西武がFA流出断トツ1位の理由

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
教えてたもれ
2代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 18:32:14.89 ID:+G2azcoO0
引きとめないから
3代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 18:35:37.08 ID:wQRYNtayO
それだけ1軍戦力になっている選手が多いってこと。
4代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 18:39:05.08 ID:nmTDAHaH0
>>3
じゃ、なんで弱いの?
5代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 18:42:19.23 ID:E5okvp0M0
マジレスすれば西武という組織がクソすぎるから
一昔前の西武は今で言うブラック企業といわれるようなことそのまんまの体質でそれが今でも残ってる
6代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 18:43:13.82 ID:cCko6nWy0
>>4
お前が言うように流出ダントツ一位だからなんじゃないの?
7代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 18:43:49.20 ID:zGKIRG4Q0
>>1
西武じゃなくて広島だろw
8代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 18:45:09.39 ID:FlVbf/4X0
横浜かと思ったがそうでもないんだな
9代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 18:45:40.33 ID:4zFTRJm6O
>>1
FA以前から流出しまくりだろ
10代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 19:27:08.52 ID:TsbNvPQR0
横浜は大魔神、斉藤、内川、村田という中心選手がいるから目立つんだな。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 19:47:23.73 ID:wQRYNtayO
まあ、西武の場合はFA流出しても若手出てくるからな。
12球団で1番若い4番バッターだし。
そこは気にするところじゃないけどね。
中心より脇役が少ないところがね。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 20:17:20.28 ID:keVjSHMg0
>>10
谷繁を忘れないであげてください
13代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 20:21:58.50 ID:AduAO8sn0
それだけ他球団にとって魅力的な一流選手が育ってるからだろ。

西武と同じく不人気貧乏なのに流出少ない球団は他球団に獲られるようないい選手が出てこないってだけだから何の自慢にもならない。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 20:30:22.93 ID:+ATFEKniO
>>13
確かに取ってばかりの阪神には魅力的な選手(特に野手)が出てこないな。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 21:34:56.19 ID:QbeZJpFJi
>>12
相川は中心選手ではなかったと申すか?
16代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 22:23:51.89 ID:tuEvZWLn0
>>13
西武が不人気貧乏で選手が出ていきたがるところは認めるんかーい
17代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 00:53:48.10 ID:u1nydNwI0
広島なんかはせっせと種まきして育てて実ったとこで根こそぎ獲られてるわけだが
それは給料安すぎの一言に尽きるんだろうけど、西武は金もそうだけどまずフロントが嫌われすぎている
18代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 01:16:48.80 ID:qi4p2ksp0
浅村が阪神に来てくれれば嬉しい
おかわりは怪我が多いのでいいや
19代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 04:05:38.76 ID:y9dkdYv7O
16へ
アマチュア選手には巨人、阪神、楽天に次いで入団したい球団は西武っていう選手が多いほど野球選手には人気球団なんだけど。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 04:10:52.00 ID:y9dkdYv7O
フロントが嫌われているというより、ごねる選手をフロントが嫌って出したがるからだろう。
まあ必死になって引き止めたのは豊田と和田だけだし。細川、帆足は半ば出ていくならどうぞって感じだったからな。
浅村は複数年提示するだろうね。
残したい選手だけには金出すよ西武は。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 04:12:15.91 ID:2+D52n22i
西武は良い選手を常に輩出してるイメージ。
ドラフトも上手いんだろうけど育成も良いんだろうね。特に野手。
22代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 04:13:07.55 ID:SLUc3Kqc0
>>19
とりあえずプロ野球選手として台頭する為の踏み台としてプロ入りは育成力が良くてチャンスの多い西武を選んだって選手が多いから、
FA取ったら金を稼げるか好きなチームへ出て行くんだろうな
23代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 05:07:09.99 ID:60kKrOd70
ID:y9dkdYv7O

↑ 

こいつは西武スレで嫌われている松本房
テキトーな書き込みとウソつきで有名
24代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 05:12:12.43 ID:GeAb4pg80
つまり入団までは夢があるけど
入ったら最悪だったって事かな
25代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 05:13:17.73 ID:GyBsLIbR0
西武ファン歴30年以上だが、今までFAで流出した選手で一番クソは涌井だね。こいつだけは絶対に許せない。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 05:17:58.76 ID:NgxDBvU/O
そうかな?
若手なんてめちゃめちゃ使われてるじゃん
常にチャンスは与えたれてる感じはするけど
27代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 05:32:24.05 ID:kC4ey78i0
FA宣言残留を認めないからでしょ
なのでFA宣言=移籍が確定してしまう

そもそもFAというのは、所属球団及び獲得に名乗りを挙げた球団の、自分の評価を聞くためのものなのにね
西武の場合は他球団の話を聞く自体ダメと言ってるわけだから、そりゃ出てくよ
28代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 05:51:29.17 ID:PYlvWfiTO
マネーゲームする気がないなら、FA残留なんて認める必要ないだろ

ウチはこれだけ出すけど、これで納得できないならFA宣言するしかないね
でも、他球団がキミにどのような評価をしようが、ウチの評価は変わらないよ って態度なんだし

要は西武の提示した評価を
選手が納得するかどうかってだけ
29代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 06:50:39.77 ID:y9dkdYv7O
つまり西武は基本的に年俸でごねる選手に対しては処遇は冷たいが、逆に球団に文句言わずにハンコ押す選手に対しての待遇は厚いってこと。
栗山の年俸が高く評価高いのも、西口に対して特別待遇なのもそういうことでしょう。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 06:56:42.34 ID:by99ZGY+0
おかわりと浅村はどうするかな

浅村は来季背番号3を継承ならミスターレオとして頑張ってほしいが、
それは同時に移籍フラグでもある

マイペースおかわりはのんびり所沢が合っていると思う

因みにここまで僻地所沢について言及なし
31代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 07:00:05.55 ID:SLUc3Kqc0
>>27
他球団の話聞かれて天秤に掛けられたら資金力や環境で負ける西武じゃどのみち負けちゃうよ。

