2013年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 11位指名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
前スレ
2013年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 10位指名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1382561661/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 11:14:36.19 ID:sR9iuuG60
今年の検討用にでも

ちなみに個人的には森くん一本釣りで満足して、あとはスカウトがやりたい放題やれてて楽しめたし期待できそうかなと
3代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 11:16:49.44 ID:3fgZv9qE0
西武2位指名

山川穂高(富士大)の左中間への豪快なホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=ehGFw_l5tCg

横浜DeNAの佐村から放った豪快な一発に観衆がどよめく。
4代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 11:17:04.18 ID:ZVP9LPR70
山川には心底期待している
5代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 11:23:11.43 ID:3fgZv9qE0
山川は中部商の3年生だった2009年夏の沖縄県大会決勝戦で、
翌年の甲子園で春夏連覇した興南の島袋と対戦。
この年の夏の県大会ではホームランを連発し、超高校級ともいわれた山川だったが、
この決勝戦だけは島袋に抑えられ、あと一歩のところで甲子園の夢が絶たれた。
その悔しさをバネに、沖縄から2000キロも離れた岩手の富士大に入学して努力を重ねてきた。
そして、大学2年生のとき、日米大学野球選手権の全日本メンバーに選ばれ、4番に抜擢。
米国では満塁ホームランを放つなど、ケタ外れのパワーがスカウトの目を引いた。
6代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 11:33:24.95 ID:AciW1exp0
森 ミートだけならもうプロレベル しかしパワーはあの体格なのでこれ以上の上積みはキツイ 送球・キャッチも難有りなので捕手としては厳しい
山川 パワータイプだけど守備は問題外レベル 正直使えるの?
豊田 年齢がネックだけど中継ぎ不足なので、悪くないが怪我が多いのがマイナス
金子 正直身体能力含めて伸びしろも一番可能性が高い。課題の打撃次第
山口 う〜ん知らないので分からない
岡田 正直、問題外 ただのおまけ
福倉 中継ぎ候補だけど時間がかかりそう


正直失敗ドラフトだよね
特に捕手と先発投手の補強は最悪
森はコンバート濃厚で岡田はただの数合わせに近い、守備だけなら他にもいい捕手上位で取れたのにと思う
7代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 11:48:36.73 ID:qDIrdAlk0
http://www.youtube.com/watch?v=-RYMlcV60DM
山川は修正すればかなりやれそうだ
8代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 11:53:43.20 ID:n8cIN+cq0
うちのスカウトと担当地域わかる人教えて
9代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 11:56:37.31 ID:3fgZv9qE0
>>7
そこに出てくる多和田真三郎も山川と同じ中部商出身。
再来年のドラフトでは間違いなく上位指名されるだろう。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 11:57:38.53 ID:g4S8VKvV0
>>6
森コンバート濃厚とはド素人が言ってるだけで西武編成は捕手として獲ってるじゃん
いきなりおかしい
11代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 11:57:44.96 ID:qDIrdAlk0
編成部長 ハルピコ
チーフ 奥園
四国 渡辺智
関西 ミッキー
関東 竹下
北海道、東北 水沢
東海 エリート
九州 野田

変わってなければこれかな
12代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 11:58:54.51 ID:qDIrdAlk0
>>9
2年生だったんだ。道理で指名されてないと思った。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 12:03:44.19 ID:3fgZv9qE0
>>12
多和田は1年生だった昨年の神宮大会でノーヒットノーランを達成してスカウトから注目されるようになった。
とにかく制球力がよく、ストレートも140キロ台後半が出るのと、スライダーのキレも抜群。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 12:04:07.07 ID:npZS2hlU0
>>1
スレ立て乙です
15代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 12:05:35.15 ID:O68SxZcn0
渡辺トミオは何か仕事らしい仕事したっけ
16代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 12:06:34.19 ID:qDIrdAlk0
>>13
へー楽しみだね。
当然山川を見に行ってるからリストには入ってるだろうし。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 12:07:43.96 ID:n8cIN+cq0
>>11
ありがとう
18代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 12:21:18.66 ID:p2fO2nEJ0
山口嵩之は高校時代、怪我が無ければ上位候補だったみたいだが、大丈夫か?
19代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 12:37:29.12 ID:smV1vVJp0
>>18
個人ブログなのでURLは出せないし
個人ブログwwと言われればそれまでだけど
岩手のアマ野球好きの人のブログによると
トヨタ東日本の主戦ローテ投手としてキッチリ
回ってたみたいよ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 12:41:26.44 ID:9nUTDYJv0
やっぱり善波の選考は糞だったな
吉田裕太と岩貞外すとかバカにもほどがある

まあ自軍の選手を経験積ませたりコーチだった国学院の監督を立てるために石川選んだんだろうけど
秋優勝逃してほしいわ。がっぺムカつく

多和田より柏原の方がよかったよ
21代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 12:43:14.41 ID:1Tl7zYKO0
山川は坂田みたいに1年間2軍で鍛えれば2年目には出てくるよ
2年目に1軍で経験を積んで3年目にはレギュラー
坂田はそこで故障したから時間かかったけど順調ならレギュラー獲れてた
22代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 13:14:01.43 ID:lTDWHokl0
社会人野球見てる人には岡田はお買い得という話みたいだが森に加えてそこまで捕手欲しいのかと言うとちょっと疑問がw
23代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 13:22:06.03 ID:1Tl7zYKO0
岡田は2番手捕手として育てるつもりだと思うわ
細川指名の翌年に指名された上本のようなイメージ
24代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 13:22:44.89 ID:AciW1exp0
お買い得どころか損レベル
それ取るなら大商大の桂取ってた方がねえ
リード以外の守備ならもうプロレベル
25代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 13:33:26.57 ID:lTDWHokl0
AciW1exp0
26代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 13:33:34.60 ID:uivHd1+G0
桂って中日3位なんだから2位か3位使っとけってことか?
それこそ大損どころかお話にならないんだが

6位で2番手候補がとれたからこそお買い得なんだろ
27代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 13:34:32.97 ID:lTDWHokl0
>>26
アホの相手しなくても
28代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 13:35:32.26 ID:uivHd1+G0
>>27
ああそもそも個人寸評からしてズレまくってる人だったかw
29代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 13:41:49.81 ID:MUsxspRH0
森ってドカベンみただから、
背番号2番で。

10は、阿部とかぶるから嫌。
巨人嫌い。

金子が10番で、森2番でいいよ。

浅村は3番。
清原、中島の後継者は浅村でしょ。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 13:43:41.02 ID:qMP3zSjM0
山川は沖縄メンタルで東アジア大会とかで全然打てなかったのとかを知っている人なら
山川の評価は低いままと思う
うちは沖縄メンタル直せるのかね?
31代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 13:48:14.48 ID:lTDWHokl0
坂田も大学選手権で岩本厨大好きな東洋大上野が全然打てなかった
秋山は明治神宮大会で四番でチームの足を引っ張りまくってた

それでも指名するんだから西武のスカウトは結果で指名してるわけじゃないんだろ
かといって福倉のような去年から1試合も投げてない投手を指名するのはやりすぎだと思うがw
32代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 13:49:45.84 ID:EaLFvH7O0
>>19
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=Hm74rhhXu04#t=138
この背番号11が山口投手みたいだ。
高校生時のつべ動画に比べると、投球フォームが随分洗練されてる。
33代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 13:54:28.14 ID:3fgZv9qE0
>>30
元オリックスの石嶺和彦(現オリックス打撃コーチ)は沖縄出身だが、
パ・リーグの打点王にもなったほどの強打者だったし、
56試合連続出塁という当時のプロ野球記録も作った。
オールスターにも4回出場。
日米野球でも全日本の4番を打ったこともある。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 13:55:34.87 ID:lTDWHokl0
>>32
よく探してくるなw
クラブチームって金属バット使ってるんだな
35代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 13:58:45.59 ID:AciW1exp0
>>34今日のアホはこいつで確定www
何も知らないんだねwww
36代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 13:59:53.70 ID:AciW1exp0
>>26
山川は正直5位でも取れてたからな
岡田取るより10倍マシということだw
37代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 14:01:39.56 ID:AciW1exp0
しかし西武は問題児入れすぎだわ
今年は森と岡田の前科者取ってるしw
38代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 14:03:05.90 ID:E7eNGJKc0
>>30
13アジア: 5 .357 14 5 3 0 0 1 4 0 0
39代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 14:08:02.83 ID:lTDWHokl0
>>38
打点1ってのが寂しいが悪くないな
40代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 14:17:35.73 ID:zIih0R7G0
>>39
ホームラン1打点4じゃないの?
41代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 14:24:05.10 ID:lTDWHokl0
>>40
参考元がこれっぽいからホームラン0、打点1、三振4のはず
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1559.html
42代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 14:26:10.74 ID:XCUra5SL0
あ、ほんま
今秋の韓国戦での満塁ホームランとはなんだったのか
43代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 14:31:40.75 ID:lTDWHokl0
>>42
そこにも貼ってある報知の記事の本文には満塁HRって書いてあるから管理人が打ち間違えたのかな
44代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 14:37:50.63 ID:BiSCOTFn0
西武の大卒スラッガーで活躍した選手いたっけ?
山田潤、岸川くらいしか思い付かないけど
45代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 14:41:57.60 ID:lTDWHokl0
下のJABAの東アジア大会の結果見るとその数字だいぶ間違ってるみたい
http://www.jaba.or.jp/ama/6_higasiajia/nittei.pdf

手計算で申し訳ないが.360(25打数9安打)1HR9打点(※)
※36点とったモンゴル戦は打点の記載がないからもっと打点を稼いでいるものと思われる
46代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 14:42:29.17 ID:7J21/2Jyi
2位内田3位山川なら豊田はとれなかったか?確かに即戦力投手は一人は確実にしたかったんだろうけど内田とれれば100点だったな
福倉は都市伝説候補だな
47代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 14:44:30.42 ID:qDIrdAlk0
>>46
横浜とかもマークしていたから多分無理。
内田<山川という評価だったみたいだからしゃーない。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 14:44:39.36 ID:c+GpCSiN0
別に内田要らないから

山川東アジア大会でそんなに打ってるのになぜ>>30は全然打てなかったってことにしちゃったのか
49代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 14:46:41.20 ID:lTDWHokl0
内田指名に行かなかったのは木製のU18では単打ばっかりだったのが印象よくなかったのかな
50代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 14:52:04.06 ID:1Tl7zYKO0
岡本篤 ≦ 豊田 < 岡本洋介

たぶんこれくらいの実力だと思う
51代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 14:55:27.93 ID:w9qFHPpG0
豊田は年齢さえ高くなければ1位2位クラス
…と小関が言ってた
52代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 14:56:42.87 ID:1Tl7zYKO0
山口は入団時の山本淳よりさらに下だから当分1軍は無理

今年は豊田しか即戦力投手を補強できなかった
涌井が抜けるのだからマジで誰か補強しろよ
53代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 14:59:41.02 ID:smV1vVJp0
韓国戦の満塁HRはソースあるから間違い無い上に
その時点で今大会第2号と書いてあるが

今大会第2号が大会全体なのかチームとしてなのか
山川個人なのかはわからんが

尚4番

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/10/11/kiji/K20131011006787600.html
54代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 15:00:14.15 ID:qDIrdAlk0
可能性は新外国人、人的補償、戦力外くらいしか浮かばん。
トレードは駒がない品。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 15:01:11.97 ID:lTDWHokl0
>>51
豊田は都市対抗でのアピールは吉田の次に目立ってたからな
岡田も刺しまくって日本生命の小林より目立ってた
56代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 15:03:05.53 ID:lTDWHokl0
>>53
香港戦で1号打ってたわ、見落としてた
http://www.jaba.or.jp/ama/6_higasiajia/hongkong.pdf
57代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 15:03:22.61 ID:p2fO2nEJ0
山川って今年の日米大学野球の代表に入ってなかったの?
58代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 15:06:26.78 ID:smV1vVJp0
>>57
うむ

個人的感想では地方大学勢は大瀬良と
梅野の福岡系だけという
若干おかしな選考ではあったけど
59代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 15:13:18.99 ID:1Tl7zYKO0
金子一輝は守備に自信があると言っているが永江の守備をみてビビるだろうなぁ
永江の守備はプロの中でも抜けてる
60代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 15:16:24.75 ID:ZPYYYY9a0
山川は知れば知るほど楽しみな選手だわ
61代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 15:19:06.05 ID:O/IBD/490
>>57
あれって基本地方大学勢は合宿呼ぶだけ呼んで落とすので有名やで
西武で言えば秋山も落とされてるし
62代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 15:29:45.11 ID:mEMkfvhi0
最低最悪のドラフトだった
なんか書き込む気力もねーわ
63代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 15:36:47.37 ID:30aQXifB0
最高のドラフトだったな
来年も楽しみ
64代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 15:50:36.58 ID:bPJ2ytKrO
野手中心ドラフトで良かったよ。不作も捕手だけは良かったからね。2人も指名したし。やっと中軸を打てる選手を指名した。金子は十分いい選手。上田のような守備のスペシャリストになる。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 15:57:22.95 ID:EAPfjsT00
日刊の森が胴上げされてる写真
またのところが裂けちゃってて白い裏地が出てる
ちゃんとした制服来てこいよ
66代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 16:02:50.84 ID:pMTicJ3L0
別に強がらなくても最高とは言えない
オリあたりと比べると
67代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 16:06:44.10 ID:7iMJ26O00
最高とか最低とか
とりあえずシーズン始まってみないと分からないだろw
むしろ1年回っても分からんわ
68代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 16:07:51.67 ID:lTDWHokl0
>>66
オリは5位だからなぁ
吉田はともかく高校生野手を育てられるのかでまた印象変わると思う
69代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 16:28:03.33 ID:w9qFHPpG0
オリックスのドラフトはドラフト前に西武ファンが妄想していたようなドラフトそのままだったな
吉田、東明、若月と
そして西武のドラフトは基本的にドラフトマニアの斜め上をいく指名だから思い通りにはならないw
70代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 17:22:34.63 ID:CZiFvD9Z0
>>66
オリと比べてって、何の為のウェーバーだと思ってんの
71代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 17:33:51.03 ID:ttfOnthy0
おなじチビの岡田取るなら他の捕手を上位で取れたと思うよね

去年賭博で問題になったところの主犯の1人とか言われてた奴でしょ?
72代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 17:35:47.37 ID:bPJ2ytKrO
オリックスは上位3人まではいい指名していると思うが4位以下全滅じゃない? むしろ日本ハムがいい指名してるよ。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 17:36:23.15 ID:HcK/paxn0
ハムなんてロマン指名だろ。全滅の可能性高いと思うわ。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 17:41:10.33 ID:bPJ2ytKrO
全滅どころか面白いね。
浦野、高梨、金平は後ろで使えそうだし、ハムは下位で捕手とるのが上手い。鶴岡といい、近藤といい今年は石川。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 17:42:44.53 ID:E7eNGJKc0
>>71
1位で捕手指名してさらに上位で捕手を指名するのは失礼に当たる
76代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 17:45:38.93 ID:wswMUA3l0
だいたい、こういうとき
「勝ち組とか成功とかそんなの何年後かじゃないとわからーねだろww」
とかいうやついるけど真面目かよw

そんなのわかってるし現時点での話してるのにな。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 17:48:19.62 ID:HcK/paxn0
岡田は2番手捕手としていいんじゃない?森が出てくるまでの繋ぎ。
これで星、上本起用しなくてすむな。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 17:51:48.61 ID:CDHDm3St0
森って背低いけど、プロの投手に通用するのかな?
79代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 17:57:38.22 ID:brUOCJxX0
>>76
ひねくれものなんだろう。
結婚式とか出て、みんなが幸せそうー、いい子と結婚したねー、おめでとうー
とか言ってる中で10年後にならないと本当の幸せは分からないとか言ってるタイプ。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:01:43.55 ID:fCSKNdt60
>>79
そのタイプって、最低のドラフトだったとか
ネガキャンしまくってる人のことじゃね?

で、10年後までわからないと言ってる人は
ネガキャンの人に向けて言ってるんだと思う。

マジレスすると。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:02:32.33 ID:3aIBZo690
森は大崎レベルで終わらないように頑張ってくれ
82代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:03:06.50 ID:zJ7/Wj2eO
岡田のこと賭博賭博言うてるが、
高校野球の優勝校あてるのに金かけてたての?
最近見ないが、昔、結構してる奴いたけどね。
なんだか社会と接点のないかわいそうな世間知らずが必死に叩いてるだけかな?
83代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:05:53.06 ID:apbr2oUV0
>>71
他の捕手獲ってるじゃん上位どころか最上位で
なんでそんな簡単なことも分かんないで2位3位で捕手獲るべきだったとか意味わからないこと言い出すバカがいるのか
84代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:06:50.48 ID:apbr2oUV0
>>78
背が低いのは通用しない理由にならない
むしろ日本人の場合背が高すぎる方が打者として大成した例が断然少ない
85代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:09:49.46 ID:bPJ2ytKrO
でもプロ野球って問題があるやつほど活躍するからな。犯罪は別にして。
ドラフト特番であった昨年相内もそうだが、今年の九里もそう。野球選手はだいたい問題児が多い。
普通エリートの真面目な頭のいい奴は野球なんかしないだろう。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:14:48.34 ID:OVkcAJ7e0
森の場合はキャッチングは甘いしボールに対しての反応が鈍い
特に問題なのは投手に正対して強い送球が出来ない
体ををひねらないとスローイングが届かなかったりする
多分ガチムチ過ぎてそうなるんだろうけど、これは捕手にとっては致命的
打撃は一級なんだけどねえ
87代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:15:30.63 ID:oSrfyYqR0
>>11
スポーツ新聞で見たけど前田俊郎もチーフなんとかって役職名で昨日の会議に参加してるし関東のサポートしてるはず

やっぱ2位の山川がどうなのか物議を醸すよね、1位3位4位は妥当な指名順位だと思えるだけに
守るところがないんじゃないかという問題と何となく山田潤の失敗を彷彿とさせるので
88代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:15:57.90 ID:1Tl7zYKO0
森の背番号は8だよ
理由は8月8日生まれだから
89代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:16:19.46 ID:bPJ2ytKrO
そりゃ大柄な選手ほど投手は投げ安いからね。
小柄な選手は的が小さいから投げにくい。その選手が長打力があり方角に打てたらこれほど厄介な打者はいない。
まして森は三振することはほとんどないからな。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:16:35.73 ID:eVTTiEdZ0
大化けした後の元ヤン
相内、森コンビを日シリで見てみたいよ
みかえしちゃれ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:26:03.84 ID:25YAKSab0
>>11 >>87
前田俊郎は編成部育成アマチュア担当チーフ(他所で言うチーフスカウトのこと)。
奥薗が編成部育成アマチュア担当部長(以前の編成"部"部長、もっと昔で言うとスカウト部長のこと)。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:26:53.14 ID:ZYGYWOFy0
http://www.youtube.com/watch?v=Xl4cwsYX75o
NHKのドラフト後の森君のインタビュー

良い子やんw
93代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:27:41.44 ID:1Tl7zYKO0
今年の母子家庭枠は山川だったのか
94代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:29:06.89 ID:oSrfyYqR0
西武は2位で冒険的な指名をしてくることが多いな、牧田・小石・相内・山川などとにかくクセが強い選手ばかり
ウェーバー順が遅いからそうなるのかもしれないが
むしろ3位の方が活躍が堅そうな選手を指名する、浅村・秋山・金子・豊田などね
95代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:32:39.61 ID:bPJ2ytKrO
86へ
それは身体の体型は関係ないと思うよ。
細かった中日、オリックスいた鈴木捕手もそうだったし、近鉄捕手梨田捕手もそうだった。
そういう捕手は梨田スタイルを取ればいい。
梨田スタイルは投手に正体して構えるのではなく、斜め横に構えて投げるスタイル。これは梨田捕手が世界の盗塁王福本を刺す為にそのスタイルにしたが、強肩でも二塁送球の苦手な捕手は最近はこのスタイルが多い。
袴田捕手も現役は同じスタイルだったから袴田捕手の場合は村田のフォークを後ろにそらさない為、動き安くする為だったらしいけど。
袴田捕手は西武のバッテリーコーチ。
そのあたりは修正するでしょう。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:44:23.81 ID:vkphAOv50
>>92
即戦力の戦の字1本足りてなくてわろた
まあ谷繁なんて自分の名前を漢字で書けないくらいだし別にいいんだけどね
97代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:46:42.36 ID:lTDWHokl0
>>94
去年の金子はリスキーな部類だろw
今年の金子は安定して守備以外ダメそうだが二軍のどんぐりの背比べみたいな取り柄のない内野手に比べれば守備があるだけマシかもしれん
98代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:47:39.77 ID:1Tl7zYKO0
内田より山川を評価したわけだ
そして奥村より右打者の金子を欲しかった
秋吉より豊田の方が評価が上
99代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:54:40.34 ID:oSrfyYqR0
>>92
この動画だとかなり緊張してるのが感じられるな
いろんな動画見た感想だと明るく愛想が良くて元気があって気が強い選手だと感じた
美男子ではないが中村よりはずっと顔もいいしキャラもいいから中島以来のスター選手になれると思う
100代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 18:59:37.79 ID:O68SxZcn0
森 10
山川 33
豊田 37
金子 56 (鬼崎 0)
山口 59 (永江 32 浅村 3)
福倉 69
101代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:08:48.57 ID:lTDWHokl0
>>98
秋吉は去年行った方がよかったな
今年残留して評価下げた
102代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:11:52.48 ID:oSrfyYqR0
>>98
そのへんはイメージだよね
ネットや雑誌新聞の情報を見てよく名前が出てる選手ほどいい選手と思い込まれがち
あとでプロのスカウトの見る目は正しかったと証明されることが多い
103代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:15:12.68 ID:1Tl7zYKO0
>>92
おれはこの動画を見て森は頭が良いな思った
頭の回転も悪くない
やはり捕手に向いてそうだ
104代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:17:03.11 ID:bPJ2ytKrO
山川獲得は自分はホームランだと思うよ。西武は1、2番タイプは増えたけど、中軸を打つタイプがいなかったからね。
意外と方角に打てて柔らかい。打撃は1軍で十分通用すると思う。
課題は守備だろうけど、体型に似合わず動ける選手みたいだし最悪は指名打者でもいける。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:21:37.99 ID:oSrfyYqR0
まぁ打者のタイプで言うと森は栗山で山川は中村だろうね
2人とも先輩にいい見本がいると思うよ
106代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:30:27.49 ID:i0LdBSpM0
山川スゴい楽しみだわ
107代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:33:23.89 ID:q3D16vH20
山川の低評価をみるとおかわりのときを思い出して余計にうれしくなるが真の西武ファンだ。おかわりもドラフトのときちびデブとかボロクソだった。

野手に関しては西武のスカウトのみる目は確か。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:36:40.00 ID:HkugrxufO
よく捕手の体が大きすぎてもミットが小さく感じちゃってぼやけて投げにくいってのも聞くよね
体小さいとミットが大きく見えて投手が投げやすいってパターンもあるからね
109代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:43:35.84 ID:OfRy8Q8F0
山川みたいな長打打てる右が少なかったから代打としても駒が増えて良かった

富士大は二年後多和田もいるし
http://www.youtube.com/watch?v=wT3WiOOO574&tkrm=gwt
110代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:49:32.78 ID:CDHDm3St0
170cmで大成した打者っていますか?
赤星とか高須とか小技系でなく、パワーヒッターで。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:55:00.50 ID:/iI+7KpE0
>>110
門田
112代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:56:11.34 ID:lTDWHokl0
パワーヒッターかどうか知らんがペドロイアとか低身長でも強打者はいるだろ
113代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:56:45.42 ID:q3D16vH20
おかわりは入団時は170センチだったよ。プロ入り後のびて175になったけど。あとは南海の門田も170センチで何度もホームラン王とっている。

野手は投手に比べると身長関係ないんだよね。投手はオーバースローだと球の角度に影響するけど
114代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:57:54.04 ID:lTDWHokl0
プロ入り後伸びたのかサバ読んでるのか知らんけどw
115代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:58:05.59 ID:oSrfyYqR0
山川は最低でも後藤武敏にはなれるだろうか
それ以上になれるかはわからないけど
116代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:58:56.09 ID:HkugrxufO
森は将来.280 本10〜15打ってくれる捕手になってくれれば申し分ないよね
117代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 20:01:32.02 ID:lTDWHokl0
>>115
怪我しない身体の強さという才能を持ってるかどうか
118代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 20:01:38.24 ID:U1QzxZn+0
松本某は生きてる?
119代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 20:02:29.76 ID:lBso2fLZ0
3年後山川の4番が想像出来ます
120代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 20:02:50.40 ID:lQ3Nsavb0
低身長野球選手と言えば大石大二郎。
スピードもパワーも兼ね備えた、敵ながら名選手であった。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 20:06:25.40 ID:OfRy8Q8F0
仁志も171pくらいでパンチ力あったな
122代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 20:09:03.03 ID:q3D16vH20
松本房ドラフト終わって姿消したなw森指名がよほどショックだったか?
123代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 20:11:12.07 ID:BGrfZ4EY0
森くんは明らかに早熟だから最初の3年が勝負だな
124代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 20:15:38.11 ID:oSrfyYqR0
前にも同じこと言ったけど森は基本的にライナー性の打球を打つ打者で放物線を描く天性のスラッガーじゃない
けれど西武ドームはフェンスが低いのでライナー性の打球もホームランになりやすい
そういう意味では森に向いてる部分もあると思う
125キャラミア王子:2013/10/25(金) 20:20:14.88 ID:tpTxQtW30
>>124
それは分かるわ
西武ドームや神宮やKスタでホームラン量産しそう
あと甲子園か
126代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 20:34:40.38 ID:15LYrTrNO
>>120
門田だって公称の身長は森と一緒だからな

昔と球場の大きさは違うが同程度の身長だって努力次第でプロ歴代に名を残すほどホームランだって打てる
身体はちいさくとも大きな選手になってほしいな
127代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 20:44:21.69 ID:TVgEMvkM0
山川昨日テレビ出てたけど顔が綺麗なジャイアンみたいだったなw
128代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 20:50:26.38 ID:iODSn03x0
大天使臭がした。
129キャラミア王子:2013/10/25(金) 20:54:37.07 ID:N7NinOhF0
 DH中村 1塁浅村 3塁ヘルマン 捕手炭谷


