観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
来場者実数ではなく観衆発表を語るスレです。
sage進行でお願いします。
年間指定席等がカウントされますので、
仮に1人も来場者がなくても、観衆発表は数千人になります。
各球団のファンの方推奨、アンチ不要。煽りは華麗にスルー。
球団叩き(潰れろ、いらないetc)、
野球とJリーグを比べて煽りたい方はアンチ球団板へ。
移転と視聴率について語りたい方は球界改革議論板へ。
実況は12球団本スレ個別実況板 or 野球ch or なんでも実況Jへどうぞ。

>>950を踏んだ方が新スレを立ててください。
できない場合は他の人に依頼するか、
「スレ立て代行依頼スレッド」でお願いしてください。

前スレ
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1335879361/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 07:21:04.16 ID:q/K14E8Q0
(5月10日終了時)
[チーム][試合数][1試合平均]
阪神 18 試合 38972人
巨人 16 試合 38291人
ソフトバンク 17 試合 30546人
中日 18 試合 28317人
日本ハム 18 試合 26464人
西武 14 試合 21045人
広島 17 試合 17487人
DeNA 15 試合 17331人
ヤクルト 16 試合 17290人
オリックス 18 試合 16202人
楽天  16 試合 15876人
ロッテ 15 試合 15291人

本拠地収容人員(必ずしも厳密な数字ではありません)
東京 45,600
ナゴヤ 38,414
神宮 35,650
甲子園 47,757
広島 33,000
横浜 30,000
札幌 40,476
宮城 23,026
福岡 38,561
西武 33,921
千葉 30,082
大阪 36,477
3代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 07:21:29.49 ID:q/K14E8Q0
観衆発表を語ろうpart1
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1110332733/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112764900/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2006 part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140860118/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2007 part1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1170594987/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2008 part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1203837919/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part1
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1238801431/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2010 part1
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1268235747/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2011 part1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1299453863/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1330432602/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1334789632/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2012 part3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1335879361/
4代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 07:21:40.56 ID:q/K14E8Q0
1 阪神 21319209人
2 巨人 20220390人
3 中日 16136900人
4 ソフトバンク 15415035人
5 日本ハム 12604623人
6 ロッテ 10187841人
7 広島 9635004人
8 西武 9504775人
9 オリックス 9280765人
10 ヤクルト 9251618人
11 横浜 8003243人
12 楽天 7708254人

セリーグ 506試合
パリーグ 496試合

各球団の平均動員数(2005〜2011)
1 阪神 42133人
2 巨人 39961人
3 中日 31891人
4 ソフトバンク 31079人
5 日本ハム 25413人
6 ロッテ 20884人
7 西武 19163人
8 広島 19042人
9 オリックス 18711人
10 ヤクルト 18284人
11 横浜 15817人
12 楽天 15541人
5代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 07:22:01.04 ID:q/K14E8Q0
        主催 2011年の似た試合を同数抽出 →  2012年5月10日(木)現在 (平均増減)
阪神    18 試合   73万9208人 (41067人)    70万1504人 (38972人)  (▼ 2095人)
巨人    16 試合   56万6239人 (35390人)    61万2652人 (38291人)  (△ 2901人)
ソフトバンク 17 試合   47万1531人 (27737人)    51万9286人 (30546人)  (△ 2809人)
中日    18 試合   51万8092人 (28783人)    50万9709人 (28317人)  (▼ 466人)
日本ハム 18 試合   49万7233人 (27624人)    47万6352人 (26464人)  (▼ 1160人)
西武    14 試合   31万8154人 (22725人)    29万4634人 (21045人)  (▼ 1680人)
広島    17 試合   34万7519人 (20442人)    29万7278人 (17487人)  (▼ 2955人)
DeNA.   15 試合   24万3740人 (16249人)    25万9961人 (17331人)  (△ 1082人)
ヤクルト.  16 試合   25万8677人 (16167人)    27万6632人 (17290人)  (△ 1123人)
オリックス. 18 試合   33万6799人 (18355人)    29万1636人 (16202人)  (▼ 2509人)
楽天    16 試合   25万7977人 (16929人)    25万4018人 (15876人)  (▼ 248人)
ロッテ.   15 試合   23万8718人 (14314人)    22万9362人 (15291人)  (▼ 624人)

セ・リーグ 100 試合.  267万3475人 (26735人)   265万7736人 (26577人)  (▼ 158人)
パ・リーグ. 98 試合  212万0412人 (21637人)   206万5288人 (21074人)  (▼ 563人)
NPB. 計 198 試合.  479万3887人 (24212人)   472万3024人 (23854人)  (▼ 358人)
6代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 07:22:19.24 ID:q/K14E8Q0
2011年の方は、これらのデータを使用した。なお、セ・パ交流戦のデータは1試合も算入していない。期間中の参照データとする予定である。

阪神    18 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)の、T-C、T-G、T-YB、T-S、T-C、T-D + 8/16(火)〜8/18(木) T-C((京セラD 3・甲子園 15試合)
巨人    16 試合 = 4/12(火)〜5/12(木)、6/30(木)〜7/15(金)の 主催 16 試合 (宇部・北九州・前橋 各1 試合、東京D 13試合)
ソフトバンク 17 試合 = 4/15(金)〜5/15(日)の、ソ-西 ソ-楽 ソ-ロ ソ-楽 ソ-オ、ソ-西 (福岡ヤフーJD 14試合、北九州・鹿児島・熊本 各1 試合)
中日    18 試合 = 4/15(金)〜5/8(日) D-T D-YB D-C D-G 、7/5(火)〜10(日) D-T D-YB (ナゴヤD 16試合、豊橋・浜松 各1 試合)
日本ハム 18 試合 = 4/12(火)〜5/ 8(日)の、F-L F-M F-H F-L F-H 、6/28(火)〜6/30(木)F-M・7/11(月)F-E・7/15(金)F-L (札幌D 18試合)
西武    14 試合 = 4/26(火)〜5/ 5(木)の.、L-E L-M + 6/24(金)〜7/8(金) L-E L-F L-H L-Bs (西武D 12試合、皇子山・大宮 各 1試合)
広島    17 試合 = 4/15(金)〜5/5(木)、6/24(金)〜7/12(火)の、主催17 試合。(マツダ 14 試合、 富山・福井・尾道 各 1 試合)
DeNA.   15 試合 = 4/12(火)〜5/15(日).の.、横−中、横−広、横−巨、横−神、横−ヤ (横浜スタジアム 14試合、ハードオフ新潟 1試合)
ヤクルト.  16 試合 = 4/15(金)〜5/ 8(木)の.、S-YB、S-D、S-G、S-D、S-C + 6/24(金)・25(土) S-YB (神宮 11・静岡 3・松山 2試合)
オリックス. 18 試合 = 4/12(火)〜5/ 8(日).、6/28(火)〜7/1(金)の、京セラD大阪 14 試合、ほっと神戸 4 試合。
楽天    16 試合 = 4/15(金)〜5/11(水)、.6/29(水)・30(木)の 主催 16 試合。(甲子園 3 試合・ほっと神戸 3 試合・Kスタ宮城 10 試合)
ロッテ.   15 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)の間の、ロ−楽、ロ−西、ロ−オ、ロ−ソ、ロ−楽 (千葉・QVCマリン)
7代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 07:22:45.28 ID:q/K14E8Q0
【公式戦】 (2005年以降)最少観衆  および  最多観衆発表 (ひとケタ発表限定)
2011/10/20木 神×横 24,688 人 甲子園  【神】 48,576 人 2005/09/29木 神×巨
2011/10/04火 巨×横 32,584 人 東京D   【巨】 46,794 人 2011/10/15土 巨×中
2005/04/01金 日×オ. 10,258 人 札幌D  .【日】 43,473 人 2006/06/06火 日×神 (合計4試合で記録)
2007/04/18水 西×日  5,890 人 西武D  .【西】 38,480 人 2006/05/05金 西×ソ
2010/06/16水 中×日  6,947 人 ナゴヤD 【中】 38,362 人 2006/09/17日 中×神
2010/04/27火 ソ×楽. 22,676 人 福岡YJD 【ソ】 37,877 人 2012/05/05土 ソ×楽
2007/03/28水 オ×日  8,245 人 京セラD・大【オ】 35,904 人 2006/06/18日 オ×神
2011/09/15木 オ×楽   7,449 人 ほっと神戸【オ】 34,545 人 2010/05/30日 オ×ヤ  「がんばろうKOBEデー」
2010/06/14月 ヤ×日  6,202 人 神宮    .【ヤ】 34,162 人 2005/08/20土 ヤ×神
2011/05/24火 広×ロ. 10,412 人 マツダ   【広】 32,284 人 2010/10/03日 広×神
2012/05/09水 ロ×日.  6,849 人 千葉・QVC【ロ】 31,024 人 2006/08/19土 ロ×日
2005/06/10金 横×オ.  2,260 人 横浜    .【横】 29,866 人 2008/04/12土 横×神
2006/04/12水 楽×日  7,275 人 Kスタ宮城.【楽】 21,700 人 2006/10/01日 楽×ロ

2011/04/15金 楽×オ. 15,562 人 甲子園   51,554 人 1985/10/30水 神×西 日本シリ-ズ第4戦
2006/04/05水 日×ソ. 11,693 人 東京D    44,826 人 2011/07/20水 日×楽 (パ・リーグ公式戦最多)
2006/08/31木 巨×ヤ 20,087 人 福岡YJD    2008/10/25土 東京D  46,797 人 巨×中 CS 第2S 第4戦
2011/04/22金 楽×日  5,633 人 ほっと神戸   2010/10/22金 ナゴヤD.38,432 人 中×巨 CS 第2S 第3戦 (翌日も同数)
2005/09/23金 広×神 30,059 人 倉敷マスカット 1970/07/18土 神宮.  38,887 人 セ×パ オールスター第1戦

最終更新日 2012年05月09日(水) …… 千葉・QVC 最少更新。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 07:23:11.36 ID:q/K14E8Q0
スレ立て完了。
移転論議と視聴率は球界改革議論板
http://kohada.2ch.net/npb/
です。
9代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 14:10:09.26 ID:exO4euaY0
巨人リーグ あげ
10代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 14:14:21.72 ID:Wrcu/9Un0
>>5 のデータ、2011年の1試合平均の一部分に誤りが有りました。訂正しておきます。 

        主催 2011年の似た試合を同数抽出 →  2012年5月10日(木)現在 (平均増減) 
阪神    18 試合   73万9208人 (41067人)    70万1504人 (38972人)  (▼ 2095人) 
巨人    16 試合   56万6239人 (35390人)    61万2652人 (38291人)  (△ 2901人) 
ソフトバンク 17 試合   47万1531人 (27737人)    51万9286人 (30546人)  (△ 2809人) 
中日    18 試合   51万8092人 (28783人)    50万9709人 (28317人)  (▼ 466人) 
日本ハム 18 試合   49万7233人 (27624人)    47万6352人 (26464人)  (▼ 1160人) 
西武    14 試合   31万8154人 (22725人)    29万4634人 (21045人)  (▼ 1680人) 
広島    17 試合   34万7519人 (20442人)    29万7278人 (17487人)  (▼ 2955人) 
DeNA.   15 試合   24万3740人 (16249人)    25万9961人 (17331人)  (△ 1082人) 
ヤクルト.  16 試合   25万8677人 (16167人)    27万6632人 (17290人)  (△ 1123人) 
オリックス. 18 試合   33万6799人 (18711人)    29万1636人 (16202人)  (▼ 2509人) 
楽天    16 試合   25万7977人 (16124人)    25万4018人 (15876人)  (▼ 248人) 
ロッテ.   15 試合   23万8718人 (15915人)    22万9362人 (15291人)  (▼ 624人) 
 
セ・リーグ 100 試合.  267万3475人 (26735人)   265万7736人 (26577人)  (▼ 158人) 
パ・リーグ. 98 試合  212万0412人 (21637人)   206万5288人 (21074人)  (▼ 563人) 
NPB. 計 198 試合.  479万3887人 (24212人)   472万3024人 (23854人)  (▼ 358人) 
11代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 14:25:03.16 ID:t7iEgTQn0
【野球】10日のプロ野球、全試合で今季平均観衆下回る!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336708879/
12代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 15:26:11.91 ID:YU3vYdPh0
252 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが :2012/05/11(金) 14:16:01.79 ID:6U/oJ4S9
NHKの伝統の一戦 10.0%
日テレの因縁の一戦 10.7%

人気は 中畑モバゲー>>>>>>>>阪神か

まあ、伝統の一戦とか誰も興味ないからな
13代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 16:01:43.01 ID:17aEPegg0
あー巨人腹立つ!!
   .  _____
    /        \
   ( 人___アンチ命_)       
   |/  #-◎─◎-|
   |.(6   (_   _) .|  /⌒l              ガシャーン
   (  ∴)  3 (∴).|`'''|
   ヽ/ ⌒ヽ,___,. .ノ |  |          __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’  <まずは巨(ry
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                    ===__ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
14:2012/05/11(金) 18:46:30.76 ID:d34SUJhX0
あーアンチ腹立つ!!
   .  _____
    /        \
   ( 人___読売命 _)       
   |/  #-◎─◎-|
   |.(6   (_   _) .|  /⌒l              ガシャーン
   (  ∴)  3 (∴).|`'''|
   ヽ/ ⌒ヽ,___,. .ノ |  |          __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’  < くたばれ読売
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                    ===__ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
15代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 20:56:40.57 ID:e7HFBe3o0
関東のパは西武だけで十分
赤字20億のロッテは移転するべき


西武、初の黒字
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120511-00000019-kyodo_sp-spo.html
 西武ホールディングスが11日に発表した2012年3月期連結決算で、プロ野球西武が単体として黒字となった。
親会社からの広告費が計上された上で、赤字補☆(土ヘンに眞)を受けなかったのは球団史上初めてで、利益額は約1億円。
 08年から球団名を埼玉西武ライオンズに変更して地域密着を目指し、12球団で唯一、4年続けて観客数を伸ばしている。
昨季は終盤までクライマックスシリーズを争う展開が動員に結び付き、経費縮減も要因となった。居郷球団社長は「今後も
継続的な成長を目指しつつ、強いチームをつくることが必要」と話した。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 21:00:57.17 ID:Wrcu/9Un0
5/11(金) ナイターまとめ。
http://www.daily.co.jp/baseball/score/20120511bb_sb.shtml
 
DeNA.−阪神  横浜.  15,294 人 
広島 − 中日  マツダ.  13,902 人 
オリックス−楽天 京セラD大 13,460 人 
ロッテ−ソフトB QVCマリン 12,370 人 
17代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 21:13:52.61 ID:Qb+ta2KX0
酷い数字が並びましたな
18代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 21:44:43.71 ID:rVVTzO6t0
>>15
てか広告費きっちり出てんじゃん
これって予算内に収まったってだけで単体黒字じゃないだろ
広告費をいくら出してるかが重要
19代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 22:03:37.02 ID:V2R0Kue10
やけうのオワコン臭半端ねぇwww
臭すぎwww
20代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 22:05:33.91 ID:rtLcOLQz0
もうパリーグいらねぇだろ
21代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 22:09:08.70 ID:NqAfcCZgP
ぜんぜん見ないくせに球界再編問題のとき
パも6球団いるってのが世論だっただろw
22代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 22:09:40.32 ID:hFBmZpJC0
横浜以外は金曜のナイターなら及第点じゃないの?むしろ横浜の阪神戦が入らなくなった感じ。
阪神ビジターの入りの陰りを感じる。
23代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 22:13:41.88 ID:bCnTIK1M0
>>18
広告費としてこれだけ出すからその範囲内で賄いなさいって事よ
足が出ても知らんよって
24代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 22:19:12.88 ID:e7HFBe3o0
ロッテは移転するべきだね
関東は西武だけでいい
25代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 22:24:23.80 ID:Wrcu/9Un0
移転話は他板のスレでどうぞ。
圧倒的多数のプロ野球ファンは移転話に興味が有りません。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 22:44:34.39 ID:MweRnCy50
移転話したけりゃ自分が移転しろって話だわな。何言ってんのと思う。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 22:46:09.78 ID:DtoVCnoc0
去年
5月13日(金) ● 4 - 6 ヤクルト 須田 9,946 人 3:41 横浜
28300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/11(金) 22:51:20.12 ID:DtoVCnoc0
シンサイガー用 2009年
5月8日(金) ○ 2 - 0 阪神 三浦 13,467 人 2:45 横浜


まあ情弱は黙っとけ
29代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 23:29:09.55 ID:8Qhpqbxb0
金曜の夜でこれじゃ寂しいよね。
明らかに会社帰りにナイター観に行こうかって感じの人が減ってるからな。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 23:37:56.44 ID:8Qhpqbxb0
>>24
まともに算数出来ないクズは消えろ。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 23:40:37.29 ID:cCFS3Qhh0
>e7HFBe3o0

お前、キチガイ認定されてんだよw
32代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 23:44:25.75 ID:voQkuaOM0
税リーグのGWの平均動員が震災のあった昨年を除いた過去6年間で最少

2007年 平均 21191人(27試合)
2008年 平均 21878人(25試合)
2009年 平均 19563人(25試合)
2010年 平均 21080人(23試合)
2011年 平均 16328人(24試合)
2012年 平均 17965人 (25試合)
http://www.j-league.or.jp/data/view.php?d=j1f&t=visitor&y=2012
33代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 23:50:34.81 ID:8Qhpqbxb0
>>32
野球には関係ない事。とっとと消えろクズ。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 23:53:09.71 ID:tGzmdPcf0
>>16
中継見てたけど横スタはもっと客はいってるように見えたけどなー
阪神ファンの恩恵はどこのチームだからって預かれるわけではないんだね
35代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/11(金) 23:57:32.33 ID:pOjg16ksO
阪神が集めてたビジター客って優勝してからのファンがメインだから弱くなったら来なくなりそうなイメージだしこんなもんじゃない
36代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 00:04:26.61 ID:d1k7SkkJ0
阪神は現実甲子園でも観客減らしているだろ。
甲子園開幕の週末とGW三連休の読売戦という最上級のドーピングで平均値が
かさ上げされているだけ。
頼みの読売戦も、海の日(月曜ナイター)以外は残り全て平日だから厳しそう。
37代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 00:06:48.33 ID:XAqPsEoV0
平日野球を見に行くという習慣が無くなりつつあるな。
火水木金の1万人台は普通に感じるようになってきた。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 00:12:51.36 ID:Rl7RAuk60
>>33 暴れるサカ豚がいるからだろ。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 00:22:03.20 ID:d1k7SkkJ0
>>38
どっちもどっち、鶏と卵の関係。
とにかく野球には関係ないし、Jの事構っていられる状況は野球にはないんだよ!
40代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 00:26:26.79 ID:lHAEMABX0
>>11
水増し水増しって酷い言われようだな
まぁ、実際水増しなんだが
41代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 00:46:12.51 ID:sB81Po6j0
水増しとか言うなや!
野球的発表って言え
42代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 01:23:17.31 ID:d1k7SkkJ0
本気で観客発表する気なら、実数発表か、せめて年指契約数は明かすわなぁ。
しかし、税金面で野球的発表は問題ないの?
一度読売にでも税務署入って欲しい。
43代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 01:30:07.67 ID:T1eJVk450
>>16
実数だと全部一万割れもありえるのかよ
ちょっと酷すぎ
44代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 01:37:58.33 ID:T1eJVk450
>>37
今の労働環境からすると無理だよね
居酒屋やってる知り合いが、客が減っただけでなく、来店時間も遅くなってるとぼやいてた
45代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 02:17:56.08 ID:d1k7SkkJ0
>>44
でもそういう人たちが真の意味で観客動員を増やしてくれていたんだけどね。
休日だけに来る客はそれ用のためだけにキャパなり人員なりが必要となるし。
週末だけならそれこそサッカーの方が全部観れるとかになりかねない。
(サッカーも減ってるけどね)
46代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 04:31:22.62 ID:/9SI7lxq0
>>28
なるほど、今年の数字だけ見ると、GW や 夏休み あたりの大入りイメージから
「阪神戦が入らなくなった」 とか思えても、この時期の客入りとしては 「実は良い感じ」 なんだな。

