観衆発表を肴にマターリ語るスレ2013 part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
来場者実数ではなく観衆発表を語るスレです。
sage進行でお願いします。
年間指定席等がカウントされますので、
仮に1人も来場者がなくても、観衆発表は数千人になります。
各球団のファンの方推奨、アンチ不要。煽りは華麗にスルー。
球団叩き(潰れろ、いらないetc)、
野球とJリーグを比べて煽りたい方はアンチ球団板へ。
移転と視聴率について語りたい方は球界改革議論板へ。
実況は12球団本スレ個別実況板 or 野球ch or なんでも実況Jへどうぞ。

>>950を踏んだ方が新スレを立ててください。
できない場合は他の人に依頼するか、
「スレ立て代行依頼スレッド」でお願いしてください。

前スレ
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1350302102/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 14:08:22.29 ID:kUlzwBTl0
2012年終了 平均観客数
巨人 40,333 人
阪神 37886 人
ソフトバンク 33,993 人
中日 28,896 人
日本ハム 25,813 人
広島 22,079 人
西武 21,195 人
オリックス 18,482 人
ヤクルト 18,371 人
ロッテ 17211 人
楽天 16,358 人
DeNA 16,194 人

本拠地収容人員(必ずしも厳密な数字ではありません)
東京 45,600
ナゴヤ 38,414
神宮 35,133
広島 33,000
甲子園 47,757
横浜 30,000
札幌 40,476
西武 33,921
福岡 38,561
宮城 23,451
千葉 30,082
大阪 36,477
3代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 14:08:38.42 ID:kUlzwBTl0
観衆発表を語ろうpart1
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1110332733/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112764900/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2006 part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140860118/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2007 part1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1170594987/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2008 part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1203837919/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part1
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1238801431/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2010 part1
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1268235747/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2011 part1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1299453863/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1330432602/
4代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 14:08:59.48 ID:kUlzwBTl0
各球団の動員数の累計(2005〜2012)
1 阪神 24046999人
2 巨人 23124337人
3 中日 18217430人
4 ソフトバンク 17862536人
5 日本ハム 14463147人
6 ロッテ 11427009人
7 広島 11224662人
8 西武 11030803人
9 オリックス 10611441人
10 ヤクルト 10574296人
11 横浜 9169176人
12 楽天 8874187人

セリーグ 578試合
パリーグ 568試合

各球団の平均動員数(2005〜2012)
1 阪神 41604人
2 巨人 40008人
3 中日 31518人
4 ソフトバンク 31448人
5 日本ハム 25463人
6 ロッテ 20118人
7 西武 19420.4人
8 広島 19419.8人
9 オリックス 18682人
10 ヤクルト 18295人
11 横浜 15864人
12 楽天 15624人
5代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 14:09:30.72 ID:kUlzwBTl0
【各72試合】 2011年 公式戦観客数 (平均)  → 2012年 公式戦観客数 (平均)    (平均増減)
巨人     10/22土 271万6974人 (37736人)  10/07日 290万3947人 (40333人)  (△ 2597人)
阪神     10/21金 289万8432人 (40256人)  10/09火 272万7790人 (37886人)  (▼ 2370人)
ソフトバンク 10/15土 229万3899人 (31860人)  10/08月 244万7501人 (33993人)  (△ 2133人)
中日     10/19水 214万3963人 (29777人)  10/05金 208万0530人 (28896人)  (▼ 881人)
日本ハム  10/16日 199万0338人 (27644人)  10/05金 185万8524人 (25813人)  (▼ 1831人)
広島     10/24月 158万2524人 (21980人)  10/04木 158万9658人 (22079人)  (△  99人)
西武     10/18火 159万1651人 (22106人)  10/06土 152万6028人 (21195人)  (▼ 911人)
オリックス.  10/18火 140万0961人 (19458人)  10/07日 133万0676人 (18482人)  (▼ 976人)
ヤクルト.   10/25火 134万8259人 (18726人)  10/07日 132万2678人 (18371人)  (▼ 355人)
ロッテ.    10/22土 133万2815人 (18511人)  10/09火 123万9168人 (17211人)  (▼ 1300人)
楽天     10/19水 116万8188人 (16225人)  10/06土 117万7793人 (16358人)  (△ 133人)
DeNA.    10/18火 110万2192人 (15308人)  10/08月 116万5933人 (16194人)  (△ 886人)
      公式戦終了
セ・リーグ 432 試合 1179万2344人 (27297人)→【▼0.02%】1179万0536人 (27293人) (▼   4人)
パ・リーグ 432 試合.  977万7852人 (22634人)→【▼2.0%】. 957万9690人 (22175人) (▼ 459人)
NPB 計. 864 試合 2157万0196人 (24966人)→【▼0.9%】 2137万0226人 (24734人) (▼ 232人)
6代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 14:09:48.71 ID:kUlzwBTl0
【公式戦】 (2005年以降)最少観衆  および  最多観衆発表 (ひとケタ発表限定)
2011/10/20木 神×横 24,688 人 甲子園  【神】 48,576 人 2005/09/29木 神×巨
2011/10/04火 巨×横 32,584 人 東京D   【巨】 46,831 人 2012/07/12木 巨×広
2005/04/01金 日×オ. 10,258 人 札幌D  .【日】 43,473 人 2006/06/06火 日×神 (合計4試合で記録)
2010/04/27火 ソ×楽. 22,676 人 福岡YJD 【ソ】 38,561 人 2012/05/26土 ソ×神 (合計5試合で記録)
2007/04/18水 西×日  5,890 人 西武D  .【西】 38,480 人 2006/05/05金 西×ソ
2010/06/16水 中×日  6,947 人 ナゴヤD 【中】 38,381 人 2012/07/15日 中×巨
2007/03/28水 オ×日  8,245 人 京セラD・大【オ】 35,904 人 2006/06/18日 オ×神
2011/09/15木 オ×楽   7,449 人 ほっと神戸【オ】 34,545 人 2010/05/30日 オ×ヤ  「がんばろうKOBEデー」
2010/06/14月 ヤ×日  6,202 人 神宮    .【ヤ】 34,162 人 2005/08/20土 ヤ×神
2011/05/24火 広×ロ. 10,412 人 マツダ   【広】 32,284 人 2010/10/03日 広×神
2012/05/09水 ロ×日.  6,849 人 千葉・QVC【ロ】 31,024 人 2006/08/19土 ロ×日
2005/06/10金 横×オ.  2,260 人 横浜    .【横】 29,866 人 2008/04/12土 横×神
2006/04/12水 楽×日  7,275 人 Kスタ宮城.【楽】 21,700 人 2006/10/01日 楽×ロ

2011/04/15金 楽×オ. 15,562 人 甲子園   51,554 人 1985/10/30水 神×西 日本シリ-ズ第4戦
2006/04/05水 日×ソ. 11,693 人 東京D    46,441 人 2012/07/02月 ソ×西 (パ球団の主催公式戦、最多)
2006/08/31木 巨×ヤ 20,087 人 福岡YJD    1976/10/25月 後楽園 47,452 人 巨×急 日本シリーズ 第2戦
2011/04/22金 楽×日  5,633 人 ほっと神戸   2010/10/22金 ナゴヤD 38,432 人 中×巨 CS 第2S 第3戦 (翌日も同数)
2005/09/23金 広×神 30,059 人 倉敷マスカット 1970/07/18土 神宮   38,887 人 セ×パ オールスター第1戦

最終更新日  2012年07月15日(日) …… ナゴヤD (公式戦) 最多更新。
7代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/03(日) 14:10:03.90 ID:kUlzwBTl0
スレ立て完了。今年もまったり行きましょう。
8小選挙は自民、比例は共産:2013/02/03(日) 14:13:38.41 ID:tR4wXJCL0
安倍首相 ホワイトカラー・エグゼンプションで検索して下さい。
安倍首相は、日本人は少し働き過ぎではないかと思っている人が多いのではと
述べ、一定条件下での残業代をゼロにすると労働時間短縮につながるとの見方
を示しました。
後者にかなり違和感を感じます。
9代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/04(月) 10:43:18.04 ID:H1LEq+Kl0
【オープン戦】(2005年以降)最少観衆  および  最多観衆発表 (ひとケタ発表限定) 
2009/03/19木 巨×日 12,813 人 東京D   【巨】 39,105 人 2009/03/29日 巨×ロ 
2007/03/06火 中×西  7,858 人 ナゴヤD 【中】 38,021 人 2009/03/29日 中×楽 
2011/03/01火 ソ×中. 16,349 人 福岡YAD 【ソ】 35,582 人 2009/03/17火 ソ×ロ 
2011/03/10木 神×西  3,867 人 甲子園  【神】 32,741 人 2010/03/14日 神×巨 
2006/03/20月 日×横  4,524 人 札幌D   【日】 30,308 人 2011/03/21月 日×神 
2005/03/11金 ロ×楽.  1,267 人 千葉・QVC【ロ】 28,926 人 2008/03/16日 ロ×楽 
2011/03/02水 広×中  7,715 人 マツダ   【広】 23,534 人 2010/03/21日 広×神 
2005/03/10木 オ×中  1,364 人 京セラD・大.【オ】 22,402 人 2006/03/21火 オ×神 
2005/03/15火 横×オ.  2,689 人 横浜    【横】 20,265 人 2010/03/22月 横×巨 
2007/03/15木 西×オ.  1,105 人 西武D   【西】 18,977 人 2005/03/20日 西×巨 
2009/03/18水 ヤ×西  1,693 人 神宮    .【ヤ】 11,902 人 2010/03/14日 ヤ×日 
2005/03/03木 オ×ロ.   871 人 スカイマーク  【オ】. 10,614 人 2005/03/12土 オ×巨 
2007/03/07水 楽×日  1,076 人 高松 【楽天主催】 2010/03/13土 静岡 11,123 人 楽×ヤ 
 
2009/03/17火 日×オ.   6,950 人 東京D.   44,558 人 2008/03/23日 巨×レッドソックス 
2008/03/04火 広×巨  5,635 人 広島市民 26,083 人 2009/03/22日 広×神 
2010/03/20土 神×広  7,394 人 福岡YJD  2009/03/15日 スカイマーク 15,355 人 神×巨 
2011/02/19土 巨×広. 21,125 人 宮崎サンマ 2005/02/27日 熊本.  21,510 人 西×ソ 
開催が僅かな球場での発表2万人超えは上記2件。Kスタ宮城.【楽】のオープン戦(予定も含む)… 0 試合 
 
最終更新日 2011年3月21日(月・祝) …… 札幌ドーム 最多更新。 2012年での更新は 「0」だった。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/04(月) 13:45:00.59 ID:8UdZ2LkC0
「CS見に行けず」逆恨み 西武ドームと札幌ドームに爆破予告 26歳男を書類送検

昨年10月のプロ野球クライマックスシリーズ(CS)をめぐり、西武ドーム(埼玉県所沢市)と
札幌ドーム(札幌市)に爆破予告したとして、埼玉県警と北海道警は4日、威力業務妨害の疑いで、
神奈川県茅ケ崎市の無職の男(26)を、さいたま地検川越支部に書類送検した。
県警によると男は「CSを見に行けず、邪魔しようと思った」などと容疑を認めている。

送検容疑は、昨年10月13日と同月16日、ネット掲示板「2ちゃんねる」に
「これからドームを爆破します」「試合を中止しろ」などと書き込み、
パ・リーグCSファーストステージの西武-ソフトバンク戦を開催した西武ドームと、
同ファイナルステージの日本ハム-ソフトバンク戦を開催した札幌ドームの業務を妨害したとしている。

両球場で不審物は見つからず試合は予定通り開催。
男は自宅のパソコンから爆破予告を書き込んでおり、パソコンの接続記録などから関与が浮上したという。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/04(月) 22:21:01.08 ID:GwGErPi50
@fukudasun
キャンプ初日観衆(パ)。ソ=2870、オ=1000、ロ=800、楽=440、日=300、日2軍=300、西=250(日刊スポーツ) #npb
キャンプ初日観衆(セ)。神=3600、巨=1900、ヤ=1500、中=800、D=500、広=100(日刊スポーツ) #npb

キャンプ観衆(2月2日=セ)巨=1万5000、神=6000、ヤ=2896(つば九郎?)、D=2000、中=1500、広=500(日刊スポーツ) #npb
キャンプ観衆(2月2日=パ)ソ=1万8500、オ=850、ロ=750、西=500、楽=320、日=250(日刊スポーツ) #npb

キャンプ観衆(2月3日=セ)巨=2万8000、神=8000、ヤ=5000、D=2500、広=1500、中=1100(日刊スポーツ) #npb
キャンプ観衆(2月3日=パ)ソ=1万9400、ロ=1300、オ=1000、西=800、楽=390、日=350(日刊スポーツ) #npb
12代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/04(月) 23:45:35.11 ID:zp4tBEKx0
08年から11年の間に八百長680試合か

欧州警察機関(ユーロポール)は4日、サッカーで八百長が仕組まれた
疑いの試合が2008年から11年までの間に、欧州での380試合を含め、
アフリカや中南米などで680試合あると発表した。ロイター通信が報じた。

ワールドカップ予選や欧州選手権予選、欧州チャンピオンズリーグの試合も含まれ、
関与が疑われるのは審判、選手を含めて425人になる。
AP通信によると、八百長組織はシンガポールに本拠を置き、
800万ユーロ(約10億1600万円)の不正な利益をあげている。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/05(火) 17:19:26.18 ID:aRFBciL10
182 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 00:11:32.74 ID:HkzQfqcE0
みずくんさん @mizkunsan


まぁ福岡県民はチケットはタダで手に入れるものっていうのが染みついているところがあるからな…
それにチケット高すぎるししゃーない
2012.11.16 08:46


188 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 00:17:51.52 ID:+GUGPqjp0

>>182

孫さんがお客さん入ってるがこんなに野球に持ち出し(金)がいるとは思わなかったとか
ボソっと言ってたな

192 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/11/17(土) 00:26:34.19 ID:4MDCww4GO [1/2]

>>182

ぶっちゃけた話、福岡では市役所や警察署の公務員がタダ券を大量に入手して、周りに配ってたりする
なぜ公務員が野球のタダ券を持っているのか知らないが
14代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/06(水) 08:19:16.73 ID:Q6UsnAvE0
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/02/06(水) 05:40:43.57 ID:CiOfnDQt [1/25]
(歴史上最大のサッカー八百長事件)
https://twitter.com/vavavavava/status/298779570637787136
https://pbs.twimg.com/media/BCV6b76CUAAgiMz.jpg
「賭博マフィアに支配されたサッカー」
https://twitter.com/vavavavava/status/298783614617915392
https://pbs.twimg.com/media/BCV-HU5CEAEb6At.jpg

サッカースレがないんで建ててみた

10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/02/06(水) 05:52:57.98 ID:INsTgo+A [1/7]
なお日本じゃ報道されん模様

11 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/02/06(水) 05:53:45.30 ID:CiOfnDQt [6/25]
>>8
これなぞだよな、かなりのスキャンダルのはずで
なんであんまり話題にならないのか不思議

21 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/02/06(水) 05:58:30.79 ID:ygPrC2W8 [3/4]
>>11
http://mainichi.jp/sports/news/20130128k0000e050179000c.html
これと関係あるのかね
まあ騒ぐメリットないしね
15代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/06(水) 13:20:46.73 ID:I0rlCxz+0
>>11
@fukudasun  が、ツイートした数字、2月3日(日)の巨人のは違ってる。28000人というのはサンスポ(大阪)からの転記引用。
どちらが正当な球団発表あったのかは、こちらでは検証出来ていない。

2月3日(日)
キャンプ観衆(2月3日=セ)巨=1万8000、神=8000、ヤ=5000、D=2500、広=1500、中=1100(日刊スポーツ) #npb
キャンプ観衆(2月3日=パ)ソ=1万9400、ロ=1300、オ=1000、西=800、楽=390、日=350(日刊スポーツ) #npb

ついでに、2日分追加。

2月4日(月)
キャンプ観衆(2月4日)巨=4300、神=3000、ヤ=1000、D=800、中=600、オ=600、楽=360、広=100。
日西ソロは練習休み(日刊スポーツ) #npb

2月5日(火)
キャンプ観衆(5日セ)巨=2200、神=1800、ヤ=800、中=600、広=150、D=休日(日刊スポーツ) #npb
キャンプ観衆(5日パ)ソ=5100、ロ=750、日=350、オ=300、西=200、楽=190(日刊スポーツ) #npb
16代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/06(水) 23:28:16.04 ID:h27KMqQF0
ソフバンはパ他球団の観客全部合わせてもダブルスコアの差付けてるのか
17代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/07(木) 09:16:52.61 ID:1aC12S9Q0
本拠地とキャンプ地が近いってのは集客には有利だよな
18代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/07(木) 21:26:55.90 ID:kfQSf2850
@fukudasun

キャンプ観衆(6日)ソ=8400、神=2300、ロ=650、D=500、西=350、楽=300、日=200。巨中ヤ広オは練習休み(日刊スポーツ) #npb
19代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/07(木) 23:48:40.15 ID:Jqe8M65ZO
>>17

陸がつながっていて、車や電車で行けるのと、
石垣島のように飛行機しかもキャンプ限定では
全く違うわなw
20代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/08(金) 04:43:24.47 ID:xqz46k3d0
・・・で悔しいのかw
21代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/08(金) 09:52:03.26 ID:UJE1qhFF0
自分たちで離島キャンプを選んでるぞw
22代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/09(土) 05:29:49.67 ID:mBFOBRFE0
@fukudasun
キャンプ観衆(2月7日=セ)巨=7000、ヤ=1200、中=800、D=400、広=250、神=休み(日刊スポーツ) #npb
キャンプ観衆(2月7日=パ)ソ=6800、ロ=800、日=500、オ=500、西=330、楽=休み(日刊スポーツ) #npb
23代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/09(土) 10:01:38.57 ID:LBp2ZVZr0
2月8日(金) 

@fukudasun 
キャンプ観衆(2月8日=セ)巨=6900、神=1300、ヤ=700、中=600、広=300、D=300(日刊スポーツ) #npb 
キャンプ観衆(2月8日=パ)西=330、オ=200、楽=150、日ソロは練習休み(日刊スポーツ) #npb 
24代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/09(土) 18:54:01.75 ID:qYaDBGDg0
今日のホークスキャンプ
2万以上はいたな
25代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/09(土) 18:57:16.64 ID:cksCNqFj0
連休だから赤い軍団が民族大移動してたな
26代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/10(日) 19:49:02.52 ID:D34u+aDF0
?@fukudasun

キャンプ観衆(2月9日=パ)ソ=2万100、楽=700、ロ=700、オ=700、日=400、西=休み(日刊スポーツ) #npb

?@fukudasun

キャンプ観衆(2月9日=セ)巨=1万8000、神=6000、ヤ=2000、D=1500、中=1400、広=800(日刊スポーツ) #npb
27代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/11(月) 08:37:03.35 ID:rEZPKtd80
@fukudasun
キャンプ観衆(2月10日=セ)巨=3万8000(05年以降球団最多)、ヤ=3000、広=2000、D=2000、中=1600、神=1500(日刊スポーツ) #npb

@fukudasun
キャンプ観衆(2月10日=パ)ソ=3万2700、日=3720、オ=2700、ロ=2300、西=2200、楽=710(日刊スポーツ) #npb

宮崎勢ヤバいなw
28代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/11(月) 21:09:36.88 ID:8ezezByI0
29代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/13(水) 10:22:32.90 ID:EEnFztcT0
@fukudasun

2月11日(月・祝)
キャンプ観衆(2月11日=セ)神=5500、ヤ=4649(ヨロシク?)巨=3700、D=2500、広=1200、中=600(日刊スポーツ) #npb
キャンプ観衆(2月11日=パ)ソ=2万4900、西=1700、ロ=900、オ=700、日=300、楽=300(日刊スポーツ) #npb

2月12日(火)
キャンプ観衆(2月12日)ソ=5200、ロ=500、楽=450、日=350、西=230、オ=休み。セ6球団は休み(日刊スポーツ) #npb
30代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/13(水) 20:48:30.84 ID:xIRpgZBe0
>>29
巨人の数字一桁間違ってるぞw
正しくは37000人。>報知12日付の紙面から

ちなみにヤクルトは4600人になってる。まあこれ4649人はシャレで発表してるんだろうけど。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/14(木) 09:31:11.22 ID:cdpgqnqO0
キャンプの入場者とかどうやって数えてるんだろ
ペーパーとか配布してるだろうからそれがどれだけ捌けたとかかな
32代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/14(木) 21:33:32.76 ID:OAE+ob4W0
普通のイベントと同じだろ
33代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/15(金) 06:33:02.22 ID:5jUF18do0
キャンプ観衆(2月13日=パ)楽=590、オ=500、西=420、日ソロは休み

キャンプ観衆(2月13日=セ)神=3500、巨=3000、ヤ=1000、D=800、中=400、広=400(日刊スポーツ) #npb
34代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/15(金) 09:57:21.55 ID:jEfjM+ZA0
@fukudasun
キャンプ観衆(2月14日=セ)巨=6000、神=2600、ヤ=850、D=800、中=400、広=300( 日刊スポーツ) #npb
キャンプ観衆(2月14日=パ)ソ=8400、ロ=600、日=500、オ=500、西=350、楽=140(日刊スポーツ) #npb
35代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/17(日) 08:49:54.00 ID:RVrY0sXq0
巨人キャンプに閑古鳥 侍人気に食われ観客1000人 
東スポWeb 2月16日(土)11時25分配信
 巨人が二次キャンプを行っている沖縄で、ヤングGの“人気薄”が浮き彫りになっている。15日はあいにくの雨模様だったとはいえ、
訪れたファンの数は約1000人と寂しい状況だった。原監督には取材依頼などが殺到しているが、若手選手のほうはさっぱりで、球団では頭を抱えている。
 原監督はこの日、雑誌「GQ JAPAN」日本版の取材を受けた。同誌は世界19ヶ国で発行されている男性総合誌。4月発売の6月号に
監督インタビューが載る予定で、テーマはWBC第2回監督としても指揮を執り、世界一に輝いた同監督の常勝軍団の作り方だった。
 世界で活躍するビジネスマンをターゲットとする「GQ JAPAN」で日本の球団の監督が大々的に取り上げられるのは初めてだ。
インタビューを行ったフリーライターの増田昌文氏は「原監督の話では、パフォーマンスを高めるために『ENJOY』ではなく、『ENRICH』
(質を高める、豊かにする)という話が印象的でした」と取材した感想を口にした。
 今キャンプ、Gの指揮官にはほかにも取材依頼が殺到しているという。「宮崎キャンプからですが、ほぼ毎日、インタビューが入っている」(球団関係者)。
その一方で、ヤングGの知名度は一向に上がらない。この日は、雨ということもあり、観客1000人の寂しさ。宮崎キャンプでは最多タイの3万8000人を記録したが、
阿部、坂本、長野らWBC組が抜けたとたん、このありさまだ。キャンプに残っている若い選手の人気の低さを物語っている。
 球団では若手選手の人気向上をテーマにさまざまな手を打っている。たとえばこの日行われた、電子確定申告「e―Tax」のPRイベントには、
売り出し中のプロ3年目の宮国とルーキーの菅野を“共演”させた。しかし話題作りの努力はなかなか実を結ばない。取材依頼数は、原監督の2、3割程度と苦戦している。
 今日16日の紅白戦では宮国、菅野が先発で激突する。若武者の“真剣勝負”でファンの興味を引き寄せたいところだが…。ヤングGの人気拡大は前途多難だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130216-00000301-tospoweb-base
36代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/17(日) 09:11:39.05 ID:RVrY0sXq0
日ハム 2月15日
「第4クール2日目」
【天候/雨 気温/20℃ 観衆/100人】
http://www.fighters.co.jp/team/camp/2013/report/0215.php
37代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/17(日) 09:14:34.29 ID:RVrY0sXq0
侍ジャパン寂しい船出 観客千人、スタジアム周辺も混乱なし

WBC日本代表合宿 (2月15日 宮崎県総合運動公園)
WBC日本代表候補の合宿に訪れた人たち
 雨の中、始まったWBC日本代表候補合宿。平日ということもあり、15日午前の開始時点の観客は千人ほどにとどまった。初日から約4万人が訪れた前回4年前とは打って変わった寂しい船出となった。
 この日の練習は当初、3万人収容のサンマリンスタジアム宮崎で行われる予定だったが、前夜から降り続いた雨のため、木の花ドームでの室内練習に変更された。
 ドームの収容数は800人。辛うじて満員になり、入場制限もかけられたが、福岡県宗像市から訪れた自営業滝口芳隆さん(56)は「これから盛り上がってくれるといいけど」と寂しそうだった。
 前回はスタジアム周辺の道路が大渋滞するなど混乱が広がったが、今回はトラブルもなく、駐車場も空きが目立った。
[ 2013年2月15日 11:50 ]
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/02/15/kiji/K20130215005202200.html
38代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/17(日) 09:18:18.21 ID:RVrY0sXq0
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック
Facebook

初日は観衆8500人 浩二監督「頑張らないとと感じた」

スポニチアネックス 2月16日(土)8時26分配信
初日は観衆8500人 浩二監督「頑張らないとと感じた」
 ◇侍ジャパン宮崎合宿(2013年2月15日)
 この日はあいにくの雨で室内練習スタート。宮崎市の中心地からキャンプ地へと伸びる国道220号の交通渋滞もなかった。
それでも、午前10時すぎに晴れ間がのぞいたため、午後からはサンマリンスタジアムで練習し、観衆も8500人が集まった。
 前回の宮崎合宿初日のイチロー、松坂らメジャー組が参加した4万人には遠く及ばなかったが、侍ジャパンの山本監督は
「雨にもかかわらずたくさん来てくれた。選手も首脳陣もますます頑張らないとと感じた」と感謝していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130216-00000061-spnannex-base
39代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/17(日) 13:44:31.02 ID:lD0daSgx0
早漏記事を大喜びで貼るサカオタ
40代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/18(月) 19:28:08.83 ID:c9nK5hlW0
ふくださん ?@fukudasun
キャンプ観衆(2月16日=パ)ソ=2万8000、ロ=3200、日=1500、西=850、オ=600※楽天はキャンプ修了、WBC日本代表宮崎合宿=1万9000(日刊スポーツ) #npb
キャンプ観衆(2月16日=セ)巨=9000、中=5000、ヤ=2000、広=1800、神=1000、D=150(日刊スポーツ) #npb
41代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/18(月) 23:47:14.44 ID:maTf13090
>>35
平日のキャンプに1万とか来ると思ってるのか?
42代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/19(火) 01:18:09.60 ID:gaPhZLvx0
サカ豚「昔は〜、昔は〜」
43代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/21(木) 09:19:44.19 ID:Ye7H8hGB0
それでナゴドのチケットの価格は下がるのか?
44代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/21(木) 23:15:42.59 ID:2bSq4oC00
>>43
据置ですが何かw
45代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/23(土) 16:03:52.32 ID:7aQK6yrdO
スカパーで読売のオープン戦見ているが客入っていないな。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/23(土) 16:49:08.10 ID:/dUO60pF0
◇オープン戦◇開始13時02分◇沖縄セルラー那覇◇観衆9187人
47代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/23(土) 17:31:06.20 ID:/dUO60pF0
ソフバン2-10西武(試合終了)勝:野上 負:新垣 新垣、武田炎上 宮崎アイビー:観客5836人
日ハム6-15阪神(試合終了) 勝:岩田 負武田勝 勝さん炎上 コンラッド2ランHR(新垣) 杉谷2ランHR(高宮) 名護:観客2900人
中日4-4ロッテ(試合終了)  荻野2ランHR(伊藤) ディアス2ランHR(松永) 山崎HR(南) 北谷:観客2020人
DeNA2-0オリックス(試合終了) 勝:神内 S:佐藤 負:西 梶谷2ランHR(西) 宜野湾:観客1500人
ヤクルト4-3楽天(試合終了) 勝:赤川 S:平井 負:菊池 小関HR(赤川) 浦添:観客7136人
巨人0-3広島(試合終了) 勝:福井 負:福田 2ランARAKAKI 沖縄セルラー:観客9187人
4843:2013/02/23(土) 20:47:42.88 ID:4blFYmBw0
>>44
情報どうもです
結局据え置きですか
49代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/24(日) 15:59:25.34 ID:q1Md28m10
親会社の売上高
1ソフトバンク 3兆円
2マツダ 2兆3000億円
3オリックス 1兆1500億円
4日本ハム 9900億円
5阪急阪神HD 6500億円
6ロッテHD 5200億円
7西武HD 4900億円
8読売新聞G本社 4500億円
9楽天 3500億円
10ヤクルト本社 3000億円
11中日新聞社 1400億円
12ディー・エヌ・エー 1100億円
50代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/24(日) 18:10:27.51 ID:+eycmGFN0
マツダは親会社じゃありませんが
51代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/24(日) 21:49:53.05 ID:w6PyJyI80
>>49
いつの数字だよ。
連結と単体もごちゃまぜになってるようでハッキリしないし。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/25(月) 09:49:46.63 ID:e1jZieRC0
親会社の売り上げなんて載せる必要もないが
正確な数字である必要もない
大体、パトロンが情熱持ってやる気があるかどうかの方が重要
53代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/25(月) 10:28:23.01 ID:S8qaZLwZ0
>2マツダ 2兆3000億円

