【Fs11】大谷翔平Part40【二刀流】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
【Fs11】大谷翔平Part39【二刀流】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/base/1401092398/l50
2代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 06:14:45.21 ID:0gHWdcCR0
個人成績
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_F.html


★ 【プロ野球パ】遂に出た!!大谷が最速160キロ! 2014/06/04 F-C★
https://www.youtube.com/watch?v=WVp26bg2XGA
3代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 08:05:11.25 ID:5HPshYrZ0
大谷160km
http://i.imgur.com/oxiZWVK.gif
ダル155km
http://i.imgur.com/CiwIGzD.gif
田中156km
http://i.imgur.com/BsRkmHc.gif
藤浪156km
http://i.imgur.com/le1NI5U.gif
岩隈145km
http://i.imgur.com/5I8SfxG.gif
松坂155km
http://i.imgur.com/6E7Rlmp.gif
由則161km?
http://i.imgur.com/a0yjhby.gif
M・ハーベイ99マイル
http://i.imgur.com/5w06u5t.gif
S・ストラスバーグ100マイル
http://i.imgur.com/FcHmWyH.gif
おまけ
チャップマン105マイル
http://i.imgur.com/xtmevQe.gif

先発投手のフォーム比較gif作ってみた
技術的なことは良く分からないけど故障しないといいな

怪我をしやすい投球フォーム
ttp://strikeout11.seesaa.net/article/365939339.html
4代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 08:47:06.84 ID:5HPshYrZ0
斉藤和己152km
http://i.imgur.com/uvQsnDv.gif

これは違うソフトで作ったのでコマがズレてると思う
5代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 10:11:35.66 ID:0gHWdcCR0
>>3
故障しやすい投げ方
http://s2.gazo.cc/up/22352.jpg

大谷160km
http://i.imgur.com/oxiZWVK.gif
ダル155km
http://i.imgur.com/CiwIGzD.gif

これを見ると左足が着地した時にダルの腕は垂直に立ってるけど大谷の腕は垂直に立ってないね
もしかして肘を故障しやすいフォームなんかな

由則161km?
http://i.imgur.com/a0yjhby.gif
斉藤和己152km
http://i.imgur.com/uvQsnDv.gif
この二人は大谷以上に酷い 左足が付いた時に腕がねてる 見るからに肘を壊しそうだ
6代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 11:18:16.42 ID:i9y1MuxZ0
記憶に留めておかないと、猿はすぐ忘れるからな!


825 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2014/06/05(木) 23:46:16.32 ID:OjSQOCqS0
バカ晒し!

289 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2014/06/01(日) 11:58:20.31 ID:5jMbCeAf0
いや、掛布やノムさんだけじゃなく
落合、古田、工藤、平松、野村弘樹、金村、与田剛等々
切りがないぐらい大勢の解説者が認めてるじゃん

松井秀樹、野茂英雄ですら大谷に興味を持ってて認めてるというのに
ちなみに野茂は昨日の札幌ドームの試合はプライベートで観戦してたらしい


真実は!!!

野茂氏長男は英語ペラペラ 日本ハムで通訳のインターンシップ参加

スポニチアネックス 5月31日 18時49分配信

 今年、野球殿堂入りを果たした野茂英雄氏(45)の長男・貴裕さん(22)が31日、日本ハムの球団通訳のインターンシップに参加した。

 野茂氏とともに札幌ドームを訪れた貴裕さんは現在、米国の大学に在学中。日本への一時帰国を利用して、1日まで外国人選手の通訳を学ぶ。球団幹部は「米国生活が長く野球英語の経験が豊富。さまざまなインターン生を受け入れている一環です」と説明した

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140531-00000116-spnannex-base

子供のために義理で観戦
大谷なんて関係ない

思い込みが激しいバカ信者wwwwwwww
7代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 12:15:27.01 ID:CAydM6a70
DH兼抑え投手で使え
8代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 12:48:38.01 ID:5HPshYrZ0
9代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 12:53:39.72 ID:jiSvH1CJ0
別に故障すればいいじゃん
バカ?
10代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 15:22:42.19 ID:sHAO4h4RO
いいわけないだろ 頭おかしいのかお前?
11代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 15:23:38.67 ID:sHAO4h4RO
IDみたら頭おかしい人だった
12代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 15:58:52.48 ID:G2IdWLLi0
最近の荒らしの粘着さが犯罪者と同じような気持ち悪さを感じる
何をそこまで掻き立てるのか、理解不能である

それはいいとして、雨で連日中止だな
これを恵みの雨だとしてゆっくり休めばいい
13代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 16:15:22.68 ID:Pefx7lX+0
ID:sHAO4h4RO
ここにもいた、ノモノモノモノモノモノモノモノモ
携帯電話wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
携帯電話から2ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwノモノモノモノモノモノモノモノモ
14代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 16:24:02.33 ID:aamlR5W40
もう少しスピンかけないとメジャーじゃあ、棒玉って言われる。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 16:36:00.10 ID:wuCnGFmW0
おめえは大谷のスピンの数わかるのか?
ぜひ教えてもらいたいね
16代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 17:20:12.22 ID:vqZ3Xe0z0
シュート回転するボールは少なくなったし、球筋はカナリ良くなってきたよ。
もう一息。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 18:20:19.50 ID:Myrvw4gP0
>>12
正直言って妄想入ってて気持ち悪いよな
基本スルーしてるとはいえ
18代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 18:24:53.32 ID:K8qZhSCu0
>>15
WBCでアメリカの球場で投げたら分かるね
19代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 18:59:00.44 ID:IZ5dTVoe0
男は黙って二刀流
20代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 21:20:22.90 ID:bzbIBGnQ0
次回登板は11日札幌ドームでの巨人戦が濃厚
相手の先発は大竹だろうな
その次は18日の甲子園で藤浪との投げ合いの可能性が高い
21代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 21:38:17.47 ID:B59H8ew00
22代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 22:27:53.50 ID:0gHWdcCR0
巨人戦 阪神戦 マジで楽しみだわ
23代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 22:43:33.38 ID:wuCnGFmW0
大谷の先発試合は毎回何かがあるな
vsジョーンズやvsバレンティンでの力勝負で三振とり
オリックス戦での序盤全球ストレート全力勝負や
函館で完封、前の試合はマエケンとの投げ合いで160kmなど
いつも見所があっていい
24代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 22:52:08.79 ID:5HPshYrZ0
ダル(メジャー)
http://fast-uploader.com/transfer/6957704356353.gif
クレメンス
http://fast-uploader.com/transfer/6957704409874.gif
バーランダー
http://fast-uploader.com/transfer/6957704448230.gif

ついでに作ったので貼り
こうしてみるとメジャーのダルとフォームが似てるかも
25代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/07(土) 23:14:47.48 ID:MmMDvW8l0
>>5
現状フォームの問題は特にないと思うよ。自主トレ序盤にフォームおかしいと
注意されてたから、リスクは隣り合わせだけど。

腕をしなやかに使える投手の常で、速球投手としての寿命はそれほど長くない
だろうな。実働10年、アマ時代に投げ込んでないから+1で11年ってとこか。
30前に技巧派にチェンジできれば投手寿命はまだ伸びる。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 07:19:22.54 ID:eN2DBT5B0
ハム大谷 登板予定11日巨人戦まで野手起用見送りへ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/08/kiji/K20140608008321510.html

日本ハム・大谷、6・18虎戦に先発へ
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/06/08/0007032581.shtml
27代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 09:34:11.57 ID:BN/VKg450
投手専念とは卑怯なり
28代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 10:20:42.51 ID:ObG3fxEt0
せっかく投手としていい感じできているのに無理に野手起用なんかするのは馬鹿の極みだからな
29代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 12:55:55.40 ID:e5DJdbIF0
流れとしてはこのまま投手専念

次の巨人戦で最高のピッチングをしたら決定的だわ
30代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 12:56:31.00 ID:LXspmVr50
31代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 15:06:41.42 ID:5qaE9ecL0
本物の大谷が東京ドームに降臨したな
32代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 16:11:18.65 ID:jz98p7pb0
まさかのテレ朝全国中継
なぜに
33代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 16:23:53.12 ID:QfsNY7nz0
>>32
激しく高い視聴率取れるからどうしても大谷登板に合わせたいんだと
願い言っての放送
34代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 18:07:40.40 ID:GhC3oEuI0
MLBでは2シームがメインなんだよ。
江川みたいな4シームはマイナー。
何時代で頭が止まっているんだよw
35代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 18:45:27.44 ID:jz98p7pb0
バーランダーシャーザープライスカーショウハービーストラスバーグみーんなフォーシーマーですわ
ツーシームに頼る奴はしょせん凡人の域をでない変化球投手、本物にはなれない
36代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 18:50:26.95 ID:XW3PmPqj0
>>3
ストラスバーグは左肩の開きが早すぎるし
リリースで腕が遠回りし過ぎてる
おまけにテイクバックで肘が肩より上に上がってるし、腕が背中側に入り込み過ぎてる
これだと球数100球で制限しても意味がない
37代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 18:57:19.90 ID:XW3PmPqj0
>>34
2シームがメインなのは確かだが、4シーム使いもちゃんと居る
で、なんで向こうが2シームがメインになってるかと言うと
フォームが汚く、日本の投手みたいに肘が使えずアーム系のピッチャーが多い
ドミニカ系の投手はとくにこの傾向が強い
向こうは身体能力が高く柔軟な奴はまずショートを守らされるんだよ、そして一番センスのない奴が投手に回される
日本では逆にセンスがあって柔軟な奴は投手をやらされる、ここら辺の違いもかなり影響してる

話は変わるが、MLBでは一番センスがある奴がショートを守っているため
殆どショートのレベルは高い、だから日本からショートがMLBに挑戦してもまず失敗し続けるだろう
38代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 19:11:20.62 ID:XW3PmPqj0
上記の例をあげると、ジョシュ・ベケットなどがそれにあたる
http://www.youtube.com/watch?v=4EFNSWc7g2A
↑非常にオーソドックスだが、MLBでは珍しく腰を落として打者に向かって押し込むタイプのリリース
球速は大したことないが、打者の話だと球の出どころがつかみ難く、球速表示より速く感じるという

大谷はボールの球速よりも質に拘っているみたいなので、リリースには試行錯誤してるんじゃないかね
39代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 21:30:51.84 ID:fWOt1I2s0
打者としての今年は実質終わったかな
間隔が空けば空くほど打者としての感覚が
鈍っていくというジレンマ
40代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 21:58:14.99 ID:x4633k8F0
大谷の投げ方的には投げにくい変化球があんのかな
41代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 22:10:45.82 ID:jz98p7pb0
大谷はスラーブを覚えるべき
個人的に一番武器になるのは高速カーブだと思ってる
緩いカーブは腕の振りや角度が変わるし、スライダーは横振りになるので
42代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 22:13:08.57 ID:NzvHYJap0
43代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 22:26:46.10 ID:codfwGwF0
>>42
ざっくり言うと、大谷は田中に肉薄するほどの天才で6月4日には99マイルを計測した。田中と同じく25歳かそれより前にメジャーに挑戦するかもしれない。って感じか。
後は高校卒業後からこれまでの経緯の紹介くらいで特に目新しいことは書いてないな。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 22:45:13.62 ID:codfwGwF0
最近の成長速度だと日本で見られるのも後2・3年ってところかも知れんな
45代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/08(日) 23:06:42.27 ID:e5DJdbIF0
桑田真澄が教える正しいカーブの投げ方
http://www.youtube.com/watch?v=M_zbmvg3A8A

これを見て学んで欲しいね
大谷はひねって曲げようとしてる
桑田のように抜く投げたかをマスターすれば向かうところ敵なしだよ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 08:46:59.67 ID:tKVvskSq0
変化球もこれからの練習次第でスゴイの行くようになんのかな
なんか苦手って感じなんだな
47代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 11:18:37.08 ID:oKxEz4BB0
>>46
ストレートに注目されてるから仕方ないけど
もっと見た方が良いですよ
入団当時から球種も多いし良い変化球もあります
結構器用な気がするけどな
48代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 11:43:48.43 ID:4LJtCfvk0
Tyler Kolek 18歳 最速102マイル 全米ドラフト2位
1位は17歳のBrady Aiken
49代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 13:11:20.96 ID:ATPp/IYLO
スプリットなげられんの大谷ちゃん
50代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 14:43:46.40 ID:tKVvskSq0
>>47
スライダーとか打ち頃なのがよく行ってしまう感じだけどな
フォークも危なっかしいし
以前使えたチェンジアップは今は使えなさそうっぽいし
51代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 18:14:56.75 ID:7IhlgWUd0
>>47
変化球は
カーブ(2種類) スライダー(2種類) カットボール フォーク チェンジアップ 

でもどれも中途半端で好不調が激しくまだ絶対的な変化球は投げられない
52代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 18:22:11.25 ID:aENQIDpx0
中間発表で大谷が先発投手1位、広島勢は7選手がトップ/球宴
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140609/npb14060917270004-n1.html

大谷パ投手トップ ファン投票中間発表
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/06/09/0007036836.shtml

球宴ファン投票中間発表 11人中広島勢7人!パ先発は大谷が1位
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/09/kiji/K20140609008333570.html

球宴ファン投票 中間で大谷1位
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140609/k10015085821000.html
53代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 18:26:48.81 ID:aENQIDpx0
大谷、投手で1位「すごく幸せ」球宴中間
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140609-1315020.html
54代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 18:35:41.07 ID:4LJtCfvk0
広島の組織票が半端なさすぎて大谷に目がいかない
55代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 18:44:21.76 ID:/7SE/Qo90
この出力でフォーク投げ続けたらさらに寿命がちじむからその辺も考えもんだな
56代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 19:29:26.47 ID:34NV5OMk0
スライダーは高校のころのほうが鋭く曲がってたな
ありえない軌道でグニャグニャ曲がってた
57代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 19:33:34.32 ID:QkPhUwAS0
>>51
その絶対的な変化球がフォークとスライダー

9割以上 ストライクカウントで空振り&空振り三振でほぼすべて完璧なフォームで投げて結果を出した

後は経験値を積むだけになってるだけ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 19:39:56.36 ID:QkPhUwAS0
>>56
今よりコントロールが悪かったし安定感がなかったが、花巻東でのマウンドやブルペンでは
160〜3キロ弱を計測していたからな

メジャーでの大谷のフォームは分析したところ 今のフォームで170キロを投げれると結果が出ているから
投げれるんだろう

高校時のフォームは安定感は無いけど、凄かった
59代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 19:42:55.73 ID:4LJtCfvk0
>>57
大谷の武器はスライダー、フォークではなく、カーブ、チェンジアップになることを切に願う
60代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 19:48:51.46 ID:J/tAnsnp0
>>58
>花巻東でのマウンドやブルペンでは 160〜3キロ弱を計測していたからな
メジャーでの大谷のフォームは分析したところ 今のフォームで170キロを投げれると結果が出ているから


↑の情報元は、スポ紙の記事??
61代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 19:53:45.23 ID:QkPhUwAS0
>>60
地元での記事とスピードガン 練習時の参考記録
てか 知らない奴がいたことに驚いたw

当時は参考記録ながら投げていたね大谷

ただ公式戦で投げれてなかったが もう既に秒読みだな>>58
62代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 19:58:00.65 ID:4LJtCfvk0
あんまりそういう事言うと、またうっとおしいアンチが騒ぎだすぞ
63代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 20:05:59.83 ID:QkPhUwAS0
>>62
そうなんだよな・・・

ただ 検索してもわかるけど 高校時の大谷は165キロ目指してて
スカウトやらアマチュア野球関係者のスピードガンマニアが勢ぞろいしてて
いろいろあったんだわやりとりが 

その細かいやりとりが一時期、2CHで晒していたのさ それがあっての話だったのよ
その話が少し大きくなって165キロになってしまったのさ

実際は163が正しいという話におさまったけど 口を揃えて普通に出ているだろうというマスコミ関係者&計測マニア間の話でなんたらかんたらで終わってる
64代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 21:33:29.51 ID:jFE+32ds0
お〜い、いつまで野手サボってるんだよ。
どっちかに専念なんてしたら価値が大暴落だろ。
あくまで「不可能を可能にするかもしれん男」として注目されてんだから。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 21:33:58.60 ID:7IhlgWUd0
>>64
ごめん もう野手はやらないから
66代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 21:49:29.74 ID:CcFngPwq0
>>64
投手専念でいいよ。投手ならダル、マーくんになれる逸材だけど打者ならせいぜい糸井レベルで終わる
まだ19歳だし中6日で確実に7回二失点の投球をしてくれるだけで充分だよ
67代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 21:51:53.36 ID:ATPp/IYLO
糸井レベルもすげーことだがなんか霞むな
68代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 22:05:35.39 ID:tKVvskSq0
160kmをコンスタントに出せるようになんのかな
69代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 22:10:32.96 ID:7IhlgWUd0
なるよ

カウントを取るストレートが150キロ台後半

キメ球は160キロ前半
70代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 22:26:01.92 ID:nRMMY/Rh0
そんなに力投してたらすぐ壊れそう
球速は150キロで充分だから安定した結果を残せるほうがいい
71代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 22:29:06.53 ID:jFE+32ds0
野手と兼任するために軟投派に転向しようぜ

打者としては右打ちに転向

すべては二刀流のため
72代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 22:29:51.58 ID:34NV5OMk0
球速出るから力投とは限らない
球速遅くたって故障する選手は一杯居る
もともとの身体能力が高いのだから理にかなった肩肘に負担のないフォームなら150台後半連発しても問題ない
73代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 22:34:36.76 ID:saeYR2Jj0
別に怪我してもかまわない
74代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/09(月) 22:35:38.69 ID:ATPp/IYLO
またお前か
75代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 07:24:26.06 ID:JUHvHZ5W0
日本ハム・大谷、巨人戦の登板に向け「足は大丈夫」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140610/fig14061005010001-n1.html

大谷 先発投手でパ1位 昨季選出の外野手部門は圏外
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/10/kiji/K20140610008336030.html

【日本ハム】大谷「すごく幸せ」球宴中間発表で先発投手1位
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140609-OHT1T50259.html

大谷 球宴投票先発1位に「うれしい」
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/06/10/0007038508.shtml
76代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 09:50:12.01 ID:iAFMJgjj0
二刀流が崩壊しかかってるのに幸せも何もないだろうに
もっと自身のことを深刻にとらえろ!
77代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 09:54:59.50 ID:wXZd3hPQO
別に崩壊してなくね
78代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 09:57:19.25 ID:TrSdLiTV0
二刀流ごっこのおかげで投手を二年間も挑戦させてもらえたのが良かったな
散々投手のセンスねーよ早く打者一本にしろとか言われてたけど面白い投手になりそうだ
79代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 10:46:18.23 ID:RiegOLGE0
センスないとか言ってたのは一部のバカな自称玄人だけだろ
80代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 12:37:12.75 ID:WlvQBTZN0
大谷「幸せ」球宴ファン投票先発1位
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140610-1315343.html

ハム大谷がオールスター先発投手部門1位 陽と中田も選出圏内
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/544397.html

【Weekly TOP5】北海道日本ハムの大谷翔平がパリーグ史上最速の160キロを計測!
http://bb-nippon.com/column/1060-WT5/8489-20140608no50wdc
81代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 12:43:16.71 ID:013zMReX0
巨人戦投げればいよいよ全国区デビューだな
82代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 13:17:53.52 ID:TrSdLiTV0
オールスターは実力としてはまだまだ厳しいけど
もし出させてもらえるならお客さんに160km見せないとな
83代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 13:36:40.09 ID:RiegOLGE0
変なプレッシャーになるからやめてほしい
オールスターで絶対160ださなきゃいけないみたいな
HRバッターがオールスターでHR打たなきゃならないとプレッシャーかかる以上にしんどい
84代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 13:53:59.16 ID:013zMReX0
でも予想だと160は普通に出るようになると思うぞ
毎試合のように158出してるけど
夏場になれば今日は何球160キロでした・・・とかそんなレベル
85代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 14:20:28.73 ID:TrSdLiTV0
キレのいいボール投げるぞと思いながら力まず投げられて
それで160km出せたらいいな
86代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 15:13:16.65 ID:X67jqRWd0
6月11日(水)の予告先発投手は下記の通りです。

北海道日本ハムファイターズ 対 読売ジャイアンツ (札幌ドーム 6:00)

大谷 翔平 ( 11 ) 大竹  寛 ( 17 )
87代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 15:47:45.90 ID:l/Ujoi/90
オールスターのガンってお化粧されるから
あの木佐貫ですら160km近くでたし
大谷なら170近くでてもおかしくない
88代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 16:45:02.59 ID:RiegOLGE0
去年1イニング限定だったのに157が限界だったのが気にかかる
やはり出そうとして力んだらでないもんなのかね
東京ドームのオープン戦の時とか、前回の試合なんかは力みがなかった
89代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 17:30:22.60 ID:06a0+qXI0
スピード厨が大谷を潰すな。

首脳陣は大谷に155以上出すことを禁止して仮に出してしまった場合は
即降板させる掟を設けた方がいいな
90代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 17:31:45.59 ID:94nVY3ZT0
同25日(水曜日) DeNA−日本ハム(18時・横浜)

順調に行けば大谷先発だな
横浜のスピードガンは甘めと聞くけどそれが事実なら 165 あるで
91代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 18:11:13.37 ID:XX1X0Fg6O
大谷だと全ての球場ガンが甘くなるんだな(笑)
菅野や能見、マエケンが155q以上出したら信じてやるよ(笑)
92代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 18:34:06.19 ID:FZCyGKnj0
>>91
(笑)とかかいてるけど論点ずれてるんですけど
93代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 19:01:21.49 ID:wXZd3hPQO
>>91がなにを言いたいのかわかんない
94代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 19:01:35.08 ID:xh4h/ef10
大谷先発へ「特に巨人だから、とかない」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140610-1315447.html

日本ハム・大谷、11日の巨人戦に向け「しっかりゼロで抑えたい」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140610/fig14061013310005-n1.html

大谷「特に巨人戦だからとかはない」 11日先発へ自然体
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/10/kiji/K20140610008339650.html

【日本ハム】大谷、巨人戦初登板へ「僕にもチームにも大事な試合」
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140610-OHT1T50137.html

大谷 巨人戦初先発へ向け自主練習
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/06/10/0007039788.shtml
95代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 19:17:11.16 ID:0qkDGHVM0
今度は大竹との対決か。大竹は巨人打線の援護に甘えていると手痛い目にあうだろう。
球速にはこだわらなくてもよい。意識しなくても今年中に163キロを超えるだろう。(適当)
それと俺は個人的に思うのだが、やっぱり、吠えない大谷は、大谷じゃない!
吠えない虎は、虎じゃないように……
96代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 19:19:34.77 ID:RiegOLGE0
大谷は吠えるだろ
ただ重要な場面を抑えた時にしか吠えない
それも田中みたいに豪快に遠慮なく吠えるんじゃなく
ちゃんと相手に気使って失礼のないように吠える
97代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 19:26:17.20 ID:TrSdLiTV0
気の抜いたスライダーや左打者の外角へ甘い球を投げたら即ホームランだから気を付けないと
98代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 19:57:24.56 ID:8C+v172P0
>>89
いいな、それ
意識の問題だよ
バックスクリーンのスピード表示を気にする素振りを見せたら栗山(またはクリトリス)がすかさずマウンドに駆け寄り大声で、そして厳しい口調で大谷を指導するべきだな
それでもダメならつねったり引っ張ったり伸ばしたり振り回したりしてわからせるしかないんだろうな
99代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 20:11:25.69 ID:t8yBGHZv0
>>93
ノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモ
100代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 20:58:34.31 ID:sfbPr8CO0
スピードにこだわり過ぎ
勝てない投手になって潰れるパターンだな
101代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 21:06:31.99 ID:TrSdLiTV0
空振り取れるストレートを投げようとか言ってたしいいんじゃないの
具体性ないけどキレとかノビとかも拘るんでしょ
102代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 21:07:53.38 ID:fHyBWNCo0
スピードにこだわってるのはここにいる一部の住人だけであって本人はそこまでこだわってるわけじゃない
普通にプロとしての体を作って行ったら自然に球速が上がってるだけのこと

本人も、球速だけを上げようと思えばそれに特化した練習をしてもっと上げることは可能だが
変化球の精度やクィックなど投手として必要な色々なことがまだまだなので全体的に練習してる、と言っている
103代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 21:12:00.21 ID:RiegOLGE0
>>100
プロ通算8勝1敗 勝ち負けつかなくても大谷が先発登板した試合の大半はハムが勝ってる
高校時代は藤浪と比べて勝てない投手とか言われてたけど
今や大谷は類まれな勝てる投手になりつつあるわ
104代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 21:18:00.87 ID:RiegOLGE0
スピードにこだわるなとか言う奴多いけど、スピードだけに囚われてるわけじゃないし
160km以上出すんだっていう気概を持って練習してるほうがどう考えても良いボール投げれるようなる
球速とかどうでもいいわとか言ってる奴は所詮しょぼい技巧派に成り下がる
澤村みたいになるのはだめだけどね
逆に菅野みたいにコントロールに頼りすぎるのだけは絶対だめだわ
105代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 21:23:34.64 ID:013zMReX0
高校時代はどうしてあんなに酷かったんだ?
弱い相手にも負けたりしてたじゃん
106代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 21:24:16.67 ID:TrSdLiTV0
どうしても0か1かとか0か100かで思っちゃう人が多いな
107代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 21:26:23.13 ID:TrSdLiTV0
まあ大卒でドラ1かかる人でも高3時は二番手とか補欠とか野手だったとか居るしな
108代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 21:31:28.96 ID:fHyBWNCo0
>>105
成長痛でほとんど投手の練習が出来なかったからだよ
藤浪は中学くらいで成長痛は終わってたらしくその後ガンガン投手としての練習や登板経験を積めたが
大谷は高校3年の春まで成長痛で投手らしい練習は出来なかった
109代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 21:41:59.26 ID:KOmVhJdG0
>>105
負けた弱い相手ってどこよ?
2年の時はずっと怪我で予選も投げて無く怪我あけ実戦がいきなり甲子園だからな
3年は誤審で負けたのが決勝戦だから弱くないし
酷かったらこんだけ注目されてないわ
110代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 21:44:26.48 ID:RiegOLGE0
花巻東6−0東大阪大柏原
大谷 3回無安打無失点
花巻東6−2東洋大姫路
大谷 4回無失点
花巻東7−0報徳学園
大谷 4回無安打無失点
花巻東3−0平安
大谷 6回1安打(内野安打)無失点

2012年の選抜前
111代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 21:46:46.05 ID:RiegOLGE0
大谷が負けた弱い相手・・・?
帝京
大阪桐蔭
盛岡大付属
韓国代表
112代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 21:53:05.12 ID:fHyBWNCo0
まあ盛岡大付属って全国的には無名校だからな
野球は投手一人でやるもんでもないし高校時代の成績とかあんまり気にしても
113代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 22:01:51.83 ID:FJzaQDj10
>>108
>成長痛でほとんど投手の練習が出来なかったからだよ

