>>951 かっこいい。右肩の赤丸にして代表のユニにしてほしいような
>>951 いいね
メジャーみたく各球団、3種類以上あってもいいよね
955 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 21:26:14.05 ID:d+XnvkiG0
seibuいいね!
ライトブルー主義者だが、この埼玉ユニはいいと思う。
今のビジターを白にしてホーム用に、
これをビジター用にすればいいんじゃないの>西武
うん、今のホームユニは白ばかりで寂しいからそれがいい。
960 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 23:29:19.52 ID:oV8jHhX3O
961 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/28(水) 23:50:50.83 ID:WDLuIJTu0
>>951 水さして悪いがオレは評価できない。
脇白はいらん、胸ロゴのフォントやっぱりキモい。
あくまで私見。
西武あかんな。
ナイキがダメだ。ナイキそのものというより中のデザイナーが糞なんだろう。
おそらくファンも選手も誰も何か違うと感じてると思うよね
ライオンズやるな
ホークスもFukuokaユニ作れといいたい
「未来のユニフォーム」とメーカーが出すのが毎回どう見ても戦隊ヒーローな件
>>964 散々言い尽くされたことをあえてドヤッといってみました。
西武3rdの下は白パンかな?
脇白がすかん。
ともあれ、3rdにチャレンジしたことは評価したい
現物着用写真が見たいね。
968 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 18:12:32.61 ID:vSq232HV0
>>946 グランドコートが恰好良かった。他球団が、市販品?にペットマークのワッペン
みいなダサいものばかりな所で、ちゃんとデザインしたグランドコートって感じだった。
ホームに都市名を入れた関係で、筆記体でwhales(川崎時代の書体)と入れていて
良かった。翌年の西武はワッペン系だったけど、ユニの赤緑を入れたりしていた。
以降、他球団もグランドコートもちゃんとデザインするようになっていったような気がする。
969 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/29(木) 22:11:01.85 ID:hX64F4PJ0
最近は黒紺系が多すぎてつまらん。青(かつての西武、ヤクルトぐらいの)
が欲しいし、緑がほしい。ハムのオレンジのも今思えば懐かしい。
オールスターだとカラフルで楽しかったんだけどな。
>>960 ファンも122みたいなお花畑だからムリだろ
972 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:02:10.74 ID:IAEKOFIEO
プロで不評なラインとかって少年野球とか学生野球が取り入れなきゃいけない事だよね
でも日本の学生野球て規則でガチガチだからそういうの出来ないじゃん
日本の学生野球がもっと海外みたいに自由になってたらプロがそれに同調するわけないし
何が言いたいかと言うと、日本は野球界全体で勘違い生むシステムが出来上がってる気がする
973 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 03:20:23.65 ID:f5P3ArnMO
フランスの女の子のハイキック投方が凄く綺麗な件。
正直あのユニフォームはヤクルトの新ユニの30倍カッコイイと思う。
975 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 08:02:07.88 ID:BUzOToW+0
>>974 キミの眼力とセンスの問題だから別にかまわないが、ほとんどの人は
「全く違う」と思うはず。
目鼻立ち整っててスタイルのいい白人の女の子が着たらどんなユニフォームだろうがよく見えるわそりゃ
977 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 09:29:08.90 ID:Cwt/AyQnO
978 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 09:33:02.69 ID:f5P3ArnMO
不細工な福留でもカブスのユニフォーム着てるときはかっこよかった
謝れ!畠山に謝れ!
確かにユニフォーム着てる女の子は凄くかわいく見えるな
特に帽子の後ろのアジャスターの穴からポニーテール出してたりするのがたまらんw
それでもさすがに西武のは無理ゲー。
>>975 黙れよチョン。
ほとんどの人は「よく似てる」と思うはず。ってオウム返ししてやるよチョン君w
>>974 971だが、帽子の話しかしてないんだが?
日本語がわからないオマエの方がそちらの国民に見えるわ(笑)
>>983 小心者の小物臭が漂ってるなオマエ。レスしないでキモイからp
>>984 全ての批判レスに反応しないではいられない、そのうえレスの全てがただのレッテル貼り。
>レスしないで
こんなヤツに小心者なんて言われる筋合いないわ(笑)
987 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 13:33:34.82 ID:IAEKOFIEO
一昨日発売の週べのイラストギャラリーに大洋時代の松原誠氏の
イラストを送ってきた人がいた。ユニが74年から77年まで使用されていた
別名「湘南電車カラー」と言われていたタイプだった。このユニ、
左門豊作も着ていたなあ(オイオイ)。
990 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/11/30(金) 18:23:30.55 ID:83BQUm+b0
>>989 アニメ・巨人の星だとしたら、左門の大洋ユニは黒とオレンジで、Wの逆Vの部分が丸く
(昔の電話コード)なったデザインの奴だよ。湘南ユニが出てたとしたら、新巨人の星?
(巨人の星すらかなり遅くの再放送だし、このアニメは見た事ない)じゃないの。
ちなみに、アニメ・野球狂の詩だと、横浜大洋ユニ。で、ホームがあのデザインでWHALES
の筆記体。ビジターがあの紺のデザインでYOKOHAMA(TAIYOではなく)野球狂ア
ニメは、チーム名をニックネームの方でしか呼ばない。巨人だけ、まんま巨人。
これも再放送の記憶になるけど。
>>982 自分の言ってることの矛盾に気づいていないかわいそうな人。
>>986 森英恵さんの意見に納得するなよ!って感じ。
有名デザイナーがユニにコンセプトを持ち込む→メーカーのデザイナーが対抗意識燃やす
→メーカー技術部門が新開発したカッティングや新素材を目立たせろ、との上層部指令
→ダサいユニのできあがり
994 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/01(土) 12:57:43.93 ID:zOWRFyEb0
>>990 >横浜大洋ユニ。で、ホームがあのデザインでWHALES
草野球で実際に見た記憶がある。
左門は新巨人の星Uになると横浜大洋ユニだったww
いっその事、来年はタマだけじゃなくてユニも下記通りに統一して欲しい
ソフトバンク:93〜98
日本ハム:93〜03
西武:80〜95
オリックス:91〜00
楽天:05〜09
ロッテ:95〜99
中日:97〜01
ヤクルト:94〜98
読売:90〜92
阪神:84〜00
広島:96〜01
DeNA:78〜92
ちょっと次スレ立ててくる
999 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/12/02(日) 09:25:27.10 ID:VzHPUcNAO
1000なら
2013年はカッコイイデザインのユニフォームだらけ。
1001 :
1001: