2012年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 3位指名

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
2012年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 2位指名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1327156943/l50
2代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 22:49:01.71 ID:lWLZJggU0
>>1
3代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 23:06:30.59 ID:cnI3moxQ0
補強ポイント多すぎだけど1乙
4代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 03:15:45.23 ID:R4P3ElaF0
伏見は1位指名の逸材ではないとは思うけど上位指名候補にはなりそう
何より捕手の注目候補自体が少ないので多少高騰して外れ1位指名する球団
なんてのも有るんじゃないかと思う

5代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 09:04:58.37 ID:XrzLTG8k0
今年は野手で行って欲しいなぁ。
投手ばかりこのところ上位で指名しすぎたよ。
おかげですっかり野手陣の層が薄くなってしまった。
6代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 09:25:00.00 ID:IBMx/orjO
野手の上位指名も有りと思う。
ただ1位指名は東浜投手指名でしょう。
涌井のこともあり、先発は岸ともう一人必要。
ハズレ指名候補は、増田達至投手(NTT西日本)、野手で北條史也(光星学院)の2人 今年下位で終わると2人ダブル獲得も可能。
捕手も大学、社会人を中心に1人欲しい。
7代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 09:26:27.71 ID:XrzLTG8k0
社会人にはろくな捕手いないと思うけどな。
捕手は正捕手候補取るなら一位指名しないと無駄だと思うよ。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 09:33:57.22 ID:A0G8AACl0
捕手は候補が少ないから、ちょっと高すぎるかな?って指名順位で取らないといい捕手は取れないだろうね
伏見は2位指名だったら妥当じゃないかと思うんだけど、実際は外れ1位じゃないと取れなさそう
即戦力投手も欲しいし内野手も欲しいし捕手も欲しいと欲張っても全部は取りきれないからね、どこか我慢するしかない
9代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 09:37:10.85 ID:XrzLTG8k0
捕手は後回しでいいだろ。
とりあえず銀仁朗・星の2人がまだ20代だし
あせって今年取る必要は感じない。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 10:00:19.55 ID:A0G8AACl0
現実的には捕手は後回しにする可能性が濃厚か
1位か2位で捕手を取ると、投手か内野手のどちらかを確実に後回しにしなければいけなくなるわけで

最近よく思うことは、他球団がドラフトでやれていることをやれていない西武のドラフトということ
去年なら日ハムの森内とかオリの川端は補強ポイントに合致する選手で取れたはず
下位指名で名脇役が取れるかどうかでもチームの地力は変わってくる、そのへんの戦略的な部分も大いに考え直して欲しい
11代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 10:08:06.30 ID:XrzLTG8k0
西武は下位指名はどちらかというと素材型を獲得することが多いからな・・・。
中には中島のような成功例もあるからそれが失敗とはいえないけど、
投手に関しては下位指名も即戦力重視で行ったほうがいいよ。

昔は後藤光・青木勇人・岩崎のように下位指名で獲得した投手にも成功例がいたんだけどな。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 10:24:26.45 ID:A0G8AACl0
例えば2010年2011年と続けて外野手2内野手1人のドラフトをしてるけど、案の定というか内野の層が薄くなっている
2010年の時点での秋山・熊代の外野手2名指名はまだ良いとして、なぜ二年連続で外野2内野1の指名なのか・・・?
そういう部分一つ取っても、ドラフト戦略の時点で何か歯車がずれてきている気がしてならない
13代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 10:27:54.32 ID:XrzLTG8k0
内野で欲しい選手がいなかったってことなんだろうけど、
それにしてもバランスは良くないよね。
外野も左打ちばかり指名が多すぎる。

2006年のドラフトから6年連続で毎年左打ちの外野手を指名している。
大崎・斎藤・坂田・石川・秋山・田代・・・
これだけ左打ちの外野手指名し続ければそりゃ外野手は右打ち少なくなるよな。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 10:37:24.03 ID:A0G8AACl0
一軍の現場は左投手にはよっぽどの事がないと左打者をスタメンで使わないのに、左の外野ばかり取ってくる
二軍は素材型投手の育成が苦手なのに素材型を多めに取ってくる
現場が必要としているものとスカウティングのミスマッチが顕著化してるんじゃないかね
西武のスカウトの眼力に問題があるという以前にそういう部分で間違えているのではないかと
15代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 12:54:00.91 ID:0oFi/F4u0
フロントは禿じゃなく次の監督の方針にあわせてるのかもね
16代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 13:18:43.22 ID:XrzLTG8k0
まぁ考え方次第だけどね。
補強ポイントに合わなくてもとにかくいい選手を集めるという考え方もあるから。
ただこの2〜3年で編成としてチームバランスが悪くなっているのは確か。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 13:21:53.39 ID:/lWvrBdh0
最近は光南の佐藤って投手に5人のスカウトだっけ?
18代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 14:02:44.97 ID:R4P3ElaF0
捕手は絶対的な補強ポイントだけど来年、再来年は今年以上に捕手の候補が多いし
そこで見極めて近年おの日ハム大野みたいなのを取って欲しい
19代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 16:53:11.69 ID:R4P3ElaF0
2軍と結構入れ替えたりまだほとんど投げてない投手がいるせいで今のリリーフ陣見栄えはいいぞ
選手名 防御率
大石 0.00
野上 3.86
ゴン者 8.59
十亀 ---
松永 1.50
長田 0.00
ウィリアムス 2.47
20代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 20:32:28.29 ID:E/ptEXc5O
今日、東北学院大の伊藤が東北福祉大相手に炎上したって本当か?
伊藤には期待しているんだがなぁ
西武のスカウトが一番熱心に観ている選手だし…

選抜の録画を観ていて思ったんだが、光星の北絛はやっぱ良いな
なんとか獲得して欲しい選手だ
21代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 20:49:43.36 ID:xtt2biWG0
北條は外れ1位で消えるだろうしチームを長期計画で立て直すんじゃない限り外れは基本中継ぎ、抑え候補狙いにいったほうがいいんじゃね?
中島抜けたら浅村遊撃手にまわすと思うし去年永江とれたから1位の枠を使ってまで指名したいポジションじゃないと思う
22代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 21:00:59.76 ID:E/ptEXc5O
>>21
北絛って1位指名されるか?
2位で獲れるんじゃないか?
1位枠を使って中継ぎ、抑え投手を獲るってのもちょっとなぁ…
西武の一番の補強ポイントだって事は分かっているんだけどさ
23代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 21:12:07.89 ID:xtt2biWG0
>>22
本来は2位ぐらいなんだろうけど1位候補と言える選手が少ないのと他の遊撃手の春の成績がゴミゴミアンドゴミ状態だから消去法で外れ1位に上がる
金子、松本の二人が秋に猛アピールでもすれば別かもしれんけど二人揃ってそんなんは可能性低いからなあ
24代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 21:29:32.29 ID:E/ptEXc5O
>>23
そうか
消去法で1位に繰り上がるか…
金子、松本が1位指名されるなんて事は有り得ないしな

今年は1位候補が少ないか?豊作とは言わないが候補はいると思うけど
25代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 04:33:55.64 ID:Fg+kEndM0
今年は野手一位指名でいってほしいけどなぁ・・・。
投手は毎年のように一位指名で指名し続けているからもういいだろうに。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 07:48:16.78 ID:5vgU1Tzo0
野手のドラ1候補って言っても北條・伏見くらいか、今のところ名前が挙がるのは
相対評価で東浜や藤浪を通り越して1位入札はちょっと考えづらいよね、外れ1位なら十分ありそうだけど
大谷野手論も出てるけど、どっちにしろ競合濃厚だしね
27代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 09:00:21.29 ID:ukuDbS420
1位で指名するような野手がいない
28代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 10:12:41.35 ID:MbMUKMBs0
星陵のエースが野手の魅力もあると聞いたがやはり1位候補ではなさげだなぁ
29代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 10:35:27.31 ID:NcwqOXf30
森山は良くて中位下位だよ
1位どころか上位候補ですらない
30代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 11:14:20.59 ID:8jLdzlNAO
基本東浜投手指名だろうけど、北條内野手1位指名も有りと思う。遊撃手だけど三塁手として獲得も有り。2位指名、3位指名で中継ぎ、抑え候補獲得したら。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 13:44:56.58 ID:tUnOcd22O
1位が外れ1位にしろ野手なら2位は即戦力投手
3位はまた野手で行こう、右打ち外野か俊足の内野手で
32代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 15:40:21.01 ID:a8/rWM500
小豆畑
33代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 13:57:45.03 ID:g7mjZOh8O
右打ち野手上位で一人取って後は大卒社会人中心に投手で良いと思う。合計七人位取れ
34代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 16:44:25.78 ID:/UKZdJFi0
大学社会人で内野のチームリーダータイプを
35代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 19:25:38.99 ID:1Zx5jNyH0

藤岡高木小石中林戸狩金城大城西田伊藤拓戸田野村中根祖父江森志菅野高橋
田中豊横山安達田仲山岡中後川辺中本横尾丸子海部永井山中吉本濱野竹内金沢
松本剛吉元武藤坂本武田(7/20)近藤仲宗根小島宇田川滝谷釜田歳内泉澤北方
石井元松本竜中内原白根(投手)吉永高山川上石川慎三好内山拓山下翼
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1327156943/14の59人に江柄子川崎を加えて61人

358 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/24(水) 20:41:09.57 ID:/9fM9aebO
357さんの上位3人指名賛成。
武田投手は将来性もあり指名の価値十分にある。
安達了一内野手は守備は一級品。打撃は中島に劣るも守備では上。浅村三塁とかなら内野守備は安定すると思う。
本当に即戦力投手というなら濱野投手でしょう。

下位指名お勧めは
内山投手(東洋大)、中継ぎ抑え
戸田投手(樟南)、中継ぎ
江柄子投手(東芝)、抑え
川辺捕手(明治大)、補充

384 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/25(木) 19:29:57.53 ID:7n8iGao4O
外れの外れまで行くと西武の事だから、隠し玉とは言わないまでも素材型の吉本投手の名前が出てきそうだね。
球は素晴らしいけどね。100か0の投手だからね。
外れの外れまで行ったら隠し玉的投手でいいでしょう。1位だけが指名じゃないから。
無名だけど完成度として高い投手というと、川崎貴弘投手(津東)の1位指名がいいかもね。
ただ吉本に比べたら球の威力は落ちる。
でも制球力は川崎が数段上。
意外と完成度は高い。速球の威力が増せば、今年のドラフト候補以上になる可能性もある。


次はここから
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1313138981/487
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/1949/1288318210/719
36代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 19:27:04.71 ID:1Zx5jNyH0

439 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/25(土) 12:30:58.61 ID:2T08x3yGO
高橋は最初の入札で消えると思うよ。
ここで噂になっている松本房だが、実際に見ないでコメントすることないんでね。
高橋を見たのは2回、昨年と今年の関東春季大会。
取手二高戦と習志野戦。
取手二高戦はエース澤田から特大ホームランを打っている。その時にドラフト上位で消える選手と思ったね。
今年見たのは昨年選抜にも出た習志野戦。マークされながら、エース泉沢から2本2塁打を打った。
自分はスカウトじゃないんでね。選手を見るのはせいぜい2回か3回。見る選手は20〜30人。
スカウトは200〜300人見るというけど、ありゃ嘘だね。
本職でせいぜい見ても1人50人がいいところだろう。
まず旅費がもたない。自分は趣味と仕事兼ねて地方回っているけど、年間100万近く使っているからね。

49 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 20:55:08.40 ID:/kopEqhhO
47
どうぞどうぞさらして下さいな。
ドラフトに上がるリストは300人〜500人
自分は30人程しか列記していない。
それでころころ変わるとはどこまで視野が狭いのか、選手を知らない典型だろう。

78 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 23:44:45.90 ID:/kopEqhhO
あの人(安倍氏)と俺じゃ1年間に見る人数が違うし見る時期も違う。 高校時代リストしている選手は自分はほとんど見ない。いいのはわかってるからね。見る必要もないね。
ただ指名年度に故障した場合や致命的故障の場合外す。ただ復活したら入れるの繰り返し。あの人は先にも書いている通り200〜300人程度見るんだろう。
自分はそこまで1年間で見れないよ。
ここに書き込みしているやつも実際に見てないだろう。まあライターを仕事にしている自分が実際に30人程度しか見れないのに、普通の人が見れるはずもないね。
前にも書いているが1年間で見れるのはせいぜい30人程度。
だから30人にこれまで見た選手プラス
だから30人程度しか書いていないだろう。
37代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 19:28:22.74 ID:1Zx5jNyH0
136 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 10:37:27.34 ID:Rhg81f+aO
133
はっきり言っているだろう。読解力のないやつだね。
1年間に見るのが志望届を出す出さないに関わらず30人程度(はっきり30人という区切りは設けていない。)
過去見た選手含むと40人程度になる。
ただ書いている通り、実際にプロ入りしていない選手や志望届けを出していない選手も含むと半分近くはプロ入りしていない。(だから列記している選手が30人だろうと40人だろうとあまり関係ないと思うがね。プロが評価している投手をそのまま列記しているわけじゃないから)
それを理解せずに自分の上げた選手で外れの選手(貴方の判断で)を上げて外ればかりと言う。
良く自分がNo.1に評価した巽投手を外れと言っているが、前にも書いている通り、投手、野手両面で評価している。まだ入団して3年目で野手すらやっていない巽投手を外れとは判断しないんだよ俺は。
それはお前らの勝手な判断だろう。
それにどの選手をどの時点であげるかも自分の勝手と言っている。昨年戸田を書いて、武田を書いてないのはその時点で戸田の評価高かったからで、戸田投手はその後、故障して評価が下がり、次点の武田を列記している。その判断が半年かかったまでのこと。
512 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 20:40:59.60 ID:CnGa6aRkO
松本房の上げている選手。
高校生
武田、原、北方、松本竜也、戸田、笛田、川崎、上沢、今村 大学社会人
山本、浦野、濱野、山中、森内、戸狩
藤岡、野村、菅野、中後
高校生野手
高橋、横尾、石川、中内、渡邉、水原
高山、
大学社会人野手
安達、小島、菊池
捕手
川辺、小林
31名だけど。
60人も上げていないが
528 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 00:07:13.90 ID:CnGa6aRkO
526へ
確かに白根も高城も書いているよ。
まあ打ち消した選手入れても60人はならないわな。
以前書いたと思うが30人とははっきり言ってないよね。
30〜40人もしくは30人程度と言っている。
じゃ残り30人上げてもらおか、
38代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 12:28:36.06 ID:xD2JAISHO
特Aレベル以下の野手で1位競合とかなったら目も当てられん
39代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 12:44:56.37 ID:qm9SKyHU0
>>34
渡邉貴美雄
40代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 15:02:16.05 ID:eqqyvjAw0
中央のキャッチャー飯田って補強としてはどうだろ?
41代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 19:59:38.50 ID:IobgKzf80
各地で都市対抗予選やってるから見に行ったらいいと思うよ
42代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 22:02:30.18 ID:rtP9pCZY0
立大・松本幸一郎
11試合 .190(42-6) 0 2

松本房さん、4年後はドラフトの目玉になってるんじゃなかったんですかwwwww
43代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 23:36:11.69 ID:dP4/zBuu0
例年の指名人数が6人
右投手2、左投手2、内野手2くらいだろうか

左投手は最低でも2人欲しいわ。捕手は・・・どうするかなぁ
44代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 23:48:35.42 ID:zQdpKzhk0
捕手と大砲は常に人材不足だからな
45代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 00:11:18.45 ID:CDcHu4Ti0
投手も野手も最低3名ずつは欲しい
内野手は今年こそ2人指名して欲しい
46代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 00:13:28.86 ID:p92GARga0
内野で守備のうまいの順位の下のほうでほしいとおもうんだが
47代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 17:53:45.29 ID:1F0ipzbYO
42へ
松本幸一郎(立教大)野手の中ではドラフトの目玉の1人になっているじゃない?
巨人、楽天はすでに上位にリストアップ。さすがに西武は右の内野手を欲しいみたいで縁がないようだけど、1位指名、もしくは2位で消えるのは確実でしょう。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 06:27:19.65 ID:i1l8sJZM0
49代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 06:29:47.79 ID:i1l8sJZM0
>>47
リストアップだけされて指名されない選手は多いけどなw
50代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 03:23:58.44 ID:PYz2xTci0
>>46
去年小島をスルーして田代だからなあ

>>43
1位2位で左投手なら可能だろうが、
そのぶん他球団より落ちる指名になるだろうなあ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 12:28:41.74 ID:4FVRWhDL0
左投手は取れたら1人取っておけばいいよ
左右にこだわる前に一軍で使える投手を増やさないと
去年久しぶりに指名した即戦力左腕が小石っていうのも何かガッカリ感があったし、左にこだわるべきか否かの判断は難しい
52代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 13:23:09.05 ID:pQd4haas0
今年は左腕かなりの豊作年だし指名してもいいとは思うけどな
来年は結構な不作だし競争率も高そうだしな
まあ左右関係なく使える投手増やさなきゃならないってのは同意

>>47
松本は復調しなきゃ上位確実といえる選手ではないよ
今の状態では中位まで順位を下げる可能性も充分にある
それにドラフトの目玉というのは特殊な事情でもないかぎり実力的に1位競合確実な選手のことで松本のことは指さない
53代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 14:07:15.20 ID:4FVRWhDL0
左腕ってそんな豊作傾向だっけ?
愛工大名電の濱田、東北学院大の伊藤、大阪体育大の松葉、九州共立大の川満、大阪ガスの松永
確かに現段階でも5人くらい上位候補が挙げられるか

外れ1位か2位っぽい選手が多いから、東浜・藤浪あたりの競合に行って外れ1位野手で2位左腕
もしくは外れ1位左腕で2位は野手という感じでもいいか
でも左右関係なく評価の高い方からできるだけ取って欲しいね
54代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 14:57:40.41 ID:pQd4haas0
森あたりもどっかの球団が外れ1位候補に挙げてた

パっと出てくる指名ありそうな投手だけでも濱田、笠原、森、佐藤勇、出口、竹内、園部、川満、松葉、伊藤祐、久保、荻野、吉川、松永、大山、公文、中元
とこれだけ出てくる
最近は出口や園部が140中盤出したり成長してる姿を見せてるし無名どころもまだ出てくるだろうから充分豊作だと思う
55代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 17:04:34.40 ID:k6LbiZwH0
荻野って雑誌の誤植かなにか?
56代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 18:26:16.41 ID:S80ThZT4O
塩見や榎田は左腕だから信用出来ない、大石は大学No.1投手だから信用出来るみたいな事言ってたのがこのスレのレベルだしね
左右関係なくいいと思った投手をとればいいよ、見るからに素材型投手タイプはいらないけど
57代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 19:45:58.28 ID:PYz2xTci0
そんなこと誰か言ったっけ?
58代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 20:00:26.63 ID:S80ThZT4O
榎田は雑誌読んでる奴が推してるから駄目とか笑わせてくれたよ
そりゃお前だろ、大石のブランド力と見せかけのストレートに惹かれただけで総合力で投手を判断出来てねーじゃん
奴はあの一件で恥をかいたよな、榎田を見てなかったし見てたとしても大石贔屓の曇った視点では何の役にも立たなかった訳だ
選手を見もせずに決め付けてたのはどっちだったのかね、今となっては単なる有名選手大好き人間としか
59代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 21:46:44.00 ID:tCSIL6SH0
大石は昨日野村に打たれたんだってなwマジオワコン
60代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 21:49:55.56 ID:2PpM1JN+0
その大石に何球団競合したんだっけ

まあその話は置いといて今年の地方の逸材ってどんなのがいるんだろ
61代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/02(土) 02:07:12.24 ID:YgECxGbd0
榎田を押してたのは球団のリークに乗っかってその気になっちゃってた人だろ
榎田自体がここで悪く言われてた記憶ないけどな
62代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/02(土) 02:25:14.14 ID:jiDuaBiG0
大石が期待外れだったのはしょうが無いけど、
即戦力として期待した十亀小石も今の所イマイチなのがな
ここ最近で戦力になってる投手は牧田だけだし
63代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/02(土) 07:52:59.14 ID:UceEXOg90
左腕は取れたらとってもいいかなってところだな。
何が何でも左腕に拘る必要は薄いと思うよ。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/02(土) 07:59:24.60 ID:7Xk42qmD0
でも大石は確実に良くなってる。140キロ台出るようになってるし。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/02(土) 10:11:56.36 ID:1BWk4B+I0
確かに、そう考えたら無理に左腕に括る必要もないか
でも人数的には左腕は2桁いてほしい。勿論、量より質なのだが
(西武の9人は阪神と並んで最小。因みに一番多いのはSBで14人)
66代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/02(土) 19:29:48.18 ID:EftHuDpH0
>>47
松本が野手の目玉って……正気か?

現状ドラフトにかかるかどうかも怪しいレベル
67代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/02(土) 19:39:57.26 ID:UceEXOg90
>>65
西武は江草・帆足・山崎敏と昨年オフから今年にかけて3人も左腕放出したからな。
人数的には左腕の数が少なくなるのは仕方ないよ。

今年も左腕はいいのがいればもちろん指名して欲しいが、
無理に左腕にこだわる必要はないと思う。

投手に関しては左右に関係なく力のある投手を指名してほしいね。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/02(土) 20:21:20.36 ID:PBNuVAMM0
育成枠もあるからそういうので指名はあるのかどうか
69代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 07:53:23.52 ID:wT9GZvWp0
まあ贅沢言ってられる状況じゃないからな
中継ぎ抑えにとにかく抑えられる投手がいないと立て直しは無理だし
今年は血の入れ替えで投手中心に10人ぐらい指名してドラフト一人旅してもいいんじゃないだろうか?
70代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 09:49:00.41 ID:PbbhNsA50
>>69
投手10人とかそういうのは賛成できないな。
1997年に投手だけ指名して土肥以外全滅の悪夢のドラフトを繰り返す気か?

投手は今年も3〜4人がいいところだろうよ。
71代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 09:52:49.12 ID:PbbhNsA50
>>68
育成枠はないと思うよ。
ハルピコはあくまで行くk制枠も含めて70人以内で戦っていくと発言していたし。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 10:51:24.13 ID:wT9GZvWp0
>>70
いやなにも投手10人とか言ってるわけじゃなくて野手も勿論とるけど質でとってダメなら量をとるのもアリじゃないかと思っただけ
何より今の西武は後ろ用の人材いないじゃん?
73代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 13:32:44.35 ID:PbbhNsA50
>>72
そのために昨年外国人2人、ドラフトで社会人投手2人、マイケル、桟原と獲得したんだけどな・・・。
今のところ新戦力がほぼ全滅に近い。ウィリアムズとマイケルが少し使える程度。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/03(日) 20:12:34.29 ID:k3szNpupO
投手は大量補強する必要はないが、4〜5人は必要。野手2人、捕手1人は補強したい。
1位指名
東浜投手(亜細亜大)
ハズレ1位or単独
藤波投手(大阪桐蔭)
2位指名
北條内野手(光星学院)
3位指名
伊藤投手(東北学院大)
4位指名
佐藤投手(道都大)
5位指名
阿部投手(七十七銀行)
6位指名
小室投手(立教大)
7位指名
長坂捕手(健大高崎)
8位指名
佐藤外野手(浦和学院)
75代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/04(月) 01:09:36.80 ID:ce+HwqNn0
@ 藤浪 晋太郎 18歳 大阪桐蔭高 投手 右投右打 195cm83kg
A 伊藤 裕介 22歳 東北学院大 投手 左投左打 175cm67kg
B 鈴木 誠也 17歳 二松学舎大附高 投手 右投右打 181cm80kg
C 上杉 芳貴 24歳 トヨタ自動車 投手 右投右打 179cm75kg
D 小室 正人 22歳 立大 投手 左投左打 172cm68kg
E 二階堂 誠治 18歳 女満別高 投手 右投右打 176cm75kg

西武はこんな感じの指名だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/04(月) 06:39:22.65 ID:wBTirhu90
小室とか指名無いでしょ
六大でも防御率下のほうの投手じゃ通用せんよ

>>73
十亀と小石はナベが悪い
戦力外二人は期待するのが間違い
大量指名はナベいないこと前提だしナベが続投するなら後ろの整備とかまず望めないじゃん?
77代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/04(月) 08:18:39.59 ID:quAR3LIQO
左投手はプロでも貴重。小室投手は下位指名なら指名の可能性有り。プロ志望届で何人か削られるからね。
全員投手指名はないでしょう。3〜4人だろう。多くて5人。野手は中島抜けるのを考慮すると北條内野手(光星学院)は欲しいね。
捕手1人は指名したい。高校生なら長坂捕手(健大高崎)、大学社会人なら鮫島捕手(住友金属鹿島)あたり下位指名で。
先発は1位指名。東浜投手、高校生なら唯一藤波投手だろう。大谷は野手指名なら1位指名有り。
でも左の外野手は緩和状態だから投手指名だろう。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/04(月) 09:01:00.73 ID:EyXDc8vHO
藤浪ってあんなフォームでプロ相手にコントロールよく投げられるの?
79代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/04(月) 10:19:50.55 ID:wURtDjqI0
松本房が見る目のないのはいいとしても
ドラフトが12球団でおこなわれることを
いつになったら理解するのだろうかと思う
仮想ドラフトに毎回参加しろ
西武担当でなくていいから
80代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/04(月) 14:07:59.88 ID:qbETnQJSi
鈴木誠也は西武が好きそうな"地方や弱小校の身体能力高い高校生"やで
投手は便宜上でプロなら野手やろ
小室はこういうタイプの左腕はそれなりに期待込みでプロで使えそうだし、立大やったら球団職員にもなれるだろ
関学の山本歩的コースよ
81代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/04(月) 14:44:35.84 ID:HdQ9p3JH0
投手”だけ”指名したドラフトって大抵ろくなことにならないんだよな
1997年の西武しかり2004広島、2009オリックスあたりを知ってるが、いっぱい取っても戦力になったのは1人程度だったり
完全に投手”だけ”を集めるんだという思考が良くないんだろうね、面白い野手が残ってても投手を優先するから失敗する
バランスよく指名したほうが結果的には投手が何人も活躍したりするから面白い
82代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/04(月) 17:02:55.28 ID:quAR3LIQO
79へ
12球団で行われるのは十分理解しているよ。それなりの順位にくる選手を指名順位に当てている。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/04(月) 20:32:21.94 ID:+Iw3L2XI0
松本房何歳??
84代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/05(火) 10:51:10.77 ID:PpOmzo5z0
松本より打率低い多木・・・六大学最下位(笑)
85代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/05(火) 13:23:33.69 ID:08znjfLF0

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/28(木) 19:13:26 ID:P1X63jnj0
巡|⇔|横  浜|楽天|広島|大  阪|東京|日  公|読売|千  葉|阪  神|西武|中日|福  岡
@|抽|大  石|大石|大石|大  石|斎藤|斎藤佑|澤村|斎  藤|大  石|大石|大野|斎  藤
外|抽|須  田|塩見|福井|伊志嶺|塩見|−−−|−−|伊志嶺|榎  田|−−|−−|山  下
外|抽|−−−|−−|−−|山  田|山田|−−−|−−|−−−|−−−|−−|−−|−−−
外|確|−−−|−−|−−|後  藤|−−|−−−|−−|−−−|−−−|−−|−−|−−−
A|→|加賀美|美馬|中村|三●俣|七條|西  川|宮国|南昌輝|一二三|牧田|吉川|柳  田 ●=ッ
B|←|荒  波|阿部|岩美|宮  崎|西田|.  乾 .|田中|小林敦|中  谷|秋山|武藤|南貴樹
C|→|小林寛|榎本|金丸|塚  原|又野|榎  下|小山|小  池|岩  本|前川|森越|星  野
D|←|大  原|勧野|磯村|深  江|久古|谷  口|(.終.)|江  村|荒  木|林崎|. 関 .|坂  田
E|→|福  山|(.終.)|中崎| (終) ..|川崎|斎藤勝|−−|藤  谷| (終) ..|熊代|(.終.)| (終)

227 :どうですか解説の名無しさん:2011/10/27(木) 19:22:23.04 ID:qQ0//61t
巡|⇔|千葉鴎|横浜☆|楽天鷲|広島鯉|**檻**|阪神虎|埼玉猫|読売兎|北海公|東京燕|福岡鷹|中日竜|
@|抽|藤岡貴|藤岡貴|藤岡貴|野村祐|高橋周|伊藤隼|十亀剣|菅野智|菅野智|高橋周|武田翔|高橋周|
外|抽|×××|松本竜|武藤好|×××|安達了|×××|×××|松本竜|×××|川上竜|×××|×××|
外|抽|×××|北方悠|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|
A|→|中後悠|高城俊|釜田佳|菊池涼|縞田拓|歳内宏|小石博|今村信|松本剛|木谷良|吉本祥|西川健|
B|←|鈴木大|渡邊雄|三好匠|戸田隆|佐藤達|西田直|駒月仁|一岡竜|石川慎|比屋根|塚田正|田島慎|
C|→|益田直|桑原将|岡島豪|土生翔|海田智|伊藤和|永江恭|高木京|近藤健|太田祐|白根尚|辻猛彦|
D|←|×××|乙坂智|北川倫|×××|庄司龍|松田遼|田代将|高橋洸|森内寿|中根佑|嘉弥真|川崎貴|
E|→|×××|佐村幹|島内宏|×××|堤裕貴|×××|×××|江柄子|上沢直|古野正|×××|宋相勲|
F|←|×××|松井飛|***|×××|小島脩|×××|×××|田原誠|大嶋匠|×××|×××|×××|
86代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/05(火) 13:28:32.85 ID:08znjfLF0

603 :ホークス ◆vJ28mwYtPM:2012/05/26(土) 23:42:07 ID:F2lg7B.M
巡|⇔|埼玉獅|横浜星|大阪牛|広島鯉|福岡鷹|阪神虎|東北鷲|東京燕|北海熊|巨人兎|千葉鴎|中日竜
―|―|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――
@|抽|東浜巨|東浜巨|藤浪晋|藤浪晋|東浜巨|藤浪晋|大谷翔|東浜巨|大谷翔|菅野智|東浜巨|濱田達
外|抽|×D×|松葉貴|×B×|松葉貴|福谷浩|増田達|福谷浩|松葉貴|×A×|×単×|増田達|×単×
外|抽|×××|川満寛|×××|×B×|北條史|×A×|×A×|笠原大|×××|×××|北條史|×××
外|抽|×××|×単×|×××|×××|×A×|×××|×××|×単×|×××|×××|伏見寅|×××
A|→|伊藤祐|田村龍|福田真|高橋大|上杉芳|松永昴|森雄大|真弓竜|三嶋一|真砂勇|宮崎雅|青山大
B|←|長谷雄|大山暁|金子侑|坂口真|杉山翔|溝脇隼|田中宗|佐藤勇|佐藤峻|武田健|菊地翔|小豆畑
C|→|丹澤賢|山崎雄|多木裕|白崎浩|龍幸之|小林義|中元勇|吉田友|池田隆|吉村昴|中村駿|小室正
D|←|江口昌|高田知|田面巧|鍵谷陽|出口心|公文克|池尻翔|竹内大|古本武|瀬谷謙|田畑秀|辻東倫
E|→|山井佑|大城基|西智矢|沖野哲|金田和|田端良|平間凛|手登根|仲尾次|金田忠|加藤翔|×終×
F|←|高橋朋|山ア錬|宮川将|上本崇|×終×|福富裕|竹内司|萩原圭|土井翔|藤田純|下妻貴|×××
G|→|横田拓|松本晃|則本昴|×終×|×××|×終×|×終×|×終×|×終×|×終×|×終×|×××

650 :ホークス ◆vJ28mwYtPM:2012/05/27(日) 00:27:34 ID:evaoRAOs
巡|⇔|埼玉獅|横浜星|大阪牛|福岡鷹|阪神虎|東京燕|巨人兎
―|―|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――
@|→|星野雄|秋元秀|福島由|花田駿|萩原英|小野耀|竹内諒
A|←|×終×|古館数|秋田千|中野隆|×終×|地引雄|森山恵
B|→|×××|国本和|柿澤貴|井川博|×××|中西良|大高光
C|←|×××|×終×|戸田大|生島大|×××|福島万|会田隆
D|→|×××|×××|×終×|金井貴|×××|×終×|森本龍

育成の結果ですね
それでは皆さんおつかれさまでした
87代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/05(火) 15:41:53.65 ID:kDoP2N3O0
松本幸一郎は忘れ去られたのか
88代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/05(火) 17:05:20.22 ID:L0qi/Z0/O
原拓也と松本幸一郎が争ったらどっちが勝つかな?
と思ったけど、ワクワクしない争いだから別に見たくないか
89代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/07(木) 12:54:28.02 ID:r3JrvkqT0
目糞鼻糞レベルの争いだろ
90代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/07(木) 22:27:25.87 ID:AphF/pwJ0
再来週楽しみドス
91代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/09(土) 12:54:58.84 ID:G0vDr13N0
岸の後輩の阿部獲らないかなと思ってたが手術したのかぁ、残念。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/09(土) 19:20:50.30 ID:GtJILx/s0
亜大・東浜、東芝入りも…右肘の回復次第でプロ回避
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20120608-OHT1T00244.htm

また讀賣の陰謀か
93代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/09(土) 21:25:00.84 ID:VA9gT0D70
ねー。日刊見てビックリしたよ
去年の中根、今年の松本あたりの指名漏れするかもってレベルなら内定もわかるんだけど
なんで東浜が?って感じだよね
94代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/10(日) 00:39:41.22 ID:XSPVyrcN0
てか大学でもう燃え尽きてんじゃねの
95代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/10(日) 06:02:07.40 ID:+rEJ4cSC0
巨人絡んでるわけねーwww
普通に考えて東浜がいなくなるってことは菅野を単独で指名できないリスクを上げるってことだろ

それに亜大は東海大ラインやら中大ラインやらと違ってそこまで結び付きが強いわけじゃないから囲いこむとかそういうのは厳しいだろ
96代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/10(日) 06:23:56.38 ID:CoOXl/hei
クソ巨人が東芝から江柄子獲って一軍に滞在し続けてる理由が分かるわ。根回しだったんだな。西武がそんなやつ打てなかったのは不覚
97代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/10(日) 07:07:23.71 ID:GxOXINZGi
本気で巨人絡みだと思ってる馬鹿いるの?
巨人からしたらわざわざそんなメリットないだろ
社会人なら24歳になるんだぞ
高校生を大学に行かせるのとは全く別
わざわざ菅野の為にそんなことはしない
98代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/10(日) 08:55:39.05 ID:JPgh031L0
しかし西武は東浜はいきにくいよな
ドラ1がこんだけ故障している状況で

