【日ハム】栗山ド素人監督の解任を要求する!Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
現役引退してから21年間、現場での指導経験が全くない人間。
加えて目立った現役実績も無いTVタレントが前代未聞の監督就任。
そんな奴に、プロ野球チームの監督を務める資格など全くない!
1日も早い、ド素人監督の解任を要求する!

栗山英樹(創価高等学校卒) wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%97%E5%B1%B1%E8%8B%B1%E6%A8%B9

<過去スレ>
【日ハム】栗山ド素人監督の解任を要求する!Part4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1336981986/
【日ハム】栗山ド素人監督の解任を要求する!Part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1332471500/
【日本ハム】栗山ド素人監督の解任の要求する Part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1320504258/
【日本ハム】栗山監督の解任を要求する!
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1318832838/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/27(水) 05:07:57.16 ID:vFsLFl3EO
「来年は全ポジション」/栗山監督
>「うれしいよね。来年は全ポジション、取れるように頑張ります」。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20120626-973146.html
3代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/27(水) 05:31:04.27 ID:L4+7u+a80
いちおつ
4代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/27(水) 07:10:33.58 ID:HTubrgEy0
田中元審判に「混戦の原因まで審判のせいにする」と栗山解説者が批判されたことがあったのに、
Wikiでそのことが書かれると削除されるね。
5代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/27(水) 07:26:35.08 ID:Tts0xqiG0
稲葉が故障しちゃったから、ここからが正念場
小谷野の代わりに杉谷・西川あたり育てろや、栗山!
飯山・加藤より期待出来そう
6代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/27(水) 10:13:39.52 ID:qjMOsBSP0
さぁて、準レギュラーの使い方を見させてもらうとしましょうか。
7代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/27(水) 15:00:44.26 ID:KWNfql1E0
>>5
創価枠しか育成にやる気が出ません><
8代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/27(水) 16:36:14.41 ID:ycTLuEBY0
news.livedoor.com/article/detail/6697723/

結局去年のドラフト枠を2つも無駄にした訳か・・・。
こんなお粗末フロント(GM含む)に傀儡される
栗山じゃあねぇ・・・失速するのは自明の理
9代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/27(水) 21:38:01.88 ID:kfWnwItcO
多田野マスク別防御率
鶴岡 3.10 29回10失点 4HR
大野 1.42 19回3失点 0HR

栗山は何がしたいんだ
10代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/27(水) 22:11:12.59 ID:Ei7iTcQ3O
一点差負け大好きだな無能栗山は
11代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/27(水) 22:24:12.58 ID:u8zRCbr30
何か、やることなすことが全部相手に読まれているような気がする。
4月の時はもっといろいろ試していたような気がするのだが、最近はワンパターン気味に見える。
コーチも含めてベンチはもっと策を考えるべし。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/27(水) 22:27:58.67 ID:v4mcCj250
どんだけ無能なんだよ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/27(水) 22:39:47.02 ID:093bYFgS0
相手チームにデータがなかったと思われる
杉谷と西川が本塁打したのは何かの伏線か
14代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/27(水) 23:16:32.74 ID:lyiwkOAn0
まさるの時は絶対に勝つつもりでいる
       ↓
点をとってやれなくて申し訳ない
       ↓
安牌の大野と組ます
       ↓
点をとってやれなくて申し訳ない
       ↓
安牌の大野と組ます
       ↓
点を(ry
       ↓
ループして2ヶ月勝ちなし&連敗中


栗山は何がしたいんだ
15代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/28(木) 11:56:45.54 ID:NvibPqG80
じゃあこれか?

鶴岡&武田勝

大野&多田野
16代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/28(木) 12:43:34.43 ID:nKn8X2560
3回に1回くらいは捕手を入れ替えてもいいんじゃないかと思う。
リードの個性が違うので、マンネリ采配打破にもなると思う。

4月に好成績が出てしまったのが、マンネリ采配になっている気がする。
序盤から苦戦していた方がいろいろ試すだろうから引き出しが増えたように思う。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/28(木) 14:10:43.88 ID:r56YxnCv0
>>15
それも違う
正解は大野2軍行き!
正捕手は鶴岡で控えに近藤と大嶋を置いとけばいい
18代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/28(木) 14:15:14.60 ID:8LOh3C2p0
キャッチャーをコロコロ変更するとか、それこそド素人。
キャッチャー以外ほぼ固定する考え方、それ何処の栗山?
鶴岡と大野の先発が半々なのがそもそもおかしい。

そしてこれも、
岩館スクイズ出来ず、適時打、一気にサヨナラ勝ち、なのに栗山ドヤ顔
鶴岡スクイズ出来ず、適時打、一気にグライシンガーから8得点、なのに栗山ドヤ顔
3点リードしている序盤に無死二塁で犠打、スクイズの1点止まり、逆転負け、なのに序盤にもっと得点しなかった打線が敗因とか言う栗山

このレスに騙された
969:どうですか解説の名無しさん :sage:2012/06/21(木) 06:13:21.80 ID:CmkO7VM5
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/21/kiji/K20120621003508620.html
今後は犠打多用しなくなるかも?
19代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/28(木) 21:13:58.17 ID:yN1KXoWh0
鶴岡と大野は半々じゃなくて2:1だよ
大野がスタメンマスクを被るのは武田勝とウルフのときだけ
あとは鶴岡
キャッチャーがフルシーズン出場するのは厳しいからバランス的には丁度いいが
大野のバッティングがなあ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 00:07:11.44 ID:nKn8X2560
大野は打てなくても右打ちしてくれればなー。
左中間に打球が飛ぶイメージしかないんだよなー。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 16:16:28.72 ID:OjirwfWO0
今年のハムは残塁が極めて多いが、チャンスに回ってくる4番が知ってた打者だからだろ
中田の打席でチェンジになった今季の残塁数を調べたらビックリするような数字だろうな

それが勝ってるようで、いつまでも首位になれない最大の理由だよな
栗山は毎晩、中田と寝てるのか?w
22代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 17:36:14.43 ID:PyDdQaXQO
吉井ブログ見ると栗山も早く継投したがるみたいで長い回投げさせて欲しいみたいだな
昨日のすぽるとで吉井が栗山批判してたのも昨日の栗山コメントと言えない理由ってこのことだろう
23代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 18:09:56.16 ID:o6m70LEY0
今夜も早速、中田で残塁1w
24代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 18:20:08.00 ID:m8BkNRl90
中田は7番かいっそうの事8番にして
そのまま打順繰り上げるべき
25代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 21:07:50.39 ID:mJZyZxYQ0
増井と宮西使う順番逆にしろよ
8回に毎試合点取られてたら試合にならん

増井も打たれてるから力み過ぎw
26代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 21:25:19.87 ID:TRxK+78Y0
増井を7回にまわしても一緒
あれは完全に自信失くしてる
一度ファームでリフレッシュした方がいい
7回森内8回宮西だろうな
27代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 21:50:47.84 ID:AO6SXsBm0
増井は球速おちてるよ。その事に気付かない奴はバカ。
1試合見ただけじゃわからなくても仕方ないけど、もう何試合無理させるんだよ。

まだトーナメント気分で戦ってるの?144試合あるの忘れてるの?
28代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 21:51:04.44 ID:PyDdQaXQO
増井はここんとこヤバいなあ
まあしゃーないけど、それよりかは先発引っ張らないとどんどん中継ぎが疲労してくわ
宮西まで壊されたら終戦やで
29代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 21:54:25.39 ID:AisOlXDt0
栗山さん
斎藤2軍逝きですよね????
30代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 21:58:40.58 ID:CRl54Tpa0
今シーズンは2位どころか西武や便器との5割ラインの攻防になりそうだ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 22:10:23.30 ID:TRxK+78Y0
7/6(金) ソフトバンク 山田
7/13(金) 楽天 田中

打線が苦しむことに違いはないから別に斎藤でいいよ 
32代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 23:18:56.30 ID:SkUwQzG10
それにしても劣勢に回るとほんと頼りない打線だな
一割台の4番はともかく、3割前後打っている選手も終盤の勝負所じゃ中田レベルのショボさ

打率詐欺もいいところ
33代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 23:40:47.43 ID:Y7IgnfSd0
増井とか宮西、最近だと森内が負け試合でも使われてたからな
交流戦で好調だった多田野、八木を干して無理に斎藤のローテ変えたり中5日で先発回して中継ぎ使いまくり
そのくせ全くいらない中嶋なんて登録してたし
加えて榊原や久など去年梨田に酷使されて壊れてる中継ぎが多数

中継ぎが崩壊して当たり前だ
34代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 23:44:23.80 ID:T91IXXO2O
性豚の無能コーチの杉本より無能で頭が悪いんじゃないの

南原の昼の番組でも出てろ
35代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 00:05:41.37 ID:AO6SXsBm0
栗山を二軍行きにします。
36代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 00:18:12.49 ID:TXlqkTQ1O
無能栗山が早速増井をぶっ壊したな、梨田は大事に使って壊さなかったのに
これで今季はAクラスも厳しいわ
エース斎藤(笑)、四番中田(笑)も継続だろうしこのまま1勝2敗ペースでBクラス突入は時間の問題だな
37代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 00:39:35.02 ID:M+w+Th2U0
栗山が打線をグチャグチャにした。主力を尊重しろよ。
独自色出したいんだったら、主力二人ほど干して自分の好きな若手抜擢して入れ替えればいいんだ。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 00:39:43.97 ID:J2xlEpN40
解説者の有藤氏がリーグ戦再開前に増井を不安要素と指摘
同じく不安視されたロッテは頼みの益田がリリーフ失敗

有藤氏に対抗して意地になるかも?
39代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 01:01:03.32 ID:QQnK+HGl0
梨田は炎上してる先発ピッチャーをいつまでも引っ張り、
完全に試合が壊れてから先発ピッチャーを降ろす
⇒試合の大勢は決してるから勝ちパターンの中継ぎ・抑えは休ませられる

栗山は炎上してる先発ピッチャーをさっさと見切る
⇒その後打線が奮起し、結果的に勝ちパターンの中継ぎを投入することが多くなる

どっちがいいのかなあ
捨て試合を作るのも名将の条件とは言うが、そんなことやってる監督は
ファンからは見放されるんだよな
40代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 01:19:19.78 ID:l7Gp3AEzO
とりあえず増井宮西森内は壊さないでくれ
斎藤は何失点してでも投げさすと言ってた頃の栗山はどこ行ったんだよ
41代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 01:31:18.86 ID:kKlepVVz0
>>40
もう増井は壊れてるんじゃね〜の?
42代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 02:11:47.43 ID:l7Gp3AEzO
吉井ブログ
ちょっと心配なのは、リリーフ陣の登板数です。
監督のリリーバーへの信頼度が高いので、少し多めになっています。
わしは先発陣も信頼しているので(もちろん監督も)、もう少し長く投げさせてもらえるようお願いしながら、みんながシーズン終了まで元気で活躍できるよう、考えたいと思っています。(監督批判じゃないよ)

http://ameblo.jp/yoshii81/
43代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 07:15:15.53 ID:eObq7ZBJ0
完投能力の高かったダルの不在というのが
徐々に影響が出てきたわけだな
44代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 07:38:26.33 ID:R/UC0SjF0
ド素人監督
そろそろ限界ですかね?
45代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 07:49:32.20 ID:3vO2gfRN0
>>39
捨て試合は去年までの落合中日がよくやっていた。
あそこは森繁のやりくりが上手いのと、負けパターンの中継ぎ陣も充実していたから。

46代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 08:08:14.48 ID:ZOx+nMPg0
梨田は中継ぎ運用上手かったから特に破壊とかしなかっただろ?
そもそもヒルマンから後継いでリリーフ陣がこれだけ分厚くなったのは梨田の時代

で、あれだけ駒が揃ってたのに、敗戦処理やロングを一切置かず、負け試合やら同点でも
なんでもかんでも同じ顔ぶれつぎ込んで全滅。吉川危険球退場の時なんてそりゃもう酷い有様だったわ

いい加減信じてるとか諦めないとかなんとかいって茶を濁すような起用ばっかじゃなくて現実的な采配をしてくれよマジで
47代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 08:20:48.39 ID:czLmjxxm0
菊地和正のことも思い出して上げてください梨田信者様
48代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 08:24:30.35 ID:M+w+Th2U0
宮西は入団以来四シーズン 試合数>投球回
49代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 09:13:23.88 ID:vqpQbta80
大島以下のカス監督
50代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 09:27:40.70 ID:7oYurfaU0
梨田が中継ぎ運用上手かったと言ってる奴はアホじゃねw
榊原なんて梨田に潰されたようなものだろ
宮西のシーズン前半の不調も同じ・・・

栗山も最初は良かったんだけど、最近は梨田と同レベルw
週一しか投げない先発降ろすの早過ぎ
栗山的には斉藤エースにしたいとか言ってるので
醜態晒してももっと投げさせて今の自分のレベル判らせてやれww
それが口だけ達者な斉藤を覚醒させる早道かもよww
51代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 12:09:22.26 ID:QQnK+HGl0
>>45
西武黄金時代の森もよくやってたけどね
森にしても落合にしても結果は残したが観客は思いっきり減ったな
野球がつまらないという事で

>>50
でも昨日の斎藤見てると早く降ろされてもしょうがないと思う
それは4点先制されただけでなく、味方が1点返したのにその直後にまた1点取られたからね
上位打線に対してはもう投げるところがないって感じだったしね
神宮のヤクルト戦もそうだったな
52代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 13:31:36.37 ID:JUDOZFvfO
別に中継ぎ壊すこと自体は仕方ないでしょ
特に上位になればそれだけ負担が偏るんだから
大事なのは潰した分代わりを育てられるのかってこととどれだけ長持ちさせられるかってこと
栗山はその点ゴミ
だから斎藤みたいなのをいつまでも投げさせてる
53代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 14:10:33.25 ID:TXlqkTQ1O
今シーズンのエンドラン失敗何回目だよこの無能
54代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 15:58:15.01 ID:TXlqkTQ1O
無能栗山の贔屓創価豚が戦犯確定(笑)

創価は八木以外全員クビにしろ
55代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 15:59:40.93 ID:FI5Mdqri0
梨田よりはマシ(笑)
どう考えても梨田以下でした
56代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 16:04:08.38 ID:TXlqkTQ1O
梨田でこんなに逆転負けした記憶ないわ
大差リードの逆転負け今年だけで何回目だよ
無能すぎるだろ創価栗山
57代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 16:09:46.70 ID:j5ZFfzgd0
開幕からやたらめったら先発温存、リリーフ使用のつけがいよいよ来たな
森内も増井も6月でバテバテ

だからウルフや多田野や八木は行けるとこまで投げさせるべきだったんだ
好投してても7〜80球でおろすなんて梨田のルンバ継投と同レベルだぜ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 16:10:08.76 ID:VeH/Z0hN0
先発どころかリリーフ陣も壊してしまった栗山
相手チームに勇気と希望を与える素晴らしい名将ですわ
59代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 16:12:31.97 ID:wikIJCNE0
やるやんけ オッサンw
60代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 16:12:52.11 ID:TXlqkTQ1O
増井壊して森内壊して次は誰を壊すんだ無能栗山?
自分の頭でも壊してくれやゴミ池沼

こいつに比べたらあの梨田でも神だわ(笑)
61代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 16:18:50.41 ID:7oYurfaU0
小谷野の酷い守備から流れ変わった
もう小谷野は良いから、西川サードで英才教育しろよ
本当酷い守備!
ピッチャーがあっぷあっぷしてるのに・・・難しいバウンドでもなかったろう
62代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 16:18:58.74 ID:0i+cyohK0
>>55
当然だろう。コーチ経験も無い栗山と2球団で監督経験のある
梨田と比べるのがおかしい。
63代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 16:19:36.67 ID:ww7zwVSxO
ダルがいたのもあっけど梨田の方がマシ
64代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 16:20:38.46 ID:wikIJCNE0
栗カスはハンカチと一緒に2軍落ちでいい
代役なんて吉井で十分
65代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 16:28:05.69 ID:j5ZFfzgd0
内野は3塁杉谷、ショート西川、控え中島と飯山でいいよな
金子や小谷野や大野は年内鎌ヶ谷封印しとけ、ついでに栗山もw
66代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 16:30:55.60 ID:ZOx+nMPg0
ここ数年で一番投げたのが06年の久(75試合)、その次が07久(64試合)。すでに宮西増井が70試合ペース。
森内も07久ペース。隠れ最多登板言われてた榊原も森内と同じペースだけど

去年の榊原が60試合、増井56試合、宮西61試合、久63試合。石井39試合
乾で50試合ペース、谷元ですら40試合ペースなんだから、つぎ込みすぎだわ
67代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 16:40:47.82 ID:TXlqkTQ1O
>>62
しかもその2球団でリーグ優勝してるからな
栗山は選手としてもゴミだし監督としても無能で良いところねえわ(笑)
68代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 16:48:52.85 ID:QQnK+HGl0
先発がとにかく持たないね
吉川が復活したと思ったらここで息切れ
増井は酷使というよりはあの鷹戦から全ての歯車が狂ったという感じ
中田はやっと2割越えか
69代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 16:49:10.18 ID:ceq8C+DWO
栗山は名将とか言ってたのは流石に絶滅したろう
70代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 16:52:47.29 ID:TXlqkTQ1O
栗山が辞任するならマジで最下位でいいわ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 16:59:19.67 ID:TXlqkTQ1O
今日2本ツーベース打ってる鶴岡に代打大野wwwwwwwww

無能栗山池沼すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
72代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 17:00:25.49 ID:8CwNuehj0
栗山さん見損なった。
選手に責任転嫁するような人だったんだね。
何いまの代打采配。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 17:08:10.82 ID:8CwNuehj0
追加失点きたこれ。
これはベンチの雰囲気が最悪になる典型パターン。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 17:19:41.09 ID:0fX8if7j0
森内先発にして斉藤を敗戦処理にまわせばいい
間違いなく落ち着いた試合は増える
75代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 17:23:28.53 ID:TXlqkTQ1O
無能栗山信者がぱったり来なくなったなwww
流石に馬鹿でもこいつが無能な事に気付いたかwwwww
76代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 17:24:43.38 ID:u8WdJZlq0
中継ぎ疲れてるって言ってんだろ!!

苦しみながらも無失点で抑えた若竹を続投させるし

で失点したら交代させるし、さっさと交代させとけよ!!

ダルビッシュがいなくなってからのエースは誰なの??

今日は西川がよかっただけじゃん。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 17:27:01.28 ID:MchIgm4I0
毎回5回で降りるような投手いたんじゃ中継ぎもかいわそうですねwww
素人監督さっさとタヒってくださ〜い
78代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 17:32:51.76 ID:QQnK+HGl0
梨田のときは「あれだけ好投して、相手も嫌がってるのに?」という謎の交代が多かったけど、
栗山は本当に先発がgdgdでもう少し引っ張ろうか交代させようかという状態だからなあ
もしかしたら今オフは栗山ではなく吉井のほうがクビになってしまうんじゃないかと思ってる
79代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 17:46:10.24 ID:TXlqkTQ1O
栗山と小谷野の創価コンビで何試合落とすんだろうな(笑)
80代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 17:48:55.27 ID:0YN1Sgj/O
中田が打ち出すの待ってたら投手が疲れきってた件
もう休養しろやド素人
81代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 17:55:19.42 ID:ht0YnwqUO
理想とか夢とかの前に勝つ野球をしないとな。解っていたけど梨田以下ですね。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 18:08:57.89 ID:22OrHiPG0
育成なら育成でもいいけど、中田や斎藤佑以外の選手にもちゃんとチャンスを与えないと。

今の采配は勝つ采配にも育成の采配にも見えない。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 18:46:31.43 ID:kKlepVVz0
オールスター前にリリーフ陣崩壊か。夏場どうすんだよw
84あんでぃ:2012/06/30(土) 18:51:00.57 ID:LCEjYfqlO
昨日は斎藤の負けを消しただけ、今日は吉川の勝ちを消しただけの試合
85代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 18:54:08.75 ID:mLQoHDXT0
開幕から斎藤佑樹育成にかまいっきり
武田勝、ウルフ、多田野、八木、吉川は早い回にピンチでもないのに降板させて来て
これでもかってくらい逃げ切り安全策でリリーフ使いまくってきた

そのつけが、まだシーズン中半でリリーフ陣総員疲労でダウン
斎藤はオレが育てたって自慢したかったのにその目論見も見事に外れてるし

投手コーチの吉井はこの監督、すぐに逃げたがるチキンなバカだと思ってるだろうな
86代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 18:59:10.81 ID:GjvFWy6D0
開幕前からこいつは斎藤にしか興味なかったからな
87代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 19:18:57.73 ID:ww7zwVSxO
吉井は今季で辞めるな
88代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 19:35:30.95 ID:YxHoICl80
吉井の球見るの好きなのに悲しい事言うなよ
89代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 19:36:09.13 ID:fRWKitoA0
しかしこのチームの打線は一度劣勢に回るとトコトンショボイな
90代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 20:19:09.01 ID:22OrHiPG0
>>89
ヒルマン監督の4-5年目あたりは、ビハインドでも負ける気がしなかったのにな。
チーム打率は今と比べものにならないほど低かったのに。
91代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 20:33:02.50 ID:ZOx+nMPg0
長打があったからな。豆鉄砲が連打したって得点効率悪いだけ
92代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 20:54:01.86 ID:Grhk9M620
よし長打力をつけよう

いくら「野球は投手」と言っても得点能力もある程度なければ限界がある。
あとは逆境に強い打撃が欲しいわ
劣勢に回ったら無抵抗ガンジー打線じゃ仕方ない
93代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 20:59:49.31 ID:7oYurfaU0
守備が良いって言われてたのはつい最近の気がしたが
小谷野の守備が酷い事w
数年前にはゴールドグラブに数人送り込んでたのに何でこうなった
今日でも、小谷野が獲ってりゃツーアウト2・3塁で無得点だったかもしれんのに・・・
守備で使えるのは、陽と糸井くらいか?
明日から、小谷野に代えて西川使って
どうしても小谷野使いたいならDHでどうぞw
94代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 21:36:37.82 ID:YxHoICl80
でも得点率は高いほうじゃなかったか?なんでかまったくわからないが
95代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 22:30:19.15 ID:QQnK+HGl0
今年だけの問題じゃなく、この5年で先発陣はダルと外国人投手及び中継ぎ抑えに
頼り切ったツケがいま出てると思う
先発を早く降ろすと言われるが代えられても仕方ない内容だったぞ
代えないで続投させてそれが裏目に出たら「見切りが下手糞」って言われるしな
唯一、アレ?と思ったのは東京ドームロッテ戦の多田野の交代ぐらいかな
そもそも昨年はダルとケッペルで貯金18だったんだから普通に考えれば投手力は落ちてる
今後はやっと2割台に乗せた中田がどれだけ活躍するかにかかってる
96代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 22:37:19.11 ID:l7Gp3AEzO
吉井になってから近年防御率上位キープしてるのに吉井切ったら本末転倒
栗山を切るべき
そしてこいつを呼んだ奴等も山田と一緒に消え失せろ
97代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 23:12:42.39 ID:f/PBbojn0
>>71-73
自分の非を認める素晴らしい監督と思ってたのに。
それでいて試合後は今日も自分が悪いみたいに言ったんでしょ。嘘は愚将の始まり。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 23:50:58.70 ID:lyDiQwi+0
今期調子が悪い(成績も悪い)小谷野、久を使い続ける理由が分からない。
今後、成績向上すると期待しているのか?

プロの世界は「実力主義」じゃないのか?
3塁に西川・杉谷を使って欲しい。
西川・杉谷が成績低いなら、小谷野に戻せばいいだろ。
小谷野は、守備でもイージーミスが多い(失策数も実際多いし)。
過去の実績だけで使い続けると、いつまでたっても若い奴らに経験を積ますことが
できない!
99代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 23:57:31.99 ID:IkSoDI6KO
やっぱり道民発狂してやがるなww
ざまぁww
100代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 00:19:13.07 ID:O3cAmDoF0
楽天戦からホフパワーがひどすぎる。5番を打つ状態じゃないわ。
今の調子なら小谷野が面白いかも。今日の守備は致命的だったけどな。
一塁小谷野、三塁西川を見たい。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 00:20:38.77 ID:GGtMOv9F0
>>50
とっくに以下レベルだろ
102代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 00:23:23.07 ID:hhlVAgcy0
小谷野は代わりが見当たりそう(西川?)だが、久の代わりって誰?
このスレであれだけ絶賛されてた増井はあのザマだしな
宮西だってクローザーになった途端、どうなるか分からんぞ
すぽるとで高津も言ってたが9回の抑えは特別なポジションだから
勢いだけで務まるほど甘くないからな
日シリ、CSなどの短期決戦ならまだ分かるけど
103代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 07:56:06.77 ID:v0sLE5nl0
とりあえず負けてるからって梨田の評価上げるな
どっちも酷いんだから
104代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 08:28:10.96 ID:cD6eet130
純粋に上か下かの判断してるだけだから仕方ない
これまでの無能を超える無能がいたということ
105代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 09:40:35.79 ID:hvQqSUV60
逆だろ?ボロカス言ってた梨田よりも終わってたのが現実なんだが、
認めたくない栗山信者が梨田よりマシって食い下がろうとしてる。このスレに限ったことではなく
106代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 12:31:08.44 ID:hhlVAgcy0
冷静に考えてもダルケッペルで32勝貯金18が抜けた穴がでかいということだろ
杉内和田ホールトンが抜けたソフトバンクはハムよりもっと酷いチーム状態だし
先発があんなにイニング喰えないようじゃこうなるのは目に見えて分かること
107代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 13:32:26.14 ID:v0sLE5nl0
栗山バーカ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 15:48:06.58 ID:JxGHM0q40
選手がどうこうでなく
監督の責任で負ける試合が多すぎて
109代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 16:47:34.78 ID:O3cAmDoF0
先発を信頼しろや!
110あんでぃ:2012/07/01(日) 16:52:52.09 ID:ARKWcZikO
今日で首位打者もロッテの角中になったんじゃない
111代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 16:53:55.76 ID:hvQqSUV60
先発がイニング食えないって言うけれどどのチームもだいたい先発が食ったイニング数は420前後
特別にハムがイニング数少ないわけじゃない。417か418かぐらい。結局下手くそなんだよ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 16:58:00.04 ID:hhlVAgcy0
このスレで増井の起用について批判する人はいないんだな
あれだけ守護神増井を推してたからさすがにバツが悪いのか
増井は一度ファームでリフレッシュしないとダメ
疲れてるのはどの中継ぎピッチャーだって同じ
森内は昨日痛い目に遭ったけど今日はきっちり抑えた
増井は先週のソフトバンク戦で失態演じてからそれを引きずったままの状態
7回森内8回宮西でいいだろう
チームの勝ちが大事なのか?
増井のプライドが大事なのか?
栗山の管理能力が問われる
113あんでぃ:2012/07/01(日) 17:08:12.81 ID:ARKWcZikO
最近の増井はコントロールバラバラ、ただ球が少し速いっていうだけで、昔ジャイアンツにいた石毛みたいだな

(石毛は150`越 連発だが)
114代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 17:09:24.06 ID:hhlVAgcy0
>>111
だから他球団もリリーフで苦しんでるけどね
吉井は先発に出来るだけ長く投げさせて欲しいというし、
長く投げさせたら長く投げさせたでピンチ迎えて降板せざるを得ない状況になるし、
栗山の欠点は、コーチ経験なしに監督になってしまった負い目があるから
いま居るコーチに対して気を使いすぎていることが欠点なのかもしれない
115代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 17:18:27.75 ID:TXtn2gwL0
「選手を信じてる」 「負ければ監督の責任」 「オレがヘボだから」

これ言ってりゃカッコいぃ〜、オレって男らしぃ〜って思ってんのかな?

ヘボなのは自他共に認めてるから早く辞めてくれよ
VTR見てるようなチャンスに打てない、策がない、中継ぎ崩壊試合はもう見たくないわ
116代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 18:25:24.18 ID:k7pdZ1/sO
それがな

俺のまわりは栗山に関して「梨田よりはよくやってる」て人が結構いるんだが
117代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 18:40:07.88 ID:aNMw9qSm0
普通に考えて梨田の再評価に繋がりやしねえよ
大島康徳の方がマシ
118代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 19:20:39.52 ID:OVJLzacL0
梨田よりはよくやってる?ww
ありえないwww

ゴミ対決は無能栗山の勝利!!
119代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 19:32:15.37 ID:b99bOGTM0
オールスターまでは苦しい戦いが続くだろうから
小谷野より西川か杉谷を育成と思って使え!
肝心な所でポロポロやってちゃね・・・
それに、杉谷・西川の方が打てそうだし足速いし可能性感じる
120代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 20:11:49.49 ID:jSQ9Is6f0
梨田はやる事がゴテゴテ。
栗山はやる事がゴタゴタ。

大した違いはないかと。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 20:19:08.47 ID:k7pdZ1/sO
栗山の肩持つわけじゃないけど

両方糞だけど、栗山はまだ若手にチャンスを多く与えてる


梨田はそれすらしなかった
122代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 20:40:15.63 ID:OVJLzacL0
× 俺のまわりは栗山に関して「梨田よりはよくやってる」て人が結構いるんだが
○ 俺は栗山に関して「梨田よりはよくやってる」と思う

なにこのカモフラージュwww

123代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 20:42:21.32 ID:hvQqSUV60
新庄稲葉森本の外野陣を糸井中田陽に刷新して、大野鶴岡の二枚体制を作った
これでも十分と思うんだがな。小谷野ですら当時は出始めレベルだったわけで
育成に関しては栗山はまだ評価できるラインにはいないよ

まぁ、ハンカチや中田に対する執着を見るにすでに怪しい気はするけど
124代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 21:12:02.33 ID:ExiR7dgqO
栗山は糞だけど梨田も糞
これだけは二度と変わらない

しかし森内は頭からなら大丈夫そうだけど宮西まで壊されたらどうすんだこれ
梨田時代の反省を全く生かせてない
125代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 21:17:41.54 ID:b99bOGTM0
ピッチャー潰すのは、どっこいどっこいかな
調子の落ちてる増井に拘り過ぎw
森内7回、宮西8回で良いだろ
榊原・石井が居ないのが痛すぎる
126代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 21:23:23.05 ID:hhlVAgcy0
昨日の森内はまだ同情の余地がある
5-0になって吉川があんなに崩れるなんて誰も予測は出来ないから
しかし増井はなあ・・・
試合後に「唯一の失投を見逃してくれなかったのが最近の僕の悪い流れ」
とか言ってるからなあ
なんか梨田の言動にそっくりで腹が立つ
栗山の「俺が悪い」連発も良いとは言わんけど
127代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 03:07:56.53 ID:/dqEPLBL0
オールスターでポジションの大半をジャックしたことを
バツが悪そうに語る監督は見たことあるが
『来年は全ポジションをうちの選手でジャックしたい』
なんてフザケたことを言った監督は過去にも未来にも
栗山以外にいないだろうな
128代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 03:51:02.06 ID:pPJddVIAO
やっぱり捕手と守備が課題だね
129代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 04:19:30.22 ID:/dqEPLBL0
バックのせいにするキチガイハンカチオタは黙ってろ

270 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/07/02(月) 01:53:05.62 ID:pPJddVIAO
>>269
ダルビッシュは負けたけどな
斎藤はキッチリ抑えた

275 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/07/02(月) 02:20:56.11 ID:pPJddVIAO
最近の斎藤はあまり良くないが、それはバックが大事な場面で毎回のようにエラーをしているせいでもあるんだが?
しっかり守れば防げた失点がどれだけあるか
これはその後の斎藤のピッチングに気持ちの面でも大きく影響するんだよ
まあどうせ都合の悪い事実は無視したり、記録員が〜とか言うだろうけど

281 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2012/07/02(月) 02:44:03.08 ID:pPJddVIAO
>>271
ダルビッシュだって駄目だった試合はいくらでもあるでしょって事だよ
斎藤は再来年辺りにはダルビッシュと同じくらいの成績残すかもしれないじゃん
俺はそう確信しているよ
むしろ投手としては斎藤の方が優れている面もあるからね


130代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 13:56:55.01 ID:mrgQPUCN0
斎藤を栗山監督が説教「責任感を持ってやれ!」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120702-00000056-spnannex-base

ハンカチ「お前がなっ!・・・」
131代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 14:41:40.46 ID:ZBKQNiA20
なんかハンカチが怒られ役になってるな…
132代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 15:40:20.95 ID:c16XVoHL0
中田小谷野武田久を早いうちに二軍再調整させとけば、チームの状態が落ち目の今
入れ替えて雰囲気変えることも出来たんだよ
実績ある選手の復帰は自軍にも他所にも少なからぬ影響を及ぼすものだ
だが不振の奴をそのまま使い続け周囲はそれのフォローで疲れ果てて気が付けばどこ見てもガタガタだ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 15:47:49.91 ID:L9N0UhLc0
ウチのスパイシーな監督と新監督同士、交換しましょう
おそらく、稲葉に加え二岡や金子を重用するチーム編成です。
若手が嫌いだから、ハンカチ投手は即二軍行きでしょう
134代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 19:18:42.52 ID:AIkwQjQeO
>>130
斎藤もパッとしないがそもそも一番手にしてる栗山が悪いわ
五番手六番手なら貯金作れただろうに
伸びしろは期待できんが戦力にはなるのに潰されたらかなわんわ
135代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 22:24:52.98 ID:Kc+oJxBY0
梨田の短期決戦采配下手は一生忘れない
反省するどころか昨秋の日シリゲスト解説で
「(先発させてから中1日で)攝津を中継ぎで起用するなんて僕には出来ない」
「(日本一になったことないのは)近鉄育ちだから」

栗山の選手起用・采配批判は多少仕方ないとしても梨田と比較してはいかんわな
136代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 22:58:20.55 ID:1L/p3ECo0
そりゃ梨田以下のバカが来るのは予想だにしなかったもんな
137代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 23:44:54.84 ID:UqY2ipr50
二軍ならともかく1軍選手がこんなど素人の作戦で動かされてると思うと不憫だ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 00:54:09.58 ID:3vBexnUo0
冷静に考えれば首位を狙える位置にいる2位なのに
アンチは「現役実績がない、コーチ経験がない」しか心の拠り所がないのか?
たられば言ってればどこのチームだってぶっちぎりで優勝できてるはずだし
現役実績あって、コーチ経験も豊富なはずなのにダメだった監督って
過去にいっぱいいるじゃん
139代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 01:20:46.21 ID:CTeDrb/90
実際のところ、
結局ある戦力を生かせず疑問だらけの采配をしてる栗山が現実にクソってだけだよね
140代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 01:21:01.23 ID:CTeDrb/90
だから采配を見てド素人扱いされて当然
141代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 02:07:34.68 ID:2YYA2L9G0
語られてる試合中の采配以外で、西武戦で気になったこと。

6/30の試合中に映った顔
誰が見ても寝不足とわかる目をしていて采配にも影響が出るのでは?