おう広島ディスるのはやめろや(`・ω・´)
54代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/26(火) 04:30:26.25 ID:8sZYhr580
▼2013 WORLD BASEBALL CLASSIC 日本代表壮行試合
2013年2月23日(土)
京セラドーム大阪 ◇開始 18:38 (3時間16分) ◇入場者 29,740
2013年2月24日(日)
京セラドーム大阪 ◇開始 19:11 (3時間10分) ◇入場者 28,293
ttp://www.npb.or.jp/wbc/2013score_exhibition.html

2013年02月24日
巨人 対 楽天開始13時02分◇沖縄セルラー那覇◇観衆10869人
ヤクルト 対 阪神開始12時30分◇浦添◇観衆9836人
ソフトバンク 対 西武開始13時00分◇宮崎アイビー◇観衆6835人
DeNA 対 ロッテ開始12時33分◇宜野湾◇観衆2650人
中日 対 オリックス開始13時00分◇北谷◇観衆2105人
日本ハム 対 広島開始13時01分◇名護◇観衆1761人
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/pf-score.html
55代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/28(木) 13:22:52.32 ID:TEF5NIGY0
日本プロ野球 人気低迷の原因は

 並木氏「全体で球場に訪れる人数が増えたか減ったかというと、10年前から比べると、
たぶん減っているんです。古田さんのように野球が好きな野球ファンの方々は実は減っ
ていなくて昔も現在も観に来てくれている。何が減ったのかというと、他のエンターテイン
メント、カラオケもありますし、居酒屋もあります、家に帰ってテレビのチャンネルも増えた。
そういう一般のライトファンの方達に選ばれるエンターテインメントとして野球の魅力が下
がってきている。コアな野球好きは来ているけれども、ライト野球ファン達が減ってきてい
るというのが現在の球団の経営状態を見た時の理解として正しいんじゃないか」

http://www.bsfuji.tv/primenews/text/txt121024.html

>人数が増えたか減ったかというと、10年前から比べると、たぶん減っているんです。
>人数が増えたか減ったかというと、10年前から比べると、たぶん減っているんです。
>人数が増えたか減ったかというと、10年前から比べると、たぶん減っているんです。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/28(木) 17:42:06.19 ID:dD6Dmbcy0
10年前と比較すると観客は明らかに増えてる
特にパシフィックの伸びは著しい
でもここ数年は増えてるチームも何チームかはあるが
全体としては頭打ちで微減傾向
それは他の競技やエンターテインメントにも言えること
日本人の人口が減ってるのだから当然の結果
57代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/28(木) 17:44:49.61 ID:nAlPBPAf0
12球団合計の観客数でなら、10年前と比べると知らんが20年前とだったら確実に増えてるでしょ
ファイターズのホームゲームなんて尋常じゃないガララーガがデフォだったじゃん
北海道に移った今はあんなことは絶対ありえないわけだし
58代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/01(金) 07:00:13.87 ID:gK/1f/160
強化試合の観衆ハラディ
59代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/01(金) 09:04:18.28 ID:xbwgdmcq0
ゴールデンウィークの川崎球場とかガラガラだったなw
60代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/02(土) 06:22:04.02 ID:0mHP9VnY0
▼2013 WORLD BASEBALL CLASSIC 強化試合
2013年2月26日(火)
京セラドーム大阪 ◇開始 12:08 (3時間27分) ◇入場者 5,187
ブラジル オリックス
2013年2月26日(火)
京セラドーム大阪 ◇開始 19:09 (2時間42分) ◇入場者 28,492
日 本 阪 神
2013年2月27日(水)
京セラドーム大阪 ◇開始 12:09 (2時間49分) ◇入場者 1,603
中 国 オリックス
2013年2月27日(水)
京セラドーム大阪 ◇開始 19:09 (3時間33分) ◇入場者 7,749
キューバ 阪 神
2013年2月28日(木)
ヤフオクドーム ◇開始 12:00 (2時間59分) ◇入場者 4,904
ブラジル 福岡ソフトバンク
2013年2月28日(木)
ヤフオクドーム ◇開始 19:08 (3時間25分) ◇入場者 19,662
日 本 読 売
61代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/02(土) 18:39:57.46 ID:ieJ48wo80
福岡ドームの近く歩いてたら100円でチケット買ってくれってダフ屋に声かけられたよ
ダフ屋も追い込む日本代表の破壊力ハンパねーな
62代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/02(土) 18:47:42.84 ID:qM1qccHQO
福岡Dガッラガラw
不幸化民はソフトバンクスにしか興味ねーのかよww
63代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/02(土) 18:54:36.12 ID:XBkVLetW0
鷹ファンに来て欲しかったらもっと鷹の選手を大切に使わないとな
大隣先発内川3番はともかく、松田9番本多控え攝津中継ぎ森福ワンポイントか
アホ起用すぎる
64300万人 ◆nn1jwko37s :2013/03/03(日) 08:23:21.58 ID:cIQLNw/s0
福岡は客入らんから次回からは京セラでやったほうがいいと思うで
阿部もヒーローインタビューで言ってたけど、球場に足を運ぶべき
65代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 09:45:40.74 ID:sXHR5Hxr0
大阪はタダでTシャツ配ってたから、客が来ただけだろw
66代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 09:47:16.73 ID:V5KkcGSm0
結局福岡は何人だったの?
67代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 10:02:53.60 ID:sXHR5Hxr0
▼2013 WORLD BASEBALL CLASSIC 強化試合
2013年3月1日(金)
ヤフオクドーム ◇開始 12:09 (2時間49分) ◇入場者 1,859
中 国 読 売
ヤフオクドーム ◇開始 19:00 (3時間58分) ◇入場者 7,798
キューバ ソフトバンク
68代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 10:35:09.76 ID:yqAcRVuT0
チケット代ぼったくりすぎ
69代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 10:36:01.72 ID:sXHR5Hxr0
▼第1ラウンドA組 (Game 1)
2013年3月2日(土)
ヤフオクドーム ◇開始 19:00 (3時間20分) ◇入場者 28,181
日 本 ブラジル


2013年03月02日
日本ハム 対 ヤクルト
◇オープン戦◇開始15時02分◇札幌ドーム◇観衆11964人
巨人 対 ソフトバンク
◇オープン戦◇開始18時00分◇東京ドーム◇観衆19484人
中日 対 広島
◇オープン戦◇開始14時00分◇ナゴヤドーム◇観衆18266人
楽天 対 DeNA
◇オープン戦◇開始13時01分◇長崎◇観衆3823人

虎猫戦などは練習試合のためデータなし
70代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 17:45:50.69 ID:0R8Lhco90
福岡ドームの近く歩いてたらタバコ1本とチケット交換してくれってホームレスに声かけられたよ
代表のチケットってタバコ1本の価値なんだな
71代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/03(日) 18:38:46.34 ID:71aNx/HY0
>>70
福岡のホークスの応援は新興宗教みたいな踊りで声が小さいから仕方ない
72代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/04(月) 00:16:50.66 ID:e5sdSc5n0
3日、WBC
ブラジル×キューバ、観衆4003人
台湾×オランダ、観衆20035人
日本×中国、観衆13891人
73代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/04(月) 04:41:12.60 ID:JCfVCbUz0
13,891.人は ひでえな
74代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/04(月) 08:20:09.80 ID:LKMhNbXHO
去年のアジアシリーズで釜山は野球熱が高いと聞いてたんで期待したが、地元ロッテの試合でもまるで入ってなかった。
原因はボッタクリ料金で、同じ失態を日本もやらかしてるわけだが(笑)
75代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/04(月) 11:28:03.60 ID:Tc1a14PR0
長崎     楽天vsDeNA      3414人
札幌ドーム 日本ハムvsヤクルト 10431人
東京ドーム 巨人vsソフトバンク  20894人
ナゴヤドーム 中日vs広島     28236人
76代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/04(月) 22:22:15.61 ID:nDdJqSf50
WBC ブラジル戦は25・4% 瞬間最高は35・5% 中国戦も23・2%
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/03/04/kiji/K20130304005320320.html
77代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/04(月) 23:33:21.69 ID:wc7ivCfG0
昨日と今日の試合を逆にすれば良かったのにね
月曜でも勝てば進出決定という試合ならもう少し観衆も多かったんじゃない?
78代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/05(火) 08:42:48.76 ID:5Tr6oxC4O
酷い入りだな。
日本-中国戦は普段野球ファンが馬鹿にしているJリーグにも負ける有り様とは。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/05(火) 09:31:41.73 ID:PEILAhY30
WBCの視聴率は野球コンテンツでは最高なんだが、
それでもサッカーには勝てなかったか。


サッカー>>>>>>>>>>>>>全ての野球コンテンツ

が確定したな。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/05(火) 15:15:59.70 ID:SXAMOET70
SB戦&WBC福岡Rチケット価格
プレミアムSS席10,000→14,000
プレミアムA席6,500〜8,000→12,000
S指定席5,500→10,000
A指定席4,300→8,000
B指定席2,800→6,000
外野指定席1,800→4,000

ぼったくりすぎ
81代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/05(火) 15:56:36.79 ID:SXAMOET70
ちなみにJ浦和の埼玉スタジアムでのチケット価格は1,000〜4,500
82代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/05(火) 20:02:56.26 ID:OlExDqDcO
>>80
所得も物価水準も低い九州で国際大会を開くこと自体に無理があるよな
83代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/05(火) 21:13:48.69 ID:P8a2Ni/c0
正月から平日ど真ん中に振替になったミスチルも空席が目立ったが、それに全然及ばないのか。


つーか、ミスチルとこれでヤフドは大赤字じゃないのか?
84代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/05(火) 21:18:04.52 ID:SXAMOET70
貸してるだけで球場が赤字になるのかいw
赤字になるのは興行主
85代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/06(水) 01:49:24.26 ID:hALbrF530
3/5
オリックス×ヤクルト(京セラD大阪)、観衆3051人
阪神×中日(鳴門)、観衆6823人
楽天×ロッテ(ほっと神戸)、観衆1204人
広島×ソフトバンク(マツダ)、観衆7821人
【参考】WBC
オランダ×オーストラリア(台中)、観衆1113人
中国×ブラジル(ヤフオクD)、観衆3110人
韓国×台湾(台中)、観衆23431人=台湾野球史上最多観衆。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/06(水) 12:50:49.63 ID:XRwrR/Oi0
87代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/06(水) 15:30:54.79 ID:fhOT2l7O0
>>86
子供の作品?
こんなん見たら負けそうなのでどうか選手は見ませんように
88代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/06(水) 17:12:40.94 ID:xZwGgXRa0
>>69
高知・徳島と、土・日・火で4球場をめぐって来た。
持参のスマホからはカキコできないのでROMってたが……。

まず、>>69  いちおう主催者の、(財)高知県観光コンベンション協会 は、
地元の学生さんに、カウンターを持たせてカチカチ計数させていた。

入場無料なので出入りは自由。よって、計数してものべ人数にしかならないが、
ファーム公式戦でも同様な場所はいくらでも有るので問題なかろう。

安芸の阪神−オリックスでは、「2777人」 だそうだ。 (3/3日付 ↓ 、サンケイスポーツ(大阪))
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130303/tig13030305010000-n2.html
入場整理券に個別の整理番号を付けられていたので、それの配布枚数のようだ。
入場口では、「再入場券」まで用意 して人数管理していたのに、来場数が もう一息 欲しかったのと、
2777人。では、「作為が見えて根拠性を失わせる」 数字になってしまっているのが、なんとも残念。

安芸以外の 高知東部・春野 で計数された数字は、ネット上からは全く漏れてこないなぁ。これまた残念。
8988:2013/03/06(水) 17:34:14.38 ID:xZwGgXRa0
ごめん。
高知新聞などに、全4試合の観衆発表の数字も出ていた。
http://www.kochinews.co.jp/13ycamp/130303news01.htm (3/2(土)分)
http://www.kochinews.co.jp/13ycamp/130304news02.htm (3/3(日)分)

3/2(土) 
安芸 2777 人 阪神1−1オリックス
春野 2761 人 西武2−1ロッテ

3/3(日)
高知東部 2537 人 オリックス2−0ロッテ
春野    6619 人 西武1−10阪神 

総括記事が、3/5(火)に。→ http://www.kochinews.co.jp/13ycamp/130305news01.htm

  昨年の 6試合で 1万1千人 だった集客が、ことしは週末開催となったため 4試合で 1万5千人 と大きく伸びた。
しかし、NPB(日本野球機構)は週末にオープン戦を行い、練習試合は平日に行うよう各球団に求めている。そのため、来年は平日開催に戻りそうだ。
来季に向けては、各球団が3月上旬にどこでオープン戦を設定するかなど情報を集めながら、昨年以上に早めの取り組みが必要になるだろう。
 
 今季、WBCの日本代表合宿が行われた宮崎県で2月26〜28日、ソフトバンク、西武、ロッテ、楽天と韓国の斗山を招き、
「球春みやざきベースボールゲームズ」と題した練習試合シリーズが開かれた。来季の「プレマッチ」への球団誘致にライバルとなりかねない存在。
双方で日程を調整し、場合によっては協力し合う可能性を探れないかも含め、宮崎側の動向を注意深く探る必要がある。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/06(水) 18:01:58.07 ID:xZwGgXRa0
3/5(火) 鳴門オロナミンC球場 プロ野球オープン戦 阪神V中日 開催概要。

◇主催 徳島新聞社、デイリースポーツ、阪神タイガース
◇後援 四国放送、エフエム徳島
◇協賛 徳島シャディ会、トヨタ販売店グループ、JAバンク徳島、徳島デイリー会

◇前売り券発売所 ローソンチケット、チケットぴあ、イープラス
 徳島県内 : 徳島新聞各販売店、徳島新聞社地域振興部
 アレックススポーツ沖浜本店、イツキスポーツ、興南スポーツ、ササクラスポーツ本店
 トヨトミスポーツ、小山助学館本店、小山助学館鳴門店、平惣阿南センター店、宮脇書店鴨島店、エアトラベル徳島

◇問い合わせ 徳島新聞社地域振興部

>>85
鳴門競艇場→JR鳴門駅前→鳴門オロナミンC球場と、鳴門市内の大きな駐車場(有料も無料も有り)からの無料シャトルバスを
走らせたりして、各駐車場もほぼ満車に近かったが、それでも8年前の 2005年3月8日(木)阪神13−3西武 鳴門 7576人を下回ったか。

5回ウラ終了時に、「本日は徳島新聞社より、県内18校の小中学生 1024人 を招待しております。」、と場内アナウンス。
しかし平日の昼13時少し前から各校集団でバス来場していたものだから、帰校バスの時間の都合で15時前には集団退場。
3塁側内野自由席から、おおむね阪神に好意的な声援を送っていたが、ジェット風船の時間 (15:20頃) 前には ほぼ全員居なくなっていた。
91代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/06(水) 18:10:03.83 ID:xZwGgXRa0
>>90
2005年3月3日(木) 阪神13−3西武 鳴門 7576 人 だった。訂正。

>>85
楽天×ロッテ(ほっと神戸)、観衆1204人

これでもまだ、>>9 にある、スカイマーク(当時)の最少観衆 オリックス×ロッテの 871人 は上回って
いるのだから、平日昼間のオープン戦は奥が深い.......。 (8年前の鳴門オープン戦と同じ日だ。)
92代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/07(木) 00:06:39.55 ID:4TwQJBPh0
3/6
日本ハム×巨人(札幌D)、観衆14278人
オリックス×ヤクルト(京セラD大阪)、観衆3028人
阪神×中日(甲子園)、観衆4514人
楽天×西武(明石トーカロ)、観衆1840人
【参考】WBC
キューバ×日本(ヤフオクD)、観衆26860人
93代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/07(木) 09:56:15.42 ID:Vo6C+2tH0
ピーコが巨人の選手を使う理由がわかった
94代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/07(木) 17:22:03.88 ID:zXroeHvl0
ハムは大谷を始め新人選手のお披露目もあったからな
95代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/07(木) 18:46:20.15 ID:/+o+EeXNO
東京ドームでの第2ラウンドは55000人連発なんでしょうね
96代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/07(木) 18:51:25.29 ID:a4yqMv500
どうだろうね
チケット代は読売戦と比較しても馬鹿高い
97代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 06:03:32.04 ID:P3oZ99//0
中国ブラジル戦は数えたら86人だったのに発表は3000人
残りの観衆はどこいったんだ?
98代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 09:00:29.09 ID:KSKx2Oo20
429 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/07(木) 22:57:22.13 ID:I92CAj520
03/06水

*6.8% 22:00-24:09 CX* 女子サッカーアルガルベカップ2013・日本×ノルウェー

サカ豚 死んだらしい
99代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 10:47:33.71 ID:KSKx2Oo20
地方と都会の違い

東京ドームは40000は超えるでしょ
100代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 11:11:20.71 ID:FW0GEikg0
東京ドームみたいな欠陥ドームが世界に知られるのは恥ずかしい
101代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 13:13:07.79 ID:KSKx2Oo20
田舎者の嫉妬は恥ずかしいぞw
102代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 13:17:00.21 ID:1cVioEfe0
自分が作った訳でもない都市度を自慢するなんて虚しいだけ
103代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 17:48:52.29 ID:P3oZ99//0
104代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 17:50:22.60 ID:P3oZ99//0
105代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 19:27:04.49 ID:9O4hQr890
3/7
日本ハム×巨人(札幌D)、観衆10276人
オリックス×中日(京セラD大阪)、観衆3546人
阪神×ロッテ(甲子園)、観衆5018人
楽天×西武(倉敷)、観衆3855人
広島×ヤクルト(マツダ)、観衆6942人
ソフトバンク×DeNA(ヤフオクD)、観衆16716人
3/8
オリックス×西武(京セラD大阪)、観衆2581人
阪神×ロッテ(甲子園)、観衆4728人
ソフトバンク×DeNA(ヤフオクD)、観衆15549人
106代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/08(金) 20:23:39.06 ID:JB1k6sco0
>>104
何?この無観客試合w
107代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 00:40:00.77 ID:UcMpxCiK0
3/3 WBC1次予選
日本×中国(ヤフオクD)、観衆13891人

3/8 オープン戦
ソフトバンク×DeNA(ヤフオクD)、観衆15549人
108代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 01:05:56.41 ID:aK5WD+et0
 #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
 1|.テレビ朝日.|1264res/分.|. 93%|信長のシェフ
 2| NHK総合 . |  28res/分.|  2%|Bizプラス
 3|.フジテレビ. |  25res/分.|  2%|テラスハウス
 4|.TBSテレビ..|  14res/分.|  1%|NEWS23クロス
 5|.日本テレビ.|  11res/分.|  1%|未来シアター
 6| NHK教育 . |.  7res/分.|  1%|東北発未来塾
 7|.テレビ東京.|.  5res/分.|  0%|ワールドビジネスサテライト


なんじゃこりゃwwwwww
109代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 01:11:44.74 ID:CEVXNHoj0
やっぱ田舎福岡で1次リーグやったのが失敗
甲子園で良かったのに
110代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 01:19:12.19 ID:7zSO6mGG0
土の球場はちょっとw
京セラでよかったとは思うけど甲子園は無理だろwww
111代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 01:38:19.29 ID:Tx4iTAME0
屋根なし球場でやることは今後もないだろうな
112代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 01:49:54.18 ID:aK5WD+et0
西日本は中国からの黄砂で真っ白

東京ドームで正解

しかも盛り上がるからな
113代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 02:14:57.62 ID:P/eVm/qH0
3月の屋外はまだ寒いもんな
甲子園や神戸でやってくれりゃそれはそれで最高なんだけどな
114代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 03:30:08.73 ID:4UkMuK4v0
実際、練習試合なのに福岡より京セラの方が入っていたからな。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 08:08:07.36 ID:/PO5GwqO0
京セラドーム大阪
ブラジル オリックス◇入場者 5,187
キューバ 阪 神◇入場者 7,749

ヤフオクドーム
ブラジル 福岡ソフトバンク◇入場者 4,904
キューバ ソフトバンク◇入場者 7,798

一緒じゃね
116代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 08:11:47.82 ID:F7otsJ+b0
日本代表の試合のことでしょ
ちなみに、大阪での壮行試合だけは全観客に
無料でJAPANのTシャツを配布したのはスルーしてるなw
117代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 08:41:42.12 ID:RIEVdcXQ0
>>107
オープン戦は球団主催だから
実数とかけ離れた数字だしな・・・
118代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 08:45:31.45 ID:F7otsJ+b0
ただし、平日のデーゲームで一万超えはなかなかないぞw
119代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 11:59:05.26 ID:P/eVm/qH0
昨日のキューバ×オランダの入場者 38,588って・・・どういう計算なんだw
120代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 13:22:11.63 ID:jWrrgBk60
WBC 第2ラウンド1組
http://www.npb.or.jp/wbc/2013score_r21.html

3/8(金)
東京ドーム ◇開始 12:00 (3時間38分) ◇入場者 38,588
キューバ 2−6 オランダ

東京ドーム ◇開始 19:00 ※ (4時間37分) ◇入場者 43,527
台湾 3−4 日本 (延長10回) 

※ただし正確な開始時刻は 19:07。
MLB側が運営する試合は、正確な試合開始時刻は記録されず、試合開始予定時刻でそのまま通すようだ。
メジャーの公式戦でたまに起こる、デーゲーム→ナイター変更の試合などでは 大丈夫なんだろうか……!?
121代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 13:36:25.89 ID:jWrrgBk60
【オープン戦】(2005年以降)最少観衆  および  最多観衆発表 (ひとケタ発表限定) 
2009/03/19木 巨×日 12,813 人 東京D   【巨】 39,105 人 2009/03/29日 巨×ロ 
2007/03/06火 中×西  7,858 人 ナゴヤD 【中】 38,021 人 2009/03/29日 中×楽 
2013/03/08金 ソ×De. 15,549 人 福岡YAD 【ソ】 35,582 人 2009/03/17火 ソ×ロ 
2011/03/10木 神×西  3,867 人 甲子園  【神】 32,741 人 2010/03/14日 神×巨 
2006/03/20月 日×横  4,524 人 札幌D   【日】 30,308 人 2011/03/21月 日×神 
2005/03/11金 ロ×楽.  1,267 人 千葉・QVC【ロ】 28,926 人 2008/03/16日 ロ×楽 
2013/03/07木 広×ヤ  6,942 人 マツダ   【広】 23,534 人 2010/03/21日 広×神 
2005/03/10木 オ×中  1,364 人 京セラD・大.【オ】 22,402 人 2006/03/21火 オ×神 
2005/03/15火 横×オ.  2,689 人 横浜    【横】 20,265 人 2010/03/22月 横×巨 
2007/03/15木 西×オ.  1,105 人 西武D   【西】 18,977 人 2005/03/20日 西×巨 
2009/03/18水 ヤ×西  1,693 人 神宮    .【ヤ】 11,902 人 2010/03/14日 ヤ×日 
2005/03/03木 オ×ロ.   871 人 スカイマーク  【オ】. 10,614 人 2005/03/12土 オ×巨 
2007/03/07水 楽×日  1,076 人 高松 【楽天主催】 2010/03/13土 静岡 11,123 人 楽×ヤ 
 
2009/03/17火 日×オ.   6,950 人 東京D.   44,558 人 2008/03/23日 巨×レッドソックス 
2008/03/04火 広×巨  5,635 人 広島市民 26,083 人 2009/03/22日 広×神 
2010/03/20土 神×広  7,394 人 福岡YJD  2009/03/15日 スカイマーク 15,355 人 神×巨 
2011/02/19土 巨×広. 21,125 人 宮崎サンマ 2005/02/27日 熊本.  21,510 人 西×ソ 
開催が僅かな球場での発表2万人超えは上記2件。Kスタ宮城.【楽】のオープン戦(予定も含む)… 0 試合 
 
最終更新日 2013年3月08日(金) …… 福岡ヤフオクD (ソフトバンク主催) 最少更新。 >>9 
122代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/09(土) 14:43:31.59 ID:CQgAyVbW0
>>113
昨日・今日くらいの陽気なら屋外球場でも大丈夫なんだよなぁ
123代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 05:59:33.47 ID:C8NBhN3e0
>>119
相当ガラガラだったらしいな
ttp://www.logsoku.com/r/poverty/1362714649/
124代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 06:41:19.26 ID:3su4m7x+0
wbc盛り上がってますアピールの捏造だな
125代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 10:06:25.55 ID:vsghbzmO0
>>122
そんな予測なんてできないだろ普通は
126代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 18:34:07.18 ID:aBnEwrFM0
東京ドーム 結構客入ってるじゃん

黄砂、PM2.5の影響がもっと出るかと思ったが
127代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 19:47:21.77 ID:Kk96J2C70
>>126
今日の関東のは黄砂でなく砂塵らしいですよ
128代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 20:03:51.13 ID:vsghbzmO0
影響ってそりゃ当日思い立って行くような連中はいないだろ
ピーク時は交通機関が死んでたからその影響はあっただろうが
129代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/10(日) 22:03:45.07 ID:zoa/oWTQ0
今日のWBC日本代表戦は37745人。Jスポ3より
130代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 08:43:23.79 ID:MGTThWVt0
898 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/11(月) 08:37:54.96 ID:tRTUfNO20
AKB48渡辺麻友コメ「wbb野球では日本が優勝する」

wbb野球
wbb野球
wbb野球
wbb野球
wbb野球
131代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 10:35:07.64 ID:MGTThWVt0
サッカー4%
132代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 19:18:41.32 ID:DyiGY1uw0
【WBC】日本─オランダ戦の視聴率は34・4%
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20130311-OHT1T00118.htm

サカ豚涙目w
133代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/11(月) 19:54:54.97 ID:Eyrmd+Ju0
フジテレビはよくあんななでしこでWBCと対決するなんて言う気になったな
134代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 06:28:50.64 ID:y9/ZWPZ10
反日、韓好、ウジテレビw
135代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 15:15:51.64 ID:AclU2g0+0
3/9(土)  http://www.daily.co.jp/baseball/score/20130309bb_sb.shtml
ソフトB 1−0 ロッテ 13:00 福岡YAD 23,368 人 
阪神 2−3 日本ハム 13:30 甲子園  15,021 人 
中日 1−7 西武   13:00   岐阜 13,850 人 
広島 6−2 DeNA 13:00  マツダ. 11,395 人 
オリックス 1−0 巨人 13:01 京セラD 10,164 人 
楽天 7−1 ヤクルト  13:00.   倉敷  7,188 人 
 
3/10(日) 
WBC オランダ 4-16 日本 19:00 東京D 37,745 人 (7回ウラ コールド)
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2013/score/wbc00105003102013.html
http://www.daily.co.jp/baseball/score/20130310bb_sb.shtml
ソフトB 3-11 ロッテ 13:00 福岡YAD 25,805 人 
広島 6x-5 DeNA 13:00.   周南  9,309 人 
中日 8−7 西武   13:00   小牧  7,535 人 
オリックス 3−3 日ハム 13:00 京セラD  6,846 人 
楽天 4−2 ヤクルト  13:00   倉敷  6,520 人 
阪神 −  巨人  13:00   甲子園   中止 
 
3/11(月) http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2013/pg2013031101.html
中日 0−6 巨人   13:00   浜松 10,114 人 
136代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 16:54:33.21 ID:y9/ZWPZ10
117 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2013/03/11(月) 12:32:22.59 ID:n2PoGjnkP
◆2012アルガルベ杯
18.7% 02/29 21:30-23:40 TBS 日本×ノルウェー
16.1% 03/02 21:00-23:07 CX* 日本×デンマーク
15.9% 03/05 23:00-25:10 CX* 日本×アメリカ
21.7% 03/07 22:00-24:09 CX* 日本×ドイツ


◆2013アルガルベ杯
*6.8% 03/06 22:00-24:09 CX* 日本×ノルウェー
*4.6% 03/08 21:00-23:17 CX* 日本×ドイツ
*5.5% 21:00-23:20 TBS 女子サッカーアルガルベカップ2013「日本×デンマーク」
137代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/12(火) 19:10:52.08 ID:AclU2g0+0
3/12(火)  http://www.daily.co.jp/baseball/score/20130312bb_sb.shtml
西武 3−4 ロッテ 13:01 西武D. 5,744 人 
阪神 6−4 ヤクルト 13:01 甲子園 5,137 人 
オリックス1−4 ソフトB 13:00 京セラD 3,115 人 
楽天 1−2 日本ハム 13:00  松山 2,518 人 
138代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 10:39:22.03 ID:fwnyXOlb0
3/12オランダ戦 30.4%  台湾戦と同じ視聴率www

阿部ちゃん、長野 取ったな!

