2 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 11:10:54.02 ID:bQUYWW6OO
カッス
3 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 12:19:27.30 ID:M7BNStM80
デーブ
巨人は小笠原がダメとわかっていても切らないみたいだな、大減俸でもう1年現役かな
5 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 13:07:12.47 ID:5+F+UICB0
清原の晩年は相手投手が変化球を投げると睨み付けて恫喝していたからな
散り際にあれほどの醜態をさらした男を他に知らない
6 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 13:14:20.74 ID:/7DTx1ev0
今日、登録抹消になった中日の藤井も危ういね。
7 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 13:15:18.09 ID:EI/v+WuQ0
斉藤祐樹クンって大丈夫なの?
8 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 14:49:17.99 ID:zd8TrZzW0
>>7 あと4年で戦力外。バースデイの映像素材は腐るほどあるからあとは編集のみ。
9 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 14:59:27.26 ID:BHQ5p59EO
10 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/13(土) 15:17:48.37 ID:7F1UzGNNO
今年のバースデイ候補は岩村、加藤、一場あたりか
>>9 引退するのは英智。そっちは普通に今日も使われた
>10
岩村は レイズ3A ダーラム入団か 一場は楽天打撃投手では?
加藤幹 は 先輩喜多のように スポーツDepo にでも行くのか
15 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 15:56:12.28 ID:7NOv64rCO
一応慶応だしヤクルト本社で飼うんじゃないの?
16 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 19:27:41.77 ID:PjkOrDOE0
【中日】 右投4、左投2、捕0、内0、外1
平井、小笠原、金剛、久本、高島、斎藤、英智
【阪神】 右投4、左投1、捕1、内1、外2
小林、石川、蕭、松崎、横山、城島、甲斐、野原、金本
【巨人】 右投2、左投0、捕1、内0、外0
朝井、久米、中谷
【東京】 右投4、左投2、捕1、内0、外2
小野寺、一場、加藤、渡辺、木下、山岸、福川、宮出、福地
【広島】 右投1、左投1、捕0、内3、外0
小松、相沢、石井、山本、末永
【横浜】 右投3、左投0、捕1、内2、外0
大沼、清水、福山、新沼、高森、大原
【福岡】 右投1、左投1、捕1、内2、外1
小椋、下沖、堂上、小久保、仲澤、近田
【西武】 右投2、左投1、捕0、内1、外2
藤田、桟原、星野、阿部、佐藤、大島
【北海】 右投1、左投0、捕0、内0、外0
松家
【千葉】 右投3、左投2、捕1、内2、外1
山本、林、光原、秋親、松本、的場、今岡、渡辺、南
【大阪】 右投1、左投1、捕1、内2、外3
西川、長峰、鈴木、北川、柴田、荒金、丹羽、田口
【楽天】 右投3、左投3、捕0、内1、外0
下柳、山村、佐竹、有銘、川島、川岸、岩村
17 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/14(日) 19:45:21.04 ID:lniVC3W7O
>>10 そんなプロで実績残した選手はあまり取り上げられないよ
ドラフト前後で騒がれ期待されたがプロ入り後はさっぱり
最近結婚したなんてオプションが付く微妙な選手だろ
一場は出てくる可能性高いやろ
つか既に以前とりあげられてる
トレード前に崖っぷちの男として・・・
ヤクルトの加藤は何もしてないだろ
慶応だからネタになるんじゃないのと思ったが現役にはこだわらなそうだな
今年の戦力外は豪華だが、めぼしいところはほぼ引退だな。
>>19 バースデイで取り上げるにも地味すぎるわ
多分どこも獲ってくれないだろうし本人も引退するつもりなんだろ
22 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 02:11:04.71 ID:XdKuwsO20
>>19 あの投球スタイルでは1軍では通用しないということを自覚して
サイド転向で中継ぎに配置転向でもしていれば、あるいはもう少し
延命できたかもしれない
変にプライドだけは高かったのかな
23 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 06:05:26.86 ID:yMmYIRGfO
24 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 07:15:22.49 ID:1maePpr1O
へー円谷って子供生めるんだ
スゲーな
そりゃTBSも取り上げるわ
26 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/15(月) 11:55:00.16 ID:C83PEXp80
シドニーはもっと決断早ければ引退試合してもらえただろうに・・・
>>27 檻の経歴は長いけど、元々生え抜きじゃないから引退試合してもらえたかは微妙
ソフトバンクは捕手が足りないから田上が戦力外になる可能性は低い
33 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/16(火) 18:50:18.45 ID:TgBjMQUZO
>>31 フロントの首をすげ替えた方が効果あるわな
>>28 北川も生え抜きじゃないだろ(近鉄生え抜きでさえない)
北川とは選手としてのレベルが違うと言われりゃそれまでだが
36 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 08:27:45.83 ID:rQrgoShJ0
ホークスの田上って、田上の事が好きな人も嫌いな人も戦力外で放出望んでいる不思議な選手
嫌いな人は、さっさと解雇しろだし、好きな人は他のチームなら出番あるから早く他所に行かせろって思っている
>>36 そんな選手は同じ境遇の東野とトレードしたらいい
39 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/17(水) 20:47:32.05 ID:swbim3djO
武山会
逆に戦力外にしにくい選手
SB 新垣 ロッテ 大嶺 ハム 糸数
このまま巨人が負けたら小笠原はきついなー
>>42 糸数は亜大との修復の関係で重要視してる選手だから簡単には切れないよ
44 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 13:36:38.09 ID:/ytPXn+L0
>>43 ドラフト1位で取ったわけでもないし、別にそこまでの義理は無いだろう
>>40 長年の聖域だった小椋が首になったし、新垣も意外となんとかなるかもよ
それよりもプロリハビラー化しそうな馬原を何年見るのか気になる
小椋はなんで聖域化してたんだろ しかもいい背番号をまったく活躍しなかったのに付け続けて
地元出身だからか?
47 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 19:37:17.45 ID:2lP+Nno0O
日本ハム
確定◎松家◎スレッジ
当確 ○関口○木田○市川○ウルフ○紺田○宮本
可能性有 △若竹△尾崎△荒張△運天△金森△モルケン△浅沼
48 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/19(金) 19:53:00.00 ID:0QQT7N9HO
下半身不随の本多は戦力外だな。多分、開幕直前に自殺するよ。
むしろ、自殺に追い込むべきだよ。
>>48むしろこんなこと書く奴がいなくなればいいのにな
>>44 そういうこと
少なくとも現場では完全に戦力外扱いだし
>>46 小椋のケツモチが年間シートを大量に買ってるお得意様だったらしい
>>52 竜ほどじゃなくても、鷹も
そういうタニマチ関係のしがらみ持ってる奴多そうだよな
客引っ張ってこれる能力も査定の一つだからな
ヤクルトのゴミ拾いが止まらない
ゴミ拾いとか言い方ひどいな
一応ヤクルトのトライアウト獲得選手はマシなレベルなのに
それを言ったら阪神は粗大ゴミ回収じゃね(たまに使えるのがある
59 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 19:38:15.03 ID:vQxohtxq0
>>58 阪神はオフハウスで結構高額で家電買ったら2回で壊れたって感じ
60 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 19:47:29.80 ID:S3lwTaK3O
ワロタw
61 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/20(土) 20:05:31.15 ID:rGzDMHALO
山崎武司
ヤクルトはよくゴミを拾うが活用できてないな
つ森岡
65 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 01:27:58.50 ID:8FP/TeqI0
ヤクルトは100均で買ってきたものがたまに案外ちょっと使える感じ
阪神はヤフオクで競売の末落札して満足してたら
半年で壊れて元が取れない感じ
66 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/21(日) 01:44:10.89 ID:ADaAkvBXO
ハンカチで泣く泣く斎藤のおぼっちゃま
67 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 12:51:24.00 ID:xq+6u1D6O
68 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 14:46:59.48 ID:KR5FlGI/0
しかし日ハムの戦力外通告は遅いなあ
クビになりそうな奴らは自主的に準備しておかないとトライアウトに間に合わないではないか
発表はまだで本人には通告し始めているのでは?
フェニックスリーグに参加してないで、クライマックスにも登録されない選手は
戦力外の可能性大だな。あとはドラフトの結果次第で。
70 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/22(月) 16:02:13.77 ID:KR5FlGI/0
>>68 本人たちには通告済みだが公式発表はまだ、という可能性はあるね
でもフェニックスやクライマックスのメンバーにも入ってないんだし
後は自分たちで察しろ、というのなら1企業としてあまりに非常識で冷酷だなあ
雑魚カス関本
メンバーに入ってても通告されてた河原と佐伯の例もあるしな
>>72 ということで、山崎だな。
CBCか東海ラジオ・テレビ(共に名古屋の中日新聞系放送局)かの
解説者に内定してるようだし。
小久保が巨人のCSの解説で出ていたように、
日本シリーズのゲスト解説者で呼ばれるかもしれない。
とりあえず2011年のトライアウトで拾われた選手で今年それなりに活躍した選手って
石井義(西武戦力外→巨人)
菊地(日本ハム戦力外→横浜)
加藤大(オリックス戦力外→楽天)
阿部(阪神戦力外→ヤクルト)
正田(阪神戦力外後独立リーグ等を経てヤクルト)
くらいか?
