斎藤佑樹と田中将大なぜ大差が付いたか8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
前スレ
斎藤佑樹と田中将大なぜ大差が付いたか7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1360045113/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 16:01:10.64 ID:QlpjKgaj0
このスレの過去ログ

8 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/04/21(土) 22:50:20.09 ID:FbklwmQf0
マー君を虐めるのはやめろ、>>1
9 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/04/21(土) 23:33:05.77 ID:EYH71q0E0
大学でぬくぬく過ごしていた斎藤と
プロで揉まれた自分を比べないでください不愉快です
とはなんだったのか
10 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 05:55:35.13 ID:Ibj0zp3y0
>>9
実はハンカチの得たいの知れない潜在能力に昔からびびっていたんだと思う
特に最近、ハンカチが不気味に背後から近づいて来ているのを敏感に感じている

里田がハンカチで顔を拭いただけで、かっときてDVに走るかも知れん
12 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 15:15:16.13 ID:iD9M47fiO
まさか2年目で斎藤が一応田中と比較くらいは
出来る投手になるとは思わなかった。
15 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 16:50:42.21 ID:j45f008DO
今年に限って言えば、完全に立場逆転だな…w

慢心、過信、環境の違い。
16 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 18:14:26.66 ID:FCwxY1/d0
まさか田中の方がスポーツ番組の新米リポーターになるのが先だとは・・・
17 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 18:53:49.27 ID:l82Znwht0
>>9
大学で揉まれた斎藤と
女でぬくぬく過ごしていた田中の違い
19 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/04/23(月) 01:37:37.85 ID:J/XXGMZH0
急激に差が縮まってきたなw
栗山による開幕投手ゴリ押しと
里田との結婚がターニングポイント
3代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 16:01:36.65 ID:QlpjKgaj0
23 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/04/23(月) 20:22:44.11 ID:MZpHQbeq0
もうマークソ(笑)がハンカチに勝ってるとこ年俸以外まったくなしw

防御率、勝利、勝率、奪三振、顔、学歴、人気、球界を背負う立場、
打線の援護力、女遍歴、かっこよさ、故障せずローテを守る健康管理力(NEW!!)

ハンカチ>>>>>>>>>>>>マー(笑)

だっせ〜〜〜〜2年目で何もかも大逆転(失笑)

26 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 07:49:47.92 ID:Yx59FuyO0 [1/6]
なぜか打てないのはボールをインパクトするときに思っている場所より上下左右前後のいづれかにずれているからだろ。
27 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 10:21:01.40 ID:Yx59FuyO0 [2/6]
160Khの剛速球で三振にするのも130Kh台の速球で凡打に打ち取るのも同じワンナウトだもんな。
29 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 10:27:02.22 ID:Yx59FuyO0 [3/6]
リトルリーグのピッチャーがプロ野球で通用するならみんなリトルリーグ見るだろう。
31 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 10:30:32.65 ID:Yx59FuyO0 [4/6]
123で投げるとタイミングがあい易いから、そのタイミングを外すためにより凄い速球を投げなくてはならない。
結果的に肩や肘や体幹に負担がかかり故障につながる、投手生命にかかわる結果になりやすい。
35 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 12:49:31.40 ID:Yx59FuyO0 [5/6]
和製マダックス
37 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/04/24(火) 15:24:49.04 ID:Yx59FuyO0 [6/6]
炎上しないっていうのは凄いこと。

40 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/04/25(水) 12:20:35.24 ID:XMssfYCGO
今季は夜の沢村賞しか
取れなくなったなこりゃ
41 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/04/25(水) 12:32:59.77 ID:9dV000Ee0
下げマンってことか
42 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/04/25(水) 13:17:12.25 ID:p+jlQ36iO
御愁傷様
マー君終わったな
4代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 16:02:18.58 ID:QlpjKgaj0
43 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/04/25(水) 15:46:34.89 ID:h2025VzSO
今季は斎藤が田中を抜く
田中は結婚してから然ダメ
あの女はサゲマンもいいとこ
田中もその程度の男だったってことよ
56 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/04/26(木) 13:08:29.59 ID:HYQ1JoWYi
被打率がどうとか、アホかよ。
ピッチャーなんて、いかに点取られないかだろ。
10安打打たれて完封すんのと、1安打で3点取られて負け投手になるのと、どっちが上だと思ってんだ。
62 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/04/26(木) 20:03:11.96 ID:HYQ1JoWYi
あのさ、斎藤がピンチにならないと本気出さないなんてのは、高校の時からなの。
国体でリベンジに燃える駒苫にもバンバンヒット打たれてたけど、要所はしめるピッチングで完封勝利をあげた。
あれも八百長なわけね。
すげえすげえ
64 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/04/26(木) 20:28:26.48 ID:ZwRs1ZCt0
斎藤は昔からめちゃくちゃ勝負強いからな
高校時代も大学時代のプロでも勝負強い
これだけ続けば運やマグレでは片付けられない
とんでもない能力を持った怪物か八百長のどっちかだ
八百長の可能性は限りなく低いことを考えると斎藤は怪物なのかもしれない
69 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/04/26(木) 22:15:02.57 ID:LANLtWUs0
5年後
「斎藤投手、2年連続沢村賞に向けて開幕から順調に5連勝ですが、谷沢さん」
「ほんと佑ちゃんと呼ばれていたのが今や佑王ですからね」
「さて、ファーム情報ですが、3度目の手術後の田中将大投手について、
経過は順調で、来月の巨人戦か西武戦あたりでテスト登板になりそうです」
「昔は凄い選手だっただけに、なんとか復活して欲しいところですね」
125 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/05/12(土) 14:42:36.49 ID:XGmiTUg7O
たった一試合だけで判断するなクソども
総合的に見ても佑>>>>>>マー糞という事実は変わらない
たった一試合だけで判断する素人雑魚ヲタ乙www
5代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/09(木) 16:03:23.07 ID:QlpjKgaj0
130 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/05/13(日) 11:39:18.76 ID:ZghQxkwb0
斉藤にならっておバカタレントと結婚してプロリハビラーをめざす田中
ダルにならってタレントには見切りをつけてメジャーをめざす齋藤

135 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/05/19(土) 12:39:10.84 ID:iHDfoiy70
プロは過去の実績より、現在の成績ですよ!
今年はハンカチ王子の方が上だね!

139 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/05/19(土) 17:55:17.58 ID:S0fy5s/30
まさお敵前逃亡






オマケ
ttp://livedoor.blogimg.jp/nanjyakyubu/imgs/c/4/c4d29c3d.jpg
6代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/10(金) 00:02:28.37 ID:ucBBEzYR0
防御率1点台、5勝0敗で浪男も寄り付かないかw
7代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 10:44:20.53 ID:bT7oNiS/0
斎藤もババアもオワコンだから仕方ない
8代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 19:13:42.98 ID:oDFuOU/v0
はやく、2軍の試合で炎上するところを見たい。
はやく、レスを盛り上げるような投球をして欲しい。
はやく、レスを盛り上げるような発言をして欲しい。
みんな、佑ちゃんの復活を待っているんだ。
9代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/11(土) 19:14:39.57 ID:oDFuOU/v0
そろそろ、オールスターの順位が気になる。
3位以内には入りたい。
大谷だけには負けたくない。
とりあえず、自分で1000票ぐらい投票しよう。
見てろ、俺のうんこボールが火を噴くぜ。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/12(日) 23:06:41.95 ID:RcyQkOUp0
ハンカチゴミ
11代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/14(火) 21:21:51.88 ID:InKeZxVu0
6勝目wwwwwwww



波男息してるかー?
12代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/14(火) 22:15:01.57 ID:iv+FdZcN0
今年の田中は打線に助けてもらっている印象だが、それでも絶対に試合はぶっ壊さないからな
どんなに状態悪くても最低7回投げて3失点
13代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/14(火) 22:36:27.85 ID:6NpxkVYk0
別に今日は7回までで良かったのにね
6勝は打線が関係してるが、それがなくても1点台だから4-5は勝ててるだろう
14代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/14(火) 22:45:21.54 ID:WLAh1HkO0
球速も155km/hを記録してたし、徐々に調子を取り戻しつつあるな、マー君
15 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:10) :2013/05/15(水) 01:02:17.27 ID:v+i2+JZqO
>>9
大谷は投手と外野手両方で上がってきそうだな

できれば外野手に票を集めたい
投手部門はもちろん、川崎方式で
斎藤が2年連続1位w
16代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/17(金) 07:38:33.08 ID:J8FA0Mfs0
>>15
斎藤には現時点ではそもそもオールスター出場資格自体がないんですがそれは
17代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/18(土) 18:56:16.11 ID:OPajL/1Y0
プライドが高い、客寄せパンダです。特に実力はありません。
運とハンカチのおかげで脚光を浴びました。
練習は嫌いです。壁に向かってボールを投げる練習をします。
メジャーリーグを目指しています。
ダルビッシュさんには、負けない実力はあると思います。
18代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/20(月) 08:12:38.18 ID:/X2m/q390
7スレも消費しないとわからないのかクズども
19代打名無し@実況は野球ch板で:2013/05/26(日) 17:53:10.49 ID:repa/NU50
などとクズが
20代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/02(日) 21:38:03.33 ID:vBKETwSXO
あげ
21代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/03(月) 23:31:46.39 ID:hbt34sZs0
9回1失点でも、本調子じゃないと貶される田中、
投球練習が出来るようになって褒められる齋藤。
22代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/08(土) 17:17:39.75 ID:fwgQCMvc0
さいてょw
23代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/09(日) 17:48:13.54 ID:TlzmtiAl0
斎藤?
誰?
24代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/10(月) 23:19:35.28 ID:Ct4s/5O40
田中ももう斎藤雅樹に近いところまで来ただろ
大差ってスレタイやめろよ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/10(月) 23:55:19.34 ID:0/XZOgVh0
>>24
ネタとしてもつまらんのだが。。大丈夫か?
26代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/10(月) 23:55:58.29 ID:0/XZOgVh0
ああすまん斎藤違いねごめんw
27代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/11(火) 22:45:00.80 ID:oueeEB4h0
プロ野球統一球、飛びやすくなっていたんだな
28代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/12(水) 11:51:41.08 ID:Bj7zvURe0
ボールが飛びやすくなったらますますハンカチの立場が危うくなるな
29代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/12(水) 22:28:09.56 ID:eFa4GzDf0
結局ハンカチは統一球の恩恵受けたシーズンだけ投げて引退とかありそうwwwww

昨年なんて普通55〜6点台の成績だろ

防御率ほぼ4点近くだし、規定投球回入りした中での最下位の投手より防御率悪いからな
30代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/12(水) 22:46:54.82 ID:DM2i439J0
斎藤は田中じゃなくて菊池雄星と比べろよ

って去年までなら言えたけど今じゃ斎藤と比べるの失礼になっちゃったね
31代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/12(水) 22:50:37.72 ID:gEGRDgXe0
もう誰とも比較できないwww
32代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/12(水) 23:13:00.17 ID:/GN3O0sQ0
「田中将大はなぜ菊池雄星に抜かれたか」
で立ててくれ
もうハンカチスレはゴミ過ぎて要らない
33代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/13(木) 21:20:31.88 ID:YChOaiyR0
660 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 01:58:31.78 ID:u+VM77Xz0
これって、カイエン斎藤のためにやっていたのか?w

748 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 02:10:18.99 ID:nbfSRJf00
>>660
俺も思ったw
プロに入った途端統一球になり肩故障してオワコンになったらボールが元に戻ったw
偶然とはいえできすぎだろww

あの球威ゼロのひょろ球がプロでやっていくためには飛ばない統一球が絶対条件だったしw
34代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/14(金) 16:12:59.67 ID:5UO4nOuv0
【野球/ファーム】日ハム・斎藤佑樹「まだ野球をやめたくない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371192774/
35特急田中3号:2013/06/14(金) 17:50:28.37 ID:df1UI1oF0
どけぇどけぇゴルア
36代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/16(日) 18:26:10.39 ID:A1BqX1YG0
飛びやすいボールになっても1点台の防御率の田中は本物だな
37代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/16(日) 18:38:06.82 ID:AZgqS5uv0
>>34
同じ日ハムの中田も天狗になってたのに気づくのに3年ほとかかったとかいってたが
斉藤はどうなることやら
38代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/16(日) 18:41:30.08 ID:3T6K0U7Y0
スラムダンクのキャラで例えるなら
田中=流川や花道
斎藤=谷沢
39代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/16(日) 19:34:30.76 ID:0FfLfWXZ0
>>37
気づいたとしても元々の素質が中田とは違うからな〜
40 ◆ljEPUN.40g :2013/06/20(木) 21:26:21.74 ID:+jB/hrjm0
41 ◆ljEPUN.40g :2013/06/20(木) 21:29:53.67 ID:+jB/hrjm0
過疎ってるし適当に使わせてもらうかw

http://hissi.org/read.php/base/20130620/aU1nRi9EYTYw.html
42代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/20(木) 23:24:27.54 ID:rzf3xGDu0
波男って自殺したの?最近見ないね
田中の重複アンチスレも運営に消されちゃったしw
43代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/20(木) 23:32:53.68 ID:yl2fjKaF0
>>42 田中スレでいつものコピペ貼ってるよ 今は緒奈美としてツイでも粘着してるけど
245 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/06/20(木) 21:45:54.67 ID:6NQYlwLZ0
2013年オールスター ファン投票先発投手結果(途中結果)
、あ〜んどAKB総選挙混合投票数結果

セパ二刀流混合結果
第1位 133,466票 大谷 翔平
第2位 101,371票 田中 将大
第3位 96,322票 藤浪 晋太郎
第4位 89,995票 前田 健太
第5位 61,329票 小川 泰弘

AKB他チーム混合結果
第1位 150,570票 指原 莉乃
第2位 136,503票 大島 優子
第3位 101,210票 渡辺 麻友
第4位 96,905票 柏木 由紀
第5位 92,599票 篠田 麻里子

昨年度混合結果
第1位 146,735票 斎藤 佑樹   
第2位 114,026票 摂津  正
第3位 108,837票 大島 優子       
ー−−−−−−−−−−−−−−−−−
落 選 108,331票 田中 将大   

ハンカチ王子様は怪我のため辞退してるからなーー!
ハンカチ王子様いないのにマサヒロは今の段階で去年より人気落としている!
最終結果は24日発表らしいよ!はがき投票とかを加算するのかな?

大谷君にも負けちゃった!なぜこんなに人気ないんだ!
44代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/21(金) 00:14:46.76 ID:HT/XtT8h0
ハンカチはゴルフの石川にも言えるが完全なるマスゴミのゴリ押し
いくら甲子園優勝投手であるとはいえ持ち上げ方が常軌を逸していた
振り返ればアホらしささえ感じた
正直、早大下級生時は悪くなかったが3年生ぐらいでどこにでもいる凡庸な投手になっていた
本人の慢心、実力不足もあるが勘違いさせたマスゴミも悪い
45代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/21(金) 00:53:48.21 ID:93nz5Ck6P
大学でサボったツケがプロ入って出た、田中みたいに最初からプロ
行ったほうがよかったかもしれない
46代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/21(金) 01:12:06.29 ID:B+zg5LXw0
緒美奈 @omina48
@t_masahiro18 @sawamura_h おいおいイケメンのハンカチ王子さまはなんで仲間はずれなんだ!
緒美奈 @omina48
@sawamura_h @t_masahiro18 猿顔たちが集まってラインやってるんですね(笑)
緒美奈 @omina48
@akimotooo726 @mariko_dayo ジャカルタでカルタ取りしたいですね(笑)おはPON!
緒美奈 @omina48
@t_masahiro18 マサヒロ!2チャンネルでオールスター途中結果でてるよ!大谷くんに負けてるんですね!
札幌の観客は大谷くん先発ピッチャーで藤浪くんと対決が見たいんですよ!空気読めよー!
緒美奈 @omina48
@t_masahiro18 東北弱点イーグルスのマサヒロはオールスター戦は、空気よんで当然に東北のためにいわき球場で投げるんですよね!


相変わらずの波男
50近いおっさんが田中に粘着し、しのまりや秋元に寒いギャグツイートしてると思うとおかしいw
47代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/21(金) 16:34:32.05 ID:sZ5Hsj8t0
【野球】2軍調整中の日ハム・斎藤佑樹「大谷はライバル」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371784019/

斎藤佑樹と大谷翔平なぜ差が付いたか
48 ◆ljEPUN.40g :2013/06/21(金) 19:41:46.01 ID:Ppb8AVKQ0
>>46
波男さんはTwitterでも田中スレでもノリがブレないんだなw

246: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2013/06/20(木) 21:54:24.17 ID:6NQYlwLZ0
>>230
たしかこの年って一人何票も投票できたし、マサヒロ本人が50万病自分に
入れた疑惑だよな!
49 ◆ljEPUN.40g :2013/06/22(土) 01:04:33.11 ID:CEY/meqR0
「24時間365日田中将大の事を考えているアンチ田中」でも立てとけよアスペ君^^

642: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2013/06/21(金) 23:31:45.84 ID:hMwES7Ko0
24時間365日石川遼の事を考えているアンチ石川 (788) - ゴルフ板

に対抗して

24時間365日斎藤佑樹の事を考えているアンチ斎藤 を立てるべき
50 ◆ljEPUN.40g :2013/06/22(土) 01:26:33.34 ID:CEY/meqR0
51代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/22(土) 12:20:29.61 ID:MRn07eAX0
>>44 大学野球を特集したある雑誌があったけど
その雑誌が存在したのは斎藤がいた4年間だけ
その後は販売されていない
その雑誌もまさに斎藤のためのゴリ押し工作
特別扱いの度が過ぎた 甘やかすと人間ダメになるってことよ
52代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/22(土) 20:11:04.89 ID:saRhcw2TP
今日の斎藤は結構よかったらしいね!
まだ差はそんなに縮まってはないけど
53 ◆ljEPUN.40g :2013/06/22(土) 21:41:10.12 ID:CEY/meqR0
相変わらずスレタイ無視の独り言が得意な様で(笑)

740: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2013/06/22(土) 19:48:12.48 ID:QPFwdxxj0
西武の菊池って投球球種割合でストレートが66%なんだってな
今は量産型変化球投手が多い中貴重な投手だな
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:10) :2013/06/23(日) 03:51:52.24 ID:fzsyqNPzO
>>33
兄はミズノ社員

当人はミズノと契約

統一球の製造は…ミズノ。
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:10) :2013/06/23(日) 03:53:01.70 ID:fzsyqNPzO
>>16
一昨年と同じ方式で呼べばいい
56代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 05:55:00.78 ID:9z0KopcI0
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
57 ◆ljEPUN.40g :2013/06/23(日) 19:33:55.27 ID:YuqvCrjK0
今日も頑張るねぇw
久しぶりにプロ野球板1位なるか?

http://hissi.org/read.php/base/20130623/UGhiRUU0SDkw.html
58 ◆ljEPUN.40g :2013/06/23(日) 21:09:44.62 ID:YuqvCrjK0
ID:PhbEE4H90
↑こら真性ですわw

12: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2013/06/23(日) 20:56:01.56 ID:Tkr//eN70
これ関わっちゃいけないタイプの人間だよ
いじって遊んでる人もそろそろ冷静になろう
http://hissi.org/read.php/base/20130623/UGhiRUU0SDkw.html

13: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2013/06/23(日) 20:58:37.17 ID:PhbEE4H90
>>12
いじって遊んでるってより関わっちゃいけない人に釣られまくってる哀れな人たちつまりバカ
59代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/23(日) 21:26:30.92 ID:l4BEQZ3qO
それはオナニーとセックスの違いだよ
60 ◆ljEPUN.40g :2013/06/24(月) 20:31:59.73 ID:/6y3ENwQ0
2夜連続No.1いけるんちゃうか

http://hissi.org/read.php/base/20130624/WFFiakNML2Yw.html
61代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/24(月) 20:42:04.57 ID:aRd04QZG0
754 :名無野カントリー倶楽部[sage]投稿日:2013/05/16(木) 23:52:17.15 ID:???
マスゴミの呼び名、石川は王子で松山は怪物なんだな
62 ◆ljEPUN.40g :2013/06/25(火) 00:21:40.73 ID:CZxznzo40
63代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 05:14:10.05 ID:YG9NdZ+Z0!
斉藤は高校からプロいかず早大に進んだのが人生最大の間違いだったが、
その後も指導者に恵まれなかったな。野球選手として一番大事な時期に。

特に開幕投手とか栗山の遊びに付き合わされたのは最悪だった。
田中将大が野村監督のもと着実に成長したのと本当に対照的だわ。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 16:11:35.02 ID:Bu1HG88vO
高校で頂点を極めて、大学で無理しなくても楽に勝ててれば勘違いもするよ
ようやく本物との違いに気づいたんじゃないかな
斎藤はダメ元で今までの全てを捨ててフォーム作りからやり直した方がいい
今の躍動感のないフォームじゃあれが精一杯だろ
高校時代に150キロを投げた実績があるんだから身体能力的に無理ではないはずだ
65代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 17:53:40.67 ID:+IvudPpG0
高校時代い150を投げたことはない
大学時代に一度だけ疑惑の神宮で150を投げたが
誰からも150投手だとは言われなかったようだw
66代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 22:06:23.30 ID:4LWNMoKg0
練習で、100球投げてニュースになる斎藤は、ある意味凄いな
67代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 22:28:18.05 ID:PbzujZZl0
さいてょ「田中とはあまり差はない」←アホ丸出しw
68代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 22:29:29.81 ID:ECetJCYI0
田中との初対戦後のコメント
「今の時点では向こうのほうが上。ただ、追いつけない差ではないと思った」
69代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 22:32:25.95 ID:HNgKAg3l0
大学入るときぬるま湯につかるのでは?と指摘されてたよ
そのときに「大学来たからぬるま湯につかったとは言われたくない。」って意気込んでた
でも大学3年の時に「ぬるま湯につかってしまった」って言ってたよw
70代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 22:38:03.21 ID:rtjebpm50
田中の1年目の勝ち星すらまだ抜けてないのか
71代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 22:42:28.85 ID:7/Di2ExO0
まあ、負けん気の強さで「追いつけない差ではないと思った」って言ったのはわかるけど
言い方の問題なのかな
負けん気強いなって思うより先にカチンと来る言葉というか
相手を貶めるような言い方なんだよなあ
72代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/25(火) 23:12:54.32 ID:6at99AhjO
別に強気発言はいいやん

ただ達川レベルの逆神なのが問題なだけでさw
73代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 00:16:15.61 ID:Tt8e7LKg0
追いつけない差だと思ってるんだから
はやく田中を抜いてほしい
74代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 00:30:48.95 ID:qyN4l8sW0
佑ちゃんならできるはず
75代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 01:53:38.60 ID:rP6Imq/3P
人生は長いしどうなるかわからんが
田中は来年メジャー行くし、先発同士としての対戦で勝つには
今年が最後かもしれんな

メジャーから帰ってきた投手が必ずしも先発として復帰するとは限らないし
もしかするとこの先一度も田中に勝つことはないみたいな事もありうる

甲子園を沸かせた二人で、斎藤がヒーローだったがプロ入り後は一度も勝てなかったとかになったら
伝説級だな
76代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 06:47:56.03 ID:uNVYrbE5O
ここのさいてょヲタは野球での勝負に諦めてなくて好感が持てるね
ツイッターとかだと引退後の人生対決みたいなこと書いてる人が多くて草不可避
77代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 07:47:24.17 ID:jX1JuGaP0
さいてょ「野球だけの人間になりたくなかった」←結果野球さえも持っていないw

ここまで自信過剰なアホに育てたマスコミの罪は重いね、高校2年まではこんな人間じゃなかっただろうに
78代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 08:50:54.24 ID:BEgZjaHq0
いや、そのセリフについてはマスコミじゃなくて父親の影響が強いだろ
父親が言ってることを息子がコピーするように言ってるやん
79代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 09:04:40.00 ID:50jQ6qWb0
寿孝が本に書いてた
「野球だけの人間になったら駄目だと私は思っております。
 野球人生より引退後の人生のほうが長い。引退した時に野球しか残らないと
 困るのは佑樹自身です。
 だから、人間性を深めるためにも大学への進学を勧めました」
80代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 09:23:40.89 ID:SDwOScv70
なお野球も残らない模様
81代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 10:42:57.77 ID:jX1JuGaP0
大学でロクに勉強してないから何も残らないwせっせと人脈作りと女喰いまくってただけww
結果年増キャバ嬢に寝顔写メケンされたwww
82代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 10:46:48.86 ID:Bi0qfyzC0
石川も同じように叩かれてるが、数十億稼いでるらしいな
83代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 10:46:59.91 ID:WV6fX+tI0
大学で人脈作りに成功したならそれだけで大学行った価値はあるな
84代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 10:49:01.43 ID:62og1+OB0
ゴルフは金持ちのスポーツだから、稼ぎがハンパない
国内女子でもトップはプロ野球選手のトップと変わらないくらい稼いでる
85代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 13:18:30.79 ID:6GVKIHrf0
病気の田中には勝ったものの、元々スカウトも落合も田中の方が評価上だったでしょ
高校で無双できるから、大学いかずストレートインなら活躍できたってのはおかしい
まあ今よりは多少マシになってたかもしれないけど
早々に潰れてた可能性もあるしな
>>72
ていうか勘違いっぷりがアレなんだよな
田中がそこそこの成績残してたとかならまだわかるけど
斎藤がプロ入りした時点で球界の頂点に近い存在だったから余計に
86代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 13:56:11.53 ID:BkF063O60
>>82
石川は優勝がなかなかできないだけで結構上位にはつけてきてるからな。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 19:45:50.79 ID:0XIjmvY60
野球引退したらプロゴルファー目指します
88代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:20:04.11 ID:gV5ApuTZ0
斎藤なんかあの夏たまたま田中に勝っただけだろ
あの時は田中が体調不良、病気療養中の王さんのためにも全国優勝をとマスコミが煽りたてて
異様な空気が出来ていた そしてハンカチを使ったあまりに「ハンカチ王子」とまで言われてしまうことに
今思えば虚しい時間だった ハンカチorz
89代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:24:29.07 ID:4NtjZsee0
斎藤がたまたま勝てたってのはあの時、監督も斎藤自身もそう言ってる
ただ、あのとき負けた理由に田中の体調不良を出すのはみっともない
90代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:28:03.45 ID:4jizFtvC0
別に負けてもなんでもいいけどな
プロからの総合評価は逆で、今がこうして天と地の差がある時点で
91代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:31:06.18 ID:0B0pm1wE0
体調不良は自己責任だしな
言い訳にすらならない
92代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:35:13.31 ID:mWWRUiDX0
別に本人がそれをことさら強調してるとかではないんだし
事実は事実として存在するんだから問題ないんじゃねえの
なんでもかんでも本人のせいってのは無いだろう
まあしょせんアマチュアの時代だけど
93代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:40:21.74 ID:lr/GIgwn0
体調不良だから〜ってよくヲタは言うけど、確かにそれはみっともない
94代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:44:13.33 ID:4jizFtvC0
いちいちID変えてそのことを強調しようとしてるお前が一番みっともないよ
さらしあげw
95代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:44:41.42 ID:lK3OvSEN0
てか、あの時正確には田中と投げ合ったわけではないよな
斎藤は一人で全部投げてたけど、田中は途中出場だった記憶
96代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 22:51:19.89 ID:jUeKeGF10
だね
苫小牧は継投してたし田中の体調不良とか関係ないんじゃね?
97代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:05:58.43 ID:XLNcCXn90
>>82
ゴルフに関しては10勝すればたいしたもん
98代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:06:46.73 ID:aANr6WFi0
最早ハンカチババアくらいしか興味のない対決だな
99代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:11:09.01 ID:HpZDlyVc0
曖昧な記憶頼りかつ関係ないとか意味わからん
100代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:15:11.68 ID:+nMLqDgS0
まあ、負けたことに腹痛を持ち出すのは朝鮮人みたいだからやめたほうがいいよ
田中を貶したいなら言い続ければいいけど
101代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:15:44.56 ID:HpZDlyVc0
もはやカス同然だから昔の2試合だけに浸るしかないのかなあ
102代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:16:30.92 ID:HpZDlyVc0
>>100
なんでいきなりそこで朝鮮人がでてくるんだ??
おまえが一番うさんくさいわ
103代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:19:03.83 ID:Ixd+Iatr0
意味がわからないな
いまでも腹痛のせいにしてるのは田中ヲタのほうなのでは?
要は腹痛がなければ勝てたって言いたいわけだろ?
そんなの言い訳にしかならないし、腹痛は事故管理不足って返されるのは
至極まっとうだと思うんだが
104代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:20:57.37 ID:4jizFtvC0
>>103
おまえがいちいちID変えて水増ししなきゃ意見書けないほうが意味がわからんし理解不能ですが?
105代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:21:47.22 ID:Ixd+Iatr0
ちなみに俺は今の斎藤はカスだと思ってるし
斎藤は今後いくら頑張っても、田中には逆立ちしても勝てないと思ってるよ
106代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:25:59.73 ID:mWWRUiDX0
野球板で1日の他に全然レスしてない単発が何故か押し寄せてますね(棒読み
しかも他人の頭の中がわかるエスパーときたかw

もうコテつけーよハムババアは
107代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:26:14.61 ID:xJ4t75g90
腹痛を持ち出すのはただの言い訳にしかならん
腹痛がなかったとしても勝てたかどうかはわからないし
その時の結果がすべてでしょう
今の田中と斎藤の差も結果がすべて
甲子園の時は斎藤は100パーセント以上の力が出てた
それ以降は田中のほうが結果出してる
それだけのこと
108代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:26:38.82 ID:18trbCq2P
ウィルス性胃腸炎で苦しんだのは初戦とその次ぐらいで
決勝戦の時にはだいぶ良くなってたはずだよ
それよりも選抜辞退後に監督不在の時期があったりして
フォームが狂って不調になってたのが大きいと思う
109代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:33:31.97 ID:HpZDlyVc0
んなにすぐなおるとも思えんがね
110代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:35:06.32 ID:mWWRUiDX0
揃って大谷スレにスマホ投稿してるのをみると、ガチでハムババアがいるんだなここw
111代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:42:55.81 ID:3TSwKxui0
>>108
胃腸炎云々の前に、あの年の田中はゴタゴタがあってフォームを崩して不調だったな
2年の時の方が良い球を投げてたし、翌年プロになってキャンプからオープン戦でもう見違えるような球を投げてた

