秋山をこのスレで叩いてるのは主にあなただと思う
それに歳内が秋山と違うなんて箇所もほとんど無いと思うよ
178代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 23:40:29.47 ID:KgQQE/Ed0
まあ両方ともカスだしな
カスをカスと認めず無駄に擁護するから話がややこしくなる
179代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 23:44:22.58 ID:EQDC8jCj0
ファームの若手野手有望株

小豆畑 眞也 25試合 .31打数 .9安打 .2二塁打                            3四球 .7三振 打率.290 長打率.355 出塁率.353
緒方 凌介   32試合 .99打数 29安打 .6二塁打 2三塁打 1本塁打 .9打点 6盗塁 4盗塁刺 .8四球 21三振 打率.293 長打率.424 出塁率.343
原口 文仁  33試合 .62打数 18安打 .4二塁打      .4本塁打 .8打点           .2四球 11三振 打率290 長打率.548 出塁率.313
北條 史也  71試合 218打数 55安打 11二塁打      .2本塁打 15打点 2盗塁 2盗塁刺 35四球 45三振 打率.252 長打率.330 出塁率.361
陽川 尚将  66試合 198打数 51安打 11二塁打 2三塁打 4本塁打 27打点           13四球 62三振 打率.258 長打率.394 出塁率.321
横田 慎太郎 50試合 .93打数 19安打 .4二塁打 1三塁打       6打点 5盗塁 2盗塁刺 .8四球 35三振 打率.204 長打率.269 出塁率.267
180代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 23:45:23.13 ID:KgQQE/Ed0
あずにゃん地味に打撃覚醒してて草生える
横田は去年の北條より良いな
181代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 23:51:52.35 ID:/jmvdeQF0
横田も陽川も北條もここ1ヶ月くらいだけの打率見たら
結構言ってる気がする
北條は7月だけだと3割らしいな
182代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 23:54:35.39 ID:s03HdRYH0
小豆は第2捕手としてあわよくば梅野を追い越すつもりで頑張りや
183代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/16(水) 23:57:06.78 ID:JC4p2lHz0
良太ってオールスター前で枠が空いてるから上げただけなのかな。
後半戦始まってまた2軍に来てライトを独占されると邪魔で仕方が無いんだがw
184代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 00:00:09.39 ID:/jmvdeQF0
フレッシュオールスター
スタメン
5番 北條
7番 横田
185代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 00:00:50.03 ID:XjrzSyy10
>>183
代わりに緒方なり隼太なりが一軍行くならいいだろ。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 00:02:11.34 ID:/jmvdeQF0
187代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 00:04:51.08 ID:D89BiByd0
確かに6連戦が続く時期になったら野手が1人落ちそうだね
今のところ、第一候補は隼太かな
188代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 00:06:36.10 ID:Llq/Lafa0
>>186
うわあ
今の横田に松井は打てんぞ…
189代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 00:13:50.63 ID:bD73pOdm0
良太はタイムリー打てる分今成より使えるし
190代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 00:15:43.49 ID:pi7WwNP+0
>>182
あずにゃんは入団して浅いし、まだ伸びる可能性はあるな
清水と小宮山は投手との相性で使われるようになるしかないかな
藤浪専になれば引退まで安泰
191代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 00:20:24.07 ID:uZKauDWY0
二軍に松井を打てる奴はおらんやろ
三振の山になるやろ
192代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 00:23:20.58 ID:zQSw14eC0
横田心配だなww
頑張ってくり〜
193代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 00:28:56.30 ID:0VR4H+P+0
3球とも空振りしそうw
194代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 01:40:03.86 ID:ThfF2rAn0
松井は最近一軍で普通に抑えてるよな
195代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 04:32:24.67 ID:akuVSB4f0
一岡の成功例 労組選手会で高まる移籍活性化の声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140716-00000039-dal-base

この記事読んでふと思ったけどファームで出場機会がない若手とかで1チーム作って試合数増やすのとか、できんやろか
ウエスタン5チーム、イースタン7チームでバランス悪いんやし
196代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 04:47:06.74 ID:ygOil/vf0
>>195
ロッテと巨人が合同チーム作ってやってたけど
もう無くなったな
一番の問題は費用が増えるけど、収入にならない事だろうな
二軍の試合も興行として成功出来るなら良いんだけど難しいわな
197代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 07:02:33.13 ID:bvqPKh9O0
31打席ぐらいで覚醒とかアホか
198代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 07:32:49.44 ID:k6P4nyid0
秋山アンチは、そんなに秋山嫌いならここに来なきゃいいのに
むかしイジメでも受けてたのかな?
199代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 08:40:34.36 ID:JLunspJZ0
ここは秋山のスレじゃないからな
若手厨のスレでもないし
200代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 08:54:53.47 ID:s/FIEcaj0
阪神・建山、球宴期間中の1軍練習に合流するが、
その後は26、27日のウエスタン・中日戦に登板予定 1軍昇格は先になりそう
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140717/tig14071705000013-n1.html
阪神・松田、右肘痛から復活間近
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140717/tig14071705010005-n1.html
201代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 09:02:42.09 ID:zQSw14eC0
松田まじで焦らないでほしい
次やったらやべーぞ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 09:07:47.65 ID:ubjliQgv0
>>200
建山はまだ調子上がってきてないんだな。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 09:39:12.96 ID:0GTWS/IV0
>>199
ここは若手厨のスレじゃないんか?
204代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 09:43:22.44 ID:DfREagrn0
>>203
二軍選手のスレです
205代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 10:41:26.08 ID:ZgHVQGe70
>>191
松井は2年の甲子園で疲れてたとはいえ北條に打たれて負けたから今日の勝負は楽しみ
長いイニング投げないだろうから1打席くらいしかないだろうけど
206代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 10:54:37.97 ID:ubjliQgv0
松井は高浜弟にも打たれたからな
207代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 11:14:13.64 ID:bD73pOdm0
こういうのいるから秋山は必要以上に叩かれる
208代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 11:52:12.84 ID:bXtWc4SQ0
松田は先発やれ
209代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 11:55:02.92 ID:bD73pOdm0
建山は人の残したランナー返さないのが良いな
自分で招いたピンチも普通に切り抜けたし
鳴尾浜組でランナー出しても普通の投球続けられるのは牽制クイックはやたらと上手い鶴だけだもん
それでも元の球はへぼいから打たれるがw秋山辺りはランナーでただけで球威ガタ落ちして使い物にならん
210代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 12:01:35.51 ID:AEtv4EIqO
>>182そうなれば、巨人より捕手レベル上になるけど!
211代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 12:43:01.26 ID:W+qMgaCT0
阪神に新加入した建山が、球宴明けのウエスタン・中日戦(新潟三条)に登板する。
結果次第では、早ければ29日からのヤクルト戦(甲子園)で1軍に昇格する可能性が浮上した。
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/07/17/0007152372.shtml
212代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 16:31:06.25 ID:BTcZ46960
今日は北條と横田が大活躍するで
213代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 16:41:12.91 ID:spCF3ftq0
中継ぎが更に若返るね。
建山が加わりますます。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 16:55:22.19 ID:rtMa2Ylc0
中継ぎなんか数年しか持たないんだしベテランでいいじゃんか
とにかく若いやつがいいならリトルリーグでも見てろ
215代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 17:00:26.23 ID:+iZxj7IC0
若手投手で上で通用しそうなっているの?
お試しとかじゃなくて
216代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 17:07:12.22 ID:vPwrC9960
そんなん居たらスレでメチャメチャ名前連呼されてるw
217代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 17:18:18.64 ID:n9GtRpQs0
>>212
フラグ立てんなってw
相手松井だからムリだよ
218代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 17:46:09.47 ID:J6VAUiGi0
>>217
甲子園で松井を打った北條を信じろ
219代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 18:25:18.03 ID:0IOFij4J0
>>186
さすがにここに梅野が混ざると場違いか
というかルーキーで場違いを感じさせるってすごいけどね
220代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 18:27:46.72 ID:2pWIJjU50
掛布の解説って何であんなウザいんだろ
小関の方が100倍聞きやすい
221代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 18:32:02.45 ID:rQ8Kcfb00
>>220
投手に関してはなんか頓珍漢なことしか言ってないように聞こえるよな。
投手には基本厳しい。
やっぱ元一流の打者だけあってそうとうな投手じゃないと納得できないのかな?
222代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 18:53:25.03 ID:rQ8Kcfb00
岩貞
フォームは何度見ても能見じゃなく有銘似だよな。
フルカウントからボールになる変化球投げたのは良かったと思う。

横田
正直二軍とはいえオールスターは場違い。
ストレートに振り遅れてるし、変化球投げりゃ安牌
まだまだ基礎から練習する必要ある選手だと思うわ。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:10:44.58 ID:VskGF6wr0
岩貞良かったな
一軍でやれるかって言われたら微妙な気はするけど
224代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:12:36.41 ID:bqZaNQPMi
岩貞はなかなか角度があるな
あの角度で右打者の内角に投げ込めば相当打ちにくい
右打者のインコースへのカットボールも良かった
あれを打ちにいけば右打者はどうしても詰まるからな
225代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:20:04.19 ID:+iZxj7IC0
野手の育成に関してはは他球団と比べたら10年は遅れてる感じするな
阪神は北條横田が若手のホープなんやから
226代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:23:37.28 ID:/+CNUdIV0
アジャ山川奥浪

やっぱ打つやつはガタイが違う
扇風機か大砲か、これくらいの賭けは必要な気がするねえ

つうか投手ひどいなー
岩貞はよくやったよ
227代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:26:13.29 ID:/+CNUdIV0
北條…

横田はどんな選手を目指すかによるな
228代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:29:11.08 ID:QNUKJMKb0
>>226
その三人に共通してるのは、セだと守る場所がない下手すぎ
確かに魅力的だけどセではせめてサードか外野できんときつい
そういうの度外視で獲って辛抱強く育てるつもりなら面白いけどね
229代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:30:03.05 ID:Ff+3qiMP0
MVPのチャンスだったのに北條
230代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:35:56.16 ID:/+CNUdIV0
>>228
ウチの陽川もそうだけど守備下手はある程度目を瞑らんとな
たしかにその点パリーグは博打ができるね
231代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:37:52.28 ID:Xt+pKbvA0
阪神と中日の打者育成の酷さだけはガチ
232代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:38:28.12 ID:hIvMEetm0
この試合見るだけでも山川奥浪の守備が論外なのは分かった
233代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:39:20.47 ID:NxQbCjuo0
パリーグは博打ってDHの事か?
DHの顔ぶれ見れば、外人や実績ある打撃型選手がほとんどだぞ
実績ない若手をDHで我慢の起用、とか無いから・・・
234代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:43:08.59 ID:hZkZ6hIB0
>>222
ほんまそれ
ちょっと横田は場違いやったわ
他の高卒と比べてもレベル低い。今後の育成が心配
235代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:44:32.79 ID:DwJ1y75i0
レフトか一塁のどちらかに日本人選手を置けるからな
236代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:46:07.96 ID:+iZxj7IC0
北條を2番バッタータイプに育てようとする所に阪神て言うチームの器の小ささっていうか育成力の限界がある感じなんかな
237代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:53:11.10 ID:D2ArefwY0
もし仮に、ヤクルトの岩村が高卒でタイガースに入っていたら、どういうビジョンで育成しただろう
浜風、小柄がキーワードになるんだろうか
238代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:53:12.90 ID:VskGF6wr0
じゃあ北條は何番タイプだと思うん?
中軸以外は細かいことも出来ないとダメだと思うが
239代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:55:30.72 ID:/+CNUdIV0
>>233
まあそうなんだけど守れなくても打ちまくればある程度チャンスもらえる可能性高いしドラフトでもそういう選手取りやすくなるし
西武みたいにDHに森本が入ったりするような状況の時にも上げてもらえる可能性高くなるし

一時期の森田や林みたいに打ってるのに守備糞で機会が少ないとかあるやん

まあそこまでじゃないから出てこないだけなんだけど
240代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 19:58:39.14 ID:iYGjzONH0
北條自身もも今宮が目標なんだよな
高校時代は今宮のほうがスラッガーだったが
プロだとチビはああいうタイプでしか生き残る道はないだろう
241代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 20:01:59.07 ID:ubjliQgv0
ダルビッシュ 解説者の勉強不足を嘆く「わかる人にはわかる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140717-00000038-dal-spo

ダルのネットコーチ批判。
キミらも気をつけないとなww
242代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 20:09:18.12 ID:rtMa2Ylc0
いちいちやらかすスレと同じレスコピペすんなよw 手抜き煽りかw
243代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 20:09:56.51 ID:4x7iNEA80
スレの進行が暗いな。。。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 20:15:04.22 ID:rtMa2Ylc0
>>237
背が176の岩村が成功しましたが何かっていうのか?だったら神宮なみにホームランで
やすいようにラッキーゾーン作ったら多少は変わるぞ 北條は岩村のように体重90キロ
ぐらいにしたら長打増えるかもな
245代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 20:15:32.18 ID:/+CNUdIV0
柿田いいね