さあこまった
130キャラミア王子:2013/10/25(金) 20:58:25.76 ID:N7NinOhF0
取ったもんはしょうがないけど森と山川は
カブレラがいてレギュラー取れなかった

後藤武のパターンになりそう
131キャラミア王子:2013/10/25(金) 20:59:23.02 ID:N7NinOhF0
打撃より
キャッチャーとして1流目指す以外ないね
132代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 21:00:36.77 ID:HQN+jwxQ0
里崎に似てるな
目の輝きとか
133キャラミア王子:2013/10/25(金) 21:01:59.86 ID:N7NinOhF0
本物の俺はデブとチビはタイプじゃないんだよ

小野寺とGGが好きだったから想像つくだろ
134代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 21:07:28.05 ID:15LYrTrNO
高齢で助っ人のヘルマンがあと何年いると思ってんだか
135代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 21:13:44.65 ID:9nUTDYJv0
岡田取るなら同い年の川辺にしてほしかったわ

740 :名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 09:24:10.61 ID:gyXOMfv30
半月ほど前、某高校の生徒たちが本屋で野球雑誌見ながら「なんで金子がプロ行くの?」
とかあーだこーだ言ってて、そのとき「西武」って言ってたけどマジだったかw

事前に情報が漏洩してるなんて素晴らしい
ちなみにその高校生たちは夏まで野球ヤッテタ感じだった

741 :名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 11:04:21.86 ID:Nk5rZmCj0
勝手な推測だけど
西武のスカウトが絶対指名するから志望届出してくれとお願いしていたのではなかろうか

俊足堅守でも全国区でもない高校生が4位指名は異例だよな
136代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 21:19:50.28 ID:ZiaVctjP0
ID:bPJ2ytKrO=松本某だから普通に出没してるよ
137代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 21:22:17.09 ID:rjz8IlDKO
中島だって「西武スカウトが熱心との噂」とかドラフトサイトに書かれていた
それにマネージャー?(何故か池辺ヲタ)のブログが当時結構話題になってたけど
とにかく西武のスカウトがしょっちゅう来てたとか

まあそのスカウトは中学野球をみる人だから報徳の野球推薦受験するくらいの子は知ってて当然だ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 21:22:53.56 ID:ZiaVctjP0
>>135
指名漏れのが良かったとか言ってると松本某みたい(=キチガイ)に見えるからやめた方がいいよ
139キャラミア王子:2013/10/25(金) 21:34:34.27 ID:N7NinOhF0
森は楽天にいた藤井ぐらいやればOKだよ
無理にサードにする事ないし

山川に関しては外人が外れた時の保険
140キャラミア王子:2013/10/25(金) 21:43:56.70 ID:N7NinOhF0
豊田山口は相当頑張ってもらわないと
来年もサファテがフル回転でつぶれる
141代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 22:15:28.97 ID:kQ/BoGzO0
今年のドラフトは「欠点があっても個性や長所がずば抜けてる選手を取る」という非常に西武らしいドラフトになったね
ぶっちゃけ伊原野球とは適合しないと思う、だけどその場限りの監督に合わせるんじゃなくて長期を見据えた指名になった
西武の対極を行くのはロッテかな、悪くない指名だけど監督が口出ししまくりで手堅く即戦力で行こうという意図が強い
伊原監督が口出しする人だったら同じ様な内容になっていたかも
142代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 22:18:56.40 ID:WWEIE/eZP
>>139
森は藤井より小さいよね
143代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 22:46:48.20 ID:kQ/BoGzO0
しかしまさか身長170cm足らずの選手を正捕手候補として指名とはね、腹の中ではどう考えてるかわからないけど
西武伝統の捕手は高身長に限るを捨ててきたけど、もう一つの伝統の正捕手候補は1位に限るは貫いてきたな
正直若月みたいな中途半端な捕手を中途半端な順位で指名しなかったのには安心した
144代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 22:49:13.09 ID:45Y0JMLY0
高木太成でも野手に転向したんだから
森もいずれ転向さすでしょ
145代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 22:50:17.70 ID:rjz8IlDKO
口出しするほどアマチュア野球見てないんだろうね(伊原基準では)
テレビでインタビューみて頭がいいと思い込んで指名させる人より余程いい(星秀はある意味被害者)

むしろ伊原はイースタンをよくみてるし読売二軍はとくによく知ってる筈だから
トライアウトやトレードには口出しするんじゃないの

読売には平尾二世いなさそうだけど
146代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 22:57:16.63 ID:kQ/BoGzO0
森を獲得すれば様々な効果があると以前書いた
野手のスターが手に入る・炭谷の競争相手、刺激になる・炭谷流出なら正捕手に、炭谷残留で捕手無理ならコンバート
話題性も抜群だし打者としてはずば抜けてる、いろいろなパターンが考えられるが損はしない指名だと思うよ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 22:59:07.53 ID:bPJ2ytKrO
まあ、大谷二刀流より成功する確率高いだろう。
鈴木本部長は守備もそんなに時間かからないといっていたな。
袴田バッテリーコーチ入れたのは大きいな里崎育成したコーチだから。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 22:59:52.49 ID:O7d0W8kLO
森の暴露記事まだぁ〜

まだ〜?
 ☆ チン
     
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
|     /
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
149代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 23:01:52.36 ID:uLbgIc5G0
ロッテファン曰く里崎を育てたのは山中らしい
袴田は誰も育てられなかった無能と言っていた
150代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 23:06:46.35 ID:WWEIE/eZP
指向性が違うけど日ハムと西武の指名は似てる感じ
好物だけ食った偏食
いつもの西武らしくないんで気持ち悪い
誰が決めたんだろうね
151代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 23:08:45.13 ID:kQ/BoGzO0
問題としては伊原政権の間に森と山川がどう扱われるか?かな
西武は若手野手の一軍抜擢が12球団でもトップクラスに早い、だが守備を大事にする伊原が森や山川を守備にはつかせまい
森は1軍帯同するもベンチで勉強で試合出場は代打場合よってはDH、山川も代打かDHかな
152代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 23:22:30.20 ID:nPLLl+sC0
中村、新外人(予定)がいるのに、貴重なDH枠を新人に使わせることもなかろう。
今シーズン終盤並みのメンツがそろっているのなら、ドラ組はほとんど出番がなかろう。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 23:34:41.61 ID:kQ/BoGzO0
基本的には森も山川もじっくり育てることにはなるが森の打撃は即戦力に近いだろう
だから一軍の状況次第ではDH起用も何試合かありうるかなという程度の話
例えば今年の中村復帰前はスピリー外れの影響で一軍に打者が不足してたからね、できればそういうことは起きないほうがいい
154代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 23:47:09.16 ID:bPJ2ytKrO
151へ
イメージで森や山川の守備が下手と決めつけるのはどうかな?
自分は捕手として体格的に1年持つかなと懸念はあるけど、森の守備はそんな下手ではない。むしろ守備力も高い方。
鈴木本部長も打撃もさることながら捕手としての能力も高く評価していたな。
山川は守備は下手ではない。まあ守備範囲が限られてはいるが。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 23:51:03.06 ID:dkYqzkSk0
山川ファームに置いといたらとんでもない成績残しそう
156代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 00:00:35.29 ID:kQ/BoGzO0
今からこういうことを言うのもなんだけど1位森と3位豊田の活躍は堅いと思う
2位と4位以下はどうだろう…一番心配なのはやっぱり山川かな、人が良さそうな性格が逆にプロでは仇になったりしないか
まぁ森と豊田がきっちり戦力になればそれで十分成功ドラフトで他にもう一人活躍すれば大成功だな
157代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 00:11:21.59 ID:hJVJLQ2N0
森獲れただけで最高
来年即活躍してほしいのは豊田くらい
数年後を見据えてうまく野手を補強できて素晴らしい
来年は投手豊作だし上位2人投手指名に専念できるのも良い
158代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 00:47:56.21 ID:YNBzCCUt0
金子2号もどうなんだろうな?
今のところは守備が上手いけど永江ほどじゃなくて永江よりもさらに打てないという評価だと思うけど
高身長だけど細身だから肉をつけてパワーをつければロマンのある選手に変わっていくだろうか
159代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 00:58:41.80 ID:Ju7e62WWO
山川獲得したのは鈴木本部長は野手の外国人補強をしないつもりで指名したと思うよ。
まあ打撃だけなら直ぐにでも1軍で通用するだろうし。
即戦力投手は豊田1人。
西武の新外国人補強は左投手を2人獲得するだろうね。
野手はヘルマン残留ならヘルマン1人。退団なら野手の外国人補強なしで戦うと思うよ。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 01:03:55.67 ID:TCoPESBxO
山川が即戦力とか目出度いな
即戦力の長距離砲なら競合しとるわ
161代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 01:05:31.04 ID:YNBzCCUt0
ボケ老人の戯言が始まっただけだから
普通に外国人は野手2投手2の予定にするよ
162代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 01:18:27.41 ID:1Q6y5lvA0
これだけ野手が獲れたことは喜ばしい
仮に今年一軍に出れなくても
二軍でロートルの米野武山とか
頭打ちの美沢林崎が試合に出続けるよりよっぼどいい
163代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 01:28:26.79 ID:76EYe9Q00
雄星の肩の調子次第では先発としてウルフ獲得もありえるでしょ
そうなってくると外国人は投手3打者1になりかねない
164代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 01:29:44.83 ID:MYjEJ2fz0
マウンドの改良はそういう流れかもね。
どっちにしろドラフトはいい指名ができた。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 01:31:17.52 ID:76EYe9Q00
なんにしてもおれは山川めちゃくちゃ楽しみ
シーズン30発以上打てるような大砲に育ってほしいわ
豊田だって地元埼玉出身で即戦力でバリバリ投げてほしい
森と金子と下位の投手2人だってロマン溢れるし
今年は例年以上にワクワクするドラフトだった
166代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 01:32:12.09 ID:YNBzCCUt0
ウルフは争奪戦でしょ
ないない
167代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 01:35:54.34 ID:N6jGVsRV0
捕手中田→森
一塁武山→山川
内野美沢→金子一
168代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 01:40:40.15 ID:7V2hX8nq0
ウルフ意外にイニング食えないしそこまで争奪戦になるかなー
理想は大竹みたいな160イニング以上で2桁勝ちを計算できる投手が欲しいけど西武はFA獲得には消極的だし先発取るにしても外国人の方が現実的な気はする
169代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 01:41:25.05 ID:7V2hX8nq0
すまん
ここドラフトスレなのにスレ違いだったな
この話は本スレの方でするわ
170代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 01:57:19.64 ID:YNBzCCUt0
来年の1位はエースになれる素材の投手と決まったようなものだろうけど、2位以降でアスリート型の野手も欲しいね
今年のドラフトで補えなかった部分はそこ、今年で言う渡邊・横田・岡大海のような選手を一人は取りたい
171代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 02:00:34.98 ID:MYjEJ2fz0
来年は左腕、特に投手をたくさん取りたいわ。
あとはスケールのでかい外野手。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 02:39:10.40 ID:3GeSRONv0
しかし今年のドラフトもパ・リーグに人材が集まったな
セ・リーグはもうダメだと思うわ
173代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 03:11:13.78 ID:XQ7MDmLK0
>>145
谷繁みたいにアマチュア野球見ていなくても口出しする人なんていくらでもいる
伊原の美徳に感謝
174代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 03:19:30.12 ID:3GeSRONv0
確かに監督が口出ししていたらあんなに伸び伸び指名できなかったとは思う
175代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 04:41:45.88 ID:TCoPESBxO
中途半端に上で使った炭谷永江は伸び悩んだから森は最低1年は下でいいわ
中心選手に育てた高卒野手はみんな下で寝かしてたんだよな
何故に育成法を変えちゃったんだろ
176代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 07:17:46.61 ID:YNUcXrw+O
永江を伸び悩みて、まだ二年目なのに御大層なことで。
一軍において、自分に何が足りないかを認識させるのも育成方法の一つ。
炭谷に関しては、今年炭谷より上と思う捕手を挙げてから文句言う方がいいよ。
確かに物足りないけどね。
もしかすると一軍は公式戦だけこなして、
練習はしてないと考えてるとかないよね?
177代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 07:20:48.98 ID:idV8nXZy0
即戦力投手取らない方針の時点で捕手上位2名でも良かった
同じタイプの森や岡田を取る必要はない
まあ岡田しか残ってなかったが西武の本音だろうw
若月など4位くらいで指名できると思ってたとと思う
178代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 07:25:28.16 ID:3yMqE0Dj0
森を指名した時点で若月指名はありえない
同い年の捕手を同時に取るなんて聞いたことがない
岡田は4歳違う
179代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 07:26:41.15 ID:Ju7e62WWO
確かに若月は下位で残ると思っていたと思うね。ただ残らなかったから岡田を下位指名。
森と若月の組み合わせでも森と岡田の組み合わせでもそんなに変わらない。両者とま全く違うタイプの捕手だから逆にいいだろう。
森は打撃魅力の捕手。岡田は足が速く強肩。守備力では岡田が上だろうね。
都市対抗では小林より目立つてたからね。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 07:53:15.25 ID:l1CT3Uyj0
まあ若月はとってほしかったけど同年代捕手2人指名はないからなあ。
岡田は森がより安心してプレイに集中できるように先輩OBとしての役割を
期待したのと大阪桐蔭とのパイプをより強くする意味合いもあったのでは。
181代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 07:56:08.36 ID:76EYe9Q00
あれだけの捕手がいれば4位まで1人くらい残ってるって踏んだんじゃない?
現に直前の阪神4位まで梅野は残ってたんだし
182代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:09:49.37 ID:vTTr3Bcb0
高校の先輩後輩を1枠で生き残りをさせるとは随分と酷な事をする球団だね
183代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:10:26.90 ID:bBSPFUouO
森と岡田では役割が全然違うだろうよ。
森は次世代、銀のライバルとしての指名、来年は下で経験を積まないといけない。岡田は即戦力で第2捕手としての期待だよ。浅村の先輩なんだから24だ。
岡田はアホみたいに肩が強くて、脚も速くて中々お買い得らしい。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:10:40.74 ID:ChpiSXgs0
>>177
何を根拠に同じタイプとか言ってるのか。身長だけだろ。
185代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:15:51.06 ID:3GeSRONv0
岡田は上本のように2番手捕手として育成する気でしょう
あわよくばレギュラーを狙えばいい
社会人からの下位指名で既に養う家族もいるから引退後も球団に残ることになる
186代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:17:44.22 ID:vTTr3Bcb0
>>183
正捕手に慣れたら10年は使えるからな
とはいってもしょぼければ、怪我すれば、交代になるけど
岡田は結婚して子どももいるようだし本気でスタメン掴みにいくだろうよ
187代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:25:32.59 ID:idV8nXZy0
桐蔭とのパイプ
そんなの関係ないってw
偶々数人いるだけでパイプとか騒ぐのは桐蔭ヲタでしょw
岡田と森で違いがあるならリードとキャッチだけ
肩は一緒で足も森は速い
タイプがちがうのは打撃だけ
188代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:27:42.07 ID:V+VQ11KVO
森獲って若月獲ったら大阪桐蔭や一位で獲った森に印象悪く思われるからダメだろ

「えっ一位で俺獲ったのに若月も?俺だけで十分じゃないのか…」ってプライド傷つけられるし
189代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:33:49.39 ID:Ju7e62WWO
確かに森も肩は強い方だが、岡田の肩はそれ以上に強い。
ただ強いだけじゃなく送球の精度も高い。正に守備型捕手。
森が育てば正捕手で岡田が控え、もし捕手で森がダメならコンバートで岡田が正捕手になるかも知れない。
正に炭谷を脅かす存在だろう。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:36:15.30 ID:662GsXav0
【プロ野球】 2013年 ドラフト会議 1巡目指名 (ノーカット)
http://www.youtube.com/watch?v=asgg3-DcfA8

【プロ野球】 2013年 ドラフト会議 2巡目指名 (ノーカット)
http://www.youtube.com/watch?v=2b4mzc0HZAw



【プロ野球】 2013年 ドラフト会議 6巡目指名 (ノーカット)
http://www.youtube.com/watch?v=h8NkB92u1IA
191代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:38:05.25 ID:4wWWQz/Z0
捕手で打撃のタイプが違うってことは180度違うわなw
192代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:38:08.30 ID:aUxu5g2G0
来年は超地元だし明治の山崎がどっかでくるかな
193代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:39:25.04 ID:tJ8Roc0yi
>>189
そんなすごい捕手が下手すりゃ指名漏れになるようなとこまできてた原因は身長?素行?
194代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:39:51.48 ID:idV8nXZy0
高校生にも当たりが多い
安楽は投げすぎ不安だ付きまとうけど立田や高橋などいいのが多数
来年こそは投手中心でそれと捕手も追加
195代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:40:41.74 ID:ZZSmqddz0
捕手の豊作年アンド高齢アンド170センチと小柄だから。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:47:45.41 ID:2p8riyVTi
今年大砲候補取ったから来年は智弁学園岡本取りそうにないなぁ
残念だけど仕方ない
197代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:49:38.86 ID:ltsSJ3f70
阪神は野原か高賓が物になってたら指名したかもな
198代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:50:17.89 ID:vTTr3Bcb0
今年のドラフトの結果から見ても、
来年は素材の高校生は西武は取れないでしょう
即戦力投手が必要になる
あとスラッガーはでてきても、西武は上位では取れないだろうな
199代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:54:41.49 ID:Ju7e62WWO
193へ
打撃でしょう。岡田は内の球は体の回転で打てるが外は全く打てない。いくら肩だけ強くて守備力があっても社会人で1割そこそこでは見向きもされないね。
ただ足が速いので左うちに挑戦するのもありだと思う。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:57:58.35 ID:Ju7e62WWO
来年は素材型高校生と言うより即戦力や準即戦力の高校生多いのに?
今年の鈴木のような素材型の高校生投手は上位指名には少ない。高校生投手指名十分あるでしょう。
201代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:57:59.56 ID:fDQjVIDg0
安楽がU18で森と組んでとても感触が良かったらしいから
「森さんのいる西武」と今後は意識するだろう
202代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:58:04.48 ID:vAtyIvbmP
>>184
細かく分けると個性はあるだろうが
同じタイプと言っていいんじゃないかな
大阪桐蔭で森も岡田もトップバッターをやった打撃型捕手
守備の方は双方課題が多くて岡田は大阪ガスでは
何年もキャッチャーポジションをとれなかった。DH出場が多かった。
ランナーの牽制好きでアクション多め目立ちたがりなのも似てるような。

他に言われるとおり背格好も一緒。岡田の方がちょっと大きいくらいかな
ほとんど変わらない小型捕手だと思う。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:58:09.44 ID:2p8riyVTi
岡田には申し訳ないけど一軍戦力として取ったわけではないと思う
二軍の試合要員と森のお目付役的な
204代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 08:58:47.01 ID:2p8riyVTi
>>201
安楽は消耗激しいからちょっと怖いな
205代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 09:03:57.71 ID:vAtyIvbmP
指名の経緯はよくわからないけど
言われるとおり森が指名されなければ岡田は使命されなかったと思うなあ
森1位のあとで誰もが投手指名と思った2位山川で驚き 
岡田指名でまた驚かされた今回のドラフト
206代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 09:04:13.10 ID:vTTr3Bcb0
>>199
岡田は社会人で1割だったのか 荒波もそれより少しよかっただけだっけ

>>203
仮にそんな役回りなら会社辞めて入団しないだろう
>>200
年間、則本や小川や菅野や藤浪(途中少し飛ばしたが)のようなのではなく、素材として考えた方が良いな

西武はおそらく大卒、社会人に行かざるを得ない
今年のドラフトからそうなる
207代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 09:06:27.26 ID:ZZSmqddz0
むしろええやん
208代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 09:10:13.64 ID:Ju7e62WWO
206へ
自分も来年西武は大学投手の単独指名を狙ってくると思うね。
山崎投手(亜細亜大学)指名と思うよ
安楽、有原あたり集中したら単独で持っていくかもね。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 09:11:52.99 ID:kENiEYXg0
>>205
ちょっとマズイよな
アマチュア球界はドラフトみてるから対外的にもよくないイメージだ

同じ学校、比較的近い年齢、同期、一つしかない同じポジション

残酷な印象
210代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 09:13:54.64 ID:V+VQ11KVO
安楽を次に見れる可能性あるの来年の夏なんだよなぁ
211代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 09:21:09.12 ID:tVn2rhZf0
今年野手とったおかげで来年投手行けるからよかった。
今年は投手不作だったし森を一本釣りした西武の戦略勝ち。
来年は左投手の島袋もいるな
212代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 09:23:28.86 ID:nticqqOC0
捕手は一人だけじゃ心許無いポジション
現状だって銀が怪我でもしたら、ほぼ終戦状態だから最優先で取りに行った

その銀も来年FA取得
もし森一人だけで銀にも出て行かれそうな場合、
来年また上位で捕手を取らなきゃいけなくなる
そこまで考えたら岡田を取るのは当然の流れ、残酷でもなんでもない
213代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 09:25:45.12 ID:tVn2rhZf0
岡田・豊田・山口の3人は一年目から勝負だな。
残りの4人は2軍でじっくり育成でいいよ。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 09:26:00.77 ID:Ju7e62WWO
確かに来年は野手より投手がいい素材が圧倒的に多い。
しかも捕手はいい素材が非常に少ない。
今年捕手を上位指名した球団、巨人と西武は正解だと思うわ。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 09:27:56.78 ID:tVn2rhZf0
プロ野球 ドラフト 1〜6巡目 動画

【プロ野球】 2013年 ドラフト会議 1巡目指名 (ノーカット)
http://www.youtube.com/watch?v=asgg3-DcfA8

【プロ野球】 2013年 ドラフト会議 2巡目指名 (ノーカット)
http://www.youtube.com/watch?v=2b4mzc0HZAw



【プロ野球】 2013年 ドラフト会議 6巡目指名 (ノーカット)
http://www.youtube.com/watch?v=h8NkB92u1IA

これをみてニヤニヤしていた。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 09:31:01.29 ID:3GeSRONv0
来年は2位の終わりでも岩貞クラスが残っている可能性があるという豊作だからね
217代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 09:32:04.08 ID:tVn2rhZf0
投手に関しては今年より全然来年のほうがいいよ。
質・量ともにそろっている。野手は今年のほうがよさそうだけどね。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 09:58:11.46 ID:vTTr3Bcb0
>>214
それはちがうな
今年野手多くした為に、来年は素材型投手にいけなくなった
上位は即戦力投手のみ
ちなみに来年、再来年はスラッガー出てくるよ
219代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 09:59:52.68 ID:oCEcv5Xd0
森なんかとっておたくらほんとアホだなあ
しかも同じ大阪桐蔭の岡田まで 出禁くらえゴミ性豚
220代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 10:00:46.26 ID:vTTr3Bcb0
西武は大学生、社会人投手になる
涌井、石井がぬけ、菊池も肩をやっちまっただけに、
今年投手取れていないし、来年、再来年は高校生の投手には構っていられない
また捕手2人も守備力、体力からどこまで務まるか未知数

あと西口もそろそろ引退かな
221代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 10:04:15.23 ID:hMuVNUp70
>>219珍ヲタくたばれ
222代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 10:06:22.08 ID:gAmlWjPt0
>>219
大阪桐蔭の子を総て一流プレイヤーに育てている。
大阪桐蔭にとっては最も安心して託せる球団だろう。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 10:07:20.49 ID:HX3sx8Dt0
来年は投手だな 出来れば、内野も欲しい
224代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 10:12:21.64 ID:pzV9uhzuO
森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
http://draft.m.liblo.jp/article/4591575?guid=ON

http://www.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs
225代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 10:13:49.65 ID:cN4gWNdX0
明治の山崎福也とか目玉になりそうだけどなぁ
左だし
226代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 10:14:41.57 ID:oCEcv5Xd0
なんか性豚の森指名って選手とかの事考えず、ただ単独でおいしそうだから指名したって感じが否めないんだよな
森が捕手にこだわってること、そして捕手としては厳しい事わかってんのよかよ
入団させちまえが丸め込めるって意図が見え隠れしてて気持ち悪い
227代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 10:16:38.11 ID:4wWWQz/Z0
阪神オタはこれだからw
228代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 10:21:14.70 ID:ltsSJ3f70
とにかくもう行儀よくまじめなんてうんざりだった

アフー
229代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 10:23:07.67 ID:YNBzCCUt0
来年は投手◎ 捕手× 内野(二遊)× 内野(一三塁)○ 外野○
こんな感じ?
230代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 10:23:48.25 ID:ChpiSXgs0
来年こそは右の本格はエース。安楽、高橋、有原。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 10:28:13.77 ID:2p8riyVTi
>>230
だったら使い減りしていない立田にしておけ
232代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 10:30:10.55 ID:ooUnLlKv0
>>226
今いる西武の控え捕手なんて守備面でも森以下なんだが
233代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 10:33:34.72 ID:ChpiSXgs0
>>231
逆にスタミナなさそうなんだよな。数年は育成だろう。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 10:54:19.15 ID:tVn2rhZf0
来年は外野も一人指名ありそうだな。
ここ2年間外野手の指名が一人もなかったからね。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 10:57:00.86 ID:pzV9uhzuO
http://draft.m.liblo.jp/article/4591575?guid=ON

http://www.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs

森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
236代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 11:00:41.55 ID:MDx+E9w00
来年は1位〜3位まで全員投手でも文句ないくらいだけど、3位あたりで一人野手を取れればなおいいな
スケールの大きな野手なら外野手でも構わない
237代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 11:01:48.94 ID:Z/ke32Sm0
宗か浅間だな
238代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 11:02:35.63 ID:Z/ke32Sm0
あ、江越がいたか
239代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 11:11:11.21 ID:ZZSmqddz0
1位 即戦力エース候補
2位 アスリート型大型野手
3位 スケール型素材投手 or 即戦力投手
4位 即戦力左腕 or 右打ち外野手

