巨人若手の選手議論スレ【111人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
★珍カスちゃんぽん(自称経験者)入店お断り★

ちゃんぽんよ。ドラフトスレ同様どこに行っても
お前はつまはじき者だなw
2代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 21:17:23.42 ID:kRsTC8CX0
今日のちゃんぽんさん(笑)

ID:mcuPsRvr0
http://hissi.org/read.php/base/20140114/bWN1UHNSdnIw.html
3代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 22:14:45.69 ID:ES5JL9NZ0
>>1
とりあえず乙
自称経験者様の、ああ言えばこう言う理論は凄まじかったなw
リアルでは会話が絶対成立してないだろうよw
4代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 22:59:42.81 ID:3RCh3F5c0
ああいう人ってリアルだと喋れないでネットだと饒舌になる人だと思う
だから相手と噛み合わないのでは
結局若手好きなのかもよくわからなかったし
5代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 23:04:30.48 ID:jnLKGveT0
6代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 23:09:05.87 ID:0hbJcK9b0
自称野球経験者クン
・長文
・全レス
・遠投
・上から目線
7代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 23:10:37.19 ID:0hbJcK9b0
遠投ってなんだよ、俺・・・連投

・夜の仕事をしてる
・大学まで野球続けてた
・他のスポーツもしてた
8代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/14(火) 23:21:28.14 ID:jnLKGveT0
遠投でもある意味あってる
スルースキルないからかなり前の書き込みにもレスしてくる
ただし、都合の悪い書き込みは無視

「〜厨(森、パワプロ、OPS)」「ニワカ」「素人」「小学生」「頭悪い」「w」
9代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 00:37:52.82 ID:RK1+qzeb0
笠原はおもったより伸びなかったな昨年
笠原は球速増したけど川口からは初速が速いだけで
終速は今村のが速いと言われる始末。変化球がショボイから
ストレート待ち一本だと能見にスタンドインされる棒球だし
10代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 01:19:59.46 ID:nv+6mhy60
>>9
笠原のK/9 9.98は公文マシソンについで3位(公文は3イニングだけ)
変化球しょぼいからというよりコントロールが悪いからストレート狙いされるのはそうだが棒球でこれだけ三振は取れんよ。
三振取れるような変化球でなくていいから変化球で普通にカウント取れる精度が出せたらかなり行けると予想するけど。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 05:54:12.55 ID:KaGmvontO
>>9
笠原も先発やらしたらそのままフェードアウトしてったな
12代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 09:48:15.18 ID:yMPkMBx30
やっぱ先発やるなら変化球とコントロール磨かなきゃな
でも真っ直ぐはいいもんあるから期待してる
13代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 11:18:12.47 ID:YQ/kLmKOO
若手の中で先発定着して欲しいな

内海、杉内、セドン、澤村、菅野、大竹

か…中々敵わないかな
14代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 11:22:46.73 ID:B/E59EMQ0
>>13
誰かしらシーズン中外れる時が有るから、そこがチャンスだな
15代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 12:11:57.51 ID:Yq3esfKp0
>>13
少なくとも、セドンはすぐ通じるとも思えない
えらくノーコンなようだからな、尾花・豊田の矯正が必要になるかもしれん

先発定着できそうな筆頭候補は今村だが、ローテ守れるだけのスタミナがあるかだな
松竜は仕切り直しして2軍ローテ定着、安定した結果を残せば1軍抜擢も夢じゃない
16代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 12:12:22.05 ID:Z5Ji8UV+0
宮国は今年が正念場だな
6人の先発に割って入れるか
今村というライバルもいる
17代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 13:12:37.76 ID:YQ/kLmKOO
動画見た限り使えそうに見えたけどノーコンなのかセドン
松竜もwlでは良い球投げてたけどまだ無理かな

杉内、内海もベテランだから若手左腕は頑張ってくれないと困るな
18代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 13:28:29.11 ID:Yq3esfKp0
セドンは、早打ち傾向のKリーグで四球多目だからな
荒れ球ではまれば面白いが、見ていかれると厳しいかも
ただ、四球出しつつ最多勝できた以上、球威があるのは間違いない
19代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 13:59:02.90 ID:Yf+BvPvl0
セドンはここで言われるより案外いいと思うぞ。
長身左腕で変則投球。
全盛期のヒルマン同様(ヒルマンは変則じゃなかったが)
左腕で長身は物凄い武器。
あれで、変に長身とはいえ、まとまったフォームならそれ程魅力なかったが
あきらかに変則フォーム。
とりあえずなれるまで他球団は時間かかると思う。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 14:02:48.53 ID:O8ks/2JL0
すべてボールがあうかどうかだな
21代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 16:39:10.96 ID:YQ/kLmKOO
長身左腕と言えば松竜だな
ま、二軍なり中継ぎなりで結果出てればチャンスは有りそうだしな
22代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 17:42:42.08 ID:KaGmvontO
まぁ松本は下で怪我無くローテで前半戦回ってからだな
23代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 17:48:18.88 ID:O8ks/2JL0
一軍枠の競争激しいな
とりあえず怪我ない前提で

先発 内海、杉内、菅野、澤村、大竹、セドン
中継 マシソン、山口、青木
抑え 西村
ここまでは確定

当面の残りの一軍枠争いが
宮国、今村、笠原、小山、高木、久保
24代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 18:03:18.42 ID:YQ/kLmKOO
怪我や何かしら異変が無ければ若手は良くて中継ぎか…セドンや大竹がある程度やってくれれば完全に独走だな
シーズン終盤にチャンス有りかな

野手は外野がどうなるか、片岡が去年程度だとセカンドもどうなるか分からん位か
中井の怪我が厳しいな〜
何とか外野かセカンドで使えるくらい頑張って欲しいわ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 18:09:57.88 ID:O8ks/2JL0
>>24
セカンドは片岡寺内井端で1年持てばいいんじゃない?
中井はまだ足が痛いそうだしな外野守るにしても大丈夫なんかな
26代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 18:48:46.86 ID:YQ/kLmKOO
まだ痛いようじゃどうしようもないな…怪我は怖い
圧倒的な戦力だし育成枠使っても余裕で優勝しそうだけどな

キャンプ始まるけど河野は二軍スタートかな
小林はあんまり知らないけど阿部の後釜として河野はバッティングも期待出来るから使って欲しい所なんだが
27代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 19:53:44.53 ID:trsspvWT0
痛いなんか言ってないだろw
28代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 19:56:27.50 ID:O8ks/2JL0
29代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 20:03:43.44 ID:trsspvWT0
痛いなんて言ってねーだろカス。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 20:09:55.17 ID:O8ks/2JL0
キチガイ来たw
足の状態悪いんだから痛みあるに決まってるだろw
31代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 20:11:27.95 ID:O8ks/2JL0
ちゃんぽんさんか
32代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 20:13:43.79 ID:trsspvWT0
痛い、状態悪い
どこに書いてんの?w

文盲か?それともネガキャンアンチか?
はたまた今噂のちゃんぽんか?w
33代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 20:16:42.98 ID:O8ks/2JL0
>>32
痛みなければ状態悪いって言わないんだけど

足の状態が良ければ、キャンプは外野からスタートさせようと思う
コレで足の状態が悪いって読み取れないのは脳味噌腐ってるとしか言いようがない
34代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 20:18:10.81 ID:O8ks/2JL0
まあいいやあぼーんしたからレスしても無駄だぞキチガイ
35代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 20:19:00.69 ID:oCyPNzWP0
>>左膝も順調に回復しており
なんでこの文字が読めないの?
36代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 20:21:53.21 ID:trsspvWT0
何だただの情弱かw
ちゃんぽん間違いなしだなw
「痛みは無いが違和感はある」って散々出てたの見てないの?w
大事をとって無理してないことぐらい理解しろよw
そもそもその記事で「足が痛い」と解釈できる思考力に君の残念さが
滲み出ているw
靭帯損傷して5か月たった未だに痛みがあるなら
去年の秋の2軍の試合も日シリも出すわけないじゃんw
情弱な上に頭逝っちゃてて本当に気の毒w
37代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 20:29:48.29 ID:Yf+BvPvl0
中井はあれでしょ。
既に怪我は完治したし痛みはないが、
また再発が怖くて思い切って踏み込めない。みたいな感じなんじゃないの?
38代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 20:35:17.94 ID:trsspvWT0
>>37
誰もが当然の事としてそう解釈しているが
ちゃんぽん(ID:O8ks/2JL0)一人だけそれが
どうしても理解できないw
39代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 20:37:22.19 ID:/uvN857C0
>>16
宮国はもう今村より期待されてないよ
今の状態のままなら数年後にはトレードだろう
40代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 20:50:13.16 ID:Yf+BvPvl0
>>39
というか、数年って何年なの?宮国5年後も20代半ばなんだけど・・・

毎度こういう短絡言う人いるけど、
1年ぐらい不調で即トレードされる若手って
今までのプロ野球の歴史で何回あったの?誰かいた?
41代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 21:02:39.34 ID:/uvN857C0
>>40
2010年に13勝して翌年には開幕投手を務めておきながら
2012年にろくに1軍で投げれずオリックスに行った奴がウチにいたよなー?w
42代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 21:18:46.95 ID:/uvN857C0
どうやら何も言い返せないようだなw
ま、期待に沿えなかった若手はいつでも放出されるということだw
43代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 21:26:27.39 ID:Yf+BvPvl0
>>42
なんだ、荒らしかwって言う意味で、

もう相手するの止めようってことだぞw


ま、そういう意味では何も言い返さないけどねw
44代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 21:26:44.88 ID:fphPL6jKI
中井ってクリスマスの時点では全力疾走できてなかったよ
で、由伸との自主トレもフルに参加の許可が降りないレベル

これを完治って無理があるだろ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 21:31:01.26 ID:fphPL6jKI
実際11年開幕前に、東野は来オフトレードされるって言っても
荒らし扱いされただけだろ

まあ宮國はイケメンだし?長い目で見てもらえるだろうけどさ
案外澤村は大型トレードの駒にされるんじゃないかと思ったりしてる
左の大砲いないし、澤村はガチのメジャー志向だし、V逸と澤村の不振が重なれば
46代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 21:55:35.07 ID:dG+/toAi0
>>44
様子見ながら確かめてる感じだな

「思ったより動けている。(昨年8月に靭帯=じんたい=を損傷した)左膝の状態を見ながら、
次はとっさの動きができるようにしたい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140114-00000520-sanspo-base
47代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 22:17:02.78 ID:YQ/kLmKOO
外野もやると言ったりやっぱりセカンドだと言ったり
出場機会増やすためなんだろうな
足の状態はここで議論しても分からんし元気にやってくれるの願うのみだな
復活してればレギュラー狙える力は有ると思うけどな…
野手でもそろそろ生え抜き高卒のレギュラー欲しいわ
48代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 22:20:33.03 ID:7OSz+nmf0
今村は当然期待されるがローテ食い込むには数字的にはもう一段上がらないと厳しいかもな。
逆にどう進化してるか楽しみでもあるが、宮国はどうなるかわからんが沢村の壁は厚い。
まあ誰かしらローテは欠けてくるだろうが。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 22:30:26.52 ID:YQ/kLmKOO
澤村また勝てないようだと真剣に配置転換来るか?

澤村、マシソン、西村、山口だと後は最強だが…

今村がローテ入ったら左ばかりの先発陣になるな…
50代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 22:32:38.85 ID:iK8WHmEW0
橋本は誰と自主トレしてるの?

坂本は長野、矢野、河野と一緒に阿部のところ
中井は辻と一緒に高橋由のところ
藤村は同郷つながりで中日荒木のところ
寺内は引き続き宮本塾

投手は宮国は笠原、柴田、小山と共に内海・山口組、
松竜は越智、今村は実松と村田のところ
星野・江柄子・一岡は杉内と一緒にやってるっぽい
橋本だけ誰と自主トレしてるのか不明なんだな
51代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 22:36:40.62 ID:HX65RLwr0
橋本亀井加治前は宮崎で自主トレ
52代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 22:38:58.44 ID:YQ/kLmKOO
昔の選手と違って今の選手はずっと練習してるな

めんどくさいから一月からキャンプにすれば良いじゃん
53代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 22:41:40.82 ID:Yq3esfKp0
>>50
橋本は、亀井と一緒じゃなかったっけ?
あと高木京と坂口と松本ってどうしてんだろ?
54代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 22:43:15.21 ID:fHYfrhHqP
3人以外の中継ぎ作ることが課題だな
笠原がもうワンランクアップしてフォークが決め球になれば面白いが
2軍なら公文とダースホースで土田 
55代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 22:45:27.61 ID:iK8WHmEW0
>>51
サンクス
寺内、藤村はチーム関係なく武者修行してるんだなあ
そういや寺内の宮本塾、今年は西武の永江が入門したらしい

あと藤村が荒木のところへいった理由、
はじめ阿部さんのところで一緒にやるつもりだったらしいが
「一緒にやっても守備はうまくならないよ」と諭されたかららしい
先に守備を何とかしてから来いということかな
藤村の守備と盗塁の技術よくなることを祈る
ソースは中スポ
56代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 22:56:41.15 ID:sevy2X+x0
大田はG球場で自主トレかよ
まだ寮に住んでるのかな
57代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 23:04:04.97 ID:iK8WHmEW0
>>53
高木京は田原・成瀬・西村健太朗とともにアリゾナ
公文は土田、菅野と一緒にジャイアンツ球場
なお大累は地元北海道で一人
鈴木尚はDeNA荒波と一緒にやってる


坂口は誰とどこで自主トレやってるのか不明だな
58代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 23:07:10.29 ID:cl6skhh40
大田は阿部に自分で考えてやれって言われたのを、自分一人でやれって言われたと勘違いしたんじゃないか?
59代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 23:12:03.94 ID:Yq3esfKp0
>>57
高木京は西村組なのね

坂口は川崎にもいる気配ないし、どこにいるのだろうか?
希望とすれば阿部組に入るのがベストだと思うけどな
特に長野の打ち方とか参考になりそうだが
60代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 23:26:24.03 ID:iK8WHmEW0
坂口は1年目ファームとはいえ
打率.289、11本塁打、42打点、59四球、OPS.828となかなかよかったので
自主トレで誰と組むかでその後の野球人生も大きく変わってくる
確かに坂口は坂本、長野と一緒に自主トレするのが大成しそうだな
臆せずに自分から門を叩いてほしい
61代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 23:32:03.60 ID:YQ/kLmKOO
大田は見放されたのか期待の裏返しなのか…

ライトにも楽にホームラン打てるパワーが有るのに…
頑張ってくれ
62代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/15(水) 23:43:24.21 ID:7jkZgUoA0
セドンに関して>>18が適当な事を言っているが実際はKリーグは四球は多め
既定到達者の平均BB/9が3.39、K/BBが2.09でセドンはBB/9が3.51、K/BBが2.19と実際は並程度
まぁ見る限り制球はアバウトだがノーコンてほどの成績ではない

参考:ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/kb-date/article/19
63代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 02:11:34.37 ID:pjkjIRr30
>>58
相模の同級生の角たちとやってるもんだと思ってたけど、
違ったのか。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 02:45:10.85 ID:QtApiBFQ0
今村を1軍で見たいからセドンはダメで良いよ
65代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 03:41:07.88 ID:88/QSfhWO
動画で見るとやりそうだけどな、セドン
今村実力でもぎ取ってくれれば良いけどどうせ一年通せば先発は幾ら居ても足りないくらいだし何とかなるだろ
66代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 05:45:30.76 ID:IH1R5AHD0
まだ膝万全じゃないのか・・・

巨人・中井、外野も練習!キャンプは2軍スタート見込み
http://www.sanspo.com/baseball/news/20140116/gia14011605010000-n1.html
67代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 06:51:51.11 ID:wWW33Zj10
68代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 06:54:29.26 ID:IlbpHrUb0
>>67
着地の仕方もだけど
明らかに間に合わない当たりに飛び込んでるところが不慣れな感じだな
しかしまぁ5ヶ月経っても膝が万全にならないとはねぇ
69代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 06:56:41.58 ID:0HDYOLs1O
>>66
そりゃまだ万全じゃないアピールしてるからな
まぁ無理するよりはマシだが
70代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 07:04:11.33 ID:UXjQjD1Q0
結局本人が万全と思ってできない以上どうしようもないわな
無意識に膝かばって他のところを怪我されても困るし
71代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 07:26:36.48 ID:HZ1aYMWSO
今村て実松と仲良かったんか自主トレ一緒て。
大手のチーム内海には、入らんかったんやね。
おもろい奴やね。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 08:03:25.30 ID:zHxEUnAR0
高木京は今年もダメだったら打者転向せんかな。まあ大卒じゃ
年齢的に無理があるか。あの飛距離は魅力なんだが。左だし
73代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 08:05:11.46 ID:wWW33Zj10
9月に復帰してからすごかったけどね高木京
74代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 08:08:52.28 ID:pjkjIRr30
>>72
左投げならなおさら踏み切れんだろうな。
右腕だったら思い切ってやらせられるけど。
あれだけ野手資質が高いと言われてたヤクルト高井ですら
ずーーっと投手続けてたわけで。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 10:57:23.63 ID:Yh+gLcRl0
>>1-8
森厨房の八つ当たりがウザイな
自称経験者とかネットじゃ何しても自称だろうが
それにしてもそうやって人のレス貼っていくの変わってないねぇw
すぐにドラフトスレにいた森厨だと分かるw
今年は誰を異常に推すのかな?w
76代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 11:01:56.58 ID:Yh+gLcRl0
>>3-4
リアルではとか言う奴に限って現実社会では引きこもりニートだと思うが?www
若手だけが好きではなく、俺は巨人というチームを応援してるんでな
後聞きたいんだけど、どの辺がかみ合ってないのか詳しく教えてくれるかな?
77代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 11:09:52.35 ID:Yh+gLcRl0
これがスレ建てたちゃんぽんが〜とか未だに言ってる森厨の発言w
ちゃんぽんコンプで相当病んでるし喧嘩になって当然w

巨人若手の選手議論スレ【111人目】
27 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2014/01/15(水) 19:53:44.53 ID:trsspvWT0
痛いなんか言ってないだろw

巨人若手の選手議論スレ【111人目】
29 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2014/01/15(水) 20:03:43.44 ID:trsspvWT0
痛いなんて言ってねーだろカス。

巨人若手の選手議論スレ【111人目】
32 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2014/01/15(水) 20:13:43.79 ID:trsspvWT0痛い、状態悪い
どこに書いてんの?w
文盲か?それともネガキャンアンチか?
はたまた今噂のちゃんぽんか?w
78代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 11:17:10.55 ID:Yh+gLcRl0
こういう人を煽る事しかできず、自分と違う意見の奴は何でもちゃんぽんに見えてしまうw
そしてそれに便乗してちゃんぽんが〜とか騒いでるアホどもw
それまでは打撃と守備どちらが覚醒しやすいかという話で打撃は〜選球眼は〜とか言ってたが、
誰かがプロの解説者が守備より打撃の方が伸びると言ってたとレスすると急に掌返しで
それはそうだろうが〜と支離滅裂でこれこそ屁理屈、もしくは話がかみ合わないと言う事に気づいてないw

巨人若手の選手議論スレ【111人目】
36 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2014/01/15(水) 20:21:53.21 ID:trsspvWT0
何だただの情弱かw
ちゃんぽん間違いなしだなw
痛みは無いが違和感はある」って散々出てたの見てないの?w
大事をとって無理してないことぐらい理解しろよw
そもそもその記事で「足が痛い」と解釈できる思考力に君の残念さが
滲み出ているw
靭帯損傷して5か月たった未だに痛みがあるなら
去年の秋の2軍の試合も日シリも出すわけないじゃんw
情弱な上に頭逝っちゃてて本当に気の毒w

巨人若手の選手議論スレ【111人目】
38 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2014/01/15(水) 20:35:17.94 ID:trsspvWT0
>>37
誰もが当然の事としてそう解釈しているが
ちゃんぽん(ID:O8ks/2JL0)一人だけそれが
どうしても理解できないw

2014年巨人専用ドラフトスレ 3巡目
114 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2014/01/15(水) 22:09:42.09 ID:trsspvWT0
>>112
ちゃんぽん乙
79代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 12:03:10.06 ID:wWW33Zj10
ちゃんぽんがまた来たっぽい毎日いるなこいつ
暇そうで何よりw
80代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 12:21:24.90 ID:bEYF9Y4X0
巨人沢村がバーベルと決別「土台できた」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140116-1244549.html

そんな男に、道の修正を促したのはダルビッシュ(27=レンジャーズ)だった。
「ダルさんからいろいろと話を聞いて、このままではダメだし、終わってしまうなと。
変えるなら、今しかないと思った」。


今度から指導聞かなかったら、ダルビッシュ経由で伝えなきゃならんな。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 12:25:48.04 ID:CX/P48oa0
この長文連投wなんて言い返そうか一晩中考えてたんだろうなw

しかし誰が触れてるでもなしに、引きこもりだのニートだのと持ち出してくるとは、余程心当たりがあるんだろうw
そうほざいた舌の根も乾かないうちに、>こういう人を煽る事しかできず、自分と違う意見の奴は何でもちゃんぽんに見えてしまう
これってそのまま「こういう人を煽る事しかできず、自分と違う意見の奴は何でも引きこもりニートに見えてしまう」と自己紹介になっちゃうw
82代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 12:38:40.59 ID:Yh+gLcRl0
>>80
その言葉そのままお前に返すわ

>>81

誰がふれているでも無しにw
へぇ〜じゃあ俺がお前に対して言ったわけじゃないのに、そこに反応するなんて心当たりがあるんだねw
自己紹介乙
83代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 12:46:35.42 ID:wWW33Zj10
NG毎日登録するのめんどいからコテハンつけてくれ
ちゃんぽんでいいよ
84代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 12:51:42.12 ID:Yh+gLcRl0
>>83
お前こそ森厨ってコテハンにしたら?
あ どうせ今年また推す選手変更するから意味ないかw
めんどくせーやつ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 12:56:46.54 ID:kmBs9xek0
ああ、今の時期どうしてもドラフトスレが過疎ってるから若手スレに来たんだ
いい迷惑だからドラフトスレに居続けろよ、どうせ今年も安楽あたりに噛みつくんだろ
86代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 13:03:02.95 ID:Yh+gLcRl0
>>85
ちげーよ
安楽に噛みつくとかw
選手には噛みつかないし、いっつも噛みついてるのは間違った事言ってる奴らに噛みついてるんだが?
お前とか
87代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 14:01:56.34 ID:ZQ2b7jNj0
松井秀喜の嫁、中山愛さんがホステスしていたNYのClubうさぎ
http://www.clubusagi.com/index.html
88代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 15:32:02.39 ID:IH1R5AHD0
>八つ当たりがウザイな >>75
→長文、連投の八つ当たりウザいのはお前w

>それにしてもそうやって人のレス貼っていくの変わってないねぇw >>75
→人のレス貼ってる自己紹介乙>>77>>78

>リアルではとか言う奴に限って現実社会では引きこもりニートだと思うが?www >>76
→野球経験者とか言う奴に限って野球齧った程度だと思うが?www

>こういう人を煽る事しかできず、自分と違う意見の奴は何でもちゃんぽんに見えてしまうw
→こういう人を煽る事しかできず、自分と違う意見の奴は何でも森厨に見えてしまうお前が言うなw

>めんどくせーやつ >>84
→それお前だからw

ID:Yh+gLcRl0
http://hissi.org/read.php/base/20140116/WWgrZ0xjUmww.html
89代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 18:51:39.43 ID:JVHb8i+E0
野球経験者をアピールすれば
相手を黙らせられると思ってる所が終わってる
そんなに自分に自信があるなら理屈で黙らせろよ
90代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 19:01:58.87 ID:iSRCReNL0
>>89
理屈www
そもそも黙らせられるとは思ってないけど?w
お前らこそ自信があるのならその理屈とやらで黙らせたら?
91代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 19:20:37.16 ID:S7ALaTlv0
折角NGにしたのに
ID変えて登場とか
再びあぼーん
92代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 19:31:40.95 ID:iSRCReNL0
>>91
下げろよ負け犬
93代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 20:21:23.82 ID:XtXH3H4E0
>>89
自分に自信がないから聞かれもしてないのに野球経験者をアピってるんだと思うぞ
それで皆が尊敬の眼差しで見てくれると思ってるところが痛いわけでw
94代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 20:48:29.71 ID:eJPWPBf00
まーたちゃんぽん(自称経験者)が暴れてんのかw
いつも森厨とか言ってるから分かりやすいなw
95代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 20:57:08.01 ID:UXjQjD1Q0
もう若手の話題にかすってすらねえし
96代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 21:51:26.85 ID:eJPWPBf00
>>95
ちゃんぽんが来たら大体こんな感じだよ。
完全に機能停止。
ドラフトスレとか凄いことになってたわ。
97代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/16(木) 22:57:02.40 ID:4wXoPvS/0
そもそもこの自称野球経験者は何がしたいの?
わざわざ話の通じない素人相手にしなくていいでしょ?
アンタは自分が正しいと思ってるなら
こういう場で議論したりすることも無意味
ブログでもツイッターでもやって思いのたけを一方通行で語ればいいだけ
もうここ来ないでいいよ
98代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 06:36:10.86 ID:I6GEJJHr0
左膝痛の巨人・中井 2軍スタート キャンプ振り分け

今季から外野に挑戦する中井は左膝痛の回復が思わしくなく、
原監督は「全力で走り、全力で投げることをクリアできるかが重要になる」と2軍スタートを示唆。
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/01/17/kiji/K20140117007399640.html
99代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 07:53:37.25 ID:1Rzu3BRt0
結局足が痛くてワロタw
100代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 07:57:30.66 ID:6yIP+WKTP
イタイイタイ言うてるやつは置いてかれるだけ
レギュラー獲るやつは体強くないとな
101代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 08:02:08.09 ID:mx/7fXOM0
>>96
自演連投で1スレが完全に潰れた事もあったしな
102代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 08:27:29.77 ID:hpE16WK90
靭帯恐ろしや。これなら骨折でもしてくれてた方が三ヶ月ぐらいで
治ったぞ。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 08:51:04.01 ID:5qtkborOO
怪我で沈んでいく選手多いからな…
祈るしかないな

河野は阿部に英才教育受けてるようだな
バッティング含めたら河野が小林に劣るとは全く思えん
体重増加させてるらしいな、去年はまだ細かったからな
104代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 09:30:46.56 ID:VCkqNkv70
ていうか中井は治るのかな
このまま、ごまかしながらやることになるのか
105代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 09:50:49.38 ID:sYOeA+rR0
打撃が急成長した河野が何故か外野手で出場とか
微妙な確率だけど無くはないかもなw
106代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 10:45:10.67 ID:IP6QI36w0
>>93
アピッてるとか妄想激しいなw
お前はプロなのか?と言われたからプロじゃないけど経験者と言ったんだけど?

>>94
いつもじゃないけどなw
言ってるのはお前が現れた時だけだよ
だって自分に都合が悪くなると、ちゃんぽんが〜とかヒステリック起こすから分かりやすい

>>96
こっちはドラフトの話してるのに、関係ない挑発入れて荒らしてるのは向こうの方なんだが?

>>97
何がしたいの?話しあいたいからだけど?
じゃあお前は自分の言う事にYESマンと答える奴しか来なくていいってか?
107代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 10:55:09.57 ID:1Rzu3BRt0
ニートが起きてきたっぽい
108代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 11:03:20.98 ID:IP6QI36w0
>>107
またお前かw
ニートにニートと言われたくないな
109代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 11:05:13.98 ID:sYOeA+rR0
いい加減にしろよ
邪魔だから失せろ死ね
110代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 11:07:31.68 ID:IP6QI36w0
>>107
言い忘れたけど下げろ
何度も言わせるな?
sage方分からない情弱か?

>>109
お前が死ね
結局関係ない話になるのはお前みたいに挑発するからなんだよ
だから失せろ雑魚
111代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 11:30:35.45 ID:GmMsxvDl0
小林の打撃のひ弱さは藤村クラスだぜ
阿部を見てる連中は我慢できないだろうな
112代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 11:33:54.29 ID:1Rzu3BRt0
阿部を見てるからこそ我慢できるんだけどな
113代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 11:54:03.53 ID:rjoAdaiX0
仮に今の藤村がアマに行ったとして、3割も打てるのか?
そもそも小林が阿部クラスの打撃できるとか思ってんのは、頭がお花畑な奴だけw
114代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 11:54:06.59 ID:6yIP+WKTP
そりゃそうだ
阿部の代わりなんて12球団探してもいないと開き直れるし
打撃の代わりは1塁手で強打の外国人と想定して守備面は投手から信頼されるように
ならんとな小林も河野も
115代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 12:13:06.69 ID:+lkXRDWKP
どこの球団も上で我慢して使って貰える捕手は
最低限の打撃のあるタイプばかりだな
小林は最低でも2割3分打てるかどうかだな
流石に2割打てないとレギュラー取るのは厳しい
116代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 12:26:18.49 ID:rjoAdaiX0
最低限の打撃というけど、炭谷なんて2割程度だぞ?
それでもFAすれば目玉と言われてるんだから、打撃よりも守備面が重視されてるってことだろ
もちろん打てることにこしたことはないが、やっぱ阿部基準の考えに毒されてる奴多すぎ
117代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 12:45:34.98 ID:+lkXRDWKP
巨人は他のチームと違って、求められる最低限のレベルが高いから
それをクリアー出来ないポジションはFAで補強されてしまう
残念ながらこれが現実なんだわ
118代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 13:13:32.51 ID:/rJ4eCAE0
炭谷は松本や藤村より上

松本  222打席 二塁打4本 本塁打0本 打点5←投手レベルの貧打者
藤村  72打席 二塁打1本  本塁打0本 打点1←投手レベルの貧打者

炭谷  468打席 二塁打16本  本塁打5本 打点43←捕手の最低限
虎鶴岡 318打席 二塁打18本  本塁打3本 打点40←捕手の最低限

捕手の最低限は結構ハードルが高い
119代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 14:14:15.33 ID:5xuozm5U0
話し合いたいのにこの浮きまくり感って
自称野球経験者はコミュニケーション能力欠けてるのかw
120代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 14:16:11.32 ID:5xuozm5U0
案の定、必死になってレスするくせに
図星をつかれて都合の悪い>>88はスルーすると
121代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 15:48:49.05 ID:liqBgJM10
>>119
間違ってることを指摘されると、コミュニュケーションだの関係のない煽りをするよなw
素人でもこういう素人はダメだよなw話し合いにすらならん

>>120
スルーされて顔真っ赤のID:5xuozm5U0がおもしろいw
案の定、レスしたらいちゃもんつけるくせにスルーしたら文句てw
どうしようもないなw
じゃあ反論してやるよwww
122代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 15:52:06.00 ID:1Rzu3BRt0
ID一回一回変えるなよめんどくさいから
123代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 15:58:19.38 ID:liqBgJM10
>>88
>長文、連投の八つ当たりウザいのはお前w
→ 長文、連投?そんなの俺以外にもしてることだが?お前は短文、連投したことないんだな?w

>→人のレス貼ってる自己紹介乙>>77>>78
→あんま貼った事ないのに自己紹介乙とかアホですか?wそいつはいつも貼りまくってるんだが?