高校2年時に、骨折(ひびが入る)していた時期もあったね。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 22:13:44.36 ID:4XgRXbfd0
アマ時代に何かしらの分かりやすい実績があれば
素人目でもコイツ才能ありまくりだよねって分かるわな
大谷にはそれがないからカスと言われてても仕方ない
115代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 22:25:20.56 ID:gq4UjQSM0
アンチってなにかと大谷と○○とは格が違うとか言うんだよな
格ってなんだと思ったら○○は高校野球の甲子園で優勝してる
大谷は一回戦負けだからwwwとかさ
プロ野球の世界でなんでアマ時代の成績をいちいち持ちだして格付けしたがるのか理解できん
しかもチームの試合の勝ち負けで才能がどうのとか負けたらカス?
もうちょっと叩くなら納得できること言おうな
116代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 22:26:46.85 ID:6LOVhJKW0
>>114
実績だけで才能を語るあなたの方がカスだと思いますけどw
3年夏の予選から韓国戦と今に近いボール投げてましたよ
結果負けたけどワクワクするような才能感じたなー
117代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 22:41:33.91 ID:P2qCVPX90
大谷って高校時代に完封したことあるの?
118代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 22:46:39.69 ID:RiegOLGE0
大谷の高校時代の課題はスタミナとコントロール
その課題を克服しちゃった今はもう覚醒体制に入ってる
あとは経験を積むだけで化け物完成
119代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 22:57:02.37 ID:013zMReX0
なるほど
高校時代は成長痛に相手が強かったわけか

しかしこうも安定したピッチングするとは思わんかった
伊良部や石井一の若い時みたいに三振かファーボールかみたいなの
想像してたわ
120代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 23:00:43.43 ID:l/Ujoi/90
濱田も通用してるしBIG3いいね
121代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 23:04:46.96 ID:sfbPr8CO0
野球は勝って何ぼの競技
バックスクリーンの球速表示を
気にしているようじゃ
そのうち勝てなくなる
長いイニングも投げられなく
なって来るだろうな
122代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 23:10:38.54 ID:RiegOLGE0
アホすぎわろた
何キロだそうとか思ってるわけじゃなく力の調整してるからスコアボード見てるだけ
ようするに力の入れどころをコントロールしようとしてるから球速のチェックをしてるわけであって
むしろ勝てる投手に必要な要素や
ピンチや三振狙いに行く場面で意識的に球威を上げてる
123代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 23:13:58.07 ID:ys+mtUrMO
ハムスレにも書いたけどさ、明日の大竹はここ一月の内容から見て、打たれりゃ2軍降格確実。
したがって死ぬ気で投げてくるのは間違いない。絶対先制点は与えてはならない。 1-0決着を目指して投げてもらいたいね
124代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 23:19:51.68 ID:T7BDIgeR0
逆に158kmとか表示を見ると
飛ばしすぎだやべーなーとか思ったりするんかな
125代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 23:46:57.41 ID:94nVY3ZT0
>>121
ただスピードを見て自己満足してるわけじゃないでしょ
大谷本人も言ってるがどんな投げ方をしたら良い球が行くか
スピードガンの数字と打者の反応を見ながらベストな投げ方を模索してるんだと思うよ
126代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/10(火) 23:52:22.09 ID:P0kt1YEN0
大谷もいまいちだな
あと打撃はダメだな
浜田は大谷よりダメだけど
127代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 00:04:47.78 ID:3TZ9rhK90
スピードガンの速度を判断材料に入れてる時点でだめだろ・・・
128代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 00:09:01.56 ID:l3uBlip90
さっきの球に対して何キロ違うかで見れば参考になるんじゃないの
129代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 00:21:07.16 ID:l3uBlip90
スピードが速いのが気に食わないなら
現在のフォームを改造して球速を落として球質を変えるのがベストなのかな
球速を落としてでもタイミングを取らせにくくするとかボールの出処を分かりにくくする必要があるとか
130代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 00:38:51.38 ID:MVTTozlh0
打者と勝負するレベルにいたっていないだけ
仕方ないキャッチャーのかまえたところにいくのは滅多にないんだから
131代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 00:49:47.25 ID:l3uBlip90
コントロールが悪いってのならやっぱり大幅なフォーム改造をすべきなのかね
その結果スピードが142,3kmぐらいに落ちようがそっちの方が好投手って雰囲気にはなるんだろうな
132代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 01:54:32.15 ID:hz9xK5FXO
まぁ
ノーランライアンの19歳なんてゴミ以下だったからな(笑)
今からタイミングを外すだの、球の出所を見にくいフォームにするだの、小手先に拘るのは平凡な投手がやればいい事
大谷はライアンみたいな投手になる器なんだから必要無いわ(笑)
133代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 02:07:18.43 ID:GM3p7zjZ0
しかし見事にバッターとしてのレスが消えたな
134代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 02:29:34.36 ID:JelnqFQL0
大谷は高校生の時から、
ピッチャーとしてメジャーリーグスカウトから注目されてたんだから、
ピッチャーの決まってるだろ。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 02:40:16.25 ID:GM3p7zjZ0
バッターとしては専念しても糸井柳田レベル?
まあそれでも十分凄いけど
松井みたいにメジャーで30本打てる選手は当分出そうにないのか
136代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 02:44:27.01 ID:bT9ZUy/nO
メジャーに行ってもダルビッシュ程度にしかならないんじゃねーの?
ノーコンで防御率4点台弱程度だろ。
だったら行かなくてもいいわ。
137代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 02:45:52.85 ID:FF8CgghR0
右打ちだったら可能性はあったけどな
何で左にしたんだか・・・
138代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 02:47:13.13 ID:bT9ZUy/nO
二流のダルビッシュ程度の成績しかメジャーでは残せないと思う。
これがダルビッシュの成績

16勝9敗 3.90 221奪三振 191.1回 whip1.28
139代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 05:50:39.01 ID:55U734Z30
今日はテレビ中継があるんだな ワクワク
夕方まで待ちきれん
140代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 06:35:53.32 ID:hz9xK5FXO
ノーランライアンも若い頃はノーコンで鳴らしていたからな(笑)
何せ300勝以上していながら無四球完封が殆ど無い
5,000奪三振と並んで四死球の記録保持者(笑)
サイヤングに無縁でありながらMLB最高のレジェンド
141代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 06:56:58.08 ID:mw62B/Ct0
日本ハム・大谷がGを斬る!札幌ドーム160キロ祭りだ!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140611/fig14061105030001-n1.html

大谷「特に巨人戦だからということはない」 160キロ記念グッズ完成
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/11/kiji/K20140611008340570.html

大谷、球宴は投手一本 栗山監督「制限をかけさせてもらう」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/11/kiji/K20140611008340770.html

巨人、大谷攻略は2巡目勝負 1巡目は死んだふり!?
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/11/kiji/K20140611008340460.html

【日本ハム】大谷、憧れの由伸意識せず「0封」宣言
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140610-OHT1T50248.html

日本ハム大谷、リズム重視でG封宣言
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/06/11/0007041784.shtml
142代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 07:09:20.42 ID:NGyd2oiN0
すでにダルよりコントロールはいいわ
ダルは四球は少なかったけど、2011年のダルのピッチング見る限り
大谷の方がまだ思ったところに投げれてる
コマンドの才能がダルよりはある
143代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 08:30:40.81 ID:jMqTE7++0
>>141
野手じゃ票はいらないのにwww

残念だけどよしのぶは代打ですよ、大谷が投げている間は出ないだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
144代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 08:41:14.43 ID:Ol8Yf2bl0
大谷ってそんなにコントロール悪いのか
去年より抜け球が減ったし
思ったよりフォアボール連発が無くて変な感じがするな
あんだけ速い球投げてるのに
145代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 09:41:55.16 ID:55U734Z30
去年は死球が8個
今年はまだゼロ
コントロールは良くなってるよ
146代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 09:57:31.35 ID:hz9xK5FXO
BIG3
藤浪…62回、31四球、4死球、暴投2
大谷…54回、17四球、0死球、暴投1
濱田…32回、10四球、1死球、暴投1
147代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 10:24:19.45 ID:Ol8Yf2bl0
大谷は1本でもヒット打たれると速いだけでは通用しないって言われるから
ヒット0にすれば文句言われないな
四死球出すとコントロールがーって言われるしそれもなしで
148代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 10:26:51.03 ID:NGFWr0oE0
完全試合フラグが立ちました〜
149代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 10:46:32.04 ID:NGyd2oiN0
大谷レベルになるとストレートが1回カットされるだけで
空振りの取れない棒球とか言われるからなw
どうすりゃええっちゅう話や
150代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 11:05:33.28 ID:Oz6zH6CQ0
ハムが二刀流やらせてるのは、メジャーに行かせないため?
151代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 12:37:50.28 ID:mw62B/Ct0
152代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 12:39:28.62 ID:hZ3ERAN50
>>150
本人がやりたいと言っているからだろう?
153代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 17:35:32.63 ID:55U734Z30
捕手 大野

栗山 ・・・
154代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 17:46:38.24 ID:pznS2Dmj0
6/11の予告先発チェック!! 北海道日本ハム - 巨人
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/yokoku/2726

【清水満のSPORTSマインド】大谷に託す『速球ロマン』
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140611/bbl14061116500003-n1.htm

日本ハム・大谷、2年目初G戦“意識しない” チームの勝利最優先
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140611/bbl1406111203004-n1.htm
155代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 17:55:09.50 ID:pIQ/8n+Q0
: 日本ハム先発は5月4日オリックス戦から自身3連勝中、巨人戦プロ入り初登板となる大谷(5勝1敗・防御率3.13)
、巨人先発は5月15日ヤクルト戦から自身2連敗中の大竹(5勝3敗・防御率4.86)。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:04:33.54 ID:bPfvBURq0
今日は大野・・・嫌な予感
157代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:10:22.53 ID:hz9xK5FXO
尚、
既に今日も160q出した模様
158代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:11:35.55 ID:DB1iHI+L0
第一打席
157 ストライク
158 ストライク

フォーク

フォーク 143キロ 空振り三振

ストレート159
●ワンナウと

スライダー136キロ ショートゴロ

●ツーアウト

ストレート 156 空振り

ストレート160キロ セカンドゴロ

スリーアウトチェンジ

160キロ 二球 
159代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:12:08.46 ID:DB1iHI+L0
ストレート全部
↓↓↓
156キロ
157キロ
158キロ
159キロ
160キロ
160キロ
空振り&空振り三振ばっかりだな

ストレート全て155キロ以上 普通にキャッチボール投げでこの速度・・・・
160代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:19:17.00 ID:v5heYJBt0
カーブ使わない大野だと打たれるね
161代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:23:51.23 ID:NGyd2oiN0
西川大野4ね
敵は味方にいる
162代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:23:51.84 ID:55U734Z30
大野のカーブ嫌いは何なの

大谷には絶対にカーブは投げさせません

みたいな
163代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:24:49.88 ID:DB1iHI+L0
フォーク142 超絶変化
134スライダー
143フオーク 絶妙なコース
133 スライダー 超絶変化 絶妙なコース

スライダー フォークが超絶変化でコントロールも絶妙

この間の試合から更に制度が増してるね
164代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:25:40.79 ID:v5heYJBt0
今日はコントロールいいな
DH出場もうやめろよ
165代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:25:58.71 ID:bPfvBURq0
大野はストレートに頼るから単調になるよな
166代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:26:03.46 ID:4AXQo6Dw0
大野頭固いよね。先入観だけでやってる
167代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:27:15.21 ID:DB1iHI+L0
>>164
この間の試合も極コントロール良かったが

今日もさらに良くなってるな 完璧だわ
168代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:34:58.30 ID:GM3p7zjZ0
いつの間にか一点入ってる
169代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:39:18.51 ID:DB1iHI+L0
心配は無いな

ただキャッチャーの配球、組み立て方があれだな
170代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:41:45.69 ID:55U734Z30
カーブは投げさせない
インコースは要求しないで外ばかり

もう・・・・

大谷には市川が合うね
171代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:44:22.44 ID:DB1iHI+L0
市川は市川でキャッチャーミットが動くしな もうさキャッチャーしっかりしろよ
172代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:48:21.58 ID:9V3+TIgoO
>>159
おいおい、べラボーだな!
173代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:49:33.06 ID:DB1iHI+L0
>>172
1回のストレートは全部でこれだな パリーグTVでスピードガンはこれ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:56:40.84 ID:DB1iHI+L0
スライダーとフォークは一先ず完成したな大谷

あとは失投のみだな怖いのは
175代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 18:59:14.66 ID:DB1iHI+L0
この間の試合から急激にスライダーとフォークの空振り奪三振数上がって来たな
176代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:01:41.63 ID:pznS2Dmj0
1回表 ファイターズ・大谷 またも初回に160キロのストレート!! 2014/6/11 F-G
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/niceplay_06/2736
177代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:12:34.03 ID:DB1iHI+L0
おいおい カーブ超絶変化 いいのもっているな コントロールもいいな
178代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:12:46.41 ID:pznS2Dmj0
4回表 ファイターズ・大谷 1死1・2塁のピンチも2者連続三振で切り抜ける!! 2014/6/11 F-G
http://tv.pacificleague.jp/vod/pc/topics/niceplay_06/2741
179代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:13:12.52 ID:DB1iHI+L0
アンダーソンを159キロのストレート 空振り三振 でたな
180代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:13:42.58 ID:4AXQo6Dw0
はやくカーブ使っとけよ
181代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:13:45.95 ID:E30ENbKgO
まったくもっていつもの大野だな
なぜこいつを叩くと大野アンチと叩かれるのかわからん
182代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:14:31.41 ID:NGyd2oiN0
それいいんだよ大野
もったいぶってっから2回に点とられんだよ
もう遅いっつーの
183代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:15:08.78 ID:v5heYJBt0
一巡目はストレート中心の配球か
なら内角と高めをもっと使えばよかったな
あのカーブを混ぜれば中々打てないわ
184代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:18:48.10 ID:DB1iHI+L0
>>183
大谷は どんどん変化の精度が増していくな

速球に目が行きがちだけど 大谷は変化球投手として生きているだけのポテンシャルを秘めているな
185代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:21:21.27 ID:NGyd2oiN0
制球力が段違いに上がってるもんよ
変化球はキレよりもまず制球
186代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:22:00.48 ID:r/ZsMqdd0
これ降板した後はライトの守備についたりしないの?
二刀流ならそこまでやれ
187代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:26:28.75 ID:DB1iHI+L0
カーブ も完成しているな

これも失投のみ怖いだけで


カーブ スライダー フォーク これはもう

既に変化球投手だなw
188代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:28:29.64 ID:HZoUCOvp0
今日は5キロ水増しされてるのか
NPBもマークソ抜けた穴埋めるのに必死だな
189代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:28:32.95 ID:v5heYJBt0
>>185
今日はコントロールがいいしね
DHやめたら最強だわ
190代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:28:51.37 ID:bPfvBURq0
素晴らしい!
191代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:29:00.45 ID:DB1iHI+L0
阿部を超絶変化カーブで空振り三振 返り討ちだな 

亀井を109キロカーブ 空売り 159キロストレートで空振り 最後セカンドゴロで打ち取る
192代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:29:15.42 ID:4AXQo6Dw0
大野やればできるじゃん
193代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:30:24.35 ID:CA+iyh050
このまま負けそう
大竹に抑えられる史上最低の打線
194代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:30:47.73 ID:l+dI3Gy80
凄すぎだわ
だからこそ2回がもったいなさすぎる
完封できる調子の良さなのに
195代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:31:44.73 ID:DB1iHI+L0
>>188知ったかはやめたほうがいい

お前は巨人の今投げている大竹を知らないのか?w

5キロましなら、大竹は140キロでない投手だが
196代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:32:45.60 ID:NGyd2oiN0
大野のアホはこれにこりてカーブ使えよ
大谷はカーショウとかバーランダーみたいにカーブを軸にするべき投手
197代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:33:48.81 ID:DB1iHI+L0
>>196
大谷って変化球投手かもなって思うぐらいに成長したな

それもありかもな
198代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:34:34.86 ID:l+dI3Gy80
大野のせいじゃなくて厚澤コーチのせい

厚澤投手コーチ(3回表、3回までの大谷選手)
「ブルペンでの投球練習で1球目から気合が乗っていて、最高の準備をして試合に臨んでいる。
立ち上がりも文句なし。2回に失点したけど、
それは相手がストレートを待っているのを分かっていながら1巡目はストレート中心に行くと決めていたから。
2巡目に入ったここからがホントの勝負になる。頑張ってほしいね。」
199代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:40:18.30 ID:DB1iHI+L0
こういう最低な打線だから大谷が打席入らないとダメなんだよな日ハム

まぁ この試合は少しは打てよ というより何でもいいから点いれろ 
200代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:47:38.44 ID:hZ3ERAN50
制球力も変化球も良いな。
しかも、安定して155キロ以上出ている。
いまだかつて、こんな日本人投手いなかったな。
201代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:50:51.91 ID:DB1iHI+L0
>>200
メジャーにも今現在 誰一人もいない状況だな

この間の試合で(154,4キロ平均)  世界でただ一人だストレートを(今日)平均155キロ以上なげれているのは
202代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:53:35.09 ID:s/mOm7PI0
阿部の3打席目。

159で押した後の最後のスライダーが凄かったわ。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:54:15.44 ID:DB1iHI+L0
メジャー広しといえども、 ここまで変化球の制度もあがって変化球投手と速球投手を
使いこなして コントロールも物凄く向上している


この間の足首だな
204代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:55:11.03 ID:9V3+TIgoO
>>201
一試合だけならベンチュラとか投げられるよ
あとストラスバーグは一年目に平均156kmだったが、TJ以後は押さえ目にしている
205代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:57:07.91 ID:DB1iHI+L0
>>204
メジャー広しといえども、 ここまで変化球の制度もあがって変化球投手と速球投手を
使いこなして コントロールも物凄く向上して、ストレートが平均が155キロ以上というのは今現在世界トップ

誰もいない大谷のみだよ
206代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:57:55.98 ID:XtavEWHP0
すぐ故障するのも大谷の特長なのか?
207代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 19:59:26.42 ID:axwrdzXP0
>>206
十代で足がすぐに吊るってのも、あまり見たことないな。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:00:34.56 ID:DB1iHI+L0
>>206知ったかやめろ
大谷は投手として頑丈過ぎるから
ここまで過剰に使って動ける投手は皆無だ
昔でもこんな使い方は戦前戦後ぐらいだわ

頑丈過ぎるんだよ大谷は人間味があっていいじゃない

この間の怪我の影響かもな
209代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:02:22.17 ID:l+dI3Gy80
まあ軽傷であることを祈るだけだな
7回途中1失点。よく頑張った
210代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:02:32.40 ID:DB1iHI+L0
>>207
さっきから 知ったかはやめたほうがいい

普通の十代のPでもプロの試合投げたら身体中バキバキで動けなくなるからつるどころじゃないし
つることなんてザラだよ
211代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:02:53.29 ID:y+m27z/G0
せめて1点は取って欲しいね
このままだと負け投手に
212代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:02:57.86 ID:axwrdzXP0
>>208
この間じゃなくて、その前の足が吊って降板する時とそっくり。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:03:14.72 ID:v5heYJBt0
打撃練習をしてる分、走り込みが不足して下半身が弱いと指摘されてたから
疲れが出てくるとこうなるんだろうか
二刀流もうやめよう
214代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:04:09.08 ID:R+9JKmAt0
初回から全力投球でへばってくる6回前後くらいになると
都合よく足が攣ったり股関節が痛くなるとかwwwwww
この若さでケビョウを使うとか薄汚ねーなwwwww
215代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:04:12.67 ID:axwrdzXP0
>>210はプロの試合で投げたことあるの?
216代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:04:19.70 ID:DB1iHI+L0
>>213
それだな 打撃練習し過ぎたらしいな
217代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:04:37.04 ID:NGyd2oiN0
足つったのはこれで2回目か
また大谷は6回までしかスタミナもたないとか言われそうでいやだな
218代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:05:09.45 ID:hZ3ERAN50
二刀流のおかげで酷使されてない。
同時期の松坂や田中はもちろん
球数制限かけられていた藤浪やダルビッシュとくらべても。
高校時代は成長痛で殆ど投げてないし、
プロに入ってからも二刀流で殆ど投げてない。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:08:47.12 ID:CrN5i30n0
それにしても貧打だな
ってキター
負消えた
220代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:08:57.90 ID:DB1iHI+L0
負け消えたw ミランダホームらーーーーーーーーーーん
221代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:09:05.41 ID:SYcXbFHB0
防御率4点台のカス投手との投げ合いに完敗の大谷wwwww
222代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:09:26.61 ID:l+dI3Gy80
負け消えた。ミランダありがたやー
223代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:10:43.88 ID:XtavEWHP0
>>220
実況スレ行けよ、カス
224代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:11:03.87 ID:DB1iHI+L0
まだ 早いが大谷勝利投手の権利があるから5勝目あるな
225代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:12:24.28 ID:axwrdzXP0
>>224
権利ないだろ?

既に5勝済だし?
226代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:13:56.09 ID:XtavEWHP0
>>224
知ったかやめろよ、糞ニート
227代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:14:42.76 ID:/xMonCNK0
>>218
110球投げた後に、たった2,3日休んで野手出場
酷使だぞ
228代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:16:33.31 ID:DB1iHI+L0
6勝目来るか

まだ安心は出来ないな
229代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:16:47.47 ID:axwrdzXP0
>>227
そのおかげで中6日登板で済んでる。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:16:51.13 ID:hZ3ERAN50
>>227
肩と肘の酷使
231代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:16:52.13 ID:y+m27z/G0
前にスポーツ番組で大谷の練習風景見たけど、二刀流の分、練習量も多いし、
それだけ時間がかかるから練習場所の移動時も駆け足だった。
232代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:19:35.86 ID:DB1iHI+L0
とりあえず 今日は最高の収穫だった

飯が上手すぎる(´・ω・`)
233代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:22:55.98 ID:H4Le16Fu0
大谷ヲタって勝利投手の条件すらも分からない俄ばかりなのか?
234代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:25:21.83 ID:DB1iHI+L0
ナイスだぜクロッタ!! 
235代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:26:45.34 ID:axwrdzXP0
>>233
分かってないのは↑しかいないだろ?
236代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:26:53.20 ID:DB1iHI+L0
大谷おっか〜よかったよかった
237代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:26:59.72 ID:GM3p7zjZ0
しかし安定してるなあ
238代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:27:32.00 ID:uy30W7CG0
>>233
逆にそういうニワカにすら興味を持たせるってことが凄いことだと思わないか?
239代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:28:38.59 ID:NGyd2oiN0
大谷はアンチのほうがニワカが多いイメージ
240代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:28:46.82 ID:CrN5i30n0
分かってないのは1人ではしゃいでる子だけだからね
取りあえず大事にならなくて良かったな
241代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:31:28.82 ID:55U734Z30
故障情報はないですか

股関節なら長引くし癖になるよ
242代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:36:40.69 ID:55U734Z30
2戦連続で故障途中降板はよくないね
スペ体質だと計算できない
243代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:38:42.01 ID:axwrdzXP0
>>241
ネットニュースのあちこちに出てる。
やっぱり右足が吊ってた(^_^メ)
244代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:39:51.69 ID:3j928AMo0
だめだめ、体が弱い、話にならん。二刀流、中止中止。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:40:42.52 ID:55U734Z30
>>243
ありがとうございます
吊っただけなら問題はなさそうかな


大谷 次は頑張れ〜
246代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:42:26.57 ID:axwrdzXP0
>>245
いや〜10代で足が吊るようじゃあ
基本的な体力がスポーツ選手としてはまだまだかな(^_^メ)
247代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:42:28.20 ID:CA+iyh050
球数少なくて8回まで投げられたのに
不運続き
248代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:46:12.48 ID:SYcXbFHB0
大竹に勝ち目がないと悟って滅多打ちされる前に逃亡しただけだろ
249代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:48:06.67 ID:SYcXbFHB0
防御率4点台のカス投手に完敗するカスは2軍に落として
大舞台で世界の田中と投げ合い完勝した大投手斎藤を1軍に上げるべき
250代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:48:09.89 ID:GM3p7zjZ0
工藤無茶褒めだなw
251代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:48:42.18 ID:DB1iHI+L0
アンチ わざわざ大谷のスレッドに書き込むメンタルの弱さが心配だな

飯が上手い
252代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:51:01.01 ID:CrN5i30n0
19才でこれだからな
褒めるしかないわな
253代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:53:32.50 ID:NGyd2oiN0
前回も70球くらいで余力残して降板だったからなあ
足釣った程度で毎回、「大事をとって降板」みたいなことやってたら成長しない
大事をとるな
254代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:54:09.29 ID:axwrdzXP0
いや〜、こうなると大谷×藤浪対決がどうなるかな…
藤浪も早々とKОで、いままでだとこの場合は次回中5日登板。

足が吊った大谷を今までどおり、中6日登板させるのか、
野手出場をやめて中5日登板させるのか、それとも体力トレーニングに
励んで一回登板を飛ばしてしまうのか…?
255代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:56:43.93 ID:55U734Z30
>>254
野手として使わずに今までどおり6日で阪神戦でしょ
軽い捻挫で途中降板した前回と同じパターン
256代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:58:36.61 ID:v5heYJBt0
今日のストレート全球
157 158 159 156 160
154 157 159 158 158 158 156 155
154 153 155 168 157
157 152 155 158 158 158 157
156 156 159
157 157 159
155

今日の平均球速
157.0625km/h
257代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 20:59:12.08 ID:axwrdzXP0
>>255
そう思いたいけど、2回も同じことが続いたら、違うトレーニングしないと
同じことの繰り返しになる(^_^メ)
258代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:02:11.90 ID:uy30W7CG0
>>256
3回の168は158

正しい平均は156.7273km/h
259代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:04:30.61 ID:v5heYJBt0
>>258
すまない、間違って計算してたw
あと2回の159キロの後に156キロが1球あった
260代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:04:40.42 ID:NGyd2oiN0
平均156ってメジャーのリリーフでもトップクラスだよ
マシソンの今日の最速より速い
261代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:04:46.72 ID:OqAcO0Bc0
斎藤君が理想とするスタイルやピッチング、目標において
身近な誰かが達成してしまうよね

24勝して最強の24歳になります→田中が24勝0敗で最強の24歳に
ストレート2球ファウルで追い込んで最後変化球と思わせてストレートで三振→去年の田中の西武戦優勝ピッチング
※田中のストレートに3番、4番はバットにかすることすらできずに三振と祐ちゃんの理想のさらに上をいった

160km/h出したい→大谷が連発で三振
262代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:07:27.73 ID:855YmmCw0
今日は攣ったと言っても医者に見せるまでもない自己申告の世界
いつもいつも70〜80球で攣ったと言って降板するとはセコイ奴だよな
263代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:14:26.01 ID:uy30W7CG0
投球回 54回2/3 → 61
防御率 3.11 → 2.95
WHIP 1.34 → 1.30
奪三振 59 → 65
奪三振率 9.71 → 9.59
KK/B 3.47 → 3.42

故意四球があったのでKK/Bが悪化してしまった
264代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:20:49.10 ID:CA+iyh050
>>248
大竹より良かったぞ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:28:32.63 ID:+EBuymrK0
今日のテロ朝中継には狂気を感じたな
野球中継というより大谷中継
アンチを増やす原因はマスゴミだとよく解る中継だった
266代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:30:06.97 ID:Ol8Yf2bl0
今日は駄目駄目だったよね
ストレートの球速はガンが甘そうだし
村田とかに簡単に外野に打たれし
キレとかノビだかがやっぱ無いんじゃないかな?
投球リズムが悪くて味方打線が乗り気じゃない気がした
267代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:36:12.45 ID:NGyd2oiN0
投球リズムは良かったよ
6回71球でぽんぽんストライクとってたし
268代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:37:35.08 ID:m0BYnMRH0
捻挫とか攣ったとか仮病はヤメロ
269代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:38:43.04 ID:v5heYJBt0
>>198
初めからカーブ使わせてたら失点なかったかもな
もったいない
270代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:39:11.49 ID:Ol8Yf2bl0
うーんなんつーか
もうちょっとポポーンって抑えてたらノってたと思うんだよな

