13年パ・リーグ限定戦力分析スレPart68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
【スレッドのお約束】
●sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う行為・主観のみの書き込み・ランク付けは自粛してください。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

【スレッド自治について】
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」       ←ここ重要!
★荒らし等の書き込みは削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向でお願いします。

【次スレ立てについて】
>>850を踏んだ方、新スレお願いします。気付いてない場合は周りも催促しましょう。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼をしましょう

※前スレ
13年パ・リーグ限定戦力分析スレPart67
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1386212636/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/11(水) 19:18:30.17 ID:Bz3RWD1M0
2ゲット!!
3代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/11(水) 19:18:46.38 ID:EJctmZLz0
オリックス、ペーニャ獲得 前ソフトバンクの大砲
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/131211/bbl13121117110001-n1.htm
球団を通じ「力を示すチャンスをもらえてうれしい。待ち切れない気分」とコメントした。

李大浩を引き留められなかった球団は主軸を任せられる外国人の獲得を目指しており
中村潤管理部長は「4番候補をもう1人獲得したい」と話した。
(金額は推定)
4代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/11(水) 19:23:24.78 ID:EJctmZLz0
オリックスは11日、ソフトバンクを退団したウィリー・モー・ペーニャ外野手(31)の獲得を発表した。
1年契約で推定年俸120万ドル(約1億2000万円)で合意した
ペーニャは、今季は打撃不振と膝の手術などで55試合で1本塁打に終わったが、昨季21本塁打をマークした実力者。
球団を通じ「自分ができるということを示したい。そのチャンスをもらいハッピーだ。早くオリックスでプレーしたい」とコメントした。

オリックスは李大浩内野手(31)、アーロム・バルディリス内野手(30)の主力2選手の退団が確実で、
西武からエステバン・ヘルマン内野手(35)を獲得してバルディリスの穴を埋め、李大浩の代わりの大砲は候補を絞っている段階。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131211-1229999.html
5代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/11(水) 19:43:21.45 ID:GhBp6yzs0
四番候補をもう一人ってアレックスカブレラじゃねーの
割とマジで
6代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/11(水) 20:20:56.04 ID:OGWVL5kY0
ペーニャ
.233 1本 16打点 OPS.628


バルディリスクビにしてこんなポンコツに1億以上も払うオリックスって頭おかしいんじゃねえのか?
7代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/11(水) 20:24:25.57 ID:j0VBeNrV0
まあ瀬戸山だからしょうがない
8代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/11(水) 21:04:32.46 ID:8XteSEzQ0
三 ヘルマン
二 平野
右 糸井
指 ペーニャ
一 T−岡田
捕 伊藤
左 川端
中 駿太
遊 安達

まだ駒が足らん
ラミレスはよ
9代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/11(水) 21:40:08.48 ID:Dz6iRAu50
>>6
>>7
そう言えば瀬戸山はロッテ時代もオリをクビになったバーンを1億で取ったな
結果はご存知の通り
10代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/11(水) 21:52:17.12 ID:weft3F070
ポンコツに無駄がね使うなら、金子に金詰めよ

あと井川にも実力に見合わない無駄金投入したよな。
しかし井川ってつくづく働かないで金もらう奴だな。死ねばいいのに。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/11(水) 21:54:49.84 ID:h+l64DR9P
井川後半仕事してなかったか?
来年はそこそこやるんじゃないの?
12代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/11(水) 22:56:37.13 ID:TeRCNHdEi
膝ボロで一塁守れない外国人一億以上だして取るって頭おかしくなったか?
13代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/11(水) 23:03:15.71 ID:qWYIzFnPP
>>12
後藤に来季も1億5千万の方がどうかと
14代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/11(水) 23:40:30.28 ID:Uq97aL100
>>8
三 ヘルマン
二 平野
右 糸井
一 メジャー級助っ人
指 ペーニャ
左 T−岡田
捕 伊藤
中 坂口
遊 安達

先発
金子 西 ディクソン (前田 松葉 井川 岸田 吉田 東明)
中継ぎ
佐藤 比嘉 馬原
抑え
平野

こんな感じだろ
投手陣はまぁまぁ 打線は未知数
15代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 00:11:09.93 ID:7hOY/caf0
【日本ハム】栗山監督、長期政権も!オーナー代行「長いスパンで」
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131211-OHT1T00005.htm

視野に入れていることが10日、分かった。昨季、栗山監督と2年契約を結び、1月に1年の契約延長で合意。
来季が契約最終年となるが、札幌市内の球団事務所で取材に応じた大社啓二オーナー代行(57)は
「来季までという考えではなく、長いスパンで考えている」と明言した。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 00:28:33.22 ID:mX6pFss00
メジャー級助っ人ねえ…w
まあ本当に獲れたら凄いが取れなきゃ最下位候補筆頭だな
17代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 00:34:30.05 ID:LvLeKbDjO
ハムは一体何を考えてるんだろう?
人材不足にも程がある
18代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 00:41:37.62 ID:rqXSsJgX0
後藤って恐ろしいほどコスパ悪いなwありえない。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 00:48:30.92 ID:k5EW1/Un0
ホークスは出涸らしにしてよそに放出するのが上手いよな。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 01:00:40.95 ID:uiNlpckn0
ヘルマン平野糸井の上位3名を相手にするだけで相手ピッチャーの神経はすり減りそうだから、
4番以降は活躍しやすいと思うんだが?
浅村みたいな覚醒してくれる外人いてくれたらガラッと変わるぞ
生え抜きのトカダにそれができたらいいのにね
21代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 01:01:39.89 ID:q99eQ0mf0
今年のヘルマンはさすがに確変だろ
22代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 01:16:00.73 ID:vo/W5ar10
栗山と違って森脇あたりはバレンタインや楽天の時の野村みたいに
来年で契約切れで契約延長せずの事実上の最後通告を今月中に受けるかも
23代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 01:32:08.11 ID:hV9HLRUu0
ランナー帰せるバッターいたら強いかもね。
それこそデホやバルみたいな。
24代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 01:42:20.67 ID:JjBHhECR0
CS1ストがKスタで楽天が西武かロッテに勝ち抜き、
ファイナルのヤフドで鷹が楽天にやられる展開かこれはw
25代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 01:50:37.84 ID:+6pp/5AiP
ロッテさんはよ涌井と契約してよ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 01:56:34.92 ID:hX/S6Zrz0
SBは摂津の劣化が始まったら終わり
大隣が去年のような活躍できたらAクラス
先発の核が2枚いたらいいのは今年楽天が示してくれた
27代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 02:04:43.52 ID:YVu2zkUkP
先発補強しただろ
28代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 02:09:37.68 ID:w4PT+9Fe0
>>21
最高出塁率のタイトル獲る選手はよっぽどな怪我とかが無い限り急激な不振や劣化は
無いイメージがある
29代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 05:58:01.37 ID:VKLsnk7M0
ハムは東京時代に戻りつつあるな
30代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 05:58:03.02 ID:jI5N7X9b0
鷲がCSでアドバンテージありの鷹に勝てるイメージ無いけどな
31代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 07:18:40.03 ID:C3f4sRLQ0
定番のロッテがしれっと3位に食い込んでSBつぶしだろ
32代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 07:35:51.47 ID:QxhpM+Wvi
むしろ鷹がCSに勝つイメージが全くない
33代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 07:40:12.36 ID:YVu2zkUkP
ほんの少し補強した今の時点でも優勝するチームは決定的なんだなw
34代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 07:47:38.11 ID:C3f4sRLQ0
西武以外ならファイナルでSB倒すと思われ
西武がAクラスとは思えないんで また風物詩見られそう
35代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 07:52:08.70 ID:RcN4JWvB0
お前らペナントはもうあきらめてんのかw
36代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 07:57:58.93 ID:lgXozFL10
西武ファンだけど優勝あきらめてない。
中村復活、浅村今年並、栗山好調維持、坂田覚醒、新外国大当たりすれば(笑)
37代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 09:01:05.40 ID:RcN4JWvB0
だよなw
一番大事なペナントいまからあきらめるとかありえねーわ
そんなヤツは野球見てておもしろくねーだろ
38代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 09:32:34.13 ID:FrcT/jIfi
>>29
東京時代でも晩期は隔年球団だったしな。
案外来年は大島、ヒルマン初年度のようなシーズンを送って3位で終わるかも。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:16:20.36 ID:I+D5zJjN0
鳥谷を例に取れば、何年もフル出場しているもののOPS.800前後の選手に3億円も払うよりは
最高でも150〜200打席程度ながらOPSが.850以上あって、年俸2000〜3000万円ほどの隠れた選手を3人使う方がよっぽどコスパが良くね?
40代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:17:48.54 ID:mX6pFss00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131212-00000003-spnannex-base
 ヤフー・スポーツ電子版は新制度の締結について「月曜日か火曜日になるとみられる」と
16〜17日(同17〜18日)になる見通しを伝えた。
田中と楽天側の会談が18日(同19日)以降となれば、球団が米挑戦を容認したとしても
新制度行使の申請手続きは20日(同21日)前後になる。

もう田中の今季中のメジャー行きはほとんどなくなったと思っていい
12月終わりに制度が決まったところで1月まで交渉は不可能
41代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:27:45.45 ID:VcNHt/hi0
>>40
何で?普通に年明けとか余裕じゃん
42代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:33:09.94 ID:5U93sqrT0
まともに考えて20億が妥当な額と思うわ
今までが高すぎて感覚おかしくなってるわ
43代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:34:16.81 ID:mX6pFss00
>>41
新ポスティングが決まったとして、そこから複数球団と交渉
交渉して結論だすまでに時間がかかる
とてもじゃないが無理だろう
トレーニングすらまともにできない
44代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:34:25.80 ID:XhM82G2uP
>>42
メジャーの契約はそんなのばっかだぞ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:34:49.20 ID:VcNHt/hi0
>>43
だから代理人がいるんだろ・・・
46代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:36:13.67 ID:j/UcIiiM0
別に高くても問題なくね?日本にとっては利益になるだけなんだし
なんでそうアメリカに譲歩しまくらなきゃいかんの
47代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:37:58.79 ID:j/UcIiiM0
>>45
田中って代理人雇ってないだろ
今から代理人探すのか?
48代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:38:32.15 ID:VcNHt/hi0
アメリカにとったら、選手に払うか球団に払うかのどっちかだろ
別に契約するチームの差額は出ないよ

ただ金ないチームにも交渉する権利ぐらい与えろってこと
49代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:39:20.03 ID:VcNHt/hi0
>>47
今の人田中だぞw
代理人とか誰でもしたいわ

まーボラスになるんやろうけど
50代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:40:19.75 ID:fHBU5r0K0
交渉する権利与えろって実際その球団に入るってなっても
20億は痛手だから破談になる可能性もあるし
結局のところ意味ないんだよね

むしろ金満球団じゃないと20億+年俸なんて出せないし結局なんも変わらんよ
資金力のある球団がぜいたく税のために敬遠するケースが増えるだけ

何も変わらん
51代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:45:19.87 ID:VcNHt/hi0
何も変らないけど、それでMLB全体を納得させることに意義がある
それぐらい今回の過程を見てればわかるでしょ

選手会も複数球団との交渉が第一要望やったんやから
金ないチームと別に破談になっても他を選べばええだけやしw
アメリカサイドと意見が一致したということ

後は認めるかは球団次第

別に田中はあと2年で0円でアメリカに来るんやし
52代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:45:24.51 ID:mX6pFss00
田中からしてみればこんなに時期がずれ込むなら「来年でいいわ」って感じだろうな
ここから急ピッチでいろいろやらなきいけないなんて本人にも苦痛なだけだろう
周りが派手に騒いで逆に迷惑になってる
53代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:46:41.51 ID:mX6pFss00
>>51
納得してるならすぐにルール決まるんじゃないですかね

ノビノビになってる時点で不備があったとしか思えないんですが
当初の予定から二週間以上も延期してるのに
54代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:47:57.84 ID:VcNHt/hi0
>>53
え?もう少し今までの過程を調べようや
話すのが面倒や
55代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:49:46.15 ID:mX6pFss00
結局12日に決まると言って来週以降に延期になったしもうだめじゃない
年内に決まるとも思えない
56代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:50:00.55 ID:VcNHt/hi0
もう後は楽天と田中の話し合いだけ
この新制度は3年間は継続
57代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 10:53:26.27 ID:pftGNcNM0
まだ新制度も締結すらしてないのに後は話し合いだけって
58代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 11:16:50.56 ID:YsnAeZLv0
>>48
これ前も聞いたけどさ
旧制度で総額70億かかったとして、新旧どちらでもメジャー球団の使う金額は変わらないってことは新制度では球団に上限20億で田中に50億払うのか?
59代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 11:47:40.31 ID:uOn8hn+bO
松坂で例えるなら


ポスティング料60億(球団へ) 年俸40億(選手へ) 総額100億


ポスティング料上限20億(球団へ) 年俸40億(選手へ) 総額60億

じやないん?
60代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 11:49:53.93 ID:a6LFyhwb0
■「上限20億円」で三木谷オーナーは手のひら返し

楽天はケツの穴が小さい。
田中将大(25)がメジャー挑戦を望み、星野監督もナインもそれに理解を示しているうえ、
多くの野球ファンが米球界での活躍を期待しているというのに、いまだに決断ができない。
入札金が80億円だ100億円だと言われているときには「若い人が挑戦するのはいいこと」(三木谷オーナー)と言っていたくせに、
入札金の上限が20億円となる新制度が合意した途端、手のひらを返した。
著名な野球ジャーナリストであるピーター・ギャモン氏のインタビューで
三木谷オーナーは「私は彼(田中)をポスティングにかけるつもりはない」と答えたという。

 これで本当に田中の入札を認めなければ、単に田中で金儲けがしたかっただけ、ということになる。
広島がエースの挑戦を容認した今、楽天はいよいよその度量が試されている。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 11:52:07.89 ID:SoYg3fRL0
新制度のが使う金額は増えると思うよ
旧制度だと入札で予定より多く払っても自分のところとしか交渉出来ないから予定してた総額から入札で払いすぎた分を引けばよかった
新制度だと入札は一定だがその後の交渉は複数球団との競争になるからどんどん過熱する
62代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 12:06:34.90 ID:W80B5d+m0
>>60
広島は単にお金が払えないだけなのに、美談のように書くなよw

つーか条件が違えば方針変えるの当然だろ
100億で売るの決まってた商品を20億に負けてくれと言われて売る奴が逆にどうかしてるわ
63代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 12:18:00.36 ID:uOn8hn+bO
>>62
元々その100億の全部が球団に入る訳じゃないし
そこから選手の年俸(複数年)の総額のを引いた額やん
64代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 12:18:03.04 ID:mx2C0h0r0
三木谷だからいろいろ言われるんだろうな

優勝セールにも問題あったし
楽天優勝パレードの金が足りん(確か4000万か5000万)、って時も三木谷そんくらい出せよ、と思ったし
65代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 12:22:17.08 ID:W80B5d+m0
>>63
そんなん知ってるわ
ポス60億、年俸複数年で40億 大体そんな感じだろ
どっちにしろ条件変わってることに変わりないだろ
66代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 12:26:18.74 ID:0Y4Wr7XR0
>>61
複数球団の争いになったとして50億もの額がつくと思う?
金満ヤンキースで黒田があんだけ働いて12億よ
67代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 12:26:57.06 ID:uOn8hn+bO
松坂の(総額)100億の契約が1人歩きしてるが年俸総額引いたり税金で引かれたり実際球団に入ったのは30億だしな
まぁ今回はポスティング料が最大20億に抑えられる代わりに年俸にある程度は還元されそうだし
複数のオファー増えそうだし選手本人に取っては追い風になりそう
……球団がゴネなければね
68代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 12:32:48.88 ID:bhY/ulEw0
だってポスティングなんてもともと金儲けのためにやるものだし
69代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 12:34:21.89 ID:W80B5d+m0
ダルの年俸考えても田中は4年40億でも高いと思うけどね
70代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 12:41:37.49 ID:Fy6yv4Xx0
>>65
この場合条件=金だからなぁ

金によって態度をかえるのは当然かさもしいかの言い争いになってるんだよなぁ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 12:48:12.40 ID:2oHkEnca0
高いとか安いとか個人がどう思うと自由だが
商品価値を決めるのはその時世の相場
72代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 12:50:24.70 ID:N5iBcbho0
>>66
黒田の年俸16億だぞ
ちゃんとメジャー見てるのか、怪しいぞ、お前。

アストロズみたいな貧乏球団でも10勝10敗防御率4点台近い投手に年俸10億円払う時代なんだよ
田中の年俸が10億じゃ、どんな貧乏球団でも提示できる、大バーゲン価格だよ
おそらく争奪戦になれば年俸15億から20億の間で決着が付く。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 12:51:24.08 ID:W80B5d+m0
>>70
でも実際のところ三木谷にとったら本来入ってくるはずだったポスの差額40億にしたところで大した額じゃない
総資産6000億以上の三木谷は多分そこに反論してるわけじゃなく、MLBの露骨に買い叩こうというNPBをなめ切った態度が気に食わないのだろう
商売人にとって適価で売ることには何の不満もないけど買い叩かれるのは許しがたいもんだと思うけどね
74代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 12:56:06.05 ID:jWyZ9VYX0
>>72
Ok
黒田の年俸はうる覚えだったわ
しかし旧制度より金かかるってのはどういう計算だ
ダルが総額100 億前後くらいだろ?
田中はそれ以上って言われてるが同額と考えて新制度の場合球団に20億、田中には80億以上の値がつくのか
五年契約で単年16億以上か
まじ?
75代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 13:18:59.30 ID:TYnl6oZU0
若いし大きな故障歴ないし性格よさそうだしWBCで直接見たし
日本からの放映権料も入るしみたいなかんじで考える球団もあるんじゃね?>5年16億
そんだけ払ったってこと自体もトップニュースで注目もねらえるしさ
でかい投資だけどアメリカならってかんじもする
76代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 13:22:59.18 ID:2oHkEnca0
日本向けのMLBの放映権料は一括契約
77代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 13:27:40.75 ID:AW5Y4PFq0
>>74
複数球団と交渉になれば、条件釣り上げ合戦は必死で、
一気に日本人最高年俸になる可能性があるとは、報道されてる。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 13:28:38.77 ID:AW5Y4PFq0
必至、だ。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 13:31:16.72 ID:pftGNcNM0
まあどっちみち田中の放出はありえないから今更どうこう言っても仕方ない
80代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 13:35:24.83 ID:AQR6hOO10
そうか
なら田中のメジャー移籍は応援してやってほしいね
てっきりメジャーが経費削減で日本球界舐めてやってることだと思ってたからな
今以上に金かけようとするとはさすがメジャーやな
三木谷、男見せてほしいな
81代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 13:43:27.97 ID:kAlpgKAy0
そうやって浪花節をきかせて必要な人材をホイホイ手放すような馬鹿ではないだろう
球団にとって利益があったからポスティングさせようとしただけで利益がないのにする必要性なんてない
82代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 13:50:49.50 ID:0PENXSOm0
83代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 13:57:03.29 ID:5P1I4+PX0
>>81
球団社長がふかせとるがな
84代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 14:02:09.87 ID:/z1xwOeQ0
球団社長が交渉の日にち伸ばしてる時点で行かせる気ないのは明白だろう

強硬に「行かせる気はない」なんてオーナー社長両方が言ったら世論も「田中可哀想」になるだけだし
田中にしたって面白くないだろう
まだ会話する気はありますよアピールしてるだけだなあれは

そんくらいわかろうぜ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 14:06:25.53 ID:AW5Y4PFq0
交渉の日程が遅れてるのは、ポスティングの最後の詰めが時間かかって
締結が遅れてるからだろ。それくらいわかりそうなもんだが。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 14:09:56.24 ID:Smwd7Iv00
>>84
最終的には田中の考えて尊重するって言ってなかったか?
裏で田中との確認終えてるってことか
87代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 14:34:54.20 ID:W80B5d+m0
>>86
球団社長はそう言ってるがオーナーが出さないって言ってるのが現状
三木谷が心変わりして社長とオーナーの意思統一がなされてなかったんだろうな
88代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 14:38:22.47 ID:jWyZ9VYX0
>>87
どんな球団やねんw
三木谷が最終決断までに二転三転するってのはこれのことかw
社長と話した時は田中が望めばOkって言ってたんだろうな
89代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 14:53:17.35 ID:nmlHodUb0
ポス容認とかやってるからこうなる。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 14:58:59.95 ID:a6LFyhwb0
ソフトバンクみたいに海外FA権取る前にメジャー挑戦したいって言った奴は
1年間干して選手生命めちゃくちゃにしなきゃ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 15:05:20.91 ID:nmlHodUb0
そんな選手居たっけ?
来年オフにメジャー行きたいって言ってる川崎を干さずにフルイニング出場させるようなチームなのに。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 15:06:27.93 ID:YVu2zkUkP
ただただ言い掛かりつけたいだけだから
93代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 15:11:45.55 ID:2oHkEnca0
>>91
それも嘘
和田も川崎も一言も言ってない
公言したのは新垣だけ
94代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 15:19:40.04 ID:dacEJWIC0
SBってFAで出て行く選手多いから
残留しての説得はするが選手の意思が固かったらすぐ諦める球団にみえるが
ポスは認めないがFAは応援する立場っぽく思える
95代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 15:20:25.89 ID:2vQCQie30
>>93
和田は入団時からメジャー志望を公言しておりFAでのメジャー挑戦はみんな知ってるはずだが・・
96代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 15:21:37.92 ID:2oHkEnca0
>>95
アマチュアの頃は知らんが
ダイエー入ってから一言も言ってない
97代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 15:28:26.93 ID:peMB+WZx0
>>96
うそー
在籍してる時から和田はFAとったらメジャー行くってずっとみてたが・・
和田のメジャー挑戦ってそんな急に出てきた話やっけ
98代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 15:32:15.64 ID:2oHkEnca0
川崎にしてもそうだが記者含めて回りが勝手に思い込んでただけでしょ
和田なんか入団する時に読売と競合だったから、MLBへの裏約束なんて記事になったから
99代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 15:35:00.39 ID:42HxF8KMi
早稲田時代の和田が倒産寸前なダイエーに「どうして連絡をくれないんですか?」とアプローチしたのは有名な話
その前に何らかの口約束はあったと思われ
100代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 15:43:20.27 ID:2oHkEnca0
本当に裏約束があったかどうかは関係者じゃないと分かる訳無い
でも彼はポスティングなんか要求もせずに海外FA権取ってからだから
101代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 16:00:58.23 ID:GsxMs7fD0
和田は逆に球団のごたごたあるなかFAまで待っていったから評価されるべきじゃね?
川崎はイチロー大好きで追っていきそうな雰囲気あったなw
102代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 16:26:46.69 ID:Zm3rDxF40
涌井の決断まだー
103代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 17:05:27.50 ID:ZXIBYIHh0
和田も井口もメジャーいくものだと最初から見てたが。城島まで行くとは思わなかったな
104代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 17:20:01.36 ID:2oHkEnca0
井口や小久保なんか降って湧いたような話で驚いた記憶しかない
105代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 17:27:13.34 ID:6mXqyg3/P
小久保?
106代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 18:17:44.76 ID:DzFupILE0
ホークスメジャー挑戦組でFA関係なく行ったのって外人助っ人の類いを除けば井口と岡島くらいじゃね?
107代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 19:00:19.02 ID:ZXIBYIHh0
井口はだって入る時の契約に盛り込まれてたんだもんメジャー挑戦が
ぜんぜん驚かなった。それより最初の方はこんな程度でメジャー行く気でいるのかと
見てたな。高橋由伸レベルのルーキーみたいに言われてたから。本格化する前は柴原とか自分より下のドラフト2位3位の奴らより劣ってたし。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 19:01:29.22 ID:XhM82G2uP
井口はいきなり覚醒した感覚
109代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 19:18:17.67 ID:pZ11cXqtP
>>107
契約に入ってたらまずいよ、口約束だろな
でポスティング使おうとしてたら小久保巨人移籍で有耶無耶にされそうなり
2003年の契約更新の時に身売りかオーナー代行交代で自由契約になる覚書を交わした
110代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 19:18:40.98 ID:Rup35JKI0
井口もなんのゆかりもない九州に行ったのはメジャーのため
鳥谷くらいなもんか関東出身で好き好んで地方球団に行ったの。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 19:23:49.25 ID:RcN4JWvB0
井口は尊敬する小久保さんと野球したかったんよ
小久保がいなかったら星野中日にしてたってテレビで言ってた
小久保は何故かプロ野球選手内ではめちゃくちゃ尊敬される
由伸ともマブで二人でSMAPのライブ行くし
112代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 19:41:54.07 ID:6mXqyg3/P
>>103
城島はFA近くなった04年頃から話が出てた
113代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 19:59:42.28 ID:6KaCvo9I0
オリは来年金子と平野抜けたら抜け出せない暗黒だな
114代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 21:25:35.46 ID:AW5Y4PFq0
そのわりに本気で引きとめる覚悟が全く感じられないよな
115代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 21:26:50.40 ID:AW5Y4PFq0
後藤みたいなもんに高額4年契約してるのも謎だし
116代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 21:38:42.15 ID:uiNlpckn0
フリースインガーは信頼できない
117代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 21:53:32.97 ID:y3i2+cmy0
オリの絶頂期は、去年の武田、今年の若月・園部たちが中心選手になる頃だろ。
平野や金子など前座的な存在でしかないよ、歴史的にみればね。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 22:15:58.91 ID:vf1P4Y9Z0
サブローや後藤に1億5000とか1億3000とか出し過ぎやろ
解雇されてもしかたない高齢で全く活躍してないのに
今後も複数年で後藤サブローに1億以上はらうのか
稲葉もいくらコーチ兼任でもポンコツで1億5000か
ポンコツ高齢でも高額ボンボン払ってるね
ペーニャみたいなゴミに1億5000だし
119代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 22:18:19.32 ID:XhM82G2uP
お前が払ってるわけじゃないんだからどうでもいいだろ
120代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 23:00:54.71 ID:SqAdnc+Z0
税引き上げ分を年俸に上乗せ=プロ野球審判
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013121200762
日本野球機構(NPB)の井野修審判長は12日、審判の来季年俸に消費税率8%への引き上げ分が
上乗せされたことを明らかにした。井野審判長は「これまでの5%に加え、さらに3%を内税として報酬
に組み込んでもらった」と述べた。NPBは審判員57人と来季の契約を結んだ。

これっておかしくないか?
こんな職業他にあるの?
121代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 01:01:22.17 ID:6iXjkZ2h0
自分で審判なったらいいじゃん
122代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 01:08:42.96 ID:QtkTymuf0
>>120
公務員のように税金から給料を支払ってるわけじゃあるまいし。ケチつける意味がわからん。
労使交渉で勝ち取っただけのこと。
123代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 01:47:54.42 ID:C5bX3yST0
審判員の労使って誰やねんって話やろ
技能向上も競争原理も無く、完全な既得権益やん
124代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 01:54:40.42 ID:C5bX3yST0
日本でもMLBで導入するビデオ判定チャレンジ制度をサクサク導入しろや
なおMLBでは技術的に審判の誤審率も算出できるように出来るんだが、それは却下された模様
125代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 04:04:12.32 ID:tEcfKC9Z0
最近当たりの新外人って右打者ばっかりだな。黒ローズみたいなのが来ない。
ホフパワーとかクラークとかラへアとかボウカーとかモーガンとか微妙なのばっか
126代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 08:27:46.03 ID:aVI2F3vO0
ガイエルおる

