14年パ・リーグ限定戦力分析スレPart5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付けは自粛してください。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

【スレッド自治について】
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」       ←ここ重要!
★荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。

【次スレ立てについて】
>>950を踏んだ方、新スレお願いします。気付いてない場合は周りも催促しましょう。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼をしましょう

※前スレ
14年パ・リーグ限定戦力分析スレPart4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1390056257/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 00:12:45.20 ID:0wEdBW2c0
1/27 プロ野球ニュース戦力分析パ・リーグ編

鷲 pic.twitter.com/7PnOvPGXv9
猫 pic.twitter.com/2jRSDiAePY
鴎 pic.twitter.com/qQPgABedmb
鷹 pic.twitter.com/ewGTUyAOzL
檻 pic.twitter.com/kja3A8Zn68
熊 pic.twitter.com/QxiOBdSW0k
3代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 00:17:20.75 ID:0wEdBW2c0
2014年度 外国人リスト(正式発表のみ) 1月27日現在

【楽】15ブラックリー○/20ユーキリス○/25ジョーンズ/40ファルケンボーグ△(ソ)
【西】6ランサム○/26ボウデン○/42レイノルズ○/54ウィリアムス/122ロペス○▼/125アブレイユ▼
【ロ】32ブラゼル/46グライシンガー/47クルーズ○/56ハフマン○/99カルロス・ロサ
【ソ】10李大浩△(オ)/17ウルフ△(日)/55スタンリッジ△(神)/58サファテ△(西)/59オセゲラ/67バリオス/95カニザレス○
【オ】4ヘルマン△(西)/32ディクソン/42ペーニャ△(ソ)/91マエストリ
【日】15メンドーサ○/20クロッタ○/42アブレイユ/46ミランダ○

【巨】5ロペス/20マシソン/42アンダーソン○/49セドン○
【神】5ゴメス○/9マートン/22呉昇桓○/54メッセンジャー
【広】13キラ/42バリントン/55エルドレッド/57ミコライオ/58フィリップス○
【中】00エルナンデス○/0ルナ/44ゴメス○/47パヤノ□/99カブレラ/201宋相勲▼/205メジャ○▼
【De】42ブランコ/49モスコーソ○/52バルディリス△(オ)/53ソーサ/61ソト/115モスカテル▼/118陳冠宇▼
【ヤ】4バレンティン/34バーネット/38ナーブソン○/53ロマン/56カーペンター○/85ミレッジ

○新外国人 △国内移籍 □日本球界復帰 ▼育成選手
4代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 00:21:12.00 ID:W7TsCtP80
性豚が不人気、不祥事、不細工の3冠達成
5代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 00:32:34.86 ID:/AcevdIZO
>>1
6代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 00:52:41.50 ID:bAQ+3PJI0
いいかげん楽天は客席3万席にしろよ!話はそれからだ!
7代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 03:08:42.18 ID:ShRZoSJcO
ここは心の貧しい貧乏球団のファンがホークスに嫉妬するスレです
それでは無理なこじつけによるホークス批判と客観性に欠けた妄想と言う名の分析をお楽しみ下さい
8代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 04:57:06.17 ID:thoCiMcX0
>>7
鷹オタが自慢して他球団を見下すだろwwww
9代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 08:07:34.41 ID:eCZ8xQdX0
ヤフートップ

「元巨人の二岡氏 巨人の国際スカウト業務に決定」

おいおい、北海道の不人気日ハムでは仕事ないのか?
10代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 08:36:42.26 ID:7VF0IGxN0
※このスレではSBをヨイショしないとハム西武楽天ロッテオリックスが叩かれます
SBが少しでも批判されると他球団叩きに矛先が向きますので注意してください
※SB工作員は上から目線で他球団の戦力は全否定がデフォですのでご了承ください

なお、SB工作員は他球団本スレや各球団実況板スレを24時間年中無休で監視巡回してますのでご了承ください
楽天西武ハム球団は特に気をつけて下さい
11代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 09:32:10.93 ID:3jnFKP/R0
二岡は最初から話しついてたんじゃない。
引退する前後から巨人のつてで海外にコーチ留学とか出てたしな
結局スカウトになってるけどw
12代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 10:01:52.18 ID:4QkkgyXAP
事情アリアリなトレードだったしなあ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 10:38:25.04 ID:RIH38gox0
近年のハムは何気に自前外人の的中率高いんだよな。
メンドーサ、ミランダは2007年ヤクのグライシンガー、ガイエル並の貢献度を見せるが、
逆にブラックリーとユーキリスはおそらくミセリ、ミッチェルの再来だと思う。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 11:12:30.18 ID:yG7BACgm0
ライオンズのアブレイユがファイターズのアブレイユの応援歌を歌う
http://www.youtube.com/watch?v=LDMlLi6vjIc
15代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 13:58:36.53 ID:oMpgsIve0
>>13
古い話だがおれのイメージでは東京ファイターズは優良ガイジンの宝庫
ウィンタース、ブリトー、オバンドー、デューシー、ウィルソン…
強打者がいっぱいだ

同じ期間なら鷹なんか、優良と言えるのはズレータ、バルデスぐらいで、
マシなのはライマー、トラックスラーの根本時代まで遡る

ハムのガイジン打者補強は北海道移転後に酷く劣化したな
ウィンタースが悪いのか?
16代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 14:05:44.89 ID:tBlxE3720
前スレ後半意外に鷲が高評価で驚いた
投手が駄目すぎるだろ


猫鴎
〜壁〜
鷲檻


個人的にはこんなイメージ
17代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 14:14:39.80 ID:HfEhSaJk0
外人は蓋開けてみないとわからん
18代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 14:16:47.27 ID:uUoiR5ZlP
>>16
高評価ってか単に侮れるほどレベル低くもないって感じ
新外国人も多いしいい若い選手もいるし振り幅はでかい
まぁ現時点で評価すればその位置に来るのはしゃーないぐらい抜けた戦力でかいが
19代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 14:17:36.65 ID:9PxZW4p80
>>15
前デトロイト・タイガーススカウトのアル・ハーグシャイマー氏が全ての要因。
つくづくシュールストロム氏を逃したツケは大きい。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 14:31:06.73 ID:2txMJ/jX0
当たりだの外れだの言えるだけ羨ましい
こちとら未だ獲得すら出来てないんやでbyオリ
21代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 14:53:39.65 ID:w1/uLKs60
>>20
ペーニャが復活したらメチャクチャ脅威やん
22代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 15:04:58.02 ID:Shgps50n0
バター猫を今年も美味しく頂きます
23代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 15:45:37.27 ID:uUoiR5ZlP
>>20
投手陣はなかなかのもんやで
24代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 15:48:43.84 ID:nGzhIKYA0
日ハムはメンドーサとミランダが当たりでAクラス争いに参戦するという可能性は十分ありうるかと。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 15:57:11.31 ID:wq3u3/IWP
ハムはメンドーサが当たり、吉川復活で木佐貫、武田勝が5割キープしてようやくAクラス争いじゃないかね?
正直、ミランダは当たろうが、外れようが大きな影響はないと思うんだが?
26代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 16:26:02.26 ID:XY2jo78nO
犯罪者集団
性豚とソフト便器ホー糞は四国リーグでもいけ
27代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 16:26:35.66 ID:grAYY28J0
そもそも吉川復活って言い方が気にいらないんだよな・・
吉川は去年全然悪くないのに
あの吉川がダメだったら則本もダメダメだよw
28代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 16:56:21.57 ID:Res8dxt40
ハムの当たり助っ人は
打者は黒人・投手は白人って決まってるんやで
29代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 17:00:04.66 ID:aRXi4rQL0
ペーニャは怪我から復帰後の数字をみると復活の可能性も低くないとみるね
2012は統一球なので数字は出てないが、リーグトップ5の成績で
今年でいうとアブレイユ、イデホ並の指標だった。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 17:02:34.19 ID:5drwNyO80
>>28
それって大抵どこもそうじゃね?
2013年現在で黒人投手白人打者で活躍してる奴いるか?
31代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 17:20:22.99 ID:Res8dxt40
>>30
そう言われてみるとどこもそうだな
マートン・マギーくらいか
32代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 17:21:14.30 ID:WVBLwajFO
クラーク
33代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 17:45:35.85 ID:I1rkvRyL0
34代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 17:49:44.29 ID:5yjbyZPb0
今年もローテ計算できる投手か
4年間で30勝くらい上げてれば、今年もいけるって気はするな

4年間毎年7-8勝
2年10勝で2年5勝
1年怪我しても、残り3年で10勝してる

連年働ける先発って、結構希少だしね
35代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 17:54:57.02 ID:0Ua/17ph0
>>34
少々の離脱はしても毎年そこそこやってくれる投手って
攝津、岸、成瀬、武田勝くらいかな?
36代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 17:55:21.73 ID:dzi7AWBB0
西武は今のままだと怖さがないな
37代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 18:01:35.10 ID:56GR9But0
野手
◎ミランダ、ユーキリス
○ハフマン
△クルーズ、カニザレス
×ランサム

投手
◎メンドーサ
○レイノルズ、ブラックリー、クロッタ
△ボウデン
×ロペス

ランサムは38という年齢を考えると厳しい感が否めない。スペ気味のようだし。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 18:17:29.91 ID:b+CTi+1A0
野手は全部×だな ランサムが打率クソでも使い続ければ25本くらい打ちそう

先発 ◎レイノルズ ◎メンドーサ △×ブラックリー ×クロッタ
中継ぎ ◎ブラックリー ○クロッタ △×ボウデン
39代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 19:08:39.82 ID:50TeN++00
>>29
ここに常駐している人で、シーズントータルで成績残さないと
カス扱いする人がいるんだよね。

ペーニャもおかわりも9月以降の成績見ると悪くないって
いうと全否定するんだよね。
40代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 19:12:17.64 ID:6yBkwZ2I0
ユーキリスは年齢実績ともに抜群だが、椎間板ヘルニアがどうかやろうな
本人も引退考えてたレベルやからな・・・

城島もヘルニアで引退決意したしな
まず、まともに守って走れるのかさえも疑問がつく
術後1年もたってないし
41代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 19:12:48.32 ID:6yBkwZ2I0
ブラックリーは先発より中継ぎのが良さそう
42代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 19:19:23.72 ID:uUoiR5ZlP
おかわりは復帰後トータルなら全然ショボいだろ
10月だけに絞れば復活してるといっていいけど試合数少なすぎる
ペーニャは復帰後打率はそれなりだけどアヘ単化してる
43代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 19:32:17.37 ID:5drwNyO80
おかわりもペーニャも手術したのが打者の命である膝だからな
しかも体型もあれだとやはり厳しい目で見られるのはしょうがないのではないか
44代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 19:42:06.59 ID:C01x/JmS0
おかわりは手術したのは左膝で右の強打者の軸足である右膝は健康だ。

手術した左膝を気にしてより軸である右足に体重を残そうとする打ち方になってかえって打撃が良くなる可能性もある。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 19:45:49.72 ID:6yBkwZ2I0
とりあえずシーズン持つかどうかやな
おかわりは無難にDHさせたがええと思うけどな

また消えたらそれこそこの大型契約が終わりなだけ
ユーキリスもペーニャもDHが無難だろうけど、AJを守らせるしかないやろうが
46代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 19:49:04.89 ID:sv0vuoWJ0
AJは痩せさえすれば世界トップ級の守備力だろうにね。
痩せたAJのプレーをかなりマジで生で見たい
47代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 19:53:54.98 ID:qJLyDo0v0
総合的に見て、楽天の連覇は堅いだろうな
はっきり1強といえる
対抗馬が全く見当たらない
48代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 19:57:52.84 ID:sv0vuoWJ0
鷲パイアたちが力を合わせて昨年以上に頑張り田中の穴を埋めるか上回ればね
49代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 20:07:52.14 ID:qJLyDo0v0
田中の穴は、客観的に見てブラックリー、則本、松井の3人で埋まるからな
プラス、マギー以上の大物、ユーキリスの加入
普通に戦力アップしてるし
50代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 20:08:17.46 ID:HfEhSaJk0
AJの守備とか日シリでもラミレスばりの怠慢やったやん
51代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 20:09:20.87 ID:50TeN++00
100打席以上のAB/HR (規定打席未満含)
中村より上って11人しかいないのにしょぼいか

中田 14.54
アブ 16.26
ブラセ16.82
マギ 18.32
AJ  18.38
吉村 18.60
江川 18.92
浅村 20.11
ラヘア21.75
井口 21.09
イデホ21.71
中村 24.00
52代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 20:14:40.42 ID:2HfP+3Wu0
最近優勝チームから本塁打王がでない
やはり順位が下のチームの方が勝負してくれるんだな
53代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 20:17:19.09 ID:Xybpy2sK0
中村ってもともとホームランか三振かみたいな選手でしょ
追い込まれたらヒッティングに変えて打率も両立してる他の打者とホームラン率だけで比較しても
54代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 20:18:57.50 ID:5yjbyZPb0
>>53
君が中村を見ていないことはわかったよ
55代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 20:20:16.28 ID:2HfP+3Wu0
「ホームランの打ちそこないがヒット」by落合
56代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 20:24:39.88 ID:Xybpy2sK0
>>54
中村のPA/Kは3で三振王だったジョーンズより悪いんだぞ
去年もペーニャに次いでワースト2位だし
むしろどこを見てるんだ?
57代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 20:26:26.19 ID:+Sq3bf5a0
やきうは戦力分析なんていらないだろ

145試合予選で本戦には半分のチームが進出できるんだから、10月まで休んでOKなスポーツはやきうだけ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 20:29:42.72 ID:uUoiR5ZlP
>>51
よくそんな都合のいい数字拾ってきたな
OPSとかの数字は見ないわけ?
59代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 20:34:07.92 ID:FhY5qBi40
>>51
吉村や江川やラヘアがこんな上位にいる指標に価値があるとは思えない
60代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 20:49:49.17 ID:aRXi4rQL0
1本塁打あたりの打数だから指標というより、単なる事実という感じの数字だろ
61代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 20:53:46.41 ID:trjwbGRU0
一ヶ月だけなら結果出すような選手は大勢居る。
シーズン通して活躍できてなんぼ。

もしくはシーズン通しては無理でも無視できない本数打ってりゃ別だが。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 20:56:48.55 ID:gYMcJ31h0
>>9
お前だったら田舎の中小企業と東京の一流企業から
オファーあったらどっち選ぶ?
本人もせっかく田舎出向の悲劇から釈放されたのに
戻りたくないだろ
63代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 21:00:29.01 ID:wVoqke2J0
前年5位の楽天が補強で日本一にまで登りつめてしまうのだから、
パリーグ各チームの底力はかなりのものがあると思うよ。
でも、どこが今年はブレークするかが不透明。そこがパの良さと言えば良さ。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 21:05:54.81 ID:50TeN++00
>>56
強いてあげれば、
4-4の同点、8回裏にファルケンボーグからバックスクリーン横にHRや
1-1の同点、9回表に則本からHRは飛距離充分だし、
ここぞという場面で打ってるという内容かな?

あと特に膝を庇ってる感じのフォームでも無いし
65代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 21:05:56.18 ID:0GxcJeZw0
便器空気読めよ キムヨナが金メダル取っても誰も喜ばんぞ
66代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 21:10:16.08 ID:b+CTi+1A0
>>60
そうだよな。打席増えて維持できるかが問題なだけで
67代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 21:11:46.32 ID:FhY5qBi40
>>60
お前は指標の意味をググってこい
68代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 21:26:09.48 ID:HfEhSaJk0
来シーズンの中村

.235 30本 OPS.780

2012年の成績も踏まえてこんくらいと予想。結構いい線行ってると思う
69代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 21:28:35.13 ID:uUoiR5ZlP
>>68
中日にいたクラークみたいな成績だな
70代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 21:31:53.51 ID:sv0vuoWJ0
>>68
出塁率が4割近くなるなら楽天のジョーンズみたいだね
71代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 21:33:18.80 ID:yG7BACgm0
今シーズンの予想はよ
72代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 21:42:42.78 ID:Res8dxt40
>>52
逆な気がするな
優勝チームっておおよそ打線は強力なはずだから
HRバッターと勝負を避けながら抑えていくなんて器用なことできるか?

その一方で下位チームは中軸以外は大したことないから
4番とかは勝負避けられやすい気がする
まあ弱いと4番の前にランナー溜まらないから勝負されやすいっていう見方もあるかもしれんが
73代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 21:44:53.02 ID:j1SGCJJm0
2ちゃんねる発!極秘動画 裏金取引動画が流失

週刊ポスト
相撲協会「1億円パチンコ利権」北の湖の“右腕”への“裏ガネ授受現場 
1月13日発売 http://www.weeklypost.com/140124jp/index.html
相撲協会北の湖理事長の懐刀である協会顧問のX氏が
パチンコライセンス化で相撲協会を通さず不透明な金銭授受をしている

相撲協会 裏金 取引現場@ パチンコ契約 X氏
問題の流出動画  http://www.youtube.com/watch?v=iTwARZR-FPs
取引の会話はすべてコメント欄に書き込み済

国技相撲をパチンコに売り飛ばす北の湖理事長の不穏な動きとは?
動画 http://www.youtube.com/watch?v=VOsKQRPxhGY

この問題をうやむやにしようとする相撲協会を許してはいけない
みなさんの力が必要です
相撲協会に直接抗議メール
http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input

裏金を支払い契約をした株式会社京楽産業へ抗議メール
https://www.kyoraku.co.jp/inquiry/inquiry.php

もうすぐ認可されてしまう こんな協会に公益法人なんていいのか
相撲協会への厳罰を求めましょう  公益法人反対
文部科学
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry32/
74代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 21:45:32.90 ID:j1SGCJJm0
597 :某部屋 ◆2NjpgusztD7p :2014/01/28(火) 18:18:37.01 0
ちなみに協会内の話ではX氏 (K林)が受け取ったお金は
裏金 1700万円
契約の成功報酬 8000万円
10万台を超えたら1台2000円
と聞きました20万台売れたら2億円?
記者も同じことを言ってました
後日記事になると思います
しかもまだ動画があるそうです
75代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 22:10:44.25 ID:X3dtv0Fr0
>>68
OPSというか長打率で見るとHRの価値が相対的に低いと感じるわ
まぁ割った数字だから当然といえば当然なんだが
もう0.2ぐらいHRの数値は上げてもいいんじゃねと感じる
76代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 22:37:28.45 ID:HfEhSaJk0
それを言ったら四球と単打が等価値なのも問題だな
まあOPSはわかりやすくて簡単な目安みたいなもんだから
77代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 22:43:17.49 ID:sv0vuoWJ0
>>76
楽天のジョーンズとか四球でOPS爆上げ
そんな大したバッターかっつーの
78代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 22:58:34.41 ID:4OOovXXC0
ジョーンズいれば優勝できるんだぜ?
79代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 23:00:55.97 ID:uUoiR5ZlP
AJの経歴はおかしい
優勝しすぎ
80代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 23:03:36.55 ID:grAYY28J0
そういう星に生まれてくる選手っているよね
絶対優勝する、とか、絶対最下位にはなったことない、みたいな
で、反対に最下位ばかり経験する選手が・・・
81代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 23:03:54.52 ID:50TeN++00
AJのOPSってリーグで10位やん。
従来のHRやら打点の方がリーグ5位、3位で
上にくるんだからたいしたバッターじゃないの?

HR 26本 リーグ5位
打点94  リーグ3位
四球105  リーグ1位
死球15  リーグ1位
犠飛6   リーグ4位
出塁.391 リーグ5位
長打.454 リーグ10位
OPS.845  リーグ10位
82代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 23:20:41.14 ID:vi30YIPX0
AJって優勝決めたりとシーズン終盤で結構打ってたから印象が良い
マギーが不調であんまり怖くなかったのもあって尚更だ
83代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 23:24:15.43 ID:grAYY28J0
得点圏打率低いのにシーズン終盤でちゃっかり打つAJ
オイシイ
優勝するために生まれた選手
84代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 23:28:03.30 ID:5drwNyO80
85代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 23:29:55.45 ID:vjGAReG90
まとめ

便器ヲタ「楽天はBクラス」
便器ヲタ「西武はBクラス」
便器ヲタ「ロッテは眼中に無い」
便器ヲタ「オリは最下位」
便器ヲタ「ハムはBクラス」
便器ヲタ「鷹は優勝は当然、問題は100勝出来るかどうかだけ。否定するのはアンチ。鷹の欠点を言うやつは許さない」
86代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 23:35:27.12 ID:uUoiR5ZlP
94打点81得点の選手が大した打者じゃないわけがないわな
あの打率でこんだけ稼ぐって異常だよ
87代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 23:37:48.46 ID:9dme1+qIP
楽天は長打打てる打者をいつまでも外国人に依存してるようだと
すぐまた暗黒に戻るぞ
88代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 23:41:04.70 ID:w1/uLKs60
>>87
だって強打者が全然育たないんだもん!!
生え抜きで史上最高のバッターが銀次ですよ?
89代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 23:44:16.68 ID:grAYY28J0
長打は外人に任せる、っていうのもある意味方針がしっかりしてて良いんじゃないの?w
アヘ単だけど、楽天選手は打率良いから外人の打点も増えるしね
90代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 23:48:38.30 ID:/6koz3rN0
大阪の人間としては勧野に期待してたんやけどなぁ…
91代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 23:55:03.45 ID:NlcfiQ8T0
>>88
各球団で生え抜き史上最高の打者って誰だろ?

楽天 銀次
西武 中西
ロテ 落合
SB 野村
オリ イチロー
ハム 小笠原
近鉄 中村ノリ

巨人 王
阪神 掛布
広島 山本
中日 谷沢
横浜 鈴木尚
ヤク 大杉

こんな感じ?
92代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 00:22:31.47 ID:VAjfl0X40
ハム→張本 中日→大島 横浜→石井
93代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 01:38:59.12 ID:ciP4sAQw0
AJは後ろを打つユーキリス次第だな。AJ単独ではそこまで怖くない。
マギーとセットなのがやっかいだった
94代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 01:58:51.20 ID:SmoyJkWy0
ハムには大杉もいなかったかな?
95代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 02:11:31.31 ID:RNuwn8IU0
今年は最大50ゲーム差をつけてSBが優勝させてもらうぞ

めざせ100勝♪
96代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 02:14:32.03 ID:ppFzfaPy0
>>93
3番銀次の働きも大きいと思うよ
3番5番がしっかりしていて4番が成り立ってることもある
97代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 02:35:39.56 ID:dZdtnSmX0
1SB
2ロッテ
3西武
4オリ
5楽天
6ハム
98代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 03:34:36.95 ID:83NViVt60
今期優勝しそうなチーム
本命:鷹 対抗:鷲 大穴:公
99代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 06:10:57.30 ID:T2ank4Dy0
大杉がヤクルトの生え抜きってアホか
月に向かって打ての東映時代の大砲だろうが
100代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 06:25:18.05 ID:T2ank4Dy0
ああ
お子で知識がないのか
近鉄なら土井正博
阪神藤村富美男
中日は西沢道夫
横浜は松原誠
101代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 06:26:40.65 ID:2PNbEbUK0
鷲が優勝とか言ってる奴は頭湧いてんのか
貯金24の穴どうやって埋めんだよ
15勝7敗の投手3人分だぞ
102代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 06:51:08.72 ID:3b3kOT/N0
>>100
殿堂板でやれよオッサン
103代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 08:17:12.28 ID:D4nR1fZT0
>>93
ユーキリスは打てなくとも四球で出塁しそう
そうなると枡田が最重要になりそう
104代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 09:57:24.96 ID:Ry6kYxnH0
ヤクルトは若松。
91はよく書き出したよ。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 10:21:22.02 ID:li4LiHyr0
老害が喚いてるw
スレタイも理解できないレベルの痴呆
106代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 10:32:58.21 ID:1s3s7Zys0
ID:T2ank4Dy0
このスレチな噛み付きっぷり
老害以前に頭おかしい
107代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 10:40:37.65 ID:ciP4sAQw0
自由でイケイケの渡辺と、昭和さながらの厳しい規律の伊原
良くも悪くもベクトルが正反対な監督だな
108代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 10:41:53.18 ID:hBvRypor0
オリックスはベタンコートが決まったみたいやね

セカンド4番ベタンコートなんかな
平野をレフトに回して
109代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 11:02:21.37 ID:CQerL6RK0
ファーストじゃない?
面白くなってきた
110代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 11:12:57.80 ID:gQw11WZi0
わざわざ平野レフトに回すくらいなら、トカダレフトで良くないか?
オリ事情詳しく分かんないけど、ファースト空いてるよな
111代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 12:04:13.86 ID:hBvRypor0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140129-00000213-ism-base

今オフにミルウォーキー・ブリュワーズからフリーエージェント(FA)となっていたユニエスキー・ベタンコート内野手が、
日本プロ野球のオリックス・バファローズと1年契約を結んだことが分かった。

 これは28日に米『NBCスポーツ』のウェブサイトが報じたもの。同サイトによると、メジャーの複数チームが同選手の獲得に興味を示していたが、
ベタンコートは、より良い契約で、より多くの出場機会を得られる可能性のあるオリックス移籍を決断したようだ。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 12:06:57.45 ID:B9DaxYdY0
オリックスの大型契約ってこれかー!
ユーキリスよりも全然よさげだと思うね
ロペスと確か知り合いのはず、よろしくベタンコさん
113代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 12:09:20.54 ID:i7QjDhoj0
オリックスは本気で優勝狙ってるのかどうなのか分からん編成だよな
記念イヤーなんで本気だろうけどブレすぎな気が
114代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 12:10:11.96 ID:IU2r/TTnO
三 ヘルマン
二 平野
右 糸井
一 ベタン
左 T岡田
DH ペーニャ
中 坂口
捕 伊藤
遊 安達
これが基本形かな

ところでカブレラはどうなった?
115代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 12:13:37.18 ID:KoVX2+JH0
何を基準にユーキリスより良いと思うのかは分からんがベタンコートって微妙な選手だよ
守備は評価高いけど盗塁下手だし四球もほとんど取れない
出塁率.300以下のシーズンも多い
116代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 12:18:36.84 ID:K4twTYy20
ベタンはショート
ファーストカブレラでいいじゃん
内野が外人だらけだけど
117代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 12:24:12.37 ID:hBvRypor0
もう枠が68ぐらいやし、カブレラはないんじゃないか?
シーズンどこか外国人外れ、怪我人出た時に獲るぐらいやない?
118代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 12:25:46.85 ID:gQw11WZi0
>>115
盗塁&四球はヘルマン糸井の本領発揮だから別にいいんじゃね
119代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 12:31:28.96 ID:KoVX2+JH0
>>118
クリーンナップというタイプでもないけどな
まだペーニャの方が打つかもしれん
120代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 12:32:32.60 ID:nAojI3JeP
早打ちで打撃が荒いって寸評だけでダメそうに見える
121代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 12:34:15.21 ID:hBvRypor0
メジャーでここ5年で61本打ってるし十分過ぎじゃね?
所詮、日本やし