戦力外食らったって話なら林も30試合くらい登板してたし入れていいんじゃね
トライアウトを受けたかどうかは知らんが
【打者】
星 菊池 63試合 2.37 3勝2敗1S
星 林 32試合 1.91
鷲 加藤 25試合 3.35 1勝
燕 正田 24試合 2.84
獅 中村 17試合 2.86 3敗1S【引退】
燕 阿部 15試合 3.60
獅 桟原 0試合【戦力外】
燕 木下 0試合【戦力外】
牛 長峰 0試合【戦力外】
【打者】
竜 山崎 90試合 209 2打点
牛 中村 62試合 204 1本 6打点
兎 石井 51試合 315 14打点
牛 高橋 28試合 202 2本 12打点
鷲 定岡 16試合 156 2打点
兎 中谷 5試合【引退】
鷲 稲田 2試合 250
燕 水田 2試合
熊 紺田 0試合
最初のは投手の間違い
よく使われたのは
投手で菊池、林、加藤、正田、中村、阿部
打者で山崎、中村、石井かな
80 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 09:05:34.89 ID:cistECrLO
ゴネるだろうなw
82 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 09:14:44.89 ID:BvgnTpbNO
阪神は戦力になる選手を戦力外にして、他所から粗大ゴミを拾ってくるイメージ
前の暗黒時代は他球団の戦力外選手を拾ってきては中軸打たせたり、中継ぎ抑えさせたりしてたけど
森野は戦力外でいいよ
84 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 10:17:20.25 ID:9/uC90V4O
辻内ってまだ戦力外になっていないんだっけ?
>>84 辻内・野間口 なぜか戦力外にならないね。
よっぽど何か裏事情がありそう
戦力外第二波は今日からだったな
88 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 11:57:35.60 ID:8Ml+/AFB0
トライアウトの日程は決まったのでしょうか?
一番気になるのはCSでも本当に役立たなかった小笠原の去就だが
90 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 12:01:36.60 ID:8Ml+/AFB0
山崎(中日)は引退示唆
91 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 12:43:21.77 ID:lNlTNGMf0
山崎は中日のヘッドコーチ就任が濃厚だな
そして高木監督の退任後、監督に昇格の流れになりそう
それとも、楽天が星野監督の後釜として招聘するか?
92 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 12:57:20.12 ID:8Ml+/AFB0
>>92 それでいいと思う。ドラゴンズファンだが、中日はしがらみ多いし、変な派閥あるしで、楽天だと温かく迎えてくれそうだ。
いや、楽天ファンだがそこはまず中日からコーチをだね・・・
もう来季のコーチ陣は全部決まってるし
一軍にはオバQという名打撃コーチが居るし
二軍にはジュニアコーチから這い上がってきた沖原が座るわけで
山崎と大久保の相性がいいとは思えないんだが。
お互いやんちゃな印象はあるけどね。
96 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 15:38:46.87 ID:VDZh/+Wb0
宮本はハンカチ繋がりだけど切られたのか
>>43 糸数がクビになるときは亜大と関係に何かあった時だろうな
日ハムやっときたか
これでハムは支配下61人かな
日シリ後に第3次があるかどうか
そして中嶋はまた生き残るのかw
>>43 なんで日ハムと亜細亜が関係悪くなったの?
山本昌が辞めるまで中島は辞めんとか?
実働記録でも狙ってんのかどうか
>>101 亜大に入ることが決まっていた鎌倉を強引に指名したから
中嶋は聖域ってわけじゃなくて、普通に怪我や疲労で
捕手事情が厳しくなったときに上にあげられるんだから仕方ないw
日ハムなにげに敵多いよな
つい近年も菅野強行指名で東海大との関係は終わってるし
数十年は東海大からハム入り無いだろ
まぁ強行指名よりも山田GMがつい喧嘩を売りたくなった発言が逆鱗に触れたみたいだが
>>104 中嶋はほんとおいしいポジションに収まってるよな
このままいくと兼任コーチ7年目突入か
>>105 逆に言えば山田一人に責任をおっかぶせて解任すれば、個人のスタンドプレイだということで和解の道はあるぞ。
菅野取りはスカウト連中は全員反対してたらしいし。
日ハムの菅野指名自体ドラフト当日に山田が独断でいきなり決めたからな
>>107 これが最初ならまぁそれでいけるかも知れんが
数十年前に巨人入りを熱望していた原を強行指名した球団があってな?
日本ハムっていうんだが・・・結果無事巨人入りはできたが
ちなみにそのときは15年間東海大及び付属高校出入り禁止だったようだ
今回も東海大からハムサイドへ絶縁状叩きつけたそうだし・・・無理
絶縁状態の関係って
日ハム・・・東海・亜細亜
西武・・・早稲田
ロッテ・・・本田技研
他にもあったと思うが
西武は大石があるからもう大丈夫じゃ
相変わらずバカばかりのスレやん
結果が出ても学習できないんだからアワレよな
>>110 横浜…早稲田
松本啓二朗で解消したけどね。
しかし、日ハムの宮本が戦力外されたけど、
最近早稲田はあんまり戦力になってないような気がする。
中嶋みたいなのは選手枠に余裕ありまくりなハムだから可能な技
既に本業がコーチで選手は副業だし引退=コーチ退任になりそう
>>108 これ仮に菅野がハムに入っていたら聖域状態になっただろうね
>>110 ハムは亜大より日大の方が冷え込んでるでしょ
公って、亜細亜もNGなの?
原因は何なんだろ??
121 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 21:28:34.77 ID:qDfBn6lR0
しかし、日大亜大東海大と何様の大学なのな。
立教の心の広い監督を見習えよ。
立教はセゲヲ杉浦以来ろくな選手居ないからな
>>110 西武→早稲田はなぜ?大石や松下いるじゃん
ロッテ→本田技研
寺村だっけ
ロッテ…亜大
あと、中日…法政は解消したんだっけ?
中日…九州共立大は田上で解消したんだよな
中日…青学大はいまだありそうな
亜大とは糸数で解消してないの?
127 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 23:40:27.56 ID:qDfBn6lR0
>>124 中日は2006年に法政大から西川獲っとるよ。
3年で切られたけど。
間違えた。
4年だった。
130 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 23:56:18.08 ID:cistECrLO
>>121 一場事件でプロの草刈り場になった明治ェ・・・
131 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/23(火) 23:58:50.95 ID:yw7my9km0
岩瀬
今年4年契約の最終年だから
>>125 亜細亜は糸数の件で解決した
日大もピロシが辞任に追い込まれてからは回復したはず
東海はまあしょうがないよね向こうの学生も日本ハムに就職できなくなったろうし
133 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 00:52:37.61 ID:uOHpwB2z0
糸数ねえ・・・
大学時代も結果を出したのは1季だけだし、プロから声がかからなくても
別に不思議な選手ではなかった
ハムが3位で取ったのもお情けみたいなもんだろう
もう借りなら充分返してるよ
134 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 01:06:33.56 ID:PIfQCbZa0
>>110 ヤクルト…駒大
82年の新谷(入学予定)・広瀬(卒業予定)指名で太田監督の逆鱗に触れて出禁
太田監督は7年前に辞任したが未だOB会長
解禁はいつか
立命館大も06年の金刃事件で絶縁し報復として同校OBの平本投手を即刻解雇したが
当時の松岡監督も辞めていることもあってか昨年は育成選手を獲得
>>124 ロッテと亜細亜大学は仲直りしたのでは?
今年、2軍との交流試合で東浜が投げてた記憶があるし
ロッテの2軍と亜細亜大確かにやってるね。亜細亜は監督代わったのかな小池の頃からは?
138 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 01:39:29.86 ID:PIfQCbZa0
育成1年でクビは珍しくない
何しろ契約金を払っていないから(申し訳程度の支度金だけ)
球団としては痛くも痒くもないので
139 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 01:45:47.20 ID:uy7qP/mu0
>>94 中日ファンからは邪魔者扱いされてるな。。
馬鹿なタニマチは別にして、山田元監督や平井への評価の方が高いし。
てか、楽天で飼っておけや!って感じだね。
140 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 01:46:01.73 ID:uOHpwB2z0
wikiによれば今年1年間ケガでウエスタンの試合にすら出ていなかったとのこと
ケガの具合がよほど悪いか、治っても見込みが無いほど能力が無かったかの
どちらかだな
あとはドラフト上位で捕手を取る予定とか
大学が絶縁云々言ったって、プロがルールにのっとって指名して
12球団OKの選手が「行きたい」って言えば大学はそれを妨害できないでしょ。
143 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 05:46:58.10 ID:POCQp/iK0
宮本、まだいたのかよ
一位指名の恥さらし、現役続行希望とは寝惚けた男
高校野球選手用バッティング投手がせいぜい
144 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 07:02:29.01 ID:qJdRz4a70
ハムの宮本はなんで活躍できなかったんだ?