そいつらよりは上
127代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 11:01:47.02 ID:tdCWqcz90
オリックスは前から内外野役割が被ってるような一芸選手が多い
そいつらをとっかえひっかえして使うから中途半端になるかといってフルで育てたい選手イメージ

最近なら坂口…失敗感があるがTぐらいか
伊藤も伏見山崎で半端になるかもしれんし

引き換えロッテはうまく機能してるなぁ
128代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 11:02:25.89 ID:tdCWqcz90
選手でもないイメージの間違い
129代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 11:22:46.54 ID:SfTRzb9C0
森脇って継投下手だよな
130代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 11:45:23.27 ID:sUOyCB9M0
鷹だが教えてやる
森脇はビジュアル系
131代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 13:44:08.58 ID:mJ74E7Bd0
上から目線w
132代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 13:44:32.75 ID:Lm9JFrwK0
>>120
審判は個人事業主なので消費税込みで報酬を請求する

年俸が一定額以上の奴は増額分全額を消費税として納税するから結局手元に残るカネは変わらん
133代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 14:29:37.45 ID:PJ85IkUJ0
誤審に相応のペナルティ付けて欲しいわ
それが嫌ならビデオ判定導入で
134代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 14:54:48.49 ID:cHFJCzRli
ついでに予告審判制度導入して欲しいな
「今日の球審白井か、白井の声でも聞きに行くか」みたいなw
135代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 15:18:19.98 ID:SUQGx8qsP
NPBもさっさとPITCH f/x導入しろや
136代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 15:34:05.22 ID:IFFaNq0b0
攻撃中のベンチ前のキャッチボール
ひっくり返って禁止じゃなくなったのかよ
何やってんだよ
禁止させろよ
137代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 16:33:22.43 ID:nFMBJb+H0
オリ・平野、早くも来オフFA宣言確実!金子は保留中

http://www.sanspo.com/baseball/news/20131213/buf13121311200000-n1.html

オリは来年から何年連続最下位の記録を作るのだろう?
138代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 16:43:26.03 ID:6PGO3nuv0
抑え流出ってそんなに重要か?
むしろ本当に弱いチームって抑えまでたどり着かないのが通常の試合だろう?
今年の武田久長期休暇みて思ったわ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 16:50:13.04 ID:FxeA/BwK0
平野は難しいな
現状1億9千万
平野はここ4年で中継ぎで300回投げてるからな
来年は馬原抑えなら、中継ぎで80回は行くだろう

そんな酷使の化け物に、複数年×2億5千万以上の固定給を払うチームがあるかってことやね
いつぶっ壊れてもおかしくない時期に入ってる
140代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 16:59:46.85 ID:6iXjkZ2h0
その馬原も壊れて手術してシーズン通してやれるかさえ微妙だろ
141代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 17:02:41.83 ID:FxeA/BwK0
肩は完全回復してるだろ
あの麻痺の病気さえ治って、149とかシーズン終わりに出してたんだから
142代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 17:07:23.79 ID:ZmJgAtkk0
涌井ってただ単純にロッテが嫌なんじゃないかって思えてきた
143代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 17:12:25.60 ID:FxeA/BwK0
涌井は全て代理人任せでしょ?それならしょうがない
代理人はそれが仕事だから
144代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 17:14:14.50 ID:6PGO3nuv0
全て代理人任せってろくなことにならんぞー
オファーあるのにずっと答え出さないってイメージ悪いな
145代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 18:36:56.61 ID:nFMBJb+H0
涌井阪神移籍、人的補償で久保田
久保田復活、クローザーで大活躍

ないか…
146代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 19:42:56.59 ID:OgQN6Ubx0
馬原は来年活躍するかも。
147代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 20:03:27.63 ID:g2jNkOpl0
涌井は順調なら巨人やSBが凄まじい争奪戦をしてたはずだからな
最初はダルビッシュより上だったわけだから
球数投げさせられまくったかわいそうな被害者ではあるが・・
プライドもあるんちゃう?
ロッテしかないとか
148代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 20:06:40.63 ID:OgQN6Ubx0
最後はロッテに入るよ、伊東とかいるからね。
しかし、甘ったれだなあ。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 20:35:43.36 ID:rTZjcARh0
何で、野球選手って税金が年俸天引きじゃないの?
150代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 20:36:42.78 ID:SUQGx8qsP
>>149
年俸制だからじゃね
151代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 20:37:50.17 ID:rTZjcARh0
>>110
江藤は違ったっけ?
152代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 21:18:59.45 ID:pZRRCEft0
涌井、「俺にオファーがロッテからしかないとかおかしい、何か陰謀のにおいがする」とか思ってそうw
153代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 21:35:50.85 ID:6PGO3nuv0
>>152
自信ありすぎワロタw
154代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 21:37:21.52 ID:la6OcOGV0
x
155代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 21:40:37.84 ID:sm9F5lVh0
SBに行って年俸大幅アップの計画だったかもね
今年の中田とか見てて解せぬと思っても不思議ではない
156代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 21:56:05.21 ID:CjZaK5Lz0
涌井はネズミの手術しないのが意味不明すぎる
早くあれやって復活すりゃFAは一年遅れたかもしれんが複数年三億も夢じゃなかったろうに
比較的に成功率高いのになんでやらないんだろ
157代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 21:56:50.72 ID:g2jNkOpl0
鷹だが今の涌井はイラネ
ねずみ抜いてから来い
158代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 22:36:17.15 ID:PJ85IkUJ0
マーが今年がダメなら再来年FAで行くわって言えば良いのに
したら球団もすんなりOK出しそうだわ
159代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 22:47:55.51 ID:G0tIh44a0
>>156
メスはこりごりですなんつって
160代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 22:51:57.33 ID:YEuXWZSf0
>>159
【審議中】 ( ´・ω) (´・ω・) (・ω・`) (ω・` )
161代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 23:01:07.62 ID:x/t2RW0g0
>>149
年俸制とは基本給計算の単位が1年ということ
支払いは月払い。
労基法上、現金払い・直接払いとともに月1回払うことが求められている。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 23:22:39.02 ID:rTZjcARh0
いまの松坂がボロボロなのって、21歳の年に240回1/3投げた事も無縁ではないのかな?
163代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 23:23:30.34 ID:SUQGx8qsP
西武ってゴミ球団だな
164代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 23:25:37.58 ID:g2jNkOpl0
>>159
いいゾーこれ
165代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 23:32:08.37 ID:SUQGx8qsP
>>159
評価する
166代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 10:04:49.20 ID:UkZR4elI0
本来、Aクラス争うはずの猫と鷲が補強どころか
選手流出って来季は2強4弱になりそう
(楽天は田中は残るかもしれんがマギーは微妙だろう。
いずれにしても、上手くはまり過ぎた昨季からの上積みはない)
167代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 10:40:57.50 ID:5XvyWnVh0
女々しい星野は長続きしないんだよ
内部で不満が噴出して綻びが出る
星野、レイプ大久保の恫喝、強請りたかり野球は
すぐボロが出る
168代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 10:41:06.93 ID:SQ30gIwSO
>>155
涌井はすでに高すぎる
169代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 10:51:16.87 ID:pd5D49qtP
猫はあんだけ抜けても普通に優勝候補だと思うけど
まぁ新外国人が全部外れたらきついかもしれんが
170代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 11:00:50.20 ID:uZvt7NVY0
【日本ハム】大谷の登板日秘密指定を解除

日本ハムが、「特定秘密」だった大谷翔平投手(19)の登板日を、チーム内で共有する方針に転換したことが13日、分かった。

今季は二刀流調整の難しさを考慮し、中7日以上のランダムな登板間隔に終始。
登板日は球団幹部、栗山監督、投手コーチによる機密事項で、予告先発直前まで保護されていた。
さらには野手としての出場機会も変則的で、大谷の代わりとなるほかのナインへの影響は少なくなかった。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131213-00000210-sph-base
171代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 12:59:22.68 ID:gbVgEr5B0
>>170
こりゃ、二刀流商法も長くは続かんな
172代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 13:17:43.20 ID:SJbzD8qF0
敵は味方にありだったわけだ
173代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 13:30:53.73 ID:9LZaDIVR0
>>169
一人でも外れた時点で中継ぎが終わるんですが
174代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 14:18:57.88 ID:Dg4GDg8U0
ウィリアムスが安定してるだけで残りは3点台でも御の字って中継ぎじゃ厳しいだろう
175代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 14:22:47.05 ID:/j9tfEvD0
>>170
なんでチームメイトにまで秘密にするのか
さすが栗山監督、としかいいようがないな
176代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 14:29:50.24 ID:e3RGJtQ60
そのウイリアムスも2年連続で40イニングぐらいしか投げられないスタミナのない高齢投手だからな
177代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 14:38:18.83 ID:zLYnCMJ60
ウィリアムスはみかけの防御率はいいけど実際は微妙
ま、西武のブルペン陣のなかではましなほうだけど
178代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 14:40:37.82 ID:iZJR8x0Y0
結局涌井とサファテのリリーフ陣の穴は新外人とかで埋まるのか?
179代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 14:45:04.71 ID:zLYnCMJ60
涌井はシーズン終盤しかリリーフしてないし、実際のとこそんな穴にならない。
先発でぶち壊した試合を考えるとむしろプラス
サファテの穴は確かに埋まらない
180代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 15:03:25.00 ID:94Yvyi1T0
その涌井はいつロッテ入り表明するんだよ
西武ファンでもロッテふあでもないがいい加減ムカついてきた
もっと金よこせってゴネてるんだろこいつ?
181代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 15:24:21.83 ID:vRKBLFv00
>>170
これじゃチーム内ばらばらになるだろうよ
182代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 15:27:14.26 ID:oKUHTwsfO
結局田中が残留濃厚で他球団涙目
楽天連覇まったなしだなあこれ
183代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 15:29:55.42 ID:M2OjmDjq0
また単発かよ
ほんと最近単発工作員多すぎだろ
184代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 16:21:00.39 ID:aX0uN0qI0
>>170
こりゃ他のローテ投手もウンザリだろw
金額じゃなくてもウルフは出ていくわ
185代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 16:28:43.83 ID:2yd7ZBX40
他人の銭にいくら嫉妬しても自分のものにはならない
ほっといてやれよ
シーズンに入るまでには決まるだろ
186代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 16:45:47.82 ID:PY+q67N+0
>>170
想像してたよりも更にヒドイ状態だったw
最下位になって流石に方針変えたか
187代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 16:52:52.72 ID:S3ICMa2J0
>>179
2位になれたのは終盤の猛追のおかげでその立役者の一人が涌井だろ?
さすがにすっぱいブドウが過ぎるわ
188代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 16:55:11.66 ID:iZJR8x0Y0
大谷のせいで最下位だったってのもまんざらデタラメじゃなかったのか
189代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 17:07:51.72 ID:aX0uN0qI0
他の球団のローテもどうやって決めてるかは謎だけどなー
190代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 17:38:53.60 ID:f6eJ9VJN0
来季の戦力状況
楽天:田中残留濃厚もマギー不透明。全体に補強遅れ気味。今年出来過ぎで来季は ↓
西武:新外国人の結果次第。前評判低いが、中村復帰と先発整備で戦力はなんとか →
ロッテ:流出のダメージ少なく、むしろ外人・新人・涌井等効果的な補強か。来季は ↑
SB:大幅な外人入れ替えにFA補強さらに若手成長。むしろ戦力の使い方が難しい ↑
オリ:投手は新人2人で戦力アップ、外人打者次第か。イデホ等残留なら↑だったが、現実は →
ハム:如何せん投手力特に先発が脆弱。若手野手成長中だが来季は間に合わず →

SB=ロッテ>楽天=西武>オリ>ハム
パリーグは戦力差が大きくないので、ちょっとしたことで順位は変動する。
それでもハムの脆弱さとオリの低い士気は変化なし。
戦力はSB>ロッテだが、監督の差で同程度の戦力とした。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 17:42:24.06 ID:X07A23eK0
田中に加えて岩隈までいても低迷してた野村楽天
星野楽天はその岩隈まで抜けて完全に終わったと
言われながら若手を育てて日本一にしてしまう星野
192代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 17:47:00.87 ID:fGxVQ3Gci
何でサファテとヘルマンが抜ける猫が戦力アップなんだよ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 17:52:25.25 ID:f6eJ9VJN0
>>191
2年前、散々言われたね「楽天オワタ」ってね(笑)
今年の日本一は田中のおかげというよりは、両外人含む打者と若手投手だよ。
現に小川とバレがいてもヤクルトは最下位だ。
銀次・藤田・岡島の台頭、則本の大活躍、美馬の先発転向等々。

あのオンボロ外人投手たちでよく日本一になれたと今もって感心している。
10年に1年はこういう年があるのかね。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 17:55:23.35 ID:2yd7ZBX40
勝てるかも知れないし、負けるかも知れない
195代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 17:55:39.50 ID:9VN8DE/xi
>>193
銀次と岡島があんなに打てるようになるとは思わなかったわ
藤田と島内が働いたのも意外
196代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 18:07:01.50 ID:aX0uN0qI0
銀次や岡島は一発屋じゃないだろうな?
197代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 18:18:51.49 ID:iMozfle80
二刀流って弊害ばかりでメリットないな
198代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 18:24:11.94 ID:f6eJ9VJN0
ペナントレースで防御率4点台の美馬と辛島が、
日シリで2人あわせて16回2/3を無失点というのは予想の範疇を超えているよ。
やはり予想は難しい。だからこそ面白いのだが。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 18:25:30.74 ID:iMozfle80
>>192
おかわりが開幕からいる
82年以降監督交替初年は優勝してる(東尾除く)
200代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 18:30:11.47 ID:SNCAo9cGi
逆にペナントレースの最終の数字だけ見て大したことないと思われて良かったw
美馬なんか細かく分析したら侮れないはずだけど巨人が楽天を甘く見すぎた
スコアラーとか戦略コーチみたいなのが無能ってことだな
201代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 18:33:11.13 ID:Dg4GDg8U0
統一球が変わるなんて予想すら出来んやろ
今年の順位予想なんてノーカンやノーカン
202代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 18:38:07.17 ID:aX0uN0qI0
むしろ球が変わってなかったらアブレイユと中田はもっとヤバイことになってて
日ハムは断トツ最下位だと思う
203代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 18:41:02.72 ID:fGxVQ3Gci
監督交代といっても、伊原は出戻りだからなあ
204代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 19:00:24.89 ID:rGOYs8Ll0
>>200
そりゃ縦も横も完全に外れたカーブを何度もストライク取られるなんて分析するはず無いからな
巨人が楽天の事を研究してたのは守備位置の細かな変更見れば誰でも分かる筈なんだがオマエまさか分から無かったのか?
巨人の誤算はシーズンでも無かった打線の絶不調に審判の度重なる誤審のコラボだよ
205代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 19:01:35.44 ID:axKvazsi0
>>192
中村が最初からいるのと、
その二人の代わりに外人が来るのとで
予測戦力は大雑把に現状維持ってとこじゃないか?

外人や中村岸らの出来で大きく左右されるだろうけど、
それはまぁ、全球団いっしょだな。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 19:04:15.67 ID:FMKHRtRJ0
西武の来年の戦力維持は新外人次第でしょ。

中継ぎや片岡の守備なんかより予想以上にヘルマンの打撃の穴が大きく、
来年のチームの浮沈はこれから獲得する新外国人のサードの出来次第だと思っている。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 19:12:35.18 ID:ZtHlKzWX0
西武ファンって開幕前は絶対に自分たちが優勝できると信じてるからたちが悪い
208代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 19:15:21.34 ID:I97eGaDx0
>>204
巨人打線はあんなもんでしょ。
楽天投手陣の投げ込むストライクゾーンとかがあれすぎだったのと一部の選手がちょっと不調だっただけ。
別にチーム全体が絶不調になってた訳じゃないよ。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 19:16:50.06 ID:7bN7SYNp0
そら24勝0敗投手に新人で15勝8敗とかあれば優勝するでしょ
ヤクルト云々というが則本は居たが田中が居なかった
もし26試合先発5勝13敗が田中になったとすれば……巨人ギリで逃げ切れそうだ
210代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 19:17:24.66 ID:axKvazsi0
>>207
そんな西武ファンの方が少数派だろw
211代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 19:36:29.72 ID:I97eGaDx0
>>209
ヤクルトはそもそも故障者多すぎw
212代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 19:36:53.66 ID:oKUHTwsfO
普通に田中残留で楽天が一歩抜ける
今年ダントツ優勝なんだからそう見るのが当然
補強しているSBロッテが次かな
Aクラスは上から楽天SBロッテじゃないかな?
213代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 20:02:31.91 ID:7bN7SYNp0
>>190で楽天を出来すぎと評しているがロッテも十分に出来すぎだった
西野・古谷・鈴木大地の活躍、今江の復活、春口期間の延長
来期も西野・古谷が活躍できるかは未知数
成瀬も言うても10勝10敗投手、貯金という観点から見れば厳しい
今江・井口が今年並みの成績を残せるかは不安
西武が入ってロッテは4位が相応だと思う
クルーズが攻守に活躍して遊撃クルーズ二塁鈴木大地になるなら優勝争いに食い込めるかなと思う
214代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 20:19:23.89 ID:qNcIh79f0
楽天は出来過ぎだったよ
ロッテも井口が年齢的にどうなるか分からん
西武も選手抜けすぎ

ホークスが一強で圧倒的にシーズン駆け抜けると思う。
CS争いは上記3チームだろうが、どっこも今季より弱くなるだろうし
どの程度弱くなるかは始まってみないとわからん。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 20:24:03.70 ID:iZJR8x0Y0
新外人マギー、ジョーンズ大当たり、新人則本大当たり、田中24連勝。
そらどこの球団んでも優勝するわ。パリーグは戦力差少ないからな。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 20:27:44.96 ID:qNcIh79f0
>>215
マギーが残るかわからんし
田中も今季は以上、毎年できるもんじゃない。
則本は単調だから2年目打たれそう。
銀次あたりも今年ほど打つとは思えん。

ただ、ライバルのロッテも出来過ぎた部分はあるし
西武は戦力抜けすぎ。
田中残留すればCSは残る可能性が十分あるともう。
でも、ホークスを脅かすことはないと思う。
217代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 20:29:56.69 ID:oKUHTwsfO
>>214
君全然戦力分析出来てないね…
楽天は出来すぎなんかじゃないでしょ ローテの中で規定到達が田中則本のみ
期待されていた美馬辛島釜田塩見らがシーズン通して働けなかったのに優勝出来たのだから

つーかSBファンかな?戦力分析スレに個別ファンは来ない方が良いよ 贔屓目になるから
218代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 20:36:21.45 ID:sSEWfl0t0
鷹の高額外人のヘタレ具合は毎年恒例だろw
それよりもシーズン終了間際の摂津のご乱丁は怪我なのか?と思うほど。

楽天は外人投手4人全員解雇してるから、抑えをMLBから
誰かしらんが持ってくるだろうなー

楽天の分析が来年でおk
219代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 20:44:46.95 ID:qNcIh79f0
>>217
辛島はともかく
美馬は怪我多いし
釜田、塩見が復活の見込みあるのかね?
君は楽天を過大評価してる
220代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 20:49:26.79 ID:UPLxa+OY0
まず田中が出来すぎだったからな・・・
いくらなんでも来年は田中だけで貯金は5以上は減るでしょ
221代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 20:55:23.99 ID:iZJR8x0Y0
マギーとジョーンズは両方でかいのあるのが大きかったな
222代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:05:42.75 ID:oKUHTwsfO
確かに田中は出来すぎだったが現実を見ろよw
二位と7.5差だぞ SBとの差に至っては9.5w

補強したにしろこれでよくSBが抜けるなんて言えたもんだw

田中が来年多少落ちたところで貯金10以上は余裕で計算出来るしやはり楽天が一歩抜けてる
戦力分析スレが聞いて呆れるわ…
223代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:09:37.41 ID:pd5D49qtP
楽天が抜けてるとかよく言えるなw
マギー抜けたらAクラス争いがやっとのチームだろ
224代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:10:01.12 ID:gyWZWfep0
オリックスって、毎年大型補強してるけど、順位が常に下だから
強欲だの強奪だの言われないよねw

鷹檻鷲が恥も外聞もない補強路線で
猫鴎公が地道に選手を育てる実直路線だな
225代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:11:15.78 ID:UPLxa+OY0
田中が19勝5敗でも貯金10落ちるし、
岡島銀次藤田あたりはかなり出来すぎ
というより楽天の出来すぎ感以上に
SBが今期出来なさすぎだった。

戦力で言うならやっぱりSBだと思うけどね
今期はその振れ幅がかなり悪い方向に振れたってだけで
226代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:17:52.15 ID:7bN7SYNp0
楽天に関しては田中にマギーの去就次第だろ
残れば優勝も当然あるだろうが
両方消えれば最下位とは言わないがそうそうにBも十分ある
影響のふり幅がでかすぎる
227代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:17:57.39 ID:oKUHTwsfO
お前らどんだけ楽天にダントツ優勝さらわれて悔しいんだよw マジで私情が入ったら戦力分析スレなんて意味ないだろww

現実的に抑えも中継ぎもリーグ屈指に不安定な楽天が7.5差つけてダントツ優勝してんだってw

因みに俺は鷲オタじゃないぞw 特定贔屓球団がないパオタだw
田中残留なら楽天一歩抜けてるが今年ほど差は開かないだろう って予想
田中メジャーなら良くて楽天はAクラス争いじゃないかな
228代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:19:14.06 ID:aX0uN0qI0
>>224
今年のオリは言うほど大型強奪補強か?
バルは阪神が捨てた、
デホは勝手に見つけてきた、
糸井はハムが捨てた、
馬原はSBが捨てた、
平野は阪神が捨てた、
あとの使えないのは省略だけども、どちらかといったら有名選手は相手が捨ててる
229代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:20:37.97 ID:OD9hNMXFO
>>225
安心しろ
王・秋山がいる限り出来ないままだから
230代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:28:18.59 ID:5YndT1MA0
>>217
美馬辛島釜田塩見って1度もシーズン通して働けたことないだろ
231代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:29:34.72 ID:iZJR8x0Y0
美馬は壊し屋
232代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:29:38.60 ID:L2zXUQgaP
楽天なんかどう考えてもできすぎだろ今年は
03年の阪神みたいなもんだよ
反動がくる間違いなく来年は落ちる
233代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:31:37.71 ID:L2zXUQgaP
大体7.5ゲーム差なんて言うほどダントツじゃないだろ
その程度でよくオナれるもんだな
234代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:32:07.99 ID:SJbzD8qF0
今年のシーズン前に楽天優勝なんて言ったら笑われただろ
戦力で言ったらそんなもんだよ、今年はたまたま噛み合っただけ
235代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:32:50.72 ID:L2zXUQgaP
09年のハムは2位に5.5ゲーム差つけたけど翌年Bクラスだっただろ
そんな瑣末な差なんだよ
236代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:33:18.95 ID:5VHLlU4Z0
田中が残れば優勝争い
残らないなら最下位筆頭
楽天ってのはそんなチームさ
今年の田中はそんな存在
ここまで気持ちいいワンマンはなかなかないよ
237代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:33:56.53 ID:UPLxa+OY0
>>227
現実的に中継ぎ抑えが不安定から回復する要素もないし
田中が2011年の成績になるだけで6ゲーム縮まる計算。
打撃陣の出来すぎなのをさらに考慮すればどう間違っても一歩抜けてるなんて評価にはならん


>>229
王・秋山がいる限りとは言うが、今年は去年までと比べてもまずかった
238代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:37:12.13 ID:oKUHTwsfO
ほんとこのスレダメだわw 俺は楽天ファンじゃないっつのw
平等に戦力分析出来るやついねーじゃねーかwww
楽天に嫉妬して悔しがってるやつ大過ぎ…

つーかSBファンが殆どなんか? 特定贔屓球団を持つやつはガチでこのスレくるなよ… 感情入るとつまんないんだわ
239代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:38:26.56 ID:L2zXUQgaP
↑典型的陰毛ヲタ
240代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:42:43.95 ID:pd5D49qtP
戦力分析がどうこう言う奴がマーの貯金分をどう見てるのか聞いてみたいわ
19勝5敗でも貯金10減るってのにそれをどう埋める妄想してるのか
マギー抜けた穴をどう埋める妄想してるのか
241代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:43:21.11 ID:qNcIh79f0
>>238
どう見てもあんたは楽天ヲタだ
実際は違うのかもしれんが書き込み見る限りでは
楽天贔屓しすぎ
242代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:46:14.62 ID:hRT1Gw7E0
てかID:oKUHTwsfO自身がまったく戦力分析してないやん
まさか今までのレスで戦力分析出来てるつもりなんか?
243代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:46:50.30 ID:SeIiQEVhO
鷲ファンなら今年が出来過ぎなのは分かってる
気になるのはどれだけ下がるかどうか、仮に2人が残留しても優勝争いができるかどうかという感じ…

アジアシリーズの成績が戦力の薄さを示してる、これ以上無理したらせっかくの経験が無駄になるだけ
244代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 21:50:20.51 ID:oKUHTwsfO
陰毛っておい…
ついに蔑称使うやつまでこのスレに現れたのかよ

こんなんじゃ戦力分析にならんって なんJにでもいけよ
蔑称なんて戦力分析スレで使うなよ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 22:18:59.13 ID:5pWSXsvy0
楽天は今年勢いにのっただけ、来年はバーンアウトすると思う。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 22:27:26.79 ID:OAI++2Lvi
楽天はクリーンアップ固定できるかだろ
田中抜けてもスタメンをある程度固定できれば、
CS争いはできる
結局楽天は得点力次第
247代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 22:33:24.58 ID:kNmI5ykP0
あれだけ戦力あるんだからソフトバンク優勝でしょ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 22:46:04.52 ID:oKUHTwsfO
今日は語れん日やな
嫉妬するSBファンしかいない模様…
また別の日にくるわ ほなまた
249代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 23:03:14.62 ID:OQV3ZxCSi
とりあえず来年はソフトバンクに独走してもらいたい。
やっぱりソフトバンクが強くないとパは盛り上がらんよ。
今年、このスレが荒れたのも楽天とかロッテが上にいたのが原因だし。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 23:03:31.28 ID:UPLxa+OY0
と、結局戦力分析も何もしなかったやつが逃げていきました。
251代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 23:11:08.74 ID:7bN7SYNp0
>>234
確かにどれだけ言っても相手してもらえなかったわ
だが分析というより所詮楽天という扱いなだけだったと思うぞ
7.5差は出来すぎだが、2位は普通にある戦力、予想範囲内の結果
予想外はSBにロッテ
252代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 23:16:34.55 ID:OQV3ZxCSi
ってか、今更だがここで楽天の話する必要あるか?
買収での優勝とか二年連続無理なんだからする
必要ない。スレ荒れるだけだ。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 23:31:47.31 ID:b6JIPAj20
>>252
ガソリン撒き散らしておいて偉そうだな
254代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/14(土) 23:33:28.50 ID:I97eGaDx0
田中は隔年投手気味だから(今までの傾向は)
来年悪くても妥当なところだけどな。