投手は黒沢、柿田、岩貞がええわ

ティッシュきた!
246代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 20:15:56.13 ID:Xt+pKbvA0
北條にしろ横田にしろ悲惨ですな
247代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 20:17:35.53 ID:Enw8FAzY0
小兵はまずペドロイアとか立浪、仁志を目指さないといけないな。
ふくもっさんじゃないけど、力で劣る打者が当て打ちしたら、
ライト前がセカンドゴロになるだけ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 20:21:57.42 ID:/+CNUdIV0
山本いいね
打たれたのも関根がうまかったな、低目に集まってたし
249代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 20:28:31.25 ID:VskGF6wr0
ペドロイアって誰やねんw
250代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 20:32:26.77 ID:SLGWCeeW0
ヤクルトの雄平は怪我してる間、筋トレしまくった
阪神の若手はそういうのないよね
251代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 20:36:02.48 ID:rtMa2Ylc0
一二三や伊藤隼は雄平にはずっと筋力で劣るかもしれんが結構鍛えてるように見えるがな
252代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 20:42:38.19 ID:FCReICZBO
伊藤は学生時代から体格はいいよね
よく練習してんな〜ってのがすぐ分かる体つき
253代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 20:43:21.85 ID:1oPK04ll0
体は鍛えてるが技術が足りない
254代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 20:51:45.17 ID:QNUKJMKb0
原口なんかプロ入り後の練習で見違えるほどパワーついたがな
255代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 20:55:49.81 ID:/+CNUdIV0
土田すごい…けど打者が酷すぎたのもあるなこれ
256代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:04:49.01 ID:bV4pG/+H0
>>236
スペック的に何もおかしなところがないわけだが
浜中や桜井や林を見ていたであろう阪神ファンがそれを言うか
257代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:05:47.10 ID:BaOXYGF80
お前らの嫌がる右打ちでヤクルト山田が開花したという現実
258代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:05:51.53 ID:eTGVrEha0
つーか土田も知らない掛布の知識の浅さに驚いた
野球ファンなら当然知ってることも知らないコーチってどうなの
259代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:09:22.83 ID:72uxbfmS0
>>258
全然問題ない
それはスコアラーの仕事
掛布の視察対象は阪神の野手だから
260代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:12:06.10 ID:hZkZ6hIB0
>>251
まあ体大きいだけではな
結局は打撃センスだろうな
261代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:15:17.77 ID:+J2aHt6D0
>>259
いや掛布は本業のそれすら怪しい
262代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:17:17.87 ID:rQ8Kcfb00
>>258
ダルビッシュさん乙です。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:17:41.92 ID:72uxbfmS0
若手が埋もれているのは、環境のせいではなく選手の資質の問題じゃねえの
北條みてても打てそうな気がしない
あれじゃあ1軍では戦力にはならんわ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:36:42.61 ID:jLyddAlG0
FA活躍=一軍での活躍じゃ無いからな
むしろ逆かな?阪神の場合
中谷がMVP取ったこともあるんだし、大和なんて活躍できなかった
上本なんてFA出場すらしてないんじゃ無いか?
265代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:43:28.55 ID:LweL55nw0
266代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:46:06.94 ID:hBbr+MSO0
北條横田は場違いだったね
掛布チルドレン酷いわ

北條は5打席も立たせてもらったんだからせめて1本打てよな
全部当て打ちでいかにも阪神の打者って感じで幻滅したわ
267代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:48:19.33 ID:zQSw14eC0
確かに北條はよくもわるくも阪神のバッターって感じだったな...まあそもそもスラッガータイプかと言われるとそうでもない気もするが
268代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:50:04.46 ID:OcdkRgzy0
そもそもうちの出場選手は2軍でまだたいした成績残してないだろ
横田とか岩貞はなんで選んだのか疑問なぐらいだ
岩貞は今日の結果は良かったけど、2軍で2試合しか投げてないのにさw
269代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:50:18.55 ID:bD73pOdm0
掛布は多分カットボール、スプリット、ツーシームとかの対策全くできないだろうな
昨日のサンテレビの解説聞いてたが、福本と違って知識は昭和のまんま
多分奴の頭の中は85年で止まってる
270代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:53:05.00 ID:00GnEggl0
岩貞と山本はどんな感じだったか詳しく頼む
271代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:53:29.05 ID:qsFlSXqh0
やっぱ打者はデブに限るわ
272代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:54:20.02 ID:osjN4TGm0
オフに相撲部屋に送り込め
273代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:56:31.93 ID:zt51KwUd0
また叩いてるのか
デブとってもサードかファーストでしか使えないぞ
274代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 21:58:16.79 ID:/+CNUdIV0
>>266
阪神、中日、広島、巨人

ここいらの野手は酷かったな
275代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 22:00:17.26 ID:lWePdUxb0
>>270
岩貞は最速143かな今日は制球安定してたしスライダーが速くて130中盤出てたカットかもしれんけど
山本はオールスターだから外角しか投げてなかったけどそれでも左打者から2三振奪ってた
276代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 22:05:16.92 ID:q+Vi6FY30
野手は酷かったけど岩貞と山本は良かったよ
277代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 22:05:31.06 ID:H9HycZ8c0
ほんと育成力スカウト力の差が思いっきり出たな
278代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 22:16:22.93 ID:Qr+o9KMx0
北條は守備でということで。

>>245
柿田って体格と変化球は良かったが
ストレートはあれで外れ1位3球団競合ってのやっぱり首をひねる。
短いイニングしか投げない中継ぎであれでは凡直球。

大学生より1歳若いから素材評価込みなのかなぁ。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 22:20:40.28 ID:vSQGILBV0
岩貞のカット凄えな
135キロで真横に滑っていった
北川が全くかすらなかった
280代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 22:27:10.60 ID:bqZaNQPMi
岩貞はスライダーとカットには自信もってるらしいからな
281代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 22:33:11.67 ID:pEGutPJq0
>>277
全体を指してるなら岩崎梅野が一軍バリバリですやん
梅野以上に活躍してるルーキー野手なんて他所にはおらん
282代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 22:48:05.17 ID:jDmfvqx/0
>>269
和田中西も昭和野球って感じだからな
藤浪、中5日143球完投の後、中3日でAS先発

その後、普通なら間隔空けるけど…去年は大して空けずに神宮で先発させたら案の定打たれてボロカスに言われてた
他球団だと菅野や小川が間隔空けてだだけに、余計に
283代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 22:50:14.08 ID:/+CNUdIV0
>>281
それは言い過ぎだけど今年のドラフトは本当によくやってる

横田だって一年目だから判断早すぎ
284代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 22:50:35.44 ID:bV4pG/+H0
昭和野球ならこんな管理方針取らん
http://asahi.co.jp/toraban/onair/index.php?year=2013&month=05&day=11
285代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:04:06.04 ID:ubjliQgv0
中西が昭和野球なら、去年藤浪に対して球数制限してなかったはずだけどなw
しかし、ネットコーチ様はプロでHR王3回獲ったOBに対してでも、上から目線だなw
286代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:08:37.69 ID:bV4pG/+H0
中西の管理全てに賛同するわけじゃないが
ブルペン管理は徹底されているし先発投手が登板の間にどういう調整をしているのかは
わからん点が多いからそこは考慮したほうがいい
287代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:10:33.44 ID:kdrYf5Rx0
どこのファンもだけど一回こいつは駄目って思うと叩き方が過剰になるな
288代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:16:01.29 ID:1UH2xuA20
>>284
それブルペン管理の仕事
投手コーチとは当たり前だけどピッチャーを育てるのが第一
289代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:17:02.35 ID:bV4pG/+H0
>>288
育てるのは主に二軍コーチの仕事
一軍コーチは主に運用
290代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:20:03.48 ID:1UH2xuA20
>>289
中西は一軍でも二軍でも育ててないじゃん
それに藤田や権藤に代表されるように一軍の名投手コーチは育成手腕に長けてるんだよ
291代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:20:14.84 ID:Qr+o9KMx0
>>285
金田正一はプロ野球史上最高の投手だ。

しかし指導者としては、優れてると思うか?
掛布も同じこと。
打撃コーチとしては良いけど監督としては不安しかないw
292代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:23:50.02 ID:bV4pG/+H0
>>290
二軍コーチとしては駄目だが
運用がメインの一軍コーチとしては成果出してる>中西

育成手腕で一軍コーチの話をするなら
浅尾を使い潰して吉見ぐらいしかまともに先発育ててない森繁あたりは微妙になるぞ
293代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:23:52.03 ID:jDmfvqx/0
金本じゃないけど、阪神はホントすぐ小さくまとめる傾向が強いね
そういう意味では梅野は二軍に落とさなくて良かったよ
294代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:26:02.55 ID:1UH2xuA20
>>292
俺は森繁はいい投手コーチと思ってないな
あれは落合が買ってるだけだろ
投手運用が得意なら中西の適所はブルペンコーチだ
295代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:26:23.22 ID:Qr+o9KMx0
一発出にくい球場を本拠地にしてるからしゃーないべ。
巨人の打者なんかからくりドーム用にフライ打ち上げる練習してるらしいからな。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:27:32.47 ID:bV4pG/+H0
>>294
運用はブルペン管理だけじゃなくて継投も含まれる
ブルペンだけ任されてたどんでん時代はどんでんの継投で酷使無双だ
297代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:31:55.36 ID:Qr+o9KMx0
>>296
まぁ中西が一軍コーチなってから酷使が主な原因と思われる離脱は
榎田と松田くらい?
広く解釈すれば和雄もか。
他いたっけ。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:32:26.08 ID:1UH2xuA20
>>296
もう岡田なんていないのにそんな昔の話されてもな
とにかく中西には育成手腕はない
それどころか維持能力にも欠ける これが一番大きいな
299代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:32:37.74 ID:FDA5qYKB0
森繁はドミニカルートも含めれば有能
300代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:32:45.03 ID:bV4pG/+H0
>>297
榎田は久保C時代だろ
中西に変わった去年は何度も抹消して大事に使ってた
301代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:33:52.26 ID:bV4pG/+H0
>>298
維持能力ないなら藤川も久保田も08までに酷使で潰れてるよ
当の藤川が「阪神の投手陣の成果は中西コーチのおかげ」て本に書いてるんだから
302代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:38:28.35 ID:1UH2xuA20
>>301
JFKに維持能力なんているかよw
それにJFKを構築したの君の嫌いな岡田だろ
303代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:38:40.92 ID:w7rdWPdA0
中西に出来るのはブルペンコーチだけだな
フォームの修正作業すら出来ないよ、金田は下に落ちて横振りになってたフォームを上から叩けるように修正したからね

>>295
阪神同様、高卒野手の墓場なのは中日もそうだな
オリもそうだったけど、最近楽しみなの出て来てる

阪神は元々獲ってる素材がショボイのもあるけど
もし横田が失敗したら中央球界で無名の上位指名は控えるかな
304代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:39:34.05 ID:bV4pG/+H0
>>302
どんでんを特別批判してるわけじゃないし
ブルペン管理きちんとやってなきゃ当時あんなに酷使されてたリリーフ陣が長持ちするわけがないだろ
305代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:40:57.82 ID:NCNMPLs70
>>292
今は勝ってるからボロが出てないけど
ちょっと前は能見メッセ藤浪辺りを引っ張りすぎて負けてたし継投自体も福原加藤呉のベテラン連中に頼り過ぎだから決して上手とはいい難いよ
306代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:42:25.84 ID:KaV6eoHH0
カケフやオカダより優れた打撃理論と指導力のあるネットコーチならプロ球団からコーチの声掛かりそうだな
307代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:43:07.89 ID:1UH2xuA20
>>304
球児なんて10連投とかやってましたが?
久保田も年間90試合登板と無茶苦茶やってたし
挙げ句の果ては全部潰れたろ
308代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:43:27.76 ID:bV4pG/+H0
>>305
リリーフがこんだけ不安定になったら先発引っ張るのはやむを得ないし
ベテランに頼らなきゃならんぐらい若手中堅が駄目なのがリリーフの現状だ

運用能力ないなら去年のリリーフ陣の成績はない
309代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:44:20.27 ID:bV4pG/+H0
>>307
10連投や登板記録作らせたのは中西ではなく継投権握ってたどんでん
中西が管理してなきゃもっと早くに潰れとる
310代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:45:25.90 ID:Qr+o9KMx0
>>300
その抹消、「大事に使った」と言えるものか…
まぁ論じ合うほどのことでもないのでやめとくw

>>303
中日も一発出ない球場だもんね。


そういや横田は今日の出場否定的な声多いけど
鹿児島出身だから広い範囲でのご当地選手って選出じゃないの?
長崎出身の釜元は育成の身でフル出場でしょ。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:46:28.37 ID:1UH2xuA20
>>309
だから管理できてないじゃんw
佐藤なんてそれで辞めたんだから
中西はハイハイいうこと聞いてただけだろ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:48:12.43 ID:bV4pG/+H0
>>311
ブルペンコーチがブルペン以外を管理しないことを「管理できていない」とは言わんわw
単なる管轄外だろ
どんでんに対しては酷使に意見して口論になる程度ならあった
313代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:48:28.39 ID:NCNMPLs70
>>308
リリーフが不安定な事ないだろ
314代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:50:01.44 ID:zQSw14eC0
桜井って一年目どんな感じだったっけ?
315代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:50:25.67 ID:1UH2xuA20
>>312
じゃあいったい管理って何を指して管理って言うんだ?
球数制限や回数制限以外にあったら言ってみな?
316代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:54:07.07 ID:w7rdWPdA0
>>314
率は低いけどホームランよく打ってた<1年目9本
ファーム公式戦でいきなりホームラン打って、それがトラトラタイガースで流れた時は興奮した(遠い目)
317代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:54:51.45 ID:O2wi3GlxO
横田 「アピールポイントは脚です」
318代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:55:39.30 ID:zQSw14eC0
>>316
横田も桜井くらいやってくれんかなあ
やっぱり一年目から片鱗見せてほしいわ
319代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:56:17.49 ID:bV4pG/+H0
>>313
去年よりはだいぶ落ちる
それでもリーグ全体ではマシなほうだろうけど