大学時代は結構成績を残したんだろう。
宮本山本二人入れてハンカチ取り易くする準備とか言われてたような
山本って山本一徳だよな。大学時代未勝利の選手を取るなんて今後の戦略が見えてて露骨だな。
148 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 13:09:25.54 ID:uOHpwB2z0
宮本はサイドに転向したり、やれることはもう充分やったのにな
伸びしろなんて皆無だし欲しがる所は無いだろう
ところでロッテの服部はどうして首にならないのか
宮本は、あんまり特徴が無かったからな。左腕ってことだけで、
過大評価されてた面もあったし。
特徴として打撃力が挙げられる投手はアレだな
山本一徳はトヨタ自動車入社が内定していたのに強行指名した感が否めないよな。
山本は早稲田の右のエースで同期生の大谷と一緒に入社するつもりだったのか。
根本との交換トレードで高口と一緒に大谷のいるロッテに移籍したが…
152 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/24(水) 16:03:47.79 ID:ceWUi74P0
>>131 ないないw
下手したら年俸微増w
岩瀬:1勝3敗33セーブ防御率2.29でセーブ王
参考パリーグセーブ王成績:4勝4敗(内2盗人勝利)32セーブ防御率2.32
>>152 その某パセーブ王の査定が、もし今季FAせずに残留なら微増だと言われているから、
似たような成績の岩瀬は、年俸ベースを考慮して現状維持か現状維持+タイトル料だろう
間違っても、今季セーブ王に戦力外通告はあり得ない
宮本はかつてロッテにいた遠山のように野手転向の道が…もう遅いか
>>148 宮本がするべきは投球フォームの変更ではなくて野手転向だったかと
156 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 02:00:58.50 ID:7o9N/z3G0
>>155 糸井の成功例があるし、浅沼も野手転向させてるからノウハウは持ってるはずだが
たぶん宮本にはその2人ほど野手としてのポテンシャルを感じなかったんじゃないの?
今日のドラフトの結果如何次第では、戦力外の可能性があると…。
戦力外かどうかボーダーラインの現役選手は今日のドラフトに戦々恐々としているんだろうな。
大嶺兄は戦力外ないだろうな
阪神久保田も秋季練習参加してるみたいだしクビではないみたいだね。
林は間違えないと思うけど。
岩瀬を簡単に戦力外やトレードにできるNPBなら金本の聖域化なんてありえないこと
>>133 鎌倉をすぐにポイ捨てしたことが原因で
糸数を簡単に首切れなくなった
163 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 21:17:00.50 ID:f/XC5f1v0
巨人内野3人指名
高口 仲澤 田中大 エドガーの戦力外が決定
164 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 21:19:41.70 ID:/CEKTKJB0
桧山朝鮮次郎
こいつ何?
165 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 22:16:44.97 ID:FDwaqC8+0
各球団の第2弾解雇通告はまだですかね?
166 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 22:21:55.89 ID:2PoZ+aVM0
>>152 中日は岩瀬より適切な抑え候補が何人もいるし、岩瀬は現在4億5000万の年俸だって知ってる?
167 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/25(木) 22:22:53.73 ID:357h/hTqO
ドラフトも終わったし、フェニックスリーグももう終わるので、各球団の第2弾が出るかな
ところでトライアウトの詳細っていつごろ発表されるんかな
例年だと使用球場が属してる球団の公式ページとかに載るけど
ドラフト踏まえて第2弾出そうなとこってどこ?
>>169 DeNA 巨人 ソフトバンクあたりかな
そこそこ70人に近くて、かつ戦力外を拾いそうな球団(広島とか)もありえそう
171 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 15:50:48.72 ID:8XkIoVo3O
>>170 巨人はドラフトで野手中心だからクビにしそうなのもわかりやすいな
クビは順当な順に田中大、仲澤、須永、高口かな。前三人はお情け育成枠キープくらいはあるかもしれんけど
172 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/26(金) 16:47:11.52 ID:PqjSIpxm0
>>166 問題のパリーグのセーブ王というのも2億超えてるな
それでも温情で微増の予想
ま、優勝査定込みだが
>>174 岸と山本はもう1年見るだろ
東野もなんだかんだで残ると思う
真田は否定しないのかw
ま、手術したし育成落ちで済ませるかもしれないけどな。
金に困ってないから怪我で2年くらいやれなくても育成で飼えるから
ちょっとでも目がありそうなのは育成ってのが近年の巨人のやり方でそ
育成から支配下になった(1軍出場できた)巨人の選手って
今のところ星野が一番最後なんだよね(約2年近く無し)
この調子じゃ1軍出場させてくれる育成選手が出てくるのは来季も無理そう
少なくとも原の監督在任中は永久的に無理そうだ
そんな毎年毎年出てくるわけねーだろwww
あくまで支配下枠にまで至らなかった選手達なんだから
もういないけど、ロメロとか黄は星野より後じゃなかったっけ?
脇谷は怪我が完治しても即支配下は難しいだろうなぁ
一応育成時前の背番号は空いておいてあるけどね
>>179 支配下に至っても1軍で起用しないのが今の原のやり方だからな
今季は特にお試し起用ができる機会が沢山あっても全く無視な状況だし
別に育成枠選手を育てるのが目的じゃなくて
チームが優勝するのが目的で、優勝したんだからええやん
ベテラン使って負け続けてるチームも西にあるんだし。
優勝しておいて贅沢なんだよ
>>182 そいつらより高木だの笠原だの期待値が高い若手は多く起用しただろ
育成出身を優先的に使う道理も無い
支配下になってやっとスタート地点に立っただけ
そこからさらなる競争が待ってるわけ
そういえば大立は育成再降格を拒否した上での解雇だっけ
もし山本和もまた育成再降格を打診されたらさすがに拒否するかもな
ハム専より転載
>日本ハムは29日、秋季キャンプ(11月1日〜14日、沖縄・国頭)に参加するメンバーを発表した。
>【投手】大塚豊、榊原諒、糸数敬作、榎下陽大、土屋健二、若竹竜士、植村祐介、運天ジョン・クレイトン、斎藤勝、金森敬之、上沢直之
>【捕手】尾崎匡哉、荒張裕司、大嶋匠
>【内野手】松本剛、加藤政義
>【外野手】石川慎吾、佐藤賢治、谷口雄也、浅沼寿紀
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121029-1039611.html >氏名漏れ(解雇宣告者、日シリ登録40名除く)
>【投手】ケッペル
>【捕手】なし
>【内野手】なし
>【外野手】なし
>ケッペルが来季もいることから戦力外はもう無さそう
>後は紺田、ウルフ、モルケンがどうなるか
あと可能性として残るのは木田、中嶋の引退と田中、武田久のFAくらいか
187 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/29(月) 18:08:29.51 ID:dWxsjlk20
>>186 スレッジの退団確定、大谷も入団拒否の可能性が非常に高いから、今季はもう一人も切る必要はないな
188 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 05:48:02.13 ID:3lvqkPXR0
>>189 ハムの場合は捕手が足りなくなると野手を転向させたりするからな
191 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/30(火) 17:17:03.20 ID:Y3PG4pYK0
ハムは外国人投手2人+外国人野手2人にした方がいいんじゃないの?
192 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 08:07:12.76 ID:Bk2/WrLv0
ヤクルトの一場、加藤は再就職先決まったの?
193 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 08:09:32.46 ID:3ux7CKnHO
イチゴパンテイ氏
会社から戦力外通告
今年のトライアウト日程ってどこかに載ってる?
探したんだけど見つからなくて・・・
トライアウト1回目は11月9日(金)Kスタの模様
2回目は不明
調べたら2回目は11/21 鎌ヶ谷みたい
時間はよく分からない
さんくす
>192
一場は楽天打撃投手兼用具係らしいよ。
巨人の戦力外追加選手は、皆育成降格のみだろう。
日本シリーズの40人枠から洩れた選手が戦力外だろうから
解雇なら既に公表されていないとトライアウトの準備が出来ない。
高口、仲澤、大二郎、エドガー くらいかな〜(+小笠原の引退?)
201 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 17:59:18.08 ID:Ww2CH1ofO
あとは須永もだな、日刊で戦力外とかかれたのにまだ名前が挙がって無いのは育成落ちだからと思われる
>>200-201 投手を忘れていた。
ゴンザレス、須永、辻内。
助っ人は、別な選手を入れるであろうからこれくらいかな〜
支配下66〜7人になるのかな。
脇谷が支配下復帰したぞ
204 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 18:48:24.65 ID:zPRdLJZ00
>>200 小笠原を戦力外にすべき。
素直に引退すれば問題ないが。
206 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/10/31(水) 23:33:23.15 ID:Bk2/WrLv0
一場は楽天に引き取って貰ったのに加藤は行く先無しか
失業、ハローワーク巡りかな
208 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 07:40:29.04 ID:7ZADG93M0
邪魔崎現役続行wwwwwwww
>>197 今年は関西ではやらないのか・・・
録画で構わないからCSとかで中継とかしないかな?
Kスタでやるならニコ生とかライブ中継してくれ〜。
レンジャース館山も首になったな
向こうで買い手が付かなければ戻ってくるだろ
建山も1イニング8失点とかド派手に打たれてたからな
メジャー球団と契約できるか
それともどこか復帰するか
2005ドラ1荒川引退か
西武でもやっぱりダメだったんだな
SBの中原ってどうなの??
オリックス由田来ました
球団は職員で残ること要請してるらしい
まあ引退が一番いいかもね
ソースはサンスポね
どっかの記事に油田と書かれた由田かぁ
>>214 プエルトリコのウインターリーグに派遣される
219 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 22:08:12.71 ID:Sj1eex770
>>216 とうとう由田も戦力外かぁ
残留力はあった方なのかな?