7/1の試合前と試合後のコメントの差
7点、5点、5点と貧打じゃなかったのに、俺は意外と今日みたいな打線が点を取れると思ってると自己顕示?
スタメンを見て嘆いていた人が多かった案の定の結果に対して、ホームランの後打てなかったからこうなったと嘆き節。

寝ないと空回りするだけです。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 07:24:43.90 ID:ouzEUPj/0
>>141
本人あんまり寝れてないらしい
143代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 07:35:52.77 ID:1zLahYMcO
馬鹿だけどスゴく真面目なんだろうな、馬鹿だけど
144代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 07:46:11.47 ID:LnicCEhtO
じゃあ次は実績あるどんでんで
145代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 07:57:05.93 ID:3fr1DntBQ
>>141
簡単に寝ろとか言うなよ・・・
あんた締め切り前の漫画家に雑な仕事になるなら今週休んで寝てろよとでも言うの?
146代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 07:58:53.80 ID:ik3elVJu0
>>143
不真面目だろうが選手さえついてくればいいから、馬鹿じゃない指揮官がほしいねえ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 08:02:27.25 ID:dTLyfRhp0
基礎がないのに一夜漬けしてもね
親身になって選手を育てたこともなく、一流選手の苦悩もわからん人がいきなり監督w
148代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 08:42:16.88 ID:ik3elVJu0
せめて一貫性があったり采配が上手いといえるようなのがあればいいが真逆をいってるからな
149あんでぃ:2012/07/03(火) 08:54:35.73 ID:S0zYc5c9O
だから俺は、栗山英樹と松岡修造の区別がつかないんだよ
150代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 09:04:26.59 ID:ik3elVJu0
開幕からの構想で守ってるのが4番中田だけ
バント減らすとか大嘘
ホントなんなんだよこの狼中年は
151代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 09:24:35.22 ID:ouzEUPj/0
開幕の二番稲葉や鵜久森や岩館を使ったとこがピーク
152代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 10:11:19.57 ID:PF6WqvQaO
でも結果的に2位。ダルが抜けた中で良くやっているじゃない。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 10:27:18.97 ID:lf5Xt1mx0
個人成績や数字的に見ればむしろ当たり前だろ
西武スレと梯子してる奴はいつもワンパターン
154代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 10:30:35.41 ID:5T7QHQSA0
ダルが抜けたばかり言うけど、他も主力抜けてるのを忘れちゃいけない
155代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 10:37:17.06 ID:05oW9i2OO
今年は育成年

監督のなw
156代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 10:47:13.53 ID:DCo4zYCcO
名選手名監督ならずとは言うけど
選手時代実績がなくて指導者歴なし、ブランク二十一年とか前代未聞過ぎて問題外だよな
157代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 10:59:31.66 ID:08s4xkFNO
ダルなんていてもいなくても一緒
158代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 11:14:49.03 ID:oEeCsTOH0
小谷野・斉藤の扱いは考え直してほしいね
小谷野肝心な所での守備のミス、2割そこそこの打率・・・
若手の西川・杉谷伸ばした方がチームにとってもプラスだろ
斉藤はどう見ても4・5番手のピッチャーだろw
エースなんてとんでもない
159代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 11:25:47.05 ID:5T7QHQSA0
ハンカチはローテ投手としては必要だからこのままでしゃーない
ただCSで一番手に出すのは勘弁
中田は下位に下げろ
小谷野はもう使うこと自体が敗退行為
160代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 11:53:44.06 ID:3vBexnUo0
中田を打順下げろというが代わりは誰?
ただ批判するだけなら誰でも出来るから
中田の成績が振るわないのは認めるが誰かが4番打たないといけない現実があることも忘れずに
中田以外なら誰でもいいとか昨年の梨田批判と大して変わらなくなる
161代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 11:54:24.45 ID:XfwHXE+E0
>>143>>146
学力であの時代の国立大学に合格したんだから馬鹿ではない
むしろIQはとても高いからキャスターとして人気者にはなれた

でも現場は東大出たってハーバード出たって出来るもんじゃない
地方のヤンキー高校出の野球部員でもプロ野球監督で成功する世界
つまり野球采配は結果論で物言うキャスター目線のド素人
162代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 14:12:54.05 ID:ouzEUPj/0
まだ中田のこと言ってるのか、時期外れだからやめろ
163代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 16:01:59.29 ID:gw+TCigx0
日本ハム栗山英樹監督が、斎藤や中田ら球宴出場を決めた若手に対しリポートを課した。

「(球宴では)周りに(手本となる選手が)いっぱいいる。何を得てくるのか、宿題にしたい。
報告書を書かせるよ。まぁ、書かせることまではしないかもしれないけど終わったら教えてもらうから」
「テーマを持って行きなさいということ。土下座してもいいから、ものにしてきてほしい」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20120703-976888.html

お前こそ他球団監督から何かものにしてこいよw

特に古巣ヤクルトの小川監督に、チャンスでの策の出し方と残塁減らす戦い方
不調選手はどこで見切りをつけるか、若手にいつチャンスを与えてやったらいいか
先発をもっと信用してリリーフ酷使しない継投方法を聞いて球団に報告書提出しろよ
164代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 18:06:56.58 ID:O4NX9+RQ0
中継ぎが命なのに中継ぎを活かせないどころか殺してるからかわいそうに思えてしょうがないってのが
165代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 19:25:19.51 ID:G+5pNdlX0
栗山ってワンパターン
チームが苦しいときでも変わらない、いや変えられない
ノーアイディアなんだもん、辞めたほうがいいわ
166代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 19:55:02.34 ID:BV3Auubj0
6回4点ビハインド
1割の大野に代打を出さず。
栗山は試合を捨てた。
全部勝ちに行くという言葉が嘘と証明されました。
許しがたい行為です。
167代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 20:04:52.14 ID:JAQg3sJ80
こいつ間違いなくプロ野球史上最低の監督だろ
どうやったらこのチーム投手成績打撃成績得失点差でこんなしょぼい勝敗になるんだよ
168代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 20:13:18.43 ID:nSqFpapw0
高木よりましだよ、
169代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 20:21:17.89 ID:BV3Auubj0
スケールズツーランホームラン

野球の神様もお怒りのようです。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 20:25:56.48 ID:FVMYMxh50
全く無策 何か流れ変えるとやれ おい栗山 寝ているんじゃないぞ
171代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 20:33:30.11 ID:PQshrHt70
>>167
二戦級の投手から打率稼いで勝つ時は大勝(まさに今日の試合)、
逆に接戦を落としてればそうなるだろ。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 21:10:10.71 ID:rvJUQmQ70
今年このまま最下位まで落ちたらクビやろ
173代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 21:14:24.25 ID:RK9XXsU20
2回の無死1,2塁で送らないからだろ
何点取るつもりなんだ、低調な下位で
174代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 21:56:32.38 ID:3vBexnUo0
>>173
バントで送っても後を打つバッターが大野飯山だからしょうがないだろう
陽がトリプルプレー喰らったときも後を打つバッターが二岡なら
陽にバントさせてたと思う
明日稲葉復帰で二軍に落ちるのは加藤かうぐもりか?
175代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 22:05:40.82 ID:nFas8O8k0
>174
1死23塁なら凡打でも点入る可能性高いわけだが
176代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 22:09:18.59 ID:PpnmWQB+0
交流戦終わってから 2勝7敗1分
4カード連続初戦負け
177代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 22:09:43.27 ID:3vBexnUo0
>>175
それだけ大野飯山が信頼されてないということだよ
個人的には左先発でも西川使って欲しいと思ったけどな
178代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 22:23:17.78 ID:PQshrHt70
バントしたらしたで、
なんで鵜久森に打たせない!序盤からバントなんて梨田(ry
とアンチは発狂するだろ?
179代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 22:35:06.75 ID:B/KSGASg0
最下位でもフロントは首にはしないよ、だって二年契約だもの。
ま、フロントは超過し過ぎた人件費を削ぎ落とす口実にはなるかな

まぁそんな事を続けたら”タダチケット”を道内でもばら撒く事に
なるけどね
180代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 22:48:25.34 ID:M+A5Kjoz0
まーた無能のせいで負けたわ

無能栗山信者が久々にやってきて発狂してるのかw
>>139-140をよーく読むんだな
181代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 23:17:46.76 ID:jDijFr900
「守備重視」と言ってはいるが、3塁は守備力が落ち失策数も多い小谷野。
小谷野が打率.250でも打っていればチームにとってマイナスにはならないと思うが。
守備力で、  小谷野>>>杉谷・西川    なのか?
投手が投球に集中できないほど、杉谷・西川の3塁守備が酷いなら分かるけど。

飯山は遊撃手として肩が弱い!ゲッツー取れないような弱肩は厳しい。
試合見てると、金子の方が数段肩が強いように見える。
(特に、止まった「静」の状況から、すぐに投げるようなとき)
金子がケガだから、しょうがない。
飯山好きだけど、チャンスに「代打飯山」で案の定アウト、その後入った守備で
エラーとか、飯山の使い方を間違っていると思う(先週の試合だったかな?)。
(「守備の人」を代打で起用して、悪い結果だったのが、守備にまで影響したと
  考える)
なぜ、チャンスに飯山を代打で使う?(二岡が残っていたのに)
182代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 23:38:37.44 ID:M+A5Kjoz0
バント減らすわ詐欺といい、4番中田以外一貫性がないのは分かってることだからね(´・ω・`)
183代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 23:44:06.15 ID:05oW9i2OO
>>182
斎藤一軍久抑えは変えないと思う
それが暗黒誘ってるようなもん
184代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 23:50:58.84 ID:dTLyfRhp0
栗山のコメントなんて聞く価値ない もうしゃべらなくて良い
185代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 23:53:15.57 ID:M+A5Kjoz0
>>183
中田と違って将来性のないものだから敢えてスルーしてたけど、
ダメなのばかり変えないんだよなどういうわけか
高卒数年目でもなく、吉川と同じ24歳でヘロヘロ球投げてる奴を前面に押し出したり
全然今後のこと見据えてないんだろう

選手でなく監督でも育成するつもりかね?
186代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 00:18:39.64 ID:yNulNudQ0
守備(西川の守備は正直よく知らないので印象だけど…)
グラブさばき  小谷野>杉谷・西川
送球の安定度  小谷野>杉谷・西川
守備範囲    小谷野<杉谷・西川

攻撃
確実性 小谷野<杉谷・西川
長打力 小谷野=杉谷・西川
小技  小谷野=杉谷・西川
走力  小谷野<<<杉谷・西川

総合
経験  小谷野>杉谷・西川
将来性 小谷野<杉谷・西川
相手に与える脅威  小谷野<杉谷・西川

結論:先発を杉谷・西川 → 守備固めに小谷野
西川の打撃の柔軟性と走力、杉谷の元気と走力は捨てがたい。
稲葉引退後は中田1塁、西川3塁、杉谷レフトでいいんじゃないかな?
DHは鵜久森で。
187代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 00:31:37.92 ID:zq31AAVS0
>>186
確か西川は昨年右肩を手術したから今季は出来るだけ守備につかせないようにしてるんだと思う
無理して肩がダメになったらどうにもならないから
ただし、守備につける目処が立ったら来季小谷野ベンチor放出は現実味を帯びてくるかもしれない
188代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 00:44:59.89 ID:yNulNudQ0
久がケガして2軍落ちしたけど(打たれたのも膝のケガが原因)、
ケガが治ったら直ぐ1軍へ昇格させて、抑えに起用してまた打たれたからたたかれた。

久の全快後、2軍できっちり抑えて(結果出して)から1軍の抑えとして
起用してたら、ここまでたたかれなかったと思う。
起用した理由が「信頼しているから」、結果が悪いと「使った俺が悪い」みたいな
コメントされてもな〜
189代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 01:50:21.59 ID:zbBUokvb0
なんでも俺が悪いって庇いなのか開き直りなのかよく分からんコメントで
おかしな起用をそれで済まされても困るんだよな
190代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 02:45:10.71 ID:kGmGdXWA0
ただでさえ客入りが心配になる現状で
北海道祭りとしてCMをたくさん流している週末の試合で、万が一、やる気のないスタメンを見せるようなら
栗山さんは人気を落として再度移転するための使者という説が現実味を帯びてくる。

再度移転するつもりでいることの象徴と揶揄される鎌ヶ谷を
ダル資金でグレードアップさせるという計画と、最近の低調ぶりで疑惑が急浮上した。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 06:52:30.55 ID:5TCdT7Et0
防御率も得点失点も1位で貯金たった5
気づけば楽天と1ゲーム差か
監督がいる意味ないだろ、いやむしろいない方がいいんちゃうか
192代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 07:28:01.48 ID:da4sGJI00
>>186
小谷野の守備固めは無いと思うな・・
肝心なところでポロポロやってるイメージがある
3塁は育成枠と思って、西川・杉谷使って
小谷野は左投手の時の代打でいいだろ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 13:14:46.25 ID:OY981t/q0
おお、ついに大野に見切りつけたようだな
昨夜の最終か早朝かわからんが大野と加藤が鎌ヶ谷送還、稲葉と近藤が上がるらしい

今日は大野が鎌ヶ谷でスタメンマスク、これは梨田じゃ出来なかった快挙!
これで小谷野と中田と斎藤も2軍送りにしたらちょっとは見直す
194代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 16:26:31.85 ID:+QBiD9MO0
栗が暴走し始めたと聞いて飛んできました。
目立ちたがり屋の本領発揮??
消化試合みたいな事したら承知しないよ。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 16:28:31.48 ID:g3XpKBoc0
昨日の結果みたら二軍でも不思議ではないだろ。
これから二軍の正捕手が誰になるかだな
196代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 17:37:17.45 ID:GHGLCaa20
小谷野と大野は起用し続ける方が消化試合であり敗退行為だったろうからな
197代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 18:54:43.75 ID:2PRhjl3T0
いままで敗退行為を続けていたのかこいつ
198代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 19:33:25.78 ID:HsiBLN570
やる気ないならやめろ こんな試合していたらお客さん逃げるわ
199代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 20:44:33.71 ID:zq31AAVS0
チームがジリ貧に陥っても2年契約の栗山が今季でクビになることはないと思うが、
ヘッドコーチの福良がどうなるか心配だ
福良が居なくなったら中田はますますダメになると思う
200代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 21:01:09.54 ID:5oETVPAn0
昨日ホームラン打ったホフパワー温存って・・・
どんどん可笑しくなっていく栗山采配
そして三位転落・・・もう言い訳はたくさんです。

頭完全にイカれたご様子
201代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 21:04:55.18 ID:J0+Csonk0
投げやりっすか?


栗山語録
「故障者が出て人(主力の何人か)がいなくてもこれだけ粘る試合が出来ているし、何がというより流れが悪いだけだと捉えて明日臨みます」
202代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 21:05:26.72 ID:Tn58ZiKK0
栗山・・・

小谷野と中田つれてお前も2軍に行けや!
203代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 21:31:18.92 ID:d+7bCl5y0
今日で半分なのね
シーズン退場5回とか言ってたのはどうしたのかな
204代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 21:34:55.18 ID:yz23Rk8/0
何処まで堕ちていくのか楽しみになってきた栗山采配
205代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 21:42:34.93 ID:gwBQ05IYO
多田野マスク別防御率
昨日まで
鶴岡 3.10 29回10失点 4HR
大野 1.42 19回3失点 0HR

相性の良い大野は二軍w
もうわざと敗退行為してんじゃねえかと思えるレベル
206代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 21:46:49.85 ID:kOS1yKV50
無能すぎ
さっさと解任しろ
そうかだし
207代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 21:55:02.74 ID:wcidDejq0
原の「切り替えていく」より酷いな
明日頑張る、俺が悪い

こういえば許されるとでも?
ちゃんと敗因分析とかして反省を生かせよ
なにが粘る試合だ
208代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 22:02:50.21 ID:e7QOhCQm0
日ハムファンは満足してるんだろ
梨田以外なら誰でもいいと言ってたんだから
209代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 22:04:47.80 ID:wcidDejq0
それと同等か以下の監督が来たしもうそんなこと思ってる余裕はないだろ…
阪神ファンが藤井いらね小宮山育てろとか言って、いい加減打撃成績に我慢できなくなってあのポロリでブチ切れて
藤井最高や!小宮山なんて最初からいらんかったんや!となるのと同じ

既にブチ切れてる
210代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 22:08:19.98 ID:e7QOhCQm0
そもそも梨田を無能だと思ってたの北海道のニワカファンだけだろうがw
211代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 22:08:58.98 ID:zq31AAVS0
栗山がどうであろうと「梨田最高!」にはならない
梨田にはダルビッシュがいてアレだったから
むしろ「この戦力なら独走してもおかしくない」と言ってた奴らの方が恥ずかしい

212代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 22:22:32.75 ID:ux3TpfTc0
このまま最下位にでもなった方が
フロントも本腰入れるんじゃないの?
213代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 22:47:51.80 ID:qsXO2dRp0
振り向けば楽天
214代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 22:54:05.85 ID:wDVZ+E2J0
戦力ダウンなら周りもしてるからな
215代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 22:56:14.66 ID:MgOGfg5R0
>>209
今成は頑張ってますよ^^ by虎ファン
216代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 22:56:28.09 ID:5u4GVLWp0
栗山は喋るのヘタクソだからとても国立出た様な知性は感じない
217代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 22:57:01.43 ID:yNulNudQ0
勝てる時に勝っておかないと、流れが悪くなっていく(今の状態だね)。

小谷野への固執→得点力の低下、失点の増加。
斉藤祐樹への固執→四球の多い投球スタイルが野手陣の集中力低下を招く。
素人目には不可解な采配→ファンの失望感増幅。

中田もたまには打順降格、スタメン落ちなどのショック療法も必要では?
(中田を長い目で見て欲しいけど、打率2割前後で1年間通して不動のスタメン4番は
 どこまで中田を甘やかしているんだ?と思う。)

プロの世界なんだから、実力主義で。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 23:00:13.36 ID:g3XpKBoc0
日替わり打線でもいいと思うけどなぁ
固定しないと人気低下するの??
219代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 23:02:48.27 ID:wDVZ+E2J0
ハンカチ見れば分かるけど、観客動員とかに関係ないからな正直
220代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 23:20:01.07 ID:DBjk2Vfc0
稲葉の黒ウサギが戻ってもΧかい?
オールスター最多出場って恥ずかしくないか?
まぁ、ハムが負けると飯旨〜だから栗山ポン助には最後までボンコツ頑張れよ
221代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 23:28:39.88 ID:Q3SiyiaG0
どうせ良くたって悪くても三年くらいでかわるじゃん。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 23:30:47.62 ID:wDVZ+E2J0
3年もあればボロボロの焼け野原にしていく時間は十分あるけどな
223代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 23:36:53.39 ID:Q3SiyiaG0
222
仕方ない、最近濃厚な焼け野原。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 00:17:21.62 ID:HyrLZq/P0
それどころかフロント入りのための現場実習状態だから、このあともチームに居座るのもほぼ確定
妙な選手のゴリ押しとか謎編成とかやりかねない。焼け野原どころか死の大地になりかねない
225代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 00:17:48.15 ID:i4aRkyVD0
ズブズブ関係ですな
226代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 00:39:35.68 ID:oRvqAnaF0
糸丼が1番っちゅーのは、相手チームからしたら全然怖くねえっすよ
227代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 01:04:10.63 ID:xXKco6X2O
どうやって立て直すかだな
それとも全部ぶっ壊して一から作り直すのか?
228爽やかとは何だったのか?:2012/07/05(木) 02:02:39.42 ID:SzUGgCQy0
>栗山コメ
>早めに試合に出させてあげたかった。
>一度出れば落ち着いてやれるでしょう。

これはオナニー宣言ですか?
昨日といい>>71といい
鶴岡を精神的に追い詰めるどす黒い性格してるじゃありませんか。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 11:12:00.24 ID:LRIJPzfx0
栗山が大野を落とした事は評価するけど
後、小谷野・飯山・斉藤を落としたらもっと評価するけどw
どうせ、オールスターまではチーム立て直せないだろうから
じたばたするより育成と思って、西川・杉谷使え!
230代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 11:56:36.07 ID:eYz6FDBR0
また選手会長をスケープゴートにしたのかよ。
選手と溝。コーチと溝。
不協和音間違いなし!
231代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 12:05:05.50 ID:6i8hgBWI0
別に栗山が余計なことして敗因を増やさなくても、戦力的にそれなりに勝てるようになっている
とすればだ、何の為に存在するのか意義が分からなくなってくる
現役時代のオーラとか選手としての格とかで、チームをまとめて奮起させるとかそういうのも不可能
ほんとうになんで監督として存在してるのかが分からないんだが…分かる人いる?
232代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 12:31:40.93 ID:d9ENK3hV0
>戦力的にそれなりに勝てるようになっている

ダル抜けて中継ぎヘロヘロ
先発は自分の役割果たせず
若手の台頭は皆無
稲葉・金子誠が抜ければチームはすぐガタガタ

どこが戦力充実してるのかと
233代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 12:46:22.19 ID:6i8hgBWI0
抜ければとかしょうもない仮定して意味あんの?
他も抜けてると散々言われてるし、実際戦力として防御率に得点失点見れば
充実とまで言っていいのかどうかは知らんが、明らかに「リーグの中で」戦力があるのは明らかだろうに、現実をみろや
擁護にしても無理があるわ

だったら他チームの戦力はどうだっていう
自虐なのか栗山擁護したいだけなのかはしらんが、
「戦力」なんてものは周りのチームとの相対比が語らないと全く意味がねーんだよアホかと
234代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 13:06:25.58 ID:d9ENK3hV0
>明らかに「リーグの中で」戦力があるのは明らか

1点差でどれだけ負けてるのか知らない輩がいるようだ
防御率はだんだん落ちてるし、得失点もロッテに肉薄されてる
いつまでも稲葉金子誠頼りのチームでは勝ち続けられない
ロッテは新戦力が活躍してるし、楽天西武は若手が台頭してる
逆にソフトバンクは小久保松中に頼るあたりはハムと似通ったところがある
まあ稲葉金子誠は功労者だから切れとは言わんがこの2人を控えに追いやるくらいの
若手の台頭がないとチームが「1年通して」勝ち続けるのには無理がある
235代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 13:50:22.12 ID:hoEkX7J/0
未だに戦力がなたりな〜いとか言ってるアホ栗山信者がいるんだな
他戦力と栗山は過大評価してハムは過小評価する
1点差負けが多いなんて指揮官が無能とか自分で言ってるようなものじゃねえかwwww
236代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 14:30:16.74 ID:ySf93fYY0
ド素人のオレが組む打線のほうが栗山より勝てそうな気がするぜ

1(遊)西川
2(三)杉谷
3(ニ)田中
4(右)糸井
5(中)陽
6(一)ホフパワー
7(指)稲葉
8(左)鵜久森
9(捕)鶴岡
237代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 14:37:00.61 ID:xZnNn4vV0
点が取れなかったから諦めたように見えたかもしれないけど、そんなことはない。



わずか1ヶ月前に言ってたことです。
鶴ちゃんを早々と代えて、ホフィも二岡さんもベンチ。
狼中年なの?
238代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 17:49:49.86 ID:SKq8IHQF0
ジャイアンツとは違いますから戦力はいつも足りません。
スモールベースボールでやりくりしてるだけ
239代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 18:03:35.25 ID:rVnI/Oxf0
フロントのやる気もスモール
240代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 18:36:31.71 ID:d9ENK3hV0
栗山がどうのこうのよりこんなこと書かれる方が恥ずかしいよ


456 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 15:08:30.13 ID:FwMvg1/bP
ことしも結局気がつけば梨田叩きと同じ事やってて、
北海道には進歩というものがない事がわかった
道民だけど
241代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 19:32:46.71 ID:zH1aO2o00
>>236
守備が心配だな。特に三遊左が。
特に西川は去年肩の手術したばかりだし、今は遊撃手は厳しいかと。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 22:08:41.07 ID:XCRVZtV40
>>241
3塁杉谷は小谷野とどっこいどっこいだと思う。
小谷野は手堅い?エラーが多い。数年前はゴールデングラブ取ったのに。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 22:28:09.12 ID:SKq8IHQF0
糸井と賢介の配置換えはよかったな

糸井が気分かえれた
244代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 22:38:37.41 ID:xXKco6X2O
>>243
たしかに良かったな
結果も出たし

しかし継投は反省せんなこいつ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 22:56:55.64 ID:XCRVZtV40
開幕戦で斉藤祐樹先発という賭けに出て勝ったから、調子に乗ったんだろ。
今日久が抑えたので、また調子に乗るかもしれない。
いい加減、小谷野を変えてくれないかなぁ。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 22:57:45.18 ID:toddpF6W0
糸井は打順の固定観念に囚われすぎていたような気がするなあ
今までどおりの打撃で良かったのに
247代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 22:58:43.39 ID:SKq8IHQF0
>>244
先発はもっと使うべきだよな

中継ぎが自慢なのはわかるけど、全体的に投球回数が少なすぎる。
248代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 23:00:13.81 ID:SKq8IHQF0
どんでんとか、あんなに井川を投げさしたし
249代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 23:19:02.69 ID:xXKco6X2O
登板数
平野 39
香月 39
増井 36
宮西 36
森内 33
岸田 32

調べてみたらあれだけマシンガンなどんでんの中継ぎ陣と大差ないのも異常w
そら中継ぎ陣が疲れて不調になるわ
250代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 23:29:42.53 ID:SKq8IHQF0
>>249
どっちも投げてんなー
先発をひっぱるのは星野監督なのかね。
251代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 23:35:52.29 ID:3UkoIPGT0
>>240
頭悪そうだなこいつ
252代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 00:06:57.45 ID:8v0RmIlJ0
他スレより
>檻は明日自力V消滅、鷹は明後日自力V消滅

いつの間にか、こんな時期になってたみたい。
もう遊んでる余裕はないですからね監督さん。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 01:53:15.46 ID:4xmJnF7U0
ハムはまだロッテとの直接対決が16あり、試合数・負け数等で多少の誤差はあるが

直接対決の残り試合数<ゲーム差

にならないとハムの自力優勝消滅とはならない
254代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 02:32:55.39 ID:+NDvU+ZO0
>>253
苦手チームと3試合、得意チームと3試合

相手の状態が悪そうでも隙を見せられない3試合。
得意だった時とこちらの状態が違う上に相手は超表ローテで隙を見せられない3試合。
何かやらかしそうな悪寒が走ったので釘を刺しておく意味で。

255代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 10:08:32.22 ID:CYHczSix0
スレッジ獲得を強く要望した人が新外人を要望しないのは予防線か、それともイエスマンだからか。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 10:28:04.96 ID:kZbKHHtm0
やっぱ先発に補強が必要なのか??
257代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 20:17:14.91 ID:6Cq3KPUt0
リリーフ厳しいのに早期降板とはね
斎藤の不甲斐なさでお怒りですか?
258代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 20:20:07.68 ID:VDXTkMPb0
斎藤に勝ちつけて満足したんでしょwwwww
このゴミクズは自分のお気に入りしか見えてないよ
259あんでぃ:2012/07/06(金) 21:22:38.12 ID:pCL890/QO
その勝ちもあっさり無くなったけどね
260代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 21:36:15.22 ID:dyWhiRV1O
ホント一体何がしたいのか
261代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 22:00:33.12 ID:/j+MSgX20
>>258
よっぽど斉藤に勝ちつけたかったんだろうな。
いい加減、早い回での降板多すぎて中継ぎが限界に来てるって気づいてほしい。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 22:01:18.82 ID:DYK/UhJI0
相変わらず試合の後半になると全く打てなくなる糞打線
263代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 22:12:24.95 ID:8EN9/s5q0
巌コーチと幸雄さんの配置転換希望。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 22:22:11.30 ID:4xmJnF7U0
いや、斎藤の交代は妥当だと思う
4、5回ヘロヘロで6回以降投げさせても試合壊してただけだから
もちろん中継ぎのことは考慮しなければならないが、斎藤があまりにも酷すぎる
今日の展開なら7回までは投げていなければならなかった
そしたら増井が酷くても宮西にスイッチする方法もあったしね
それにしてもショートは何とかならんのか
飯山といい中島といい本来なら打席に立たせる価値のない選手がスタメンというのもな
西川は肩の手術のの件があったからともかくとして杉谷でも充分だろ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 22:25:02.77 ID:655xVy0j0
>>261
それなら短いイニングしか投げれず、失点率が4点超えてる斎藤なんか表で回すなよって感じだな
一体誰のためにチームがあるのか考えてほしい
266代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 22:39:36.17 ID:8EN9/s5q0
もうすこし1軍と2軍の風通しを良くして欲しい。
梨田の時は(聖域もあったが)もっと1-2軍の入れ替えが密だったと思うが。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 22:42:33.33 ID:5jwdDUPPO
>>264
中安 ※二死無走者
中安
右安
二安
二併殺
右安 ※二死無走者
四球
右中間二塁打
死球
中安

妥当だな
ゴミすぎる
ただこれが負けてたとすると引っ張らないですぐ降ろすから、中継ぎ陣が壊れて逆転されるようになった
268代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 22:57:48.79 ID:iMKJqAse0
また継投失敗したんか?栗山w
矢貫から宮西に変えたところで嫌な予感がしたんだ。
それから後はプロレス見てたので知らんがw
269代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 23:07:02.08 ID:4xmJnF7U0
今日はむしろ斎藤に勝ち星がつかなくて良かったと思う
あのまま何とか逃げ切ったとしてもどうせヒロインに呼ばれるだろうから
そこで勘違いされても困るし
ただ増井は1年ちょっとで完全に壊れたか
榊原も壊れたし、菊地は壊れてハムクビになって横浜に行った
そう考えると武田久と宮西が評価されてるのは何となく分かるな
270代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 23:24:01.59 ID:8EN9/s5q0
増井を壊れたというのは適当なのか?
メンタル面と疲労蓄積が不調の原因だと思うけど。
ちょっと不調が続くと壊れた扱いというのはどうよ。
ま、このまま同様の采配を続けたら全投手故障する気もするけどね。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 23:32:43.99 ID:4xmJnF7U0
>>270
交流戦明け登板6試合中5試合で失点
いくら武田久や宮西が不調だった時期があってもここまでは酷くなかった
272代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 23:42:13.79 ID:8EN9/s5q0
>>271
それは単に使い方の問題だと思うんだが…。
連投に耐えられるかどうかと言うのも個人差があるし。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 23:44:46.09 ID:5jwdDUPPO
増井って去年56試合しか登板してないのに9月バテたからな
今年は70試合ペースなのに大丈夫な訳ないw
宮西はなんか60試合で酷使言われてたけど今年は増井と同じペース
ルーキーの森内で60試合ペース
274代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 23:52:16.38 ID:4xmJnF7U0
>>272
確かに使われ方の問題は否定しない
ただ増井の場合は、交流戦明けでいきなり3点差を守れない大失態を犯して
そこから立ち直るならまだしもそれを引きずって今に至ってるから
1度崩れたら立ち直るのに時間がかかっている(もしくはもうダメ?)のが現状
275代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 23:54:37.30 ID:kZbKHHtm0
>>266
いやあんま変わらん
276代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 23:55:49.18 ID:kZbKHHtm0
増井は手術してるんじゃなかった??
277代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 23:59:55.86 ID:655xVy0j0
はるかにクソ
278代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 00:01:43.29 ID:uQGoC0no0
以下は栗山英樹監督のコメント。 (一部抜粋)
「(リリーフ陣については?)まあ、無理をさせてるんでね。
打線がもっと点を取って楽にさせてあげられればなっていうのもあるし……。
何だろう、この心の重さは。
札幌ドームで久々の試合だったのに、本当に申し訳ないです。勝って喜べるはずだったのに……」


訳すと
「僕は悪くない。」
名前を出してないだけで誰かのせいにしようとしているという事ですね。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 00:09:19.27 ID:J694TL77O
全てにおいて劣化梨田なわけだが栗山創価信者息してるか〜?w
280代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 00:11:35.02 ID:fS8DxeKB0
>>274
そこは疲労が溜まれば調子も元には戻りにくいだろうし、
メンタル的な面でも立ち直りが早い人間もいれば、引きずりやすい人間もいるし。
そこら辺を加味した上で起用していくのは首脳陣のお仕事。
条件が整えば元に戻ると思うのだが、それは壊れているのとはちょっと違うと思う。

