あの頃のように輝け!燕軍団軍団2013

このエントリーをはてなブックマークに追加
622代打名無し@実況は野球ch板で
俺も言っとこ。
新スレ立ちましたよ。
新スレ待ちで、とりあえずここに来てた人で
新スレ行きたい人は是非どうぞ。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/29(日) 19:18:03.10 ID:3wnqKtFCi
新スレ見たが、基地外どもの集会所になっとる(笑)
624代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/29(日) 19:30:01.44 ID:JHSfqjJx0
ブランコストレートの四球、中村ノリにも2B
ノリは当然ストレート一本待ちでスイングして来る所へカットボールを引っ掛けさせてサードゴロ
カットボールって実に便利だなあ
625代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/29(日) 19:47:08.97 ID:OGhWS+150
>>623
試合の話題もなしになあ(笑)
糞のヲナニー帳だからWW
626代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/29(日) 19:52:12.93 ID:rOe9TL7RP
ストレートは甘くても振り遅れて三振量産、変化球は引っかけてゴロばかりで併殺量産
ダメンティン
627代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/29(日) 20:07:32.82 ID:UvJo1w9n0
シーズン中は母日本にいるんだろバレ。
本スレテンプレ貼りおわったらもう終了だしw
俺他球団のスレは全く見ないけど、たまに唯一
見るのが阪神のやらかすスレ。
阪神ファンじゃないけど、同じ叩きまくりでも
なんか軽くて笑えるんだよね。
コテの人もいるけどさらっとしてる。
内容は同じ叩きまくりなのに、なんでうちの本スレと
ああも違うのやらと、真剣に思う時があるw
628代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/29(日) 20:13:28.66 ID:rOe9TL7RP
マツジュン懲罰交代か、そりゃそうだよな下手守備連発してるようじゃ
荒波の内野安打(川端の送球)も梶谷のヒットもあれぐらい捕らなきゃダメだぜ
629代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/29(日) 20:17:03.46 ID:UvJo1w9n0
今更懲罰交代w
ハタケは来年も安泰つか聖域w
630代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/29(日) 21:38:10.05 ID:JHSfqjJx0
小川って調子いい日より調子普通かな、ぐらいの方が好投するなw
631代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 07:33:06.69 ID:muFsUXjy0
監督続投になったことで
輝くのはかなり先の話になった
632代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 07:41:01.15 ID:LEL4pntP0
>>605
てか、来季は池山が二軍監督で、真中はヘッドだとさ
633代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 07:58:46.27 ID:XefHK/iy0
ぶっちゃけ高田との交代時から年々チーム力は落ち続けている
チームは壊死している状態だな
小川は戦力をあらかじめ整えるか、レベルの高い新戦力を供給し続けないとダメなタイプの監督だろ
マネージメント、教育の能力はないし、今のフロントとは相性悪すぎる
634代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 09:48:54.47 ID:wUd9Z3xx0
>>633
どこのチームだって戦力補強はフロントがちゃんと動かないと強化は無理だろ
例外は落合の1年目くらいしかないよ
星野や原だって毎年ガンガンチーム改革してるから強いわけで
635代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 11:36:03.15 ID:y/5ENzkSO
まあ池山の二軍監督はありかな確実に荒木がなるよりはマシだし人気も池山のほうが上
投手コーチは荒木解雇として吉井やら高津は来てくれると良いが…
636代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 15:05:20.05 ID:2ZSyd8woP
ヤクルトは誰が打撃コーチでも毎年それなりに打つからな
637代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 17:30:40.01 ID:CpGYpkXa0
今日負けたら最下位確保は安心だな
黒星がいくら付いても問題ない村中だしいつも通りやれば7回5失点くらいで終わるだろう
とにかくテンポよく投げる事だけ気を使ってくれ
今日はうまく誰も消耗させず若手を使い中継ぎを調整させれるような負け方だけを望む
638代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 18:05:08.02 ID:959yyF9r0
解説二人だけど、間違って二人ブッキングしてしまったんだろうか?w
639代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 19:32:02.81 ID:ko4BrPUG0
>>638
宮本引退興行だから

それにしても、村中村に片岡と野村がキレ気味になるのもわかるわw
640代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 20:59:32.99 ID:959yyF9r0
打たれたのほとんど変化球で村中だけが反省する内容じゃなかったな
球はそこそこ来てたしリード次第でもう少しどうにかなった気がする
ただ村中厳しいなあ、なんとか10勝できる投手になって欲しいが
641代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 21:03:54.90 ID:2ZSyd8woP
ブランコ相手にカウント稼ぐのが変化球一辺倒なのがおかしい話
ブランコに限らず今日打たれた球ほとんど変化球じゃん
642代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 23:20:32.70 ID:hoOe1bO10
>>632
荒木は解任 真中ヘッドコーチ
池山は2軍監督という記事がネタ元がアレだけどヤフーニュースに出てたね
それ以外にもやらなきゃいけない事はあるがまずは良いと思う

荒木解任でこのまま第二第三の増渕や赤川を作るリスクが少なくなり
外人投手も来年は適材適所のポジションを与えられて活躍できるだろう
投手コーチには635さんと同じくやはり実績からも吉井が適任だよね
打撃コーチは伊勢さんが1軍に残ればあとは636さんと同じく誰でも良い

しかしこの記事に関しても小川さんの意見をまったく感じないんだよな
すべて人事や選手もフロントに与えられた中で頑張ってやりますみたいな感じで
だから畠山なんかも球団が放出と言っても簡単に受け入れてくれるのは良いけど
もっとメディアに自分の意思を出してほしい
643代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 23:54:14.84 ID:zmRZ6O4Z0
ユウイチと福浦は比べるのもおこがましい、って何でそう言えるの?

一度だけのマグレ首位打者、あとは規定打席スレスレ、かつ打率.300スレスレで持ってきただけの選手なんて大した事ないだろ?
644代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 23:57:27.78 ID:i+2RoJEm0
畠山放出は歓迎だよ
ただ一塁しかできなくてあの打撃では正直買取るチームないだろうな
一塁は松井やユウイチに加えて雄平や飯原コンバートしたほうが良いし
ボールが去年よりは飛ぶようになったのに成績落ちてるのは期待できないわ…

打撃コーチは伊勢さん一軍専任で良いだろうね
投手コーチに吉井か高津、内野守備コーチに土橋さんを昇格で城石は降格、荒木はNHKへ
645代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 00:08:06.25 ID:sZqKTMj20
土橋は1軍で3塁コーチしてた時余りにも消極的で評判悪かった
城石は真逆だな
646このスレの1だけども:2013/10/01(火) 00:14:24.42 ID:b2PFkXEB0
俺ここ数日全く書き込んでないんだけども・・なんで>>1を名乗る奴がたくさんいるんだ??
スレを守るだのの茶番のやり合いは一体どういう事だよ
自演の喧嘩して勝手に和解してる茶番劇は全部飛燕の自演だろ
お前のオナニー場が無いからってこのスレで
キモいテンプレみたいな文章や自演の喧嘩やってんじゃねーよ

お前のレスは臭いんだよ
ああ・・気持ち悪い
647代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 05:29:17.22 ID:GAVDc16A0
ラファエル・フェルナンデス投手(27)、太田裕哉投手(25)、水野祐希捕手(26)
この3人確定
あと中田(中日)をFAで狙うってよー
ソースサンケイHP
648代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 06:31:55.92 ID:NhnCVuDqP
中田「相性のいいヤクルト相手に投げれないとか勘弁」
649代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 07:53:50.03 ID:Panz3A3DO
補強に動く姿勢見せているだけ昨年よりはマシか…中田は地元ソフトバンクも狙いそうだから正直厳しいかなあ
誰かしらの補強はしてほしいわマジで
650代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 11:17:23.56 ID:/OwTgYiq0
2010年パ・リーグ新人王の榊原諒が戦力外とな
651代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 13:49:02.37 ID:3T/jBa0I0
>>650
右肩痛が良化傾向にあるがあそこは集客できる選手以外の見切りはシビアだから待てなかったんだろう
テストして使えそうなら押本の代わりくらいは勤まりそうなんだよな
中田賢一もCランクで補償がないからぜひ連れてきて欲しいが榊原は現実路線としてありだ
652代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 14:05:20.24 ID:3T/jBa0I0
@showup1242
【日本ハム】 きょう、榊原諒投手、糸数敬作投手、若竹竜士投手、植村祐介投手の4投手に対し、来季の契約を結ばないことを通達したと発表しました。 #npb #lovefighters
https://twitter.com/showup1242/status/384903065750339585
確定したな
早めに囲っておいて欲しいわ、使えるようなら糸数も
653代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 15:54:50.25 ID:1LvVPGst0
高木由一コーチがクビだったよ。

優秀なコーチらしいのでヤクルトひろえ
654代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 17:28:30.92 ID:sZqKTMj20
宮本藤本フェルナンデス水野太田の5人だから
ドラフトで5人獲ったらもうトライアウトで獲る枠ないね
解雇二弾があるのかも知れんが
655代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 19:15:25.56 ID:HmZpO9LG0
>>650

榊原諒の解雇で荒れてるスレあるな
アルトバイエルンの不買運動しようぜって言い出した奴がいたが
それ伊藤ハムだよって突っ込み入れられてから沈静化したみたいだけど
656代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 19:41:31.35 ID:WcJD3lfli
飯原はホントにダメだわ(笑)
657代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 20:27:03.60 ID:sZqKTMj20
石川ナイスピッチング
負けたがこの時期の勝敗はどうでもいい、いい投球だった
658代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 20:35:33.59 ID:NhnCVuDqP
この時期の勝敗はどうでもいいから相手打線がやる気出さなかっただけだろw
659代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 20:40:03.03 ID:dl7i0H7qI
>>612
あーーーー阪神か?
巨人は、エール交換してるところあるからちゃうな。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 20:51:55.50 ID:WcJD3lfli
>>659
タイガースとカープとはエール交換してたから、今晩も見れるかと思ったが、、、
俺は思ったよ、俺はね…

ひょっとして、今晩もエール交換したのかな?
見た人いる?
ごめんねー、俺は気づかなかったんですわ(棒
661代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 21:09:23.77 ID:Panz3A3DO
>>654
松井光
野口
楠城

流石にこの辺は切ってもらいたいレベル
どうせ一軍にあげないし枠の無駄だ
欲を言うなら武内も切ってもらいたい…
662代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 18:28:26.51 ID:jeTMNyne0
松井淳来年一塁レギュラー奪取してくれ
663代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 20:41:10.54 ID:5/mEHCEx0
松岡ナイスピッチング、完封おめでとう
スライダーカーブフォークシュートストレート、全部良かったね
中村も色んな球種使ってリードしてた
664代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 21:52:54.19 ID:rRhx7FH+0
>>655
どのくらい荒れてるかと思ってハムの本スレを初めて見に行ったが
いきなりホモAAで埋まってて、クソ笑った
あそこって多田野入団以来ずっとあんな感じなのか?
665代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 21:56:47.89 ID:ew2Mks7gP
>>664
もし多田野がハム以外の球団に移籍することになったら
その球団の本スレがああなるよw
一時ホークス入団の噂が立った時
マジでホークススレがああなった
666代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 22:04:06.51 ID:rRhx7FH+0
>>665
まじかい
もし、スワローズが獲得したら本スレが飛燕系テンプレとTDN系AAの貼られまくりで、恐ろしい事になるな

一時期どっかの記事でTDN獲得の噂なかったけっけ?
アメリカ行きになった時にスワと提携してるインディアンスを紹介したのがヤクルト関係者で
向こうで2.3年ほとぼりがさめたらヤクルト入りとかって話、スポニチかな・・?
もし入団してたらヤクルトの色的に飲めなくなるところだった
667代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 22:06:06.66 ID:rRhx7FH+0
てかwwwハムスレを下まで見たけどまともなレスが一つもなくてwww
全部AAで埋まってたwww
ヤバイww完全に不意をつかれたせいで腹がよじきれるww
668代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 23:37:24.89 ID:tJdCKBipO
左投手もあまり苦にしていないね松井
来年ファーストで長く使ってみてほしいわ
669代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 01:57:50.22 ID:ZWz4/TPy0
物凄く苦にしている印象しかないw
670代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 03:55:30.03 ID:iLsU5BLE0
解雇情報は打ち止めかね
ラルー フェルナンデス 太田 水野
引退
宮本 藤本

育成降格
中根

このままじゃ全然足りないよ
解雇と育成降格で
松井光 増渕 正田 ウーゴ 山本斉
水田 野口 叉野 楠城

来年も監督も変わらないのに中堅で1軍に1度も上がってない奴や
高卒でも3年目で2軍で結果出ない奴が大成した例などないでしょう
最下位だし容赦なく大粛清して外人6人や補強やドラフト7人指名して
トレードも活発に行い入れ替えなきゃ優勝なんて無理
671代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 04:03:24.15 ID:qHckUf5i0
>>670
金出さねー球団で大量粛清したら来年も再開決定だぞ。
つか、そんな球団には誰も入らないわ(笑)
672代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 11:06:50.58 ID:qu1U5mvc0
ヤタロー呼び戻そう
673代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 11:35:51.00 ID:NzAxKUFw0
大竹とヤタローなぜ差がついたか
674代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 12:53:51.94 ID:iLsU5BLE0
>>671
1軍で使わないもしくは使えないのを70人枠に入れてても意味ないだろう
今年は年俸が高給化する中堅が全部減給だしルーキーの増額なんて3倍増でもしれている
バレンティンもインセンティブだし監督の小川も減給だろう
しかも最下位なのに入場者数は増えてるというおかしな現象
今年こそ金を使わずにいつ使うのよって感じでしょう
不良債権化しそうな高給取りの畠山や田中も今なら必要とする球団もあるはず
本人のためにも今すぐ放出してあげて逆に若くて丈夫な投手や遊撃手候補をもらい鍛えよう
西武は浅村は本来遊撃手だしおかわりは膝やってるし一塁に畠山を欲しくならないかな
年俸違いすぎて不可能だが畠山を永江でトレードできるならしてくれ
無理は承知だが片岡や鬼崎でも
675代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 13:20:14.19 ID:qu1U5mvc0
>>674
田中は完全に幹部コースにのってるから
本人からトレード要求なりFAなりしないと出て行かないよ

畠山は地元の楽天にトレードしてあげればいいよ
永井あたりをとれないもんかね
676代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 13:56:15.76 ID:qHckUf5i0
>>674
>1軍で使わないもしくは使えないのを70人枠に入れてても意味ないだろう
サクッと選手生命を終わらせる球団はドラフトで不利
そんな会社(球団)に入りたいと思うのか?