サカ豚とアンチ巨人 ざまああああだな

両方共シネ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 10:47:35.66 ID:UkNWDTBa0
瞬間は桑田がドームラン発言したときに出たらしいな
140代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 16:13:47.83 ID:fwnyXOlb0
阿部ちゃんのホームランの時か

やっぱ巨人だな
141代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 18:25:18.85 ID:fwnyXOlb0
昨日は楽しかったなー
142代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 20:05:49.00 ID:leWbf+vF0
消化試合で30%超え!
サカ豚ざまああああああ
143代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/13(水) 23:48:38.05 ID:FsSlFpoL0
しかもJスポでも同時中継していたから、実際の視聴者数はもっと多いだろうし。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 09:01:41.86 ID:kRiSXCbU0
完全に地上波オンリーでないってのも凄い
145代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 10:24:42.94 ID:lo2BQxGY0
なでしこサッカー日本代表 視聴率

*6.8% 03/06 22:00-24:09 CX* 日本×ノルウェー
*4.6% 03/08 21:00-23:17 CX* 日本×ドイツ
*5.5% 03/11 21:00-23:20 TBS* 日本×デンマーク
**.*% 03/13 22:00-24:09 CX* 日本×中国
146代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 10:49:11.31 ID:OILDuwE00
3/13(水)  http://www.daily.co.jp/baseball/score/20130313bb_sb.shtml
DeNA 9−4 中日. 13:01    横浜 7,110 人 
広島 3−4 巨人  13:00    福山 6,324 人 (5回ウラ コールド) 
阪神 0−8 ヤクルト  13:00  甲子園 4,341 人 (6回ウラ コールド) 
オリックス 2−6 ソフトB 18:00 京セラD 4,128 人 
ロッテ 5−12 西武 13:00 千葉・QVC 2,811 人 
楽天 − 日本ハム 13:00    松山  中止  (3回ウラ ノーゲーム) 
147代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 10:53:57.65 ID:N2sVi6OV0
千葉の少なさは強風が原因。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 11:11:38.50 ID:wVl4m9Aa0
>>145
中国戦どうした?w測定不能な低さか?w
149代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/14(木) 11:43:14.16 ID:OILDuwE00
WBC 第2ラウンド1組 まとめ 
http://www.npb.or.jp/wbc/2013score_r21.html

 3/8(金) 東京D 38,588 人 キューバ 2−6 オランダ 12:00開始 (3時間38分) 
 3/8(金) 東京D 43,527 人    台湾 3−4 日本   19:08開始 (4時間37分) 延長10回 
 3/9(土) 東京D 12,884 人 キューバ 14−0 台湾   19:00開始 (2時間43分) 7回表 コールド 
3/10(日) 東京D 37,745 人  オランダ 4−16 日本   19:08開始 (2時間53分) 7回ウラ コールド 
3/11(月) 東京D.  7,613 人  オランダ 7x-6 キューバ. 19:00開始 (3時間52分) 9回ウラ サヨナラ
3/12(火) 東京D 30,301 人   日本 10−6 オランダ 19:08開始 (3時間30分) 
 
(参考)東京D正面入口 → http://livedoor.blogimg.jp/shamrock2/imgs/b/c/bc2d53b5.jpg
(参考) チケット画像   → http://i.imgur.com/rlPNzMW.jpg       
 
開催概要  (WBC公式HPより)  http://www.worldbaseballclassic.jp/outline.html 
 
主催 : ワールド・ベースボール・クラシック・インク(WBC INC) / 読売新聞社 
特別協賛 : KONAMI、アサヒビール 
協賛 : SANKYO、ミズノ、エスエス製薬、ワーナーミュージック・ジャパン 
公式プレイガイド : ローソンチケット 
協力 : JTB 
テレビ放送 : テレビ朝日系列 / TBS系列にて全国中継 
 
グローバルパートナーズ : デルタ航空、ブランドUSA、メットライフアリコ、KONAMI 
150代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 06:02:35.12 ID:29umsVTj0
神宮の立地と雰囲気は
最高やと思う
個人的には
神宮は一球団の本拠地にするんじゃなくて、
NPB12球団の共同運営みたいにするべきと思う
大相撲の両国国技館みたいな感じで
そうすれば神宮で
中日広島戦とか開催できるし
楽天ソフトバンク戦とか
151代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 08:55:37.93 ID:Llpne3FZ0
>>150
大学野球メインの球場なのにそんなことできるわけないだろ
152代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 09:47:03.26 ID:ulj55xZT0
>>150
神宮主催で中日や楽天に何のメリットがあるんだ?
153代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 09:50:54.80 ID:/fHJmhXy0
僕がみにいきやすいから
154代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 11:12:05.87 ID:UYkXYbaN0
>>148  サッカー日本代表4試合

3/06 *6.8% 22:00-24:09 CX* 女子サッカーアルガルベカップ2013「日本 0-2 ノルウェー」
3/08 *4.6% 21:00-23:17 CX* 女子サッカーアルガルベカップ2013「日本 1-2 ドイツ」
3/11 *5.5% 21:00-23:20 TBS 女子サッカーアルガルベカップ2013「日本 2-0 デンマーク」

3/13 *4.1% 22:00-24:09 CX* 女子サッカーアルガルベカップ2013「日本 1-0 中国」 ←←←new!
155代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/15(金) 19:45:37.30 ID:UYkXYbaN0
「サッカー大暴落! 最低の視聴率!」

ソース
http://npn.co.jp/article/detail/00689943/


3/06 *6.8% 22:00-24:09 CX* 女子サッカーアルガルベカップ2013「日本 0-2 ノルウェー」
3/08 *4.6% 21:00-23:17 CX* 女子サッカーアルガルベカップ2013「日本 1-2 ドイツ」
3/11 *5.5% 21:00-23:20 TBS 女子サッカーアルガルベカップ2013「日本 2-0 デンマーク」
3/13 *4.1% 22:00-24:09 CX* 女子サッカーアルガルベカップ2013「日本 1-0 中国」
156代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 09:23:18.34 ID:CkddqUI+0
テレビで取り上げるのはWBCと二軍戦(笑)ばっかりで、一軍オープン戦がすっかり空気だな。
主力がゴッソリ抜けているチームもあるし、今年の入りは悪いっしょ!
157代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/16(土) 09:46:38.64 ID:K/Yx5Ndm0
3/14(木)  http://www.daily.co.jp/baseball/score/20130314bb_sb.shtml
   マツダ. 8,287 人 13:00 広島 1−2 巨人
    横浜. 5,015 人 13:00 DeNA 8−2 ロッテ 
西武ドーム. 4,344 人 13:00 西武 5−3 中日 

3/15(金)  http://www.daily.co.jp/baseball/score/20130315bb_sb.shtml
    横浜. 7,704 人 13:00 DeNA 4-14 阪神 
西武ドーム. 4,159 人 13:00 西武 2x−1 中日 (9回ウラ サヨナラ) 
    神宮. 3,555 人 13:02 ヤクルト 2−4 オリックス 
千葉・QVC 2,962 人 13:00 ロッテ 5-12 ソフトB 
158代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 16:59:21.62 ID:9XXVuy3C0
3/16(土)
西武 対 巨人西武0勝1敗0分け
◇オープン戦◇開始13時00分◇西武ドーム◇観衆12797人
DeNA 対 ソフトバンクDeNA1勝2敗0分け
◇オープン戦◇開始13時01分◇横浜◇観衆12766人
ロッテ 対 阪神 ロッテ1勝2敗0分け
◇オープン戦◇開始13時00分◇QVCマリン◇観衆12342人
広島 対 楽天 広島0勝1敗0分け
◇オープン戦◇開始13時30分◇マツダスタジアム◇観衆10758人
ヤクルト 対 中日 ヤクルト1勝0敗0分け
◇オープン戦◇開始13時00分◇神宮◇観衆8803人
日本ハム 対 オリックス 日本ハム1勝0敗1分け
◇オープン戦◇開始13時00分◇鎌ケ谷◇観衆3083人
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/schedule/2013/pg201303.html
159代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 17:05:10.07 ID:9XXVuy3C0
3/17(日)
西武 対 阪神 西武1勝0敗0分け
◇オープン戦◇開始13時01分◇西武ドーム◇観衆14998人
DeNA 対 オリックス DeNA2勝0敗0分け
◇オープン戦◇開始13時02分◇横浜◇観衆12906人
ロッテ 対 巨人 ロッテ0勝1敗0分け
◇オープン戦◇開始13時00分◇QVCマリン◇観衆12416人
広島 対 楽天 広島0勝2敗0分け
◇オープン戦◇開始13時30分◇マツダスタジアム◇観衆11220人
ヤクルト 対 ソフトバンク ヤクルト0勝1敗0分け
◇オープン戦◇開始13時00分◇神宮◇観衆10839人
日本ハム 対 中日 日本ハム1勝0敗0分け
◇オープン戦◇開始13時00分◇鎌ケ谷◇観衆4586人
ttp://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/pf-score.html
160代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 07:12:29.95 ID:nCEcO0P4O
>>159
西武ドームにいたが15000もいるようには見えなかったな。
売店やトイレに数千人潜んでいたのかもしれないけど。
それにしてもかつてなら対巨人、対阪神のオープン戦なら満員近くの客がいたものだけど
今はほど遠いねえ。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/18(月) 15:48:10.37 ID:5l7rlm3I0
監督「ダブルスチールのサイン、井端のミス」

井端「足がすくんで走れなかった」
162代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 06:36:55.69 ID:D0H9t7mN0
ハマスタは改修工事効果?と東急の副都心線乗り入れ効果?で集客好調だね
今年は期待できるかもしれない
163代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 13:02:58.76 ID:QYoLcKS10
井端のせいで負けたって感じだね
シラケタ大会で終了
164代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/20(水) 08:59:00.17 ID:V6xvaOG40
まあ、
ダブルスチールのサインが出て走らなかった井端が悪いわけで
内川には全く非がないことがわかった

中日ファンは他スレを荒らすのはやめて、おとなしくしたほうがいい
165代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 12:21:05.45 ID:VJvqhlYz0
298 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/03/22(金) 11:07:12.03 ID:zriUIBn20
2013/3/21 駅に降り立った時からプレイボール気分! 横浜DeNAベイスターズとJR横浜支社が強力タッ グ!
http://sp.baystars.co.jp/news/2013/03/0321_02.php
166代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/22(金) 21:29:59.20 ID:PAxIDpdK0
>>155
落合一郎事件
http://npn.co.jp/article/detail/00689943/

488 :風吹けば名無し[sage]:2013/03/12(火) 11:42:08.89 ID:hCyjoHoX
BSTBS 吉田類の酒場放浪記 5.7%
TBS 日本ーデンマーク 5.5% 



322 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2013/03/12(火) 15:39:58.40 ID:BEt+x7uM0
*6.8% 22:00-24:09 CX* 女子サッカーアルガルベカップ2013「日本×ノルウェー」
*4.6% 21:00-23:17 CX* 女子サッカーアルガルベカップ2013「日本×ドイツ」
*5.5% 21:00-23:20 TBS 女子サッカーアルガルベカップ2013「日本×デンマーク」



 さらに、視聴率は6日のノルウェー戦(フジテレビ系列/午後10時〜)=6.8%、
8日のドイツ戦(フジテレビ系列/午後9時〜)=4.6%、11日のデンマーク戦(TBS系列/午後9時〜)=5.5%と
惨たんたるものだった。



 さらに、視聴率は6日のノルウェー戦(フジテレビ系列/午後10時〜)=6.8%、
8日のドイツ戦(フジテレビ系列/午後9時〜)=4.6%と惨たんたるものだった。



日本×デンマーク 9.0%
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
167代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 08:31:26.50 ID:0dg7qBpr0
>>165
みなとみらい線の方の日本大通りは既にこんな感じになってるよな
168代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 13:30:34.85 ID:mLV1lMWgO
西武ドーム開幕戦のチケットさっき買ってきたけど、西武側はもうなかった。満員近く行くかもね。
169代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 17:37:25.52 ID:KD5SDbqy0
阪神前売り券残りすぎワロタwww
170代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 19:03:11.04 ID:FyJ+Wa4Q0
3/8(金) 東京D 8,278人 キューバ 2−6 オランダ 12:00開始 (3時間38分)

翌朝の讀賣新聞朝刊には、観衆8,278人と記載されていました。
WBC後の観客の数字は合っています。 
171代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 19:14:49.45 ID:WPMoRW000
足で球入れwww

野球すごすぎw練習試合なのにw
172代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 20:03:54.67 ID:WPMoRW000
328 :名無しさん@実況は禁止です:2013/03/23(土) 16:17:48.49 ID:9jVF9cQ+0
http://motto-jimidane.com/jlab-dat/s/161932.jpg
オープン戦なのにすげぇな


329 :名無しさん@実況は禁止です:2013/03/23(土) 16:18:26.20 ID:R//5K/wzT
巨人の外野も満席よ


330 :名無しさん@実況は禁止です:2013/03/23(土) 17:06:13.00 ID:X4CYMpJyO
阪神も負けてへんで!
173代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 20:13:48.33 ID:pXvLpWMR0
紅しょうがすげーなw
174代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 20:19:24.06 ID:gm4E2yfv0
>>172
過去の交流戦でもそうだったが広島戦のビジター席割り当て分は巨人戦よりも多いらしい。
175代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 20:43:34.24 ID:pN0EvyRY0
>>168
今年は西武ドームに5〜10回ぐらい観戦に行く予定。
もちろんビジター側。何しろ空いているからね。
今年は観客増えそうだね。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 21:14:04.66 ID:0dg7qBpr0
>>172
カープやべえええええええええ(BOW)
177代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 22:06:09.61 ID:TT1wafbv0
オープン戦観客数
3/18(月)
ヤクルト×阪神(神宮)、4036人
3/19(火)
ロッテ×日本ハム(QVCマリン)、4146人
ヤクルト×楽天(神宮)、3661人
DeNA×ソフトバンク(横浜)、6586人
中日×オリックス(岡崎)、4483人
巨人×西武(甲府)、6280人
3/20(水・祝)
巨人×西武(東京D)、23299人
ヤクルト×日本ハム(神宮)、11246人
DeNA×楽天(横浜)、12931人
中日×オリックス(ナゴヤD)、17880人
阪神×広島(レクザム)、12609人
ソフトバンク×ロッテ(ヤフオクD)、28526人
3/21(木)
日本ハム×楽天(東京D)、14144人
DeNA×巨人(横浜)、9296人
広島×阪神(倉敷)、10172人
ソフトバンク×ロッテ(ヤフオクD)、18921人
178代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 22:18:08.40 ID:TT1wafbv0
3/22(金)
DeNA×西武(横浜)、7012人
中日×ロッテ(ナゴヤD)、13723人
オリックス×阪神(京セラD大阪)、10023人
ソフトバンク×広島(ヤフオクD)、23757人
3/23(土)
日本ハム×ヤクルト(札幌D)、13952人
西武×DeNA(西武D)、11071人
巨人×楽天(東京D)、28108人
中日×ロッテ(ナゴヤD)、23484人
阪神×オリックス(京セラD大阪)、11398人
ソフトバンク×広島(ヤフオクD)、26903人
179代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 22:28:44.22 ID:6jpT44VA0
>>174
去年は割り当て同じだったけどな。
しかし27000弱にしてはよく埋まってるなぁ。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 22:34:42.87 ID:LBDt6vsY0
道民は東京の人より大谷見たい人少ないんだな
181代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 22:47:34.22 ID:Zkcl21mA0
>>178
ナゴヤドームって平日デーゲームOP戦で1万台動員できるのが不思議なんだよな
そのくせ公式戦に入ると土日デーゲームでも空席目立つんだよなこれが
182代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 23:12:36.15 ID:V9XiqMm20
>>181
荒れるかもなんで大きく言えないが、
やはりチケット価格が大きく影響しているのでは?
183代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/23(土) 23:51:36.85 ID:PW96VcsZ0
中日はナゴヤドームでのオープン戦1試合で、毎年名古屋市内の小学6年生を卒業祝いに無料招待している。
その試合だけが観客数が突出しているのだが、今年はいつ?
中日にしてはいい企画なんでずっと続けて欲しい。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 09:13:38.89 ID:R/83pR+U0
>>178
ヤフドはいつもの年より物足りない位だが
毎年平日のデーゲームでもその位入ってる
ナゴヤドームが入ってるな
185代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 09:27:49.60 ID:vCatDB2p0
敵地の広島戦の観客動員が急増してるのは5年くらい前から言われてるな。
昨年宮本の2000本安打がかかったヤクルトー広島も神宮なのにレフト、三塁側の前売りが先に完売したし。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 10:01:41.35 ID:SYsCMezR0
まあ、神宮は「東のズムスタ」と言われているくらいだし
187代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 10:16:20.74 ID:vCatDB2p0
ベイスもそうだけど本拠地の広島戦で観客動員が見込めるようになったのも巨人戦を数試合地方開催にした理由の一つ。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 13:08:55.06 ID:skgC1uSVO
なんか無理矢理広島を持ち上げているのがいるな。
横浜が巨人戦を地方開催しているのは
10年前くらいからなので
広島は全く関係ない。
広島が今季だめだとまた来なくなる可能性は非常に高い。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 18:26:33.03 ID:u0iE4X3n0
2013/3/24(日)  オープン戦 全日程終了 
http://www.daily.co.jp/baseball/score/20130324bb_sb.shtml

東京ドーム.  24,955 人 14:00 巨人 1−7 楽天 
ナゴヤドーム 24,212 人 14:00 中日 0−6 ロッテ 
京セラD大阪 18,408 人 13:00 オリックス 9−1 阪神 
マツダZZS.  17,692 人 14:00 広島 5−4 ソフトバンク 
札幌ドーム.  16,632 人 13:00 日本ハム 2−2 ヤクルト 
西武ドーム.  10,952 人 13:00 西武 5−3 DeNA 
190代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 18:43:22.40 ID:u0iE4X3n0
>>149 >>170
キューバ−オランダ戦 の映像からして、NPBの公式HPにある、38588人 というのは、
「そりゃ、ありえない。盛り過ぎにも程がある。」 というのが実感として同意なのですが、

3/8(金) 夜の台湾−日本戦 および、昼のキューバ−オランダ戦の両方の試合が
観戦可能なチケットが 3万枚以上 出回っていたようで??? とか思って放置していました。

現在のところ、NPBの公式サイトは、>>149 のままです。でもNPBは主催者では無いし、
いちおう読売新聞 3/9(土)朝刊 の紙面を確認してみます。

ネット上では、「 8278人 」 の数字は、怪しげな掲示板サイト(おっと、このカキコもそうだ!!)に しか検索にかかりません。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 18:48:44.07 ID:NGsxAUXxO
ベイスターズの浜スタOP戦、平日デーでもそこそこ入るね。
逆に阪神は公式戦は圧倒的だがOP戦は土日でもあんまり入らない。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 19:03:18.09 ID:u0iE4X3n0
>>169
開幕シリーズの京セラドーム 阪神−中日
金・土・日だった、2005年、2007年〜2010年、2012年は
3試合とも満員または大入り盛況の中で行われたが、

http://hanshintigers.jp/ticket/kyocera/vacantseat.html
さすがに 火・水・木の今年2013年は 空席の目立つ地元開幕になりそう。
まさか、つづく金・土・日のオリックス−西武にも及ばなかったりして……。

4月3週目金・土・日の、「近鉄vs南海戦」 には、負ける気マンマン……。
(昭和の大阪球場・藤井寺球場が相手なら、何それっ!?、電車のイベント???、って鼻で笑うような対戦カードだったが……)

そういや、大相撲三月場所(春場所・大阪場所)は、15日中、10日の満員御礼で、これは2008年以来5年ぶりだったらしい。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 20:28:28.73 ID:yyQmLQOM0
>>191
だから関西人はオープン戦にはほとんど興味ないんだよ。
>>192
それにしても残りすぎだろ。水・木はしょうがないとしても火曜日だって1塁側も余りまくってるよ。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 20:36:02.31 ID:6Gg14oBu0
>>186
・第二甲子園
・東のズムスタ ←New!!
195代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/24(日) 22:14:04.68 ID:L8l3WEk30
<センバツ>初の日曜日 甲子園に観客4万2000人
http://mainichi.jp/graph/2013/03/25/20130325k0000m050065000c/image/001.jpg
196代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/25(月) 07:44:15.72 ID:SbNp379RO
昨日西武ドームにいたがスタンド見た感じ1万超えるか超えないかくらいだろうと思った。
結果予想より1割多い公式発表だったが。
まあ、見た目より1割2割多いのはあの球場の場合、もはや当たり前。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/25(月) 11:29:48.50 ID:XxPt7FDr0
盟主巨人軍への嫉妬レスが始まる季節がやってきたな
198代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 21:08:18.46 ID:dYPe1Fy6O
西武ドームは明日三万近く行くかもね。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/28(木) 23:15:49.57 ID:zcPjE7Kd0
>>197

×「巨人軍」

○読売
200代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 01:42:27.13 ID:I4cX2iAL0
東京ドームの三連戦は立ち見以外完売だな
201代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 09:40:19.98 ID:Vl0jkakJO
神宮千葉所沢と関東外気3球場で3月ナイターはどうかなあ。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 14:55:14.77 ID:dWhDzu+Q0
千葉も神宮も満員は難しそうだね。三日に分散するのでは?
まあ日曜日は天気悪そうだけど。
千葉の場合は不人気オリ戦っていうのもあるけど。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 16:57:14.45 ID:dWhDzu+Q0
トウキョウドーム立ち見以外完売のはずなのに、今見たらイープラスとぴあで残席が出てるよ。
どこかから流れたのかな?
204代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 17:17:44.57 ID:I4cX2iAL0
イープラスは一番割り当て多くて10日前サービスでキャンセル多いからな
205代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 17:34:01.94 ID:dWhDzu+Q0
だから5日ぐらい前までビジター応援席も残ってたわけか。この調子だと明日も明後日も当日券が出るかもね。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 18:01:04.56 ID:sEbPSdEu0
相変わらず首都圏のテレビ放送は充実しているね。
東京ドーム:地上波全国
西武ドーム:地上波ローカルとBS全国
千葉マリン:地上波ローカルとBS全国
ヤフオクドーム:地上波ローカル

デジタルなら4試合視聴可能。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 19:50:03.02 ID:N76M5Ujb0
やっぱ神宮は第二甲子園だな
208代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 20:37:17.82 ID:dWhDzu+Q0
東京ドーム  44980
209300万人 ◆nn1jwko37s :2013/03/29(金) 20:40:41.78 ID:JRY73Huy0
放送見てて言ってたけど神宮3連戦のチケット完売らしいで
210代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 20:41:20.99 ID:AaME5EwU0
>>208
さすが巨人、東京ドームって感じだな
211代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 20:59:43.34 ID:N76M5Ujb0
>>208
広島すげー
212代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 21:20:15.03 ID:I4cX2iAL0
ナゴド 33824
マリン 22721
ヤフド 38561
213代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 21:24:44.23 ID:sEbPSdEu0
ヤフドは満員ということかな?
214300万人 ◆nn1jwko37s :2013/03/29(金) 21:25:48.84 ID:JRY73Huy0
神宮 28169人
215代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 21:31:14.77 ID:I4cX2iAL0
西武 26750
216代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 21:37:03.19 ID:I4cX2iAL0
今年はマリンナゴドが厳しそうだな
217代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 21:38:12.13 ID:sEbPSdEu0
マリンは大震災以来厳しいね。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 21:38:18.97 ID:S60SwXjP0
149 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/29(金) 21:32:40.18 ID:r1p1NG5i
まとめ

【29日・東京D】観衆44,980
【29日・神 宮】観衆28,169
【29日・ナゴD】観衆33,824
【29日・西武D】観衆26,750
【29日・QVC】観衆22,721
【29日・ヤフD】観衆38,561
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/index.htm
219代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 21:58:55.84 ID:E09ft4i40
>>217
大震災関係なくて、弱くなったからでしょ
220代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 22:38:46.34 ID:k+nozEHG0
やっぱ開幕権が翌年に反映されないのはいろいろとイビツになるね
西武ハムという好カードが組まれた反面 檻ロッテとか去年の最下位決定戦だよw
開幕カードを主催できるだけで数千万から億?動くから易々と手放せないのはわかるが
ファンのためを思えば一旦リセットして翌年の順位を反映させるべきだよな
221代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 22:41:41.76 ID:k+nozEHG0
反映させてほしいのは前年ね
222代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 23:14:34.69 ID:gXokgFDT0
対戦相手のファンに依存してるようじゃ話にならん
早々にジリ貧
223代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 23:24:04.19 ID:dWhDzu+Q0
ナゴドは週末の巨人戦と夏休み週末の阪神戦以外満員になることはまずないだろう。
マリンはなんだかんだ言いながらもGWなんかは期待してもいいだろう。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 23:33:26.24 ID:Ljoqugd00
ヤフドすげえな
フルハウスじゃないか
225代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 23:49:03.58 ID:N76M5Ujb0
中日は来年あたり阪神戦を開幕カードに持ってくるんじゃないか
広島と横浜ばかりで目新しさがない
226代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/29(金) 23:54:45.06 ID:V8Cetp820
福岡D満員御礼でてた
227代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 00:37:44.49 ID:giVFIT/zO
西武ドームは発表どおり。三塁側ベンチサイドシートに一部空席あった。三塁側ABは満員。あとレフトポール付近の内野自由席も僅かながら空きが。一塁側は半分強といったとこ。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 00:48:41.40 ID:v1qkKe5I0
今日はどんな感じになると思う?天気もいいしデーゲームだからそこそこ入ると思うんだけど、昨日には負けるかな?
東京ドーム以外で
229代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 01:28:55.33 ID:aVoU8NsA0
20万人ぎり行くぐらいかな
230代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 01:34:35.67 ID:KHbSAFNY0
今日の帰り、福ドの前売り券売り場見たら
土日チケット残数×おr△だけだった
231代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 01:36:06.09 ID:IKO4nKUN0
学校休みの土日だしかなり見込めると思う
千葉以外
232代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 02:00:56.05 ID:REurHXcX0
昨日の東京ドーム、
立ち見が案外少なかったのか?
233代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 02:10:39.08 ID:v1qkKe5I0
>>232
1塁側には結構いたのでは?それよりも当日にぴあとイープラスで内野席のチケットが出たのが気になった。それが全部売れなかったのかもしれない。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 02:20:07.14 ID:v1qkKe5I0
>>231
千葉は最悪20000行かないかもね。ライスタは満員で内野(特に3塁側)は空席が目立つと思う。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 02:32:16.80 ID:2B1kcvoh0
応援厨が居場所を主張しすぎた結果ロッテは悲惨だよな
外野にしか客入らんって興行としては致命的
ガラの悪い応援厨のせいでロッテの取引先と関連会社くらいしか年間席買わないんだろう
236代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 02:53:56.96 ID:1U6BJIoX0
>>219
昨年前半、首位を快走してたけど動員は悲惨の一言。
ここだけは他チームと大きく違う。強かろうが弱かろうが関係ない。
一時的に発生したニワカがまた去っただけのこと。
237代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 03:08:33.18 ID:P7UakoHT0
ロッテはバレンタインがいなくなってからだな。
トーリ監督とか呼んだらいいと思う。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 03:18:06.50 ID:v1qkKe5I0
09年の事件があったからだと思うよ。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 03:35:10.62 ID:2B1kcvoh0
野球に限らずだけど他のスポーツにしても歌手のライブにしても
初めて現地に行く人にはどういう雰囲気か気になるもんだよ
生で野球観戦したいだけなのに「声出さない奴はクソ」とか「ニワカはくるな」的な雰囲気なら近寄らないよ
ネットが普及してるから初観戦する人はローカルルールとか新規排他の動きには敏感だよ
240代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 03:41:14.82 ID:lo2dYYUP0
よくも悪くも勝利して試合終了後、老若男女問わず
全員で肩組んで歌歌う光景は、一見さんには入りこめない
オーラ出まくりだからなあ
241代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 10:19:33.75 ID:O4jLlu6v0
去年末あたりから見られ始めた不調な選手(大松など)が打席に立ったときと
凡退した時の微妙な雰囲気は、次球場に来るのをためらうレベルだな。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 10:24:06.92 ID:rIG21L500
サポ式のロッテは悪循環しかないな・・・・・・・・
馬鹿サポと同じ流れに乗ってるし
243代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 11:25:53.26 ID:Z3e9XPXx0
で、勝ったら伊東ダンスとかやったの?
244代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 12:12:35.29 ID:gxJPmqST0
今年は中日がやばそう
去年から下げ止まらずまだ底が見えない

http://tv2ch.com/3/jlab-tv/s/tv1364555841514.jpg
実数だと25000人もいない
245代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 12:19:48.22 ID:7FEZglYw0
>>235
外野席の値上げで対処しよう(提案)
246代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 12:48:25.56 ID:yn9EI4800
>>245
マリンの外野パスポートは今シーズン限りで終了だから、
来シーズンは外野席の価格・システムが変更されるかも。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 13:32:05.35 ID:v1qkKe5I0
今日の関東は寒そうだな。昨日まで晴れとか言ってたのにいつの間にか曇りになってるし。
最近の天気予報はうそつきばっかだな。気象予報士はあほか。
248代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 13:52:02.80 ID:6NDkj2Op0
241 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 13:42:42.77 ID:6Bh5JgAi
年度別参加チーム数

中信杯全京都学童軟式野球春季大会
平成22年 203
平成23年 199
平成24年 186
平成25年 171

中信杯全京都学童軟式野球春季大会(ジュニア)
平成22年 66
平成23年 55
平成24年 47
平成25年 31

中信杯全京都学童軟式野球選手権大会
平成22年 210
平成23年 206
平成24年 189

中信杯全京都学童軟式野球選手権大会(ジュニア)
平成22年 86
平成23年 71
平成24年 62
249代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 14:13:51.89 ID:HzNDtLS70
中日は値下げ無理でも他球団みたいにサービスデイみたいなのやるべきだろ
250代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 14:20:35.15 ID:bPcsuts/0
西武もガラガラ
251代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 14:22:21.39 ID:v1qkKe5I0
昨日からここで話題に上がってるマリンはどんな感じ?
252代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 16:24:16.07 ID:aVoU8NsA0
ヤフド 36229
ナゴド 34251
神宮 26556
253代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 16:39:35.90 ID:GuA4qw7K0
ナゴド結構入ったんだな
254代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 16:40:46.68 ID:v1qkKe5I0
ナゴドは増えてるじゃねえか。情けない試合見せられて気の毒だね。
255代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 16:51:10.16 ID:cgA4JKsd0
>>252
ヤフド以外、満員には全然足らないな
256代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 16:55:02.65 ID:mLv1T6ok0
>>209>>214 >>252
本日3月29日(金)16:00時点でのチケット残券情報について
http://www.yakult-swallows.co.jp/information/detail.php?article_seq=15804