投げすぎで一度故障して以前ほどスピードガンがでないとなると
選手生命もそんなに長くないんじゃないかと思ってしまう
99代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/10(日) 09:49:47.73 ID:5zkeMVqH0
巨人主導ではないにしろ
東浜に意中の球団があるのは間違いなさそうだな
100代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/10(日) 10:20:04.96 ID:17FlHoxD0
東浜は一年目リハビリくらいの気持ちじゃないと無理だろうな
101代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/12(火) 07:20:12.89 ID:fEbRIxwnO
西武の補強ポイントはポスト中島とバッテリー強化、リリーフが優先と思うね。地味なドラフトになるが
1位指名
北條史也内野手(光星学院)
2位指名
伏見寅威捕手(東海大)
3位指名
伊藤佑介投手(東北学院大)
4位指名
佐藤峻一投手(道都大)
5位指名
真砂勇介外野手(西城陽)
6位指名
中村駿介投手(日本新薬)
7位指名
磯部泰投手(日石)
投手はリリーフに視点を置き4人、ポスト中島で1位指名は北條内野手。
伏見はレギュラー捕手として指名。
102代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/12(火) 08:02:35.78 ID:uzQhBLPo0
まあポスト中島と次代の正捕手候補と右打ち外野手は欲しいね
藤浪とか大谷みたいな素材取ってスカウトが自己満足するよりは即戦力投手と野手の獲得にこだわって欲しい
103代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/12(火) 09:12:50.68 ID:jfwFRQsx0
今年はナカジも抜けるし投手2人野手4人ぐらいもありかも
少なくとも野手3人は獲りそうだなあ
候補がいるのか知らんけどw
104代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/12(火) 09:55:34.48 ID:QzXuJuVr0
吉永と高山が代表候補選手キター
来週見てくるぜ!
105代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/13(水) 06:38:40.86 ID:HnljG5+oO
道都大の佐藤峻一投手はいいね。制球力あるし、ほとんど低めにくる。即戦力投手だろう。浅尾や田島タイプでリリーフでもいけそう。
単独1位指名でもいいね。ハズレ1位で消えそう。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/13(水) 11:04:23.66 ID:2k718DSp0
やばい、世界大会開催されないと、来週の合宿に4年が参加しない・・・
東浜や川満は見たことあるし福谷はテレビ中継で見てるからいいけど
打者は4年いないとほんと酷いメンツだ。山崎錬と杉山あたり見たいお生で
107代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/14(木) 07:26:53.59 ID:zk8KIRCx0
山崎錬は良かったら欲しいな
守備も安定しているし、左打ちの内野だと原くらいしか出ておらんし
108代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/14(木) 07:55:27.35 ID:3Mq4nRTlO
西武のスカウトは今年のドラフトについて、1位藤浪(高校生投手)2位北條(野手)3位も野手、みたいに
現段階では将来性重視・野手重視の指名を考えていると思う
三年後を見据えた指名をする編成だからね、あとは下位で即戦力投手・捕手の補強を考えているかも
あくまでも編成の構想であって、現場からの要望次第では藤浪の所が即戦力投手になったり即戦力投手の比率が上がると思う
秋に監督が代わるかどうか、その監督がどういう人か、口出しするかどうかによっても戦略に影響が出そう

ちなみに1位が藤浪(高校生投手)というのは以前に1位は今年は高校生投手を予定、という記事が出ていたので
109代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/14(木) 09:54:20.56 ID:HRAW9+rK0
北條みたいな選手とってもチームは大きくかわらんよ
3位以下で取るならともかく

177cm、73キロと小柄だし
右打者なら身長180以上もしくは体重80キロ以上はないと
過去の例を見ても、チームの中心として活躍する確率が低い

実際高校通産17本だからプロでは長打力は期待できないだろうし
よく成長して片岡ぐらい
片岡クラスがもう1人いても、今年優勝争いできるようになるとは思えない
110代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/14(木) 10:21:32.48 ID:lr9ywYpi0
体重なら後から増やせるし、身長177程度は気にすることはない
松井稼頭央、岩村、小笠原、前田、村田、身長176〜178の中軸打者はいる
北條が打者として中島の後継者というくらいの打撃の素質があるのかどうかはじっくり見極める必要があるけどね
111代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/14(木) 10:31:42.85 ID:1b+Umk4B0
そんなスペックだけで何がわかるってんだよ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/14(木) 12:46:30.34 ID:HRAW9+rK0
>>110

だからそこで右打者だけなのは、村田だけじゃん
左打者はいいんだよ
しかも、村田は高校時代からがっちりしていて80キロ以上あった
それに中島とか、坂本とかって、最終学年になってからホームラン打ちまくっていたぞ
113代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/14(木) 15:53:39.24 ID:5xdxm0DG0
大瀬良キュン完封ktkr
俺の来年の一推しです^^/
114代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/14(木) 19:08:33.03 ID:qj+4I9gFO
球の威力だけでねじ伏せてる高校生は過大評価が怖いよな
高校生の打者レベルじゃ分からないし
制球力やグラブ側の肩でちゃんとリードして鋭く回転してるフォームだとか
115代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/14(木) 19:52:50.41 ID:WRQBW1vV0
一位藤浪
二位松永

野手で立命館大の金子とかどう?守備と走塁良さげだし、原や阿部より良いだろ
116代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/15(金) 01:17:53.23 ID:m6XEDoyp0
4位5位とかで森内益田のような即戦力社会人投手とってほしいな
117代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/15(金) 02:40:44.08 ID:Ba2VVhTf0
週刊誌に西武は投手の墓場て批判されてたぞ
118代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/15(金) 02:58:03.21 ID:8MSxyU++0
今年も1位2位投手とかやってると何も変わらないと思うんだよな
お決まりの上位投手で下位野手、いつまでも投手投手と追っかけてるうちに野手がじわじわと弱体化していく
藤波みたいな将来のエースも欲しい即戦力投手も欲しいじゃなくて、どちらか片方にして野手を積極的に取るべき
投手は今までに取った選手を先に育てろ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/15(金) 08:16:53.85 ID:zRKkKqAmO
もしゴンザレスとウィリアムスが日本の高校生だった無双でドラ1なんだろうな…
120代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/15(金) 08:19:03.62 ID:zRKkKqAmO
くだらない事書いたらだったらをだったと書いてしまった…
ごめんなさいm(__)m
121代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/15(金) 16:19:10.47 ID:CpVh12M/0
>>101>>105
お前は本当に見てもいない選手のことを書くんだな
今度から「週ベの何号の何ページにこう書いてあるからこいつがほしい」という書き方にしてくれ
122代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/15(金) 21:36:33.41 ID:PTDlV7mj0
山崎錬は赤田似の顔だからウチのユニフォームが似合うと思うよ
123代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/15(金) 22:28:36.30 ID:wCzH2/w10
山崎錬は原を超えられそうなのか?
左の林崎にならないだろうな
124代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/16(土) 09:58:13.22 ID:kdjAv2Jm0
世界大会中止(涙目)
来週の合宿に4年は参加しない→山崎錬や阿加多、杉山が見れないorz

吉永や高山見に行くのも楽しみではあるけど、選考の意味合いがなくなると
選手のモチベーションも違ってくるだろうし萎える
125代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/16(土) 11:54:55.51 ID:lOEfKg1j0
上位4人は、投手2(左右) 内野1外野1って感じでバランス良く指名して欲しいな
126代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/16(土) 17:53:05.03 ID:pAHksbJO0
もともと内野手の数が少ないし、阿部・平尾の衰えが激しいし、若手が永江以外伸びてこないし
中島がオフに移籍するのは確実だから、内野手は2名確保して欲しいね
127代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/17(日) 00:10:18.62 ID:Loq7nG6k0
まぁ今年は単独指名では無かろう
となると、抽選で外れた場合に誰を指名するかが大切になってくるな
128代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/17(日) 08:25:50.00 ID:fTHEWzEH0
永江以外って永江も別に伸びてないが
129代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/17(日) 10:30:27.74 ID:e9VBeAbq0
ていうか永江は伸びてるとか伸びてないとか語る段階じゃないし、他の内野手は明らかに伸びてないんだから同じ事
130代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/17(日) 17:25:09.57 ID:Sq8pHm0I0
内野手は一人指名するだけじゃ補強厳しそうだな・・・。
阿部・平尾もそろそろ引退見えてきたし、梅田も完全に伸び悩み。
3人ぐらい内野手の大量指名があってもおかしくないと思うよ。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/17(日) 18:46:31.27 ID:54T8Eqv60
これで永江いなかったら完全にお通夜状態だったね
132代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/18(月) 09:58:47.74 ID:C/RdYHFD0
4連投指令が出たのに後輩を先発させるように直訴した東浜はヘタレ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/18(月) 19:26:13.81 ID:EQJWWxSS0
内野手はポスト中島の他に金子(立命館)や高田(亜大)みたいな足・守備のある選手を取って欲しいんだけど、
西武のスカウトは打力重視で内野手を選びそうなので、杉山(早大)山崎錬(慶大)白崎(駒大)らを選びそうな気がする
そういう基準で選んでるとは思わないけど、立命館や亜大から西武にドラフトで入った選手も居ないしね
134代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/18(月) 19:51:34.95 ID:lBwOnUDE0
打撃重視で一人、守備重視で一人取って欲しいな。阿部の変わりにスーパーサブで金子欲しい
135代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/18(月) 20:12:50.42 ID:EQJWWxSS0
金子は例年の傾向を考えて遅くても3位までで消える可能性が高いだろうな
打撃は物足りなくても足という特徴があるのは大きい
136代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/18(月) 21:24:57.27 ID:C/RdYHFD0
白崎は中畑ベイが目をつけてるらしいよ。同じ駒大ってことで
137代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/18(月) 22:11:16.63 ID:tLdeVbRI0
永江あたりは完全に守備・走塁重視で指名したんだけどな・・・。
阿部・平尾がそろそろ年齢的に引退が見えてきているし、
打撃型と守備・走塁の良いタイプ2人は指名がほしいところ。

そうなるとドラフト3位までの指名のうち2人は内野手で取る必要がある。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/18(月) 22:26:13.45 ID:EQJWWxSS0
駒沢大、浩之という下の名前、高校は埼玉栄、白崎は西武が指名しそうな要素は揃ってるが
なんとなく全てが中途半端な気もするなあ
下位で取るなら内野どこでも守れそうな選手、走塁・守備に特徴がある選手の方がいい気が
139代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/19(火) 06:32:12.15 ID:NYiqPzWJ0
>>137
中継ぎガン無視とか来年勝つ気ねーなw
140代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/19(火) 07:10:11.46 ID:Bwrtta/60
3位までで内野手を2人とっても1人は投手とれるだろ
考え方がセコくて退屈な奴は投手さえ集めておけばいいと思っている典型
141代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/19(火) 09:08:28.65 ID:nGhJAEa40
田島とか益田とか大原慎みたいな掘り出し物を下位で獲れればいいけどね
142代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/19(火) 15:49:10.10 ID:20n+0TjZ0
>>138
どんな風に書いてある?
143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 17:30:20.70 ID:9wuCPLi00
3年以下の大学代表とオープン戦やるから、来年以降の候補見れるね
島袋と吉永は辞退しちゃっていないけど
144代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/19(火) 20:00:19.13 ID:dszHoxQM0
早稲田の杉山とかどう?捕手が駄目でも1塁で使えばいい
145代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/19(火) 21:04:06.94 ID:nGhJAEa40
>>143
茂木も辞退だね。楽しみにしてた3人が・・・
俺は一足先に週末の候補合宿で見てきます
どっちみち吉永は疲労を考慮して投げさせなかっただろうけど
ちょっとショックだなorz
146代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/19(火) 22:16:59.96 ID:aU0Mpsjn0
>>138
東芝の吉田とか下位で良さそうだけどね

・昨年までは安達(現オリックス)が遊撃してたので、三塁・二塁を守る
→東日本復興支援ベースボールマッチでは、6番遊撃
・肩は良い、足も速め(打撃は不明) 
147代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/19(火) 22:22:31.96 ID:XGP/fhgtO
ここ5年以内に入った大卒内野手でレギュラーになってる選手っている?
あまり頭に浮かんでこない
148代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/19(火) 22:35:49.92 ID:9D4HlQsh0
>>146
三塁・遊撃は下手すぎて、今年も二塁だよ
肩や足よりむしろ打撃がアピールポイントの選手だがまだムラがありすぎる
149代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/20(水) 06:39:16.13 ID:fxJdkJ910
>>140
とればいいと思ってるわけじゃないが優先順位が違うんじゃねーの?
長期計画でチームを立て直すなら話は別だが
150代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/20(水) 09:47:50.71 ID:cODZoQWp0
>>147
大卒内野手で押しも押されぬ?レギュラーって考えると
06年ドラフトの大引が一番最近かも

西武で大卒でレギュラーとなると
94年の高木浩之まで遡る必要がありそう、そもそもの母数も少ないし
151代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/20(水) 10:42:46.20 ID:l5Z9Pibk0
確かに最近の大卒野手はかなりレベルが低いっぽいな、レギュラーになる選手がほとんどでないもんな(西武は秋山が居るが)
中途半端に大学レベルで打撃タイプと見られてる内野手よりは、まずは守備走塁から入れる選手を取ったほうがいいんじゃないか
亜大の高田あたりを4位くらいで取れないもんかな、金子は上位で消えそうだし
立大の松本ももしかしたら下位に残るくらい評価が落ちる可能性もあるかね、なんとも言えんけど
152代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/20(水) 22:42:48.17 ID:iO/dPVqH0
成功してるのって村田鳥谷青木松田ぐらいか?
松田は大成するまでに時間かかってるしね。あと根元がそこそこか
153代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/21(木) 07:09:13.06 ID:hFqu89NS0
今年の最優先補強ポイントは内野手だな。
投手はまず投手コーチを変えて今いる人材を何とかしろ。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/21(木) 08:30:31.03 ID:tYs4pwp30
>>153

内野手を補強しなきゃいけない年に
ここ数年で一番の不作の年ときた
155代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/21(木) 11:22:52.62 ID:E1tQXgDo0
一位で望みの投手取れたら、2位で金子行っても良いかもね
156代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/21(木) 14:53:03.05 ID:tYs4pwp30
金子の今期春の成績
11試合46打数10安打
打率.217ww、HR0本ww
157代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/21(木) 15:10:42.41 ID:tYgXOhIL0
金子松本多木の今春の成績酷すぎw
158代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/21(木) 15:24:17.95 ID:tUf/fl0O0
あの程度の内野なんていらねーだろ 永江育てろ
159代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/21(木) 17:16:58.71 ID:aZHaIZmLO
今年の補強は内野手は同意。北條内野手でしょう。西武はポスト中島。浅村が一塁の今、北條を獲得して育てろ。2位指名は増田投手(NTT西日本)がいいと思う。抑えが欲しいからね。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/21(木) 17:20:01.86 ID:VoRPuk0/O
来年は滝野がオススメ
161代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/21(木) 17:23:35.35 ID:YTIVMsPx0
仮に金子をポスト片岡だとすると、ポスト中島とも言うべき内野手の方を優先して取りたいね、居るかどうかわからんが
金子は今打ててないというのは逆に下の方の順位で取るチャンスになるかもよ
1位か2位で内野手取るならやはりクリーンアップ候補が欲しい、金子は西武の3位以降に残ってたらでいいよ
162代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/21(木) 18:09:05.01 ID:WsU1u9iJO
多分スカウトがやりたい指名は1位藤浪2位北條みたいな指名なんだろうね
即戦力投手は去年取ったでしょ、みたいな感じで去年思いっきり現場に配慮したから今年は将来性重視でやりたいとか
スカウトのやりたい事と現場の希望って真逆だったりするだろうからね、個人的には投手は即戦力でお願いしたいが・・・
163代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/21(木) 18:23:04.15 ID:9tzlp+ls0
>>152
2002年以降の大卒内野手でいうと村田、鳥谷、松田以外だと小谷野、田中浩、大引辺りかな
そのうち1年目から上で100試合以上出たのは村田、鳥谷、大引で
2軍で1年目から活躍してたのは小谷野、田中
松田はいずれでもないけど3年目のシーズンにはスタメン定着してるし時間かかったとは言えないんじゃないか

外野は各球団ちょいちょいいるからそこまで絶望感はないような気がするんだけど内野はやばい
164代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/21(木) 19:41:32.78 ID:YTIVMsPx0
大卒野手と言えば美沢の同期の荒木・加藤も伸び悩んでるな
二軍の成績で言えば荒木の方が圧倒的に上だが
あの場面(2009年の西武の2位)で内野手を指名する事自体は悪くないと思うんだが、残りの誰を選んでも微妙だったか
165代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/21(木) 20:18:07.83 ID:MRnba4gR0
てか美沢て育成レベルだろな
166代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/21(木) 21:36:58.52 ID:vhU9tf8H0
>>159
増田は現状だと実績不足だから2位だともったいない気がする
本大会次第だな
167代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 07:50:27.18 ID:ONou7p5p0
>>161
ポスト中島は永江でしょ
ポスト片岡をこのドラフトでとるならもう一人はポストを想定せず、どちらかを守れるようになりそうな選手、どちらも守れる選手をとるのが妥当
168代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 08:05:27.40 ID:0Dj8RZra0
ポジション的な意味ではポスト中島は永江になるんだろうけど、打力という意味で永江はポスト中島になりえるだろうか?
打撃面でポスト中島になりえる内野手、つまりクリーンアップを将来打てそうな内野手を取らないと
本当はポスト中村って言いたいけど彼みたいな打者は稀有だから
169代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 08:17:52.14 ID:ONou7p5p0
遊撃手で中島ぐらい長打力ある選手ってあんまいないし中距離、長距離砲とは別にとって分けて考えたほうがいいんじゃないか?
打撃なら永江も高卒1年目で2割5分打ってるし充分期待できる選手だしな
170代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 08:31:15.82 ID:ssmvoM8n0
美沢なんかなんで獲ったんだろう
育てられるとでも思ったのか?
171代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 08:38:10.19 ID:0Dj8RZra0
一応、近未来の内野構想としては肩の強い永江が遊撃で浅村が二塁、もしくは永江が出てくるまで遊撃浅村だと思う
浅村永江がどれだけやってくれるか、中村片岡がいつまでチームにいるか不透明だから後継者はさらに用意しておかないと
遊撃を守ってる選手を取って、遊撃・三塁あたりの起用を想定して育成するしかないんじゃないかな?
172代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 09:31:50.40 ID:o0feqSAt0
丸子や横尾、谷田みたいな内野の大砲候補がこぞって進学するもんだから
そりゃ人材不足にもなるわな
173代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 11:01:50.55 ID:ONou7p5p0
1位東浜(即戦力先発)
2位増田(即戦力中継ぎ抑え)
3位金子(将来の二遊間)

4位下妻(将来のレギュラー捕手)
5位森山(将来の長距離砲)
6位吉田(即戦力、あるいは1、2年2軍で鍛えて中継ぎ)
7位会田(復活に期待)

3位以下は西武の指名順より先に指名される可能性も高いから厳しいかもしれないけどこんなのならどうか
174代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 12:09:49.86 ID:o0feqSAt0
原が辞任→巨人としては菅野を獲る必要なくなる→囲った東浜に切り替える

そうなれば消耗した東浜より1年間投げてなくて元気ビンビンの菅野でもよくね?
まあ他球団も指名するだろうけど
175代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 12:10:36.04 ID:7wlJqyKe0
>>173
うーん、非常に気持ちはよくわかるんだけど去年までの指名となんら変わらないんだよな
野手は3位以降からの指名でも間に合うだろう→そうでもなくて小粒化
同じ流れなんだよなあ、確かに即戦力投手はいくらでも欲しいが、
だからと言ってじわじわ地盤沈下していく野手陣を見ていくのも・・・
176代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 12:30:55.97 ID:n4Qilxnh0
東浜の肘の状態だと即戦力期待すんのは厳しいで
177代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 12:31:37.42 ID:ZrBa1acd0
野手1位は全然あり。だけど1位文句なしな選手が見当たらない。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 12:38:32.98 ID:7wlJqyKe0
1位東浜2位増田なんて取れたら投手補強という意味では小躍りするくらい嬉しいよ、そりゃね
でも野手補強を後手後手にする路線は継続だからねえ、そこは先延ばし先延ばしなのでそこまで喜んでいいのかどうか
179代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 13:44:26.55 ID:ONou7p5p0
バランス型、来年Aクラス狙う前提で考えたからね
長期計画でチームを立て直すならまた別の考え方もできるし

まあ野手とるにしても上位クラスでいい野手少ないってのもあるんだけどね
杉山は一塁しか守ってないし高橋も状態がどうかという(*-ω-)
180代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 14:08:29.78 ID:zCwok5990
来年、浅村ショートで1塁が空くから2位で杉山残ってたら行って欲しいな

1位藤浪 2位杉山 3位金子 
181代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 16:55:26.47 ID:RKGgGiWeO
むしろ浅村は一塁になるでしょう。逆にショート、サードが空く。しばらくは中村がいるだろうが、そこに入るスラッガーが欲しい。プロで化けそうなのが、北條。外野手なら古本だが、左の外野手が極端に増えるね。
それなら坂田、あたり内野手にコンバートを考えてもいい。投手は欲しいが、3位指名以降で、中継ぎ、抑えを取ることも考えて見たら。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 17:40:25.03 ID:M0F248aU0
浅村が一塁になるでしょうって言ってる口で坂田を内野にコンバートしてもいいと言うとは
内野コンバートでモノになるとしたら精々一塁ぐらいなもんなのに
183代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 19:21:15.85 ID:RKGgGiWeO
182へ
ちゃんと文章読んでね。古本取るならって意味だから。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 20:45:45.26 ID:GZQ8J5Nn0
>>145
何でいつも選手権は見ないの?

>>146
そう書いてあった?
185代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/22(金) 21:37:12.79 ID:JhOepx5U0
『高校野球小僧』を読んでたら、中日とオリのスカウト選手評が掲載されてた

やっぱ高校野手では、北條が一番らしい。
他、西武目線で見たら野手は、森本(高岡第一)と武田(自由ケ丘)くらいかな
西武が熱心に見た佐藤(光南)は、進学を奨めてた(プロは難しいとのこと)
186代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/23(土) 01:47:04.59 ID:o0THcbNH0
>>183
古本取ったところで浅村一塁は変わらないんだよ?
187代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/23(土) 08:59:05.24 ID:dW8eftSs0
北條は春季大会はいまいちだった
ヒットも単打だし怖さは感じない

それより同じ光星の天久の方がスゲェと思った
プロで活躍するどうこうじゃなくて
ホームランもヒットも打ちまくっていたし
あとパワーだけなら田村の方が凄いと思ったね
188代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/23(土) 09:03:31.69 ID:syYmlQ+u0
誰を取ろうとナカジが抜ければ来年のショートは浅村。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/23(土) 21:10:02.32 ID:9OevHhTZ0
大学全日本合宿行ってきた。まあ3年以下だからスレチになるけど
藤岡(亜大)が一番バッティングセンスあるわ。1年とは思えん

捕手は吉田(立正大)の2塁送球が常に高いレベルで安定してた
打撃は梅野がまずまずかな。嶺井は微妙、経験値は高いんだろうけど

西浦(法政)や村田(日大)は複数ポジション守れそうな感じ。村田は送球がワンテンポ遅いかな

有原が初球から152`出して球威では群を抜いてた。バット2本折ってたし。でも2失点したけど。
大瀬良キュンは相変わらずいいよ。見ていて気持ちのいい投球だね
岩貞(横浜商大)は低めのワンバンになる変化球で空振り取りまくってた。乾を思い出したわ
2失点したけど、去年DeNA2軍を苦しめたみたいだし実力はあるんじゃない?
あと同僚の西宮も同じ左腕だけど安定感あった。猿川はイマイチだね

国際武道大の野中が好守だった。中野ジャスティンは今日は投げてない。明治の岡と山崎は野手として出てた
190代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/23(土) 23:16:47.00 ID:n1VctnR+0
今年は一本釣りできるなら、北條一位指名でいいんじゃないか。

東浜も肩の故障で東芝入りを噂されている状態だし、今年のドラフト候補で即戦力投手はいないでしょ。
大谷や藤浪はそもそも西武の投手育成力で育てられるのかかなり疑問だし。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 00:54:53.97 ID:85BmNXGn0
今年のドラフト候補で即戦力投手はいないでしょ。

いや普通にいるだろw
192代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 01:06:19.91 ID:2Cyze9HE0
>>191
ドラフト一位でとるような即戦力投手って誰よ?
193代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 06:10:58.82 ID:oKkIjVyR0
今年のドラフト候補で即戦力投手はいない、ってわかりやすく言うと今年のドラフト上位候補のレベルが低いってこと?
上位で即戦力が出るかどうかは誰にもわからないから語っても不毛だけど、レベルが低くて出そうにないって意味ならわかる
大社上位候補投手のレベルが低いから野手1位でもいいと言っても、その野手のレベルも怪しい気が
194代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 09:25:52.22 ID:rxrRVX3V0
>>190
筒香、高橋と3年生になって30本近くホームラン打った奴をスルーして
3年になってホームランわずか5本の長打力がない北條をとるのはな

野手を1位で取るなんて何年に1回しかないのだから相当な大物
長打を狙えるスラッガーを取ってほしいわ
195代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 09:38:26.71 ID:SbgqASV80
即戦力いないって判断するのはまだ早いよ
NTT増田とか道都大佐藤とか面白そうなのは何人かいるし松葉も復調してきたっぽいし川満は今までで最高の成績残してる
その判断を下すのは夏秋を見てからでも遅くはない

後、北條入札1位するのは勿体ないと思う
他がていたらくだから相対的に評価上がってるだけで本来2位レベルやしな
外れとかでとるなら分かるけどね
196代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 09:54:05.86 ID:2Cyze9HE0
>>195
NTT増田とか道都大佐藤、あるいは松葉あたりはドラフト一位で取るレベルの投手じゃないだろ。
もちろん秋まで様子は見るべきだが、現状大学・社会人でドラフト一位で指名するような投手はいない。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 11:08:38.86 ID:g6Q8b/s9O
>>195
同意
西武が北絛を狙っているのは間違い無いだろうけど、外れ1位候補だろう
藤浪か大谷のクジを外した時のな
北絛に関しては西日本スポ―ツに西武が1位候補に挙げていると記事が出てた
西スポの西武情報はかなり精度が高いよ
198代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 13:24:23.14 ID:SpFpxb8o0
野手の一位、高山、玉野・・・
北絛は、ハズレ一位か残ってたら2位でって感じだな
199代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 13:46:27.50 ID:SpI1kQCNO
藤波投手(大阪桐蔭)を1位指名なら、北條(光星学院)は外れ1位候補。だが外れ指名で重複する可能性もあるから北條を確実に取りたいなら単独しかない。
藤波→北條→濱田の流れで1位指名はいいかと思う。
3位指名で狙いたいのは萩原(九州学院)を指名したいね。こちらは左だが、打撃センスがいいし、内野、外野両方いける。
左が欲しい西武は2位指名で伊藤(東北学院大を指名)すると思う。
5位指名あたりで緒方外野手(東洋大学)
欲しいね。怪我で出ていないが、高校時代からセンス抜群の外野手だから。
1位指名
藤波→北條→濱田
2位指名
伊藤投手(東北学院大)
3位指名
萩原内野手(九州学院)
4位指名
緒方外野手(東洋大)
5位指名
磯部投手(日石)
200代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 14:23:38.53 ID:SbgqASV80
これは新手のボケか?
ツッコんでいいんですかねぇ……
201 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/24(日) 16:24:32.85 ID:Qp+XfaYN0
>>189
一足先に見といてよかったかも
有原と中野もれちゃった
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp3-20120624-972392.html
全日本大学野球連盟は24日、3年生以下の大学日本代表候補選手24人を発表した。24選手は7月4日からの強化合宿で西武、ヤクルト、DeNA、JR東日本とオープン戦を行う。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 17:24:30.54 ID:g6Q8b/s9O
>>199
北絛の単独入札は無いだろう
濱田は外れでは残っていないだろうし、萩原なんて要らん
右投げ左打ちの野手はしばらく獲らんでいいな
東北学院大の伊藤は2位か3位で欲しいとは思うけど
ところで平安の高橋って今現在どんな感じなんだ?
去年の夏の姿に戻っていたら1位もありだと思うんだけど
203代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 17:31:56.48 ID:2Cyze9HE0
>>202
平安の高橋はケガもあって評価がかなり落ちている。
ドラフト3位ぐらいでも指名できる可能性が高い。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 18:10:55.78 ID:g6Q8b/s9O
>>203
高橋は評価が落ちているのか…
3位で獲れるなら状態が戻るのに賭けて獲ってみてもいいかもな
205代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 18:14:51.02 ID:zh3LLl380
右打者の補強は今年の鍵、いつまでも左打者ばかり集めてるわけにもいかない
平安高橋は3位ならいいんじゃない、1位2位を外野手に使ってる場合じゃないが3位なら納得できる
206代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 22:04:47.52 ID:izPtfonO0
>>201
早稲田が全員漏れた(特に有原は社会人全日本の監督も絶賛してたのに)のは
大学サイドの陰謀だろうな。潰されたくないっていう。だから吉永と茂木も理由つけて辞退させた

昨日見る限り高山や山崎ら明治陣が入るのはおかしいしね
207代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 22:56:59.93 ID:J3OTMvNO0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1327156943/264の
坂口松本幸東浜巨山崎雄松永藤井戸狩村松大谷藤浪青山田村伊藤大城松葉阿部
の16名に、三嶋白崎福島の3名を加えて19名。

403 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/09(水) 08:51:28.06 ID:9lOd7ZbaO
ドラフト1位
松本内野手(立教大学)
ポスト中島。高校時代から注目株。4年間待ちました。
ドラフト2位
三嶋投手(法政大学)
力は福谷、東浜と双璧も大きく水を空けられた。ストッパー候補。
ドラフト3位
松永投手(大阪ガス)
今年の小石投手と同様に変則左腕。

4位指名
白崎内野手(駒沢大学)
低打率も長打力有り。足と肩有り。地元枠
5位指名
福島投手(青山学院大)
ご存知、甲子園優勝投手。今年も投球術健在。

6位指名
村松投手(かずさマジック)
社会人ながら未完の大器。バランス良くなれば、中継ぎに。

内野手2人、投手4人
育成枠
投手2人

次はここから
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1319948811/409
208代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 23:04:19.92 ID:IRMZLSiy0
弱小のかずさマジックで満足に出番もない村松を指名とかないから
209代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/24(日) 23:11:04.44 ID:J3OTMvNO0
>>35-37
しかも武田翔太を試合で見たとかウソをついているからな
何一つ信用ならない
210代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/25(月) 00:24:08.00 ID:b/CM9+fuO
武田翔太、戸田隆矢ともにいいからね。
武田は指名したとしてもソフトと競合だったが、戸田は明らかに指名できたね。
来年この2人は中心になっているだろう。見てもいないと言うが、逆に見なくて使えるって言えたら天才だな。
しっかり見ているよ。十亀、小石が悪い指名とは思わないが
今年は高校生投手か内野手中心だろう。
でも明らかに高校生投手は昨年の方がいいし、即戦力投手は今年の方が多い。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/25(月) 00:31:49.00 ID:lSwSw8No0
ほう。それぞれいつどこで見たんだっけ?
212代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/25(月) 01:33:40.32 ID:sh+wMakz0
>>210
即戦力投手は去年の方がいいんじゃないの?
野村=東浜だとして他のが思いつかない
213代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/25(月) 03:03:50.94 ID:bp7oyI3I0
いや最悪に近い指名だろ十亀、小石って選択は

十亀はどう考えてもハズレ1位の器
小石は3、4位クラスだろ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/25(月) 03:23:32.74 ID:9DFVhh7H0
西武の前に2位で指名された選手→中後・高城・釜田・菊池・縞田・歳内
西武の後に2位で指名された選手→今村・松本・木谷・吉本・西川

西武の指名より先に2位で取られた選手の中には取っても良かった選手はいるが、西武の後にはほぼおらん
小石2位も仕方ないだろ、ウェーバー順ってものがあるんだから
215代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/25(月) 03:32:10.74 ID:9DFVhh7H0
今年活躍してる田島をもし2位で取ってたとしても当時「順位が高すぎる」と言われたのも間違いないだろうし、
いい選手じゃないから要らないって話なら仕方ないけど、順位が妥当かどうかにそこまでこだわっても意味ないぞ
去年は他球団も2位3位で順位が妥当なのかよくわからん選手を結構取ってる
216 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 22:38:43.02 ID:8JLNL+zN0
http://www.jubf.net/info/20120625_alljapancandidates.html
7/5(木)13:00 平塚球場
大学日本代表候補(3年以下)VS 埼玉西武ライオンズ
217代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/25(月) 22:46:29.72 ID:z658H7Bq0
今年は上位で内野手を指名して中位から下位で即戦力の中継ぎ候補を確保してほしいね。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/26(火) 00:01:46.09 ID:m3HaA5N80
>>210
捏造

213 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 10:41:44.16 ID:yafZV5xSO
206
武田指名を西武スレに書き込みしたのは7月16日以降だが、他球団スレではすでに武田投手の名前は出しているよ。 11/02/27(土) 02:53:04 ID:w1dP5OuQO
来年の目玉は間違いなく武田投手(宮崎日大)になるだろう。
菅野外れたら武田指名でもいい。
でも競合するかもね。
ついでに戸田もね
10/07/25(日) 09:22:03 ID:w1dP5OuQO
鹿児島樟南高の戸田隆矢投手。来季のNo.1左腕。菊池以上。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/26(火) 00:20:42.15 ID:m3HaA5N80
>>210
虚偽の申告

589 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 20:28:04.11 ID:yC/tsrNJO
鹿児島、宮崎は公式戦、練習試合供に見ているよ。 何せ地元だから。
宮崎は地元に近く鹿児島から2時間程度でいける。
鹿児島、宮崎はお膝元。

590 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 20:35:40.75 ID:ASYMppww0
>>589
武田と戸田の6月の観戦記録をノートで確認してもらえませんか?