年俸上位の多数は年俸減だから、人的や金銭トレードはすべきだな。
畠、飯原、岩村辺りなら、そこそこ良いトレードが出来るんじゃないか
677代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 13:59:17.62 ID:qu1U5mvc0
>>676
畠山や飯原ならまだしも
完全にポンコツ化した岩村なんて欲しい球団無いだろ
678代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 14:06:36.47 ID:vvntRLUB0
>>676
又野山本斉はともかく他はそれなりに養ってきただろ
楠城なんて何でトレードでココに来たのかすら分からんレベルだし
水田と正田は戦力外拾っただけだから切られても文句言えない
山本斉の名前が出ちゃうのはお前と同じレベルのアホだけどな

岩村はウチでも全然出れていない以上普通に故障を疑うだろ
試合に出れるコンディションでない選手獲りに行く球団なんてないよ
679代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 15:19:00.13 ID:qHckUf5i0
>>677
代打欲しいチーム。
もちろん単独で無理なら複数もありだよ。

>>678
>>670
大量粛清って話しな。

2軍は優勝してるんだから、大量粛清する必要は感じないし、壊滅状態の投手陣を補強して整備(荒木追放)すれば、来年は持ち直すよ。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 15:22:24.41 ID:IvbAJiCMP
二軍が優勝してるからこそ二軍でも活躍できてない選手大量粛清した方がいい気が
681代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 15:22:43.60 ID:qu1U5mvc0
>>679
>>代打欲しいチーム。

それヤクルトの事じゃね?
682代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 15:38:39.07 ID:IvbAJiCMP
セリーグ代打率

巨人….236
阪神….178
広島….214
中日….229
横浜….216
東京….264
683代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 15:42:11.47 ID:qu1U5mvc0
>>682
桧山の後継者は福留がいるだろ
684代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 17:31:00.06 ID:iLsU5BLE0
>>678
山本斉に関しては解雇ではなく中根やウーゴと一緒に
館山の練習やリハビリ相手として館山の下で指導されながら育成して欲しいって願望
あの2軍成績ではまだリハビリさせてじっくり様子見だろうと思う
何年もただ飯食ってんだから育成降格に文句言える立場でもないと思うし

又野はプロのボールに対応するのは難しいのでは?
当たれば飛ぶんだとは思うがもっと首脳陣に可能性感じさせれる成績は残しておかないと
昨年よりはマシなんであと1年様子を見るということに批判はしないけど
結果を残さなければと必死にさせる為の育成降格というのはプロの世界なんだからあっても良いと思う
ただ他球団もほとんどが故障のリハビリ目的での育成降格だからやらないだろうけど
685代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 20:28:27.76 ID:JH77iAq0i
>>680
年俸総額は下から数えて何番目、補強もままならない、最下位で大量解雇を実施する、そんな球団にドラフトで指名された選手が入ろうと思うのか?

>>681
あんたさ、他人の言う事にただ文句言いたいだけだろ(笑)
686代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 20:32:19.38 ID:qu1U5mvc0
>>685
はい
687代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 21:00:58.95 ID:JH77iAq0i
>>686
おいぃ〜〜っ(笑)
688代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/03(木) 23:57:47.24 ID:vvine5YO0
村中をトレードに出したら結構使えるショートがとれるんじゃない
689代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 00:12:16.94 ID:McPXiWBh0
>>688
浅村欲しいです
690代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 01:50:46.76 ID:pN+gAPyb0
しかし本当の最終週で投手が揃ってはきたよな
先発 石川 小川 松岡 木谷 八木 村中
抑え 石山 山本 バーネット ロマン 藤田 久古 徳山 押本 七條 古野 江村 阿部

・ドラフトで即戦力で使えそうな左腕の西宮や大城あたりの2人獲得(1位は松井で良い)
・戦力外で川上は絶対に獲得
・FAの中田か海外の建山や岡島などから実績のある中継ぎ一人を獲得
・外人でバリントンやメッセンジャー級の先発を一人獲得

ここに館山 由規 平井から一人でも復活すれば来年はAクラス争いは戦えそう

今の村中を出しても根元もとれないのだから荒木クビにして蘇らせた方が良い
赤川 中澤は左腕だし欲しいとこあれば野手の畠山あたりにくっつけて出して欲しい
日高は迷ってても長引くだけで改善なんか今までの投手もほとんどしていないんだから一刻も早く肘の手術しろ

増渕 松井光 正田 は買い手ないんだし進退確認出来たら週明けには発表あるだろう
フェニックスリーグまで見て解雇とかは今までは前例ないんだよな
691代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 02:04:28.30 ID:mvz47h2V0
>>690
禿げしく同意
上にも書いたが、畠、飯原、岩村を絡めたトレードで中堅投手獲得、合わせて内外野の守備重視で堅実な野球を願う。
打力は足りてる。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 02:52:21.84 ID:WUqpQf7t0
>>691
何度でも言うが岩村がトレードの駒になるわけがない
去年戦力外で今年も戦力になったのは8月中旬くらいまで
実際走れなくなってるしな、なぜ全然出ていないか他球団にももう分かってるよ

ハタケにしろメシ原にしろ割り引いて考えなきゃいかん
というかメシ除いた場合外野手に故障者出たら代わりはどうするのとしか言い様がねえ
出せるのはハタケと相川くらいでそれも値踏みされることは覚悟しないと
年俸も高いから簡単には動かせないんだよ
693代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 03:39:56.89 ID:qwCes7FV0
>>690
> 先発 石川 小川 松岡 木谷 八木 村中
> 抑え 石山 山本 バーネット ロマン 藤田 久古 徳山 押本 七條 古野 江村 阿部


木谷、八木あたりは信用できないなぁ
1年ローテ入って翌年壊れてるなんてことあるし
小川にも同じこと言えるけど

あとロマンなんか使い減りしなさそうだから
先発でガシガシ使えばいいと思うわ
勝ち負け別にして

石山も先発にまわしたい

でも結局来年もドラフトの新戦力やりくりしないとまた5枚揃わないような気がする
694代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 03:47:35.32 ID:WUqpQf7t0
>>693
確実に揃わないだろうね
村中なんか今が悪いからといってこれから良化するとか考えたらアホ
それくらいの気持ちでいないと無理ってくらい酷い状態
どんだけ時間がかかってもいいから1日15kmノルマで走らせないと
下半身フラフラのままでは絶対5・6回で球威が無くなってノックアウト喰らう

あとロマンって複数年だったっけ?
1年契約なら別の外国人探すんじゃないか
今のロマン中継ぎで出て行って半分くらいの試合で失点している
敗戦処理のイニングイーターで枠潰すくらいなら
野手の新しい外国人連れてくるのもいい
695代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 04:31:28.88 ID:qwCes7FV0
>>694
ロマン1年だね
てか6,000万円+出来高ももらってるよw
去年ぐらい3試合連続完投とかしてくれたら納得だけど
今年の成績はないね


> 敗戦処理のイニングイーターで枠潰すくらいなら
> 野手の新しい外国人連れてくるのもいい

確かに・・・
けどギリ5枚とかで先P酷使して結局翌年壊しちゃうんだったら
イニングイーターで枠潰してでもほどほどの登板間隔で若いの育てるぐらいのがいいと思うわ
俺来年も期待してないし・・・

そりゃ即戦力2、3枚取ったり呼んでくれるなら話は別ね
でも現実的に考えてそれはないわけで
696代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 04:56:24.36 ID:WUqpQf7t0
>>695
年俸の額は馬鹿高いとは思わんが出来高ってそんなに低い設定だったっけ?
どの立場だとしてもクリアできていない程度の数字なんじゃないの
それとイニングイーターにしても壊れない上半分は無失点で行かないと
出すたんびにボカスカ打たれるようならファンが帰ってしまうわ
その意味でも再契約は結構微妙なんよ
ラルーみたくシーズン途中で持ってきたヤツの成功率は低いが
シーズンオフに色々吟味した上で引っ張ってきた奴なら
中当たり・大当たりは十分期待できるからね

まあそれでも文句をあまり言わずに淡々と投げてるし
バッサリ行くにもちょっと勿体ない気もする
他球団が取って1年だけ復活とか普通にありそうだしなあ
697代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 07:37:47.68 ID:mvz47h2V0
>>692
なんか、否定したいがために、スゲー高望みなトレードイメージしてないか?
ちなみに飯原は肩壊してると思われるので、出せるうちにパリーグの球団に出すのがお得。
外野手の故障が怖いなら、補強するしか無いよ。
698代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 08:52:32.64 ID:McPXiWBh0
>>697
岩村を欲しがる球団あるなら、楽天クビになった時点で獲得に行ってるよ
無職同然のところをヤクルトが昔のよしみで拾っただけだから
キャンプで復活の兆しをみせたが、結局シーズン通して1軍に定着できんし打率も.250以下の
膝ボロボロのロートルなんて代打でも欲しがる球団なんてないでしょ
699代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 09:46:55.30 ID:MkH6DSBs0
>>693
>投手が揃った 素晴らしい分析力(ノД`)
700代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 09:54:34.14 ID:kL+mXaeaO
カツノリが入閣だと…お父さん呼んでこいよ!
701代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 10:14:19.44 ID:PTLvPf040
>>700
人柄、育成力には定評があるし、これはいい人事
702代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 10:22:14.29 ID:McPXiWBh0
あとは小谷と尾花と橋上と若松と金森を呼び戻して
太さんを臨時コーチで呼べば最強スタッフの完成だな
703代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 12:01:11.77 ID:mvz47h2V0
>>698
代打でと言ってるのにシーズン通して活躍とか訳わかんないや(笑)
704代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 12:20:41.69 ID:2f41vmnT0
>>690
川上は本当に絶対獲らんとダメだ
1年通してローテーションなんて無茶は望まないが
交流戦後の連戦と暑さで投手がばててる時に先発で4〜5試合PSできるし
石川もここ数年は先発3戦目でばててボロでてるのが丸わかり
三浦みたいな中10日とは言わないが石川2戦したあと休養で落として
ここに入れる先発としても期待
705代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 12:34:48.44 ID:McPXiWBh0
>>703
シーズン通して1軍にいられないって意味だよ
それくらいの文章くらい理解できなの?
706代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 12:42:53.04 ID:mvz47h2V0
>>705
じゃあ戦力が通告でいいんじゃね
あほかw
707代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 12:48:51.78 ID:McPXiWBh0
>>706
お前が岩村を過大評価しすぎなんだって
メジャーで膝故障して、楽天2年でカスみたいな成績しか残せなかった岩村が
今年、微妙な成績を残しただけでトレードのタマになると思ってる時点でおかしいだろ

代打でそれなりに実績あっても桧山をトレードで欲しいなんて思うか?
708代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 12:54:03.88 ID:nnThevFM0
岩村の全盛期を知ってる分
今のストレート狙いでそのストレートに振り遅れて空振りする岩村は見てて辛いから引退して欲しい
709代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 12:58:37.65 ID:nnThevFM0
>>706
格安で獲得して活躍したら儲けものくらいの扱いだったかたあと1年は契約するでしょ
来年引退じゃね
いくらなんでもトレードは無理だよ
710代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 14:08:47.76 ID:jvr0qwpc0
>>706
そもそもどうせもう力が戻らないなら最後はウチでやらないかって事で獲得してんだよ
一念発起で頑張って痩せて身体作って多少なりとも戦力として使えた時点で儲けもの
本人が納得すればウチで引退して終わるだけだよ
711代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 16:26:22.70 ID:2f41vmnT0
どうでもええ事かもしれんがQSをPSって誤入力してた
岩村はバッティングも膝の状態次第だと思うがOP戦の時の絶好調ぶりは
全盛期を彷彿させたし振り遅れてもなかったと思う
今シーズンの対戦成績見たら分かるが阪神以外は五分なんやから交流戦の
戦い方を考えんとダメ
DHも誰もいないから新田つかってそれなりに頑張ったけど
やっぱラミレスとっといた方がいいと思う
712代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 17:47:02.44 ID:mZdX9Ndfi
>>707
目の前で守備(酷い)見てたが、打撃に専念すれば、そこそこいけると思ったがなあ

桧山は年齢も成績も全てにおいてあり得ないだろ(笑)
713代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 18:07:00.49 ID:oWvRl8SN0
木谷また投球フォーム変わってるじゃねーかw
714代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/04(金) 18:08:08.88 ID:Qqs4gpV1P
フォーム変更厨の木谷
来年以降も期待出来るな
715代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/05(土) 00:11:01.31 ID:G89U23tU0
青木は不調を短くするために複数の打撃フォームを身につけてるらしいが
木谷もついにその域に達したんだ
716代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/05(土) 01:20:16.73 ID:7NVAMxdJP
色々足の上げ方変えてるが
肝心のそっからの体重乗せ、腕振りがしっかりしてるので問題ない
特に腕の振りはいいよな
717代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/06(日) 15:58:42.82 ID:HcNNbM0d0
松井はスイングが固いなあ、まだまだレベルアップしないと1軍では辛いな
718代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/06(日) 17:21:09.79 ID:HcNNbM0d0
山本石山バーネットと789の土台はできた
後はやっぱり先発、今日解雇されたパディーヤは怪我してなかったら欲しいな
719代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/06(日) 17:30:49.20 ID:HcNNbM0d0
山田ヒット3本で今シーズン99安打目
ラスト1試合で100の大台に乗せられるかな
720代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/06(日) 21:11:47.51 ID:67/Lslk90
山田良いねえ