あとなんかストレートが合わせやすいよね
やっぱりフォームにもうひと工夫が必要なんじゃない?
271代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:40:13.14 ID:Ol8Yf2bl0
ソフトバンク戦もつったの右足だったっけ?
272代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:43:21.93 ID:cxO2UDFu0
間が長くストライクとボールがはっきりしていて前回より調子良くなかった
273代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:45:21.63 ID:Ol8Yf2bl0
今日は巨人が情けないな
今日の大谷からは4点は取れたし
274代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:45:52.80 ID:CrN5i30n0
7回1失点70球台で文句言われる19才
275代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:45:56.39 ID:uy30W7CG0
今日投げた投手の最速()は今シーズンのこれまでの最速
今日のガンは別に甘く無い

大竹 148 (148 東京ドーム・マツダ)
クロッタ 155 (155 札幌ドーム)
青木 138 (139 東京ドーム)
宮西 143 (146 東京ドーム・神宮)
マシソン 155 (158 東京ドーム)
増井 154 (154 札幌ドーム)
山口 146 (152 マツダ)
香月 141 (145 ひたち)
276代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:48:56.15 ID:IFZI776E0
150キロ後半を安定して投げるなんて、こんな選手今までいなかった
恐ろしいほどの才能を持った選手だ
277代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:50:57.03 ID:rCPibQPA0
実況板にいたが巨専スレで大竹は130前半しか出ないピッチャーだからガン10キロ増しだとか
マンソンが155しか出ないとわかると大谷が退いたからガンを出ないように調整してるとかそんなのばっかだったなw
>>275見たらどう思うのかw
278代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:50:58.38 ID:Ol8Yf2bl0
速いけど打ちにくいストレートじゃないね
試合に勝てるストレートになるまでまだ修行が必要だな
279代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:53:04.94 ID:Ol8Yf2bl0
足がつりやすいといのはまずいよな
治らないのか?
また次に登板したらなってしまう危険性もあるのかね
280代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:53:23.92 ID:CA+iyh050
6回71球って、完投ペースじゃん
本当に勿体無い
281代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:53:31.45 ID:rCPibQPA0
球は早かったけど空振りは全然とれなかったのは事実だよね
フォームも確かに素直だけど、前回はさくさくと空振りとれたから
球質や回転の問題は確かにありそうだね
前回のストレートは4シームなのに途中からギュンって感じで
変化して伸びていた
282代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:54:21.48 ID:XtavEWHP0
勝負は勝たないとね
283代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:56:26.33 ID:XEnSTpnd0
大谷 6/11

1 157 158 159 156 160 
2 154 157 159 156 158  158 158 -- -- -- -- 156 155
3 154 153 155 158 157  
4 157 152 155 158 158  158 157 
5 156 156 159 
6 157 157 159 
7 


6/11 平均156.7キロ

5/20平均153.2キロ Max158キロ
5/28平均152.7キロ Max158キロ
6/04平均154.6キロ Max160キロ
6/11平均156.7キロ Max160キロ

2013MLB平均球速(規定投球回以上)

1 M・ハーベイ(NYM) 154.1キロ
2 S・ストラスバーグ(WSH) 153.3キロ
3 J・フェルナンデス(MIA) 152.7キロ
4 W・ペラルタ(MIL)     152.5キロ
5 J・サマージャ(CHC)   152.0キロ
6 A・キャッシュナー(SD)  151.9キロ
7 H・ベイリー(CIN)     151.4キロ
8 J・ジマーマン(WSH)   151.1キロ
9 S・ミラー(STL)       150.7キロ
10 D・ホランド(TEX)     150.6キロ
284代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:57:02.37 ID:2yJS2qsWi
1 風吹けば名無し@転載禁止 2014/06/11(水) 21:50:07.20 ID:Y8D6D+kw
大谷翔平
10試合(61回0/3)5勝1敗 防御率2.95 奪三振65 四死球19 失点23(規定到達)

藤浪晋太郎
11試合(67回2/3)4勝4敗 防御率3.33 奪三振63 四死球37 失点35(規定到達)

濱田達郎
07試合(37回1/3)3勝0敗 防御率2.65 奪三振36 四死球15 失点12(規定未到達)
285代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 21:59:49.26 ID:NGyd2oiN0
平均157kmとか
去年の自身の最速が平均球速じゃん
もはや別次元に突入したな
286代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:00:51.94 ID:u7TmRrjl0
そういやシュート回転しなくなったなw
(イチローもプロになりたての頃は、返球がシュート回転したな)
制球も去年より随分良くなってるし
すっごい勢いで成長してるw
287代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:02:14.97 ID:u7TmRrjl0
>>285
それだけ体を鍛える余地が残ってたってことだろうな

解説も言ってたけど
走りこみや筋トレするだけでも
まだまだスケールアップしそう
288代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:03:07.37 ID:uy30W7CG0
>>281
敬遠の球を除くストレート33球中空振り4球で空振り率12%超だけどね
5月20日の中日戦はストレートで空振りゼロだったがその後3試合でストレート137球中空振り20球で空振り率14.6%
抑え投手でも10%超えはトップクラスの数字 サファテが14.2% マシソンが11.78%
289代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:03:14.40 ID:pznS2Dmj0
大谷最速タイ160キロも故障降板
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140611-1316009.html

大谷 また160キロ出た!自己最速タイに本拠地どよめき
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/11/kiji/K20140611008345380.html

大谷 アクシデントで緊急降板…7回途中1失点も初G倒お預け
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/11/kiji/K20140611008345810.html

日本ハム・大谷、160キロマークも右ふくらはぎがつり緊急降板
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140611/fig14061119260003-n1.html

日本ハム大谷が自己最速タイ160キロ
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/06/11/0007043549.shtml

日本ハム大谷右足アクシデントで降板
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/06/11/0007043842.shtml

【日本ハム】大谷、いきなり160キロ!プロ自己最速タイ出た
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140611-OHT1T50126.html

【日本ハム】大谷、50キロ緩急で亀井斬り
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140611-OHT1T50132.html

【日本ハム】大谷、投球後に右ふくらはぎつり7回途中降板
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140611-OHT1T50136.html

【日本ハム】大谷、緊急降板 160キロ記録も7回途中1失点で勝敗つかず
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140611-OHT1T50139.html
290代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:03:41.96 ID:dIhM6jlW0
早く投手に絞れよ
291代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:04:47.24 ID:Ol8Yf2bl0
足がつるってスポーツ医学的に何が原因なん?
やっぱ鍛え方が足りない?
292代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:05:38.53 ID:/BPhveep0
投手として落第の判定がでたな。もうこれからは野手一本でいけ。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:09:28.56 ID:Tq25CPmp0
藤浪と並行してみてたけど,モノが違うな
球速も10キロぐらい速い
294代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:09:52.99 ID:55U734Z30
>>275
GJ
素晴らしいデータ お疲れ様です
295代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:10:30.75 ID:dIhM6jlW0
野手としての評価はメジャーから注目すら
されてないことにいい加減気づけ
296代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:11:09.15 ID:1Y3P4YLY0
>>283
メジャーのリリーフでのトップクラス並の平均球速だな
たしか去年はチャップマンが2位で157くらいだったかな
1位は158位だったと思う。名前忘れた
297代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:14:18.42 ID:cxO2UDFu0
鯉戦でスライディングして足を怪我した影響も少なからずあったんじゃないかな
298代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:15:58.99 ID:1Y3P4YLY0
大谷翔平 対 巨人(ハイライト)
https://www.youtube.com/watch?v=D2gEc1VuN6I
299代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:33:48.29 ID:zl53/lfG0
阿部から三振を奪ったスライダーか高速カーブかわからんが、これいいなw
300代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:35:19.70 ID:d5gtT+U60
大谷球は速いんやけど球速以上のすごさは感じんなあ・・・

岸の直球の方が野手連中打ちにくそうにしてるもん。
301代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:35:57.08 ID:55U734Z30
>>299
あの高速カーブはオープン戦で良かった球だよね
何で今まで使わなかったのか不思議だわ
302代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:39:17.83 ID:55U734Z30
>>283
前回もそうだけど140キロ台のストレートはないね
カウントを取るストレートも150キロ台ってマジで異次元
303代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:44:59.18 ID:Ol8Yf2bl0
>>300
岸はストレートの割合が多いんだっけ
ストレートが来ると分かってても空振りするほどの球威があるってことかな
304代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:45:27.47 ID:DsXBRTuI0
>>265
前田は大竹側だけどね
工藤も普段通りの解説で大谷に何ら特別な思い入れがないとわかったよ
305代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:45:51.06 ID:NGyd2oiN0
岸はカーブ織り交ぜるからな
大谷も今日の後半みたいにカーブもっと織り交ぜればストレートめっきり打たれなくなる
でもわざとカーブ投げさせてないのか厚澤は
306代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:47:58.77 ID:Ol8Yf2bl0
今日は巨人の調子が悪かったし
八回無失点ぐらいは出来てチームは勝てたかもしれないんだよな
307代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:49:11.82 ID:DsXBRTuI0
敗けが付かなくて良かったねとしか言いようがない
308代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:50:12.26 ID:55U734Z30
>>305
後半はカーブで簡単にカウントを取れてたよね
あれならストレートは今以上に速く感じるんじゃないの
309代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:51:29.09 ID:Ol8Yf2bl0
亀井に長打打たれたのは球に威力がないのかな
なんか軽い感じがする
310代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:56:38.27 ID:zl53/lfG0
前回の登板に比べたら直球のキレがなかったからね
311代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 22:58:26.07 ID:Ol8Yf2bl0
打者が来ることがわかってても打てないストレートは投げられないってことだな
そうするとやっぱり変化球投手にならんとな
312代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 23:02:33.71 ID:NGyd2oiN0
そりゃ前回は市川の配球が緩急ついてたからな
いくら早くても先発でまっすぐ警戒してるとこに馬鹿正直に投げてたらヒットくらい打たれる
それでも打ち込まれたとは言いがたい内容だったからいい
313代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 23:06:06.34 ID:55U734Z30
6 1/3 自責点1

合格点はあげられると思うよ
後半 変化球を上手く使ってたのは次に繋がる
次の阪神戦は藤浪との投げ合いだから楽しみだ
314代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 23:08:47.54 ID:KEMDDIGL0
相変わらず凄いピッチャーだということを再認識させられた
しかしあのアクシデントがなければ・・
ああ、もう少し観たかったな
315代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 23:11:42.10 ID:Ol8Yf2bl0
左打者のインコースに投げた時シュートして真ん中いくということが少ないのがまあ良かったかな
ストレートの威力がないから変化球投手になればそこそこいい投手になれるな
316代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 23:31:08.83 ID:jj6Ok7Zo0
>>311
分かってても打てないストレートって誰が投げれるの?
マーでもスプリットないと捕まるで

それからストレートの威力がないんじゃなくて
序盤はストレートに頼りすぎの大野のリードが悪かったんだよ
ま〜毎回意味不明なリードするんだけどね

後半カーブ使いだしてからはストレートも生き始めて良かったわ
317代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 23:32:20.36 ID:u7TmRrjl0
>>316
そいつのIDを検索
318代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 23:42:25.04 ID:6J324odzO
>>283
ヒェ…
319代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/11(水) 23:57:48.09 ID:XNzgZXFk0
>>262
叩くならちゃンと試合見てからにしろ
2ストライクまで追い込んでる状態だったんだがな
320代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 00:02:34.88 ID:tncDh6we0
1失点はセンターのせい
つまり栗山のせいだ
鈍足阿部が帰ってくるってありえん
321代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 00:09:02.26 ID:VZh+zL0n0
球速あっても球威がないらしい
322代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 00:41:07.54 ID:r/2P+VBg0
岩本の解説な
あいつ適当に玄人ぶって大谷批評してるだけだわ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 00:46:56.06 ID:asg+n11i0
球威って何?
324代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 00:47:11.77 ID:YgLHCKZR0
大谷には十分、球威があると思うよ
ランディはスライダー、クレメンスはスプリッターがあったから三振を奪えたわけで
ヨルダノ・ベンチュラなんかもホップする100mphオーバー投げるけど普通に当てられる
ストレートだけで空振りを奪うのは誰でも難しい
ましてや日本人打者はメジャーよりバットに当てるのが上手だし
岸の素晴らしいストレートもカーブがあってこそ生きるしね
325代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 00:49:26.36 ID:SjyHlrNq0
ストレートだけ投げてて空振り取れたのは藤川球児だけだよ
326代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 00:49:46.62 ID:r/2P+VBg0
どんなに頑張っても先発投手はストレートで空振り率10%ちょいが限度
それが大谷の場合ストレートの割合自体が多く球速も速いから、さも空振りが少ないように見える
150後半を常時計測できるともなると、カットされるだけでもキレがないとか文句つけられる
327代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 00:56:25.51 ID:PSxGV25Q0
>>316
まあ、一巡目を直球だけで乗り切る事が出来れば後のリードが楽だからな
他の投手より一巡少ない感覚で行ける
328代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 00:58:21.44 ID:jCrhw3n30
大谷は空振りとれるストレートを持ってるよ
しかも先発でそれだし、まあ、すごいもんだ
329代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 01:38:05.30 ID:4mQrL3U30
藤浪スレに大谷ヲタの忘れものがあったんで返しときますわ


737 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2014/06/11(水) 20:30:39.99 ID:x7102nsO0
12球団1チーム打率低いロッテにフルボッコの珍太郎wwwwwwwwwwwwwwwwww

741 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2014/06/11(水) 21:19:32.27 ID:8bQrrple0
珍太郎また打たれたのかよ
このポンコツ全然使えねーな

744 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2014/06/11(水) 22:24:24.35 ID:g2OjX8330
大谷 6/11

1 157 158 159 156 160 
2 154 157 159 156 158  158 158 -- -- -- -- 156 155
3 154 153 155 158 157  
4 157 152 155 158 158  158 157 
5 156 156 159 
6 157 157 159 
7 155 

もう雲の上の存在
珍太郎じゃ相手にならないなwww
330代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 01:39:28.60 ID:4mQrL3U30
まだありましたんで返しときますわ


746 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2014/06/11(水) 22:28:30.26 ID:e3ruOSO+0
大谷 6回 77球 1失点 6奪三振 被安打4 四死球2

ウンチ浪 5回 110球 4失点 被安打5 四死球2

749 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2014/06/11(水) 23:14:13.54 ID:JZ04qX6OO
大谷は次元が違う。このスレで出していい名前じゃないよ

752 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2014/06/12(木) 00:53:45.41 ID:aYduNawG0
>>744
スターターでこれはキチガイ、はよメジャー行け
NPBに居ちゃいけないレベル

754 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2014/06/12(木) 01:10:53.53 ID:aYduNawG0
>>753
ええ加減にせえや
藤浪を貶したわけちゃうやろ

大谷が凄いって思たらあかんのか?アンチなんか?
ほんまアホらしいわ

760 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2014/06/12(木) 01:29:14.71 ID:aYduNawG0
>>759
ほんまお前らが藤浪をダメにしとるんや
大谷の活躍を喜べん糞どもが
331代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 02:00:39.73 ID:8QRvNAGwO
球速だけの足吊り王子で終わらなければいいんだけどな
332代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 02:02:29.75 ID:RikgYyA90
先発でストレートの空振り率10%超えって凄いな
球速も球威もさすがだ
333代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 02:43:00.10 ID:QP6sR7NZ0
最高球速って平均球速プラス10くらいが普通だから
もっと速くてもおかしくないんだけど
自己最速に近い球をこう連発してると結構無理してるんじゃないかと
心配になる
334代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 03:13:57.46 ID:+mRand9E0
>>333
観てて、無理して球速を出してみるように見えるか?
力んでるように見えないし
無理してたら6回であの球速でないと思うんだが
335代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 05:35:00.71 ID:4ewIG3UW0
大竹の迸る闘志は凄かったよ。熱い、熱い投手戦だったよ。
前半は大谷がバッターに苦しんだけど、後半はバッターが大谷に苦しんだ展開だった。
ただ、7回途中降板は残念だった。足が吊る癖は早く治さないとな。
まあ足が吊るのは塩を甞めておけば大丈夫だ。(福本談)
336代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 07:04:29.60 ID:ufJDbslj0
癖は二刀流続けている限り直らん
由規のようにそのうち大きな故障で消える可能性が高い
337代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 07:16:06.58 ID:UdraX7oh0
もう、そのうち、投手一本に絞るよ。
投手のめぼしついたし。
本人が優柔不断だから決められないのなら
首脳陣が事実上、一本に絞らせる形になる。
当分、二刀流続けている建前だが、打撃のほうは自然消滅って形になる。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 07:19:46.31 ID:2SOc2Zg10
まずは投手1本でやれば沢村賞獲れるような投手になるだろ
そして肩・肘故障したら野手に転向すればいい、故障しなくてもたまに代打で出てもいいが(客寄せ)
栗山が悪い、奴が二刀流とか中途半端な提案するのが悪い
339代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 07:29:27.46 ID:iYiRsu1O0
>>336
由規は178cmしかない小柄な体であの球速出してたことがそもそも異常だったし
体に相当負担がかかっていたはず
大谷は190cm超であの球速に見合うだけの体格があるから由規とは比べられないな

由規は小排気量クラスの車で大パワーを出していたにすぎない そういうのはエンジンや車体への負担が大きいし耐久性は劣る
大谷は正真正銘スーパーカークラスで安定、余裕の大パワー、安定性、耐久性がある

そもそも由規の161km/hは当時の水増し神宮ガンによるものだし、実際は大谷のが球速は全然上
由規の全盛期の1年通じた平均球速は149〜150km/hで2011年ダルと遜色無い
340代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 07:32:19.06 ID:Igb8U7lf0
2戦連続160キロも…大谷、足つって途中降板「申し訳ない」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140612/fig14061205030002-n1.html

自己最速160キロ記念!日本ハム、大谷Tシャツなどグッズ販売
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140612/fig14061205000003-n1.html

大谷 また160キロマークも…ふくらはぎつり降板「残念」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/12/kiji/K20140612008348790.html

【日本ハム】大谷、また出た最速160キロ!緊急降板もG打線手玉の7回途中1失点
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140611-OHT1T50241.html

ハム大谷160キロ2戦連発も無念降板
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/06/12/0007044903.shtml

【プロ野球パ】今日も出た!大谷翔平が160km/h! 2014/06/11 F-G
http://www.youtube.com/watch?v=4dYCTkri7Ek

【プロ野球パ】得点圏に走者背負うも、大谷が連続三振! 2014/06/11 F-G
http://www.youtube.com/watch?v=5HbsHDBrrqs

【プロ野球パ】球速差50キロ!!大谷が適時打許した亀井を打ち取る 2014/06/11 F-G
http://www.youtube.com/watch?v=VHKF1jErTyA

【プロ野球パ】大谷快投も...延長の末、日本ハム敗れる 2014/06/11 F1-2G
http://www.youtube.com/watch?v=seDh1fMvMfc
341代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 07:32:44.70 ID:iYiRsu1O0
札幌も他球場の平均的なガンよりはやや甘いが許容範囲内だし
岩手県営球場でも160km/h出してるから(同日同球場でASが行われ最速は田中将の153km/h)

このままいけば1年通じて平均球速152〜154km/hになるし
MLBでも先発トップクラスの平均球速やからな
リチャーズ、ハーベイ、ストラスバーグ、全盛期のバーランダーに引けをとらないからマジ凄すぎる

大谷は日本球界最高の逸材だよ
342代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 07:35:44.59 ID:UdraX7oh0
大谷はヨシノリみたいに無理して
速い球投げている感じがしないんだよ。
ヨシノリは178センチだけど、大谷は193センチだから。

これは安楽みたいに187センチあるやつと比べてもそう。
安楽はかなり無理な投球フォームだし、最高球速は157キロでも
平均球速は大谷はもちろん、藤浪よりも遅い。

大谷はそこまで全力に投げてないのに160キロ出しているから
平均球速も155キロ前後と異様に速い。
安楽は平均球速は145キロ前後だろう、最高が157キロでも。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 07:41:47.88 ID:gOjW8mnL0
二刀流もうやめた方がよいのでは?
数年後に「大谷をだめにしたのは」なんてスレがたつ事にならなければ良いが。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 07:42:26.77 ID:iYiRsu1O0
>>342
まさにそうだな
スーパーカーだよ大谷は
300km/h出してもまだ余裕がある
国産車だと300km/h出ない車が多いし出せたとしてもエンジン限界目いっぱい状態
スーパーカーは余裕でそれだけの速度が出せる
345代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 08:19:30.16 ID:64ToFpmE0
村田 チャプマンも速いが、体感なら西武高橋の140キロ台の方が速い。球の出どころが見えづらいから前に飛ばない。あと速さは、いい特殊球があってより速く感じるもの。ダルビッシュ、松坂みたいに。
スピードガンが絶対ではない。村田は無安打に抑えられたが実際に大谷と対戦し「直球に振り負けないようにした。やっぱり速い。でも160キロには感じない」と感想を持った。

亀井 初球に109キロのカーブでカウントを取り、2球目に159キロを投じ、速度差50キロで幻惑した。見逃した亀井が「めちゃくちゃ速かった。今までにないスピード」とうなるほどだった。


やっぱり緩急をもっとつけないと目が慣れて打てるんだね
346代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 08:20:06.41 ID:SjyHlrNq0
 世界最高峰からの熱視線を浴びていた。スタンドには、今季初めてヤンキース・プロスカウトの姿があった。デニス・トゥオンブリー氏。
広島前田らの視察も兼ねての来日だが、関係者によれば、大谷の投球をぜひ見たいと希望し、札幌までわざわざ足を運んだという。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140612-1316188.html
347代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 08:32:09.86 ID:1QTfBvvS0
160はイカサマ
348代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 08:47:17.45 ID:JGKtRzhX0
使える変化球があって緩急とか配球の工夫があれば
ストレートでもあっさり空振り取れるよな
そんときのストレートってあたかもキレだとかノビがあるように見えるんじゃないかな?
349代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 08:56:07.91 ID:8sVPQfdk0
アレだけの速球を低めだけに使うのはあかんな
キャッチャーのリードもあるんだろうけどさ
一発の怖さはあるけど、もっと高めのストレートも使うべき
広島戦は高めがかなり有効だった
大谷はストレートも低めが多すぎて、球種も含めそこを巨人につけこまれた気がする
350代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 09:37:49.24 ID:HXqJ4F6RO
まぁ
これでオールスターは確実じゃないかな
いつでもどこでも160qぐらいなら出せるって証明したし
オールスター2年連続ストレートオンリー全球150qオーバーなんて空前絶後(笑)
351代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 09:41:40.16 ID:euGjILVK0
>>340
【プロ野球パ】球速差50キロ!!大谷が適時打許した亀井を打ち取る 2014/06/11 F-G
http://www.youtube.com/watch?v=VHKF1jErTyA

このピッチングが理想でしょう
こんな風に緩急を付けられたら打てないよ
後半の緩急を使った組み立ては大谷も大野も手ごたえを感じたんじゃないの
352代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 09:41:44.14 ID:lxdfEW1tO
なにがどう これで なんだ
353代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 09:49:10.11 ID:dIWo+aG00
>>339
メジャーのスカウトが大きいのをやたら好むのはそういうせいなんだよ。
日本のスカウトは目安の178きっていてもそれほど気にしないが、メジャー
では6フィート切ると評価ががた落ちする。
>>341
今の札幌はやや甘めだけど、かつての神宮に比べれば2キロか3キロは厳しいだろう。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 09:51:19.73 ID:JGKtRzhX0
投手ランキング上位の人たちなら
昨日みたいにストレートを絞ってる打線相手に
要求通りストレート投げまくっても抑えられるんかな
355代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 09:57:56.00 ID:dZQexXIWO
こんだけ必死に二刀流アピールしてもオールスターでは投手部門一位でも野手部門は野球ファンからスルーされるレベルww投票数も他の選手に負けてるし、人気のない大谷。

イチローや松井の時の飛び抜けた投票数はやっぱり違うな。他球団のファンからも支持されていた。これぞスターだな
356代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 09:59:38.51 ID:HXqJ4F6RO
>>354
オールスターで変化球投げる様な投手じゃ無理だろうな(笑)
そもそもストレートだけで抑えられるなら、変化球の存在自体が無駄(笑)
357代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 09:59:55.20 ID:JGKtRzhX0
今で言うところのイチロー松井級の人となると誰なんだろ
358代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 10:06:56.53 ID:HXqJ4F6RO
オールスターに選ばれたら代打でも出そうだな(笑)
その時にブーイングが起こるか大歓声でスポーツニュースの目玉になるかで人気がわかるね(笑)
359代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 10:22:55.50 ID:EhGWVq/m0
他の投手の速い球はアフターバーナー吹かした超音速。長くは保たない。
大谷投手の速い球はアフターバーナー焚かないスーパークルーズ。
F-22のように長時間超音速で飛行可能。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 10:31:23.14 ID:lxdfEW1tO
>>358
だからなにが これで確実 なんだ?
昨日まで確実じゃなかった言い方してるけど
361代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 11:05:37.54 ID:r9RbsHDfI
大谷はもっと走らにゃイカンってカネヤンが言ってた。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 11:57:18.76 ID:6GekOqw60
>>355
ディスるネタ少なくて大変そうだね
363代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 12:40:31.81 ID:Igb8U7lf0
大谷最速タイ160キロ→試合中修正110キロ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140612-1316188.html