今まで2年連続13勝を達成したことが無い投手なんだよな田中って。
来年悪いってのは願望でもなんでもなくて今までの傾向からの妥当な評価じゃね?
255代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 00:29:08.78 ID:LxRNqSPv0
性豚やけど、つらいです!!
256代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 01:14:14.58 ID:6sXicSXu0
SBが優勝→買収じゃない
楽天が優勝→買収

さすが便器 頭おかしい
257代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 01:27:05.65 ID:cs/OgWf10
>>246
>楽天はクリーンアップ固定できるかだろ

楽天というか星野と伊東は、クリーンナップしだいだね
この二人は投手のやりくりだけは出来ちゃう監督

ほんとうにどうにもならんのは、長打力だけで
あとは5勝5敗の投手量産してやり繰りしちゃうよ

逆に秋山とかは圧倒的な戦力なきゃ優勝できない監督
今年の鷹でも星野や伊東が指揮してりゃ優勝してたと思うよ
258代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 01:31:34.57 ID:cs/OgWf10
栗山と伊東を比べても

吉川を無理やり投げさせて7勝15敗って借金を6つも先行させちゃう栗山と
首位争いしてる真っ最中にエースの成瀬を2軍に落としちゃう伊東とじゃだいぶ能力で差がある。

最低の状態のエース(吉川、成瀬)より絶好調の2軍投手をやり繰りで使い分けた方がマシって判断が
できるかできないかの差
259代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 01:45:20.18 ID:cs/OgWf10
マーが24勝0敗だから優勝できたとしか言わない奴に違和感あるのは、

去年の楽天がマーが長期離脱して結局二桁投手が10勝ピッタリだったマー1人だったのに
5割で終わった楽天と

二桁投手が4人いたのに借金3で終わった今年のカープを見て

星野とノムケンじゃ監督力に相当差があるなーってすぐわかると思うんだよね。

まあNHKの特集見たんだけど、「この監督なら長打力のある打者補強すりゃ12年も優勝争いしてたわ」って
分析して結論づけた楽天の今の社長も優秀なんだけど。
260代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 01:48:19.48 ID:7H50LsRYP
またバカが意味不明な理論を展開し始めたか
261代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 01:48:21.19 ID:f8dPDHaE0
涌井はFA宣言した選手で1番最初に移籍先が決まると思ったけどな。一番遅くなってんな
262代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 01:50:55.80 ID:cs/OgWf10
>>261
行く場所がロッテしかないのにゴネてる涌井に驚くわw
ロッテが「じゃやーめた」って言ってらどうするんだろね
涌井が焦ったら、結局元の提示された金額より低くロッテが拘束して契約するリスクもあるのに
263代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 02:14:01.05 ID:tTkXFgY40
>>228

> あとの使えないのは省略だけども、どちらかといったら有名選手は相手が捨ててる

同意、省略されたのは東野とか高橋信やろな〜 その辺でゴミひろいとか揶揄される
228が上げた選手も、オリに来て1〜2年目の選手やし、長期的なチーム作りができてないわ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 02:18:42.05 ID:3qQxoDjy0
「ドラフト完全ウェーバーなら戦力均衡する。是非とも日本でも導入すべきだ」
という声を聞くけど、個人的にはあえて異論を唱える。

@日本のドラフト市場はニッチなもので、「リーグ戦終盤、最下位と2〜3ゲーム差の5位」のチームが居て
なおかつ野茂、松坂、上原レベルの逸材が居たとしたら、手心を加えて最下位になってでもそのような選手を獲ろうと考えるに決まっている。
5位と6位の壮絶な譲り合い、という極めて不健全な事態が横行する。

Aドラフト完全ウェーバーならFA権取得年数短縮、が不可避とされているが
FA市場が大きく流動化する事になり、有望な人材を育てたとしても結局巨人がFAでバンバンかっさらって
結局、戦力格差をますます拡大させるのがオチ。

B横浜やオリックス、またちょっと前までの阪神のような長期低迷が続いているチームというのは
「よい新人を獲れないから」というよりは、「チームの体質、方針、指導育成面で問題があるから」低迷しているわけで
無条件に野茂、松坂、上原を獲れたとしてもそれで強くなれたかというと甚だ疑問。
事実、横浜はかつて自由獲得枠があった頃注目株の投手を結構獲っていたが結局ろくすっぽ戦力にできずじまい。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 02:52:37.79 ID:3iTRA3Yl0
>>262
涌井ようやくロッテ入り決まったらしいぞ
今朝のスポニチに載ってる
266代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 04:15:52.77 ID:vaJgrkfx0
↓以下性豚の涌井ネガキャンペーンが開幕
267代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 04:21:15.64 ID:fttTmgO80
本当に先発で使うんだろうか
268代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 04:30:06.44 ID:C6tWo/zN0
中継ぎで使えばトップクラスの選手だが先発じゃあとても無理だろう
とは思う
269代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 04:42:16.78 ID:fmteJfSE0
星野の作るチームは短命だから。
日シリの球史に残る酷使とかを見てたら、来年以降も田中が同様のピッチングできるとは思わない
270代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 05:08:26.19 ID:WhbbcYf80
>>234
解説者もAクラス予想してた人多かったけど
271代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 05:18:28.26 ID:fttTmgO80
週刊ベースボールの記者が楽天優勝予想だったな
解説者陣はあAクラス予想は多かったけど
優勝まで予想してる人は少なかった。
あと開幕はオリックスを優勝候補に予想する声も多かったね
272代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 05:34:16.33 ID:NgIyDSe20
おまいらソフトバンクのアンチを何時までやってんの?
ねぇ、お前らって仕事してるの?仕事してるなんて嘘ついても無駄だぜ。
はやく就職しろよ。底辺丸出しじゃねーかよ。
ん?それとも底辺だから金満ソフトバンクに嫉妬してアンチソフトバンクなのか。
めんどうな貧乏人連中だわ。2chでアンチソフトバンクしても影響力なんて無いっつーの。
ん?それなりに影響力あるって?バッカじゃねーの。気のせいだよ。底辺のゴミがいくら騒いでも所詮ゴミの戯言
だいたい毎年恒例の大補強の件は王様が欲しがるだけで別に補強しなくてもぶっちぎり独走だっつーの。
つーか巨人ソフトバンク阪神以外の貧乏球団とか本当に選手が可哀想だとは思わんの?
金満球団に入れる選手が貧乏球団で低年俸で働かされて家族が餓死したらお前ら責任取れるの?
金満金満といくら騒いでも結果的には何も変わらない世の中金なのが世の中だよ。
むしろソフトバンクは人助けしてるんだよ。むしろ感謝されて良いレベル
ソフトバンク自体が金満買収に次ぐ金満買収で大きくなった会社だし。
アンチが嫉妬して何言おうと現実的には無駄無駄無駄無駄無駄無駄。無駄な努力ご苦労さん
ダイエー時代から散々金満があったにも関わらず今更なんだって感じだわ。
お前らも金持ちに嫉妬する前に、早く就職先見つけて底辺から脱出しろよ。
まぁ底辺がいくら頑張っても無駄だけどな
底辺は金持ちの踏み台になる為だけに生きてるんだから
分かったならおまいらも貧乏球団ファンになった過去の過ちを悔い改めてソフトバンクファンになれよ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 06:40:28.91 ID:b2Yvi1h20
>>259
楽天の社長は、くじ運は強いし、英語で直接代理人・選手とも交渉出来るし、大したものだよ。
こういう人に近い将来コミッショナーになってほしい。加藤とは天地の差だね。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 07:15:19.65 ID:pJgtcqY60
FA宣言前→イラネ、出ていけと追放スレまで立てる
ロッテ入り濃厚報道→どうせ役に立たないとネガキャン開始
交渉長期化→東スポやゲンダイの記事に歓喜、残留だロッテざまあの荒らし開始
ロッテ入り合意報道←今ココ

性豚ニキの次の一手や如何に
275代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 07:16:40.92 ID:nflfrBK/0
3時間半ルール無くなって引き分け分が勝敗、特に勝ち星が増加。
鷲、檻は勝ち星伸ばして負けも減らした。森脇って優秀?
鴎は引き分け分をそのまま上乗せ、
猫、鷹は3時間半ルールが無くなって延長戦がある、引き分けが減る
ということに考えがなかった?
公はフロントの想定通りか?

  2013   2012
  勝 敗 分 勝 敗 分
鷲 82 59 *3 67 67 10
猫 74 66 *4 72 63 *9
鴎 74 68 *2 63 67 15
鷹 73 69 *2 67 65 12
檻 66 73 *5 57 77 10
公 64 78 *2 74 59 11

  勝 敗
鷲 +15 -8
猫 +2 +3
鴎 +11 +1
鷹 +6 +4
檻 +9 -4
公 -10 +19
276代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 08:42:41.09 ID:NkbW6Df90
それって3時間30以降の勝敗で見ないと意味なくね
ハムとか普通に弱かっただけだし楽天は強かっただけでしょ
277代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 09:04:13.20 ID:jH1PuX8M0
>>264
メジャーやNFLが空前の成功を収めている(全球団黒字)ことから、
ドラフト完全ウェーバー導入と放映権料分配は日本球界が生き残るには必須だろう
278代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 09:32:39.37 ID:b2Yvi1h20
>>277
それは道理だが、通用しない球団がセリーグにあるからね。
そこを追放するのか、唯々諾々と言いなりになるのかが分かれ目。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 10:52:58.00 ID:1ilYhSxU0
前年がわりとギリギリで4位だったんだから、Aクラス予想があるのは
当然だけどな。

マギー、ジョーンズ、則本、田中のあの成績は予想できるもんじゃないから、優勝
まで予想するのは極めて難しいだろう。
280代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 10:57:31.83 ID:1K3RCzlS0
MLBのドラフトを知らなさすぎだろw
281代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 12:12:30.57 ID:cs/OgWf10
>>273
>こういう人に近い将来コミッショナーになってほしい。

それは本当に思うね。俺らが想像する以上にNPBの交渉担当は無能なんだろう。

上限20億なんて要求はNPBは馬鹿で世論に逆らえない弱腰って前提じゃなきゃ提案できない。
ついでに日本の世論も夢叶えてやれだの、ケチだの言ってくれる馬鹿って前提で出した案だろ。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 12:20:04.62 ID:cs/OgWf10
WBCの分配金と同じなんだが、やっぱ完全にNPBと日本野球は舐められてる。

>パサン記者は入札額の上限が設定されたことについて、「楽天が怒るのも理解できる。
>日本のチームにとっては、最悪のシステム」。
>また、ニューヨークのある記者は「俺が楽天の社長なら“ふざけるな”といってやるね」と語気を強めた。

>ニューヨーク・タイムズ紙のある記者は「笑える事実が分かった。日本の税制では、球団がポスティング料を受け取ったらその40%を納税しなければならないのだ」
283代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 13:24:53.38 ID:slxEZLHE0
>>279
こういう人間ってさ
楽天はマイナスで考えてほかの球団はマイナス要素一切考えてないだろ

例えば西武の浅村やソフトバンクの中村、長谷川なんかは当然今年よりも下がるであろうと予測できるのに
それも考慮に入ってるとは思えない
しかも西武に関して言えば新外国人を「サファテやヘルマンの穴を十分埋めれる」前提で会話してるし
284代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 13:33:54.55 ID:cMgckp2w0
>>258
なんだこのクソ比較
チーム状況が全然違うしそもそも成瀬と吉川のチームの立ち位置が全然違うわ

今年吉川以上の投球内容だったハムの先発何人いると思ってるんだよ
今年の先発陣の惨状を知らんだろ?
あまりハムのこと見てないくせに勝敗だけで物事を推し量るなよ
285代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 14:16:59.34 ID:b2Yvi1h20
>>283
西武で言えば浅村は下がる、中村は上がると考えるのが順当だね。
それとパリーグは若手が伸びる可能性がセリーグより高い。
このあたりの予測が難しいね。
例えばハムなら西川がフル出場すれば数字は残すだろうが、
谷口・杉谷あたりは微妙だね。それと石川がブレークするかどうかも。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 14:18:33.79 ID:WWRSbhlni
日ハムはCSは厳しいかもしれないが面白いチームだとおもう
丁度世代交代の時期だから、上手くはまれば台風の目になりそう
キーマンは西川、大野の若手だろう
特に大野は化けそうな気がする
287代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 14:22:50.26 ID:2EziSer00
負広が暗黒トレードで井川ほしいみたいだな
オリックスは得して強くなれる
ドラフトといい外国人といい上手くいってるぜ
288代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 14:25:07.39 ID:7H50LsRYP
負広vs瀬戸山とか最悪GM決定戦やん
289代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 14:32:04.65 ID:PpUQcX2l0
>>285
予測できたら球団苦労せんしな 所詮は願望ありきだよ
290代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 15:10:41.15 ID:LxRNqSPv0
性豚やけど、涌井取られて、くやしいです!!!
291代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 15:12:45.42 ID:b2Yvi1h20
ハムは投手陣全体に力強さを失っているのが懸念材料だね。
誰がエースかわからない。誰が切り札リリーバーなのかもわからない。
数年前だと、ダルと武田久(またはマイケル)とすぐに出てきた。
本来エースは吉川なんだろうけど不安定極まりない。
フロントはこのあたりをどう考えているのだろうか。
やはり、ハンカチ・菅野の失敗から狂ったとみるべきかな。
順当なら、この2人と吉川・新外国人で先発4本柱の構想だったのだろう。
292代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 15:29:31.21 ID:udPt8eQp0
>>285
浅村は落ちる可能性も、さらにあがる可能性もある。
予測するなら年齢的に現状維持で考えるのが妥当な線かと。

まーくんの24勝0敗はさすがに、維持と考えるのは
非現実的だろうけど。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 15:36:10.00 ID:1ilYhSxU0
浅村とか伸び盛りだから下がるって決めつけるのはおかしい
294代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 15:45:51.21 ID:b2Yvi1h20
パリーグは選手の入れ替えがセリーグより頻繁だから、
前年の実績をベースにした予測が難しい。

さらに台頭してくる若手が多いのもセリーグにはあまりない点。
彼らの成績をどうみるかも難しい。
例えば浅村。
@今年の成績はかなりのレベル、キャリアハイに近い。来年は低下する。
A年齢的に伸びしろはまだまだある。上がる可能性もある。
どちらも正論なんだよなあ。

西武の野手に関しては、坂田と金子に注目している。
特に坂田は120試合以上出場すれば20HR可能とみているが。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 16:02:20.75 ID:LxRNqSPv0
性豚やけど、浅村はセカンドやるから打撃成績さがるかもね
2012年も言ってたけど、外人がだいぶ入れ替わるから外人次第だね
296代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 16:12:44.66 ID:1ilYhSxU0
良すぎたから下がるとか言い出したら、楽天は今年は出来すぎもいいとこだから
大幅に下がる。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 16:18:52.41 ID:HTGvuSce0
一番の出来過ぎはロッテの得失点差と勝率の関係
ロッテは下がる
298代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 16:35:06.14 ID:sPyTglzf0
浅村秋山はこれからどんどん円熟していくと思うなぁ
落ちる可能性があるのは、台湾戦も微妙だった中田
おかわりもどうなんだろ・・複数年のあの契約は失敗な気がする
299代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 16:45:37.88 ID:OMEX4ZYB0
秋山は唐を破れてない感じがするから、どうなんだろうな。

同じ西武でいうと
栗山みたく1、2年それなりの数字残す可能性はあると思うけど、
このまま中途半端な成績に終始する可能性が高い気がする。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 16:56:28.27 ID:BRsJi9wpP
陽や秋山って守備がいいから一流選手扱いされてるけど打撃はOPS8割行ったことないんだよな
どっちも身体能力を打撃には生かせてない感じ
301代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 16:58:15.33 ID:j95QV6TFO
日本代表選手を掴まえて先々とか別に良いから
西武だけじゃなく他球団の若手選手の話しをもっとどうぞ
西武しか若手いないみたいな流れやん
来年使われそうな期待の若手選手いないの?
302代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 17:07:10.99 ID:nflfrBK/0
秋山は順調でしょ。
浅村は伸びすぎな気がするが去年の出来が悪かった分か


秋山
2011 284-*66 .232 HR*1 21打点 OPS.602 RC26.11
2012 403-118 .293 HR*4 37打点 OPS.747 RC55.91
2013 564-152 .270 HR13 58打点 OPS.742 RC78.73

浅村
2011 437-117 .268 HR*9 *45打点 OPS.709 RC56.53
2012 404-*99 .245 HR*8 *37打点 OPS.689 RC47.29
2013 543-172 .317 HR27 110打点 OPS.943 RC112.83
303代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 17:16:07.26 ID:vaJgrkfx0
どうせそいつらも数年後には他球団に居るんだからそんなの並べても意味ないぞ
304代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 17:17:59.32 ID:sPyTglzf0
阪神浅村・・・
巨人秋山・・・

うーむ
305代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:16:04.77 ID:Ig9HJ+uri
>>301
西武は野手の育成は別格でしょ
今は、投手より野手の育成の方が難しい
投手は1年でそこそこ補強できるけど、
野手は長い期間をかけないとなかなか出てこない
306代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:19:44.42 ID:9hItbe3v0
>>301
ドラフトで打者の目玉の森と山川を獲っただろ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:22:17.91 ID:UlpKDune0
>>301
戦力分析で「浅村は来年落ちるはず」という話からの流れだから、
仕方ないでしょ。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:26:52.27 ID:9Zur1rFfi
鷹は柳田と中村はつかってもらえるだろ
309代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:27:40.09 ID:Ig9HJ+uri
むしろ浅村が今年以上の活躍したら、
ナカジを超えることになる
310代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:29:38.97 ID:9hItbe3v0
http://lcom.sakura.ne.jp/NulData/php/stat_disp/stat_disp.php?y=0&leg=1&tm=Sta&fp=0&dn=45&dk=1

BABIPリーグ9位の浅村が成績下降するのならそれより運の良かった上位8人の打率もそれ以上に爆下げするって事だよな?
311代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:30:00.46 ID:JX1YajW80
中田翔さんは来年どうなりますかね。
さらに成長するのか、昨季がまぐれだったのか…
312代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:31:23.71 ID:JX1YajW80
【中田】
2009 北海道日本ハム 22 38 36 3 10 2 0 0 12 1 0 0 0 1 1 0 15 0 .278
2010 北海道日本ハム 65 230 210 20 49 5 1 9 83 22 0 0 0 2 15 3 61 8 .233
2011 北海道日本ハム 143 572 527 49 125 32 2 18 215 91 4 0 0 8 31 6 133 12 .237
2012 北海道日本ハム 144 606 547 79 131 25 1 24 230 77 5 4 0 4 50 5 101 8 .239
2013 北海道日本ハム 108 459 407 67 124 14 1 28 224 73 1 2 0 1 45 6 77 11 .305

通算 482 1905 1727 218 439 78 5 79 764 264 10 6 0 16 142 20 387 39 .254

【浅村】
2010 埼玉西武 30 55 42 11 11 1 1 2 20 9 2 0 1 1 8 3 8 2 .262
2011 埼玉西武 137 498 437 48 117 17 3 9 167 45 7 2 18 3 37 3 52 8 .268
2012 埼玉西武 114 459 404 52 99 18 7 7 152 37 13 6 13 4 34 4 63 9 .245
2013 埼玉西武 144 620 543 85 172 38 5 27 301 110 14 8 7 4 61 5 88 9 .317

通算 425 1632 1426 196 399 74 16 45 640 201 36 16 39 12 140 15 211 28 .280
313代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:32:49.60 ID:9Zur1rFfi
中田は元々、これくらいはできると
大抵がわかってたはず
314代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:34:54.90 ID:JX1YajW80
昨季は怪我しなければ35本前後は打ってたかな。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:35:25.65 ID:NkbW6Df90
中田は打撃フォーム変えた去年の後半も打ててたから期待してたけど
ボールが変わったこと考えるとたいして成長してないように見える
316代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:36:53.07 ID:Ig9HJ+uri
中田はむしろ最初は期待に答えられなかった
やっと本来のポテンシャルを発揮した感じ
317代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:37:26.41 ID:a53lgu7aO
こんな率残すとは意外だった
318代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:38:09.75 ID:9Zur1rFfi
中田個人だと物足りないかもしれないが、同世代の日本人打者ではトップレベルだろ
319代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:39:49.48 ID:JX1YajW80
ただまぁ、せパ共にピッチャーのレベルがかなり下がってるから、
中谷しろ浅村にしろ、主軸張ってる好バッターは怪我しない限り
そんな落ちない気はする。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:41:27.56 ID:mB4b10Yc0
中田はピッチャーとの間の取り方を愛甲に結構言われてたな、個人的にもタイミング取るの下手だなーと思うけど
浅村とかはいいねって言われてた
321代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:46:33.99 ID:JX1YajW80
浅村はブレイク前から、状態が良いときは弱点が全くなくて
手が付けられない感じだったのが、昨季は安定した感じ。
来季はそれ(主に精神面?)を維持できるかどうかだね。

中田は精神面じゃなくて技術的にまだ模索中な感じがする。
さらなる大ブレイクの可能性でもあり、大コケする危険性も
秘めてると思う。どんな大打者にも言えることかもしれんが。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:47:21.25 ID:abXUIC+00
208 :どうですか解説の名無しさん:2013/12/15(日) 18:25:18.95 ID:GOH/mMbU
阪神が井川慶投手獲りで交渉中 オリックスではトレード要員、8年ぶり古巣復帰か
http://blog.goo.ne.jp/tamiyajiro2007/e/81158b8565dcfa9c3e4905ff6d6a2829
323代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:52:35.95 ID:Z9Nq9QP40
>>322
前阪神が出血してでも先発を獲るって言ってたのはこれ?
左の中継ぎもしくはレギュラー野手が獲れればOKなんだ
ろうけど、阪神流石に条件受け入れないべ。


無いよね(ガクブル
324代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 18:55:05.72 ID:sPyTglzf0
オリが欲しいのは外野でしょ?
阪神の外野は、今成が糸井のところ守ってて福留も大損してる球団だから、意味ないと思う
マートンいなきゃオリより相当酷い
325代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 19:21:24.94 ID:SfdjyY6Z0
オリファンだが欲しいのは外野じゃないよ
野手なら欲しいのは二遊間守れる2番バッター
326代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 19:31:24.83 ID:JX1YajW80
井川ってたまに謎の好投してたよね
327代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 20:38:37.64 ID:PLgmVLqj0
現時点では外野も二遊間もどっこいだが(つーか平野がどっちもできるから融通効くが)
中期的に見れば平野、後藤の次がいない。原と同世代の右のセカンドが欲しい。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 20:58:44.86 ID:y7WRd9GzO
>>325
それより主軸だろ
来年も五番坂口で開幕迎えるつもりか?
329代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 21:06:27.79 ID:vkcpH7p80
現状で見れば圧倒的に外野だろ
他球団と比べて二遊間よりも外野の差打撃の差が酷い
結局糸井と伊藤と平野しかいない
守備込めば安達もそれなりだから二遊間ならば他球団と比べてもまだましという話だ
330代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 21:33:10.18 ID:eW3W5bfu0
>>325
坂じゃあかんか?
331代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 22:01:39.82 ID:bSpw8c0E0
中日が衰退する4つの理由! 矛盾・無理・逆行・逸脱 処方箋は立浪監督
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/intensity/article/18
332代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 22:22:29.44 ID:Lz6Xv4CB0
>>311
今年の中田はぜんぜんダメじゃん
浅村ごときに打率負けてるしw
333代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 22:39:34.44 ID:eW3W5bfu0
>>331
コラム書いてる奴フルボッコ喰らってるやんwww
334代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 22:46:51.29 ID:YHiCDNex0
浅村の不安要素はセカンド守ることくらいじゃないかなぁ。
守備負担ってお持ってるよりは打撃に影響出るし。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 22:49:52.47 ID:7H50LsRYP
井口さんの夏を春にするぐらい守備の影響ってすごいからな
336代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 22:54:21.89 ID:Lz6Xv4CB0
来年の大ブレイク期待の打者は柳田、大谷、中村晃、中川、坂田
337代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 22:55:37.72 ID:vkcpH7p80
>>331
読む気おきねー
なんて頭の悪そうなスタイル
338代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 23:04:54.66 ID:fmteJfSE0
大谷は入った球団が悪かったな
二刀流という茶番をやらされて。
素材的には最高クラスなんだが。
339代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 23:16:24.45 ID:sPyTglzf0
SB中村はもうブレークしたうちに入らんのか?
規定のってるのに
340代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 23:18:11.21 ID:yAaTonss0
どちらかを優先してやればよかったんだよ
つーか投手ね
プロ入団以降、投手→野手の成功例はあっても逆はないから

投手専任→DH兼任→野手兼任だったらまだ課題が一つずつで
難易度は低そうなんだが
341代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 23:30:50.72 ID:Lz6Xv4CB0
>>338
打者なら3冠王
投手なら投手3冠狙える逸材なのにな…
342代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/15(日) 23:57:38.32 ID:73J5B8RC0
大谷はメジャーに行かせるべきやったな
343代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 00:00:25.26 ID:7H50LsRYP
メジャー行きの決意をした若者をそそのかしてパンダだからな
マジで日ハムはゴミ球団
344代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 00:04:28.62 ID:vW+v+nGP0
とか言いながら、来年大谷にやられてたら面白いなw
345代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 00:04:58.76 ID:73J5B8RC0
もし来季大谷が10勝or3割20本打ったならば
オフにポスティング要求してもいいと思う
346代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 00:10:58.76 ID:qHjDp7KQ0
仮に大谷がメジャーに言ってたら黒田、岩隈程度の成績は1年目から残せただろうな
打者なら.300 20本程度だと思うけど
347代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 00:12:03.83 ID:RQrQDPzo0
マイナー契約からだよ
348代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 00:19:24.14 ID:5BJkUWNV0
もちろんマイナー経験させた方がよかったろ?
それで潰れたならそこまでの選手って事よ
ホントハムは余計な事したよな
349代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 00:23:25.98 ID:wHpQMSR90
なんかさっきから大谷に活躍されて愚痴ってる他ファン
という風に読めるんだがw
350代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 00:25:21.85 ID:tRIYfo+MP
え、大谷って活躍したん?
これからされてごめんなさいすることになりそうならわかるが
351代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 00:33:10.94 ID:urWzNf+b0
単純に成績だけ見てると投手としても野手としても
どこにでもいる1.5軍の選手の成績だからねえ

高卒ルーキーが二刀流なんて無茶やってその成績っていうのは
すごいだけにもったいない感が
352代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 00:33:18.33 ID:3+W0en5B0
報道では大活躍だったな。報道では
353代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 00:38:21.04 ID:qHjDp7KQ0
ハムは岡も二刀流するの?
二刀流でなく二流にならなければいいけどな
354代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 00:41:07.01 ID:JIs9TllA0
二刀流は、ライトも投手も層厚くなりスギィ!って言われてこそ成功だろうに、
ライトもローテ投手も中途半端な日ハムになったらもう終わりですよ、そりゃ
355代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 00:56:15.50 ID:QY9Bc/QsO
二刀流は投手と野手で出場するためじゃなくて適正がある方を見極めるためだろ
356代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 01:39:50.08 ID:K/w9apKM0
多田野も二刀流だぞ
357代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 02:18:14.59 ID:IwGeWI480
ハムと西武のFA保障年内に決まるかなあ
358代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 02:36:17.30 ID:wHpQMSR90
>>350
来年が抜けていたw
359代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 05:02:46.02 ID:vtcOeXVh0
二刀流は若いうちに大成すれば
1、2年は輝く日が来るかもしれんね。
ただ怪我しやすさも単純計算で倍、
たぶん実際はそれ以上だろうから
仮にうまくいったとしても
長続きさせるのはさらに困難…