2009年5月08日(金) ○横浜.2−0阪神● 横浜 13,467 人 
2011年5月06日(金) ○横浜.3−1阪神● 横浜 14,610 人 
2012年5月11日(金) ●DeNA1−3阪神○ 横浜 15,294 人 

スポーツ環境が厳しさを増す中、DeNAはシーズン最終まで集客UPを継続できるか……!?
47代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 06:32:44.61 ID:pKmpHGBZ0
阪神も広島も中日も変わらないな
どうでもいい事

おのぼりさん、出稼ぎ自慢は恥ずかしいだけ
48代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 06:49:01.29 ID:tXCgGugj0
>>28
>>46

2009年5月8日の関東は雨。
そういったのも考慮しないとね。
http://tenki.jp/past/detail/pref-17.html?year=2009&month=5&day=8
49300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/12(土) 07:00:56.51 ID:uY6eKEl30

>>36
GWとかどのチームでも完売できたから巨人戦やったのはむしろマイナスやけどな
>>35
そのイメージは偏見やけど優勝ニワカも今年で10年目のファンやでw
50代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 10:13:05.20 ID:/IhSlqLm0
今年は低温と雨にたたられる。
今日も季節外れの強い北風で体感温度はかなり低い。
どこの球場も出あはは悪いだろう。
特に秋田は雨の可能性もある。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 10:50:43.36 ID:KELg7N2V0
>>29
俺の勤務先、某ドーム球場に広告出してる関係で
ドーム会社(オリックス?)からチケットを計10枚くらいもらえて
それを俺たち社員で好きな人がもらえるって感じなんだけど
集まるのは40代、50代のオッサンばっかりなんだよねw
若い子はぜんぜん興味ない。

最近はオッサンたちすら興味がうすれてきたようで・・
毎年、俺はチケット確実にもらえる状況になってきたのは
嬉しいやら悲しいやら
52代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 11:10:52.87 ID:VJdoI/Jb0
うちの会社は横浜スタジアムのチケットが数枚各部署に回ってくるが結構人気だぞ。
このスレでは横浜はいろいろ言われているがタダならみんな喜んでいくんだよなあ。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 11:35:59.54 ID:gSwAEWO90
今日の予想は
マツダ 中日戦だから 20000ギリギリか
ハマスタ 阪神戦だから 23000行くか?
秋田 わからん 20000?
54代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 12:17:40.20 ID:/IhSlqLm0
>>52
前にも書いたが、当社の派遣女性で家族が巨人戦指定席2枚を年2回ぐらい入手する。
家族は誰もプロ野球に興味がないので会社に持ってくるが、
社内でも誰も引き取り手がなく、社内きってのプロ野球通である自分の手に回ってくる。

つくづく巨人人気も首都圏で落ちたものだと実感するよ。
おかげで、交流戦やら横浜戦が見れたから感謝しているが。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 12:42:47.26 ID:/9SI7lxq0
読売新聞の販売店経由のチケットって、定価ではないにしても、
一度、新聞販売店が代金を納入して買い取ったもの、の扱いらしい。

長年の商慣行で(断れない!)、あまりざばけない季節でも
チケットが一定枚数、関東津々浦々に回されるわけだけれども、

ソレは 「代金をいただいている以上、たとえ来なくても入場者数にカウントします。」
なんだな。東京ドームに限らず、横浜でも神宮でも、パ・リーグでも。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 13:04:50.47 ID:/IhSlqLm0
読売新聞からも入るよ、例の立ち見券が。
今年は朝日新聞からもハマスタの内野席タダ券が入った。

ちなみに新聞は朝日と読売を3か月毎にチェンジしている。
おかげでサービスいいよ。
57代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 13:50:39.41 ID:FidOrEVQO
現地だが千葉は今日は2万も怪しい。
今年は本格的に入らないぞ。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 13:51:02.74 ID:Fyi8gQNjP
>>55
新聞販売店のチケットは、シーズンチケットじゃないだろ。そんな上等なやつじゃなくて2階席とか1階席外野より
とか売れ残りがでるであろう席を回してるのでは。実際、昔貰ったのはそうだったし。

だとすると、販売時点じゃ観衆発表には含まれないのでは。例えば、QVCの場合は、もぎりの数に年指を足した数を
発表してる。なぜなら、年指は通常のチケットと違うのでもぎる箇所がない。もぎりの数という、なんとも
手間がかかりそうなやり方だが数は正確にでてるのでは。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 14:01:05.78 ID:/9SI7lxq0
>>58
もぎりを実施しているからと言って、
「もぎりの数+年指カウント」 で発表数が確定 と言うのは、結論が早すぎないか?

それらの数が球団事務所に上がって、それに加えて 「???」 の数が足し算される、
という風に考えても、別に悪意がある見方と言う事はできまい。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 16:50:35.80 ID:/9SI7lxq0
5/12(土) デーゲーム 5試合のまとめ
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/results/daily/20120512.htm
 
DeNA.−阪神  横浜.  21,670 人 
広島 − 中日  マツダ.  20,723 人 
日本ハム-西武  函館  20,308 人 
ロッテ−ソフトB QVCマリン 18,801 人 
オリックス−楽天 京セラD大 18,208 人 

ヤクルト−巨人   秋田  は、ナイター。 

61代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 17:00:45.85 ID:ewKZNfrk0
>>54-59
ものすごい自演を見た・・・・・・
すごいアンチ巨人だな
62代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 17:01:53.60 ID:rK0GlIOy0
ロッテ成績良くて相手も鷹なのに2万も行かないのか…
63代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 17:41:37.44 ID:Fyi8gQNjP
マリンは、後半にかけて人が増えていった気がしたがそれはないかな。あの球場は、団地が比較的近くにあるから
試合展開によって途中から増えたりするんだよな。自転車でくる分色々楽だし。

ちなみに昔は、団地にタダ券を配ってたらしいが、球団自体が戦略上タダ券を配るのを止めたが何らかの優遇は、
あるんだろうな。
64代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 19:41:33.22 ID:ZdDdfbz60
中の施設での飲食代とかグッツの売り上げの方が大事
65代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 21:43:56.95 ID:S9m+woRz0
秋田20,848人 
66代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 21:45:46.99 ID:bcit3YExO
秋田まずまず入ってるね。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 22:03:20.38 ID:m6wHNRG90
今年の異常気象には野外球場困ったな
68代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 22:13:05.57 ID:FYtC2yb/0
秋田でこれ以上の数字ってあったの?
69代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 22:39:31.83 ID:ZdDdfbz60
秋田はあの天気でよく入ったね。小雨交じりで始まって最後は雨も強くなった。
気温一桁だったみたい
70代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 23:24:54.32 ID:d1k7SkkJ0
京セラやはり2万人行かなかったか。
下位同士の締まらない試合をしてたら当然か。
71代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 23:40:08.41 ID:c9ZPMiOV0
それは首位なのに2万人入らない千葉の某チームに対するイヤミかい?
72代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 23:40:34.07 ID:gbNVmFmd0
71 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/05/12(土) 23:39:41.24 ID:2UR941vQ
野球は巨人が中心で周りに賑やかしキャラが騒いでいるだけw
依存症から脱却できてない
マスコミも巨人、元巨人中畑、たまにハンカチ、ダルビッシュ、松井だしな


73代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 23:47:09.27 ID:d1k7SkkJ0
>>71
いや、実際に京セラに足を運んだ感想です。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 00:37:26.38 ID:H/QfiMsp0
やっぱゴールデンウイークの次の週は少ないな。地方巡業するのも納得だわ
ロッテもたまにはQVC以外でやってみてはどうかな?少ない時期がいつなのかくらい、もう何年も球団経営してんだから分かってるだろ。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 00:42:34.98 ID:lLRsq+qO0
つかロッテの日程表よw
GWも連休期間ではない最初の3日間だけ
財布の紐が固くなるGW明けに6連戦ってひでえよなw
移動は別にして動員しやすい日程に関しては鷹と西武が毎年優遇されてる気がする
76代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 00:49:05.15 ID:H/QfiMsp0
>>75
そういやGW前半の三連休ではちゃんと入ってたな>ロッテ

まぁだけど日程にモンク言ってもしゃーないし
こういう不入りな時期の為の巡業場所はさがしておいた方がええんとちゃうかな?千葉だって結構広いしさ。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 00:56:56.58 ID:H/QfiMsp0

だけどまぁたしかにGW直後の6連戦はかわいそうだとは思うよ、うん
78代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 01:11:21.11 ID:+X0bI4Bg0
日程は各球団営業が集まって話し合いで決めるのでどっかが損するという風にはならない筈。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 01:24:22.60 ID:hbmPnszf0
>>78
2年前の巨人だったっけ?開幕から1ヶ月くらい遠征なしの楽々日程だったの。ありゃひどかったww

基本、日程で各球団同士が考慮してんのは週末:平日の比率、GWとお盆時期の割り振りだけだろ。
連休明けのどうたらは関係ない。

ロッテは
儲けはゲート内の収入全取りできる球場管理者>売り興行 ってことなんだろうね。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 01:41:00.37 ID:HsWfqtGa0
はいはい5/12(土曜)の半島の観客動員の状況はこちらね



光州〜斗山vsキア
http://www.youtube.com/watch?v=ELYY3KZTBq4


ソウル〜サムスンvsLG
http://www.youtube.com/watch?v=_70A1GS_80k


仁川〜ネクセンvs SK
http://www.youtube.com/watch?v=7u40YkIJIFo


大田〜ロッテvsハンファ
http://www.youtube.com/watch?v=Vnk5c4wyPhQ

81代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 07:08:37.45 ID:tyY1Z+YV0
>>75
普通に連休期間だが?
日程でいえば夏休みに甲子園使えない阪神のが不利
82代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 07:59:48.35 ID:L7pcoZZl0
>>80
無駄な改行はバカに見える
やめときな
83代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 08:33:40.30 ID:OI/w/lqMO
檻は色々手を打ってはいるが、成績がアレなんで客入りにつながってないね。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 09:04:56.01 ID:gBM5+d5E0
成績関係ないやろ。関西は大昔から阪神の人気と圧力が強すぎて何をどうやっても人気には結びつかない。無理。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 09:14:26.07 ID:9e7aZtpw0
でも近鉄と南海がいた頃よりは人気になれる可能性はある
86代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 09:27:22.33 ID:OI/w/lqMO
檻にとっては人口の多い阪急、阪神沿線でキャンペーンがやりにくいのと、圧倒的に露出が少ないのが痛いなぁ。

関西での需要あるはずだけどね。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 09:30:08.34 ID:9e7aZtpw0
ソフバンと同じくらいに地元選手率高いからいつかそういうのが報われて欲しい
88代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 09:36:40.37 ID:gBM5+d5E0
だーかーらー関西では何やっても無理だっつーの
スポーツ紙は勝っても負けてもほぼ全紙阪神が一面
テレビも阪神情報満載
昔の巨人みたいな状態が大昔からずっとで関西は昭和で時が止まってる
89代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 10:48:13.81 ID:2Zy4kIsrO
>>75

高校野球開催は、
阪神球団としては、マイナスだが、
阪神グループとしては、甲子園の稼働率、電鉄(バス)収入など、プラスだな。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 10:50:12.49 ID:Z3s8+o/z0
一生懸命に地域限定自慢・・・
全国では、存在感も影すらもない阪神・・・
一面に使われる事もない
それが現実

セリーグは、中畑か巨人だけ

91代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 11:07:04.76 ID:yfQPUi5aO
阪神っても巨人あっての阪神だからなあ
単体では別にスター選手がいるわけでもないし、至って地味な印象
92代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 11:21:55.73 ID:tyY1Z+YV0
お前らのいう全国()って関東ローカルの事やろ
都合のいい時だけ全国とか言ってろ
それに関東のチームがビジター動員で関西のチームに負けてるんだから情けないと思え
93代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 11:25:29.87 ID:awgBbrpaP
俺は、阪神ファンじゃないけどそれがいいんだろ。巨人とは、違う弱小地方球団が巨人だけには意地になって
対抗する。ファンも選手も巨人だけにはってね。だけど、巨人以外にはそうはならなくてエラーしたりとかで
負けるわけ。それをファンは、野次るけど、どこか自分らと似てるなって、むきになっては怒らない。でも、
巨人にだけは辞めろとか怒っちゃうんだよな。

阪神というか、関西人の性格なのかな。東京には、巨人にだけは負けたくねぇっていう。阪神って面白い球団だよ。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 11:48:09.58 ID:6/txdRNa0
>>93
弱小地方球団って高度成長期の時代かよw
都合のいい時だけ自虐で弱小呼ばわりもなあ
20世紀の暗黒時代はマジでひどかったけど今はただの金満球団だろ
95代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 13:19:15.72 ID:6y8S2e7E0
今日の入りだが、
ハマスタ:昨日と同じぐらいか。
函館:ほぼ満員
大阪D:昨日と同じぐらいか。
QVC:昨日よりは明らかに増えている(25000人近くか)
96代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 13:31:29.19 ID:XFgGYAqi0
そもそもセリーグ球団の不人気時代って客は入らなくても放映権がしっかり入ってきてただろ
だまってても金が入ってくるもんだから未だに胡坐かいた経営してる
97代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 13:47:11.87 ID:NaT7d7OfO
>>91
巨人もスター選手なんかいねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

坂本長野????
あんなんがスターとか(笑)
98代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 13:48:40.37 ID:NaT7d7OfO
>>90
それは巨人も一緒だよ(笑)
関東以外では巨人一面なんか報知のみ(笑)
もうちょっと頭を使いましょう(笑)
99代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 13:53:02.99 ID:5n/xJLmz0
関東で十分だろw
100代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 14:23:33.06 ID:3sO6uXae0
関東だけならいいんだけど東京マスコミが全国に流すからなあ
まあ今はもう全然衰えたけど
90年代までは本当に酷かった
101代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 14:30:58.37 ID:YG11E4zG0
>つかロッテの日程表よw
>GWも連休期間ではない最初の3日間だけ
>財布の紐が固くなるGW明けに6連戦ってひでえよなw

GWに巨人対阪神が多いのも気になった。
この2チームをGWに対戦させたらダメだろw

どこのバカが日程組んでいるのかと思ったわ。
102代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 14:57:50.02 ID:8/kHeaVn0
>>101
昔は不人気カードでもゴールデンウイークは入るから巨人戦は外してたんだよね
巨人以外の球団は。

その習慣がまだあるんじゃないか、なんだかんだいってもまだ入るからね巨人戦
103代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 15:30:36.83 ID:6/txdRNa0
関西豚が詭弁使ってて笑えるわ

>>101
巨人阪神戦は季節や平日週末関係なく客が入る
GWはどこの球団もカード関係になく客が入る
よってこの時期に巨人阪神戦hというのはセ他4球団を救済する正しい選択

>>96
その通り。いまだにパに較べれば球団運営も球場運営も何もしてないに等しいボンクラ経営。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 15:49:26.63 ID:tyY1Z+YV0
>>103
>球団運営も球場運営も何もしてないに等しいボンクラ経営

全球団の関係者ですか?
105代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 15:50:35.72 ID:L0uROpaK0
トンキンマスゴミって監督を異常にプッシュするから気持ち悪い。
選手よりも監督。チームよりも監督。
関東ではああいうのがウケるんでしょ。
やっぱりズレてるわ。
さすがに寒流が流行る地域。
106代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 16:06:36.35 ID:zWw2ivV7i
>>105
さすがになにも言えんな、千葉の惨状もバレンタインがいなくなったのも原因の一つ
107代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 16:15:28.50 ID:H2V0UD/N0
SBは球団売り上げ12球団でもトップクラスだよ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 16:26:05.56 ID:6y8S2e7E0
SB球団は今年から黒字モード突入だからな。
30億円分球場負担額が減少する。
赤字が出ても10億円以内だろう。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 17:23:16.18 ID:GQTMrPjz0
5/13(日) 全試合デーゲーム 
http://www.daily.co.jp/baseball/score/20120513bb_sb.shtml
 
広島 − 中日  マツダ.  22,041 人 
DeNA.−阪神  横浜.  21,953 人 
オリックス−楽天 京セラD大 20,732 人 
日本ハム-西武  函館  20,319 人 
ロッテ−ソフトB QVCマリン 19,885 人 
ヤクルト− 巨人.  秋田  18,259 人 

>>60 
110代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 18:01:50.32 ID:65hqI0WP0
今日もQVCは2万超えなかったのか…
111代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 18:18:59.48 ID:GQTMrPjz0
交流戦直前。  一時的とはいえ、DeNA が 6位 に上昇。セの集客に応分の貢献をしています。 
 
        主催 2011年の似た試合を同数抽出 →  2012年5月13日(日)現在 (平均増減) 
阪神    18 試合   73万9208人 (41067人)    70万1504人 (38972人)  (▼ 2095人) 
巨人    16 試合   56万6239人 (35390人)    61万2652人 (38291人)  (△ 2901人) 
ソフトバンク 17 試合   47万1531人 (27737人)    51万9286人 (30546人)  (△ 2809人) 
中日    18 試合   51万8092人 (28783人)    50万9709人 (28317人)  (▼ 466人) 
日本ハム 20 試合   53万6909人 (26845人)    51万6979人 (25849人)  (▼ 996人) 
西武    14 試合   31万8154人 (22725人)    29万4634人 (21045人)  (▼ 1680人) 
DeNA.   18 試合   27万9692人 (15538人)    31万8878人 (17715人)  (△ 2177人) 
広島    20 試合   43万2249人 (21612人)    35万3944人 (17697人)  (▼ 3915人) 
ヤクルト.  18 試合   29万2085人 (16227人)    31万5739人 (17541人)  (△ 1314人) 
オリックス. 21 試合   41万0710人 (19558人)    34万4036人 (16383人)  (▼ 3175人) 
楽天    16 試合   25万7977人 (16124人)    25万4018人 (15876人)  (▼ 248人) 
ロッテ.   18 試合   29万7234人 (16513人)    28万0418人 (15579人)  (▼ 934人) 
>>10 
セ・リーグ 108 試合.  282万7565人 (26181人)   281万2426人 (26041人)  (▼ 140人) 
パ・リーグ 106 試合  229万2515人 (21628人)   220万9371人 (20843人)  (▼ 785人) 
NPB. 計 214 試合.  512万0080人 (23926人)   502万1797人 (23466人)  (▼ 460人) 
112代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 18:21:57.76 ID:w6SiHgDCO
せっかく鷹が強力アシストして首位にいるのに動員伸びないねー鴎は
113代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 18:25:03.52 ID:GQTMrPjz0
2011年の方は、これらのデータを使用した。 このあと 交流戦期間中は、昨年の同じ主催球団・同じ対戦相手との試合で比較する予定。 