603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 06:09:29.91 ID:JamB3Cp9O
じゃソース出すから探せよ。
6月15日
練習試合
樟南対宮崎日大
6対2
戸田投手3回〜4回2/32失点
武田8回〜2イニング無失点。

2010年
10月九州大会
鹿児島城西
3対2で宮崎日大
武田8回3失点

713 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:31:06.00 ID:RIo8EV4cO
わからない人だね。 お前野球経験者じゃないね。
地方で遠征試合ってダブルヘッダー組むことないんだよ。
移動に時間かかるから試合は午後の1時半から
220代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/26(火) 10:45:55.23 ID:73iEiSIV0
>>216
また平塚かw
観に行かなきゃw

3年後は藤岡で決まりだよ。リーダーシップもありそうだし(上級生にも遠慮しない感じ)
吉田はムードメーカータイプだね。とにかく明るい。捕手向きの性格だよ
221代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/26(火) 12:00:05.14 ID:R/Aa6l4GO
217、218。ありがとう。
観戦は上記記載した通りだが、捏造というなら、戸田と武田に確認して見れば。
西武第二と雁の巣にいるだろう。
プロだからサインもらうついでに聞けるんじゃない。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/26(火) 12:02:20.15 ID:R/Aa6l4GO
西武第二じゃなく広島ね。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/26(火) 18:14:49.49 ID:ZeOZxlbo0
>>221
本人は否定するでしょう。>>219
224代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/26(火) 23:36:12.37 ID:m3HaA5N80
見ていないw

405 :名無しさん:2011/07/16(土) 09:04:59 ID:w1dP5OuQO
ドラフト1位単独
武田翔太投手(宮崎日大)
ドラフト2位
松本剛内野手(帝京)
ドラフト3位
武藤好貴投手(JR北海道)
ドラフト4位
横尾俊健内野手(日大三)
でもいい指名。
高橋周平を外したら武田と吉本はまたくじ引きになるからね。
武田単独でもよさそう。
高橋が2、3球団なら指名してもいいけど、5、6球団行くと思う。
松本内野手は即戦力ではないが、高校レベルでの守備は上手いからね。ショートの守備は高橋より上。ただ打撃は高橋。高橋は三塁でもいける。高橋が松井秀なら松本は松井稼だろう。スイッチにしても面白い。(杉谷もスイッチになって成功)
武藤は日本ハムがいきそうなんだけど、ハムも上位指名野手と思う。

782 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/07/28(木) 07:33:46.24 ID:EXDsbk3SO
だから、批評してないだろう。ドラフト1位なら藤岡だって観てないが書いているよ。
ただ武田翔太投手はここじゃなかったかな?6月の城西戦をしっかり批評しているよ。記事が出る前に批評している。

自分は1位も6位も変わらないからね。
いい選手はいい。悪い選手は悪いと書くだろう。
藤岡投手は1位候補。ただ自分の好みに合わないだけでね。

ちなみに1番いい投手は武田翔太投手(宮崎日大)
藤岡投手は秋に観るだろうが、たぶん評価変わらないと思う。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/27(水) 02:34:08.99 ID:wmApF/Oh0
即戦力投手は1位とは言わなくても早めに消える傾向はある
3位までに野手が一人欲しいかな
226代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/27(水) 23:32:25.03 ID:oxieVEwk0
6月の鹿児島城西戦の批評は?
227代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/28(木) 02:39:30.55 ID:UeOnBzbF0
右打者は外野手でいいなら高橋大(龍谷大平安)とか真砂(西城陽)とか武田(自由ケ丘)とか結構面白い選手いるみたいね
でも内野手は北條くらいしかスカウトが褒めてるのを聞かないね
天理の吉村とか左打者だけど九州学園の萩原とかどうなんだろう?秋までに評価を上げる内野手に出てきて欲しい
228代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/28(木) 03:20:22.41 ID:jkyXZttx0
JX−ENEOSの大塚が復調してきているみたいだから、
球速も戻ってきたら下位でいいから中継ぎ要員で指名して欲しいな。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/28(木) 08:46:43.38 ID:TOCm0Rnn0
大塚は大事な試合で出番ほとんどないからアピールもできない
評価上がらないだろうな
230代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/28(木) 10:47:19.41 ID:9k3m7ZxY0
有原は進学したってことはどこかが囲ってるのか?
231代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/28(木) 10:55:58.71 ID:JzB3ebPQ0
逆指名もないのになんで進学が囲い込みになるのか
232代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/28(木) 16:31:54.56 ID:hncypngo0
君は何もわかってないな
233代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/28(木) 23:26:53.54 ID:RXbBaKgf0
>>227
一部の選手以外ベラベラしゃべるかよ
234代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 00:19:53.30 ID:VwTAD1hz0
ほんとスカウトの投手見る目の無さ半端無いなw
235代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 00:30:47.46 ID:O9Sl/c8B0
見る目がないのもあるかも知れないけど、戦略が中途半端なんだよ
素材型を取り敢えず集めて適性を入団後見ればいいみたいなね
藤原とか岩尾とか素材がいいから連れてきました、でも先発でも中継ぎでも一軍レベルには届きません、というパターンが多い
見る目以前に戦略的に選手の選択を間違えてる、最初からどう使うか考えて指名したほうがいい
236代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 11:32:14.15 ID:br12Si8EO
235さんの指摘はその通りで、昔に比べて投手の補強戦略は変わってきた。
昔は素材型の高校生に即戦力の社会人投手。大学生は中位で速球派だったが、岸投手指名あたりから細身のキレのある投手に指名が変わって来ている。
だから杉山、潮崎、新谷、森のようなリリーフタイプが極端に少ない。従来型に昨年あたりの指名から変わって来ているけどね。
237代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 13:12:30.23 ID:/rliqCXI0
育成力もないのに素材型をとるから。で、今年社卒の即戦力
二人獲ったけどイマイチ。どうしたものか
238代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 16:13:29.07 ID:wtb5DOi90
>>236
武田と戸田を見たのが2011年6月15日の樟南グラウンド?
本当にメモに書いてあるの?

7月16日まで武田のたの字も出てこなかったじゃん。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/29(金) 22:57:34.54 ID:IKXFQJEt0
>>237
社会人出だから即戦力なんて時代はとっくの昔に終わってる
プロとはレベルが違いすぎるんだから育成しないと通用しない
240代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 08:48:10.84 ID:7nKn7N1d0
萩原 圭悟(関西学院)を個人的には指名してほしいな。
三塁も守れるし、打撃は大学生の中では頭ひとつ抜けている。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 14:33:07.02 ID:+DkLTqSN0
>>237

素材型というかコントロールがいまいちな奴は駄目だわ
社会人でも
242代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 14:45:10.39 ID:7nKn7N1d0
コントロールのいいやつで指名したのが野上とか岡本洋介だったりするんだけどな。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 15:58:20.67 ID:qUUoQe6Z0
去年が左右変速ノーコンの指名だからなw
244代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 17:45:35.31 ID:+DkLTqSN0
>>242

誰もコントロールだけで選べとは言っておらん
二人とも右のチビ投手じゃねぇか
245代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 18:17:32.89 ID:7nKn7N1d0
>>244
野上も岡本洋介も177センチだからプロの投手としては平均的な身長だけどな。

244がいうコントロールのいい投手って具体的に誰よ?
今年のドラフト候補で名前上げてみな。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 20:01:04.53 ID:+DkLTqSN0
>>245

投手の平均身長は181.4pですけど

誰がコントロールがいい奴の話をしてる
コントロールいまいちな奴を取るな駄目だ
プロに入っても治らんといってるだけなんですけど
247代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 20:22:16.50 ID:7nKn7N1d0
>>246
http://ybfans.blog115.fc2.com/blog-entry-92.html

これをみれば177センチというのは、プロの投手として問題のあるような身長ではない。

>コントロールいまいちな奴を取るな駄目だ
抽象論はいらない。コントロールがイマイチって誰よ?

248代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 21:29:22.73 ID:l9DkWTQiO
コントロール(制球力)のいい投手をアマチュアレベルの話で言えば1試合平均の四球率が1・0以下の投手がコントロールがいい投手ということだろう。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 21:41:08.63 ID:nF0Iq2YdO
野上は一度涌井のフォームの真似事したが腹筋周りの柔軟性が無いのか旨く体幹から捻って
力に変える事出来なかったのでスピードのわりに球に力無かったよな
単なる上辺の真似じゃ球位は真似できん
250代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 21:43:33.11 ID:1/QAkffb0
週ベの記事にあるがホークスがなぜ若手剛腕候補が育つのか(高校時代無名に近いのに)
それは1年目は体幹強化に時間さいて、あとフォームはいじらないと決めてるらしい

まず体。その次にフォーム。うちは勝手に逸材たちがフォーム変えたんだっけ?
それともコーチの指示?とにかくマネしたい
251代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 21:51:39.91 ID:KhzhwehD0
ホークスは若手剛腕候補育ってるの?
上で全然見ないけど
252代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/30(土) 22:18:01.88 ID:7I7fw8d30
ホークスは若手剛腕候補育っているかどうかは別にして

入ってきたばっかの選手のフォームを無理にいじくるなってのには賛同する
253代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 11:14:50.88 ID:cgw0VakTO
育成力というがまずは育成の定義が決まってないからなぁ
社会人だから当然、即戦力大学生だから当然、高齢入団だから当然、横浜高校だから当然とかw
高卒入団で3年目以降ぐらいに芽が出た選手じゃないとケチつくからなぁ
いや数年後に芽が出た選手も実は即戦力レベルに近い選手で逆に成長の邪魔してた例もあるかもしれないし
まあとりあえず金満なら育成も楽だろうね
主力は金満ですまし、弱点を補うドラフトや楽な育成方針で良いんだから

254代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 11:55:23.35 ID:N+D/b2qR0
フォームを弄らなかった結果柳瀬壊したりもしてるから
ケースバイケースではあるけどね

入団すぐに弄るのは良くないかも
弄る前提で獲ったなら良いけど
255代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 12:01:36.30 ID:MprdhOAiO
西武は獲得した投手からすると成功率は高い方。ただ投手そのものの獲得絶対数が少ないし入れ替えも少ない。西武の補強なら半分は成功しないと1軍の絶対数が埋まらない。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 12:09:09.92 ID:ewalJwCT0
>>248
そんな投手って存在するの?2を切るだけでも相当なコントロールの持ち主だと思うが
257代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 12:42:43.69 ID:MprdhOAiO
256へ
例えば、楽天の塩見投手はアマチュア時代は0・86の四球率。ヤクルトにいた高市投手も0・9点台。プロで通用するかどうかは別にして制球力で選手獲得なら、今年なら川満投手(九州共立大)だろう。
ただ、自分は制球力より球持ちの良さと決め球の変化球を持った投手を選ぶ。
今年は東浜投手(亜細亜大)が抜けている。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 12:56:34.16 ID:GKYo8tbc0
藤岡獲らなくてよかったね
259代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 12:59:48.96 ID:ewalJwCT0
1試合平均を1以下でしょ、やっぱりどう考えても無理としか思えないわ
具体的に数字出されても信じられん
260代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 13:26:22.09 ID:c7uVbf2f0
>>257
高市プロじゃ全然ダメだったけどな。
最近の流れを見るとコントロールより武器になる変化球のある投手かなと思うよ。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 14:35:32.83 ID:Wuz1jZg4O
ソフトバンクの投手でよく投げる前に手を挙げて伸ばす動作してるけど
あれ肩ー脇腹ー腰にかけて伸ばして真っすぐに一回戻してる動作なんだろうな
へそ上辺りの腹筋使って体幹軸にして回ろうとしてる表れだろうね
262代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 17:38:42.62 ID:nNWNi1/E0
藤浪はやめておこう
263代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 19:41:01.88 ID:MprdhOAiO
アマチュアには1試合四球平均1個以下の投手は結構いる。
ただ、それがプロで通用するかどうかは疑問。プロで通用するには257氏の指摘するように武器になる変化球が必要。
野茂時代のドラフト投手は代名詞になる変化球を持っていた。野茂、佐々木のフォーク、潮崎のシンカー、佐々岡のスライダー
264代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 19:52:56.83 ID:vRf+97JM0
>>263=>>257(=松本房)なのにあたかも別人かのように書くとはww
今回珍しくまともなこと言ってると思ったのに酷すぎわろた
せめてID変えようよ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 09:38:45.96 ID:Hv6+8isi0
内野の将来有望株と言えば浅村・永江だけど、2人とも守備のセンスは抜群なかわりにパワーはちょっと足りなさそうな気がする
この2人に例えば北條や金子を指名して加えても、全体的にパワー不足の次世代内野構成になるんじゃないかなと
しかしこれはもうプロで中軸を打てそうな内野手というのはほとんど出てこない希少種であるという事実があるので、
内野は多少小粒でも仕方がない、外野手で中軸を打てそうな打者を探す、という風に頭を切り替えたほうがいいかも
中島中村の内野で中軸を組む今のチーム構成の逆、内外野こだわらなければパワーヒッター獲得の可能性は上がるのでは
266代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 09:53:48.34 ID:Hv6+8isi0
本当は今年の候補で筒香や高橋周みたいなサードの強打者がいれば取ってしまいたいんだけど、いなさそうなので
内野はセンスや足を考えて取る、外野はパワーヒッターを狙うという去年の路線継承でもいいんじゃないかと
むしろそうせざるを得ない、かな。ポスト中村のサードの強打者獲得計画は先送りで別のところを補強、と
267代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 10:49:18.30 ID:ty8GFQkXO
>>265
そもそもここのスレは二遊間に何を求めてるんだよ
まぁ稼頭央ナカジに慣れてしまったファンが悪いんだけど
普通は二遊間に中軸、中、長距離打者とか期待したらあかんわ
ファーストorDHは基本的に外人優勢枠だし内野は枠はなかなか空かないよ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 11:29:03.98 ID:VfzzVQuK0
二遊間に長打を求めてもしゃーないって言おうと思ったらすでに言われてた(;´ω`)

二遊間は守備がしっかりできて打撃はそこそこ打てればいいポジションじゃね?
後はできればどっちかに足があってもらわにゃちょい不安なとこだけど
とりあえずあったらいいけど二遊間の長打の優先順位はそこまで高くないはず
打撃が求められるポジションはレフトライトサードファーストDHと五つもあるんだし長打はそっちに期待すればいいんじゃね?
269代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/02(月) 12:04:13.87 ID:FEDs7Zkz0
今年は金子を取って片岡の衰え始めてる足の部分を補強
さらに高橋大(故障の回復次第)か真砂あたりの右の外野手を取って将来のクリーンアップ候補とするのはどうだろう?
内野の層の薄くなりかたと二軍野手の長打力を含めた打力のなさが深刻だからね
270代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 09:20:18.27 ID:PF6WqvQaO
本来は1位松永昴大(大阪ガス)だね。森福、宮西タイプの左のサイド。即戦力中の即戦力だろう。ただ問題はプロ入りの意志があるかどうかが疑問だけど。大学時代社会人入りしてからプロと言う感じじゃなくプロ入り事態拒否して社会人行った投手だからね。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 09:31:37.74 ID:wmC4519U0
もうツッコミ不要なくらいコロコロ言うことが変わるね
そういう芸風だから仕方ないよね
272代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 09:50:07.01 ID:PF6WqvQaO
いや言っていることは昨年から変わらないでしょう。投手なら昨年は高校生指名、今年は即戦力と前から言っている。
内野手(北條)を1位指名にしたから変化しているだけでね。
投手に関しては一貫性あるよ。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 12:05:10.15 ID:g3AOkc3Q0

257 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 12:42:43.69 ID:MprdhOAiO
256へ
例えば、楽天の塩見投手はアマチュア時代は0・86の四球率。ヤクルトにいた高市投手も0・9点台。プロで通用するかどうかは別にして制球力で選手獲得なら、今年なら川満投手(九州共立大)だろう。
ただ、自分は制球力より球持ちの良さと決め球の変化球を持った投手を選ぶ。
今年は東浜投手(亜細亜大)が抜けている。

263 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 19:41:01.88 ID:MprdhOAiO
アマチュアには1試合四球平均1個以下の投手は結構いる。
ただ、それがプロで通用するかどうかは疑問。プロで通用するには257氏の指摘するように武器になる変化球が必要。
野茂時代のドラフト投手は代名詞になる変化球を持っていた。野茂、佐々木のフォーク、潮崎のシンカー、佐々岡のスライダー


西武ライオンズドラフト
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/25763/1150982806/9
9 :村上:2006/08/01(火) 18:17:04 ID:BpgoLmJ.
希望枠の木村雄大投手は、自分はおすすめですよ。社会人3年間で確実に伸びています。他球団もマークしてますが、他に大物がいますから右では岸投手がいいその他では、上園、永井投手というところでしょうか
高校生は是非増渕投手を取って欲しいですね