フリースインガーみたいやけど、別に三振が多いわけでもないし
それなりの補強だろう
122代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 12:40:59.40 ID:vX+bUpRu0
三振少ないしいいと思うぞ
去年も13本打ってるしな
しかもファーストになるなら打撃専念できるしな
123代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 12:41:36.88 ID:S7nFx4Xf0
なんか微妙な選手だな
守備も下手で四球も選べなくて長打力があるわけでもない
まあショートのレギュラークラスが日本くることなんて滅多にないから楽しみではあるが
124代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 12:46:03.80 ID:jTdocQlT0
6番あたりに置けたらなぁって感じ
「デホの鈍足が〜」と言ってたが 代わりの選手はそもそも塁に出られねーじゃねぇかという
後藤を放出してMLB版の後藤が入ってきたな
125代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 12:47:26.49 ID:gQw11WZi0
>>119
突然評価が上がったペーニャンw
126代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 13:07:01.23 ID:LlQt8FUc0
過去の悪いところだけ見て、予想wしてもなw

お前らの見立てだとバレンティンやブランコは1年で解雇w
パディーヤだって15勝してただろうw

毎年毎年通用しない予想をして、今年も通用しない予想を
繰り返すお前らが、選手に対して駄目だしする様はもはやギャグw
127代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 13:20:02.50 ID:nAojI3JeP
去年通用しないものは今年も通用しないってんなら毎年ペナントやる必要ないわな
そもそも予想なんて毎年的中するもんじゃない
128代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 13:53:40.98 ID:TWlHeCyv0
>>114
トカダにスタメン保証なんてあるんですかね
129代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 13:55:30.87 ID:D9vjhnCZ0
>>120
日本は追い込んだら落ちる球で勝負する投手がほとんどだから慣れないうちは早打ちのほうがいいだろ
ロペスもベタンコートに匹敵するぐらい早打ちのフリースインガーだが成功したし
しかもメジャー最終年はロペスよりずっといい成績だし
130代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 14:49:23.36 ID:3ciYlRq9O
1ヘルマン(三)西武
2平野(ニ)阪神
3糸井(中)日ハム
4ベタンコート(一)ブリュワーズ
5ペーニャ(DH)ソフトバンク
6鉄平(右)楽天
7谷(左)巨人
8原(遊)西武
9山崎(捕)ソフトバンク
131代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 15:10:27.14 ID:XtOj69TD0
1ヘルマン(三)
2平野(左or二)
3糸井(右)
4ベタンコート(二or一)
5ペーニャ(DH)
6???(一or左)
7駿太(中)
8安達(遊)
9伊藤(捕)

まだ明らかに1枚足りないな。トカダ確定してるのか?
132代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 15:10:47.76 ID:x+N0sQ3Y0
SBロッテと大物取ったオリのAクラスが濃厚かな
133代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 15:12:46.86 ID:o+r4Ghuv0
楽天の1強だよ
連覇間違いなし
134代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 15:22:28.33 ID:ciP4sAQw0
スタメンで生え抜きの野手3人くらいになりそう
135代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 15:23:41.79 ID:xPbn8Awr0
>>107
渡辺は自由ではないよ結構厳しい所も多い監督だった
キャラクターから、そこらへんは誤解されていると思う
136代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 15:27:13.89 ID:7Dw3ARZv0
常勝軍団のソフトバンク優勝、最下位争い常連のオリックスの最下位以外は予想しづらいシーズンになりますね
137代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 15:29:21.47 ID:LvUFG/lU0
138代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 15:29:37.59 ID:VUKdaMMJ0
ベタンコートは一応内野全部いけるのが強みか
主力が故障した時に大きいな
139代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 15:36:49.44 ID:xPbn8Awr0
>>137
たしかにキレイなデブになってるな
今年もすごそう
140代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 15:39:17.02 ID:nAojI3JeP
>>131
外野の残り1枠はトカダ、鉄平、谷、坂口辺りで競争かな?
捕手が打てるだけにそれなりにはなったな
現状ハムのジョボさが際立ってる
141代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 15:44:18.12 ID:xPbn8Awr0
T岡田がオリックスの一番の鍵を握っているだろうね
彼がいない打線は助かる
142代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 15:49:01.64 ID:RMgM5dwO0
デホ痩せすぎwワロタ
まぁ普通に活躍するよ
しかし痩せて足まで速くなってないだろうなw
143代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 15:56:00.94 ID:7Dw3ARZv0
>>142
正直デホは去年がMAXでしょ
長谷川の出来すぎも落ち着くだろうし…

楽しみは柳田、今宮、中村のさらなる成長
144代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 16:07:17.02 ID:k6TTA2zeO
SBの打線に関してはデホ加入によって若手死ぬかと思えば生え抜き出場できる枠は結構あるんだよな。
仮想スタメン
中村 生え抜き
今宮 生え抜き
内川 横浜
デホ 外国人
長谷川 生え抜き
松田 生え抜き
柳田 生え抜き
本多 生え抜き
鶴岡/細川 日ハム/西武
145代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 16:20:45.44 ID:ppFzfaPy0
なんだ?デホ
病気じゃないだろうな?キムチダイエットか?
146代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 16:23:25.67 ID:NmTqfW5i0
SBの場合若手の出番失われてるのは投手だな
先発は大隣の復活次第だな二桁行くなら優勝だろう、あれだけ無駄金かけて強奪補強すれば
負傷者続出以外は優勝できる
147代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 16:37:25.10 ID:o+r4Ghuv0
優勝するために費やす金は無駄金とはいわないよ
まあ優勝するのは楽天だけどね
148代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 17:09:57.22 ID:sZjI7y0A0
>>137
何だかんだでプロ意識高いんだろうなあ
だからこそケガもなく毎年活躍出来てるんだろうけど
149代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 17:13:46.56 ID:hBvRypor0
てか痩せてないだろう
髪切っただけだろ・・・

イデホは元々シーズンを乗り切るには体重が少なかったというぐらいやから
痩せるわけないだよな、日本の夏場に体重が激減するとコボすぐらいやし
比較しても痩せてないしな
150代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 17:30:55.53 ID:ppFzfaPy0
まぁ、髪すっきりさせてスーツを着ると痩せてみえるというアレは確かにある
151代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 17:49:47.23 ID:KoVX2+JH0
痩せれば活躍できるって短絡的だな
浅村なんか自らブクブクと増やしていってるのに
152代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:22:53.21 ID:nAojI3JeP
サバシアは痩せれば痩せるほど成績落としてるな
153代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:27:39.60 ID:tMJITys+0
李大浩は30本120打点とか大幅な成績アップは望めないけど
打率280前後 20本前後は確実に計算出来る。怪我に強いのが最大の強み
154代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:35:17.09 ID:x/oz10jL0
どう見たって去年より痩せてるだろ。
顎のラインが全然違う。
それが吉と出るとは限らないけど。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:40:17.24 ID:ppFzfaPy0
デホのHRはヤフドだと減るかもな
糸井とか明らかに京セラホームになってからの方が逆方向とかも打ちやすくなってるし
156代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:42:48.64 ID:ciP4sAQw0
長谷川イデホ内川のクリーンナップはやばい
三人とも去年のOPSトップ10
157代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:50:30.36 ID:mSvO1fzk0
バンクはPだろw得点はデホいなくてもダントツトップだし
中田はダメっぽいけどウルフとスタンがどこまで勝てるかだな
158代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:56:35.33 ID:YT1Y/E3h0
ベタンコートの方がイデホより迫力あるだろうね。
これとペーニャ・岡田が並べば相乗効果が発揮されるかもね。
159代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 19:20:16.91 ID:D4nR1fZT0
それでもオリ浮上の鍵を握ってるのは
生え抜きの坂口に岡田が復活するかどうかだろうな
160代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 19:20:56.88 ID:i0ZThYbI0
ウルフもスタンも鷹の鬼畜打線だと2ケタ余裕なんじゃないか?
161代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 19:22:00.81 ID:YT1Y/E3h0
これでパリーグはハム最下位が決まりそう。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 19:24:27.58 ID:RNuwn8IU0
今度の買収が成功したら名実ともに世界一の携帯会社になるSBには
有り余る金があるんだから10連覇くらいしてパを盛り上げてほしい
SBから見ればヘッポコ企業である読売の9連覇くらいは抜かないとダメだ
163代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 19:30:03.48 ID:ppFzfaPy0
中田は2軍でしょう
ウルフとスタンは普通に活躍するだろな
164代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 19:34:04.75 ID:tMJITys+0
去年まったく期待されてなかったロッテが3位に入ったし
今年はハム3位とかありえそう。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 19:34:24.39 ID:S7nFx4Xf0
坂口は近鉄出身だから生え抜きではないだろ
166代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 19:35:19.34 ID:ppFzfaPy0
>>164
ロッテは伊東がとにかく有能すぎた
ハムは栗山・・・そんで二刀流・・・
167代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 19:49:03.97 ID:IbiNaO4y0
大リーグ評論家 福島良一@YoshFukushima

あまりにも積極的なバッターなので、日本のプロ野球では期待出来ないと思います。それは何と言っても楽天のユーキリスです。
“@xxxxxxx: @xxxxxxxxx オリックスに入団するベタンコートは期待できますか?今年活躍しそうな助っ人を教えてください。”
168代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 19:50:22.90 ID:jdx/BXPt0
>>162
マジレスですまんが、幼少期に西武一強の連覇や巨人の連覇なんか見てた頃はすげーつまんなかったわ。
また西武か、また巨人かってな。 弱小チームが強くなったりして変動した方が野球は面白い。
ま、応援してるチームがずーっと無敵状態の方が楽しいってな精神構造の奴も居るんだろうがな。
169代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 19:58:31.02 ID:5L8uTFyY0
オフの球団売却のために経営面を整理統合してきたか。


ドーム経営会社と合併=ソフトバンク
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014012900781

プロ野球ソフトバンクを運営する福岡ソフトバンクホークスは29日、ヤフオクドームの経営などを行う
ソフトバンクホークスマーケティングと3月1日付で合併すると発表した。業務効率の向上などが目的。
 (2014/01/29-18:10)
170代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 20:08:45.59 ID:ciP4sAQw0
三位くらいならちょっとした拍子でどこも可能性あるだろうなー
負け越しててもAクラスの年もあるんだし
優勝となると、可能性あるのはまあ3球団くらいかな?
171代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 20:09:51.42 ID:sZjI7y0A0
ロッテの新外国人・クルーズ
http://www.youtube.com/watch?v=WmS57Q0l54g

軽く流してるだけなのに、肩の強さと送球の安定感ハンパねえな
打撃は日本に合うかどうか未知数だが
172代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 20:10:41.66 ID:XtOj69TD0
珍しくメジャーのショートが来るからどんな守備するか楽しみだね。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 20:13:28.65 ID:DzfwvlYc0
>>171
逆シングルからの送球がすげーな
取ってからの流れが日本人じゃ絶対出来ない動きしてる
174代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 20:22:23.87 ID:83NViVt60
ハム終わったかなこりゃ
まず、監督変えないことには始まらなそう
175代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 20:25:12.16 ID:jdx/BXPt0
>>174
オリックス 宮内 「せやせや、監督とっかえひっかえ変えなあかんで〜」
176代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 20:25:20.22 ID:ciP4sAQw0
クルーズのメキシコリーグの成績
.258 OBP.351 SLG.360 OPS.711
3AでもHRマックス16本しか打ったことないし、打撃は全く期待できんな
177代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 20:28:15.36 ID:hBvRypor0
>>171
外国人には珍しいな
ここまで足上げる外国人

だからメジャーで結果残せなかったんやろうけど
178代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 20:32:51.46 ID:IbiNaO4y0
廣済堂出版 MLB選手名鑑2013 

ドジャース ルイス・クルーズ 年俸49万ドル(4410万)+α

5段階評価 ミート4 パワー3 走塁2 守備5 肩3

一昨年11月に千葉ロッテと契約寸前までいった選手。しかし合意には至らなかったためドジャースをマイナー契約を
結んだ。長所は変化球に強いこととミートがうまいこと。里崎智也のように、かなりオープンに構え、逆方向に打球が
伸びる。守備もハイレベル。ショートでもサードでも守備範囲が広く、球際にも強い。今季はサードのレギュラーに予定
されているが、守備力はショートのハンリーよりずっと上なので、途中で入れ替わる可能性は十分ある
179代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 20:36:04.21 ID:YT1Y/E3h0
パリーグの打撃力がさらにアップするんとちがうか。
半端な投手力ではパリーグは勝ち抜けないね。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 20:44:09.79 ID:QTGFHD9pP
開幕前はどのチームも強力打線に見えるもんだ
名前しか見ないからな
で、蓋を開ければ怪我やら不調やら劣化やらでショボくなる
大事なのはそれをカバーできる選手層だろうな
181代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 21:07:12.71 ID:/AMDc+E3i
T岡田はまさに今年が正念場。結果出なければ、早ければ今年中にでもトレードだろうね。そうならない事を願ってるけど。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 21:44:05.94 ID:yccR07bX0
楽天はユーキリスでオリはベタンコートか
結局飛ばし記事のまるっきり逆の結果になったな
183代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 21:45:40.26 ID:i0ZThYbI0
ためしに12球団を2013年のチーム成績でクラスタ分析してみたよ

変数で使ったのは13個
打率・OPS・HR・バント・エラー・盗塁・得点
先発/救援防御率・QS率・被打率・失点・与四死球

大きく分けて4グループに分かれた(Cはさらに3つに分類できる)
@巨人・楽天・ソフトバンク
A阪神・オリックス
B横浜・ヤクルト
C[西武・ロッテ][日本ハム・広島][中日]

まあ大方予想通りなんだけど
やっぱりSBは各リーグ優勝チームと似たような戦い方をしている

あと驚いたのがオリックス
パでは5位だったけどセリーグ2位の阪神と非常に近いところで似通ってたよ
セリーグでこの戦い方だったら2位になれたかもってところだな
184代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 21:53:09.23 ID:vBGSPKTAP
ベタンコートって凄い荒いバッティングじゃなかったけ?
長打もそれほどでもなかった気がする
185代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 21:53:18.26 ID:YT1Y/E3h0
確かにオリは交流戦強いね。
セリーグタイプのチームなのかな。
どんでんがチームを創り変えたということかな。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 21:53:22.31 ID:KoVX2+JH0
ここ14年の分析スレですし
187代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 21:54:12.43 ID:nAojI3JeP
>>185
なるほどそういうことか
188代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:06:55.97 ID:hBvRypor0
セリーグタイプというより、DHの長所を活かしきってないと言った方が正しい
DH制なしになれば、オリックスの戦力は相対的に上がる
189代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:12:22.15 ID:83NViVt60
>>185
セパのレベルの格差の所為だと思う
檻はなんだかんだで大きく引き離されてるわけじゃないし
190代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:14:08.41 ID:RNuwn8IU0
優勝はソフトバンク以外じゃつまらない
パはソフトバンクが勝ってこそ盛り上がる

そうだろ?みんな?
191代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:14:49.05 ID:zkxOba+80
そうでなければ防御率1位で5位にはならんわな。
セリーグは10年以上防御率1位だと首位か2位だが、パリーグは3位や4位というケースもある。
ただ今年のオリックスは外国人野手3人にはなった。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:18:27.12 ID:83NViVt60
>>190
そうだね(棒)
193代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:24:08.83 ID:LvUFG/lU0
>>191
防御率1位といっても他のチームとの差はほとんどないからな
防御率最下位のハムと0.5以内に収まってる
オリの投手陣が飛びぬけてるわけじゃない
194代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:26:29.41 ID:T5XX91N80
今季の最小防御率候補(先発)はどうなるのかな。
本命:金子、スタンリッジ
対抗:メンドーサ、牧田
穴:摂津と成瀬
大穴:ウルフ
ってところかな。


本塁打王候補は
本命:中田翔、おかわり
対抗:AJ、ミランダ、アブレイユ
穴:ブラゼル、浅村
大穴:クルーズ、イデホ、江川
195代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:29:50.52 ID:hBvRypor0
FIPもオリックスが一番ええし、守備力が一番低く、京セラのHRPFも高いことを考えれば
普通に去年は1位の成績だよ

去年に限ってはね、それが今年どうなるかは分からない
196代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:30:31.24 ID:RNuwn8IU0
>>192
わかってくれるかありがとう
197代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:35:10.32 ID:56KEnWs40
>>190
そうだとも。
iPhone6 一括無料 CB3万と
優勝セールしないと盛り上がんしな。
頼みまっせ。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:44:51.63 ID:ciP4sAQw0
>>194
突っ込みどころ多すぎてワロタ
199代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:46:34.80 ID:RNuwn8IU0
>>197
楽天みたいなブラック企業が優勝すると詐欺行為しか
起こらないことがよくわかっただろう
200代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:48:12.54 ID:nAojI3JeP
まぁ楽天セールの詐欺っぷりにはガッカリしたのは確か
201代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:51:09.29 ID:LvUFG/lU0
楽天(親会社)はマジムカつくわ
楽天カード申し込んでちゃんと手続きしたのにポイントよこしやがらねえ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:59:35.42 ID:RNuwn8IU0
クズ野銭一の糞番号に合わせて77%引きに見えるように
定価を跳ね上げてそこから割り引くなんていかにも孫さんの
2番煎じしかできない糞谷の考えそうなことだ
さすが日本一のブラック企業
203代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 23:16:26.18 ID:bHKmPlgJ0
小笠原と谷が揃って巨人を去ったわけだけど、
この二人って10年ほど前は打率で常にしのぎを削ってなかったっけ?
204代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 23:31:10.69 ID:ppFzfaPy0
そりゃ歳を獲れば劣化するよ
欲をいえば、谷のように小笠原には古巣に帰ってほしかったけど
205代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:10:41.54 ID:7Rfs6eAl0
なんでオリックスは素直にごっつい一塁手とってこないんだろう?
206代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:14:10.96 ID:tI4e9sxCP
ベタンコートは一塁やんのか
それだともっと適任がいそうな気はするな
207代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:15:54.37 ID:+IGJWVvL0
開き直ってペーニャと鉄平を左右病起用できればペタンを三塁、ヘルマンもDHで使えるが。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:17:16.42 ID:JI0B+Koo0
鉄平に出番なんてあんのか?
209代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:18:17.46 ID:CFWoO+a80
ベタンコートって守備下手糞なんだろ?
守備得点で凄まじいマイナス出してるらしいやん
210代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:18:58.37 ID:W15I//vM0
オリは金の使い方がなんか間違ってるとこある
ビッグネームの年寄りや外人とかに大金ぶっこんだりするくせに
出て行かれると困るような生え抜きにしぶちんだったり
211代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:19:57.57 ID:W15I//vM0
>>208
去年の外野手の打率みたら余裕でチャンスあるだろ
212代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:21:11.40 ID:DKrm5KYE0
守備下手はショートを守れんよ
213代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:32:24.11 ID:l2K3KhAV0
>>210
金子に関しては気持ち悪いぐらい評価上がりすぎだろう・・
糸井の年俸超えるのはおかしいし、岸とか攝津みたいな長期の安定した活躍もしてない
そして、後藤の4年1.5億に懲りてるならこの金額は妥当
自分は金子は今年は去年よりダメになると思うよ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:34:48.37 ID:7FvGeiiY0
>>210
まあ後藤に5年とかありえない契約するときもある
今までいなかっただけで出て行くと困るような生え抜きには金は無制限だよね
その意味で今年末の金子・平野にもありえない契約提示があるだろうな
215代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:36:23.64 ID:l2K3KhAV0
あ、後藤は5年だったのかw
じゃあ楽天はあと3億後藤に払うわけだな
216代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:39:24.77 ID:esPtS5Jp0
金子が今年も去年並みの数字を残せると思ってるやつは少ないはず
217代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:51:38.62 ID:JI0B+Koo0
今年の二桁勝利達成者で来年も達成できそうだなって感じなのって金子と攝津くらいじゃね?
いやまぁ岸も達成しそうではあるが。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:56:10.75 ID:EniCWMb/0
オリックスは吉田次第かなぁ、2番手の西がソフトバンク相手以外にはやや頼りないから
219代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:57:42.96 ID:YXfNZjDU0
さあ今日はいよいよ筥崎宮での必勝祈願だ
博多の男の実質戦闘開始だ
筥崎宮は以前説明したからご存知の方も多いだろう
そう毎年1月3日に締め込み姿の博多の男たちが
ひとつの玉を取り合う玉せせりで有名な筥崎宮だ
寒風吹きすさぶ中
締め込み一枚の裸の博多の男たちが体を上気させ
懸命に玉を取り合うのだ
なんと気高い男色行事であろう
その筥崎宮で必勝祈願をするのである
全国から集まるホークスの高貴な博多の男たちは
今や高ぶる鼓動を抑えきれず眠れぬ夜を過ごしていることは間違いない
むしろ必勝祈願よりも玉せせりを行いたいと思うくらいであろう
博多の男の玉といえば野球のボールより玉せせりの玉なのである
ホークスの博多の男たちは野球のボールを玉せせりの玉と想定し闘うのである
玉にかける博多の男の熱い想いはこの時点で日本の頂点にあるのだ
男色大陸九州の中でも男色の聖地筥崎宮で必勝祈願を行うホークスの
崇高なる男色魂は他所の地域では決して体感できるものではないのだ
その熱い男色魂への憧憬を抑えることが出来ず鶴岡も里帰りというわけだ
また男色には定評のある中田も加わった
男色ホークスとの熱い闘いで己の肌で男色魂を体験したいと多くの外国籍選手もやってきた
夜が明けた筥崎宮は熱い気高い男色魂の迸るホークスの熱い博多の男たちで埋め尽くされるであろう
それを考えただけで熱いものがこみ上げてくるではないか
220代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 01:04:54.42 ID:I56BvxJ+0
メジャーでゴミだった西岡の守備とベタンコートどっちが酷いんだろうか
肩が強い分まだベタンコートの方がよさそう
221代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 01:34:59.69 ID:4Lp48ck/0
近年のメジャー行った奴は上がれてすらないんだから
メジャーで守って二桁打ってるんだから比較にならんだろ
222代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 01:42:33.93 ID:esPtS5Jp0
まー日本への適応力次第だろ
外に逃げる変化球に対応できんと、向こうでの実績関係なしに苦労する
223代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 01:59:31.95 ID:/3OlU5gY0
しかし週ベのオリ吉田とロッテ石川の扱いの差は凄いな
吉田はローテで10勝、石川はまず通用しないだろうという評価のようだ
224代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 02:00:53.24 ID:/3OlU5gY0
まあ一番押してるのは大瀬良か
225代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 02:03:07.27 ID:l2K3KhAV0
>>223
別に石川の方を評価してるところもあるから良いんじゃね
というか、石川は巨人が1位指名してから突然評価が上がったw
226代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 02:17:35.12 ID:ll5rdJoo0
マギー守備下手評価で実際見たらそうでなかった
人工芝全盛のパでは外国人の守備は実際見ないと計れない
227代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 02:28:35.49 ID:MbaL0jk9P
>>225
俺もそう思う
228代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 02:42:51.31 ID:/3OlU5gY0
というか評論家を評論する気満々のピラニア達が評価しても、こいつの順位予想や新戦力評価は当たるという
マシな評論家/ライターの候補さえ浮かばないのが実情だからな
こんなに見る目無い奴しか居ない業界ってのも、問題あるだろうな
御用評論家として贔屓解説で飯食うのがセカンドキャリアの勝者とかが現実だから、仕方ないとも思うが
229代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 02:58:02.27 ID:7Rfs6eAl0
>>226
誰の評価だ?メジャーでのプレー見たらありえないと思うが。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 03:03:00.68 ID:LR+I722p0
優勝候補オリックス 今年もキタデ
231代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 04:39:13.66 ID:B8KAIEVk0
石川の去年の成績は半端なく良いぞ。
社会人最高と言っていいぐらいだ。
伊達に巨人が一位指名したんじゃない。
それぐらい調べろ。
232代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 04:56:10.54 ID:8B7HVD9V0
伊達にって巨人は大物の逆指名以外は糞なんだけどなあ
全く見る目ねーよ
233代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 05:43:43.14 ID:/UluhR+/I
石川は吉田よりいいけどロッテとオリックスじゃ先発の戦力におおきな差があるから新人王候補が吉田になるのはしゃーない。石川ローテ入り難しいもんな
234代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 06:27:38.09 ID:mHub7WKXO
>>216
MLBか国内かはわからないけどFAするつもりだろうから今年はアホみたいに頑張るでしょ
岩隈みたいにもう話がついてるようだったら無理しないだろうけど
235代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 06:30:35.54 ID:jKe4qXwv0
>>228
予想通りになかなか行かないのがパリーグ
だからよく混パになるわけで
236代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 06:42:53.90 ID:8DEenv5MO
ドラフト前は吉田が圧倒的に評価され社会人No.1扱いなのに競合した途端石川が社会人No.1扱い・・・
マスコミに操作されてるな
237代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 07:15:59.92 ID:2CA3YCDK0
石川が社会人NO1評価だと思うけどね
ドラフト前の評価だけだったら巽とかどうなるよ?