>>219 あった方
3年前にクビになってもおかしくなかったがスタメン起用で補殺して首つながった
あとはどんでん就任が追い風(早稲田だし)で残ってた
221 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/01(木) 22:52:50.89 ID:PM1RtsrAO
楽天が靜か過ぎるのが不気味だ……
阪神で大量解雇の実績ある監督がおとなしいとは
楽天はハウザーとダックワース以外の助っ人6人切るっぽいからな
もうこれ以上誰か切る余裕はなくね?
昨オフから小斉金銭・川島金銭・上園松崎・橋本楠城・小山金銭・藤田内村と
6件もトレードやってるし、やることはやってると思う
楽天 先に実績ある投手切ってるし
第2弾あるのかな?ドラフトは成功の部類だし
ないでしょ
中日ファンだが山崎去年切ったのはちゃんと冷静な判断があったんだな
その分うちは変なもの押しつけられちゃったが
…自分で戦力外判断下せよ邪魔者め
もう一週間後にトライアウトだけど、開始時間とか参加選手とか、なんか今年はあんまり情報がない気がするが
227 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 07:53:09.64 ID:X/5Aaqu00
由田?
確か青木や鳥谷と同期じゃないか
一方は大リーガーなのに全く戦力にならなかったとは
前川は確か怪我で高校3年の夏はノースローだったからな
>>221 去年あれだけたくさん切ったのに今年もまだ来るつもりだったの?
中川支配下復帰して新人全員入団して残留予定外国人を入れて63人だから
新しい外国人数人獲ったら残る枠は多くないんだけど今年は戦力外とか獲らんのかな?
232 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 20:39:26.30 ID:EH0I2Moc0
この時期の解雇だし前川は育成落ちって可能性はないの?
普通の野球ファンでも知ってるだろうに、酷いミスw
235 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/02(金) 23:59:31.46 ID:hLA+4jKQO
今季の各球団戦力外通告は終わりですかね?
236 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 03:30:25.95 ID:If1F8N7z0
DeNAはまだ有るんじゃあ?
あそこからは何が出るか解らん
今年の岩瀬は
4億500万か
4億4550万の減俸だろ。
細山だなんてたいしたことないよ。
239 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 15:23:08.66 ID:CBJ7pqxp0
>>238 んなあほな
調停って知ってるか?
今季セーブ王に調停に持ち込まれたら100%球団が負ける
下がり幅に期待したいなら小笠原一択だろ
241 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/03(土) 16:08:43.24 ID:eZOKpYsq0
>>239 むしろジョイナスの赤っ恥を見てみたいから調停やれやれw
やっと日本シリーズ終わったのか
これで巨人とハムの第二次通告が出来るな
岩瀬が調停拒否して自由契約を選べばいい
244 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 00:11:42.19 ID:hn+JdgSt0
>>243 いくら調停は球団側が有利とはいっても、理不尽なのはさすがに負けるぞ
涌井の時みたいにな
そういえば涌井のその後が分からんな
あれだけやっておいて球団が黙ってる訳が無い
涌井なら、今季セーブ王になり損ね、来季は先発に戻すとナベが明言していた
ナベQはそう言うだろうけど球団は面子に掛けてでも放出するだろ
内々じゃ涌井は構想外と思うがね
面子というかバックに関わり合いたくないだろ
抑えにしたのも上がりの日を作らせない為だろうし
249 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 11:12:40.36 ID:NgufhMlL0
>>237 移籍させてくれって言わせたいだけの契約更改ですね
ゴミ屑FA二軍戦士 藤本敦士
打率 .218(笑)
得点圏打率 .200(爆笑)
打点 3(苦笑)
※ファースト失格で守れるポジション無し(失笑)
>>250 あの身長でファーストなんかはなから無理
その手のB級小兵は、どの球団も有り余っとる
まじでいらない買い物だったわ
地元だから応援してるけど、藤本さん、
気のせいかもしれんが結婚してから下降線を、
描いていってるような…サゲマンかww
草野…
俺のヒーローだったのに………
259 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 18:35:41.23 ID:pMqyyqYc0
岩村はクビ?
ほとんど働いて無いが
260 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:30:28.56 ID:pMqyyqYc0
ナルホド、岩村はクビだったね
真田もそうだったが手術してあと一年残ろうとする手が使えなくなってきたな。
262 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 19:58:41.24 ID:YZ1PvWGo0
>>213 荒川は打率は低いが当たれば飛ぶタイプで、打数が少ないながら2軍では
結構ホームランを打っている
こういうタイプは1軍に上げても、案外下と同じような成績を残す場合も多い
もともとインサイドワークは評価されていたし、第3の捕手としてなら面白いかも、
と思っていたのだが
263 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/04(日) 20:02:14.62 ID:HM18Ot560
>>262 打率低いって言っても2軍で1割台でしょ。低すぎるよ。
あと構える時にキャッチャーミットを地面に置く癖は治らなかったな。
あれピッチャー投げにくいんだよ。的が無いから。
荒川はTBSの番組で取り上げられてたよな
猫は長打力がある捕手や元捕手は沢山いるだろう
は?
>>239 4億を超えない減俸はもうファンが許さない。
もう3年もセーブ数詐欺某呂率詐欺をやってるんだから。
お前が許さないだけだろキチガイ
久々にこんな露骨なキチガイを見た
防御率すら打てないという…
>>252 大二郎は同期の坂本と明暗くっきりだな
一方は主力、一方は2軍暮らしが多かった
272 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 08:31:41.43 ID:9+x1SsdqO
巨人はあとは育成落ちだけかな
273 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 09:55:59.73 ID:NI0MJTJ60
あの成績で現役を続けたいという小笠原こそキチガイ
パリーグに移籍して指名打者でもやればいい、それも低年俸で
カッスはなんで戦力外にならないの?
275 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 10:28:27.82 ID:k4X65R2x0
長島一茂復帰。
>>273 独立リーグの選手とどっちが実力的に上?
年俸は違うが山崎も小笠原と同じ状態なんだよな
山崎はバットにすら当たらないけど
ブランコ退団濃厚だから来年も4番山崎やりそう
279 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:32:45.28 ID:NI0MJTJ60
>>273 独立リーグ出身者が首位打者になる時代だ、レベルが高い
ガッツは台湾にでも行くべき
280 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 18:44:07.58 ID:FF3RPa18O
小笠原さんならあと10年は現役でいけるよ!
281 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 19:04:44.65 ID:s/gUGS2T0
何故か頭髪には微塵の衰えもない
282 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 19:05:25.35 ID:NI0MJTJ60
セックスのことか?
283 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/05(月) 23:22:22.57 ID:REBpTEPn0
284 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 03:46:53.44 ID:RvZrpYHU0
引退意識調査ってw
ゴミ
286 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 06:52:54.75 ID:IOQ4qGmQO
ガッツは、いつクビになるの?
もう今シーズンの戦力外通告はほぼ出そろったかな。
あとは育成落ちだけだからな
289 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 13:18:45.70 ID:boix4kYE0
290 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 13:47:51.91 ID:3Zqj7jxc0
のり
291 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 17:53:47.25 ID:7Fukkfm80
小笠原、更改するのか?
ほとんど2軍だから600万くらいかな
狩野が育成落ちするらしいが
他球団が取ろうと思えばとれるよな?どっか行かないのかね
293 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 18:36:22.11 ID:JUnfKgDuO
カッスは育成落ち(笑)
小笠原 育成落ちがいいだろう
背番号 002 年俸300万
295 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/06(火) 21:49:18.90 ID:PdXpp33k0
地元生え抜き偏重で集めて 一斉解雇か
中日とロッテは飴と鞭だな たぶんソフバンもそんな感じだろ
まぁ行く奴は自己責任だからいいけどね
ヤマタケは特殊だがサブローとか寺原が泣き言言っても自業自得だ
ちょっと何言ってるか分かんないんだけど…
ナベツネ
298 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 15:20:27.99 ID:cSy+T1MO0
年末恒例のTBS系特番
もうつくり始めているころだろ
今年の12球団合同トライアウトの日程
明日がクリネックススタジアム宮城
今月21日が日本ハム鎌ヶ谷スタジアム
299 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 15:47:47.44 ID:jSQSmAALO
鎌ヶ谷の開始時間は分かりますか?
300 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 15:55:00.16 ID:x+ZIOAl10
今年は誰かな?
年末恒例の解雇スターは?
301 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 18:01:36.65 ID:KT89+4lu0
おまいら、古木を忘れてないか?
明日も来るっぽいけど、さすがに今年で諦めろよ
楽天が左いっぱい切ってるから、育成で獲ったりするかな?
明大つながりで一場を1001が獲るよ
背番号は011
岩村より古木のほうが期待できそうなんだよな
古木って年齢的にもまだまだいける年だよな。
30そこそこでしょ
格闘技やって遊んでた時期が長いからな。
ブランクという観点でどこまで使えることやら未知数だな。
>>303 いや、つか楽天には左打ち野手が腐るほどいたので必然的に切った
欲しいのは右打の外野手
もう右投げ左打ちはお腹いっぱい・・・
年齢はそうでも2年野球やってないけど
310 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/08(木) 23:09:24.48 ID:9YT/woue0
野球ファンや審判さえも普段からベイスを馬鹿にしてるんだから
クビになった選手全員レベルの低いベイスなら
契約してもらえるだろう
他のチームで戦力外でもベイスならレギュラー取れるんだろ
やってみろやw
>>309 なんで独立リーグとかでプレーしなかったんだろうね?