>>315
ブルペンコーチの役割は登板前のブルペンの管理だろ
登板するタイミングや降板の判断はベンチにいる投手コーチや監督の仕事
320代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:56:27.31 ID:w7rdWPdA0
藤浪に関しては去年は過保護で、今年は酷使上等
極端過ぎるな

まだ2年目だから大事に扱えよ、完封完投に拘るなんてナンセンス
321代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:59:27.76 ID:1UH2xuA20
>>319
そのブルペン管理も継投に左右されるわな
岡田が行けって言ったら中西はハイなんだから
中西の手腕はどこにある?
322代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/17(木) 23:59:43.02 ID:w7rdWPdA0
藤浪 晋太郎

04/01 130球
04/08 116球 中6日
04/15 104球 中6日
04/22 104球 中6日
04/30 90球 中7日
05/06 122球 中5日
05/13 123球 中6日
05/20 59球 中6日
05/27 120球 中6日
06/04 125球 中7日
06/11 110球 中6日
06/17 136球 中5日
07/01 129球 中13日
07/09 120球 中7日
07/15 143球 中5日
323代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:01:17.29 ID:QaA5CpHA0
>>321
6 代打名無し@実況は実況板で=sage=2007/05/16(水) 17:50:32 ID:2GQGzOig0

中西ブルペンコーチ就任以降の中継ぎ労働課の労働規則。...今はどうなってるか知らんけど

>週べの阪神特集号に片山ブルペン捕手のインタビューが出てた。それによると、
>中西がブルペンコーチになってこれまでとはやり方が全く変わったらしい。
>普通、中継ぎは一度20球ぐらい投げ込んで一度肩を作ってから試合展開に
>合わせて再び30〜40球、つまり多い投手では60球ぐらい投げてから試合で
>投げるのが常識なんだけど中西はこれを禁止してて出来るだけブルペンでは
>球数を抑えるように指導してる。(だから藤川辺りはキャッチボール11〜12球、
>力を入れて投げるのは4〜5球の大体17球ぐらいで肩を作るようにしてる。)
>今の阪神中継ぎ陣で最初の投げ込みやってるのは江草ただ1人だそうだ。
>
>そしてもう一つ、阪神ブルペンでは試合展開に応じて定期的に完全休養日を設けていて
>その日はキャッチボールすら禁止している。(但しウィルだけは毎日キャッチボールはやるらしい)
>
>今までこんなやり方は聞いたことがないらしく、片山ブルペン捕手も半信半疑気味
>だったんだけど実際にやってみて誰一人脱落者が出ないのに驚いたらしい。
>
>中西は顔に似合わず物凄い理論派のコーチだそうだからメジャー方式でも取り入れたのかな?
324代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:03:13.68 ID:kwSAEIqA0
中西が腹立つのは藤浪が完投できなかった試合でお前なんか絶対完投できんわとか煽ったことだな
テメエは育成も出来ないくせに何言ってんだと思ったな
325代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:05:01.44 ID:AAfNrjc00
真夜中のネットコーチです。ダルビッシュさん、失礼します。

今日のフレッシュオールスターを観て今更ながら阪神の若手がショボく感じた
方も多かったのではないでしょうか?森も凄かったですが、ベイの関根には
驚かされました。彼には横浜の野球を変える本物の力を感じましたね。

さてさて、翻ってうちの北條は勿論ですが、虎風荘に居残った西田、中谷、一二三は
一体何を感じたか、感じているのか、興味がわきます。
関根との間の大きな差を痛感しましたが、一点だけ居残り三人組を擁護すると
彼等三人とも185cm超の長身選手であること、か。

東洋人は他の人種と比較すると成長が早いのだそうですが、それは身長が
低いことが要因として上げられるそうです。つまり何が言いたいかというと
詳しい内容は省略しますが背の高い男子はこの国の中では成長が遅い、という
ことです。
日本の男子の平均身長が172cmぐらいですから、そこから5cm背が高くなるごとに
2〜3年肉体的な成長が遅れるという論もあるのだそうです。
今日活躍した森君、関根君、山川君などは典型的な早熟なタイプだと思います。
となると、西田、一二三、中谷なんかは森君や関根君より年上ですが、肉体年齢は
若い、というか幼いことになるかも。彼等が本当の意味でビルドアップされ
体幹の強さを身に付けるには後二、三年かかる、そう真夜中のネットコーチは思う
わけです。
長い目で観ましょう。

長文失礼しました。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:06:03.17 ID:++ZGsJJw0
>>319
それは使い方が悪いからじゃないのか
それと中西は投手陣の調整に失敗してるからな
春先投手陣の成績が良くなかったのはこのせいだから
327代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:06:04.39 ID:JDETnTO80
まーた中西で伸びてるのか

久保(速球派は除く)も中西も育成はよくないし継投もよくない

いい加減どっちの信者も落ち着け
328代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:07:16.82 ID:cAblhUZK0
>>324
アレは周りから色々言われてる故の逆ギレだろうな
情けないわ
329代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:07:26.00 ID:uGhM8/sG0
なんか叩きたいだけやね
330代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:08:59.24 ID:iDoK7kOi0
>>326
使い方が悪いなら去年のリリーフ陣の成績はないわ
阪神ファンが潰れる言いまくったベテラン陣が
全員シーズン完走なんて想定してた奴はあまりいなかっただろ

もっとも去年の好成績はリリーフの駒数が揃っていたからこそなんだが
今年は不調で駒がきちんと揃わないから扱いが難しくなってる
331代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:11:45.43 ID:813D2xOW0
>>323
要するに肩作りの球数を減らしただけ?
なんじゃそりゃw
332代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:13:29.29 ID:iDoK7kOi0
>>331
肩は消耗品て言葉知らんの?
メジャーはアマ時代から球数減らすの徹底させてるし
リリーフも先発も試合以外では極力投げてない
333代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:14:29.05 ID:++ZGsJJw0
>>330
完走はしてないやろ夏場にバテてたやろ
334代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:15:07.71 ID:JDETnTO80
投球練習はいらないってどっかで聞いたな

つーかここで語ることじゃないよー
335代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:15:46.24 ID:uGhM8/sG0
中西のブルペンコーチは評価しても別にいいと思うけどな
いくタイミングに合わせてなるべく消耗させずに肩を作らせるのが仕事だろ
336代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:17:30.39 ID:iDoK7kOi0
>>333
バテて加藤みたいに登板が若干減ったりはしたけど最後まで投げ通しただろ
トータルの成績も優秀だったし
337代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:19:46.94 ID:cAblhUZK0
安藤は普通に打たれてたな<去年終盤
338代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:20:16.71 ID:oaYkNnU+0
去年は一応使える数いたし中継ぎの使い方は良かったよ
中西はシーズン前シーズン60試合をなるべく超えないようにしたい、70試合70イニングになると
故障するって言ってイニング数が多かったのは久保や加藤の50イニングほどで
セ中継ぎで登板イニングトップ10にも入ってない
339代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:20:50.54 ID:813D2xOW0
>>332
だからそんなの理論でも何でもないっての
だいたい今でも中西はリリーフに今でも連投強いてんじゃん
340代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:22:22.84 ID:iDoK7kOi0
安藤は7月だけだな
8〜10月はそれなりに抑えた
WHIPは悪かったが

>>338
去年のNPBでリリーフ運用が最も上手かったのは阪神と横浜だな
341代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:24:24.03 ID:kwSAEIqA0
>>340
だいたいその安藤も福原も金田もファームで調整し直してるんですがね
中西は自分で直せんのだろ?
342代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:24:51.64 ID:iDoK7kOi0
>>339
去年は4連投以上は殆どさせていない
基本は3連投まで

MLB板あたりで「『肩は消耗品』なんて理論でもなんでもない」て書き込んでみろ
高確率でアホ扱いされるから
343代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:26:39.95 ID:uGhM8/sG0
安藤って今年落ちたっけ?
福原は故障だし
344代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:27:56.13 ID:813D2xOW0
>>342
>去年は4連投以上は殆どさせていない
基本は3連投まで

んじゃこれをMLB板に書き込んでみなw
345代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:28:56.74 ID:kwSAEIqA0
>>343
安藤は鳴尾浜スタート
346代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:30:22.65 ID:++ZGsJJw0
>>336
安藤松田加藤は8月後半以降はバテてて良くなかっただろ
347代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:31:44.93 ID:iDoK7kOi0
日本の投手の球数含めた酷使が問題になってるこのご時勢に
>>331みたいな事書けるのが驚きなんだが
348代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:34:15.58 ID:cAblhUZK0
松田は例の甲子園の巨人戦の晒し投げと、もう今年中(2013年)は上がらないだろうなって思ってたのにまた上げて最終的に防御率4点台まで悪化させたから、
何で上げたんだ的な批判多かったな

中西が全権任されてるとしたら、あまりにも継投センスなさ過ぎだと思う
今は調子いいから見過ごされがちだけど
349代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:34:21.96 ID:813D2xOW0
>>347
はあ?
逆だろ
マー君の問題で中4日は短いって問題になってるのになに言ってんだよ
350代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:35:01.46 ID:uGhM8/sG0
>>345
開幕戦鳴尾浜じゃなかっただろ?
ベテランが二軍キャンプで始めるのは各自で調整させるためだし
351代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:35:52.53 ID:iDoK7kOi0
>>349
球数も問題になってるよ
試合だけじゃなくブルペンでの投げ込みも含めてな
352代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:38:45.29 ID:813D2xOW0
>>351
メジャーはブルペンの球数強制なんかないだろうよ
日本式の中6日にすべきだって論議されてんのにごまかすな
353代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:39:59.84 ID:iDoK7kOi0
>>352
メジャーは日本みたいにローテとローテの間に投げ込みなんかしないしさせない
松坂がそこで戸惑ってるニュースが出てたろ
354代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:42:22.10 ID:813D2xOW0
>>353
君何書いてるのか分かってる?
肩作りの球数減らしても連投強いてちゃ意味ないって事が本筋なんだけど?
355代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:43:32.00 ID:iDoK7kOi0
>>354
強いていない
何度も言うが基本は3連投
356代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:44:21.96 ID:K7sihlKC0
>>324
この発言がなんで叩かれてるのかわからんな藤浪に期待して奮起させるための激だろう
357代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:46:34.71 ID:iDoK7kOi0
そもそもなんで連投強いたら球数制限が意味ないんだとw
起用がどうあろうと調整や準備段階で負担減らすのは意味あるに決まってるだろうに
358代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:47:29.80 ID:813D2xOW0
>>355
そんなもん酷使無双のイメージの落合でもそうだったわ
中西が特別優れている訳じゃない
メジャーみたいに2連投まで2連投すれば1日休暇とかやればまだ見直すがね
359代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:49:28.02 ID:iDoK7kOi0
>>358
落合と同じ運用なら主力リリーフのイニング数が全員50イニング前後で収まったりしないよ
去年の他球団のリリーフと比べてみ
阪神のリリーフがどれだけ負担少なく起用されていたかがわかる
360代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:49:38.45 ID:kwSAEIqA0
>>355
3連投を連投じゃ無いって言う考えがもう日本的なんだよなあ
中西はその上2年目の投手に140球とかやらすしな
361代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:52:57.39 ID:LVVNtezt0
いい年の能見はともかく、メッセとか岩田とか完成してるPの多少の中5日はしょうがないけど
藤浪の中5日130球以上が一度じゃないのと岩崎の中5日はとち狂ってる
362代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:55:37.10 ID:813D2xOW0
>>359
>>360
中西信者はくどい
363代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:56:02.18 ID:++ZGsJJw0
筒井なんかは1イニング限定で使えば安藤加藤なんかより球も速くていいピッチングしてるのに敗戦処理的な2イニングの連投とかさせるから使い物にならなくなる
こういう選手を上手く使うのが運用が上手いとか言うんじゃないのか
鶴や小嶋高宮あたりも調子のいい時はびっくりするような球なげれるんだから上手く使えよ
いい投手をバテるまで使うのは運用が上手いとは言わない
364代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:56:26.21 ID:mWy0SOUHO
完投できるピッチャーがメッセンジャーしかいない時点で、リリーフは多少無理をしないと試合が成り立たないのはわかりきってるじゃん
しかも数年前みたいに優秀なリリーフばかりが揃ってるわけじゃないから、余計にピッチャーを使わざるをえない場面もままある
中西だけを批判の対象にするのはどうかと思うね
365代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:57:03.01 ID:S8XqdG700
岩田は今年調子良いから、もう少し使っても良いと思うけどなぁ・・・
病気あるから、間隔短いのは厳しいんかな?
366代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:59:03.13 ID:kwSAEIqA0
>>361
それもあれだろ
中継ぎの負担を減らすためとか言う中西理屈だろ
自分のそろばんに合わせて先発を酷使してちゃたまらんて
367代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 00:59:40.15 ID:iDoK7kOi0
どんな投手にも好不調はあるし疲れだって来る
ちょっと前の鳥谷みたいに不調と好調の落差がでかい選手を
「途中でバテたから完走したとは言わない」なんて言わんだろう