長打がだんだんでるようになってきたけどまず来年一番二塁でレギュラー規定打席到達高出塁率を達成してほしい
721代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/06(日) 23:57:16.46 ID:PET28s6t0
中澤がファームで賞を受けたけど。
中澤は打たれても即2軍ではなく、村中のように1軍で試合を出し続けたら
伸びるとおもうだけどな
722代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/07(月) 01:56:58.21 ID:1QQdASpY0
>>720
せっかく育って将来が見えて来たんだからゆっくりでいいよ
723代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/07(月) 03:08:30.65 ID:3OlFgv//O
今期後半戦は
木谷と松岡をうまく先発のコマに成長させ
小川石川松岡木谷と四本の軸足が完成
ここで今年一年軸になった八木と
不調だた村中が来年に安定すりように、キャンプを頑張れ
前半戦崩壊した先発が、どうにか投げれる人は確保&試合をできそうまで
どうにか作り上げたな
来年は二十代の投手陣がどれだけキャンプで一皮むけるかが
キーだろうね
ただそりゃ
石川は来年34の高齢の劣化
小川の2年目のジンクスあるか
あと怪我のマイナスもあるかもしれないけど
来年は結構明るいじゃないかな
724代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/07(月) 05:49:43.18 ID:CC1u9F9q0
SUN者と正田まとめて切るには微妙にもったいないな・・・
725代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/07(月) 06:52:20.92 ID:yuxurIiJP
藤田は行き当たりばったりで抑えてる感じだし
正田は昨年と比べて球速がかなり落ちてたからなあ
726代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/07(月) 09:19:07.89 ID:+uTIB3Du0
正田と藤田戦力外か…
まだ使えそうな感じだけどなぁ
楠城と水田は二軍の人数合わせみたいなもんだから切られてもしゃーないな
野口はドラ1で小川のお気に入りだから今年も大丈夫っぽいな
727代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/07(月) 13:24:27.80 ID:wWwimIBj0
野口武内は枠の無駄だわ…藤田正田残した方がマシだよ
728代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/07(月) 18:06:28.57 ID:qnQAMuST0
これ誤報という可能性も微レ存
729代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/07(月) 18:14:35.07 ID:cvF4CwmY0
藤田は典型的な防御率詐欺だからなあ
正田はもう1年見てもよかったぽいけど
730代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/08(火) 02:07:11.19 ID:Xk0qEFo40
今日の9時からの「俺たちはプロ野球だ選手だったんだ」の予告をみたんdけど、
高橋智が出ていたよ。
戦力外そして離婚・・・全てを無くした男を支え続けた再婚妻
 
 阪急、ヤクルトのホームラン打者として活躍。現役引退前に前妻と離婚し、
その翌年、多額の税金や慰謝料の支払いのため貯金はゼロに。その後、
飲食店で働いていた女性と出会い再婚。名誉も財産も失った自分を
「支えたい」と言ってくれた妻と第二の人生を歩む。現在はエレベーター点検工として働く。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/08(火) 18:03:33.69 ID:RbbUodWl0
サードライナーがホームラン懐かしいなあ
度肝抜かれたな
732代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/08(火) 20:22:41.01 ID:gu0c9PeZ0
小川ナイスピッチング、中村もいいリードしてたけど
試合終盤になるとフォークに頼りすぎる傾向が出るのは反省材料
733代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/08(火) 20:27:48.92 ID:GJ/FYldKP
パンダのヒットはフォークが抜けてたけど
ボウカーのは完全にフォーク狙いだったところに
フォーク投げてしまったのがな、反省材料
734代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/08(火) 20:59:07.74 ID:gu0c9PeZ0
リリーフで負けた試合と見るのか
いや打線で落とした試合と見るべきだ
チーム得点はリーグ3位だが、バレンティンによるものが大きい
日本人野手がもっともっとレベルアップしないといけない
735代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/08(火) 23:32:20.76 ID:PIh5P3sh0
>現役引退前に前妻と離婚し、
>その翌年、多額の税金や慰謝料の支払いのため貯金はゼロに。
ここをなぜかカットされていたねw
736代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 12:14:56.57 ID:q8DCMgTn0
737代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 15:02:43.51 ID:rr28P+9n0
高津はもう決定してるの?
738代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 15:04:44.55 ID:MP5M2C0j0
正田は高津ルートじゃなかったけ。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 15:10:00.76 ID:MP5M2C0j0
野口祥順をクビにしたら、誰か困るのか?
740代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 15:15:00.00 ID:gUrmrN4UO
高卒にはなぜか
活躍してないのに、残留しまくる戸田の主枠がある
今回は野口なんでしょ
741代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 15:25:33.69 ID:rr28P+9n0
高卒で1年目から1軍で投げてた高橋一正はあっという間に切られたな
742代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 17:43:42.84 ID:OxIeHlY90
野口は幹部候補?
743sage:2013/10/09(水) 19:55:18.23 ID:yDg8UrvZ0
荒木なんか数年前監督候補だったんじゃねぇのか
744代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 20:05:43.07 ID:6HSt3QSzO
>>743
もう荒木はヤクルトに関わらんで欲しいよ
745代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 20:07:31.81 ID:ETIL97fWP
投手陣崩壊はコーチのせい、これ常識
ハムもコーチを吉井から黒木にして崩壊しました
746代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 20:10:07.45 ID:jY3OTs2n0
コーチはスケープゴートにされてるだけ
神宮という超打者有利の球場だと投手陣は崩壊する
同じことは横浜にも言える

最下位の責任は、当然小川だけどな
747代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 20:10:57.26 ID:yDg8UrvZ0
投手陣崩壊は球だろ
748代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 20:12:55.24 ID:Lx33L4o5O
栗山監督招聘→牛島コーチ希望するも反対され頓挫→古田監督退団→最下位で荒木監督時期尚早→高田途中辞任→小川監督代行続投→最下位で荒木投手コーチ解任
結局古田と小川のせいで荒木監督になるタイミングを逃すww
749代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 20:49:01.62 ID:rr28P+9n0
>>745
ジョニーは大好きな選手だったから
今のコーチとしてのくそっぷりが悲しい
750代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 20:51:04.50 ID:a1R1uaq30
コーチを育てるような監督だったらなぁ
751代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/09(水) 23:12:09.70 ID:Lx33L4o5O
T−岡田か栗原とれよ
752代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 01:16:48.98 ID:Si1RrgT40
今日こそは青学齋藤を視察するために仕事も調整して神宮に行ったが順番変わったみたいで
齋藤のキャッチボールしか見れずに途中で出なければいけなくなり今回も見れなかった
しかし来年のドラ1候補の島袋がすべて高めに浮き棒球ばかりだしここまであの島袋が酷くなれるかって感じで驚いた
あれは足でもケガしてんじゃないかな

今年のドラフトは松井を1位はチームを活気づけるために村中などに刺激を与えるためにも必要だと思ってた
しかし今年の結果や他のドラフト候補生などから上位4人は即戦力の大学生で固めた方が良いと変わってきた
最近だと一昨年のロッテが4人全員が大学生で初年度は結果を残したがうちもこれをやろう
そのように変化した一番の理由は最下位が公に決定した事で檻ならば2位岩貞残ってないので左腕かぶりなどもあり変わっていた

・1位大瀬良大地(投手:右)九州共立大 低めへの角度のあるストレートが圧巻の即戦力
※セットアッパーとして起用したいがチームとしては先発だろうな・・・

・2位岩貞祐太 (投手:左)横浜商大 制球を心配したがこの秋に制球も安定したようで結果を残している即戦力の中継ぎ左腕
※巨人が小林や他が白村を1位にいくと2位に残る可能性ありで公はここで岩貞ではなく変化球で創価の石川とかにいきそう・・・

・3位斎藤英輔(投手:右)青学大 故障を懸念されているが3位で獲れたら美味し過ぎる即戦力の剛速球セットアッパー候補 秋からついに公式戦復帰で早速148キロを披露
※この秋は日程の変更続きもあり調整が制球も乱してる感じだがあのストレートがあれば心配ない

・4位三木亮(遊撃手:右)上武大 去年も加藤を輩出した上武大の長打もある遊撃手
※檻が最下位なら4位は厳しかったが公は恐らく三木にはいかない 鴎も檻も3位までだと西浦か高校生にいきそうな雰囲気

・5位奥浪鏡(三塁:右)創志学園 動画もなく見た事ないが安楽から右と中に2打席連続HRとか恵体で俊敏という身体能力の高さなどロマンしか感じない
妄想枠という事で

・6位高校生投手で将来性のある子がいればとる

・育成藤長賢司(遊撃:左)徳島IS 瞬足好打で角中を排出した四国リーグのリーディングヒッター

くじで大瀬良がひけてウェーバー順の妙でこれになれば最高
753代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 01:51:05.93 ID:B9YY0H3L0
2位岩貞なら創価の石川の方が遥かに納得できる
齋藤は高校の頃好きだったんだが、制球面で不安だからもっと下位ならって印象
4位三木は恐らく無理だろうね、5位の奥浪も厳しい
奥浪は動画あるよ2年の頃のだけど、個人的には野手で1番評価してる
754代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 03:02:12.25 ID:ffb3VG0V0
さっきHPをみたら、
二塁を又野がやっているね。
3塁荒木固定。又野が2塁って初めてじゃないのかな?
よって、2軍に2塁手いません状態か・・・・。
あと1塁は西田。
1塁も居ません状態へ。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 05:38:07.48 ID:KA45A0LO0
http://www.sanspo.com/baseball/news/20131010/swa13101005020001-n1.html
バレ一塁プラン

そりゃそうだ
ユウイチ→外野
バレ→1塁
この方が守備力UPだよな・・・ただバレの肩は惜しいけどw

あれ?畠山はwwww
マジにトレードありそうな予感。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 06:26:47.60 ID:pzMOv2HAP
豚山はいなくなった方がチームのためになる
荒木を切れたんだからフロント頼んだぞ
757代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 07:00:31.26 ID:SZuQz0BjO
ヤクルトには基本的にはない、しばらくたってからの追加自由契約で
戦力になるギリキリのラインを切り捨てたといい
畠山の位置にバレをおくといい
小川監督は鬼になった感じがするな
758代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 07:07:48.87 ID:pzMOv2HAP
だが何故城石はそのままなんだ
あいつのせいでいくつボーンヘッド、本塁死が生まれたと
759代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 08:06:52.73 ID:QMZijYfHO
ナカジ獲得にも動くらしいな
期待してないけど
今のヤクルトじゃプロテクト28人も必要なさそうだ
760代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 13:02:11.73 ID:b3MDnGZS0
【野球】中日、ヤクルト・相川と日本ハム・鶴岡の獲得調査へ…落合GMが打撃技術を高く評価している巨人・小笠原も調査
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1381366542/
761代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 15:19:03.53 ID:5LItMTVC0
>>760
中日の制球力のある投手陣なら相川と相性良いかもね…
762代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 15:22:16.22 ID:PnCkQ3Rw0
相川が中日に行って防御率よかったら年中相川ディスってる連中はどう言い訳するんだ
投手がいいから誰が捕手でも同じ、他ならもっと良かったとか
763代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 16:06:31.62 ID:1yplCmH70
>>762
相川ディスってる連中なんて飛燕とその自演しかいないでしょ
やく専での相川叩きだってほとんど飛燕がやってるんだろうし
相川叩くことがある解説だってその場であれこれ言うだけの癖のある人しかいないし
本当に弱い捕手ならWBCに選出なんて絶対されないよ
764代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 17:03:50.68 ID:S8DDZ6vri
IN
中島、中田

OUT
相川、田中浩、畠山

おかあさーん!
おかあさーん!
ちんちんがムズムズするよー!

まぁ、INは飛ばしだろうし、OUTは微妙なヤツらばっかだから。

ところで、真中ageのドサクサで公誠ageまではいいけど、akmtまでageる必要あんのか?