阪神    18 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)の、T-C、T-G、T-YB、T-S、T-C、T-D + 8/16(火)〜8/18(木) T-C((京セラD 3・甲子園 15試合)
巨人    16 試合 = 4/12(火)〜5/12(木)、6/30(木)〜7/15(金)の 主催 16 試合 (宇部・北九州・前橋 各1 試合、東京D 13試合)
ソフトバンク 17 試合 = 4/15(金)〜5/15(日)の、ソ-西 ソ-楽 ソ-ロ ソ-楽 ソ-オ、ソ-西 (福岡ヤフーJD 14試合、北九州・鹿児島・熊本 各1 試合)
中日    18 試合 = 4/15(金)〜5/8(日) D-T D-YB D-C D-G 、7/5(火)〜10(日) D-T D-YB (ナゴヤD 16試合、豊橋・浜松 各1 試合)
日本ハム 20 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)、6/28(火)〜30(木)、7/11(月)・7/15(金)の 主催 20 試合  (札幌D 18試合、函館 2 試合)
西武    14 試合 = 4/26(火)〜5/ 5(木)の.、L-E L-M + 6/24(金)〜7/8(金) L-E L-F L-H L-Bs (西武D 12試合、皇子山・大宮 各 1試合)
DeNA.   18 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)、6/28(火)〜30(木)の、主催 18 試合 (横浜スタジアム 17試合、ハードオフ新潟 1試合)
広島    20 試合 = 4/15(金)〜5/15(日)、6/24(金)〜7/12(火)の、主催20 試合。(マツダ 17 試合、 富山・福井・尾道 各 1 試合)
ヤクルト.  18 試合 = 4/15(金)〜5/ 8(日)、6/24(金)〜26(日)、7/9(土)・10(日)、主催 18 試合  (神宮 11・静岡 3・松山 2・秋田 2 試合)
オリックス. 21 試合 = 4/12(火)〜5/ 8(日).、6/28(火)〜7/5(火)の 主催 21 試合 (京セラD大阪 17 試合、ほっともっと神戸 4 試合)
楽天    16 試合 = 4/15(金)〜5/11(水)、.6/29(水)・30(木)の 主催 16 試合 (甲子園 3 試合・ほっと神戸 3 試合・Kスタ宮城 10 試合)
ロッテ.   18 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)の、ロ−楽、ロ−西、ロ−オ、ロ−ソ、ロ−楽、6/24(金)〜26(日)の、ロ−オ (千葉・QVCマリン)

>>111  DeNA 7位だョ〜。ごめん、間違えた。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 18:36:50.98 ID:1DTGQmJn0
秋田、17時過ぎるとかなり空席が目立ってたな。テレビだけの都合で15時開始とかやめて欲しいよな。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 18:56:01.13 ID:H2V0UD/N0
震災で平日デーゲームがあった去年より客減らしてるロッテは厳しいな
赤字補填を嫌がってる親会社はどうするんだろうな
このままなら間違いなく去年より赤字拡大する
116代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 19:06:16.42 ID:8q0p6p380
>>114
2011 7月 ヤクルト×阪神 @秋田こまち
http://www.youtube.com/watch?v=yb-_HOwdiu0

人気なさすぎ、ガラガラwwww
117代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 19:59:30.91 ID:TC/asvqa0
そもそも、とうほぐは巨人の植民地やろ
宮城県以外は楽天でもアカン
118代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 20:26:51.09 ID:65hqI0WP0
ロッテはマジで身売りして移転するべきだわ
千葉ではもう限界
119代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 20:29:47.80 ID:0Kggxhjc0
京セラFCデーで会員入場料半額で、選手会イベントまでやってやっと2万超えか。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 20:38:59.25 ID:jvtynu03O
>>118
身売りも移転も無理だ。
移転可能な野球空白地はおそらく仙台が最後。ひょっとしたら札幌が最後だったかもしれない。
やっていけないチームは消滅しかない。合併もオリックスを見る限り無理。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 20:41:02.43 ID:65hqI0WP0
>>120
じゃあ西武に吸収合併されたらいいのに
関東にパ2球団もいらないし、楽天の時のように空いた1枠を
球団欲しがってる新潟なり静岡なりの新球団に参入してもらえば
リーグも活性化するだろう
122代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 20:52:48.79 ID:0Kggxhjc0
>>121
もう新候補地の話は勘弁、無理だから。
123代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 20:55:40.36 ID:mYutoTn+0
西武 ヤクルト ロッテ DeNA 関東のお荷物4球団
124代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 21:00:10.12 ID:3sO6uXae0
冷静に立地とリーグ本拠地球場考えると
どう見てもヤクルトが一番いらないんだよな
一応首都圏一都三県に1球団ずつと考えると
千葉さいたま横浜はあっていいし
ヤクルトだけ読売と被ってる上に球場が大学野球の後塵を拝してるし
125代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 21:01:35.07 ID:LW1j7HbF0
>>107
SBはドームでのコンサート利用とかイベント関連の売上も球団に込みだから
126代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 21:05:15.95 ID:9XxsLamg0
>>117
> そもそも、とうほぐは巨人の植民地やろ
> 宮城県以外は楽天でもアカン
>
いまはサッカーの方が人気出ているか、野球に興味がない人のほうが増えている。
間違いなく巨人ファンは減ってきている。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 21:07:04.16 ID:65hqI0WP0
>>123
西武観客動員6位でその4球団の中で平均も2万以上
先日球団単体で黒字になったというニュースもあったし
128代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 21:21:19.88 ID:H2V0UD/N0
>>125
年間使用料45億+固定資産税払っていたんだから当然でしょ
129代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 21:28:22.28 ID:ZsZ0J8U6O
ロッテは10年くらい前から普通の不人気球団だったのに
20年前の様な超不人気球団に逆戻りしたな。
首位でSB戦、藤岡先発、これだけ好条件が揃ってこれじゃ。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 21:39:42.66 ID:65hqI0WP0
ロッテが観客を減らした理由は何なんだろう
131代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 22:10:26.88 ID:4yYUx2MC0
前年最下位、サブロー放出
132代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 22:15:38.12 ID:8/kHeaVn0
西武も一人のアホがいい気になってるが中島はメジャー行く気満々だし涌井も
あんなことがあったあとだけにFAで出ていくだろうしおかわりだってどうなる
やら、その時観客動員維持できるかなんてわからんぞ。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 23:38:54.56 ID:DSaMix/b0
>>101
>>102
>>103
GWの9連戦で最後の3日間が最初の3日間のカードのホームを入れ替えただけってのは
工夫がなさすぎと思った。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/13(日) 23:56:39.47 ID:3iH2m+Tl0
交流戦に入ったらちょっとは観客増えるもんなの?
135代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 02:53:35.74 ID:/xldi6So0
>>132
今のままの成績なら観客動員なんてすぐ落ちるわ
136代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 08:00:51.05 ID:s0xPzQve0
セは下二球団からは選手強奪を自粛する位の申し合わせをしないと
リーグとして成り立ってない
137代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 08:16:26.68 ID:KX1BkTDEO
>>129
SB戦って関係なくない?
他より入るっても数百人のレベルでしょw
138代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 09:32:30.45 ID:fhKo0z8EO
>>129

20年前の不人気状況をしらないだろ。

今とは比較出来ないぐらい酷いぞ。

西武に勝てば目立つからと、伊良部・小宮山をローテーションを崩して投げさせるプランがあったり、

外野後方看板にスポンサーがつかず、
ロッテが責任をとって『ロッテ』、『ロッテリア』、『ロッテ製品』の3ヶ所にだす。
さらに、スコアボードには、ロッテリアつながりで『ペプシ』を出してもらっていたし。


海浜幕張駅の臨時券売機も野球だとシャッターがしまったままで、
たまに、開いてあるときは、メッセでのイベント日。

ファン感謝デーもガラガラで、
海浜幕張駅では、
『マリンスタジアムでなんかやっているんですか?』
と言われる始末。


浦安の新聞屋が3ヶ月で野球の券をくれたが、
東京ドーム(巨人)は抽選と言われて
千葉マリン(ロッテ)を聞いたら、
『1試合2枚まで、好きな試合(全試合でもOK)どうぞ』
と、言われたw
139代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 09:33:40.15 ID:P1cMaaRI0
関東の野球ファンの数は
巨人>西武>千葉>SB>ハム>ヤク>横>楽

球場に見に行くかどうかは抜きでなw
140代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 10:34:57.94 ID:kVgHVZKz0
ロッテは普通に人気あるよ。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 10:39:41.23 ID:dDCuEAf80
ここにいてる何処の馬の骨かもかわからない奴の格付けより
大手企業の統計アンケートの方が100倍信用できる
142代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 10:44:37.60 ID:PYLhMl3N0
13 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/05/14(月) 10:43:25.26 ID:tLjmEu4X0
>>12
視聴率スレにはアンチ巨人のヤキ豚しかいないからな(関西人)
しかも、数字が良かったら触れない

>>8
ヤクルト>モバゲー>中日>阪神>広島だな



143代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 10:45:17.69 ID:PYLhMl3N0
13 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/05/14(月) 10:43:25.26 ID:tLjmEu4X0
>>12
視聴率スレにはアンチ巨人のヤキ豚しかいないからな(関西人)
しかも、数字が良かったら触れない

>>8
ヤクルト>モバゲー>中日>阪神>広島だな
144代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 10:45:35.96 ID:0I3fxUGY0
ロッテが一番人気ない
145代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 11:25:47.61 ID:kHS/G6/z0
人気があるかどうかは兎も角
球団売上はNPB最下層
146代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 12:41:28.39 ID:dDCuEAf80
5/16〜5/30まで読売とヤクルトは移動日無しの俺様ルール発動
147代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 15:45:02.08 ID:zjd/9c6D0
日本語でおk
148代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 16:14:35.24 ID:CBRf+X730
明後日の東京ドームで行われる巨人対オリックスはほぼ完売状態
橙魂デーで東京ドームがオレンジ色に染まるぜ
149代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 16:53:20.39 ID:nnagQ1Ad0
>>148
平日の対オリックス戦で大入り満員とは、上手くやったものだ。

阪神の方は、対戦相手関係無く、ビニールの写真紙を配りまくるようだが……う〜ん.......。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 18:40:48.73 ID:8uhzb/P90
ヤキ豚、喜べ!

60 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2012/05/14(月) 18:29:51.71 ID:SRF5MGu7
キタ━━━(゙∀゙)━━━!!!!!

香川、あこがれの巨人戦で始球式
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120514-00000049-dal-socc.html
 巨人は14日、16日のオリックス戦(東京ドーム)でサッカー日本代表MF香川真司
=ドイツ1部リーグ・ドルトムント所属=が、始球式を行うと発表した。
 香川は「小さいころから巨人ファンだった僕が、東京ドームでの巨人戦で始球式が
できるのは大変光栄です。以前対談をしたジャイアンツの坂本選手の活躍を楽しみに
しています」とコメントした。
[ デイリースポーツ 2012年5月14日 18:25
151代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 18:48:34.60 ID:5lpS6O5vP
>>138
てか、結構最近じゃない人入りだしたの。2000年ぐらいだろうかその前は、土日でも一万五千いってなかったん
じゃないかな。外野も試合開始後に行ったって余裕で座れたし。ただ、なんかあの頃のライトスタンドは、
優しかったなと記憶してる。子供なら応援団の横に座らせてくれたりとか、巨人との併用ファンだった自分には
千葉の方がいいなって思った。チームは、弱かったけどなんかほのぼのした地方球団みたいな。あの頃から
既に得点時のハイタッチとかあったけど自然に知らない人ともできた。

でも、戻りたいとは思わないよ。いまもまだいい雰囲気は残ってるし、なにより球場でライトスタンドから
見える内野席が人で埋まってる光景、それを知らせる満員御礼のアナウンス。その時は、自然にお辞儀をして、自然と拍手がでる。何故か昔の
あの時を思い出すんだよな。小さい頃の記憶だからだろうか忘れられないんだ。だから、満員御礼。この光景を
失いたくない。マリーンズは、強くない、ファンだって決して多くない。だけど、マリンを満員にするだけの
ファンはいる。

また、みたいな満員御礼のあの光景。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 19:05:17.42 ID:IdrVAYlr0
>>150

巨人ファンwwwwwww

サカ豚も、巨人にすり寄って媚び売ってきたかwwwwww




153代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 19:45:30.80 ID:Z8+RTole0
ん?香川って関西出身なのに巨人ファンなのね
154代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 19:51:19.44 ID:s0xPzQve0
カネで呼んだんだろ
155代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 19:57:00.48 ID:nXueD59i0
関西は阪神ファンの次に読売ファンが多い
オリックスファンは足元にも及ばない
もっとかわいそうなのは広島ファン
中国山陰地方は、広島ファンより読売ファンのほうが多い
関東の人間には分からないと思うがな
156代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 20:22:17.42 ID:zGnPsEid0
また昭和のイメージで語ってる人がいるな
巨人が圧倒的に人気がある地域なんてもうないよ
テレビ時代のなごりで分散して各地域にはいるがたいしたことない
157代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 20:38:52.93 ID:/xldi6So0
巨人ファンは全国に残ってるが、残滓だよな
しばらくしたらそれすら居なくなり、人気球団の一つに落ち着くだろう
でも人気なんだからいいじゃん
158代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 21:06:53.02 ID:FG+E3FfA0
巨人ファンの大半は団塊以上だろ。
こいつらがどんどん地獄に行っているから、ファンも減ってきている。
159代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 21:30:45.61 ID:BtWwNoER0
都内の会社に勤めているが、
巨人阪神ファンが多いのは当然のことながらロッテファンが結構いる
西武ヤクルト横浜ファンのほうが少ない印象
ただしテレビ観戦専門で球場へは行かない人が多く、それが動員少ない理由と思われ
160代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 21:55:09.96 ID:kHS/G6/z0
金にならないファンなんぞ糞の役にも立たぬ
161代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 22:25:33.29 ID:St1fM+hd0
>>151
大丈夫だよまだピンポイントでなら満員になるよ、去年だって終戦状態なのに夏休み
は3万近くはいったしね。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 22:29:37.83 ID:egUoFU5TO
ロッテはスターがいないし、特に凄い選手がいるわけでもないから
強くてもなんか地味な印象だな。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 22:45:18.87 ID:5lpS6O5vP
>>161
ピンポイントじゃ意味ないと思う。少なくとも土日は二万五千以上とか。AKBではないが、気軽にいける
マリンフィールドみたいな。都会とは違う良さというか、その球場の雰囲気をだせないものかね。とりあえず、
バスを千葉や津田沼からだすとかアクセスの改善や球場のデザインに少し手を加えられないかね。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 22:55:15.44 ID:St1fM+hd0
>>163
そういう地道なことはこれからじゃないかね、まあこういうめぐり合わせみたいな
観客の増減はあることだしまたコツコツやっていってもらいたい。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 22:58:43.89 ID:BtWwNoER0
金を出さないファンにはいくらサービスを向上させても無駄とちゃう?
30年来の川崎時代からのロッテファンを自称するやつは
数年に1回しか現地観戦しないと言ってたぞ
それってファンかい!と突っ込みたくなったが・・・
166代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 22:58:47.67 ID:qMjkGdT90
ファン層を拡大するためにも
GWや三連休の二軍戦は
浦和以外の球場で開催すべきだと思う。
167代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 23:06:54.24 ID:5lpS6O5vP
お金をだしたくない人は、テレビ観戦でいいと思う。それに、よって視聴機会が増えれば、なかには球場に
いってみようかなって人もでてくるし、実際マリンはテレビ放映は積極的だし。

二軍は、少なくとも土日ぐらいは県内開催してほしい。野球教室なんてのも同時にやれば地域貢献にもなるし、
後援会獲得で販路拡大もできるだろうに。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 23:22:38.62 ID:xPXVA2gP0
ちなみに俺はヤクルトファンだが、昔から同じ関東の不人気チームということで
日ハムとロッテには親近感があったが、北海道に移転してからのハムファンの
増長ぶりはすごいわw
うちも関東で不要なチームとか、身売りしろとか言われるのは気分悪いわ
なんだかんだ言ってもパ・リーグは昔より人気出てきたチームばっかりだから
悲観的になることもないんじゃない?横浜なんて昔のほうが人気あったし
169代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 23:42:10.75 ID:Z8+RTole0
俺はヤクルトファンじゃないが関東一筋にフランチャイズしてるのとか好感持てるけどなあ
170代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/14(月) 23:51:37.11 ID:s0xPzQve0
ロッテやヤクルトが関東に要らないなんて言ってる奴は
その球団か野球そのもののアンチだから気にする必要はない
171代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 00:14:59.42 ID:UqD+AaYw0
香川がキョカスだったのが残念。もう応援しないわ。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 00:18:11.30 ID:wNbPxL/E0
http://blog.goo.ne.jp/tsugecha/e/9a913d3688970a64f94cd07fb9c4dae5
北海道の驚異的な視聴率を見ると
関東の不人気球団は地方に移転した方がいいと思うけどねぇ

テレビ的には関東のキー局の範囲内に5球団あるより
散らばってくれた方が地方局の強力なコンテンツになれるのに
173代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 00:23:39.26 ID:V0G4JGWH0
>>172
失せろ!!
174代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 00:26:33.32 ID:wNbPxL/E0
特にパ・リーグは関東関西では不人気
そこから移転した球団が成功を収めている
パ・リーグは地方進出でしか生き残ることはできないだろう
セ・リーグはまだ巨人戦阪神戦があるからいい
175代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 00:35:02.69 ID:53H1d6kJ0
> セ・リーグはまだ巨人戦阪神戦があるからいい

はぁぁ?こいつ野球観たこと無いだろ
176代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 00:36:28.90 ID:wNbPxL/E0
>>175
事実だろ
セは巨人戦阪神戦があるからやっていける
パは他に球団のない地方への移転で生き延びるしかない
ままだまだ関東と関西にパ・リーグは多すぎる
177代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 00:51:12.86 ID:gwKNhNaJ0
>>166-167
ためしにという訳ではないが
広島が今年の5/4〜6に2軍戦をマツダで開催したら
2軍戦としては異例、1日平均5000弱入った
もっとやってみたら良いと思う>ロッテが休日に千葉県内で2軍戦
178代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 01:03:18.36 ID:+XKaN0yD0
>wNbPxL/E0

失せろ、キチガイ西武ファンw
179代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 01:12:08.98 ID:+XKaN0yD0
西武二軍 VS 巨人二軍
5月12日(土)高崎  4691人
5月13日(日)本庄  3312人

やはり腐っても鯛なのか
巨人二軍は集客力があるなあ。


>>177 
そうだよね。ロッテ二軍もいろいろやってみてほしい。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 01:17:56.76 ID:wNbPxL/E0
関東に5球団固まってるより地方に散らばった方がいいに決まってる

http://diamond.jp/articles/print/14893
>地域密着を行おうとしても、どうしてもうまくいかないこともある。それは、その場所が
都市であった場合だ。都市には、地域と言う概念が育ちにくい。地縁も薄くなりがちだ。
地元に幾許かの愛情はあるにせよ、やはり地方の人々のそれよりは希薄だ。だから地元に
スポーツチームがあっても、「私たちのチーム」と言う意識を持ってもらうのは難しい。
181代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 04:16:59.72 ID:Jd90MnRB0
>>159
それは、お前の周りではそうなんだろうと言うしかないわ
182代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 07:59:15.26 ID:IVHev1jEO
>>175
巨人は元パのオワコン選手たちがいっぱいいるからな
オールドファンにはたまらないかも
ユニフォームのせいか銭ゲバのせいか軒並み悪人ヅラになっちゃってるけどw
183代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 09:24:35.07 ID:OrlA90h40
115 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/05/14(月) 13:17:43.00 ID:P61xTvAt0 [3/13]
>>91
よいしょっと

イチロー
35試合
打数139(リーグ5位)
ランナー有の打数61(リーグ7位)
得点圏打数32(リーグ19位)