こんな感じで 
240代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 11:26:25.56 ID:xaj84M8s0
2位と3位逆の方がしっくりくるな
241代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 11:28:48.43 ID:xaj84M8s0
>>226
なるほどファンからして捕手は無理だと思ってたのか
そら珍が指名しないわけだww
なんで森森騒いでたの?
242代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 11:34:46.41 ID:mkRsrUaP0
伊原の茶髪禁止令が、森指名フラグだったとは、、
読めなかった

さすがの元暴走族も、名うての鬼監督と元群馬ヤンキーSD、
そしてホームラン王と打点王の先輩2人に囲まれては
おとなしくなっちゃうかな
243代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 11:36:37.78 ID:tVn2rhZf0
阪神ファンうぜーな。西武スレに来るなや。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 11:47:27.24 ID:pzV9uhzuO
http://draft.m.liblo.jp/article/4591575?guid=ON

http://www.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs

森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
245代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 11:55:34.28 ID:Vpd2wbOJ0
11勝の岸&野上
防御率3位の牧田
ローテーション守った十亀
左のエースに成長した菊池
後半急成長の岡本洋介

他のチームに比べて来年そんなに投手いっぱい欲しいかね?
246代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 11:57:48.30 ID:tVn2rhZf0
投手はほしいね。絶対的なエースがいないというのもあるし。
リリーフも増田・高橋が出てきたとはいえまだまだ層が薄い。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 12:03:04.83 ID:ZZSmqddz0
絶対的なエースは
9勝4敗 3完封 1.93
の雄星に期待だな。

オフはじっくり身体をケアしてほしい。
無事ならば13〜15勝くらいいける。

あとは質は揃ってきたがまだまだ層が薄い。
なんとか戦力底上げ、トレード、戦力外、人的補償や新外国人で
もう3~4枚使えるのを確保したい。
248代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 12:14:54.58 ID:kouEEoK50
>>245
いっぱいは獲らないと思うよ
多分人数配分は今年と同じくらいなもん
ただ来年は投手に上の順位を使うだろうって感じ
249代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 12:16:44.20 ID:tVn2rhZf0
来年も投手指名3人、内野2、外野1というところだろ。
捕手は今年二人もとったから来年の指名はないだろうけど。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 12:16:49.27 ID:WVr5ve0jO
今年も投手補強
できなかったね
来年も俺達炎上
251代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 12:18:59.63 ID:tVn2rhZf0
豊田は即戦力だと思うけどな。増田と同等以上の力はあるぞ。
252代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 12:26:17.72 ID:MhnhwnxMO
外れ1位競合より3位が上回るのか…
253代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 12:27:53.61 ID:WVr5ve0jO
身長低い投手はわかんないなあ
254代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 12:29:35.80 ID:+uXNEhYv0
ID:oCEcv5Xd0
って寅ではなく便器だろ?
今年のドラフト最悪だったからな
255代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 12:29:56.38 ID:efNJ50Qh0
>>252
そらまぁ年が年ですしね
256代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 12:29:56.79 ID:tVn2rhZf0
>>252
豊田はある意味キズモノだからね。
年齢が27歳というのと怪我が多いのがネックで
3位まで残っていたというのがある。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 12:30:26.13 ID:l1vfQuMdi
先発 岸 牧田 菊池 野上 十亀 岡本洋
中継ぎ 右 増田 山本 大石
左 高橋 ウィリアムス 松永
抑え サファテ

怪我人がいなければ、ギリギリやな。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 12:40:35.49 ID:kdpdNcgS0
豊田は今年の年対抗めちゃくちゃ良かったよ
変化球で簡単にカウント取ってた
259代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 12:52:33.60 ID:kh8uwQXM0
>>258
ほほう
260代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 12:54:56.52 ID:gAmlWjPt0
>>255
新谷博を思い出して下さい。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:00:06.80 ID:/hyE0+Ec0
第一工業大学 @6田中貢大 A4宮内仁 B3久木田雄介 C7原泉 DD呉念庭 E9仲間侃 F5豊喜開 G2中嶋幸二 H8細山田佑斗 P福倉健太郎 (敬称略)
福倉先発
262代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:02:01.67 ID:tVn2rhZf0
>>261
福倉の結果教えてね。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp3-20131026-1209456.html
富士大・山川プロ指名御礼打/大学野球

山川は好調維持。絶好調だな。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:02:45.71 ID:9leCq7g70
>>261
おー復活登板か楽しみ
昨日富士大は山川の活躍もあって勝ったみたいだし
264代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:05:33.32 ID:/hyE0+Ec0
2塁打(守備の乱れで3塁へ)、四球、四球、レフト前タイムリーで2点・・ぼこぼこと思ったらアクシデントで別のピッチャーが先発してぼこぼこ
どっちにしても大丈夫なのか・・・?
265代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:08:24.36 ID:ZQFz1Np10
福倉無死満塁から登板したが、いきなり満塁被弾したぞ…。

まだまだ時間かかりそうな感じだぞ。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:09:36.75 ID:ZQFz1Np10
先発は國場。で、無死満塁から福倉登板。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:10:18.50 ID:ChpiSXgs0
どれが正しいんだ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:11:01.45 ID:ZZSmqddz0
先発は他の投手

いきなりボコボコ無死満塁で福倉緊急登板からの満塁HRかな
269代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:11:28.36 ID:kh8uwQXM0
福倉はナンバーズ5ぐらいに思ってれば良い
270代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:12:27.40 ID:tVn2rhZf0
まぁ、福倉は藤原の入団時と同程度だろ。
ぶっちゃけ3年から5年は育成にかかると思っているから気にしない。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:13:14.18 ID:kdpdNcgS0
福倉は怪我持ちだから育成で獲ると思ってた
272代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:14:51.08 ID:/hyE0+Ec0
HRのあとライトフライ、エラー、Pゴロ、三振
273代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:17:08.65 ID:TCoPESBxO
投げられる状態になっただけでも充分じゃね
ドラフト前に投げなくて良かったね
274代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:21:31.49 ID:2XRHwNLF0
無事に投げてるのが確認されてるだけ前川よりマシだね
275代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:35:33.31 ID:/hyE0+Ec0
福倉2回はポテンヒット1本打たれたけど後続討ち取った
276代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:35:46.09 ID:jlut0wSn0
いやいやそんな怪しい投手を初めから取るなよという話
うちの編成は功名心で失敗することが偶にあるからな
277代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:37:02.55 ID:ChpiSXgs0
投げてる球も見てないのに語れないだろ
278代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:37:55.52 ID:3GeSRONv0
ドラフト7位だからな
しかも大学はお抱えだから
279代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:40:17.53 ID:/hyE0+Ec0
下位や育成なんてそんなもんだろw
280代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:46:15.99 ID:Ju7e62WWO
福倉は投手で考えているんだな。
俺は断然野手転向派なんだけど。
いい内野手になるんだけどな。
281代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 13:50:24.70 ID:tVn2rhZf0
力はあるけど怪我をしている投手と怪我はしてないけど力が劣る投手。
スカウトなら前者を取りに行くのが普通だろ。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:22:55.80 ID:1Q6y5lvA0
正直今年の5〜7位は当たればもうけもので補充の意味合いが強いと思う
あとは他球団と比べても23歳以下の若手投手の層が絶対的に足りないから
来年は高校大学の高素材投手を乱獲して欲しい
283代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:23:53.70 ID:/hyE0+Ec0
福倉の投球
3回四球、セカンドのエラーで1、3塁からスクイズで1失点
4回三者凡退
284代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:24:47.62 ID:tVn2rhZf0
>>282
別に23才以下の投手ってそんなに必要か?
ぶっちゃけ社会人出身でも1軍で活躍してくれるならその方が全然いいんだが。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:26:51.67 ID:VtlscfJ20
うちの場合すぐFAで出ていかれるから
大学社会人の投手にすぐに活躍してもらった方が得ではある
野手は育てなきゃしゃあないけど
投手は即戦力って選手がいるしね
286代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:29:06.23 ID:tVn2rhZf0
もちろん高卒でも雄星や涌井みたいに働いてくれるならいいけど、
西武は高卒投手の成功率が著しく低い、特にドラ1以外は全滅に近いのは有名。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:30:35.79 ID:IyQCpHHu0
それに高卒は殆どモノにならんからねえ
牧田、十亀、増田と最近は社会人が当たりまくってるし
288代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:32:25.87 ID:/hyE0+Ec0
即戦力って前評判の投手が即戦力の働きをしてくれれば楽なんだけどな
今年でいうと吉田と石川以外の外れ1位から2位で指名された柿田、東明、浦野あたりの都市対抗での投球は豊田よりはっきり劣ってたからなぁ
大学生だけど杉浦も相当怪しい

本当に即戦力の投手ってそんなにいない
289代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:33:14.21 ID:tVn2rhZf0
野手に場合は育成に時間が掛かるから高卒のほうがいいんだよ。
社会人の野手はなかなかいい素材がいないし大卒社会人でも
即戦力ではなくレギュラー取るのに3年ぐらいかかるのが普通。
25才でプロ入りしてもレギュラー取るのが28歳とかになっちゃうからね。
ただ投手の場合大卒社会人の即戦力が多いし高卒こだわる理由がない。

来年もドラフト一位候補の安楽・高橋光以外は高卒投手はいらないわ。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:37:57.19 ID:/hyE0+Ec0
5回の先頭に死球、Pゴロ、タイムリー打たれたところで福倉交替
病み上がりだしスタミナも課題だな
4回3分の1を投げて3安打(1HR)1四球1死球で3失点(自責2)って感じかな
291代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:40:06.21 ID:ZZSmqddz0
まあまあじゃないか
292代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:40:12.54 ID:VtlscfJ20
12 相内 佐藤
11
10 前川
09 菊池
08
07 武隈
06 木村 朱
05 田沢 田中
04 涌井
高卒投手はとにかくノーコンを獲り過ぎた
まとまれば凄い選手になるって期待して誰一人としてまとまらなかった
293代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:42:47.29 ID:/hyE0+Ec0
>>292
藤原虹を忘れないでw

木村とか朱はフォームがそもそもよくなかったな
前川と藤原は投げられない期間が長すぎた
田沢は忘れた
294代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:43:07.56 ID:ZZSmqddz0
相内佐藤には期待やね
295代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:44:46.48 ID:IyQCpHHu0
ダイエイはWBCで日本代表に打たれてたな
複雑な気分だった
296代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:55:10.00 ID:OgbLXd/JO
福蔵じゃない福倉レポありがとうございます

ポテンヒットやらエラーから大崩れしないのは西武二軍でやること考えたら好印象
297代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:55:33.46 ID:ZQIkHIIV0
前川はキャッチボールくらいはしてるんだろ?
298代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 14:57:51.64 ID:VtlscfJ20
高校生
涌井(04)、藤原虹(04)、田沢(05)、田中(05)、木村(06)、朱(06)、武隈(07)、中崎(08)、菊池(09)、前川(10)、相内(12)、佐藤(12)

大学生
山岸(04)、西川(05)、山本(05)、岸(06)、藤原(07)、岩尾(09)、松下(09)、大石(10)

社会人
松永(05)、山本(06)、岩崎(06)、平野(07)、野上(08)、岡本(09)、牧田(10)、十亀(11)、小石(11)、増田(12)、高橋(12)


宮田(08)

大卒の成功率が低すぎる
299代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 15:04:26.45 ID:/hyE0+Ec0
ちなみに山川は今のところ2打席四球とエラーみたい
5回表終了で富士大が東北学院を2−0でリードしてる
300代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 15:15:52.14 ID:pzV9uhzuO
http://draft.m.liblo.jp/article/4591575?guid=ON

http://www.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs

森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
301代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 15:17:22.96 ID:Ul35hAw60
山川まともに勝負されてないんかな
302代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 15:32:39.62 ID:ZZSmqddz0
四球ばっかりだね
303代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 15:47:43.97 ID:/hyE0+Ec0
山川が4打席目でタイムリー 富士大はコールド勝ち
304代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 16:18:40.25 ID:887ivR7jO
何か勘違いしてる人いるが高卒投手で2桁勝てるレベルとか
各球団10年に1人前後出れば良い方なのが野球
西武はまだ代表に送り込んでるだけトップレベル
305代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 16:55:30.17 ID:ZZSmqddz0
埼玉西武ライオンズファン用『大阪桐蔭 森友哉 紹介VTR(前編)』
http://www.youtube.com/watch?v=XMKjPc02OmI
埼玉西武ライオンズファン用『大阪桐蔭 森友哉 紹介VTR(後編)』
http://www.youtube.com/watch?v=SoEvGzk7Gyo

こっちにも貼っておく
306代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 16:57:07.33 ID:6ygX15sQ0
富士大学って東北福祉大学に勝てそうなのかな?
307代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:11:35.92 ID:vAtyIvbmP
      先発 救援
岸     26    0
十亀    26    2
牧田    26    0
野上    24    6
菊池    17    0
涌井    11   34
岡本    6   26
西口    4    0
増田    2   40
武隈    2    7

菊池の肩と涌井が抜ける分が痛い
菊池が使えない可能性もあると見ている
28先発 34救援の穴が開く
豊田にこの穴を埋めさせるのは無理
外国人の先発投手を連れてくるしかないみたいだな

即戦力Pはもう一枚必要だったろうなあ
308代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:13:34.93 ID:ZZSmqddz0
まあまだ補強は終ったわけではないので
309代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:19:16.74 ID:/hyE0+Ec0
28とか34って試合数か?
中継ぎの方は豊田で先発の方は外国人と佐藤とかのお試し枠だろうな
310代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:26:02.48 ID:vAtyIvbmP
スカウト会議ではずっと投手中心のドラフトを明言
しかし結果は逆
今年のドラフトは急転直下の予定外行動だったと思う
外国人物色の情報もないし投手不足を補う目途はないだろう。

首脳陣としては来シーズンは捨てる覚悟のドラフトだったろうな。

森、山川>来シーズン

という判断だったのだろう。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:30:13.96 ID:ChpiSXgs0
外国人情報が出ないのはいつものこと。と言うかまず更新からだろ。
特にこいつ取っとけばって投手もいないし、野手中心になるのもうなずける。

てか補強はドラフトだけとでも思ってんの?
312代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:31:41.76 ID:/hyE0+Ec0
>>310
投手中心がブラフだったんだろ
今年は投手の不足よりむしろ野手の不足が深刻なシーズンだった
二軍でも全く育ってない

それより外国人が毎年いつごろ情報出るのか知らないのか?
313代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:32:28.28 ID:S0IKvWrt0
>>311
涌井に片岡が出るのか残るのかで外国人に費やせる予算も変動するしな
314代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:34:27.70 ID:vAtyIvbmP
315代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:35:14.54 ID:/hyE0+Ec0
めんどくさい感じの人だったのかw
316代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:35:15.65 ID:hJVJLQ2N0
とりあえず森一位は絶対ない桐蔭ヲタ必死とか言ってたやつは二度とこのスレで意見すんなよ
アンチ扱いまでしてマジで鬱陶しかったわ
317代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:37:19.14 ID:HX3sx8Dt0
>>316
正直、投手だと思ってた ハズレ一位ならありだと思ってたけど
318代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:37:46.16 ID:S0IKvWrt0
>>317
珍さんようこそ
319代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:41:50.34 ID:pzV9uhzuO
http://draft.m.liblo.jp/article/4591575?guid=ON

http://www.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs

森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
320代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:45:58.82 ID:MDx+E9w00
今年のドラフトについて投手補強が足りなかったと言うけど、あっても1位森が即戦力投手になったかどうかでしょ
西武の2巡は即戦力ほぼいないから投手にこだわってたとは思えないし、大瀬良や吉田行っても外してたかもしれない
吉田が取れればかなり違うとは思うけど、そこは捕手が欲しかったので仕方ない
321代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:48:29.14 ID:3y6i4Lyl0
池田が来春久々に甲子園に出場することになったけど
池田が甲子園で優勝した年のプロ野球では必ず
西武が日本一になっていたな
322代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:50:44.54 ID:Ju7e62WWO
投手中心の獲得は最初からフラグで森、山川獲得は最初から決めていた感じだな。
もし上位で投手取るつもりなら無名の山口や福倉をずっとマークはしないだろう。投手上位なら全て投手指名になる。
西武はバランス型指名する球団だからそんな獲得はしない。
金子は西武スカウトが密着してたみたいだな。元々日大藤沢は進学多いし、プロで化ける可能性もある。仁志のようになってくれたら
323代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:52:06.96 ID:3ZVcWTCG0
最短の26でFAとってはよ阪神に帰ってこいやwwww
性豚さん、育成頼みまっせwwwwwwwww
324代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:54:41.63 ID:MDx+E9w00
もしかして:ブラフ
325代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:55:28.70 ID:3GeSRONv0
山川はどうかな
西武の2位指名で残っていた選手を見ると、
他に優先すべき選手は残っていなかったと感じる
個人的には辛うじて三木くらいか
西武スカウトは内田より山川を評価していたようだし
やはり残っている選手の中でポジションに関係なくリストの上位を選んだのだと思う
326代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:56:55.12 ID:yeC+M9ja0
>>315
末P、末Oには変なのしかいないから気を付けた方がいいぞ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 17:59:19.16 ID:yeC+M9ja0
>>320
というか3人とってるし数の上では十分獲ってるんだよな
上位2つを野手に費やしてこれだから特に問題視する必要がないっていうね
328代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 18:11:47.90 ID:887ivR7jO
森⇔吉田辺りに脳内変換してみれば別に予告通りみたいな感じにはなるし
1位は当日決めたと公言済みの上に森は投手を越えた規格外うんぬんの流れだからね
329代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 18:15:38.48 ID:/oLv+hQrO
今更だけど森を獲得できて良かったねぇ
1位は球団とファンが夢を見れる選手を…と思っていたので、うまいこと指名できて良かった
森の意中の球団が西武ってのも嬉しいねぇ
それにしても日刊の情報は精度が高いな
岡田の指名を報道したのも日刊だもんな

来年は1位で西武ファン?の明治大・山崎か準地元の高橋光成を
2位で浦和学院の小島を希望
330代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 18:16:09.62 ID:CLt76mCR0
ドラフト直前までさかんにうちの一位は吉田だ大瀬良だとわめいていた人達がぱったりと来なくなったな
331代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 18:17:17.45 ID:ChpiSXgs0
テノヒラクルーだよ。当然だろ西武の選手になるんだから。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 18:17:46.56 ID:MDx+E9w00
1位でもし吉田を獲得してたら、吉田 山川 若月だったかもな
1位で即戦力取れたから豊田は4位まで残らなくても仕方ないと、捕手補強も外せないと思ってただろうし
333代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 18:18:27.58 ID:cN4gWNdX0
きっと今年の投手を競合してまで取りに行くなら森一本釣りした方がいいって判断なんだろ

競合してクジ外した末路はソフトバンクやハムを見ればわかる
334代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 18:19:44.99 ID:kdpdNcgS0
ハムはウェーバーもあってかなり持ち直したと思う
ホークスはヤバいわな
335代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 18:23:47.71 ID:/hyE0+Ec0
ハムは渡邊とれたからまぁ最悪ではなさそう、他の選手はかなりリスクの高そうなの集めた感じ
ホークスは先発を欲しがった割にリリーフタイプみたいなのしか取れてないのが・・しかも捕手の枚数少ないのに育成だけだし
極めつけは上林を内野転向とかもう何してるのかわからないレベル
336代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 18:27:08.40 ID:MDx+E9w00
>>330
そんなもんだよ
俺は吉田か森派だったから満足だけど、数年前あまり好きではない投手が1位指名されてクジ当てた時は苦笑いした
それでもみんなが喜んでる中で空気読めない発言をするわけにはいかんし活躍すればそれでいいと切り替えた
337代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 18:32:10.47 ID:HX3sx8Dt0
>>329
俺は高橋だと思ってる 故障とか不祥事さえなければ
338代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 18:36:01.18 ID:VtlscfJ20
どっちにしろ今年か来年には上位で捕手を指名しなきゃならなかった
来年の捕手がどうだか知らんが
このタイミングで森取るのは間違ってない
339代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 18:38:29.36 ID:/hyE0+Ec0
来年は平成国際大の左腕が評判いいらしい
明治の山崎はハムファンって聞いたけど

あとは早稲田の有原も先発して常時150前後出るくらい良くなってるらしいな
今秋の防御率が0点台、ただ三振は少なめ
340代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 18:48:36.16 ID:cdR7MD1K0
早稲田の投手はハンカチ、大石、福井のドラフト1位トリオで株を落としたな
大石を引き当てたときは歓喜したもんだったが
341代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 18:53:05.51 ID:1FgyGbTU0
大石に関しては禿が悪い
最初から押さえでやらせてればフォーム崩すことはなかった
走り込みでスタミナ鍛えればいいだけだったんだから

しかし今年は失敗ドラフトだね
金子くらいか合格点出せるの
あとは問題外
342代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 18:54:24.54 ID:MDx+E9w00
大石自体ダメだよ、リリーフでしか成績を残してないアマ投手なんて信用できるわけがないんだから
343代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 19:07:04.50 ID:/hyE0+Ec0
金子にどうして合格点出せるのか逆に聞いてみたいわw
344代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 19:09:06.39 ID:VtlscfJ20
大卒の投手は大学で酷使されて劣化してるからな
東浜とかもそうだけど
社会人の投手の方が酷使されてないわ
345代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 19:13:14.23 ID:/oLv+hQrO
>>337
高橋も明治大・山崎も甲乙つけ難いよな
2人とも来年ドラフトの目玉だ

>>339
平成国際大の佐野だろ
高校時代は西武を含めて複数球団がマ―クしてた選手だ
地元だし今もマ―クしてるだろうな

明治大・山崎は高校時代に好きな球団西武って書いてたぞ
雑誌で読んだ記憶がある
3年前の話だけどな
346代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 19:14:31.52 ID:CLt76mCR0
吉田はなんかプロで大成しない顔つき(イケメンとかそういう意味じゃなく)だと思ってたから
指名に行かないでくれてホッとした。

明大出身の選手って少ないから来年は獲ってほしいな。OBなんで明大との繋がりがあまりないのが残念。
明大生だった時体育担当の先生が野球部コーチの人だったんでOBの話をよく聞いてたたんだが
鹿取広沢の話だとウキウキして「アイツは凄かったよぉ」とか話してくれたんだがカツノリの話になった時に
「あ、ああ、カツノリね・・・」と途端に歯切れが悪くなったのが笑ったw
347代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 19:15:36.74 ID:/hyE0+Ec0
東浜は体力テスト赤点だったらしいから酷使以前の問題かも
大学って早稲田みたいに学生コーチだけでまともなコーチいないところもある
下手すりゃチームのなくなる心配もある社会人と比べると4年間は長すぎて集中力が続かない部分もあるんじゃない
348代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 19:16:51.49 ID:/hyE0+Ec0
明治だと岡本篤以来10年以上指名ないのか
349代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 19:25:56.51 ID:mJeYOY9r0
大石は4年の春の試合 130km中盤くらいしか出てなくて
解説の小宮山が「大石は、どうしちゃったんですかねぇ」って苦笑いしてた
でも、その後の6月だったかアメリカとの対戦では、うなる様な豪速球投げてて・・
良い投球をコンスタントにできる体力が無いのかなと不安要素はあった
350代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 19:32:49.15 ID:/hyE0+Ec0
>>349
あれもスピードガンの甘いハマスタで最速144キロだったからなぁ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 19:35:40.22 ID:mJeYOY9r0
>>347
ハンカチは応武の事を「ここまでやらせるのか」って言うほど多い練習量だったみたいだけど
ナゼ大石は、プロ入団後、新人で1人練習についていけない程、体力が無かったのか
352代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 19:40:49.52 ID:/hyE0+Ec0
>>351
ほんとに練習してたのか怪しいなw
あとハンカチは口だけ感が・・w
353代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 19:57:19.32 ID:suZvOTKP0
>>329
小島は高卒即プロはないんじゃね浦学だしそんなレベルには見えないし
354代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 19:58:55.30 ID:suZvOTKP0
というか地元だから上位とかって西武に限ってない
地元かどうかは判断基準に入ってないし
355代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 20:02:15.28 ID:Q97QYmbO0
森押してたバカのせいでチビがきてしまった
356代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 20:04:25.49 ID:zT2W1hTb0
スカウトはここを参考にしてるから仕方ないね
357代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 20:04:37.96 ID:0UJ8JHHE0
阪神ファンは当スレ厳禁
358代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 20:08:01.79 ID:40LBGny40
>>355
短文1行でこれほどバカっぽい文書けるのはなかなかの才能だね
359代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 20:10:22.44 ID:0dlxqRp20
美原中の杉本友、中央中の渡辺恒樹、所沢出身の二人とも獲る気配なかったもんなぁ。

でもたまには超地元の選手を見てみたい。
過去に何人か入った所商の選手も、近隣から来た人で所沢の人じゃなかった。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 20:12:31.35 ID:ZQIkHIIV0
>一番飛んだホームランは2年の日米大学野球,ダーラムの球場のブルーモンスターを越えて
>後ろのマンションに当たったやつですね。

ダーラム・ブルズ・アスレチック・パーク
Durham Bulls Athletic Park
http://media.orangeandwhite.com/media/img/photos/2011/05/25/0525BB13_t607.JPG
http://www.indyweek.com/imager/b/magnum/2972703/d7b8/120401_bulls_017.jpg
http://www.ballparksandbrews.com/wp-content/uploads/2010/11/100_0990.jpg
http://www.baseballpilgrimages.com/minors/durham.jpg
361代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 20:19:19.62 ID:ZQIkHIIV0
施工元「ここまでは飛んでこないやろwww」
362代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 23:48:44.17 ID:VIGh0rE/0
山川はまだ課題がだいぶ多いみたいだけど、3年後くらいには上で活躍しててほしいなあ
363代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/26(土) 23:53:09.34 ID:/hyE0+Ec0
山川は沖縄にありがちなのんびりしたタイプだと思ってたけど、練習に真面目で勉強熱心なタイプだから環境に適応できそうだと思う
まぁ本人と監督のインタビュー読んだだけだがw
364代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 00:00:17.04 ID:tVn2rhZf0
山川は右にも打てるからおかわりよりも打率も残せるタイプだな。
中村紀洋に近いタイプに気はした。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 00:02:33.45 ID:9leCq7g70
パワーはおかわりクラスある
一流プロのボールにどれだけ対応出来るか楽しみ
366代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 02:04:49.82 ID:Pv82znz20
367代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 02:15:06.98 ID:4bUC76G20
山川は4位で獲れたら100点だったな。2位で内田あたりの野手獲ってればな。
けど山川には凄く期待してる。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 02:17:23.30 ID:t2Fx+3900
内田は西武のスカウトはあまり評価してなかったみたいね。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 02:20:37.63 ID:/fE0IEKlO
山川は4位では残らなかっただろうね。
西武2位指名なかったら、楽天あたり3位で獲得していたかも。当初は豊田が2位だったと思うが、順番入れ替えたんじゃない?
370代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 02:26:55.14 ID:Pv82znz20
山川は城北中時代から見ているからよく分かるが、中学時代から打球の飛距離とパワーがすごかった。
宮国椋丞(巨人)を育てた上原忠監督(糸満高校)が中部商で監督を務めていた頃、その上原監督が山川の非凡な打撃センスに目をつけスカウトしたことは有名。
中部商に入学後もライナー性の鋭い打球を連発。
09年夏の沖縄大会では2試合連続で特大ホームランを放って決勝に進出した。
決勝戦では翌年の甲子園で春夏連覇を達成した2年生エース島袋洋奨を擁する興南に敗れ、甲子園にはあと一歩届かなかった。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 02:28:22.08 ID:C4gbDNib0
>>370
やっぱり課題は緩急、変化球、選球眼?
372代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 02:34:16.25 ID:Pv82znz20
>>371
山川はストレートにはめっぽう強くて、大学2年のとき、日米大学野球選手権で全日本の4番を務めて150キロ以上を投げるアメリカのピッチャーから豪快に満塁本塁打を放っている。
今年は韓国で行われたアマの全日本代表チームでも4番を打って満塁本塁打を放っている。
パワーヒッターにありがちな変化球に対するもろさはなく、プロの投手に慣れればそれなりの結果を出せると確信している。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 02:40:19.77 ID:/fE0IEKlO
これから自主トレ、キャンプになるにつれて西武の1位〜4位は目立つだろうな。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 02:44:57.97 ID:C4gbDNib0
>>372
マジか!サンクス。

ここまでの本物の長距離砲はおかわり以来かな?
森もいるしファームが楽しみだな。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 02:50:23.40 ID:IIHEt4iz0
山川の富士大、今日勝ったから明治神宮大会で見れるね
TV中継って1回戦とか有るのかな
376代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 02:55:47.71 ID:Pv82znz20
富士大は神宮大会に出られると思うが、出場が決まれば富士大は11月16日(土)の第一試合(9時開始、神宮第二球場)に登場する。
http://www.student-baseball.or.jp/game/jingu/2013/2013jingu_college.html
377代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 02:56:08.76 ID:IIHEt4iz0
山川の守備の動き見たけど柔らかいよね あの身体のワリに 
その辺、おかわりと似ている 50M6.2秒も、おかわりと同タイムで速い
言い方悪いけど、おかわりと同じ動けるデブだね
378代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 03:00:08.01 ID:IIHEt4iz0
>>376
9時かぁ TV中継はないかな 暇だったら見に行こうかな
379代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 03:00:43.33 ID:Pv82znz20
山川は中部商時代からどっしりした構えで威圧感があった。
高校時代に見たバックスクリーンへ飛び込むライナーのホームランが今でも目に焼き付いている。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 03:01:30.41 ID:j/LzlwLR0
まだ富士大の神宮大会出場は決まってないよね?