高津と外様で埋めてくれないのか?
765代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 20:20:00.73 ID:Ygw5NNviO
>>755
畠山で先発投手かショートレギュラー候補が取れれば良いなあ
バレンティン一塁コンバートってことは畠山はもう試合出れなくなるからな
雄平松井飯原ユウイチのライト争奪戦は楽しみだ
766代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 20:59:31.95 ID:sVajB7FZ0
>>765
ショートレギュラー候補つっても、森岡kzとどんぐりの背くらべするレベルのが一人増えたところでどうなるよ
投手は先発に拘らなくてもいいだろう
767代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/10(木) 23:20:05.70 ID:TK2KDxpJ0
正田、藤田って切る必要あったんか?
素人目に数字だけなら戦力外には見えないけど。
補強の枠空けなんだろうけど、失敗して結局廃品回収になるなら残して欲しかったな。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 00:26:59.55 ID:ukq0fzZC0
正田、藤田はベテランだから、勝利の方程式に入れるレベルがほしかったという事でしょ。
この二人の使い方は、若手を使って伸ばす場所にかぶるからね。
だったら、若手を使った方が良い。
これが一つ。
もう一つは怪我対策で、若手をたくさん必要だとおもったからでしょうね
769代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 06:39:22.17 ID:09e/7hgN0
藤田・松井・正田・阿部は正直どんぐり
なら若い阿部を残したってことでしょう
770代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 14:23:54.46 ID:5h4wEgmk0
>>766
完全同意
森岡や慶三レベルならもう慶三固定でいい、FAナカジが取れれば別だが

ピッチャーは後ろを充実させられれば良いでしょ、先発に固執しても質が落ちるのは勘弁
楽天辺りといいトレードできないかね、準地元と言っていいんだから
771代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/11(金) 14:27:51.82 ID:5h4wEgmk0
>>767
早く切ったほうが再就職の行き先を決めやすい事もあっての球団の配慮
まあ残しておいても他を廃品回収するより得する部分がないと判断したんでしょ
年齢いってるし上の方にもあるが防御率詐欺って部分もある
背負ったランナー掃除してから抑えても意味ないんだよ
772代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 11:52:25.41 ID:rwjX0hNk0
>>753
遅レスでごめんなさい
自分は去年のドラフト前には即戦力ローテーションにはいるのは小川と東浜だけとも何度か書いていた
しかし創価の石川は一軍に上がれるかも分からない一言で表すと微妙
小川とは全然完成度が違うから自分は2位などあり得ないと思った
毎年出てくるMAX表記のスペック詐欺もかなり感じる
それよりもルーキーでも久古や高木京や今年の高橋みたいに145キロ投げれる左腕は即戦力で中継ぎで大活躍できる成功例が最近は多い
今年の左腕だと四球の数など気になる点はあったが秋にも改善してる感じの岩貞だろうって思った。安定感なら西宮なんだろうけど中継ぎだと岩貞は良くなりそう
久古が復調の気配があるし岩貞も入れば交互に使えて良いかと思った
773代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 12:06:15.29 ID:rwjX0hNk0
久古は誤解させる書き込みしましたが145キロはMAX表記ですから
キレがあるからストレートはスピード以上に感じさせれるけど
774代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 12:52:27.47 ID:hjPxvXUxP
球速詐欺はほんとに困るよな、大事なのは平均球速であって最速ではないんだよね
球界を代表するエース格は平均球速が最速に近く、そのペースで9回を投げ切る
今年の小川は最速148ながらコンスタントに140前半出してここぞで140後半出すから
そういう球速詐欺とは無縁のエース投球をしてる
石山も入団前最速147と言われてたがリリーフで140後半連発で最速150だし
かなり球速の数値に信頼性がある
775代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/12(土) 13:29:48.50 ID:rwjX0hNk0
>>774
球速が出るという事はそれだけボールに無駄なく力がつたわってることだから悪くないけど
それだけをスペックの基準にしてしかも過去のMAX表記につられると本当にダメだと思う
外角低めのキャッキャーが構えたところにズバっときまる140キロのストレートは見逃すが
プロは150キロの真ん中高めのストレートは見逃さないで取りあえず当たるからね
それでも150キロだと詰まるからもちろん魅力なんだけど

それと秋吉はまとまってはいるかなって思ったんだけど牧田のようになる可能性も低くて消えた
同じ先発タイプならTDK豊田の方が面白いと思う
776代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/13(日) 18:03:25.36 ID:Q76oUN8FO
上田ショート挑戦か…成功してほしいがセンターがまた居なくなるなw
ミレッジか比屋根か?
雄平松井は無理だからなあ
777代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 13:00:04.27 ID:JR/Zb3A90
阪神、来季人事着々 伊勢氏ら招へいへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131016-00000521-sanspo-base

来季は2軍で打撃担当予定という話が出てたようだけど、どうなんだろう
778代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 13:09:22.79 ID:DGSq2qhv0
>>777
ただの願望

現職のコーチを契約解除していないのにもかかわらず
引っ張ろうとしている時点で恥曝し
星野で成功したが堕ちたねえ
779代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/16(水) 23:51:02.29 ID:NBv55ld/0
なんか過疎っちゃったね
ドラフトが近くて最大の関心事だから自分もドラフト板にしかレスしてない・・

またチラシ裏に書く妄想でレス埋めるけど嫌な人はスルーしてね

@中島の獲得に関して

来年の最大の補強に関して久々にフロントは仕事してそうな感じはする
最下位はもちろんそれにも関らず売上が伸びたのも金を使う理由には十分なるだろう
何よりも中島の獲得の一番にヤクルトの名前が出ている点
そしてまさにこの中島こそがヤクルトの最大の補強ポイント
ショートのレギュラーだけでなく宮本さん引退で内野のリーダーとして是が非でも欲しい

アスレチックスとの契約は中島から解除したらしいし日本に戻る気は全然あると思う
ただし日本に戻るにしても西武は浅村が覚醒し片岡も復帰し鬼崎もレギュラーを獲得
中島もMLB挑戦に失敗という負い目もあり西武に復帰は本意ではないかもしれない

そこでヤクルトと西武の間の密約で年俸が大幅に下がる畠山をプロテクトで出して
中島の移籍先として即レギュラー確定でお互いに好都合のヤクルトを斡旋
ヘルマンの解雇も不思議だったが浅村はサードも出来るしおかわりは故障明けでDH
そうなるとファーストは空きが出るから畠山の需要がある

希望的観測だが中島の獲得は自分は全然有り得ると思っている
ハムは中島獲得ないだろうし他はショートのレギュラーが埋まっている
中島獲得に向けてヤクルトにツキが味方してる感じはする
780代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 00:32:40.88 ID:K+DYYKzs0
来年優勝できるチームを作るための妄想
A投手の補強に関して

外人投手2名 ロマンは荒木の糞マネージメントの被害者の一人だが優勝の為に入れ替える
・ローガン・アンドルセク:レッズの中継ぎで年数的にも市場に落ちる可能性あるNPBでは長身剛腕クローザー右腕

・クリス・ジョンソン:パイレーツ傘下3Aの制球の良いタイプのローテーションのスターター左腕

補強
・川上憲信:石川は登板間隔への配慮が必要だと思うのでそこを埋めるQS率の高い年間10試合先発出来る可能性の高い右腕

・建山義紀:MLBからの復帰の中継ぎ投手の成功率は100%中継ぎ不足のチームが獲らないでどうするのって右腕

トレード
・井川慶:川上と同じくQS率の高い年間10試合先発出来る可能性の高い左腕

異論は承知だがトレード相手は京都出身の田中浩康
セカンドには山田と荒木という素質の高い2人がおり田中もヤクルトでレギュラーは厳しいのを誰よりも感じているはず
複数年でFAも出来ないため田中が望むかどうかがカギ
早稲田云々は田中がそれを望めば問題にならないがむしろオリックスとのトレードが断絶状態の方は気にはなる
トレードには年俸の釣り合いも必要だから井川がオリックスの条件をのめばまさにこの2人は合致する
そしてオリックスは大引を放出がひびきセカンドが後藤と平野のセカンドが厳しくなってきてる2人で田中はレギュラーになれる
※オリックスに中島参戦をけん制するためにもすぐに動いて欲しい

・小林正人:実績十分のワンポイント左腕
相川がもしFAで中日となればプロテクトで獲るのはたぶん小林
781代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 01:01:29.90 ID:K+DYYKzs0
Bドラフトに関して

1位大瀬良大地(外れ 浦野博司) 即戦力先発右腕
2位岩貞祐太(西宮悠介) 即戦力中継ぎ左腕(将来の先発候補)
3位斎藤英輔(豊田拓矢) 即戦力の中継ぎ右腕
4位以下
もしもオリックスとロッテとハムがそれぞれ西浦 渡邊 田中を
3位までで獲れば4位に三木が残る可能性もある
その場合には三木亮を獲る
駄目なら奥浪鏡など秀でたものがある高校生でも4位以下は良い

大瀬良外れたら即戦力の先発だと調子の波の幅は大きくても秋吉や東明より浦野で良い
12球団が3人に競合はないから次点の石川は単独で消えてると思う
柿田は将来性を買うのであれば悪くはないけど即戦力なら浦野
782代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 01:15:55.65 ID:K+DYYKzs0
C野手の補強に関して
補強
・アレックス・ラミレス:パがどこも興味ないのであれば5,000万でコーチ兼代打DH
※もし上の通り田中放出なら更に必要

トレード
・高橋信二:相川がFAなら最悪ベンチにいれば3番手の捕手も可の右の代打の切り札
※もし上の通り田中放出なら近鉄出身の阿部を付けて一緒に2vs2のトレード


これで今シーズンの補強は終わりでもやりくりはし易く
上記の補強選手をはめ込んでいけば結構良いチームになると思う
783代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 01:18:51.46 ID:ZbnAs/k50
人的保障で小林てのはちょっとナンセンスじゃなかろか
それ以前に相川がFAした所で中日が獲る訳ないと思ってるけど
784代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 02:01:26.75 ID:K+DYYKzs0
>>783
相川は出ない方がもちろん良いが横浜も狙ってるし
FA宣言すれば必要とされてると感じる場所にいくだろうね
ただし中村はまだ若いし来年もおかしくなる時期があると思う
その時のバックアップとして肩が強くはない田中がどこまで頼りになるか
ただ中日が一番熱心そうだから人的補償だとやはり中継ぎ投手となり
可能性は駿太か小林かなってなり使える可能性高いのは小林になった
785代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 02:34:26.38 ID:/LjNORKIO
相川がレギュラーで出られそうな所って実際そんなにないよな
相川を2番手でってチームならかなりあるだろうけど
中日も今年に関してはレギュラークラスの捕手獲得には動かないと思う
谷繁の選手と監督の両立が2015以降無理だと感じたら中日が動く可能性ありかな
786代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/17(木) 04:02:37.37 ID:1j/Hwv0P0
>>779
鳥谷のメジャー挑戦が現実になればその穴埋めとしてナカジ獲得は命題になるだろう
本人は可能性は五分五分って明言しているのでまだ分からんよ
>>780
外国人投手はよく分からん
憲伸は今の年俸で取りに行くことはないだろうから争奪戦で負ける
建山は取りに行けばいいがこれも難しいかね
福盛は事実上出戻り失敗した例だが建山も
年齢・メジャーでの実績を考えると同じような成績になりそうだ
井川は一度オリックスと契約更改しないと取れる年俸ではない
それに幹部候補生として手形配ってる浩康を一年の不振で放出したら
球団の信用そのものが無くなるということはご存知?
>>781
ドラ一は既に松井裕樹で決定
大瀬良や吉田には縁がない
今年のドラフトの不作ぶりから斎藤が使えるレベルに戻っているなら3位で取れるとは思わん
3位はウェーバーの順位が逆になるからヤクルトの指名順は一番最後かブービーだぞ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 02:10:40.61 ID:2riOvA7j0
>>786
仕事が午前様で遅レスごめんなさい
今年補強しそうだと思う理由はこれも希望的観測だけど本社にもある
単純に本社は昨年に続き過去最高の増収増益を達成する勢い
しかし堀会長が何より厄介なのが松園家が扇動してダノンまで巻き込んだ販社のクーデターらしい
お家騒動の真相は部外者には分からないから噂話の範疇だけど
しかしヤクルト値上げはタイミング的にも販社と折り合いがついたんじゃないかな?
デリバティブ問題で蔑ろにされた販社が本社に余裕が出た事でようやくフォローされた印象なんだけど違うかな?
しかも本業では海外販路の好調と円安で昨年より更に大幅に利益が上がる
NPBの規定で球団の赤字は本社の広告宣伝費で損金参入できるらしい
だから販社との折り合いも着いていれば今年は突っ込めると妄想してる
中島の費用対効果考えるとヤクルト本社の直近の税引前利益考えたら10億でも簡単にぶっ込めるはずなんだけど
788代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 02:36:58.22 ID:2riOvA7j0
浩康の件は球団が強制ならFA前の複数年だし道義的にもまずいから自分も書いた通り浩康が望めばって話
自分の妄想ではヤクルトはもちろん相手球団にもそして浩康の為にも良い話だとは思うんだが
自分には浩康は職人気質な印象で自己犠牲でチームをグイグイ引っ張る幹部候補には思えないんだが
結局監督にキャプテンに任命されたのも自分を変える為みたいなニュアンスだったしそれで見事に失敗したしな
幹部候補じゃなくて早稲田を必要以上に恐れてるのが早稲田OBの今の幹部に存在してるだけって事ではないの?
そもそも浩康にとって良い話ならば誰も文句なんて言わないでしょう
789代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/18(金) 13:00:59.67 ID:7F4jUKNR0
長い…
790代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/19(土) 14:18:05.51 ID:FVQwGDLfi
791代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/21(月) 00:58:14.70 ID:RumZyg2Y0
過疎に拍車をかけてしまいましたか…
とりあえず相川は残留で本当に良かった
相川がFAで抜けたら下位で人数合わせの捕手指名とか戦力の低下しか産まなかった
これでワンポイント左腕の補強候補としてドラフトで大山か大城を5位で獲れたら成功
岩橋を上位候補でしかも左の中継ぎでという記事見たけどあり得ない
緊迫した場面で出せる中継ぎは経験もないルーキーならばストレートのキレや球威が必要
岩貞1位で消えるならば上位で獲るのは西宮であるべきで下位なら大山か大城を獲る

しかし最も効果的な左腕セットアッパーは八木
八木のストレートは今シーズンの終盤で更に伸びて150キロに迫る勢い
八木だから肩への負担は考えて登板間隔と球数の制限は決めて欲しいが急に崩れる先発起用よりもチームにははるかに貢献してくれるでしょう

八木をコンバートした先発の穴を新外人とドラフト1位とで埋めて欲しいが計算出来ない
石山も先発よりもセットアッパーならば間違いない投手だし
川上憲伸は落合が引き止めるなら中日だろうな 井川が欲しいね
792代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/22(火) 02:51:06.36 ID:by9oo0IO0
>>791
八木をセットアッパーとか球威こそ申し分ないがそれ以外不安しかねえわ
今年規定投球回数に達した経験は来年必ず生きる
そもそも先発が足りない時点で使えそうな先発はずっと使うんだよ