試合  勝敗  回数 被安 奪三 四死 自責 防御率 被安率 奪三率 四死率

石川 最優秀防御率賞
13年: 7 4勝0敗   54  33  50  8  3  0.50  5.50  8.33  1.33(1位)
  
吉田 最多勝利投手賞、ベストナイン
13年: 9 7勝1敗 55.1  34  58  9  12  1.95  5.53  9.43  1.46
238代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 07:22:13.03 ID:Bd4ZEZz70
>>236
そんな評価になったのは日本選手権のあとじゃない?
吉田がイマイチで石川が好投してたから
239代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 07:30:27.51 ID:gzaKcu7RO
まぁおまいらの評価もたいがいあてにならん(笑)

今から手のひら返す準備でもしとけ(笑)
240代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 07:32:38.98 ID:AH+5Z7ck0
過去10年順位
鷲 −664526541 2/9
猫 1325142322 8/10
鴎 4142453653 4/10
鷹 2233631134 8/10
檻 6456265465 1/10ww
公 3511314216 7/10

宮内さんは悔しくないんかね・・・
241代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 08:19:09.75 ID:CFWoO+a80
>>237
圧倒的に石川やん
242代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 08:22:18.83 ID:8DEenv5MO
今年はトレード少なくてつまらんな
後藤と鉄平くらいしか面白いトレードなかったし
243代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 09:15:24.39 ID:8EHhU/xe0
>>237
巽は中後といっしょやで
4年次になってボロボロ

だけど何故かソフトバンクが外れで指名した
244代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 09:36:31.09 ID:9wMj+0PI0
アマは対戦相手の差が大きいから数字で見てもしゃあない部分があるからな
プロだって巨人を避けて広島ばっかり当てたら数字は向上するわけで
245代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 09:42:37.45 ID:tI4e9sxCP
プロ入り前に成績下げてる奴は大体1年目通用しないわな
246代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 09:45:31.58 ID:xhlfXdwl0
オリはなかなかいい外人とったんじゃないのか?
メジャーに詳しくないんで何ともいえんがw
247代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 09:48:27.30 ID:EniCWMb/0
石川よりは間違いなく吉田
248代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 09:50:30.45 ID:8EHhU/xe0
阪神の伊藤もいっしょだな
4年時になって、ボロボロで何故か阪神が1位指名
249代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 09:52:04.53 ID:8EHhU/xe0
ボロボロとまでいかないが、大瀬良も4年時になって成績落ちてる
四球率も3点台やったし

何故かあんな指名多くなったが、大丈夫かと思う
250代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 09:56:37.83 ID:9wMj+0PI0
大瀬良は代表戦での棒球が衝撃的だったな
台湾の2流に簡単に芯いかれてたし

よくて今村だろうな
251代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 10:14:16.28 ID:jBntSwLw0
巽といえば、何年か前のオフも、
『今年の巽は二桁勝つよ!肉体改造で体重増えまくったし』とソフトバンクファンが暴れてたな

で、結果は言うまでもない
252代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 10:15:56.68 ID:tI4e9sxCP
>>251
去年辺りだったような
253代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 10:16:01.74 ID:BYABTFP50
254代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 10:16:40.69 ID:jD1Q6sjrI
SBって、CSでのロッテ戦の成績は全然だよな。西武には相性よいけど。
仮に優勝出来てもロッテがAに来られたら暗雲が立ち込める。
255代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 11:05:31.51 ID:Tq+X5rs7P
しかもロッテが苦手な和田がいないしな、スタンが相性よければいいが
そうでなければまた誰か泣くな。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 11:23:42.23 ID:yV+rsado0
もう優勝を諦めてCSの話かよw
257代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 11:25:33.43 ID:g2qx628nP
SBは去年もロッテとオリに負けすぎだし
258代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 11:25:58.00 ID:tI4e9sxCP
スタンは違反球のときの数字しかないけどそれなりに鴎抑えてはいるな
まぁそもそも鴎がAクラスに入れるかが微妙なとこだから今考えるようなことじゃない
259代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 12:10:32.58 ID:OVjY7u330
>>240
球団もってるだけでステータスやし下手に上位になって経費がかかったらかなわん。とか思ってそう。
あと、なんだかんだでNPB内の地位は宮内高いしナベツネともズブズブだし、順位より自分の地位利権優先なんじゃないの。
球団が税金対策になるってホントかね?
260代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 12:32:01.72 ID:l2K3KhAV0
セリーグにはCS童貞や○年連続最下位とかやって、球団から出ただけで喜びとか散々言われる球団もあるんだし、
それよりも全然マシ
パリーグの方が面白い
261代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 12:36:54.21 ID:8DEenv5MO
>>259
宮内ほど野球好きな社長いないよ
何回試合見に来てると思ってんだ
262代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 12:39:51.18 ID:2zWfrdx80
去年ロッテには立花が入ってSBの打者や投手のデータを持ってたからでしょ
去年だけじゃねーかやたらと分が悪かったのは
今年は対策してくると思うから去年と同じようには行かない
263代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 12:41:51.50 ID:JI0B+Koo0
細川移籍後の鷹と猫の関係考えたら来年も鴎苦手でも不思議じゃないが。

もともと檻はなんか苦手だし。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 12:42:03.50 ID:KBFQ18tuP
>>261
野球やるのも好きやからな
265代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 12:43:45.38 ID:tI4e9sxCP
鷹に鶴岡はいったからな
鴎はハム苦手だったし鶴岡自体にもメッチャ打たれてた気がする
266代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 12:46:44.24 ID:2zWfrdx80
ホークスは去年以外オリはずっとカモだぞ
267代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 12:49:21.36 ID:8EHhU/xe0
カモといえないだろ
毎年最終戦カードまでどっちが勝ち越すかわからん戦い演じてるだろw
268代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 12:53:27.24 ID:2zWfrdx80
ダイエーはオリックスからイチローが去って以降ほぼずっと対戦成績圧倒してる
森脇がSB戦だけやたらと執念燃やしてた
まともに勝ち越したの去年くらいだよ
269代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 12:58:06.13 ID:KBFQ18tuP
>>268
苦手投手は結構いる
270代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 13:02:37.59 ID:8EHhU/xe0
ホークス対オリ戦
2013 10勝14敗
2012 13勝9敗
2011 13勝10敗
2010 12勝9敗
2009 11勝13敗
2008 10勝14敗

最後まで分からんと言う範囲内なやな
カモって言えんな
271代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 13:04:36.61 ID:2zWfrdx80
パシフィック見て無いのバレバレw
272代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 13:05:04.65 ID:JI0B+Koo0
檻は2005年頃は虐殺してたけどそれ以降はそこまで内容見ても得意って気がしない。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 13:05:51.66 ID:8EHhU/xe0
バレバレと言うか、そのまま数字に出てるしな〜

どんまいやで
ここ分析スレ 妄想抽象論は別のところでやったがええで
274代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 13:06:39.50 ID:2zWfrdx80
アホか
十分カモな部類じゃねーか
見て無いよねパシフィックの試合君
275代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 13:08:04.74 ID:8EHhU/xe0
煽りが幼稚過ぎ
もう相手にするのも疲れるから、誰か相手してくれるとええな
276代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 13:08:23.09 ID:eFFZPbu90
>>274
開き直って更にアホを晒すニワカだな
277代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 13:08:43.59 ID:2zWfrdx80
実際見て無いだろ
278代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 13:13:00.99 ID:/JyF1KJe0
>>270
69勝69敗だな

バカはこれをカモと呼ぶらしい
279代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 13:15:39.63 ID:2zWfrdx80
2007年14勝8敗
2006年11勝7敗
2005年13勝6敗
280代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 13:29:28.69 ID:XjFctJeY0
>>279
>>266
去年以外じゃなかったか?
それなら阪急時代までさかのぼる事になるけど
281代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 13:34:03.12 ID:/FEIG+GE0
対戦成績なんてどうでもええわ
そんなの年ごとにコロコロ変わるだろ

パリーグで対戦成績が固定されてるのって
オリと楽天が西武に勝ち越せないぐらいだろ


それ以外は年ごとに変わってるわ
282代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 13:36:15.96 ID:/FEIG+GE0
あと交流戦をソフトバンクが得意にしてることと西武が苦手にしてることぐらいか
それぐらいだわな
283代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 13:37:09.09 ID:2zWfrdx80
2013年10勝14敗
2012年13勝9敗2分
2011年13勝10敗1分
2010年12勝9敗3分
2009年11勝13敗
2008年10勝14敗
2007年14勝8敗2分
2006年11勝7敗2分
2005年13勝6敗1分
2004年23勝4敗
2003年17勝11敗
2002年15勝13敗
2001年14勝14敗
2000年16勝11敗(イチロー最終年)
1999年17勝10敗
1998年12勝15敗

2001年以降176勝132敗
284代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 13:39:54.87 ID:eFFZPbu90
>>283
266 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2014/01/30(木) 12:46:44.24 ID:2zWfrdx80 [2/8]
ホークスは去年以外オリはずっとカモだ
285代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 13:43:54.11 ID:yV+rsado0
近年のホークスは西武戦とハム戦を重視してて、オリ戦はさほど重視してなかったってところじゃね?
286代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 14:47:01.89 ID:esPtS5Jp0
ほぼ毎年優勝争いしてる鷹が、ほぼ毎年最下位争いのオリに表ローテぶつけるわけないじゃん
287代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 14:47:12.93 ID:4Lp48ck/0
毎年見る限りオリのノーコンにホークスが勝手に振ってくれるだけだけどな
鷹キラーだけって投手が結構いるし
288代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 15:58:24.14 ID:f7zMLlUF0
以前はオリックスと楽天の圧倒的2弱に取りこぼすと優勝が遠のく感じでしたが
今はオリックスとハムには取りこぼせない感じですね。

ただハムは、ちょっと前のロッテのように読みにくい。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 15:59:45.77 ID:5QJRO+iu0
>>283
スポ新にオリックスが「恥を知れ!」的に超怒られてたのは2004年やったか
20点ゲーム連発されてた頃やったか
290代打名無し:2014/01/30(木) 16:01:46.41 ID:MaOretry0
>288
やっぱりハムはダルが抜けたのが痛いよね。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 16:23:22.06 ID:LsqfwWf80
ベタンコート獲得報道以降、突然オリへのネガキャンが増えるわかりやすいスレ
292代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 16:44:20.30 ID:KBFQ18tuP
武田と嘉弥真、B組スタートなのね
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140130-1250906.html
293代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 16:52:01.72 ID:TO7YxK5s0
292みると強奪FA補強のSBは三軍制とは逆の方針いってて三軍いらないな
困ったら金で他から引き抜けるから育成は数打てば当たるとはいえ難しいだろう
294代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 16:55:22.71 ID:8DEenv5MO
>>288
オリックスの方が読みにくいけどな
防御率が1位ってことは惜しい試合が多かっただろうから些細なきっかけで変わるだろ
野球は投手力が最も大切だし
295代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 17:01:01.39 ID:4Tpi+rOg0
格差激しく巨人>>>その他のセリーグに比べ
パは若手の成長、新戦力や外国人、故障者次第で大きく順位が変わるから面白いのだ
296代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 17:03:30.11 ID:l2K3KhAV0
オリは以前の中日野球というか、投手力の野球に変わった方が面白くなると思う
パリーグは個性的でおもしろいよ
ハムは反対 投手力じゃなくて近鉄野球になる
297代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 17:11:20.28 ID:xhlfXdwl0
オリもとりあえず戦う態勢はととのったな。
デホの穴も最小限ですみそうだ。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 17:15:10.65 ID:tI4e9sxCP
バルディリスをペーニャとヘルマンに割って層の薄さをカバーし
デホをベタンコートに入れ替えて補うって感じだな
ヘルマンは高齢とはいえある程度計算出来そうだが
ベタンコートとペーニャがどれだけ働くかだな
投手はいいだけに打線の出来次第
299代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 17:35:30.29 ID:EbC7RldRO
オリはデホとバルが稼いだ分の打点を、新外国人がはたして補えるか。

ポイントゲッターとしては信頼置きづらい選手が多いよね。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 17:39:44.17 ID:8EHhU/xe0
得点圏打数でデホバルの得点圏打率をカバーするしかないだろうな
ヘルマン平野に全てかかってるだろう

12球団最下位の1、2番がどうなるかやな
楽天とかまさにそれ3〜4は大した得点圏打率持った打者じゃないからな
301代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 17:54:27.33 ID:LR+I722p0
>>289
レオン監督でマック鈴木とかがいた頃やね

ダイエーに一方的にボコボコにされてた強烈なインパクトがあるから苦手に思われる
302代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:01:44.58 ID:wCIE0d9M0
西武は新戦力が未知数な外人3人だけだから危険だよなぁ。
開幕前からボウデンを守護神に決定してる時点でヤバイ
選手層薄すぎる
303代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:04:19.68 ID:l2K3KhAV0
>>300
楽天は全員の打者が.250は打つ力があるから良かったんだよな
どこからでもチャンスが生まれてる、クリンナップだけじゃなく他も良かった
ハム以外は、去年は各チーム2人ずつ3割打者がいた
その3割打者達を軸にしながらいかに他の選手が働いたかどうかも重要である
304代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:04:43.98 ID:tI4e9sxCP
>>302
それをいうならハムのがヤバいだろ
305代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:09:12.66 ID:wCIE0d9M0
ボウデンは3Aでは抑えてるけど、メジャーでは打たれまくってるからね
「リリーフの適正はない」「走者は全て返す」って選手名鑑に書かれてるくらい
306代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:09:25.02 ID:u6IJ4Ml00
プロ野球キャンプイン12球団・監督談話
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014013000648
◇新しくチャレンジ
 楽天・星野監督 去年のことは忘れて、新しくチャレンジしていく。(田中が抜け)みんなでどれだけ埋め合わせられるか。昨年は相撲で言えば平幕優勝。大関になれるようにしないと。
◇土台つくる
 西武・伊原監督 開幕に照準を合わせ、まずは下半身中心にじっくり鍛え、しっかり土台をつくる。毎日の全体練習は午後2時には終わる。個別練習は選手の自主性に任せる。
◇力を見たい
 ロッテ・伊東監督 若返りし、投手陣の層も厚くなった。早い時期の実戦で、どれだけの力を出してくれるかをしっかり見たい。高いレベルでの争いをしてほしい。
◇例年以上の競争
 ソフトバンク・秋山監督 (大量補強で)例年以上の競争になる。A、B組と分かれているが、どんどん入れ替える。全員が今持っている以上の力を出してくれれば、おのずと結果は出る。
◇守りを確立
 オリックス・森脇監督 いま一度、バッテリーを含めた守りを確立する。昨季、得点力不足が浮き彫りになったので、課題としていかなければならない。成果が出る練習をやっていく。
◇2月1日が開幕
 日本ハム・栗山監督 若手投手が何人出て来るかがポイント。2月1日が開幕だと選手に伝えてある。早い時期から練習試合の数を多くして、純粋に勝負してもらう。(
307代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:11:04.77 ID:TxNuTh+JP
>>304
ハムは別にやばくないだろう
鶴岡の代わりは大野で、ウルフの後釜がどうなのかくらいしか去年と変わらんわ
ハムは安定して弱いくらいだろう
308代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:12:57.25 ID:8EHhU/xe0
とりあえず新外国人投手はセットになった時を見なきゃどうにもならん
特にボークが厳しいからな

それでだいたいの外国人は消えて行く
309代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:13:02.70 ID:tI4e9sxCP
>>307
安定して弱いのがヤバくないならヤバくないな
310代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:13:44.48 ID:8EHhU/xe0
オープン戦とか抑えててもレギュラーシーズンになったら、いきなり大炎上とか平気であるしね
311代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:14:30.61 ID:/FEIG+GE0
>>310
西武のゴン者はまさにそれだったな
312代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:15:07.26 ID:8EHhU/xe0
まー日本の審判が悪いんだけどもw
オープン戦ではストライクゾーンも広めで優しく、ボークにも寛容
いざリーグ始まると、全然話が違うやんって外国人は思うだろうな
313代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:15:18.99 ID:wCIE0d9M0
西武はコーチも午後2時で帰っちゃうみたいだけど、個別練習は本当に一人で自主練習なのかね
314代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:21:12.96 ID:OXoHkQ4hP
オープン戦に活躍してたのにシーズン入ればさっぱりってパターンはごまんとあるけど
逆って滅多にないよな
未知数の選手がオープン戦で結果残せなかったのにシーズン入れば活躍って見たことない
315代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:22:36.27 ID:esPtS5Jp0
バレンティンとかは?オープン戦割と酷かった気が
316代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:26:09.53 ID:8EHhU/xe0
打者は探せばおるんじゃないか?マギーも酷かったし
投手はちょっとね
317代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:39:10.13 ID:l2K3KhAV0
オリ安達はオープン戦とペナントで守備はかなり変わったな
うまいのか下手なのかよく分からない本多の一番弟子
指標はかなり良い
318代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:47:53.90 ID:esPtS5Jp0
>>313
デーブ・渡辺時代はとにかくバットを振りまくれって感じだったが。
西武はホントガラッと変わったな。ちゃらい感じの選手も一掃されたし
319代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 19:06:52.74 ID:7B9cbQGq0
2013 新戦力オープン戦
マギー 0.200 2本 17試合
ロペス 0.220 1本 17試合
モーガン 0.152 0本 17試合
藤浪 3試合 14回 5.14
2012年
マシンソン 10回 本塁打2 3.60
ペーニャ 0.227 1本 18試合
イデホ 0.250 0本 12試合
十亀 4試合 14回 5.79
ここ2年をぱっとみで探したけど結構居るぞ。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 19:17:53.60 ID:6oQ5NLx10
高卒投手新人王獲った時の松坂もオープン戦は最後の横浜戦での神投球以外ボロボロだっただろ。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 20:08:06.88 ID:swHvCq4H0
>>314
浅村オープン戦酷かったで
322代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 20:18:53.39 ID:l2K3KhAV0
浅村がこんなに打つようになるとは思わなかった
マークにより去年より落ちるかもしれないが、多分それなりに数年安定した結果出していくタイプになると思ってる
323代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 20:20:24.02 ID:JI0B+Koo0
セカンドでも打てるかは疑問。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 21:27:01.81 ID:MyGcpn8PO
先発ローテ
楽天
則本・美馬・永井・辛島・釜田・松井
西武
岸・牧田・菊池・野上・十亀・岡本洋
ロッテ
成瀬・唐川・涌井・古谷・グライシンガー・藤岡
ソフトバンク
攝津・スタンリッジ・ウルフ・武田・寺原・東浜
オリックス
金子・西・ディクソン・井川・東野・吉田
日本ハム
武田・吉川・木佐貫・大谷・斎藤・中村

楽天正直厳しい・・・
325代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 21:28:40.03 ID:LsqfwWf80
>>324
なぜ岸田でも前田でもなく東野なのか
326代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 21:38:41.66 ID:tI4e9sxCP
>>324
他チームのことはあんま知らない感が出てるな
327代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 21:41:24.23 ID:AqBDD5n90
>>324
楽天は2億で取ってきたブラックリーがはいるんじゃね
ロッテもそれなら藤岡ではなく石川がだろうし
SBも中田がはいるんじゃね、大隣はまだ復帰不可なのか?
328代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 21:45:10.04 ID:tI4e9sxCP
釜田は開幕間に合うんか?
長谷部も二軍キャンプみたいだが
329代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:02:26.06 ID:1/M/UEao0
井川が入って前田がはいらないわけねえだろ
あと釜田も普通に開幕無理
330代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:06:16.93 ID:8EHhU/xe0
開幕ローテ予想
楽天
則本・塩見・ブラックリー・辛島・美馬(何故か2軍キャンプ)・松井
西武
岸・牧田・レイノルズ・菊池・野上・岡本
ロッテ
成瀬・唐川・涌井・古谷・石川・西野?グライ?
SB
摂津・ウルフ・スタン・中田・寺原・帆足(武田何故か2軍キャンプ
オリ
金子・ディクソン・西・前田・吉田・井川?松葉?
ハム
武田勝・木佐貫・吉川・大谷・メンドーサ・??(斉藤、浦野辺りか
331代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:14:23.46 ID:8EHhU/xe0
こっから怪我人や不調者が出るから
楽天
戸村
西武
十亀 後ろを止めて前に
ロッテ
大嶺
SB
武田(外国人が怪我した場合オセゲラ 大隣はまだ厳しい
オリ
岸田、東明
ハム
中村ぐらいか?知らん

こんなもんでしょう、開幕してから新生が現れるかもしれんが
332代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:23:53.86 ID:BoutkpHR0
333代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:24:29.85 ID:+G6K2JyL0
>>331
ロッテは西野、グライシンガー、石川の内から1名が7番手。
その次が藤岡で大嶺はその次だと思う。
334代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:30:26.95 ID:8EHhU/xe0
>>333
その上レスに一応書いてる
335代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:35:21.82 ID:wCIE0d9M0
>>330
ソフトバンク、楽天、ロッテ、オリックスが安定してるね
336代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:36:28.37 ID:8EHhU/xe0
ソフトバンクには東浜おったな
食い込めるかな?
337代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:39:03.90 ID:JI0B+Koo0
>>336
ツーシーム次第
338代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:40:00.53 ID:+NGyWzOx0
>>335
お前がまったく見る目ないのがわかったw
というかセオタだよなw
ここまで見当違いなレスみると
339代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:43:20.07 ID:8EHhU/xe0
西武の先発は怪我に強いのが長所やね
中継ぎは終わってるけどwさすがに前で投げる奴は体強いな
340代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:46:32.33 ID:B8KAIEVk0
開幕ローテ予想
楽天:則本・ブラックリー・辛島・美馬・塩見・戸村
西武:岸・牧田・レイノルズ・菊池・野上・岡本
ロッテ:成瀬・唐川・涌井・古谷・石川・藤岡
SB:摂津・大隣・ウルフ・スタン・中田・東浜
オリ:金子・ディクソン・西・岸田・前田・吉田
ハム:武田勝・木佐貫・吉川・メンドーサ・浦野・大谷

こんな感じだろうね。暫くはあまり差はないと思うよ。
差が出るのは交流戦後じゃないかな。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:47:10.17 ID:TCUvOUuPO
>>331
ハムのローテ6番手候補は斎藤・谷元・石井・中村・上沢あたり
342代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:47:36.93 ID:JI0B+Koo0
今年もパが制すになりそう。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:49:23.62 ID:8EHhU/xe0
十亀を後ろに持っていくのも先発の離脱が心配してないから、出来るのかもね
正直166回防御率3.45 8勝8敗 QS率55%に先発させないって凄いことやと思うよ
個人的にはまだノビシロもあるのに勿体ないとしか言えない
344代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:49:33.42 ID:wCIE0d9M0
>>339
菊池はよく怪我するし、野上は平均6回までしか投げられず、岡本レイノルズは未知数
確実に戦力になるのは岸牧田しか居ない
345代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:51:48.42 ID:kknSUj7c0
交流戦は巨人相手に2勝2敗で乗り切れるかどうかだな
4タテ喰らうときつい
346代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:52:13.84 ID:8EHhU/xe0
>>344
菊池は肩やったか、それもそうやね

でも平均6回て
シーズンイニング数に換算すると160回以上投げないと、平均6回にたどり着けないんだよ・・・
347代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:53:07.90 ID:B8KAIEVk0
>>345
可能性があるのはハムだけだな。
他のチームはレベルの高い投手と打線の力で4連敗はないよ。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:53:18.39 ID:MMhPCB+f0
去年は柳田とか鈴木大地・西川とか成長楽しみな野手いたけど今年はあんま飛躍しそうなのがいない気がする
大谷に期待したいけど投手中心でいくから微妙だし
349代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:53:45.00 ID:8EHhU/xe0
平均7回のイニングを投げれるであろう投手は金子ぐらいしか思いつかないのが
今のパリーグだよ
350代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:54:04.15 ID:JI0B+Koo0
>>345
巨人よりは横浜とかのが影響大きいと思うよ。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:55:51.59 ID:esPtS5Jp0
野上って7月以降の成績酷いしどうなんだろ
今年はもっと成績悪化すると思うけど
352代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:59:13.02 ID:wCIE0d9M0
今年の西武は完投能力の高い十亀を後ろに回して酷使して壊す予定です
353代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 23:00:57.45 ID:l2K3KhAV0
>>350
今年も金子千尋が8失点してもオリが勝てちゃう横浜なら安泰です
354代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 23:01:33.03 ID:B8KAIEVk0
>>348
楽天の西田・榎本、ハムの石川、ロッテの加藤、西武の金子、オリの伏見・武田といっぱいいるよ。
SBは使われないだろうから割愛。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 23:04:49.14 ID:esPtS5Jp0
野上
7月 4.91 22回
8月 6.49 26 1/3回
9,10月 5.26 25 2/3回
356代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 23:07:31.55 ID:JI0B+Koo0
>>353
日ハムが2-2で残り5球団は3-1だな。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 23:19:49.03 ID:MyGcpn8PO
中継ぎは今年も鷹がNo.1かね?
358代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 23:20:00.25 ID:kSEjNVfp0
菊池とか4年間規定0の凡Pでしょ
性豚は人材不足だなww
359代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 23:21:24.52 ID:tI4e9sxCP
中継ぎは抑えの差で檻のがいい気がするけどな
防御率や数は鷹のが上だろうけど
360代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 23:24:11.77 ID:kSEjNVfp0
今年で4年目だったか
でも今年も故障で規定届かずだな
メジャーに行けない悲劇の逸材とはなんだったのか・・・
361代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 23:25:04.03 ID:K2WmF5rD0
鷹は防御率以前に、監督の頭をどうにかしないと・・・
362代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 23:31:28.93 ID:SnV4rRyiO
>>354今年、頭角を現した奴で何人が規定打席行くか楽しみだね。

投手はE釜田やSB武田など、今年悔しい思いした選手に期待。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 23:34:52.76 ID:v9Cb8doB0
正直、オリの後ろがパのトップクラスなのは間違いないでしょ
ただし今年は去年以上に打線が悪いから
出番の前にゲームが決まってしまうか
僅差ゲームで酷使されて潰れるかのどちらかかな

平野、佐藤、馬原、比嘉あたりはレベル的に高いけど
控えの層は薄いよね
364代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 23:45:07.83 ID:3/Z6ZaOCO
>>289
それは2003年な
むしろその年も前半は5分くらい
当時の王監督はオリに前年の5分を引き合いに苦手意識持ってからな
「なぜかオリックス打線はうちの時は打つんだよって」
福岡神戸で連続で20点以上試合やられてそれからしばらくがカモのはじまりな
365代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 23:55:44.07 ID:esPtS5Jp0
SBは何故か毎年新しい中継ぎが出てくるからな。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 23:59:36.96 ID:tI4e9sxCP
>>363
控えの層まで充実してるのなんて鷹ぐらいだろ
檻の打線もそこまで侮れるもんでもないぞ
367代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 00:01:57.03 ID:oBDLHEs00
オリに打たれまくる唐川とか西野とかは糞ってことだな!
368代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 00:14:59.08 ID:FFBFEJgZ0
バレンティンとオリックス打線どちらがHR多いか見物だな
369代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 00:21:19.20 ID:yyfFI2Wz0
鳥谷みたいな選手って、いかにも賛否両論分かれそうだけど
彼には年俸3億どころか、4,000〜5,000万円で上等だよね?