ああIDチェンジ君が勘違いしないように言っとくけど、田中が負けた言い訳してるわけじゃないからな
事実としてそうなんだ
斎藤君は勝ったよ高校野球の甲子園で、優勝おめでとう認めるよ
プロじゃ糞だけどね
112代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:47:53.86 ID:hHeURrc30
横レスだけどID云々を単発IDが言っても意味ないんじゃないか?
113代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:49:25.70 ID:mWWRUiDX0

ID:+nMLqDgS0はどこへ消えたのかな?
もう大谷マンセーにシフトしたんだからいい加減斎藤とか諦めたらいいのにw
114代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:50:08.74 ID:4ro8hJwj0
俺昨日、自演で田中age斎藤貶しをこのスレでやったけど
その時はIDのこと突っ込んでくる奴いなかったなw
115代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:51:36.41 ID:3TSwKxui0
>>112
そうか?誰でも最初は単発だろ
116代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:53:16.50 ID:4ro8hJwj0
サッカーという性質上、やっぱり女子サッカーっておなべみたいなのが多い
女子サッカーはレズが多いって聞いたことあるけど、
なでしこにもレズ多いんだろうな
117代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:55:33.66 ID:4jizFtvC0
少なくとも>>115は他のやつと違って連投以外で再登場したからな

>>116
お?誤爆か?いきなりどうしたよw
118代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:55:36.62 ID:3TSwKxui0
大体このスレって何故大差がついたかってスレだろ
甲子園の勝敗にいつまでこだわってんだって話だろ
内容ならともかく
まあ斎藤君にはそれしかないというのは分かるが
119代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:57:55.82 ID:6cykmDjW0
まあ、PCとスマホからの投稿なら自演に見せれるし
IDチェックはあまり意味ない
俺みたいに他の板の自演のために適当にここに書き込んでる奴もいるし
120代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/26(水) 23:59:27.90 ID:mWWRUiDX0
いちいち自己フォローしなくていいよそんなことw
121代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 00:00:52.40 ID:CEUcGI1k0
いや、フォローとかどうでもいいんだわ
田中も斎藤も興味あるからこのスレたまに覗いてるからね
122代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 00:03:28.01 ID:Z8B2VfY70
連投しすぎると規制掛かるから、
適度にレスもらえるスレのほうがIDチェック場としてはやりやすい
123代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 00:09:47.61 ID:bFl6Z37X0
日本代表板住人かwwwwwwwwwwwwwwwww
124代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 00:39:21.13 ID:+N8nahw4P
甲子園の結果は斎藤の勝ちだったが、元々の素質、評価は田中のが明らかに上だったし
プロに入ってからその差がさらに開いたというだけだと思う
斎藤自身が伸びなかったのも事実だけど、伸びていたとしても今の田中にはまず勝てなかったろう

野球も大型化しているし、右投手のエース格は殆どが180cm以上で
球界を代表する投手に関しては190cm以上あることも多い

175cm程度で線の細い斎藤だと、大柄であるダルや田中らと同じ土俵に立つのは厳しいだろう
125代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 00:45:15.08 ID:+N8nahw4P
体格というのは素質の一つだし、特に身長に関しては努力で伸ばすことはほぼ不可能
身長があるだけで球に角度がつくし、落差も大きくなるからな。球速面でも有利に働くし。

松坂183cm 斎藤和己192cm ダルビッシュ196cm 岩隈190cm 田中188cm 黒田185cm 前田182cm


スーパールーキーの大谷、藤波も190cm超えだしな

斎藤がこいつらと同じ土俵に立つのはまず無理

ライト級の選手が、ライトヘビー級の選手らと戦うようなもの。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 00:46:24.81 ID:7vVLZpFB0
>>125
ルーキーナンバーワンの小川は171センチだが
127代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 00:59:43.88 ID:+N8nahw4P
>>126
例外の一つだろうし凄いと思うよ。確かに小柄でも凄い奴はいる
でも小柄というのは野球の世界においてハンデであることは事実でもある

現時点ではまだわからないが小川のが完成度が高いだけで、体格の利による潜在能力的なものは
明らかに大谷や藤波のが上だから、こいつらが出来上がってきたときに差がつくと思うよ

体格差は本当に大きい
128代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 01:01:21.20 ID:bxsBPoSP0
日本プロ野球史上最も速い球を投げた投手、山口高志は169cmだった
129代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 01:07:31.33 ID:7vVLZpFB0
桑田は174だし、200勝投手の工藤は176センチ
超有名所にも普通にいる
130代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 01:20:27.03 ID:B4LkvYxGP
斎藤は大学で遊び呆けてダメになってからプロ入りしたのが凋落の原因
田中はプロへ入って努力を惜しまずにここまでやってきた
差がつくのは当然
131代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 01:32:15.26 ID:+N8nahw4P
>>128-129
時代が違いすぎる。今現在は全体的に大型化しているから
証言的なものはあるけど、残念ながら記録、数字としてそれを証明するものは何一つない
それに昔の時代だと美化、補正されている可能性も十分にありうる
野球だけでなく、現在は昔と比べると科学的トレーニングの普及等により選手の身体能力は格段に向上しているから
その可能性は限りなく0に近いだろうな
物理的に169cm70kgそこそこの体格の人間が、大柄の選手より速い球を投げられることなどまずありえない

カールルイスは速かった→実際はボルトら現代選手のが速い
伊藤みどりはすごかった→真央ちゃんのが上
マイクタイソンは強かった→現代のヘビー級選手は2m超140kgとかゴロゴロいるのでタイソンは通じない
千代の富士は強かった→朝青竜や白鳳のが断然強い 体格が違いすぎる

これと同じ。もちろん過去の功績が色あせるわけではないが絶対的なレベルにおいては現代のがすごくて当たり前
132代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 08:46:01.67 ID:jiKILOLOO
言い訳乙
133代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 12:24:33.75 ID:HivCJEUB0
右の先発で大活躍したって言ったらやっぱ桑田くらいか
小川はまだ1年目だからなんとも言えんし
ただ斎藤がいまんとこダメなのは身長のせいじゃないと思うがね
134代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 13:06:12.81 ID:xJnbHV6oO
>>131
桑田や工藤がまだそれなりに活躍していた頃に既に現役で今も現役な打者がいる以上、昔はレベルが低かったは言い訳として成立しない
なにより山本昌は昔も今もそれなりに打者を抑えている
現代の打者を押さえられない投手は仮にタイムスリップしても過去の打者を押さえられず通用しない
135代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 18:11:41.76 ID:WzIbCzIk0
>>1
大差はついてないだろ
136代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 19:13:39.21 ID:C4GT3R5YO
ビートたけしときよしぐらいの大差だろ
137代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 20:37:35.41 ID:Z59+9ELAO
二軍でくすぶってる奴と開幕10連勝の大差じゃないか
138代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 23:12:11.44 ID:+N8nahw4P
>>現代の打者を押さえられない投手は仮にタイムスリップしても過去の打者を押さえられず通用しない

それはまずないな。ダメな投手は過去にいっても駄目だとは思うけど
もしダルビッシュが20年前の日本球界にタイムスリップしたら驚異的な数字を出すし
同様におかわりがタイムスリップしたら、王よりもHR打つだろう

それくらいレベルが違うし、山本昌も通用しているとはいっても最前線で通用しているわけではない
5〜10年くらい前ならそんなに変わらないだろうしもしかすると今よりレベルが高かった年もあるだろうけど
基本的に時代の流れには逆らえない

現代のスポーツ界は昔に比べて平均的に大型化しているのは紛れもない事実だし
小柄な選手にとってはより厳しい状況となっているのは間違いない
139代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/27(木) 23:17:25.14 ID:+N8nahw4P
>>133

身長のせいではないけど、大きいほうが有利なのは事実だからな
小柄な選手は、よりコントロールだったり投球術だったりフィジカルで劣っている分
他を磨かないと成功しにくいし、球速に関しても筋量をつけないと出にくい
たまに小柄でもバネ(腱)に恵まれていたり、筋力強かったり、体の使い方がうまかったりで
速い球投げられる人はいるけどね。 由規なんかがいい例。178cmしかないのに、剛速球投げられる

だが、だからこそ体にものすごく大きな負担がかかるし故障しやすくなってしまう

例えるなら、小排気量の車でたくさんパワーあげて、エンジンガンガン回しているようなもの
大型車なら少ない回転で力を出すことができるし、同じ速度でも負担は少なくなるから
140代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 06:06:23.86 ID:XdNxUvWqO
もう比べるのも失礼
141代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/28(金) 12:24:32.83 ID:85JR2efy0
今の田中はまぐれだろ
142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:10) :2013/06/29(土) 05:05:47.44 ID:NKMVLGCwO
>>129
小柄なオーバーハンドはたいてい、えげつないカーブを持ってる
斎藤はションベン(カーブ)すら出してない
143代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 08:38:11.10 ID:IsOCZW+n0
>>141
もっと智恵のある悪態つけよ、池沼君
144代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 19:27:26.62 ID:SrlR+Gds0
>>143
マグレとは言わないが
不調の田中が通用するのは非力な打者ばかりの国内だけ
結局WBCから何も変わっていないんだよ
劣化しない斎藤佑樹との対決を見たかったな
145代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 20:04:51.44 ID:oA9j9mMY0
田中どころか雄星にも遥かな差を付けられてるな、雄星がカイエン乗ってて笑ったけど
146代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 20:09:47.35 ID:nFHALK960
>>144
劣化する前も非力な打者にボコボコうたれてた斎藤w
147 ◆ljEPUN.40g :2013/06/29(土) 23:29:34.93 ID:8SSqSRyk0
148代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/29(土) 23:42:34.84 ID:1Vg3tJuqO
プロ入ってからの勝ち星も大差だしな
ただ、ハンカチは大学時代に投げすぎたのと、フォーム改造が原因じゃね?
最近の大学出の悪いパターンはみんな大学時代の投げ過ぎ
まあプロでの伸びシロが無かったって言えば、それまでの事
149代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 12:41:33.32 ID:WEyrsp+C0
大学時代投げすぎた?
そんなことないだろ
普通だよ
150代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 15:58:47.52 ID:WEyrsp+C0
【日本ハム】斎藤佑樹、2軍で2回4失点

<イースタン・リーグ:日本ハム−ロッテ>◇30日◇鎌ケ谷
右肩関節唇損傷から完全復活を目指す日本ハム斎藤佑樹投手(25)が6回から2番手で登板し、
2回4安打4失点で降板した。
実戦復帰2試合目のマウンドは、立ち上がりの6回は3者凡退。
7回はロッテ金沢に3ランを浴びるなど、4安打を集中されて4点を失った。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 20:56:07.24 ID:kopTRfsqP
150km/h、本格派にこだわりすぎのように感じる
もちろん本人がそうこだわってそれをとことん追求していくのならあれだが
大学4年間とプロ3年間、それを追い求めても150km/hのボールすら一度も投げられなかったんだから

勉強で例えるなら、数学苦手な文系人間が、必死に理系にいこうと努力しているようなもんだ
7年近くもやって本格派として芽が出ないんだから、技巧派としてやっていくほうが効率は絶対良いと思うんだけどな

近くには武田勝とか武田久とかお手本がいるし
152代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 21:08:28.00 ID:LG3Soc600
大学時代は1年のときから主力扱いで
「勝つ」ための投球ばかりしてたからなぁ。
じっくり基礎体力つけるような練習はしてないから
小器用なだけの凡庸な投手になっちゃった。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 22:14:28.56 ID:kopTRfsqP
沢村は高校時代は斎藤よりも球速出なかったけど
大学でウエイトやりまくって、155以上出るようになったからな
スクワットのセット数が70kg×10回 3セット→ 180kg×10回 3セットになり
MAX重量は220kg超になった。

斎藤もウエイトやりこんでたら成功していたかは別として150出すことはできただろうな
154代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 22:25:44.54 ID:WEyrsp+C0
「見ての通りです。腕が振れなかったですね」
155代打名無し@実況は野球ch板で:2013/06/30(日) 23:07:24.59 ID:7ti1Yl7N0
環境の差だろうな
156代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/01(月) 00:08:11.58 ID:jMfqxuJK0
>>144
きもw
157代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/01(月) 01:51:13.10 ID:QwoUIKSq0
単純に斉藤からしたら相手が悪すぎだよ
今の日本球界でbPになっちゃったんだもん
158代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/01(月) 01:56:59.59 ID:N5OHa7j40
斎藤は全然真面目に練習しないってコーチ陣が憤ってなかったか?
159代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/01(月) 02:04:00.42 ID:Rvh4/v2pO
>>151
理系そこそこで文系を数学受験して楽勝
160代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/01(月) 03:15:48.84 ID:deE904XWP
>>159
そうなんだよね。その例と同じように、本格派としては成功できないけど、本格派になるために培った努力や経験は
無駄にはならないし技巧派やるにしても役に立つもんだし
161代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) 21:35:42.24 ID:FKqAQDpjP
今日も田中は8回無失点で11勝目 これで開幕11連勝か。
防御率も1.35と菊池を抜いた
162代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) 21:43:54.78 ID:HthfWDcA0
斎藤は最低でも6年差がついたわけか
もう取り戻せないな
大学なんて行ってるからだ
163代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) 23:24:18.97 ID:nuh9JKlb0
もう比べる対象ですらないと思う
164代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/02(火) 23:52:20.49 ID:Zoom7GRy0
斎藤が大学行ってなくても、田中の圧勝は明らか
165代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 00:21:14.04 ID:qlW8wDHe0
田中将大 今季通算11勝
斎藤祐樹 プロ 通算11勝

まだならばれただけやで(棒)
166 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:10) :2013/07/03(水) 05:16:15.65 ID:Owu6CCbNO
>>148
斎藤は大学4年間で何イニング投げたの?w
167 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:10) :2013/07/03(水) 05:20:16.11 ID:Owu6CCbNO
>>150
早くも去年の再放送みたいな展開かよ…
指原とか剛力みたいに斎藤に金使って『後押し』してやれよ
そういう見えない力が働いて多少は活躍して三味線弾いてくれないと
張り合いねぇよ
168代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 06:15:00.39 ID:e+rOuBnE0
斉藤のおっかけで鎌ヶ谷の年間シート買ってるおばさんとかいるのかな、まだ。
えらい不便なとこみたいだから、たまには日ハム多摩川でもやってくれ。
あそこなら東横線車内から見える
169代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 06:42:14.23 ID:44kPqy5sP
斎藤がこの先今の田中と同等以上の成績や投手になるのはまず無理だろう
高校時代から、体格に差がありすぎだし、完成度は斎藤のが上だったんだろうが
もともと持っている素材が違いすぎたからな
田中は高校生の時から150km/hの直球に、140km/h超のスライダーがあった
制球力や技術的な部分で斎藤のが良かった分同等以上に渡り合えていたんだろうけど

田中が制球力や技術を身に付けてしまった今もはや斎藤に勝ち目はない
188cm90kgと176cm76kgじゃ差がありすぎる
ミドル級はヘビー級には勝てない
170代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 06:48:43.45 ID:44kPqy5sP
斎藤が田中を超える日がくるならば、それは田中の選手生命が絶たれて以降
斎藤がジワジワと記録積み重ねて結果的に田中を超える

もしくは30後半くらいになった時に衰えた田中より成績出して結果的に田中を超えたという風になるか
どちらにしろ田中の全盛期以上の活躍はまずできないし、そこまでのレベルに到達することは不可能
171代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 08:38:11.33 ID:ELRgk9Xk0
練習中のキャッチボールでも真剣だ。
周囲から「ライジング・ツーシームを投げて!」、
「次はライジング・カットを」と無理難題なリクエストをされても快く“試投”。

田中は天才なんだよ
凡才の確変で高校生の時勝っただけなのを勘違いしてのが斎藤の転落人生の始まり
172代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 08:58:41.88 ID:MG4D3rUG0
>>170
>もしくは30後半くらいになった時に衰えた田中より成績出して結果的に田中を超えたという風になるか

あのさ、実力は最低、おまけにメッキも剥げたパンダを30過ぎまでどこの球団が雇ってくれるわけ?
173代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 09:48:26.95 ID:D8OQsPBmO
くさやきゅうちーむ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 10:41:12.41 ID:xeZ7NcAd0
追いつけない差じゃないと言ったんだから、それを証明してほしいわ斎藤
それとも怪我を言い訳にするか
175代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 11:26:01.12 ID:dUBEE+ag0
さいてょ「うどん屋?そんなもの僕はなりませんよ!僕は、そうですね、フレンチレストランです」
176あいうえお:2013/07/03(水) 11:28:29.37 ID:yX7DAP2cO
斎藤が一般人とヤってる時に、田中は芸能人とヤってたんだぜ!これだけで差があるのは明白
177代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 12:06:57.95 ID:n9CfPqoA0
なんのために早稲田大出たと思ってんだ
うどん屋なんて高卒の第二の人生だよ
オリックスでまったく駄目だった由田でも戦力外後は
早稲田出てるから球団職員になってんだ
178代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 14:31:23.73 ID:4fOde5+kO
球団職員とうどん屋オーナーだったらうどん屋オーナーのほうがいいじゃん
179代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 18:16:10.54 ID:QWinxA850
もう田中と比較したら田中に失礼でしかないけど
斎藤も高校時代のストレートの伸びを取り戻せれば
まずまずローテーションを守るくらいの投手にはなれると思うけどね。
大学に入って早々にストレートは悪くなったから
取り戻せる可能性は低いと思うけど。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 18:53:01.33 ID:4fOde5+kO
たらればBBA
181代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 20:50:23.36 ID:jXV7sMFzO
なぜこの人と田中を比べるの?

全然ものが違うじゃん

軽自動車と普通車くらい違うよ
182代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 20:53:24.01 ID:85dPPEKY0
何か持っている・・・ 持ってたのはハンカチだけだったね^^
183代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 21:08:42.96 ID:mIWrRPto0
無名ならもう戦力外だろうな。数あるプロの中の一人
高校野球や大学では頑張ってたけどプロの洗礼を浴びて引退みたいなのは
たくさんいるかし、無駄に有名だから辛いよね。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 21:12:06.86 ID:+EWqamCj0
>>181
チャリとF1ぐらい違うだろw
185代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 21:21:27.83 ID:hf+rjYCV0
早稲田贔屓マスゴミのゴリ押しだと証明されて何より
世間は早稲田というだけで異様に持ち上げる
186代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 21:57:21.09 ID:xQZFBPPC0
>>185
勉強もさせずに野球漬けして暴力沙汰もしょっちゅうなありふれた学校は
そら贔屓されんわな
187代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/03(水) 23:37:23.69 ID:e02GLxHQ0
次回は7日の阪神とのイースタン・リーグ交流戦(鎌ケ谷)に中継ぎで登板予定
188代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 01:42:48.27 ID:r7k1Gok60
>>186
早実野球部が集団万引きしてた事件を報じたのは
四国の地方紙だけで東京では完全にスルーだったからね
勉強してるとか暴力沙汰とか贔屓の有無には関係ないんだよ
大体スレタイの選手は赤点補講の常連だし大して勉強してたとも思えん
いや田舎の中学からスポーツ推薦で入った人間としては猛勉強したが
それでも周りに追いつけなかっただけかも知れないが
189 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/07/04(木) 01:52:12.22 ID:8kJJYU3sO
>>179
高校時代の斎藤はほとんどプロになれないアマチュア相手だから
あのストレートでも通用したんだよ

150オーバーでも左腕でもない斎藤はストレートどうこう能書き言うピッチャーじゃないだろ
190代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 03:42:54.89 ID:IT1IsNwcP
>>172
そりゃこれからそれなりに復活してらというのが前提だけど

技巧派ピッチングして体そのものに負担かけず、とにかく長くやることを心がけて
爺ピッチングを極めて行けば、速球本格派が年とって衰えた時に比べると衰えの影響は低いし
衰えた田中より上になれる可能性はある

どちらにしろ全盛期の田中の域には一度たりとも到達することはまずないだろうな>斎藤
191代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 03:44:58.18 ID:IT1IsNwcP
規定投球回数到達&2桁勝利&防御率2点台前半達成することができたら
斎藤の中では、田中が沢村賞とった時くらいの成長だと思うな
192代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 12:27:18.40 ID:848BN0o4O
断言できる、絶対に無理
193代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 13:32:44.08 ID:/5duw2ZR0
>>189
いや、高校時代の斎藤は、そりゃ田中と比べればだいぶ劣ってはいたが
ああいう馬鹿騒ぎの人気者にならなくても
じゅうぶんドラフト(中位〜下位)にはかかるレベルだったよ。

大学に入ってから、長所を伸ばす練習をせず
短所をつぶす練習しかしてなかったから
まったく凡庸な投手になってしまった。

ただ、高卒でプロ入りしても、素材としての限界はあるから
うまく育ってもキャリアハイで10勝くらいだろうと思うけど。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 13:47:39.31 ID:Rrl/Hcaq0
高卒でそのまま佑樹はプロ野球選手になれたでしょう
でも3年4年と2軍で下済み時代を送ったとして、芽が出なかったら?
その3年4年がまったく無駄なものとなってしまう
野球しかしてない状態でプロ野球以外の社会に放り出されてしまうわけです。
それではいけない。
だから佑樹には大学に行くことを勧めました。
野球だけの人間にはなってほしくない。大学では野球以外のことを色々と
学べるはずです。
それは社会に出たときに役立つはず。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 14:34:50.30 ID:D2FLToro0
↑これコピペ?
もしくは親本人?
196代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 14:37:51.16 ID:Rrl/Hcaq0
「佑樹」に書いてあった父親の一文
197代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 14:52:21.09 ID:Y0fjvOfd0
親父の学歴コンプに可能性を潰されたハンカチ君
198代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 14:52:26.94 ID:+fRqLl8o0
>>194
野球以外のことをいろいろ=キャバ嬢をセフレにもつこと
199代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 15:23:27.88 ID:848BN0o4O
まあ斎藤本人が一番悪いんだけどあの勘違い親父の息子じゃなかったらもうちょっとマシな人間になってたかもなw
200代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 16:23:11.87 ID:KKU1rR+N0
>>199
さいてょは親、兄弟を筆頭に周りの人間に恵まれてないよな
みんなさいてょで金儲けしてやろうみたいな胡散臭いヤツばっかり
で、今みたいに落ちぶれたら掌返して離れていく
201代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 17:20:09.78 ID:G2rmcQ+A0
早稲田で野球やりながら大学で学べることで、
社会人で学べないことなんて無いんだわ

高卒で3年死ぬ気でプロやって、だめなら大学行けばよい
って言っても意味のわかる人は多くないだろうけどw
202代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 17:43:59.40 ID:/5duw2ZR0
早稲田の体育会野球部では勉強なんかしてるヒマもないと思うが
まぁ学閥による人脈だけはできるかな。

斎藤がこのまま選手として成功しなくても、
確実に食っていけるだけの職にはありつけると思う。
学閥ってそういうもん。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 17:51:05.40 ID:dAnlyM6u0
大学野球で活躍、それも早稲田大でやることが父親の念願の夢だったし
それを息子に託したかったってのもあるだろう
長男は3回早稲田受けても受からなかったし次男にすべての夢が注がれた
204代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 18:09:48.75 ID:848BN0o4O
(早稲田に尻尾ふって)確実(最低限)に食っていけるだけの職を恵んでもらう
なんか哀れだなw
205代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 18:14:17.48 ID:IjT7M51A0
そんなもんやで
206代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 18:55:26.23 ID:3KbE5L8g0
>>169
それこそぽる
207代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 19:03:49.74 ID:3KbE5L8g0
間違ってわけわからんレスしちまったスマソ
田中と斎藤じゃ積んでるエンジンが違いすぎますわ。
史上最高の投手の候補に挙げられるであろう田中と、数年ローテ投手になれたら上出来な斎藤とじゃ比較するのが失礼すぎる。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 19:23:55.27 ID:Uq/ech+70
>>199
未成年、しかも学生なのにフィーバー起こされたら、よほどの人物じゃなきゃ勘違いしておかしくなるよ。
そこらへんを「人生の先輩」として軌道修正させるのも、親の役割だと思うんだけどけどね・・・。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 20:05:23.33 ID:T2EVNUOU0
ハンカチは右腕の割に小柄だしなあ
資質に大きな差がある
大学行ったおかげで「そのままプロ入りしてれば」とか言われてよかったね
210代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 20:25:24.06 ID:/5duw2ZR0
>>204
恵んでもらう、というのとはニュアンスがちがうけどね。
早慶の体育会でも野球部とかラグビー部といった花形は
卒業後競技を続けないやつの就職はむちゃくちゃいいんだよ。
大手商社、大手金融、大手広告代理店、大手マスコミがあたりまえ。
で、けっこう出世もする。

野球部やラグビー部で名が売れたやつは
むろん、体育会出身でない早稲田OBからも可愛がられるし
早実で甲子園優勝、大学野球部で主将やってたなんていうのは
OB会のなかでも存在感がひじょうに大きいから
もう絶対的に安泰なポジション。

球界でも力のあるOBからいろいろ世話してもらえるだろうし
野球界から完全に足をあらっても
ビジネスの世界で確実に実入りのいい仕事が用意されてる。
顔と名前だけでも営業力ばつぐんだしね。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 20:36:19.70 ID:848BN0o4O
斎藤も卒業後野球を続けなければ良かったな
折角高校大学と顔売ったのに今じゃ落ちぶれて悲惨な有り様じゃん
やっぱり早稲田に媚びて職恵んで貰うしかないだろw
212代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 20:48:03.19 ID:UiIhBX+qO
色々御託並べても結局自分の力ではなく早稲田のコネで仕事紹介してもらう=恵んでもらうやろ
まあそれもここまで早稲田に恥をかかせたさいてょがどんな仕事をもらえるのか見ものだけどなwww
213代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 20:58:15.19 ID:T2EVNUOU0
プロ入りしなければ
そのまま美化されたかもしれん
214代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 21:44:10.29 ID:NT0Ck9e50
高校レベルでは斎藤が完成されていた。高校を100%とすると
当時の田中は70%程度だろうか、未完成と言うか荒削りというか
素材型だったと思う。それが今の結果じゃないかな

個人的には藤浪や大谷もそう、高校では100%という感じはしなかった。
特に大谷は田中を上回る素材型と思う。今ではまだまだ不安定だけど
5年後くらいにはこの2人が同じような話題となるだろうね。
育成次第ではきっと
215代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 21:47:52.87 ID:NT0Ck9e50
だけど高校野球で活躍する≠プロで通じる。
大学で活躍する≠プロで活躍できる。
こればっかりは、やってみないとわからない部分もあるよね。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 21:48:03.03 ID:/5duw2ZR0
>>212
ちがうよ。引く手あまたってこと。
217代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 21:53:50.47 ID:848BN0o4O
偉そうに言いながら結局は育成次第かよw
218代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 22:09:22.76 ID:KKU1rR+N0
>>216
なんでそんなに詳しいの?
だったら斎藤と同じようなパターンでプロに行ったけどダメで
引く手あまたで確実に実入りのいい仕事が用意された人を2〜3人でいいから教えてくれ
219代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 23:39:32.43 ID:9Gw3792K0
このままじゃハマの須田にすら負けそうやな
220代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/04(木) 23:49:00.86 ID:/9G0ZNSQO
王貞治 荒木大輔が救いの手を差し伸べる
221代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/05(金) 00:22:58.02 ID:8lYHPiXB0
>>24
マジレスすれば田中は斎藤雅をお手本にしてるからな。

斎藤はものすごく恵まれた体の持ち主だったから長続きしたけど、かなり体に負担がかかるフォームで
今まで手本にしてきた投手は数多くいて、一定の期間は活躍できるものの長続きしなかった。
でも田中だけは違うね。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/05(金) 10:19:58.22 ID:J+Zv3WN/0
日本球界No.1の田中と自分を同レベルだと信じて疑わないさいてょって精神病院に入院しなくて大丈夫か?
223代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/05(金) 10:27:09.69 ID:6w0CeIMa0
高校時代のハンカチは実際良かった
逆にマー君はスラ多投でなんか絶不調だったから
あの時の評価は、ハンカチ>マーであったのは間違いない
ただ、ハンカチは目一杯で伸び代に関する不安の声はあった。
結果的に見ると、ハンカチは大学時代で力を使い果たし、マー君はプロで潜在能力を開花させたということやな
224代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/05(金) 10:41:46.54 ID:TbzhlhuF0
球界No.1は雄星
225代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/05(金) 11:22:45.92 ID:3sMYx2GHO
>>217
活躍したら自分の才能と努力をアピールし
不成績になったら監督やコーチの育成が悪いという

日本人の感覚とは違うね
226代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/05(金) 12:54:54.48 ID:Zojh+QIz0
ID:/5duw2ZR0
こいつ斎藤本人だろ