>>275
そか。上がるメンツがもうちょっとバリエーションに富んでいた気がしていたので。
最近上がったり下がったりのメンツが固定化しているように見えて気になったので。
気のせいならいいんだ。
281代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 00:37:26.28 ID:10ttNRfa0
栗山は梨田以下との指摘があるが、中継ぎ・抑え偏重起用は
梨田政権下からずっとだからな
梨田の場合はダルがいたからまだやりくりが何とかなったとしても
ダルが抜けて栗山がそれを何とかしろというのは至難の業じゃないの?
吉井は今になってブログで「中継ぎが疲れてる。先発を信頼してくれ」と書いてるが
その先発陣がイニング喰えないようじゃ誰が監督でも早く降ろしてるよ
282代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 00:55:26.42 ID:JPVtWkQoO
斎藤の勝ちが消えたのは、前回負けを消してもらっているからいいけど、問題なのは山田に負けを付けられなかったことだ。
初回にあれだけ打たれたのに負けなかったら次回も自信持って投げられる
283代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 01:03:00.87 ID:fS8DxeKB0
こうなると中継ぎローテーションも考えるべきかと思う。
先発が5回で降りるなら先発を5人で回し中継ぎを1枚増やすとか。
この際多少打たれるのは仕方がない。でも無茶使いで故障させては元も子もないと思う。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 01:10:54.60 ID:PrdKM0OC0
そこまで頭がまわるかよ あのバカに
285代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 01:16:46.72 ID:fS8DxeKB0
>>284
わかんない。本当に目の前の1戦の事しか考えていない感じもするし。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 01:39:47.11 ID:1ygx6XBlO
>>278
中継ぎ疲れてる分かっててやってたのかよ
腹立つわ
287代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 01:39:49.38 ID:10ttNRfa0
中継ぎのローテというか・・・
先発がとにかく自分の役割を果たすことに尽きる
最低でも7回は投げ切って抑えに託す
そうすれば中継ぎは意気に感じて疲れがあっても抑えるとは思う
最近は先発がすぐヘバって中継ぎ抑えにまわる形になってるから
余計にプレッシャーが増す
増井は何だか不安そうな顔して投げてるし
288代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 01:47:18.85 ID:fS8DxeKB0
逆に、先発は5回でスパッと交代。
6-7回は1人で回またぎ。3人くらいでローテ。
8、9回は宮西増井久の3人のうち2人を1回ずつ。

何か7回投げなきゃと言うのがプレッシャーになって逆効果になっている気もするし。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 01:49:16.74 ID:eS/gjW6U0
>>274
そのとき油断したって言ってたのが真相を隠してる気がする。
>>278
次の試合(今日)で自分が悪いと思ってるか否かがわかる気がする。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 01:51:41.59 ID:LtXBfGm20
ダルが居ないから中継ぎ酷使で登板数70超ペースがぞろぞろでてもしかたないんですぅ
何とかしろというのは至難の業なんですぅ

なんとかしろよ
291代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 01:53:44.93 ID:aZsJvTil0
梨田信者って気持ち悪い
もうハムと関係ないからでていってくれ
梨田のお金払ってやる気のない捨てゲームみせられるようりは栗山のほうがマシ
292代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 02:12:32.94 ID:fS8DxeKB0
投手に関しては左右病じゃない部分だけは栗山を評価したい。
ただ、投手交代は吉井に任せた方がいいような気が。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 02:23:40.79 ID:10ttNRfa0
>>292
むしろ栗山はコーチの言うことは聞いてると思うぞ
先発だって出来る限りは引っ張ってる
梨田のときみたいに「何でここで代えちゃうの?」と言うのは少ない
吉井のブログは暗に先発陣に対する檄でもあるのではないかと思う
294 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/07(土) 03:22:40.56 ID:OyDFxWUGO
>>278
>まあ、無理をさせてるんでね。
>打線がもっと点を取って楽にさせてあげられればなっていうのもあるし……。



栗山監督を悩ませてる打線は反省して今日の試合10点くらい取るべき
295代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 04:16:56.05 ID:K2tr0Qov0
>>291
突然何を言い出してんだこのキチガイは
栗山信者って都合が悪くなると梨田信者のせいにするんだなw
そんな奴が存在するかどうかも怪しいが

打線のせいにして栗山は悩まされているとか頭おかしいだろ
擁護にしても無理があるわ
296代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 04:23:29.86 ID:K2tr0Qov0
ID:10ttNRfa0の言うことには何の信憑性もない
コーチの言うことは聞いてるからまともって意味不明な発想だな
297代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 04:44:54.44 ID:pttUCqFU0
そいつは分析スレとここを梯子してるいつもの気持ち悪い栗山信者だろ
栗山より下とか岡田くらいしか思いつかんわ
298代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 04:50:36.24 ID:OyDFxWUGO
栗山監督が悪いのではなく中継ぎを疲弊させる打線が悪い
299代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 04:52:17.01 ID:sN7smsEw0
「打線が悪い」?
本塁打数:1位、打率:2位、得点数:1位。
攻撃では小谷野使い続けて、12球団中ほぼトップの成績はすごい!

昨日の試合小谷野2安打したけど、打率2割ちょっとだし。
今日の試合、3塁を杉谷で!
杉谷より小谷野が勝っているものは、経験・実績と体格ぐらいでしょ。
杉谷は昨日バスター決めたし、小技も使える。

何で小谷野は打てなくなったんだろう?
300代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 04:59:00.98 ID:pttUCqFU0
>>299
ネタにマジレスry

まあそれはともかくネタじゃなかったらそいつはただのキチガイだろうw
ほんとあんなの使い続けてるのに打線は凄いよなこのチームの戦力
301代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 05:13:57.91 ID:1ygx6XBlO
勘違いしてる奴いるが栗山も糞だが梨田も糞
梨田のがましかもしれないが、もうこいつにもうちの監督になってもらいたくない
302代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 05:27:36.71 ID:pttUCqFU0
そんな勘違いしてるのがいるのかなー?どっちもクソで優劣つけるなら栗山の方がひどいってだけで
まあどうせまた監督やるなんてことはないと思うけどw
303代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 05:55:19.22 ID:FVHaLMqU0
増井はオールスターまでは使う所考えないと・・・
すでに増井で4試合落としてる
今の状態じゃ、森内の方が使えるだろ
そして飯山・小谷野も・・・
少し頭硬すぎるんじゃないですか、栗山さんw
304代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 06:43:57.98 ID:75WtG1Gp0
>>299
劣勢になるとその打率も得点力も発揮されなくなるようだが
305代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 07:45:53.13 ID:OCOo7f860
劣勢の意味がいまいち分からんが
そりゃ負けてる試合は世の中どんな強い弱いチームでもそうだろうよ
306代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 08:26:28.97 ID:sN7smsEw0
シーズン開幕当初は得点力の高さと失点の少なさで勝ってきた。
ダルがいないぶん、中継ぎフル回転で勝てる試合を勝っていった。
しかし武田久が絶不調なのに押さえとして固執し、勝てる試合を落としだした。
去年はダルが完投し(または長いイニングを投げ)、救援陣を定期的に休ませてくれた。
昨日は、宮西と増井が打たれた。特に増井の疲労の蓄積はすごいらしい。
森内も故障しやすいフォームで投げており、いつパンクするか分からない。
夏場になれば、救援陣の疲労が蓄積され、もっと打たれるようになるだろう。

今年のエース?は開幕戦は完投勝ちしたけど、最近は早い回に降板することも多い。
栗山さんよ、去年のハムと同じ感覚で中継ぎを使いまくっていたら、
後半戦さらに失速するぜ?


>>304
逆だろ? 打てないから、勝負が劣勢になるのでは?
守備時に、四球連発するようなヘロヘロ投手がいると、
野手陣の集中力も無くなって、打てなくなってしまう。
307代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 09:54:21.29 ID:LtXBfGm20
開幕当初に、同点でもちょっと負けててもガンガン増井とか投入してたんだからパンクなんてわかりきってたのに。
それを、諦めない姿勢がどうのこうのと絶賛してた連中もちらほらいたけど今どうしてるだろう
308代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 09:57:54.95 ID:OCOo7f860
今でもあきらめない姿勢(笑)とやらは継続中だからなw
なんで学習しないのだろう?
309代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 10:45:01.11 ID:sN7smsEw0
吉井コーチも
「リリーフを信頼しすぎて、リリーフに頼りすぎ」って言ってたな。
秋にリリーフ陣を酷使する場面が当然あるはず。

今のうちに、2軍のフレッシュな投手を、1軍の中継ぎに使ったり、
完璧な負け試合では、若手投手育成の場として我慢起用しないといけないだろ。
310 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/07/07(土) 10:55:52.72 ID:OyDFxWUGO
信者曰く投手起用にはほぼ文句が無いらしい
311代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 11:02:22.33 ID:OCOo7f860
>>310
うそだー
それはひでえな信者w
312代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 11:10:20.05 ID:eEHRg4UQ0
いや信者だからだろ…
313代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 11:23:17.79 ID:Pxa2aYpi0
おい
普段からハム贔屓のGAORAや地元ラジオですら、ついに栗山の継投策を批判し出したぞ

毎試合毎試合1イニング任せたじゃ森内も宮西も増井も気の毒
こんな起用じゃ山場の終盤戦に使い物にならなくなる
それ以上にこの先10年、本人たちの選手生命さえ心配になる

先発として今ひとつの人を3〜4回投げるロングリリーフに転向させるとか
なんらかの策を打たなければ、完投率がほぼゼロのハムでは優勝なんか出来っこない ってよ
314代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 11:25:11.00 ID:9geHvxQH0
栗山はやめるか自殺してくれ。チームがめちゃくちゃになる
315代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 11:41:28.57 ID:49iAJxe60
さっきの生放送からピックアップ

「今日はベンチから動きません。」
「ベストメンバーで行かないと初登板の投手だろうとやられる。」
「昨日のマスイは不運だっただけ。」
316代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 12:16:24.72 ID:10ttNRfa0
中継ぎ依存は梨田政権下からと散々指摘されてるのにその事実を認めようとしないのな
昨年までならダルがいたから、その日は中継ぎも休むことが出来たが
今年残された先発陣が長いイニング投げられなきゃこうなるのは誰が見ても明らかだろ
無理させるなというが、昨日あのまま斎藤を6回以降も投げさせて試合壊しても
お前らは「栗山は悪くない」って言えるのか?
見落とされがちだが、昨日の6回は本来なら森内だが矢貫を中継ぎで投げさせてたからな
317代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 12:20:40.15 ID:GcHJ49njO
まず斎藤なんか使ってるのが間違いだから
とっくに見限って当然の三流の投手に使ってるんだから叩かれて当然
318代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 12:27:50.29 ID:foFlxLh/0
未だにナシダガーとか言ってるのはどこぞの与党みたいだね
今あるものを最大限マシなことをやれと言ってるだけなのに
319代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 12:37:23.64 ID:10ttNRfa0
>>318
何がマシだと思うの?
ただ○○外せだけじゃ何の説得力も無いよ
ファームで好投して一軍に上がってきた土屋がどうなったか忘れたわけじゃないよな?
植村だって若竹だって敗戦処理のスタートだったがチャンスをものにしてればね
そもそも森内が勝ちパターンの中継ぎで投げるようになったのもチャンスを生かしたからでしょ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 12:45:02.84 ID:GcHJ49njO
斎藤並にチャンス与えろよ
OP戦でボコられ今度の試合で無失点やったら決めるとか言って
それを果たしてないのにいつまでも開幕候補から外さず結果無視の抜擢をし、
開幕は勝ったもののそれからボロ出しまくってるのに未だに斎藤を使ってるわけだが
野手にも同じこと言える
チャンス生かしてないやつの一方は使われないのに一方は結果度外視で使われる
このどこに正当性があんの?
321代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 12:46:42.66 ID:Max9XYXJO
栗山の罪は 斎藤を見切ら無い事 斎藤が投げてる限り簡単に負を1つ相手にさし渡す訳だからな
322代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 12:50:08.94 ID:10ttNRfa0
>>320
栗山の考えが全て正しいとは言わんが、斎藤の代わりって誰?
ファームにいるか、そんなの
っていうか斎藤は斎藤であれだけチャンス与えられておきながら
モノに出来なかったらファンマスコミからの風当たりが厳しくなるだけだから
もはやマスコミの扱いも小さくなってきてるし
323代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 12:50:32.70 ID:foFlxLh/0
>>320
だな
いつまでもナシダガーナシダガーで戦力がない(キリッ
じゃ話になりませんわ
他のチームも相対的に見れば明らかに戦力もあるし、
ダウンしてたら変わらんわな
324代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 13:17:44.25 ID:ekx8WcDh0
栗山の執念だろ
キャスターとして名を上げたから、次は現場でって

その道具に選んだのが、斎藤はオレが育てた、中田はオレが育てたなんだろ
見事にどっちも大外れのズッコケだが、もう後には引けない
他の選手を犠牲にしてでもこいつらを使い続けるわな

坂本や長野にいつもダメ出しする原や、T岡田や西を2軍送還にするどんでんとは大違い
チームの勝利より自分が信じてきた理論の研究の場としてるんだわ
325代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 13:25:50.47 ID:10ttNRfa0
>>324
マスコミの前で選手にダメ出ししても効果は無いんだが
内海は原に偽侍と言われて一時期不振に陥ったくらいだから(→その後、原は内海に謝罪)
どんでんにしたって試合後によく配球が配球がと言うがそれ言うくらいなら自分でちゃんとサイン出しとけと
それに栗山がチームの勝利を度外視してるなら昨日の斎藤は6回以降も続投だったな
それならあと4,5点くらい取られそうな勢いだったけど
326代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 14:27:50.45 ID:foFlxLh/0
>>324
育てたをやりたいのがあからさまだね〜
内海はいやみ言われる前でも何年も実績残してた選手だからそんなことでつぶれるわけがないし
アホの栗山は斎藤で一体何がしたいのだろうか?
327代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 15:06:43.39 ID:1SJ4jEeSO
素人に失礼だろ
328代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 16:49:18.26 ID:10ttNRfa0
うーん、さすがに今日はフォローできないな
昨日は仕方ないと思ったけど、今日は2点ビハインドで
無理してお疲れ気味の森内出すことないだろと思った
小久保までは吉川に続投させるか、どうしても代えたければ榊原でもよかった
それにしても吉川は打線の援護がない方が粘りのピッチングをするんだな
329代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 17:01:00.76 ID:3IoE2NIi0
栗山が動くと点差が広がる・・・
330代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 17:01:32.52 ID:O5Jcbxvp0
走者ありで森内と、長谷川のときに続投させたのは確信犯という声が多数。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 17:26:26.87 ID:LtXBfGm20
ほんとどうするんだこれ?
332代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 17:28:30.69 ID:1Ou9VUl30
栗山は吉川がバテてきたから代えたって言うんだろ?

でもな・・・
お前が開幕から乱発してきたリリーフのほうがもっと疲れてるんだよ

こいつは中田連れて一緒に2軍落ちしろよ
333代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 17:29:09.53 ID:VeVpnKcz0
結果出してる選手を使わず、結果出してない選手を使えばそりゃ勝てるわけがない。
栗山は最低な監督だな。誰だこんな奴監督にした奴は。
334代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 17:29:52.72 ID:1ygx6XBlO
栗山は森内のデータ見てるのかよ
回頭と回途中だと明らかなんだぞ
335代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 17:31:41.87 ID:VeVpnKcz0
無得点なんだから、何点取られようが関係なく負けてたよ。
継投がどうのより、無策な打線と、打てない選手を起用し続ける方がずっとでかい問題だ。
336代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 17:33:18.91 ID:E6PdeBQL0
バッターに対してもピッチャーに対しても無策
これに尽きる
337代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 17:41:43.43 ID:eEHRg4UQ0
六回ウラで盗塁させるべきだろう
ハムは盗塁少なすぎる
338代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 17:48:50.37 ID:10ttNRfa0
>>335
だからどうしても継投したかったら森内出すより榊原出してたほうが良かったのにね
打たれても文句言う奴は出てくるだろうが、少なくとも森内使えと言う奴は少ないと思う
それはランナー背負ってるとかの問題じゃなくて登板過多で休ませた方が良かったから
でも今日使って、それが見事に裏目に出て森内も傷ついちゃったな
ちなみに栗山を監督にしたのは大社オーナー(当時:現オーナー代行)ね
339代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 17:51:56.59 ID:p9YB0RZA0
今年は間違いなく育成年だな
金子や小谷野はもう使わなくていい
340代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 18:01:28.40 ID:1Ou9VUl30
>>333
今ノリノリで使えばさらに乗っていける杉谷や西川引っ込めて
打撃ウンコの金子や小谷野や、オレが育てたと言いたい中田を使う

野球脳ゼロというしかないね
341代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 18:15:15.72 ID:1ygx6XBlO
>>339
監督のな
オーダーは去年から対して変わってない
342代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 19:00:45.27 ID:sN7smsEw0
GAORAでも、西山が「継投のタイミングがおかしい」って言ってたな。

開幕当初に、リードされた展開で、増井など惜しげもなく突っ込んで
「あきらめない試合」を演出したツケが今来ている。
去年の先発陣と比較すると、ダルとケッペルが欠けて、吉川が加わった。
結局、マイナスは解消されてない。
ダルが毎年200イニング投げてた分を、既存の投手でまかなわなければいけない。
他の投手に完投能力は無いから、野手減らしてでも、投手増やすなど
いけないのは、素人目でも分かる。
7月にして、既に救援陣は全て調子を落としている。
5月以前と、6月以降の中継ぎ陣の防御率の推移を知りたい(悪化してるはず)。

昨日結果を出した杉谷を3塁スタメンで使うかと思ったけど、小谷野だったな。
柳田のレフト前のタイムリー、サードの守備範囲と思ったけど、小谷野は追い付けなかった。
ランナー3塁でベース寄りに守っていたのか、小谷野の守備範囲が狭くなったのか?

札幌のファンは大人しいから、「久使うな」「小谷野使うな」「杉谷使え」とかの
ヤジは飛ばさないのかな?
343代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 20:03:20.79 ID:iBS7uQQD0
自慢の得点力とやらはどこ行ったのwww
344代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 21:12:24.25 ID:FVHaLMqU0
オールスターまで5割キープ出来るかなw
増井が打たれて吉川の勝ち消してから、流れが悪くなった
疲れてる増井には酷だけど、増井で失った3試合勝ってたら全然違うんだけどな・・
まぁ、栗山が酷使して中継ぎ陣全体の調子落とさせてるのが一番悪いんだけど
やっぱ栗山が一番悪いやww
345代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 21:25:06.99 ID:GWlVOJj10
せっかく吉川がイニング食ってくれたのに、なんで森内名人使ってるの?
こいつはマジで中継ぎ休ませる気無いんだな。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 22:05:42.93 ID:dBre3iHf0
>申し訳ありません。
>明日は全力でいい戦いが出来るよう頑張ります

いい戦いじゃなくて勝ってもらわないと。
昨日の今日、今日の明日って試合を自己満足で終わらされたらかないません。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 22:12:20.28 ID:sN7smsEw0
144試合のうち、75試合終了。
宮西36試合、増井37試合、森内34試合登板。
3人とも、年間約70試合登板のペース!
優勝争いしたら、登板はもっと増える。
増井以外は、オールスターで休めるからまだましか。
吉井はリリーフ経験しているから、中継ぎ陣の疲労を心配しているけど、
栗山は野手出身だから、投手の疲れは分からないのか?

2軍の糸数や根本(2軍で6セーブ)を上げろ!
348代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 22:42:20.54 ID:E6PdeBQL0
>>342
基本北海道のファンは優しいからヤジるマネなんてしません
そのかわり言いったん成績が落ちだして
Bクラスが常連になったら応援しません
349代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 22:44:59.72 ID:LtXBfGm20
07久の75試合が近年最多だというのに、あっさり三人も同時にその域にぶち込もうとしてる栗山
350代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 23:29:45.92 ID:6rWNjC/a0
>>348
ハナから熱心に応援しているわけじゃなさそうだしな
所詮は冷やかしファンか
351代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 23:46:59.55 ID:CozcnikW0
>>347
糸数だと!(; ・`д・´)
352代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 00:48:47.78 ID:QJ2IOej40
昨年の梨田退団会見で当時のオーナーが
(次期監督は)「球団の理念である『育成とスカウティング』を理解してくれる人」
と発言してその監督が栗山になった
だからその育成の象徴である斎藤と中田は簡単に外せないんだろう
外すのは簡単だが外した途端「梨田と変わらん」とみなされ球団に居られなくなる恐れもあるから
ただ斎藤と中田固定の影響で他の不調選手を簡単に外せなくなってるのも事実
象徴的な例が小谷野
いくら育成が大事でも小谷野を「成績不振」を原因としてスタメンから外したら
チーム内で不協和音が起こりかねないから
353お相撲さん:2012/07/08(日) 01:07:47.75 ID:TNg/Jo3t0
はっきり言って、ホークスとは相性以外のものがあると思うね。
これぞ接待試合っていう見せ掛け采配と、試合放棄采配で初勝利献上しといて申し訳ないって何さ。
なんでホームゲームで敵のイベントユニホームを許可してんのって話。
これで初勝利献上の返礼みたいな事があれば決定的ですね。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 01:14:06.01 ID:KRtme/Ur0
小谷野とか育成の真逆なのにな
355代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 01:27:59.83 ID:6wMfPRYK0
糞監督と糞GMまとめてクビにしろよ
356代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 02:14:38.97 ID:bX7g0sXnO
>>353
二年連続負け越しはないぞ
今年はそうなりそうだけど
357代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 05:54:24.90 ID:sCn9R59Ai
>>353
そりゃあ、客が入らないから、ビジター客に尻尾振るからだろ
悔しかったら、おはむだけで満員にしてみろやw
358代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 06:39:40.78 ID:+Z31zPJ9P
フロントから今年はBクラスで頼むとか言われてるんだろ。
年俸がっつり減らしまっせ!
拒否るやつは懲罰トレードがうちのジャスティス!
359代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 07:53:40.51 ID:UYMVVUFb0
栗山弁当の残り方見るからにファンは不信感を抱き始めてる。
そんな状況で今日も敗退行為をするようなら、わざとやってるとしか。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 11:22:18.28 ID:QxvmkqDl0
栗山にも責任あるが、もう一人ハムのGMも責任あるだろ
ドラ1で獲れもしない菅野指名して、ドラ1枠無駄にして
昨日の武田は置いといても、広島の野村・ロッテの藤岡など即戦力投手を
獲れたのにもうアホかと・・
ダル抜けて投手力に不安あったのによ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 11:46:59.09 ID:8kcY1f9l0
「中田翔は育成だから使っている」のはまだ分かる。
長打力あるし、何かしそうな雰囲気持っている(ただし打順を下げてもいのでは?)。

ただ、小谷野をシーズン終了まで打率2割2分前後で使い続ける気か。
来年、不調でもまだまだ使い続けるのか?正直萎える。

5月末日時点→現在
小谷野.201→.212
中田翔.169→.209
宮西 2.14→1.57
増井 0.78→2.92
森内 0.41→2.38
武田久5.91→3.68
宮西と久は成績が向上している。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 11:51:59.81 ID:IfdbqnGz0
>>360
ドラフトはバクチだから文句言ってもしかたない
評判高い大卒や社会人ドラ一が必ず即戦力になるわけでなし、これまでどれだけ消えていったか
ハンカチなんかクソ、大石や福井って言われたのはつい2年前のことだ
現時点での正解は悲しいかな、ハンカチなんだぜw

ただね、ハムだって希望は見えてるんだよ

今年は広島の堂林が急成長してるが、ハムだって西川、谷口、杉谷という才能豊かな星がいる
でもね、そんな素材を我慢して使えた広島と、昔の名前を信用してしまうハム栗山
金子だ飯山だ小谷野だ、なんて優先してたら、ハムの若手野手はあと3年5年は世代交代できないよ
363代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 12:07:22.49 ID:f6O2W3Dl0
>>362
ドラフトが博打というのは、人気選手の競合に敗れる。指名して入団した選手が花咲かない。
そのことを言うのではないの?
しかし菅野特攻は博打どころか、結果的にドラ1枠を棄てたようなものじゃないか。
スカウト部門の1年の仕事を反故にした、あるいは仕事しなかった、に等しい。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 12:31:54.46 ID:IfdbqnGz0
>>363
そんなことないよ
4年も5年も追っかけたって花咲かないで引退してったのがどれだけいることか
入る入らないも、当たる当たらないもドラフトは博打だよ

菅野指名ばっかり注目されるが、過去には長野だってハムやロッテは失敗したし
澤村みたいに涙流してまで他球団は指名しないでくれってアピールするのもいる
むしろ巨人単独指名が当たり前のような態度だった傲慢な菅野一族が異常なんだわ
365代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 12:43:50.57 ID:f6O2W3Dl0
>>364
入ってくれる見込みのない選手に「ドラ1」枠を使ったことを言ってる。
長野は1位だったか?
菅野一族が異常なら、そこを甘く見たことこそが情報収集不足だろう。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 13:01:52.48 ID:QJ2IOej40
菅野はもうしゃあないだろ
思ってる以上に菅野(原)一族のガードが固かっただけ
それに球団の面子だけで安全策に走って中途半端なドラ一獲るよりは
マシだったと考えるしかない
それより栗山と選手たちの信頼関係がどうなっているかの方が心配だな
梨田のときは上手くやってると思っていたが、昨季終盤やCSを見て
選手たちは梨田に対して意外と冷めていたことが判明したし
367代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 13:20:14.83 ID:oPLl4YDo0
そりゃ投手陣はなんで中田や小谷野なんだって腹立たしいだろうし
野手陣はなんでまた先発はもたないし、早くリリーフ出すんだって不満だろう

栗山は現場を自分のキャスター経験の証明場所にしてるだけだもん
ことごとく外れたら今まで偉そうに言ってきた栗山結果論が否定されちゃうからねw
368代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 13:49:32.12 ID:QJ2IOej40
最近好調の楽天を見てれば分かるけど楽天は若い選手がどんどん出てきている
銀次、枡田、釜田・・・
銀次とか枡田なんてエラーしても我慢して起用し続けた結果、打撃でチームに貢献してる
それにひきかえハムは若手はいそうだけど稲葉金子が抜ければてんやわんやに
なってる状態でショートに至っては金子誠がいなければ打撃全くダメ状態の飯山や中島が
使われる始末
今日で楽天と順位が入れ替わりそうだけどその現実を栗山だけでなく球団は思い知った方がいい
369代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 14:13:29.85 ID:x9Oh94Ev0
大野を2軍に落とした責任を、どうとってくれるのかな。
370代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 14:20:38.62 ID:N5fa7KYtO
長い事野球見てるが、こいつより無能なプロの監督を知らんわ
371代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 15:37:17.70 ID:8kcY1f9l0
>>368
いっそのこと、負け続けた方が采配を変えるきっかけになるとポジティブに考えている。
スタメン打線に2割1分が二人いれば、そこで攻撃がぶった切れるわな。

解説が「最近小谷野が調子良い」と言っていたが、数字には表れていないし、
そもそも調子悪いときは使うな!(守備で貢献している訳でもないし)
2軍に落として鍛えて、調子上がってくれば1軍で使えばいい話じゃん。
プロ野球って、実力主義だろ。

育成の為に小谷野を使っているのか?
小谷野よ。せめて2割3分打ってくれ!

優勝争いから外れれば、育成のために若手を使い始めるのかな?
372代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 16:08:08.45 ID:N5fa7KYtO
森内壊す気かこの無能

マジで芯でくれ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 16:08:55.25 ID:QJ2IOej40
>>371
その前に中田があと70試合弱持つかどうかも分からないけどね
チームが勝ってるうちは「中田大丈夫か?」で済んだけど
負けが込むと当然4番を打ってる中田には集中砲火が浴びせられる可能性はある
札幌では大丈夫だろうが敵地では容赦なく罵声が飛ぶから
374代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 16:36:39.34 ID:nVBFd7jw0
だから言っただろ!
ホークスは天敵だって!

三振を取れるピッチャーがいないから、ホークスの早打ちで打たれる。

明らかに相性の悪さがでてる。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 16:40:33.22 ID:8kcY1f9l0
今日、宮西・森内・増井使わずに済んだ!と喜んでいたのに、森内使っちまった。
来週からオールスター前の8連戦があるのにな。
解説も「森内はだいぶ疲れている」って言ってた。

右投手なら、3塁杉谷、指名打者ホフパワーで。
左投手なら、3塁杉谷、指名打者鵜久森で。
4番は稲葉かホフパワーで。
西川も見たい!
376代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 16:47:55.42 ID:bX7g0sXnO
森内の無駄遣い
最大の敵は栗山
377代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 16:52:23.55 ID:QJ2IOej40
指名打者杉谷は実にもったいない 
守備は多少目をつぶってでもサードかショートで使って
指名打者は西川かホフパワーにしないと
小谷野はどうなるか分からんが、金子誠から世代交代する一遇のチャンスなのに
それを生かそうとしないのがな
確かに金子誠の守備は捨てがたいがチームが停滞している以上は思い切った策に講じないと
378代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 16:52:58.07 ID:oPLl4YDo0
あのな、いつもいつもハムの試合見てて思うんだが

DHがあるパのハムより、投手が打席に入るセのほうが先発を長く投げさせてるぞ
1試合負けたらお終いの高校野球じゃあるまいに、こんなに辛抱が効かない監督って

もしかして栗山のお手本って熱闘甲子園采配?www
379代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 16:54:00.42 ID:LwNGjGkZO
得失点差50あって貯金3とかどんだけ下手なの?
380代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 16:59:33.66 ID:QxvmkqDl0
鵜久森はもう下に落ちたんだよね、金子と入れ替わりに・・・
飯山で良かったろうによ、本当に首脳陣は何考えてるんだか
381代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 17:01:47.71 ID:MGE3ENc50
>>379
1点差ゲームをはじめ、僅差に弱い。
先制されると追いつかない程度の反撃で終わってしまう。
得意な投手はバカバカ打つけど苦手な投手は打線沈黙。
劣勢に立った時の狙い球の絞り方等の作戦が皆無。
盗塁下手なので、進塁がバントかエンドランに頼らざるを得ず、作戦が読まれやすい。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 17:03:17.77 ID:hjwdX9uf0
最後まで諦めない姿勢はどうした。
最初から森内を使う気なら榊原の前に使えよ。
2点差まで追い上げたんだから宮西でも調子を見極めるための増井でもよかっただろ。
それとも森内を使ったのは諦めていないふりするために利用したのか?


梨田が嫌われるきっかけになった出来事
勝ち越し以上なら、まだわからなかった首位との3連戦で、
不調の久をセットアッパーで使うなどして3タテされてしまう。
それでも諦めていないファンだっていたのに、
「優勝?諦めない人のほうがおかしいでしょ。」と大失言。


次のロッテとの3連戦は、その時とよく似た状況で迎える。
栗山と梨田どっちが上か見定めようか。
383代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 17:08:35.16 ID:cTS1M0QS0
この期に及んでまだ信者は梨田梨田いってんのか
384代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 17:29:33.21 ID:iw3GVady0
栗山がいくら糞でも梨田の再評価はありえねーよ
梨田信者さんよ
385代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 17:32:53.20 ID:8kcY1f9l0
>>379
得失点差+40で貯金ゼロもあり得るな。

言葉は悪いけど「捨て試合」作れないってことなんだろ。
負け試合では、(ファンから「試合捨てるなー」と言われても)新人を起用して
打たれても決めたイニングは任せて経験を積ませて、リリーフ陣に休養を与えるとか。

今さらながら、コーチ未経験で、チームが泥沼にはまった時の対処の仕方を
経験してないというのはつらいな。
今後は、知名度無くても良いから、ヤクルト小川監督みたいな2軍で数年采配振るった
人を監督に据えた方が良いと思う。
ハムでは、白井ぐらいしか思いつかないけど。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 17:34:52.24 ID:cTS1M0QS0
逆だろ。栗山がクソでどうしようもないから梨田よりはマシでなんとか押し切ろうと信者が最近必死こいてるじゃん
ついに追い詰められて梨田を餌に栗山評価をしようとしてる。惨め極まりない
387代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 17:41:55.63 ID:iw3GVady0
>>386
そうか、頑張れよ
388代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 17:42:44.54 ID:HzwOixlGO
梨田梨田言ってるのは寧ろ栗山信者の方だろ
389代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 17:44:49.59 ID:cTS1M0QS0
>>387
惨めだなホント・・・
390携帯ですみません:2012/07/08(日) 17:45:29.20 ID:HzwOixlGO
>>386に書いてた
391代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 18:22:31.45 ID:bX7g0sXnO
梨田のがいいかもしれないがもう顔も見たくない
栗山も糞だが梨田も糞
栗山は経験ないド素人なんだからまだ伸びしろはある
392代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 18:23:18.08 ID:fNXmqh5i0
素直に白井にしておけば、ここまでにはならなかっただろ。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 18:28:25.33 ID:zcGeHM2+0
解説者時代ホークスを貶しまくったからホークスの神様から「日ハムには絶対に勝たせてやるもんか」って罰が当たったんだなざまぁw
394代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 18:33:26.77 ID:nVBFd7jw0
>>393
そうなんか?
395代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 18:35:06.18 ID:6wMfPRYK0
梨田も栗山も糞
糞GMを辞めさせないと次も糞監督
396代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 18:38:08.07 ID:cTS1M0QS0
くそGMの後釜に栗山という絶望
397代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 19:02:26.02 ID:0AjHxRgi0
また選手会長をスケープゴートにしたようだな。
どこも点が入りやすい現象が起き始めてるときに打てない選手を中軸に置いたり継投ミスしたりで勝てない八つ当たりをするな。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 19:20:44.96 ID:bX7g0sXnO
仮に栗山がGMなったらどんな監督になるんだろ
絶望感しかない
399代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 19:43:26.56 ID:HA90Dt5L0
ゲットスポーツの頃みたく、活舌が悪い発言になるよ
400代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 20:16:09.47 ID:QJ2IOej40
>>392
白井は理論はしっかりしてるが敵も多い
田中幸雄、田中賢介など
ハマスタでの試合前打撃練習で栗山と白井はバッティングゲージの横で
熱心に話をしてたけど、そのそばに居た田中幸雄には一言も挨拶せず
横浜のベンチに帰っていっちゃったし
401代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 21:22:22.56 ID:8kcY1f9l0
ヤクルトの小川監督と、ロッテの西村監督は選手から慕われていると聞く。
選手時代にそこそこの成績(西村はタイトル取ったけど)だったけど、
コーチとして下積み経験あり(若手と一緒に汗にまみれた)。
でも、1流選手からは舐められやすいとも聞く。
(「二流だったくせに、指図するな」と)
ホークスは、秋山を2軍監督に据えて下積みも経験させた。
落合は下積み無くて成功したけど。

栗山は選手としての実績もコーチとしての下積みも無し。
理論で心酔させなければ、選手達はついてこない。
栗山はえこひいきする監督と選手達から思われていそう…
402代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 21:29:36.06 ID:QJ2IOej40
>>401
選手からどう思われてるかまでは分からないな
草魂みたいに選手時代の成績はピカイチでも自分の成功体験を押し付けて
選手から総スカンを喰らったし、巨人監督とダイエー監督初期の頃の王は
コーチ・選手が近寄れないほどのオーラを曝け出してたらしい
栗山についてはチームの負けが込んでる時期だからそろそろゲンダイや週刊誌あたりが
「求心力無し」とかをネタにして記事にしそうだけど
403代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 22:07:28.40 ID:5JnT4WDCi
鴎だが、なんだかんだ言ってお前ら後半には上がってくんだろ。

ウチは今は打線が頑張ってるが、檻3連戦は試合前半にゲーム壊れてる。
公や鷹の急降下を見てて他人事じゃないと思うわ。

おたくらとの3連戦が双方AS前の山だな。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 22:34:43.87 ID:RBw7btWP0
>>403
お前さんとこには伝家の宝刀「秋のロッテ」があるじゃん

こちとら93年からの伝統失速ハムが早くも猛威を奮っとる状態だぞ
405代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 00:18:23.01 ID:2g4yr2Ub0
声援に感涙ねぇ。
目薬じゃないんならロッテに3連勝してみせて。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 00:24:09.58 ID:44/+YkC90
>>405
>声援に感涙

正直こういうのもう勘弁してほしい 寒気する
407代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 00:32:54.86 ID:dLGA+z8q0
敗戦後

梨田の場合:淡々と語る
栗山の場合:悔しさをあらわにする

梨田はシーズンは長いという感覚を持ち、栗山は毎試合トーナメント感覚のような戦い
どっちが選手の士気を高められるのか?
勝てない現状はどうしても栗山の思いが空回りしてるように見えてしまうが
408代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 00:40:35.04 ID:mv5RxBu8O
栗山は短期決戦には強そうだな
機会訪れないだろうけどw
409代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 00:42:20.27 ID:tM5oHWBz0
助っ人外人に際立ったのがいないのがつらいわ
際立った助っ人外人頼んます、際立った
410代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 00:57:15.93 ID:JnBHBtHM0
先発が物足りない
防御率は悪くないのになんか物足りなさを感じる。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 01:01:45.25 ID:Qx9184Iq0
言いたくないけどコーチの入れ替えが必要ですよ。
田中幸雄、中嶋聡 <-> 大村巌、福澤洋一
412代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 01:30:46.61 ID:B5OHCFAoO
>>408
中田小谷野使っといて・・・
413代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 05:43:19.69 ID:yh9/uguI0
中田はともかく小谷野はこれ以上期待出来ないだろ
打点王の時がピーク・・・
今じゃ守備も劣化・打撃は毎年下降
若手の使った方がファンは納得
今はチーム状態最悪なので大ナタ振るうチャンスですぞ、石頭栗山さんw
どうせもうすぐオールスター、考えてみては
414代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 09:06:07.93 ID:iOzpNY2u0
>>413
杉谷の一生懸命のプレー見てたら、次も見たいと感じる。
杉谷は若いし、足早いし、声良く出しててムードメーカーにもなれる!
今年の残りは、杉谷を育成してくれ。
来年は西川(肩の状態によっては、1塁しかできないかもしれないけど)を育成!
415代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 09:43:54.19 ID:Qx9184Iq0
なまじ4月に好発進しちゃったから、采配が守りに入っちゃったんだろうな。
4月の段階では今年いっぱいは失敗を恐れない采配してくれると思ったんだが…。

今月中に「日 ハ ム 強 す ぎ」スレが立たない事を祈ろう。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 10:44:26.70 ID:JnBHBtHM0
縦浜化はありえないだろうけど、にわかファンが消えるならそれでもヨシww
417代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 11:41:21.14 ID:tOzewWav0
なんか去年も交流戦終わってから失速していったよな
今年はそれが更に酷いけど
418代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 13:29:12.31 ID:P5sHsPHd0
>>406
やっぱりこいつの頭は熱闘甲子園なんだな

まるで一戦負けたら次が無いかのような投手継投に
西川・杉谷の若手を我慢して使えず、過去の実績を信じてる!金子・小谷野のベテラン起用

そしてまだまだ先が長いのに、もう終わったかのように声援に感謝し涙流す
今後、栗山のインタビューはぜひ長嶋三奈さんにお願いしたいね
419代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 15:18:36.68 ID:NvPAG1dn0
監督の責任部分もあるが、これだけ移動が多いチームにベテランを
ことごとく整理したフロントにも物申すべきだ
1年間戦う体力がある選手は何人いる?
これで上位にいるのが凄いし、今の苦戦を打破をするには
攻撃的野手に変えるべきだな。
そこで打てない中島と飯山を置くのはどうかと思う。
守備には目をつぶって打てる野手を鎌ヶ谷から呼ぶべきだ


420代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 15:25:15.81 ID:FJnqUBQC0
鎌ヶ谷で打ててた西川と杉谷があがってるだろ
でも堂林育成みたいな我慢を栗山がしないだけだ
421代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 15:30:43.57 ID:ctqP91CY0
斎藤を中継ぎにすることはできないの
なんか5回あたりから急につかまるようなきがするんだけど
もちろんイニングの頭からと言う限定で1回ぐらいなら
タイミングが合わなくてすむと思う
先発でぱっとしないより中継ぎで勝利の方程式というほうが
マスコミもとりあげやすいだろうし
続けて打たれるようであればまた先発に戻せばいいし
巨人にいた三沢とかも中継ぎだし
422代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 15:32:42.49 ID:dvHR8S3C0
あんな決めタマ無しのノーコンにリリーフが務まるかよ
お辞儀ボールは使えませんw
423代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 15:34:20.29 ID:98FefMbuO
>>421
それじゃエースと呼べないから無理だろw
つーかエースでもなんでもないんだけどな
424代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 15:45:19.36 ID:5lDABgT/0
斎藤とかランナー出しまくりの
防御率詐欺の雑魚をローテの中心に据えちゃうド素人監督ワロス
425代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 15:48:05.13 ID:ctqP91CY0
そうだけどどっちにしろ福井といい勝負というようないまいちな先発なんだし
だって現状の数字みたら多少上手く行ってる六番手というような成績
初回から大量失点することはないとおもったので
お辞儀ボールがそれまで投げていた
投手と多少違うから打ち取れるんじゃないのw
まあハンカチ王子でなければロングリリーフ要員とか
便利屋になるのが妥当だわな
426代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 15:51:13.73 ID:ctqP91CY0
エースはエースでもリリーフエースならいいと思って
でも中日の浅尾や巨人の山口には100パーなれないけど
427代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 15:53:49.93 ID:Qx9184Iq0
>>421
中継ぎと抑えは威力のあるストレートと、落差のある落ちる球か鋭い変化で空振りを取れる変化球がないと苦しい。
斎藤佑樹にはその全てを持ち合わせていない。

勝利の方程式よりも、俺達化しちゃうと思う。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 15:55:59.23 ID:ctqP91CY0
あと中田は6番あたり打たせて4番には外人を連れてくるのがいいんじゃないの
429代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 16:15:19.88 ID:/ks4EsvM0
賢介、怪我以降守備がダメだね。やっぱ躊躇するのかねぇ怖くて。
小谷野は来年トレード??
430代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 17:34:49.75 ID:mv5RxBu8O
規定以上ならみんな中田より打率いいんだから誰でもいい
中田は七番くらいのが怖いと思うよ
守備はいいから外せないけど四番はないわ
431代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 17:38:12.29 ID:H6hqGM3wO
斎藤は球がヘボいから序盤誤魔化しが効くときがあるというだけ
なんにしても他チームならローテには置いてもらえない
432代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 18:58:08.04 ID:8NG2UbLM0
必要なのは中田を四番として育てることじゃなくて、ショートやサードを固定させてでも使い続けること
我慢するならサードやショートだろ。中田なんてもう去年一度十分な成績残したんだから
まったり放牧させて焦らせなくていいのによ。

中田四番!ってのが響きいいからか、馬鹿マロンが執着して最悪
斉藤も同様。ロマンばかりでビジョンがないんだよ
433代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 19:38:47.32 ID:iOzpNY2u0
>>432
早くショートの後釜を育てないといけない。
中島はまずバットの芯にボールを当てることから。
2軍の松本は時期尚早。
今度のドラフトで即戦力のショートを取るか?
杉谷はショートできてたのに、3塁・外野が主ということは、ショートとしては
致命的欠陥があるのかな?

打点王を取った頃の小谷野は、「あと5〜6年は3塁手を任せられる」雰囲気だったのに、
なんでこんなに劣化したのだろう。
外角は綺麗に右打ちできるのだが、内角攻められてポップフライかボテボテゴロが多い。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 19:41:01.69 ID:jvDKQnuL0
7回裏終了時点で試合を投げたにも関わらず声援を送ってくれたことに
裏切るわけにいかない、必ず優勝しますという誓いの涙ですか?
こんな甘いファンのチームの監督になれてラッキーという嬉し涙ですか?

答えは明日からの試合で確認させて頂きます。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 21:51:26.04 ID:dLGA+z8q0
中田4番は栗山のこだわりとされているが、福良ヘッドからも
監督に「絶対に恩返しするときが来るから中田を4番から外さないでくれ」
とお願いしてたと某スポーツ紙のインタビューで掲載されていた
栗山も馬鹿じゃないからコーチから頼まれましたとか球団からお願いされてるんでとか
言ってたら立場がまずくなることくらい分かってるからね
第一、球団の後ろ盾がないと栗山はあんなに頑固にはなれないよ
斎藤の件もそうだけど
436代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 22:05:47.70 ID:B5OHCFAoO
>>435
ヘッドからのお願いの場合
チームの勝利よりも身内の言葉を重要視する栗山は無能

球団からの要求の場合
その要求を突っぱねて斎藤ローテ上位中田四番固定をしなかった梨田は有能
フロントに逆らう力0でやむ無くチームの勝利を犠牲にしてしまった栗山は無能
437代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 23:02:51.69 ID:dLGA+z8q0
>>436
球団からの要望を無視したらクビになるけどね
社会人を経験した人間なら誰でも分かることだと思うけど
ただ梨田も小谷野の不振があったとはいえ中田を4番に固定してたけど
終盤に中田が4番から外されたのはあまりにものプレッシャーで
メニエールにかかったからという理由
438代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 23:35:14.24 ID:iOzpNY2u0
将来GMになりたいと公言している栗山は、フロントの犬にならざるを得ない。
でも、小谷野使っているのは、栗山自身の判断だろ?

表面上、福良ヘッドの言うことは聞いて、
吉井が中継ぎ陣の酷使について不満を漏らしている件については無視している矛盾。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 00:26:55.88 ID:jObGmUTp0
一方、増井の不振は疲れだけでなく「いままで勢いだけで抑えてきて、相手も
それに対応できるようになってしまった。相手を抑える投球術を身に付けないと
今後も厳しい」と同じ吉井ブログで触れてるのにそれについては無視し、
栗山叩きに都合のいい「登板過多」の部分だけ取り上げるのもどうかと思うが
吉井も監督批判じゃないと前置きしてるし、あまり「登板過多」だけ吉井が
言い過ぎると栗山から「じゃあ、先発はどうなってるんだ!踏ん張るべきところで
踏ん張れてないじゃないか!」と言われれば吉井は立場がなくなる
440代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 00:37:29.35 ID:xMTinV7j0
>>417
交流戦をローテ4人で回すのが負担になってるんだろう。
来年からは再考してもらいたい。
441代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 00:47:08.77 ID:eGtNZ01D0
栗山が無能なのは初めからわかりきってたこと
去年能無田とともに暗黒ロード突き進んだコーチ陣も変えるべきだった
442代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 01:01:00.85 ID:r+x4UjAIO
二軍からでもよかったのにな
一軍からは早すぎた
443代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 02:32:48.77 ID:McYeGDCa0
とりあえず>>382の梨田と、ここからの栗山との比較を堪能しよう。
444代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 03:39:28.13 ID:XvyRyv9R0
もし飛ぶボール使用されたら、ハムの投手陣では風船の灯火やがな
445代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 04:27:52.82 ID:ozM6GuK7O
>>437
>球団からの要望を無視したらクビになるけどね

つまり栗山はチームの勝利よりも自分の保身を優先した無能屑監督ってことか
446代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 05:27:02.26 ID:r+x4UjAIO
[17]どうですか解説の名無しさん [] 2012/07/10(火) 05:19:09.70 ID:2kpoTJRN
AAS
道スポ
吉井コーチ指令
先発7人ノルマ7回
監督にも言ってくれ「最低7回まで代えるな」と

これで栗山が折れればまだまだAクラスの可能性あるで
447代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 12:11:08.34 ID:jE0NFqT/0
週一で5回までしか投げない先発より、中継ぎで無理してる
投手の給料上げてやれw
448代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 12:18:39.63 ID:jObGmUTp0
相変わらず都合のいい部分しか他スレから拾って来ない輩がいるようなので
こっちも貼っとく

26 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 10:08:12.66 ID:Y41VKKCV0
ハムの先発平均投球回 
今年 6.0回 
去年 6.1回
ダル抜き去年 5.2回
449代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 12:43:52.54 ID:ozM6GuK7O
ダルがいた時と変わらないのか
じゃあ勝てないのはあのスタメンを使う栗山のせいだな
中継ぎは悪く無い
450代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 16:49:58.19 ID:EmFg6tADi
>>449
いや、意味わかんないから。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 17:50:42.37 ID:oo5ilzLM0
937 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/13(水) 20:37:15.84 ID:aOUo5+ZI0
余裕を見せたコメントがフラグになる梨田のモノマネはもう辞めてください。

377 :どうですか解説の名無しさん:2012/07/10(火) 17:04:09.47 ID:/fxowTbH
日ハム・栗山監督、武田勝のバースデー勝利に期待「1点とったら勝が完封する」
452代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 18:13:53.01 ID:GKXo/xk20
>>451
これは縁起ですねぇ
453代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 19:07:13.03 ID:uQuPm1Bk0
>>448
去年はダルが長い回投げてくれた分、救援陣が休めた。
ダル以外の投手が疲れたら、直ぐに休養十分のリリーフ投入。

今年はダルがいないだけ、去年より先発を引っ張っているという普通のデータやな。
(5.2回→6.0回)
リリーフは各人の登板試合数は増えたけど、投球イニングが減った。
どっちがいいんだろな?
454代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 21:02:16.33 ID:jE0NFqT/0
このままオールスターまででもいいから
小谷野・飯山スタメンは止めてくれw
どう考えても、DH除けば今日のスタメンが現状での最高メンバーだろ
455代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 21:07:46.54 ID:jObGmUTp0
>>453
今年は先発を出来るだけ投げさせようとしてるのは明らか
昨年までの武田勝に代表されるような意味不明の投手交代はほとんどない
強いて言えば春先東京ドームロッテ戦の多田野くらいか
結果的に中継ぎ陣の登板が多いのは先発陣の内容が不甲斐ないから
今日みたいに武田勝がちゃんと役割を果たして中継ぎにバトンタッチすれば
中継ぎ陣の登板過多は問題にならないはず
456代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 22:06:28.48 ID:uQuPm1Bk0
>>454
同意。
小谷野.217、飯山.152、中島.059はさすがにスタメンには厳しい。
せめて2割3分は欲しいな。
今日の栗山の良かった点
・杉谷スタメン起用。
・鶴ちゃんへの場面を読んだ盗塁サイン。
・勝を限界まで引っ張った。
一死一塁金子に代打二岡なら、その前の二死満塁金子時に代打二岡でもよかったのでは?
(控えに飯山中島残ってたし)
久も調子が上向いてきた(コントロール良くなった)ので、使えるレベルに達したと思う。

DHは長打力重視でホフパワー、見てみたいのは俊足西川。
ホフパワーの相手投手の相性見ながら決めてもいいのでは?
小谷野は調子が上がるまで代打のみ。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 22:32:20.28 ID:gKLbsHRS0
ここで言うことではないが、小谷野は巨人に捨てないのかと
458代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 22:37:32.44 ID:4U31Zfam0
中田翔さんの4番固定と斉藤佑ちゃんのエース固定は失笑ものでありますwww
459代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 23:21:22.10 ID:r+x4UjAIO
久々の頭勝てたのは大きいがやっぱり継投は糞だな
吉井GJ
460代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 23:57:57.10 ID:r/IkVmeI0
まだわからないよ。
高めに浮くのが2球続いてまたかいと思ったもん
オリックス戦で増井復活と思ったら・・・・だったし。
味をしめて失敗しないか心配。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 00:04:56.70 ID:r+x4UjAIO
オリ戦の時も三日休みだったよね?
休み休み使えば増井も大丈夫なんじゃないかな?
462代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 01:25:58.12 ID:vQDF8qjd0
>>456
金子も自動アウト化しつつあるからな・・・。
ただ、これまでの代役(飯山・中島・加藤政・今浪)も打てないから困る。
早く西川が守備につけるようになればいいと思うのだが。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 08:46:03.75 ID:7mZKZecW0
体調悪いんなら今日も小谷野使うなよw
金子は守備上手いから外せないだろ
464代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 21:54:22.98 ID:CYXVcF430
今日は西川の起用がヒットしなかったな
相手も結構チャンスを潰してたからお互い様か
増井が復調気味か?
465代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 21:56:55.88 ID:BbzbhlIzO
いい加減中田の打順下げろよ
多田野が頑張っても勝ち継投全て使って意味ねえじゃねーか
466代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 21:58:22.24 ID:h5t+FNU80
稲葉には悲しかった
467代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 22:23:37.53 ID:mnnyiRIS0
>>456
昨日小谷野をスタメンから外したので、栗山褒めたのに、
小谷野は体調不良だっただけか。
小谷野は今日ヒット打ったけど、しばらく代打で様子見してほしい。

久、今日はボロボロ。
先頭打者には糞ボール含め、ストライク一つも取れず。
四球二つにヒットで、中田のレーザービームに助けられ、かろうじて無失点。
栗山監督の「俺は信じているから」という理由で久の抑えを継続するのか、
現時点で調子の良い投手を抑えにするのか? さて、どっち?
俺なら、久の最大の武器であるコントロールが不安定な以上、増井を抑えに指名する。
増井は二日連続完璧だったが、パワーピッチャーだけに連投は避けたい。
少なくとも開幕当初のような負け試合での登板はさせない。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 22:36:36.52 ID:CYXVcF430
>>467
これまでの増井を見て分かるように、一度不調に陥ると立ち直るのに
時間がかかるからまだまだ増井は修行が必要
不安定でも武田久で我慢するしかない
これが日シリ、CS、シーズン終盤なら話が別だけど
469代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 23:30:01.14 ID:RTZ1OYSe0




   「皆が打っている時に打てなくたっていい。
       皆が打てない時に打つのが四番だ。」 

                             By 栗ちゃん







 じゃなかったの?えぇクリちゃん?
470代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 23:54:22.46 ID:BbzbhlIzO
栗山は嘘つき
471代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 00:16:28.99 ID:iiiTzyKT0
増井と稲葉はアンチにとっての聖域だな。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 00:47:38.15 ID:QGKEMBQE0
零点、零点って、おまえらはレレレのおじさんか! 
バットではなく、ほうき持ってんだろw


そういえば、栗ちゃんは少しレレレ系入ってるなw
473代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 00:57:13.60 ID:ckjQD//1O
栗山は栗の樹ファームでほうき持って清掃でもしとけ
474代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 01:38:15.94 ID:hZrkCX+T0
>>465
現時点で、中田の打率は.201。また2割を切るかもしれない。
得点圏打率も同じくらい低いから、まぁ4番はありえんわな。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 13:41:13.51 ID:ENC2ttBQ0
狙いは何かな、このタイミングで続投記事が出回るのは。
続投が決まったらふざけたことをし出す糞監督がいるけど、栗山さんがそういう糞でありませんように。
476代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 19:52:02.66 ID:9l8MmxYL0
7−1から7−2になって残り3イニング
まだ8連戦の3試合目
普通はまだ八木行かせるが果たしてどうするでしょう
477代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 20:50:04.31 ID:y9XmxnH30
この3連戦は全て先発が役割を果たせた
八木は点とって貰った後が危なかったけど何とか2点に抑えた
こういう時に限って「先発がちゃんとしてれば誰が監督でも勝てる」
と主張する輩が出てくるんだろうけど
478代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 21:11:15.89 ID:ckjQD//1O
おい栗山見たか
先発はちゃんと長い回投げれんだよ
これで頭冷やして考え直してくれ
479代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 23:00:41.48 ID:KJOLrnGS0
2番稲葉は終了?
480代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 23:48:50.64 ID:MlT3OLzw0
>>479
稲葉が2番だと左が3人続くので、これだと左投手に苦戦するから止めたんじゃないかな。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 01:10:43.04 ID:EXFPKJAy0
ときどき、稲葉を外せって人でてくるよね。
他縦断ファンのなりすましなの?
482代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 02:46:08.69 ID:peiznB1u0
続投決定!
アンチざまぁwwww
483代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 03:02:20.46 ID:PX95icCM0
どうやら中軸が 【レレレのおじさん打法】 に気付いたようだな
484代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 04:38:58.86 ID:BgCVSMMEO

485代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 09:45:01.31 ID:Ug1vsrY00
>ニッカン
>登板機会なしのため八木sage 中嶋コーチage と書いてあります。

なんで?
ロッテに勝ち越して、さあこれからって時に油断?
486代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 10:04:01.18 ID:Ug1vsrY00
油断?は抹消のほうじゃなくて登録のこと
487代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 17:47:13.95 ID:JOqDnGEX0
やっと一軍慣れしてきた西川や杉谷を控えにして、金子に小谷野スタメン復帰とか
しかも今日は右の大エース、マーくんなんだから左の西川・杉谷の打力を図る大チャンスなのに

栗山のバーカバカバカバーカ!
488代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 17:50:08.51 ID:JOqDnGEX0
おいおい、制球難のハンカチにキャッチャー近藤かよ
これから伸びる期待の星には、捕手をリードできるベテラン投手を当てるべきだろ

栗山のバーカバカバカバーカ
489代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 18:28:17.00 ID:3uQ5Sgiv0
昨日の試合後に明日はすごく大事な試合になる気がするとか言ってたのよ。
何だかんだ言って今でも斎藤をエースと思ってるんだと思いきや
こういうことだったのか。ほんまにバーカバカだわ。

490代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 18:33:57.05 ID:gKtiooOm0
>>475
>>485

やっちまったな。
これで鶴岡が傷ついてリード面打撃面に悪影響を及ぼしたら最低最悪の監督だ。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 19:07:23.00 ID:rWZRBJwy0
>>490
このくらいで傷つくならその程度の選手。でも鶴岡は違うだろ。
492代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 19:23:33.26 ID:vDYLg1eW0
立ち上がり3イニングで与四死球5という投手を
栗山はこれからもエースとして軸に据えていくのか?
俺は斎藤好きだけと、起用法(育成法?)は間違っていると思う。
調子悪くて打ち込まれたら、2軍に落としたり登板すっ飛ばして
ミニキャンプさせて鍛えるべきだと思う。
各球団のエースも不調時には、ローテ飛ばしや再調整強いられるのに。
このままでは、毎年10勝12敗程度の勝ち越せない投手のままだと思う。

栗山はバカなのか?
フロントから「斉藤を軸に」とでも言われているのか?
493代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 19:35:45.89 ID:mgehBAEW0
今年は4番手上手くいって3番手くらいを目標にするのが相応だったろうに
いきなり中心でわな
段階を二つは飛び越してるだろうね
494代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 19:45:47.05 ID:pmtfqLoV0
今日だけは斉藤を叩く気にならない。
どんなせりふを並べてもこのまま負けたら今日がターニングポイントになるな。
斉藤は捨て駒と宣言したも同然。
今後1番手として使うことは許されなくなった。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 19:54:44.32 ID:vDYLg1eW0
斉藤が悪いのではない。
斉藤は実力が足りないのだ。
それなのに「エースとして期待しているから」との理由で、軸として使う栗山が悪い。
斉藤のフォームの欠点(左足が突っ張るため、体重移動が不十分→手投げ)を解消するなり
制球を良くする改良をするなりしないと、ストレートが145に満たない斉藤は
打線の援護が無いと勝てない投手になる。
9回投げて四死球二つ出す程度のコントロールが欲しい。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 20:11:04.20 ID:vdwlJUhS0
tp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120712-OHT1T00032.htm
そしてそんな栗山を雇うクソフロント
497戦犯 栗:2012/07/13(金) 20:18:18.13 ID:lBEKZPLM0
ふざけるな
首位追撃ムード水の泡じゃねぇか畜生
498代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 20:43:19.28 ID:bmsY5L2N0
鶴岡が傷つくとか馬鹿じゃねえの
大野が二軍に落ちて鶴岡がずっと出ずっぱりだったから休養させただけだろ
斎藤自身も勝ってなかったし気分転換の意味でルーキー近藤にチャンス与えただけ
でも大野も抹消から10日が経過しようとしてるからウルフ先発時に
近藤と入れ替わって復帰だろうな
ファームでバッティングがどうなってるかは知らんが
499代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 20:49:33.63 ID:DSrYfT5F0
このあとの行動
明日か明後日に
混同sage
大野age
で今日の失態のお茶を濁そうとします。

素人でも行動が読める。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 21:10:37.50 ID:udhXWSSp0
>>499
今日の2軍
終盤に同点に追いつかれる。
これでは上げられない。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 21:38:25.33 ID:lCx4MxMsO
>>492
栗山以前に吉井がほったらかしにしてる時点でね。
去年は1年目だからパンダとして使うのかとも思ったけど今年の言動見てたら斎藤がこうなるのも道理だわ
502代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 21:43:33.16 ID:+06RvNJgO
あまりに斎藤が可哀想すぎる
栗山死ねよ
お前のせいでめちゃくちゃだよ・・・
503代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 21:45:43.17 ID:rWZRBJwy0
今更だけど、交流戦の時は間隔が空いてでも6人で先発を回すべきだったんじゃないかなぁ、と。
斎藤佑と吉川がバテて八木が元気なのを見ると、そう思えてしまう。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 21:53:21.51 ID:bmsY5L2N0
>>503
ロッテはそうしてきたけど登板間隔がバラバラになりすぎて散々な結果に
今年はハムと同じように4人または5人でまわしてたけど
505代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 22:07:17.11 ID:rWZRBJwy0
>>504
なるほど。難しいものだなぁ。
506代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 23:15:15.97 ID:vDYLg1eW0
エースの座は与えられるものではない。
勝ち取るものだ。

栗山は英才教育のつもりか?
斉藤の長所はどこにあるのか?(多少スタミナがあるくらい?)
今日6イニングで与四死球7。
エースとしての素質が無いように見えるけど。
オールスター後はエース吉川、ウルフ、勝で。4番手グループに斉藤、八木、多田野。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 23:18:23.04 ID:zOeOsbCs0
ロッテにいい勝ち方出来て天狗になったんだね。
上よりBクラスの方が近いってのに(激怒
流れを悪くした謝罪コメントなし(呆
508代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 23:33:35.36 ID:TUQ9H98F0
もう5人で回せよ
一匹だけ明らかにポンコツがいる
ペナント諦めたなら使えばいいけど
509代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 23:39:43.55 ID:bmsY5L2N0
>>503
吉川は疲れというよりは交流戦まで順調にきてた反動がいま来てるかも
斎藤は疲れ云々の前に制球力を身につけろっていう話
510代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 23:45:56.16 ID:Bor8L77D0
>日本ハム・吉井投手コーチ(斎藤に)「かわしにいく球が多くて、結局自分の投球じゃない感じになって制球を乱していた。きょうは残念」

これは近藤のリードの問題じゃね?
だったら、斎藤は被害者ってことに。
勝・多田野・八木が鶴岡の好リードに引っ張られ好投してて、自分は近藤あてがわれたわけだし。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 23:57:28.27 ID:bmsY5L2N0
>>510
かわしにいく投球が捕手のリードで影響するとは思えないけど
あんな投球では鶴岡がキャッチャーでも一緒
先週は味方が4点取ったのに2死から3点取られて勝利をフイにするきっかけを作ってるし
どっちみち田中から点を取るのは難しかったし、
鶴岡が休養とるのに今日は丁度良かったよ
512代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 00:06:55.80 ID:ZRSO4NI70
近藤はリードっていうより、捕り方の問題
捕球が悪くてボールにされた球がかなりあった
513代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 00:23:45.47 ID:See2l8nn0
いままで鶴岡と組んで結果が出なかったのに近藤のせいにするとはな
田中マー君なんかは嶋でも伊志嶺でも結果出してるじゃないか
昨日は岡島という新人捕手だったし
要するに斎藤に実力がないってことだよ
相手からは完全に見切られてるしな
低目のスライダーさえ振らなければ必然とファーボールは増える
かと言ってストライクゾーンに来ればボールに威力がないから
簡単に打者に捉えられる
斎藤は武田勝にべったりのようだが、武田勝の都合のいいところだけ見習ってもしょうがないんだよな
コントロールの精度が月とすっぽんだから
514代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 00:45:49.19 ID:wf3vZP2i0
>>510
先発が3日続けてナイスピッチングした流れでどんなピッチングするか楽しみだったのに。
>>511
西川、杉谷、中島を同時にスタメンにしてないから説得力なし。
無神経に起用してフォローもしてないと予想。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 00:49:05.51 ID:wz1umNiUO
昨日は元々構えたところにボールいってないんだから捕手が誰でも一緒でしょ
それよりか栗山の糞起用法で斎藤がどんどん潰れていってる気がする
函館やるまでは良かったのに
516代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 00:53:27.55 ID:ktRFiUCn0
>>514
結果論だが小谷野は3安打しているし。
また、相手投手の田中からは簡単に点が取れないので、
失点を最小限にするには頭脳的ポジショニングが出来、肩の良い金子を使うのは仕方がないかと。

そうでなくても今の状態の斎藤佑に期待するのは酷だと思う。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 01:12:18.97 ID:See2l8nn0
>>515
函館スライド登板を進言したのは吉井だ
栗山はそのあとの斎藤甲子園凱旋にこだわってたが吉井に却下された

何でもかんでも栗山のせいにするんじゃない
むしろ斎藤はあれだけ結果悪くてもチャンスを与えられてる方
見切りの早い監督ならとっくに二軍落ちか中継ぎ降格になってる
518代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 01:12:52.94 ID:C5RFrttZ0
とりあえず…
中田を4番から外して斎藤をファームに送ることが出来たらいいよ



無理だろうけど
519代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 01:16:03.59 ID:925sloDHO
>>515
栗山を擁護するわけじゃないが斎藤に関しては栗山関係ないでしょ。
単に攻略法を出されて対処出来なくなったってだけ。
事実なんとか凌いでただけで去年も春先も変わらずランナーは出してたし斎藤の何かが変わったわけじゃない。
低めに手出して貰えなくなりゾーン内で勝負すると球に力がないから弾き返されるってだけのこと。
まあ、これだけワースト記録保持してて斎藤使うなんてイかれてるという意味ならば至極正論だとは思うが。
520代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 01:28:55.20 ID:wf3vZP2i0
>>516
4人同時にスタメンじゃなかった以上、そして結果を見ても説得力なし。
簡単に点が取れない田中相手に
主力月別
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball019749.gif

改めて、無神経に起用してフォローもしてないと予想。
521代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 01:51:11.04 ID:ktRFiUCn0
>>520
近藤が起用される事と西川、杉谷、中島が先発起用されない事がどう関連するかが理解出来ないのだが。
まあ、栗山が下手な采配をしていると言う事には異論はないんだけどさ。
ちなみにそのグラフは何を訴えたいのか説明してくれ。

栗山は攻撃的なチ−ムを作りたいのか守備的チームを作りたいかが未だに判らない。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 02:17:04.98 ID:See2l8nn0
若手全員スタメンとか負け覚悟の試合にしても程があるだろ
シーズンの順位が決まった後の消化ゲームじゃないんだぞ
捕手を近藤にしたのは斎藤が鶴岡でもずっと勝っていなかったのと
大野の二軍落ちで鶴岡がずっと試合に出ていたから休養の意味もあるだろ
523代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 03:24:36.89 ID:WiOXaCoI0
昨日の試合を負けて元々という考えで臨むのがそもそも大間違い。
休養というならもっと休養が必要な選手が他にいただろう。
試合中の采配からして、失点を少なくするためなどの苦しい理由を用いて、勝とうともしていたと擁護する事は不可能。
こっから落ちていくような事になれば栗山がチームの士気を下げたという事。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 03:50:06.76 ID:nOBGD8BhO
腹無能すれのもんです。。。

彼以上の超無能がいるのがわかりました。
相手田中で先制点必須条件。
この先生はどかっつとベンチに据わって。
何がなんでも先制しっようというカケラもないのな。

腹も大概だけど。。さらにどうしよもないな。
この人。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 04:50:25.13 ID:URafQ9Y4O
肩の故障治れば八木は唯一ダルビッシュに匹敵するパフォーマンスを新人時代に魅せた投手。エースたりうるのは八木しかいない。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 04:53:12.84 ID:URafQ9Y4O
今は亡き就任予定だった小林繁いわく、八木は10年に一人のスーパールーキーだったんだから故障さえ癒えたら八木を中心にローテを組みたい…吉井では…
527sage:2012/07/14(土) 04:59:19.15 ID:kjEvrnha0
大野昇格ってレスがあった件
休養とかいってた栗信恥ずかしい
528代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 06:00:28.78 ID:RihcUXCd0
栗山2ch見てるだろw
>>499を見て悔しいから片方だけにしたなw
捕手4人w
動きまくって俺采配してるぜアピールをする企みですね。わかります。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 08:17:38.00 ID:x94e49d6O
中田四番固定も斎藤エース指名も間違いだったって認めろよ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 08:23:22.25 ID:Z8WcbwRt0
斎藤ポンコツ王子
7四球だっておwww
531代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 08:52:55.35 ID:/WMsWVwj0
>>510
斎藤が失点を鶴岡のリードのせいにしてたコメントが2回ほどあった
で、捕手を変えてもらってあの体たらく
もう斎藤は言い訳すらできない状況に
532代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 08:59:46.55 ID:bXY3JcQF0
>>531
打線が・・・
533代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 09:17:07.65 ID:ktRFiUCn0
プレッシャーを楽しむくらいの強心臓だが、素質実力が伴わない斎藤。
素質はかなり高いのに、ここぞの場面で力が入りすぎて実力を発揮出来ない中田。

足して2で割る事は出来ないのかなぁ…。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 09:26:17.47 ID:/WMsWVwj0
>>532
ああ昨日なんか言ってたな
打線が2,3点取ってくれると思ってたとか
天狗にさせたのは栗山が甘やかしたからだ
535代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 09:38:13.00 ID:i4eDB3OyO
寧ろ栗山は無駄に厳しいだろ
どうみても田中と比べて劣ってるのにマスコミ使って煽りたててさ
不必要にプレッシャー感じさせるような事されてる斎藤が可哀想だわ
536代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 09:39:24.38 ID:UO9+t4nx0
安定度としては、吉川、勝、ウルフ、八木、多田野、斉藤の順。
完投を期待できる投手はいない。
斉藤は、最近低めのスライダーを見逃されているから投球数が多くなってる。
スタミナはあるけど、投球数が多いため、イニング数としては短いし、
自チームの守備の時間が長い分、打者の集中力が下がり、援護が少なくなる。

かといって、テンポの良い勝さんも打線の援護は少ないなぁ。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 10:24:13.98 ID:bp1YHRsq0
補充すべきは誰も打ててないショートに使える加藤か今浪だろが
大野落として少し見直したと言った前言撤回
聖逝き補充にゲンナリ
538代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 12:41:58.67 ID:3+ZK0qp10
これからもエース斉藤の時は、近藤で行けw
鶴岡にも休養は必要だろうから、近藤の育成はエース斉藤で良いよww
539代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 12:48:16.14 ID:See2l8nn0
あのダルがさじを投げるほど斎藤は自分の意に反するアドバイスには
耳を傾けないんでしょ?
かと言ってローテから外したり二軍に落としたりすると
「ちょっとダメなくらいですぐ見切る」と見られ
球団がモットーとする今後の「スカウティング」にも影響を及ぼす
ましてや斎藤とか中田は4球団が競合したほどの逸材だったことには変わりないんだから
栗山が監督じゃなくたって我慢強く起用していかなければならない
それができないなら梨田みたいに球団からクビにされるだけだし
540代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 13:29:23.04 ID:hClc/rlQ0
>>536
突然崩れる吉川が安定してる??