野手ベースで、リリーフが疲労のピークの時に
リリーフ登板程度にとどめられないもんかねぇ…
360代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 05:51:25.90 ID:LLa+lz9r0
ロッテってAほぼ決まりだよな

ヤクルトがBっぽいし

ヤクルトロッテAB法則が今年も当てはまったし
361代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 06:25:07.34 ID:NS52/VFh0
栗山対談面白かったけど、たいした貢献もしてない大谷に
時間を割いてるのがチーム内を物語ってる。
大谷二刀流に対して遊びでやってるんじゃねーんだよ、って
思ってる選手も少ながらずいるだろうし、結果が出なければ
変則起用に不満を持つ選手が出るのも当然。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 10:11:42.98 ID:rN0GW7kDO
大谷以下の成績のやつが文句を言える訳がない
363代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 10:27:08.95 ID:7oai4V0Z0
大谷、高卒1年目であれだけヒット打ったやつは少ないだろう
364代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 10:32:07.49 ID:rh6MlqxX0
もっと打てなかったら投手1本に絞れるんだろうけどね
二刀流で打数も少ないのに歴代4位の安打数だもんな
365代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 10:37:27.66 ID:S96/INGUP
本人はメジャー志望なんだし投手一本に専念すべきだと思うけどね
野手だと松井イチローレベルの能力じゃないと向こうでは通用しないし野手大谷にそのレベルの潜在能力があるとは思えない
366代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 11:04:51.51 ID:7oai4V0Z0
現時点で打者としての能力のほうが高いってのがね
今年はいろいろ中途半端だった
367代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 11:09:35.65 ID:NS52/VFh0
将来のメジャー行きも含めて特別扱いというのが
チーム内のバタバタの元になってんだろう。
栗山が来年は数字と言ってたけど、余程の結果
残して黙らせるくらいじゃないと。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 11:25:00.36 ID:qrKjNuZt0
メジャー行きたいなら投手しかないな
369代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 11:36:13.15 ID:tRIYfo+MP
投手でやっても野手でやってもNPBなら超一流になれるだろうけど
メジャーで一流になりたいなら投手一本で行くべき
370代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 11:37:29.73 ID:RQrQDPzo0
野手なら実績あってもマイナーから
投手でも実績無いならマイナーから
これが今の現実
371代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 11:44:02.96 ID:tjyoYWC40
野手でも外野手と内野手の評価はちと違うからね
日本人外野手は守備評価高いから、チャンスはけっこう貰えるしレギュラーも普通にある
372代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 12:03:26.34 ID:RQrQDPzo0
残念ながら外野も大差無い
少なくとも青木(NPB通算打率.329)みたいなテストを受けさせられる
373代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 14:00:40.03 ID:S6M613JK0
天然芝全盛にならない限り内野手はマイナーか5000万〜1億でないと無理
374代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 14:51:26.47 ID:qHjDp7KQ0
西武・おかわり君、来季61本でバレ超え誓う!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131216-00000011-dal-base

来年はおかわり&中田のハイレベルのHR王争いを見たいな
375代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 15:02:14.18 ID:eubDnJE30
定期おかわりくん情報室
好きな食べ物:もずく酢
おこずかい:奥さんにガッチリ管理される
376代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 15:37:13.35 ID:rN0GW7kDO
大谷は将来野手で渡米するなら福留くらい
投手なら伊良部くらいはできそう
377代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 15:52:29.89 ID:bOgHuvop0
そういえば今の楽天の球団社長ってスポーツに理解あるから任せやすいとはいえ
大型取引の時に最も信頼されてる有能ビジネスマンでもあるんだっけ
378代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 17:25:23.36 ID:JOlYdyXC0
楽天現社長評判いいよな
まるで昔の瀬戸山のようだ
379代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 17:26:01.16 ID:2MIgU/KZi
>>377
ある意味今の日本球界においては本来のGM像に一番近い存在かもしれんな
380代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 18:00:24.96 ID:ImM5T2IG0
ナベツネ評判いいよ

同じことだ
381代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 18:44:39.03 ID:otU/pVlY0
中村は復帰してからHR4本だったけど打席数から
言ったら打ってる方かなと思ったら、通年なら20本ペースだったか
来年500打席立てたら30本は打ちそうだな

AB/HR
2012 12.16 25本
2011 10.94 48本
2012 16.00 27本
2013 24.00 4本

24.00 500打席⇒20.8本
16.00 500打席⇒31.25本
10.94 500打席⇒45.70本
9.00 550打席⇒61本
382代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 19:28:03.02 ID:S96/INGUP
ソフトバンクの内川聖一外野手(31)が16日、福岡市のヤフオクドームで契約更改交渉に臨み、
4年契約の最終年となっていた来季から新たに4年契約を結び直した。
年俸は変動制で、来季は1億円増の年俸2億7000万円プラス出来高払い。

FAで加入して3年目の今季は144試合に出場し、3年連続でベストナインに選出された。
19本塁打、92打点は自己最多だった。
「中心としてしっかりやってくれとの言葉をいただいた。もう一回、日本一を目指して頑張りたい」と話した。

また、プロ初先発を含むチームトップの57試合に登板した森福允彦投手(27)は、
2000万円増の1億4000万円プラス出来高払いで更改した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/12/16/kiji/K20131216007214940.html
383代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 19:40:32.15 ID:tRIYfo+MP
>>381
そういう計算するとハマの梶谷はすごいことになるんだけど
384代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 21:01:38.21 ID:+TV5Hsay0
>>383
実際凄いでしょ
凄くないと思ってたんか
385代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 21:07:33.56 ID:O/rysdQX0
西武ファンはあーだこうだ仮説を立てて自分達をよく見せたがるねえ
希望的観測による仮説ばっかりだが

野手が抜けても「西武だから若手が成長する」とか言ってお花畑だし
そういうのは分析スレでやって欲しくないんだがな
386代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 22:04:34.17 ID:yoK4CWCg0
おかわりは膝次第だろうなあ
手術したと言っても今後もあの体型が常に負担掛かってくるわけだから
常に膝との不安の戦いだろう
387代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 22:23:24.15 ID:V1yp2pk3i
寛容力とやらで甘やかされた白ニャンコが鬼の伊原にすぐに対応は出来ないだろうしね
388代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 22:30:49.56 ID:otU/pVlY0
印象で語ったらダメ、セイバーで計算してもダメ。
戦力分析って補強が終わってないから意味が無い、
って何を語れと。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 22:40:48.30 ID:tRIYfo+MP
>>384
どういうレベルになるかわかっていってるんか?
390代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 22:47:38.97 ID:mPtDq5RW0
中村は体型的にも不良債権化しそうな臭いがプンプンする。
岸はともかく中村によくあんな大型契約提示したな
391代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 23:11:42.24 ID:3OJkO0C4i
>>390
スラッガーは貴重だから仕方ない
ローテーション投手よりクリーンアップの方が価値があるから
392代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 23:15:15.10 ID:AsBZEk2g0
マイアミ・ヘラルド紙のバリー・ジョンソン記者によると、マギーはマイアミ・マーリンズが獲得調査してる
そうだけど、ウィルソン・ベテミーという32歳のスイッチヒッターとどちらかという内容で検討してるらしい

最悪マギーが流出しても、ベテミーを獲得すればマギーと大差ないポテンシャルの選手は抑えられる模様
393代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 23:28:56.19 ID:tjyoYWC40
そういえば楽天って補強がマジで進んでないな
394代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 23:35:24.10 ID:AsBZEk2g0
ただ3塁手は西武も調査しているので、マーリンズがマギーを獲得した場合バッティングする可能性も
395代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 23:39:39.93 ID:YeNcZC000
そら田中に特にマギーが宙ぶらりんだからな
田中残留なら投手は中継ぎに2振れるが、メジャーだと先発もやはり1ほしい
マギーもメジャー確定なら交渉進められるだろうが
メジャー無理なら楽天残留が既定なんだから取る必要性がなくなる
流石に保険レベルでそれなりの金は使えないっしょ
396代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 23:41:24.16 ID:tjyoYWC40
そもそもマギーを待つ必要性がないと思うけど
397代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 23:42:39.26 ID:tRIYfo+MP
楽天は外国人枠まだAJの1つだけしか埋まってないんだろ?
マギーとか関係なくそろそろ1人2人は名前出てもよさそうだが
398代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 23:44:44.40 ID:tjyoYWC40
MLBから日本に来る先発とかポンコツばかりなんやし期待する方がおかしい
3Aクラスから見極めて獲ったがよっぽどええ
399代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/16(月) 23:55:10.57 ID:tHJ/ECrr0
それでマギーを他に持って行かれたら目も当てられんやろ
400代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 07:16:42.32 ID:bHMejDLt0
西武中村より見ててワクワクする選手なんていない

かつての清原なんか比じゃないくらい魅力的だわ

まあこんなこと言ったら懐古に叩かれそうだがw
401代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 07:34:31.77 ID:G/dgJl5O0
>>400
清原は劣化が早かったからなぁ、中村とは成長曲線が
逆というか。
膝痛そうにし始めたあたりからもう完全復活はない、って
選手だったし。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 09:08:55.59 ID:eFNb5EeoP
【サンスポ】マー君メジャー移籍決定的!楽天・三木谷オーナーが容認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131217-00000029-sanspo-base
403代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 09:24:44.84 ID:br/GsFEy0
もうその話飽きた
楽天の中でやってくれw結果だけ報告すればいいよ
どうせ出て行くと思うが
404代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 09:39:53.55 ID:5tuJ3lY30
通算打率3割・守備が無難なシャクレ内川に約3億払うソフバンは妥当もしくは買い物上手
通算打率2割5分・守備が下手糞なデブ中村に5億払う西部はアホ
405代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 10:11:21.30 ID:U167QQWw0
5億たって基本給は3.5億の出来高込みの変動報酬だけどね。

最大それだけ貰うにはフル出場してバレンティン級の成績残す事が条件なんでしょ。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 10:24:37.89 ID:ojHfDnQrP
中村はここ4年間で2010年と2013年はも規定打席立ててないし去年もイマイチだったから今回の複数年はかなりのバクチだと思う
407代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 10:29:51.99 ID:tIwtiA9V0
岸やおかわりのようなチームへの忠誠心の高い中軸は可愛がられる
どのチームも多かれ少なかれその傾向はあるが、西武は特に顕著
408代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 11:17:44.54 ID:+3G1Qwv40
変動性といっても固定給3億5000万は保証されるから
内川のとは違うタイプだな。
SBの変動性複数年は固定給のところも変動して下がることもあるからね
409代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 11:31:03.66 ID:eFNb5EeoP
西武のおかわりと岸への契約は頭おかしいわな
あそこまでしないと出て行かれるレベルって相当異常だと思う
410代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 11:33:10.30 ID:VXNef9K+0
それよりも片岡に対する檻と鷲の額の方が頭おかしいだろ
片岡なんて満身創痍だぞ
411代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 11:34:27.13 ID:XZgJzCCJ0
3億5千万でも破格だよ。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 11:52:26.23 ID:a+8VxuRR0
どういう契約をしようと球団の好きにしたら良いよ
他人の銭なんぼ言っても詮無きこと
413代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 12:01:44.72 ID:OKpIBEa/0
田中とマギー抜けるなら楽天は最下位候補だろうな
ただ西武も選手抜けてるから間違ってAクラス入ることはあるかも。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 12:04:26.03 ID:XZgJzCCJ0
パリーグはAクラスも最下位も紙一重みたいなとこあるしな
ハムみたいに優勝して、次最下位とかなるくらいだし
415代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 12:08:21.01 ID:eFNb5EeoP
今のところ補強まったくない楽天はマギーとマーが抜けたらマジで最下位候補だな
まぁAJしかいない外国人枠は当然埋めるんだろうしこれからの補強次第ではわからんが
416代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 12:14:03.78 ID:OKpIBEa/0
マーがもうちょっと早ければ
ウルフ、スタン、サファテとか取りに行って連覇か?ってのもありえたんだけどな
国内の大体の趨勢が決まってしまったからオリジナル外人で博打するしかない
417代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 12:18:59.75 ID:eFNb5EeoP
>>416
外国人の補強に関してはマーはまったくとは言わんけどそれほど影響ないでしょ
マギーとAJ以外は切ってたんだし流出がなければ磐石って戦力でもないしそこら辺も取りに動いてたでしょ
418代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 12:26:42.13 ID:OKpIBEa/0
>>417
スタン、ウルフ、サファテ取りに行ってたっけ?
なんか片岡には手を出してたけど
200イニング投げるエースの穴とラズナーの穴を埋める意図が見えなかったにゃ〜
419代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 12:36:22.34 ID:ojHfDnQrP
>>416
どっちにしろソフトバンクにマネーゲームで勝てるわけないから獲れないよ
420代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 14:01:07.26 ID:+3G1Qwv40
>>418
一応大竹と交渉してるんだが。一応な
421代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 14:09:12.68 ID:G/dgJl5O0
寒い地域はFA戦線では完全に不利だわ。
引退まであと何年で単身赴任するならまだしも。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 14:13:55.38 ID:3e7wiMa7O
なんか楽天と西武の事が気になって気になって仕方ない人達ばかりだなぁここ
毎回毎回楽天は〜西武は〜ってレスばかりやん
2球団の否定レスばかりじゃなくもっと自信を持って他4球団の話しをしても良いんだぜ?
他球団は話題も無いレベルみたいに見えるわ
423代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 14:14:37.67 ID:WejsuAme0
寒い地域と言うか地方は基本的に不利
ソフトバンクの場合は中田とか鶴岡が九州出身なのが大きい
424代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 14:28:36.33 ID:xyrxnKMG0
飼い殺しカニザレス背番号もう剥奪かよ 55から95
スタンリッジに奪われたwwwwwwwwww
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131217-1232625.html
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131217-1232622.html
425代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 14:31:00.30 ID:tIwtiA9V0
カネの為とか引退後の為にSBに行きたい人も
九州出身なら「地元に帰りたい」って言い方ならカドが立たない
楽天も東北出身者を「キャリアの最後は東北で」って手が使えるが
東北出身の一軍クラス選手は少ないしカネも大して出せないしな
426代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 14:31:43.92 ID:kesmfH500
そんなの関係ないない
野球選手なんざ全て所詮金金。地元がどうとかは2の次だって
寒い所だろうが暑い所だろうが外国だろうが金払いさえ良けりゃコイツラはどこだろうが飛んでいくよ
427代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 14:38:23.08 ID:a+8VxuRR0
金稼ぐ為にプロになってるんだから
遊びや競技やりたいだけならアマチュアでもやれる
428代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 14:55:00.20 ID:E3895Ael0
>>425
その場合今いる球団愛を強調して残ります
429代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 14:57:12.48 ID:XZgJzCCJ0
マギーも全然決まらないな。めぼしい奴ではこいつが最後だろ。
430代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 15:08:42.13 ID:br/GsFEy0
マギーとか今決まるわけないよ
秋ですら決まってないのに、MLBのFA動向見てみ
マギーとか年明け確定だよ
431代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 15:15:53.44 ID:br/GsFEy0
田中のおかげで、ガーザ、バーネット、ヒメネスも決まってないしな
ほとんど停滞してた投手も野手も
昨日ぐらいにやっとウリーベが決まったぐらい
クルーズ、ドリュー、モラレスも決まってないしな

マギーとかまだまだ先のお話
432代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 15:28:19.62 ID:tIwtiA9V0
田中のおかげ…ってシステムのせいやろ
433代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 15:31:57.31 ID:GO+Cpuw00
鷹と檻は毎年のように大型補強してるなw
でも鷹はパディーヤだので失敗して見る目に自信なくしたから、今年は他所の選手を乞食か

虎・鷹・檻・鷲は助っ人だよりの基本雑魚チームって感じに成り下がったね
434代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 15:33:07.40 ID:NOo8EpBW0
>>425
最近は野球留学の甲斐あって東北の高校のレベルが上がってきているから
あと10年くらいすれば東北もハンデなくなるとおもう。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 15:40:33.88 ID:NqnQUlVT0
SBのスローガンがまた個人プレーに走るような 「俺がやる。」
益々気負って今年のような楽な状況、雑魚狩専用になりそう
436代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 15:40:46.14 ID:OLrKEjhd0
東北の選手で思い出したけど、1001のタニマチ魂は凄いな
ドラフトの下位はまさにタニマチ接待w
あんなので選手枠から解雇される選手や育成に回される選手がいるのは可哀想
しかもそいつら、思い出出場とかさせるんだろうしな

でもこうやって、タニマチ選手を取っておけば、他のタニマチは十分に金を払えば
うちの選手も!ってことで、1001は更に潤うと

いやほんと1001だわ
死ね
437代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 15:45:50.37 ID:ynPR8Wy30
スタンリッジキラーの鉄平が復活の可能性
438代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 15:50:12.89 ID:XZgJzCCJ0
今さらだが、渡辺直人また契約してもらったみたいだな。
打率悪かったけど、好きな選手なんで来年はまた頑張ってほしい。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 15:59:18.86 ID:e+Iqz6/i0
【MLB】・・・ナショナル・リーグ15球団、アメリカン・リーグ・・・15球団

【AAA】・・・インターナショナルリーグ14球団、パシフィック・コーストリーグ16球団
NPB(独立リーグ、AAA相当)全12球団(セ6、パ6)←←←
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
メキシカン・リーグ(独立リーグ、AAA相当)16球団
他韓国台湾プロ野球(AAAとAAの中間?)

【AA】・・・北米イースタン・リーグ12球団、サザン・リーグ10球団、テキサスリーグ8球団
日本イースタンリーグ7球団(AA相当)、日本ウエスタン・リーグ5球団(AA相当) 他オーストラリア、ヨーロッパ・セミプロ球団

【アドバンスA】・・・カリフォルニアリーグ10球団、カロライナリーグ8球団、フロリダ・ステートリーグ12球団

【クラスA】・・・サウス・アトランティックリーグ16球団、ミッドウェストリーグ14球団

【ショート・シーズンA】・・・ニューヨーク・ペンリーグ14球団、ノースウェストリーグ8球団

日本各種独立リーグ(四国アイランド4球団、BCリーグ6球団・・・A相当?)

【ルーキー】・・・アリゾナリーグ11球団、ガルフ・コーストリーグ16球団、ベネズエラン・サマーリーグ7球団


日本のプロ野球なんぞ、もう、この位置に収まっちまったんだよ
そしてNPB機構も、NPB選手会も、多くの選手達本人も、これでいい、このままの位置でいいと思ってるってことだ

AAAの他球団よりトップ選手の給料が高いこと以外、選手にとってNPBは一時的な腰掛け程度の位置でしかないのだから
NPBのファンは、全てのトップ選手がいなくなった球界で、小規模な満足感でいいと納得するしかない
小規模な満足感の中で、韓国のプロ野球ファンのように騒いで国内で盛り上げろ、金を出せってのが、機構や選手会の命令さ
440代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 16:33:14.96 ID:aiYkOUK3O
勝手に納得してろよ
441代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 16:37:00.78 ID:ptqSmOyd0
マー君「新たなステージで」/一問一答
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20131217-1232608.html
442代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 17:00:46.50 ID:ojHfDnQrP
田中残留2連覇確定とか豪語してた楽天ファン息してる?w
443代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 17:00:46.92 ID:z+uL6BW90
ソフバンさあ、オセゲラが保険扱いってどんだけ贅沢なんだよ
444代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 17:12:40.33 ID:RFUr+FBJ0
スポーツ報知・巨人取材班@hochi_giants 13分前
マー君、メジャー挑戦緊急アンケート実施中!どしどしご意見お待ちしております。
https://business.form-mailer.jp/fms/6e0711e021377
445代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 18:19:03.08 ID:nYERjb3Y0
西武は複数年ケチって同一リーグにヘルサファ流出か
446代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 18:25:03.55 ID:XZgJzCCJ0
バカだよなあ。何考えてるんだか。特にサファテ。年俸みたらすげえ安いしw
447代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 18:27:37.28 ID:t/Lhsf7g0
出来高高そうだが両方とも基本1億x2だからな
448代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 18:32:48.59 ID:XZgJzCCJ0
片岡や涌井も出ていくのにな。ほんとどうするんだろう。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 18:44:39.55 ID:U167QQWw0
>>448
そいつらのFA問題に引っ掻き回されたから外国人の再契約まで手が回らなかったんだろ。

オフの西武は選手の引き留めだけでなく渡辺から伊原への監督交代での首脳陣組閣でも揉めていたしな。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 18:51:24.73 ID:7Y2gAsH70
>>400
いまパで一番ワクワクするのは、おかわりじゃなくてこの選手だろう
個人的に松井以来の日本人メジャー中軸もやれる可能性秘めてると思っている

https://www.youtube.com/watch?v=9C34gOk3hFM&feature=youtube_gdata_player
451代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 18:55:57.08 ID:z+uL6BW90
>>450
はいはい、そうだね
452代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 19:37:38.80 ID:KEarf7/N0
>>450
言っちゃ悪いが打球自体はハムの大谷と大差ないな
大谷の打球より飛ぶスピードが遅いぐらいで
453代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 19:38:14.44 ID:NlQKi7PG0
SBの外人の金額で嘘書いてるだろ
昔の巨人みたいなもので
454代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 19:40:04.15 ID:ojHfDnQrP
SBに限らず外国人なんてどこもそうだよ
ただ巨人とSBはその差が他より大きいだろうけど
455代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 19:49:05.20 ID:+gk5A9fk0
SBは+出来高と言ってるだけ良心的だと思うがw
456代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 19:57:48.85 ID:7Y2gAsH70
>>452
それが柳田の特徴といえるね
角度が高いから打った瞬間はフライと勘違いする解説が多い
角度があるから広い球場の左中間深い所も届く
そういや井端も逆方向の打球を絶賛してたね
457代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 20:05:57.71 ID:SrigDaSU0
サッカーが前期後期制で揉めてるけど
パでちょろっとやった前期後期制は何ですぐやめたん?
458代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 20:09:21.58 ID:2atYp0NN0
死んだふりや前期優勝チームが手抜きしたからじゃない?
要は客が増えなかった
459代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 20:12:06.69 ID:KEarf7/N0
>>456
打球は遅いより早い方が抜けやすくなるからそこで劣る
460代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 20:31:19.08 ID:7Y2gAsH70
>>459
遅いっつうか角度がつくから滞空時間が長くなって遅く感じるってこと
この角度ってのはなかなかどうして持って生まれたもので左で身体が大きかったの鈴木健や鈴木尚、斉藤宣之もこの角度がなかったから本塁打は量産出来なかった
芯で捉えた打球が内野の間抜くタイプならそりゃ打球は速く見える
461代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 20:38:25.98 ID:lw33TrMN0
そういえば大谷っていたな
完全に忘れてた
462代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 20:39:25.10 ID:NlQKi7PG0
>>455
総額2年4億とか2億とかすげー安く書いてるじゃん
463代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 20:47:30.64 ID:+3G1Qwv40
>>462
だから4億+出来高、2億+出来高でしょ
活躍したらその倍近くは払うことになる
464代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 20:50:00.08 ID:NlQKi7PG0
普通は出来高の最高額+基本年俸×年数=総額じゃねえの?
465代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 20:51:35.15 ID:Ck+D2QWY0
最近のソフバンは出来高多いからな
少し試合でたら出来高で数千万もらえるwww
しかも怪我以外は1軍確約だから必然的にもらえる
466代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 20:54:37.65 ID:+3G1Qwv40
>>464
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131217-00000061-mai-base
普通はそうだけどここまでキッチリ書かれてるからこっちが正しいでしょ。
それにSBがいまさら固定の複数年を結ぶはずがない
467代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 20:55:29.85 ID:+3G1Qwv40
468代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 21:06:12.92 ID:xJjwZ7kNP
>>457
消化試合が増えるという問題もあった。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 21:29:19.91 ID:1j1k0cptP
>>465
鷹の外人で下に落ちなかったやつ、最近いた?
470代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 21:43:36.61 ID:bHMejDLt0
CS改革は前期後期が良いって?