2011年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 5位指名
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316219532/217
217 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 13:53:52.55 ID:yafZV5xSO
206ついでに牧田の書き込みも見つかったので乗せて置く。
9:レオファン
 ~~~~~~~~~~
06/08/01(火) 18:17:04 ID:BpgoLmJ.
希望枠は岸投手がいい。西口2世だ。彼が巨人か楽天なら1位候補は上園、牧田、永井投手というところでしょうか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~    ~~~~~
高校生は是非増渕投手を取って欲しいですね
IDは以前のもの。
見つけられるわけないよな。5年前に自分の存在知らないだろう。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 12:06:54.27 ID:ucIzHcvR0
来年は大瀬良キュン、3年後は藤岡(東洋大)
再来年は有原に行けるならいきたい
275代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 20:06:24.25 ID:g3AOkc3Q0
603 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 06:09:29.91 ID:JamB3Cp9O
じゃソース出すから探せよ。
6月15日
練習試合
樟南対宮崎日大
6対2
戸田投手3回〜4回2/32失点
武田8回〜2イニング無失点。

2010年
10月九州大会
鹿児島城西
3対2で宮崎日大
武田8回3失点

733 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:34:55.92 ID:RIo8EV4cO
6月15日(水)
樟南野球OB会
18時30分〜西屋 参加できる方は参加お願いします。
OB会長迫田
尚、当日平日ながら練習試合がありますので応援できる方は応援お願いします
樟南グランド
13時30分〜

樟南野球部を応援する掲示板
http://6027.teacup.com/eldorado/bbs
大雨には注意 投稿者:全次郎 投稿日:2011年 6月16日(木)18時56分31秒
今は、まだ梅雨の時期ですので、先週からの長雨と昨日、今日と大雨で鹿児島、宮崎の九州
南部で大雨警報などが出ておりますので、大雨にはくれぐれも注意してほしいです。

昨日(15日)の広島ー楽天戦で、8回途中から広島の上野君が3番手で登板。02/3を投げ、打
者3人に対し、被安打1、無失点。防御率(15日時点)は、3.98です。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 22:16:27.79 ID:ucIzHcvR0
雄星が1軍に帯同しちゃってるから明後日のプロアマ戦は行かね
田辺監督は見たいけど、選手でみたい奴いないし
277代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/03(火) 23:00:17.51 ID:o0DuVH3e0
>>270
松永は昴大じゃなくて昂大な
なお、今年ほとんど投げていない模様
278代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 10:25:02.89 ID:Bm/7LehpO
社会人で公式戦に投げる投げないはあまり関係ないからね。
ちなみに内海にしても小嶋にしても社会人時代ほとんど登坂していないから。
それでドラフト1位指名だからね。
要するにプロで通用するかどうかの先見性が必要。
アマチュアNo.1と言われた大石もプロでは活躍出来ていないし、プロでは上背が足りないと言われた武田久はリリーフエースだから。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 13:08:44.29 ID:ie+oxct00
内海は巨人がうまく育てたけど社会人で普通に登板してた
それより武田見てないんだなw
280代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 13:15:50.98 ID:UWkJFQrm0
1位 藤浪(大阪桐蔭)
2位 北條(光星学院)
3位 真砂(西城陽)
4位 佐藤(光南)
5位 緒方(東洋大)
281代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 13:35:05.12 ID:WYWQxbaKO
大阪桐蔭の藤浪 田端 澤田をまとめて指名しよう
282代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 13:37:38.56 ID:ddwDC8Q2O
283代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 13:51:25.34 ID:ie+oxct00
>>280
福島はそっちじゃないらしいよ
284代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 14:44:47.43 ID:qRRagN0jO
藤浪今からあんなフォームじゃプロで直すとなると大変だな
あのままの投げ方でプロのストライクゾーンに上手くコントロールできるのかね
285代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 17:27:30.97 ID:41GkHRht0
釜田とか武田とかうらやましいな
ライオンズはことごとく失敗してるな
286代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 19:10:50.45 ID:gHF6IjGW0
釜田はともかく武田って一軍でなにもしとらんだろ
287代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 22:10:12.12 ID:eZaZuWLP0
>>278
なんでそうやって嘘つくのw
内海は日本選手権で優秀投手になってインターコンチに選ばれてるし
小嶋は3年目こそ怪我やらなんやらで投げれてないけど2年目は普通に投げてたのに
というか小嶋を通用してる部類にいれるのはどうかと思う

まあ元々この2人は希望枠(自由枠)目当てで社会人入り選んだ人だから何も参考にならないけどね


あと社会人の話してるはずなのに1人だけ大卒の話なのはなんでなんですかね
288代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 22:14:02.23 ID:LED/Gt1v0
小嶋は投げるたびにボッコボコにされて社会人でも通用しなかったから大事な試合では投げさせてもらえなかっただけ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/04(水) 23:47:14.13 ID:ie+oxct00
論理も破綻してるし根拠も妄想ってことだな
しかしみんな単発でなんかさみしいw
290代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 13:46:54.06 ID:3oJ8TAh20
>>286

別に1軍で活躍どうこうじゃなくて将来も考えてだよ
高卒1年目で2軍とは言え防御率1・59

ストレートの球速が152キロ、153キロを出して、
スライダーが良くて、コントロールも安定している
うらやましいくないって言うほうが強がりだろ
それとも西武にこのくらいの若手は普通にいるとでも
291代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 14:11:08.91 ID:eaT/h3ja0
はいはい、おめでとう
292代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 19:28:45.45 ID:zll+6Og+O
武田は一軍で数試合見てからだな
高校時代の動画見ると体の使い方がギッタンバッコンって感じだから
あれで腰がグッと入ってきたら球の伸び凄いだろうな

西武は前川の状態が気になる
293代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 19:37:28.49 ID:eV3SOA0V0
>>275
このときはどんな感じだったんだろ>武田
294代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/05(木) 22:07:15.04 ID:m0JCBG470
>西武行沢久隆2軍監督(58)は、大瀬良について「来年はドラフト上位に上がってくるでしょう。マウンド度胸がある、素晴らしい投手だと思う」と絶賛していた。

わーい、大瀬良キュンが好投^^/
295代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 14:03:51.24 ID:LTw4QTuW0
tesuto
296代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 17:06:59.19 ID:hQxbWSD80
ここ本当に単発IDが多いね。
その人たち本スレでどんなこと書いてるんだろうと思うわ。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 17:13:24.80 ID:CUK30dpu0
そもそも1日1レスとかしないので必然的に単発になってしまう件
298代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 17:15:09.43 ID:hQxbWSD80
こんなに小まめに見ているのに?
もっと何か書けばいいのに。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 22:00:55.01 ID:Q1RoaC8E0
単発とか指摘して何がしたいんだ?
気持ち悪い奴だな
300代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 01:12:38.25 ID:dZqvGTFd0
ID:hQxbWSD80
いっぱい友達が欲しいんですw
301代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 10:01:48.09 ID:Ke9kRLtYO
西武フロントのことだから、今年はのんきに1〜3位を高校生投手と野手で固めそう
その場合4位以降は即戦力中心になるだろうけど
302代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 10:31:25.08 ID:qIaREWCWO
西武のスカウトは藤浪をぴったりマ―クしてるみたいだな
報道どおりって事か
…で
クジを外したら北絛を1位指名か
クジに当たるかどうかで2位以下の指名が大きく変わってきそうだな
303代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 10:41:48.38 ID:+m+e+cNX0
密着してんのは藤浪と伊藤かな
304代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 11:20:41.28 ID:rp0NG9fw0
スカウトが大量に入れ替わった2007年の高校生ドラフトは確か新人スカウトに満遍なく仕事させるかのように色んな地区から取ったよね
そういう例から考えて、今年新人野田スカウトの担当の九州地区から必ず指名があるのでは?
ただ下位指名が濃厚なんじゃないかな、ドラ1候補に森(東福岡)がいるけど新人スカウトがいきなりドラ1を担当するとは考えずらいかも
あと川満(九州共立大)もいるね、表1位は勿論のこと外れ1位でもその辺には行かないんじゃないかと思う
305代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 11:42:57.50 ID:h7KllJV60
山梨学院大付の小林はどうなんだろう
ファーストってのがネックだけど打撃は既に去年の時点で高橋周平より上って評価もあったし気になる
306代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 15:08:34.91 ID:Ah4RKj+8O
武田投手(ソフトバンク)いい投球しているようだね。釜田といい、武田といい昨年高卒指名するべきだったね。西武スカウトは野手を見る目あるが、投手見る目ないな。今年は藤浪ね。競合するなら今年は東浜投手でしょう。北條狙いは悪くないと思うけど。
307代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 15:38:03.09 ID:rp0NG9fw0
そういうのは見る目がどうとは言わないだろうね、戦略ミスだね
即戦力で行こうと決めてしまったために高校生は眼中に無かったんだろう
最近の西武はその手の戦略ミスが多い、裏目裏目に出る流れを変えたいところ
308代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 15:43:00.49 ID:DpAtweHG0
スカウトは武田を押してたけど、
禿が即戦力が欲しいとお願いして十亀と小石の社会人投手を取った
309代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 15:44:56.59 ID:wCv0tbvV0
武田は若いころの 髪があるころの今の監督に似ている本格派投手だね

310代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 15:52:51.11 ID:DpAtweHG0
禿より全然武田のほうが上だろ
ほんとにこいつ高卒1年目かよ
こりゃとんでもない投手になるな
311代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 15:54:40.10 ID:rp0NG9fw0
>>308
監督叩きには興味は無いがその可能性はある
監督不在でドラフトに挑んだDeNAがああいうドラフトになったように、現場の意向なしで上位2人が即戦力投手になるのはあまり考えづらい
312代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 16:00:49.72 ID:Ah4RKj+8O
益田投手も西武はマークしてたよね。
投手に関してはバハを引いている感じ。
スカウト戦略に現場は口出ししない方がいいんじゃない。
それとコーチ、監督は今年で終わり。
313代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 16:09:39.35 ID:rp0NG9fw0
1位2位で投手を取ってしまったから3位以降は野手を取らなければいけない(野手の台所事情も楽ではないので)
そうすると投手の益田は最初から選考外という事になる、そういうのが悪循環なんだよね
小石の2位指名というのも左投手に拘りすぎた感がある、とは言っても以前のドラフトで左に拘らなかったからどこかで帳尻を合わす必要が出る
そういうのも悪循環
314代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 16:14:41.41 ID:qIaREWCWO
>>306
東浜なんてやめとけ
藤浪か大谷でいい
高卒のほうが当たればデカいし、ファンが夢を見れる
武田は西武スカウト陣がクロスチェックして絶賛していただろ
投手も野手も西武スカウトの目利きはかなりのモノがあると思うけどな
315代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 16:26:48.96 ID:aJ+hBRXD0
あとスカウト部長もな
316代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 16:28:48.27 ID:rp0NG9fw0
球団によってそこまで目利きの違いがあるとは思わない
でも戦略と言うか考え方の部分を間違えると目利き以前の問題になってしまうからね
どういう投手が今の西武にフィットするのか、どういう投手を集めれば投手の層が厚くなるのか、しっかり方針を練り直して欲しい
317代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 16:55:57.28 ID:dZqvGTFd0
ほんとハゲは今年でクビにしてほしい。
即戦として十亀獲らせておいてあいかわらず何の指導力も発揮できずに劣化させるだけ
318代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 19:05:24.36 ID:f8dZA25Z0
>>306
>>275の日はどんな感じだった?
319代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 19:07:13.31 ID:f8dZA25Z0
>>316
今の西武にフィットするっていうのはどういう意味?
320代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 19:15:05.43 ID:KDm18XTuO
禿げは指導スキルがゼロだけど、俺が育てた的な教えたがりだからタチがかなり悪い
321代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 20:23:57.71 ID:6gKauk600
明日負けたらここ大変なことになりそうだな
322代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 23:25:52.50 ID:dZqvGTFd0
>>319
4 :代打 名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 20:34:51.74 ID:f8dZA25Z0

295 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 14:03:51.24 ID:LTw4QTuW0
tesuto

296 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 17:06:59.19 ID:hQxbWSD80
ここ本当に単発IDが多いね。
その人たち本スレでどんなこと書いてるんだろうと思うわ。

297 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 17:13:24.80 ID:CUK30dpu0
そもそも1日1レスとかしないので必然的に単発になってしまう件

298 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 17:15:09.43 ID:hQxbWSD80
こんなに小まめに見ているのに?
もっと何か書けばいいのに。

299 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/06(金) 22:00:55.01 ID:Q1RoaC8E0
単発とか指摘して何がしたいんだ?
気持ち悪い奴だな

300 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 01:12:38.25 ID:dZqvGTFd0
ID:hQxbWSD80
いっぱい友達が欲しいんですw
323代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 23:43:26.12 ID:rp0NG9fw0
>>319
今の西武に合わない投手、取らないほうがいい投手、どういう投手を取って失敗してきたと思う?
そういう事をしっかり考えて欲しいということ
324代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 23:45:02.13 ID:f8dZA25Z0
>>321
すでにこんな感じに

730 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 17:06:18.24 ID:dZqvGTFd0
だいたい藤原とかは他では育成枠の選手だろ。
スカウトの自己満指名で成功した選手はほとんどいない。

738 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 17:07:29.14 ID:jAxhQR6y0
>>730
奥薗の指名だからな
あの大学から金貰ってんじゃないの?
じゃなきゃ藤原・美沢とあんな問題外のクソレベルを上位でとるわけがない

858 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 17:42:07.43 ID:dZqvGTFd0
やっぱ監督は勢いだけで投げてたバカじゃ勤まらん。打たれてら気持ちがとかしか言わんし。
編成スカウトは2,3位で?がつく奴指名して自己満足。コーチは手形切って無能OBたらい回し。
オーナーは興味なし。頑張ってるの営業だけ。
監督クビは当たり前だけど、こいつを押した編成も変えてほしい。普通なら2年前に解任だろ。

863 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 17:43:49.58 ID:mhjWxofI0
>>858
3年目に腹心のデーブが問題起してシーズン中にクビになって
チームも優勝目前でひっくり返されてあの年でクビにしないとダメだろ普通

953 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 18:53:26.45 ID:dZqvGTFd0
ほんとハゲと投手コーチ代えんとドラフトで誰も来たがらんよな。投手の墓場ていわれてるらしいし
325代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 23:47:02.57 ID:f8dZA25Z0
>>323
誰をとらずに誰をとっておけばよかった?
326代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/07(土) 23:55:23.42 ID:rp0NG9fw0
>>325
具体例を上げ出すとキリがない
君の書き方だと人に意見を言わせるだけ言わせて文句をつけるスタイルに見える、だから自分で考えればいい
327代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 00:00:29.12 ID:f8dZA25Z0
>>326
> 今の西武に合わない投手、取らないほうがいい投手、どういう投手を取って失敗してきたと思う?

これがわからないから聞いたんだけど。
いろいろとってると思うよ。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 00:24:50.90 ID:3AmjqGVL0
ID:f8dZA25Z0
お前みたいなバカにはわからんよw 
329代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 01:37:21.78 ID:qP0JvIv50

227 :どうですか解説の名無しさん:2011/10/27(木) 19:22:23.04 ID:qQ0//61t
巡|⇔|千葉鴎|横浜☆|楽天鷲|広島鯉|**檻**|阪神虎|埼玉猫|読売兎|北海公|東京燕|福岡鷹|中日竜|
@|抽|藤岡貴|藤岡貴|藤岡貴|野村祐|高橋周|伊藤隼|十亀剣|菅野智|菅野智|高橋周|武田翔|高橋周|
外|抽|×××|松本竜|武藤好|×××|安達了|×××|×××|松本竜|×××|川上竜|×××|×××|
外|抽|×××|北方悠|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|×××|
A|→|中後悠|高城俊|釜田佳|菊池涼|縞田拓|歳内宏|小石博|今村信|松本剛|木谷良|吉本祥|西川健|
B|←|鈴木大|渡邊雄|三好匠|戸田隆|佐藤達|西田直|駒月仁|一岡竜|石川慎|比屋根|塚田正|田島慎|
C|→|益田直|桑原将|岡島豪|土生翔|海田智|伊藤和|永江恭|高木京|近藤健|太田祐|白根尚|辻猛彦|
D|←|×××|乙坂智|北川倫|×××|庄司龍|松田遼|田代将|高橋洸|森内寿|中根佑|嘉弥真|川崎貴|
E|→|×××|佐村幹|島内宏|×××|堤裕貴|×××|×××|江柄子|上沢直|古野正|×××|宋相勲|
F|←|×××|松井飛|***|×××|小島脩|×××|×××|田原誠|大嶋匠|×××|×××|×××|

971 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/10/28(木) 19:13:26 ID:P1X63jnj0
巡|⇔|横  浜|楽天|広島|大  阪|東京|日  公|読売|千  葉|阪  神|西武|中日|福  岡
@|抽|大  石|大石|大石|大  石|斎藤|斎藤佑|澤村|斎  藤|大  石|大石|大野|斎  藤
外|抽|須  田|塩見|福井|伊志嶺|塩見|−−−|−−|伊志嶺|榎  田|−−|−−|山  下
外|抽|−−−|−−|−−|山  田|山田|−−−|−−|−−−|−−−|−−|−−|−−−
外|確|−−−|−−|−−|後  藤|−−|−−−|−−|−−−|−−−|−−|−−|−−−
A|→|加賀美|美馬|中村|三●俣|七條|西  川|宮国|南昌輝|一二三|牧田|吉川|柳  田 ●=ッ
B|←|荒  波|阿部|岩美|宮  崎|西田|.  乾 .|田中|小林敦|中  谷|秋山|武藤|南貴樹
C|→|小林寛|榎本|金丸|塚  原|又野|榎  下|小山|小  池|岩  本|前川|森越|星  野
D|←|大  原|勧野|磯村|深  江|久古|谷  口|(.終.)|江  村|荒  木|林崎|. 関 .|坂  田
E|→|福  山|(.終.)|中崎| (終) ..|川崎|斎藤勝|−−|藤  谷| (終) ..|熊代|(.終.)| (終)
330代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 01:38:24.42 ID:qP0JvIv50
749 :代打名無し@実況は野球ch板で [sage] :2009/10/29(木) 16:36:14 ID:OzWdKoBJO
二位で内野手・・・
即戦力中継ぎPは?

843 :代打名無し@実況は野球ch板で [] :2009/10/29(木) 18:42:00 ID:kVymVMOJO
藤原とかは2位で取ろうと思えば行けたの?

972 :代打名無し@実況は野球ch板で [sage] :2009/10/30(金) 00:20:46 ID:RcqrSeMNO
(現時点では)成功ドラフトだと思うけど2位で藤原とれたのに…最初から指名する気なかったのかな?
美沢からは松下岡本以外は一つずつ順位下げても指名できた可能性高いと思うんだけどなあ
故障が心配なのか、今ドラフトNo.1左腕の菊池とれたからもう左腕要らないと判断したのか…

131 :代打名無し@実況は野球ch板で [] :2009/11/03(火) 09:12:55 ID:JXfguMyD0
下位で量産型野上とるなら左腕の藤原と武内欲しかった

364 :代打名無し@実況は野球ch板で [sage] :2009/11/18(水) 01:27:39 ID:el/QGMo60
ブラフどうこうより単純にリスト上から見て美沢より上の選手がいなかったんでしょ
2位3位で好素材野手を確保してレギュラーにする、当然のやり方だよ
目玉当てて、2位で主力候補、大卒投手2人に社会人投手1人
ヤクルトの情報が出てた石川もとれて、極めて確率の低い2位以下の高卒投手指名もなし
文句無しです

巡|⇔|大阪|横浜|千葉|広島|埼玉|阪神|福岡|東京|東北|中日竜|日公|読売兎
@|抽|古川|筒香|荻野|今村|菊池|菊池|今宮|菊池|菊池|菊池−|菊池|長野−
外|抽|−−|−−|−−|−−|−−|二神|−−|中澤|戸村|岡田−|中村|−−−
A|→|比嘉|加賀|大谷|堂林|美沢|藤原|川原|山本|西田|小川−|大塚|鬼屋敷
B|←|山田|安斉|大嶺|武内|岩尾|甲斐|下沖|荒木|小関|中田−|加藤|土本−
C|→|前田|眞下|清田|庄司|石川|秋山|中原|平井|高堀|松井−|運天|市川− ※松井;東農大
D|←|阿南|福田|−−|伊東|松下|藤川|豊福|松井|土屋|大島−|増井|小野− ※松井:日大国際
E|→|−−|−−|−−|川口|岡本|原口|−−|−−|−−|諏訪部|荒張|−−−
F|←|−−|−−|−−|−−|−−|−−|−−|−−|−−|松井−|−−|−−− ※松井:上武
G|→|−−|−−|−−|−−|−−|−−|−−|−−|−−|吉田−|−−|−−−
331代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 01:39:35.39 ID:qP0JvIv50

944 :代打名無し@実況は野球ch板で [] :2008/10/30(木) 22:52:58 ID:djlDVRfs0
<2008年ドラフト会議>
巡|⇔|横浜星|福岡鷹|東京燕|楽天鷲|広島鯉|千葉鴎|中日竜|日ハム|阪神虎|オリックス.|巨人兎|埼玉獅
@|抽|松本○|大田×|赤川−|野本×|岩本−|木村−|野本○|大野−|松本×|甲斐−|大田○|中崎−
外|抽|−−−|巽−−|−−−|藤原○|−−−|−−−|−−−|−−−|藤原×|−−−|−−−|−−−
外|抽|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|金剛−|−−−|−−−|−−−
A|→|藤江−|立岡−|八木−|中川−|中田−|長野−|伊藤−|榊原−|柴田−|伊原−|宮本−|野上−
B|←|山崎−|近田−|中村−|井坂−|小松−|上野−|岩崎−|矢貫−|上本−|西−−|齋藤−|浅村−
C|→|細山田|有馬−|日高−|井上雄|申−−|坪井−|高島祥|土屋−|西村−|高島毅|橋本−|坂田−
D|←|小杉−|摂津−|新田−|楠城−|−−−|山本−|岩田−|中島−|−−−|西川−|笠原−|岳野−
E|→|−−−|金−−|−−−|辛島−|−−−|香月弟|小熊−|杉谷−|−−−|−−−|仲澤−|宮田−
F|←|−−−|鈴木−|−−−|−−−|−−−|−−−|井藤−|谷元−|−−−|−−−|−−−|−−−

<2008年ドラフト会議育成枠>
巡|⇔|横浜星|福岡鷹|東京燕|楽天鷲|広島鯉|千葉鴎|中日竜|日ハム|阪神虎|オリックス.|巨人兎|埼玉獅
@|→|−−−|内田−|フェル~|森田−|松田−|木本−|加藤−|−−−|野原−|−−−|杉山−|−−−
A|←|−−−|二保−|塚本−|−−−|−−−|鈴江−|小林−|−−−|吉岡−|−−−|尾藤−|−−−
B|→|−−−|柳川−|−−−|−−−|−−−|角−−|−−−|−−−|藤井−|−−−|山本−|−−−
C|←|−−−|猪本−|−−−|−−−|−−−|生山−|−−−|−−−|−−−|−−−|福元−|−−−
D|→|−−−|堂上−|−−−|−−−|−−−|西野−|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−
E|←|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|岡田−|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−
F|→|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|吉田−|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−
G|←|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|田中−|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−|−−−
332代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 01:40:27.94 ID:qP0JvIv50

巡|⇔|檻楠牛|東京燕|西武猫|広島鯉|楽天鷲|横浜星|福岡鷹|阪神虎|千葉鴎|中日竜|日公熊|巨人兎
―|―|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――
@|抽|大場翔|加藤幹|長谷部|長谷部|長谷部|大場翔|大場翔|大場翔|長谷部|長谷部|大場翔|大場翔
外|抽|篠田純|―――|服部泰|篠田純|―――|小林太|―――|白仁田|服部泰|山内壮|服部泰|篠田純
外|抽|小林賢|―――|平野将|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|多田野|村田透
B|→|小瀬浩|鬼崎裕|藤原良|小窪哲|伊志嶺|桑原謙|久米勇|石川俊|根本朋|谷哲也|宮西尚|古川祐
C|←|―――|岡本秀|―――|松山竜|聖澤諒|―――|―――|黒田祐|伊藤義|―――|村田和|加治前
D|→|―――|中尾敏|―――|―――|―――|―――|―――|―――|下敷領|―――|―――|―――
E|←|―――|三輪正|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――|―――

399 :代打名無し@実況は実況板で [] :2007/11/19(月) 14:47:23 ID:1yXAywQgO
宮西・久米・桑原あたりから2人とれたものを

416 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2007/11/19(月) 15:05:22 ID:jaZ70FDt0
1位 佐藤栄学園
3位 都築学園

564 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2007/11/19(月) 18:22:20 ID:WBAMGtkjO
オリが小瀬でヤクが鬼崎だったから、トップ13の投手から2人獲れたわけだ
で、獲ったのは平野と藤原というわけだ

766 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2007/11/21(水) 14:51:44 ID:c5Wopj6oO
武隈は佐藤祥より、藤原は根本・宮西・久米・桑原より活躍する義務がある
有名人回避しての独自路線だからね

818 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2007/11/22(木) 00:27:47 ID:PFIBs+JV0
つまり
楽天4巡目指名予定→1巡目
ソフトバンク育成枠予定→3巡目
どう考えても負け組みです。お疲れ様でした。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 01:41:19.00 ID:qP0JvIv50

453 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2007/10/03(水) 15:43:10 ID:3IshMoTq0
武隈、サウスポー投手らしいが何者なんだ
文星の佐藤は残っていたのにスルーで武隈

507 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2007/10/03(水) 16:06:00 ID:3IshMoTq0
武隈・梅田・中田・斉藤

上位辞退でも意地でも指名してやるという姿勢か

521 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2007/10/03(水) 16:11:21 ID:t94fXqC50
巡|⇔|広島|檻牛|東京|楽天|横浜|西武|阪神|千葉|中日|福岡|巨人|日公
@|抽|唐川|中田|佐藤|佐藤|佐藤|××|中田|唐川|佐藤|中田|佐藤|中田
外|抽|安部|丹羽|××|寺田|高濱|××|高濱|××|岩崎|岩崎|藤村|××
外|抽|××|××|××|××|田中|××|××|××|赤坂|××|××|××
B|→|丸×|伊藤|山本|石田|大田|××|森田|植松|樋口|中村|中井|津田
C|←|中村|山崎|終了|菊池|佐藤|武隈|清原|阿部|終了|藤井|竹嶋|大平
D|→|終了|終了|終了|終了|坂本|梅田|終了|終了|終了|終了|終了|松山
E|←|終了|終了|終了|終了|終了|中田|終了|終了|終了|終了|終了|豊島
F|→|終了|終了|終了|終了|終了|斉藤|終了|終了|終了|終了|終了|浅沼
G|←|終了|終了|終了|終了|終了|終了|終了|終了|終了|終了|終了|終了
東京1巡佐藤 佐藤由(仙台育英)
横浜4巡佐藤 佐藤祥(文星芸大附)
福岡3巡中村 中村晃(帝京)
広島4巡中村 中村憲(京都すばる)
日公1巡中田 中田翔(大阪桐蔭)
西武6巡中田 中田祥(鳴門工)

張っておきますね
334代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 01:43:14.94 ID:qP0JvIv50
順|⇔|横浜|楽天|広島|檻近|巨人|千葉|東京|福岡|阪神|西武|中日|日公
─|─|──|──|──|──|──|──|──|──|──|──|──|──
希|−|高崎|××|宮崎|小松|金刃|××|高市|大隣|小嶋|岸−|田中|宮本
@|→|××|永井|××|××|××|××|××|××|××|××|××|××
B|→|木村|嶋−|上野|大引|上野|神戸|西崎|高谷|上園|山本|浅尾|糸数
C|←|下園|横川|青木|××|円谷|荻野|衣川|森福|清水|原−|菊地|長野
D|→|下窪|渡辺|中東|××|深沢|江口|××|長谷|大城|岩崎|岩崎|山本
E|←|吉原|××|××|××|寺内|中郷|××|川頭|××|大崎|清水|金子
F|→|××|××|××|××|深町|角中|××|××|××|××|西川|今浪
G|←|××|××|××|××|××|松本|××|××|××|××|××|内山
※西武の山本はTDK千曲川、日ハムの山本は早大
※西武5巡の岩崎は三菱重工横浜硬式野球クラブ、中日5巡岩崎は新日本石油
※広島3巡上野はトヨタ、巨人3巡上野はNTT東日本
※阪神4巡清水は関学大、中日6巡清水は名城大

659 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2006/11/18(土) 23:39:08 ID:GKwywyH20
おいおい藤高なんて常識だろうが。
どれだけにわかが沸いてきたんだ。

しかし、枠が無駄になってもいいって、
・3巡で残りそうな他の選手がカスばかり
・浅尾の野球人生が社会人入りで遠回りになってもいい
・結局その後プロ入りのチャンスがなくなったとしてもいい
という意味でしかなく、決して他球団より高評価にはならないよな。
いつからこんなに交渉下手になったんだ。

55 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2006/11/21(火) 12:13:51 ID:BQysnH0P0
しかしこれで浅尾指名しなかったら
スカウトが浅尾側に余程嫌われたようだな
浅尾も「前は嫌いな球団ではなかった・・・」と言ってるように
全てはこの無能スカウトの交渉力の欠如が原因
浅尾の担当スカウトは首にしていいよ
335代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 01:44:18.26 ID:qP0JvIv50
順|⇔|横浜|楽天|広島|檻近|巨人|千葉|東京|福岡|阪神|西武|中日|日公
─|─|──|──|──|──|──|──|──|──|──|──|──|──
@|抽|田中|田中|前田|田中|堂上|大嶺|増渕|大嶺|堂上|増渕|堂上|田中
外|→|北−|××|××|延江|坂本|××|××|福田|野原|木村|××|吉川
A|→|××|××|××|××|××|佐藤|××|××|××|××|××|××
B|→|梶谷|山本|会澤|梅村|田中|黒滝|上田|伊奈|橋本|朱−|福田|植村
C|←|高森|−−|−−|仁藤|伊院|−−|山田|李−|横山|−−|−−|ダース
D|→|−−|−−|−−|土井|−−|−−|−−|−−|−−|−−|−−|−−

151 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2006/09/25(月) 15:11:17 ID:36JwmigO0
報道のあった会沢は広島か

176 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2006/09/25(月) 15:29:31 ID:E8GmcOgq0
ため息がでてきたな
完全に失敗ドラフト

179 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2006/09/25(月) 15:30:27 ID:VJGuLTHz0
朱なんていらないだろ・・・

183 :代打名無し@実況は実況板で [] :2006/09/25(月) 15:32:46 ID:FItzyg7uO
惨敗ドラフト2006

229 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2006/09/25(月) 15:53:44 ID:M5pUoOzAO
逆ウェーバーの4巡をスルーしたのはちょっともったいなかったな

230 :代打名無し@実況は実況板で [sage] :2006/09/25(月) 15:53:53 ID:bMu4a0Wc0
みんな朱の評価低すぎだろ
まだまだたくさん有力候補残ってたのに、あえて2人しか選択しなかった内の1人なんだぞ
少なくともうちのスカウトは、その時点で朱が唯一とるに値するって判断したわけだから、信じようぜ

250 :代打名無し@実況は実況板で [] :2006/09/25(月) 15:59:54 ID:dOZEAlGR0
捕手を指名しなかったということは炭谷が順調に育つと思ってんのね
336代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 11:38:44.87 ID:Qpj+x0xu0
ID:f8dZA25Z0
自分で自分の書き込みにレスを付ける自演をした挙句発狂
惨めなコピペ君
337代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 12:05:07.58 ID:3AmjqGVL0
ID:f8dZA25Z0=ID:qP0JvIv50

引きこもりのコピペ君か
338代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/08(日) 18:19:52.00 ID:qP0JvIv50
なんでやねんw
339代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 06:38:54.41 ID:bhUlVSUM0
今年は上位3人中2人は野手かな・・・。
野手の層が薄くなりすぎたよ。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 10:33:45.97 ID:7ZgrpCqD0
榎田と武田を一押ししていたスカウトの判断で1位指名を決めろ
341代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 11:46:44.77 ID:I7FfppKIO
>>339
どこが層が薄いんだよ
野手陣の層の厚さはNPBトップレベルだろう
それでも次代を担う野手を1人ぐらいは獲ってほしいけどな
342代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 12:29:00.29 ID:Vlkx3InR0
>>341

外野手の層は結構揃ってるね
内野手は薄い

特に来年中島もいなくなるし
片岡は衰えて使えなくなってきている
そして野手は全体的に小粒
343代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 13:38:27.49 ID:tRtxUSGTO
投手、野手関係なく活躍してくれたら良いよね
344代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 14:15:01.74 ID:dvHR8S3C0
マジで攻撃面では中島いなく成ったらヤバイよなあ。浅村があの程度の伸びじゃあ
どうすんだアレ。よっぽど大当たりの助っ人連れて来るかFAで誰か獲らないと春先
の超貧打線が年間続く事になるわ
345代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 14:37:02.02 ID:BytcHOiiO
上の方で監督がドラフトに口出しするのは良くない、みたいな話が出てるけど
俺がもし監督なら、「1位は凄い高校生でもいいけど中位以降の投手は中継ぎですぐ使えそうなのにしてくれ」ってお願いするね
中位以降から戦力になる投手を出せないのが中継ぎで苦労する一因なのは明白、現場の口出しもやり方次第では
他球団は取ってきた後の指導で投手を即戦力として使えるようにしてるのかも知れないけどね
346代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 18:00:17.11 ID:cq57h7vk0
だから岩崎、岡本ととってるじゃん
347代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 18:32:43.14 ID:Vlkx3InR0
中村も距離が飛ばなくなって衰えてくるだろうし
長距離砲はすぐには育たないから
今の内にとっておかないと将来やばいよな
348代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 21:45:19.84 ID:bhUlVSUM0
あと2年は中村と外国人で凌ぐとして、そろそろ長距離打者が必要。
昨年駒月を指名したが、まだまだ質・量ともに足りない。
349 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/09(月) 23:20:39.05 ID:pE4uuFGA0
伏見って高校で田代の一個下だったんだな
350代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/09(月) 23:56:51.52 ID:cq57h7vk0
後藤光貴って駒月前川浅村宮田梅田の担当?
駒月は失敗だったな。
林崎のほうがまだ期待できる。
捕手は来年上位でとるのがいい。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 00:28:12.27 ID:93LBnIYq0
高卒1年目の7月時点で大卒2年目と比べて失敗とか期待できないとか言っちゃう男の人って・・・
352代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 01:41:50.54 ID:iUuM2JTC0
ただ高校生とりゃいいってもんじゃないよな
353代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 01:43:43.81 ID:nik6Ch7Q0
内野の長距離(サード守れる)が理想的だが今年はいないっぽいよね
駒月みたいに今年も長距離砲狙うなら外野か
354代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 08:29:35.36 ID:hKBSNgQc0
駒月って
練習でもそんなに飛ばないし
プロだと長距離砲だと思わないけど
355代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 14:42:18.87 ID:3yshTBPC0
藤岡が江夏二世って言ってたアホって江夏が腹突き出して
投げてた時代しか知らないゆとりだろうな。その時代より
今の藤岡とは比較に値しねえけどな
356代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 20:45:31.16 ID:ckqPPXQ30
駒月は長距離打者期待でとったはずなんだがなぁ・・・。
梅田あたりもそうだが、最近下位氏名の野手の成長がいまいち。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 21:07:52.29 ID:/l3AkCKc0
春日とか梅田とか全員育つわけじゃないから仕方ない
十亀か小石が投手陣の柱になって永江がレギュラーとかなればそれだけでも大成功ドラフトだし
まだまだ右打ちクリーンアップ候補は取っていかないと
358代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 21:11:55.96 ID:ckqPPXQ30
ただやっぱり野手のほうが層が薄い。
特に長距離打者が二軍見てもすっかりいなくなってしまった。
投手は毎年のように指名し続けているし、今年はそろそろ野手に目を向けてほしいね。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 21:26:32.17 ID:Q+ZJWor00
大石がものになれば昨年こそ大成功ドラフトだろ
大石牧田秋山3人とも1位の実力あるし
360代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 22:19:24.43 ID:SvMJyXvA0
>>359
>大石牧田秋山3人とも1位の実力あるし

なんか違うな、そもそも実力順に順位が決まるわけでもないし一昨年だし
1位の実力って?1位は実力じゃなくて評価でしょ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 22:24:04.51 ID:Q+ZJWor00
>>360
あり得ない話だけど、もう一度2010ドラフトやり直せるなら大石はともかく贔屓目無しで牧田秋山は一位で消えてもおかしくない
362代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 22:43:25.74 ID:SvMJyXvA0
いやいやw
それは今だから言えることで牧田は年齢がネックでアンダーが未知数だし、秋山はプロに入ってから打撃が伸びたと思うよ
当時の秋山は大学の監督に140km以上の速球は打てないって言われてた
363代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 22:56:21.66 ID:Q+ZJWor00
>>362
だから今になって「大石がものになれば2010ドラフトは大成功だろ」って言ってんだろ
誰も2010ドラフト当時の秋山や牧田の評価なんて一言も言ってないだろ
よく読んでからレスしろ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 22:58:56.57 ID:SvMJyXvA0
だから順位は色んな角度から見た評価で決まるんだよw
素質評価も実力もその後の伸びも全部ごっちゃにしたらみんな1位級だわw
365代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/10(火) 23:04:36.16 ID:Q+ZJWor00
>>364
だから例えばもう一度2003年のドラフトやり直したら成瀬が6位まで残ると思うか?
そういうことを言ってんだよ
いくら素質ある選手を競合の末1位で取れても結局ものにならなければ失敗ドラフトだろ
366代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 00:01:50.68 ID:8kmZb4D5O
1位指名が物にならないからと言って失敗ドラフトとはおもわない。例えば6人指名なら3人以上1軍戦力になれば成功ドラフト。
自分は細川自由獲得の年と大沼1位の年は成功ドラフト。
逆に山崎自由枠、安藤自由枠の年が失敗ドラフトと思う。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 00:06:04.06 ID:lr4nLHDn0
>>366
だれも一位がものにならなきゃ失敗ドラフトなんて言ってないから
368代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 00:28:16.39 ID:q/OyTGi/O
言っているでしょう?1位指名を競合の末獲得しても、物にならないと失敗ドラフトって。
まあ、2人とも物になりつつあるけどね。若手は失敗して覚えることもある長い目で見ましょうや。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 02:47:28.44 ID:OG/fp53N0
>>362
自演ぽくて迷惑だろうが、俺は支持するw

当時秋山の指名には反対だった。
ここまでチャンスをもらえると思ってなかったから。

今年は右の内野にはいいのがいるよ。
1位は大谷から逃げないでほしいけど。
370代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 03:27:12.90 ID:mEoT7oS10
>>365
やり直したらってやり直しませんからw
後でこの選手1位級だったねとかいってもしゃーないやん
ドラフトの時に大した評価じゃ無かった選手が成長して上位指名の選手を抜くからドラフトは面白い
371代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 06:33:10.21 ID:q/OyTGi/O
今年は野手を指名したらいいと思う。
野手として自分は大谷翔平外野手が1番いいと思う。
投手としては評価していないが、高校生野手ならNo.1だろう。
次にくるやはり内野手は北條だ。
投手なら1位指名は即戦力投手東浜でいいと思う。
372代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 06:50:46.41 ID:Tl3DqBCp0
大谷はまずないでしょ 藤浪をずっと密着マークしてるんだから
373代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 07:08:04.39 ID:/l2hB4AT0
夏済めば変わってるわ
374代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 07:14:17.40 ID:Tl3DqBCp0
昨日も視察してないし変わらないだろう
375代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 07:37:54.04 ID:kbd7z5G5O
大谷が打者として凄いのはいいけど、やっぱり最初から野手として育てるのはいろんな意味で無理では?
最初は投手やらせて駄目なら野手転向なんて考えでは指名して欲しくない
投手としてNo.1と評価するならOK、そうじゃないならスルーでいいよ
376代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 07:47:26.56 ID:gIm+Na+XO
横浜の柳はなんとか獲ってほしいなぁ