TV中継はスカイAで大会3日目から。
亜細亜に勝って準決まで行かないと中継されないので壁は高い。

以前は全試合やってたと思うんだけどなぁ。
それで見た秋山の強肩に度肝を抜かれたのハッキリ覚えてるし。
381代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 03:12:52.70 ID:IIHEt4iz0
>>380
あと3試合あるのね 勘違いしてた
秋山の強肩はTVで見てたけどホント凄かったね
382代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 05:55:42.27 ID:Vvdy6SvGO
http://draft.m.liblo.jp/article/4591575?guid=ON

http://www.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs

森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
383代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 07:37:21.43 ID:uyZccdNwO
とりあえず今年のドラフトは東北人が一人もいないのが良かった。
楽天優勝して人気出るから、これからは東北人は全員楽天行きたがるだろうからな。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 07:43:24.44 ID:SKMhbnuV0
頼む森君返してくれ
アホの負広と和田と初老の藤井と日高あげるから頼む…
385代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 07:44:56.36 ID:+vzbBRiA0
>>383
粗悪すぎる釣りだな
386代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 07:46:05.83 ID:jYQ8zskx0
森とってくれてありがとさん
守備難のアベレージ型の捕手は甲子園では、セリーグではキツい
森オタがうぜえし
387代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 07:55:36.43 ID:qRqf/ZiN0
森君一軍キャンプ内定きたあああああああああ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/10/27/kiji/K20131027006886920.html

ワクワクがとまらんw
388代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 08:05:40.21 ID:9HRLlZnx0
銀以来か
389代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 08:09:02.73 ID:SKMhbnuV0
tanomumorikunnkaeshite…
390代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 08:10:49.76 ID:qOT2sRpC0
森森森森うるせえな
とってくれてありがとう?は?
まず取りに行ってねえくせにお前どこ目線だよばかが
せめてそういうのはなんJとかで共用の場で言えよ、わざわざ乗り込んできやがって完全に荒らしじゃねえか
391代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 08:46:32.98 ID:jYQ8zskx0
実力も未知数なのに1軍特別扱い
こういう選手はダメになる
392代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 08:48:37.23 ID:03iVipfX0
ドラ1が一軍キャンプなんてよくある話だろ
393代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 08:49:54.32 ID:jYQ8zskx0
そうなのか
清原はともかく松井秀喜かどうだったか
大谷は伸び悩んだし
394代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 08:57:36.77 ID:qRqf/ZiN0
別に開幕一軍なんて言ってないしな。
まずはプロの一流レベルを体感するのもいい勉強。
伊原は厳しいから体力が無ければすぐに春野おくりだし。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 09:06:59.49 ID:qOT2sRpC0
阪神ファンに育成なんてわからねーよ
396代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 09:07:30.72 ID:+vzbBRiA0
単純に話題作りや営業的な部分からだろう
一軍捕手のレベルの高さを見せてプロの洗礼を与える意味もあるかもな、それで折れるような弱い選手でもないだろう
397代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 09:09:51.88 ID:WZ2IxLVe0
>>367
山川獲ろうとしてるのに内田獲るわけねーだろ
ドラフトも終わったんだしいい加減内田内田言うのやめろよ
398代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 09:11:25.47 ID:WZ2IxLVe0
むしろドラ1が1軍キャンプに行かない方が心配になるだろ
基本的にどんな素材型だって期待は一番されてるんだし大抵は呼ばれる
399代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 09:14:58.03 ID:oFkeRQ8n0
>>393
大谷は投手やりながらとかいう極めて特殊な例な上にまだ1年目終わったばかりだぞ
伸び悩み認定は謎の一言

あちなみに松井秀喜も当然の一軍スタート
特別扱いされないドラフト1位なんていないそれ相応の期待をもって獲得してるんやから
400代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 09:15:20.56 ID:+vzbBRiA0
1軍キャンプに呼んだだけで特別扱いはないわ
山川と内田の似たタイプ両方取らないのはわかりきったことだしつまらないこと言うなって感じだな
401代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 09:18:04.34 ID:XezMz7jCi
森 山川 豊田まではキャンプ1軍ほぼ確定だろ
402代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 09:21:26.57 ID:uyZccdNwO
>>385
東北人乙

楽天スレに戻れよバカ
403代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 09:21:29.53 ID:QHGpAxHf0
内田も獲れたって時点で
スカウトの評価が山川>内田ってだけのことだろ
404代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 09:43:49.02 ID:2hizfyJW0
豊田は涌井と同学年で来年28歳だからね
三井が入団したときと全く同じ学年でスタート
1年目から昨年の増田くらいは投げてもらわないと
405代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 09:53:50.20 ID:32ktmMWkO
山川のことあまり知らなかったがおもしろい素材だね。おかわりと類似する巨体パワーでありながら俊足、抜群の運動神経。
森と合わせて、今年の野手ドラフトじゃ一番じゃないか。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 09:55:04.40 ID:03iVipfX0
全日本の4番だからな
407代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 10:04:59.57 ID:OZOFp1Fi0
山川は、山田潤より戦力になりますか?
408代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 10:05:01.51 ID:2hizfyJW0
山川より先に指名された野手は捕手を除けば渡邉と西浦だけだからね
打力だけなら今年のドラフトで1番という評価なんでしょう
409代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 10:07:05.71 ID:Vvdy6SvGO
http://draft.m.liblo.jp/article/4591575?guid=ON

http://www.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs

森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
410代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 10:12:10.24 ID:Puh/qCU+0
>>403
そうとは限らないね
森を指名した時点で内田の指名は有り得ないし
411代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 10:15:32.80 ID:+vzbBRiA0
大卒スラッガータイプの上位指名といえば後藤武敏や山田潤だから不安になる部分はあるな
内田は過大評価気味だな、いい素材には違いないが鈍足だし2位の最初で消えるのが当然みたいなここの評価は違った

>>410
森を指名した時点で無いのは若月だろ
内田は内野手だから別もんだろ
412代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 10:22:15.38 ID:Puh/qCU+0
>>411
一応捕手指名だし
413代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 10:24:57.48 ID:+vzbBRiA0
>>412
ドラフト指名時にポジションを何と呼ぶかは指定できるんじゃなかったか?
414代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 10:28:27.30 ID:+vzbBRiA0
連レスだがSBが一般的には外野手と認知されていた上林を内野手として指名してたから
内田を内野手と読み上げてくれと指定して指名することはできるはず
楽天がどういうつもりで指名したかは知らん
415代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 10:29:53.40 ID:t2Fx+3900
27 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/10/20(日) 20:09:33.91 ID:zC5GSzEc0
上位は1即戦力投手、2捕手、3内野手を基本路線でいいと思う
内野手は恐らく三木か西浦が残ると思うが捕手がな、いいのが残らなかったら投手にするかそれとも強打の野手か…
強打の野手って言っても内田とか候補は数少ないな、園部とか山川とか守れないやつに上位はない

217 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 23:26:20.10 ID:edY7uUgD0
一概に内野手と言っても俊足巧打の二遊タイプと一三塁タイプは違うでしょ
一三塁タイプの大学生はいらないと思うよ山川陽川とか。でも二遊タイプなら西浦三木の大学生でもいいと思うけど
園部は内野手と呼んでいいのかすらわからない

534 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 07:48:29.02 ID:27N+bFfz0
東アジア大会主砲の富士大・山川、11球団が熱視線…24日・ドラフト
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20131022-OHT1T00121.htm
プロ野球・ドラフト会議を24日に控え、
プロ注目の富士大・山川穂高内野手(4年)が22日、決意を語った。
今月、中国・天津で行われた東アジア競技大会で主砲として金メダル獲得に貢献。
明治神宮大会出場がかかる東北地区代表決定戦(25日開幕)で有終の美を飾る。
確かな自信を胸に、富士大・山川は運命の日を迎える。
「自分自身で、進化していると思うし、すごい成長できたと思えます」。
中国・天津で15日まで行われた東アジア競技大会。
大学生で唯一日本代表に選ばれ、主に4番打者として金メダルを獲得した。
ドラフト会議を控え、ヤクルトを除く11球団から調査書が届いている。
貴重な右打ちの大砲は
「プロは小さい頃からの夢。
何位でも行きたい気持ちはある。どこでもいい。行ってから活躍することが大事」と決意を語った。

西武も富士大の山川候補にあげているみたいだな。
3位指名あたりで可能性あるかも。

553 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 09:41:02.22 ID:27N+bFfz0
今のところ内田の名前はあがっていない。
内野手で名前が出ているのは富士大の山川だけ。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 10:30:38.61 ID:t2Fx+3900
ドラフト前の西武スレ見たけど結構みんなボロクソいっているな。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 10:46:46.16 ID:+vzbBRiA0
山川はどうやらファーストと外野の守備はそこそこいけるっぽいんだよな
サードが守れるのかどうかは疑問だが
恐らく現段階でサードやったらかなりやばいと思われる、2.3年鍛えてプロのサードが守れるレベルに達するのかどうか
418代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 10:52:02.94 ID:HJ6vcUfW0
>>416
そらみんなよく知らないからイメージで語っているからな

よくよく聞くといけるやん!となる
419代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 10:59:32.00 ID:+vzbBRiA0
山川を取ろうが内田を取ろうがどっちにしても博打には変わりないからな、どっちが大成するか先に分かったら苦労しない
山川を取るのは博打的指名で内田を取るのは妥当みたいな訳のわからんイメージに俺ら素人は支配されがちなのはある
420代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 11:00:00.42 ID:2hizfyJW0
後藤武も故障癖、特に腰痛が致命的だった、がなければ打力は誰もが認めるところだったからな
守備位置には苦しんだけど
山川も守備位置には苦しむだろうけど栗山くらい打てればレギュラー目指せるよ
故障しないで猛練習積んで頑張って欲しいわ
421代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 11:24:08.49 ID:Puh/qCU+0
>>414
内田が捕手にどれだけこだわりがあるかによると思うね
駒月も捕手で指名してたしなあ
422代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 11:25:36.13 ID:Puh/qCU+0
>>419
前評判が内田の方が良かったからでしょ
423代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 11:27:04.87 ID:HJ6vcUfW0
長距離砲という意味では山川がNo.1という評価だったんだろう。
424代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 11:30:53.95 ID:2hizfyJW0
単純に内田の顔を嫌がったんだろ
同じような将来性なら愛嬌のある方を選ぶ
425代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 11:55:51.06 ID:Pgqug4Sl0
パワーって意味では打者タイプとして後藤より村田な感じ
426代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 12:10:48.41 ID:qOT2sRpC0
山川ってプルヒッターって聞いたけど
427代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 12:21:32.42 ID:KLcGZDQQ0
プルヒッターじゃないぞ韓国戦のグランドスラムも右中間だったし
日刊なんとかを見たならそれは気のせいだ
428代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 12:32:11.46 ID:EdR4OguBO
いずれ全国レベル(以上)の大会に出た北日本の大学生=水沢枠は鉄板だから心配いらん

奥ゾノ枠がアレなのは全国レベルの戦いと無縁な人(出ても大黒柱じゃなかった人)をとりがちだからだろう
永江は投打の大黒柱だったらしいけど
429代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 12:34:38.03 ID:yjDMickp0
山川で気になるのはポイントが前ってとこだけだな
神主打法やめて始動がスムーズになったのはいいことだと思うわ
430代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 12:35:26.99 ID:qzv6V65w0
内田は木製では単打マンだったのが残念過ぎた
431代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 12:38:45.13 ID:Pv82znz20
山川は城北中時代から見ているからよく分かるが、中学時代から打球の飛距離とパワーがすごかった。
宮国椋丞(巨人)を育てた上原忠監督(糸満高校)が中部商で監督を務めていた頃、その上原監督が山川の非凡な打撃センスに目をつけスカウトしたことは有名。
中部商に入学後もライナー性の鋭い打球を連発。
09年夏の沖縄大会では2試合連続で特大ホームランを放って決勝に進出した。
決勝戦では翌年の甲子園で春夏連覇を達成した2年生エース島袋洋奨を擁する興南に敗れ、甲子園にはあと一歩届かなかった。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 12:39:08.46 ID:2hizfyJW0
山川の打撃はタイロン・ウッズに近い
ただしあの頃よりボールは飛ばない
433代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 12:54:59.36 ID:Vvdy6SvGO
http://draft.m.liblo.jp/article/4591575?guid=ON

http://www.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs

森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
434代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 12:58:28.51 ID:t2Fx+3900
>>429
ポイントが前の選手のほうがボールは飛ぶぞ。
おかわりもポイントが前だしバレンティンもそう。
いまの野球界では長距離打者はポイントを前にするのが主流。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 13:10:25.81 ID:qOT2sRpC0
>>427
そうなのか
情報サンクス
436代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 13:43:09.12 ID:XuY0X/3W0
まぁ2ちゃんのスカウトたちは甲子園で実際に映像をみた高卒選手達を過大評価しがちだからな
437代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 13:48:54.74 ID:0cs9T3PW0
金子を取ったのは凄いチャレンジングと思う
438代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 13:49:48.05 ID:yjDMickp0
>>434
そうなのか

山川今日は今のところ2−2(1HR)だな
439代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 13:52:23.41 ID:i9vwvtoD0
北東北大学野球連盟が試合詳細ツイートしてるな
440代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 13:52:33.01 ID:yjDMickp0
>>436
野手の場合木製への対応を考えてないからな
今年はU18の中継あったけど木製への対応を見ると森>渡邊>吉田>園部>内田>その他>上林って感じだった
441代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 13:59:41.71 ID:HJ6vcUfW0
また山下くん打ったのかw
442代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 14:03:12.78 ID:HJ6vcUfW0
山川やった
443代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 14:04:19.17 ID:t2Fx+3900
山川のほうが内田よりは打撃力が高そうだし長打力も上。
守備面も含めるとわからないけど、打撃に関して言えば山川>内田の判断は妥当でしょ。

楽天は内田を捕手で育成するつもりみたいだからおそらく出てくるまで5年ぐらいはかかるだろうしね。
444代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 14:07:15.80 ID:Uyc7cmy+O
金子は高一の時から見てるが良いと思うよ。期待してて良いと思う
445代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 14:08:57.11 ID:4bUC76G20
>>397
バランスよく高校生野手が必要だろ。バカなのか
446代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 14:10:30.84 ID:yjDMickp0
>>445
終わったことをいつまでも言うとかガキかよ
447代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 14:18:21.21 ID:i9vwvtoD0
高校生野手二人も獲ってるのに何が不満なのか
448代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 14:34:53.81 ID:oFkeRQ8n0
>>445
圧倒的にバカなのは内田内田言ってるキミなんだが
449代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 14:38:21.82 ID:h1hcBfEj0
金子と森と二人高校生野手とっているし、今年の野手補強は大成功でしょ。

あとはFA、外国人、テスト入団で投手ほきょうすればいいだろ
450代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 14:39:24.78 ID:yjDMickp0
山川3打席目凡退のあと4打席目満塁HR(今日2本目)
451代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 14:47:24.13 ID:tiA9OoPH0
てっきり遠藤(東海大相模)にいくかと思ったが金子は予想外だった
打撃上位の選手を伸ばすのに定評ある西武が
永江金子の守備型の選手の打撃をどう伸ばしていくか興味があるわ
452代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 14:55:39.36 ID:qOT2sRpC0
>>450
すげえ
453代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 15:00:06.54 ID:Pv82znz20
「ミスター満塁ホーマー」こと山川穂高の本領発揮。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 15:07:01.32 ID:HJ6vcUfW0
まーた満塁男が来てしまうのか
455代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 15:07:10.29 ID:j5yII1Bn0
もしかして山川神宮まで行けそうなのか
いけるといいなあ
456代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 15:10:57.58 ID:Pv82znz20
山川は一昨年の日米大学野球選手権で全日本の4番に座り満塁ホームラン。
今年も韓国での試合でもアマ全日本の4番に座り満塁ホームラン。
そしてまたまた満塁ホームラン。
「満塁男」の異名を取るか。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 15:12:00.41 ID:Vvdy6SvGO
http://draft.m.liblo.jp/article/4591575?guid=ON

http://www.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs

森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
458代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 15:13:37.66 ID:yjDMickp0
>>455
明日八戸学院大(旧八戸大)に勝てれば明治神宮大会出場できる
でもリーグ戦で全然勝ててないから微妙
459代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 15:30:40.09 ID:/95TPKTo0
>>458
あ、じゃあもうあと1つなのか
今調子いいみたいだし多和田くんも見てみたいし大一番での底力みせてほしいね
460代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 16:17:03.71 ID:8PGiWOis0
山川てよくて後藤武レベルだよ
461代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 16:18:00.10 ID:fehfmjkj0
羨ましいやろ
462代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 16:24:39.66 ID:yjDMickp0
怪我しない後藤ならほんとに欲しいわ
今右の代打層薄すぎるからな
463代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 16:25:39.91 ID:/fE0IEKlO
いやいや後藤武より日大時代の村田レベルだろう。
後藤武は大学時代そんなに打ってないぞ
464代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 16:30:59.39 ID:vog6nNuW0
三冠王後藤
465代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 16:48:29.48 ID:KEv3G1FO0
つい昨日にも満塁から走者一掃打ったろ?なんだこのガッパイは?
466代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 16:56:32.86 ID:fshq4k09P
守備のうまいゴトタケなら使える機会も多いだろ
467代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 16:56:40.94 ID:/fE0IEKlO
後藤武の三冠王は下級生の時、4年ではまともな成績残していない。西武で打撃改造されてプロで良くなったんだけどな。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 16:58:23.62 ID:ZRMTeM1n0
つーか後藤はそこまでパワーなかった
中距離打者の範疇だった
469代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 17:41:20.96 ID:lE4+/sfJ0
3番森4番山川5番木村の時代来たらいいな
470代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 17:46:09.97 ID:4Z17VxGH0
>>469
木村より若い浅村はどこ行っちゃたんだよw
471代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 17:47:33.81 ID:R/ggUhbv0
>>470
きっと念願の一番ショートに納まってるんだろう
472代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 17:49:38.61 ID:vog6nNuW0
とりあえず来季の2軍の話やろw
473代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 17:56:22.72 ID:9qwBJQFl0
内田ってそんなにいいか?
園部ならわかるけど
その園部は守備がアレだし(オリックスはファーストDH空いてること多いから丁度いいけど)山川で正解だろ
474代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 18:08:03.92 ID:QHGpAxHf0
>>470
来年の2軍のだろw
475代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 18:13:22.86 ID:2hizfyJW0
山川はスイングがえげつない、ボールを潰すイメージ
内田は体を上手く使って綺麗なスイングでボールを運ぶイメージかな
476代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 18:14:52.58 ID:h1hcBfEj0
怖いのは山川の方だな。内田は二塁打が多い中距離タイプで、山川は本物の長距離砲。
477代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 18:19:39.65 ID:QtKRgcJT0
山川も守備ヤバそうだから同じ守備難なら園部でもいいんじゃないかと思ったが長打力の違いで山川なんだろうな
でもやっぱサードは難しくてファーストか外野なんじゃね
478代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 18:24:40.64 ID:Q5OoQMj/0
というか高校生と大学生という点が求めてるポイントの差じゃないのか
479代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 18:32:26.39 ID:uyZccdNwO
内田信者は楽天ヲタの東北人厨だからシカトしろ
480代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 18:42:12.52 ID:yjDMickp0
内田を推してるのは甲子園でのHR2本がすごかったってのがあるんだろ
俺もあれはすごいと思った
ただU18では4番任されてたけどシングルばっかりでちょっとがっかりした
481代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 18:42:36.38 ID:QtKRgcJT0
ドラフトオタは常に自分で見たものやネット新聞などの情報媒体でこの選手はいい選手みたいに洗脳されてるからな
482代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 18:44:17.67 ID:tiA9OoPH0
とりあえずいろんなサイトを巡って山川の不安要素

・長距離打者なのにボールが上がらない
・アウトステップ傾向
・特に今年は引っ張り傾向が強い
・レベルの低い地方リーグながら成績が今一

この辺がプロに入ってどうなるかだな
483代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 18:56:54.51 ID:h1hcBfEj0
地方リーグで成績いまいちとかガセだろ。明らかに別格だわ
484代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 19:02:02.00 ID:yjDMickp0
率とかは特別高いわけではなかったかって意味では合ってるかな
今年の大学選手権では外の変化球にくるくる回ってた
まぁ全日本でフォーム修整していい感じで打ててるから神宮大会で全国まで出てきて今までと違う姿を見せればうるさいのも黙るだろw
485代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 19:03:53.62 ID:Vvdy6SvGO
http://draft.m.liblo.jp/article/4591575?guid=ON

http://www.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs

森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
486代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 19:13:21.75 ID:HQQ7wnLo0
山川もしかして今度の侍ジャパン召集ありえるのかな
487代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 19:13:45.54 ID:QtKRgcJT0
おかわりも外の変化球にはクルクル回るし、右の強打者にとってそこは永遠の課題なんだろうな
488代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 19:18:54.26 ID:lE4+/sfJ0
横縦の変化も打てる強打者なんて三冠王取れるレベルでしょ
489代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 19:19:18.75 ID:/fE0IEKlO
483へ
地方リーグで成績今一はガセだよ。
別格。春は4割打っている。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 19:19:40.95 ID:1oJ8vF4A0
意外とキャプテンシーもあるのね。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 19:56:06.06 ID:1KsUv+q30
>>486
大学生枠は大瀬良と岡という噂が
492代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 20:09:33.35 ID:yjDMickp0
大瀬良はともかく岡なら失笑ものの選考だな
明大閥が関係者にいるのか?w
493代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 20:13:31.74 ID:gyoc3EjF0
岡はネタ要員だからこんなん選ぶならもはやどうでも良いレベル
494代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 20:36:49.30 ID:Byv7LpZ10
日藤の金子の評判がいいようだが、高校野球で一年から見てきたが、
高校レベルで少しいい程度で伸びしろだけに期待したいという感じだな。
とにかく線が細すぎるね。
一軍に上がることがあるとしても最低でも5年はかかるね。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 20:38:45.74 ID:t2Fx+3900
>>494
金子は打撃は時間かかるだろうね。
とりあえず3年はファームでいいよ。
誰も即戦力とは考えてないから。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 20:41:07.77 ID:QtKRgcJT0
別に金子は評判よくないと思うよ
高校時代の永江と比べて、永江ほどは守備上手くないし永江よりも打撃はかなり下というのが現状だろうから
西武のスカウトの将来性を見抜く目と野手の育成力に期待したいなというだけ
497代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 20:43:22.70 ID:yjDMickp0
むしろ夏の予選が2年連続打率1割台とかで評判悪いだろw>金子2号
日大藤沢OBに言わせるとセンスはあるけど基礎ができてないという評判
498代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 20:46:01.54 ID:QtKRgcJT0
永江が4位で残ってた時にスカウトは歓喜したというけど、それは入団後の守備を見れば納得できた
金子は4位で残ってて歓喜という訳でもないだろうね、二遊が一枚欲しかったから今の実力は低いけど将来性で取ったと
499代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 20:46:04.18 ID:ivBVF49e0
アベマ山崎渡辺直系の選手になってくれたらええわ
500代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 20:55:03.57 ID:xfsAwYEJO
永江は練習すれば打てるってレベルじゃないから守備固めで終わるんじゃないかな
金子を指名したのも永江は無理かもって判断もあるでしょ
501代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 20:57:33.78 ID:Pv82znz20
山川が中部商3年だった09年夏の沖縄県大会決勝で見せた島袋(興南)との対決はすさまじいオーラを感じた。
当時、興南の2年生だった島袋はこの大会で2試合連続ホームランを放っている中部商の山川と対戦。
この決勝戦では島袋が抑え込んだが、ライナー性のファウルがスタンドに突き刺さるたびに観衆のどよめきが起こったことを覚えている。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 20:57:44.06 ID:QtKRgcJT0
永江の打撃が無理と判断してるのに永江以下の打撃の選手を取ってどうする
503代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 20:58:37.55 ID:t2Fx+3900
永江以下かどうかはまだわからんだろ。