俺は3地区制がいいわ
471代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 22:00:14.48 ID:a+8VxuRR0
>>469
いないね
472代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 22:05:06.80 ID:sMYBL6wq0
楽天の誤算は優勝したからFAで誰かしら来てくれるかもと思ってたのに
蓋開けてみれば見向きもされなかったことだな
473代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 22:10:42.31 ID:klA3JQjK0
スタン獲得正式に発表来たか
これで補強の60%は出来たな
あとはウルフ取れば30%プラス
しかし背番号のことなどを見ても出てくるとは思わなかったんだろうなという気がするわ
474代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 22:11:54.22 ID:/hRVav5t0
内川がSBのいい所の1つについてドーム球場であることを挙げてたように
やはり選手にとっては屋外よりドームの方がやりやすいんだと思う
ましてや東北なんて寒冷地の屋外に好きで行きたがる選手はいないだろう
475代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 22:21:41.24 ID:kE0NjzHg0
内川の場合なんだかんだで足とかに不安あるし
476代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 22:26:46.50 ID:dkyV/aLGI
優勝はソフトバンクが大本命で西武とロッテにも可能性あり
楽天はかなり厳しい
日ハム、オリックスは無理
個人的には↑こういう印象
477代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 22:28:09.57 ID:HkInL78v0
天然芝が一番
コンクリ人工芝は徐々にダメージが蓄積される火傷もあるしな
478代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 22:30:04.56 ID:HkInL78v0
評論家向けの補強はソフバンが独走
来年も1位評価で埋まる、でも優勝候補じゃないところが優勝していくのが今のパリーグ
479代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 22:34:20.02 ID:z+uL6BW90
>>472
よっぽど金銭面の条件が良いか、とてつもなく尊敬してる選手や監督コーチがいるとかじゃないとね
仙台へわざわざ行く脂の乗ったFA選手は今後も現れないだろう
480代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 22:37:04.60 ID:xJjwZ7kNP
岡山、新潟、静岡なんていったらさらに現れないだろうなw
481代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 22:37:57.22 ID:/hRVav5t0
読売 17名 落合・川口・広沢・河野・清原・工藤・江藤・前田・野口・豊田・小笠原・門倉・藤井・村田・杉内・大竹・片岡
福岡 13名 松永・工藤・石毛・田村・山崎・大村・小久保・内川・細川・帆足・寺原・中田・鶴岡
阪神  9名 石嶺・山沖・星野・片岡・金本・新井・藤井・小林・日高
横浜  8名 駒田・若田部・野口・橋本・森本・鶴岡・小池・久保
中日  6名 金村・武田・川崎・谷繁・和田・小笠原
オリ   4名 村松・ミンチェ・平野・山崎
千葉  3名 仲田・サブロー・涌井
西武  2名 中嶋・石井
ヤク.  2名 相川・藤本
近鉄  1名 加藤
ハム  1名 稲葉
楽天  1名 中村
482代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/17(火) 23:56:35.78 ID:1AmfsLVq0
>>481
よし、全球団いるな
483代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 00:01:57.00 ID:EMmdmRjj0
12球団あるから間違いないな
484代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 00:10:30.28 ID:34iH8kBu0
>>478
2011年も大補強してソフトバンクが優勝したし、
先発さえ崩壊しなければさすがにソフトバンクが強いだろ
485代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 00:54:05.81 ID:xOdpyn+Y0
アメリカから見たポスティング制度とTPPの共通点
日本とは全く異なる景色と、その背景にある政治的駆け引き

http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20131213/257069/
486代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 00:54:15.29 ID:2p+Xd17v0
摂津以外の新しい先発が2枚入れば、戦力的には普通にホークスが優勝するさ。
ただまぁ今のホークスの問題は、優勝するしないじゃなくて来年FA収得する松田と
本多がどうなるかに移ってきてるんだが……
487代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 01:16:29.48 ID:Ib13UPwci
ホークスは補強はしてるけど、結局チームの骨格ができてない
このままだと低迷するかもしれんよ
外国人なんて、他チームに行かせないための嫌がらせとしか思えない
こんな補強は、巨人、阪神より酷い
488代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 03:19:38.61 ID:xOdpyn+Y0
ハムのメンドーサ、新規投手に1億出すのは球団史上初の出来事との事
つまり球団市場最高と評価された投手素材

1位 14 メンドーサ 1億
2位 07 スウィーニー 6900万
3位 04 ループ 6000万
3位 10 カーライル 6000万
489代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 05:11:21.12 ID:MQ2s+Tni0
昨年金満補強してヲタが上から目線で他球団の戦力は全否定して見下して叩いておきながら
Bクラスに沈んだ恥ずかしい球団があったな

まぁ便器は選手をすぐ劣化させるし壊すし成績落ちると仮病使う選手ばかりだし崩壊するでしょ
もう既に生え抜き選手が不満たらたら言い始めてるし
チームの和もチームプレーもガン無視
主力のほとんどが外様だからマジでチームは機能しない
スローガンからして個人競技する気で空回り
はっきり言って学習能力0のチョン思考球団
490代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 05:38:12.86 ID:l9cPEKar0
まあ、でも来季はSBが本命でしょう。
ロッが対抗馬で。
次が西武あたりか。

ただパリーグはまだ新外国人が決まっていないチームがあるから不透明な部分あり。
楽天のAJ・マギーも去年の今頃浮上したからね。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 05:41:00.77 ID:htjJWuU50
>>490
今年も順位ほど差はないしな。
当然補強したチームが上に行きそうな感触。
492代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 05:48:55.45 ID:xym0xbm3i
まあ、去年の優勝チームが今年の最下位になるパ・リーグだから
493代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 06:21:48.42 ID:vf+a5HC80
もう仙台はメンタルボロボロだな
星野は女の腐ったようなヒステリーだし
行くにしろ残るにしろ抜け殻
隔年投手だし
たった一人に依拠したつけが噴出するね
中日にしろ阪神にしろ星野は焼け跡にするだけで長続きしない
そんな星野を引っ張ってきたどこかで評判のいいらしい立花と三木谷の自業自得
494代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 06:51:33.61 ID:Y9vV5N2IO
チームの骨格って何を指すの?
495代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 08:16:14.04 ID:3gOc29Ex0
>>492
コストカットのためなら自ら進んで弱体化する公が異常なだけだろ
496代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 08:43:02.79 ID:AT/LBK7D0
来年はオリがAクラスに入りそうな気がする
今年を見る限りこのチームは1にも2にも打線強化なんだけど 投手は新人含めかなり充実

戦力的にはSB・ロッテの2強だと思うが、パの順位予想は(ry
497代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 08:59:15.86 ID:tfH1jKn+0
パの順位予想は難しいって言うけどオリックスは毎年大体決まってるだろ
ここ10年でAクラスは一回だ 来年もオリはハムと最下位争いだわ
498代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 09:05:36.82 ID:W2CyeOPc0
解説の岩本がチョンのハムやリーダーの松井稼頭央がチョンや監督の伊原がチョンの西武はチョン思考じゃないの?笑
499代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 09:10:28.31 ID:AT/LBK7D0
>>497
そうなんですけどね
鷲が優勝したしオリが浮上することになればガチで戦国になりますから

現時点での順位予想(願望)
1位 SB(今のところ隙なし ただやや補強が過剰ぎみ)
2位 ロッテ(順調な補強 涌井が復活するかどうか)
3位 オリ(願望、打線強化はよ)
4位 西武(新監督の西武はあまり落ちない とはいえ戦力抜けすぎ)
5位 楽天(田中・マギー抜け前提 元々戦力も薄いから来年は底上げで)
6位 ハム(戦力的には悪くないがここは監督が酷い)

現時点ではこんなイメージ 多分開幕前もそこまで変わらないと思う ちな鷲
500代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 09:16:12.78 ID:/vpkJK/z0
西武の戦力ダウンは深刻だと思うよ。
サファテ、ヘルマン、涌井、片岡でしょ。

新外人次第だけど、現時点で補強らしい
補強は何にもしてないし。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 09:16:26.48 ID:6Mukxbtg0
>>496
打線強化どころか弱体化してる始末だし
巨人が見送ったジェーソン・ベイとか取らないかなー
502代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 09:18:06.71 ID:/vpkJK/z0
オリは、デホに変わる大砲獲得できるかどうかだろうなあ
デホと同じレベルはさすがに無理だろうけど。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 09:20:03.23 ID:EImWA0Cv0
順位予想なんてオープン戦終わってからで良いんだよ
せっかちな奴だなw
504代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 09:23:06.03 ID:/vpkJK/z0
ペーニャはいらんかったな
505代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 09:34:05.46 ID:6Mukxbtg0
4番と5番と新外国人取った上で保険としてペーニャならありだろうね
復活するなら断然戦力になるし

>>499
ロッテは涌井よりも、成瀬西野古谷が一年働けるかどうかだろうな
今年も成瀬が後半戻ってきてたら、西野離脱なければ2位だったと思うわ
506代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 09:36:56.34 ID:/vpkJK/z0
西野は終盤打たれまくってた印象があるけど、大丈夫なんかね。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 09:45:34.47 ID:AT/LBK7D0
西野は終盤失速してるのが気になる
唐川はなんだかんだローテ―の柱になってる
グラシンや松永、藤岡もいるし先発には困らなそう

このチームも打線が問題、火力に関してはSBの一人勝ちか
それ以外はかなり安定してるし補強も順調なので上位有力とみる
508代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 09:54:21.01 ID:gHXv3DHj0
>>485
・プロ野球選手会事務局長、松原徹
新ポスティングシステムができて最高に嬉しい
スター選手がいなくなった日本の球団がどうなろうと知ったことではない
例え潰れる球団ができたとしても、代わりの会社なんで何ぼでもある
主導権は球団にあるのだから、選手の夢を叶え、権利を満たすことだけを優先すべき

・NPB局長、井原敦
新ポスティングシステムができて最高に嬉しい
MLB側から競争参加球団が増える形にしろと要請があったので、応えられるシステムにできた
NPB球団の都合なんてどうでもいい、MLBへのおもてなしが大事
ファンは文句があるなら、もっと金を出せばいい

・日本マスコミ
これからはグローバルの時代
優秀な選手は全部海外に出るかセ・リーグに行くべき
パはどうでもいいが、王貞治のチームだけは勝ってもいい

こいつらは優秀な、いわゆるアメポチだな
MLBは昔から殿堂入りクラスのスター選手が海外流出する心配なんてないから、後は他所を狩り尽くし食い尽くすだけ
狩りの為の優秀なスタッフは向こうが特別に何もしなくても、日本的おもてなし精神でいくらでも勝手に育つw
509代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 10:03:25.11 ID:EImWA0Cv0
低レベルな妄想を長文で垂れ流すなよ
鬱陶しい
510代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 10:26:06.41 ID:MQ2s+Tni0
昨年
便ヲタ「戦力は12球団No.1ニダ独走優勝ニダ他球団の戦力は全否定するニダ」


今年
便ヲタ「戦力は12球団No.1ニダ独走優勝ニダ他球団の戦力は全否定するニダ」
511代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 11:44:22.79 ID:Kb95FQ0B0
【楽天】マー残留へ!会談で「メジャー」表明もポスティングNO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000036-sph-base

マー君メジャー挑戦正式表明 球団容認へ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131218-1232773.html

マー君 メジャー行ける!三木谷オーナーも移籍容認へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000044-spnannex-base

楽天・三木谷オーナーが球界中を敵に回した「外国人枠緩和」ツイート
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131218-00000007-nkgendai-base
512代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 11:49:51.51 ID:9V/9oMjzP
どっちやねんw
513代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 12:21:57.37 ID:6Mukxbtg0
まぁ来年売ったほうが得だろうね
514代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 13:15:16.33 ID:MdTvs21A0
>>499
オリとハム入れ替えれば同じだな
ハムは何だかんだで外人補強上手いからな
ドラフトもまずまずだったし
オリは課題はそのままにデホバルが抜けたからな
とにかく打線以前に先発強化
515代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 13:17:21.07 ID:x2cUQIDz0
近年で下馬評どおりに行った試しがない
鷹がぶっちぎった年くらいなもん
516代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 13:23:24.56 ID:cgwT9/Fa0
ぶっちゃけオリは今年がラストチャンスだった
平野補強して何の間違いか糸井まで来てくれたのにBクラス
来年以降どんどん選手抜けてくしもう無理やろ
517代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 13:51:26.94 ID:uwCzABK90
SBは過剰気味の補強が下手すると空中分解招きそうだな
特に連敗するとその雰囲気になりそう
518代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 13:53:04.53 ID:5f6OVrqu0
まーまずは補強が終わらんことにはね
ほとんど終えてるところないんじゃないん?
519代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 13:56:24.46 ID:QlD+FYGMP
公ぐらいかね補強が終わってそうなのは
鴎も涌井で終了だろうけど人的補償で誰か抜けるかもしれんし
鷲に至ってはほとんどなにもしてない
520代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 14:38:15.92 ID:BqvqvuzF0
SBは落とせない、使わないといけない選手でやりくり大変だな
空中分解したら王が更なる暴走しそうだww
リーグ優勝しない限り王のために沸いてくる金で引き抜きがとまらない
521代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 15:01:31.02 ID:EImWA0Cv0
去年の所属外人は皆2軍経験してたはず
1軍補償なんてないと思うけど
522代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 15:03:37.92 ID:mbbDBC8S0
>>521
故障したからな
523代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 15:07:00.74 ID:mbbDBC8S0
巨人と同じでなりふり構わず補強でつまらん
これで優勝しても素直に喜べないわ
王さんはやく名誉職になってくれないかなあ今の元凶作り出して酷いわ
524代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 15:08:46.70 ID:tfH1jKn+0
巨人と違う所は補強するわりにはたいして優勝出来ない所
525代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 15:10:15.81 ID:QlD+FYGMP
まぁ補強にあまり積極的じゃないチームもチラホラあるけど
セみたいに完全サンドバッグ状態のチームがないだけマシよ
526代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 15:17:19.80 ID:mbbDBC8S0
外国人枠を無視する補強、フロントと監督やコーチの意思疎通できていない
金の使い方が下手、補強も下手その場しのぎ
王さんが編成しきってから悪くなった、挙句の果てに結局巨人の物まね
527代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 15:24:51.77 ID:U+rPO1U50
売り上げが他と違うから補強して当たり前
他球団は球団経営が下手w
売り上げ低すぎ
528代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 15:25:07.23 ID:/vpkJK/z0
西武と楽天は全く補強なしだろ。
田中とマギーが出れば、西武以上の弱体化だが、さてどうなるか。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 15:28:31.11 ID:QlD+FYGMP
>>528
西武はまだ確定はしてないかもしれんが先発と抑えの情報は出てたろ
レイノルズとボーデン
530代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 15:32:38.73 ID:/vpkJK/z0
そうか。情報出たか。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 15:38:30.27 ID:I0DTt5KI0
そりゃあれだけ補強すりゃね
532代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 15:39:01.80 ID:mbbDBC8S0
補強批判すると527みたいなのが必ずわいてくる
ホークスファン元々変なのが多かったがさらにつけあがってくるよ他の球団ファンは注意して
533代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 15:40:58.12 ID:I0DTt5KI0
ボーデンは本人がツイッターで日本行くぞーってツイートしてたら
マジだと思う
534代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 15:44:33.56 ID:EImWA0Cv0
主力が一度に4人抜けてすぐに立て直せるところはまずないわな
535代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 15:46:10.93 ID:QlD+FYGMP
そもそも補強を批判するのが間違ってる
ヤクルトみたいに最下位なのになんもしないほうが問題
536代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 15:55:26.65 ID:MQ2s+Tni0
そもそも金満乱獲大補強を無理矢理正当化しようとしてるヲタの頭がどうかしてる
リーグ断トツの総年俸なのにまだ戦力足らないとか恥ずかしい
他5球団なら便器の総年俸ぐらいあれば補強しなくても簡単に黄金期ぐらい作れるわ
どれだけ元々の戦力が弱いんだか
537代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 15:59:28.75 ID:MQ2s+Tni0
まぁ便器は金満補強に次ぐ金満補強で延命してる弱小球団だからしゃーない
補強止めたらBクラスどころか万年最下位確定だからな
538代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 16:00:33.84 ID:/vpkJK/z0
鷹は、なりふり構わずやりすぎた。
物事には頃あいというものがある。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 16:01:16.13 ID:mbbDBC8S0
王さんの欲しい病が酷くなる一方だからね
金があるから余計に悪化する
540代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 16:21:17.96 ID:Dx7NX9H1P
鷲スレが酷いことになっていた
これだけは言えるが田中がメジャーに行っても鷲に残留しても鷲スレは荒れ荒れだな
頭がおかしい選手権会場と化してる
541代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 16:38:45.97 ID:5f6OVrqu0
ウルフがソフトバンクに決まったか
面白くなってきました
542代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 16:42:37.21 ID:pqQIEO8g0
SBの来年の紅白戦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

帆足−細川
ウルフ−鶴岡

西武日ハム戦かな?(すっとぼけ)
543代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 16:50:24.79 ID:9V/9oMjzP
http://i.imgur.com/msRzjr4.jpg



これだけ売り上げてる上にドーム買って自前にしたからな
金有り余ってるんだよ
544代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 16:51:16.50 ID:Yz9/w+C80
ソフバンがノドから手が出るほど欲しいのは、来年オフの成瀬だろうな
大隣が未知数になってしまった今、確実に計算できる成瀬はノドから手が出るほど欲しいはず。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 16:55:33.67 ID:KxauUkDc0
なんでカニ獲ったんだろう
546代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:01:52.67 ID:I0DTt5KI0
親会社の金持ち度じゃホークスよりロッテの方が上だと聞いたけど
ガセなの?孫さんより
547代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:02:34.31 ID:5f6OVrqu0
>>543
余ってるわけねーだろw
親会社が出してるに決まってるだろ

1000億円のドームがただにになったと勘違いしとらんか?w
年間40億円ずつ払っても25年かかるんやぞ、キャッシュなわけあるかい
未だに所有権は移転登記されてないのに
そんぐらい少しは考えようや
548代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:03:35.36 ID:3w7zcK24i
こうなったら秋山の本音が聞きたい
549代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:04:30.73 ID:5f6OVrqu0
秋山の本音はこれで優勝できずに首なら、しょうがないってところじゃね
まさに言い訳できない戦力
550代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:05:14.60 ID:Yz9/w+C80
ソフバンはこんだけ補強して優勝出来なかったら、マジで大笑いされるぞ
551代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:06:02.38 ID:TX2j/JQm0
こんなに補強したら1.5軍レベルの選手はみんな人的保障でハムに行きたがりそうやな
552代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:06:57.26 ID:I0DTt5KI0
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━!!!!!

hochi_baseball報知野球取材班 17:05


【西武】鈴木球団本部長が先ほど、今日の午後に涌井
秀章投手からロッテに入団する旨の電話連絡があった
ことを明かしました。「2年目から軸になって活躍してく
れたのはありがたく思うし、功労者だと思う」
553代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:07:27.88 ID:I0DTt5KI0
グッバイわっく。達者でなwww
554代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:08:04.20 ID:3w7zcK24i
>>543
だってチケット代馬鹿高だもん
他球場だと内野自由席扱いなポジションにあたるA指定が4300円とか高杉
555代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:09:40.35 ID:5f6OVrqu0
涌井も決まったか
復活した姿を見たいな
556代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:10:37.67 ID:9V/9oMjzP
>>554
それでも平均観客動員3万超えてるからな
球団は大儲け、親会社は今や時価総額日本2位の潰れたら国が困るレベルのケータイ手にした準インフラ企業。ITだから今後も安泰
そりゃ補強するよ
557代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:11:29.02 ID:I0DTt5KI0
わっくはリンスカムのように劣化が始まっているはずです
リンスカムも27歳ぐらいから劣化が始まりました
558代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:11:34.37 ID:EImWA0Cv0
>>543
SBは2012の数字が出てるよ
売上高270億、営業利益58億
559代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:13:02.24 ID:TJ28IeGCi
ヒチョリラミレス大型ホキョー
560代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:16:07.70 ID:MQ2s+Tni0
便器が潰れても日本人は誰も困らないし喜ぶだけだが
自転車操業火の車状態で莫大な額になってる借金だけは返せよ
561代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:16:33.03 ID:iam23gHN0
指 中村
ニ 本多
左 内川
一 デホ
右 長谷川
三 松田
中 柳田
遊 今宮
捕 鶴岡
先発 攝津 スタン ウルフ 中田賢 東浜 寺原 大隣
リリーフ 森福 岡島 柳瀬 千賀 サファテ 五十嵐
562代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:17:32.78 ID:EImWA0Cv0
>>551
競争に勝てそうもないからって逃げ出すような選手は
どこに行っても競争勝ち残れるとは到底思えない
563代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:17:53.51 ID:q9d2P0AeP
>>561
帆足ローテ入りできないの?ざまーwww
564代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:19:18.13 ID:3w7zcK24i
>>556
福岡にいると他に競合球団もないから
みんな東京大阪方面のチケット価格相場がわからないのよ
http://www.softbankhawks.co.jp/ticket/seat_ticket_price02.php

他球場みたいにバックネット裏にキャパがないから安い席も設定できない
565代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:19:51.33 ID:MQ2s+Tni0
便器ヲタが矛先変えようと必死だが
便器ヲタは他球団の話しになると全否定しかしないから便器の話題だけで良いよ
566代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:23:57.44 ID:Yz9/w+C80
ソフバンの球団幹部って、わざと球界の悪役になって盛り上げようとしてるの?
これでイデホまで獲ったらもう完全に、『パリーグの悪役 VS 5球団のヒーロー』ていう特撮みたいじゃん。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:27:31.41 ID:MQ2s+Tni0
なんか便器の戦力ショボいな
一部の外様の名前だけがインパクトあるが便器はすぐに壊すし
外人は成績落ちるか起用方法に不満噴出して毎回怒らして揉めるからな
チームプレーが無いチームほど脆い球団は無い
568代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:28:51.98 ID:0PYK0/AtP
>>566
バイエルン・ミュンヘンみたいなもん
569代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:31:56.63 ID:IcFhkG7C0
もう、パリーグの勢力バランスが無茶苦茶だな
阪神やDeNAがボッケとしているからこのざまだ
ウルフまでかよ
570代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:34:31.32 ID:3w7zcK24i
>>568
ドルトムント役はどこだ?
571代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:36:51.07 ID:9Arz/AIS0
SBはチームスローガンからして個人技集団になる可能性が高いな
チームとして機能しなかったら面白い
572代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:41:09.75 ID:MQ2s+Tni0
醜い金満大補強したあげくにBクラスで更に金満大補強ほどみっともない行為は無いよな
金満で強奪するしか脳がなく他に強くなれる手段が分かりませんと自ら認めてるようなもんだからな
まぁ親企業もオーナーもヲタもチョンだから感覚がおかしいんだろ
573代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 17:48:49.63 ID:5AxWS09d0
鷹はウルフとスタンで30勝できれば優勝が近付きそうやな
ハムのウルフの代わりの投手も良さそうやな
574代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:01:23.41 ID:Uauj7B2kP
結局SBの外人って何人になったの?
スタン
サファテ
イデホ
ウルフ
575代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:02:44.57 ID:q9d2P0AeP
>>574
ウルフ、サファテ、スタン、バリオス、オセゲラ、カニ、ラヘア、李大浩
576代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:04:43.65 ID:SodMaMgUI
ウルフもスタンも結構日本で長年やってるから勤続疲労で全然駄目で結局
イデホしか活躍しませんでした。とかありそう

摂津も後半戦様子がおかしかったし
577代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:05:32.69 ID:mbbDBC8S0
ウルフまでかあ糞補強するくらいなら3位4位でいい
王さんというか王ホークスから消えてくれ、イデホまできて金まみれ引き抜き
となりふり構わず野補強してまで優勝したくないわ
秋山監督、後任がいたら来年辞めそう
欲しい欲しい病ですぐ補強するなら数撃てばあたる三軍制辞めろよ
578代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:08:27.73 ID:0PYK0/AtP
>>577
成り済ましちゃってw
579代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:08:41.50 ID:Uauj7B2kP
>>575
ここまで多いとファームの若手育成にも影響しそうだな(試合出場機会が減る)
580代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:09:01.91 ID:5f6OVrqu0
まー外国人は枠あるし良いんじゃないかな
問題は寺原とか帆足とか、同じ道を歩む確率が高い中田の処理をどうするかであってw
581代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:10:28.63 ID:mbbDBC8S0
ホークスファンだよ
巨人みたいな補強大嫌いだから
話題変えようと必死なファンこそにわかファンだろ
582代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:11:55.84 ID:0PYK0/AtP
>>581
だったらさっさと他ファンになれよ
583代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:12:56.54 ID:yG1CgE150
新垣見慣れてるホークスファンなら、中田ケンイチの暴れっぷり見ても
へーきだろ?
584代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:13:40.40 ID:YbQBflvR0
ウルフもSBか
本当に凄いなー
阪神や巨人がどうのとか金満がどうのとか飼い殺しがどうのとかを超えて、
もはや鬼気迫るレベル
585代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:15:55.72 ID:9V/9oMjzP
>>583
中田なんてホークスの日本人右腕先発投手の中だとコントロールいい方だよw
586代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:16:37.02 ID:mbbDBC8S0
>>582
基地外ホークスファンに言われたくないね
他の球団馬鹿にしたり荒らしたりしてるでしょ
587代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:16:45.15 ID:5AxWS09d0
鷹は何気に打線が弱くない?
クリーンアップが内川、デホ、長谷川と
年間15本打てるかどうかの打者で長距離砲不在
588代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:16:49.76 ID:I0DTt5KI0
鬼気迫るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
589代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:18:05.98 ID:TRZlSCcTP
鷹からすれば、今年勝ち越せなかった
鷲  12勝12敗0分
鴎  *9勝15敗0分
檻  10勝14敗0分
公  12勝12敗0分
4球団のうち、檻(イ・デホ)、公(ウルフ・鶴岡)の2球団の主力を引き抜くことで弱体化できるなら安いもんだろう
あとは、上位たたきをすればいいだけだから
590代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:18:27.41 ID:h04CdoDhP
柳田や江川も通年15本なら問題なく期待出来るし、マシンガン的に行くんじゃねーの
591代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:19:33.08 ID:0PYK0/AtP
>>586
なに変な決め付けしてるんだかコイツ
まあ成り済ましだから仕方ないか
592代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:20:09.95 ID:TRZlSCcTP
>>587
もともとヤフDはHRが出にくいから、無理にHRに頼る打線ではなく、アベレージに特化した打線の方が点取りやすいんだろう
593代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:20:55.78 ID:mbbDBC8S0
末Pの馬鹿に何言っても無駄か
594代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:21:49.16 ID:9V/9oMjzP
>>587
今年12球団1のチーム打率と得点とOPSを記録し、その上デホと鶴岡獲って安パイのラヘアペーニャ細川が打線から消えるのに弱かったら
他球団はアマレベルってことになるが
595代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:22:16.07 ID:0PYK0/AtP
>>593
お前のほうが末Pよりよっぽど変だから
596代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:22:21.13 ID:Yz9/w+C80
まあ来年は、ソフバンが優勝を逃したら他の5球団は楽しくて楽しくて仕方ないだろうな。2015年開幕まで最高のオモチャに出来る。
そういうシーズンだ
597代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:24:13.21 ID:0PYK0/AtP
ID:Yz9/w+C80

コイツの書き込み、ソフバンソフバンってそればっかり
どんだけ意識してんだよw
598代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:26:18.98 ID:tCjqipGK0
便器は誰もが認めるパリーグ1の嫌われ者だし、便器ファンも自分らの贔屓球団が死ぬほど嫌われてることくらい理解してるだろうな
599代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:28:38.16 ID:TRZlSCcTP
ハムが仮に補償選手が大場だったら、東都時代にバッテリー組んでた大野と組むだろうから、大場が覚醒するかもな
そうなれば、ハムも面白くなりそうなんだが
600代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:29:13.16 ID:mbbDBC8S0
嫌われる方向の補強だからね
巨人と同格
601代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:30:01.42 ID:9Arz/AIS0
日ハム大場

なんかしっくりくる
問題児ばかり集まってるし
602代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:31:40.49 ID:9V/9oMjzP
大場って来年29歳だぞ
今更覚醒するかよ
603代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:39:55.13 ID:HHUdqCHVi
さすがに賞味期限切れか
604代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:40:29.35 ID:5AxWS09d0
てか、大場って多田野の高校の後輩じゃん
605代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:44:35.88 ID:R79KMIau0
鷹「外国人!外国人!外国人!!まだ外国人!!金ならいくらでもつぎ込むで!!」
猫「馬鹿だな」
鴎「ああ、馬鹿だ」
公「Bクラスだしw」
檻「www(え?普通やん?)」
鷲「馬鹿だな、金は審判に配るもんだよ」
606代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:47:18.32 ID:h04CdoDhP
巨人や阪神だと「強奪」云々ということでネタになるんだろうけど、今回のSBはそのレベルですらないからなぁ
浮いてる実績外人が豊作な中でガチで総浚いに行って、そして達成してしまっている
607代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:52:44.54 ID:K4RZa1nCi
今年のSBは外国人本当に機能しなかったからな
ラヘアはともかくペーニャ劣化とか想定外過ぎ
608代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:53:34.27 ID:9V/9oMjzP
>>606
08年巨人のラミレス グライシンガー クルーン以上だからな
全員今年やこれまでの実績は1流レベルの外国人
609代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:56:59.98 ID:yIoeNAorO
やりすぎだろ嫌われ球団さん
610代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 18:59:36.05 ID:YbQBflvR0
ウルフ、スタン、サファテ、カニザレス、ラヘア、オセゲラ、バリオス
おまけにイデホも堅い情勢