打点13(リーグ60位)
リーグTOPレベルのチャンス機会を得ています
打点は中軸でありながらリーグ平均より糞レベルです
184代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 11:01:03.68 ID:lthp6I/T0
ファンの地元率が一番高い球団は中日
逆に一番低い球団が阪神
185代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 11:07:55.94 ID:YYrFV1rB0
中日・・・・
交流戦での決まり文句 「中日だけは勘弁」
186代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 13:31:07.98 ID:8f+bh2jF0
つまり中日ファンは名古屋にしかいないと言うことか
187代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 14:25:40.03 ID:2vSCQnXb0
セ、パとも減少=DeNAは伸び率12球団トップ―プロ野球観客動員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120515-00000076-jij-spo

 プロ野球のセ、パ両リーグは15日、今季の開幕から交流戦前までの観客動員数を発表した。1試合平均の
同一消化試合数での前年比で、セ(計108試合)は2.4%減の2万6041人、パ(計106試合)は6.3%減の2万843人となった。
1試合平均の最多は阪神の3万8972人(7.5%減)で、パの最多はソフトバンクの3万546人(10.1%増)。
 新球団のDeNAは12球団トップの伸び率となり、15.2%増の1万7715人。昨年は東日本大震災の影響を受ける形で
史上初の地方での開幕となった巨人と、ナイター自粛により平日デーゲームが多かったヤクルトは、それぞれ今季は
3.8%増の3万8291人、14.2%増の1万7541人と伸ばした。最も減ったのがオリックスで22.1%減(1万6383人)、セは
広島の20.6%減(1万7697人)。
 平均試合時間(2011年シーズン終了時との比較)は、セが3時間7分で2分短縮、パは3時間8分で2分増えた。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 17:32:30.49 ID:mSPFr+iM0
天候的に、交流戦明日からで助かったね
189代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 18:10:12.70 ID:NyjrG1Y/0
http://www.giants.jp/G/gnews/news_395659.html
ユニ配布効果おそるべしだな



俺も行くけどw
190代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 19:07:53.47 ID:CdyYbNAw0
鷹の祭典の恐るべしが正解かなw
191代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 20:15:54.34 ID:FS12TOnZ0
【野球】今季の開幕から交流戦前までの観客動員数、セ・パ両リーグとも前年より減少…伸び率トップはDeNA
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337070750/

【野球】“飛ばない”統一球、ロースコアの試合展開の連続にファンも飽きている…阪神が来年度以降の継続に反対へ★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1336782782/

【野球】「野球が面白くなくなった。お客さんも減るはずだ」プロ野球選手が統一球ギブアップ宣言!恥ずかしくないか?★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337036061/


水増ししてもダメか…
192代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 20:19:27.40 ID:bQrl4S8/0
水増しとか言ってるのは野球人気に嫉妬してるサッカー豚だろ
どこが水増しだ
それにまだ40試合もやってないし、夏休みになると増える
193代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 21:03:08.82 ID:JKgqKxIn0
メジャーは入場口のチケット半券切りのところで
ひとりひとりを駅改札みたいにカウントしてるけど、
たぶん今、日本でそれやったら、観客数の実体は
いくら実数発表といっても誰も座ってない年間席も
入れてるみたいだし、おれはその半分以下になると思うよ。


194代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 21:14:38.14 ID:OfcT+U2v0
巨人は好調
ボウカー様 亀井様とドル箱スターがいるから
宮国とかもちょっとファン受けるだろ

ジョイナス高木も受けてるから盛り返すだろう
広島と阪神ヤクルトは、弱くてこのままさらに減らすだろう
とにかく今年悪ふざけ連発チームは客を増やすことは間違いない
195代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 21:52:55.67 ID:aM/w01b50
やってることは同じだと思うが、これを黒字と喧伝する球団は酷いな

> 球団は2004年に北海道に移転したが、親会社から年30億円の広告宣伝費を受けて
> 赤字を解消する厳しい経営を続けている。

> 埼玉西武ライオンズが2012年3月期決算で、1億円の利益を計上した。
> 親会社の西武ホールディングスからの広告費が加味されたうえで、
> 赤字補てんを受けなかったのは、球団史上初。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 22:36:48.46 ID:xc3l47m9P
>>193
日本も基本もぎりでの観衆発表でしょう。その場合、シーズンシートはカードだったりするからもぎれない訳。
球団としては入っても入らなくても入場料収入は変わらないし、券種毎の入場者数を数えるならもぎりが確実で
正確でしょう。

>>195
赤字補填と広告宣伝費をごっちゃにするより、広告宣伝費はこれぐらいだと初めから決めていた方が球団的にも
営業意識が生まれていいのでは。実際、球団に広告価値はあるし球団単体で収支黒字というのは地域貢献とかを考えると違うと思う。
197代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 22:48:18.40 ID:rt/spi1gO
>>186
甲子園のビジター席が巨人・ロッテ>広島・ソフトバンク・オリックス>中日>その他となっていることから、名古屋にしかいない訳ではないと思う。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 23:18:22.71 ID:VUcMSjH10
甲子園の週末中日戦はビジター席減らしすぎで一番最初に売り切れる。(巨人は除く)
199代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 23:42:09.55 ID:+XKaN0yD0
http://blog.livedoor.jp/yakiusoku/archives/53640247.html
猫屋敷の飯は工夫してる。

名古屋は飯をもう少しなんとかしろよ。
このままだとイオンが儲かるだけだぞw
200代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 23:49:33.85 ID:FS12TOnZ0
【野球/NPB】入場者数 パ6・3%、セ2・4%の減少 広島が20・6%、オリックスが22・1%の大幅減
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337091712/


水増ししても減ってるのかよ…
201代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/15(火) 23:53:43.50 ID:bQrl4S8/0
>>193
どう見ても半分以下ではないし、
チケット販売数で計算するのが正しい
202代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 00:03:07.51 ID:wwpYRWeL0
マツダスタジアムでも、中日は阪神・巨人・ソフトバンクと並んで
ビジターパフォーマンス1670席を普通に自ファンだけで埋める事が可能
それ以外だとロッテ休日デーゲーム(実例なし)でどうかという程度

日本ハムは昨年までのマツダ全6試合大入りだが
(3万を割った事がないうえチケット完売しなかったのは1試合だけ)
カープファンもビジパフォを相当数買っているはず
203代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 00:15:38.06 ID:eUANYQgq0
>FS12TOnZ0

サカ豚キモイんだよw
(お前、去年から文体が同じだなw)
野球ファンのふりするなよ。

この板に来るなよ。
つーか不人気Jの心配でもしてろや。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 03:41:17.71 ID:nug0aq710
>>143
視豚がアンチ巨人を装ってこのスレを荒らしているという解釈でよろしいか?

205代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 08:17:55.56 ID:BEa4j3Au0
>>201
平日はほとんどのケースで半数以だよ…
206代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 10:16:38.88 ID:0rvLZJYE0
>>200
セ 2万6041人(1試合平均) ▲2.4%

阪神 3万8972人 ▲7.5%
巨人 3万8291人 3.8%
中日 2万8317人 ▲4.5%
横浜 1万7715人 15.2%
広島 1万7697人 ▲20.6%
東京 1万7541人 14.2%
207代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 10:18:48.32 ID:0rvLZJYE0
>>200
パ 2万843人(1試合平均) ▲6.3%

福岡 3万0546人 10.1%
北海 2万5849人 ▲7.4%
埼玉 2万1045人 ▲11.9%
大阪 1万6383人 ▲22.1%
東北 1万5876人 ▲6.2%
千葉 1万5579人 0.2%
208代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 11:25:53.42 ID:jD5WEz7F0
>>204
阪神ファンの一部のアホだろ
阪神ファンばっかりやし
サッカースレでも同じような荒らし方してるしな
ID変えながらの工作はもういい加減やめろや
滑稽な猿芝居にしか思われん
209代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 12:18:35.27 ID:6RuPJIBZ0
今日の名古屋当日券凄いな
210代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 12:43:58.81 ID:f4LKPvLZ0
>>197
それでも広島あたりより少ないんだね
距離的にはもちろん交通手段考えても全然中日の方が近いのに
211代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 13:07:48.83 ID:VnJUm3Ioi
>>209
内外野合わせて13,000枚の当日券が売れ残っているらしい。
平日ナイトゲームの当日券購入なんて、せいぜい1,000枚程度しか売れないから、今日は26,000人程度の観衆しかいないか。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 13:14:42.10 ID:O9q7kLuF0
広島はおまけチーム
阪神と巨人がいなっかたら消滅するレベル
213代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 13:17:36.78 ID:8Fwi7myW0
阪神ファンはともかく読売からは何の恩恵もないが
214代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 13:21:20.37 ID:/5kkaBL70
阪神からは全く恩恵受けてないな。
野球ファン以外からの注目がほとんどないし。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 14:26:45.86 ID:OM0lnrzG0
サッカー板、視聴率板、観衆スレで暴れてるのは原爆ヲタ。
阪神の名を使ってる卑怯者乞食。 読んでみてわかったわ。
2chやめろ。 迷惑だわな。
216:2012/05/16(水) 14:28:09.25 ID:8Fwi7myW0
こういう奴は自分こそ阪神を貶めてるのに気付かないのかな
それとも成り済ましか
217代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 17:21:37.44 ID:GG9UH9Q50
いいかげんサッカーとか関東の視スレとかどうでもええ
サカ豚と視スレの標的は巨人だけやろ

>>215
広島なんてどうでもええわ
紅ショウガやし
218代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 18:01:39.63 ID:nXx0uokb0
219代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 18:13:44.13 ID:WtImtFNw0
>>216
われ、ピエロやな
二度とくんな、ボケ、カス
220代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 20:25:19.33 ID:lFo1QTmRO
ナゴド24848人
甲子園39068人
マツダ17244人
221代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 20:33:29.33 ID:EiIw+uC90
東京ドーム
45362人
222代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 20:35:26.41 ID:UXJauOFZ0
>>218
坂本めっちゃデカイな
223代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 21:24:38.46 ID:ggf/Q9mg0
>>210
東北地方の人間が就職就学で東京に行く(上京)ように
中国地方の人間は同じ理由で大阪などの関西に行くからだよ
これ常識な。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 21:42:49.40 ID:lFo1QTmRO
東京ドーム45362人
甲子園39068人
ナゴド24848人
神宮18156人
マツダ17244人
浜スタ14069人
225代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 21:57:29.29 ID:2bzBiFFNO
今日の神宮はソフトバンクファン少ないし、元気なかったよ
226代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 22:05:29.80 ID:XQVFSVp50
東京ドーム、立ち見売り切れでもその程度なの?
227代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 22:08:15.89 ID:j8R6OgM+0
いまどき関西に行く中国地方の人間なんて負け組だよ 
これ常識な
228代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 22:10:46.72 ID:dIO3kvWQ0
中国地方・・・
阪神と読売に圧倒されてるし
>>226
初心者?
1000枚販売だったんやろ
229代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 22:19:25.72 ID:o8jcRXhw0
交流戦の動員ってこんなもんだったけ?
飽きられてるのかな?
230代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 22:26:33.08 ID:80kiTXCa0
五輪出場の可能性に興奮を隠せないギグス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120516-00000003-goal-socc
231代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 22:29:04.89 ID:XQVFSVp50
>>227
どこ行くの?
232代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 22:35:40.87 ID:8Fwi7myW0
東京・関東に決まってんじゃん
233代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 22:36:05.84 ID:XQVFSVp50
前橋?
234代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 22:39:08.89 ID:UXJauOFZ0
>>229
だからセリーグチームはやりたくないんだろ
235代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 22:40:27.49 ID:chdLfxJI0
>>234
けど、これでやりたくないなら、普段のリーグ戦なんかもっとやってられないわけだが。
236代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 22:42:58.83 ID:dnP672Zz0
普段通りだろ
237代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/16(水) 23:28:36.52 ID:eUANYQgq0
中日二軍 対 広島二軍
(ナゴヤ球場)
5月12日(土)2062人 
5月13日(日)2340人

一軍はぱっとしないけど
中日の二軍は、12球団で1位〜2位の集客力があるなw
やっぱ球場の立地条件がいいからかな。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 00:34:28.02 ID:3bb0+L300
ナゴヤ球場長いこと逝ってないな。改装されてからは全く。
俺が逝った時は中日に落合博満(選手)居たからなw
ええ年寄りですよ...orz
239代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 01:23:30.19 ID:vpNelE2V0
>>224
神宮や横浜も通常より客が多いな
240代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 07:14:53.37 ID:vGCmpaLF0
>>237
一軍より二軍の方が立地がいいって、すげえなw
241代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 07:43:48.60 ID:ISu0K/yA0
667 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/17(木) 01:16:18.54 ID:g3VkZ4eB0
>>665
>>666に同じく。
>去年降格争いをするようなチームなのにあれだけ入れば無問題。
>普通ならもっと顕著に減る。
>弱いときの阪神やホークス(ダイエー)と同じ。

サッカースレで自作自演を繰り返す、必死な関西ヤキ豚
ここにいるやつと同じやつだろwww

どうにかしろよ
242代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 08:10:00.11 ID:A8jabL4mO
>>227
大阪愛隣地区の路上生活者の約半数が九州出身というのは秘密
243代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 09:30:15.78 ID:lBOSKUJ20
>>241
巨人コンプレックスが強すぎるんやろな

猛虎魂の塊や
244代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 10:45:54.11 ID:83CNwCau0
視聴率スレに現れる、関西ヤキ豚、なぜ〜?????

82 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/05/17(木) 10:39:57.92 ID:Z0yEfdLu0
地方のヤキブタが必死に自演しててワロタw
どうでもいいよ、眼中ないからね

83 :地方のヤキ豚自演集:2012/05/17(木) 10:41:44.95 ID:Z0yEfdLu0
70 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/05/17(木) 10:32:19.29 ID:T3rkFTfA0
あくまでも、野球中継の視聴率が低い理由はプロ野球中継全体が低いわけではなく、
「巨人戦」の数字が低いだけだから
関西や名古屋など地方局ではレギュラー番組よりも地元球団のナイターの方が稼いでいる局は多いのか


71 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/05/17(木) 10:34:10.93 ID:MbITbfWn0
>>70
最近北海道はキー局で野球中継やってなくても日ハム戦に差し替えが多い。
通常番組は土曜の夕方に持って行ったりしてる。
夕方のニュース短縮して18:30〜やったりしてるから数字がいいんだろうね

245代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 11:05:48.91 ID:UOrJrNeC0
虚カスは巣に帰れ
246代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 11:08:57.33 ID:ppMhhn0f0
>>244
コピペ貼り過ぎ

しかし阪神ファン、惨めすぎるだろ
247代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 11:15:41.15 ID:Ook+0U7X0
君の方が惨めなんじゃないかな
248代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 11:46:20.75 ID:YxXwgFLp0
>>239
天気良かったのもあるんじゃね?ナイターには最高の季節になってきたし
249代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 11:50:16.67 ID:lGMvv2I10
>>244
サッカー豚は巨人潰されると野球終わると思ってるよ
アンチ巨人にはサッカー豚多い。必死に叩いてる
250代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 11:53:00.58 ID:MelvCItb0
>>244
阪神ファンに成り済ましたサカ豚やろな

カントンスレに行ったら田舎者扱いされるだけやしな
251代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 13:02:39.92 ID:7ENHZyyk0
読売と阪神は球団同士はお互いの選手を強奪しない等仲いいんだから
信者同士がいがみ合っても滑稽なだけ
オウムと創価学会のケンカにしか見えん
252代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 13:24:05.23 ID:sF4N46Cx0
阪神ファンを2大系統に分類するとしたら、
「阪神しか見ない派」 と 「アンチ巨人派」 かな。

時々質問してみると、答えが興味深い。 「シーズン最終盤、阪神は全日程終了。
東京ドームでの巨人×ヤクルト最終戦で、巨人の2位はすでに確定。ヤクルトは3位争い。
巨人が勝つと、阪神3位。ヤクルトが勝つか引き分けで、阪神4位 とかいう試合が有った場合……。」

どっちが勝つといい???  と訊くと、  けっこうな割合で、「巨人が負けた方がいい。すっきりする。」
とか言う、「球場にもよく通う、阪神ファン」 の多いこと、多い事……。

自分は阪神がひとつでも上の順位に行く事が望みなのだが……。ましてや、Aクラスともなれば、なおさら。


巨人戦は、しばらく ございませんが、どうぞ5月・6月の甲子園もお忘れなく…! 今夜の集客は......厳しい。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 13:56:55.66 ID:qKBtuZzBO
>>224
普段なら巨人×オリ戦は4万は入れないので、レプリカユニ効果かな?SBの真似しているじゃん。 チケットの販売状況を見ると今日も超満員だ。
254代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 16:26:21.65 ID:oeFl8qn50
「読売」「巨人」の文字を見ると条件反射してまう
関西で阪神最高、読売最低と教えられてきた阪神ファンには治すことはできん
いかんのか?

255代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 16:43:54.52 ID:Jr7NL1AN0
簡単な話
田舎者のコンプ
256代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 17:06:51.87 ID:jwKhZS2v0
>>253
オリ戦で満員なんて奇跡やで
カラクリはチケット代が高いからペイできるんやろな

札幌やマツダじゃ無理やろな
257代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 17:08:04.92 ID:jwKhZS2v0
すまん
ageてもうた
258代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 17:15:57.86 ID:y7pLFqw90
>>255
と、とにかく田舎者のコンプレックスであってくれないと精神が破裂するトンキンの条件反射がいつものように炸裂w
259代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 17:26:42.19 ID:Ook+0U7X0
コンプレックスをコンプと略す人にはバカが多い
260代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 18:05:38.53 ID:7ENHZyyk0
ホントどっちもうぜーなと横浜の鯉ファンが呆れてみる
261300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/17(木) 19:22:32.28 ID:UOrJrNeC0
今年の交流戦は雨天中止無かったらええのにな
無かったら交流戦で前年度マイナス無いんちゃうけ
262300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/17(木) 19:25:34.78 ID:UOrJrNeC0
と思ったけど去年はハンカチ効果でハムのチケットは売れたんやったな
263代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 21:05:01.76 ID:BxDFp0vpO
今日は?
264代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 21:18:58.22 ID:Ook+0U7X0
どこも寂しい入りなので東京ドームの満員振りが際立っている
265代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 21:21:13.33 ID:Hf/Gf0sl0
45997人 巨人 vs オリックス  〜東京ドーム〜
35303人 阪神 vs 日本ハム  〜甲子園〜
23804人 中日 vs ロッテ  〜ナゴヤドーム〜
15448人 ヤクルト vs ソフトバンク  〜神 宮〜
14862人 広島 vs 楽天  〜マツダスタジアム〜
11685人 DeNA vs 西武  〜横 浜〜

甲子園とナゴヤドームが落ちてきたね。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 21:40:10.42 ID:eXil7Hoq0
てかドームオリ戦なのにすげえなw
そんなにオレンジユニがほしいか
267代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 21:56:14.84 ID:G3eV4hWo0
>>266
まあ欲しいからなんだろうね。
同じようにユニフォーム配るSBの鷹の祭典も大盛況だし。
268代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 21:59:32.95 ID:GKjFpHpV0
読売以外の球団もやり出すんじゃないかな祭典
269代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 22:13:48.13 ID:54hdvJ3F0
レプリカユニって買うと結構高いと思うんだけど採算とれるの?
270代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 22:24:05.24 ID:fRD5aACd0
取れるじゃないかな、大量注文したら
毎回もらう度にそう思うが<採算
球場内だけでなく、市内のコンビ二の店員なんかも一斉にきてるけど
271代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 22:24:34.56 ID:lGMvv2I10
今年最高の数字だよ>東京ドーム
オリックス凄い人気だね
272代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 22:28:39.12 ID:G3eV4hWo0
>>268
他の球団にも広がる可能性は十分あると思う。

