■日本プロ野球選手会、WBC不参加を決議3■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
WBC不参加を決議=プロ野球選手会
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012072000532

労組日本プロ野球選手会は20日に大阪市内で開いた臨時大会で、
来年3月の第3回ワールドベースボール・クラシック(WBC)に参加しない方針を決議した。
日本はWBCで第2回大会まで連覇している。

前スレ
■日本プロ野球選手会、WBC不参加を決議2■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1342780887/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 11:07:45.04 ID:EFuQAROQ0
1おつ
3代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 11:16:07.99 ID:yEfRvXJa0
大谷とか菅野が出た方が盛り上がる
4代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 11:19:51.43 ID:G0GI+fX70
アメリカは野球を国際化させる気ないみたいだし
別の手を考えた方がいいな
5代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 11:20:58.95 ID:Ca55FEuH0
【野球】緊急アンケート あなたは『WBC不参加決議』を支持しますか?…支持する68・3%、支持しない31・7%(日刊スポーツ)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342830195/
6代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 11:23:48.18 ID:VD5jNWNT0
「アメリカ以外」を代表して、アメリカの横暴と戦うサムライ気取りだったのに、気づいたら、

「強欲ジャップ」 vs 「アメリカ+その他」

の図式に。

いつか見た光景。
7代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 11:24:06.01 ID:DRYqPiA10
WBC 最新代表メンバー

アメリカ
ミレッジ ボウカー エドガー マートン ブラゼル バーデン エルドレッド ニック バリントン

ドミニカ
ブランコ ディアス フェルナンデス テレーロ ヘルマン オーティズ ペーニャ

ベネズエラ
ラミレス サラサー バルディリス カブレラ ソト ザラテ ロメロ ピント

台湾
林威助 蔡森夫 陽岱鋼 李杜軒 林イー豪 蕭一傑 鄭凱文 王溢正 陳冠宇

韓国
申成鉉 李大浩 宋相勲 林昌勇 金無英 白チャ丞 金知憲 朴貴浩

中国
梵英心 谷繁元信 隠善智也 大田泰示 稲田直人 篠原貴行 二岡智宏 中田翔 高津臣吾
8代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 11:27:35.06 ID:b5O3fzCQP

茶番劇だよ
100%参加することになるよ

それにしても、選手会は守銭奴だな
NPB選手なんて、5%しかいないのに、取り分13%あるのに満足しろよ
選手の分配金も日本が一番高いのばれてるし
ほんと金だけの卑しい連中だな
wbc出ることになっても、興ざめしたわ



9代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 11:29:36.09 ID:nrsZTvNr0
選手会側が不参加表明してもNPB側が参加表明してるんだからさあ
足並みを揃えないと結局意味は無いだろうね
実際WBCIもNPB側は参加表明してるってコメントしてるから何も改善する気ないよアイツら
10代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 11:29:40.04 ID:b5O3fzCQP

守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB

MLB収益金の66%(大リーガー200人)
NPB収益金の13%(主力は大リーガー、準主力以下20人程度はNPB)

NPBは収益金の6%が妥当(優勝賞金が+6%ほど上乗せされてて、12%がちょうど妥当な配分)


WBCで絶対に欠かせないのは、
1にMLBのメジャーリーガー、2にスポンサー(主に日本企業)
どちらも欠いては運営できない。
★大会スポンサーが減って、日本チームスポンサーだけが増えるという事態(守銭奴NPBが主張)になれば日本だけが潤うことになる★
★侍ジャパンの誇りを失ってはいけない。 韓国のようなウリナラ主張と同じ類いのことを恥ないといけない ★

守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB守銭奴NPB

11代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 11:35:59.98 ID:BiPXsL1kO
どうせアメリカさんに恫喝されて謝る
12代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 11:36:31.90 ID:b5O3fzCQP

NPBもMLBも分配金は、参加選手の人数から見て妥当なもの
優勝分配金もしっかり支払われている
日本人選手のwbc報酬は一番高い



これで不満言ってる選手会は卑しい守銭奴
日本企業は大会スポンサーになって、wbcを盛り上げてるのに、日本だけ抜け駆けして独占するなんて発想はサムライ日本の発想でなく卑しい半島の発想


13代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 11:49:06.53 ID:HIFCx5u50
日本プロ野球のためになるのは
WBC参加より無能コミッショナーの交替
14代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 11:49:23.88 ID:T0OVZtqC0
金を出しているスポンサー企業が注文を付けるなら話はわかるが、
なぜ選手会が文句を言っているのかがわからない
誰かそこらへん解説してくれ
15代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 11:59:49.18 ID:WFG/aC2F0
MLBの選手の保険料まで、なんで日本のスポンサー料でまかなうんだよwww
んなもんMLBで自腹切れwwww
あまりにもMLBが強欲すぎて、まともな日本人は選手会を支持している。

ま、世間は今回の不参加に「よくぞ言った」「これぞ英断」という声が大きい。
出ないことによって、日本野球の人気も上がる。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:02:06.85 ID:GVyYjzHv0
ベースボールをする国だけでやればいい

日本の場合はメジャーリーガーだけでチーム構成しろ 

足りない分は他国から補強でいいよ
17代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:08:12.38 ID:KXfpUuCv0
新井会長 WBC不参加で新たな国際大会創設も視野に
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120721-00000019-dal-base.html
18代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:08:40.43 ID:z1LWM5h/0
廃止するなら高校野球だろ

WBCよりあれこそ破壊しろ。

なんで野球部だけ特別扱いやねん
19代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:09:25.22 ID:sSazhVA10
かけひきかけひき 出る出る 政治家の手口
20代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:11:19.24 ID:t0kv2UDqi
NPBが弱腰交渉ばっかしてるから
選手会が不出場宣言しただけだろ
そもそもコミッショナーも含めてNPBがだらしないだけ
21代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:13:07.83 ID:T0IhgwIw0
そもそも全く普及してないスポーツで国際大会とかね、無理筋だろ
22代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:15:21.28 ID:yVCcEElE0
ID:b5O3fzCQP
何度もコピペしてんじゃねーよ!ばーか。
なんで日本がMLBの選手の保険料払わにゃならんのか
きちんと説明してみろや!ああ?
23代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:16:52.09 ID:51+Eu5BK0
「世界一決定戦」の名を借りた“大リーグの市場拡大”
MLBを利するだけのWBCは止めたほうがいい ――「“真の勝者”はMLB」という現実
ttp://diamond.jp/articles/-/1598

WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)は、3月24日(日本時間)の優勝決定戦で日本が韓国を
破って優勝し、幕を降ろした。大会期間中、NHKから民放にいたるまで、明けても暮れてもWBCの
「侍ジャパン」を盛り上げる報道に狂奔した。その異常さに、いい加減うんざりしていたので終幕して
ほっとしている。その一方で、異常な扇動報道によって、視聴率もまた異常な高さを記録し、テレビの
影響力の恐ろしさを改めて思い知らされた。

「侍ジャパン」の情報を垂れ流し続けることで、WBCの本質的な問題などについて視聴者の思考を
停止させる、脳科学でいう「心脳コントロール」にテレビは成功した、ともいえる。たとえば、WBCが
「世界一決定戦」だと思い込まされたのではないだろうか。すこしでも疑問を抱かせる情報があれば、
それが欺瞞であることに気づいたはずなのだが。
主催がWBC株式会社(MLB・大リーグ機構と大リーグ選手会の共同出資)であること、世界から16
チームしか出場していないこと、MLB単独で決めたルールや組み合わせが変則的であること、
アメリカチームは有力選手を欠いていること、これらの点からみても「世界一決定戦」とはほど遠い。

それにもかかわらずテレビは、視聴者が「なぜ?」「どうして?」という問いを発しないように、そうした
情報を一切流さなかった。それこそ、テレビの心脳コントロールによる大衆操作の典型的な手法である。
それゆえに、日本代表チームの健闘ぶりには敬意を表するにしても、テレビに操られて大会の本質に
ついて無知なまま欺瞞を受け入れ、「2大会連続世界一!」と大騒ぎするのは愚かだというしかない。

大会を通して白けてしまったことがいくつかあった。1つは、変則的な組み合わせの結果、優勝を決める
までに日本対韓国戦が5試合にもなったことだ。また、先にも記したように、地元アメリカ代表チームが
有力選手をそろえられず、不甲斐なかったのもその1つだ。
アメリカ代表チームの編成がなぜそうなってしまったのだろうか。
24代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:17:55.30 ID:aOAEAUhP0
ひとつの国の機構がしきって利権丸儲けなんてまかり通るのは野球だけ
テニスもサッカーもラグビーもちゃんと中立組織がある
このままなしくずしに参加したらずっとメリケンに甘い汁吸われっぱなし
選手会は絶対折れるべきじゃない
25代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:18:15.05 ID:05kxvuo80
まあ出ないは良いけど今後ファンのためとかは絶対に言うなよ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:19:15.19 ID:51+Eu5BK0
大会を創設したとはいえMLBに代表選手を決める権限はなく、各球団や選手の意向が
最優先されたのだ。新聞報道によると、アメリカではWBCをオープン戦の1つと捉えている
人がかなり多く、関心も低かった、という。それゆえ、アメリカ代表チームが不甲斐ない
試合をしても大騒ぎすることもなかったのだろう。

もともと、WBCを創設したMLBの狙いは、“大リーグの市場を世界的に拡大すること”にあり、
アメリカ代表チームの勝敗を度外視していた。
また、3月7日付朝日新聞の報道によると、大会による収入のすべてがWBC株式会社に入り、
そこから各国に配分される仕組みになっており、第1回の例だとアメリカへの配分は、断然多く
66%(MLB、選手会各33%)、NPB(日本プロ野球機構)には約13%だった。
そして記者は、こう記す。
「地域別の一番の大口スポンサーは日本だ。大会関係者は『収入の半分以上は日本マネー
になるだろう』と言う。各地とりわけWBC人気が高い日本から吸い上げたお金をMLBが持って
いく構図が、より濃くなったかっこうだ」

WBCを通じて、ビジネスに長け、抜け目のない“MLBの本性”が曝け出されたわけである。
MLBのコミッショナーは、3月開催に反対する球団オーナーたちの声を受け入れず、「次回から
出場チーム数を増やす」と、あくまでも強気を貫く構えのようだ。
「将来的に日本も資金を出し、共催のかたちを考えなければならない」というNPB・加藤良三
コミッショナーの談話が3月25日付朝日新聞に載った。WBCの継続を前提にしてNPBもMLBと
対等の立場に立つ、という発想は、日米関係しか頭にない加藤氏の視野の狭さ象徴しているといえよう。

野球は、2008年北京オリンピックを最後に競技種目から除外された。5大陸での普及度からみて
野球が除外されるのは当然であろう。ただ、IOC(国際オリンピック委員会)は、普及度ばかりでなく、
大リーグが最有力の選手で構成したドリームチームを出場させないことも除外の理由に上げている。
つまり、そのようなドリームチームが出場しなければ見せ物として面白くなく、関心を集めない、というのだ。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:20:17.70 ID:51+Eu5BK0
国際野球連盟は、オリンピックにこだわるだけでなく、自ら主催している世界選手権の
充実をはじめ、5大陸での普及のために加盟国の知恵を結集すべきであろう。

野球のプロ化は、世界的にある程度進むかもしれないが、限界があることも間違いない。
国際野球連盟が知恵を集めなければならないのは、「見るスポーツ」としてではなく、
「doスポーツ」として野球を一般の人たちに普及させるにはどうすればいいか、ということである。

WBCでは、そうした野球の普及には繋がらない。というより、むしろ阻害要因にさえなるといえよう。
とにかく、MLBの単独行動主義によるWBCを止めさせ、国際野球連盟加盟組織をはじめ、MLB、
NPBなども含めて国際的に協議する場をつくり、どのような大会が望ましいかを徹底的に議論
すべきではないだろうか。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:20:26.97 ID:cx1TggcY0
敵(運営会社実態はメジャー機構と選手会)が交渉にさえ応じないという
傲慢な態度なんだから当然の決定と思う
もっと日本の選手会を支持してあげるべきだ
金の話をちゃんとしようよと言うのはとにかく金よこせとは違う
強欲云々の敵対的プロパガンダに加担するなよ
29代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:24:12.45 ID:t0kv2UDqi
まあ、2連覇した日本がでなきゃ
WBCは盛り上がらないだろう
日本からのスポンサーも撤退していくだろうし
大会自体が成り立たなくなるかもな
NPBは弱腰すぎてる
30代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:25:13.13 ID:Um5dP6uq0
「出ない出ない詐欺」だけはやめてくれ。それだけ。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:26:08.64 ID:nrsZTvNr0
>>25
それに尽きるな
少しでもファンの事を思うって言うんなら身を切ってでも参加するだろう
32代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:28:19.76 ID:cx1TggcY0
ファンの意向を汲んでくれるなら出ないで欲しい
33代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:29:34.20 ID:lhLeTrt40
メジャーリーガーとアマだけになるかもだってな

それでいいかもな
34代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:31:39.80 ID:sSazhVA10
宮本慎也前会長(ヤクルト)は「第三者機関が中心となって、本当の意味での世界大会が
できることを選手会は望んでいる」と代弁。「最終決定ではないと思うので選手会も
交渉していくのだろう」との見通しを示した。

最終決定ではないと思うので選手会も交渉・・・・・
35代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:33:30.63 ID:zNnYNav80
>>17
>新たな国際大会創設

絶対そんな気ないだろw
いつも綺麗事だけは言うんだよな
36代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:35:12.98 ID:va5WBILCO
読売の金儲けといって辞退した中日と何が違うの?
中日を批判してたり叩いた球団に拒否する権利なんかないだろ
37代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:36:10.58 ID:PGmjjj7O0
>>25
>>31
WBCなんて、所詮はオープン戦だろ?
なんでそんなに必死こいてんの?
アメリカのぼったくり大会でしかないのに(笑)
38代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:36:25.18 ID:lhLeTrt40
>>36
球団は何も言ってないじゃん

選手会がお金がもっとほしいって言ってるんでしょ
39代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:37:19.49 ID:PGmjjj7O0
>>36
中日を叩いていたのは、マスコミでしょ?
40代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:37:46.88 ID:sSazhVA10
出ない出ない詐欺 不参加詐欺
41代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:38:10.54 ID:lhLeTrt40
銭ゲバプロ野球選手が消えてメジャーリーガーとアマで構成されたチームの方が面白そう
42代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:38:46.00 ID:lVV2b+Q0O
これはアメ公の好きにさせんなって奴が多いだろ
菅野とか原のことといいNPBの存在価値がわからんわ
43代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:39:01.08 ID:nrsZTvNr0
>>37
君の意見はそうなんだろうけど
期待してるファンが少なからずいるから
44代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:40:29.22 ID:chgSvsTS0
本気で出ない訳はないが、まあ、言っとかないとダメだったんだろう。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:40:38.72 ID:QtFdTPSp0
水面下では、前回2009年大会で優勝に導いた巨人・原辰徳監督に一本化しようとしていた矢先だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120721-00000001-spnannex-base
6月末には女性問題で恐喝を受け、1億円を支払った事実が表面化したが、
球界関係者によると「コミッショナーはずっと原監督を推している」
46代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:41:37.96 ID:PGmjjj7O0
コミッショナーが女性問題の原監督激励「頑張って」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/30/kiji/K20120630003573290.html

加藤コミ WBCの意義強調「金目で換算できないものがある」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/20/kiji/K20120720003722000.html
47代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:42:11.42 ID:iNbbQNNf0
まさかまさかと思っていたストまでやった選手会だから、不参加表明は本気じゃないの。
いくらNPBが参加といっても無理じゃないかな。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:42:21.37 ID:aOAEAUhP0
>>41
正当な対価求めることがなんで銭ゲバなんだか
選手会ってのは一般企業でいう労組だぞ
野球選手だって慈善事業してんじゃない
49代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:42:36.30 ID:sSazhVA10
アメリカがムカツクからってヤケになっちゃいけないよ
野球という競技自体が生きるか死ぬかの瀬戸際だからさ
耐え難きを耐えて国際試合ふやしましょ
50代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:43:04.32 ID:76kazwhkO
シュン、不参加に「何とも言えない。」

シュンが千葉県内で今回のWBC不参加について「何とも言えない。関係者の話を聞いてから判断したい。」と話すに留めた。
シュンは先日、Jリーグ清水のTAを解任され、昨日から千葉へ行き、今日J2千葉、東京Vと交渉する。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:43:38.33 ID:sSazhVA10
>>45
監督は星野さんじゃね? あの人がやりたいやりたいやらせてくれーって
言ったらちょっと潰しようがないだろ
52代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:44:00.74 ID:merHwnSS0
日本代表のスポンサー料がWBCの運営会社に入り
日本代表のグッズのライセンスの権利もWBC運営会社が握っている
優勝して賞金を得られなければ、練習試合や合宿の経費をペイできないって話を聞いて驚いた
「本来持っている権利を私達に返して下さい」という選手会事務局の主張を支持します
53代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:44:02.16 ID:chgSvsTS0
サッカーでいうところのFIFAみたいな国際連盟組織がないからな。
そりゃMLBに任してたら、やりたい放題にもなる。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:44:18.74 ID:Vi0ZmVR80
というか、独立リーグ代表を出せばいいんじゃね?
彼らも「プロ」なんだし、野球の裾野を広げるって点ではむしろ
NPB所属選手を出すよりもいいはず。
これにメジャー日本人選手混ぜれば形にはなるだろうし。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:45:10.35 ID:chgSvsTS0
>>47
いや、でるに決まってる。
もはや、出ないことを選択することの方がリスクが高いだろ。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:45:52.41 ID:f+l4c5Nc0
日本は参加するけど選手は不参加
→不戦敗にされたりして
57代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:46:54.78 ID:nrsZTvNr0
>>55
出ない事によるリスクって具体的にどんなのがあるうんだろう?
出場を期待してるファンが失望するっての以外だと
58代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:47:04.83 ID:b5O3fzCQP

分配金額は妥当だからな


wbcで必要なのは、
メジャーと日本が参加することに支援する主に日本企業のスポンサー
とメジャーリーガー

日本野球はメジャーあってこそなのにな

59代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:47:06.99 ID:EZ1M5H2L0
オリンピックで野球が除外された理由は
メジャーリーグのせいだろう。
ステロイドの問題、マイナーリーガーしか派遣しなかった。
そんな野球の世界普及に非協力で紳士的でない奴等は
まず最初に謝罪すべきだ。
その上で公平な利益分配と開催時期もシーズンオフの11月にすべきだ。
3月に開催で怪我したら4月からのシーズンがだいなし。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:47:28.90 ID:va5WBILCO
>>38>>39
原とかあからさまだしあてつけがましい行動もあった
原が監督なら当然巨人の選手ただでも働くべきだろう
61代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:48:05.28 ID:f+l4c5Nc0
「(WBCが)日本の野球ファンに対して持っている意味。2回連続チャンピオンになって、
その意味は大きくなっている。ファンの大きな期待がかかった試合。それを無視するのはどうか…」

WBC不参加支持の声を無視するのはどうか…
62代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:49:40.43 ID:T0IhgwIw0
日本人は涙流したり手をたたいて喜んでる。
その一方で他の参加国の人間は大会の存在すら知らない
主催国のアメリカ人も知らない。
一企業が運営する世界大会・・・・なぜか1大会で5回も韓国と戦う
茶番だな・・・・
http://www.youtube.com/watch?v=4Yjyj1giPpM
63代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:49:57.15 ID:QtFdTPSp0
マジかよ・・・・
不倫・1億裏献金・ヤクザ共謀の原が代表って・・・・
64代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:50:15.60 ID:b5O3fzCQP
>>48
日本人選手は一番報酬額が高いのばれてるんだよ

分配金も、構成選手から見て妥当な配分で
優勝分配金も倍額もらってる

ダルビッシュもイチローも松坂もメジャーリーガーなんだよ
65代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:50:44.40 ID:iNbbQNNf0
>>61
確かにネットでの調査では不参加支持の方が多いんだよなあ。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:52:46.01 ID:t0kv2UDqi
あの原が次期WBC監督とかいう構想もってる時点で
NPBはもう、おかしいわ
67代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:52:55.69 ID:gzsk/SWr0
日本人大リーガーとアマで参加すればいいじゃん。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:53:30.97 ID:chgSvsTS0
>>57
ファンの失望だけで影響でかいじゃん。
今、NPBでもっとも恐いのは、ファン離れだろうし。野球離れは深刻だからな。
それ以外にもたくさんあるだろうよ。
マスコミ関係とかさ。あれだけの大会がなくなるとすれば。テレビ、新聞、雑誌、WEB。選手達が普段お世話になってるものばかりだ。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:53:44.59 ID:sSazhVA10
原さんは絶対ないやろ 本人が断固固辞するはず
70代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:56:23.10 ID:t0kv2UDqi
読売Gの一員だからやるに決まってるジャンw
71代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:57:33.36 ID:chgSvsTS0
>>62
考えてもみろ、そんなこと言ってたら世の中茶番だらけだろ。
でもその茶番の数々がお金を回してきたんじゃん。
茶番を馬鹿にするばかりじゃ何も産まない。何も始まらない。
つか、なんで俺熱いの?
72代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:00:48.07 ID:f+l4c5Nc0
野球で世界大会やろうということが無理なんだよ。

国際戦やりたいなら、参加国3〜4くらいで小規模なのをやるだけの方がいい。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:01:04.90 ID:iNbbQNNf0
世論がどう考えるかは事前に予測は難しいけど、選手会ストでプロ野球開催が中止に追い込まれたときでも、
ファンの失望よりも支持の方が多かったよ。とりあえずネット調査では選手会への支持の方が多いんだし、WBC
不参加でファン離れに繋がるかどうかはわからんと思う。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:03:16.24 ID:sSazhVA10
どうしても巨人OBから出さないといけない、という雰囲気ならもう森祇晶でいいや
あの人選手時代は巨人だったんだぜ 知ってるか
75代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:05:04.33 ID:eCm/+KMZ0
>>72
そんなのキリンカップクラスじゃねーかw。しかもそれこそ同じ相手ばかりになる
前回相手が韓国ばっかりだったのもWエリミは別にいいんだよ。あの方式はアメリカでポピュラーなんだ。
ただアジアラウンドがあるからああいう組み合わせになっちゃっただけで。
76代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:06:09.94 ID:r8IU0wb20
高校野球の世界大会なら見てみたい。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:06:31.90 ID:t0kv2UDqi
どうせなら、球団単位で世界大会をやってもらいたいな
78代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:07:51.15 ID:nrsZTvNr0
>>68
まあ野球ファンあっての事だからね
球場に見に行くようなファンならあまり影響ないかもしれんけど
テレビでしか見ない層はがっかりするし興味なくなってくだろうね
79代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:08:04.78 ID:f+l4c5Nc0
キリンカップで構わん。

野球は何やってもどうしてもMLB>NPBの力関係になる。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:08:08.86 ID:ttE6iXRO0
まず世論で「原のWBC監督支持する?」を投票させた方がいい。

不倫とヤクザともみ消し前科があるので指導者失格なんだが・・・
81代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:09:42.06 ID:MtaYmcPq0
選手関係委員長の広島・鈴木清明球団本部長は「こちらの説明不足があったかもしれない。出る方向に説得したい」。

この記事読んで出場を確信しました
82代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:10:05.82 ID:WmBZ4Tah0
中日と松井が正しかったということ
前回出場した選手どもは情弱
83代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:11:02.95 ID:J7+yzDKF0
>>68
野球を切り捨てたマスゴミが何だって?

今回の件も他の国際大会との比較もせずに単なる銭ゲバに仕立て上げてるし
世話になるどころか積極的に野球人気落としてる連中に媚びる必要なんかねぇよ
84代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:11:36.11 ID:p/cNCek00
>>82
中日は分配金を貰った時点で正しくない。
貰わなかったら支持してやったが。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:12:00.98 ID:eCm/+KMZ0
>>79
MLB>NPBでいいじゃんって思うんだがな
86代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:12:29.94 ID:r8IU0wb20
独立リーグの選手を出せばウィンウィン
87代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:12:34.08 ID:ttE6iXRO0
>>68
ファンの失望って「原一族」が去年の秋から不祥事連発じゃん。
春も契約金で問題だったし。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:13:33.13 ID:zZhBlyVs0
>>82
選手ですら大した大会じゃないと認識してるでしょ。
現にWBC経験者の上原、ダルビッシュ、宮本が言ってたし。
こんなものに騒いでたのはアホマスゴミとそれに釣られた情弱。

まあ、辞退した奴が正しいと言うより、必死になってた奴がアホと言った方が正しいな。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:13:51.13 ID:rNhBSphh0
選手会はファンを無視しすぎ

金の問題じゃねーだろ
90代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:14:41.49 ID:ttE6iXRO0
そもそもMLBが自分の事しか考えていない様に思える。
巨人が自球団の事しか考えていなかった様に。
91代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:14:53.02 ID:yVCcEElE0
ID:ttE6iXRO0
しつこい!
原関連は、ヨソでやれ!
92代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:16:30.98 ID:zZhBlyVs0
>>89
確かに金の問題じゃないな。
下手に参加して怪我すると石井弘寿や松坂みたいになるからな。
選手がやる気無いのも解るな。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:17:13.05 ID:merHwnSS0
「参加を渋った罰として日本チームにはアラスカ州で試合をしてもらいます」
94代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:17:19.43 ID:yVCcEElE0
そもそもMLBの選手は
オープン戦程度のプレーしかしないのに
なぜ巨額の保険料が必要なんだ?
95代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:17:45.29 ID:dcA7l50bO
>>68
国際大会に出ても国内リーグが盛り上がることはないよ。
サッカーやバレー見てたらわかるでしょ。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:18:26.40 ID:rNhBSphh0
>>90
それって普通でしょ

誰もが自分のことが一番かわいいさ

お前だって、自分が良ければ他はどうでもいいだろ?
97代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:19:38.50 ID:flaUp2HUO
あれ?勘違いしてたけど不参加って確定ではなかったんだ?
98代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:20:10.35 ID:f+l4c5Nc0
正式には参加になっている。
それを選手会がボイコットすることを決めた、というのが今の状況。
99代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:20:21.21 ID:dcA7l50bO
>>96
じゃあ日本も出なくていいな
100代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:21:21.94 ID:YH5jqF8n0
要するにNPB以外の選手が代表として出るってことね
101代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:22:58.48 ID:EXzce4590
前回大会の優勝国がホストを勤めるとかではあかんの?
アメリカも3軍を出す訳にもいかなくなるやろー
102代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:24:50.74 ID:yVCcEElE0
そもそもMLBの選手は
オープン戦程度のプレーしかしないのに
なぜ巨額の保険料が必要なんだ?
103代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:25:50.75 ID:2TMoLwpA0
>>100
もうそれでいいんじゃね?
アメリカだって2A3Aばっかでしょ
104代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:25:57.39 ID:t0kv2UDqi
>>101
現在のWBC主催のシステムにその気が全くない
そういうことも含めて、すべてスルーされている
だから、選手会がブチ切れている
105代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:26:49.49 ID:uPf4b3ZbO
>>95
それはそう思う。
国際大会は単にナショナリズムを掻き立てているにすぎない。
そのスポーツが好きだから見てるわけじゃないからな。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:26:57.09 ID:zZhBlyVs0
>>96
なら不参加でも文句言うなよ。
選手だって自分自身が1番大事なんだからな。
こんな大会に参加し怪我したら(シーズンダメにしたら)、年俸貰ってる意味無いしな。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:27:43.22 ID:t0kv2UDqi
ちなみに、WBCは日本野球機構が選手を派遣してるのが
建前なので、独立リーグは参加できないと思う
108代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:28:29.91 ID:EPMc6Fke0
優勝国は日本なのに
利益配分が 米帝が64%、日本が13%なのがいけないんだろ
なら韓国で
109代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:30:04.85 ID:rNhBSphh0
選手会は支持できない
なぜなら、金のことしか問題にしてないから

もし「MLBが本気でないからWBCには意味がない。我々に出場して欲しいならトップ選手を集めてくることだ」
これぐらい言ったら、支持してやるよw
110代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:30:40.45 ID:zZhBlyVs0
【野球】宮本慎也「他国はWBC重視してない」「ガチ大会にしたくばサッカーの様にシーズン中1ヶ月中断を」「韓国戦に勝ってほしい」★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234789931/
【野球/MLB】ダルビッシュ「WBCの結果は何とも思われていない。これが現実。」★2
http://www.logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/mnewsplus/1342185813/
【野球/WBC】上原浩治「日本ではWBCが話題になってるけど、アメリカでは全くと言ってもいいぐらいニュースになっていない」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235133392/

出場経験者に糞大会認定されたオープン戦WBC
こんなものに必死になってる方がアホだな
なのに、WBCはサッカーw杯のような大会!と煽ったアホマスゴミ
111代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:30:53.96 ID:rz2hnh9H0
社会人選手に押し付けよう 配当金13%だって喜ぶだろ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:31:33.10 ID:Tj7u5BFk0
てか二大会連続で優勝してもその程度の扱い。
要するに日本の野球がまだまだ認められていないということだろう。
悔しかったら三大会連続どころか大会五連覇ぐらいして意地でもMLBに認めさせろよ。
そういうのがサムライの美学というか武士の本分ではなかったか。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:31:37.79 ID:hqeHH1Fy0
スポンサー料って選手は関係ないんじゃないの
選手にスポンサー料入ってこないでしょ
企業が反対しているんだろうな
企業がスポンサーをしなけりゃいいんだw
114代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:32:38.04 ID:PGmjjj7O0
>>68
国際大会に出場するか否かは関係無いでしょう。
野球以外でも効果ありましたか?
WCでサッカーの国内リーグが盛り上がったの?
115代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:32:38.73 ID:f+l4c5Nc0
こんな糞大会では20連覇しても認められないよ。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:33:19.65 ID:yVCcEElE0
>>109
前回だって、MLBの顔ぶれはまあまあだったぞ。
でも本気度が・・ね。
だから優勝国が賞金独り占めとかにして本気度をアップさせるってのも
作戦として有りなのかもしれん。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:33:39.48 ID:merHwnSS0
どういう約束したのかしらんけど
日本チームをどう作ろうがMLBがそれを干渉できる権利はない
独立リーグや社会人の選手が出るっていうのもありだと思う
118代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:33:56.96 ID:PGmjjj7O0
>>112
日本側の質問をスルーしてる連中が認めるわけない。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:35:16.58 ID:rz2hnh9H0
>>112
今の時代、侍だ武士だ言ってる時点で時代錯誤
負けたら切腹するのかよ 赤紙じゃないんだから好きにすりゃいいんだよ
優勝したら税金払わなくていいくらいの付加価値つけてやらんと出ないって
120代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:37:00.15 ID:Tj7u5BFk0
MLBのブランドと日本(のスポンサー)のお金という図式なんだな。
なるほどバレーのグラチャン(ワールドグランドチャンピオンシップ)とかとよく似た構図だなwww
121代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:37:31.49 ID:bnjdQ0La0
> 石井弘寿

これ悲惨すぎたな
122代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:38:24.31 ID:t0kv2UDqi
まあ、選手が個人単位でも出場したければ
選手会から脱退すればいいだけ
事情は違うが、落合も現役時代、選手会から離脱している
123代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:39:45.18 ID:HkSY3IW00
>スポンサー料って選手は関係ないんじゃないの
>選手にスポンサー料入ってこないでしょ
>企業が反対しているんだろうな
>企業がスポンサーをしなけりゃいいんだw

こいつウルトラ級の馬鹿だわ
124代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:40:16.27 ID:Ec0hPU340
>>121
弘寿君、知り合いだったんだよねw
125代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:41:49.55 ID:hqeHH1Fy0
>>123
ウルトラ級の馬鹿ですw
間違ってたかw
126代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:42:45.07 ID:t0kv2UDqi
知らないことはROMって学ぶことだな
127代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:43:03.73 ID:J7+yzDKF0
>>112
そういう価値観が体たらくな弱腰外交の元凶なんだよ

国際舞台では主張しないと何も始まらん
「解ってもらえる」なんて通用しない
128代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:45:11.61 ID:4UEVDlpm0
守銭奴だな
129代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:46:04.49 ID:Sx+14r3Y0
1(中)青木
2(遊)川崎
3(右)イチロー
4(DH)松井
5(左)福留
6(一)GG佐藤
7(ニ)西岡
8(三)喜田剛(戦力外)
9(捕)橋本将・清水将海 (戦力外)

(投)ダル、松坂、黒田、岩隈、上原、和田、斉藤、建山、高橋、田沢

控え野手 田口・佐伯・柴原・濱中・大村直之・森本学・早川・桜井・葛城・下山・坪井・古木

これにもし海外FAするなら球児・鳥谷・中島なども加われるし、監督・コーチはやりたいのいっぱいおるし
ゼニゲバNPB選手会に頼らんでも心配ないやん
130代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:48:11.79 ID:EiDJicg80
2009年って原がヤクザと結託した年だろ。
あんな時に代表面していたのか・・・
131代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:48:34.86 ID:EnuUYBII0
WBCならテレビでもみんな見てくれるんだから、それだけで参加すべきだろ
こういうとこで新規ファン獲得しておくのがどれだけ大事だと思ってんだ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:49:53.44 ID:VTH4HaNB0
マスコミはファン不在の決定とか書いてるけど、ファンといっても不参加に賛成してるのもかなりいるんだし、勝手に一つの意見に集約するなって言いたい
133代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:51:14.23 ID:aOAEAUhP0
その場限りで終わって貢献することなんて何もないものに
大義名分の如く野球界の普及や人気のためとか後付けの理由つけられてもな
WBCが具体的にどう野球界全体に寄与貢献してんの?
MLB運営のための金稼ぎ興行
それしか何の意味もないよあんな茶番大会
134代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:53:10.16 ID:sSazhVA10
あー なんかもうどうでもよくなってきた 
135代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:55:31.99 ID:t0kv2UDqi
ファンにもいろんな種類があるからな
ホームどころかビジターでも熱心に球場に逝くもの
ホームではよくい観戦に逝くもの
たまにホーム球場で観戦するもの
テレビやネット観戦が主なもの
たまに地上波やBSなどで見るもの

まあ、たまに・・・組とビジターでも・・・組では
考えが変わってくる
136代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:56:40.16 ID:EnuUYBII0
>>134
どうせタダのファンなんだし
俺たち自身が見たいかどうかでいいんじゃない?
俺は見たい
137代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:56:57.88 ID:8pRItCV40
俺は参加不参加のどっちが正しいかはわからん、でもそれなら野球の将来の為に出といて損は無いと思う