宣言残留認めようと認めまいとFA行使=他球団移籍なのだから環境・資金力に劣る西武がFA流出を最大限食い止めるには、
宣言残留を認めず選手を脅してとことん突っぱねるかあるいはおかわり栗山のようにFA前に長期の複数年契約で囲い込むか、
どのみちFA行使のマネーゲームに持ち込まれないような策を打つしかないんだよ。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 07:07:58.12 ID:oqz6aUy00
まぁー堤提督がいなくなったからなw
ライオンズじたいリストラ対象として数年ごとに
取り上げられてるくらいだから。
テレビ朝日のナイターも何年前のことだろう…。
黄金時代とは違うということですよ
33代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 07:19:12.35 ID:y9dkdYv7O
資金力はあまり関係ないんだけどね。
現実は赤字覚悟で金出す球団と黒字化を目指している球団で大きな差があるでしょう。
やはり球団の黒字化となればコストカットは当然だから球団は広告として赤字覚悟でお金出す球団にはそりゃ負けるでしょう。
ロッテにしろ、楽天しろ出す時には出すからね。
そういう意味では日本球団では珍しいメジャースタイルの球団とも言えるけど。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 09:04:36.30 ID:GeAb4pg80
球場の立地が残念だわ
所沢に球場立てたセンスのなさ
ヤフドみたいにアクセスが良ければ、黒字化を目指すにしても全然違ったのに
ソフトバンクは年俸も凄いけど売上も凄く、西武の3倍くらいある
35代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 09:11:04.61 ID:rYnlq5L90
西武はFA獲得も少ない。
36代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 09:17:22.23 ID:y9dkdYv7O
西武とソフトは逆だよな。
西武は親会社は株式上場するかどうかぐらい好調で、更に金融政策による資金繰りの好調さにより、儲かっているが、オーナーが野球にほとんど興味なく球団には金出さない。
ソフトは球団は好調だが、逆に親会社は火の車状態。
ただ王→孫のアジアパイプラインで孫が金出すから補強ができる。意外と早く身売りがくるのはソフトの方かも。
37代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 09:20:52.34 ID:GeAb4pg80
西武はもうライオンズを持つに値しないんだよ
親会社は球団を保持するだけでなく、積極的に球団の売上向上に働きかけられる会社でないと
楽天だって売上伸ばしてるのに、西武じゃ無理
38代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 10:01:42.70 ID:y9dkdYv7O
西武も球団単体で売り上げは伸ばしているよ。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 10:10:48.56 ID:JsDGomV/0
ほんとに西武がぶっちぎりで一番なのか?。
ここで見る限りそう思えないが
http://www.din.or.jp/~nakatomi/personnel/
40代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 10:49:01.23 ID:rVs1iMUR0
41代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 11:29:45.31 ID:vsHI6qUy0
FA選手放出選手を>>39により分析
西武が一番多いが実はどの球団も放出選手数はほぼ同じw
ここまでの議論はやりやり直しだ。

7人 オリ(近鉄含まず)
ハム
西武
ヤクルト
6 横浜
阪神
中日
5    ソフバン・ダイエー
巨人
     ロッテ
     近鉄+楽天(計算の都合上の統合)
42代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 11:32:16.83 ID:/OaWEU3b0
>>34
駅から糞遠く、バスアクセスに頼るヤフードームがアクセスいい?

ヤフードームのアクセス、12球団最悪の部類じゃね?
43代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 11:55:05.07 ID:kC4ey78i0
マネーゲームしないんじゃどうしようもねーな
そりゃ出てくわ 今時水面下で他球団の提示金額聞けるだろうし

>>34
俺埼玉県民だけど、所沢遠いんだよねw
正直、東京ドームや神宮のほうが近いしアクセスが良い
大宮に移転すればいいのにと思う 新幹線も止まるし埼玉で一番アクセスが良い
44代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 12:27:40.87 ID:XP3yb2NkO
なんといってもギリギリ埼玉で山の中

一応東京目の前だけど市だしな

東京からも埼玉からも行きづらい。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 12:31:38.18 ID:8gAvXDGy0
大宮はアルディージャか競輪追い出さないと拡張自体が無理だろ
現状の駅から遠い糞球場ならまだ猫屋敷の方がマシ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 12:40:27.66 ID:qHP4Ebyv0
ターゲットは西武沿線だから
東京でも新宿や池袋から便利。

新宿や池袋は東京駅や羽田空港からのアクセスは不便なので
田舎者は文句を言う。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 13:56:11.74 ID:ubVQE9Oh0
>>42
バスには乗った事ないが、博多から地下鉄で10分くらい?の駅から
人の流れに乗って10分くらい歩いたら着いた記憶があるけど
ホテルからも住宅地からもビジネス街からも近いんでない?
48代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 17:53:28.82 ID:+PFmss5E0
埼玉は浦和レッズの方が人気がありそうな気が……
49代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 17:56:03.38 ID:o03N6A2y0
流出動画AVがどうしたって?
50代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 17:57:55.67 ID:5h8T6Tfl0
他球団が欲しがる人材を多く輩出してるということだろ

阪神生え抜きのFAなんて誰も流出しない
そういうことだよ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 18:31:53.87 ID:JsDGomV/0
>>50
桧山の悪口はそこまでだあw
52代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 18:34:43.31 ID:eXkV1m9m0
>>50
マイク仲田とか新庄とか藪が居ただろ(震え声)
53代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 20:17:02.59 ID:SLUc3Kqc0
引き留める金が無くてスター選手が育つんだからそりゃ金満他球団に草刈場にされるわ。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 20:31:52.93 ID:MPa79L0z0
>>50
藤川が一応流出したね。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 21:16:53.11 ID:DU3Ev7Rg0
>>47
福岡はある意味特殊な街であの規模の街にしては異様にバス依存度が高い

主要観光地が鉄道駅から不便で鉄道事業者間の連携極悪の京都もそういう傾向はあるが福岡ほどじゃない
56代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 22:42:58.06 ID:ubVQE9Oh0
>>55
ちょっと調べてみたけど、唐人町駅→ヤフドの距離は、福住駅→札ド、海浜幕張駅→マリンとあまり変わらないらしいね。
それでもバスが強いのは、西鉄バスという福岡経済界のヤクザみたいな企業が牛耳ってるからとか。
さすが福岡怖い。
57代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 05:11:14.40 ID:FH7Dt2DS0
球場の周囲になんもない。
あるのはコンビニと自販機と寺ぐらい。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 06:24:37.58 ID:S24nRhBs0
石井一久引退。西武はFAで出て行ってばかりだったが、珍しく入ってきてくれた貴重な戦力だったね。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 08:42:06.31 ID:nZdM26pM0
せやね
流入は石井一と中嶋聡だけか?

ちな流出
石毛・工藤・清原・松井稼・豊田・和田・細川・帆足・許・ナカジ
強そう…
60代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 11:10:57.20 ID:qkNuEvY60
ユニフォームがダサいから
はやく水色レオマークに戻してよ!
61代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 11:43:22.86 ID:4wcDS4gsO
涌井がやる気なくしてるのも球団のせいか。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 11:51:04.28 ID:o0n4hFnD0
ロッカールームはあんなだし、練習設備だって12球団最古だろ
63代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 12:15:32.41 ID:JzhzMkRq0
所詮球団はグループの子会社。