トータルで好成績を残したって事がほぼ全てだ
368代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 01:02:43.73 ID:oaYkNnU+0
>>367
短期間のスタッツはあんま意味無いな
シーズントータルのスタッツがその選手の実力
369代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 01:03:06.00 ID:uyJ6WR9m0
岩田は期待し過ぎるとまたアカンようになるんじゃないか、と思ってしまうw
まあ藤浪と入れ替えでカード初戦に持ってきたりしてるし、
首脳陣もだんだんと信頼して使っていこうとしてると思うけどね
病気の件も考慮の一つだろうな
370代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 01:18:16.43 ID:yJv4IQ6wO
岩田の今年は例年より、風格が感じとれる。プロは技術もさることながら、強い心臓も必要だ。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 01:38:39.66 ID:gP4pxJQe0
岡山君ここでも暴れてるんやね
372代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 08:09:34.20 ID:3vzzhLb30
阪神・中村勝広GMが来季も続投する方向
「チームを強化するには最低3年は見ないといけない。来季もやってもらいたい」と球団首脳
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140718/tig14071805020009-n1.html
373代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 09:27:02.22 ID:3PaurzLW0
さらに弱体させる気か
374代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 09:55:56.66 ID:pOp6Uxep0
今年一番の脱力したニュースやな・・・orz
375代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 10:13:01.34 ID:ddZz2wcQ0
>>372
とりあえず、アホな補強をやめてくれればOK
376代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 10:14:28.30 ID:NKCRGXjK0
中村就任の前と後のチーム成績比べたら弱体化はしてないけどな
377代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 10:28:35.68 ID:EjAg1HeU0
3分即決コンラッド、働いて当然9億円クローザー、負広が本当に阪神に貢献した実績は一つもナシ
378代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 10:35:55.76 ID:cJxwb7zji
377「ゴメスは都合悪いから書きたくないけど、、バレないよな?(ビクビク」
379代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 10:47:00.46 ID:3PaurzLW0
コンラッドはシーツの推薦無し
ゴメスはシーツの推薦有り
380代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 10:50:07.49 ID:ddZz2wcQ0
コンラッドはウィリアムスの推薦だったんだっけ?
381代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 11:00:15.30 ID:sobh1UXl0
ウィリアムスの推薦じゃないよ。ウイリアムスは入団決定したコンラッドをほめて
「日本で成功する秘訣」とやらを記者会見時に教えてやったりしただけ。

駐米スカウトのシーツの調査報告を基に複数の候補を絞り込み、最後は中村GMがGO
サインを出したと記事も当時あったし。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 11:04:31.01 ID:ddZz2wcQ0
>>381
一緒に来日してただけか

そういえばウイリアムスって何やってるのかね
383代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 11:23:39.42 ID:jdblmMi60
>>377
負広庇うわけじゃないけど、スンファンは南のゴリ押しだし
ドラフトは結果でてるほうだから別に問題ないように思う
コンちゃんはもちろんあかんかったけどな
384代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 11:29:21.53 ID:NKCRGXjK0
>>377
 働いて当然のクローザー獲得したことに何の文句があるのかと
385代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 11:37:53.85 ID:eF/F/C2t0
高代の招聘をスルー
スコアラーの強化もスルー
ゴメスが活躍する前はGMを叩きゴメスが活躍したらシーツの手柄

というのが阪神ファンの典型
386代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 11:48:09.87 ID:uU9TVbAx0
コンちゃん今メジャーで活躍してるんやっけ?

阪神ではダメダメやったけど、
光もんはあったんちゃう?真面目で陽気やったし。
387代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 11:50:42.97 ID:3PaurzLW0
働いて当然のクローザー獲得する為に、ローテの柱を切って先発不足になったじゃないですか、やだー

鳴尾浜組にとってはチャンスなんだから上がって来い
388代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 11:56:57.16 ID:eF/F/C2t0
そのクローザーを獲らなかったらリリーフ崩壊だがな
先発は3枚以上揃ってるだけでマシ
389代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 11:57:16.43 ID:uU9TVbAx0
みんな負広憎しで、叩くことが前提になっとるw
気持ちはわかるがw

阪神のQS率は、60%を超えてて12球団一。
チーム防御率も落ち着いてきた。

数字が落ち着いて一番ホッとしたのは負広だろうがなw
390代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 12:00:10.30 ID:1tebgBji0
2年連続で夏場以降に失速する外人は
ローテの一角ではあってもローテの柱では決してなかった
391代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 12:06:09.92 ID:TTQ/Kb4t0
ここ数年のドラフトで獲った高校生で当たりって誰だろう
392代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 12:10:25.48 ID:jdblmMi60
>>389
みんなって言われるほど叩かれてないと思うで今の流れ見ても
393代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 12:12:23.35 ID:jdblmMi60
上げてしまったわ
高校生の当たり筆頭は藤浪
394代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 12:16:17.96 ID:wi3zitzR0
負広、イメージほどひどくはないと思うが
福留クレクレ言う和田を止められないようじゃやっぱアカン。

>>391
藤浪は当たり前として、
9年前の大和 3年前の松田

松田はどちらかというとスカウトの眼力より育成がうまくいった感。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 12:35:56.05 ID:TTQ/Kb4t0
藤浪は獲る前から当たり確定だったので他となれば大和まで遡るのか
ドラ2ロマン枠もまだロマンの域を出る選手は居ないし高卒の獲得・育成って本当に難しいんだな
396代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 12:38:14.47 ID:sobh1UXl0
巨人ってそういうとる前から当たり確定がうじゃうじゃいるからそりゃ強いわ
沢村や菅野とかどこいっても結構活躍しただろう。西村も巨人以外なら拒否って
得意のパターン。内海は実際拒否して3年後巨人入り。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 12:38:49.93 ID:K7sihlKC0
>>387
スタン放出はむしろ反対してたんじゃなかったか?
久保は毎年契約越年してたし出るつもりだったろう
398代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 13:07:05.77 ID:ecsjX5Yr0
なんで二軍に関係のない話ばかり伸びるかねえ
やらかすでやれよ
399代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 13:14:03.42 ID:YpzH0OGe0
2軍に面白い話が転がってないからじゃないか?
400代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 13:16:25.37 ID:3PaurzLW0
辻内も当たり確定じゃなかったっけ?
401代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 14:51:17.85 ID:/SBsAEc90
二軍には良いピッチャーいないよ
一軍では球遅い時点で話にならんし
402代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 16:20:04.80 ID:nuuK1TcI0
>>275
情報サンクス
まあまあエエ感じやね
403代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 16:50:51.87 ID:VU24vsZE0
>>399
しゃあないなあ
http://draft-bbs.net/p-iwasada.y%20%282%29.html
昨日のFASの岩貞
一応話題な
404代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 17:13:13.11 ID:nuuK1TcI0
阪神藤原がパパに、夫人が長女を出産
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140717-1336239.html

藤原・・・
405代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 17:14:25.92 ID:nuuK1TcI0
>>403
縦のスライダーかな?
低めにコントロールされれば決め球にも使えそう
406代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 17:16:00.06 ID:Xz71rSeM0
球の遅い松井
407代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 17:49:23.56 ID:mWy0SOUHO
ホームラン競争の解説してる前田智徳の声や話し方が平田監督にそっくりや
408代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 17:50:07.81 ID:uaDhzkrSi
昨日は松井と球速変わらんかった
左に対しては若干きつめに出てたんかな
409代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 18:48:09.42 ID:10asq/8s0
>>403
二人目の二球目はチェンジアップ、シンカーどっちかな?
あれ制球できたら内とのコンビネーションで右にも充分通用しそう
410代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 18:54:05.99 ID:DHuw/V/s0
>>406
昨日の松井の最速は143キロで岩貞と同じやで
スライダーも下手したら岩貞の方が切れてる
411代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 19:40:39.47 ID:eRMxyItg0
>>409
ツーシームかもしれんな。
右打者の外側に逃げる球も持ってると幅が出来ていいね。
左打者は外角のボールが遠く見えるやろうな。
ものすごく打ちにくそうにしてたね。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 19:52:14.57 ID:nrOzqNd00
4年ぶりに日本球界復帰した阪神の建山が18日、甲子園で1軍練習に初参加した。
キャッチボールなどを行い「多少、新鮮だったのはある」と本拠地での初練習の感想を述べた。
中西投手コーチは後半戦が始まる21日の1軍昇格に「ないとは言えない」と話した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/07/18/kiji/K20140718008585920.html
413代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 19:52:46.91 ID:uaDhzkrSi
あれはチェンジアップやな
大学4年に習得して投球の幅が広がったとどこかで見た
昨日はカットは投げてなかったみたいやな
ブルペンでカットの調子が良かったから投げなかったみたいやけど捕手からサインが出んかったらしい
414代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 20:05:59.41 ID:YpzH0OGe0
早くも建山を持て余してるっぽいな
415代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 20:28:32.49 ID:Z0IdRzVJi
>>414
獲得報道出たときはげんなりしたが
1500万ならまぁいい。

育成で是非上げたい(→枠の余裕必要)という選手もいないし。
島本上げないかなーとは思ってるけど。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 20:54:21.14 ID:C8R9KfFM0
本当ノーコン左腕を育成するのは上手いな
なお小嶋
417代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 21:04:22.94 ID:08LR/z1g0
金本「阪神は何故か左投手は育つんですよね、右投手は全員同じに見えますけど」

成功例
井川、吉野、江草、筒井、能見、岩田、榎田、岩崎

失敗例
中林、中村泰、三東(怪我なけばなぁ)、新井智、小嶋、藤原

様子見
岩貞、山本

ここ最近の本ドラフトの左投手だけのリストアップなんだが、凄く成功率高いね
418代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 21:06:41.00 ID:rnl3AGvo0
小嶋はまだスゴイピッチャーになる可能性があると思ってる…
419代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 21:07:07.30 ID:Pj0Ah6Xj0
抜群の制球力は無理にしても、ストライクを取るのに必死な状態ではなぁ
ストライクに汲々としているピッチャーと、尿意に支配されてる人の精神状態は似たようなもんだろ
420代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 21:07:09.24 ID:C8R9KfFM0
能見は30で覚醒したから小嶋といえどもまだ分からん
藤原はキッカケさえあればいける
421代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 21:12:17.10 ID:JDETnTO80
>>417
岩崎も様子見でいいというか新人だし
422代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 21:15:33.98 ID:SIGeA03f0
榎田は完全に初年度がピークで、育てたとかなんとかいう枠ではないような…
423代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 21:16:54.07 ID:eRMxyItg0
>>418
小嶋は技術的な問題というよりメンタル面の問題やろ。
メンタルに難ある奴は覚醒させるのは難しいなあ。
424代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 21:17:57.75 ID:LVVNtezt0
能見みたいに用具入れにぶち込んでみる?
425代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 21:27:14.84 ID:mWy0SOUHO
能見のプロ入りは25歳で小嶋は21歳
いくらなんでも時間かかりすぎだわ
途中で球速UPして片鱗を見せた時はあったけど逆にコントロール悪くなっちゃったし
426代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 21:28:23.32 ID:uXuiGd/A0
西村あたりは四球の心配はさほどないけど、普通に打たれちまうしなぁ
427代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 21:38:10.35 ID:a8zhDljqO
>>425
小嶋はガスにいた3年間をほぼ無駄にしてるからね
まともに試合で投げずにただ故障のリハビリしてただけ
その影響がずっと尾を引いてるね
高校時代はいいピッチャーだったんだけどね
428代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 21:41:52.15 ID:eF/F/C2t0
能見みたいに単調なフォームさえ直せばいい投手でもないし比較対象にはならんわ
429代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 21:47:07.24 ID:DHuw/V/s0
これで岩貞が出てきたら去年は神ドラフトになるな
ティッシュはもう上に上がって中継ぎならこなせるだろうし
430代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 21:48:47.28 ID:YpzH0OGe0
山本はまだわからんだろ。2軍でも結構打たれてるし。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 21:56:53.02 ID:DHuw/V/s0
ティッシュはこの頃は押さえてるぜ
昨日のFASも2奪三振で打ちまくった山川も力で押さえ込んでたし
432代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 21:57:25.96 ID:OcmIYEfG0
小嶋はメンタルとかより考えかた使い方の問題もある
投げてる球の1個1個は一軍でも通用しそうな感じやから岩本歳内山本よりは可能性あるんちゃうか
433代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 22:00:41.78 ID:wwl79VaV0
バリバリの裏金枠だし、球威は今でもあるよなぁ
434代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 22:06:02.86 ID:08LR/z1g0
小嶋はスピード重視である程度成績残した年(2011年)に自分でフォームイジッて自爆したのが全て
その点で秋山と被る

理由は変化球のリリースポイントが分からないから、だったけどフォームマイナーチェンジしたらストレートの球速まで落ちた
435代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 22:19:50.84 ID:XOpsD2wD0
3年後は藤浪岩崎松浪岩貞が柱か 悪くはないな
436代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 22:21:00.45 ID:Huqy1AiL0
>>435
松浪?
437代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 22:23:15.35 ID:E3fcdH4E0
松浪に期待するわ
438代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 22:24:12.91 ID:C5FmtzYf0
健四郎か健太か
439代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 22:58:21.02 ID:4ZoVSZ9/0
誰やねんw
気になるわw
440代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 23:09:30.95 ID:mstwbGd50
今はまだ無名だけど凄い奴が出てくるんだよきっと(適当
441代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 23:17:54.42 ID:Huqy1AiL0
3年後はあの清宮くんがドラフトに掛かる年じゃないか?
あの子を逃すとシャレにならんぞ
442代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 23:29:12.74 ID:l7h4QuC70
>>417
上位で取った左腕の多くは育ってるってことだな
当たり前ちゃー当たり前なんだが右腕の燦々たる結果・・・
443代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 23:36:19.05 ID:P5J25SfK0
右でも、藤浪とか藤川とか久保田とかいるけどな
444代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 23:56:52.56 ID:S9SLqBtZ0
島本もわざわざ支配下にするほど内容は良くないしなぁ
プロ入り後安定してウェスタンで投げた経験もないし数字も残せていない。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/18(金) 23:57:47.86 ID:wHGzzJGt0
>>435
再来年、田中正義(創価大)が獲れればなぁ
阪神とハムは創価に優しいらしい
446代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 00:04:21.34 ID:YxG2Lh2N0
そして忘れ去られるナベ
447代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 00:23:09.12 ID:TJqzIOh/0
>>442
小嶋という希望枠が無視されてる・・・
448代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 00:26:16.41 ID:YrwWnfgv0
やっぱ投手はキレより球速だわ
って岸を見て思った
449代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 00:26:20.34 ID:gWEtoAuk0
どれがいい?