MLBが66%持ってくにしても派遣してる選手数は日本の10倍だろ、スポンサーの付け方とかサッカーの国際大会と比べる程まだ成熟した大会じゃないんだし、自分達の事だけ考えてたら発展せんよ
138sage:2012/07/21(土) 13:58:56.92 ID:rVO3ZrUs0
不公平がひどすぎ。グッズ売上(WBC参加国全部)の収益だってMLB。
試合中の選手の肖像権も主催者じゃねーの?(未確認)
おまけに運営費用を捻出するため等のスポンサーのほどんどが日本企業。
日本の野球市場がメジャーリーグに搾取されているようなもんだ。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:59:17.33 ID:GU4xQMmAO
>>131
それは本来NPBが主導で考えるべき事だ。NPBがそう考えるなら、
選手を派遣する手段を考えるだろ。選手だけに負担を押し付けても意味ない。


>>112
侍は報酬貰ってるし、活躍したらボーナスも貰う。綺麗事言う奴は、
普段どんだけボランティアやってんだ。
140代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:00:28.58 ID:sSazhVA10
>>136
おいらも見たい やっぱもうちょっとがんばって交渉してもらうか
141代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:01:18.21 ID:wsVmqGso0
子供の夢の次は野球界の将来かよ・・。
お金も大事だけど新規ファン獲得のほうが大事だと思うが・・。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:03:35.39 ID:EANph03VO
結局アメリカが渋々妥協して出ることになるってオチじゃないの。

まぁアメリカがあれだけ辞退者続出で収益をほとんど持っていくのはおかしいわな。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:03:51.15 ID:083JkZJZO
お前らバレンタインの騒動から何も学んでないのな。
アメリカ人相手に下手に出たらむしられるだけだよ。

公式の質問状に回答無しって、不参加にするしかないじゃん。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:05:35.60 ID:uVN8pEBA0
アメリカではまだオープン戦みたいな感覚なんでそ
無理に出てもしょうがないと思うけどな
日本だけ馬鹿みたいに盛り上がるのもなんだかなぁって気がする
145代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:07:55.07 ID:merHwnSS0
WBCって放送するの早朝とか午前中でしょ
日本開催で全試合ゴールデンタイムだったら新規のファン取り込めるかもしれないけど
ニュースで後から見て、熱狂的野球ファンが誕生するとはあまり思えない
146代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:08:53.15 ID:Tj7u5BFk0
まあ、MLBが妥協することはないだろうな。
ただ8/1のNPBと選手会の話し合いでNPB側が大幅に譲歩する可能性はある。
というより落としどころはそこしかないだろう。

サムライジャパンのブランドで十分に金儲けできるし、
そこを考えれば多少大盤振る舞いしても損はない。
提携するスポンサーが何らかの特別ボーナスなり何なりを渡すのだろう。
選手会側もそこまで譲歩されて更にゴネればブランドイメージに大きく傷がつくからそこで妥協する可能性が高い。
147代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:11:07.08 ID:J7+yzDKF0
>>137
そっくりそのままMLBに当てはまる科白だな
自分トコの保険くらい自前で出せや守銭奴が
普及のためってんなら選手を「出してやってる」なんていう思い上がりを捨ててから出直して来い

どのみち主催国以外の一国のスポンサードで持ってるような大会なんぞ遅かれ早かれ潰れるわ
148代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:13:49.29 ID:Tj7u5BFk0
まあ、日本側も本気なら選手会とNPBが一体となってWBCに対抗する世界大会を作るべきだな。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:16:20.76 ID:f8UbIrdBO
>>137
朝日新聞に以前、主催会社の幹部が出た。
彼の話によると、こうだ。
参加チームの旅費は主催者が負担している。
野球後進国に野球を普及させるために金を使っている。
オーストラリアには球場を寄付した。
儲けはほんどない。
でも、使途の明細は公表できない。

使途を公表して、野球後進国に援助しているなら、日本は参加してもいい。
野球は世界にあまり普及していないから、各国を支援するのは重要だ。
しかし、何に金が使われているのか分からない大会に参加する必要はない。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:16:48.67 ID:Sx+14r3Y0
アメリカだってリスクは抱えてるんだぜ
スポンサーがつかなくて赤字が出ても、怪我人が出ても、球場の使用料や人件費なども

さらに交通費や宿泊費もすべてアメリカが責任負うんだから
これがなければ野球では採算とれないキューバなど中南米の強豪国は参加できない

NPB選手会が主張するなら日本国内での予選の利益だけにしとけよ
151代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:23:43.95 ID:/VjE0Csg0
NPBがWBCに言いくるめられているのが問題だな、
NPBは選手会の見方でなければいけないのにWBC本部に顔が向いている、
NPBが説得するべき相手は選手会でなくWBCでしょ、
選手会の意向を汲んでWBC本部に選手会の要望を受け入れるように
説得に当たるのが筋なのにね、NPBがWBCの見方なのは何故?
152代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:28:31.41 ID:t0kv2UDqi
NPBにとって選手会は下部組織扱いだが
WBCは国際争議くらいに思ってそうだ
それに、NPB自体にも金が入るので旨味もあるからな
153代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:29:22.76 ID:Tj7u5BFk0
>>151
NPBとしてはそれで十分に儲かるからだろうな。
サムライジャパンのブランドだけで企業が大金を出してくれるのだろうし。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:37:28.89 ID:J7+yzDKF0
>>150
リスクがあったのは初回だけだし(それもジャパンマネーの見込みは十分あった)
MLBの海外促販のための経費として見れば交通滞在費とか小銭みたいなもんだよ

どうしてこうも簡単に大義名分の金看板に騙されるかね
155代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:38:41.09 ID:PGmjjj7O0
>>146
NPBが譲歩しても、MLB側が譲歩しなきゃ無意味でしょ。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:40:39.28 ID:/VjE0Csg0
>>153
レス有り難う、そう言う事ですか納得です。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:41:05.77 ID:U2MN3fhN0
結局のところ、選手は何だかんだ理由つけて出たくないだけだろう
給料に反映されないし、開幕前に怪我したら馬鹿みたいだし
メジャーの選手がみんな出場拒否してるの見て真似したくなったんだろ
いっそ12月とかに暖かい場所で開催したらどうかね
158代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:42:28.13 ID:nrsZTvNr0
>>150
言いだしっぺだし
WBCをサッカーのW杯みたいな大会にしたいのならそれくらいのリスクは背負ってもらえないのかな
159代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:43:33.90 ID:nrsZTvNr0
>>157
ベテラン勢は正直しんどいってのが本音かもしれんが
若手の選手は出たいってのが多いだろう
マエケンとか出たいって言ってたぞ
160代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:43:46.11 ID:PGmjjj7O0
>>157
そればMLB選手も同じ。
あっちの方が露骨だね。
キャンプ期間中のオープン戦かエキジビションだもん。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:48:55.64 ID:xaHA51i20
MLB側が譲歩してくる可能性はまず無いでしょ。
日本(選手会)の主張する権利を認めたら、それは他国にも認めないとならなくなる。
そうなると収入が極端に少なくなってWBCを開催する意味自体がなくなる。
MLBはこれで儲けようとしている訳だから。

一方で日本不参加だがスポンサー収入の一定割合を自分達に帰属させるシステムを
変えないなら、総額は大きく減るが上のケースよりも収入は確保出来る。
よって日本だけの為に譲歩はしてこない。

今後はやはり大手スポンサーがつく韓国辺りの動向にも影響されると思うが
仮に韓国なども日本と同じ様にスポンサー料の帰属の件で不参加を決めた場合
MLBが譲歩するよりも大会を中止する可能性の方がはるかに高い。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:51:50.33 ID:uVN8pEBA0
MLBもせめて決勝くらいはオールスターの前日にやるとかすれば盛り上がるのに
163代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:53:09.75 ID:uIZtLVgJ0
アマの選手出して欲しいな
ドラフトに良い影響宛えてくれる
164代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:55:19.51 ID:EPMc6Fke0
>>159
野球選手は高卒の低学歴が多いからよく物を考えずに言っちゃったんだろ
165代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:56:04.61 ID:ADdA39qj0
不参加でもまだ甘いくらいだけど、これが外交ってやつでしょ。
政治家も少しは見習ったらどうだ。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:56:39.64 ID:rfNZOse50
メジャーは出ないし、対戦相手も同じ相手に繰り返しあたってつまらんもんな
167代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:01:02.83 ID:zfwjz19Z0
あちらさんも、交渉に応じて少しは譲歩の姿勢でも見せれてれば良かったのに。

日本との対話継続も…WBC主催者「準備は進めていく」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/04/kiji/K20111004001754430.html
>同副会長は日本が参加意思を示す明確な最終期限については明言しなかったが「開催地が決定し、(日本に代わる)
>28番目の参加チームが決まった時点で、日本の参加はなくなる」と語った。また、第2回大会では約9億円あったと
>みられる日本のスポンサーやグッズの収入が入らない場合でも、大会は十分運営できるとの見通しを示した。
2011年10月4日

WBC主催者側 参加を決めるのは選手会ではなくNPB
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/21/kiji/K20120721003722230.html
> MLBのポール・アーチー副会長はかねて「大リーガーの保険をはじめ運営に巨額のコストがかかる」と説明。
>そのため資金が必要で、日本の選手会の提案する形で大会を開催した場合は4カ国ほどしか集まらないと主張している。
2012年7月21日
168代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:01:18.54 ID:/VjE0Csg0
日本が参加しなければWBCは大赤字を出すだろう、
断固として不参加を貫き通して
日本が必要不可欠なチームだと思い知らせてやれば良いんですよ。
169代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:02:24.65 ID:i8gRn5Tg0
日本選手会は興行収入の利益配分13%の数字にクレームをつけている訳ではない
あくまでも日本代表へのスポンサー料の受け取り権利
これは66%ではなく100%アメリカ側に吸い取られる
五輪でもこれは参加国に認められている当然の権利

無能コミッショナーは
「日本の上がりが13%。これは少ないと認識している」
と問題をすり替えている

マスコミの一部やここの日本選手会批判の書き込みでも
触れていなかったりワザと情報を歪めてる
170代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:03:09.59 ID:PGmjjj7O0
>>162
なおさらやらないよ。
ワールドシリーズやASが最高峰の舞台なんだし、
そこらへんの時期に組み込むわけない。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:05:10.80 ID:7upVtURv0
>>148
作れると思うんだけどな
キューバ、メキシコは反米だし
あと、アジアと欧州諸国呼んで開催したらいいと思う

弱くても欧州諸国を倒すっていうのは価値があると思うしな
172代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:06:49.96 ID:PGmjjj7O0
>>169
そだよね。

>あくまでも日本代表へのスポンサー料の受け取り権利
>これは66%ではなく100%アメリカ側に吸い取られる
>五輪でもこれは参加国に認められている当然の権利

このせいで、代表応援グッズ製作が自由にできないんだよな。
過去の大会でも、盛り上がりの割には応援グッズが無かったような。。。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:08:44.45 ID:TLfbu+cJ0
>>168
あちらさんとしては日本の要求を飲むぐらいならWBCなんぞ止めてしまっても構わん
ってぐらいの姿勢かもよw
WBCがなくなって困るのはアメリカよりも日本のような気がする
174代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:09:47.47 ID:/VjE0Csg0
>>148
そう言う考えも選手会は持っていると言う報道が何処かで有りましたよ、
ただNPBがWBC側についているからNPBの協力が得られるかどうかが問題ですが。

175代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:13:14.52 ID:TLfbu+cJ0
よく言われるのは
「WBCで二連覇しても日本の野球人気があがらなかった」ということ。
だがこれには俺は疑問だ。
WBCで二連覇したからなんとか日本の野球人気は衰退と言われない程度を
維持できた、WBCがなかったら酷いことになってたと思う。
だから日本の野球人気にとってはWBCは非常に重要だと思う。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:14:18.03 ID:7upVtURv0
>>174
NPBは使えないよな
米なしで日本主催で国際大会開けばいいと思うんだよ
177代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:16:44.28 ID:U2MN3fhN0
しかしスポンサー権を与えられても他国はそれを生かせないでしょ
経済的なもの、野球人気的なものを考えても生かせるのは日本、アメリカ、韓国くらい
野球を国際的に普及させるという目的から考えるとこの要求は無いでしょ
178代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:17:44.16 ID:mTYYiurt0
>>177
南朝鮮も全然ダメだよ。
あいつら日韓戦だけ盛り上がって、国内リーグは閑古鳥。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:18:51.92 ID:uVN8pEBA0
バレーみたいに毎年日本で開催したらいいんだよな
毎年日本優勝!野球人気復活!
めでたしめでたし
180代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:21:16.83 ID:TLfbu+cJ0
>>179
バレーは視聴率取れるからなあ。
だからフジなどテレビ局の放映権料でなんとか国際大会が開催できちゃう。
野球しかもMLBぬきの国際戦でテレビ局が満足するような視聴率が
取れるかというとねえ・・・
地上波中継すらない国際大会を開催し続けられるもんかねえ・・・
181代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:21:45.55 ID:DzeDrfUk0
まあ、ボイコットでもいいといえばいいんだけど。
宮本が言ってたみたいに、サッカーのW杯のようなガチ大会を目指す
方向に行くならいいんだが、そうなりそうもないし。
ただ、本当に「野球の世界への普及」を目指すなら、まず、日本が主体となって
まだレベルが低い各国への技術指導もしくは援助を積極的に行う。
そして赤字覚悟でシーズンを途中で中断して世界大会を日本で開催する。
メジャーリーグの選手は参加しないだろうから、実質、レベル的にはアジア最強を
決める大会みたいになるだろうけど、とにかく参加国を増やすことを第一理由にして続ける。
そしたら、ひょっとして五輪で復活する日が来るかもしれない。
そのくらい気の長く、短期的には儲けにもならないことをやる覚悟があるのなら
いいんだけどね。単純に取り分が少ないから嫌だ、では、ちょっと寂しい話だ。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:23:11.16 ID:PGmjjj7O0
>>181
NPBだって財政が厳しからな。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:24:43.76 ID:7upVtURv0
>>180
北欧諸国を呼べれば弱くても新鮮だし視聴率が取れると思うんだけどな
184代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:25:12.73 ID:/VjE0Csg0
>>176
同意です、
選手会の要望が受け入れられないならそう成って欲しいと俺も思います。
185代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:25:19.80 ID:mTYYiurt0
>>182
オールスター3戦やっても厳しいのか?
186代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:26:50.44 ID:PGmjjj7O0
>>185
CSをやり始めるくらいだからな。
187代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:26:59.15 ID:Sbj31ptx0
>>74
だったら川上哲治監督でいいじゃん
188代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:28:22.35 ID:J7+yzDKF0
>ただ、本当に「野球の世界への普及」を目指すなら、まず、日本が主体となって
>まだレベルが低い各国への技術指導もしくは援助を積極的に行う。

規模は小さいけど結構やってるよ
それもMLBみたいなあからさまな商売路線抜きで
189代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:30:34.57 ID:7upVtURv0
>>184
でしょ?北欧諸国を呼べたらと思うんだけどどう?
大学野球程度の強さはあるみたいだし
弱くても、イタリア、フランス、ドイツ、オランダ、イギリス
辺りを国際試合で倒すのは胸熱だと思うんだけどな
190代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:31:10.52 ID:zYgWmhlX0
昔村田兆次が野球教えにいく番組あったな
情け容赦のない直球に笑った記憶がある
191代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:31:32.66 ID:U2MN3fhN0
そういえば広沢がカンボジアあたりでコーチしてなかったっけ
192代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:34:37.42 ID:UdfIUEsW0
MLBは横暴、新しい国際大会を開催する、と新井。
去年の9月にナベツネがまるっきし同じことを言ってた。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:38:03.90 ID:nrsZTvNr0
>>175
サッカーで仮にW杯で優勝してもJリーグ人気はそんなにあがらないだろう
野球もそれと同じ事じゃないの
女子サッカーは流石に人気無さすぎたから恩恵は受けてるだろうけど
194代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:38:23.27 ID:sSazhVA10
>>187
おいらはいいけどよ 途中で死にかねんぞ
195代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:38:31.08 ID:mTYYiurt0
とりあえず、CS、日本シリーズ、アジアシリーズの裏で、
4〜6位の球団で何かやったらいい。
紅白戦だけじゃもったいない。

196代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:40:20.68 ID:U2MN3fhN0
まあ、MLBも甘い汁は吸ってるんだろう
でも日本の選手はMLBの選手の倍の手当てもらってるしな
経済状況がいい日本だけスポンサー料マジうめえwwwとかやるのは自分勝手すぎるだろ
そんなものよりMLBが勝手に決めたルールの方を先にどうにかしろよ
あんだけ偏ったリーグ戦とかおかしいだろ
197代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:40:32.40 ID:DzeDrfUk0
>>188
うん、それを、もっと正式なプロジェクトとして大規模に。
そして「日本で世界大会を開するからそれを励みに」みたいな感じで、
とにかく各国にどんどん参加してもらうようにする。
時間は本当にかかるけど、「間口の広い世界大会」を続けていけば、
必ず状況は変わるような気がするんだけどね。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:41:05.82 ID:8pRItCV40
>>189
欧州の国と戦うのも刺身のつま的な役割としては有りだけど、それをメインにするのは無理が有るだろ
中米の強豪もMLB選手が出ないなら二軍だし、MLB抜きの大会なんてサッカーで言ったら欧州南米の国が参加しないようなモンだろ
199代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:41:27.24 ID:YH5jqF8n0
>>185
3戦っつっても2試合は地方開催だしね
知れてる
200代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:44:46.86 ID:7upVtURv0
>>193
Jリーグもバルセロナやレアルみたいに凄い選手を集められるようになれば
人気は出る
まあ、無理だけど
201代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:48:30.29 ID:uVN8pEBA0
人気が出るには一流の選手が見たいっていうのがどの世界にもあるからなぁ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:48:31.65 ID:KXfpUuCv0
選手会にメールを送って現実を知ってもらうしかない

日本プロ野球選手会 ご意見・ご要望
http://jpbpa.net/contact/
203代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:53:32.35 ID:oAIXcAA80
リーグのレベルが上がらないとリーグの人気は上がらない
エキシビジョンの大会で世界一謳ってもダメ
204代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:53:53.71 ID:PGmjjj7O0
WBC参加問題 ファンの意見は真っ二つ「お金のことだから…」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/21/kiji/K20120721003727670.html

真っ二つではなくて、真っ二つの様に編集してるだけでしょ?
205代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:54:41.82 ID:YH5jqF8n0
>>189
欧州みたいなチンカスチームと試合して何が面白いんだよ
オーパーツ的なすごいピッチャーでもいない限り勝負にならんわ
206代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:54:50.94 ID:tDyU1sdt0
統一球で訓練してきた
2年間は何だったのかwwwww
207代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:56:51.09 ID:7upVtURv0
>>198
メインは無理だけど欧州コンプのある日本人にとっては
それらを圧倒するというのは新鮮味があっていい思うんだよ
当面、決勝の相手はキューバか韓国になるんだろうけど
多くの国が集まれば興味はわくと思うんだよな
もちろんMLB招待も努力するようにしないといけない
208代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:59:26.67 ID:nODSQBrK0
ヨッさんが昔あんなに種蒔いたフランスの野球はどうなったんだよ。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:59:42.88 ID:wk4u324/I
分配金も不公平だが審判までアメリカ贔屓だからな・・・
タッチアップやHRを揉み消したり次回も絶対ありえん事されるだろうね
210代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:00:24.57 ID:7upVtURv0
>>205
欧州コンプのある日本人にとっては
欧州を圧倒するのは意味があると思うんだけどな。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:02:05.52 ID:PGmjjj7O0
>>208
今はイタリアの方が盛んでは?
212代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:02:46.71 ID:merHwnSS0
キューバの野球好きだから、もっと交流してほしい
あの内野守備を生で見たい
213代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:04:36.19 ID:uVN8pEBA0
弱い国で盛り上げるには3回までというルールにするとか
3回までなら見るに耐えられるし番狂わせも期待できる
214代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:05:03.24 ID:8pRItCV40
>>207
要するにIBAFワールドカップでしょそれ、その大会潰れたじゃん
ちなみに日本はその大会プロ参加オケになったのにWBCより歴史も有るのにトップ選手を派遣しなかったんだぜ

215代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:10:00.85 ID:4DS4ZWnz0
ゴネても結局参加することになる気はするが・・・・・・
1回2回とほんと劇的だっただけにまた見たいんだよな。うまく収まればいいんだが
216代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:12:58.38 ID:7upVtURv0
>>214
うん、今度は日本自らがたくさんの国を招待して大規模な国際大会を作ればいいと思うんだよ
日本の力だけでは無理だし多国の協力が必要だけどね
217代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:19:02.35 ID:wGbcZ37A0
プロ野球は今でもかなりの動員力を保ってるが
国際大会には馴染みの薄いスポーツで
不人気国カードでも動員を確保できるのは
やはり決勝トーナメント米国開催でしょうね
218代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:21:55.22 ID:rz2hnh9H0
選手会はお金のためじゃない、といいつつ
分配金の文句は日本のことしか言ってないよな
ヨソの国のことも考えてやんなよ せこいぜ
219代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:22:07.13 ID:myHhR7zu0
>>209
若干疑惑の判定はあったが
必死になって勝ちにきてる大会でもないぞ
あんまり神経質にならない方がいい
220代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:24:08.73 ID:Z5zSeXEAO
NPB側が金でゴネたらすぐ叩くくせにキチガイ共はさすがだな
221代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:24:20.48 ID:PGmjjj7O0
>>215
アメリカのぼったくり興業に?
アホですか?
222代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:24:27.52 ID:1kl0Qio2O
日本がアメリカとガチやりたいと思ってずぅーっと働きかけてて、「俺らのイニシアチブでこの条件ならいいよ」で日本が当初の目的果たすためにのったからの大会であって、
各国平等で日本主催にMLBが出る可能性は無いに等しいでしょ
223代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:25:25.46 ID:LjGCVUMJ0
分配金とか俺がもらえるわけじゃないし
このままでいいよ
つーかなんで稼いでる奴らの金のことで見れなくなるんだよ
224代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:30:05.89 ID:uVN8pEBA0
日本代表を常設して日本開催の大会を開くにしてもWBC参加してれば人気が出るんだけどね
そこらへんで回収とかできないもんかね
225代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:31:55.48 ID:gwiMc8BD0
【野球】若年層の感性を読み間違えたプロ野球、家庭内でもおやじが野球、主婦と子供たちがサッカーに分離★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342855854/
226代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:32:43.11 ID:1kl0Qio2O
MLB=ヒクソングレイシー

優勝して世界で少し名をあげられて、主に国内での名声とそれにまつわる需要景気と広告代理店の潤いが主な効果だから、出てもらうならギャラはずむしかない
227代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:33:08.34 ID:h7xdMwiy0
そもそも野球の国際化自体無理があるよ
ひっそりプロ野球やればいいじゃん
228代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:33:38.41 ID:MImr7dAzO
新井が絡むと胡散臭く感じるな。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:36:17.39 ID:lqRT+sW30
■WBC主催者側 参加を決めるのは選手会ではなくNPB [スポニチアネックス] 7月21日(土)

MLBのポール・アーチー副会長はかねて「大リーガーの保険をはじめ運営に巨額のコストがかかる」と説明。
そのため資金が必要で、日本の選手会の提案する形で大会を開催した場合は4カ国ほどしか集まらないと
主張している。(抜粋)

シーズン開幕前に大会を開くことで掛かる肉体的負担と故障でシーズンを棒に振るリスクは
大リーガーに限ったことじゃないのに大リーガーの保障のことしか考えないMLBは何様だよ
運営に巨額のコストが掛かるというのなら日本に運営を任せて日本で開催すればいい
アメリカよりも客が集められるし、大会が盛り上がるよ
230代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:40:08.60 ID:merHwnSS0
何回読んでも「保険」の話は笑うなぁ
アメリカ酷すぎる・・・
231代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:40:49.55 ID:4S5p21jT0
アナウンサー「日本優勝ーー世界一ーーー!」

世界のみなさん「(誰も興味ねえよw世界一らしいw20も参加国ねえしウケルw)」
232代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:45:29.45 ID:C0y7pZXO0
>>218
お金のためじゃないというのが建前であっても、
日本のおかげなのに、あまりにも酷い扱いを受けているからね。
選手会からの意見に対応していないのも不信感を募らせたのだろう。
フェアになるまでは不参加を表明すべきだと思う。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:45:45.91 ID:nGClBtRe0
今のままMLBが主催なら参加する必要なし。だいたい何で国際大会なのに毎回毎回
アメリカに行って試合をしないといけないんだよ。
WBCなんてアメリカの傲慢さが際立った大会。こんなものに協力する必要なし。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:47:14.20 ID:nGClBtRe0
メジャーリーグも選手をまともに出さないし、選手も本気でやっていない。
こんな大会に日本はまともに協力する必要なし。
選手出すのなら、社会人、大学生でも出しておいたら。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:47:33.75 ID:YBGRDEAL0
メジャーがベストメンバー出さない限り
出ても意味ないだろ。

日本と韓国だけ盛り上がったってしょうがない
236代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:50:33.90 ID:nGClBtRe0
とにかくアメリカ抜きで国際大会をやろう。アメリカの傲慢さに付き合う必要なし。
237代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:51:48.40 ID:sBYMxGJ30
日本てアメリカにただお金とられ続けるだけの国だよね
238代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:52:18.91 ID:x8PGM1ixO
もう統一球もやめたらいいじゃん。
国際試合の機会も少ないしどうせメジャーからは格下扱いなんだしさ。
また飛ぶボールに戻して国内で楽しめばいい。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:54:16.56 ID:PGmjjj7O0
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キン!( )キン(. ゚)キンタ!( ゚∀)キンタ!!( ゚∀゚ )キンタマ━━!!!!!


240代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:54:54.35 ID:D3wUE0GF0
だって実情公正な国際大会でもないからな
メジャーは一線級出さないし
バレーの大会並みに歪な構造だよ

メジャーがガチでやるなら
金銭的に不利なままでも出る価値はあると思うけどさ
241代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:57:01.84 ID:T2qiNw1K0
>>240
メジャーが一線級出さないのはケガしたりすると困るからな
242代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:57:28.05 ID:rz2hnh9H0
監督先に決まっちゃわなくてよかったよなあ
決まった後で選手会がでません、じゃ監督がかわいそすぎる 
NPBの対応がそもそも順番からなにからおかしい
243代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:58:20.54 ID:lqRT+sW30
MLBの本音「名誉は傷つけられたくないけど、日本の金は欲しい。」

虫が良すぎるわ
244代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:59:59.91 ID:C0y7pZXO0
今回の新井会長ら選手会の決定は、ナベツネも支持してるんだよね。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:05:07.99 ID:9W1VM9ZGP

第二回WBC参加人数

MLB機構 250人 報酬配分10億円

NPB機構  25人 報酬配分 2億円


守銭奴NPBの言い分に理無し
246代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:07:34.75 ID:3IjT01Dm0
開幕前の大事な時期に、あんなお遊び必要無いし邪魔なだけだな
普段は野球なんか見ないくせに、代表チームが出る国際大会ならバレーでもタマケリでも何でもいいようなニワカだけだろ?盛り上がってんのはさw
247代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:08:15.74 ID:rz2hnh9H0
しかしキミら、絶対に何かを叩くよな
前回はWBC辞退者を叩いて今度はNPB
一貫性がなさすぎる ふりまわされて一番バカっぽい
248代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:09:25.77 ID:7upVtURv0
>>245
でも自国のスポンサー収入が自分達に入るのは当たり前のことだしな
日本のスポンサーも侍ジャパンの為に出資してるんだしさ
249代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:10:07.76 ID:3IjT01Dm0
>>247
一貫してWBC不要の立場ですが^^
250代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:11:34.52 ID:jA9smPny0
>>247
同感
251代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:13:47.13 ID:9W1VM9ZGP
この件で、MLBを叩いて選手会を支持しているのは
大半が野球ファンを装った

サ カ 豚

あいつらはサッカー日本代表のライバルとなるWBCを
激しく憎悪して日頃から叩いてる
252代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:19:44.46 ID:51+Eu5BK0
例えばWBCに出ることで日本球界にとって明るい未来が約束されているのか?
過去2階優勝して、日本の野球界はどうなった?明るくなった?

253代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:22:53.66 ID:bYTvLxcN0
>>251
お前は何と戦ってんだ?
254代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:23:17.43 ID:kvWUyAqK0
この件で本当に参加しないと一番困るのはどこになるの?
金銭的な物全てひっくるめて
255代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:24:10.60 ID:cVu2pWC7O
イチロー松坂等のメジャー選手はMLBから配分を受けたはず。
配分にはあまり極端な不当を感じない。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:28:25.01 ID:b5O3fzCQP
スポンサーは大会についてる

スポンサー収入から全ての収入から経費を引いた利益が20億

メジャーは66%
日本は13%
の取り分

メジャー所属選手が主力の大半を占めるなか、メジャーの取り分は妥当
NPBの選手は、ほとんどいないのに
日本は優勝したから配分多くもらってる
257代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:28:26.06 ID:LTQmh/oti
この場合、日本のスポンサーはどこに金渡そうが関係ないのだろうな。
いびつではあるけど、プロの気持ちの問題なのか?
258代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:31:25.72 ID:b5O3fzCQP

第二回WBC参加人数

MLB機構 250人 報酬配分10億円

NPB機構  25人 報酬配分 2億円


守銭奴NPBの言い分に理無し


これ日本は貰いすぎ
優勝したからだけどね
妥当な配分に文句いうな選手会
259代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:34:08.23 ID:UOxABj+Wi
そもそもMLB機構250人って選手だけの人数か?
260代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:37:12.80 ID:LTQmh/oti
報酬配分がいびつなのはわかるけど、経費支出割合はどうなってんだ?
261代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:46:31.03 ID:1ZkaiGzqO
将来を考えて不参加?
日本中を野球の話題に向けさせられる4年に一度のチャンスを投げて将来があるの?