声掛ってたのに
練習してるだけじゃアピールにならないじゃないの
古木の印象なんて犠牲フライくらいしかもう残ってないが
>>311 まぁ20万じゃ食っていけないってとこだろう
転向して直ぐはそれなりに話題にもなってたし
314 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 15:59:48.23 ID:LPz+R6V50
315 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 16:22:18.52 ID:T9s0oYdP0
ピッチャーの調子を試す練習用バッターか?
藤田ってもう33歳なのか・・時の流れは早いなぁ。
藤田太陽→ヤクルトへ
久本祐一→広島へ
両方とも出番はたっぷりありそうだな。
カープは左腕がひどすぎるしw
319 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/09(金) 20:11:43.75 ID:T6pEZVO50
福山はまだ若いし結構やれそうだと思うわ
星野と森山も自分の生き残る道を頑張って探してほしいな
福山は楽天いっても登場曲は『まつり』なのかな?w
福山は高田に投手じゃこれ以上伸びしろないと判断されたんだろうね。
楽天で一花さかせられるといいけど・・・。
>>323 確か来季から野手転向を勧められたが本人が拒否→戦力外だったな?
>>324 去年見たけどやっぱり小さすぎるから投手は無理だと思う。
投球角度もあまりつけられないし最速148kmって言っても140km台の球が135km程度にしか見えない。
コントロールも良い訳じゃないし身体能力の高さ以外に光るものもないしなあ。
大人しく野手転向に従った方が良かったと思うけどね。投手自体大学で始めた物だし。
福山は土本と被るな
やっぱり速球派でも右のチビは駄目だわ
328 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 12:58:31.93 ID:VdFqAxKI0
>>329 山田じゃなくて森脇が監督就任したからてっきり獲得しないと思ってたわ
>>326 身長170センチの日本ハム・武田久「何度も最優秀救援投手に輝いた俺が通ります。」
332 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/11(日) 14:24:19.80 ID:gAWuPnrF0
サムライブルーとは、2006年サッカーW杯日本代表のキャッチ・フレーズです。
サムライジャパンとは、2009年ワールド・ベースボール・クラシック第2回大会の日本代表の愛称です。
「野球がサッカーをパクった」と思われるかもしれませんが、正確には違います。
ここから記事の引用です。
>日本プロ野球組織(NPB)の加藤良三コミッショナーは日本代表の正式な愛称を「SAMURAI JAPAN」
>に決定したと発表した。
(2008/11/12 スポーツ報知)
>チームの愛称は「SAMURAI JAPAN」と決まった。すでに男子ホッケー日本代表が「さむらいジャパン」
>を使用しているが、加藤コミッショ ナーは「双方の代表が親しまれ、活躍できるように協力、応援をお願い
>したい」と呼びかけた。
(2008/11/13 日刊スポーツ)
>>325 野手投げだったのかねえ?俺も、150キロ出してたの見たが、
全然スピードを感じなかった。実際、ボコボコに打たれてたし。
楽天は、比較的投手の育成が上手いから、どう変わるのか楽しみ
ではあるが。
>「感想?“キモティウイー”ですね。“キモティウィー”は“キモティー”の最上級です」と持ちネタを使って最上級の喜びを口にした。
相変わらずだなw
337 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 03:04:03.03 ID:XE7BSQZS0
トレード早々失礼だが、(巨)阿南、横川は、来年の戦力外候補では?
>>338 交換対象も今年で戦力外かなあと思われていた連中だった
340 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/12(月) 18:27:06.43 ID:pEaKg7Q50
しかし日ハムの宮本が全くダメだったのは何故だろう?
肩でも痛めたのか?
宮本はもともと野手の素材だから
>>338 メジャーみたいにいつでも切れるなら開幕前にでもアウトだろな
誰か荒金の動向分かる人いますか?
鎌ヶ谷のトライアウト受けるのかもうどっか決まったのか引退なのか…?
ところで松井はどうするんだろ?
アメリカには残れないだろうし
345 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/13(火) 13:25:42.50 ID:qCwn1BV/0
よもやの小田
348 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/14(水) 00:32:11.07 ID:zZ3IMChn0
349 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/15(木) 00:38:10.27 ID:dyWoVlSI0
事実上戦力外の細山田はどうなった?
>>43 やっぱり糸数には何かあるね
本来なら首になってもいいはずなのに
354 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 13:00:34.15 ID:hcOMOtJC0
>>304 さすがに1001でもそれはないでしょ。
大学の後輩だからなんていう1銭の得にもならん理由で戦力としても?の選手をとったら、
チーム内に不協和音の要素をつくるだけだと思うがな。
1001は自分の親族というだけで戦力としても?の選手を取った前科があってな
まあ一場はいくら1001が欲しいと言っても仮に戦力になりそうでもフロントが許さんでしょ
356 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 19:49:27.05 ID:VvzHTpjm0
357 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 21:13:15.33 ID:yfXb3Nbr0
小林宏w
>>355 野手の筒井だっけ
引退後の面倒まで見てもらって阪神のコーチになってたような
359 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/18(日) 22:33:22.97 ID:VvzHTpjm0
コバロリも年貢の納め時だな。ここまでひどいと弁護のしようがないわ。
一応今年クビになったヤクルトの木下は去年のトライアウトでボロボロだったが獲得された例があるけど、殆ど参考にならんな
コバロリはあの成績で5年くらい1億円プレーヤー(しかも晩年の2年は2億)だったというのが凄い
なんか上手いことやったなーって感じ
桜井はやっぱり駄目か・・・肩が治ってればねぇ
GGはロッテ決定だろうケド、どの道来期で終わる予感。
筒井壮は戦力にならないという程ではなかったのだ
明治ではベストナインとか取っているし2軍では帝王だった
野村とか長嶋茂雄は息子採用しているし
364 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/21(水) 21:05:59.76 ID:NqYFRqWv0
きょうの合同トライアウト
見てきた人の感想は?
365 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/21(水) 23:05:58.36 ID:XuZCy3CcO
門倉の球がキレてた三振も結構取れてたし
ベイか楽天なら充分通用すんだろ
366 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/21(水) 23:29:33.34 ID:RJOInLIf0
まあ無理でしょうw
367 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/21(水) 23:43:50.75 ID:6tWTknjP0
40歳の敗戦処理なんて獲る球団なんかあるわけがない
横浜はあんだけコケにされたからなぁ
横浜いったら投手版ノリさんになるだろうな
なお活躍はしない模様
細山田は年俸600万を受け入れたようだな。
自由契約あるかとも思ったが。
結局トライアウト経て採用決まったのって何人?
名の通ったの選手ほどどこも声かからず?
朝井は阪神がとるんじゃないかという話があった。
安藤枠かな。
古木まだやるつもりっぽいんだけど・・・
マジで誰か止めてあげてよ
清水直はヤクルトが獲得する噂が出てたが今のところ動きが無いな
GG佐藤の動向も気になるな
375 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 08:35:48.28 ID:fSxJEXtr0
>>373 嫁と子どもの存在ですら止められなかったんだぞ
別に犯罪に走ってるわけじゃなし、もう何やってもいいでしょ…
つかトライアウトって、NPB在籍歴が過去に少しでもあれば誰でも出られるの?
2年以内とか資格の有効期限みたいなものはないんだろうか?
古木は来年、どこかのチームでやってほしい。
377 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 11:27:52.30 ID:lNXtp7fj0
>>375 有効期限なんて無いよ
ただ球団に拘束権のある任意引退選手はダメ
入団した俊の6月に引退した元ヤクルトの吉田幸央は2年後にトライアウトを受ける際、
所属していたヤクルトに自由契約にしてもらっている
そろそろトライアウト出禁制度作った方がいいんじゃないだろうか。
いつまでも諦められず、チャレンジし続けるのは本人にとっても可哀相。
もちろん独立リーグとかで結果を残しての再チャレンジならいいが。
ガキじゃあるまいし
そんなことまで肩を持つ必要もないでしょ
380 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/24(土) 16:50:13.67 ID:fSxJEXtr0
>>377 無期限なのか、ありがとう。
年齢制限ある入団テストよりある意味タチ悪いなw
ファミ通の投稿コーナーで「ゲーム帝国」っていうのが昔あったけど、
「ウチのおじいちゃんは未だに巨人からのドラフト1位指名を待ち続けているんです」っていうネタがあった
古木もこれに近い感じか
古木の場合、下手すると「野球への情熱が捨て切れない」じゃなくて
「今から充分に生活費を稼げそうな仕事がやっぱり野球しか見つからない」な
可能性があるだけになんとも……
正直言ってブラック企業とかも含めて悪い事には手を染めないでいようと思ったら
ある年齢過ぎたら今の日本って再就職出来る目は限りなくゼロに近いから……
え、定番の焼肉屋なんかは?