巨人と初対決、大谷1失点 7回途中で降板
http://www.iwate-np.co.jp/sports/y2014/m06/spo1406121.html

日本ハム・大谷、悔しい孤軍奮闘 160キロ剛球ショーもふくらはぎ痛で降板
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140612/bbl1406121205008-n1.htm
364代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 12:47:20.66 ID:+XSJW73F0
打者の練習も多少やってもいいけど、代打とか交流戦
それから登板間隔があいた時に年間5試合ほど野手先発出場
合計100打席くらいが無難だ
365代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 13:39:55.91 ID:FB948bMn0
大谷は都合よく途中下車するよなwwww最低チキン野朗ww
長く投げるとヘボ中日打線にさへやられたから、巨人なんて無理無理ww逃げ足早い事wwww
366代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 13:48:43.49 ID:q9Q7HBtHO
去年の吉川もそうだが、複数回足吊って降板は水分補給足りないからじゃないの?
367代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 13:49:53.55 ID:HXqJ4F6RO
まぁ
ルール上、5回で勝ち投手の権利がつき、QSも6イニングが基準だからなぁ…
MAX155q程度の半速球が限界の凡ピーと一緒にされても困るよ(笑)
368代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 14:17:43.98 ID:Tr3q8dFD0
こいつ足吊ってよく逃げるよな
369代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 14:28:21.10 ID:9YUQcnom0
もう投手として通用しないことはわかったんだからさっさと野手に専念しろよ
370代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 14:30:00.76 ID:JGKtRzhX0
確かに投球数的にはもっと投げないと駄目だよね
去年みたいに五回まで100球も投げちゃうとかじゃないし
371代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 14:35:46.73 ID:JGKtRzhX0
巨人ファンの人は降板してくれてホッとしたけど
やっぱ寂しいって感想よく聞くな
372代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 15:22:55.44 ID:HXqJ4F6RO
まぁ
他球団には大谷よりも球の遅いクローザー、ストッパーが
1イニングとか2イニングとか甘えた環境にいるからな(笑)
ましてや、半速球の先発陣は9イニング150球でもヌル過ぎるかもな(笑)
373代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 15:23:10.72 ID:UdraX7oh0
大谷は投手優先で徐々に合わっているよ。
なぜかというと、投手でいける目星がついたから。
昨年までは打者のほうが完成度たかったけど。。。
よって、もう投手で行く準備始めている。
本人がなかなか決断できないので、首脳陣が徐々に投手優先のメニューに変えている。
おそらく、打者のほうは自然消滅という形で終わると思う。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 15:41:42.88 ID:Rhb+ZsoD0
MAX160キロ、あとは体を作り上げて投球術を磨いたらどんな選手になるのか
375代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 15:42:32.01 ID:BezUl9Fk0
ふくらはぎがツルってなんだろな
寝てる時につった事あるけど
泳いでてもつることあるだっけ
376代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 16:07:37.30 ID:HXqJ4F6RO
オールスターは当然だが、秋のMLBとの対戦も楽しみだ
ハム・ソフバン混合チームになるか侍ジャパンに召集されるのか
どちらにしても大谷本人はワクワクだろう(笑)
377代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 16:16:45.60 ID:64ToFpmE0
オフシーズンというと
2014 第1回 IBAF 21U 台湾 野球ワールドカップ というのもあるんだな
日米野球の方に選ばれれば時期が重なるから出れないな
378代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 16:17:12.89 ID:UdraX7oh0
最強球速よりも平均球速意識しているんだってよ、大谷は。
あと、制球力と変化球を磨いて、球数減らすんだってよ。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 16:20:40.99 ID:8sVPQfdk0
まだシーズン半分もいってないのに気が早いのがいるなあ
せめて二桁勝ってからじゃない?
そういう先走りがアンチをつけ込ませる要因なんだからさ
380代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 16:20:50.60 ID:BezUl9Fk0
魔の6回をあっさり抑えられて成長したのかな
次は7回で足がつるのを克服だ
381代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 16:24:27.91 ID:BezUl9Fk0
>>379
アンチさんの方が厳しい要求することあるな
382代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 16:31:14.30 ID:mEANZy840
ノーラン・ライアン
「自分の球速のピッチング・チャートを見たことがない」

真の速球王はこれですよ
如何に打者を打ち取るか、長いイニングを投げて失点を抑えるか
球速の数字ばかり気にしているようじゃエースにはなれない
383代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 16:34:41.59 ID:gTlALWVg0
こいつの直球は、バシン!ってこない。ヌボーン!って感じで打ちやすいし見た目も早くない
384代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 16:35:53.46 ID:gTlALWVg0
ヌボーンの中で一番早い球って感じ
385代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 16:45:47.85 ID:gTlALWVg0
たぶん投球動作のどこかの部分がモッサリしているんだと思う
386代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 16:46:28.08 ID:r/2P+VBg0
え?ぬた〜ん?
宮本武蔵だな
387代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 16:46:29.72 ID:UdraX7oh0
まだ、いろいろ、できないから
少しづつ課題をクリアしているん段階だろう?
388代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 16:49:14.46 ID:r/2P+VBg0
球が速いだけ
ノーコン 
球速ほど速くは感じない
   ↑
ニワカの常套句
389代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 16:52:51.37 ID:tncDh6we0
6回71球、9回まで可能だったのに
しかし1失点は本当に運がなかった
390代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 17:11:12.92 ID:64ToFpmE0
再び「こむら返り」で降板...大谷の脚はなぜよくつるのか
東スポWeb 6月12日(木)16時6分配信

<巨人2-1日本ハム(11日)>思わぬアクシデントに見舞われた。日本ハム・大谷翔平投手(19)は
巨人戦の初回に2試合連続となるプロ自己最速タイの160キロをマークするなど躍動したが、
7回に右ふくらはぎがつり、大事を取って4安打1失点で降板した。今季初登板となった4月3日の
ソフトバンク戦(ヤフオク)に続き“こむら返り”による途中降板は、これで2度目だ。

試合後の大谷は「前回は体調が悪かった。今回は長い回を投げた中で単純につっただけ」と強調。
だが、黒木投手コーチは「一回きりじゃないので原因を探って改善していかないといけない。
脱水症状なのか、投球の出力に(筋力が)耐え切れなかったのか」と口にした。
温度と湿度が管理されたドーム球場で「水分補給はしっかりしていた」(大谷)となると、
考えられる原因は絞られてくる。疲労の蓄積か、もしくは筋力に問題が発生した可能性が高い。

本紙評論家の大友進氏は「シーズンを通しての疲れもあるだろうし、序盤から155キロ超えの速球を
77球中26球も連発した上体のパワーに、下半身が耐え切れていないのでは」と推察。
その根拠をこう説明した。

「大谷君が自分でできる自己管理といっても、水分補給以外に具体的な方法はない。
筋肉のけいれんは突然くるものだ。気になったのは2打席立った打席での構え。
好調だった春先の構えは自然にデンと立っているようで懐が深かった。対照的に、
この日の構えは両ヒザの曲がりの角度が深く、高めの甘い変化球に目線も右ヒジも上がっていた。
いい状態の時なら本塁打、悪くても左中間への長打になっていたボールを平凡な左飛にしていた。
何より、下半身の粘りがないのが気になる。160キロを投げるパワーに蹴り足の筋力が
ついていけてないのではないか」

そうなると短期間での改善は難しい。しばらくは、これらのリスクを覚悟しての登板が続きそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140612-00000024-tospoweb-base
右ふくらはぎがつった大谷(中)は顔をしかめながらベンチに下がった
http://amd.c.yimg.jp/amd/20140612-00000024-tospoweb-000-3-view.jpg
391代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 17:27:41.08 ID:BezUl9Fk0
>>388
緩急をつければくっそ速い!って打者が勝手に驚いてくれるんだよな
なんか見た目の速さ〜とかってテキトーだな
変化球もあるぞって思わせれば空振り取れるし
392代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 17:28:26.77 ID:HXqJ4F6RO
肩も肘も故障しないのに、足が吊っただけで騒がれる19歳って凄いな(笑)
一塁に走っただけで簡単に肉離れする選手も珍しくないのに(笑)
393代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 17:32:00.07 ID:BezUl9Fk0
そっか野手出場のときでも足がつるとかってありえたよな
なんで投手の時になるんだろ
394代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 18:02:05.43 ID:gTlALWVg0
モッサリ感のある160キロという矛盾した投球してるから足もつるってこと
395代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 18:11:29.40 ID:DklNytAK0
筋肉はダルに匹敵も…日ハム大谷 ケガ続きの“元凶”は?
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/150944

大谷の投球にため息…噴出する巨人「高校生スター指名」待望論
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/150945

再び「こむら返り」で降板…大谷の脚はなぜよくつるのか
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/277132/

巨人スカウト「大谷はウチに来なくて良かった」
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/277129/
396代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 18:20:15.46 ID:BezUl9Fk0
何でもいいからとにかく打者を空振りにとると速く感じるんだろうな
397代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 18:30:35.01 ID:BezUl9Fk0
足がつる理由って明確には分かんないの?
フォームが悪くて負担が掛かってるとかあんのかね
398代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 18:40:15.56 ID:UdraX7oh0
フォームは悪くない。
ただし、前から言われているのが、上半身の力が強すぎて
下半身がそれに堪え切れてないって話。
実際、高校時代は成長痛で下半身を故障していたから、
下半身は上半身に比べて弱くて仕方がない。

これを改善するのは下半身の強化しかない。
が、それをやろうと思ったら、二刀流している暇はない。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 18:42:48.80 ID:gTlALWVg0
やっぱり160キロという速度を出している体のメカニズムが普通じゃないのだと思う
どこかに異常な負担が来てつるんだと思う

これは、その負担が来ている部分を鍛えれば克服出来る種類のものかは分からないが、
それには今までにない特殊訓練が必要になるという困難さがあるんじゃないか
それより、岩隈みたいな体格を生かしたコントロールの良いツーシーマーを目指すことをお勧めしたい
400代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 18:48:01.94 ID:UdraX7oh0
二刀流のせいで走り込みが圧倒的に不足していると言われているだろう?

上半身が強すぎ、下半身が弱いってのも、ずっと前から言われている。
下半身は成長痛のせいで強化が遅れていて
そのせいで高校時代も投げてなかった。

だから、それを改善しようと思ったら、下半身の強化しかないけど
二刀流やっている時間はないわな。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 18:50:23.06 ID:HXqJ4F6RO
ノーランライアンも言っていたな
パワーピッチャーは脚が重要だと
脚に問題があると肩にも悪影響があるらしい
トレーニングマシンでひたすら脚を鍛えていた映像を思い出す
402代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 18:58:09.66 ID:gTlALWVg0
今年は下半身強化して臨んでると思うけど

足つったとか他の若い有望選手で聞いたことない
403代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 19:12:25.43 ID:HXqJ4F6RO
>>402
脚が吊ることに「若い」とか「有望選手」って全く無関係
寝ていても吊る奴はいるんだから
サッカーなんか必ず脚が吊る奴が居るだろ
404代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 19:22:04.42 ID:gTlALWVg0
若い有望選手は、自分に期待してものすごい練習量をこなすと思うから
想像以上に下半身強化をしていると思う

凄い練習した後にばてばてになって足をつったならわかるけど
7回途中で足がつるのは異常な負担がかかっている証拠
中4日で投げてるわけでもないのに

今のゆるいローテで足がつるのはやばい
405代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 19:26:42.37 ID:UdraX7oh0
上半身が異様に強すぎるらしい。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 19:28:38.78 ID:gTlALWVg0
スペ体質で才能を発揮出来ない選手も多いのに
もしそうなってしまったらもったい
やっぱり投手専用の強固な体を作るために、投手に専念した方がよいと思う

これって、プロの方が良く分かってるんじゃないかと思うけど
なんで投手に専念させないの
407代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 19:47:28.21 ID:UdraX7oh0
本人がやりがっているから、仕方がないだろう?二刀流は。
球団も当初は、打者のほうが毎試合出られるから
打者のほうが良いかな?と思っていた節があるし。
それにMLBを諦めさせるのも、二刀流が条件だったしな。

ただ、当初期待されていた以上に投手の才能を発揮させているし
打者のほうは才能あるけど、どちらかというとアベレージヒッターだしな。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 19:54:52.39 ID:HXqJ4F6RO
まぁ
楽天松井みたいに脚が吊るまでマウンドに居られないとかあるからな(笑)
騒ぐのは登録抹消されるぐらいの故障した時で良いよ
409代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 19:59:41.41 ID:gTlALWVg0
もう二刀流の夢は終わりかもね
夢はあるけど、リスクもそれだけ大きいからね
それがどういう夢かはよく分からないけど
足が簡単につるってことがわかったら、もうこんなことやってる場合じゃない
二刀流は無理だったって分かったから、さっさと切り替えるべき
一刀流でも足がつるのは大問題だから
410代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 20:07:02.34 ID:HXqJ4F6RO
大問題(笑)
大谷は今のままで良いよ二刀流で。
練習不足でも金子や岸を滅多打ちにし、5〜6イニングで2点前後に抑える
しかも無駄に酷使されずに済む
411代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 20:12:02.93 ID:gTlALWVg0
二刀流で足つってたらかっこわりいだろ

これじゃー、夢もくそもない

原因が分かって対応できるなら別だけど
412代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 20:15:31.06 ID:gTlALWVg0
二刀流のリスクは凄く大きいだろうということは言えるけど
今まで前例がないから、それがどれだけ大きいのか分からない
少なくとも体が頑強じゃないとやってられないことだよ
413代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 20:35:33.02 ID:HXqJ4F6RO
まぁ
今日のゲームを観ると巨人相手に7回途中4安打1失点はやっぱスゲーわ
414代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 20:40:16.16 ID:euGjILVK0
>>399
例えば由規とかクルーンなんて160キロを投げた時は見るからに120%のパワーで投げてる必死感があるけど大谷にはそれがない
解説者も「大谷の投球フォームには力感がない」「「大谷はまだ伸びしろがある」と言ってるのもそのへんからでしょ
415代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 20:41:13.61 ID:i5FwBmZ40
大谷 ふくらはぎは「大丈夫です」練習で笑顔も
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/12/kiji/K20140612008352590.html
416代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/12(木) 20:54:40.73 ID:qBxqoP1s0
ID:euGjILVK0
脳内麻薬分泌しているの?
417代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 00:19:09.71 ID:87gP68VL0
とりあえず大谷はノーコンとか、直らないとかほざいてたアホははよ謝って欲しい
いまだにノーコンとか言う奴いるし、使える変化球はあるの?とか言ってくるバカがいる
418代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 00:34:17.79 ID:xHdWcR6W0
>>417
そんな奴に腹立ててもしょうがないだろ
アンチってそういう生き物だからしょうがない
419代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 00:36:24.30 ID:BBnTSpDd0
本当に良いピッチャーは、投球の中に何刀流もあるような気がしてきたので、
やっぱり投手に絞るべきだと思う
それは、数年に及ぶ規定登板数の中で身に付けていくものだろうから

特に、体力の劣る日本人ピッチャーにはそれが必要な気がする

大谷のやってることって単なる驕りじゃね?
160キロ投げることで変な驕りが起こって、
道を誤ったかもしれないね
ピッチャーにはどれだけの経験と熟練が必要かを見えにくくしている

大体、普通は、2つのことを身につけるには1つ1つ集中して身につけていかないと
いけないのでは?でないと、急激なレベルアップがで起こらないのではないか
160キロ投げることと、体が大きいことで変な勘違いが起こってる

今の状態は単なる未熟な器用貧乏でしかないのでは?
そして、何時までたっても本物の一流には成れないのではないか
420代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 00:50:25.08 ID:dPSITQ4Q0
下半身まだ細い
421代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 00:58:58.53 ID:BBnTSpDd0
投手でメジャーいくんだったら、200イニング以上防御率1点台を3年はしないとな
今のNPBの打者相手だったら、メジャーで活躍する最低条件はそれぐらいだろう

メジャーに通用する技量を身につけて実績でそれを証明したいのだったら
2刀流とかまったく無意味
422代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 01:02:47.76 ID:BBnTSpDd0
メジャー志向であるはずなのに、
2刀流とか言う中途半端な技術身につけて、いったいメジャーでは何するつもりなの?って感じ
423代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 01:18:46.57 ID:87gP68VL0
一流の選手っていうのはあえて回り道や、モチベーション維持のために無駄と思えることもするんだよ
大谷は確かにメジャーに行くつもりだろうけど、そもそもメジャーに行くために野球をやってるわけじゃない
野球をやる上でのモチベーション維持やこだわりなんてどの選手も持ってて、それぞれ違う
必要なことしかしない選手なんていない 
424代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 01:22:26.64 ID:BBnTSpDd0
まだ年200イニングも投げてもないのにモチベーションをたもてんとか・・・終わってるわ
そうとうな飽き性やな
425代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 01:30:54.40 ID:87gP68VL0
大谷の二刀流とはまたちょっと違うかもしれんが
例えばダルなんかはこないだ報ステで言ってたけど、たくさんのフォームを持ってて
それを試合ごとに使い分けてる。でも工藤に言わせれば、そんなにたくさんフォームを持ってたら扱えないし
一つのフォームを極めたほうが安定すると言ってた。でもダルは別に役に立つとか言う理由ではなく
たくさんフォームを持ってるほうが面白いし、こういうのは仕事というより趣味だと言ってた。
イチローも、ヒット打つときはあえて難しい球に手をだす。
これもいい成績を残すためじゃなく、そこにモチベーションを維持する要素があるからだと
意味のないと思えることが、実はその選手にとって野球をやる上で重要なモチベーションになってる場合がある
だから二刀流なんかやっててもメジャーじゃ役に立たないみたいな論理的な考え方してるようじゃ一流にはなれん
426代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 01:31:33.55 ID:BBnTSpDd0
大谷ってメジャーで日本人投手初の殿堂入りしたいんじゃなかったけ?
それがモチベーションじゃなかった?
427代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 01:33:39.93 ID:BBnTSpDd0
イチローとかダルは、それぞれ野手、投手の道を究めようとしてるからまっとうじゃん
428代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 01:35:01.94 ID:87gP68VL0
お前は何を言ってるんだ?
野球をやる上でのこだわりとかモチベーションの話をしてんのに
終わってるとか飽き性とかわけのわからんこと言うな
あと目標や夢とは違うぞ
429代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 01:39:49.18 ID:BBnTSpDd0
野手と投手の2刀流は、はっきり言って舐めすぎ

体格の良さとか、160キロボールが変な幻想を抱かせて
周りも、所詮他人事だから好きにやらせてるって感じか
430代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 01:41:11.16 ID:c2wFOec30
勝手な妄想だろ、イチローはミートバッターにありがちな悪球もヒットにできる才があっただけ、ダルはフォームがいくつも用意できる器用さがあるだけ
こじつけはよせ
431代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 01:41:15.35 ID:87gP68VL0
なめてるとかどうとかお前は清原か?
内容の指摘も全然できないし、ただ叩きたいだけのアンチなのバレバレだぞ帰れ
432代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 01:42:09.53 ID:87gP68VL0
>>430
というか本人が言ってたからな
悪球に手を出さなかったらもっといい成績になるって
でもそれをやらなかったら野球をやる意味がないとまだ言ってた
433代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 01:47:49.51 ID:BBnTSpDd0
いや、大谷がこれだと二兎追うものは一兎も得ず状態になりはしないか心配なだけだ

仮に2刀流が出来たとしても、投手としてメジャーで活躍するレベルには
いたらないような感じがするしな
3年200イニング1点だいとか無理だとしたら、メジャーはあきらめて
NPBで2刀流続けた方がいい
434代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 01:48:28.80 ID:c2wFOec30
>>432
イチローは言ってることそのまま信用できん、打率捨てたら40本打てるとか言ってみたりな
単にメジャーでは安打のみに徹した打撃をかっこよく言っただけなんじゃないか
435代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 01:49:20.66 ID:87gP68VL0
ていうかお前は何が言いたいんだ?
体格の良さとか、160キロボールが変な幻想を抱かせて ・・・って
体格がよくて160キロ投げたから投手やることに幻想持ってる 
ほんとは投手の才能がない とでも言いたいのか?だとしたらひどい勘違いだぞ
436代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 01:51:39.88 ID:c2wFOec30
二刀流に関してはいずれ現実に気づいて辞めるだろ
大怪我気をつければいいだけ
437代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 01:57:04.67 ID:BBnTSpDd0
投手の才能は持ってるけど、花開いて一流に成ってるわけじゃない
160キロとかで、変な幻想を持ってもうすで一流であるかのように思わせてしまってる

その辺は、投手としての実績を残さないとせっかくの才能がもったいないだろ
438代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 02:14:12.81 ID:BBnTSpDd0
だいたいまだ、1年間200イニング投げれることすらも証明できてないのに

一体いつ証明するの?って感じ
439代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 05:00:49.12 ID:Z/5cBPm30
古いな
440代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 05:41:22.15 ID:ywyWqHUr0
大谷は、左右の肩の線を地面に並行に投げる事が出来る。(通常速球は、右投手ならやや右肩が下がる)
これは、コントロールが良い投手の投げ方で、
この投げ方が出来る大谷は、制球力を持った速球派になれる事を物語っている

古田が言ってたね。

マー並みのコントロール身につけたら、MLBでもNo.1になれる
441代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 07:32:14.72 ID:M7kQ/GbX0
緊急降板から一夜…大谷「大丈夫」キャッチボールなどで汗
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/13/kiji/K20140613008354230.html

大谷の右ふくらはぎ大丈夫!指揮官ホッ
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/06/13/0007048331.shtml
442代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 07:41:12.04 ID:o+QmHQPdO
別にメジャーで先発とは限らないからな
打っては金子クラスなら簡単に滅多打ちのカモにして
投げては160q連発ってのが痛快
200イニングだの防御率1点台3年だの無くても
メジャーのスカウトが欲しがれば全く必要無いしね(笑)
443代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 08:08:22.68 ID:T3GSruoA0
【野球】再び「こむら返り」で降板、日本ハム・大谷の脚はなぜよくつるのか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402559675/
444代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 08:27:00.62 ID:AAw5eG7A0
ソフトバンク戦では3イニングで足つったんだっけ?
広島戦は5イニングで降板
巨人戦は7イニング途中降板と来たから
つぎは8,9回途中降板してリリーフに迷惑をかけるんだな
445代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 08:51:35.92 ID:87gP68VL0
ハムの先発のほとんどは大谷以上にリリーフに迷惑かけてるわ
446代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 08:57:52.36 ID:S84jXU4J0
>>443
二刀流の弊害だな
使う筋肉が違うからつりやすいんだよ
447代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 09:00:58.35 ID:S84jXU4J0
栗山監督も「トレーナーの報告を受けた。歩いているのを見る限り大丈夫そう」とひと安心。
14日以降の野手起用については「ちょっと状況を見て考える」と話した。


野手として起用されなければ、これは結果的に良い方向に進んでるのかもよ
448代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 09:23:59.59 ID:w3eFypzB0
栗山はそこまで嫌いじゃないけど
大谷の将来のことを考えたら
投手限定で起用してくれる監督に変わった方がいいかもね
449代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 09:29:10.88 ID:AAw5eG7A0
お立ち台から降りたらそこで足をくじいいたってのとは違うのかな
怪我体質っていうか
450代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 11:07:59.93 ID:ixRS1JgM0
451代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 13:39:05.15 ID:t+VCS9XO0
次の日普通に練習してたで、頑丈なのか虚弱なのかさっぱり分からん
452代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 13:59:24.36 ID:o+QmHQPdO
捻挫や脚吊り程度で騒ぎ過ぎなんだよ(笑)
11日のBIG3登板で、一番長く投げ、内容もダントツだったのに(笑)
453代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 14:17:22.85 ID:XpFDhqhV0
>>452
こいつは大谷の自己陶酔に自己陶酔している
気持ち悪いナルシスト

大谷の自己陶酔投球は本当に気持ち悪い
454代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 15:05:40.92 ID:bdqf692CO
脚吊り王子
455代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 15:11:58.62 ID:ZsChToTz0
大谷は制球力が良い投手の投げ方をしていて
あれだけの速球が投げられているのが凄い。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 15:13:53.86 ID:2cEvueUx0
大幅なフォーム改造ってやる必要ないのかな
ちょっとした部分は変えるんだろうけど
457代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 15:26:48.57 ID:87gP68VL0
ていうか去年から今シーズンだけでもフォームかなり変わりまくってるだろ
今シーズン最初の方は斉藤和巳みたいなフォームだった
458代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 15:38:08.23 ID:2cEvueUx0
今のところ投手の試合でしか足はつらないのかな
練習中バット振っててつるとかないんかな
459代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 17:41:02.92 ID:o+QmHQPdO
プロは結果が全て
自己陶酔だろうが何だろうが結果を出した者が正義
気持ち悪いと感じるなら高校野球でも観ろよ
プロ野球選手は請け負い契約の「個人事業主」
460代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 17:54:54.60 ID:QImja+Rx0
高校生選手相手でも
勝手に妄想で気持ち悪いとか決め付ける人いるな
461代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 18:20:37.46 ID:wYa+sqRp0
球宴ファン投票 大谷が再び岸を抜きトップに 広島は11人中8人
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/13/kiji/K20140613008358050.html

【球宴中間発表】大谷、トップに返り咲き 2位に金子が浮上
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140613-OHT1T50130.html

日本ハム・大谷、ファン投票で再び1位に返り咲き!/球宴
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140613/fig14061317340003-n1.html

【米国はこう見ている】米メディアが特集 「第2の田中将大」は誰だ?
http://full-count.jp/2014/06/13/post3046/
462代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 18:20:46.93 ID:A4Qu2tbH0
>>453
日本語でおk
463代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 19:38:15.54 ID:S84jXU4J0
前田は無理だと思う
464代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 19:38:58.84 ID:NrbA/nBW0
ついに実力は認めざるをえなくなって怪我体質しか煽るところがない
可哀そうな荒らし君達w
465代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 19:42:51.52 ID:yudRXLwL0
今日が中村の先発となったから、とりあえず大谷の18日または19日登板は確定したな。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 20:17:31.33 ID:xHdWcR6W0
楽天の試合見てたらクルーズが154〜156連発してたがずっとカットされまくってた
それで速球つながりで解説が大谷にも触れてた
大谷はダルと同じで上半身と下半身が連動してる言い投げ方だから(クルーズと違って)空振りが取れると言ってたぞ
467代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 20:55:44.64 ID:87gP68VL0
ま、所詮リリーフだからな
先発で常時あんだけ速い球投げようと思ったら力まかせのフォームじゃ絶対無理だし故障する
468代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 20:56:47.02 ID:XpFDhqhV0
大谷は亀井に3塁打打たれる雑魚ピーだろうが!
469代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 20:58:29.28 ID:XpFDhqhV0
大谷が速球で無双下の見たことない

かならず誰かには痛烈に打たれている
470代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:00:19.97 ID:S84jXU4J0
広島戦は5回で10三振 

良かったじゃん
471代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:03:05.10 ID:poaJ9+uk0
>>342
安楽はまだ高校生だろ?
田中が高校時代に150超え連発してたのか?
藤浪が高校時代に150超え連発してたのか?
472代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:05:21.39 ID:Pljv1r1T0
やっぱりフォームの土台のいい投手は成長速度が早いな、藤浪が思いのほか苦しんでるのはフォームが悪いのが原因だし
473代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:07:05.96 ID:yudRXLwL0
>>472
藤浪のためにも、大谷に登板日をぶつけてほしいね。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:07:52.10 ID:ZsChToTz0
藤浪は高校時代から平均球速速かった。
田中はそこまでじゃない。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:08:48.35 ID:5H6DT+RY0
センバツで投げた全試合で150出した優勝投手は今のところ藤浪だけだな
まあ大谷は初戦で負けちゃったんで
476代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:11:18.96 ID:9MCyO+Av0
>>468
なんでお前はその雑魚ピーのスレに来て何度も書込してるの?
馬鹿なの?
477代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:11:45.22 ID:S84jXU4J0
>>473
アドレナリン大量分泌で163キロでちゃうよwww
478代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:12:53.24 ID:87gP68VL0
>>469
大谷の速球に問題があるとかではないだろでも
仮にダルや田中が大谷と同じ割合でストレート投げ続けたら打たれまくるから
結局は変化球の割合や配球、相手の狙い球なんかで全然変わってくんだよ
479代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:13:15.48 ID:XpFDhqhV0
投球の後、あわてて振り返って掲示板の球速見た投手はじめてみた