ダメなら国学院久我山の川口

377代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 08:49:10.08 ID:qH76wC0kO
柳は俺も欲しい
大学行くのも有りだろうけど良い指導者の下につけば将来良い先発に育ちそう
378代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 09:26:14.71 ID:lesfF5eG0
今の監督が代わらん限りいい投手獲っても育てきれんし壊されるだけだな。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 10:47:10.57 ID:rrKDgPSZ0
>>372

でも西武の場合それはわからないよ
中村の時だって
わざと視察にいかなかったんだろ

西武の場合、直前で結構かわるし、直前の指名予想も全然当てにならないから
まだ誰を指名するのかわからないと思うな
380代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 11:07:31.43 ID:N7WhxJjF0
柳は小学生のときにお父さんを交通事故で亡くしてから
家族で男は自分一人になって、絶対プロに入って稼いで恩返しするんだ
という強い覚悟を持って横浜高校へ越境入学しました

指名すれば中位〜下位でも来てくれるんじゃないかな
ただし渡辺監督は卒プロはあまり薦めない人だからどうかわからんけど
本人のハングリー精神は半端ないと思われ
381代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 11:51:15.36 ID:7kF+Aq470
安心の横浜投手ブランドの柳、か
まぁ2010ドラフトみたいに上位で充実した指名が出来たら下位で拾ってみてもいいんじゃない
今のところ4〜6位くらいで指名されそうな選手かな
382代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 12:08:18.31 ID:/l2hB4AT0
383代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 12:23:52.11 ID:PjOogTXhO
一部メディアに載った視察情報なんて意味ない。
去年のある候補、
視察情報は〇×を除く10球団が〜、
で実際調査書出したのは〇を含む4球団だったそう。
こんなのザラ。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 13:25:36.31 ID:OG/fp53N0
>>375
俺としては投手一本のつもりw

柳よりは大学社会人で誰か。
推してる人にはぜひ見てきてほしいけど。
川口は見に行っても投げないからわからん。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 13:33:48.02 ID:q/OyTGi/O
ドラフト上位に上がる選手はほとんど視察しているでしょう。西武はドラフト直前までわからないね。昨年も十亀1位指名するとは思わなかったし。むしろヤクルトあたりが単独かと思った。
意外な選手を1位指名する球団でもあるからね。
その臭いがプンプンするのが、真砂外野手なんだけど。単独指名ってこともありそうな。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 13:46:00.86 ID:0xhlvdzM0
十亀は都市対抗で指名直前の試合に西武スカウト勢揃いしてたからまぁあるだろなとは思ってた
387代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 13:50:08.16 ID:Gqq/gh2t0
内野手で、九州学院の溝脇とかどうだ?守備と脚はあり、打撃も長打はないが率は残してる。片岡の後釜で
388代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 14:16:51.23 ID:7kF+Aq470
永江取ったから守備走塁型の高校生内野手はしばらくいいんじゃない
389代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 15:27:03.05 ID:zklGu2Aa0
もう九州はイイって
390代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 17:38:30.98 ID:te28sVIH0
今の時点での西武のスカウトについての報道は基本的に全く意味をなさないからな
例年通りなら現時点では藤浪は完全に囮
391代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/11(水) 21:52:44.03 ID:N7WhxJjF0
>>384
見に行くけど4回戦だから柳が投げるかどうかわからん
まあ次に備えて軽く調整登板だと思うんだが
あと高濱弟と浅間みてくる
392代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 00:22:18.37 ID:DAGxyg++0
>>391
21の平塚か。で、23日大、25桐光、28相模、29隼人か。
高濱はこれからだけど浅間はいいよ。
あと地味ショート長谷川。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 10:30:05.09 ID:G/q76n6Y0
田原も成長して柳と2枚看板張れるぐらいになったらしいな
394代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 10:46:45.57 ID:n4eg0qpt0
いい加減横高ネタは他所でやれ。ウザイw
395代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 14:22:17.49 ID:G/q76n6Y0
いや、直近のエースだった2人の出身校なんだから無碍にはできないよ
396代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/12(木) 23:03:51.78 ID:lOE8+CfFO
ナベが来季にやる気を見せてるから今年もクジ引き引くかもね
397代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 06:14:40.29 ID:zkmny/+q0
東福岡 プロ注目左腕・森に12球団ズラリ

チームには背番号1の右腕エース野原がいるため、11番を背負うが、
西武・奥薗満編成部部長は「高校生では九州No・1の左投手で全国トップクラス」と評した。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/13/kiji/K20120713003666440.html

今年のドラ1は森雄大に決定しました!
398代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 06:52:04.77 ID:qdpUIPtm0
>>396
そんなソース何処にあるんだよ
399代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 07:21:00.37 ID:cTC9syU50
野上とか武隈を見ていると西武の投手育成も完全に捨てたもんでもないな
でもやっぱり育成に時間が掛かりすぎている、元々素材型の指名が多いのもあるがこんなスローペースじゃ合格点には程遠い
菊池・大石もそのうち使えるようになるだろう、でもまだまだ時間は掛かるだろうな
それとリリーフに関してはあまり時間をかけずに使えそうな投手を取らないと駄目、リリーフ育成が下手だから現状があるんだから
400代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 07:35:56.92 ID:8+Ho4ZuSO
リリーフ育成が下手というよりそもそもリリーフタイプの投手を指名していない。最近では大石ぐらい。
今日から都市対抗。
仮に1位指名が藤浪であろうが森だろうが、即戦力でクローザになる社会人投手を2以上必要。それと内野手も足りない。
個人的にはリリーフタイプの社会人投手1位指名してほしいところ。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 07:44:28.13 ID:cTC9syU50
まぁリリーフに関しては育成するもんじゃなくてすぐ使える投手を取ってくるもの、くらいに考えた方がいいかもね
そういう考え方がないから、先発育成失敗した余りを回せばいいみたいなやり方を続けて失敗する
402代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 07:53:18.92 ID:8+Ho4ZuSO
笠原や森にしてもスカウト評価高いだろうけど、ソフトバンクに行ってもらったらいい。 うちにはいらないな
それより西武は中位で大塚(九州学院)ほしい。
左腕は小柄なキレのある変化球投手が持論だから。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 08:08:07.16 ID:pDNhU3xm0
>>402
大塚(九州学院)なんて三拍子揃ったデモシカピッチャー。魅力ない。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 08:08:27.52 ID:cTC9syU50
中位で高校生投手を取ってる余裕はあんまり無いだろうね
あるとすれば2010年4位の前川みたいに上位で即戦力投手中心の充実した指名が出来た時くらいかな
補強ポイントはいっぱいあるから、中位でチーム事情よりスカウトの心情を優先した指名をされてもちょっと困るかな
405代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 08:51:20.90 ID:ogrI2FvF0
森の憧れって雄星なんかw
奥園スカウト獲る気満万やね
406代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 09:01:09.36 ID:skK2URQjO
外れ1位で森、もしくは単独1位狙いで森が有りうるのかねー
やっぱり奥薗って編成部部長になってたんだ、新人の野田九州担当スカウトがいきなりドラ1を担当とかあるんだろうか?
奥薗部長ががっちりサポートする体制で行くとか?ルーキースカウトがいきなりドラ1担当は大変だろうね、もしそうなったら
407代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 10:02:48.20 ID:C1ebtadD0
まあ野田はまだ見習いでしょ

学校、企業に顔を売るのが仕事なレベル

奥園が取り纏める役に引っ込んで、この役なら
逆に良い仕事する人だと思ってたから前面に
出てこられると嫌な感じだが仕方ないなw
408代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 10:40:54.73 ID:e9E9qkvV0
D1位候補
大学生  東浜 菅野 福谷 松葉 伏見
高校生  藤浪 大谷 濱田 笠原 森
社会人  増田 中村

おそらくこの12人がD1位になるだろう。 

409代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 11:52:41.57 ID:fZzs9gJW0
>>399

野上とか武隈って
もともとフォームが悪くない
野球の頭がいい印象があるから、自分で考えられる

野球のことわかってたら木村とか、あのフォームじゃだめなことぐらい
自分で気付きそうなもんだがな
わからないんなら、コントロールがいい投手のフォームをそのままマネしてもいいんだけど
410代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 13:30:52.18 ID:G8XN7cdo0
なんでもかんでも自分で考えてるわけないだろ
ちょっと育成が上手くいってるかもって話になるとやっきになって勝手に育ったって言いだす人は何なんだろうね
411代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 13:32:58.30 ID:+6TJDjrP0
あのさ、編成気取ってんならもう少し長い目で見ようや
412代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 15:26:19.26 ID:jx90R1WU0
>>399
スローペースって、野上はともかく武隈は高校生ドラフトのドラ4だぞ。
中田、唐川、由規、岩嵜(二回目だけど)みたいにくじ引きになった選手ならともかく。
5年目の今年に先発で仕事しただけでも儲けもの。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 15:34:59.33 ID:qdpUIPtm0
今年はどうしても先発型投手獲るなら高卒だろうね。涌井西口石井
が2,3年以内に抜ける恐れが高いからね。ここ数年菊池大石十亀小石
に加え野上武隈と居るんだしこれらを育てる方が先やろ。それより
圧倒的に足りないショートリリーフ向きの制球があって特殊球を持ってる
タイプが欲しい
414代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 15:49:48.01 ID:ioIikc5K0
>>413
そんな奴いたら、12球団ほっとくわけないわ
415代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 18:04:56.16 ID:ONJu2/Vz0
>>402
プロでたとえば誰のこと?>左腕は小柄なキレのある変化球投手

>>413
特殊球持ってるのって誰?
416代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 18:24:50.14 ID:5RBx/Oz60
>>415
特殊球持ってるP
昨年なら、スプリットフィンガード・ファストボール歳内、
ザマザカーブ 嘉彌真。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 18:25:49.37 ID:8+Ho4ZuSO
代表的な投手は石川、杉内、森福だろう。
418代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 18:29:55.16 ID:qdpUIPtm0
>>415
あるレベルの制球があってスクリューの決め球を持ってて
連投にも耐えうるタフさもあって社会人で揉まれただけあって
投球術もある。つくづく榎田は惜しかったなあ
419代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 18:45:35.70 ID:ONJu2/Vz0
そうか、駒月なしで永江、嘉弥真ならよかったんだな
420代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 19:09:34.47 ID:wiSUpWD80
まぁ今年は高校生投手を1位指名する気満々というのが今までの報道だからどうなるか
直前まで最終決定はしない球団だからあてにはならないだろうが
421代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 19:11:23.70 ID:fZzs9gJW0
まあ
結果でてからならいくらでもいえるからな
422代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 19:13:21.52 ID:qdpUIPtm0
匿名スレで何言ってんの。ワラカスなw
423代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 19:40:30.50 ID:ONJu2/Vz0
いまみんな真弓とかみてんの?
424代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 21:54:10.44 ID:B6mlmAsI0
花巻東・大谷最速更新153キロ/岩手大会

<高校野球岩手大会:花巻東9−1水沢工(7回コールド)>13日◇3回戦

今秋ドラフトの超目玉右腕、花巻東・大谷翔平(3年)が、今夏初登板で自己最速を2キロ更新する153キロをマークした。
7回から2番手でマウンドに上がると、怪物の投球を待ちわびていたファンからは拍手がおこった。
1死後、6番中川への2球目が外角低めに外れたボール球だったが、西武スカウトのスピードガンで153キロを計時。
1回無安打1三振で、四球の走者をけん制球で刺すなど、センスの高さも光った。
15球全て直球で勝負し「ストレートで押せて良かった」と上々のスタートに思わず笑みがこぼれた。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 23:00:04.12 ID:gxamSkWT0
>>423
明信?俺のずりネタだが
426代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/13(金) 23:24:31.89 ID:nCfjM5eP0
大谷で行ってほしいわ。菊池と切磋琢磨してほしい。濱田とか森とか、一軍でバリバリにはかなり時間かかるやろ。藤浪なんてノーコンは木村二世で間違いないし。
427代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 00:08:08.63 ID:DkHQvc9Y0
12球団スレの方に第一工業大の話が出ているようだが
428代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 00:14:47.35 ID:tV++p5nK0
都市対抗始まりました。 投稿者:mouko_in_fukui 投稿日:2012年 7月13日(金)22時57分2秒 返信・引用
初日から良いカードがあったので観に行きたかったのですが、、、明日行く予定です。

それとは別に、今仕事の帰りに食事をしてきたのですが(某ホテルの1階)、そこにある球団のスカウト2人が来ていました。。。
会話の中で、Y球団の次期監督の話が出てきて、その次期監督は某大物スカウトだそうな。
その某大物スカウトは、現監督との繋がりが強いとも言っていましたね。
ちなみに、その2人のスカウトは「岡村さんに復帰して欲しい」「ハルヒコさんが、どうのこうの」と言っていたので球団が特定できそう。
1人のスカウトが、第一工業大学に3日間行ってきたそうで、誰か隠しだまでもいるのでしょう
429代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 00:39:40.33 ID:0J4SshEb0
中崎って全く1軍で使えそうな気配ないの?
430代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 01:37:34.29 ID:W5wrYycp0
誰が聞いてるとも知らず不用意な話をするもんだな
431代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 06:49:27.19 ID:WvRPuOGC0
昨日大谷にはハルヒコが行ってたんやな。担当は確か水沢だったハズだが
432代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 07:35:15.03 ID:ul5Yc8or0
>>429
中崎は1軍どうこう以前に首が危ない状況。
幸い昨日は二軍で6回無失点と好投したけどね。
どうやらサイドからオーバースローに投球フォームを戻したのが良かったらしい。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 07:36:15.61 ID:ul5Yc8or0
>>428
某大物スカウトって誰だ?
434代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 07:36:33.49 ID:Tnyn77jc0
<水沢工・花巻東>スタンドで視察する(左から)西武・鈴木球団本部長兼編成部長、前田スカウト、後藤スカウト
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/14/gazo/G20120714003676730.html
435代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 07:38:12.52 ID:D448gTw60
ドラ1を誰にするかのスカウト同士の駆け引きもあるだろうからな
それはさておき、木村はそろそろ本当に冗談抜きで野手に転向してもいい頃合じゃないだろうか?
木村を野手転向させる事でドラフトでは投手を多めに指名する、という人材の有効活用は出来ないだろうか
436代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 07:39:50.71 ID:ul5Yc8or0
>>435
木村転向させるとしてもポジションがないよ。
外野は余っていて誰を首にするか迷うレベルだしな。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 07:49:21.17 ID:fQzF2dcx0
新規支配下登録期限が間近に迫った時期で他にも仕事あるだろうに、
わざわざ葉留彦が視察に赴いてるのか。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 07:53:41.27 ID:D448gTw60
>>436
外野手は15人も居るから流石に多すぎるってのはある
ただ右打ちに限れば5人だけの上に若いのは駒月・熊代だけだからチャンスと需要はあると思う
二軍で出場機会を作るのが大変?それはそうだね、三塁か一塁を守れるくらいのフィールディングセンスがあれば一番いいが

右の外野手の補強を木村で埋めれば、投手と内野手の補強に集中できると思って
439代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 07:55:51.56 ID:Fan8SAsn0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/14/kiji/K20120714003676710.html
>ネット裏では日本ハム、西武、ドジャースの日米3球団が熱視線を送った。
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20120713-OHT1T00228.htm
>ネット裏で西武のスカウトが構えたスピードガンで153キロをマーク。

1位大谷or藤浪
2位北條

で行って欲しいな。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 08:00:12.05 ID:ul5Yc8or0
>>438
ただ現実的には150キロ右腕の木村をコンバートは難しいだろうね。
ハゲも納得しないだろう。
441代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 08:05:10.19 ID:ul5Yc8or0
>>439
北條は二位まで残ってないだろうな。

現実的には
1位 大谷抽選 ハズレ1位 北條
2位 増田(NTT西)or伊藤(東北学院大)
という感じだろう。

一位は大物を確保して二位で即戦力投手を指名。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 08:13:04.49 ID:D448gTw60
木村は「今年駄目ならもうプロ辞めるくらいの気持ちでやる」とか言ってた気がするので、そろそろ本人も投手諦めてくれるかなって

今年は1位が高校生投手の場合、2位では高校生の野手という超将来性重視ドラフトを展開してくる可能性は充分あるね
1位が野手になった場合は2位では即戦力投手の可能性もあると思う、今年は2位までに野手を取ると思うから
443代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 08:21:42.06 ID:ul5Yc8or0
3位は内野手かな・・・。今年は大学生がそこそこ内野手の候補がいるしね。
立命館の金子、法政の多木な、早大の杉山、関西学院大の萩原など。
今年は外野手・捕手の指名は要らないから、投手と内野手を集中的に指名して欲しい。
444代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 10:06:10.78 ID:tJFn8S1QO
内野手が欲しいのに、打者としての高評価が聞こえてくるのは外野手ばっかりなんだよな
打者としての大谷、古本、真砂、高橋大、武田健吾とか
どこも内野欲しいだろうし、ただでさえ少ない内野手の有望株の争奪戦は激しそうだ
445代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 10:07:53.46 ID:BUkJK0oG0
おれは大谷は内野手できると思う
あのフィールディングならサード、ファーストは余裕
446代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 10:15:20.60 ID:RCR7XW6W0
大谷はプロ入り即野手転向で秋山のように育てればいい
447代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 10:40:45.25 ID:ul5Yc8or0
>>444
外野は打撃に専念できるから、どうしても内野に比べて打撃の評価の高い選手が多いのは仕方ない。
今年は上位3人で投手1、内野手2でおねがいしたいね。
外野と捕手は指名なしでもいいくらいで、もしドラフト4位以下でいいのが残っていたら・・・というレベル。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 10:49:08.07 ID:tJFn8S1QO
大谷を野手として獲得するには、クジを引き当てて尚且つ説得を成功させなければならない
えらく低確率なところを潜り抜けないといけないな、さすがにどうかと
449代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 11:38:09.82 ID:mRE4i65g0
なんで大谷ミキーが見に行ってるんだw

まあクロスチェックだろうけどね

大谷はあの花巻の監督ですら
休ませながらの起用だし体が出来るのは
3年後くらいだと思うと言ってるから
ちょっと怖さもあるな
450代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 11:39:23.34 ID:4efsh4nB0
>>428
ちょっと調べてみたが、誰だったのだろう
ttp://www.daiichi-koudai.ac.jp/topics-club/index.html?id=20838
ttp://blog.livedoor.jp/east_center_river/archives/1662232.html

今年指名するなら左腕の森園投手なのかな 来年以降の話だと別だが
451代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 13:45:32.92 ID:7Be9bAW/0
俺は1位北条がいいと思う(単独指名が前提)
中島の移籍を機に少なくとも二遊間は鉄壁にして欲しい、失点の削減にもつながるし
452代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 14:24:16.96 ID:hqQ3Ddcz0
北條ってそんなに守備のセンスいいの?そうなら北條・永江・浅村で遊撃を奪い合って負けた選手が二塁か三塁でもいいかもね
いつまで居てくれるかわからないけど中村は一塁で。一塁はやめろとかDHにしろとか言う人が出てくるだろうけど
453代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 14:53:42.25 ID:7Be9bAW/0
適当なこと言ってすまん、勢いで書き込んだけどやっぱり撤回するわ
ヤクルトに行った山田ぐらいはできるのかなと思ってたけど体格と身体能力に明らかに差があった
2位でBクラスのチームから指名されるのが順当な気がする
454代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 14:58:53.08 ID:Qew0uFLy0
1位大谷
2位杉山
3位金子
後は、大卒社会人投手2名高校生投手2名
455代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 15:00:32.95 ID:a5kp0Ion0
北條が凄いのはあのリストの強さ。バッティング見ていたらわかる。
上手くいけばSBの多村並に打てるようになる。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 15:12:26.96 ID:t5XnsgTeO
西武は大谷も本気で指名を考えてるっぽいな
藤浪か大谷か決めかねている状況かな

北絛は2位で獲れたらいいんだけど
別に獲れなくても田村でもいいんだけどな
もちろん内野手としてな
高岡一高の森本って内野手はプロ注なの?
457代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 15:16:54.50 ID:a5kp0Ion0
>>456
高岡一高の森本は守備が下手だから外野手になっている可能性高いw
458代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 22:13:04.05 ID:SyLNoPmr0
藤浪か大谷どちらでもいいよ
今年みたいに下手に即戦力に逃げて
高校生のほうが当たりでしたとかガックリくるし
459代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 22:30:06.99 ID:7pHG0bMv0
どっちかだろうなーでもどっちでもいいや
460代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 22:53:15.30 ID:yLsn3ylh0
逃げたって後だししかしない奴がよく言いそうなことだな
単独で行って成功すれば上手くやった、失敗すれば逃げたと言うのが目に見えてる
まぁ自分の頭で考えようとしない人間の典型だろう
461代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/14(土) 23:02:10.35 ID:qf8p3yoJ0
高校生は当たったときでかいからなー魅力ありすぎる
462代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 07:41:14.87 ID:AR0ES2VCO
外野手の層も厚くなってきたし今年は(しばらくは)投手と内野手の補強に出来るだけ集中したい
それを考えた場合、炭谷がそろそろFAだと思うが中村みたいに複数年契約で囲った方がいいんじゃないだろうか
細川は出したが、細川が居なくなっても炭谷がいる状況とは違うし、また正捕手を指名して一から育て直すのも大変
炭谷は叩かれやすい選手だが、他は出しても正捕手は出さないようにしないとドラフト補強が追い付かないのではないか
ずっと流出を防ぐのは無理でも何年かは遅くなるようすべき、そうする事でドラフト戦略が立て易くなる
463代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 11:35:10.37 ID:FwEd7chu0
炭谷は細川の件や炭谷以下の年齢の捕手を見ても明らかに優遇されているし残留の目はあるんじゃないの
当面捕手は炭谷で上位で有望な投手を1人でも多く獲得するのが一番だとは思う
464代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 17:24:39.99 ID:HZuuDAFo0
二松学舎・鈴木 7球団スカウトの前で無安打「力んだ」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/15/kiji/K20120715003679450.html
西武・鈴木葉留彦球団本部長は「足も速くて、力強く振れる」と打者としての力を評価

投手だけど打者での評価。指名あるかも?
465代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 17:28:21.55 ID:g+c19VDl0
なんか葉留彦は球団本部長ってよりも、編成部部長(スカウト部長)みたいだな。
編成部長を兼ねてるから現場回ってるんかなぁ。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 17:54:30.79 ID:YMkUm8+c0
奥園が信用出来んだけやろ。奴に任せてたらトンでもないもん掴まされるから
467代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 19:54:05.60 ID:d8PuZ+Qn0
>>464
遠投115m 50m5.8 MAX148kmとな

美沢か
468代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 22:59:06.52 ID:ugAOMEPp0
鯉の野村7勝目かよ
鷹の武田といい
ウチも唾つけてた選手が活躍してるな〜
永江が居なきゃ
荒らしまで行かなくても暴れまくってたわ
469代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/15(日) 23:33:58.46 ID:FwEd7chu0
結果で言えばひとまずは武田(野村)に突っ込むべきだった
十亀も長く1軍で見ていくことになる投手だとは思う、ただ優先順位となるとエース候補の武田の方が正解だった
判断を誤った原因は間違いなく菊池大石と2年連続で当てちゃったことだよね、安全に行きたい気持ちが相当あったんだと思う

今年はその辺の反省も踏まえて欲しい、個人的には野村武田を逃したことより2位小石の方が不満なんだけど
470代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 01:35:04.79 ID:znUXPZfg0
2位小石が不満ってもなぁ
西武のウェーバー順だとそこそこ妥当だと思うんだが
471代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 01:46:56.56 ID:hMhL4WFq0
>>469
原因は間違いなく菊池大石と2年連続で当てちゃったことじゃなくて、当てたのにとても
育てる目処が立たなかったので、高校生Pや大学生Pにまたいくのに二の足を踏んで
社会人Pで手堅くいこうとしたのだろう。安全といっても意味合いが違うwww
472代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 01:51:05.09 ID:znUXPZfg0
たかだか菊池は2年経過しただけ、大石は1年経っただけの状況で目処が立たなかったからなんて考えるはずが無い
473代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 01:57:29.32 ID:hMhL4WFq0
>>472
成功した上手くいったと思っていたら同じことやろうとするのが当たり前。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 02:15:51.04 ID:znUXPZfg0
なんかごっちゃになってない?
それじゃまるでクジ引きで当てた選手は活躍しない、だから単独で行った方がいい、みたいにスカウトが考えてたって事になる
野球選手が連勝中にそろそろ止まるだろうと不安になるのと似た心理だと思うが、あたりクジが続いたからこそクジを避けたかった
475代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 05:23:51.43 ID:+zq4NORdO
現場の意向を繁栄したドラフトになったということだろう。
高校生はものになったらでかいが、100か0の場合が多い。大学社会人投手は100にならなくても少なくとも50で使える。
十亀や小石が武田や釜田に比べたら物足りないと思うだろうが、少なくとも1軍の戦力になっているんだから成功と言えるだろう。
476代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 07:02:05.66 ID:pJMsKO2AO
単純に考えてドラフトとか贔屓球団vs11球団なんだから
他球団の○○は〜とか言うのはナンセンスだろw
自分とこだけ独り占めとか出来ないようにルールも改正されてるのに
477代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 07:12:28.79 ID:yfNPbQTU0
>>474
6球団競合の選手を2回引き当ててこの惨状だったから疑心暗鬼になるのもしょうがない
いまでも12球団ドラフトスレでは西武に入団したら選手はそだたないかわいそうといわれている
478代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 07:53:45.71 ID:CQFd+fbn0
菰野・辻 120メートル弾!巨人スカウト高評価「なかなかいない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120716-00000067-spnannex-base
479代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 09:18:38.15 ID:TqoCge7M0
そもそも高卒や今時の大卒に即戦期待してる妄想厨が多過ぎるわ
今の何かと規制入り捲くりにの学生出にシーズン通して即使える体力
ある奴はいねえよ。武田釜田しかり。こいつ等も何処かの球団の様に
適正も掴めて無いのにキャンプから上に放り込んで引きずり回してりゃ
ポシャッてたわ。事実大卒の藤岡でさえ落合が指摘していた通り
ここまで持ったのが出来すぎぐらいでしょうってぐらい疲弊してたらしいしね
480代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 10:09:02.30 ID:PHPLg1mz0
>>466
バカの一つ覚えしかできない西芸人乙

榎田や武田を評価してても奥園が節穴か?
編成トップとなって牧田をマークしてた記事も会った記憶もあるけど、
牧田もとんでもないカスか?
481代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 11:05:43.00 ID:GLiII3KM0
>>477
菊池と大石が時間かかってるのは事実だが、彼らを即戦力だったと主張するなら自分を馬鹿だと言うのと同じ
まず競合数が多ければ即戦力などと思い違いしている、過去の例からもそんな事は無いのはとっくに証明済み(藤岡・野村でも証明)
そして2人ともプロ入り後に体力不足、怪我のしやすさ、実力不足を露呈している
先にそれを見抜いていたかどうかは関係ない、プロ入り後の2人をよく観察してれば多少時間のかかるタイプだというのは猿でもわかる
馬鹿の振りをしてるのか本当に馬鹿なのかは知らないが、まぁ数年後見てればいい。次の文句は育成に時間かかり過ぎ、だろうが
482代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 11:10:42.22 ID:F93spekf0
今月の野球小僧も特に何も無しw

では何なので安倍監修の注目選手書いておくかな
何故か2年生も入ってるよ!

短評はそのままじゃなくて短くなるようにしてます
悪しからず

[高校生TOP5]
大谷:打者でトラ1投手でドラ1。体はまだ完全では無い素材
藤浪:(何か内容が無いので割愛w)
北條:敏捷性と柔軟性を備えたプレースタイル。右方向にも長打が出始めた
園部(2年・聖光学院):雄大な放物線はすでに全国クラスのスラッガー。清原以来の素材か
中村(2年・関東一):ストライクゾーンの四隅に投げられるこんな投手が居ても良い

[高校生注目投手]
笠原:目にも止まらぬ腕の振り。自分にとって一番投げやすい腕の角度をみつけろ
濱田:特に外角のコーナーワークに感覚を持っている制球力抜群の左腕
森(東福岡):この夏甲子園に出れば大騒ぎ間違いなし。芯を持った柔軟性
星(宇都宮工):素質では関東ナンバーワン。球速は将来常時140キロ後半間違いなし
竹内(松阪):しなやかな腕の振りとクロスファイアー。濱田と双璧
谷中(盈進):素質では中国ナンバーワン。ストレートのキレとスライダーが秀逸
安藤(大分・三重総合):140キロ前後のストレートと縦横のスライダー。完成度の高い投球内容
温水(都城商):全国的には無名でも快速球投手の素材。現在は140キロ前後でも鍛えれば必ず増速

続こうかw
483代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 11:22:46.71 ID:A6v3T6ov0
>>481
アフォかw
プロ入り前に2人、特に大石は時間のかからないタイプと思われていたから
6球団も競合したのだろう。おまえは大馬鹿。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 11:23:42.29 ID:F93spekf0
続き。若干疲れたので大学生編はぼちぼちとw
その分ここからもうちょっと丁寧に書きますw
外野手が入らなかったのでその3に続く

[高校生注目野手]
(捕手)
佐野 洋樹(一関学院)
昨秋以降急成長し全国トップレベルの捕手に。
二塁送球のスピードと身のこなし、球の進みは既にプロの
域に近い。スイングは高校時代の城島を思わせる。

長坂 拳弥(健大高崎)
守備ワークの総合力、捕手としてのセンスは高校ナンバーワンと見る。
飛び抜けた地肩もスピードも無いが、それが良い。無駄なアクション無く、
数少なくなった捕手らしい捕手

下妻 貴寛(酒田南)
會田と二人三脚でここまでやって来た。均整抜群の体躯と肩は
超高校級

(内野手)
石井 一成(作新学院)
折り目正しいプレーが光る。正確なスナップスロー、雨の中でも
乱れないフィールディング、両肩が水平に回るシェアな打撃。
ぬかるんだ地面でもスタート出来る走塁面も超高校級

吉村(天理)
守備力でアピールできる大型内野手。金子誠になれる素材。
送球の精度、前の緩い打球へのスピード。長身をもてあます
ぎこちなさは皆無
485代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 11:30:28.36 ID:F93spekf0
はいその3

希望があれば大学生と社会人もやります、という
事にするw

(外野手)
佐藤 廉(盛岡大付)
外の変化球にはもろさも、飛ばす能力は
全国トップレベル。粗さはあるがツボも持つ

斎藤 大輝(慶應義塾)
昨年の谷田以上の素材で全国的にもトップレベルの打者。
パワーだけなら既に谷田以上かも。内角のさばきは高校生レベルを
逸脱する。高橋由伸になれる器とみる。投手仕様の伸びる
送球も○

中澤 彰太(静岡)
プロ級の鉄砲肩と50メートル6.0秒の脚を駆って
左中間右中間をカバーできる超高校級の守備力。
昨年までの三塁手経験が活きた。去年までの思い切りの無さが
影を潜めた加速抜群のベースランニングも
486代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 11:38:13.94 ID:0cLATQbk0
>>483
事実は時間のかかるタイプだった訳だが?
大場ってまともな成績残すのに何年かかった?競合数とかかる時間が関係ないのは事実だろ
スカウトがどう思ってたのかは関係ない、事実の話をしてるアホが
487代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 11:41:54.51 ID:A6v3T6ov0
>>486
基地外かwww
ドラフトのときの大石の評価は時間がかかるタイプだったのに6球団も競合したの?
大場は怪我するまでいきなり2勝しましたけど、あれも時間がかかるタイプだったの?
488代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 11:43:16.48 ID:0cLATQbk0
プロ入り前に見抜いていたかどうかは関係ない、と書いてあるだろ
スカウトがどう考えていようが、競合数が多い選手=時間がかからないというのは事実ではない
見当違いのレスをする大馬鹿が
489代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 11:45:25.27 ID:vAIbZcO+O
二松学舎大付属の鈴木は本部長自ら視察に行ってるんだな
コメントも出しているし、指名の有力候補なのかな
飽和状態の外野手だけど、右打ちに限れば手薄だし補強ポイントだもんな

今年も投手、内野手、外野手とバランスよく指名するのかな
捕手はさすがに今年は要らんだろう
投手3
内野手2(高校生1、大社1)
外野手1(高校生)
の6名ドラフトが理想かな
490代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 11:46:15.11 ID:A6v3T6ov0
>>488
大石が即戦力と考えられていたから競合数も多かったって事実を捻じ曲げている基地外w
おまえニートだろ
491代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 11:47:38.69 ID:0cLATQbk0
「プロ入り後」に大石は時間がかかるタイプだったと判明した、だから即戦力「だった」と主張する奴はアホだ
と書いてあるのに、「スカウトが即戦力だと思ってたから6球団競合したんだろ」というのはどういう返し方なんだ?
492代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 11:51:46.79 ID:A6v3T6ov0
「プロ入り後」に大石は時間がかかるタイプだったと判明した=プロ入り前までは大石は即戦力たと判断されていた

だからドラフト時には即戦力評価だったっているのはアホって脳みそ狂っているwww
493代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 11:59:02.99 ID:0cLATQbk0
>>492
どこに「ドラフト時は即戦力評価だったって言っているのはアホ」って書いてあるんだよ
まるで西武が即戦力を潰したかのように言う奴が居るから、プロ入り後に時間がかかるタイプだったとわかっただろと言っている
現時点で大石が即戦力だったといまだに思ってる奴はアホだと言ってる、論法をすりかえるな
494代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 12:01:33.09 ID:0cLATQbk0
自分で考えずに競合数が多ければ即戦力だと思う馬鹿ってのはお前の事だよ
大石という馬鹿発見器に見事に引っかかったのがお前だ
495代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 12:02:24.85 ID:PlNTcn360
NGID:0cLATQbk0
496代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 12:10:50.54 ID:0cLATQbk0
ID:A6v3T6ov0=ID:PlNTcn360 だろ もう反論は無いのか?
大石はプロ入り後にとても即戦力でやれるような選手じゃないとわかったのに、今でもそれを認められないのか?
プロ入り前の評価を持ち出す論法のすり替えをして終わりか
497代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 12:16:11.75 ID:+zq4NORdO
意見ちょっと違うは間違いなく大石は即戦力投手だったよ。
でもそれはクローザという意味でね。
大学でも先発大石と抑え大石ではまるで別人。全く違う投手と言っていい。
その大石を先発で起用すると獲得した段階から監督が名言したんだから即戦力にはなり得ない。
その逆がゴンザレスなんだけどね。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 12:23:13.72 ID:0cLATQbk0
>>497
あんなスタミナが無い投手だとプロ入り後わかったのにすぐ通用したと?
大石即戦力論者のいう事はいつも苦しい、欠点だらけという事が露呈したのに欠点さえ出なければ通用した、などと言う
どれだけ欠点を見せない様にごまかさなければいけないのか、プロでごまかしがいつまでも通用するのか
499代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 12:23:27.56 ID:8Po8miG1i
大石先発発言で、なんで渡辺時代に2軍投手が育たなかったか分かった気がする
適材不適所な起用を繰り返して、出たかもしれない芽を潰してたんだろうな
500代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 12:45:18.27 ID:+zq4NORdO
じゃ逆に質問するが今年の大石はプロでやれるスタミナついたんだね。
昨年と球威が増したわけでも、スタミナがついたわけでもない。ただ先発から中継ぎになっただけ。 昨年シーズン1勝もできない投手が、たった数ヶ月1軍の中継ぎ不足の補充で1勝する。
しかも2イニングなら完璧。3イニング目から決まったように打たれる。クローザだったら即戦力を証明しているようなもの。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 12:50:29.31 ID:0cLATQbk0
大石が先発では即戦力たりえないなんてのは誰にでもわかってただろう、監督もスカウトもわかってたはず
じゃあなんで苦手な先発にさせたか?将来性を重視したから
将来性を重視するのはどういう時にする?選手が未熟な時にするもの、西武は大石が未熟だと最初から見抜いていたとは考えられないか
で、あっさりリリーフに戻してる。ずっと先発にしたかったんじゃなくて将来性を考えて最初は先発で鍛えようとしただけではないか?
502代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 13:26:52.84 ID:0cLATQbk0
>>500
そりゃ先発よりリリーフの方が即戦力に近かっただろうね、言葉足らずで大石は極めてレベルの低い即戦力だっただろうって事
今もレベル低いし、要求レベルを低く見積もれば即戦力だろうし、高く見積もれば即戦力なんて言えないだろうし、そういう事でいいよ
結局はリリーフをそのままやらせて欠点を大いに露呈して大した成績を残せなけりゃみんな納得したんだろう
あれだけの欠点を抱えて去年リリーフなら大活躍できたと思う人が居るならそれでいいよ
どのくらい活躍したら即戦力と言えると思うかも人によって違うからな
503代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 13:41:40.14 ID:DuxLaFhsO
俺は大石を全く信用してなかったし、心の底から面倒臭い投手取りやがってと思ってるけど、
その反面、必ず近いうちに活躍するとも思ってる。好きな選手じゃないが素質はやっぱり凄い。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 13:55:09.15 ID:GKFeR5Ev0
今年は順番的にさすがに内野手欲しいなぁ。それも長打の打てる大型内野手。
中島がFAでいなくなるのが完全に既定路線だしね。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 15:15:00.49 ID:9jkbVV/m0
悪いがそんなのは居ない。今年に限らずここ数年。内野は特に居ない
候補に出てる北條クラスじゃプロじゃとてもとても長距離砲は無理やろな
506代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 15:18:14.41 ID:G/1qLI4+0
>>505
世代屈指の大型遊撃手、高岡一・森本龍弥。

スカウトも、ファンも、初めて見る人は誰もがそう言う。
184センチ、90キロ。グラウンドでひときわ目立つのが、高岡第一・森本龍弥だ。
このサイズにして、50メートル6秒2の俊足。ショートを守り、三遊間の深い位置から
一塁へ矢のような送球を見せる。そして、高校通算31本塁打の強打。

http://baseballjpn.com/2012/07/11/10583

広島の苑田聡彦スカウト部長が満足そうな顔をしてこう言っていた。
「楽しみだね。将来、堂林(翔太)と三遊間を組ませたら面白いだろうな」
507代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 15:30:14.58 ID:GKFeR5Ev0
>>506
面白そうな選手だね。こういう大型内野手が欲しい。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 15:53:09.58 ID:9jkbVV/m0
良く判らんがココに出てるハズだが・・・
ttp://db.baseballjpn.com/playerprofile?id=5925
509代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 15:53:23.11 ID:G/1qLI4+0
>>505
辻東倫(菰野高)に2球団、巨人が評価
http://draft.liblo.jp/archives/4097794.html
510代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/16(月) 16:19:15.91 ID:G/1qLI4+0
>>508
m9(^Д^)プギャーーー
511代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 07:41:23.93 ID:w9ZFxlg50
>>467
一緒にすんな

>>489
投手で決まりな上にセンターしかやらない大谷よりは、鈴木のほうが内野の可能性ある
512代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 08:28:44.85 ID:rwOjzDIp0
常総「大崎3兄弟」末弟・健吾が牽引!コールド勝ち…茨城大会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120717-00000010-sph-base
513代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 12:39:44.49 ID:+8YsiG/mO
内野手は北條より足の速い金子の方が欲しい気がするんだけど、やっぱり打てなさすぎかな?