>>269
今回の2連戦だけで9万着以上出てるから単価は安くなるんじゃないかな?
単価が1着で千円もしないだろうし。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 22:28:55.07 ID:KEe+Ln7Y0
>>270
おいおい鷹の祭典丸パクリじゃねえかw
鷹の祭典は駅員、タクシーの運転手、主要なデパート店員やスポンサー企業までユニ着るけど
巨人はどこまでやってんの?
274代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 22:30:11.24 ID:gE0htNLX0
レプリカユニホームって1万くらいだよね
275代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 22:33:09.39 ID:2WDMwJY/0
9万着だと、単価500円くらいだろう
276代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 22:39:56.51 ID:yq141x+P0
甲子園も交流戦でIBが売れ残っているのは痛いですね。
277代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 22:43:30.98 ID:yq141x+P0
販促品のユニなんて、いくらコストかけるかだろ。
粗悪品ならイラネだし、まともなものにするとコスト高だし。
でも京セラの闘魂シート、Tシャツって書いてあったけどな。
オリも大阪夏の陣でユニ配ってるよね。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 22:44:02.42 ID:KEe+Ln7Y0
オリックスもユニ配るイベントやってたよなたしか
279代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 23:00:07.58 ID:mhREDKEN0
巨人は裸で配ったらしいな。袋入れたままだとそのまま使わず持ち帰られたりするからな。
そうなると死蔵されるだけで目的のリピーター獲得に繋がらない。ちゃんと考えてるわ。
280代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 23:06:02.07 ID:e9RizB2K0
数万枚の空きビニール袋が球場内に散乱するからでしょ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 23:09:33.92 ID:28DmeOx3O
T球団社員「巨人がレプリカユニ効果で平日のオリックス戦にも関わらず超満員だったそうです。うちもやりましょう」

T球団社長「うちのファンは買ってくれるから、タダで配るなんてもったいない。原価500円のレプリカユニを5000円で売ろう。丸儲けや」

社員「そのうちガラガラになりますよ、甲子園」
282代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 23:16:20.11 ID:vCDD0W3r0
>>265
ハムの西日本動員力が弱くてすまん
283代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 23:16:41.76 ID:mhREDKEN0
>>280
まぁビニール代勿体無いってのもあるんだろうけどね
284代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 23:18:16.91 ID:WhhX+/rv0
好意的に解釈すれば環境にやさC巨人軍
285代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 23:21:11.15 ID:dvQyQfQm0
中日、落合クビにしたらジョイナスで観客数増えるんじゃなかったんかよ。
ウソつき!
286代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 23:24:58.60 ID:mhREDKEN0
そんな簡単に増える訳ないしそんなアホな事考えてる奴はおらん
落合切って首脳陣の年俸抑制が最大効果
287代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 23:26:29.86 ID:Jz2uIcSV0
オリックスなんて2003年ぐらいから2008年ぐらいまで
平日でもほぼ全試合でキャップやらTシャツを配っていたよ

今は前売り券を買ってる人しかプレゼントもらえなくなったけど
ほんと数年前までの檻は凄すぎた
それでもガラガラだったけどなw
288代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/17(木) 23:59:41.57 ID:mhREDKEN0
費用対効果が疑問視されりゃ止めるよ
それをサービス改悪とか言い出す輩が多いけど
289代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 00:18:26.96 ID:Z51fnmrY0
>>282
広島では(新庄→ダル→)斎藤を見たいカープファンが
日本ハム戦のチケットを買いまくる傾向が続いた結果
人気カードと判断されてしまって各方面に影響が出ている

土日固定なのも大きいとはいえ、マツダ以降の3年間6試合は
最低でも3万入っているうえチケットが完売しなかったのは1試合だけ
290代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 00:33:07.09 ID:jpY5zYOvO
レプリカ着用の試合だが、阪神戦より多いね。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 01:19:42.45 ID:AWn8l9m20
巨人はレプリカユニ作戦成功したようだね。
平日オリックスでこれは凄いよ
292代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 01:25:48.35 ID:B7R6nEFqP
読売は鷹の祭典パクるんじゃねーよ
293代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 01:35:37.64 ID:Y22Ze3lY0
>>288
どんな貧乏球団だよ
そんな親会社は身売りしろ
3000円のチケ買ったら10000円プレゼントとかできるとこだけが球団をもつべき
294代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 01:48:37.03 ID:B7XWFGJ80
>>282
元々関西の会社なのになぜこんなにビジター少ないの?(オリ戦含む)
295代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 02:00:37.73 ID:B7XWFGJ80
>>293
10,000円の商品でも原価は知れてるからね。
当然売ってるものと並べたら質は違うだろ。
しかし栄光の読売様も追い込まれたもんだねぇ。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 03:07:07.32 ID:uX5m6RVG0
>>271
そこはオレンジユニと言うべきでは?
檻ファンごめん。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 07:01:05.95 ID:cfYky/Fb0
>>294
全部セレッソに借り出されてるんだろ。あっちはホームだからより深刻だ。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 09:06:15.46 ID:Y9K857bY0
>>256
例年は年間ワースト3に当たり前のように入る試合だもんなw

>>269
配るやつは1万円くらいで売ってるレプリカとは全くの別物だよ、生地からして違うし

>>279
それ以上にゴミが増えるのを嫌ったんだと思う

>>292
つーかこういう客を増やすイベントは他もどんどんマネすべきだと思うけどな
プロ野球の客が増えたら困る人ですか?
299代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 09:07:48.22 ID:Y9K857bY0
>>284
というか数万人の客がみんなビニール破って捨てたらどんなおぞましい事になるか(((( ;゚Д゚)))
300代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 10:10:14.44 ID:W/zVtQLs0
898 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 10:09:08.53 ID:DxC2t8gS0
二コ生wwwwww

もしかして、ここ荒してるのは

パリーグとかいうヤキ豚かwwwwwww

存在感 まったくねーーーーー

301代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 10:11:28.68 ID:W/zVtQLs0
898 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/18(金) 10:09:08.53 ID:DxC2t8gS0
二コ生wwwwww

もしかして、ここ荒してるのは

パリーグとかいうヤキ豚かwwwwwww

存在感 まったくねーーーーー
302300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/18(金) 10:22:22.43 ID:fD7iPZCD0
阪神も甲子園を黄色で染めたいわ
ペラペラの黄色Tでええから平日の人気無い日に配れよ
303代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 10:43:15.40 ID:B7R6nEFqP
どのみち読売のは鷹の祭典の劣化版、二番煎じでしかないな
304代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 10:55:50.13 ID:ES54YkK80
パクリだろうがなんだろうが再来場促進にも繋がるしどんどんマネするべき
ダイエーが2004年からやりだしてオリックスが2,3年前からやってるよな
巨人が変なプライドにとらわれずやったという事実はほんと大きいよ
逆に集客の足引っ張る不人気球団はSBに土下座してでもノウハウを仕入れるべき
305代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 10:55:59.76 ID:h1F8F+de0
一昨日・昨日の東京ドームは一人で何着もユニ貰ってた人が多数いた
そういうのも観衆にカウントされてるから実際はそこまで観衆多くない
306代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 11:00:46.32 ID:j9oosKh10
着用用、保存用、転売用かw
307代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 11:10:25.11 ID:5aeV4OCK0
レプリカユニって高いよね
プリントシャツじゃないっぽいしかなりかかってるはず
巨人というよりアディダスが頑張ったって感じか
308代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 11:37:39.12 ID:bYYUxsW50
>>307
スポーツ用のドライシャツのアレンジって感じかな。
まあ原価は相当安いだろうが作りは思ったより悪くない
>>304
読売以上に頑固モノの中日はどうするんだろ?
あそこが一番深刻に思える・・・色々な意味で
強気な手法だし
309代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 12:11:40.53 ID:Mssb/GHh0
レプリカユニばら撒きは利益度外視の宣伝・動員・話題作りだろ
あれで利益が出るならどの球団も毎年やってるわ
310代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 12:11:50.76 ID:itClZrX70
>>303
また起源ニダかw
311代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 12:12:57.29 ID:itClZrX70
>>309
そんなこと言われるまでもねーよw
バーかw
312代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 14:31:38.99 ID:keF28pp80
メジャの場合、タオル、帽子、ポスターなどなど入場者プレゼントは
定期イベント化して客呼び込みをやってるよ。バブルヘッド人形とか有名なことろではね。
仕組みは、それぞれ各試合ごとに企業がスポンサーとして付いて
入場者プレゼントとして配布してるのよ。大企業ばかりじゃなく地元企業だったりする。
俺が貰ったバスタオルには地元トヨタディーラーのネーム入りだったりたな。
みんなが手に持って回してるハンドタオルもあれは入場者プレゼントだろね。

そういうのはチーム公式ページにも載せてチケット販売にも寄与させてる。
たとえばエンジェルスの入場者プレゼントスケジュールはこんな感じ。
http://losangeles.angels.mlb.com/schedule/promotions.jsp?c_id=ana

313代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 14:37:51.83 ID:keF28pp80
巨人レプリカユニってのは原価的にはプレゼントとしては安くはないんだろうけど
ほとんど初めての試みで読売とアディダス共同での企業プロモーション広告活動
とすれば、テレビなどメディア媒体CMの一部を流用って考えれば、そういうのもあっていいって感じだろね。

だからこれ以外にも球場広告出しているような大企業が球場・球団と折り合いつけて
「フェンスの看板だけじゃおもろないし、その広告代金の一部をファンプレゼントにも
回したいからその分 安くしろや、でもトータルでは同じ金額だけどプレゼント配れば客呼べるやろ?
悪い話じゃないで?」と両者歩み寄ってやればすぐ可能な話だろね。
じゃなくとも、大企業の年間広告費のほんの微々たるものを入場者プレゼントに、と考えれば
原価数百円程度×20000で数百万だ。それがいろんな企業がやって年間スケジュール化させれば
結構なイベント化できる。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 15:39:22.24 ID:b649/0UW0
良いアイデアだけどその「球場と折り合いをつける」ってのが一番難しいんだよね
球場側の論理は「使用料さえ払ってくれれば良い」だから
315代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 16:33:02.73 ID:j9oosKh10
>>312
湘南シーレックスのタオルやベイのポンチョを貰ったけど
産能大学やノジマの広告が入ってたから日本でもやってない訳じゃないね

申し訳ないが両方俺の生活とは無縁だけど・・・
316代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 16:42:51.89 ID:gIvI9d2uP
少し思ったんだけど、ファンクラブの入会特典でユニ付けるより、試合日来場者にユニ付ける方が球団の収支上
いいんじゃないか?
ファンクラブももう少しアイデアが欲しいところだね。来場に繋げるような。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 18:24:49.32 ID:kNwUZNmr0
ユニ配るのがパクリって頭悪すぎだろw
世界中のどんなプロスポーツでも一般的にやっとるわ
ホークスはウリジナルばかりだからそんなに必死なのか?
318代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 18:27:18.06 ID:MD5RyILci
>>282
パはビジター動員弱いね
球団に歴史がないから?

セは広島みたいな弱小でもそれなりに動員する
阪神なんかすごいわ
319代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 18:37:10.07 ID:gs8qypJH0
パクリと言われようが良いことは参考にするべきだよ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 18:48:32.23 ID:B7R6nEFqP
下の球団は上の球団を見習わないとなのかなw
321代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 19:17:32.91 ID:mqQBOGEH0
さすがに、ユニ配るだけで客がいっぱいくるかというとそうでもないよ、飽きがくるし
ソフトバンクになっていろいろやってるけど、配っても明らかに客が減少してた時期があったし
99年のダイエー初優勝以来でかなりやばい減り方だったし
322300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/18(金) 19:26:49.92 ID:fD7iPZCD0
応援が〜
ユニフォームが〜
ファンサービスが〜

こうゆうのをパクリゆう奴はスルーしたらええねん
あえて同じ土俵で対抗すると球団を保有したことがパクリなんやでw
レベルの低い言いがかりやでホンマ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 19:28:46.39 ID:ES54YkK80
だれもパクリとか批判してないだろ 被害妄想も大概にしろ
むしろ巨人がやったことに対して評価してるだろ

あとなこのイベントってのは球場でユニ配るだけじゃなくて
主要デパートの店員やバス、電車、タクシーの運転手からコンビニ店員まで
地域の人が同じユニ着るイベントなんだよ
324代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 19:48:15.36 ID:UsO5neRu0
阪神オーナー 観客減を懸念 前年より7・5%減
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/18/kiji/K20120518003277070.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120518-00000109-spnannex-base

13日までの阪神の平均入場者数は、昨季の同じ主催試合数を消化した時点と比べて7・5%減だった。16日から始まった交流戦でも空席が目立ち、
325300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/18(金) 19:52:12.62 ID:fD7iPZCD0
ID:ES54YkK80にレスした覚えないで
頭冷やせよ
326300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/18(金) 19:54:00.23 ID:fD7iPZCD0
>>324
去年のハム戦はハンカチ効果でほぼ満員やったからな雨天中止の試合が1試合でもあれば交流戦も昨季以下やろ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 19:57:45.98 ID:YzDSit+f0
ゴミ売のユニフォームなんて店員や駅員が来たら、アンチに殴られるだろが。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 20:12:22.17 ID:gIvI9d2uP
いや、観客減少の理由は何よ?
景気・少子化・飛ばないボール・・?

BSやネットでの中継も増えて野球に触れる機会は今までより増えてる気がするが野球ファン拡大までには至ってない。
ただ、各球団まだまだできることはあると思うがね。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 21:43:45.39 ID:X4vzWrLy0
ファン
・統一球つまんね

企業
・震災の影響で年間シート減少
330代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 22:09:16.78 ID:Y22Ze3lY0
>>328
テレビで見るくらいのライトなファンが野球に触れる機会は激減してるだろ
巨人戦の地上波がなくなったんだから
331代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 22:19:18.56 ID:Y22Ze3lY0
野球に興味ない人がいきなりコアなファンにはならないからね
ライトなファンを増やしてもすぐに売上とか観客数とかの数字にはあらわれないけど、ここを増やしていかないとJリーグみたいになりそう
それが必ずしも悪いとは思わないけど
332300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/18(金) 22:49:41.83 ID:fD7iPZCD0
>>330
巨人戦の地上波がなくなろうが関西の地上波では普通に阪神見れるけどな
他の地方は知らんけど
333代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/18(金) 22:59:24.99 ID:3CV759XZ0
>>308
中日はフロント首脳陣一新してフットワーク軽くなってるぞ。
4月にやった昇竜祭(フラッグ、キャップを配った)も鷹の祭典のパクリって言ってたしw
ビジターヒロインの場内放送も始めたし、他球団の企画だろうと良ければ積極的に取り入れる方針。
334代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 00:28:35.58 ID:866fRjlB0
甲子園は夏場のデーゲームなんかやらされたら悲惨だな。ただでさえロートル揃いで今の季節から打てないのに、
チームも客も死にそう。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 07:09:23.97 ID:bCUmkOHl0
巨人への嫉妬スレになっとるがな
336代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 10:46:39.48 ID:gazECwrB0
>>333
不定期で中日版レジェンズシート(巨人と違って値段もお手頃)作ったり、
努力はしてるんだな。ただいかんせん地味過ぎる
337代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 15:07:14.30 ID:/p1Wb6ZyO
ソフトバンクは他球団のことどうのこうの言う前にダサい応援何とかしたら?
未だにアウトコールとかやってて恥ずかしくないの?
338代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 15:16:33.34 ID:PVE3zirX0
ハムは甲子園をガラガラにしたのに
なぜ広島では大入りに?
339代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 15:20:38.62 ID:M0tdUDPx0
5/23(水) サッカー日本代表×アゼルバイジャン代表
(ぴあ)http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1219131&rlsCd=001

○ 空席あり カテゴリー1(バック) 7,000円
○ 空席あり カテゴリー1(メイン) 7,000円
○ 空席あり カテゴリー2(メイン) 6,500円
○ 空席あり カテゴリー3(バック) 5,000円
× 空席なし カテゴリー4(メイン北) 4,000円
○ 空席あり カテゴリー4(メイン南) 4,000円
○ 空席あり カテゴリー4(バック北) 4,000円
○ 空席あり カテゴリー4(バック南) 4,000円
○ 空席あり カテゴリー5(メイン北) 3,000円
○ 空席あり カテゴリー5(メイン南) 3,000円
○ 空席あり カテゴリー5(バック北) 3,000円
○ 空席あり カテゴリー5(バック南) 3,000円
○ 空席あり SAMURAI BLUEシート 一般 2,500円 / 高校 1,000円 / 小中 500円
○ 空席あり カテゴリー6一般 2,500円 ※自由 / 高校 1,000円 ※自由 / 小中 500円 ※自由
× 空席なし ファミリーシート5枚セット 1,000円 ※1名分
× 空席なし ファミリーシート4枚セット 1,000円 ※1名分
× 空席なし ファミリーシート3枚セット 1,000円 ※1名分
340代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 15:20:56.96 ID:UYANqcpO0
ハマスタ、結構入ってるな。
まあ、所沢いくよりは楽だもんなw
341代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 15:21:16.58 ID:M0tdUDPx0
5/23(水) サッカー日本代表×アゼルバイジャン代表
(ローソン)http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1219131&rlsCd=001

× 空席なし カテゴリー1メイン  ¥7,000
○ 空席あり カテゴリー1バック  ¥7,000
○ 空席あり カテゴリー2 ¥6,500
○ 空席あり カテゴリー3 ¥5,000
× 空席なし カテゴリー4メイン北 ¥4,000
○ 空席あり カテゴリー4メイン南 ¥4,000
○ 空席あり カテゴリー4バック北 ¥4,000
○ 空席あり カテゴリー4バック南 ¥4,000
○ 空席あり カテゴリー5メイン北 ¥3,000
○ 空席あり カテゴリー5メイン南 ¥3,000
○ 空席あり カテゴリー5バック北 ¥3,000
○ 空席あり カテゴリー5バック南 ¥3,000
○ 空席あり カテゴリー6/一般 ¥2,500
○ 空席あり カテゴリー6/高校生 ¥1,000
○ 空席あり カテゴリー6/小中生 ¥500
○ 空席あり サムライブルーシート/一般 ¥2,500
○ 空席あり サムライブルーシート/高校生 ¥1,000
○ 空席あり サムライブルーシート/小中生 ¥500
× 空席なし ファミリー5枚セット ¥5,000
× 空席なし ファミリー4枚セット ¥4,000
× 空席なし ファミリー3枚セット ¥3,000
342300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/19(土) 15:33:46.71 ID:zMFR9owT0
>>338
理由わからんかったらアホやで
343代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 15:38:11.49 ID:cisWLX9f0
地元出身の翔さん効果
さすがだわ!
344代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 16:01:00.42 ID:O79z5iw80
>>341
代表戦でもこれwww
マジで人気無さすぎ
345代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 16:02:53.51 ID:PVE3zirX0
確かに、中田効果とか、斎藤と野村の投げ合いとかあって週末だけど
それでも入り過ぎのような
346代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 16:25:21.94 ID:cisWLX9f0
いや中田効果は無いわ
ネタで書いてみただけスマソ
347代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 16:43:39.28 ID:MFM+gvpQ0
>>330
それはあんまり関係ないんじゃない
地方球団は基本的に地方ローカルで地上波あるし
地上波で見る機会が少ない東京の球団は巨人ヤクルトと観客動員上がってるしね

まぁ今の時代地上波にこだわるのも古臭い考え方だけどw
348代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 17:15:54.62 ID:M0tdUDPx0
>>344
選手でさえこんな風に言ってるし
つか年間数試合の代表戦でこれで、プロ野球は人気減少と言われ…なんだかなぁ

◆本田に聞く

―アゼルバイジャン戦のチケットが完売していない。

「できるだけ多くのファンが見に来てくれればいいけど、日本はホームで試合をしすぎ。
毎回満員にならなくてもいいでしょう。どんな試合かはファンが一番よく分かっている。
それ(切符が余っていること)が今回の試合の重要性を物語っているんじゃないですか」