野球辞めてもいい仕事が用意されてるなんて淡い夢持ってるんだw
2ちゃんやってる暇があったら練習しろよハゲwww
227代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/05(金) 19:21:45.48 ID:5ouYnCP/0
そりゃ野球やめても長嶋一茂的なポジションで
タレントとしてやっていけるだろ、確実に。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/05(金) 22:01:03.21 ID:sQ/qxt4d0
いや、嘘でも笑いが取れない。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/05(金) 22:10:57.59 ID:rAsBMRDEO
一茂は親の七光りがあるけどさいてょんとこはただの無職ノータイ親父だから無理だな
斎藤家親子4人でハンカチ使ってコントでもするかw
230代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/05(金) 22:53:13.03 ID:OTc38jt/0
決勝の相手が田中じゃなく大嶺や乾、榎下だったらここまで言われることもなかったろうに
231代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/05(金) 23:50:21.78 ID:tnrr8ZtY0
一茂は饒舌だし見た目ムキムキだし俳優としてもそれなりだけどこいつは違うだろ
>>223
スカウトの評価は逆だよ
落合も田中だって言ってたし
232代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 05:02:09.28 ID:sjKpCyRVP
高校時代の斎藤、田中を一言で例えるのなら
斎藤は磨きあげられ完成させられた金メッキ
田中は高級宝石の原石

素材そのものが違いすぎる
233代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 07:56:37.15 ID:cFiGnc100
金メッキ…
そうか今はそのメッキが剥がれた状態か…
234代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 17:09:41.93 ID:fK9nx7wv0
>>232
異論は無い。たぶんみんなそんな感じで見てたと思うなー
仕方ないよ身長からして10cmほど違うんだし物理的に球への
力のかかり方が違うからね。こればっかりは努力では成り立たない。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 18:29:11.77 ID:KM/gNz040
メッキと言っても金じゃないだろw
そんないいもんじゃないわw
236代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 18:49:50.88 ID:AsduZuk1O
俺的にはさいてょだな
マイホの看板投手だし公言どうりに結果出ないから2軍が多い

波の荒さから起用しない監督が多いから小学生相手だとマジで勝てる
237代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 19:04:17.95 ID:okFgytbNO
>>230
どちらにせよ、叩かれてるだろ
相手を立てる気0だもの
沢村はプロ入り立ての時坂本のことさん呼びしてたらしいけどそういうこと斎藤には無理でしょ
238代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 21:23:06.84 ID:COJIViGo0
私はプロ野球選手の寿命は基本的に10年だと思ってます。
イチロー選手など20年もできるような選手は稀で、ほとんどが
10年以内に引退しています。
そう、プロ野球の人生よりもそのあとの人生のほうが長いのです。
プロ野球を引退した後にに野球しか残らない人間では駄目なのです。
一見遠回りだと思われる大学進学も、プロ野球引退後の人生に必ず役立つと
私は思っております。
もし、大学4年間で成長できず、佑樹がプロに行けなかったとしても、
それは仕方ないと思っております。
佑樹がその程度の力しかなかったのですから。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 21:39:13.35 ID:LSOrOF+J0
>>218
大学からプロ行かずに就職してればかなり有利なのは事実だよ
脳筋で従順な働き者だからプロ行かなければ、ね
プロ行って無駄にプライドが肥大した挙げ句大した実績もない奴は
正直扱いにくくてOBももてあますからそんな薔薇色の未来はないけどね
だから>>210に聞いても誰も名前をあげられないと思うよ
240代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 21:46:02.66 ID:uTCP1ryn0
日ハムの球団職員が一番濃い線じゃないの
241代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 21:46:52.53 ID:uTCP1ryn0
それかミズノの広報or営業
242代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 21:55:22.73 ID:fvW2R0lh0
今は鎌ヶ谷でモギリでもやってるの?
カービーくん瓦せんべいうまいな。

まーやと結婚して海老・まお一家の奴隷になるのでは
243代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/06(土) 22:36:33.78 ID:Y1i9n1Qe0
>>238
成長できなくてプロに行けなかったらまだ良かったんだけどね

大学行ってプロに行って、それで芽が出ないというのが最悪すなりお
244 ◆ljEPUN.40g :2013/07/07(日) 22:25:20.90 ID:V4ltBseu0
http://hissi.org/read.php/base/20130707/SDJCMTA4NGIw.html

コラム連投する癖が治ったと思ったら今度はヤフコメではしゃいでんのかw

157: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2013/07/07(日) 22:20:56.74 ID:H2B1084b0
ヤフコメ

私もそう思う600点  私はそう思わない136点

見た目が醜いネトウヨから猛批判を浴びたことは同情出来ますね。

しかも、ほとんどがおってぃんのように無職
ハンカチを批判する前にまずは自分を見直した方が良いですよね


ワロタw
245代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/07(日) 23:08:44.61 ID:+EA1UxKc0
ソフトバンクの今宮みたく高校では剛腕投手だったが、プロでは野手として
頑張ってるように投手1本として考えなければ多少道開かれたのかもね。

第一なんでこの二人はこう比較されるのか?甲子園で決勝であたったから?
246 ◆ljEPUN.40g :2013/07/07(日) 23:24:06.34 ID:V4ltBseu0
>>245
7年前ならまだしも、今この二人を比較する奴なんていないと思うんだが
こういうスレ立てちゃう馬鹿がいるからネタにされるだけで
247代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/08(月) 05:14:36.05 ID:5WyThWMQP
今最速136km/hしか出ないみたいだな
248代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/08(月) 10:47:08.51 ID:02LUUusAO
>>247
あと1ヶ月は様子見だろ
それでも変わらないならやばいね
今の斉藤なら当たり前のように金属バット持った高校生にぼこられる
249代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/08(月) 11:14:52.22 ID:5+FYOOah0
大学の後半ではもうストレートがお辞儀してたからなぁ。
1年ほど投げずに肩を休めて、下半身ほかの筋力を強化したほうがいいんじゃないかね
250代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 21:14:11.51 ID:6hdGWz+l0
素材型と言われるが、田中は1年目11勝だもんな。
別格なんだろうよ、きっと。
251代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 21:38:07.14 ID:d4mpqzJ10
12連勝
>>246
>>2-5だからなw
252代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 21:45:19.48 ID:g0nV+EnA0
まじか!
40イニング連続無失点か?
253代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 21:46:05.52 ID:g0nV+EnA0
菅野さんみたいのもいるしな
254代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 21:49:19.25 ID:yMMF2kIM0
マー君12連勝!今季2度目完封で40イニング連続無失点、楽天堅首
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130709-00000112-spnannex-base

斎藤佑「まだ手応えがない」ソロ浴びる!最速136キロ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130708-00000012-dal-base
255代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 22:03:32.36 ID:UkKmV3aG0
もうこのスレいらないだろwwwwwwww
256代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 22:33:30.60 ID:hjOw8KYf0
まだ...
.まだ1勝差...... 挽回は可能....!!!

田中将大 12勝
斎藤祐樹 11勝 (○○成績)
257代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/09(火) 23:50:46.08 ID:d4mpqzJ10
>>255
昨年序盤までは必死にBBAが立て続けて>2-5みたいなこと言ってたわけですよw
258代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/10(水) 00:02:45.72 ID:CvybIWx90
ハンカチが1軍に上がる頃にはマー君メジャーにいたりして
259代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/10(水) 02:10:29.22 ID:Yl3kln9A0!
戦力外フラグ立ってるな。
話題の選手だから今年は無いにしても来年はありえる。

今の実力じゃアマチュアでも通用しないぞ。
260代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/10(水) 02:23:16.11 ID:hkvT1TqpP
田中との直接対決で格の違いを見せられて自信失ったんじゃないのか
格が違いすぎてもう雲の上の存在になっているのにマスコミにライバル扱いされて
可哀そうすぎるわ。「追いつけない差ではない」という発言も強がりだろうし、マスコミに言わされたようなもの
本当は本人が一番わかっている もう絶対に追いつくなんて無理というのは
俺が斎藤だったら相当辛いだろうし自信喪失するわな 

レベルの高いパじゃなくて弱小セリーグのヤクルトあたりにいってれば良かったかもな
261代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/10(水) 03:08:44.25 ID:x+zVsHuU0
真っ直ぐが140km/h未満で杉内とかみたいな切れがあるわけでもなし、手元で動くような球も持ってないしこれといった変化球もなしで
更にコントロールが悪いとなるともうどうしようもないよな。
なぜ今まであの程度で収まっていたのが不思議なくらいだよ、いくら統一球といえども。

ま、戦力外になってもどっか洒落で拾ってくれる球団もあるかも知れんな。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/11(木) 23:11:26.24 ID:WeePcYGG0
なんで野球はじめたんだろ?
263代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) 00:30:05.38 ID:Y/BX0itOO
2013年CSで楽天勝てば初の日本シリーズ進出、負ければCS敗退が決まる大一番で
9月に突如、月間MVPと謎の覚醒を果たした斉藤が
シーズン自己最高の成績を残した田中の前に立ちはだかることになったら
すごい盛り上がると思うけどそんな2006夏甲子園の続編ドラマみたいな展開無理か
264代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) 06:34:24.04 ID:ZnYD8LJH0
むしろステロイドかなにかを疑うと思うよ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) 11:43:27.69 ID:dP7ZHApT0
>>263
大谷ならまだわかる
266代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) 12:08:05.50 ID:ozlXbzuqO
グッズが売れたし、取材の効果考えたら元は充分とれたよ。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/12(金) 20:17:53.76 ID:ZnYD8LJH0
アップ率は不思議なレベルだったが、
斎藤の成績にしては高いだけの話で大したことはないし、収益はOKだな
ただもう来年以降は需要ゼロだからクビか1500万でいいけど
268代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 06:08:51.25 ID:pQQPHHuLO
早稲田卒でも野球関連以外のちゃんとした企業に再就職したいなら30歳までがボーダーライン
269代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 08:10:33.41 ID:Qj4NXYQEO
たとえ誰かのコネで一流企業に就職だけはできたとしても
このバカにはとてもそこでバリバリ仕事がこなせるとは思えない
結局紹介者の顔に泥を塗って恥をかかせるだけだろw
270代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 10:24:44.56 ID:/SiyWrUX0
>>269
広報とか営業じゃね?

元オリンピック選手なぞはそんな仕事してる人が多いけど、大卒である意味はそこにはない。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 12:03:55.92 ID:Qj4NXYQEO
さいてょは元オリンピック選手じゃねーしw
プロ野球選手として大失敗したコミュ障が広報や営業で何ができるんだよw
272代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 14:55:50.29 ID:3oTgoU4m0
應武「高校から入って開幕から11連勝してる田中君と早大からプロに入った3人がどちらが
   いいプロ野球人生かはまだ分かりませんからね」
             ↑
         負け惜しみもいいとこw
273代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/13(土) 17:47:34.90 ID:pQQPHHuLO
田中サイドよりも3人の所属球団のファンがぶちギレそうな発言だなw

特に福井のいるカープファン
274 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:10) :2013/07/13(土) 23:45:27.22 ID:bXhq9R60O
>>272
斎藤がプロを舐めてたわけじゃなく、
早稲田はプロを舐めた指導をしてんだね
275代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 00:07:14.51 ID:5Ke87J1H0
應武まだそんなアホな事抜かしとんのか。
早稲田の連中はほんまアホやで
276代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 01:23:20.87 ID:mrWT9AMV0
詐欺師應武
277代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 02:59:12.47 ID:pfvIYiAoP
少なくとも”プロ野球人生”なら議論の余地すら無いだろ
278代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 04:01:59.79 ID:dPUbWtTAP
>>272
田中ファンで、今現在田中と斎藤には圧倒的な差があるとは思ってはいるけど
この点に関しては自分も同じ考えだな
今は圧倒的な差があるし、田中は絶好調で斎藤はどん底にいるけど
この先、何年後、あるいは何十年後になった時どちらが人生充実しているかはまだ分からない
田中だっていつどうなるかわからない。斎藤和己や松坂がああなっているように

ただ一つだけ言えるのは、斎藤がこの先復調して進化したとしても、全盛期の田中の投球、成績に追いつくことはないだろう
279代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 07:32:03.83 ID:0Er8wxbTO
わざわざ「○○ファンだけど」みたいに前置きするヤツで○○ファンだったためしがないらしいねw
280代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 07:41:44.62 ID:BfX0rVSKO
少なくとも佑ちゃんのファンだとは言いづらいよな

アホの坂田のファンだと言うくらい恥ずかしい
281代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 11:04:03.47 ID:VnX+XE0U0
>>278
田中ファンを語るさいてょファン乙
282代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 11:41:05.32 ID:cwdGDvF80
Going 亀梨企画 ヨレヨレハンカチケガとの闘い知られざる苦悩に迫る
その5分後 超独占密着!誰も知らない田中将大 目標は?無敗ですよ…
どちらを見るはアナタ次第です゜将来どちらがお宝映像になる?
283代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 20:06:05.20 ID:VnX+XE0U0
23:55Going!Sports&News
亀梨企画斉藤佑樹ケガとの闘い知られざる苦悩に迫る同級生田中将大を語る

今のさいてょに田中を語らせる畜生の日テレw
284代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 20:07:39.00 ID:ffsEhu+h0
いつ収録したかにもよるが凄いこと言いそうだ
285代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 22:28:36.46 ID:xmsF72fX0
>>283
鬼畜すぎwww
まぁマスゴミなんて数字取れるならなんでもやるけどさ
これはヒドイw
286代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 22:40:43.85 ID:F3UapP350
應武は、勘違いさせる育成だな。
大学でしか通じない育成。これは誰が指導されててもこうなったかも。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/14(日) 23:27:40.98 ID:dlDuyW5O0
今やったら亀梨にもHR打たれるんちゃうか?
288代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 01:36:29.07 ID:4AkTuRx3O
うるせぇな、この無職変態貧乏やろうども!
289代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 01:37:01.05 ID:oBYk570x0
ガタガタ久しぶりだな
ガタガタやめたんか?うん?
290代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 01:38:34.55 ID:4AkTuRx3O
なんだこの無職変態貧乏野郎!
291代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 01:49:04.14 ID:lWwfeDt00
思ったほど、面白くなかったなぁ
292代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 01:51:50.28 ID:kC0fBcGIP
田中も、無敗とか言ってしまって負けフラグにならなければいいがな
個人的には25勝して通算100勝達成してからメジャー行ってもらいたいがさすがに無理があるか
ダルの46イニングはぜひ超えてほしいね。できれば和己の15連勝記録も
ただ次は京セラドーム&金子だからキツいと思うが 

斎藤もがんばれ。まだ若いし怪我から復活できれば全然いけるし
15勝はできるだけの資質のあるピッチャーだからな
大学1〜2年の頃のストレートが戻れば10勝はできる
293代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 02:23:23.14 ID:oBYk570x0
そりゃ何敗はするだろうし、こんだけ連勝続いてそれが止まったからって「フラグだ」とはならないだろw
5連勝で無敗と言っても10連勝で無敗と言っても止まらなかったんだし、もはやいつ止まっても同じだわ
294代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 02:25:02.62 ID:APuQA0g+0
>15勝はできるだけの資質のあるピッチャー

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
295代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 02:34:53.48 ID:5DL/KYKP0
いや、まあ…プロ入りした選手全員にそれだけ勝てるだけの資質はあるんじゃないかな、可能性としては
296代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 03:38:20.36 ID:+vdVSHyn0
Going 畜生インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=TCvuA8dR3io
297代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 06:05:18.00 ID:OlO2PqlA0
みのもんたの番組で
「やっぱり持ってる大谷選手」www

もう斉藤ゆうちゃんの存在価値ゼロだなwww
298代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 10:07:09.17 ID:07ZOVZK90
同級生に追い付くどころか高卒ルーキーにさえ人気も実力も遥か見えない先まで行かれてしまった佑ちゃんw
いまだに現実を知る事が出来ないマスコミに作られたモンスター斎藤佑樹w
299代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 18:31:42.98 ID:oBYk570x0
もうこの人の役目終わったでしょ、大谷君が入団した時点でね
300代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/15(月) 21:34:05.34 ID:3Jwg5lN40
佑ちゃん、2軍戦で3失点「1軍で勝つのは難しい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130715-00000551-sanspo-base

右肩痛からの完全復活を目指す日本ハム・斎藤が15日、イースタン・リーグ、巨人戦に先発。
一回に橋本に左越えソロを浴びるなど3回2/3を3安打3失点だった。
75球を投げ、最速は138キロ。

【アンケートにご協力をお願いします】

今季限りで辞めるべきプロ野球監督は?
●栗山(F)に投票をお願いします。
http://enquete.d-pad.co.jp/index.cgi?enq_name=9413

今季限りで引退すべきプロ野球選手は?
●斎藤佑樹に投票をお願いします。
http://enquete.d-pad.co.jp/index.cgi?enq_name=9412
301代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 10:35:52.25 ID:yLZfLPG8O
日曜日のインタを見たつぶババアの感想は「あの人(田中)よりもっと高いところを見ている」だってさ

つぶババアと斎藤親父ってキチガイ同士やっぱ似た考えなんだなw
302代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 13:30:48.68 ID:n6WuAyBd0
見るだけなら誰でもできるからねw
指くわえて見てるんでしょwww
303代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 14:49:17.47 ID:ERbKOJkM0
六大学野球って春と秋に10試合ずつくらいあるし神宮大会もあるからエースピッチャーは投げまくるだろ アマチュアだし150球くらい投げることもあるし

それで肩消耗しきってたなら本当にもったいない
304代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 15:20:33.94 ID:yLZfLPG8O
またタラレバか、さいてょババアw
305代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 15:41:19.32 ID:3aR7rKn30
>>303
まぁ元々そこまで凄まじい投手じゃなかったからまだ良かった。(それでも勿体ないのは確かだけど)
http://www.youtube.com/watch?v=jtF6dgTjmVQ
http://www.youtube.com/watch?v=sdGXTXLdX3g

安楽
http://www.youtube.com/watch?v=pkA7qgWCZFA
藤波
http://www.youtube.com/watch?v=k4-VACVJlSw

やっぱり最近の超高校級と比べると1段下がるし

けど斎藤の教訓を活かさずに吉永が犠牲になりそうだからそこは本当に勿体ない.......

吉永
http://www.youtube.com/watch?v=c69FhzV_Z8s
調子を崩して中継ぎへ
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1026.html
306代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 21:24:50.59 ID:HaIggkxV0
マー君、開幕から無傷の13連勝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130716-00000073-dal-base

佑ちゃん、2軍戦で3失点「1軍で勝つのは難しい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130715-00000551-sanspo-base
307代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 23:33:48.73 ID:0xPoBT/f0
ボロ株好きの俺でもハンカチ株は買えないわ
308 ◆ljEPUN.40g :2013/07/16(火) 23:42:07.08 ID:SG+1s1Kj0
309代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/16(火) 23:53:26.60 ID:o329XCIw0
元気ですなあ
310 ◆ljEPUN.40g :2013/07/17(水) 00:28:58.42 ID:QIWQiAKY0
もはや自分でも何と戦ってるかわからなくなってんなw

938: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2013/07/17(水) 00:22:10.93 ID:coLMuiN40
ここが伸びると田中ヲタが焦ってアンチ呼び込もうとしてるぞw
分かりやすいわあいつらw
311代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 00:32:30.65 ID:jZ2e3y2p0
自責点ランキグン

佑さん 0点
マー糞 17点

なぜ大差がついたのか
312代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 01:02:35.39 ID:1DmMR2r20
チンパンジーが見ても現時点の実力差が天地なのに
早稲田閥使ってなんとか田中のライバル扱いさせてもらって
恥ずかしくないって強心臓の持ち主だな
313代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 16:59:58.71 ID:VylfW9YH0
投げてなきゃそら0だわなw
314代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 20:45:50.89 ID:o9jaV7B40
過去の栄光かもしれないが斎藤・田中より地方に目を向けると
西東京のライバルは同じ投手ってより三高ってイメージが強かった。
http://www.youtube.com/watch?v=1SwENEICZzc
http://www.asahi.com/koshien/93/localnews/OSK201108210009.html
今、失ったのは投球以外に、無表情での投球が無くなったね。当時は不気味な程
クールだったのに、そういう貪欲さがなくなった。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/17(水) 20:47:48.69 ID:o9jaV7B40
対して田中は道内でも同等なライバルがいた。植村(現日ハム)など・・
高校時点では、やや田中の方が上って印象だったけどプロに入ってからは
格段に差が広がったというか田中の伸びしろが凄かったんだろうな。
http://number.bunshun.jp/articles/-/216524?page=3
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%A2%C2%BC%CD%B4%B2%F0

こうやって見ると高校で既に完成された選手、大学でもさらに伸びる選手
プロでもさらに伸びる選手って存在すると思う。もちろん逆もしかり
316代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/18(木) 02:16:31.11 ID:MtuV8pOXO
>>191
そういうパッと見の数字ではかられる仕事じゃなくて、
勝ち負けつかない、投球回も多くない、負け試合に投げるほうが多い、
けれども毎日準備して、年に4〜50試合くらい投げさせてもらえるような
そんなピッチャーになるにはどうしたらいいか?を考えたほうがいい
317代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/18(木) 02:20:35.57 ID:MtuV8pOXO
松坂のストレートを投げろとは言わないから
松坂のカーブとチェンジアップを盗め

摂津のコントロールを身に付けろとは言わないから
摂津のシンカーを盗め。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/18(木) 08:22:27.60 ID:rS+MSQDr0
そんなビッグネームの名前を出すこと自体ファンも現実がわかってないね
本人も自分を客観視できずに妄想だけが肥大しているから今の体たらくなのに
319代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/18(木) 13:01:17.42 ID:7QMd1SEz0
そういや去年の函館戦で大炎上したピッチャーは今どこにいるんだ
翌日のローカルニュースで女子アナに
「スライド登板だった、野外で少し寒かった」とフォロー入れられたけど
ガンちゃんに「それは相手チームも同じ」と一刀両断された
320代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/18(木) 16:25:24.99 ID:KPPfuNlxO
あんな立ち投げみたいなホーム素人が見てもだめそうだわ。

東京の早稲田大学から来た投手ですとか挨拶してほんとに阿呆なんだろ

去年の消化試合の楽天戦がこいつの実力
321代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/18(木) 20:48:14.35 ID:spxMfZrP0
斎藤に期待する人たちは何か根拠はあるの?甲子園で優勝したから?
優勝したからだけなら翌年には佐賀北が優勝したよね、久保投手
しかし準優勝だった明大野村の方が評価は高かったはず。

だけど久保だって2回戦で宇治山田商業と延長再試合を制し、死のブロックを勝ち抜いた
帝京やら長崎日大などと強敵を勝ち抜いてきているし。でもプロには来ないね。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/18(木) 22:41:02.47 ID:bnNPOKoT0
甲子園の決勝は9回でも145キロとかでてたよね 気合入ってたのもあるだろうけど
323代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 09:24:55.27 ID:wgzALe7N0
マー屑は今年で永久追放です
324代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 20:39:44.33 ID:Liqu1KN60
だな。打者からみると追放したくなるだろうし
日本じゃ敵なしだもんな、だけどメジャーでは通用するとは限らない。
325代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 20:58:14.45 ID:2g8yUSKf0
>>323
このクズは野球板から永久追放でいいよ

【楽天】田中将大だ!ウォリャー!147
678 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/07/19(金) 01:54:50.13 ID:wgzALe7N0
普通なら解雇なんだけど、どんな汚い手使ってんだ?

688 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/07/19(金) 09:18:26.70 ID:wgzALe7N0
KOされた時の為に言い訳を先に言う屑って…

689 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/07/19(金) 09:23:06.00 ID:wgzALe7N0
我々楽天ファンもマー屑をさっさと球界追放を望んでるんだが

691 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/07/19(金) 09:42:09.27 ID:wgzALe7N0
審判買収、裏工作した勝ちになんの価値もない

694 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/07/19(金) 11:45:12.45 ID:wgzALe7N0
だから裏工作

707 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2013/07/19(金) 19:22:03.32 ID:wgzALe7N0
今年は野球玄人が適正な査定したら毎試合KOされてるのに、頭おかしい

708 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/07/19(金) 19:23:57.33 ID:wgzALe7N0
>>687
内容からして完全にマエケンの勝ち

715 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2013/07/19(金) 20:24:19.38 ID:wgzALe7N0
>>709
レベルが違いすぎたな
マエケンはオールスターを楽しみながら投げての結果だが、マー糞はガチでやってあの程度とはwww
326代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 21:40:21.97 ID:2g8yUSKf0
波男も逃げ出してこのスレに来なくなったと思ったら田中スレに粘着してたんだな

673 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 00:25:47.21 ID:EBVBkCOr0 [1/2]
マサヒロってどうでもいい試合で勝つんだよなーーー!
で重要な本番になると弱いんだよなーー!
甲子園もWBCもそうだったなーー

722 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 21:37:20.34 ID:TZ7GfN2H0
マサヒロ!
ついに自白!
体重は97キロだとさ!

プロフ詐称疑惑だな!
327代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/19(金) 22:29:23.62 ID:iy4fWFnc0
マー君、開幕から無傷の13連勝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130716-00000073-dal-base

佑ちゃん、2軍戦で3失点「1軍で勝つのは難しい」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130715-00000551-sanspo-base

【アンケートにご協力をお願いします】

今季限りで辞めるべきプロ野球監督は?
●栗山(F)に投票をお願いします。
http://enquete.d-pad.co.jp/index.cgi?enq_name=9413

今季限りで引退すべきプロ野球選手は?
●斎藤佑樹に投票をお願いします。
http://enquete.d-pad.co.jp/index.cgi?enq_name=9412
328 ◆ljEPUN.40g :2013/07/19(金) 23:21:10.28 ID:yi0H9Wcq0
またキチガイがやらかしたかw
田中スレの粘着って被打率も理解できないニワカなんですねw
http://hissi.org/read.php/base/20130719/cGNUZXhySFow.html

739: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2013/07/19(金) 22:40:28.63 ID:pcTexrHZ0
普通に被打率ってことは被だから打たれてるのが3位ってことじゃねーの?w
悪いので3位ってことだよな?で被出塁率も1位ってまさかとは思うけどw
329代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 00:04:12.77 ID:2g8yUSKf0
>>328
コレ爆笑したわwwwww

算数も出来ないアホで
330代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 00:09:02.75 ID:wnUy/yLsO
みなさん!馬鹿田大学から来た投手です!

だれがバ〜カボンな〜のだ〜
331代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 00:34:41.83 ID:hZVqgRwW0
夏だからな。
まぁ田中が打たれててざまーって言いたいんだろうけど2塁踏ませるまでは
そういう打たせる投球してるんだよ。
打たれてダブルプレーで最低2球で2アウトにできる。省エネ投球を11年からだか
取り入れた。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 01:07:50.64 ID:XF1+h/7bO
田中、中継ぎ信用してないんじゃと言われるくらい省エネピッチングだもんな
ランナーが得点圏内入ったら本気だして刺すっていう
333代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 01:34:20.62 ID:L1NHuUlc0
>>328
747 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 22:50:18.94 ID:pcTexrHZ0 [11/20]
被打率、被出塁率のランキング持ってきてくれ

755 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 23:03:14.10 ID:pcTexrHZ0 [13/20]
被打率、被出塁率のランキングまだ〜
まだ納得できん


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


759 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/07/19(金) 23:11:04.62 ID:pcTexrHZ0 [14/20]
>>757
これって唐川とか西の打たれてるヒット数は変わらないが投球回数で上にいるだけだろ?w
それが率の逃げ道

838 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 00:29:26.15 ID:6AfqkEuo0 [8/13]
田中ヲタってほんとバカだよなw
話の趣旨に合ってないデータをドヤッって持ってきて「それ話の趣旨と違うよ?話の趣旨に合ってるデータ持ってきてよ」って言うと
バカ、ふざけんじゃねー、自分でも持って来い ←今ここ

850 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2013/07/20(土) 00:37:29.93 ID:6AfqkEuo0 [10/15]
>>845
話の趣旨に合ってないデータは持ってきておいて
趣旨に合ってるデータは持ってくるかボケってもうねw
334代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 02:49:59.36 ID:v/0x1mptO
>>318
ビッグネームの最大のウリを真似ることなんてできないのだから
ビッグネームを下支えする技術を盗め、ということ。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 12:31:01.99 ID:tu5quGjL0
斎藤本人はいまだに田中と実力が拮抗してると思ってそうだな
実際は天と地の差でプロの中のプロと草野球のアマチュアぐらい差があるんだが
将来的に田中と肩を並べれる投手って菊池か大谷ぐらいだろうな
336代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 13:57:09.03 ID:MMBC5Dsp0
>>334
わざわざビックネームを出して話すことじゃないだろ
それ以前のレベルなんだから
だから>>318みたいに言われるんだよ
337代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 17:44:44.39 ID:/Ls3CeycO
この無職変態貧乏やろうどもがガタガタ騒いでんじゃねぇぞ、中卒のこじきども!
338代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 20:38:56.90 ID:L1NHuUlc0
確かに斎藤オタって中卒が多そうだよね
339代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 21:56:07.38 ID:4WRWzZhN0
プロの1軍の中でも上位に入る田中と2軍でも厳しい状態で知名度無ければ
確実にトライアウト状態だろう斎藤と思うんだが何で未だに比較を?

田中なら今季は菊池や金子、摂津辺りだろうし、斎藤は社会人投手か都市対抗に
出てる投手辺りになるんでは??
340代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 22:40:54.85 ID:4WRWzZhN0
速度が135程度では高校野球地方大会レベルだが
しかし、速度だけ速いだけではプロは厳しいね、08年の明豊高校だった今宮(ソフトバンク)
は150をコンスタントに投げ、最速154だけどプロでは野手に専念。
当時の常葉を完封した優勝投手大阪桐蔭福島は、社会人チームに進んだはず。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 22:58:21.45 ID:TmpXHgwv0
野球できても性格悪いんじゃどうしようもないぞ 田中将大
342代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/20(土) 23:02:47.56 ID:jhiuI0eKO
はばたけw佑樹w
343代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 00:38:19.07 ID:fuvq/Djz0
性格も頭も悪いハンカチババア
344代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 02:18:17.71 ID:HItaN3Uv0
98年の夏の甲子園で、横浜高・松坂大輔投手(現・インディアンス)と延長17回を
投げあう死闘を演じ、その後、立教大に進学した上重聡投手は、卒業後、プロに
行ったのですか?それとも、社会人野球に進んだのですか?
御存知の方がおられましたら、是非教えてください
よろしくお願いいたします
345 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:10) :2013/07/21(日) 02:52:23.03 ID:fi4y6Hx2O
日シリで巨人を手玉にとった中村が、
今年はひとつも勝てないのだから
プロは厳しいわ、やっぱり。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 03:48:22.97 ID:XbWcdf1v0
いつ引退するんでしょうか?
1軍で投げれる可能性はゼロでしょう
ブライドが高いから、再就職は難しいかなぁ。
開幕投手、オールスター、日本シリーズを投げたので、悔いはないでしょう。
このレベルで奇跡だと思います。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 06:04:08.93 ID:Li8YyWoH0
差が付いたなんて思ってるのは
田中だけだろ

現実は斎藤は田中のことは眼中にない
もっと高い所を見てるからな
348代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 06:55:24.54 ID:rMay+JguO
釣りをするにももう少し頭使えよカスw
349代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 07:40:38.07 ID:XbWcdf1v0
戦力外通告は、まだですか?