守備走塁小技だけでも早めに一軍に入って、原を脅かす内野手が欲しい
西武の最終順位が上位だと2位指名のウェーバー順では残ってないかもね、まさか1位指名される選手でもないけど2位は有りうるか
514代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 13:29:00.38 ID:+ePaD7cP0
>>513
金子は線が細すぎでパワー不足が気になる。奈良原みたいな感じだろ。
北條は、ハズレ1位までで消えるだろうし
515代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 14:24:05.85 ID:+8YsiG/mO
北條が外れ1位で消えて、金子が去年の菊池(広島)・縞田あたりの位置で消えるか
内野手の価値はインフレするから、菊池や縞田があんな早く指名されると思ってた人は少ないはず
516代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 14:51:41.90 ID:ZU36UY0r0
>>514
全然似てませんよ。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 15:04:33.54 ID:+ePaD7cP0
>>516
奈良原とタイプが似てるって意味じゃなくて
レギュラーじゃなくて、スーパーサブ(代走守備固め)って意味な
518代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 15:40:36.22 ID:ZU36UY0r0
>>517
意味がわかりませんが、金子は奈良原みたいな感じではないですね。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 15:56:34.05 ID:bul3gjDKO
西武からすると内野手なら北條内野手が1番マッチすると思う。外れ1位で狙うぐらいなら単独指名でもいいだろう。
大学社会人ならやはり松本幸一郎(立教大)。成績が落ちてはいるが、大学1押し選手には変わりはない。
指名のなかった荒波のようなケースも考えられるが、結局戦力になっている。今まで指名なかったのが不思議。松本は2位指名、3位指名で残ったら儲けもの。本来なら1位指名の選手。
520代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 16:34:50.20 ID:glPUYde30
田村は小粒?
521代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 20:32:45.25 ID:Ekt2ogQf0
永江がいるから内野手は今年取らなくていいだろう
あいつ長打も打てるし
522代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 21:12:34.29 ID:bul3gjDKO
いや内野手は必要だよ。明らかに足りない。永江1人だから。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 21:14:39.49 ID:FM2NYHY+0
永江も確実に物になるかわからないし、永江は明らかに1・2番タイプ。
長打を打てる内野手は必要だよ。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 22:10:44.42 ID:0ezXVDEMO
北條いっとくか
ちょっと未来の主力野手を補充しないと
525代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 22:33:42.69 ID:612aVat50
1位北條2位即戦力投手でもいいな
526代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 22:38:28.62 ID:w1gNtWmY0
ttp://www.youtube.com/watch?v=FwiAYY9xfBU
神奈川の隠し玉です
今年はベイは地元路線をやめるらしいので獲ろうと思えば下位で獲れるよ
527代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 22:47:38.81 ID:zFGJYPYJ0
北條って通算ホームラン少なかったんじゃないかな
528代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 23:07:51.51 ID:i9TEBs8q0
北条は2位で残ってたらな
タイプ的には浅村だよ
529代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/17(火) 23:23:28.84 ID:Z3YGByWE0
光南・佐藤勇、7回10Kで相双福島を粉砕…福島大会
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20120717-OHT1T00152.htm
この日の最速は140`。ネット裏にはオリックス、SB、阪神、西武、ロッテの5球団9人スカウト集結

変わらず熱心にマークしているね
530代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 00:47:22.14 ID:fhof5Irc0
どこも2位で残ってたらって考えるから1位で指名する球団が出てくる、そういうタイプだろうな
何だかんだで毎年野手が数人は1位で指名される、北條は野手1位の筆頭候補だから
531代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 00:50:12.24 ID:gmI3yCTb0
去年の高橋と北條だとどっちの方が評価高いの?
532代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 00:59:28.10 ID:fhof5Irc0
聞くまでも無いと思うけど。打撃の評価が断然高橋が上でしょ
北條は守備の評価が高いから守備なら高橋に勝てるんじゃない
533代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 05:59:09.82 ID:4Kq1EowPO
北條内野手は確かに守備の評価高いし、永江と二遊間組めるんじゃないかな?
3番タイプだと思う。単独指名でも文句なし。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 06:53:47.09 ID:0QEmvrZj0
俺は甲子園の放送で高橋見てもどこがいいのかわからなかったよ
お前らすごいな

で、北條がセカンドやるの?
535代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 08:31:19.69 ID:4Kq1EowPO
534へ
ほう。高橋周平は予選敗退して甲子園には出ていないんだが。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 08:46:09.74 ID:nFwxq0pEO
俺なら北條が加入したらサード北條・ショート永江・セカンド浅村と妄想するかな。サードが名手ってのもいいじゃない。
実現したら若い3人のポジション争いが楽しみだな。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 08:59:42.71 ID:EyHhJTrg0
>>534
それは山梨予選で周平の方を見たのか
本大会で龍谷平安の高橋を見てそれと
勘違いしているのかどっちだw
538代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 09:15:44.97 ID:MD5PhTQ0O
北條は編成上マッチしてるな
二位で即戦力投手狙いとして強打の高校生野手をもう一人は獲りたい。 あと捕手 。
大卒以上の内野手も欲しいが。
中島抜けるだろうし片岡は劣化気味だし原はあんなだし。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 09:24:10.84 ID:4Kq1EowPO
1位北條、2位真砂って指名はどう?
投手は下位即戦力の大学社会人狙い。
都市対抗見てきたけど来年にいい投手多いね。
来年高卒野手、投手でどれだけいい投手出てくるかだが、今年は野手中心指名でいいかも。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 11:10:56.28 ID:+ENBRaH80
高校生P菊池も駄目
大学生P大石も駄目
社会人P2人も駄目

だったらもう野手取るしかない
541代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 11:43:35.51 ID:FcOqoo4v0
それは要は監督が糞なだけと思うが
542代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 11:43:52.89 ID:Nav6n2jT0
1位北條でも良いけど、2位はさすがに投手じゃないときつくないか?
543代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 11:46:26.68 ID:4Kq1EowPO
その逆。投手に使えるメドがたってきたから野手指名。
野上は安定感出てきたし、菊池は躍動感と球速戻った。大石は2イニング内限定なら使える。十亀、小石は1年目。大目に見ていいだろう。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 11:56:41.38 ID:ly2j5BHt0
まぁあーだこーだ言っても1位は高校生投手ですけどね
545代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 13:48:49.77 ID:4Kq1EowPO
まだ1位指名投手とは決定していない。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 13:56:59.87 ID:dfdUpOQg0
西武の場合は直前に1位を最終決定するから事前報道はあんまり意味無いんだよね
さすがに3日前くらいの報道だと信憑性が違ってくるが、当日にひっくり返る事もあるみたいだし
547代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 15:13:46.21 ID:TNaoh9qZi
投手は一位が高校生でも大学生でも社会人でも構わないけど、

実 戦 で 放 ら せ る 前 か ら フ ォ ー ム 改 造 す ん な

とは思うな
即通用したのがフォーム改造されなかった牧田だけとかもうね…
548代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 17:29:49.47 ID:VJSx2QA60
牧田は今では希少価値のアンダーだった為単に改造するノウハウ
もった奴がいなかったから被害を免れただけやろ。兄やんがいたら
どや顔で間違いなく弄られてたな
549代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 18:51:03.42 ID:nFwxq0pEO
実際のところ、中崎以外は誰がフォームを弄ったのかわからんわけよ。本人なのかコーチなのか。
ただ、コーチが弄らなければ良いという問題ではなくて、大石にしろ菊池にしろ
フォームをプロ入り前に急に変えたりしないようにと厳命すべきだったな。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 18:54:20.64 ID:nFwxq0pEO
プロ入り前じゃなくてプロ入りしてすぐに変えないように、だな
とにかく急に変えるのは駄目ってこと
551代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 18:55:11.46 ID:PObztSpt0
ドラフト後の入団交渉の場で、「キャンプ前に勝手に弄るな」と釘を刺しといて欲しいね
それとメディカルチェックを徹底して、故障を隠すようなことも無くして欲しいんだけど・・・
552代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 19:07:23.17 ID:VJSx2QA60
菊池の1年目はある意味仕方ない。投げたくてもアマ時代
の形からは投げれなかったのだから。寧ろアレは本人含めて
トレーナーと担当スカウトにも問題ありやろ。ウチは新人は担当
スカウトが暫くはフォーロしてると言ってたのに何処見てたんやになる
553代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 21:29:15.12 ID:VZrazDPT0
房総のダル わずか25球終戦/千葉大会
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20120718-985257.html
<高校野球千葉大会:日大習志野3−2千葉国際>◇17日◇3回戦◇千葉県野球場
注目右腕・相内誠(3年)を擁する千葉国際は、日大習志野に惜敗。
相内は初戦に続き救援で1イニング投げただけで、2試合わずか2イニング25球で最後の夏を終えた。
多彩な変化球を武器にする器用さも、「打てるもんなら打ってみろ」というだけの気持ちの強さもある。
184センチと身長もある。しかし体は細く、スタミナがない。「連投するとすぐ肩や腰を痛めるから弱い」。
今大会に向けて体重を落とさないように努力し、連投対策で球数を多く投げる練習もしてきた。
一方でチームは、相内がなるべく連投にならないように、3回戦までは先発させず、抑えで起用する作戦だった。
 初戦に日米13球団が集まったプロのスカウト陣は、この日も6球団10人がそろった。
2試合2イニング25球しか投げなかったが、評価は変わっていない。
西武の前田俊郎編成部育成・アマチュア担当は「将来性十分。センスがいい。スタイルもバランスも良く、申し分ない」と話した。
相内本人も「プロに行きたい」という。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 22:00:25.70 ID:pzvBKLLD0
今日発売の週べはドラフト特集だから見たわ
西武は両ベテランの衰えから先発完投型を探しているそうだ
あとは内野手を複数捜しているとのこと
555代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 22:13:39.12 ID:3aGtf3Yq0
まあそこだよね補強ポイントは
リリーフってよりか将来性ある先発完投型が一番欲しい
去年即戦力にこだわった分今年は高校生2,3人行ってもいいかもね
556代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 22:15:35.11 ID:4Kq1EowPO
内野手を複数探しているのは補強ポイントに合致しているが、投手はリリーフが明らかに足りないね。西武は先発タイプが多く、リリーフタイプが少ない。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 22:20:39.15 ID:IwXvwpK10
全てにおいて補強すべきポイントだけど
まあ直近で抑えなきゃならんポジションは
投手と内野手なのは全会一致だろ
558代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 23:24:42.39 ID:m3ePq8Uki
×リリーフが足りない
○リリーフを育てていない
559代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 23:25:47.16 ID:HmHtwNw/0
×リリーフを育てていない
〇俺たちを育てている
560代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 23:39:33.93 ID:pPZoZV6dO
今年は埼玉の高校に注目の選手がいないでげすな
561代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/18(水) 23:52:09.64 ID:a0iuOr2GO
リリーフに関してはナベQの中では完全に先発>中継ぎの図式が引かれてる以上どうにもならない気がするわ

もちろん先発が試合を作らなきゃ試合にならないから先発最優先で育てるべきだけど
先発で育ててダメなら中継ぎで〜ってほど簡単な物じゃないからな

大石は基礎体力の問題もあったからまずは先発で育成ってのもわからないでもないけど
十亀や小石は最初から中継ぎとして育てるべきだろう
562代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 02:35:32.19 ID:Qm10E0kJ0
1位内野手2位社会人投手3位社会人投手4位投手5位高校生内野手6位高校生外野手(右の)がいい気がする
片岡の劣化と中島退団で即戦力内野手は欲しい 浅村を壊したのが悔やまれる
563代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 06:08:41.13 ID:oYkjbQ/E0
>>554
先発完投型だと高校生の大谷・藤浪あたりだろうなぁ。
東浜は肩の状態が悪くて社会人入りも噂される状態。
今年は社会人投手に先発完投型の投手いないし。

内野手に関しては中島が来年FAのことを考えると補強しようとするのは当然だろう。
捕手は現状8人で正捕手銀仁朗が比較的若いし、外野も現時点で15人いるから無理に補強する必要なし。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 07:23:27.06 ID:V3Y8poQh0
>>553
前田俊郎っていつの間にかスカウトに復帰してたんだな、ここに居る人なら何で離れてたかは知ってるだろうから言わないが
高校生投手の視察情報を見ると微妙な気分になるなぁ
相内ってドラ1候補って訳でもないでしょ?ドラ1で大物を取る以外は高校生投手の素材を取ってる余裕がほぼないからな
まず指名する機会はないし、指名しても育てられる気がしないので2位とか3位とか高い順位を使われるのは困る
大学・社会人経由ならともかく即プロ入り希望みたいだから縁は無さそうだな
565代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 07:29:09.32 ID:oyHbrIsP0
内野手はスケール感のある高校生であって欲しいな。
まとまったタイプの大社内野手はもう勘弁。
566代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 07:45:25.49 ID:V3Y8poQh0
西武はまとまったタイプの大社内野手はほとんど取らないと思うけど・・・
美沢はまとまってるというより素材という評判だったし、あえて言うと原と林崎になるか
全体的に内野手の指名が最近は少なすぎかな、きっちりスーパーサブの働きが出来る大社内野手なら欲しいんだけど
567代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 09:19:23.68 ID:j69jDY1m0
>>537
龍谷の高橋の話かと勘違いしたw

>>535
お前は武田見てないだろ。
568代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 09:20:38.04 ID:I3Ez5V5E0

花巻東・大谷 変化球解禁!19日準決勝先発へ準備万端
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/19/kiji/K20120719003707550.html

普通に大谷にいけー
569代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 09:51:07.27 ID:YZ79HVa6O
大谷取ったら投手として育てる事になってなかなか育たず、早く野手転向しろと頻繁に言われるのが目に見えるようだ
想像しただけでうんざりする
570代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 11:16:19.13 ID:EFnABdai0
そんなもん高卒なら仮に藤浪濱田引いても皆同じ。変な夢見ない事だ
571代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 12:19:42.16 ID:YZ79HVa6O
>>570
藤浪濱田取った場合は早く育てろとは言われても、野手転向しろとは言われないだろうけどね
572代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 14:23:33.28 ID:3KCGvirM0
先発完投が欲しいなら藤浪だな
実際BIG3で一番熱心に見てるしな
573代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 14:44:16.45 ID:MaJixSfP0
大谷160kmとか化物だな
574代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 15:20:22.45 ID:7uDYcADl0
160www
化けもんやあああ
575代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 15:49:05.43 ID:I3Ez5V5E0
大谷獲って顔が太ってるとおむすびみたいだからおむすび君で売り出せ
576代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 16:43:14.86 ID:fbZq5T1R0
北条なんていらんだろ。
毎年どこかで、でてくるレベルでしょ。
センスに頼ってるのも気になる。
せいぜいD3位ぐらいでしょ。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 17:37:27.39 ID:7uDYcADl0
確かに速いな。それもインローいっぱいとか
ttp://www.youtube.com/watch?v=BVLjRPVPkAs
578代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 18:32:46.78 ID:RbRMxRV3O
大谷投手は3人の中で完成度は1番低いけど1番魅力あるね。打者としても。野手ではやはり北條内野手。右打ちの遊撃手はインフレするからドラフト3位じゃ取れないよ。確かに北條クラスの内野手は毎年出てくるかもしれないが、それでも2位以内で毎年消えている。
579代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 20:14:01.86 ID:nBS6eaS10
武田初めてFASで生で見たけど
これはいいな・・・
逃した魚は大きかったか

大谷は絶対欲しい
580代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 20:56:50.93 ID:EeBJmKxM0
もう少し >>554 の詳しく書こうか

先発完投型・・・藤浪と大谷を筆頭とするも大学・社会人の即戦力を探す

内野手・・・・若い内野手が育ってないから素材の良い選手を夏は見る
       挙がってた名前は光星の田村と北條

この流れだと1位は高校生、外れで大学・社会人かな
581代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 20:59:43.38 ID:g9EDSt4H0
菊池が好きで打撃の手本はおかわりの大谷に行けば相思相愛で入団待った無しだろ。

近い将来中島がメジャー行きで客寄せできるスター不在の不安があるんだから、
補強ポイント関係無く投手としても野手としても球界代表レベルの選手になれる大器の大谷特攻でいけや。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 21:00:08.86 ID:SHW02LwW0
大谷すげえな
関連スレでことごとく西武だけは勘弁って書かれてて笑う
雄星頼むから頑張ってくれ
大谷も憧れの先輩のいる球団にしかいきませんって言ってもええんやでw
583代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 21:04:36.15 ID:0nHuWQc60
菊池を育てきれないうちはさすがに大谷に行くのはあつかましすぎる
584代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 21:05:44.77 ID:g9EDSt4H0
>>583
それでも空気読まずに目玉強行指名に行くのが西武
585代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 21:07:39.80 ID:4nAHvOi/0
まあドラフトで空気読む必要なんてないしな
586代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 21:26:33.18 ID:rccT5jsT0
>>577
速すぎワロタwwこれはダルビッシュですわw
どう見ても155km以上は出てるわコレ
587代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 21:51:48.61 ID:nhTxEJ0b0
やっぱ藤浪より大谷だな
大谷の方が伸びしろを感じる
588代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 22:25:00.98 ID:Dj/NTP0U0
ててててててててたててててて
589代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 22:42:03.42 ID:DU5d7vRM0
大谷なら松坂のような絶対的エースになって登板する試合はドームを満員にしてくれそう
それぐらい魅力を感じるな
590代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/19(木) 23:24:14.73 ID:nkb7VH9G0
藤浪は北方、辻内クラスで終わるが大谷はダル、松坂クラス。野手としても糸井稲葉以上。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 00:02:01.77 ID:GPXjuKJO0
西武がとったドラ1はすべて潰されるから取らないでくれ。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 00:05:25.80 ID:wgxxXYZR0
うるせぇ帰れ
593代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 00:21:58.60 ID:DPMY6AF+0
ぶっちゃけ球が速いとか素質が凄いとかそういう判断基準で投手はいらねぇ
自分で考えられるクレバーな投手、コントロールのいい投手、使える投手を取ってきてくれ
そういう要素を持ってないのに球が速い素質は凄いってタイプが一番いらん
594代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 01:06:38.25 ID:ll0yKdHa0
大谷マジすげえ。雄星とトラブったデーブは焦っているぞ。雄星の件でデーブがいる限り楽天だけは拒否するぞ。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 01:08:59.95 ID:VdMyh2DL0
一口に自分で考えられると言っても、牧田みたいに如何に打者を抑えるか、
菊池みたいに如何に理想の球を投げるか、というように頭の使い方が分かれる感じがする。
(最近は菊池も「良い球と打たれない球は違う」という方向に進みつつあるようだけど)

欲しいのは牧田みたいな頭の使い方のできる人。
でもそんなのスカウティングの段階でどこまで分かるのかなぁ?
596代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 06:02:24.31 ID:Jq1ohL2d0
雄星がいるし大谷に拒否されることはないだろう。
ただ野手転向とかは無理だろうけど。
うまく育てばダルビッシュクラスになるのは間違い無いだろうな。

抽選覚悟で突撃する価値はありそうな選手だわ。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 06:38:19.79 ID:gkPBAp8J0
大谷は球界の宝だからうちは指名しないでほしい正直
598代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 07:09:37.79 ID:xy2anR2O0

杉本「大谷はおれが英才教育する。」
599代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 07:15:19.59 ID:N9APZ9d/0
>>593
アマレベルのそう云うのが一番いらんわ
まだ懲りないらしいわ
600代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 07:42:27.26 ID:DPMY6AF+0
>>599
否定なのか肯定なのかよくわからんが、取り敢えず大谷は取らなくていいよ
投手は速い球を投げられりゃいいってもんじゃない
601代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 07:52:00.20 ID:oVRUz8B00
球が速いと他がダメと思い込む人っているよね
602代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 07:54:37.39 ID:jr6Bornu0
まあ細川涌井松永(武隈)木村大石十亀炭谷平野と
中崎以外のドラ1は全員一軍の戦力にはなっている、なった事が
あったけどな本当に一応w
603代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 08:20:43.49 ID:EBFhk7Yj0
>>602
雄星を忘れないでくれ。
去年4勝してるし最近復調してきた。
604代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 09:05:22.38 ID:jKY3l2of0
藤浪も大谷の160キロに「凄すぎます」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/20/kiji/K20120720003715400.html

160キロを叩き出したライバル花巻東の大谷の快投に、大阪桐蔭・藤浪もさすがに驚きを隠さなかった。
この日は登板機会なし。試合後に報道陣から大谷の球速を伝え聞き、「普通、高校生で160キロは出ないでしょう。凄すぎます」と苦笑いした。
ただ「降参」というわけではない。「自分は球速よりも球の切れを重視したいと思います」と、タイプの違いを強調していた。

>「自分は球速よりも球の切れを重視したいと思います」と、タイプの違いを強調していた。

藤浪のこういう姿勢は買えると思う
605代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 09:39:17.92 ID:fFsrbGYC0
190cm以上で150キロ超える高校生なんて過去にいないからな
この手のタイプは成長したら
ダルとか全盛期のソフトバンクの斉藤和みたく、
手も足もでなくなる可能性があるんだよな
606代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 10:10:59.44 ID:LVixgJCR0
藤浪大谷とギッセルグラマン 君はどっちを選ぶんだ
607代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 11:25:58.60 ID:lYSr/6qX0
球が速い投手はイラネで
十亀や小石みたいな
煮ても焼いても食えないようなヤツら獲るつもりかwww
608代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 11:39:15.69 ID:qw6jr33v0
3球目の157`はないわ
低めにお辞儀してるじゃん。

スカウトのガンでは何キロ出てたの?
609代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 12:03:22.11 ID:gkPBAp8J0
西武のガンで最速157じゃなかったかな
610代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 13:07:35.38 ID:m9SKuwVsO
大谷か藤浪かで言えば藤浪だな
大谷は速いだけで危険な匂いがプンプンする、藤浪のほうが投手としてまとまってる
大谷は投打両方の才能があるってそんなのいらないから、どっちか片方しかやれないんだから
611代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 13:18:25.89 ID:gkPBAp8J0
大谷はセに行けばいい
612代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 13:19:06.03 ID:gkPBAp8J0
どうせ育てられないしな
613代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 13:27:59.88 ID:m9SKuwVsO
とりあえず投手をやって駄目なら野手をやればいい、そういう中途半端なのが一番よくない
大谷はもう投手から始める事は決まったようなもんだしね
614代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 15:27:07.44 ID:9cDV2NSw0
ナベが監督なら無理だな。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 15:33:35.24 ID:gBOC9hj3i
大谷が獲れたって、監督が替わらない限り育たないだろ
よしんば頭角を現したとしても、トンビが松坂にやったみたく
「中6日を崩さず無理をさせない」なんてできるわけがない
ハゲはぶっちゃけ濃人と同類だと思ってる
焼け野原は自分の頭だけにしとけっての
616代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 16:41:17.95 ID:N9APZ9d/0
寧ろ大谷も藤浪も要らない。仮に大谷に特攻しても今年上位になれば
残りクジ充てにするしかないし藤浪に関しては選抜時でさえ高校生相手に
あの被打率って事はフォームに欠陥があるか棒球臭いわ。フォーム弄ったら
辻内二世確定やろな。黙って東浜へ行くべきやな

617代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 17:42:14.95 ID:mryIr1IK0
涌井も高校時代は被安打多い投手でプロじゃ通用しない地雷呼ばわりされたけど成長して沢村賞取るまでのエースに覚醒したけどな。
618代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 18:02:45.82 ID:tEPgUFsU0
>>617
なら藤浪で決まりだ
619代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 18:07:43.25 ID:fFsrbGYC0
この前早稲田に負けたとき、「右肘の影響? それは言い訳」とかいってたし、
今でも肘が悪いらしいので、ストレートもほとんどが130キロ台。
後、気になるのが腕が上からでるようになったこと。

東浜って、大学時代に投げすぎで、選手寿命はそんなに長くない気がするな。
かなり、早い段階で劣化しそう。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 18:12:47.88 ID:mryIr1IK0
>>619
菊池や大石のプロ入り1年目と同じだな。
それまで活躍してた好投手がいきなりフォームを変えるという事は肩肘に爆弾を抱えていて負担の少ない投げ方を模索中という事。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 18:26:37.89 ID:fFsrbGYC0
>>620

確かにそうかもしれない
故障する前は、腕をしならせて投げていた
622384:2012/07/20(金) 18:50:03.69 ID:geV0JInh0
そろそろ大谷が打者だとかほざいてたやつの言い訳を聞こうか
623代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 18:50:44.45 ID:geV0JInh0
うそですすみませんでした
624代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 19:53:57.43 ID:a+XVQnztO
160キロ出たから投手って単純だよね。大谷はどう見ても野手だろう。投手なら5年かかるところを野手なら2年目で30本打てるだろう。
まして強肩だからいい外野手になる。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 20:09:32.89 ID:fFsrbGYC0
>>624

さすがに2年目で30本は言いすぎだな
松井秀でさえも4年目に30本超えたからな
しかも統一球じゃ無理だわ

まあ選抜見たときは、野手の方がいいと思ったけど
あれからどのくらい成長してるのか甲子園で見てみたいな
626代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 20:15:14.15 ID:c73nvkWd0
選抜とは全然違うだろうな
ぜひとも甲子園で見たい
627代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 20:55:22.31 ID:JHwR+Ygx0
投手野手どちらでもいけるとのドラフト評価で投手でのプロ入りは
猫木村 竜赤坂 公植村、土屋とか
目玉クラスだとヤクルト高井
松坂は投手能力が高すぎで当てはまらない

ガッカリ具合が半端ねぇけど大谷は松坂クラスだと思うんだよ
同世代に藤浪がいるからサボれないのでやると思う
藤浪単独ならばそれでも勝ち組
628代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 21:00:48.05 ID:6jnjjG39O
菊池雄星と同じ高校って時点で指名対象外だろ。

大谷なんて楽天にでも行ってろや
629代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 21:02:56.47 ID:emQEQ/ci0
大谷取れるだけで成功になるだろうから競合多かろうが絶対入札して欲しい
630代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/20(金) 21:18:38.20 ID:yAjsMA8q0
アホコーチの指導で伸び悩み
631代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 01:37:11.92 ID:nzWVxq6/0
大谷入札でクジを当ててしまうのだけは勘弁して欲しい
自ら進んで茨の道を行くようなもんだ、ひたすら厄介なだけ
関係者の苦労も顧みずに取れれば楽しみだとか、簡単に野手に転向しろだとか言える人が信じられないよ
632代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 01:57:40.74 ID:jLv7Xsai0
大谷欲しいけど育成考えたらうちにこないほうが幸せになれる気がする
これ以上ファンとしても西武の育成ガー言われるのも辛いし
セ・リーグ行ってくれたら一番いい結果だわ
633代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 02:45:19.33 ID:9PWImJos0
一番見てるはずのお前らがそれか
アホか
634代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 02:57:25.92 ID:nzWVxq6/0
一番西武をよく見てるからこれ以上厄介事を抱え込んで欲しくないんだよ
菊池も大石もいずれ活躍すると信じてる、だがこの2人を取ったことでどれだけ西武が苦労したか
635代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 04:03:40.80 ID:wm0DnoIy0
西武が苦労したってアホか
まるで選手が全て悪いみたいな言い方しやがって
636代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 05:20:45.48 ID:HfyAMgBZ0
西武が苦労てw
637代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 05:26:01.57 ID:VgZh5drI0
大谷だけは絶対に指名すんな
指名したらクジを外して北條にしろ
638代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 06:09:38.64 ID:Xk36OWIx0
話が変な方向にいってる
639代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 09:28:46.90 ID:zzDmuf5HO
成長痛+飲酒喫煙スロットでも捏造できれば大谷単独だろ。
美人局、路駐違反、女性問題で培ったノウハウを活かせ。
640代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 10:13:56.18 ID:/lPvYrRF0
課題は多くてもやっぱり大谷に行ってほしい
641代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 11:05:40.00 ID:Mw8eapi50
>>637
北條は夏の地方大会でまだヒット1本しか打っていないらしいけど大丈夫か?
642代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 11:54:02.87 ID:oKFXfYnP0
北條は、今勝ち越しの場外2ランHRを打ったよー
643代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 12:38:10.09 ID:8OrGrbvl0
昨日投げた松永は即勝ちパターンで使える投手に見える
個人的には単独指名も戦略としてありだと思う
2m近い両目玉右腕から逃げて170半ばの投手を指名するというのはものすごく勇気がいるけど
644代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 14:21:18.32 ID:okRedVRP0
>>642

北條は春の大会打率2割台だったww
645代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 15:25:05.99 ID:UX0eMu3TO
今更だけど、大谷の160qって凄いな…
球場のガン表示が5q程盛ってあるらしいから実際は155qぐらいだろうけど
西武は本部長や編成部トップが張りついてるみたいだし、大谷に傾きつつあるのかな

今年は1位入札と外れ1位はもう分かったから、2位以下の指名候補選手の視察情報等があれば知りたいな
646代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:30:24.40 ID:RahgRHNW0
西武の張り付き具合は
大谷=藤浪≧東浜
な感じだったけど、160qの件で
大谷>藤浪≧東浜
になった気がする

スカウトの出入りができているあたり、
菊池の件は西武側も相当謝ったりしたんだろうな
デーブと菊池のどっちが悪いかはともかく、
騒動の渦中に放り込んだ事実は変えようがないから

しかし動画で見た限り、大谷の160qっておじぎしてるんだよなー
150qを超えてるのは確かなんだろうが
647代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:51:35.92 ID:7xSJdIas0
デーブに非があったから解雇された。
裁判も西武から和解を拒否されて請求放棄せざるを得なかった。
西武の全面勝訴。
つか、菊池とのことは氷山の一角でしかない。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 16:52:49.74 ID:SA/J+VSO0
実際に打席に立ってる打者が浮き上がって来たってコメントだしてる
のにどうしてもケチ付けないと済まないらしい。ごくろうさんw
649代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:09:59.09 ID:q3+RkU9t0
仮に球筋がおじぎする棒球だったとしても、
あの日本人離れした長身からオーバースローで投げ下ろす角度のある速球は低めに決まったら並の打者なら誰でも打ち辛いわ。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:22:18.23 ID:FRl0GazR0
まだ高校生なんだから今は飛び抜けたスピードがあるってことだけで十分じゃないの
松坂だって甲子園の段階では東尾が「150kmのスピードでもバットに当てられる。プロ
では10勝しても10敗するんじゃないか」って新聞にコメントしてたけどプロに入ってから
も成長してそれ以上の結果残したし
651代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 17:25:38.03 ID:q3+RkU9t0
松坂も高校時代はシュート回転で球速表示ほど空振りの取れない真っ直ぐを打たれる投手だったけどプロで修正されたしな。
652代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 18:52:49.65 ID:okRedVRP0
松坂って
背筋で投げてるような投げ方で
肩の開きの早くて、球筋を長く観られるから
スピードガンほど空振り取れないんだよな

プロの入ってからなるべく回転数を増やして
キレのある球を投げるようにしたんだけど
653代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:22:24.93 ID:CkGl69AI0
1位 大谷or藤浪 ハズレ1位で北條
2位で中大の鍵谷

鍵谷は中継ぎでの評価が高いみたいだし、うちなら即戦力いける
654代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:39:21.02 ID:OtjmYfuuO
2位指名は投手なら道都大の佐藤を指名して欲しい。フォームを弄る必要ないし、変化球がいい。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:51:38.02 ID:Vpj1QsS1O
禿げじゃないと引ける気がしないが、禿げだと育てられないジレンマ>大谷
656代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:54:16.34 ID:q3+RkU9t0
ハゲ監督続投のままでも投手コーチは替えてほしい。

黄金期の投手陣や伊良部や井川といった球界を代表する投手を育てた八木沢さんあたりを呼び戻せないか。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 19:56:32.95 ID:Xk36OWIx0
八木沢さん最近調べたのがどこかの独立リーグのチームで指導者やってたね
658代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:01:10.77 ID:XA9Q5OHh0
大谷は素質としては素晴らしいよ。
うまく育てばダルビッシュ以上の投手になれるだろう。
ただ変化球の制球など完成度はそれほど高くないだけに、
西武の投手コーチで育てられるかどうかが問題だな。

659代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/21(土) 21:36:58.27 ID:xmcYUJys0
柳見てきたよ。あと田原とか高濱弟、浅間とかね
柳145出てたとかいう書き込みあるけど(横浜スレ)その真偽は微妙だけど
コントロール抜群だよ。統一球になってから制球力のある投手は生きるんじゃない?
広島の野村とか。田原は高卒ではないね。高濱弟と浅間はさすが1年でスタメン張るだけある
今日は浅間が目の覚めるようなライナー性のホームランかました
660代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 01:27:41.39 ID:faxKJob+0
大谷の素材を評価もいいけどさ、まずプロで使えそうな投手を先に取ってくんないかな
これで大谷を指名に行って藤浪のほうが投手としてまとまったピッチングを見せて早く台頭したら、
おいおいまたそういうスカウティングかよと言わざるを得んわ
661代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 05:46:20.48 ID:197UDvi4O
大谷も藤浪も素材型という意味合いでは変わらないと思うけど。
プロで直ぐ使えそうな投手指名なら、菅野指名でしょう。
入るかわからんけど。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:47:11.77 ID:GTCjbjj60
>>660
プロで即使えそうな投手は今までさんざんとってきただろ。
まず大石・菊池・十亀・小石といった現有戦力をきちんと戦力にしてくれないとね。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 08:59:53.91 ID:197UDvi4O
今年は野手1位指名でいい。
やはり北條内野手単独1位指名が理想。
内野手は2人欲しい。もう一人はセカンドで入る選手。
高田知季内野手(亜細亜大)がいいと思う。投手は道都大佐藤、創価大小川の両投手を2位、3位指名で。2人とも即戦力で使えると思う。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 09:24:18.53 ID:GTCjbjj60
2位指名は投手の可能性が高そうだけどな。NTT西の増田、大阪ガスの松永、東北学院大伊藤あたりが取れるといいな。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 09:50:21.67 ID:197UDvi4O
確かに松永はいい投手だが、プロ入り拒否だからね。指名ないだろう。もったいないけどね。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 09:52:54.87 ID:rvHoy13GO
>>663
大谷、藤浪が居る年に高校生内野手の単独入札なんてやるのはキチ◯イだろ

東北学院大の伊藤は獲りたい順位で残っていれば指名すると思う
一番熱心に追い掛けてるしね
宇都宮工の星って西武もマ―クしてるんだな
奥薗がコメント出してた
150q投げてるし楽しみだ
667代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 09:55:37.49 ID:GTCjbjj60
>>666
一番現実的なのは大谷に抽選覚悟で突撃して外れたら北條というのが妥当なところだろう。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 09:56:09.39 ID:XrosMvm7O
慶應のピッチャーがいい。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 09:58:20.12 ID:iyPdO0TM0
北條が欲しいって言ってる奴って一人でID変えて言ってるのか?
670代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 09:59:32.51 ID:2KGu67yn0
>>667
菊池も育てきれないのに大谷なんてあつかましい><
671代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:00:13.51 ID:vEoUXqvcO
榎田とか武田を西武のスカウトが評価していたところを見ると、投手をバランスで見てるんだろうなーって思うんだけど
結局は大石とか十亀とかストレートを評価して選んだとしか思えない指名になってる
この流れをそろそろ変えてくれませんかね、ストレートが凄いとか素材が凄いとかはいいから勝てる投手取ってよ
672代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:07:11.98 ID:GTCjbjj60
>>671
このところ見ていると結構変則派の投手にこっているよ。
牧田・十亀・小石とそのパターンだし。
大石はハゲの希望だから仕方ない。
スカウトは榎田を押したらしいが、ハゲが大石指名を決断したから。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:48:33.03 ID:yEWIGsSz0
東京の片倉高校の金井はスカウトさんが見てる選手だけどどうかね?
674代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:50:52.56 ID:ohgr3fdJ0
>>669

ほんと
大谷と北條じゃスケールが違いすぎる
北條って身長176CM
良く成長して同じ身長の片岡2世
675代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:55:37.43 ID:ohgr3fdJ0
>>672

昨年はスカウトは武田を押してたけど
即戦力が欲しいとお願いして十亀になった
もう禿はスカウトに口出しするな
676代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 10:56:53.88 ID:8MGTBpdS0
去年は即戦力獲れ獲れ言っといてよく言うわ
藤岡に行かなかった文句ならまだわかるが
677代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:14:41.23 ID:FZLXcuKw0
>>675
そんな話聞いたことないなあ
武田は視察に行ってただけだろ、そんなのどこの球団でもやってる
うちのスカウトは即戦力で藤岡押しだろ
「藤岡クジ」と「十亀単独」で天秤かけて後者を選んだ