8人体制は凄い

>>607
去年は違反球を滅茶苦茶な弾速でカッ飛ばしてたのにね
611代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:01:42.45 ID:ndqh39KR0
楽天に優勝されて自分とこがBクラスだったのがよっぽど頭に来たんじゃないかな
成金の子供が隣の家に嫉妬して、ワガママが増長した結果オモチャ屋ごと買って貰ってるみたいだ
612代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:07:01.78 ID:DfldLvtY0
ラヘア   389打席 .230 16本 57打点 OPS.734
ペーニャ  171打席 .233 1本 16打点 OPS.628
ファルケン 39.2回 防御率2.04
パディーヤ 58.2回 防御率3.84




↑このポンコツ外国人共が来年は1流外国人になります↓




デホ   593打席 .303 24本 91打点 OPS.878
サファテ 57.2回 防御率1.87
ウルフ  130回 防御率3.05
スタン  160.2回 防御率2.74
613代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:08:22.32 ID:LdoSKvUI0
>>611
>成金の子供が隣の家に嫉妬して、ワガママが増長した結果オモチャ屋ごと買って貰ってるみたいだ
鷲も他所からそう見られてるんだぜw

面白いね、その自虐ネタww
614代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:10:25.93 ID:Uauj7B2kP
ここまで補強して優勝出来なかったらお笑い球団の仲間入りだな
615代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:10:54.60 ID:wPrmGiyr0
西部ロッテもSBを2位にさせとけばこんな怒りの補強は無く来季優勝狙えたろうになw
失敗したなw
616代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:13:57.74 ID:Yz9/w+C80
>>615
2位になってても、CSで敗退したら禿がゆでだこみたく真っ赤になって「補強するぞ!!!」と言い出すから同じこと。
617代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:14:53.79 ID:9V/9oMjzP
>>612
普通のプラスじゃないんだよな
外国人が足引っ張ってたからマイナスからプラスになる補強
超戦力アップとも言うべきか
618代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:18:13.11 ID:9Arz/AIS0
>>615
西武はしっかり仕事してるんだよなぁ・・・SBに負けまくるっていう
ロッテとオリが仕事してくれなかったのよ、SBに勝ちすぎた
619代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:18:20.00 ID:h04CdoDhP
>>617
加えて、ウルフ(+鶴岡)とサファテでハムと西武の戦力も下がる
620代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:19:41.58 ID:9V/9oMjzP
>>619
なるほど
つまり一石三鳥だな
621代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:20:38.83 ID:ndqh39KR0
可能なら鷹ってスタメン全員外国人やるんだろうね
それで優勝してバンザーイってすんだろうけど。モウハチャメチャ
622代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:24:26.71 ID:l9cPEKar0
簡単に優勝させないのがパリーグ・クォーリティーなんじゃないのか。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:24:40.85 ID:9V/9oMjzP
>>619
デホもだな


今年のソフトバンクは外国人が全く機能していなかった

そこに実績豊富・実力十分の1流外国人が4人加入

それらの選手はパリーグ他球団の主力でもあったのでライバルチームの戦力低下




これぞ1石三鳥の大補強
624代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:26:10.96 ID:5f6OVrqu0
問題は機能するかだな
優勝候補に変りはないけど、先発が隙だらけだからね

来シーズン楽しみだよ
625代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:27:36.74 ID:5lk9kMjd0
>>622
金の力で毎年のように同一リーグから主力引き抜いて弱体化狙うんだから戦力均衡のパの時代も終わりだよ
肝心のハムは今年一気に弱体化したし楽天も田中がいなくなれば一気に弱くなりそうだし西武は広島化しつつあるしいつまで頭を抑えられるか・・・
626代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:27:58.08 ID:ndqh39KR0
過剰な戦力補強の上に他球団の外国人まで強奪して不必要な補強も敢行
つまり来年は優勝して当たり前ということで良いな
参入した時からプロ野球ブッ壊す気だったんだろうね
627代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:28:03.95 ID:l9cPEKar0
>>623
阪神と中日の戦力も低下させてるけどね。
危うく広島の戦力も低下させるところだった。
もっともこれは巨人が獲ったから広島の戦力低下に変化はなかったけど。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:29:22.89 ID:5f6OVrqu0
まー親会社的にも優勝しなきゃいけないんだろうけどね
けっこう今危ない橋を渡ってるから
629代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:30:10.09 ID:ndqh39KR0
薄々気づいてたんだけど、孫って野球愛してないよね?
630代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:31:41.74 ID:i1zsF+S20
>>610数打てば当たるを地で行ってるな
631代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:33:08.66 ID:9Arz/AIS0
>>624
SB相手にはどれだけ打線を抑えられるかだと思うんだよ
SB先発や中継ぎからは点は取れると思う
あの貧弱オリ打線がSB相手にかなり勝ち越ししたのもSB打線を抑えてたからだろう
632代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:33:47.08 ID:40LaQEpu0
ソフトバンク悲願の日本一!!
その中心選手として活躍したカニザレス、オセゲラ、バリオス選手です!!

ってなったらそれはそれで面白いんだがなぁ
633代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:34:40.76 ID:0PYK0/AtP
>>627
スタンなんてソフトバンクじゃなければまず巨人に入ってたんだけどな
そうなればセリーグが終了だろ
634代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:34:47.74 ID:K4RZa1nCi
柳瀬、森福、千賀、サファテ、岡島、五十嵐
よし、先発は3回まで投げればどうにかなるな
635代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:34:57.74 ID:DfldLvtY0
>>631
今年のソフトバンクの救援防御率はパリーグ1位でそこに岡島とサファテが加わるけどね
636代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:38:23.09 ID:IQ62RFYd0
>>604
あと大野が大学の後輩じゃね?
バッテリー組んだら大場再生あるで
637代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:40:59.69 ID:ndqh39KR0
外国人の力を結集して優勝したらそれはそれでSBらしいのかな
ファンなんか置いてきぼりで全国の野球ファンから覚めた目で見られてもあそこのオーナーは大はしゃぎだろ
日本人選手なんて活躍しようがどうなろうが知ったこっちゃないだろし
638代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:42:16.08 ID:jFpC+tM40
>>543
前に見た読売のデータでパ6球団セ3球団赤字って出てたけど、読売補正かかってんの?
SBグループ内で金廻してるだけじゃないの?

補強費は結局、親会社からでしょ。
639代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:45:19.35 ID:cgwT9/Fa0
自前の球場にソフバンの広告載せるのも売り上げだからね
640代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:46:16.15 ID:EMmdmRjj0
単純に外人が多いってくくりなら
今年の広島オリックスも7人体制だったりするし
戦力として計算できるのは今年他球団から取ってきた4人だけだから
そこまでみさかいないってわけじゃないと思うけどな

良くも悪くもソフトバンクらしい補強
641代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:46:39.48 ID:lRrAnvHNO
ホークスは先発は獲ったけど課題の先発の層はあまり変わってない
大隣は大怪我明けだし摂津は終盤に不安定だったのが戻ってくるのか
ウルフスタンリッジもエース級ってわけじゃないし、飛び抜けた補強ってわけでもない気がする
642代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:46:44.60 ID:q9d2P0AeP
補強するのは勝手、その補強に文句言うのも勝手
643代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:48:24.20 ID:K4RZa1nCi
飛び抜けた補強じゃないなら文句は言わないで欲しいわ
644代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:52:42.44 ID:ndqh39KR0
>>638
そりゃそうだろ
あれだけ集客力のある阪神とかでも補強費に関してはSB程は全然出せない
親会社が採算度外視でジャブジャブ突っ込む
毎年ジャブジャブだけど今年のBクラスでもう手段は選れんでられないのかもうここまで行くと意地だわな。完全にアツくなってる
645代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:55:36.47 ID:EImWA0Cv0
悲願ってw
なんじゃそりゃ
2年前に完全優勝で日本一になったばかりだろうに
646代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:57:11.04 ID:EImWA0Cv0
ビールかけで選手と一緒に大はしゃぎしたオーナーを
野球好きじゃないよねは無いだろw
647代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 19:57:41.45 ID:ZzXgX7yX0
ソフトバンクは外国人選手8人もいたら
2軍で調整している外国人選手からは不満も出るだろうな
監督、コーチが大変だ
648代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:00:03.58 ID:0PYK0/AtP
オーナーが頻繁に球場に足を運ぶことすら知らないアホが何言ってんだか
649代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:04:17.98 ID:ndqh39KR0
チームが勝つのは企業イメージであって野球が好きな訳では全然ないだろ。バカか
ソフトバンクがBクラスってのが企業創設者として我慢ならんのだよ
650代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:06:57.21 ID:EImWA0Cv0
ビール掛けに参加して選手と一緒にずぶ濡れになるオーナーが他にいたら教えてくれw
ツイッターでも野球の結果で一喜一憂して書き込みまくってた
知らないんだから思い込みだけでしつこく書くなよ
651代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:07:04.62 ID:5lk9kMjd0
>>645
あそこは毎年優勝しないと納得できないんだろう
完全に第二の巨人だわ
パにこういう球団いらないから早くセ・リーグに行ってほしい
652代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:07:55.53 ID:eP8M7o1V0
0PYK0/AtPの鷹オタ必死すぎ
同じ鷹ファン仲間にも対抗心むき出しで煽ってるなww
653代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:08:58.65 ID:0zAwxpCf0
末尾PとOなんて最初から見えないだろ
654代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:11:34.23 ID:EImWA0Cv0
どのオーナーでもそうだろw
負けず嫌いじゃないと生き残ってない
野球に対して情熱がどこまであるのかなんじゃないかな
長く保有してる球団ほど冷めていくのは他のことでも同じ
保有期間が短い球団オーナーでそこまで熱くなってないのは三木谷くらいだよ
655代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:11:38.90 ID:0PYK0/AtP
>>652
ウルフの獲得報が出た途端に必死になるのはどっちなのかねぇー
少なくともホークスファンのほうが必死になる必要ねえからw
656代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:12:46.55 ID:rdn26LsK0
わがままな王(子供)に孫(親)が金の力で望み実現してるからな
王が口出しはじめてSB巨人化へ
657代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:12:46.14 ID:ndqh39KR0
孫マンセーはマジうざいわ
オーナー擁護に必死なやつっていかにもって感じだわな
巨人でもナベツネマンセーなんていないけどな。異国のヨロコビ組みたいだわ
658代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:13:33.50 ID:EImWA0Cv0
終いにはマンセーかよw
自分の神経を疑った方が良い
659代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:14:07.66 ID:TX2j/JQm0
ウルフ・スタンリッジで飛びぬけた補強じゃないってどういう考え方してんだ
こいつら以上の補強ってじゃあ誰だよ?
この2人だけでもパのストーブリーグぶっちぎりだろ
660代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:16:26.53 ID:/Hk99Swe0
>>551
NPBでもウィンターミーティングを開催して二軍暮らしの余剰選手の飼い殺しを防ぐ為のルール5ドラフトの導入が必要になるな
661代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:16:35.34 ID:rdn26LsK0
0PYK0/AtP煽ってるくせに耐性ないから全てに反論してて面白い
ソフバンファンってこのタイプ多いな
662代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:16:42.37 ID:0PYK0/AtP
スタン、ウルフが飛び抜けた補強じゃないのなら
ご自分の贔屓球団はもっと効果的な補強をすればいいだけなのになw
663代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:17:53.85 ID:34iH8kBu0
>>641
先発次第だろうね。
大隣、寺原、武田、東浜次第かな。
今年のように全コケするとやっぱり先発が足りなくなるかも
664代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:18:39.44 ID:rdn26LsK0
ソフバンファンの正当化しようとする動きと流れを変える話題そらし
毎回同じだな、まさにセの巨人ファンをみているようだ
665代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:18:47.98 ID:DfldLvtY0
SBアンチの意見はバラバラだな

大したことない補強、これでも来年も優勝できない
いくらなんでもやりすぎ、優勝して当たり前


どっちかに統一してくれよ
666代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:19:53.26 ID:0PYK0/AtP
>>665
ただただ難癖つけたいだけのアホだから
667代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:20:11.41 ID:IQ62RFYd0
仕上げにホールトン獲ったら笑う
668代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:21:30.84 ID:EImWA0Cv0
一人だけを取り上げて全部を一括りにするなよ
ファン分析するにしても乱暴すぎだろ
4つしかない血液型で人間の性格を大別するのと変わらんじゃん
そんなのありえない無いからw
669代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:25:38.69 ID:rdn26LsK0
涌井の決断が今日になったから西武へ行く保障選手あるとしたら年明けか
上旬にはお互い妥協して決まるとみてたのにな
670代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:28:52.09 ID:q9d2P0AeP
>>669
巨人から人的、ロッテからは金銭だと思う
671代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:38:00.88 ID:i6wzDRPs0
鷹、オリは決して田中を苦手にしていないけど
いっそ鷹はポスティングで田中に入札するという手を使うのかな?
672代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:40:28.57 ID:34iH8kBu0
>>671
どこかに取ってもらって、金銭全部払って獲得とか。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:42:38.39 ID:rdn26LsK0
ソフバンファンが何年も田中に勝てないとここで愚痴ってたのに苦手ではないは違うぞ
674代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:46:48.56 ID:EImWA0Cv0
どれだけホークスファンを気にしてるんだ
球団ではなくファンを気にしてどうするよw
675代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:48:01.52 ID:/HYAHDCb0
明日19日はオリ金子の2回目の交渉日だったな
676代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:49:53.89 ID:GWeWLFMH0
ソフトバンクはこれでも優勝できないよ
だって監督が外野手出身のアホだし
677代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:52:44.72 ID:l9cPEKar0
SBとロッテのマッチレースかな。
最後はSBだろうが、シリーズ進出はロッテかも。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:52:46.66 ID:DfldLvtY0
>>676
アホなのは認めるがそのアホでも2010年2011年と連覇してるがな
679代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:56:23.00 ID:/Hk99Swe0
>>676
監督がアホの真弓で城島・マートン・スタンリッジ・メッセンジャーの補強を無駄にした年の阪神に似ているな
680代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:57:22.59 ID:GWeWLFMH0
>>678
CSで負けて日シリ出れなかった年と日本球団初のアジア2位になった年の事?
アジア2位は確かに優秀な奴じゃないと出来ないかもな
681代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:58:37.43 ID:DfldLvtY0
>>680
04年05年の辛さを知ってる身からすればリーグ優勝だけでも十分なんだよ
CS敗退とかアジアシリーズ敗退とかその痛みからすれば屁みたいなもん
682代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 20:59:42.38 ID:5f6OVrqu0
問題は左腕なんだよな
結局杉内和田の穴埋めがずっと出来てないってのが一番なんだよね
まー秋山はそれレベルとしか言えんがね

補強も右右ばかり
先発ローテは全部右かって言うぐらいw
帆足とか対パ悲惨でしょ、大隣は不明で、かやまは使ってみなきゃ分からんレベルやしね
683代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:01:10.55 ID:OVM7YECU0
10、11と優勝してる監督にアホってSBファンの理想高すぎ
今年の数字だけで判断してるのか?
先発は炎上打線は稼ぐときに稼ぎ必要なとき弱いから4位
684代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:03:33.29 ID:5f6OVrqu0
ホークスは杉内和田のチームだったとつくづく思うね
ドラフトも先発補強失敗ばかり繰り返し獲るし、厳しいやろうね
一流は巨人に流れるわけでね
685代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:03:53.61 ID:9V/9oMjzP
補強してもショボい戦力で監督はアホなんだろ?
じゃあソフトバンクの補強なんて取るたらんだろ?


それなのにファンでもないのに何でSBの話ばっかしてんの?
686代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:04:48.62 ID:EImWA0Cv0
苦しい揚げ足取りだな
全11球団に勝ち越して交流戦もリーグも優勝して
日本一にもなってアジアシリーズ持ち出すってw
687代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:05:39.57 ID:DfldLvtY0
>>684
何だお前川崎欲しがってるオリファンか
ホークス批判する割りにはホークスの選手ばっかコレクションしてるチーム応援してるんだな
川崎獲れるといいなw
688代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:11:14.33 ID:OVM7YECU0
秋山監督的に王GMの補強やりたい放題が逆に采配の幅狭めて苦になってそう
11年に3年契約してたはずだから来年で辞任かね
689代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:11:40.08 ID:wPrmGiyr0
早くも優勝確定で来季が待ち遠しいわ
690代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:12:17.35 ID:5f6OVrqu0
>>687
ん?何が言いたいん?
691代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:14:58.69 ID:DfldLvtY0
>>690
しかも21世紀以降Aクラスわずか1回、最下位6回の
ホークスのポンコツ有難がってるチームのファンにとやかく言われる筋合いはないってことかな
692代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:16:22.96 ID:5f6OVrqu0
>>691
絡んできた割に煽りたいだけかよ
浅はか過ぎる
693代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:18:37.90 ID:DfldLvtY0
いいから贔屓チームの心配してろよ
694代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:19:45.20 ID:5f6OVrqu0
言い返せないってことなんだろうな
杉内和田はもういないってことだな
695代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:20:13.39 ID:gMoM2k6d0
3年に1度は楽天より下位のソフバン
来年は上位にいける年か
696代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:21:31.48 ID:DfldLvtY0
そりゃ日本代表クラスの投手2人の後釜なんて簡単に出てくるわけないだろ
お前も来年金子が巨人行けば再来年以降それを痛感することになるよw
697代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:22:15.25 ID:9V/9oMjzP
SBファンでもないのに戦力スレでほぼSBの話しかしてないとか
殆ど病気やんwww
698代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:23:18.42 ID:gMoM2k6d0
日本一の楽天も欲しがるのはソフトバンクの選手
ソフトバンクじゃいらない有馬

ソフトバンクじゃ2軍だった小斉も楽天ではアジアシリーズにまで出場
これがソフトバンクと他との埋められない圧倒的戦力差だ
ソフトバンク>>>(越えられない壁)>>>日本一チーム
699代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:31:12.11 ID:OxRHfJkv0
ソフトバンクの育成システムは芯がしっかりしているんだろうな
だからいい選手が育つ
一軍戦力だけがチームの戦力ってことじゃないんだろう
ダイエー時代から比べるとすごく安定感のあるチームになった
700代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:35:44.36 ID:gMoM2k6d0
>>699
そうそう。

前述の小斉を例に挙げれば前所属のソフトバンクでしっかり育てられたからこそ
楽天が日本一となる今年の開幕1軍に名を連ね、優勝への力となったと考えていい
701代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:42:30.90 ID:ndqh39KR0
ソフトバンクになってダイエーの頃の育成力は全く消え失せちまったな
あの頃は強くてカッコ良かったな、マジで。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:47:08.15 ID:js8ns8Ui0
根本編成時代は裏技でドラフト選手トレードとうまくとっていたな
西武もダイエーも黄金時代は生え抜きがしっかりしていた
今のSBは先のこと考えず補強すればOKになってる
703代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:47:45.48 ID:DfldLvtY0
いやむしろSBになってからの方が育成力は上
ダイエー時代の主力はほぼ全員がアマの目玉中の目玉
SBになってからの主力の長谷川攝津本多なんかはドラフト5位だからな
704代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:51:02.04 ID:Uauj7B2kP
ソフバンと巨人はNPB脱退してメジャー傘下に入って欲しい
705代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:53:47.72 ID:gMoM2k6d0
ただでさえ日本一チームよりも分厚い戦力なのに大物適材適所補強が次々決まるソフトバンク
他球団が恐れをなすのは勝手だけど自らを高める正しい姿勢。見習うべきものだ。
特定のどこのファンでもない野球ファンだが客観的にそう思う
706代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:54:49.73 ID:YbQBflvR0
まぁもし仮にそうなった場合、今度は阪神が暴れだすだけだと思うけどなw
707代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 21:58:26.70 ID:LdoSKvUI0
生え抜きの主戦力としては、自分たちへの信頼感がないという気持ちに
次代を担う若手としては、出番を奪われるという陰鬱な気持ちに

虎が嵌ってる無限ループにバカ鷹も加わるのかなw
708代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:00:17.02 ID:UV//FTj40
いやー
貧乏球団からの僻みが気持ちいいw
709代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:00:29.33 ID:K4RZa1nCi
今年あれだけチャンスあったのにものにできなかった選手が文句言ってもな
710代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:01:12.30 ID:h04CdoDhP
「適材適所」といってもなぁ

スタン、ウルフは表ローテ級でどこでも欲しい
中田は裏ローテ級で中継ぎも出来てどこでも欲しい
サファテは中継ぎ、リリーフエース級でとこでも欲しい
鶴岡は正捕手級でどこでも欲しい
イデブは主軸級でDH、一塁次第で欲しい所多数

国内、リーグ内で金、枠度外視の飼い殺し上等という姿勢でこの集め方をするのは、
「正しい姿勢」とか「見習うべき」とまでは思わないわ
711代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:04:06.19 ID:K4RZa1nCi
つか不当にレギュラー剥奪された選手いるか?
楽天が片岡取りに行ったみたいにポジションかぶりの補強はないぞ
712代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:05:07.93 ID:Uauj7B2kP
と、得失点差が+98もあって4位だったチームのファンが申しております
713代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:06:31.20 ID:UV//FTj40
得失点差w
サッカーかなんかと勘違いしてるのかな?
714代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:08:36.37 ID:gMoM2k6d0
客観的に戦力を考えれば来季のソフトバンク圧勝は確定とみていい
現実を受け入れられなく、オカルトじみたあげ足を取るなどして紛らわせるしかないのだろう
715代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:09:49.16 ID:/Hk99Swe0
今年のオフのSBみたいな強化の仕方は後に重症な副作用が訪れる劇薬だろ。

FAでなりふり構わない4番集めをしていた以前の巨人も生え抜き育成放棄して外様のベテラン主力強奪でチーム作りして勝った阪神もその後どうなったよ。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:11:45.39 ID:DfldLvtY0
来年のスタメン

(右) 中村(24)  生え抜き 
(遊) 今宮(22)  生え抜き
(左) 長谷川(29) 生え抜き
(指) デホ(31)  外国人
(一) 内川(31)  外様(地元九州)
(中) 柳田(25)  生え抜き
(三) 松田(30)  生え抜き
(二) 本多(29)  生え抜き
(捕) 鶴岡(32)  外様(地元九州)



これほど打てて守れる生え抜きの主力が多いチームもそうないだろ
717 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2013/12/18(水) 22:12:06.90 ID:2htLcRm+0
     ,━━━ヽ
    ┃     ┃
    ┃ ― ― ┃   
    [|  ´ ∪ ` |]   
     |  ー   |
     \ o /    ∧_∧
     /     \   (    ) 何言ってんだこいつ
 .__| |    .| |_ /      ヽ
 ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
 ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
 ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
   /    ヽ 氏ねよ      \|   (    )
   |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
   |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
718代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:12:15.58 ID:ZLgmzWEG0
得失点差で勝ち誇っていたソフバンファンだよ
719代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:13:06.40 ID:UV//FTj40
得失点差で言ったら、+23で優勝した2010の秋山は神采配だったってことになる
720代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:13:09.59 ID:gMoM2k6d0
ソフトバンクは育成もうまくいっている

これを無視して補強は劇薬だだのギョジンガー、ハンシンハー
野球ファンとか関係なくもはや人としてみっともない領域だよ
721代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:15:58.10 ID:I0DTt5KI0
てか補強するのは勝手だよ。ただその補強に他球団が
文句言うのも勝手なんだよなあ
722代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:16:05.79 ID:K4RZa1nCi
育成できない阪神や補強ポイント完全にずれてた巨人例に挙げられてもな
今回は近いのはグララミクルーン総取りだろ
723代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:16:39.31 ID:y8zNpQOV0
欲しい欲しい何でも欲しいの巨人脳王が辞めない限り
毎年FA補強、必要ならば外国人強奪で間に合うから
724代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:17:38.06 ID:DfldLvtY0
>>721
文句言うのは勝手だがあまりにも感情が先行した的外れな意見が多すぎるんだよなあ
725代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:17:40.44 ID:gMoM2k6d0
ま、これだけ新戦力が集まるのはそれだけソフトバンクが魅力あるチームだからに他ならない。
文句ばかり言う前に自分の応援するチームをより魅力的にする方法でも考えればいい
726代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:18:46.86 ID:W2CyeOPc0
>>716
意外とホークス生え抜き多いのな
これ下手したら他のパ球団の方が外様多かったりするんじゃないの
727代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:19:17.12 ID:Uauj7B2kP
まさに裸の王様のご意見だな
728代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:19:48.87 ID:/Hk99Swe0
>>720
開幕前は12本柱とかホルホルしてた投手陣はどうなりましたか?