>野球経験者とか言う奴に限って野球齧った程度だと思うが?www
→へぇ〜w齧った程度?wじゃあお前はその齧った程度以下って事だよなwww

>こういう人を煽る事しかできず、自分と違う意見の奴は何でも森厨に見えてしまうお前が言うなw
→俺がこのスレで違う意見の奴に森厨なんていったことなんてないんだが?w
 森厨ってはちゃんぽんが〜といつまでも言ってる奴にしか言った事ないんだが?w

>めんどくせーやつ >>84
→それお前だからw
124代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 16:01:02.11 ID:liqBgJM10
>>122
sageを憶えてから来いよ
めんどくさいから
125代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 16:22:16.74 ID:7KxkZkj/0
>>118
去年の鶴岡はフル出場したら80打点ペースなのに最低限なのか。
通算OPS見る限り炭谷も藤村も大して変わらん。
炭谷の場合は強打の高卒ドラ1なので将来性も見込んで我慢して使ってもらえた。
ここまでの打てんのは完全に計算違い。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 16:28:47.45 ID:1Rzu3BRt0
なぜかいきなり炭谷よりレベル下の選手比較に出してきてワロタw
それもレギュラーと控えを比べるというなんともまあw
127代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 16:39:15.75 ID:6yIP+WKTP
藤村と松本 比較してもなw
レギュラーじゃないし
128代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 16:47:37.15 ID:aNefrdn50
投手レベルの打者がスタメンに何人もいるのはまずいからね
守るだけで良いとか言ってると、鮎川とか山田勝彦がスタメンだった暗黒阪神みたいになるぞ
129代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 16:55:00.95 ID:1Rzu3BRt0
投手力が重要なんだよwww
阿部がいくら打とうが投手陣が崩壊してた
2003から2006年は優勝逃してるんだよ
130代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 16:59:31.88 ID:rjoAdaiX0
>>128
いやいやw非力が打線に入ることの是非じゃなくて、捕手の打撃の最低限とは何ぞや?という話なんだけどw
なのに非レギュラーどころか、1軍2軍行ったり来たりしてる2人と比較してんのが、おかしなことなんだがな
131代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:05:34.68 ID:aNefrdn50
非力で守りを固めるだけじゃ点を取れないし投手が辛抱できない
極端な貧打は有害でしかない
小林が2割以下でホームラン0みたいな数字だったらFAで補強するしかない
132代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:08:05.91 ID:UkauVuUH0
小林の打撃は心配いらない
都市対抗とかで、去年は4割近く打ってる
社会人の一線級は一軍にきわめて近いレベル
それよりも守備が前評判通りかどうか、それのほうが問題
守備は数年に一人とかいう評価が本当なら、阿部はかなり休めるな
133代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:09:45.89 ID:k7NUPW7v0
素人でも調べられる程度の情報を調べもしないで決め付けるやつが多いな
134代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:12:02.37 ID:liqBgJM10
>>128
山田って野村にリード面とかでボロクソ言われてたろ
135代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:14:42.49 ID:1Rzu3BRt0
小林誠司
大学4年秋
.400 40打数 16安打 1本 10打点
社会人
2013
.386 57打数 22安打 1本 *9打点 出塁率.426 長打率.561
都市対抗、日本選手権、主要JABA11大会での成績
136代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:15:02.41 ID:GmMsxvDl0
阿部.296
谷繁.216 
相川.279 中村.239
石原.248
藤井.258
鶴岡.250

セリーグの捕手の平均的な打撃は.250だな
これが最低限求められるレベルじゃない
137代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:17:19.73 ID:1Rzu3BRt0
なんで小林は糞レベル載っ打撃って思ってるんだろうか?
印象だけで語ってるアンチのネット情報鵜呑みにしてるだけなんだろうけどw
138代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:18:09.12 ID:k7NUPW7v0
>>132
昨年は打撃に関して考え方を変えたとか都市対抗・日本選手権で打撃は絶好調だった
昨年の社会人ベストナインにも選ばれている

それに先日の球団で調べた小林の目に関する能力テストの内三つで満点
プロ野球に必要な目に関する能力も高いことがし証明されている
139代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:20:14.86 ID:1Rzu3BRt0
まあ阿部は後2,3年は捕手で100試合は出れるだろうしな
それまでに河野、小林がある程度育ってれば十分
140代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:23:00.06 ID:rjoAdaiX0
>>131
そもそも小林が打てないって何を根拠にしてるん?
大学〜社会人と2割後半から3割後半打ってるから、あまり悲観する要素ないんだけど
例として、同じように打ってた長野も成功してるからな

そういやドラフト時に1割台とかデマほざいてた奴いたよなw
どんだけ調べても、1割台の公式記録どこからも出てこなかったし
141代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:27:14.42 ID:1Rzu3BRt0
ちなみに
2,3年後ってこの中で何人残ってることやらw
せめて比較するなら小林と同年代の選手と比較してほしいわw

阿部(35).296
谷繁(44).216 
相川(38).279 中村(24).239
石原(35).248
藤井(38).258
鶴岡(37).250
142代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:27:50.44 ID:+lkXRDWKP
小林の現時点での打撃の力はオープン戦でも始まれば分かるだろ
143代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:31:32.94 ID:aNefrdn50
大累も寺内や藤村よりは打てると思ってた人が多かったけどな
アマチュアの下位専打者に期待しすぎだろ
小林が一軍で2割5分打てるならロッテの井上3割20発はいける
144代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:32:12.72 ID:1Rzu3BRt0
各球団
29歳以下のスタメンが多い選手
中日 松井 .143 0本 *3打点
阪神 清水 .233 0本 *3打点
東京 中村 .234 4本 24打点
広島 會澤 .188 3本 *6打点
横浜 高城 .136 0本 *4打点
145代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:33:44.30 ID:1Rzu3BRt0
なんでキチガイって
捕手と他の野手の打撃比較するんだろうw
146代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:35:15.31 ID:liqBgJM10
>>143
大累はまだ1年目だからこれからだろ
ホームランは10本以上打ったけど阿部ですら1年目は飛ぶボール+打高投低だったが2割前半だったろ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:37:01.07 ID:apJRKvjw0
148代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:39:16.60 ID:UkauVuUH0
小林は社会人一年目と、高校時代は打撃成績がよくなかった
かなり研究して打率を上げたりするようなので、慣れるまでは我慢だな
蔵によると、慣れれば嶋くらいはやるだろうとのこと
149代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:42:20.51 ID:sXrPJ79w0
自称野球経験者クンは間違ってること指摘されて効いてくると草増えるのね
150代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:46:42.27 ID:rjoAdaiX0
>>143
大累に打撃面で期待してた奴なんていたか?
アマの成績見ても打撃面じゃ、非力ーズの仲間入りとしか言われてなかったと思うが
期待外れだったのは、守備が予想以上にヘボかったのと、盗塁が下手で自慢の足が生かせなかった点
151代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:53:18.21 ID:rjoAdaiX0
>>144
その成績で「捕手の最低限の打撃力は〜」なんて主張されても説得力無いよなw
そもそも>>136が言うように.250以上が標準なら、2割チョイの炭谷のFAが話題に上がるはずないし
152代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 17:58:38.99 ID:aNefrdn50
小林の場合は非力すぎて長打が限りなく0に近い可能性が高い
2割1分で打点が8とかならレギュラーは絶対に無理
153代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 18:06:46.15 ID:rjoAdaiX0
>>152
>非力すぎて長打が限りなく0に近い可能性が高い
だからどうしてそうなるのか、その具体的根拠を示せよw
あと.210とか数字出してんけど、>>131で2割以下とかほざいてたくせに
炭谷を少し下回る数値に上方修正とか、言い分が苦しいぞお前w
154代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 18:10:49.94 ID:+lkXRDWKP
2番手捕手としての扱いで良いなら>>144の成績でも良いんじゃないの
ただセリーグの捕手で1軍でレギュラーを取りたいなら
>>136の成績が必要だってことだろ
155代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 18:33:04.46 ID:1Rzu3BRt0
2,3年後には
>>136の選手はほぼ消えてるだろw
で、そいつらの光景にあたるのが現状>>144の選手たちなんだよ
156代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 18:38:29.75 ID:PfDbX5L30
>>147
暇なんだね

>>149
バレンチン大好き君、どこが間違ってるのか詳しく教えてもらおうか?w
草生えるのはお前みたいに笑える奴がいた時だけだよw
157代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 18:39:11.82 ID:1Rzu3BRt0
クソまたIDかえやがった
158代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 18:53:21.66 ID:PfDbX5L30
>>157
下げろってなんか言わせるんだ雑魚
159代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 18:55:21.36 ID:SIsOv//X0
>>157
sage憶えてから出直せカス
160代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 18:56:23.01 ID:1Rzu3BRt0
くそまたID変えやがった
161代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 19:10:59.98 ID:If+oR10N0
>>160
ニートがどうちゃらこうちゃら言ってたが、1日中いるなw
しかもほぼ毎日www
162代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 20:06:14.84 ID:ReIXqaNa0
ちょwwwちゃんぽんうぜーwww
163代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 20:11:15.24 ID:IBD0Ihq90
もう若手の話しに来てるんじゃなくて煽り合いたいだけのやつが何人かいるな
164代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 20:16:22.79 ID:7iM0MibU0
てか自演じゃね
165代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 20:32:58.84 ID:A9NYogXt0
自称野球経験者はマジでドラフトスレに帰れよ
166代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 20:37:54.81 ID:TpFzCNQn0
167代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 20:42:41.17 ID:A9NYogXt0
夜の仕事言ってたのに夜にも普通にいるし


巨人若手の選手議論スレ【110人目】
999 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2014/01/14(火) 15:32:05.08 ID:mcuPsRvr0
>>996
嘘じゃないんだけどw
悔しいからそう思いたいんだろうねw
悲しいねwww

>>997
夜の仕事というのを選択肢に入れてない時点でw
168代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 20:43:42.31 ID:ReIXqaNa0
夜も暇なんだろw
朝も昼もw
169代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 20:49:55.77 ID:mx/7fXOM0
自宅警備員という仕事だろうw
170代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 21:00:05.41 ID:TpFzCNQn0
ニートと言われて「夜の仕事というのを選択肢に入れてない」と口答え
夜にもいると指摘されてなんて答えるかな?
「休みというのを選択肢に入れてない」とか言いそうw
171代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 21:05:25.67 ID:rjoAdaiX0
ニートと言われたと言うか、奴のほうから口走ったんじゃなかったか?w
んで、選択肢がどうとか言いつつ、どんどん矛盾を露呈していく始末w
172代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 21:05:44.06 ID:ReIXqaNa0
まぁこんな休みが不定期でしかも勤務時間が夜となると
ろくな仕事じゃないことぐらいは察しはつくがなw
173代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 21:49:30.72 ID:47E89O4I0
郵便局だと1日おきに 17:00〜9:00 頃の時間帯の仕事があったりするが、
ろくな仕事じゃない・・・か?
174代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 21:56:27.10 ID:A9NYogXt0
野球経験者がろくな人間じゃないのは>>166見たらわかる
こういう場で話し合いできないのは相手に問題あって自分には問題ないと思い込んでる
リアルでもそんな上から目線で経験者ぶって話してたら周りは白けるわ
白けた空気を感じられずに居座ってるんだから
リアルでも空気読めない人なんだろう
175代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 22:28:35.07 ID:ReIXqaNa0
去年、ドラフトスレで大暴れしたちゃんぽんの軌跡w

http://hissi.org/read.php/base/20130824/QThJSEJXRGMw.html
176代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 22:35:33.32 ID:ReIXqaNa0
去年、ドラフトスレで大暴れしたちゃんぽんの軌跡w 2

http://hissi.org/read.php/base/20130825/d3IvMW00Tisw.html
177代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/17(金) 23:35:18.05 ID:rjoAdaiX0
なるほど、長崎県人に偽装したのが「ちゃんぽん」と言われる由来ねw
つか有田焼銀行って、この煽り考えた人すげえアイディアだなw
こんなもんあるわけないのに、一笑に付さず律儀に反応しちゃってる時点でバレバレだわw
178代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 00:05:31.71 ID:byAz9chL0
阿部は宮國に良い事指摘したよ。セットアップ時の投球について。
笠原小山と同様にもっと軸足に体重が乗るように言ったのは良いアドバイスだ。今年は自主性に
任せると言っていたが、見かねて助言したらしいな
あの三人、特に宮國はあきらかにセットポジションになって球威が
落ちるからな。中井に関しては怪我が長引いてほんと困ったな。

2006の怪我人続出の経験から、原は能力がある選手以前に怪我に
強い選手を重要視してるし、それが体の強い小笠原ラミレスの補強の
一因でもあった。もちろん彼らは打撃能力も一流だったがとにかく
タフだったし。小笠原なんか手首に何度デットボール食らったか。
それでも骨折しなかったもんな
179代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 00:27:04.40 ID:u+TcQ3RC0
シーズン戦う上で怪我しない選手ってのはつまりある程度の計算ができるってことだしね
安定感がなかったり怪我の多い選手は計算ができないから信用して使えない
180代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 01:15:45.49 ID:ib0Ki5KY0
阿部は口出すなよ内海が見てんだから 
キャッチボールのときだろ?彼らだって考えてやってる
シーズン中は腕下げろとか言って宮国を混乱させたし
181代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 01:34:14.76 ID:P9uO74Tk0
内海もコーチじゃないけどな
最終的には自分で考えて欠点克服しないと
182代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 02:23:17.11 ID:r+8fw7ArO
キャンプの捕手一軍二軍はどうするつもりだろ?

河野二軍は勘弁して欲しいな
阿部の後は今の陣容なら河野が実力では最有力だからな
183代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 04:24:00.62 ID:byAz9chL0
>>180
山口にも協力してもらってクイックからの投球を
どうやってるのか見せたらしいけどな

阿部はずっと黙って見てる方針だったらしいが、ただ漠然と
気持ち良く投げてるだけのキャッチボールに見えたんでいい加減口
出したらしいけど。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 05:09:49.46 ID:u+TcQ3RC0
捕手で受けてて明らかにセットポジションでの課題があるって言うんだから
そりゃアドバイスもするだろうに
185代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 07:48:13.79 ID:AwuHFBpc0
河野は小林次第でコンバートでもいい
捕手やっていきたいならとりあえず来年は捕逸を減らして欲しい
186代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 08:06:53.97 ID:K0iMYLMv0
>>165
それは森厨=ID:ReIXqaNa0に言えよ

>>166
暇人乙w

>>167
いや夜はいないんだが?w

>>168
過去ログをいつも探して別スレに貼る奴よりは忙しいなw

>>169
その死語久々に聞いたw
きっと自分がそうだからだろう

>>170
いやいやw
夜はいないんだが?
夜は間違いなくいないと指摘されてどうこたえるのかなw
187代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 08:17:39.22 ID:K0iMYLMv0
>>171
どう矛盾してんの?www
困ったら矛盾が〜とか言うのが森厨の口癖だったなぁ〜w

>>172-173
人の仕事をろくな仕事じゃないとか言える程、立派な仕事をしてるのかwww
その立派な仕事w何してるのか教えてほしいですな?w

>>174
相手に問題があると思うから指摘するんだろアホかw
下からの奴の方が少ない2ちゃんで何を言ってるんだお前はw
それに過去ログ拾って来たり、ただ煽りたいために書き込む奴が一番問題なんだが?

>>175-176
はいはい暇人乙
社会貢献しろ雑魚

>>174
こんなところでリアルでとか言っちゃう奴は大抵、現実ではrywww

>>177
一笑してるんだが?w
そいつが頑なに俺が言った銀行名と違うからわざわざソースまで出して論破してるのにバレバレとかw
188代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 08:18:04.71 ID:IfdTu4Yu0
ちゃんぽんさんw
野球経験云々でバカにされると必死で反論し、
今度は仕事をバカにされて顔真っ赤ですか?www
189代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 08:33:33.79 ID:K0iMYLMv0
>>188
違うから反論するんだけど?w
190代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 08:33:52.84 ID:tMCWrWDG0
>>188
いちいち反応するなよ。
上見ても下らんレスが延々返って来るだけなのがわかるだろうに。
つかドラスレにもいた自演じゃないかと思うほど煽り入れてる人か?
191代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 08:34:59.53 ID:K0iMYLMv0
>>188
森厨君って図星な事言われるとそうやって人を小ばかにしつつ話逸らすよねwww
192代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 08:36:04.75 ID:huWP4tm20
俺は即あぼーんんいしてるよ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 08:38:51.17 ID:K0iMYLMv0
>>190
反応するなよってそいつが挑発してるのに反応するなよとかおかしいだろw
だいたい下らん挑発レスに反応してやってんだからに下らんレスになるのは決まってるw

>つかドラスレにもいた自演じゃないかと思うほど煽り入れてる人か?
当たり前じゃんw
ちゃんぽん連呼して過去ログ貼ったりする奴は間違いなく煽りいれてる奴w
194代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 08:43:22.86 ID:DKuu78Bz0
>>192
あぼーんする前にsage覚えろってなんか言えば解るんだよ知的障害児のニートめ
195代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 08:53:50.22 ID:huWP4tm20
はいおまえもあぼーん
196代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 09:00:53.30 ID:4e4FR7U30
>>195
sage方をしらないヤツのための超優しいクソスレ
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1181982452/186n
197代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 09:49:49.11 ID:huWP4tm20
はいおまえもあぼーん
198代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 09:56:08.53 ID:GOCkL6v+0
>>185
>河野は小林次第でコンバートでもいい
捕手やっていきたいならとりあえず来年は捕逸を減らして欲しい

河野は、阿部にスローイング(肘が低く横振りになってるものを、縦振りへ)の矯正を言われてるようだね。
河野は、強肩?らしいが、セカンド送球で、
横振りの影響でシュート回転気味に、ベース間際で失速する感じに見える。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 10:00:34.07 ID:eH0D1Eax0
>>197
おいw
sage方が分からないならそう言えば良いだろw
sageないとサーバーに負担がかかるから
200代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 10:02:53.92 ID:huWP4tm20
sageぐらいわかるよw
専用ブラウザ使ってるんだから
sageにチェックしたら終わりなだけだから
201代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 10:03:29.55 ID:huWP4tm20
仕方がね〜下げるか
202代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 15:22:27.01 ID:9ZNiu2Cx0
あげ
203代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 16:04:54.23 ID:1CvA0sc10
>>198
河野の課題はキャッチングってのは前から言われてたからな〜。
スローイングは横振りだから失速って事は無いと思うけど違うのか。
どっちかいうとコントロールと投げるまでを早くするという意味で注意受けてるのでは。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 16:12:20.29 ID:AwuHFBpc0
横振りだとシュートして逸れるからでしょ
205代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 16:20:51.93 ID:DJHe04rg0
肩だけ小林と河野比べて地肩の強いのは明らかに河野。
しかし河野と小林の差は、小林がたとえ社会人とはいえ勝ち負けに拘る実戦で経験したのは大きい。
獲ってから投げるのが早い、捕手として状況に応じてプレー出来る、

1番は、実戦経験豊富で慌てない、出来ない事を無理してやらない
これが小林の最大の武器。
これ、出来そうで出来ないんだよ。特に若い選手はアピールの場と気負い過ぎるんだよ。

まだ、小林はプロで1打席も立ってないからなんとも言えないが、
河野はある。初本塁打打ったその翌日1打サヨナラの場面気負い過ぎの3球3振に終わった。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 16:32:28.98 ID:FYbUsc+b0
小林に関しては実際に試合で見てみないと何とも言えないな
早くオープン戦で見てみたい
207代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 16:36:14.14 ID:5IDKWjnN0
営業的には小林が活躍してくれたほうがいいんじゃね?
首脳陣側だってああいう容貌の選手を獲った時点でその考えも浮んだろう
しかもドラ1だし、総合力で同等なら小林を使うよ
208代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 16:37:43.50 ID:r+8fw7ArO
打力は河野が断然上だと思うよ
ま、小林の力はわからないんだけどさ…
キャンプは両方一軍かな?
209代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 17:17:41.02 ID:G06X8+230
思ったんだけど
自称野球経験者ってスルースキルないから
なんか言う度に噛み付いてくるじゃん?
ここで書き込んでることってほぼその反論だけ
無視したら書き込むことがなくなって消えるんじゃね?w
210代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 17:34:16.79 ID:/0HyXsw50
今日のちゃんぽん(自称野球経験者)

01/18(土)ID:4e4FR7U30
http://hissi.org/read.php/base/20140118/NGU0RlI3VTMw.html
01/18(土)ID:DKuu78Bz0
http://hissi.org/read.php/base/20140118/REt1dTc4Qnow.html
01/18(土)ID:K0iMYLMv0
http://hissi.org/read.php/base/20140118/SzBpTVlMTXYw.html
211代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 17:34:59.50 ID:8arQ4vvZ0
>>208
河野が上と断言できるのは長打力だろ
率を残すって面じゃ小林にも分はありそう
212代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 17:40:16.60 ID:r+8fw7ArO
小林って率残せるのか?
何れにせよ、シーズンに入れば解ることか

阿部の後釜は作らなきゃ数年後阪神みたいに外様のロートル捕手コレクターになってしまう
213代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 18:01:19.26 ID:FYbUsc+b0
河野は2軍でも3割打ってるからな
このハードルは結構高いぜ
2軍でさえ3割打ってる打者は各球団に数人しか居ないから
214代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 18:59:48.77 ID:xfkj6cGu0
>>209
消えないよ?
ただ普通に選手の話に戻るだけ
スルースキルないとか言いつつお前も反応してると言うwww

>>210
はいはいご苦労w
誰も興味ないのに暇だねぇw
215代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 19:34:16.91 ID:wGoPMF370
ちゃんぽんって相当な負けず嫌いなんだろうな
自分でレス終わらないと負けた気になるのか
顔真っ赤にして何にでも食って掛かってくる
過去ログ晒されはじめてから
IDを頻繁に変えるようになってるから
晒すのはかなり効果あるのはわかる
216代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 19:37:16.24 ID:wGoPMF370
あとちゃんぽんの由来をテンプレ化した方がいいんじゃないか?
こいつが若手スレ荒らし始めたの最近だから
ここにはまだ知らない人もいると思う
217代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 19:43:12.65 ID:y4mAJbQs0
218代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 19:59:34.68 ID:IfdTu4Yu0
ちゃんぽんが来るところ漏れなく荒れるなw
ドラフトスレが過疎ってるからってこんなところまで
遠征しに来るんだからたちが悪いわw
下らん挑発レスに反応してやってるて言う割には
秘技 全レス返しをするなど必死さが痛々しいんだがw
219代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 20:02:08.21 ID:AwuHFBpc0
まぁ河野も一軍じゃテンで打ててないからな
小林は癖がなくて対応力ありそうな気がする
220代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 20:03:15.19 ID:LZZE+p2d0
荒らしの手口が以前の若手と補強それぞれに分かれて荒らすそれと全く同じだな
一人か複数かは知らんがつまるところアンチのマッチポンプなんだろう
221代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 20:07:40.20 ID:IfdTu4Yu0
アンチ、というとこんなの見つけたわ。
ちゃんぽんは阪神ファンらしい。
どうりで巨人若手選手の捉え方がスットンキョーだったわけだ。

17 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/09(木) 20:07:45.43 ID:8+qelBx50>>13>>14
珍カスちゃんぽん爆臨w
散々このスレ荒らしていたちゃんぽんは珍カスだったw

●2014年巨人専用ドラフトスレ 2巡目
344 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/12/02(月) 22:05:22.31 ID:pizQiHPH0★
>>343
確かに森豚もビックリだなw


●今年の阪神はやらかす13-427
497 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/12/02(月) 22:42:16.20 ID:pizQiHPH0★
>>493
ひたすら年俸を高くなることを願って、阪神の限界を気づいて怒りで目指めたんちゃうのw

ベジータパターンやろ
222代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 20:11:33.09 ID:AwuHFBpc0
まぁ河野はなによりもとりあえず捕球だ
打撃のスケールは控え捕手陣でもトップだろうが最低限度は守ってくれないと
223代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 20:35:52.46 ID:u+TcQ3RC0
阿部も常に爆弾抱えてるような状態だし實松だって脇腹壊したりしてるから
将来を考えると小林でも河野でもどっちでもいいから今年控えにはなって貰いたいね
224代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 20:46:17.08 ID:EPPtXOKuO
>>50
立岡は鎮西だけど、熊工コンビのとこに参加しろよな、不調だったとはいえ荒木から得るものあるはずなのに…古巣ソフバンの本多と一緒だとさ
225代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 20:59:00.80 ID:LZZE+p2d0
小林の守備と河野の打撃はそれぞれ心配しなくてもよさそうなんだがな
小林は打撃が寺内では困るし河野は実松くらいは守れて欲しい
案外身体能力の高い鬼屋敷が伸びてきたりしてはくれないものかな
226代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 21:00:39.79 ID:AwuHFBpc0
鬼なんて半分見切られたようなもんだろ
227代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 21:04:11.52 ID:Hdgk9mZF0
河野の打撃は普通に心配しないといけないだろ
少なくとも心配しなくていいなんてレベルじゃないわな
228代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 21:15:35.39 ID:8arQ4vvZ0
>>225
河野の実績って、HR1本だけであとは無安打じゃん
この成績で、打撃心配ないってのは時期尚早だろ
下で何割打とうが、上で打てなきゃ意味ないから
229代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 21:52:20.98 ID:8alYMVBX0
田母神さん以外に選べない都知事選
↓↓↓↓↓↓↓
日本の細川前総理
「韓日併合強制されたこと」
天皇、早急な韓国訪問望ましい
在日韓国人に地方参政権付与しなければ
2010/08/14 、聯合ニュース(韓国)

【舛添要一の正体】
・外国人参政権推進 ・「新党改革」の記者会見で国旗に対して「邪魔だから」と発言、 取り除かせた
・朝まで生テレビで自分は在日朝鮮人の家の子だとカミングアウトした
・彼は反小沢ではなくて親小沢。自由党時代ブレーンのひとりだった
・安倍首相の決断による衛藤晟一氏(参議院比例区 真正保守・反日教組の急先鋒)の自民党復党について感想を求められて「百害あって一利なし」と発言

宇都宮 ・・・日弁連のプロ人権団体屋のドン、オリンピックを縮小へ
日弁連の会長をやってた2010年に日弁連と韓国の大韓弁護士協会が共同で慰安婦への賠償を求める共同宣言を出す
のりこえねっと(しばき隊の親玉)共同代表
反日の共産党・社民党が推薦
君が代起立条例案反対 外国人参政権推進
230代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 22:06:41.94 ID:huWP4tm20
河野はインコースにうちに入ってくる変化球投げてれば空振り
231代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 22:15:49.02 ID:LZZE+p2d0
>>228
そこは所詮課題の部分への前置きでしかないから気にしないでくれ
順当に伸びればそこそこ打てるようにはなれそうだという程度の意味でしかないから
実際のところ二軍での打率が.310でもBABIPは.393でIsoDは.038と内容的にはまだまだなのは明白だしな
232代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 22:23:10.09 ID:huWP4tm20
まあ二軍で3割打ってると言っても
87打数27安打だからなあ
233代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 22:32:07.06 ID:G06X8+230
河野は打撃も守備も課題だろう
234代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 22:53:38.37 ID:r+8fw7ArO
小林なら二軍で2割五分も打てないよ

社会人程度であれじゃ
精々実松だな
235代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 23:07:59.45 ID:AwuHFBpc0
社会人で今年滅茶苦茶打ってるわけだが
236代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 23:17:24.56 ID:u+TcQ3RC0
結局実際にプロでやるまで何とも言えんよね
河野もホームラン打てるパワーはあるってところまでしかまだ判断できんし
237代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 23:56:09.47 ID:byAz9chL0
隠善、加治前、横川って完全に二軍の試合を成立させるために
存在してるようなもんだな。練習より第二の人生の計画の方が
大事そう。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/18(土) 23:56:22.62 ID:YtOU2V/s0
河野は素人目にも腰が高い気がしたが。
ワンバウンドをしっかり取ってくれるような安心感が無いわな。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 01:20:08.43 ID:RI6VoJwPP
社会人でいくら打とうが所詮プロに入れない投手のレベル
小林の力はオープン戦でも始まれば分かるだろう
240代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 05:54:54.74 ID:ijILuBb70
>>239
2軍は社会人にボコられるし、社会人の有力チームは一軍半くらいの実力だろう
そこで4割近く打ってたら、それで十分だろ、捕手なら
巨人のスカウトはあんまり打たないでくれと祈ってたそうだ
241代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 06:41:07.59 ID:Rs2JGGcW0
小林の打撃>河野の守備
小林の守備>河野の打撃

短所と短所、長所と長所で比較したらこうなる
まあ河野程度じゃ困るんだけど
242代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 07:34:31.51 ID:TUfkBf8X0
>>241
まだ小林はプロで活動もしてないのに、その符号を書いちゃうあなたのセンス
仮に
河野の打撃>小林の守備
河野の守備>小林の打撃
とか書かれたら、小林をヲタは顔を真っ赤にして
その根拠を示せと言ってくるだろうね

小林の評価は半年もすれば分かるんだから
根拠の無い評価しない方が良いだろ
期待するのは別に構わないけど
243代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 07:43:06.89 ID:RI6VoJwPP
>>240
アマで4割打ったから、プロでも打ってるかもしれないし
打てないかもしれないねとしか言えないんだけど
オープン戦が始まるまで待ちましょうよ
244代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 08:12:07.86 ID:JM+ZlSWK0
符号なんて用いなくても河野の捕逸の多さは異常なんだからまずそこを減らさないと話になんねーよ
小林関係なくこのままじゃスタメンマスクは無理
245代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 08:21:25.02 ID:hCxAJDGI0
>>215-216
荒らしってお前のことじゃんwww
こっちは選手のことを話そうとしてるけどお前はストーカーみたいに由来や関係ない事ばっかり言ってるんだからw
負けず嫌いなのはお前じゃね?
若手議論と関係ない話持ち出すあたり負けず嫌いさがにじみ出てるwww

>>217
ま〜たお前か暇だね
仕事してるの?