とにかく志が低すぎる。
子供に野球教えてる立場だからよく分かるが、
日本代表が外国人相手に一生懸命戦う姿が小中学生に大きな影響を与えてる。
プロ野球、メジャー選手になりたいだけじゃなく、
日本代表選手になりたいと新しい夢や目標が出来る。

今子供はサッカーの方が圧倒的に人口が多い。
選手会は普及のために野球する事は出来ないのか。
小中学校を回って子供達に不参加の理由を説明に回る事が出来るのか。
日本野球の頂点の人間達がこんなだと子供にプロを目指せなんて言うのがアホらしくなる。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:46:42.69 ID:Y+MdlgmD0
出なかったら賠償請求されるの?
263代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:47:12.10 ID:T2qiNw1K0
>>262
どこのチョンだw
264代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:49:13.86 ID:f+l4c5Nc0
不参加の理由?
WBCは本当は世界大会じゃなくてMLBの大会だからだろ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:50:38.33 ID:QAzzQT520
ID:b5O3fzCQP
で、選手の保険の話はどうなったんだ?
このカス野郎!
266代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:51:30.50 ID:4DS4ZWnz0
選手会側が正論を言ってるのかもしれないが、正しいことを主張し続ければ良いってもんじゃないからなぁ
10年先のことを考えてというが、だったらなおさら参加するほうが良いと思うけど・・・・・
五輪があるなら不参加でもいいんだが、まともな国際大会がWBCしかないわけで。
アマ+MLB日本人連合軍で3連覇したら痛快だけど、そこまでうまくはいかないだろうし
267代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:52:45.72 ID:9W1VM9ZGP
>>258
日本はそれと別に優勝賞金270万ドル(約2億2千万円)貰ってる

つまり、MLB選手の4倍の報酬を貰ってる事になる
268代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:53:35.87 ID:/VjE0Csg0
>>258
「守銭奴NPBの言い分に理無し 」
こんな間違った事を書いている時点でデーターに信憑性がない、
争っているのは選手会とWBC、NPBはWBC側に立っている。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:53:59.30 ID:T2qiNw1K0
言いたいことも言えない世の中じゃ〜♪
270代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:55:56.80 ID:9W1VM9ZGP
>>264
野球界ではWBCこそが唯一の世界大会だよ

MLBより格下のIOC五輪が頂点だとでも勘違いしてるのか?
世界野球連盟(IBAF)は、MLBより何十年も遅く出来たアマチュア野球の為の組織で
野球界の中心となって仕切っているのはMLB機構だ

サッカーでもFIFA主催のW杯が最上位で、IOC五輪はU-23という制限付で
若手育成の場という位置づけになっている
271代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:57:56.46 ID:UOxABj+Wi
・・・で、MLBはどうやって250人という人数をだしたの?
選手が250人もベンチに入らねえだろw
272代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:59:30.93 ID:QAzzQT520
だいたい真剣にプレーしてないメジャーの選手に
なんで保険が必要なのよ?
273代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:59:56.09 ID:51+Eu5BK0
> MLBより格下のIOC五輪が頂点だとでも勘違いしてるのか?
この認識がボタンの掛け違いの始まりなんだよ。

あと、IOCやFIFAはあくまでも国際機関。
MLBは野球におけるアメリカ国内限定のローカル団体にしか過ぎない。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:00:13.79 ID:UOxABj+Wi
250人という数字の概要を知りたいな
275代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:00:34.88 ID:NfWVTDjt0
アサヒビールや日本マクドナルドなど、日本の大きな企業がスポンサーになり大会を支えていますが、アメリカは、
MLBのレギュラーシーズンへのスポンサーの影響を考えるからか、大会のスポンサーは多くは獲得していません。実
に大会の非常に多くのスポンサー収入が日本からということになっており、結果、日本マネーに大きく依存した大会
となっています。
にもかかわらず、大会利益の分配は、アメリカのMLBとMLB選手会が大会収益の66%を独占する形となっており、日本
は代表スポンサー権など、本来認められている権利が認められないことにより、優勝賞金があって初めて黒字になる
というようなギリギリの運営を迫られています。
誤解を恐れずいえば、本気で参加して価値を提供している日本代表の価値を本気で参加していないMLBに利益として
差し出している大会とみることすらできるわけです。

http://okanehadaiji.doorblog.jp/archives/7277541.html
276代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:01:51.14 ID:9W1VM9ZGP
>>268
信憑性じゃねえ、選手会側からも発表されてる事実だヴォケ

MLB分配金10億円、NPB分配金2億円+優勝賞金2億2千万円
これを選手会はスポンサーの多くが日本だから
MLB(250人)分配6億円以下、NPB(25人)分配6億円以上を求めてる

一人当たりMLBの10倍以上になるよう要求してる訳だ
277代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:01:55.12 ID:Ebl7GrVQ0
278代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:03:19.40 ID:UOxABj+Wi
そもそも、WBCの試合にでていない選手の分まで
MLBに分配してる時点でインチキ勘定じゃん
279代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:03:26.79 ID:vL/Q1bCX0
アマと海外組で出れば良いよp
280代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:03:36.53 ID:8OHTYNhZ0
>>276
こういう勘違いしているバカが後を絶たないから水掛け論になる。
選手会の要求内容をよく読めバカ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:04:33.47 ID:QAzzQT520
とにかく一度不参加にして、様子を見てみよう。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:04:57.04 ID:UOxABj+Wi
五輪野球も元々はプロがでていなくてもメダルとかとってたからな
アマと海外組でチーム組んでもそればりの結果はだせるだろう
283代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:07:14.42 ID:n3tyE3iL0
>>281
一度不参加にしたら二度と出れないよ。
あとは自分達で日本版WBCを立ち上げるしかない。
出場国は日本だけになるけどね。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:07:30.17 ID:lci2SZzZ0
アメ公の言いなりになる必要は全く無いね
これは選手会が正しいことに変わりは無い
馬鹿でかいヘリまがいの飛行機wを買ってやってるんだから
見返りは大きくなって当たり前だ
285代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:08:56.18 ID:UOxABj+Wi
まあ、日本がでない時点でスポンサー不足で大赤字だして終了の大会だわ
日本のテレビ局からの金も莫大な額が動いてるしな
286代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:08:57.76 ID:chgSvsTS0
>>282
クソピーしかいないけどな。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:09:23.29 ID:9W1VM9ZGP
ここで選手会支持して不参加を求めてるのは
間違いなく

サカ豚

これまでの主張と同じ
WBCを目の敵にしてるサカ豚らしい偽装だ
288代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:09:36.63 ID:UOxABj+Wi
ダルビッシュと松坂がいるじゃん
289代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:09:51.01 ID:+q+XdzwD0
>>276
仮に日本が不参加だったとしてもMLB側は確実に収益を確保する術は用意できてるんだよ。
日本のスポンサーフィーがなくても大会が成り立つめどは立っている。
だから選手会も堂々と不参加表明が出来る。第1回の05年のときとは全ての状況が違う。
何も知らないのはNPBだけというのが今の状況。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:11:51.95 ID:ISHaJCkA0
>>250
250って数字は各国の代表でMLBに所属してる選手の数だよ。
日本代表だとイチロー、松阪、福留等はMLB所属になる
291代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:13:25.60 ID:8OHTYNhZ0
>>283
日本が不参加のままだったら、採算が取れずにWBC自体がなくなる。
そうならないためにMLB側も引き留め交渉してくるから、適当な落とし所を見つけて妥協したらいい。
といっても過去二回ともにMLB側に丸め込まれてるし、今回も同じようだったら不参加でいいと思うけど。
292代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:16:53.56 ID:T2qiNw1K0
WBCの収益金は野球推薦基金として発展途上で道具とか買えないとこに援助金として寄付すりゃいい
293代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:18:14.66 ID:1ZkaiGzqO
選手会とWBCIのどちらが正しいかなんて議論するまでもない。
しかし出たい選手がたくさんいるのも事実。
高視聴率が期待出来て国民に野球の楽しさをアピールするチャンスなのも事実。
楽しみにしてるファンがいるのも野球少年達に夢を与えられるのも事実。
これらの大義は無視して金銭によるMLBの横暴さと戦う事だけを追い掛けるのが正しいと思える神経が分からない。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:18:40.82 ID:cLP+59u5O
>>286
ナベツネの事だから、菅野や東浜(大谷もか)決議に参加してない。そう言い出すと思われ。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:18:48.95 ID:3msAUU870
とりあえず、高校野球を潰すことが優先だろ

あれこそ日本野球の悪しき伝統だ

高校野球を廃し、甲子園を無くして、やっと新たなステージに野球界は迎える。

国内問題=高校野球を正して(廃止にして)ほしい。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:18:58.24 ID:9W1VM9ZGP
NPB不参加でもWBC参加可能な日本人選手
ダルビッシュ、黒田、松坂、田澤、高橋尚、建山、斎藤隆、五十嵐、上原、藤川球児
イチロー、青木、松井秀喜、福留、川崎、(西岡)、鳥谷、中島
その他マイナーリーグの日本人
日本の独立リーグの全選手
アマチュア野球の全選手

最後はNPBが折れるしか無いだろうが、突っぱねても日本チームは結成される
297代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:19:56.88 ID:lci2SZzZ0
>>293
なんで夢がWBCなんだよ
メジャーリーガーだろ
WBCは必要ない
298代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:20:05.24 ID:UOxABj+Wi
高校野球否定者は野球アンチだけだわw
299代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:21:02.94 ID:9W1VM9ZGP
>>296
あ、あと和田毅と岩隈もね
300代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:21:30.06 ID:T2qiNw1K0
WBCは世界に野球をもっと広める機関と考えてやるべし
301代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:22:13.96 ID:J7+yzDKF0
>>296
んで
その中から何人出てくれると思ってんの?
302代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:25:05.57 ID:8OHTYNhZ0
>>294
つーかナベツネはWBCなんか出なくていいって言ってるわけだが
303代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:25:48.34 ID:chgSvsTS0
>>293
労働闘争だから
304代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:26:31.82 ID:1ZkaiGzqO
>>297
しょーもない揚げ足だな
WBCが色んな意味でどうしようもない大会だなんて小中学生は分かってない。
国際大会で代表選手が戦う姿に影響される子供がどれだけ多いか子を持たないお前が知らないだけ。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:26:57.28 ID:chgSvsTS0
>>296
だから、ピーが糞しかいないじゃん。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:27:25.22 ID:zZhBlyVs0
>>282
五輪はプロ出ても優勝できなかったな
特に北京
307代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:27:46.54 ID:chgSvsTS0
>>304
だな。
あほにつきあうな。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:29:01.67 ID:lci2SZzZ0
>>304
子供は分かってるからサッカーやってるんだろw
309代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:29:05.15 ID:xO5x8UD20
何とか上手く収益取り分まとめて
参加してくれ
310代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:30:26.36 ID:ArmVRLdJ0
コーラ、ビール、ハンバーガーは、
いまや日本の生命線
311代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:30:57.57 ID:8pRItCV40
選手会の要求っつぅかNPB側の駆け引きに選手会使ってるだけな気もするんだよね、いびつな形ではあるけど現状これしか大会運営する手段が無い
正攻法でやってたIBAFワールドカップは結局主要リーグがトップ選手出さないから潰れたし
312代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:31:10.22 ID:ZtxLoEtI0
協議は違うが
MLB≒日本相撲協会
WBC≒SumouWresring世界選手権(妄)
と考えれば理解が早い。
そりゃ言い出しっぺ国の利益を優先するってw

簡単な事。嫌々出るくらいならいっそ出ない方が良い。
313代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:31:31.37 ID:UOxABj+Wi
寿司、天ぷら、焼肉はアメリカでも大人気
314代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:31:33.83 ID:qvqZcBcg0
まあ、なんとか折り合いつけてほしいが
アメ公が強欲すぎる。
というか、目先の利益しか考えてないな。

315代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:31:49.99 ID:QGAQNz6NO
WBCみたいな特定国の利益のみを図る団体主催でなく、
FIFAやIOCみたいな第三者的な機関が世界大会を主催しないと駄目
しかしそれだとユニラテラルなアメリカ様が自分勝手に不参加になるから、
どのみち野球でまともな世界大会は無理だな
316代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:32:06.71 ID:UOxABj+Wi
そもそもビールの原産地はドイツだけどなw
317代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:32:20.78 ID:1ZkaiGzqO
>>303
その労働でどうやって利益を生んでるの?
人気商売でありエンターテイメントでもある。
それなら普段から夢を与えるだの言わなくていいしまやかしのファンサービスも不要。
労働闘争最優先で何が生まれるのか知らんが
318代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:33:28.01 ID:j0cRRF2J0
【投】ダル・黒田・岩隈・上原・松坂・高橋尚・藤川・五十嵐・田澤・建山
【捕】鈴木清
【内】川崎・中島・西岡
【外】松井・イチロー・福留・青木・大村

足りないのは独立とアマから補充すればいける
319代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:34:22.36 ID:ZtxLoEtI0
>>312でいうと日本は白鳳他有力力士を排出したモンゴルのような立場。
何をゴネても発祥国様には逆らえないってw
320代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:34:34.02 ID:ZGoSVdsS0
独立の選手でいけ
321代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:36:25.52 ID:ZtxLoEtI0
>>320
賛成。
彼等も一応「プロ」だしな。
4番:桜井広大、最高じゃねーかww
322代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:38:45.15 ID:5LQ7I05h0
アメリカのキチガイどもには1度、原爆でもぶち込まないと目が覚めない
日本は舐められすぎ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:38:49.09 ID:D3wUE0GF0
>>314
ぶっちゃけファンの立場で言えば
金よりガチでやれて話だな
大リーグがガチで参加しろよ
話はそれから
それなら金銭配分が現状のままでも
参加肯定派はもっと多いと思うんだよね
324代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:40:26.56 ID:1ZkaiGzqO
日刊にたくさんの選手のコメントが載ってるけど、
出たいけど仕方ないというニュアンスばかり。
ハッキリと出たいと言ってる選手もいる。
ファンだけじゃなく選手の希望まで奪ってる。
NPBに足並み揃えないととか言う前にまず現役選手達の足並みが揃ってない。
選手会ってホントどうしようもないな。
325代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:41:13.16 ID:ArmVRLdJ0
MLBからの招待試合を、
日本国民を巻き込んでここまでの大騒ぎしたのは
誰が、どんな組織が悪いと思う?
巻き込まれた組織もある、許すべき組織もある。
過去の2大会を、夢か幻のように無かったことのように
扱うのは難しいことではない・・・・・・・
思い出せるか?

中日ボイコッツ。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:42:40.34 ID:8OHTYNhZ0
>>315
だね。オリンピックの種目から外されたのがいい例だわ。
結局はメジャー主催じゃないとメジャーの選手出ないわけだし、第一回大会で共催要求を
蹴られても不参加取り消して参加したのは仕方が無い。そこからちょっとずつでもまともな
国際大会になるよう変えていくしかない。まぁMLB側は、不参加表明しても第一回、第二回
大会同様、最後は折れるだろうと思ってるんだろうけどw 

さすがに今回は大幅な譲歩を引き出せなければ不参加でいいと思う。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:43:40.69 ID:FUa4a9S90
MLBはNPBと選手会の問題で俺たちは無関係と言ってた。残念ではあるが不参加は正解だな
328代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:44:32.78 ID:3msAUU870
>>298
それはない

まともな野球ファン、特に子供に野球以外のスポーツをやらしてる親(野球ファン)にしてみれば

高校野球は異常だと気づいてる。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:45:03.06 ID:ArmVRLdJ0
あのクリアファイルは、幻の出来事。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:48:12.63 ID:WD1iPgHI0
>>324
そして出ないと先陣切って言ってる選手会のトップが代表とは無縁の選手というのがまた滑稽だなw
331代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:49:41.50 ID:/VjE0Csg0
>>293
見たいファンの為にWBCの理不尽さを我慢して出場するべきだと言うのは、
電気が足りないから原子力発電を認めるべきだと言うのと同じ意見に思える、
それなりに理屈は通ってはいるが、安易に我慢しては改善しなければいけない事を
未来永劫続けさせる事になる、それでは今は我慢できてもいつか大爆発する、
傷が小さい内、あるいはタイミングが良い時期に強く出て改善させるしかないと
言う事もあるのですよ。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:50:39.49 ID:qvqZcBcg0
>>323

いや、配分は今のままじゃいかんだろ。
交渉事だから、少しはアメ公が譲歩すべき。


しかしあちらさん、あまりにも短絡的だわ。
中長期的な視点がほとんど感じられない。
野球の普及活動とか、市場全体の拡大とか
自分の国のスポンサーを増やすとか
そういう考えが微塵もないのが笑えるw
少しぐらい汗をかけといいたいわ。


短期的にみても日本が不参加になれば
どれだけ減収になるか
もう少し冷静に考えてほしいもんだ。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:50:48.43 ID:WD1iPgHI0
アメリカでは日本が収益の事で脅しをかけてきたとか報じてるんだろ?
ふざけた国だw
もしここから出るとなっても日本代表はアメリカでブーイングされまくりそうだな
334代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:53:58.44 ID:qvqZcBcg0
>>333

明らかに偏向報道だよねw

335代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:54:36.08 ID:Tj7u5BFk0
まあMLBはそれ一つで世界大会みたいなものだからな。
その傲慢な考え方を変えさせるには人気・実力ともに上回るしかないと思うのだが…。
336代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:58:10.65 ID:DUV5mVgX0
>>333
二回にわたって得てしまったおいしい既得権益は絶対にMLBは手放したくないだろうな。
337代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:58:37.80 ID:1ZkaiGzqO
>>331
よく分かる。
しかし未来永劫にさせないための方法は他にもあると思う。
例えば1年前に公にこの問題を提起したのが遅い。
連絡を1年待って不参加発表する行動も遅い。
何故前回大会終了後に改善されなければ次回は不参加と協議を始めなかったのか。
今回これだけ戦ったのなら充分。
開催まで半年ちょっとだし戦うならそれから4年使って世間の話題にならない所で存分に闘争してくれればいい。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:58:50.85 ID:ZtxLoEtI0
「WBCに参加しねければ今後日本選手のMLB移籍を受け入れない」
とでも言われたら、1も2も無く出場するだろうw
339代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:59:35.04 ID:AcuLje+O0
とりあえず仲の良い台湾と協力して世界規模の国際大会作れないかな
340代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:59:44.33 ID:UOxABj+Wi
NPB>>>MLBを証明するには、今のWBCでは無理
NPBとMLBの優勝チーム同士の対戦しかねえよ
341代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:00:47.21 ID:ZtxLoEtI0
>>340
現コミッショナーのカトゥさんも、本当はソレをしたいんだろうな。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:02:10.87 ID:T0OVZtqC0
>>331
俺にはむしろ、
原発再稼働させてくれないなら停電させます安定供給しませんの理屈に思えるけどな
WBCなんて勝負というよりファンサービスの一環みたいなもんだろ
ファンの子供にサインしてやるのと同じぐらいに考えりゃいいのに。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:03:22.72 ID:1ZkaiGzqO
翌年にサッカーW杯が控えてる中で、
野球は収益闘争に明け暮れてて大丈夫なのかとかファンが心配しなきゃならない現状が悲しすぎる。
子供の時に両方やってたがサッカーを選んで続けてれば良かった。
子供にも野球をやらせてしまった。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:03:49.26 ID:Tj7u5BFk0
スモールベースボールで戦っているうちは逆立ちしてもMLBには敵わないだろうな。
もちろん試合で勝つことはできるかもしれないけど野球の魅力という意味では絶対に敵わない気がする。
そういう部分で日本はMLB側から軽視されているのじゃないかな。
345代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:05:54.27 ID:U0d2F1WZ0
つかさー
国際大会を開催するなら、キチンとした形でやるべきじゃね?
どこかの国のプロ野球の団体が主催する形って変だよ

サッカーとか他の協議の国際大会と同じようなやり方を踏襲するべき

よってこんな変な形の国際大会への参加を支持しないよ俺は
346代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:07:53.38 ID:WD1iPgHI0
>>344
MLB機構やファンは分からないが出場した選手、首脳陣は決してそうは思ってないんじゃないかな。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:08:01.15 ID:lci2SZzZ0
単にアメ公が強欲すぎるだけだろ
全てに於いてそうだ
日本の金に頼っているのに
348代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:10:26.66 ID:vabdRT4+0
ドーピング、審判買収野球のどこに魅力があるんだ?
349代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:10:51.59 ID:/VjE0Csg0
>>344
俺はホームランで試合が決まるような大味な野球より、
テクニックや作戦を駆使したスモールベースボールの方が好きです。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:12:18.21 ID:Tj7u5BFk0
>>346
「スモールベースボールにも優れた部分はある」ぐらいには評価しているかもな。
ただそれはあくまでもベースにスピードとかパワーというものがあった上でのことだろう。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:27:37.65 ID:rxA+sv6B0
小技のスモールベースボールなんて世界は直ぐに覚えるし追いつくしそして追い越されるもの。。

バレーの多彩な時間差攻撃と同じ。世界も真似してきたらアジアにも勝てない日本。

野球は個人の体格やパワーはアジア諸国の中でも日本だけ際立って足りてない。
その点はアジア諸国の中でも完全に見劣りしてた。


352代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:32:09.39 ID:lci2SZzZ0
つまり、悪いのはイチローってことだな
353代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:36:59.15 ID:dcA7l50bO
>>344
プレー内容は関係ない。
日本がどれだけWBCで優勝してもNPBよりメジャーのほうが強いしって認識は変わらん。
それこそ全試合のヒットが全部HRとかやってもね。
アジアシリーズで日本が負けたからと言って中国台湾韓国の国内リーグがNPBより勝っていると思う日本人がいないのと同じ。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:40:29.46 ID:rxA+sv6B0
連携の小技で連覇したのは評価するけど
個人レベルで長打力の威圧感を全く感じなかった日本。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:45:44.82 ID:EANph03VO
FA短縮だー
ポスティングだー
と金のことや自分達の利益の為ばかりにゴネまくる選手会は大嫌いだが、今回ばかりは選手会を支持する。
なんでメジャーの小銭稼ぎに利用されないとあかんねん。

日本代表やジャパンマネー抜きで成功できるならやってみな。
天下のメジャーさん(笑)
356代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:45:53.33 ID:lci2SZzZ0
小技で勝ったわけじゃないだろ
投手力だろ
357代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:47:28.65 ID:vabdRT4+0
子供たちには夢ばかりじゃなく
現実も教えたほうがいいんじゃないかね。
夢なんか見せたって、誰もが成功できるわけじゃないんだぞ。
少なくとも、相手の都合も考えずに自分の権利ばかり主張してひたすら夢を見させろと言う傲慢な親の子供なんて
甘やかされて忍耐力もないから何やらせてもすぐ挫折するだろうな。サッカーなんかさせたところで同じだよ。
選手は夢だけを与えるロボットではない。人間だ。
ここは意地でも妥協はせんでほしいね。
358代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:47:36.94 ID:j8VrAOty0
代表で国際舞台で活躍するっていうのがあるから、海外での一流クラブでやるということの
重要さがより際立つ。
海外で経験を積み、それを糧に世界の強豪とW杯という歴史ある舞台で国の威信をかけて戦う。
日本人大好きだろこういうの。

野球もそういうの必要だと思うよ。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:50:29.37 ID:lci2SZzZ0
>>358
既にアメリカにワールドシリーズと言う物があるんだよ
だからWBCは必要ないだろ
360代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:52:29.55 ID:j8VrAOty0
だkらワールドシリーズは日本参戦できないんじゃん。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:56:11.70 ID:lci2SZzZ0
>>360
できるようにすればいいだろ
アジアジャンプをワイルドカードに組み込むとか
362代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:57:26.71 ID:vabdRT4+0
>>358
そんなんサッカーだけで充分だよ。
プロリーグがまだ歴史の浅い日本のサッカーと違って
日本のプロ野球は無駄に歴史が長い。
チームに対する思い入れっていう意味じゃサッカーとは重みが全然違う。
自チームの選手がメジャー、ヤンキースにいったところで何の興味も嬉しさも沸いてこない。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 20:01:21.67 ID:lci2SZzZ0
アメ公の殆どが価値の無い大会だと白状しているのに
何で従わないないかんのだよ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 20:05:34.02 ID:rxA+sv6B0
こういう大会があることに日本の選手は感謝しないと。
プライドが高いことは良いことだが、
世界の中で日本の非力さを体感できる本当に良い機会なんだから。
謙虚であるべき、いつまでも挑戦者の気持ちを忘れず。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 20:05:48.59 ID:JQHbGYZa0
米「大会やるから金集めろ」

日「集めた。収益はスポンサー集めた日本が多めね」

米「やだ。運営に金かかる」

日「じゃあ日本が運営する」

米「運営してもいいけど収益は今までどおりうちが多めね」

日「   」←今ココ
366代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 20:14:32.08 ID:J7+yzDKF0
>>342
シーズン棒に振る危険まで冒してか?
サインで故障とかスペさんだけで充分

ファンサ扱いなら猶の事要らんわ
合同で野球教室全国行脚でもした方が遥かに有意義
367代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 20:20:23.37 ID:lci2SZzZ0
で、アメリカは怪我しないように手抜きプレーだろ
ソレに対して多額の保険代払えとか、横暴だろ
368俺にも言わせろ:2012/07/21(土) 20:24:28.15 ID:m2lZAFc50
加藤コミッショナーの談話、とても当事者とは思えない。
プロ野球機構の利益代表であるコミッショナーがなにも
してこなかったことは歴然。交渉力のある毅然とした
コミッショナーに変えるべき。優柔不断な役人上がりは
現実の世界では役にたたない。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 20:36:37.51 ID:qvqZcBcg0
>米「大会やるから金集めろ」

自分らで汗かいて営業するつもりゼロだなw
370代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 20:39:35.41 ID:rxA+sv6B0
アメリカ人はスポーツを競技として見る目が肥えてるからな。
世界は本当広いよ
371代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 20:45:07.60 ID:oAIXcAA80
アメリカが本気になるまで勝ち続けることだけがWBCそして野球そのものの存続する唯一の道だったのにな
372代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 20:55:47.57 ID:8eaUiMvE0
> 日本がどれだけWBCで優勝してもNPBよりメジャーのほうが強いしって認識は変わらん。
もう永遠に変わらないよね。特にアメリカの側は。MLB,NFL,NBA全てにおいて。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:10:14.73 ID:gRxc4wX7O
NPBは参加する方針なんだろ?
いってみれば社命みたいなもんだわな
それを不参加表明するって・・
一般の会社ならまかり通らん話だよ
374代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:13:02.03 ID:zZhBlyVs0
>>352
イチローだけでなくマスゴミにも責任あるな。
サッカーw杯と同等の大会!と煽ったからな。
そのくせ、野球w杯は完全無視だったし。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:15:14.31 ID:/VjE0Csg0
加藤コミッショナーは能力がなさ過ぎるね、
今回の件だって選手会の要望を実現するべくWBCと交渉したのかどうかも疑わしい、
今回の件に限らず去年のセリーグの開幕日時の件だって全く自分の意思がない、
選手会の要望を受け入れないで力のある巨人の渡辺何とかの考えを批判もしないで
受け入れて世間の批判を浴びた、全く無能のコミッショナーだよ。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:19:23.30 ID:EaFRLB8l0
ここはいつもえらそうな
日本アマチュア野球機構に派遣してもらったらどうでしょう。
現役の選手、監督、コーチのアマチュア選手(社会人、大学生、高校生)指導を認めない
プライドの高い日本アマチュア野球の実力を世界に示してもらおう。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:19:32.06 ID:ruPzyJ6r0
何を言っているんだ。
加藤は、NPBのコミッショナーとしては最高だ。
すべてあれでいいんだよ。
NPBのコミッショナーとしては、な。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:23:01.99 ID:8eaUiMvE0
>>373
NPBと雇用関係にあるのか、選手はw
379代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:23:06.59 ID:ruPzyJ6r0
WBCIは、日本ではNPBと話をしているんだよ。
アマは最初から今に至るまでWBCとは無関係だ。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:24:31.22 ID:zZhBlyVs0
>>377
読売関係者からしたら最高のコミッショナーだろうな。
WBCに参加しろと言ったり、原の件は無視だし。
381代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:26:26.61 ID:ruPzyJ6r0
>>378
球団と選手との間で取り交わした統一契約書に、
選手は球団指定の試合に出なきゃならないという内容が書かれているらしい。
そしてWBCは契約期間中のイベントだ。
突き詰めれば、選手側としてはストライキに至る話。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:28:49.42 ID:5LQ7I05h0
余計なことをしない、言わない最高のコミッショナーだろうな
加藤さんは。原に頑張ってください!だもの。ズコー!となったわ
383代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:29:01.37 ID:gRxc4wX7O
>>378
そーゆう屁理屈じゃないんだよ
日本のプロ野球を束ねてるのがNPBなんだから社命みたいなもんじゃねーかって事
384代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:32:37.42 ID:eg4nw24E0
選手がボイコットするなら、もう野球見ない
385代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:36:23.11 ID:J7+yzDKF0
>>383
全然違うわ
参加するしないは個人事業主である選手個人の自由意思
球団がNPBの「要請」を汲んで圧力をかける事は出来てもNPBに強制力はない

大体NPBが日本球界のために何やったってんだよ
完全お荷物のクセにこんな時だけしゃしゃり出て来んなボケが
386代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:38:10.62 ID:EaFRLB8l0
四国リーグから選んで出場すればプロだし。
大リーグもいつもオールスターではないよ
387代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:39:11.32 ID:zZhBlyVs0
選手会が不参加を決めた理由って、惨敗すると北京同様に批判されるからだろうな。
>>384
仮に自分の贔屓球団の選手が出て、怪我しても(シーズン棒に振っても)良いの?
そうなったらなったで文句言うんだろ?
388代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:39:35.80 ID:ruPzyJ6r0
389代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:41:10.87 ID:yTWFw8IX0
マクタカイコスターズを派遣すべき
390代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:41:48.10 ID:EaFRLB8l0
>>385
その通り
NPBはまず、企業名を各球団のネイムから削除せよ。
マスコミの報道も、ソフトバンクx楽天_ヤクルトxDeNA
かっこ悪くない。
391代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:42:37.63 ID:1kl0Qio2O
怪我しないスポーツなんて観ません
392代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:46:16.71 ID:zZhBlyVs0
>>391
こんな大会に出て怪我してシーズン棒に振るのは馬鹿馬鹿しいと言ってるんだが。
現に松坂がシーズン不調で球団が怒ったしな。
それでも出たけりゃどうぞ。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:47:51.92 ID:1kl0Qio2O
一点の為に怪我も怖がらないプレーする覚悟がないと日本代表にはならないで。怪我して誰に文句言うのかわかんにゃい。
それこそ出なければいい
394代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:50:33.42 ID:nlpLMJj00
>>388
第19条の規定を素直に読めば、コミッショナーが許可しない限りは、
球団以外の試合には参加しないことになってるな。

コミッショナーが許可したとしても、選手が出ないといえば、
でなくていいと解釈できるけど。

あと、第16条の規定から、適当な分配金が得られないから、
出場しないとも言えると思うが?
395代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:51:15.50 ID:zZhBlyVs0
そもそも、WBCに強制参加させる方が理解できん。
他国はWBC辞退者が出ても静かなのに、日本は辞退は許さん!だからな。
そのくせ、IBAFの大会はNPBもマスコミも無視してきたしな。

アホだろコイツら
396代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:53:29.81 ID:zZhBlyVs0
>>393
だから選手会は不参加を示唆してるんだろ。
やる気の無い選手に参加を強要するな&文句を言うな。
大人しくやる気のある選手を集めろよ。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:53:52.22 ID:hXSh/NeY0
>>381
国際試合は統一契約の範囲外だよ

 Q NPBは出場を強制できるの?

 A プロ野球選手の契約に関するルールが書かれている「統一契約書」には
国際大会への出場についての明記はされておらず、NPB側に強制力はありません。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/21/kiji/K20120721003725580.html

これまさに落合が「采配」で指摘してた問題点
398代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:01:24.23 ID:ruPzyJ6r0
>>394
第4条を読んでくれ。
それに第19条は、要するに、選手は契約球団の利益にならない野球の試合をしてはダメという意味だ。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:09:43.97 ID:ruPzyJ6r0
>>397
「NPB側」というけど、確かにNPB(機構)に強制力は無い。
ただし、球団にはそれが無いとはいえない。
たとえば中日球団が出なくていいよと言ってたら、出なくてよかったし、
出ちゃダメと言ってたら、出てはいけない。

統一契約書に「国際大会」の文言が無いのは現在では「不備」だと考えられる。
書いてないから適用外だという主張も通るが、
書いてないのは全ての試合が対象だからだとも言える。
オーナーサイドと選手会が争えるのは、その1点だと思う。
400代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:11:18.71 ID:8eaUiMvE0
>>399
WBCについては契約している球団が出場を「命じる」ことが前提。
命令がない以上出場の義務はない。

ただ、WBCに出場するに当たって、サッカーのようにNPBにも所属
チームにも命令等の強制力を伴う権限がない事は、落合が自書の中で
明らかにしている。
つまり、出る出ないはあくまで個人事業主である選手の一存で決まる
ということ。それが統一契約書の趣旨。

どうしても統一契約書によって出場させたいなら、NPBと12球団のオーナー
が一堂に会して協議をして、統一決議事項としてプロ選手を派遣する事を
決め、それぞれの球団が選手に対して要請した場合、その要請には契約
選手は断る理由はなくなる。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:13:48.39 ID:hXSh/NeY0
>>399
この問題に関しては球団側も国際試合は
統一契約の範囲外という認識だよ
そこを根拠にして選手会と戦うつもりはさらさら無い
もう諦めろ
402代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:13:54.45 ID:nlpLMJj00
>>398
第4条の規定は、「球団」が指定する試合への参加を
義務づけているのであって、NPBには何の権限もない。

球団が参加するように指定した場合は、出なければならないように見えるが、
第4条は、WBCに相当する試合を想定しているようには読めないので、
球団が参加するように指定したとしても、強制力があるようには思えない。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:17:29.39 ID:ruPzyJ6r0
>>400
そのあたり、落合はNPBに確認して書いているの?
本は読んでいないが、それは単に落合の主張じゃないのか。
そこまで行くことは無いだろうけど、裁判の争点になり得るケースだと思う。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:18:04.77 ID:9W1VM9ZGP
野球の歴史と現状を考えれば、MLBこそが野球界の中心で、野球界を統率する
唯一絶対の世界組織だという事に気付くはずだ

MLB無しで野球界は成り立たない、野球の頂点がMLBであり、MLBと対立しても
ガラパゴス化して死に至るのみ
405代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:18:43.75 ID:n3tyE3iL0
ないとは思うがMLB側が選手会の要求を飲んだとしよう。
そして来年のWBCに晴れて参加、しかし不況の折スポンサーも放映権料も高く売れず、赤字になったらNPBと選手会は負担する覚悟があるのか?
取り分を多くしたと言うことは応分の責任も発生すると言うことを新井会長がわかっているのか疑問だ。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:21:42.80 ID:8eaUiMvE0
あと、これは野球のみならず全てにいえるが、「お国のため」「世界一になるため」
という大義名分があれば、組織や契約なんてどうでもいいという風潮が多いのが残念。

極端に言えば、WBCのような契約外の試合においては「出たい」という選手だけで編成
すればよいし、それで十分成立する。勝てるかどうかは別にしてね。
出たくない選手、例えばペナントレースに専念したい選手や、北京の岩瀬のように球団に
脅迫まがいの電話が殺到するような選手に対してお国のために行って来いなんて球団
もいえないだろ。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:21:43.39 ID:9W1VM9ZGP
MLB自身も黄金期を迎えており、観客動員も21世紀に入ってからは
年間7000万人台中盤の過去最高水準で推移していて、収益も爆発的に増え
現在は年間70億ドルにも達してるが、WBCは僅か0.2億ドルに過ぎない

そんなMLBが利益を殆ど度外視して開催しているのがWBCだ
WBCはMLBの慈善事業に近く、セリグコミッショナーの世界戦略の一環だ
408代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:22:05.15 ID:gw7ChXj/0
へい
409代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:22:13.85 ID:ruPzyJ6r0
>>402
>第4条は、WBCに相当する試合を想定しているようには読めないので、
>球団が参加するように指定したとしても、強制力があるようには思えない。

対象外の試合を明記していなければ、全ての試合が対象だとしか読めない。
勝手に対象外を作っちゃダメ。
>>401が言うように、契約の一方が「国際試合は対象外」だと明言しているのなら別だが、
それ知らない。
>>401、ソースがあったら教えてください。
410代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:23:52.78 ID:ruPzyJ6r0
>>409の補足。「契約の一方」というのは球団もしくはNPBのこと。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:26:52.01 ID:8eaUiMvE0
>>403
むろん裁判の争点になるよ。でも、今の契約書の書き方だとそうなる。
落合が選手会に属さなかった理由の一つといわれている。

だからNPBは「お願いする」「交渉する」しか方法はないんだよ。
NPBがMLBや国際関係を考慮して出るべきとするなら、加藤がオーナー召集して
全会一致で決議すればいいこと。たったそれだけの事さえなぜしないのか。
それすらしないから選手会もああいう行動に出るわけ。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:27:46.47 ID:F1mQ/hMf0
米国の金儲けに日本がボランティア協力する必要はない。
運営が日本を「便利なボランティア要因」として扱うなら不参加で良い。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:28:57.98 ID:9W1VM9ZGP
読売巨人軍 渡邉恒雄 球団会長
「アメリカは少しずうずうしいな。
 最初から妥協したら駄目。
 MLBとケンカしても、止めるなら止めて、
 アジア独自の野球をやれば良い」
414代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:29:09.75 ID:b5O3fzCQP
>>263
チョンは選手会の新井だろ
まんまやし

415代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:29:09.79 ID:hXSh/NeY0
>>409
ソースも何も強制力があるならこんな議論にならないのは明白だろ?
もし統一契約の範囲内という認識で双方合意があるなら球団は
契約不履行として年俸支払い拒否できる立場なんだから
416代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:30:52.41 ID:GVyYjzHv0
ナベツネ アジアシリーズに興味出てきたのか?