出直してこい!!
541代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 13:31:40.31 ID:i4eDB3OyO
>>539
屑栗山の保身の為に二軍で鍛え直すこともできず晒し者にされ続ける斎藤が可哀想です(;_;)
542代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 15:47:44.10 ID:UO9+t4nx0
>>540
「先発としての」安定度を言ったつもりだったが。
言葉足らずだったらスマン。
吉川は現在2.31。4月までは防御率1点台だったけど、最近は疲れが出ている。
突然崩れることがあったとしても、防御率3点以内だったらまずまずだと思うが?
お前に「出直してこい!!」と言われるほど、俺は間違ったことを言ってるのか?
「安定してない」と言えるデータはあるのか?お前の印象だけだろ。
ちなみに吉川のQS率は50%超えているよ。
どんなに良い投手でも、7回まで完全に抑えてて、8回に急に乱れたら
「突然崩れる」てな言い方になるしな。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 17:37:40.58 ID:See2l8nn0
吉川は味方が点取らないと粘るピッチングをするんだよな
8回はさすがに7回まで110球投げてたし代わるかと思ったけど
続投させてピンチを迎えたものの凌いで先発としての役割を果たした
勝ち投手にはなれなかったが吉川は胸張ってオールスターに行ける
544代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 17:41:56.47 ID:wz1umNiUO
おい栗山見たか
吉川も投げれるんだよ
お前のせいで無駄に貯金が減ったんだからな
545代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 17:43:28.95 ID:x94e49d6O
明日杉谷スタメン落ちでも中田は四番がマロン
546代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 20:49:36.26 ID:RLOlLO3KO
斎藤とジャイアンツの杉内が抹消されたけど、オールスターって抹消中でも関係ないの?
547代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 20:54:05.43 ID:i4eDB3OyO
そらそうよ
548代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 21:31:55.23 ID:wz1umNiUO
>>545
稲葉復帰しない限り杉谷使うだろ
問題は主力が怪我か病気の時しか若手を起用しないとこ
昨日稲葉が死球もらって打撲なければ今日負けてた
549代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 09:25:29.36 ID:aJMUsPFX0
杉谷遊撃・西川3塁で行けよ、栗山!
それから、今は2軍落ちした斉藤だけど斉藤の時は近藤でお願いw
調子は良かった・配球が悪かったといつまでも逝ってる奴には
近藤で丁度いいww
550代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 10:59:54.99 ID:GbcTmIcg0
杉谷の遊撃は、そこに打って下さいというもんじゃない?
551代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 11:31:39.31 ID:llgd81OD0
中島も杉谷もどう違うのかわからん。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 12:02:53.56 ID:FTpL7DNy0
ショートとして、一番肩が良いのは金子という現実。
463のゲッツーは金子が一番上手いが、腰やら足やら故障持ち。
中島は守備でドラフト掛かったぐらいだから、守備のセンスは一番だと思う。
中島はステップで投げるから(かつぎ投げに見える)、踏ん張って投げるときの球速は遅い。
しかし中島の打撃は無様。バットの先だったり、根っこだったり打てるポイントがない。
打率1割越えないのも無理はない。
飯山はそつがないが、年齢も30を越え、伸びしろが無い。
守備固めに出て、なんでもないエラーをするなど印象が良くない。
杉谷は足が速くて守備範囲が広そうに見えるけど、遊撃で起用されないとこみると、
練習では送球が不安定なのかもしれない。
でも杉谷が毎試合エラーするほど酷くなければ、ショート先発で見てみたい。

土のグラウンドでは守備重視で起用。
人工芝では若手先発7回以降守備固め起用で良いんじゃないか?
現時点では、守備も打撃も足もそこそこの今浪がベストだと思うが、見たいのは杉谷。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 12:11:07.17 ID:IePhmBhl0
栗山寵愛の斎藤が2軍落ちなんかするわけないだろ!
他チームエース級(杉内とか)もこの時期、続々と登録抹消されてるんだぞ
これはオールスターまで登板機会がないから「登録外して2軍調整」って言うんだよ

栗山が指名した大エース様に対し、言葉を正確に使わないと国立大卒の栗山に怒られるぞ
554代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 12:16:42.39 ID:MlNEkt/vO
>>553
そんなこと言うと「斎藤が二軍落ちしないのはフロントの意向のせい!栗山監督は悪くない!」とか言う奴が来ちゃうよ
555代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 12:43:52.21 ID:cR/28JvX0
斎藤の「エース級」扱いは当て馬だっていうことをいつこのスレの連中は気づくんだ?
マスコミ慣れしてる斎藤を表に出しておいて、それ以外のピッチャーで確実に勝っていくのが
開幕当初からの作戦プランだろ
556代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 13:01:40.15 ID:MlNEkt/vO
中田四番固定はどんな作戦なんですか?(棒)
557代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 13:32:46.70 ID:cR/28JvX0
中田が現状酷いのは事実だが、じゃあ代わりは誰というと誰も答えられないよね
中田以外なら誰でもいいではその代わりもダメな場合は必ず文句言って
「栗山ガー」になる
あとホフパワーを推す輩がいるが、ホフパワーは来年チームに残るかどうか
分からないし、そんなのに4番任せてもその場凌ぎになるだけ
558代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 13:56:22.81 ID:kwDt97rV0
中田より打率や出塁率や長打率の高い選手ならだれでもいい

規定打席で中田より打率低い選手は誰もいないし、出塁率低いのもコヤゲぐらい。
キャッチャーやショートはもっと終わってるけどな。中田より長打率が低いのもコヤゲぐらい。

要するに誰おいてもこれ以上下がないので、代わりもだめってことはありえない
本当にほんとうの意味でだれでもいいの。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 14:08:42.42 ID:xLhmU+si0
>>555
で、何が言いたいの?
その作戦を思いついた栗山さんサイコーって?
早目に変更しなけりゃポストシーズンでも1戦目に使わないといけなくなる落とし穴があることを忘れずに。
560代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 14:19:04.53 ID:cR/28JvX0
梨田の解任スレで「梨田以外なら誰でもいい」と書いておきながら
栗山になって文句ブーたれてるんだから説得力ないな
具体的に誰が4番ならいいのかも明示してないし
これなら批判ばかりする野党と一緒だな

>>559
いまの時期、ポストシーズンのこと考えてるのはお前と梨田ぐらいだな
561代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 14:24:57.66 ID:xLhmU+si0
>>560
捨て台詞かっこ悪い。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 14:29:01.43 ID:cR/28JvX0
>>561
何も反論できないから「捨て台詞」扱いですか
栗山の采配見てストレス溜まるなら野球見るの辞めたほうがいいよ
野球ゲームで144試合全勝してた方がよっぽどいいだろう
563代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 14:29:05.67 ID:MlNEkt/vO
じゃあ鶴岡でいいよ>中田の代わりw
564代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 14:43:39.00 ID:tdX+p3jE0
チームワースト打率の中田と小谷野で4番5番www

バカでしょ栗山

いつまで愛人起用で勝てるゲームを落とすのかね?
565代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 14:45:04.45 ID:kwDt97rV0
得点圏は二割増し、出塁率打率も一割増し、長打率微増。鶴岡でいいよ。
566代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 14:45:24.12 ID:xLhmU+si0
>>562
作戦の否定に対して「梨田とお前だけ」が捨て台詞じゃなくて何なのか。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 14:52:54.94 ID:cR/28JvX0
>>566
作戦の否定とポストシーズンとどうつながるわけ?
そこが意味不明なんだけど
ただし、斎藤や中田がシーズン終了まで結果出せなくてそのままで済むとは思えない
何らかのしっぺ返しは必ずある
プロの世界そんなに甘くはないから
568代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 14:59:07.68 ID:MlNEkt/vO
まさかと思うけど、無能栗山の宣言通りシーズン終了までガチで中田四番固定じゃないよね?
569代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 15:18:09.59 ID:FTpL7DNy0
>>560
俺は4番が稲葉でも糸井でも陽でもいいと思っている。
少なくとも4,5番が中田小谷野と2割の打者が続くのが問題だと思っている。

>>560は、4,5番が中田小谷野についてどう思っているか聞きたい。
中田が2割1分前後でも、1年通して4番でもいいと思っているのか?
570代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 15:26:17.06 ID:xLhmU+si0
>>567
明言してないんだから作戦だったとしても
早目に変更しなけりゃポストシーズンの1戦目に使わざるを得なくなるから肯定出来ない作戦といってんの。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 15:30:24.79 ID:MlNEkt/vO
>>570
ポストシーズンで使う先発ピッチャーなんて誰でもいいやん
ローテ通り使わなきゃいけないなんてルールないんだから
572代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 15:33:23.22 ID:cR/28JvX0
>>569
稲葉はケガで休みがちだし、先が見えてる選手
稲葉引退したらそのあとどうするのって話
糸井は数字的には中田よりマシだが得点圏打率は昨年から下落傾向
陽は波の激しい選手で果たして4番が務まるかどうか
いまの6番で打たせていたほうが無難

4番って得点機で廻ってくる機会の多いバッターかつ試合の流れを変える
バッターが務めなければならないから
「素質はある」中田を常時4番で起用していることには仕方ないと思ってる
結果は出てないけど
ただし、>>567でも触れたように栗山だっていつまでも仏じゃないだろうから
今季中に結果が出せなければ「やっぱり中田に4番は無理だった」とみなされ
来季はどんなに状態が良くても4番を打たせてもらえないと思う
4番には新外国人を補強してくることになるだろう

それから小谷野の5番だが杉谷や西川の成長次第では来季レギュラー死守できるか
下手したらチームに残れるかすら分からない状態
稲葉居ないから代わりに5番なのだろうが小谷野は中田よりも厳しい状態に置かれてると思う
573代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 15:39:39.34 ID:MlNEkt/vO
自分の言葉の責任を中田と斎藤とチームに押し付けてる栗山ってマジスゲーわ
並の監督に出来ることじゃないよ
574代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 15:52:51.36 ID:llgd81OD0
勝さんで開幕に期待してたから、斎藤が当て馬だとは思ったけど、大舞台に慣れてるから考えられなくもない。開幕戦の状態が最盛期で、それから停滞してるけど…
575代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 15:59:34.69 ID:nT/xQT2KO
吉井の7回指令しかと?
破った上に無駄に中継ぎ消耗させてほんと屑だわ
576代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 16:06:17.28 ID:/xuPrdaHO
中田の四番と斎藤のエースは無理だってまだ理解出来んのかマロンは
577代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 16:08:12.00 ID:QZcvZiUX0
はい、大野を登録抹消してどうぞ。
先週の日曜に鶴岡とウルフが気まずくなるような事言った挙句に、このザマです。
下で先発転向の谷元と組んでるから明日も使うとか
次のまさるさんと組ませるとか許されないから。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 16:12:52.10 ID:Joe3YQ6NO
斎藤なんてイニングすら消費できない二軍Pじゃないか 当て馬にするなら9回投げさせてる
579代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 16:27:06.60 ID:MlNEkt/vO
どうみても通用してない斎藤をローテで使い続けて二軍の選手の指揮は大丈夫なの?
580代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 16:30:10.92 ID:QZcvZiUX0
結局またしてもカード負け越し。
2敗は開始時点で負けを覚悟してましたけど。
今シーズン初めて札幌ドームで2万人を切った直後に負け越して再び札幌ドーム。
いろんな意味で負けてはいけない2試合です。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 16:33:49.29 ID:MlNEkt/vO
×指揮
○士気
582代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 16:48:34.33 ID:aaB+6X0T0
左ピッチャーを打てない打線、
対策が全くないコーチ陣に問題ありなんじゃないのかな。
583代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 16:53:12.26 ID:FTpL7DNy0
>>572
それから小谷野の5番だが杉谷や西川の成長次第では来季レギュラー死守できるか

小谷野は「来期」ではなく、すでに「今期」ダメだと思うが。
左先発でも、小谷野5番はない! 陽5番でもいいんじゃないか?
陽は波の激しい選手というが、小谷野はずっと停滞しているよ。
素質・将来性とも 陽>小谷野 だと思う。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 17:39:37.12 ID:EaQFz1g20
栗山って柔軟な対応出来ないね
アタマ悪いわ
585代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 19:55:03.47 ID:aJMUsPFX0
ウルフの為に大野上げて・・・もうアホかとw
糞中島もいて捕手4人とか、馬鹿かww
鶴岡と近藤だけで良いんだよ
586代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 20:20:01.65 ID:MlNEkt/vO
>>584
開幕から得点圏打率2割切ってる打者を四番に置くような奴は栗山だけだと思う
587代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 20:42:41.16 ID:PF9H6ZF60
明日の先発はリリーフ専門の谷元とか馬鹿にもほどがある。
中5日で勝で良いのに・・・
588代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 20:45:55.61 ID:cR/28JvX0
>>583
陽は三振が異様に多いバッター
確かに小谷野が五番?とは思うが、稲葉が戻るまでの我慢
明日には戻るんじゃないかと思うけど
あと杉谷、西川ではなくて小谷野がサードで起用されてるのは
守備面で若手とは差があるからではないかと思う
小谷野のエラー数は多いけどね
それに西川はいいもの持ってるが打率が下がってきてる
杉谷も試合に出続けてどこまで続くのかという懸念もある

ハムの懸念材料はもう何年も前から言われてるけど
「稲葉依存」体質から脱却できないこと
開幕から勝ち続けたのは稲葉の好調があってこそだし、
稲葉の調子が落ちたり、ケガで欠場したりすると一気に打線は貧弱に
最近好調の楽天とか西武は若手がどんどん出てきている
むしろ春先が出来すぎただけでいまのチーム状態が真の実力と見ても過言ではない
要はチームとして育成が上手くいっていないということ
589代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 20:47:00.33 ID:kwDt97rV0
四番中田固定は栗山にとってはどう転んでも美味しいからなぁ。

今うんこでもちょっと打てば、栗山が信じて我慢してそれに応えた!!栗山△
ダメダメでも、将来のためになんたらかんたら。目先にとらわれない栗山△

信者やにわかがどうとでも解釈するし。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 20:53:52.50 ID:MlNEkt/vO
>>589
何にも考えて無いだけ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 20:57:35.22 ID:jensaX9TO
西武は投手が全くダメ
592代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 21:54:33.02 ID:niI42EhY0
>>591
どうみても野手の話をしているだろう
593代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 22:01:13.52 ID:nT/xQT2KO
>>589
去年より結果出せなかったらフルボッコだよ
固定が逆効果
594代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 22:19:59.06 ID:MlNEkt/vO
中田を育てるのは分かる、でも何故下位に置かないのかと
チャンスで全然打ててないから打「線」になってないだろ
それともこういうのが無能栗山の考える四番か
595代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 22:45:50.40 ID:pwJjXImJ0
まあ昔と違って今のハムは
打順について役割を(徹底指導の甲斐あって)固定している節があるからな
1番は出塁、2番はバント・・・等

中田を下位に置くのは簡単だが、そうなると下位にいる程度の打者にしか育たないような。
今のハムは大砲育成が急務なので、中田には4番を打つ選手になって欲しいから外さないとか。
つか絶対フロント直々の指令だよなこれ・・・

個人的には1〜2番打者だろうが下位打線だろうがガンガン長打を狙って欲しいが
596代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 23:42:17.82 ID:mMAkMMrt0
>>587 信用が無いんだよ、監督は信頼できる順にローテさせてる
597代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 00:07:30.55 ID:GbcTmIcg0
>>588
稲葉依存もだけど、金子誠依存の方が酷いかも。
金子が居ないだけでチームが下降線になるので、こちらのほうが深刻。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 00:20:06.94 ID:yMFGQ4WG0
>>597
金子誠は自分に匹敵する選手が出てきたらあっさり引退を決意するかもね
股関節等怪我も多いし、守備のノウハウがあるから引退してもコーチとして抜擢されそう
ただ、飯山論外、中島打撃難、杉谷と西川は守備?というネックがあるからどうなることやら
ロッテの根元みたいに我慢強く起用すれば杉谷か西川でもと思うが
根元は肩が弱いと言われてるけど
599代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 01:06:12.10 ID:VSi3sJzv0
6月5日
勝ち負けよりも、ファンの皆さんが試合中に帰ってしまう試合になって申し訳ない。
7月14日
勝敗よりも、以下略

敗退行為と、それを誤魔化そうとする采配をしてもバレないと思ってなめてるな。
そのくらい見抜けるわ!
600代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 01:37:06.69 ID:6H2gPUZV0
>>595
はいはい>554のいうとおり出現しましたね(笑)

いつもの広島と分析スレ梯子のID:cR/28JvX0といいキチガイがよく出現するねー
601代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 01:45:43.11 ID:eecS2CBX0
>>600
栗山が今日付けで辞めたって変わらねえって言ってんだよ
602代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 02:00:41.41 ID:6H2gPUZV0
フロントガーフロントガー

はいはいw
603代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 03:20:09.06 ID:loChs1ZZ0
「(走者がホームに)返ってこれなくて1点が
重くなってしまった。これだけ(チャンス)の形を作れて、(得点に)残らないのは珍しい。み
んな何にあれだけ苦しんだのか、ということだよね…。でも、それも結果だから。」

あ、あれ?解説者?
それも結果で済ますなよ。
604代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 04:35:54.46 ID:tyLtgBy50
将来の為に中田を四番固定している(キリッ)

二言目にはこれを持ち出す馬鹿に言っておく
結果の伴わない奴にポジョション与えてるとチームは弱くなるんだよ
勝つこと以外を目標にして戦えるチームが作れるわけがない
広島や横浜がいい例だ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 05:15:29.82 ID:Yz96mcy5O
仮に万が一本当にフロントの指示で中田を4番斎藤ローテ入りにしてるなら尚更辞めて欲しい
フロントに何も言えない屑が監督やるとチームの士気にも影響する
606代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 05:22:59.14 ID:zhhS5pSHO
競争がないのはまずいよね
今までも言うほど競争っていう競争はなかったけど、固定と断言してるのは他の選手に悪影響
結果出してるならともかく糞みたいな成績続けられたらモチベ下がる
勝てる試合も平気で落としてる訳だしろくなことがない
607代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 05:36:20.15 ID:3ErwE7gj0
>>601
キチガイが何をほざいてんだボケが
608代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 06:07:03.83 ID:oWERrXXC0
フロント、フロント言うやつ↓↓

見えない黒幕の存在に恐れる人。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 06:32:07.68 ID:RAWIqVE40
栗山を監督した時点で、選手育成に強いフロントの意向が入るだろうと考えるのは自然だと思うが。
610代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 06:42:47.27 ID:Yz96mcy5O
それじゃあやっぱり栗山辞めてくれ
611代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 07:41:13.05 ID:XOA8RIva0
ソフトボールの豚とった時点で終わり
612代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 07:59:18.74 ID:AOBxWd6S0
栗山のコメント「使った俺が悪い」(今日の日刊スポーツにも載ってた)。
その言葉は、実力のない若手をスタメンで起用して、そいつのミス等で試合に負けても
そいつが責任を感じなくてのびのびプレーできるよう選手に向かって言う言葉。
マスコミ相手に「俺が悪い」と連呼したら、
「成績の悪い選手を使う自分の采配が下手」と言っているのと同じ。
自覚しているなら、その「采配下手」な部分を改善しないといけないだろ!
で、何か改善した?
613代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 08:00:05.95 ID:Qu1VO5pj0
>>597
金子を買い被りすぎ
チームが強いときに金子がいればその強さが盤石になるが
失速を止める力も底から上向きに力も最早ないでしょう
614代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 08:10:45.05 ID:f2qmoeeQ0
栗山さんは再移転するために人気を落とさせる使者疑惑>>190

スタメンを見た段階では勝つ気があるように思われたが
2試合目の森内の使い方、3試合目の継投(特に8回)は意図的に試合を壊しにかかったと言われても仕方のないものだった。
そして、2位なのに首位攻防戦なのにプレイヤーdayの初戦以外の観客数激減っぷり。
せっかく首位を倒して人気を回復しようとした選手の頑張りを踏みにじる采配と選手起用で下位チームに接近される。
今日、明日は何をしでかしてくれるのですかね。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 08:14:44.17 ID:4BiYRR1p0
今日の童心に星野が
「(中田4番を)よく我慢して使ってるな」と言ったと載っていた
嫌味か皮肉か憐れみか…どっちだろうな
616代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 09:09:28.74 ID:Yz96mcy5O
斎藤は言うまでもないけど中田も人気選手だよね?
そういう選手をエースだ4番だと言って煽り、調子の悪い時も使い続けて晒し者にしていったい何がしたいんだろう
チームどころか本人達にもプラスになるような事は一切無いのに・・・
617代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 09:31:19.83 ID:qlxrPGy9O
なんか梨田よりイライラするようになってきた
618代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 09:54:25.70 ID:aozHHrN+0
分かってたことじゃん
下には下がいるということ
他に候補はいたと思うけどよりにもよってなんで栗山なのか
宗教つながりか?マジで
619代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 10:14:49.44 ID:laZbEiNy0
どうせウルフも抹消するんだろうから、大野も落とせよw
620代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 10:15:01.27 ID:v24m1PHp0
>>613
一見無さそうなんだけど、チームがガタガタになっている時は大概金子が離脱中。
実際、後継者が出てこないと困るんだけどねぇ…。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 10:36:20.42 ID:Qu1VO5pj0
>>620
ほかの主力が金子みたいに長期離脱しないだけ
622代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 10:43:28.40 ID:KeXqsShj0
>>616
だからといって斎藤や中田が可哀想とかいうレスは信じられない
調子悪くてもプロなんだからさ、与えられたチャンスを絶対モノにしてやる渡さないって気負いすらも感じられない
普通ならこんなに何度もチャンス与えられないんだから

斎藤に関しては4月に勘違いしてあぐらかいてたって感じ
調子悪いんじゃなく自分で調子をどんどん悪くしてまいた種でもあるわ
623代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 10:46:14.09 ID:uKwE05j0O
斎藤も毎回マウンドや人のエラーのせいにしてるようじゃね
そんな選手は成長しない
624代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 10:46:55.37 ID:aozHHrN+0
斎藤関連で栗山の被害こうむって可哀想なのは、本人でなくチャンス貰えないチームメイトや見てるファンだと思う
625代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 11:22:09.97 ID:GGzbxtczO
やはり4番が機能しなきゃ点がはいらない。
4番に相応しい選手がいないならダルビッシュ売った金で凄い外国人でも連れてこい
626代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 11:27:02.65 ID:Yz96mcy5O
>>622
栗山批判の余り度が過ぎてしまった申し訳ない
二人とも好きな選手だから可哀想だと思ってないと言ったら嘘になる
ただ、この二人が気負ってないとか言うのは違うだろ特に中田みたいな奴に対して
斎藤が良くない理由も4月に成績が良くて調子に乗っていたから、とは思えない
6、7月になってもどうみても通用しているようなピッチング内容ではないから
こういう選手に対して「二軍で鍛え直してこい」とか「下位打線で気楽に打て」みたいな事を指示しない栗山ってなんなの?という事が言いたかった
627代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 11:37:59.06 ID:esgrpNpD0
金子なんか本当ならもうとっくに杉谷中島あたりが追い落としてなきゃいかん
同じ打席数与えても成績大して変わらんだろうからもうさっさと代えれ

低くて厚い壁()
628代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 11:55:20.67 ID:yMFGQ4WG0
>>625
中田が今季中に結果が出なかったらそうすると思う
来季も成績如何にかかわらず4番固定ではさすがにファンからの批判に球団も栗山も堪えられない
どんでんが昨年最終戦後に「T-岡田にはもう4番は打たせない」って発言したけど
それと同じようになるのでは
中田は移動日等の休養日に「休日返上で特打ち」という記事をよく見かけるけど
あれだけボール球振ってるようじゃとてもじゃないが光明すら見いだせない
629代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 12:01:12.78 ID:uKwE05j0O
>>626
一貫して調子は悪くないと言い張ってたのは斎藤本人ですよ?
本人が下手なプライドすてて素直に人のいうこと聞き入れて現状を受け入れるようにならない限り成長はねえな
630代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 12:01:57.62 ID:CR3NRY7UO
>>626
栗山以前に田中と投げ合うのに打線が2、3点取ってくれると思ってたみたいなこと言う斎藤に何言っても無駄だろ
斎藤に関しては捨て駒にしてる栗山は正しいとしか思えない
そもそも吉井ですらあの欠陥フォームを放置してるんだから球団全体が斎藤にパンダ以上のことを望んでない
631代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 12:05:34.15 ID:uKwE05j0O
斎藤が
「ほら、僕ってずっと勝ってきたじゃないですか。こういう勝てない状況に慣れなくて」

この発言で俺はコイツを見限った
632代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 12:18:50.12 ID:Yz96mcy5O
>>629ー631
前言撤回するわ
633代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 12:38:30.83 ID:6yt+4a320
栗山は被害者と思わせるのが目的の人はスレ違い。

被害者は諦めてないだの何だのと言い訳したりホラ吹いたりして
勝とうとしているふりをされても、それに気づかずに騙されるファン。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 14:14:56.57 ID:aozHHrN+0
今期中って、1年我慢しろとか異常だろ
>>633
フロントガーがいるのはいつものことだからね
まあ色んな監督の場合でも湧くけど
635代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 14:17:10.43 ID:spbqdz6j0
はい、来ました!