戦力外通告は、まだですか?

戦力外通告は、まだですか?
350代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 07:57:31.78 ID:ZtSuZa9p0
現実を見てないから、果てしなく上の方を見てると思うよw
夢はウルトラマンか仮面ライダーかな?
351代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 08:59:23.96 ID:LxE2GjTH0
>>347
本気でそう思ってるんだとしたら
斎藤の引退も早そうだな
自分の身の程を全然わきまえて無いってことだし
352代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 16:58:59.85 ID:Aott+Co10
【MLB】「マー君30億、マエケン20億」 田中将大と前田健太のメジャーの評価
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374378912/

斎藤は500円
353代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 18:00:24.34 ID:Li8YyWoH0
斎藤はいくら積もうと金では買えない

メジャーもその辺りを理解してるから
あえて斎藤の金額には言及していない
それでも値札を付けるなら軽く三桁は行くだろうがな
354代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 18:17:49.16 ID:ZtSuZa9p0
>>353
3桁なら100〜999円くらいか。
355 ◆ljEPUN.40g :2013/07/21(日) 20:36:18.37 ID:lBW1tybA0
昨日って土曜だよな?
ヒッキーだから明け方に「一日2ちゃん宣言」しちゃってるよwww
他にやる事ないの?w
http://hissi.org/read.php/base/20130720/NkFmcWtFdW8w.html

246: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2013/07/20(土) 03:45:02.56 ID:6AfqkEuo0
今日は斎藤スレせっせと伸ばすぞーw
あっちがまた過疎るかw

291: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 2013/07/20(土) 15:15:08.08 ID:6AfqkEuo0
田中スレ伸ばしに協力しちゃったから今日はここ伸ばすぞw
356 ◆ljEPUN.40g :2013/07/21(日) 20:45:17.18 ID:lBW1tybA0
今日も頑張ってたみたいだから晒しとこw
http://hissi.org/read.php/base/20130721/SVlZUVBEZ3Ew.html


つかこの坊ちゃん、被打率は理解できたんだろうかw
357代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 20:46:34.86 ID:DMSIBEy0O
うるせぇな、この無職変態貧乏のこじきども!
358代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 20:53:03.68 ID:FtoiaNpW0
短小包茎がガタガタ騒いでんじゃねーぞ!

ですね
359代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 21:47:43.64 ID:7wTpSYhK0
斎藤ってちっこそうだもんな
360代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/21(日) 23:41:46.54 ID:96s+GcNz0
88年組は優秀かもしれないが改めて見ると半分以上は知らない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2006%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E6%96%B0%E4%BA%BA%E9%81%B8%E6%89%8B%E9%81%B8%E6%8A%9E%E4%BC%9A%E8%AD%B0_(%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%83)
ダースとか引退しちゃってるし、みんなそうそう活躍はできないよね。

田中マーから安定して打ってた阪神に行った智弁和歌山の橋本も、今でもぱっとしないね。
そう思うと高校は通過点だった中田とかはやっぱり凄いんだな。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/22(月) 01:36:30.39 ID:VEknYpqDO
うるせぇな、この無職変態貧乏やろうども!
362代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/22(月) 01:46:30.51 ID:FDMJAiDO0
ようハンカチBBA無職くん
363代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/22(月) 06:55:19.63 ID:SF5zNWE0O
田中がメジャーで通用するわけないじゃん
WBCで台湾にボコられてたし、パワーがあるアメリカ人には通用しない。

それに田中は仙台で試合をする時、田中ゾーンっていうストライクゾーンが広くなる、謎の八百長ストライクゾーンが存在するからな。
しかもハーフスイングは全部ストライク判定。
田中が投げる時だけ、バット止まってるのに、主審が振ってるアピールしてるし。
13連勝がおかしいと思って調べたら、2年前から田中ゾーンは存在してる。
田中パイア無しでメジャーで通用するわけねーよwwwww

逆に佑ちゃんの時は審判は適正な判断をしてる。
田中が勝ててるのは審判のおかげなんだよね。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/22(月) 08:17:16.64 ID:SKT0Vs3GO
相変わらずのババアの脳内妄想、ソースなしかw
365代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/22(月) 11:27:59.09 ID:OPVqFxHD0
高校時代から田中のが大分、評価上で同等の扱い受けてた?あの時のスカウト評価で
関東No,1はヤクルトの増渕だったし。斎藤は甲子園で盛り上げる為に神輿担がれただけぽいが

野手は逆に堂上が断トツで評価よかったが、堂上と同等の評価されてた東北No,1
野手の坂本がプロで立場引っくり返したが
366代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/22(月) 19:58:31.06 ID:FDMJAiDO0
http://hissi.org/read.php/base/20130722/U0Y1ek5XRTBP.html
ID:SF5zNWE0O

マツリキチガイババアw
367代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/23(火) 00:19:25.66 ID:1fHIB3V+O
うるせぇな、この短小包茎早濡のこじきども!


ガタガタ騒いでんじゃねぇぞ、中卒の無職変態貧乏やろうども!
368代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/23(火) 01:21:30.60 ID:FePVEOTT0
中卒の無職変態貧乏なの?ハンカチオタって
369 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:10) :2013/07/23(火) 19:40:48.73 ID:428yvxoHO
>>365
2年時に優勝した時のラストボールで
自己最速の150kmを叩きだした時は、末恐ろしい将来性を感じたよ
2年生が甲子園で150kmを記録したのは当時史上初
しかも田中はまだ16歳だった

48kmで締めるのと(それでも十分凄いが)150kmで締めるのでは
インパクトが違う

あの状況で自己最速を出せる素質と運、
田中は神の子、選ばれし子
370 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:10) :2013/07/23(火) 19:44:00.73 ID:428yvxoHO
>>360
1年生が大阪桐蔭のレギュラーになるのもたいへんなのに
5〜6番を任されて、甲子園でいきなり3ランぶっ放すのだから
中田も選ばれし子だよな
371代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/23(火) 20:58:59.18 ID:5OynVO0n0
将来性ある選手はやはりプロでもそれなり活躍するよね。怪我しなければ
ダルも今ではそうだけど高校からプロ行ったくらいはそんな思ってなかったはず
実際ドラフトも単独指名だったはず。涌井の方が目立ってたよね。

こればっかりはわからないよねプロでどうなるか、中田もプロ3年目辺りから
覚醒してきたし先輩の平田を超えてしまってる。高校では平田が上だが伸びしろは
中田があったんだろうね。
372代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/23(火) 23:42:59.08 ID:+VpJ6vUl0
マー君はチーム事情から1年目からプロ1軍で戦ってたわけだけど
並の選手だたら3年目にはもう潰れてるか成長せず2軍暮らしだよねぇ
ここまで潰れるどころか成長してきたのはやっぱ別格としか言い様がないわ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/24(水) 15:37:58.03 ID:gYfXE00L0
>>371
ダルビッシュは結構地雷説あったよね
374代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/24(水) 22:37:58.19 ID:80jVsK9j0
【アンケートにご協力をお願いします】

今季限りで引退すべきプロ野球選手は?
http://enquete.d-pad.co.jp/index.cgi?enq_name=9412

◆◆◆斎藤佑樹ダントツの1位wwwww◆◆◆
375代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/25(木) 10:52:28.28 ID:HR7Pj8AoO
もう無理だ、プロ野球では通用しない。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/25(木) 19:59:13.67 ID:Hn1mpgZb0
戦力外通告は、まだですか?

戦力外通告は、まだですか?

戦力外通告は、まだですか?
377代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/25(木) 21:14:01.48 ID:4GrzsRNb0
【アンケートにご協力をお願いします】

今季限りで引退すべきプロ野球選手は?
http://enquete.d-pad.co.jp/index.cgi?enq_name=9412

◆◆◆斎藤佑樹ダントツの1位wwwww◆◆◆
378代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/26(金) 00:06:45.51 ID:06xg6YiRO
うるせぇな、この短小包茎早濡のこじきども!
379代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/26(金) 17:09:23.96 ID:UJCnHMMdO
つまり…ガタガタ騒いでんじゃねーぞ!

ですね
380代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/27(土) 11:45:58.99 ID:Ww6UMIXp0
▼田中が開幕14連勝、昨年8月26日日本ハム戦から18連勝を記録した。
開幕から14連勝以上は05年斉藤(ソフトバンク)以来4人目で、
連続シーズンを含む18連勝以上は81〜85年中田(阪神)以来6人目。
81年間柴(日本ハム)05年斉藤の開幕15連勝へあと1勝、
51〜52年松田(巨人)57年稲尾(西鉄)の20連勝へあと2勝に迫った。
381代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/27(土) 13:23:24.26 ID:x8rhgjJa0
>>380
05年の斎藤まであと1つか。
同じ斎藤で、どうしてこんなに違うわけ?
382 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:10) :2013/07/27(土) 19:37:03.45 ID:vUgHSmAnO
>>380
阪神の中田てフィジカルが全然なくて
左足を上げてタメる瞬間、いつも軸足がフラフラとヨレていたのに
中継ぎコミとはいえ、そんな連勝してたんだね
383代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/27(土) 22:09:49.04 ID:1a0l077KO
うるせぇな、この短小包茎早濡のこじきども!


ガタガタ騒いでんじゃねぇぞ!
384代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/28(日) 08:03:32.25 ID:pMj2tFHy0
戦力外通告は、まだですか?

戦力外通告は、まだですか?

戦力外通告は、まだですか?
385代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/28(日) 08:53:24.01 ID:UxZDc4Gw0
高校時代、田中はピッチングで評価された選手

斎藤はハンカチで話題になった選手

そもそも比べる選手ではない
386代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/28(日) 09:33:24.53 ID:TfAijU1Y0
野村「マー君神の子、不思議な子w」
387代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/28(日) 13:31:43.82 ID:FeTfkKgS0
後半は中5日ローテでいかないかな?
388代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/28(日) 16:24:23.68 ID:SCCFZRKaP
交流戦は中5で巨人、阪神相手によくやってたけど
トレーナーいわく、登板前日に張りがとれなかったりとかあったらしいから
やめたほうがいい。中5やるなら球数制限徹底しないと。
中5で不完全な状態で回るよりは中6で万全の状態で回った方が良い投球につながりやすいし
結果的にチームに貢献できる

中5で回りまくってたくさん登板しても01年の松坂みたいにイニングだけ喰って結局チームに貯金も作れず
大故障になりかねん マエケンもそう 無理に中5やってたから11年シーズンは10勝12敗という借金を残す
389代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/30(火) 13:57:33.03 ID:mcwzDPBO0
>>386
絶縁してるからな
390代打名無し@実況は野球ch板で:2013/07/30(火) 14:46:31.89 ID:3W9BV3bT0



1:風吹けば名無し:2013/07/26(金) 02:39:14.85 ID:F237gTL6

【フライデー】 また優勝出来ない阪神タイガース?! 【19歳新人藤浪】
   美女21人と性欲満たすクルージング水着シャンパン乱交パーティー

オールスターの合間に、阪神タイガース 西岡剛主催、中田翔(既婚)、鳥谷敬(既婚)、藤浪晋太郎とホステス21人が乱交パーティー


18:風吹けば名無し:2013/07/26(金) 02:47:17.37 ID:jGBOyYKr
藤浪を巻き込むなよなあ



56:風吹けば名無し:2013/07/26(金) 02:53:44.65 ID:b6p3qehe
西岡「友達が誕生日会開いてくれるから参加するか?」
藤浪「もちろん参加します」

ホステス21人

藤浪「ほげっ」


2:風吹けば名無し:2013/07/26(金) 02:40:24.90 ID:F237gTL6
写真見てきたけど想像以上にエグかったンゴ・・・



391代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/02(金) 00:16:31.58 ID:Xr9FyiR80
>>389
そうなの?
392代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/02(金) 23:13:55.03 ID:Xr9FyiR80
斎藤佑樹、2軍戦5回4失点

<イースタン・リーグ:ヤクルト8−3日本ハム>◇2日◇戸田

右肩痛のため2軍で調整を続ける日本ハムの斎藤佑樹投手(25)が先発し、
今季最長の5回を投げて10安打4失点だった。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 00:11:47.72 ID:HGfpLmqd0
>>318
さすがに斎藤雅と比べちゃうのはもうやめて!ライフゼロよ状態で気の毒すぎるけど…

斎藤雅は天性の素質と体格があった。どんだけ活躍しようが天狗になったり調子こいたりしない人格があった
すべてに恵まれてた投手だった。ハンカチは素質、人格、体格とどれ1つとして備わってない
まぁ入団当初は結構なDQN伝説もあったみたいだけど、ダルビッシュみたいに軌道修正できたんだろうね
394代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 00:55:54.77 ID:0Uj56U1PP
斎藤祐樹はDQNではないだろう
真面目、爽やか系を装ったチャラ男といった感じかな
395代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 10:46:37.34 ID:Z+T3Lryo0
小学時代から不良の田中
平凡な子供だった齋藤
人間性含め野球道としては齋藤の圧勝
396代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 11:14:29.44 ID:iukZ3J26O
田中は真面目な優等生って少年野球の監督言うとったぞ
397代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 11:31:48.23 ID:Z+T3Lryo0
裏工作で捏造してるだけだろ
398代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 12:23:30.37 ID:Ej5UD+VqO
さいてょババアの負け惜しみが心地いいなw
399代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 13:20:18.17 ID:wi4idHoM0
マークン神の子不思議な子〜♪
ってノムさんが言ってた

ユーチャンダメな子ハズレな子〜♪
ってナシダが思ってた
400代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 13:54:13.22 ID:irN6N3WtO
さいてょ…朝日杯がピークの超早熟型
まさお…ピークは古馬になってからだが、素質の高さで朝日杯でも好走できる
こんな感じ
401代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 14:26:32.37 ID:iggVnppPO
誰しも苦手な運動はあるやろ。
齋藤はたまたま野球がソレなだけ。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 15:33:35.39 ID:wMJg5sOg0
>>400
さいてょ…リンドシェーバー
まさお…グラスワンダー

かな?
あっ両方とも的場さんだ
403代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 16:25:19.10 ID:OPERgsgF0
>>401
アマチュア野球とプロ野球は別のスポーツだからな
ハンカチや辻内はアマチュア野球が得意スポーツで
プロ野球がが苦手なスポーツやったんやろうな
育成出身の山口や千賀はその逆
404代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 17:20:54.51 ID:rKE9ynvAO
>>402
エルウェーウィンとビワハヤヒデだろう。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/03(土) 17:57:30.07 ID:AHuuFJE10
戦力外通告は、いつ頃ですか?

戦力外通告は、いつ頃ですか?

戦力外通告は、いつ頃ですか?
406代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/04(日) 04:52:18.28 ID:0ST4J8OM0
「今はうれしいけど、節目だと思っていない。まだまだ通過点」
「自分が意図して投げた球は打たれていない(震え声)」
407代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/04(日) 05:01:29.05 ID:AKj4i3lO0
ハンカチも通過点か?
408代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/05(月) 12:11:20.53 ID:ZLR2NEj20
>>405
マー糞の事なら今年
409代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/05(月) 18:31:45.52 ID:xW51Ag/B0
「高額の年棒でメジャー入り」だとしても、BBAの目には「戦力外通告」なのか。すげーなー(棒)
410代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/07(水) 17:32:34.67 ID:Unrpr0610
マー君が勝ったらスゲースゲーの嵐の中に孤軍奮闘で
「WBCではボコボコだったのにな」を挟みこむヤツが必ず沸いて
最近はちょっと楽しみ
411代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/08(木) 00:17:09.12 ID:kHwXFdCVO
うるせぇな、この短小包茎早濡のこじきどもめ!
412代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/08(木) 01:05:44.83 ID:4mu3ZshnO
包茎コンプレックスがガタガタさわいでんじゃねーぞ!
413代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/08(木) 22:34:17.97 ID:vwJsrQMx0
比較してもいいじゃないかw
414代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 00:13:08.58 ID:szTGEDOLP
>>404
ビゼンニシキとシンボリルドルフやな
415代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 03:07:12.04 ID:6y+G2hcE0
>>414
テイエムオペラオーとクラシックステージ
ぐらい差がついたな
416代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 03:56:33.75 ID:bGgidDfoO
文武両道とかいって早稲田あたりのぬるま湯に浸かったツケだろーな!
417代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 04:03:51.10 ID:BLt6Ac+S0
俺ノンケだけど、マー君のチンコならむしゃぶりついてもいいと思うわ
418代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 04:14:43.95 ID:uMRIM+820
前人未到の20連勝おめでとう田中くん
419代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 04:15:19.73 ID:S/7pGOmiO
早くもシーズンMVPと沢村賞は確定だな

勝ち運もあるけどチームが弱いときから決して手を抜かず力投してきた御褒美だろう
420代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 05:34:47.48 ID:+htZ7+b70
>前人未到の20連勝おめでとう田中くん

過去に二人いるわけだが
421代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/10(土) 05:59:51.93 ID:+jDnUadY0
夏休みの思い出。
開幕投手。オールスター。日本シリーズ。ビールかけ。
飛ばないボールがなつかしい。
はやく、斎藤記念館を作りたい。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 09:00:44.23 ID:EYstsx4zP
ハンカチ世代
423代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 17:30:18.98 ID:8pFjQq4r0
>>1 斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part0【学生編】
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤佑樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」
「何かを持っていると言われ続けてきたが、今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
424代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/11(日) 22:58:58.15 ID:aEdb1DQBO
>>423
ホントにそんな事言ってたのか知らんけど目先の結果出す前に30年くらい先見すぎやろ…


結局は有るか分からない伸びしろ期待してたスカウトの見る目の無さと斎藤自身プロで活躍する為の努力が足りなかったって事でしょ
425代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/12(月) 05:29:23.25 ID:CoauqAT00
ちょこちょこマジで言ったのが混じってる 新聞サイトで見た発言

大抵は嘘だろ
426代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/12(月) 07:06:43.06 ID:MskfdTrWO
だいぶん 禿げて来てるやん
427代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/12(月) 09:30:51.26 ID:SuA9v9sF0
>>414
ビゼンニシキは本来ならルドルフに勝ってたんやで
降着が当然の斜行をルドルフかましたから
428代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/12(月) 12:50:53.88 ID:kKFbKzB30
俳優に転向できないかな!
429代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/12(月) 13:50:24.27 ID:q/umAc2Z0
>>425
実際に発言しましたよ^ ^
430代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/13(火) 04:12:09.99 ID:0hBXlRb2P
431代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/14(水) 15:20:29.04 ID:Krbr+RXC0
マジでやばいな・・・多分ホークスの斎藤くらい
復帰は絶望的ぽい
432代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/14(水) 16:26:16.96 ID:BKxnVhVp0
【日本ハム】斎藤BCリーグ相手に7失点
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130814-1173210.html

<練習試合:日本ハム−BCリーグ新潟>◇14日◇鎌ケ谷

 右肩関節唇損傷から完全復活を目指す日本ハム斎藤佑樹投手(25)が先発し、4回1/3を10安打7失点で降板した。
 1回に5安打を集中されて3失点の立ち上がり。2回から4回は無安打に抑えたが、5回は再び5安打を浴び、味方の失策も絡んで4失点。5回途中で交代が告げられた。
 1回には実戦復帰6試合目で最速となる141キロをマークも、失点はワーストとなってしまった。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/14(水) 19:09:45.24 ID:EptKgyKd0
大谷にアドバイスをしてやるか
パンダとしての心得
オールスターでの選手同士のコミュニケーションの取り方
レベルの低い2軍打者の打ち取り方
寮生活の心得
女性タレントと付き合う方法
うんこボールの投げ方
うんこボールの投げ方
うんこボールの投げ方
434代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/14(水) 23:13:14.68 ID:+YGw5r9a0
肩壊す前からポンコツだったのに肩壊したんじゃもうプロの世界じゃ粗大ゴミもいいとこ。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/15(木) 18:21:57.98 ID:F6ampzAz0
引退するとして、球団職員の道があったとしても、選ばないんだろうなコイツはw
436代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/16(金) 21:13:01.33 ID:Qqdw699E0
とうとう神様、仏様をも超えてしまったなマー君
もう歴史に名を残してしまったか
437代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/16(金) 21:18:04.87 ID:2/ocsutD0
ここまで天国と地獄にすっぱり分かれるのも珍しい。
いや、斎藤が練習嫌いという話が本当なら、必然だったか。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/16(金) 21:20:37.90 ID:V7KrB5rWO
才能で劣るのに練習嫌いてwwwwwwww
439代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/16(金) 22:21:43.06 ID:bX04I1D0O
斎藤はこれからもずっと田中と比べられ続けるんやろな(笑)
440代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/16(金) 23:10:22.09 ID:YZMf/bxwO
そう、これからも永遠に比べられて馬鹿にされて笑い者になる運命
あの時マウンドでハンカチさえ使わなければここまで惨めな人生送らなくてもよかったんだけどねw
441代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/16(金) 23:29:58.09 ID:B+TZuFpmO
そもそも野球人が野球だけになるのが嫌だとか行って大学に行こうとするのが間違いなんだよね

キャスターもいいな、なんてほざいてたけどキャスターになるにもプロ野球で通用した先にあるものだし

結局このまんまだと球団職員とかスカウトになるしかない
それになるにも努力は必要だし

そういうことが全く解ってなかったんだろう
442代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/16(金) 23:31:00.80 ID:5wi5fNoH0
斎藤は高校の時に田中に「将来は一緒にプロ野球を盛り上げよう」と言ったらしいが、それぞれ違う意味で
盛り上がってるね。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/16(金) 23:35:46.96 ID:ooHG415MO
まだだ、まだ終わらんよ!
444代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/16(金) 23:44:01.01 ID:pF9wRbeI0
もう比べるなよ・・・
445代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 02:37:29.63 ID:XSk8SHV30
球史に残る死闘を演じて国民的ヒーローに祭り上げられたものの
倒した相手にプロの世界で及びもつかないほど差をつけられるという。  
終生田中と比較されるという常人には体験できない宿命背負ってるわな。  
446代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 02:46:28.18 ID:y5PIv3k9O
あと60年を笑い者のピエロとして過ごすことが確定してるゴミwwwwwwww
447代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 03:06:16.05 ID:14fbyl0OO
天と地、月とスッポン、明と暗、見事ですね。
この二人は凄くある意味、逆で良いライバルですよね(笑)
凄い者と笑われ者とでね
448代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 06:24:22.73 ID:knPKQHsp0
とうとう、持ってるものがなくなった。

とうとう、持ってるものがなくなった。

とうとう、持ってるものがなくなった。

とうとう、持ってるものがなくなった。

とうとう、持ってるものがなくなった。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 06:39:27.67 ID:msFNwl770
才能の差以上に性格の差が大きかったんじゃないかな。
さいてょはとにかく人の忠告は聞かない、自信過剰な上にそれに見合う努力をしない、周りもそれを甘やかすばかりだからな
マー君は謙虚でひたむきで地道にコツコツができる印象だし
450代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 06:52:46.10 ID:uvYeCm7wI
ハンカチは「それでこそ我が強敵(とも)」くらいにしか思ってないだろ
451代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 06:54:56.18 ID:msFNwl770
もうアミバとトキぐらいの差がついてると思うけど。
いやアミバだと強すぎか。アミバの木偶人形にされたプロボクサーぐらいか。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 09:55:12.98 ID:XSk8SHV30
【巨人】坂本、マー君の大記録達成「同級生として誇り」

 ◆西武1―3楽天(16日・西武ドーム) 楽天の田中将大投手(24)が、
16日の西武戦に先発して8回1失点で勝利投手となり、昨年8月26日からの
連勝を「21」に伸ばし、西鉄(現西武)の稲尾和久らを抜く、プロ野球新記録を樹立した。
前回登板で新記録を打ち立てた開幕連勝記録も「17」に伸ばし、2週連続で偉業を成し遂げた。

 マー君の偉業に巨人・坂本は声を弾ませた。中日戦後の通路。田中の連勝記録に「すごいと
言うしかないですね。同級生として誇りに思いますし、“28連勝”くらいしてほしい、ですね」と喜んだ。

 小学校時代、兵庫・伊丹の少年野球チーム、昆陽里(こやのさと)タイガースでバッテリーを組み、
坂本が投手で田中が捕手。今年のWBCではチームメートで侍ジャパンを引っ張るなど、常に刺激を
受けてきた存在だ。田中が稲尾氏に並ぶ20連勝のタイ記録をマークした時には「おめでとう」と祝福の
メッセージを携帯に送るなど、定期的に連絡し合う仲。
球宴期間中は沢村、広島・前田健を加え“88年会BIG4”食事会を開催したこともあり、喜びもひとしおだ。

 この日は、同じく同級生である中日先発・大野の前に無安打など5打数ノーヒットだった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130817-00000034-sph-base
453代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 13:42:37.19 ID:Ql6cfcn+0
>>452
BIG4にさいてょも加えてBIG5にしたってくれや
454代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 13:59:11.94 ID:KPnl0dzr0
さいてょ
455代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 14:06:21.58 ID:/002jmSjO
>>453
それに相応しい実績と真摯に野球に取り組む姿勢がありさえすれば、自然とそう呼ばれるんじゃないの。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 14:10:24.45 ID:i7Bnt8kWO
楽天が首位、ハムが最下位。所属チームも明暗分かれちまったな
斎藤クビにしたほうがいいな
457代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 14:17:06.85 ID:YG8yBsID0
去年はさいてょがいなくなってから、チームに勢いが出たからね。
いまクビにしたらCSは固いな。
458代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 15:10:44.61 ID:WqNQ+T0l0
大学行く時点でアウト!
本気度がマーくんと全然ちゃう。

大学行って遊びたかっただけ。

実際、大学で遊び過ぎた

プロに入っても、遊び癖は治らずwwww

マー君とは格が違うよね、比較するのもマー君に失礼だ!
459代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 15:48:45.40 ID:Qyr6l9e50
体格が違い過ぎる
チビで成功する先発ピッチャーなんて長いプロ野球の歴史の中で殆どいないのが現状
460代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 22:21:38.12 ID:W2oZA/nK0
>>453
そこはなんとか堂上直倫も加えてBIG6に
461代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 22:25:05.43 ID:EIDA0eZZ0
まえけん坂本マー澤村の4人は仲いいんだよな
462代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 22:43:24.73 ID:fAKHrYtOO
記者…斎藤くん まーくんの21連勝、今年1軍で無敗ですけどどう思いますか?