巨人がはやく優勝して参加しろよ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:31:48.83 ID:7lnpkB91O
ヲイ。ともかく日本代表云々の話に。
チョソ公
はだめっだよ。
418代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:31:50.97 ID:nlpLMJj00
>>409
貴方がそのように解釈してるのは理解出来るが、
規定しているように読めないって解釈ができてる時点で
契約書としては強制力ないんだよ。

選手側と球団側の認識が一致していないだから、
どちらの認識が正しいのか白黒つけることから
始めないといけないよ?
419代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:31:53.91 ID:ruPzyJ6r0
>>411
意味がわかりません。

細かく書けば、
>でも、今の契約書の書き方だとそうなる。
でも? 何がそうなる、と? 
そこがなんだかわからないので、>だから・・・の根拠が不明です。
420代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:32:08.80 ID:9W1VM9ZGP
>>412
むしろ逆だ

MLBは殆ど儲からないWBCを、野球の国際的発展の為にボランティアで行ってる

NPB選手の取り分は、MLB選手の4倍にも達してる

実際には、守銭奴の金儲け至上主義のNPB選手会が

もっと金よこせと駄々こねてるだけ
421代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:32:14.22 ID:8eaUiMvE0
>>403の質問に答えてなかったな。
落合が09年にWBC監督を要請され断った敬意がそれ。
もしオーナーを通じて球団から要請があったら契約として断れない、としている。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:34:40.10 ID:8eaUiMvE0
>>419
球団の指定する試合、の定義。
それがWBCとするならば、WBCに出場する事を球団が指定(要請や命令)して
初めて効力を発する。それには選手会も逆らえないよ、という事。
423代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:35:00.45 ID:lci2SZzZ0
ボランティア(笑)
424代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:35:29.53 ID:Zpb8BOjX0
選手会とNPBは結託して大グソを世界に脱糞している
マジで恥さらし
何が日本に元気をだ
てめーらだけが金儲けしたいだけじゃねえか

ってことでチンカスやきうなんてつぶれておk
WBCは二度とプロは出ないでおk
誰も応援しません
社会人リーグ選抜が出ればいい
金は文科省が出す
スポンサーなんてイラネ
425代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:36:32.30 ID:9W1VM9ZGP
今回もまた選手会に入れ知恵してる弁護士とかが居るんだろう

かつてコンサルタントの言いなりで集団脱税事件を起こしたように
野球しかして来なかった選手は、愚かで先が読めず、大局観が無い
426代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:36:42.73 ID:hXSh/NeY0
>>399
> 書いてないのは全ての試合が対象だからだとも言える。

言えないね
机上の屁理屈
427代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:38:38.02 ID:b5O3fzCQP
選手会なんか無視でいい

メジャー日本人選手が主体で、出場したい日本選手で出ればいい

選手会なんか烏合の集まり
新井は死んでも出るな
おまえと金本は日本人じゃないだろ
日本に迷惑かけるなら
はやく韓国朝鮮に帰ってくれ
日本にいるかぎり
迷惑かけんな
日本の美徳を汚すな
チョンコ
428代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:38:45.71 ID:ruPzyJ6r0
>>415
>ソースも何も強制力があるならこんな議論にならないのは明白だろ?

それは違いますね。契約上あきらかに強制力があってもストライキやったでしょ。

>>418
>規定しているように読めないって解釈ができてる時点で
>契約書としては強制力ないんだよ。

現時点で「>解釈ができている」というのは、選手側の一方的な決め付けだ。
球団側は正反対の主張が出来る。
429代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:40:00.42 ID:phuLzh7vO
昔の五輪みたくアマチュアに行かせりゃいいんじゃね?
よく知らんがw
430代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:40:32.45 ID:9W1VM9ZGP
第二回WBCの報酬

MLB選手 平均400万円(MLB全体の平均年俸は約2億8千万円、トップ選手は20億円超)

NPB選手 平均1680万円(優勝賞金含む。NPBの平均年俸は3816万円)

※1ドル80円換算
431代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:41:22.42 ID:xa8npzkU0
>>420
またまたご冗談を。
今のシステムで日本が出ると28か国出れるのに
出ないと3,4か国しか出れない程度の出資しかしてないアメリカがボランティアとか。
野球普及のために貢献してるのはアメリカではなく日本ですから。少なくともWBCという大会においては。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:41:44.76 ID:lci2SZzZ0
>>430
それがどうした
NPB選手は命がけだ・・・むしろ安いだろ
433代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:43:56.18 ID:9W1VM9ZGP
>>431

NPB ≠ 日本

スポンサーの日本企業は、NPBに金を出してる訳じゃない
434代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:43:58.02 ID:b5O3fzCQP
>>430

選手会長の新井が在日のチョンコだからな
卑しいんだよ
金本といい、お前らは日本に迷惑かけんな
チョンコと韓国野球だけ不参加にしておけ


435代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:45:27.61 ID:nlpLMJj00
>>428
そのとおり、選手側の一方的な決めつけだよ?

それが答えじゃないか。
契約は対等な関係で結ぶものであって、
お金を出す方が強いものではないんだよ。

球団側が強制したときに、選手側との認識の違いで
裁判沙汰にまでなる可能性すらある。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:46:02.05 ID:xa8npzkU0
>>433
NPBが出るからスポンサーだって金出すんだろ。
そうじゃないと言うならNPB選手が出ないと言ってる今、どうぞお好きなようにと放置すりゃいいじゃん。
それでやっていけるんだろ?
437代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:46:28.81 ID:lci2SZzZ0
だからアメ公の子供さえも見ない大会なんだろ
自分の怠慢で安いだけだろ
438代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:46:33.74 ID:clALP9mN0
独立リーグってプロだよね
そこの選手が出ればいいよ
そこそこ勝てるよ
439代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:47:07.22 ID:9W1VM9ZGP
>>436
MLBはNPBが参加しなくてもやって行けるから
どうぞご勝手にという態度になった
440代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:47:35.58 ID:b5O3fzCQP



チョンと韓国野球だけ不参加でいいな
選手会長の新井は在日だから出るなよ












441代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:48:07.47 ID:J7+yzDKF0
>>405
負う必要が無い
何故なら日本が主張してるのは国際大会において当然の権利であり
大会運営による収益として計上する事自体が間違ってるから

まずWBCの仕組みが極めて異質で異常だという事を理解するところから始めんと
出場の強制だとかそんな枝葉はどうでもいい

>>420
普及のためなんだろ?
日本代表要らないんだろ?
ジャパンマネー無しで収益上がるんだろ?
ならつべこべ言わずに他の参加国探せばいいやん
442代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:48:14.16 ID:8eaUiMvE0
>>409
統一契約書の第4条よりも第19条が重要のかもな。
曰く、「選手は本契約期間中、球団以外のいかなる個人または団体のためにも野球試合に
参稼しないことを承諾する。ただし、コミッショナーが許可した場合はこの限りでない」とある。

つまり、選手がコミッショナーに出てもいいですかと申し出て「いいよ」っていわれたら、4条に
関わらず出てもいいという事になんだよ。
443代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:48:38.88 ID:xa8npzkU0
>>439
一体どこの世界でどうぞご勝手にってなってるの?
異世界の人ですか?
444代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:48:53.03 ID:ruPzyJ6r0
>>421
レスありがとう。
>もしオーナーを通じて球団から要請があったら契約として断れない、としている。

>球団から要請があったら契約として断れない
・・・というのなら、国際試合だって対象内だということを言っているんじゃない?!

>>422
そう、まさに「球団が指定」したら強制力が発揮されるというのなら、
第4条でいう球団が指定する試合には、国際試合にも適用されるということじゃないか!!
445代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:50:47.49 ID:Gx2hxvRl0
>>436
出たくないなら出なくて良いって言ってたとは思うけど。
ただ、NPBは参加を表明したのだから、ちゃんと出ろよってだけ。

正直、日本野球界の影響力を過大評価しすぎじゃないか?
446代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:52:32.95 ID:rQOTP5fk0
NPB様、お疲れ様です。熱い中、シーズンも後半に差し掛かってきてますね。
そんなさ中、取り沙汰されているWBC不参加問題。

大体のことは念入りに調べて知っております。NPB選手会様の主張ももちろん。
よく取り上げられている論点に、少しメスを入れてみようと思います。
あくまでも私情抜きで、客観的に。不束(ふつつか)ながら、聞いて下さい。


A,「【WBCは世界に野球を普及させるのが目的】と言ってるがその実はMLBの単なる市場開拓じゃないか」

→確かにそうなるかも知れません、結果的には。MLBに多く人材が流れる可能性があります。
でもですね、それはMLBに限ったことじゃなく、日本球界もそうなると思うんです。近年、日本の独立リーグに
ヨーロッパ人選手が複数流れてきてますよね?WBCを通じて(?)、日本も市場を開拓してしまっていることに
なるわけです。こうなっては、一方的に「MLBの市場開拓だ」と文句を言えなくなるわけです。

A,「分配金が不公平すぎる」

→これはもう十分説明されてるので不要かと思いますが、NPBよりMLBの方がWBCに出した選手が
圧倒的に多いので分配金が多いのは当たり前で、計算してみるとむしろNPB選手の方が一人当たりもらう金額が多いです。

A,「WBCはMLBの金儲け大会」

→この言い分には反対です。よく調べてみて下さい。MLBの利益のこと、背景のこと、考え方など。
そもそもMLBはWBCなど開催しなくても儲かりまくってます。MLBの2010年度シーズンの
利益に至っては過去最高を記録したとのこと。利益は何年も右肩上がりで、金のためにわざわざ
リスクを負ってまでWBCなど開催する理由はないんです。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:52:41.73 ID:9W1VM9ZGP
第二回WBCの報酬

MLB選手 平均400万円(MLB全体の平均年俸は約2億8千万円、トップ選手は20億円超)

NPB選手 平均1680万円(優勝賞金含む。NPBの平均年俸は3816万円)

※1ドル80円換算

要求通り、MLB選手との格差が12倍ぐらいになれば満足かい?
448代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:53:21.69 ID:lci2SZzZ0
そもそもアメ公がやろうとしていることは、
やりたくない国に野球押し付けることであって
そういうのはボランティアとは言わない、侵略と言う
449代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:53:22.68 ID:rQOTP5fk0
A,【スポンサー権】

→これがWBC不参加を決定的にした原因ですね。これは確かにNPBにも一理あると思います。
・・・僕もよーく考えてみました。・・・腑に落ちません。確かにスポンサー権は国に返還されるのが
ただしあり方だと思います。ですが・・・WBCは2006年に始まったばかりの創設初期にあります。
また大会として著しい発展途上の段階であり、開催規定も定まっていません。なのでここはひとまず
MLBと協力して、「とりあえず、MLB様にスポンサー権を渡しておきます」と
便宜的な処置を取っておくのが賢い判断だったのではないでしょうか。そして4回、5回と行くにつれ
その理不尽なスポンサー権についてを【徐々に改正させる方向に持っていくべき】だったのでは。
バッサリ切り捨てていきなりボイコットするのは、やり方として悪手というか、良い決断だと思わないんですよね。
「大会創設期だから、とりあえずMLBに任せとこう。で、徐々にこちらの言い分を受け入れてもらおう」と
する方が良かったと思います。


なんというか、アメリカに対して悪いイメージを持ち過ぎだと思うんですよね、客観的に見て。
アメリカに従うのに異常に嫌悪感を示すというか、「アメリカの犬になるのはごめんだ」みたいなところが
あるんだと思います。先入観というか。でもこのWBC、そして野球に関してはそういうのはないと思うんです。



いろいろ疑問なところがありますが、もう御決断されてます。これからどうなっていくのか判りませんが、
事実をしっかり見極めて、客観的に、やって行ってください。御健闘の程を。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:53:22.91 ID:ruPzyJ6r0
>>442
前置きは別として、結論はそのとおりでしょう。
しかし、
球団が指定する試合に選手が「出ない」といえる根拠にはならない。
コミッショナーが「出なくていいよ」というシチュエーションでもない。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:54:43.69 ID:b5O3fzCQP
>>441
うまい汁だけ吸いたい半島の人間だな
だから、在日と韓国は不参加でいいんだよ
だから日本に迷惑かけんな
勝手に日本に来たくせに、日本に巣食いやがって




日本人は名誉のために動くよ
452代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:55:01.40 ID:8eaUiMvE0
>>444
逆に言えば、そういう要請がなかったから落合は断ったという事になる。

統一契約書第4条の文言は昔から変わっていないが、国際大会にも適用
出来るか否かは解釈が分かれる(=規約があいまい)なんだよね。
だから選手会もそこを突いてきているわけで。

だからコミッショナーもっとしっかりせいという話になる。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:55:59.06 ID:5/l4y+Px0
少なくも韓国戦を5試合も観なきゃならないのは止めて欲しい。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:57:58.02 ID:VU6pioXTO
別にスポンサーは選手には普通は還元しない
455代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:58:08.10 ID:hXSh/NeY0
>>428
そら君の理屈で球団側が電波主張すれば今回もストライキするだろうね

そもそも統一契約に記載されてる4条はペナントを中心としたそれに付随する
試合(ASやアジアシリーズやチャリティマッチ)を想定している

WBCIという他国の別機構が主催する大会のために
「球団側」が「NPBの統一契約」を根拠に4条を適用することは著しく合理性を欠く
456代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:59:55.89 ID:b5O3fzCQP
>>449
だから
スポンサーを個別に認めたら
大会の運営に支障きたすだろ

選手の主体は90%がメジャーなんだぞ
日本の野球なんか、他の国より上でも2%がいいとこ
ダルビッシュもイチローもみんなメジャー
新井は在日だから日本に迷惑かけるな






457代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:00:01.59 ID:ruPzyJ6r0
>>435
自分達の一方的な決め付けだ、と認めたら、裁判の争点にもならないでしょ。
それじゃ門前払いされる。契約書に書かれている文言が全てだ。
それを覆して争うためには、客観的にこうだろうと理屈を付けないとダメだよ。
それができなければ、それ以外には力技=ストライキしかないよ。
458代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:02:21.22 ID:VU6pioXTO
過剰にアメリカの犬みたいに思い込んでるというか
だってそもそも国際試合とは普及に繋がらないし国内リーグも潤わない
というより、スポーツ自体一部の経営者や選手以外赤字を負うシステム
459代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:03:02.54 ID:lci2SZzZ0
>>456
それは単にスポンサーが付かないアメリカの責任だろ
460代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:04:03.20 ID:hXSh/NeY0
この問題の本質は要するにNPBも球団も年度外の参加報酬を払いたく無いだけだよ

だから前回前々回と王なんかを担ぎ出して論理より情緒に訴えて
選手を渋々出場させた
461代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:06:15.70 ID:WFG/aC2F0
要するにWBC側が、選手会の当然の要求を受け入れればいいんだよ。
どの国際大会を見ても、自国のスポンサーは自国代表のものだ。

MLBの取り分が少ないとか言うが、そんなのMLBが自国スポンサー見つけてこいって話だろ。
462代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:06:48.19 ID:lci2SZzZ0
NPB選手はエラーするだけで一生を棒に振るんだぞ
GG佐藤のように
アメ公と一緒にするなよ
463代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:06:53.97 ID:ruPzyJ6r0
>>452
そう、ただ単に「球団が指定しなかった」ということだけ。
しかし! もし解釈が分かれているんだったら、
落合は「球団から要請があったら契約として断れない 」とは書かない。
その記述は、解釈が分かれているのではなくて、逆に
第4条の球団指定試合にはWBCも含まれていることを表しているんじゃないか。
464代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:08:12.32 ID:9W1VM9ZGP
米MLB機構幹部との会談を終えたプロ野球の加藤良三コミッショナーが6日、
同機構のセリグ・コミッショナーから日米王者で争う
「グローバル・ワールドシリーズ」の開催を提案されたことを明かした。
5日にセリグCと会談した加藤Cは
「驚いた。(12年までの)任期中に実現したい、ライフワークのようなもの
と言っていた」
465代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:14:21.80 ID:ruPzyJ6r0
>>455
ちゃんと争えるならストライキの必要も無いでしょう。
いつかのストライキも、契約上は強制力があるけど、それを破ってのこと。
今回もたぶん行き着くところまで行ったとしたらストライキしか無い。
もっとも、ストライキに至る前に球団側が折れると思うけどね。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:14:49.92 ID:8eaUiMvE0
法解釈はとりあえず置いといて、選手会がボイコットを正式表明したわけなのでその後の流れについて。

ボイコットを貫徹した場合、NPBとしては既に参加表明しているので日本選抜としての出場辞退はない。
よってMLB所属の日本人選手やアマ球界などに声をかけて非NPB選手会チームを編成することになる。
まあ恥をかきにいくようなものにはなるが、万が一にも損害賠償など求められて大金を失うよりはマシ。

今回選手会がばかだなぁ、と思うのは、主張するのであればなぜNPBの分配分をMLBのように選手会と
半々にしてくれ、という風にしなかったのか。
NPB側はWBCにより日本代表の価値を高めて、WBCに直結しない形の日本代表活動で収入を得ること
で妥協点を見いだした。しかし選手会の主張は妥協点を見つけるような動きは少なくとも現時点ではない。
エモーショナルな主張しかしないのは、交渉する気なし、という態度にも見える。
しかも交渉すべき相手は世界最強の野球団体MLBと、世界最強の労組であるMLB選手会。
烏合の衆にすぎないNPB相手と思ってかかっているなら、痛い目を見る。
そこをわかってるのかなぁ。辛いさんよw
467ジェリド中尉:2012/07/21(土) 23:16:18.37 ID:Bj742aL/0
解説が凄い事になっているw   越前さんwwwwwwwwwwwwww


警官→景観w

意訳
 離婚に 同意しようと し ない ために
 次に  その後で  見下げはてた野郎は  特有の警官気どりに ⇔ なる(荒れ狂う){マタハ、どんと突きあた ⇔ られる}  こと
◆ →互いに、相手を非難しあうばかりで
 下腹の側下部の 王(ペニスそれとも女性のそれ)は 必然性によって 狩り立てら れるだろう
 王について (離婚に)調印 し ない ところの 例の 地位に 置き
◆ →絶対に離婚に同意しないからね。! いい気味だわ!


彼は意図的に書いているのかな? 書いてて認めてもらえなかったら最悪w
468代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:18:05.04 ID:WFG/aC2F0
>>449
バカもここに極まれり。

徐々に改正させる?
逆だ逆。今言わなかったら、この先改正させる機会は無い。
が、それでもWBCは譲らなかった。
てことは、WBCがこの先もスポンサー権を譲るわけが無いんだよ。

MLBは年金負担が重くてピーピー言ってるんだから。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:18:29.67 ID:b5O3fzCQP
>>459
アメリカの視聴率3%
日本の視聴率30%


アメリカでは、ワールドシリーズが一番で
wbcは重要度が低いんだよ
アメリカのスポンサーがつかないレベルの大会
スポンサーではアメリカが日本より先行してる中でもね
そういう状況でも、メジャーは参加してくれてるんだよ
超主力は無理だけどな
メジャーが参加してくれてる大会に日本の企業もスポンサーになってるんだゆ
視聴率とれるから
アメリカの視聴率みてみろよ
スポンサーたいして付くわけないだろ
平清盛でも、もっとあるぞ







470代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:18:57.26 ID:9W1VM9ZGP
MLBセリグコミッショナーは、制度改革でMLBを建て直し
今やNPBの10倍もの収益を生み出した
観客動員数も伸び続け、21世紀は驚異の7千万台中盤で推移
自ら「野球の黄金時代」を宣言した(年3千万以上集めるスポーツは他に無い)
野球の国際的普及を理念としており、グローバル戦略を掲げ
WBCの実現やグローバルWシリーズの提案等、国際化でも先頭に立っている
471代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:21:24.44 ID:MtHSxBbp0
サッカーと比べるのなんだが、w肺に出るといろいろ報酬とかあんのかな
472代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:21:28.32 ID:Gx2hxvRl0
学校は遠足を行いたいです。
出来るだけ沢山の人に参加して欲しいけど、貧乏でお金が出せない家庭もあります。
そこで、各家庭から出資者を募って、それを貧乏な子供たちの参加費に充てようと考えました。
裕福な家庭の親は、その遠足は息子も参加するし、友達が沢山居たほうが楽しいと思い多くのお金を出資しました。

ところがある日、その息子が騒ぎ出しました。
「僕の家が出したお金を学校が集めて他所の家に使うなんておかしい。僕だけに使われるべきだ!」と
「僕の家のお金は僕のもの。学校がやってることは権利の侵害だ」
先生は困りました「一度集めて皆で分けないと、貧しい家の子供が参加できないんだ」と説明しても、
その子供は聞き分けがありません「だめ、学校が集めるなんて絶対にだめ!!」
困った親御さん「じゃあお前だけのためにお小遣いあげるよ。」と言っても
「学校が集めるのを辞めないと遠足には行かない!!」と言い出しました。
どうしようかと悩む先生と親御さん。
そんなお話。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:21:58.09 ID:BLRxExKq0
大会で得られる利益を主催者が集めて分配するって典型的なアメスポの方式だよね
日本で言えば巨人の90年代バブル期に放映権料、グッズ収入その他諸々をNPBが管理して分配するようなもの
ま、日本側からすれば寝言言ってんじゃないよってはなるわな
474代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:22:24.96 ID:lci2SZzZ0
>>470
×グローバル戦略
○グローバル侵略
475代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:24:04.28 ID:FP+9kI+m0
ID:9W1VM9ZGP
出来の悪いアメリカの工作員か?
476代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:24:09.41 ID:b5O3fzCQP
>>472

まさしく
その構図
477代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:24:50.52 ID:BLRxExKq0
まあでもNPBもそれでは美味しくないからMLBの金持ち球団のように別の収入源を用意した
それが長期スポンサー契約を結んで大会月以外のスポンサー料を頂こうって話

悪くない考えだと思うけど選手会は受け入れられないのかな?
478代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:25:28.25 ID:MtHSxBbp0
いろいろと問題はあるが、とりあえずやろう。やらないと始まらない。
と言った王さんはやっぱすげえな。
野球界全体のことを考えている
479代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:26:46.83 ID:ZOcMN3+50
選手会って傲慢だな

なんか良いことした実績あるの?
480代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:27:43.56 ID:lci2SZzZ0
>>472
だからそれは参加したい国が自発的にあってのものだろ
アメのは世界を取り込んで利益を増やしたいってだけの思惑だろ
481代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:28:42.80 ID:BLRxExKq0
このシステムは明らかに日本を除く他の参加国、特に自力でスポンサーを集められない弱小新興国には悪くない話だから
日本は仲間を増やせないよね
巨人のように脱退して新リーグ作るなんて言っても涼しい目で見られるだけ
482代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:29:12.79 ID:rxA+sv6B0
普及して各国がスモールベースボールをしたら
日本は勝てなくなるのでは?
なぜなら日本は個人レベルでパワーも体格もアジア諸国にも完全に劣ってたから。
日本がんばれよ、統一球でもっとパワー付けようよ、小技なんて直ぐに各国も習得するのは時間の問題
483代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:31:06.52 ID:1bLcLLcm0
>>477
大会期間以外のスポンサー収入なんて限られてるし
代表の常設化は選手のストレスだけ増えて見返りがない
484代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:31:46.69 ID:9W1VM9ZGP
セリグは偉大なコミッショナー
球団拡張、地区再編、ポストシーズン創設、インターリーグ導入、
WBC創設、ビデオ判定導入等、様々な改革でMLBを飛躍的に発展させた
特にグローバル戦略は彼がライフワークとする野球の国際的普及が目的で
WBCの実現も、グローバルWシリーズ構想も、空前の栄華を極めるMLBが
貧しい野球後進国を支援する為のものだ
485代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:33:44.30 ID:lci2SZzZ0
世界は野球なんてやりたくないって言ってるんだよ
なんで強制するんだ
486代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:36:24.73 ID:9W1VM9ZGP
米国に侵略されるなんて被害妄想は、鎖国主義的極右だけの戯言だ

むしろ繁栄を極めるMLBが、衰退する日本に手を差し伸べてくれている
と考える方が妥当

本来は、MLBはNPBなど取り込まなくても十分にやって行けるぐらい豊か
WBCもGWS構想も、利益は薄く、MLBにとって然程魅力的な商売ではない
しかし、セリグの国際化という理念がそれを推し進めているのだ
487代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:37:14.48 ID:BLRxExKq0
>>483
でもNPBはそれを条件にWBC参加を決めたでしょ
関係者が長期契約という盲点をついてMLBを出し抜いたって鼻高々に勝利宣言してたし

それについてNPBと選手会は全く話し合ってないの?
今回の声明も対メジャーばかりでそのへんどう思ってるのかわからない
488代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:38:01.62 ID:lci2SZzZ0
衰退じゃねーよ
これが自然なんだよ
そもそも野球は巨人・大鵬・卵焼きの時代から大人しか見ていない
489代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:38:32.52 ID:BLRxExKq0
それと選手会は侍ジャパンの常設化には賛成してるのでは?してないの?
490代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:40:39.21 ID:ZOcMN3+50
金の話だけで辞めたわけじゃないでしょ
参加しても優勝しても全く日本プロ野球の人気に繋がらなかったことで
出る意味が薄いと判断したんだろう

どうせ次優勝してもやはり野球人気は上がらない
491代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:43:37.83 ID:9W1VM9ZGP
>>485
ようやく本音が出たな、サカ豚www

野球ヲタ装ったサカ豚が反WBC運動で暗躍してるのはバレてる
492代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:45:02.45 ID:NetkTfsP0
>>487
NPBはアメリカの機嫌を損ねない範囲で権利を主張したとう
アリバイ作りに見える
そもそも選手会の要求はNPBがダメもとでもやるべきことだと思う
コミッショナーは今後選手会と話し合うと言ってるけど
アメリカ側と交渉するとは言わないし
493代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:45:37.58 ID:PpXu3tgE0
>>472
例えが違うでしょ。
もっと金持ちの奴が、貧乏な奴らに混じって2番目に金持ちの奴のカネに頼ってるから怒ってんじゃねーの?
494代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:45:38.06 ID:rxA+sv6B0
人気が上がらないのはファンの目が肥えたから。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:47:42.89 ID:9W1VM9ZGP
日本における娯楽の人気はテレビの露出度の正比例する

プロ野球の衰退は、級界再編騒動辺りからの巨人人気の衰退、

テレビ放送の激減が最大の理由だ

収益もテレビ放送権の減少で大幅に減り、親会社の広告費依存度が増した
496代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:47:44.70 ID:lci2SZzZ0
>>491
アホかよ
野球ってのはコアなスポーツで陰湿だからいいんだよ
グローバルなんてなったら面白くもなんとも無い
497代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:49:20.33 ID:ZOcMN3+50
「目が肥えた」ってのはサッカーを選ぶ人のことか?
498代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:54:05.63 ID:9W1VM9ZGP
>>496
そんな意見は野球ファンからは聞いた事も無い

野球の国際化に最も反対してるのはサカ豚だ
お前の主張は100%サカ豚とシンクロしてる
499代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:56:07.79 ID:9W1VM9ZGP
残念ながら、ネット上では野球ファンを装って
野球の国際化(WBC)自体に反対し
世論誘導を行おうとするサカ豚が存在する

国際化否定の大半が彼らの偽装工作と思って間違いないだろう
500代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:57:05.45 ID:lci2SZzZ0
野球ファンなら選手会の見方しろよw
501代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:05:46.52 ID:Qg9GCCus0
国際化云々言うのに、野球w杯にはほとんど参加しなかったんだよな。
かと言って、NPBがIBAFを支援したわけでもないし。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:06:58.17 ID:b5O3fzCQP
>>477
大会期間以外のスポンサー収入なんて限られてるし
代表の常設化は選手のストレスだけ増えて見返りがない


それは、メジャーリーガーがいるwbcに協賛してるってことだろ
全くの純粋にサムライJapanに協賛したいなら、日本に資金入る期間に協賛するだろ
そんな企業は少ないんだよ
メジャーリーガーに日本企業も協賛してるのが実状
頭わるい選手会だよ


503代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:07:00.66 ID:ARyxxUBnP
IBAFってのは、国際アマチュア野球連盟
つまり、MLBやNPBより下位の国際組織

MLBは世界野球を取り仕切る頂点の組織
これが主催する大会の価値は別格だ
504代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:12:05.60 ID:ARyxxUBnP
>>500
野球ファンなら、今回の選手会の銭ゲバぶりには反吐が出るのが普通

喜んでるのは野球の国際化を恐れるサカ豚ぐらいだろ
505代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:15:33.47 ID:BYnVnkZL0
WBCという胡散臭い大会に反対する事がなぜ野球国際化への反対になるのか解らん

ルールから何から常識はずれ
挙句運営費はほぼ日本持ち、でも名義(手柄)はMLBとか冗談じゃない
まんま米軍じゃねーか
506代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:16:45.28 ID:/iseLEo60
>>504
笑えるwサカ豚でもそこは恐れないだろ
507代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:19:13.68 ID:/x3Rj8LvO
もう選手の見方は出来無いだろう 結局選手は何時でも金金だもんな 子供達の夢の為ってのは どこ行ったんだろうな
508代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:20:40.82 ID:/iseLEo60
>>507
だからいつの時代も子供や漫画なんだよ
プロ野球を見てるわけじゃい
509代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:20:45.35 ID:TfIG6BTB0
仮に選手会の要望が通ってスポンサー料がNPBにはいったとしてなんに使うの?

国際貢献は各国の経済規模にあわせて、とかいってるけどNPBはなにやるの?
国内向けに使うとしたらもっとわからん。ハードの整備とかそんなのNPBの仕事じゃねぇぞ。
具体的なビジョンがないならMLBに渡して使わせたほうが百倍意味があると思うのだが。

なんか、週ベのこの問題のWBC特集で新井が「選手への報酬は増やさなくていいです><」みたいなこといってたけど本音?
510代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:22:28.21 ID:uDnSzQNX0
子供達の夢の中には「カネ」も含まれてるわけで
稼げるからこそそこにドリームがある
511代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:22:50.05 ID:9yHETsFD0
>>493
MLBは日本の選手会が主張している「スポンサー料は各国で管理する」っていうシステムだと、
保険料とかの関係でチーム編成できる国が少ないから、それは出来ないって主張してるんだ。
「チーム編成できる国が少ない」だけを抜き出して、日本が参加しなければWBCは運営できない。
日本の金に頼ってるって皆勘違いしてる。

ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120721-986900.html
でも書かれてるけど、日本が不参加でも現行のシステムなら運営はできるんだよ
王者が参加しないことですこし不都合はあるかも知れないけれどね。
日本の影響力を過大評価しすぎ。
現に参加しないのであれば、別の国を参加させて開催するって言ってるしね。
この辺りは駆け引きのための言葉という可能性もあるけれどね。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:23:47.78 ID:iYNYTeftP

日本人選手の報酬額はメジャー選手の倍だから

なに勘違いしてんだよ
メジャー行けない新井レベルが

513代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:24:46.22 ID:7bNqoGZ6i
MLBのお金持ちは、馬鹿な日本のスポンサーから金を巻き上げて私腹を肥や
す為にWBCなどと言うイベントを興行する。
アメリカが3軍出そうが、予選で負け様が関係無い。
どこが勝っても関係無い。金が儲かれば良いんだよな。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:24:47.56 ID:/iseLEo60
WBCがなきゃ野球つまらない・・・とかそれが野球ファンと言えるか?
言える筈ないだろ
サカ豚が選手会反対派であることは明らか
515代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:26:38.26 ID:uDnSzQNX0
「カネ」にならない
とバッサリ言ってるんだからむしろ潔い
世の中夢とか社会貢献とか言い出すやつの方が胡散臭い
516代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:27:42.79 ID:7bNqoGZ6i
MLBのお金持ちの金儲けの興行に加担してるのが・・・
>>512の様な読売社員だと言う事だ。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:27:53.01 ID:iYNYTeftP


とにかく
WBC参加になっても
在日選手は禁止にしような
これは確定な
新井はWBCには絶対に出場できない
まあ成績から無理だが



新井とか銭げば金本とか卑しい桧山とか



518代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:31:34.26 ID:TfIG6BTB0
WBCは少なくともライトなファン層を開拓するのには一役かってるとおもうがなぁ。
2006見て川崎や西岡を応援するようになったって女性をしってるぞ。

サッカーだってJだけじゃ絶対なりたたないじゃん。
巨人戦の全国中継がなくなったいまサッカーみたいなスタイルでいくしか野球の生き残る道は無いと思うのだが・・・。

519代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:33:09.86 ID:7bNqoGZ6i
巨人の選手だけでやればいいじゃん。
MLBは文句言わないよ。
ビジネスだから、いくら儲かるかしか考えてないからww
そもそもアメリカは日本になんて敬意も無ければ興味も無い。
カネずるとしか見てないって。
520代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:33:17.83 ID:4dYKyOhA0
>>514
新井が在日だから云々言ってるの見たらそんなん明らか
オリンピックにも出てんのに
521代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:37:19.01 ID:Qg9GCCus0
新井は06年WBCにも北京五輪にも出てるんだよな。
五輪の時なんか4番打ってたしw
522代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:37:22.92 ID:iYNYTeftP
>>520
日本人の美徳を知らないから
サムライJapanから排除すべきだっていうこと


現実、守銭奴の在日が巣食ってるの見れば
害なのは分かるだろ
選手会長は日本人でないと駄目だろ
523代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:40:51.05 ID:Llhfe2W/i
アメリカの日本観

日本の同盟国である米国はどうみているのだろうか?16日付ウォール・スト
リート・ジャーナルは「米国は巻き込まれるのを恐れ、実質的な介入はしな
いだろう。日本は中国やロシアとの領土紛争に独自に立ち向かうしかない」
と突き放している。

同日付の米紙ニューヨーク・タイムズも「日本は慰安婦問題で韓国や米国と
の仲もぎくしゃくさせている。こうした浅はかにもみえる外交が、日本をア
ジアで『孤立』させている」と冷ややかだ。

日本に軍隊置くのも金儲けwwオズプレイも金儲けww
で、日本で戦争があったら・・・そんなん知るか!がアメのスタンスww
524代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:43:19.20 ID:/iseLEo60
>>518
コアなスポーツにライトなファンなんていらなんだよ
元々一家に一台しかテレビが無かっただけなんだら
525代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:43:43.43 ID:4WJCkSTV0
MLBは主力はみんな辞退して
A3や1,5軍が主力だからなあ。
金儲けの道具としか思っていないよ。
きれいごとを言うなら、主力を出せよと言いたい
526代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:44:55.33 ID:Qg9GCCus0
>>522
宮本が選手会長の頃からそんな感じでしょ。新井や在日云々は関係ない。
しかも、その新井を選んだのは宮本と言う話があるし。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:45:21.19 ID:QWIlzcQH0
>>492
アリバイ作りだと思うならちゃんとカラクリを説明して強引に合意したNPBを批判すべきでは?
MLBとNPBは長期契約分のスポンサー料の自由化に合意して参加することを決めたのに
NPBの主張は旧来の繰り返しでそのへんが全く伝わってないように思える
528代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:47:29.41 ID:QWIlzcQH0
>>506
少なくとも視豚さん達はメチャクチャ恐れてたのは確か
WBCの視聴率は禁句になってたものw
529代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:51:18.16 ID:QWIlzcQH0
>>514
野球がつまらないのではなくて
無視できない野球のコンテンツだってこと
近年で一番良かった日本シリーズだっWBCの選考が話題をよんで盛り上がったんだし
530代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:52:55.81 ID:Llhfe2W/i
メジャーリーグの選手がプライドは家に置いて来て、臨時収入が貰えるイベ
ントとして出て来てる(笑)
本気でないアメリカチーム相手に優勝しても価値は無い。
WBCの優勝は実際には準優勝だと自分は解釈している。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:53:06.53 ID:iYNYTeftP

宮本が選手会長のときは、こんな卑しいことまではなかった

とにかく選手会長は日本人でないと
駄目だよ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:58:27.57 ID:lAFdofgM0
メリケンに儲けさせる必要はねーな
つかプロ野球アジアシリーズを球宴みたいな選抜メンバーでやった方が
盛り上がるんじゃねーの。むき出しのナショナリズムの激突で
533代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:59:14.92 ID:iYNYTeftP
メジャーリーガーは、安い報酬額でも、怪我怖くても出場してるだろ
超主力の投手はリスクありすぎで出てないが

日本人選手はたいした実力ないのに、メジャー選手よりも高い報酬を得てるんだよ
日本チームも、メジャー選手が主力なのに


534代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:59:29.76 ID:VJWi0NqC0
>>522
日本人の美徳とかアホじゃね
日本人を美化しすぎ
535代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:59:41.25 ID:/Aaz5P98O
新井の打席に立って投手を見る眼… まさに在日の眼やな!
536代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:00:41.86 ID:Llhfe2W/i
>>533
嘘八百の読売社員は来なくていいよ(笑)
537代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:02:07.79 ID:iYNYTeftP
>>536
イミフ
538代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:03:09.68 ID:D/k+9TUUO
とくまく半島人に会長はまずいな。。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:06:43.85 ID:QAtWbdlOi
コングラチュレイション!!!!!!!!