あれは糞ワロタ 頭の中空っぽのナルシストなんやなと確信したわ
480代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:13:40.84 ID:yudRXLwL0
>>474
しかし田中は去年のWBCで打ち込まれた大きな経験がある。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:15:05.08 ID:87gP68VL0
ついにもう実力に関係ないとこディスり始めたか
ノーコンだの藤浪以下だの言ってたのはどうしたんだ?訂正したのか?
482代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:16:34.56 ID:S84jXU4J0
>>471
良い悪いは別として安楽のピッチングフォームは力感があるね
あまり力感を感じない大谷とは真逆
483代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:17:50.13 ID:QImja+Rx0
大谷よりストレートの割合が多くて奪三振がすごくて防御率も優秀となると誰かな
球速は140前半でキレとかタイミングの取りにくいとかで勝負するって人で
484代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:21:23.52 ID:XpFDhqhV0
あんな恥ずかし行為は、頭の中空っぽやないと出来へんわ!
485代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:21:24.32 ID:xHdWcR6W0
>>483
そりゃ金子だろ
完全な変化球投手だけど
486代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:25:29.49 ID:XpFDhqhV0
大観衆の球場の真ん中でオナニーすんな!アホが!
487代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:27:32.16 ID:XpFDhqhV0
大谷の自己陶酔オナニー投球はきもいんじゃアホが!
488代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:29:13.90 ID:QImja+Rx0
2chの書き込みでオナニーか
489代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:30:24.48 ID:poaJ9+uk0
>>477
初めての160キロはマエケンが引き出したとかガオラの実況が言ってたからな。
大谷の163キロを藤浪が引き出す可能性は十分にあり得る。
藤浪も大谷に刺激を受けて160超え出るかもしれないけどな。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:32:05.38 ID:QImja+Rx0
初完封した球場ってすっ転んじゃうほどマウンドがやばかったけど
そんときの方がふくらはぎつりそうだな
491代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:34:33.57 ID:5ewkVbnL0
MLB30球団の5年後のエース予想
ttp://bleacherreport.com/articles/2093180-projecting-each-mlb-teams-ace-5-years-from-now/page/22

カブスの5年後のエースが大谷翔平になってるwww
アメリカ人、気が早すぎィ
もちろんダルマーもおるで
492代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:36:45.98 ID:S84jXU4J0
5年後ならあながち嘘とはいえないだろう
493代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:36:59.58 ID:XpFDhqhV0
掲示板振り返るのが恥ずかしいからこいつはメジャー封印した方がいい
あれは笑われるぞ
494代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:39:48.84 ID:QImja+Rx0
書き込み内容が変わってしまった
495代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:46:22.60 ID:XpFDhqhV0
まだ投球後に吼えるの方がましやな、田中とかダル見たいにな

投球後、あわてて振り返って球速見るとかちょっと信じられんな

相当アホやでこいつ
496代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 21:48:08.18 ID:QImja+Rx0
相当アホやでこいつ
497代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 22:03:44.59 ID:poaJ9+uk0
>>491
なかなかいいじゃないか!大谷はぜひナリーグでやってほしいもんだ。
ヤンキースの対抗馬メッツ(レッドソックスではない)でもいいけどな
498代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 22:04:13.36 ID:XpFDhqhV0
田中やダルよりもアホやろうね

その場で浮いた行動とか平気で取りそう
499代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 22:09:49.74 ID:5H6DT+RY0
落合にも菊池雄星と似たような性格してるのが不安要素言われてたし
球団から管理されなくなって自主性にまかせるようになったらどうなるかはちょっと心配だな
500代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 22:11:17.53 ID:87gP68VL0
カブスはやめてほしいわ
いくならドジャースかカージナルスかジャイアンツか
いずれにしても強いチーム
501代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 22:32:14.31 ID:poaJ9+uk0
>>500
去年の楽天日本一の原動力は誰か?田中(とジョーマギコンビ)だよ。
もし大谷が30勝無敗でカブスがワールドシリーズ優勝すれば大谷はシカゴの英雄だよ。
なにせ1世紀ぶりの優勝だからな。寒いシカゴがファイヤーだよ。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 22:44:20.87 ID:RkDUIQOH0
スピードにこだわり過ぎ
このままだと後世の評価が
スピードだけの投手になる
503代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 22:46:24.95 ID:xHdWcR6W0
>>502
こだわってるのはお前
大谷本人はスピードだけにこだわってるわけじゃない
勝てる投手になるために必要なことすべてに取り組んでいる
その一環としてスピードがあるだけ
504代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 22:58:52.52 ID:c2wFOec30
>>501
日本人に良い思い出がないチームだから活躍したら英雄になれるだろうな
505代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 23:04:16.20 ID:1bL5z6gW0
ID:o+QmHQPdO
携帯電話君だ?
ノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモノモ
506代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 23:27:02.33 ID:ZsChToTz0
大谷と雄星は、また、ちょっと違うぞ、性格。
落合は、よく見てない。
確かに、同じ高校で育成されたので、
多少、似ている面もあるだろうけど。
たとえば、日本の典型的な体育会系とは異なる育成されているとか。

あと、大谷と雄星は、技術的にも異なる問題点あるしな。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 23:38:33.57 ID:Pljv1r1T0
>>506
菊池は野球人としては心が優しくてメンタルに難があるのに対して大谷はいい意味で天然で気持ちの強さは感じるな
508代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 23:44:27.84 ID:ZsChToTz0
菊池雄星は感情の起伏が激しいけど
大谷って、天然で図太いだろう?
509代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/13(金) 23:56:23.09 ID:Pljv1r1T0
スポーツ選手はイケイケな性格か天然タイプのほうが成功しやすいように見えるな
510代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 01:58:07.40 ID:lkjKyLiH0
メジャーの一流で天然はいない気がする
みんな闘争心あふれる者ばかり
511代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 03:24:36.77 ID:GUsdDByU0
こむら返り王子
512代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 06:55:40.53 ID:BS+kEJVbO
オールスター投票が全てだよな
ファンは160qが観たいんだよ
西?金子?岸?160q2球で粉砕(笑)
大谷は片手間で投手やっても軽々160q
513代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 07:03:28.66 ID:OGaCS3CM0
大谷も使える変化球が増えればストレートの割合が減るもんかな
514代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 07:51:30.51 ID:T2v3ajIi0
大谷 野手は封印 栗山監督「休ませることも必要」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/14/kiji/K20140614008359380.html
515代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 08:02:16.53 ID:lkjKyLiH0
なんちゅう未熟な器用貧乏や
516代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 08:13:32.30 ID:MYqVf31N0
>>505
気持ち悪いな
517代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 08:15:57.82 ID:sHz7GVDP0
>>514
キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!

アホな栗山もようやく判ってきたな
投げるストレートが全て150キロ以上なんて投手は二度と現れない
大投手に育て上げてくれよ
518代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 08:18:15.15 ID:OGaCS3CM0
普段の投球練習で足をつるってことは無かったのかな
519代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 08:23:23.72 ID:sHz7GVDP0
>>513
カーブでストライクを取れるようになれば減るでしょ
520代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 08:39:15.72 ID:iy6bVghe0
>>519
カーブでしっかり空振り取れるようになったな大谷

スライダーとフォークとカーブは落差が激しく、きわどいところに投げれるようにコントロールされた球が増えた
この三種の変化球とりま卒業した

あとはチェンジアップ、シンカーも思い通りに投げれれば 去年の雄星のように一気に勝ち星あがるだろう
521代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 09:01:45.30 ID:nkeFNV7N0
大谷のストレートは低めによくコントロールされてるけど高めにも投げ分けるべき
高低も球種のバリエーションの一つだ
522代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 09:04:24.61 ID:1B4GD4sZ0
お〜。今日は日本ハムが中村先発で、阪神岩崎が登録抹消で
なんとなんと、本当に18日(水)夜:天気も晴れで
大谷×藤浪の投げ合いが確定(^_^メ)
523代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 09:06:12.34 ID:OGaCS3CM0
広島戦は高めで空振りとってるの見たな
巨人戦は低めなのも読まれてた感じでスコーンってやられた
524代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 09:15:24.62 ID:WGSOSQ7Z0
藤浪、嫌がっているな。まあ、嫌やわな。
ただし、田中と斎藤のケースと違って
大谷は本当に凄いから藤浪にも試練だな。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 09:17:16.23 ID:fZcdUzot0
17日藤浪で18日岩田だから大谷が中6日で18日登板なら投げ合いにならんでしょ
526代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 09:18:39.59 ID:OGaCS3CM0
藤浪は130球ぐらい投げても大丈夫そうだな
足がつるとかないし
527代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 09:27:13.34 ID:J5upakbK0
528代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 10:22:31.43 ID:L7maaz330
例の携帯デマゴーグ馬鹿おとなしくなったよな
また来たら今度は許さないけどね
529代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 10:34:11.82 ID:qzkLDZep0
http://fast-uploader.com/transfer/6958264728384.gif
http://fast-uploader.com/transfer/6958264788614.gif

去年と今年のフォームの比較
カメラの位置が違うから参考までに
530代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 10:54:56.16 ID:iBR8xsVq0
>>527
コメ欄に藤浪のgif貼ってる日本人ww
阪神ファンがアピってんのか
531代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 11:00:12.17 ID:npoa/i/60
大谷はどうせナ・リーグいくのにアのチームが注目しても意味ねーよ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 11:13:05.17 ID:sHz7GVDP0
>>529
違いは無いように見える
533代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 12:11:30.49 ID:Uq1mx9nS0
ハム栗山監督 打者・大谷は「休ませる」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140614-1317520.html
534代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 13:15:48.99 ID:Y8N9Abks0
素直に打てませんでした、ご免なさいと言えばいいのに
535代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 14:16:31.77 ID:OGaCS3CM0
大谷方式の二刀流はそのうち誰かやってくれるだろう
そんときは投手日以外は全部野手出場するだろう
536代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 16:03:50.74 ID:TeQFaYt40
大谷は球速表示に固執するあまり、球数にかかわらず疲労して
6回7回で途中降板し、長いイニングを投げられず
結果として勝てない投手になりつつある
537代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 16:11:27.63 ID:BS+kEJVbO
投手専任でも完封ゼロの藤浪はどぅすんだよ(笑)
538代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 16:11:39.34 ID:N1mF8QtY0
滑り込みの捻挫とか足がつるのもそういう投球の疲労なん?
ヤクルト戦の7回2失点はよくやったとは思うし
完封した試合は9回でも150出してたんだろ?
539代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 17:04:27.22 ID:4mMxpjtk0
完封って一回だけなのにwww
トータルで考えないと
こいつはまだまだ甘えている
二刀流が言い訳の隠れ蓑になっているんだよな
やめちまえ!
ヤル気ないなら!
540代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 17:15:47.27 ID:BS+kEJVbO
今日、巨人菅野も7回で降板だったな
アクシデント無しでも開幕投手が7回降板か…
なるほど
541代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 17:32:47.44 ID:LMPEFMPeO
他の選手のアンチはなにやらかした〜これだから駄目だ〜 〜だからもうやめろ〜とか根拠ありきで叩くけど

大谷アンチは見事に感情だけなのが笑う
542代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 17:33:01.49 ID:npoa/i/60
初回から飛ばしまくって100球超えても球威衰えないもんな 狂ってるわ
おそらくそんなに力入れなくても158とか159とかカウント球で出せるようになってる
つまり最速に近い球を普通に投げて出せるということだ
リリーフじゃなくて、先発投手でこんなやつは史上今までいない
543代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 17:38:11.29 ID:9BahKL620
田中も向こうでは完投たった2回で他はすべての途中降板してるしな
ダルにいたっては先日ようやく初完投初完封
544代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 18:07:19.74 ID:UVUGNh9r0
>>539
学術論文>小論文>新聞>日記>あなたのココ
545代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 18:13:42.49 ID:UVUGNh9r0
>>542
例えば155キロで
8割の力を出してるかどうかなんじゃないかな

過去の日本人速球投手は8割で145キロなのが
もう10キロ↑を出せる

だから、初回155キロ↑を連発してるから
もっと力抜いて投げろってのは違うと思う。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 19:19:16.94 ID:fZcdUzot0
次回登板は18日で相手は岩田
援護は期待出来ないから勝ち投手になるのは難しいだろうが次も内容のある投球をして欲しい
547代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 19:34:30.77 ID:CXO/U11S0
岩田なんて雑魚だよ雑魚!
はやくも負けたときのエクスキューズかよ?
ダセエ、奴等だな、お前らは
548代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 19:41:10.21 ID:npoa/i/60
正直藤浪とやるよりはマシ
去年藤浪全く打てなかった
549代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 20:20:30.36 ID:WGSOSQ7Z0
投手一本で良いよ。
打者は清宮君がいるしね、3年後。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 20:49:13.41 ID:fZcdUzot0
ハムの次の11番は清宮だな
551代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 22:00:24.68 ID:iwTEyu4Z0
大谷は打者としては平凡
しかし、投手としては別格
関根潤三は早くから解ってた
気付くのが遅かったのが栗山
つまり1年半を無駄にしたって訳だ
まずは通算勝ち星で藤浪に追いつくこと
552代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 22:10:41.47 ID:fZcdUzot0
打者に専念してたらそれなりに打ってるよ
最近ずっと生きた球打ってないから今日も捉え切れなかった
ことしは投手重視の年だし野手大谷は完全にオマケだな
553代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 22:11:51.66 ID:N1mF8QtY0
>>547
他所の選手を雑魚呼ばわりなんて酷い野郎だな
あくまで大谷だけを雑魚呼ばわりでもしろよ
554代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 22:33:06.53 ID:WGSOSQ7Z0
大谷も打者として自分がどんなもんか探る経験が出来て良かったじゃん。
投手やりたいけど、打者を諦めるのももったいないという思いがあったんだろう?
で、ためしにやってみた。
それで、自分が打者としてはプロでどんな感じがだいたい把握できた。
長打も打てないことないけど、基本、アベレージ打者だね。
良い打者だけど、投手としてのスケールの大きさは感じない。
それだったら、投手優先のほうが良いね。
打者は、もし投手として挫折するようなことがった時に、
やればよいよ。
555代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 22:33:54.67 ID:b8StIgKk0
>>552
それなりにってその程度じゃダメでしょ
もう投手で才能見せてるんだからいい加減打者は諦めなさないよ
556代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/14(土) 23:03:57.53 ID:WGSOSQ7Z0
栗山も決断したでしょう?
疲れをとるために打者休業といっているけど
事実上、打者は自然消滅。
投手で25歳でMLBに行くために、投手に専念。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 00:31:01.25 ID:4ihGhvfr0
アスペ「大谷は雑魚」
一般人「(こいつアスペちゃうか・・・?)」
558代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 00:53:05.25 ID:E2Lwo6fG0
飛距離出ないのが分かったから打者続けても上限見えてるしな

そろそろ本人も諦め付く頃だろう
559代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 02:48:07.89 ID:qu+Xa0RC0
清宮君も182pで止まっちゃうとメジャーじゃ厳しいなあ
中田もあと5センチ欲しかった
560代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 06:32:07.76 ID:8FL59sbh0
184センチだよ、今。
185センチ越えそうでしょう?
十分でしょう?
561代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 07:32:29.38 ID:pbITpYso0
大谷の155以上当たり前の投手としてのスケール感を打者に当てはめるとどんな打者なんだろ
1試合で1本のHRは当たり前くらいのレベルかな?
562代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 07:41:28.07 ID:VKV92vl80
投手が投球中に足がつるのは珍しいことではない。「脱水症状が原因」ともいわれるが、それなら水分を補給すれば解決する問題なのか。
スポーツ選手の体に詳しいフィジカルディレクターの平山昌弘氏はこう言う。

「足がつる、専門的には筋痙攣(けいれん)による拘縮(こうしゅく)と言いますが、大ざっぱに分けると2つの原因がある。
1つは水分や塩分、鉄分不足による生化学的な問題。しかし、そんなことで足がつっているようでは、そもそもプロ野球選手
なんてやっていませんよ。おそらくはもう1つの原因、オーバーワークによる負担ではないか。プロは体を酷使しますからね。無意識に負担をかけていた可能性もある」 

平山氏はさらに「下半身の使い方にも原因があるのかもしれない」とこう続ける。
「投球中に足をつる投手は、体重移動の下手な選手が多い。大谷は思い切り腕を振って投げるMAX160キロの速球が持ち味ですから
投げる瞬間にかかる下半身の負荷は体重の数倍。大谷の体重は90キロなので、それこそ400キロ以上の負荷がかかりますから」

「高身長選手は体をうまく操作するのが難しい。だからといって基礎をおろそかにしてしまうと、ケガも多くなる。捻挫の多い選手は
股関節や太もも内側の内転筋の使い方に問題のあるケースが多いですからね。もし、私が大谷の体を見るとすればインサイド
内転筋やハムストリング(太ももの裏側)を鍛え直しますね。背の高い選手ほど、そうした土台を作らないと重心軸が作れません」

専門家が指摘 日ハム大谷「二刀流」&「長身」の肉体的負荷
http://nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151013
563代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 07:56:05.05 ID:F5niugmM0
そういう部位の筋力が足りないとかって球団のトレーナーなら分かってることじゃないのかな
まだ鍛え方が足りんのか
二軍に落とすか
564代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 08:33:47.83 ID:F5niugmM0
大谷より背が高い藤浪なんかは下半身の使い方が上手くて筋力も強いんだな
565代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 09:21:03.10 ID:k5A+YHiV0
ピッチャーは2mあったほうがいいけど
バッター190ないほうがいい
566代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 10:00:11.23 ID:VzNboObP0
ヤクルト由規復活155キロ 792日ぶり実戦

剛速球がマウンドに戻ってきた。
右肩痛で12年4月から実戦を離れていたヤクルト由規投手(24)が、
フューチャーズ戦(イースタン・リーグの混成チーム)に先発。
最速155キロをマークするなど150キロ台を連発し、
1回を2奪三振で無安打無失点に抑えた。
久々の登板でエンジンの違いを見せつけ、復活への第1歩をしるした。

これが本当にリハビリ明けの投手の球なのか。
大方の予想を裏切る由規の剛球に、戸田球場がどよめいた。
792日ぶりの実戦登板で初球は148キロ。
4球目に150キロを超えると、
15球目の「追い込んでいたので三振を取りにいった」という高め直球は、
最速の155キロをマークした。
「正直、手術してここまでスピードが戻るとは思っていなかった。
調子よくなかったけど、マウンドで勝手にアドレナリンが出た。自信になる」。
21球中11球が150キロを超えた。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 10:34:02.56 ID:4ihGhvfr0
メジャーで活躍してるバッターの多くは190以上あるよ
ミゲレラ193cm アダム・ダン198cm ジーター190cm
568代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 11:00:22.87 ID:FK81ankR0
>>512大谷翔平を世界トップレベルのプロ選手が見て思うのはアスリートは、その体に生まれるかどうかが99%


室伏広治を見れば理解するし が完璧に解説している

日本は雑誌、啓発本、TV、そういったマスメディアで努力を美化しすぎなんだけれども

為末大 世界トップレベルで戦い続けてきた人間の現実かつ完璧な答え
↓↓↓
アスリートは、その体に生まれるかどうかが99%

成功者が語る事は、結果を出した事に理由付けしているというのが半分ぐらいだと思う。
アスリートもまずその体に生まれるかどうかが99%。そして選ばれた人たちが努力を語る。
やればできると成功者は言うけれど、できる体に生まれる事が大前提。
為末大 (@daijapan) 2013, 10月 21成功は才能か、努力か。がんばっても結果につながらなければ無意味なのか。
トップアスリートとして勝負に勝つことの厳しさ、成果を出し続けることの難しさと向き合ってきた為末さんの「無駄な努力もあるのでは?」という問題提起の真意は何だったのか?

――あの一言をつぶやかれたとき、こんな大論争になると予想していましたか?【為末】いや、あまりなかったですね。どちらかというと「そんなこと、もうわかってるよ」と言われると思っていました。
むしろ僕としてはいまさらあたりまえのことを言うのはちょっと恥ずかしかったのですが、意外にも反対意見が多かったのはすごく面白かったです。

――でも、ほとんどの人は「正論だ」とは言っていますよ。

【為末】正論だけどあなたがそれを言っちゃあおしまいよ、ということですね。正論って誰が言うかで受け止められ方が違いますよね。

――誰だったらよかったんでしょう。

【為末】「努力は必ずしも報われるものじゃない、努力だけでは成功できないんだ」と、成功していない人が言っても認めてもらえないと思うんです。
でも成功のイメージしかない人が言ってもダメなんでしょうね。ほどよい挫折を経て成功した人だったらいいのかな。
僕の人生でも挫折や苦しいことはいくらでもありましたが、説明が足りないのかもしれません。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 11:12:30.52 ID:FK81ankR0
>>568
勉強も脳を使う身体能力の一つ、脳の才能も その体に生まれるかどうかが99%だという
意見が数多く寄せられた
570代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 11:19:42.82 ID:FK81ankR0
>>568
そして頭脳の世界トップレベル人の意見も意外にもアスリートは、その体に生まれるかどうかが99%で納得している

世界トップを目指してやり続けるってことは、脳も体も持って生まれたものがデカすぎる

俺絶望w
571代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 12:06:15.62 ID:8FL59sbh0
190センチ以上の打者で優秀なのは
いっぱいいるよ。
ただし、投手に比べたら、そこまで大きくなくても
活躍できる選手は多くいる。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 12:43:08.74 ID:AY0QV/bL0
こいつは、性格が雑魚っぽいから田中より劣る

みっともないことをやらかしそうで、表舞台にたてはいけない田舎者だろ、あー恥ずかしい奴
573代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 12:44:49.34 ID:4ihGhvfr0
たてはいけない
574代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 13:08:43.17 ID:AY0QV/bL0
あのカッペ丸出しの顔は、東北の田舎で農作業してるのがよう似おうとる

大観衆から声援受けるのがあれほど似合わん奴はおらんやろ
575代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 13:11:00.31 ID:AY0QV/bL0
ほおかむりしてモンペ着て草抜きでもしとけや田舎もんが
576代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 13:32:48.73 ID:AY0QV/bL0
ダルビッシュも性格は雑魚っぽいけど、こいつはまた別の種類の雑魚っぽさがあるよね
577代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 13:54:05.17 ID:8FL59sbh0
性格的に一番の勝負師は田中だな。
球速では全く勝てないけど、勝負師としての性格は田中のほうが上。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 13:56:37.77 ID:AY0QV/bL0
こいつは、165キロ自己新だしたら打たれても内心にやにやしてるタイプ
579代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 14:00:19.32 ID:AY0QV/bL0
ひょっとして、打たれても思いっきり笑顔かも知れん
580代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 14:04:19.99 ID:AY0QV/bL0
このオナニー勘違い野郎が!気色悪いんじゃ!
581代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 14:18:58.00 ID:F5niugmM0
なんでここまで執拗に書き込めるんだろな
582代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 14:35:35.42 ID:8FL59sbh0
岩手県民特有の性格だろう?
東北地方の中でも、岩手県民は独特というか。
陸の孤島みたいなところだし。
秋田とか山形とか青森は日本海航路で昔から京都繋がっていたし
福島や宮城は京都朝廷の出先機関の多賀城のあたりだけど、
岩手の内陸部のあたりは、陸の孤島ってかんじ、盛岡とか花巻とかは。
583代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 14:38:44.66 ID:4ihGhvfr0
このスレって数日前から約1名パーソナリティ障害の奴いるよな
誰かは言わないけど
584代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 15:05:34.88 ID:F5niugmM0
球速以外に投手として必要な技術や能力が身に付きつつあるとは思うんだけど
それでも球速が目立ってしまうから速いだけの投手って言われ続けるのかな
585代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 15:30:48.64 ID:FK81ankR0
>>584
先入観や潜在意識

好きでもないものをしっかり分析出来る人間は限られているからね
アンチじゃなくても熱狂的ファンでも理解しにくい領域、次元に来ている

全部がそうではないが理解するにはアンチには更に難しくなる

人間は潜在意識の働きかけによる現状維持の働きかけによって
自分が思い描いていた あるいは思惑通りにいかなくなると拒む習性がある

だから新しいもの、知らないものには拒否反応を起こす人間の性質


よほど優れている賢者ないと、新しいもの取り入れ理解するのは難しい
凡人には難しいよ
586代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 16:20:29.36 ID:UDMAlhLb0
もう大谷を代打で出すなよ
全く打てそうな気配すらないって
もう投手専任でいい
587代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 16:23:48.96 ID:NmUlZMgn0
打撃練習だと状態いいらしいが生きた球打ってないから厳しいな
かと言って代打の層も薄いから今後も使われるだろう
588代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 16:26:30.36 ID:AY0QV/bL0
大谷には、長靴はいて麦藁帽子かぶった農家のいい青年でいてほしい

人のよさそうな顔して田んぼであったらにこにこして挨拶するような青年でいてほしかったわ
589代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 16:31:53.21 ID:qu+Xa0RC0
大谷もだけど藤浪とか体操内村とかスノボの中学生とか
最近の若い奴って一見弱そうだけど本番では結果残すんだよな
590代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 16:32:09.51 ID:pDG4yeZa0
妬ましいのぉw
591代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 16:48:54.28 ID:fuM89Us80
「160キロ出したからボクちゃん6回で足が吊って降板してもいいいやW」
と思っている限り真の野球選手じゃないよ
サーカスの見世物小屋と一緒だよ
592代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 17:05:52.47 ID:AY0QV/bL0
でも、こいつは今野球やめてもすんなり農業に入っていけるような柔軟性はあるきがする
自己主張が強そうでもないし、何でも屋的なつぶしがきく性格ではあるな
593代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 17:13:09.12 ID:UDMAlhLb0
>>587
解説の話聞いてると前からずっと打撃練習ではいい
光山も「言っちゃ悪いがミランダよりはるかに飛ばす」ってたからね
でも現実は試合じゃこの2ヶ月全く結果出せないわけ
試合で打ててないんだから使うべきじゃないのは当然でしょ
むしろ登板時に足攣ったりしてるんだから代打どころか打撃練習させるなって話
まあ栗山アホだから常識が通用しないけど
594代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 17:23:12.47 ID:NmUlZMgn0
>>593
でも他の代打候補も杉谷鵜久森だよ?
巨人やソフバンじゃないから結果の出てない選手でも使わざるを得ない
595代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 17:31:21.79 ID:4ihGhvfr0
打撃練習でHR飛ばしまくるけど、試合じゃアベレージ打者になるのはイチローと同じ
こういう打者はミート力に優れてる、逆に長距離砲はミート力ないやつ多い
大谷が長距離砲になるとすれば、今より三振多くなるけど、おかわりみたいなタイプの打者になる
596代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 17:33:17.93 ID:F5niugmM0
ふくらはぎがつる原因は完全には分からんけど
打撃練習とかしない方がいいよな
597代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 17:41:58.65 ID:ctZ5QPzj0
まあ普通は、投手の才能があるなら投手やって
芽が出なければ野手やるのが普通だよな
それでも、野手の才能があれば十分間に合う
598代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 17:44:37.54 ID:F5niugmM0
足が攣る癖があったとしても次は八回辺りで攣るように頑張れ
599代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 17:53:28.45 ID:ctZ5QPzj0
何でもプロになるためには1000時間は熱心に取り組む必要があるって
聞いたことが歩けど、そういう観点からしても
2刀流を完成させるには膨大な時間がかかりそう
今は目に見えないけど、花開くまでの1000時間には藤浪のほうが早く達しそう
600代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 18:00:13.79 ID:ctZ5QPzj0
あ、10000時間だった
601代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 18:04:58.80 ID:qu+Xa0RC0
まあ大引が3番打ってるような打線だしなw
602代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 18:07:25.30 ID:UDMAlhLb0
>>594
いや他の代打が杉谷だ鵜久森だは関係ないでしょ?
相関関係ははっきりしてないけど、現状今年は登板時に足攣ってるわけなんだから
可能性としてオーバーワークじゃないかとも言われてるんだし
中途半端に毎日打撃練習してあげくに先発時に足攣ってちゃ愚の骨頂
それならその時間下半身を鍛えるのがプロじゃないかね?
603代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 18:20:56.45 ID:FK81ankR0
プロといえども一組織でやっているからね 首脳陣の糸と反して行動していると成長が遅くなるし
下手すれば恨みや反感が強くなり選手生命も断たれる恐れがあるからね

やっぱりそこらへんはただの個人事業主の職人じゃなくて 会社の一社員と変わらないからな特に日本のプロ野球は

ドラフト1位や上位で首脳陣に歯向かって潰れた選手は山といるから
日本野球界は特にその傾向が強いし

メジャーなんかもいろいろとあるからね

大谷翔平は日本のプロ野球の組織の中で多くいるドラフト1として極めて成功している方だよ

難しいよ日本のプロ野球事情でやっていく選手も
604代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 18:25:40.05 ID:NmUlZMgn0
>>602
大谷一人で野球やってるわけじゃないだろ
体調が不十分なのは皆同じなんだよ
その中で一人ひとりが無理しながらやりくりしてんだ
長期的に大谷のことだけ考えたら使うべきじゃないが目の前の試合に勝つために手を打たなきゃいけないのも事実
理想論だけじゃ済まないんだよ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 18:42:35.57 ID:ctZ5QPzj0
大谷は特別待遇だよ
他の雑魚選手とは扱いはぜんぜん違うよ
大谷が投手一本にすると言えば、直ぐに投手専任になる
606代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 18:51:22.10 ID:ctZ5QPzj0
笑われてもいいから投手をするように親が説得すべきだね
笑われるのが嫌だから二刀流続けるかもしれない
607代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 18:54:10.09 ID:UDMAlhLb0
>>604
お前アホだろw
一人で野球できるわけねーじゃん
言ってる事わかんないならレスしてくんなよ
もう一度言うたるわ
大谷に打撃練習させて挙句打てない→チームに迷惑
そしてピッチングに影響して途中降板→チームに迷惑
違うか?
体調が不十分だから〜なんて言いわけだし、中田みたいにな

逆にお前に言いたいわ
大谷一人で野球やってるわけじゃないって
その大谷に投打やらせといて何言ってんの?
608代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 18:58:34.54 ID:UDMAlhLb0
大谷も今年二十歳になるならチームのため、自分のため何が最善かそろそろ考えないとな
将来考えるなら投手専念してトレーニングしなきゃこの程度で終わっちゃうし

理想論とか言ってるのはお前自身だろ ID:NmUlZMgn0
609代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 19:11:12.09 ID:u8gPmrg50
>>595
大谷は長距離砲ではないことははっきりしてるんだから、長距離砲になるとすればというのはおかしいな

長距離砲は天性のもんでなりたくてもなれるもんじゃない、大谷が天性の剛球投手のようにね
610代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 19:12:19.32 ID:8FL59sbh0
打撃のほうの成績は落ちつつあるから
自然と打者のほうは自然消滅でしょう?