オレは信じてる!の小谷野・中田・金子スタメンで杉谷、西川外し

日に日に梨田に似てきたなあwww
636代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 14:53:05.34 ID:tyLtgBy50
二試合前の逆転の立役者がベンチスタートねえ
これではみんな野球より媚売るのに頑張らないと駄目だね
637代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 15:23:01.52 ID:aozHHrN+0
使うなでなくたんに4番はやめろってだけの話なのに・・・
過去のオールド監督より更に頭が硬いなマジ
当初のバントしない新しいタイプだとか大嘘だったし

つーか、太古の頭が固い大物監督でも、
確たる実績があってこその、絶不調クソ成績での固定とかやってたわけで
成長過程の奴を4番固定で開幕から行進ってありえないわマジ・・・
638代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 15:45:44.50 ID:HGiEFAy6O
>>532
   援護率
斎藤 4.28

吉川 2.97
ウルフ2.89
武田勝2.50
639代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 15:47:02.74 ID:aozHHrN+0
ハンカチの負けを打線のせいにしてる馬鹿はほっとけばいい
栗山は一体何を考えてるのか分からんが
640代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 15:48:04.91 ID:HGiEFAy6O
>>510
リードしたのは斎藤だよ

>>531
その通り。
そしてそれだけでは済まない
斎藤以外の先発全員2点台の防御率に導いてる鶴岡の
プライドはどうなる
641代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 16:47:25.65 ID:yJ0Y+yK50
あ〜、痛そう
642代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 17:40:07.44 ID:zhhS5pSHO
栗山死ね
643代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 17:41:23.60 ID:bYFMcUO20
西武戦は明らかに八百長だろ?
西武からいくら貰ってんだ?
644代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 17:45:16.97 ID:vYX9OmZv0
栗山は増井で何回失敗すれば気が済むんだ
645代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 17:49:52.81 ID:zreBhU72O
栗山より学習能力無い奴は俺の会社にもいないわ
646代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 17:50:00.88 ID:aozHHrN+0
いい素材を最低の使い方をして潰そうとしている

梨田まんまかそれ以下だな
647代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 17:52:36.12 ID:zreBhU72O
梨田に謝れよ
栗山じゃどんなチーム率いてもリーグ優勝なんて出来ねえよ
648代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 17:54:24.71 ID:yMFGQ4WG0
打撃陣がとにかく酷いね
今日も内野ゴロの間の1点と相手バッテリーミスの1点だからなあ
杉谷を早々と代打で使っちゃった影響で鶴岡に代打が出せなかった
中田の酷さは言うまでもないが糸井も最近は酷い
1番打ってた影響もあったけど打点の少なさは異常
それと金子誠飯山中島と守備だけの人を一軍に3人置いて何の意味があるのか?
フロントは右の長距離砲を補強する気ないのかな?
スレッジ抜けて中田ダメなら補強する意義はあるのにフロントはそれをしない
栗山のやってることが上手く行ってないのもあるが、今季は若手の育成に頼って
シーズンを諦めようとしてるのか?
649代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 17:57:15.30 ID:aozHHrN+0
昼万以降のハムって、接戦モノにして
得点力ないのに勝率はそこそこ維持ってチームだったのに
とてつもなく接戦に弱くなってる
もうこれはチームの形を崩したことで致命的
武田久が不調だったことなんて何度もこれまであったのに、
ここまで接戦に弱いような起用方法してるとヤバいぞ
650代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 18:34:58.94 ID:yMFGQ4WG0
>>649
接戦に強い起用法って何?
今日は増井がリリーフ失敗したけど、それよりもっと悪いのは打撃陣だよ
初回の攻撃は何なんだと
あの展開では増井か武田久で追いつかれるか逆転されると思っていた
結局は稲葉・金子誠依存体質から脱却できていないのがいまのチーム状況
栗山が監督になってもうまく行ってないのは事実だと認める
でも選手の育成はフロントのチーム統括本部がやってるはずだし、
梨田で上手くかみあわなかったから栗山に首を挿げ替えて
斎藤中田の抜擢はしてくれてはいるが、いまのところ結果は出てない
651代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 18:40:42.08 ID:Rk0v0ZCd0
依存体質って、稲葉は1塁だろ
70年代の巨人を「王に依存し切っていた」なんて言うか?
金子の守備も打撃も見りゃわかるけどもうスタメンレベルじゃねーよ、世代交代は確実に進んでいる

あと栗山はアホ
652代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 18:46:53.56 ID:zhhS5pSHO
くたばれ栗山英樹
653代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 18:49:50.77 ID:aozHHrN+0
増井がもっと調子良い時の武田含めた救援の使い方酷かっただろ
打撃なんてどこの場面がどうとかでなく、トータルの得点力や相関率の高いOPS等で見るのが正当な評価方法だろ
それを言ったら他のチームと相対的に見ればそこまで悪くはねーよ
どこも隣の芝は青く見えるもんだ、それくらいはちゃんと冷静になって理解すべき
もちろん中田や小谷野に固執して効率悪いことしてるのも事実だけど

投手陣はそうはいかないし、どの場面で誰を使うかが重要だし
1点差など接戦の話をすればウェイトは打線より遥かに関係してくるというだけ

なんでこの場面がどうだったとか打つ側の話でやたらこだわるのがいるのかね、日本人は
バントやら細かい采配、動きで大勢に影響与えられるなんてのは幻想なんだが
1つの場面のリード云々も同じだな、あれがマズくて試合に負けた勝ったとか幻想抱きすぎ
654代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 18:51:54.86 ID:aozHHrN+0
ようするに、今日の試合1つがどうとか言ってもこれまでトータルの話する上ではあまり意味がないってことだ
栗山が打線も投手陣も適材適所ができてなくて、上手くやれてないってだけの話
>>651
同感
655代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 18:53:50.62 ID:OnG53/aB0
僅差のビハインドでも勝ち要員を投入する一方で、四番中田固定で育てるて矛盾してないか
監督は厳しさが足りない、監督は夢見過ぎ
656代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 18:55:27.77 ID:spbqdz6j0
どうしても中田を4番からはずさないなら、それでもいいから
中田にもバントとかスクイズさせろよ
いつ出るかわからん一発待ってたら、あっという間にシーズン終わっちゃうわ

今なら三振多い陽4番のほうがよっぽどマシ
657代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 19:01:40.34 ID:Yz96mcy5O
結果が出てないんじゃなくて出す気が無いんだろ栗山は
そうじゃないなら得点圏で2割切ってる打者をチャンスで回ってきやすい4番に置くわけ無いもの
658代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 19:04:42.79 ID:laZbEiNy0
安定感から逝ったら、宮西>森内>久>増井だろ
今度は増井から使え
毎度毎度、終盤に点取られてたらタマんねー
659代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 19:06:57.66 ID:AOBxWd6S0
若手育てるなら、杉谷・西川使ってくれ!
「育成」って言って、小谷野重用するのは止めてくれ。
2軍の鵜久森だって、ホームラン9本打ってる。
打撃だけなら、小谷野以上だと思う。
小谷野も年俸1億円越えているなら、相応の成績残してくれ。

なんで結果残したものを使わないのか?
プロは実力主義じゃないのか?
栗山は、ファンがイライラしていることを知っているのか?
「俺は信じているから」の言葉で、ごまかさないでくれ。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 19:37:37.20 ID:Yz96mcy5O
「育成」なんてする気は無いよ栗山は、見れば分かるじゃん
661代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 20:08:32.72 ID:yMFGQ4WG0
>>651
依存体質って守備のことじゃない
打撃だ打撃
稲葉依存が良くないって書いてるのは稲葉排除しろという意味じゃなくて
いつまでも稲葉に頼っていてはダメだという意味だ
所詮チームが好調だったのは稲葉の状態が良かったからに過ぎないだろ
昨年もその前もそうだけど稲葉がコケりゃあ皆コケるっていうチーム状態だよ、ハムは
少なくとも戦力が揃ってるのに栗山のせいで・・・というのは明らかに間違いだな
あと70年代の王はまさに全盛期の年代だ
年齢も25〜35歳で脂の乗り切ってる時期
今年40歳の稲葉とは年が違う
その王は丁度40歳で引退したけどな
662代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 20:14:51.33 ID:AOBxWd6S0
今日の監督コメント
「あそこまで追い詰めて、勝ちきれない。
 監督の伝え方、教え方、やり方が悪いので点が入らない」

悪いのなら、改善して!
ホントに悪いと思っているなら、やり方を変えないとおかしいでしょ?
それとも、カッコつけて「負けた責任は全部俺にある」みたいなポーズだけ?
言うだけだったら、誰でもできるよ。行動で示さなきゃ。
普通の監督だったら、選手入れ替えだったり作戦変更だったりするけど。
打てなければ攻撃偏重のオーダー、守乱だったら守備偏重のオーダー。
三振が多いなら、エンドラン多用。
苦手投手なら狙い球絞るとか、早打ち、待球作戦とか。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 20:20:21.73 ID:Rk0v0ZCd0
チームが好調だと稲葉金子のおかげ
チームが不調だと稲葉金子がいないせい

そういう見方しかしないからそうも見えるってだけの話だな
664代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 20:21:09.08 ID:Rk0v0ZCd0
>>662
きゃー、栗さんカッコいい〜〜

やっぱこいつ糞だわ
665代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 20:30:39.82 ID:Yz96mcy5O
>>662
うーんこの口だけ番長
666代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 20:31:49.39 ID:AOBxWd6S0
>>662
監督としてやり方を変えたくなければ、堂々と
「俺のやり方は間違っちゃいない。やり方は変えない。
 今後も信念を持って、選手を信じて采配する」
くらい言ってみろ。
シーズン終わって責任取ればいい。
好成績→GMの座へ。低迷→籍を残している大学へ返り咲き。
でも2年契約か。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 20:55:25.70 ID:yMFGQ4WG0
結果が伴わなければ監督がどんなコメントしたって批判はされる

●パターン1
 「あと1本が出なかった。しょうがない。また明日気持ち切り替えて頑張ります。」
 (昨年までの梨田パターン)
 ⇒お前、監督だろ?何、他人事のような発言してるんだよ!

●パターン2
 選手に苦言を呈す、批判する
 (どんでん、1001、原パターン)
 ⇒そんな打てない(守れない)選手使ってるのお前だろ、何選手に責任転嫁してるんだよ!

●パターン3
 自分を責任を認める、反省する
 (栗山、小川パターン)
 ⇒反省するくらいなら最初からそんな采配するなよ!

ちなみに今日のような展開だったら鶴岡とか二岡には
「外野フライくらいも打てないのか!」って責めたいだろうけど
選手批判しても良い事はないから自分の責任にしておくのが無難だと判断し
ああいうコメントになる
668代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 20:56:49.18 ID:zhhS5pSHO
無能栗山死ね
669代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 21:00:31.34 ID:D+j7YcFN0
キャッチャー4人一軍とかわけわからん登録してるから最後に駒不足になるんだよ
大野上げたんなら代打にも代走にも不十分の近藤と中嶋いらんだろバカか栗山
670代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 21:05:30.44 ID:Yz96mcy5O
結果が出ないのにはそれなりの理由があると思うんですがねえ・・・
例えば4番とか4番とか4番とか・・・
671代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 21:27:44.80 ID:yQydgFPn0
どれだけ自分の責だと言っても
続投決定してるだろうしね
言葉が軽いわ
672代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 21:32:43.67 ID:AOBxWd6S0
>>667
栗山は、素人から指摘されるようなトンデモ采配するからなぁ。
しかも結果が伴わない(結果が良ければ、誰も文句を言わないんだが)。
チャンスに代打飯山とか、絶不調投手を抑えに起用+イニングまたぎとか、
4,5番に2割そこそこの打者を並べるとか。

ヤクルトの小川なんかは、選手を守ろうという思いがコメントから感じ取れるけど、
栗山のコメントからは、栗山自身が自分のコメントに酔ってるのでは?と勘ぐってしまう。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 21:37:18.29 ID:Yz96mcy5O
栗山の「自分の責任」て言葉、今年何度か聞いた覚えがあるわ
674代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 21:38:17.94 ID:D+j7YcFN0
>>672
コーチとして成長する選手といっしょに汗流したことも、責任ある立場の主力選手としての不調に苦しんだこともない
コメントに重みがないのは当然 
675代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 21:49:19.49 ID:qsQ6jJ7H0
明日は前半戦最後、ここまで何をやってきたのかきっちり見せたい
明日は、内容はもうどうでもいいから勝ちたいですね。どんなことをしてでも、明日は勝ちたいです

上が公式サイト
下がマスコミ向け
上なら打順変更の期待薄、下なら打順変更に期待

しかし、打順変更しないどころか敗退行為をしそうなのが栗山クオリティ

今日のスタメンの7月成績

賢介  .226
小谷野 .310
糸井  .283
中田  .190
稲葉  .179
陽    .213
ホフ   .276
鶴岡  .355
金子  .067
676代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 21:51:11.68 ID:yMFGQ4WG0
>>672
ヤクルトの小川だって10連敗するなど負けが込んでたときなんかは
ヤクルトファンから散々批判されてたぜ
あんな善人面に監督は務まらないとかね
いまでは今季で契約切れだが選手からの信頼もあり来季も続投という報道も出てるけど
栗山が選手からどう思われてるかまではわからん
ただ栗山がフロントの意向に動いているのは容易に分かる
言葉悪ければ「フロントの犬」と言うことになるけど
個人的には北海道出身でもある若松あたりに監督やって欲しかったけど
ハムフロントの御眼鏡には適わない人材だとどっかの記事で見たな
677代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 21:51:22.05 ID:qsQ6jJ7H0
7月の得点圏成績

賢介 11-1
小谷野 4-1
糸井 13-1(2四球)
中田 16-3(2四球2犠飛)
稲葉 9-1(1犠打1四球)
陽 11-3(3四球)
ホフ 7-1(1四球)
鶴岡 7-4(1四球)
金子 4-0
杉谷 6-3
二岡 3-1
近藤 3-0
中島 2-0
大野 3-0
鵜久森 2-0
飯山 2-0(1犠打)
西川 2-0
678代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 21:52:13.15 ID:AOBxWd6S0
斉藤の開幕投手指名という賭けに出て、結果出したから
栗山が調子に乗るのはしょうがないか。

もし、オープン戦で結果を出せなかった斉藤で開幕戦落としてたら
斉藤を軸にすることは無かっただろうに。
斉藤は、現状で12球団中1位の与四死球投手。
野茂やら村田兆治みたいな剛球奪三振投手ならしょうがないかと思うけど。
679代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 22:48:01.80 ID:zhhS5pSHO
糞山酷樹
680代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 22:51:52.56 ID:v24m1PHp0
>>676
若松さんは飛行機が苦手だそうで、
北海道から福岡など新幹線では不可能な移動があるのでパ球団の監督は受けられないそうです。

これが無ければねぇ…。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 23:02:01.47 ID:yMFGQ4WG0
>>680
故郷に帰るときはカシオペアでも使ってるのかな?
栗山はどっちにしろそんなに長く監督はやらない
(⇒フロントとの関係が悪くならなければ2年契約終了後にGMに横滑り?)
だろうから次は誰になるのやら
栗山と白井は交流戦での試合前練習で仲良く話してたけど
白井ってクセがあって一部選手との関係が悪いという記事もどっかで見たな
何の問題もなければヒルマンの後任で監督になっていたはずだし
682代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 00:26:15.79 ID:O9K9XD/i0
どうせ今日の多田野起用みたいなしなくて良いことをして自己満足に浸るんでしょ?
負けても俺が悪いと言っとけばいい的な。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 00:43:47.64 ID:HGBQDHCK0
谷元の先発起用には誰も触れないのな
もし打ち込まれてたら嬉々と栗山叩き出来てたのに
684代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 01:40:13.66 ID:rcRrPprQ0
得点圏打率(昨日まで)
二岡  .455
杉谷  .429
西川  .400
鶴岡  .385
稲葉  .371
陽    .280
賢介  .277
金子  .273
小谷野 .256
糸井  .232
中田  .175
ホフ   .083
685代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 01:55:10.50 ID:brkyO44hO
>>684
そら得点できませんわ
自滅打線だな
686代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 02:47:35.20 ID:4Vp6XTFo0
主軸のランナー二塁での得点圏打率を見てみるといい
ノーアウトランナー一塁でバント、ランナー二塁にする事が如何に無意味か分かる
687代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 02:56:08.48 ID:Hg056VibO
>>684
稲葉以外のクリーンナップ酷いな
四番中田にこだわらない打線の組み替え考えて欲しいよ
試合に勝つこと考えつつ若手育てるのが名監督だろうに
688代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 03:08:35.65 ID:FGdb2E3o0
翔さんでワシが育てたやろうという以外頭にないんだろ
689代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 07:41:37.44 ID:UA6xPcau0
どっちとも犠飛でも勝てた試合で一方は選手を責めないで、もう一方は選手を責めるっておかしいでしょ。
性格も悪かったらいいところ何もないよ。
責めてないんならいいけどね、それは今日の先発メンバー見て判断しますわ。

「終盤にいけばいくほど引き分けが痛くなると思いがちだが、負けないことが大事。『勝つ』のと『負けない』のは違う。負けないことはすごく重要。 」

「それでも取らないといけないよね。流れが悪い中、よく我慢したという思いもあるし、
この引き分けがいいのか悪いのかシーズンが終わるまで何とも言えない。」

690代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 08:27:12.79 ID:sa052qiUO
負けない事が大事と言ってる栗山監督は、今期接戦負けが多い事をどう思ってるんだろう
「自分が悪い」というセリフも肝心な部分は結局変えないから、この言葉自体が軽く思われてしまってる、行動が伴ってない口だけだと
このせいでヤクルトの小川監督と同じ様なセリフでも全く違う印象を与えてしまっている
691代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 08:44:20.07 ID:WmreqYlx0
肝心なところは本社が指示してるんだろうけど学習能力がないというかホント適当だよなあw
結果が出なけりゃ現場は素人監督の言うことなんか聞きゃしない。チーム崩壊は時間の問題。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 08:59:38.38 ID:CE9xyLmU0
フロントの犬になれない奴はハムの監督出来ないよ
梨田もそれで辞めたし
693代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 09:07:37.74 ID:UImxUa6Y0
この期に及んでフロントもクソもねーよ
いい加減あきらめろw
694代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 09:43:03.04 ID:brkyO44hO
フロントが糞打線組んで糞継投してバントばっかして盗塁死ばっかしてんのか?
斎藤中田はフロントの意向だろうが、それ以外は屑山がしてんだろ
695代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 10:19:08.19 ID:vFPHJ6jD0
つーかローテの頭として使えとか4番固定しろとはフロントも言ってないだろw
そんなものまで言い訳されたらたまらんよ
696代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 10:36:56.49 ID:Hg056VibO
>>695
それは俺も思う
フロントの指示は中田の通年起用と斉藤開幕投手までだとw
ハムファンは中田を外せなんて思ってないよな
守備の人として大切だから
今年の中田と大野はどうせ打てないんだから七番辺りでホームランだけ狙って欲しいわ
低打率でも得点圏が4割あるなら4番でも我慢できるが、2割切るようじゃダメだろ
697代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 11:01:44.71 ID:IpOEZLEe0
はぁ〜っ、てことですね。監督の伝え方、教え方、やり方が悪いので点が入らない

どんなことをしてでもいいから勝ちたい

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120717-00000071-spnannex-base

今年いっぱい、勝てば選手を信じてる、負けたらオレの責任で逃げちゃうんですか?
もう半分終了なんだから、そろそろファンへの責任とって進退考えてくださいよ〜

どんなことしても勝ちたい???
はい、中田と金子を鎌ヶ谷に送り、杉谷と西川で今年いっぱい戦いましょう
斎藤も次、5回もたなかったら鎌ヶ谷に送りましょう
698代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 11:26:37.54 ID:ZN9hVi2J0
>やり方が悪いので点が入らない

その通り。
>>675 >>677
鶴岡の打順を上げないともったいない。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 11:40:51.09 ID:eRT/+hdy0
4番今の中田じゃ駄目だと思うが、んじゃだれを4番にするのか…。

4 田中
5 杉谷
DH稲葉
2 鶴岡
3 ホフパワー
8 陽岱鋼
7 中田
6 金子or中島
9 糸井

これじゃあ威圧感も何もないよなぁ…。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 11:46:36.02 ID:oy3TKoHS0
色んな意味で突っ込みどころのあるありえないオーダーですね
701代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 11:55:04.51 ID:IpOEZLEe0
5 杉谷
6 西川
4 田中
8 陽岱鋼
DH稲葉
2 鶴岡
3 ホフパワー
9 糸井
7 中田

フフフ、これなら栗山オーダーよりは点とれるぜ
702代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 12:08:22.29 ID:Hg056VibO
んじゃ
5杉谷
9糸井
DH稲葉
4田中
3ホフ
8陽
7中田
2鶴岡
6金子
とか?やっぱりありえないか
703代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 12:22:16.55 ID:HGBQDHCK0
>>695-696
フロントが要望してなかったとしても栗山の起用法をダメ出しする事もない
現にフロントだって「(中田の)代わりの4番は居ない」(@道スポ)って発言してるし
4番中田がヤバければスレッジ離脱が決まった時点で新外国人など右の長距離砲獲得に
動いてもおかしくはなかったが、その気配はなし
つまりフロントも「中田の代わりの4番は居ないよ」という既成事実を栗山とともに作り上げてる
のは紛れもない事実
704代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 12:23:36.60 ID:ZN9hVi2J0
>>699 >>701
鶴岡をホフパワーより上の打順にするのは賛成
ここ最近のホフパワーはHRばかり狙ってる印象が強くて残念
成瀬が動揺してなかったら同点どまりだったかも
705代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 12:26:38.59 ID:qm3q7X1aO
>>684
うらやまC

ちなD
706代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 12:43:42.53 ID:Hg056VibO
栗山は中田に関しては打てなくてもダメ出しは一切しないよね
打てた時だけ「翔も辛かったと思う」とか「本当に良かったよね」とか言う
実際の中田の気持ちは知らんが、稲葉が不振の時に打ってヒロインで涙流した程の責任感は感じられないのがなぁ

栗山(フロントも)が中田4番に拘るなら、ファンに対して「ファンには申し訳ないが今年は4番中田を信じて心中します。」と宣言して欲しい。
諦めて育成年と割りきれるよ
707代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 12:51:26.70 ID:sa052qiUO
>>706
栗山はそんなに殊勝な奴じゃないから、期待すんなよ
708代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 13:01:52.60 ID:jXXMe8gQ0
無理だよ
負けた時 「すべて監督のオレの責任( ー`дー´)キリッ!」 が言いたいんだから

勝ったら自分はなにもしてない、頑張ったのは選手って言ってやって
負けの責任は全部ひっかぶるオレってカッケーって、自己陶酔してるんだよ

ま、独身で生活かかってないし、将来はGMかもって手形もあるし
ダメなら監督という箔もついたからキャスターに戻ればいいやって、なんとも気楽なもんよ
ま、趣味で監督やってるようなもんだねw
709代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 13:09:17.42 ID:oy3TKoHS0
>>703
そりゃ契約した以上は口だししないだけだろ
710代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 13:27:17.81 ID:sa052qiUO
フロントの意向はどうあれ「心配はしていない」「俺にブレはない」等の発言を見る限り
栗山監督自身の考えでもあるのは間違いないよ、そして何も変えようとしないのも栗山監督
711代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 13:32:10.99 ID:oy3TKoHS0
岡田みたいに選手のせいにするのが監督として最悪だと思ってたけど
自分のせいです(キリッ としか言わず、何の反省もなく毎回同じように俺が悪い悪いしか言わないとか
下には下がいるもんだと思い知らされたわ
712代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 14:19:34.50 ID:NMeU0Y1e0
なお、近頃は鶴岡に責任転嫁する模様
713代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 16:18:18.24 ID:onTkVchq0
>>712
(; ・`д・´)ナンダッテー
714代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 16:37:25.04 ID:kBWS8KpU0
まだ糞中島一軍登録してるのかよ、栗山
中島のクビ斬ってみろ、少しは見直すかもよw
後半戦は、中田・斉藤・大野・飯山・小谷野の使い方考えないと
単なるアホですぞ、栗山さんw
715代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 17:00:51.24 ID:IEyz24tRO
>>708
これ、当たってる気がする…
716代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 17:36:07.50 ID:/8165SlI0
自分に酔ってる
717代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 17:49:48.79 ID:Hg056VibO
>>712
鶴岡は今年はチームで一番と言っていいくらいの頑張りなのになぁ

中田がチャンスを八割潰してもスルーするなら、鶴岡の4回に一度のミスをグチグチ言うなよ

それともただの弱いもの苛めかよwww
718代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 17:55:37.46 ID:clZgKMpB0
日ハム・斎藤、球宴第1戦に先発へ 栗山監督が明言
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKC0486_X10C12A7000000/
719代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 18:16:14.39 ID:NG3Iq3W50
>>718
さいてよ恥ずかしい晒し投げ
720代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 18:27:14.95 ID:HGBQDHCK0
勝てば選手の手柄で負ければ自分の責任というスタイルのどこが悪いの?
負ければ選手のせいにして、勝てば自分の手柄にする指揮官の方が
よっぽどタチ悪いだろ
721代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 18:34:13.58 ID:H0CfYYPo0
栗山さん、ついに梨田二世を襲名するんですね
いくら鶴岡があたっているとはいえ、2番起用ですかw
そのかわり中田4番とショート金子、サード小谷野は聖域で外さないんですね

ショート西川かサード杉谷で2番なんて素人読みしてすみませんでした
まさかあなたまで梨田さんと同じヤケクソファイターズやってくれるとはwww
722代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 18:59:22.11 ID:eRT/+hdy0
ショート西川は見たいけど、ぶっちゃけ去年手術した肩の方はどうなの?
無理させて選手寿命縮めても選手やチームの為にならないし。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 20:14:57.89 ID:Kyam+YWK0
ID:HGBQDHCK0
さっそく痛い信者が現れてるな
>>718
バカだとは思うけど、別にハム的にはそれで損害受けるわけだしどうでもいいや・・・
724代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 20:34:56.37 ID:oLtHEeK/0
陽、杉谷、西川とショートとして期待してた選手がみんな外野やってるもんなw
ショートは松本剛が育つまで金子で押し通す気か?

4田中賢
7杉谷
9糸井
3ホフor二岡
D稲葉
8陽
5西川
2鶴岡
6中島

俺ならこうするな。とにかく佑翔を即刻2軍に落とすw
オールスターが更に視聴率悪くなったらこの球団の責任は重いで!
725代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 21:32:02.48 ID:zYJ4V4bK0
中田の打率でオールスターに出るってのは
恥ずかしくないのかね
4番を変えないと去年の終盤の様に酷い事になると思う
726代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 21:43:05.18 ID:5peW4oAX0
広島堂林は、ソフトバンク松田のバット短く握って流してホームランを
目の当たりにして、開眼したという。
「バット短く持ってもホームラン打てる」と覚ったらしい。

斉藤や中田が実戦で覚醒するのはいつなんだろうか?
727代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 21:53:24.31 ID:brkyO44hO
まあ今日勝って前半戦二位で終われたから最低限
しかしまだまだ反省することばかりだなあ
728代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 22:21:50.35 ID:TRVrrY4v0
もうね
後半戦はノーアウトか1アウトでランナーが3塁にいたら必ずスクイズしてよ
昨日だって最終回、スクイズしてればあっさり勝てたんだし
特にそういう場面ほど中田に回ること多いから、中田にバント練習させろよ

残塁の山を築くより、全得点スクイズのほうがよっぽどマシ
今日の広島、最終回スクイズで逆転サヨナラ勝ち
スクイズで勝ったってファンは嬉しいんだよ、栗山ド素人監督さん
729代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 22:27:14.42 ID:5peW4oAX0
9糸井
7杉谷
4田中賢
8陽
D稲葉
3中田
6西川
2鶴岡
5小谷野
730代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 00:25:30.92 ID:d7rZ9R4d0
道新でさえ中田の起用方法に疑問を呈し始めてる
731代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 00:36:24.60 ID:C/BpBYDV0
くそ打撃をカバーできるほど、中田の守備がいいってのかw
めちゃくちゃいうなよ。見る目がなさすぎ。あの程度の外野手はいくらでもいるだろう。
はっきりいって、中田を使えって思ってるハムファンは絶賛激減中絶滅危惧種だよ。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 00:44:06.19 ID:iBKqvM+k0
栗山が斉藤と中田のポンコツコンビにこだわってなければ
戦力的にはパぶっちぎれてたかもね
733代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 00:46:26.66 ID:C/BpBYDV0
ぶっちぎりはないだろうが、首位にはいられたかもな。
734代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 00:47:07.50 ID:tpO9Et4VO
他のパも微妙だからなあ
大した経歴も経験もないのに監督になれるところみると、この人は強運なのかもしれない
735代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 00:58:22.04 ID:1bvCSPV20
>>731
4番は外した方が良いと思っているけど、中田を外すという考えは俺にはないな。
でも斎藤佑樹はすぐにでも鎌ヶ谷に送って欲しいけどね。
736代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 00:59:40.29 ID:KKI0OPnwO
中田より斎藤の方が問題だろ 斎藤何かに拘ってたら本当に3位にすら入れ無くなるぞ
737代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 02:20:10.05 ID:oe4GMhMo0
同意、中田は打順下げて使えばいいけど斎藤はいらない。
こいつ先発だと前日から負けた気分になるよ。
Aクラスは最低残りたいから斎藤はイラネ
どうしても落とせないなら敗戦処理でロングリリーフしてくれ
少しでも中継ぎが休めるから
738代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 13:17:05.22 ID:atBYgC200
谷元使えそうだし、オールスター明けは斎藤いないんじゃね?
オールスターが最終先発www
739代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 13:28:28.98 ID:VW2I1WQM0
>>720
この人の場合、「監督である自分の責任です」と口で言うだけでなにもしてないからな
責任とるなら、辞任はまだ早いとしてもコーチへの権限委譲とか采配を変えるとかやることがあるだろ
740代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 13:30:23.62 ID:RwvPL+V/0
はんせいしてま〜す
と根幹は何ら変わらんということよ
741代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 13:40:13.72 ID:gOxYOC5J0
この記事、おかしくね?

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120718-985212.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120717-00000020-spnavi-base
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120717-00000137-nksports-base

2番鶴岡が大成功!ってバント2回して、そのあと糸井が打っただけじゃん
バントなら2軍でみっちり練習してきた杉谷や西川のほうがうまいぜ
その二人より栗山が大好きな金子や中田はタコなんだからさ

確実に1点をとりたかったって言うなら2番にバントのうまい快速若手使って
糸井が打ってもそのあと流れが切れる中田をはずし、鶴岡4番wのほうがマシだろ
大好きな中田が打てないの前提で、確実に1点取れる打線なんて逃げてるだけだろ

>「この3カ月、外から見ていたのとは違った。もっと考えないといけないと思わされた」
はいはい、ド素人の結果論解説じゃ現場はやれないってわかりましたねw

そして締めは
>「もっともっと勝てるゲームはあった。でも選手たちは一生懸命やってくれた」
出ました! 選手は悪くない、勝てない責任はすべてオレ(キリッ 発言
カッケーよ、栗さん。いつも敗因はオレなら解決方法はあんたの辞任だけだよねwww
742代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 14:20:26.03 ID:1bvCSPV20
>>741
言いたい事は俺もほぼ同じなのだが、この言い方、無性に腹が立つなー。
わざとこういう言い方で栗山擁護派を増やそうとしている工作員なのか?
743代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 15:53:24.29 ID:tpO9Et4VO
ただの無能だろ
小川と似たタイプだが栗山は絶望的に中身がない
744代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 16:13:04.16 ID:f6/TLjh30
小谷野二番で散々文句言っておいて鶴岡になっても文句言うんだから
このスレの連中は何でもケチをつけたがるのがよく分かるな
自分の思い通りの起用になっても結果が出なければ文句を言う
自分が采配振るえばぶっちぎりの独走でも出来ると思ってるのかね?
745代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 16:16:06.20 ID:oqzbfKcZO
ちょっと古い記事だけど

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/15/kiji/K20120715003686000.html
5度の好機生かせず…嘆く栗山監督「何も起こらないのが珍しい」

栗山監督の他人事コメントが届きましたね^^
この日の4番の成績?聞くなよ
746代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 16:21:08.00 ID:qEt5ZK/g0
何で昨日の鶴岡2番が絶賛されてるのかわからない。
バントや、バントと思わせてエンドランが多くなるなら金子でいいじゃない。
バントとエンドランばっかりさせられたら好調な打撃が狂わされてしまう。
>>71のような事もあるし、それが狙いの可能性も否定できない。
747代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 16:25:32.52 ID:f6/TLjh30
>>746
いまや自動アウトの金子が2番なら機能するのかよ
昨日、エンドランのサインが出て金子があっさり空振り三振したのを忘れたのか?
案の定、三振ゲッツーでな
いまの打撃の状態なら金子は小谷野よりも酷い
748代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 16:46:59.14 ID:gS5kYCmP0
ゴミとゴミで争うのはおやめなさい
749代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 17:11:36.05 ID:qEt5ZK/g0
>>747
とにかく普通に打たせるのが減るなら鶴岡2番はない。
初回先頭出てバントで1点だけで重苦しい展開。いつも通り。
普通に打たせて相手が立ち直る前にもっと点を取る試みもなければ
賢介を走らせてノーアウト2塁で追加点を狙う試みもなし。
昨日のような使われ方なら小谷野と鶴岡を入れ替えただけで何も思い切ったことをしていない。
思い切ったことをしたと錯覚させるためか、好調な打撃を狂わせるためか、両方とも狙ったか。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 17:23:18.94 ID:1bvCSPV20
福良は何か栗山に進言しないのかねぇ…。
ハッ、栗山の采配が梨田っぽくなったのって…。



…違うか。w
751代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 17:25:33.99 ID:pY8EvXt20
自分の責任ばかり言ってると逆に本当はそう思ってないんじゃないかって感じてしまう
752代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 17:26:44.66 ID:Tuil+TVL0
>>751
どこぞの政治家みたいやwww
753代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 17:29:29.09 ID:29B4gmPw0
言うだけならタダだしw
てか、監督の責任なのは当たり前だけどね
選手のエラーで負けたって悪いのは監督だ
754代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 18:41:33.95 ID:oqzbfKcZO
「自分の責任」という言葉をここまで軽く扱える人は栗山監督以外いないよw
755代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 21:34:45.71 ID:3MMaGjiU0
オリックスが、どんでんで低迷してるから
2割の4番打者や、斉藤でこの時期まで遊んでるが
パのレベルで本来そんな余裕かましてられへんぞ!
756代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 21:43:38.42 ID:8j8+hwLX0
へんぞ!って言われてもなぁ。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 22:32:14.32 ID:f6/TLjh30
>>749
なんで好調の打撃を狂わせるとかひねくれた考え方しかできないのかね?
小谷野がちゃんとバントしたって、あんな打率低い奴下位にしろって
言ってたのはどこのどいつかね?
鶴岡は普通に打たせたらゲッツーもあるからバントさせて正解だったよ
対照的に西武はバント失敗の連発で負けたようなもんだろ
鶴岡2番がこの先も続くとは思わないが、結果的に成功した打順に対して
ケチつけるのは度を越している
758代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 23:08:24.35 ID:tpO9Et4VO
くたばれ糞山
759代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 23:18:44.29 ID:3QrvmxXNO
中継ぎ投手の外国人補強するよりほかにやることあると思うけど
760代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 23:25:15.75 ID:wRM+biHy0
最近ノックの練習してるみたいね
高校大学社会人プロとノックできない監督なんて珍しいからw
761代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 00:49:10.63 ID:9muWKASO0
阪神の体たらくでファンの批判の矛先は和田じゃなくて
フロントに向かってるというのにこのスレの連中と来たら・・・
762代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 01:04:53.57 ID:5srqw3kvO
ちゃんと和田もボロカスだから安心しなよ
763代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 01:12:37.08 ID:3TBPxb8O0
得点,失点,本塁打,打率,防御率の成績がパ1位で得失点差もパ1位。
チームとしての総合力はパ1位。
でも順位は2位。

「勝つときは大差」で、「僅差の試合は負けている」というのがデータから分かる。
大差で勝つのは監督が不要な試合。
僅差の時こそベンチワークが必要となる。
僅差の試合(勝てる試合)で、???な采配で負けるから、
栗山の下手な采配のために落とした試合がかなりある。
栗山の采配(杉谷の抜擢など)で勝った試合も少しはあるけど。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 02:01:05.50 ID:r7zNBjsrO
栗山英樹 無能 下手継投 実績贔屓
765代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 03:26:52.70 ID:e1FVNGWG0
批判者>>749
親衛隊>>757

的を射た批判vs的外れな擁護
無死二塁でゲッツーが怖いから犠打で正解(笑)
766代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 07:26:52.82 ID:YlfYKsNl0
度を越しているのは栗山と信者のイカれ具合の間違いだろう
開幕前「バントを減らした新しいタイプのカントク(笑)」
どこがだよ
767代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 07:52:00.32 ID:5srqw3kvO
>>765
多分その人試合見て無いんだよw
768代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 12:48:38.67 ID:Mx8vwwrl0
前半戦が終わって