WBC閉会式で満面の作り笑顔でトロフィーを渡すWBC幹部が胸中で一言

「黄色い豚同士で決勝やって買ったのが金持ってる方の豚どもかいww」

「5000万ドル儲けさせてもらってありがとよw 2000千ドルのトロ
 フィーを抱えて喜んで帰りたまえwww」
540代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:09:51.48 ID:D/k+9TUUO
視聴率45パーセントの優良コンテンツを捨てるのか。
ラグビーみたくかつてプラチナチケットの
黄金期ありながらいあや1,2パーセントに苦しむスポーツもある。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:14:46.23 ID:dK8wwhux0
>>525
だから野球見ない奴は帰れよ
542代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:14:52.54 ID:YpvrGAlM0
審判の給料、記録員の給料、NPB事務局員の給料、選手の表彰、
日本シリーズ、オールスター、フレッシュオールスター、国際親善試合、
フェニックスリーグ、ドラフト会議、新人研修会、ジュニアトーナメント等の開催費用、
BIS(記録データ)の管理・配信、HPの運営、公認野球規則の制定(翻訳するだけだけど)、
アオダモを植える(意味あるのか知らんが)、野球体育博物館への助成etc.

こういった費用をWBCを前提にした侍ジャパン興行で稼ぐつもりだったのが、
パァまではいかなくても目減りする訳で、何で充当するつもりなんだろう。
選手会から総年俸の何%かバックするくらい言って欲しい。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:16:32.32 ID:XOc2arEY0
NPB金がないなら贅沢税いれりゃいいじゃん
544代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:20:16.37 ID:WVyJue0b0
383 :名無しさん@恐縮です :2012/07/22(日) 00:55:51.07

参考に


・2012年 〜 2018年 に行なわれるサッカーの主な国際大会(18歳以上の成年大会)


2012年:
◎[ロンドン五輪本大会(男女)]、○[FIFA U-20女子 日本W杯]、[AFC U-19選手権 UAE大会(U-20トルコW杯アジア地区予選)]

2013年:
○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ブラジル大会]、○[FIFA ブラジルW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権オマーン大会(新設)]、[FIFA U-20 トルコW杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2014年:
★[FIFA ブラジルW杯本大会]、[AFC オーストラリア アジア杯予選]、[AFC女子 香港アジア杯 (女子カナダW杯アジア地区予選)]、[仁川・アジア大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]

2015年:
○[AFC オーストラリア アジア杯]、★[FIFA 女子カナダW杯]、○[AFC U-22選手権(リオデジャネイロ五輪アジア地区予選) & 女子リオデジャネイロ五輪予選]、[FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2016年:
◎[リオデジャネイロ五輪本大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]

2017年:
○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、 [FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2018年:
★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC アジア杯予選]、[AFC 女子アジア杯(女子W杯アジア地区予選)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯予選)]、[FIFA U-20女子W杯]

545代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:22:10.94 ID:8FhCRdQs0
2軍とBCの連合でいいだろう
主力はやる気ないから好かん
546代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:23:21.58 ID:YpvrGAlM0
>>543
是非、選手会から提案してほしいね。
WBC不参加によって得られなくなる見込みの各種収益を補う意味で、総年俸の抑制に協力すると。

新井が作るとか言ってる新しい大会単独では金が稼げるとは思えないし
(NPBはWBCと他の国際試合の併催で相乗効果を目指す案)、
新たな金を生み出せないのであれば、あるところから削るしかない。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:28:31.95 ID:QWIlzcQH0
>>543
そうそう
この問題の根本はNPBの権限、資金力不足だよ
読売からすべての権益権限を取り上げコミッショナーに集約して
機構がプロ野球全体としてどうやって拡大して行くかを考えなくては
MLBの共産主義と共存していけない
548代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:32:48.31 ID:YpvrGAlM0
>>547
パはその方向性を明確に打ち出して、オーナー会議等でプレゼンを繰り返してるという話だけど、
セはもちろん、コミッショナーまでリーグビジネスに反対という、どーしようもない状況だからなぁ・・・
549代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:34:50.63 ID:QWIlzcQH0
ナベツネはMLBを共産主義だと嗤ったが
プロスポーツ界で天下をとったのはその共産主義化したアメスポなんだよ
550代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:42:16.39 ID:9J0P76/H0
欧州サッカーなんてセリエとかリーガみたいな一流リーグでも
給料未払い問題や八百長問題で
セリエAという一流リーグの選手でも
給料が安く生活が苦しいので八百長したなんて自供してるくらいだわ
中田や中村俊輔がかつてセリエで所属したクラブは経営破綻して今はない
551代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:49:00.63 ID:YpvrGAlM0
(1)WBCを軸にした日本代表ビジネスで糊口をしのぐ
(2)NPBの運営形態を抜本的に改めて、パが主張する12球団リーグビジネスに注力
(3)上記がダメなら、金があるところから削るなりして縮小化を図る

選手会は全て反対なんじゃないかと訝しむ。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:51:27.21 ID:vghQVF0sO
それはもともとスポーツは、いや男が築いた競争システムは
極少数の儲ける勝者と多数の敗者から成り立ってるからだよ
そして開催者側はある程度はやりたいようにやる

日本の国際バレーとか中東のハンドとかみてみなよ
それでもやる人はやるんだしそれでいいと思うがな
553代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:52:36.40 ID:Tab04cv80
プロ選手が不参加って事は最悪
NPB以外の独立リーグやアマチュアメンバーでやるってことなのか?
554代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:53:35.86 ID:jZocjkQv0
政治家は少し見習ったほうがいいな。
ビシッとNOと言えるのはいい。
555代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:55:47.17 ID:YpvrGAlM0
>>554
展望なしにNOを突き付けるくらいだったら鳩山だってやった。
556東京人:2012/07/22(日) 01:56:54.39 ID:r208QFuJ0
社会人野球からの選抜でいいだろう
プロが出てまた日本が世界一だと
WBC自体がなくなっちゃうよ
第一、アメリカは一流選手は出てないじゃん
557代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:57:59.36 ID:Tab04cv80
2連覇してるからハンデつけてやるって事で
558代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:59:43.68 ID:jZocjkQv0
中途半端なチーム作って出たらアメリカにダメージが与えられない。

だって、へんてこなチームを作って出たら、それはそれで見てしまうんだしなw

プロ以外出なくていいよ
559代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 02:04:50.14 ID:Y6jR7gV90
出る出ないは正直興味ないが、統一球で失われた2年を返してくれよ
幾ら何でも来年はボール変わるよな?
560代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 02:09:52.85 ID:wBaodLia0
出なくていいよ
こんなのよりたとえメジャーリーガーが出なくともロンドンで金メダル
取る方がよっぽど価値があるよ
561代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 02:11:17.13 ID:pAJZKCpp0
暴論だが、そんなにNPBの参加表明が気に入らないなら
「NPB選手である事」を辞めろw
選手会もそうだが労組(≒アカ)が基本会社(≒体制側)の決定に
逆らうのが仕事なのは解るが、その労組にしたってゴネる事が
「出来る」のも、会社(≒NPB)あってこそ。
あんまりゴネてばかりいたらNPB及び球団から干されるぞw

by:名前だけ株式会社とい個人商店の従業員w
562代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 02:17:22.97 ID:vghQVF0sO
本当に辞退するなら将来どう周りに説明し記されるかだわな
人にいえないようなNPB歴史・・・そういう予感があるから擁護派も色んな理屈をいいたがる
563代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 02:18:35.72 ID:YpvrGAlM0
>>561
ところが不思議なことに新井はこう言ってるんだよね。
「NPB、経営者側と選手会は同じ方向を向いているのは間違いない」

NPBからすればWBC不参加では財政再建プランが吹っ飛ぶ訳で、
どう見たって両者の主張は異なるんだけど、何故か新井の中では・・・
564代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 02:23:57.34 ID:pAJZKCpp0
辛いかいてょを無理矢理擁護すると、
不参加表明は何も彼個人だけの意見ではなかろう。
「参加しない事」で利益が転がり込む何処かしらの
勢力に吹き込まれた可能性もある。
それが誰か・何処の組織かは判らないけどw
565代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 02:33:02.86 ID:Qg9GCCus0
>>556
五輪ではプロ出ても惨敗だったけどな。
WBCはアメリカ以外もやる気無いからな。
566代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 02:33:45.30 ID:vghQVF0sO
代理人の言う通りにして自分を安売りせずに交渉決裂させて
かえって成績も契約もうまくいかないことってあるよねちょっと違うかもしれないけど
辞退しても金かわらないけど、スポンサー権利とれたら代理人の儲けはしらんよ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 03:08:52.05 ID:Q/tNyVz+0
伊代はまだ
16だから〜♪
568代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 03:36:48.40 ID:HlJnyD4Q0
>>563
ナベツネが支持してるからじゃね?
569代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 03:51:48.74 ID:/CxWaqWs0
サッカーが復興支援試合をして海外の有名選手がプレーして和気藹々とやってる中
野球は銭闘。

元・人気スポーツに成り下がるのは遠くなさそうだな
570代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 04:18:46.20 ID:6ohSG8lW0
>>569 馬鹿、去年震災直後に募金試合しっかりやってただろ。Jこそ去年
何やってたんだよ。っていうか、そんな事で好い児気取りするするんじゃねえよ。

 言っておくが、自分はサカ豚じゃない。だが、南米も含めて世界の嫌米増加を、
野球ファンは真面目に考えろ。そんな中、時代錯誤にもアメリカの専制支配のために
野球があるなんて事でやってたら、世界が野球を捨てる事自体は仕方がない。つまり
客観的には、当のアメリカこそが、世界の健全な国際化を阻害してるのは間違いない。
たとえ完全には世界最高レヴェルと言えなくても、オリンピックにメジャーリーガーの
出場を禁止するなどして、MLBの利益だけを優先して削除される直接的な原因にも
なった(実際にはロゲの反米もあるのだろうが)。これでもやたらとMLBについて、
無批判に賞賛する連中がいるのがどうしようもない。これ自体は全世界の球界関係に
ついて言える事だが、連中は一体、野球の未来をどうしたいんだ? 結局このWBCも、
単にアメリカが世界の野球を食い物にしようとしただけだし。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 04:37:24.76 ID:/CxWaqWs0
んなこといったって世界最大の野球組織はMLBなんだからどうしようもない
MLB抜きに野球の国際化なんて出来るはずもない
MLBにの言いなりになるか、このまま国内で引きこもって衰退していくかどっちかだよ
572代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 04:47:44.74 ID:nefNbKm9P
>>570
募金試合ならJの方が先にやってなかったっけ
573代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 04:53:18.53 ID:7DfyD0GsP
まぁ日本は今回はとりあえずアマ選抜でも出しておけばいいんじゃない。
ジャパンマネー狙い打ちみたいなルールを変えるまでプロは出さなきゃいい。
もしくはMLBに日本の金がいかないような妙案を出すか。
574代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 04:59:32.15 ID:9o89Re0o0
個人的な義援金はサッカー少なかったよな
575代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 05:02:51.31 ID:A8DgKBrW0
正直在米選手とアマだけでも日本代表作れるわけで
576代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 06:17:17.79 ID:R8mN/8wq0
内海、新井、井端って見事にチョン顔だよな
577代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 06:52:39.13 ID:F60Cq2a/O
昨年だったかナベツネはWBCを「MLBの横暴だ!」と非難。

どんな思惑があるのかは知らないけど、選手会と共同歩調。

低反発球反対でも選手会(正確には野手たち)と一致。
低反発球廃止は惜しいが、WBCは時期的にも邪魔。
ツネ3love♪(^ε^)
辛い3love♪(^ε^)
578代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 06:53:49.54 ID:voAGPZftO
日本は出なくていい。
アメリカにナメられる。
大会スポンサーの7割は日本企業だ。
アメリカは金は出さないが、口は出す。
アメリカの国民性がよく出ている。
579代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 06:57:27.99 ID:/Aaz5P98O
新井の眼… 在日そのもの
580代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 06:58:29.04 ID:rglRc7/wO
金にこだわりある選手だけ出場禁止にすりゃいい
内川やマー君は出たがってるし 出たい人間だけで出ればいい。権力で全員出場禁止にする選手会や新井は本当に糞
581代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 07:01:10.82 ID:rglRc7/wO
>>578
当然だろw アメリカからしたら金以下メリットない大会なんだから
メジャーブランド利用して日本の価値上げようとしてるのに金まで対等にしたら日本の自己中大会になるだけ
582代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 07:02:38.35 ID:8IrOXtcu0
とりあえずMLBもといアメリカの横暴相手に選手と運営が一枚岩にすらなれないようじゃ、
この先徐々に衰退していくであろう日本のスポーツビジネスの世界で生き残るのは難しいな
もっとも、それなりに体力はあるので当分の間は実感もわかないだろうが

本当に共同開催や第三者主催の道はないんですか
583代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 07:08:09.71 ID:12vjCM4NO
出たい奴らは、出したれや 組合は、縛るな
584代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 07:08:46.30 ID:F60Cq2a/O
>>578
全くだ。
開催の時期を秋にして欲しいとの意見もMLB選手会は一蹴。
うまいことカネは出さず、意見を黙殺し、
自分たちの利益のために命令ばかりする。
アメリカ連邦政府の政策とよく似ている>WBCでのMLB
585代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 07:12:03.67 ID:Y+WGm8dEO
この大会は日本不参加でも継続できるの?
586代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 07:13:52.83 ID:F60Cq2a/O
ただし、MLB全体とは言えない。
例えばヤンクスのスタインブルナー(シニア)は
WBCに猛反対していたし、球団オーナー並びにフロントと
MLB選手会の利害、思惑の相違も大きいらしい。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 07:17:50.21 ID:F60Cq2a/O
○ スタインブレナー
588代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 07:25:55.14 ID:rwzzcCDE0
ワールドシリーズの勝者こそ真の世界一なのに
なぜ世界一を決める大会など必要なものか?
寒ライジャパンは土下座してプレーオフから参加させてもらえよ
589代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 07:35:42.37 ID:t4Zt+uTg0
>>584
mattakuda
590代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 07:36:33.94 ID:B7Da9Hum0
仮に3連覇したところでドヤ顔されても白けるしみっともないだけの大会
NPBは3Aあたりに若手混成チームでも供出するよう尽力でもしたほうが
よほど気が利いてる
591代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 07:46:13.75 ID:RKNn8drKO
>>588
各国チーム参加への門戸を閉じている以上
ワールドシリーズなんて単なるアメリカ大会にすぎない
ワールドシリーズなどという大袈裟な名前も不等
アメリカメジャーだけの大会ならアメリカンシリーズと名乗るのが筋
592代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 07:52:17.04 ID:TvFP3+zr0
所詮あめこうはアメリカ人以外はクソとしか見ていない人種
こんなのに期待したって無駄
選手会は選手会でみっともないプライドふりかざしてファンの方などみもしない金の亡者

WBCがどうなろうとどうでもいいじゃん
593代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 07:55:06.94 ID:9yZhTro80
まあ、しかし、サッカーが国際試合で全国民的に盛り上がるのが
あたりまえ化した現状で、
唯一の国際試合で、全国民の注目を集められる
WBCというチャンスを自ら放棄するのは
日本プロ野球の「自殺行為」
何故、損得や自己都合だけでなく
大局的にものを見ることができないのかね

不参加は、いづれは観客減少、年俸低下を導く
自分の首をしめるだけの愚かな行為
何故、その本質に気付かないのか やはり選手は頭が悪いのか
594代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:00:25.69 ID:OfTBflfF0
オールスターは1試合にしろ!!
WBCより遥かにつまらん!!
ファンをバカにしてるだろ!!
595代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:05:07.78 ID:w2UtpgN40
選手会は国際大会として当然のルールを主張しているわけで、
たとえ野球人気低下につながろうと、その主張は貫くべきだと思うんだがな。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:07:01.69 ID:TvFP3+zr0
いや、選手会が要求することじゃないんだわ
NPBが全力であめこうと交渉するべき問題
どっちもクソで力不足だから足並みもそろわず新井と内海の不貞腐れコンビの面をみないといけなくなる
597代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:08:41.60 ID:9yZhTro80
自分の首を絞めるだけ
人気が無くなりゃ、主張も糞もない
自分の年俸を自ら落とす愚行にすぎない
NPBはメジャー選手じゃない
自分は一流だと勘違いしてるからそういう発想になる
つまり、身の程知らすの大馬鹿野郎ということだ
世界から見たら
598代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:12:24.30 ID:w2UtpgN40
NPBと選手会不支持派に共通してることって、

問題を野球の不人気とかにすり替えてるんだよな。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:13:14.58 ID:+DLG/pWL0
そもそも論としてWBCって世界大会とは言いがたいものだからなあ。米国での視聴率が1.9%とかどうしようもないでしょ。
アジアシリーズを拡充して中米勢とアメリカ独立リーグ混成チームでも作れば十分代替になるんじゃないの。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:14:25.92 ID:tcc+ruvO0
昨日も96年オールスター、投手イチローに対して松井に代打高津を選択した野村の話で
「オールスターは真剣勝負で、勝負にこだわったから」とか言ってたけど、
なんで高津を代打に出すのが勝負にこだわるになるの?相手がしょぼい投手だしてきたんならフルボッコに打つのが勝負にこだわることだろ?
しかも3−7で負けてるに高津を代打に出すってアホ?なんでそれが勝負にこだわる??
野村ってオールスターを遊びと思ってるよね
601代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:18:51.66 ID:9yZhTro80
サッカー隆盛の度し難い、世の流れの中で
唯一の国際試合にいちゃもんつける余裕など
今のNPBにはないだろう
チャンスはなんでも利用するくらいのハングリーさが必要
本当に国民の関心から落ちたマニアな世界に堕するぞこのままじゃ
602代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:20:24.75 ID:RKNn8drKO
日本人は黙って選手と金を出せ と言うのがMPBの主張
選手会の要求が飲めないのなら主催者側としてそう交渉すればよい
交渉する気も全くなく選手会要求を完全無視して
それでノコノコ出ていくなんて愚の骨頂
こんな糞大会出る必要なし
603代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:21:10.57 ID:WQMbVG7a0
そんなに韓国と何度も試合やんのまた見たいのか??
物心もついていない、鼻垂らしたガキやミーハーしか喜ばない大会。
こういうやつらはただお祭り騒ぎしたいだけで野球に詳しいわけではなく、
大会が終わってしまえばほとんどすぐに離れていってしまう。
普段球場に通って熱心に地元チーム応援している人間からしてみたらWBCなんてひたすらアホらしいと思うんだがな。
604代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:22:10.50 ID:RKNn8drKO
サッカー隆盛ってwwJリーグなんてみんな見ないじゃん
605代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:25:36.44 ID:RKNn8drKO
WBCって日本人選手のメジャー流出を促進してるだけの大会じゃん
606代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:28:13.37 ID:WQMbVG7a0
サッカーでも、日本代表の試合なんてあんだけ大々的にテレビでやってんのに
Jリーグなんかスルーされまくりだもんな。

607代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:31:23.92 ID:OfTBflfF0

かつて、巨人に在籍した韓国人投手は
オールスターで野村克也に壊されたのですか?
608代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:31:54.08 ID:6UhxWkuk0
アマチュアに行ってもらえばいいじゃねぇか
609代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:34:15.40 ID:ENNovhWS0
アマでいいんじゃないの。
別に、社会人も半プロだから。
適当に大学生、高校生、地方リーグを入れてさ。
どうなるか見てみたい。
610代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:41:01.15 ID:8IrOXtcu0
大体、サッカーでもなんでも国際試合の代表戦ブームという現状が異様
ナショナリズムの高まりが妙なところに現れているという事だろうか?

実際は、国際試合の代表戦で「結果がよかった競技だけ」ブームだけど
こう書くと勝ち馬相乗り根性丸出しのようにも見える
611代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:46:45.99 ID:TvFP3+zr0
昨日のデルピエロの試合は見たw
どの日本人選手より声援が大きかった
今のぷろやきう界にはあんな声援を受けられる選手はいない
人気競争は無理だわな
612代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:48:00.16 ID:/CxWaqWs0
ってかサッカーと人気競争出来ると思ってる人がいるのここに
613代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:56:10.02 ID:WQMbVG7a0
サッカーのことなんてまるで気にしていないってのが正解だな。
一部の、野球ファンであるかどうかも怪しいやつがサッカーの話持ち出して野球の人気がどうの騒いでいるだけ。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:58:12.90 ID:/CxWaqWs0
まともな野球ファンならサッカーファンに敵意を持ったりしないし逆もしかりだよな
615代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:59:06.49 ID:w2UtpgN40
ハリーが選手会支持
616代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:59:09.36 ID:iMpZ+Cu20
ハリーあっぱれキタw
617代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 09:08:51.78 ID:12vjCM4NO
張本君 監督やらんかねの言葉がかかれば 変説
618代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 09:10:49.58 ID:iMpZ+Cu20
345 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2012/07/22(日) 08:59:51.43 ID:x6q0H5iS [4/6]
唐橋情報
・WBCはメジャーが作った組織が主催
・五輪やW杯は参加国にスポンサーを認めてる
・WBCはメジャーにもってかれる
・WBCに七割スポンサー料持ってかれる
・八月一日にNPBと選手会が協議
・グラフには出場選手の割合は言及なし

ハリー
「あっぱれ上げてください。選手会嫌いだったけど見直した」
浅井
「最初の大会の時にそれで契約したのが悪い」
寺島
「アメリカで見たけど、アメリカでは盛り上がってない。余興みたいなもん」
619代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 09:14:59.81 ID:HBSReRY1O
>>614
物凄く同意
620代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 09:21:07.01 ID:HfITJ2RJO
男・村田なら選手会無視で強行出場
621代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 09:26:06.96 ID:+DLG/pWL0
>>618
TBSは昔から銀座電通が編成を牛耳っていて事実上電通の報道部門みたいなものだから、
そこがここまでWBCを叩きまくったということは、電通はもはやWBCを見捨てたと見てもいいんじゃないか。
これは詰みましたね。スポンサーがろくについてないんだよ多分。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 09:29:01.29 ID:txF8IT3b0
>>601
WBC参加はNPBの人気や隆盛になんらリンクしない
単なる特定の運営(WBCI)が金稼ぐためだけのエキシビジョン
その場限りで終われば誰も気にしないしかえりみることもない
ペナントレースに関係ないオープン戦の勝敗を必死に盛り上げようといってるようなもの
623代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 09:33:57.84 ID:B6vyBGpt0
いまの不平等契約のままなら不参加でいいと思うけど
現在のプロ野球にスターが誕生するような大きな舞台がなくなるのは由々しき問題
公式戦でコツコツ活躍してスター選手になるパターンもあるけど、オリンピックのような普段関心持ってない人が
見ている中で、ドカンとかっ飛ばして国民的ヒーローが誕生!みたいな流れも欲しい
そういう意味で、WBCの存在は貴重であったことは間違いない
624代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 09:35:13.04 ID:BYnVnkZL0
国際大会は継続的に結果出さないと競技熱が持続しない
W杯みたいに何年もかけて予選やるならまだしも4年に1回ちょろっとやるだけじゃ空き時間で忘れ去られる
しかも弱いところから上がるんじゃなくて半端に力があるから結果出しても効果薄いのに1回しくじればダメージは4年も続く

NPBの無能共は他大会との相乗効果とかぬかしてるけどMLB引きずり出す算段ついてんのかよ
自前の大会ですら手抜きなのに
625代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 09:37:34.91 ID:Su+4RLqV0
スポーツジャーナリストは何か言ってないの?
626代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 09:44:10.68 ID:WQMbVG7a0
MLBの主力引き摺り出すならドーピング検査はしっかりしないとな。
あと、ボブ=デービッドソンみたいなのは勘弁な。
まあこんな大会やらなくていいと思うんだがな。
日本が一番強くてアメリカが言い訳大国なのはもうわかったんだし。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:04:54.22 ID:rwzzcCDE0
>>606
意図的にスルーしてるんだよ
プロ野球の対面はサッカー日本代表じゃなくてJリーグ。
もし、Jリーグがプロ野球と立場が入れ替わったらスポーツ新聞なんか大変
週に1度の試合じゃ紙面も埋まらない。毎日のようにやってくれるプロ野球が人気じゃなきゃ困るんだよ
628代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:05:13.05 ID:zpRUMGCVI
今回の選手会側の不参加を支持する意見としては、まず金の話は切り離すとして
MLB側が本気じゃないんだから参加しても意味無しと言う意見が多く見受けられる
のですが、だったらいっその事本気にさせちゃえばよいじゃないか!
WBC自体をまず予選大会と位置付けして優勝チーム一カ国を選出する。
賞金に関しては優勝チームのみにする!次にMLBワールドシリーズを制したチームと
WBCを制したチームで真の世界一を決定する試合を行う。当然ここでも賞金は優勝チームのみ
とし、この試合を制したチームがお金も名誉も手にいれる。
アメリカサイドとしてはワールドシリーズを制したチームが世界一であると言ったプライドを
持っているので当然負けるわけには行かず本気のガチ勝負になる。
ただし、ワールドシリーズを制したチーム選手がWBCを制した国チームと重複した場合の
問題などクリアしなければならない事は山積みだけど、これがもし実現すれば盛り上がるよたぶん。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:10:08.29 ID:s1u4z2B50
こうなったら夏の甲子園で優勝した高校を出場させよう
630代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:15:21.07 ID:W58WRGfTO
WBCなんかもういらない
野球の国際大会なんていらない
国際大会をきっかけに野球に興味をもつ日本人は皆無に等しい
631代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:21:32.44 ID:8kABx/i50
WBCは将来的な野球市場の拡大という目的がある大会だろ
それなのに短絡的な儲け主義に走って自分達だけ儲かればいいと主張するNPB選手会には呆れ果てる
日本のスポンサーが沢山出してるから分配金もその分よこせって、じゃあスポンサー付かない貧乏国や弱小代表はタダ働きしろってか?
だいたい今までもMLB選手より分配金を多く貰っておいて、まだ足りないもっと寄越せとか恥知らずにも程があるでしょ
632代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:26:52.38 ID:EeyvaON60
だから、MLBの招待試合程度に
日本の広告代理店が誇大広告施して、
スポンサーを、選手をまんまと騙せて、
大儲けできた末、広告代理店のメディア支配力で
緘口令を敷き、今後一切マスメディアでスルーされるような、
JAROに苦情を言って終わる程度の事をもうほじくりまわすな。
633代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:30:40.20 ID:w2UtpgN40
ファンの間でも意見が割れている。
NPBと選手会も意思が統一できるとは思えんな。

このまま強硬不参加。NPBはMLBにごめんなさいすることになりそうだ。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:44:07.44 ID:iYNYTeftP

参加になっても
在日の新井は出場禁止な
絶対に出させない


635代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:45:26.70 ID:WQMbVG7a0
責められるべきはアメリカの強硬で強欲な姿勢なのに
よく選手会を責める気になれるもんだわ。
日本がいなきゃ到底成り立たないような大会で、
スポンサー料も商品化権もまるごとよこせっていわれてるんだぞ。
選手会はアメリカとの格差がありすぎていくらなんでも不平等すぎると訴えているのであって
なんでそれが責められるのかがわからん。一方的にアメリカ様に従えってか。おかしいだろ。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:46:06.49 ID:w2UtpgN40
日本がいないと成り立たないって時点で
大会の存在意義なんかないな
637代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:50:19.95 ID:8kABx/i50
MLBの選手よりも分配金貰ってるくせに何を言ってるの
強欲なのは選手会もそれ以上だ

出たくない選手は出なければいいと思う、そんな強欲守銭奴は大会に相応しくないしね
しかし出たいと思っている選手が選手会の中にも居るだろう
そういう選手まで出れなくなるのは納得がいかないな
638代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:51:04.58 ID:mEa2Eq3b0
※カナダ
ラッセル・マーティン
ジョーイ・ボット
ジャスティン・モーノー
ジェイソン・ベイ
マット・ステアーズ
マーク・ティーエン

※メキシコ
オリバー・ペレス
ホアキム・そリア
ロッド・バラハス
ホルヘ・カントゥ
エイドリアン・ゴンザレス

アメリカ ドミニカ プエルトリコ  ベネズエラ

主力はみんなメジャーリーガー
639代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:56:31.67 ID:qn/8PPB00
前に揉めたのはゲームなどで使われる選手の肖像権の話だったっけ?
フタを開けたらまた金の話でウンザリだわ、選手会には。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:56:58.16 ID:BYnVnkZL0
>>631
×野球の市場拡大
○MLB放映権の市場拡大

NPBがバカだからWBCが成功しようがしまいが日本にメリットは無いよ
世界大会で国内から小銭稼ぐ事しか考えてないとか心底呆れる
641代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:59:38.49 ID:Su+4RLqV0
MLBがキモいなと思ったのは五輪でオーボーゲーを流したこと

本当にMLBの宣伝しか頭にないんだな
642代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:00:19.97 ID:mEa2Eq3b0
キューバ 独自選手主体
中国 独自選手主体
韓国 独自選手主体
台湾 独自選手主体
日本 主力はメジャー

第二ラウンドに進んだ国
日本 (主力はメジャーリーガー)
韓国、キューバ (一部メジャーリーガー、独自選手主体)
アメリカ、メキシコ、ベネズエラ、プエルトルコ、オランダ (ほぼメジャーリーガーで占める)

MLB66%、NPB13%


643代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:03:03.56 ID:YpvrGAlM0
今回の問題の根本は「収益配分が不均衡でも出場せざるを得ないNPBの厳しい財政事情」にある。
この問題がなければ、NPBだってもっと原理原則を打ち出せていただろう。

選手会は大会運営のみクローズアップすることで問題の根本を覆い隠し、
実効性のある代替案を提示しようとしない。これではNPBを死期を早めるだけ。

国際大会いらない、オールスターいらない、リーグビジネスやらない・・・
じゃあどうやってこれからNPBを成り立たせていくのか。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:06:08.93 ID:mEa2Eq3b0
2009年WBC 各国代表プロ野球選手の年俸一覧表
http://2chreport.net/wbc_x_1.htm


41位に4億の藤川
43位に3.8億の小笠原が入ってるが
ほぼすべてメジャーリーガー
645代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:06:50.24 ID:qn/8PPB00
そうそう、3割30本とか15勝とかやってもスタンドガラガラ、中継も見てもらえないで
どうやって2億も3億もの給料が支払われると思ってんのかね?
646代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:07:45.21 ID:WQMbVG7a0
自分たちさえ貰えればそれでいいと思ってるわけじゃないから選手会は反対してるんだろうがw
なんでそれで強欲設定されてんだよ。前の大会じゃ、収益15億のうち、向こうが10億もっていったんだよな。
収益の配分がMLB>>>>NPBなのに、向こうはさらにスポンサー料や商品化権もよこせっていってんだからな。

647代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:11:33.43 ID:qn/8PPB00
MLBの中での出身地別対抗戦みたいなエキシビションなのに何でNPBに
そんなに儲けが入ってくるという皮算用になるんだか。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:13:40.26 ID:txF8IT3b0
つうか今回なあなあで妥協して出るってことはMLB丸儲けの構図が
これからもずっと固定化されるのを承認すると同義だぞ
本質変えず表層だけ盛り上がってがんばれニッポンじゃダメってのこの似非国際大会支持してる奴はわからんのかね?
他人にほとんど金を出させて取り分は自分だけなんて理不尽続いていいわけがない
649代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:17:06.77 ID:WQMbVG7a0
選手会を責めてるやつらは、MLBの強欲さにはまったく触れないし責めもしない。
これはおかしいね。これが飼いならされた薬漬けのメジャー豚ってやつかな。
いずれにせよ、日本の意見が紙屑で何の価値もないというなら、
この大会で連覇することも何の意味もないということだあね。それじゃあ参加しないほうがいいな。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:19:22.70 ID:mEa2Eq3b0
アメリカ代表(オールメジャー)
カナダ代表(オールメジャー)
http://2chreport.net/wbc_b.htm
ドミニカ代表(オールメジャー)
ベネズエラ代表(オールメジャー)
プエルトリコ代表(オールメジャー、NPB1人)
パナマ代表(主力メジャー)
メキシコ代表(オールメジャー)
http://2chreport.net/wbc_c.htm
オーストラリア代表(メジャー4人)
イタリア代表(メジャー5人)
オランダ代表(メジャー1人)
http://2chreport.net/wbc_d.htm
日本代表(メジャー5人、NPB24人)
韓国代表(メジャー1人、NPB1人)
台湾代表(メジャー1人、NPB2人)
中国代表(NPB3人)
http://2chreport.net/wbc_a.htm

出場選手の年俸額で見ると、メジャー95%、NPB4%、その他1%
配当はメジャー66%、NPB13%、その他21%
651代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:21:46.46 ID:it/Phyqq0
選手会としても本当は出たいんだろうけど、今後のことを考えて不参加を表明しただろう。
しかも全会一致で、かつ経緯も含めてナベツネも同意している。
この点では労使共闘だといえるね。