本日の東京ヤクルト対阪神戦(18:00試合開始)の 【=開幕第1戦】
16:00時点でのチケット残券情報をお知らせいたします。
・指定席    1,500席 
・外野自由席 2,500席 

約 4千枚 残っていた所に、約1千枚の当日券購入が加わったようだ。
さて、明日日曜の藤浪初先発は、3万人超えが有るかどうか!?
257代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 17:15:25.51 ID:aVoU8NsA0
マリン 19851
西武 24585
258代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 17:20:06.67 ID:v1qkKe5I0
>>257
俺の言った通りマリンは20000行かなかったな。この先がすごい悲惨なことになりそう。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 17:20:35.51 ID:HzNDtLS70
野球人気低迷ヤバすぎ
260代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 17:22:35.76 ID:2B1kcvoh0
開幕カードの週末でこれはやばいな
261代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 17:27:50.43 ID:5VV472Gw0
こんなもんだろ
GW位からだよ
262代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 17:28:40.65 ID:GuA4qw7K0
開幕2、3戦目ってもともとそんな客入らないでしょ
263代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 17:42:45.61 ID:AJsS9Nak0
ナゴドってどう見ても客数水増ししてないか?
264代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 17:54:24.83 ID:v1qkKe5I0
やっぱ関東は寒かった?
265代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 17:57:10.84 ID:gxJPmqST0
>>263
水増しを踏まえて楽しむスレです
266代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 18:00:35.98 ID:aVoU8NsA0
今日の関東は雨が振りそうな曇りで10℃以下
267代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 18:44:42.09 ID:2B1kcvoh0
得点経過しかみてないけど 昨日今日と試合は白熱しておもろかったっぽいなマリン
専ヲタじゃなくてもこういう試合は観にいきたいという気になる
268代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 18:48:00.15 ID:5VV472Gw0
良い試合があったからって客は増えない
球団フロントの営業力が一番重要
269代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 19:17:19.36 ID:v1qkKe5I0
マリンは二日とも3時間半ルール撤廃のおかげでいい試合だったな。
270代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 20:04:43.62 ID:JNi4lHi10
ハマスタにちょっとその気になった客が増えるといいねw
271代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 20:40:41.10 ID:6NDkj2Op0
532 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/03/30(土) 17:25:43.52 ID:WV5xoC4P
と思ったらもう発表されてた

https://pbs.twimg.com/media/BGk4ARhCAAEo4og.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BGlc1buCUAALIJD.jpg

西武ドーム
◇観衆 24,585 / 33,921人


540 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2013/03/30(土) 17:30:11.53 ID:jWytKpvy
http://p.twipple.jp/kabPf
中日 - DeNA 2回戦 14時01分開始 ナゴヤドーム 
観客動員:34251人 / 38414人 89.2%
272代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 21:11:13.68 ID:aVoU8NsA0
東京ドーム 44273
273代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 21:13:12.38 ID:GuA4qw7K0
やっぱどこも開幕戦より減るよな
何故かナゴドは増えてるけど
274代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 21:21:23.14 ID:1QkodoPc0
>>244
どうせ試合開始直後だろと思ったら7回かよ
275代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 21:21:26.55 ID:Bx6nvIyf0
サポーターソングは相変わらず80年代あたりの流行歌が多く私の世代だと馴染み深い。
ぶっちゃけJリーグは、若い人が余り見に来ていません。
中年や中高年、年寄りが多いです。
清水のゴール裏もかなりの高齢世帯です。
応援の中心になっている人間達の選曲が80年代になってくるのも必然。

20代の若者達がJリーグスタジアムに足を運ぶようになるにはどうしたらいいのか。
それとも、30歳になったらJリーグ、みたいなノリでミドルへの入口としてJリーグスタジアムを紹介するべきなのか。
どんなもんだろう。
ttp://nihondaira.cocolog-nifty.com/blog/2012/03/post-ae1d.html
276代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 21:25:07.54 ID:5VV472Gw0
所沢も名古屋もスカスカ
いくら年間シートを入れてるとはいえ酷いな
277代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 21:47:14.89 ID:UFh4MQMo0
ホーム側見せればいいのに
278代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 22:20:35.32 ID:cgA4JKsd0
巨人だけ別格なんですねw
279代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 22:35:09.35 ID:CmVO+8hxO
ロッテはマリンがらがらなのに甲子園ナゴヤドーム東京ドームのビジターだけは瞬殺にする本末転倒ぶり
280代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 22:52:25.47 ID:ZxnErtOz0
マリンは今年もバカ正直発表してるな、一昨年までならもう少し多いよ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/30(土) 23:15:56.42 ID:t+DO8kxJ0
こうして見ると「一定以上入らないと経営危機」ってところと、「一定以上入ったら儲け物」って感じの2つに分かれるな。
中日は間違いなく前者。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 00:06:24.40 ID:9GBzUZsp0
西武ドームに関しては今日実際行った自分から言わせると今の気候は野球観戦する状況じゃ無いわ
寒さで意識が飛ぶのをどうやって避ければいいか考えるレベル。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 00:22:41.97 ID:uYCRgT4N0
>>282
ってか、4月いっぱいは夜はかなり冷えるよ、あの辺り。

昨年4月のミスチルのライブに行った友人が、その後1ヶ月近く風邪ひいたくらいだし。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 00:24:27.66 ID:9GBzUZsp0
>>283
今日はデーゲームだからちょっと油断した。
ナイターの開幕戦より明らかに寒かった。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 02:06:44.01 ID:NSmkYiwN0
ナゴドの3塁側内野、ヤフドレフトがガラガラだったんですけど
意識的に映さなかったなw
286代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 08:40:27.40 ID:e5VSqMTQO
オリが絡むと本当人来ねえな
287代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 09:07:35.53 ID:Ffq0u7j/0
関東は今日も天気悪いし寒い
288代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 09:20:52.24 ID:NSmkYiwN0
関東? どこだよw
そんな言い方しないぞ

区内はそれほどでもない
289代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 09:27:48.66 ID:Ffq0u7j/0
>>288
横浜。関東地方だろw
お前バカ?
290代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 09:31:54.51 ID:1iLYrMKQ0
今年は去年以上に苦戦する球団が多そう
291代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 10:18:52.16 ID:7Dj+ow+N0
>>288
カッペ乙
www
292代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 11:03:42.89 ID:KlI2zgoO0
ナゴドの開き直ったかのような発表はむしろ清々しい
もういっそ258000人とか発表してほしい
293代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 11:30:39.25 ID:1iLYrMKQ0
法定収容人数を超えて発表したら厳重注意
294代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 12:36:46.69 ID:Hmt4NE5A0
ナゴドは年間シートどんだけ売れてるんだってくらい発表盛ってるよな
295代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 14:35:25.14 ID:PCTNrRGz0
ナゴドは天下のトヨタさまが大量に買い占めてんじゃないの?
296代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 15:54:37.74 ID:0D0uHAIR0
マリン 13709
西武 22288
297代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 16:06:25.53 ID:0D0uHAIR0
東京D 45879
ヤフド 35879
298代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 16:14:43.88 ID:3+TroF//O
さっきまで西武ドームにいたが20000前後くらいに思った。
どうせ発表は水増しするから発表は22000-23000くらいだと思ったらほぼ的中。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 16:22:48.57 ID:PCTNrRGz0
マリンオワタ
東京ドームはさすがだな
300代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 16:23:18.36 ID:kZ4U9DWD0
>>295
トヨタは価値が落ちた物はあっさり見捨てるからなあ
301代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 16:30:12.43 ID:t/WvT26a0
【31日・東京ドーム】
45,107人

【31日・神宮】
28,109人

【31日・ナゴヤドーム】
31,127人

【31日・QVCマリンフィールド】
13,704人

【31日・西武ドーム】
22,288人

【31日・ヤフオクドーム】
35,879人
302代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 16:30:38.54 ID:0D0uHAIR0
ナゴド 31127
神宮 28109
303代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 16:32:42.39 ID:xHW9hZK00
トヨタドラゴンズが実現しないのはなぜですか?
304代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 16:37:26.86 ID:KlI2zgoO0
馬鹿正直に発表してるとこが文字通り馬鹿みたいな数字だな
305代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 17:28:30.59 ID:m6yh8owxO
>>303
野球チームはアンチが強烈な為
アンチが車を買ってくれなくなる可能性が高い為らしい
306代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 17:43:17.67 ID:Ffq0u7j/0
そういうものなのか
マリノスのステッカー貼り付けたトヨタ車なら見かけたことあるけど
307代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 18:40:39.28 ID:J3lEty2e0
>271
開幕節の日曜ならもうちょっと入ってほしいね
まあ、Jも苦戦してるし、プロ野球だけが悪いってことじゃない
308代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 19:02:56.93 ID:CoL1WzB2O
ナゴヤドームと福岡ドームは前売り○だらけなのに発表される数字が・・・。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 19:05:38.33 ID:rKzWsud90
まあ、何にせよ一番悪いのは高給を貪りながらデフレを放置した日銀財務省民主党政権で、景気復調しない内は
観客動員も苦しい。基本的に入場券も労働収入から支出されるわけだし、サッカーはホームゲームは月2、3試合
だが、野球は半月以上になる事もあるし。
逆に経済指標として観客発表を活用して貰いたいくらい。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 19:48:05.89 ID:Sw6HJm2e0
>>309
そんな事したらみんな招待券ばら撒き始めるぞ
311代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 19:49:52.85 ID:BClFMDUC0
今年2013年最初の集客動向として、まとめてみました。 

        主催 2012年の同様の試合を同数抽出→2013年3月31日(日)現在 (平均増減) 
巨人     3 試合.  13万0519人 (43506人)    13万4360人. (44787人)  (△ 1281人) 
ソフトバンク 3 試合.  11万0527人 (36842人)    11万0669人. (36890人)  (△   48人) 
中日     3 試合.  10万6135人 (35378人)     9万9202人 (33067人)  (▼ 2311人) 
ヤクルト.  3 試合   6万8775人 (22925人)     8万2834人 (27611人)  (△ 4686人) 
西武     3 試合   7万2087人 (24029人)     7万3623人 (24541人)  (△ 512人) 
ロッテ.    3 試合   6万2094人 (20698人)     5万6276人 (18759人)  (▼ 1939人) 
 
セ・リーグ. 9 試合  30万5429人 (33937人)     31万6396人 (35155人)  (△ 1218人) 
パ・リーグ 9 試合  24万4708人 (27190人)     24万0568人 (26370人)  (▼  460人) 
NPB 計. 18 試合  55万0137人 (30563人)     55万6964人 (30942人)  (△. 379人) 

        0 試合=阪神、広島、日本ハム、楽天、オリックス、DeNA 
 
【抽出した2012年の試合】 同じく開幕.3連戦 = 巨人、ソフトバンク、中日 
 ヤ−神戦 2試合 と ヤ−巨4/21(土)1試合 = ヤクルト (ヤ−神戦が、昨年4月は1試合中止のため) 
 4/6(金)〜4/8(日)の、西武−ソフトB3連戦 = 西武 
 4/6(金)〜4/8(日)の ロッテ−日ハム3連戦 = ロッテ 
312代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 20:04:51.99 ID:D5XUa1aw0
中日はいきなりずっこけてるのか
ハムが前年プラスに持ってこれたら抜けれるな
313代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 20:34:48.53 ID:NSmkYiwN0
関東地方は今日は寒かったなwww

地方の田舎者か、東京なら東京って言えwww

多分、都会コンプレックスの関西人だろうwww
314代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 21:07:51.74 ID:Ffq0u7j/0
↑誰か訳して
315代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/31(日) 23:02:09.93 ID:BS2BkuvP0
>>297
東京ドーム3連戦で一番多いじゃねーかw
316代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 00:31:05.28 ID:0+Of+TBS0
>>315
やっぱりデーゲームの方が集客力高いんじゃないの?>東京ドーム
そういう意味では、今度の土曜、菅野先発の試合に注目。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 06:02:33.19 ID:z1Lree+R0
東京Dに限らず土日祝日はデーゲームのほうが客は入るでしょ
視聴率気にしないならナイターにする意味はない
318代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 08:32:49.64 ID:Ix2xRun50
>>275
清水本拠地のアイスタは猫屋敷が都会に見えるレベルの山奥だしJ本拠地は総じてアクセスが悪い
あんなとこまで観戦に行くのは重度のサポしか居ない

スポーツ観戦という娯楽自体が下火だから日本代表も頭打ち→下落傾向
319代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 10:28:21.22 ID:xzNIELlP0
当然でしょ
少子高齢化の上に人口減少なのだから
今の20歳の人口は40歳の半分しかいない
320代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 12:00:56.06 ID:k82sMbv/0
この時期のナイター(特に屋外と猫家鋪)は行こうとは思わないな
321代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 12:37:29.31 ID:WqTaOQL00
Jリーグは基本土曜開催で(しかもデーゲーム)、ホームゲームは月にせいぜい2、3試合だから、僻地でも
そんなに気にならない。
野球は平日だってあるし。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 12:46:51.55 ID:4ibCcZ7dO
相変わらずの水増しのすごさに笑わせていただきました。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 12:50:38.81 ID:4/5anEb30
>>316>>317
しかしチケットの売れ行きは完全に 金曜>土曜>日曜 だったんだよなぁ
324代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 13:03:25.11 ID:3wD9LZK90
土曜日ってちょうど最後の花見やら新年度の準備やらあったんじゃないの
325代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 17:27:06.39 ID:PDfxtVVt0
言い訳探すのに必死だな
情けない田舎者www
326代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 18:06:03.61 ID:xzNIELlP0
誰と戦ってるんだ?
327代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 19:19:07.64 ID:4/5anEb30
ロッテは開幕2カード連続ホームゲームなのに試合のない今日だけいい天気とか最悪だなw
まぁ明日あたりは中止にしちゃうか
328代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 19:24:51.93 ID:KHprhrdE0
>>327
西武も2カード連続ホームで明日から悲惨なことになりそう。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 19:30:50.12 ID:3wD9LZK90
ごめん北区在住だけど飛鳥山に日曜花見行ってたわ
330代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 22:15:28.86 ID:2gFUqzx00
ハマスタはチケット売れてるし地上波中継あるし強行するだろうな
331代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/01(月) 23:19:55.24 ID:znK/B2od0
>>323
ナゴドなんて土曜にTwitterで昨日より少ないなんて現地のファンからつぶやかれまくりで発表は増えたからね
開幕ご祝儀とはいえちょっと盛りすぎ
332代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/02(火) 01:24:34.50 ID:2t/g2TKF0
マリンの場合今日は中止で残りの二日間は4桁も考えられるな
333代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/02(火) 02:01:44.72 ID:ZrlFDQ7P0
>>328
西武は雨で中止とかできないから悲惨だなw
334代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/02(火) 04:20:42.38 ID:aE2N5QSB0
水増しを続けるプロ野球(2011/4/25)
http://everydayf1.com/sportscolumns/1/084.html

−NHKの罪も深い−

−年俸も水増し−
335代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/02(火) 11:46:58.02 ID:2t/g2TKF0
今日はマツダ以外屋外は全部中止だろうな
336代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/02(火) 17:16:09.80 ID:ZrlFDQ7P0
Kスタは中止発表されてないようだが…
337代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/02(火) 17:29:34.01 ID:Rly+CYKp0
横浜、千葉が雨天中止
338代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/02(火) 18:08:23.59 ID:PtIi9ejq0
西武は一万超えたら上出来だな
339代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/02(火) 20:22:29.99 ID:cCx5bTAq0
週刊ポストに球場の売り子の特集があった。
ビールの販売は歩合制とか、呼ばれるときに特徴が目立つように飾りをつけているとか
いろいろ書いてあった。売上のためにお得意さんを持ったりいろいろ大変なんだな。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/02(火) 20:59:03.98 ID:Rly+CYKp0
京セラ 30169
西武 12145
341代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/02(火) 21:16:12.91 ID:Rly+CYKp0
マツダ 15954
342代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/02(火) 21:25:34.44 ID:Rly+CYKp0
Kスタ 16273
343代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/02(火) 22:15:33.79 ID:2t/g2TKF0
今日のKスタは雨はどんな感じだったんだろう
行った人いたら教えてほしい
344代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/02(火) 23:05:57.00 ID:34SNZVB/0
>>343
ニコ生のタイムシフトでいくらでも見れるだろ

それよりせっかくヤフー動画のおかげでネットでパリーグの試合が
見れるようになってファンが増えたのに
それも去年から有料になってファン減らしていい事なにもないな

経営者はいつまで上から目線の経営やってんだか
345300万人 ◆nn1jwko37s :2013/04/02(火) 23:26:31.25 ID:C98U/7nZ0
今年の阪神の4月日程は動員目線でいえばラッキーやな
平日3連戦カードはどっちもホーム開幕戦やし巨人戦も絡んでるしな
ここ乗り切ったらGWで交流戦やからチームの成績が良かったらチケット売れるやろ
346代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/02(火) 23:48:54.09 ID:2t/g2TKF0
それにしても阪神の前売りが売れてないな
土日だと3塁アルプスとレフトガイヤ、ビジター席以外はこれまで当たり前のように完売してたんだけどなあ
347代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 00:09:03.27 ID:sJTzgSpa0
どこもガラスキーパークやったな
348代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 02:18:58.58 ID:A3AogXEY0
観衆発表を肴に語るんじゃなくて
観衆発表を元に実際の入場者数を予想しながら語るスレのほうがよくね?
349代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 10:57:06.49 ID:KuF2lBKD0
自分でスレ立てりゃええやん
350代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 11:30:46.74 ID:tNhfG7Bs0
>>340
西武、ホーム開幕なのにヤバイな
351代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 12:52:33.98 ID:SOIoytbG0
すいません余命2ヶ月なんですが
東Dの5/5のチケット手に入りませんか
352代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 13:01:08.16 ID:/N5KSc5x0
>>350

既に3月に日ハム戦で開幕済みだよ。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 14:13:10.85 ID:v+LdPvhm0
ところで去年は横浜、ソフトバンク、楽天と
ニコ生で完全無料中継されるようになったのに
今年からはどこも増えなかったんだろう?

それよりニコ生の野球中継って順調に視聴者増えてるの?
それとニコ生のネット中継の視聴者数を語るスレってあるの?
354代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 16:38:34.87 ID:A3AogXEY0
>349
ベテランのみなさんと一緒に語りたいの
355代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 17:19:59.50 ID:JNDCX+cw0
キショ
356代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 18:33:00.90 ID:jFiGEx4Q0
>>351
嘘乙
357代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 20:38:10.93 ID:6OxVztIx0
京セラ 24163
358代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 20:38:33.27 ID:lkzxPhTl0
>>348
昔、このスレのルールが気に入らない奴が集まった水増しスレという隔離スレがあったけど、
結局最後は自分たちで保守すら出来ずに終わったよ。頑張ってね。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 20:47:56.86 ID:a8WE9/u60
成長せんな、鶴わ・・・・
一体どこが良いんだか・・・・?
球は低めにいかないわ、すぐに汗かいてばてるし
360代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 20:50:16.82 ID:6OxVztIx0
西武 11517
361代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 20:52:18.03 ID:fRxCj0Qf0
視スレいけばいい
あそこは水増し検証もしてるから楽しいぞ
362代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 21:18:17.03 ID:6OxVztIx0
マツダ 15815
マリン 9666
363代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 21:31:20.72 ID:IPDP0wYe0
楽天と対戦した開幕カードの視聴率(北部九州地区)が発表された。開幕戦は、NHK(地上派)が
放送して11.9%を記録。FBS福岡放送による2戦目は10.4%、KBC九州朝日放送の3戦目は7.3%にとどまった。
http://twitter.com/y2EZ/status/319048970628390912
364代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 21:33:09.78 ID:b+fnuuyH0
早くも1万人割れか
去年より酷いな
365代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 21:38:34.65 ID:6OxVztIx0
浜スタ 20408
366代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/03(水) 21:44:33.83 ID:jFiGEx4Q0
マツダは昨日とあんまり変わらないね。二日とも糞試合見せられて気の毒だね。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 01:41:50.61 ID:mJXbBisy0
千葉ヤバいね
368代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 02:10:28.99 ID:jX8bQbk70
まだ寒いから影響してるな
369代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 11:10:33.84 ID:7/xhrfoa0
>>351
T1でそのセリフ吐いてみてw

>>357
阪神は3万もいかないのか…
370代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 12:10:16.37 ID:lQrY9Rz80
去年の今の時期より減ってるのは間違いない
GWで盛り返すと良いけど
371代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 12:18:33.41 ID:NCmZv3Uh0
阪神2012ホーム開幕と比較 場所は共に京セラ
去年
33594(3/30金)
32830(3/31土)
32016(4/1日)
今年
30169(4/2火)
24163(4/3水)
曜日の関係もあるとは思うが今年は阪神の客足厳しそう
去年から前兆あったけど
372代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 14:45:30.72 ID:Vcvf8LiE0
去年の阪神の闘い方があまりにも情けなかったからだよ。今年成績がよくなれば、客は戻ってくるよ。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 17:36:57.96 ID:wUKB0gGJ0
堀内時代の巨人も客減ったしな
374代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 17:38:01.16 ID:wUKB0gGJ0
Kスタ17482
375代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 18:09:11.27 ID:tBOpEmdf0
京セラ昨日以上にガッラガラだぞ
376代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 20:26:42.81 ID:Vcvf8LiE0
>>374
Kスタは何かあったのかな?
377代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 20:31:24.40 ID:fFTFwFX40
京セラ酷過ぎる
23000人くらいか?
もう阪神人気は地に落ちたな
378代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 20:44:31.19 ID:wUKB0gGJ0
京セラ22283
浜スタ24140
379代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 20:56:32.00 ID:wUKB0gGJ0
マツダ13542
380代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 21:06:12.39 ID:fFTFwFX40
阪神は260万人割れ濃厚やな
2001年以来か?
381代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 21:22:02.41 ID:wUKB0gGJ0
西武13458
382代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 21:30:33.35 ID:wUKB0gGJ0
マリン13008
383代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 21:32:47.31 ID:pLhgKQ3T0
関東の球場は昨日よりも多いのか
384代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 21:54:00.24 ID:/1H/AZKk0
京セラ少ないな
阪神人気も廃れたね
385代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 21:59:24.98 ID:KYJrSuOs0
土日は天気悪いみたいね
386代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 22:00:26.05 ID:KYJrSuOs0
>>383
きのうは15時前後まで雨が降ってた影響で少なかったんだろうね
387代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 22:01:38.11 ID:Bdw9BV3U0
DeNAのファンサービス効果が出てきているな
388代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 22:42:24.94 ID:Vcvf8LiE0
関東の球場はよく頑張ったな
悲惨なのはマツダと京セラだね
特に京セラは酷すぎ
389代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 22:43:11.65 ID:ylyvO1Sd0
>>385
屋外球場は土日とも全滅。広島・神宮・宮城は絶望的。
それどころか交通が寸断されてドーム球場すら開催の危機だ。
大丈夫と言い切れるのは札幌ぐらいだ。
390代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 22:53:08.86 ID:KYJrSuOs0
>>389
そういや昨年も4月に西武ドームが中止になったっけな
391代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 23:15:17.96 ID:kpQSybHGP
>>389
天気予報見る限り、土曜の宮城と日曜のマツダは何とか試合は出来ると思う。
392代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 23:18:50.61 ID:ylyvO1Sd0
>>391
土曜の宮城はギリで大丈夫かもしれないが、広島は土日とも不可能だ。
観客の命の保証ができん。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 23:44:08.24 ID:kpQSybHGP
>>392
広島の日曜の天気は曇一時雨。
九州方面の日曜は曇の予報だから、土曜は無理としても日曜は天候は回復傾向かと。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/04(木) 23:46:03.87 ID:pLhgKQ3T0
日曜は宮城はNHK全国中継なのにな
火曜の横浜といい持ってないな
395代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 02:08:24.90 ID:B0XGLorN0
そこまで酷くないと思うけどなあ
ドームの中止はたぶんない
神宮と仙台は二日とも微妙だけど、マツダは日曜はできると思う
396代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 03:02:44.53 ID:P3gY+W3n0
降水確率はあくまでも「降る確率」であって
高いからといって、雨が強い訳でも長時間降る訳でもない
そのあたり勘違いしているのが多過ぎる

で、マツダ
予報に雨の文字が出ていても「時々雨」「一時雨」の時は
まず試合あると思った方がいい
397代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 04:27:37.75 ID:2IvWXzcv0
Jリーグ開幕スペシャル「サンフレッチェ広島×浦和レッズ」
2013年3月2日(土) NHK総合 13時55分〜16時05分


世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.5 **.6 *2.1 *2.7 *3.0 *3.9 **.9 **.* *2.4 13/03/02(土) NHK総合 13:55- 60 Jリーグ開幕スペシャル サンフレッチェ広島×浦和レッズ
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.0 **.8 *3.3 *1.7 *4.1 *3.8 *1.5 **.5 *2.6 13/03/02(土) NHK総合 14:55- 3 ニュース
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*4.2 **.5 **.7 *3.6 *2.5 *3.3 *1.1 **.2 *1.8 13/03/02(土) NHK総合 14:58- 67 Jリーグ開幕スペシャル サンフレッチェ広島×浦和レッズ


TEN 
*2.1%  もうすぐニュ−スだ!
TEN       ↓ 
*3.3%  ニュ−ス キタ−−−!!
TEN       ↓ 
*0.7%  ニュ−ス終わったし遊びに行こう!
398代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 07:53:58.43 ID:JITR6OkvO
相変わらずすごいな。水増しが。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 09:39:52.86 ID:LIEGqXQ40
水増しの証拠もってこいサカ豚
400代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 10:01:29.70 ID:AaFvyezc0
サンプルが10試合分たまったら公開するそうです
401代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 10:46:22.35 ID:g4VxHJnV0
>>374>>376
デーゲームなのに結構入ってるな
402代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 10:48:10.82 ID:g4VxHJnV0
>>389
天気予報で今から「不要不急の外出は控えてください」とか言ってるな(((( ;゚Д゚)))
403300万人 ◆nn1jwko37s :2013/04/05(金) 21:32:05.99 ID:qpFRwP050
大袈裟やな
大阪は風速10mやったけど今見たら6mになってるで
明日は広島ドームやから試合あるやろ
それより3塁のパフォーマンスシート埋めてるけど阪神ファン
404代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 21:33:49.36 ID:Sk3bzEGX0
このスレも人少なくなったな
例年はもっと賑わっていたと思うけど
405代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 21:59:23.23 ID:ozgznwRWP
>>403
マツダスタジアム自体はガラガラだけどな
406代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 22:04:32.66 ID:igVsYJM70
東京ドーム 42236人
マツダスタジアム 17668人
神宮 13733人
札幌ドーム 33769人
京セラドーム 24801人
Kスタ宮城 14177人
407代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 22:06:37.36 ID:8gNqiqPT0
東京ドームはさすがやね。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 22:15:35.34 ID:Z1EzSQem0
ドーム球場が中止になることはまずないよ
409代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 23:25:25.29 ID:AaFvyezc0
札幌けっこう入ったな 大谷効果かね
410代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/05(金) 23:27:17.23 ID:jQmjNyF60
札幌と京セラはホーム開幕戦
411代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 06:47:41.57 ID:rp6N42DVO
メジャーだとホーム開幕戦って平日昼間でもずっーと前にチケット完売して満員になるケースがほとんどだけど日本はその点まだまだだな
2戦目は減るにしても開幕戦は特別な日なんだよ
412代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 08:11:14.07 ID:cUuZQq5z0
東京ドームも空席があるようじゃあダメだ
413代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 09:53:43.22 ID:RO0NKsTr0
>>411
アメリカみたいに有給取れるような労働環境じゃないからな
414代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 11:21:28.56 ID:hFtJL+Kp0
そうそう。以前に比べ何が減ったって平日仕事帰りのサラリーマンだからなぁ。
んでもってこの層は球場できちんと飲み食いしてくれる上客だからビールの売り上げも下降線。
じゃあ子供はってーと夕方アニメがどんどん無くなったように習い事で忙しいし。

まぁこの時期は集客に一番苦労するらしいけど。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 12:51:01.52 ID:6/a6BTzl0
昔、5時で仕事終わるサラリーマンと違って俺らは常に努力してるからお金もらえるとかほざいてる
ピッチャーがいたが、サラリーマンがみんな残業したらお前らの収入なくなるぞ馬鹿かと思ったもんだ。
いまこうやってそれが現実化しようとは・・・
416代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 14:13:12.47 ID:9HxiK9up0
>>414-415
野球場から、平日仕事帰りのサラリーマンが減ったのは
日本の(≒野球場に通える都市の)サラリーマン人口の総数が減ったから。
子供人口もまた同じ。

現在の日本では、勤労世代側の所得(給料)は抑制的で、
退役世代側の所得(年金など)は中位安定している実態が有る。
これは、そうやすやすと以前に先祖がえりできる状況ではない。

ならば、年金生活者に来場してもらう努力をすれば良いのだ。
映画館の来場者数は、横ばいから上昇傾向た。
この成績、サラリーマンばかりよって達成されているワケが無い。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 14:42:06.10 ID:EYHwNUuD0
神宮やってるのかよw
こんな予報だから外なんて出ねえよって人が多いんだろうな
こんなガラガラで2000本安打は決めてほしくないな
418代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 17:13:18.49 ID:cUuZQq5z0
神宮はいつもガラガーラ
419代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 17:34:33.31 ID:x58VVXzn0
東京ドーム 41251人
神宮 11069人
札幌ドーム 31372人
京セラドーム 26557人
Kスタ宮城 18809人
420代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 19:03:49.09 ID:HLMX8SC70
東京ドーム、平日より少ないって
mjsk?
421代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 19:15:37.88 ID:6/a6BTzl0
爆弾低気圧の影響で帰宅できなくなるのが嫌だったんだろうな。
東京の電車ってすぐ止まるから。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 19:16:03.18 ID:850cUwzG0
今日のマツダ、ナイターなら試合できたけど
(チケット発売済の)デーゲームを試合当日になってから
ナイターに変える訳にもいかないし・・・