ネクタイしてやる仕事はきついね。
384 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 08:51:32.62 ID:mmZA92X00
自分は男だから男が夢を追いかけるっていうのは贔屓してやりたいところだが
古木の件に関しては嫁さんが哀れで気の毒でならない
古木の発言も矛盾だらけだしね
美人だからすぐまた男作りゃいいじゃんって声もあるかもしれんが
コブ付きじゃ「本気」になってくれる彼氏ができるまでは時間がいるだろうし
小さい子供がいては仕事だって思うように出来ないだろう
実家は田舎らしいしね
>>382 年齢30過ぎ、資格自動車普通免許のみ、学歴高卒、営業・接客・経理・調理等実務経験無し
妻子がいますので出来たら手取りで30万円位は欲しいです、なんて今時あるわけないしねぇ
そりゃ支配下選手で雇ってくれるのに一縷の望み賭けたくもなるかも
>>382 とにかく選手に復帰さえできれば、すぐに戦力外になっても
裏方の仕事とか回してもらえる可能性もあるしなあ…
そういやGGがロッテ合格したらしいね
GG佐藤はイタリアまでいって野球していたからね・・・
今は野球選手のその後って紆余曲折な人生が多いからね。
殺人を犯した人もいたし自殺した人(伊良部や高野)もいるくらいだし
愛甲なんかは引退後、役者(Vシネ)に転向したがその後まさかの「死亡説」が流れたよね?
今、名古屋の日テレのニュースで中日を戦力外になった高島の特集をやってたけど
高島どこからも連絡無くて引退みたいだな
389 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/25(日) 18:50:46.17 ID:mmZA92X00
あるわけないしそもそもプロに行ったのが間違い
コバヒロは案の定テスト不合格か
さすがにあの結果でテスト合格なら、意味不明すぎるw
紅白戦で2イニング被安打6
5失点だろ
無理じゃん・・・
>>388 130km台のストレートでノーコンじゃ仕方ない
稲葉さんの意思を次いで大学行ってトレーナーにでもなるとエエと思うわ
プロで苦しんだ事と稲葉さんから学んだ事が合わされば日本一のトレーナーも夢じゃない
394 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/27(火) 20:26:04.94 ID:uWbdsjLl0
>393
体も小さかったもんな。
高島は高校時代直球戦闘機って呼ばれてたとか言ってたが・・・
397 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 00:52:14.01 ID:vUvzJmiu0
>>396 棒球だったし、上級生になってからトーンダウンしていったからね
ソフトバンクは育成も含めてよく補強するな
大立は予想出来たが蕭や柴田は意外だった
400 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 22:34:30.31 ID:s4qZuR9V0
>>382 >ある年齢過ぎたら今の日本って再就職出来る目は限りなくゼロに近いから……
学歴なし、営業など求職に使えそうな経験は無しで30近くや30歳オーバーを雇うところなんてほぼないからこそ、
20代半ばくらいまでに野球で食っていけるかどうか客観的に判断して厳しそうなら
自分から辞めるくらいの意識がないとダメなんだよね。
まぁ真面目だったり頭良かったり妙に人気あったりすると
球団職員等で抱えてくれたりはするけどな
元木(巨人)や金村(近鉄〜中日〜西武)みたいにキャラが出来ていればタレントや解説者になれるんだけどね・・・
元木の解説は以外と面白いらしい。
プロ野球選手は地元では知名度があるわけだし地元に帰って地方議員を目指せばいいのにね
または広島、日本ハム、ソフトバンクといった地域密着型の球団に所属してる選手はそこの地方議員になったり
404 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 12:21:39.72 ID:6iJabbNN0
>>401 球団内のポジションなんてそんな簡単に空きがでるものなの?
>>402 元木や金村くらいになれればなんとか球界でも仕事をもらえる可能性が高まるけど
球界にコネもなく実績もないおっさん選手の面倒を見るところはなかなかないはず。
球団職員なんかは、それこそ1から事務作業を教え込んで
最低限のワードエクセル使えて出来れば資格のひとつも持たせてから
改めて別の仕事を探してもらうための猶予期間みたいな意味もあるんだろうな。
俺らが知らないだけで、ある程度目処が立ったら
コネが効くうちに関連会社に声をかけるとか。
本当に何でもいいから飯を食べさせてくれって頼み込めば
入来くらいの活躍があれば用具係になれるようだけど、
報道見る限り本当の用具係させられてるみたいだったな。
>>403 レギュラー2・3年はしていないと当選できる得票数に必要な「ライト層にまで知名度」はないだろう。
407 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/03(月) 16:52:58.34 ID:uTSlPbqYO
結局、中村真人を獲得する球団はないのだろうか。
408 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/03(月) 22:52:03.57 ID:reYc1VIE0
>>407 ないだろうね。
この程度の選手なら代わりはいくらでもいる。
楽天監督だった野村のコネで獲得した選手だから
ここまで現役でいられたわけだろ。
他球団だったら育成の段階でクビだわ。
409 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/03(月) 22:54:02.06 ID:Kr7ZcXfq0
30歳で1軍実績の微妙な左打ちの外野手を取るチームはないわな。
ぶっちゃけ左打ちの外野手はどこのチームも余っているし、打撃で3割近く打つぐらいじゃないと厳しい。
左右関係なく打率2割7分打てて、まともに守れる外野手なら需要はいくらでもあるような
それならクビにならないような
今年は打ってないだろ
需要がないからどこも獲ってない訳で
414 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/04(火) 07:01:08.58 ID:t0gNfxNG0
>>384 気持ちはわからなくもないが、30歳過ぎて自分を客観視できずに
ほぼ達成不可能な夢を追いかけている人はイタいものがある。
まして独身であればそのあと食い詰めようと自分が苦しむだけだが、
家族持ちでこれはちょっとな。
>>410 ありません。
中村真は隔年で2割7分だし、守備もたいしてうまくないし。
せめて石井義くらい実績残さんとムリだね。
鷲ファンだけどマメは中途半端なんだよね
足は遅くないけど早くも無いし守備も悪くは無いけど上手くはないし
身体も大きくないからパワーは無い・・・・長所は悪球打ちだけど
体格的に本来小技を売りに出すべき選手だが悪球打ちの正で出塁率も低め
バントも微妙・・・草野にも言えるけど打率が全ての選手は一年駄目だとすぐ切られる
悪球打ちだからしょうがないんだろうけどチャンスで糞みたいなボール球に手を出して
あっさり凡退してるのを見ると数字以上に印象が悪い
長打なし、盗塁できない、守備並み程度のアベレージヒッターは
一年調子が悪いとそれでサヨナラになるからな
帝王の隠善や小斎も来年クビだろうな
☓小斎
○小斉
小斉も河田も来年でサヨナラだろうな
422 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/06(木) 07:08:04.93 ID:V+5EGBZT0
>>419 2軍の帝王なんて何の価値もないのだからさっさと自分から引退すればいいのにね
早く見切りをつけないと本当に犯罪者予備軍になってしまうよ
草野は代打適正があれば石井義の晩年のようになれたんだがなあ・・・
隠善は無償トレードで引き受け先ないのかな。
巨人にいても、打撃はいいが、守れない走れない矢野さんという同類がいる以上出番は期待できないのだが。
選手層が信じられないくらい分厚いとはいえ隠善クラスが遊んでるとはな…
パなら即レギュラーだろうに
隠善がレギュラー?
どんだけレベル低いんだパリーグは。
つーか隠善なんてもうダメだろ。来年でサヨウナラ。
パ・リーグどころか阪神や横浜でもキツいわな
だからアベレージタイプは一軍で常に一定の数字残さないと駄目なんだってば
石井義人とか(5000万でFA持ちだったけど)、草野、中村真見てればわかるだろ
3割も打ったこともない中村真なんて論外。
今年クビ切られたのは妥当だね。
ど真ん中見逃して悪球だけに手を出す選手なんてどこも獲らないだろ
坪井なんかも苦労してたな
今の阪神に居たら打撃は無論として微妙だった守備も走塁も外野の中だとぼちぼちなわけで、
時期がちょっと悪かったか
431 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/07(金) 23:33:09.94 ID:dm6YJvVb0
アベレージは残すけど選球眼が悪くて出塁率は低い、そのうえ守備と走塁は並
の選手なんて、監督にとっては使いづらいだろ。
もちろん、長打力はあるけど打率も出塁率も低い、そのえう守備と走塁は並
の選手も監督にとって使い勝手が悪いけど。
単純に頑張るだけでなく「どのようにプレーすれば監督にとって使いやすい選手になれるか」
という発想ができない選手が大成するのは難しいだろう。
中村真が切られた楽天に森山が拾われてたのは正にタイプの違いだな
今の阪神の外野でしょぼいのは打つ方だぞ。二十代はは足速いし守備も大体
普通。坪井がぼちぼちってことはない。
434 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/09(日) 07:28:18.48 ID:t8UFBnjQ0
435 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/09(日) 09:01:13.69 ID:rKG2cuLc0
かつて(今でも?)ヤクルトの入団交渉の殺し文句で
引退後のヤクルト関連企業への就職斡旋があるみたいだけど
本当?
古木はなにやって食べてるの?
嫁さんが仕事してるのか?
古木は奥さんに愛想尽かされて離婚したのでは
離婚したんだ!?