このような事態でも出場を企んでいるのは、コミッショナーと原くらいかな?
652代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:25:38.92 ID:BYnVnkZL0
>>650
んで
そのメジャーリーガー様たちはどれだけ働いたの?
653代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:27:20.31 ID:RKNn8drKO
MLBを支持して選手会を責めてる馬鹿は根っからの奴隷根性野郎
ここまで馬鹿にされてノコノコ出ていくなんて
頭がおかしいかプライド0の変人
654代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:30:29.11 ID:cZQzIgt/0
でも野球人気は確実に落ちるな。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:31:09.49 ID:K5CjQx8D0
1人当たり一番貰っててもっと寄越せ
それ以外は中日の主張とほぼ被り
前回は大批判で今回は絶賛
マスコミ脳が多過ぎるのがNPBファンらしいところ
656代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:31:27.49 ID:mEa2Eq3b0
アメリカ代表(オールメジャー)(打率296,防御率5.99)
カナダ代表(オールメジャー)(打率215,防御率5.82)
http://2chreport.net/wbc_b.htm
ドミニカ代表(オールメジャー)(打率221,防御率0.31)
ベネズエラ代表(オールメジャー)(打率304,防御率4.13)
プエルトリコ代表(オールメジャー、NPB1人)(打率286 ,防御率1.75)
パナマ代表(主力メジャー)(打率177,防御率6.75)
メキシコ代表(オールメジャー)(打率305,防御率9.52)
http://2chreport.net/wbc_c.htm
オーストラリア代表(メジャー4人)(打率340,防御率10.57)
イタリア代表(メジャー5人)(打率235,防御率6.12)
オランダ代表(メジャー1人)(打率188,防御率3.46)
http://2chreport.net/wbc_d.htm
日本代表(メジャー5人、NPB24人)(打率299,防御率1.71)
韓国代表(メジャー1人、NPB1人)(打率 243,防御率3.00)
台湾代表(メジャー1人、NPB2人)(打率203,防御率7.31)
中国代表(NPB3人)(打率190,防御率6.65)
http://2chreport.net/wbc_a.htm
キューバ代表(打率313,防御率3.81)
南アフリカ代表(打率172,防御率11.12)

出場選手の年俸額で見ると、メジャー95%、NPB4%、その他1%
配当はメジャー66%、NPB13%、その他21%
657代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:35:36.25 ID:S8B+y7Wt0
WBCの運営の問題点を全然取り上げてこなかったマスコミにも問題がある
選手会の結論だけ取り上げてファンの夢を壊すなと言って問題点は先送り
どうせ今回妥協して出てもWBCが終わればまたマスコミはこの問題についてはスルーだろ
658代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:36:46.57 ID:RKNn8drKO
WBCで一時期人気が出たとしても所詮一過性の物
大会自体日本人のメジャー流出を促進するだけのものだし
アメリカは自国を盛り上げことも自国の選手の出場を説得する訳でもない
日本には黙って金と選手だけ出しとけという主張
こんな大会出る必要なし
659代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:41:32.41 ID:iMpZ+Cu20
本当に野球を普及したいならまずは五輪の野球復活を目指せよ
MLBはその努力すらしないくせに普及普及と喚いてるからおかしいんだよ
660代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:45:47.23 ID:FPscjJc70
NPBも閉鎖的ではある 金が稼げるリーグは日米だけだが日本は日本人選手ばかり。 

外国人枠は撤廃すべきだろう。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:47:05.74 ID:NLrtIgZq0
>>647

>MLBの中での出身地別対抗戦みたいなエキシビションなのに

だから日本は不参加で日本のスポンサーも金出さない、でいいじゃねえかwww
662代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:47:28.37 ID:RKNn8drKO
アメリカ選手はやる気なし
国内は大会の存在自体認識してるのかすら怪しい状態
場所、ボール、ストライクゾーン、審判、ルール
全てアメリカに合わせたのにこのていたらく
それでいて野球の普及とか笑わせる
金の為と開き直る方がまだよい
663代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:53:17.87 ID:mEa2Eq3b0
出場選手の年俸額で見ると、メジャー92%、NPB8%、その他0.1%
配当はメジャー66%、NPB13%、その他21%

(メジャー選手年俸473億、NPB選手年俸41億、韓国選手年俸2億、キューバ選手年俸公務)
664代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:55:04.01 ID:Su+4RLqV0
13%も貰えたら大したもんじゃないか?
665代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:56:23.85 ID:xSrPmCW10
落としどころはプロアマメジャーを問わず、出たい奴だけ出るってあたりかね。
金よりも名誉や知名度の方を重視する選手だっているだろうし。
特にプロに売り込みたい選手なんかは。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:57:28.95 ID:EeyvaON60
広告代理店に売り込んだのはNPBの罪。
その中でも一握りの・・・・・
結果的に、それを濁すために、話題にされなくなるから、
まあ見ておきなよ。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:57:48.80 ID:pAJZKCpp0
メリケンの
メリケンによる
メリケンの為の大会
NPB的にも海外FA選手のオーディション大会w
668代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:59:58.58 ID:RKNn8drKO
選手会が出ないと決定したら二軍選手だろうが出場できない
アマチュア選手が出場するならNPBの管轄じゃないから
どちらにしてもNPB死亡確定
669代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:01:25.72 ID:3PWOnyVH0
>665
できるなら、それがよい。
しかし金や名誉以前にプロ野球選手は契約、いわゆる派遣社員なのよ。
チームがペナントを制する戦力として必要としているのに、無視するわけにはいかないのよ。
結局、アマチュアになる。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:01:43.18 ID:cYXclxrG0
どうせ選手会長新井の不参加表明はパフォーマンスだよ
だって新井は在日だし(帰化前の名前は朴貴弘)
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/006/134283035889113113737_c1.jpg
しかも、金日成の生誕100年式典にも招待された池口恵観(本名:鮫島正純)直弟子で彼は他にも阪神の金本や政治では小泉や安倍の師匠だからな
おそらく、日本のWBCの参加はもう契約上決まっていて、不参加となるとNPBは多額の損害賠償金を払わされるだろう
そこで金本はNPBやその関連の団体に損害を与え、MLBやそのスポンサーに金を貢ぐ任務を在日の団体から与えられているのかも
671670:2012/07/22(日) 12:03:10.54 ID:cYXclxrG0
訂正
>だって新井は在日だし(帰化前の名前は朴貴弘)

だって新井は在日だし(帰化前の名前は朴貴浩)
672代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:03:33.41 ID:EeyvaON60
2010年NPBスローガン
「ここに、世界一がある。」
を誇大広告として、
JAROに訴えることから
はじめればいいのだろうか?
673代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:09:44.39 ID:mEa2Eq3b0

出場選手の年俸額で見ると、メジャー92%、NPB8%、その他0.1%
配当はメジャー66%、NPB13%、その他21%

(メジャー選手年俸473億、NPB選手年俸41億、韓国選手年俸2億、キューバ選手年俸公務)


★出場選手=商品 メジャーリーガーは年俸総額473億円の価値がある商品。 日本の選手は10分の1の40億の価値★
商品の価値に応じて、配当が支払われるのは当たり前のこと
日本はメジャーの10分の一にあたる6%の配当があれば妥当(13%は優勝配当込み)

674代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:13:30.76 ID:mEa2Eq3b0
1 アレックス・ロドリゲス 27億2500万円 NY・ヤンキース 内野手
2 デレク・ジーター 21億200万円 NY・ヤンキース 内野手
3 カルロス・ベルトラン 18億1200万円 NY・メッツ 外野手
4 イチロー 16億6400万円 シアトル・マリナーズ 外野手
5 カルロス・デルガド 15億5700万円 NY・メッツ 内野手
6 マグリオ・オルドニェス 15億3400万円 デトロイト・タイガース 外野手
7 チッパー・ジョーンズ 14億6000万円 AT・ブレーブス 内野手
8 ミゲル・テハダ 14億4100万円 HOU・アストロズ 内野手
9 エイドリアン・ベルトレ 13億400万円 シアトル・マリナーズ 内野手
10 デビッド・オルティーズ 12億6500万円 BOS・レッドソックス 内野手
10 ロイ・オズワルト 12億6500万円 HOU・アストロズ 投手
10 アダム・ダン 12億6500万円 WSH・ナショナルズ 外野手
222 サラリーマン平均 500万円 平均年収
222 薬剤師 500万円 平均年収
222 チャン・ウォンサム 500万円 ヒーローズ 投手
225 気象予報士 450万円 平均年収
225 看護師 450万円 平均年収
227 イ・デホ 400万円 SKワイバーンズ 投手
227 チョン・ヒョンウク 400万円 サムソン・ライオンズ 投手
229 キム・グァンヒョン 300万円 SKワイバーンズ 投手
229 キム・ヒョンス 300万円 斗山ベアーズ 外野手
231 陳ウェイ 240万円 横浜ベイスターズ 投手
231 王靖超 240万円 横浜ベイスターズ 内野手
233 キム・テギュン 200万円 ハンファ・イーグルス 内野手
234 フリーター 106万円 平均年収
675代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:14:51.52 ID:tRLl34II0
メジャーがオールスターチーム編成して全力見せてくれたらWBCの権威も高まるだろうに
676代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:15:29.70 ID:EeyvaON60
なぜ、海外選手招待のMLBオーディション大会が
粉飾されると、
MLB所属アメリカ選手が出場する野球世界杯争奪戦
に化けるか、
メディアリテラシーのいい教材となるはずだったのに
誰かが、偏向報道を容認した。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:15:44.46 ID:wTqviQT30
お金、お金うるさい自分のレベルを客観視できない中華思想の日本
早く欧米を見習ってサルからヒトに進化してね
678代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:15:52.83 ID:mEa2Eq3b0

年俸数億当たり前で20億も年俸もらってるメジャーリーガーと
年俸300万の選手とは500倍の差があるんだよな

679代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:16:40.86 ID:KPU8EQus0
>>665
俺もそれ賛成
プロで出たい選手は今の選手会ぬけて、参加希望者だけで新しい組合作ればいいじゃない
680代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:16:55.34 ID:RKNn8drKO
日本が大半の金を出しているのに 日本の意見&要望は一年もシカト
世の中金を出す所が一番偉い
MLBは日本抜きでやれるもんならやってみ
681代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:19:55.74 ID:RKNn8drKO
>>679
そんなことができると本気で思ってるなら
頭の中はお花畑の人間だけだよ
682代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:20:39.03 ID:mEa2Eq3b0

>>680

日本企業スポンサー50%、アメリカ企業スポンサー50%

日本企業スポンサーは、(メジャー選手年俸473億、NPB選手年俸41億)に対して資金を出しています。

選手(商品)に価値を見いだしてスポンサーになっているということを理解しなさい。(プロ野球選手は馬鹿だから理解はできません。)
683代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:21:33.71 ID:BYnVnkZL0
ふーん
NPBから20人として全員辞退してもメジャーリーガー様2人分未満なわけだ

前回前々回とメジャーリーガー様は何人ご辞退なさったんでしたっけねぇ
684代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:22:31.18 ID:RKNn8drKO
日本企業のスポンサーが70%出してますが?
685代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:23:45.70 ID:COl9sq8U0
これって新井選手会長他WBCに選出されない選手はそれでいいだろうけど
WBCをメジャーへのアピールの場に考えてる選手たちも多いだろう

選手会って本当に選手達の総意ではないはず
もしメジャー狙ってる選手が選手会長だったらどんな結論になるんだろう
686代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:24:03.76 ID:RKNn8drKO
アメリカマンセーの馬鹿はどんだけ奴隷根性が染み付いてるんだ?
687代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:25:19.83 ID:bdUPWZDe0
韓国「マウンドに国旗差すお」
688代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:26:35.95 ID:ubAp2XKe0
日本プロ野球選手会 WBCへの見解http://jpbpa.net/wbc/
>オリンピックであればIOC(国際オリンピック委員会)、FIFAワールドカップであればFIFA(国際サッカー連盟)という国際スポーツ団体が主催していますが、WBCは、アメリカのMLBとMLB選手会という特定の国のスポーツリーグが主催しています。
>ですので、本来、日本に帰属すべき代表チームのスポンサー権、代表グッズのライセンシング権(商品化権)が、アメリカに帰属してしまうという、非常に不合理な出場条件になっています。

スポンサー料やライセンス権の帰属について、NPB選手会が当初 契約を合意、黙認、追随したのを後から文句言うのは侍らしくない。
MLB胴元のルール、契約に参加するのが嫌なら、選手会が胴元になって新たな大会を立ち上げるのが筋でしょう。
国際貢献とか野球の未来のためになどテキトーな公共財的なイメージを、興行主同士の交渉の道具に持ち出すのが不快感。
選手会の姑息な主張よりは、自由経済の興行を明言、実行しているMLBの主張のほうがスカッとしている。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:26:38.37 ID:1KBrtHNl0
これは大失敗だよな
選手会は目先の利益だけ見て日本の配分少なすぎる!とかいってるけど

野球で国際試合やれば日本中の注目が集まって野球人気高まり
子供も野球に興味を持つようになる。将来に対する投資みたいなもんだ。
前回の視聴率と盛り上がり凄かっただろ?
690代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:27:15.88 ID:mEa2Eq3b0

>>686

WBC反対のお前は、どんだけ在日韓国根性が染み付いてるんだ?
691代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:27:53.38 ID:mEa2Eq3b0

日本企業のスポンサーが70%出してますが

>>了解です
できたらソースもお願いね
692代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:27:56.62 ID:D4uVZtz20
NPBから選手がでなかったらMLB日本人、日本アマチュア野球がWBCでるのかな?
693代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:28:01.81 ID:RKNn8drKO
>>682
選手の価値に対して資金を出すというなら日本が出場自体しても
日本企業は資金を出すってことだろ?
ならばホントにそうなるかそれでやってみww
694代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:28:47.31 ID:EJi3J3XD0
張本氏がプロ野球選手会にあっぱれ!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120722-00000018-nksports-base

張本氏、選手会に「あっぱれ!」 WBC不参加「よく決断した」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120722-00000071-spnannex-base

13%だけが強調されているけど、日本のスポンサーからのお金はどうなの?
まあ、日本側に不利な条件だと思うけど。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:28:53.16 ID:HQBrT5wJ0
給料泥棒の新井がスポンサー料云々とか
なんの冗談だ
696代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:31:07.93 ID:RKNn8drKO
>>690
これだけ馬鹿にされてもノコノコ出ていけってか?ww
出場反対がなぜ在日になるのか不明だが?
697代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:31:07.98 ID:mEa2Eq3b0
>>693

超高額商品(メジャー選手年俸473億)に、日本製品(NPB選手年俸41億)がどれだけ通用するのか?

っていうところが、日本企業スポンサー(視聴者)が見たいところでしょ

超高額商品(メジャー選手年俸473億)と日本製品があってこそ
698代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:33:35.09 ID:RKNn8drKO
>>691
そんなこと自分で探せカス
それぐらいのことテレビでもやってるだろ
そんなことも知らない癖に偉そうにww
699代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:33:37.15 ID:3PWOnyVH0
>679
それは「2リーグ12球団とはまったく別の独立リーグを作る」ってことだぞ。無理だ。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:34:32.91 ID:Esg8yclr0
良く考えたら他人が企画主催した大会なのに金よこせって無茶な要求だわな
そりゃ向こうは突っぱねるわ・・
701代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:35:43.38 ID:mEa2Eq3b0

超高額商品(メジャー選手年俸473億)に、日本製品(NPB選手年俸41億)がどれだけ通用するのか?

韓国製品(韓国選手年俸2億)は安いが性能悪くないな。
日本製品(NPB選手年俸41億)との差はあるのに。

こういうところがエンターテイメントで
日本企業が出資してるんだよ
702代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:35:46.18 ID:EeyvaON60
日英同盟の終焉はたいした問題ではなかったのだと、
ご近所の加藤さんは、大口をさえたたいたのです。
そして、「ニイタカヤマノボレ一二〇八」
703代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:36:23.68 ID:D4uVZtz20
>>699
組合NPBに複数あってもよいでしょ
704代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:36:49.69 ID:EJi3J3XD0
>>665
出たい奴だけ出るってのは、今までもそう。
別に強制力があったわけではない。
AS欠場のペナルティみたいにね。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:37:23.87 ID:mEa2Eq3b0

>>698

お前も在日かなんかか
卑しい奴だな
706代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:37:29.81 ID:RKNn8drKO
>>700
その企画内容がおかしいから今回の問題が起きてる
企画してやってるんだから金を出せ選手を出せ 口は出すな
というのがMLBの姿勢だぞ!?
707代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:39:42.53 ID:WQMbVG7a0
WBCは過去2大会ともに約1800万ドル(当時約16億〜20億円)の利益を上げている。
総収入の4本柱となるのがチケット、放映権、スポンサー、グッズ収入。
選手会によると、前回大会では放映権料の計約3100万ドル(当時のレートで約27億6000万円)のうち、
日本が38%を占めた。さらに大会のスポンサー収入の約70%が日本企業からもたらされているという。

だが、収益配分は米側の66%に対し、日本はわずかに13%。この比率はもとより、
選手会の松原徹事務局長は「(スポンサー料などは)本来、日本が持っているべき権利だ」と語気を強めた。


探せばいくらでも出てくるな。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:39:44.39 ID:28SdxsTP0
目先の利益を考えて不参加?
今野球人気が落ち続けてるのにそんな余裕があるの?
709代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:39:51.80 ID:mEa2Eq3b0

>>706

超高額商品(メジャー選手年俸473億)
これだけの商品を動かすのがどれだけ大変か考えてみろよ

MLBとMLB選手会が主体だからこそ実現できてるわけで
日本野球が手をあげてもほとんどついてこないのが現実なんだよ

710代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:43:09.25 ID:mEa2Eq3b0

>>707

総額からすると、スポンサー料は大きな数字ではないかもしれんね(数字は出てない)
放映権料がメインなんだろうね
日本視聴率が30%でアメリカ視聴率が3%ってのもねー


超高額商品(メジャー選手年俸473億)に、日本製品(NPB選手年俸41億)がどれだけ通用するのか?

これが視聴者の興味あるとこだよね日本視聴率が30%から40%

711代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:45:59.57 ID:ptTkAnQbO
事の元凶は役立たずのコミッショナー加藤だよ。
選手会の意向を無視して、出場しますとか言ったから、こういう事になったんだよ。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:46:18.72 ID:mEa2Eq3b0

超高額商品(メジャー選手年俸473億)
日本製品(NPB選手年俸41億)
韓国製品(韓国選手年俸2億)
キューバ製品(公務員)
中国製品(コピー)


ここを判断材料にしないといけないよね
713代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:47:08.75 ID:vAL6EgfJ0
古田氏は選手会支持「世界的に見てもナンセンスなシステム」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/22/kiji/K20120722003728860.html


【野球/WBC】張本勲氏がプロ野球選手会にあっぱれ!「よく決断したと思う。ファンも選手会を応援してほしい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342916909/


張本氏、選手会に「あっぱれ!」 WBC不参加「よく決断した」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/22/kiji/K20120722003733800.html
714代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:47:56.04 ID:mEa2Eq3b0

超高額商品(メジャー選手年俸473億)の価値を下げる事は、MLBとして絶対にできないってことを理解しないといけない。
715代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:48:23.63 ID:DJEFKfg/0
これ結局、選手会とMLBのどっちが強欲かってことで、
強欲な方がゆずったれってことだよな。

どっちが強欲なんだろうね。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:51:11.68 ID:RKNn8drKO
>>709
場所、ボール、ストライクゾーン、審判、ルール、日程
全てアメリカに合わせてMLBが企画して
それでも選手が出場を渋るならそれはMLBの責任だろ
717代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:53:09.84 ID:8kABx/i50
NPBが合意してるのに選手会がゴネてるのもおかしな話だ
金を吊り上げたい意図が見え見え

まあ金が欲しいのは人間誰しも理解できるが、金の事しか頭に無い一部の強欲守銭奴の巻き添えで
WBC出たいっていう選手の出場機会を奪うことは許されル事じゃないな
718代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:53:26.74 ID:WQMbVG7a0
MLBのほうが強欲に決まっている。スポンサー料でさえふんだくろうとしてるわけだしな。
古田の言うように、そこさえ譲らないMLBのほうに問題があるに決まっているんだよ。
そもそも交渉の席にさえつかないんだ。どんだけ傲慢なんだよ。
決まっているのに選手会に文句を言っている人間がいるのはおかしいね。
本当に野球ファンなのだろうか?

719代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:54:27.68 ID:mEa2Eq3b0

守銭奴、日本選手
歴然とした差を認めろよ


超高額商品(メジャー選手年俸473億)
日本製品(NPB選手年俸41億)

720代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:57:39.32 ID:mEa2Eq3b0
>>718

スポンサー料も、商品に応じた配分を日本は受けていますよ。
(商品価値的に、NPB選手はMLB選手の10分の1)

超高額商品(メジャー選手年俸473億) 日本製品(NPB選手年俸41億)
721代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:00:12.28 ID:RKNn8drKO
>>719
WCなんかはどんな高額選手でも平等だぜ
そんな馬鹿な主張するのはMLBだけ
722代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:03:13.70 ID:voAGPZftO
>>688
1回目と2回目は、大会開催のために日本側が譲歩した。
大会を開催しないと、何も始まらないから。
大会を開催しながら、改善を図ればよい。
しかし、アメリカ側は改善を図る気がなかった。
話し合いをする気もない。
日本の選手会の態度は実にすっきりしている。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:03:48.79 ID:RKNn8drKO
>>720
だったら日本の金をアテにするなよww
MLBが企業努力でアメリカ企業のスポンサー集めればいいだけの話
724代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:05:55.43 ID:mEa2Eq3b0
>>721
守銭奴NPB選手は(NPB選手年俸41億)の配当では足りないと
スポンサー料も独占しようとしてるんだぞ
守銭奴NPB選手は平等なんてこれっぽっちも考えていない。


一番配分を有利にもらってるのは、野球後進国だよ
これもベースボール普及にためとMLBは考えての事でしょ
725代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:06:37.14 ID:WQMbVG7a0
>>720
商品に応じたスポンサー料の配分??w
さすがにそれは主観的すぎるとしかいえないんじゃないかね。
自分でも強引すぎると思わんのか。
そんなもん、MLB側からの視点でしかないぞ。
どんだけ日本を下に見てるんだ。
726代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:09:10.04 ID:mEa2Eq3b0
>>723
日本企業スポンサーがつかなければ、それだけ配当が下がるだけ
スポンサー料はたいした額ではないと思われる

日本の放映料金が入らないのが、WBCにとっては痛いだろ
放映権料27億のうち8億が日本
スポンサー料はしれてる額でしょう

727代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:10:47.84 ID:NLrtIgZq0
>>719

お前の言うことが正論だとしても、どうするかは選手の自由。
死ぬまで守銭奴って喚いてろよwww


728代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:10:52.38 ID:voAGPZftO
>>691
昨日の毎日新聞スポーツ面に載っている。
スポンサーの70%と放映権料の38%が日本関連。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:10:53.50 ID:mEa2Eq3b0

>>725

超高額商品(メジャー選手年俸473億) 日本製品(NPB選手年俸41億)

これを見てみろ
メジャー66%の配分、日本13%の配分
日本は6%くらいが妥当な数字(プラス部分は優勝配当金)

730代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:11:32.55 ID:RIEBdQky0
選手会は正しい
間抜けなのは球団側
こいつ等が勝手に選手の人権無視して参加するなんていうからややこしくなる
731代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:11:58.22 ID:RKNn8drKO
>>724
あなた馬鹿ですか?どれだけ理解力がないんだ?
サッカーのWCのような公平な制度にして欲しい
ってのがそんなにおかしな主張か?
あなたはWCがそんなに不平等に見えるんですか?
732代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:12:53.55 ID:voAGPZftO
>>729
国別対抗だから、その比較は意味がない。
733代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:13:26.26 ID:mEa2Eq3b0
スポンサーの70%が日本関連
放映権料の38%が日本関連

選手(商品)価値の92%がメジャー関連
選手(商品)価値の8%が日本関連

メジャー66%の配分、日本13%の配分
734代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:13:48.14 ID:/CxWaqWs0
ワールドカップも選手価値に合わせてお金が支払われてると思ってるんだろう
735代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:15:17.63 ID:mEa2Eq3b0

>>731

現実的でないんだよ
NPBの主張する大会だと、数カ国しか集まらないとされている。
まず無理だね

736代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:15:34.68 ID:iMpZ+Cu20
ワールドカップだけじゃなくてオリンピックもそうだし
WBCだけが異常すぎる
737代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:16:35.27 ID:voAGPZftO
アメリカは選手の年俸が高いのに、優勝できない。
だから、年俸は関係ない。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:16:36.72 ID:8kABx/i50
>>727
>お前の言うことが正論だとしても、どうするかは選手の自由。
自由じゃないだろ
一部の守銭奴の巻き添えを食らう形で、出場を希望する選手までが出場できない事になる
739代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:16:56.21 ID:C+uNzq+T0
事なかれ主義を貫きたい下等コミッショナー
740代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:19:15.62 ID:cX+M9xnL0
マエケン出たいってさw
たとえ収入がなくても、名誉のためだけに出場するのが真のサムライ道。

お金のことばかり言ってちゃ、何も解決しませんよ。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:19:24.44 ID:MYWsU0680
MLB日本人+トップアマの連合軍で挑むことになりそうだなぁ
742代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:20:03.63 ID:p4aouA0i0
まあアメリカ様のヘリコプター爆弾を黙って受け入れる実質植民地だからな。駐米大使やってた奴に期待する
方が虚しい。今からでもコミッショナー交代できないの?
743代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:20:41.75 ID:RKNn8drKO
>>735
それはあくまで主催者側の問題 MLBが無能だから
そのシワ寄せを日本に押し付けようとしてるだけの話
そもそもMLBも主張があるなら話し合いをすればよいだけ
それすら無視して金だけよこせなんて 都合良すぎだとは思わないのか?
744代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:20:47.57 ID:mEa2Eq3b0

アメリカもベネズエラも4強だろ(日本はなんとか4強、幸運で優勝2回)

プエルトルコやドミニカとか強かったし、面白いチームだったぜ
みんなメジャーリーガーだ
745代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:21:33.54 ID:Esg8yclr0
ルールに納得できなければ参加しない。これはすっきりしている。
でも国際大会は絶対に欲しい、しかし開催する力のあるとこはどこにもない
詰んでるな
746代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:22:58.03 ID:EJi3J3XD0
コミッショナーが女性問題の原監督激励「頑張って」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/30/kiji/K20120630003573290.html

加藤コミ WBCの意義強調「金目で換算できないものがある」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/20/kiji/K20120720003722000.html
747代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:23:17.37 ID:WQMbVG7a0
MLB側からの、一方的に都合の良い視点で物事を見られては話をしても袋小路で噛みあわない。
古田の言葉を借りるが、自国のスポンサーが自国にお金を落とし、球界発展に生かされるのが当たり前。
とにかく俺は最後の最後まで選手会を支持する。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:24:02.16 ID:mEa2Eq3b0
>>743

日本では盛り上がってるから結果的に放映料金が高くなったってだけ
だって
超高額商品(メジャー選手年俸473億) 日本製品(NPB選手年俸41億)
の対戦は面白いだろ
日本企業も、
超高額商品(メジャー選手年俸473億) 日本製品(NPB選手年俸41億)
の対戦にお金を出してる。
アメリカが3%の視聴率ってことを理解しておかないと
ワールドカップがアメリカにしては大切で
なのに、WBCを開いてくれる
感謝しないといけないのは、日本だよ
もう半島のような考え方を主張するのはやめようよ!選手会長は在日。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:26:15.84 ID:mEa2Eq3b0

自国のスポンサーが自国にお金を落とし、球界発展に生かされるのが当たり前。

>>
自分のことしか考えてない守銭奴の発想だよ
ベースボール後進国のことも考えろよな
今回の配分が高いのは、ベースボール後進国だ
750代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:26:52.02 ID:RKNn8drKO
どう考えても選手会の主張が正しいんだから
MLBは全面的に条件を飲まなくとも
なんらかの譲歩がないことには話し合いにすらならないだろ
交渉の席にすら付かないMLBには幻滅以外の何物もない
751代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:27:32.30 ID:BYnVnkZL0
キューバとか韓国戦のが盛り上がってたよな
ALLメジャーリーガー国との対戦よりもずっと
752代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:28:04.40 ID:mEa2Eq3b0

ーーーーーーーーーーー結論ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

出場選手の年俸額で見ると、メジャー92%、NPB8%、その他0.1%
配当はメジャー66%、NPB13%、その他21%

(メジャー選手年俸473億、NPB選手年俸41億、韓国選手年俸2億、キューバ選手年俸公務)


★出場選手=商品 メジャーリーガーは年俸総額473億円の価値がある商品。 日本の選手は10分の1の40億の価値★
商品の価値に応じて、配当が支払われるのは当たり前のこと
日本はメジャーの10分の一にあたる6%の配当があれば妥当(13%は優勝配当込み)

753代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:28:12.31 ID:EeyvaON60
そうか、今回の表明は、
5年後、10年後に必ず
MLB代表を
すべて日本人で固める
意思表明だったんだな。
すばらしい。
754代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:30:53.48 ID:RKNn8drKO
野球の発展の為ならなんでアメリカ国内はあんなに無関係なんだ?
自国の盛り上げすらできないMLBになにを期待してるんだ?
WBCを見たいってのと今回の問題は別なのだとなぜわからないんだ?
755代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:31:22.57 ID:Su+4RLqV0
元々日本だけが必死で外国と足並み揃わなかったんだよ。
審判の問題だって最初から日本はアメリカの試合をアメリカ人が裁くのはおかしいと言ったのに
他の国はどこも賛同してくれなかった。
日本以外はどこもWBCにド真剣にはなってないんだよ。
むしろ日本だけ必死で浮いて見られた。優勝会見でも記者にそんなこと言われてたしな。日本だけベストメンバーだねと。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:31:22.42 ID:mEa2Eq3b0
>>751

まあ、韓国戦は盛り上がったが

ALLメジャーリーガー国との対戦が見たかったよな
スピードが全然違うモンな
わかった
そうか

おれWBCのスピード見てから、プロ野球が退屈に思うようになったんだよ
プロ野球としては、WBC見られるのは、プロ野球離れになるという考えもある?
757代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:32:56.10 ID:voAGPZftO
>>752
年俸が高くても優勝できないので、
恥ずかしいという話だな。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:33:39.11 ID:RKNn8drKO
年俸だけ高い癖に弱いアメリカになんの価値がある?
ましてや高い金よこせだ?ww
759代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:34:31.12 ID:/CxWaqWs0
WBCでMLBがやろうとしてるのは野球の世界進出じゃなく
MLBの世界進出だから
760代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:35:50.25 ID:nkhS7WdA0
ルールが参加国が平等じゃないと言うのが可笑しいんだよ。
761代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:36:53.73 ID:f5Rx1V680
日本が出なければ、日本も米国も困る
でもこのままでは、日本にとってあまりにも不公平の度が過ぎる
なので無視された以上、出ないと言う事で一旦決断した。
だから結局米国が譲歩できるかどうかにかかっているだろうね
NPBは最低だな
先ずは内側(選手会・ファン)の意思統一を図ってからWBCIと
交渉するべきだったのに
先にYESと言ってしまった。
NPBはいまサンドイッチで苦境に立たされている
加藤はやめざろを得ないだろうね
一番責められるべきは、著しい不公平条件を改善しようともせず
YESと言ってしまったNPBだろう
762代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:37:32.84 ID:EeyvaON60
そんなことより、
144試合制やめて、
120試合程度に圧縮して、
投手戦の真骨頂とか、貧打とか、
スモールベースボールといった
嘆かわしい言葉が飛び交わない
打撃戦を復活させてくれよ。

統一球で
763代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:41:12.75 ID:9qy4zuh40
WBC開催の理念は野球の普及と国際化。

WBCIの言い分は参加チームが参加費用を支払う必要が無い。
WBCIが全てを負担赤字の場合も全て負担、リスクは全てWBCIが負っている。
リスクを全て負う者のリターンが66%は少ないくらい。

WBCIは高邁な理想に乗っ取り過去2回の収益を全て還元している。
例としてオランダの新野球場の建設やオーストラリアのプロリーグの立ち上げ。
WBCはこの活動のためにあるものであって野球の世界一を競う大会とは認知されてない。

日本選手会はWBCIを疑うのならそれでいいが、
世界から信頼とリスペクトを失う可能性のほうが高い。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:44:58.29 ID:hflzR/Z30
WBCは参加しなくてよろしい
名前だけの世界大会ではなく、真の世界大会を!
765代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:46:45.34 ID:WQMbVG7a0
そもそもリーグの規模も歴史も違う中で、
MLB独自に膨れ上がった年俸とその価値基準を強引に
NPBに当てはめてる時点でもうナンセンスだわ。
ただでさえそうなのに、WBCという大会にまでそれを強要する。
おかしな話だ。
この桁外れの年俸というものが客観性があって適正で、
そんな化け物ぞろいだっていうなら、なんでアメリカはWBCで優勝できないんだよ。
766代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:47:10.56 ID:txF8IT3b0
拝金主義のアメ公が慈善事業でそんな大会開くと思ってんの?
めでてえ頭してんな
767代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:48:36.24 ID:voAGPZftO
>>763
ところが、主催者は野球振興にいくら使ったか、使途を公表していない。
リスクがなるなら、日本も主催者の一員になってもらい、リスク分散を考える。
しかし、それもしない。
主催者にとって最大のリスクは、日本が参加しないこと。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:50:03.69 ID:f5Rx1V680
WBCIの主張は一貫していて理にかなっている
米国のほうがルール作り・運営が上手だしWBC自体を否定するつもりは無い
だが、日本もWBCにとってのドル箱的存在である以上
きちんと交渉して条件UPを勝ち取ろうとする努力をする権利は
十分ある。
野球は、日本あってのWBC、WBCあっての日本であることは
双方認めるべき
だから、あとh糞NPBが恥を捨てて選手会の意向は無視できないと
ゼロに戻ってWBCIと上手に喧嘩すること
有能弁護士や交渉の達人からノウハウを取り入れるべき
今から両者きちんと交渉すれば、条件UPは可能だろうね
769代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:50:43.93 ID:EeyvaON60
なんかWBCの後発でアジアカップやるとこなんぞは
世界史の帝国主義が何たらかあたらで、
結局、八紘一宇の理想とか喧伝し説きながら、
慰安婦とか南京事件とか・・・・・・