左は九古を軸に新人若しくは中澤あたりを使うのがベターだろうね
日高が戻ってくれればベストなんだが
榊原・糸数の両方が取れれば一応救援陣の数は揃うことになる

後浩康の件に関しては本人がそれを望んでいても引き受け手がいるのかって話
巨人上手く焚き付けられればいいけども欲しいのは田中は田中でも浩康じゃなくて賢介の方
浩康でもいいってなら沢村と交換できれば良かったがまあCSの好投で無理だろうな
793代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/22(火) 09:25:16.67 ID:ag3XvSS30
長いんだよ…
794代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/22(火) 11:12:55.74 ID:o63s2bT60
>>791
しかし長い内容も…(≧∇≦)
795代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/22(火) 13:39:59.16 ID:Zr22A0OrP
八木は規定投球回投げてWHIP1.50ってのがな〜
796代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/22(火) 23:59:05.01 ID:MiVD7cp60
>>791
もうしばらく見てもないのだけど本スレの方では今年のシーズン前から
自分はしつこく赤川は中継ぎで村中は先発以外はダメってレスしてた
結局今でも赤川はファームで先発やらして劣化が更に加速してるみたいだけど

八木は先発でも良いとは思うけど
もしも来年優勝を目指すのであればセットアッパーとして試す
来年優勝を目指すチーム作りしないのなら八木も今年と同じでいいんじゃなかな

久古は左のワンポイントとしては期待したいが
緊迫した場面で上位打線でも1イニングを安心して任せられる安定した投手ではない

中澤…
日高は肘の手術を今年の春にしていれば3年も棒にふらなかったのにってパターンにはまってそうだよ
榊原・糸数…故障持ちでもあるしハムの戦力外は林のような成功例はあるけど個人的には期待しない
数合わせでなくて欲しいのはJFKのような緊迫した場面で1イニング抑えれる3本柱

補強でここい当てはまる可能性があるのは過去の事例からもMLBからの帰国組の中継ぎ投手
一番欲しいのは岡島だがヤクルトは厳しいだろうから建山一択

終盤の投球を見て徳山の中継ぎには可能性は感じてる
これが分かるコーチなら来年は良いけど
797代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/23(水) 09:28:36.51 ID:zohQttPZ0
だから長いんだって
簡潔に頼む
798代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/23(水) 11:14:13.88 ID:2ydkffbn0
>>796
いつも長いな いい加減にしろ☻
799代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/23(水) 14:14:33.55 ID:p2aPYMrtO
おまいらは本スレがコテだらけだからココに逃げ込んでるのか?
800代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/23(水) 15:39:00.97 ID:7i8pcT2dP
このスレもその自演糞コテが立てたものだぞ
801代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/23(水) 19:28:09.99 ID:vUTDaoM30
>>800
あの糞ニワカの自演バカが軍団軍団スレ建てるのかね
しかも一般に逃げられたら見る奴いなくなって本スレ過疎しまくりだから
自演に反応する奴いないとやってる意味ないから避難スレなんて建てるわけ無いだろ

流石の末尾Pクオリティ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/23(水) 19:29:38.30 ID:vUTDaoM30
あと過疎スレなんだから別に長いのは問題無いだろ
ツッコミだけじゃなくて自分でなんか書けよ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/23(水) 19:35:55.09 ID:7i8pcT2dP
>>482
>>484
>>486

とかどう見ても飛燕の単発名無し自演
804代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/24(木) 15:26:01.36 ID:Lo1T6SM40
>>797
いつも長文ごめんなさい
最初で最後の返事をご要望にお応えして短文でお返しします

じゃー読まないで

>>802
自分の言いたいことを全部言っていただき有難うございます
805代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/24(木) 15:56:43.83 ID:Lo1T6SM40
ドラフトにどうにか間に合った

今日のサンスポ見てるけど東明が外れ1位って…まじで辞めとけ!

1位大瀬良大地は決定で外れたら浦野博司で絶対に行くべき
浦野も外れたらもう渡辺で良いよ

2位西宮悠介ならばグイグイストレートを飛ばして左のセットアッパー候補生だが
たぶん相原なんだろうな…左ワンポイントとしてのみ使える左打者に怖い球は持ってる
最悪なのが岩橋を獲って2軍のこやしにすることでそれだけは辞めてくれ

3位斎藤英輔(青学) 即戦力の中継ぎ右腕として期待できる球質なのは間違いない
しかし昨日の東都公式戦も出場なしでどこか悪いのかもしれないがモノは本物で確保しとこう

4位三木亮(上武)ショートは鳥谷でも時間かかったように即戦力は大卒では不可能と考えておいた方が良い
三木が獲れなければか渡辺が2位まで獲れたならば 豊田拓矢(TDK)本物の即戦力の可能性が高いと思った

5位6位奥波鏡 東方 とか高校生で鍛えていける頑丈そうな高校生2人で良い
806代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/24(木) 20:25:29.69 ID:S0AwJHbP0
かすりもしてねえな
807代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/24(木) 20:53:11.87 ID:Lo1T6SM40
どの球団もマスコミの話題にならなかった選手を上位にまでぶっこんできて
なんか12球団が談合して学閥や発言力の強いアマ球団へのアンチテーゼを訴えたような印象すらうけた
1位加治屋も意外だし2位又吉や平田というのもプロ野球ファンは誰も想像出来なかったよな

齋藤は秋に間に合わせて148キロ投げたけど昨日も投げてないしやはり故障していて指名漏れなんだろうな

西宮は楽天の5位か…制球を懸念されたのかもしれないけど今年の宮川のように中継ぎで必ず仕事すると思う

法政は作新の佐藤や河合などいるが西浦だけは遊撃手で4番を任され続けたので成績だけでなく信頼される選手
パンチ力もあるみたいだしスローイングも良い西浦2位には全然異論はない
左右の違いあるけど鳥谷のように2年目以降にはレギュラーに近い活躍できる遊撃手として期待しよう
どちらにしても3位ですでに西武にTDK豊田を獲られたから

秋吉も岩橋もそれぞれ中継ぎでは怖くて緊迫した場面では出しにくい球で自分が希望した齋藤や西宮に比べると
物足りなさ感が自分には半端ないんだけどプロで技を磨いて少しでもチームに貢献できるように頑張ってください

杉浦は先発として館山や小川から学んで成長していってもらうように期待しています

どういうシガラミがあるのか知らないけど6位のキャッチャーの数合わせなら奥浪いってくれたら楽しめたよな
808代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/24(木) 21:35:13.36 ID:tXrkCAaN0
ここは隔離スレだから人があんまいないのはわかるんだが
ドラフトだってのに本スレもいねえな

みんなやくせんのほうに行っちゃった?
809代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/24(木) 22:43:41.97 ID:OZkZfx6U0
>>807
誰か詳しい人
一位から六位までざっくりでいいから点数で表示して
810代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 07:12:37.14 ID:KOCxVW0y0
>>807
ヤクルトも中根で痛い目見てるんだし壊れたままの投手本物とか言って指名できないだろ

俺は河合を取りに行って欲しかったが結局プロ志望届提出せずトヨタに進むので
守備力の高い西浦を取りに行ってくれたのは◎
秋吉も岩橋も十分に使える投手ってか西宮そんなに良くねーよ
精神面もっと上がらないと使える投手にならない

>>809
杉浦 90点 待望の本格派
西浦 85点 ショートレギュラー候補
秋吉 80点 セットアッパーでも先発6人目でも使える
岩橋 75点 九古の負担を減らすことが出来れば
児山 75点 本格起用は3年後
藤井 65点 前評判が本物なら...多分違うな

総合90点
先発の即戦力が取れたのが一番大きい
補強ポイントにも合っている上バランスの取れた指名
811代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:22:12.12 ID:SQW745w10
>>809
点数はこのドラフトを何年後を対象にするかで変わると思うけど
即戦力という来年の今日の時点で評価だと
1年目から勝利に貢献できてそう(敗戦処理などお試し除く)なのが

公 浦野 高梨 白村? 
檻 吉田 大山 東明

鴎 石川 吉原
猫 豊田
鷲 松井 西宮 古川 横山

燕 杉浦 秋吉
星 柿田

鯉 大瀬良 
虎 岩貞 


上位指名でも鷹の加治屋などほとんどスペック通りの動画がないから分からないし
現状今回のドラフト指名選手の上がってる動画を見た中ではこんな印象

去年も自分は石山をOP戦で見る前までは球が浮く方が目立ち大丈夫かって心配しかなかったけど
OP戦でストレート見ただけで評価は全く変わったし実際に見るまでは分からない

ただTDK豊田が球質も制球も球種などのバランスから打ちにくさは一番だと思う
安定は吉田かもしれないけど新人王候補は豊田に思える

即戦力投手が絶対に必要なチーム事情で2人獲れたし西浦も悪くないと思うので80点
812代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:38:14.24 ID:SQW745w10
>>810
うちに一番必要な戦力は勝利の方程式にはまるセットアッパー
最近は下位指名のルーキーでもバッターが怖いって球威のある投手は
益田や田島みたいにいいセットアッパーが獲れてるんだよね
そこに最もはまるのは齋藤だったから拘ったけど
制球が乱れた試合を挽回する為のドラフトの直前の3試合も欠場したので回避決定だったと思う

西宮は中継ぎで初っ端から仕事できる可能性は高いと思うよ
あんまり言いたくないけど去年も公文を獲れたのに江村なのって4位でぼやいたが
自分の中では4位で全く同じことが今年も起こってしまった
813代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 19:52:21.23 ID:K47dbXF+P
今年の田島はバーネットにそっくりな内容だったな
814代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/25(金) 22:12:59.67 ID:vBcpuT5o0
>>810
>>811
ありー


小川
かつお
中澤
八木
木谷
石山
外人
杉浦
秋吉

2枚目からいきなり質が落ちるけど
この中から3人スペるとしてもまぁ揃ったな
815代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 08:06:41.43 ID:JjUicXl20
>>811
白村はもう実質終わった投手、大きな立て直しが必要で即戦力では決してない
阪神4位の梅野と広島2・3位の久里・田中は間違いなく即戦力、久里は新人王候補
>>812
それ引っ込めない限り何度でも言う
壊れた奴指名するのはもううんざり
中根だけじゃない、泉に吉田に加藤幹典と終わった投手取って後悔するのもういいよ
816代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 10:29:26.45 ID:9ghpwhTS0
>>815
石川や館山や川島亮も壊れた投手だったぞ
817代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 10:36:29.46 ID:JjUicXl20
>>816
石川も川島亮もドラフト指名時には投げられるようになってたろ
故障丸抱えで取ったのその3人では館山だけだ
次々に故障者が出てしまううちの今のチーム事情からすれば
使えるかわからない投手に枠潰す余裕はねえよ
818代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 10:46:27.12 ID:9ghpwhTS0
中根みたいにダメで元々、治れば儲けものみたいな奴は下位指名で博打打つのは悪くないと思うんだが
伊藤彰なんてドラ1だったからな、結局2軍でもほとんど投げてないでしょ
Wikipedia見たら、近鉄のメディカルチェック拒否してるのな、よくそんなもん1位で指名したな
泉は、肩以前に性格がDQNすぎてリハビリもまじめにやってなかったとか・・
819代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 10:53:23.68 ID:9ghpwhTS0
枠の無駄使いといえば吉田幸央もわけわからん
入団→6月に内臓疾患という理由で引退
引退時のコメントは「1ヶ月前には引退を決めていた」
で翌年にはトライアウトに参加

あとは立教の黒須陽一郎もどういう事なんだろ、本人が片岡に直訴でプロ入り頼んで
指名→入団拒否
さっぱり理解できん
820代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/29(火) 11:03:12.32 ID:2s5V/IGS0
>>819
吉田は東海大相模1ヶ月でやめてる辺り本人に色々問題があるな

黒須に関しては片岡の話が全て正しいのかどうか微妙
古田がモノになっていなかったら黒須の件も合わせて片岡が早い時期に首になってたかも知れん
821代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/30(水) 19:14:13.51 ID:US/9Un790
>>820
古田→野村「メガネの捕手は成功しない」片岡「能力は私が保証する」
黒須→野村「投手もっと補強しないと」片岡「一茂が使えない以上あとに入る野手が必要です」

後輩引っ張ってまで強引に指名して拒否られるとか無いわなあ
黒須も一切黙秘している以上立教・黒須側に何らかの事情があったと想定される
822代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 01:32:02.20 ID:qiiGkNCL0
黒須の件は本人や周囲で恐らくおぞましいくらいの事情があったんだとは思うが・・
ただ・・本人が平気な神経をして本名を出してブログをやってるのは異常な神経してるだろ
ひっそりと生きていけばいいのに
823代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 04:17:46.48 ID:Bcq2Mx880
中根は再来年には完全復活
契約金も3000万円だし高卒のドラ6を獲っても4年は様子見るのと同じ
決して枠の無駄どころか先発ローテーション候補を育成で確保できてるのだから問題ない
824代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/31(木) 09:38:06.41 ID:qiiGkNCL0
中根って育成枠での契約決まったの?
825代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 18:48:57.18 ID:k+oWysa00
それにしても、
残り5枠の選手登録枠どうするんだろうね?
826代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/01(金) 22:06:28.88 ID:250gg4no0
そらトライアウトよ
827代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 17:47:55.05 ID:1k+bGkIL0
外国人先発を一人
トライアウトで中継ぎを一人or二人
井端or川崎
こんな所
828代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 18:19:05.83 ID:giTk6Dsj0
井端とか川崎はとらん(こない)でしょ
829代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/02(土) 23:19:57.83 ID:VrV7fODF0
田中浩康「年俸80%ダウンされるってどんな気持ちですか?」
830代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 00:11:56.94 ID:j2vRfhgR0
>>815
白村はまだ始まってもないようにも思うけど…
ただ白村は慶応が下位でも良いとハムと事前に話ついてたらしい
この記事だけでもいかに白村が嫌われてたのが想像できてしまう
白村はポテンシャルは高いから可能性は否定できないと思う