あえて西武線のみでアクセスできるところに球場を作り電車賃で儲ける。
しかも支線なのでほとんどの人が定期使えずその都度電車賃払わないといけないという徹底ぶりww
64代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 12:17:45.12 ID:JzhzMkRq0
>>50
藤本「・・・」
65代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 12:53:05.04 ID:DkebSRft0
>>4
3年に2回くらいは優勝争いしてないか?
つーか5年前に日本一で、その後終盤まで終了争いした上での2位2回だぞ?
66代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 14:33:00.69 ID:2PNgplKg0
これだけ人材が出て行っても暗黒時代があまりない
67代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/25(水) 19:33:45.59 ID:fKfWB7+HO
>>62
それでも広島よりはまだましだろ。
底辺には違いなさそうだけど。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/26(木) 06:56:14.35 ID:OIuoD/on0
広島は球場変わって良くなったんじゃないの?
練習設備は知らんが
69代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 01:28:38.16 ID:LjKu7T6h0
>>20
細川は引き止めてないけど帆足は引き止めたよ
彼には失礼のない条件を提示したってコメントあったし
70代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 01:33:47.53 ID:LjKu7T6h0
>>34
所沢自体は池袋からも新宿からも電車で1本の30分くらいで着くし悪くない場所だよ
ただ所沢の端に作ったのが問題だね
あの辺は少し出なきゃ何もないし
71代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 06:28:01.84 ID:YdE0WOVC0
石毛・工藤・清原・松井稼・豊田・和田・細川・帆足・許・ナカジ ・涌井←New!
72代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 07:13:06.69 ID:CBVmUu85O
>>71
秋山・辻・松坂も追加で。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 09:12:45.26 ID:i5jj162h0
>>72
FAじゃないだろが
74代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 11:13:11.13 ID:C6p0C4m10
他球団の生え抜き選手が全く育たずFAする価値もない選手ばかり。
西武は育成してしっかり一流選手になるからFA流出が多くなる。
細川、帆足、許さんとかFAしてくれてありがとうだね今。
完全にオワコン
西武にいて国内FAして大成したのいるか?ここ最近
そんだけ西武ってすげー球団なんだよ
75代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 12:20:23.30 ID:K/j4HHJw0
他球団は残って欲しい選手には待遇を上げてるから残留してるぜ
西武は功労者に冷たいから皆宣言してしまうだけで
とはいえ、最近のパ・リーグはどこもシビア路線になりつつあるけどな
ハムは機械的だし、ロッテは金がないし、SBは傲慢
76代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 12:30:40.86 ID:V9AVDawuO
残留させると某球団のような爺さんばかりになって見る気もなくなるからいいわ
西口みたいに残りたい奴だけ残ればいい

涌井だけじゃなく片岡、栗山あたりも出てもらわないと金子や永江、田代が使えなくて困るわ
77代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 19:56:03.64 ID:IIdkJaCG0
でも意外と世間では西武(と日本ハム)のFA流出は話題にはなっていない。
日本ハムは逆にFA流出を「積極的な流出!これが新しい球団経営のカタチ!」と誇ってさえいるフシもみられる。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 22:00:48.04 ID:FsHQtycs0
環境的にキツイ
人工芝、サウナ的熱気、階段の登り降り
79代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 18:05:53.03 ID:c0BX6l2u0
>>76
片栗は出しちゃダメだろ
おかわりも絶対ダメなんだが…
80代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/05(土) 14:01:02.69 ID:Dv9f/6Tu0
あんまり出し過ぎるとハムみたいになるで
81代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/05(土) 19:44:23.92 ID:ZKAUMR790
>>80
ハムは出してる、西武は出て行く
似ているようで全く違うと思う
82代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/05(土) 20:10:24.68 ID:CIsTjtKn0
>>2
ビンボーだから
83代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/05(土) 20:11:57.46 ID:CIsTjtKn0
>>71
片岡
84代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 14:26:34.64 ID:ueWjqX2x0
涌井は決まりみたいだな。横浜で再生して欲しい。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/15(火) 18:45:54.18 ID:BbWvGBx20
ファンがキチガイしかいないから
86代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 04:32:51.60 ID:VCPmkLsl0
横浜強奪球団
87代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 04:44:48.18 ID:/RQ+U5iS0
西武から出て行く選手って、あまり大物はいないな。
適当な年俸の中堅選手だから取りやすいって感じで。

移籍先でも存在感を発揮しているタイプは少ない。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 05:41:12.26 ID:oCYSj7370
>>87
中島とか和田とか松井とか清原とかなw

まぁーよく考えたらFAに限らず西武で一筋で
選手生命を全うする生え抜きのスタープレーヤーは少ないな
ハゲ、秋山、石毛、とみお、辻、松阪とか
89代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 11:17:04.00 ID:2NbguA2+0
西武って12球団で唯一、選手OB会がないんだってね。
そういう体質が流出を呼ぶのかな。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 13:22:51.14 ID:1HD+sHF90
その代りに変なOB利権もできないから、そのあたりは痛し痒しだな
実力だけでコーチ陣を編成できる
戦力が流出しても維持できてる西武の強さはこの辺りが大きいだろうね
91代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 19:50:28.07 ID:KHCV4Efl0
それ言えてる。確かに諸刃の剣なんだけど、OB会が変なタニマチ引っ張ってきて
それが球団とズブズブになって・・・とか最悪だからな。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 20:11:29.52 ID:H3fhAbSo0
FA他
片岡:うちには必要でもシーズン1/3しか出れない選手に大金はたくチームはまずない。ただ巨人にいってゆっくりスペ体質を改善するのは片岡のためになるかもしれない。
中村:セリーグとDH枠の空いてないチームは採らない。まあ中村ももう出たがらないのでは?
涌井:先発にこだわらなければ引く手あまた。こだわれば上位チームは無理。片岡同様巨大戦力のチームへ行って1年オーバーホールするべきでは?
ヘルマン:うちには必要でも上位チームと広い球場をホームにするちーみは採らない。檻燕ベイス鴎あたりか。3年契約にこだわればどこも採らない。
栗山:ヘルマンに同じ。ただ若いのでヘルマンよりはやや人気があるかも。1度年俸を下げたほうがかえって売れるかも。
岸:屋根付き球場をホームにするチームいなら普通にほしがる。
銀:腐っても銀。正捕手ならゴミだが控えとしては秀逸。FAの目玉になるだろう。
ランディー:単年契約ならどこともある。ただもうNPBでは来年が見納めだろう。
サファテ:ビジターでは安定していたからセブドのマウンド改修しない限り来年は他のチームへ行くだろう。