>>218-221
見つけたわってかいつも貼りまくってるアホ君だろお前?
それプロバイダが一緒でたまたま被っただけって何回言えば分かるのかな?
必死チェッカーで毎日、同じID見つけようとしてるけど、その日しか見つからないと言うのがバレバレwww
246代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 08:27:23.76 ID:LVgatsBV0
毎日24時間いつでもいるなこいつ
247代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 08:35:25.54 ID:4TBo9wX10
もうこのスレもあれだな・・・
ペナント始まるまで来ないわ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 08:56:53.47 ID:LVgatsBV0
ドラフトが動き出さないと
ペナント始まったぐらいでは同じだぞ
249代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 09:14:49.19 ID:BIT0iR2I0
去年から知らない間にドラフトスレに沸いて粘着してるしな
結局珍オタだとバレるというオチだったけど
250代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 09:29:19.72 ID:hCxAJDGI0
>>246
24時間はいないんだけど?w
いたいけどなwむしろ夜の方がお前みたいな雑魚が多く来るわけだし

>>249
それは論破されただろw
結局、プロバイダが被っただけだとなw
そもそも珍とか中日とハムと同じくらい嫌いな部類なんだがw
251代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 10:19:58.54 ID:NSODf+ZD0
「プロバイダが被った」

荒らし・クソアンチがよく使う言い訳w
巨人ファンがこんなに粘着して荒らさないわw
さっさと消えろ
252代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 11:16:52.74 ID:ImYVZV1G0
荒らしか自演か知らねえけどどうでもいいことをグチグチグチグチと何人も構いやがってよ
お前ら巨人の若手じゃねえんだから経歴も何もかもこっちは微塵も興味ねえんだよ
253代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 11:37:20.26 ID:LVgatsBV0
自己紹介乙としか言いようがないw
254代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 11:39:49.88 ID:ybAUivbz0
他人のせいにしてるが暴れてるのは
お前がキチガイだからとしか思えん
255代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 12:28:13.18 ID:hCxAJDGI0
>>251
言い訳www
事実ですが?
それを否定する証拠でもあるのか?
そもそも荒しって言うのはお前みたいなクズだろう?
挑発しかしない方が荒らし

>>253
自分に言ってるのかw

>>254
挑発してる奴が言えることかよwww
256代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 12:30:59.44 ID:ybAUivbz0
>>255
お前は挑発に乗る安い奴って事でいいんだな
そもそも事実だがw
257代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 12:35:47.80 ID:hCxAJDGI0
>>256
だからそれを挑発してる奴が言えるようなことじゃないw
258代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 12:42:11.32 ID:m/bLsmGE0
河野ってそんなに打撃良いのか?
強力打線と評判だった九国とはいえ三年春まで6番じゃなかったっけ?
それから成長したのか夏は5番だったけど。
3国枝、4榎本(楽天)5鴇田(字違うかも)6河野

3国枝、4榎本(楽天)5河野
だったように記憶してる。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 12:48:05.68 ID:XWdc2mi00
平良は身体能力が高そうなので期待が持てるな
260代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 12:54:40.61 ID:aGJaUgh40
それこそ小林が打撃がだめだったのは社会人だけで
大学でもそこそこ打っているし社会人でも昨年は良く打っている

以前はプロで2割も打てないと思ったが2割5分は打てるようになりそうですね
261代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 13:13:05.92 ID:JM+ZlSWK0
>>258
なんで高校時代の話になるんだ?
去年イースタンで打数少ないにしても数字残してるから打撃がいいって話題にしてるのに
262代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 13:36:21.20 ID:VwdTsnir0
>>259
スタミナの多さは若手の中でも折り紙つきだな
もちろん上で通じる投球ができなきゃ無意味だが
スライダーがいいって評判なんでそれを生かせればと思う
263代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 13:42:03.32 ID:JM+ZlSWK0
平良のフォームはかなりリスキーでしょ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 13:54:16.63 ID:gYRA0um80
小林は目がいいというのは朗報じゃないの?
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20140114-OHT1T00172.htm
265代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 14:21:40.35 ID:IrhchK100
他スレ荒らすな読売ヲタ
266代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 14:46:27.44 ID:W4oXco8P0
>>265
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1389680734/176
こんな書き込みする奴に言われたくない
267代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 14:52:23.17 ID:IrhchK100
                /ミミミミヽヽミミヽヽノノノノノム、
                  lミミミ>―――‐、_, ―、≦ミミi!!
                  lミ彡:ヽ   =ー−= ̄ヽリト
                 l/:;厂  , ==、_` ̄´ __, -、L!
                / ̄ヽ:ノ   , −、`  ´,−、  {、  お! 虚 カ ス ゥ ー !(笑)
                 l    {     /・\ /・\  レ′
               ヽ  l      ̄     ̄   !
             / ヽノl       (_人_)  l
          / ̄:::::::::::l l       \   |  人__
         /::::::::::::\:::::\\        \__| /::::::::::::::\_
        /::::::::::::::::::::::::\ri:\\          /:::::::::::::::::::::::::::::\
268代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 14:53:42.51 ID:LVgatsBV0
265+1 :代打名無し@実況は野球ch板で [↓] :2014/01/19(日) 14:21:40.35 ID:IrhchK100 (1/2) [PC]
他スレ荒らすな読売ヲタ

176 :代打名無し@実況は野球ch板で [↓] :2014/01/19(日) 14:33:48.53 ID:IrhchK100 [PC]
        ■■■■
        ■            ■
  ■■■■■■■■■      ■       ■■■■■■■■
  ■     ■       ■■■■■■■■           ■
  ■ ■■■■■■■       ■     ■          ■
  ■     ■           ■     ■         ■
  .■     ■■■■      ■     ■        ■     ■        ■
  .■     ■  ■        ■     ■       ■■     ■   ■   ■
  ■  ■  ■  ■  ■    ■      ■     ■  ■     ■  ■■  ■
  ■   ■ ■  ■ ■     ■      ■    ■    ■    ■ ■ ■ ■
 ■    ■ ■  ■ ■    ■        ■   ■       ■   ■■  ■■
■   ■■■■■■■■  ■     ■■■  ■          ■  ■    ■
269代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 15:01:07.68 ID:IrhchK100
巨人ファンってどいつもこいつも必死チェッカー大好きなんだなw
必死さが伺えるw
じゃあね(笑)
270代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 15:14:45.81 ID:+TEBqMc+0
271代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 15:15:22.78 ID:+TEBqMc+0
272代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 15:22:41.53 ID:VwdTsnir0
ID:IrhchK100
行いの悪さを指摘されるとすぐファビョる在日www
273代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 15:41:29.70 ID:TXlvsBqn0
>>270-271
野球経験者とは思えない書き込みだな
単に沸点の低い煽り耐性ないキチガイだろ
274代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 15:44:58.52 ID:hCxAJDGI0
>>270-271
いつもの暇人キターwww

>>273
思えなくても実際にそうなんだから仕方ない
煽り耐性とかアホじゃね?www
そんな耐性つけてどうすんの?w
275代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 16:42:02.77 ID:cFiM4NdD0
何か荒れてるが、要するに河野の守備はひどいということか
276代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 16:55:40.76 ID:ijILuBb70
>>275
キャッチングは下手だけど、ファームで数年鍛えたら、實松のようになれる可能性はある
277代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 17:43:47.66 ID:JM+ZlSWK0
実松は守備面は昔から評価高かったから
278代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 18:13:25.73 ID:lW5/PP9e0
大学まで野球やってて今は夜の仕事(の割に夜にも書き込みありw)
仕事以外の時間は2ちゃんに張り付いて顔真っ赤にして全レスして荒らしか
ものすごい生活してるなw
279代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 18:25:53.25 ID:YyMNv/nd0
>>278
ほうwいつもいつも暇なときは煽ってる奴がよくいうよw
夜にも書き込みありって自信満々に言ってるが夜に書き込みなんてしてませんが?w
ボケ老人だから夜と思う時間が少々早いんじゃね?w
280代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 19:15:59.34 ID:NSODf+ZD0
そもそもこのちゃんぽんとやらは何でここまで忌み嫌われてるんだ?
野球経験とか藤村がどうこうと言っているのはチラッと確認したが。
結局何を声高に言いたいわけなの?
281代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 19:25:50.01 ID:tEC9M4yy0
宮國も二軍スタートの方が逆にいいわ。尾花豊田と一軍のコーチより
二軍のコーチの方が優秀だし。色々直さなきゃいけない投手だから
尚更キャンプは尾花豊田達に指導してもらった方がいい
282代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 20:39:14.05 ID:lW5/PP9e0
>>279

巨人若手の選手議論スレ【111人目】
161 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2014/01/17(金) 19:10:59.98 ID:If+oR10N0
>>160
ニートがどうちゃらこうちゃら言ってたが、1日中いるなw
しかもほぼ毎日www


巨人若手の選手議論スレ【111人目】
90 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2014/01/16(木) 19:01:58.87 ID:iSRCReNL0
>>89
理屈www
そもそも黙らせられるとは思ってないけど?w
お前らこそ自信があるのならその理屈とやらで黙らせたら?
巨人若手の選手議論スレ【111人目】
92 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2014/01/16(木) 19:31:40.95 ID:iSRCReNL0
>>91
下げろよ負け犬
283代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 20:40:54.94 ID:lW5/PP9e0
反応の速さw

273 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 15:41:29.70 ID:TXlvsBqn0

274 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 15:44:58.52 ID:hCxAJDGI0

278 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 18:13:25.73 ID:lW5/PP9e0

279 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 18:25:53.25 ID:YyMNv/nd0
284代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 20:55:31.68 ID:U4+Bcnsv0
ちゃんぽん(自称野球経験者)の言い訳予想

1.19時は夜じゃないから
2.プロバイダが被っただけ
3.都合が悪いからスルー
285代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 21:11:03.32 ID:TXlvsBqn0
しかしまぁ煽り耐性0のちゃんぽんはからかうには最高のカモだなw

「19時は夕方です、ボケ老人だから夜と思う時間が早いねw」に1000ペリカ
286代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 21:13:29.26 ID:NSODf+ZD0
「休日も考慮しないアルツハイマーwww」
に1000ペソ
287代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 21:15:38.56 ID:5mGWvXWjP
スルー出来ないなら外でやれよ
288代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 21:34:27.60 ID:LVgatsBV0
そういうこと書いてる時点で同類
289代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 21:45:45.46 ID:9e01US1z0
>>286
>>279で「夜にも書き込みありって自信満々に言ってるが夜に書き込みなんてしてませんが?w」
と言ってるんだよなぁ。今更「休日」持ち出すなんて恥ずかしくて出来まい
あっ、そんな羞恥心あったらこんな荒らし行為してないかw
290代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/19(日) 22:15:10.33 ID:VwdTsnir0
一昨年だか、日時構わず書きまくって、それに突っ込んだら「学生で休み期間だから」とか言い訳してたが、
休み期間が終わったはずなのに、引き続き同じように現れ続けてた奴がいたな
言い訳の仕方が、そいつとそっくりに感じるわ

しかしまあ、数年に渡り惨めな行動に勤しんでるとか、全く持って情けないわ
291代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 02:02:56.07 ID:Td71ixKO0
橋本が理想的な一番バッターに育ってくれんかな
出塁率350ぐらい稼げるような。左だし二番バッターでもいい
350とはいかないまでもベイの石川ぐらいでいいんだが。
292代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 04:58:42.54 ID:OpSe4RhSO
三振減らさないとな
外野はチャンスあるから何とか一軍に定着出来たらな
早くキャンペーン始まらねーかな
宮国は二軍スタートらしいが他の若手はどうかな?
今村や松竜は一軍定着してほしいな
293代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 09:57:48.86 ID:DswU34Bp0
>>280
嫌われてないよ?
一部の負け犬が負け惜しみで挑発してるだけw
だから選手の関係ない事で煽るしかできないw

>>282
7時半以降は基本、書き込みしてないわけだが?
お前の夜がいつなのかも仕事開始時間がいつだと思ってるかは知らんが、
自分が決めた夜に書き込みがあると夜にもいるとか言うトンデモ理論
例えば朝からの仕事だったら何で8時に書き込みがあるの?と言ってるくらいアホ
ニートだから分からないのだろうw社会に出ろw

>>283
当たり前じゃんw
7時半くらいに家出ないといけないんだから、それまでにお前ら雑魚の遠吠えに反論しとかないと
また逃げたとか言われるからな

>>284
森厨の言い訳
1・7時は夜に入ってるんだから、このスレにいるのはおかしい
2・必死チェッカーで意味もなく過去レスを貼りつける
3・関係ない挑発をする
294代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 10:08:53.49 ID:DswU34Bp0
>>285-286
煽り体制ぜ0とか言っておきながら、顔真っ赤でそのレスしてるところがバレバレだなw
ちなみに君達の言い訳は「関係ない挑発をする」でw

>>289
お前がさw考えてる出勤時間何時なんだよw
7時半以降に書き込みないんだから、8時くらいだとふつうに働いてる奴ならわかりそうなもんだが?w
もしかしてお前もlW5/PP9e0と同じで暗くなったら、ヨーイドンで仕事開始だと思ってる?www
どんだけ社会知らないんだよw
ちなみにそういう煽りを行う事が一番の荒らしなわけだと自覚してないようだねwww

>>290
はいはいw
本スレで煽りに耐えられず、小学生の喧嘩のような短文返しまくってるお前が言えた事かよw
295代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 11:35:41.65 ID:yvKfN6+FP
平良ってのは案外逸材かもしれんな
沖縄人特有というか関節が柔らかそうなフォームしているし
持久力はあるし まだいままでまともに野球教わったことのない天然素材
296代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 13:10:51.48 ID:4w9p7PEF0
>>291
いきなり1番は無理だから8番に入って結果を出さないとな
パンチはあるんだから率を求めて欲しい
297代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 13:29:50.19 ID:frXS6rYEP
>>41
ソイツは素行不良の上にトレード志願だからな
大体発展途上でまだそれほど一軍経験も無い若手投手と
ローテ定着した後劣化して、散々いくら使っても復活の徴候の無い投手では
全然立場が違う。
そもそも見切るのとトレードは全然違うというのも分かって無い。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 15:24:44.11 ID:2v+EL31J0
自分で自分のこと「嫌われてないよ」と弁明する荒らしを初めて見た
299代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 15:28:17.36 ID:DswU34Bp0
>>298
その毎回お前が言う荒しってお前みたいに煽ってばかりの人間の事言うんだけど?www
300代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 15:29:36.42 ID:/5vTW3Mh0
反応はやw
301代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 15:34:25.37 ID:DswU34Bp0
>>300
お前もなw
302代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 15:38:16.30 ID:2v+EL31J0
19時半までは常駐して監視してるのか、怖い怖い
303代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 15:39:27.37 ID:DswU34Bp0
>>302
小学校が終わる時間w
304代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 16:32:26.20 ID:Asx1614y0
煽られたからと煽り返してたら同類なんだよなあ
傍から見てればどっちが先とか些細なことで
スレが荒れていい迷惑
305代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 16:33:49.20 ID:0vvdZyeK0
都知事選立候補者まとめ
http://i.imgur.com/T9TKxOf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BeL9OpJCMAABTIt.jpg


桝添の親父の当時の選挙ビラ
http://livedoor.blogimg.jp/doyasoku2ch/imgs/d/d/dd5b0415.jpg
変な文字でルビふってるね

舛添さんの怪しげな墓参り
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/47d3416050a12460f0c7935b9fdbb1e4

生活保護を受けている姉への扶助を断った舛添さんの弁明(=話逸らして全然回答してない)
https://www.youtube.com/watch?v=MSTfcwuIs3M

都知事選候補の舛添要一が日本国旗を「これ邪魔でしょ」と言ってどかせる…お約束の朝鮮飲み
http://www.news-us.jp/article/384680936.html

伊豆大島の被災者を怒鳴りつける舛添要一
被災者よりも利権優先?
http://www.peeep.us/f3bd735d(魚拓)
306代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 16:38:19.50 ID:Asx1614y0
【巨人】春季キャンプ、育成土田を抜てき!1軍メンバー発表
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140120-00000062-sph-base
◆1軍メンバー
 ▼投手 久保、沢村、大竹、杉内、菅野、マシソン、内海、高木京、西村、田原誠、青木、今村、山口、セドン、小山、笠原、阿南、土田
 ▼捕手 阿部、小林、実松、河野
 ▼内野手 寺内、藤村、井端、ロペス、坂本、片岡、村田、坂口
 ▼外野手 長野、亀井、鈴木、高橋由、松本哲、橋本、アンダーソン、矢野(以上38名)
307代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 16:53:31.03 ID:5+CRplcSO
隠善は他に出してやった方が良いんじゃないか?使う気なさそうだし。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 17:12:03.40 ID:Qkt6v5mK0
【1軍】
(投手)久保、澤村、大竹、杉内、菅野、マシソン、内海、高木京、西村、田原誠、青木、今村、山口、セドン、小山、笠原、阿南、土田
(捕手)阿部、小林、實松、河野
(内野手)寺内、藤村、井端、ロペス、坂本、片岡、村田、坂口
(外野手)長野、亀井、鈴木、高橋由、松本哲、橋本、アンダーソン、矢野

【2軍】
(投手)香月、福田、宮國、松本竜、公文、星野、江柄子、須永、越智、田中、田口、平良、高木康、田原啓、野間口、長江、森、柴田、成瀬、雨宮
(捕手)井野、加藤、鬼屋敷、芳川
(内野手)石井、中井、大累、立岡、和田恋、辻、奥村、荻野、高橋洸、和田凌、北之園
(外野手)大田、加治前、横川、隠善、青山
309代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 17:18:45.20 ID:kIcUXrNI0
うーん、>>290では過去こういう奴がいたって話してるだけなのに、何故か激しく反応してる奴がいるな
無関係なら、取るに足らない話題のはずなんだけどねぇ〜
310代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 17:30:38.19 ID:DswU34Bp0
>>309
あそ
じゃあ似てるって誰に言ったんすかね?w
311代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 17:46:40.53 ID:6UQmIFEq0
中井2軍か
やっぱ怪我の状態かねえ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 18:08:40.64 ID:If/IwXAt0
中井宮国はもうとっくに二軍スタートって言われてたから驚きはないが、
坂口がまさかの一軍振り分けは驚いたw
313代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 18:14:35.63 ID:Td71ixKO0
土田に期待したい。一岡が取られてもたいして痛いと思わなかったのも
個人的には土田に期待があったのも一因
314代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 18:36:36.14 ID:VOQIgYmd0
地味に田原と阿南も一軍キャンプ入りか
315代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 19:21:35.50 ID:Td71ixKO0
菅野がワンシームを「ファンに分かりにくいといけないからシュートと呼んで」
とコメントしてたが、むしろワンシームとか希少価値がある名前の方が
印象に残るし、メディアにも取り上げられやすいし、個性的で良いと思うんだけどな。ダルでも実戦では
あまり使わなかったし、菅野ほど実戦でワンシーム使う投手NPBにはいないだろ。代名詞になって良いのにな。

SFFとフォーク、ワンシームとツーシーム、握りも指のかけかたも違うし
だいたい昔西本や平松が投げてたシュートって今の投手投げないからな
肘をより捻ってスライダーの逆方向ってほど曲げてからあんなに曲がってた
今のシュートって呼ばれてるのは握りだけ変えたバットの芯を外すのが目的程度の変化だし
316代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 20:11:04.36 ID:6F6ZM+Fw0
>>314
原監督も投手は左右だけじゃないその他のバリエーションも欲しいんだろうね
317代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 21:28:11.85 ID:dpEDJ9Kd0
>ID:DswU34Bp0
お前は連日、一体何をそんなにムキになってるんだ?
前スレで何があったのか教えてくれないか?
悪いがこのスレが荒れる発端になっているのは
お前なんだよ?
318代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 21:41:06.56 ID:Sk5DiJXO0
>>307
球団に出してやる気があったとしても悲しいかな欲しがる球団が無いという事だろう。
昨年オフなんてウエスタンの首位打者以下3位まで戦力外になってる。
その後拾われてる選手もいるがそいう形でないとトレードも難しいという事。
これから育成という選手でもないし、どんな形でも一軍戦力として使えそうと思われない限り需要が無い。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 21:46:32.25 ID:/5vTW3Mh0
インゼンって三振めっちゃ少ないな四球も少ないけどw
そして長打力がなく足が遅く守備が下手
320代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 21:52:52.62 ID:Sk5DiJXO0
>>312
坂口は今のところ一塁かちょっと怪しい三塁しか出来ないんじゃないの?
幸い内野控えが寺内井端(藤村)で行けるだろうから一塁専でも兼代打枠に食い込める可能性がある。
ロペスや村田が離脱する可能性もあるわけだが要は打って打って打ちまくれという事だろ。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 21:56:44.84 ID:dpEDJ9Kd0
2軍における坂口の守備成績

ファースト
79試合 失策2 守備率.997

サード
30試合 失策5 守備率.911


http://bis.npb.or.jp/2013/stats/idf2_g.html
322代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 21:58:58.03 ID:qV40L2Mg0
>>317
もうほっとこうぜ
その人、仮に小学生に煽られても全力で言い返すような超負けず嫌いの人だから
何言っても無駄
323代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 22:05:22.45 ID:yvKfN6+FP
坂口も今年だな しかし枠が厳しいな 1軍でいきなり試合出ても結構対応力
あるのを感じたが 右の代打も矢野いるしなあ
324代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 23:28:47.14 ID:PvMdONBi0
坂口は何とかサード守れるようにならないと厳しくないかな
ファーストだけだとさすがに
325代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 23:40:31.62 ID:VSPSV1/xO
松本はまた天秤打法に戻すなんだな
326代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 23:54:02.12 ID:bJ/TiAlS0
ロペスが故障しても坂口じゃなく亀井を使いたがるのが原だしな
327代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/20(月) 23:56:42.04 ID:Sk5DiJXO0
>>324
基本村田が守備固め不要と言っていいから半端に三塁出来るぐらいではアドバンテージとして弱い。
一塁専ではこの先厳しいのは当然なので村田の後釜狙うなら一軍抜擢より二軍で三塁修行の方が最終的に正解の可能性もあるね。
本人はそんな悠長な考えじゃないだろうが。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 00:15:24.39 ID:2QgcKwjB0
>>326
故障時の穴埋めにはある程度働く亀井が都合いいから使ってただけだろ。
ただ使いたいだけなら亀井松本橋本の成績から考えて亀井を不動のライトで使ってると思うが。
今年中井に期待というのが本当ならロベスが故障したら中井かアンダーソン(それぞれ守備打撃の調子によるが)と予想するけど。
坂口が抜擢されるとしたら中井アンダーソンがダメダメか逆に外野で不動のスタメンになってる時+坂口打ちまくり。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 00:27:15.04 ID:BJUJWanH0
坂口がレギュラーとるならセカンドか外野やるのが一番やで
マジで
330代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 00:59:43.56 ID:ajgH9WgK0
セカンドはともかく一軍に定着したいなら外野もいずれ出きるようにしないとキツいな
331代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 01:10:35.25 ID:LVXqzUp0P
坂口の体格じゃセカンドは難しい たぶん100kgぐらいあるだろ
坂口はどっちみち長打力でアピールするしかない 和製大砲育ててほしい
332代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 05:55:41.27 ID:qhB5DA030
坂口はヤノケンの後釜
首脳陣は今のところその程度の期待しかないだろ
333代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 05:59:35.31 ID:DraD2+a20
打撃を犠牲にして便利屋ばっかり育ててもなぁ。
内野練習で時間だけ使って結局外野行きって流れが
デフォになりつつあるw
334代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 06:17:12.96 ID:pVWKMlCc0
大田って原に嫌われてるよな。実力的には坂口と大差ないのに
335代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 06:56:10.20 ID:CSCtDc7/0
>>334
嫌ってるのは原じゃなくてお前だろ。
大田には結果はともかく下から上がってきて欲しい気持ちは十分ある。

あと毎年春季メンバーなんて、2,3日で1,2軍ゴロゴロ入れ替わるから
ここで抜擢されて喜んでる場合じゃない。
336代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 07:21:43.83 ID:ra2YreFZ0
とりあえず橋本はすぐ大田と入れ替わるよな
もちろん大田もすぐ坂口あたりと入れ替わるだろうが、順番は知らん
337代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 07:58:52.59 ID:VDcdDAs90
今村は1軍先発ローテ狙い。
松本竜は2軍先発ローテで10勝狙い。
土田は2軍のクローザー候補
338代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 08:03:10.98 ID:lLWhuYVO0
>>317
これはおもしろいことを言うなw
何があったのかも知らないのに発端とか言っちゃうあたり頭が悪いな
少なくとも荒れる発端は俺じゃなく、選手と関係ない煽り連中

>>322
そういうお前も同じことしてるけどなw
339代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 08:06:00.42 ID:ts/RuBA80
土田も大立や岸みたいに支配下登録した
シーズン後に解雇とかいうオチで無いといいけど
340代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 08:15:27.30 ID:JIuxPS5G0
またきた
341代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 08:45:46.76 ID:lLWhuYVO0
お前もw
342代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 09:54:34.51 ID:HR9DgKdYO
捕手は加藤落として河野&小林一軍か
小林って実際どの位使えるんだろね?俺は河野支持だが…
343代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 09:58:44.04 ID:HR9DgKdYO
登録枠もまだ余ってたよな?
育成から支配下登録も有るだろうけど外人もう一人取るかと思ってたけど取らないんだな

投手も野手も若手が入るのは中々厳しいね、外野は狙い目だな
344代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 10:17:38.46 ID:0HhIHSb1O
甲子園の坂口を知ってるから期待してしまう
345代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 10:21:29.89 ID:VDcdDAs90
小林・・・ポスト阿部
今村、松本竜・・・ポスト内海、杉内
土田・・・ポスト西村
辻・・・ポスト坂本(守備)、ポスト高橋(打撃)
坂口・・・ポスト矢野
奥村・・・ポスト片岡
巨人の期待の若手。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 10:26:08.58 ID:aO02+O8kO
>>338
キャンプ1軍スタートのメンツも発表されて若手について語りたいネタはいっぱいあるぞ。坂口や土田や小林なんか随分話題にのぼってるし。


それについての話題を振るなりレスをつけるなりしてスレの流れを戻すようにしない?
347代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 10:47:06.08 ID:Pc/8WE1P0
土田はとりあえずオープン戦終盤まで一軍に残って欲しい
開幕一軍が見えれば自然と支配下も見えてくる

>>342
それをテストする意味でも一軍で見るんじゃね?
348代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 10:52:24.35 ID:6X424GZC0
開幕までは捕手4人体制だろうな
ただ、もし小林がある程度ポテンシャルを見せた時は河野より優先されると思う
ここで不公平と騒ごうが、ドラ1と育成上がりの違いは如何ともし難い
349代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 10:57:18.15 ID:y0SWNxhy0
>>346
ああそうしよう
350代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 11:08:30.89 ID:BJUJWanH0
小林と河野は2軍で併用だろ
開幕一軍とか頭悪すぎだろ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 11:10:16.93 ID:Pc/8WE1P0
個人的には河野小林はどっちか片方を一軍に残すと思うけど
352代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 11:12:51.07 ID:JIuxPS5G0
坂口セカンドとか言ってる>>350こいつが頭悪すぎ
353代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 11:15:57.39 ID:VDcdDAs90
小林は打撃、河野は打撃と守備が課題。
キャンプとオープン戦の状態と成績で開幕1軍1人に絞るだろう。
普通に阿部と実松は確定だろうし。
球団の期待度を考えれば圧倒的に小林有利だろうけどな
354代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 12:45:45.10 ID:3ltdqAqF0
>>350、353
高田、山倉、原、仁志、ヨシノブ、二岡、阿部、長野。
ドラ1、(2位であっても)逆指名して入団した大・社のエリート野手の育成法は、
開幕シリーズ少なくても1年目からレギュラーとして使うことだ。大森や上田のような
中途半端な起用はダメだよ。阿部は無理としても、実松の座を小林に明け渡してもいい。
そうじゃないと、数年に1度しかない大・社野手のドラ1が意味をなさない。河野と2軍で
競わせるなんてナンセンス。河野は2軍の正捕手として実績を積み這い上がってくればい
い。1軍でエリートと雑草が競争してこそチーム力があがるいのではないか。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 13:08:03.80 ID:FCZKgIkd0
阿部、実松、小林 ・・・ 3人ともドラ1なんだな
356代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 13:17:15.95 ID:hWwCqEz+0
小林じゃね?
曜日限定でスタメンって案もあるくらいだからな
まあ小林も河野も打撃が問題ありだろうからキャンプ次第だな
阿部実松+どっちかで捕手3人体制はおかしくない
357代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 13:25:40.63 ID:VDcdDAs90
巨人は小林は超イケメンだし、出切り限り売り出したいだろうな。
その期待に応えられる力があればだが。
阿部の打撃力は歴代のプロ野球界の捕手ではトップレベルだし、
そんなレベルは期待できないが、強肩とリードでアピールして欲しい。
まずは週1回の阿部の休養日にマスクを被ることが目標
358代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 13:38:27.26 ID:hY+AUrjOO
ロペスが退団する頃に阿部をなるべく一塁守らせれば移行にちょうどいい
359代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 13:40:55.81 ID:VDcdDAs90
3年後巨人軍
捕手 小林
一塁 阿部
二塁 辻or奥村
遊撃 坂本
三塁 ?
左翼 外国人
中堅 ?
右翼 長野
ポスト村田と俊足・好打の中堅手がこれからの補強ポイント。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 13:44:54.41 ID:hWwCqEz+0
若手厨っぽく補完すると
一塁は坂口、三塁は和田恋
中堅は長野で右翼橋本左翼中井かなw
361代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 13:47:12.97 ID:VDcdDAs90
>>360
3年後巨人軍
捕手 小林
一塁 阿部
二塁 辻or奥村
遊撃 坂本
三塁 外国人
左翼 中井
中堅 ?
右翼 長野
こんな感じか。巨人の歴代の三塁手の外国人を考えると糞過ぎるから
不安だが
362代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 13:48:52.65 ID:2iwEr/Zj0
>>344
坂口って、高校時代から内野オンリー?
あまり足は速くないようだけど、外野もできるくらいじゃないと1軍定着は厳しいだろうな
一番の理想は、自慢の長打力が開花して、中井との起用を迷うくらいなんだけどね

>>356
小林はキャンプ・オープン戦次第ではあるけど、よっぽど期待外れでなければ開幕1軍は固い
おそらくローテ候補との相性を計られて、一番良さそうな相手の登板日にスタメン固定されると思う
363代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 13:49:24.46 ID:eXZR7FG20
小林のためにも2軍で沢山打席に立たせた方が良いと思うぞ
1軍でたまに打席立たすだけじゃ、経験不足だろ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 13:57:21.71 ID:JIuxPS5G0
二軍で使うか
阿部の横に座らせるか
どっちがいいんだろうね
365代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 14:06:12.73 ID:VDcdDAs90
>>364
阿部の横で英才教育がベスト。
高卒じゃないし、社会人出身なんだから、2軍でじっくりなんて
時間の余裕はない。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 14:14:43.50 ID:+KP3b4VJP
結局小林の実力次第だろうね
1軍レベルに達してなければ2軍に落とされるだろうし
1軍レベルにあれば使われるだろうし
優勝しないと首になる原にとっては育成よりも優勝する方が大事だし
367代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 16:22:36.42 ID:QRSfqjqC0
ロース豚丼