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20120518-OHT1T00256.htm
349代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 17:18:21.37 ID:JwEXDE8K0
年に1回の連戦で2試合だけだもんね。そりゃ、広島に縁のある選手が皆無のチームが年に4回も連戦で来たって
そうそう見に行く気にはならんだろう。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 17:24:52.64 ID:NtBJtxAnO
浜スタ19970人
351代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 17:51:37.46 ID:NtBJtxAnO
ナゴド32913人
マツダ31803人
352代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 18:07:02.99 ID:cnItib9X0
42 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 07:29:03.33 ID:ESsHpa1X0
2012 5/18現在

1 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
2 ヤクルト戦 *11.1% フジ
3 横浜戦   *10.7% 日テレ
3 中日戦   *10.7% フジ
5 阪神戦   *10.0% NHK総合
5 阪神戦   *10.0% TBS

- 広島戦   *8.7% 日テレ
- 中日戦   *7.3% フジ

今日のNHK野球は裏にフジ女子バレー
どうなるか
353代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 19:19:29.35 ID:OgvBrnO/i

5月19日
広島マツダスタジアム
31803人
http://iup.2ch-library.com/i/i0639643-1337422426.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0639642-1337422426.jpg

ビジター席以外は埋まってました。
立ち見もかなり多かった。
ハムファンは、たかが1500席ぐらい埋めてくれ
354代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 19:27:04.75 ID:SxiIHUjq0
西日本にハムファンはいない
支店と営業所の人たちは応援にいってるけど
355代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 19:27:46.52 ID:JjKF7BLhi
>>351
今日のナゴヤは障がい者大量動員をかけて、やっとこの数字かぁ。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 19:29:27.17 ID:aX+GyNIp0
屋外球場で客入るとホント映えるなあ
357 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/19(土) 19:35:07.43 ID:ju6vY7Ba0
晴天の下満員のお客さんは素敵
358代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 19:35:49.97 ID:4CKfwJHj0
この間ナゴヤにD−M見に行ったけど、
実数は11000人くらいだった。
シーズンシートの空席が13000あるんだろうが、
あれで24000人といわれても、なんだかな〜と思う。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 21:00:10.68 ID:4W55pl9e0
>>353
広島近郊にビジター席を埋められる程ハムファンがいるとは思えないが。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 21:03:58.92 ID:4W55pl9e0
東京D44490人
361代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 21:22:48.81 ID:YOdyi48g0
>>338 >広島の日ハム戦が大入り
他所にも書いた事で申し訳ないが
地元出身&関連選手(中田、吉川、二岡、稲田※楽天)よりも
全国区人気選手(斎藤佑、ダル※MLB、新庄※引退)効果の方が大きい

加えてマツダ以降は日ハム戦全試合土日、昨年からは土日ともデーゲーム
あと、広島は交流戦の前あたりから気候が良くなる
362代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 21:40:26.07 ID:YOdyi48g0
連投失礼 今日のマツダは
「チケットが完売しなかった試合」としては史上2位
1位の試合は過去最多観衆発表(2年目最終戦=32284)でもある

マツダが大入りになると31800あたりまでは比較的スムーズに増えるけど
そこからの更なる上積みがなかなかいかない
変に前売で売れていると当日券があっても無いと思われる
今までに32000を超えたのは計6試合
363代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 22:24:36.16 ID:lWz6vr9N0
そういや、オリックスは今年公式戦で東京ドームは平日巨人戦だけだが、もしかして今日明日の神宮で「社員優待デー」
やって無かった?ハムが本拠地にしていた時とかオリ自身が主催していた時の東京ドームではやってた記憶が。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 23:07:54.50 ID:6R/BZW5y0
>>358
全部埋まってた外野下段だけで7〜8000な訳だが。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 23:10:17.32 ID:r6QTuFHr0
>>353>>362
広島は商売下手だね
ハム戦でビジター1600席も必要ないだろ
ビジター席の比率を他球団のように対戦カード別にすればいいと思う
今日だって半分を広島ファンに開放すれば完売したんじゃないの?
広島ファンだって売れ残ってるのがビジター席じゃ行く気にもならないだろう
他球団の場合はビジター席が少ないからむしろビジター席から売り切れるんだが
やっぱり15年連続Bクラスのお人よし球団だけのことはあるわ

366代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 23:26:45.45 ID:pOn6HDYG0
>>364
じゃそれにプラス1万が実数だな
367代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/19(土) 23:30:00.84 ID:pOn6HDYG0
>>333
全てが裏目にでるよなw
368代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 00:04:05.71 ID:SxiIHUjq0
>>365
この意見もよく言われることだけど
マツダのビジター席は見切れになるとこが多いんだよな
レフトにボール飛んだらポテンヒットかホームラン以外は何が起こってるかわからない
応援厨隔離施設としてしか機能しないと思うよ
369代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 00:31:51.94 ID:WLz9mS+80
巨人45000人か。
阪神最近4万割ってきてないか
370代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 00:46:56.24 ID:688TbdE20
マツダのビジターパフォーマンスは
広島在住阪神ファンから増席の要望が出された結果
現在の形状・席数となった経緯がある

一部をカープファンに開放なんて措置は取り難い そうしたとしても
ビジターファン至近の状況には変わりないため売れないのは一緒
ただ、2方向から入れるため物理的には可能な措置

今日の広島はサンフレッチェも試合があったorz
兼任ファンは片方しか行けないからなァ・・・
371代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 00:53:06.91 ID:pVQlT18d0
>>370
あの席無理やり作った感満載だもんな。
372代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 00:53:41.55 ID:hoR+NDFzi
>>365
格安席の1000席ぐらい誤差だろw
なんでそんなにしたり顔なの
ビジター埋められない不人気だったというだけ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 08:26:07.82 ID:KwihZsus0
巨人は平日のオリ戦と言う最低条件の試合でオレンジユニをバラ撒きという「暴挙」に出て満員にしたからなあw
今日と来週日曜のハム戦まではこのレベルで行けるとして、28日月曜ハム戦以降で4万ラインをキープできるか
どうかだね。スカイツリーのソラマチに直営店開業するから、そこで当日券さばくくらいやらないと。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 08:46:38.97 ID:IWGJPVqR0
>>373
月曜の交流戦って謎の満員になるんだよなぁ(オリ戦除く)
375代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 09:36:45.42 ID:qPCGQ0Mo0

20120519(土)

ベースボール(連日開催)毎日すごすぎ!

甲子園      46838人!
東京ドーム    44490
ナゴヤ      32913
マツダ      31803
横浜       19970
神宮       19513



ふっとぼ○るw(たまーにしかやらないのに・・・) w

埼玉○35877匹w
日産○25241
東北○21920
長居○19643
ユア○16317
カシ○13915
広島○12613
NA○ 9304


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



376代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 09:47:48.15 ID:0VKoqiVU0
Jリーグこそ水増しだろ
チーム名も知らない人が殆ど。1万人以上入るか?
377代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 10:22:49.92 ID:krUSg0xKi
昨日の神宮のオリファンは結構いた
阪神ファンや広島ファンとは言わんが、中日ファンぐらいはいた
378代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 11:41:58.18 ID:34YRmfnG0
>>377
俺も神宮ではいつもパリーグを応援している。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 12:41:15.00 ID:xyywgJBP0
昨日の神宮のオリが一番意外な入りだったな。
あとは、入ったところも入らなかったところも予想通り
380代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 13:00:13.13 ID:N1RN6N3G0
>>252
阪神ファンって朝鮮人みたいだなw
381代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 14:25:41.17 ID:yLx3F7KBi
>>380
余談ではあるがそれをテレビで泉谷しげるが言ったらCMあけに謝罪させられていたw
382代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 16:14:16.49 ID:TVhWZVVm0
>>377
広島w
383代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 16:17:48.38 ID:4xV1qWdy0
>>380
セリーグはどこも似たようなもん。
384代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 17:24:44.25 ID:NXRrAjZjO
甲子園46801
東京D44685
ナゴド32440
マツダ31185
浜スタ20023
385代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 18:07:18.81 ID:cdnUVigf0
神宮も横浜も巨人戦の入りで苦戦しているけど、火水の西武ドームと金曜のマリンはどうかね。
さすがに土曜のマリンはかなり入ると思うけど。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 18:16:17.44 ID:34YRmfnG0
今年のセリーグは交流戦でかなり稼ぎそうだね。
387代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 20:33:07.65 ID:688TbdE20
そういえば、広島遠征日本ハムファンは
マツダに関しては大入り状態しか見ていない
 2009 30993(完売)、30486(完売) ※AS:30866(完売)
 2010 31842(完売)、30281
 2011 31857(完売)、31931(完売)
 2012 31803、31185
平日(実例なし)だとさすがにここまで入らないだろう
甲子園との絡みもあるが、来年あたり平日に回されるかも
388代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 21:03:13.92 ID:ytUE2NBN0
甲子園46801
東京D44685
ナゴド32440
マツダ31185
浜スタ20023
神宮14290 
389代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 21:16:39.27 ID:ZzAMDvBS0
パ主催の試合こそ赤い奴らの大集団が見れる
390代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 21:16:53.95 ID:5jzdY2yY0
山崎武司が帰って来るKスタ、関西ダービーの京セラはチケット売れてる?
何故かやたら赤が目立つ広島戦のヤフードームは小久保2000本もあってかなり行くでしょ!
391代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 21:17:56.79 ID:0oKrtxRJ0
日曜ナイター糞すぎ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 21:41:27.68 ID:TgOTL3nG0
九州がすごいことになってる
ソフトバンクの2倍以上の試合をこなしてるJリーグ…

【2012年 九州地区 5/20最新】

アビスパ福岡     [試合数7] [合計36,282人] [平均5,183人]
ギラヴァンツ北九州  [試合数8] [合計25,548人] [平均3,193人]
ロアッソ熊本     [試合数7] [合計33,061人] [平均4,723人]
大分トリニータ    [試合数7] [合計60,114人] [平均8,587人]
サガン鳥栖      [試合数7] [合計70,726人] [平均10,104人]

Jリーグ九州5クラブ合計  [試合数36] [合計225,731人] [平均6,270人]

福岡ソフトバンクホークス  [試合数17] [合計519,286人] [平均30,546人]
※ソフトバンク内訳は、平日8試合、土日9試合(北九州、鹿児島、熊本の地方遠征3試合を含む)
393代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 22:26:44.55 ID:m4a3dhzw0
>>385
火曜、水曜雨だから2試合平均で2万2000人くらいと予想。
まあ巨人も好調だからそこまで減らないんじゃ?
394代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 23:01:08.09 ID:TeLbyhmp0
>>392
Jリーグとはカウント方法違うから比べようもない
395代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 23:04:54.54 ID:YL2mK/P10
【悲報】


【野球/NPB】入場者数 パ6・3%、セ2・4%の減少 広島が20・6%、オリックスが22・1%の大幅減
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337091712/
396代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 23:25:21.44 ID:pVQlT18d0
まぁ甲子園は満員なんだが、7回裏風船飛ばし終わった後はガラガラ。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/20(日) 23:54:29.07 ID:szQSTJJr0
韓国プロ野球
http://news.livedoor.com/article/detail/6574459/

5/18 までの計126試合で200万6043人 (平均 1万5921人)

  史上最速の200万人突破

平均観衆順位
 1位 LG     2万2818人
 2位 ロッテ   2万2200人
 3位 斗山    2万1864人
 4位 SK     2万  17人
398代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 01:38:59.33 ID:BPWufiWx0
全盛期の三冠王が流出してるのに客が減らんて凄いな
399代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 01:53:43.64 ID:Ao45Xg8F0
客少ないけど、黒字なの?
韓国。
400代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 04:37:10.00 ID:EY69BbGt0
韓国は入場料が安いからな。
日本はデフレで20数年前より物価も給与も低くなってるから
実勢と入場料が乖離してるんだろう。
ネトウヨ情報だと韓国は物価が高くなってるという事らしいから
韓国の入場料は相対的に安いという事だろう。先進国でここまで
停滞衰退している国は日本以外にはないし20数年の時間で後進国でも
倍くらいに何もかも伸びてるのが現状だ。
ネトウヨが支持する自民党の長年の失政でここまで日本が衰退したのが主原因でいいよ。
ネトウヨの逆法則炸裂だということかな。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 06:50:44.24 ID:on0Nxi3g0
           L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐話の通じないlト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |  電波には とニヽ二/  l
   ヽ.|l.        〈ー-   ! `ヽ.
      |l レスしない  lトニ、_ノ    ヾ、
      |l__________l|   \    ソ
402代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 07:24:26.06 ID:EY69BbGt0
>>401




61 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/05/13(日) 19:50:31.61 ID:rFzoEoh+0

アニヲタのネトウヨのせいで
アニヲタみんながネトウヨだと思われて、アニヲタの俺は迷惑してる

今や、アニヲタ=不細工でロリコンで気持ち悪い から嫌
じゃなくて アニヲタ=ネトウヨ だから嫌になってる。
ネトウヨはアニヲタをやめるか、ネトウヨを辞めるかしてくれ




403代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 09:28:01.63 ID:ez6UQJ+Y0
962 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/05/21(月) 09:25:50.26 ID:S1G7nDPZ0
42 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/05/19(土) 07:29:03.33 ID:ESsHpa1X0
2012 5/18現在

1 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
2 ヤクルト戦 *11.1% フジ
3 横浜戦   *10.7% 日テレ
3 中日戦   *10.7% フジ
5 阪神戦   *10.0% NHK総合
5 阪神戦   *10.0% TBS

- 広島戦   *8.7% 日テレ
- 中日戦   *7.3% フジ ←巨人負け、解説落合

今日のNHK野球は裏にフジ女子バレー
どうなるか

巨人×ソフトバンク
404代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 10:00:56.24 ID:GcNt4WaE0
>>396
昨日は7回表に飛んでましたねw
405代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 10:19:39.76 ID:NGOg3Osp0
>>403
ヤクルト 人気あるな
中日www
406代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 12:33:27.45 ID:pIW609MJ0
>>397

韓国は完全実数(シーズンシートはない)なので、
平均22000でも、日本の22000よりはるかに観客が多く見える

さらに収容人員=座席数なので、
立ち見が3重くらいで、通路も動けないくらいチケットを売りまくるが、
定員オーバーの場合はすべて座席数(定員)で発表される(消防法みたいなのが厳しい)

首都圏4球団では客の半数近くは10代〜20代の女性で、
イベントやコンサートのようなノリ
Jリーグ発足時のヴェルディの試合みたいな感じ

それに比べて国内サッカー完全には死んでいる
サッカーといえば、プレミアリーグのことで、代表戦でもガラガラ

日本に例えると、

NPBとJリーグの差なんてものではなく、
セリーグとJ2くらいの人気の差がある

韓国の国内スポーツは野球が完全に制圧した
407代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 12:55:53.89 ID:GcNt4WaE0
>>406
2002年のワールドカップの時はサッカーの起源は韓国ニダとか散々騒いでいたのにあれは一体なんだったんだろうか
408代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 13:35:18.17 ID:5nhpSgi80
>>407
どうせそれも人づてで聞いたんだろ?
ネトウヨって自分らから脳内ソース作って攻撃してるよな
409代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 14:28:54.17 ID:GcNt4WaE0
>>408
当時テレビが散々騒いでたぞ
410代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 14:37:53.12 ID:CZYNDSIN0
どうでも良いわw
411代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 14:44:05.37 ID:pIW609MJ0
>>407

野球に比べて、サッカーはひどい状況です。
Kリーグの水増しは韓国国内では有名な話で、
その少ない観客も、多くは親会社の動員かただ券です。
新聞記事に何度も出ているので、拾えると思います。

観衆発表は平均で1万超えてますが、実数は半分以下で有料入場者はほとんどいない、
こんな状況です。
ACLの試合でも、いつも無人のスタンドが映っています。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 15:23:19.90 ID:xMhd9zja0
熱い赤い奴等が福岡占拠か・・・胸アツだな
413代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 15:53:20.35 ID:n8cYk5Jy0
5/20 中日 vs オリックス (蒲郡) 4250人
414代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 16:19:56.33 ID:kulyO1PY0
>ヤフードーム 広島戦
さすがにレフトですらカープファン占拠とまではいかないが
案内図等よりはビジターエリアが拡大している感じがする

カープファンは地元在住がメインで広島からの遠征は少ないはず
最終の新幹線が逆方向に比べて早過ぎる(しかも、こだま)
415代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 21:57:36.89 ID:fapFjDPT0
>>414
はいはい
真っ赤真っ赤w
日本中どこでも真っ赤ww

広島は大人気大人気www
416代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 22:01:03.15 ID:kE7UJ0EiP
>>414
何故か知らないが、ヤフドは以前からカープファン多いんだよな。
ビジターエリアは阪神の次に広いし。

最近はあまりいないが、以前は九州出身の選手も多かったし、その名残もあるのかな?
417代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 22:11:28.75 ID:n8cYk5Jy0
広島から一番遠征しやすい球場だからとかかな。新幹線なら一時間だし。名古屋大阪と変わらん。
>>414が言うように本数少ないのがネックか。
418代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 22:17:13.83 ID:KNWR8wkG0
>>413 二軍って書いてくれよw


5月20日 日曜日 二軍戦

利府  楽天  VS 西武      1291人
浦和  ロッテ VS 横浜       275人
熊谷  西武  VS ヤクルト    1503人
蒲郡  中日  VS オリックス   4250人
由宇  広島  VS ソフトバンク  1480人

419代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 22:29:11.73 ID:uBj0jTpG0
>>417
翌日の朝8時までに広島につけばいいのなら3本くらいあるよ
一番早いのは広島に7:09に着くのぞみ(博多発が6:00)
420代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 22:46:03.09 ID:DTKfmhKN0
実は宮崎アイビーで巨人−阪神のファーム交流戦もやってて、日曜は残念ながら中止。土曜の数字あるかな?
421代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 22:55:28.22 ID:KNWR8wkG0
5月19日 土曜日

宮崎アイビー 巨人VS阪神 2031人
http://bis.npb.or.jp/2012/games/fgm20120519.html

意外に少ないな。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 23:32:46.25 ID:kulyO1PY0
>>417
地元の球場になかなか行かない広島の人間が遠征などする訳がないw
博多から広島方面の新幹線最終に間に合うためには
21時過ぎにはヤフードームを出ないといけないので
ちょっとでも試合が長くなると最後まで見られない

尤も、関西方面は最終こそ博多より遅いものの
その1本前が40分も前なので、中途半端な時に試合が終了しても困る
423代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 03:07:11.05 ID:5XvDZHMqi
パの不人気オタが広島に嫉妬?する

よく分からんスレだな
424代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 03:09:12.25 ID:kPGwEMKp0
赤い奴らの足音が聞こえてきた
425代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 03:50:27.01 ID:k19Rd/hK0
交流戦開始。 巨人が集客1位に、広島が7位にUP。巨人の集客回復が目立ちます。 
 