知らなかったorz
うむ、離婚した
親権は嫁持ち、奥さんは地元(中心)でモデル業をしとるよ
元嫁の画像見たけど、エロイなw
巨乳スゴス
もったいないおっぱいですわ
壇蜜なんかよりよっぽどエロで売れる逸材でっせ
元人妻で子持ちはステータス
壇蜜なんか話にならんよ
元嫁の方が断然やりたい
壇蜜は来年戦力外やろね…
古木の元嫁
1位指名でお願いします(>_<)
古木の元嫁>>壇蜜>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>剛力
確か古木の元嫁もオスカーだったか
嫁なら岩隈や岩村の嫁もなかなか
447 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 07:47:38.15 ID:7Ef3LlWQ0
元嫁の写真をみたけど、古木よりは確実に稼げそうだ
448 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 07:49:50.84 ID:zXF3lv290
爆乳の元嫁とマッチョな古木の夜の生活を想像するだけでもうね・・・
449 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 13:37:14.87 ID:2K6utidY0
古木の元嫁>>>>>>岩村嫁>>>>>>>>>>>>>>>>岩隈嫁、かな
450 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 16:44:51.38 ID:xkfdkABnO
>>445 449
古木の元嫁>>壇蜜>>>>>>岩村嫁>>>>>>>>>>>>>>>>岩隈嫁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>剛力
451 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/11(火) 18:22:00.00 ID:zXF3lv290
まあ結論言えば古木の元嫁はエロイということだな
お前らも画像検索してみ
452 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/14(金) 17:20:47.86 ID:iFelXypi0
画像貼れや
気がきかねーなー
>>452 検索してみたけど、言うほど巨乳ではなかった
>>433 柴田とか走るのと守備が全然駄目じゃん
代走要因でも盗塁出来なきゃ意味無い
455 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 04:55:42.08 ID:iX2OjiTW0
てめえら、いい加減にしろ。
剛力が一番可愛いんじゃ。
俺の剛力を貶すやつは生かしてはおけんぞ。
言ってみたかったのです。
456 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 05:16:46.93 ID:fKdC1pA50
剛力て上戸のパクリ?かなり無理してるようなw
強力と上戸なら俺は古木嫁だな
今岡嫁一択だな。
459 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 21:05:19.51 ID:pd2LKCcl0
落合の嫁に全財産賭けてもいい
460 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 22:26:49.98 ID:4S08jXOC0
>単純に頑張るだけでなく「どのようにプレーすれば監督にとって使いやすい選手になれるか」
という発想ができない選手
そういう選手は広島にたくさんいそうだ。
真面目で一生懸命なのだが頭に血が回らず結果がついてこない選手が
もっとも選手本人だけじゃなくて、結果を出すために必要な考え方とかを
教えられないコーチたちにも問題があるのだろう。
461 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/16(日) 23:01:34.12 ID:vIodiEjBO
そんなコーチいるわけねーだろ馬鹿
結局やるのは選手だボケ
462 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/19(水) 00:35:48.73 ID:NXjeQFmv0
>462
一場は出ないらしいよ。
本人が拒否したんだろうな。
464 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/27(木) 07:24:57.15 ID:YNqdmKg80
すまん、壇蜜って何だっけ?
>>463 番組のオープニングの映像に出てたんでてっきり。
結局その番組を見なかったんでわからんが。
466 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/27(木) 14:33:20.13 ID:kCAs8H+J0
戦力外通告見ていると中村真はまだやれそうな気がするな。
残りの選手はすでに獲得が決まったGG佐藤・松本以外は厳しそうだけど。
>466
ただ、これといった特徴がないんだよね。
監督が野村以外では無理でしょ
>>466 まだ中村真にこだわってるのか、いい加減あきらめろ。
中日クビになった高島祥平投手の行方は?
中村真は打てるわけでもなく足が速いわけでもなく守備が上手いわけでもない
どれも中途半端な選手
せめて何か1つでも武器があればな
中村真は強いて言えば粘り強い打撃で球数を相手に投げさせられるというのが武器かな。
ただ左打ちの外野手ってプロのどこの球団も余っているからねぇ。
ソフトバンクで復活した宮地なんかも横浜の入団テスト落とされていたし、
左打ちの外野手だと3割打てるかHR二桁以上打てるかしないと厳しい。
473 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/30(日) 21:05:52.08 ID:RaUiZgie0
474 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/31(月) 17:56:48.02 ID:PpRoj1cG0
門倉お疲れ様
>>472 そのタイプの選手なのに悪球打ちでストライクコース関係なく振り回すから難しいんだよね
このスレの住人でも悪球打ちの印象が強いだろう
中村は微妙すぎるんだよな
育成でもいいんならあるかもしれないけど
>476
身体が小さいのに俊足強肩じゃないもんな。
はっきり言って使いづらいよ。
足遅いの?
速いと思ってた。
>478
確か俊足ではないはず。
中村真は決して走れないわけじゃないけど、30盗塁走れるほどじゃない。
年間レギュラーでフル出場しても10盗塁前後という微妙な足の速さ。
正直代走専門で足を武器にできるタイプじゃない。
中村は特徴がないのが特徴のような選手だった
悪球打ちタイプは打てなくなるとただの凡打製造機になってしまう
中村真さん、世間はいろいろ言うが、とにかくがんばれ。応援している。
483 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/05(土) 13:37:12.78 ID:FXjrs3i10
484 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/05(土) 17:23:37.30 ID:9s3mo2tm0
>>483 嫁いるのにねぇ
まぁ一年ぐらいは許してくれるか
古木みたいにエンドレスになったら嫁もキレるだろうけど
まあ気が済むまではやるべきだ
古木が愛想尽かされたのは本気な感じがいまいち感じられないからだと
>>483 宮西のブログに金森の退団挨拶が出てる。
吉井のブログによれば吉井が大阪のジムに行ったら、金森もいたらしい。
浪漫なんて下らないもの追っかけて喜んでいいのは独身だけだろ
>>490 木田は野球を好きなだけ続けるために引退するまで結婚はしないそうだ。
引退した後で結婚できるかはシラン。
石川では初めての一人暮らしらしいがそっちの方が恐ろしい気がする。
(火の扱いとか包丁で指切ったりとかしそうで)
492 :
:2013/01/13(日) 21:23:46.76 ID:aU5zjvYg0
>>142 実際には学校側、特にOB会の意向に逆らうと引退後の立ち振る舞いに
激しく悪影響が出るし、野球部は軍隊並みに上下関係が厳しいから逆らえない
ヤクルトに4位指名された広瀬も本当はプロ入りしたかったけど
太田監督に逆らえなかったと著書で語っている
493 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/13(日) 21:27:57.55 ID:DJKw19Sd0
>>491 木田本人はそう言っているけど、実際のとこホモだからでしょ、結婚しないのは
494 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/13(日) 21:39:10.16 ID:DJKw19Sd0
>>492 広瀬は田舎から父親を呼び寄せて
「実は私が物凄い借金を背負ってしまって、哲朗がヤクルトに行ってくれないと困るんです」
と監督に言わせてたがダメだったんだな
495 :
:2013/01/13(日) 21:45:45.04 ID:aU5zjvYg0
>>494 上にもあるけど広瀬を2位指名すると事前通達したはずが実際には
駒大進学予定のはずの新谷の強行指名じゃ太田監督でなくても激怒するよな
いくら「プロはドラフトのルールに乗っ取って指名した」とか
「悪魔で入団を決意するのは選手本人」と強弁したところで
それがまかり通らないのが強豪の大学社会人と言う異常な世界
496 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/13(日) 21:53:52.53 ID:hp+00GAj0
指名と言えば、SBは馬原を補償選手として放出したわけだが、
今年のドラフトで大瀬良指名に影響出るんじゃないか?
ないでしょ
入団時にないがしろにしたのならともかくもうプロに入って何年も活躍した選手のことだもの
トレードならともかく、人的補償での指名だからね・・・
プロテクト枠に入れないほうが悪い。
499 :
:2013/01/14(月) 12:24:00.04 ID:QKU+QtzW0
自由枠で獲得した木佐貫をトレードに出して
巨人と亜細亜大の関係が悪化した事例はある
初耳だが、木佐貫は志願トレードだったのに悪化したのか?
今も阿波野がいるのに。
501 :
:2013/01/14(月) 14:23:52.27 ID:QKU+QtzW0
>>500 本人の希望であっても選手を送った大学側にすれば
「自由枠で優先的に譲った以上は面倒を見ろよ」と思われる
トレードによる感じ方は選手とアマの指導者側とでは次元が違う
もちろん馬原を自由枠でSBに譲った九共大にもあてはまる
その理屈は変だろ
そんなのでは戦力外通告なんかもっとやれない
亜大から巨人って何故か木佐貫以前はなかったしそれ以後もない
504 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/14(月) 17:16:30.31 ID:u2NB+HRN0
亜細亜大といえば、ハムが、亜細亜大進学予定の鎌倉を強行指名で獲得
その後鎌倉故障で戦力外、代わりに亜細亜大から糸数獲得
東浜獲得のために糸数はクビを切られずキープされたが、ドラフト直前になって東浜獲得断念
糸数は今季限りでハムをクビかトレードの可能性高し
>504
大谷が使えるのであれば、糸数は開幕前かシーズン中にも放出あるだろうな。
>>505 大谷に全く関係なく、糸数即トレードもあり得なくはないな。
糸数は今季中継ぎ転向が決まってるが、ハム一軍ブルペンは勝ち継投を除く残り枠の競争が激しい。
左腕は不足しているからまず放出はないが、右腕は余っている。
>506
ならばキャンプ前のトレードもあり得るな。
508 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/14(月) 20:29:28.09 ID:3HU6O5Ts0
ハムはトレードより外国人内野手の補強が先決じゃないか?