中華火鍋

うどん

焼き飯

ハンバーグ
368代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 16:38:00.02 ID:HR9DgKdYO
捕手は難しいからキャンプ&オープン戦で様子見だな、開幕は捕手三人だから阿部、実松、で河野か小林だろう

外野の定位置争いは激化しそうだな、アンダーソンが外れの場合2つも枠が有る
中井の足は開幕までに治るのかな?それでも良くならないならいっそ手術しちゃえば良いのに
野手一番の期待の選手なのに頼むよ
369代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 16:45:45.49 ID:hY+AUrjOO
小林は得点圏に強いらしいから代打に出すんじゃないの?矢野の二番手で
370代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 16:48:23.12 ID:qhB5DA030
>>368
今から手術すると、ほぼ今シーズンは棒に振るぞ
371代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 16:52:09.41 ID:HR9DgKdYO
早くキャンプ始まらねーかな
内海が押してた柴田?は二軍スタートなのか
中継ぎ左腕も山口に負担かかりすぎだし高木、公文辺りもっと成長しないかな…
今村&松竜でも良いけど
ウインターリーグレベルは低いらしいが松竜の投球凄かったな、あれが常に出来るなら一番ローテ狙えるだろう
372代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 16:54:55.84 ID:hwwqY1H10
>>365
打撃に課題があるやつはまず二軍で打席に立たせまくれよ。
それで可能性があるのかないのかわかるし。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 17:17:36.02 ID:6X424GZC0
とりあえずオープン戦までは阿部DHで小林もスタメン使うと思われ
二軍で打席云々はその内容を見てからでよい
374代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 17:45:15.43 ID:LVXqzUp0P
1軍を狙う面々
先発 宮国 今村 小山 松本竜
リリーフ 笠原 高木京 公文 土田 田原
控え捕手 小林 河野
1,3塁の控え 坂口
外野手 中井 橋本 大田
375代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 21:10:26.58 ID:JIuxPS5G0
捕手なのに打撃優先はねーよw
376代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 21:26:21.45 ID:IX/mc/+p0
>>338
頭悪いのはお前じゃないの?以前に何か揉めることがあったらしいから
それを聞いているんだが?
それが燻ぶってて荒れてるんだろ?
聞いても言えないという事は結局ここで晒す自信が無いんだな。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 21:50:06.52 ID:2iwEr/Zj0
>>374
宮国・今村・高木京・笠原・小林・中井
この面々には、今年でこのスレを卒業してもらわないとな
378代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 21:54:39.90 ID:HR9DgKdYO
そりゃ無理だろ
一人卒業で十分
二人卒業したら大成功だろ
379代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 22:00:18.19 ID:qhB5DA030
>>378
成績よりも年齢でもうすでに卒業しなくてはならない選手もちらほらいるね
380代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 22:01:21.73 ID:JIuxPS5G0
年齢って何歳までのつもり?
381代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 22:12:33.05 ID:qhB5DA030
>>380
プロ選手の引退する平均年齢が29歳らしいので、24,5歳で若手は卒業してばりばりやらないと普通の選手は何年も働けない
382代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 22:14:19.59 ID:6X424GZC0
しかし、一軍と二軍を行ったり来たりの選手は引退の平均年齢近くまで実質若手扱いかと
383代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 22:29:00.97 ID:JIuxPS5G0
そうか
石川あたってたらいきなり若手卒業だったんだな26歳
384代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 22:31:47.73 ID:HR9DgKdYO
西の某阪神だと30台でも若手らしいぞw
385代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 22:33:40.78 ID:qhB5DA030
26歳や27歳でプロ入りしたら、すぐにでも活躍しないといけないのは、当たり前のことだと思うが
386代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 22:37:09.63 ID:JIuxPS5G0
バカか
387代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 22:56:48.11 ID:wY/xT8Ec0
高卒や大卒とは求められる物は明らかに違うわな
388代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/21(火) 23:06:04.43 ID:BJUJWanH0
ID:JIuxPS5G0
死ね
389代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 00:12:04.86 ID:daCBqs1R0
育成の3人って話題にならないけどどうなんだろうね
ネットで情報を斜め読みする限り本当に素材型って感じで時間かかりそうだな
390代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 00:59:13.01 ID:wD7Ls7sg0
>>379
小林は年齢もそうだけど、阿部の負担軽減というチーム事情からも即卒業してもらわんと困る
宮国・高木京は一昨年見せたポテンシャルから2軍にいるべきじゃないし、笠原・中井はいい加減2軍脱却しないとな

>>389
そんなすぐに通用するレベルなら、支配下で獲っているよ
育成なんてモノになるケースのほうが希少だから、気長にやるしかない
391代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 03:15:21.38 ID:jO5HUSqP0
土田ってさ、もし支配下登録されて上で使われるようになったとしたら
やっぱりロングリリーフ要員になるんかな?
392代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 05:46:39.42 ID:5u4kvhcz0
>>390
>宮国・高木京は一昨年見せたポテンシャルから2軍にいるべきじゃないし、
>笠原・中井はいい加減2軍脱却しないとな

こうやって選手を焦らせてどうするんだと・・・亀井ぐらいの成長スピードが普通なんだ。
特に巨人はチャンスが少なく、選手を多目に獲ってるので競争相手も多い。
その上、補強で若手のチャンスはほとんど無いんだ。
だから一年一年の少ないチャンスで一軍経験を積むしかない。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 05:51:59.56 ID:5u4kvhcz0
阿南やら実松やら寺内なども巨人では十分若手だよ。
中井・宮国もまだ今年だけじゃ定着無理だろう。

何度も2軍との往復が無いと育成は難しい。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 07:38:35.80 ID:vHsqZeHv0
土田は全盛期の越智みたいになってほしいな
395代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 07:46:16.12 ID:Orhyvv9dO
>>393
サネが若手だと、矢野村田久保も若手になるだろw
さすがに30に達したら中堅枠だわ
396代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 08:35:51.94 ID:mD1GoZdj0
>>391
接戦で使えるならショートリリーフだろうけど
そうじゃないならロング出来ないと使い勝手が悪い
397代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 08:38:29.49 ID:sQuu39by0
>>396
でもロングはなぁ、早い回から準備させられるし決して
若い投手に任せれば成長するって役回りじゃないんだよなぁ。
そもそも負け試合ペースだしモチベーションを上げるのも難しい。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 10:11:36.22 ID:dtEtX9YV0
>>393
寺内はスポーツ紙で割と若手扱いされるよなぁ
399代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 10:31:18.26 ID:qukWTlU8P
寺内より年下なのにベテラン扱いの西村
400代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 11:02:31.94 ID:wD7Ls7sg0
>>391
まずは敗戦処理から入って、しっかり抑えることから始めなきゃ
そこで、勝ちパターン入りかロングリリーフかの適性を見極めるのが通例

>>392
その亀井だって1年限りの1発屋状態だし、悠長にやってたって時間ばかり過ぎていいことなんてないだろ
そうやって体力的全盛期過ぎた後にブレイクしたところで長続きせん
笠原なんて年齢的に体力面で内海を上回らなきゃならないはずなのに、内海の練習について行くのがやっとなんだぜ?
ちょっとこんな状況で、じっくりなんて言ってる暇ねーだろ
401代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 11:09:27.06 ID:WY9RagVD0
>>392
こんなとこで若手スレ卒業しても選手が焦るはずないやん
こんなスレの存在さえ知らんだろうし、いつまでもゆとりやってても仕方ないし
そろそろこのスレは次の世代へ向かうべき
いつまでも永遠の若手を応援したいなら、本スレがあるやん
402代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 11:29:09.71 ID:Yl2HT2xQ0
ちょっと何を言ってるのかよく分からない
403代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 11:56:20.30 ID:qez/yt2J0
寺内と片岡は同い年(片岡早生まれで学年は一個上)
404代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 14:07:42.33 ID:9N13unHy0
チャイニーズ恵比寿ランズ

チャイニーズ恵比寿ライズ

チャイニーズ恵比寿ライズ

チャイニーズ恵比寿ライズ
405代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 14:09:05.77 ID:19pdrlnk0
坂口一軍スタートか、楽しみだな
406代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 14:54:42.69 ID:TNFX9NWeO
よほど打たないと坂口タイプはレギュラーにはなれないよね…頑張ってくれ

宮国、大田は奮起して欲しいな、キャンプは長いし腐らずやってればチャンスはあるはず

記事読む限り松竜気合入ってそうだな
怪我も完治してるっぽいし今年はかなりやるんじゃないか
407代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 15:38:33.39 ID:ERpP9ZSkO
相内みたいに素行は悪くないよな?
408代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 16:35:10.60 ID:wD7Ls7sg0
>>407
おいおいw無免許運転で前科モノの素行と比較するなよw
409代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 16:44:39.02 ID:qez/yt2J0
>>408
最新情報

【西武】無免許運転相内、今度は飲酒喫煙

西武は22日、2年目の相内誠投手(19)が未成年ながら飲酒喫煙していたことが発覚したことを発表した。
所沢市内の球団事務所で飯田則昭専務が会見。
14日に公式ホームページの意見欄に、相内が都内の飲食店で飲酒喫煙していたと外部から報告が入り、本人に確認したところ、事実と認めた。
球団は、22日から6カ月の対外試合禁止などの措置をとると発表した。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140122-1247410.html
410代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 17:04:57.95 ID:TYKkOfDUO
相内のニュースには何年ぶり何度目と入れなきゃ駄目だなw
411代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 17:16:57.96 ID:mD1GoZdj0
>>397
でもそこで実績を積まないと信頼は得られないからな
412代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 17:43:33.82 ID:TNFX9NWeO
dqnは死ななきゃ治らないか…

>>411
だよな、仕事選んでる場合じゃない、与えられたチャンスで抑えてれば更に大きなチャンスもくるはずだよ
413代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 17:54:45.85 ID:19pdrlnk0
土田は頑張って一軍残れたら、中継ぎの京介、青木と勝負って話だね
そこからスタートで、そこで勝てなければ笠原みたいに先発とかのチャンス回ってこないっしょよ
414代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 17:59:12.76 ID:qez/yt2J0
けがなければ
内海、杉内、菅野、澤村、大竹、山口、マシソン、西村の8人は確定
残り4から5か
結構狭き門だな
415代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 18:01:31.12 ID:19pdrlnk0
土田はそもそも育成だしな
まずは支配下ゲット最優先、でないと無意味な話になってしまう
416代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 18:04:34.50 ID:qukWTlU8P
とりあえず紅白戦が最初の関門だな
松本も隠善も紅白戦でアピール成功したんだっけ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 21:10:37.69 ID:ERpP9ZSkO
岸や大立も最初は良かったんだが
418代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 22:41:32.88 ID:jO5HUSqP0
岸はここで前評判高くて下で最優秀防御率取ったと聞いてたし
どんな球投げるんだろと思ってキャンプ中継や紅白戦見てたら

あの時期とはいえ、ストレートのマックスが120`ぐらいでひっくり返ったわ
特に珍しい変化球もないし、変則フォームでもないし。やはりイースタンは投高打低だな
二軍でタイトル獲得とか特にイースタンの投手はあまり参考にならないかも
宮國でも下に落ちてきた時は雨で中止になった大量失点の試合以外はほぼ無双だったし
419代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 23:17:11.97 ID:FENkvgc+0
いくら2軍で無双しようが大森、小野仁、小田嶋の例もあるしな
420代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/22(水) 23:31:51.53 ID:qukWTlU8P
ずっと2軍だと2軍のレベルに染まるからその辺が難しいね
421代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 01:06:39.55 ID:V7zJWcuv0
>>420
だから、中井や笠原には早々に2軍を卒業してもらいたいんだよな
ぶっちゃけもう隠善や加治前が、上でブレイクする日が来るとは考えられない
422代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 01:55:57.08 ID:SQtdYux90
未知の選手は期待度が必要以上に高まるからな

今で言うと土田もしかり
昨年のままだと一岡以下だから支配下一軍なんて簡単な話ではない
423代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 02:19:55.07 ID:GxB6+Wn50
左腕なら山本昌とか見てきてるから春先130`前後ぐらいじゃ
驚かなかったよ。でも岸のマックス120`には笑った

まあ、昌は変則フォームに良い制球、伝家の宝刀スクリュー
遅くてもストレートの回転数が藤川球児と変わらないという変態だから
似たような投手はそうそう現れないだろうけど
424代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 04:28:45.31 ID:Xg4dxJrs0
正直二軍の成績(中継ぎ)だけなら一岡以上の選手は12球団見回してもいないよw
それが上ではあれだからな
425代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 06:40:23.36 ID:zl75YrAq0
>>418
岸が特徴がないっていうのはいつも言われてたというか
入団前から言われてた。
左打者に強いって風でもないし。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 07:55:26.21 ID:U76ue1m30
>>424
一岡以上の成績をファームで上げてもその年自由契約になった選手もいるけどな
427代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 08:06:50.27 ID:/+SkM4Jy0
土田には全盛期の越智のような働きを期待。
坂口はポスト矢野を期待。
今村と松本竜はポスト内海、杉内。
辻はポスト高橋で左の強打者を期待。
今年の若手の最大の期待選手は中井。シーズン中に外野のレギュラー
取れるかもしれん
428代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 15:14:23.16 ID:m/+e0cR50
>>424
2軍はストレートが速ければ抑えられるけど
1軍で活躍するには変化球だよ
野間口とか2軍では良いのに1軍でダメだったのは
変化球がゴミだったから
429代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 15:16:14.51 ID:Xg4dxJrs0
中井は足状態しだいだよな
コレがある程度大丈夫だとレギュラー取るだろうな
430代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 15:31:53.36 ID:xauuux7oO
一軍はストレートと決め球になる変化球カウント取れる変化球も有るとなおよし
三つ通用する球があるかどうかじゃないかな
2つだと中継ぎ抑えかな

中井は足治ってても外野はそこそこ守れるのかな? 何にせよ何時までも治らないならとっとと手術するしかない
431代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 16:32:14.75 ID:Ld/Oh7GS0
中井の膝が万全かどうかでここでも言い争いになってたことあったが
万全じゃなかったのな。あの程度のプレーでまさかキャンプ間に合わないとは

>キャンプ2軍スタートとなった巨人・中井が21日、早い段階での1軍復帰を誓った。
>昨年7月に痛めた左膝は万全の状態ではないが、「期間が1カ月あると思ってアピールしていきたい」と前向き。
http://www.daily.co.jp/baseball/2014/01/22/0006653754.shtml
432代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 16:33:27.54 ID:Ld/Oh7GS0
>>430
去年、2軍で中井がレフト挑戦してた時の動き
そこそこ守れるようになるには時間かかりそうだな

http://www.youtube.com/watch?v=Bj2jPX8bsJs
433代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 16:36:41.71 ID:Xg4dxJrs0
一応去年一軍の外野で4試合スタメンで出てるけどな
434代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 16:39:49.26 ID:OZ8ljkTn0
とりあえず膝治さないことには外野とか二塁以前の話だからなぁ
435代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 16:50:11.95 ID:1ZevkT2h0
中井の一軍での外野の守備機会ってどれくらいだったっけ?
436代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 16:51:53.01 ID:Xg4dxJrs0
すまんスタメン2試合だったわ
で刺殺たった4www
ほとんどとんでねー
437代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 17:07:19.49 ID:mcjJcXCh0
>>432
中井もあれだが遊撃手も酷いな
438代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 17:11:16.02 ID:Xg4dxJrs0
ショート藤村じゃねーのか?
439代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 17:22:30.76 ID:1ZevkT2h0
藤村だね
440代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 19:12:18.18 ID:U76ue1m30
藤村は守備、ほんとにひどいんだな・・
441代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 19:24:25.73 ID:qBpz8P530
というか、藤村は一応ファームとはいえショート守れるんだ、
言われるほどひどくねーよ。酷いとか言ってる奴は現場見てないでイメージで思いつきで言ってるだけだろ。
2軍の首脳陣もここでガタガタ言う連中よりは藤村を近くで見てるし
それでもショート守らせるんだ、そこそこは守れると思ってんだろ
442代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 19:25:33.36 ID:EeJ5sGof0
ホークスだが立 岡 返 せ
443代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 19:49:56.13 ID:oc0IPoog0
うるせえ
一岡返せ
444代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 19:59:49.23 ID:yuJLwWV50
 2012年、世界10カ国7種類のスポーツプロリーグ全278クラブに所属している選手の平均給与ランキングがイギリスメディア『sportingintelligence.com』の調査により発表された。

 上位10クラブのうち、7つをサッカークラブが占め、選手平均年俸は推定で1位バルセロナが約870万ドル(約7億円)、2位レアル・マドリードが約780万ドル(約6億3千万円、3位マンチェスター・Cが約740万ドル(約6億円)。

以下、チェルシー、ニューヨーク・ヤンキース(野球、メジャーリーグ)、ロサンゼルス・レイカーズ(バスケット、NBA)と続いている。

 バルセロナは前年比10パーセント増で近年の好調な成績を反映している。またマンチェスター・Cが前年比26パーセント増と大幅に伸ばしており、強力なオイルマネーの力を背景にしているとも報告されている。

 日本からはプロ野球の球団が名を連ね、福岡ソフトバンクホークスがトップで全体の191位。サッカー界と比較するとパレルモやエスパニョール、マジョルカなどと同じ規模だ。

http://www.soccer-king.jp/news/europe/article/201205021700_barcelona_manchester_city.html
445代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 20:01:56.45 ID:V7zJWcuv0
>>432
大田だって、外野転向した当初こんな感じだったろ
練習重ねれば普通に動けるようになる

>>441
いや、>>432の動画見て客観的に感じだんだが?
これって試合なんだから「現場」だろ?
446代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 20:07:36.71 ID:1ZevkT2h0
まあ中井は何よりも足の状態だな
完治しても不安があって全力出せなかったら話にならないし
そこの負担が別の箇所に繋がることさえあるし
447代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 20:09:28.98 ID:GxB6+Wn50
これは昨年と逆に、今年中井が出遅れて大田がまさかの注目を浴びるフラグ
448代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 20:14:26.78 ID:qBpz8P530
>>445
藤村がこの動画で主に出て来た場面って、
三遊間に飛んだ打球をスライディングキャッチ試みたが出来ずっと
左中間に飛んだ打球を途中まで追って途中でレフトの中井に譲ったぐらいなんだが。

それで「この動画見て客観的に感じた」とか。
それがただ単に先入観で見てるだけだろって言ってるんだよ。
あの動画で藤村が守備ひどいとか、なんで語れるの?
449代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 20:40:58.57 ID:Ld/Oh7GS0
ファームで ショートを守った と ショートを守れる は違うだろw

藤村は絶望的に弱肩なわけでね
450代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 20:43:41.78 ID:Ld/Oh7GS0
>>445
大田はうまくはなったが普通に動けてるかは疑問だな
大田がやれたから中井もやれるってのはわからんわな
まあ膝を治すのが先だが
451代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 20:47:02.08 ID:xUZNGwBg0
内野に比べて細かい動き少ないが
外野も長い距離走ったりで負担あるからな
特にコンクリの東京ドームだと足腰に負担も大きい
膝壊れたままでは話にならん
452代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 21:17:15.32 ID:GxB6+Wn50
大田は打球判断は並ぐらいだろうけど、足は速いから外野手向きだし
中井の肩も外野手に向いてる。どっちも打撃に集中できるポジションだし
453代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 21:55:28.51 ID:xauuux7oO
やっぱ若手がスタメン争わないとつまらんなぁ
戦力はぶっちぎりだからシーズン自体は優勝はほぼ間違いないわけだしペナントレースの面白味は少ないし
若手が成長してくれないと楽しみが少ない
G+取るかな…
454代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 22:13:11.57 ID:xIUzqyOzP
レフトは守備範囲狭い由伸とアンダーソンでライトは中井 橋本 大田で競わせてほしいよ
8番打者ぐらい育成枠がないといつまでも成長しない
455代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 22:35:47.07 ID:J9yhpXU50
橋本は日本シリーズにまで我慢して使ったのにあのザマだからな
いい加減成長しないと見切られるぞ
456代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 23:27:07.66 ID:xauuux7oO
育成枠使っても余裕で優勝出来る戦力だとは思うけどね
育成枠使う価値があるかどうかって問題もある
打力だと中井は問題ないと思うけど足がなぁ

見切るっても外野手獲得してないし見切れなくないか?
若手の中で誰かレギュラー取らないとキツイよ
457代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 23:48:56.13 ID:Ld/Oh7GS0
阿部村田が去年くらいやって長野坂本も機能すれば育成枠はありかもしれないが
ボウカー抜けただけでボロボロだった時期もあるわけでな
なかなか8番育成枠を他の7人に常時尻拭いさせるってのも簡単じゃないわな
458代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 23:49:49.42 ID:1ZevkT2h0
波を減らしてレギュラー獲ってくれればそれで済むけどそれが簡単には行かないだよなぁ
そろそろ一軍定着してくれないと
このまま行ったり来たりで年を食うのは勿体ない
459代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/23(木) 23:58:56.95 ID:a/VlF+a10
>>456
見切るというか暫く我慢して使ってみようってスタンスじゃなくなる可能性はあるわな。
レフト->アンダーソン高橋矢野、ライト->橋本亀井(松本)の競争として中井がどっちのグループかで橋本の立場がかなり変わる。
中井もちゃんと走り回れるなら暫くは守備に目つぶって使われると思うが走れないようじゃアウト。
ケガは怖いわ。
460代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 00:12:08.26 ID:R3AVdNZ70
外野層薄いよなw
確実に計算できるの長野だけだし
パンダは50試合出れればいいほうだろうし
461代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 00:36:58.29 ID:BJucI73uO
パ・リーグはDHあるから若手野手が育ちやすいのかもな。
462代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 00:40:29.99 ID:BJucI73uO
大田頑張れよ
はっきり言って実績では加治前以下だからな。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 00:43:36.60 ID:vt7Y5CFt0
中田より浅村の方に魅力を感じます。普段は他球団の若手なんて
どうでもいいけど、中田も含めて。浅村みたいなのはノムの口癖を借りれば
育てたのか、首脳陣が.「出会った」のか。どっちかね。育てるといっても
出会いがないと無理だ
464代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 00:47:21.60 ID:kH7gCKLrO
アンダーソンが例年通り外れの場合若手がレギュラー取らないとかなりショボい外野陣になってしまうな

大田もライトへホームラン打てるし魅力は有るんだけどなぁ

イマイチ上手くいかんねぇ
465代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 00:48:02.06 ID:R3AVdNZ70
そうそうそう言うのには出会えません
巨人は中田の1年前に坂本という人と出会えましたけどね
466代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 00:48:02.30 ID:QGxnitOr0
橋本見切るなら大田とかもうトレードだべw
>>459
ライトも狭いとこなら由伸でも未知のアンダーソンでも矢野でもいいよ
亀井がめちゃめちゃ打てるなら文句ないけど、どうせ.230くらいだろ
それなら守備固めで出てくるだけでいい。
何しろ亀井2番とかされると、せっかく片岡加入で初回の攻撃から切れ目なく
イケル打線組めるのに勿体無いw
亀井松本寺内が2番に入ったら台無しだからな、まあ中井待ちですわ
でも急いでいいことないから、しっかりと直してくれ。そのくらいの余裕はある
467代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 00:49:31.75 ID:R3AVdNZ70
去年の亀井の打率知ってて言ってるのかこいつは
468代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 00:52:06.69 ID:QGxnitOr0
>>462
大田は通算で1割台だからな
巨人でも最下位クラスの実績だよ、
だいたいコイツがラミレス全盛の外野層が厚い時期から全く進歩ないから今薄くなって困ってるんだわ
まあドラフト下位の橋本も同様だが
469代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 00:54:22.35 ID:QGxnitOr0
>>267
ボウカー以下の打率でうれしいか?
.250くらいで甘いとこでるのが亀井
こいつなんて好調長続きしないからwいつまで.280とか打てる夢見てんの?
470代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 00:55:29.03 ID:R3AVdNZ70
自分が.230とか言ってるのに頭湧いてるのかこいつw
471代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 00:56:36.79 ID:4XrWxiSZ0
外野は本当にどうにかしないとな
472代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 00:58:33.54 ID:QGxnitOr0
>>470
亀井の通算打率見たらそのくらいになるんだが?
まさか亀オタ?もうピークすぎのくだり坂の三十路だぜ?アホ?
473代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 01:46:22.27 ID:6BhDuR7X0
>>472
亀井の通算打率、1863-464 .249
とりあえず、偉そうにほざくならちゃんと調べてからにしろ
474代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 01:56:33.28 ID:QGxnitOr0
サーセン
まあ.249のピーク杉三十路だからよくて.240あたりがせいぜいだな
どっちにしろうぬぼれて杉
開幕は当たり外れわかるまではアンダーソンは使うだろうし
長野アンダー由伸でほぼ決まりだな
475代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 02:13:11.19 ID:6BhDuR7X0
そもそも、亀井だって競争枠の1人だぞ?
OP戦で、打てば使われる・打たなきゃ使われない、それだけだろ
松本・中井・橋本・大田もみんな条件は同じだよ
476代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 02:28:09.41 ID:h+4O+E5N0
巨人 辻東倫WL韓国戦で勝ち越しHR&逆転HR!
http://www.youtube.com/watch?v=OxIHwPk49iM
477代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 06:56:52.32 ID:3vlrxkPr0
まぁ亀井は09年が確変だろうし
スペで波も激しい。原が「亀井は計算出来ない」と言ってたがその通りだろう
去年は率こそ上がったが長打率下がってよりどんぐりーずの仲間になった感じ

05 *20試合 .143 0本 *1打点
06 *65試合 .206 3本 18打点
07 *20試合 .158 1本 *3打点
08 *96試合 .268 5本 23打点
10 *71試合 .185 5本 17打点
11 111試合 .246 3本 24打点
12 *60試合 .236 2本 11打点
13 *86試合 .257 3本 25打点
 
09 134試合 .290 25本 71打点
478代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 07:07:21.92 ID:EgHNM9x60
亀井の長打率、前年409→345だからな…
出塁率上がった以上に長打率下がってOPS前年割れ
479代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 08:01:47.33 ID:vt7Y5CFt0
松井は13日まで臨時コーチか。コーチとしての才能があるのか知らんが
松井クラスだと阿部や坂本長野亀井でも打撃を見てもらいたいだろうな

二軍の打者は見てもらえるんだろうか。話だけでもためになる部分はあると思うんだが
同じ左の橋本、長距離打者の大田、中井も含めて二軍の打者も指導して欲しいし若手もがっつくぐらい質問攻めする
ハングリーな姿勢が欲しい。滅多にないきかいだし
480代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 08:07:53.52 ID:qbARa3yH0
辻には期待したいな。
ポスト高橋、阿部の左の強打者として
481代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 11:43:44.73 ID:kH7gCKLrO
左打ちで長打も期待出来る若手は辻と河野位しかいないからな
左打者もドラフトで欲しい所だな
482代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 12:27:09.47 ID:6BhDuR7X0
>>478
でも2番を多く打ってたから、役割って面じゃ出塁率上げたのは正解なんだよな
理想を言えば、長打率下げずに出塁率上げられればいいんだけど、それができる器用さがあればレギュラー落ちしてないw
483代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 18:51:48.02 ID:ecMoba+s0
>>481
とりあえず高卒新人の奥村と北之園をジックリ鍛えよう
484代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 19:08:05.23 ID:V3Bs4KsW0
長打ガー長打ガーて言ってる人は暗黒長嶋時代に戻りたいの?
485代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 19:18:07.05 ID:eAMQAFU60
別に長打なんてなくたって構わないよ
もちろんそれを補える力があるのが大前提だけど
486代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 19:26:35.48 ID:sYBr1F0G0
長打=暗黒って意味分からんw
どういう理論やねん
487代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 21:28:31.67 ID:4XrWxiSZ0
長打率が重要なのは常識だろうに・・・
488代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 21:40:36.68 ID:FuqK7tdnO
ちょっと長打って話出ると過剰反応してくるの要るよな
誰もホームランを20本30本40本打てよなんて話してないのね
長打の基準を極端な解釈するんだよな
489代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 22:30:48.85 ID:vt7Y5CFt0
最低限のパワーがあればいい。単打マンじゃなければいいよ
脇谷ぐらいならまだいい。その点は橋本はクリアーしてる
松本藤村とかの単打マンの弊害は極端な守備シフト惹かれること

まず前進守備でヒットコースも狭くなるから、非力な打者はそこも損してる。
昨年の開幕戦だったか、二戦目か忘れたが脇谷が前進守備の頭を超えて
サヨナラ打っただろ?せめてあれがプロの最低限の長打力だわ。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 23:22:32.29 ID:Q27Hhf870
長打なくても出塁能力高いならそれでいいよ
出塁能力低く長打ないから文句言われるわけで

脇谷の長打率.285なのにこれで最低限とかそれこそないわw
491代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 23:29:23.31 ID:i2FV5arVP
橋本は逆方向でも外野の頭超える打球打てるからな
今んところは劣化脇谷だがまだ成長過程だと思いたい
492代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/24(金) 23:39:23.47 ID:Q27Hhf870
橋本は劣化脇谷というより長打のないボウカーだな
ボウカーより三振率高い
493代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 00:43:48.63 ID:gfZXnaUy0
まあ三振が多くても打率とか出塁率長打率高いってならまだわかるんだが。
ただ三振率高いんじゃコンタクトが下手な打者という評価にしかならんからな。
494代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 01:20:53.42 ID:gfZXnaUy0
>>489
脇谷も2011以降でガタっと落としてるので評価しずらいが故障前は長打率平均で.350程度あったからな。
通算でHR三塁打が1本/47打席なんで外野の頭超すパンチ力はさすがに松本あたりより上だな。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 01:22:04.58 ID:6Vd29KZ20
長打の重要性もわからない連中が多いな
長距離砲ばかりではうまくいかないが打線の中に最低一人か二人は大砲が欲しいよね
阿部頼みの今の打線、阿部のあとの大砲候補早く育って欲しいし今後もドラフトで獲って欲しいですね
496代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 01:23:11.34 ID:x64d2chBP
とりあえず坂口何とかしてほしいな ポジションねーな
いくらとっても使わんと育たんけどw
497代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 03:51:56.62 ID:PCEu2D9p0
大田って技術の問題もあるだろうが、動体視力がなんか元々悪そう
ボールとバットがかなり離れた今の衰えた小笠原みたいな空振り
する時が多いし。