なお便器は相手チームの戦力はぐために採るから、全選手に触手を伸ばす可能性あり。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 14:18:46.61 ID:c1rMRpxqO
選手が球団を出たがっているというより、球団がそこまでいらないと判断している選手は引き留めないね。
涌井は問題児で球団が見切った感じ。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 14:25:39.64 ID:6MYTe6yOO
>>88
渡辺智男は西武で引退してるぞしったか
95代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 14:31:25.98 ID:CM5uAlBx0
>>94
マジで!
工藤みたいに出戻りか
96代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 14:51:21.00 ID:eijydQ0P0
wikiより
>>1997年オフに金銭トレードで西武に復帰したが一軍登板のないまま、1998年限りで現役を引退。西武の中国・四国地区スカウトに転身した。
97代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 16:23:33.72 ID:5t5c9SuO0
偽装故障で入団した時から、西武と引退後は保証するとか言う話が付いていたんじゃないのか。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/21(月) 14:06:20.53 ID:Qc+bnHlk0
>>41
そのリンク先情報古いよ
99代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 16:54:01.31 ID:Y6T1PdH/0
>>88
最近だと伊東くらいか
100代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 18:42:09.48 ID:rLT+E0k/0
「流出の本場」西武&日本ハムの流出は今年もヒデェな。
涌井&片岡の西武に鶴岡(中日で決定的)と小谷野だもの。
ファンも慣れっこで驚いていないが2人FA流出など珍しい事態だよ。
マスコミも日本ハム・フロント賛辞(これぞ日本ハム式経営!選手を数値化!メジャー風!)とか褒めきれないだろう。
単に崩壊してるだけ。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 18:47:49.52 ID:o3ijhC2+0
>>88
それは西武に限った事ではないけどな。
ついでに西口忘れるな。
102代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 21:32:59.72 ID:11t+nC0t0
>>101
まあ読売はしょうがないとして
ロッテは意外といる気がする
103代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 22:24:20.72 ID:unb4WBp80
もう阪神ファンやめようかなぁ。
球団にまったく覇気が感じられない。
本当にプロ野球の癌を倒す気があるのかと。

福留だの粗いだのといったゴミを拾ってくるし、
おまけに聖域化でスタメンはずせない。
肩に自信なしニキのころからまったく進歩してないじゃないか。
もう鳥谷、藤浪、能見3人でヤクルト行ってほしいわ。

中日、広島は地域密着すぎて近寄りがたいけど、
ヤクルトは不人気だしファンが熱心じゃないから新規で入りやすそう。
(あともう一球団あった気がしたが忘れた。)

セリーグは今後ヤクルトで行こう。
関西の球団はパのオリックスがあればいいや。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 05:25:40.86 ID:p5FVKq83O
>>103
オレももうやっとれん。
韓流マンセーだわ、わざわざ暗黒回帰したがる馬鹿運営だわ、監督はアレ(スパイちゅ。)だわ…。
流石にもう馬鹿馬鹿しくて…。


この際サッカーに徹するわ。
地元にコレから這い上がってきそうなチームがうまい具合にあるし。
そこをまったりと応援してるわ。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 10:18:09.69 ID:tYVr/TYM0
阪神は、負広とスパイチュが、栗原欲しがってるw
106代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 06:09:30.69 ID:rMqbh7k60
来年の目玉、炭谷も阪神は獲りに行くんだろうな。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/07(木) 10:59:51.43 ID:eQ+I6zLI0
>>103
関東圏なら広島は地域密着でもなんでもない。
普通に県外の人間のファンも多い。
中日も似たようなもの、地域密着は地元の話で北海道の日ハムとか
東北の楽天もそう。関東圏だとそんな雰囲気ないし。

ヤクルトはかなり排他的というか独特。あのくたばれ○○とかいう
非常に前時代的なダサい応援とかさ振り楽しめる人間じゃないと無理。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/07(木) 11:20:44.42 ID:eQ+I6zLI0
>>70
所沢から更にローカル線で移動しないと球場いけない時点で
12球団ワーストの立地だと思うが。
駅から球場までも歩くし、構造が変だから更に外野とか一週近く歩かされる欠陥球場。

球場作ったやつが自分の会社の利益のみ考えて、観客のことを一切考えない
ワンマンだから起きた悲劇。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/10(日) 07:23:05.83 ID:7pGpVe530
親会社のゴタゴタ、ってか影響が大きいんじゃないか?
堤時代は彼の贔屓選手・監督と仲のよくない選手はFA取得したら逃げる、しなくてもトレードで出されちゃう。
で、堤追いやられたら、彼の派閥の選手・元選手(監督・コーチ)はみんなチームから離れてく。
選手ははっきりとは判らないが、監督としては前者が井原、後者が伊東なんじゃね?
110代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/10(日) 11:52:39.83 ID:doILazcd0
>>109
何かいい加減な話だな
111キャラミア王子:2013/11/10(日) 12:23:33.09 ID:j6DXecryO
リトル、森ポスティング、豊田、
松坂ポスィング、和田、
細川、帆足、中島、涌井、片岡

リストラ
赤田、小野寺、GG佐藤、

後島、長田、高山、石井義


氷みたく冷たい
112キャラミア王子:2013/11/10(日) 12:27:21.41 ID:j6DXecryO
ケチは嫌われる
113代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/10(日) 12:31:17.43 ID:jU3fcm2wO
【涌井秀章、FA宣言】(2013.11.07 鈴木アナレポまとめ)

涌井
いや、あの、書類を出して、行使したいと思いますっていう話をしました
自分で獲った権利なんで、他の球団の話も聞いてみたいっていうのがあったんで
別にその、どっかに移籍するとかではなく、ただ、まぁ話が聞ければいいなという気持ちで行使しました

まぁほんとに必要としてくれる所でプレーするのがいいと思うのでそこがまず第一の条件ですね
ここ2年、そういうしっかりと先発としてやれてないので
先発の評価をしてくれる所があるかどうかはわかんないですけど
もともと先発をやっていたので、先発ができればいいなと思ってます
(ファンへ)いや、まだ出るって決まったわけじゃないんで!!(笑)
そういうのはなんか変な感じになっちゃうので特に、はい
※涌井は帰り際に「できれば西武にいることが一番いいと思う」と言ったそうです。
114キャラミア王子:2013/11/10(日) 12:32:57.52 ID:j6DXecryO
涌井はロッテか楽天のエース
片岡は井端の後継者
炭谷は巨人

浅村も巨人の4番
115キャラミア王子:2013/11/10(日) 12:34:58.95 ID:j6DXecryO
菊地はメジャー挑戦
116代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/10(日) 12:36:24.46 ID:idFf1jAN0
元2流選手の厳しい奴が監督なら、一流の域に達した選手なら下ではやりたくない
落合や野村に厳しく言われるなら説得力あって納得できるが、伊原に言われたら
カチーンとなりそうなので出たがる気持ちわかる
117代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/10(日) 12:45:12.43 ID:NjwYBsHJ0
>>108
所沢駅前にありゃ話はまるで違ったんだがな 所詮前科者ワンマン

まぁ高い選手は引き止める気が端ッからないんだから仕方ない
それに出てった選手も活躍しきれないのが多いから判断としては成功なんじゃね
118代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/10(日) 12:48:03.16 ID:93Z1ibZD0
>>108
監督時代に目黒に住んでいた広岡も所沢は移動が大変で嫌がっていた。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/10(日) 12:50:52.12 ID:93Z1ibZD0
>>116
プロの選手が“初乗り運賃は140円だよ!!!。140円!!!。”なんて言われただけでもウンザリするだろう。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/10(日) 12:54:05.85 ID:RMO2ma5V0
>>119
切符がいくらなのかしらない
「感覚のズレ」た選手にならないようにという意味では。