遊撃手でルーキーが即戦力になったのは長い歴史でも立浪くらいじゃないかな
現役では一番の鳥谷でも1年目は藤本以下だったでしょう
西浦も田中も遊撃手としてなら即戦力を期待するのは酷な願いだと思う

九里もまだフォームも固まってなくて試行錯誤の状態だからな…
指名漏れした齋藤を推し続けた自分が言うのもアレだけど
ただ齋藤の状況が気になって神宮に視察にも行ってたがその時にはもう登板すらしなかったから
プロ入りに向けてかなり急仕上げを無理したんだろうが2年後に下位で囲ってなかったのを後悔する
ようにHonda(多分)で調整して欲しい

>>823 中根のようにローテーション候補の素質あるのにケガ持ちはノンプロ行かすより
格安な契約金で育成などで囲っておく方がプロ球団にも本人にも良い選択になるケースはあると思う
831代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 01:09:18.59 ID:j2vRfhgR0
補強に関しては
中島が本当にアスレチックスと契約が決定ならば夢がなくなるな…
川崎は無いし井端もいらない
遊撃手は来年はKzにOPS.6点代を最低目標にし下位で頑張ってもらおう
Kzも森岡も宮本イズムは継承してる事を期待するしかない
山田の打撃センスには誰もが期待してるし上田も本気でコンバートを考えてが目的ではないだろう

野手はパが興味示してないラミレスをコーチ兼右の代打の切り札兼DHとして
後はソフトバンクを戦力外になった福元はどう考えても欲しいよな

投手は畠山をセットアッパーを身代わりに欲しがる球団が無いし
中田とか無理なところに予算を割いて両方逃すくらいなら
最初から建山と金澤の計算のできるベテラン中継ぎに全力を尽くして欲しい

そして外人はロマンを残すならば自分のお勧めのローガン・アンドルセクのような
12月にノンテンダーのリストに載りそうな長身剛腕のクローザー候補を必ずキャンプ前に
合流できるように契約して欲しい
去年もバーネットがばてた交流戦からチームが不調に陥ったようにもしバーネットが復調しても
バーネット一人ではクローザーは不安があり過ぎる

結論
育成 貴規上げ
野手 ラミレス 福元
投手 外人クローザー 建山 金澤
これで68人になると思う
最下位の今年ですら補強らしい補強をしないなら来年も最下位の方がチームにとっては良いが
ポイントのずれた補強も困る
832代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 01:37:31.69 ID:Wkn4MUfz0
>>831
ラミレスなんか絶対に要らないよ冗談はやめて欲しい
讀賣に行ったゼニゲバのくせに複数年契約しないスワローズが悪いって主張してたクズだしな
ヤクルト在籍時でも個人成績しか狙ってないチームプレイ無視のプレイスタイルだし
野球が素人のラミレスジュニアとの契約を要求したり守備で怠慢プレイしたり本当に酷かった
その上で年齢で劣化してるんだぞ
833代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 02:13:22.69 ID:j2vRfhgR0
>>832
分かる
でも複数年は代理人が巨人との交渉の中で拾ってきた条件だろうし
そこに合わせれなかったのだから後のラミレスの活躍を見ればヤクルトのフロントにも否はある
これを全て選手とその代理人を批判したらプロじゃなくなる
ラミレスJrに関してはフロントの損得勘定でも決まったことなのかもしれないが
そうだとしても日本人の感覚なら断るべきで自分も厚かましい印象があれでラミレスにはある

しかし横浜でブランコやモーガンが調子を上げたのもラミレスのコーチングという話もあり
逆にブランコがラミレスを煙たがっていたというゴシップもあるみたいだけど…
前者が本当なら伊勢さんも2軍で宮本もいなくなったバレミレコンビのコントローラーとしても
ラミレスの存在は大きい気がした
ただ右の代打の切り札でラミレスがいるのは相手なら嫌だけどね
834代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 04:04:21.48 ID:d2V+e0DR0
斎藤祐樹上げ報道は、ヤクルトに売り気だからとみている。

よって
斎藤+誰か=田中か畠山
これでいくんじゃね?
835代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/03(日) 10:10:49.23 ID:f6L8RP2m0
>>831
ラミレス福元新外国人クローザーとかお前の補強ポイントの方がずれてるわ
836代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 05:43:55.62 ID:O4amC6Gn0
>>831
福元は既に引退してフロント入りが決まってるよ
そして代打で成績残せるタイプじゃないラミレスセリーグで機能するわけ無いだろ
本当に気持ち悪いなお前
837代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 14:41:52.62 ID:pp9dk0ruO
>>831みたいなポイントのずれた補強をしたらまた最下位になりそうだわ
838代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 15:53:24.40 ID:QQF1oFsI0
>>831
アホやで(≧∇≦)
839代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 16:50:23.18 ID:YCzg646L0
>>831のポイントがずれすぎな件w
840代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 18:42:22.31 ID:LTCYd2wh0
>>831
どうも俺と野球の見方が違うようだ。
841代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 19:18:13.28 ID:JaqksOQdP
>>831の人気ぶりに嫉妬
842代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 21:08:14.26 ID:yH2YZ17u0
>>831
これだけ長文書いて賛同出来るところほとんど無いからなw
843代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 21:42:27.16 ID:UO0ZYdx00
>>836
福元はフロント入りしたんだ
いつ発表があったのかググったけど分からなかった
ラミレスはモチベーションの問題もあるとは思うけど代打で確かに実績はない
しかしスタメンでないと本気が出せないってのは誰の意見なのか教えて
代打の切り札の必須条件は過去の成功例は全て規定打席で3割以上の実績あるベテラン
これをクリアしてないのを代打として補強ならこの根拠で無理ですよと指摘できるのだけどラミレスがスタメンでないとダメってのは自分は理解できない
今年はこれをクリアしてるのが谷 小笠原 井端 二岡とここに関しての選択肢は豊富なんだけど
相手チームならベンチに上記の5人で誰がいるのが一番嫌かで考えてもラミレスだった
しかしこれは自分の主観だから別に他の人が谷や井端だって言っても別にいいとは思う

他のもせめて836の人程度で良いのでどこが気に食わないって少しは書いてくれたらお答えしてあげれるんだけど…
自分考えや意見すらないみたいだからスレを無駄に浪費してくれるなとしか思えない
844代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 22:40:31.58 ID:BFBSTRZY0
>>843
>>836だが俺は真面目だから相手してやるよ
今シーズンのラミレスの代打成績は23打数3安打打率はたったの.130だ
DeNAだって大枚はたいて獲得しているわけだし何とか使える道は探ったが
使えないから二軍落ち、イースタンで結構打ってたらしいが下はDHがあるからな
高田も上では厳しいとコメントした報道だってあったろうよ
DeNAは使わなかったんじゃない、使えなかったんで二軍で塩漬けにしただけだ
http://lcom.sakura.ne.jp/NulData/Central/DB/f/3_stat.htm
(条件別成績を参照)

ヤクルトは交流戦のビジター以外でDHを使えないのでDH専用のラミレスに用はない
どこも取るところがなくて岩村みたいに最後はウチでというなら1500万で引き取ってもいいと思うけどな
845代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/04(月) 23:24:24.05 ID:UO0ZYdx00
>>844
確かに去年のラミレスの代打成績は酷いが2000本達成後にスタメン落ちし
燃え尽き症候群に近いモチベーションだったようなスランプ期の11試合連続凡退も
この代打成績には含まれていて自分の中ではこれでラミレスが代打失格とは決めれないと思っている
しかしもしもラミレスが代打DHでは不満で外野のスタメンを要求してくるのであれば即刻決裂しても良いと思ってる
そして重要なのがミレバレへの影響だけどブランコモーガンがラミレスのコーチングで良くなったという方の記事が本当ならば5000万だしても兼任コーチでの獲得は良いが
ブランコがラミレスを煙たがってチームに悪影響だったというゴシップが本当ならばこれだけでも1500万でもいらないと思ってる
ただやはり一発も多いにありえる経験と技術とパワーのあるラミレスがベンチに座ってるのはやはり井端や田中が座ってるよりも嫌だけどね
846代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 00:06:45.95 ID:dOKRbhnu0
>>845
スタメン落ちは本人の守備がさんざん問題になっていて
投手陣中心にやり玉に挙がっていたのが原因であって
それをもういいんだと解釈して適当にやってたのなら余計にいらんわ

燃え尽き症候群も何も落ちる前もほぼヒット無しで終わってんだよ
3ヶ月も経ってんのにモティヴェとかあっちのスレの自演バカの言い分じゃん

イ・デホがいなくなる可能性5分5分のオリックスか長打力不足に泣くロッテのいずれか
5000万以上の提示をするだろうからそんなダラダラ駄文書いてもヤクルトには来ないから心配すんな
847代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 11:57:24.97 ID:TCWQFg/V0
>>845
お前の言う外国人クローザーも要らないわ
バーネットが残留だしリリーフに外国人二人も使えない
リリーフは石山山本バーネット九古あたりでええよルーキー秋吉あたりも入ってくるだろうし
それより普通に先発が足りないから外国人先発投手を補強するべき
848代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 13:30:05.04 ID:Q09nzWjvO
長文君もうちょい文まとめて><!
849代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 16:00:24.83 ID:u3aIFmZ2P
外人先発の当たり確率は本当に低い
850代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/05(火) 23:50:27.75 ID:R+YvOXjq0
ラミレスの件はこれ以上書くことないよ
もしも本当に獲るならば相手には脅威になるだろうし獲らなければマイナス面の方が大きいというフロントの判断だろうから全く問題ない
補充要員としては福元がベストだったが野手は中島以外は補強と言える選手はいないと思ってる
川崎に関してはソフトバンク以外で日本に戻る根拠が自分には見つからないから最初から考えもしてない

>>847
ロマンは推測だけど3000万以下を提示して受け入れたんじゃないかな
それでも台湾時代より多いし年齢的にもすんなり受け入れるだろう
そしてロマンを残すならば先発として上でも下でも起用し続けるべき
うちが5人以上は外人とらないんだから最優先はクローザークラスの剛腕
石山と山本は来年もやってくれると信じたいがバーネットはセーブ王の去年もばてて崩れた時にチームも下降線に入り交流戦最下位となった
それも踏まえてクローザーレベルの外人をもう一人の方が遥かに勝率は上がる
851代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 00:04:56.12 ID:qBC49aw00
>>850
相変わらず長いわ!わざとやってるのか?
だいたい話が矛盾してるわ
外国人が5人は無いと言いつつロマン残留で新しいストッパー外国人取れとか頭おかしいんじゃないの?
先発も足りないのに
852代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 00:17:22.96 ID:rFEUgagx0
外人が5人で間違えてるか?
バレンティン ミレッジ バーネット ロマン 新外人

うちにこれ以外に外人枠っていたか?

ロマンが解雇って報道があれば先発外人も獲れって思うが
ロマン解雇の報がない限りはクローザー
853代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 00:26:18.15 ID:eCrGcYLrO
>>852
ロマンを先発で計算している時点でお前はアホ
854代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 00:32:57.22 ID:rFEUgagx0
長文というかこれくらいの文字数を読むのも億劫なのは頼むから読まないでください
過疎スレなんで自分含めて数人しかいないスレだと思うからいつも同じ返しばかり
それでも本スレに書くよりマシぐらいな感じだけだから
頼むから文字嫌いな人はやくせんで交流してください
そして無理して本当に読まないでください
855代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 00:37:53.42 ID:OrmXdmLz0
句読点の打ち方を覚えようね
856代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 00:42:17.94 ID:KAQCfXQP0
>>854
お前に色々決める権利は無い
オナニーしたいなら他でやれ
857代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 00:44:13.23 ID:xYmlLJayO
ヨシノリ石川館山ってどうなったのよ?
858代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 01:00:14.07 ID:rFEUgagx0
句読点って・・・
2chでも良いなら使うけど

だから2chへの書き込みなんてこのスレの最初でも書いたが
ほとんど妄想やオナニーなんだって
それすら出来ないのが俺からすれば2chに来る目的が分からないんだけど

多分普段の憂さ晴らしが目的だろうからそれにこうやって返信する事自体が無駄な労力を使ってるのは分かってるんだが…
859代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 01:09:14.28 ID:zu6eG2nX0
だったら飛燕軍と同じじゃないか!
いやむしろお前のほうがたちが悪い
860代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 09:21:13.81 ID:S1bhQPuA0
>>858
専用スレでも立ててそこでやれ
お前のダラダラと無駄に長いオナニーなど読みたくないし、書かれるのも不愉快
お前みたいのがさらに過疎を加速させるのがわからんかね
861代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 10:35:03.19 ID:ClJ0MQuA0
>>858
お前が来なくなれば過疎にならないよ
もう書き込まないでね
862代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 17:09:17.85 ID:eEXqD8u20
そんなにいじめてやるなよ
真面目な子なんだよ、ちょっと空気が読めないだけで
863代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 17:25:33.15 ID:l0K+AQfH0
>>850
妄想の根拠すら自分のイメージのみでソース一切なし
分かっていることすらほぼなくて〜らしいばっかりなのに自分の主張は〜べきとかアホか

お前の評価はただ一言


う る せ え



二度とくんじゃねーぞ
それ以上は自演バカのスレが空いてるからそこで勝手にやってろ
864代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 20:47:38.88 ID:rFEUgagx0
飛燕みたいなうちの選手の悪口しか書かない自演までしてかまってちゃんのキチガイと同じ扱いにされてんだろう…
自分の意見とその根拠を書けばある程度はコンパクトにまとめようとしても文字数は増えるんだが
この過疎スレの数少ない閲覧者は全員が文字嫌いみたいで残念だよ