たしか新人だけだったかチーム全体で計った総計
なのか忘れたが大田って動体視力の検査の結果が過去いた選手の
中でかなり悪い方の結果だったとかなかったか?村田も嫁からすすめ
られて動体視力鍛えるようにしたんだっけな。打者が引退する一番の
理由の一つは動体視力の衰えだからな
498代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 03:55:04.28 ID:99fKdJK30
いや、そのテストだと大田は寧ろ動体視力良かったらしい
あの空振りっぷりを見ると信じられないけどねw
499代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 04:02:35.28 ID:PCEu2D9p0
>>498
良かったのかよw良くてあの空振りか。技術が足りんの一言なんだろうな
500代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 05:51:35.06 ID:6C0agGGz0
大田はインサイドアウトが上手くできてないスイングと思う
501代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 06:37:29.99 ID:x64LZ0/e0
いや、大田の場合、今年自主トレを阿部組みから外れたように
阿部からも「自分で考えてやれ」と。
バットスイングも動体視力もいいんだよ。
だからこそ歯痒いから阿部もこういう事言って突き放した。

速い話打席でまるで何も考えてないと、ファームの試合見た元木が言ってた。
やみくもに打席に立ったら何も考えずに来た球振るんじゃなくて
次の配球を読むとか、対戦相手の投手の特徴を調べるとか、
ノート取るとかそういうことやらなきゃだめだろって感じじゃないの?
502代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 06:43:50.72 ID:rhkNedhtO
>>494
ワッキーはグラスラかまして原に怒られるくらいのパンチ力はあったよな
503代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 06:52:19.08 ID:6C0agGGz0
>>489
そうそう、最低限のパワーされあればいいよ
藤村松本みたいなローパワーだとちょっと打撃は期待しちゃだめ
走塁やら他で頑張るしかない。
かといってパワーパワーで率うんこの大田みたいのもダメ
504代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 06:56:40.83 ID:ZfoLKmY70
せめて外野の頭越すパワーは欲しいよな
ノーパワー単打マンなら赤星みたいな特殊なやつになるしかない
505代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 08:01:52.51 ID:3Ul8/bz90
「(河野)元貴が1軍スタートでよかった。(ドラフト1位の)小林君との違いを見せてほしい。競争相手は決まっているんだし、それくらいできると思う」と後輩捕手の成長を実感し、エールを送っていた。

河野は阿部からすげー期待されてるんだな
506代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 08:20:33.93 ID:j+/D8x39O
期待されるだけの物持ってるんだろうな
良い争いをして欲しいな
507代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 09:22:46.09 ID:aO4bHvbUO
>>505
こういう発言は良くないよな
まるで河野のライバルは小林しかいないと言ってるようなもん

ファームにもたくさん捕手はいるのに
508代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 09:25:48.01 ID:rhkIDxy10
>>484
長嶋時代のオーダーは全然暗黒じゃないだろ。
采配には問題があったけどな。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 10:45:50.02 ID:AHaFDHqQ0
大田は単にプロのスピードに付いていけないだけ
少し速いストレートには手も足も出なくて、変化球打ちだとか読み以前の問題だから
阪神の隼太とか野原より少し飛ぶ程度の選手でしかない
510代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 10:51:50.76 ID:PwTDI5HV0
まぁ小林は1試合単打1本だけでいいから毎日打ってくれ


それ以上は期待しない
511代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 10:57:21.19 ID:TdhuabX10
>>484
別に1番から8番まで長距離砲だけを揃えろなんて、誰も言ってねーだろw
ただ阿部・村田の後に、長打のある若手が台頭してくるのかを心配してるだけ
実際問題、長打打てるバッターが誰もいない打線で優勝できるのかよ?
512代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 11:09:33.38 ID:WrTvRYNe0
>>484
守備の問題が無いなら、全員4番を打てるくらいのHRバッターが理想だよ
現実的には守備が破綻するが

>>511
最悪、30本以上HR打つのは外人に任せるという割り切りもある。
それでも坂本、長野以外に日本人で10本以上打てる若手が出てきて欲しいが。
513代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 11:12:25.58 ID:hwo87lgM0
そんな外人巨人が見つけられるわけがない。
またよそから強奪するなら育成しろ。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 11:18:47.00 ID:weZj44kJ0
手段の1つに違いはないが、そんな外人が簡単に見付かるならどこのチームも苦労しないっての
515代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 11:33:58.27 ID:TdhuabX10
>>512
割り切るも何も、そんな外国人すぐ見つけてこられるのかよ?w
野手で久々の当たりと言われるロペスですら、純粋な長距離砲とは言い難いんだけど
それを割り切るというなら話は分かるが、HR30本以上打ててるバッターがごく一部な以上、見つかること前提に考えるのは夢物語でしかない
どちらにしろ、阿部・村田の引退前にHR20本以上打てる若手を育てなきゃ、それこそ暗黒時代到来だよ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 11:43:45.31 ID:ci/Y321x0
長距離打者はカープ、ヤクルト、中日などみても、結構とっかえひっかえ連れてきてるので、巨人は率を残せて性格もよく守備もそこそこな選手を要求してるんだろうね
517代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 11:48:24.13 ID:hBqiL/Ea0
外国人の長距離入手する方が長距離の若手育成するよりも遥かに難度低いだろ
最悪強奪すればいいんだし長距離育てられない=暗黒はない
もちろん長打力は必要だが
518代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 12:05:35.11 ID:j+/D8x39O
兎に角、長野、坂本の次の野手育成は急務だな
怪我さえクリアすれば中井が筆頭だけど
河野、大田、橋本、坂口、辻、高卒新人辺りか
外野はチャンス有るし一人でも台頭してくれないとな
戦力的にも余裕あるし中途半端な外人、ベテラン使うなら育成枠と割り切ってくれたらな
519代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 13:04:37.09 ID:x64d2chBP
大砲タイプってとらんからな
フリー打撃見ててすごいと思ったのはスンヨプが最後だな 試合はたまにしか打たんけどw
520代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 13:26:34.67 ID:Mqxoa5ie0
>>507
一軍キャンペでってことだろ
他に若手で一軍キャンプ参加してるのいないし
521代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 13:33:34.61 ID:j+/D8x39O
開幕一軍の捕手は三人枠だろうから
小林が入るか河野が入るかで競争してるからなんじゃないの?
俺は河野に期待してるけど
522代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 13:45:49.90 ID:Mqxoa5ie0
一番いいのは開幕何試合かは実松下げだと思うんだよね
523代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 13:46:24.45 ID:Mqxoa5ie0
何試合というか1ヶ月ぐらいね
524代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 13:53:05.17 ID:PCEu2D9p0
二軍に長い事いるのってあんまり良い事じゃないよな。
例えばどれか一つ足りない投手が常に相手なわけで

元木のコメじゃないが、ほぼ変化球が良ければ今度はストレートがクソとかそういう投手の球ばかりしか
対戦できんわけだ。逆もしかりでストレートが速いだけのノーコンばっかりと相手とかな
そんなの相手だと変化球待ちながらストレートさばくコツなんて掴めないわ

でもこれは本人が二軍の打席で課題をもって変化球だけ打つとか
変化球のタイミングでどれだけストレートをさばけるかとか頭を
使って二軍で練習してれば違ってくるかも。何も考えず二軍の投手の
球を気持ち良く打ってタイトルとって一軍に呼ばれてまた落とされるじゃダメだわ
525代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 15:20:25.65 ID:J4+IB64u0
>>522-523
え?控え捕手を小林河野の2人にしろって?さすがにないわw
526代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 15:27:14.77 ID:hBqiL/Ea0
一軍捕手なんて阿部が無事ならほぼ出番ないんだからなんのステータスにもならん
527代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 15:35:40.08 ID:Mqxoa5ie0
阿部が怪我してから實松呼べばいいよ
予定では週イチで小林使うって言ってたし
528代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 15:38:20.23 ID:OomUUAe40
阿部實松までは確定でいいわな
3番手に小林か河野入れて、1軍外れた方が2軍でマスクかぶって実戦経験積む
で、定期的に小林河野を入れ替えて徐々に見極めていけばいいわけで
529代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 15:38:43.43 ID:hBqiL/Ea0
>>527
二軍は遊び場か何かだと思ってるのか?
一軍にいると帯同しなくちゃならんから極端に練習時間減るし実践経験も積めん
とくに河野は去年も二軍でさして試合出てるわけでもないし
530代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 15:44:53.16 ID:J4+IB64u0
河野が2軍でやることないってわけでもないからな
小林もキャンプ〜OP戦で課題見つかるかもしれないし
今から2人とも開幕1軍とか夢物語言ってもしゃーない
531代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 15:47:32.00 ID:Mqxoa5ie0
二軍にいても成長するわけないからな
ろくなバッテリーコーチいないから
阿部の横に座らせておくほうがはるかにマシ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 15:57:22.27 ID:hBqiL/Ea0
阿部が無事なら別に誰が一軍でもどうせ出番ないし大勢に影響ないから
最悪壁になれば別に二番手、三番手なんてほぼどうでもいい
鬼でも井野でも加藤でも好きにしてくれって話
533代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 17:05:03.52 ID:j+/D8x39O
阿部もそう長くないから後釜は考えておく必要あるし休ませながら若手使っても良いと思うけどな

使う価値が有るのならだけど…
534代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 18:25:08.13 ID:A9xHSSo90
阿部を周一休みでもしてその分を小林か河野にするんだろ。
どっちか行けそうな方を2番手で残りは下で鍛える、サネは3番手としてその二人が話しにならん時のバックアップ。
河野をどの程度期待してるかわからんが社会人出をドラ一でとってるんだから当然一軍で使う気だよ。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 18:28:01.11 ID:x64d2chBP
週に一度は阿部休養させる方針らしいから 無難に守れれば小林使うのかな
阿部が故障したら実松がメインになるんだろうけど パリーグの球団みたいに
思い切った起用してもよかろう 
536代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 19:28:45.30 ID:51lcDvQcO
鬼屋敷は望み薄?河野とすっかり立場が逆転しちゃったね。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 20:27:47.64 ID:weZj44kJ0
河野がそれなりの期間一軍に在籍してそこにドラ1で社会人捕手の小林を獲った意味を考えると
球団としての次世代捕手の展望はそういうことなんだろう
538代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 20:30:22.33 ID:x64LZ0/e0
>>535
万が一、阿部が怪我したら小林でも河野でも鬼屋敷でも3人から使った方がいいだろう。
実松はあくまでも言葉悪いが、「永遠の2番手捕手」。
阿部が怪我してここで、慌てて実松又は加藤をメインに起用するんじゃあ永遠に捕手育たない。
阿部だってルーキー時代他にも捕手いる中、経験不足なの判ってるし他の中堅捕手使えば勝てる可能性高くなるのに
将来というか来年以降の為に起用された。
他のどのポジションより捕手は我慢起用は必要かも知れない。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 20:34:11.19 ID:B84JUU5T0
阿部のルーキー時代はどちらかというと他に捕手があまりいなかったような
村田真は引退寸前で残りは吉永、村田善、小田、加藤くらいで
杉山も前年に例の件で退団してたし
540代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 20:40:37.68 ID:oI4zFLMp0
>>539
だよな。少なくとも正捕手と呼べるやつはいなかった
前年一番試合出てた消去法正捕手の村田(101試合)が36歳で.204だからな…
541代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 20:41:29.03 ID:x64LZ0/e0
>>536>>537
ここだけというか、このスレだけでの評価でしょ。

小林はドラ1って事と、まだ実戦での動き見た人少ないから期待感もあるし
このスレ特有の新しい見た事のないベールに包まれてる選手は物凄く期待する人いるから、
去年の大累同様今の段階では評価高いんでしょ。
勿論、このままここでの期待通りならうれしいんだけど・・
河野は阿部の秘蔵っ子みたいな所がこのスレで受けてる原因、決して鬼屋敷も去年河野同様に
一軍経験はほぼ似たようなもんだし、判らない。
案外、小林、河野、鬼屋敷の三人から鬼屋敷がポーンと春から頭一つ抜け出しても別に全然不思議じゃないんだけね・・
542代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 20:46:58.49 ID:1ifW+pVs0
村田真一といえば一度も規定打席に到達したことないよな
543代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 20:50:54.86 ID:x64LZ0/e0
>>539>>540

当時 
それでも経験不足のルーキー阿部使うくらいなら中堅の村田や小田使った方がマシ

今年阿部怪我の場合
それでも経験不足のルーキー小林、まだまだ若い河野や鬼屋敷使うぐらいなら2番手捕手の実松や村田使った方がマシ

↑こういう意味で言ったんだが。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 21:22:01.65 ID:aO4bHvbUO
河野は守備がお話にならないレベルだから阿部が怪我してもスタメン任せるなんて無理だろ
片岡が怪我したからロペスにセカンド守らせようって発想と同じだぞ


センターラインの代役は普通に守備重視でしょ
捕手なら実松、セカンドなら寺内


小林は未知数だからわからんけど守備が評判通りなら代役任せるかもね
545代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 21:45:59.93 ID:PCEu2D9p0
25歳守備型社会人捕手をわざわざ取ってきて
河野以下のインサイドワークだったらフロントは首釣らないといけない
レベル。市川が二人になるとかな。せめてベイの黒羽根ぐらいは
やれないと守備だけでも
546代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 21:50:11.52 ID:038QMQx+0
うんまぁインサイドワークはよくわからんがキャッチングは明らかに上だと思う
河野まだ危なっかしい
547代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 22:26:43.96 ID:0kfy9jAx0
レギュラーポジションを競争で・・・意外と競争で勝ちとった感のある選手って多く無い感じ。
前任者の故障とかで、ポカッとポジションか、半ば強制的にポジションを与えるような・・

松井・由伸・阿部・坂本・長野と主役級は、競争でポジションを取った感は無い。
言い方変えると、競争・・でみたいな選手は、大選手になっていない感じ
548代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 22:37:38.16 ID:hBqiL/Ea0
捕逸の数見れば河野より捕球危ない捕手はいないだろ
>>545は河野の捕球が市川よりマシだと思ってるのかもしれんが市川より酷い
549代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 22:44:36.50 ID:6C0agGGz0
すごいスレ伸びてると思ったら河野小林がらみかw
補償の時もそうだったけど河野持ち上げられすぎじゃね?
あのHRだけじゃん。市川wと違って守備はボロださずにやってたけど
やっぱキャンプで打撃見てからじゃないと無理っしょ。
ドラ1小林も同様だけど、たぶん小林優先で初めはテストしてみると思うな
550代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 23:10:32.86 ID:KhRWTJug0
小林が阪神藤井くらいの守備力ならなあ
多少貧打でも許せるんだが
551代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 23:32:03.75 ID:6jB0fV5YO
阿部が凄すぎるんだよな
どうしても比べてしまう
552代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 23:43:52.18 ID:rAT3Jmox0
小林は野球界の王道を歩んでいるので
それなりに基礎は出来てると思うけどなぁ
打撃は分からないけど守備は期待できそう
553代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 23:48:26.31 ID:6C0agGGz0
そりゃ大学と違って、社会人でニッセイの正捕手だったんだから。
ある程度期待して使ってみるべきでしょ
554代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 23:52:21.60 ID:6hmad2+g0
>>549
なんなだろうな、河野の一部で無駄に高い評価w

小林はハズレとはいえドラ1で獲ったんだから
優先的にチャンスは与えるだろうけど
川口は即戦力とは見てないと言ってるから
キャンプオープン戦で様子見だろうな
555代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/25(土) 23:55:55.28 ID:TdhuabX10
>>536
鬼屋敷はカトケンくらいになれれば御の字くらいだと思うけどな
カトケンも入団5年目くらいまではほとんど出てこなかったわけだし
556代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 00:09:32.28 ID:SIV914YU0
>>554
阿部が育成の頃から自分の後継者として自主トレに連れてって、実際ドラ2だった鬼屋敷追い越して支配下勝ち取りと順調に育ってるようにみえるからな
そりゃ期待されるだろ
557代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 00:10:46.42 ID:q4+O6J4G0
期待されるのはわかるが1軍どうこうってのは気が早い気が
558代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 00:18:06.22 ID:iDOvhzDh0
まぐれ当りかも分からない横浜の3流から打ったHRだけじゃね
559代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 00:22:08.94 ID:+F/1X1TLP
自分と同じ左打者だから贔屓してんじゃないのw
560代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 00:56:40.42 ID:JEfrh+L30
打席数少ないとは言えファームで数字残してるから別に期待するのは当たり前だろ
謎でも何でもないと思うが
561代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 02:57:02.04 ID:dKG0XTQkO
毎日のように一緒に練習してるプロが期待してるって事だからな
たま〜に二軍の試合や社会人の試合をテレビでみる程度の素人とは違いそれなりに根拠はあるだろ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 05:34:03.29 ID:o3b7khqI0
大田を初めてグアム自主トレに連れて行った時も
阿部は大田を「このまま終わる選手じゃない」と期待してたな
563代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 08:18:43.22 ID:KN8SkFSxO
みんな指摘してるように試合中阿部退いてから河野にマスクを被るってのはリスク高くてさせないだろうから、今のままじゃ一軍にいても代打くらいしか可能性ないんだよなぁ

んで捕手は一枚残しとくのが鉄則だから尚更使いにくい
564代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 08:45:43.24 ID:aJlCKi4bO
河野も大田も自分からじゃなくて、長野経由でお願いされたから連れて行ったんで有って、
阿部自ら指名してお前来いよって訳ではないよ
来るものは拒まずと言ってたが、大田は今年断られたがw
565代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 12:52:53.80 ID:yv+LvPF80
大田は自立しないとこのまま消える可能性高いからあえて突き放したんだろ。自分の頭で考えてプレイしないとな
566代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 13:54:17.58 ID:S+67u3Ro0
>>549
河野を持ち上げすぎと言うけどさ、高卒捕手でしかも育成スタートだった選手が上でHR打ったんだぞ
カトケンなんて初めて1軍の打席に立てたの8年目だぜ?まぐれ当たりだったとしても、そりゃ評価上がって当然だろ
もちろん現時点で小林のポテンシャルのほうが高いだろうが、それで河野の評価にケチをつける論調はおかしい
567代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 14:02:58.13 ID:S+67u3Ro0
>>518
坂口は当たれば飛ぶのは確実なんで、あとは1軍レベルの変化球にどれだけ対応できるかだな
あと高卒新人では、和田恋が自主トレでの動き見る限り守備は悪くなさそうなんで、木製バットへの対応力次第で期待できそう
568代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 14:10:20.67 ID:KN8SkFSxO
>>566
そもそも何で河野ってどの球団からも指名されずに育成まで残ってたん?

言い方悪いけどよっぽど可能性を感じなかったか、あるいは予想外に入団してからグンと伸びたのか
569代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 14:36:18.39 ID:S+67u3Ro0
>>568
確か前評判はそこそこあったけど、甲子園であまり良い姿を見せられず、捕手として通じるか怪しいって見方が大半だったはず
実際、支配下では鬼屋敷のほうを2位指名してるからな
他球団からも、枠使ってまで獲りに行くレベルには映らなかったんだろう
現状でも捕球などに不安残してるけど、入団当初から比べれば格段に成長してるよ
570代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 14:40:42.63 ID:ytdwCvOU0
>>568
河野は地肩は強いのだろうが、それ以外は時間かかると判断されたかと

別にけなすつもりはないけど、打撃が並だから不動の正捕手タイプじゃないね
571代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 14:54:45.13 ID:KN8SkFSxO
>>569>>570
ありがとう
なるほどね〜

まあ捕手に一番必要なのは守備だから、そこがいつまでも向上しなかったらコンバートもあるかもなぁ
572代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 15:10:01.41 ID:aJlCKi4bO
巨人の、ましてや生え抜き捕手なんだからどっちも応援すればええがな
573代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 15:47:33.41 ID:q4+O6J4G0
>>568
元々はドラフトで指名する予定だったのが
三木を鷺宮製作所に引き取ってもらうバーターで市川を指名しなきゃいけなくなって
編成の都合で捕手3名(鬼屋敷市川河野)指名を避けるため
育成ドラフトに回したと当時は言われてたっけ
574代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 16:01:40.94 ID:dKG0XTQkO
育成指名にしたら当たりって事かな

河野も小林も頑張って阿部を余裕持った使い方出来ると良いな
575代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 16:27:39.51 ID:HRWoyDXQ0
一軍定着してから、持ち上げるほうがいいだろ
守備は鬼のほうが上だし
576代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 16:43:25.80 ID:rzppF2oG0
河野は指名直後から打撃力を異常なまでに持ち上げるストーカー気味のファンがついてるな
捕手でダメだったら打撃を生かしてコンバートとか
河野の走力の低さと巨人の外野または一塁手に要求されるスペックの高さからは
コンバートなんて絶対無理だけどね
577代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 17:14:15.09 ID:VF9d8DiW0
捕手の送球って強肩で力任せに投げてる奴と取ってから投げるまでが速い奴
二通りいるよな。古田は両方兼ね備えてたから盗塁阻止率600越えなんて
化物みたいな数字二回達成してる。だいたい地肩が元々強かっただった捕手が衰えてきて
ベテランになると送球の仕方かえて取ってから投げるまでを早くしようと試行錯誤するパターンが多い


相川とかは一時そう改善してマシになったらしいけど。若いうちから強肩まかせで
取ってから投げるまでの基礎を怠らない方がいい。地肩の元々強り選手ほど
怠る傾向にある
578代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 18:33:17.68 ID:PqliQpK/0
>>577
古田は肩はそれほどでもなかったよ。ただ取ってから投げるのが異常に速かった。
肩が強かったのは中嶋。まだ現役なのか?
579代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 19:14:31.85 ID:XBUcPEMdO
菅野は援護が極端だから小林と組ませるのはどうだろうな
小林がそこそこ打てたとしても阿部ロペスよりは劣るし
580代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 20:50:22.84 ID:KN8SkFSxO
援護率が毎年継続する選手なんていないからね
581代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 21:55:28.29 ID:O09HcbLVP
古田はとってからの速さとスローイングの正確性だな
ショートがタッチしやすいところに投げてたね
582代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 23:25:59.93 ID:goG/qBzY0
小林の育成は今年の重要課題の一つ
ドラ1だから育てるわけじゃなく、育てたいから1位で指名してるんだから
583代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/26(日) 23:35:05.63 ID:g9VvQRxZ0
大累の悲劇再びになりそうな気がしてしゃーない
584代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 00:00:00.05 ID:hB5oMIZo0
ハズレとはいえドラ1だから河野とは待遇違うだろうな
まぁそれは小林に限らず、ドラフト順位で選手の扱いは変わるからね
585代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 00:07:54.27 ID:WoBQQ/lL0
いや〜それだったら鬼屋敷が先に出てきてしかるべしだろ
順位が物言うのは初めだけだな
586代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 00:12:15.43 ID:pflcFPOh0
即戦力で獲った上に名門出身の小林と鬼屋敷は事情が全く違うんじゃないか?
587代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 00:17:34.74 ID:WnU8aDqq0
その昔名門慶大出身の一位で上田というのがいてだな・・・
588代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 00:53:26.57 ID:PGzhNny40
鬼屋敷は(一応捕手の目玉で)中日1位(2位だっけ?)とか云われてて、
ウチは河野(左打ちってだけで阿部2世って)って話だったんだな。
所が、ウチが2位で指名したため、指名漏れで育成まで残ってた河野を育成でおまけ指名、
河野はむくれながら入団って感じだったと思う。

所が入団してみると、河野は2軍の正捕手、鬼屋敷は基礎トレって感じになったんだな。
589代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 01:21:51.21 ID:Yno2o3CeO
まぁ競争して使える選手が勝ち残る、最悪全員残れない
捕手育成はどの球団も苦戦してるが阿部の後釜育成も難しいだろうな
とは言え避けては通れないから
590代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 01:28:07.62 ID:kJVi4STc0
まあ河野はね、育成なんで3番手以内に入ってくれれば大成功だろう
一番の理想は、小林・河野・鬼屋敷の面々で1番手から3番手を形成することだな
591代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 01:42:28.25 ID:J3vouvr30
鬼は来年も打撃が伸びないなら終わりだろ
だいたい半分諦めがあるから小林獲得したんだし
592代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 02:10:53.84 ID:Yno2o3CeO
阿部が後何年やれるかだよな
願わくは生え抜き捕手に頑張って欲しいわ
今年は外野手から誰か出てきてくれないとホント大変

世代交代失敗すると弱体化するからなぁ
かと言って補強のみで補うとスレ的には寂しい
593代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 05:27:46.41 ID:EIA9OZutP
鬼屋敷は都市伝説って言われてた
やたら評価が高くて城島2世とかなんとか
594代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 05:53:30.16 ID:lRDPxdPJ0
鬼は身体能力が凄いのは確か
強肩は勿論、スイングスピードも二軍屈指と言われる
でも現状実戦に生かせてないし、成長曲線としては二三番手なれれば御の字だろうなあ

>>575
たまにこういう守備なら河野より鬼が上っていう評価見るけど
鬼の過大評価と河野の過小評価だと思うわ
595代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 06:03:35.91 ID:EThHRuqf0
プロアマ交流戦河野、鬼屋敷、日生小林を同時に試合に出してみて
小林を指名したってことが今んとこ全てじゃね
596代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 06:12:17.67 ID:0Rjm1KoX0
河野推しは恨まないでおけな?
たぶん開幕は2軍だよ、小林は取り敢えず使って見るはず
捕手若手二人とも一軍は無理
あと可愛さあまって大田厨みたいになるなよなw
ちょっと最近目に付くから気をつけろ。あそこまでキモクなったらおしまいだ
597代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 06:22:24.15 ID:wDf+bLWz0
まぁ鬼屋敷も河野も1軍戦力として見たら差は無いようなものだろう
598代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 06:27:29.95 ID:0Rjm1KoX0
広島の会澤とか言うやつも高卒で河野以上にHRも打ってるけど
いいなぁと思ったことは一度もない
599代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 07:47:04.99 ID:3pByk9gK0
>>594
河野 捕逸 7
鬼屋敷 捕逸 0
600代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 07:56:40.15 ID:tkNTaam60
小林は週1でスタメンマスクあるだろう
601代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 08:35:32.78 ID:YcbcvndS0
>>551
逆に比べなくて済むんじゃないか?
あんなの次はいつ現れるか分からんし

>>593
鬼屋敷は城島ってよりも谷繁タイプかと思ったんだが、現状は……。
602代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 09:57:34.35 ID:OFlFR39b0
河野の打席での構えたときの力強さは凄いな。
去年、五十嵐の150kmの球をセンター返しにヒットしたのが目に焼き付いている。
頑張ってレギューラ獲ってくれ。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 12:48:04.41 ID:Mlp/CE6S0
構えたときの力強さは大田に教えてやりたいな。
あんなへなちょこフォームで打てると思う方がおかしい。
まあ打てる選手は構えが違うから。
604代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 13:21:32.62 ID:+36pmeowP
>>578
さすがにそれは無いよ。
古田以上の強肩捕手もいると言うだけで、肩も普通にトップクラス。
打撃やキャッチング、スローイングに比べると突出度が低いと言うだけ。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 13:36:40.36 ID:ng2D1zVKO
>>602
ファームでか?去年河野の安打は横浜戦だったから
606代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 15:24:26.76 ID:tkNTaam60
捕手の優先順位
阿部>>>>>>>>実松>>小林>>>>河野>>>>>>鬼屋敷
小林が今年1年で実松を超えられるかで将来ポスト阿部になれる可能性が
あるか見極められるだろう。優先的にチャンスもらえるだろうし。
打つ方は期待できないが、強肩とリードでアピールして欲しい
607代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 15:51:48.26 ID:d5pFd3bi0
2ちゃんねる発!極秘動画 裏金取引動画が流失

週刊ポスト
相撲協会「1億円パチンコ利権」北の湖の“右腕”への“裏ガネ授受現場 
1月13日発売 http://www.weeklypost.com/140124jp/index.html
相撲協会北の湖理事長の懐刀である協会顧問のX氏が
パチンコライセンス化で相撲協会を通さず不透明な金銭授受をしている

相撲協会 裏金 取引現場@ パチンコ契約 X氏
問題の流出動画  http://www.youtube.com/watch?v=iTwARZR-FPs
取引の会話はすべてコメント欄に書き込み済

国技相撲をパチンコに売り飛ばす北の湖理事長の不穏な動きとは?
動画 http://www.youtube.com/watch?v=VOsKQRPxhGY

この問題をうやむやにしようとする相撲協会を許してはいけない
みなさんの力が必要です
相撲協会に直接抗議メール
http://www.sumo.or.jp/guide/inquiry/input

裏金を支払い契約をした株式会社京楽産業へ抗議メール
https://www.kyoraku.co.jp/inquiry/inquiry.php

もうすぐ認可されてしまう こんな協会に公益法人なんていいのか
相撲協会への厳罰を求めましょう  公益法人反対
文部科学
https://www.inquiry.mext.go.jp/inquiry32/
608代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 17:35:42.69 ID:WW+WYGeJ0
【巨人】2年目の辻“由伸打法”で飛躍だ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140127-1249703.html
609代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 18:49:56.35 ID:Yax26ZQt0
坂口の成長曲線が今年はそのまま同じように延びていくのか
急ブレーキがかかるのか、多少なりとも成長してくれればうれしいけど
610代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 19:08:53.71 ID:3P4JAsBiO
立岡鎮西甲子園おめでとん
611代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 19:35:53.43 ID:psDUbdMf0
>>609
大学出の野手は、1年目が前評判以上だと2年目はガッカリが目立つ。
坂口も多分そのパターンだろうから、今年は「内容に進歩が見られれば」
くらいの期待にとどめておくのが吉。
612代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 20:05:49.66 ID:NRgFRZE4I
河野が二軍で結果を残してるという表現に違和感
100打席未満だし
それなら井野だって打てるしなぁ
613代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 20:19:35.71 ID:DEgItkxY0
河野も小林も本当は二軍で毎日打席に立たないといけない選手なんだけどな。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 20:51:59.24 ID:JiRzJY1KO
二軍は毎日やるほど試合無いけどな
615代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 21:06:57.19 ID:OFlFR39b0
>>605

オープン戦。
あの150kmの直球を弾丸ライナーではじき返した。
凄かったぞ。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 22:24:54.88 ID:pMZZwwGq0
河野がOP戦かなんかでHR打った時村田真と江藤が二人して異常に盛り上がってた
ずっと指導してたのが結果出たって感じだったのかも。つまりやっと俺たちの結果が
キタ――(゚∀゚)――!!と思ったんだろうが・・・お前らはあれだけだったなこれまでもこれからも
617代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 22:54:20.30 ID:nU6D4E450
>>612
足がかりは作ったのは確かだけどまだまだ2軍でやることあるわな
控え捕手に若手2人置くとかとんでもない話
どっちかは2軍で試合出さないと
下でやることないやつが1軍ベンチで学ぶとかならわかるけどね
618代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 23:41:02.24 ID:pflcFPOh0
阿部を下げた後を考えると實松はまず入るから心配する必要はない
小林河野の両方が一軍控えレベルの能力があれば話は変わるがそう都合よくも行かんだろう
619代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/27(月) 23:49:04.06 ID:JiRzJY1KO
片方一軍で片方二軍なら一軍のピッチャーがどっちと組みたいと思うかだよ

守備力のある小林と組んで防御率を改善したいか、打力のある河野と組んで得点の援護してもらいたいか
620代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 00:03:39.04 ID:oafDXKQL0
>>616
普通に坂本やら長野なら育ててるじゃん
難癖つければカッコイイとでも思ってる?
621代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 00:16:48.46 ID:jsuu7k9I0
河野に打力あるって2軍レベルの話だからな
622代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 02:39:12.01 ID:uiGCt0loO
小林は二軍でも打てないよ
社会人程度で守備が上手いと言ってもね

良くて原俊介程度のドラフト一位だろ
623代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 02:42:44.61 ID:i26zh5IbP
ゴミがドヤ顔で
624代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 07:00:00.27 ID:eLolgcGB0
河野のファーム成績見ようと思ったら坂口の成績に目が行ってしまった
やっぱ坂口いいわw
625代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 07:11:17.54 ID:qR18MAZl0
【巨人】中井、左ひざ8割回復!2軍スタートも逆襲へ虎視眈々
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140127-00000189-sph-base


逆にまだ8割しか治ってないの?
626代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 07:45:12.33 ID:sTzNPRx50
というか、手術する程でもないのになんでこんなに長引くの?
まあ回復が10割に戻るなら文句言わないけど。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 08:01:20.19 ID:qA8uo4bM0
まあシーズン入るまでにしっかり直してくれたらいいけど
下手に復帰急いでまたスペる展開はノーサンキューだけど
628代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 08:10:29.37 ID:2IxCCFl+0
中井はシーズン中に左翼か右翼のレギュラー獲れれば良いな。
中井は一にも二にも打撃で勝負。
アンダーソンは未知数だし、パンダも劣化中だし、レギュラー取りの
チャンス十分ある。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 08:40:18.42 ID:AyIV330y0
中井はもうダメだな
630代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 09:21:46.67 ID:n1OEf8tB0
開幕から中井を見るのは無理っぽいな
去年から待たせすぎだろ
631代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 10:06:30.08 ID:iQiI9wsWO
>>622
ボケ長嶋ジジイが病院から抜け出してきたぞwwwww
http://hissi.org/read.php/base/20140128/dWlHQ3QwbG9P.html
632代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 13:10:23.28 ID:vhvP9XCV0
河野のホームランは結構良い投手から打っているからね
ファームでも日本ハムの大谷から打っていましたね

ファームだからということも言えるでしょうが期待させる雰囲気を持っている
633代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 13:44:53.20 ID:u0i35+wo0
>>625
怪我したの8月だろ?もう5ヶ月以上経つのに7,8割ってヤバいだろ
634代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 17:21:51.29 ID:4GTS0XSm0
坂本FA流出もありえるからなぁ。
中井は無理させる時期じゃないのかもしれん。

一応のところ能力の証明はできたことだし。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 17:36:24.69 ID:JQfBWGnv0
国内はないだろうがメジャーとなるといつ気が変わるか分からんからねぇ
田中もそうだし仲良しのマエケンも来年挑戦するみたいだし

西岡とか中島考えると中々大変だからこのまま留まって欲しいけど
636代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 17:43:10.65 ID:uiGCt0loO
内野手でまともにやれたの井口位じゃないか?