「西武グループの一員と自覚せよ」と言いたかったのだろう
121代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/10(日) 13:04:56.48 ID:8IMAHVDq0
阪神なんか生え抜きでろくな選手がいないから、いなくなっても誰も気がつかない
122代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/10(日) 13:48:34.09 ID:+euDPz5R0
対戦相手の宿舎が8キロほど離れた立川ってのも変だな
所沢駅前にはまともなホテルはないんか?
123代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/10(日) 17:40:04.98 ID:zGTA/hqMi
やはり死球乱闘恫喝上等のヤクザなチームカラーが良くないんじゃね?
長年いたいって気にならないのでは?
124代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/10(日) 18:19:28.41 ID:0n3Hw88/O
>>123
なべやデーブがきれやすかっただけだけど
125代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/10(日) 23:56:00.03 ID:Hv1DJf+80
CSの栗山ヘルメット投げ事件のときに思ったが西武のベンチは相当険悪だよな。
あんなとこで野球やりたくないわ
126代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 00:13:53.66 ID:FTGqK61x0
嫌がられようが何だろうが
旧日本軍みたいな徹底した空気でやって良いよ
127代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 00:15:49.26 ID:/O62yeBW0
>>115
メジャーはもう無理でしょ。肩2回やっちゃったし。
もともとスペ体質なのに自己管理できないタイプだから。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 00:38:19.86 ID:69/lAipu0
夏場にビニールハウスで野球やるなんて古今東西ここだけしかない。
そりゃ出て行きたくもなるだろ。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 00:40:55.02 ID:onM0gB3/i
まーた、便器とロッチがクソスレたてよった
130代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 01:37:38.78 ID:69/lAipu0
新陳代謝の盛んな西武だが絶対に手放したくない選手が二人いた。
清原と松坂だ。他は冷遇してもこの二人だけは破格の大型契約をしてでも
残って欲しかったが結局逃げられた。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 02:18:00.87 ID:jhzlbOys0
おかわり、浅村、森は大阪人なんやから権利得たら大阪に帰って来い。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 06:50:07.72 ID:8Rn7Oc710
>>128
ハゲド
133キャラミア王子:2013/11/11(月) 09:18:32.71 ID:RQGFi5UgO
大阪人(笑) (笑)

くっさい関西弁標準語に矯正しないと
134キャラミア王子:2013/11/11(月) 09:22:53.11 ID:RQGFi5UgO
西武はもう身売りしろよ!
一刻もはやく!
ライオンズを愛していない
選手で商売してるだけ
135代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 09:36:28.92 ID:t2y3pozo0
新陳代謝が活発になったのは
秋山、工藤が抜けたあたりからだな
次から次に若手が出てきて巣立っていく
136代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 10:54:08.98 ID:dibXDP6MO
>>108
デタラメ言うのはやめてくれ
駅から球場が遠いだの、外野席を一周だのと、極度の方向音痴か視覚障害者でなければ、そんなことは絶対に思わない。

この球場の問題点は、内野指定席に入るのに何度もチケット拝見があるのと、トイレ前でも指定席のチケットを見せろと言われることがうざったい。
なので、今年は入場時にバックスクリーン裏のトイレに入っておいて、その後一度もトイレへ行かなかった。
137代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 11:39:48.72 ID:lOBghsra0
>>4
ここ数年も、ほとんどBクラスにおちずに一応今年も2位、
昨年は最後まで優勝争いしてたチームなんだが…
ここ2年の平均だと楽天ハムより↑なんじゃないか?
138代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 12:41:48.61 ID:dPe/8yLO0
片岡栗山とかヤンキーみたいで怖いわ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 13:55:38.12 ID:tmHw6xe20
いつ切られるか不安 
引退後の生活に不安
他球団より待遇が良くないが原因なんじゃないの?
140代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 13:58:03.65 ID:O3at5Dht0
切られる基準が能力より年齢とコスパだもんな

下手に活躍して給料上がると解雇リスクが上がる
141代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 14:07:49.59 ID:u42J3/4m0
どこでもそうだろ
楽天渡辺直とかロッテサブローとか日ハム糸井とか
142代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 15:46:38.65 ID:JHNni1MG0
>>141
このチームはその度合いがかなり極端で、二軍暮らしの連中に対する戦力外判断は12球団の中でもダントツに甘い。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 23:36:07.85 ID:LZl5jt8C0
>>142
極端?
例えば誰のこと言ってんの?
>>141の連中みたいに、切られて他の球団で活躍するような選手
西武にはほとんどいないぞ
単純に見極めが上手いだけ
144反西武世界連合:2013/11/12(火) 07:48:43.36 ID:PvMtARj80
広島東洋カープ>>>>>(未来永劫超えられない壁)>>>>>八百長不謹慎犯罪オワコン狂団性豚
145代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 07:58:18.77 ID:Ljkb7aEH0
ロッテ伊東監督の西武への決別宣言。
これが全てじゃね?
古い話だけど森への仕打ちしかり
伊東ナベQ以外黄金時代のメンバーが
現場復帰しそうにないのしかり
球団の体質に問題あんだろうな。
それでも若い選手が次々出てきて暗黒にならないのはさすが
146代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 08:13:28.28 ID:RpVBYGhX0
打者は引き留めんとな、息長いから他所でずっと活躍しちゃう
勝つ気ないと言われても仕方ない
147代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 08:39:37.00 ID:l0hUSB3z0
>>145
渡辺智、潮崎、石井丈、田辺、工藤、安倍、奈良原は黄金時代のメンバーではないんだね
148代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 14:16:41.25 ID:TjA3tDc30
>>143
宮田、平野、田中、梅田
やっと戦力外になったが山本淳
149代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 14:23:03.33 ID:R8UjYUb/0
>>148
>下手に活躍して給料上がると解雇リスクが上がる

これのこと言ってんだよw
他所の球団みたいに、下手に活躍して給料挙がって切った結果他の球団で活躍されてるならともかく
西武から切られて他で活躍するような選手いないんだから
適正なタイミングで選手の実力をちゃんと見極めて解雇してるってことだろ

どこにも拾われない、拾われても全く活躍しない選手を切ることの何がいけないんだ?
150代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 20:23:58.47 ID:q4ElREun0
>>149
二軍ですら大して戦力になってない>>147の連中は殆ど切ってないだろ

山淳クビにするまでどんだけかけたよ
151代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 20:25:15.26 ID:q4ElREun0
間違えた
× >>147
○ >>148
152代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 23:41:55.46 ID:ua/ktdA20
>>150
それで>>141みたいに「活躍して給料上がった有能な選手」が犠牲になってるわけじゃないんだから
別にいいだろw