それより来年は誰を一位で行ったらいいかね?
個人的には島袋にいって欲しいんだけど。
504キャラミアア王子:2013/10/27(日) 21:01:07.18 ID:yFHzdYco0
ショートなら普通に打てればいいんだよ
3番ショートなんてヤンキースと西武中島ぐらいのもんだ
505代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 21:01:23.86 ID:Pv82znz20
>>503
島袋(興南2年)
http://www.youtube.com/watch?v=e1oLrjAfjmg

100mを11秒台で走る大型外野手の島袋はプロ注目の逸材。
506キャラミア王子:2013/10/27(日) 21:02:53.01 ID:yFHzdYco0
1軍で2割打てば永江以上なんだから楽だよ
507代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 21:03:02.20 ID:t2Fx+3900
いや中央大の左投手のほうね・・・
508キャラミア王子:2013/10/27(日) 21:04:24.81 ID:yFHzdYco0
本格派投手とれよ
田中、則本、菅野とかヨダレもんだよ

グライシンガーみたいのでもいいから
509代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 21:05:03.11 ID:t2Fx+3900
>>508
具体的にだれよ?
510代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 21:05:43.58 ID:yjDMickp0
>>503
永江だって高校生相手にはもっと打ってたぞw

来年は無難に有原とか安楽とかじゃないの
高橋はU18で疲労が抜けきってなくて酷かったが成長次第ではもちろんドラ1の価値はあると思う
511代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 21:05:50.59 ID:GSLJM5Zf0
島袋は酷い使われかたしてるな
大学なんて行かないほうがよかった
512代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 21:08:30.27 ID:Pv82znz20
>>511
島袋(興南2年)
http://www.youtube.com/watch?v=e1oLrjAfjmg

島袋はまだ高校2年生だよ。
513代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 21:08:40.92 ID:QtKRgcJT0
島袋には復活して欲しいね
西武に欲しいというより他球団の1位枠を埋めて欲しい
514代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 21:11:45.63 ID:Pv82znz20
注目の逸材

島袋洋奨(中央大3年)=投手(左腕)
島袋陽平(国士舘大3年)=捕手
島袋 倫(美里工2年)=投手(左腕)
島袋洋平(小禄2年)=投手(左腕)
島袋朝大(沖縄水産2年)=投手(右腕)
島袋志文(興南2年)=外野手
515代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 21:13:16.76 ID:aYfSfpm1O
島袋、有原、東浜はどうして大学に行ったのかさっぱりわからないよ。
普通に1位2位で入れて実力もついていただろうに。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 21:15:22.08 ID:Pv82znz20
>>515
東浜はプロ引退後、教員になって高校野球の指導者になるために教員免許を取得したかったということ。
517キャラミア王子:2013/10/27(日) 21:16:02.04 ID:yFHzdYco0
案楽
518代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 21:18:22.60 ID:QtKRgcJT0
来年の1位は右の本格派でいいよ、安楽・高橋・有原あたりで一番状態がいい投手で
左右は気にしなくていいという意味だが、そういう風に考えたときに左投手の候補が右投手を上回るとは思えないので
外れ1位以降なら左投手に切り替えてもいいが左優先は考えずに投手としての評価順で頼む
519代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 21:51:07.36 ID:i9vwvtoD0
福倉は打たれたものの148km出たのか
520代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 22:03:13.20 ID:1oJ8vF4A0
>>519
そうなんだ。復帰戦だしそれなら期待できそうかな。
4回5安打3四球自責2くらいだっけか
521代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 22:06:31.20 ID:i9vwvtoD0
4回1/3 3安打 4失点(自責点3)だな
522代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 22:13:20.98 ID:yjDMickp0
あー、タイムリー打たれて降板したんだがそのランナーもあとのピッチャーが返したのか
523代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 22:22:04.20 ID:H1i8tDLP0
来年は迷ったらシニアディレクター兼クジ引き担当つながりで前橋育英の高橋に決まったりして
かなり影の薄い智男スカウト担当の四国から安楽が1位に選ばれる可能性は低いのだろうか
524代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 22:34:44.01 ID:mcA8jsZp0
ある程度安楽指名する予定になってるからこそ影薄くしたのかもしれないしまあまだわからんよ
とりあえず18Uでの快投は見てただろうけど
525代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 22:51:51.25 ID:yjDMickp0
安楽はU18まではピンとこなかったけど緩い球覚えて力任せの投球以外もできるんだと感心した
526代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 22:54:03.31 ID:tiA9OoPH0
確かに来年は先発ローテが任せられる投手が欲しい
来年は頭数多いからクジに特攻してもいい
西武のスカウト絶賛の安楽かナベの群馬つながりで高橋のどちらかだな

左投手も欲しいから山崎(明大)か佐野(平国大)が獲れればいいけど
527代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 22:57:08.82 ID:9hMuTZeJO
来年は絶対に先発ピッチャーとらなきゃダメでしょ、少なくとも2人は欲しい
528代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 23:01:35.83 ID:jTDlAAVK0
心配しなくても来年は投手豊作の年だし間違いなく先発に突っ込むと思うよ。
今年の野手中心は今年の投手に無理して突っ込む価値が無かったからだろ。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 23:09:00.60 ID:9hMuTZeJO
確かに、今年は大学生投手で注目されてたのが大瀬良くらいしか居なかったもんね
来年は上位で2人くらい先発型の大学生ピッチャー指名してほしいなあ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 23:11:25.68 ID:UNjZB0BU0
高橋や安楽みたいな素材型高校生に行くのか、山崎や島袋みたいな即戦力大学生に行くのか

どちらにせよ楽しみだ
531代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 23:12:44.61 ID:uAjHWwm90
来年は1位投手
2位内野手で突っ込める
532代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 23:13:08.19 ID:tLRTpwbS0
安楽いいな
初めて組んだとは思えないくらい森と息あってたし
533代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 23:15:10.35 ID:lE4+/sfJ0
>>530
菊地順調に回復なら高校生右腕
雲行き怪しいなら大学左腕かな?
大学投手にはいい印象がないから高校生右腕かベタで社会人投手がいいな
534代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 23:25:14.49 ID:yjDMickp0
来年の社会人投手はかなり不作っぽいけどな
明治の山崎とか上原はでかい左腕で常時145キロくらいの直球を投げる能力がある割に結構打たれてるのが気になる
535代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/27(日) 23:58:49.23 ID:Pv82znz20
>>534
明大の上原は広島の広陵高校出身だが、生まれ育ちは沖縄。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 00:03:21.01 ID:gV46Tc6f0
なんで沖縄厨ここにきてんだと思ったら山川獲ったからか
537代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 00:09:09.72 ID:hAFJqB3X0
>>531
来年の内野手ってそんないいのいたっけ?
538代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 00:59:25.37 ID:Rurp2ipZ0
なんか買ってあった野球太郎見直してたらキビタキビオのストップウォッチのようなよくわからないのの数字でみてもやっぱり森って別格なんやな
内田園部よりもよっぽど長距離砲の資質があるみたいな感じの書かれ方しとる
539代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 01:02:11.32 ID:FgPcKsqM0
内田や園部があれは別格と思ったって言ってたしな
太りやすい体質だとか言われてるけど若月のインタビューのところにホテル帰っても練習してる話とか載ってるし練習熱心なのは間違いない
もともとプロ野球の長いシーズンだと体重が落ちるのが普通なんだから太りやすいくらいでちょうどいいのではないかと思った
540代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 01:04:27.59 ID:GpCL/7rwO
そこまで左腕にこだわらなくていい。島袋投手が巨人とできてなければ、左腕なら島袋投手だね。
先発よりリリーフで。
来年1位指名は安楽、高橋、山崎、七原のいずれか欲しいね。山崎と安楽どちらかに競合覚悟で行くか、それとも高橋、七原の単独狙いか。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 01:46:13.57 ID:hAFJqB3X0
アホがなんか言ってるけど1位で狙うなら先発だろ
542代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 01:48:50.11 ID:aX8xn96j0
今年は先発級の投手取れなかったからなあ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 02:17:20.99 ID:JWlojl/10
まあ主軸候補アンド正捕手候補を一気にとれたんやからええやろ。
中々野手は取れんで。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 04:09:29.26 ID:iZ4eSyXni
2年前の甲子園で、投げていた投手が突然故障発生し、ショートにいた小さい子がマウンドから呼ばれて「え、俺??」っていうびっくりした表情でマウンドにあがり、145km前後の球バンバン投げて驚いた。やはり肩できてなかったのか打たれてはいたが。
あれが永江だったのをドラフトのときに思い出したな。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 05:14:00.40 ID:yqVxRKOl0
有原と中大島袋だけは反対
センバツ回避できた安楽でいい
546代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 05:30:08.31 ID:zrghrS+x0
安楽行くなら確実に抽選だろうけどな。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 05:43:51.84 ID:yqVxRKOl0
ここらで大エース候補が欲しいでしょう
菊池と左右の両輪になったら強力だよ
来年は豊作だからクジを外しても痛くない、
だからこそ安楽に人気が集中しそうだが
548代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 06:03:14.51 ID:GpCL/7rwO
今年抽選は3人だったけど。来年は2人に別れるだろうね。
桁外れのこちらも投手として規格外の安楽と、大学で即戦力間違いなしの山崎(亜細亜大)
西武は競合に行くのか、それとも高橋あたりの単独狙いか。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 06:33:58.00 ID:zrghrS+x0
山崎も評価割れているけどなぁ。外れ1位までには消えるだろうけど抽選確実とまでは言えない。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 06:43:44.49 ID:GpCL/7rwO
山崎は故障などなく順調に行けば抽選でしょう。即戦力投手はどこも欲しいから
551代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 07:08:41.09 ID:TrosQW74i
安楽は怖い
すでに肘にメスを入れてるし酷使されてるから
552代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 07:14:20.54 ID:GpCL/7rwO
来年の春、夏を見てからでしょう。
安楽に集中するようなら前橋育英の高橋単独もあり得る。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 07:24:06.67 ID:tSVPdcZH0
安楽だけが酷使されてるわけじゃないからね
554代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 07:25:20.13 ID:5hG0WW9Y0
まぁまだ一年あるからね
555代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 08:50:58.75 ID:yqVxRKOl0
来年も二遊間を1人指名したいね
あとは全員投手でもいいくらい
横浜高校の2人はスルーでいい
556代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 08:59:18.65 ID:GpCL/7rwO
二遊間なら早稲田大の中村内野手がいいと思う。ヤクルト田中ぐらいやれると思うよ。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 09:10:33.44 ID:yqVxRKOl0
早大の中村は守備がちょっとな、その中でも肩が気になる
かといって守備が伸びると2位指名あたりで消えそう
その順位で二遊間が必要かといえば、個人的にはそうでもない
558代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 09:35:42.91 ID:tFUbYlUD0
法政の河合が今年の志望届け出してればなぁ
559代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 09:48:07.85 ID:t3259oXgO
http://draft.m.liblo.jp/article/4591575?guid=ON

http://www.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs

森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
560代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 10:04:52.51 ID:xnPVEh1K0
来年は江越ですよ
561代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 11:28:14.38 ID:VudwxVne0
強肩高校生外野いないかな? 素材型の
562代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 12:39:29.42 ID:FgPcKsqM0
早速山川ヒット打ったな
富士大の先発は多和田じゃないようだ
563代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 12:50:32.31 ID:iW8/aPmS0
>>562
もう始まってんの?
何処でわかる?富士大のHPじゃ更新遅いのかな
564代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 12:51:34.70 ID:FgPcKsqM0
>>563
12;30開始
北東北大学野球連盟のツイッターが一番速いかな
565代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 12:53:38.04 ID:FgPcKsqM0
先後逆に見てた、山川は四球だった
566代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 12:54:28.87 ID:GpCL/7rwO
確かに外野手で江越は魅力だが、1位指名で消えるんじゃないの?
来年1位指名は投手だろうから西武には縁ないかも。
2位指名で残っていたら欲しい選手。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 12:55:20.26 ID:JWlojl/10
山川四球みたいやね
568代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 12:58:47.65 ID:kHormfWP0
山川は、おかわりタイプではなくて、中村ノリに近い感じかね
569代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 12:59:15.86 ID:iW8/aPmS0
>>564
ありがと
570代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 13:13:03.32 ID:NwgKhYGl0
というか先制されてるな
神宮大会なんとかきてほしいもんだが
571代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 13:41:10.96 ID:FW5qnXRg0
山川は右の坂田
572代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 15:03:37.01 ID:Yz9OaWkM0
このままなら9回裏1点差で山川からか
厳しそうですね…
573代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 18:49:36.28 ID:oX4lpsb20
ドラフト・レポートの山口のページが更新してるけど、最近やっとまともに投げれてるみたいね。
9月の毎日旗で完封勝利して企業の部・MVPを獲得したみたいだ。
来年話題になる前の先物買いだね。スペ体質なのが気になるところだが。
574代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 19:09:47.81 ID:sCUG9j+u0
正直今の西武は当たったら大当たりの選手より
タフで確実に戦力になる投手をたくさんほしいんだよなぁ。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 19:14:35.07 ID:FgPcKsqM0
確実に戦力になると言えるようなのがいれば獲るけどいたか?吉田とかは当然2位指名までに消えてたし
左いないし、王子の山本とか獲っても良さそうだと思ったけど小石で失敗してるから手を出しづらかったか
576代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 19:38:35.05 ID:yduj9ejh0
ドラフト時の確実に戦力になるって評価なんて不確実なものだけどな
577キャラミア王子:2013/10/28(月) 20:04:10.55 ID:+tcXWacv0
だったらなんで故障で評価落としてる投手とるんだろ

MAX150キロは評価するけど
578キャラミア王子:2013/10/28(月) 20:07:19.18 ID:+tcXWacv0
吉田1位じゃ物足りないだろう
球糞遅いし
大瀬良ぐらいsyケールがあって派手な奴じゃないと
579キャラミア王子:2013/10/28(月) 20:09:22.13 ID:+tcXWacv0
レギュラークラスの野手は足りてる西武が

なんで捕手や1塁手とるんだろうね
どこよりも投手が弱いのに
580キャラミア王子:2013/10/28(月) 20:10:47.44 ID:+tcXWacv0
山川森は多少打つかもしれないが
どこ守るんだよ

本職サード取ればよかったんだよ
581キャラミア王子:2013/10/28(月) 20:12:31.40 ID:e4mKwgmC0
まあでも森君取れて最高だわ
山川にも期待している
582代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 20:14:33.89 ID:t3259oXgO
http://draft.m.liblo.jp/article/4591575?guid=ON

http://www.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs

森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
583キャラミア王子:2013/10/28(月) 20:16:22.50 ID:+tcXWacv0
そうかわかった中村を放出を見越して
また先物買いか
引き留める気ゼロだな
584キャラミア王子:2013/10/28(月) 20:38:30.59 ID:+tcXWacv0
大体大阪桐蔭ばっかり取るのも
野手の育成に自信がない
あらわれじゃないか

毎年九州から取るのもキャンプや遠征のついでに見てくるんだろ
585キャラミア王子:2013/10/28(月) 20:40:15.05 ID:+tcXWacv0
実際大阪桐蔭、
横浜高のぞいたら高卒は微妙だけどさ
586キャラミア王子:2013/10/28(月) 20:44:27.74 ID:+tcXWacv0
どん欲さがないんだよ
上位指名左腕3人でも良かったんだよ
587キャラミア王子:2013/10/28(月) 20:47:12.87 ID:+tcXWacv0
たまには他球団ファンをうならせるような

スキのない補強やドラフトしてほしいよ
全然ダメ
588キャラミア王子:2013/10/28(月) 20:49:31.96 ID:+tcXWacv0
素人目でも
スキだからけなんだよライオンズは
589代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 21:12:29.84 ID:6Fq0rsFi0
ドラフトも終わったというのにどれだけ精神を病んでるのだろうか
590代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 21:14:26.59 ID:VudwxVne0
>>574
大沼 ですよね
小野寺 そうですよね
591代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 21:48:45.52 ID:XQ4ZnBWrO
駒月と石川がちょっと伸び悩んでるから、来年は下位で高校生外野手とりたいな
まあ森か岡田を外野にコンバートするなら必要ないかもしれないけど
592代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 21:53:53.09 ID:s0Imv4cI0
森をアベレージヒッターとして考えると、左の長距離砲が坂田遼(28)しか居ない件
593キャラミア王子:2013/10/28(月) 21:54:54.41 ID:+tcXWacv0
育成するための素材指名なんておかしいね


プロ入りしたから
育成なんてちゃんちゃらおかしいね


炭谷が大分マシになったと思えば

また森のリードを叩きながら
他球団の胴上げみるはめになるのか
594キャラミア王子:2013/10/28(月) 21:59:32.04 ID:+tcXWacv0
左の長距離砲なんて松中ぐらいだろ

いねーよそんなの
595代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 22:08:19.05 ID:FgPcKsqM0
大きいの打つだけなら別に外国人でもいいじゃん
596代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 22:27:55.10 ID:ubt14q740
まあ言ってもしょうがないけど今回のドラフトは5年後くらいに評価されそうな気がする。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 22:31:47.83 ID:V0gbtkRr0
大石、菊池の時にはドラフトスレで返せ返せの声あったのかな。
森くんの返せコールスレ読んで、恒例の事なのか知りたくなりました。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 22:37:52.32 ID:7qzSupYT0
今回に限らず5年は見ないと評価できない
599代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 22:56:07.08 ID:URoT4RlV0
5年とか長すぎ…その前に戦力外だわ
600代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 23:13:35.09 ID:VudwxVne0
>>599
2軍が維持出来なくなるな
601代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 23:21:00.22 ID:7qzSupYT0
選手個人の評価じゃなくてドラフト全体の成否は5年くらいでしょ
実働5年っていうと2008年指名だから
中崎 野上 浅村 坂田 岳野 宮田
6人中3人は戦力になってるから成功だろうな
602代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 23:23:20.97 ID:zrghrS+x0
ドラフトで指名したなかで戦力になるのは通常1人か2人だからな。
3人戦力になっていれば成功でしょ。

ここ最近だと2007年こそ指名権剥奪もあってボロボロだったが、
2008年は3人、2009年は2人、2010年は3人とまずまず成功ドラフトが続いているよ。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 23:35:00.32 ID:t3259oXgO
http://draft.m.liblo.jp/article/4591575?guid=ON

http://www.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs

森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
604代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/28(月) 23:47:21.30 ID:5RveclLs0
605代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 00:03:05.56 ID:0xMsOkyM0
山口獲得で改めて西武のスカウト力は凄いな
高校から追っかけてケガで退部した後も追っかけるってストーカー並w
多分西武意外ノーマークの全くの隠し球だろ
まあMAX152kmはケガ前で今はMAX142くらいだと思うが期待してみる
606代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 00:06:42.17 ID:Yz9OaWkM0
高校の時は西武以外11球団がマークって記事が出てたくらいなのになw
607代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 00:08:13.79 ID:pIl9rl8K0
山口は5月のベーブルース杯?で150キロ投げたらしい
もしかして9月末のJR盛岡相手の完封見て指名決めたんだろうか
608代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 00:40:15.72 ID:fe/iIrBA0
>>604
森の目標とする選手は巨人の阿部か
じゃあちょうど背番号10が空いてることだし決まりかな
609代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 00:45:00.33 ID:Sgm6J8xa0
制球がいいといいなあ
610代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 01:06:36.34 ID:kYMilOD+0
https://www.youtube.com/watch?v=3K7ikbTUts8&feature=youtube_gdata_player

適当にググってたら山口のニュース見つけた
豊田もセットアッパーてコメントあったけど山口もリリーフか
福倉は先発なのかどうか
611代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 01:55:45.38 ID:Sgm6J8xa0
なかなかイケメンやね
612代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 02:39:29.62 ID:b054gkKx0
森はそこまで太ってないのな。鈴木本部長と真ん中の監督見ればw
まあ体が小さいのははっきりわかるが。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 05:17:33.82 ID:2HPbETDJ0
>>608
左で捕手で10番・・・あれ・・・高g

まあしかし森君のおかげで連日マスコミにも西武の名が出てきて嬉しい限り。
やっぱ話題の高卒ルーキーはいいね。華がある。夏の高校野球のおかげで
一般的な知名度も大卒・社会人組よりあるしな。個人的には代打でも一年目から
一軍の経験を積ませて欲しい。こういうモチベーションでプレイするタイプは
二軍にずっといるとテンション下がっちゃいそう。指名順位にもこだわり持ってて
最高評価の単独1位にニッコリだったからもう今はテンションマックスやろ。
そのまま開幕一軍の切符を手にしてくれー。早くユニ姿が見たいな。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 05:43:46.50 ID:UiDOKWfeO
http://draft.m.liblo.jp/article/4591575?guid=ON

http://www.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs

森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
615代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 08:02:30.95 ID:ADYvL1mk0
山口は下位指名顔だな
これは期待できそうにない
宮田と同じ系統
616代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 08:08:36.00 ID:aL1TQIcQ0
山口は岩手というより田中靖洋と同郷だな
二軍の話相手になれるといいな
617代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 08:28:59.45 ID:HJqDRduO0
【西武】ドラ5山口、雄星と“岩手リレー”だ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20131028-OHT1T00179.htm

怪我さえなければ即戦力だな
618代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 09:33:35.67 ID:UiDOKWfeO
http://draft.m.liblo.jp/article/4591575?guid=ON

http://www.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs

森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
619代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 10:10:52.98 ID:niFwdy3rO
>>605
資金力も政治力もない今は余計に地道な活動が大事なんだろね
だからこそ岸なんかもとれたわけで
にわかの楽天ファンには理解されないだろうけど
620代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 10:13:46.71 ID:HJqDRduO0
>>605
152は報知読むと今年出したっぽいな。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 10:15:44.90 ID:VnOmVYFT0
誰だよ山口怪我したあとは軟投派とか言った奴は
152km出したの今年じゃねーか
622代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 10:18:17.11 ID:i7oU9X4N0
もともと奪三振率は高かったぽいから、
球速がこれだけでれば楽しみやね。

フォームのバランスも昔の動画をみてるとよさげだから
あとは制球がある程度まとまっていれば面白いかもしれんね。

まあ高橋みたいにじっくりやってほしいわ。
怪我をしたら元も子もないからな。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 10:25:00.19 ID:ZDfSlHsk0
というか152出したのが今年か故障明けかじゃなけりゃ西武スカウト評でmax152キロの剛腕なんて書かれないだろw
624代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 10:37:56.81 ID:dd2NDHH50
山口か  そこそこの逸材が故障してた事で他球団のマークが甘くて
獲れてたのならイイね
しかし去年は、佐藤みたいな素材が何で5位まで残ってたか不思議
625代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 10:50:38.22 ID:ADYvL1mk0
山口は山本淳と一緒だよ、素材型の社会人。
山口は高校3年から5年間まともに投げてない、それで昨年1年間ちょろっと投げただけ。
実戦経験も乏しいし投球術もゼロからだろう。
十亀や小石や増田や高橋とはまるで違うよ、今後の伸びしろ重視の指名だろう。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 11:07:25.56 ID:pIl9rl8K0
投球術というが高橋なんかほぼ真っ直ぐみたいなもんだろw
山口と福倉はとりあえず速い球を投げられるの欲しかったって印象を受ける
627代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 11:09:45.98 ID:HJqDRduO0
最近は結構ポテンシャル優先してるよね。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 11:14:28.75 ID:NsZwBln0O
まあ、山口は即戦力でなくてもいいだろう。即戦力は豊田1人でいい。
2、3年後岡本洋みたいに1軍戦力になってくれたらそれでいい。山本淳はドラフト2位だから、それなりにやってもららわないと困ったが、山口は戦力になるだけ儲けものだろう。岡本篤ぐらいなったら上出来だよ。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 11:40:53.89 ID:ADYvL1mk0
>>625
高橋の投球フォームを見て本気でそう思っているのならお話にならない
打者によってリズムを変えているぞ
630代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 11:42:30.45 ID:ADYvL1mk0
>>629>>626の間違い
631代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 11:53:40.02 ID:UiDOKWfeO
森友哉の15の昼の卒業式 東日本大震災発生の直前 3.11.2011大阪 - YouTube

http://m.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs&client=mv-google&guid=&hl=ja&gl=JP

森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
632代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 12:19:05.59 ID:pIl9rl8K0
>>629
>>629
へーそうなんだ
633代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 12:39:58.94 ID:nCbbDlC20
>>621
2chなどあてにならん
634代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 13:12:49.66 ID:uE4LtY8+0
炭谷正捕手 森次期正捕手 星上本控え捕手 中田藤澤岡田次期控え捕手
左右の違いこそあれど中田が上本のポジション奪って、藤澤岡田は星のポジション奪えれば理想的かな
何にせよ中田藤澤岡田は捕手三人体制を続けるなら二枠の控えを取り合う事になるね
635代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 13:14:34.54 ID:nLU9dZ7+0
則本の投球見たか
ほれみろ、だから強く則本を獲れと言ったんだろが
スカウト無能すぎる
636代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 13:16:24.78 ID:nCbbDlC20
あの当時そんなに強く推してる奴なんかいなかったぞ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 13:18:30.27 ID:i7oU9X4N0
上本は捕手としても打者としても中途半端な感じになってしまったから
下の捕手にチャンスを与えるためにも多分野手コンバートすると思う。