田中マイナー契約でショート金子が開幕絶望小谷野も開幕黄信号
糸数ではトレードで開幕から使える内野手は獲れないだろ
509 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/14(月) 22:08:09.63 ID:WjoeH8Gw0
>>508 ハムは外国人投手には興味あるけど野手にはないらしい
だって小谷野使えなくなるじゃん
510 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/14(月) 23:29:19.42 ID:JpM43SIxO
糸数はベイス
511 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/15(火) 11:33:27.59 ID:QNNyPHsQ0
糸数ってまだクビになっていなかったのか
512 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/15(火) 12:03:48.17 ID:nU8pfF6m0
大田だな。
ゴジラが引退した翌年に後継者が引退。
513 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/15(火) 15:50:46.99 ID:ZNmKKfCvO
巨人 高橋洸 内野手 一昨年のドラフト以来、全く話を聞かないw
中日戦力外になった高島投手の行方は?
>>513 ずっと三軍暮らしだし今年駄目なら育成に落ちそう
517 :
:2013/01/16(水) 00:29:21.31 ID:WOWPTFyy0
>>516 去年、内野手の大塁と辻の二人指名したから厳しそうだな
巨人は基本的に1位指名以外育ちにくい環境にある
ポジションが限定される野手は特にその傾向が強い印象
518 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/16(水) 08:20:13.02 ID:/iysimq1O
>>516 三軍(第二の二軍)は今年廃止になったと聞いたが…ってことはクビ?
519 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/16(水) 09:11:33.27 ID:A6lmZFka0
>>513 イースタンの公式戦では打席ゼロ(3試合出場)だな
フューチャーズでは4・5月までさかんに出場しているが打率0割台
6月1日を最後に全く出場していない
故障か
520 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/16(水) 12:15:57.39 ID:/iysimq1O
打撃センスがないんだろうな
足が速いだけじゃ活躍できない
>>518 今年も二軍で控えならクビ筆頭だろうね
風除けになってた仲澤とか田中とか居なくなっちゃったし去年内野とったから要らない
522 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/01/22(火) 05:44:25.13 ID:X4PPILAe0
結構統一球になって二軍でも結果を残せない打撃型野手増えているからな。
中日戦力外になった高島はいったいどこへ・・・
放出されたのは糸数じゃなくて糸井だったとはww
ゴネる輩は主力でも放出する(キリッ
526 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/01(金) 16:48:26.52 ID:6sqa3k+00
中村真は日本ハムが引き取ればどうなんだよ!
中村真に糸井の代わりは無理だって。
タイプが全く違うのに。
糸井から足の速さと守備・打撃の上手さを差し引けば中村真人に近いよ
529 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/02(土) 15:50:00.84 ID:g3W9KCRF0
糸井から足の速さと守備・打撃の上手さを差し引いたらただの一般人じゃねぇかw
中村使うくらいなら若手使うだろ
確かに中村真人は今いるハムの若手より能力が劣るわな。
532 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/08(金) 20:59:38.78 ID:Wf5H2SX00
巨人
投手32(育成8) 捕手7(育成1) 内野手16(育成3) 外野手13(育成1) 計68(育成13)
中日 リベラ(投)テスト予定
投手34 捕手7(育成1) 内野手17 外野手9(育成3) 計67(育成4)
ヤクルト
投手33(育成1) 捕手7 内野手17 外野手10(育成1) 計67(育成2)
広島 内野手希望?
投手31(育成7) 捕手6(育成1) 内野手15(育成1) 外野手16(育成3) 計68(育成12)
阪神 外国人投手希望? デサルボ(投)テスト予定
投手31(育成2) 捕手9(育成1) 内野手15(育成3) 外野手11(育成2) 計66(育成8)
DeNA 外国人投手希望 モスカテル(捕)育成テスト
投手34(育成6) 捕手5(育成2) 内野手15 外野手13 計67(育成8)
日本ハム アブレイユ(内)テスト予定
投手32 捕手7 内野手17 外野手9 計65
西武 相内は保留中
投手30(育成2) 捕手6(育成1) 内野手12(育成1) 外野手15(育成1) 計63(育成5)
ソフトバンク 岡島自由契約 バリオス・豊福は未再契約だが含める
投手34(育成10) 捕手5(育成5) 内野手12(育成5) 外野手13(育成4) 計64(育成24)
楽天 外国人投手希望? 河田捕→内
投手31(育成4) 捕手7 内野手16(育成1) 外野手12(育成2) 計66(育成7)
ロッテ 大松外→内 青松捕→内
投手35(育成1) 捕手6 内野手15 外野手10 計66(育成1)
オリックス フィガロ退団 シュルツ(投)入団テスト
投手32(育成2) 捕手6(育成1) 内野手13(育成1) 外野手12(育成2) 計63(育成6)
これを見ると外野が足りなそうなチームは中日・日ハム・ロッテぐらいかな。
ヤクルトは10人だけど外国人で二つレギュラー埋まっているし中村真人は取らないだろう。
ヤクルトは外国人以外の外野が酷すぎるから中村真は無くもないと思うけど、まぁ取らないだろうなぁ
日ハムも取らないだろうな。外野は若手適用で埋めてきそう。
可能性が高いのは中日かロッテかな。
中日は大島・和田はいいとしてあと一つがいまいち固定できない。
しかも外野の控えの層も薄いし。
>>535 中日もないと思うよ。
中村真獲った所で固定できる程の選手とも思えないし
外国人の出来次第じゃ森野が外野守る可能性もなくもない。
高橋周に外野の練習させてる位だしな。
平田がレギュラー濃厚で左なら堂上剛、野本、藤井といる。
元々トレードや戦力外選手の獲得に積極的でもないし。
結局、準レギュラークラスの外野なら欲しがるけど中村真クラスの外野はどこも自前でお腹いっぱいなんだろうね
確かに取ったとしても微妙な選手が増えるだけだもんな。
ヤクルトにしろハムにしろ中日にしろ、薄いと言ってもこのクラスなら幾らでもいるからね
怪我人続出でファームの試合が成り立たないとかでもないとなかなか
坪井方式で楽天が再雇用してやるのが一番なんだけどそんなにフロントに嫌われてるの?
540 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/12(火) 06:29:46.70 ID:C5KALKX40
フロントに嫌われているというより星野に嫌われているんだろ。
楽天もいらんでしょ。
守備・走塁いまいちだけど、打撃で期待できる左打ちの外野手なら島内がいるし。
そもそも中村とってどこで使うんだよ
今更ながら年末の戦力外通告をやっとビデオでみた。
中村真人は野球以外のことで進路決まったのかな?
>543
本日現役引退を表明した。
546 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/14(木) 22:24:54.57 ID:FbswOB870
中村は残念ながら引き取り手なしか。
中村より格下の左打ちの外野手はたくさんいるんだけどね。
悪球打ちは打てる時は難しい球も打てる天才だなんて言われるが打てなくなると今岡みたいになる
まあテレビの特集見てると目が死んでたからな…、最後も嫌々やってるように見えた
自分の中では分かっていた感じだよね。
もう行くところはないということを。
550 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/18(月) 06:27:49.81 ID:RjhbO8mf0
佐伯や古木みたいにだらだらとやるよりは、
2月時点であきらめをつけた点で評価できると思うけどな。
中村の足がもっと速かったらどこかとったかもね
552 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/19(火) 00:06:17.15 ID:ty2E48lI0
30歳過ぎで戦力外になるような選手は、守備や代走のスペシャリストとか
野球IDが高くて状況判断に優れた選手でもない限り再雇用は難しいでしょ。
そして、中村真人はどちらにも該当しないわけで…
553 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/19(火) 06:35:41.37 ID:dk5pAprz0
30才過ぎていたら打撃・守備・走塁のどれか一つ一芸に秀でてないと厳しいわな。
中村真は右打ちならまだ需要もあったのだろうが、左打ちの外野手というすべてのポジションで
一番余っているポジションというのもきつかった。
どこの球団も中村のような左打ちの外野手は余っているからなぁ。
554 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/02/19(火) 08:02:40.05 ID:aJxsfMw5O
>>535 ロッテもいらんだろ。
岡田角中清田サブロー伊志嶺荻野と外野手いるからね。
アホらし
ハンカチガキ
557 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/17(日) 10:10:44.62 ID:t0BxermX0
ハッチ引退かぁ
新人王がピークというのも悲しいけど、獲れないよりよっぽどマシだよね
ぶっ壊したのはヤクルトの責任もあるだろうし(勝手に壊れたと言うのが正しいかもしれんが)
晩年はヤクルトが責任持って面倒見ますって事か
高市はほったらかしだったけど
560 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2013/03/19(火) 07:06:49.19 ID:94MfMTdw0
>>559 高市は友好球団であるハムに就職させてやっただろ
561 :
代打名無し@実況は野球ch板で:
武内 野本