678代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:20:19.49 ID:vEoUXqvcO
確かにドラフト全体で見れば変則派投手を急に取り始めたが、やっぱり1位はストレートが凄い投手という考えが根強いのかも知れん
ストレートがいいからって言って大谷を指名に行くと、もし取れてもまた育成に手こずるんだろうね。はぁ・・・
679代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:46:15.94 ID:197UDvi4O
近代野球は特質した投手を狙う必要ない。むしろバランス重要。日本ハムや中日などは特別目玉の投手獲得しているわけではない。逆にうちは目玉投手を獲得している割りに防御率最下位。バランスが悪いからだ。投手は先発よりリリーフ優先だ。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:47:39.78 ID:iyPdO0TM0
安藤、長見はなんで芽が出なかったのか?トガメ小石はなんで即戦力にならなかったのか?
681代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 11:50:03.65 ID:2KGu67yn0
慢心、環境の違い
682代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:00:59.07 ID:YpvrGAlM0
そもそも十亀は即戦力と思えなかったので、個人的には予想よりも頑張ってる印象

小石は、はままれば面白そうだけど、はまらなかったね、という感じだけど。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:14:25.39 ID:197UDvi4O
2人とも来年に期待だね。十亀はセットポジションからの投球が課題。小石は好不調の波が激しい。
広島はいいドラフトしたね。野村は即戦力で戸田は将来性がある。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:16:41.83 ID:Vur7wbg50
十亀は広島も指名予定だったけ(新聞に外れ1い候補って載ってた)どかえってよかったかな。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:23:23.38 ID:+MAb8tljO
十亀はタイミング取りやすいんだろうな
同じサイドの館山はテークバック十分取って上手い事体使って球持ち長いけど
十亀は一度体が動きだしたら勢いで投げるからなぁ
686代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:33:13.64 ID:GTCjbjj60
十亀はもうちょっと球持ちが良くなれば相手打者も打ちづらいと思うんだけどね。
もうすこしボールをギリギリまで持つ投球フォームしたら館山クラスに化ける可能性はある。

小石はコントロールだよなぁ。二軍見ても安打はあんまり打たれないんだが、四球が多いのがネック。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 12:35:51.16 ID:2fTYfyj90
十亀は球持ち良くする為に岩崎みたいなトルネードサイドにフォームチェンジしたら
688代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 13:44:54.73 ID:w1qG0n/SO
菊池雄星だけでも厄介者なんだから、大谷の指名は絶対やめてもらいたい。
「花巻東の練習を見て欲しい」なんて言う世間知らずが増えるのはマジ勘弁。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:03:16.66 ID:GTCjbjj60
>>688
雄星はやっかいものか?そのかんかくがよくわからん。
690代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:11:50.36 ID:rvHoy13GO
>>688は大谷を指名できない某在京球団ヲタか?
西武ファンの発言とは思えん
菊地も指名できなかったしそんなに悔しいのか?
691代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:13:19.92 ID:ZLnB0cBS0
あんだけの騒ぎをおこしたんだから西武と楽天は大谷はスルーでしょ。恥をしるなら。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:19:51.88 ID:yEWIGsSz0
指名するしないは監督が決めることでしょ
693代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:25:04.44 ID:YpvrGAlM0
実際の意思決定過程がどうなってるのか知らんけど、
監督に決められては困る。葉留彦が決断を下さないと。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:25:25.35 ID:PJ8F1DCI0
まーた単発の厄介者が荒らしんのか。懲りないねえ 笑w
695代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 14:35:26.83 ID:GTCjbjj60
>>693
基本的に編成部が中心で決めるけど、現場の監督の意見を無視するわけにもいかない。
どこの球団でも上位指名は監督の意向が反映されるのは致し方ない面はあるよ。
完全に監督の意見を排除してドラフト指名しているのは日ハムぐらいだな。
残りの球団は多かれ少なかれ監督の意見を聞きつつ編成部が調整してドラフト指名を行なっている。

現場の監督の意見をきき過ぎるとどうしても即戦力投手ばかりに偏る傾向が強いし、
逆に完全に現場の監督を無視すると監督が求めてないタイプの選手を編成が指名したりするしな。
696代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:35:20.30 ID:+9n/CVQpO
右投手が欲しい左腕が欲しいとか内野手が欲しいのリクエストはともかく誰々が欲しいのリクエストは現場首脳陣の希望であったとしても、そこはスカウトの領域と線引きするとか前に週べのハルピコ談があったような気がする
大石や十亀が禿げの希望だったと仮定した場合、今後の牽制も含めての発言の意味合いもあるのかめしれんが。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:50:06.83 ID:GTCjbjj60
>>696
前監督の伊東なんかもろに個人名出して要求してきたから、編成部もかなり困ったんだろ。
現ヤクルトの松井を取れなくて、本当に欲しい選手が取れなかったとか問題発言していたし。

スカウトからすれば一年かけて一生懸命アマチュア選手の評価していろいろ調べているのに、
突然個人名出されてこの選手がいいとか発言されるといい迷惑には違いない。
698代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:56:09.29 ID:44REc5970
>>697
それなりに投手の育成力があると思われるヤクルト行って
ほとんど使い物にならない奴を推してたな
結果3位でとれなくて1位の松永をディスってたのは良く覚えてる
相当正確悪いんだなこいつ・・・とはっきりと分かったわ
699代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 15:59:13.57 ID:GTCjbjj60
伊東は頑固というか自分の思い込んだ意見を絶対に変えなかったからな。
もうすこし柔軟性があればもっと長期間監督を続けられたと思うんだけど。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 16:58:07.53 ID:5uLaC6WK0
熊本人はもっこす大好き
701384:2012/07/22(日) 17:10:12.99 ID:zrCyBmDV0
>>624
強肩だから外野手というほうが単純だろう
それに7月11日の時点では160なんて出てないし

統一球はすでに元に戻された気配があるけど
大谷が2年目で30本はない
もう少し押し込めないと

まあ、野手にはならないからいくらでも言えるわな
投手でちょっと調子悪かったら打者のほうがよかったって言うんだろ
702代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:17:17.29 ID:w1qG0n/SO
>>689-690
おまえらみたいな質の悪い信者がいるのも指名するなと言ってる要因なんだよバカ
703代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:31:56.86 ID:PJ8F1DCI0
こんなスレに質の良い信者が存在してるとでも。どんなお花畑脳なのかね
天然記念物もんやわこの馬鹿↑
704392:2012/07/22(日) 18:40:36.18 ID:zrCyBmDV0
>>391
柳は指名ありそうだった?
705代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:42:58.40 ID:ohgr3fdJ0
大谷って
プロで投手やるなら
抑えの方がいいような気がするな
706代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:43:25.64 ID:w1qG0n/SO
>>703
じゃあ大谷を指名しろと言ってる奴は質の悪い雄星信者ってことでOKだな。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 18:58:31.55 ID:rvHoy13GO
>>702
お前は虚人ヲタか?
そこをはっきりさせろ

それに信者って何だ?
708代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 19:03:09.31 ID:PJ8F1DCI0
ID:w1qG0n/SO
     ↑
知能0 頭の悪いオッサンやなあ 笑
709代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 19:16:43.12 ID:BjdauoQz0
ID:w1qG0n/SO

このオジサン、雄星スレにアンチ書き込みしてます。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 19:51:49.74 ID:w1qG0n/SO
>>707
おまえなんかより遥かに長いライオンズファンだよ。
おまえみたいなのは菊池雄星信者であって、西武ライオンズのファンとは言わない。
711代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 19:56:57.18 ID:GTCjbjj60
別に雄星が西武に入った事自体を批判しているのが違和感を感じるよ。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:05:48.16 ID:XJTMg2PB0
ドラフトで縁あって西武に入った選手をけなすのがファンのすることかねえ
しかもこれから出てこようとしてる期待の若手を

ちょっと頭がどうかしてんじゃないかな
713代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:24:17.69 ID:197UDvi4O
菊池は2年目に1軍で4勝。今年も1軍に上がっている。
大石も2年目に1軍でプロ初勝利。別に普通だろう。失敗じゃない。逆に野村や田中、釜田、武田あたりは当たりの部類。
714代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 20:58:44.09 ID:+9n/CVQpO
大場みたいのも普通にいるし藤岡も一回りしたらサンドバッグだしな
715代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 21:33:42.36 ID:UOfYA1kyi
原を叩く奴も頭がどうかしてると思う
716代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 22:04:58.11 ID:faxKJob+0
菊池の後輩だからとかは全く関係ないんだけど、大谷だけは止めてくんないかな
藤浪でも東浜でもいいじゃないか
717代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 22:49:21.85 ID:dy+Wiilw0
>>712
雄星を嫌いな奴は普通に多いんだから貶されるのは仕方ないだろ。
実際、言動もおかしくてトラブルを起こすわヲタが気色悪いわだしな。

>>715
いいこと言った!
718代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 23:09:40.66 ID:srfO9uki0
>>717
お前が雄星を嫌いだということは分かった。
で、雄星なにかトラブル起こしたか?

>>715
原は叩かれてもしゃーない部分が多すぎる。
負けに繋がったマズイ守備が多すぎる。

719代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 23:18:50.83 ID:w1qG0n/SO
>>718
アンチ原の雄星信者乙

俺も雄星は叩かれてもしょうがないと思うけどな。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/22(日) 23:22:46.46 ID:srfO9uki0
信者の意味が分からん。
別に特定の選手のファンでもアンチでもないが。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 03:03:18.99 ID:W5wreVRY0
松本は相変わらず都合の悪い話から逃げるなw
722代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 04:51:46.29 ID:eXYjMV8cO
松本房だが、自分に都合の悪い話などないが。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 05:34:59.73 ID:g8wmXGEq0
やっぱり社会人投手と内野手が欲しい内野と投手は余裕ないし


724代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 05:45:43.07 ID:r4lXXmW50
160 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 22:17:23.23 ID:98OxyWms0
森本にスカウトが20人近く来てたそうな。
一番前で見てたのが西武とか。中島抜けるしな。
725代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 09:54:48.30 ID:qcTHuazr0
>>715
そうあんな糞使うハゲが悪いんだよ
726代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 10:02:32.10 ID:uZrf87sd0
菊池、大石に続いて藤岡も肩をやっちゃったとのこと
727代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 11:30:11.68 ID:TG4hAasH0
2005 柳田将利P 青森山田
2006 大嶺祐太P 八重山商
2007 服部泰卓P トヨタ自
2007 唐川侑己P 成田高
2008 木村雄太P 東京ガス
2009 荻野貴司 トヨタ自
2010 伊志嶺翔太 東海大
2011 藤岡貴裕P 東洋大

鴎も大概やな。軒並み潰しとるw
728代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 12:36:01.00 ID:Y7GHkvFS0
>>716

東浜の方が止めて欲しいんだけど
大学時代の藤岡なんかよりも全然投げてるイニング数も多いし
酷使されすぎ
肘もやっちゃってだましだましで投げてる状態じゃ
とてもじゃないが怖くて取れない
729代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 14:54:29.25 ID:5hZwyVfh0
やはり選手寿命の長い野手と違って新人の投手の仕入れはその時点の鮮度が命だろ。

うちの大石や藤岡みたいにアマチュアでの過去の実績が凄くても酷使で故障して劣化した奴の獲得は避けてほしい。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 17:00:03.46 ID:YX47lgugO
ピッチャーを野手に、
内野手・キャッチャーを外野手に改造するのは上手いのに、
なんで投手を投手として育てるのがワイルドなんだぜ
731代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 17:20:06.34 ID:/ug4D9sS0
スギ(杉本)ちゃんがいるからだろ
732代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 22:09:29.68 ID:9Icf0OSU0
koso
733代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 22:20:43.49 ID:GN2roqFT0
2位で鍵谷か佐藤残ってないかな
1位使って取る野手がいないってことはどこも2位が野手ってことでしょ
特に下位は1位2位を投手でいくとまともな野手補強ができないし・・・
734代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 22:30:06.47 ID:9Icf0OSU0
ハゲ酷使
735代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 23:33:31.76 ID:WXyDj6z1i
前監督の伊東はなぁ…
思ったことを腹に溜めておけないタイプなんだろうなと思った>松永・松井の件
つか、鷹とのCSで涌井を使わずに松永に登板させたとき、
マジでイップスにでもして潰す気かと疑った

良く「涌井は鷹と相性が良くなかったからおかしい采配じゃなかった」と
言う人が居るけど、代わりにルーキーに二戦目を任せるのはおかしい采配じゃ
なかったのか、と思う

まあ、伊東時代に比べれば今のドラフトは大分マシだよねえ
十亀に関しては、一度橋本とかと相談しつつ調整して欲しいが…
736代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 23:53:53.01 ID:iqi8mmqvO
伊東時代よりドラフトが良くなったって目玉に行って当ててるだけじゃないかね
中位〜下位に関しては昔の方が良かった気がするが
737代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/23(月) 23:58:38.21 ID:5hZwyVfh0
そりゃハゲ就任前の裏金事件で西武伝統の草の根スカウト網と根本チルドレンのベテランスカウト陣が壊滅しちゃったせいだろ。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 00:07:52.12 ID:qNozWsNf0
西武の隠し球はもはや悪ふざけ以外の何物でもないから金輪際やめて頂きたい。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 00:11:18.06 ID:+DjHODwm0
最近は隠し玉っぽい指名してるのは他球団ばっかりだがな
740代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 00:55:08.54 ID:Cg1Qf7pfO
そりゃ、隠し玉なんてのは戦力に余裕があるからこそできることだからな
今の西武にそんな余裕はないよ
ここ数年、それなりにネームバリューのある選手しか取ってない
741代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 01:04:48.66 ID:Gak1MGMT0
隠し玉って言っても上位で隠し玉すんのと下位でするんじゃ全然意味が違うけどな
上位だとまだ評価の高いのが残ってるけど、下位の場合は多少有名な選手でもそこまで残るのは評価が低いってことだから
隠し玉っぽい選手取っても別に問題ない
742代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 01:20:40.23 ID:iKYmtdee0
雄星ヲタと雄星アンチのやり合いはみっともない
743代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 01:25:35.74 ID:OGxhygiB0
今の時代隠し玉なんて通用しないというか存在しないだろ

こうやってネットで素人や野球を舵食ったヤツが日曜大工ならぬ日曜スカウトやってる時代だし
少しでも球が速いとか打球を飛ばす選手がいればすぐさまようつべにうpされるし
744代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 01:45:51.84 ID:o8M+KreZi
隠し球と言えば準硬式から獲った青木勇人か?
中継ぎとしてそこそこ輝いてくれたけど、
今にして思うとトンビの運用法が巧かったおかげかもしれん
745代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 02:06:37.29 ID:B1czUKTF0
小石なんて西武が指名しなけりゃどこも下位指名あるかどうかだろな。歳内とってからでも遅くなかったわ。
746代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 04:51:01.86 ID:gapEFA0nO
と言うかいい投手が指名漏れしているんだよね。特に大学社会人は夏にいい成績でないと指名されない。大城投手や井納投手なんて即戦力じゃん。東明、浦野も良かったよね。
トータルで評価して欲しいけど。
今年も不調な三島投手や松本内野手あたり指名漏れしそうだが、そういうのが持ったいない。
747代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 09:44:04.40 ID:XjXWm4AX0
大城はずっと調子悪くて中継ぎに回されてたくらいなんだけどね
748代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 10:06:11.41 ID:M68FP6si0
>>722
7月だけでもこれだけあるぞw

>>701 >>669 >>625 >>567 >>544 >>403 >>375 >>318 >>307 >>293 >>275 >>273 >>271 >>264
749代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 12:20:24.71 ID:hpksp0ZXO
>>745 歳内は阪神にウェーバー取られたから、迷いに迷って小石だったんじゃなかったかな。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 18:05:36.13 ID:A5HR7FbJ0
>>745はウェーバー順も知らないのか・・・
751代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 18:17:20.39 ID:gapEFA0nO
748へ
それのどこが都合悪いの? その通りですが。都合の悪いことなど一つもありません。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 19:13:29.22 ID:M68FP6si0
>>751
とりあえずこの7月分は相手の言い分を全面的に認めるの?

>>701 >>669 >>625 >>567 >>544 >>403 >>375 >>318 >>307 >>293 >>275 >>273 >>271 >>264
753代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 20:25:36.67 ID:gapEFA0nO
752へ
相手の言い分を認めるんじゃなく自分の言い分認めるよ。
大谷投手は投手より野手だと今でも思うし、松井の巨人時代より柔らかさがある。野手なら2年目に30本行くでしょう。
754代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 20:28:31.33 ID:M68FP6si0
>>753
このへんはどうなの?

>>275 >>273 >>271 >>264
755代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 20:29:40.82 ID:A5HR7FbJ0
アホかこの2人は
756代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 20:30:26.84 ID:gapEFA0nO
752へ
それに今年は野手1位指名を最初から言っている大谷指名は野手として。もちろん内野手なら北條1位指名。
投手は大学社会人とね。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 20:41:52.55 ID:N761hPae0
東福岡森雄大単独ってあるかな
奥薗が高校ナンバーワン左腕って評価してるみたいだけど
758代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 20:54:09.86 ID:97f27rjV0
大谷と藤浪で下手すると、6球団以上指名がかぶるから森に行けば一本釣り出来そうだな。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 21:03:35.20 ID:5tCY1K5CO
大谷はいらね。

てか、万が一指名して入団したら雄星がイジメられたりしてw
「雄星先輩?あぁいう人は苦手っす」とか言い出しそう。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 21:07:14.76 ID:N761hPae0
森のピッチング見たことないけど
他球団のスカウトの評価もすこぶるいいしフォーム的に時間かからないタイプらしい
もし単独なら美味しいんじゃないかね
福岡でよく見てる人いるならどういう印象か知りたい
761代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 21:16:23.05 ID:gapEFA0nO
北條内野手なら確実に単独1位指名で獲得できるだろう。東浜投手や菅野など完全即戦力投手指名なら、競合覚悟で1位指名で特攻してもいいと思うが、森投手単独1位指名しなくても。高校生投手指名するなら内野手欲しい。西口、石井一久は40歳。後継者なら大学社会人から。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 21:47:38.41 ID:FvvYWNND0
単独1位なら森か松永辺りならまぁいいかな
競合しなそうでいい右腕は見当たらないわ
763代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 22:03:21.76 ID:9gCrjUYk0
>>759
大谷が花巻東選んだのは雄星に憧れてたからだからそれはないんじゃないか
764代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 22:33:09.40 ID:M68FP6si0
>>756
このへんからはやっぱり逃げるんだね

>>275 >>273 >>271 >>264
765代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 22:59:46.33 ID:iKYmtdee0
なんぞこのやり合いは
766代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 23:05:43.89 ID:QOXmyCKJ0
>>759
お前、いつもageて雄星スレに汚いアンチ書き込みしてるだろ。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/24(火) 23:06:55.14 ID:8yviSyXB0
>>762
外れの候補見る限りじゃその2人の一本釣りを狙うのが今の段階ではベストだと俺は思う
森が明日以降ボコボコに打たれたらそこは考えなおすべきだけど
768代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 02:39:41.59 ID:StH9WPku0
森はともかく松永の単独1位だと西口・石井の後継者の先発候補が欲しいというフロントの狙いとは異なってしまうな
何ともいえない
769代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 02:46:36.70 ID:7fRmS1c5O
764へ
武田投手(ソフトバンク)については昨年嫌というほど1押しした。2年目からローテに入ると。即戦力とは言わなかったからそこは見る目がなかったかな。
言うことがコロコロ代わるとは1位指名選手を複数上げているからだろうが、以前にも書いたように即戦力投手と野手にそった選手を上げているからコロコロ変わってはいないけどね。
川満投手も大学社会人枠。即戦力投手指名にそっている。
高校生投手はコントロール重視のキレで勝負する投手。濱田、大塚両投手が面白い。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 03:34:58.51 ID:p7Cm505Q0
投手は育てられないから野手でいい
771代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 09:20:28.78 ID:sZXdb9w60
森は鷹が囲ってそう
社会人行きをチラつかせつつ届け出しそう

花巻東が甲子園に出た場合、1回戦で明徳義塾とやってほしい
大谷へバントを転がす&全打席敬遠で100%勝てる
良くも悪くも大谷中心のチームだし、馬淵ならやれるはず
鈴木(啓)とか金田なら「おぉっと手が滑った」とスナイプするだろうが、
田舎っ子の大谷にそこまで図太い芸当はできまいよ
772代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 09:49:20.79 ID:EMz8vwp50
>>769
お前が武田を見たという日が大雨だったという話じゃないのか?
773代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 11:11:44.72 ID:cXGjMlI/0
森は阪神が1位候補に上げてるね
単独では無理だろ
774代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 14:35:31.24 ID:cXGjMlI/0
なんだ森って
全然未完成やん
ボロボロで夏終了
775代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 16:55:26.49 ID:d8uUlTHV0
濱田が良いなー
776代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 17:01:15.71 ID:eyjH7xyi0
雄星の手前、大谷には行かないじゃね?
予定どうり藤浪なら競争率まだマシそうだし
777代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 17:02:48.69 ID:/ya8RWpC0
柳は所詮プロに来るPじゃねえわ。ショボイわ。進学やなこのレベルじゃあ
778代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 17:44:48.08 ID:M2KLoh6D0
大谷が無理でも水沢枠で誰か東北勢は獲りそうやね
あと森本にも行きそうな予感
779代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 18:01:50.84 ID:WtSNVZmf0
光南の佐藤を熱心に見に行ってるようだけど


780代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 18:21:00.96 ID:Bp8KknLY0
http://gendai.net/articles/view/sports/137709

社会人投手もドラフト一位候補は少なくても2位とか3位で指名できれば面白い投手は多いね。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 18:44:04.05 ID:cXGjMlI/0
>>775

濱田は昨日、被安打10、四球5で5失点だったよね
なんか昨年の秋が一番よかったな
どんどんストレートの球威がなくなってくる
782代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 18:47:39.08 ID:Bp8KknLY0
濱田は一位とかで指名する投手じゃないな。
ドラフト4位とかなら・・・という感じの投手。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 18:54:43.96 ID:5df5BJsIO
一位は慶大のピッチャーがいいだろうね。
784代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 19:15:46.35 ID:JHiZajxhO
柳の評価がどうなるかなぁ
打線が打ってりゃ問題なかったのに抑えこまれりゃ完封するしかないもんなぁ
785代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 19:19:06.56 ID:YbbFmNO+0
森は、ハズレ1位までで消えるだろうな。
786代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 19:24:42.41 ID:cT4Zi5VpO
濱田なんてウチが指名したら絶対ダメな投手な気がしてならない
787代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 19:26:47.79 ID:BsBMRM1N0
北條1位だとしたら、2位で投手取りたいけど松永とか2位じゃ無理だよな
788代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 19:28:35.68 ID:Bp8KknLY0
松永以外にも結構いい投手いるよ。
NTT西の増田とか、左投手なら東北学院大の伊藤とか。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 20:15:04.30 ID:sY66YvUci
中継ぎ補強で社会人の投手を獲って欲しい
「先発で使う!(キリッ」は勘弁だが
790代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 20:35:55.68 ID:7fRmS1c5O
2位指名なら佐藤峻一投手(道都大)がいい。
791代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 20:37:14.59 ID:Bp8KknLY0
>>790
その投手噂は聴くんだけど見たこと無いんだよね。どんな投手?動画とかある?
792代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 21:32:25.17 ID:XxygdEAT0
>>784
桐光ごときに打たれた、とは言っても内野安打や詰まった当たりが多かったし
決していい評価ではないだろうけど、制球力やフィールディングの良さは歴代横高エースに引け劣らない

母子家庭だしどこでもいいからプロに行ってほしいよ
793代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 21:34:53.86 ID:Id3/h/M50
>>792
横高時代の涌井や成瀬と柳はどっちの方が評価高いの?
794代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 21:35:19.79 ID:7fRmS1c5O
佐藤は大学野球選手権で見た印象はフォークがいい。プロで決め球として使えると思う。ストレートは140キロ前後だが、キレと伸びがある。2位指名と書いたが1位で消えるかも。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 22:03:06.25 ID:yT6ePMFqO
内野手は北條か森本かのどちらかを取るかな?
北條は守備は上手いけど打者としてのスケールは?、森本は体格はいいけど内野手としての守備力は?
そういう評価だけど、どうなるだろうね
796代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 22:05:23.49 ID:Bp8KknLY0
>>793
涌井や成瀬のほうが柳より全然評価上だよ。
正直柳はドラフトで指名されるかどうか微妙なライン。
指名漏れで大学・社会人経由もあり得る。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 22:06:58.43 ID:bIm9MeWx0
東福岡の森全然ダメだったみたいだね
無難に大谷藤浪でハズレ内野手コースが本命ですか
798代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 22:12:05.00 ID:+9SArOWJ0
>>791
動画なら3種類くらい見られるかな
ttp://draft-bbs.net/2012daigakusei.html

寸評は、こっち参考にしてる
ttp://bb-nippon.com/draft2012/player/cb/107
799代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 22:14:50.64 ID:GQTCRCIv0
森は早速今日打たれちゃったのね、県大会でKOされるようだと完全に素材型かな
例年の傾向からするとそれでも1位で狙うチームはあると思うけど個人的にはスルー希望

北條は他の野手が微妙なだけに相対的に1位じゃなきゃ無理だろうね
ただやっぱり1位で指名するには長打力不足な感じがする、走れる選手でも無いみたいだし・・・
まぁ福谷松葉川満森笠原辺りよりは将来的に1軍で使えるであろう北條の方がいいかな
800代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 22:20:22.97 ID:Bp8KknLY0
高卒投手は大谷・藤浪クラスの目玉投手以外は要らないよ。
西武の投手コーチじゃ完成度の低い投手は育てきれないのは過去の例を見てもわかりきっている。

中崎とか前川も二軍レベルでも全然駄目だし、
武隈も1軍に出てくるのに5年もかかるようなら高卒でプロ入りするより大学・社会人を経由すべきだった。
まぁ、当時は分離ドラフトだったから指名した事自体は仕方ないけどさ・・・。

今年も森とか素材型は要らない。どうせ西武では育てきれない。
それだったら補強ポイントの内野手や即戦力投手を優先してくれ。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 22:32:08.55 ID:VC+1lnyy0
北條一位ならいらないな
肩弱いからプロだとセカンドになる
藤浪大谷いってはずれでもピッチャーだな
802代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 22:37:38.89 ID:Id3/h/M50
>>796
そうなのか
5,6位とかで取れるなら取ってみて欲しいな
横浜高校エースっていいイメージあるし
803代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 22:38:38.28 ID:X0MjAFim0
武隈は高校時代公式戦登板わずか8試合だったくらいの隠し球だからな
よく指名したしよくやってると思うよ
804代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 22:39:52.83 ID:Bp8KknLY0
>>801
北條肩弱いとは思わないけどな。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 22:42:09.81 ID:VC+1lnyy0
まあ弱いは語弊があるだろうけど
強くないよ肩
806代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 22:42:45.15 ID:Bp8KknLY0
>>803
武隈は分離ドラフトで4巡目指名のことを考えればよくやっているのは確か。
ただ1巡・3巡の指名権剥奪でなければ指名していたか微妙なところだな。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 22:47:41.46 ID:IyzKu8se0
問題は北條より守備が上手くてプロでやっていけそうな選手がいそうにないこと
808代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 22:53:14.12 ID:Bp8KknLY0
>>805
強肩とは言わないが、プロでも遊撃守れるぐらいの肩はある選手だとは思うよ。

>>807
今のところ大学・社会人含めても今年の候補で一番評価の高い内野手は北條だからな。
大学生にも金子・白崎・多木・萩原など面白そうな候補はいるけど、素材としては北條が一番かな。
平尾や阿部の引退も見えてきているし、今年は内野手は2人以上指名がほしいところだが。

809代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 23:13:38.66 ID:VC+1lnyy0
守備のセンスはありそうだから守れるだろうけど
ショートでレギュラーは無理
810代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 23:21:45.36 ID:bIm9MeWx0
二遊間は2人指名はしなきゃいかんのに
肝心の良素材が少ないんかー難しいな
811代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 23:23:14.73 ID:Qht00It70
野手は今年より来年だからなー
今年は左投手の年かな
まぁそこにチーム事情も加わるけど
812代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 23:30:32.83 ID:+9SArOWJ0
大学組の二遊間、春は悲惨だったそうで

春季リーグの成績(週ベ大学野球より)
多木→.125 松本→.190 金子→.21? 高田→.270

大卒1位指名投手候補だと東浜、大葉を視察しているね
オリックスは川満(九共大)と小川(創価大)を検討しているそうだが
813代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 23:40:27.17 ID:Qht00It70
去年はスカウトコメントもあった田代と、直前の都市対抗に5人体制で視察した十亀以外の指名選手は視察情報まるでなかったんだよな
814代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/25(水) 23:47:17.93 ID:7fRmS1c5O
北條内野手は十分プロでレギュラー獲得できると思うね。
長打力がない?長距離砲ではないが打点を稼げる中距離打者になるだろうね。
何が魅力かと言えば投手のレベルが高いほどいい打撃をする。レベル低いと凡打するところがプロ向き。準々決勝あたりから打つところが北條らしい。
815代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 01:49:32.46 ID:cwcrlitr0
大谷か藤浪に行って外したら、高校生投手にこだわらずに大社投手か内野手に切り替えた方がいいだろうな
その方がいい選手が取れる
1位2位を投手と内野手の組み合わせにしたいだろうから、どっちを先に取ったらもう一つが2位でも取れるか、って話になるか
その辺はウェーバー順と候補の評価順で決めるんだろうけど、北條以外にも取れそうな内野手がいるなら外れ1位大社投手でもいい
816代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 01:51:03.09 ID:JtEYz1dS0
北條クラスの野手なら毎年出てくるだろ。やっぱり大谷か藤浪に特攻すべき。

ウチのコーチじゃ育てられない云々は森繁なりトンビの有能な人事にすれば
どうにかしてくれるだろ。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 02:06:25.80 ID:cwcrlitr0
大谷か藤浪に行って当ててしまえば後はひたすら2巡目指名まで指名したい選手が残ってるのを待つだけ
外した場合は確かに北條にあまりこだわらなくてもいいのかも知れないが、
外れで取れる投手もまた毎年出てくるレベルだろうから悩むところ
818代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 07:18:27.00 ID:2XoYatWe0
1位 藤浪 晋太郎 投手   大阪桐蔭高
外れ 松永 昂大  投手   大阪ガス
2位 森本 龍弥  内野手 高岡第一
3位 新垣 勇人  投手   東芝
4位 高田 知季  内野手 亜細亜大
5位 柳   裕也  投手   横浜高
6位 中西 良太  外野手 八戸大
819代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 07:43:01.70 ID:pmb6vAAQ0
八戸大縛りかw
820代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 10:33:43.37 ID:p4y2uOzg0
>>796
成瀬は下位指名だから柳と大差ないと思うよ
涌井は140後半投げれたし本格派、柳は技巧派って感じ?
821代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/26(木) 17:25:56.28 ID:lKEOw3mk0
藤浪 7四死球に初失点も毎回の13K「優勝しないと借り返したことにならん」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120726-00000094-spnannex-base
これもノーコンやないらんわ。社出で良いわ。呑気に地雷高卒育てて時間はねえわ
822代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 01:09:46.02 ID:6F/jYItY0
今年社卒のノーコン獲ったばかりで社卒でいいっていうのはどういうことなんや
社卒だからってコントロール良いとは限らないんやで
823代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 01:43:00.42 ID:ZW/MG5kR0
パルピコ大谷見に行ってたんだね
大谷か藤浪の二択になるのかな
824代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 02:16:35.24 ID:hJymTS/mO
確かに大学社会人でも即戦力と素材型は見分けないといけない。西武は素材型を即戦力と言って取るからね。平野、十亀、小石とか。悪いとは思わないけど。
即戦力と思っている佐藤峻が消えたら、左ならセガサミー大山あたり2位、3指名でも面白い。
素材型なら来年ドラフト上位指名で消えそうな上杉投手(トヨタ自動車)を先取り指名で3位指名でもいいね。投手獲得の上手い中日あたり下位指名しそうだから。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 02:23:29.23 ID:xwAMKAh10
社会人でボコボコの大山とか上位で獲ってどうする
826代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 05:13:36.64 ID:hJymTS/mO
小柄でキレがあって変化球投手。大山投手はプロ向きと思う。トヨタの上杉投手も上位指名でいいと思った。2人とも都市対抗で見たが、打たれた抑えたはあまり気にしない。調子の良い時は抑えるだろうし、悪かったら打たれる。2人とも変化球がいいね。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 05:28:04.99 ID:As08pl1H0
>>824
なんか結果論に聞こえるなぁ。素材型か即戦力か簡単に見分けられるわけ無いだろ。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 05:38:55.62 ID:anzHcKFk0
今年は大谷か藤浪どっちかに突っ込んでおけば間違いなし
829代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 05:47:40.71 ID:iqB/eoGV0
何が間違いないのかねぇ・・・
830代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 05:51:53.06 ID:hJymTS/mO
2人とも結局抽選。
他球団も高校生投手中心なら大学社会人が余りそうだし、2位、3位指名でいい投手が獲得できる。
内野手は少ないから、1位指名は北條史也内野手でいい。
大山暁史投手は現2軍コーチの橋本武広コーチの社会人時代に似ている。中継ぎで即戦力になると思う。
831代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 06:02:45.55 ID:As08pl1H0
>>830
大山は評価が割れるだろうな。ロッテの服部のように鳴かず飛ばずか、それとも橋本のように中継ぎで働くか?
身長がないのは仕方ないとして鍵は制球力だろうな。
832代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 06:24:55.99 ID:uGaidBPd0
評価は不変…西武「ダルビッシュの高校時代よりいい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/07/27/kiji/K20120727003766830.html


こりゃ今年は競合覚悟で大谷特攻決定かな。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 06:33:22.23 ID:iqB/eoGV0
ふーん、まぁ問題は外れ1位以降だよね
外れ1位まで高校生投手にこだわる必要はないから即戦力投手か内野手かな
834代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 06:33:37.38 ID:uGaidBPd0
>>831
大山なんて小石二世はいらねーよ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 06:47:51.41 ID:gFzcdY5Ti
1位で高卒内野手はねーよw
それこそ枠の無駄遣いだろ
ハズレ1位なら大社の即戦力、2巡目で中継ぎ補強、
3巡目で素材型高校生野手ってところじゃないの
つか監督の先発至上主義のおかげで、ウチのドラフト戦略は
手枷をはめられた状態だよな
でなければ、2巡目で内野補強を視野に入れられるものを
836代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 06:56:34.63 ID:iqB/eoGV0
ここ数年外れ1位に突入してないから、外れ1位に行った時の行動パターンは読めない
2位では間に合わない可能性があると見れば内野手を取ってくるかも、近年外れ1位で野手を獲得してる球団のパターンはそれ
1位か2位で北條か森本が取れればいいと思ってる、クジが当たった場合は順位次第では両方取れない可能性も
837代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:19:25.40 ID:4oVn/WsC0
>>832
ふ〜んハルピコは大谷の方を勝ってるのかあ。まあそうやろな
でも本大会出れなくて複数球団競合したPって余り聞かないなあ
838代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:32:29.87 ID:068+iL+o0
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120727/hig12072705040005-n2.html
>「勝敗は関係ない。(大阪桐蔭の)藤浪君は完成度が高いけどこっちのほうが伸びしろがある」(西武・鈴木葉留彦スカウト部長)

完成度の藤浪か将来性の大谷か。でも最近は大谷の方に熱心だよな。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:34:51.47 ID:mD3K5QfT0
菊池も育てきれないのに後輩の大谷とかあつかましいと思わないのか?
花巻東の監督は雄星の失敗だけは絶対にさせないといっているのに
840代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:35:42.58 ID:uGaidBPd0
お客さんは帰っていいよ
841代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:37:09.95 ID:mD3K5QfT0
世間一般的な常識が通用しないのか?

大谷は西武と楽天が指名したら東海大学に行くのは規定事項
842代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:38:07.52 ID:JQi38DXM0
3年夏の甲子園不出場で重複した投手(93年ドラフト以降)

99河内、02高井、05片山、06増渕、07唐川
843代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:38:52.71 ID:uGaidBPd0
ソースも貼らず妄想を語るバカが一般的な常識笑()