打撃だけに集中すればもう一花咲かせるやろ。
左の代打が全くいないし。
638代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 13:32:12.35 ID:Bka3WD0p0
>>637
捕手はもういいよな 向いてないんだし
639代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 13:44:36.86 ID:7nvP9Wrx0
地方リーグの則本を実際に見てた人なんてここにはいないでしょ
640代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 14:19:02.17 ID:b054gkKx0
【西武】山本、岳野に戦力外通告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131029-00000010-nksports-base
641代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 14:25:03.45 ID:+zldBl0l0
戦力外まだ増えるだろうな
トレードも増えそう
642代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 14:30:03.54 ID:uSIAbLY10
則本は2位予定だったんだろ
どこも遠慮すると思ったら楽天が遠慮しなかっただけで
643代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 14:32:18.17 ID:ninqIn4M0
川崎もいらねえ
644代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 14:36:01.64 ID:b054gkKx0
則本は来年も活躍するかどうかだろな。
星野監督の場合は1年目はアホみたいに使って翌年以降はダメになるというパターンが。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 15:24:54.55 ID:gBFMVs3/0
戦力外第3段なんてあったっけ?
この2人で第2段だし終わりじゃねーの
646代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 15:25:25.80 ID:K3rxOdr20
トライアウトのこと考えたらこれが最終だろう
647代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 15:57:58.74 ID:ADYvL1mk0
「今まで見た選手の中で、これからの伸びしろは1番かもしれない」
日大藤沢の監督が将来性を高く評価した。
インコースを捌く技術はピカイチ。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 16:02:50.15 ID:LmOWIkQ+0
田中靖解雇されると思ったが
649代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 16:05:21.66 ID:uSIAbLY10
されるわけないだろオーストラリア行くのに
650代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 16:19:12.67 ID:M+b7eUa40
森はプロの厳しさを思い知るだろう。
チビデブすぎる。素行も悪すぎる。
だから他球団はスルーした。
651代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 16:21:00.46 ID:EGJ6+MVy0
じゃあ伊原監督にシメてもらおう
652代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 16:23:39.39 ID:DFY9x6aB0
お前も世間の厳しさを思い知れよ
653代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 16:25:12.72 ID:ADYvL1mk0
実際他球団がスルーしたのは確かだよな
ハルピコがゾッコン惚れ込んだから単独指名したけど
ただし身体能力は高いから外野なら青木みたいになりそうだ
654代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 16:28:35.03 ID:UiDOKWfeO
http://m.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs&client=mv-google&guid=&hl=ja&gl=JP

森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
655代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 16:33:16.54 ID:nCbbDlC20
>>653
スルーとは違う
西武に寝首をかかれただけ。
どうせ活躍したら浅村の時みたいにあーだこーだ言い訳が始まるだけ
656代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 16:37:11.32 ID:NsZwBln0O
逆に森が捕手じゃなかったら5、6球団重複したと思うわ。
なまじ捕手だったから捕手の評価で西武単独になった感じ。
西武は最初は捕手で行くだろうが森の打撃力の評価で1位指名だろうから、ダメと思ったらコンバートするだろう。理想は阿部だろうが、悪くて全盛期の小笠原、化けたら門田やで
657代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 16:37:33.01 ID:suF/Ktnu0
>>655
いや他球団はスルーだろ 1位としてはだけど
捕手出来なきゃ魅力半減だもんな
打撃だけなら阪神の横田とかの方が面白いと思うけど
658代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 16:38:40.40 ID:ADYvL1mk0
>>655
本当にどうしても欲しかったら1位入札するよ
しなかったということはスルーだ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 16:53:20.40 ID:ZDk+WcevO
最悪でも外れ1位候補評価選手を一本釣り出来たのを他球団がスルーしたとは言わない
これが2位なら分かるけどね
昨年の楽天広島の森や今年のロッテ巨人石川のように競合可能性もあったし
松井森大瀬良吉田石川で他球団の裏の読み合いに勝った結果
660代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 16:54:20.01 ID:i7oU9X4N0
オリックス吉田も総スルーだったなw
661代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 16:55:19.92 ID:ADYvL1mk0
>>659
まぁ考え方の違いだな
他球団も捕手が欲しくて上位で指名しているからな
おれはスルーだと思う
662代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 16:57:05.88 ID:7DvAcX7W0
西武目線すぎるな
単独レベルだっただけでしょ
スルーってのは梅野や白村みたいのだ
663代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:01:04.23 ID:DFY9x6aB0
お前らここ数年で何を見てきた?
競合した大石・斎藤より外れ1位の榎田・塩見が活躍したり、競合した藤岡より単独の野村・十亀の方が活躍してるんだぞ
664代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:02:51.01 ID:Os/bwLRw0
>>660
あれは事故だ、横浜の高田GMとハムの山田GMがめっちゃ落ち込んでるし
吉田はかなりやるだろう
665代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:04:19.15 ID:ZDk+WcevO
今年の森吉田が他球団がスルーしたとかw
こういうのもドラフトの戦略や流れだよw
そういう裏の読み合いや運等の要素があるからドラフトは奥が深いし難しいんだよ
吉田単独なら行けば良かった球団が数球団あったとかみたいな結果論なら簡単だけどね
666代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:08:10.13 ID:DFY9x6aB0
吉田2球団なら行けばよかったとは言っても50%の確率で外れるしな
よそ事だが日ハムは浦野が期待通り働いてくれないと来年も即戦力0で厳しいだろうな
667代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:09:36.44 ID:ADYvL1mk0
>>665
いやスルーだろう
捕手が欲しい球団はあったからな
森をスルーして即戦力投手を優先したということ
668代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:12:18.10 ID:LuxqAjDH0
スルーってのは必要ではないって意味で使えよ
669代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:15:36.25 ID:ZDk+WcevO
結果論で良いなら他球団が森指名したら西武と競合で捕手も第一希望投手も取れなかった可能性あったからなぁ
そういうの含めて一般的にかけひきとも言う
というか見事な一本釣りにケチつけてもしゃーないよ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:15:56.02 ID:DFY9x6aB0
西武と大阪桐蔭の関係も大きいだろ、中村・浅村を取って育ててきた訳でお互いに信頼関係がある
JR東日本は十亀がいるし問題ないとして、九州共立大には縁がないから指名に行きづらいとかな
そういうのも少なからずあるだろ、逆にSBなんかは森友の指名には行きづらいはず
671代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:16:28.87 ID:x0YhZs7N0
下位指名顔とか言ってるやつがなにいっても説得力ゼロだな
672代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:17:50.51 ID:ADYvL1mk0
かけひきの結果、他球団は森をスルーしたということ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:19:51.42 ID:b054gkKx0
逆にSBなんかは森友の指名には行きづらいはず

意味不明
674代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:25:55.73 ID:DFY9x6aB0
>>673
縁がないからだよ
縁がある学校の選手よりは縁がない学校の選手の方が指名に行きづらい、当然だろ
そんなこともわからないのか
675代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:26:37.43 ID:LuxqAjDH0
>>673
年の近い同ポジションのドラ1君がいるからじゃない?
676代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:26:40.73 ID:ZDk+WcevO
某球団はそろそろウチも桐蔭と関係を持ちたい……って森関連で一時期コメントしてたな
677代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:29:08.79 ID:NsZwBln0O
でもソフトのドラフト指名も意味不明。
加治屋、岡本はまあわかるわ。森の2位指名。下位で取れるだろう。
補強ポイントの捕手上位指名なし。若月はソフトが指名すると思ったけど。
それと上林内野手はないわな。
あの外野守備で内野にするのは逆にもったいない。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:33:35.17 ID:tqbuO7Ny0
>>656
>6球団重複www 頭大丈夫か?この手のお花畑って可哀想やわ
679代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:34:10.86 ID:LuxqAjDH0
鷹の上林内野コンバートは西武では絶対やらないな
長所を伸ばせるだけ伸ばす西武と、チームの都合にあてこむホークス
680代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:34:58.45 ID:ZDk+WcevO
今年は実況スレでも全体の2位以下の指名で順位が上過ぎや下過ぎ等例年より多々あったな
2位3位で斜め上指名が多くどこのスレもちょっと混乱傾向だった感じ
西武スレでは山川知らない人が多くパニクった人がいた印象
681代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:39:28.15 ID:idJh6pWr0
野手で6球団競合とか福留クラスかよ
682代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:45:44.22 ID:ADYvL1mk0
森の身長が15cm高かったら7球団競合もあったと思う
683代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:49:20.47 ID:J28IxP8k0
>>677
地元の大瀬良スルーして地元の加治屋にいくとか意味のないドラフトだもんな
684代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:49:25.77 ID:+BmxRF0P0
他のポジションでもショートで守備が上手いとかじゃない限り
そんなに重複はしなかっただろう。
但し体格が良かったら競合は増えたとは俺も思う。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 17:59:09.11 ID:8DkWDRIp0
14 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 19:33:46.87 ID:qMP3zSjM0
今年のドラフト大失敗
T.地元の目玉選手の大瀬良を狙わずに松井を狙って案の定大失敗したこと
U.秋山監督の希望が極端に優先され、格下の即戦力(笑)投手偏重繰上げドラフトをやったこと
V.上林を内野手でとったために、梅野捕手、本職の内野手、打てる外野手全部本ドラフトで逃がしたこと

原因
@フロントが地元選手より朝鮮系選手優遇・優先策を昨年から目に見えて実施するようになったこと
A王会長が秋山監督を甘やかし、秋山監督が図に乗ってアベコベに編成に対して責任転嫁するようになったこと
Bスカウト部自身に気の弛み、付け込まれる要素が多分にあったこと(大瀬良視察スポイル、九州担当 縁故選手をドラフト獲得画策等)
686代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 18:00:01.05 ID:NsZwBln0O
森の打撃センスはPL時代の福留と遜色ないだろう。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 18:37:10.00 ID:c2LzN6000
森は体付きからして即戦力で伸びシロはほとんどないタイプ
1,2年目で成功か失敗かが分かるだろう
688代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 18:42:37.16 ID:fax+WB9+0
体ができてるだけで結果出せないなら見切りつけられるとかシビアすぎ
689代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 18:44:05.50 ID:HJqDRduO0
>>687
笑えるw
690代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 18:49:38.20 ID:+zldBl0l0
もう体は大体出来上がってるよ
チビで捕手で過剰な筋トレをやってたんだから、あとはプロの打球に適応できるかでしょ
それと桐蔭とパイプとか言ってる奴はアホかw
偶々OBがいただけで関係ない
広陵や横浜やPLのこれまでのOB見てみろ
球団が取りたい選手が偶々桐蔭にいただけのこと
691代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 18:53:54.23 ID:UiDOKWfeO
森友哉の15の昼の卒業式 東日本大震災発生の直前 3.11.2011大阪 - YouTube

http://m.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs&client=mv-google&guid=&hl=ja&gl=JP


森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
692代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 18:55:00.34 ID:NsZwBln0O
いやいやOBに中心選手がいると同じ高校や大学から取りやすい傾向にあるのは確かだよ。
巨人も中央大学出身からほとんど獲得しているし、昔はPLだったけど桑田で途切れた。
西武は最近は大阪桐蔭。第一工業大からよく獲得している。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 18:57:15.23 ID:+zldBl0l0
昔w
今のドラフトと一緒にされましてもねw
694代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 18:58:38.38 ID:DFY9x6aB0
パイプがあるから評価をひっくり返したとは一言も言ってないぞ
パイプがあるから評価が似通った候補で迷った時に優先する可能性があるというだけのこと
695代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 18:59:43.38 ID:8DkWDRIp0
>>693
2軍バッテリーコーチが森が大阪桐蔭ってだけで
大阪桐蔭の子は何も触らなくても勝手に成功してくれるっていっているの知らないの?
696代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 19:01:40.95 ID:+zldBl0l0
成功例だけださないでねw
これまで水田とか失敗してる選手もいたからw
697代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 19:03:13.73 ID:+zldBl0l0
そもそも桐蔭は実質の指導していたコーチさんが福井の高校に転属したらしいじゃん
西谷は中学生のスカウトばっかりと聞いてるよw
698代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 19:04:14.29 ID:8DkWDRIp0
>>696
チームの中に大阪桐蔭信仰のコーチがいるのをガン無視のお前のほうがどうかしている
699代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 19:08:41.73 ID:+zldBl0l0
ああ桐蔭ヲタだったかw
まじめに答えて損した
都合が悪いのは認めないアホはこれだからw
宗教団体みたいでこいつらキモいw
失敗例から目を背けていないで現実をみろアホ
成功例だけアピールしても無駄無駄w
700代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 19:10:25.71 ID:DFY9x6aB0
西武が森を評価していたのは確かだが、大阪桐蔭高校の選手というのが最後のひと押しになっただろうと言うだけのこと
森が別の高校だったら吉田だったかもしれない、あくまでも可能性の話
701代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 19:15:32.70 ID:aL1TQIcQ0
森のセンバツ、選手権の通算成績みたら不振な時期もなく力は抜けてるよな
2年後捕手として育てば最強打線組める
1右田代
2遊永江
3一浅村
4三 nakajima
5DH山川
6左木村
7捕森
8中秋山
9ニ片岡
702代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 19:16:56.81 ID:+zldBl0l0
即戦力投手諦めた時点でこうなっただけw
一押しとかアホかw
703代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 19:19:00.94 ID:Jxys6oQt0
アンチ発狂ワラタw
704代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 19:25:16.01 ID:8DkWDRIp0
>>699
レッテル張り乙
桐蔭ヲタは二軍コーチ
おれは違う
705代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 19:25:27.67 ID:ZRCX/rO+0
またいつものキチガイか
桐蔭嫌いなら西武ファンやめとけば良い
706代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 19:30:31.61 ID:+zldBl0l0
桐蔭ヲタは嫌いだけど桐蔭は嫌いじゃないw
ここのヲタはID何度も変えたり悪質すぎるし、都合が悪いことは必ず潰してくる
成功例だけアピールしても無駄
失敗例もあるということ
707代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 19:32:31.78 ID:+zldBl0l0
桐蔭ヲタは西武スレ来るな
巣で応援だけしてろw
708代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 19:37:48.40 ID:DFY9x6aB0
高校野球のファンは高校野球の板に行ってくれないかね
西武ファンが大阪桐蔭に好感を持つのは当然だが大阪桐蔭高校自体のファンではないわけで試合を応援したりはしない
709代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 19:39:16.09 ID:ZRCX/rO+0
>>708
んだんだ
710代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 19:47:12.83 ID:M6p2kJRX0
>>685
>>30のアホってうちとか言ってるけどやっぱ便器だったのか
711代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 20:11:24.87 ID:UiDOKWfeO
森の暴露記事まだぁ〜
まだ〜?
 ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧
 __\(\・∀)
 \_/ ⊂ ⊂)
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |

http://m.youtube.com/watch?v=8ZVMFUNQ6Zs&client=mv-google&guid=&hl=ja&gl=JP

森友哉の15の昼の卒業式 東日本大震災発生の直前 3.11.2011大阪 - YouTube
712代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 20:37:46.00 ID:+Lj6Mtcc0
桐蔭ヲタは消えろとか言ってるやつドラフト前散々森とか絶対ないとか言ってたゴミじゃん
こいつこそ一番消えるべき存在
713代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 20:43:45.77 ID:+zldBl0l0
またID変えてるw
ないとか言ってないしw
714代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 21:49:27.39 ID:0ZVJBQLp0
>>57>>61
今年は合宿で結果出せなかったんだし別に漏れても不思議じゃないよ
投手の柏原や岩貞が漏れて、紅白戦フルボッコの明治組が選ばれたのはアレだけど

山川は2年の頃は選ばれてたし別に地方だから落されたわけじゃない
ていうかどこ守るんだろうね。梅野も山川も一塁守備すらおぼつかない感じだったけど
715代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 23:16:44.50 ID:56CUShXH0
仁志は公称171センチだけど実際160台じゃないの?
森も身長のハンデは、努力で補えるよ
http://livedoor.blogimg.jp/gororonpa/imgs/4/a/4a92734d.jpg
716代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 23:39:01.06 ID:3K/prLzB0
ただ桐蔭からは内野手は要らないな
全員守備に難有りばっかりだから
浅村も送球で失格の烙印押されてるしな
中田もサードで失格の烙印押されて外野一本にした
おかわりも怪我前から守備は下手だった
西岡は人工芝でショートワーストエラー数を残した年もあったし
717代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 23:54:11.27 ID:S1tHhaPy0
>>716
守備にどれだけ高いレベル求めているんだ?
718代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 23:56:09.72 ID:3K/prLzB0
つまり守備はプロでも二軍レベルということ
719代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 23:57:55.56 ID:S1tHhaPy0
>>718
違うな。プロは守備より打撃重視ってことだよ。
最近の統計データでも守備は野球全体の5%ぐらいしか占めないというデータが出ている。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 00:09:14.25 ID:o/eKNE2l0
ていうか大阪桐蔭だから守備が下手とはとんでもないジンクス野郎だな
西武がたまたま打撃優先の選手を取ってるだけだろう、西岡はそんなに下手か?
721代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 00:50:51.03 ID:SfV1c4hV0
人工芝であれだけエラーしてたらな
土ならまだしも
あれは下手だわ
722代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 00:53:06.45 ID:SfV1c4hV0
>>719>>720はどうやら桐蔭ヲタらしいからこいつらに何言っても聞こえないんだろうけど
723代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 00:55:45.54 ID:o/eKNE2l0
ていうか大阪桐蔭アンチかよ
プロ野球板と高校野球板の区別もつかない豚野郎が
724代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 01:07:27.10 ID:+zZqBbbK0
とりあえず桐蔭ヲタって言葉をNGWordにすればいいってことか
725代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 01:59:16.68 ID:+89F9Ov60
西武5位 山口飛躍誓う
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2013/news/p-bb-tp0-20131029-1210835.html
>水沢スカウトは「実質まだ社会人1年目。ストレートに懸けてみたかった」と素質を高く評価している。

時間かかるだろうなぁ、完全に山本淳コース
今年の即戦力は豊田だけか
他で補強しておくれ
726代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 01:59:54.83 ID:SfV1c4hV0
桐蔭出身を過剰に持ち上げる連中を全員NGにすればいいだけ
なんでこいつら批判は許さないの糞思考なんだろう
727代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 02:01:27.42 ID:SfV1c4hV0
>>723
アンチじゃないけどな
批判は駄目ってか
桐蔭ヲタはこれだから嫌われるんだよ
728代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 06:40:25.89 ID:uxuMhMw60
浅尾スルーして指名した山本は戦力外か
指名拒否覚悟でも特攻して欲しかった
山本は球が速いだけと評価しなかった小関が正しかった
729代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 07:16:56.90 ID:H0xkfVsX0
結局高卒ならともかく大学、社会人までいってコントロール悪い投手がプロ入り後改善されることはないということだな。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 08:35:23.19 ID:Ld5rAgzH0
桐蔭は早々にコールド負け喰らってヲタがいろんなスレ荒らしてる
OBネタしかないからな
こいつら相手せずに全部NGにしとけばいい
731代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 08:58:58.08 ID:Epj68QgS0
西武・伊原監督、D1・森は2軍でじっくり育成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131030-00000022-sanspo-base
732キャラミア王子:2013/10/30(水) 12:27:09.89 ID:kaXicfTgO
森は即戦力じゃなかったね(笑)(笑)

背が小さい森より中南米の外人の方が打つよ

一軍は練習試合ではない
733キャラミア王子:2013/10/30(水) 12:30:42.32 ID:kaXicfTgO
故障があったにせよ
山本の努力が足りなかったんだよ

小野寺とのちがい
734代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 19:54:31.68 ID:PEum5N4i0
パ・リーグの多くのチームがドラフト1位指名投手で勝率5割以上を記録している。日本ハムの勝率.565(190勝146敗/1位指名投手8名)を筆頭に、
西武の勝率.562(219勝171敗/10名)、オリックスの勝率.531(146勝129敗/9名)、ロッテの勝率.528(85勝76敗/.527)と、中日(勝率.626)と巨人
(勝率.566)以外、勝率5割に届いていないセ・リーグと比べ、明確な差が表れていた。そんな中、パ・リーグで唯一、勝率5割を切っているのが
ソフトバンク(勝率.471)。2007年の岩嵜翔(12勝20敗)と大場翔太(15勝21敗)、そして2008年の巽真悟(0勝4敗)と、将来のエースと期待されたドラフト
1位投手が軒並み伸び悩んでいることも、その要因と言えるだろう。
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/2013/10/30/10_3/index2.php

日本ハムの勝率.565(190勝146敗/1位指名投手8名)
西武の勝率   .562(219勝171敗/10名)
オリックスの勝率 .531(146勝129敗/9名)
ロッテの勝率   .528(85勝76敗/.527)

ソフトバンク(勝率.471)  /(^o^)\ナンテコッタ

参考
中日(勝率.626)
巨人(勝率.566)


こうしてみると投手はドラフト一位がやはり活躍するな。
ソフトバンクみたいに見る目のない球団は別にして、
普通は投手のドラフト一位が活躍する。
735代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 22:54:04.31 ID:YRh6OZpIO
山口と福倉はスカウトのオ〇ニー指名
736代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 23:39:19.56 ID:8PrG0DtR0
どうせドラフト5位以降なんてめぼしい即戦力も高校生も残ってないから
スカウトご褒美の○ナニー指名でいいよ
だが2位でそれは許されない
もちろん美沢と山淳のことだが
737代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 23:42:32.90 ID:PEum5N4i0
>>736
同感だな。ドラフトはまともに指名できるのはせいぜい3位までだよ。
もう4位指名とかになると有力ドラフト候補は残っていない。
隠し球とか怪我持ちとか不調とか素材型とかの中から
スカウトが気に入った選手を指名していくしかないだろ。

ただ西武の場合野手はスカウトのオナニー指名でも成功するんだが、
投手はほとんどスカウトのオナニー指名は成功してないんだよな。
ここ5年間だと岡本洋介が戦力になったぐらいか。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 23:49:46.31 ID:kVRJuOOF0
今年の高橋もそこに含めていいんじゃね
まあまだ今年の後半だけだけど
739代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 00:05:28.81 ID:PEum5N4i0
>>738
高橋もまぁ成功だろうね。下位指名で投手とるなら社会人がいいよ。
下位氏名とはいっても比較的完成度の高い投手が多い。
高校生の素材型の下位指名とかモノになったケースを見たことがない。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 00:09:12.32 ID:WW1fLBzx0
素材型じゃない高校生ってなんだろう
ダルにしても田中にしても素材型が育った結果なんじゃ
と捻くれてみる
741代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 00:13:41.71 ID:BgRbtlSe0
もともとの素材と実力が違うだろ
下位に残る高校生投手は好素材とはいってもたかが知れてる
もちろん上位指名でもたいしたことない素材はいるけどな
742代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 00:17:06.22 ID:3l7q6Qqw0
>>740
1軍で通用するストレートと切れがある変化球を操れるピッチャーを素材型とは言わない
743代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 00:17:54.63 ID:yC8qYOWm0
とりあえず野手は素材重視で指名、投手は完成度重視で指名。
西武スカウトにはここだけは意識してほしいわ。
野手に関しては西武のスカウトは信用しているけどね。

今年も森・山川・金子といい野手補強ができた。
744代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 00:58:24.16 ID:TH0uUtVY0
745代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 01:01:31.01 ID:TH0uUtVY0
高橋が成功レベルって 18 2/3 防御率3点台
746代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 01:26:09.70 ID:Yw4xgzet0
怪我明け後に下で3試合だけ投げて上がってきたとき4試合連続失点で5失点したけど、そのあとガラッと内容変わって20試合に登板してうち1試合で2失点だけだし数字で見ても悪くない

まあ試合も見てない上に数字の表面の表面しか見れてない人には分かんないかもしんないけど十二分に成功例に挙げられる
747代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 03:46:27.38 ID:wLL+u/fJ0
試合見ている西武ファンなら高橋の凄まじさはよく分かっているだろう
748代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 03:58:46.25 ID:t/uNIeFZ0
>>745
まともに見てないだろこいつ
749代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 08:15:38.95 ID:q2P5/TJx0
>>745
試合見ろ馬鹿
750代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 08:16:40.49 ID:WMjlag250
山川は神主打法の先輩みたいにならないといいけどな
落合じゃない山が名前に付く人
751代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 09:54:19.99 ID:HF1ACzzw0
今日は日本選手権に岡田が出るね
752代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 10:22:17.01 ID:IqJJGdVLO
今年の指名で来年のドラフトはしやすくなった。来年は即戦力社会人投手の単独狙いと左中継ぎ投手を2位指名、3位指名で獲得して欲しい。
大学内野手と外野手を下位指名で。
753代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 11:05:27.31 ID:ilZU+iYd0
山川はもう神主やめたからな
754代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 11:10:10.28 ID:ktRLzh6c0
社会人投手は豊作の翌年なんで不作だぞ
高校生大学生の投手が豊作なんでここらを多めに獲りたいところ
いずれにせよ来年は投手の年だな
755代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 11:28:15.31 ID:k9Nst4Yo0
>>751
相手は吉田か、熱いな
756代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 13:59:38.22 ID:IqJJGdVLO
来年は大学投手に集中するので社会人投手中心にドラフトして欲しい。
1位指名単独
高木伴投手(NTT東日本)
2位指名
葛西 侑也投手(新日鉄住金東海REX)
3位指名
野田昇吾投手(西濃運輸)
4位指名
松本幸一郎内野手(東芝)
5位指名
原泉外野手(第一工業大学)
6位指名
高梨雄平投手(早稲田大)
757代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 14:06:03.06 ID:bMUCyxly0
相変わらずミーハーな松本房ちゃんだけどようやく松本が指名あるとしたら適正なのは中位から下位にかけてってことがわかったの?
758代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 14:06:03.79 ID:Gy8sOFF40
そろそろいい加減外野手をとってくれw
759代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 14:09:18.95 ID:tah/yp6J0
西武の上位指名捕手って、
なんだかんだでほとんど一応の成功はしてるよね。

コンバートされたけど戦力にはなった大成、和田。
なんやかやでチームをAクラスに安定させた細川、炭谷。
森が和田の打撃と炭谷の守備を兼ね備えてくれたら
毎年優勝争いできる。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 14:10:52.68 ID:5lJ8SlyW0
他のポジションと比べて外野獲得は急務じゃないから後回しにされてて当然だろ
来年だって無理して獲る必要はないし欲しいのいて縁があったらってぐらいでしょ
761代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 14:16:46.78 ID:GsAB+wxR0
松本しれっと入っててワロス
762代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 14:19:19.27 ID:IqJJGdVLO
757へ
下位指名と言っても松本は4位指名で取れたら。でもここには大谷内野手(上武大)でもいいと思っている
原外野手は是非欲しいね。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 14:32:29.12 ID:B6SGRorc0
>>759
大成って戦力になったか〜?
764代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 14:33:31.55 ID:IqJJGdVLO
1位指名単独
高木伴投手(NTT東日本)
小久保ジャパンで単独無理かもしれないがとりあえず。
2位指名
葛西侑也(新日鉄住金東海REX)
来年1番欲しいのは実はこちら
永射2世
3位指名
野田昇吾投手(西濃運輸)
小柄もマウンド度胸ピカ一。
4位指名
大谷昇吾内野手(上武大)
川崎2世スピードは三木より上。
5位指名
原泉外野手(第一工業大)
高校時代は投手も外野手専念で打撃力開花。
6位指名
高梨雄平投手(早稲田大)
左の技巧派もたまにいいんじゃない。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 15:28:58.07 ID:ZLXvGV4+0
来年は安楽小島高橋あたりの高卒投手とってエースを作ってほしい
社会人投手はエースって感じしない
766代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 15:40:14.88 ID:Gy8sOFF40
10勝10敗タイプではなく、
エースになり得るスケールのでかい投手が欲しいね。
雄星と二枚看板をはれるくらいの。

二位で強打の遊撃手か社会人即戦力投手
767代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 15:51:14.49 ID:o9VlzzJo0
早大高梨は上位候補だろ
768代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 16:05:35.61 ID:IqJJGdVLO
確かに来年安楽、高橋といるが、高木もいい投手。十分3本柱の一角には入るでしょう。来年はハズレでも今年と違いい投手獲得できると思います。
高梨は上位指名には球速足りないかなとも思うけど。左腕では面白いのでリストしています。
西武は最大の課題である中継ぎには葛西投手をどうしても入れたいので2位指名の上位にしました。
大型遊撃手というより俊足の1、2番タイプで大谷。今年は内野手で山川指名したので、来年は外野手で長距離砲の原を指名したい。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 16:16:26.15 ID:WMjlag250
そういえば昔、猪爪とかいうオナニー指名があったな
あの年も酷かった
770代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 19:48:18.27 ID:k9CoNDt10
和田は上位では無いし
771代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 22:48:15.91 ID:N7QOqAQyO
何で西武は定期的に第一工大から指名してんの?