結果分かってるだろうし行かないと思うけどね
山口のが有りそう

中井がレフトにでも定着出来ると大きいよな
637代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 17:57:15.44 ID:5lGgzass0
そう言えば山口はメジャーでも通用するかもな...
638代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 18:01:00.80 ID:w9LNI5Vl0
>>620
坂本の駆け出しの頃はまだ伊勢や内田が主コーチでいましたよ
社会人首位打者で新人王の長野は育成したうちに入るのかよ
岸川村田真を本気で育成上手の名コーチだと思ってる方が
少数派だわな
639代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 18:02:14.90 ID:JQfBWGnv0
まあぐっさんはこの間生涯巨人宣言してたから大丈夫じゃないか?
たぶん
640代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 18:08:18.42 ID:K9/El50y0
中島があれだから野手をメジャー契約で取ってくれる球団は当分無いかもな
松井イチロー並みの選手がこの先でてこない限りは
641代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 18:13:21.36 ID:i26zh5IbP
最近は青木ぐらいか
青木も通算成績はすげーもんな
642代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 18:16:43.22 ID:hftGoMPW0
生涯○○宣言なんて真に受けるものじゃないのは球界見ればわかるが
坂本は内野手でメジャー無理だろ。西岡みたいになるのが関の山
643代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 18:19:46.41 ID:/Pgcg/URP
>>593
憧れの選手が城島だったから城島2世ってことで
肩は強いんだろうけどなかなか結果出ないね
打撃はまだまだ
644代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 18:55:26.29 ID:sTzNPRx50
坂本は内角強くて外角に弱点あるからな。
外角に広くストライクゾーンあるメジャーだと厳しいだろう。
長野も一緒であの打席から離れて立つのは日本のゾーンだから対応できるのかもしれない
645代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 19:36:15.30 ID:TGR7o/+WP
長野は内角に弱点があるので離れて立っているだけで
むしろメジャーのゾーンは大歓迎じゃ無いかと思うが
646代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 19:49:34.57 ID:uiGCt0loO
メジャーほど外に広いと届かなくね?
いずれにせよ大学社会人経由の長野メジャー挑戦は無理でしょ
647代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 19:59:10.81 ID:TGR7o/+WP
>>646
外に広くても届くから、あんなにベースから離れて立ってるんだと思うけど。
むしろメジャーゾーンなら、普通に打席に立って、普通に外角も掬う普通の打者みたいになるんでは無いかと
648代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 20:08:57.49 ID:KYVuhtVm0
【拡散】Youtube 【拡散】Youtube 【拡散】Youtube
誰でもわかる!2014都知事選 (宇都宮、田母神、舛添、細川ってどんな人?)
http://www.youtube.com/watch?v=s9qCoK4J3go&feature=youtu.be
誰でもわかる!組織票と投票率のヒミツ (選挙に行きましょう!)
http://www.youtube.com/watch?v=r4vqQcE-6So

        ∧,_∧  ♪
        ( ・ω・ ) 

都知事選まだ各候補者を良く知らない人向け
各候補者は、例えると誰?

舛添    : 羽賀研二(誠意大将軍) +河本準一(次長課長) 外面はいいが、ナマポ金女に汚い希代のワル
細川   : 鳩山ポッポ先生(元総理) ルービー(間抜け)、猪瀬が辞職するなら細川だってNG
宇都宮  : 福島瑞穂(社民党)+ 有田芳生(民主)  在日韓国人暴力集団「しばき隊」支援
田母神  : 石原慎太郎(維新)  石原よりカンロク、政治家スキル不足
649代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 20:40:40.44 ID:jhTYysViO
今日のG戦士でニヤニヤしながら小林のノック見てる阿部がヤクザにしか見えないw
650代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 21:48:24.55 ID:i26zh5IbP
阿部「若いの かわいがってやるけんのお」
651代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/28(火) 22:58:54.30 ID:Lx9gbm2h0
>>649
こっちはチンピラにしか見えないw

松本竜投手
http://www.giants.jp/G/today-g-farm/img/img_20140128134731909_8714374945245028197.jpg
652代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 00:01:06.00 ID:R/e+Cgsl0
>>651
楽しそうでよかった。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 01:25:51.93 ID:YsmZXoN20
新外国人入団会見で、原はアンダーソンのライト起用を想定してるようだけど、まさかレフト中井の余地を作るためなのか?
普通に考えれば、レフト高橋由なんだろうけど、とてもスタメンで使い続けられるはずもないしな
654代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 02:20:09.36 ID:EW3TKJuz0
外野やらせるって言ってるんだから期待はしてるだろうけどアンダーソン右翼は由伸と同時起用したいだけだろ
655代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 03:26:40.57 ID:1AMKKFzk0
向うの指標みたらアンダーソンにライト守らせるとか無謀としか言えんはずなんだけどな。
中井に守らせるよりましだろうと思ってんのかな。
高橋レフトといっても半分しか出られないのは想定済みだろ。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 07:28:31.56 ID:B9DaxYdY0
>>654
だよねw
アンダーソンライト全然おっけーだよ、むしろ流石原さんて思ったね
中井とかの問題じゃなく
ライトは亀井橋本松本(センターでライトは長野)という考えにすると
狭い球場ではもったいないからな
ダーソンにライトもやらせるのは攻撃的なシフトを想定したいい練習だと思う
中井がすぐに来れなくても長野ダーソン由伸で攻撃的にいけたら最高
657代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 07:31:35.37 ID:B9DaxYdY0
ていうか大田とか立岡って
宮崎メンバーから漏れてるのな・・・・
ここでは熱狂的なファンがいた二人な気がするけど現実って厳しいね
藤村はメンバー入りしてるのは一芸に秀でているからなのかな?ちと不思議w
658代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 07:56:48.50 ID:U7Tgq2nQ0
中井は大田みたいに糞になって欲しくないな
659代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 09:33:50.17 ID:B9DaxYdY0
>>632
意味不明???
大谷なんて雑魚でしょ
横浜の大田なんて雑魚じゃん、しかも大勝してて大味な試合だったのに
660代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 10:59:18.37 ID:VxRxxSYx0
>>651
一昔前のヤンキーだなw
661代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 12:33:23.00 ID:XEWTcmi8O
大谷や大田が雑魚かどうかは知らんが他の捕手はその雑魚やそれより遥かに雑魚の社会人程度の投手からすら打てないんだから仕方ない
662代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 13:29:33.10 ID:wLzGHqkBP
なんで他球団の選手を貶すかなあ
663代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 13:44:10.28 ID:fZIkeB6Q0
菅野のちょっと速球の走りが悪いとカーブやフォークを投げて腕の角度修正する判断力
桑田にもルーキー時代からあったものだな。マエケンもたまにやる。ほんとクレバーな投手だよ。
工藤もよく現役時代ストレートの走りが悪いとカーブ修正ってのを試合中にやってた

スライダーはどうしても曲げようとして腕が横降りになって
ストレートの回転が悪くなるんだよな。あれをちゃんと腕を上から振り下ろさないと投げれない
カーブ、フォークを投げる事で感覚を取り戻す。澤村もカーブを覚えたらいいかも
菅野のクレバーなところは見習うべきだろう
664代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 15:24:45.00 ID:T+ioHbpd0
菅野は天才だよな
自分が投げたいと思う変化球を必ず習得してしまう
コントロールも抜群
自分の投球のメカニズムを全部分かってるんだろうね
665代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 15:32:16.55 ID:4WZJmiXd0
なんやねん 
この↓舛添という外道の所業は!!!!


昨年4月、およそ22年ぶりに舛添氏からA子さんのもとに弁護士名で1通の手紙が送られてきたという。A子さんの知人がいう。

「内容は『自分の年収が激減している。子供も自立したのだから、月額22万円の扶助料を減らしたい』という通告だったそうです。
子供を認知した後は、子供が学校でイジメに遭おうが、病気で入院しようが、舛添さんからは電話の1本もなかったので、A子さんら
はとても驚いたそうです」

減額の要請は不誠実ではないかと感じたA子さんは通告を拒否。すると舛添氏サイドはすぐに調停を申し立て、昨年6月に家庭裁判所
で審判が始まったという。

「そもそも減額の理由が全然納得できるものではないんです。舛添さんは当時、現役の国会議員で安定した収入があったはずなのに、
それが突然、収入が激減したという。不審に思ったA子さん側の弁護士が、調停の過程で舛添氏の確定申告などを調べたところ、2011年
に競馬関連で800万円の損害を出していたことがわかったそうです」(同前)

A子さん側はそのことを調停で質した。すると、舛添氏側は、「エリザベス女王杯というものがある通り、競馬は国際関係の研究・勉強
に資するものです」と答え、それにはさすがに調停員も失笑したという。(以下略)

http://2ch.ki9.biz/archives/20766.html
http://www.news-postseven.com/archives/20131202_229600.html
666代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 16:01:43.10 ID:YpemobKR0
>>657
まだキャンプ前だから、二人ともこれから挽回して一軍メンバー入りする可能性は十分にある。それから直ぐに他の若手を貶す中井ヲタは死んでくれ。
俺は中井なんて大嫌いなんだよ。ヲタも含めてな
667代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 16:32:56.18 ID:XEWTcmi8O
つまらん、早くキャンプ始まらねーかな

キャンプ、オープン戦ですある程度開幕メンバーは分かって来るだろう
新外人やドライチはある程度優遇されるだろうけど結果が出なければ変わるだろうしな

山口もそろそろ衰えが来てる感じしなくもない
公文や田口に期待したい所だがまだまだ早いのかな…
668代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 17:04:05.28 ID:YsmZXoN20
左の中継ぎ陣は、高木京・公文・田口の3人に軸になってもらわんとな
ただ、山口の後継者としては、同レベルの選手の出現って面だと難しいだろう
5年以上にわたって年60イニング投げられるPなんて、早々出てこないわ
669代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 17:19:44.78 ID:AAA9nZN60
阿部にしろ山口にしろ出来過ぎなんだよ
ここに基準を置くときつい
670代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 17:20:52.75 ID:56fZNhqR0
年間60イニング投げる必要ないよ。いや今後は長い目で見て投げさせちゃ駄目。
40イニング前後でいいから息の長い中継ぎ左腕に育っててほしい。
671代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 17:33:50.18 ID:ZJF+1VYUP
田口はまず体力つくりせんと
山口も最初のころは細かったな そのうち内海組の自主トレに呼ばれるとよいけどな
672代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 17:48:58.59 ID:B9DaxYdY0
>>666
自己紹介乙
673代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 17:52:15.34 ID:B9DaxYdY0
>>666
いままでさんざ中井叩いてた大田厨が寝ぼけてると張り倒されるぞ?
ドアホ
674代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:00:16.74 ID:YsmZXoN20
>>670
理想ではそうかもしれんが、勝ちパターンとして定着する以上、60イニング投げざるを得ないよ
現状、山口・マシソン・西村と3人で盤石体制築いているけど、それでも全員60イニング越えしてるんだぜ?
誰かのイニング数少なくしても、他の誰かに負担がのしかかるだけ
40前後で抑えるためには、勝ちパターン5人は用意できていないと実現できないが、それも現実的じゃない

あとは負け試合が多くなればイニング数も減るが、そんなの嫌だろ?w
常に優勝争いしていくチームである以上、中継ぎのイニング数が増えるのは避けて通れない宿命だよ
675代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:00:53.11 ID:CKxa6NEz0
左腕の競争レベルが格段に上がったなあ。
山口は別格として、青木高木京といてさらに公文阿南、そこへ田口だからなあ。


岸や大立もクビになるわけだ。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:01:32.28 ID:n9KwNmxMP
イニングよりも4連投が無ければそれでいい。3連投したら2日は空ける。これだけで大分変わる。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:02:19.74 ID:fZIkeB6Q0
山口は本当の意味で雑草魂を体現してるわな。上原はたしかに
浪人して野球じゃ当時そう有名じゃない大学卒だけど、キューバ戦から
注目浴びてドラ一だし。山口は育成から思い出作りで受けたテストで受かり
金がない時から工藤の自主トレに参加させてもらうハングリーさ。菅野も
そうだけど、技術面よりまず考え方からしっかりしてる。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:02:30.37 ID:B9DaxYdY0
長くやってほしくても山口は間空けるの嫌いなんだからある程度イニングいってしまうよ
679代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:02:38.37 ID:vgj+MGtZ0
あとは先発が完投してくれるとかね
数字で見たわけじゃないからあれだけど勝ちパターンが磐石だから
巨人てあまり完投多くないんじゃないか?
680代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:13:11.61 ID:aMYWlQ1B0
今年も残すところあと2日になりましたな
681代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:13:44.45 ID:YsmZXoN20
完投とはいかなくとも、7回か8回まで投げ切ってくれればいいんだけどね
それなら、3人のうち1人は確実に休めるわけだから
682代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:21:22.07 ID:pihEGCjg0
巨人の先発は内海、杉内、菅野、大竹、澤村か。確かに完投期待は出来そうにない。
いい時でも皆7,8回で引っかかる。菅野に期待するか。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:27:04.85 ID:B9DaxYdY0
>>681
だから原も7回までっていってるんだがな
やっぱ菅野に期待してしまうな、杉内さんは突然崩れるからなぁw
684代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:28:09.92 ID:56fZNhqR0
>>674
>40前後で抑えるためには、勝ちパターン5人は用意できていないと実現できないが、それも現実的じゃない

いや、久保が怪我前通り復活して高木京が一昨年並みなら現実的だと思うけど。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:31:18.24 ID:ZJF+1VYUP
去年の試合のスコア全部見たら西村も大差で投げてる試合が結構あった
ああゆう無駄を省けば何とかなる 
686代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 18:37:59.64 ID:XEWTcmi8O
中継ぎ抑えは山口、マシソン、西村以外に信頼できる奴が一人出てきて欲しいな、それで負担はだいぶ減るでしょ
一軍キャンプじゃないから公文はまだまだなのかな…
野手も投手も二軍上がりの選手が活躍するとチームも活気付くからな
一人で良いから主力化して欲しいな
687代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 20:49:54.71 ID:rFC10sws0
>>685
それ肩作ってから追加点で点差開いたのが大部分では。。。
688代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 20:53:40.93 ID:YsmZXoN20
>>684
久保が復活できたとしても、1・2年の話だろ?
今の若手が主力になったときに40前後で留められるかの話だから、恒常的に5人揃えておかなきゃ
そうしないと誰か抜けたときバランス崩れて、イニング増えたきっかけで故障起こしかねない
ぶっちゃけ、高木京・公文・田口・笠原・土田の全員が勝ちパターンになれないと難しいレベル
そもそも、勝ちパターン4人以上揃ってるチームってあるか?wかなり贅沢な話してるよなw
689代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 21:29:50.17 ID:B9DaxYdY0
小林が週一でマスク被ると仮定してだ・・・・
誰先発の時かね?
これは先発の人にとってはめちゃくちゃ重要な問題だw
690代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 21:31:56.98 ID:56fZNhqR0
>>688
確かにかなり贅沢な話してるし難しいのも重々承知。
しかし川口の構想では、将来的に中継ぎもローテ組んでくつもり。

どういうローテになるか判らないが、1,2軍の風通しを良くして
ちょっと連投や登板過多気味になったら不調になる前に10日間2軍に落とすとか
考えてるらしい。
西村 マシソン 山口 久保 高木京の5人に
もう一人ぐらいアコスタ的な中継ぎ新外国人取ればまたは変わってくる。

>恒常的に5人揃えておかなきゃ
それ来年以降の話なら先発陣も判らないよ。
勿論いい意味でも公文や意外に田口が出てくるかもしれんし、笠原が勝ちパターンで使える目途が立つかもしれんし
691代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 21:43:47.71 ID:fZIkeB6Q0
昨年は12年の福田旧新高木ポジションが壊滅だったな
アコスタも役に立たなくて、後ろ三枚の休みとかに使えるレベルじゃなかったし
一応青木が頑張ってくれたが、右で期待してた笠原もイマイチだったし
692代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 21:57:57.07 ID:VxRxxSYx0
>>689
う〜ん…杉内は繊細だから阿部かサネの方が良さそうね
大竹セドンはとりあえず阿部と相性みたいだろうし、なんとなく沢村か同級生の菅野辺りが無難じゃね
まぁ内海も有りだけども。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:04:36.74 ID:rFC10sws0
小林はキャンプ見て1軍に置いておける最低限の守備力打力あるかどうかの確認が先じゃね
694代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:07:30.20 ID:B9DaxYdY0
>>692
沢村だったら可哀相
無援護地獄なのに、でもテストってのは若手が基本っぽいから菅野沢村今村あたり本線
695代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:11:18.83 ID:vgj+MGtZ0
構想としては菅野って記事があったね
年齢もそうだしピッチングの引き出しが勉強するには持ってこいだとか
696代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:45:13.73 ID:JBa2YIpeO
小林がOP戦で合格点貰えたと仮定した上での話だが、組ますのは単純に阿部と一番呼吸合わないピッチャーでいいと思う
697代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:52:06.75 ID:XEWTcmi8O
阿部の休ませ方は大差が付いた時下げて河野か小林を使うのが良い

最初から変えるのは先発投手が拒否するだろうな
698代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 22:54:16.49 ID:ZJF+1VYUP
守りは実戦で見るしかないから その辺で判断だな
699代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 23:35:51.73 ID:rFC10sws0
リードは兎も角キャッチングとスローイングは比較的判断し易いでしょうし
700代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/29(水) 23:37:19.29 ID:YsmZXoN20
>>690
本当に仮の話だけど、先発5人勝ちパターン5人揃ったらそれだけでローテ組めちゃう
先発が7回ないし8回まで投げて、中継ぎ陣が1人か2人出れば済んじゃうんだからね
でも今までの歴史の中でも、これが実現したことなんてないんじゃないか?
うまくはまれば、100勝なんて余裕で行っちゃうだろ
701代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:01:52.15 ID:XEWTcmi8O
若手じゃないけど外人が四人しか居ないのは解せないな
セドン&アンダーソンなんて両方はずれの確率がたかいのに
若手には良いことか…
支配下登録だいぶ余ってるがどうするつもりだ?
702代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:39:39.61 ID:bJaNjade0
土田は余程やらかさなければ支配下にはなるだろうけどそれでも64人だっけ?
育成枠使う為には更にもう一人必要なわけか
名前はちらほら出てるけど柴田とかも候補になるのかねえ
703代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:44:43.66 ID:AwpkxtRH0
支配下って枠が余ってるからって埋める必要ないからな
土田にしても一軍で使えるから、もったいないってふうになってからでいいよ
下手に支配下して2軍で無双してもまた人的補償のプロテクトが難しくなるだけでしょ
704代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 00:54:41.82 ID:gDsFUBl90
>>682
完投能力でいえば澤村だが、言うほどイニング食ってないんだよなぁ

菅野 26試合(完封0完投1) 172.0イニング 平均投球回6.62
澤村 22試合(完封1完投3) 144.0イニング 平均投球回6.55
内海 25試合(完封0完投1) 160.1イニング 平均投球回6.41
杉内 24試合(完封1完投2) 153.0イニング 平均投球回6.38
705代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 01:19:52.08 ID:6IDkpS2j0
菅野もスタミナないからなぁ
3巡目くらいでよく捕まる
706代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 01:43:37.73 ID:mThdmukA0
>>696
理想の組み合わせとしては、若手P−阿部・ベテランP−小林なんだけどね
菅野は同級生で組みやすい的な論調もあるけど、言ってもまだ2年目だからな
やっぱ経験を積ませるためにはベテラン相手のほうがよさそう
あとセドンがローテに入るなら、しがらみがないんで適しているかも
707代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 01:47:38.88 ID:mThdmukA0
>>703
いや、支配下枠に65人いないと、育成枠が使えないって規則があるんよ
現状支配下は63人だから、どの道あと2人入れないとまずいことになる
最悪外国人適当に取ってくることになるので、それならコスパがいい支配下昇格のほうがマシ
708代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 02:22:48.81 ID:QHMuGFV70
66,67人まで考えてるなら1,2人支配下登録したとして
その上で外国人獲るかもしれないな。今、外国人4人しかいないし

原監督「65、66あるいは66、67、そういうふうな数字になるとは思いますけど」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140121-00000030-spnannex-base
709代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 02:31:47.54 ID:AwpkxtRH0
>>707
すまない、そういうことなのか
それならいつまでか知らんけど65まで育成から2人上げるんだろうな
土田と柴田のうわさの二人になるんでは?
>>708
原wwww
65、66、67、68て・・・・アバウトすぎるwwww
710代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 04:08:10.71 ID:fX4jn1yVO
>>704
そんなもんしか投げてないのかよ、少ないな〜
中6日も開けて…
菅野とあと一人、完投たまにして貰わなきゃ駄目だな
今村結構期待されてるようだけど開幕からローテ入って二桁行くなんて事も有りうるのか?
今村に完投まで期待するのは酷だしな

支配下登録するかもな柴田ってそんな良いのか?
今一良く知らないな
711代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 04:33:10.33 ID:YvTBGE7w0
>>709
アバウトなのは否定しないが68は言ってないぞw
712代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 08:46:07.19 ID:bJaNjade0
柴田に関してははっきり言ってレベルが高いとは言えない台湾ウィンターリーグで活躍したのと
グアム自主トレを見に来た原沢に内海が支配下登録を進言した記事があるってだけでフロントや
首脳陣からの評価がどの程度かは正直分からない
713代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 08:52:36.20 ID:tQz/8DqT0
>>710
新人の頃G球場で見た柴田はストライクも入らず、これは2年でお終いかなと思ったが
球速よりも腕が振れてる感じで、相手打者は打ち損ないが多いという印象
もうひと回りパワーアップしたら山口とは言わないが青木の役割なら可能性ある
714代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 09:00:50.70 ID:2QgpRUtd0
投手の若手注目株は今村、松本竜、土田。
打者の若手注目株は中井、辻、橋本、坂口。
この7人以外は正直どうでも良い
715代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 09:35:20.15 ID:4UhzkJ9Y0
>>714
藻前個人の見立てなんか正直どうでも良い
716代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 11:05:45.74 ID:IH5FY75sO
和田辺りにも期待しようぜ。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 12:12:06.64 ID:fX4jn1yVO
新人は難しいな

高卒野手とは言え活躍するやつは一年目から良いもの見せるんだよね、それからじゃないかな
718代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 12:29:54.20 ID:AwpkxtRH0
>>716
だよねー、恋くんと辻にも期待してるぜ
719代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 13:23:38.25 ID:mThdmukA0
>>709
まあそんな事情もあって2人は絶対必要になるわけだから、最有力候補として土田と柴田が挙がってるんだよね
あと、3年を超えて育成契約を延長された面々にもチャンスあると思う
今迄からすると駄目ならズバズバ切ってきたんで、残す以上それなりに見込みがあるんだろうからな
720代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 15:42:48.73 ID:4UhzkJ9Y0
そんなに支配下の人数足りなくなるなら
ドラ5に関根、ドラ6に平良指名で良かったのに
721代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 16:27:55.02 ID:DfCyrlJtP
今年のドラフトで埋めるのかな
722代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 16:44:17.32 ID:IH5FY75sO
>>718
和田は3年の時にいきなり高校通算本塁打が増えたのが、何か坂本の再来を夢見てしまう。守備走力バッティングタイプが違うってツッコミは無しの方向でお願いします。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 16:53:58.84 ID:ewe+i2eJ0
>>703
土田は一岡枠の補充候補ってことだろうから、怪我でもしない限り支配下は間違いないよ。
WLで無双してたしね。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 17:02:17.75 ID:LwdhkWmL0
和田恋はインコースが打てないのが致命的
坂本の足下にも及ばんと思う
725代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 17:15:28.25 ID:DfCyrlJtP
土田はキャンプで1軍の時点でそのつもりだろうな
726代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 17:16:08.28 ID:tQz/8DqT0
高卒新人でそこまで出来たら1位で居なくなってる
まあ、インコースの件は本人も判ってるから
今後の成長を期待だな
727代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:19:06.67 ID:KNs7EYvWP
>>724
プロでもインコースを打てる打者の方が珍しいわけだが
728代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 18:29:18.59 ID:Mz4O2z9s0
いや和田は高校レベルの投手相手にインが打てないのがやばい
県予選の打率がそう言ってる
729代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 19:19:32.27 ID:bskmzxzI0
和田は送球フォームがいいからサードでいけそうだけど、打撃は金属打ちで厳しそうだね
去年1番の謎指名だと思う
まあアレっ?っていう選手の指名があったら積極性や闘争心、頭の良さなんかが評価されていると
大森ディレクターが言っていたらプロでの成長を期待するよ
730代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 19:34:49.31 ID:fX4jn1yVO
ドラフトなんてプロのスカウトが通って見て見てしても当たらんのにおれら素人に当たり外れなんか分かるはずないじゃん
意味のない議論だよ

ともかく頑張ってくれ
731代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 19:54:15.90 ID:zUvmFQvU0
いや和田は大累に続く明らかな外れだろw
スイングが遅くて135キロのインコースに詰まる選手の上位指名はないよ
732代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 20:03:32.82 ID:bJaNjade0
流石にキャンプすら始まってない時点でハズレとか論じるのはどうかと
733代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 20:05:46.82 ID:cQW6LFka0
田口に期待してる
コントロールが良いので必ず戦力になってくれると思う
734代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 20:32:46.76 ID:AwpkxtRH0
>>732
なんちゃって解説者のつもりなんだろう
735代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 20:39:40.31 ID:u3/IhRHq0
野手の指名が少し前の阪神みたいになってる
140kmのストレートにすら対応できないエセ強打者
打球が内野の頭すら超えない超非力
阿部が引退する頃には悲惨なことになってるかも
736代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 21:07:13.79 ID:DfCyrlJtP
あんなのと一緒にスンナ
737代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 21:36:44.97 ID:KNs7EYvWP
唐突に単発に和田ディス、ドラフト批判がワラワラ沸いててワラタw
1年近くに渡って代案も出せずにドラフト叩いてた荒らしアンチの次のターゲットは和田君かw
案の定、内角が打てない、金属打ち、非力とお馴染みの定型句が入ってて分かりやすいがw

どうせ荒らすのが目的にしても高卒野手を1年目のキャンプ前から叩くってもっとマシな荒らし方があるだろうにw
738代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 21:42:19.84 ID:QyyPn+KR0
支配下には意外なところでは荻野も有力だと思う
渋い活躍をする選手になりそうで投打とも目立たないが確実に成長している
昨年のウインターリーグでも意外な活躍を見せたし、こんな選手もチームには必要
739代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:20:02.06 ID:XWniy9q40
和田恋だがインコース下手でも他が打てれば良い打者にはなる
外角内角両方得意な打者なんて落合クラスにならんとおらん
坂本は逆に外角は上手いほうじゃないし。