選手プロデュースTシャツ 森田一成選手
http://shop.hanshintigers.jp/g_images/10826/pc1_l.jpg

選手プロデュースTシャツ 松田遼馬選手
http://shop.hanshintigers.jp/g_images/10825/pc1_l.jpg

選手プロデュースTシャツ 伊藤隼太選手
http://shop.hanshintigers.jp/g_images/10824/pc1_l.jpg

選手プロデュースTシャツ 秋山拓巳選手
http://shop.hanshintigers.jp/g_images/10823/pc1_l.jpg

選手プロデュースTシャツ 藤浪晋太郎選手(B)
http://shop.hanshintigers.jp/g_images/10822/pc1_l.jpg
450代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 00:28:10.26 ID:z5W2FW8R0
岸みたいに球速もキレも兼ね備えてる投手は理想
ただ現実は150出ても打者がそう感じなければ意味が無い
451代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 00:30:17.47 ID:poWddgp+0
隼太と藤浪は無難だけど、他はキャラがデカデカと入ってて着る場所を選ぶな
452代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 00:31:23.44 ID:jcJtpTrpi
藤浪の、すげえダサいなw
453代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 00:37:02.04 ID:YdQ0oqvl0
>>450
意味ないことはない、速ければ押し込めることもある
もちろん150kmでもポコポコ打たれるなら駄目だが
454代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 00:40:15.24 ID:QtwYbB5i0
藤浪、やはり笑うの苦手なんだな

1位は安楽でいいと思う
455代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 00:43:08.26 ID:Ge4FfJjg0
今年の岸が良い成績なのは球速が出てるからじゃないかと言いたいのよ
456代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 00:46:39.55 ID:Axbj0n2V0
うーん、松田のがいいかな
秋山まで行くとちょっと付いていけないし、隼太のだとネタにもならない
457代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 00:53:16.42 ID:rrNfdOhM0
安楽って愛媛だろ?
秋山の再来になるからやめとけ
458代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 00:55:17.38 ID:z5W2FW8R0
秋山よりは調子に乗らなさそうだし身体が問題ないならアリだな
459代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 01:00:30.73 ID:TQMpRCM80
140後半投げれてそこそこの変化球とそこそこのコントロールあったらだいだい抑えられるで
速球に弱いチームやったら阪神とか
460代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 01:02:01.74 ID:QtwYbB5i0
安楽は筋トレに熱心なのが好感持てる
後はさっさと負けてくれ

神巨は5人態勢で視察!済美・安楽7K完封 297日ぶり公式戦
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/07/17/kiji/K20140717008575990.html

愛媛大会1回戦 済美8―0三島 (7月16日 西条ひうち)

ネット裏には阪神、巨人など10球団28人のスカウト陣が集結。
今秋ドラフトを見据えた“TG場外バトル”が早くも始まった。

最速は146キロ止まり。それでも尻上がりに調子を上げ、習得中のスプリットも駆使して7三振を奪った。
116球での完封発進。完全復活とはいかなくても、エースの役目を全うした。

 右腕の尺骨神経まひと診断されたのは昨年9月23日。眠れない日々が続いた。
「朝起きたら、投げられるようになってくれ」。練習後、自宅に戻ってもロードワークに出た。
筋力トレーニングではスクワットで最大220キロを上げ、下半身を強化。
太腿周りは競輪選手並みの68センチになっていた。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 01:22:52.99 ID:YxG2Lh2N0
>>460
もう遅い
462代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 01:47:31.86 ID:iSEcBWE70
>>449
藤浪のやつ、ふた昔前のメタルバンドみたいやな
463代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 01:53:24.94 ID:iSEcBWE70
安楽の怪我ってどれほど深刻なのかわからん
病名+野球で調べても安楽の記事か病院のHPしか出ない
唯一他の選手で見つかったのがこれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/北野明仁
発症したのが引退後だしイマイチ参考にならないなぁ
464代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 01:55:53.04 ID:h9vHrcvni
高校生で神経麻痺はやばいんとちゃうか
465代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 02:40:38.88 ID:P3sl0HY20
ドラフトで決まった瞬間TJ手術の厳重看護で治ったりしないか、来年後半から藤浪の時みたいに日曜ローテに
466代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 02:50:30.43 ID:VfLLT2lX0
>>441
むしろ今年中卒で穫ればいい。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 02:51:34.12 ID:YxG2Lh2N0
トミージョンしてすぐに戻れる訳ないしそういう怪我なのかもわからん

怪我覚悟でとるか怪我してもハンカチ並に時間かけるってんなら指名すればいいけど
468代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 03:00:45.22 ID:YdQ0oqvl0
肘の靱帯ならさっさとトミージョンで復活するが日本はプロ入ってからじゃないとなかなかできんな
469代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 03:10:27.92 ID:lTpTeIZh0
尺骨神経麻痺というやつが腱の移植で治りそうには思えんのだが。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 04:33:51.66 ID:/F0yZdh50
安楽は手遅れだろうね
471代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 06:18:58.88 ID:4xCsGorm0
手術するのも大変なのに簡単にトミージョンとか言いやがる。
自分たちは平日鳴尾浜で野球を見るだけの根性無しニートのクセしてトミージョンとか言うなよなw
472代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 06:23:03.40 ID:VXKQ7T8gO
権藤博がゲンダイの連載で
ハム大谷が今年よくなったのは踏み出す左足が突っ張る立ち投げ気味のフォームに変えたからと書くついでに
なんでもかんでも球持ち重視で前で離せ重心を低く体重移動しろと指導する奴をdisってる
473代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 06:38:06.11 ID:mUrBUcHb0
>>472
仰る通り
藤浪も岩隈やダルみたく修正して欲しい
474代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 07:48:33.07 ID:Jd8mt14i0
どうあっても球速が出ない、
あるいは球速はあるけど簡単に捉えられちゃう投手とかなら
球持ちを意識するのも手段の一つではあるけどね
十分力あるストレート持ってるのに変えちゃうのは賛成できないね
極端言えば、クルーンみたいな投手相手に球持ち重視の指導するか? とかね
475代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 08:07:43.56 ID:FWiZSyhn0
藤浪を中西から離して久保Cに預けりゃ全て解決
立ち投げ改造なんて久保Cの得意技だし
でも中西が離さんのだよ
476代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 08:56:08.73 ID:bPvgxQQ40
立ち投げだと壊れるじゃん。
477代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 09:42:57.89 ID:sbQZwXqV0
離さないも何も、藤浪を2軍に落とせるわけないだろww
478代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 09:45:15.36 ID:PVaCGpNL0
>>475みたいな何とか憎しで凝り固まったアホは視野が狭くなるよね
479代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 10:24:30.44 ID:R8t3pEe90
ネットトレーナーも好調やな
480代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 10:56:10.68 ID:YxG2Lh2N0
久保に夢見過ぎ
481代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 11:06:59.55 ID:XhXH386F0
1人1人の体格や身体の柔軟性によってどういう投げ方が一番いいかは違うに決まってる
どういう体の使い方をすればこいつは一番腕を振れるか?を1人1人見つけるのが大事だし、権藤もそういう考えなんだろ
482代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 12:47:00.94 ID:ySJQ+J/60
>>472
現状の藤浪は高い身長を活用出来てないからな
あの沈み込むフォーム止めたらいいのに
483代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 13:03:40.30 ID:wKzp85j90
巨人村田
「打者としては150キロも160キロも大きくは変わらない。速く感じる投手というのは球の出所が見づらい投手
だからWBCで対戦したチャップマンより西武の高橋のほうがもっと速く感じる。見えづらいから、手元にくると「ブワッ」と迫るように感じる
直球とわかっていても前に飛ばない。大谷も速いけど160までは感じなかった」@ニッカン 

結局ガンでいくら出ようが打者がそこまで速いと思わなければどうしようもない
球持ち軽視して速いボール投げたくて身体が早く開いて球離れ早くなり出所も見やすくなると打者の餌食になる
秋山も身体開くことを恐れずにやってたみたいだけど果たして効果があったのか
484代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 13:12:04.03 ID:Ttkwwonq0
>>483
今年の大谷は低めに150後半投げ込んで
スライダーキレキレで 正直別次元だぞ・・・
485代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 13:16:26.21 ID:XhXH386F0
チャップマンもメジャーでえげつないストッパー(今期29.1回で60奪三振)に進化してるぞw
486代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 13:18:05.62 ID:43gjfpHJi
大谷以上の投手なんてもう日本にいないだろ
仕方ないよ
487代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 13:18:45.95 ID:9VStvM9G0
それを打者が150後半に感じるかどうかだな
規格外大谷と違って秋山や二神ら鳴尾浜投手陣は球速追い求めてもたかが知れてるしキレや制球、球持ちよく投げていかないとな
488代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 13:19:26.11 ID:CtK0JaGj0
内川も150超えたら160も同じようなものって言ってたな
489代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 13:20:12.89 ID:XhXH386F0
球持ち重視のフォームが合うか、立ち投げ気味のフォームが合うかは人それぞれ
能力を最大限活かしたフォームでも通用しなかったらプロからオサラバということでしょうが
490代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 13:24:28.34 ID:EpRmFewA0
>>483
大谷翔平投手って知ってる?^ ^
491代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 13:27:50.16 ID:9VStvM9G0
球持ち良く打者に近いところでリリースするというのはフォーム云々ではなく投球の基本だからね
球離れが早いとボールにしっかり指かからないしリリースも安定しないから制球にも影響が出るし何より打者が見やすい
492代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 13:30:03.25 ID:iSEcBWE70
村田や内川がどう感じるのかは知らんが、大谷もチャップマンも直球主体で高橋よりいい成績残してるからなぁ
493代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 13:30:49.00 ID:VXKQ7T8gO
>>476
そのコラムで400勝金田や稲尾も立ち投げだったと書いて君の固定観念もdisってことを付け加えておこう
494代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 13:32:16.32 ID:wKzp85j90
さすがに時代が古すぎるな
今とは「壊れる」という概念も全然違うだろう
495代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 13:41:34.45 ID:FWiZSyhn0
まあ中西に育成力がないとかほんとの事書くと単発擁護が増えるな
まあいつものやつだろうけど
496代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 13:42:16.77 ID:Ttkwwonq0
乙女村田が言っても説得力が・・・
497代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 14:03:51.38 ID:rrNfdOhM0
中西ひたすら叩いてる奴っていつもの秋山信者だろ
498代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 14:07:49.90 ID:LIOl2HdA0
↑いつもの秋山アンチの朝鮮人
499代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 14:16:28.24 ID:UXFLYxTw0
中西なんて誰一人育成できてないんだから擁護のしようがないわ
500代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 14:20:43.76 ID:Ttkwwonq0
今年の鳴尾浜


球速146とか毎回出るようになるがランナー背負って力むとシュート回転
コントロールアバウトになり被弾連発

秋山
今年こそは・・・と二軍で無双も上でイマイチ。ランナー背負うとテンパる。
先発機会雨で流れてスライド2軍登板で炎上と心証最悪

岩本
一軍上がるも存在感なし。MAX140前後で三振取れずでは中継ぎでは難しい

筒井
上に上がった直後はわりと好投。で次試合炎上


追加よろ
501代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 14:22:38.65 ID:v6euD/u0i
>>497
またお前かよ...秋山に信者なんかいるわけないし中西が糞なのは否定のしようがないだろ...
502代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 14:43:10.52 ID:sbQZwXqV0
またネットコーチが内部事情も知らないのに、自分の主観だけで
中西が糞だと言ってるのかww
よくもまぁしつこく中西を叩けるもんだwwww
若手の実力が足りないと言うことは、一切頭にはないようだwww
503代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 14:48:56.62 ID:KAYHtTgy0
定期的に中西信者わくよな
504代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 14:51:55.61 ID:XhXH386F0
例えば今年
金田ー2軍降格後、久保コーチのフォーム修正でストレートの質が向上
岩田ー久保コーチのアドバイス通りにフォーム修正したら急によくなった