ここで一生なんの根拠も書かずに中田が欲しい 川崎が欲しいとガキみたいに糞面白くもない、おねだりレスを短文で書いとけよ!
俺は二度とこないから過疎の原因もいなくなって良かったな
今日から多いに短文でここを盛り上げてくれ
865代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 20:55:50.22 ID:l0K+AQfH0
>>864
妄想も多少なりとも説得力無いとただのキチガイ
キチガイ同士お似合いじゃん

二 度 と 来 る ん じ ゃ ね え よ キ チ ガ イ
866代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 23:01:57.91 ID:Os+pD9IlO
ミレンチソ
867代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/06(水) 23:11:48.51 ID:DGdyfQpu0
まぁとにかく長文はうざいってこった。
ブログでも始めたらいいんよ。
868代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/07(木) 01:40:59.08 ID:QbaY+ucrO
>>864
中田が欲しい→投手陣崩壊だから
川崎が欲しい→川島森岡はもう見たくない
全員根拠示してるけどね
そしてお前の欲しがるラミレスも理由つけて反対してる
まあお前は2度とここに来るな、そして本スレの方にもドラフトスレの方にも来るな
869代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/07(木) 01:46:37.47 ID:aZ+MmBcWi
盛り上がって参りましたぁ〜
870代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/07(木) 10:13:54.63 ID:lOl5/3Sr0
>>864
そもそも読みにくいうえに、我慢して読んでもイミフなんだよ。自覚ないのかおまえ?
871代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/07(木) 11:06:35.30 ID:Clm7dyir0
>>864は長々とオナニーした挙句全く同意できる部分が無いんだもんw
872代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 18:59:16.97 ID:j4rlLvbn0
中澤は若い番号剥奪されていよいよリーチかかったな。
社会人即戦力だったから、来シーズン活躍しなかったら自由契約だろうな。
873代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/11(月) 19:57:33.12 ID:r2X25DJx0
先発しかやらず球種も増やさず4年間何してたんだと思うわ
起用法は上の放心もあろうがな、中継ぎ左腕不足ならコイツ試せばいいのに

球種使えるのとりあえず一つ増やさないと間違いなくクビ
874代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 01:14:27.47 ID:RWKG5b5RP
そもそも球遅い癖にノーコンだから意味ない
875代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 11:06:41.42 ID:E3fcdNUv0
長文君追い出したし本スレは飛燕軍が静かだから
面白さも0で存在する必要がないスレだね
876代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 11:25:13.88 ID:rTY+Dl740
んなこたぁない。今は話題がないだけ。平和でいいよ。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 12:09:01.54 ID:m8W87+WO0
話題なくても広げれる長文君はある意味すごいけど
きちんと読めば飛燕と違いわりかしまともな事書いてたのな
中田や川崎が無理なんて冷静な今ではデフォだし
878代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 12:39:28.43 ID:ODVBsC+/0
>>877
その代わりの補強策であげていたのが

ラミレス(DH以外出来ないためセリーグでは引退するしかない)
福元(ソフバンでフロント入り)
川上憲伸(落合GM就任により再契約が決定的)
建山(ここ最近のツイッターの様子ではまだ日本に戻る気がない)
井川(年俸2.5億・田中浩康とのトレードになんか応じるわけない)

ドラフトであげていたのが
斎藤(故障が治っておらずプロで勝負できる状況ではない)
三木(171cmの小兵では森岡慶三に取って代わる素材ではない)

OPS厨の自演バカみたく自分の考えからして気に食わない相手を
とことん貶すような真似しないだけまだマシだが
的外れなのは同じレベルだぞ
879代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 13:25:25.28 ID:yag6nuGJ0
>>878
井川の年俸1億
浩康は代打より出れるとこ探してあげた方が本人のためだろう
落合の評価高いし中日から良い話持ってくれば無視はしないだろう
880代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 13:43:49.46 ID:m1NtahOu0
今年の成績で浩康のセカンドは聖域では無くなったし、年俸も大幅ダウンだろうから新人や外国人、トレードによるセカンドの補強もしやすくなった。
何よりサブだと考えたら浩康はかなり頼りになる存在

山田と競って成長を促進しても助かるし、本人が復活しても悪いことじゃない。
寧ろ居てくれた方がメリットが多いと思うが。
仮に打てなくとも畠や武内とは存在意義がまるで違う。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 14:13:58.89 ID:ODVBsC+/0
>>879
最初の報道と金額が違ったんだな
それでも1年目12試合
今年9試合しか投げることの出来ていない34歳にどれだけの価値があるというのか
今年のオリックスとの契約更改で安すぎる提示をけって自由交渉になった場合でも
出せて5000万が限界だろうよ
浩康で獲りに行くレベルの選手ではもうないな
882代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 16:32:58.01 ID:RWKG5b5RP
もう田中は山田と競える実力でもないよ
昨年は後半戦から打率上げてきて持ち直したのに
今年はその後半戦すら山田に負けた、もう終わった選手だ
せいぜい代打で使うしかないな
883代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 16:35:56.75 ID:yag6nuGJ0
>>881
井川は終わったと思い興味なかった
でも全部先発出場の9試合で48回以上投げて防御率2.59なら悪くないだろう
相手が5000万で井川と契約してくれるなら更においしい感じする
問題は相手が12500万の浩康を欲しいかどうかだけだろう
欲しいならばレギュラーとしてだから浩康にも良い話だろう
目の付け所は悪くなさそうに思う
884代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 20:48:51.57 ID:9F/tr79b0
大竹FAだってよ
ゴミ売は大竹と片岡
便器は川崎と中田と和田と鶴岡
ヤクルトはそこの廃棄処分品の真田と有馬w
略奪されないだけケロカスよりまだマシかもな
それなら建山や金沢に最初から的を絞るのは正解だろ
他に故障持ちの榊原くらいしかいないしな
885代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 20:55:01.36 ID:lYJUCVv5O
>>883
お前まさか長文野郎か?
886代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 20:56:26.24 ID:0PYcYV220
長文君はトレードスレでも暴れてたね
887代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 21:09:34.61 ID:zYiB6Rov0
長文は空気読めないし補強ポイントがずれまくってるし逆ギレしてくるし飛燕レベルに要らない
888代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 21:18:01.08 ID:ryfBGtD60
>>885
俺もそう思った
889代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 21:31:33.04 ID:lYJUCVv5O
>>888
あり得もしないトレードを絶賛する時点でおかしいからな
890代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 21:50:19.91 ID:5vh+iIOz0
お前らかあのコテハンみたいに一人なのか知らないけど長文君の方が俺にはまともに見えんだけど
883が長文君だとしたらこれのどこがずれてるのかこれにキレる理由が分からない
891代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 21:58:15.08 ID:ryfBGtD60
>>890
1年どころか年の半分も出られない投手獲ってもまともな戦力になるとは思えん
トレードではなくて戦力外の拾い物みたいな形でとるならともかくな

1年目も12試合しか投げてないんだよ
メジャーでの経験も薄いし周りに与える影響もいいものがあるとは思えない
1年フルで活躍するのがバカバカしくなってしまうよ

後長文キチガイのおかしい補強策の全貌は>>878に簡単にして挙げている
根拠はらしいとか思うとか半分以上妄想レベルの戯言でしかないのに
やるべきとか断定で言われても「(゚Д゚)ハァ?」ってなるのが普通だよ
892代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 22:02:59.31 ID:JjWacvHE0
893代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/12(火) 22:35:13.21 ID:rXKqNu8Y0
本当に長文君が好きなんだな
894代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 00:52:46.38 ID:1KJ4iLZN0
>>878
三木(171cmの小兵では森岡慶三に取って代わる素材ではない)
他はともかくこれだけはどうなんだ?
ヤフーのプロフ見る限り、森岡174慶三171なんだが

あと三木をdisなら西浦を指名したことはかなり自動的に肯定寄りになるがOK?
ちな自分は遊撃は打撃アリの西浦or田中広>専守系の三木だったから肯定してる。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 06:25:49.38 ID:FZlncZQf0
>>894
他の発言者の指摘にもあるようにショートというポジションは難しいゆえに時間が掛かる
1年目から違和感なくやってたのなんて宮本くらいだよ

171cmの小兵で即戦力なら同じ小兵の森岡慶三使ってりゃ良い話
俺は>>810を書いているが守備力がそれなりにある上大型の西浦は貴重な存在
かと言ってデカすぎるわけじゃないから緩慢な動きにもならんしね
2位枠で東明や久里を獲れる中で敢えて西浦に絞ったスカウト陣の判断は間違っていないと思う
打撃フォームがやや硬いのが気がかりだが右に強い打球が飛ばせるのはストロングポイント
896代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 09:19:20.81 ID:Yw3Wi0q90
>>878
中継ぎがボロボロで逆転負けしまくったんだから
建山は立場的にはフリーなんだし動かないとアホだろ
マイナーなんて移動が酷いらしいし本音は分からんよ
赤川や日高と育てないといけないのがいて有馬とか獲得してる場合じゃないだろう
897代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 11:09:23.00 ID:FlCrmoUe0
>>896
本人に動く気配がない限り無理だろうよ夢を追っているんだから
本音は分からんっても全くチャンスがない状況でもなけりゃ戻ってこない
後有馬は楽天のテストを受ける予定でおそらくそこで消える
898代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 12:01:55.94 ID:+WoA62Gi0
>>896
同意!
あと岡島もとらなきゃだよ
赤川より上の実績の奴で尻叩くならまだマシだがそれ以下のゴミ拾って良くなるわけないだろ

>>897
契約的に不可能ではない奴なら説得するくらいの努力をしろって事だろうが
あれもダメこれもダメしか言ってないように見えるけど
結局補強なしで終わっていいのかよ
899代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 12:14:17.01 ID:YMoWncEJ0
真田補強したから終了だろ
900代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 12:54:38.95 ID:KAQ79+a10
>>891
本人がいるかどうかも名乗らないんだからどうでも良いのだけれども
週べで浩康が自分の事は棚上げして山田と荒木をショートでミスしても使うべき
とおかしな事を言って以降に浩康はいらないだろうと思うようになった
多分トレード板で切れていたのもこの長文君だろうし人間性は知らない
でも井川がダメなその理由には違和感あるし浩康がチームにいない方が若手は良いだろう
そんなに長文君に来て欲しいならばトレード板などで呼べばいいだろうが
901代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 13:06:50.10 ID:a8NPwpX5O
>>898
こいつ長文っぽいな
902代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 13:24:55.61 ID:SfPbvdop0
>>898
誠意とか関係なく動かない選手よりも動く選手を獲りに行くほうが現実的
中田が現実的に手が届くなら行くべきだし金澤あたりも検討してるんだろ
岡島は本人がメジャー諦めているような発言をしているから獲りに行くのは問題ないけどな
>>900
誰が長文キチガイに来てほしいと言ってるんだよ馬鹿じゃねえの
お前本人かよ言ってることハチャメチャだぞ

井川はメジャーで頑張ることより楽してお金貰い続けることを選択したアホ
一番輝ける時期に契約とはいえメジャー内でのトレード話すら全部断ったんだから
ここ一番で頑張れる人間性ではないだろ、阪神時代とは全然違う
903代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 13:56:21.03 ID:KAQ79+a10
井川と浩康のトレードに賛同しただけでここまで言われるか普通
こんな気持ち悪いスレを見て今後誰がくるんだろうね
904代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 14:48:22.40 ID:06xET5ua0
>>899
中継ぎがボロボロ
マジで藤田解雇して仕事ができんから安月給のベテラン野口を残したり
金澤も建山も岡島も完全スルーしたり昨年と同じで外人4人でスタートしたり
お前のいう通り隙間で安く取れそうな真田補強したから終了ならば
最下位でも補強を拒否した結末は数年先まで暗黒まっじぐらじゃ死ね
905代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 14:49:33.42 ID:S9Ds7WV30
>>903
長文君自演乙だな
もう来ないと言ったばかりだろ?忘れたのか?
906代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 14:59:30.36 ID:06xET5ua0
>>905
悪いけどお前の方が俺には自演に見えんだけど
901の末尾Oと単発0の組み合わせとか見ただけで吐きそうになる
907代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 15:08:17.30 ID:S9Ds7WV30
いや俺じゃねえし、俺は一貫して長いからまとめてくれと言ってた。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 15:50:12.87 ID:06xET5ua0
>>907
またまた悪いことストレートに言うけどお前ザコっぽいな
ここで何したいの
909代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 15:57:22.19 ID:S9Ds7WV30
>>908
基本ROMでたまに書いてたんだが、長文が現れて過疎ったから指摘しただけだよ。
まあ俺はザコでいいんだけども、空気悪くするからもうやめよう。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 16:10:44.05 ID:6FtTm8fH0
>>903
井川がメジャー移籍後日本に戻って2年経過するまでにどれだけの活躍があったんだよ
一番輝ける20代後半からの5年間無駄にして遊んでただけじゃん
渡米2年終了後にメジャーの他の球団へのトレードもあったのに自分で拒否してたし
出番ないの分かって年俸を優先して第一線でやることを拒否し
日本に帰ってきても怪我続きで1年間活躍することの出来ないやつ取ってどうすんだ?
他人とのコミュニケーションも取れない上阪神時代の練習の鬼ですら無いやつ
浩康よりもいい影響与えるとでも思うのかね
911代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 17:23:34.50 ID:TeItucU90
長文が来て本当にまったりできなくなったな
早くここ埋めてもう次スレは立てない方が良いかも
912代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 18:12:27.92 ID:67OtyedP0
>>910
田中トレードはいいけど井川もいらない
ただ井川のマイナスを必死で探してお前も長文以上にキモい
ここから消えろ
913代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 18:38:50.59 ID:3GJmYt/Z0
こいつの文も主観だらけでオナニー臭半端ない
今年の数字全く無視で自分が正しいと必死に主張しすぎ
結局長文になってるしポイントがずれまくり
914代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 20:04:55.83 ID:KAQ79+a10
>>910
昨日の最初に井川の今期が全部先発出場の9試合で48回以上投げて防御率2.59なら悪くないだろう
とこっちはレスしてるのにそれを無視してゴチャゴチャうるさい
今期の数字よりケガした一昨年の数字を掘り起こしたりどっちが変な事言ってるか常識のある人はすぐ分かるだろう
しまいには長文君の自演扱いと決めつけて謝罪どころか逆ギレはないだろう
お前の方がIDが変わりまくって自演だろうが
早くこのスレごと潰れろ
915代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 20:24:52.45 ID:0FhqQxVC0
まあ少しでも反対意見言ったら自演だ言われたらたまらんだろ
さっきトレードスレ見てきたけどあれは無い
916代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/13(水) 21:50:52.34 ID:GCLmJ5tv0
このスレ見てて思うんだけど
自分の意見を言った奴が基本的に損するスレだね
この意見も叩かれるんだろうか
917代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 00:20:40.46 ID:o5MvyH470
突然長文君を擁護する人が現れたり変だね今までは居なかったのに
918代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 00:26:42.91 ID:rtGF/+Kj0
トレード板にあいつ来たみたいだぞ
トラウマ与えて追い出してやろうv
919代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 01:02:37.55 ID:h9a7MGFy0
明らかに単発の数は異常だろ!以上
920代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 01:03:29.55 ID:h9a7MGFy0
明らかに単発の数は異常だろ!以上
921代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 11:04:28.82 ID:YdYLBHo80
トレード板見たけど本当にお前悪質やな
922代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 11:58:20.25 ID:5WNGBdqJ0
ここがキチガイ(飛燕!?)の巣になったから消えた奴を
他の板まで追っかけまわしてキモいぞ
スワローズの恥さらすのやめろ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 13:49:43.59 ID:1XP0s6T50
単発単発騒いで直ぐに自演自演と決めつける
各々都合があるのに何故1日何回も書き込みを要求されなきゃならないもか?
補強論なんかもズレているがそれ以前にお話にならないよ長文君は
924代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 14:51:59.51 ID:YdYLBHo80
>>923
こいつがどれくらいキモい鬼畜変人バカか昨夜のトレード板を見たら丸出しだから
925代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 15:21:35.60 ID:1XP0s6T50
>>924
見たよ