成績良いうちに無理やり強制的に打者を諦めさせるのは
絶対にやっちゃいけない。
成績悪いから、そちらのほうでは使わないという手法が一番良い。
そして、そうゆう方向に進みつつある。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 19:15:29.78 ID:NmUlZMgn0
>>607
アホとか言う時点で絡む気失せたわ
言ってることも支離滅裂だし
大谷しか見てない大谷アンチなのバレバレ
以後NGにするんで臭いレスつけても無駄
612代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 19:24:18.10 ID:FK81ankR0
>>611

プロ野球選手と言えども 首脳陣から支持されて実行する会社組織の一員でしかないからな

今の日本ハムの状態だと>>604これだよ

それじゃダメなんだけどな もっと大谷以外の投手陣、野手が頑張らないとイケない現状
613代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 19:28:45.81 ID:h93dHPKt0
>>602
そもそもその考え方がおかしいと思うのだが
そりゃあどっかにチームみたいに代打も何も困ってなければ大谷の二刀流はチームに迷惑だよ
けど現実は違うでしょ?代打は層が薄すぎるしスタメンも経験不足の若手中心
日本ハムだからこそ野手大谷は必要なんだよ
614代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 19:36:38.04 ID:FK81ankR0
>>613
>けど現実は違うでしょ?代打は層が薄すぎるしスタメンも経験不足の若手中心
>日本ハムだからこそ野手大谷は必要なんだよ

まさしく正論

ただこれじゃダメなのは周知の事実
615代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 19:51:44.68 ID:k/dP9fJQ0
(科学的)論理として証明されている
せめて通説となってる
この条件を満たさずに、言い切る人って考え及ばずで滑稽
このどちかを満たしてなければ、主観に過ぎないのに
616代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 19:59:31.32 ID:trxhhVjN0
普通に投打ともにレギュラークラスの実力があって
集客も見込めてスポ記事に扱われるだけの話題性もあって
メジャーまでの肩温存もできるのに
二刀流やらない理由がないじゃん
617代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 20:07:54.82 ID:4ihGhvfr0
なんか大谷だけハムの中で特別扱いされてるとか言う奴いるけど 当たり前やぞ
期待されてる奴ほど扱いは違う ちょっとでも怪我したら心配されるし スタメンにも優遇される
逆に期待されてない奴は放置されるだけ プロ野球に限らずどこでもそう
実力社会なんやぞ 甘ったれるんじゃないよ 
618代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 20:12:14.49 ID:33D0J6Nw0
あのさあ、五月以降の打率見てから二刀流がーとか言ってろよ
杉谷とかわんねーんだぞ?
二刀流が必要とかお花畑かよおまえ等の頭w
619代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 20:16:55.49 ID:LYbw9K8d0
>>611
見てるとあんたがBBAみたいだwww
大谷必死にageてるし
あんな打てない奴つかえとか頭おかしいよ
620代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 20:18:02.59 ID:trxhhVjN0
一時期打てないから使うなとか中田も陽岱鋼も使えなくなるじゃん
621代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 20:19:33.19 ID:4ihGhvfr0
必要ではないな だがやる権利はある
第一いくら不振だろうが杉谷とは素質に明らかな差がある
その杉谷ですら今日代打で使われてた始末
西川や中田が今よりもっと不振になったとしてもスタメンからはずすことはないだろう
それ以上の才能の大谷が使われないわけがないんだよ
622代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 20:21:15.86 ID:NmUlZMgn0
杉谷と変わんないくらいだとしても野手として使われざるを得ないわな
それだけ選手層が薄いのが今のハムだから
巨人かソフバンにいたら投手専念できただろうけどな
623代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 20:34:21.56 ID:WXHy3zLe0
>>619
ただのアンチだな
624代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 21:14:33.93 ID:X4U50O1K0
水曜日 藤浪と投げ合うのか
藤浪スレだと中5日で火曜日に投げるようなこと言ってるけど
大谷と藤浪の直接対決で野球も盛り上げて行かないと
625代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 21:25:52.60 ID:h93dHPKt0
>>624
残念ながら上沢-藤浪、大谷-岩田だろうね
まあ岩田相手の方が勝てる確率は上がると思うし良かったと思うことにしよう
626代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 21:26:20.92 ID:3iibgfLA0
まあ実際野手と投手をこなすって、無理があるけどね
何の実績もない新人がこんなことやってるのは悲劇としか言いようがない
なんかわからん幻想を持ってさも実績があるかのように扱われてるけど
それも高卒でwww
喜劇にも近いけど、やっぱ悲劇だな
627代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 21:38:33.38 ID:3iibgfLA0
大卒の即戦力扱いよりもひどい扱いだよな
大卒に、お前投手は即戦力でやれるけど、バッティングもいいらしいな、よしお前二刀流やれ!
て言われても、どんな凄い投手でも出来ませんって言うだろうな

もっとも、凄い投手なら、選手が二刀流やりたいって言っても、絶対やらせないだろうけどwww
投手として20勝してもらった方がいいからwww
628代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 21:40:06.36 ID:4ihGhvfr0
そもそも大谷レベルの才能の持ち主は大学行かないからな
というか大谷レベルの高卒も存在しないけど
629代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 21:49:05.21 ID:3iibgfLA0
大谷の場合は凄い投手になれるのか、凄い野手になれるのか
まだ分からん状態じゃん
大卒の凄い即戦力投手より、不安定な状態
それなら、2軍でやれよって話www
630代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 21:53:49.57 ID:3iibgfLA0
2軍で2年ぐらいやったら答えは出るだろ
631代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 21:59:34.82 ID:3iibgfLA0
日本ハムは色物選手好きだから1軍出場の理由は単なる客寄せだろうけどwww
その魂胆を初めに見抜かないといいようにされるだけwww
632代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 22:00:38.81 ID:4ihGhvfr0
育成の仕方とか何もわかってないなこのアホ
ちょっと勉強してこいよ
2年も2軍でやらしてどうすんだ それこそ時間の無駄 才能の無駄
大谷潰す気か
633代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 22:02:25.24 ID:3iibgfLA0
なんで2軍で2年やったらつぶれるんだよwwwアホかwww
634代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 22:03:53.24 ID:4ihGhvfr0
と思ったらマジで大谷に潰れてほしいと思ってた人だった
本気でそんなこと言ってたとしたら野球ファンじゃないもんな
大谷のためにこうすべきって話じゃなくて
大谷うざいから2軍に落とせって言ってる人だもんな
635代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 22:06:24.33 ID:3iibgfLA0
2軍で2年間、首位打者、防御率1点台最多勝利だったら、
一軍上げるときに二刀流が頭をよぎってもいいわwww
636代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 22:12:22.86 ID:4ihGhvfr0
仮に2年間2軍で首位打者と最多勝とって3年目1軍あがったとしても
今のやり方で3年目を迎えた大谷のほうがいい成績を残すだろうけどな
637代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 22:14:27.74 ID:3iibgfLA0
なんだそのお花畑はwww
638代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 22:16:11.83 ID:4ihGhvfr0
まず首位打者とらなきゃだめってのがおかしいな
両方やって野手として規定に到達するのは不可能に近い
ただ代打や週2,3試合出場でも結果だしてチームに貢献できればいいわけで
それで投手としてもエース級の働きをすれば文句のつけようがなくなる
639代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 22:16:19.24 ID:WXHy3zLe0
まぁ2軍で2年はアホしか考えないわな
640代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 22:20:08.39 ID:K/+4vt/SO
鵜久森の一軍での通算安打数が、昨年の大谷の通算安打数とほぼ同じな事実
641代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 22:21:26.66 ID:3iibgfLA0
まぁ1年目で二刀流失敗して、2年目で専任して一軍昇格ってとこかな
642代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 22:27:07.74 ID:3iibgfLA0
鵜久森って通産45安打じゃん、それも27歳崖っぷちwww
643代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 22:27:15.03 ID:ktpeupl40
荒らしに構うのも荒らし
644代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 22:52:50.92 ID:qu+Xa0RC0
天才前田の二年目はホームラン4本 打率.271
イチローなんて1割台 中田やおかわりも全然駄目
落合なんてプー太郎だった
お前ら焦りすぎだ
645代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 23:03:11.92 ID:F5niugmM0
打撃練習がまともに出来ないから無理じゃないの
本来は打撃コーチに色々教わるとか素振り沢山するとか
動画見て研究するとかやんないとダメじゃん
646代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 23:39:38.77 ID:rnsRFdUN0
まず投手を一年間ローテ守るのがどれだけ大変かがわかってないと
二刀流をやるにしてもどうやっていいか分からんだろう
どんだけの体力、体のケア、体力の維持が必要かもわかんないし
見た目の体格じゃ体力、持久力は分からんからな
647代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/15(日) 23:53:03.79 ID:rnsRFdUN0
二軍で、みっちり体力や持久力つけてから二刀流やった方がいい
その方が結局は早道になる
センスがあるなら尚更そうした方がいい
648代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 00:01:39.80 ID:W7kqSRak0
色んな意味においてこれほど面白い挑戦はないと思う
彼の人生的にも、プレーヤーとしても
打撃で好成績維持できたら確かに化け物だな
打撃は水物だから少ない打席でどの年も好成績は難しいと思うけど
打撃でメジャーレベルなら3割3分はほしいところ
年によっては4割近いとか
649代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 00:16:13.65 ID:RxtgUMGs0
真面目に投手だけやって、タイトル取って欲しい
650代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 00:30:26.70 ID:eliu1T7p0
タイトルとかどうでもいいよ
清原はそれでもみんなの心に残ってるだろ
651代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 00:34:58.92 ID:M1W5bL9H0
清原なんか才能生かしきれなかった馬鹿にしか思えないが
652代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 00:56:55.58 ID:abXba2Lg0
清原って本当に言われるほど才能あったか?
パワーだけで瞬発力とか柔軟性が足りない気がする
単なる早熟じゃないのかあれは・・・
653代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 01:19:17.41 ID:iS7t0yqSO
まぁ
オールスター投票1位が国民の総意、野球ファンの総意だからな(笑)
勿論今年も投打ともにオールスターで披露だろうな(笑)
いくら二刀流批判してもそれが現実(笑)
654代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 01:51:23.84 ID:y1ypAVgn0
>>652
日本国内だけやるうえでは、清原は才能があった。
しかし、MLBでも成功する素材としては、圧倒的に秋山のほうが上だった。
そういう意味で、清原って松坂と似ている。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 07:43:39.71 ID:RxtgUMGs0
>>650
清原は十分成績を残した
二刀流じゃそこまでいくか微妙だ
どうでもいいってアホか
656代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 08:25:41.73 ID:vLUBzZ/00
清原はプロなめてたからな
清原はプロで生き残るための努力しかしなかった
それでもあれだけの成績を残せたってことは才能がすごかった
でも世界で活躍できるレベルの選手は向上心の塊しかいない
657代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 09:00:57.67 ID:CaQ+6S0R0
下半身を足が攣らないようにガチガチに鍛えれば
よく言われるノビだとかキレのあるストレートを投げられるようになんのかな
658代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 10:32:27.20 ID:98rM9/vz0
フォームの完成度を高めることでしょ、もちろんそのためには下半身を徹底的に鍛える必要がある。
ダルしかり田中しかり年々フォームや体つきが良くなってあそこまでの投手になったからね
659代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 12:02:29.00 ID:jYuOT7T00
コバロリとか吉川もよく足つってたね
660代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 12:31:54.27 ID:fJwhGHRu0
ここの住民マジキモいわ
大谷は将来性感じる投手と思うけど、おまえ等なんか変な宗教で洗脳されてるみたいな
まともなファンがここ去るわけだわ
661代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 14:49:17.17 ID:CaQ+6S0R0
もし阪神戦でまた足がつったら2軍でずっと走り込みして下半身を鍛えさせればいいか
662代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 15:21:03.40 ID:M1W5bL9H0
6月17日(火)の予告先発投手は下記の通りです。

阪神タイガース 対 北海道日本ハムファイターズ (甲子園 6:00)

藤浪 晋太郎 ( 19 ) 上沢 直之 ( 63 )
663代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 19:15:12.12 ID:vLUBzZ/00
藤浪も2年目で毎試合120球くらい投げて今不調でコントロールも安定してへんのに
阪神の首脳陣は無理させすぎやろ
もうちょっと休ませなきゃ成績以前に体も持たなくなるぞ
664代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 19:30:56.75 ID:jtStN/A30
水曜日、天気どうなの?
甲子園・横浜と球界屈指の、高いスピード表示の出る球場で
今の大谷がどの位出るか、興味かなりあるんだが・・・
665代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 19:35:50.46 ID:vLUBzZ/00
降水確率80%
666代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 20:26:24.82 ID:v35Cyxgv0
ハム大谷、甲子園で登板も「まず自分」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140616-1318857.html

ハム、レシピ本に佑&大谷の「お袋の味」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140616-1318789.html
667代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 20:50:57.57 ID:IJOo16WI0
清原は西武に入ったのが間違いだった。克也は森が甘やかしたことを厳しく責めている。
ああいう人間は星野勘太郎のようにビッシビシしごきまくらないと性根が良くならない。
まあ清原は格闘技好きだけど、根性無いからプロレス並みのしごきには耐えられないだろう。
まあ大谷ならプロレス並のしごきでも絶えられる精神をもっていると考えられる。
だからハムは大谷が暴走しないように十分管理しないと大怪我をしかねない。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 20:53:41.38 ID:eliu1T7p0
あの時代の西武ってなんだったんだろうな
工藤も危うくアル中になるところだったって言ってるし
669代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 21:09:09.89 ID:98rM9/vz0
>>667
PL下級生時代のとき上級生にかなりやられたみたいだけどな、あの時代のPLは相当酷かったらしいから。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 21:14:33.11 ID:qr9VRIhL0
>>667
落合も清原が入団2〜3年目の時に警鐘を鳴らしてた。
671代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 21:20:36.35 ID:HT7wdGOJ0
清原は勿体無かったな
打者としての素質は史上最高であることには間違い無かった
あまりに誘惑に負けすぎた
大谷も今は外出禁止令があって野球一筋の生活を送っているようだが
一人暮らしが許されて夜遊びに連れ出されるようになったらどうなるかわからないからな
672代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 21:32:01.93 ID:CaQ+6S0R0
適度に遊ぶってのは大事だよな
673代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 22:04:14.24 ID:9VccjlKr0
明日は雨天中止で水曜日に順延
待望の藤浪VS大谷が見られるお
674代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 22:12:33.91 ID:jtStN/A30
明日は、通常通り試合。
水曜日が雨の心配有り。
水曜雨天延期は、翌木曜日なのかな?
675代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 22:14:20.66 ID:HT7wdGOJ0
いまんとこ水曜も雨のち曇りで60%の予報だしまあ大丈夫だろ
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/baseball/28/31003.html
676代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 22:27:55.41 ID:i7yKGjU40
>なんか大谷だけハムの中で特別扱いされてるとか言う奴いるけど 当たり前やぞ

>プロ野球に限らずどこでもそう
実力社会なんやぞ 甘ったれるんじゃないよ 


ウィットウィットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwウィットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 22:38:34.80 ID:CaQ+6S0R0
実力社会だけど成長して実力を示そうがくだらない理由で批判されることもあるな
678代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/16(月) 23:58:18.51 ID:vLUBzZ/00
ダルとかイチローとかな
大谷もそうなるんだろうけど
679代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 04:17:15.26 ID:HS8rPhi30
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・ニューヨークメッツ)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学した上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします!
680代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 06:38:32.82 ID:EyYUdpsc0
>>679 立教大に進学した上重聡投手

釣りですか?(笑)
681代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 06:45:19.48 ID:EyYUdpsc0
相撲好きのわしから云わせれば
ダルビッシュは白鵬 (パワーと技術を兼ね備えた万能型)
田中将大は朝青龍   (パワーは若干劣るが、技術は白鵬以上)
大谷は把瑠都だな。大谷も把瑠都も下半身に弱点があるが、パワー(速球)は桁違い

まぁ、このまま把瑠都並(大関)で終わるか、更に化けて白鵬以上になるか
ここ2、3年が見ものだな
682代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 06:52:38.44 ID:kDvHd3pC0
>>617
これは念頭に入れておかないとな。
平等にチャンスを与えるのは正しい。しかし、実力で扱いが違うのは当たり前。
全てが「平等な扱い」は無理だ。「はき違えた平等」を主張する奴は日本では住みづらい。
そういう奴は、例えば皆平等に扱われる北朝鮮とかへ移住すれば幸せになれると思う。(笑)
683代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 07:58:56.78 ID:+bo2TbjZ0
大谷 18日、公式戦初の甲子園登板も自然体を強調
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/17/kiji/K20140617008379940.html

ハム大谷、公式戦初の甲子園で勝利誓う
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/06/17/0007059447.shtml
684代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 08:06:43.42 ID:sTXbstkg0
下半身の強さや使い方の完成に時間かかるのは仕方ないのかな
高校時代は股関節とか色々痛かったんでしょ
685代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 08:20:45.67 ID:SJwUVZ6k0
大谷は背が伸びるのが遅くて成長痛が遅くて
高校時代は股関節が痛くて強化できなかっただけだから。
そこを非難したところで、意味ないでしょうw?
686代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 09:15:48.77 ID:sTXbstkg0
大谷ってもっとフォアーボール出したり
無駄球が多くて5,6回で100球以上投げちゃうとか
見ててイライラするタイプの剛球投手ってイメージだったけど
最近はいい感じで投げてきてるな
足さえ丈夫だったらなあ
687代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 09:37:43.42 ID:xsBIW2I90
阪神の次は楽天の初戦?
688代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 10:17:34.54 ID:dBiuoxRc0
日本時代のダルのピッチング見てたんだけど
今の大谷の方がまだ思ったところに投げれてた
単純なコントロールはもう大谷の方が上だわ
689代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 12:07:20.20 ID:u1bP6sWW0
確かにコントロールは意外と良かった
バッティングはもう少し豪快になってほしいが
690代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 12:58:24.25 ID:AfWbCehf0
プロでもついに160キロ!
渡部建が考える大谷翔平の二刀流。
http://number.bunshun.jp/articles/-/821049
691代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 21:34:29.43 ID:SdMdcXqh0
中田いらない
陽戻ってきてくれ
近藤も頼むわほんま
692代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 21:34:50.85 ID:BSoryuJ50
明日はストライクゾーンで苦戦しそうな予感
693代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/17(火) 21:51:01.86 ID:haxQU36U0
日本ハム・大谷、聖地での先発に気合
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/06/17/0007061510.shtml

【日本ハム】大谷、18日公式戦で甲子園初登板
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140617-OHT1T50112.html

大谷vs藤浪 スカウトの評価は?
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/279346/
694代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 00:00:03.55 ID:xC+tIqYi0
明日 市川なら完封できる
大野なら2-0で負ける
695代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 05:43:40.35 ID:LDIk5Kjc0
ノーコン投手ってイメージを持たれると審判さんも際どいコースをポールに判定することが多くなるもんかな
696代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 05:48:53.69 ID:6KOc2yJl0
今日は岩田か。まあハムは前回のお返しをしたいところだろう。
大谷は打席に立てないから投げ合いでお返しをしたいところだろう。
それと俺は個人的に思うのだが、やっぱり、吠えない大谷は、大谷じゃない!
吠えない虎は、虎じゃないように……
697代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 06:47:45.20 ID:SLuGN/ExO
大谷よ、男は黙ってノーヒットノーラン決めてくれ。
698代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 07:44:25.12 ID:qSW66wTU0
日本ハム・大谷、主砲のゴメスを警戒「一発に注意したい」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140618/fig14061805020001-n1.html

ハム大谷、甲子園のマウンド苦手!?
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/06/18/0007062631.shtml

【プロ野球】二刀流・大谷翔平を襲う160キロの副作用
http://wpb.shueisha.co.jp/2014/06/18/31554/
699代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 08:00:35.25 ID:V1mF63S30
オープン戦見る限り甲子園得意そうだけどな
700代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 08:06:18.79 ID:ozkG0Qa90
701代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 08:08:33.79 ID:LDIk5Kjc0
藤浪の方がずっと投球術とか能力が長けてるはずなんだけど
なんであんなに球数を投げるんだろ
大谷は意外と少ないのな
少ない球数でも足がつっちゃって駄目だけど
702代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 08:28:01.00 ID:ozkG0Qa90
>>701
先入観で判断しすぎ

去年までならともかく今年は藤浪と大谷では制球力が段違い
四死球数、四球率、KK/Bなど制球関連の指標見たら一目瞭然
投球術なんてある程度の制球力が無いと使いようが無い
制球力>>投球術だよ
703代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 08:45:45.69 ID:l0eiOP9F0
そいついつもいるファンを装ったアンチだよ
イラッとするようなキーワード入れてくる奴
704代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 09:05:10.35 ID:gcTDByR20
捻挫 足がつる などで途中降板が続いてるけど失点は少ないんだよな
試合に勝つためには何とか1イニングでも長く投げてほしい
705代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 09:08:06.56 ID:KfiIe1Dy0
ハム大谷、甲子園のマウンド苦手!?
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/06/18/0007062631.shtml

マウンドの傾斜が低いことで「あまり得意じゃない」と明かした。この日はブルペンでマウンドの感触を確認しながら20球、投球練習を行った。

甲子園の土って柔らかそうだよね
706代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 09:09:50.56 ID:zdAZ/4r50
大谷はフォアボール出す前に甘いストライク投げて痛打されるな
際どいボールを投げて打者を空振りさせればいいんだろうか
707代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 10:11:39.92 ID:gcTDByR20
函館で投げた時にマウンドをカチカチに固めてくれと要望を出したくらいだから柔らかいマウンドは苦手なんでしょ
708代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 10:53:48.73 ID:Q4Oy2Wfa0
じゃあメジャー行っても松坂みたいに硬いマウンドで苦しむことなく失敗しないかもな。
709代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 17:28:06.13 ID:nW+kWSJJ0
柔らかいマウンド苦手だからどうなるか
710代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 17:53:14.35 ID:V1mF63S30
藤浪も大谷も傾斜きつい硬いマウンド好きって言ってたな
いい加減日本のマウンド全部メジャー仕様にしろよ
柔らかくていいことってなんかあるんか?
711代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 18:17:51.72 ID:VRW6iX/d0
中田先制ホームラン
712代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 18:24:49.14 ID:VRW6iX/d0
160キロ低め 

カーブキレきれだな
713代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 18:28:55.77 ID:VRW6iX/d0
阪神打線 扇風機だな 
160キロ 鳥谷空振り三振  
714代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 18:42:19.32 ID:VRW6iX/d0
とりあえず3回までパーフェクトピッチング ここ三試合で雑三振率が凄いことになってるな
715代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 18:42:57.54 ID:VRW6iX/d0
奪三振○
716代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 18:50:01.91 ID:VRW6iX/d0
>>713鳥谷×今成亮太 ○

雨で中断中・・・
717代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 18:50:16.62 ID:gcTDByR20
札幌ドーム 160

甲子園  160

俺の中では 複数の球場で複数回 出さないと参考記録だけど
大谷は確実に160キロ 出てますわ
718代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 18:57:46.12 ID:VRW6iX/d0
これ 中止になるか?