他球団で復活することもない終わった選手を切って
その分若手を長い目で見る
この上なく理想的な環境だわな
153代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 05:37:39.53 ID:iQICDxeP0
西武鉄道は安定した収益を得てるが、堤失脚の時、持ち株が分散されて
サーベラスのようなファンドに株が流れたため弱点をつくらないために
コスパ重視の戦力になるんだろうな
実際松坂なんて最高のタイミングでのポスティングで
西武としては60億を得て味をしめた
井川で30億儲けた阪神はもっと商売上手
154ガスライティングで検索を!:2013/11/13(水) 05:45:11.36 ID:f8boDfQz0
カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
155代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 06:23:53.27 ID:Gx5xXWAI0
西武狭山線が廃止されそうな雰囲気だし
156代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 07:16:04.88 ID:VRAtSAI70
>>155
そんな話聞いたことないけど?
157代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 21:18:49.39 ID:q1M9Ug0s0
FA移籍選手旧所属集団ランキング(※は海外移籍)
昨年までのデータだから、これに今年のデータを追加して。

・移籍人数が多い順ほど上位になります。
・同率の場合、海外移籍者の多いチームを下位にランクづけしています。
・それでも同率の場合は、Cランクの多いチームを下位にランク付けしています。

1位 西武     11人(工藤、石毛、清原、豊田、和田、細川、ミンチェ、帆足、※松井稼、※土肥、※中島)
2位 オリックス  9人(石嶺、山沖、中嶋、星野、加藤伸、日高、寺原、※木田、※田口)
3位 ソフトバンク 8人(武田、工藤、若田部、村松、杉内、※城島、※和田、※川崎)
4位 日本ハム   8人(河野、片岡、小笠原、藤井、森本、※岡島、※建山、※田中賢)
5位 阪神     8人(松永、仲田、野口、藤本、平野、※新庄、※藪、※藤川)
6位 DeNA     7人(谷繁、門倉、相川、内川、村田、※佐々木、※小宮山)
7位 中日     7人(落合、前田、野口、中村紀、小池、※福留、※川上)
8位 ヤクルト   7人(広沢、川崎、稲葉、石井一、※吉井、※高津、※五十嵐)
9位 巨人     7人(駒田、小久保、鶴岡、大村、※松井、※上原、※高橋尚)
10位 広島     6人(川口、江藤、金本、新井、※黒田、※高橋建)
11位 ロッテ    5人(田村、橋本、小林宏、※小林雅、※薮田)
12位 近鉄     3人 (金村、山崎慎、大村)
13位 楽天     3人 (藤井、※福盛、※岩隈)  
158代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 21:23:21.29 ID:fJqIPYzI0
>>155
プロテクト漏れは
狭山線 国分寺線 多摩湖線 多摩川線 山口線だ
159代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 21:24:26.27 ID:fJqIPYzI0
まちがえた狭山線じゃなくて秩父線だった
160代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 11:44:23.70 ID:ji8oEs0Si
多摩川線はいらんけど国分寺線は絶対に必要だろ?
161代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 20:32:41.29 ID:nvst9vbF0
岸浅村おかわり栗山のようなチームを引っ張る中核になる選手以外いらない。

若手に上手く世代交代したいので涌井片岡みたいな中途半端な実力に成り下がった賞味期限切れの高給取りはみんな出てって欲しい。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 21:50:27.38 ID:reGRhpI30
FA移籍選手旧所属集団ランキング(※は海外移籍)
昨年までのデータだから、移籍が決定したらこれに今年のデータを追加して。

・移籍人数が多い順ほど上位になります。
・同率の場合、海外移籍者の多いチームを下位にランクづけしています。
・それでも同率の場合は、Cランクの多いチームを下位にランク付けしています。

1位 西武     11人(工藤、石毛、清原、豊田、和田、細川、ミンチェ、帆足、※松井稼、※土肥、※中島)
2位 オリックス  9人(石嶺、山沖、中嶋、星野、加藤伸、日高、寺原、※木田、※田口)
3位 ソフトバンク 8人(武田、工藤、若田部、村松、杉内、※城島、※和田、※川崎)
4位 日本ハム   8人(河野、片岡、小笠原、藤井、森本、※岡島、※建山、※田中賢)
5位 阪神     8人(松永、仲田、野口、藤本、平野、※新庄、※藪、※藤川)
6位 DeNA     7人(谷繁、門倉、相川、内川、村田、※佐々木、※小宮山)
7位 中日     7人(落合、前田、野口、中村紀、小池、※福留、※川上)
8位 ヤクルト   7人(広沢、川崎、稲葉、石井一、※吉井、※高津、※五十嵐)
9位 巨人     7人(駒田、小久保、鶴岡、大村、※松井、※上原、※高橋尚)
10位 広島     6人(川口、江藤、金本、新井、※黒田、※高橋建)
11位 ロッテ    5人(田村、橋本、小林宏、※小林雅、※薮田)
12位 近鉄     3人 (金村、山崎慎、大村)
13位 楽天     3人 (藤井、※福盛、※岩隈)  
163代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 21:54:51.69 ID:EQudNs8g0
埼玉支部は黙って本部に育ったボンを差し出したらええ
164代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 22:17:22.69 ID:s1dVCgY20
取ったのは巨人と福岡だけなんだよな、国内は
西武にトラウマがあったからから過大評価して取りたがるのかね?
165反西武世界連合:2013/11/14(木) 22:36:26.32 ID:iCIgInoB0
とにかく、極悪糞西武には、赤の力によるブチ重い懲罰必要じゃけぇの!!!
166代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/19(火) 20:39:08.43 ID:0+NUFNex0
167代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/20(水) 13:08:51.27 ID:GdMd4BHf0
関西人だが、実際にぬこ屋敷に試合観にいった事ある。
確かに野球に集中して取り組めそうな環境に見える。
が、それ「しか」出来なさそうw

きっと西武若手の合言葉は「FA獲って都会に住むぞ!」なんだろうなw
168代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/20(水) 14:23:36.87 ID:H8fca+Kn0
関西の田舎者にバカにされるほどとは思わないけどな
169代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/20(水) 15:05:55.25 ID:0AUic8U00
>>167
レギュラークラスはFAとる前から都内に住んでるよ
170代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/20(水) 22:06:29.81 ID:sqvTxKX00
171代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/21(木) 03:44:39.16 ID:LJ9O2Wv40
球場環境が劣悪なのが誰にでもわかる事実で
30過ぎて真夏にあそこでやる自信はないんだろうな
172代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/22(金) 17:08:25.42 ID:vkb+DdQI0
【野球】なぜ西武ばかりFA流出が多いのか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1385087192/
173代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/22(金) 17:32:39.77 ID:59l0dLm50
渋チンの後藤オーナーが諸悪の根源だ!
口では優勝とか言って金はださない。
コストカットで重要な裏方も少人数になって選手もしらけている。
メジャーで活躍できないハンパな選手達に取っては大金が転がり込むチャンスだしFA流出しちゃうわw

サーベラスの言う通り熱意と資金のある企業に身売りするべし!

来年の株式総会でサーベラスが勝利する事を願う!