弱味でも握られてんの?
どうせパイプ作るならもっとマトモな大学と仲良くなれよ
772代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 22:51:25.17 ID:wpcXvL4t0
山口は水沢のオ〇ニー、福倉は奥園のオ〇ニーということでおk?
773代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 22:59:45.42 ID:5ywZXXlU0
奥薗はホント嫌い
774代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 23:00:52.06 ID:bU+mbFj5O
また有名な選手取ればOKって馬鹿か
中村祐太とか白村とか石川亮が欲しかったのか?あんな奴らゴミだぞ
775代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 23:03:29.70 ID:MADLOJ930
大阪ガスはJR東戦で3−7で敗戦
オリドラ1の吉田は7回途中3失点
広島ドラ3の田中は5−1
西武ドラ6の岡田は4−1
3番起用だったのはちょっと驚いた
776代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 23:21:56.75 ID:jn2FYMMn0
福倉は野田に初仕事をさせるために取っただけだよ
言ったろ、いきなりドラ1で大瀬良を担当するなんてことはさせないって
777代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 23:26:05.59 ID:oaqPTe9W0
いいじゃん大阪桐蔭とのパイプがあるから
あれだけ好素材が集まる高校の監督から信頼されてたら
今後の指名にも絶対にプラスになる
778代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 23:37:30.48 ID:MADLOJ930
>>774
白村をあの順位で指名したのは驚いたわ
ちょっと前なら六大学の選手をあの順位で指名したら揉めて最悪入団拒否も有りえた
西武だと岡本篤が約束より順位低くてごねたとか聞いた
779代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 01:36:50.67 ID:vsI5TaZV0
>>774
地方リーグの岩尾や藤原や宮田は育ったのか?
780キャラミア王子:2013/11/01(金) 01:39:20.22 ID:vsI5TaZV0
田舎リーグでくすぶって投手と言えば中崎、木村、武隈、田沢
781キャラミア王子:2013/11/01(金) 01:45:10.17 ID:vsI5TaZV0
あーあ大型補強もしない
ドラフトも素材でポジションかぶる奴

だし戦力アップは望めないね
782キャラミア王子:2013/11/01(金) 01:46:29.87 ID:vsI5TaZV0
下位指名の隠し玉投手なんて使えたためしがない

山本歩軟式の投手もいたな
783キャラミア王子:2013/11/01(金) 01:51:09.70 ID:vsI5TaZV0
もっといい投手取れただろ
山川(1塁)と豊田(中継ぎ)も繰り上げ指名臭いし
活躍してくれれば文句はないけど
784代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 02:06:54.85 ID:Hyalq68h0
豊田はまず大学で150出るのに指名漏れした過去があるから過度な期待はしない
785代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 03:21:20.26 ID:t0R4dyKB0
桐蔭をパイプw
>>777
こいつは桐蔭ヲタ丸分かりだな
はいキチガイはNG
786代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 06:29:33.11 ID:u8jaArAJ0
今年のヤマハ戦の豊田を見たら期待せずにはいられない
787代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 10:45:03.44 ID:XrqnV8sj0
785みたいなのは一体何と戦ってるんだ?
キャラミアがキチガイなのはすぐわかるけど
788代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 11:00:47.31 ID:zmnmPZaM0
大学へ進学しても今のようにプロに行けるチャンスがあるとは限らない

タウンニュースの金子記事のコメント↑
この心意気が最高だね。プロへは行ける時に行くべきだと俺は思ってる
もちろん大瀬良や菅野のように4年間でスケールアップする可能性もあるし
澤村や藤岡みたいに高校の時点ではリストアップされてなければ進学しかないわけだが
789代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 12:23:44.62 ID:eyqU1zcQ0
野球小僧・太郎で記事書いてるか書いてたかの
大矢とかいうライターが西武がずっと高評価してたって
ツイッターに書いてたね >金子一

指名するから届出してよって感じだったんじゃないかね
それで裏切られてる選手も居るだろうから素直に
指名されて良かった
790代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 12:27:01.02 ID:V6wkuaUE0
関東ということは竹下かね。
791代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 12:32:51.77 ID:d/Bq7ac+0
福倉の弟も指名されるのはわかってるって言ってたな
指名確約してたみたい
792代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 12:37:43.23 ID:XrqnV8sj0
>>791
全くリーグで1年間も投げてない選手を地元テレビが注目の選手として紹介してたしな
793代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 13:18:29.93 ID:Hyalq68h0
週べでは西武の指名投手3人とも即戦力とかどんだけ適当なんだよ
794代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 13:24:24.27 ID:2DDYaTOm0
ドラフトスレで強肩強打の伊良部を初めて紹介したのは俺だけど、
昨日の秋季九州大会でその伊良部が右翼線に運ぶ見事な逆転三塁打を放った。
http://www.youtube.com/watch?v=Aa_DZB-cxbM
795代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 14:24:30.21 ID:Vnz1thDn0
「おかわり2世」西武2位山川3割30本だ

意外性あふれるキャラクターでも話題を呼びそうだ。特技はピアノと書道。ピアノのレパートリーは作曲家・久石譲氏の
「summer」など。これまでも大学や日本代表のチームメートに聞かせ、場を和ませてきた。
この日は書道8段の腕前を披露。毛筆で「夢」としたため、奥薗スカウト部長にプレゼントして喜ばせた。

ほかにも1食で米2合以上の大食いぶりに軽くバック転こなす運動神経など、この上ないユニークなキャラの持ち主。
「プロはファンあってのもの。愛される選手になりたい」と山川。ソフトバンク秋山監督が西武選手時代に見せたように
、ホームランを打ってバック転でホームにかえる山川が見られるかもしれない。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2013/news/p-bb-tp0-20131101-1212132.html
796代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 14:32:08.38 ID:PSCKawDr0
バック転できるのかすげーな
多才すぎww
797代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 14:42:11.59 ID:gdDULWK20
まさにおかわり2世だね
そりゃドラフト二位になるわ
798代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 14:48:32.41 ID:65qL4kB00
//www.youtube.com/watch?v=q0XzUjNtMic#t=22

面白い選手だな
799代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 15:02:57.32 ID:kyzdJkf10
山川バカスカ打ちそうだな
打撃特化型と思ったが足も速いみたいだしアスリート系な臭いもするな
800代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 15:05:38.03 ID:RkaQ1I1s0
>>799
守備は下手だけどなw
801代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 15:12:04.95 ID:IRHZwa240
守備が絶望的過ぎるなw
ファーストかDHの選手だな
802代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 15:21:13.26 ID:kyzdJkf10
山川は一年目は三割なんか目指さなくてもいいよ
三振恐れず本塁打30本目指せ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 16:54:42.86 ID:V6wkuaUE0
外野は強肩でいけるらしいで。
プロ入りを意識して三塁やってるみたいやし。
坂田と被るな。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 17:51:51.00 ID:XrqnV8sj0
SBの松田だっていつの間にかうまくなったんだから山川も練習すればうまくなるんじゃね
805代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 19:06:45.78 ID:EMMvOfpV0
内野を一応守れる坂田みたいなもんだろうな
本職は外野だろ
806キャラミア王子:2013/11/01(金) 20:15:36.62 ID:vsI5TaZV0
デブに外野は無理だろう成功例がbない
807代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 20:19:44.57 ID:2DDYaTOm0
>>799
山川は城北中時代から足は速かったよ。
808代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 22:57:08.37 ID:fWmf7UZd0
なんか30というより、井口みたいに3割20で、確変したらいきなり40タイプっぽい
809代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 23:39:52.57 ID:Y26l20QK0
82 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 19:33:12.26 ID:SkHrvY8a0
富士大・山川「打撃評価うれしい」 西武が指名あいさつ
http://www.iwate-np.co.jp/sports/y2013/m11/spo1311012.html
80 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 19:28:20.19 ID:SkHrvY8a0
西武金子選手を4位指名
http://www.townnews.co.jp/0601/2013/11/01/210669.html
810代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 00:02:20.31 ID:osuycg3Z0
豊田は制球が不安だな
四球は多くないと思うが甘い球が多そう
チェンジアップとカットボールもまだキレが甘いし
やはり投手の補強は必要
811代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 00:35:12.21 ID:hyByqJlF0
福倉は肩壊しそうな投げ方だと思ったらやはり3年のときに肩壊していたんだな
また壊しそう…
あと膝にも爆弾を抱えているし
7位指名だからなぁ
812代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 01:08:47.90 ID:3ES+1TD8O
そっか。時間掛かるかもね…でも球速自体はかなり出てるみたいだし長い目で見ていきたいかな
813代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 01:35:37.80 ID:1ZS6dHkr0
7位指名の投手なんて1軍で投げられたら上出来だし
1年ぐらい大活躍してくれたらいいなぁ程度だろう
814代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 02:12:06.32 ID:kEhQQNv00
豊田はケツがいいわ
最近は岡本、高橋、豊田と気持ちで投げる投手を取るな
みてて気持ちええわ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 06:53:22.00 ID:uOsdNWb6P
>>800
>>801
イップスじゃないから
山川の方が浅村よりサードでいける
可能性はありそうだ
816代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 08:36:15.92 ID:hyByqJlF0
山川は外野守備もそこまで酷くはないだろうが
外野は木村・秋山・坂田・金子・栗山・田代・大崎でお腹一杯
ファーストとサードを守れるようにならないと出番は少ない
817代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 08:59:45.18 ID:LUlTo8VK0
外野は獲得するなら右の長距離打者タイプだな。
木村が出てくれば別だけどこのタイプの選手が今の1軍にはいない。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 09:02:37.48 ID:LUlTo8VK0
福倉は藤原同様3年以上かかるだろ。
球団も即戦力と思ってないし長い目で見るさ。
即戦力になるかどうか微妙なのが5位指名の山口だな。

今のところ
二軍で育成→森・金子・福倉
1軍で期待→山川・豊田・岡田
どちらか微妙→山口

こんなところだな。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 09:07:09.85 ID:tJA8Gboj0
>>817
それが山川だって

来年は1〜3位まで全員投手でもいいけど合間に野手を取るならどこのポジションのどういうタイプにするか?
永江金子の伸び具合と片岡の動向によっては二遊間優先か、山川が三塁難しそうなら今度こそ三塁をちゃんと守れる野手か
820代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 09:07:46.32 ID:LUlTo8VK0
>>819
山川は内野手だろ。基本的に中村の後釜候補だと思っていて外野では考えていない。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 09:09:05.53 ID:hyByqJlF0
山口は夏頃に1軍に上がってこれれば最高だけどな
それも難しいと思うわ
社会人6年間で昨年1年しかまともに投げていなくていきなりプロのレベルに対応したら天才
822代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 09:11:23.28 ID:tJA8Gboj0
山川を外野では考えていない、とか言われてもね
外野を守れる選手なのだから外野が空けばそこで使うだろうし、空かないのなら補強する必要はない
823代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 09:13:12.45 ID:lv332hgn0
そう。別に固定する必要はない。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 09:16:20.85 ID:LUlTo8VK0
>>822
外野はレフト・センターは栗山・秋山で二つ枠が埋まっていて残り1つのライトも坂田が有力。
新外国人野手も獲得するなら外野の可能性が高いからどのみち1軍で山川が外野に入れる見込みはない。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 09:19:36.35 ID:tJA8Gboj0
>>824
では右の長距離法タイプの外野を獲得する必要はない
826代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 09:20:11.46 ID:LUlTo8VK0
>>825
いや即戦力はいならくても将来のことを考えて必要だろ。
ドラフトで特に野手は3年後、5年後のことを見据えて獲得するんだから。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 09:21:52.60 ID:tJA8Gboj0
山川は5年後でも27歳だから
今の話をしたいのか将来の話をしたいのか少々こんがらがってると感じる
828代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 09:24:16.50 ID:lv332hgn0
いや守る機会はあるだろうよ。レギュラーかどうかは別として。
そもそも外野の守備力を見てみないと何とも言えない。
829代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 09:24:59.07 ID:dWG8zfbX0
山口福倉は存在しないと考えよう
いくらなんでも宝くじだなこの指名は
豊田だって次怪我したらあぼーんだし
金子一も打撃永江以下で5年かかるし
森山川が一年目から一軍でそこそこやれないと優勝は厳しいな
主力3人出て行っても補強しない球団だけに
830代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 09:33:32.22 ID:tJA8Gboj0
来年の一軍に足りないのは森と山川じゃなくて投手なんだが…どうせ変な奴だろうが
山川の評価を見るに現状では外野手に近いが外野が空いてるわけでもないし、かと言って一塁三塁の守備は不味いとの事
内野守備を鍛えつつ様子を見ながらのスタートでしょ、一年目から一軍で出るならDHや代打でどうしても守らせるというならライト
伊原がライトを守らせるかといえばやらないと思うけど
831代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 09:40:05.35 ID:9F8sx8gOO
伊原監督自体補強はいりません十分過ぎる戦力と言うくらいだから、よっぽど自信あるんだろう。
2軍を頻繁に見に行っていた人だから和田を外野手にしたり、全く構想自体になかった犬伏、宮地をスタメン起用した監督だから、2軍に掘り出し物見つけていると思うよ。
オリックス監督就任時は補強しないと優勝どころかAクラスも無理って言ってたからね。
832代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 09:47:46.76 ID:LUlTo8VK0
>>831
まぁ野手は心配していない。片岡残留なら現有戦力でも戦えるだろう。
問題は投手だな。先発は足りているが、リリーフに不安が残る。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 09:51:29.27 ID:hyByqJlF0
>>829
ホント宝くじ
でも唯一の救いは2人とも投げられる状態にあること
ただそういう状態の松下は春のキャンプでいきなり肩壊したけど
まぁ松下は大学4年時ダメだったか
山口と福倉は長い目で育成だね
1年は我慢して2年目以降1軍に顔だすようになってくれれば最高
834代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 09:57:30.65 ID:LUlTo8VK0
山口は見たことないから投げる姿を楽しみにしている。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 10:01:32.03 ID:tJA8Gboj0
投手は左右欲しい、捕手はしばらくは指名しなくても大丈夫
その他の野手の補強ポイントに関しては来年一年様子を見てからでいいかな
優先的に欲しいのは二遊間なのか三塁なのかそれともいい野手なら外野でもいいのかはまだ何とも言えないか
836代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 10:37:42.01 ID:qmntjqgYO
来年は投手主体だな
全体で6〜7人(投手4、内野1〜2、外野1)ってとこか
上から2人は投手でいいよ 明治大山崎、前橋育英の高橋、浦和学院の小島など粒揃いだな
平成国際大の佐野も楽しみな投手だ
837代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 10:43:11.59 ID:LUlTo8VK0
>>836
今年は野手中心だったから来年投手優先はやむをえないだろうな。1位2位投手は揺るがないと思うよ。
ただ西武はバランス型だから3位指名は野手で行くと思うけどね。野手3位指名秋山・浅村と主力を確保しているのもあるし。
ポジションは内野手だろうな。内野の層がまだまだ薄いわ。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 11:17:31.88 ID:qmntjqgYO
>>837
そうだな
1、2位で投手を獲ったら3位は野手だろうな
早い時期に1軍で使えそうな場数踏んでる内野手が1人ほしいな
U26代表の岡崎なんか面白そうだけど
839代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 11:19:18.59 ID:LUlTo8VK0
岡崎は今年指名漏れしているからなぁ。
おそらくプロ側からみて何か問題があるんじゃないのかね。
打撃に関しては社会人の中では相当打っている選手なんだけど。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 11:28:16.29 ID:supDQHji0
>>833
松下はキャンプ以前に自主トレの時点で投げてなかった記憶があるんだがw
841代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 11:29:37.93 ID:qmntjqgYO
>>839
指名順位の縛りや会社の事情関係無しに実力に問題があっての指名漏れか?
そうだったら厳しいな
842代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 11:35:54.51 ID:supDQHji0
そんな岡崎が日本代表に選ばれてて驚いたわw
843代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 11:36:14.42 ID:LUlTo8VK0
>>841
社会人の野手はそもそも指名されること自体が難しいからな・・・。
年齢が高くなるからよほどの実力がないとなかなか指名されない。
個人的には二遊間守れるし中位〜下位指名なら岡崎は指名あってもいいと思うんだけどな。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 11:42:47.43 ID:9F8sx8gOO
確かに岡崎内野手は来年指名する可能性あるね。
投手1位指名は安楽や高橋を指名に行くにしても2位指名以降は左投手指名して欲しいね。
葛西侑也投手(新日鉄住金東海REX)は是非獲得して欲しい。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 11:52:57.66 ID:sJN/Zm+10
山川のファーストは心もとないよw
DHで頑張れ
846代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 11:56:35.22 ID:LUlTo8VK0
山川は守備下手って噂が流れているな。
そんなに下手な部類じゃないぞ。
847代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 12:00:39.74 ID:hyByqJlF0
>>840
1年目の春のキャンプは1軍入りして
初日にブルペン入っていきなり肩ぶっ壊した
そこから3年かかって4年目の今年ようやく1軍昇格
848代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 12:05:53.97 ID:supDQHji0
>>847
いきなり怪我してたのはヤマジュンだった
849代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 12:08:00.62 ID:lv332hgn0
松下は4年の時から肩悪かったんじゃなかった?
翌年の大石のための早稲田との関係改善指名とも言われてた。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 12:12:08.15 ID:hyByqJlF0
>>849
大学2年の終わりからずっと肩痛めていた
指名されたときは肩は大丈夫とか強気だったけど
いざ1軍キャンプで投げたらぶっ壊れた
851代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 12:20:05.78 ID:qNPgCgPb0
早稲田は斉藤を大事にする代わりに松下と大石にしわ寄せがきてた
852代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 12:29:48.09 ID:dtQKQ+nr0
来年は高橋でいいでしょ SD初仕事で囲もうぜ
853代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 12:33:52.92 ID:supDQHji0
安楽の酷使が話題になったけど高橋の酷使も相当酷かったな
来年前橋育英はかなりチーム力弱そうだから酷使の心配はないがU18の登板では相当状態が悪そうだった
来年回復して、かつさらに成長してくれないとドラ1はもったいないような
854代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 13:10:26.21 ID:qNPgCgPb0
ていうか高校はどこも酷使してるよ
地方で即敗退とかじゃない限りは
大学、社会人でも酷使はあるけど
855代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 13:23:04.96 ID:prTArTcH0
高橋はフォークすごかったもんな
甲子園で1-0,1-0,7-1,3-2,4-1,4-3の接戦で全部投げ勝って防御率も0.36だぞ
これでドラ1じゃもったいないなんてことないでしょ
仮に来年怪我とかで本調子じゃなくて甲子園出れなかったとしても1位でいっていいと思う
856代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 13:30:19.72 ID:fEdxWpGP0
来年回復してなくて成長もしてなかったらもったいない以前に指名がないと思う
857代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 13:34:44.17 ID:9F8sx8gOO
安楽は凄みがあるが、高橋は完成度が高い。どちらも上位でしょう。
高校生も大学も来年は豊富。
でも来年は久しぶりに高校生投手ドラフト1位指名してもいい年だろう。
2位指名以下でもいい投手が残るだろうから、2位でも即戦力投手獲得できる。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 13:35:16.68 ID:LUlTo8VK0
高橋光成はフォークという決め球があるのがいいよね。
今年の松井もそうだが、最近は絶対的な変化球がある投手が強いと思うよ。
直球は145キロ〜150キロ投げても平気で対応してくるからなぁ。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 13:39:23.21 ID:NZBg2wI80
高校生しか通用しない糞フォームしかないピッチャーなんてそれこそ地雷
860代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 13:40:12.30 ID:NZBg2wI80
高校生しか通用しない糞フォークしかないピッチャーなんてそれこそ地雷
861代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 14:09:57.45 ID:eLSMwzgTO
基本的にNPBの公式球だとフォークピッチャーは球が合わない選手が多々いるから過大評価はちょっと怖い
特に昨年、一昨年の統一球でかなりの投手が絶命して行ったからなぁ
今年またボチボチと出てきたが
862代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 14:59:27.52 ID:hyByqJlF0
山川の打撃が楽しみだ
入団前のルーキーの打撃に即戦力かとワクワクするのは後藤武以来かな
ただし後藤武は大学4年で不振だったから半信半疑だったけど
山川は日本代表でも結果を残しているからなぁ
863代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 16:49:25.61 ID:prTArTcH0
高橋フォークが評価されてるけどスライダーも決め球としては十分なレベルだよ
864代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 18:13:03.12 ID:LUlTo8VK0
>>863
スライダーはプロだとカウント球だな。
松坂とか伊藤智仁クラスのキレがないとプロでは苦しい。
865代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 19:48:46.17 ID:8IxpDoGS0
>>864
ネタで言ってるんだろうけど松坂伊藤智仁って歴代でも最高クラスのスライダー使う投手だよ
その域に達してなくても十分決め球としてはスライダー使ってるプロの投手もいるだろ
866代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 19:52:04.87 ID:tJA8Gboj0
そいつはアホだからNGでいい
867代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 20:28:44.16 ID:LUlTo8VK0
>>865
具体的にだれよ?
868代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 20:31:35.20 ID:kJRNOBC10
>>867
今年のルーキーで言えば藤浪や菅野じゃない?
869代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 20:35:23.94 ID:LUlTo8VK0
>>868
菅野は確かにいいスライダー投げるな。
ただ藤浪はスライダーというよりカットボールだね。
データにもはっきり出ている。
http://baseballdata.jp/playerP/1200062.html
870代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 21:18:07.08 ID:prTArTcH0
上で上げてる菅野や藤浪もそうだけど、一流どころでもマエケンや杉内だってスライダーで空振り取ってるし
中継ぎなら岩瀬や山口以外にも宮西とかもいいスライダー持ってるじゃん
871代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 21:25:11.49 ID:hyByqJlF0
まぁ西口もスライダーが決め球だしな
872代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 21:33:33.35 ID:9WbqJcaK0
今年のルーキーでスライダーが抜群なのは三嶋と則本
873代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 21:56:55.36 ID:LUlTo8VK0
いろいろ名前が出ているが、西口はもちろん則本や菅野と比べても高橋光のスライダーは劣るよ。
元々の話題は高橋光の話だったがだいぶ話題がずれてしまった。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 21:59:51.98 ID:Nlaz+xsz0
プロと比べて劣るよとかもうね
875代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 22:04:59.17 ID:G3jXTH3/0
まだ高2なのに則本や菅野とスライダー比べてもしょうがないw
一軍でも2ケタ勝つ連中じゃねーかw
876代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 22:21:39.73 ID:LUlTo8VK0
>>875
でもドラフト候補なんだからプロと比べないとね。
ぶっちゃけアマチュアレベルとかで変化球がいいとか意味が無い。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 23:13:45.42 ID:K07Nw7je0
高橋光のスライダーは藤波や岩隈やバーランダーやコローンを見ないと
似たのは見れないかなー
ストレートはちーちゃんと似てる
878代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 01:37:32.49 ID:SEAFFJBq0
秋季九州高校野球大会(10月31日、沖縄セルラースタジアム那覇)