マウンドがぬかるむだろうから勿体なかったな

普通に楽に投げて160キロを二球投げているから
中断なかったら160以上いけそうだったな


15分以上中断中
719代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 18:59:49.81 ID:nW+kWSJJ0
雨で中止かよ
マジで運がないわ
3週連続どうしてこうなるんだ
720代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:01:05.39 ID:VRW6iX/d0
>>719
もしかしてパリーグTV入会した人かい?w
とりあえず横になるか
721代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:02:10.54 ID:V1mF63S30
藤浪3回77球
大谷3回31球
なんでこんな差でるんやろか
722代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:06:40.74 ID:VRW6iX/d0
投球術あっても制球力が良くないと数字が増えるからね藤浪

大谷は空振りが格段に上がって奪三振が桁違いに増えたのが数字に表れているね
723代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:17:41.94 ID:VRW6iX/d0
鳥谷 159キロ 見逃し三振
724代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:18:04.32 ID:V1mF63S30
4回49球w
完投できるなこれなら
725代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:19:32.70 ID:V1mF63S30
間違えた39球や
726代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:19:34.38 ID:VRW6iX/d0
ストレートも際どいコントロールだが 更にここぞという時の変化球の制球力が素晴らしいな
727代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:25:14.13 ID:Sp5WXjRf0
大谷 6/18

1 152 154 153 156 153 158 158 157 156 155
2 156 160 157 156 160
3 154 155 155
4 153 156 156 159 159   
728代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:25:27.36 ID:VRW6iX/d0
変化球が抜群に良くなったためか手も足も出ないな
大谷の失投待ちか
729代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:25:32.99 ID:gcTDByR20
http://i.imgur.com/HgMigwl.gif

160キロをインコースにズバッ
これは打てないわ
730代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:28:01.64 ID:VRW6iX/d0
阪神の素晴らしいプレーだな
731代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:32:34.42 ID:VRW6iX/d0
阪神打線を5回三分の二まででノーヒットか
このままで終わらないと思うが上出来だな
732代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:37:11.09 ID:VRW6iX/d0
粘って粘って159キロ 最後は今成空振り三振

腕の振りが変わらないって実況も褒めちぎりだな
あの段階からよくここまで成長できたな
733代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:47:20.52 ID:yvh5/Mrj0
今日の大谷きゅんやべぇな
734代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:49:39.23 ID:VRW6iX/d0
これはやばい こんな成長するというより 怖い化け方だな
735代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:53:01.33 ID:VRW6iX/d0
やっとこさ阪神ヒットでたな
しかしやばい成長だわ
736代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:55:30.32 ID:4t+QiW2h0
球の速度は高校時代の評判通りにやっとなったってとこだが
制球力がこんなすぐに良化するとは思わなかった
737代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:55:50.51 ID:VRW6iX/d0
大野 ナイスプレイ
738代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 19:58:57.74 ID:gcTDByR20
コントロールの悪い速球派の制球力は良くならないとかいうけど
大谷は凄くコントロールが良くなったね
739代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:01:52.77 ID:nkCqGFQy0
まあなんやかんやいうても藤浪のがええ投手やな。
今日対戦したわかったわ。
藤浪はほんまもんやけど大谷はスピードだけの偽物臭がする
740代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:02:53.49 ID:yvh5/Mrj0
アホ珍ヲタw
741代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:03:22.62 ID:Vsxej33y0
>>739
素直にどっちも応援すればいいのに
アンチってかわいそうな人間だね
742代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:05:02.76 ID:vw9tf7IG0
魔の6回も超えたか
もう7回だぞ
743代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:05:32.77 ID:mCKyKqig0
>>738
大谷は速い球を投げようと力入れて投げてないから
普通に投げて150オーバーだし、よくある力投派のようにコントロールは乱れない
744代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:07:08.45 ID:vw9tf7IG0
既に変化球投手でもあるな
大谷成長したな
745代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:07:20.42 ID:nkCqGFQy0
>>741
お前ら田舎弱小球団ファンとちごうてほんまモン見抜く力があるのが歴史と伝統を誇る
阪神タイガースファンと大阪人や。

熊襲の球団ファンがなまいきぬかすなやw
阪神でそだった新庄の凄さしってるやろ?

すこしは感謝せい
746代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:07:58.03 ID:4t+QiW2h0
ID:nkCqGFQy0
これPLおじさん?
747代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:09:30.12 ID:vw9tf7IG0
しかし 大谷の球の球威がバントも出来ないぐらい凄いな
748代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:10:04.28 ID:+ZSI3Kt/0
>>746
PLおやじはむしろ阪神にはアンチ的、こいつは違うな
749代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:10:49.29 ID:vw9tf7IG0
バントも出来ないじゃないか しかも空振り三振させたな これはガチで怖い大谷
750代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:14:26.02 ID:yvh5/Mrj0
追加点!大野ナイス
751代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:16:02.99 ID:vw9tf7IG0
しかし もう8回だ 

しかも大野のホームラン@@;
752代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:22:43.60 ID:gcTDByR20
>>727
このデータ 一目で判るから本当にありがたい
753代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:29:35.73 ID:vw9tf7IG0
変化球投手でも化け物になった
754代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:33:32.71 ID:vw9tf7IG0
変化球でも
直球でも いつでもどこでもストライクカウント取れて

しっかり空振り取れて三振も取れるピッチャーになってしまったな
755代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:35:40.00 ID:2Ew0u8lF0
昨日の藤浪も日本人としては規格外で
球速だけならばダルビッシュを越えたかもと思ったけど。。。

大谷は更に速い。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:35:44.58 ID:gcTDByR20
完封するには8回裏が大事
点を取ってもらった次の回 大谷は気が緩む
757代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:35:49.12 ID:EVs2yWNP0
大谷は投手一本で行けばまだまだものすごく伸びそう
758代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:36:46.89 ID:vw9tf7IG0
あんまり開き過ぎるとマー君でも打たれるからな
759代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:41:36.16 ID:yvh5/Mrj0
ほんま怪物やな 可愛い顔して
760代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:42:00.47 ID:vw9tf7IG0
大谷の151キロの球でも凄まじく浮き上がるな
威力が凄まじいな

なんだこのストレート ムービングボールか?
761代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:43:14.84 ID:vw9tf7IG0
なんだ?? この大谷のストレートの球??

どんどんホップピングしてるんだけど 


11個目の三振だな
762代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:45:09.36 ID:EVs2yWNP0
藤川球のストレートをさらに早くした感じに見える
763代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:45:55.29 ID:V1mF63S30
これはまずいぞ!!
アンチが足について叩きまくるぞ!
764代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:46:30.89 ID:vw9tf7IG0
つったちゃったのか
765代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 20:48:30.44 ID:vw9tf7IG0
アンチ残念ちゃん 戻って来た大谷w
766代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:02:44.68 ID:Vsxej33y0
8回無四球無失点二桁三振お疲れ!!
今までで内容は最高のピッチングだった
767代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:03:15.80 ID:5q6ndNdf0
大谷お疲れさん!!
768代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:03:52.13 ID:yvh5/Mrj0
完封はならなかったけど一番良かったな。素晴らしい。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:04:10.36 ID:4t+QiW2h0
平均球速とかまだーチンチン
770代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:05:18.41 ID:dxoNwmzn0
やっぱまだ下半身細い
771代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:06:56.41 ID:5q6ndNdf0
今日の収穫は
●変化球投手と言っても過言ではない大谷の急成長
●ストレートの球質、どのストレートも浮き上がるようなホップするストレートに変わった
●コントロールが格段に良くなった
772代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:08:09.32 ID:V1mF63S30
106球投げたからいいわ
2年目でも体できてないんだから
773代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:08:43.79 ID:gcTDByR20
足が攣ったから次の登板まで野手出場は出来ない
これはこれで良いかもしれん
774代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:11:22.42 ID:ozkG0Qa90
8回106球0失点1安打0四死球11奪三振
6勝1敗2.61 WHIP1.16 奪三振数76 奪三振率9.91 KK/B4.00
775代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:12:52.45 ID:Sp5WXjRf0
大谷 6/18

1...152 154 153 156 153 158 158 157 156 155
2...156 160 157 156 160
3...154 155 155
4...153 156 156 159 159
5...157 158 156 154 150 159 159
6...157 159 157 152 156 153 153 156
7...153 157 157 152 155 156
8...151 154 156 154 153 155 155


6/18 平均155.5キロ Max160キロ

5/20平均153.2キロ Max158キロ
5/28平均152.7キロ Max158キロ
6/04平均154.6キロ Max160キロ
6/11平均156.7キロ Max160キロ
6/18平均155.5キロ Max160キロ
776代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:15:15.80 ID:5q6ndNdf0
今の阪神打線を一安打ピッチングとはやり過ぎだ大谷ww
777代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:17:02.69 ID:NwZyubO10
1安打で106球か 足さえ攣らなければなぁ
それにしても160kmが当たり前の様に出まくる様になったんだなw
もう日本国内に敵はいないだろうw

未だに頭のおかしい藤浪のアホヲタが寝言わめいてる様だがw
778代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:17:15.44 ID:b8EgQIs/0
大谷を育てたかったら野村のほうがいいんじゃないの?
栗山では大谷に教えること何もない気がする
779代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:17:17.60 ID:eUWRri4t0
まーた足が釣ってノックアウトとかクソワロスwwwwwwwwwwww
この前の完投が最初で最後の完投になりそうだな
780代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:17:21.74 ID:d4tSStP30
すげーな。

いつでもMLB挑戦可能の特約で無理やり入団してもらった選手だが、
もう今オフにチャレンジしそうな急成長だわ。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:17:31.61 ID:N2/ibbc50
しかしどこまで凄いんだよ大谷
観る度に観る者を驚かせる底なしの才能
782代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:17:37.05 ID:ozkG0Qa90
【プロ野球パ】この試合でも!大谷翔平が2つの160km/h 2014/06/18 T-F
https://www.youtube.com/watch?v=a9twBtIkWdk
783代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:18:31.98 ID:f/PR28LQ0
コントロール良くて全球150キロ台半ば(たまに160)のストレートばかり
投げられるんだから打者はたまらんな
784代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:18:50.25 ID:b8EgQIs/0
大谷マー君みたいに体作りちゃんとやってるのかな?
松坂みたいにだけはなってほしくない
785代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:18:54.73 ID:gcTDByR20
>>775  キタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!


それを待ってたぜ
ありがとう
786代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:19:42.26 ID:/k7Ro8r90
ストレート平均が速球派投手のMAXレベル
まだ体がプロ仕様に出来上がってないのに凄すぎる
787代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:21:24.06 ID:nkCqGFQy0
藤浪と比べると大谷は技巧派やね
788代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:22:51.58 ID:NwZyubO10
今、ガオラにて和田監督が
「大谷はオープン戦とは全く違っていた。良いピッチャーはいるが、良いと言うより凄いピッチャーだ。」
789代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:23:52.91 ID:VZjItx620
斉藤さん一言お願いします
790代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:25:24.96 ID:Vsxej33y0
>>788
他球団の監督がここまで褒めるってすげーな
まあたしかに今日は大谷全く打たれる気配なかった
791代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:26:58.85 ID:gcTDByR20
>>775
こうして見ると140キロ台がないんだね
マジで異次元すぎて怖い
こんなピッチャーは過去に居ないしこれから先も現れないじゃないかな
792代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:27:11.33 ID:ozkG0Qa90
貢献度ランクでも1位に
もう投手専念でもええんちゃう
http://www.notama.com/npb/fig/
793代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:27:42.38 ID:wl6oA4L20
大谷はマジで二刀流捨てて投手一本に専念した方がいい。
投手専念したら20勝だろうが防御率1点台だろうが余裕だから。
バッティングは投手日の9番としてで我慢しろ。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:28:40.86 ID:Ffpg9hN50
大谷君ピッチャーをやりなさい
マー君をこえなさい

by安西先生
795代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:29:49.62 ID:qCQtTvBt0
野手の方がいいと言ってどうもすみませんでした
投手一本でお願いします
796代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:30:55.25 ID:6KOc2yJl0
大谷はもう少しで完封を狙えたのについてなかった。
岩田も糖尿病に加えて大谷という強敵だからついてなかった。
大谷は投球術も覚えてしまった。これはもうニューオオタニの誕生と言ってもいいだろう。
更に制球力と戦術を磨けば、ダルビッシュと田中を合わせた投手になるかもしれない。(予)
797代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:33:36.79 ID:/mdlD5zc0
こいつは本当に凄いな
とにかく怪我だけはしないように、栗山や厚澤は大切に育ててほしいわ
798代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:33:45.72 ID:/B3AknFy0
打者大谷好きなんだが投手大谷が開花しすぎて投手専念に賛成せざるを得ない
799代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:34:34.57 ID:NwZyubO10
途中で足が攣るってのは、要するに投手専門の鍛え方をしてないのに
160kmを普通に出すくらいまで投球能力が急激に上がってしまってるので
下半身の筋肉がそれについていけなくなってるんだろうな。

俺は打者としても投手としてもトップを狙って欲しいと思ってたが
そろそろ投手専念を決断すべき時に来てるのではないかと思うw
800代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:35:16.62 ID:V1mF63S30
どこの記事も160だの11奪三振だの1安打だのばっかやね
無四球や球数に触れてるとこがない
今日の大谷があんだけ完璧だったのはコントロールのおかげ
低めに面白いようにストレートと変化球が決まりまくってた
801代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:35:43.58 ID:OKMKsEv90
投手としてもう無理だろ。こんだけ足がつるようではな。そろそろ野手一本に絞った方がいい。
802代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:37:12.27 ID:zdAZ/4r50
なんで無四球なんてできるんだ?
逆にもっとフォアボール出せよって思っちゃうよ
あんな剛速球投げるんだし
803代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:39:03.55 ID:AzUyZS5n0
打者大谷は小笠原・福留レベルだろ
投手ならダルや田中を越えていく可能性がある
160出すんだからな
804代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:39:33.90 ID:NwZyubO10
>>802
160kmでもクルーンとか藤川みたいな全力で投げてる訳じゃないんだよw
コントロールに気をつけて投げるのに150km台後半から160kmが出ちゃう訳。

マジで80年の日本プロ野球史上最高の逸材ですわ
805代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:41:54.47 ID:Fbsf2HeV0
打者大谷を封印し出したらこれですわ
806代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:42:12.33 ID:3U7Zhf6N0
やっぱ変化球が使えるようになったからだよな スプリットのつもりじゃないんだろうけど140出るフォークがかなり効いてる
全部の数字が良くなったんだけど変化球が操れるようになったから自然とそうなったって感じ
807代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:42:17.17 ID:/mdlD5zc0
160km出すノーコンならメジャーやマイナーに腐るほどいるが
160km出して、制球できるスターターは滅多にいない
今年のメジャーではベンチュラとコールの二人だけ
808代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:43:44.68 ID:SdaliezI0
さっさと腐ったNPBを離脱してほしいは。
ここはただの雑魚リーグだから。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:46:32.70 ID:NwZyubO10
まぁ大谷が当たり前の様に160km出すようになっちゃったので
恐らくカネやんは「ワシが現役の頃は170kmくらい出してたわ!」
って喚き出すだろうwww
810代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:46:53.14 ID:yvh5/Mrj0
>>798
だなぁ、、セリーグならなぁ、
811代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:49:14.20 ID:2Ew0u8lF0
>>809 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:46:32.70 ID:NwZyubO10
>まぁ大谷が当たり前の様に160km出すようになっちゃったので
>恐らくカネやんは「ワシが現役の頃は170kmくらい出してたわ!」
>って喚き出すだろうwww

おまえ、あまいわw

金田正一氏 現役時代の球速は時速180キロだったと振り返る
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140223-00000003-pseven-spo
812代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:51:08.10 ID:P1OAcAaX0
本格的に二刀流やめて投手専念しろよおう
813代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:51:09.27 ID:NwZyubO10
>>811
うわぁw これは想定外だったwww

さすがカネやんwwwww
814代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:51:38.44 ID:csw1HcTe0
金田って400勝してるけど300敗ぐらいしてるし
勝率も防御率もそれなりレベルなんだよなぁ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:51:39.17 ID:6F7jLZfM0
今日はブルペンで調子が悪くて無駄な力が抜けてたのがよかったかもね
毎回ブルペンで調子悪ければいいんじゃね?
816代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:51:55.02 ID:9IWy3peK0
スポニチ「大谷 初の甲子園で8回1安打11K白星!阪神完全試合免れるのがやっと」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/18/kiji/K20140618008393230.html
817代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:52:24.61 ID:zdAZ/4r50
なんでリリーフ投手の速球派外国人の方が遅いんだよ
818代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:54:14.67 ID:2Ew0u8lF0
藤浪よりも、平均も最高も4キロぐらい大谷のほうが速いな。
でも、藤浪もダルビッシュと同じくらいなんだけどね、実は。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:56:33.14 ID:zdAZ/4r50
足を痛めるイニングがだんだん9回に近づいてきたな
最初はソフトバンク戦の3イニングだったかな
次は完封してヒーローインタビューのときに攣ればいいか
820代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:56:41.06 ID:wl6oA4L20
>>814
リリーフ登板で先発から掠め取った勝利も山ほどあるしなw
821代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:57:18.53 ID:LU/fgQpd0
リアル茂野吾朗じゃんw
822代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:57:34.16 ID:9IWy3peK0
今、NHKのスポーツコーナーでインタビュー見たんだけど、「調子は良くなかった」と。
823代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:57:39.96 ID:KfiIe1Dy0
140後半の変化球がほしいな
あと2〜3年したらメジャーに行きそう
824代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:57:53.05 ID:/mdlD5zc0
足が攣るのは良くないけど
足が攣ったおかげで球数制限出来てるのは良い
体が出来上がってない19歳に100球以上投げさせるのは故障が怖いから
まあ栗山もそこらへんは考えてるとは思うけど
825代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 21:59:03.83 ID:zobbqCRh0
球数100球前後で降板で正しい
最後まで投げる必要ないな

肩は消耗品、大谷は長く太く活躍して行って欲しい
826代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:00:13.02 ID:LU/fgQpd0
マジで打者大谷いらね
打者大谷は解雇で
827代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:00:43.53 ID:Wd3b8Ci40
大谷藤浪と同世代にこの二人はすごすぎるな
藤浪もMAX156キロを100球超えてから投げてたし
化け物すぎるわこいつら
828代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:02:13.04 ID:4t+QiW2h0
藤浪でも大谷居なければNPB史上最速先発なんだよなw
大型投手大成しないとはなんだったのか
829代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:03:34.46 ID:+ZSI3Kt/0
>>828
ダルでそのジンクス破ったな、ただ純正の日本人じゃなかったが
830代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:04:24.35 ID:ozkG0Qa90
この写真いいな
http://i.imgur.com/TrPVPEJ.jpg
831代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:04:31.08 ID:V1mF63S30
今年楽天入ったMAX102マイルのクルーズ見てたら思うけど
実際100マイルPってメジャーじゃあんなんばっかなんだよな コントロールも悪いし
日本来たら150前半程度に落ち着き、調子絶好調の時じゃないと100マイル超えない
無論先発なんかできないし、フォームも故障しやすい
832代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:04:40.96 ID:OKMKsEv90
大谷はもしかして田中マーに刺激受けてるのかもしれんな。
田中が行く前もダルとかの活躍はあったが接触はないし。
田中は去年同一リーグでやってるからな。その田中がアメリカで大活躍してる
映像を見る。かなり刺激になってるかも。投手だけでも十分楽しめるし、名誉も手に入れれると。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:05:36.19 ID:6F7jLZfM0
俺は今でも打者としての方が大成すると信じてるんだけど
今の状況は限りなく投手だよなw
今年打者としてつまづいた一番の原因は4割近く打ってるときに
12試合もスタメンから干したこと
ただでさえ練習量が少ない大谷は実践で経験を積んでいたのに
それすらできなくなって、打てなくなった
いくら天才でもこれでは打てなくなるのも当たり前

栗山去年もそんな感じだったのに全く学習してなかったバカ
834代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:05:54.24 ID:zdAZ/4r50
取り敢えずヒット1本打たれたのが甘いな
次はヒット0無四球完封を狙おう
835代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:06:15.06 ID:vEip9OWF0
826
これで解雇なら19〜20才の大谷の同期の打者はみんな解雇だな
それどころか大谷より上の一向に開化しない先輩打者たちも一斉に解雇だな
836代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:06:48.95 ID:zdAZ/4r50
今日は結構雨降ってたな
中断したけど調子崩すとかないんだな
837代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:06:51.82 ID:+zoLWIuv0
でも前田智徳が「天才は誰?」って質問に打者大谷をあげてたぞ
838代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:07:49.38 ID:4t+QiW2h0
2013MLB平均球速(規定投球回以上)
1 M・ハーベイ(NYM) 154.1キロ
2 S・ストラスバーグ(WSH) 153.3キロ
3 J・フェルナンデス(MIA) 152.7キロ
4 W・ペラルタ(MIL)     152.5キロ
5 J・サマージャ(CHC)   152.0キロ
6 A・キャッシュナー(SD)  151.9キロ
7 H・ベイリー(CIN)     151.4キロ
8 J・ジマーマン(WSH)   151.1キロ
9 S・ミラー(STL)       150.7キロ
10 D・ホランド(TEX)     150.6キロ

NPB2013先発 100イニング以上
147.4 田中将大
147.0 ウルフ
146.3 前田健太
146.3 藤浪晋太郎
145.7 メッセンジャー
145.4 澤村拓一
145.2 カブレラ
145.1 則本昂大
144.4 三嶋一輝
144.0 菅野智之

昨日の藤浪が平均153.5
今日の大谷が平均155.5
839代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:09:20.82 ID:yvh5/Mrj0
>>775
漫画の世界やなww
840代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:09:55.56 ID:yvh5/Mrj0
156や157が当たり前って凄すぎだよな
でもノーコンだから打者だと思ってたらコントロールも知らぬ間に良くなってるしヤバイ
841代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:11:15.12 ID:KfiIe1Dy0
小山正明氏が大谷を絶賛「ダル、田中を超える」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140618-00000086-dal-base

通算320勝を挙げ、辛口評で鳴る“虎のご意見番”小山正明氏も大絶賛した。
 「器が違うね。今の阪神打線が打てるはずがない。全く余裕綽々で投げていたしね。二刀流で試合に出ている負担は
相当なものがあるのに、こんなピッチングができる。近年まれに見る大きな器を持った選手だよ」

「下半身さえもっと鍛えれば間違いなくダルビッシュや田中将を超える選手になるだろう。それだけの器ですよ。
ただ今の二刀流を続けるのであればわからない。首脳陣が彼を“客寄せパンダ”にしないことを強く望みたいね」

 ダルビッシュや田中将さえしのぐ大投手になれる‐。そう予言する小山氏には、二刀流での出場が過酷すぎると
映っているようだ。日本ハムどころか、日本球界にとっても至宝となり得る大谷。今後の大活躍が本当に楽しみだ。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:11:20.06 ID:oCxSJeGo0
大谷ほどの好打者は幾らでもいるしこれからも出て来るけど、大谷ほどの素材の
投手は滅多に出現する訳ではない
野手として出場していると故障するリスクも高いから、投手に専念してほしいね
843代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:12:00.28 ID:yvh5/Mrj0
藤浪の直球は回転が汚いからなあ。

大谷のはミットに吸い込まれていくもんな。芸術やわ。

大谷=マー君   藤浪=ハンカチってことやわな。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:13:18.30 ID:4t+QiW2h0
>>843
藤浪は実績のわりに大谷に喰われて地味ってポジションだから
ハンカチの対極だろ
845代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:13:29.92 ID:LU/fgQpd0
藤浪も凄いんだけどね他の奴らに比べると……

さすがにハンカチごときと同列に語るのは
かわいそう
846代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:14:54.01 ID:6F7jLZfM0
>>838
藤浪の平均球速マジ?
最速156でそれはありえないだろ
>>775のような表を貼ってくれ
847代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:15:58.51 ID:4t+QiW2h0
>>846
平均の計算はやってない
誰かのレスでちらっと見ただけ

藤浪6月17日
ストレート
1回 151 152 155 153 147 147 150 151 153 156 154 152 153 155 155
2回 149 154 153 152 152 153 153 153 152 153 150 153 155 153 154
3回 149 151 152 153 150 150 149 155 150 152 153 152 143 150 152 151 154
4回 145 150 151 153
5回 144 152 148 151 148 153 156 150 155 154 153 153 154
6回 153 151
7回 151 151 145 151 150 148 150 153 149
8回 155 154 156

フォーク 139 141 140 141 143 146 144 142 144
カッター 140 136 139 137 140 140 141 140 138 139 138 136 133 140 139 137 138 127 134 135
     135 140 134 135 140 134 135 129 138 132 143 142 135 137 139 140 138
カーブ 120 116 116 117 120 119
シュート 147 149 153 141 144 145
スライダー
848代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:17:01.29 ID:4t+QiW2h0
て貼ってから思ったが153はなさそうだな
849代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:17:12.65 ID:LU/fgQpd0
藤浪も結構やるじゃん
850代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:17:27.58 ID:Wd3b8Ci40
>>838
藤浪の伸び率見てたらそのうち160キロ届きそうだな
160キロWエースがWBC大活躍とか見てみたいわ
851代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:17:50.79 ID:zdAZ/4r50
110kmのカーブでストライク取れたのも良かったな
852代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:18:32.93 ID:9IWy3peK0
>>847
平均151.6だね
853代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:19:34.69 ID:6F7jLZfM0
>>847
早速ありがとう!
まあ150〜152ぐらいかな
誰か計算よろしく
それでも普通に規格外だよな藤浪もダルレベルの球速だろ
854代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:19:48.19 ID:LU/fgQpd0
WBCでドミニカやアメリカ相手に抑えたら
即メジャー行きだろうな
855代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:20:29.75 ID:b02GvNPQ0
来年あたりに大リーグにいくとこできないのか。
藤浪とともにはやく大リーグに移籍してほしい
856代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:20:37.52 ID:0hRf22Ui0
怪我だけが心配
857代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:20:37.99 ID:/mdlD5zc0
藤浪は阪神が酷使して壊しそうで怖い
昨日も136球も投げさせてるし
年齢から考えれば100球程度に留めておくべきなのに
858代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:21:56.15 ID:4t+QiW2h0
大谷はもうちょっと下半身ごつくしたいな
藤浪は全身全部足らんからMLB行きは大谷から何年か遅れじゃね
859代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:21:59.59 ID:+ZSI3Kt/0
大谷はハムとの間にポスティングの話は事前にあるかもしれないが、藤浪は阪神が離さない可能性が大いにある
860代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:22:14.25 ID:yvh5/Mrj0
>>846
だよなw
861代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:22:48.26 ID:Wd3b8Ci40
大谷も絶対怪我はあるだろうからなあ二刀流してる限り
野手として出場するなら全力疾走クロスプレイは当たり前だから
怪我のリスクは専任の2倍以上だろう
もったいねえわほんと
862代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:23:03.64 ID:ozkG0Qa90
しかし未だに死球ゼロってのがすごいな
155超の球当てたらとんでもないことになってしまうが
863代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:24:39.37 ID:kNL2UAtk0
大谷は漫画の世界の人物だな
怪我なしでピークに達したら165いけるか?
864代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:24:58.20 ID:6F7jLZfM0
>>862
マジ?そりゃ奇跡だなw
でも大谷がストレートで死球を出したら球場内がシーンとなる可能性あるぞ
865代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:25:04.64 ID:9IWy3peK0
そもそも大谷に野手やらせたいのは球団側だったのでは?
大谷自身は投手もやりたくて、仕方なく二刀流で妥協したような
866代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:27:02.39 ID:Wd3b8Ci40
>>865
野球をするからには打って投げてをやるという本人の希望
その条件をのむことで入団してもらったから球団は
867代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:29:56.05 ID:LU/fgQpd0
でも二刀流のおかげで肩を酷使しなくて
済んでるんじゃね?