打率.280、10本塁打 60打点っていかにもヘボい成績だし、大卒2年目程度の野手なら楽勝で残せる。
故障なく出続けている事しか取り柄がない。
370代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 00:22:38.69 ID:39E4QMtkP
糸井と復活のトカダがいたら楽天の日本人よりはHR多そうだけどな
>>369
セリーグでどうぞ
371代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 00:33:44.06 ID:oBDLHEs00
HR王がいても最下位になるというのはヤクルトと日ハムが証明してくれている
372代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 00:48:17.45 ID:JGfbGz2/0
>>370
セリーグスレが次立ってないから
捏造の人がこっちでセネタ吐いて迷惑かけて申し訳ない
373代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 00:49:53.47 ID:xjqrJGC30
>>283
2003年は7-26、1-29のせいでカモにされてたイメージが強いけど、あれでも11勝もしてたのかよw
ヤクルトの対阪神戦の成績よりも良いなんて…
374代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 00:54:11.83 ID:0RwWNveP0
1 福岡:先発85 中継ぎ90 打力95
2 西武:先発90 中継ぎ70 打力80
3 千葉:先発80 中継ぎ80 打力75
4 楽天:先発75 中継ぎ65 打力75
5 檻牛:先発85 中継ぎ90 打力65
6 札幌:先発70 中継ぎ75 打力70
375代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:00:14.31 ID:EPpT1VqV0
>>374
結構いいんじゃない
ただオリの先発高すぎwとは思う
毎年ペナント始まるとローテ欠乏症だし
376代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:05:37.13 ID:2R8bYmwMO
過去10年、パの日シリ優勝は7回(5チーム)あるが
実は前年Bクラスから優勝が5回もある
04猫:前年2位、日本一、翌年3位
05鴎:前年4位、日本一、翌年4位
06公:前年5位、日本一、翌年1位
08猫:前年5位、日本一、翌年4位
10鴎:前年5位、日本一、翌年6位
11鷹:前年1位CS敗退、日本一、翌年3位
13鷲:前年4位、日本一
失意の前年から倍返しで一気に頂点がパの傾向
また優勝したチームは全力使った反動か?翌年ほぼ失速する
このデータだと優勝は鷹が本命、ドラフトがよかった檻も注意
田中が消えた鷲は3〜6位あたりで無印が妥当か
377代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:09:03.44 ID:jG9uAMK10
連覇って相当モチベ高いか、戦力が圧倒してないと厳しいよな
そう考えると07年ハムは意味不明だった
378代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:09:14.47 ID:FFBFEJgZ0
オリの先発はいい二番手がいればな。西かディクソンじゃ弱い
379代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:09:39.51 ID:vlT6KA7I0
雑魚専の則本は、オリを抑えられなくなったら終わり。
オリけっこうメンバー変わったし楽しみだ。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:12:57.88 ID:EPpT1VqV0
具体的な数字を予想に入れる人用
去年のデータ
300以上 10人 長谷川 1チーム平均1.7
280以上 19人 平均3.1
250以上 29人 平均5.0

30HR以上 1人 アブレイユ
20HR以上 8人
10HR以上 21人 平均3.5

100打点以上 1人 浅村110打点
80打点以上 10人 平均1.7
50打点以上 21人 平均3.5

OPS900以上 4人 浅村943
800以上 13人 平均2.1
700以上 23人 平均3.9

なにがいいたいかと言うとだ
期待しすぎなのはわかるけど、3割3人でさらに280が5人とか全打者10HRはありえないぞとw
381代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:21:47.83 ID:0RwWNveP0
まあソフバンの打力は隔絶してるわ
美馬が早い時期にイデホあたりを破壊するのに期待
382代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:26:30.78 ID:oBDLHEs00
デホは中田と同じコース狙われてたけど、ちゃんと危ない手首は避けて当たってなかったか?
あのデブ、意外と反射神経いいよ
383代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:27:33.95 ID:jG9uAMK10
イデホいなくなっても江川カニザレスがいるからな
野手層の厚さもパ1だよ
384代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:32:51.54 ID:6t+LyeZGP
殺人野球期待してるってあそこのファンかな?
385代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:39:06.62 ID:25NxwGtO0
デホは故障以外は1軍固定の契約だろ
まああんまり下降するとは思えないがHR30本はヤフーオクドームでどうかな
386代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:42:25.83 ID:FFBFEJgZ0
>>380

何が言いたいのかさっぱり分からん
387代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:44:08.13 ID:PJiAZBqp0
ベタンコートはそこそこやると思うわ
何にせよまた予想が難しくなった

ハムはどうしようもない
388代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:45:05.60 ID:y+y6nH310
>>386
頭悪いと大変だな、同情する
389代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:50:37.08 ID:xjqrJGC30
どうしようもないハムに天使が降りてきた
390代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:51:01.95 ID:AnMldnhH0
>>374
楽天と西武の打力逆じゃね?印象で語るなら西武打つイメージだけど
去年の総得点 打率
鷲   628   .267
猫   570   .257
鴎   572   .262
鷹   660   .274
檻   513   .256
公   534   .256
391代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:53:12.83 ID:6t+LyeZGP
>>390
西武ファンなんだろうな
中継ぎもパリーグ最下位の防御率から1点台のサファテと涌井抜けてダントツにショボい布陣なのに
なぜか楽天より上だしハムとも差がないし
殺人野球期待してる辺り西武ファンだろw
392代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:56:08.16 ID:5DigU/oK0
>>390
逆じゃね?ってたった5じゃんw
どっちでもええわw

あと西武は中村が一年戻ってくるからじゃね
去年は終盤1月か2月だけだろ
393代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:57:29.39 ID:jG9uAMK10
西武が強力打線って過去の印象が強いからだろ
中村復活、ランサム当たり、坂田1年働く
この3つ揃わないと強力打線とは言えない
下位と控えが弱い
394代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:00:40.22 ID:oBDLHEs00
西武って別に去年も冷える時の冷え方がハンパないから強力打線でもないよ?
でもなぜかいつの間にかAクラスになってるんだよなー
なんなんあれ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:01:13.27 ID:0RwWNveP0
>>391
残念、西武ファンは外れだ
ざっくり結果だけ書くのは、もちろん前提の各論がざっくり抜けている

西武にはチーム編成上の重大なアキレス腱があって、膝壊したおかわりが
年俸に釣り合うパフォーマンス発揮しないと深刻な事態になる
十亀をリリーフ含みでという構想があるようなので、リリーフは底上げした
396代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:01:40.56 ID:FFBFEJgZ0
ヘルマンと片岡が抜けたの計算してないのかな?
西武普通に貧打だよ
397代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:06:55.84 ID:jG9uAMK10
十亀中継ぎにしたら今度は先発が手薄になるんじゃね
去年の各チームの先発成績から見て少なくともリーグ1の先発はオリにとって代わられるぞ
398代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:07:17.87 ID:dw+gtOY30
今年の楽天打線怖いかと言われると、実はそんなに怖くないしね
去年優勝して最高に噛み合ったデータだけで今年も同じようにいけると見るか
去年一昨年さらにその前と毎年安定してるデータを見て、今年を判断するか
という差はあると思う
399代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:12:09.67 ID:/TBMehX40
>>397
西武は規定回数超えた先発が十亀含めて4人オリは二人だ
先発投球回数も40回以上違う

つーかさ、オリックス先発投手陣がリーグ1位ってのはギャグなのかw?
400代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:14:51.50 ID:AnMldnhH0
>>398
楽天って一昨年と去年じゃまったくの別物になってるから1番参考にならんチームだ
クリーンナップがゴミ外人からメジャーのレジェンド級になっとるし
401代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:15:09.75 ID:jG9uAMK10
>>399
先発防御率
西武3.37
オリ3.40

俺は数字見て言ってるだけ
ここから164.1回防御率3.45の十亀が中継ぎ回ればオリのが上だと思うが
402代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:15:28.66 ID:0RwWNveP0
>>396
働かないと見たユーキリスと同じくらいしか、おかわりも働かないと見るなら、西武も貧打かもな

>>397
西武は伊原監督という新要素がプラスなのかマイナスなのか、その要因が一番デカイ気がする
一応プラスと見ている感じ
403代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:15:47.30 ID:FFBFEJgZ0
打線は格差凄いけど、投手に関してはどこも大差無い気がするな。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:20:22.65 ID:FFBFEJgZ0
>>402
監督変わったとこで総得点はたいして変わらんでしょ
405代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:21:39.41 ID:oBDLHEs00
>>399
オリは金子に比べて西とディクソンの過小評価がちょっと可哀想
ハムに移った木佐貫の方が成績良いという勘違い者も多いようだし
406代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:23:00.82 ID:jG9uAMK10
>>403
去年のチーム防御率が殆ど差がないからな
オリ3.31 楽天3.51 西武3.54 SB3.56 ハム3.74 ロッテ3.77
チーム防御率の1位と最下位が0.5以内に収まった年は近年ない

ただ田中が抜けた楽天だけはやはり厳しいと言わざるを得ない
407代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:24:24.11 ID:/TBMehX40
>>400
ゴミ外人ってマギーのこと?
鷲の歴代で見ても屈指の打者だろ
じっさい鷲の打者でマギーを脅かせるような選手はいないのだから、
マギーを馬鹿にするのは鷲打者を馬鹿にするようなもんだ

実際、去年実績のあるマギーのほうが、どうなるかもわからんロートルよりは怖い
と思うが・・・

あと別物という割に外人一人かよw
他の日本人影響力ないんだな
408代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:25:42.33 ID:jG9uAMK10
>>405
どうしても規定で区切りたがる人っているからなあ
たとえばディクソンの130回防御率2.77と野上の152.2回防御率3.95
では俺はディクソンの方が良い投手だと思う
409代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:25:44.79 ID:0RwWNveP0
>>404
うむ
先発・中継ぎ・打力に、ピタゴラス勝率補正という項目が必要なくらい得失点差と貯金のズレがあるのは事実
「俺達」みたいな謎の球団文化にメスを入れる可能性があるのは、伊原のような奴かとも思った
410代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:26:26.91 ID:sVUFnYkT0
>>405
ディクソンは外人さんで2年目にあたるから、戦力として不安定な感じがあるんじゃね
あと金子が去年は沢村賞取れるレベルで、それが投手陣の成績を押し上げてるんだよな
2年連続で沢村賞クラスいけること前提で語っていいのかとは思う
411代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:30:07.52 ID:ODYOFr6u0
>>409
>ピタゴラス勝率補正
まだこれ信じてる馬鹿いるのかw
先発中継ぎ打線が働いた結果が得失点であり勝敗なのに、
因果を逆転させて計算しても意味ないだろw
412代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:30:30.99 ID:PJiAZBqp0
吉田は計算にいれていいレベルだと思うけどな
413代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:32:06.97 ID:ujguJl4I0
俺達ってのは1軍で打たれる中継ぎじゃねーよ、ニワカw

2軍で無双、1軍でも敗戦処理では無敵
しかし1軍の接戦や大事な試合では爆発

こういった特殊性があるから、わざわざ俺達なんて言葉ができた
単に打たれるだけなら中継ぎが貧弱なチームでいいだろ
414代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:33:36.34 ID:6t+LyeZGP
ID:0RwWNveP0 [5/5]

明らかに西武ファンやんお前
他球団の殺人野球に期待してるんじゃなくてお家芸の自分のところの殺人野球に期待してろやw
ライバルチームの戦力を死球で削ろうなんて平気で言えるのが西武ファンらしいがw
まあでも伊原は秋山と仲良いからしないと思うけどな
415代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:34:38.64 ID:ODYOFr6u0
>>412
ドラ一で即ローテ守れる投手って結構少ないぜ
その一人に吉田がなれるってのは・・・
毎年どこもドラ一はそういう感じだけどね
競合レベルは他にもいるし

まあOP戦見てからでしょ
ルーキーと外人は
416代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:38:58.34 ID:0RwWNveP0
>>411
試合の勝敗が変動する場面で打った選手が直接勝利に貢献
こういう基準は欲しいのは人情というもの
「データで楽しむプロ野球」でスルーされてる「VDUCP(UC)(勝敗更新機会点)」系の数字みたいにね

>>414
西武ファンじゃないってw
本当の事を言えば、ロッテファンだ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 02:41:41.01 ID:oBDLHEs00
>>416
うん、君は西武ファンぽくないな
418代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 03:02:59.55 ID:ER8jmotq0
>>407
2012年のフェルナンデスやガルシアのことだろ
この年は二桁本塁打者なしだからゴミといわれても仕方ないね
419代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 03:10:40.51 ID:c/VAy1t/0
SBの一点差勝率、6回終了ビハインド勝率の悪さから見て勝負弱い打線であったが
デホ一人でどこまで変わるか
420代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 03:16:57.79 ID:AnMldnhH0
>>407
勝手に勘違いして噛みつくのやめれ
なんでマギーをゴミ扱いせないかんのや
421代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 03:24:05.64 ID:vkbLOHwJ0
ホークスはデホより今宮では 今宮が成長したらあの打線機能しだし出すし
そろそろ成長しそうな気配あるし
422代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 03:41:25.13 ID:FFBFEJgZ0
鷹打線で唯一オアシスの今宮まで覚醒したらもう手が付けられない
まあ将来的に3割10本打てるポテンシャルはあると思うけど
423代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 06:16:19.51 ID:okMKO0gG0
今宮は去年は楽天戦だけは.315でOPS.799打ってたけどなw
424代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 06:59:06.24 ID:s0hu6gJl0
ディクソンは1ヵ月半は離脱してたからな
普通に150イニング超えてくるだろうな
425代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 07:57:59.22 ID:G8H1k+jO0
今宮二番になんか置くから彼の出来に左右される事態になる。
普通に本田のがいやだと思うがね。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 08:30:35.09 ID:5xT8yUyo0
>>374
檻の90は無いわ。
平野とせいぜい佐藤ぐらいしかいない。
ハムや鴎の方が上。
427代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 08:48:05.42 ID:PJiAZBqp0
>>426
それはねーよ
428代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 09:00:46.13 ID:waJe8cggP
分析スレ名物優勝候補オリックス
429代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 09:08:54.20 ID:MjVDE3f8P
檻のトータルの評価はまだしも投手力はトップクラスで間違いない
即戦力クラス評価の新人も2人入ったし
430代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 09:10:24.86 ID:uGr+SEBI0
つーか金子も評価が下がると巨人様が貰ってくれないからね
気合いは入ると思うよ
オリ残留したいなら劣化するだろうけど
431代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 09:46:57.97 ID:6o3S6bW60
佐藤達は出来すぎだと思うなLOBなんて武田久より上だし異常すぎ
432代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 10:07:37.23 ID:u0gjymV70
金子は今年大手術でもしないかぎり引く手数多だよ
今季不調で5勝だとしても、金が安くなるだけ
一番価値がわかってないのはオリックス
433代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 10:09:18.56 ID:aQepfBwx0
そんな成績ならFAしないよ
434代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 10:15:53.53 ID:Y1XTCgRp0
買い叩かれるのがわかっていたら普通はFAしないよな
なんでFAすると考えるのだろう
435代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 10:21:54.94 ID:aIVdmfNZ0
金子、
今シーズン後メジャーへ行くならポスティンッグになるの?
436代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 10:24:02.97 ID:1DsCQBRm0
オリファンだけどベストはマーくんが活躍して金子も無双してポスでMLBに行ってくれる事だな
金子だって今年も無双したらマーの20億を見てるからポスするだろうし

残って欲しいファン心理もあるし残っても給料に見合わない可能性の高さからポスして欲しい経営的気持ちもあるな
437代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 10:25:09.66 ID:1DsCQBRm0
>>435
今年フルに出て国内FA権だよ
軽い故障しただけでアウト
438代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 11:09:09.18 ID:uGr+SEBI0
別にオリックスは金子を出してもいいと思うけど?
今まであまりオリがFAでトップ評価される選手自体いなかったから、
「頑張れば巨人に入れるんだ!」っていうモチベーションを生え抜きに持たせるのも可
439代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 11:10:43.55 ID:uGr+SEBI0
一番バカな選択は金子を今年トレードして微妙な選手3点セットをもらったりすること
これはまったく意味がない、地獄行き
440代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 11:13:09.08 ID:1DsCQBRm0
ただ今年の発言はヤバいよな
単年の理由が自分に甘えが出来るからと明言したから

来年にFAして巨人と複数年だとさすがに萎えるなw
是非とも10億ぐらい残してMLBに行ってくれ
441代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 11:14:21.81 ID:6o3S6bW60
メジャーだとポピュラーな手法だけど保守的な日本では受け付けないファン多いやろな
442代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 11:16:12.62 ID:jG9uAMK10
オリックス金子 「夢がある」マー君メジャー挑戦に称賛と警鐘
http://news.livedoor.com/article/detail/8468992/

>自身のメジャー挑戦については「考えていない」とこれまで興味を見せていない
>「いい投手が日本球界からいなくなるのは、良いことではない」と警笛。


メジャー行かん言うてますやん
443代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 11:21:48.14 ID:ix5vg4aK0
けいてきってw
警鐘だろ
444代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 11:23:09.97 ID:1DsCQBRm0
>>442
年俸で10億積まれたら絶対に行くってw
MLBはバブルだしマーが15勝したら金子の価値も上がる
年齢的に3〜4年×10億ぐらいだろうけどこれ以上をSBや巨人が出せるかと言えば無理やろ
445代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 11:27:08.58 ID:G8H1k+jO0
年俸10億なんていかねーだろ
田中は別格。金子って前県より値段つかないでしょ。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 11:30:13.93 ID:ix5vg4aK0
まっ日本よりは大金稼げる可能性はあるわな
それにはオリックスが20億で来年売るかどうかにかかってる
447代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 11:31:39.39 ID:1DsCQBRm0
バブってるし安心のパブランドだしw
マーが15勝ぐらいすれば金子なら10勝以上は行けると予想されて地方TV資金を得た球団が取りに来るやろ
448代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 11:45:59.17 ID:uGr+SEBI0
まぁ攝津とか岸とかしっかり頑張ってほしいな
先発金子1強みたいになって巨人に行ったら、パリーグ投手はバカにされる
449代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 11:54:21.18 ID:1DsCQBRm0
その二人とは基本スペックが違うからなw

まあガラスだけどw
450代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 12:07:07.06 ID:ha+z02jq0
ID:uGr+SEBI0
虚カスうぜえw
逆指名にFAにドームランで勝ってるオタはやっぱカスだ
451代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 12:07:59.46 ID:ha+z02jq0
金子は性能Aだけどダメな年はほんとダメだからな
オリックスみたいにダメな年しかないというわけではないけど
452代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 12:09:03.93 ID:jG9uAMK10
パリーグエース格付け

金子>攝津>岸=成瀬>>>>>吉川>則本
453代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 12:25:15.39 ID:MjVDE3f8P
>>452
実績なのか現状なのかわからん並べ方だな
454代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 12:27:19.54 ID:fqZ8Gcpc0
でもスタンウルフ中田の去年の実績足しても貯金作れないと考えると
田中のおかしさを改めて実感するわ
455代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 12:32:12.69 ID:6o3S6bW60
成瀬が岸と同格なわけないだろ
1点台が1回あるだけの確変であとは3点台がデフォなのに
456代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 12:34:49.84 ID:zgAM1eJR0
岸は2点台が一回だけで他は全て3点台なんですが
457代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 12:38:01.21 ID:RCioJ9MJ0
通算成績見たら成瀬のほうが格上っぽい
まあ今年で逆転する可能性はあるが
458代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 12:39:15.44 ID:uGr+SEBI0
>>450-451
なんだなんだ?
虚カス?
自分は虚カスではない
君こそオリックスはダメな年しかないって見下して且つオタ扱い、良くないと思うよ?
パリーグファンのレベルを下げたくない
459代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 12:40:25.98 ID:MjVDE3f8P
>>455
岸のが年上で通算成績は成瀬のが上やで
460代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 12:40:57.84 ID:MwQQrIIbO
>>394
去年終盤は片岡おかわりを無理やり上に上げて下位打線を強化できたからだろ
鴎や檻みたいに下位打線が弱いところと変わりない
461代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 13:04:28.81 ID:jG9uAMK10
タイトル獲得歴

金子 最多勝、最多奪三振 
攝津 新人王、最優秀中継ぎ2回、最多勝、最高勝率、沢村賞
岸   優秀新人賞
成瀬 最優秀防御率、最高勝率、最優秀バッテリー賞
吉川 最優秀防御率、ベストナイン、最優秀バッテリー賞
則本 新人王
462代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 13:05:35.78 ID:jG9uAMK10
追加 吉川 シーズンMVP
463代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 13:05:36.40 ID:uGr+SEBI0
鴎は数字はよく分かんないけど下位打線が悪い印象がないなー
ハムの方が下位打線アンパイの印象
464代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 13:10:28.77 ID:ix5vg4aK0
そんなしょうもない個人の主観丸出しの格付けなんてどうでも良いわ
465代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 13:19:16.33 ID:0FS6zdbT0
新人王獲ってから2年目以降でもタイトル獲る選手って、意外と少ないよな。
3年に1人くらいで誕生するイメージ。近年だと、田中・攝津・益田の3人
466代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 13:23:04.18 ID:6t+LyeZGP
>>465
和田
467代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 13:24:43.84 ID:jEIrVveC0
岸=通算7年100本
成瀬=通算8年120本

成瀬のほうが上だな
468代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 13:31:21.19 ID:Xl37moOV0
楽天はマー君資金で和田か松坂呼びそうな予感
469代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 13:34:10.77 ID:H1ZS+snAO
ホークスは秋山の采配に注目だろ。
分厚い選手層を生かすも殺すも秋山次第だから。

巨人の原みたいに、控え選手のモチベまで維持するのは大変だと思う。
それと契約に出来高付の選手って、やっぱり替えづらいのかな?
470代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 13:39:42.77 ID:Nh+OWlFNO
攝津はずっとフル回転だな
そろそろ疲労が溜まってぶっ壊れる予感
誰だって長期離脱あるし
471代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 13:48:17.56 ID:1DsCQBRm0
シンカーなんて肘に負担がキツそうなのに意外と問題ないのか?
472代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 14:00:35.95 ID:nCiQLI8Z0
摂津は昨シーズンの後半はヘタってたな
貧打のオリにメッタ打ちにされた試合もあったし明らかにおかしかった
473代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 14:02:07.09 ID:6t+LyeZGP
去年はWBCがあったからな
後半の攝津は下半身に疲労が溜まって上手く使えてなかったって本人とコーチが言ってた
474代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 14:16:26.72 ID:pREWV5WNi
まさかマジで岸>成瀬と言っちゃう奴がいるとは思わなかった
475代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 14:19:18.48 ID:eTV7+/6t0
>>439

金子⇔帆足、柳瀬、江川
金子⇔野上、大石、坂田
ワイがオリ編成なら応じてしまうかも知れん
476代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 14:24:47.50 ID:nCiQLI8Z0
>>475
オリは枠がパンパンでそういうトレードは無理だろ
477代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 14:32:36.17 ID:iyszfVnl0
石井一久が岸はエースじゃダメなんです僕の中では
最強の2番手なんです
って言ってた
たしかに岸が2番手なら強いチームになるだろう
478代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 14:39:49.75 ID:Nh+OWlFNO
ハムは斎藤がかなりやりそう。
決意が並々じゃない
「絶対に打たれない」
球威が高校時代に戻れば普通に2桁勝てると思う。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 14:40:23.34 ID:jFlZ2M180
マスコミに取り上げられるのは
元楽天の田中、巨人、犯罪者のヤクルトの外人
他の野球チームって何してるんだろう?

野球って偏ってるよなw
480代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 14:43:17.55 ID:1DsCQBRm0
ハンカチなんてどうしようもないだろ

チビで高校生にしてはコマンドが良かっただけの伸びしろの無い投手
統一球時代に入団でラッキーだったよ
統一球ならコマンドだけで何とかなったから
481代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:01:06.83 ID:nCiQLI8Z0
>>478
まあ1軍で投げなければ打たれないからな
482代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:10:21.93 ID:rFMXqv8H0
岸が成瀬より上とか言っちゃう西武ファンw

マジで氏ねばいいのに
483代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:14:55.80 ID:h2b4BZV50
おい西武ファン叩かれてんぞ早くSB叩き始めてSBファン釣って>>10貼れや
484代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:17:01.14 ID:Pv9kEuMs0
金子と摂津はパのツートップで納得だが、岸と成瀬はそれぞれ虚弱体質と飛翔癖があるので同意できない
吉川と則本はまだしばらく見てみないと判断不能だ
485代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:19:32.13 ID:6t+LyeZGP
成瀬は大舞台で強いイメージ
でも岸も日本シリーズMVP獲ったことあるんだよな
486代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:20:05.69 ID:h2b4BZV50
攝津も5試合に1回くらいは炎上する
487代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:21:01.20 ID:Xl37moOV0
金子が虚弱体質で無いと!?
488代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:21:56.41 ID:ieiQcKBr0
終わった選手だと切られただけに、ペーニャが復活すると盛り上がるな
489代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:22:49.32 ID:eTV7+/6t0
2007年の16勝1敗が効いてて通算勝率は素晴らしいが
2010年以降10勝10敗投手なんだよなあ
通算勝率じゃ岸のが上だし

岸成瀬ってwつけるほど差はないと思うぜ

岸 76-48(.613)3.20
成瀬81-55(.596)2.99
490代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:28:48.63 ID:FFBFEJgZ0
でも一時期に比べるとパのエース格はどこも地味になったもんだな
ダル田中岩熊はメジャー、杉内和田は移籍&劣化、涌井成瀬劣化ってかんじか
491代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:30:00.38 ID:MjVDE3f8P
>>489
チーム成績考えれば勝率なんて岸が大分上じゃないとおかしいはずなんだがな
成瀬のが若いし技巧派左腕だし今後も考えるも大分差が付きそう
492代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:49:22.24 ID:YjMy1+3I0
大して変わらん
年も1年だろw
493代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:56:07.00 ID:jEIrVveC0
岸はキャリアハイが13勝なのが2番手感
今年は15勝以上あげてくれれば文句なしのエース
494代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:58:14.18 ID:ieiQcKBr0
今年の武田勝はどうなるの
495代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 16:01:42.99 ID:nQnYr3Db0
そんな変わらないというが一応成瀬が上は上だろ
素直に認めろよカス猫は性格悪いな
496代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 16:13:05.30 ID:h2b4BZV50
で、SB叩きはいつ始まるの?
497代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 16:31:49.32 ID:oBDLHEs00
なに?内川でも叩けばいいの?
498代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 16:51:31.61 ID:dp8wvNYA0
武田勝も35歳か、一気に衰えてもおかしくない
というか吉井投手コーチが抜けて投手が軒並み成績落としてるのが気になる
499代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:04:24.05 ID:m163SkNs0
性豚ちゃんいつもの成りすまし認定お願い><
500代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:14:12.23 ID:FF9U3XoN0
>>469
「何年も勝ち続けながら世代交代までやれ」という采配を求められているのではなく
「後の事は考えずに今年勝て」という単純明快な話だから、秋山でも恐らく出来るぞ
来年以降に色々問題が出て来そうだが、今年ではないのでこのスレ的にも未来の話
501代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:14:28.60 ID:UBvhK9dg0
いつだか牧田と俊介をくらべて牧田のほうが上だ上だ騒いでいるのいたな
502代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:19:44.36 ID:fAdJvqC40
>>446
俺が金子の嫁さんだったら、田中の年俸を見た後で巨人に移籍するとか言ってきたら
鼻血でるまで殴り続けるわ

家族の事を真剣に考えるなら死んでもメジャーだろ。で、絶対に失敗するな、数年間は年10億以上稼げるよう
死ぬ気で投げろ。引退後は右手使えなくなってもいいだろ、って説得する。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:25:26.40 ID:fAdJvqC40
>>469
マジでパが面白くなるかどうかは秋山しだいだろな。

現実問題として楽天、ロッテ、ハム、オリが優勝争い絡む場合は優勝ラインが70勝の後半くらいだった場合だと思う
この4チームに80勝する戦力はない

ソフバン、西武は独走かマッチレースなら80勝いく戦力があるチーム。

とりあえず混パにするには秋山が去年みたいな馬鹿采配で1点差とかに糞勝負弱いチーム作ってくれるの
祈るしかない。
もしも今年のソフバンの監督が伊東や星野みたいにまともな監督だったら、波乱なくソフバンの優勝だった。

あの打線なのに秋山がバント多用は必須。去年の楽天みたいにバントしない戦術ならお手上げ。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:25:57.28 ID:hr7yNGTw0
451210巨人
371630福岡
293550阪神(メッセンジャー
278980楽天
265630中日
241755日ハム
240400ロッテ(グラシン
238125オリックス
235880ヤクルト
224260西武
208630横浜
206755広島
505代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:32:17.48 ID:oBDLHEs00
>>502
大体メジャーが金子マークしてるという話がまったく聞こえてこないんだよ
去年もマリンで視察してたのは、ディクソンと糸井で、デホ金子はスルーだったとの話だし
今年はマーもいなくなったし金子調査も聞こえてくるかなぁ?
506代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:33:32.32 ID:YjMy1+3I0
>>502
お前は金子の嫁さんにはなれないから安心しろ
507代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:36:32.57 ID:2rWerGVQ0
つか、鼻血でるまで旦那を殴る女なんて即離婚だろw
508代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:40:07.28 ID:v2d9IPaX0
投手力で分析すれば西武ソフバンロッテオリックスの4強の優勝争い、
楽天日ハムの最下位争いで今年は確定でしょ。

順位も防御率もビリのハム、田中という巨大な柱を喪失した楽天、
どっちも投手力が絶対的に足りなさすぎ
509代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:45:16.77 ID:MjVDE3f8P
楽天もそこまで侮れないだろ
空いた穴はでかいがその分補強はしてる
510代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:47:15.81 ID:p/t1G6/y0
田中がいなくなっても田中の分をせいぜい7割埋めればふつうに戦えるしな
511代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:47:39.89 ID:v2d9IPaX0
>>509
田中の代わりが10勝10敗の先発でも単純に24の貯金が失われる。
いくらなんでも穴埋めは無理すぎ。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:48:59.98 ID:v2d9IPaX0
>>510
去年の田中の7割勝てる投手なんて田中にしか無理だろ。
513代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:55:51.61 ID:QyLRYQFC0
貯金24の7割だとブラックリーの成績が20勝3敗ってことか
ユーキリスが活躍してマギーの穴を埋めたとしても
田中の穴はガバガバですよ
514代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:00:36.72 ID:AZx49TC60
補強すれば去年の戦力維持できるならソフトバンクが5連覇ぐらいしてるわ
515代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:00:55.61 ID:Fos3cExDi
今日は西武ヲタが生き恥さらしちゃったのか
516代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:01:07.83 ID:MjVDE3f8P
>>511
補強した面子だけで全部埋めるなんて不可能だが全体で少しずつ成績上げればいいんじゃね?
517代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:02:53.26 ID:ER8jmotq0
24勝の穴なんて今年の田中でも埋まらないんだから
穴を埋める議論は不毛
518代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:07:01.72 ID:0FS6zdbT0
則本だって、今年は他球団からの猛烈な研究に合うだろうからな。
2年続けて15勝挙げたら、そりゃもうお手上げだわ
まあ現実的には、10勝10敗くらいだと思う
519代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:20:19.03 ID:FDE2CXT00
投手の素の実力を計るなら色んな球場で投げるビジター通算防御率
1つの球場で半分投げる通算防御率は欠陥指標
野球は球場のPFやマウンドの合う合わないで成績が大きく変わる競技
この指標だと岸は大きく化ける
520代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:24:30.13 ID:FDE2CXT00
黒田なんかもNPB時代を過小評価されてるが

通算

ホーム 4.23 152試合
ビジター 2.67 119試合

メジャーで活躍してもおかしくないわ
521代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:37:03.63 ID:eNOyudWi0
仮に則本が去年の田中の穴の一部を埋めるとして
去年の則本の分の穴は誰が埋めるんだ?