後藤オーナーは口だけで熱意がまったくない。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/22(金) 17:40:41.33 ID:JucLjmOZ0
流出しても優勝できる金持ち球団、無駄なものには使わない。
広島とはちがう。うらやましい。貧乏は将来不安からどうしても
卑屈になる。
175代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/22(金) 18:16:58.29 ID:a+Kqe48C0
FA移籍を機に若手へのサイクルを進めれば
別にFA流出なんてたいした痛手にならないよ
176代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/22(金) 22:56:55.76 ID:KVbdG/qdO
>>175
金本、小久保、松中、岩瀬なんか見てるとつくづく思うわ

聖域化ではなく実力主義最高!

実力に陰りが見えたのに減俸を受け入れられない、自分の地位を脅かす選手を取ったら文句を言うような天狗はいらない。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/23(土) 10:49:23.67 ID:aWYHuiM/0
岩瀬をそこに並べるのは気の毒だな
てか、岩瀬が金本状態になると普通に10敗とか15敗とか付いてしまうわけで、
その前にまず間違いなく二軍再調整
投手はそうまで老害にはなり得ない
178代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/24(日) 06:15:58.29 ID:VQYw8KadO
グッバイ片岡

君を忘れない(笑)
179代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/24(日) 06:21:32.58 ID:FYFbo+750
いい選手育てられて
しかも強い
だけどお金がないからだね

幾ら育てて常に優勝争いしても、選手を残せるのはお金がなきゃ無理だ
180代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/24(日) 10:13:24.68 ID:02Kyx4hIO
数々のタイトル受賞歴をもち西武一筋の西口さんはもはや生き神様だな

はいったころは球団の景気もよかったけど
181代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/24(日) 12:25:36.10 ID:YioqaGUo0
>179

12球団で一番熱意がない後藤がオーナーでいるかぎり毎年主力が流失する西武は
優勝争いは出来るけど二度と優勝は出来ない。
つまらんメンツのためだけで球団運営をするな

ファンのために早く熱意と資金のある企業に身売りしてほしい。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/24(日) 15:05:23.99 ID:7Lh3nAIW0
テレ朝は買わんのかね。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/24(日) 15:08:22.23 ID:l4y8Xxat0
リクシル辺りしかないな。その場合ホーム移転だろうけどな地方に
184代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/24(日) 15:17:19.57 ID:HycLkNFC0
ん? 地方???

あの埼玉の山奥は地方と言わないのか?

退寮した選手は誰一人あんな田舎に住まずに都内暮らしだぜ
185代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/24(日) 15:51:16.51 ID:dJUCHafh0
コーチまでけちってるからな
浩之打撃コーチとか頭沸いてるとしか思えない
186代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/24(日) 22:36:50.93 ID:qPX+Lx1G0
無理矢理屋根を付けてテントもどきのインチキドームにしたせいで
春先とシーズン終盤のデーゲームは冷蔵庫、夏はサウナ

1999年以降、球場環境が劣悪になったのは誰にでもわかる事実
30過ぎてあそこでやる自信はないんだろうな
187代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/24(日) 22:43:43.35 ID:xI0Aomhg0
松坂が未成年で飲酒運転&保管法違反&女のマンションに泊まり
この時は松坂の代わりに代理出頭して、後日それがバレて前科者になった男
そんな奴が代理逮捕の恩賞で球団代表になった球団だぞ
代理自首で年季が明けたら幹部に昇進するなんて どこかの世界と同じだ
挙句の果てにはNO1のオーナーが豚箱に入ったよな そういう球団なんだよ
188代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/24(日) 22:48:07.32 ID:4OgPr2ltO
まずは現西武ドームを昔の西武球場に戻すことが先決だな。
その上で天然芝へ張り替え。
パリーグは楽天、ロッテ以外ドーム球場。西武はドームである必要なし。西武第三球場はいらんだろう。トレーニング設備を充実しろ。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/24(日) 23:02:52.66 ID:xI0Aomhg0
所沢は12球団で一番アクセスの悪い球場なのも一因だな
空港や新幹線から一番遠い球場だ
巨人もヤクも横浜もロッテも所沢は日帰りが出来ない球場だからね
おまけに所沢は不便でまともな宿泊施設が無いから皆 立川に宿泊してる
190代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/24(日) 23:15:25.37 ID:qPX+Lx1G0
>>189
楽天が優勝を決めた後にやるビールかけも立川のホテルでやった。
ホテルに到着後に記者会見をやってその後始めたから、
ビールかけやってる最中に日付が変わったくらい。

「埼玉西武」と名乗っているくせに、
ビジターチームのホテルも西武の選手の自宅も都内。

これじゃ愛着ができず、球場の環境も劣悪だから、簡単に出ていく。
逆にFAで西武に入りたがる選手はほとんどいない。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/25(月) 08:51:00.30 ID:dgeLNEDx0
>>137
5年間も優勝から遠ざかっておいて、「Aクラスだから強い」なんて
まさに無能球団の言い訳だよ。

パリーグ優勝チーム
2009年 日本ハム
2010年 ソフトバンク
2011年 ソフトバンク
2012年 日本ハム
2013年 楽天

2〜3位からの日本一もないし。

過去25年の西武の優勝した年
1988年 西武

1990年 西武
1991年 西武
1992年 西武
1993年 西武
1994年 西武

1997年 西武
1998年 西武

2002年 西武

2004年 西武

2008年 西武

あの西武が5年も優勝から遠ざかってることが異常だって気付かないと。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/25(月) 09:33:42.06 ID:BATzzBsI0
>>191
今強いか弱いかって話にここ5年とか無意味だろw
去年優勝してるから、今年のハムも強いチームだったのか?

今年の西武は楽天よりは弱いチームだった
ロッテソフトバンクオリックス日ハムよりは強いチームだった
それだけの話
193代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/25(月) 09:41:06.96 ID:dgeLNEDx0
>>192
ハムは2006〜2007年、2009年、2012年と4回も優勝してるしな。
この間の西武の優勝は2008年の1度だけ。

結局、トータルで強いのが日本ハムで、Aクラスにしかなれないのが今の西武と。

まあ「中島放出して、おかわりいなくてもAクラスだ!」
ってのが西武の自慢なら、その程度のチームに成り下がったってことだ。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/25(月) 09:53:01.62 ID:BATzzBsI0
>>193
ここ数年の優勝回数だけを基準にしたら楽天と並んでパリーグ3番目のチーム
平均順位で都合のいい区切り方したらパリーグトップの強豪チーム
その程度のチームだよw
優勝して当たり前のチームじゃないのなんてもう10年以上前からそうなってる

いつまで西武黄金時代のトラウマに縛られてネチネチ恨み言言ってるのか知らんが
195代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/25(月) 10:03:45.41 ID:dgeLNEDx0
>>194
渡辺久信も「5年間優勝できなかったから辞める」と監督辞めたのに、
「いつまで西武黄金時代のトラウマに縛られて」とかほざくお前の脳みそがイカれてるだけかと。

まあ今の西武ファンはこんな戯言並べるほどレベルが低いってことかw
196代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/25(月) 10:13:00.00 ID:BATzzBsI0
>>195
5年間優勝できなかったのに監督続ける人がどれだけいるんだよw