いかに甘い球を打ち損じない確実性とか、選球眼を高める方が先だな。
清原があんなに内角下手でも外角があれだけ得意なら一流にカテゴリーされる
短所を捨てて長所を伸ばせって育成の基本じゃない?あれもこれもじゃね・・・一年目から
今坂本は調度成長の境目にきてて、外角も流せるようにするか、プルヒッターに徹するか
迷ってるところだろ
740代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:23:09.00 ID:y4tBNQsq0
和田と清原比べるなんて正気か?
741代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:26:49.58 ID:bJaNjade0
和田と比べてると言うよりそういった選手が居るって例で出されてるように読み取れるけど
742代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:31:03.27 ID:y4tBNQsq0
同じじゃんw
清原とかあんな特別な選手を例に出されても困る
西武二年目までは内角も清原は打ててたしな
743代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:54:33.07 ID:zUvmFQvU0
和田はインコースを意識しすぎて体の開きが早くなっている
腰砕けスイングで外のスライダーを引っ掛てばかりいる
清原どころか劣化版の大田にしか見えないぞ
744代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:56:18.21 ID:7dfB4V/40
思ってるだけにしとけよ
わざわざここに書き込むなんてガキでもやんねぇぞ
745代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:59:44.92 ID:fX4jn1yVO
基本的に巨人の新人はドラフト後評価が急落する
殆どが珍ヲタだろうがな

で、活躍すると囲いコミガ〜とか言い出す

何時ものパターン何年間繰り返せば分かるんだ?
一々珍カスに反応せずに報復に弱小珍スレを荒らしてスルーすべき
746代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 23:01:37.03 ID:AADBZnuZ0
>>322

疲れてるんだよ、一度この国に行っておいでよ
http://jbbs.shitaraba.net/travel/8400/
747代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 00:06:07.54 ID:09IW8oJ+0
坂本もドラフト時めたくそに言われてたな。どのがみとかいう選手のオタに
748代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 00:15:58.45 ID:p2eUDrIY0
長野もぼろくそに言われたな
菊池を指名出来ずにドラ1を捨てた
それが今じゃ囲い込み汚いと言ってる馬鹿がいるもんな
749代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 00:36:33.61 ID:4Om5xiO+0
宮崎キャンプ見てぇなーw
遠すぎるから無理だけど・・・
750代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 00:58:14.10 ID:Rkrt74IE0
キャンプ中継じゃ駄目なのか
751代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:14:19.83 ID:/9HKRCyE0
和田恋にケチ付けてる奴がいるってことは、坂本・長野パターンで脅威に感じてるってことだなw
そもそも高卒ルーキーの論評を、キャンプすらまだ始まってもいない時期に断じてる時点でアホ丸出しw

>>738
荻野って、守備は内外野全部いけるんだっけ?
1軍レベルでは限定されると思うけど、まあ原好みな選手だわな
打撃に見込みが感じられれば、支配下もあり得ると思う
752代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:18:40.37 ID:Rkrt74IE0
荻野の場合は2軍での出場機会をもらわないとな。
今年も奥村次第では岡崎のお気にの辻がいるから使われそうにないし
753代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:23:35.23 ID:4Om5xiO+0
>>750
行ったことないし、活気ありそうだし行ってみたいんだけどキツイ。
神戸ちゃんがよく見に来るらしいが
754代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 01:28:39.32 ID:9LzrU0SU0
和田に驚異感じるとかw
鬼屋敷や大累の暗黒2位枠と同じに感じてるだけだ
755代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 03:21:50.44 ID:kgoDlVzT0
今季の二軍の内野は坂口辻和田奥村と楽しみな選手が多いな
反面外野は一軍にいるべき大田や橋本を除くと微妙なのは寂しいが
756代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 06:38:43.06 ID:VC+WUEBM0
>>742
和田恋のはなしに対して清原の名前出したから比べたように思われたのか
別に清原と和田を比べてないんだがな。内角が苦手だから将来絶望的だと
言うわけでもないって事を言いたかったんだが。極端な良い例として清原を上げただけで
紛らわしかったなら悪かったな
757代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 07:04:47.07 ID:q6PccfZ90
う〜ん。
誰それが間違いとか和田恋がいいかどうかまだ判らないが、
>>742
>西武二年目までは内角も清原は打ててたしな

これ、全然間違い。清原が新人時代から2年目まで内角打ち上手かったなんて聞いたことない
清原は内角克服しようとしてダメになった。
正確には内角克服して名人までいかなくとも並には打てるようになったが
おかげで落合までもが認めた名人芸の外角低め打ちが錆びてしまった。
落合曰く「外角打ちだけ磨けばいいものを内角まで手を出したからおかしくなった」
と言ってた。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 08:45:08.71 ID:z64nuQRSO
松井が大田教えるだけで俺的にはお腹いっぱい
匙を投げられなければ良いが
759代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 08:49:01.92 ID:9LzrU0SU0
>>757
http://www.youtube.com/watch?v=KbWnWdPrexM&t=0m44s

何が間違いなんだ?
PL〜2年目までの清原は肘たたんで内角打ててたのが事実だが?
760代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 09:31:23.79 ID:5VWZjua0O
内野手から外野手コンバートは良くあるし
誰かそうするんじゃないかな

明日からキャンプか〜
楽しみすぎるな
761代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 11:57:11.89 ID:YVCQSsUk0
金属打ちって言われてるけど
和田はセレクションで落ちたくらいだし間近でみてなんか欠点がありそうだな
それとも素質的にピンとくるものが無かったのか
762代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 12:27:46.75 ID:/9HKRCyE0
>>752
奥村以外に藤村にも影響されるだろうな
もし井端が開幕1軍なら、あぶれるのは藤村になるだろうし
2軍の内野も結構飽和状態だから、荻野が出やすいのは外野になるわけだが、
大田・橋本・中井(1軍無理だった場合)といる以上、結局はチャレンジマッチ主体になりそう
763代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 12:50:19.25 ID:q6PccfZ90
>>759
おいおい、お前にお目の節穴か?
動画の殆どのホームランが、真ん中から外よりじゃねーか。

何を根拠にPL〜2年目までの清原は肘たたんで内角打ててたのが事実だが?
と言えるんだ?
ためしにこういうことを他の殿堂版でも西武懐古厨スレでもいい。その質問してみろ。
馬鹿にされるか無視されるか荒らし扱いされるだけだぞ。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 13:51:11.16 ID:1x5ihFow0
土田の名前が良く出てたので成績調べたら、入団前の年に四国リーグで防御率4.35で
四球率が0.5を超えてた。よく獲ったな。(その前の2年はまあよかったけど)
 これで活躍したらスカウトは面目躍如だろうな。ソフバンの千賀滉大みたく。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 13:51:37.26 ID:Di4dDXvp0
>>755
楽しめる面子だよな
内野はそうとうヤバイ、めっちゃいいメンバー
766代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 13:58:14.53 ID:Di4dDXvp0
もしも土田と柴田が支配下なったらさ2011年ドラフトってマジ神だよな

1位 松本 竜也 投手 (英明高)
2位 今村 信貴 投手 (太成学院大高)
3位 一岡 竜司 投手 (沖データコンピュータ教育学院)
4位 高木 京介 投手 (国学院大)
6位 江柄子 裕樹 投手 (東芝)
7位 田原 誠次 投手 (三菱自動車倉敷オーシャンズ)

育成2位 土田 瑞起 投手(四国IL愛媛)
育成3位 柴田 章吾 投手(明大)

見込みある奴がこんなにいるなんて
767代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 14:33:14.97 ID:r3CetbJe0
>>763

2014年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 1位指名
758 :代打名無し@実況は野球ch板で :sage :2014/01/31(金) 14:15:21.95 ID:2EXig1EI0
>>753
そりゃ無理。
君の方が間違ってるからな。

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 08:49:01.92 ID:9LzrU0SU0
>>757
(p)http://www.youtube.com/watch?v=KbWnWdPrexM&t=0m44s

何が間違いなんだ?
PL〜2年目までの清原は肘たたんで内角打ててたのが事実だが?



打ててたって言ってるんであって強いとは言ってないだろ
君の読解力なさ過ぎw
768代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 14:41:37.92 ID:y+y6nH310
和田はインコースどうこうよりまず馬力を感じない
プロで長打を売りに出来るか不安
田口は公文に似てるがスライダーが良いので期待出来る
769代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:07:49.39 ID:/9HKRCyE0
>>766
2011年に限らず、近年のドラフトは総じて良い結果に動いている
2007年以前は3〜4年程度で引退するという、あからさまな失敗例多すぎだったからな
770代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:23:58.50 ID:90Ij1N7FP
>>765
近年内野がメチャクチャ薄くて、それで取りまくったのが反映されてるんだろうが
過去の経験で行くと、次は投手が足りなくなるんだよな。暗黒時代の巨人で二軍のエースが深田だった時みたいに。
これだけが心配。
なんだかんだ決められた枠とルール内で、全て充実なんてのは不可能に近い。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:26:25.09 ID:90Ij1N7FP
>>766
菅野外してお通夜状態だったけど、ホント分からんもんだな。
2位以下も無名ばかりと騒いでる奴も多かった。
かくいう俺も高木京4位は奇跡と思ったけど、それ以外は全く期待出来ないと思っていた。
松本竜は一か八かのバクチだし
772代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 15:40:45.90 ID:R8vo4kbO0
現状一塁しか守れない坂口と二軍で実績0の辻、奥村、和田なんていいメンバーどころか不安しかないと思うが…
まずは坂口のポジションをどうするのか、来年の辻の打撃成績に上積みがあるのか、奥村、和田も早期にファームで数字が残せるのか
特に辻の打撃は重要な要素
773代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 16:31:44.64 ID:HoA3mTLW0
確かに投手の指名選手のレベルは高いが、野手は弱いな
野手に実績のあるスカウトの補充が必要だと思う
774代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 16:33:16.49 ID:X+GKtMiW0
>>766
それはまだわからんだろう
とりあえず松竜がモノにならないことには・・・
高木京田原も1年目よかったものの2年目さっぱりでこのまま消えるかもしれない
ドラフトの評価なんてもっと時間経ってから振り返るものかと
775代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 16:59:04.42 ID:5VWZjua0O
今村だって期待のまま終わる事も有りうる
誰か主力に成らなければ成功とは言えない

今村、松竜どちらかは物になると信じてるが…
776代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 17:01:03.53 ID:V8S1keTnP
野手なんてもともと外れのほうが多数だわ
どうせとっても使わんし 1位指名のエリートしかレギュラーになれん
777代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 17:02:22.28 ID:/9HKRCyE0
>>770
投手陣もそれほど悲観する要素ないだろ
澤村・菅野と即戦力投手を獲りつつ、宮国・松竜・今村と素材型投手もちゃんと成長させている
それこそ育成する余裕もなく、即戦力ばかり求める事に腐心していた暗黒時代とは大違いだよ
778代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 17:04:42.99 ID:HoA3mTLW0
>>776
なのに、なんで2位や3位で野手取るんだろうな
779代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 17:07:34.68 ID:/9HKRCyE0
>>774
>ドラフトの評価なんてもっと時間経ってから振り返るものかと
そのセリフ、現時点で和田恋が外れとかほざいてる>>731みたいなのに言ってくれよw
780代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 17:09:48.80 ID:90Ij1N7FP
>>777
あ、あくまでも二軍な。
一軍レベルにこれだけ若いのがいるんだから当分心配する必要は無いかも知れ無いが
3年後に二軍の投手陣が薄くなって、6年後にそれが一軍に波及すると考えるとちょっとな
その頃も高確率でバリバリやってそうなのは菅野と澤村、後はせいぜい西村ぐらいしかいないし
松竜今村笠原が出てくれば良いんだが、そう上手くはいかないだろうし
781代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 17:12:46.04 ID:R8vo4kbO0
今村と笠原が出てこない心配よりも野手の心配するべきだろ
6年後に動けてる野手を想像してみーや
782代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 17:19:20.82 ID:Di4dDXvp0
>>779
たしかにディスってる奴こそいうべきだよな
ここ巨人の若手スレなんだし基本的に期待するのが当然なんだからw
まあディスりまくってる奴は荒らしなのがほとんどだけどな
783代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 17:20:50.74 ID:V8S1keTnP
とっても使わんしなあ
小林は優先的に使われそうだけど結局はそのほかは補強で埋める未来しか見えない
中井が外野のポジションとれば光明が見えてくるが
阿部 由伸 坂本 長野 結局1位で獲った選手だけや 大田? あ いたっけ
784代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 17:21:32.58 ID:Di4dDXvp0
>>776
極論すぎるで
ドラ1しか野手取れなくなるだろ
785代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 17:28:45.18 ID:+A2Ua+Qa0
阻止率上げたいからって口出してやがる
786代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 17:31:46.80 ID:/9HKRCyE0
>>780
3年後って…、その頃はその頃で、ドラフトで新たな選手獲っているでしょ
まさか、投手の供給源が断たれるわけでもあるまいしw
3年後にいい投手獲れているかどうかなんて、今から心配したって何にもならんよ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 17:37:47.92 ID:/9HKRCyE0
>>782
若手スレなのに、期待する意見にケチ付けておいて、貶してる奴スルーするのは道理が合わないからな
っていうか他球団の若手なんて取るに足らないはずなのに、荒らしが来るとかどんだけ怯えているんだって話w
澤村や菅野のような即戦力は若手スレを速攻で卒業していくから、1軍未定着の若手スレ荒らしたって無意味なはずなのにw
788代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 17:58:54.91 ID:90Ij1N7FP
>>786
だから現時点で3年後二軍の主力になるような選手がいなければ、3年後薄くなるって話ね。
無論、即戦力の選手も多いだろうし、将来そういう選手を獲得することも多いだろうけど
チーム全体として考えるとまるっきり入れ変わるなんて事は無いんだから
現在のルーキークラスのボリューム層が、3年後6年後のチームの形としてある程度参考になるんじゃ無いかと思ってるだけ。
ドラフトや補強だって、そう言う事を考えてやるのは常識だしね。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:09:36.24 ID:/9HKRCyE0
>>788
3年後の2軍の主力になる選手が現時点でいるって、それは好ましい状況じゃないだろ
つまり、3年後にまだ2軍卒業できてないってことだろ?そういうケースはなかなか1軍に定着できなくなる
強いて言うなら田口や平良だろうけど、大卒・社会人投手も獲っていくだろうし、杞憂しても無意味だって
790代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:21:44.75 ID:5VWZjua0O
即戦力や外人、fa選手以外の下からの叩き上げが主力として出てきて欲しいな、良い循環が生まれるだろうし
791代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:27:09.94 ID:V8S1keTnP
中井 橋本あたりが今年の試金石だな
橋本は体重8s増やして打撃フォーム改造でどうなるか
中井は怪我なおせと
792代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:27:53.55 ID:030sOc6I0
脇谷って下位指名からレギュラーに上り詰めたのに
若手スレで人気だった記憶が無いんだよな
793代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:31:43.65 ID:eFLq12lh0
>>792
やらかしが多かったからね
後プロ入りが遅くて老け顔だから若手扱いを受けた期間が短かった
794代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 18:38:49.49 ID:q6PccfZ90
>>767
>打ててたって言ってるんであって強いとは言ってないだろ
君の読解力なさ過ぎw

じゃあそういう事で。
とりあえずたまたま打ててただけで2年目だろうが3、4年目だろうが変わらなかったでOKな。

まるで1,2年目までは内角球を苦にせず打ててたのは無しなw
795代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:00:52.36 ID:Eji3gKOt0
金属バットで内角が打てない打者って、よっぽど振りが鈍くボールへの反応が遅いんだろ。

木製バットでプロのスピードに対応できるわけがないw
796代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:23:27.92 ID:R8vo4kbO0
インコースでも高め低めで全然違うでしょ
797代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:25:54.20 ID:5VWZjua0O
ってかキャンプまでもう数時間じゃないか!
早く試合始まらねーかな
798代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:36:18.41 ID:Di4dDXvp0
辻は松井に見てもらえ
パンダ松井で覚醒間違いなしや
799代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:51:08.69 ID:RsUvZaQC0
>>794
>西武二年目までは内角も清原は打ててたしな

これ、全然間違い。


いやいや君の読解力がもの凄い勢いで無いだけだからw
2年目までの清原は内角も打ててたって事で間違いないし
800代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:55:21.45 ID:R8vo4kbO0
ホットゾーンのデータでもないと清原が内角打ててた根拠にならんだろ
801代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 19:58:48.83 ID:pOqTMVp+0
>>800
全然間違いって言うからにはそれこそ根拠がいるだろ
あの山田のインを上手く本塁打する技術が2年目の清原にはあったんだから
802代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 20:06:03.88 ID:R8vo4kbO0
>>801
山田のインを上手く本塁打する=インが強いにはならんだろ
大体さっきも書いたけどインハイとインローでも全然違うし
803代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 20:17:10.27 ID:pOqTMVp+0
>>802

>西武二年目までは内角も清原は打ててたしな

全てはこれに対しての回答な
猫ファンでも認めてんだから打ててたんだろ
それも違うってんなら内角打てない根拠示さないとダメだよ
804代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 20:26:00.30 ID:R8vo4kbO0
>>803
根拠なしの話を否定するのにそっちが根拠を示せなんておかしな話でしょう
大体今ですらホットゾーンのデータ見ると印象と違うことなんてよくあるのに
個人的にはいまさら清原の得意ゾーンなんて興味はないけどw
印象としては晩年もインローでも直球なら打ててた印象あるけどな
インハイは苦手でインローは変化球をきっちり落とされると振るイメージ、まぁ根拠はないが
805代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 20:27:11.78 ID:Di4dDXvp0
スレチだしそよでケンカすればいいのに
いつまでもバカかよ
806代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 20:35:25.40 ID:pOqTMVp+0
>>804

>だいたい山田のインを上手く本塁打する=インが強い

これがもう違うんだよ
誰も清原がインに強いなんて言ってないね
西武2年目まではまだ上手く捌けてたって話だろ
807代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 20:43:35.46 ID:q6PccfZ90
1,2年目までの清原はインコース強い(キリッ)

これさ、 ギャグですよね?www
808代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 20:48:10.17 ID:K/DB3LFT0
遂に明日からキャンプか
開幕一軍、あわよくばスタメンを狙える若手が出てきてくれるといいんだが
809代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 20:48:36.89 ID:q6PccfZ90
>>803
>猫ファンでも認めてんだから打ててたんだろ

はあ?全然認めてないんすけどw
むしろ打ててない方に認めるけど。
810代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 20:51:02.31 ID:Ap6I06F50
小林は評判いいな
イケメンだとやり手に見えるからかな?
811代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 20:52:41.28 ID:pOqTMVp+0
2014年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 1位指名

753 :代打名無し@実況は野球ch板で :2014/01/31(金) 13:00:17.66 ID:q6PccfZ90

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 08:49:01.92 ID:9LzrU0SU0
>>757
(p)http://www.youtube.com/watch?v=KbWnWdPrexM&t=0m44s

何が間違いなんだ?
PL〜2年目までの清原は肘たたんで内角打ててたのが事実だが?


こんなこと言ってる清原厨の馬鹿いるんだが・・
しかも動画みたらほとんど真ん中から外よりばかり打ってるのに。
清原2年目までインコース強い論のこいつにだれか引導渡してくれ。


758 :代打名無し@実況は野球ch板で :sage :2014/01/31(金) 14:15:21.95 ID:2EXig1EI0

>>753
そりゃ無理。
君の方が間違ってるからな。

759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 08:49:01.92 ID:9LzrU0SU0
>>757
(p)http://www.youtube.com/watch?v=KbWnWdPrexM&t=0m44s

何が間違いなんだ?
PL〜2年目までの清原は肘たたんで内角打ててたのが事実だが?

打ててたって言ってるんであって強いとは言ってないだろ
君の読解力なさ過ぎw
812代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:00:43.21 ID:q6PccfZ90
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=ekwmSJUybII#t=6

だいたいさ、こういうのを肘をたたんでインコース打つって言うんだろ
清原にいつこういう芸当出来たんだよww
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=ekwmSJUybII#t=6
813代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:04:01.34 ID:BByLYQlJ0
>>812
お前猫スレにまで出張してんの?
あきれたな
814代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:06:17.81 ID:Di4dDXvp0
ただのキチガイだからもうほっとくしかねぇな
815代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:10:42.18 ID:q6PccfZ90
うん。このキチガイは、ID:pOqTMVp+0は、ほっといたほうがいいだろ。

なぜか?単発IDで応戦するけどねwww

バレバレw
816代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:13:53.03 ID:Di4dDXvp0
自演豚が本スレで相手にされないからって発狂か
817代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:14:47.43 ID:q6PccfZ90
馬鹿発言集ww

742 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/30(木) 22:31:03.27 ID:y4tBNQsq0
同じじゃんw
清原とかあんな特別な選手を例に出されても困る
西武二年目までは内角も清原は打ててたしな


759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 08:49:01.92 ID:9LzrU0SU0
>>757
http://www.youtube.com/watch?v=KbWnWdPrexM&t=0m44s

何が間違いなんだ?
PL〜2年目までの清原は肘たたんで内角打ててたのが事実だが?

↑事実wwwwwwwww
818代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:15:58.71 ID:RsUvZaQC0
ID:q6PccfZ90ってちゃんぽんじゃねえか?
狂人に近い
819代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:16:42.85 ID:q6PccfZ90
怒涛の大笑いww

東スポ顔負けの新事実ww

「清原は2年目までは肘たたんで内角打ててたのが事実だが?」

え??
バカ丸出しww
820代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:19:26.54 ID:23H2OaL70
せっかくスレが沈静化してたのに
ゴキブリみたいだな
821代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:19:28.51 ID:ZIo8sob+0
ま西武スレで完全否定されちゃ顔真っ赤になるわなw
822代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:22:07.62 ID:Di4dDXvp0
本スレで芝生付けまくって自演してたバカいるんだわ
たぶん同一
823代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:24:52.27 ID:q6PccfZ90
突然レスが多いねw

一人でやってるのバレバレwwwwwww

バレテないと思ってるのは唯一人!!

こういう思想の

「清原は2年目までは肘たたんで内角打ててたのが事実だが?」

バカ一人だけwwwwww
824代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:25:27.87 ID:ZIo8sob+0
あやっぱりちゃんぽんだわ
他スレにまで迷惑掛けんなよな
825代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:30:23.54 ID:q6PccfZ90
ID:ZIo8sob+0
あやっぱりバカだわ
他スレにまで迷惑掛けんなよなw
826代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:32:36.83 ID:RsUvZaQC0
こういうちゃんぽんの処理っていつもみんなどうしてんの?
やっぱスルー?
827代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:34:49.91 ID:UeQb/M+O0
>>826
うん スルーが吉
828代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:35:36.76 ID:Di4dDXvp0
>>826
スルーだよ
バカだから自演して遊ぶかもしれんが
829代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:47:37.02 ID:q6PccfZ90
うん。こういう事言ってる「清原は2年目までは肘たたんで内角打ててたのが事実だが?」
馬鹿はスルーが1番だね。

そうしよう。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 22:23:40.71 ID:5VWZjua0O
松井は二軍選手見て欲しいな
大田が松井の事を同じ本塁打者として…と言ったらしいが…
そう言うつもりじゃないだろうがな、頑張ってくれ
831代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 22:48:39.71 ID:wqvn/B5O0
松井をコーチで呼んだのは囲い込みと話題作り
ぶっちゃけコーチは誰がやっても一緒
832代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 22:52:46.89 ID:tbBbznVc0
>>782
期待するのと、2011年のドラフトは神だと今から舞い上がるのは別だと思うが?
833代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 22:55:39.65 ID:rk3V8CDQ0
お前が一番反応してるわけだが・・・他人にスルーと言う前にスルー覚えろよ


828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:35:36.76 ID:Di4dDXvp0
>>826
スルーだよ
バカだから自演して遊ぶかもしれんが
834代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 22:57:01.64 ID:rk3V8CDQ0
805 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 20:27:11.78 ID:Di4dDXvp0
スレチだしそよでケンカすればいいのに
いつまでもバカかよ

814 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:06:17.81 ID:Di4dDXvp0
ただのキチガイだからもうほっとくしかねぇな

816 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:13:53.03 ID:Di4dDXvp0
自演豚が本スレで相手にされないからって発狂か

822 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:22:07.62 ID:Di4dDXvp0
本スレで芝生付けまくって自演してたバカいるんだわ
たぶん同一

828 :代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 21:35:36.76 ID:Di4dDXvp0
>>826
スルーだよ
バカだから自演して遊ぶかもしれんが
835代打名無し@実況は野球ch板で:2014/01/31(金) 23:28:35.38 ID:5VWZjua0O
全く無意味でも無いだろ
刺激も受けるだろうしな
836代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 00:02:03.69 ID:WUYVQoUy0
今村、進化の50球に坂本「すげえ、いいボール」
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20140131-OHT1T00005.htm

>坂本から「すごい速い。すげえ、いいボール」と絶賛


去年も1年前に比べ、球威がUpしていたが、
今年、更に球威Upしたのかな?

今村は、近い将来真の今中2世と、呼ばれるかも知れないな。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 00:13:00.72 ID:yJB9dZY20
昨年のドラ1じゃ一位指名に値する素質があったのは
森ぐらいか。その森もタッパ的に青木二世みたいに慣れれば
凄いけど。公称じゃ170超えてるらしいが実際はギリギリか超えてないだろ

プロじゃスラッガーには慣れんだろうし。上手く育成できて
毎年首位打者争いできる中距離打者系、立浪の全盛期みたいな打者になるっぽいけど
838代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 00:13:31.83 ID:yJB9dZY20
野手ではって話ね
839代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 00:14:16.68 ID:bXsZVbQQ0
>>792
最初は人気あった気がする
一番若手スレで人気が出るのは二軍で活躍しまくりつつ上で出番が無いって状況だから
即戦力系の上にさっさと上がっちゃうと範囲外になる
840代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 01:43:51.82 ID:DUxRwSe00
今村も3年目か、高卒で3〜4年目で活躍したらすごいね。

そいや坂本の3年目は4月から打ちまくりで、最初打率4割キープしてたよなぁ
しばらく3割5分くらいダッタ気がする

こんな選手が5年に1人くらい出てこないかなぁ
841代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 02:02:15.49 ID:sw6KB2AD0
ここ25年の巨人の高卒ドラフト投手で規定投球回到達
ここ25年の巨人のドラフト1位逆指名以外の投手で規定到達

したのが東野だけ
次に続くのは宮國だと思ってたが今村かもしれないな
842代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 02:13:31.78 ID:1M+4cZumO
今村いいね。キャンプが楽しみやわ。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 02:16:02.90 ID:XNYtgybD0
二軍キャンプですぐに一軍に呼ばれそうなのは宮國松本公文大田かな
このあたりは早々に一軍定着できるはずだしまたしてくれないと困る
844代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 02:21:42.54 ID:V3gGXExE0
今中の全盛期を見てきたが
今村のカーブはマジで今中クラス
去年初めて今村のカーブを見て久しぶりに衝撃を受けた
845代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 02:29:05.19 ID:J1i5Wvsd0
キャンプといっても誰か二軍に落ちないと上がれないべ
今一軍で下に落ちてほしい人とかいないしな
846代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 02:57:27.32 ID:Box0lvRR0
>>840
そりゃ無理だ
高卒三年目までに規定到達して三割を達成したのはNPBの長い歴史で11人しかいないんだから
847代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 03:22:46.63 ID:XNYtgybD0
坂本は過小評価されてるよなあ
25歳で953安打してキャリアハイのXRWINは3.93、守備力も日本屈指なんて選手は滅多に出てこないぞ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 04:22:14.55 ID:sw6KB2AD0
去年が酷かっただけで、別にキャリアそのものは過小評価されてないだろう
849代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 04:33:38.68 ID:UjPgvtY2O
外野とか一塁手じゃなく、ショートだからね

まぁそうそう出てこないよ
今村らは高卒三年目だから別に格段に早くはない
エースになるような投手はすぐに頭角を表すもんだし
常に二桁狙えるくらいの選手になって欲しいな
850代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 08:48:22.07 ID:MZ9UjLxvP
桑田 高卒2年目 15勝 最優秀防御率 澤村賞
槙原 高卒2年目 12勝 新人王
斎藤雅 高卒3年目 12勝
木田 高卒4年目 12勝
水野 高卒3年目 8勝
真田 高卒1年目 6勝
宮国 高卒2年目 6勝
851代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 08:54:47.29 ID:EJwp8BhdO
>>848
本スレだと早熟だ〜とか外せとか言ってるから怖いw
怪我などなければ2000本も夢じゃないと思う。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 09:17:37.33 ID:o7+Aom/qO
原が実力史上主義って言ってんだから結果が出なけりゃ外すだろ
原本人も去年の坂本には呆れてたしな
853代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 09:29:40.29 ID:LWyEAdHL0
坂本は守るだけの下位打者でもいいけどな
半径数メートルしか守れない井端なんぞ使ったら、それこそ落合の思う壺にはまる
854代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 09:35:50.95 ID:gVe5gL2w0
坂本は酷かった去年ですら、守備力まで含めて総合的に見ると
若手の中では球界トップクラスの野手なんだよな
855代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 09:36:20.68 ID:RukVmnjVP
>>848
マヒしてるけど、ショート(しかも守備で12球団トップを争う)と言うだけで
去年の打撃成績でも十分以上なんだけどな。盗塁も稼いでるし
856代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 09:36:54.22 ID:MZ9UjLxvP
原も坂本には高いレベル要求しているからな
川上方式なのか実績あるベテラン入れて刺激与えている感じだね
857代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 09:42:07.92 ID:LWyEAdHL0
選手に自分の理想を押し付けてもねー
仁志を切っても雑魚が大量に増えただけだし
858代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 09:45:19.23 ID:MZ9UjLxvP
坂本は今やチーム1の人気選手だからあまりむやみにあつかうとファンの反発
もまねかねんからな 原がどういう風に扱うか見ものだわ
859代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 10:15:03.72 ID:RukVmnjVP
坂本を干すわけが無いし
打てなければ下位に下げることはあるだろうが、そんな事で文句言うヤツはいねー
860代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 10:29:50.09 ID:x9nP4xMv0
主力で傷んでないのが長野村田くらいで
控えでは寺内亀井松本くらいだから、

10年先を見越して大事に使いたいところだと思うよ、坂本は。
スぺながら実力のある内野を2人獲ったのはそういう意味だと捉えたけどな。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 10:49:33.50 ID:J8SqbEQK0
絶不調でも無理矢理ファーストで使ってたくらいだからなぁ坂本は
862代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 12:02:00.50 ID:7WZ3fWgP0
>>849
確かに高卒3年目は特に早くはないが、高卒左腕でとなると話は別だろ
そもそも、高卒左腕がモノになっているケース自体ほとんど稀なんだし
もしも今村が規定回に到達したら、巨人では初のケースになる程のことだぞ

>>860
>実力のある内野を2人獲ったのは
情勢が決定的な試合の終盤、坂本を下げられるようにするためが最大の目的だろうな
今まではショートまともに守れるの寺内しかいなくて、その寺内をショートに回すと、
今度はセカンドに藤村や立岡や脇谷を入れるしかなく、完全な守備緩めに繋がってたからね
その点、ショート守れる控えが2人揃うのは本当にデカイ
863代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 12:13:12.41 ID:B68VMK300
>>862
確かに試合終盤に寺内を坂本や片岡の変わりに出せるのがデカいよな

全然話違うけどキャンプの目玉が松井コーチって寂しいな
掛布しか盛り上がらなかった阪神思い出す
864代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 12:33:55.58 ID:If+BP9hj0
松井がジャイアンツのキャンプ報道の尺を食い過ぎているのは納得いかないなあ
偉大な選手だったことは間違いないが、ユニフォームを着てプレイしていてこそ
見るに値する人物
しかもただの臨時コーチなのに滞在中ずっと 松井>>>現役選手 の扱い?
正直うんざりだわ
865代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 12:45:49.31 ID:yJB9dZY20
坂本が8番を打つようなチームになるとかなり他球団には驚異なんだがな
(まあ阿部も下位を打つようなチームならもっと恐ろしいと良く言われるが)本来守りのポジションであるショートと捕手がうちじゃ一二を
争う打撃の中心選手ってのが、(特に12年は)守りの負担考えて楽なとこで打たせたいってのはよく言われるけど。

坂本はチーム一の華形選手だし、高校球児達から一、二を争うぐらいよく憧れの選手に挙げられる。ショートで三番とかかっこいいからな

松井は二軍を真っ先に見てくれてるみたいだね。大田横川らを見てるみたいだが、技術面の悪い所は
他のコーチからも散々言われてきてるだろうし、何か刺激になる練習への取り組み方を注入してもらえればいいな
阿部が大田を突き放したのもそこだろう。漠然と140`ぐらいのストレート打って、馴染みの二軍投手の
変化球を何も考えず打つ日々じゃ毎年同じだし
866代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 12:49:45.35 ID:yJB9dZY20
>>863-864
俺は松井臨時コーチって決まった時、こんな報道状態になるだろうと
諦めてたけどなwマスコミなんてこんなもんだ。長嶋が背番号3を
つけてキャンプに着た時の方が酷かった。選手そっちのけで
おっさんが脱ぐか脱がないかを一日中追っかけてる始末だし
867代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 12:51:12.24 ID:+WtOJ6dX0
>>851
そんなのただの奈利巣魔氏だよ
2000本は当然で怪我なくやれたら2500本くらい打ちそう
868代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 12:56:39.97 ID:+WtOJ6dX0
松井とか歓迎だよ
キャンプ映像は選手主体でやってるし
きっかけ一つでガラリと変わるかもしれないし
どんどん若手に教えてほしい。
ただ大田はサラっとでいい、坂口とか辻によろしく。
大田に教えると流石にマスゴミがそればっかになるw
869代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 13:00:35.09 ID:UjPgvtY2O
キャンプ中継見てる人は居ないのかな?