斎藤…僕と一緒ですね
僕も1軍では無敗です

記者………
463代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/17(土) 23:21:53.45 ID:omrvpkND0
>>459
長谷川良平 166cm 通算197勝
石川雅規 167cm 通算118勝

ハンカチだってがんばれば100勝くらいいけるさ。
464代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/18(日) 00:54:53.85 ID:zPVLGK2ZP
そこはライアン小川を出そうぜ
465代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/18(日) 06:15:31.30 ID:NlCGfJebO
>>463
いや、頑張らないから…。どうせならもう野球と違う方面で頑張った方がいい。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/18(日) 06:56:56.67 ID:+NmOHGf60
とうとう、持ってるものがなくなった。

とうとう、持ってるものがなくなった。

とうとう、持ってるものがなくなった。

とうとう、持ってるものがなくなった。

とうとう、持ってるものがなくなった。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/18(日) 07:08:02.17 ID:pWtwe+220
今は背負ってます
過去の栄光を
468代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/18(日) 07:54:57.15 ID:gtYwIv9mO
マー君がドラフトで糞弱い楽天に決まりざまぁとか言われてたけど彼は圧倒的投手になりチームも初の優勝にひた走る…どこのチームだろうと本人次第だな。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/18(日) 11:31:30.02 ID:SQ1i3Fc40
>>468
弱小と言われた楽天で黙々と努力して日本を代表するエースになってこれで
日本シリーズ制覇して日本一の称号持ってメジャー移籍すれば田中は伝説級の
投手になるね。

斉藤はこの先、引退して無職になっても田中が野球界で偉業を成す度に「共に
甲子園で・・・」と名前を出してもらえたりして取材を受けてテレビ局に
お小遣いを貰ったり出来るんだからやっぱり持ってるよね。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/18(日) 11:38:10.93 ID:rBCw0x7k0
>>469
本当にプライドがあるなら、そんな仕打ちは恥ずかしくて突っぱねるだろうけど、
斎藤だとお小遣いがもらえるからと、ホイホイ答えそうなんだよなぁ
471代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/18(日) 16:04:21.58 ID:+NmOHGf60
とうとう、持ってるものがなくなった。

とうとう、持ってるものがなくなった。

とうとう、持ってるものがなくなった。

とうとう、持ってるものがなくなった。

とうとう、持ってるものがなくなった。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 00:39:13.66 ID:4ZotG4xZO
うるせぇな、この無職貧乏変態がガタガタ騒いでんじゃねぇぞ!
473代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 02:25:35.58 ID:XR68mFR8O
>>472
でたな万年手淫ハンカチババアwww
474代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 02:53:02.27 ID:qoshW9JnO
ガタガタお勤めご苦労様ッス
475代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 03:07:16.31 ID:KDJTOipS0
斉藤は元々マスコミ人気先行の過大評価だったかもしれんが
田中がプロでここまで凄くなるとは・・・・
476代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 05:18:51.59 ID:aaJMMQFOO
プロ向きじゃなかった
477代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 05:29:22.60 ID:UkzTVJUw0
結局、野球に対してどれだけ真摯だったかの差でしょ。
マーがさいてょみたいに野球だけではど〜だこ〜だとかいう奴だったら
ろくに伸びなかっただろうし。
斉藤もマーには数段落ちるけど素材としてはかなりよかったとは思うよ。
それが早稲田いって周りからチヤホヤされて天狗になって完全に腐った
もうちょっと他人のアドバイスを素直に聞く姿勢があればここまで酷いことにはならなかっただろうに
478代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 07:56:40.55 ID:8PClNl3tO
早稲田云々よりあの親父の息子に生まれた時点でまともな人生は送れない、生まれた時からこうなることは決まってたんだよw
479代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 13:17:06.87 ID:5xZhwS4M0
                           / ̄ ̄~ ̄\
                          / _____丶
                         ||        ||
                         |/  ノ、   ,ヽ V
                         (|  ・== ./・== |
                             ヒ     |‥ /
   ___                    丶    ┘  /
. /__.))ノヽ                      ヽ. 'ヽ三ノ /ヽ
.|ミ.l _ノ 、  .i.)||ヽ                  /\_/  '⌒ヽ
(^ミ/ >〈<リ|| ト──----、__       __(゜    。 (    )
 しi  r、_) .||| |           `─-、. 巛っ|ヽi 、__.      ヽ
 .| .⊂ニ⊃/||__|               ヽ`´ |        λ ノ..:\
  | '`ー―l   '~ ̄ ̄ ̄ ̄`─、_       ヽ.人 i  ミ  / `>:::::::::::)
 人    ヽ              ヽ   `<丶、       ノ  /  /
丶   ヽ   ヽ               \     ヽ<_i二iニ7=_rノヽ:/
 丶   `ヽ  \    ノ彡       ヽ ノ   \  /「彡_丿
   \   ´ ̄|TTTTi´/         Y  ´ 冖 丿
    ヽヽ--─┴┴┴´  _        | 、从┘└/
     \/ ::...... ` ̄ ̄/⌒ノヽ     | ^W┐ |
       ヽ、__     / /   ヽ.    |   .‖ |
480代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 13:36:34.69 ID:fGrOekqu0
プロ野球引退後のお仕事↑
481代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 13:55:13.50 ID:XR68mFR8O
吉原の高級店に入り浸りで腰に力が入らない斉藤です!

風俗嬢に自慢の手マンで肩を壊した斉藤です!
482代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 14:46:49.77 ID:ykzzzAju0
お前ら誤解してるけどな祐ちゃんは地道な下半身を鍛えることなんてしなくても十分
通用するんだ、投げ込みだとか地道なトレーニングだとかは才能のない奴がするもんなんだ

とりあえずマスコミが来たら練習してるふりでええ。将来メジャーに行くのに回り道も悪くない
知ったかが一番外野の安全地帯でギャーギャー言うのがうっとおしいんだよ
483代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 15:19:54.32 ID:HzD7AIRa0
>>482
>祐ちゃんは地道な下半身を鍛えることなんてしなくても十分通用するんだ
独立リーグには通用しなかった模様
484代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 15:21:15.03 ID:fGrOekqu0
メジャースカウト陣の興味

済美の安楽>>>>>>佑ちゃん(枠外)
485代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 15:21:19.41 ID:qoshW9JnO
まぁチンコ遊びだけは鍛えてるみたいだがな
486代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 16:06:42.83 ID:ykzzzAju0
ほれ、お父様も
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
無いと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです
大石はともかくマーなんて大学以来か、それ以来口にしたことはない
それはお父様もよくわかってる。一説には日本一差が離れたという反カイエンがいるが
ハンカチはマーのことを相手にしていない、もっと高みを目指してる
マーも一説によるとハンカチを相手にしてない、いいじゃないか。お互いイーブンで
マー、今こそ宣戦布告してやる。今度は逃げんなよ
487代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 16:38:30.96 ID:ykzzzAju0
断言しよう、ユーさんは利権まみれの日本の球界に辟易してた
真の自由と評価を求め再来年にアメリカに渡るだろう
ダルビッシュ?誰それ?必ずしも評価と金額が個人の思ってる通りに一致はしないが
1億ドルプラスマイナスでFOXテレビはたぶん憤死して民主党支持になるだろう
488代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 17:31:41.60 ID:dALAi7wI0
学生時代にプロ野球で活躍したら将来は政治家かキャスターかデザイナーになりたいって言ってたよなw
489代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 17:45:24.77 ID:5xZhwS4M0
田中将大が斉藤祐樹に全ての面で負けていた時の画像
http://www.fknews-2ch.net/archives/31535907.html
490代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 18:00:04.28 ID:xLpRdHNe0
もう比較の対象ですらないなw
491代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 18:16:49.35 ID:ykzzzAju0
今のユーさんの投球を俗人が見たらバカにしてまとめサイトを作ったりするけど
本来はプロの上でも人の上でも立てる人物だよ
言い方は悪いかもしれんけど所詮日ハムなんて腰掛でできればレッドソックスあたりに
行くべき人物なんだよ
492代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 18:22:34.92 ID:8PClNl3tO
わざわざなんJのネタまで持ってきてさいてょBBAは何がしたいんだろう
自分の巣でもあるつぶスレでおとなしくしとけばいいのにw
493代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 18:48:14.08 ID:6RtsZU+rP
中野レッドソックス?千葉レッドソックス?大穂レッドソックス?
確かに斎藤には草野球がお似合いだけどBBAも案外はっきり言うね
494代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 19:39:05.61 ID:36omEj/r0
>>489
富士山の七合目あたりにいる人と頂上にいる人を比べるようなもの
佑ちゃんは、あとは下るだけの時期
495代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/19(月) 22:12:24.90 ID:8PClNl3tO
さいてょはもう転がり落ちましたw
496代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/20(火) 01:58:13.24 ID:3419v6/h0
うさぎとカメに例えると

体調悪くて休んでるうさぎの横をカメが追い抜いて行きました。
カメは勝った勝ったと喜んで寄り道したり遊んでました。
体調の良くなったウサギはカメなど目もくれずに一目散に走りだしました
カメはウサギにぶち抜かれましたが、また休むだろうと気にもとめていません。

時間の経過とともにとんでもないほどに離されていました
このままでは勝負にならないので見かねた人間がカメをウサギのいるところまで連れて行って放しました
ウサギは一向に脚をゆるめません。カメは頑張り始めましたがそもそも無理でした。怪我までしてしまいました

そうウサギはオオカミになりたくて必死に後を追っていたのです
初めから勝負になるはずもありませんでした
497代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/20(火) 02:20:00.93 ID:3419v6/h0
498代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/20(火) 08:19:01.35 ID:icEbi0Z80
下半身を鍛えて、AV男優を目指すぞ。今度はティシュ王子だ。

下半身を鍛えて、AV男優を目指すぞ。今度はティシュ王子だ。

下半身を鍛えて、AV男優を目指すぞ。今度はティシュ王子だ。

下半身を鍛えて、AV男優を目指すぞ。今度はティシュ王子だ。

下半身を鍛えて、AV男優を目指すぞ。今度はティシュ王子だ。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/20(火) 10:20:54.62 ID:K/VlEnll0
甲子園での決勝戦が彼(さいてう)にとってのピークだったんだろうね
500代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/20(火) 10:50:11.59 ID:m28f41C+O
甲子園の時からこうなるのわかってたろ
501代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/20(火) 15:51:46.99 ID:z2E+tjzG0
>>451
それどころかケンシロウと汚物消毒男くらいの差が開いてそうだが
502代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/20(火) 17:25:26.84 ID:xfnKNPp+0
ドラゴンボールに例えるなら、組織の幹部(忘れた)の後ろで鼻糞ほじくって処刑された奴だな。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/22(木) 02:05:33.49 ID:6nC2EJmZ0
マジですぐプロ入りするべきだったよな・・
504代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/22(木) 02:19:12.87 ID:KPOmFDvP0
悟空とヤムチャだな
初対決では悟空に勝って、しばらくはライバル扱いだったけど、
その後は本人の落ちぶれと悟空の成長で埋まらない差が付いた
中途半端に二枚目キャラだけどサイバイマンごときに殺される扱い
505代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/22(木) 06:25:20.16 ID:D2Al/bIc0
>>502
ブルー将軍かw
506代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/22(木) 10:52:29.04 ID:PrH0JHxA0
>>502
結果論になるけど仮に高卒でプロ入りしても順調に成長してたか
あるいは失速して今みたいになってるかわからんわな。
大学に進学した4年間幻想は保ったけどw
507代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/22(木) 16:18:56.88 ID:KPOmFDvP0
少なくとも高卒でプロ入りしてればプロ仲間から腫れ物扱いはなかっただろうね
プロ入り後になかなか結果出せなくても長い目で見てもらえたと思うし

大学時代に危機感を持って実力向上に務めていたらな
野球人としては無駄に歳食ってハードル上げただけだった
高校時代の貯金を大学で使い果たして無一文でプロ入りって感じだな
508代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/22(木) 16:23:54.12 ID:Pf04iP1x0
>>507
苦労する期間が4年あっても今だしな。
大学行ったもんでこれから始めなきゃならない。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/22(木) 17:59:58.24 ID:/IYWNWyF0
いろんなアニメ・漫画のキャラに喩えられるカイエンだが、
ヤツとまさしく瓜二つのキャラが『キン肉マン』にいた

カナディアンマン スペシャルマン

『キン肉マン』ファンならすぐお分かりいただけると思う
ご存知ない方も一度ググってみられたし
510 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:10) :2013/08/23(金) 04:36:00.26 ID:xucnJI1RO
プロ志望の投手が六大学に行くのはやめたほうがいいね
511代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/23(金) 19:26:12.83 ID:4X34hLOCO
コイツのレベルで六大学野球は打てなかったんだ。
プロで飯食いたいなら大学行くべきじゃないだろ。
まぁハンカチの場合高卒即プロ入りしても活躍出来なかったと思うよ
何というか「馬力」を感じないからな
512代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/23(金) 21:26:24.34 ID:NM+wXstT0
マークソ オメ!!
    / ̄ ̄~ ̄\
   / _____丶
   ||        ||
   |/  ―   ― V
   (|  =・= ./=・= |
   .ヒ     |‥ /   ハンカチカチカチ
    丶    ┘  /    ______
     ゝ 'ヽ三ノ /   .|  | ̄ ̄\ \
    / \__/\__|  |     | ̄ ̄|
   /  \___    |  |    |__|
   | \      |つ  |__|__/ /
   /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
513代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/23(金) 22:09:51.49 ID:MDIfb/nA0
田中が開幕18連勝&自身22連勝!楽天、連敗ストップ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130823-00000526-sanspo-base
514代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/23(金) 22:15:35.48 ID:HmDlF++R0
斎藤佑樹「田中とは少し差がついてしまった」
515代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/23(金) 22:50:31.67 ID:YWz9tGvsP
斎藤も楽天に行けばこれくらいは勝てるよ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/23(金) 22:58:57.61 ID:3fYjJVZ40
斎藤雅と荒木も比較しえない存在になっていったけど、それ以上に差が開いたね。
マーとハンカチのセットでの報道はすっかりとされなくなった。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/23(金) 23:04:16.00 ID:3iWVZH01O
客寄せパンダの役割は大谷がきっちり果たしてくれるので本当にお払い箱かもなぁ。大谷は実力もあるひ
518代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/23(金) 23:51:08.35 ID:ESgRyA190
大谷の投手力はハンカチに産毛が生えた程度

バッターとしては掛布並みの才能の持ち主だが
519代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/24(土) 01:22:16.08 ID:b96YBFdg0
大学時代がチョロ過ぎたんだよな
高校時代の貯金だけである程度の結果出せて
スターの座もそのままキープできて
プロ行ってもそのまま上手く事が進むと思ってたんだろう
520代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/24(土) 02:17:05.16 ID:ti20KZPN0
>>515
楽天って独立リーグなんてやってたっけ?
521代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/24(土) 05:04:17.86 ID:K+1yt1Ia0
カチハンは30歳くらいになったら
なんかのきっかけでよくなりそうな気がする
522代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/24(土) 08:28:47.86 ID:QfLaJkxu0
パリーグ、独立リーグよりも、ストーブリーグでがんばるぞ。フロントに得意の口撃だ。

パリーグ、独立リーグよりも、ストーブリーグでがんばるぞ。フロントに得意の口撃だ。

パリーグ、独立リーグよりも、ストーブリーグでがんばるぞ。フロントに得意の口撃だ。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 10:01:00.94 ID:s7HLc7Qu0
斎藤佑樹と田中将大なぜ大差が付いたか

高校生のときから付いていたのを気づかなったのか!
甲子園で勝てたのはマグレ

マークンの連勝を止めるのはズバリ最下位の日ハム
連勝を止められるときって最下位にやられる確率が80%以上だからね
524代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 10:14:55.08 ID:5Z14eMOw0
差がついた、という言い方は正しくないような気が。
差がついてるなんて
まるで、同じ場所にいるみたいじゃないか
もう別世界の人も同然なのだから
もはや、差とかそういうレベルじゃない
525代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 10:55:04.21 ID:hCZD+uovO
>>524
まあ、あと何年かしたら確かに別世界(プロ野球人以外)の人になりそうだけどなw
526代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 10:59:13.71 ID:Y8dTkhSr0
マーはもうゾーンに入ってるよな
527代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 11:53:42.05 ID:s7HLc7Qu0
>>523
オリックスの勘違いです
528代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 16:07:24.81 ID:BeDg22U40
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< あす発売の週刊現代で石川遼とセットで
  (    )  \_____  バカにされる特集記事組まれてる斎藤
  (__)_)   
529代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 19:13:31.65 ID:cr8WOALd0
高3夏の甲子園で活躍した投手はプロ野球で大成しにくいのか

 夏の甲子園の近年の名勝負として思い出されるのが、2006年大会の決勝の斎藤佑樹
(当時・早稲田実業、現・日本ハム)と田中将大(当時・駒大苫小牧、現・楽天)の投げ合いだ。
とはいえ現在、斎藤は二軍で調整中で、一方の田中はプロ野球新記録となる21連勝を達成した。
なぜ、2人はこれほどまでに差が開いてしまったのだろうか。

 まずは、今年のプロ野球で規定投球回数に達している投手(8月16日現在、記録は以下同)の
高校3年時の夏の甲子園出場歴を見てみよう。セ・リーグは15人中3人(外国人投手2人除く)、
パ・リーグは14人中4人と意外なほど少ない。

 7人のうち、初戦もしくは2回戦までに敗れた投手が5人。残りの2人は、2009年に準決勝で
中京大中京に敗れた菊池雄星(花巻東→西武)と、2006年に決勝戦で斎藤佑樹と投げ合いの末に
敗れた田中将大だ。

 このデータを見てわかるように、現在、各チームのエース級の投手には、高校生活最後となる
3年夏の甲子園経験者が少ない(3年春以前の甲子園出場歴を含めても、セ・リーグは15人中8人、
パ・リーグは14人中6人と半分にも満たない)。“甲子園に行って、プロで活躍する”とは野球少年の
誰もが描くサクセスストーリーだが、実情は異なっているようだ。

 高校3年の夏、斎藤佑樹はたしかに田中将大に投げ勝った。参加4112校のなかで一度も負けることなく、
頂点に達した。しかし、甲子園優勝投手はプロで活躍できないというジンクスもある。
これには、投げ過ぎによる肩やヒジへの影響もあるが、“燃え尽き症候群”の可能性も否めないだろう。
その一方で、田中にとってみれば、この時の敗戦が次なるステップへの原動力となったかもしれない。

 人生、負け過ぎてはいけない。しかし、「人生、負けるが勝ち」とはよく言ったもの。
若いうちに“負け”を経験することで、人は強くなる。斎藤もまだ25歳。現在は負けているかもしれないが、
捲土重来のときは来るかもしれない。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 19:31:14.17 ID:c2l+IPnwP
いかにもこのスレのネタとされるために付けた様な題名の記事だな


同期・ライバルどうして大差がついたのか−「伸びしろ」って何だろう(1)
   ◆ 日本ハム・斎藤佑樹、楽天・田中将大、ゴルフ・石川遼

週刊ポスト(2013/09/06), 頁:50
531代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/25(日) 20:10:04.24 ID:9xnon22L0
斉藤は甲子園優勝した年の予選決勝を神宮で見たけど、
150キロ誓い球場のガン表示と違って、全然速さを感じなった。

その日、そのままナイトゲームで中日の山本昌みたけど、こっちのほうが速かったぞw
532代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/26(月) 12:18:48.74 ID:bGYCzaUl0
週刊ポスト9月6日号
斎藤佑樹と田中将大なぜ大差が付いたか

完全にパクリ
著作権侵害でうったえるべき
533代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/26(月) 13:51:33.02 ID:UJwhQjcX0
最近週刊誌もネットそのままのパクリ記事多いしなw
534代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/27(火) 16:40:45.90 ID:IaqSZXMc0
マー君がメジャーデビューした頃、斎藤は打撃投手デビュ−の可能性が大。
アメリカのマー君より、再び斎藤にマスコミが殺到するよ。
爆笑フライデーとか、他人の不幸が大好きなのぞき見趣味の主婦らの格好の餌食として。

橋下市長が週刊朝日に激怒して謝罪させたように、斎藤も今回の悪質な侮辱的特集組んだポストや
現代に抗議すべし。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/27(火) 20:58:54.72 ID:w2dBVVvI0
パリーグ、独立リーグよりも、ストーブリーグでがんばるぞ。フロントに得意の口撃だ。

パリーグ、独立リーグよりも、ストーブリーグでがんばるぞ。フロントに得意の口撃だ。

パリーグ、独立リーグよりも、ストーブリーグでがんばるぞ。フロントに得意の口撃だ。
536 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:10) :2013/08/28(水) 01:46:25.87 ID:H3kGnaH4O
>>532
元スレ『〜なぜ差が付いたか?』を立てたのは俺じゃないけど
途中で『〜なぜ大差が付いたか?』に改変したのは俺だなw
537代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 14:32:26.30 ID:1+eXmrYqP
>>532
2ちゃん書き込みにおいての著作権って2ちゃん運営にあるの?
例えば電車男とか風俗いったら人生変わったとかも、すべて2ちゃん運営陣が儲かるの?
538代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 16:06:58.86 ID:IDKh/P3z0
いろんな週刊誌が田中>斎藤、松山>石川の記事書きまくってるな、惨めの象徴斎藤、石川w
でも石川はプロで結果残したからランクでは田中>松山>石川>>>>>斎藤って感じだな
539代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 19:47:01.51 ID:sYUHZgpoP
世界での評価を考えると寧ろ松山の方が田中より上
540代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/28(水) 21:41:05.30 ID:He2alRAq0
世間って残酷だよな
541代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 12:47:01.58 ID:AXEr3jxE0
>>538
石川って斎藤と比較されて良い選手じゃないぞ
542代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 13:38:57.47 ID:eh+vtgmq0
石川の親も記者を恫喝したりと評判悪かったからな
成績悪けりゃここぞとばかり書かれるんだろ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 14:14:29.79 ID:GrSUH4V9O
>>542
石川に関しては記者も酷いからなあ
544代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 14:46:00.90 ID:AgbQzaluP
何だかんだで石川はまだ世界ランキング日本人3位だからな
松山が日本人では圧倒的に凄い、或いは過去の石川が今と比べると凄い
というだけで斎藤と並べて叩かれるような選手では無いと思うが
545代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 16:17:10.51 ID:6GEnspzVO
石川は無免許やった上複数の不当な特別出場で海外メディアにフルボッコにされたからなあ
ハンカチの不当にちやほやは日本で止まっていて良かった
546代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 21:22:44.27 ID:zQLLPCna0
そもそもハンカチは海外は無縁でしょ
547代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 21:37:27.80 ID:nwRlaABp0
ウ・リーグ勝利数ランキング
佑さん 1
マー糞 0

なぜ大差がついたか
慢心、環境の違い
548代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 21:44:49.43 ID:AgbQzaluP
>>545
流石に人を轢いて書類送検された田中に比べると石川は小物だな
特別出場も叩かれるべきは呼んだ主催者だしな
549代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 23:34:51.94 ID:RkrBUGO30
事故は過失だけど無免許は故意だから石川の方が大物じゃね
550代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/29(木) 23:44:23.99 ID:eh+vtgmq0
夢の中でだけカイエンを乗り回してるハンカチーフは超小物って事でいいのかな?
551代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 00:08:45.00 ID:y8zCno65O
田中は弱小チームに入団して粉骨砕身チームのために頑張ってきて今ようやく報われようとしてる。
斉藤はその間大学で合コンしたりテレビゲームやったりして遊んでた。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 00:38:54.73 ID:z4wOi5wa0
田中ってマンネリ野郎だね
553代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 01:15:06.48 ID:20EUrzb60
石川遼とかマーを叩くたびにさいてょの小物っぷりがその2乗くらい際立つのでやめてあげて><
554代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 01:48:15.89 ID:EUbXVSv50
本人が「今はもう、別世界の人」とか「正直言ってもう追い付くのは難しい」

とかようやく認識したようでよかったじゃん

それまでは加藤ボールに誤魔化されて「追いつけない差じゃない」なんて
寝言ほざいてたんだからww
555代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 15:25:56.71 ID:1d6S5QhP0
そもそも斉藤は大学の時点で「大学でこれじゃプロに行ってもなあ」な
臭いがプンプン漂ってたからなあ。
ハムが引いた時だって「急増したおばさんファン向け」とか揶揄されて
結構叩かれてたし。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 15:54:22.14 ID:z59ChSBv0
>>552
また勝ちかってなモンだな。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 17:24:24.08 ID:qbY4JzzJ0
田中将大と斎藤佑樹 差つくのは「当たり前のレベル」の違い
http://news.livedoor.com/article/detail/8015543/
558代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 19:14:16.82 ID:gHZewp+o0
良い指導者に恵まれたかどうかの差でしょう。
佑ちゃんは早稲田〜日ハムまで無能な指導者によって壊されたよなもの。
特に早稲田のポンコツ監督には何も教わることがなかったよ
559代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 20:53:42.83 ID:Z2l6R1100
他人のせいにするなよ
560代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 21:50:38.21 ID:pTE658VS0
なんだ田中インチキやってたんだ!
ボールに汗つけて投げてたのか!
ひどいやつだな!
561代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 21:52:37.10 ID:pTE658VS0
>>498
変態ゴリラ野郎よりましだな!
562代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 22:26:57.58 ID:RIftNVlN0
雑巾終了
563代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 22:29:49.68 ID:LF+AKbxl0
人気絶頂期にテレビ局に就職希望しとけば良かったのに
564代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/30(金) 23:18:20.57 ID:qbY4JzzJ0
マークソ世界記録に並んだとさ、さいてょがマーに今後勝つなんて不可能じゃんw
唯一の勝利が甲子園だけか
565代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 00:24:41.60 ID:N1naZAwq0
つーか打線の援護で勝っただけじゃん
勝ち星なんて投手個人の評価指標にはなり得ないのに
ナニ威張ってんだよ
566代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 00:46:08.59 ID:gTdXmTSSO
今年の楽天はまーくんがいなきゃCSだって危うかった

投手は優勝に貢献してこそ価値があるね
そしてまーくんは稲尾、杉浦に並び称される楽天のレジェンドエースとなるだろう
567代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 01:16:28.56 ID:lSG22LxQO
そろそろ松坂と上地みたいになるな。
568代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 01:27:55.26 ID:UbSXa3wZ0
田中の連勝を止めるのは斎藤しかいないとか言ってる奴いて草不可避
2軍もまともに抑えれないようじゃ楽天打線にボコボコにされるだけだろ
569代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 05:48:31.20 ID:PLjbCVecO
そんなんネタで言ってるだけに決まってるじゃん、頭沸いてるさいてょBBA以外はw
570代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 06:53:26.55 ID:H3IenJzeO
なぜ大差がついたか
関西の野球エリートと関東(笑)のヘタレの差だろ
571代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 07:59:01.48 ID:AlXTLAUj0
斎藤ではなく大谷が田中の連勝を止めそうだな
572代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 08:43:22.62 ID:GLQl2WH80
大新聞で斎藤好きの朝日新聞でさへ、「ハンカチ世代」って言葉
使わなくなったしね。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 08:45:27.94 ID:4Sk4+xLfP
>>572
別に朝日に限ったことじゃないだろ(´・ω・`)
574代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 10:41:46.45 ID:HddmmiRQ0
>>565
なら、投手個人の評価指標とやらを出してみろよw
575代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 10:44:23.59 ID:aGOjE0Pm0
先発投手なんて勝ってなんぼだろ。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 10:57:14.52 ID:aGOjE0Pm0
先発投手なんて勝ってなんぼだろ。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 15:45:42.09 ID:Ise8qG+v0
高校生の球数制限に反対
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          / ̄ ̄~ ̄\
         / _____丶
         ||        ||
         |/  ―   ― V
         (|  =・= ./=・= |
         .ヒ     |‥ /
          丶    ┘  /
         ,/ ヽ. 'ヽ三ノ ./
       ,r"`   \__/\
    _,;-'"´´`ヽ、    '´   ,;` - 、, _
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´     ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄      ノ   .|
ヽ  / /  \ _ ,/  |     _ , イ y  ノ
 ト、l イ        / I G H T E R S/___|
   ヽ、      ノ    |   18 /|____,ゝ 
578代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 19:01:41.88 ID:N1naZAwq0
体育会TVニマー糞出るのか
プロ意識のかけらも無いクズだな
シーズン中に遊んでんじゃねえよ
579代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 21:09:29.33 ID:JF2ovw94P
芸能活動も仕事のうち
なぜならばそのお金は球団に入るし、知名度が上がる事で経済効果も出てくる
そのお金で球団を運営、補強することができる
だから時間があるのであれば野球だけでなくどんどんTVやCMにも出演するべきだな
580代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 21:21:39.24 ID:A3UwksIv0
議論してるところ恐縮ですがオフに放映されたものの再放送でしたよ
581代打名無し@実況は野球ch板で:2013/08/31(土) 21:38:32.33 ID:zYTm0Tf30
ID:N1naZAwq0顔真っ赤で涙目逃走www
582代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 11:35:11.99 ID:L6rP/bUv0
>>578
マーもお前だけには素人にプロ意識(笑)とやらを指摘されたくは無いだろうな
583代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 12:54:18.71 ID:VRhEwx000
アンチの質の低さは目に余るな
間抜けなアンチ活動は却って逆効果だよ
584代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 13:45:33.47 ID:endlnAgx0
>>578
遊んだって、お釣りのくる活躍してるだろ
お前のような社会のゴミと違うんだよ、池沼ニート野郎君
585代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/01(日) 14:01:19.69 ID:Pt3EQTCqO
そら斎藤ヲタババアのレベルの低さはつぶスレみただけでも一目瞭然
しかもみんな60歳以上のババアやで
586代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 00:04:58.97 ID:PFr7LSbR0
そもそも斎藤は甲子園で田中に投げ勝ったわけではない
決勝の2試合とも苫小牧の先発は体調不良の田中じゃなく別の投手で、田中はたんなるリリーフだった

それなのになぜかマスコミは斎藤が田中に投げ勝ったように報道してたけどな

斎藤はプロで通用する野球の能力を「持ってなかった」ということ
田中と斎藤では生まれ持った才能が違いすぎるんだよ
587代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 15:40:35.01 ID:ofBTOTwC0
才能は斎藤のほうが上だろう?
それに、言われるほど大差はついてない。

来年には追いついて、再来年には追い抜くはず。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 17:03:10.86 ID:k7Ip1vOQ0
本人乙
589代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/02(月) 17:10:21.71 ID:FDtVUFxs0
>>588
簡単に釣られるほうが恥ずかしいぞ

【西武】大石達也 part7【L15】
144 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2013/09/02(月) 14:05:36.19 ID:ofBTOTwC0
今も昔も、やっぱり名投手って高卒のほうが多いよね
4年間の勝ち星の差を抜きにしても

杉内 松坂 ダルビッシュ 岩隈 田中 藤浪
590代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/03(火) 15:45:08.11 ID:trkgcE8+0
【野球】日ハム・斎藤佑樹、早ければ21日に今季一軍初先発か 相手は無敗の楽天・田中将大の可能性
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1378186387/
591代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/03(火) 22:43:02.31 ID:zXkiQeMP0
>>590
無敗同士の頂上決戦とか胸熱
592代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/04(水) 08:49:20.75 ID:WyvF9ut+O
ギリギリ優勝を争ってるロッテファン大激怒だな
それとも田中には勝ち目無いからもうどうでもいいのか?
593代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/04(水) 08:53:54.48 ID:I7HRxC0W0
>>592
1回終わって9点も取られれば田中引っ込めちゃうんでないかな?
594代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/04(水) 10:07:29.79 ID:iT6+c8/rO
5回まで投げないと勝ち投手の権利ないのに?
595代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/04(水) 18:15:46.22 ID:bDHDz5YC0
さいてょがマー君に勝る部分って何かあるの?