6位オリックス・・・金子・寺原・許・坂口・T岡田など主力が相次ぐ故障で一軍定着できず、外人だけに頼る打線
5位西武・・・主砲おかわりの故障、エース涌井の私生活の乱れによる乱調、今年も西崎石井の高齢者にリリーフが俺達
4位ホークス・・・杉内・和田・川崎の離脱、穴埋めのために入れた外人が計算ハズレ、小久保松中の故障悪化
3位楽天・・・エース田中の故障、補強選手がハズレ、でも若手の我慢起用で将来の見通しは明るい
1位ロッテ・・・これといった補強はしてないがサブロー復帰、投手陣立て直し、野手の故障離脱が少ないチーム

2位ハム・・・ダルビッシュ離脱、ケッペル・スレッジ故障離脱、ここまでは打線好調だったので運良く2位キープ
       しかしベテラン偏重起用で若手野手は伸びず、守備もエラーが増え、後半戦こそ監督力の差が一気に現れる
769代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 13:02:01.04 ID:9muWKASO0
冷静に考えて栗山の起用法でマスコミから批判されてるのは中田4番くらいじゃね?
中継ぎの起用は上位を走るチームならどこだって登板過多で不安を抱えている
巨人ですら山口が(怪我等で)コケたらかなりヤバイって言われてるくらいだし
それに栗山がこんなに批判されるんならハムより下にいるチームの監督は立場がないな
770代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 13:07:03.59 ID:A70QQuzK0
>>768
乙ー
戦力度外視で語っても意味はないしねえ、>>763が全てだと思うよ
斎藤がローテの1番手といい最悪の手ばかり打って
相対的に見て、他チームもやりくりで苦しんでるんだしそこはムシできないしね
大本営発表しかしないせいで栗山が口だけの反省しかしないので痛いところ
771代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 20:31:41.94 ID:r7zNBjsrO
>>769
チーム成績が違うからね
ハムより下の監督としては内心助かってるだろ
普通ができれば独走とまでは言えないが首位にいて当たり前の成績なんだから
772代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 21:24:00.58 ID:9muWKASO0
>>771
もしかして得失点差とか防御率のこと言ってるの?
ハムは07年から10年まで防御率パ1位だし、
優勝した09年でも得点は西武より下だったんだけど
結果責任は監督が負うものではあるが
ダル抜けてケッペルスレッジ離脱で2位なら監督の手腕が〜なんて普通は言われないけど
タラレバなんて言ったらどこの球団も一緒だし
773代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 21:57:45.92 ID:r7zNBjsrO
>>772
うん
それだけ栗山が無能ってこと
774代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 22:24:48.66 ID:9muWKASO0
栗山の能力がなんだろうが来年も監督はやるだろうがね
このスレの連中はアンチハムの集まりか?
負けまくった方が栗山解任に近づく可能性があるんだから負けたときには
大いに喜ぶべきだな
どうせどんな采配しても叩く事しか脳のない連中の集まりだから
ぶっちぎりで優勝しても「戦力があったから」って書くのがデフォだもんな
去年ぶっちぎりで優勝したソフトバンクでも秋山監督の事をアホ山って書いてた奴がいたし
775代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 22:35:14.14 ID:hVriYK7P0
>>774
単に栗山の采配に納得がいかないだけであって、アンチなどとは無関係。
あんたは、ファンであればフロント・ベンチがやることなすこと、すべてマンセー大政翼賛会じゃなくちゃだめなんだろ。
それって酷く気持ち悪いぞ。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 22:37:37.55 ID:hVriYK7P0
開幕からずっと成績が悪く結果がでていない選手。そんな中田を4番に起用し続ける。
間違いなく敗退行為である。プロの監督としてやってはいけないこと。
777代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 22:52:30.32 ID:9muWKASO0
>>775-776
別に全て栗山の采配が正しかったとは言わん
中田4番固定はどうなのかなと思うし
ただし、現状チームは優勝狙える位置の2位だ
それにフロントもおかしいと思うならフロントにも言及すべきだな
スレッジ離脱で何も補強無しはあんまりだぞ
778代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:03:59.74 ID:3TBPxb8O0
本当に采配上手なのは、弱小戦力で優勝するような監督。
最下位からリーグ優勝→日本シリーズ制覇した大洋の三原監督。
しかも戦前予想を裏切っての日本シリーズ4試合連続1点差勝ち。
選手のモチベーションを上げるのも上手かった。

野村克也は1流選手の操縦は下手だったけど、「再生工場」と言われたくらい
2〜3流の選手や他球団をクビになった選手を乗せるのが上手かった。

日ハムの戦力を見ると、経験豊富な監督なら貯金がもう少し増えてたと思える。

全盛期の西武は、4番の清原にさえチームバッティングさせてたから
打てなくても機動力なり1点をもぎ取ってた(「面白くない野球」と批判されるほど)。
得失点差が大してプラスでもないのに、貯金は二桁以上という状態だった。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:34:45.16 ID:9muWKASO0
>>778
>日ハムの戦力を見ると、経験豊富な監督なら貯金がもう少し増えてたと思える

じゃあ何で開幕前の下馬評は軒並み低かったの?
評論家諸氏はこぞってハムBクラスを予想してたよね
良くても3位くらい
それはダルの流出と栗山采配が未知数だったことによるものだが
リリーフ陣の登板過多なんてダルが流出した時点で分かってたことだし
ダルが居た昨年でもダル除いた先発平均イニングは5.2(ダル込みで6.1)
今年は6.1だ
むしろ先発を出来るだけ引っ張ってる方だ
780代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:41:05.74 ID:hgn592vR0
>>773
防御率だけでなく得失点差1位だし得点も1位だからねえ、無能なのは間違いないね
>>778
評論家なんぞの予想をアテにしてるのは、分析スレとはしごしてるいつもの栗山信者だけだろwww
笑えてくるよね
781代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:42:16.30 ID:hgn592vR0
>>775
まあこれを見てくれ
http://hissi.org/read.php/base/20120619/N1pKOEFzL3Iw.html
つまりはそういうことだ
782代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:43:49.33 ID:IMGuT2yl0
でしょう?公康ゥ〜
783代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:44:42.75 ID:9muWKASO0
>>780
お前の見解はもっとアテにならないけどな
笑えてくるよね
784代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:49:57.93 ID:9muWKASO0
第一、このスレの連中は戦力があるとかクローザーは増井にすべきとか
寝ぼけたことばかり書いてきたからな
評論家より的外れじゃねえか
打線だって稲葉が機能しなければ全てオシマイの打線だ
他球団ファンだって春先のハムの好調について
「稲葉の調子が落ちたり離脱したりしたらチームも負けが込むだろう」
って言われてその通りになっただけなのに
「監督が経験豊富なら勝てた」とかバッカじゃねえのという書き込みばかり
昨年、梨田で終盤大失速した事を全てお忘れのようでは今後もこのスレの連中は的外れな見解ばかりだな
785代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:51:19.26 ID:f1Lt3APA0
信者はまさしく、虎の威を借る狐ってやつだな
プロでも見解なんて分かれてるものを、誰がこういったとかそういうのを
自分が都合の良いときだけ利用してもってきても無意味なのになw

ハッキリいってプロの順位予想なんて外れまくりなのに
お前の見解はもっとアテにならないけどなとかオウム返しするのは頭が悪い証拠
素人が順位当てることなんて普通にあるし、逆にプロがロクに取材もせずに戦力分析誤ってたなんてある幾らでもある
戦力がないのを栗山が頑張ってるだけとか頓珍漢なこと言って恥ずかしくないのかねーID:9muWKASO0はw
786代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:53:23.36 ID:hgn592vR0
戦力があるというのことの、どこが寝ぼけたことなんですかねー
信者一人が勝手にほざいても現実から離反してるのになw

ハンカチや中田の起用を見ても、
本気で

『栗山のお陰で勝ててる』
とか思ってるのか?だとしたらお笑い草だが
一体どこが栗山のお陰で勝ててるのか聞いてみたいところだねwww
それを一切せずに、順位予想を根拠としてドヤ顔しても何の説得力もないわw

それとも栗山以外の要因でもあるのか?w
787代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:54:29.78 ID:qul6pOlm0
なんで中田のハゲがずっと四番なんだよ
育成はわかるけど6番七番でもいいじゃないか
何戦落としたかわかってんのか栗山ちね
788代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:54:33.38 ID:f1Lt3APA0
ID:9muWKASO0の見解より笑えてくるものはないよな〜
どんだけ言い訳しても得点失点は1位だからな
789代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:55:11.94 ID:hgn592vR0
>>787
なお、そんなアホなことをしてチームの足を引っ張っているのに、
信者の脳内では栗山采配のお陰で戦力以上に勝てているらしいぞw
790代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:55:21.55 ID:9muWKASO0
>>785
>素人が順位当てることなんて普通にあるし

誰が当てたんですか?
黄金時代の西武の優勝予想が当たったんですか?


>戦力がないのを栗山が頑張ってるだけとか頓珍漢なこと言って恥ずかしくないのかね
何でもかんでもイチャモンつける君のほうが恥ずかしいけどね
791代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:57:47.78 ID:IMGuT2yl0
>>784
去年は通年稲葉・小谷野が不調で賢介が離脱してスケがすぐ攻略されて
一人頑張ってた糸井が終盤についに失速しただろう。
ソフバンはアホみたいに強かった。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:57:51.60 ID:9muWKASO0
得失点1位=優勝
と思ってる気の毒な奴がいるようだ

野球のルールすら知らない奴がエラソーに栗山批判してるのかよ
793代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:59:09.97 ID:9muWKASO0
>>791
稲葉は春先良かったぞ
だんだん落ちていったけどね
スケールズ加入直後1〜2ヶ月は良かったが、最後1ヶ月がダメだった
794代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:59:26.49 ID:45wL4VYZO
普通は優勝しないと恥ずかしいわなそりゃw
接戦じゃなきゃ大抵優勝してるしな
795代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:59:51.93 ID:3TBPxb8O0
>>763
得点,失点,本塁打,打率,防御率の成績がパ1位で得失点差もパ1位。
チームとしての総合力はパ1位。 それが現実(数字上では)。

評論家せんせーたちは、日ハムの得失点差はマイナスと予想してた。
だから、日ハムの予想はBクラス。
ダルの抜けた投手陣が、パの防御率1位になるなんて予想もできない。
796代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:59:58.04 ID:hgn592vR0
> 黄金時代の西武の優勝予想が当たったんですか?

いきなり意味不明なこと言い出したw
こいつアスペかなにかか?w
西武がどう関係あるんだw
797代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 00:03:04.28 ID:w0MgcAON0
>>793
今年は稲葉が好調のうちに去年ほど貯金ができなかった
798代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 00:03:18.07 ID:kPZbNbeM0
>>795
だな、優勝できなきゃ恥ずかしいレベル
落ちていってるとかいってるが、実際現実として1位の数字なんだしね
逆に言えば、得失点差がダントツ1位の間に他を引き離して貯金を作れなかったのは無能の証拠だろうねえ
結局具体的に栗山のどこが凄いから戦力以上の貯金を作れてるとか一切説明がないからね
逆に栗山の駄目なところなんて中田や斎藤という、エースや4番の位置にしょぼいのを置いてることからみても
そのせいでかなり損をしていることは明らかだからね
799代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 00:06:08.60 ID:hEGC6pLY0
このスレの前提が「ド素人監督」なのに、
栗山が名監督のように采配しろというのも無理な注文だな
ド素人なんだからあれこれ失敗するのは想定の範囲内だろ?
800代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 00:08:57.87 ID:gECiM/Y80
>>792
得失点差1位のチーム力=優勝可能な戦力。
得失点差1位なら、1番優勝に近いと誰でも思うだろ?
得失点差が1位じゃなくても、強力な中継ぎ+抑え+監督の采配力で十分優勝可能。

現実的に、得失点差が大幅にマイナスな戦力なら、優勝は不可能だろ?

俺の考え方は、間違っているのか?
801代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 00:17:12.56 ID:kPZbNbeM0
>>800
いや、そう思うのが普通だよ
各自が好調なうちにもっと貯金を作って引き離して逃げ切り体制に入らなければいけなかったのに
逆に2位に甘んじているようでは監督が責められるのは自然の成り行き
802代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 00:18:54.18 ID:gECiM/Y80
栗山が悪いのではない。
ロッテの西村監督を中心とした首脳陣が良いせいだと考えよう。
ロッテは、打撃(打率2位、本塁打4位)も投手力(防御率2位)も並みなのに、順位は1位。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 00:27:01.46 ID:aTmgK25+0
ピタゴラス勝率ってのもあるしね。得点が多く失点が少なければ優勝に近くなるのは当たり前。
最も誤差はあるから絶対ではないが
804代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 02:47:34.84 ID:XUSL2ODO0
イナバガー
カネコガー

引退しても言ってそうだな
805代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 03:16:03.40 ID:SOh1tMU6O
>>栗山擁護=アスペ

は?
栗山がただ無能なだけだよ
806代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 03:48:59.21 ID:v6n5xFDj0
相変わらずここも頭のおかしい栗山信者が一人で頑張ってるんだなぁ
最近のチーム状況みてもまだ擁護できるところが凄い
807代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 10:42:01.75 ID:hEGC6pLY0
栗山ももっと勝てる試合があったってコメントしてるし
お前らと考えがかみ合ってるな
ただ栗山は国立大卒、お前らは高卒か専門卒か四流私大卒だから
頭脳では全く歯が立たないけど
中田じゃなければ誰が四番でもいいとか「私は馬鹿です」って告白してるようなものだからな
808代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 11:29:51.64 ID:YhK57+uU0
今にして思うと、梨田って戦力の見極めは上手かったんだな
809代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 12:03:58.21 ID:fYEoRSgXO
栗山監督と比較したらそりゃあね、誰だって名将になっちゃうよ
810代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 12:04:06.84 ID:ZwdHrxdl0
国立でもピンキリやんかwww
解説の内容聞いててこいつはアホだと思った。


しかも、創価。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 13:17:25.17 ID:HkyiunQq0
解任スレに態々乗り込んでくる栗山信者の中では、
勝手に住人の素性が分かるようなエスパーでも混じってるのかw
学芸ww
812代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 14:31:37.23 ID:1ew+cuGu0
ド素人糞山
いい加減にしろコラ
813代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 14:36:28.49 ID:mEmlmx8Y0
ま、たしかに学力では栗さんに勝てませんわ
でも野球脳なら高卒監督や3流大卒監督たちのほうがはるかに上ですけどね
814代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 15:48:00.45 ID:b/vbTYL80
>>584
4番以外は柔軟に対応してるだろ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 16:01:22.55 ID:NCWXiNGP0
どこがだw
ティッシュ王子のことはもう棚上げかよ
816代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 16:03:36.15 ID:NwLm1Y9e0
ティッシュ王子って言うと、カジノで会社の金を吹き飛ばしたボンボンみたいだ。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 16:08:55.02 ID:HkyiunQq0
柔軟に対応ww
うそつけwww
バントせず攻撃的にいく発言とかに期待してた人間からしても裏切られまくりだろうしな

正直もっと老人の世代の連中よりも頭かたくて頑固すぎるくらい
818代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 20:40:25.38 ID:hEGC6pLY0
>今にして思うと、梨田って戦力の見極めは上手かったんだな

一昨年昨年ダルがいてシーズン通していずれも貯金7の梨田のどこが
戦力の見極めが上手かったの?
08年も貯金2だったな
09年だけは打線が好調で終盤に5連敗以上を3度喫しても優勝できたけどな
でもクライマックスはスレッジの奇跡の一発がなければ楽天に負けていたかもしれないし、
日本シリーズでは梨田がテンパリまくって巨人に完敗
週刊ベースボールにまで「経験豊富なベテラン重用が裏目」と書かれる始末
いくら栗山貶したいからといって梨田を持ち出すのはあまりにも馬鹿すぎる
819代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 21:29:35.28 ID:txuLGfh50
栗山以下はないから正解だろ
>>807
こういう馬鹿なコメントしてる奴が何を言っても説得力はないよw
タラレバ信者君w
開幕戦でエース不在だったのに、テンパリまくって完敗とか意味不明だし
裏目裏目に出てる栗山を前にしてはな
820代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 21:35:28.86 ID:sHfFz+A40
まあ栗山が2008〜2011のハムを率いてたら三年連続最下位待ったなしだっただろうから梨田で良かったんでない
821代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 21:47:16.07 ID:SOh1tMU6O
八番中田は良かったな
一番陽二番糸井も今よりは期待感あった
822代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 21:49:10.84 ID:hEGC6pLY0
>>819
エース不在でダメなら今シーズンは丸っきりダメでもおかしくはないよな?
それでなんで80試合で2位になれるの?
アンチ御得意理論の得失点差、防御率で1位になれるの?
お前、自分で栗山擁護してるようなもんじゃないか
823代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 21:51:19.19 ID:fYEoRSgXO
栗ちゃんがその頃ハムの監督だったら新人の中田に4番任せる事になりそうだよな・・・
チームの雰囲気とかヤバそう
824代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 21:55:31.36 ID:txuLGfh50
短期決戦と同列にしてる馬鹿がいるようだが
いい加減得失点差(ピタゴラス勝率)くらい理解したほうがいいぞ
3年も4年も前のチーム事情と同列に語ってんじゃねーよ
そもそもこいつがいう「テンパリまくって完敗」とやらについて全く説明がないしただのいちゃもんつけでしかない

第一、住人はいつものキチガイID:hEGC6pLY0以外は
「梨田のほうがマシであって梨田がいい監督とは一言も言ってない」

で、栗山さんが良いから戦力以上の数字をあげられているということについては
未だにまともな説明がありませんねえw
825代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 21:59:43.61 ID:txuLGfh50
>>798で言われてることが全てだな

栗山信者は、どうして
得失点差がダントツ1位で稲葉も好調の間に他を引き離せなかったのに
「他のチームと比較して戦力がないはずなのに、栗山のおかげで好位置をキープできている」
その「おかげ」とやらの説明は一切なし

批判してる側は、斎藤やら中田やらいくらでも材料を挙げられているのにたいして
信者は梨田批判やら、戦力ダウンしたのにいい位置にいるだの、具体的な采配や起用について
栗山のお陰で戦力以上のものを出せているという根拠が全く説明なし

まあ、しつこくしつこく分析スレとここで頑張ってるアホ信者のいうことだから、まともに相手にされてないがね
めんどくさくなると、>>807みたいな学歴がどうたら言ってファビョって露呈してるのを見ると
説得力0
826代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:03:36.41 ID:hEGC6pLY0
>>824
逆に栗山の采配が悪いという客観的なデータもないよね
毎年、得失点差が一番プラスのチームが優勝してるわけでもないのに
得失点差が一番プラスなのに優勝できなかったのはなかった監督はみんな糞なのか?
結局はお前らの独断と偏見だけで栗山が糞と決め付けてるだけじゃん
何が梨田がマシだよ
梨田がマシなら数字で証明してみろよ
梨田なんてダルがいたから何とかなったって言われてもおかしくない程度だぞ
827代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:06:45.67 ID:hEGC6pLY0
>>825
昨年も春先稲葉好調でもソフトバンクを引き離せなかったんだが
それで梨田がマシ?
数字と言っても得失点差とか防御率だけでしか語ってねえじゃねえか
野球は勝率で順位が決まるんであって他の要素は関係ないからな
野球知らない人には理解できないだろうけど
828代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:07:43.92 ID:fYEoRSgXO
栗ちゃんはどうして斎藤をエースだなんて言って煽っちゃったの?
そのおかげでAS斎藤浮きまくりだったやん
829代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:10:40.37 ID:DtPKDV2E0
他の要素は関係ないwww
頭悪すぎてわらた
一番打って一番抑えれば優勝に一番近づくのに、日本語が理解できないやつがいるんだな
他の要素は関係ないwww
チーム成績は「他の」要素ではないだろ
830代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:12:54.92 ID:hEGC6pLY0
>>829
>一番打って一番抑えれば優勝に一番近づく

試合展開に関係のない場面で打ちまくって、大差の展開で抑えれば優勝できるの?
お前が頭悪いだろ
831代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:14:45.54 ID:sHfFz+A40
ノリに打たれて可哀想だったな斎藤
斎藤の育成に関する栗山の策ってひとつも嵌ってない、面白いくらいに
832代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:15:14.42 ID:+rakeYxHO
バカ「勝率で決まるから関係ない」
住人「当たり前のことだけど、得失点差がプラスであるほど勝率アップだよね」


話が噛み合わない筈だわ
勝率が決まる上で得失点差より重要な要素ってなんだよw
純粋に沢山点取って点を取られないチームが強いに決まってるだろ
それで数字ほど勝てないから指揮官が叩かれるのは当たり前
833代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:16:37.62 ID:hEGC6pLY0
>>832
>>830を見てみろ、おバカちゃんよ
834代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:16:50.08 ID:fYEoRSgXO
>>827
去年を引き合いに出すなら、なおさらチーム成績見てきたら?
835代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:16:51.78 ID:txuLGfh50
試合展開に関係のない場面で打ちまくって、大差の展開で抑えればとか言ってるけど、
そんな限られた年間数〜十数試合の話に意味はないのにアホがいるんだな
統計学的に見ても、試合数が増えれば増えるほど、
得失点差が大きいほど勝率がアップするなんて当たり前の算数の話なのに
836代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:18:53.95 ID:DtPKDV2E0
>>830こいつが言ってるのは単なる極論に過ぎないからなw
真面目に相手しても無駄だよ
大差で勝った負けた試合とそうでない試合、年間で見ればそんなのたかが知れてるのに
要するに対局観で見れないのがアホ低学歴栗山信者
837代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:19:53.97 ID:+rakeYxHO
>>833
うん、高卒のお前がバカだということ位しか分からないけど?
838代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:25:19.70 ID:gECiM/Y80
日ハムは総得点1位(攻撃力がパ1位)。
総失点1位(投手力・守備力を含めたデフェンス力がパ1位)。
これに栗山が的確な采配している(擁護派に言わせるとだけど)のなら、
パでダントツ1位になるだろ?

>>830
>一番打って一番抑える戦力がありながらも勝てないのは、
ズバリ監督の采配が悪いのでは?
僅差で負ける試合が多くて、勝つときは大量得点だからこそ、得失点差が大きい。
僅差で負ける試合が多いのは、采配が下手だから。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:28:10.94 ID:fYEoRSgXO
僅差で負けた試合が多いのに4番は・・・
栗ちゃんよゆ〜、でもファンは負けてイライラ
840代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:29:48.40 ID:+rakeYxHO
重要であることは確かだが勿論得失点差が全てではない
得失点差が優秀なら、順調にいけば高勝率を記録している筈だが、そうでないチームもあるだろう
では何故思っていたほど勝てないのか?
そこで監督の起用や采配に疑問を投げかける声が大きいし、やはり監督に問題があるということ

ただそれだけの話
841代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:29:49.44 ID:sHfFz+A40
試合観てても数字に表れない、何て言うか「下策」が多いよね
バント一つにしてもそう、エンドランにしてもここじゃないだろって場面で無理くり仕掛けて失敗してるのを何度見たことか
842代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:39:21.55 ID:fYEoRSgXO
監督業が駄目でも飯食っていくのに困らないからね
他の監督とは必死さが違うから仕方ない
いくらポカやっても大丈夫だと思ってるんだよ
843代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:39:49.54 ID:gECiM/Y80
僅差の試合で勝てる理由
(僅差の試合は、試合の終盤に勝負が決することが多い)
・中継ぎ・抑え投手の継投・使い所が的確。
・代打者の選択、使うタイミングが的確。
・守備固めの配置が的確。
・選手自身もプレッシャーに強い(精神面が強い)。

得失点差が少なくても優勝できるチームの監督は、
勝てる試合は全力を懸けて勝利し、
序盤に大量失点などの明らかな負け試合では、投手の無駄遣いをしない。
(ファンからは「試合をあきらめるな!」と批判されるが、割り切って若手投手や
 若手野手を使い、中継ぎ投手や怪我人・ベテランを休ませる)
844代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 22:56:28.29 ID:hEGC6pLY0
得失点差が命と語るオバカちゃんたちよ

対ソフトバンク 2勝9敗1分 得点42 失点44
対西武     5勝6敗1分 得点60 失点46

これでなんでソフトバンク戦は勝敗が拮抗せず、西武戦に至っては勝ち越せないか?

ソフトバンク戦の2勝は14-0、6-0とそれぞれ大差で勝った試合
西武戦5勝のうち1試合は13-0で大勝 
があったからなんだけどな

だからあくまでも得失点差≒勝敗ではない
そしたらアンチはそれで勝敗に結びつかない栗山が糞と結論付けるだろうが
意外と増井の不調が響いていたりする
増井を外して宮西なり森内の名を語るだろうが、彼らだって8回のポジションにまわればどうなるか分からないし
6回とか7回はどうするの?になる
勝敗に関して監督の責任は避けられないが、得失点差だけで栗山が糞という結論は
あまりにも幼稚すぎるということだけは断言しておこう
845代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 23:01:18.42 ID:fYEoRSgXO
栗山監督は中田斎藤とホモダチと聞いたんですけど本当ですか?
846代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 23:03:15.50 ID:3TK0924H0
847代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 23:03:48.77 ID:3TK0924H0
まあ、このままいけばどうやったって落ちていくから ID:hEGC6pLY0みたいな馬鹿は自然と黙るだろ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 23:06:55.63 ID:fYEoRSgXO
そういや栗山監督のAA見たこと無いや、有るのかどうかも分からんし
849代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 23:17:00.11 ID:gECiM/Y80
>>841>>844
僅差の試合で、「えっ、このタイミングでエンドラン?」
「絶不調の久を回をまたがせるの?」
大事なポイントで「えっ、『代打飯山』?」とか、不可解な采配が多いのだが?

そこで成功すれば名采配なんだけど、失敗することが多いから…

栗山の采配で光るのは、吉川・杉谷・西川の抜擢。
でも、杉谷は活躍した後でも次の試合でスタメンには使われないから、
抜擢したとは言い切れない。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 23:19:01.13 ID:SOh1tMU6O
>>848
応援スレさえないんだから察し
851代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 23:24:37.83 ID:fYEoRSgXO
栗山監督って試合に負けた後に「選手を上手く指導出来なかった自分のせい(キリッ」とかコメントするけど
絶対何にもしてないよねこの人w
852代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 23:27:23.43 ID:hEGC6pLY0
>>847
負けたほうがお前らにとって都合が都合がいいじゃん
勝ってしまうと「鶴岡二番は糞」などと
苦し紛れのバッシングしか出来ないからな

>>849
しょっちゅうやってるならともかく久のイニング跨ぎは1回だけだし
飯山の代打は緊迫した展開では1回だけだろ
しかもそのときは他の人材がいなくて苦し紛れに飯山だったことは否定しないが
あとなあ、西川は成績が落ちてるし、杉谷はショートさえ出来ればとっくに金子誠と
入れ替われるのにとは思うな
853代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 23:51:52.04 ID:pubcy8jx0
「無死二塁でゲッツーが怖くて犠打させる栗山は名将」などと
苦し紛れの(ry

>>852
854代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 23:52:18.49 ID:Lup4ZxdU0
結局僅差負けは監督の問題だってことにまともに反論できず、
おまけに誰も得失点差≒勝敗だと言ってないのにファビョる信者一人がいるだけか
こいつ苦しくなると↓こんなこと言ってるけど、こういうアホレス自分がしてることについては一切釈明がないんだなw

807 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 10:42:01.75 ID:hEGC6pLY0 [2/10]
栗山ももっと勝てる試合があったってコメントしてるし
お前らと考えがかみ合ってるな
ただ栗山は国立大卒、お前らは高卒か専門卒か四流私大卒だから
頭脳では全く歯が立たないけど
中田じゃなければ誰が四番でもいいとか「私は馬鹿です」って告白してるようなものだからな
855代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 23:55:05.07 ID:fYEoRSgXO
あー今更だけど、もしかしてこれ自演か?
856代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 23:56:42.47 ID:+rakeYxHO
結局栗山のどこが戦力以上のものを引き出せているのかって聞かれても、全く説明出来てないID:hEGC6pLY0は、アホの見本市代表だな
857代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 23:59:03.62 ID:DtPKDV2E0
栗山信者は都合の悪いことはスルーだからねえ
栗山の一体どこが、自称足りない戦力(笑)を起用や采配で補ってるかを言えない
858代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 23:59:13.60 ID:gECiM/Y80
>>852
しかもそのときは他の人材がいなくて苦し紛れに飯山だったことは否定しないが

好調二岡がベンチに残っていたから、苦し紛れではない。
突き放す絶好のチャンスに守備を考えて?、代打飯山(結果は凡打)。
その直後、敗因となるエラーをしたのが飯山だった…
(エラーはしょうがないけど、その後の負けが込む悪い流れを作ってしまった)
859代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 01:00:13.42 ID:P8/udwuP0
このスレでもたまに指摘されるが、梨田のほうがマシと書かれても
梨田と栗山を比較して梨田がどうマシなのかがよく分からない
起用も継投も試合後のコメントも散々叩かれてたし
昨年の最後の試合(CSで西武に惨敗)でも退任セレモニーもなかったし
選手からの慰労の胴上げもなかった
メジャーのキャンプで取材に行ってもダルからあっさり素通りされた
栗山を何が何でも叩きたいために梨田の名を持ち出したいんだろうが、
栗山が本当に評価されるのはシーズンが終わってからだよ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 01:06:21.57 ID:9fpRZT19O
>昨年の最後の試合(CSで西武に惨敗)でも退任セレモニーもなかったし
>選手からの慰労の胴上げもなかった
>メジャーのキャンプで取材に行ってもダルからあっさり素通りされた


評価ポイントここなんだw
結果で語れよ、とか言っちゃえばいいのにプロなんだから
861代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 01:06:24.50 ID:DliZcGct0
退任セレモニーだの慰労の胴上げだの、それこそ何が何でも叩きたいために持ち出してるとしか思えないが
あっさり素通りだの云々一面性だけ捉えてアホらしいw
良いではなく、マシとか言われるレベルに悪かったんだから叩かれてたのは当たり前

中田やら斎藤やらの使い方が最悪で、馬鹿勝ちしても接線に弱くて打力防御率ほど勝ててないんだから
現状評価が低いのは当たり前

そんなことをを言い出したらスレどこから2chで雑談する意味がなくなるわ
要求スレが気に食わないで趣旨に反対なら、無理してこなくていいんで、どうぞ
862代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 01:08:59.14 ID:DliZcGct0
>>860
全く同じこと思ったわw

>854にある学歴うんたらと同レベルだよな
同じ奴なのかは知らんが(今日の今後のレスでハッキリするけど)

栗山持ち上げて梨田批判するために持ち出してきたレスにしては
内容が采配や起用や成績と関係なく、あまりにお粗末すぎる

863代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 01:17:18.02 ID:UyRft6hlO
栗山監督 無能
864代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 01:39:10.41 ID:P8/udwuP0
栗山の悪いとこだけ挙げて梨田のほうがマシだという証明はしてないね
結果なら現状貯金が5なんだから最終的にどうなるかは分からないし
ロッテとはゲーム差2で十分優勝が狙える位置にいることは確か
それと梨田の悪いとこあげたのは別に栗山を持ち上げてるわけでもなく
梨田が散々マスコミファンから批判されて選手からの人望もなかったのに
これとどう比較したら栗山よりマシと言えるのかということだよ
結果出てない選手を起用するのは別に栗山に限った話ではないしな
昨年の落合だって絶不調の森野とか和田を使い続けてたのを知らないの?
落合の後任の高木なんかは結果悪ければしょっちゅうカッカして
チームが下降線をたどってるだろうに
865代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 01:55:35.24 ID:DliZcGct0
散々とか言ってるのが都合のいいことだけ持ち出してる妄想だってとっくに言われてるんだが
なんで高木がそこで出てくるのかは知らんが、どこぞの信者が栗山持ち上げてるのかw
去年を引き合いに出すなら、なおさらチーム成績見てきたら?って突っ込まれてるのにな
証明もなにも昨日のログ読めやwwおまえがID:hEGC6pLY0の馬鹿じゃなければ、だが
もしID:hEGC6pLY0の馬鹿なら、あんだけ言われてもまだ何も反論出来てないどうしようもないアホだと恥の上塗りになるだけだが
866代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 02:05:33.16 ID:P8/udwuP0
>>865
お前は「栗山叩く」のに都合のいい部分しか出してないけどな
決まって斎藤とか中田とかな
あんなのフロントの後ろ盾がないと出来ないに決まってるだろうが
斎藤と中田の4番起用が栗山の独断ならば何でオーナー代行が
「そろそろ来季について栗山監督と話し合いの場を持たなければならない」
とか言及するんだよ
867代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 02:47:49.86 ID:gvRcoxot0
まーたフロントガーですかw
クリシンというか、大抵の監督の信者はほんとその言葉が好きだなw
昨年までの起用方法見ていて未だにフロントの指示とか言ってるなら、クリシンは真性のアルツハイマー確定だな
868代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 05:03:37.77 ID:G/klr1JN0
>決まって斎藤とか中田とか

4番にエースの座なんてチームの核でそれが無茶苦茶なんだから
決まってもクソもないし都合のいい以前の問題で当たり前の話だろ馬鹿が。

結局苦し紛れに自分が高校中退の学歴コンプであることがバレたり、
胴上げがどうとか言い出すしか能がないアホだって露呈しちゃってるねー。
869代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 08:14:09.83 ID:MGyE1ZAn0
中田なんて昨年までマスゴミ無視しても梨田が慎重に起用して育ててきたのに
今更フロントが〜フロントが〜とか言い出すのは病気だな。
話し合い=起用命令と思い込むとかどんだけ都合のいい脳筋だよ。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 09:27:45.33 ID:0EM2h1hS0
>>852,>>858
しょっちゅうやってるならともかく久のイニング跨ぎは1回だけだし
→休養十分+次の日休み+好調時の久なら、跨ぎ問題なし。
 なぜ、絶不調+疲れまくりの久に跨がせる?