野手と中継ぎはいいけど先発の育成は下手になったな。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:20:35.79 ID:z9GkEII50
既に外国人いるのにその選手を飼殺ししてまで獲得するのは初めてだなwww
カニザレスとオセゲラって名前だったかモチベ保てず出番すら負傷待ちという悪夢
可哀想だが実力云々より来年オフクビだな
730代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:21:35.71 ID:xym0xbm3i
鷹はあとは、ホールトンを小銭で獲れたら、外国人補強は終わるかもな
731代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:22:24.51 ID:NTq3ko0j0
外人8人体制って凄いな
今年はSBが熱そうw
732代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:23:17.12 ID:z9GkEII50
王氏の面目潰したホールトンSBとるか?
10月からの記事の情報全て本当なのに名前すら上がっていない
733代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:23:52.98 ID:DfldLvtY0
>>722
そういうこと。先発・4番・正捕手という弱点を的確に穴埋めしてる
734代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:23:56.29 ID:/Hk99Swe0
一軍はもちろん二軍もカニザレスラヘアの中軸にエースオセゲラで外人軍団が無双してせいぜい若手の出場機会を奪って育成を阻害して弱体化すればいいさ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:24:05.41 ID:2sx0YnUW0
鷹は今年だって外国人大量にいたじゃん、枠関係なく。ほとんどゴミだっただけでw
736代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:24:07.83 ID:gMoM2k6d0
たとえば日本一の楽天

藤田(横浜)
ジョーンズ(外人)
マギー(外人)
牧田(バファローズ)
松井(西武〜メジャー)
鉄平(中日)

主軸を打ったり守備の要であったりキャプテンであったりかつての首位打者であったり
外様ばっかり
737代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:24:07.97 ID:MDZKXD+rP
>>726
鷲以外は似たようなもんじゃね
738代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:24:08.23 ID:K4RZa1nCi
まあいきなり左のエースが難病にかかって抜群の成績残したルーキーはいきなりノーコンになったからな
どうしようもない
739代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:25:07.42 ID:xym0xbm3i
今季の鷹は水面下での交渉が多いからな
740代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:27:12.76 ID:xSWFrkoi0
三軍やWLあるから出番はいくらでもあるんじゃない
むしろパの他の球団はほとんどWL使わないでもったいない
741代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:27:34.83 ID:gMoM2k6d0
>>739
水面下だろうがオープンリーチだろうがちゃんとルールにのっとっているし紳士的
水面下言うならどこの球団でもやっているし客観的に考えてもとやかく言うことじゃない
742代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:27:34.92 ID:NTq3ko0j0
このくらい補強するチームがあった方が倒し甲斐があって良いだろう
セリーグに比べたらまだ他にも優勝の可能性は残っているはず
743代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:29:14.65 ID:9V/9oMjzP
>>716
平均年齢28.1歳か
普通に12球団でも若い部類だな
744代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:29:43.44 ID:/Hk99Swe0
>>740
三軍の試合なんてしょせん三軍でしかない。

投手も野手もレベルの低い田舎の社会人チーム相手に対戦した所でたいしたレベルアップにはならんわ。
745代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:30:51.89 ID:gMoM2k6d0
>>743
まさにソフトバンク黄金時代の到来
客観的に考えて間違いないし、日本中が沸くだろうね
かつての巨人V9越えも期待できる
746代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:32:19.09 ID:xym0xbm3i
水面下交渉を文句言ってるのではないぞ
むしろ、褒めてる
他球団にいた選手獲得は微妙に後で影響するから、大っぴらにしないほうが、何かといいし
747代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:32:27.27 ID:NTq3ko0j0
投手は…
748代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:34:11.57 ID:xSWFrkoi0
千賀三軍出身なんだがな
749代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:34:26.34 ID:xym0xbm3i
ウエスタンが5チームだから、あぶれたとことよく、試合をしてる
750代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:35:29.71 ID:DfldLvtY0
そもそも投手の場合は一軍経験は大して必要ない
出てくる投手は颯爽と出てくる。今年のルーキー達や西野みたいに
751代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:37:35.37 ID:NTq3ko0j0
来年巨人との争奪戦に勝って日本人投手を獲ってこそだな
752代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:38:03.89 ID:xym0xbm3i
まあ、野手で育成から一軍定着してる選手はほとんどいないからな
一軍半クラスも僅かだし
753代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:39:19.56 ID:0PYK0/AtP
>>751
お前の贔屓球団が獲れるといいな
754代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:42:06.16 ID:/Hk99Swe0
>>750
単純な球の力で抑えられるのは短い投球イニングに全力出せばいい中継ぎ投手起用までだろ。
先発でエースになる為のマウンド捌きや投球術を身に付けるにはある程度高いレベルでの登板回数こなす事が必要だろ。

そんな指導方針だから杉内和田流出以降ロクに先発の若手が育たねえんだろ。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:43:13.79 ID:DfldLvtY0
>>754
その理論だとアマのルーキーはいきなり活躍できないことになるよ
756代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:46:31.23 ID:/Hk99Swe0
>>755
同じアマでも中央の大学リーグや都市対抗常連の社会人の名門と地方の田舎大学や無名のクラブチームとでは月とスッポンくらいのレベル差があるからな
757代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:47:25.28 ID:xSWFrkoi0
近年でも田舎リーグの岸とかふつうに一年目から活躍してるんだがな
758代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:47:35.80 ID:DfldLvtY0
>>756
二軍と大学のレベルなんて大差ない
大学で身につけられる技術は二軍でも身につけられる
759代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:49:22.32 ID:/Hk99Swe0
>>758
だからその貴重な二軍の出場機会を一軍からあぶれた外人選手の調整で犠牲にして若手育成の阻害化する懸念を指摘してやってるんだが
760代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:50:45.55 ID:5s40W2VT0
その分3軍で試合してるから問題ないだろ。
大学相手だったりアイランドリーグ相手だったり韓国やら相手だったりで。

怪我人の調整で2軍が埋まってる他チームより健全なんじゃね?
761代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:50:50.21 ID:DfldLvtY0
>>759
外人が多いのは来年に限った話じゃないし
762代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:53:44.08 ID:xSWFrkoi0
むしろ他球団でたまに聞く二軍の試合成立させるために本来のポジションじゃないところで出すっていう方がよっぽど無駄な気がする
763代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 22:58:44.33 ID:NTq3ko0j0
こう考えるとSBから主力奪いまくった巨人って白馬の騎士だったんだな…
少しは認識を改めようぜw
764代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 23:02:10.47 ID:K0W036Ds0
4球団 「資金力の差が絶対的な戦力の差でない事を教えてやる 」
某球団 「田中ポスさえ防げばどうという事は無い」
765代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 23:03:00.18 ID:0PYK0/AtP
今年の争奪戦、読売に普通に勝ち越してるんだけどなw
766代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 23:05:01.08 ID:gMoM2k6d0
万一楽天に田中が残ってライバル意識むき出しでソフトバンクへ集中的に当ててきたら・・・
その場合であっても普通に優勝できる戦力

2位楽天とCS
今年の日シリみたく後先考えない田中則本フル回転とかやられた時こそ怖いかな
767代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 23:05:28.45 ID:FBcQBZQg0
>>763
片岡を奪ってくれて助かったわぁ
768代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 23:07:29.90 ID:5s40W2VT0
>>766
そもそも例年の傾向から言うと田中って来年二桁行くか怪しくね?
769代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 23:08:49.56 ID:NTq3ko0j0
>>767
久保でもなんでも好きなの持って行きやがれw
770代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 23:10:24.00 ID:DfldLvtY0
片岡なんて本多がいるのに最初から獲る気ねえよ
771代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 23:19:15.58 ID:FBcQBZQg0
片岡いないから西武戦が楽になるわぁ
772代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 23:21:19.21 ID:2htLcRm+0
>>768
二桁逃したの2年目だけやろ
773代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 23:36:36.52 ID:5s40W2VT0
>>772
二桁は行くと思うけど2年連続13勝達成したことは田中は1回も無いぞ。
(13勝=勝率第一位投手賞の条件)
774代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 23:48:14.38 ID:DfldLvtY0
12球団生え抜きの安打数・HR数・打点数ランキグン
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387377956/1

1 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2013/12/18(水) 23:45:56.86 ID:V3ga5HVR
  安打数 打点数 本塁打数  
1   鴎995  西436  巨86
2   広925  鷹424  鷹79
3   鷹890  広410  西76
4   西880  鴎383  広77
5   巨866  巨374  日63
6   日855  日330  横60
7   燕822  燕321  燕52
8   横748  横314  中51
9   中742  楽278  鴎50
10  楽724  中266  楽31
11  檻680  檻247  檻30
775代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 23:49:18.78 ID:tfH1jKn+0
いや楽天は今年は打線も凄くなって強くなったけど
ちょっと前まで弱小球団だしそんな球団で毎年15勝とかいくら田中でも無理だったわ
776代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/18(水) 23:50:09.29 ID:DfldLvtY0
2 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/12/18(水) 23:46:17.62 ID:V3ga5HVR [2/3]
12   神424  神143  神15
777代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 00:01:28.07 ID:W2CyeOPc0
>>775
日本シリーズのちぐはぐみたいに野球下手っぴなのは変わらん
今年の田中みたいに神様になれるやつが出てこれるかどうか
楽天はこれがすべて
778代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 00:32:47.49 ID:tYo31Mdji
そもそも田中がメジャー挑戦発表した段階で残留はないと思うんだがな
ポスかけないならさいしょからそう言えばいいわけで希望聞いた上で拒否とかなんのメリットもない
今やってるのはプロレスでしょ
779代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 01:03:07.69 ID:q8Ei27po0
選手がポスティングでの挑戦を発表したのにポスかけられなかったのって今までいたっけ
中島とか糸井はどうだっけ発表まではしなかったんだっけか
780代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 01:06:21.19 ID:J4UqSu2J0
>>774
ヤフド本拠地で本塁打がその位置の鷹はかなりすごいと思うんだ。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 01:06:41.41 ID:DkFL8+//0
三木谷も残留させたいなら、優勝旅行の前にはっきりと
来年は我慢してくれって伝えればよかったと思う
田中に旅行を辞退されても残留を確定にして無理やり連れて行くべきだったわ
今更残留して欲しい言われたら田中が可哀想すぎる
782代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 01:08:42.40 ID:tYo31Mdji
ポス拒否は今まででも糸井をはじめよくある
でも途中でポス容認から拒否への切り替え+ここまでの注目度っていうのは記憶にないわ
これでポス拒否ならヒールすぎる
楽天が東北だけ相手にする企業なら別だが全国的な企業だしイメージ戦略としてこの段階でのポス拒否は想定しづらい
783代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 01:13:46.42 ID:DkFL8+//0
球団は金が欲しいなら、田中の年俸から
何割か球団にマージンを受け取るようにすれば良いのに
784代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 01:46:37.94 ID:V6QHrSTc0
鷹の三軍て王の欲しい病と逆で存在価値なくね
数打てば当たる戦法で毎年5人ほどとってるが
三軍⇔二軍入れ替え枠無制限の数の力で二軍優勝に貢献するだけだよな
785代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 01:48:45.14 ID:4ALZVI5q0
77%OFF騒動マスク買い占めと金にド汚い会社についに天罰が下ってマジざまあ
786代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 01:54:18.12 ID:pLWli9Bv0
三軍なけりゃ柳瀬と千賀はおそらくSBにいない
787代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 01:55:59.89 ID:ui9+DYqF0
ダル亡き今マーまで行ったら、パで一般人にも判る選手いなくね?
セも微妙だけどw
788代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 01:57:21.68 ID:m5xk7ARH0
王GM?が辞めない限り野手は出番ないね
投手は中継ぎならあり他はすぐ補強に走るから負傷者続出しないと苦しい
789代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 01:59:28.13 ID:q5mtZyBPO
>>787
内川とギータは知名度めちゃくちゃ高いだろ
790代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 02:02:57.42 ID:akXLyklL0
ギータ・・
791代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 02:03:12.83 ID:4ALZVI5q0
いちいちageて絶許狙いすんな市ねボケが
792代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 02:07:10.00 ID:ui9+DYqF0
>>789
いや九州ではそうか知らんが、坂本・阿部?ホントは松井・清原と書きたかったけど
パでは仙一・おかわりくん位じゃない?一般人は中村では答えないと思うけどw
793代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 02:10:05.29 ID:2C09MtLC0
そもそも野球が国民的娯楽の時代は10年以上前に終わった
昔は巨人の主力が大勢でCM出てたりもしてたもんだが
794代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 02:11:24.27 ID:4ALZVI5q0
おかわりもぶっちゃけ厳しいな
パはマー大谷1001ハンカチくらいじゃないの
795代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 02:14:42.56 ID:ui9+DYqF0
とりあえず日本野球の為にマーは残るべきだと思うんだよね。
796代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 02:39:46.24 ID:2C09MtLC0
オリ後藤と楽天鉄平がトレードらしい
年齢考えたら鉄平が4つ若いからオリが得か
797代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 02:49:54.30 ID:tYo31Mdji
檻は生え抜き軽視すぎて少し引く
メジャーかぶれなのかね
798代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 02:53:32.96 ID:akXLyklL0
オリの生え抜き野手は危機感全然無さそうで成績も上がらないから
放出させるのも分かる気がしないでもないけど
しかし、糸井は得でも鉄平はねぇわw
799代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 03:18:03.73 ID:+3lYEsCi0
オリはデホとバル抜けて焦ってるな 楽天は鉄平抜きでも外野手は余裕だが
800代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 03:18:57.71 ID:dd08bXgt0
いや瀬戸山が来たからだろう
ヤツは上の意向を満たす為には誰でも放出するぜ
801代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 03:24:18.06 ID:PVt4azQz0
楽天、新外人ブラックリー獲得
http://i.imgur.com/BwZQydQ.jpg

の記事なんだが、楽天は19日から1泊2日で社長を含むほぼ全社員が
温泉に行くから、田中ポスティングの結論を出せないと重要な記事がある
802代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 03:29:46.16 ID:dd08bXgt0
もう一つニュース
マギーはマーリンズに決まりらしい

Casey McGehee agrees to terms on 1-year deal with #Marlins

http://twitter.com/clarkspencer/status/413373496006168576
803代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 03:31:52.38 ID:ZjnpblVp0
楽天オリのトレード、双方何の得もなさそうなんだが
一応バックアップ可能かもしれないという期待がある分楽天が得なのか?
しかし年俸考慮すれば損したともいえるし
しかしオリの内野すげー薄くないか?
804代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 03:33:58.42 ID:/S4wo/WH0
マギーはメジャーへの復帰確定
マー君もメジャーへの移籍濃厚
鉄平のトレード

楽天ファン息してる?www
805代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 03:39:20.00 ID:26CQfR4g0
してるよ。なる様にしかならないからねw
806代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 03:40:42.34 ID:akXLyklL0
楽天はサード藤田プロ、セカンド後藤になるのか
807代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 03:41:43.39 ID:ZjnpblVp0
鉄平がそこに並ぶ違和感
田中もどうなるか分からんし
煽るならポス確定になってからが良いと思うぜ
808代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 03:42:33.14 ID:c5t458SMP
マギーの流出はわかっていたことでしょうがない入団した当初からメジャーに帰りたがっていたから
鉄平トレードは年俸差がありすぎてわからんが+金銭とかなのかね?
後藤は秋田出身だからご当地選手ではあるが劣化がね〜鉄平と良い勝負だわ
809代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 03:43:26.40 ID:BtSMGmHy0
楽天の今回の優勝、日本一は、今後の黄金期がどうのというものではなかったしなー

しかし、星野も変わったね
ここで理由つけて辞めると評価が一段高い状態で固定されるから、以前ならここで降りてた
810代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 03:49:34.67 ID:0kaQYFty0
>>716
弱そうだな
811代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 03:54:25.33 ID:j7W2mk4Wi
>>804
鉄平放出で誰かしらが取れるのはむしろ朗報
812代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 03:56:02.11 ID:2C09MtLC0
とりあえずマギーがいなくなった時点で楽天の連覇は消えたな
あのレベルの当たり外人はそう引けんだろう
813代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 03:56:40.00 ID:TJa+zKl40
檻が後藤出したのは、コストカットの瀬戸山と
後藤と相性の良くない森脇の考え。
814代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 04:05:35.54 ID:ZjnpblVp0
楽天は完全沈黙蚊帳の外だったのに
一気にいろんなことが起きたな
815代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 04:22:35.64 ID:DkFL8+//0
AJは残留するとして、大砲一人補強しないとな
これで銀次が怪我でもしたら恐ろしい事態に陥るで・・・
816代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 04:33:34.64 ID:HP30ePCA0
>>813
森脇はどうせ来年でクビだからどうでもいいんじゃないの
817代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 06:14:34.84 ID:GrlmdsF70
性豚やけど、、、くやしいです!!
818代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 07:02:24.62 ID:jqw8BE8s0
273 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2013/12/15(日) 06:40:28.91 ID:b2Yvi1h20
>>259
楽天の社長は、くじ運は強いし、英語で直接代理人・選手とも交渉出来るし、大したものだよ。
こういう人に近い将来コミッショナーになってほしい。加藤とは天地の差だね。


281 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/12/15(日) 12:12:30.57 ID:cs/OgWf10
>>273
>こういう人に近い将来コミッショナーになってほしい。

それは本当に思うね。俺らが想像する以上にNPBの交渉担当は無能なんだろう。

上限20億なんて要求はNPBは馬鹿で世論に逆らえない弱腰って前提じゃなきゃ提案できない。
ついでに日本の世論も夢叶えてやれだの、ケチだの言ってくれる馬鹿って前提で出した案だろ。


楽天の社長はすばらしいんだろ?
三木谷、立花の下僕として文句たれんなや
819代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 07:03:23.46 ID:V0yOdVP/i
オリ)後藤内野手と楽天)鉄平外野手が電撃トレード

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131219-00000000-spnannex-base
820代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 07:13:50.72 ID:huclXuOrP
>>716
4番5番キャッチャーが外様で主力に生え抜きが多いってそれは。。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 07:20:23.74 ID:Fc+B2MJi0
貯金頭
田中 24
古谷 8
サファテ 8
摂津 7
金子 7
大谷、ウルフ 3
菅野、内海 7
メッセンジャー、能見、藤浪、福原   4
前田 8
山本 3
須田、山口 3
小川 12  
822:2013/12/19(木) 08:00:39.75 ID:VlKsnQuK0
情報正確な地元紙の表1面に大きく「田中の残留濃厚!」来ましたww

東北楽天社長「新制度はアンフェア」だとw

メジャー左腕のブラックリーも獲得w
うちらも補強にエンジンがかかってきました!
823:2013/12/19(木) 08:03:26.91 ID:VlKsnQuK0
うちの先発投手候補を並べてみた

@田中、A則本、Bブラックリー、C松井祐、D美馬
824:2013/12/19(木) 08:05:07.55 ID:VlKsnQuK0
>>804
おい!出てこいやwww

形勢逆転だなw
825:2013/12/19(木) 08:07:35.07 ID:VlKsnQuK0
因みにマー君の年俸は今の倍の8億円用意だって
826代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 08:13:52.97 ID:Fc+B2MJi0
3 大谷 翔平
2 宮西 尚生
1 木佐貫 洋
1 武田 勝
1 榎下 陽大
1 屋宜 照悟
0 谷元 圭介
0 増井 浩俊
0 武田 久
-1 鍵谷 陽平
-1 矢貫 俊之
-1 斎藤 佑樹
-1 新垣 勇人
-2 石井 裕也
-3 ケッペル
-3 中村 勝
-8 吉川 光夫
827代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 08:13:56.60 ID:ZjnpblVp0
森山を首にして森山以下を後藤とトレードして獲得するオリックス
選手がぬるま湯だからというがフロントも責任何それおいしいのというアマアマなんだろうな
いい選手がいてもそら浮上なんかないわ
828代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 08:16:24.07 ID:HP30ePCA0
森脇みたいな頭空っぽが監督だからしょうがない
やっている野球自体完全に時代遅れ
829代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 08:29:43.59 ID:Gssj/dsk0
楽天対西武 9勝13敗  さて後藤の打率は?
830代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 08:30:24.36 ID:Q/X3hC+S0
最近西武が温情ある球団に思えてきた
生え抜きが出て行くのを止めはしないし、
他所から強奪もしない、懲罰的なトレードも
最近は聞かない・・・原はなんか噂があるので微妙
831代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 08:37:07.77 ID:ZjnpblVp0
オリは谷も取ってるんだろ
役割としてはもろかぶりだと思うがどんな意図あるんだ?
首位打者復活とか夢みてるのかねぇ
832代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 08:43:05.41 ID:V0yOdVP/i
>>824
マギーはメジャーへの復帰確定(5番流出)
マー君もメジャーへの移籍希望(残留させてもヤル気喪失)
鉄平のトレード(チームリーダー不在)

何も反論出来ていないんだがwww
833代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 08:52:26.06 ID:q8Ei27po0
日高・イデホ・後藤・バルディリス・大引
内野総入れ替えとか凄いな
834:2013/12/19(木) 09:02:53.49 ID:VlKsnQuK0
>>832
鉄平なんて補欠のリーダーだよw
真のリーダーは嶋

マーは残留したら楽天の為に残力を尽くす言ってた
その前に持ってるモノが違うからなw

マギーが抜けたって補強すればいい
絶対的な存在ではないよ
835:2013/12/19(木) 09:04:55.20 ID:VlKsnQuK0
鉄平と後藤のどっちが得だよ?
うち、もしかして儲けたかも

鉄平が優っているのは年齢と人の良さだけ
836代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 09:10:18.16 ID:5VS2QuVMP
嶋を邪魔する不貞腐れた後藤の姿が…
837代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 09:15:09.83 ID:VpsJukrS0
鉄平と後藤じゃ高年俸のコスト以外楽天の丸儲けだろ。

打撃はどっちも同レベルにしても鉄平は外野しか守れないけど俊足の後藤は内野の全ポジヨンだけでなく外野も出来る。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 09:15:28.48 ID:6RwWtuv6O
レギュラー藤田が8000万
バックアップの後藤が1億5000万…
馬鹿なことするな楽天は
839代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 09:17:11.05 ID:S+AbMzNi0
>>835
来季年俸 鉄平4000万⇔後藤1億5000万
ここの問題がある
普通にやれば後藤の方が成績は残るだろうが 両者共今季並みの成績ならむしろ鉄平の方が扱いには困らない
840代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 09:23:29.78 ID:qwdXvCgR0
後藤は高年俸で働かない、でオリは困ってたはずだし結構負担しそうだが
年俸も含めて、五分五分かオリがやや落ちのトレードな気がする
841代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 10:00:28.03 ID:ZA/lxE810
来年の楽天

田中が残留すれば楽天の2連覇は堅い
田中がメジャー移籍となればAクラスには入るだろうが優勝は難しくなる
842代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 10:07:00.78 ID:vbWHBLiM0
後藤・永井の復活が最大の補強
843代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 10:46:05.55 ID:zvFXxaMo0
マギー流出決まったね。

鉄平と後藤トレードか〜。びっくり。
鉄平は統一球に対応できなかったから、ちゃんと使えば復活するかも。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 10:52:24.24 ID:Gssj/dsk0
マギーは台風みたいなもんだったな
845代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 10:54:14.43 ID:lbbnIuv50
まあ優勝するために野球やってんだから一年で流失しても
仕方ないってところだな。
長期的に強いチームは外国人頼みでは無理なんだし。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 10:56:06.39 ID:zvFXxaMo0
年俸を考えると、楽天は後藤は高い買い物だな
847代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 10:59:10.73 ID:8OXO6gBM0
後藤鉄平ともに来年ダメなら40%超える減額か自由契約必至
848代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 11:09:20.59 ID:OP/dhYwH0
AJとも揉めてるからね
どうなることやら
849代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 11:10:40.73 ID:8OXO6gBM0
実際の後藤の年俸は新聞記事とは違う気がする
850代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 11:12:35.79 ID:zvFXxaMo0
ジョーンズともまだ決まってないんだってな。
こっちは固いと思ってたが、何が問題なんだろう。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 11:20:05.06 ID:lbbnIuv50
AJはメジャー復帰もないんだろうしなぁ。
一年目からマキシマムに近い年俸提示して上げる余地が
もうないとか、もしくは複数年要求してるとか。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 11:28:19.71 ID:eMv7I/Moi
福岡ソフトバンクジャイアンツという方が正しいよな。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 11:31:17.29 ID:q8Ei27po0
イデホの5億が諸悪の根源やわ
あれで勘違いした外人が軒並み銭闘しだした
854代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 11:32:33.75 ID:lbbnIuv50
自分で言っておいてあれだが、AJの複数年要求って
普通にありうるな。
後何年やれるか分からないだけに年数を要求するのは
むこうの代理人は普通にやることだし。
楽天としては高額外国人選手の不良債抱えたくないから
契約を渋るって構図になってるかもしれん。
855代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 11:36:36.24 ID:9Rp7Z4Iy0
檻の外野はスカスカだし
楽天の左打ち外野手は余って仕方ない上、三塁も空いた
いいトレードだと思う
856代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 13:11:15.99 ID:74+JemyDP
つか後藤は二塁以外無理だぞ
もし起用したら・・・
857代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 13:15:14.49 ID:kMH4FTmm0
AJはトータルで100億円以上稼いでるから、今更3億が4億に増えようが金銭面は大した問題じゃなさそう。
マギーみたいに向こうから誘われたのを見て、自分もまだメジャー復帰を諦めきれなくなったのではないかと。
だからギリギリまで粘る予感。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 13:22:27.65 ID:huclXuOrP
田中残留でSBをなぎ倒すシーズンが見たい。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 13:25:05.17 ID:BdJ7pWJGP
マギー退団の時点で楽天はBクラスだろ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 13:29:20.34 ID:jCLuiN7X0
来年は鷹のブッチぎりの優勝で間違いない
もし出来なかったら球団解散してやるよ
861代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 13:40:29.63 ID:DkTrTEAv0
倒す、というかその前にSBは自分で勝手に転ぶと思う
862代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 13:48:22.88 ID:UJ5HTPltP
>>601
セが弱い理由はドラフトの競合に負けてるからだけじゃないってことか
863代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 13:52:02.14 ID:DkFL8+//0
田中20勝、則本15勝、美馬12勝、ブラックリー12勝、
ダッグ8勝、辛島8勝、松井君3勝で優勝いけそう
864代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 13:52:54.68 ID:GHzvycvE0
後藤
2012年 OPS.572
2013年 OPS.595

鉄平
2012年 OPS.587
2013年 OPS.632

ゴミ同士釣り合ってるな
865代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 14:02:07.80 ID:BdJ7pWJGP
同じゴミでも年俸が安くて若いだけ鉄平のがマシ
866代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 14:19:07.15 ID:zvFXxaMo0
鉄平は4千万ならいい買い物。全然高くない。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 14:22:39.62 ID:zvFXxaMo0
田中残留なら、極度のモチベーション低下、球団への不信、今年WBCからポストシーズン
までのフル回転による疲労による不調・故障で、15勝いけばいいほうだろうな。

フル回転の次の年はちょくちょく故障で離脱するしな。もし今年程度の防御率を維持できたと
しても、最高でおととしの19勝5敗くらいだろうし。
868代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 14:25:07.82 ID:UJ5HTPltP
後藤はネームバリューと目覚めた時の怖さがあっただけに
また一段と檻の打線がショボくなったな
まぁ実際は目覚めなかったかもしれんから変わらんだろうが
869代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 14:37:06.91 ID:BtSMGmHy0
15勝でも十分に凄いんだよなw
今季だと12球団で見てもマーの24勝の次が小川の16勝で、これは単独だからその次がもう15勝

マーは異常だったから、今の時点だと15勝7敗くらいが最低ラインで、それ以下を想定し難いよなぁ
2012が10勝、2010も11勝なのに
870代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 14:38:06.56 ID:/KEjS0WuI
稼頭央のバックアップで獲っただけでしょ
年間50試合くらいセカンド、ショート守ってくれたらそれで良いんだろう
871代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 14:39:43.07 ID:kMH4FTmm0
田中が凄かったのは、勝ち星よりも貯金だろ
ひとりで貯金24とか、一人こんなのがいるだけで大抵の球団は優勝出来る
872代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 14:42:50.88 ID:knhFL8h20
>>802
NHKでも来た

プロ野球、楽天の主力として初の日本一に貢献したマギー選手が、来シーズンは大リーグのマーリンズでプレーすることになりました。

これは、マーリンズが18日、発表しました。
契約は1年だということです。
マギー選手は31歳。

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20131219/k10013956691000.html
873代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 14:53:14.84 ID:pFb0apg30
こうなると王発狂のわがまま補強したSBが来年から1〜2年優勝かな
他は若手や新戦力次第だから予想できない
欲しい病の王だから優勝しないと毎年補強強奪繰り返しそうだからな
そのかわり長い目で見たら生え抜きが衰退して痛い目見るだろう
874代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 14:56:11.45 ID:9Rp7Z4Iy0
>>856
サードやれ言うたらやるって
もうオリックスでチヤホヤされる選手やない
いつでも首切られる外様やからな
そこでヘマすればチョンや
いい刺激になるんと違うか
875代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 15:34:50.25 ID:tYo31Mdji
マギーいなくなったか
あたり当てたら当てたであっちに帰るとか外国人は難しいな
876代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 15:35:07.62 ID:8rPX5caY0
ソフトバンクはセに移動すればいいんじゃね? 優勝できるぞ
代わりにヤクルトがパに来ればいい
877代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 15:38:20.72 ID:vx8OQY5z0
>>876
檻といい勝負しそうだなw
878代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 15:41:42.22 ID:kMH4FTmm0
ヤクルトがパに来たら、平日ナイターの神宮とかロッテファンが占拠しそうw
879代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 15:47:53.85 ID:QiiRYA5n0
マギーは子供が病気だからでしょ
880代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 15:58:10.59 ID:lbbnIuv50
まだ31歳で守れるからメジャーで大金を手に入れる
可能性が残ってるしな。
あと2年くらい日本でやっちゃったらもうレギュラー候補
としては帰れないだろうし、ほぼラストチャンスだろうな。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 16:09:11.91 ID:4Gz3TAXW0
大金無理でも年金は固いからな向こう
マギーフルで4シーズンと1月メジャーでやってるけどこれで5年の半額規準みたしてるのか良くわからんが
882代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 16:24:15.09 ID:vY9BBRHH0
先発登板時のチーム勝敗

田中 26勝1敗   貯金25
金子 19勝8敗2分 貯金11
牧田 13勝13敗   貯金0
攝津 16勝9敗   貯金7
岸  17勝7敗2分  貯金10
吉川  8勝18敗   借金10
則本 16勝9敗   貯金7
十亀 14勝10敗2分 貯金4

田中の穴で貯金がどのくらい減るかの目安に
883代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 16:41:33.25 ID:pLWli9Bv0
田中が残って例えば登板試合27試合で18勝9敗でも今年との比較で16貯金減るのか
884代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 16:51:36.30 ID:BdJ7pWJGP
吉川ひでえなw
去年のMVPがどうしてこうなった
885代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 17:34:02.88 ID:OP/dhYwH0
田中ってツーシーム使い出して、もう相手がいなくなったな
ツーシームの制球がピカイチですわ
886代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 17:37:15.79 ID:OP/dhYwH0
特に左打者の外角ツーシーム
あれでだいぶ球数を削れるようになった
887代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 17:40:14.61 ID:8OXO6gBM0
ヤクルト球団が万歳するわw
888代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 17:42:16.09 ID:VlD788xt0
マギーの穴は大きいな。優勝は無理だろう。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 17:49:02.71 ID:akXLyklL0
吉川は勝ち星だけ見るとアレだが、
内容は則本や木佐貫やオリ西を全然変わらないと何度言ったら・・・
890:2013/12/19(木) 18:10:56.98 ID:QjM2rAJV0
>>859
何でそういうこというのかしら?
うちらだって先手を打って準備してるの!