イニング食える田中が抜けるって事は
その後の中継ぎにかかってくる負担増もハンパないやろし
522代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:45:01.43 ID:1DsCQBRm0
>>518
そんなに勝てるか????

去年の酷使から見て全く駄目な確率も高いぞ
523代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:48:57.45 ID:SMokVpk00
則本入団前の2012年でチーム67勝で5割
田中が10勝、田中以外57勝

2013年はチーム82勝
田中24勝、則本15勝、その二人以外43勝

まずは二人以外のピッチャーが2012年並に頑張って
奇跡的に則本が15勝できたら72勝で、引き分けなければ
やっと5割という現実
524代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:53:51.44 ID:2R8bYmwMO
>>509
同じ鷲ファンかも知れんが田中の貯金24の穴を埋めるには
塩見、釜田、菊池あたりが揃って16勝8敗とか必要だが
どう考えても無理。むしろ奴らは借金作るはずw
やる前に負けること考えるバカいるかよと怒られるから口では優勝と言うが
大金とか人生かけてリアル順位予想しろと言われたら…あまり上にはしづらいわ
525代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 20:16:06.03 ID:Xl37moOV0
まず24の貯金を3人で補うなら一人8の貯金でいいが
マー君は一人でやってたんだから、3人だと
マー君プラス去年のローテ二人分の貯金も足さないとダメ
則本が去年と同じ貯金を作ると仮定しても
美馬ダックワースの貯金の1を足して・・・・あれ?1しかねーのかよw

連覇いけるな!
526代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:06:22.38 ID:jG9uAMK10
527代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:08:31.93 ID:s0hu6gJl0
楽天社長がダルビッシュ消えて日ハムは30失点増えたが優勝したとか言ってるけど
吉川を作らんことには、それが100失点増えることにもなるからな〜
528代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:20:55.97 ID:fV05DNN8P
同じ年に貯金8つ作れる投手が3人もいたら
文句無しで優勝だろうなあ。
どの辺まで遡るかね?

80年代後半〜90年代前半の巨人か西武あたりなら
出してそうだが。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:23:38.77 ID:HP78rf1q0
ルーキー選手はどれくらい1軍キャンプスタートをきっているかをみてみると、今年のルーキー1軍
キャンプ入りしたのは76人中32人で、ルーキーの半数近くに上りました。
球団の方針等に違いはありますが、1軍入りルーキーの多かったチームは、ロッテ、ヤクルト、De
NAの3球団で5人、ついで広島が4人。逆にソフトバンク、日本ハムは1軍入りルーキーが0人、巨人
と楽天はドラフト1位の小林誠司選手と松井裕樹投手の1人だけでした。高卒ルーキーでみるとその
数はぐっと減って楽天のドラフト1位・松井裕樹投手とDeNAのドラフト5位・関根大気選手の2人だけ
となっています。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:42:35.46 ID:P6tjHOK40
韓国大教授「韓国人のルーツはエベンキ人」
531代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 22:11:54.19 ID:nU6SOV5b0
SBはドラフトで失敗しても金で選手を買えるから心配無用
532代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 22:23:20.64 ID:IM5TqczDi
もう補強資金の上限決めた方がいいんじゃないのか?
533代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 22:31:39.50 ID:oBDLHEs00
>>532
選手に夢はあった方がいいんじゃないの?
むしろ払えない球団を助けてあげたいわ
534代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 22:34:31.82 ID:okMKO0gG0
補強資金って言ったって年俸上位の巨人、阪神、ホークスは3球団とも球団単体での売上がかなりあるし。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 22:38:02.23 ID:yWEV6Mbs0
完投数リーグ3位(田中抜けて2位、5勝1分け)の十亀を中継ぎにしようとしている伊原ってどうなんだろう
536代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 22:43:02.31 ID:PKZOrq/Y0
>>527
それが森だと思っているんだろう
吉川の場合はもう飽和状態というか、あとはいつ一軍で爆発するかの秒読み状態だったが
森はイースタンでどうなのよ?
537代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 22:48:15.42 ID:HP78rf1q0
今季の総年俸一覧(1月19日現在)パ・リーグ編 (某ブログより)

ソフトバンク
総額40億30万円(前年比122.2%)↑
投手35人19億3600万(48.4%)捕手6人2億1150万(5.3%)内野手15人12億1480万(30.4%)外野手9人6億3800万(15.9%)
支配下登録選手65人平均6154万円 日本人選手57人28億8530万円 外国人選手8人11億1500万円

楽天
総額27億8980万円(前年比118.4%)↑
投手32人11億740万(39.7%)捕手7人2億60万(7.2%)内野手13人8億5960万(30.8%)外野手10人6億2220万(22.3%)
支配下登録選手62人平均4500万円 日本人選手58人16億8980万円 外国人選手4人11億円

ロッテ
総額24億9145万円(前年比104.7%)↑
投手30人10億9010万(43.8%)捕手7人2億2950万(9.2%)内野手17人8億1590万(32.7%)外野手10人3億5595万(14.3%)
支配下登録選手64人平均3893万円 日本人選手59人21億5200万円 外国人選手5人3億3945万円

日本ハム
総額24億105万円(前年比95.3%)↓
投手33人13億3225万(51.3%)捕手8人1億360万(4.3%)内野手17人7億1320万(29.7%)外野手9人2億5200万(10.5%)
支配下登録選手67人平均3584万円 日本人選手63人21億5105万円 外国人選手4人2億5000万円

オリックス
総額23億9725万円(前年比96.8)↓
投手33人11億8075万(49.3%)捕手6人1億3800万(2.5%)内野手12人3億8850万(16.2%)外野手16人6億9000万(28.8%)
支配下登録選手67人平均3578万円 日本人選手63人20億9725万円 外国人選手4人3億円

西武
総額22億4260万円(前年比94.3%)↓
投手31人9億7020万(43.3%)捕手8人1億5490万(6.7%)内野手14人7億2200万(32.2%)外野手12人3億9550万(17.1%)
支配下登録選手65人平均3450万円 日本人選手61人19億960万円 外国人選手4人3億3300万円
538代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 22:55:39.67 ID:1DsCQBRm0
金で優勝を買うのが好きな変な人もいるからな〜

ゲームでもイージープレイで俺つえ〜したい人もいるし

ゆとりなんだね
539代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 00:40:52.55 ID:/Nq6Ldpu0
田中の貯金24を埋めると考えるから無謀なんであって、24勝の内幾つ回収出来るかと考えれば半分程度は可能だろう
まあ田中の穴はイニング数だけどな、完投とかも減る訳だから問題の中継ぎの出番が増えるのが不安要素
しかし西武の上位予想の根拠は何だ、あれだけ主力抜けてるの勝てるんかね
540代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 00:44:49.49 ID:UbWObqna0
>>539
12勝12敗になる時点で貯金24が消滅するって行ってるんだろw
誰も0勝24敗で借金24になるとか言ってねぇよw
541代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 00:49:06.88 ID:d+n2iJVJ0
>>539
貯金24の半分を回収って、穴埋め先発が18勝6敗って結果なんだけどね
542代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 00:51:21.53 ID:oV2cmmEh0
ハムと楽天は下位だろうな
戦力的に厳しいと言わざるを得ない
543代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 00:52:20.12 ID:jWjLYSvl0
田中の穴がー穴がーうるさいけど
田中登板の日って相手捨てゲーム状態だっただろ。
楽天打線vs谷間投手なら田中じゃなくたって普通に勝ち越せる
544代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 00:56:01.23 ID:MLKf3Pji0
捨てカード当ててたオリはそうだけどハムは半分ガチで8敗だからなあ・・・
545代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 00:58:41.92 ID:UbWObqna0
>>543
ならその強力打線を抑えるために今年は各球団がエースを楽天に集中して当ててくるかもねw
546代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 00:59:30.83 ID:+sSlOnW30
田中じゃなくなれば逆にゲームを拾いに来られるのでは
547代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 01:02:10.32 ID:daTw71Hn0
>>544
てか、ハムのガチな投手って誰?っていう、ね
吉川にあんな可哀想なことしてたら相手のガチも何も自分達でぶっこわれてるでしょうに
最近もGAORAで再放送やってたけど、酷かった
548代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 01:02:43.40 ID:RmMm1EBL0
え?楽天は腰のリハビリに来る爺に期待してるのか???
549代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 01:05:52.39 ID:O8o+Sz/C0
勝手にそうやって取ったら誰か知らんで。
その時のそれそうだで。
うん、俺からだで。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 01:25:07.17 ID:as0+sShU0
去年を基準に考えるから無理っぽく感じるだろうが
2012を基準に考えればそれほど無理じゃなく感じるはず

2012
マー10勝4敗 → 則本12勝10敗
美馬8勝10敗 → 美馬12勝8敗
辛島8勝5敗 → 辛島8勝5敗
釜田7勝4敗 → 戸村7勝4敗
塩見6勝10敗 → 塩見8勝8敗
ヒメネス5勝10敗 → ブラックリー10勝5敗

これだけで2012ならAクラスには入れる
551代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 01:34:36.77 ID:V6cR1ztw0
>>550
そんな都合の良い計算をセ・リーグの巨人なんかにしたら余裕で100勝するって
けど100勝なんてしないでしょ?それぐらい相手を無視した都合の良い計算だって事だよ
552代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 01:40:48.32 ID:vGxq4PcE0
マー君がイニングを喰いまくっていたってのも大きかったよ
楽天中継ぎ陣は来期は今年の比じゃなく疲弊する
553代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 01:43:28.92 ID:nHZixnoj0
今年はソフトバンクが圧倒的な戦力だな。

問題としたら外人をずっと2軍に置いておくせいで内紛が起きかねない
って事ぐらいか。

2位は中村が最初から出れるって事で西武有利なのかな。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 01:47:55.04 ID:6cGGkmOl0
ヘルマン片岡抜けて野手投手共に層が薄すぎるのがなぁ
まぁ他のチームも決め手がないんだろうけど
555代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 01:49:46.47 ID:d+n2iJVJ0
>>553
ラヘアを放出したのは、内紛回避のファインプレーだと思った
残った2軍選手は境遇を甘受するコメント出してる
556代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 01:57:37.99 ID:pdniFCEs0
   ,━━━ヽ
   ┃     ┃
   ┃ ― ― ┃ 
  [|  ´ ∪ ` |]  
   |  ー   |
   \ o /
     |   |      
   /\__/\
557代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 02:07:08.68 ID:cXkjuunE0
星野の跡はぺんぺん草も生えないんだよ
558代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 02:20:45.28 ID:2eidlFHK0
なんとなく思うが、伊東ロッテは野村ヤクルトの続編のようになりそう。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 04:04:00.51 ID:i6ZORyZ/0
SBが90勝以上で独走してAクラスのラインが下がれば、楽天のAクラスもありえるが
マッチレースするチームがあればカモにされて沈むな
560代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 08:59:45.76 ID:K8iSZQ++0
ハムと楽天の最下位争いだろうけどね
楽天は中継ぎ弱すぎる、強ければ打線と中継ぎでAクラス入りも不可能じゃないけど
終わってるわ
561代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 09:03:04.80 ID:K8iSZQ++0
>>550
違反球で数字出されてもな
違反球終わって消えた奴らばかりじゃん

他球団も違反球時代の投手上げたら、キリないぐらいに候補あがるわw
562代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 09:07:32.88 ID:lGrMwKA70
楽天はユーキリスがマギーくらい打って他の野手も去年くらい打てれば投手陣が弱くてもAクラスはいけるでしょ
563代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 09:09:13.27 ID:vatd11Wv0
もうすぐニコ動でキャンプ生中継が一斉に始まるよ
564代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 09:09:58.03 ID:1IlAgfqF0
>>560
弱投の打線のチームは春先弱いし最終的な順位は別にしてどっちも開幕スタート逆噴射するだろうね。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 09:53:14.98 ID:T1kiLFfMO
横浜、ヤクルト見りゃ分かるがPが悪いと少し打線が頑張っても低迷する
巨人、数年前の中日、ダルいた頃のハム、杉内と和田のSBとか
結局Pのいいとこが優勝に近いんだよ
破壊力ある打線とやらもエース当てられたら簡単に完封負けしたりするからな
566代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 10:02:34.98 ID:oV2cmmEh0
バランスだろ
投手だけでは優勝なんて無理。去年のオリックスが好例
貧打でも優勝できたチームなんてここ10年だと011年の中日と2007年のハムぐらいしかない
567代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 10:40:36.20 ID:T1kiLFfMO
貧打でも優勝できるとは一言も言ってないが
Pが悪いとこは優勝確率がかなり低いってことよ
そら優勝するには当然水準以上の打線も必要だ
568田舎の宮城チーム・・・不人気すぎワロタ:2014/02/01(土) 10:58:29.32 ID:1/dRIANh0
100 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch :2014/01/31(金) 14:37:03.68 ID:2nVmWo020
VS嵐 スポーツ選手ゲスト回
2013
14.2% 01/17 読売ジャイアンツ
13.4% 01/31 浦和レッズ
12.5% 06/13 横浜F・マリノスチーム
11.6% 08/22 バレーボール全日本女子チーム
10.5% 09/26 体操男子日本代表チーム
13.7% 11/07 女子アスリートチーム
13.1% 12/19 INAC神戸チーム

2014
8.8% 01/ 楽天ゴールデンイーグルス ←← 超不人気やん
15.2% 01/ 読売ジャイアンツ
569代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 11:12:10.48 ID:qR4ulQLFP
で?
570代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 11:13:21.03 ID:GfE27yAJ0
去年のオリックスのチーム防御率1位で順位5位はやはりおかしい
監督が森脇じゃなく落合ならAクラスになってたわ
571代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 11:43:38.54 ID:wGhR9yrb0
阪神とかピッチャーは巨人並みだったけど、打線の違いで大きく差をつけられてたな
572代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 11:53:32.92 ID:IsFjija00
鷹は、俊足を生かすべく本多を外野コンバートして
強肩でゲッツーを取りやすくするために内川をセカンドにすればなお良いのでは?
573代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 12:04:33.68 ID:RmMm1EBL0
>>571
からくりと甲子園で同じなんだから差があるって事だろ
574代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 12:32:51.11 ID:rp71+6qy0
セントラルのスレでやれよ
575代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 12:35:02.11 ID:iQrzebiT0
ロッテは鈴木大地が3年目でキャプテン就任か
あそこは同年のドラフト3位と4位が大当たりで1位と2位が今のところ影をひそめてるな
576代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 12:40:04.44 ID:j+826xxc0
鷹は、内川DHという発想はないのかな?
577代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 13:26:50.21 ID:oPs+1yng0
まだ守れるんだからもったいなかろ。負担軽減で打成績あがる可能性はあるが
デホはいる編成でDH内川は総合してマイナスだろう。
怪我のリスクを考えてもうーんってかんじ。若いしな
578代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 13:43:17.08 ID:rp71+6qy0
去年はDHもやってたがな
579代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 14:03:31.26 ID:av7cqGGP0
内川長谷川中村柳田江川デホカニザレスで外野ファーストDH争い
内川長谷川デホは確定として残り2枠の争い
中村柳田同時に使いたかったら内川DHもあるな
あと外野本多に何の価値もない、それなら福田使うわ
580代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 14:40:34.78 ID:yw0Hw/hH0
558
どちらも管理野球型だからな。
伊東もノムさんみたいに、今のチームで実績を残してからお荷物化したチームの監督をやりそう。
しかしそこでは立て直せないと。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 15:03:32.98 ID:xRdu9rTZP
このまま伊東がそこそこ成功して西武が低迷したらはたして西武は伊東に
オファー出すだろうか。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 15:33:33.89 ID:j+826xxc0
そろそろいくか。パリーグスタメン候補(2/1現在)
楽天
9岡島
4藤田(時々後藤)
3銀次
DAJ
5ユーキリス(試合終盤西田)
7枡田(試合終盤牧田)
6松井(試合終盤岩崎)
2嶋
8聖澤(島内)

まあ、全体として去年並みだと思いますよ。
若手の西田・榎本あたりも使われるでしょうね。
ユーキリスと松井の代わりが難しいですね。
583代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 15:50:08.20 ID:7FsMZDWR0
おいおい頼んでもないのにまたなんかはじまったぞ
584代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 15:53:44.82 ID:YbyZD079i
>>582
後藤は時々かよw
585代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 15:56:11.84 ID:N8gs7yKs0
そろそろいくか。って書き出しが笑えるw
586代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 15:58:15.46 ID:qFxLBPwg0
楽天はリリーフ陣が確変でもしない限りAクラスはしんどい
あんな成績の青山が年俸アップするくらいの層だし小山はもうオワコン
まぁBクラスでならトップ候補
587代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 15:58:18.64 ID:j+826xxc0
オリのスタメン候補(2/1現在)
8坂口
4平野
5ヘルマン
3ベタンコート(またはペーニャ)
9糸井
Dペーニャ(またはベタンコート)
7岡田(だめなら鉄平)
2伊藤(控えは伏見)
6安達

一番ヘルマン、三番糸井より、こちらの方が良いと思うけど、森脇には出来ないだろうね。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 16:01:20.96 ID:7FsMZDWR0
しかも反応あるまで続き貼らない典型的かまってちゃんなのがなww
用意してるならさっさ連投しろや
589代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 16:03:35.45 ID:N8gs7yKs0
これは、アマでスタメン予想齧ってるニキか・・・
590代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 16:06:54.57 ID:daTw71Hn0
>>587
大ブレーキ坂口を1番にするのは去年いっぱい見たな
591代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 16:11:56.86 ID:j+826xxc0
西武のスタメン候補(2/1現在)
7栗山
9熊代(森本)
4浅村
3おかわり
D坂田
5ランサム
8秋山
2炭谷
6金子(鬼崎)

ランサムの出来次第では秋山との入れ替えもあり。坂田の代わりは山川か。
しかし、層の薄い打線になったね西武は。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 16:27:33.21 ID:om52gZhH0
今年パリーグどこか優勝しそうか教えてください何でもしますから!
593代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 16:36:13.78 ID:qFxLBPwg0
普通なら鷹が優勝しないとおかしいくらいだけど、猫あたりが持って行きそうな気がする
594代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 16:52:24.39 ID:B3VnUpY+0
ベタンコートはファースト大丈夫か
180p未満だし
595代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 17:13:59.29 ID:j+826xxc0
ロッテのスタメン候補(2/1現在)
8加藤(岡田)
9荻野(伊志嶺)
7角中(清田)
5今江
3ブラゼル(大松)
D井口(サブロー)
6クルーズ(三木)
2里崎(江村・田村)
4鈴木(根元)

このチームは西武とは違って控えは厚い。井口は年齢から6番あたりが良い。
1番加藤はブレークチャンス。今年は2005年の再来の予感が漂う。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 17:24:13.44 ID:eGe77SDL0
オリファンだがID:j+826xxc0君は坂口1番にしている時点で他チーム見てないのが分かる
(オリ以外も含めて)オーダー書かれても説得力皆無
597代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 17:24:29.12 ID:bPIds7Jc0
そもそも猫は去年中島が抜けた時点でもう打線で勝負出来るチームじゃないわ
先発が完投するか7回投げて中継ぎ飛ばして後ろ二人でゲーム組み立てる勝ち
パターン確立するしかない先攻逃げ切りしかないわ
598代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 17:28:53.93 ID:j+826xxc0
>>596
でも、ヘルマン1番、坂口7番または9番では他の予想と同じだからね。
坂口復活を予想して1番にしただけ。
このチームは坂口・岡田の復活が浮上のカギだよ。
ヘルマン1番なら恐い打線にならない。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 17:49:05.86 ID:eGe77SDL0
>>598こういうレスしてくるの見るとやっぱり見てないんだなぁってのがよく分かる
グッチとTの復活がカギとかそれこそ誰でも分かる予想
ここ数年の春先のウチの駄目っぷりちゃんと理解してたら坂口はスタメンから外す
他と違うオーダーとか言うならセンター平野セカンドヘルマンサードべタンコートとかの方が
まだ面白い(守備崩壊とかは知らん)
600代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 17:58:25.68 ID:nX7BbPd+P
>>598
じゃあ糸井一番で良くね?
601代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:02:03.54 ID:sEFRCzpdP
>>576
内川のほうが長谷川(レフトの場合)や中村より上手いんだが
602代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:09:07.00 ID:UjvItCLW0
>>591
栗山は状況に応じてバッティングできるので2番か3番のほうが怖い

ちなロ
603代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:10:21.56 ID:seGodaja0
ロッテ打線は井口さえ気をつけれ後はどうにかなる印象

実際はそれなりに打たれるんだけどね
604代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:19:17.06 ID:daTw71Hn0
フリースインガー今江は去年より落ちると思うな
sb長谷川も出来すぎ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:20:05.41 ID:AXIz/I380
井口って今年で40だっけ、急にガックリ来てもおかしくないからな
606代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:26:30.27 ID:K8iSZQ++0
長谷川はBABIP高すぎだね
ちょっと厳しいかな
607代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:30:27.31 ID:sEFRCzpdP
>>606
打者のBABIPなんて参考程度にしかならないよ
608代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:32:20.74 ID:K8iSZQ++0
>>607
参考程度でも高すぎるわ
609代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:36:53.98 ID:EwyCn/bvO
キャンプ初日メディア注目ランキング パ
1 楽天
なんといっても松井君
松井君&松井君&松井君
2 日本ハム
大谷・斎藤佑・中田はやはり全国クラス
3 西武
伊原新体制はやはりみどころ
4 オリックス
怪物糸井はやはり目玉
5 ソフトバンク
大型補強したにも関わらず注目度低
6 ロッテ
存在感なし
610代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:38:50.74 ID:sEFRCzpdP
>>608
意味ない指標で高すぎてもそれがどうってて話
投手なら能力を知るのに使える元々投手の指標なわけだし
611代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:40:00.93 ID:K8iSZQ++0
>>610
参考程度なら、高すぎと思うのは個々の勝手だと思う
俺は普通に落ちると思ってる
612代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:44:19.14 ID:Yk93JVZ5O
大嶺「鷹なんて普通に投げれば勝てる」
阿部「楽勝だな」
伊東「鷹はおまえらに任せた」
613代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 19:18:10.50 ID:wGhR9yrb0
大嶺如きでキラー顔してんなら、ロッテは武田にもっと軽く捻られてますが(^_^;)
614代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 19:30:34.98 ID:Dtguvki20
オリックスは去年西武が後半戦ブーストした打線を模倣するのがベスト

1ヘルマン→ヘルマン
2片岡→平野
3栗山→糸井
4浅村→?