お前の強い弱いの基準が優勝だけなら
直近優勝した08年から数えれば、楽天と並んでパリーグ3位のチーム
ここ10年で言えば、ソフトバンクと並んでパリーグ2位のチーム
で間違ってないよ

黄金時代と比べないのなら、充分強豪チームだわなw
197代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/25(月) 10:15:52.85 ID:dgeLNEDx0
>>196
あの西武が

5年間も優勝遠ざかって

黄金時代と比べて強豪チーム

という見苦しい擁護しなきゃいけないし、

渡辺が5年間も監督やれたほど後釜もいない無能チームに成り下がった。


ってことか・・・・。

西武は終わったな。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/25(月) 10:19:31.50 ID:BATzzBsI0
>>197
だから
「あの西武が」
という枕詞が一言目に付く時点で
黄金時代のトラウマに縛られてんだよw

お前さんの応援してるチームは「あの西武」と競り合って勝ったり負けたりができるチームになったんだから
もっと胸を張って生きて行けよw
199代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/25(月) 10:30:35.93 ID:8Y2VEvZfO
>>189
ナゴヤドームも結構酷いぞ。

西武はFAで流出するけど、必ずと言っていいほど若手や代わりが出てくる。中日から見たら、かなりうらやましいよ。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/26(火) 09:51:51.18 ID:7GewoZO50
楽天を解雇された星野が西武のアカデミー講師に。

星野、小野寺、土肥、三井、石井貴、潮崎、後藤、竹下
平尾、佐藤、大島、野田、高木浩之、小関、高木大成、大友、宮地 etc.

一定の活躍をした選手の大半が、引退後も球団と仕事をしているのに、
なぜ冷たい球団と解釈されるんだろう?
201代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/11(水) 09:51:46.52 ID:aRRmfXgD0
>>199
恨むなら落合恨めよ
仙一の頃はもっと選手育ってた
育成が止まったのは落合になってから
202代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 15:22:56.06 ID:kwWONCi10
西武ファンとか広島ファンは感覚がおかしくなってきている。
最近、西武ファンは中村、岸の複数年契約にゴキゲンであり「来年のFA流出は炭谷ひとりだけ!」と。
広島ファンも「前田はメジャー流出なら許せる。」だもん。
ふつうの感覚なら大事でしょ?
203代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/12(木) 20:54:40.51 ID:51xDA/HU0
老害とか一度言ってみたいw
204代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/13(金) 17:30:48.32 ID:7hQAladQO
FAの考え方としては、長く現役を続けたいならFAせず残留するのがベスト。
ただ高い報酬得たいならFAだろう。
ただFAは戦力外通告と背中合わせと選手は心得るべき。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/23(月) 22:20:21.91 ID:EZrMCeSe0
206代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/24(火) 01:07:00.48 ID:W9ezoPvY0
西武ドームってすんごく蒸し暑いんだよ。ケチっていうのもあるけど
過酷な球場っての流出の原因の一つかと思う。ロッテの藤岡とか露骨
に嫌がってたし、サファテも松坂資金で空調いれて欲しかったねとか
言ってた気がする。設備のことで文句いうと追い出されるみたいだし。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/24(火) 12:34:21.31 ID:T52ZsQpY0
西武ドームは熱いからドリンクが売れると、昔西武ドームドリンク売りのバイトをしていた人が言っていた。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/24(火) 12:36:16.91 ID:7Mk0SAlWi
プロ野球の親会社にだけ認められた税制優遇措置が廃止されたら、 プロ野球選手の年俸はJリーガーより遥かに少なくなり、プロ野球は完全崩壊
http://r-2ch.com/t/poverty/1379682077/

 大東 「野球は大きなバック(親会社)があって、決算報告は出てこないじゃないですか。われわれは全部、株式会社。社団法人なので、すべて開示しますから余計、目立つんです。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131210-00000544-sanspo-base
209代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/24(火) 13:12:23.92 ID:UaEIbQz10
>>208
あれ?親会社に支配されたくないから親会社を全面に出さないって方針だったのに
いきなり、そっちの方が良いって駄々こねだしたの?
210代打名無し@実況は野球ch板で:2013/12/24(火) 14:28:31.84 ID:VNzBMxe80
西武からすれば全員残す資金的余力は無いんだから仕方ないわな。
涌井と片岡は残すメンバーから外れたということ。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/02(日) 23:36:08.94 ID:m1E67c6c0
涌井も片岡もキャンプ楽しそうw
212代打名無し@実況は野球ch板で:2014/02/23(日) 12:29:30.87 ID:FFwI508p0
読売嫌い
213 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:10) :2014/04/13(日) 20:10:22.97 ID:XHoBWoin0
最下位になる理由だよね、これが。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 20:13:34.17 ID:aznaB6qJ0
そら他球団が欲しがるような選手がおるってのが1番の理由やろ
215代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/13(日) 21:23:08.25 ID:hBjB/WiE0
浅村も高額で出荷できるように大事に育てろよ
216代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/14(月) 05:15:42.30 ID:J2sOD5VY0
地元だから頑張ってほしいが、親会社がダメかクソ
217代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/19(土) 14:41:25.58 ID:R+HscUt00
重いぞhayabusaはよガンガンガン速
218代打名無し@実況は野球ch板で:2014/04/29(火) 17:24:32.65 ID:C98bIX8U0
身売り身売り言われればなあ
219 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:10) :2014/05/02(金) 00:28:11.36 ID:Fz8utXTV0
鈴木葉留彦が一番悪いと思う。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/02(金) 08:41:19.73 ID:ZTjRNHdXO
>>219
前田のほうがしょうもなかったろ
ハルヒコは岸、中村ひきとめてるし
221代打名無し@実況は野球ch板で:2014/05/18(日) 12:48:48.31 ID:fvrY8gni0
>>42
市営地下鉄唐人町駅から歩けるし、
バスも都市高速を経由する定期バスとノンストップの臨時バスがあるからそんなに悪くないと思う。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/02(月) 00:37:52.53 ID:j7AZGuD20
>>221
福岡はバスの量が同規模の他都市と比べて異常に多いし、地下鉄とバスの連携は決して良くないので
バスに慣れるとあの距離の地下鉄駅まで歩こうとか思わん。
余所者か空港線西部や筑肥線の連中くらいだろあの距離歩いて地下鉄とか考えるのは。

ただバスの系統が複雑すぎるので比較的系統がシンプルなQVCなんかと比べるとその意味でキツい。

逆にコボは宮城野原駅は近いんだが仙石線の本数がとにかくスッカスカなので結局シャトルバスに頼ることになる。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2014/06/27(金) 15:41:33.80 ID:oQPBpuey0
流出
224代打名無し@実況は野球ch板で:2014/07/05(土) 20:36:26.04 ID:p6Rq+H6r0
流出
225代打名無し@実況は野球ch板で
流出