長文君はおかしいと思ってるよ
926代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 19:51:48.20 ID:Yovsc6yR0
>>895 >>897 >>902 >>910

これ全部同じ奴というか他も全部お前だろう
一体何個ID持っているんだろうか
人の事は自演扱いするのに言うこともやってる事も矛盾だらけ
トレード板も見てみたけどあんなに短い時間にあの内容に対して
あんなに大勢が集まって叩きにくるはずないし
気持ち悪くてみんなお前にドン引きしてるだろう
927代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 20:39:46.41 ID:8uClmFML0
>>926
飛燕はここにいたんだな
ずっとここに隔離しといてくれ
次スレ立てヨロ
928代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 21:39:31.74 ID:3XxgpRRV0
>>926
自演自演と決めつけて騒いだのは長文君の方からだぞ
929代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/14(木) 22:48:00.25 ID:FBT5b75p0
>>926
なんかいつも妄想だな
自演してるだろうとかあんなに叩かれるはずがないとか…
妄想で勝手に色々決めつけて雰囲気悪くして何が楽しいの?
930代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 00:22:45.04 ID:SD8/jTKp0
>>928
池沼丸出し
わざとじゃないなら病院行っとけ
931代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 00:54:25.79 ID:2E0KrxsI0
>>929
それな
932代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 02:12:30.43 ID:A6Ewg6zi0
あいつ今日は懲りずにやくせんにいるみたいだぞ
まだショックが足りてないみたいだぞ
933代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 09:20:17.78 ID:/2WvTgPk0
>>932
ダサッ
934代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 10:42:21.87 ID:pFJJOejU0
>>929
だから926で貼ったアンカーを見れば誰でも分かるだろうが
一昨日に違和感って書いたのはお前の回答になってないずれた返事の内容はもちろんIDが変わるのも気持ち悪かった
上にも書いてるけど自分を正当化しようとする事だけに必死でポイントずれまくりだろう
これ以上謝罪という言葉もしらないずれたコミュ障相手にしてると気が狂いそうになる
昨夜のやくせんのも見たがお前はすぐにファビョって恥ずかし杉
935代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 11:04:12.88 ID:FBIwt8X8I
みんなが中田に群がってる間にスタンリッジに切り替えた方が良いと思う

2年3億で手を売ったらどうだ?

スタンリッジ的には年俸が減って嫌だろうが35歳という年齢を考えたら
なかなか貰えない複数年での契約という利点を提供

ヤクルト的にも宮本の年俸そのままスライドさせるだけでイケる
936代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 11:14:37.79 ID:F1/NF9aX0
>>934
他でやれ気持ち悪い
937代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 11:40:54.68 ID:KAEEO8qq0
>>936
君の事を見てるんだけど
都合が悪くなって話題変えようとする感じ
その卑怯さや複数ID使いとかもう師匠そのものだね
もうそろそろコテ付けても良いんだよ
938代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 11:56:28.59 ID:JsdPSevd0
>>934
コミュ障相手にしてると気が狂いそうになる

ここは長文追い出したキチガイ自演の複数IDの巣
そもそもコミュニケーションなど不可能
939代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 12:20:34.66 ID:LkpDeMFx0
他人を複数IDの自演とか言ってる奴こそ単発じゃん
940代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 12:54:36.98 ID:JsdPSevd0
>>939
って単発で書いて恥ずかしい もう死ね
941代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 20:13:58.52 ID:Rt/RiUFP0
http://hissi.org/read.php/base/20131115/cEZKSk9lalUw.html
http://hissi.org/read.php/base/20131115/SnNkUFNldmQw.html

自演だか単発だか知らんが本スレ荒らし辞めてこっちに居てくれ
目障りすぎる
942代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 21:42:25.02 ID:pFJJOejU0
>>941
お前が今度は本スレでファビョってんのかと思い突っ込んだんだろう
荒らしはお前の方だろう
気持ち悪いまねばっかしてお前に関わった人はみんな損しかしないだろう
このスレッド含めてみんなお前の被害者
お前の方が目障りだからここから出るな
943代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 22:06:26.62 ID:b5jX01Za0
>>942
お前病気だな本当に
944代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 22:26:04.53 ID:zpPFvD7r0
あいつやくせんにいんじゃね
945代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 23:24:08.13 ID:rFqdUib90
>>943
次は裏切んなよ
946代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 23:26:25.53 ID:Vj7iFBLD0
やくせんと言えば、事情通風のキャラで
小川監督の退団は既定事項みたいに毎日書き込んでた人がいたけど
自信満々の名調子にすっかり騙されてたよ

ああいう知ったかぶりの成り済ましを知って、いい勉強になった
947代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/15(金) 23:29:00.12 ID:23Gl729H0
このスレ早く埋めた方が良さそうだな
948代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/16(土) 01:45:43.39 ID:sI0Otino0
もう(精神異常者しかいない)じゃん・・・
949代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/16(土) 02:03:20.64 ID:csV14KB20
長文が消えて困ることなんて無いのに・・・
どうしてこうなった?
950代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/16(土) 02:30:54.00 ID:hivCYmxl0
>>949
トレードスレでもフルボッコだった長文キチガイが文体変えてるだけ
>>926みたいなレスが一番わかり易い

>>864で二度と来ないと言っておきながらこれだから
とりあえずキチガイは死ね
951代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/16(土) 03:09:26.71 ID:hfgJZ2js0
http://speedo.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/base/1383536050/l10?guid=ON

トレードスレガーと言われているので読んで見たが221から読んでみると本当に酷い……
この長文さんは何と戦っているんだ……
952代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/16(土) 12:01:03.02 ID:HHof8RjS0
やくせんに来てるだろ
やっつけに行くぞ
953代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/16(土) 14:45:43.17 ID:yVQyKLZM0
やくせんの内容見ても長文君をムキになって叩きまくるのか理解できない
これでまた自演と認定されるんだろう
ここに歪んだのが一人いると思ってたのは訂正する
歪んだのとキチガイが同居してんだろうな
954代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/16(土) 15:13:11.75 ID:2VEdr2rX0
>>953
お前もイカ臭いんじゃ
他の板で書いてるの見つけてやるから何か書けや
トコトン追い込んでやる
955代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/16(土) 15:14:27.80 ID:q7quDSMf0
>>953
キチガイはてめえだろ池沼
956代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/16(土) 15:18:38.69 ID:K1F6iMtN0
>>953
ちんこ握ったまま死ね
957代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/16(土) 15:22:23.06 ID:rxF4ZjB60
>>953
他の板に何かオナニー書けよ
分かったな悪臭男
958代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/16(土) 15:35:37.09 ID:bnev8MtD0
>>953
今やくせんに書いただろ
こいつ今やくせんにおんぞ
お前らもこいよ
959代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/16(土) 15:39:59.67 ID:lwPfjPdy0
>>759
八木リリーフとかオナニー臭がただよってますよ
960代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/16(土) 16:16:11.64 ID:yVQyKLZM0
>>959
お前が間違えてここに書いたそのアンカーの人を俺が長文君の自演と決めつけて間違えたんだろう
本当に気持ち悪すぎる
お前は生きていても他の人に迷惑しかかけないし目障り
961代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/16(土) 16:36:17.38 ID:6rMsIrsf0
スレ追い出された腹いせに荒らしまくってるんだな長文君
長文君の主張は常に一方的な妄想と思い込みで反論意見は一切受け付けない
反論する人が多数入れば何でも自演扱いで耳を傾けない

ブログや別にスレ立ててやれと言われても致し方無いでしょ
962代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/16(土) 17:32:26.73 ID:cwI13hGx0
>>960
自分が一番気持ち悪いってことに気付けよ長文
963代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/16(土) 19:32:04.26 ID:++cDuT5n0
最後にこのスレッドも少しだけ存在をアピールできて良かったね!!
964代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/17(日) 00:04:10.43 ID:vMUdLT+P0
>>960
毎日毎日気持ち悪いなあ
最後に汚い捨て台詞吐くあたり長文そっくりだな
965代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/17(日) 00:27:59.18 ID:cfFXD1RO0
トレード板にきたみたいやぞ
リンチすんぞ!
966代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/17(日) 00:51:20.02 ID:8ixsEJgX0
やくせんにもおるぞ
この前のトレード板みたいにボコボコにしたろうや
967代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/17(日) 01:38:46.88 ID:z1jzvn0U0
ここのスレのせいで他に何も書けないんだけど
早く埋めてよ
968代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/17(日) 02:23:50.46 ID:ya63chVs0
>>967
あんな迷惑なオナニー長文誰も読みたくないんだから2ch辞めるのを勧める
ヤクルトスレだけでなくトレードスレの住人にも迷惑かけてるのがわからないかね?
969代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/17(日) 11:40:11.78 ID:ysXpJnSz0
ここが埋まった瞬間から本スレに飛燕軍が出てきそうな悪寒
スレ立て頼むぞ
970代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/17(日) 15:10:47.94 ID:Ez1nFk/10
飛燕が生贄作って自分に逆らうと長文みたいな目に合うぞって見せしめを
このスレ注目あびせて色んなとこを荒らしまわってんじゃねーの
最後に飛燕だってカミングアウトしそう
971代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/17(日) 16:29:39.88 ID:sH0YakXp0
長文も飛燕も両方いらないんだけど
972代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/17(日) 18:12:54.65 ID:e9iHD5110
>>969
激しく同意
973代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/17(日) 18:30:05.07 ID:J3MUe4tA0
飛燕長文共に基地外だからここに隔離させといてくれ
974代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/17(日) 18:37:08.98 ID:Ez1nFk/10
こっちが賑わいだしてから飛燕も出なくなったから素晴らしいスレッドだと思うよ
次は飛燕軍団軍団でいいじゃん
975代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/17(日) 18:50:29.60 ID:ikLTnqFo0
【飛燕軍】あの頃のように輝け!燕軍団軍団2013 part2【長文君】

次はこれでよろしく
976代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/17(日) 22:44:27.99 ID:EJsH7MRd0
あいつ本スレにおるで
まだ生きとる
977代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/17(日) 23:04:31.84 ID:Vqf5mGRT0
長文が本スレに来てるで!
978代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/17(日) 23:23:27.35 ID:TvAwYi390
>>440
嫌い!
979代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/17(日) 23:42:04.91 ID:ksjBzDfP0
長文君本スレ荒らさんでくれ
980代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/17(日) 23:49:33.33 ID:zFtpnB0s0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1380429987/

このスレ、再利用したらどうですか〜
もったいないですよ〜
981代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/18(月) 09:38:17.93 ID:n2JPaQa50
このスレで長文の批判以外を書くと全て長文の自演扱いになるんだろう
このスレと一緒に飛燕軍も去ってくれ
飛燕が去るなら次のスレたてる必要はないだろう
982代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/18(月) 09:59:58.93 ID:xvN0NjbY0
>>981
長文も飛燕も消えればいいじゃん
983代打名無し@実況は野球ch板で:2013/11/18(月) 10:06:45.51 ID:xvN0NjbY0
>>981
毎度毎度長文の肩もってるけど長文の自演なんかと疑われてもしょうがないだろ
今までそんな奴なんていなかったんだから
はっきり言ってお前が思っている以上にみんな迷惑してるよ長文には
984代打名無し@実況は野球ch板で
>>981
普通の意見や話題提供に関しては問題ねえよ
長文キチガイの匂いプンプンさせる文体や擁護入るようならフルボッコになるだけ

後あの自演バカはシーズンオフなんで大人しいだけ
ドラフトも終わり戦力補強もほぼしないことが分かっているから書くことがないんだろうよ
もしかしたら物理的に書き込めない事情があるのかも知れんがな
何れにせよ自スレ立ててもいいと俺は思う