つまり玉砕型末路。

そうだなあ、日本として大局が見えなくなって、また悪役に染まればいい。
津波のことも想定外。わたしたちは、手を取り合って生きて行けるのです。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:53:09.02 ID:BYnVnkZL0
向こうも「参加しなくていい」って言ってんだからもういいだろ
1回目なんて「大会ポシャったら賠償請求する」とか脅しまでかけてきたクセに
771代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:53:38.41 ID:9qy4zuh40
>>767
その使徒を公表されて一番困るのは
WBCIに喧嘩をふっかけた日本選手会のほうでは?
世界から信頼の失墜が待ってるぞ、誰かを疑うってのはそれだけの覚悟が必要
772代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:56:52.77 ID:RKNn8drKO
WCなどはどんな高額選手でも名誉の為に出場する
ところがアメリカメジャー選手は自国開催の癖に
なんだかんだ言って出場を渋る
MLBといいアメリカって国は所詮その程度の人種
773代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:57:15.02 ID:8s9iGWfC0
不参加が良いか悪いかの前に確実な情報として知りたい事がある
選手会は選手会の要望をWBCから回答がないと言っている、
でもWBCは回答したと言ったとニュースも耳にした、
どちらが本当なのだろう、
選手会の言っている事が正しければWBCは誠意がない事になり、
WBCの言っている事が本当ら回答がNPB組織の所で止まって
選手会に伝わっていない事に成るかWBCが嘘を言っている事になる、
まずそこの部分の真実が知りたい。
774代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:57:27.83 ID:mEa2Eq3b0

オランダの新野球場の建設やオーストラリアのプロリーグの立ち上げ

>>
WBCはベースボール普及のために行動してるんだよね


プロ野球って何かやったか?
プロ野球選手はなんかやったか?
金しか興味ない連中は選手会から排除すべき

775代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:00:32.29 ID:mEa2Eq3b0

>>772

メジャー選手も名誉のために出場。選手への報酬はわずかなものだよ。
年俸と比べて、報酬と言えるようなもんでなく小遣い程度。
しかもシーズンに悪影響を及ぼすリスクもある(松坂はたたかれたからね)




776代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:02:22.51 ID:5YGSmVH90
第3回WBCのキャッチプレーズは決まったな。
”銭ゲバアメ公をぶっ潰す”

MLBに身の程を教えてやれよ,アマ主体のチーム編成で
777代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:02:55.31 ID:B7Da9Hum0
こんな大会アメリカ人も誰も見てないしメジャー側も大半は乗り気ではない
なのに必死に開催はしたいMLBI目的は目先の金儲けのみ
国会議員のパーティーみたいなもんだNPBはこんなくだらない拝金カンパ乗らないでいい
778代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:06:57.81 ID:5YGSmVH90
だいたい選手会は交渉ごとが下手すぎるな。

大会は来年の3月なのに今まで何をやっていたんだか。
他国と連携して圧力をかけるとかなんでやらんの?
779代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:12:25.85 ID:EeyvaON60
菅野がんばれ
780代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:13:17.68 ID:voAGPZftO
>>771
朝日新聞に以前、主催会社幹部のインタビューが載った。

我々は世界の野球振興に収益金を使っている。
詳細は明らかにできないが。

これでは信用できない。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:14:39.83 ID:Yu+xFTiH0
あほのNPBつぶしてMLBの日本支部にでもすれば問題解決するのにね。
MLBの日本地区でUSAのチームとのインターリーグはみたいね。
782代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:16:27.18 ID:RKNn8drKO
スポンサー70%を出してる日本が率先して圧力かけるのが最良だよ
783代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:18:48.58 ID:WhgNCO1+0
テレビ局もスポンサー付かず赤字だし
不参加でいいと思ってるだろう
784代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:20:50.77 ID:Yu+xFTiH0
選手会が日本スポンサーに泣きついてWBCIに揺さぶりかければいいのに。
正直問題にするのは、開催時期だと思うけど。大会前年秋に予選。次の年秋に本戦。
どうせWBCなんてアメリカ人見てねえんだから。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:26:12.30 ID:8s9iGWfC0
1,大会収入の70%が日本からもたらされているにも関わらずWBCが全てを巻き上げる仕組みに成っている
2,大会収入の分配は米国が66%、日本が13%
3,選手会は1年前に条件をWBCに突きつけたが何の回答も無く日本を含んだチーム編成で
  次の大会に向けた準備を進めている。
786代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:26:12.43 ID:EJi3J3XD0
>>784
秋開催はMLB選手会が猛反対したはず。
ワールドシリーズの時期に開催するわけない。
(日本のマスコミや広告代理店もそうでしょう)
夏場は書き入れ時だし、高校野球もあるからありえない。

よって、春先のキャンプ〜開幕の時期に、1カ月前倒しの調整を強いて、
自己満足のオナニー大会を開くはめになる。
787代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:27:51.05 ID:j5CUCtfT0
国別対抗戦よりクラブ(球団)世界一を決める大会のが盛り上がりそう
MLBも例がくなくワールドチャンピオンになった1チームのみだけが出場可能にして
完全に各国公平でやれればね
788代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:28:59.40 ID:Yu+xFTiH0
>>786 秋。細かく言えば11月
789代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:30:22.65 ID:IGwYFQ3p0
>>774
そのとおりだ!
NPB選手会はアジアの発展途上国に野球場や用具くらい送れや

急造の北京五輪インスタント球場見ても分かる通り
日本・韓国・台湾以外では国際大会なんてまず無理

そもそも東北の震災のときも選手会はケチだったよなあ
とりあえず選手会として義損金は出したし、各球場で募金集めはしたけどさ
金とは別に、プロ野球選手会でなければできないことがいくらでもあったろ

子供たちの夢と、野球界発展を目標に掲げる選手会ならせめて
野球用具が津波や火事で消失した中学や高校全校に、用具2チーム分くらい送ってほしかったよ
自分らはスポンサー企業から無償提供されてるんだからさ
790代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:30:58.43 ID:Yu+xFTiH0
>>786 ワールドシリーズ後にやれば。バイトの日米野球やってた時期なら
時期的な問題ない
791代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:34:28.86 ID:BYnVnkZL0
>>789
球場は知らんけど用具なら送ってるし現地で野球教室開いたりもしてる
かなり昔からずっとな
792代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:41:17.73 ID:8s9iGWfC0
米国の取り分の66%のうち何パーセントを野球の発展途上国の為に使っているかが解らないと
日本の13%が妥当がどうかはわからない。
もし仮に米国の取り分の半分の50%(全体の33%)を他国のために米国が使っていたとしても
米国は日本の2倍以上自分の懐に入れていると言う事になるから理不尽と言う事になる、
しかもお金の出所の70%は日本からもたらされているのにです。
793代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:46:33.28 ID:WQMbVG7a0
選手会を非難してるやつらは、都合の悪いことはみんなスルーしてるよ。
こいつらは多分騒ぎに乗じて野球界を叩きのめしたいだけなんだろう。
実際、古田がどこの誰なのかもわからんと思うよ。
ただ、新井が在日だということは何故か知っている。それが意味するのはなんだろうな。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:47:06.99 ID:Dc99nL0H0
かなり昔からずっとやっているのに・・・orz
795代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:51:14.78 ID:p4aouA0i0
消費税増税(米国債購入・IMF拠出資金確保)、TPP、オスプレイ…
これだけ国民を犠牲にしてまでアメリカの犬になっている現政権とNPBってなーんも変わらんもんな。
駆逐されるべき存在!
796代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:53:55.70 ID:NLrtIgZq0
>>766

当然何らかの利点がるから開催してるんだろうね。

まあ、百歩譲ってWBC自体で大した利益を得てないとしても、ベースボール
を観戦する人間が外国で増えれば、メジャーリーグ中継を売り込めるっていう
点と、あとはチーム数増加による選手難の解消には役立つってことなんだろう。
いずれNPBなんか無視してメジャーが日本のアマ選手をドラフトで指名する
ようになるだろう。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:57:44.55 ID:pAJZKCpp0
>>767
厳密にはジャパンマネーが入ってこなくなる事、かw
だったら、少なくとも今回だけでもメリケンにその「リスク」を喰らわせてやれ!
798代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:57:54.30 ID:9qy4zuh40
逆に日本は配分された13%をどう使ってるのかね?
発展国でのプロリーグ設立などでWBCIは活動内容を目に見える形で証拠を残してるだけに
WBCIが66%の内訳公開した時、圧倒的に分が悪くなるのは日本側では?
799代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:07:08.42 ID:MFoIMnMm0
>>791
震災被害校に送ってねーよ!
プロ野球選手会から用具が送られたのはほんの数校
野球教室だって野球場が被害にあわなかった安全なとこだけで、マスコミアピール用程度だ

実際、津波被害で部室ごと埋没したオレの地元の某高校なんて
野球部後援会が必死で金集めたり、進学や就職で地元を出ていったOBらが不要な用具集めてきた
それでもいまだにバックネットもノック用ネットもない状況だし、ベースなんか手作りだぜ
800代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:09:29.12 ID:8kABx/i50
米国とMLBを混同しているアホが居るようなので一応説明しておくと
MLBの取り分が66%であって、アメリカの取り分が66%という訳ではない
野球を見ていれば知っていると思うがMLB所属選手は各国に散らばっていて、日本代表の主力もMLB所属選手だ
801代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:12:09.06 ID:8s9iGWfC0
>>798
>>WBCIが66%の内訳公開した時、圧倒的に分が悪くなるのは日本側では?

必ずしもそんな事は無いでしょ、
米国が稼ぎの100%を巻き上げ各国にお金を分配しているのだから
米国が全てを取り仕切っていると言う理屈になる、
だから理屈上は野球の発展途上国の為は米国だけが考えれば良い話しと言う事になる。

日本が分が悪くなるのは野球の発展途上国に使ったお金を差し引いた米国の取り分が
13%以下に成っている時だけ。
802代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:12:25.63 ID:VsJnlil50
だからその取り分は、貧乏な日本の金だろ
バブルでアメ公が払えよ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:16:50.05 ID:sHClKyS4O
日本が貧乏?
804代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:18:05.78 ID:IgKY18/L0
MLBがもっとWBCを自国や世界にアピールしないことが問題。
そうすればアメリカの企業もスポンサーにつくだろ。
一流選手は出さない、アメリカ国内での関心のなさ、すべてはMLB
の努力不足や本気のなさの結果じゃないか。
つまり本気の世界大会にしようという気はないんだよ。
アメリカで対して注目されていない状態で日本が出ないことになったら
日本のスポンサーもつかないだろ、そうしたら大会開催できるのかな?

805代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:18:32.63 ID:VsJnlil50
あたりまえだろ
借金いくら抱えてると思ってるんだよ
もう援助されるべき国なんだよ
806代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:25:46.93 ID:MFoIMnMm0
アメリカまで足代宿代食事付きで招待されてる参加国全部が
取り分見なおせって言ったら大会が成り立たなくなるぜ

スポンサーが付かなくても、赤字が出てもアメリカが請け負うって言ってんだから
日本のスポンサーが全部降りればいいじゃねーか
それでもスポンサーになりたいなら、それは企業の勝手だし
日本のテレビ放送はNHKが代表ですべてやればいいさ

むしろ選手会は、野球ファンはガッカリさせて、スポンサーだって迷惑させるんだぜ
807代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:32:24.70 ID:9qy4zuh40
日本の13%の開示を求める
808代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:33:36.08 ID:URJzFeUT0
>>806
アゴ足付きじゃないんだが
809代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:33:54.62 ID:EJi3J3XD0
>>806
>むしろ選手会は、野球ファンはガッカリさせて、スポンサーだって迷惑させるんだぜ

出場意思を表明して、ドタキャンしてるわけじゃないので、
それは言いがかりでしょう。?
頭おかしいんじゃないの?
810代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:33:57.87 ID:9qy4zuh40

10%・・・NPB役員の飲食代
 3%・・・原の和解金
811代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:34:16.67 ID:BYnVnkZL0
>>799
俺が言ってるのは「野球後進国」の話だけど
お前さんとこはそんな「昔からずっと」被災地だったのか?

話題作りだの何だのと煩いヤツだ
野球用具なんかより大事なものをたくさん支援してもらっておいてつけあがるなクズが
812代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:37:37.01 ID:vy3GPig80
アメリカ発祥のスポーツはつまらないよな

813代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:43:16.92 ID:aO4e1N2D0
世界大会開いて世界一になっても
メジャーのほうが強いと言い張り、収入も向こうのほうが多い

たしかにそれじゃやる意味ないわな
814代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:46:04.28 ID:TvFP3+zr0
雨工と何かしようとするだけ無駄
あっちはドーピングしてホームラン打ってワッショイのいわばショープロレスの世界
815代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:49:56.09 ID:rKQaAKt7I
出てもどうせ先発ハンカチとかになるんだろw
816代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:58:07.24 ID:A8DgKBrW0
>>814
日本もついこの前までピンポン玉でホームラン打ってワッショイしてたわけですが
817代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:58:27.77 ID:GTmCh3zd0
>>815
で、ボコボコに打たれて惨敗すると言うオチだなw
そうなった時のメディアの反応が見たいわw
818代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 16:02:11.26 ID:F82EJXJb0
>>808
そんなことない
そりゃ日本の高額選手たちはファーストクラス・スイートルーム・食事だって外食で
自分で出して(もしくは個人スポンサー援助で)過ごしやすい環境でやれるけど

スポンサーもない貧しい地域から来る国の選手たちは
交通費や宿泊、ホテル内での食事なら、すべてアメリカが準備したもので済ませてる

日本企業のスポンサーは、スポンサー料がどこに消えようと関係ないだろう
自社製品がアピールできて海外からも利益がうまれりゃ万々歳
民放各社も放映権がどこに流れようと、気にするのは価格だけ
WBCなら特別料金でもCMスポンサーに困ること無いから、どうだっていいだろう

結局、選手会だけが金でゴネてるって印象しかあたえない
819代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 16:13:22.04 ID:9qy4zuh40
WBCIは大会収益でオーストラリアにプロリーグABLを設立して
豪州の野球好きに夢と職を与えてる
現在もMLBはABL運営の7割を出資してる
オランダではオランダリーグ用の新スタジアムを建設し
現地の野球好き向けにMLBの親善試合も予定してる
将来的にはこのコネで中東とアフリカにも野球の普及活動を予定してる

それと引換え日本選手会はWBCを通して何かしたか?
WBCに便乗して電通社員のボーナス額を増やしただけだろ
820代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 16:13:55.71 ID:VsJnlil50
>>818
他と比べるなよ
成績が悪けりゃ日本中から袋叩きに合う環境じゃねーだろ
適当にやって適当に帰るだけだろ
席が狭くたって気楽なもんだろ
821代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 16:17:07.34 ID:GTmCh3zd0
>>818
CMに困ってただろ
前回大会の中継なんかパチンコのCM多かったし
822代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 16:45:12.55 ID:gdLlDmZf0
>>819
MLBは立派だね

同じアジアの中国でもプロリーグが誕生したけど、そりゃ悲惨なもの
スポンサーはいないし、野球場なんか日本の草野球場以下のところもある
使ってる用具もボロボロで、開催費用、移動費用もままならず年間10試合程度まで落ち込んだ
だから選手は野球以外で職を持ち、その給料だけで食べてる状況

でも発展させれば可能性を秘めてる広大な中国に
ヤンキースは自費でアカデミーを開き、コーチ派遣までもして積極指導
ここから巣立っていく選手が指導者になり、中国に野球を普及させることを願ってる

日本のお隣のアジアの国にまでMLBのチームが支援してるんだよね
823代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 16:49:29.08 ID:LBRZJxQB0
だいたい 何でMLB選手会が33%(3分のT)を取るのに
日本の選手会は 交渉の場も無く、「NPBに13%の配分したからあとは知らん」とは又 随分日本の選手会を見くびったものだな。  だったらNPB(コミッショナーやらオーナー連中)はもっとしっかりしろと云う事。
最初っから この不満を抱えて我慢しながらやってたんだな

それと、国籍ごとに別れてる選手たちに金がかかるって言ってるけど
それは MLBとその選手会それぞれ3分のTずつ野取り分のうちどちらがどれだけ負担してるのか絶対に数字を言わないのは何故?
何事にもシビアなアメリカともあろう国が、いい加減なドンぶり勘定なのか? そんな筈は無く

出してる額も割合も小さく発表出来ないのが真実だろう。

米国内の関心を高めるでもなく、米国籍の一流は出さないわ
誰も話題にもしないわ、 結局日本からカネを巻き上げ、日本や韓国に「クソまじめ」に戦わせて
自分らが漁夫の利を得ていただけではないか。

3回目になって今更 こちらの言い分に耳を貸せば、過去2回のボロ儲けを認める形になるから無視して中央突破を企んでる。
なにがしかの譲歩があるまで絶対に参加表明すべきではない!

NPBの爺ぃどもよ!
選手会を「野球ファンの為」などと おためごかしで「参加」させようなんて姑息な事ばかり考えてないで
まともな交渉が出来る人間(エゴシエーター)を先頭に立てて、しっかりMLB相手に交渉しろや!
824代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 16:52:02.82 ID:cZQzIgt/0
選手会は守銭奴。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 16:53:59.05 ID:WhgNCO1+0
NPBには金も権能もなく
オーナー会議は利害バラバラ

日本の場合、
統一組織ないから何もできない
826代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 16:59:36.77 ID:NLrtIgZq0
選手会は守銭奴で何の問題もなし。
あんな何の権威も無く、日本と韓国しか注目してない大会なんて
出たくなきゃ、出なくてよろしい。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 17:00:55.67 ID:w2UtpgN40
日韓野球やった方がはるかにマシだな
828代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 17:04:30.75 ID:RKNn8drKO
やたらアメリカマンセーしてるキモい奴がいるな
MLBはオランダや中国の野球の普及とかいいから
自国のWBC盛り上げろや アメリカメジャー選手の出場を促したり
アメリカ企業にスポンサー募るとかしろよ
自国の人間が大会自体認識してるのか怪しい状態っておかしいだろ
829代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 17:07:30.61 ID:BYnVnkZL0
野球の普及は結構だがWBCはあくまで参加16か国合同の大会
にもかかわらず取り分を拡張した上でWBCIが独断で支援を行っている
これは明らかに問題視するべき点

特別に支援枠を設けるのであれば事前に用途を開示して参加国の同意を取り付けるのが道理
今やってる事は「他人の金での売名行為」に過ぎない
830代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 17:20:06.63 ID:gdLlDmZf0
>>829
日本以外の参加国はすべて同意
しかも野球だけで食っていける日本の選手会だけが金よこせ
日本野球機構(NPB)は参加したくても、選手会は金よこさないなら出ない表明

ただのゼニゲバやん
ま、成績落としても契約更改時には思いっきりゴネる日本選手らしいわね
アメリカじゃ下の選手層が厚いから成績落としたら文句なんか言わないし
日本は同じ経営母体の2軍しか無いから、スター扱いの選手はやりたい放題だよね
831代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 17:24:17.29 ID:RKNn8drKO
他の国はほとんど金出してないんだから当然だろ
なに言ってるんだかww
832代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 17:26:32.50 ID:A8DgKBrW0
自分たちの取り分について主張したかったけれどどう主張しても筋が通らないのでファビョってるのが今の選手会
833代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 17:29:28.55 ID:RKNn8drKO
サッカーのWCのようにして欲しいというのがなぜ筋が通らないんのか不明
WCがそんなにおかしな大会だと思ってるのか?
834代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 17:30:10.29 ID:EeyvaON60
それより、オールスター3戦で
いつまで儲けを上乗せし続けられるものなのだろうね。

震災支援売りで。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 17:41:32.43 ID:9gWHySup0
プロ野球選手が金のことを主張するのは当たり前
金に一番シビアな大リーグ選手会が何も文句を言わないのは相応の旨味があるから
あとMLBがボランティアでオーストラリアにプロ野球作ったみたいな話は
半分嘘で目的は将来の市場拡大のための出資
出資は寄付じゃないから
836代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 17:51:32.69 ID:G5zBk1t30
プロ野球人気が落ちてるのに選手共の考える事はてめえの銭だけか
勝手にゴネてろ
このままどんどん人気低下すりゃあいいんだ
837代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 17:53:47.37 ID:cX+M9xnL0
まぁ、なんだかんだ言って結局は出るだろ?

あの新井さんが、NPCとWBCIの圧力を跳ね返せるだけの
度量あるとは思えないwww
あったら、チャンスにバカスカ打って三冠王でも取ってるよwww

838代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:01:45.01 ID:cI3fhevi0
>>837
まぁ、辛いさんが交渉してるわけじゃないからw
839代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:02:20.56 ID:EeyvaON60
素手で、棍棒用意して、三角ベース
そういった根底を揺るがす
ルールや周囲環境を取り込んだ工夫しないと
世界普及も何もありゃしませんよ。
球蹴りは、ボール一個ですよ。
日本に立ち返ってごらんさい。
空き地ない、野球楽しんだ世代はともすれば
格差社会で現実世界に没頭し、野球談義さえろくに出来ない。
プロ野球組織も選手会もろともいったん終戦してしまえばいいじゃないか。
9人家族で野球なんて無理なんだし、三丁目の夕日でいいじゃないか。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:25:47.67 ID:jcpW0zgu0
>>836

だから選手会や選手個人に金を寄越せって言ってるんじゃないんだが。
受け取るのは赤字で年金すら破綻し潰れる可能性の有るNPB。
841代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:29:49.90 ID:z9DP1XRI0
年金はもう破綻したんでしょ。拠出金をわずかながら加入者に返却して解散。ま、本体の年金制度の未来を見せ
付けられたわけで。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:30:17.49 ID:GTmCh3zd0
>>836
WBCに参加して人気上がったの?
出ても上がらないんだよ。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:30:57.73 ID:iYNYTeftP

選手会は卑しいな
844代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:36:00.94 ID:TvFP3+zr0
選手会はゴミだね
金の亡者なだけ
新井と内海のとんがった口をみりゃわかるだろ
NPBと結託して金をもらえるまで世論を操作していこうとしてるのがバレバレ
845代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:44:07.87 ID:GTmCh3zd0
こんな大会に出ないだけで金の亡者や国賊扱いとは恐ろしいな。
他国なんて普通に辞退者多いのに。

アホなマスゴミやファンが多いから仕方ないか。
846名無しが急に来たので:2012/07/22(日) 18:46:20.71 ID:JbE62NNy0
金の亡者同士の醜い争いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:46:52.55 ID:TvFP3+zr0
アホなファンは真相を理解しようとしないから困るわ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:46:57.46 ID:cZQzIgt/0
>>836
そうだなその通りだ。プロ野球人気は落ちる一方だろう。守銭奴のせいで
849代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:49:49.47 ID:uRS0x2G/O
>>833
野球はサッカーほど世界に普及してないから
将来的にWCのようになれば理想的だが、現時点では無理
選手会は急ぎすぎ
850代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:50:02.09 ID:9qy4zuh40
選手会が偉そうな態度でいられんのも電通のバックアップがある時だけ
電通が逃げたら、WBCのスポンサー料トップは米国になる
それでも日本は招待国でリスクのない立場で13%配当されるんだから
美味しい話だし、被害者面すんのもお門違い
851代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:52:47.73 ID:iNROnBDsO
出る必要ねーよwもうオープン戦代わりのコメコク代表に勝っても評価されない
WBC側が市場開拓したいならスポンサー見付けて見合う対価与えれば良い
日本代表が調整狂ったり身体壊せばそこまでの選手と決意して臨む大会じゃないw松坂みたいに故障隠して出る
選手はもう居ないと思うが代表戦だけはアホみたいにナショナリズムで熱狂するから釣られて無茶するやつは出かねんw
852代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:54:36.49 ID:Z9pRJIyXi
ところでこのスレ、いつまで続けるんだ?

そろそろ
http://kohada.2ch.net/npb/
にスレ立ててやることジャマイカ?
853代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 19:10:12.94 ID:voAGPZftO
俺は選手会支持だな。
大リーグは金の亡者だ。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 19:11:25.50 ID:9qy4zuh40
野球一筋で成績オール1の新井が
ビジネスについて常識的な事が言えてると思うか?
855代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 19:13:54.21 ID:l9hKbLKk0
MLBに金を取られてムカツクって話なら、
MLBで稼いでくればいいことだしな〜。
外国人枠とかもないんだし。
日本人選手は正々堂々とアメリカからブンどってきなさいな。
セコイこと言ってないで。
856代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 19:15:32.59 ID:WmDxwmhR0
>>855
そういう意味では俺の中で井川と松坂は神
857代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 19:17:56.35 ID:OMqi7Sjm0
>>851
その電通のバックアップでNPBはMLBIと妥協して
すでにWBC参加を決定している訳だが・・・・
858代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 19:31:29.68 ID:azA1rFVZO
>>849
>選手会は急ぎすぎ

たとえ急ぎすぎでも、NPBがあんな状態だから、長い目で見る余裕がない。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 19:47:39.21 ID:voAGPZftO
>>854
新井一人でやっているわけじゃない。
860代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 19:54:40.82 ID:tcc+ruvO0
WBC 最新代表メンバー

アメリカ
ミレッジ ボウカー エドガー マートン ブラゼル バーデン エルドレッド ニック バリントン

ドミニカ
ブランコ ディアス フェルナンデス テレーロ ヘルマン オーティズ ペーニャ

ベネズエラ
ラミレス サラサー バルディリス カブレラ ソト ザラテ ロメロ ピント

台湾
林威助 蔡森夫 陽岱鋼 李杜軒 林イー豪 蕭一傑 鄭凱文 王溢正 陳冠宇

韓国
申成鉉 李大浩 宋相勲 林昌勇 金無英 白チャ丞 金知憲 朴貴浩

中国
梵英心 谷繁元信 隠善智也 大田泰示 稲田直人 篠原貴行 二岡智宏 中田翔 高津臣吾
861代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 19:54:58.51 ID:Y/vx4rDX0
WBCいらない
862代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 19:59:55.27 ID:uRS0x2G/O
>>858
だがそのNPBが参加OKしたなら、参加する事に利益があるからじゃないか?
それを勝手に心配して参加拒否は余計なお世話なんじゃね
だったら毎年年俸ゴネるなと
863代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:01:14.50 ID:qn/8PPB00
電通が勝手にW杯やオリンピックと同等の格式の世界大会だと吹いて
日本企業が騙されて大金巻き上げられただけだろw
なんでアメリカにボッタくられたことになってんだよw
864代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:02:59.62 ID:iISv7sql0
WBC無くなったら今後国際大会無くなるぞ、ペナントだけでオケって考えで国際大会無視してきたツケが今なのにまた同じ過ち繰り返すんか

分配金なん大会運営費や選手派遣人数考えたら打倒、代表に付いたスポンサー料迄盗るなと言うが現状それではMLBは動かない

新しい大会作っても結局アジアシリーズに中米の二軍呼んで糞大会になって終わり、選択肢なんかねぇんだよ

865代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:09:16.54 ID:pAJZKCpp0
韓国
申成鉉 李大浩 宋相勲 林昌勇 金無英 白チャ丞 金知憲 朴貴浩

+黄進煥なw
866代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:16:55.72 ID:voAGPZftO
>>864
国際大会を無視してきたつけってのが分からない。
国際大会があろうがなかろうが、プロ野球は盛り上がっている。
昔はパ・リーグはガラガラだったからな。
パ・リーグ球場が満員になるなんて、想像もつかなったよ。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:21:46.54 ID:vGtw6nxIO
五輪の屈辱が全ての始まり。メダルが取れなかったんだぞ。3位にもなれない程弱いのがバレたんだぞ。
糞な新井はプロ辞めや!阪神でもチャンスでプレッシャーで打てない、五輪の惨敗メンバー、挙げ句の果てにWBC回避の敵前逃亡野郎がのうのうと居座ってじゃねえ
868代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:27:58.20 ID:WQMbVG7a0
そうめん流しとか知らんだろうな、ここで選手会非難してるようなのはさ。
プロ野球のチームが、球場をファンで埋めることができるようになったのは
決してWBCとかオリンピックなんかのおかげじゃない。
地元に根付いて、何年もかけて地道にファンを増やしていった結果だ。
WBCみたいなMLB主催の糞くらえの大会がなくなったところで何も変わらん。
869代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:28:21.49 ID:lYmCHcXd0
現役メジャーリーガーが本気で試合してくれるなら出場すべきだけど
過去2大会を見てると1流は数人であとは2線級。
WBCの目的は、日本企業のスポンサー料の吸い上げチューチューだけ。

国内で知恵絞ってイベントやったほうが、国内にお金が回ってええがな。
クソ朝日とクソ毎日が折れて、プロアマ交流を本気で考えればいい。
そこにMLBを呼べばいい。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:29:11.25 ID:1XWcjubl0
アメサン抜きで日本で開催しろや アジア ヨーロッパ 南米よんで
東京ドーム 名古屋ドーム広島ドームで
871代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:33:51.95 ID:2rE+M3yuO
不参加言ってるリーダーが代表に関係ない選手ってのが違和感ある
お前は地元近辺に搬入されるヘリコプターの反対でもしてろよと
872代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:33:55.15 ID:A8DgKBrW0
日本代表にもメジャーで一流の選手なんていないんだからお互い様じゃん
873代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:34:37.95 ID:D2EDDw8wO
懸命な判断。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:45:35.78 ID:gLaIpa6O0
参加派の連中は見たい気持ちは我慢して選手会を指示しろよ。
2連覇してるからこそもう出る必要はないんだよ。

MLBではWBCでの選手の活躍なんて実績なんてほとんど評価されてないのに
国内だけで盛り上がって騒いで一応優勝して、どれだけプロ野球界が潤う
のかと思いきや、収益なんてほとんど持っていかれて。

五輪と同様に一時的な注目につながっても結局中長期的に見れば別に
プロ野球人気回復に繋がっているわけでもない。それどころか国際球との
違いがあってどうとか、やっぱプロ野球はおかしいと言われ今度は飛ばなさ
過ぎになったり、ただでさえ問題ありまくりの球界にさらに問題降りかかる
ことになった。

メジャー行きの選手のプラスにもならなければビジネスとしてもやられっ
ぱなしでこれ以上連覇を重ねて何があるんだよ。
日本なめんなくらいの行動とった方が良いに決まってるだろ。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:46:29.72 ID:uRS0x2G/O
正直これならいっそ第一回から参加しない方がよかったな
期待させて落とされるのはマイナスイメージあるだろうし
876代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:46:33.00 ID:lYmCHcXd0
WBC決勝戦と同じ日に、ほかのメジャースポーツが開催されてなかったっけ??
アメフトかアイスホッケーか忘れたけど。
そんな日程組むとか、アメリカではその程度の扱いでしょ。
選手会が記者会見したり、うちら野球ファンが意見ぶつけあうほどの大会じゃなくね?
MLBが欲しいのは日本マネーだけ。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:46:44.81 ID:vGtw6nxIO
プロ野球を語れるファンのレベルがそもそも低くて笑えるわ。
MLBがベストメンバーじゃない(笑)3Aのベストメンバーでも難敵で層が厚いわ。
そんな事も分からずにしたり顔で語るなや。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:49:03.87 ID:pAJZKCpp0
>>876
MLBが欲しいのは日本マネーだけ。

これが全て
ってかこれ「だけ」。

よってスレ 糸冬 wwwwww
879代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:51:00.93 ID:qyrHynqfO
仕組みが歪すぎるんだよな…


結局メジャー組+アマでやるんかな?
880代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:54:04.48 ID:voAGPZftO
>>877
大リーグが主力を出さないのは大リーグの問題であって、日本は関係ない。
主催者なら、主力を出すように努力すべきだ。
君はなぜ、力を入れない大リーグを批判しないのか。
大リーグをスルーして、日本のプロ野球ファンをレベルが低いなどと言っているのか。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:04:32.93 ID:BQ0Uz1YJ0
歴史的に五輪やW杯に比べたら赤ちゃんみたいなもの
W杯なんか16ヶ国しか参加しない小さな大会だったし
長い目で育ててみたらどうかな

あと豪にできたABLていう野球リーグ
これメジャーが大半出資してるらしいじゃないか
882代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:05:22.70 ID:WQMbVG7a0
メジャーの主力とやらも薬抜いたら壊れたカブレラみたいになりそうだな。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:21:55.57 ID:vGtw6nxIO
MLB>NPBなんざ語るまでもないわ。
ガキの使いじゃないんだからボクちゃんたちはねぇ平等じゃないから出場するのが嫌なので済ますなって事よ。
引っぱり出すような努力したか?あくまで日本は格下なんだよ。いい大人なんだから営業努力しろって情けない。
温室でおんぶにだっこに肩車かw日本は優勝したんだから出場するにはレベルが低いと煽ればいいだろ
884代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:23:25.17 ID:uRS0x2G/O
>>880
日本のファンがレベル低いとは思わんが、大半のファンにとってはMLBが本気じゃないとか
アメリカでは人気ないとかはどうでもいい事なんだよなぁ
イチローはじめ、日本人メジャーリーガーとNPB選手が協力して世界に挑む、
これが興奮するのであって大事なところなんだから
あとメジャーが本気じゃないというが、そもそも日本もベストメンバー出してるわけじゃないのに
そこを批判するのはおかしいと思うわ
885代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:24:28.02 ID:BQ0Uz1YJ0
プロ野球だって創世期は野球で金儲けするなとか批判されてた
らしいじゃないか
WBCだって将来化ける可能性はある
最初から批判ばっかりじゃ何も始まらない
まいたばかりの種を刈らないで欲しい
アマ+くすぶってる日本人メジャ組でもいいから参加続けて欲しい
 
886代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:30:38.97 ID:VpxLVPjH0
WBCはいいから、こういうことをやって欲しい

@野球中継の質の向上(映像、解説、アナウンサー)
A球場、ユニフォーム等の美的センスの向上(ファンのアンケートを取る)
B球場サービスの向上
Cストライク、ボールの科学判定の導入 ビデオ判定の導入
D監督、コーチ、審判、実況アナ、解説の育成組織を作りライセンス制にする
E各球団の監督選出を選挙制にして本拠地球場の観戦チケット購入者に選挙権を与えて
  シーズン終了後に立候補者が演説をしてその中から選挙で監督を決める
 (続投の投票が過半数の場合はそのまま)
F放映権料、球場収入をNPBに集めて均等に分配
Gサラリーキャップ制度の導入
H関係者の暴力団との交際を禁止、違反者は球界から永久追放
  暴力団に脅された場合はNPBに救済を求めるよう教育する
887代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:31:13.52 ID:qn/8PPB00
>>885
そうそう、長嶋以前は大学まで出て見世物の野球の選手になるなんて…と
言われてたらしい。
実際アマチュア野球の方が人気あったらしいしね。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:31:31.97 ID:WQMbVG7a0
MLB豚っていうのは、ドーピングのことは完全スルーだからな。
ただでさえ向こうは検査に甘いからなあ。信者の脳みそまでもが薬漬けになっているかのようだ。
まあこいつらはメジャー応援してる俺すげえっていう程度の頭だわ。典型的なニワカ。
恐らく、メジャーの主力が出れば日本なんてあっさり一蹴するだろうっていう考えなんだろうけど
野球はそんなテレビゲームのように簡単にはいかんのよ。
WBCじゃ、そのMLBのイチローが英雄扱いされてたけど
美味しいところだけもっていったっていうイメージだわ。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:32:11.30 ID:9nq77+5FO
まあクスリ漬けのMLB主力諸君は国際大会なんか出たくても出られないんでしょ(泣)
せいぜい国内でワールドシリーズ(笑)でもやってればいいと思うよ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:37:33.07 ID:VpxLVPjH0
アメリカ中心の運営だと利己的だから敬遠する国が多くなって盛り上がらないんだよなぁ
どのスポーツも
891代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:40:23.53 ID:vGtw6nxIO
クスリガー(笑)まるでMLBが薬物によって強くなったみたいな錯覚を起こさせる言い種w
NPBがMLBに勝った事は一度たりとも御座いません。したり顔で語るのは迷惑
892代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:48:03.15 ID:w2UtpgN40
 Q NPBは出場を強制できるの?