広島はそこまで大雨強風でもなく、明日は何も問題なし
423代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 19:32:05.33 ID:RO0NKsTr0
>>416
???「やきうは老人ばかりwwwwwwwwwwww」
424代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 19:33:41.01 ID:RO0NKsTr0
>>420
天気予報が散々外出すんなと脅したからな
招待券持ちあたりが敬遠したんだろう

>>422
今日はさすがにお互い試合はやりたくないだろう
425代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 19:35:32.17 ID:HwQsBTmx0
札幌はもう少し減るかと思ってたけど、さすがに地元開幕2戦目だからよく入ったね
京セラもよく入ってるね
それと神宮だけど少しラミレスがかわいそうな気がする
426代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 20:44:36.04 ID:LZNtUFmz0
神宮は横浜戦がいつも入らない
横浜戦は地方球場開催を増やした方が良い
427代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 20:59:32.43 ID:HLMX8SC70
神宮は日曜ナイターになる。
東京ドームで昼やったほうがいいい。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 22:49:00.11 ID:LZNtUFmz0
神宮は球場めしが昭和なんだよな
横浜もリニューアルしたし、ここらで改装しないと動員はジリ貧になる恐れがある
429代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 23:06:19.51 ID:OFdFtW4A0
>>419
今日Kスタは、限定ぐるぐるタオルマフラーをが先着1万5000人にプレゼントした
地元紙の1面で宣伝してた
楽天は太っ腹だな
430代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/06(土) 23:44:36.21 ID:ykT4srbQI
>>429

そのかわりプラチナ
431代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 00:44:28.69 ID:Xv3kE6/L0
まあ楽天は調子もいいから客は増えるだろうね
432代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 10:11:37.25 ID:akCCPODw0
歴史のあるワールドカップと歴史の浅いWBC比較してサッカー万歳したい奴の根性が分からん
優越感に浸っても仕方ないと思うが
自分の好きなスポーツが世界的に認知されていることを誇りたいのか気持ち悪いわ
433代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 10:39:13.85 ID:w4NOIB9Y0
楽天は今日もぐるぐるマフラーを先着1万5000人にプレゼントするらしい
マフラーを2000円で買ったと思えば、行かない手はないよな
434代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 12:56:20.70 ID:CUpf/pTt0
レプリカユニを大量にプレゼントするところもあるがなw
435代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 13:42:17.37 ID:Vv2aF4xn0
つか今年去年にもまして酷くね?
436代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 13:42:53.80 ID:kxe/396TP
>>432
まあ肝心の国内リーグがズタズタだからな。サッカーは。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 13:58:25.80 ID:Glq+mukF0
東京ドーム普通に空席目立ってんな
438代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 14:00:14.30 ID:x9thf+VG0
>>437
試合開始から全席埋まってるとかあるのか?
だんだん増えていくのが普通だし
439代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 14:07:48.27 ID:mNG2WdRW0
多分今日のドーム内野は埋まらないだろ
440代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 15:00:36.98 ID:vwnHtl+cO
>>439
埋まっちゃったねw
441代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 15:10:34.48 ID:qH1uluSz0
ドームって東京ドームの事だろ?
埋まっちゃったって3塁側どころか1塁側にも空席あるがなw
442代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 16:02:08.17 ID:9nT+r98C0
嫉妬見苦しい
443代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 16:15:56.00 ID:SeSKNsmyO
マツダ 25873人

今年初の2万人越え
444代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 16:33:58.66 ID:PHbD2pAx0
東京D 44194
神宮 18004
札幌 26809
京セラ 26231
445代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 16:49:53.57 ID:bxxYcDya0
神宮酷いな。新潟に移転しろよ
京セラは健闘しているな。糸井効果か?
446代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 17:12:51.68 ID:sDjMZHyZ0
>>445
タダ券配ってるっぽい
447代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 18:53:20.49 ID:bxxYcDya0
>>446
タダ券配っても来ないものは来ないだろ
やはり関西出身の選手が多いのはいいことだよ
448代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 19:19:40.28 ID:wvmTzyGb0
そもそもタダ券なんかどこでも配ってるし
タダ券客の数なんてたかが知れている
449代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 19:30:17.74 ID:ixQApI4Ii
大阪市内に住んでるものだが、現時点では一般に出回ってるタダ券はほとんどない
ただし、ファンクラブのおまけ券とかはある
本格的に配られるタダ券は、大阪市内や堺市内などの小中学校全ての子どもに配られる
小中学生タダ+大人1200円券(内外野自由席)
たぶん、連休前に配られるが、日程が決まってるのでいつも入場できるわけではない
450代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 19:35:14.91 ID:8pmgvaU00
昨年2012年の方は、同じ球場の 同じ試合数までを足し算しました。   >>311 
第1クール終了 あたりまで、まだまだ大きく変動しますよ。 
 
        主催 2012年の同様の試合を同数抽出→2013年4月7日(日)現在 (平均増減) 
巨人     6 試合.  24万3777人 (40630人)    26万2041人. (43674人)  (△ 3044人) 
ソフトバンク 3 試合.  11万0527人 (36842人)    11万0669人. (36890人)  (△   48人) 
中日     3 試合.  10万6135人 (35378人)     9万9202人 (33067人)  (▼ 2311人) 
日本ハム   3 試合   9万8345人 (32782人)     9万1950人 (30650人)  (▼ 2132人) 
オリックス   3 試合   7万0470人 (23490人)     7万7589人 (25863人)  (△ 2373人) 
阪神     3 試合   9万8440人 (32813人)     7万6615人 (25538人)  (▼ 7275人) 
DeNA.    2 試合   2万9706人 (14853人)     4万4548人 (22274人)  (△ 7421人) 
451代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 19:37:42.87 ID:8pmgvaU00
(つづき)
ヤクルト.  6 試合   8万9642人 (14940人).    12万5640人 (20940人)  (△ 6000人) 
西武     6 試合.  11万8691人 (19782人).    11万0743人 (18457人)  (▼ 1325人) 
広島     5 試合   9万2387人 (18477人)     8万8852人 (17770人)  (▼ 707人) 
楽天     4 試合   7万0222人 (17556人)     6万6741人 (16685人)  (▼ 871人) 
ロッテ.    5 試合   7万7297人 (15459人)     7万8950人 (15790人)  (△ 331人) 

セ・リーグ  25 試合.  66万0087人 (26403人)    69万6898人 (27876人)  (△ 1473人) 
パ・リーグ. 24 試合  54万5552人 (22731人)    53万6642人 (22360人)  (▼ 371人) 
NPB 計.  49 試合 120万5639人 (24605人)   123万3540人 (25174人)  (△ 569人) 

>>311 
452代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 19:42:54.35 ID:8pmgvaU00
阪神が、火・水・木、
オリックスが金・土・日 と条件は違いこそすれ、

ほんの一時的にせよ、公式戦での観衆発表数の平均が、
オリックス>阪神 となる事が有る!! というのは、オドロキを隠せません。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 19:43:59.44 ID:wvmTzyGb0
オリックスが入っているというより
阪神が入っていない
454代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 19:45:06.76 ID:4PHDoGVR0
楽天は今年も最下位争いをしそうだな
455代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 19:46:24.43 ID:aB4Bw6R40
明日の楽天戦はチケット価格破壊+タダ券で頑張る
456代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 21:41:20.19 ID:ZhWfx8fP0
阪神ひでーな
457代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 22:05:28.12 ID:/UHmU1sh0
>>450
甲子園がいまいちだな
やっぱりAクラスから遠のいたのが原因か?
458代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 22:25:40.13 ID:0/kIFClJ0
甲子園では、高校野球してた件
459代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 22:31:14.37 ID:5FevuHN20
阪神強かった時は京セラも普通に埋めてたしな
先週の試合はオリ戦のいい感じに入ってる日程度しか入ってなかった
460代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 22:35:58.92 ID:ZhWfx8fP0
大阪人が野球に興味失ったらNPBもいよいよやばいな
461代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 22:37:16.10 ID:h5HrWS+j0
来週の平日開催のナゴドはこのスレ的に必見だぞ。
462代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 22:37:35.63 ID:9KtDGIPn0
  (  ノ,'     ,,-―――――-、
  ヽ( .i    ,r´          `\
    .)ノ     | ,.-''" ̄ ̄ ̄ `"''-,,  .ヽ
  .('´    |./           ',   ',
   `:,    ./-      -     i   .|
     .',   ./⌒ヽ    /⌒     .|   |
     i  .,'  _ `  ´  _     |  .|
    ,'   |.ノ-・、.〉 ,  ./-・ヽ    |/,⌒i わしが復帰せんといけんようやのう
       |  ̄./     ̄       .>ノ.|
    .;    .',  .|   -、       .、_ノ
    .i    ヽr-|`iY⌒´     / ./ .|
     '.    ト'.|´ |、     ./   /  |
     .())二二二|、.|_ン´     ./  .| 
         .{` {  レ―、   / /  .| 
          .| .| / / ̄|/  ,'   |
        .ノ .〈 r ' .、/」___,,-''"|
      '"´|      |ソ      .ノ`"
463300万人 ◆nn1jwko37s :2013/04/07(日) 22:43:29.93 ID:1jUtbsOj0
阪神強い時でも平日の京セラは埋めれてないけどな
低迷してから初めての平日開催の京セラやったからな
今年はCS争いせな去年以下やわ
464代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 22:45:51.07 ID:5FevuHN20
>>460
それでやばいんなら暗黒時代でとっくにプロ野球は消滅してるわ
465代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 22:46:31.07 ID:ZhWfx8fP0
古参阪神ファンは弱くても阪神ってよく言うけど
口だけということが判明してしまったね
466代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 22:48:09.44 ID:ZhWfx8fP0
>>464
年俸高騰と地上波放映の現象で当時と比べるとかかるコストが全然違うんですが
467代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 22:52:49.05 ID:QgN22WDq0
>>463
CS争いしても去年以下やろ
金本の晩年と、真弓和田で、野球好きの阪神ファンは相当離れた
野球好きな阪神ファンと甲子園が好きな阪神は別や
468代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 22:55:36.56 ID:46Jop6+b0
強くなったら客は戻る
90年代の阪神は今より酷かった
469代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 22:55:53.32 ID:QgN22WDq0
桧山、関本、新井兄でまた野球好きな阪神ファンは離れてる
名前だけの糞みたいな選手使えば使うほどファンは離れていく
阪神は和田を監督にしたのが致命傷になるやろうな
470代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 22:56:21.00 ID:46Jop6+b0
やっぱ横浜は増えてるな
471代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/07(日) 23:14:50.86 ID:DOnEPxe/O
野球すごすぎ
472代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 00:36:25.44 ID:SJDsfCPNO
>>469

暗黒時代からの阪神ファンにとっては、
桧山は応援することはあって離れることは無い。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 09:32:28.00 ID:w6LmaqvrO
昨日は札幌は一杯入ってた様に見えたのに、京セラとどっこいどっこいとは糸井もビックリ?
まあ傾向的にはうなずけるが、京セラスゴイな。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 17:55:07.98 ID:tcdEZHabO
今日のKスタは振替に加え強風で
年間指定プラス3000人で10000万か?
475代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 19:20:55.85 ID:ULS2d+YC0
3000も入ってるようには見えん
476代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 19:35:09.96 ID:rkdjpG4c0
今はプロ野球もニコ生で放送してるけど
その視聴者数を語るスレってある?

あっちのほうが視聴率なんかより正確な数字だから
人気がわかりやすくて良いと思うんだけど
477代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 20:14:54.95 ID:WE26DYXM0
ニコニコなんかの視聴者数なんかあてにならない
もっとマーケティングに利用されてるよ
478代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 20:36:12.78 ID:ko+KHa6T0
当てにならんって何?
多重起動とかしてるってこと?
479代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 20:43:28.49 ID:WE26DYXM0
YouTubeくらい視聴者数が多いなら使い道はあるけどニコニコは少ない
2chもそうだけどマイノリティーすぎて使い道が少ない
480代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 20:57:53.25 ID:gn73PXIL0
>>478>>479
芸スポはサッカースレ立ちまくりだから日本はサッカーの国と言い放つくらい滑稽な話だってことやね
481代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 20:57:59.91 ID:sWSrg05a0
Kスタ 9209
482代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 21:23:53.29 ID:wqZQXbMN0
楽天は年間指定席が8000以上あるみたいだな
483代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 21:32:55.07 ID:tcdEZHabO
一昨年が7200席で去年が微増。
今年も増えたらしいからありえるね。

今日はロッテ戦じゃなければ8000人台だね。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 22:38:27.30 ID:rxULpV8y0
Kスタ。
9000人台発表にはびっくりしたが、年間シート分をカウントしたからか
485代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/08(月) 22:49:30.80 ID:Ha50s+Da0
つまりどんなに客が入ってなくても8000以下の数字にはならないってことかよ
486代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 01:52:03.17 ID:hKDCoqQb0
なんか勘違いしてるのが増えたな
極端な話、今日の観衆は2億5千万人ですと発表してもなんの問題もないわけで
数字そのものではなく、なぜそう発表したのかを考察するスレだろうがここは

観衆「発表を肴に」マターリ語るスレ
数字そのものに意味なんてほとんどない
なぜスレタイが観衆ではなく観衆発表となっているかちょっとは考えろ
487代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 02:09:59.49 ID:GeE3zOuM0
実数発表という大前提があるわけですが
昭和からタイムスリップしてきたのかな?
488代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 03:03:15.35 ID:gGUGUz5d0
489代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 06:58:23.98 ID:6qqzlkHJi
実数だ〜、発表と違う〜
なんて言ってる奴も観客一人ひとりを数えてるわけではねえからな
結局、イメージと妄想で言ってるだけ
ならば、年間席も含めたもチケットの売れ行きで発表してる球団公式数の方が正しいわな
悔しかったら、画像を見ながら一人一人カウントしてからコイ
490代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 08:58:47.58 ID:VTpK6WsHO
昨日の宮城の公式発表は恥も外聞もないな。

>>489
のような典型的野球脳が必死なのは笑える。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 09:06:17.55 ID:Z6th32Na0
赤字だらけのプロ野球経営を斬る『日本プロ野球改造論』http://news.nicovideo.jp/watch/nw568781
492代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 09:57:02.96 ID:U9+ZFXiK0
西武見てると黒字にしようと思えばいくらでもできそうな気がするわw
493代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 10:00:07.03 ID:UjRYjoj/0
今日から甲子園開幕で巨人戦ということだけど、売れ行き見ると
水曜は何とか4万超えそうだけど、木曜はいきなり4万割れしそうだなという感じ…
494代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 13:39:17.15 ID:M9CnUZJ90
>>458
微妙
強かったときも京セラは数字が悪いよ
495代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 14:07:03.88 ID:hKDCoqQb0
>>487
その大前提とやらから間違えてどうするよ
実数発表しますなんてNPBは言ったこともない
今後は実数に近い数字を発表するようにしますと言っただけ

月日が経つとマスコミやら勘違いした人によって事実がねじ曲げられていくという証左
496代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 14:23:44.35 ID:n4fhQa3m0
阪神の京セラDの客入りが悪かったのを、
平日のせいとか、弱かったせいとかにした所で、

いよいよ甲子園の客入りまで前年割れして行くのが
続出したら、阪神の退潮を認めざるを得なくなるんだけどね。

今日は「甲子園開幕の日」。
2011年は 45,643人 (4/12(火) 神−広戦) http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2011/cl2011041203.html
2012年は 46,374人  (4/6(金) 神−巨戦) http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2012/cl2012040603.html

44,000人以下だったら、「あーもぅ かなり阪神ファン冷めてるわ」 って判断した方がすっきりするかな。

今日の段階で言えることは、5/3(金祝)〜5/5(日祝)の 神−ヤ3連戦(甲子園)、
いまだに完売していないなんて、まるで暗黒時代そのもの。今日の甲子園開幕のT-G戦が前売で完売しなかった事も。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 14:51:09.47 ID:M9CnUZJ90
>>496

視豚
怒りのコピペ

AA コピペ 保管スレッド8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1320708520/

視スレテンプレ作成スレ2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1364740481/


コピペは視豚・サカ豚の心の支えwwwwwwwwwwwwwwwwww
498代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 19:57:53.14 ID:3NXAaJo00
ヤフオクの内野席オリックス側の方が人多くない?
499代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 20:14:40.86 ID:fWc+dB8a0
野球人気低迷ヤバすぎ
500代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 20:23:17.68 ID:xCH/PBfZ0
甲子園 44019
501代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 20:27:20.36 ID:IZG3wTpU0
サカ豚涙目w
502代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 20:35:36.47 ID:xCH/PBfZ0
ナゴド 21765 
503代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 20:49:33.47 ID:xCH/PBfZ0
浜スタ 13042
504代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 21:02:13.34 ID:KRKfVmdY0
Jも赤字は一緒だろw
親会社から補填して貰ってるのだから
パトロンがいる内は何の問題もない
505代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 21:10:14.12 ID:xCH/PBfZ0
マリン 9514
506代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 21:22:45.31 ID:xCH/PBfZ0
ヤフド 25181
507代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 21:31:53.44 ID:xCH/PBfZ0
東京D 20072
508代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 21:39:52.79 ID:5c9DFuszT
>>502
ナゴド、盛って盛って盛りまくってこれか。
発表できる最小値の限界っぽいな。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 21:52:01.72 ID:gSMIibO30
>>404
水増しの数字語っても何の意味もないしな
510代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 22:21:32.06 ID:IZG3wTpU0
マリンは1万割れがあたり前になってきたな
ロッテとヤクルトは地方に移転しろよ
511代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 23:00:15.11 ID:FJdgfDbo0
ロッテとDeNAとヤクルトが心配
ロッテは数年前までは調子良かったんだが、最近は川崎球場時代のロッテに近づいてきてる
512代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 23:47:08.72 ID:Qaki8uVq0
>>511
応援がウザイからね
513代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 23:49:34.45 ID:T85L4VC00
ロッテは東京ドーム移転だろ
常考
514300万人 ◆nn1jwko37s :2013/04/09(火) 23:53:46.11 ID:A70XnMID0
甲子園行ってきたで
44000人で思ったより入ってなかったな
巨人のビジター席やけど4ブロックやのに2.5ブロック位しか埋まってなかったぞ
来年から減少じゃボケ
515代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/09(火) 23:56:28.88 ID:g/xao9Qy0
ロッテの応援は劣化したからな
今はすごい中途半端
MVPはカスだったがそこだけは評価されるべき
516代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 00:09:52.36 ID:Inc9Etae0
阪神外様ばかりじゃん。
あれで優勝してファンは嬉しいのか疑問だわ。
もうFA無くしたらいいんじゃない?
昭和に戻せ
517代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 05:15:23.79 ID:pisN56250
90年代の弱くて生え抜きばかりのが嬉しいか?
球場今よりはるかにガラガラだったじゃん
スター不在だったし
80年台は掛布とかいたし2000年代は金本が来て
優勝もしてもりあがった
90年台は印象薄いじゃん
518代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 09:02:42.90 ID:Xpg9bRsV0
>>502>>508
試合開始直後に「こりゃ21000くらいだな」と実況にレスがあったが本当にその通りになったなw
519代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 09:03:50.86 ID:Xpg9bRsV0
>>516
まぁ嬉しくはあるんじゃない?
とはいえ生え抜きのスター選手がいないと客は根付かないだろうね
520代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 09:16:40.61 ID:jKT68axM0
>>516-517
まず、「あれで優勝してファンは嬉しいのか」  ……8年間優勝してないでしょ。
次に、「生え抜きばかりのが嬉しいか?」   ……90年代も優勝してないでしょ。

感覚としては、移籍選手が活躍してチームが勝つと、ファンが 千人増える 、としたら、
移籍選手がスタメン起用されてチームが負けると、ファンが 千五百人減る 。って感じかな。

移籍選手への風当たりは当然厳しい。城島・小林宏はタイガースOBとして見られることさえ少ないだろう。
しかし大いに活躍すれば、背番号6のように、引退直前の5試合もが 甲子園超満員 なんて事も有り得る。

要は、優勝しなきゃダメなのだ。(優勝争いではまだまだ不十分) 生え抜きだろうと、外様だろうと。。
幸い阪神は1938年(昭和13年)を最後に、75年間連覇した事は無いので、
「優勝しても嬉しくない」 なんて贅沢な感想を 阪神ファンは持ち合わせていない。
521代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 09:44:11.67 ID:jKT68axM0
>>502
ナゴヤD、追加日程ではない公式戦の最少は、
2012年9月27日(木) の、20,812 人。 (中−De)
ただこれは巨人優勝・中日2位が確定した後の完全な消化試合。

8月以前の最少(追加日程を除く)だった、
2010年4月15日(木)の、23,057 人(中−横)
を早々に割り込んでしまったのは前途多難か……!?
522代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 10:26:40.42 ID:HtX5tlnc0
>>516




メジャーも外様ばかりだけど




wwww
馬鹿チョン必死だな
523代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 10:36:16.51 ID:3LhwCRwWO
>>515
ある大学教授が毎年やっている
プロ野球の満足度調査では
千葉ロッテの応援満足度は2011年は12球団1位だったのに
今では5位に落ちた。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 11:04:54.67 ID:IP0GVSphO
>>523
応援にどっぷり浸かってた奴らは飽きてきていて、あの手の応援が苦手な連中は去ってしまったんだな。
最悪の悪循環だ。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 11:26:40.44 ID:pisN56250
飽きやすい応援だわな
526代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 11:59:06.65 ID:gpXNYpuCO
ハムも勝負そっちのけで大谷育成に躍起になってるからなあ。だんだん不満が高まりそう。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 12:33:43.64 ID:do3rh3GZ0
>>508
ナゴドは年間シートが2万近くあるんだからそりゃそうだろ
528代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 13:26:36.21 ID:RoXU+E+v0
本当に座席の50%位が年間指定席なのか?
529代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 15:56:37.83 ID:HCDeDcz7P
>>514
他の種別のチケットが早々に完売して、ビジターだけガラガラなら検討の余地はあるが、
今回はそうではないからな。今現在の売れ方は知らんが、今日以降は阪神側も減るだろ。

福岡みたいに日によってエリアが変わる、可変式ビジターってのも方法だろうが。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 19:56:13.32 ID:h7z9gHjI0
甲子園三塁側相当空いてるな
42000人くらいか?
531代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 20:19:49.06 ID:q6/QUGOAT
4/10 ナゴヤ 21561人
532代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 20:39:45.90 ID:vhVuI+CO0
甲子園 40196
浜スタ 15825
北九州 17131
マリン 9323
533代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 20:42:11.47 ID:tATqGd/70
阪神ひどいな…
534代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 20:49:20.32 ID:vhVuI+CO0
東京D 17618
535300万人 ◆nn1jwko37s :2013/04/10(水) 21:09:38.88 ID:/4FAr58y0
4月18日(水) ● 2 - 3 ヤクルト 久保 37,182 人 2:53 甲子園
4月19日(木) ○ 4 - 3 ヤクルト 安藤 34,106 人 2:55 甲子園
4月24日(火) ● 0 - 1 広島 メッセンジャー 37,634 人 2:46 甲子園
4月25日(水) ○ 5 - 0 広島 久保 37,471 人 3:09 甲子園
4月26日(木) ○ 1 - 0 広島 安藤 35,013 人 3:20 甲子園

去年の平日甲子園よりマシやで
536代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 21:12:11.78 ID:QZF+0Hwd0
巨人戦でこの動員だと甲子園は平日3万行くのか?
537代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 21:13:28.17 ID:pisN56250
甲子園開幕三連戦で巨人戦でチケット完売しないのはどうかと
ヤクルトや広島と比べてもねえ
538代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 21:21:50.67 ID:t4epkL6F0
都心の東京ドームが二万われ
mjsk?
539代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 21:23:22.13 ID:ZrI2vGTc0
意味不明。東京Dで試合ないだろ
540代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 21:24:19.03 ID:GiH8VNZt0
>>539
ハム×鷲は今日は東京D
541代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 21:25:03.50 ID:ZrI2vGTc0
相変わらずサッカーファンが必死だな
Jリーグより多いのが悔しくて、水増しだと捏造
人間の屑しかないサッカーファン
542代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 21:25:17.31 ID:q6/QUGOAT
ナゴヤ、今年年間で200万乗るか怪しくなってきたぞ。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 21:25:56.64 ID:ZrI2vGTc0
Jリーグは水増しで先週2万人超えた試合が一つしかないwwww
544代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 21:29:03.39 ID:ZrI2vGTc0
週1回でこれ


4月6日税リーグ
仙台―新潟 ユアックス仙台 12883人
東京―大宮 味の素スタジアム 13859人
広島―横浜 エディオンスタジアム 10554人
鳥栖―清水 ベストアメニティスタジアム 6707人
大分―甲府 大分銀行ドーム 7913人
鹿島―C大阪 鹿島サッカースタジアム 10837人
浦和23295人
545代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 21:29:14.51 ID:pisN56250
日ハムってマスコミが騒いでるだけ
新庄といいハンケチといい大谷といい
実際は世間は興味ない
東京ドームもガラガラ
546代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 21:49:05.21 ID:HCDeDcz7P
>>537
巨人戦は関西で今月主催があるからなぁ。
同じ平日だし多少影響はあるかも。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 22:13:16.08 ID:JxmP8kk00
名古屋とかマジで野球人気低迷ヤバすぎだよ
野球の話題する奴もはや居なくなったし
548代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/10(水) 22:19:11.60 ID:VJt3yKPj0
>>539
こんなん言ってる奴が本当に野球ファンなのか
549代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 00:09:11.13 ID:S8qnqQpU0
>>547
ファン離れというよりは無関心になってる。
殿様商売のツケだな。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 01:09:55.19 ID:CmJQNj9h0
低脳サッカーファンのために言うけど、北九州は18000人が満員
551代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 01:11:38.37 ID:CmJQNj9h0
>>545
新庄も斎藤も十分人気だったけど?
ガラガラは週1回で2万人も入らないJリーグのこと
東京Dに25000人は来るわ
552代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 01:49:38.70 ID:8u3+Gr+70
>>535
木曜日はどうしても落ちるんだな
帽子だけでなくもっと別にタダでプレゼントでもしないと
明日(というか今日)も巨人戦とはいえ37000いけば御の字という売れ行き具合
553代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 01:54:11.35 ID:ONkzn3K/0
>>544
サッカーの話がしたいならよそへ行け
再編板にお前にお似合いのスレがあるぞ
554代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 02:47:56.91 ID:3UpPY3S40
>>549
監督が殿様というか将軍様だったからなぁ
もっと早めに手を打ってればな
555代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 06:33:21.69 ID:7g6USNoTO
水増ししてこれでは
野球の未来は暗いな。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 06:46:37.29 ID:xB3ZP7KWO
野球→ほぼ毎日開催
足で球入れ→週に一試合しかも週末のみ

これでも野球が多いんだから
野球すごすぎ
557代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 07:50:25.76 ID:ebVe0dDI0
昨日の甲子園の内容はなんだ?野球のネガキャン活動かなんかか?