顔?
596代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/04(水) 18:42:16.02 ID:UWuOMiXVO
>>589
杉内は社会人を経由しているから、
「高卒」とは言い難い。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/04(水) 21:38:41.26 ID:p1VKqE6dO
>>587
そりゃそうよ。
月とスッポンだよ。佑ちゃんの才能の前ではダルさえ赤子同然に泣いて逃げ出すに決まってる。来年や再来年まで謙虚に待たなくてもOK。
21日には田中の化けの皮剥がしてやるさ。発揮された佑ちゃんの真の実力の前に、田中もそのヲタもみんな土下座なみにひれ伏すよ。
だから楽しみに待ってようぜ。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/04(水) 22:14:32.51 ID:iT6+c8/rO
低レベルな釣りやね
自分では面白いと思ってるのかな?
599代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/04(水) 23:09:20.47 ID:CH7vKmjH0
>>516
坂本と堂上の差よりはマシだろ
600代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/05(木) 07:25:39.12 ID:z+JHmlSQ0
まー > 坂本 >> 堂上 >てょ

∴まーとてょの差 > 坂本と堂上の差
601代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/05(木) 20:22:00.30 ID:N+NOPFs70
>>590
日ハムは他にまともなピッチャーいないんだろうか
602代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/05(木) 20:30:38.06 ID:0htwCM6g0
そら、急なトレードでとった木佐貫がエースになるチームだからね。
先発勝利数で見ると大谷が五番手にくるんじゃなかったか。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 15:32:54.75 ID:53d6BUV70
【楽天】田中 イチロー抜く11度目MVP

楽天田中将大投手(24)が6日、8月の月間MVP賞に輝いた。
先発した5試合全てで勝ち星を挙げ、防御率0・95を残した。
4カ月連続受賞というプロ野球初の快挙を成し遂げた。
また、通算11度目の受賞は、イチロー(オリックス)を抜き、単独トップとなった。
「なんでも史上初は、すごくうれしい。大変光栄に思います。
イチローさんの数を超えたことはうれしいですが、
もちろん、プレーヤーとしては足元にも及ばない。
より一層、自分を高めていけるよう、頑張りたいです」
とコメントした。
604代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 16:05:58.92 ID:730qN2lR0
なぜもなにも当初から言われていた。
斎藤は後ろに守られていたので高校野球に向いているとも言われていた。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 21:12:34.73 ID:vvZ91UxD0
もう、ハンカチ世代は死語だねw
606代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 21:22:17.65 ID:yL4I5Tsw0
マスゴミのバックアップにも限界があるからな
607代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 21:27:40.96 ID:wN75Dx+K0
田中の登板日が来るたびに賑わうスレwww 
608代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 21:41:26.60 ID:53d6BUV70
【楽天】 田中、開幕20連勝!鉄腕・稲尾に並ぶ

楽天3−2日本ハム、18回戦、楽天10勝8敗、6日、Kスタ宮城


楽天のエース田中は、自身が持つプロ野球記録の更新(開幕20連勝と自身24連勝)をかけ、
日本ハムのドラフト1位・大谷=花巻東高=と初めて投げ合い、9回2失点で自身最多の20勝目。
田中は1957年に西鉄(現西武)の稲尾和久がマークした単独シーズン20連勝に並んだ。
大谷は5回2失点で降板した。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 21:57:20.91 ID:OmyxqPt50
ハンカチは今頃高校卒業して即プロ入りしなかったことを後悔している
610代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 22:26:53.59 ID:OmyxqPt50
月とスッポンとはまさにこのことだな
611代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 22:32:01.72 ID:OmyxqPt50
田中将大>>>(超えられない壁)>>>斎藤佑樹
612代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 22:48:14.41 ID:xuEEreDO0
今日、高校選抜がキューバ相手に木製バットでコールド勝ちしてたけど
今のハゲ隠し布じゃフルボッコされちゃうんだろうなと思いながらチラ見してたわ
613代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 23:01:52.36 ID:sn6gTfSt0
>>558
同じ斎藤でも斎藤雅なんかは今のハンカチと同い年の頃は野手寸前の崖っぷちだった
でもそれでもその後は藤田という良い指導者によって激変し、知っての通り平成を代表する大投手になった
ハンカチも良い指導者にめぐり合ってそうなるといいなw
614代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 23:07:47.21 ID:pZ6n8arD0
大谷でもダメだったか。
やはり田中を止められるのは斎藤ってことになっているようだ。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/06(金) 23:16:25.09 ID:Tmrpgy1+0
>>613
斎藤雅はノーコンだっただけで、ストレートにはキレがあったから、うまくいった。
さいてょには何もない。

そもそも、さいてょのひ弱な身体つきじゃ、いい指導者付けても何も変わらん。
いつも他人に責任転嫁して生きてきたから、指導者のせいにしたがるんだよな。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 02:16:31.50 ID:TwJOesdl0
永久に超せない記録作られたじゃん 
617代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 02:22:54.58 ID:ZZaW35ck0
>>616
個人とは関係のない意味のない記録やけどな
618代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 02:27:08.37 ID:W3rH0d1lP
斎藤は大学行って遊んでダメになった典型的なバカ
田中はプロ入りして真面目にやってきた成果が毎年出ている
大学行っても走り込みと柔軟だけは欠かさずにやっとけば、こんな
ことにはならなかったが、サボリ癖が一度つくと修正ができなくなる
んだろうな、斎藤はもう今年で終わりだよ
619代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 04:45:37.16 ID:b24RHZflO
誰か斎藤にダイジョーブ博士を紹介してやれ
620代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 05:57:57.26 ID:pN+UoeQP0
たしか去年直接対決で斉藤が負けて、コメントで追いつけない差ではない
ような事を言ってたけど、もう絶対いえないよなぁ
621代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 06:01:35.55 ID:Orb+xodR0
田中と斎藤の対比って、ドラフトでの交渉に使われそうだな。
「希望球団じゃないから大学行きます」みたいな子に
「高卒でプロ入りしないと斎藤になるぞ!田中になりたくないのか?」
とかって説得してそう。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 06:04:57.21 ID:VP9si2w50
いや齋藤も遊んではいなかったろw
田中も齋藤も高校時代の具の量は同程度でも器の容量が田中の方が
遥かにデカかった。
齋藤は具も器も高校時代でいっぱいいっぱい。
その辺は本人も薄々自覚していて恐らくは大学でフェードアウトする
つもりだったんじゃないか?
ただ大学時代の微妙な成績が逆に「プロでもう一度鍛えればそこそこは」
みたいな印象を一部に与えて更に世間の目もなかなか引かなかったから、
話題性込みでハムが食い付いちゃった。
行った大学が日体大とかなら逃げ道もあったんだろうけどねえ。
早稲田だと逆に「卒業後は就職を…」とも切り出せない状況になって
いっちゃったからねえ。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 06:42:19.85 ID:VP9si2w50
>>620
あーそれ、本人なんかでコメント出してたよ。
「今の自分はとてもそんなこと言える立場じゃない」みたいな感じで。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 06:48:22.47 ID:ZI1lbevj0
>>609
斎藤はプロ入りそのものを後悔してるよ
テレビ局に入社するべきだったと
625代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 06:49:48.23 ID:ffwkX8tT0
もう一回、田中と投げ合わないかな。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 06:55:50.75 ID:ZZaW35ck0
かりにハンカチが勝ったら田中どーするやろ

あと田中はアメリカで井川や松坂みたいになったら、結局ハンカチが上になるかもな
627代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 07:05:28.09 ID:NlHXjxZl0
本当はダメな自覚はあった反面、かなり何とかなると思ってたはず
自分の器からして、札幌でやんのが不服そうだった
今千葉だけど
628代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 07:48:24.92 ID:egubkqhI0
>>626
たられば定食は美味しいか?
629代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 07:49:06.06 ID:N4UuUUgL0
>>617
悔しいのう虚しいのうw
630代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 08:02:11.73 ID:0Rl6LCem0
>田中はアメリカで井川や松坂みたいになったら、結局ハンカチが上になるかもな
知障の論理は理解不能。メジャーの実績にかかわらず
NPBでの実績は田中>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>さいてょはとっくに確定してる
631代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 09:45:21.51 ID:SdBwEKkF0
>>622
本来もっとドラフトで低評価になるはずが、他にめぼしいのが居なかったのが不運だったね。
本来は高卒で勧野、社会人で熊代あたりが目玉になるはずの年だったのが、転けたのよね。
一二三も夏におかしくなったし。それでもT山田や斐紹に単独で行くチームが無かったのは
不思議だけれど。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 10:38:12.35 ID:ker3JV3Di
>>622
でもあの大口なコメントの数々は、自分も田中と同じようにやれる筈って自信満々に感じてたと思うんだが。

WBCの中心にいなくてはならないだの、WBCの決勝で投げる自分が想像出来るだの、プロで上手くいくかも分からない人間が言っていいセリフじゃないよね。
633代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 11:24:26.60 ID:ffwkX8tT0
今年、思い出登板で田中ともう一回投げ合って、それで引退でいいんじゃないか。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 12:36:42.90 ID:ZGZKE12q0
大差というか決定的な差だよなあ。
「大活躍と二軍」でも大差なのに、田中は歴史的な金字塔を作ったし。
追いつく以前に、ライバルにすらなれない。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 12:39:58.45 ID:u6TT/YUW0
>>623

頑張れ、石川遼!負けるな、斎藤佑樹!人生はかくも残酷だけど ライバルの松山英樹、マーくんに大きく差をつけられ、いま何を思う
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36900?page=3

ただ、ここまでの大きな故障は人生で初めて。しかも右肩という重要な箇所だけに、心が折れてしまっても不思議はない。
だが、和泉監督はそんな懸念を一蹴する。
「あいつの性格を考えたら、何があっても折れることはありませんよ。ああ見えて彼なりに何度も挫折を経験し、
その度に立ちあがってきた。彼は言い訳はしないし、他人のせいにもしないし、嘘もつかない」

当人はいま、どんな心境なのか。かつてのフィーバーが嘘のように、人っ子ひとりいなくなった千葉県・鎌ケ谷の二軍施設を訪ねると、
日焼けした斎藤が、取り巻きも番記者も連れず、一人で歩いていた。
取材の趣旨を告げたとき、最初に口にしたのは自分のことではなく、似たような境遇にある石川遼のことだった。
「遼くん、あれだけ活躍していたのに、少しくらい調子が悪くなっただけで『終わった』なんて叩かれているんですか。
そういうの、たまらないですね……。僕も最近、スポーツ新聞とかネットは見てないです。見る気も起きないというか」
彼自身、何度もメディアに叩かれたからだろう。2月、斎藤が夕刊紙の記者に声を荒らげたことがあった。
「人生初の挫折ですよね? と聞かれて、僕の何を知っているんだよって。春季キャンプのときだったんですけど、
あのころが一番、精神的に辛かったですね。肩が痛くて塁間のキャッチボールすら満足にできない。人生で初めて、野球を辞めることについて考えました」
「それでも、イップスというか、身体が怖がってしまって、強く腕を振れるまで、しばらくかかりました。
そして—先週です。グラウンドでキャッチボールをしていたら突然、相手のグラブを突き抜けるような、高校のときの良い真っ直ぐの軌道が蘇ったんです」
「野球はチームスポーツです。絶対はないし、また僕が投げ勝つこともあると思う。田中……さんとの差は、埋まらない差ではないと思います」

田中……さんとの差は、埋まらない差ではないと思います >まだ言ってるよ
636代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 12:41:36.81 ID:q6BKEM5Ei
何で「田中…さん」www
637代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 12:45:00.65 ID:6BOWnR8w0
>>504
いくらなんでもそれは失礼
もちろんヤムチャにな
638代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 12:47:32.88 ID:lWkU/taI0
例えるならベジットとミスターサタンってぐらいじゃね
639代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 13:48:16.53 ID:1NbUtYg40
>>635
昔の野球の技術レベルを考えると、おそらく日本の野球史上最高のピッチャーがマーさんだろ
その史上最高のピッチャーとの差を埋められるとか、勘違いにも程があるわw
640代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 13:56:00.37 ID:ZGZKE12q0
田中さんwwww
マー君でええやん。田中さんwwww
数年後、さらにマー君が実績を重ねたときには「田中様」になるのかなwwww
641代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 15:19:22.50 ID:XEh53tqZO
なんだかんだで稲尾越えちゃったから既に神様仏様田中様と言えなくもない
642代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 18:33:58.51 ID:eyFQj8ZO0
>>615
その斎藤のノーコンも気弱なメンタルからくるもんで、元々は鬼のようなコントロールの持ち主だった
つまりノミの心臓さえ何とかなれば怪物になる投手だったのが、何とかなって怪物になっただけの話
まぁ素質はあるのにメンタルがどうにもならなくて、消えた選手が星の数ほどいるもんだけど
ハンカチは心臓だけは投手にとって必要な強心臓なのに、それ以外がどうにもならんからね…
643代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 18:35:39.15 ID:kMlzWxLA0
>>635
こんな屈辱的な取材をホイホイ引き受けるなんて、
コイツのお頭は一体どういう構造してるんだ
644代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 20:04:08.26 ID:UNweLKk20
ゲンダイって時点で本当に斎藤がそう言ったのか怪しいな
645代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 22:01:14.90 ID:0uu5dbq20
>>643
多分かまってもらえない事のほうが我慢出来ないんじゃないのか?
ずっとチヤホヤされ続けてる有名人には良くあること
なんでそんな仕事を…?とかなんでそんな悪そうな連中を取り巻きに…?みたいな状況も
全く何もなくなって一般人に埋没する(彼らの視点ね)のは耐えられないとか
646代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 22:04:09.19 ID:Ysda1JDZ0
本当のプロ野球の話をしよう 金本知憲&下柳剛 新リレー連載第6回
マー君が勝ち続ける理由とジョーンズの野球談義
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/36914
647代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 22:08:50.51 ID:GPjVokxh0
この人プロレスの台本暴露してるけど大丈夫?
http://www.xcream.net/item/55965
648代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 22:40:08.25 ID:dagP9tuRO
他人のアドバイスに聞く耳を持てるかどうか
だよな
649代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/07(土) 23:05:56.03 ID:XNfWLcgOO
そもそもプロのステージに無理やり引きずり込まされた時点で…
650代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 09:28:21.40 ID:KCkJGa9J0
お前ら世界記録保持者にマー君とか言うなよ失礼だろ


                       マー様でいいよ
651代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 09:53:49.42 ID:KCkJGa9J0
田中とハンカチ王子を比べること自体がおかしい
ハンカチは田中を意識しているが田中はハンカチなんかなんとも思ってないよたぶん
それよかKershaw, C(クレイトン・カーショウ)を意識してると思うよ
同じ年齢でしかも現在メジャーリーグ防御率1位の。

田中じゃカーショウには全然及ばないよメジャーで防御率1位とかこいつじゃ無理
652代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 10:23:42.13 ID:DrgO82h30
>>651
>田中じゃカーショウには全然及ばないよメジャーで防御率1位とかこいつじゃ無理
メジャーナンバー1投手と比べられるようになれば十分だろ?

はよメジャーに行けってことかw
653代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/08(日) 23:43:39.97 ID:8kNmMHy90
ハンカチより身長が低いのに好投手はけっこういるよな
ハンカチは才能がないんだろうな
654代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/09(月) 00:42:14.45 ID:IaZV0hbO0
差がついたと言うより、高校時代から田中の方が実力も潜在能力も圧倒してたよ!
斎藤が人気先行でメディアが超過大評価されてただけだと思う。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/09(月) 02:17:18.64 ID:AMI1/m0x0
田中の連勝記録止めるのはハンカチとか言ってる奴の神経疑いたいわ
今の田中相手に登板させるとか、大谷でも失礼なくらいなのに
ハンカチなんか話にならない。故意の敗退行為疑われても仕方ないぞ
656代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/09(月) 02:51:13.80 ID:GSr6jodB0
そもそも田中と斎藤では生まれ持った野球の才能に差がありすぎる

田中は圧倒的な野球の才能を生まれ持った天才

斎藤は野球の才能なんてなにひとつ生まれ持たず、小柄で貧弱な体しか「持ってない」

斎藤は高校生の野球大会で運良く優勝しちゃっただけの凡人でしかない
超一流の田中と4流の斎藤は住む世界が違いすぎる
657代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/09(月) 02:57:08.91 ID:GSr6jodB0
斎藤がプロで通用しないのは野球の才能を生まれ持たなかったから

斎藤は小柄で貧弱な体しか「持ってない」

レベルの低い大学生相手に活躍して「俺は持ってる」とかほざいてたけど、斎藤はようやく自分が野球の才能を「持ってない」ことに気づいただろう
天才田中と比べれば、斎藤は野球の才能をなにひとつ「持ってない」ことがわかる
658代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/09(月) 03:11:47.79 ID:N9jiXlbC0
>>655
西口の完全試合参考記録の時の一場みたいに
大したことない、球史における泡沫選手なのに
他人の輝きを奪う一瞬のためだけに存在する選手っているんだよ
そういう点で期待されるのはアリだと思うわ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/09(月) 10:16:00.01 ID:FOLQRS7VO
他人の輝きを奪う前に瞬殺されると思うわ、斎藤のほうがw
660代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/09(月) 12:24:41.15 ID:g1/83atjO
半価値王子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
661代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/09(月) 12:40:45.02 ID:NLfx71qgO
↑うまい
662代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/09(月) 22:56:15.74 ID:+TwkVGJ70
斎藤は小柄って言うけど、斎藤よりちっこい投手か過去から現在までたくさんいるぜ

石川雅規
森福允彦
松井光介
今宮健太
谷元圭介
美馬 学
嘉弥真新也
小川泰弘
etc
663代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/09(月) 23:31:32.84 ID:AMI1/m0x0
>658
結果として一場は泡沫選手に終わったけど
西口完全試合の頃の楽天は、他に投げる投手いなかったんだよ
チームの成績見ればわかるようなもんだろ

今の日ハムは二軍で結果も出してないような投手を
先発で出さなければならないほど酷いのか。こんな投手に
勝っても、田中の記録は三流投手相手の連勝記録とか揶揄されるのが
オチかと思うと、今のハンカチごときで投げてほしくない
664代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/10(火) 01:50:19.58 ID:YRGPXLB1O
そもそも桑田174センチでが斎藤より小さいやん
665代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/10(火) 18:32:45.69 ID:B0YKEDlN0
>>661
確かに。座布団3枚あげたくなる
666代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/11(水) 22:14:34.94 ID:7L6ZHhT30
>>663
当時の楽天は、設立時とは言え酷かったからね・・
じっくり無理せず育てれば、ローテの一角を担えただろうに・・。

日ハムももっとまともな選手が居るだろうにね。
こんなカスの為に、不遇な扱い受けてる若手選手が不憫でならない・・。

って書いたけど、アレもまだ若手枠か?w
667代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/11(水) 22:29:00.69 ID:bJ9YDROL0
>>664
そう考えると、ハンカチは大きいんだな
668代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 11:03:44.79 ID:3dlT9qhlO
斎藤は早実→プロ野球じゃなかったのが全て

田中には劣っただろうが二桁勝てるような素材だったと思う
もう、いい素材には高校や大学で素人の指導は受けさせないほうがいい
669代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 11:43:39.16 ID:Xxndpyu00
21日でハンカチがまた逆転するかもな
670代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 12:25:35.10 ID:Pm5LAhYlO
と、さいてょババアがありえない脳内妄想しておりますw
671代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 12:33:08.70 ID:Xxndpyu00
ハンカチヲタじゃないんやが
なんかそうなる気もあるってこと
マスコミ騒ぐしな
672代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 12:38:51.69 ID:Xxndpyu00
援護率6点以上の運がある田中を、夏の甲子園、国体で田中を下した運のハンカチ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 12:42:42.99 ID:Xxndpyu00
プロ連勝記録の田中
夏の甲子園、国体、六大学、大学選手権、プロ開幕で勝ってきた斎藤
674代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 12:44:21.33 ID:2TBNQWzt0
自由枠の裏金がもの凄かったからな

だからそれ狙って早稲田にいったんだろう
途端に自由枠廃止w
675代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 12:50:39.59 ID:Pm5LAhYlO
「○○ヲタじゃないが」なんてわざわざ前置きするヤツに限って100%○○ヲタなんだよねw
2ちゃんの常識ですよ〜www
676代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 13:04:40.60 ID:Tmco4G35O
プロのコーチのアドバイス→その場かぎりで言うこと聞かない

ダルがアドバイス→その場の口先だけで聞き流して終わり

早稲田の誇りを持って絶対にフォームは変えない!
プロより大学の教えを守る方が大事、打たれる原因は常にどこか(守備)にある
677代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 18:35:50.79 ID:9bZMBsVfi
>>671
はいはい、良かったデスね〜w
678代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 19:51:06.52 ID:1UkISMld0
盗癖の真偽は置いといて
金持ち一流企業努め(コネだけど)成人男性が酔っぱらいから財布盗むか
挙句そのカードをコンビニATMで使うほど間抜けなのか?
被害届は出したのか?目撃情報あったのか?
出てなきゃ警察動き速すぎだろ
679代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 21:01:47.67 ID:f4L19jTu0
今の斎藤が田中に勝てると本気で思ってる根拠知りたい
オカルトまがいか、なんとなくでしか語ってないだろ
680代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/12(木) 21:03:44.70 ID:28rqTsgO0
>>679
これを忘れてはいないだろうか

つ【本気で思っている奴の願望】
681代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 12:58:38.21 ID:rVtm+IjO0
>>679
サッカーW杯のブラジル戦みたいなモンじゃね?

気を抜くと高校生相手に負けそうだけど、ブラジルなら勝つかもしれない的なw
682代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 14:58:33.54 ID:em3/as9uO
ない、ないw
ネタにして楽しんでるだけw
683代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 21:05:58.44 ID:61iOy94M0
          / ̄ ̄~ ̄\
        / _____丶
        ||        ||
        |/  ―   ― V
        (|  =・= ./=・= |
        .ヒ     |‥ /
         丶    ┘  /
         | ヽ. 'ヽ三ノ /
       / `' \__/\
                ┼ヽ .  -|r‐、. レ |
                 d⌒)  ./| _ノ  __ノ
684代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 21:09:36.57 ID:Xum/H/fy0
早稲田時代は野球を辞められる状態でなかったので実業野球へ入って都市対抗で引退でよかったろ
685代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 21:25:26.73 ID:Tbr7w5wJO
>>676
だな
そして勝てない原因は常にここ(自分の失点を上回る得点を取ってくれない味方打線)にある
686代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 21:57:48.58 ID:OS56312Z0
>>655
『こんな糞相手に』みたいな精神的動揺を誘うんだよw
687代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 22:39:07.17 ID:61iOy94M0
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?

無いと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです 」
688代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/13(金) 22:48:02.90 ID:LQ9zJKOc0
斉藤は肉体改造でもして強い体作りをしたほうがいいよ。
それぐらいしないとどうにもならん。
もう遅いかもしれんが。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 09:25:25.28 ID://QPh+qe0
>>687
大石には勝ってるんだろうか?
690代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 09:34:53.19 ID:RpfQ/WNXO
普通に大石以下やろ
あれだけ特別扱いお膳立てしてもらって3年で11勝14敗とかカス中のカスじゃんw
691代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 13:21:02.64 ID:1Pmoi+9S0
さすがに1勝5敗7セーブじゃあ斎藤の方が上だろ
どっちもどっちという争いには違いないが
692代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 13:35:16.33 ID:RpfQ/WNXO
斎藤なんてお膳立て登板じゃなかったら0勝25敗くらいやろ
693代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 16:15:21.14 ID:vxFa4IJL0
マー糞も大概打線の援護に助けられとるけどな
21連勝とか威張ってもマー糞の勝ち試合は全部打線が1点以上取っとるのは有名
694代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 16:26:09.29 ID:mCkjYDFJ0
そら最低1点はとらんと勝てないからな
695代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 16:46:38.59 ID:SXp1Ceut0
さいてょの親もテレビ、スポーツ欄見たくねえだろうw
696代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 17:22:08.88 ID:6/9bUWPiO
>>693

防御率1.2
それに援護って実力のうちなんだが

そんなことも解らないのか
697代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 17:32:38.26 ID:EOEriUVM0
野球って、得点を取らないと絶対に勝てないんだけど。
それすらも知らずに、この板に来てたの?
698代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 17:52:35.19 ID:dGTjB8lOi
>>693
岩瀬がセーブあげた試合は不敗!に通じるギャグ
699代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 18:01:02.07 ID:VWNNX2T70
>>693 はよくできた釣りだと思うんだが。座布団あげてもいいくらい
700代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 18:06:36.80 ID:MzyAfYZE0
>>689
大石とか東浜と比べたらハンカチの勝だわなw
701代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/14(土) 18:51:12.83 ID:gkSGSieg0
斉藤は鎌ヶ谷農協野球部にも負けたらしい、猛終わりだ、、、
702代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 06:20:30.31 ID:OOaEuOH80
なにお前ら693に真剣に噛み付いてるのよw

俺の予言は必ず当たる、西村が出てきてセーブをつけた試合は必ず勝つ

とかのお仲間だろ。
703代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 07:35:44.17 ID:HGj9sYZ60
ホントに田中ヲタ余裕ないなw笑うところだろ>>693
失点した回以外は抑えられた(ドヤーと同じ
704代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 08:52:59.46 ID:4EZ4eeUEO
斎藤とか今どうしてるかもわからん(笑)
705代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 08:55:26.74 ID:GX653Oqm0
>>704
あの人は今
とか
プロ野球戦力外を通告された男たち
とかの番組に出るんじゃない?今季これだけ活躍した田中との明暗として
706代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 09:17:29.63 ID:maJDIPLW0
>>703
味方打線が1点も取ってくれなくても勝てないことはない
ピッチャー自身がDH外してでも打席に立って自らホームラン打つんだ
そして投げては完封すればOK
707代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 10:34:48.26 ID:UO2h1vbe0
相手が試合放棄とかは?試合は成立後。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 21:18:29.21 ID:vLQnJ3PH0
次回の田中の登板時に斎藤と当たる可能性があるそうな。

ここで田中が勝てば米移籍の体のいい壮行試合、
斎藤が勝てばやっぱり、持ってるということだろう。
709代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/15(日) 23:05:39.12 ID:wxGN4XosO
斎藤が一軍に上がるっていうソースは?
710代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/16(月) 01:08:00.81 ID:eDmtbgOk0
完全に公のCS出場が絶望になったのならまだしも
なんで話題性もないポンコツに投げさせなきゃならないのかって話だろ
711代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 19:12:49.94 ID:hNWlK/4g0
>>706
セ・リーグだからDHはないけど
自分のホームランの得点のみで完封勝利は
川上憲伸がやってたな

つまり田中は川上に劣る!(断言)
712代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/17(火) 20:20:04.69 ID:HlumzM+vO
馬鹿発見www
713代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 14:14:28.49 ID:W2RN01xm0
二軍戦で自責7wwwwww
714代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 15:13:08.45 ID:gXZpKtnk0
自責9だな
715代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 15:44:04.82 ID:lQZtNwGb0
ちょっと差がつき過ぎてネタとしても寒くなってきちゃったな
716代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 15:52:56.70 ID:C5YtidwO0
.【日本ハム】斎藤佑KO課題は「全部」

             日刊スポーツ 9月20日(金)14時23分配信

 右肩関節唇損傷から完全復活を目指す日本ハム斎藤佑樹投手(25)が先発したが、3回途中9失点で降板した。

 2回に犠飛で先制を許すと、3回はロッテ大松に右翼場外への3ランを浴びるなど6安打を集中されて一挙8失点と崩れた。

 2回1/3を投げて7安打9失点という内容に「結果見ての通り、良くなかったです」と、肩を落とした。5四死球と制球も定まらず、

 今後の課題を問われ「まんべんなく、全部という感じですかね」と話した。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130920-00000026-nksports-base
.
717代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 16:09:57.48 ID:izAGbAVY0
ああああああああああ
718代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 16:26:06.21 ID:U73OEOi10
半価値擁護のガタガタ様はどうしているんだろw
719代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 16:28:23.00 ID:s5jXo98TO
最終的には斎藤の勝ちなるんだけどね
斎藤と田中の決着がつくのは先の話だ
野球止めたら田中はどうなるの?
斎藤は政界からも芸能界からも誘いがくるし、早大卒の学歴もある
斎藤の能力なら、後の大企業を立ち上げることもできる
結局は斎藤が勝ち組になるんだな
野球だけが取り柄で、他には何も持ってない田中に将来性はない
720代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 16:30:01.15 ID:PpEX7i9+O
出来た嫁が居る

充分じゃないか
721代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 16:30:48.75 ID:gXZpKtnk0
いきなり老後の話を始めやがったw
722代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 16:30:52.07 ID:On26ZAzG0
早稲田に泥を塗ったハンカチーフを早稲田OBは鼻つまみ扱いすると思うw
723代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 16:33:24.42 ID:AHLsSxob0
プロ野球選手の取り得が野球で何が悪いのだろうか……
724代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 17:31:31.18 ID:hYXmhVhl0
高校時代のライバルとここまで圧倒的な差がつくとは・・・人生は残酷だな
725代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 18:38:49.08 ID:5lbjRBgR0
1イニングだけなら押さえれるみたいだし
岩瀬ぐらいにはなれそうだな
726代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 21:12:45.06 ID:s9lc1uWjO
3年後には日本プロ野球界のエースになってる事を皆は知らない
727代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 21:18:20.07 ID:5SBK7cuk0
>>726 年俸4億ってヤバイっすか?
728代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 21:19:34.12 ID:g8bgqKNd0
なんか引退後も斎藤スレは続きそうだなw
政治家だの解説者だのはありえないだろうけど
実際のファン人気が無さ過ぎでしょ
729代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 21:22:49.53 ID:Ls3op1K7O
俺が劣化したんじゃない
アイツが進化しすぎたんだ
730代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 23:29:43.14 ID:X2+d0nil0
誰かがFAで日ハム入りして人的補償となったら
斎藤はプロテクト名簿から漏れ移籍となる可能性が高い
731代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/20(金) 23:33:21.64 ID:KMOt4eR+0
>>722
明治OBが一場を見る目と同じだろうな
732代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 00:27:31.17 ID:yt4zQL5I0
田中はどんなに頑張っても斉藤のような華がない
733代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 00:32:04.43 ID:5wZ36ke30
たしかに斉藤和巳には華があった
あの長身から見下ろしように投げる姿は神々しかった
734代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 00:38:15.95 ID:wnSR7VNa0
>>732
今、マー君なんて華ありまくりだろ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 00:39:57.45 ID:W15rJoU60
2軍で9失点って・・・
酷すぎるな・・・。
736代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 00:44:24.27 ID:WevALfKf0
大炎上するのが華というなら
今の田中には絶対に無いな
737代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 00:47:15.19 ID:CvGdj5EsO
>>732
二軍で3回もたず9失点KOのピッチャーには、どんな華があるのか語ってくれ
時代劇に出て来る名も無き斬られ役が、いかに上手く自然にスクリーンからフェードアウトしていくかって類の話なら分からんでもないが
もはや田中の引き立て役すら務まらんけどな
738代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 00:49:31.62 ID:W15rJoU60
なんつーか、ネタで笑うのも気の毒になる落ちぶれ方だな・・・。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 01:05:25.87 ID:ZYrahcdD0
ほんとだよなぁ ネタにもならん
ただ哀れとしか思えん
740代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 01:18:01.32 ID:0PpSq4if0
ソロソロtbsのバースデイの取材があるんじゃないか
741代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 01:31:12.33 ID:r+F+KXv10
高校時代は走りこみやらされてた。
大学時代にさぼり気味になりその貯金を使い果たした。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 07:26:13.76 ID:3FpOND7mi
一方は開幕21連勝で世界記録
一方は2軍で9失点。社会人にもボコられる