 A プロ野球選手の契約に関するルールが書かれている「統一契約書」には国際大会への出場についての明記はされておらず、NPB側に強制力はありません。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/21/kiji/K20120721003725580.html

どうするの?NPB
893代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:52:27.75 ID:MhpAeXc+0
日本人メジャーリーガーだけでチームを作り出場できるくらいの人材と人数がメジャーにいればいいのに・・・
894代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:53:07.20 ID:WQMbVG7a0
そりゃー、自国限定でわーるどしりーずなんかやってて
最初から他国をスルーしてるのでは、どうあがいたって勝てないわな。
薬だけで強くなったとは思わないがその影響が大いにあったのは確かだろうに。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:55:09.47 ID:8zeHCi3W0
>>884
じゃあ、お前はアジアシリーズで本気になってアジアトップを目指したら燃えるの?
ベストメンバー云々はお門違い。それなりのメンバーをそろえてるだけでろくに準備もせずOP戦気分だからやる気ないと言われてるだけ。
世界に挑むとか5回も韓国とやっててどこが世界に挑んでんの?
何もかもWBCの現状と噛みあってない。

>>891
そりゃ一度もまともにやりあったことないしな。
そもそも短期決戦でどうという話でもないし。
896代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:55:52.89 ID:BQ0Uz1YJ0
WBCが今よりビックイベントになった時の保険の意味で
日本球界は選手会抜きで作れる最高のチームを送ろう

これすら断ったらそれこそビックイベントに成った時に
立場が悪くなってしまう
897代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:57:00.30 ID:YOuMu3YG0
新井個人を責めるレスが多いな
どう考えても会長一人の独断で決めてるわけではないのにそこを勘違いしすぎ
898代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 22:01:11.84 ID:uRS0x2G/O
>>895
じゃあって、俺が言ってる事と全く違う事言われてキレられても、
何が言いたいのかさっぱりわからん
899代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 22:01:14.48 ID:8zeHCi3W0
>>896
第三者機関が自力でやっていけない限りそれは無理。
永遠に世界一(笑)みたいな大会に過ぎない。
900代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 22:07:27.22 ID:gLaIpa6O0
問題の本質は出場選手のレベルじゃない。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 22:11:15.95 ID:WrPDXAxZ0

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

902代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 22:31:06.17 ID:iYNYTeftP
視聴率40%あるのに
選手会が出ないと

ほんと銭ゲバ選手
野球やめろ
日本プロ野球みたいな、ノロイ競技は見ねーからな
903代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 22:45:31.72 ID:8s9iGWfC0
WBCがこの問題はNPBと選手会の問題だとか言って、
選手会をはなから相手にしていない冷たい態度だから選手会も怒ったのでしょ、
むろんNPBが選手会の見方でなくWBCの見方だと言う事も怒りの一因でも有るだろうけれど、
WBCが誠意を持って選手会の要請(質問)に応えていれば例え今までと何も変わらなくても
不参加とまでは選手会は言わなかったのではないかな、
人から見下されたら誰だって怒りますよ。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 22:52:45.67 ID:9t0winwg0
>903
冷たいも何も、「NPBと選手間の問題」だろ。WBCが口を出さないのは当然だ。
NPBの規約や強制力の有無が争点ならなおさら。
誰だって他人の家庭問題に口を出して面倒に巻き込まれたくないだろ。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 22:59:03.86 ID:8s9iGWfC0
>>904
それは絶対違う、
選手会はWBCの運営方法に疑問を持ったからWBCに改善の要求を求めたのだから
NPBには何の関係もない話し、組織の手続き上NPBを通してWBCに
改善要求を求める事には成るんだろうけれどね、改善を求めている相手はWBCであって
NPBでは無いのですよ。
906代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 23:03:49.38 ID:BQ0Uz1YJ0
>>899
日本のプロ野球にも三者機関(コミッショナー)なんてあってないようなもの
巨人に有利な制度作ったりしてきても何だかんだでやってきた

日本球界全体を考えたら
アマ組でもいいよ、かつての五輪のように
ただ後になってまたプロ出ますとか言い出したら
今度は選手会が叩かれるだろうけど
そこまで考えが及んでないんだろうな
907代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 23:07:37.63 ID:cI3fhevi0
WBCIが「この問題はNPBと選手会の問題だ」としているのは、NPBが既にWBCIに
対して出場の意思表明をしているからでしょ。で、NPB側がどのカテゴリーの選手
を出すかについてはNPBが決める事。つまり我関せずというスタンス。

ただし、NPB側が正式に「日本選抜チーム」そのものの派遣を拒否した場合は話が
変わってくる。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 23:11:59.84 ID:cZQzIgt/0
まあどちらにしても不参加で人気急落は確実だな。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 23:17:59.05 ID:Qg9GCCus0
>>902
視聴率40%あっても人気につながらないから意味ないけどな。
Jリーグのように。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 23:20:20.62 ID:Qg9GCCus0
>>866
無視してきたでしょ。特にIBAFの大会。
野球w杯とかやる気無かったでしょ?選手もNPBも。
そのIBAFを全く支援しなかったNPB。

MLBに反発する資格無い罠。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 23:22:12.81 ID:BYnVnkZL0
「NPBと選手会の問題」にしてしまった無能なNPB
ホント癌だわコイツら
912代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 23:39:29.71 ID:cI3fhevi0
個人的にはNPBは選手会の要望通り、選手会抜きで選手を選抜すればいいんだよ。
それで全て解決。さっさと先に話を進めろ。めんどくさい。

その際は選手派遣やチーム編成の一切の権限をNPBから日本野球会議に移管して
全日本(日本代表)チームとして編成し、五輪仕様と同じ縦縞のユニホームにしろ。
※WBCは前述の理由より日本代表は名乗れません。あくまで「日本選抜」チームです。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 23:41:40.66 ID:w2UtpgN40
NPBが参加すると言ってしまった以上、選手を出さなければならない。
しかし日本の選手会が拒否することを決めたという状態。
NPBに選手会に対して参加を強制する権限はない。

要するに、選手の編成が不透明なまま参加表明したNPBは馬鹿。
914代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 23:47:17.77 ID:9nq77+5FO
確かに運営側の交渉相手はNPBだろうし、NPBは参加表明はしたものの、選手には参加を義務付けられない困った立場
詰めが甘いというか、当然すべき根回しすらできてないバカ組織ってどうなんだろうね
915代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 00:00:14.48 ID:EeyvaON60
亀梨君には、ドームランボールを採用すればすべて解決。
大晦日は出来れば、東京ドームか、横浜スタジアムで。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 00:18:10.25 ID:2BqdBWF60
スポンサーや広告代理店からのうま味を目的に、WBC運営の問題点を論じないマスコミは糞だな。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 00:23:33.75 ID:uZrf87sd0
つい"NPB"と大枠で語ってしまうけど、
WBCIとの折衝を行ってたのは楽天オーナー(当時のオーナー会議議長)、
国際関係業務の担当として共に交渉にあったのが日ハム球団代表、
選手会との関係を取り持つのは広島球団本部長が担当。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 00:30:48.70 ID:+WiO+w9+0
ノムさん選手会批判

こんな大会アテにする方が悪い
高給貰ってて何言ってんだ
919代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 00:30:53.19 ID:uZrf87sd0
念のため言っておくと、楽天、日ハム、広島が悪いと言いたい訳じゃないからね。

一口に"NPB"とだけ書かれても、どうもリアリティがないというか、存在が曖昧で掴めない。
具体的にどの球団の誰が何を担当しているのかを知れた方が、物事を理解しやすい。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 00:34:58.86 ID:zup4i4N7P
実力ないのに、
日本の野球は年俸上がりすぎだろ

メジャー選手よりも、wbcで高い報酬もらっといて
スポンサー収入までNPBからいただこうというんだからな
守銭奴の卑しい奴らだ
921代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 00:36:38.37 ID:+WiO+w9+0
>>920
だって合併問題の時に選手の高年俸も問題になって選手会は検討すると言ったのに
その年のオフで例年以上にゴネる奴続出。その後も年俸は上がりまくってるんだもん。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 00:42:09.57 ID:NVF9xVF60
WBCで勝った負けたってバカ騒ぎするのは日本と韓国、キューバくらいだろ。
アメリカなんてペナントレース前の前座くらいしか思ってないじゃん。
おまけに収益の7割近くもピンハネするのはどうかと思うよ。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 00:44:53.31 ID:QSMlk2Ju0
>>920
各球団のフロントが広島みたいになればいい。
金が欲しい奴はメジャーに行かせるしかない。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 00:50:18.65 ID:Zc4QprFA0
いっそ名球会が出ればいいんじゃね?
925代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 01:00:42.84 ID:LLWem9QQ0
選手会批判してる奴らって他人が金稼ぐのが妬ましくて仕方ない
んだろうな。
奴らこそ卑しい守銭奴そのもの。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 01:05:34.75 ID:wwoH5QUo0
まあ、金の無い一般庶民のほうが金に執着心が強いのは当然だわなw
927代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 01:09:13.25 ID:DCYpnQga0
まあ、MLB組は責任持ってWBCI側で説得して貰うとして、
独立リーグ組+去年・今季辞めた選手+アマチュアで良いんじゃね?


【投手】
ダル、黒田、田沢、高橋久、大家、門倉、河原
【捕手】
カート鈴木、橋本将、アマ捕手
【内野手】
佐伯、西岡、川崎、アマ内野手数名
【外野手】
イチロー、松井、青木、福留、桜井
【監督】
高木守道
928代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 01:16:18.32 ID:5Wyo1gt80
オリンピック競技から降格しちゃったからアマチュアの晴れ舞台として使うと良いね
MLB組とアマだけでもスポンサー的には十分だろう
929代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 01:23:50.40 ID:uZrf87sd0
もっともアマチュアも高校大学はとにかく、
社会人は企業チームが20年前の半分近くしかないので、
「晴れ舞台」を用意するほどの規模なのかって感じだが。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 01:38:48.58 ID:JEfd95PA0
ノムさんも言及してたな。高い給料について
普段のシーズンでスポンサー企業から援助してもらって
そのおかげでプロとしての技術向上だって出来るんだろ
スポンサーとしてはアメリカに広告費出してるけど
日本の分配金って意外と少ないんだね、くらいの感想だろうし
恩を仇で返すってこういう行為を言うんだろうな
931代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 01:42:17.29 ID:bRV3IgBf0
>>920
お前は優勝したチームの報酬が3位だったり予選落ちしたチームより安くないと納得しないのかw
変わった馬鹿だなw
932代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 01:46:35.29 ID:DCYpnQga0
なんか理解がズレてんだが、ズラそうとしてる奴が多いけどw
条件の改善についての交渉に応じない事が問題なんだけどな。
こんなので出場する個人事業主がむしろおかしいし、
高給取りだの、野球の普及だのは関係無い。

まあ、2連覇したし不参加でいいでしょ。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 02:02:22.48 ID:9XdA20Oj0
金の問題だけで文句言ってるのはアレだけど時期の問題で文句いうのは
わかる3月開催だから毎回日本と韓国とキューバぐらいしかまともに
力入れてないわけだし。シーズン後にするべきだよね。

ただ、五輪がなくなったのにさらにWBCまでなくなったら野球選手が
露出出来る機会が減る一方だな。ただでさえ野球の関心が薄れていってる
のに。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 02:06:32.84 ID:nepvH+OcP
早急に日本としてもWBC以外の世界大会を創設すべきだな。
もちろんメジャーは協力しないだろうが、日本が他の世界大会に力を入れるという
選択肢をみせればそれがWBCIに対しての交渉力にもなる。
WBCがメジャーの好き勝手やるなら日本はそっちには協力しませんよと。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 02:09:33.17 ID:wwoH5QUo0
>>932
守銭奴がどうとかどうでもいい話で本来の問題点が見えなくなりそうだな
この国はいつもアメリカが絡むと核心をつく事にメディアも及び腰になる
で、問題が矮小化されて庶民が叩けば叩くほど、その問題の核心を
覆い隠してしまうというのは政治でもよく見られる傾向

だいたい自分らが負担する訳でもない「金」にこうも反応するのはみっともない
犯罪絡みじゃないんだし誰がいくら貰おうと関係ない
正論であっても僻んでるようにしか見られないわ
936代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 02:10:40.23 ID:LfE7a8VE0
>>925
MLBが金儲けしてるのが気に入らないと言ってるのはどっちだろうね?
MLBはWBCの収益金で世界的な野球の発展のために世界各地で支援活動を行っているというのに
そしてNPBもその理念に協賛しているというのに。
NPB選手会だけが自分の懐に入る金の事ばかりを気にしてゴネてるわけだ。
卑しいのはどちらか一目でわかりそうなもんだけどな、野球ファンならどちらの考えを支持するべきかも。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 02:14:05.37 ID:zmw6lL580
ナカジ!選手会を脱退して参加表明しろ。
そしたら若手中心に続く選手が現れる。
そしたら第二組合を立ち上げてもいいだろう。
選手会の分裂だな。
なんか民主党みたいだ。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 02:14:20.48 ID:12DyCSUu0
選手が出ないって言ってんだからもうええやん
自分が見たいからってわがまま言っちゃいかんで
939代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 02:23:38.58 ID:DCYpnQga0
なんか野球の普及とかアメリカ人に幻想を持っちゃってる奴が多いのな。
外資系勤務の俺が言うけど、あいつらマジで強欲なだけだよ。
(というかそれが奴等の普通)
野球しか興味ない奴でも、ロッテとバレンタインの騒動観ればわかりそうなもんだが。


交渉んは応じない、とにかく俺ら(WBCI)の条件で出場しろやカス。
って言われたんだから不参加証明するしかないじゃん。

940代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 02:24:48.16 ID:uZrf87sd0
WBCはおかしな大会なので参加しない、というなら>>932的な観点でいいんだけど、
新井は5年後、10年後の日本球界のことを考えて不参加を決めたと話しているんだよなぁ。

こーいう言われ方をしてしまうと、5年後、10年後にどんな日本球界の姿を思い描いてるのか、
そのために何をするのか、困窮を極めるNPBをどうするのか等、色々突っ込まざるを得なくなる。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 02:26:53.65 ID:DCYpnQga0
>>940
ここでNOと言わないと、将来のNPB野球選手が不平等な条件で参加するはめになるって事でしょ。
別におかしな話はしてないと思うし、むしろ立派だと思うが。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 02:28:00.29 ID:vnQujZdh0
不参加なら はよアマチュアに国際試合の日本代表枠返したれや

もうね お互いの主張が 正当かそうでないかはどうでもええのやわ
このままだとどうせ8月9月まで交渉ダラダラやるんだろ ほんまうざいわ
どっち転んでも最悪
943代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 02:28:02.23 ID:gLsuut3G0
選手会が圧倒的に正しいよ。
MLBはあくまでもMLBにとって利益になるような支援活動しかしない。
それを慈善行為と捉えるのは洗脳されている以前に阿呆としかいいようがない。
それも、有り余る資金があるからこそできること。
収益のほとんどを持っていくのに、さらにスポンサー料までもっていく強欲さには
絶対屈してはならない。選手会はそういった強硬な態度も問題視しているのだよ。
このままの関係で妥協していたら必ずどこかで爆発する。
944代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 02:29:14.28 ID:wwoH5QUo0
何であれオスプレイは送り込まれるし、問題のあるワクチンだって普及する
死人を出しても開発費は回収する気だしw
危険部位を含む骨付き牛肉だって何度も送ってくるしね
そもそもアメリカなんてのはグローバル利権の隠れ蓑でしかないからな
945代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 02:36:07.57 ID:uZrf87sd0
>>941
別におかしな話だなんて言ってないよ。

選手会の方でWBC収益分配だけでなく、日本球界全体のためと
話を大きくしてるから、多方面に話が広がらざるをないってこと。
946代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 02:36:58.23 ID:wwoH5QUo0
>>940
おかしな大会だから5年後、10年後の日本球界のためにならないって事でしょ
まあ、その未来を明確に示すだけの力量が新井にあるとは思えないけどw
例え、そうであっても「だったら参加しろよ」という論理にはならないはず
947代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 02:39:45.74 ID:xJXDLhoQ0
目の前にアンパンが釣られていたから、
借り物の札がおいてあったから、目立ちたい一心で
取り組んだ昭和的スピリットに満ちた
招待試合は、学ぶところが多かったわけだから、
恥や外聞を気にせず、デッドコピーから踏み出そうよ。
日本(棒)野球招待大会。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 02:52:50.33 ID:LfE7a8VE0
MLBの強欲は綺麗な強欲。
世界的に野球を普及させる事で、結果的に自分達がもっと儲かればよいという考え。
野球ファンとしては、MLBの金儲けの副産物として野球が盛り上がってくれれば嬉しいという事になる。

NPB選手会の強欲は卑しい強欲。
自分達の懐に金が入るならば、大会が失敗しようが球団が潰れようがNPBの収益が減ろうが構わない。
野球ファンとしては、選手会は奇麗事を並べているが、そのワガママを通せばこのまま野球界が沈没していくだろうという不安しかない。
949代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 02:54:27.37 ID:pDKSeekH0
だよなあ。MLBはわかりやすい。
選手会はなんか建前や言い訳ばかりでぐちぐちしているし、
そのうえ、答えが「自分たちの分け前増やせ」だからつきあえないわ。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:08:01.76 ID:wwoH5QUo0
強欲に綺麗も卑しいも無いぞw
強欲は強欲でしかない
MLBのWBCに対する姿勢を見れば「野球の普及」などと言えるようなものでないし
都合が悪くなったら枠組みごと破壊するってのはアメリカの必殺技だ
まあ、それでも中国には及ばないがw

やはり情緒的反応が先行し過ぎてるな…
951代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:12:57.96 ID:7bzML4cL0
そもそも選手会が正面切って言うないような話じゃあない。
ホントに言うべき奴は他にいる。
何せ選手へは直接関係ない収益にまで言及してるし、収益の行き先も不透明。
NPBが問いただすべきなのにやらんから、
あたかも選手が物凄く強欲であるかのような勘違いが生まれる。
そりゃ自分たちのこともまあ、多少はね?
952代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:15:24.18 ID:gLsuut3G0
大会を潰そうとしてるのは、選手会が拒否するほどに
理不尽な要求をするMLBだということが何故理解できんのだろうね。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:17:21.03 ID:wwoH5QUo0
本当はそんな崇高な精神など無く利に敏いだけなんだが、そう見せないのが
アメリカなんだけど日本人は騙される
アメリカ人のあの笑顔と開放的精神がどこから来るのか知らないからね…
中国人は建前なんぞ無視で利に最短で特攻w
954代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:21:43.79 ID:bRV3IgBf0
>>951
だよね。そもそもこれってNPBが主張すべきことで、実際、選手会じゃなくて
NPBが最初に文句言いだしたことなのにいつの間にか選手会が主体になって
文句言ってるw 代表選手の待遇面で文句いうのならわかるけど、何か違うw
955代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:27:39.80 ID:gLsuut3G0
本当にMLBが野球界のことを考えているなら、WBCにおいて
ここまで理不尽な要求をNPB側に叩きつけないだろう。
選手会が、自分たちに金が入ればそれでいいって決め付けるのは何故?
選手に対して、なんでそこまで歪な考えしてんの。異常だぞ。
ここで相手との関係を変えていかなければ、日本の意見なんぞ永遠に聞いてくれなくなる。
今でさえ、相手はNPBと選手会の事情だと言葉を濁しているが、もう初めから
まったく聞き耳を持つような姿勢ではない。
これをこのまま放っておけば、今後さらに理不尽な要求をされるのは目に見えている。
なんでそんなこともわからないんだ? 新井には最後まで意志を貫いてもらいたい。
腐りきったNPBの姿勢を変えていってほしい。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:29:55.72 ID:7bzML4cL0
しっかしヤフコメではこのことで落合再評価のコメントとか見かけるけど、
落合は選手に出たいかどうか訊いただけだし、
国内興行の主催が読売でそこに収入行くからそんなとこに自軍の選手送るのが
面白くないという親会社の私怨である可能性もあるんだよなあ。
この収益構造がおおっぴらに知れてたら中日はあれほど叩かれたかどうか・・・

まあ坂井社長になったことで中日も完全にオーナーサイドだろうけど。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:31:01.61 ID:wwoH5QUo0
主張したくても出来ないんだよ、相手によってw
野田くんだってホントは増税や原発再稼働なんてしたくないに決まってる
尖閣だって真っ先に「国が買い上げます」とか言えない
この国の置かれた難しい状況ではね
958代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:33:24.54 ID:C44qbETFO
選手会はサッカーのワールドカップみたいにしてくれ
と言ってるだけだろ?それがそんなにおかしなことか?
野球の普及?アメリカ国内を盛り上げることもできないMLBが?ww
959代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:36:46.54 ID:1z2MVTK80
ベネズエラ・プエルトリコ・ドミニカにはNPBが遠征費払うんですね、分かります
八紘一宇じゃ鬼畜米英共
960代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:39:50.86 ID:gLsuut3G0
当たり前の意見、権利さえも剥奪しようとするMLB側に問題があるのは明らかだわ。
それなのに、何故か選手会が金に汚いという意見に刷り返られている。
当然の権利を主張することが、何故汚いんだよ。
責められるべきはMLBの理不尽な要求とそれをあっさり呑んだ弱腰のNPBだ。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:41:22.57 ID:PAooDjO30
マスコミがNPB寄りで選手会の考えを正確にファンに伝える機会がない場合は
選手会長の新井がヒーローインタビューの機会にファンに向けて話してほしい

>>958
> 野球の普及?アメリカ国内を盛り上げることもできないMLBが?ww

同意w
962代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:42:59.71 ID:1z2MVTK80
収益の配分と主催者側のコストについて

現在のWBCでは収益の66%以上がアメリカのものであると報道されているが、
WBCI、MLB選手会はMLBに所属するドミニカ、ベネズエラ、カナダ、プエルトリコなどの選手・球団への保険と補償、
一部参加国への遠征費等を負担している。(*3)
WBCI側は「国別スポンサーを認めれば参加できる国は3,4ヶ国になる」と発言しており、(*4)
実際、野球が盛んでない欧州や貧しい中南米では、遠征費を賄う余裕がない国も存在する。
(例えば、イギリスは北京五輪の世界最終予選を選手不調と資金難を理由に辞退している。(*5))
五輪除外に伴う助成費減額もあり、これらの国々は遠征費を賄うことも難しいと考えられる。
さらに、赤字を出した場合はWBCIが負担する仕組みであり、NPB・NPB選手会が赤字を被るリスクはない。
これらの負担とリスクを考えた上で、WBCIが主催者として得る利益やMLB選手会の得た利益が大きいかどうかが問題になる。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:44:52.72 ID:1z2MVTK80
3.NPB・選手会間の問題について
NPBは昨年12月1日にWBC参加を表明している。(*6)
WBCにおける日本の窓口は一貫してNPBであるため、選手会が不参加を表明しても、
WBCIとしては、WBC不参加問題は「NPBと選手会の問題」という認識になる。(*7)
ちなみにNPBが参加を表明しているため、このまま不参加となった場合には、
WBCIはNPBに損害賠償を請求する可能性がある。

4.国別スポンサーが認められた場合の問題について
日本野球界の組織図は、非常に複雑なものになっている。(*8)
ここで問題になるのは、日本のプロ野球選手を統括する組織がNPBしかないことで、
仮に国別スポンサーが認められた場合でも、日本代表のMLB選手(例えばイチロー、ダルビッシュ)は
国別スポンサーの恩恵を受けられないという事態が発生する。
また、WBCの日本側の窓口はNPBのため、社会人・大学生等のアマチュアが選ばれた場合にも、
同様の問題が発生する。

5.NPB不参加の場合のプロアマ問題について
NPB選手会が不参加で、かつ日本がMLB選手+アマチュア選手で参加する場合、プロアマ規定が問題となる。
再三述べているように、WBCにおける日本側の窓口はNPBであるため、アマチュア選手は参加できない。
そのため、オリンピックの時と同様、全日本野球会議を招集し、招集する選手や負担、保障等について、
再度議論する必要がある。(*9)

参考URL
*3 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120720/k10013735871000.html
*4 http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/21/kiji/K20120721003722230.html
http://www.youtube.com/watch?v=4Yjyj1giPpM
*5 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%90%83%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E4%BB%A3%E8%A1%A8
*6 http://www.asahi.com/sports/update/1201/TKY201112010510.html
*7 http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120721-986927.html
*8 http://www.japan-baseball.jp/japanbaseball/japanorg.html
*9 http://www.japan-baseball.jp/index.html
964代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:45:08.43 ID:wwoH5QUo0
しかし連中は自分たちの要求を通すためには日本人のどういう所を
焚き付けて情緒的反応を引き出せばいいかよく知ってるわw
政治の世界でも頻繁に使われてるけど…
まんまと乗せられるなよ、今も昔も…
965代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:47:10.31 ID:C44qbETFO
交渉の席にすら付かないMLBにもはや議論の余地なし
日本は黙って金と選手だけ出してろ
という典型的なアメリカ的発想
966代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:49:19.12 ID:xJXDLhoQ0
はいはい、
NPBは、広告代理店を利用してよく情報収集できましたね。
お見事でした。

でも今回、第三回、どんなアマでも、素人でも
代表団を出しましょうね。

それと、広告代理店は、変な仲介をしないこと。
利益無しでも、パイプをつないでおくこと。

万が一でも、招待戦が○年周期の持ち回りになって、
韓国、中華台北、オーストラリア、カナダ・・・
にもかかわらず、日本だけスルーされても困りますからね。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:54:22.02 ID:7bzML4cL0
>>964
まあうまく選手会が悪者にされてるな
という意味で私は解釈したが・・・?
オーナーサイド=NPB=読売=国内主催者ってことを考えると、
NPBは交渉する気がないというより、何も考えていない(状態を強要されてる?)
という感じなのかね。
NPBのいい加減さが広く知れてほしいけど。
WBCIも閉鎖的だしNPB試されてるな。いや舐められてるか
968代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 04:24:53.61 ID:qXcK0cgU0
>>965
MLBIとしては日本の窓口であるNPBと交渉して

・WBC期間はオレ達の言う事を聞け
・WBC期間外は仕方無いから好きにやれ

で、妥結している
もちろん裏ではいろいろな駆け引きがあるだろうけど
表向きは「MLBI⇔NPB⇔日本プロ野球選手会」だから
MLBIが選手会と直接交渉する義務も義理も一切ない
969代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 04:28:47.94 ID:C44qbETFO
アマチュア野球はNPBの管轄じゃないから
アマチュア選手はダメ しかし選手会がノーと言えば
二軍選手すら出られない NPB絶体絶命だなww
まぁ自業自得だ
970代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 04:34:59.87 ID:C44qbETFO
>>968
そんな建前論どうでもよい 実際返答すらしないMLBに対して
選手会は出場拒否という採決をくだした
日本のスポンサーが付かなければ 大会の開催自体危うい脆弱な機関が
建前だけで問題を解決できると思ってるならやってみるがいいよ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 04:48:12.88 ID:1z2MVTK80
まあ実質は日米戦やりたいだけだもんな
プエルトリコとかドミニカとかベネズエラとかヨーロッパが困ろうが知ったこっちゃないよね
972代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 06:23:39.06 ID:xJXDLhoQ0
ここでもプロアマの壁とか
セクショナリズムで各署が無駄金食ったり、
権威の見せつけあいとか、やっぱ日本ってすごいわ。
資格試験花盛りで集金合戦すごいのも頷けるし、
派閥合戦に、それを取り巻く贅肉の頑強な対立は
しんでも、放射線地獄が訪れようとも怖いもの知らずだな。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 06:59:44.90 ID:JCbJbduU0
【野球/WBC参加問題】古田氏は選手会支持「世界的に見てもナンセンスなシステム」

何と比べてるんだろう?珍しいのはシステムじゃなくて野球そのものだろ

974代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 07:02:11.50 ID:pRkVDA/w0
ナンセンスなのは大会スポンサーをさも自分のものであるかの用に振舞う選手会だろうに。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 07:34:14.63 ID:gLsuut3G0
ナンセンスなのはよく調べもせずに選手会を非難するファンのほう。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 07:34:37.01 ID:1TgKGLme0
主力を出さないで参加するといい。若手に大舞台を経験させる。
だめもとなんでプレッシャーがかからない。
主力だと期待されるんで選手のプレッシャーが大変だろう、ご苦労様といいたい。
977代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 07:39:33.64 ID:QVaz647+0
>>974
自分たちが出るからスポンサーがつくって自負があるんだろ。
周りもそれがわかってるからあわててるんだし。
実際、NPBが出なかったらメジャー組だって余程のお人よしじゃない限りでないだろ。
実際出たダルとかにすら馬鹿にされる大会なんだから。
そして誰が出るにしてもただの高校球児や大学生独立リーグの選手にNPB選手と同等に金出す企業はいない。
国民も何も関心を持たない。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 07:56:00.17 ID:gLsuut3G0
次から次へと出てくる、奴隷根性が染み付いたモグラを叩くのは疲れる。
もうこのスレもこれで終わりで良いな。どんなにこいつらがアメリカの正義を訴えようが
選手会は既に出ないという結論を出している。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 07:56:12.25 ID:C44qbETFO
FIFAやIOCに比べりゃMLBの主張は目茶苦茶だからな
選手と金は出せ口は出すな!! だからなww
980代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 08:15:24.75 ID:yj7ucKpUO
>>970
建前もクソも、選手会との話し合いは普通にNPBの仕事であってMLBの口出す事じゃないだろw
981代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 08:26:22.35 ID:qyZMPFfz0
日本出て行ったメジャーにいる高年俸のやつらと役立たずのガラクタ集めてやれや。他に中島は無条件で参加させる。


982代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 08:29:09.53 ID:C44qbETFO
>>980
前回までNPBをガン無視で進めた癖に随分と都合のいい話だなww
それはさておくとしても選手会の要求をNPBを通じて返答するなり
NPBを交えて話するなりいくらでも方法がある
実際選手会は出場拒否という結論に達したんだから
なにをどう言っても後の祭り
選手会の要望を全面的に飲まなくとも 交渉の席についたり
なんらかの妥協案でも提示する誠意があれば
結果も違う物になっていた可能性大
983代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 08:57:30.96 ID:tfoySY/E0
しかし、NPBは何で参加表明したの?

選手会に拒否されることは考えなかったの?
984代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:10:15.05 ID:QVaz647+0
>>983
どうせ選手会が折れるだろうと思ってたんだろ。
でなかったら選手会の同意も得ずに常設スポンサーついたからいいでしょなんて言うはずない。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:13:22.82 ID:gLsuut3G0
本当に、解せないわな。
NPBは楽観的としかいいようがない。
いや、能天気という言葉のほうが正しいか。
MLBにしても、こういう理不尽な要求なら、いずれ反発が来るのはわかっていたと思うし
実際に一年もの間要望が来ていたのに
運営側であるにもかかわらず何一つ回答さえよこさずに
勝手にNPBがこのような条件で選手会を説得してくれると思っていたなら、無責任というか楽観的すぎるね。
ここまで舐められてしまっているのでは、選手会が参加を拒否するのもやむをえない。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:14:05.95 ID:sw2j+65e0
次にNPBがやることは選手個々人の切り崩し工作だろうな。
本当はコレを奇貨としてWBC正式撤退したほうがいいんだけどな。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:17:19.15 ID:8iAGXxYs0
宮本が「ファンの夢が第一」とか言って第二選手会を作るとか
988代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:19:37.67 ID:tfoySY/E0
WBC撤退したら損害賠償請求が来るんだよな。

どうするんだろうね。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:21:02.96 ID:zup4i4N7P

選手会長の新井は替えろよ
純粋な日本人じゃないし
WBCの議論するにふさわしくないでしょ
心では韓国のこと考えてたりするし




990代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:21:12.99 ID:eiHXhrPu0
WBC不参加賛成してるやつらが多いんだからいいんじゃね

俺はやきうなんてどうでもいいから傍観してるんだけど

張本も選手会に同意とかTVで言ってたし

ネラーもほとんどがあめこうしね、選手会マンセーみたいだしw

991代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:24:51.85 ID:hfFFR+uTO
根本的に、MLBの招待試合の位置付けの大会で、世界一の称号を与えますと謳ったものじゃないわけで。
MLBが 収入源に考えたものにすぎないわけだからなぁ。
サッカーみたいに国際野球協会みたいなんがあるわけじゃなし、審判やら組み合わせやら問題もあるし、金をMLBに運ぶだけなら出なくていいじゃん
992代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:33:36.72 ID:C44qbETFO
そもそもアメリカメジャー選手はやる気ない
アメリカ国内は大会自体認識してるのか怪しい状態
だからアメリカ企業のスポンサーの集まりも悪く
日本の資金頼りになる
993代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:36:23.02 ID:N4pwdhKu0
広島が好きだからつらいですって言って阪神に移籍した人が選手会長だもんなw
994代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:42:19.85 ID:LMMmDD3d0
お金が好きだからつらいです。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:50:05.05 ID:eiHXhrPu0
誰もNPBを責めないんだなwwwwwwwwwww

名前知らないからかwwwwwwwww
996代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:55:28.00 ID:Lk1T4lF80
じゃあ仮にNPB並びに選手会が国際大会を主催したとして
韓国や台湾他の選手会又は彼の国の野球協会からクレームが来たとしたら
本気で相手するか?
「俺らが企画した大会なんだから余計な口出しsるなyo」ってどーせ言うんだろ
多分w
997代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:57:13.58 ID:gLsuut3G0
過去レスさえ読めないモグラばかりだからな。
相手にする気もおきんわ。
推測でしか語れないバカは喋るなよ。
998代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:59:09.12 ID:3luf70b/0
この騒動で、二連覇が何の価値も無いものと世間に知れ渡ったのがよかった。
やっぱ嘘はよくないよね。
999代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:59:20.60 ID:XxR68kbb0
■日本プロ野球選手会、WBC不参加を決議4■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1342857563/
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:59:25.39 ID:eiHXhrPu0
ファビョるチョンの通訳おねwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/