160キロなんて肩や肘にかかる負担なんて
凄いものだろ
868代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:30:14.10 ID:9IWy3peK0
>>866
球団側の希望は?
869代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:30:33.83 ID:vVXuV2wO0
ほんと天才だなこいつ
ダル田中とはまた違った凄いことになりそう
870代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:30:35.88 ID:BhW6BENX0
いや、入団前と当初やりたいのは明らかに野手だったよ。打つ方が自信あると言っていたし投手は諦めたくないと言っていた。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:30:39.19 ID:zdAZ/4r50
三振が藤浪と同じになったのか
872代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:30:42.73 ID:/mdlD5zc0
>>865
ハム側も投手に専念させたかった
873代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:31:48.27 ID:zdAZ/4r50
よその球団だと野手やらせたいってのが多いらしいな
メジャー挑戦宣言なければ2位なら取るよってかんじで
874代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:31:49.36 ID:DtP2tSZX0
>>832
お前のつまらない想像はいつ終わるんだ?
875代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:32:21.89 ID:woge4FZ50
大谷にダルの多彩な変化球と田中の制球力とスプリット、岩隈の投球術が加わったら
MLBで数年連続防御率1点台出せるぞ
876代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:33:11.59 ID:kNL2UAtk0
これだけの才能があったら、どっちか決められんわなw
ただ日本人ファン的には160連発を見ちゃうと投手でお願いって感じ。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:33:21.85 ID:vEip9OWF0
やれるだけ二刀流やったらいいよ
二刀流止めろと強制させるとテンション下がってどっちもおかしくなるのも嫌だし
そもそも来年も二刀流やることは確定してる

確か二刀流3年計画で去年は野手中心、今年は投手中心、来年は投手と野手を融合させるという計画のはず
878代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:34:46.77 ID:vVXuV2wO0
打者のスターが最近めっきりだから打者を見たい気持ちもある
879代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:35:39.48 ID:6F7jLZfM0
>>873
たしか大谷は打者でやりたかったはずだし、プロスカウト評価も打者の方が
大成するという見方が多かったはず。投手としては抜け球が多くコントロール
が使い物にならないっていう感じだった
でも大谷はメジャーに行きたくて、メジャーはどこも投手としてしか評価してなかったから
自然と投手っていうようになっただけ
メジャー評価については大谷本人がどっかのインタビューで答えてたな
前スレあたりに記事のリンクあるかも
880代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:36:05.43 ID:wl6oA4L20
>>877
20勝分&200安打分を無駄(フイ)にしてるだけの気がするな。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:40:29.16 ID:0hRf22Ui0
大谷が死球0なのは、右打者の内角にボールを投げていないからでしょ
シュート回転してぶつけるのが怖いんだろうな
882代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:42:22.46 ID:zdAZ/4r50
>>879
本人も野手やりたかったのかー

抜け球って下半身鍛えてフォーム修正すれば減るとは去年は思ったな
抜けない時のコントロールが意外と良かったしながーい目で見てやれば
モノにはなるとは感じたな
883代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:43:01.50 ID:PEOgGNCA0
金田笑える
180キロの速球、巨人に入ってたら600勝、14歳で高校裏口入学
884代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:43:27.99 ID:gcTDByR20
885代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:43:36.25 ID:Sp5WXjRf0
【プロ野球】二刀流・大谷翔平を襲う160キロの副作用
http://news.livedoor.com/article/detail/8948938/
886代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:44:40.37 ID:zdAZ/4r50
>>884
たまには140台のストレートを投げてもええんやで
887代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:47:07.92 ID:n7piqJo60
>>878
ホームランバッターじゃない限りなかなかスターになるには難しいな
888代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:47:14.06 ID:KfiIe1Dy0
大谷は去年「「自信があるのは打者、やりたいのは投手」と言ってたな
今は考え方も変わったと思うけど
889代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:47:43.99 ID:vVXuV2wO0
直球野郎かと思ったら変化球も結構いいんだよなあ
直球中心なのは本人の希望なのか
890代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:47:55.53 ID:gcTDByR20
>>824
栗山も脚が攣ったおかげで次の登板まで野手封印せざるをえない

ある意味 願ったり叶ったり
891代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:48:20.29 ID:vEip9OWF0
とりあえず野手としての評価は交流戦が終わってからだな
大谷は配球読んで打つタイプだからセの投手は殆ど研究してないだろうがパの投手は何度もやってるから
ご存知の通り開幕から交流戦入る前の1ヶ月半は数試合連続タイムリーなどかなり打ってたしな

課題と言われた投手はもはやとんでもない事になってるだけに
二刀流成功は時間の問題だと思うけどな
892代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:48:26.63 ID:+zoLWIuv0
いまパリーグテレビで全球見たけどあんまりインコース使ってないんだな
これでインコース使い出したらマジで打てないぞ
893代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:49:34.37 ID:Ffpg9hN50
日本ハムに言えることは一つ
「絶対に無理使いをして大谷を壊すな」
日本野球の結晶であり最高傑作なんだから
894代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:49:48.21 ID:0hRf22Ui0
左打者のインコースは攻められるけど、右が無理なんだよね
そこが大谷の弱点かな
895代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:49:48.44 ID:9IWy3peK0
>>885
メジャースカウトからは、野手としても投手としても高評価のようだね
896代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:49:54.78 ID:+zoLWIuv0
怪我しても打者に転向できるしこりゃ20年楽しめる選手だわ
897代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:50:49.72 ID:zdAZ/4r50
右打者の内角はシュートしちゃって怖いな
898代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:52:10.23 ID:gcTDByR20
>>843
いくらなんでも藤浪と斉藤を一緒にしたら怒られる
藤浪の才能は普通に凄い
斉藤なんて足元にも及ばないよ
899代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:53:01.17 ID:q8rDkHVd0
>>881
>>894
今日見た?
ちゃんと内角も投げてたけど
900代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:53:47.83 ID:+zoLWIuv0
>>894
あえて投げないのか投げれないのかどっちなんだろう
時々シュート回転でやや食いこんでゴメスなんかは空振りしてたけど
901代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:53:58.13 ID:f/PR28LQ0
コントロール良くて全球150キロ台半ば(たまに160)のストレートばかり
投げられるんだから打者はたまらんな
902代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:54:42.45 ID:0hRf22Ui0
狙って右打者の内角に投げてないでしょ
捕手が内角に構えているのを見たことないよ
903代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:55:07.18 ID:OIkWbIMA0
>>884
150キロと151キロがそれぞれ一球しかないwww
904代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:57:15.21 ID:+zoLWIuv0
>>899
全球再生でみたけど本物の内角攻めじゃないよあれは
905代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:57:15.59 ID:q8rDkHVd0
内角投げないのが弱点なんておかしなことだと思うけどね
今日まで内角使わないで抑えてるんだから
内角攻めは必要ないってことの裏返しになるわけだし
906代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 22:58:40.51 ID:q8rDkHVd0
まあどっちでもいいけどね
内角攻めないと抑えられない投手じゃないって意味だし
907代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 23:03:15.75 ID:huF1MCCw0
日本ハム大谷 聖地でも最速タイ160キロ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140618-1319936.html

ハム大谷6勝目、阪神連勝ならず
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp1-20140618-1319632.html

日本ハム大谷が自己最多11奪三振6勝
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140618-1320028.html

大谷 3試合連続の160キロ!2回で早くも2球出た
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/18/kiji/K20140618008392800.html

大谷 初の甲子園で8回1安打11K白星!阪神完全試合免れるのがやっと
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/18/kiji/K20140618008393230.html

大谷 自己最多11K 甲子園で2敗の悪い印象一変!「勝てていい思い出できた」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/18/kiji/K20140618008393500.html

【日本ハム】大谷、甲子園で公式戦プロ初登板!鳥谷を158キロ斬り!
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140618-OHT1T50138.html

【日本ハム】大谷、甲子園でも出た!3試合連続160キロ!
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140618-OHT1T50143.html

【日本ハム】大谷、5回まで完全投球!虎打線を手玉!160キロも2度出た!
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140618-OHT1T50155.html

【日本ハム】大谷、3戦連続160キロ!8回24人斬り6勝も完封目前に降板
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140618-OHT1T50162.html
908代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 23:03:49.53 ID:huF1MCCw0
日本ハム・大谷、甲子園で自己最速タイ160キロ連発!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140618/fig14061818430004-n1.html

大谷、雨もアクシデントも吹き飛ばす自己最多11Kで虎狩り
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140618/fig14061821280006-n1.html

日本ハム大谷 甲子園で2度の160キロ
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/06/18/0007065315.shtml

大谷自己最多11K、8回1安打0封
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/06/18/0007065529.shtml

大谷圧巻の1安打ゼロ封、5勝目
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/06/18/0007065724.shtml

小山氏断言「大谷はダル、マー超える」
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/06/18/0007065910.shtml

日本ハム4―0阪神(18日) 大谷、自己最多11Kで6勝目
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fighters/546155.html

【プロ野球パ】この試合でも!大谷翔平が2つの160km/h 2014/06/18 T-F
http://www.youtube.com/watch?v=a9twBtIkWdk

【プロ野球セ】大谷が甲子園で快投!日本ハムが勝利 2014/06/18 T0-4F
http://www.youtube.com/watch?v=daWIdxRDGpE
909代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 23:05:40.26 ID:+zoLWIuv0
いや別に悪く言ってわけじゃなくて右打者の内角使えたら更に無双になるってこと
鳥谷の見逃し三振時の球が右打者にいってたらまず打てないよ
910代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 23:15:43.46 ID:9IWy3peK0
スピードガンって、160以上表示されないとかある?
毎試合、MAX160ばかり。そろそろ161くらい出ていい頃だと思うんだけど
911代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 23:19:18.63 ID:Vsxej33y0
>>910
もう少し暖かくなったら161出ると思うよ
真夏になったら疲れが出ちゃうから7月がポイントだね
912代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 23:20:26.02 ID:6F7jLZfM0
>>910
まあこのレベルになるとそう簡単にスピードを上げられないってことだと思う
藤浪も昨日の試合で156を3球出してるけどそれ以上は行ってない
だからガンが操作されていなくて正確な数値を出してる(誤動作は除く)っていう証明でもあると思うけど
913代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 23:21:51.04 ID:V1mF63S30
大谷は球が速いだけ←アホ
914代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 23:27:25.67 ID:0hRf22Ui0
ブルペンではほんとに調子悪かったみたいだね
試合ではあんなにコントロール良かったのに

>試合前のブルペン調整は、決して好調なものではなかった様子。厚澤投手コーチは「どうなることかと思った」と振り返ります。
http://www.fighters.co.jp/gamelive/hero/2014061801/
915代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 23:33:47.68 ID:vEip9OWF0
調子が悪くても試合に上がれば別人というのは修正能力が高い証拠
どんな好投手も今日はこれがあまり良くないとかあるみたいだけどそれを修正出来るのがエースになれる証

あとセットポジションからのフォームはダルビッシュと同じように
かなりしっくり来てる感じだね、球速も下がらないし走者出ても常時セットだから関係ないしいいね
916代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 23:37:57.70 ID:gcTDByR20
大谷翔平 プロ 高校時代 160キロ比較
https://www.youtube.com/watch?v=SQh9sCHhNF4
917代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 23:50:18.80 ID:LpAnXHMQ0
大谷も進化しているのだろうが、阪神打線よりも当時の大阪桐蔭打線の方が
迫力あるように思えるなwww
918代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/18(水) 23:51:46.83 ID:yvh5/Mrj0
阪神打線は、打率・得点ともリーグ2位。  
919代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:03:32.09 ID:TRR3F+ba0
もう大谷P専で行くべき
本人もそろそろ気づいてるだろ

打者では日本でそこそこいけても世界では無理
Pならマー君、ダル越えも可能とみた
920代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:04:41.91 ID:TVvHUmtL0
目指せチャップマン超え
921代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:12:11.90 ID:aqnhGRfh0
P専ならサイヤング
二刀流なら・・・
922代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:12:27.00 ID:g6dBLebS0
大谷は二刀流無理だとか専念しろとかの声が大きいほどやってやるって性格だから止めるのは無理だな

他の凡人の考えだと投手として伸びてきてるから専念すべきかなと思うけど
大谷の性格上投手として成長してきた、次は打者も成長して二刀流完成させようとか考えてそうだな
923代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:25:14.17 ID:ftaWDyoh0
>>918
阪神打線
3,4月 .295 23HR 159打点
5月 .240 13HR 59打点
6月 .251 8HR 56打点 

どう見ても飛ぶボール専用打線です 
924代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:25:43.42 ID:4PWRv8I80
>>922
無理に打者をやっても今のような投球ができるなら二刀流を続けてもいいと思うが、投球に支障をきたすようなら全く意味がないからさすがに本人も首脳陣も投手専念を決断すべきでしょ
925代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:26:02.02 ID:4QUM4O5R0
>>923
そんなん言い出したらどのチームもそうじゃね
926代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:28:59.08 ID:xrgYAD3A0
こんな綺麗なストレートはメジャーでは通用せんだろう。
もしかしたら通用かもしれんが、そんなわずかな可能性にかけるほど大谷は馬鹿じゃない。
野手で保険をかけるはず。

ストレートそのもので通用しきった日本人投手はいまだいない。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:29:57.29 ID:ftaWDyoh0
>>925
リーグ2位って言うから
ボール変わったあとは最下位争いクラス
928代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:30:13.68 ID:uPKumXu20
栗山の馬鹿で無謀なひらめきで一人の若き才能にあふれた選手が駄目になっちゃうかもしれない

もういい加減ピッチャーに専念させてやれよ、もし体壊したりしたらどう責任取るんだよ、栗山は。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:30:26.60 ID:lGPPWCSO0
飛ばしすぎ、無理しすぎ
心配になる
930代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:37:45.77 ID:iZaOA1ho0
>>926
いっちゃなんだが日本人で今までいった先発投手でストレートが一番すごかったのってダルビッシュなんだよね
そのダルが今シーズンはまっすぐで押しまくって通用してる
ハービーやフェルナンデスクラスであればフォーシーム主体でも十分やっていける
931代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:38:57.25 ID:PT88qPMD0
落合が言ってたよ
投手専念も打者専念もさせちゃ駄目だって
どちらに専念させても必ず腐るって。
やる気をなくす元になるから本人がどちらか専念したいと言い出すまで
両方をさせ続けなきゃ駄目だと
932代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:41:23.08 ID:TRR3F+ba0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140618-00000086-dal-base
小山正明氏が大谷を絶賛「ダル、田中を超える」「藤浪とは大人と子供」

>「器が違うね。今の阪神打線が打てるはずがない。全く余裕綽々で投げていたしね。二刀流で試合に
>出ている負担は相当なものがあるのに、こんなピッチングができる。近年まれに見る大きな器を持った
>選手だよ」

>前日は高校時代のライバル・藤浪が自己最多の13奪三振で8回1失点と好投したが、小山氏はこの
>藤浪と大谷を比較してこう断言する。「残念ながら大谷と藤浪では“大人と子供”ですよ。投げ方自体
>全然違う。藤浪は下半身の使い方がまだ十分ではないが、大谷はバランスがいいから崩れない」。
>綺羅星のごとく好投手を見てきた小山氏の指摘だけに説得力がある。

>プロ入り2年目で早くも風格すら見せ始めている右腕は、一体どんなレベルの選手に育っていくのか。
>「下半身さえもっと鍛えれば間違いなくダルビッシュや田中将を超える選手になるだろう。それだけの器
>ですよ。ただ今の二刀流を続けるのであればわからない。首脳陣が彼を“客寄せパンダ”にしないことを
>強く望みたいね」
933代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:41:50.71 ID:iZaOA1ho0
必ず腐るはないと思うが
大谷にとっては二刀流やることにそんなこだわりはないように思う
別にやる気なくなったらやめると思うし、できる限りはやるかって感じだろう
934代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:44:05.10 ID:PT88qPMD0
20歳ってアメリカではまだ野球とアメフトの両方をしてる年齢だし
まだまだ好きにさせときゃいいと思うけど。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:54:45.41 ID:XOsYxaN+0
昨日はマウンドが柔らかいからか丁寧に投げてる印象だった
力感がいつもより少なくリリースのときに力が入る投げ方
上沢の良いところを真似てみたのかな
仲が良く歳も近いからお互い刺激になってそう
936代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 00:57:56.85 ID:j9hpslT60
投手としてもの凄くなってると思うけど全体的に速く投げすぎじゃない?
球の速さに体が追いついてないから負担がきてるらしいね
故障を防ぐためにもこんなに飛ばさなくても勝てる投球術をして勝てたらいいね
937代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 01:11:44.12 ID:JvSFOvan0
せっかく160出せるピッチャーなんだから
はよ二刀流とか無駄に疲労がたまる行為はやめるべき
今でもちょくちょく体に支障でてるんだから
938代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 01:11:51.10 ID:ah3f/vIi0
>>893
結晶なの?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 01:14:34.98 ID:ah3f/vIi0
>>922
お前は大谷のマザーかよ?wwwwwwwwwww
何を知ってんだよwwwwwwww
940代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 01:16:22.59 ID:ah3f/vIi0
>>931
落合って井端と荒木しか育てていないんだよな
あてにならん
941代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 02:31:24.13 ID:C/LZ/Ksc0
大谷翔平
被BABIP.315 FIP2.50

これから見るに大谷は運ではなく実力で抑えてることが分かる
本物ってわけだ
942代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 03:18:02.42 ID:hluKxlJl0
今オフポスティングだと移籍金20億、年俸15億くらいかな
来年結果出してからならマー君超えもあるとみてる。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 05:32:16.26 ID:YsjOHlMi0
柔らかいマウンドが苦手だとか
雨が降ってたとか色々大変だったんだろうけど
なんか逞しさってのがあるな
足がつるけど
944代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 05:38:22.35 ID:pAIklLAk0
6月17日
カーター 155 甲子園
クロッタ 154
藤岡   144
増井   153

6月18日
カーター 151 甲子園

昨日の甲子園、少し辛めだったのかな?
945代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 06:19:05.09 ID:ap5GrDhj0
【Fs11】大谷翔平Part41【二刀流】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/base/1403126271/l50

スレの進みが速いので早めに新スレを立てました
946代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 06:25:10.66 ID:WRqQ3e0J0
複数の球場で160連発してるんだから、もう文句つけらんねえだろ
947代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 06:31:51.53 ID:mTaj55hy0
大谷の年棒って3000万ぐらいか?
今すぐメジャーに行っても5億ぐらいもらえそうw
948代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 06:43:14.91 ID:9xbmxKvU0
今すぐ大谷がピッチャーに専念しますと言っても誰も文句いわんな
949代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 07:09:07.67 ID:CuHB+pyR0
球団47年ぶり!日本ハム・大谷、今季3度目の2桁奪三振マーク
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140619/fig14061905010001-n1.html

大谷、8回1安打0封11K&3戦連続160キロ!
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140619/fig14061905030005-n1.html

大谷 甲子園初勝利 160キロ連発、自己最多11K
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/06/19/kiji/K20140619008395060.html

【日本ハム】大谷、160キロ!公式戦初の甲子園で圧倒8回無失点11K!
http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20140619-OHT1T50014.html

ハム大谷、甲子園日本人最速160キロ
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/06/19/0007066695.shtml
950代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 07:17:28.54 ID:fuhRNTmk0
>>775
クルーンが先発で投げてるような感じw。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 07:30:03.07 ID:NTnrN5O90
>>939
大谷という人物を調べれば大体そういう考えなんだろうなというのは察しがつく
二刀流も球団が提示しただけで強制してるわけではない

高校時代160キロ出した背景も周りが無理だとか言ってる中で
逆にやってやるというやる気になったからと答えている
そもそも大谷の根底には誰もやったことがない事をやってパイオニアになりたいという思いがあるわけだから
952代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 08:10:51.80 ID:WRqQ3e0J0
○○のダルビッシュの成功例
953代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 08:26:09.17 ID:YsjOHlMi0
ブルペンでは調子悪くてバラバラだったけど試合で立て直したみたいな話がもし本当だったら
ただ球が速いだけの投手とは到底思えなくなっていくな
四死球0だったりするし
954代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 08:37:38.38 ID:fSPA17y40
昨日の試合は凄まじかった。
あれはまさに投手オオタニナイト。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 08:59:32.83 ID:0CXD5qSg0
何とかして大谷君と藤波君の遺伝子を掛け合わせたスーパー野球ベビーを作らねば、日本の野球界に未来はないな。

大谷君ノリノリの予感(ホ並感)
956代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 09:16:16.71 ID:HMEGWDA30
>>950
クルーンは制球難だったがな
大谷はあの球速で標準レベル、あるいはそれ以上にストレートを制御できるからなあ
957代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 09:28:55.54 ID:YsjOHlMi0
たまに聞くコマンドーってのをやれるのかな
958代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 09:36:41.97 ID:iqgQp1yW0
7〜9月に162くらいはいきそうだな
変化球もよくなってきてるし末恐ろしい
959代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 09:38:45.14 ID:ap5GrDhj0
http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/53708254.html

高校時代に160キロを出した時の書き込みを改めて読むと面白い
960代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 09:40:18.98 ID:ap5GrDhj0
>>958
野手として出場せずに投手に専念するという条件ならもっと出るような気がするけどな
961代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 09:48:42.78 ID:oVV5RXez0
入団の経緯見れば、日ハムは打者で行こうとしたんだが
大谷はピッチャーやりたいということで揉めて苦肉の策が
二刀流じゃなかったか?
962代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 09:52:51.95 ID:XOsYxaN+0
963代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 09:55:07.61 ID:wGsY2Bmw0
だな
大谷「ピッチャーやりたい」 (MLBでの活躍を考えると
ハム「野手で」 (毎試合出場して集客してほしい

大谷「せめて二刀流 
ハム「しかたないのでそれで
964代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 09:57:05.54 ID:wGsY2Bmw0
>>962
きっちりキャッチャーミット目掛けて枠ぎりぎりでストライクとってるヒエエ
965代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 10:02:12.91 ID:+M7AbFNd0
超速球と普通の速球を使い分けできんのかな?
148qくらいの速球を完全にコントロールできたらすごいんだけど。
内角攻めするときは死球にならないようにコントロールされた普通直球。
それでビビらせてスライダー、超速球と続ければもうお手上げ投手になれるのに。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 10:09:53.81 ID:WRqQ3e0J0
まだプロ通算一敗しかしてない
このまま覚醒したらNPB通算成績がおかしなことになる
967代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 10:12:37.24 ID:j9hpslT60
足がつるのは二刀流での負担が来ているかそれとも体がまだ未熟で
その割りに球が速すぎるから体が耐え切れないサインらしいね
まだ若いんだしじっくり体を作っていったほうがいいね
無理させないことだよ
この素材を上手く育てたらどこまで伸びるのか見てみたい
968代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 10:32:55.82 ID:wGsY2Bmw0
打者用の瞬発系速筋トレで筋肉固くしたあと投手で持久力酷使されるからかな>足つる
ミネラル不足とかも
投手一本なら解決しそう
969代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 11:01:48.71 ID:lofQ+9UPO
たまにHR打つダル って考えるとすげーこえーな
970代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 11:26:21.34 ID:lGPPWCSO0
本当に童貞ですか?
ゲイですか?
971代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 12:04:59.23 ID:0ExQmQp60
ラジオで言ってけど、大谷は投手のほうの練習時間の方が多くて
野手の練習はごくわずかだとか。
野手としての練習がほとんど出来てない中であれだけ打ててる
んだから、凄まじい打撃センスだって引退したカープ前田がべた褒め解説してた。
972代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 12:08:14.58 ID:MW6FJL+CO
メジャーいっても松坂コースやろなあ
973代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 12:15:26.35 ID:mmbs3Ut90
170p台の選手はホント嫌になるだろうな。
「結局体デカい奴が有利なのかよ〜」って感じで。まぁ大谷の場合はデカいだけでなく運動神経抜群
なんだけどね。
974代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 12:39:04.92 ID:G1cC1JBQ0
大谷 160キロ11K 甲子園初勝利
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140619-1320113.html

大谷快投、甲子園で初白星 160キロを連発、11三振
http://www.iwate-np.co.jp/sports/y2014/m06/spo1406191.html

日本ハム・大谷、160キロ快投 甲子園の辛いイメージ消えた!?
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140619/bbl1406191210006-n1.htm

ハム大谷、つった右足は問題なし
http://www.daily.co.jp/newsflash/baseball/2014/06/19/0007067618.shtml
975代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 12:46:14.54 ID:pSlS55CN0
辛いのは辛いよ、完全試合できなくて
976代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 13:00:27.28 ID:iqgQp1yW0
でも世代最強だったペドロマルティネスは公称180pで実際は178pなんだよな
977代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 13:29:54.24 ID:fYxyK89n0
高校までは打者の練習のほうが多かった。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 13:49:59.82 ID:BzbZQMZb0
野手としてしばらく出場させないのならその間に右打者に改造してほしいね
979代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 14:12:10.53 ID:7P3aKcTI0
フォアボールが少なくなった代わりに被安打が多くなってりもしてたけど
1安打ピッチングって凄いな
980代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 15:02:44.33 ID:iZaOA1ho0
松坂なんて平均90マイル程度で変化球もコントロールも平凡な投手やろが
てかもう制球でいえば少なくともダルよりは上だぞ
日本時代のダル見たらわかるけど150超えるとキャッチャーの構えたとこ行かないこと多い
981代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 15:09:21.23 ID:7P3aKcTI0
大谷のストレートは速いだけで棒球だろうと批判もされるけど
変化球が良くて緩急も使えればあっさりそのストレートで打ち取ってたな
982代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 15:19:34.17 ID:mIxfC7TI0
先発はそんなもんだぞ、阪神のメッセンジャーや浜の山口とかもリリーフではストレートで圧倒できなくても先発で緩急使えばストレートが生きる
983代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 15:31:18.61 ID:WRqQ3e0J0
松坂が現れて高校生が普通に150投げるようになった
大谷が現れて高校生が160投げるようには・・ならないよな
984代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 15:39:19.90 ID:BzbZQMZb0
今の野球漫画がどうなってるのか知らんが
ヒロインがヒーローに要求する無茶な球速は160では現実的になってしまったので
165くらいじゃないと漫画にならん。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 16:01:02.12 ID:nHhdWBKi0
>>984
ヒロインの藤波君に165出せって発破かけられたら、大谷君ウキウキで頑張るんやろなあ。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 16:15:00.66 ID:nNx+rqP60
昨日のビデオを見たものすごい球だな
弾丸のように一直線にというか物理法則を無視して伸び上がってるように見える
30フレームじゃ完全に捕らえ切れないしかもスライダーも急激な変化であれは打てない

NPBでみた今までのPで文句なくトップこれから投球術も変化球も磨かれるだろうから
末恐ろしいわ
987代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 16:15:15.63 ID:NcivQgqs0
昨日初めて公式戦で大谷の投球見たけどめっちゃいい投手やん
何で急に成長したの?
988代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 16:17:56.11 ID:7P3aKcTI0
ロッテ戦でボコボコにされたのが遠い昔みたいだ
5点取られてけど7回まで投げさせてもらったのが良かったかもな
989代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 16:19:08.83 ID:MuSV+VSl0
投げた後すぐ後ろ向いて球速確認するのなんとかならんのかな?
990代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 16:19:42.73 ID:WRqQ3e0J0
ダルマーが覚醒して最強Pになったように、大谷も今何か掴みかけてるのかもしれん
991代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 16:26:09.76 ID:iZaOA1ho0
そもそも球速確認がダメな意味がわからん 
それが何かしらモチベーションにつながってるならむしろ効果的
992代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 16:31:25.44 ID:BzbZQMZb0
マイル表示にしたらどうでもよくなりそうだが
993代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 16:34:41.89 ID:xl0MFldIO
>>989
そういう年頃なんだよ、きっと。
994代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 16:45:44.97 ID:ZboT1E2i0
オールスターの票も昨日の活躍の影響か一気に10万票に到達したな
ただ、西とはまだ3万票差あるな
995代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 16:53:33.93 ID:lofQ+9UPO
スプリット投げないかな 148`のスプリット
996代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 16:59:39.10 ID:TVvHUmtL0
>>994
大谷ジョー平がマンモス西より票数が下回ってると?
997代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 17:02:40.72 ID:7P3aKcTI0
いつか完全に実力で票を伸ばせるようになればいいな
まだミーハーなのが残ってそう
998代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 17:14:15.82 ID:iZaOA1ho0
オールスターの票なんて死ぬほどどうでもいいわ
あんなん集計の仕方むちゃくちゃやしカープのお遊び場でしかない
むしろあんなん出ないほうが休養できていい
999代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 17:14:38.60 ID:C/LZ/Ksc0
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/19(木) 17:15:37.76 ID:C/LZ/Ksc0
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/