松井コーチは素晴らしいと思うけどね
清原コーチとかだと最低だが
870代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 13:12:24.87 ID:If+BP9hj0
コーチしてくれるのは有難い
だけど、見たいのは選手
移動の映像も松井はいらん
871代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 13:26:35.13 ID:+WtOJ6dX0
朗報
沢村が肉肉してないシャープな体に
872代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 13:43:11.96 ID:yJB9dZY20
キャンプ中継見てるが、最初の方だけじゃね?松井映してたの
今村とか投手陣の練習もちゃんと映してたし、アンダーソンセドン
とか新戦力の練習も見れた。いつも見れる選手の時に
松井が映るぐらいはあまり気にならんな
873代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 14:01:06.84 ID:7WZ3fWgP0
別に報道体制がどうだろうと、そんなもんどうでもいい
一番の要点は、若手たちが少しでも松井の教えを吸収できること
874代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 14:37:14.37 ID:V3gGXExE0
昔、桑田がウエートトレーニングで筋肉モリモリにしたシーズンがあったんだよな
それで、その年絶不調に陥って、桑田はそのトレーニングを反省して
以前の体型に戻して、調子を取り戻した
桑田は自分で経験してるから澤村のトレーニングに否定的だったんだと思う
875代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 15:41:39.24 ID:yJB9dZY20
あったね。さんざん金田やOBからも文句言われたてたよ
本人は失敗も経験とか当時言ってたが。投げる時に腕が
邪魔になるくらいの胸筋をつけてしまっていたとか
876代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 15:57:44.37 ID:PFwAyhG60
>>852
呆れてた割に絶好調のロペスを干してまで
絶不調の坂本をファーストでゴリ押し起用してたがな
877代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 16:02:42.35 ID:yAQkYqyU0
ブルペンで小林映ってたけどキャッチングが綺麗だな
本当に上手いかどうかは分からんけど雰囲気はある
878代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 16:02:57.66 ID:Box0lvRR0
879代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 16:28:32.22 ID:sEFRCzpd0
>>878
大田はチャラ男なんだな
880代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 16:49:40.63 ID:aF/oDfOy0
「メジャーってこんな感じっすか?」
「お、おう・・・」
881代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 16:50:23.44 ID:whP9Lu5W0
おっ、大田、メジャーを視野に入れてんのか
882代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 16:58:49.95 ID:PFwAyhG60
まぁ別にアホみたいな質問してても
なにか掴んで打ってくれりゃそれでいいよ
883代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 17:07:38.70 ID:+WtOJ6dX0
何かつかめばいんだけど、
アホみたいな質問しただけなのに記事になるんだよな大田の場合はw
もっと他にも教えてるはずなのにそっちのが知りたいんだよなー
884代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 17:10:16.79 ID:vkTLukqZ0
大田は何が悪いんだ?
身体能力はガチだし深視力もいいと聞く
これだけ揃ってて出てこないのはおかしい
885代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 17:15:54.55 ID:PFwAyhG60
>>884
大田が自分で言ってるようにタイミング取るのが苦手
スイングスピードだって立浪のお墨付きあって、
実際計測してもくっそ早いのにねぇ
886代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 17:29:24.35 ID:rrpRkILG0
大田も中井もまずは怪我しない事だな
887代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 17:56:32.88 ID:EOv0a/ON0
大田が独活の大木を卒業するのはいつになるのか
888代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:12:45.89 ID:+WtOJ6dX0
>>886
全員怪我なくいってくれたら連覇に近づく
889代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:38:41.68 ID:DkmjGxt30
大田って頭が悪いのかと思っていたが学業の成績も優秀だったんだろ?
機械に例えると、ハードは良いのにソフトがダメってヤツか
890代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:46:06.39 ID:UjPgvtY2O
身体能力はあっても技術がないからだろ

技術も才能だからな、努力すれば誰でも上手くなる訳じゃない
そう言う事だろ
891代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:47:04.26 ID:BxAG/ZAd0
大田君は大器晩成というか遅咲きタイプなんじゃね
例えるなら中日の山崎武司

1年目一軍出場ない
2年目一軍出場ない
4年目一軍5試合、二軍では本塁打王と打点王
5年目一軍26試合、打率.140
6年目一軍40試合、打率.236、4本塁打
7年目一軍77試合、打率.270、3本塁打
8年目一軍38試合、打率.262、3本塁打
9年目一軍66試合、打率.291、16本塁打
10年目一軍127試合、打率.322、39本塁打、ホームラン王ーーーーーー開花する

あとは周知の通り
892代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:52:09.87 ID:MZ9UjLxvP
吉岡みたいに開花する前に放出しそうで怖い
893代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 18:58:37.49 ID:7RYvopqG0
44だと普通の選手になった感じだなぁ
松井の前で55を見せて欲しかった
894代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 19:10:30.13 ID:Ni/tWNuD0
>>878
せっかく松井がいるのに何を話しているんだ大田は
やっぱり成長しないのはおバカが原因なのか
895代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 19:11:32.69 ID:If+BP9hj0
44というとバース、ブーマー
現役で目に付く選手だとソフトバンクの柳田
長距離砲のイメージのある番号だから悪くないと思うよ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 19:13:49.37 ID:MZ9UjLxvP
古くは高橋智・・  なんとなく奴とかぶる
897代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 19:15:42.35 ID:rZ0YkGvx0
大田が打てないのはストレートに致命的に弱いから
ストレート待ちのタイミングでしか打てないから変化球に泳ぐ
変化球待ちなんかすると余計に差し込まれて打てなくなる

頭がどうとかは関係ない
898代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 19:35:09.09 ID:+WtOJ6dX0
たしか44ってハンクアーロンと同じって本人興奮してたよ(笑)
899代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 19:36:16.92 ID:DkmjGxt30
>>897
去年、一打サヨナラの場面で146キロのド真ん中のストレートに空振り三振だったからな。ストレートの速い大谷に4三振してみたり。
一昨年の2本塁打はいずれも変化球。
あながち間違っていない
900代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 19:43:23.76 ID:7WZ3fWgP0
あれ?大田は変化球に弱いって言われてたのは、なんだったんだ?
901代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 19:45:40.98 ID:+WtOJ6dX0
変化球に弱く速球にも弱いということかな
902代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 19:48:37.55 ID:1B2w3iDXO
>>898
清々しいほどポジティブ思考だな
903代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 19:55:28.88 ID:rZ0YkGvx0
>>900
ストレートに遅れまいとスイングの始動が早くて体が前に突っ込む
変化球にも泳ぎやすい
904代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 20:20:57.29 ID:H7yti564O
松井の指導で大田をそれなりの成績させたら松井を神と呼ぶわ
905代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 20:47:15.33 ID:32jjV0nD0
 他の選手の情報がない 大田なんかどうでもいいじゃん
松井が来るとどうしても絡んでしまうな
906代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 20:54:17.30 ID:EJwp8BhdO
大田は最初良かったけどイースタンでの成績も下降。結局大森にもなれず終わるのかな。
907代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 21:10:53.35 ID:H7yti564O
松本竜はどうだったか知りたいんだが
908代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 21:15:41.20 ID:rrpRkILG0
大田の直球の打率は去年は.230今年は.270だからどっちかというと変化球の対応じゃないの
まぁ球威のある直球に空振りも目立つが
909代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 22:12:13.52 ID:yUbFTmZo0
YAHOOトップに辻
910代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 22:56:00.02 ID:e3aaoIgf0
大谷(1年目)    一軍通算安打 45  
高橋周平(2年目) 一軍通算安打 60  
浅村(5年目)    一軍通算安打 399  
大田(5年目)    一軍通算安打 25  
中井(6年目)    一軍通算安打 59 (5年目の時点で14安打)  
梶谷(7年目)    一軍通算安打 133 (5年目の時点で 5安打)  
坂本(7年目)    一軍通算安打 953 (5年目の時点で633安打)  
平田(8年目)    一軍通算安打 302 (5年目の時点で54安打)  
森野(17年目)   一軍通算安打 1333 (5年目の時点で21安打)  
多村(19年目)   一軍通算安打 1121 (5年目の時点で 7安打)  
山崎武司(27年目)一軍通算安打 1834 (5年目の時点で14安打)  
松井秀喜      一軍通算安打 5年目の時点で628安打 128HR  

大田と同じ年齢のときの本物の55番
http://www.youtube.com/watch?v=M1DFuTzwah4

\(^o^)/オオタ
911代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 22:57:10.47 ID:DkmjGxt30
辻って由伸の打法を参考にしてるのな。結構評価高いね。
あと意外だったのは、監督が伸び悩んでいる宮国と大田に期待してるって事。優しい性格が足枷になっていると
912代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 23:24:23.03 ID:rrpRkILG0
意外とも糞も宮國と大田に期待するのは当然じゃないの
このスレの評価が異常なだけだろ
913代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 23:32:31.97 ID:m7iMIorE0
大田はともかく宮國を見切るのは早いだろ
穴埋め程度の期待だけどな
914代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 23:40:36.21 ID:+WtOJ6dX0
宮国見切るなんて聞いたことないし
大田は今年松井に聞いてもダメならもう・・・
ってこれ毎年だけど
915代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 23:47:43.12 ID:J8SqbEQK0
宮國は去年の開幕投手でまだ若いからね
見切る訳ないし、川口も紅白戦で投げさせるつもりって言ってるよ
だから奮起しろって報知に書いて有ったよ
大田はアレだがw
916代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 23:51:12.18 ID:7RYvopqG0
大田は松井の話を吸収出来るのかね?
色々聞いてみたいと言っていたが何を聞くの?
心構えとか刺激を受ける程度にしかならんよ
917代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/01(土) 23:55:23.66 ID:MZ9UjLxvP
練習終了後、報道陣の取材に応じた松井臨時コーチは、
「選手の元気な姿、はつらつと動く姿を見て頼もしく感じました。キャンプ初日に良いスタートを切るためにしっかり身体をつくって練習してきたなという印象が強いです。
大田選手は体格も素晴らしいし、動きも良くて、スイングも力強い、今日はそんな印象を受けました。宮崎にいる間は、練習を見ながら、会話をしながら、少しでも彼のプラスになる事が出来ればいいなと思います」と語りました。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 00:15:04.07 ID:ddMN21Ay0
大田は厳しいけどあの身体能力はやっぱ気になる存在だからな
919代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 00:48:00.22 ID:iKA15w7pO
松井の指導がハマればいいな
一軍に上がってフォーム直されそうになったら「いや、松井さんの指導なんでコレ」って言えたら無敵だし
920代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 00:51:46.09 ID:QCPVjooQ0
大田泰示外野手(23)がティー打撃中、身ぶりを交えながら「メジャーの打ち方は、こんな感じですよね」と聞いた。
松井コーチは「そうだね。でも(打ち方は)人それぞれだからね」と返していた。

URLは規制で入れないので記事見たい人は、検索すれば即出てくるの自分で見てくれ
921代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 00:55:24.95 ID:kmutRJWT0
大田は世話のかかる子だなと思うけど
松井が教えてるのを見たら微笑ましいと思った
922代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 01:03:57.58 ID:1V0nQWKb0
大田と中井と宮國を見てくれって
原は松井に言ったらしいね
この3人をなんとか主力にしたいんだろなあ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 01:07:09.17 ID:kmutRJWT0
「中井くんはパンチ力ありますね」

流石松井、すぐに気づいたか
924代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 01:23:51.94 ID:uo4tUIXK0
中井の長打は逆に言えばパンチ力止まりだからな
クリーンナップ担えるかっていうと・・・
925代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 01:37:44.55 ID:QCPVjooQ0
>>924
別に無理矢理クリーンアップ目指す必要もないと思うが…
926代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 01:40:41.35 ID:kmutRJWT0
釣りだろどうせ
927代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 01:42:07.93 ID:ddMN21Ay0
中井は一発追い求めるより
3割打ってパンチあってそこそこ守れる外野手目指すべき
928代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 01:44:49.23 ID:kmutRJWT0
去年のペースならHR10本は打てそうだったな
パンチ力としては十分じゃね?
立岡とかのパンチ力はまた別の話だが
929代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 01:49:24.02 ID:c951UfaA0
一三外野で10本くらいのパワーだと内川並みに率を残せないと価値がない
.280 20本が中井が目指すべき基準の数字だろうな
930代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 01:54:51.36 ID:kmutRJWT0
今の外野でそこまで贅沢なこと言ったってしょうがねぇのに
誰推しだかしらねぇが現実見えてねぇな
931代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 02:13:12.29 ID:c951UfaA0
>>930
誰も今年すぐ残せとは言ってない
キャリアの中で安定してこの程度を残せる選手になれという話だ
932代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 02:20:01.85 ID:sgHOoRcH0
怪我のこともあるし外野守備もまだまだ学ばなきゃならないから
今年一軍でバリバリ働くのは現実的には厳しいね
933代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 02:35:28.38 ID:p97iMoF50
松井には他に、坂口や和田恋たちも見てほしいわ
和田恋は2軍だから目に留まるかもしれんが、坂口は1軍なんだよな
坂口の1軍入りは単純に嬉しかったが、これが仇にならなきゃいいんだが…

>>912-915
宮国は去年怪我でシーズン終えてるから、状態見るために単純に2軍スタートとしただけなのに、
短絡バカとアンチが勝手に見切られたことにしたがっているだけw
934代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 10:03:44.77 ID:qXYjccnEO
>>933
>宮国は去年怪我でシーズン終えてるから、
>状態見るために単純に2軍スタートとしただけなのに


それこそお前の勝手な願望じゃないのか?
そうであって欲しいっていう
935代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 10:11:13.42 ID:jjYyzWZ60
>>934
俺もそう思う。怪我が原因じゃなくて単純に序列が今村や小山達より下だから2軍スタートになっただけだと思うわ。だから奮起しろってことでしょ。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 10:17:04.46 ID:NdVISjjh0
宮国なんか終わってるわw チーム内海に入らんかった変わり者今村に期待大
937代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 10:54:56.21 ID:clpFGotF0
宮国とかハンカチみたいなストレートがクソな右投手は慣れられたら終わり
938代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 10:58:48.88 ID:LmzDthc00
宮国はフォーム固めてからもう一度見てみたいな。
素質や力は十分あるし。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 11:13:45.77 ID:6z+GQHtz0
>>824-826-827-828
なんでもちゃんぽんに見えちゃう森厨沸きすぎぃw
940代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 11:33:52.94 ID:LmzDthc00
>>939
何でわざわざぶり返すの?荒れるから止めて。
それともちゃんぽんさん本人ですか?
941代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 13:02:40.81 ID:MzCp1pJH0
原さんにひとつだけお願いしたい。今年坂本の連続出場記録を途切れさせてほしい。
去年の坂本の成績が悪いといわれるが、シーズン終盤のひどい状態の時期を休ませて
いればもう少しましだったはず。金本といい松井といい、連続出場を続ける為に
試合に出し続けるとろくなことがない。実に有害な記録だと思う。
942sage:2014/02/02(日) 13:07:06.87 ID:NdVISjjh0
宮国は、顔のましな真田
943代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 13:19:45.45 ID:eY3Kb92A0
松井は自分の理論を押し通す感じもないのでいいな
いつも以上にマスコミや観客も多いみたいなので
選手も緊張感を持てそうだ
近い将来、上原や二岡なども臨時コーチで来て欲しい
944代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 13:40:52.45 ID:eAXtB/Lw0
今村は突出した才能はないが与えた課題を最後まで持続する、努力する能力が一番と豊田が言ってるな
努力の天才って奴か。橋本が8`増量したってのは驚いたね。スピードを落とさない程度に
パンチ力が上がってればな。坂本も筋トレで3`増力。投手はあれだが
野手は怪我防止のための筋トレの意味もあるからな。腰とか筋肉つけてないと腰痛になる
945代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 13:47:42.38 ID:N3ETpKJ6O
今村以外に計算出来る若手左腕が今のところいないからな
946代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 14:06:15.95 ID:hjl+BUQR0
>>944
>橋本が8`増量したってのは驚いたね。

これなんだよね。過剰に1軍でチャンス与えるのもどうかと思うけど、
ある程度の1軍での起用を与えないと1軍でやってく為に何が足りないか判らない。
ここらが2軍で無双1軍で迷走、2軍でだけ通用する選手になってしまう原因なのかな?

去年与えられたチャンスで橋本は何が足りないか判ったハズ。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 14:16:00.34 ID:eAXtB/Lw0
松竜は今村より才能ありそうだけど、今村は松竜より野球にストイックって感じ
948代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 14:23:31.14 ID:BKyrLCiv0
普通は1軍で壁にぶつかって、2軍でそれを克服してブレイクってパターンなんだよな
大田は自分の課題とか、わかってるのかな
949代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 14:35:20.08 ID:hjl+BUQR0
>948
大田の場合橋本と違って体格的、身体能力は優ってるんだよ。
いや、1軍レギュラークラスでも走攻守に置いてブレイクした場合においては
これほどのポテンシャルはそうそういないんだけど、
問題はあとは、メンタルだよね。
ここれが橋本と違う部分。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 14:46:42.68 ID:eAXtB/Lw0
太田はスポーツ選手としてのポテンシャルは抜群だがセンスがイマイチ
センスとポテンシャルは別物。野球感覚と身体能力の違いとも言えるが
951代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:01:53.31 ID:Jg3BNWDP0
大田44スイングで8本の柵越え。その内1本は場外弾。確かに野球センスはイマイチだけどロマンはあるよ。
松井とは馬が合うようだね
952代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:05:35.90 ID:PBU1u+QcO
>>947
松竜は去年東京おもんな!地元帰りたいなんて呟いてたし、まだまだガキなのかもね。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:11:27.82 ID:c+luxSUvP
松井が投げて坂本が打つ
なんといい光景なんだ
954代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:12:04.15 ID:DmYpsVpUO
>>952
ただのあほだな
能力的には期待できるし今年はかなりやるんじゃないかと思ってるけどな

今村、松竜等若手先発投手がローテに入れたら面白いけど他が強力だし中々難しいだろうな
澤村辺りは中継ぎ抑えに回す事はしないかな?
955代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:14:53.61 ID:sgHOoRcH0
先発スタートだけどもし結果が出なかった時はまた相談しようってことらしいね
956代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:16:49.17 ID:c951UfaA0
松本竜也の素材は本当にずば抜けてる
器用で体も柔らかいし怪我続きにでもならなければ普通に出てくるだろ
957代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:24:21.87 ID:DmYpsVpUO
>>955
なるほど、後ろの澤村はかなり強力だからな、勿体無い気もするけど

中継ぎ抑え陣も後一人勝ちパターンで使えるの出てきて欲しいな、久保がそこそこやれば要らんか…
先発投手は競争激しいな、今村何とか結果出して滑り込んで欲しい
オープン戦で結果出せればいきなりローテ入りも無いとは言えないよな
958代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:28:17.01 ID:DmYpsVpUO
>>956
あのデカさの左腕としては動きもスムーズだしね

今一安定感に欠けるよね
それが無くなればな
後、プロ意識だよな
余りにも頭があれだと原に目をつけられそうだ
959代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:53:12.90 ID:PBU1u+QcO
松竜。今村の活躍で燃えなきゃ嘘でしょ、意識的にも変わって来る、変わったんじゃない?
960代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:58:08.36 ID:yQi5Sx9I0
松本竜は調子がいい時と悪い時の差が明らかに大きいというかムラがあるな
961代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 15:58:48.64 ID:eY3Kb92A0
柴田・・・持ってない?
962代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 16:06:01.75 ID:c+luxSUvP
松竜はまだフォームが固まっていないんだろ
日によってリリースポイントがバラバラ
いいときはほれぼれする球投げるけどね
大型左腕は時間かかるぜよ
963代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 16:17:36.42 ID:sgHOoRcH0
>>961
虫垂炎で手術とはねぇ
一週間くらいで退院は出来るだろうけどしばらくハードな練習は厳しいだろうね
964代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 16:38:18.70 ID:B/c/WhD20
>>940
荒れるからやめてと何故荒れてるときにいえなかったのか。結局はちゃんぽんを叩いてストレス発散したいだけといえばいいのに。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 16:48:00.78 ID:sgHOoRcH0
四六時中このスレを見てるわけじゃないだろうから無理言ってやるなって
966代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 16:48:03.56 ID:N3ETpKJ6O
>>962
あれは体重が無いのが原因らしい
足腰はそこそこだが今の体重じゃこれ以上筋肉増やせないから増量が必要
967代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 17:05:06.12 ID:DmYpsVpUO
小林含めた新入団選手の様子はどんな感じたろ

松竜は二軍で結果出して夏頃に一軍で初登板はして欲しいな
でかいから体出来るのはどうしても遅くなるし
そんくらいで良いわ
968代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 17:49:41.84 ID:kmutRJWT0
今日の報知くらい情報量多ければ毎日でも買ってやるんだがな
とりあえず松井の選手に対する寸評がこれから面白すぎる
とりあえず昨日は
中井 パンチ力あり
大田 2分間秘密のアドバイス
宮国 たまがうなりを上げてるね。球速以上にいい球。インコース攻めろ
辻  スイングはいい。でもまだこれから見ないといろいろ言えない
亀井 いいですね

という感じだった
969代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 18:00:24.20 ID:k837dUzI0
河野の体が一回りでかくなってた
去年はまだひょろいと感じだが
970代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 18:08:43.50 ID:DmYpsVpUO
阿部並の体格に成るのか? あそこまで巨大化しない方が良いな

若手の評判もだがセドンの力が気になるな
セドンが先発の柱級なのか、雑魚外人なのか

それによって若手投手の使われ方にかなり差が出る
971代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 18:28:40.14 ID:kmutRJWT0
巨人春季キャンプ(2日、宮崎)臨時コーチの松井氏は練習の最後に坂本を相手に打撃投手を務めた。昨季は打撃で苦しんだ後輩に「ジャイアンツの中心選手だから、僕は何も心配していない。どこでも芯に当てる。素晴らしい」と絶賛した。


坂本高評価だな
972代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 18:30:51.68 ID:6tcZOJcu0
>>968
一人だけおっさんがw
973代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 18:34:42.59 ID:hjl+BUQR0
>>968
まあ、所詮は臨時コーチだよ。
悪くは言わない。

というか、たかだか臨時コーチのコメントで固唾飲むなよw
974代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 19:01:33.15 ID:yM7h0Mvf0
いやいや、松井が打撃コーチやってくれれば、原も
さすがに嫌な顔したり文句を付けられない。
打撃コーチやりたがる原除けとしては優秀。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 19:32:16.34 ID:dgNbMwrk0
小林は迫力皆無だけど広角にきっちり捉えられてて良い感じ
976代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 21:05:43.18 ID:GVLa5/I+0
松竜は去年の今頃は今村に迫る勢いで追い上げてたけど、
1年2軍ロ−テ守った今村と違い早々に離脱⇒手術。
977代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 21:08:33.95 ID:N3ETpKJ6O
こういう投手は怪我が一番怖いんだよな
怪我が癖にならない様にから今年は無事に頼むわ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 21:10:05.41 ID:TqWxj26w0
松竜は今年は2軍で実績作りやね
979代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 21:16:19.79 ID:GVLa5/I+0
>>976
追記、OP戦でね。
松竜はまず、1年2軍ロ−テ守る体力づくりだと思う。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 21:20:10.33 ID:sgHOoRcH0
幸い投手に関しては若手を急かすほど切羽詰まってないし宮國にしろ松本にしろ
必要なことを確実に身に付けて将来チームを背負ってくれればね
981代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 21:38:28.86 ID:kmutRJWT0
>>970
セドンは阿部は誉めてたな
「打てそうで打てない球」ってなんか微妙な言い方だけど
982代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:07:34.48 ID:c7dHptEL0
>>981
>「打てそうで打てない球」

なんかそれ内海みたいだなw
983代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:09:16.96 ID:sgHOoRcH0
ホールトンにも近いタイプなのかな?
984代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:16:43.38 ID:h+0VhTT30
>>983
セドンは前評判聞いてる限り左のホールトン
985代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:37:49.78 ID:c+luxSUvP
今村って少しテークバック小さくしたのかな 前からあんなもんか
なんか球の出所見づらくするの意識してるのかな
986代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:44:33.53 ID:DmYpsVpUO
今村&松竜か
内海&杉内みたいになってくれたら最高だな

セドンが活躍するなら巨人独走だな
それはそれで育成枠使いやすくもなるな

次スレよろ
987代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 22:57:14.02 ID:c7dHptEL0
中井、初日はシートノックやらずに別メニューだったのか。。。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 23:00:05.26 ID:gVP4Nxg00
回復は7,8割だと本人言ってるくらいだから
その日の様子を見てマイペースで練習する感じなのかな

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20140202-OHT1T00037.htm
>昨年痛めた左膝の状態を考慮して、シートノックは不参加。
>その間、木の花ドームでフリー打撃を行い1人で15分間の打ち込み。
>その後、ひむか球場に戻って約20分間、外野ノックを受けた。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 23:10:29.69 ID:sgHOoRcH0
>>985
村田に打席に立ってもらったら球種を完全に読まれたからその辺を意識し始めたらしい
990代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 23:21:00.07 ID:kmutRJWT0
握りが見えるって言ってたよな
村田は沢村のくせも盗んでたしけっこうやる男
991代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 00:28:44.35 ID:KGt3nHgO0
橋本が筋力つけての増力だったら正しい判断だ。まだまだ線が細かった。
しかし改めて選手のプロフィール見たが、代走専の鈴木尚でも180cm、78`ぐらい
ある。右打席じゃたまにHR打てる打者だからなあれでも。

寺内も入団時に比べて最低限の長打がついてきたし、やっぱりドラフトじゃ甲子園や国際大会で森ぐらい突出した技術見せない限り
小兵の足専は伸びしろも見込めんな。取るもんじゃない。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 00:51:12.84 ID:Xv9e8V4x0
寺内、去年の長打率.279だけどあれで最低限の長打なのか
993代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 01:00:06.37 ID:KGt3nHgO0
脇谷でさえ最低限だよ。前進守備の外野の頭さえ超えればな
藤村とか松本はそれさえない。
994代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 02:41:24.77 ID:kHFaL8oM0
>>991
赤星ぐらいやってくれればまた違ったこと言うくせに。

>小兵の足専は伸びしろも見込めんな。取るもんじゃない。

こんなセリフ、走れない守れない大砲候補2,3人いたら、
今度は「ウドの大木の打撃専は伸びしろも見込めんな。取るもんじゃない。」
って言うんだろ?ww
995代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 03:02:14.78 ID:GWIC5jOw0
まぁ実際問題身体能力は重要だからな
小兵って時点で大きなハンデはあるよ
それは一塁しか守れんような肩、足の打撃専にも言えることだ
赤星ぐらいやってくれれば違うが赤星みたいにはなかなかいかないからこういう話になるわけで
まぁそう何人もドラフトで高素材取れるわけじゃないし妥協も必要にはなるんだろうが
996代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 03:31:27.72 ID:2G0gnBGh0
単純にフィジカルの限界低い選手は意識してるかどうかは別にして常に100%でやらんといかんからな。
結局故障とかで選手生命ちじめるケースが結構ある。
打撃技術は体格関係ないかもしれんがスイングスピードは筋力(筋量)に関係するしやっぱ体格は大事。
つかよく言う高校生の伸びしろなんて7割ぐらい体格前提だろ。
997代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 03:49:42.42 ID:kHFaL8oM0
まあ、そういう話になると素材的に体格は大事だし、
そこに贅沢にも肩もあって足も速くないととなると大田になる訳で。
大田が覚醒されたらすごい選手になる。
998代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 03:54:00.13 ID:p4zf47YD0
橋本にしろ大田にしろ今の外野は狙いどころなんだから頑張らないとな
ここ数年までの一二三塁と同じで今レギュラー獲らないと見切られて補強されるぞ
999代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 05:05:01.26 ID:O7soxsmbO
阪神タイガース最強
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/03(月) 05:07:40.87 ID:O7soxsmbO
優勝は阪神
日本一も阪神
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/