4〜7番は相性で日替わり
615代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 19:44:12.90 ID:+KojJkLnO
4ひがわりくん

やはり模倣ですね。わかります。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 19:49:15.36 ID:oV2cmmEh0
BABIPで言ったらヘルマンもかなり高いんだが
こっちも成績落とすんじゃね?
しかもヘルマンの場合は長谷川と違って長打力ないし内野安打もないから成績落とす可能性かなり高いだろ
617代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 19:59:39.26 ID:wGhR9yrb0
打撃スタイルも関係してくるし、信憑性の無い指標
618代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 20:01:54.56 ID:0Lf0s+aN0
そろそろいくか。

の人はSBとハムは無視?
619代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 20:07:51.42 ID:T1kiLFfMO
そろそろいくかニキ
注目の鷹は今年どうよ?
ちなみにどこのオタ?
620代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 20:26:10.32 ID:2eidlFHK0
>>581
仮にこの先数年、ノムさんヤクルトや中日星野並に貢献した上でロッテ勇退となったら、相当金を積まないといけなくなるぞ。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 20:45:03.03 ID:wGhR9yrb0
伊東がそんな長続きするわけないだろ
622代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 20:48:10.84 ID:RmMm1EBL0
>>609
4 オリックス
引き締まったT岡田。目覚めは近い!?
http://www.sanspo.com/baseball/images/20140201/buf14020118370002-p2.jpg
623代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 20:57:22.35 ID:daTw71Hn0
>>616
最高出塁率を獲る選手はそんなに翌年急激な劣化は無い傾向
624代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 21:03:22.18 ID:YMhjqgV30
BABIPは劣化と関係ないぞ
625代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 21:05:38.44 ID:2m8Fc7SWP
丸刈り指令、外出禁止のアナクロ…日本野球がダメな理由
http://news.livedoor.com/article/detail/8490556/

日本ハムでは2年目を迎える大谷翔平(19)が昨年から引き続き、今年も外出を禁止された。栗山監督は「文句があるなら結果を残せ」などと言っている。
昨夏の球宴期間中に先輩の中田らと外食に出かけた際は栗山監督に「聞いていない」と大目玉を食らった。今年7月には20歳になるというのに、まるで子供扱い。織田氏が続ける。
「日本の球団は何か起きてからでは遅いと選手を管理しようとする。大谷にしたって、野球選手の前に社会人。もう20歳になるなら、教えることは教えて、
 あとは自分で考えて自己責任で行動ができるように教育するべき。外出禁止にして温室栽培しても本人のためにはなりませんからね」


西武でも、伊原新監督は昨季まで大部分の選手が着用していた裾の長いユニホームを全面禁止にした。
先日の出陣式では、ほとんどの選手が膝下まで上げるクラシックスタイルで登場。
これに選手は「裾が長いのはスライディングの時などにケガを防止する意味合いもあった」と不満タラタラだったが、指揮官の方針は絶対。渋々応じたというのが実情だ。

「規律や管理ありきで監督や先輩に言われたことに絶対服従していると、自分で考えなくなって個性が薄れる。自主性を重んじるメジャーリーグは結果を出せばその分跳ね返ってくる。
 半面、ダメでも自分に返ってくるわけです。本来プロとはそういうもの。トップ選手は『自己責任で世界へ羽ばたきたい。自分を高めたい』と思うもの。
 あれもダメ、これもダメと、がんじがらめの日本球界に有望選手が見切りをつけるのは自然な流れです」(前出の織田氏)


これから始まるキャンプも朝から「イチニ、イチニ」の軍隊式。
ヤンキースに161億円で入団するマー君でなくても、海を渡りたくなる。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 21:05:54.85 ID:/WCL1pki0
627代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 21:14:20.30 ID:JZF5xLlr0
>>609
ワイロッテファン
例年通り存在感が無くて安心する
628代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 22:10:51.91 ID:daTw71Hn0
なんでや!サタデースポーツでロッテのアイドル成瀬映ったやろ!
629代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 22:42:47.95 ID:cK8lc0Vw0
大谷は栗山にとって実績づくりの為の駒
630代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 22:47:01.75 ID:loqe9sGt0
ヘルマン・坂口・糸井ってのはだめなんかな?
坂口次第なんだろうけど、機能すればいい感じそう。
まぁ課題は、それを返す能力のある打者が少ないってことなんかな。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 22:57:03.83 ID:xyhZMSuh0
だからペーニャが復活するって。見とけよ
632代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 23:02:49.57 ID:loqe9sGt0
>>631
80打点くらいじゃまだ不足なんだよなぁ。
それ以上できれば「機能」「復活」ってことでいい気はするけど。
633代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 23:11:36.69 ID:RmMm1EBL0
Tも復活するよ

http://www.sanspo.com/baseball/images/20140201/buf14020118370002-p2.jpg
ついに本気になって体を絞ってキャンプ入りして来た
634代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 23:19:13.78 ID:daTw71Hn0
>>630
2番平野じゃなくて2番坂口が良いという理由がよく分からない
635代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 23:22:04.91 ID:RmMm1EBL0
アゴもグッチも基本的に一緒じゃね
どっちも器用に見えて小技皆無で基本的に打つだけの左で盗塁もイマイチ
典型的な2番打者はいないな
てかそんな小物は別に無理していらないけどね
636代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 23:31:28.39 ID:rOFF1Vr1P
絞ったぐらいで復活するならロッテはえらいことになるだろ
涌井も成瀬も大分絞ってきてるぞ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 23:40:01.62 ID:7s04r2Qd0
>>625
まず織田って誰やねんw偉そうに語りたいなら名前聞いてパッと顔が浮かぶ位になれよw
638代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 00:14:31.60 ID:uFiNISEO0
639代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 01:15:28.53 ID:YsxKbKVuO
阪神Vデイリー ロッテのドラ5アジャ井上みせた豪快弾
井上が、フリー打撃で、柵越え3発を含む豪快な打撃を披露。
ダイナミックな打棒に、伊東監督は「松井秀喜みたい」と感嘆の声を挙げた。
“アジャ”がベールを脱いだ。安打性の当たりは計63スイング中、30本。
3発の柵越えの中にはバックスクリーン直撃弾も。
後半へ
640代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 01:20:30.51 ID:YsxKbKVuO
後半

現役時代、マスク越しに数々のスラッガーを見てきた指揮官は
「見逃すと思ったら急にバットが出てくる。捕手目線で見て最も嫌な打者。松井や落合さんがそうだった」とうなった。
「5、6番で打たせたら面白いが、良ければ4番もある」と主砲を任せるプランも浮上。
井上は「今は持っている力を出し、自信をつけることが大事」と意気込んだ。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 07:54:09.94 ID:1Nm5sc8E0
続いていくか。
SBのスタメン予想
7中村
4本多
D内川
3イデホ
5松田
9長谷川
8柳田
2鶴岡
6今宮

昨年のラヘア・ペーニャがいなくなり、代わってイデホ。
得点数はさらに増加する可能性大。内野の控えが弱いのが玉にキズ。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 07:59:53.82 ID:daIUjABc0
そろそろいくかの人やっとか
643代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 08:15:29.23 ID:1Nm5sc8E0
>>642
失礼しました。急に私用が入ってしまって。
最後はハム。
4西川
6大引
8陽
5中田
Dアブレイユ
7小谷野
3ミランダ
2大野
9石川(谷口・杉谷)

陽は3番にして強打者を続けた方が得策。ミランダが良ければ小谷野と入れ替え。
9番ライトで若手の覚醒が欲しいところ。ミランダとホフパワーの差が今年と去年の差になる。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 08:52:33.30 ID:6eLPVyG+0
何も知らないってすぐわかる打順だな

栗山は2〜6番ずらっと右並べるなんて左対策でもない限りしないよ
それと中田サード小谷野レフトとか笑えることになってる
中田のサードは幅を広げるためであって絶対じゃないぞ
たとえサードにするにしても小谷野レフトにするなら意味ないじゃん
645代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 09:09:02.61 ID:0vyPpMq+0
>>582
9人中4人が外様なんだな
パで一番スタメン生え抜き率が低いのは意外だった
646代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 09:35:48.04 ID:4ubRaKkPO
「右打者と左打者交互に並べりゃ相手ピッチャーも攻めづらいんじゃね。俺って頭いい〜」
そしてジグザグにこだわるあまり打線のつながりムチャクチャってパターンですね。わかります。
647代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 09:58:29.74 ID:6eLPVyG+0
たしかに批判ばっかりしてるのは良くないな
それならば俺のハムスタメン予想を発表しようじゃないか

8陽
6大引
7西川
5中田
1ミランダ
Dアブレイユ
2大野
9石川(谷口・杉谷)
4中島

他ファンから見てどうよ?
やっぱり弱いか
648代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 10:02:41.60 ID:YczTk8KI0
稲葉開幕から外すわけないじゃん
649代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 10:15:50.88 ID:Trz10U+u0
何で中田サードなんだろうね?
最近のハムは話題作りばっか一生懸命な感じがする
650代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 10:21:30.79 ID:zn5oxLHA0
>>647
下位打線の7番から9番が安牌だな。他球団ファンかるみるとね。
651代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 10:24:17.19 ID:zbWaZok80
>>650
これで安牌いうなら楽天下位打線とか雑魚打線そのものだろ
652代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 10:40:35.13 ID:1Nm5sc8E0
>>647
それでは・・・
・まずミランダは1ではなく3ではないでしょうか。
・3番西川で大丈夫でしょうか。
・4番に本塁打王アブレイユを差し置いて新外国人ミランダを起用する理由は?
・中島は確かに守備は良いですが、スタメン起用する打撃レベルでしょうか。不安です。

最大のポイントは陽と中田という好打者をくっつけた方が良いのか話した方が良いのかと言う点だと思います。
自分は陽・中田・アブレイユでクリーンナップを組んだ方が得点効率が上がるとみています。
失礼しました。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 10:45:59.72 ID:zbWaZok80
プロ平均が5だとして、今年のソフトバンクは7以上の力を持った選手が控えにさえ揃っている
外人枠が〜とか羨ましがる声を余所に、入れ替わりで調子のいいものを使っていけばいい
654代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 10:47:11.68 ID:zn5oxLHA0
>>651
ソフトバンクは打線は文句なしだな。
あとは投手に尽きる。特に先発。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 10:48:03.23 ID:1Nm5sc8E0
>>647
ミランダは5番でした。訂正させていただきます。

>>653
確かに調べていくほどSBの戦力が充実していると感じますね。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 10:49:21.44 ID:zn5oxLHA0
ソフトバンクは去年も戦力だけ見ればパ・リーグ一番だった。
ただ結果は4位。ソフトバンクの一番の問題は秋山の采配かもしれん。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 10:55:30.52 ID:6eLPVyG+0
>>652
すまんミランダのところはミスだ

3番西川の何が不安なのか具体的に言ってくれ
陽みたいなタイプは自分のモチベで打撃が変わってくる
去年クリンナップに置いて冷えひえだったのを見ると
自分が一番やりたいといってる1番でのびのび打たせた方がいい

それとこれは完全な持論だけど
3番左、4番右、5番左
これが理想の打順だ

それにアブレイユはクリンナップってより6番タイプ
去年4番にして瞬間冷凍したの覚えてるだろ?
年齢も年齢だしプレッシャーかからない所で打たせるべき
中島はせっかく去年急成長したのに今年使わない意味がわからない
順調にいけば.260 30盗塁くらいできると思うよ
はっきり言って小谷野にもう伸びしろは見込めない気がする
658代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 10:55:41.11 ID:zbWaZok80
去年でさえ球界最高戦力だったものが、今年は控えまでも強化
投打のかみ合わせが悪いためAクラスを逃したものの、
そんな奇跡のようなマイナスの連鎖が続くと考えるほうがおかしい
それほどの超巨大戦力だ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 10:59:11.32 ID:iLAA2DId0
ハムは今年も栗山と大谷の二刀流お遊びだけでおしまい。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 11:02:13.49 ID:zn5oxLHA0
>>657
西川は長打力がないから3番打者としては怖くないよ。
他球団からすると3番西川は楽。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 11:02:14.31 ID:57lDLjSz0
>>658
釣りならもっと上手くやりなさい
662代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 11:03:40.19 ID:zbWaZok80
俺は特定のどこのファンでもなくプロ野球のファンだよ。
だからこそ客観的に戦力を見ただけ
663代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 11:11:03.63 ID:4ubRaKkPO
ミランダってペプシが出してたファンタみたいなヤツだっけ
664代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 11:13:11.82 ID:1Nm5sc8E0
西川3番については、西川が去年並みの打力であればどうかなと思います。
ただ彼は伸びしろがあるし、現に2年前も3番を数試合こなしていました。
西川に3番が務まればハムとしては大変楽になると思います。
自分はそこがわからなかったので1番にしました。
アブレイユ4番は不適任であることは同意ですが、ミランダがどうかわからないので。
ミランダはミートが上手いという評価があります。結果がでれば5番でかまわないと思いますが。

あと中島の打撃がせめて240〜250いけばスタメンOKだと思いますね。
去年の一軍の打率はたまたまという感じがしているのでスタメンははずしました。
それと石川はシーズン当初からではなくとも、なんとかスタメン起用したい選手ですね。
再来年ぐらいには良い結果を出すと思います。まさしく強打者です。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 11:31:44.63 ID:yNrxtRB+O
各球団のスタメン書く人また来たのか
誰が何番だとかたくさん書いてくれたけど
一番楽しかった部分は

そ ろ そ ろ い く か 。

だったです
666代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 11:34:07.26 ID:4mfuUTCXO
最下位のおハムなんかどうでもいい
667代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 12:56:10.56 ID:qJh8HnP+0
どことは言わないが「監督が悪いニダ バントが悪いニダ」って現実逃避の言い訳がウザい
現実は先発陣ほとんど全滅&守護神失格の烙印押された中継ぎばかりだし
先発が試合崩し中継ぎはどうでも良い場面ばかり登板な上に
打線は死体蹴りに交流戦で稼いでばかりだった癖に
得失点差が〜得失点差が〜って(笑)
接戦に激弱だっただろw

そもそも昨年は統一球対策で他球団はほとんどチーム方針もスモールベースボール傾向だったし
統一球自体が2種類混合の為に各球団条件が違うから参考外
例えばオリックスとか貧打とか言われてたがあれはホーム限定
ホーム(京セラ)ではチーム打率.234、平均得点2.90点
他球場では打率.270、平均4.02点とデータ出てるほど打ってるし
668代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 13:13:44.59 ID:zbWaZok80
まるで統一球変更を知っていたかのように的確な外人補強&作戦がとれた楽天の優勝
これが客観
669代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 13:41:58.19 ID:IxowAfXKi
>>666
じゃあ優勝した楽天の話ばっかりしてろよ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 13:43:29.07 ID:07u/J88d0
星野は球が変わるんだったらラッキーゾーンなんか作らずに補強に使えたって言ってたけどな
671代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 13:45:16.38 ID:dPnq1EUD0
球に関しちゃみんな同じ条件だろ
くだらん

SB楽天打線が強力で
ロッテ西武打線が普通で
ハムオリが貧打

これが厳然たる事実
672代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 13:53:10.86 ID:g05qxvvi0
>>656
しゃあないな
ならうちの名将栗山と交換してあげよう
これで采配もバッチリだね!
673代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 13:54:54.69 ID:zbWaZok80
前年優勝チームの戦力を最下位のゴミにした栗なら秋山のほうが良い
くらべること自体がソフトバンクに失礼
674代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 13:57:31.94 ID:YczTk8KI0
去年のルーキーや新外人で活躍する選手が多かったのって新球への違和感がなかったのが大きいと思うのよね
成績が落ちた選手は単純に劣化したのかボールへの対応が間に合わなかったのかが今年わかる
675代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 13:57:47.55 ID:2/DvFQPkP
秋山→得失点差1位でBクラス
森脇→チーム防御率1位でBクラス
栗山→優勝から最下位に落とす


下位の監督は全部無能だな
676代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 14:24:44.81 ID:+KQSFzO90
>>669
まあ、今年のパはハム以外の5球団の争いでしょ
GAORA見てみ 
笑えるほど成長してないしチンタラ練習してるから
677代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 14:32:07.36 ID:RtQb+JvK0
>>676
それでいて過去4度優勝のAクラス7割なんだけどな
ハッパかけられてゼイゼイハァハァやってる方が美しく見えるけど
要は質なんじゃないかね
678代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 14:52:03.41 ID:iLAA2DId0
ハムは最下位なのに、これといった補強はないし、それどころか流出で
弱体化の懸念もあるからなあ。大谷の二刀流も足を引っ張るし。
Aクラスは難しい。
679代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 14:59:50.74 ID:zbWaZok80
対楽天田中の分が無くなるからハムは4位くらいまでは余裕だろ。

ソフトバンクは開幕で楽天の奇策にしてやられてずっと投打かみ合わないままだったけど
今年は同じ手は通用しないし田中もいないしで楽天に替わり優勝と見た
680代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:16:50.63 ID:9uMbu3qW0
育成ルーキーの宮川に初勝利献上してちゃ無理だろ
681代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:17:48.61 ID:9uMbu3qW0
あ、先発初勝利ね
682代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:30:12.38 ID:9uMbu3qW0
>>679
奇策も糞もダックワースと美馬に抑えられただけじゃん
単純に力不足だぞ
683代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:32:45.82 ID:g05qxvvi0
>>679
去年のハムは本当に面白いように田中に翻弄されてたからな
逆に則本のことは結構打ってたから対楽天に関しては確かに逆転もあるかもしれんな
684代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:37:21.18 ID:iLAA2DId0
田中は大谷には打たれないように本気で投げてたな

デッドボール受けた時、普通にボールだと思って目を離したら、そこから曲がってきて当たったって言ってた
685代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:38:53.17 ID:brLrQxBXO
ハムヲタだが今年も厳しいべ大引が抜ける来年から元のハムに戻る
大引からは負のオーラしか感じられん
今年は吉川の調整と大谷の育成、更に来年を見越してもう1枚若手先発の育成で十分で浦野辺りをゆっくり先発で育成
秋にドラフトでもう1枚即戦力を獲得すれば
再来年はぶっちぎり
安楽なんて獲得してる余裕は無い高木か山崎福だろな
686代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 16:27:21.51 ID:x+64NLuo0
>>340
ブラックリー先発で使うのか?ブラの経歴と楽天事情から中継ぎだろう。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 16:33:27.89 ID:Trz10U+u0
ハムは石井が先発転向なんだな
知らなかったわ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 16:55:17.86 ID:x+64NLuo0
>>581
そもそも未来永劫オファーなんぞ出さんでしょ。ケンカ別れみたいだし。伊東が西武は退団の時何にもしてくれなかったとか、
その他扱いが悪かったとかマスコミに怒ってたからなぁ。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 16:58:32.81 ID:x+64NLuo0
>>587
坂口1番ってのが既にキチガイ。
690代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 17:07:38.72 ID:/fd9kZTD0
今宮も今年大卒1年目の年
そろそろバットっで結果出してほしいな
270、10本前後を期待したい
691代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 17:17:28.61 ID:qmqQ+VLr0
ソフバン今宮、ロッテ岡田

他球団ファンからは守備力だけで羨ましがられ、自軍ファンからは「今宮イラネ」「岡田イラネ」と言われる報われない選手
692代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 17:18:12.89 ID:UCii1mh80
今宮はまだまだ伸びるんじゃないかな
693代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 17:21:56.93 ID:dPnq1EUD0
>>691
今宮の場合はどうしても前任者との比較になるからな
通算打率.294 3割5回達成の川崎と、やっとこさ2割5分打てるようになった今宮じゃあな
694代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 17:27:17.83 ID:EcDnKWa10
鷹:総合A  戦力A+ 監督C
鴎:総合B  戦力B... 監督A
猫:総合?  .戦力B- 監督?
鷲:総合C  戦力C 監督D
檻:総合D  戦力C 監督D
公:総合D- 戦力C+ 監督E

鷹は戦力の馬鹿積み、秋山は無難で守りの采配で、戦力過多にはあってる
鴎は戦力の不足部分を的確に補強、伊東の采配が優秀
猫は新監督で見えない部分大目、戦力抜けたけど穴埋め出てくる伝統でこちらも見えづらい
鷲も新戦力もベースが脆弱で層が薄い、外人依存、1001のチーム私物化、ドラフト下位のタニマチ枠
檻も補強済み、戦力とは無関係に弱い、離脱不調に監督は走塁ミスが多すぎる、弱い
公は栗山のマスゴミ受けのためにチームが存在してる、こんなチームは勝てっこない

混パというけど、今年はきちんとしたチームが3つ、カスが3つでA/Bは明らか
例外があるとしたら連続鷲パイアによる上位食い込みくらい
695代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 17:29:18.50 ID:xKLCPSPb0
監督Aw
監督Ew
696代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 18:06:54.70 ID:9bDlo0MU0
>>686
楽天の事情って

佐藤コーチは先発優先
先発左腕不在で6/27日で初めて川井が登板という去年の結果
24勝の田中移籍による先発投手不足

があっても中継ぎなのか?
697代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 18:10:24.42 ID:6eLPVyG+0
監督で勝敗変わるなんてのはせいぜい5〜10試合って野村が言ってたけど
それでも十分に大きな違いを生む
最大10ゲームもハンデを背負うことになるしな

ただ監督なんてその年ごとに評価変わるからランク付けするのは意味ないんじゃないか
結局優勝すれば有能、最下位になれば無能扱いだしな
今は名将扱いの伊東だって西武時代急降下したろ
698代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 18:15:36.60 ID:U4esvrxFO
キャンプみてたけど今年楽天のジョーンズヤバイね
よく動けてるしいきなり柵越連発w
今年こそメジャー時代の本領発揮するかもしれん・・・
699代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 18:29:25.04 ID:YczTk8KI0
ジョーンズってちゃんとキャンプ参加しとるんか真面目やな
700代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 18:47:33.43 ID:xLx5B2iA0
檻以外優勝経験ある監督だからな
セと違って極端な無能はいない
701代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 18:52:45.27 ID:1Nm5sc8E0
ジョーンズはボールをよく見るタイプだから、
同じリーグにいれば、年々良くなる可能性はあるね。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 19:10:49.69 ID:/kUY1Nm+0
<<694
秋山がCで星野がDは逆だろ
栗山も一昨年ダル抜きで優勝してるんだからEはE過ぎ
703代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 19:18:08.93 ID:9uMbu3qW0
タニマチ枠って同じ明治の島内か
私物化とかタニマチでも優勝するならだろ良いだろ
704代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 19:34:08.33 ID:9bDlo0MU0
ドラフト下位のタニマチ枠って、こう見てみると
2011年の岡島、島内のことか?他は該当無いなあ

2013年
6位横山 聖光学院 地元枠
7位相原 東北福祉大 地元枠
8位相沢 石巻 地元枠
9位今野 岩出山 地元枠

2102年
4位下妻 酒田南 地元枠
5位島井 熊本?
6位柿澤 東京〜鹿児島?
育成1位 宮川 大阪?

2011年
4位岡島 星野の一声?
5位北川 明徳義塾?
6位島内 明治 星野後輩
育成1位 神保 北海道?
705代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 20:30:09.96 ID:W5xR4rBMi
>>704
岡島は普通に他球団からも評価されていたからタニマチ枠はないと思うよ
ドラフトかかるか非常に微妙だった島内のことじゃね?
結果的には指名して良かったなw
706代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 20:46:25.20 ID:fYteF7ac0
SB鶴岡の打撃が元に戻りますように
じゃなきゃイニング終わらないよあの打線・・
707代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 20:55:37.71 ID:3+VqMGta0
SBの問題は先発だと思うが、6人揃ってるのか
去年も12人いるとか豪語してた気がするが、結局摂津だけだったし
708代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 21:08:26.04 ID:dPnq1EUD0
そもそも6人揃ってるチームなんてない
5人ですら球界で巨人だけ
709代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 21:31:30.55 ID:TVIQ44NQP
この時期に6人揃ってると言えるチームはどこにもないだろ
ここから怪我人やらなんやらといろいろ問題が出てくる
710代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:11:06.10 ID:eRolBJ7H0
楽天のブルペン動画だけど、こういうのは有難いね
普通、あんまりこういうアングルの公式動画は出さないんだよなあ
http://www.youtube.com/watch?v=7THUE9XWWCI
711代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:16:31.01 ID:qTWe1hHZ0
>>697
伊東が名将? ないな
名将になれる可能性は高いけど、短気と頑固さを直せないと無理だと思う
712代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:18:16.43 ID:k1FYKlkS0
SB以外の5チームに大差はないような
楽天はモチベが落ちてきついだろうけど
713代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:27:09.69 ID:v8EtkZcWP
そういや

近鉄
西武
オリックス
福岡鷹
北海道公

鴎以外は初優勝の翌年も連覇なのねん
714代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:33:14.17 ID:xOHuf0EA0
圧倒的戦力のソフトバンクが「辛口評価」要請
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/230380/
715代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:34:56.76 ID:dusKYO560
伊東が頑固と言うより前監督と前々監督のほうが究極の頑固なんで
伊東が柔軟性があってすごくよくみえるのだが
716代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:36:39.39 ID:2/DvFQPkP
伊東は西武ファンとロッテファンの評価がはっきり分かれてるね
717代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:37:08.18 ID:okkkyx8j0
伊東とか一部の信者が持ち上げてるだけでしょ
これから実績積み上げてったらともかく
718代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:45:37.68 ID:TVIQ44NQP
少なくとも去年の采配はお見事だったと思うけどね
あの戦力でよくAクラス入ったわ
中4日特攻は評価の分かれるところだろうけど
719代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:54:04.42 ID:okkkyx8j0
>>718
Aつっても首位から大差引き離されてぎりのAだからな
まー今年次第でしょ。今年はもっといい結果を要求されるだろうし
720代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:56:40.50 ID:TVIQ44NQP
>>719
もともとオロロオロロロロの戦力だぞ?
それプラス成瀬とグラシン落ちでAとか奇跡だよ
721代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:59:11.17 ID:LRsEqAum0
昨年の3位のロッテの戦力と07年の5位の西武じゃ
07年の西武のほうが強そうだけどな
西武時代より采配力は上がってそうだけどな
722代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 23:01:48.75 ID:N4SXk8hf0
つーか伊東をいまだに叩いているのは一部の猫ファン(おそらく現在の猫フロントに迎合的な)だろ。
いまだに粘着しているとか一体何なんだとしか思えん。
堤失脚後の西武監督時代の成績に関しては、伊東だけの問題ではなかったのに
責任を取らされた格好なうえに、親会社の政治的な駆け引きによって堤閥だった為に
追放されたのは明白。
昨年の結果すらケチつけるとかただ叩きたいだけにしか見えん。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 23:06:32.81 ID:eRolBJ7H0
ロッテファンは西武監督時代は全く考慮外だからな
そこを感情的に離れられない西武ファンの評価が低くなるのは分かる
だが西武とロッテ以外の10球団のファンのブログ等では、伊東監督が有能でないと評価してる意見はまず見ない
724代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 23:08:49.01 ID:MwF5H1uq0
最下位が初年度のみの西武からしたら5位になる伊東はゴミでしかないだろそりゃ
725代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 23:11:20.38 ID:iLAA2DId0
尻すぼみで青息吐息だったからなあ
がっかり感半端ない
726代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 23:19:16.62 ID:AyjXGlz50
本当に猫って性格悪いな
死ねばいいのに
727代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 23:30:27.26 ID:eRolBJ7H0
指導者経験値の低い監督なんて、普通糞で当たり前
名選手をできるだけ早く引退後即監督にとかいう、オーナー側の集客理論は糞だし
それを望むファンも駄目駄目だろ

コーチ業にしたって、経験と引き出しの無い未熟者がいきなり名コーチとして機能するのは稀
728代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 23:37:03.16 ID:UCii1mh80
栗山がロッテの戦力で指揮したら大変なことになってるんじゃないか?
とりあえず2012年の檻ピーク時借金30は軽く越す気がするよ
729代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 23:40:35.77 ID:qyCVaysl0
とりあえず星野が名将ってことはもう揺るぎない事実ってことだな
730代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 23:41:50.75 ID:ozAsj4vUi
>>715
仮に晩年のバレンタインか2年目以降の西村が西武を指揮したら
間違いなく西武ファンは発狂すると思う
731代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 23:50:44.57 ID:eRolBJ7H0
>>729
残念ながらオーナーが補強費を出す出さないは、監督の球界内での重みみたいな要素に左右されるのは事実の模様
732代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 23:56:43.24 ID:fYteF7ac0
ワイは性豚やけど、伊東は良い監督だと思うよ
07年はあんな状況じゃまともな野球はできませんわ
733代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 00:00:33.84 ID:Jqv9RPd+0
たかだか3位で名監督とか欠伸が出ることいってんじゃねーよ
優勝できなきゃクソだ
734代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 00:03:43.35 ID:3cZQQMb30
お前らそんなことよりもっとSB叩けよ
優勝間違いなしみたいな分析してるけど
打線が去年並とは限らんだろ、それに加えて不安定な先発陣
最下位だって充分にありえるわ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 00:04:20.76 ID:a7exfKYCP
じゃナベQも伊東と同レベルで糞だな
736代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 00:08:58.55 ID:PE85biEf0
金で朝鮮オーナーにフラッグを買われるのは悔しいけど戦力分析ならトップとしか言えない

ホームをソウルに移転したらいいのに
737代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 00:12:51.39 ID:LvabvpUS0
SBが最下位とか摂津長期離脱スタンウルフドーピング違反サファテ再脱腸
松田再骨折長谷川離脱、内川顎関節症くらいのことが起こらんと無いわ
738代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 00:12:58.40 ID:hA+tqd420
福岡に立地したのは、流石に孫正義の慧眼でしょ
福岡以降それ以上の立地は無いし、福岡に立地してたらソフトバンクでなくても観客動員と資金力で圧倒できた
739代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 00:21:41.27 ID:ZYmS8Avi0
最下位は楽天かハム以外ありえんだろ
740代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 00:30:53.85 ID:4IRdpa/W0
>>734
つーか、SBをわざわざ叩かなくても、
ウルフがいないハムがヤバイとか、
デホがいないオリがヤバイとか、
そう言ってることで必然にSBの評価が上がっちゃうんだよなー
741代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 00:34:23.48 ID:PE85biEf0
悪の金満朝鮮SB帝国VS正義の5球団という分かり易い構図でいいじゃん
742代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 00:38:55.53 ID:UbuDdLKQ0
正義の5球団の中にも朝鮮と創価が混じってるんだが
743代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 00:39:28.81 ID:hA+tqd420
>>741
朝鮮とかいう煽りは問題を陳腐化させる
【大福岡 VS それ以外の弱小基盤】という構造が現実
744代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 00:43:51.26 ID:mNtm7pEF0
SBの先発陣関しちゃ、話題に挙がらない=先発候補がいないでいいのかな
摂津とスタンウルフ以外は誰がいるんだ実際に、4番手帆足かもしかして
745代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 00:44:27.88 ID:Xmyt6NJiP
朝鮮朝鮮って煽ってるバカが西武かロッテファンだったら笑えるな
朝鮮企業ロッテと在日の伊原を監督にして森本を獲った西武
後楽天とハムは創価だろ。ハムは部落か
オリは金貸しだし
これで正義気取るのは片腹痛いな
746代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 00:48:20.48 ID:ZYmS8Avi0
少なくともソフトバンクの親会社を煽れるような親会社はパリーグにはないわな
どこも黒い噂の1つは流れてるし
トップが逮捕されたところまであるし
747代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 01:13:10.22 ID:XVpDQ+d10
孫はチョンだが補強に金出すだけで采配には口出さないからな
チョン監督の采配を毎試合見ないといけない西武ファンと楽天ファンのほうがツライと思うわ
オーナーってことならよりチョン企業のロッテの方がツライしな
748代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 01:37:23.17 ID:qYfLYRPP0
ニュー速+だと、ソフトバンクとロッテがスレタイに入ってるとネトウヨが総攻撃かけてくるなw
楽天もネトウヨは湧かないが、詐欺企業だの何だので荒れる。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 01:37:59.57 ID:d2q5gWcZ0
・人間としてカス、畜生レベル
星野:チーム私物化、ワシが育てたと嘘八百、北京後の言い訳番長、汚らしいまでの自己正当化