どうしてこうなった…
743代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 07:33:36.21 ID:zPZWDPAM0
斎藤はまだリハビリ登板中なんだから許してあげようよ
今年の松坂と同じ。今年はだめでも来年はやってくれる
744代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 09:21:59.31 ID:HBrnJAjB0
>>740
来年も初っぱなからこの調子じゃ
来年夏ごろ取材の申し込みがあるんじゃないか
まあ日ハムにも面子ってあるし
再来年あたりから本格的に始まるかもな
745代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 09:26:59.15 ID:GPL63Gii0
斎藤にはプレッシャーあったんだろうね。早稲田の当時の野手らはプロに
行かなかったし、現実がわかっていたのかも。
甲子園優勝してもプロ行かない選手の中で脚光浴びてしまいプロを
目指さなければならなくなったみたいな。広島の堂林みたく甲子園優勝投手でも
プロで野手転向も一つだと思うけどな。

または松坂と上重みたく、プロとアナになるのも一つだろうな
746代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 10:14:32.03 ID:zOZvIg4BO
まあ通用しないの分かってたのに親の金儲けの為にプロ野球に売られたんやろ
プロになる前から家族総出で本出版したり取材受けまくったり
両親が個人事務所も作る予定だったらしいね
もう家族が寄ってたかって斎藤に寄生して潰しちゃった
今の無惨な姿はまさに斎藤家の自業自得ですわw
747代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 10:19:04.26 ID:1y5LANp30
野手転向したからってあの体型でどうにかなったはずもない
早稲田に行ってそのままアナウンサーになるくらいには脳みそがあるかと思ったら
結局自分の資質を過信してプロに入るとかいう愚挙をやらかしたからなあ
748代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 11:21:06.25 ID:vNurNbfq0
斎藤は、スポーツマンと基礎体力の練習
に関する反面教師になっている。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 11:57:08.20 ID:HqCPvan+0
>>728
堀内恒夫という嫌われ者がいてだな
750代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 13:29:29.75 ID:TDTczyGS0
この期におよんでまだ田中と投げ合う事を夢見てる連中はなんなんだと思う
夢ばかり見過ぎて幻聴でも頭に沸いたとしか思えない
最低辺だろ、もはやハンカチ王子(笑)の場所は

相撲なら横綱と序二段くらいの差がある。
相撲の世界ならたとえ年上でも横綱には敬語が常識
野球でよかったな
751代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 13:55:13.58 ID:zPZWDPAM0
おまえら斎藤を馬鹿にしすぎだ。
開幕投手をつとめ、オールスターにも出場した一流選手だぞ
752代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 16:43:36.87 ID:MfYEXbr60
通算
38試合 11勝14敗 211回 被本塁打13 121奪三振 防御率3.33

参考
桑田の生涯防御率3.55

通算の成績も、だいたい普通の選手の1年間の成績としてみればかなり優秀
通算防御率も実はかなり良い
753代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 16:47:42.11 ID:0Ux8M4fw0
そして田中はもうすぐ記録更新を重ねてしまうという
投げ合わなくてよかったね
754代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 16:55:36.22 ID:TDTczyGS0
今日なら敗戦処理で出番あったかも知れんな
投げ合うチャンスだったのにw
755代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 17:13:19.56 ID:UMeWkCe80
>>752
そんな都合のいい所だけ抜粋されてもwww

そんなことよりも今後の身の振り方考えないと、野球どころか人生そのものが転落しちゃうよ。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 17:21:09.47 ID:Be3HWbS8O
これからは
進学よりプロ選択する奴増えるだろうな
それ程までにコントラストが強すぎる2人だ
757代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 17:25:23.29 ID:/82fZTNX0
<楽天>田中、22連勝達成 シーズン記録は80年木田以来

ワロタwwwwwwww
758代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 17:26:37.92 ID:SkGrum0d0
なぜ差がついたか?薬だろうな。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 17:38:41.13 ID:hMM8k6v70
もう差とかいうレベルじゃないよ
全く正反対な結果になってる
760代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 17:44:05.70 ID:TDTczyGS0
750訂正

×横綱と序二段
○横綱と前相撲

まぁ「田中とハンカチ」が今後絶望的な差の代名詞になるかもしれんな
よかったね、斎藤さん、名前が残せて
761代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 17:47:30.50 ID:GXGTdZF00
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
762代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 17:52:42.64 ID:LoikjKq1O
アリとキリギリスかな
763代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 17:54:11.59 ID:lZZC+kGk0
うわぁ頑張ろう
764代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 18:09:05.61 ID:AgRBvdNm0
サカヲタの野球ド素人な俺に
この2人をドラクエで例えてくれ。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 18:13:52.67 ID:q51ao/g70
スラムダンクのキャラで例えると、

田中将大=森重寛や沢北 
斎藤佑樹=「まるで成長していない……(AA略」で有名な谷沢
766代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 18:25:59.25 ID:52itXujB0
結局肩怪我して投げられなかった間もこいつは走りこみはやってなかったんだよな
プロなんだから怪我で投げられないなら投げられないなりに、他の課題点の改善に当てなきゃいかんだろうに
最早仕事放棄のレベルだな
引退後何十年も経ってるのに、今でもしっかりとマサカリ投法で135キロ投げられる足腰を持つ村田兆治を見習え
767代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 18:26:37.20 ID:aknkLTWm0
成長してないどころか、高校時代より退化してるというね、、、
768代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 18:48:25.62 ID:52itXujB0
退化と言うよりは劣化
769代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 20:18:15.64 ID:vN4+hfib0
大学で遊んでたの?
770代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 20:43:41.50 ID:TDTczyGS0
>764
Yの主人公とドランゴ引換券
771代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 20:48:27.83 ID:7FQrSZ8k0
>>770
そのままドランゴと引換券でいい気がする
772代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 21:48:52.98 ID:qRJDmyPF0
>>750
いくら何でも序二段はない





と思ったが、大卒の強豪で幕下付け出しでもフツーに三段目に落ちるから、あながち間違いではないな
最初の一年半は幕下から十両クラスだったがいまは......。幕下以上はあり得ない
>>760
前相撲から序二段最下位クラスは中卒のただのデブだからさすがにそれはないと思う。安田大サーカスの
HIROの最高位が序二段163枚目でほぼ還暦の草野仁に負けていた。
773代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 23:24:35.16 ID:zVLAybDE0
>>764
4勇者とトルネコ(嫁、鑑定、金拾いなし)。
774代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/21(土) 23:51:37.22 ID:7nNVDiuj0
>>745
でもなぁ、そんなに打力あるとは思えないんだよなぁ。
元仙台育英の準優勝Pの大越だって高校では5番打って長打打ってたけど、
プロで打者転向して主に代走とかで終わった。
帝京で優勝Pの吉岡は打者になってそこそこ活躍したけど、4番だったし。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 00:05:55.29 ID:knPtrSTG0
さぼるので、坂を何度もころげ落ちる鈍亀(さいてょ)と全力疾走のウサギ(まさお)
雲泥の差が出てあたりまえやな
776代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 00:10:19.70 ID:Kf/6GO740
大越や大野倫は甲子園で投げ過ぎでやむなく、って感じで可哀相だった
愛甲、今のヤクルト監督の小川さん、元南海とベイスの畠山とかも打者転向か
結構多いね
777代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 00:54:10.70 ID:pbXXtpiD0
単純明快に、ゾーマ(闇の衣付)とスライムくらいの差でいいだろw
778代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 01:25:41.30 ID:TVWchG030
ダークドレアムとデスタムーアくらいにしといてやれよ
779代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 01:50:47.83 ID:6LA2CRKh0
以前ならどれだけ馬鹿にされても「それでもプロ入りできる事自体が本来凄い」だったんだけどな

アマにすらボコボコにされる今だと「プロ入りも何かの間違いだったね」って感じで…
780代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 02:32:40.34 ID:qLsRAUlVO
羽生世代に例えると
羽生→田中
佐藤→前田
森内→坂本


先崎→斎藤
781代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 02:33:27.19 ID:OPfmKaC50
−去年と変わった点があるのか

田中 特に変わったところはないです。

−今後の課題は

斎藤 うーん まんべんなく全部って感じですかね
782代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 02:41:10.09 ID:tzIt6FkU0
1番の問題は栗さんだよ
日ハム監督の栗さんは祐ちゃんがプロ入りする前に報ステでプロでも通用すると絶賛してたからな
あれだけ絶賛してたのにいざ監督になって祐ちゃんを支配下に置いた途端にこれだものww
栗さんは選手を育成させる能力が皆無だと自ら言ってるようなもんだよww
783代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 03:12:47.81 ID:tFlr8CFk0
784代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 03:17:40.77 ID:WbM8ZrVa0
栗山は現役時代糞みたいな成績だからな
何言っても説得力ゼロ
785代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 08:47:46.09 ID:wbLIY9bb0
>>780
本当に怒りを覚えるわ!
先崎に今すぐ謝れ
786代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 11:05:57.20 ID:Sdj7heSD0
>>785
禿同
先崎先生はA級(プロ野球ならエースか主砲クラス)の経験あるし
今でもB2
787代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 17:59:55.21 ID:TVWchG030
斎藤さんリベンジおめでとうございます

早大、立大が勝ち点 東大は60連敗…東京六大学野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/09/22/kiji/K20130922006668390.html

東京六大学野球リーグ第2週第2日は22日、神宮球場で2回戦2試合が行われ、早大が東大を10―2で下し
立大は法大に4―0で勝ち、ともに勝ち点1を挙げた。

早大は2―2の5回、中村の2打席連続本塁打を含む打者12人の猛攻で7点を奪った。東大は60連敗(2分けを挟む)
となった。立大は初回に5長短打などで4点を先制し、斎藤が2安打無四球の初完封勝利を挙げた。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 18:03:51.09 ID:BBnteOF50
>>752
札幌ドームで統一球ってヤバっすか?w
789代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 18:23:36.89 ID:KR/G8w+C0
田中が本気状態のダークドレアムで、
斎藤が瀕死状態のスライムか。
790代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 20:25:13.75 ID:gAgaZg/o0
ハンカチ老けたなあ
禿げてきてるし
http://livedoor.blogimg.jp/kyousoku1/imgs/c/f/cf92b7b6.jpg
791代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 20:43:21.17 ID:zS2jAhzG0
今思えば甲子園で試合中ハンカチ取り出す奴って他にいたっけ?
高校野球そんな頻繁に見ないからわからないけど
あの時ハンカチを取り出さず袖で汗拭いてたら人生変わってたかも
792代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 20:51:33.97 ID:oqbEe0qQ0
>>791
違うハンカチを出したから人生が変わったんだよ
793代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 21:25:37.42 ID:frdq894QO
>>790
頭の禿げ具合といい死んだ魚のような目の光といい、KYで責任転嫁な発言のオンパレードといい、何をとっても菅直人そっくりじゃん。ついでに表舞台からはとっくの昔に必要とされなくなった過去の人って所までな。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/22(日) 21:32:02.58 ID:/fqYnnCE0
>>793
出身県では「わが県の出身総理(てょの場合はプロ野球選手)」に
普通に含まれていないのが通常運転ならば完璧w
795代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 00:00:15.63 ID:ItsH4PFU0
田中と斉藤では生まれ持った野球の才能が違いすぎる
斉藤の小柄で貧弱な体ではどれだけ練習しても時間の無駄でしかない

身長173センチ体重70キロの斉藤と身長188センチ体重90キロの田中では体格が違いすぎて、同じ世界にいること自体が間違い
796代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 00:34:17.96 ID:LkhsLloJ0
>>795
小柄でも活躍した桑田とかいるから、体格は言い訳にならん
797代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 00:38:06.51 ID:dS2mTBfs0
>>790
菅直人かと思った(´・ω・`)
798代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 00:41:02.67 ID:wWjEmTzEO
うるせぇな、この無職変態貧乏たちめ!


ガタガタ騒いでんじゃねぇぞ!
799代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 01:03:11.23 ID:LuZymxKK0
>>766
なんか大きいバスケくらいのボールを何度も壁にぶつけてた。全然きつそうには感じられなかった。
桑田は打ち込まれて2軍落ちした後多摩川の土手を黙々と走りこんでたんだよな・・・
800代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 02:07:17.22 ID:2fbE0XL20
田中はまだ日本シリーズ投げれるか分からんけど
斎藤さんは、もう去年登板経験済みですしねw

田中<<<<<<<斎藤は確定
801代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 03:00:52.69 ID:cHCdG9sg0
>>789
そこまで差はない
だいまじんとキャタピラーくらい
802代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 03:27:58.13 ID:fhdCCNMO0
>>795
ハンカスの身長は176cmになってる
身長は言い訳にはならん
803代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 03:48:54.18 ID:nG6ysV+SO
まーくんはハングリー精神やな。斎藤は、あまちゃんで過保護やな。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 08:49:21.92 ID:1vmbfhCU0
>>800
そうそう、敗戦処理として呼ばれたんだよね!
今年はアルプススタンドから応援の予定だったけど、CSは無理だろうから残念だったね。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 19:32:36.95 ID:UaaMWW9s0
「ハンカチ王子!ハンカチ王子!」と過剰に持ち上げられたりしなければ
本人も努力を怠らずに地道な努力を積み上げたかなぁ・・・と思ったりしたけど
それがなければ斎藤はプロになろうとすらしなかったかもな
他の早実のスタメンはみんな大手大企業にばかり就職してるし
甲子園の経験なんて就活での自己PRネタに使っただけだろうな
806代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 19:59:05.20 ID:pSC1eCgZ0
>>805
もともと地道な努力するタイプじゃないから無理だよ
持ち上げられたせいで過剰に調子に乗ったのは事実だけど
全国レベルでなくても野球部のエースともなれば校内レベルではカーストの頂点
ブイブイ(死語)言わせまくって女とっかえひっかえ食いまくってたのは有名な話
807代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 20:09:32.92 ID:96fKsA980
>>806
昨今はサッカー部の方がスクールカースト的には野球部より上位じゃね?
まあ、学校によっては野球部>サッカー部な所もあるだろうけど。

それはさておき奴の女の好みは昔から巨乳ぽちゃ系という
特殊(隠語)な趣味だったと暴露されていたねw
まあそんな特殊な性癖なら他の男と競合する率も少ないだろうからねえw
808代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 20:22:10.28 ID:j35ZF6Gp0
さいてょ、最後に一花咲かす為にも是非ハムは田中との対戦で先発
さいてょを田中に当てるべき。
きっと虐s・・・いや連勝を止めてくれるに違いないw
809代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 20:33:42.37 ID:UaaMWW9s0
田中はハンカチ王子へのコンプレックスをばねにしたって話があるけど
確かに田中にとっては「ハンカチ王子のライバル」としてある意味斎藤の
引き立て役みたいなポジションになったのは不本意な気持ちもあったんだろうが
それのおかげで今の田中があると考えると複雑な気分だわ
もし甲子園で田中が勝っていて斎藤並に過剰に持ち上げられまくっていたら
慢心もおごりもなく今と同じ姿を見せていたとは限らないしね
810代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/23(月) 23:30:19.97 ID:/WbqYvSLO
さいてょも大学とプロで練習ガッツリやっていれば
マトモなPにはなれたと思うんだけどね
本人の性格と周りが真面目に野球に取り組むことを許さなかったんだろうねぇ
811代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 00:07:09.13 ID:ZO9RSrJ80
本人が望まない限り、球団は戦力外にはせんよなぁ
早稲田のドラ1を使えなくなったから3年で戦力外じゃあ
今後ハムと早稲田との関係がまずくなりかねんし。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 01:53:43.84 ID:GDGr8aXeO
今の上司がキツい人でさ、毎日罵倒されてんだけど
「ひ、1つ下の青山君は2ちゃんでフルボッコでも耐えてるんだ」
って奮起出来るんだ。
彼は俺に勇気を与えてくれる存在、異動するまで引退してほしくない
はばたけ、佑樹
813代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 06:24:13.51 ID:I935P0VO0
他の早実生はほとんどプロになってないモンなぁ・・・
甲子園優勝の実績と早稲田ブランドで就職で苦労することなんてまずないし
結局斎藤だけは有名になりすぎちゃって逃げられなかったんじゃないの?
814代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 17:36:39.62 ID:4p6YVUnu0
>>811
まだ戦力外にはできないね
ただ早稲田との関係なんてどうでもいいでしょ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 18:47:37.16 ID:cmmCIBg7O
うるせぇな、てめぇら!


この無職変態貧乏のいじめられっこどもめ!
816代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/24(火) 23:12:59.28 ID:DrZ/dXjJ0
>>813
ドンキ店員とか、苦労以外の何なんだ。ドラ1でプロに行けるなら、
そら行くに決まっているだろう。同じチームから複数プロ行くなんて
レアケースなのだから、他に居ないことが躊躇する理由にはならん。

大社ドラフトがあそこまでペラッペラだったのが不運だったんだよ。
例年通りなら、ヤクルトあたりの人気目当てで外れ一位が上限だった
だろうに。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/25(水) 00:19:24.95 ID:hPNqUzfs0
ヤクルト行ってれば土地は買えんだろうが
「青山で働いてる」ステータスは手に入ったのにね
パンダとして使い倒す意図しかない札幌ハムに行ったのは
不運としか言いようがない
818代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/25(水) 00:19:54.49 ID:ZWTcyHiR0
夢が覚めないうちにテレビ局なりなんなりに就職していくらでも楽に人生送る手はあっただろ
絶対通用しないプロ野球選手を選ぶとかアホとしか思えん
819代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/25(水) 00:38:26.27 ID:LP1SiDdY0
自分も周りも見えないで、ただ頭の中では妄想のパワーピッチで妄想の強打者を抑えてしまう性格だからな
駄目だと結果が出るまで都合の悪い将来像は想像出来なかったんだろ
820代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/25(水) 00:55:30.66 ID:lMy2PK03O
>>817
育成のハムに行けたのは幸運だと思ったけどなあ
821代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/25(水) 06:18:03.03 ID:z5yG4/T1O
本人が野球に真面目に取り組まない限り何処でも一緒
822代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/25(水) 21:54:50.32 ID:P262vDGJ0
野球、嫌いなのかなぁ
823代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/25(水) 23:15:29.46 ID:RmeXFY5W0
ハンカチにとってマー君はもはや雲の上の存在
824代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/25(水) 23:26:41.75 ID:Qevzdpwt0
今はマー君の圧倒的勝利だけど、30年後は大卒ゆうちゃんが優秀な監督になっていて、
マー君はゆうちゃんの下でピッチングコーチとして使ってもらってそうだね。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/25(水) 23:29:57.04 ID:euWyAZ7XO
元々たいした才能もなかったのに甲子園優勝とクソ早稲田マスゴミのせいで持ち上げられ過ぎたな
まぁ冷静に自分を見れない本人が悪い
本人はまだひとまず日ハムのエースになるってほざいてるけど、まるで現実が見えていない(愕然)
青い鳥症候群だねw
826代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/26(木) 00:13:13.64 ID:CGWSfi6t0
マーみたいに地味な練習を休まず黙々と続けられるのも才能
ハンカチーフはその才能がなかった
827代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/26(木) 00:38:24.72 ID:F17DL9iz0
ちょっと今シーズンのマー君、ハム戦多すぎじゃね?
828代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/26(木) 08:15:06.52 ID:m6FSMb0w0
僕は持ってますから(白目)
829代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/26(木) 16:48:43.52 ID:bCS3dV200
人気のマー君、実力のゆうちゃんだからね^^
今はマー君リードでも、長い目で見ればゆうちゃんに軍配有りと見た!
830代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/26(木) 17:48:21.49 ID:X5K1XR+R0
>>829
実際は、マーがメジャーで活躍する裏でひっそりと戦力外ってパターンだな。
831代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/26(木) 18:57:29.42 ID:0i7tq/RN0
もっと期値高かった大石や福井よりマシだろ
まさか須田に逆転されるとは思わなかったが

しかし早稲田のドラ1って絵にかいたようなゴミしかおらんな

啓二朗といい
832代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/26(木) 19:03:25.39 ID:Sk5qS5QI0
>>831
>早稲田のドラ1
しゃーない。
いわゆる「お偉い様から無理やり押し付けられたドラ息子orバカ娘」のようなものだし。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/26(木) 19:04:52.27 ID:3GwngHHr0
>>824
さいてょって学歴だけの窓際タイプだから、シーズン中に解任パターンだろうね。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/26(木) 21:48:54.43 ID:f74mldfv0
>>824
そもそも今の成績じゃ監督になれない。
上田監督のような指導者としての器があるとも思えないし。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/26(木) 21:51:26.30 ID:YVGvJ+TK0
楽天優勝の立役者が胴上げ投手に

さいてょと田中どうしてここまで差がついた
836代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/26(木) 22:08:23.01 ID:YCLbRGkt0
凄すぎ、田中将大

ストレート 152km/h 見逃し
ストレート 151km/h 見逃し
ストレート 152km/h 見逃し2アウト
ストレート 151km/h 空振り
ストレート 152km/h ボール
ストレート 152km/h 見逃し
ストレート 150km/h ボール
ストレート 153km/h 空振り3アウト

楽天、優勝!!!
837代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/26(木) 22:32:34.34 ID:63Q8ohm20
ストライク3球で2アウト?
838代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/26(木) 23:12:51.00 ID:fY2nFH/70
>>837
その前に送りバントがあったの
839代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 03:19:20.70 ID:twbk/hqu0
球界でライバル認定された選手でここまで圧倒的に差がついたケースは前例ないだろう。 
840代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 03:22:31.05 ID:a2RaxDsXO
高卒コンプレックスの塊だな
841代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 03:56:02.10 ID:x+k49MXc0
楽天に入団した時は貧乏くじ掴まされて同情したけど、
逆に、この歴史の浅い球団を優勝に導いたなんて最高の実力の証明になったな。
個人での連勝記録にお荷物球団で優勝、これ以上のレジェンドなんて想像できない。
おめでとう!
842代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 04:45:00.32 ID:GazH7PGCO
強がりでも何でもなく決して追い付けないわけじゃない
万全の状態ならいつでも勝てる覚悟は出来ている
843代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 06:41:16.24 ID:vPGquVODi
>>840
頭の悪い人間が大卒学歴だけを取ると、さいてょみたいな窓際になる。
いつも高卒が〜、高卒のくせに〜が口癖w
844代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 06:49:08.20 ID:9UqwslT3O
斎藤が高卒でプロ入りしてたら今頃引退してたし大学いって正解だったな(笑)
845代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 06:58:40.16 ID:GuKXpFHd0
似たようなモンだったのにな最初のほうは
846代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 07:04:40.74 ID:9UqwslT3O
堀江と三木谷も最初は似たようなもんだったのに大差がついたな(笑)楽天優勝だし、
最初はライブドアが購入予定だったのに
847代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 07:06:26.09 ID:IW2eEGrQ0
参入な
848代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 07:26:44.33 ID:majlSRt+O
差が付いたってレベルじゃねぇぞ
849代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 07:52:53.84 ID:v2CQe+pE0
放っておいてあげようよ
斎藤佑樹さん(25)のことは
850代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 09:15:20.35 ID:COVAmotO0
甲子園優勝したのは斎藤にとっては凶とでたな
ちょっと横逸れるとC野村は大学で制球に磨きをかけることしかプロで生きる道はないと悟ったが
もう自信過剰の塊になって終わっちまったねこの人
851代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 10:22:48.42 ID:bIz702LU0
>>850
そうやって大学で目的持って過ごした奴はいいんだよ。
斎藤はただ遊びを覚えただけだしね。
デブぽちゃ巨乳とかデブぽちゃ爆乳に気を取られながら。

本人の性格も相当アレだが、親の性格はもっとアレだし、どうしようもなかったかも。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 11:13:28.49 ID:ouHXIeqK0
むしろ本人は自分の才能わかってて大学行ったんじゃないかなぁ
俺はある意味正解だったと思う。

並の実力ならまだ大学行って野球以外の売りがあったほうがいいと思う
仮に高卒でそのままプロ入って芽がでなかった感じで終わるほうが悲惨だったと思うな
853代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 11:25:04.82 ID:0iqYgs3p0
>>852
なら、今日本テレビのアナウンサーしてる上重みたいに大学で野球辞めておけば良かったのに…
あいつ、松坂と投げ合った事を未だにネタにしてるよ?
松坂が凄い投手だった事を覚えている人が居る限り、ずっと通用するネタだ…
斎藤くんもアナウンサーにでもなっておけば今回の楽天優勝でりんじの仕事があったのに…
下手にプロ野球選手になったものだから、田中と一々比較されて気の毒だ。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 12:04:14.96 ID:JQGbT7fX0
>>852
大学で教免でも取ってるならともかくただ大学を卒業しましたってだけじゃ何の売りにもならん
855代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 12:20:32.12 ID:yBKONIdx0
高校と大学で日本一になった早稲田野球部のキャプテンってだけで引く手あまたでは?
856代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 12:26:02.71 ID:vPGquVODi
>>855
そんな経験、会社には一銭の利益ももたらさない。
同じ早稲田でも新卒取った方がずっといいに決まってるだろ。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 12:37:23.94 ID:JQGbT7fX0
>>855
野球と関係無い企業ならそんなものは何のプラスにもならんし
野球部付けとか野球関連企業なら正直「高校日本一」も「高校大学日本一」も評価は変わらんよ
858代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 12:49:33.80 ID:yBKONIdx0
>>856
プロ行かないで就職してたらって話の流れなんだけど…
つかよっぽどの専門職じゃない限り、採用担当なんて結局分かりやすい箔にしか食いつかんよ

まあこの産廃ピッチャーの進路を今更たらればしててもしゃあないが
859代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 13:14:05.99 ID:twbk/hqu0
>>840
実はハンカチより田中のほうが、持ってる男と呼ぶにふさわしいわな
当時創設間もない弱小球団優勝の立役者になってるし。
伝統ある早稲田実業を優勝に導く斎藤より値打ちがあるんじゃね。  
860代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 13:36:41.19 ID:sB5DJVFl0
金剛力士像のようなド迫力のマー君と
こけし人形っぽい風貌の佑ちゃんじゃ差は歴然
861代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 13:41:55.96 ID:v3wR/41P0
斎藤スレではこけしじゃなくて、人体模型と表現されてる>顔
862代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 14:08:39.61 ID:/S77QttXi
大仏と人体模型くらい違うな
863代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 14:10:36.57 ID:QFMxwOrG0
>>859
弱小球団だった故に1年目から先発ローテーションで辛抱強く使ってもらえたし
育成に実績のあるノムが監督に就任してたのもよかった。
そんな成長に最適な環境にくじ引きで入れたんだから
まさに持ってる男だよ
864代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 14:59:05.57 ID:xUOugeZr0
努力のマー君、才能の佑ちゃん。
佑ちゃんは自分の才能に溺れてしまった感はあるよね。
マー君は努力して佑ちゃんに勝てた。
勿論チームメートや里田まいちゃんに恵まれたことも大きいけどね。
865代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 15:04:50.37 ID:SZdkqUGK0
>>864
まあその才能自体も大したことなかったんだけどね
866代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 15:24:06.57 ID:mFCSyAUj0
プロ野球はここ10年ほどトレーニングの変化でフィジカル面で劇的に進化したからねぇ

昔みたいに高卒ルーキーがシーズン通して好成績残すことはないし
ドラフト上位の花形選手も、メンタル面で弱い、協調性がない、練習嫌いとなったら
成長した下位の選手に抜かれるのもザラ

まー君はあの顔でかなり負けん気強いしキャラいいし
古参の派閥もない楽天という球団でうまく成長できた
斉藤は性格も入った球団も悪かった
867代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 15:38:14.25 ID:KLgXqAx+0
ハムって結構わきあいあいのイメージだけどな
斎藤自信の性格に難ありだろ
868代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 16:09:13.29 ID:jgM6MEmTO
今のハムはまとまってなさそう
ごり押しお膳立てしないといけないパンダ枠が二人もいれば他の選手にしわ寄せがいくだろうし
869代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 16:10:28.90 ID:FGegXUHv0
>>864
天才が努力したのが田中
凡才のくせに自分を天才だと勘違いして努力を怠ったのが斎藤
870代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 16:21:14.66 ID:oXM7begT0
>>869
言い得て妙
佑ちゃんには最初から才能なんてなかったのに
本人と父親が勘違いしちゃったのが間違い
871代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 16:24:55.77 ID:ouHXIeqK0
間違いというか、たいした素材じゃないのに最高のパフォーマンスしてると思うけどw
872代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 17:50:40.76 ID:QxUaMCsY0
ハンカチババアが佑ちゃんは主人公とか言ってたが本当の主人公は田中だったな
田中にとってさいてょはFFのガーランドみたいな初期ボス程度の存在
873代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 18:00:19.07 ID:jgM6MEmTO
もうとっくに化けの皮が剥がれてるのに
まだパンダの着ぐるみ着せられて一軍で公開処刑されるとか哀れすぎw
874代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 18:02:13.03 ID:FLYXi/YoO
>>864
田中は投手はじめて一年で甲子園で優勝したチートだぞ?
875代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 18:31:59.21 ID:D9PbspFY0
斎藤が唯一田中に勝っていたプロでの実績「日本シリーズ登板」も危なくなってきたな
876代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 18:35:08.64 ID:Vvph2njE0
まだスカイアクティブテクノロジー障がある
877代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 18:41:14.92 ID:TDh/s4V80
親も高校〜大学時代に大量に佑ちゃん本(苦笑)出してたし、
やっぱり最初は薄々高校までの器かもしれないとは本人も周囲も自覚してたんだろう。
だが悲しい事に、当の斎藤が今しか吹けないからとビッグマウスを連発してるうちに
自分でも本当にいけるんじゃないか?と勘違いしてしまった。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 19:14:11.58 ID:0PvX/riFO
父母兄で本なんか出しちゃって…と思ったがあの時期に出しといて良かったかもしれんな
879代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 19:19:54.37 ID:xUOugeZr0
人間誰しも浮き沈みがあるから、今はマー君が最高の時期で
佑ちゃんがドン底の時期だけなのかも。
佑ちゃんが調子上がってきて15勝、20勝する頃には
マーくんはメジャーで苦戦してるかもしれないし、
今はお互いライバルとして精一杯頑張ればいいだけだよね。
佑ちゃんも現状の成績だけで卑屈になる必要なんて全然ないし、
マー君に追いつけ追い越せで無我夢中になれば案外手が届くものだよ。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 19:29:42.44 ID:EX/SYge70
>>879
2軍登録選手全部に言えね?
恐れ多いかw
881代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 19:30:03.20 ID:seuYNlQi0
>>872
スタート時の装備とLVで楽勝なんですが、それは・・
882代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 19:35:21.24 ID:8V1UKvN+0
斎藤が取るべきだった選択肢

(1)高校→社会人→プロ入り
(2)高校→プロ入り
(3)高校→大学→社会人→プロ入り
(4)高校→大学→普通に就職
883代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 19:40:16.89 ID:0PvX/riFO
>>879
ハニカミのファンも松山や錦織との比較でそんなこと言ってるなあ
(松山は今はラッキーでマスターズローアマ、国内海外四大大会で結果が出ただけ!苦しむ日が来る!)