>「痛いことは痛い。ただメジャー契約を探すという話が出た時から(新たな補強の)準備はしていたのでそれを進めていきたい」
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131219-OHT1T00076.htm
891代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 18:21:23.57 ID:OP/dhYwH0
まー田中、マギーが残っても2連覇は不可能だろうけど
2連覇って余程戦力がないとね

実際優勝した翌年にリバウンドがあるのは珍しいことじゃないからね
892代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 18:25:35.15 ID:BdJ7pWJGP
連覇といえば07年のハムって何で優勝できたんだろうな
小笠原新庄岡島抜けて完全に終わったと思われてたのに
893ロッテ優勝:2013/12/19(木) 18:26:42.46 ID:FLa5Te6X0
課題だった内野を年俸1億のクルーズ、ドラ3で上武大三木の確保。
足りない捕手は地元期待の大型捕手ドラ2吉田。
不安な先発はドラ1で社会人ナンバーワン投手石川を抽選で引き当てFAで沢村賞投手涌井が入団。
GGくらいしかいない右の代打枠で近年3Aで成績伸ばしてきてたハフマンがテスト合格。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 18:32:33.77 ID:8OXO6gBM0
あんま新人に過度な期待を掛けて計算に入れない方が良いぞ
期待が大きければ大きいだけ失望も大きくなり
我慢できずに選手ボロカスに言うってなるから
895代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 18:33:41.00 ID:OP/dhYwH0
>>892
ダルビッシュの成長じゃね?
140イニングから207イニングだからw
武田勝の先発も成功しちゃったし
896代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 18:35:36.36 ID:akXLyklL0
ハムって誰か抜けた方が良いんじゃね・・
あ、でも今年は駄目だったかw
糸井を出した神様からの罰だわな
賢介だけなら良かったかもしれない
897代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 18:41:45.43 ID:q8Ei27po0
前年2位の西武がドラフト指名権剥奪でムード最悪だったってのも大きい
898代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 18:42:10.90 ID:BdJ7pWJGP
>>895
でもめっちゃ貧打だったよな
確かチーム得点がリーグ最下位での優勝は史上初たったはず
よく優勝できたもんだよ。SBと西武がコケたのが大きかったか
899代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 18:47:08.26 ID:uXhpslce0
>>895
単純計算で67イニング投げれるダルビッシュを補強したようなもんか。
900代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 18:50:24.20 ID:H+gPVKOhP
ハムって基本的に守りの野球でしょ?
強くなさそうで優勝するチーム
むしろ今年のホームラン多発で守備崩壊のハムがイメージ変わったわ
901代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 18:52:30.51 ID:s7aVdFjb0
AJをリスペクトしていて星野(ボス)に心酔してるマギーは
移籍しないと言っていた鷲ファンは息をしているのか?
かわいそうに
902代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 18:54:04.18 ID:OP/dhYwH0
守りって07だけだろ
基本打つチームだよ

守りとかあの時はスモールベースボールとか湧け分からん単語が流行っただけに過ぎんから
903代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 18:57:52.60 ID:xYcwxfeSi
楽天はBクラスと予想する。
マー君は疲労とヤル気喪失で短期の離脱が続き、12勝善光寺に止まるだろう。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 18:58:25.95 ID:xYcwxfeSi
2014年の楽天はBクラスと予想する。
マー君は疲労とヤル気喪失で短期の離脱が続き、12勝前後に止まるだろう。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 19:04:23.03 ID:akXLyklL0
鉄平と後藤のトレードっていうと全然影響も無さそうだけど、
マギー→後藤っていうとめっちゃ戦力ダウンって気がするけど、
楽天のサードどうするんだろうね
906代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 19:07:05.13 ID:s7aVdFjb0
ラミレスグライシンガークルーン総取りして小笠原とかまだ元気だった
頃の巨人でも阪神に走られて結果13.5ゲーム差をひっくり返す
メイクレジェンドで優勝したがかなり危ない優勝と言えた。

鷹もペナント入ってみない事にはなんとも言えんな。ただ分析スレなので
単純に加入した選手の実績を考慮するとダントツの優勝候補として
名前を挙げるしかないんだがね。ペーニャみたいにHRがいきなり0に
なるとか予想できんような事があるのがペナントだし。田中の連勝記録にしても
907代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 19:17:04.49 ID:yiKhb/4z0
>>901
マギーはメジャーで通用するかなあ。
1年間メジャー定着はおろか、AAAと行ったりきたりじゃないかな。
あの年俸では期待度が高くないことがミエミエだね。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 20:16:03.43 ID:IO2j2bfu0
鷹が巨人化してきてるが、巨人と違って有力選手等が外行きたがるのはなんでなん?
全盛期過ぎた後のサポートの違い?阿部・ヨシノブみたいな選手から人望ある中心選手がいないから?
同僚のそれほど活躍してない選手の扱いとかがひどかったりする?(巨人は良さそう)
909代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 20:30:01.71 ID:BdJ7pWJGP
メジャー行ったのを除けば杉内だけだろ
山崎なんか最初から引き止める気なかったし
910代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 20:30:52.37 ID:Y6FXOzkZ0
>>908
巨人:高額の固定給+裏金あり
福岡:高額だけど出来高が大きい
911代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 20:31:34.46 ID:y3IdIPPV0
>>904
他のチームの最多勝利投手見ても軒並み成績落としそうで
12勝ならわからないが13勝くらないなら最多勝取りそうだ

2位猫 11勝 岸、野上
3位鴎 9勝 唐川、古谷、西野
4位鷹 15勝 摂津
5位檻 15勝 金子
6位公 9勝 ウルフ、木佐貫
912代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 20:39:01.91 ID:EWIkESLN0
>>908
FAが
武田→金中日 工藤→金巨人 若田部→地元横浜 
村松→金出場機会オリ 杉内→金巨人 山崎→出場機会オリ

井口、城島、川崎、和田→夢挑戦金メジャー
FA年の金でもめて、それ以上のオファーに答えて出てる感じ。
まあ12球団では少ないほうだな。巨人とは地の利の違いもある
>>910は獲得合戦のときに負ける要因のほうだろう
913代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 20:44:08.22 ID:FbnOEVaJO
鷹の場合は巨人化と言うより阪神化と言った方がいいなw
914代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 20:47:20.40 ID:f4JBnLps0
阪神も巨人に迫ってるんだけどな
915代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 20:48:36.03 ID:q8Ei27po0
ソフバンは補強しまくるからFA権取れるほど1軍にい続ける選手がそもそも少ない
FA権持ちの残留選手はFA移籍の多いハムより少ない
916代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 20:56:14.60 ID:f4JBnLps0
パドレスとかロイヤルズみたいって言われるほうがよっぽど惨めだよ
メジャーでは碌に努力せず贅沢税の恩恵に預かるだけの寄生虫のような球団が存在する
あと選手を売り払って利益を得る球団もな
917代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 20:58:24.31 ID:BdJ7pWJGP
ハムはFA来る前に売り飛ばすからなw
918代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 21:00:51.54 ID:5Atxvpu60
>>908
巨人とSBの違いは球団としての絶対的な人気の差 + 引退後の人生設計
今年のFA&外国人の獲得を見てもはっきり出ている
出稼ぎに来ている外国人は金銭のみで取れるが日本人は・・・
919代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 21:07:39.34 ID:2C09MtLC0
人気も金もSBに遥かに及ばず、補強もできず、主力に逃げられるだけの贔屓球団のヲタであるお前らが
巨人の威を借りてSB叩きとか滑稽なんだが
920代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 21:12:41.98 ID:BdJ7pWJGP
で、交流戦の時は通算勝率ダントツ1位のSBの威を借りてセリーグ叩きだからな
ホントに都合の良い奴らだよ
921代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 21:13:09.71 ID:Y0IQbc+50
>>884
統一球のお陰でってのもあるやろな。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 21:31:27.47 ID:27Hf1OgM0
>>912
鷹から国内FAで出てった組で全盛期だったのは村松、杉内だけでしょ。
工藤、武田は外様組でホークスでの実働が短い。(工藤5年、武田3年)
若田部に至っては移籍後2年で1勝ののち引退だからね。
言い方悪く言えば上手くFAで処理してる気がする。

鷹ヲタからして本当に悲しかったのは杉内のみ。
海外FA組はみんな残って欲しかった。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 21:35:51.95 ID:EWIkESLN0
>>915
各球団の現FA有資格者で来年その球団に所属すると思われるのが
楽天 藤田、小山
西武 中村、栗山、西口
千葉 里崎、井口、今江、福浦、吉見
福岡 松中
大坂 平井、高橋信
北海 小谷野、武田久、飯山、金子、稲葉、赤田、中嶋

雑感としては
楽天 歴史が浅いんでこれからどうなるか見えにくい。優勝を機会によいほうにいくか?
西武 放出が止まらん。得意の育成で世代交代のスピードを保っていけるか。恐いちゃ恐い
千葉 選手には優しいが結果がともってない。ファンの不満はそこ一点か。
福岡 補強で新陳代謝の時間をかせぐ巨人式。金はかかるがそれなりの結果。
大坂 ヤバスの一言。来年は金子と平野の両看板もひかえる。結果が・・・。
北海 つかいたおす。しゃぶりつくす。選手にはおそらくもっとも優しくない。結果は上々。
ってとこかな
924代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 21:42:46.51 ID:8OXO6gBM0
ハムは謎の残留と謎の球団職員再就職もあるなw
925代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 21:46:37.37 ID:kMH4FTmm0
今度オープンする幕張のイオンに、日本生命からプロ入りした巨人のルーキー2人とロッテのルーキー2人のトークショーがあるらしいよ
ロッテと日本生命の関係がメチャクチャ良いな
ロッテに日本生命出身の選手なんていたっけ? 日本生命というと、則本しか思い浮かばんw
926代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 21:48:49.82 ID:Y6FXOzkZ0
>>925
今年のドラフトで吉原と井上をまとめて引き取った
927代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 21:54:04.77 ID:X/Kecuc60
マギーは日本野球を勉強して、向こうで打つようになる、とかないかなw
928代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 21:58:36.48 ID:WnQ6VoL80
>>919
球団の威を借りたファン?
929代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 21:59:50.22 ID:xk/PtolGi
四位の鷹が補強するのはあたりまえだろ
930代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 22:05:06.54 ID:A+maMsoiP
>>928
他球団の威を借りたファンよりずっとましだと思うよ
普通は自分の贔屓球団を持ち上げるものだし
931代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 22:05:24.77 ID:X/Kecuc60
ハムはいったんクビにして、足元を見てゴミみたいな値でまた雇うのが得意
932代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 22:09:21.42 ID:1cYnBsETi
>>925
法大→日本生命→ロッテの下敷領が今スカウトやってる
かなりコネがあるっぽい
933代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 22:16:19.61 ID:yiKhb/4z0
楽天の来季先発候補
則本・美馬・辛島・ブラックリー・戸村・松井・永井・塩見・釜田・川井

塩見・釜田の復活具合によるね。もう1人外国人先発を獲れば、かなり安定はする。
ホールトンあたりを狙っているかも。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 22:16:33.61 ID:xk/PtolGi
おハムが来年も最下位になると、監督だけの責任だけにはならないだろうな
935代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 22:24:59.72 ID:qWRNtWrd0
オリ後藤と楽天鉄平のトレードの反応

オリファン「後藤放出マジかよ、鉄平いらねー」

楽天ファン「鉄平で後藤とか取れるのかよ、いいじゃん」

傍から見ると楽天のが損なのかなーと思ったが
後藤は意外と人気なんだな
936代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 22:28:50.06 ID:akXLyklL0
バルディリス→ヘルマン ←まぁわかる
マギー→後藤 ←優勝チーム崩壊やったぜ

現在こんなチーム事情に見えるのだが
937代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 22:38:28.23 ID:MPM+wvyf0
>>929
SB応援して金落としても反日の資金に廻されるだけだよ 
938代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 22:46:23.76 ID:Y6FXOzkZ0
>>935
そりゃファンは年俸負担とか年齢構成とか考える必要ないからなw
939代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 22:49:41.10 ID:xk/PtolGi
このスレに野球ファン以外がいるのかよ
940代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 22:52:29.41 ID:WnQ6VoL80
>>930
同じレベルだろw
941代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 22:53:00.90 ID:y3IdIPPV0
トレードスレにも貼ったけど、鉄平ってレギュラー取れそうじゃん。
糸井の一枠決まったとして、センター、レフトの競争相手がこれだもん

鉄平
54試合168打席146打数35安打 .240HR1本打点10
OPS.632 RC=13.83 RC=2.99

坂口
97試合440打席383打数88安打 .230HR3本打点24
OPS.623 RC=39.53 RC27=3.41

駿太
117試合221打席201打数40安打 .199HR3本打点12
PS.530 RC=14.42 RC27=2.30

川端
74試合257打席217打数53安打 .244HR1本打点16
OPS.629 RC=24.42 RC27=3.58
942代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 22:54:56.93 ID:H+gPVKOhP
オリの外野は糸井以外まったく仕事しないからな
943代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 22:59:17.77 ID:FLa5Te6X0
課題だった内野を年俸1億のクルーズ、ドラ3で上武大三木の確保。
足りない捕手は地元期待の大型捕手ドラ2吉田。
不安な先発はドラ1で社会人ナンバーワン投手石川を抽選で引き当てFAで沢村賞投手涌井が入団。
GGくらいしかいない右の代打枠で近年3Aで成績伸ばしてきてたハフマンがテスト合格。
来シーズンは絶対球場行って応援する。やる気みせてくれれば現地で応援したくなる
944代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 23:00:31.42 ID:tYo31Mdji
坂口どうしたんだろうな
球変わってもこのざま
945代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 23:01:55.46 ID:X/Kecuc60
T岡田も深刻だ
946代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 23:06:03.07 ID:A+maMsoiP
>>940
同じじゃないだろ
巨人を持ち上げてソフトバンクを叩いておいて、自分の贔屓球団は明かさない、明かせないゴキブリみたいなもの

だったら巨人ファンになればいいのにって思うけどなw
947代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 23:07:48.74 ID:Y6FXOzkZ0
>>944
怪我してどうにもならない状態なんだろう
948代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 23:11:47.32 ID:knhFL8h20
>>937
ロッテやソフバンって具体的な反日行為は行っていないはずだが。
パチやリーブ21みたいに在日タレントをCM起用しないし
そのあたりの反応は神経使っている。
949代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 23:54:53.69 ID:6grWesbMi
次スレ

13年パ・リーグ限定戦力分析スレPart69
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1387464770/

まだ13年でいいよね
950代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/19(木) 23:58:54.92 ID:BdJ7pWJGP
>>946
確かに
まあそいつの贔屓球団もいずれ巨人に選手献上するだろうけどw
951代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 00:49:45.70 ID:H6g790sx0
>>946
誰でもいつでもどこのファンにだってなれるのにw
依存しすぎだろ
952代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 00:51:18.38 ID:AKV/Si0j0
ウルフやスタンリッジのどっちか劣化しててくれないとマジでSB突っ走るかもな
3枚安定してるのはかなり有利
救いは昔のファルケンほど無双しそうなリリーフがいないって事か
953代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 01:05:33.59 ID:vj8Y/eKE0
>>952
ウルフは露骨にキャッチャーの相性でるPだから崩れる可能性大
基本日ハムでも大野の言うこと以外聞かなかったからいくら元ハムの鶴岡でも扱いきれんと思う
954代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 01:37:04.80 ID:S4Fzv/PI0
SBは解らんよ。
戦力だけみたら去年も優勝してなきゃおかしいし秋山次第だと思う。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 01:38:05.70 ID:Nnr9vir90
ウルフは大野としか組めないとか言う奴居るけど
当然ハム入団前は別の捕手と組んでた訳だしそれは無いわ
鶴岡と合わないなら細川と組むだろうし
956代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 01:42:12.68 ID:LFuKwifc0
普通の球団はファンのために球団が補強している。
SBは王と秋山に華を持たせるために球団が補強している。
無能な指揮官を勝たせるためにお膳立てするのではなく、
チームを勝たせるために指揮官を更迭するのが正しいフロントのあり方。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 01:54:14.48 ID:SGb4OXMY0
長嶋のために大補強とか、星野が音頭を取って大補強とか、別にそれはそれでいいけどな
ただ優勝を目指すのではなく、縛りプレイ的に…というのはアリだわ

SBファンや昔の巨人ファンがどう思ってたかは知らんけど
958代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 02:00:05.17 ID:9r1Wn73i0
>>956
SBは売上面の比較で下位球団の2倍以上あるんだから、普通に不人気球団の2倍の総年俸で回して普通
4位とかいう結果にオーナーが我慢する必要は全く無い
オーナーが王や秋山が好きなら、金で解決するだけ
文字通り球団はオーナーの所有物だから
959代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 02:11:48.86 ID:9r1Wn73i0
そういや球団の総年俸って、選手会が出した外人抜きのランキングばっか見るけど
なんで外人分を加算したバージョンをメディアが併記しないのかね
そっちのランキングも重要だろうに
960代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 02:12:53.46 ID:OmdSu8Z3i
>>955
入団前は中継ぎでハムもそのつもりで獲得したがうまくいかず先発に回したらハマった
961代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 02:26:47.72 ID:MK2aSoDT0
>>959
外人は推定年俸が根拠なき推定な上に日本人とは比較にならない程
出来高分で大幅な昇給可能な選手が多すぎて参考にならない
来年のSB外人軍団なんて全員活躍すれば一体どれだけの年俸になるのか想像もつかないレベル
962代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 02:28:46.29 ID:LFuKwifc0
>>958
孫正義個人ではなく「親会社」に36億円広告宣伝費を貰っていることや
保証債務で「親会社」に巨額のケツを持ってもらっていることは
ホルダーの俺が知っているくらいだから
フ ァ ン な ら 当 然 知 っ て い る よ ね?


保証債務  161P

汐留エステート890億65百万→854億05百万
福岡ソフトバンクホークスマーケティング4億82百万→2億81百万

福岡リアルエステート115百万→福岡ソフトバンクホークス→85
百万

関係会社に対する事項
163P
広告宣伝費(注) 36億00百万
(注) 福岡ソフトバンクホークスマーケティング鰍ノ対する費用です。


http://cdn.softbank.jp/corp/set/data/irinfo/financials/security_reports/pdf/2013/softbank_securities_2013_004.pdf
963代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 02:31:55.82 ID:HyJ5h78Q0
必死すぎワロタw
ファンでもないのに毎日ソフトバンクホークスのこと考えて生きてるって
どんだけ悲しい人生なんだw
964代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 02:40:57.19 ID:u/sw/JuYP
広告費で賄われてたとしても親会社の経営が順調で野球へ投資する余裕が十分にあって
保有してる球団がパリーグダントツの人気チームでそれだけ金を投入する価値があると判断されてるからやってるわけで
悔しかったらSBの経営が傾くかホークスの人気が落ちるのを願ってれば
965代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 02:43:43.68 ID:9r1Wn73i0
>>961
でも日本人の総年俸でも出来高部分は全部除外して5月頃に集計してるんだよね、多分
各紙外人の年俸も契約時に推定報道してるんだから、自分の報道に責任持てばいいのに
966代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 02:44:13.44 ID:1WxD2IDD0
鷹キチよりID:LFuKwifc0の方が明らかにキチガイ
967代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 02:44:20.96 ID:HyJ5h78Q0
そもそもCMに比べたら野球への広告費なんて屁みたいなもんだし
968代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 02:45:21.13 ID:vEUHqtin0
つーか、ソフバンをどうこういう前に、
つぎ込むべき選手につぎこまない球団とか、
つぎ込まなくて良い選手に払い過ぎの球団とか、
これにつぎ込むなら外人とればいいのにとか、
頭悪い球団はあるよね
どことは言わないが
969代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 02:58:23.34 ID:Hp1nUm2P0
鷹オタは自慢して煽ってくるわりに自分たちは耐性ないからすぐ顔真っ赤にして反論してくるのは
ここの住人なら皆わかってる

反論、正当化、話題逸らし
970代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 04:44:05.08 ID:O0ZhE9SQ0
↑物事を断片的にしか捉えれない思い込みの激しいクズ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 05:46:16.68 ID:CeqPeozF0
鷹の乱獲以前に他の動きが無さすぎる
972代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 05:47:51.07 ID:1soLyi25i
古谷の貯金数って過小評価されてるよな
973代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 07:14:37.27 ID:xHH8rruH0
過小評価というか、イニング食えない(5回投げた時点でバテバテ)のに
あそこまでの白星が付いても評価はできんでしょ

来年また同じように勝てるかといったら疑問でしかない
974代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 07:20:10.03 ID:xHH8rruH0
>>965
一応日本人は選手会に年俸申告制度があるから大幅なズレはない(選手会に取材すれば個人は推定でもチームの総年俸は聞ける)
   外国人そもそもそういう制度自体ないから
975代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 08:00:54.29 ID:3NaLhmj40
景浦安武が退団らしいな
これでソフトバンクはあかんやろ
976代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 08:30:04.62 ID:ifqANRqt0
>>975
え?連載終わるの?
977代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 09:47:00.04 ID:ocIYqL1t0
>>955
ウルフも入団当初はパッとしてなかっただろ
捕手の言うこと聞かなかったのが原因なんだけど
でそれにキレた大野がウルフとガチの喧嘩して和解した後はコーチと大野の言うこと聞くようになった
それが先発であれだけの成績出した理由だ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 09:47:56.36 ID:LFuKwifc0
>>963
株持っていれば当然だろうが。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 09:56:03.31 ID:ocIYqL1t0
>>976
今週だか来週だかで終わりらしい
パ・リーグ4位で終わった責任を取って退団するらしい今日の読売新聞に載ってた
現役選手多数出てるから好きだったがこれも時代か寂しいもんだ
980代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 10:12:35.60 ID:SwKdLMx90
相も変わらず同じような人間が同じような内容を飽きもせず毎日書き込み
981代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 10:59:33.36 ID:jmIwDPl/P
>>962
それ入れて60億近く営業黒字あるから全然黒字やん
ソフトバンクって毎年300億ぐらい広告宣伝費使ってるけどドコモやKDDIに比べてかなり少ないのは球団保有のおかげだよ
982代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 11:19:35.81 ID:xHH8rruH0
ソフトバンクも今危ない橋を渡ってるからね〜
みずほ等にに1兆5000万を融資してもらってスプリント社を買収したけどさ
日本の買収とはちょっと違うんだよね、日本の買収は電波等の拡大につなげたけど

アメリカ第3位といっても2位とだいぶ差があるからね
まー孫自体がいつも博打打ちだから、しゃーないけどw
アップルとdocomoも提携してしまったしね、どうなるかなってところやね
983代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 11:22:13.56 ID:SwKdLMx90
アンチが噛みつく
我慢できないSBファンが必死に反論
アンチが野球に関係のない親会社の話持ち出してまた噛みつく
また我慢できないSBファンが必死に反論
このループ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 11:24:10.44 ID:xHH8rruH0
1兆5000億だった
まー営業黒字といっても、ドーム買収に10年間は吹っ飛ぶだろう

今ソフトバンクはぜがひでも優勝しなきゃいけない事情があるってことだね
秋山の責任は重いで〜来年優勝しなきゃまず首は飛ぶだろう
985代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 11:42:00.37 ID:Eb/9YBtU0
相変わらず補強すること自体に難癖つけてる馬鹿がいるな
もうプロスポーツなんか見なけりゃいいのにw
986代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 11:43:33.95 ID:Eb/9YBtU0
貧乏球団のファンが見なくなったところで大した影響ねえからw
987代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 12:01:00.51 ID:oC5fFpjDP
>>979
パリーグ関係で大ヒットした作品だと、ホークスにスポットを当てたこの作品くらいしか
なかったから連載終了するのは残念だよな
988代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 12:14:00.88 ID:oC5fFpjDP
>>978
もし本当に株主ならソフトバンクが発展したほうが株価のプラス材料になるから良いよね?w
989代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 12:30:34.42 ID:IC65egZLP
>>987
毒島は小ヒット?
990代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 12:35:56.67 ID:eKzfAanz0
ドカベンもパ・リーグ主体やで
991代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 13:24:48.45 ID:z3vPWf9X0
>>987
もう何もネタがなくてめっちゃ迷走してたけどな
せめて引退の時にやめとけばよかったのに
992代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 14:25:35.59 ID:AmXEheCnP
西武いきなり外国人6人(内育成2人)も出てきたな
993代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 14:36:45.36 ID:u/sw/JuYP
来年2月に38歳のオッサン新外国人獲得とか
西武もネタに走って来たな
994代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 14:53:53.84 ID:RRR6FeWW0
トニーフェルナンデスの成功例もあるからな
995代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 14:59:42.22 ID:u/sw/JuYP
いやトニーフェルナンデスとランサムではメジャーでの実績が天と地ほど違う
996代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 16:05:57.67 ID:N4kG+7+40
西武も外人取り過ぎて内部崩壊かw
997代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 16:35:30.85 ID:4qTPdWfh0
鉄平は4千万なら安い
998代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 16:39:36.78 ID:OjN/zAZXO
取りすぎも何も外国人枠内に収まる
6人って契約更新しただけの外国人選手まで含めていちゃもんつけるのは止めよう
999代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 16:46:35.94 ID:4qTPdWfh0
西武は外人次第か。大きく空いた穴をどんだけふさげるかだな。
失敗したら目も当てられない…
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/20(金) 17:08:56.53 ID:YcKYebjD0
>>1-999
皆様に幸福が訪れます様に。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/