>>546
京セラは3塁側と上段全般が○
ほっともっとに至ってはほぼすべて○ (両方ともe+)

京セラ4月のベイス戦は前もこんなもんだったが神戸の方はかなり悲惨
558代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 09:24:05.41 ID:mms7bH380
平日のほっともっとは大阪からは遠すぎて行けないよ
559代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 09:24:12.65 ID:oBy9qljhO
昨日の東京ドームは3分の1も入ってなかったよ
タダ券バラまいても2万いかないとか終わってるな
560代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 13:33:29.25 ID:eqlKnQaj0
平日のこの時間に今やってるニコ生のロッテVS日ハムの二軍戦の
視聴者数が一万人なんだがww 凄すぎる
http://live.nicovideo.jp/watch/lv133606564?ref=nicotop

ソフトバンク 横浜 楽天 ロッテと無料でネットで見れて最高だわ
あとオリックスと西武がニコ生でやってくれたら野球人気も復活するだろう
561代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 13:53:27.33 ID:5I9BUMaK0
アクティブが1万なら凄いんだけどね
562代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 15:51:05.37 ID:wH+EYtiM0
>>560
ニコ生はのべ視聴者数だよ
更新すると人数が増える
プレミアじゃないと定期的に追い出されて更新するから実際の人数はそれほどいないのが現実
563代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 16:01:34.41 ID:ONkzn3K/0
アクティブユーザーは10分の1もいないだろ
というかスレ違い
564代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 18:24:00.82 ID:HSt/uVZTP
ヤフドガラガラだな・・・
565代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 19:15:00.30 ID:Qsuhw0uD0
野球人気低迷ヤバすぎ(^ω^)
566代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 19:40:12.89 ID:H2cBGXfC0
う〜ん、特定の球団じゃなくて、全体的に動員が減ってる気がするな
567代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 20:14:44.60 ID:HSt/uVZTP
野球だけでなく、サッカーや他のも動員が落ち込んでいると思う。
568代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 20:18:26.28 ID:4jMA/VnaO
甲子園 37981人
569代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 20:23:47.12 ID:5HZlx4fc0
今日はありえんくらい寒いからしょうがない
570代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 20:30:57.53 ID:5I9BUMaK0
甲子園って巨人だよね?やばくね?
571代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 20:44:57.07 ID:ToX5khG60
ナゴド 21231
マリン 9715
572代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 20:50:27.66 ID:k91CcPaLT
横浜 12875
573代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 20:51:37.00 ID:ToX5khG60
東京D 16573
574代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 21:02:21.95 ID:uMPAm9a20
少ないなぁ
575代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 21:06:23.87 ID:J4d+oTeI0
土日にダブルヘッダーしよう
576代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 21:08:39.50 ID:SFrkmunA0
春先の甲子園は入りが悪いんじゃないの?
でも開幕シリーズでしかも巨人戦だったらソールドアウトせなあかんと思うな
577代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 21:27:42.26 ID:QNyi5trO0
日本は人口自体が減ってるんだからそれはそうでしょうね
人口が減れば自然にスポーツに興味を持ってくれる層も減るわけだから
578代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 21:28:42.04 ID:o4Lkbq+o0
マリンは3連戦オール4桁か?
実数だと5000×3ぐらい
さすがにこれはちょっと予想外だ
579代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 21:29:48.62 ID:1QMuK+mP0
自分も、前は週に一回行ってたけど、去年は月に一回くらいになったし、
今年は行かないかもって感じだし
580代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 21:32:39.49 ID:ToX5khG60
ヤフド 25272
581代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 22:57:17.47 ID:BfP54Grn0
今年は札幌が福岡抜きそうだね
582代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 23:06:53.60 ID:qrwyPTVGi
おはむは札幌で客低迷しだしたから
東京開催復活し始めてるよ
583代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 23:08:00.29 ID:cs89iW880
ものすごい勢いで客減ってるな
584代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 23:15:15.33 ID:nEScE063O
来年4月は消費税増税でもっと減るだろうな。
今の生温いエア好景気なんか吹っ飛んで、自殺者激増必至!
585代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 23:18:38.03 ID:bM7fuQ63O
4月の寒空ナイターで3万後半集めれるのに退潮退潮と騒がれる阪神。
この時期にこんだけ集めるのはやはり動員力あるわな
586代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/11(木) 23:27:53.03 ID:qrwyPTVGi
巨人ファンが点取れないから来なくなっただけだろw
ビジター席ガラガラだったらしいじゃん
587代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 00:07:04.50 ID:BkyubE2W0
>>582
札幌と違って上段閉鎖の荒業できるもんな
588代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 05:34:15.45 ID:l7B2IYEu0
使用料のわりに東京開催って入ってないよなハム
札幌値下げしろってハムフロントが吼えてるみたいだから 揺さぶりの意味もあるのかな 東京増やしたの
589300万人 ◆nn1jwko37s :2013/04/12(金) 07:58:17.81 ID:fagNrbFJ0
>>586
火曜日からビジターは埋まってなかったで
今日が甲子園動員の底やろな
今日までの我慢や
590代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 08:42:23.91 ID:MmRHtDV00
>>560
ニコニコで野球人気復活ってwwwww
ニコニコにそんな力あるわけないだろwwwwwww

>>586
なにいってるだこいつ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 08:59:47.41 ID:gCJZtVtq0
日本ハム・大谷の先発試合、観衆3倍 2587 人
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130412/fig13041205040001-n1.html

 日本ハム・大谷の先発試合は11日、平日の午前11時開始ながら観衆2587人を集めた。
9日に開催された同カードは観衆877人だったため、大谷効果で観衆は約3倍に。

観客の安全に配慮し、入場無料のロッテ浦和から有料(大人1000円、子供500円)の
QVCマリンに変更。ロッテ・林球団本部長は「浦和でやっていたら、
お客さんがあふれて、近隣に迷惑をかけるところだった」と一安心だった。

NPBの公式記録サイト → http://bis.npb.or.jp/2013/games/fs2013041100289.html
592代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 09:34:38.87 ID:gCJZtVtq0
レッドソックス、チケット完売記録ストップ (サンケイスポーツ)     (2013.4.12 05:01) 
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130412/mlb13041205030002-n1.html

 レッドソックスの本拠地フェンウェイ・パークのチケット連続完売記録が794試合で途切れた。
2003年5月15日(木)から約10年続いていたが、本拠地開幕2戦目のオリオールズ戦が3万0862人にとどまった。

 レ軍は08年9月8日(月)に、インディアンスが保持していた大リーグ記録の455試合を更新。
ポストシーズンを含めた820試合は、NBA(プロバスケットボール)のトレイルブレーザーズの814試合を上回り、
米4大プロスポーツの最長記録だった。

 この日は田沢純一(26)、上原浩治(38)両投手も登板して八回までリードしたが、九回に逆転を許して敗戦。
記録ストップと合わせ、泣き面に蜂の一日だった。
593代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 09:40:52.24 ID:gCJZtVtq0
チケット完売連続記録の794試合目、
本拠地開幕戦の4/8(月)は、観衆 3万7008 人(日経・MLB ↓)
http://www.nikkei.com/sports/mlb/result/detail/?kyd_mtcd=mrs&kyd_lgcd=a&kyd_gmid=BAL-BOS040820130

記録が途切れた開幕第2戦が、観衆 3万0862 人 だった模様。 
594代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 09:44:25.86 ID:gCJZtVtq0
22年ぶりの珍事 観衆4万割った (デイリースポーツ)  ※WEBサイトには まだ無い記事

22年ぶりの珍事だ。観衆3万7981人。開幕後最初の巨人3連戦で
4万の大台を割り込んだのは91年以来。
「4月にしては寒すぎるという気象条件が影響したんでしょうか。当日券の伸び
もあまり良くなかったので」 と球団関係者も神妙な面持ちだった。

◇22年ぶり 甲子園でのシーズン最初の巨人3連戦(2連戦を含む)で
観衆4万人を割ったのは、91年4月11日(木)の 3万5000人 以来。

デイリースポーツ 2013年4月12日(金)10版(関西発行) 2面 中段左 の記事 
を文字起こしした。そのうちWEBでもUPされるかな?? 
595代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 09:50:53.37 ID:AVQu3SLVO
甲子園は安い席だけがガラガラなのと、4月前半に平日カードがないのがまだ救いだな
596代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 11:58:26.52 ID:6dRRey+R0
東京ドームは橙魂デーなので今日は立ち見まで完売
597代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 11:58:36.12 ID:3Gdgmdn90
ヤク、西武、ロッテ、中日

この辺りはチームが強くなろうが何しようがもう大して変わらん気がする
598代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 12:07:05.67 ID:6dRRey+R0
流石に平日の西武ドームは厳しいから休日開催の西武ドームは増える
599代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 12:20:50.98 ID:F2DjgO1l0
>>597
実際ヤクルト、ロッテは強くてもほぼ変わらんかったな
600代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 12:48:21.45 ID:SCm7100j0
ロッテはあの応援団のせいだとおもう
一見さんお断りの雰囲気出しといてここ数年は自分達がが飽きてるという・・・
601代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 13:43:13.44 ID:MD81aZTP0
これ以上関東から球団減るのは個人的に反対だけど
全体の効率を考えたら関東は巨人にまかせて地方都市に移転したほうがよい気もする
602代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 13:58:38.43 ID:hwSXIJjj0
ロッテ→福島
ヤク→愛媛
ベイス→高雄

でいいな
603代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 14:08:49.96 ID:fgKfqjXb0
>>594
05年 優勝  岡田2年目
06年 2位  岡田3年目
07年 3位  岡田4年目
08年 2位  岡田5年目
09年 4位  真弓1年目
10年 2位  真弓2年目
11年 4位  真弓3年目
12年 5位  和田1年目

これだけ長く優勝から遠ざかっているし
ここ最近はBクラスが増えて、チーム成績も下降線だから
観客数が伸び悩むのも当然じゃないの?
前年5位のチームに毎試合満員を期待する方が、営業は甘い考えしてると思うよ
外様中心でもチームが勝っていれば客も入るけど、そうでも無いのだし
604代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 15:01:23.75 ID:gCJZtVtq0
>>595 >>603
 今夜からのBカード(巨人戦以外)の平日戦は、ほぼ1塁アイビーにライト指定まで残っている
ので、今夜の甲子園が 3万5千人 以下の発表になるのは もはや間違いないけれども、

ひとつ気がかりなのは、4万6千人発表の超満員の試合が、1試合以上ちゃんと出るのか??

という事。2012年でも19試合存在したが、そのうち最後の5試合は金本ひとりが達成させたもの。
むろん彼の引退が無ければ、その5試合分も当然満員など無かったワケだけれど、彼が居なくなった
今年はとにかく勝たないと去年並みの集客すら望めない。

これから4月28日(日)までの15試合。貯金につぐ貯金を積み重ねよ!というハードな使命が課されているのだ。

>>596
東京ドーム(巨人主催)だけは、目に見えて好調なんだよね。ゆえに、
>>566-567 説には、もうちょっと検証期間が必要だと思う。 
605代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 15:30:10.92 ID:ncxjRYLb0
甲子園はいくら不人気カードとはいえ金曜でこれか・・・・・33000〜34000だな
買いやすくなるのはありがたいけど、今年はほんと勝ちまくる以外に集客方法はない
606代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 16:46:39.04 ID:jhMgUg8k0
今日の神戸は天気は快晴で金曜日 日本一野球ファンに愛されてる球場
そして大人気の花火ナイターなので
2万5千ぐらいだろな
607代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 17:40:48.45 ID:ncxjRYLb0
今GAORAで甲子園が映っているが想像以上にガラガラ・・・
現時点でこれなら3万行かんかも
608代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 17:43:59.21 ID:W+Q/yCeV0
>>607
ナイター(デーゲームも)
いつも最初はガラガラじゃん
仕事や生活をしてるんだから
遅れてくるのが普通
609代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 18:26:13.68 ID:UH0l6xj90
甲子園は発表32000くらいやろ
現時点では27000〜28000くらいかな
610代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 19:06:28.27 ID:sDQ5kDaC0
>>608
何かここ1、2年で麻痺してね?
試合前とはいえ金曜の甲子園がここまで空席目立つとか
いつもの光景じゃないよ
611代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 19:21:54.98 ID:KDkVvc2u0
東京Dは立見席まで完売です
612代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 19:56:46.01 ID:qoq78errO
甲子園 32811
613代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 20:37:33.63 ID:iSiWbSgG0
一週間に6試合も同じ球場でやって、かつ巨人戦があれば当然そっちに吸われる
リピーターは増えても新規はふえないからなぁ
614代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 20:59:56.02 ID:DGHnH2Um0
観客動員も巨人頼りになってきたな・・・
615代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 21:00:38.06 ID:FDMyFhJ70
阪神もそろそろ日本一とらないとファンも離れていくよな
あれだけ金かけても勝てないんだから
616代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 21:07:42.85 ID:gCJZtVtq0
4月の寒空ナイターで 「      」 集めれるのに退潮退潮と騒がれる阪神。
この時期にこんだけ集めるのはやはり動員力あるわな

このフレーズ、4月後半には登場しなくなりますように……   ☆彡 (-人- )
617代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 21:17:49.39 ID:2lRxjTcyP
しかしはまあ平日のナイターで3万人台の客を集めて退潮傾向とか言われるのは、
日本中どこを探しても巨人と阪神の2チームだけだろうな。
618代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 21:21:01.29 ID:gCJZtVtq0
2013年4月12日(金)
http://www.daily.co.jp/baseball/score/20130412bb_sb.shtml
45,319 人 東京ドーム 18:00 巨人−ヤクルト
32,811 人 甲子園    18:00 阪神−DeNA
25,916 人 福岡ヤフオクD 18:00 ソフトB−ロッテ 
24,452 人 ナゴヤドーム 18:00 中日−広島
16,683 人 ほっと神戸 18:02 オリックス−日本ハム
12,374 人 Kスタ宮城 18:00 楽天−西武 
619代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 21:33:51.90 ID:wT3+F8zG0
明らかに今年は出足が悪いね
620代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 21:52:59.77 ID:SHPvZ9Ts0
こんな糞寒いのに観になんか行かねえよ
明日は天気良さそうだし、特に甲子園とか当日券も伸びるよ
621代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 22:15:45.26 ID:fpHv9Zun0
明日は天気は良い代わりに気温は低め、明後日から暖かくなるよ
622代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 23:18:09.96 ID:MD81aZTP0
ナゴヤドーム
https://pbs.twimg.com/media/BHpDmWUCcAELtNe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BHpEXm3CIAIo7zb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BHpGrkPCUAET9fU.jpg
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/757088878.jpg

さすがにこれで6割以上は盛りすぎだ
Kスタも7000いるかどうかだったし、ここらでちゃんとルールを作らないと観衆発表の意味がなくなる
623代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/12(金) 23:58:57.99 ID:zX5kjGjF0
ナゴドは毎日毎日盛りがすごいなー
624代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 00:06:08.86 ID:a1UQpTON0
ナゴドはシーズン席多いから普通
625代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 00:09:42.48 ID:wTnMEJaK0
平日試合開始時からの観客増やして見栄えをよくしたいなら年金生活者向けツアー組めよ。
若者向け消費を煽って儲かる時代はもう終わってる。
「若者が働いて高齢者が消費して若者が儲ける」
これが未来へと繋がるこれからの目指すべきモデル。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 00:30:04.63 ID:D6RP15uv0
【野球/NPB】WBC不完全燃焼のせい? 観客動員伸び悩み★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365779046/

サンキューチック
627代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 00:51:38.44 ID:rZeh+1uZ0
阪神に花持たせてやってるんやからしっかり動員せんかい!
628代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 02:15:57.82 ID:GfzfvEY20
セはマンネリだしメジャーにいい選手行っちゃうしでお客減るのも無理ない
629代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 02:34:52.31 ID:2mxK4h530
福岡もそれほど目立ってないけど例年より厳しい感じ
630代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 03:32:59.74 ID:hF1DcAHz0
阪神人気は本格的に終わったな
ざまあないわ
631代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 03:40:43.42 ID:Wsdm4qqW0
>ナゴヤドーム
特に3塁側の5階席
川崎球場状態
632代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 05:47:30.91 ID:k/Q9n+/xi
福岡は鷹が勝てないから客が減ってる
当然の結果だわな
勝てば変わってくるだろう
633代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 08:29:02.28 ID:RtnwpG/QO
金曜なら平日とはいえ
そこそこ埋まるのかと思いきや
普通の平日とかわりないガラガラぶり。
これ本気でヤバイだろ。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 08:32:33.72 ID:JB6klAsS0
関西は地震の影響って言い訳ができるなw
635代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 09:05:21.76 ID:2RIXXQbe0
>>604
>東京ドーム(巨人主催)だけは、目に見えて好調なんだよね。ゆえに、

・前年日本一
・ホームランがそこそこ出て点の取り合いの展開が多くなった
・巨人(ホームチーム)が負けない

客が来る要素全て揃ってるからな、これで減らすようでは本気で\(^o^)/オワタモードだ
636代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 14:45:33.03 ID:xlTt5IZ/0
甲子園酷い試合してるな
今日球場に来てる1割はもう二度と来ないだろうな
637代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 16:26:20.97 ID:+o66IW/q0
東京D 41549
638代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 16:27:45.60 ID:0oJrmxpt0
>>637
休日でもプレゼントには勝てないんだな
639代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 16:28:19.34 ID:n5bRhXon0
今日は土曜日だから何処も客入り好調そうだな
640代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 16:29:59.19 ID:2mxK4h530
名古屋24731人

土曜でこれか・・・
641代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 16:36:33.98 ID:n5bRhXon0
>>240
中日とかロッテとか近年調子悪いな
642代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 16:43:41.07 ID:+o66IW/q0
Kスタ 14537
643代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 16:45:23.47 ID:2mxK4h530
甲子園 44744
644代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 17:35:50.31 ID:sTYiHLoH0
東京ドーム 41549人
名古屋ドーム 24731人
甲子園 44744人
ヤフオクドーム 32004人
ほっと神戸 19499人
Kスタ宮城 14537人
645代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 18:04:59.37 ID:bTLa/14u0
阪神はデーゲーム、つまり土日などの客の多い時に弱いというのが情けないな
646代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 18:35:50.25 ID:hFL7hnr2i
福岡は男子デーでゲストにアントニオ猪木
ゲスト解説に清原
647代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 19:54:05.14 ID:5jcZ7ccI0
野球
東京ドーム 41.549/45,600
名古屋 24,731/40,500
甲子園 44,744/47,757
ほっと 19,499/35,000
Kスタ 14,537/23,451
ヤフド 32,004/38,561
合計 177,064/230,869 収容率77%

サッカー
中銀スタ 10,569/17,000
ユアスタ 13,655/19,694
日産スタ 27,204/72,327
トヨタスタ 13,159/40,000
大分銀行 10,571/40,000
アイスタ 15,113/20,281
合計 90,271/299,573 収容率30%



週1回でこれは酷すぎwwww またブーメランかw
648代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 20:26:49.46 ID:TWt9RKAS0
サッカーって、
小さい箱でやってるか、
ガラガラでやってるかだな。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/13(土) 20:39:22.94 ID:c8ntWhvd0
下を見てもしょうがない
650代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 02:24:11.89 ID:VE6G4g4V0
ウィキペディアに載ってるオーストラリアの観客数消してくれ
サカ豚に見つかるとヤバい
http://en.wikipedia.org/wiki/2012%E2%80%9313_Australian_Baseball_League_season
651代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 02:38:26.44 ID:lA3tEYdL0
サカ豚ってお前だろ
652代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 02:48:23.49 ID:VE6G4g4V0
>>651
お願いします
653代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 07:18:39.55 ID:nj9qZmXKO
土曜というのに満員の球場はゼロか。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 07:22:58.66 ID:TUlohjaJO
>>647
野球はすごいね
655代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 10:20:22.18 ID:uLu2YPTE0
昨日のKスタ
菊池雄星が登板したのにもかかわらず少なかったのはサッカーとバスケの試合と重なった為

でも今日は、試合が重なるのはバスケだけ
またジョーンズ選手の人形を5000名限定だがプレゼントするなど動員をかけるみたいだから期待したい
656代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 10:24:54.42 ID:9XigVe2qi
あほらし、さかーとバスケなんて大抵のとこで重なってるわw
657代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 10:26:14.71 ID:03tvk3sg0
>>656
玉蹴りは同じ面子しか行かないから関係ない
658代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 10:28:53.38 ID:uLu2YPTE0
今、宮城に野球観戦に来てるので宮城の新聞を購入した
新聞の朝刊一面を使って

■天然植物活力液HB-101デー
・ボブルヘッドデー

「Kスタ宮城 13:00プレーボール!
本日、埼玉西武戦
ジョーン是選手ボブルヘッドフィギュア ウレゼント!」

という広告を載せている
効果がでるかどうか
659代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 10:37:01.25 ID:03tvk3sg0
Kスタ宮城

早く
ドームに建て替えろよ
660代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 11:39:01.74 ID:LLkTXtMc0
河北新報の一面は主催試合全てで広告だしてる
あの手の人形ってそんなに欲しいかね?
661代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 12:43:42.69 ID:dEzJ7vEQ0
ナゴヤドームは水増しではない
野球開催収容人数:38414人
シーズンチケト販売数:6482席
昨日今日残券数:約14500席
(数字は公式HP、会報紙より)
38414−14500=23914
当日券数百含めれば妥当な数字
残券数は怪しいけどね
662代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 14:05:35.28 ID:AljM7wUf0
甲子園、超満員
663代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 16:01:44.97 ID:03tvk3sg0
甲子園 
今年最多動員
664300万人 ◆nn1jwko37s :2013/04/14(日) 16:06:02.80 ID:9Ay0u9qe0
甲子園 45197
665代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 16:11:40.76 ID:07XQI9CN0
神戸 21965
Kスタ 16528
666代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 16:24:51.14 ID:07XQI9CN0
東京D 43233
667代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 16:43:07.50 ID:07XQI9CN0
ナゴド 23292
ヤフド 38006
668代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 16:46:50.24 ID:htEhVR2c0
ええ感じやね
669代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 17:06:18.60 ID:mVTcX10E0
名古屋どした?
670代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 17:30:25.54 ID:fel5WgBa0
甲子園は藤浪効果か
671代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 17:58:02.64 ID:VNLzoWlhO
神戸行ったけど一応2万越えたんだね
てか、4月の神戸はまだまだ寒すぎるわ。何とかなんねーかな
672代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/14(日) 19:27:42.03 ID:1WOR9MPa0
千葉の試合がないと一気に増えるなw
673代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 00:01:13.28 ID:y8E5jMvv0
>>672
だな(笑い声)
674代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 00:08:34.57 ID:B22a0F4aO
>>669
もう重症ですよ。5階席ゾーンの質の悪さが周知され、売れなくなり、下段のシーズン席も売れなかった。当日券買ってまでも見に行かない地域性だから、しばらく暗黒が続くと思う
675代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 00:25:19.01 ID:SNxOiRPp0
ヤフドは休日で持ち直したけどナゴドは落ちたところから微動だにしないな
676代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 00:25:37.71 ID:6Xw8oslS0
>>674
ただでさえ不人気なのに、金・土とあんな試合見せられれば入らないのは当たり前
677代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 00:43:35.50 ID:YZXzFBW/0
東京ドーム、金曜>日曜>土曜なんだな。
菅野が投げたのに意外。なんで?
678代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 00:45:49.15 ID:54wd59V00
金曜日はユニフォーム配布デーだったから
679代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 00:59:15.57 ID:SNxOiRPp0
>>677
金曜はプレゼントあり
680代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 01:27:12.49 ID:9apVKPOD0
まぁ中日は客入る球団だからな 
681代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 02:04:08.23 ID:s7wDvk1h0
>>680
最初から巨人が優勝すると分かってて見に行くファンは少ないだろ<名古屋
それどころかファンだけでなく新聞を通して一般市民でもチームの異常に気づいてるしな
まあ今まで強かったから親会社が異常に気づかない限り後は落ちてく一方だけどな
682代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 02:05:54.52 ID:icCsQr+iO
ナゴヤは見た目、パ・リーグより客少なかったな
683代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 02:09:24.51 ID:Olb2VouD0
ナゴドは単純に法人向けシーズン席の減少分だけ減ってるだけでしょ
今年は優勝しそうだから序盤でも観に行く、なんてファンは元々多くない
684代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 02:13:39.60 ID:UxaR/BBn0
中日は老人ホームと言われて久しい
強さも人気ももう限界やろ
685代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 02:14:47.34 ID:s7wDvk1h0
まあ自軍が試合に負けてガッツポーズする、1人ビールかけやる球団社長がいるぐらいだからな
686代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 02:38:50.23 ID:Olb2VouD0
まだ本気で信じてる奴いるのか
687代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 02:55:56.33 ID:Bq3sGVoZ0
なぜ中日はフィールドシートを作らないのか
中継でしか見たことないけどナゴヤドームほど熱気が伝わってこない球場も珍しい
688代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 03:14:11.99 ID:q82EhXNx0
いまだに井端荒木岩瀬を生え抜きスター扱いだもんな
ピーク過ぎたロートルなのに
689代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 07:31:02.13 ID:Zmc6KsRy0
>>677>>679
土曜は金曜の反動だろうな
土曜に行ってた人が金曜になだれ込んだ
690代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 07:50:53.05 ID:FVfQT0AzO
昨日楽天の試合見に行ったが、
はっきり分かる空席のかたまりがいくつかあって
とても16528人も入っているようには見えなかった。
昨日はせいぜい13000程度の入りだった。
691代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 10:21:15.41 ID:bm5bxuwfO
西武ドーム、ももクロなんて色物で2日間6万かよw
692代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 12:17:06.78 ID:KELyugHH0
チケット代8,500円でな
693代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 13:38:37.93 ID:cdoZPkVm0
これで約3万人だから普段どんだけ水増ししてるんだよって話だな
http://news.walkerplus.com/article/37988/192173_400.jpg
694代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 13:45:10.40 ID:suHeDlGD0
>>693
外野に客入ってないぞw
695代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 18:04:40.19 ID:Zmc6KsRy0
外野→アリーナってところだろうからそんなもんだよな
696代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 18:43:53.48 ID:suHeDlGD0
>>693
調べたら去年がセンターステージのみで外野まで入れて3万7千発表
今年が外野潰してバックスクリーンメインステージとセンターステージで3万発表

ライブの観客発表ねんて適当なんだからわからんな
消防の関係で少なめに発表してんじゃないの知らんけど
697代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/15(月) 22:45:02.15 ID:YZXzFBW/0
>>693
昨年4月のミスチルも、機材と被るところは空けてたぞ。

それにしても、西武ドームといえば昔は渡辺美里くらいだったのに、今やいろいろなアーティストがやってるよな。
8月にも水樹奈々がやるし。
東京ドームが飽和状態なのか?
698代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 01:32:16.63 ID:nPO5GX3/0
サカ豚ってこういうアイドル見に行くのが趣味なんかw
699代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 07:21:15.06 ID:TRu4xJlt0
屋根つけたからイベントが増えたんだろ
日本の場合ドーム&人工芝にしたほうがボールパーク構想は捗るんだろう
>>693のキモオタどもが野球を見に来るようになるとは思えんが球場経営の足しにはなるだろ
700代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 07:58:22.17 ID:Xb2DFxRQO
>>698
はこの世の中に焼き豚と坂豚2種類の人種しかいないと思っているらしい。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 08:06:20.57 ID:16wR00zu0
東京ドームの使用料がクソ高いから西武に流れてるんだろう
西武運営の営業努力の賜物だな
ここで再認識させられるのは関東の多目的ドームは強い
札幌福岡はドーム作ったはいいがイベント使用が少ないんだよな
福岡なんて地域のイベントが数ヶ月に1回と他は草野球だぞwしかも格安で
クソ田舎なんてアリーナクラスで十分だし 今後プロ野球がドームを持つ意味はない
702代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 08:58:42.54 ID:GFf/Wwf80
俺から言わせれば東京ドームでタオルぶんまわしている連中も十分キモオタ
703代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 10:24:12.22 ID:xzUyb6Cx0
おぉっとキモヲタがアンチ巨人ネタを出せば共感をもらえると必死の応戦に出たようだ!
704代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 10:54:13.43 ID:JXiFn2bpO
今夜の東京ドーム、先週テレビでやたら「絶賛発売中」って出してたけど、かなりヤバイって事?
705代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 11:09:51.99 ID:GLUMltl3P
>>704
昔はともかく今は当日券が全く出ない日の方が少ない。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 14:11:46.15 ID:tfwWy/Qt0
一般人の感覚なら気軽にチケット買って行ける方が嬉しいわな
気軽に行ける価格かというのはあるけど
707代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 17:18:55.21 ID:RjQjvAAc0
2012年の側は、同じ開催球場で、同じ試合数を消化した時点 までを加算してあります。   >>451 
 
        主催 2012年の同様の試合を同数抽出→2013年4月14日(日)現在 (平均増減) 
巨人     9 試合   37万8167人 (42019人)    39万2142人 (43571人)  (△ 1552人) 
阪神     9 試合   35万4722人 (39414人)    32万1563人 (35729人)  (▼ 3685人) 
ソフトバンク 9 試合   28万0802人 (31200人)    27万4179人 (30464人)  (▼ 736人) 
中日     9 試合   27万1334人 (30148人)    23万6234人 (26248人)  (▼ 3900人) 
日本ハム  6 試合   14万6411人 (24402人)    14万6213人 (24369人)  (▼  33人) 
オリックス. 6 試合   10万5320人 (17553人)    13万5736人 (22623人)  (△ 5070人) 
ヤクルト.  6 試合.    8万9642人 (14940人)    12万5640人 (20940人)  (△ 6000人) 
708代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 17:20:33.75 ID:RjQjvAAc0
(つづき)
西武     6 試合   11万8691人 (19782人)    11万0743人 (18457人)  (▼ 1325人) 
広島     5 試合.    7万8114人 (15623人).     8万8852人 (17770人)  (△ 2147人) 
DeNA.    5 試合.    7万5597人 (15119人).     8万6290人 (17258人)  (△ 2139人) 
楽天     8 試合   12万1777人 (15222人)    11万9389人 (14924人)  (▼ 298人) 
ロッテ.    8 試合   10万7757人 (13470人)    10万7502人 (13438人)  (▼.  32人) 
 
セ・リーグ  43 試合. 124万7576人 (29013人)   125万0721人 (29087人)  (△  74人) 
パ・リーグ. 43 試合.  88万0758人 (20483人)    89万3762人 (20785人)  (△ 302人) 
NPB 計.  86 試合. 212万8334人 (24748人)   214万4483人 (24936人)  (△ 188人) 

>>451-452 
709代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 17:40:49.99 ID:RjQjvAAc0
アンカーは、  >>450-451   が適切でした。訂正。

オリックスのプラスがやたら大きいのは、2012年は火・水・木だった
最初のほっと神戸開催が、今年2013年は金・土・日開催となって、
1試合あたりで、プラス 約8000人 の観衆発表となった事によるもの。

さらに、オリックスは今週末、京セラDで、近鉄vs南海ユニフォーム で行われる
「大阪クラシック」 が控えており、まだもうちょっと プラス要因が続く。と.....。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 20:31:19.04 ID:7zPl8tZD0
マツダ 12933
711代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 20:37:18.63 ID:7zPl8tZD0
東京D 41282
712代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 20:48:09.42 ID:7zPl8tZD0
Kスタ 11180
713代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 21:04:09.73 ID:7u47qtiI0
>>712
Kスタは1万6千人台と言ってた