残念ながら、今までの結果も家族の態度や普段の言動、私生活も田中>>>>てょ
高卒で入っていれば、上重になっていたら、たらればは尽きないけど、高卒で入ってもだめだったんじゃないかな
上重になるにも喋りや腰の低さ、容姿がいま一つな気がするし
884代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 19:43:53.77 ID:ipGWkgfZ0
>>882
普通に(4)。
ただし大学は無名の地方大学限定。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 20:22:02.09 ID:EX/SYge70
>>882
2でしょ。
高校時点では充分なパフォーマンスがあった。
正しい指導を受けて精進してれば先発ローテーションの一角には入れたはず。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 20:26:15.19 ID:FLYXi/YoO
>>885
あの体格じゃ可能性は無いよ

素直に4が正解
887代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 20:28:36.24 ID:y+hpNmyz0
>>879
田中がメジャーで失敗したらハンカチの勝ちということにもなるだろう
人生一寸先は闇 プロ野球ならとくにそう
888代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 20:31:36.88 ID:ZLO00kp00
王子全滅
889代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 21:34:51.38 ID:9ecn8x9qO
うるせぇな、てめぇら!!


この無職変態貧乏のいじめられっこどもが、ガタガタ騒いでんじゃねぇぞ!!
890代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 21:39:22.68 ID:xoD/1YWji
>>887
たとえメジャーで失敗したとしても日本で残した実績は田中が遥かに上w
891代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 22:14:18.10 ID:jgM6MEmTO
なんで田中がメジャーで失敗したらさいてょの勝ちになるなんて考えになるんだろうね
さいてょなんてもうとっくにNPBで大失敗してると言うのに…
892代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 22:24:11.48 ID:l2YJCjmn0
マー君の凄さを分かりやすく説明すると
これらを全てやられることなく連続でクリアするぐらいの偉業
http://www.youtube.com/watch?v=LZaGXATBp74
893代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 22:36:23.38 ID:p6NRJgBH0
>>892
たぶん誰も見ないだろ
894代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 23:01:00.33 ID:0PvX/riFO
>>882
1・3なら高校→社会人→25でコーチ転向のメガネッシュルート(要・人柄)
2なら1軍登板なしでも8年は面倒みてもらえて球団職員にもなれるんでないのと言われている辻内コース
4はプライド高いから上重コース(要・プロを立てる謙虚さ)だと失敗する可能性もあるが
ハンカチファンは「プロに行ってたらすごかったかも」と夢を見れる

正直、早稲田→ハムの現在のルートも悪くなかったと思うよ
本人と周りが謙虚だったらここまでの悲壮感はなく「ドラ1だし知名度もあるし、第二の人生頑張れよ」という雰囲気だったと思う
895代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 23:25:03.79 ID:oaAZZeFW0
高校→すぐプロで何とかなっただろうという声は、だいぶ減った
練習がいやなんだから
896代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 23:26:24.07 ID:zvdAMjmK0
>>885
あの程度の球威ならプロでは通用しない

実際は170 くらいしかないチビで腕が短く可動域も狭いから絶対に無理

おまけに勘違い丸出しの大言壮語の繰り返し
根本的に馬鹿でぼっとしたつらでわかるように感受性も乏しい

笑えるくらい使えないゴミ
897代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/27(金) 23:37:03.82 ID:kHtjYaRY0
昨日の田中さんはランナー2人出したけど、ハンカチさんは1人しか出さなかった
やっぱり、ハンカチさんの方が凄いよ!!!
田中さんざまぁwww
898代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 00:17:31.74 ID:gy9QK9LFI
>897
ごめん、お前の言っていることが、本当に解らない
899代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 00:26:40.71 ID:gNOtv3120
思い切って斎藤は結婚しろ
900代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 00:29:24.15 ID:RTP7nWKW0
斎藤がももクロと結婚すれば田中は悔しがる
901代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 00:32:41.25 ID:rhEEUCNq0
学生で絶頂期の斉藤
今プロで絶頂期の田中
902代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 00:33:22.19 ID:b1JaGITI0
さいてょはデブポチャというキワ物好みなのでそれはないw
903代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 00:59:32.99 ID:lsQ+2l550
スポニチのニュース一覧でこう並んでいたから、ちょっと誤解したぞw

前田 引退試合は即完売 名残惜しむファン「ハンカチ用意して見に行く」
斎藤佑 10月2日のオリックス戦に今季初登板 
904代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 01:06:42.11 ID:S3aO76Ej0
>>886
細いもんな
905代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 01:13:40.24 ID:NXf6PX0u0
>>899
寿引退ってことか?
906代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 01:54:20.30 ID:UWReY1F90
>>902
小林麻耶はデブじゃない!
907代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 02:06:54.25 ID:b1JaGITI0
嫁かず後家のババアだけどねw
908代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 02:38:14.18 ID:Cmrh6W8KO
マーくんは余程大学に行けなかったことが悔しいんだなw
909!ninja:2013/09/28(土) 02:55:37.86 ID:YcwsuVRQO
>>885
甲子園優勝投手で田中、松坂、藤浪以外
投手として活躍した投手を言いなさい。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 03:08:52.05 ID:N4GgsyDz0
>>883
そこと斎藤のとこを一緒にしちゃいかんよ
なんだかんだ松山はまだ一年目で四年間プロで培った石川の日本の記録も海外の記録も抜いていないから
逸材ではあっても巷でマスコミが一年目ルーキーに拙速に結果を騒ぎ過ぎなのは否めない
三年四年たって始めて比較出来るだろう

ただ斎藤の場合はプロで一度も結果らしい結果を出してないし
何を根拠に斎藤が今後活躍出来ると思えるのかが全くわからない
911代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 03:27:18.53 ID:fA5/rpQR0
>>910
石川遼と松山英樹は小学校の時から対決してるからな

小学校、中学校と石川が優勝で松山は惨敗
高校生の時は松山が先に推薦でプロツアーに招待されたが予選落ち
その後石川がプロツアーに初出場したとたんアマチュアながら初優勝
石川が先にプロ資格を取りプロ初優勝した試合も松山はアマチュア招待で出場してたがひっそりと予選落ち
石川は高校生ながらプロ最年少賞金王の10勝、ずっと同級生を横目で見て這い上がってきたわけだ

そして今は松山に勝負運が舞い込んでいるがゴルフは息が長いからな
あと20年は二人とも戦ってるだろうから数年でどうこう言うものじゃないね

斎藤田中の闘いとは全然ケースが違うし比較にならん
912代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 03:35:50.38 ID:6ypvmY2E0
a
913代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 03:45:50.98 ID:N4GgsyDz0
>>911
比較するならまだマエケンと田中マーの方に近いよなあ
斎藤はそもそもあの甲子園さえなかったらw
914代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 06:44:45.66 ID:+mjTX6tOO
>>910
いや、松山の記録は大したもんだよ
今まで石川ファンが不慣れでポット参戦は不利だから仕方ないと言ってきたルーキーで想像以上の結果を出してしまった
石川は無免許といい発言といい特別招待&推薦といい、海外で恥さらしてバッシングされている分すごく残念に感じる時がある

斎藤はこのまま国内限定ちやほやで終わるのかなと思うけど、一番の不運は同世代に本物&化け物がいたことではなく改良型パンダがきてパンダ枠が埋まったことだと思う
915代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 06:53:21.53 ID:MJ9ovA7u0
今度オリックス相手に登板するらしい。
これ、ある意味オリにはプレッシャーだな。
社会人やら2軍で火達磨状態のハンケチに負けたら
オリは、社会人以下の扱いに。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 07:47:15.79 ID:rBrQVq4Ji
栗山はハンケチといい大谷といい客寄せパンダを招いて結果ヒルマンの遺産を食い潰して最下位
ハンケチは栗山というクズ監督の犠牲者である意味気の毒
917代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 11:15:49.79 ID:w57QwAYoO
斎藤はもう田中に差をつけられ屈辱にまみれ腐ってくだろう。
甲子園優勝投手でも巨人西村より下やったとはな。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 11:22:02.11 ID:H7xFhPoQ0
厳しい世界だな
919代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 11:40:56.68 ID:cjey/JEe0
>>916
パンダ以外使い道なかった
思い出できただけでも感謝すべき
920代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 12:08:28.86 ID:Kh6rcP6KO
>>914
それはニワカ意見だね
スポット参戦は勢いや天候の場合によっていい結果も出しやすければ不慣れさも出やすいので結果が両極端
それですぐ実力を計るには無理がある
松山の海外の実力は一年東西横断の過酷な米ツアーに出ないとなんとも言えない

米ツアーの芝はメジャーと違って日本にないものばかりでコースもボコボコ
数試合米ツアーに出た松山見て明らかにメジャーと違って戸惑ってた
勢いで多少最初はいけても最終的に石川と同じようなパターイップスに苦しむ状況になると俺は見てるよ
石川はスタミナあることで有名だが松山は昔から移動ですぐ疲れやすい事は有名だったし
今もイベントが引き受けられないくらい腰痛も悪化してる事も心配
921代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 12:25:11.22 ID:eakQreO10
そもそもゴルフの石川松山はどっちが凄いだのどうだの延々言う方がおかしい
どちらも日本のツートップであって今まで他の日本プロには出来なかった
この二人のみが海外PGAに参戦出来るのだから
ゴルフ界は二人同時に出てきた海外シードを獲得した21歳をただ応援すりゃいいだけの事だ

単に王子の縁つながりでいちいち斎藤スレに石川の名前出す奴いるが
二軍で全く成績が残せず一軍で公開処刑されようとしている斎藤スレで論議する事ではないし
比較するだけミジメだよ
922代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 15:01:32.41 ID:MJ9ovA7u0
いや、一応二軍で結果をだしたぞw
2イニング無失点(1回)。
え、その前はどうだった?
聞いちゃいけねぇw
923代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 15:53:19.82 ID:jEeg1ljJ0
石川は米シード落ち寸前でも米二軍に残ってサバイバルからの這い上がりの戦いを選び来年の米ツアーカードを取得した
甘い日本に戻ってポイント稼いで簡単に海外メジャーの試合に出て米ツアーに出場する選択も出来たのに

その根性だけでも斎藤と比べるなんておこがましいわい
924代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 16:11:21.73 ID:TQWe7PtvI
それは中継ぎの記録なの?
925代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 16:16:44.83 ID:6RO4e792O
ゆーちゃんの両親からしたら、差なんてついてない

それよりも、甲子園優勝投手と言う勲章、大学日本一投手と言う勲章はもう田中には無理だから、それだけでもゆーちゃんが上と思っている
926代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 17:00:33.13 ID:1p6irRtq0
棚かも講師得優勝してるだろ
927!ninja:2013/09/28(土) 18:08:57.20 ID:YcwsuVRQO
史上唯一、甲子園優勝、国体優勝、神宮大会優勝の同一年度三冠を達成した駒苫のエースが
16歳の田中。別格の実績。
これに匹敵するのは春夏連覇と国体優勝の松坂、藤浪くらいしかいない。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 18:48:47.19 ID:8MDuigyr0
今のところ結果はマー君の方が断然出しているけど、
二人の投手としての素質・潜在能力は今でも互角じゃないのかな。
佑ちゃんは高校卒業してから環境や良い指導者に恵まれなかった不運もあるし、
その点は気の毒だけど、一度チャンスを生かしたらまたイッキに上り調子になっていくと思うナ。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 19:01:14.83 ID:SySq+oP20
>二人の投手としての素質・潜在能力は今でも互角じゃないのかな。
せめてそれなりの具体的根拠を提示しましょうね^^
930代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 19:33:52.63 ID:1p6irRtq0
>>928
> 佑ちゃんは高校卒業してから環境や良い指導者に恵まれなかった不運もあるし、

すぐ人のせいにするからお前もてょもダメなんだ
931代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 19:40:05.83 ID:vo2GPv3T0
田中=球団優勝の立役者
さいてょ=最下位球団の疫病神
932代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 19:48:42.16 ID:Cz/pW/4J0
>>928
指導者がクソでも育つ人間は育つよ。
無理やり練習させないとサボり癖が出る自分自身を恨んで欲しいね。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 19:54:11.47 ID:cwOPEmcQ0
斎藤は早稲田の学歴に目が眩んだんが敗因
やはりプロを目指すなら目が悪くなる学業からすぐ離れるべき
934代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 20:05:29.86 ID:o8EgPhyz0
田中は斉藤のことめちゃくちゃ尊敬してると思うよ
斉藤はメジャー経験者であるししかもメジャーでもきっちり結果を残してるからな
東北楽天でも結果を残し頼れるベテランの斉藤を尊敬しないはずがない
たっぱ齋藤隆って神だわ
935代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 20:19:16.02 ID:m2mb+3oq0
>>927
その時の駒大苫小牧は国体終わるまで松橋がエースだったような
936代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/28(土) 20:19:41.30 ID:XBl7xs1b0
夢を見るのもそんくらいにしとけ
937代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/29(日) 01:30:55.04 ID:5zPoyg7o0
昔同じように小柄ながら常総で甲子園で優勝だかしてプロに入った島田というのがいて、
最魔神佐々木が出るまでのセットアッパーとして結構活躍したけど、
同じように勝ちゲームの中継ぎに目標を切り替えた方がいいんじゃないかねぇ。
1イニングならもっと全力でいけて球速も出るだろうし。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/29(日) 01:41:57.79 ID:lT1K/5iC0
>>937
立浪PLに決勝でボロ負けしてるよ
939代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/29(日) 09:45:10.52 ID:7iFsnQqMi
栗山より原に育てて貰ったらな
せめて中継ぎで、そこそこ活躍していたかも
940代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/29(日) 13:40:50.12 ID:ss6lU3zk0
>>939
馬鹿親父「斎藤に期待できるのは人気と伸びしろだけで、実力は大したことがないということか」

まあ伸びしろも無かった訳だが
941代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/29(日) 14:10:07.06 ID:iLfuhjKM0
479 名無しさん@恐縮です sage 2013/09/29(日) 13:54:33.38 ID:bBWhRFEO0
>>1
一死二、三塁から西武の三四番を全球150q越えのストレート一本で
三振に抑えたあの圧巻のピッチングは斎藤が常々
ほざいてるパワーピッチングの見本そのものだったのに見てないのか
最強の24歳と言い背負ってると言いまさに今の田中の事じゃないか
942代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/29(日) 14:35:01.81 ID:JM36QonY0
島田直也か、懐かしいな
98年の優勝にかなり貢献した記憶がある
943代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/29(日) 18:31:13.24 ID:9+LDeFxQ0
島田直也か…彼も良い選手だったのう。

>PL@立浪主将時代
あれはPL@KK時代と違うベクトルの怪物じゃけえw
944代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/29(日) 21:33:15.26 ID:lT1K/5iC0
中田スカウト部長 『中日のピッチャー採用基準』
・我々中日スカウト陣のピチャー採用基準は、大きく言うとこれに尽きます。 コントロールとピッチャーセンス。
・プロに入って化けたら面白いという素材だけのピッチャーは、絶対獲りません。
 なぜなら、プロに入って化けないからです。 150キロを投げるピッチャーが居る。当然見に行きます。ただ、コントロールが、
 ままならない、三者連続フォアボールを出したあとに、三者連続三振を獲る。 そういうピッチャーは獲りません。
・よくプロに入ったら技術を身につけてトレーニングをすると、コントロールが良くなるだろうと言われますが、元々コントロールのないピッチャーは、プロに入っても
 コントロールは身に付かない。元々ある程度、コントロールのあるピッチャーが入って技術を高め、より高いレベルでコントロールを磨いてるだけの話で、
 アマチュア時代にノーコンのピッチャーは、ほとんど大成しません。これが我々の物差しです。
945代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/29(日) 23:31:19.00 ID:2Y05q5+l0
マー糞って顔もそうだけど声も不細工だよな
相撲取りみたいなブットイぼそぼそ声
おおよそ人前に出て喋っていいレベルではない
946代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 00:01:03.28 ID:XjDD3KuJ0
>>939
マスコミとにわかファンにおだてられてたから、中継ぎなんて嫌で仕方なかったろうな。

まぁプロのキレのある球を見た後に、さいてょのお辞儀ストレートをぶつけたらマジで通用する。1順目までだけどな。
上手くやれば檻の小林至みたいな、記憶に残るプレーを1つくらいやれたかとは思うんだが、あんなタレント気取りじゃ、それも無理w
947代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 00:05:35.15 ID:63bX/ZvO0
>>945
さいてょオタの基準って、まさにこれw
格好いいか、華があるか、それだけ。
プレーなんて全然関係なし。
顔だけ見てオナニーするか、ジャニオタにでもなればいいのに。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 00:11:26.78 ID:KqoFOUj30
>>947
正直かっこよくも華もないと思うんだけど
顔も普通に貧相だし
プレーなんて関係ないし見た目もどうせそれほど見ちゃいないでしょ
ハヤリものに乗っかってる自分が好きなだけ
949代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 00:18:49.19 ID:SSeoc7N+0
節目ごとの斎藤を俳優にたとえると

高校時代→キムタク(時代の寵児)
大学時代→成宮寛貴(若手トップ)
現在→スギちゃん(ホモAV)
950代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 02:56:59.77 ID:iuhv+Oh90
>>928
ライバル物語はこれからやろね

清原と桑田はライバルであり、クラスメイトでもあり、チームメイトでもあったが、
それ以来のライバル物語かもしれんな
951代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 05:22:41.56 ID:P/XZa8gx0
高校時代の神ピッチを取り戻せば田中より上
952代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 06:43:37.10 ID:Lgzs/g6qi
>>951
高校レベルじゃプロには全然通用しないよ。
バカだろう、お前。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 09:50:53.32 ID:gvbO7Ce40
>>951
高校時代の田中とどっこいにはなるかもなw

つか、竜王(田中)に勝つ算段より、目前のスライム(二軍ライバル)に勝てるレベルまで上げることが肝心だわな。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 09:56:23.22 ID:Ki3UOrpJ0
プロ野球というのは東大よりも何倍も狭き門

全国の高校球児が
二軍で通用するのは極めて稀で
一軍にあがれるのはさらに極々一部で
スタメンとして使えるようになるのは極めてわずか人数で

沢村賞がもらえるのは宇宙飛行士よりも少ない人数で

年間無敗などという記録がつくれるのはまさにレジェンドだろう


高校野球で打たせて取るピッチングというのはそもそも基本的な力が無いからそうなるんだよな
高校では力で圧倒できるレベルでないと所詮プロで通用しない
955代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 22:51:07.91 ID:XFdj8ISN0
>>954
>年間無敗などという記録がつくれるのはまさにレジェンドだろう

戦後の日本プロ野球で規定投球回到達の年間無敗投手は
田中マーと間柴茂有の2人しかいないからねぇ
さいてょごときにはどう逆立ちしたって出来やしない
956代打名無し@実況は野球ch板で:2013/09/30(月) 23:34:09.95 ID:7d6tRks60
栗山バカだから来年開幕からの連敗記録更新できそう
957代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 08:35:21.48 ID:6EM403Z40
斉藤はハンカチどころか雑巾にすらなれてない

#汚れた試合を掃除する=敗戦処理で抑える
958代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 08:51:09.21 ID:4uDDUrfR0
>>957
早く帰りたいんだから延々と打たれてても困るんだよな。

相手打者は打率の帳尻合わせたいだろうから手を抜かないだろしw
959代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 11:50:15.09 ID:uwnjIOjH0
>>954
いや、普通に宇宙飛行士の方が少ないから
960代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 13:41:30.64 ID:rDCcNP5G0
東大に負けた数少ない投手の一人。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 13:42:53.01 ID:hXpTIVIb0
本スレ建つまでこっちにみんなきてるんだね
962代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 13:50:44.23 ID:PnO05tqq0
斎藤佑樹と大谷翔平なぜ同じ道を歩むのか
963代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 14:30:47.86 ID:kd2gU689O
>>959
選択する人数の差が…

ビッグマウスがなければ実力がなくても怪我しても「マスコミの被害者」「マスコミ(球団)に壊された被害者」を装って第二の人生イージーモードだっただろうに…
964代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 15:30:07.96 ID:uwnjIOjH0
>>963
選択する人数と言うなら一軍在籍者数とかプロ志望届提出者数を分母にしないと
高校球児はプロを目指してない子が大半な訳だし
965代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 16:24:51.61 ID:kd2gU689O
>>964
宇宙飛行士に関する練習をした者と野球に関する練習をした者で良いんじゃね?
高校球児の大半はプロになれるならなるだろうし
966代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 17:24:23.89 ID:uwnjIOjH0
>>965
宇宙飛行士に関する練習というと
当然宇宙飛行士の必須条件である英語を学んでるものとか
大学で宇宙工学を専攻してる者とかも含まれる事になるよな
野球は当然投手以外は除外だよな?沢村賞は投手しか関係無いし
プロしか取れないからプロ志望届を出してない者も当然除外だよな
宇宙飛行士はそういう限定条件は無いから学んでる者は全員含まれるけど
967代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 17:39:48.63 ID:kd2gU689O
>>966
それが計算方法として素晴らしく妥当と思うならそれでいいんじゃない?
自分はそれは違うだろーと思うけど
968代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 17:57:12.52 ID:KrCK46kQ0
>>959
宇宙飛行士は米ソで量産してた時期があるんで、結構な数になるんでない?
969代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 18:21:50.94 ID:/F7TQ4V90
楽天早くも1点先制
今日もまた勝ちそうだな
970代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 19:36:46.09 ID:DpnG2qwp0
マー君

 雲

ハンカチ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 20:36:27.53 ID:favE+Gbt0
もう比べるのが可哀想になってきた  
オリックス戦でボコボコに打たれたら電撃引退しそうな雰囲気だわ
972代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 20:49:29.58 ID:SI0PhrNA0
謎の覆面淫夢ファミリー
カイエン青山として映像デビュー
973代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 21:50:10.48 ID:hAX9Zsqs0
かりに勝ってもシーズン一勝だしなw
974代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 22:52:45.50 ID:zUyD3hrU0
>>960
勝ち点まで献上したTDNパイセンをバカにすんな!
975代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/01(火) 23:11:12.24 ID:LUefblsfO
うるせぇな、てめぇら!!!
976代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 00:13:58.15 ID:1imalvfu0
オリックスなら普通に大丈夫だろ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 01:41:45.70 ID:R81Jp+sH0
斎藤はプロ野球史上に残るアゲマン、サエコさんを嫁にとるしか
復活の道はないでしょう
978代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 10:27:32.61 ID:kyJWh5Ch0
斎藤佑樹と田中将大なぜ大差が付いたか

【スレ立てたオバカさんへ】
そんなの高校生の時からすでに付いているのに気付かなかったのか!
見る目ないね〜〜〜
979代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 13:17:44.40 ID:0QTS7ylG0
お前ら、斎藤のことを馬鹿にしてるけど、本当はすごい投手なんだぜ。
何たって、あの田中に投げ勝ったんだからな。

田中が勝てば勝つほど、斎藤の偉大さは証明されるんだぞ。
お前ら、話を最初から逆に考えてるだろ?
980代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 13:28:51.13 ID:zKoFarby0
>>979
魔人ブウ戦を前に狼牙風風拳の威力を語るヤムチャさんって感じ?
981代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 14:18:44.34 ID:kyJWh5Ch0
>>979
おまえは本当なのバカだな!甲子園で勝ったのはマグレじゃ
だったら聞くが何でプロに行かず大学へ行ったんだ!
本人がまだプロで通用する投手じゃないと自覚してたからだろ

偉大なら何で1軍に残れないんだ!ノータリンは屁こいて寝てろ
982代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 15:50:43.40 ID:GTk8gCi30
佑ちゃんは高校時代から文武両道を目指してた子だから、
プロ野球の現役は長く続けられても40歳前後だから、
その後の長い人生を考えて大学進学を選んだんだろうね。
高校時代も今も、素質は超一流の素晴らしいものを持っているのだから、
マー君のように何とか本来の素質を開花させて欲しいよね。
今日の先発は充実したピッチングをして、まずは首脳陣への信頼を取り戻して欲しい!
983代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 15:59:16.86 ID:eFyNpoAr0
佑ちゃんと勇ちゃん
どっちが優れたユウちゃんかを決する時がこんなに早く来ようとは
そもそもユウとマーを比べるのが間違いで、ユウはユウと比べるべきだ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 17:19:52.50 ID:y/KJk8yL0
しかしなあ
昨日のマーなんて打線の援護で勝っただけだろ
あの程度ならてょにも出来るんじゃないか?
985代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 17:37:44.52 ID:LYCx2xFX0
>>984
マー 6回 7安打 5奪三振 1四球 2失点 (QSクリア)
てよ 3回 7安打 5四球 9失点(対2軍)

酒が抜け切れてないマーのレベルまで持ってければ先発として充分ってことだけどなw
986代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 19:48:02.63 ID:5i0IpWq70
怪我しなければ田中より上でしょ
987代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 19:52:50.33 ID:ajASEsTI0
残念ながら下です
988代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 19:55:20.44 ID:eeH+Bp/y0
4回0/3で自責6か。
防御率13.5.マーの10倍以上ですな。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 20:08:21.88 ID:4Ca/xOjh0
ちょっと待ってほしい
今シーズンのデータをみてほしい

田中 0敗
斎藤さん 1敗

確かに斎藤さんは惜しかったが、負け数だけみればたかが1差で
言うほど大差はついてないぞ、田中=斎藤さんと言っても過言ではない
みんな斎藤さんをバカにするな
990代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 20:42:38.30 ID:NKXm9nUo0
斎藤今シーズン
1軍 防御率13.50
2軍 防御率8.61
991代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 20:56:43.46 ID:s55M0U51P
大野豊ですらシーズン防御率が135.0の時があったんだからまだまだこれからよ。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 21:15:23.50 ID:jZBt0WBh0
あれか、セルゲームに挑むミスターサタンか。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 21:17:07.58 ID:nArMGI6L0
やっぱ人間謙虚さ失ったらだめだなとつくづく思った。
994代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 21:30:45.71 ID:N2LDKymmO
斎藤はプロ野球選手としては終わりだな。
打たれてランナー残したまま降板したのにベンチでヘラヘラ笑ってるし、もう本当は野球やる気ないだろ。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 21:31:17.88 ID:OjgKGy9zO
親父は件の発言、今はどう思ってるんだろうなぁ
996代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 22:07:11.83 ID:n9OoLJLw0
野村と斎藤なぜ大差が付いたのか
大学時代は同レベルだったのに
997代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 22:19:14.77 ID:zxTgrwVr0
998代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 22:45:46.43 ID:/8CqiRkS0
日の当たる処にいたかったのはわかるが、こと斎藤の場合
かえってそのチンケな人間性が知れ渡るだけで
後の彼の人生の為にもなっていない
999代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 22:48:37.68 ID:sgs+/Y/80
誰かこれに続く新スレを立てて下さい。

現行スレ

【日ハム】栗山ド素人監督の解任を要求する!Part14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1379751751/

斎藤佑樹と田中将大なぜ大差が付いたか8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1368082831/
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2013/10/02(水) 22:50:43.78 ID:cwtGKezY0
1000ならゆうちゃん50歳まで現役
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/