沖縄尚学の遊撃手・砂川(2年)の超ファインプレー
http://www.youtube.com/watch?v=VTrbNCjV4u0

ゴロさばきといい、二塁への送球の早さ、正確さといい、どれをとっても一級品。
守備だけならプロでも即戦力。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 11:48:23.59 ID:CWKISOzWO
早稲田の有原の評価って現状どうなんだ?
1位じゃないと獲れない選手か?
880代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 11:49:39.86 ID:rZmYE4Zp0
>>879
外れ1位までには有原も入ってきそうだね。上位12人には来るよ。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 12:00:50.77 ID:F/JPwbIS0
有原はこの秋に覚醒した感じがあるから来年につながるかどうかだろな
スピード能力なら大瀬良より上じゃない
882代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 12:08:26.06 ID:CWKISOzWO
>>880
>>881
ありがとう

そうか上位12人に入ってくるか
伸び悩んでいるって話だったが…
来年は有原も注目だな

ホント来年は投手が粒揃いだよな
883代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 13:24:26.77 ID:CQZp+MboO
確かに有原は能力は大瀬良より数段上。
1位候補ではあるけどね。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 13:26:51.52 ID:boG61bIA0
>>883
早稲田といえば大石とかいう投手が150キロバンバン投げて6球団競合したね
885代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 13:36:50.46 ID:GH8QrePP0
だから、おまえらは来年、再来年は高校生1位じゃないってw

今年高校生1位に使ったんだから

来年から2年間は大学か社会人でいく
じゃないとますます弱体化するで
886代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 13:39:28.38 ID:GH8QrePP0
>>838-844
岡崎はプロ選手だらけの侍ジャパンにアマから岡とともに選出された実力者だからな
守備もうまいし、ちょっと別格だな
887代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 13:41:32.26 ID:F/JPwbIS0
>>886
指名漏れする別格の選手がいるかよw
888代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 13:44:07.09 ID:GH8QrePP0
>>887
アマチュア球界から選出されてる時点で別格ということ

ちなみにプロの見る眼はない
なぜならわしの評価する選手>>>>プロの評価
889代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 13:45:26.99 ID:GH8QrePP0
プロのスカウトにも中には見る目があるスカウトはいる

しかし見る目が無いスカウトが多い
もちろん球団によっては補強箇所と適合しない場合もある

これはどの職業についてもいえることだがね
890代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 13:46:22.87 ID:DfSzvxHE0
今年1位が高卒捕手だったからって来年1位で高卒投手獲らない理由には一切合財ならねーよアホか
891代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 13:47:07.46 ID:DfSzvxHE0
ああPLクソバカジジイか
このスレくんな失せろ
892代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 14:03:09.05 ID:F/JPwbIS0
岡崎なんてPLだから呼ばれてるだけだろw
誰が見てもわかる実力があるなら上位で指名されてるわ
893代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 14:06:41.34 ID:rZmYE4Zp0
厳しいようだが今年指名漏れしたのも事実だしな。
来年は25才、プロ入り時には26歳だから、一年目から1軍で3割打てるようでないと指名されないだろう。
それでも脇谷のように下位指名でぎりぎりどうかな・・・というところだね。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 14:08:06.52 ID:GH8QrePP0
25、26なら十分

岡崎は侍ジャパン
この時点で実力がある事が分かる

まあスカウトと、日本代表の選考の現場指導では見方は違うということ
895代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 14:09:22.04 ID:GH8QrePP0
>>890
そういう指名を続けたまえ
弱くなっていく

そうそう
わしほどの目利きはいないことも書いておこう
896代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 14:09:42.16 ID:F/JPwbIS0
PL自体がオワコンなのにOBがいるから大変だな
897代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 14:10:34.77 ID:GH8QrePP0
>>896
オワコンでは大阪準優勝
ふたたび近畿出場にはならんよ
898代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 14:12:33.60 ID:F/JPwbIS0
ここはプロ野球板なので高校野球止まりの強豪がどうこうとかどうでもいいです、お帰りください
899代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 14:14:28.60 ID:/CDMzY4+0
PLの選手って守備が上手いのが多い伝統があるよね、
岡崎も守備うまいよな

大きいのが打てて運動能力があるヤマハの前野や東京ガスの中山もプロ入るかもね
中山はイケメンと後輩からツイッターされてたみたいだな

二年生なら大型セカンドの主将の中川あたりがいいかな
900代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 14:15:42.33 ID:F/JPwbIS0
/CDMzY4+0
GH8QrePP0
901代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 14:16:44.82 ID:GH8QrePP0
>>899
フェニックスでブレイクした長打率5割、遠投120、俊足の緒方もうまい
緒方の記事 
http://www.daily.co.jp/tigers/2012/11/09/0005513584.shtml

投手のマエケンじたい守備メチャクチャ上手いからなw
体の使い方が修得されてる
902代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 14:22:23.95 ID:PKwYqzh4O
フェニックスの成績は全く当てにならない
903代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 14:33:22.72 ID:MTA5+bPJ0
有原は単純な球速なら去年の時点で大学NO.1だったよ
ただ球質が軽い感じするからプロだとどうかなって思った
904代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 17:30:24.15 ID:OqCK79cG0
なんか変なのいてわろた
905代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 20:47:38.53 ID:a7tKUWRo0
涌井がFAで出て行くと松坂後藤涌井と横浜高の選手全員流出だな
これは今年の高浜浅間や今後横浜高校からの獲得にマイナスになるんじゃないか
代わりに大阪桐蔭のパイプは随分太くなったけど
906代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 21:00:20.45 ID:J6G2zJNf0
松坂をそこに入れるのはどうなの
907代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 21:05:02.16 ID:7RvNrcIAi
横浜高校は早熟傾向強すぎる
25歳から成長全くしなくなる
プリンスリーギフトの血が強いような
タマモクロス産駒みたいに25から35まで成長がほしい
908代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 21:27:32.50 ID:F/JPwbIS0
>>905
高濱も浅間も正直あんまり伸びてないような
909代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 21:32:09.60 ID:CQZp+MboO
岡崎はまあ実力がないというのはおかしい。
渡辺直人の例もあるし、来年も内野で苦労するなら来年岡崎4位指名もあり。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 22:09:15.81 ID:rZmYE4Zp0
>>909
高齢でも指名されるチャンスは昔に比べれば増えたからな。
岡崎が下位指名でもいいから指名してくれというのであればどこか指名するチームはありそう。
投手以外に野手でも草野とか渡辺直人とか川端とか高齢で指名される選手も昔に比べれば増えたからね。
社会人で一生サラリーマンやっていても安泰と言えないからリスクを負ってでも勝負しようという選手が多くなった。
ただ指名順位が低ければ入らないとか、契約金がどうこうとか言い始めたらプロはそっぽ向くだろう。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 22:59:20.91 ID:yvF03Jpp0
横浜の選手は西武広島にはいい高校だよな
早熟だから早くFAで売れる 
912代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 23:05:16.15 ID:OXzSHDB90
横浜の選手は25才ぐらいでピークを迎えて30才超えると急激に衰え出すよな。大阪桐蔭やPLの選手の方が長生きしているケースが多い
913代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 23:11:58.89 ID:Xt2Z2nzS0
浅間は面白いけど高濱はプロでは厳しいよ
騒がれるような大物じゃない
914代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 23:18:25.66 ID:ZJ1LW1UtO
2014ドラフトの話は2014ドラフトスレで話そうぜ
せっかく専用のスレあるんだからさ
915代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 02:06:36.48 ID:tEQgkmMA0
>>914
西武の2014年スレはまだでは?
916代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 08:07:47.01 ID:iimlXApG0
安楽はテイクバックが心配だ
腕が振れ過ぎることも
菊池も振れ過ぎて肩を痛めたし
917代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 08:32:35.41 ID:zXxXOJ9MO
高橋光成投手(前橋育英)が成長したら、高橋指名の可能性もあるね。
地元投手では社会人に高木投手(NTT東日本)と難波投手(東京ガス)もいる。
来年は高校、大学、社会人と大豊作。西武3位指名まで投手で埋まるね。投手5人内野1人外野1人でもいいね。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 09:23:12.60 ID:zAscMOLZ0
>>912
大阪桐蔭の長生きって誰よ?
919代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 09:33:27.81 ID:57wD4DvS0
>>918
水田とかクビかなクビかなでそこそこ渡り歩いてたよな
そういう意味じゃないですか。そうですか。

冗談はともかく浅村も今年、中田も今年、岩田も微妙、おかわりも長生きといって良いほど早く定着した訳でもないし、ケガで下がり目
長生きと言える程の材料は俺が知る限りでは、ないな
920代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 09:38:45.24 ID:bLpW5MVt0
川井とか長生きじゃん
921代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 09:43:08.67 ID:qCwpneYK0
大阪桐蔭って今中以降おかわり・西岡までまともなプロ野球選手が出なかった新興勢力なんだから仕方が無いだろ。

桐蔭の選手が長生きかどうかなんておかわりあたりが引退手前のベテランの領域に入る数年後に分かる事だ。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 10:23:43.68 ID:Nz0T7PD70
923代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 10:47:45.98 ID:L9jLqjVY0
>>922
自演乙
924代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 11:09:26.46 ID:cz4yg1yK0
>>923
別人だけど 君は可哀想な人だな
925代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 12:42:16.62 ID:7wj38np50
ageてるやつはクズしかいないな
926代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 17:58:28.35 ID:sHkDauoG0
遅レスする奴はたかが掲示板の過去のことをいつまでも引きずってるバカ
西武ファンでもないのに今でも荒らしに来る岩本などが代表例
927代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 21:05:01.77 ID:1mAZ9RkkI
来年は1~4位までピッチャーで良いでしょ

野手は下位で
928代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 21:34:23.23 ID:D8V68qYG0
>>915
2014年西武ライオンズのドラフトを考えよう! って名前のスレが
929代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 22:06:08.32 ID:qEam/DfV0
>>927
そんな偏った指名してはいけない

投手は大事だけど、常に将来のレギュラー候補をとらなければチーム力が弱くなる。

これと決めた選手は少し高い順位でも確実に取りに行くべき
930代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 22:10:31.17 ID:tEQgkmMA0
投手大量指名は1997年に大失敗したからな。
去年の広島とか今年のソフトバンク・楽天のような指名しちゃダメだよ。
偏った指名は必ず後に悪い方向に影響を与えるから。
931代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 22:38:37.34 ID:2EzrTMVGO
来年が投手豊作と言っても恩恵があるのは2巡前半〜中盤までだろうから
合間に野手を少しは入れた方が全体としていい指名が出来るはず
4巡まで投手しか指名しちゃダメと縛る理由はないよ
932代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 22:57:58.47 ID:1mAZ9RkkI
そっか。どうしても岸が万が一抜けてしまったらっていう思いがあるから上位は
全部投手でもと思ったんだけど

97年はほんと酷いねw
933代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 23:03:34.90 ID:N+i/D7Mh0
バランスは大事

極端なのは編成育成が下手な証拠

オリックスはそういうやり方でもそこそこ結果を出してるが
チーム自体は強くならないいい証拠
934代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 23:14:01.34 ID:TaanADGT0
投手投手内野投手投手(内野)の2012タイプの指名の可能性は高いね
今年我慢して上位に野手使ったのが功を奏しそう
935代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 23:38:06.09 ID:2EzrTMVGO
来年は捕手は取らなくていいし右の強打者も山川取ったからな
永江金子の伸びが悪いなら二遊を追加で取ればいいし、外野でも左打ち野手でも評価順でいける体制にある
936代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 23:40:54.15 ID:7wj38np50
>>933
オリックスは絶望的に育成下手だからなぁ
酷い言い方だけど負け犬根性が染み付いてるんじゃないか
937代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 00:40:07.41 ID:gxgBuBCt0
投手は悪くないと思うけどね
938代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 05:01:59.49 ID:3rhpQe3D0
批判される97年たけど他球団も褒められたドラフトじゃない、成功した選手の数そのものが少ないから仕方が無い面もあると思う。
それに一年だけバランスとるより3年くらいかけてドラフトでの補強でバランスとれていたらそれはそれで良いんじゃないかな?
939代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 05:28:30.05 ID:MqMOymTc0
>>938
西武はここ3年とか4年のスパンで見ると明らかに投手に偏っているよ。
今年野手を上位で指名したのがむしろ例外で、基本的にずっと投手ばかり上位指名。
どうしてもドラフトでは即戦力投手は人気になるから上位が投手中心になるのはやむをえないけど、
せめて全体での投手と野手の人数ぐらいはバランス取らないと長期的に響いてくる。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 06:13:21.88 ID:uA7pVNFrO
そこは今年野手中心にドラフトしたことでバランスは取れてきたと思う。
来年は左右投手2人ずつ、内野手2人(高卒と社会人)、右打ち外野手1人ぐらいほしい。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 06:17:53.86 ID:MqMOymTc0
いや本当を言えば今年野手中心でもまだバランスが取れてないぐらい。
ここ5年間2008〜2012があまりにも投手中心すぎた。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 09:18:27.53 ID:S5IFaH330
野手に関してはもう心配していない
来年二遊間の若手を1人指名すれば十分
今大事なのは木村、山川、永江、金子、森を主力に育てること
この5人に秋山を加えれば浅村がFAで移籍しても問題ない
943代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 09:46:51.53 ID:9OWPCvly0
>>941
俺もまだ足りないと思う
それぐらい近年投手偏重過ぎた
若い固定のレギュラー選手が多くいたのも大きいけど
944代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 10:04:44.42 ID:gHayt/QG0
永江はほんと崩れたスイングからでも当たれば外野までは飛んでくから魅力はあるんだけどな
オープン戦からの流れで序盤も金子並みとは言わないけど打ててればほいほい成長したんじゃないかと思うと惜しいわ

っていうと永江オタって言われそうだが、鬼崎みたいな選手って水物だし.230でも打ってくれりゃ定着物なんだけど来年はまだ無理かな
945代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 11:17:32.07 ID:4NhSeWJN0
永江はタイミング合ってなさすぎる
外野へ飛んでくとかいうのなら今年急に力強くなった鬼崎を水物とか言うのは贔屓目入ってると思われてもしょうがないな
946代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 11:35:31.14 ID:TqPw0M6U0
まぁ鬼崎はよくやったけど30だからな
どっちにしろ後継者いるし
947代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 11:48:09.01 ID:S5IFaH330
永江の打撃技術を向上させることは首脳陣に課せられた絶対命題だな
永江がショートで全試合出場して打率.280打てたらそれだけで来シーズンは大成功
948代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 11:58:55.90 ID:OaaIWq/v0
.280も打てたら成功どころじゃないだろ

まだ全試合出場できたら充分でそのなかで.260いってたら大成功ってところだよ
949代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 11:58:55.27 ID:A65OgTz70
有原は単純な球速だけなら去年の時点で大学No.1だったけど
球質が軽そうだったからプロではどうかな〜って感じ
950代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 12:08:04.26 ID:4NhSeWJN0
あの守備で.280も打てたら1億は楽に稼げるだろうなw
来年フル出場して.280とか夢見すぎだ、現実的な目標としてはまず.250を超えて欲しい(これもいきなりは難しいと思うが)
951代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 12:23:48.02 ID:eu4OhFQc0
片岡で通算2割7分くらいだから、まずは2割5分でバントをしっかりできるようになって欲しい
952代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 12:42:21.28 ID:55uAz6Oh0
まあ現実的には規定のって.230くらい打ててれば充分大成功の部類に入るだろうね
.250だって正直無理ゲーに近い
953代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 13:13:55.82 ID:EEisj1Xc0
【六大学】「俊介+牧やん」早大・吉野和也が6安打完封
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131104-00000241-sph-base

3年後に期待だな
954代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 13:19:53.40 ID:TttnrWtS0
>>945
鬼崎みたいなっていったのが悪かったかも
鬼崎のようにそこそこの高齢でいままでなんの実績も無かった選手が何年も続くってのはあんまり無いから、可能性のある永江を鍛える事は重要だよねってこと
955代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 13:21:55.60 ID:4NhSeWJN0
>>954
一応ヤクルトのときも3割か3割近く打ってた年なかったか
今年は春先と夏以降でスイングの力強さが違ったから今までとは別物と見てよいと思うのだけど
956代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 13:43:22.44 ID:x44aWA7I0
3割って十数試合しか出てない時じゃなかったか?
それは置いといて、勿論鬼崎の打撃が今までと違うってのはそうだろうけど
それを持続するのは、今まで培ってきた物がある選手より難しいんじゃないかって事ね
勿論今年くらいの成績を続けてくれるならそんなに有り難い事は無いけど
957代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 16:27:36.34 ID:PN24z7O50
鬼崎の今年の成績でもパリーグのレギュラークラスのショートじゃ最低ランク
レギュラーとしては物足りない
958代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 17:10:28.45 ID:qT/xolceO
鬼崎の今年の成績でもリーグならトップレベル
それほどナカジ抜けたパ・リーグは隙間産業ポジション
959代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 17:16:52.00 ID:s3PlyN/y0
猫ちゃん脱走を見越した即戦力社会人ナンバー1,2投手の獲得。
森(笑)以上にプロ適正が高い高校生ナンバー2捕手若月の獲得。

オリックス始まってるわ。
松井も森も見えてる地雷だし、パリーグには敵無しの感があるな。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 18:48:47.70 ID:q/SWfms+0
若月がナンバー2高校生捕手なら誰がナンバー1捕手は誰なんだ?
961キャラミア王子:2013/11/05(火) 19:36:50.77 ID:Ka5Y6C3tO
来シーズン後半にならないと、
補強ポイントは見えてこないが

指名は
1絶対的抑え候補
2右のエース候補
3左腕投手
4正三塁手
5左強打者
6左の中継ぎ
7二塁手
8右打ち外野手
9打撃型野手
962キャラミア王子:2013/11/05(火) 19:44:11.55 ID:Ka5Y6C3tO
つまり戦力が丸でたらない

指名枠小数が地味に響いて
駒が足らない
963キャラミア王子:2013/11/05(火) 20:26:32.71 ID:7Lo9mZ1u0
西武は戦力はスカスカ
主力以外ショボーイし
964代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 21:19:19.49 ID:uq+5q+nM0
二遊間は永江、金子の成長に期待だな。もし来年ダメならマジで補強考えないとね
965代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 21:23:08.59 ID:A65OgTz70
金子背筋力150、高校通算5本塁打に噴いたwwwww
足も6秒5だからプロだと平凡だよな。ホント守備の人なのねww
966代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 22:14:07.15 ID:FVgpRsxs0
補強ポイント    現有戦力   候補
1絶対的抑え候補   なし     ?
2右のエース候補   相内、山口  安楽、高橋、有原
3左腕投手      中崎     山崎
4正三塁手      山川     石川
5左強打者      なし     ?
6左の中継ぎ     佐藤     佐野
7二塁手       金子     中村、繻エ
8右打ち外野手    なし     江越
9打撃型野手     なし     岡本
967代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 22:35:54.75 ID:L1d38dQK0
森は会見で、「“単独”1位指名」を喜んでいた

森の捕手希望は嘘かも
母校出身者の活躍や捕手コンバートの実績がある西武に一本釣りされたかった

西武はいち早く吉田指名を匂わせ、指名候補者を分散。そして直前まで指名候補を秘匿
森は捕手不適格を言われていたのに、捕手起用を要求、ランクを1位ランクから外れ2位レベルまで下げることに成功

西武はバーターで、桐蔭出身の岡田捕手も指名。(併せて森の捕手希望をつむいだ)
968代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 22:41:07.51 ID:0J1BtZTrO
オリは戦力どうこう以前にフロントでも一新して暗黒とりはらわんと

てか、デホのかわりに誰が四番うつんだか
969代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 23:01:10.49 ID:dOKRbhnu0
>>967
バッカじゃないの
970代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 23:20:10.95 ID:TzEl7HgKO
背筋150ってしょぼいの?
971代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 23:27:22.49 ID:4HSmO8Dl0
>>970
しょぼいよ
一般人レベルw
972代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 23:38:15.05 ID:R8oDXKk80
元阪神の桜井が指名時に背筋280kgってのはよく覚えてるわ
973代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 23:46:19.17 ID:ZaTcmPaQ0
そういう選手が化けたりするから面白い
974代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 00:01:53.91 ID:iYONnwqm0
残っていなかった森 球団首脳の本音は…阪神のドラフトを振り返る
http://archive.sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20131105-00000072-dal-base.html

デイリー記者がが今さら愚痴ってる。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 00:12:46.24 ID:Ea/SDHhHO
マジか…しかし結局身体作りからだよね?素材型高卒一年目なんてさ。逆に考えてみればかなり伸びる要素有るよね体格も有るし。本人かなり努力家みたいだから楽しみ西武の打撃育成力に期待したい
976代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 01:26:18.19 ID:C3h/bMLT0
>>974
> いやな予感がする。森を指名した球団が西武だというところがやけに気になるのだ。
>なにせ「おかわり君」中村剛也も浅村栄斗も大阪桐蔭出身。今では2人とも西武の中心選手として活躍している。

これ、明らかに
阪神に入らないなら活躍するなって言ってるようなもんだよな
大阪出身の選手が活躍しやすい球団に入団したってのに、何が「いやな予感」だよ


>だからといって森の活躍を願わないなどという理屈にはならない。

自分でフォロー入れてるけど、この後「森には西武で頑張ってもらいたい」とかそういうことは一切書いてないんだよな
「森の活躍を願わないわけがない。」でもなくて
「森の活躍を願わないなどという理屈にはならない。」だしな
結局、森の活躍を願わない、ということ自体は否定してない
「理屈にはなりませんけど、私は森の活躍を願いません」という開き直りみたいなもんだ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 01:41:53.20 ID:oVDzt6C00
このトラキチ記者は西武で大成する森をみるのが嫌なんでしょ
逃した魚は大きかったとみる度に思うわけだから
978代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 01:53:56.69 ID:uQ0JJ4b40
>>976
いやな予感=西武に入ったから森が活躍しそう、ってことだろ
要するに阪神なんで獲らんかったんやって言いたいだけ
979代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 02:39:03.79 ID:XWm0RzqT0
西谷「森の素行が悪いことは噂で聞いていましたが、直接会って話すと性根は腐ってないことが分かった。
その点は中田翔と一緒で中田も中学時代は悪だったから。結局、高校3年間で森は悪いことは何もしなかった。」

森「ネットに上がっている写真は本物です。あれ消去できないから仕方ないです。
ヤンチャでしたけどそこまで悪いことはしていませんよ。
今は週5で練習しています。太りやすいので練習しないとまずいです。退部してから太りましたが今は戻っています。
小さいので誰よりも練習しないとまずいと思っています。
西武は捕手を育てるのが上手いという印象があります。
親には迷惑かけたので西武に指名されてホッとさせることができたかなと思っています。」
980代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 02:41:44.01 ID:oVDzt6C00
それどこの記事?
981代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 02:44:34.99 ID:7InutFBJ0
てか浅村はよく西武まで残ってたよな。3位だっけ?
982代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 02:51:36.53 ID:ag97Ogko0
>>966
山川は現状右の外野手の方が近いって言ってるだろ、アマでの経験値がそうなんだから
指名した時のポジションが内野手だから、おかわりの後継者だから三塁ってのは頭が固すぎるぞ
守備を鍛えても三塁を守れるレベルになるかは不明なのでとりあえず右の外野候補の一人でいい
983代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 02:53:40.81 ID:XWm0RzqT0
>>979は週刊誌の森インタビュー
984代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 03:12:33.51 ID:oVDzt6C00
>>983
せんきゅー

ええこやんか
985代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 06:53:08.54 ID:cKJrxmhv0
浅村を指名したときの西武は日本一で2位指名と3位指名が同時だったな
野上のほうが先に指名されてたけど…
986代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 08:44:16.92 ID:wAaFmtSe0
週刊誌(現代)
こういう普通のスポーツ誌が記事に出来ないようなことをインタビューする点は評価できる
987代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 10:39:01.16 ID:YAxZuIBE0
>>985
それはたぶん社会人で年上の野上に対する配慮じゃないか?
今年の日ハムみたいな1位と2位が続くってならさすがに話は違うけど、2位と3位の違いなら神村学園と日産に気を使ったってのはあると思う
988代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 10:47:48.56 ID:FR4zEAkb0
日産ってそのときもう廃部決まってなかったっけw
次の年だったかな
989代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 11:55:23.78 ID:DCBgiFyH0
契約金に必要な額が多い方が2位じゃない?
契約金の計算方法は知らないけど(笑)
990代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 12:16:01.44 ID:ElUTDEPi0
今年のハムもそうだけど立て続けに指名できるのに
「2位で浦野をとれたのは大きい」とか書いてる記事見ると笑っちゃうよねw
991代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 12:18:35.18 ID:FR4zEAkb0
>>990
外れ1位で消えると思ってたんじゃね、と思ったがハムが最後までクジ外し続けたんだっけ
1位より2位の方が契約金節約できるというのもあるかもしれんが
992代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 17:57:18.44 ID:cKJrxmhv0
球団の評価が
野上>浅村
渡辺>浦野
という単純な理由だったのかも知れない
2008年ドラフトは不作と言われてたけど野上も浅村も成功したのだから面白い
993代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 18:05:12.23 ID:9YiEvQnQ0
野上は上位指名じゃないと残留とかもあったのかも
994代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 18:17:16.32 ID:8/6mA4Kl0
どうせ続けて二人取るなら
高校生より社会人、大学生の順位を上にするに決まってるだろ
995代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 18:19:40.16 ID:9YiEvQnQ0
いや基本は契約金ケチるために高校生上にするでしょ
996代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 18:30:26.78 ID:8/6mA4Kl0
>>995
例を挙げてみな

そんなプライド踏みにじるような真似する球団ねえよ
997代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 18:41:36.44 ID:NQ/HJm/y0
渡辺→浦野の順で獲った球団が今年あったような
998代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 18:45:05.60 ID:JI8O/ft/0
ハムはドライだからむしろ社会人を下位指名にして、契約金を下げる戦略だろ
999代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 18:53:44.45 ID:yB1KZq0n0
ハムを擁護するようだけど
あそこまでくじ外すことは多分想定してなかっただろうから
動転して評価の高い方から先に指名してしまったのでは
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 19:07:13.10 ID:aM2wNONy0
1000なら森1年目からファーム首位打者
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/