今日も1万人にシリコンリングだかをプレゼントしている
714代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 21:05:46.20 ID:7u47qtiI0
>>720
11,180人は西武ドームな
715代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 21:07:39.58 ID:7u47qtiI0
今年のKスタは、ほぼ毎回のように来場者にプレゼント攻撃してるが、他の球団もそのようなことやってるもんなの?
スポンサーが強力してくれてるのかね
716代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 21:09:16.73 ID:7u47qtiI0
Kスタは、今日はファンクラブデーらしい
717代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 21:11:02.34 ID:7u47qtiI0
神宮 11,210
718代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 21:12:53.11 ID:BABPi/Na0
実数と剥離しすぎて数字に何の意味もないな
719代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 21:14:55.52 ID:GFf/Wwf80
明日、あさっての東京ドームの外野席のチケットまだ残ってるんだな
720代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 21:21:22.00 ID:7u47qtiI0
札幌ドーム 22,625
721代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 21:27:52.18 ID:7zPl8tZD0
>>712
訂正
Kスタ 16089
722代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 22:12:44.76 ID:63tOFHsr0
広島って意外とチケット売れないんだなあ
723代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 22:28:24.88 ID:uzc/0n9h0
中心街から遠いしな
724代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 23:18:40.20 ID:yM7NI1vj0
市民球場時代からテレビで見るのが定着してるし、
ズムスタの新築効果も5年目でそろそろ陰ってくる頃かと
725代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 23:30:25.15 ID:16wR00zu0
観客減の原因になってるならローカル放送も考え物だな
地元人気の底上げ策としてやってるんだろうが減らしたら本末転倒だよな
ローカル枠なら放映権数百万くらいだろ今 それも球団の関連会社がスポンサーだったりして
726代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 23:40:14.26 ID:/U2DlIY/0
>>701
>福岡なんて地域のイベントが数ヶ月に1回

http://www.softbankhawks.co.jp/stadium/event_schedule/index.php

調べりゃすぐわかる嘘つくんじゃねーよ
727代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 23:51:56.87 ID:95+1QLr40
>>726
1月2月の予定を見る限り、実は野球を追い出してイベント会場に専念した方が経営的には良かったりしてw
728代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 23:52:02.33 ID:16wR00zu0
>>726
わりいw嘘ついたつもりはなかったんだよ 今年は韓流が借りてくれてよかったな
毎年B'ZとSMAP以外は草野球ってイメージだったんで
729代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 23:54:04.34 ID:bGXxK2vk0
>>725
NFLのブラックアウトだよね。
チケットが一定数以上売れない場合、その近辺でのテレビ中継を禁止するっていうルール。

まあ日本じゃテレビ局の反対で実現しないのが目に見えてるが。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/16(火) 23:59:24.94 ID:5SR9HggM0
>>727
平日でも連日○万人呼べるのは野球以外ないだろ?
731代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 03:37:00.79 ID:UvlkthEJ0
>>724-725
でも数字が高いわけでもないし以前と比べれば本数だって減ってる
732代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 13:01:54.13 ID:iXZVZVav0
>広島
>>715
(20年くらい前の旧球場〜)マツダ全試合で先着1万人に抽選券配布
試合スポンサーの有無および各種イベント状況により
先着プレゼント有無や抽選プレゼントの数が変動
>>722
この時期平日は1万割るのが普通だったから、近年になってむしろ増えた

>>725
中継が当たり前のようにあった地域ではそれが影響して
中継無いと試合も無いと思われてしまう傾向がある
広島ではおおむね、球場の入りが良い試合は視聴率も高い
733代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 13:11:23.68 ID:3L0mp7TZ0
ローカル放送の放映権料って1試合100万超えるの?
734代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 15:47:11.87 ID:c3t0TE320
阪神1000万中日500万札幌福岡200万広島仙台100万くらいじゃないかね。
10年前は倍だったけど。適当適当。まぁスレ違いさね。
735代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 15:48:31.84 ID:c3t0TE320
あ、あと独立U局が十数万か
736代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 16:43:52.31 ID:2fxSyyil0
広島の試合に客がいないのに増えたとか言われてもな
737代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 17:46:28.31 ID:ZwX77Gt50
わしせんにあったが、楽天は昨日からのソフトバンク3連戦で動員かけているんだな
そういえば昨日は1万6千人とよく入ったね

>Kスタ宮城近隣にお住まいの皆さまへ
>スタートダッシュ観戦ご招待のお知らせ
>
>4月16日〜18日の福岡ソフトバンク戦に観戦のご招待します。
>2名様が観戦いただけます。
>楽天イーグルスファンクラブ(べーシッククラブ)へ無料でご入会いただけます。
>※席種は「外野自由エリア/イーグルス外野応援エリア」です。
>※3名様以上でご来場の場合は、当日券を前売り料金でご購入いただけます。
>1,000円の追加料金で、内野席に変更できます。
>※おひとり様につき1,000円の追加料金で、席種を内野指定席に変更することが可能です。
>※内野指定席3塁側B・3塁側上段・1塁側Bのいずれかの席種(球団による指定)となります。
>
>下部申込書にご記入の上、Kスタ宮城の13番窓口前特設ブースにて本紙をご提示ください。
>受付時間/15:30〜19:00
>
>申込書 お名前、電話番号、住所、メールアドレス<パソコン><携帯電話>
738代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 17:55:02.73 ID:Eh4p+Q2/0
へー楽天頑張ってんじゃん
持ち込みの件やらなんやらで殿様商売とか揶揄されてたが 客目線で商売できるようになってきたね
まあばら撒きは当たり前になってしまうといいことないから ほどほどにだけどw
739代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 20:37:58.53 ID:7qQRVA6y0
広島の人の書き込み今シーズン初めて見た
740代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 22:22:59.52 ID:hUkSD1wC0
>>727
ただ、5大ドームツアーをできるのが限られているからな・・・
SMAPや嵐やミスチルくらいか。その2つでも、福岡と札幌は余裕ある、って聞くし。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/17(水) 23:27:37.36 ID:ZKoYmbdP0
福岡は隣にZEPP福岡あるよな
HKT劇場も

まぁ多目的ドームなんて無用の長物だわな
742代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 00:07:48.90 ID:ytjrKKvhO
今日の西武ドームは酷い入りだった。
特に一塁側は人が疎らで1000人いるかいないかだろうと感じた。
なので10000超えているとはとても思えん。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 00:13:43.01 ID:Kz+C1FR70
744代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 00:15:00.12 ID:XkBn/Z8c0
東京ドームだけ入ってるな・・・
745代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 00:17:57.57 ID:wxWW1g1c0
何人?
746代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 00:36:47.88 ID:cR0M0sePP
東京D 41155
747代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 14:11:18.50 ID:X15M83Fz0
広島球場とマツダは収容人員ほぼ同じ
広島球場時代は13000人なら結構入っていた印象だったのに
マツダだとガラガラ

広島の水増しがひどすぎる
748代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 14:23:49.84 ID:X15M83Fz0
昨日の実数

札幌 15000
仙台 13000
東京 35000
神宮  5000
西武  5000
広島  6000
749代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 14:49:52.48 ID:cR0M0sePP
>>747
旧市民球場は確か3万位だった記憶。
今のマツダよりも少し小さい位だったはず。

それと中継に映りにくい旧市民球場の2階席は平日は無人地帯だったからなぁ…
今のマツダでそのエリアに相当するのは自由席だから客はそこそこいる。

割と狭い範囲に分布した旧市民球場よりはマツダの方が同じ客数でも少なく見えるような。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 15:22:10.98 ID:ZvwZXJyc0
>>748
目測が実数?
751代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 15:24:59.89 ID:XkBn/Z8c0
昨日は公式発表で東京D以外すべて2万割れか
年間で前年比+維持できるのオリックス、横浜あたりくらいか?
752代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 16:13:21.21 ID:wKT6TEjJ0
>>748
でもリアルにこんなもんだろうな
753代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 16:51:03.17 ID:uvH5Miq+0
4月の西武ドーム寒すぎ
我慢大会かなんかのたぐい
754代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 18:50:14.17 ID:EoVKd1yw0
>>748
これでも盛ってるから困る
755代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 21:08:40.15 ID:hOBT+Mlr0
東京D 41782
神宮 10853
マツダ 12655
756代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 21:14:18.38 ID:hOBT+Mlr0
Kスタ 14184
757代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 21:31:27.00 ID:Eya0dnbG0
中日は俺が子供の頃は関東でも人気あったんだけどな
何だこのガラガラっぷりは
758代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 21:35:35.90 ID:wxWW1g1c0
どーむ阪神戦でやっと4万、
mjsk?
759代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 21:53:32.26 ID:hOBT+Mlr0
大宮 15329
札幌 18653
760代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 22:00:54.95 ID:XkBn/Z8c0
今日も東京D以外2万届かずか
761代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 22:01:00.42 ID:dSzffNTM0
札幌ドームとヤフドは解体した方がいいな。
客入らないわ、イベントも呼べないようじゃ。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 22:10:59.04 ID:m45Tdm+t0
札幌は最近調子悪いな
どうした?
763代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/18(木) 23:56:20.07 ID:HR05DhVA0
本州はもう暑いくらいだけど
北海道はまだ寒いのかな?
764代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 00:11:14.46 ID:a0diXw170
田植えで忙しいんじゃないの?
765代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 00:15:10.50 ID:Rzz0ip8l0
>>749
旧市民球場の収容人員は3万なかったんじゃないの?
昔の収容人員は多めにするところが多かったからね
766代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 08:28:35.07 ID:/Im/qZWJ0
>>765
ベンチ席とか押し込むだけ押し込むような仕様だからな昔の球場は
椅子も今とはサイズが段違いだし
767代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 09:38:32.36 ID:0K7lzGy/0
札幌は生え抜きの人気選手をポンポン放出したのでファン離れがすすんだね
768代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 10:13:22.78 ID:LypJklgi0
昨日の実数

札幌 16000
仙台 12000
東京 35000
神宮  3500
大宮 15000
広島  5000

大宮は公式だと内野17000だが、
それだと15329は逆に少なく感じる。、
実際は内野席が15000席として
一塁側の空席と外野の観客で差し引きゼロくらいと見た
公式の17000は立見込みと見る

仙台や大宮くらいのキャパで一杯に見えるほうが雰囲気はいいな
神宮や広島の悲惨なガラガラっぷりは1970年代のパリーグ並みで寂しい
769代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 10:22:41.33 ID:BSibYL8R0
大宮の収容能力は2万500と書いてあるが?
770代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 10:41:10.17 ID:LypJklgi0
大宮

内野17000
外野 3500

昨日は内野14000、外野3000、計17000くらいと見てたんだが、
発表が15329だったので、内野の17000は立見込みなのかと考えた
771代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 10:55:35.06 ID:gnbe2G/D0
テレビではズムスタ2階内野席ほとんど映さないからな。
一回だけみたらほとんど入ってないように感じるわな
772代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 13:30:02.37 ID:kajhiRnV0
ファールボールをカメラが追わないってどうかと思うけどな。
別に空席が映ってもなんとも思わないのにね
773代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 15:43:33.92 ID:N+W2V2US0
横浜だけどまだ冬
774代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 15:44:10.17 ID:N+W2V2US0
>>768
実数じゃなくてお前の妄想
サカ豚悔しくて、必死
775代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 16:59:27.36 ID:znuFV+II0
そもそも君の実数って何だ
金出してチケット買ったけど実際に足を運ばなかったっていう人は無視かい
776代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 18:59:36.59 ID:GFFq2+H40
>>775
その言い訳は痛すぎる
777代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 19:11:23.90 ID:MYZ6zNRO0
推定数は実数とは正反対の数字
778代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 19:43:14.59 ID:0ohJxUR30
>>775
企業が金出して配ってる招待券貰ったけど実際に足を運ばなかったっていう人は?
779代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 20:36:56.58 ID:ltJdmQoL0
今日の千葉マリンは5000もいねーなあ
780代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 20:38:46.45 ID:Lcf/gzPT0
>>776
説明できず言い訳するサッカーファン
Jリーグの実数は?
781代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 21:17:10.54 ID:P5+3fXdLO
20130413(土)

野球
東京ドーム 41.549/45,600
名古屋 24,731/40,500
甲子園 44,744/47,757
ほっと 19,499/35,000
Kスタ 14,537/23,451
ヤフド 32,004/38,561
合計 177,064/230,869 収容率77%

サッカー
中銀スタ 10,569/17,000
ユアスタ 13,655/19,694
日産スタ 27,204/72,327
トヨタスタ 13,159/40,000
大分銀行 10,571/40,000
アイスタ 15,113/20,281
合計 90,271/299,573 収容率30%
782代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 21:33:12.85 ID:GFFq2+H40
エア観客が多すぎだな
783代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 21:58:51.16 ID:biGJRX/jO
ハマスタ12000少なっっ
初芝さんが場内歩いてたけどラジオの仕事でもあったんだろうか。
784代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/19(金) 23:59:52.33 ID:Cis5jZs20
今日急に寒くなったからな
785代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 00:09:37.74 ID:KRRAo449i
2013マリンの観客数
03/29(金) 22721人
03/30(土) 19851人
03/31(日) 13704人
04/03(水)  9666人
04/04(木) 13008人
04/09(火)  9514人
04/10(水)  9323人
04/11(木)  9715人 
04/19(金)  9799人
786代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 00:15:53.39 ID:R8RHKkXl0
2013年4月19日(金)
http://www.daily.co.jp/baseball/score/20130419bb_sb.shtml
 
32,109 人 甲子園    18:00 阪神 7x-3 ヤクルト (延長12回ウラ サヨナラ) 
22,944 人 札幌ドーム 18:01 日本ハム 2−7 西武 
17,948 人 マツダ    18:00 広島 1−8 巨人 
17,484 人 京セラD大阪 18:00 オリックス 2−4 ソフトB 
12,251 人 横浜スタジアム.18:00 DeNA 4x-1 中日 (延長10回ウラ サヨナラ) 
 9,799 人 千葉・QVC  18:16 ロッテ 3−1 楽天 
787代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 00:20:39.52 ID:YB23Zj+k0
広島も寒かったからね。関東はもっとキツかっただろ
暖かくなると増えるよ
週末はかなり入ったし
788代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 00:34:32.86 ID:R8RHKkXl0
>>787
広島・マツダスタジアムに関しては、なんにも問題はない。

2012年4月3日(火) 広島 4−0 巨人 マツダ 20,437 人(=マツダでのホーム開幕試合)
2012年4月4日(水) 広島 2−1 巨人 マツダ 16,415 人 
2012年4月5日(木) 広島 2−0 巨人 マツダ 16,409 人 

2012年4月20日(金) 広島 0−2 中日 マツダ 12,320 人 

金曜のナイターで2万人以上入った最初の試合は、
2012年6月8日(金) 広島 1−1 ソフトB マツダ 24,509 人。

もしも この時期で2万人入ったら、それこそ驚異的。(むろん、ホーム開幕ゲームはベツバラね。) 
789代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 00:36:48.58 ID:IPuztERj0
この時期は田植えで忙しいしな
790代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 01:17:31.99 ID:PIcmuNcw0
甲子園の落ち込みがスゴイね
791代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 01:28:19.56 ID:HIksDOLh0
そらそうよ
792代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 01:34:53.41 ID:R8RHKkXl0
>>790-791
ド平日残席だらけは、もう見飽きたので、

いつになったら、GW 5/3(金祝)〜5/5(日祝)の神−ヤ3連戦(甲子園)、
レフトやら3アルやらが売り切れるのだろう……とか、注目している。

http://hanshintigers.jp/ticket/koshien/vacantseat05.html

交流戦の阪神−日ハム戦、大谷クンの予告スタメンの予告とか無いかなぁ……。
(=相手球団の選手頼み …… orz..... )
793代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 02:33:40.50 ID:vf+ZlhRb0
4/19は甲子園球場はレフトで西宮市民優待のようでレフト外野席が500円だったみたいで
レフトのほうがたくさん人が入ってました。

ライトの上段がガラガラだったんで、阪神の人気下降もいよいよだなと思います。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 02:49:04.82 ID:1UZrl/o70
去年が5位でその前が4位
阪神は勝ち始めればば増えるんじゃね?
795代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 03:31:01.03 ID:Pb4KHznq0
そらそうよ
796代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 09:45:14.25 ID:jFDV4Kyw0
昨日広島はうどんとラーメンが売れました

しかしプロ野球もJリーグもアベノミックスの効果はまだない
797代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 10:24:04.08 ID:YB23Zj+k0
もうすぐGW
どうしてこんなに寒いの
798代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 15:12:38.72 ID:9+j1eg0C0
799代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 15:47:13.30 ID:u1CCZ6bu0
売店で雨ガッパとか傘が売れそうだな
800代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 16:35:38.21 ID:98gvUm5Z0
甲子園 42157
801代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 16:55:53.82 ID:q0Q3Khzx0
札幌 20124人
802代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 17:00:18.57 ID:jFDV4Kyw0
寒いからうどん売れたんだろ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 17:07:34.88 ID:98gvUm5Z0
マツダ 26956
浜スタ 17555
マリン 13490
804代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 17:29:09.28 ID:lwGKXNKX0
>>801
札幌ドームって2万人超えたら1人いくらだかという風に
球場使用料金変わるって聞いたような気するが
それって発表人数と実入場者数どちらで払うんだろうね?
今週ずっと2万人超発表しいているが、どう見ても半分以上席
埋まっている様に見えないし、発表人数で決まるんなら無理に他球団に
足並みそろえた発表方法でなくていいのにね
805代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 17:33:43.25 ID:jFDV4Kyw0
マツダ、糞寒いのによく入ったな
806代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 17:40:47.75 ID:u1CCZ6bu0
マツダすげーな
開始前から終わりまでずっと土砂降りだったのに
807代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 18:25:21.68 ID:jPJbR5o/0
チケット買っちゃったら行かざる得ないだろうな
マエケンだと思って行ったら(゚Д゚)ハァ?ってなった人多数だったろうけどw

あの赤ポンチョは500円だったか?バカ売れだったろうな
808代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 19:49:24.33 ID:ihaLss9I0
当然家から持ってきて使い回し
809代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 20:07:02.35 ID:6iL+/wkL0
試合終了の時点ではガラガラだったけどな。>マツダ
810代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 20:24:58.60 ID:zMwTdbyp0
>>809
999 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2013/04/20(土) 16:22:20.06 ID:Cy6PKPDg
【報告】現地観戦のワイ、5回裏終了後帰宅を決意
雨対策は完璧だったが風と寒さと手の痛みに耐えられなかった
今ココイチだが、まだ手が震えてる
811代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 21:16:55.39 ID:98gvUm5Z0
京セラ 27221
812代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 21:59:16.02 ID:NVCw2Gv80
オリはここの所週末ホームでBWや近鉄南海デーが上手くいってるな
明日も結構入るんじゃないか?
813代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/20(土) 22:41:55.27 ID:jADbdExs0
復刻イベントやグッズ配りは毎年恒例なのに動員は安定してるな
京セラと神戸の試合数が丁度いいのかな
814代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 00:06:27.20 ID:iRkUnSOE0
第7節 04/20 (土)

川崎F4-2仙台 等々力 【入場者数】14,739人
清水1-1C大阪 アイスタ 【入場者数】10,252人
F東京3-1名古屋 味スタ 【入場者数】16,804人
鳥栖0-3柏 ベアスタ 【入場者数】7,287人
磐田0-1広島 ヤマハ 【入場者数】8,377人
大宮1-0 浦和 NACK 【入場者数】13,016人
湘南2-1大分 BMWス 【入場者数】6,301人
鹿島0-0甲府 カシマスタ 【入場者数】9,898人
新潟vs横浜 東北電力スタ【入場者数】21,415人
815代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 06:31:55.54 ID:xW6lKC+c0
>>809
ほとんどが屋根のあるところに待避or帰宅だろうな
たまに客席の奥がアップになった映像が映ったけど通路にいっぱい人が溜まってた

>>814
浦和も落ちたもんだなw
816代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 06:43:48.69 ID:iCS5KtJN0
>>804
GAORAで今、再放送してるが発表はおかしいとは思わんぞ

>>815
昨日の浦和は15000で満員のスタだからね
817代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 07:35:47.13 ID:aa9pkXjpP
>>816
テレビで言ってたが、埼玉ダービーだったらしく、チケットはすぐに完売だったとか。
箱が小さいのもあるのだろうが。

しかし他は酷い数字なぁ…
818代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 07:43:39.96 ID:xW6lKC+c0
>>816>>817
あそこ県営大宮球場の裏だろ?
そんな小さいのかよ…
819代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 10:50:48.40 ID:Tpvr4hpzO
「大宮サッカー場」を無理に拡張してホーム仕様にしたんだし。改築前は6千人くらい?
Jリーグ元年の93年12月の日曜日、天皇杯予選のジェフ市原とどっかの大学との試合、サッカー場と野球場の間の道からのぞき見してました。埼玉でなく千葉のチームなのにチケット完売。結構のぞき見客多かった。そんな時代もありますた(笑)
820代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 13:52:56.99 ID:/MspnETA0
今日の千葉マリンは1万どころか5千すら怪しいな
まあ盛るだろうが
821代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 14:02:41.50 ID:SVXNHCq4O
>>819

大宮サッカー場は、
レッズが駒場改修中に使っていたときは、
9500〜10000だった。
822代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 16:25:41.09 ID:aUbL8FQC0
ハムホームでこんな試合やっちゃ客足遠のくぞ

札幌D 20397人
823代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 16:33:59.98 ID:UlD+OS660
マツダ 29863
甲子園 44708
マリン 9080
京セラ 28269
824代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 16:51:53.16 ID:C5NQed/n0
>>823
甲子園、悪くはないが
3連勝後でもまだ、今季最初の超満員とはならなかったか。

3塁アルプス最上部の、日本エス 「リード 大」 日本塗料の
看板広告のあたりブロックエリアが、どうしても売れ残ってしまうね。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 16:54:31.00 ID:XlQxQB+k0
今日の巨人はカープにも1勝あげてもいいか、ぐらいの感じだね。
確かにリーグの営業的にはそれが良策だけど。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 17:05:33.55 ID:Kjwk1NuS0
マリンうそやろ
827代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 17:20:46.74 ID:UlD+OS660
浜スタ 13455
828代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 17:28:49.45 ID:C5NQed/n0
関東は、エライ寒いようようやな。
西日本は午前中に天候回復して、
昼頃からは晴れ渡って来てたけど。

こーゆー週末に屋外球場の日程となってしまったのは、アンラッキー。

ただし、千葉は今季のワースト観衆数だったのか。。
829代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 17:29:36.24 ID:DNkKvKQQ0
昨日より入ったな
830代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 17:45:10.96 ID:eX6DEJklP
>>814
これって実数なの?
どちらにせよNPBもJも客入りが年々悲惨になっていってるよなぁ
ナゴドなんて4月なのに見た感じ、消化試合レベルの客入りだし・・・
831代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 17:52:06.78 ID:XlQxQB+k0
>>830
企業が経費節減し、ミドルクラスの収入が漸減しているからしょうがない。
832代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:06:48.88 ID:8K88hJ4D0
対戦相手が楽天だったとはいえ、日曜日に最低記録をだしたのはきつい
833代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:11:55.35 ID:C5NQed/n0
>>830
開幕間もない頃の客入りと、消化試合の客入りは、
実はライバル関係にある。

30年以上昔は圧倒的に消化試合の客入りが少なく発表されてたけどね。
今じゃ引退記念試合をやったり、均一料金での大幅割引の試合が有ったり、と

「試合が見られれば、別にペナントレースはとどうでもいいや。」というプロ野球ファンが増えたおかげで
格段に 「消化試合に対する需要」が増してきている。「春まで見られなくなるので、行っとこう」 という心理だ。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:17:56.90 ID:KYPyGECm0
鴎だが、試合開催日に限って天候が悪すぎる。
むろん、根本的な原因はウチの営業の努力不足だが。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:21:06.39 ID:XlQxQB+k0
>>834
もういい加減にサブローとか福浦とかはスタメン止めたらどうかな。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:28:32.19 ID:KYPyGECm0
>>835
伊東になって、徐々に若手へシフトし始めているけど、
観客増という効果が現れるのはもう少し先かな。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:37:05.07 ID:lpjGuh3/O
マツダさすがだな
838代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:39:02.93 ID:e2daUaic0
千葉マリンは平日だろうが休日だろうが9000台が多いな。
ただ、1万の大台に乗せずに発表してるのは他よりマシな部分かな。
甲子園は藤浪頼みになってる。藤浪投げれば満員。他は空席多い。凄く分かりやすい。対戦カードも関係なくなってる。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 18:51:20.62 ID:7N8R3oaT0
京セラは対戦相手でも一番客が入るソフトバンクに週末の近鉄南海でよく入ったな
840代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 19:04:58.53 ID:wLNYF5ue0
ロッテは27、28、29日で合計7万5千以上にしておきたい
841代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 20:30:25.34 ID:xW6lKC+c0
>>837
マツダのデーゲームは本当に雰囲気いいな
842代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:20:50.84 ID:n8kHUI9TO
>838
19金と21日甲子園球場に行ったけど、今日でも12時過ぎに大阪駅前の金券屋で定価割れのライトペアチケット買えるぐらいに人気は落ちてる。
この3連戦西宮市民にレフトと3塁アルプスを500円で優待販売したから金曜日でもレフトと3塁アルプスは客入りがよかったが、優待してなかったら、藤浪登板の日曜日といえど4万人割るかもしれなかったと思う。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:29:53.36 ID:q4OUVPKF0
広島の水増しはホントひどいな
市民球場の頃は実数に近かっただけに残念

Jリーグの客入りは悲惨だね
844代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 21:33:46.95 ID:O5b83r3p0
まあ来週の27と28は天気良さそうだから、どこもそこそこ入るやろ
845代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:13:33.64 ID:2gvqCAHrP
今週も本当は天気持ちそうだったのに・・・春の天気は気まぐれ
846代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:26:57.40 ID:S9tbBhl30
ズームスタ見た限りでは満員だったが
あれで水増ししてるのか?
847代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:30:09.50 ID:FCLsRr3x0
Jリーグはかなりヤバいように見えるが前年同期比だと同じくらいらしい
プロ野球はその辺どうなんだろうね
848代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:35:30.68 ID:7NtEDR+Y0
何を根拠に水増しとかほざいてんのか。普通に今日は満員だったが客が入ると困る理由でもあるのか?
>>843の頭が腐ってるか妄想かよー分からんなw
849代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:38:53.16 ID:Tpvr4hpzO
次は巨人−DeNAとオリックス−楽天が京セラとほっともっとで入り組む不思議な日程。
今年順調な入りのオリックスが、平日でしかも巨人に振り回される日程の悪条件下でどんな数字が出るか注目したい。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:38:56.80 ID:rBf8loBL0
富山はチケット2万枚売れたらしいが雨で1万3千人しか来ず、発表もそのまま1万3千だった
プロ野球の場合はこういう時、どういう発表にするのかな?
チケット2万枚+年間パスの数をそのまま発表するレギュレーションなのかな?
851代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:44:04.29 ID:FCLsRr3x0
>>850
そらそうよ
852代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 22:53:23.38 ID:8E9QO0Gc0
>>850
それで合ってると思う
数え方がそもそも違うんだから比べる意味がわからん
853代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/21(日) 23:44:10.45 ID:q4OUVPKF0
>>848

今日のことじゃないよ
平日の水増しが酷すぎる
市民球場の頃は実数に近かっただけに残念だね
854代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:03:17.41 ID:/MspnETA0
広島は平日のガラガラを休日の入りでカバーできてないからな
855代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:16:34.95 ID:WySRgrGN0
球場がへんな場所に移ったのが痛いな
856代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:45:59.25 ID:CZIJ+3Bq0
>>853
新しい球場で年間シートの割合が増えたからね
857代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 00:52:28.24 ID:CZIJ+3Bq0
>>850
>>830
プロ野球はその試合のチケット発券可能な最大枚数から売れ残った数を引いたものを発表
Jリーグは試合の前半終了時点での来場者数を発表
858代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 01:25:13.28 ID:UOhXB/Qd0
東京ドームの株主席は、
どういう計算なの?
あまってた場合。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 01:48:54.16 ID:0JAZ0gG4O
>>853
だから、平日が水増しと判断する根拠を皆が聞いてる
どうせ中継映像見た印象なんだろう
実際、映らない場所に居る客は二階席以外にも少なくない
>>856
正しくは、年席“で販売可能な席”が増えたというだけ
完売してないし(販売数は楽天の方が多い)売れ残りは一般販売するし
設定の多さは水増しにはちっとも“貢献”してない
860代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 02:04:05.91 ID:9M4fh/uV0
マツダスタジアム プロ野球興行時の来場者動向調査結果
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1284367151084/activesqr/common/other/516e020e009.pdf

もっとお年寄りを増やせとは言ったが、土日でお年寄りを増やしても意味ないんだよな
広島ははだしのゲン世代の年金生活者相手にちゃんとマーケティングしてないから平日ガラガラなんだよ
861代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 02:09:20.43 ID:9M4fh/uV0
広島はファミリー層や若年層中心の土日の客層を平日にも求めようとしてるだろ
はだしのゲン世代の眠っている金塊を掘り起こす努力を全くしていない
862代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 02:14:37.57 ID:MDL9FXAm0
休日が空いてるのにわざわざ平日に行く人なんておらん
863代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 03:02:39.06 ID:BIjzwGp00
年間の土日の主催試合数って各球団同じなの?
864代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 05:58:31.80 ID:nWuR39YK0
特定の球団以外はもうチーム状態関係なく固定客のみで
ほぼ変わらないみたいな状況になってるな
着々とヤクルト化が進んでる
865代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 07:26:01.32 ID:NpeJWmQ60
オリックスがハムより多いとか
866代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 08:52:22.30 ID:yaW3ZW7Z0
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130422/tig13042205020004-n1.html
藤浪先発前夜(20日)からプレイガイドなどで約1300枚が売れた。
当日券は約1000枚。平日のナイターの当日券は5、600枚というから、
藤浪効果で売れ行きは約4倍。「チームの成績がいいので」と甲子園の谷本修球場長もホクホク顔だ。