        主催 2011年の似た試合を同数抽出 →  2012年5月20日(日)現在 (平均増減) 
巨人    20 試合   72万9007人 (36450人)    79万3186人 (39659人)  (△ 3209人) 
阪神    22 試合   92万6827人 (42129人)    86万9514人 (39523人)  (▼ 2606人) 
ソフトバンク 17 試合   47万1531人 (27737人)    51万9286人 (30546人)  (△ 2809人) 
中日    22 試合   63万8914人 (29042人)    62万3714人 (28351人)  (▼ 691人) 
日本ハム 20 試合   53万6909人 (26845人)    51万6979人 (25849人)  (▼ 996人) 
西武    14 試合   31万8154人 (22725人)    29万4634人 (21045人)  (▼ 1680人) 
広島    24 試合   53万5075人 (22295人)    44万9038人 (18710人)  (▼ 3585人) 
DeNA.   22 試合   34万1724人 (15533人)    38万4625人 (17483人)  (△ 1950人) 
ヤクルト.  22 試合   33万8023人 (15365人)    38万3146人 (17416人)  (△ 2051人) 
オリックス. 21 試合   41万0710人 (19558人)    34万4036人 (16383人)  (▼ 3175人) 
楽天    16 試合   25万7977人 (16124人)    25万4018人 (15876人)  (▼ 248人) 
ロッテ.   18 試合   29万7234人 (16513人)    28万0418人 (15579人)  (▼ 934人) 
>>111 
セ・リーグ 132 試合.  350万9570人 (26588人)   350万3223人 (26540人)  (▼  48人) 
パ・リーグ 106 試合  229万2515人 (21628人)   220万9371人 (20843人)  (▼ 785人) 
NPB. 計 238 試合.  580万2085人 (24379人)   571万2594人 (24002人)  (▼ 377人) 
426代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 03:52:04.47 ID:k19Rd/hK0
2011年の方は、これらのデータを使用した。 交流戦期間中は、昨年の同じ主催球団・同じ対戦相手との試合分を加算した。 
 
巨人    20 試合 = 4/12(火)〜5/12(木)+交流戦 4 +6/30(木)〜7/15(金)の 主催 20 試合 (宇部・北九州・前橋 各1 、東京D 17) 
阪神    22 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)+交流戦 4 +8/16(火)〜8/18(木) T-C((京セラD 3・甲子園 19試合) 
ソフトバンク 17 試合 = 4/15(金)〜5/15(日)の、ソ-西 ソ-楽 ソ-ロ ソ-楽 ソ-オ、ソ-西 (福岡ヤフーJD 14試合、北九州・鹿児島・熊本 各1 試合) 
中日    22 試合 = 4/15(金)〜5/8(日) +交流戦 4 +7/5(火)〜10(日) D-T D-YB (ナゴヤD 20試合、豊橋・浜松 各1 試合) 
日本ハム 20 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)、6/28(火)〜30(木)、7/11(月)・7/15(金)の 主催 20 試合  (札幌D 18試合、函館 2 試合) 
西武    14 試合 = 4/26(火)〜5/ 5(木)の.、L-E L-M + 6/24(金)〜7/8(金) L-E L-F L-H L-Bs (西武D 12試合、皇子山・大宮 各 1試合) 
広島    24 試合 = 4/15(金)〜5/15(日)+交流戦 4+6/24(金)〜7/12(火)の、主催24 試合。(マツダ 21 、 富山・福井・尾道 各 1 試合) 
DeNA.   22 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)+交流戦 4+6/28(火)〜30(木)の、主催 22 試合 (横浜スタジアム 20、新潟・甲府 各 1試合) 
ヤクルト.  22 試合 = 4/15(金)〜5/ 8(日).+交流戦 4+6/24(金)〜26(日)、7/9(土)・10(日) 主催 22 試合 (神宮 15・静岡 3・松山 2・秋田 2) 
オリックス. 21 試合 = 4/12(火)〜5/ 8(日).、6/28(火)〜7/5(火)の 主催 21 試合 (京セラD大阪 17 試合、ほっともっと神戸 4 試合) 
楽天    16 試合 = 4/15(金)〜5/11(水)、.6/29(水)・30(木)の 主催 16 試合 (甲子園 3 試合・ほっと神戸 3 試合・Kスタ宮城 10 試合) 
ロッテ.   18 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)の、ロ−楽、ロ−西、ロ−オ、ロ−ソ、ロ−楽、6/24(金)〜26(日)の、ロ−オ (千葉・QVCマリン) 
427代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 04:23:02.92 ID:k19Rd/hK0
>>421 
いきめのもり 1試合だけだったが 行って来た。宮崎県観光のついでに。
2010年の沖縄セルラー(=読売イベントが盛られてた) とは大違いで、

宮崎アイビーでは、読売グループ側のやる気はまるで感じられなかった。
前日金曜にUMK・テレビ宮崎での夕方ニュースの新聞テレビ欄には、見出しが掲載されていたのだが……。

7回ウラに闘魂込めてを場内に流す事もなければ、ラッキーセブン等の音楽・ジングルも無し。アナウンスも1回〜9回と全て同じ。
オレンジ色の手ぬぐいタオルは全員配布していた。が、それを振り回すのを促すような案内やアナウンスは一切無しでファン任せ。
地方特産品のプレゼント抽選とかも無かったなぁ。両二軍監督への花束贈呈、ジャビット一匹来場くらいか。地方試合らしい部分は。

巨人のトランペット隊が居ない――のは、那覇でもそうだったが、 (→ゆえに場内放送で主催球団に肩入れするのが普通なのだが。それも無し)
阪神のトランペット応援団も来てなかったのは意外だったな。外野スタンドからは少年野球チームの 「ボールください。」 ばかりが響いた。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 05:46:20.30 ID:QqQtGaRU0
セリーグは交流戦がかなりプラスに働いたね。
429代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 06:49:56.78 ID:qQoqZtZV0
>>425
> 2011年の似た試合を同数抽出


意味がわからん。恣意的に捏造してるようにしか見えんな。
もうやらんでいいよ、チョン消えな。
430代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 08:04:18.39 ID:vl1iEBWFO
>>422
山口地区にもカープファンは結構いるんじゃない?
でも福岡での広島戦と阪神戦は平日ばかりな印象
431代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 08:45:39.40 ID:qHPFTpMIP
>>430
東部の岩国周辺は割とカープファンいそうだが、中西部はそうでもない気がする。

阪神戦は割と平日が多いが、広島戦はそうでもない気がする。
ちなみにヤフドの場合巨人戦も平日が多い。逆に中日戦は週末が多い気がする。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 09:21:53.44 ID:9CBrG1Qa0
>>411
そんなに酷いのか
10年前はサッカーは国技だとか散々宣伝してたのに改めてマスコミの洗脳報道の恐ろしさがわかったわ
433代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 09:53:06.27 ID:fc2B4i6l0
遠征のカープファンはふつう試合後中州の屋台行って一泊するんじゃない?
434代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 10:29:29.34 ID:gPVE2/8d0
赤い奴らは中州までジャックするのか!

屋台の椅子は赤い奴らのスクワットに耐えられるのか?
435代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 10:46:42.36 ID:VyiqUfyj0
場慣れしてない勘違い野郎が湧いてるが、集計比較の方は気にせず続けてね
436代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 11:29:54.51 ID:9CBrG1Qa0
埼玉県を舞台にした大人気アニメとコラボ!6/24「らき☆すたデー」を実施!!
http://www.seibulions.jp/news/detail/6226.html

さてどうなることやら…
437代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 11:55:48.46 ID:lDN4Ya2Q0
>>418
由宇に約1500人って凄いな、内田どうやったんだ
438代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 13:16:47.82 ID:sDZTmR+EO
マリン、Kスタは雨だな
439代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 13:33:44.36 ID:kPGwEMKp0
今博多駅だが赤い奴らがサークルモッシュしてた
440代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 13:52:19.50 ID:rXVErltV0
親富孝通りで赤い奴らの大行進がはじまった
441代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 15:44:53.11 ID:k19Rd/hK0
>>436
2年前の、2010年6月30日(水) 県営大宮での西武−日公戦は、
「おお振り」 だったな。 http://www.narinari.com/Nd/20100513621.html

tp://www.youtube.com/watch?v=IYuNNr3oPCA (原作者の始球式・映像18秒) 

始球式前の数分間ならいいとして、イベントに10分も時間を割くようなやり方は、
プロ野球試合、コンテンツの両方にとって逆効果になるので 上手にやって欲しいところ。

tp://www.youtube.com/watch?v=-JeOFLx6w-8&feature=related (試合前イベント・映像9分24秒) 
442代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 16:12:27.34 ID:uKlSSkbY0
>>436



458 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/18(月) 17:27:18 ID:KJZJ0oW20
2chで、スレの内容とは全く関係のない政治的コピペの犯人は、統一協会系ネトウヨ。
奴らは口ぶりは右翼っぽいが、本当は弱虫で頭の悪いかわいそうな子。
活字の本を読まないから、コピペの内容を理解できずただ貼り付けている。
これで貰えるのは彼らの好きなアニメ
”らき☆すた”の音楽CD一枚。
CDの売上が異常に多いのは、とある組織がバラマキ用に”まとめ買い”しているからだという。
友達がいなくてたまたま誘われたグループが統一協会だったというパターンが多く、
せっかくできた友達を手放したくないから、
グッズを完全に集めたいからという理由で
自発的に活動を続けているそうだ。


710 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/05/07(木) 07:56:34 ID:WcC4+6AD
らきすたとやらが持ち上げられてる理由が分らんかったが
壷売りグッズだったからか…


443代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 18:03:34.53 ID:EqRvzADp0
讀賣戦のガラガラぶりに糞ワロタw
444代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 18:11:19.98 ID:kPGwEMKp0
ヤフードーム現地です
赤い奴が2万はいる
445代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 18:16:36.23 ID:vicwXNuS0
>>418
蒲郡だけ図抜けて多いな
中日のホーム試合はナゴ球以外でも入るよなー
446代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 18:36:11.50 ID:sylsF1eB0
福岡市内
ビジターチケ完売で球場に入れない赤い奴らが集結中
その数10000人以上
警官が交通整理
447代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 18:48:11.17 ID:TIoKRUoeO
妄想もその辺にしとけ。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 19:49:01.35 ID:6xyV5giQ0
うわ、西武ドーム入ってない。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 20:00:13.40 ID:tWN6bP1m0
福岡は四分六でカープファンのほうが多いんじゃね?
大阪はどっちのホームかわからん
450代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 20:09:41.73 ID:6xyV5giQ0
大阪、阪神戦でこの入りってやばくないか?
451代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 20:12:39.27 ID:VMOLrjmM0
西武人気ねーなw
452代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 20:14:08.46 ID:udZ9pxRx0
広島のビジター人気は異常
453代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 20:15:36.78 ID:6xyV5giQ0
>>451
今日は西武ドームなので人気がないのは巨人。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 20:18:13.31 ID:tWN6bP1m0
>>450
阪神もさすがに2003バブルもおしまいだろう

西武ドームは平日で雨も強いしいくら巨人戦でも今日無理に行こうとは思わないでしょ。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 20:25:08.06 ID:VMOLrjmM0
西武弱いし人気もないw
オワタw
456代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 20:32:37.40 ID:sDZTmR+EO
京セラ27068
457代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 20:34:02.05 ID:6xyV5giQ0
>>455
終わっているのはお前
458代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 20:36:58.70 ID:sDZTmR+EO
西武25523
459代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 20:38:20.83 ID:6RNcBftv0
入ってないかと思ったら結構言ってるじゃん西武も京セラも
460300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/22(火) 20:41:26.85 ID:iMLHqRzC0
オリックス阪神は去年より客入ってるで
2003年バブルとかわけわからん事ゆってたらあかんで
461代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 20:41:40.58 ID:sDZTmR+EO
>>458
訂正
西武24523
462代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 20:42:42.51 ID:HNZI5d5g0
一塁側の外野があんまだからな西武ドーム
463代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 20:49:20.28 ID:sDZTmR+EO
札幌22971
464代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 21:01:32.29 ID:0YYu9vTn0
巨人ファンは他球場には行かないのか
ホールトンだから見に行きたくないのかなw
465代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 21:18:03.38 ID:TdFO509U0
>>461
もうちょっと少ない気がするが意外に盛ってないな。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 21:25:52.95 ID:sDZTmR+EO
ヤフド34494人
467代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 21:40:27.75 ID:63QsxIWV0
>>466
マジか?
赤い奴ら凄いな
468代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 21:47:42.95 ID:iNRBuMw10
>>467
小久保の2千本安打見たさじゃないの
469代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 21:50:48.34 ID:iNRBuMw10
それともう1つ気づいたがヤフドのビジターエリア例年よりも狭いような気がしたが。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 21:51:11.28 ID:JIylOt0+0
俺、4年前の日本シリーズに仕事終わって水天宮前から西武ドームに直行したけど、2時間弱かかった。
そりゃ、余程じゃ無きゃ行かないよ。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 21:58:16.87 ID:qLLTpCMR0
ヤフドの平均が3万3685人だから普通
472代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 22:07:18.78 ID:bhjdh3US0
平日18時開始の限界
3時間半ルールもできたし、20〜30分遅らせるべき
メジャーは19時からだぞ
473代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 22:09:08.66 ID:VyiqUfyj0
車社会と電車社会では全く違う
474代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 22:21:28.29 ID:Yl/kAEyg0
巨人ファンより東京ドームファンが多いって、
mjsk?
475代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 22:28:00.14 ID:HNZI5d5g0
平日3連戦を火曜19時開始、水曜18時半開始、木曜18時開始という風にやってみたらどうなるか興味ある
476代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 22:33:39.20 ID:VyiqUfyj0
都内在住でも神宮や東京Dなら終電大丈夫かも知れないが
所沢や千葉は間違いなくアウト、横浜も危ない
477代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 22:38:20.15 ID:rNpoeMRZ0
>>467
激弱カープなんて遠征してまで観に行くようなもんじゃねーなw
478代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 22:38:28.63 ID:c5Ncx04E0
今日のヤフド・・360度真っ赤かだったなw
広島の大人気ぶりには恐れ入ったw
479代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 22:41:23.18 ID:c5Ncx04E0
日本は全国津々浦々まで広島ファンにジャックされて真っ赤だなw

ほんとすげーわw
480代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 22:47:16.80 ID:kPGwEMKp0
赤い奴らマジで凄かった
民族大移動というのはああいうのを言うんだろうな
481代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 22:47:52.85 ID:Dxllxkni0
京セラは阪神特別価格で27068人って、通常料金で指定席を拡げて満員にするよりも、
現状の方が儲かるってことなのかなぁ。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 22:49:47.05 ID:0SoXySYw0
赤い奴らには脱帽だ!ヤツらは本物だぜ
483代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 23:19:32.62 ID:iNRBuMw10
>>478
いいところ36度だろw
484代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 23:29:24.15 ID:Yl/kAEyg0
紅しょうが?
485代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 23:34:06.38 ID:Dxllxkni0
広島から博多まで1時間ほどだからな。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 23:35:38.17 ID:rNpoeMRZ0
わざわざボロ負け観に来てゴクローサンw
487代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 23:35:56.07 ID:Yl/kAEyg0
博多からヤフードームまで1時間ほどだからな。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/22(火) 23:43:01.18 ID:fc2B4i6l0
明日は小久保の2000本安打もあるから超満員だろうな
489代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 00:28:01.32 ID:io75Afoy0
そういや、小久保が巨人移籍早々の04年5月に福岡ドームで開催されたG−Cは札止めの盛況だった。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 01:05:30.57 ID:o4EpLDXm0
広島ファンの思考

・広島のビジター人気は異常
・広島から遠征はいない。現地ファンだけでどの球場もジャック可能
・マツダにビジターファンは皆無。阪神、巨人もほとんどいない
・広島にゆかりのある地名や選手のいるとこは広島ファンが大多数

・フェンウェイパークも広島ファンで真っ赤
491代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 01:17:11.26 ID:CCnT/+4L0
>>490
それは広島ファンと言うより、ここのカープ厨のバカだけだろw

まあ3つ目だけは実態に近いとは言えるが。
休日はともかく平日は巨人・阪神もビジターパフォーマンスガラガラだし・・・
492代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 01:34:52.49 ID:FPWXAB6Q0
>>490
追加
・日の丸の赤はカープの赤だと思っている
493代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 01:56:51.38 ID:DSdq19OG0
広島はローカル球団のイメージしかないから
ビジター動員力が意外とあるのにはびっくりするぞ
494代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 02:07:50.43 ID:td+JF2CF0
お前らが騒ぐからヤフドの映像みたがレフトの1/3しか赤いないじゃないかw
内野も数えるほどしかいないし
495代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 05:50:05.23 ID:2C6l8I4fO
>>494
それに対して巨人の外野動員力弱いね。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 06:11:36.84 ID:vrvuchquO
関東に住んでる巨人ファンは、多分巨人の試合を観戦するならビジターではなく、
どうせなら本拠地の東京ドームで観戦するわという感覚なんだろ。
一方、地方の巨人ファンは年に1回か数回しか見に行く機会がない。
だからどこでも客入りが凄い。関西ですら、京セラドームでの巨人絡みの試合はかなり巨人ファンで埋まる。
甲子園でも、巨人とロッテだけがビジター席の数が他の球団と比べても多いしね。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 06:15:07.06 ID:FPWXAB6Q0
京セラの巨人戦は結構スカスカだぞw
498代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 06:50:31.40 ID:vrvuchquO
>>497 去年の交流戦の京セラのオリックス対巨人戦の記事があった。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/2211/2838/68672531?page=2

これによると巨人ファンがかなり入ってたみたいだな。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 07:19:10.67 ID:JQwiaaPE0
パ主催の交流戦はやはり通常より観客数が増えるね
ここでぐちぐち言われてる巨人戦も通常の1.5倍は入ってた、これで文句言われるんだから大変だ
今日の予想
札幌D 24000
K宮城 17500
西武D 26000
マリン 16500
京セラ 27500
ヤフド 36500
500代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 07:27:22.34 ID:cLdFf6W70
4年前の日本シリーズも11月平日外気ナイター3連戦でこのくらいだったような。最後の第5戦だけ試合開始直前に
完売になってた。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 07:27:23.29 ID:JQwiaaPE0
SBは今日から3試合大儲け確実(広島→阪神)
オリックスは週末が神戸開催で若干マイナスか(阪神→広島)
502代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 07:30:20.82 ID:JQwiaaPE0
>>500
24,495-27,930-28,763
西武の現状を見ると24000台でもまあまあ入ったと言える
503代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 07:48:22.03 ID:hOLIUgBz0
ヤフーはネタというかカープアンチの嫌がらせだろうが、
猫屋敷のLxCは土日なら球場半分真っ赤になる
これは保証する
504代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 08:15:44.09 ID:FPWXAB6Q0
>>503
×球場半分
○外野席の半分

嘘はよくないな。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 08:19:52.83 ID:oFLB3tu+0

巨人戦と阪神戦は全席指定だよ
むしろ雨と低温にもかかわらず入ったほう
巨人が連勝中なので巨人ファンに感謝だね
506代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 08:36:32.36 ID:PgZucw+40
西武ドームの広島ファンは写真も残ってるから
>>504不人気パオタも悶絶
507代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 08:44:20.60 ID:rcM2KolZ0
猫だけど、猫屋敷の鯉は鴎、虎、兎より応援がすごいのは確かだよ
鴎は外野だけしか応援してないけど、鯉のチャンテは内野からも聞こえて地響きのようだね
多分猫との比率も5:5に近いと思う
508300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/23(水) 08:51:08.31 ID:aga39MN10
関西ダービーは去年より6000人以上多かったな
不思議やでほんまw
509代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 08:51:31.53 ID:FPWXAB6Q0
>>507
それはないw
510代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 09:24:04.25 ID:PgZucw+40
パオタはうざいから広島に構うな
511代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 09:26:16.62 ID:7DghY8hy0
広島ファンは負けすぎて頭がおかしくなったか
512代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 09:45:33.32 ID:hOLIUgBz0
513代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 09:51:38.44 ID:CkfYcQ7yP
>>495
実際巨人の外野動員力はファンの絶対数の割に弱い。
ただ、ヤフドで見ると内野は三塁側の方が早く売れる傾向があり、内野動員力はかなり高いと思うが。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 10:40:32.53 ID:PgZucw+40
巨人阪神のビジター内野動員は凄いわ
連戦なのに
515代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 11:12:38.10 ID:0PxDKiqo0
451 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/05/23(水) 10:31:54.79 ID:jcShZjs40
>>446
05/19土
12.2% 19:30-20:50 NHK プロ野球セ・パ交流戦「巨人×ソフトバンク」

10.0% 19:30-20:55 NHK 「巨人×阪神」

関西チーム人気なし
九州チームの勝利
516代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 11:22:37.59 ID:risekjrQ0
>>513
そもそも東京ドームの外野席自体少ないからな
517代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 11:32:07.43 ID:guwjejyTO
今年も紅ショウガヲタの季節か
518代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 11:44:14.97 ID:NJajwOeF0


565 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2012/05/23(水) 11:42:25.25 ID:/eE83JFC0
2012 5/23現在

1 ソフトバンク *12.2% NHK総合
2 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
3 ヤクルト戦 *11.1% フジ
5 横浜戦   *10.7% 日テレ
5 中日戦   *10.7% フジ
7 阪神戦   *10.0% NHK総合
7 阪神戦   *10.0% TBS

- 広島戦   *8.7% 日テレ
- 中日戦   *7.3% フジ
519代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 12:24:49.93 ID:2C6l8I4fO
>>516
それはヤフドの話
520代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 12:36:28.07 ID:A8x2gXKvO
埼玉西武にしろオリックスにしろ
あれだけスカスカなら
特別料金にしている意味がないじゃん。
今の巨人や阪神には
平日にわざわざ特別料金払ってまで見に行きたい魅力はないし
むしろ「高いから行かない」
人が多く出てかえって収益、動員にマイナスだと思う。
521代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 12:50:07.73 ID:CkfYcQ7yP
>>513に補足すると、ヤフドの巨人ビジターエリアは実動員に比べて狭いのも事実。
通常のレフト指定席にもかなりの数がいる。
レフト全体がビジターの阪神にはさすがに及ばないが。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 15:29:26.17 ID:7Xgh6xcX0
こちら現地
赤いヤツラの民族大移動がはじまった!
道は渋滞!地下鉄は異例の臨時便を運行予定!!!
523代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 17:10:23.35 ID:td+JF2CF0
パリーグの乞食共は巨人阪神との対戦は特別料金に設定してぼったくるからな
ここで大人気の広島カープは特別料金になってるの?教えて?
524代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 17:12:18.30 ID:HrkdW/FT0
なんで中日ファンは、他の球団スレで宣伝活動するの?