中西ってこういうエピソードある?
505代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 14:57:07.62 ID:wKzp85j90
久保コーチの指導で小嶋がよくなったという記事が去年あったけど結局よくなってなかったな
506代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 15:04:14.45 ID:UXFLYxTw0
>>504
藤浪ならある
去年ステップ幅を一足半矯正→その後放置
前半藤浪が伸び悩みある試合で援護点もらいながら途中降板後罵倒とか
507代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 15:07:25.58 ID:rrNfdOhM0
>>498
死ね岡山
とらせん帰れ
508代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 15:09:34.92 ID:wKzp85j90
オリックス戦2回6失点で休日返上でフォーム指導して8回無失点があったな藤波中西は
509代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 15:19:44.49 ID:qmvK/QEO0
要はさあ、適材適所になればええやん
中西はブルペンへ
山脇はスコアラーへ
久保はこのまま
510代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 15:19:53.30 ID:XhXH386F0
現状の藤浪は、毎試合、極端なこと言えば1イニングごとにフォームが変わってしまってるんだけどね
これと言ったフォームが固まってない段階で言われてもね
511代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 15:24:29.38 ID:wKzp85j90
小嶋“先発仕様”で復活!7回0封
阪神・小嶋が“先発仕様”で復活や。二回以外は中日打線を3者凡退に封じ7回1安打無失点。1軍先発の一角を虎視眈々(たんたん)と狙う左腕が猛アピールした。
最速141キロの直球が球速以上に威力を発揮した。内に、外に、投げ分けて凡打の山を築く。二回、堂上剛の右二塁打が外野に運ばれた唯一の打球。実に11個のゴロでアウトを重ねた。
さらに2種類のスライダーとフォークで空を切らせた。四回からの4者連続三振を含め計8奪三振。前回3月29日・ソフトバンク戦の5失点から完全に立ち直った。
圧巻の投球は新しいフォームのおかげだ。昨年、中継ぎだった小嶋は踏み出す右足をインステップ気味にしていた。この“中継ぎ仕様”では直球の制球に苦しんだ。
その右足を真っすぐに踏み出すように修正。久保コーチに提案され4日前から試みた。「直球をひっかけることが少なくなった」と効果絶大。制球が安定し好投に結びついた。
今は好投が2戦続かず、2軍暮らし。だが、今度こそ結果を続けて出してみせる。

当時中西が叩かれて久保が有能と持て囃された事例の一つだけどこっちもダメだったな
512代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 15:38:14.92 ID:/Z0WE7iv0
岡山連呼の朝鮮人がいてますね
513代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 15:48:17.92 ID:9UPQWyN20
中西は投手コーチとして優秀ではないのになんでこんなに信者がわくの?
514代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 15:51:12.04 ID:lrFV/3ul0
>>513
85V戦士だから思い入れが強いだろうな 
515代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 16:00:30.37 ID:+zG8j9ca0
昔は無能無能と罵られた久保コーチが今度はチヤホヤされるんだから
ファンの気分は記者の匙加減次第だな

中西や久保に限らずコーチがどういう指導してるか素人にはわからんのに
516代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 16:11:25.25 ID:9UPQWyN20
中西信者はなんですぐ久保を引き合いに出すの?
それとこれとは別やろ
517代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 16:19:25.88 ID:v6euD/u0i
>>502
選手に実力が無いってのはスカウトも悪いかもしれないが指導が悪いから今こんなことになってるんじゃないですかね
内部事情は知らないけど明らかにメッセ投げすぎってのも中西に批判が集まる原因の一つだし
久保がいいとは言わんが
518代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 16:25:13.68 ID:iSEcBWE70
>>515
そりゃ当時の久保はブルペン管理の糞っぷりが叩かれてて今は育成が褒められてるんだから当たり前じゃん
メッセやスタンを育てたのも久保だったし当時から育成面では優秀という声が大きかった
519代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 16:28:59.98 ID:YxG2Lh2N0
いい加減中西に反応すんなよアホ共
どんだけ違う話題でスレ消費してくつもりだよ

秋山は鳴尾の選手だからまだいいけど(それでも毎回毎回同じ事言い合ってよく飽きないな)中西はやらかすいけよ
520代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 16:29:29.15 ID:sbQZwXqV0
>>511
小嶋なんて、2軍で好投→1軍でフルボッコ の繰り返しじゃないかww
521代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 16:31:12.47 ID:sbQZwXqV0
>>517
メッセ投げ過ぎこそ、完全に誤った見方じゃんww
あれは中西の指示じゃなくて、メッセ自身が間隔詰めて投げた方が
好投出来るタイプだから、メッセの意向がそうしてるんだろ。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 17:51:57.45 ID:T/Cuta650
育ちようのないゴミ選手に、育てられへんゴミコーチ、
だから補強よ
523代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 17:58:36.33 ID:R8t3pEe90
>>522
で、アホな補強するからますます育たない
負の連鎖よ
524代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:10:07.02 ID:F/YVGATHi
>>515
鳥頭くん、昔から久保は育成面ではある程度評価されてたぞ。
「教え魔」と呼ばれてたからその時点でサラリーマンコーチとは熱心さ違うだろうし。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:13:13.95 ID:sbQZwXqV0
久保が優秀なら、何で今年、若手投手がなかなか育たないんだろう?
526代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:17:52.03 ID:dT2q5isf0
投手なんてそんなにホイホイ育ちはしない
でも少なくとも中西よりは久保の方が育ててる
527代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:20:24.13 ID:ic0Jeiz30
短期間での修正能力も長期での変化球の仕込みも定評レベルだわな
528代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:24:57.31 ID:T/Cuta650
中西の親族と久保の親族が争ってんの?
529代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:27:37.56 ID:h9vHrcvni
中西なんかただの真性包茎的思考コーチやからな
投手は球もちがよくキレがあれば通用するという凝り固まって皮を剥こうともしない、いや剥くことが出来んコーチなんよ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:29:17.88 ID:M3IUtk3B0
>>512
岡山本人乙
531代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:35:31.05 ID:6V8mxvUd0
やらかすでやれカスども
532代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:46:12.63 ID:wKzp85j90
若手の歳内や岩本が中西時代から久保になり大きく成長したかというと
533代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:50:19.31 ID:vtM/zn4O0
中西って選手育てたことあんの?
534代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:52:53.52 ID:ic0Jeiz30
中西は藤浪を付きっきりで指導し、その成果で藤浪はすでに去年に迫る勝ち星を上げてる…という見方もできる
535代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:56:36.73 ID:RRPrcZ8O0
働きモノ19歳!虎・秋山また連敗止めた 2010.9.6 05:03

七回に2安打の後、広瀬にプロ入り初被弾となる3ランを浴びて、6回1/3、4安打3失点で役目を終えた。
「七回はいい勉強、プラスになりました」
苦笑いを浮かべながら降板した。最速は141キロ。高校時代のMAX150キロにはほど遠い。2軍戦でも球速が伸びず、「不安になる」とこぼした。
だが、中西2軍投手コーチは「球速は、腕を思いきり振れば出るけど、プロの直球は腕が前に出て振れないと」。助言もあって、体重が軸となる右足の外側に乗るクセを矯正。
球持ちのよいフォームを目指してきた。「自然にできた」と胸を張ったこの日。直球で凡フライの山を築いた。
山口投手コーチは、「テークバックが小さい割に、球離れが遅い」と、目を細めた。
http://www.sanspo.com/baseball/news/100906/bsb1009060504010-n2.htm (リンク切れ)
536代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 18:59:55.75 ID:wKzp85j90
150出せるのに打たれた高校時代と140そこそこでも完封できたルーキーイヤー
やっぱ質だな
537代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 19:00:11.57 ID:vtM/zn4O0
>>534
アホちゃう
538代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 19:02:43.45 ID:lrFV/3ul0
2軍選手が短期間で軒並み大成長とかそんなコーチいねえよw

それでも中西が「レベルが低すぎで使えん」と斬り捨てた金田をキャンプから
せっせと教えて1軍で定着させたのは久保コーチ。「(岩田を)見に来なければ
よかった」と春先の2軍戦見て見放した岩田を我慢強く指導したのは久保コーチ
539代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 19:04:29.85 ID:dT2q5isf0
>>534
藤浪に付きっきりであのフォームのバラツキなら中西は何やってるんだって話だな
540代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 19:12:29.04 ID:sbQZwXqV0
>>538
>岩田を我慢強く指導したのは久保コーチ

ソースは?
俺が知ってるソースでは、あくまでも岩田本人の努力で復活したようなんだが

阪神岩田、直球復活 3年ぶり無四球完投
>きっかけをつかもうと、オフは動き回った。昨年末は米国アリゾナで自主トレ。
>開幕ローテーション入りを逃すと、原点回帰した。セットで前傾の姿勢をとり、重心を落とした。
>球に体重が乗り、ボールに力が戻ってきた。求めたのは「捕手に突き刺さる球を投げていた」
>というかつての直球だった。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140427-1291814.html
541代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 19:15:18.45 ID:wKzp85j90
虎バンで特集してたな
久保と中西のアドバイスとアメリカでのトレーニングとか
542代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 19:16:30.08 ID:4zhqP40z0
>>540
虎番主義で岩田のインタビューで久保コーチにフォームしてもらったとか言っとたな
543代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 19:20:59.79 ID:wKzp85j90
2年目のジンクスはやってこない。阪神・秋山拓巳投手(19)の“鉄腕化計画”が5日、本格化した。秋季高知安芸キャンプ第2クールから体重移動に加え、肩回りの筋肉と背筋を強化していく。
持ち味の球持ちのよさを最大限に引き出す投球フォームの完成を目指す。黄金の左足で、さらなる高みを踏みしめる。秋山には、成長への明確なビジョンが宿っていた。
「全体重を左足に乗せることです。左足1本に乗って、リリースも、もっと前になれば」核は体重移動。キャンプ3度目のブルペンは、投球動作の最後に踏み出した左足に体重を乗せたまま停止するなど、課題を徹底的に追求した。
45球を投じ、個別練習では新アイテムも登場。高さ約30センチの木箱に左足を乗せて、ネット投球を繰り返した。
久保投手コーチは「(マウンドの傾斜と)逆の事をさせて、どれくらい体重が乗るのか意識づけをさせた」と説明。高卒新人で4勝を挙げる源になったのは、球持ちがよい投球フォーム。強みを最大限に生かす投球完成へ。一貫した鍛錬が秋のテーマ。
山口投手コーチは「肩と背筋の力をつける」と、ブルペン以外の投球も増やし、“投げる力”の強化も課題に挙げた。
秋山は「やっていることができたら、スピードも上がると思う」とうなずいた。1メートル86、92キロの体を目いっぱい使って、高校時代の150キロを目指す。“鉄腕化計画”開始で、2年目のジンクスと決別だ。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 19:29:18.82 ID:Ttkwwonq0
秋山は大きな体を使って小さく投げてるよな・・・
大きいと感じた事はほとんどない
545代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 20:20:35.94 ID:+9ToxYdm0
ここは中西スレかよ
546代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 20:26:17.77 ID:6V8mxvUd0
キチガイもスレチのアホもNGですっきり
547代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 20:35:12.28 ID:w0kx7s4m0
小嶋ってあんなに荒っぽいピッチャーだったっけ?という感じがある
548代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 20:40:52.20 ID:ic0Jeiz30
>>539
カメラの前で指示棒とか持ってピッタリ付いて、わざとらしいほど「俺が育てた」をやってたw
選手としてもコーチとしても極めて微妙な実績なのに、金の卵を平気で弄り回せる度胸にはちょっと感心したな
549代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 20:59:19.98 ID:qmvK/QEO0
久保は落合にホームラン打たれたP
中西は85年と86年だけで後は鶴レベルという認識しかねーわ
550代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 21:21:24.56 ID:7ntNJRLH0
阪神の投手コーチは中西と久保しか選択肢ないんやろな
自民党と民主党みたいなもんやな
551代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 21:21:45.44 ID:gBqzfD1L0
阪神の投手コーチは中西と久保しか選択肢ないんやろな
自民党と民主党みたいなもんやな
552代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 21:22:17.21 ID:l9i3jTlc0
阪神の投手コーチは中西と久保しか選択肢ないんやろな
自民党と民主党みたいなもんやな
553代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 21:27:03.33 ID:tZBuc/QU0
阪神の投手コーチは中西と久保しか選択肢ないんやろな
自民党と民主党みたいなもんやな
554代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 22:01:31.16 ID:nv2acPCL0
岩隈も岩田も岩崎も岩貞もノーコン矯正して育てたん久保コーチやで
555代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 22:10:23.48 ID:PHyRokMw0
その調子で小嶋も育ててくれよ
ノーコン矯正できるだろ?
556代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 22:11:03.25 ID:bC/+3Yxw0
>>554
チーム岩
557代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 22:19:24.76 ID:Ttkwwonq0
岩本が・・・抜けてる
558代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 22:21:15.08 ID:3bzlV6pL0
岩本は小粒すぎて...
559代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 22:37:56.06 ID:6gOKG/rF0
秋山信者の岡山君は邪魔だからとらせん帰れよ
あんな敗退行為投手いらないから
560代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 22:39:40.63 ID:3bzlV6pL0
まーた信者とか言う
561代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 22:42:56.84 ID:6gOKG/rF0
掛布信者で秋山信者の屑か?
いらんぞこの2人
562代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 22:44:17.20 ID:3bzlV6pL0
掛布は知らんけど秋山に信者とか意味不明
563代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 22:45:26.84 ID:6gOKG/rF0
お前ら伊藤和とかゴミ持ち上げてたろ
秋山もゴミ
564代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 23:45:42.61 ID:XU/BQyiH0
鶴で負けるよりは秋山で負けるほうがいいなw
565代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 23:59:47.89 ID:wKzp85j90
まったく勝てない秋山よりはちょっとでも可能性ある鶴のほうがマシよ
566代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/19(土) 23:59:58.49 ID:T/Cuta650
2軍の若手投手に変に期待してるファンに現実を見せるために
色んな投手を出すのはいいかもしれんね
よくいるもんな、能見落として誰か上げろとか言う奴
567代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 00:03:32.20 ID:ulsQTZAb0
まあ去年もスタンや久保レベルなら秋山白仁田でもいけるとこのスレでポジってる若手ファンも多かったからな
この二人がローテ入るからドラフトは大瀬良いらないとか言ってたら大瀬良にすら及ばないという現実
568代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 00:07:52.57 ID:si8PnFim0
俺は今でも大瀬良はいらんと思ってる派だけどな
被打率3割超えてる先発なんか使いにくくてしょうがない
岩貞の方がまだ可能性感じる
569代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 00:09:12.65 ID:Q8wYRNJ/0
いや1軍で投げてもいない岩貞を今の時点で大瀬良と比較しようないやろ
ましてやまだルーキーやしどうなるかわからんやん二人とも
570代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 00:11:38.47 ID:ksI+GQVo0
オオセラは避打率は運もからむが、安定して飛翔してるのが気になる
571代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 00:12:05.25 ID:3vVYitFF0
大瀬良は変化球がショボイからな
現時点で勝ち負けつけてるヤツはアホ
572代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 00:13:31.71 ID:Q8wYRNJ/0
ストレート速くてノーコンってほどでもないしな
変化球さえ安定すればちょっと嫌やな大瀬良は
573代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 00:25:21.09 ID:RK+ovtpni
岩貞はやりおるよ
左腕であんな角度あるやつおらん
ありゃ変則の部類に入る
スライダーの制球も良いしな
まだ精度は高くなさそうやけど西浦に2球投げたチェンジアップもなかなか良い
岩貞は真っ直ぐそこそこの変化球投手やな
574代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 00:32:35.45 ID:wSwePxu10
去年のドラフトは一部球団を除き、即戦力って単語に執着して高いツケ払ってるな
成功と言われた広島はあのザマだし、檻だって上二人は先が見えない有様
横浜に至ってはドラフト4位から指名スタートだったかと勘違いするレベル
575代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 00:42:20.58 ID:pVezPWEP0
>>574
うちだって梅野が一位やんか…
576代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 00:48:24.93 ID:+vTAoBt60
やっぱオールスターレベルになるとスイングスピードがすごいな
鳴尾浜の選手もあれくらい振れればいいんだが
577代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 00:49:20.14 ID:qIsxlZjU0
アッキャマンは本格的に中継ぎに転向したらどう?
578代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 00:49:26.67 ID:si8PnFim0
いやどうかな
たぶん岩貞も上に上がるだろうし、そうなれば6人中4人が一軍でプレーする年になる
3位の陽川も有望だしかなりいいドラフトだったと思うけどね
579代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 00:49:55.64 ID:wSwePxu10
>>575
そう言われれば...orz
と言っても、山本以外は初めから二軍での育成時期必要だと思ってたから、個人的にはあまりショックでもない
山本が前半使えなかったのは遺憾だけど、夏に中継ぎで使えればそれでいいかと
580代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 00:51:57.83 ID:+vTAoBt60
山本は少なくとも今年の微妙な状態の加藤くらいはやれそう
581代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:00:36.67 ID:wSwePxu10
今年のドラフトでも即戦力でなくていいから、長打力や身体能力特化型の野手取ってほしいな...
前から隼人の宗を中下位で欲しいけど、ウチは縁がなさそうだし...
野平を上位で取るよりは遥かにお買い得だと思うのに
582代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:07:11.62 ID:Q8wYRNJ/0
よほどいい野手がおらん限りオール投手でお願いしたいが
583代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:12:00.25 ID:3vVYitFF0
うん
岡田真弓ドラフトの失敗が痛い
584代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:12:59.71 ID:qvohyThD0
>>532
全員がうまくいくことなんてない。
成功率が「高いか、並か、低いか」で判断される。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:14:06.38 ID:wSwePxu10
>>582
今の阪神でそのスタンスの指名だと、即戦力と銘打った箸にも棒にもかからん投手がわんさか釣れそうで怖い...
ドラフト上位全て育成前提で高卒有望投手拾うならそれでもいいけど
今のGMにそんな勇気ないだろ
586代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:22:50.13 ID:3vVYitFF0
2位で有望高校生指名が今の所上手く行ってない
http://pospelove.com/draft-tigers.htm