844代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:40:26.99 ID:xY1bRg82O
西口・石井の後継者の先発が欲しいなら、東浜を狙って半年〜1年くらい回復を待ってもいいと思うけど
大谷・藤浪を取って育てる時間より回復待ちの方が確実で早い気もする
故障の程度がわからんし東芝に行きを仄めかして囲い込み臭いし、どっちにしろ西武は大谷・藤浪のスケールを選びそうだけど
西武はまとまりとか即戦力性よりもモノになった時のスケール重視のスカウトが基本だから
845代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:41:07.70 ID:JQi38DXM0
>>838
> 鈴木葉留彦スカウト部長

混乱を招くので、マスメディアがこういった表記をするのは止めて欲しい。
ただでさえ、編成部長と編成部部長でややこしいことになってるのに。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:41:23.88 ID:OUKeghan0
菊池を上手く育てた
西武は育成が上手いな
847代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:41:23.70 ID:mD3K5QfT0
>>843
ageている馬鹿は何言っても説得力ない
848代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:45:54.64 ID:iqB/eoGV0
大谷にしろ藤浪にしろ、また当ててしまったら忍耐の日々だな
>>838藤浪の方が完成度が高いと評価してるならそっちに行って欲しいけどね
849代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:46:25.17 ID:n49J31Au0
藤浪の方が伸び代あるで!
まだまだ体は細いし荒々しいが、そうやって監督が指導しとる
バネが凄いし体が柔らかいからな
180度開脚も出来るし水泳やっててマエケンとおなじで柔軟かつ頑丈!
故障が無い
850代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:48:48.27 ID:n49J31Au0
あと藤浪は勉強もできる
灘を狙ってたくらいだしな
英検も2級だというしな

それとは別に野球頭脳もいいよ
プロは投球頭脳がよくないとな
851代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:51:07.13 ID:uGaidBPd0
身体能力の大谷を取るか、野球頭・投手センスの藤浪を取るか悩み所だな。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:52:46.89 ID:n49J31Au0
身体能力もあるで!藤浪 すげえ柔らかい体しとるしな 
体の動きで縦回転と横回転を組み合わせた体の使い方も良い 
なにより頑丈で故障したことないしな

495 代打名無し@実況は野球ch板で sage 2012/07/20(金) 11:15:38.73 ID:oi/UQVUB0
藤浪が小学生の頃、灘中に行くための専門塾に通っていたのは有名な話でないか
桐蔭でも進学クラスだし、高校一年の頃は野球がダメだったら
京大か阪大に行ってエンジニアになるのが目標

505 代打名無し@実況は野球ch板で sage New! 2012/07/20(金) 11:35:13.06 ID:oi/UQVUB0
桐蔭の進学クラスの合宿なんか知らんよ
朝日か読売かは忘れたけど、桐蔭が選抜優勝した時は
藤浪は文武両道の鑑で桐蔭の進学クラスでもいつも成績上位とか
子供の頃は灘中を目指していたと書いてあったけど野球の才能が
ずば抜けていたので灘から東大行くコースよりもまずはプロ野球を
目指してくれと野球関係者から説得されたと書いてあったよ
選抜優勝、翌日の記事だから図書館にでも行って読んでくれば
853代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:55:44.17 ID:n49J31Au0
大谷の球速の話きいたときの藤浪の談話も素晴らしい
もうすでに別のものを目指して取り組んでいるかんじがしたわ

キレ重視と言ってたな
今大会は、選抜では投げなかったカーブをものにして投げてるし
854代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 07:56:27.24 ID:iqB/eoGV0
藤浪は故障がないのがいいね、酷使されまくりの東浜よりも散々スペってきた大谷よりもそこがいい
ま、わざわざ時間のかかりそうな・問題の多そうな大谷に行くのが西武だから期待はしない
ただ、抽選に参加できなかったけど剛球投手の由規より唐川を評価してた時もあったんだよな
855代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 08:12:18.93 ID:OUKeghan0
唐川は高校時代
ストレート速かったよな
149キロとかだしてたし
856代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 08:17:15.98 ID:b+t5VEWwi
由規はタッパがないのがネックだったんだろう
左右の違いはあるが、東北の高井の例もあったし
あと、眞山龍を育てられなかったことで仙台育英と
関係が微妙だったのかもしれない
857代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 08:43:48.29 ID:4oVn/WsC0
>>844
おかわり何てその典型だもんな
858代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 08:47:17.65 ID:rCTqbyoL0
菊池を失敗って言ってる人がいるけど
実際怪我してたし、どこのチームに
行ってても変わらなかったと思う。
だから育成失敗じゃないと思う。
と言うことで大谷特攻して欲しい!
859代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 08:55:36.98 ID:uGaidBPd0
高卒左腕なんてどの球団も育成に時間が掛かるものなのに鈍重でも着実に次代の中心投手への道を歩んでいってる菊池を育成失敗とか馬鹿の戯言だろ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 08:59:11.36 ID:4oVn/WsC0
寧ろ実質2年目の高卒左腕の本格派にすれば早いぐらいやわ
一久今中ぐらいやろ。まして菊池は入団前大きな故障やってた訳だし
861代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 10:22:26.40 ID:WFog+O2n0
>>777
じゃあ大谷もショボイねw
862代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 11:45:01.48 ID:uHWDZCLv0
菊池は1年目怪我したことが、むしろ良かったのかもしれないと思ってる。
客寄せパンダ的に使われることなく育成・トレーニングに専念できたからね。
ようやく体つきもプロ仕様になってきたことだし。
863代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 12:37:47.27 ID:525uQweW0
三重の竹内投手が気になってきた
バックスクリーン側からのカメラの映像見たい
864代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 12:39:58.24 ID:OUKeghan0
というか高卒でそんなに早く活躍できると思ってる奴ってなんなの
工藤だって1年目1勝、2年目2勝、3年目は1勝もできなかったし

菊池が2年目に4勝して失敗だったとか、早すぎるでしょ
高卒は長い目で見てあげないと、逆に1年目で活躍しすぎると伸び悩むタイプが多いし
865代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 12:42:51.42 ID:4oVn/WsC0
そもそも二年目に4勝して失敗って意味がわかんねえわ
二年目に高卒左腕で4勝したのが近年何人要るんだって話
866代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 12:45:41.33 ID:UasO9Twz0
一位表明する球団なかなか出ないがどこも迷ってるのかな
867代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 12:49:06.73 ID:SC0o+Y2r0
大体、甲子園が終わってからじゃね?一番伸びる時期だし。
巨人みたいのは別だけど
868代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 12:50:35.10 ID:4oVn/WsC0
>>866
ハムはしてたんじゃ無かったか?
869代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 12:50:42.65 ID:R/8JdJNRO
まぁ菊池に関しては期待値が高すぎたのもあるんだろうな
選抜での投球を見ると一年目から7、8勝するんじゃ?くらいの素材ではあったし

最初迷走したとはいえ早くも立て直してローテに入ってるのは普通に凄いわ
870代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 12:53:24.46 ID:UasO9Twz0
>>868
そうだったっけ?
大谷が指名濃厚というのは聞いてるんだけども
871代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 12:53:25.67 ID:y9yEzyhX0
藤浪の投げっぷりを見てからで遅くないからな
今は大谷で盛り上がってるが藤浪が甲子園出て盛り返すんじゃないの?
872代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 12:59:12.12 ID:VnqwwTmB0
マー君、マエケン、今村、唐川、涌井、ダル
素材がモノを言う投手はだいたい3年目くらいでは戦力になっている。
菊池は今年後半ローテで回ったとして来年には二桁してもらわないと。


873代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 13:06:07.68 ID:uGaidBPd0
>>872
そいつらは全員右の高校時代から完成されてた本格派投手だろ。

左腕は絶対数が足りないから慣れの無さで高校レベルで通用しても課題の多い素材型が多いし、
長い目で成長を待つ覚悟がなきゃ育つものも育たんよ。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 13:14:59.03 ID:y9yEzyhX0
右腕と左腕は違うからな
工藤でさえ本格化は4年目からだし
875代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 13:56:40.46 ID:6F/jYItY0
近年の(そこそこ)活躍してる高卒左腕ってーと
成瀬、村中、赤川、高橋聡、片山、山田、吉川ぐらいで他多数が鳴かず飛ばず
上記の人たちも出てきたのは3年目以降だし1年目怪我で棒に振って実質2年目の菊池は順調以外のなにものでもない
876代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 13:57:55.39 ID:aTC4E3Vr0
大谷藤浪どっちでもええわ
今年はこの二人にいかないとおもんないわ
877代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 15:32:48.12 ID:Z+mdAMHJ0
>>868
高校生を指名表明するのは甲子園決勝直後のスカウト会議が最短だからまだ表明ないよ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 17:02:59.23 ID:2OzjkG+UO
本部長のコメントから察すると藤浪より大谷を指名しそうな感じか?
879代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 17:13:43.87 ID:6F/jYItY0
まだこの時期だから分からんよ
結果的にブラフ飛ばしまくってることが多いし
880代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 17:34:35.80 ID:4oVn/WsC0
勘違いしないように。スレの意見とかが繁栄されるとか変な妄想はしないように
881代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 17:40:54.70 ID:qmAIhyMy0
そういうわかりきった指摘する奴も充分頭おかしいと思うが
882代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 17:49:52.17 ID:4oVn/WsC0
それをイチイチレスしないと気が済まないのも病気持ちやな
883代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 17:57:53.51 ID:qmAIhyMy0
見苦しい
884代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 18:10:25.15 ID:K1UOGwAq0
まあまあ、そんなことより>>772は?
885代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 18:37:14.66 ID:hJymTS/mO
884へ
ちゃんと試合は行われています。プロ野球と違うでね。少々雨でも試合はするよ。ちなみにその日は鹿児島市武一丁目は雨止んでいたけど。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 19:28:35.00 ID:ZJ4/1/B/O
指名するなら大谷を打者として。
投手としてなら時間かかりそう。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 19:44:23.23 ID:uGaidBPd0
>>886
右腕は左腕より育成は簡単だから極度のノーコンでもなければ早く戦力になるだろ
888代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 20:18:07.13 ID:Z5EBGgYx0
高卒3年目で昨日みたいなピッチング出来たら大成功の部類だと思うけど
松坂とかマー君、涌井、ダルビッシュで麻痺しすぎでしょ
889代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 21:17:18.22 ID:WFog+O2n0
だって菊池も20年に1人の逸材とか言われてたんだよ
そいつら並みにやってくれなきゃダメでしょ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 21:21:57.55 ID:Z5EBGgYx0
20年に1人ってのは「高卒左腕として20年に1人」って言われたのが最初だったはず
それがメジャーを巻き込むドラフト騒動になって「20年に1人」の部分だけが一人歩きした
それに20年に1人の逸材=即戦力って論調も無かったよ
素材・潜在能力は凄いが時間はかかるかもしれないという見方が多かった
ドラフトスレとか含めてもね
あまり良く菊池を見ていなかった一部の評論家が慌ててブームに乗ってやたら
プロ入ったらすぐ二桁勝てるとか言い出してたりして失笑されてたよ
891代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 22:56:29.44 ID:JQi38DXM0
野球小僧を引用するのはアレかもしれんが、菊池の即戦力度は5段階で"1"だった。

即戦力として見てはいけないという趣旨のことを、安倍がしつこく書いてる。
(こんな怪しげ人が言ってるからって何なんだという話ではあるけど)
892代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 23:01:55.69 ID:K+iNGyMS0
早く使えるピッチャーは例外なく武器になる変化球があるもんな
雄星は全然そんなレベルの変化球持ってなかったし
即戦力なんて思ったことなかった
あの年は不作で目玉が雄星一人だったのがマスコミ煽りに拍車かけちゃった
893代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/27(金) 23:35:36.41 ID:t2STmLmP0
高校生の場合明らかに左投手有利なところがあるよな
右のプロ注目投手はKOされることも別に珍しくないのにのに左は指名漏れレベルでも試合を作れる
去年の松本も1位指名確実クラスだったのにファームであんまり投げてない、右の高卒は指名順相応の結果を残しているのに
894代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 00:07:45.32 ID:m7pUqgdf0
抑えるなら右でも左でもいいと思うてのは話が逸れるかもしれんが
895代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 00:46:30.78 ID:7z0YMgj30
>>886
大谷を野手に出来るかどうか考えながら指名するくらいなら藤浪を指名したほうがいいだろうね
投手をやるのが規定路線で野手に出来る保証なんてないし
896代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 02:12:39.09 ID:19lmTf3j0
大谷野手でとってサードやらせたらすごいことになりそう
897代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 02:25:17.01 ID:6G8FOM3A0
大谷はフィールディング上手い
898896:2012/07/28(土) 02:38:34.40 ID:19lmTf3j0
一様補足でいいいみでってことね
899代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 04:18:11.78 ID:uhCEQ7+L0
雄星はなんとなく奪三振王になれるような気が遠い目で…
900代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 05:14:06.96 ID:Zm4NxzGb0
どうしても大谷を獲るなら設備や指導者をちゃんとしたものに整備してくれよ
901代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 06:47:41.87 ID:kusg4vrbO
1位指名大谷投手でもかまわないが、外れは北條内野手か、リリーフタイプ投手。西武投手陣は先発タイプがほとんど。
リリーフタイプがいない。だから涌井や牧田らローテの投手を急造抑えにし、毎年リリーフ投手で悩む。バランスからしても投手は全員リリーフ投手指名して丁度いいくらい。
902代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 07:38:06.20 ID:HSi48mBE0
>>901
リリーフがいないのはハゲのせいでもあるけどな。
大石みたいなリリーフ向きの投手を獲得してもみんな先発で使おうとするんだからさ。
903代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 07:55:54.83 ID:3C7Etyqh0
西武・涌井の抑え転向は成功なのか?リリーフ投手に必要な条件を考察する。
http://number.bunshun.jp/articles/-/235169?page=2

>巨人、DeNA、西武、オリックス、ロッテは入団後に適性を見極めようとする傾向があり、
>中日、阪神、広島、ヤクルト、ソフトバンク、日本ハム、楽天は最初からリリーフ投手に適性があると読んでドラフトで指名し、
>そのままリリーフに収まるケースが多い。前者で最もその傾向が顕著なのが西武だろう。

ここに書いてある通りだと思うよ
その結果リリーフ投手が育たないんだから、ドラフト指名するときの考え方を変えるべきだろうね

あとそもそも大石は取らなくて良かった、リリーフ補強なら別の投手で良かった、以上
904代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 08:02:46.88 ID:HSi48mBE0
>>903
小関先生の文章持ってきても説得力無いなw
有名な小関の呪いしらんのか?

大石だけじゃなくて十亀・小石もリリーフ向きだが、
ハゲはみんな先発で使おうとするからな。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 08:11:12.32 ID:0aQgf0w70
>>903
西武と同じく入団後に適性を見極める巨人、DeNA、オリックス、ロッテは中継ぎの自前の若い投手が育ってる。

なんでもかんでも先発育成でその投手が活路を開けるポジションの適性を見極められない現場の首脳陣の無能さが悪いだけ。
906代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 08:16:00.36 ID:HSi48mBE0
少し話を戻すとリリーフ取るなら大学・社会人に限るんだよね。
藤川や山口など一部の例外を除けば、
今プロでリリーフの主力になっている投手は9割以上大学・社会人出身だからさ。

高卒投手の場合どうしても先発として育てようとする傾向が強い。
これは西武に限らず12球団どの球団でも同じ。
907代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 08:22:07.87 ID:3C7Etyqh0
>>904
小関の呪いとか言うオカルトは知ってるよ
そういうステレオタイプなものの捉え方ではなくて、この部分は的を射てると思ったから抜粋しただけ
おかしな人間でも正しい事を言ってる部分もある、比率の問題だよ


問題は、リリーフを育てられない・リリーフに投手を割り振るのが下手なら最初からリリーフで使う予定で投手を取ればいいってこと
それをやらないからこうなってる
908代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 08:27:33.36 ID:HSi48mBE0
>>907
だからはじめからリリーフで使う予定の投手とっているだろ。
大石だけじゃなくて十亀・小石もそうだよ。
ところがフタを開けてみればハゲはみんな先発に回そうとするからな。

十亀も小石もOP戦リリーフでいい投球していたんだから、
はじめからリリーフに専念させておけばいいのにさ。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 08:28:37.46 ID:0aQgf0w70
現場のコーチの無能さを取り繕うために編成の方針を転換するとか本末転倒にも程があるだろ。

球団が目指した育成戦略を実行できない現場の無能な首脳陣を粛清するのが先でしょ。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 08:39:56.38 ID:3C7Etyqh0
現場が無能、編成は間違ってないというお二方の考えみたいだけど、そもそもそこは刷り合わせをしないと駄目でしょ
現場が勝手に先発にした、ではなくてどういう方針で選手を集めるのか同じ方向を向いてやらないと
結局は誰がどういう意図で指名選手を決めてるのかはわからない、ただ現場と編成がチグハグな事をしてればいつまでも改善しない
911代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 08:48:48.48 ID:HSi48mBE0
>>910
>現場が無能、編成は間違ってない
誰もそんなこといってないだろ?勝手に自分の思い込みで書き込まないでくれ。

少なくとも伊東時代に比べればすり合わせをしているよ。
ただ基本的に編成と現場の意見はどこの球団も一致しない。
編成は中長期的視点で指名する一方、現場はとにかく即戦力投手を欲しがるものだから。

ハゲはとにかく先発完投型の投手を求める一方で、
編成は先発・リリーフともにバランスのとれた指名をしようとしている。
結局そこのところで意見が合わないということだろうな。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 09:03:34.31 ID:3C7Etyqh0
確かに現場と編成の考えが一致しないことはよくあることだね
しかし、これだけリリーフ問題が長引くと現場と編成がピッタリ息の合わせて同じ方向で補強・起用しないと難しいだろうと思ったので
投手獲得と育成・起用の噛み合わなさを強く感じていたので、どちらかだけのせいにするのは簡単だが
913代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 09:05:05.60 ID:/fZxRPgh0
投手2、捕手1、内野手2、育成で投手1

こんなもんかなぁ・・・例年6人の指名を考えると
914代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 09:10:50.98 ID:b+7yDEk00
ナベが先発投手に拘る気持ちもわかるけどなあ
西口・石井の後継育成は急務なのは事実
とはいえリリーフの整備も重要だしそろそろ次代を担う大型野手も欲しいし
ドラフトって難しいな・・・
915代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 09:13:00.08 ID:HSi48mBE0
>>913
今年は育成枠はない気がするなぁ。
編成部長もあくまで70人の枠の中で育成枠を使うと明言しているし。
結局寮とか設備の問題もあって、70人以上は選手抱えられないんじゃないかな。

個人的な予想としては、投手3、内野手2、外野手1ってところかな。
捕手は現状育成含めて8人いるし、年齢的に若い選手が多いからあまり急いで指名する必要がない。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 09:19:47.70 ID:HSi48mBE0
あと捕手は来年が当たり年なんだよね。
大学生で正捕手張っている選手が来年ドラフトの該当年になる。

だから今年は高校生の下位指名でよほど魅力的な素材の選手がいなければ指名は要らないんじゃないかな。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 09:36:41.06 ID:3C7Etyqh0
投手は全体的に適当に素材を集めるのではなくて、どこのポイントを埋めたいのかハッキリ意図を持って指名
内野手に関しては大きく育てる高校生野手1人(必須)+大学社会人の守備走塁に定評のあるタイプ1人
この辺のツボを押さえて指名してくれれば。状況次第では右打ち外野手の出来ればパワーヒッタータイプを合間に指名で
918代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 09:37:39.76 ID:/fZxRPgh0
>>915
成る程、じゃぁ、こんな感じか?

投手3(大社2高1)、内野手2(大社1高1)、外野手1(?)

志望届や順番にもよるけど、高校生は獲る気がする
919代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 09:40:25.09 ID:HSi48mBE0
>>918
高校生は野手は指名してもいいけど、
投手を指名するなら大谷か藤浪にしてほしいね。

この2人以外の高校生投手はとても西武でも育てきれないだろう。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 09:42:24.40 ID:HSi48mBE0
>>917
大型の高校生内野手は北條が取れればベストだが、
指名順の関係で無理だった場合は3位ぐらいで森本でいいんじゃないかな。
西武も森本は視察しているようだし、リストには入っているだろう。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 09:48:07.22 ID:HSi48mBE0
今年のドラフト1位上位12人を考えてみる。

大谷・藤浪・森・濱田・北條・田村・松永・東浜・福谷・伏見・松葉・川満

これで12人か。やはりめぼしい選手はほぼ消えるな。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 09:50:11.10 ID:3C7Etyqh0
内野手と言えば、恐らく光南・佐藤目当てで行ったんじゃないかとは思うが学法石川の瀬谷もその時に見ているらしい
http://draftrepo.blog47.fc2.com/blog-entry-1887.html

北條・森本にこの瀬谷も獲得候補に入ってるかもしれない
北條はともかく森本や瀬谷は守備に不安との評価があるので、内野手としてプロでやって行けるかわからないが・・・
923代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 10:10:11.69 ID:3C7Etyqh0
あとは内野手として使えるのかプロでは外野手なのかもっと不明だが、二松学舎・鈴木も葉留彦本部長が打者として高評価
http://draft-kaigi.jp/draftnews/npb-draftnews/giants-draftnews/7259/
924代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 10:11:27.01 ID:XryFDTt60
外れ1位に佐藤・鍵谷・松永、もしくは北條を1位に持ってきて2位3位投手がいいと俺は思う
先発が欲しいからって松葉川満森笠原に行ったら個人的にはガックリ
今年はひとまず8回9回を投げる投手を集めて欲しい、じゃないと来年も先発できる投手に抑えをやらせるという本末転倒な状況に
925代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 10:15:25.86 ID:HSi48mBE0
>>924
今年は左投手は優先しないと思うけどな。
リリーフ向きならNTT西の増田を推したい。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 10:26:29.50 ID:AcE2PajQ0
>>921
菅野「・・・」
927代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 10:27:40.86 ID:HSi48mBE0
>>926
菅野すっかり忘れたわw

大谷・藤浪・森・濱田・北條・田村・松永・東浜・福谷・菅野・松葉・川満

これに訂正する。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 10:28:29.81 ID:HSi48mBE0
>>923
二松学舎・鈴木は投手なんだな・・・。
松井・中島のように下位で指名して内野手で育てるという手はあるな。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 10:31:29.27 ID:3C7Etyqh0
外野より内野の方が圧倒的に優先なのは大前提として、
内野手として北條・森本・瀬谷・鈴木・(天理 吉村?)、外野手だけど右のスラッガー候補として高橋大・真砂
全員右打者だが、この辺りから状況次第で残ってる選手を指名してくる可能性は高いか
目玉はいなくても右の内野手・右の強打者候補は結構いるので、右の強打者は取るチャンスかもしれない
930代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 10:34:11.34 ID:HSi48mBE0
>>929
右の強打者はドラフト4位以下だな。
今年に関してはドラフト3位までは投手・内野手優先。
4位以下でいい選手が残っていたら指名する感じ。

ただ誰が残っているかは蓋を開けてみないとわからん。
931代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 10:40:32.06 ID:/fZxRPgh0
>>925
東北学院大の伊藤は熱心に行ってたし、早めに獲る気がする
932代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 10:44:45.36 ID:HSi48mBE0
>>931
2位で残っていれば指名の可能性はあるだろうね。
ただそれまでに消えていたら縁がなかったということだろう。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 10:49:10.10 ID:3C7Etyqh0
>>930
右の強打で内野、つまり中島二世みたいなのがわかりやすく転がってりゃ一挙両得で話が早いんだけどね
もちろん中島は高校時代から目立ってたわけじゃないけど
取り合えず内野手に関しては西武が誰を選ぶのかは非常に楽しみ
934代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 10:51:17.33 ID:HSi48mBE0
>>933
西武のスカウトは野手を見る目は確かだから、
西武のスカウトを信頼するよ。


935代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 11:06:15.70 ID:dyqQsoszO
>>923
ニ松学舎大付属の鈴木は獲りたい順位で残っていれば指名すると思う
4位以降だと思うけどね

>>924
外れ1位は北絛だろうね
…で2、3位 は投手だろう
東芝の新垣が5位で獲れるなら3位で宇都宮工業の星を指名して欲しいんだけどなぁ
西武のエリア(北関東)の選手だし
育てられるかどうかは微妙だけど
936代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 11:08:11.49 ID:3C7Etyqh0
仮に大谷か藤浪の抽選に行ったとして、外した時の方が西武のフロントが今年は何を補強したいのかよくわかるかも知れんね
外れ1位に何を持ってくるかで一番補強したい所がわかる、当てた場合は2位以降で何が残るかにも大きく左右されるだろうし
外した場合はよりピンズドな補強が行える可能性があると切り替えるしかない
937代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 11:08:34.39 ID:HSi48mBE0
>>935
宇都宮工業の星は俺は回避したほうがいいと思うよ。
ほとんどリリーフでしか投げてない素材がただし西武には育てられん。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 11:38:35.75 ID:zKxQaMSfO
多分無理だけど

1位 北條 内野
2位 増田 投手
3位 金子 内野
4位 新垣 投手
5位 鈴木 内野か外野
6位 残った投手
939代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 11:50:46.81 ID:HSi48mBE0
>>938
新垣(東芝)はそんなにいい投手か?
投球フォームが特殊だから一回りは通用するだろうが、
慣れられたらすぐにプロだと対応されてあぼーんだと思うが。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 12:08:33.73 ID:rrYQO+py0
球速が出ない濱田(本人いわく夏に照準を合わせてるとのこと)
より桐光の松井の方が現時点でも上だと思う(スタミナ以外)
あと1年でコントロールがよくなれば来年の1位候補だ
941代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 12:19:38.73 ID:2Y5c6IQz0
>>939
新垣は不安定だし、すぐ怪我するからプロでは使えないよ
巨人の三軍にはボコボコに打たれてるしね
942代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 12:23:23.69 ID:HSi48mBE0
個人的には

1位  大谷 投手
外れ 北條 内野
2位  伊藤 投手
3位  増田 投手
4位  森本 内野手
5位  金子 内野手
6位  鈴木 内野or外野

これぐらいやってほしいね。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 12:34:33.00 ID:zKxQaMSfO
>>942
普通、1位が大谷になったときと北條になった時で2位以下が変わるんじゃない?
944代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 12:42:22.33 ID:2Y5c6IQz0
実績のない増田に上位はもったいないな
945代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 12:48:26.22 ID:UtsQdhfY0
北條なんぞに1位はやれんわ
946代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 14:08:43.67 ID:QKydJUAFO
北條ニ位ならほしいんだけどね
一位はなー
947代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 14:19:13.16 ID:iMSCniOb0
博多のおかわり君こと九州産業大付属九州産業高校の和田君を4位くらいで指名してもらいたい。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 14:34:55.01 ID:72NI47Gi0
>>937
見てないならもう少し調べてから書けよ
949代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 15:03:44.58 ID:BgS5cB0O0
>>942
大谷は間違いなく競合するだろうが、それでまたうちがクジあてちゃったら
他球団ファンから大ブーイングだろうな。
「逸材投手がまた西武に潰される」って。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 15:36:05.05 ID:0aQgf0w70
>>949
だから何?
そんな無責任な外野の騒音に振り回されてドラフト戦略が揺らぐようでは強いチーム編成なんて未来永劫できんわ。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 15:53:06.51 ID:/MxrOZ4Y0
ドラフト1位指名シミュレーション
表1位 
大谷 藤浪 東浜 菅野 濱田→5球団交渉権確定、7球団再選択

外れ1位候補
森 福谷 川満 松葉 松永 北條 伏見

森→そこまで欲しい高校生左腕かどうか?
福谷・川満・松葉→大学生投手・即戦力としては微妙?
松永→左の即戦力投手欲しいけど、プロ入り志向あるの?
北條→物足りないけど内野手としては今年度NO.1評価?
伏見→捕手を1位指名してもね

森・松永・北條、何だかんだでこのあたりなら”外れ1位として”相対的に妥当なんじゃないかと思うがどうか
他に1位候補で西武の補強ポイントに合致する選手はどんな選手がいるのだろうか
952代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 15:57:21.81 ID:/VxCjNbD0
「他球団のネットのファンの声」なんて
編成も首脳陣も歯牙にもかけんわ
953代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 16:12:03.91 ID:/MxrOZ4Y0
あとはドラフト直前に評価を上げてくるタイプの社会人投手を1位で取るか、ドラ2に名前が挙がりそうな大学生投手を1位で取るか、
高校生投手の素材を1位で取るくらいか
野手で現時点でドラフト上位候補に名前が挙がってない選手が会議直前に急激に評価を上げる事はあまりないような
954代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 16:33:04.42 ID:XryFDTt60
>>951
俺もその3人がいいと思う、再抽選の恐れを考えると北條かなと個人的には思うんだけど
森は指名しないで欲しいって書いてたけどマメを潰していたことを今さら知ったので撤回するわ
955代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 16:41:08.24 ID:1/4BhWRG0
>>953
>あとはドラフト直前に評価を上げてくるタイプの社会人投手を1位で取るか

冗談はよしてくれ昨年のドラフトで懲りたわ
956代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 17:41:18.98 ID:Ybg9pygT0
かと言って、監督がナベの間は
高校生大学生なんか、よほどの即戦力じゃないと潰れるだけだぞ
957代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 17:56:08.60 ID:nCcqigCp0
それはない
つぶれたやつってだれだよww
ただの力不足だよ
958代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 18:01:28.09 ID:rHuO3DDg0
>>957
de杉本コーチ舐めんなよ
959代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 18:03:11.07 ID:4CmYjWgX0
久信は12年のみの1年契約。
Aクラスないし僅差の4位なら続投だろうけど、連戦続きでヘバって一気に下降する可能性もある。

現時点で来季の監督がどうなるかは、まったく読めないので、
監督云々するなら、久信の場合とそうじゃない場合、両方検討すりゃいい。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 18:22:25.30 ID:Ybg9pygT0
>>957
それはない、と言うなら、潰れた奴の名前を聞く前に育った奴の名前を挙げるべきだろ
961代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 18:41:25.65 ID:nCcqigCp0
>>960
涌井
962代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 18:47:00.24 ID:Ybg9pygT0
>>961
>監督がナベの間は
963代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 18:50:22.96 ID:nCcqigCp0
鍋が監督の間につぶれたやってだれだよ
順調に育ってるよ
力不足なやついがいは
964代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 18:52:29.28 ID:Ybg9pygT0
だから誰が育ってるの?
965代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 18:54:24.77 ID:nCcqigCp0
菊池
で、そんな短期間につぶれたやつってだれだよ
966代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 18:57:17.31 ID:Ybg9pygT0
育った?
二けた勝利も上げたことない投手が
真っ先に名前の挙がる育った代表選手?
5年もあって?
967代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 19:01:25.09 ID:nCcqigCp0
厳密には五年もないドラフト剥奪とアマチュアでもカスをとったりしたから
本当にライオンズちゃんとみてる
アンチなんじゃないの
968代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 19:02:16.85 ID:nCcqigCp0
で、その五年間につぶされた投手ってだれよ
969代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 19:18:37.17 ID:Ybg9pygT0
ドラフト剥奪とアマチュアでカスを取ったから厳密には五年もない(キリッ

で、5年間で育った投手の代表例は
シーズン最高成績4勝防御率4点台の菊池ってことでいいの?
970代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 19:21:16.94 ID:nCcqigCp0
うん で、つぶれた選手とやらは?
971代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 19:24:15.71 ID:nCcqigCp0
補足すると育ったではなく育ってる選手ね
で、早くつぶれた選手おしえてよ
972代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 19:24:50.12 ID:Ybg9pygT0
五年間で育った投手の名前が4勝防御率4点台の投手しか挙がらないって時点で
潰されちゃってるだろw
完膚なきまでに
973代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 19:25:52.25 ID:nCcqigCp0
具体的にだれだよ
育ったんじゃなくて途中な
涌井が開花したのだってなべのときだよ
必死になべのてがらにはしたくないみたいだけどww
974代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 19:29:57.24 ID:Ybg9pygT0
>>973
具体的に?
投手陣だよ

育ってる?
五年間で育っ「た」結果を出し「た」投手が4勝防御率4点台の投手一人しか名前のあがらないチームが他にあるか?

あと、前年17勝を挙げた投手を育てたとは言わんな、普通はw
現状見れば猶更だ
975代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 19:31:29.95 ID:HSi48mBE0
西武は投手育たないよなぁ・・・。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 19:36:50.46 ID:nCcqigCp0
>>974
うんだから力不足だって言ってんだよ
つぶれた選手ってだれかおしてね
順調にそだってるよ菊池は
977代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 19:47:09.92 ID:Ybg9pygT0
>>976
はいはいw
菊池は力不足だから、未だ4勝防御率4点台止まりだし
それでも他の投手はもっと力不足だから、菊池ぐらいしか育った選手として名前を挙げられないし
涌井は力不足だから、ナベ就任前の17勝がキャリアハイだし
力が足りてるのはナベだけなんだよねw
978代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 21:42:38.34 ID:m7pUqgdf0
西武って高校生左腕の指名自体もけっこう少ないよね
979代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 22:15:54.50 ID:HSi48mBE0
>>978
最近は武隈・中崎・菊池と結構高校生左腕指名しているぞ。
ただ基本的に思うように育ってないけどな。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 22:20:53.91 ID:/fZxRPgh0
統一ドラフト後

2008 中崎 雄太(高) 宮田 和希(専) 2009 菊池 雄星(高) 2011 小石 博孝(社)

近年では、そーでもないかも。2007に武隈、2005の松永、大学生だと2003の山崎敏まで戻る
981代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 22:24:54.02 ID:m7pUqgdf0
西武の球団初期からまでの指名を見て少ないという意味ですね
最近では指名されてますから誰でもいいので一軍定着はしてほしいけど
982代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 22:26:06.01 ID:ff1pdIw00
ナベQの元で育ったといえば岡本松永だろ
983代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 22:27:10.97 ID:4CmYjWgX0
所沢移転後の高卒入団左腕で、勝利を挙げられたのは、工藤、武隈、菊池の3人だけ。
残りは全部ダメだったけど、指名人数何人なのか俺も気になる。
984代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 22:43:54.45 ID:4CmYjWgX0
田鎖(79年2位)、工藤(81年6位)、亀井(86年5位)、宮地(89年4位)、坂本(92年5位)、石井伸幸(92年7位)、
佐藤友紀(97年2位)、真山(99年2位)、松川(03年4巡)、武隈(07年4巡)、中崎(08年1位)、菊池(09年1位)

粗く調べただけなので抜けがあるかも知れないけど、
根本時代(ドラフト参加は91年まで?)はほぼスルー状態、
そのご取り始めるも失敗、最近3人の内2人は取りあえずプロで勝てた。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 22:59:12.01 ID:72NI47Gi0
>>984
知らないならもう少し調べてから書けよ
986代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/28(土) 23:08:58.67 ID:ELrAqle+O
>>984
怒るな。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 01:10:08.64 ID:U2bIxgvIO
大谷評価上がってるが西武の藤浪評価下がってる訳じゃないんだよね
珍しく西武のコメント記事が菊池繋がりでピックアップされてるがw
まぁあんなん元ネタは囲み取材の一言二言だからなぁ
そもそも西武の独自路線ドラフトはファンでも簡単に分からんな
菊池の時は他に候補いなかったし大石の時は外れても榎田が保険の状況だったし
988代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 01:36:40.68 ID:DBJvxK2P0
最近の西武は独自路線でも何でもないよ
もっと独自路線と呼ぶにふさわしい指名してる球団があると思う
昔のイメージだけで独自路線扱いはやめて欲しい
989代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 02:17:02.43 ID:Im40VSd+0
>>922
内野手とかデマ流すのやめろ
990代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 07:40:48.97 ID:IjecQn9uO
プロで速球派の高校生左腕を育成するのは難しい。西武に限ったことではない。
ソフトバンクの川原とか素晴らしい球を投げる。でもこういう速球派投手に限って1軍では通用しない。
変化球のいい高校生左腕投手を指名している球団は意外と成功している。
又は速球捨てて変化球投手になった元中日の野口のようなタイプ。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 08:57:18.20 ID:WQWPAYHr0
誰か次スレ頼む。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 09:30:31.97 ID:xq2uY4sr0
>>990

川原がすばらしい球を投げているのみたことないのだが
スピードガンほど、全然スピードを感じない
ただ、スピードガンがでるだけの投手だからな
993代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 09:34:01.48 ID:M1E472oz0
純度100%生粋の巨人ファンだが俺が立てようか
994代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 09:46:39.10 ID:a/q39FCXO
福谷一本釣りが最も賢い選択。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 09:54:20.95 ID:oB/tvNao0
次スレ立ててくるからちょっと待ってね
996代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 09:59:04.16 ID:oB/tvNao0
次スレです
2012年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 4位指名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1343523480/
997代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 10:52:45.09 ID:3y1ZEzek0
星153キロ
998代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 12:14:10.21 ID:xq2uY4sr0
>>994

福谷って
典型的な地雷だよな
ストレートだけで
そのストレートも今年を見る限り劣化してるという
999代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 14:21:49.54 ID:Ka6tE28T0
他球団が大谷指名重複の中、空いた藤浪に単独指名いく予感がw
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/29(日) 14:29:38.07 ID:I7M9AKY+O
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://kohada.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/