昨日甲子園行ってきたけど、開始ギリギリでもずっと当日券売ってたな
このまま好調を維持してもらって暖かくなるまで辛抱だな
867300万人 ◆nn1jwko37s :2013/04/22(月) 08:58:28.43 ID:n9IeL9JD0
>>1
868300万人 ◆nn1jwko37s :2013/04/22(月) 09:01:16.84 ID:n9IeL9JD0
2012年
4月13日(金) ○ 3 - 1 中日 能見 31,164 人 3:09 甲子園
4月14日(土) ● 4 - 7 中日 スタンリッジ 41,511 人 3:33 甲子園
4月15日(日) ● 0 - 3 中日 岩田 44,148 人 2:53 甲子園

2013年
4月12日(金) ○ 2 - 0 DeNA メッセンジャー 32,811 人 2:34 甲子園
4月13日(土) ● 1 - 6 DeNA 岩田 44,744 人 3:02 甲子園
4月14日(日) ○ 4 - 0 DeNA 藤浪 45,197 人 2:47 甲子園
4月19日(金) ○ 7 - 3 ヤクルト メッセンジャー 32,109 人 4:40 甲子園
4月20日(土) ○ 1 - 0 ヤクルト 小嶋 42,157 人 2:31 甲子園
4月21日(日) ○ 5 - 0 ヤクルト 藤浪 44,708 人 2:54 甲子園

去年より寒いし低迷傾向やのに普通に今年の方が客多いで
869代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 09:02:33.77 ID:gsAC0MMo0
>>843
>Jリーグの客入りは悲惨だね

サカ豚乙と言われないためのアリバイレス乙ですw
870代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 09:06:13.26 ID:UOL0o7C+0
阪神もこの程度で満足とは落ちたもんだなw
871300万人 ◆nn1jwko37s :2013/04/22(月) 09:08:04.82 ID:n9IeL9JD0
次は4月の平日カードな
2012年
4月18日(水) ● 2 - 3 ヤクルト 久保 37,182 人 2:53 甲子園
4月19日(木) ○ 4 - 3 ヤクルト 安藤 34,106 人 2:55 甲子園
4月24日(火) ● 0 - 1 広島 メッセンジャー 37,634 人 2:46 甲子園
4月25日(水) ○ 5 - 0 広島 久保 37,471 人 3:09 甲子園
4月26日(木) ○ 1 - 0 広島 安藤 35,013 人 3:20 甲子園

2013年
4月9日(火) ○ 2 - 0 巨人 能見 44,019 人 2:26 甲子園
4月10日(水) △ 0 - 0 巨人 スタンリッジ 40,196 人 4:14 甲子園
4月11日(木) ○ 3 - 0 巨人 榎田 37,981 人 2:46 甲子園

2013年は巨人戦を開幕で使ったけど、2012年は4月週末、GWで巨人戦使ってたからな
今年のGWはヤクルト戦やし
872代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 09:10:18.67 ID:gsAC0MMo0
>>846
昨日は後ろのコストコから見てた奴がいたなw

>>849
ちなみに巨人のほっともっとは闘橙ユニ配布試合
基本的に入らないほっともっとでどこまで引っ張って来れるか

ちなみに3塁側を中心にまだ○がある模様(e+)
873代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 14:43:43.57 ID:z86fgUbh0
>>871
花持たせてもらってんだからもっと集客しろや糞が
874代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 17:56:39.10 ID:E4QFAt2+O
>>822
札幌ドームの土日で2万ちょっととは酷いな
弱いせいなのか飽きられたのか
875代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 18:33:09.95 ID:NlzQHMDb0
優勝した去年ですらパシフィックで一番客数減らしたのがハム
876代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:57:14.59 ID:/FcyQfDP0
4月22日現在 2013年 平均観客動員数 <去年の同試合数と比較>

1位  巨 人  12試合 平均43030人 去年12試合39624人 +3406人
2位  阪 神  12試合 平均36711人 去年12試合37585人 −874人
3位 福岡ソフトバンク 9試合 平均30464人 去年9試合31200人 −736人
4位  中 日  9試合 平均26248人 去年9試合30148人 −3900人
5位 オリックス 9試合 平均23190人 去年9試合15510人 +7680人
6位 北海道日本ハム 12試合 平均22494人 去年12試合24226人 −1732人
7位  広 島  11試合 平均18397人 去年11試合平均14504人 +3893人
8位 東京ヤクルト 9試合 平均17696人 去年9試合平均16188人 +1508人
9位 埼玉西武 9試合 平均16422人 去年9試合平均17694人 −1272人
10位 横浜DeNA 8試合 平均16194人 去年8試合平均16111人 +83人
11位 東北楽天 11試合 平均15066人 去年11試合平均15765人 −699人
12位 千葉ロッテ 11試合 平均12716人 去年11試合平均14100人 −1384人
877代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 20:07:46.61 ID:z2nXdJntO
阪神は藤浪効果あるなぁ

うみゃぁこと日曜登板続きゃいんでね
878代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 21:24:13.57 ID:7PvcU0Ew0
453 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:14:22.23 ID:RnR2hm0K0
>>448
当日券の売れ残りが発表されてたな。
内野 6000
パノ 4000
外野 1000

今までの感じだと明日は2万5000人くらいかね。

459 :代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 19:36:22.53 ID:XDXiA6Dc0
>>453
阪神戦でそれか。
明日は25000でも黄色の方が多そうだな
879代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 22:55:06.50 ID:415KNebM0
首位独走なのに激減する西武。やはり不良債権だな
880代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/22(月) 23:21:33.93 ID:1/cOB8KX0
>>866
阪神の平日ナイター当日券って案外売れないんだな・・・
平日ですら殆どの客が前売り券買って来てるなんてマジで凄いわ
881代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 00:26:41.45 ID:9FyP6YXb0
>>879
日程見て言ってる?
その程度の考察で不良債権とか語っちゃってんの?
882代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 00:45:00.84 ID:WnVslbGB0
ロッテからは流しそうめん時代のパリーグ臭がするようになった
883代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 00:47:38.82 ID:Kk+QJ3wD0
松井に行列 女子高生「TDLより凄い」

桐光学園・松井裕樹投手(3年)が横浜を5安打13奪三振で完封した。
保土ケ谷球場には4000人が詰めかけた。
松井VS横浜という好カードに先頭のファンは前日の午後9時から徹夜で並んだ。
開門された午後0時半には約700人が400メートルの行列を作り、
隣接するサッカー場の入り口まで伸びた。
観戦に訪れた女子高生のグループは「ディズニーランドより(列が)すごい」とあまりの人気に驚いていた。
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20130422-1115956.html
884代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 01:14:57.08 ID:bra7uXco0
>>880
当日買うような人は大阪駅前ビルとか甲子園ダイエーの金券で安く買ってるんじゃない?
885代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 02:19:36.99 ID:wcqG3nYrO
>884
去年、甲子園球場で前売り券を買おうとしたら、通路側とかの希望を全然聞いてくれなくなっていて、球場で買うメリットが少なくなっていた。
だからなおのこと梅田で金券屋を利用する人は多いと思う。最近は雨天保障してくれる金券屋も多くなったし。
ただ平日は委託自体も減ってバブル崩壊を感じる。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 06:49:34.05 ID:fssiVwDz0
>>881
サーベラスにライオンズを潰して欲しいサカ豚だろうなw
887代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 06:52:04.17 ID:fssiVwDz0
http://rail-uploader.khz-net.com/img-box/img20130420215833880ef.jpg
ちなみに西武は中吊り広告まで出して応戦してるので
ライオンズを潰して欲しいサカ豚さんはサーベラスのTOBに応募するといいよ

株を持っていればだけどwwwwwwwww
888代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 07:15:31.09 ID:OmP6xT5I0
ちょうどそれに関する記事
http://diamond.jp/articles/-/34990

サーベラスの主張はオカシイ

>投資銀行に想定株価を算出させたところ、思うような価格にならなかったことでごねだし、ついには経営を牛耳ろうとしたにすぎない。
>その想定株価なるものも、「西武側は一切関知していない」(西武関係者)にもかかわらず、サーベラスは「西武が圧力をかけて価格を下げさせた」

酷い話だ。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 18:55:11.45 ID:pKsubOTA0
ホモ神
神宮
京セラ

ガラガラなう
890代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 19:14:48.84 ID:tLNMJ0F5O
去年の阪神主催の松山と同じで、来年巨人主催の神戸はなさそうだな…
891代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 19:34:26.89 ID:zPKzMneq0
>>889
京セラは球界bPのマー君が先発だから二万は入るだろ
892代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 19:41:48.29 ID:pKsubOTA0
>>891
今のところ空席は二万以上ありそうだな
893代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 19:57:01.14 ID:G2EBy1YK0
京セラは3000人ぐらいは居るな@BS1
894代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 19:58:56.82 ID:ALeSneGM0
ユニばら撒き作戦も神戸の山奥では通じずか
895代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 20:01:15.09 ID:x+XAFs3V0
山奥巡業するのは、
野球普及のための使命感からですか?
896代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 20:34:00.85 ID:515ivnSH0
西武 12611
897代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 20:43:18.12 ID:515ivnSH0
ナゴド 27064
898代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 21:09:28.66 ID:515ivnSH0
ヤフド 26989
神宮 14312
899代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 21:15:59.12 ID:G2EBy1YK0
京セラは水増し調整中か
10081人と予想
900代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 21:19:30.13 ID:ALeSneGM0
平日の動員がナゴド>ヤフドなのは今シーズン初かな
901代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 21:54:21.36 ID:515ivnSH0
神戸 24156
902代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:01:13.16 ID:zPKzMneq0
神戸の試合ってどうして巨人や阪神が主催すると外野まで指定席になるの?
あれがあるから行く人がためらって観客が伸びないんじゃないの?

オリックス主催なら対戦相手がセリーグでも外野は自由席だから
みんな好きに応援団の近くに移動とかできるのに
903代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:08:08.32 ID:515ivnSH0
京セラ 10778
904代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:09:53.01 ID:wcqG3nYrO
それは場所取りが熾烈になるからですよ。
オリックス主催でほも神戸で阪神戦巨人戦するときは外野席は指定席になってましたよ。
ほも神戸、今日はライト外野席は指定席でレフト外野席は自由席だから、最適な割り振りだとは思いますが。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:12:41.81 ID:A2z1zNG70
神戸のビジターホームの割合は東京Dと同じくらい?
906代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:36:05.48 ID:dz0k1iRp0
神戸巨人ファン多過ぎワロタw
907代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 22:57:31.72 ID:G2EBy1YK0
京セラ盛りすぎワロタw
908代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:28:52.65 ID:AX+WI7fA0
5階席の広告シートの下に客がおるんや多分
909代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/23(火) 23:58:58.15 ID:aMMF5EwQ0
神戸で阪神や巨人が主催するときって大体寒い4月で天気が微妙なんだよな・・・
910代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:34:38.90 ID:mNty/VJWP
>>906-907
そして京セラは神戸にタブルスコアで負けると。

まあ交流戦の檻巨戦のファンの比率見れば無理ないか。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:41:31.93 ID:qBjSYJ/h0
京セラ、これで30%埋まっているはいくらなんでも盛りすぎ
意地でも4桁で発表したくないんだろうな

http://upjo.com/up2/data/DSCF7383_R.JPG
http://upjo.com/up2/data/DSCF7384_R.JPG
http://upjo.com/up2/data/DSCF7386_R.JPG
http://upjo.com/up2/data/DSCF7393_R.JPG
http://upjo.com/up2/data/DSCF7394_R.JPG
912代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 00:46:53.84 ID:H4ba/sEI0
空席でも券が3割売れたと言うことだろ
913代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 02:44:52.66 ID:I7htLrbk0
>>911
別に盛り過ぎではない
3割を多く考え過ぎ
914代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 03:53:18.84 ID:ZI9cBB/k0
>>903>>911
これで1万はねーわ
せいぜい5000以下だろ
915代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 04:21:45.12 ID:nMJ6v/UM0
5000以下はJリーグの特権
916代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 07:16:49.03 ID:5NmxuyGX0
神戸はユニ配布してなきゃ悲惨だったかもな
917代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 09:35:43.76 ID:4EsFBDrU0
>>911
5000くらいかな
てか別に来場者数を発表してるわけじゃないから
>>1見ろよ
918代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 09:39:44.45 ID:Vjcjq0Xj0
野球に対しイチャモンをつける奴はたいがい頭が悪い奴だからね
919代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 10:33:55.01 ID:d3dkgq9n0
京セラドームのこの巨大広告は何なの?
http://upjo.com/up2/data/DSCF7386_R.JPG

上段の内野席は前からやってたけど外野上段まで広告で座る席を潰すとか・・・

先週末の日曜日のソフトバンク戦 NHKで見たけど日曜の試合ですら
上段席は広告で覆い隠していたよ
オリックスの営業って最初から客を入れるのを諦めているのか?
それともNHKが中継あるの知ってるからわざと巨大広告を残したのか?
920代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 10:38:36.29 ID:/Qa7E6bLO
巨人は京セラドーム大阪と長良川でやるなら、もう一試合は倉敷か静岡でやればどうか
倉敷は確か06年の対ヤクルトが最後のはず
921代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 11:34:37.02 ID:1V/ZR8kX0
>>890
昨日初めて行ってフェンス低くて迫力あってすげーいいなと思ったのに(´・ω・`)
練習中のブルペンの近くとかデニーとピッチャーの会話まで聞こえてきたし
正直あの球場舐めてたわw

あの球場がほとんど使われず放置されてるとかもったいないな

>>904
いつもそうなのか知らないけどシート貼り禁止だったな
あの公園内に長時間並ばれるのはあかんのか?

>>905
ベイスファンは東京ドームならもっといたと思う
922代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 12:00:49.71 ID:LTXnO/iW0
>>919
客が入らないからあの広告なんでしょう。つまり諦めているで正解。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 16:09:25.74 ID:qBjSYJ/h0
>>911
立派に洗脳されすぎw
普通の人にはせいぜい15%ぐらいにしか見えないよ
924代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 18:59:40.96 ID:08sD1udA0
京セラで阪神巨人戦やったら比率はどうなる?
925代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 19:05:42.22 ID:MVpNsfiI0
>>922
広告収入と客密度を高めるため
客密度はこの手の興行には結構大事
926代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 19:08:12.05 ID:BT1w1cV50
>>924
レフトビジター席も埋めれん巨人と比べてどうすんねん
927代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 19:43:45.92 ID:eVc7oFSX0
客が入らないなら上段は閉じた方が経費削減になるからね
掃除しなくていいし警備員も売店開ける必要も無くなる
928代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 19:44:28.46 ID:eVc7oFSX0
ただ自由席で下段と同価格という条件付きだけどね出来るのは
929代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 19:49:34.46 ID:mNty/VJWP
>>926
じゃあ昨日今日の巨人ファンの数はどう説明する。

巨人に限った話ではないが、本当に甲子園は他球団ファン来ないからな。
正直言って危険地帯で来れないってイメージがこびりついてんじゃないかと思う。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 20:05:06.66 ID:gnqEYho20
バックネット裏の広告が無い京セラドームの違和感w
931代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 20:12:35.40 ID:BT1w1cV50
>>929
年に数回の主催試合だから
昨日はユニフォーム貰えたし


危険地帯とか良くわからんが人気あったらビジターぐらい埋めるよ
932代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:04:54.08 ID:ZpUfMQc30
ナゴド 27027
西武 11785
933代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:12:32.48 ID:mNty/VJWP
>>931
今月は関西地区は甲子園も含めて平日ばかりだから、
甲子園と京セラ・神戸で客が分散してるのもあるし、そりゃ主催とビジターでは主催の方選ぶ人が多いのでは。
平日休みの人も限られるし、5試合全部来れる人なんてそうはいない。

ただ少なくとも甲子園が他球団のファンにとって来にくいのは間違いないと思うがね。
そりゃあ甲子園も以前よりは大概マシになっているだろうけど、
以前の怖いってイメージはそう簡単に払拭できないと思う。

まあかつての広島市民球場も甲子園以上に危険って言われてたけど、
こっちはマツダになってからは完全にそのイメージはなくなったなぁ。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:13:33.04 ID:ZpUfMQc30
京セラ 25868
935代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:17:45.73 ID:Nk+IGWfw0
昔の神広戦の映像見たら3塁アルプスにもカープファン結構いたな
936代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:39:39.87 ID:ZpUfMQc30
ヤフド 28757
937代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:44:24.92 ID:Nk+IGWfw0
読売はどうせ関西巡業するのなら京都や滋賀でやって下さい
938代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 21:51:24.80 ID:BT1w1cV50
>>933
甲子園にビジター客が少ないのは単純に関西での阪神ファン比率が高くて他球団ファンの比率が低いからやろ
関東は地方人の集まりだからビジター客多いけど
939代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:17:40.89 ID:sL+aFyIw0
>>929 >>933
単に、甲子園の雰囲気が嫌だから、ってのはあるね。

去年の京セラ主催の試合も3万以上入ってた。
その時は広島戦で、新幹線で広島から来たファンも結構居たが。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:19:42.18 ID:6i0csAy+O
甲子園わざわざ行かなくていいから不人気チームは本拠地埋めてやれよ。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:23:50.56 ID:6i0csAy+O
甲子園阪神ファンばっかで怖いよーって当たり前だろ甲子園なんだから。
東京ドーム阪神ファンに半分埋められるからって泣き言いうなよ、情けない。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:31:31.06 ID:FDGvjr/z0
甲子園ほどビジター客軽視してる球場無いからなぁ
場内演出、座席の配分・・・
943代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:54:18.45 ID:aok71uR00
関西の京セラ巨人戦が、阪神戦より入るから阪神ファンより多いとかいうてるバカがいるが、
それは年に一回だからだろ。もし巨人が京セラで10連戦あれば、1試合5千入るかどうかだよ。
あと読売の地方試合は、読売新聞の拡販のために、無料招待券が出回っているゆうのもある。
944代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 22:59:44.12 ID:BT1w1cV50
>>939
>その時は広島戦で、新幹線で広島から来たファンも結構居たが

広島ファンに一人ずつ聞いたの?
ロッテファンも遠征するとか良く聞くけどイメージで語ってるやろ?

球場でどこから来たか聞くか、駅や空港で調べないとわからないと思うんだけど
945代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:00:27.16 ID:uNBq2Vf0O
946代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:24:40.22 ID:sL+aFyIw0
>>944
いや、あの時は赤い集団も結構居た記憶がある。
最終の新幹線が新大阪22:26発だし。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:32:44.75 ID:1V/ZR8kX0
甲子園ってビジターが勝って二次会やってるといろんな物が投げ込まれるんだってね
948代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:40:31.10 ID:z5p89OFSO
チョンの聖地化した甲子園は別格 隔離されてるだけ
949代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/24(水) 23:51:45.30 ID:/Qa7E6bLO
関西は地理的に広島に近いから、カープファン結構いるよ
京セラドーム大阪の阪神対広島ではいざ知らず、オリックス戦だとホームジャックするし
余談だがチュートリアルの徳井は関西人だが広島ファン
950代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 00:19:54.36 ID:+aC9jb+q0
関西、巨人ファン多すぎだろ。
京セラ、神戸凄かった。
明日の地方球場も完売なんだろ
京セラ3万くらいだし
オリや阪神より入るんじゃないかね
951代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 00:33:53.87 ID:5+VRMtVl0
関西普通に巨人ファン多い
上で書き込まれてるように甲子園いくらビジ席広げても入らんて
ぜったいカラまれるし
952代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 00:36:10.05 ID:05xRCEdo0
巨人ファンってなんでこんなに多いの?
オリックスなんかは今年は魅力のあるチームなのにガラガラだし
953代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 00:55:33.62 ID:BZCrOV8WO
岐阜は招待券をバラ撒いているのか、外野とか内野の安い席ばっかり完売で、3000円以上の券ばかりがいつも残る。
が、実際は完売の席でもさほど埋まらない。
過去の巨人主催は雨中や中止ばかりだったが、今日は4月でも好天で気温も上がりそう。でも2万は行かないかな?
954代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 01:50:26.32 ID:6xvccZEYP
>>952
元々からのファンと関西ではアンチ阪神層の受け皿にもなってるんじゃないかな。
どっかで見た記憶があるが、案外関西では阪神嫌いってのも少なからずいるとか。理由までは知らない。

本来ならばオリックスがその受け皿になってしかるべき気なのだろうけど、
阪神の影に埋もれてしまっている感もあるしなぁ・・・
955代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 02:14:32.76 ID:xvsBjhwWO
>935
てか甲子園球場にビシター席ができたのに広島の応援団の神戸中央会は3塁アルプスで応援活動し続けている。今年はまだ確認してないけど、去年はいましたよ。
ビシター席にいる応援団と中が悪いのかな?とか思ってしまうのですが。
10年ぐらい前には巨人も3塁アルプスで関西巨友会が応援活動してましたが。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 02:17:13.37 ID:RpAOfIof0
>>952>>954
関西はオリックスファンより巨人ファンの方がはるかに多いよ
確かに関西にもアンチ阪神はかなりいて、その人達はだいたい巨人か中日か広島を応援する
オリックスはアンチ阪神の受け皿にはなっていない
957代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 02:40:53.08 ID:DOW4r9Xx0
甲子園は巨人広島ロッテ戦限定で3塁アルプス全体を
ビジター席にして完全に隔離すればいいのに
これなら値段高くてもビジター客増えると思うけど
958代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 02:58:40.14 ID:xvsBjhwWO
>957
いや3塁アルプスは違うファン同士でマッタリ観戦するのにはよかった。
少なくとも2002年までは。
2003年に阪神が優勝して阪神ファンが増えてしまったから、3塁アルプスも阪神ファンが増えた。

レフトには巨人ファンにケンカ売るために行く阪神ファンがいるから、たちが悪い。けれど今年はチケット売れてないし、3塁アルプスはマッタリに戻ってほしい。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 07:15:13.65 ID:59sqWR4HI
>>953
長良川球場は、キャパは最大限押し込んでも2万ちょい。

それに、前回も前々回も雨だった。
安い席の招待券を配布するのはよくあるし、まあ高いS席の招待券配ったら
誰も正規で買わん。

まあ、巨人ファンには東海地区で中日ファンに絡まれずに見れるからね。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 09:00:39.19 ID:DrmJs9Wp0
一昔前は甲子園でもナゴヤ球場でも巨人ファンはレフトスタンド丸々埋めてたんだから、
普通にファンが減っているんだろうな
961代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 09:35:58.96 ID:T9s0Y0Tx0
アンチ阪神が多いというのは一昨日の試合で他球場速報が流れて
阪神の大敗が伝えられた時に大歓声が上がったからよくわかったよw
962代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 10:39:29.80 ID:Ehgw0ZDp0
関西のアンチ阪神は、阪神が嫌いというより「阪神ファン」が嫌いなんだよ
ま、これは他の11球団のファンも一緒だろうがw
963代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 10:48:55.76 ID:1U/QJ5lI0
巨人が関西で主催試合行うといつもスレの流れがこうだな・・・
964代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 11:41:07.30 ID:DrmJs9Wp0
>>961
それは神戸での話ですかね?
それなら阪神敗戦で大歓声が上がるのは当り前では?
965代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 12:18:00.68 ID:qPqFe6X20
>>963
嫉妬がすごいよなw
966代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 12:29:56.68 ID:HlFuRd9EO
>>950
ユニフォーム無料配布のドーピングしても満員にならないのにどこがすごいんだか。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 12:31:02.37 ID:DrmJs9Wp0
京セラも去年よりだいぶ減ってるしな
968代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 12:35:35.67 ID:DrmJs9Wp0
あ、去年は関西の巨人主催は京セラ一日のみだったのか
失礼しました
969代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 17:35:55.55 ID:gWAw1sD8O
京都のG主催が最近無いのは西京極のキャパのせいかな
970代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 21:57:02.28 ID:OwS45ok30
岐阜 14403
971代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 22:48:46.66 ID:cunkKMgw0
去年の広島戦が14118だからほぼ変わらずか
9721:2013/04/25(木) 23:03:14.14 ID:EPkviFbs0
次スレの季節だけど、
>>707-708
の更新はないかな?
973代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/25(木) 23:42:15.55 ID:JUuTRNlO0
【25日・ほも神】観衆10,964
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long1388299.jpg

昔のパリーグに戻ったな
974代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 00:13:47.80 ID:aoa0ww+20
>>973
これマジ?
975代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 01:26:44.15 ID:6b+BFzya0
>>973
もう何があっても4桁発表はしないつもりだな
このスレでも昔話題になったけど、オリは売れ残った年間シートを関連会社に押し付けるから
年間シートの販売枚数だけはトップクラス
今年は7000枚ぐらいばらまいてそう
976代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 08:24:41.23 ID:GsE4F22b0
>>964
当たり前なのか(;´Д`)

>>969
改修が終わった年に1回だけやったな

>>973
いい球場なのにもったいないな(´・ω・`)
977代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 09:07:48.93 ID:FTPZqAtYO
>>975
年に数試合しかない神戸も年間シートあるの?
978代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 09:16:31.18 ID:CYfsav2jO
>>976 関西の巨人ファンだからねw 日頃、阪神ばかりマンセー報道してるから、
そりゃあイライラは募るだろうなw
979代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 12:10:01.20 ID:e3iXnclD0
神戸は、チームも下位に定着するだろうし 
残りは全てナイターだからもっと減るかもしれない
980代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 17:34:25.11 ID:K6xSLIvC0
ちょっと酷すぎるな、ほもフィーは
オリックスは完全撤退して巨人や阪神に貸した方がいいな
981代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 19:51:29.67 ID:73GKqizE0
京セラドームは自分とこの野球で使うより、イベントに貸したほうが儲かる
その時の避難先として、ほもフィーが必要となる
982代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 21:27:27.82 ID:QHN1o8Bo0
http://www.youtube.com/watch?v=fDXuA75LQyA
いくらなんぼでも神戸 人いなさすぎw
983代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 21:47:20.10 ID:rWXfyttR0
神宮 17055人
横浜 15305人
マツダ 12469人
984代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 21:57:36.20 ID:WQlayDUj0
>>981
東京ドームが飽和状態だしね。ミスチルなんて昨年だけで6日もやってるくらいだし。
でも、あそこはジャンプ禁止で、ロック系がダメなのが痛いけど。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:10:35.02 ID:nnh9aoHI0
ここはいつもアンチ巨人スレだなー
986代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:32:51.92 ID:n7jdLjAz0
>>973
>>982
実数は964人か
1万盛りはさすがに許容出来ないわ
987代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:37:43.77 ID:5spr0186O
セはGWの休日を4カードに絡めたくて(パは3カード)、9連戦にして今日無理矢理試合を入れたけど、どこも悲惨な数字だったな。
何かセは交流戦削減とか向かってる方向性がズレてる気がしてならない。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:38:36.54 ID:X2EVg6Nu0
>>987
人の入ってない部分だけ映してもな。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 22:51:00.42 ID:6b+BFzya0
>>982
三塁側しか分からんが500人いないなこれ
990代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 23:08:22.92 ID:NoMoqaIg0
http://www.youtube.com/watch?v=aCNAclk7Goc#t=1m58s
ライト側はそこそこ入ってるよ
まあ1万もいるかって言われたらあれだけどさ
991代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 23:14:56.21 ID:kOQBH1biP
楽天って元は一応関西のチームが発祥と言えなくもないのに、なぜここまでファンがいない・・・
992代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 23:16:44.03 ID:tATNX+lH0
オリが神戸撤退したら楽天がほもフィーを準本拠地にするんじゃないかと思ったが、
こんだけ楽天ファンいないんじゃ無理だなw
993代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 23:28:45.61 ID:QHN1o8Bo0
>>990
唯一人がいるとこだけ写されてもなぁ・・・
それにライト外野ですら5分の一も埋まってないよ

バックネットや二階席はほぼ無人 三塁内野 三塁外野 
一塁内野指定席もほぼ無人だから
実数は1500人ぐらいだろ
994代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 23:42:04.79 ID:QHN1o8Bo0
>>990
その試合の二日前の神戸
http://www.youtube.com/watch?v=SwSxBGs69es

横浜ファンでも関西にはこんだけいるのにw
995代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/26(金) 23:44:51.62 ID:iisZYWpF0
唯一神がいるとこ、
mjsk?
996代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 00:06:31.93 ID:1t701MUd0
>>994
それレプユニバラまいた日じゃねーか
お前馬鹿だろ
997代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 00:10:16.03 ID:mApGGK/S0
楽天は関西発祥じゃないだろう
球団消滅ってのはそういう事なんだから
>>987
交流戦削減は移動の問題もあるし、戦力的な問題もある
998代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 00:10:37.85 ID:iELz4LoaP
>>996
ばらまかなくたって、2万以上は入ると思うが。
999代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 00:15:17.65 ID:me3elxSD0
>>997
オリ近が合併した時、「オリックスバファローズなんか応援せえへん!近鉄魂を受け継いでるのは楽天や!」
とか息巻いてた元近がかなりいたんだよ
あいつらどこ行ったんでしょうね
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2013/04/27(土) 00:35:48.50 ID:v0HrbYuG0
ほげェ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/