一二三や歳内はそろそろ一軍への足掛かりを掴んで行かないとね
北條と横田はまだ様子見、2人もFASでは輝けなかったけど、輝いた中谷が現状ウンコだしそれは別にいい

後、3位甲斐、3位田面、こういうフザけた指名は辞めて頂きたい
587代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:23:19.06 ID:3vVYitFF0
×2人も
○2人とも
588代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:24:59.05 ID:ucYyNFqX0
秋山は本当にバカだよなぁ勿体無い
去年のまま進んでたらいいのにどうしてああなるのか
3歩進んで2歩下がるどころか3歩4歩後退してる有様
589代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:31:29.04 ID:wSwePxu10
田面みたく育つのも育て切るのも難しい素材型を上位で推すスカウトが今年も蔓延りそう...
藤浪その他で負債が回収できる一昨年に比べて、今年はその辺シビアに見ないとまた馬鹿を見るぞ
590代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:33:28.31 ID:0gQIkeDkO
中西が大谷を指導してたらありえなかった今年の大谷の急成長

柳田、大谷が示す日本の「野球の基本」のいい加減さ
[権藤博の流儀]07/18 日刊ゲンダイ
より抜粋

日本ハムの2年目右腕大谷翔平だってそうだ。投手として底知れぬ才能を発揮し始めた彼は、昨季まで160キロ近い速球を投げながら、それをバットに当てられることが多かった。
身体の動きと腕の振りがシンクロしていたから、球は速くても打者はタイミングを合わせやすかった。
 
 今年の大谷は、踏み出した左足が突っ張るようになった。一見すると棒立ちで、手投げのようにも見える。
「体重移動が大事」「重心は低く」「前で離す事が大事」という理屈とは正反対だけれど、これがいいのだ。

 腕、特に球を放す瞬間の指先に力を集中させるためには、手投げの方がいい。左足が突っ張ることで、左方向に流れる体重移動をやめ、それが腕を走らせる。
 体と腕の動きにはギャップができるから打者にはタイミングが取りづらく、空振りを奪えるようになった。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:41:14.93 ID:B5twtrI30
高卒投手なんかよう育てんやろ
正直鳴尾浜の育成の流れ見てたらある程度すぐ上で使える大学社会人がいいよ
今の若手投手の質やったら高卒獲って4.5年ゆっくり育つか育たないか見守るとか出来ないよ
592代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:43:49.91 ID:J+6XLYJR0
>>590
中西の指導の反対やなw
593代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:45:20.16 ID:5KO7qtdM0
そのすぐ使える大卒社会人をとるのが下手だからな
左は岩田とか榎田とか岩崎いるとしても右が壊滅状態
594代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:48:03.88 ID:XtLAD9ST0
いや今年は高卒投手行くべきでしょ
大社より面白い投手が多い
595代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:49:43.70 ID:hXD4BIBb0
新監督の要望をGMが聞いて指名するか、GMが適当に指名するかだな
596代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:50:51.37 ID:wSwePxu10
>>591
試しにすぐ使えそうな候補、指名順位別に名前挙げてみ
面子知らんで即戦力って単語で区切るとまともな指名できると思えん
今年はそうでなくとも上位指名の価値ある即戦力社会人Pはおらんのに
597代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:51:56.41 ID:aqAzBjkU0
>>590
これ久保Cと同じ育成方なんだけど、全く違うタイプの岩崎はそのまま育ててるんだよね
立ち投げにせず球持ちの良さをそのまま生かして制球を矯正した
やはり久保Cは育成にかけては有能なんだろうな
598代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:53:29.69 ID:qIsxlZjU0
>>590
立ち投げの方が投球時の動きが少なくなるからフォームも安定してコントロール良くなる
599代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 01:59:08.89 ID:RK+ovtpni
今年は塹江松本あたりの高卒投手狙ってほしいな
両方とも上位で消える素材
松本なんかは1位もあるかもしれん
何時もの高卒素材枠の2位では無理かも知れんけど
600代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 02:13:51.12 ID:ucYyNFqX0
左は湯舟の担当じゃないの?
601代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 02:19:45.72 ID:pRwfazhm0
高卒左腕なんか博打打つのとかわらんと思うけどな
でも一番若い左が島本ってのはちと寂しいから欲しいっちゃ欲しい
塹江君はノーコンやと思うが
602代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 02:26:49.27 ID:ZRNda8S60
ただでさえ成功率の低い高卒の左なのに、ノーコンの塹江はリスク高すぎるな
素直に右の有力所か大学生で良いと思う
603代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 02:44:25.60 ID:B5twtrI30
>>596
高卒なんてほとんど育てられないんやから大人しく大学社会人獲っとけって事よ
高卒獲るんやったら藤浪みたいな力が抜けてるこ獲りなさいって言ってんの
604代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 02:46:18.23 ID:+D6LkxJc0
そういえば山口って話題にあがらないよな
どうだったんだろコーチとしては

久保中西はもうNGにいれとけ、ろくな流れにならん
605代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 02:50:28.33 ID:5KO7qtdM0
山口といえば球児右足ちゃうか、だな
あと最近は藤浪の特守の件でコメントしてた
606代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 03:18:47.27 ID:7m1XyM9L0
金本は著書で阪神は左投手の育て方のメソッドがあって、それは上手いって言ってたな
ノーコン速球派左腕の井川を見事にものにしたし
塹江は2位指名で。1位は安楽有原はやめとけ。終わった投手と早稲田産は活躍しない
社会人から良いの獲って来い
607代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 03:27:04.91 ID:qvohyThD0
>>604
二軍コーチ時代は鳴尾浜魔改造つって
投手陣が次々と球速上がってたな。

あれは前田健ていう専門のトレーニングコーチの所為(フォーム解析とかもしてた)もあるようだから
どこまで山口の手腕かは分からんけど。

ブルペンコーチとしては不明。
608代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 03:31:17.09 ID:7m1XyM9L0
適材適所よ
中西ブルペンに戻せよ。岡田時代はそれで機能してた
そんで山口を一軍投手コーチにして和田の横に置け
609代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 03:38:19.56 ID:+qS1E8ze0
なんで中西は藤浪の育成引き受けたんだよ
藤浪は1分たりとも選手生活無駄にして欲しくないよ
610代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 03:54:03.49 ID:fGBIGZEj0
まあ今年は60人全員解雇したらええよ
そして60人ドラフトで取って一年で成長して貰おうじゃないか
611代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 03:58:18.55 ID:T/oK8dcv0
オールスターで思ったけど若い奴らはフルスイングさせてなんぼやな。いくら三振してもいいからブンブン振りまくって鍛え上げたスイングは迷いがないわ、オールスター出んかったけど梅野かてそうやし
横田も2軍で真弓の「ホームラン狙え」でいくら三振してもいいからフルスイングしまくって、その中で直すべき所は直して、伸ばしていく所は伸ばして自分にあったスイングを身につけては柳田、山田みたいになって欲しいな
612代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 05:00:11.37 ID:me3OJrsF0
山口は球速上げる達人
久保は制球力上げる達人
中西はブルペンで調整する係
613代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 05:10:17.55 ID:Pr2MXhBT0
サウスポーは基本的に立ち投げだが、肩、股関節に柔軟性があるタイプは、ボールが見えにくく、球もち優先フォームにした方がいいと思う。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 05:33:20.45 ID:93JZT4fw0
中西の絶品投手リレーは定評あるな
イニング中の換え時の完璧さには思わず笑みがこぼれる
615代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 06:00:50.11 ID:BzE6GR+I0
安楽はケガの状態と見通し次第だろうけど、他球団はどんな評価なんだろうか
阪神の場合は、井川、鶴、一二三、野手から威助なんかの前例をどう見るかだな
616代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 07:15:17.24 ID:h/8l92Ix0
久保や中西がどういう指導してるか内容も知らんのに憶測で勝手に決め付けて叩くいつもの鳴尾浜スレ
技術論ではなく人間的に気に入られるかどうかで有能か無能か変わってくる素人特有の浅はかさ
617代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 08:15:14.08 ID:KaPiKDMIi
>>585
そんなの勇気でもなんでも無いわw
618代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 08:16:20.15 ID:+vTAoBt60
スレチになるけど別に中西は指導だけで叩かれてるわけではないがな
619代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 08:20:53.11 ID:KJQDwcp90
左膝を痛めて2軍調整中の阪神・加藤、最短での復帰を目指す
登録が可能となるのは24日で、翌25日からの広島戦を見据える
中西投手コーチは「最短で、とは考えている。球のキレと足の状態が戻れば」と、
2軍戦での登板を踏まえて判断することを明かす
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140720/tig14072005010004-n1.html
左肘痛から復帰した阪神・岩貞の1軍昇格が8月中旬になる
中西投手コーチ「新潟も含めてあと2、3回は投げさせる。(2軍戦で)7回までは投げてもらわないとな」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140720/tig14072005010005-n1.html
620代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 08:52:54.54 ID:V+E1fvvo0
昔の久保解任スレの人間みたいだなこのスレの中西アンチって
621代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 09:02:14.84 ID:UOGqo1B00
中西か久保のどちらかは辞めささなきゃいかんだろ
1軍のチーフコーチが2軍チーフコーチの事嫌いだったら意思の疎通出来ないだろ(笑)
622代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 09:55:00.17 ID:7Cj1TfNu0
>>620
このスレの劣化を感じるな。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 11:36:33.21 ID:pRwfazhm0
まあそろそろ久保中西以外も見てみたって気持ちはわかるけど
湯舟はあんまり目立たないし
川尻とか引っ張ってきたらいいんじゃない?w
624代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 11:55:25.61 ID:h9dSMYCVi
森田ってもうアカンのかな
625代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 11:59:30.33 ID:0C0ko6BJ0
>>622
>このスレの劣化を感じるな。