>>しかもそのときは他の人材がいなくて苦し紛れに飯山だったことは否定しないが
→858の指摘通り、人材(二岡)は残ってた。代打二岡、その後守備固め飯山で良かったのでは?
元ID:hEGC6pLY0、答えてくれ。

その後二岡は、打順の関係で9回走者無しの場面で代打起用された(もったいない)。

871代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:25:58.96 ID:gGMTx94B0
監督とフロントとの話し合いはどこの球団でもこの時期行われるのは常識
前半戦を終えて、来季の補強ポイントの確認やら
秋のドラフトの方向性とか話し合うことは山のようにある

でも高田GM作成システム以降のハムを知ってる人は、フロントの権限も知ってるはず
12球団で一番、現場にも口を出す(監督が代わってもチーム方針をぶれさせない)フロント(編成部)だ

でもそれを逆に考えると、もし優勝できなくても監督の総責任にはならないということ
フロントと共同責任という形で逃げられるのもハム監督の特色
だからこそ栗山は他球団より気楽にできるハムに媚びを売って来たんだろうw
872代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:26:48.51 ID:UyRft6hlO
栗山英樹 無能監督 糞継投 糞継投 糞創価起用
873代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:45:57.15 ID:sWmM5euB0
栗山、油紙に火が付いたようにぺらぺら軽薄に中味のない結果論を語るピか一の
解説者。機を見るに敏なんだろうね。横についている人相の悪いコーチと吉井で
持ってるんだろう。
おもおもしく中味のないことをしゃべる野田という人もいるけど。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 13:49:27.84 ID:DHYBWJvC0
この時点で二位は予想以上
来年もやるでしょ
875代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:04:50.38 ID:dd+tuhWF0
去年の同時期は貯金20以上あったんだよな
今年は5か
876代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:06:36.20 ID:P8/udwuP0
相変わらず戯言のような反応しかしないアホどもは放置しといて
>>871には返答してやろう

>監督とフロントとの話し合いはどこの球団でもこの時期行われるのは常識
俺は来季についての話し合いと書いたはずだ
来季についての話し合いは来季も監督として契約が継続されることが前提でないと行われない
栗山はいま2年契約の1年目だから来季契約は規定路線ではあるが
今季大不振のオリ・岡田監督もこの時期にフロントとの話し合いを実施しているようだが、
それは今季契約切れの岡田監督に対して来季についての話し合いではなく、
大不振の今シーズンをどう乗り切るかという善後策を話し合ってるのに過ぎない
現に梨田は昨年8月末までフロントから全く声を掛けられなかったそうだ
その8月末に「来季ハム新監督に栗山英樹氏」の報道が出てからやっとフロントと話し合ったみたいだがな

栗山がハムのシステムに共感して監督になったのは事実だろうが、
フロントは現場に対して方針は示すだろうけどあからさまな現場介入はないな
そもそも方針を理解してくれなければ監督にはしないだろうし
それにあからさまな現場介入していればかつての広岡GM時代のロッテみたいに
チームがギクシャクしてるはずだからな
877代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:45:58.65 ID:VJuFXNqQ0
去年、「オリックス戦を差し引けば打線はむしろリーグ下位」とか言ってたのと同じ口が

「大差勝ちの試合を数えなければむしろ得失点差は悪い方(だから栗山は名将)」

とか言ってると思うと寒気がするわ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:09:21.28 ID:R0r25J0C0
>>876
> 相変わらず戯言のような反応しかしないアホどもは放置しといて

証明はしてないね(キリッとか偉そうに言っておきながら、反論できないので罵倒した上に逃げるんですね分かります(笑)
おまけにムダに長いダラダラした文章で、規定路線とか書きながら>>866とどう繋がってるのか意味不明だし、
お前が言っていた「斎藤中田の起用がフロント主導」という主張の理由説明に全くなってない
おまけにあからさまな現場介入はないとか、これまでの主張と逆のことまで言ってるし余計意味不明
ようするに田中斎藤も栗山の判断でやってると分かってるから認めてるんだろw

結局突っ込まれてるレスを殆どスルーして、わけのわからんことを言ってでも
意地でも一言アンカー返ししたかったようにしか見えねーよマヌケ、返答してやろうとか何様ですかぁ?
あ、お前は俺に反論しなくていいし負け犬のままここをROMってろよ?アホなこと言ってないでちゃんと、他の人間のレスに全部答えられるまではな
逃げてるのはID:P8/udwuP01人だけだからな
879代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:17:55.09 ID:JhSgkVEu0
通りすがりですが読みにくいので要約しとくね。

>>859
シーズンが終わるまで批判しないで黙って見てろ。

>>864
梨田なんてどうでもいい。栗山は落合レベルになれる器。

>>876
続投は確実だからアンチざまぁ。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:55:13.95 ID:R0r25J0C0
>>879
サンキュー
こいつ関係ない話がやたらとダラダラ長くて、まともに文章纏めること自体出来なさそうだからな
881代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:06:06.50 ID:9fpRZT19O
いつものコイツ本当は栗山アンチだったのか
最初からそう言ってくれればなりすましアホ発言した時にのっかってあげれたのに
882代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:13:44.53 ID:R0r25J0C0
確かに逆にアンチじゃねえのってレベルでアホ発言連発してるからねこいつ

ID:9muWKASO0とかID:f6/TLjh30とか、前スレ以前からずっとそう
消えたかと思えば登場して、解任スレにへばりついてるの信者が一匹いる
883代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:24:05.87 ID:9fpRZT19O
>>882
アンチじゃねえの、ってかアンチだろよく考えたら(マジレス)
そうじゃないなら今までの言動に説明がつかない
884代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:27:33.58 ID:3cyXpXPwO
>>875
10試合で1勝、失点率6.66のをローテの柱にしてたら
勝てる試合も落とすだろ、そりゃ
885代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 20:00:39.59 ID:qgXxkIdB0
自業自得か
886代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:22:12.82 ID:UyRft6hlO
糞まみれ栗の樹ファーム
887代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:36:26.03 ID:P8/udwuP0
自分の事を棚に上げて人の文章をムダに長いダラダラとか良く書けたもんだ
さすがアホと言われるだけあるわ
ここはアンチの集まりだからアンチが支離滅裂なこと書いても通じるスレだからな
散々アンチは主観で梨田が〜って書いてるくせに

878 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:09:21.28 ID:R0r25J0C0 返信 tw しおり しおりを削除する
>>876
> 相変わらず戯言のような反応しかしないアホどもは放置しといて

証明はしてないね(キリッとか偉そうに言っておきながら、反論できないので罵倒した上に逃げるんですね分かります(笑)
おまけにムダに長いダラダラした文章で、規定路線とか書きながら>>866とどう繋がってるのか意味不明だし、
お前が言っていた「斎藤中田の起用がフロント主導」という主張の理由説明に全くなってない
おまけにあからさまな現場介入はないとか、これまでの主張と逆のことまで言ってるし余計意味不明
ようするに田中斎藤も栗山の判断でやってると分かってるから認めてるんだろw

結局突っ込まれてるレスを殆どスルーして、わけのわからんことを言ってでも
意地でも一言アンカー返ししたかったようにしか見えねーよマヌケ、返答してやろうとか何様ですかぁ?
あ、お前は俺に反論しなくていいし負け犬のままここをROMってろよ?アホなこと言ってないでちゃんと、他の人間のレスに全部答えられるまではな
逃げてるのはID:P8/udwuP01人だけだからな
888代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:38:06.02 ID:le2frs7o0
古舘「いやーさすがクリさん!そこまでは気付かなかった、軸足ですね!(笑)」
栗山「いやー古舘さんね、まさにそこが今季に賭ける松坂の(以下略)(笑)」

平和だったあの頃w
889代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:40:28.44 ID:9fpRZT19O
>>888
懐かC
890代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:41:25.47 ID:eczJYJUT0
891代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:43:30.35 ID:cEneJeoW0
>>887
お前の文書はそりゃ意味不明でダラダラ長いだけだからな、言われて当然
で、悪癖は全然直ってないようだね(笑)
おまけにコピペするだけでなんの反論もなしw
892代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:49:30.98 ID:EaFRLB8l0
この人、嫌いです。栗山。
今年、Bクラスでしょう。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:52:04.38 ID:EaFRLB8l0
忠告
栗山さん。
マスコミにあまりしゃべらない方がいいよ。
ボロが出るよ。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:53:11.19 ID:cEneJeoW0
>>893
もうみんな気付いてるよ

「反省してま〜〜〜す」

ってのが地だってことを
895代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:13:47.44 ID:P8/udwuP0
ただの主観的な煽りでした

891 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:43:30.35 ID:cEneJeoW0
>>887
お前の文書はそりゃ意味不明でダラダラ長いだけだからな、言われて当然
で、悪癖は全然直ってないようだね(笑)
おまけにコピペするだけでなんの反論もなしw
896代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:36:08.62 ID:cEneJeoW0
コピペするしか脳がないようでした

相変わらず戯言のような反応しかしないアホどもは放置しといて
↑主観的に煽った上に、逃げる口実を作ってる奴がなんだって?
897代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 22:43:34.73 ID:r3n0cUdZ0
今年一年中田を4番で使ったって、伸びやしないよ。
あいつは今の調子が限度。バットコントロールが下野な奴は伸びやしないよ
898代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:25:55.84 ID:P8/udwuP0
落合が講演会で三冠王に近い選手として中田を挙げてたけどな
ただし、バッティングフォームを何とかしないとダメだとも言ってたけど
@週刊フライデー
899代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:34:39.30 ID:gc3tem/s0
本気で落合と通じるところがあると思ってるっぽい。
900代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:38:49.19 ID:V04GDa0s0
誘導されたから来てみたが、こいつまだいたんだwID:P8/udwuP0
>>861
>>862
>>867
>>868
>>869
>>870
都合が悪いことは「アホどもは放置」の一言で、ことごとくスルーしててワロタ
901代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 23:49:35.49 ID:cEneJeoW0
>>899
>864これか
ほんとに笑えるなこいつ
いつまで解任スレに粘着して荒らし続けるのかは知らんが

902代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:09:53.59 ID:AJDGgoma0
冷静に見てたら栗山信者に遊ばれてるぞ、お前ら
スルーしてればさっさと消えるのに
903代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:12:44.81 ID:NFAnigU80
904代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 00:14:29.99 ID:NFAnigU80
もし栗山信者が本当にいるのなら、あそばれてるのはあいつの方だろw
どんだけ必死なんだよ
http://hissi.org/read.php/base/20120620/ZHFSbm9wK0kw.html
905代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 04:19:34.91 ID:e+SPcflmO
栗山監督 無能 ド素人 糞継投 糞采配 糞起用 創価固め
906代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 06:06:16.41 ID:YiarlJRK0
ハムオタもこれまたでっかい十字架を背負ったもんだw
907代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:10:35.29 ID:e+SPcflmO
くたばれ無能栗山
908代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:29:22.73 ID:KzhXl+c10
栗山監督のコメント
「メジャー経験はないけれども、映像で見る限りフォームが柔らかく、真っ直ぐもスライダーもいい球を持っています。
後半戦は中継ぎの頑張りが肝になると思っているので、その中の一人として大事なところでの働きを期待しています」

コメント分析
後半戦は中継ぎ酷使が当たり前と思って過剰な先発早降ろしをする。
新外国人が敗戦処理ぐらいにしか使えなくても重要な場面で使う。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:30:51.89 ID:w8++pEZ20
後半戦大失速でCSにも出られず

栗山監督、今年を語る
「オレが信じた選手達はよく頑張った! Aクラス逃したのはすべて監督のオレの責任! 以上!」

開幕からシーズン終了までまったくブレない栗山さんと予想www
910代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 17:47:54.63 ID:GMeMzBUM0
責任責任言ってるけど具体的にはどうするの?
監督辞めてGMに栄転ですか?
911代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 17:58:36.46 ID:Yiny2/cU0
栄転じゃ意味ないだろw
912代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 19:22:53.84 ID:e+SPcflmO
山田と無能栗山を早く追い出せよ
飯山も一緒に
913代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 01:18:52.37 ID:E4baYBxV0
栗山GMが現実になって編成面でお得意の自己陶酔やられるとチームが死ぬ。山田も大概だけど
お気に入りの選手のライバルになる選手を排除するだのその部分を補強しないままとか平気でやりそう

口では○○に頑張ってもらいたいとか、チームを背負ってもらわないとなんたらとかいいながら
914代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 04:55:13.56 ID:vs1kF4np0
実績も何もない監督の限界が垣間見えてる
915代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 06:13:11.67 ID:h8W6l4BYO
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120723/fig12072305480000-n1.html

>栗山監督が「ふざけるなでしょ。優勝するのが当たり前と思っているから、できなければ罰金」と厳命した

きっと後半戦も四番だね(ニッコリ)
916代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 06:31:18.58 ID:3H+x3494O
中田まで可哀相に見えてきた
結果出せない斎藤中田が悪いのかもしれないけどもう栗山が悪いってレベルじゃないの
917代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 08:47:57.94 ID:XEFoJ9ys0
ペナントレースでも、「中田の打率が2割3分に達しなかったときは罰金」と
すりゃいいのに。
後半戦2割5分打っても、シーズン通算2割3分は厳しいけどな。

栗山はシーズン通して、2割1分の打者を4番に起用し続ける気か?
来年も育成と称して4番として使い続ける気か?
4番じゃないと育成できない訳じゃないだろ(下位打順でもできる)。
勝つためには、中田の打順は7番程度でいいだろ?
日ハムは、中田の育成の為にあるチームではない。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:50:53.72 ID:eayhZRYE0
ぶっちゃけ、過度なプレッシャーで中田を潰しているとしか思えないんだよな。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 10:04:09.22 ID:E4baYBxV0
理想のポジション(4番なら4番、エースならエース)に固定して放置するのが育成だって言うならゴキブリだってプロの育成ができるわ
920代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 11:21:38.04 ID:2Ny2oz810
>>918
斎藤も
921代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 11:31:08.91 ID:eayhZRYE0
>>920
斎藤佑はプレッシャーが無いと本気出さない気が。
開幕戦とか誕生日とか注目される時だけ本気出す。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 18:57:38.05 ID:XEFoJ9ys0
94本 伊藤諒介
86本 大島裕行、中田 翔
83本 鈴木 健
83本 中村剛也
78本 田原伸吾(此花学院)
75本 今井康剛(松山商業)
75本 森 章剛 (大分・藤蔭)
70本 城島健司、平田良介
69本 筒香嘉智
68本 平尾博司、藤島誠剛
66本 吉本亮(現・龍生)
65本 大田泰示
64本 清原和博

そもそも中田はタイトル取れるほどの素質が無い可能性もある。
ピークが高校時代で、伸びシロが無いかもしれん。
覚醒するまで王は下位打順固定、イチローは土井により出場機会さえ与えられなかった。
落合、野村は実績積んで、クリーンアップになった。
中田はファームの本塁打王の器でしかないのかも。

育成に4番固定は必要ない!!!
過去の選手は実力で勝ち取っている!
923代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 19:04:05.17 ID:1cOyGibr0
4番陽でいいじゃんもう
中田は8番くらいで野村が言うところの宝くじが相応だろう
924代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 23:45:51.14 ID:HBcxBRJ00
フロントにとっては栗山が監督やってる2年間は
優勝できなくてもよほどの成績不振にならなければGMに横滑りできると考えてるだろうな
むしろ優勝しちゃったら監督代えづらいから
いまの順位なんかは丁度良いと思ってるくらいだろ
そりゃ表面上は優勝とか日本一とか言うけどな
925代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 00:25:20.30 ID:BtDSefKl0
何でそこまでしてフロント様は栗山をGMにしたいのかワカラン
926代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 00:41:12.68 ID:5f5SKXRI0
ほんとそれ。栗山になんでそこまで執着してるのかわからん。わざわざ現場研修ですよーって二年もくれてやって
GMになってねーとか正気の沙汰じゃないだろ。ここまでするか普通
927代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 00:48:32.09 ID:2L08ahAK0
栗山がGMになったら山田はどうすんの?
球団社長?
928代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 04:30:53.36 ID:BoYDXITnO
栗山ほどの無能はなかなかおらん
はよ死ね
929代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 13:41:32.01 ID:BoYDXITnO
無能死ね
930代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 14:09:03.95 ID:qugLL5EJ0
日ハム史上最低監督だな
931代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 18:43:34.42 ID:SOftlxjJ0
悲報 栗山監督優勝する気がない。

前年日本一の秋山監督
「1試合、1試合を勝ちに行く。目の前の1勝を取りに行く。」

思わせぶりなコメントをし続けていた栗山監督
「1つでも多く勝つ(建前)。やりたいようにやる(本音)。」


勝つのは二の次と本音を言ってしまいましたね。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 19:23:55.38 ID:PXznQXnq0
>>923
4番陽でいいと思う。
旬の今起用すると、大ブレイクするかもしれん。

9糸井
7杉谷
4田中賢
8陽
D稲葉
3中田
2鶴岡
6中島
5小谷野
933代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 19:45:36.20 ID:PXznQXnq0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/24/kiji/K20120724003750410.html
日本ハムの栗山監督は後半戦に向けて打順を変更する可能性を示した。
開幕から4番に座り続けている中田についても
「4番じゃないと思えば代える。勝つためならいじる」と就任当初からの
構想変更もあり得るとした。
 オールスター戦にコーチとして出場していた指揮官はこの日、
仙台空港から福岡入りした。
ヤフードームで行われた全体練習にはスーツ姿のまま参加し、
コーチ陣らと対話を重ねた。
「まだ1割くらいしか俺のやりたいことができていない」と話した。

まずはお手並み拝見。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 22:55:24.17 ID:BoYDXITnO
今更変えてもなあ
4月に稲葉四番が一番よかったのに
935代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 22:55:25.64 ID:lZEChXX60
マジで勝つための打順組んでほしいわ。
打てないやつは出来れば使わないでほしい。
自動アウトが何人もいたり、またそれが下位とかに固まってたら非常に萎える。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 23:43:41.33 ID:aSTEaD7u0
GMとして栗山が球団から期待されているのは
球団経営に関する知識を持っているのと
評論家時代の取材等で培ったプロアマ問わない幅広い人脈らしい
937代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 23:47:04.64 ID:5f5SKXRI0
勝つために〜なんていうと、失敗した時にこいつの策が外れたって話になるんだが
このくそマロンがそれを受け止められるのかね?それが無理だから自分が悪い連呼して予防線張ってるんだろうに
中田四番も育成という名目で叩かれないようにする保険だろ。想像以上にボロボロでアテが外れて気の毒になぁw

>>936
テレビタレントごときの球団経営の知識やら人脈に期待するのも結構だが、
大前提の野球脳が腐り果ててるんだから話にならんわな。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 23:56:02.57 ID:aSTEaD7u0
>>937
現場とGMはまた別だよ
ハムGMで成功した高田だってハム監督時代はイマイチだったし
ヤクルト監督でも最悪の形での退任になってしまった
ただし栗山のGMとしての手腕は未知数
939代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 23:59:13.29 ID:zZGXx3U60
今以上に悲惨なことになりそうだな
940代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 00:12:32.49 ID:FvjiMXVx0
作戦がどうのこうのとか選手の運用が上手い下手とかそんな段じゃなくて、変に選手に感情移入してんのか執着してのめり込むじゃんこいつ・・・
監督にしても終わってるけどGMなんてやらせたらもっと駄目なタイプだろ。くだらん演出と脚本でグダらせる未来が見えるわ
941代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 00:22:18.30 ID:JvrjNy5+0
>>924
>>931
フロントが優勝して欲しくないと思ってるという言い分は、フロントが水を差すようなことをした場合のみOK
接戦を落とすのは監督の責任であるように、混パを落とすのは監督の責任。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 01:30:06.32 ID:R2h5oy7Y0
他ヲタだがココを見てる栗山くんに後半戦の戦い方を教えてやろう
・中田を下位打線に落とす
・先発ローテに斎藤アウト中村イン
・斎藤クローザーに転向←これ重要※
943代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 01:43:42.71 ID:ma1qrYCC0
>>931
そんなことを言いながら
実際試合中はめっちゃ必死に勝とうとしてるだろw
だったら試合後1人で顔真っ赤にして怒ってんなよってくらいに
944代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 03:47:05.16 ID:YzPMbKc20
宗教めいてるよな、こいつの反省モドキコメント
945代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 06:29:26.50 ID:RiSX5o2hO
中田四番から降ろすだけで評価するわ
斎藤の代わりに若勝か糸数なら神なんだがなあ
それさえできれば梨田が糞なくらい名監督だわ
946代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 06:46:23.81 ID:haBkMP9wO
中村って下で防御率五点台だけど・・・
947代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 07:11:22.61 ID:S9RKFFhS0
糸数もうんこだけど…
948代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 10:22:28.95 ID:4y9OjG+Y0
中田は将来のためにも我慢して4番で使うべき
斎藤も少しずつなにかをつかめてきてるようだから先発ローテで育成すべき
以上
949代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 11:25:27.62 ID:hRTYCS+60
『中田4番降格も!栗山監督 後半戦は育成より勝負』

と言っておいて近藤をスタメンで使う気満々でいるだろ。
狼少年。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 12:19:04.11 ID:gSeEev5S0
中村勝とか糸数の前に谷元が前回の先発でまずまずの結果を出してるじゃん
951代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 12:20:16.49 ID:r9Duw1EIO
後半戦は育成より勝負?
逆やろ?
いまから打順コロコロ変えるのか
952代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 16:42:13.98 ID:Mz8iZkCB0
栗山が監督の間は優勝なんて夢のまた夢
ていうか、優勝したくないんで栗山を監督に招聘したのではないのか?
パの他球団の監督はリーグ優勝経験者、日シリ優勝経験者ばかりなのにハムだけ素人なんて
953代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 17:17:12.04 ID:RiSX5o2hO
1 (二) 田中 0 0 0 0 .318 3
2 (三) 小谷野 0 0 0 0 .225 2
3 (右) 糸井 0 0 0 0 .289 2
4 (左) 中田 0 0 0 0 .202 10
5 (一) 稲葉 0 0 0 0 .307 8
6 (中) 陽  0 0 0 0 .277 5
7 (指) ホフパワー 0 0 0 0 .271 6
8 (捕) 鶴岡 0 0 0 0 .299 0
9 (遊) 金子誠 0 0 0 0 .208 0

期待して損でした・・・
954代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 18:43:59.18 ID:foywEx7o0
すごいよ栗山さん! 後半戦開始早々ノーアウト満塁で点が入らないよ
後半戦でも鶴岡や金子にスクイズさせないなんて、前半戦で見飽きた残塁の山の栗山野球
今日は栗山さんが信じてる武田勝だから、中田のソロHRで勝つんだね
ここまで84試合消化で、残塁の多さを反省する気もなく、まったくブレない栗山采配すごすぎるよ!
これでもし負けたら「すべてオレの責任」ですよね、わかります!
955代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 19:05:19.75 ID:N6KmmjQg0
>>954
満塁でスクイズさせるバカが居るかよ
956代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 21:26:48.44 ID:M7J8YX6i0
常識にとらわれてることないわ
先日、広島がサヨナラスクイズで勝ったように、野球はすべて結果論

栗山野球では今年、呪いでもかかってんのかってくらいマジで満塁に点が入らないんだから
ここはバントのうまい鶴岡や金子に賭けたほうがマシよ
957代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 21:42:16.35 ID:gSeEev5S0
次、同じ場面ならさすがに考えるんじゃないの?
ただ鶴岡や金子なら相手も読んでくる可能性はあるけど
958代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 21:47:56.00 ID:r9Duw1EIO
いい加減小谷野をスタメンから外せ
糸井は二軍で大村にチェックさせろ
陽を上位打たせろ
959代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 22:13:01.49 ID:pqa477jRO
満塁でスクイズは危ないね。
ホームもフォースプレイだからね
960代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 22:42:09.18 ID:99kAh26w0
ASのように陽1番はありかもね。
栗山監督はやらないだろうけど。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 23:09:27.74 ID:ma1qrYCC0
五十嵐もその前の水上も下では頑なに陽を1番で使ってた
じゃあ足のスキルを伸ばす為の1番起用かと思いきや
初回の初球からばんばんフルスイングさせていたw
実際先頭打者HRも数本見ている
こういう打者なのかも知れないなw
962代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 23:11:06.06 ID:RiSX5o2hO
勝てたけどこの先不安になる試合内容
勝てたから価値ある試合だけどやっぱ中田は守備文句ないし一発あるから改めて下位がいいと思った
963代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 23:51:57.68 ID:fuqlw4zN0
栗山の理想とする4番、エース、抑えとはどんなものだろ?
特に抑え。
中日の岩瀬のような絶対的守護神の力が衰えたとき、抑えから外すタイミングが難しい。
久についてどう思っているんだろ?
@今不調なだけで、必ず去年のような防御率1点前後の投球ができるまで復活する。
A今年は調子が戻らないかもしれないが、隔年投手だけに来年は復活しそう。
B経年劣化、加齢による衰えが顕著。
俺の考えはAかBなので、今年は対戦相手・打者との相性や調子を見極めて
場合によっては抑えを宮西、増井、森内に変えてもいいと思う。

栗山は表面上は@と発言して、久の奮起を待っているんだろうけど。
今期の久、28イニングで被安打31,与四球12は多すぎ!
今日の久もアップアップ。内容が悪すぎる。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 23:52:52.10 ID:M8xcnzpg0
糞無能野郎
965代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 00:14:48.60 ID:gjaCLFNm0
>宮西、増井、森内

どいつもこいつも決定打がねーだろw
栗山吉井じゃなくても困ると思うぜ
966代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 00:26:57.89 ID:9YegeTnz0
増井の球威、宮西の安定感、森内の精神力。
これが1人に揃えば完璧なんだけどなぁ…。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 16:40:08.72 ID:2ptF5mEh0
また何かやってくれそうですよ。(悪い意味)

【日本ハム】おはようございます。きょうもYahoo!ドームでホークス戦です。八木対山田の左腕対決。試合前の栗山監督は「こんなにオーダーをいじるんだというぐらい、いじるから」と打順の大幅変更を示唆しました。スタメン発表が楽しみですねえ!
968代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 17:11:18.87 ID:p/9iUoLt0
栗の場合は、勝てそう!じゃなく、は?何ですかそれ!の可能性が高そうだもんな。
昨日の勝さんの、これでチームが乗っていけるをぶち壊したら俺の責任じゃ済まされない。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 20:01:27.68 ID:XzRbjlzF0
栗山の「まだやりたいことの1割もやれてない」とは、どういう意味なんだ?

それよりちゃんと結果出しているヤツを使えよ!!!
中田杉谷鵜久森を使えよ!
970代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 21:14:42.16 ID:S2VBlMqZ0
鵜久森大活躍!
最後も打たせてやれよ、栗山
ホフより鵜久森の方を見たいぞ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 21:23:33.19 ID:PIgeEQb6O
中田よりうぐが正解だったな
守備考えたらあれだけどこのまま干すのは宝の持ち腐れだわ
糞起用しないでどんどんうぐを使ってくれ無能栗山
972代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 21:44:02.67 ID:PIgeEQb6O
八木抹消\(^O^)/
無能栗山死ね
973代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 21:46:42.39 ID:tFoRFKNP0
鵜久森はクビ寸前で踏みとどまったに過ぎないな
今日ダメだったら二軍落ちの可能性すらあったから
まあ次左P先発の時にもチャンスはあるだろうからそこでまた結果が残せるかどうかだな
974代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 22:00:49.62 ID:uJSFp0m50
栗山オーダーが炸裂!

首位とゲーム差なし。

975代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 22:11:34.22 ID:ucDrTs5xO
>>960


やったな
976960:2012/07/26(木) 22:51:21.91 ID:9YegeTnz0
>>975

そやね。orz
977代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 22:58:32.86 ID:PIgeEQb6O
ASの秋山を見習って陽一番賢介下位できたのは梨田と違って柔軟性あるが肝心な中田をさっさと見切りつけるようになれば名監督になれるんだがな
無能のままで終わらないとは期待はしてるよ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 23:21:31.99 ID:uJSFp0m50
>>977 中田は打ってるだろが。

試合見てないのか?
979代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 23:33:43.87 ID:PIgeEQb6O
>>978
この二試合だけじゃん
前半戦見てないのか?
980代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 23:42:55.15 ID:bWh8rGTl0
バカはたまに打つと大騒ぎして凡退してると黙るから
981代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 23:43:05.52 ID:U6ArkXOzO
86試合四番打たせて.203だからな辛抱してるって言うかもう意地になってるって言うか
982代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 23:53:59.45 ID:tFoRFKNP0
また中田が打てなくなればいよいよ四番から外される立場には変わりない
983代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 01:31:57.03 ID:xTPFhGvU0
八木を落としたのは正解、はっきり言っていらない
984代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 02:43:19.96 ID:iwWeNwpL0
斎藤乙
985代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 02:59:56.58 ID:iwWeNwpL0
>>983
なんだただのキチガイハンカチオタか
このスレに寄ってくるんじゃねえよ

【防御率詐欺】日ハム斎藤佑樹 92【ASぼっち】
48 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/27(金) 01:27:31.24 ID:xTPFhGvU0
八木の奴ざまーーーーー2軍落ちたわ
いつ打たれるかわからない2流投手なんか流石にいらない
2軍で10試合くらい投げて防御率0点台なら監督も1軍考えるかもね?
実績無い投手は落とされても仕方なし自業自得。
谷元とか多田野も永遠に2軍にいればいいのに邪魔だわ

【AS】日ハム斎藤佑樹 88【ファン投票1位】
244 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/27(金) 01:28:30.44 ID:xTPFhGvU0
八木の奴ざまーーーーー2軍落ちたわ
いつ打たれるかわからない2流投手なんか流石にいらない
2軍で10試合くらい投げて防御率0点台なら監督も1軍考えるかもね?
実績無い投手は落とされても仕方なし自業自得。
谷元とか多田野も永遠に2軍にいればいいのに邪魔だわ

247 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2012/07/27(金) 01:55:29.41 ID:xTPFhGvU0
頭おかしいんじゃないのハゲ
斎藤の失点はほとんど野手とかキャッチャーのせいでしょ
打者が空振りするように配球するのがキャッチャーの役目、打たれたら配球が悪いんだよ。
ゴロが外野に飛ぶのは内野のせい審判もエラー扱いにしないのが不思議
986代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 03:47:01.64 ID:gDE1dVagP
八木は間隔あける方針だわな
987代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 06:10:56.60 ID:q4lvRSefO
捕手いらねーだろw
四人も捕手揃えたのまじで何だったんだろう
988代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 06:26:14.32 ID:OKR1nzMH0
今朝の道新に八木のsageは「他の投手に登板機会を与えるため」と書いてる。
だったら、斎藤も同じ理由でsageろよ。↑の理由づけなら「再調整」と違って恥ずかしくないだろw
989代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 08:05:11.17 ID:ZO2P+UEJ0
前の監督に冷遇された
TDN中田うぐもり陽杉谷重用するあたりが栗山らしいですね
990代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 08:15:58.90 ID:q4lvRSefO
多田野はそう思うけどうぐも干されてたっけ?
陽杉谷辺りは我慢強く使ってた気がするけど
てか起用や継投も梨田と変わらんような栗山は屑
991代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 08:44:33.55 ID:w2eubnB20
八木は間隔をあけないと潰れるのは過去をみてあきらか。
大事に使っていくのは正しい判断と思う
992代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 09:09:40.14 ID:kQAKqVD50
「一番勝てる確立を求めていく。 」
「他の投手に登板機会を与えるため」

不安定な斎藤の代わりではなく、好投しての5連勝中の八木の代わりに投げてみなきゃわからない人を使うのが
一番勝てる方法とな?
993代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 09:29:15.52 ID:ywBRtLy/0
意味が分からんよな
梨田の方がまだ不可解なagesage少なかったぞ
994代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 09:50:24.00 ID:kQAKqVD50
>>993
まあ八木の代わりの結果を待つまでもない。
斎藤の試合を含めて今カードで一番勝てるという言葉がどれだけ本気なのかわかる。
比較対象は2週間前の楽天3連戦
995代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 12:29:40.44 ID:/Fza7uSn0
斎藤は次の登板(日曜)の結果次第では二軍落ちもあるだろう
前回の楽天戦ではキャッチャーが若い近藤だったし、気を遣う必要もなく
自分主導で投げられたはず
にもかかわらず逃げのピッチングで栗山と吉井のダメ出しは強烈だった
斎藤がいつまでもローテ固定で優遇される猶予はもうない
996代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 19:41:06.11 ID:UBQ8CrOh0
>「まだやりたいことの1割もやれてない」

右投手だからと昨日2HRの鵜久森をあっさり外せるんですねw

ウルフは毎試合打たれても打たれてもキャッチャー大野なんですねw

絶対信じてるいちわりくんの金子は打撃の杉谷や西川より優先なんですねw

普通の監督じゃここまでやりたいように出来ませんよ、栗山さんwww
997代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 19:49:37.69 ID:vS9oU9M70
昨日の今日で鵜久森外したのはさすがに引くわ
998代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 20:06:39.98 ID:+wBTkhC60
>>994
楽天戦と同じだね(ニッコ がっかり
999代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 20:07:51.83 ID:kazeuZCh0
ホワイトセル3ランホームラン!
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 20:08:08.07 ID:+w2fx8CE0
素人以下だということが判明してしまったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/