・監督としてカス
栗山:マスコミとのコネクションとイエスマンで周りを固めるだけが目的、選手や勝利は二の次

・監督の能力が低い
森脇:まあ頑張れよ

・バント以外知らない
秋山:強力打線にイマイチな先発というチームにバントは相性よくないんじゃね?それ以外は普通
750代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 02:22:03.33 ID:Gh3GyCDn0
中田って一周して逆に過小評価な気がするな
12勝8敗 防御率3.57 150イニング
怪我がなければこれくらいの成績残してもおかしくない
751代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 02:33:57.33 ID:Co/1TGe70
12日に強姦(ごうかん)容疑などで千葉県警に逮捕された日本ハムの元投手で2軍マネジャーの宮本賢容疑者(29)が、
今年9月に県迷惑防止条例違反(つきまとい行為などの禁止)で市川署に逮捕された際、球団側が本人から事情を聞いた上で
1か月の自宅謹慎処分を下していたことが13日、分かった。
島田利正球団代表は当初、宮本容疑者が9月に体調不良で休職していた、と説明しており、逮捕と処分の事実を伏せていたことについて
「隠蔽ではないが、認識が甘かった」と話した。
捜査幹部によると、宮本容疑者は9月10日午後、千葉県市川市の路上で面識のない女性に数十メートルつきまとったとして、県迷惑防止
条例違反で市川署に現行犯逮捕された。都内で取材に応じた島田球団代表によると、
球団側は当時、宮本容疑者の無断欠勤が2日間続いたことを問題視。
吉村浩チーム統括本部長が後日、釈放された宮本容疑者と面談し、逮捕事実を知らされたという。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 02:34:15.49 ID:4IRdpa/W0
どう考えても過大評価>中田
753代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 02:49:39.01 ID:Gh3GyCDn0
>>752
2010 118 2.90
2011(怪我)
2012 140 2.83(飛ばないボール)
2013 98 3.40(主に中継ぎ)

四番手としては充分すぎるだろ。中日打線と比べたら遥かに援護増えるだろうし
754代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 02:58:37.11 ID:DGDIKc0x0
>>750
規定投球回到達が2007年の1回のみ。その年は81四球で四球王
ちなみに他に暴投王2回、死球王1回を記録する本物のノーコン
昨年も40試合中11回先発、98回で45四球8死球8暴投と全く改善の兆し無し
そういう訳でCランクだったが、それ故に争奪戦の末SBに高値で買われたラッキー投手
755代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 03:01:58.10 ID:U/K4J9zq0
チョンバンクファンが荒ぶってるなー
ほんとこいつらお国自慢と中傷の話題になると元気になるなあ
流石の朝鮮人気質に震えるわw
756代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 03:08:13.75 ID:hA+tqd420
5時間番組プロ野球キャンプスペシャルより得失点差貢献(対リーグ平均値比較)の要約

楽天 先発+16救援-14は田中が抜けたら恐ろしい、マギーとAJが打で共に+15のツートップ、二塁の守備は高々+8
西武 先発+4救援+5は全くイメージと違う、一塁浅村打+28守+l15のワンマンチーム、弱点は右翼・三塁・二塁の順
ロッテ センターは訂正して打-26守+4の-22と稀に見るガン、話題の二塁手は打+9守-7、遊撃打+2守-10で大地側戦犯
SB 先発-14救援+16はイメージ通り、遊撃3塁が守備で合計+36、外野の打が合計+59と凄い事に、2桁マイナス先発だけ
オリックス 先発+34救援+12で投手力合計+46、弱点は左翼打-29中堅打-14、1塁イデホが打+4しかないのは朗報
ハム 先発-26救援-19、一塁打-31守-7、三塁打-26、右翼打-23と穴だらけ、救いは左翼と中堅と捕手だけ
757代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 03:13:25.17 ID:CN8sCD6C0
>>753
そもそもパとセではDHの有無で先発のキツさが全く違う
イニングも防御率もセの時代より更に落ちる可能性のほうが遥かに高い

2013 先発
規定到達 セ17人 パ12人
防御率2点台 セ5人 パ2人
防御率3点台 セ11人 パ8人
758代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 03:13:45.15 ID:hA+tqd420
勝敗貢献じゃなくて得失点差貢献なら、西武の中継ぎはリーグ平均より優れている
これは新しい常識にすべき
759代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 03:22:09.24 ID:CN8sCD6C0
得失点差で順位が決まるならピタゴラス勝率通りになるわな
試合の展開や状況を無視したほとんど意味のない指標

例えば中継ぎなら接戦で打たれて負け試合5つくらい作っても
それ以上に敗戦処理で抑えれば数値上はプラスになる
それがチームに貢献してるかと言えば全くしてない
760代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 03:24:19.47 ID:VR4Knffc0
養豚場性豚期待の家畜、山川、中村共に膝に爆弾を抱えるw
761代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 08:09:22.00 ID:FVZS3xQD0
>>749
栗山監督の所為で大谷は未完の大器のまま終わりそう
762代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 08:10:16.00 ID:iUs58obT0
>>759
正解
Aという指標でBを検討したが、結果が合わない
→AではBは検討できない
→Aに加えてCやDを考慮しなければBは判断できない

これならわかるけど、ピタゴラ信者は
理論と勝敗が一致していない
→悪い方に一致してないチームm9(^Д^)、いい方に一致していないチームマンセー

知能が停止してる、一致してないからどうする?はおろか一致していないのはなぜ?
までもいけないw
ほんと馬鹿だと思う
763代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 08:11:19.24 ID:fmq02fI+0
ある程度は運だしな
764代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 08:26:22.41 ID:iUs58obT0
5年10年くらいのデータをまとめて、そこから
相関の低いデータを取り上げて、原因を分析
そういうことをやってるなら意味もでてくるのだけどね

指標を使って分析
765代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 09:25:25.36 ID:2ho19Cbe0
>>756
楽天:先発が穴
西武:ライト・サード・セカンドが穴
ロッテ:センター打力とショートが穴
SB:しいていえば先発が穴
オリ:レフトとセンターが穴
ハム:穴だらけ 良いのはレフトとセンターと捕手

こんな感じでよろしいか
766代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 10:13:30.25 ID:Gh3GyCDn0
>>757
防御率落ちるって理屈は分からなくもないけど、その理屈ならイニングは伸びるだろ
実際数字でもそうだし
767代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 11:34:01.75 ID:r3VDHYOc0
SB以外は穴だらけ
だからSB優勝は硬い この戦力差で優勝出来ない方がおかしい
768代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 11:52:20.58 ID:TVPoyJA80
SBは監督が穴
769代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 11:59:16.97 ID:9u5qmyPl0
SBは日本人の先発が摂津以外ショボイよな
770代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 12:01:02.13 ID:qYfLYRPP0
ソフトバンクがもし今年も優勝を逃したら、どんな鬼補強をするのか興味あるから、優勝逃して欲しいw
金子と成瀬に総額30億で獲得、和田と松坂にもそれぞれ総額20億で獲得とかやって欲しい。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 12:40:49.85 ID:Ij3MIvR70
>>766
去年一年だけのデータでセパの比較をする馬鹿になぜレスをつけるのか
772代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 13:27:32.02 ID:MgDGs/Y80
ロッテは伊東が成績低迷で辞めるときはちゃんと敵地で花束贈呈とセレモニーしてやってね
西武ドーム以外で
773代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 13:30:38.73 ID:a7exfKYCP
なんで敵地?
普通は本拠地でやるんじゃねーの?
774代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 13:51:58.71 ID:42GqXFYo0
普通はホーム最終戦でセレモニーだわな
そこでやってもらえなくて敵地でやったんだろ
西武球団が腐ってるとよーくわかるエピソードだよ
775代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 15:02:50.49 ID:vKxF0UqU0
>>770
2011年の日本一から2年で王が発狂してあれもほしいこれもほしいで強奪や補強してるのに
今年優勝できなかったら昨年以上に金ばら撒いて補強するぞ
776代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 15:14:37.32 ID:+5bV1TAI0
SBは戦力でなく首脳陣とフロントが穴だよな
また、外人があそこが痛いとナマケ病のオンパレードになりかねないしな
777代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 15:23:04.14 ID:sE9jYrRa0
伊東は伊東でドラフト寸前になって松井光介がいいとかだだこねたりこいつ自身頭おかしい部門もあったけどな
778代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 15:33:20.24 ID:hz0eFYSV0
DeNA・モスコーソ、日本式キャンプに驚き「こんなに走らない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140203-00000537-sanspo-base


めての日本のキャンプには「メジャーではこんなに走らない」とランニングの量に驚いた様子。
「すき焼き、焼き肉がおいしい」と日本での食事には満足している様子だった。





野球なんて練習してどうこうのスポーツじゃないからな
ただ、デブで食うことしか頭にない豚のレジャー、お遊戯でしかないw


野球にスポーツ性はない、メジャーなんて全く練習しないからな
生まれ持った豚体型でレジャーするスポーツとは全く別のもの


それが野球
779代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 15:35:45.47 ID:VQut666L0
ダイエーが監督に田淵呼んできた頃からずーと変わってないだろ
バブリーで超絶金持ちで金もばら撒くけど、ちょっと頭弱い

ダイエー崩壊で終わったと思ったら、さらにバブリーな親会社になった
780代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 15:36:42.31 ID:x7DctEY90
>>770
球団を廃止してアメリカの事業を補強するんじゃないかな?
781代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 15:37:44.12 ID:42GqXFYo0
金子が鷹に行くはずないじゃん
FAしたとしても巨人だろ
782代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 16:01:10.09 ID:feDn3joa0
ハムがテストする台湾人投手は井川みたいでショボイな
783代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 16:02:42.85 ID:KGt3nHgO0
金子はメジャーか巨人だろうな。嫁さん巨人ファン、関東県内とそれなりの金
大竹と同じパワーンだわ。出来高込み複数年で契約上回っても地の利で負け。九州にいく理由がない。
外人と違って日本人の場合、環境諸々、金だけじゃなくて他にも色々絡んでくるから
784代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 16:19:02.59 ID:Gh3GyCDn0
そりゃ2011であんだけ主力抜けたら、その穴を補充しようとするのは普通だけどな
放出するだけしてなんも金出さないで最下位になる球団よりよっぽど企業努力してる
785代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 16:25:45.26 ID:d72G5U7r0
球団自前で金稼いでるがな
786代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 16:39:41.18 ID:nQw/kfzk0
優勝経験したかったら巨人が一番
戦力差が大きすぎる、パのような事前評価が覆るみたいなことがおきない
787代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 16:41:04.42 ID:yhHvBUiJO
伊東の松井いくぞは見せかけでしょ
788代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 17:02:33.13 ID:4IRdpa/W0
万全な金子なら、あの威嚇せずフワフワ投げるマーとは真逆な投球をメジャーで見てみたいと思うけど、
確実にメジャーだとぶっこわれますよねぇ
789代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 17:41:21.65 ID:zRRKbrFz0
>>736
現実味は無いが感情的には同意する。日本経済は影で韓国に蝕まれすぎ。日本人の金が流失してんじゃないの?
790代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 17:48:16.27 ID:VPQXrV9K0
有利子負債が8兆8千億で更に米国の4位の携帯会社を買収しようとしてるけど
さすがに貸すところないやろうから、そこが勝負どころだね
福岡ドーム買収の1000億も当然借金なんだけど、まーこれだけ借金してれば関係ないかw

孫はマジで桁違いな博打打ち
株化が暴落した時は上場止めようかと思ったらしいがw
どこまでその博打が続くのか見てみたい
791オリ:2014/02/03(月) 17:48:22.30 ID:Zc553PPX0
パ最強エース金子 9勝投手西 防御率2.77ディクソン
アマNO1の即戦力右腕吉田 防御率2.59井川 スペ岸田

うひょひょー今年も優勝候補だわwww 
792代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 17:55:57.70 ID:t4ifftbM0
開幕までは6球団が優勝候補
793代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 17:59:26.95 ID:DGDIKc0x0
>>786
巨人・原  WBC優勝・日本一3回・リーグ優勝6回
阪神・和田 優勝経験無し
広島・野村 優勝経験無し
中日・谷繁 優勝経験無し
横浜・中畑 優勝経験無し
ヤク・小川 優勝経験無し

素人監督の群れの中に一人オカシナのが混じってるのが今のセ
昨年の秋山みたいな事を戦力下位のチームがやるんだから優勝できて当然
794代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 18:03:23.50 ID:r3VDHYOc0
>>787
見せかけなら愚痴愚痴、松井が良かった一場欲しかった なんで松永なんだ?とか言わないよ
795代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 18:04:50.11 ID:d72G5U7r0
福岡ドームはシンガポール政府不動産投資会社GICリアルルエステートから870億円で買収
796代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 18:15:01.32 ID:ZYmS8Avi0
【悲報】楽天立花「外国人いなきゃ楽天は雑魚」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1391414328/1


http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140203-00010000-sportiva-base&p=4
―― 他球団で戦力的に強いと思うチームは?

「ウチの分析だと、ソフトバンクは強いです。
それに西武も。これは紛れもない事実だと思います。ソフトバンクは戦力的に抜けていますよね。
二軍でもいい勝負をするんじゃないでしょうか。それくらい素晴らしい戦力がそろっています。
ウチなんか外国人を除いたら、圧倒的に弱いですから(笑)。長打率が弱く、まだまだ発展途上のチーム。
だからこそ、経験のある外国人選手がチームをうまく活性化させてくれると思うんですね。もし将来、銀次や枡田が球界を代表するバッターになってくれたとしたら、
ああいう外国人を獲らなくてもいいと思います。
違うタイプの外国人を連れてきた方が、チームは強くなるでしょう」
797代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 18:18:21.64 ID:ZYmS8Avi0
楽天・立花球団社長が語る「田中将大なき未来予想図」
webスポルティーバ 2月3日(月)11時57分配信

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140203-00010000-sportiva-base&p=1
798代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 18:23:49.56 ID:qmu9CAm10
鷲オタ以外はみんなそう思ってるわな
799代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 18:26:43.25 ID:a7exfKYCP
外国人がいなきゃ弱いってところを抜き出すところがアホっぽいな
見るべきところはそこじゃないと思うが
800代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 18:35:51.83 ID:DGDIKc0x0
>>797
田中が投げていれば試合終盤までブルペンでリリーフが準備する必要が無い、というのが完全に抜けてるね
かなりのリリーフ投手が半休養モードなんだから、昨年は負担がかなり軽減されてた
抑えを固定するのもブルペンで無駄な準備を避けるのが主目的なんだが・・・まあ流石に強がり言ってるだけかな?
801代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 18:44:02.83 ID:OsN1YbkXP
>>790
禿はアリババの大株主
これであと10兆は引っ張れる
802代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 19:01:36.19 ID:XVpDQ+d10
>>796
この立花っての意外とわかってるな
田中のワンマンチームだったこと自覚してんのか
それでもまだ揉めてた段階で挑戦応援したいって言ってたからイイ奴だな
803代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 19:24:41.65 ID:oIXmCW010
ソフトバンクはともかく西武は大したことないだろ
804代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 19:35:17.43 ID:sHvm8u6F0
立花は野球好きだけど野球未経験者だからな
ある意味俺が監督ならって飲み屋で語ってるオヤジ代表だよ
805代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 19:46:44.32 ID:a7exfKYCP
こんだけ知識あるなら飲み屋で語ってても許されると思うが
806代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 19:54:52.57 ID:GLkfXg8M0
エリートの立花と飲み屋でクダまいてるオヤヂを同列に語るなよw
807代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 19:57:11.62 ID:HMWhd4pL0
球団社長なんて野球経験なくて当然
808代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 20:05:04.01 ID:k9541aqa0
野球経験あってもバカはバカ。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 20:05:47.39 ID:Gh3GyCDn0
立花しっかり分かってんな。
楽観論の鷲オタとは大違い
810代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 20:15:43.45 ID:d72G5U7r0
成れもしない人間が球団社長を馬鹿呼ばわりw
ええ根性しとるやないか
球場行って本人前にして言えたら褒めたるわ
811代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 20:29:31.44 ID:imbX22tZ0
オリックスはもう紅白戦したのか
812代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 20:45:29.46 ID:7Tmavzl1O
やる事がなかったからな
813代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 21:14:21.35 ID:TAsv4EMZO
>>800
そこも見えない貢献だと思う、あのリリーフ陣を途中までやりくり出来たのは試合を捨てて温存しただけでなく完全休養日があってのことかと

ここは先発の駒を増やし、リリーフの質も上げることで対応したい
理想は小山や青山が気楽な場面で投げられる事だが…

個人的には今年は統一球に成績を左右した、またはされた選手がチームの順位を左右すると思う
814代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 21:18:18.15 ID:FUDfIIoC0
>>792
ハムって優勝候補か?
815代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 21:27:11.16 ID:0BEMMQUV0
仮りに巨人がパなら優勝候補筆頭?
816代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 21:30:12.57 ID:19NUt3W2O
SBは開幕前優勝候補である年は対して強くない。
むしろ優勝候補に上がらない年は意外と優勝する。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 21:34:18.72 ID:CNQyhocC0
2011は順当に独走したような
818代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 21:35:23.05 ID:Xmyt6NJiP
819代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 21:36:06.92 ID:DPh3AVEk0
2012と2013も優勝候補筆頭だったんじゃ
820代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 21:38:58.36 ID:Xmyt6NJiP
>>819
2012は西武の方が多かった
杉内和田穴豚川崎抜けたからな
http://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/f/e/fe6aab8d-s.jpg
821代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 21:41:21.40 ID:mNtm7pEF0
SBだと期待の若手先発出てこないんだよな
去年の試合を見た限りだと、4回辺りのピンチで即行降ろすんだよな何故か
822代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 21:42:49.13 ID:0BEMMQUV0
巨人のほうが強くない?
823代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 21:44:30.23 ID:ZYmS8Avi0
巨人は交流戦通算順位4位だし(3位公2位鴎1位鷹)
優勝も1回しかしたことないだろ
824代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 21:46:11.72 ID:0BEMMQUV0
交流戦って総当りじゃないよ。
巨人は横浜や広島と対戦できないよ。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 21:47:26.58 ID:ZYmS8Avi0
だから横浜広島がいるからあれだけセリーグで無双できるんだろ
826代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 21:48:10.04 ID:0BEMMQUV0
横浜広島が居るから交流戦の優勝はパが多いんだろ
827代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 21:50:58.84 ID:0BEMMQUV0
内海
菅野
杉内
大竹
韓国の最多勝左腕
澤村
 
 
死角なし
828代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 21:51:14.16 ID:x7DctEY90
>>790
資産15兆あるので銀行団の方から「シンジケートローンで借りてくれ」とやってくる状態。
国内銀行は借り手不足で困っているので国内2か月分の融資を是が非でもまとめたがっている。
ところがアメリカの司法省と連邦通信委員会が猛反対している状態。
お役所が反トラスト法に抵触すると言っているから事実上詰みだわなw
2兆円不良債権抱えてこれから色々ヤバイ。
829代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 21:59:56.68 ID:a7exfKYCP
日本シリーズであんだけセが負けてたら>>826みたいな言い訳も通用しないわな
830代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 22:00:31.04 ID:UbuDdLKQ0
ヤクルトも交流戦でいつも連敗してるイメージだわ
いつもヤク爆弾の話が出てきてるし
831代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 22:01:39.95 ID:CYQnULV80
オリは相変わらずダメダメだな
キャンプ始まったばかりなのに遊んでるわ
832代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 22:02:42.47 ID:Gh3GyCDn0
内海菅野以外は、ネームバリューだけでそこまででもない。
日シリでもそうだったし
833代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 22:07:18.13 ID:4IRdpa/W0
>>831
遊びかは分からないが、元巨人の育成がオリの生え抜きを軽く超える結果を出していたそうだな
やっぱり巨人ブランドって良いのか
834代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 22:07:42.31 ID:0BEMMQUV0
>>829
日本一の回数ってどこが一番多いの?
無知だから教えてください。
>>832
>>827のローテに入れないレベルの中田賢一を
数億円かけて獲りにいくチームもあるわけで
835代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 22:10:09.52 ID:Xmyt6NJiP
虚カスはセスレに帰れよ
836代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 22:12:48.64 ID:4IRdpa/W0
>>835
虚カスではありません
むしろ元巨人育成の選手がどんな選手か知らないのでちょっと興味を持っているわけです
837代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 22:13:05.76 ID:a7exfKYCP
>>834
今話してるのって近年の話じゃないの?
その上で日本一の回数が知りたいの?
ggrks
838代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 22:15:44.44 ID:r8QFYxIP0
まさかパリーグ分析スレにまできて戦力自慢するとは
本当鬱陶しいな
839代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 22:28:16.66 ID:0BEMMQUV0
>>837
近年というのはここ3年ぐらい?
それとも5年ぐらい?
それでもいいから日本一の回数教えてください。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 22:34:23.01 ID:a7exfKYCP
>>839
お前の主張する特定チームがいるからパが勝つって主張からすると巨人の日本一は一回だな
だっておハムにしか勝ってないもんね
841代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 22:38:20.32 ID:0BEMMQUV0
特定チームが居るからって意味が違いますよ。

ハムがパ・リーグで優勝した年はハムの戦力がある年だよ。
横浜、広島は毎年弱いですよ^^
842代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 22:41:03.65 ID:0BEMMQUV0
ここ3年
ここ5年
ここ7年
ここ10年
ここ15年

何年きざみにしても巨人の優勝回数が常にトップな件w
あ、1年きざみなら違ったわwすまんすまん
843代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 22:45:31.51 ID:a7exfKYCP
>>841
は〜そうなんですか初めて聞きました〜
まぁ日本一回数が多いのは当然でしょ
だって5弱としか戦ってないんだからチャレンジ回数が断トツだもんね
844代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 22:47:13.10 ID:QgQVeb/G0
どうやったって自分が言い出した広島や横浜が弱いがブーメランになってるな
845代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 22:48:53.26 ID:XVpDQ+d10
虚カスは小久保に感謝しな
うなぎが清原に当てろって脅された時、小久保がやらんでええってかばったから潰れずにすんだんだからな
菅野くらいよこせや
846代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 23:00:55.77 ID:Xmyt6NJiP
来年金子が巨人いけばセリーグは完全に終焉やろなあ
もはややる意味のないリーグ
847代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 23:07:39.51 ID:ec7WlhEY0
でも層が厚いといいながら高橋由伸みたいなポンコツが未だレギュラーなんだから笑えるわ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 23:21:43.60 ID:0BEMMQUV0
>>847

2013年 OPS
高橋由伸 .950
浅村栄斗 .943 ←パ・リーグ1位(笑)
 
 
849代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 23:23:42.71 ID:0BEMMQUV0
二桁勝利が一度もない中田賢一を
数億円かけて必死に補強するパ・リーグ
850代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 23:25:07.82 ID:QgQVeb/G0
あ〜あ、またゴミにエサやっちゃったよ
まぁあと30分ちょっとで消えるだろうから我慢するか
851代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 23:32:13.67 ID:EeqyQGqpP
中田、二桁勝利無かったことにされるの巻
852代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 23:53:04.39 ID:ec7WlhEY0
打席数考えずに引き合いに出してて笑えるわ
まともに打席に立った去年は.700程度の低打率だったくせに
853代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 23:59:00.09 ID:ZYmS8Avi0
巨人はまともに自前で育てた野手が坂本だけ

阿部長野高橋は裏金囲い込みだし後は強奪
854代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 00:03:29.01 ID:HNP6HBAH0
阪神Vデイリー  ロッテ新外国人クルーズ遊撃固定案

 ロッテの新外国人選手、ルイス・クルーズ内野手(29)が3日、今キャンプで初めて行われた投内連係でショートに入り、華麗な守備を披露。
伊東監督は、助っ人の遊撃固定プランを打ち出した。
 柔らかなグラブさばきに、ノーステップでのスローイング。「内野ならどこでも守れる」とクルーズ。昨季所属したヤンキースではジーターの
代役も務めた男が、ついにベールを脱いだ。遊撃、二塁での起用が基本方針だが「(鈴木)大地、根元もレギュラーを取れる保証はない」と指揮官。
昨季、遊撃のベストナインを獲得した鈴木を二塁、遊撃にクルーズという布陣も浮上してきた。
 外国人遊撃手は、近年ではシーツ(広島)がいるが、異例の起用。堅守自慢の助っ人に注目だ。
855代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 00:09:16.19 ID:6hQfWWpW0
バサロ、UZRだと12球団中11位の成績だからな
ショートは安泰ではない
その外国人はそんなうまいのか?
856代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 00:12:16.10 ID:r5kiFnKGP
>>855
軽くノック受けてる動画がどっかに挙がってたぞ
857代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 00:51:09.27 ID:uIte8JaC0
>>855
肩がハンパない
日本人には絶対に出来ないスローイングする
858代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 01:09:58.84 ID:HNP6HBAH0
ルイス・クルーズの守備力(UZR:守備による得点貢献)

MLBでのショートの守備(UZR)2012年 10.3  2013年 23.2

MLBでのサードの守備(UZR)2012年 22.4  2013年 31.5

<2012年NPBショートUZRランキング>
1位今宮14.7  2位井端13.1  3位金子12.9  4位坂本12.7  5位鳥谷8.2
859代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 01:14:02.57 ID:6hQfWWpW0
>>858
イケるやん!
860代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 01:24:40.35 ID:A4hL6aah0
二桁勝利が無いのは中田じゃなく山井だよ
そして二桁勝ったことも無いのになぜかWBC候補に選ばれる山井(但し最終落選)
861代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 01:26:44.41 ID:O0+xEJDg0
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=3188&position=3B/SS

試合数が少ない選手なのに数値がUZRの数値が+だから間違いなく名手だろうね。
ただ気になるのは打つほうかな。MLB通算出塁率が.272、12年のときでも.322だからあんまり期待出来そうにないかと。
ただ12年に300打席弱でHR6本だからパンチ力がないわけでも無さそう。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 01:33:19.81 ID:/VI5ZmPK0
すごいぞ!新外国人投手クロッタ
http://www.youtube.com/watch?v=2b7dbjY_fPM&feature=youtu.be&t=1m24s

こういう報道は在京球団では無理やなあ
863代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 01:41:14.63 ID:uIte8JaC0
>>862
なんか凄い担ぎ投げだな。走られそうなフォームだ。
性格は凄い良さそうな感じだな。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 01:42:33.75 ID:/VI5ZmPK0
>>858
一瞬騙されかけたが、UZRでもプラマイの比較対象は「リーグの平均的な選手」やん
MLBとNPBで三遊間の平均身体能力が同じとか、全くないと思われ
865代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 01:58:13.83 ID:RxAW5y9S0
クルーズの守備だけで玄人の野球ファンを球場に呼べるな
マジで凄いぞクルーズの肩は
守備範囲はそれほどでも無いが
866代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 02:03:37.54 ID:9yNKPMBd0
155キロ投げる今宮とどっちが強肩?
867代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 02:29:35.23 ID:L+HIjHsl0
アルモンテとかいうハムにいた選手もすげえ肩だけは強かったよな
ただエラーばっかしてた気がする
868代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 02:32:08.90 ID:/VI5ZmPK0
>>866
今宮に決まっとるやろ
今宮こそは至高のアイドルで不可侵、堂林なんかとはイケメン度が違う
869代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 02:36:31.89 ID:6hQfWWpW0
クルーズは誰の守備に近いのだ?