()笑
626代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 12:05:09.44 ID:7Cj1TfNu0
若手をまともに語ることが出来ないほどの劣化
627代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 12:05:59.93 ID:0gQIkeDkO
メッセ&岩田、中4日投入プラン

 中4日も辞さず巨人、広島打倒ローテを組む!阪神は19日、鳴尾浜で全体練習を行い、中西清起投手コーチ(51)は後半戦もランディ・メッセンジャー投手(32)を日程に合わせて中4日で登板させる可能性を示唆した。
岩田稔投手(30)ともに、巨人、広島との対戦カードには登板間隔を詰めてぶつける考えだ。

 逆転Vへ、倒さなければいけない2球団。それが首位・巨人と3位・広島だ。そのライバルをたたくために、メッセ、岩田の左右の両輪を投入する。
 メッセンジャーは16日の中日戦で今季2度目の中4日登板。この日、鳴尾浜での全体練習を終えた中西投手コーチは「日程の問題で(登板間隔を)詰める可能性は、なきにしもあらずだな」と、後半戦でも中4日登板させることを示唆した。
 勝負の夏場。さらに21日の後半戦開幕から8月までに巨人、広島と3カードずつが組まれる日程となっている。
中西コーチは「巨人、広島と両方にいけるカードになっているからな」と説明した。

 そして前半戦最後となる伝統の一戦、13日の巨人戦(東京ドーム)では、好調の左腕・岩田も今季初の中4日登板を果たし、見事に勝利を収めている。
中西コーチは「岩田もいけるからな」と話し、岩田に関しても日程を見ながら登板間隔を詰め、巨人、広島へ優先的に当てる考えだ。

 もちろん、無理はさせられない。中4日登板を2戦連続で続けることはせずに、日程と登板間隔を調整しながら、勝負どころのカードで両投手をフル活用していくことになる。

 まずは、後半戦開幕となる巨人戦3連戦(甲子園)では、21日の初戦に岩田、22日の2戦目はメッセの先発が有力視されている。
この2投手にエース・能見や藤浪を絡めて勝ち星を重ね、真夏の決戦で現在3・5ゲーム差の首位・巨人をとらえたいところだ。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 12:08:13.73 ID:Rk8UOtwp0
中西アンチスレ、秋山アンチスレを別に作ればいいと思います
629代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 12:18:30.74 ID:h9dSMYCVi
中4日とかいかんでしょ
630代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 12:33:19.85 ID:7m1XyM9L0
遼馬23日実戦復帰!8月中1軍昇格も
ttp://www.daily.co.jp/tigers/2014/07/20/1p_0007160872.shtml
631代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 12:34:18.94 ID:h9dSMYCVi
いきなり一軍か
632代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 12:39:06.51 ID:RK+ovtpni
松田も球速落ちとるやろな
633代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 12:43:46.32 ID:c3QbFhun0
142ぐらいが精一杯とかになってそう
634代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 12:51:17.35 ID:7m1XyM9L0
ネガるな、馬鹿
635代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 12:55:13.10 ID:h9dSMYCVi
少なくとも今の福原くらいやってほしいが
636代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 12:55:59.30 ID:P8Y+sH9k0
全くだよ

どういう神経してんだか。病んどる
637代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 12:57:47.16 ID:GyznZBBZ0
中4日でもなんでもして巨人に勝たんとな
綺麗事ばっかり言っててもしゃあない
638代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 13:10:34.32 ID:REPXA5Jq0
怪我の多い松田は中継ぎを早めに見切った方がいい
639代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 13:32:17.98 ID:Ngikby2A0
>>627
中西は中4日とかそういうの好きだよなあ ローテを特定のチーム用にぶつけるのとか

そして8月に失速と・・
640代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 13:36:36.86 ID:suEj1hgo0
昨日大谷が軸足の引き付けがどうとか言ってただろ
専門的なことは俺には分からないが
大谷が言いたいことは中西は糞ということ
641代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 13:41:10.31 ID:3INnyCS50
大谷の言うことをマネれば誰でも大谷に近づけるのか
そいつは凄いな
全員立ち投げやらせたらどうだ
642代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 13:41:29.21 ID:jtAIviy00
投手個人によって立ち投げが合う合わんがあるということ
643代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 13:53:38.17 ID:ekvMSL8Z0
藤浪に会わないってことはない
644代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 13:57:41.86 ID:lAR4FCJJ0
その点原は小山とか微妙P使って首位までなんとか持ってきたからな
実績ある特定の投手しか投げさせない、捨て試合を作れない
藤浪も酷使しだしたし、優勝逃して数年後は誰も残って無いんじゃねこれ
645代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 14:04:07.85 ID:ekvMSL8Z0
謎の内野五人策も使ったし流石原だな
646代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 14:16:04.66 ID:q/IiM1za0
右肘痛から復帰を目指す阪神・松田、23日の2軍紅白戦で実戦登板へ
23日から実戦形式での登板を重ね、8月中に2軍公式戦に復帰 その先に1軍復帰を視界にとらえる
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140720-1337580.html
647代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 14:16:20.20 ID:ksI+GQVo0
ルンバしてて最終的に勝つからな、逆に勝つのになんであんなに焦るのか知らんが
648代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 14:27:03.32 ID:OZlO64os0
クリーンアップをコロコロ入れ替えたり、代打、バント送ったりとか、
阪神でやったらボロカス言われるだろうな>原采配
649代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 14:41:21.40 ID:y+PRtQ3/i
代打もバントも既に多用してるし、福留や大和みたいに打ててない選手を固定してることで逆に叩かれてるんですがそれは…
650代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 14:50:35.51 ID:+vTAoBt60
原だってそれで負ければ文句言われてるよ
つーか勝ってる最近はそれほど和田も叩かれてないよな
651代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 14:57:55.62 ID:8l7eDJt40
ワイのお気に入りの若手使こてくれたら
首脳陣に文句言わんで
652代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 15:00:22.76 ID:Ngikby2A0
巨人と阪神じゃ戦力違い過ぎよw 菅野と沢村と長野が阪神にいてその3人の代わりが二神と鶴と福留だったら
多少変わってくるみたいなもんで
653代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 15:09:18.07 ID:7Cj1TfNu0
>>649
大和固定の何処が問題なんだ?
守備面で大和使わずにセンター守れる選手って誰だ?
654代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 15:20:41.69 ID:7m1XyM9L0
>>651
なんjで死ね
655代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 15:34:58.05 ID:ZRNda8S60
原が阪神の監督なら、金本もあんなに使わなかったし、福留も使ってない
和田が巨人の監督ならまだセペダはスタメン

原は厳しさを持った采配が出来るっていう長所があるけど、和田は監督としての特徴がなさすぎる
656代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 15:38:02.85 ID:9VVskw2I0
和田も平田も太鼓持ち
中西無能で掛布は昭和脳
どうすりゃいいんだ
657代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 15:40:44.71 ID:+vTAoBt60
外国人監督でどや
658代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 15:50:16.71 ID:mJUOYgL80
バース監督やな
659代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 15:52:40.19 ID:66JtP7SH0
メンチ監督は有能そう
660代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 15:55:15.91 ID:7Cj1TfNu0
マートンをプレイングマネージャーにすればいいんじゃないか?
661代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 16:16:19.44 ID:fotIEGry0
いつもの朝鮮人来ましたね
662代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 16:40:32.40 ID:ucYyNFqX0
>>653
大和固定は悪くないと思うけど2番で固定しちゃうのはちょっとね…
663代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 16:45:01.46 ID:ucYyNFqX0
>>655
和田が真弓がというより組織のしがらみが強すぎる気がするけどね阪神の場合は
あと原だったら梅野とかはあんなにぶんまわせてないと思う
原は厳しすぎて若手野手が結果求めて当てに行く打撃するようになって育たないと巨人ファンが嘆いてた
スパイスは若手に優しい方なのに同じ現象の起きてる阪神ってなんなんだって話だが
664代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 16:52:43.55 ID:9VVskw2I0
>>663
和田は監督の采配が無能なんであって打撃コーチとしてはそこそこ
だから一軍の若手打者は様になってきてる
打撃コーチングで悪いのは鳴尾浜だろ
梅野がファームにいたらあんなに振り回せたかどうか
掛布あたりに小さくされてる気もする
665代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 17:17:04.03 ID:k+mMIUq50
>>664
八木やろ(笑)
666代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 17:21:54.39 ID:LejCsz/o0
>>665
いや陽川への指導とか横田の解説とか聞いてたら掛布はヤバい
少なくともいいところを伸ばそうって方向ではない気がする
667代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 17:25:32.28 ID:wSwePxu10
掛布はムード盛り上げる二軍監督役に徹した方が無難やと思うけどなー
現場から離れすぎたせいか知らんが、各打者の問題点は分かっても打開策が見えてる風じゃないし
668代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 17:26:55.41 ID:Ngikby2A0
掛布の指導は緒方にはしっくりきて大学時代より打てるようになったそうだから合ってる人間もいるんだろ
669代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 17:35:16.80 ID:m8ktxhdn0
>>667
掛布は指導経験ゼロだからな
FASの岩貞の解説もわけ分からんかった
もっと右打者へのインコースに投げなきゃダメですとか言ってたけど根拠が分からん
チェンジアップを外角に投げるの逃げてるとかトンチンカンなこと言うし
670代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 17:38:59.38 ID:+vTAoBt60
右打者を打ち取るために懐にカットなげこめってのは分からなくはないんじゃね
671代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 17:40:50.97 ID:qvohyThD0
指導者としての掛布は田淵に似た匂いを感じるな。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 17:55:18.64 ID:k+mMIUq50
>>666
掛布の事はまだよくわからんけど
バッティングを小さくと打率が低いんなら右打しろって北條に言ってるんやから
673代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 18:06:13.54 ID:ZcD71y110
掛布はドラ6から這い上がった努力の人みたいに言われてるけど、
実際は単なる天才だからな
細かい技術的な指導は期待しない方がいいよ
気持ちの持ち方とか配球の読み方とかの方面の指導ならできるだろうけど
本当は、打撃コーチより、監督向き
674代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 18:09:31.56 ID:m8ktxhdn0
>>670
いや掛布はまず自分の考えがありきでその通りにならないといやなんだよ
この人頭硬いなあって解説聞いてていつも思う
広岡でも管理野球で知られてるけど選手個々の指導は柔軟だった
675代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 18:20:36.19 ID:RaLusF0n0
掛布も相変わらず流れ論者だしな。ランナー2塁に送っただけで満足しそう。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 18:29:13.28 ID:/RFPTpnQ0
解説うまいから指導上手い訳でもないし
別に関係ないと思うけどね

掛布がいいか悪いかは、ほっといてもあと2年もすれば分かる
677代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 18:34:04.78 ID:mAjfQfUE0
掛布は解説聞いてる限り阪神随一の技術指導者だろ
問題は掛布は技術だけで打ってた打者だから今の統一球を打つには掛布の指導が合うかどうか
今のボールは技術はもちろん必要だけどパワーで打つ打者の方が活躍できるよ
678代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 18:36:52.13 ID:uFgrLyu/0
監督に頭の良さは必要ないと思う…必要なのは度胸、人望、勝負強さ
はその代わり投手コーチやヘッドコーチは頭良くなきゃだめだな
和田だって福留がまだ使えると思ってる訳じゃない。ただ怖くて外せないだけ
だからこそ、金子監督、矢野ヘッドがいいと思うんだが…
679代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 18:41:35.72 ID:sPYAMYwk0
矢野が頭良いとか…w
680代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 18:41:58.91 ID:uFgrLyu/0
>>678金子→金本
681代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 18:43:45.58 ID:t+5EEwtB0
掛布に一回やらせてみればええやん
それで良ければそれでいいし悪ければ最初の契約のみで終了
そうなったらもう掛布待望論者もいなくなるだろう
682代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 18:45:30.78 ID:YwGaklie0
右打者の内角つけない左腕が勝てるわけないけどな
683代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 18:48:37.36 ID:Q8wYRNJ/0
松田無理してボコボコに打たれて再離脱あるで
684代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 18:48:54.19 ID:/RFPTpnQ0
>>682
さらに言うと、岩貞の持ち味って
右打者へのクロスファイヤーだからね
それが彼の生命線
685代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/20(日) 18:51:29.11 ID:RaLusF0n0
どちらかというと山本が左打者相手に投げるときに言ってた>内角攻めろ
ただ、オールスターでぶつけるリスク犯してまで投げる必要はないと思ったけどね
686代打名無し@実況は野球ch板で
掛布の言う事ってワンパターンだもんな
AS前の中日戦の梅野の打席でもバントバントを連呼して
梅野がツーベース打ってもこれは結果論云々でずっと言ってたもん
上本がその後タイムリー打ってもまだ文句言ってたのには呆れたが