鳥谷 範囲+18.0 失策+7.3 併殺+1.1 UZR+26.4 /1000+20.4
坂本 範囲+24.3 失策+4.2 併殺−2.3 UZR+26.2 /1000+21.7
安達 範囲+*9.8 失策+1.1 併殺+1.4 UZR+12.3 /1000+13.2
鬼崎 範囲+*5.2 失策+1.7 併殺−0.3 UZR+*6.5 /1000+10.8
今宮 範囲+*2.8 失策+1.2 併殺+1.9 UZR+*5.9 /1000+*4.7
梵梵 範囲−*4.4 失策−0.4 併殺+1.6 UZR−*3.2 /1000−*3.6
川島 範囲−*5.4 失策−1.4 併殺+2.2 UZR−*4.7 /1000−*7.9
井端 範囲−10.8 失策+2.3 併殺−0.3 UZR−*8.8 /1000−11.3
梶谷 範囲−*5.8 失策−3.1 併殺−2.1 UZR−10.9 /1000−20.7
松井 範囲−12.8 失策+0.1 併殺+1.3 UZR−11.4 /1000−11.6
鈴木 範囲−15.6 失策+1.7 併殺−1.4 UZR−15.3 /1000−14.3
大引 範囲−14.9 失策+1.0 併殺−1.8 UZR−15.6 /1000−15.4
870代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 03:03:13.12 ID:rAjgfMO10
>>862
いいぞ〜この投手
871代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 07:11:41.79 ID:tuHR7d8x0
巨人の方が投打のバランス自体は上だろうな。

でも打線は完全にSBだろ。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 08:30:12.22 ID:qN+k175r0
>>864
まぁMLBのが圧倒的に上だろうな
873代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 08:57:47.65 ID:3KTV75XmO
スタンリッジは2011ホールトンになる可能性あるな。
めちゃくちゃ良いピッチングなくても安定したピッチングで強力打線と強力中継ぎで最多勝争い
874代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 09:09:14.57 ID:JBMAO/Gn0
>>869
坂本と今宮合体させた感じ。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 09:44:33.48 ID:S8SrIT9L0
>>874
かなりいいじゃん、それ
鈴木を使う意味はないわ
876代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 10:21:20.99 ID:JBMAO/Gn0
>>875
問題は守備率が低いからたまに派手にエラーするのを耐えられるのか、あとは一年レギュラー担える体力があるのかかな?
これだけのショートとってきたらレギュラーで使うのが当然と思うけど。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 10:30:08.86 ID:S8SrIT9L0
>>876
たまに派手にエラーするのは坂本今宮や安達なんかもよく見るから良いんじゃね
鳥谷は異常だよ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 10:42:50.38 ID:UDbWBuECP
>>864
メジャーは川崎が平均ぐらい
879代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 11:23:12.22 ID:PqdtmEao0
プロ野球(特ににパ)がメジャーと3Aの中間という認識が向こうでも定着したのか
わりかしいい選手が流れてくるようになったねぇ

>>822
亀レスだが巨人がパに来て檻がセに移ればリーグのチーム間格差は縮まるだろうけど
巨人がパに来てもせいぜい混戦の仲間入りする程度だろう
880代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 11:29:12.10 ID:VQfsFmmo0
ベースボールと野球は似て非なるもの
881代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 11:37:34.60 ID:JBMAO/Gn0
>>879
日本球団のチョイスの変化だと思うけど。
一昔前なら守備要員つれてくるとか考えられなかった。
882代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 12:00:45.01 ID:+M7fnOqI0
クルーズは動きが良く特に前方向へのダッシュは早い
打撃では内角を捌く技術が高く外角も逆らわず打ち分ける事ができる
883代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 12:10:09.55 ID:VQfsFmmo0
俺は人工芝に対応できないと見てるよ
今まできた外人内野手はほぼ無理だった
884代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 12:13:59.06 ID:S8SrIT9L0
>>879
オリは交流戦強いからセリーグに行くと無双するかもしれんぞ
坂口や糸井のセ相手の通算打率が高かった記憶が。
初見相手に強いのかもしれないけど
885代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 12:23:21.63 ID:VQfsFmmo0
オリは交流戦9年通算114勝118敗勝率.491で8位
勝ち越した回数は5回
http://www.my-favorite-giants.net/npb/result/inter.htm
886代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 12:25:39.03 ID:S8SrIT9L0
>>885
ありゃ?そんなに強くもないか
つか2012年7位か 去年よりも低かったのね
どんでんだと交流戦はいつも強いイメージだったわ
887代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 12:27:36.09 ID:IaXOv1neP
そもそもセに行ったらとかいう話自体が馬鹿げてる
あり得ないのに
888代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 13:14:47.68 ID:cZCbGZ4I0
アンチオリの馬鹿にマジレスする事もなかろうに
889代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 13:26:00.86 ID:+n7u33OuO
>>881
クルーズは守備要員って選手じゃないけど…
守れる選手ってだけで打てないわけじゃないし
例えるならシーツみたいなのを狙って獲った選手
890代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 13:56:05.07 ID:JBMAO/Gn0
>>889
アメリカで守備力で一軍にいた選手ね。
打撃成績残せたのは確変的に1度だけ。
日本で打てるかどうかはまだわからんけど、打てないと否定するような選手でもない。
891代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 14:33:20.19 ID:Bd31R2GP0
どんでんはセリーグの論理で野球やってた気がする。
交流戦では強かったが、力勝負で球場の広いパリーグでは残念な結果に終わった。
といっても、森脇より采配は100倍良かった。人間性ではアレだったが。
892代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 14:51:41.89 ID:9yNKPMBd0
クルーズは3AでもHRマックス15本くらいしか打ってない
活躍して当たり前のメキシカンリーグの打撃成績も、日本に来る助っ人にしては最低の部類
もちろん順応するしないの問題はあるだろうけど
893代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 14:58:19.73 ID:r5kiFnKGP
まぁショートで評判通りの守備力発揮出来るなら本塁打なんていらんだろ
鈴木根元の二遊間守備力考えれば2割0本でもお釣り来るんちゃうか?
894代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 15:16:51.44 ID:ybWWsZEt0
メジャーで打撃悪くても日本ならと思って成績見たら想像以上に悪くてワロタw
まあメジャー昇格すら出来ない西岡ナカジ賢介ですら日本じゃ余裕でベストナイン取れるし楽しみではある
895代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 15:25:59.13 ID:VRKyyRGAi
さか
896代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 15:29:38.71 ID:f7tZVnFP0
外国人は打撃成績よりコンタクト率や三振率のが重要な数字だろ
897代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 15:30:08.47 ID:suZBe9OM0
898代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 15:32:58.88 ID:X5YNyPk+0
>>896
その数字はカブレラローズバレンティンペタジーニとか凄かったの?
899代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 15:46:02.68 ID:9bihmwJE0
>>898
調べてるわけないじゃんw
思い込みでそれっぽいこと言ってるだけのアホを晒してイジメるなよw
900代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 15:52:19.37 ID:1BAFRcS70
外人枠の小坂
901代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 15:52:45.91 ID:r5kiFnKGP
まぁメジャーや3Aやメキシコでの成績が当てにならないってのは間違いないからな
そういう細かい指標見て行けば共通点はあるのかもな
902代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 15:52:59.54 ID:uIte8JaC0
クルーズは評判通りの守備力を見せてくれれば、.260 5本程度でもロッテファンは叩かんだろ
小坂がいた時ばりに去年までヒットだった当たりがアウトに変換されるんだから
903代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 16:20:18.84 ID:TfmOq/FI0
クルーズは変化球打つのが得意っていう話をきいたことがある
904代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 16:20:32.76 ID:5yYbEtecP
ロッテがヒットになりやすいとか言っちゃえば、
ハムはそれ以上に酷そうだな
優れてる選手はヒットゾーンがどこかすぐ分かりアベレージ残せるだろう
905代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 16:21:16.98 ID:VQfsFmmo0
人工芝に適応できなくてシーズンイン若しくは途中で遊撃手やっていないに1票
906代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 16:36:12.25 ID:JBMAO/Gn0
>>902
俺は勝手に2割4分(0本)がノルマと思ってる。
907代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 17:17:06.70 ID:rAjgfMO10
小坂並みとか本当か知らんけど
ちょっと見てみたいな
908代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 18:35:49.47 ID:9yNKPMBd0
てか小坂並みの外人を、ショートの育成を放棄してまで使うメリットがあるのかっていう
909代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 18:37:14.31 ID:r5kiFnKGP
本当に小坂並みならそら使う価値あるだろ
どうせ大地はセカンドで使うんだろうし
910代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 18:43:39.61 ID:kXhaDNttO
ツトムのカーテン
サインプレー増やして鷲にサイン盗みさせない
911代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 18:44:21.94 ID:IaXOv1neP
そもそも小坂が誰かわからない
912代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 18:47:47.23 ID:qN+k175r0
>>911
NPB史上No.1のショートや
っていうと荒れるんだろうか
913代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 18:57:48.08 ID:9yNKPMBd0
そもそも小坂は足も速いから凄いんであって
クルーズは遅いよ
914代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 18:58:58.17 ID:VyHoCZBo0
守備に関して言えば妥当
総合力なら松井って感じだな

ただ小坂並の守備力なら250でも余裕で使う価値あるな
915代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 19:09:12.90 ID:r5kiFnKGP
>>171に自主トレ動画のURLあるんやな
まぁさすがに小坂並みはいい過ぎだと思うけどうまそうではある
916代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 19:14:58.27 ID:vu9Hi0lI0
打てないマギーって感じか?
守備範囲広くはなかったけど強肩ですごく守備で貢献してた
917代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 19:24:43.52 ID:qN+k175r0
メジャーでショートとサードのUZRで凄まじいプラス出してるんだし
守備範囲が狭いってことはないと思うけど
918代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 19:33:53.89 ID:6hQfWWpW0
内野の守備は凄く重要
919代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 19:40:51.51 ID:uILsuiGL0
ユーキリス 松井 藤田 銀次
ランサム 鬼崎 浅村 中村
今江 クルーズ 根元 井口
松田 今宮 本多 デホ
ヘルマン 安達 平野 T岡田orベタンコート
小谷野 大引 西川 ミランダ



西武とハムの内野守備はヤバイな
920代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 19:44:43.76 ID:r5kiFnKGP
>>919
ハムはサード中田で西川は外野やるっていってなかったか?
921代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 19:45:53.99 ID:uILsuiGL0
>>920
そうなの?
じゃあもっと悲惨なことになるんじゃないの
922代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 19:48:59.46 ID:SUFYlHRt0
ハム

中田 大引 (中島) (ミランダ)

(  )は暫定
中田は多少のことがあっても使い続けるだろうな、栗山だし
923代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 19:49:55.11 ID:uIte8JaC0
>>919
根元が弾き出されて鈴木が二塁じゃないかな
924代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 19:52:09.11 ID:r5kiFnKGP
>>921
西川が二塁に入るよかマシになるだろう
去年見たけどあれはファンタジスタすぎる
925代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 19:52:45.82 ID:ybWWsZEt0
浅村って本当にセカンドやるのか
926代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 20:37:23.11 ID:3KTV75XmO
内野はロッテがNo.1だな
次点でSBかな
守備力のみ
927代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 21:03:44.00 ID:TReJBfwn0
>>919
ハムのファーストは稲葉じゃないかな
流石に開幕から稲葉外すことは考えられない
928代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 21:09:22.42 ID:6hQfWWpW0
まぁ内野の指標良くするならハムは中島を使うべきだね
西川の事情や外野の事情はしらんけど
929代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 21:09:30.95 ID:L+HIjHsl0
>>927
ミランダがオープン戦で大コケしない限り
稲葉の開幕スタメンは厳しいよ
930代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 21:19:35.07 ID:ybWWsZEt0
ハムって例年よりは悪化したものの守備指標まだリーグトップじゃなかったっけ
931代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 21:25:45.01 ID:9yNKPMBd0
守備指標ってイマイチ信用ならん
932代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 21:31:48.81 ID:SpdJm0ut0
>>926
去年までは二塁根元遊撃鈴木とかいうリーグワーストニ遊間だったロッテがクルーズ入ったくらいで一番はないわ
933代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 21:38:52.13 ID:r5kiFnKGP
日本の守備指標なんて大分主観入ってるからな〜
一番いいのは鷹かね
934代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 21:51:52.84 ID:6hQfWWpW0
>>930
大引は最下位だぞ
つかオリ時代からずっと大引は最下位だったような
守備範囲がとにかく狭い
935代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 21:56:45.39 ID:wLr1YvRd0
>>925
俺はないと思う おかわりのためにオプション増やしてる感じがする
セカンドコンバート成功したら儲けもんだけど
936代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 21:57:57.32 ID:I70uBVmV0
セカンドコンバートって言うべきなんだろうかw
937代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:19:55.74 ID:cFI7lc410
このスレで「監督のやり繰り能力」っていうと、抽象的な事を言いやがってって馬鹿にされるんだろうけど

例えば二桁投手4人いて借金3で終えた広島ノムケンと、二桁投手0人で貯金6で終えた伊東のやりくりの差って
かなりあると思うんだよな。

同じ事が一昨年の二桁が田中の10勝だけ+貧打で5割フィニッシュした星野にも言えると思う。

俺は伊東と星野は内紛でも起きない限りAクラスに入れると思うけど、ロッテと楽天って今年はこのスレじゃ評価低いんだよなあ。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:23:03.62 ID:sU8E09gr0
田中24勝が消える楽天は−24からスタート。
田中抜きなら余裕で最下位

これで思考停止してるものね
939代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:27:46.29 ID:3oqToq5NP
伊東って07年は内紛あったから参考にならないかもしれんが
05年は前年日本一から借金2にまでした監督なんだけどな
当時の西武の戦力で借金2はかなり無能だぞ
940代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:30:16.28 ID:LTIn/3ip0
>>796
楽天・立花球団社長が語る「田中将大なき未来予想図」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140203-00010000-sportiva-base&p=1
うーむ、良い社長だ。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:31:27.53 ID:cFI7lc410
>>939
そういえばそれがあったか。。。

俺が思うに、伊東や星野がどう頑張っても無理な物って長打力だと思うんだよ。
それ以外は何とかしちゃうイメージ。

星野はAJとマギーを手に入れて優勝したし、伊東は井口を1塁固定で打撃復活ってウルトラCで
Aクラスをゲットした。

何か今年も失敗しなさそうな気がするんだがなあ
942代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:34:01.00 ID:6hQfWWpW0
楽天の社長って良いよな
筋がしっかりしてる
他球団も認めるし、
トレードだと獲得した後藤だけじゃなく鉄平も素晴らしい選手と気遣う
トップがこういう人だと下にいる選手も安心感はある
943代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:36:58.84 ID:r5kiFnKGP
2005年って鷹と鴎が異常な強さだった年だろ?
あんなんどうしようもないだろ
944代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:42:34.77 ID:9yNKPMBd0
ねらーって監督論議大好きだよね。
945代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:45:41.23 ID:qN+k175r0
監督論議ってか論議が好きな奴以外ここに来ないと思うが
946代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:46:04.05 ID:cFI7lc410
>>944
やっちゃいかんのかね。二桁勝利なしでエース成瀬長期離脱だったのに貯金6で3位フィニッシュの去年の伊東は賞賛されるべきだと思うけどなあ
ついで言うと、二桁4人で借金3の3位のノムケンは致命的にダメだと思うよ
あと二桁勝った投手3人でぶっちぎりの最下位にした10年のブラウンとか
こういう戦力って監督しだいでだいぶマシに出来ると思う
947代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:48:00.47 ID:ncO6IgdD0
>>939
人は成功や失敗を経験しながら成長するんだよ
その失敗も後のWBCでの成功も含めて今の伊東がいる
948代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:49:39.37 ID:9yNKPMBd0
>>945
所詮プレーするのは選手。
サッカーとかに比べて、野球は監督の違いくらいで特色でにくいと思うけどね
949代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:50:41.95 ID:qN+k175r0
てか2005年はしゃーないって
バンクの戦力は西武を大きく上回ってたし
ロッテも2桁投手5人とかだろ?
950代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:53:34.19 ID:LLz7ewBR0
2005年は上2チームがチート過ぎたから仕方ないわな
951代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:53:56.51 ID:9yNKPMBd0
そもそも二桁勝利の数で監督の優劣を付けるのがね。
先発で二桁投手0で優勝した王が特別に優秀だったかと言われれば別にそうは思わない
952代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:58:09.18 ID:BwtvtCrt0
次スレ

14年パ・リーグ限定戦力分析スレPart6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1391522254/
953代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:58:23.08 ID:r5kiFnKGP
>>951
2000年か
今成績見るとよく優勝出来たなって成績だな
なにがあったんだっけ?この年
954代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 22:58:23.46 ID:cFI7lc410
>>948
>サッカーとかに比べて、野球は監督の違いくらいで特色でにくいと思うけどね

特色でやすい部分もあると思う。例えば強いチームの監督って極端な成績残す事が多いと思うけど
去年の星野なんかそんな感じだったと思うけどなあ

・札幌ドームで全勝とか
・仙台のロッテ戦は一敗だけとか

得意なとこではとことん結果出して、一方では苦手の西武ドームでは悲惨な負けを繰り返すとか
うまい監督だと思う
955代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 23:08:06.42 ID:vu9Hi0lI0
いい監督ってのは、ファンが「この監督ならウチは強くなれる」と思わせれる監督だろ
伊東や星野なんかはファンに希望を与える監督だと思うがな。

だが、どんでんだけはいいのか悪いのかハッキリしない
956代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 23:10:43.34 ID:tWT7xWeVP
>>953
8月末から9月上旬ぐらいで4〜5ゲーム差、
ひっくり返ったよな
957代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 23:14:02.79 ID:ThqVd7UsO
>>949
代わりに楽天というボーナスステージもあった。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 23:17:10.06 ID:qN+k175r0
>>957
だから?
西武だけ楽天と試合してないわけじゃないだろ?
959代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 23:21:26.49 ID:2Tq6Z6jv0
>>940
イニングに防御率で見てるとこが凄いね
セイバー系もしっかり勉強してる印象だし(だからAJだったんだろうが)
960代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 23:32:22.27 ID:wLr1YvRd0
>>955
星野は補強させる監督なら有能だよな
伊東は今年で分かる 俺は無能だと思ってるけど 
961代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 23:46:09.28 ID:X5YNyPk+0
西武の評価が高いのが意外だな
まぁ一応2位だからか
962代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 23:50:48.92 ID:6hQfWWpW0
西武は中継ぎという大穴が全て背負ってくれるから他はどうとでもなる
なんだかんだ良い形になるチーム
963代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 23:56:47.70 ID:uIte8JaC0
2005年なんて鷹と鴎でほぼ貯金占めてたじゃんww
80勝のチームが2チームとか、どんだけだよww

監督として全盛期のノムさんでも西武を優勝になんて導けるわけないわw
964代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/04(火) 23:57:11.62 ID:cFI7lc410
>>962
俺は西武の中継ぎがずっと悪かったのはナベQの運用が悪いからだったと思う
今季からいきなり良くなっても驚かない
965代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 00:14:03.94 ID:1cQLniC10
MAX148(140キロ出るとはいってない)
966代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 00:14:40.06 ID:qW8NQasB0
>>964
07年以前からロクな中継ぎいなかったぞ
967代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 00:14:43.92 ID:1cQLniC10
>>965
誤爆しました
968代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 00:19:09.48 ID:pT3CWgQV0
>>620
そうなると、パで招聘できるとしたらSBしかないわね。
その間にSBがgdgdなシーズンを毎年送ってなければ呼ぶ意味はないけど。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 00:44:25.95 ID:EE8GLPSA0
西武の後ろの投手陣がすごかったのは豊田清と森慎二が盤石だった10年位前までだね
2人が出て行って俺達時代が始まった
970代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 01:01:40.99 ID:H8g+DCDv0
ヤフードームって球団が買ったことになってるんだね
毎年借金を返し続けると。SBの身売りはしばらく無さそうだな
971代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 01:32:58.03 ID:fGmdVZdD0
総年俸
○:日本人1億、●:外人1億、△:育成1億 四捨五入

鷹○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●●●●●●●●●△
鷲○○○○○○○○○○○○○○○○○●●●●●●●●●●●
公○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●●●
檻○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●●●
鴎○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●●●
猫○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●●●

残:鴎日本人1名、外人1名、鷹外人2名
972代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 01:33:57.01 ID:w7VPjMc50
>>971
オリとハムは双子カナ?
973代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 01:47:14.32 ID:fGmdVZdD0
双子だよ
公が21.4+2.6
檻が20.8+3.0
974代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 04:24:04.32 ID:uCo80lUY0
SbはBクラスだったにも関わらず既存にも謎の大盤振る舞いだからな。
もはや相場とか考えてないようにしたようだ。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 06:24:07.47 ID:XXOmM1au0
ポスティングで失態演じて笑いものの楽天立花
その立花を誉めそやしていた奴が赤っ恥かいて雲隠れしてたと思ったら
ほとぼりが冷めたと思ったのか
またぞろ這い出してきやがったな
啓蟄にはまだ早いぞ
976代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 07:21:09.05 ID:/rEs1K6I0
>>966
2007年 先発防御率4.05 救援防御率3.33

岩崎 55試合 防御率2.82
三井 47試合 防御率2.22
山崎 45試合 防御率3.86
星野 37試合 防御率3.49
グラマン(救援成績) 30試合 防御率2.08
正津 26試合 防御率1.59
長田 22試合 防御率3.33
山岸 18試合 防御率2.73

伊東時代は松坂の抜けた穴で先発が悲惨だけど比較的整備されてまともだった中継ぎがハゲのせいで短期間に一気に崩壊したんだよ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 10:32:24.87 ID:pT3CWgQVI
ハムの新外人はみなハツラツとしてるな。
早くメンドーサとバレンティンの対決見たいわ。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 10:36:05.04 ID:4YHMOtPE0
陰湿性豚は養豚本スレでブヒブヒしてろよ
979代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 10:36:09.15 ID:Z7U0Ii870
>>976
先発崩壊してちゃねぇ
あちらを立てればこちらが立たず
980代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 12:13:21.45 ID:1SoaDodw0
俺は鴎ファンだけど伊東には満足だけどな
井口一塁根元セカンドだけでも大満足
とくに井口は西村じゃ絶対に踏み込めなかった領域だろうし
981代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 12:35:27.41 ID:/+xBO+lU0
ソフトB東浜初日107球「土台しっかり」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140201-1251936.html

初日から連日のブルペン100球超えとなる109球を投げた。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140203-1252453.html

ソフトB東浜 あえて最多179球
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140205-1253470.html

すげえな
982代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 12:36:22.58 ID:HW5IQzBrP
>>981
これは選手生命長くないだろうなぁ
983代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 12:44:27.31 ID:DpuIDoMUi
>>978
暇さえあれば他球団のネガキャンしてるからなあ
贔屓チームの不利な材料が少しでも語られると猛反発する癖に
984代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 14:43:40.66 ID:kFU7I1iJ0
西武の本スレって、常にどこかしらの球団(地域)を馬鹿にしてないといられないのかね?
今は福岡叩き、その前は千葉、さらにその前は大阪叩きだった
985代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 14:47:12.40 ID:HW5IQzBrP
相内のときは相内を育てた千葉が悪い!とか言ってたもんな
マジで笑ったわ
986代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 15:14:16.72 ID:CnLv3ubU0
西武ファンなんて思考も性格もネットに毒されたおっさんだけだから
他球団がちょっとでも盛り上がるのが許せないし絶対に認めたくない
987代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 15:40:48.98 ID:xWu8UiZR0
おっさんは客の入らなかったことを知っているから常識あるとおもうぞ
08からのファンが暴れているような
988代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 15:42:37.15 ID:Z7U0Ii870
お前らも十分気持ち悪いぞw
989代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 15:53:01.67 ID:sgZuEUUU0
ファン分析は筋違いだが、04も西武ファンは酷かったぞw
ダイエー潰れろってそら凄かった
990代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 16:09:37.69 ID:+AUrqthz0
>>989
05はプレーオフでチケット持ってる他球団ファンを千人近く座席から追い出したこともあったな
しかも西武側がビジターなのに
結論:いつの時代も酷い
991代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 16:19:55.78 ID:/rEs1K6I0
俺がちょっとデータで前監督の中継ぎ運用力の無さを指摘しただけで陰湿性豚かよ。

ここの分析スレも2ch全体もどれだけ西武ヘイトが凄いんだよ。
西武ファンはゴキブリのようにこの世に生きる場所さえ与えられず駆除され死滅しろってか。

西武と西武ファンに親でも殺されたのか?w
992代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 16:26:08.96 ID:HW5IQzBrP
>>991
前監督より伊東に粘着してる奴のことを言ってんじゃないか?
993代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 17:07:40.15 ID:3cA6TAu20
陰湿云々は明らかにID:/rEs1K6I0のことを指していないだろ
ただ、>>991の反応を見ると、何だかな…
994代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 17:23:25.80 ID:/+xBO+lU0
http://i.imgur.com/evaOEOk.jpg

これで自分のチームがやられたら怒る奴らだし
995代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 18:25:59.39 ID:PBWLU7Wh0
>>994
写真一つでどうこう言うわけではないがお互い様って言葉を知ってほしい
肯定するわけじゃないけどね
996代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 18:33:12.37 ID:l01/shDG0
スルーするなら普通のファンだが、相手にして「お互い様」って言うのはただの馬鹿
お互い様も糞もあるか
こんなもん、やった奴が100%悪いし、仮に他球団が似たようなことしてたって、やっていい免罪符にはならん
997代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 18:36:21.67 ID:ZDDvyn7N0
悪いことはその都度対応するってことを知って欲しいね。
998代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 19:05:52.34 ID:9Bq1yULD0
ハンカチは本当に復活するのかや?
999代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 19:11:12.32 ID:iPLchXFg0
つうかお互い様で収まらず一方的になってるから揉めている訳であって
死球や内角攻めはその最たるもの
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/05(水) 19:15:28.64 ID:qW8NQasB0
14年パ・リーグ限定戦力分析スレPart6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1391522254/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/