人気がないから?  知ってほしいから?  不安だから?

みんな、どうでもいいと思ってますよ
525代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 17:49:17.25 ID:CkfYcQ7yP
>>523
ヤフドはなってない。通常の平日料金扱い。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 18:05:02.41 ID:A8x2gXKvO
>>523
西武ドームもなってません。
ここにいる広島ファンの言うことが本当なら
とっくの昔に特別料金になっているはずなのに。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 18:32:44.60 ID:3f2DxbSN0
ヤフドは赤いヤツらの熱気で予定外の屋根を開放させた
まったくすごいやつらだぜっ
528代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 19:11:14.66 ID:TrufuTP30
西武ドームは昨日と違ってC席も結構埋まってるね。今日は3万弱くらいの発表かなあ?
529代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 19:14:08.50 ID:Y+lOPukh0
>>528
今日って西武ドームで何かイベントあったっけ?
劇的に観客が増える要素が正直思い浮かばないのだが。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 19:17:57.81 ID:TrufuTP30
>>529
天気と岸と杉内の対決。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 19:23:37.18 ID:Y+lOPukh0
>>530
最初のはともかく対決は全く要素に値しないな。
昨年まで何度も実現しているし。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 19:26:17.17 ID:TrufuTP30
>>531
巨人キラーの岸対巨人の杉内の図式ね。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 19:32:28.11 ID:C3oLcuFl0
ヤフド超満員の予感・・・
534代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 19:34:53.30 ID:Y+lOPukh0
>>532
巨人キラーって何時の話だよ。
それに杉内なんて巨人に行ったところでブランド価値が上がるわけもなし。(爆)
535代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 19:55:00.63 ID:oFLB3tu+0
>>534
選手はそうは思ってないよw
536代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 20:16:00.03 ID:TrufuTP30
西武ドーム 観衆27868人
537代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 20:16:00.98 ID:bAqF0bJn0
西武ドーム 27868人
538代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 20:18:18.68 ID:bWdLlZ8i0
QVC 3924人
539代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 20:25:33.90 ID:bAqF0bJn0
QVCマリン 17150人
540代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 20:31:32.91 ID:5oeXuiX+0
暖かくなってきて客増えてきたな
541代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 20:51:42.47 ID:USxwb5YqO
ヤフド36658人
kスタ14240人
542代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 21:10:12.15 ID:7sVQ0kJE0
5/23(水)

36,658人 ソフトバンク×広島@ヤフードーム
27,868人 西武×巨人@西武ドーム
17,150人 ロッテ×ヤクルト@QVCマリン
14,240人 楽天×中日@Kスタ宮城
543代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 21:18:42.98 ID:2C6l8I4fO
>>521
つまりヤフドのビジタエリアは
阪神>>>広島>巨人≧ロッテでよろしいね?ロッテは変動 あるので≧にした。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 21:20:56.81 ID:USxwb5YqO
京セラ29991人
545代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 21:33:04.75 ID:bAqF0bJn0
札幌ドーム 28401人
546代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 21:35:08.28 ID:SXIzpaEx0
ヤフーは小久保の2000本効果?
547代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 21:39:36.64 ID:7sVQ0kJE0
観客数はまだ発表されていないけど

389 :名無しさん@恐縮です:2012/05/23(水) 21:16:52.49 ID:jtVTIp9/0
2階席どころか1階席にも空席が・・・・

5/23(水) サッカー日本代表×アゼルバイジャン代表

http://yfrog.com/z/odiegcpj
http://instagr.am/p/K9zCOZoFBD/
http://instagr.am/p/K91yPeCXh3/
http://twitpic.com/9oahri/full
548代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 21:48:49.88 ID:7DghY8hy0
やっぱパリーグにとって交流戦はおいしいな
勝てるし客は入るし
549代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 21:58:04.25 ID:YPPWJAZY0
SBはリーグ戦でも入ってるだろw
550代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:02:14.35 ID:JQwiaaPE0
宮城が思ったより少なかったが、他は予想通り〜若干多かったな

次カード予想
札幌D 28500-31000
K宮城 15500-18000
西武D 16000-20000
マリン 18000-24000
神戸 20000-23000
ヤフド 37000-37000
551代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:08:21.61 ID:td+JF2CF0
中日は今年前年比割ったらどうすんだろ
ジョイナスになすりつけて悪者にするのかな
552代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:08:49.80 ID:CkfYcQ7yP
>>543
概ねこれで正解かと。
ただし今年からビジター応援団エリア席設置の関係で全般にビジターエリアに変更がある。

それが影響してるかは不明だが、中継見た所カープのビジターエリアがやや縮小していた。
ポール際の数ブロックが普通のレフト席になっていた。
巨人戦はまだなので割り当てはわからないが、多分同程度あるはず。
となると、阪神>>>広島=巨人=ロッテ>>>その他って所になるのかな。

ただ今年は阪神戦も通常のレフト席が売ってたような気がする。見間違いかもしれないが。
もしかしたら阪神戦も例年よりもビジターエリアが減る可能性もあるかも。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:09:13.35 ID:Y2/Mfgyv0
>>547
もしかしてJリーグより入ってない?ww
554代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:10:32.43 ID:7DghY8hy0
>>549
SBだけのことを言ってるんじゃないよw
そもそも平日のヤフーはそこまで入ってないだろww
>>550
マリンと土曜の神戸は確実にそれ以上入るだろうな

555代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:18:15.08 ID:CrpaH1fE0
今博多駅だが凄いことになってる
赤い奴らの新幹線ジャックだ
556代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:19:38.88 ID:Y2/Mfgyv0
なんでカープファンは盛り上がってるのw
557代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:22:33.90 ID:DuKtVide0
せっかく全国各地で「マニアックな(敢えてこう書く!)カープファンが増えているのに、こんな試合ばっかりじゃ客足に
反映されなくなる。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:22:51.49 ID:CkfYcQ7yP
>>550
ヤフドの金曜はそこまではいくかは微妙かも。
まだ余裕のある席種も多い。ただ小久保2千本安打に王手だからここからチケット発売がどの程度伸びるかが鍵かな。

>>552に補足すると、やはり今年はホークス公式を見ると阪神戦でもビジターでない通常の外野3塁側指定席の席種があった。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:23:44.88 ID:YPPWJAZY0
入ってないってw
12球団中3位で去年より増えてるのに
560代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:28:18.58 ID:CCnT/+4L0
>>555
広島まで行く新幹線は9時台で終わりなんだがw
せめて時刻表位調べろバカwww
561代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:31:06.49 ID:2C6l8I4fO
>>552
ここ数年阪神戦のレフト席はSBファンの侵入なかったね。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:31:33.51 ID:o4EpLDXm0
>>560
必死だなw

563代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:36:55.60 ID:DuKtVide0
明日は仙台と千葉で、昨日のスライド試合だけど、5桁には行かんかなあ。
08年6月の岩手内陸地震で土曜中止で月曜になった試合では、ほぼ満員の1万9千くらいだった。
G戦で田中と坂本の対決もあったし。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:38:18.02 ID:CkfYcQ7yP
>>561
ここ数年阪神戦はレフトは全部ビジター席扱いだったので、
SBファンはそもそもレフトスタンドに入りようがないってのが正解。
ヤフドのビジター席はホークス応援禁止はもちろんの事、ホークスグッズ着用禁止だし。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:41:00.96 ID:/1oag/1rP
>>561
ここ数年、ヤフーは席の種類がコロコロ変更されてる
今年から内野自由席ができた
566代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:44:44.53 ID:+nqlQHL4O
アカタは終電が9時台なんだ?

プ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 22:58:06.87 ID:UpbPnTCv0
鷹ファンのズムスタジャックが楽しみダ
568代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 23:08:12.51 ID:8Xa9I4070
>>567
それないわ
569代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 23:18:21.44 ID:2IwMsh9+0
京セラ3万人行かなかったね。
チケット高いし、糞試合だし、オリファンには最悪だったね。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 23:22:18.85 ID:5oeXuiX+0
巨人が上がってきたのは動員にプラスだな
571代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 23:22:38.23 ID:td+JF2CF0
京セラって阪神戦でもガラガラなのな
阪神の主催試合してもたいして客が入らない
アクセス悪いわけじゃないのになんなんだろうね
572代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 23:27:47.40 ID:TrufuTP30
>>570
去年の西武対巨人は初戦が25,354、2戦目が27,066で今年とほぼ一緒か。
今年は初戦が雨なのが惜しいよね。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 23:28:40.14 ID:rcM2KolZ0
>>571
球場の構造が変なんでは
特に外野
574代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 23:28:51.35 ID:UpbPnTCv0
色んな意味で球場の空気が違うからしゃーない
一体感が無い
575代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 23:30:46.11 ID:2IwMsh9+0
京セラが入らないというより、甲子園が特別な場所だから。(いわゆる聖地)
576代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 23:33:42.46 ID:td+JF2CF0
それでも交流戦になればビジターに阪神ファン多いよ
北海道でも九州でも、どのチームのビジターファンより多い
それが地元の京セラで少ないって話
577代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/23(水) 23:49:57.12 ID:2IwMsh9+0
とはいえ、京セラの8割方は阪神ファンなんだが…
オリファンが特別料金を敬遠しているのが主原因と思われる。
578300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/23(水) 23:50:24.59 ID:aga39MN10
今年のオリックス阪神は去年より約1万人観客増やで
579代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 00:04:07.18 ID:2IwMsh9+0
>>563
明日はテレビで野球観戦だな。韓国如きに負けたバレーなんて観てられん。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 00:49:30.69 ID:KF+n+UI10
金曜土曜と神戸の広島戦を見に行こうと思ってるんだけど
やっぱり前売りで買わないと満員で入れないかな?
広島から神戸なら新幹線で一時間ぐらいだろうから
日帰りでみんな来そうだし
581代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 00:52:49.05 ID:EUYdQdxfO
西武ドームあんなにガラガラで27K人発表はないわー
キャパ立ち見入れて33Kなのに。ないわー
582代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 00:55:03.58 ID:FALiIFRW0
どこがガラガラだよ
583代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 00:56:01.98 ID:0SzfHZkpO
>>580
完売になることは滅多にない
まぁ座席の種類にもよるが
584代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 00:57:26.15 ID:W8B6xhyw0
>>580
広島戦は阪急復刻イベントだから、通常よりは客は入る。
まぁ札止めはないと思うが、行くの確定なら前売りを買うに限る。
いつものほも神戸よりB指定が多く設定されているから、1F自由席はかなりの
争奪戦かと。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 01:00:15.35 ID:KF+n+UI10
>>583
初めて行くんだけどとりあえず外野の応援団の近くに陣取る予定です
この動画みたいにこの球場では応援団は最前列にいるのですか?
http://www.youtube.com/watch?v=z9xmz7exrs4

それとも球団によって応援団の場所ってちがうんですか?
586代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 01:01:21.23 ID:DONC7HGl0
>>576
47都道府県で阪神ファンが一番少ないのが福岡。
逆に広島SB戦はどっちの球場でもビジター客が多い(近いのもあるが)。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 01:11:09.54 ID:KF+n+UI10
もしかしてカープって関西でもこれぐらいスタンドを占拠したりする?
http://www.youtube.com/watch?v=LiTzIXR7gqo&list=UU0gwuCDlFgwSCbbniF6mDmA&index=2&feature=plcp

これだけ入るのなら外野では確実に1回から9回まで立ち見の奴とかいるだろw
588代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 01:26:29.68 ID:rdeYZfQO0
もう広島の事はいいってw
どうせホームはガラガラなんだからw
589代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 02:09:12.33 ID:OLKOSlzQ0
>>587
「オリックス主催試合の外野」についてだけど
京セラドームでは近年、平日ナイターであってもレフトを上下とも埋める
昨年5/21はレフトに収容しきれずライト側にも外野ファンが溢れた

神戸は6年ぶりなので読めない・・・6年前は2試合ともスカスカだったが
ヒーロー選手(6/7清原・6/8嶋)がヒーローインタビューで
オリックスファンよりもカープファンの方が多い旨触れてしまう有様
カープファンが多いというより、オリックスファンが少な過ぎ
590代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 05:16:01.95 ID:Koi7V+j30
昨日サッカーの代表戦より西武ドームのが客入ったんだなw
まあたかが親善試合をプロ野球の試合より優勢するメディアとかのが異常なんだけど
591代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 06:19:01.13 ID:EUYdQdxfO
国威発揚イベントと私企業の宣伝野球部隊を秤に掛けるのはおかしい
592代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 07:11:37.19 ID:L+h/kvMi0
>>590
捏造1971
30,276人 サッカー日本代表
29,991人 オリックス×阪神
27,868人 西武×巨人
593代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 08:51:02.86 ID:U+n7n94q0
>>590
君恥ずかしいなw
594300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/24(木) 08:52:04.75 ID:fZ3/ccxl0
>>586
一番少ないかどうかは知らんがヤフドのビジター動員は広島より多いと思うけどな

http://www.youtube.com/watch?v=2kwZIE23a6M
http://www.youtube.com/watch?v=rgLgX-fob9k
595代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 09:09:58.01 ID:Koi7V+j30
>>591
チョン通儲けの競技と国の興行推進スポーツを比べるのは確かにおかしいな
ただのメディアエンタメイベントだし
596代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 09:11:08.98 ID:FALiIFRW0
>>592
代表戦こそ水増しじゃないの。ガラガラだったぞwww
それにしてもショボい数字だな。代表戦でこれか
597代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 09:13:04.63 ID:Koi7V+j30
598代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 10:38:17.08 ID:V7MUIOKc0
16.6% 19:11-21:14 EX* サッカー・キリンチャレンジカップ2012「日本×アゼルバイジャン」


代表戦でこれか。もうダメだ
599代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 10:44:41.52 ID:LJ4R4Kq/O
サッカー場って広いから余計ガラガラなのが目立つというか?
でもスター選手集めた代表戦でたった3万人かぁ。平日の甲子園以下って…
イチローがいるマリナーズとの親善試合は4万人来たのにorz
600代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 10:55:04.04 ID:ynuN6YZPO
>>563
仙台は、今年一番の暖かさ(暑さ)だし、料金の安さから5桁はいくよ。
千葉はわからん。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 11:15:14.79 ID:aXk/ladV0
>>597
2万いくかいかないかがいい所だろ
602代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 11:26:15.70 ID:tgiAI3Gx0
505 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/05/24(木) 10:01:06.08 ID:wnHytpNs0
2012 5/24現在  サッカー×やきう

特1 サッカー日本代表×アゼルバイジャン  *16.6% テレ朝 
S1 やきう日本代表×台湾 *12.3% TBS
1 ソフトバンク戦 *12.2% NHK総合
2 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
3 ヤクルト戦 *11.1% フジ
5 横浜戦   *10.7% 日テレ
5 中日戦   *10.7% フジ
7 阪神戦   *10.0% NHK総合
7 阪神戦   *10.0% TBS

- 広島戦   *8.7% 日テレ
- 中日戦   *7.3% フジ
603代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 11:33:41.33 ID:Koi7V+j30
税リーグ 計測不能www
604300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/24(木) 12:31:59.33 ID:fZ3/ccxl0
ホンマ京セラは阪神ファンこんよな
オクで安く買えるし立地めっさええから俺は好きやけどな
帰りに渋滞せんのがええわな
605代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 12:41:42.54 ID:NUGYmFcHO
水増ししてもスカスカ代表に勝てない西武ドームみっともない。
606代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 12:49:14.02 ID:Koi7V+j30
収容率見たらその書き込み恥ずかしくなるぞ
607代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 13:30:38.46 ID:WCvzupXH0
2012 5/24現在  サッカー×やきう

特1 サッカー日本代表×アゼルバイジャン  *16.6% テレ朝 
S1 やきう日本代表×台湾 *12.3% TBS
1 ソフトバンク戦 *12.2% NHK総合
2 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
3 ヤクルト戦 *11.1% フジ
5 横浜戦   *10.7% 日テレ
5 中日戦   *10.7% フジ
7 阪神戦   *10.0% NHK総合
7 阪神戦   *10.0% TBS

- 広島戦   *8.7% 日テレ
- 中日戦   *7.3% フジ
608代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 13:44:37.41 ID:WCvzupXH0
- 広島戦   *8.7% 日テレ

広島×巨人 *26.0% RCC

やきうは、田舎で大人気 WWWWWWWWWWWWWW

609スレ嵐は田舎広島民族だったのか:2012/05/24(木) 13:51:15.89 ID:WCvzupXH0
2012 5/24現在  サッカー×やきう

特1 サッカー日本代表×アゼルバイジャン  *16.6% テレ朝 
S1 やきう日本代表×台湾 *12.3% TBS
1 ソフトバンク戦 *12.2% NHK総合
2 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
3 ヤクルト戦 *11.1% フジ
5 横浜戦   *10.7% 日テレ
5 中日戦   *10.7% フジ
7 阪神戦   *10.0% NHK総合
7 阪神戦   *10.0% TBS

- 広島戦   *8.7% 日テレ
- 中日戦   *7.3% フジ

「関東の広島カープファンスレ」  http://uni.2ch.net/base/#9
610スレ嵐は田舎広島民族だったのか:2012/05/24(木) 13:57:26.49 ID:WCvzupXH0
2012 5/24現在  サッカー×やきう

特1 サッカー日本代表×アゼルバイジャン  *16.6% テレ朝 
S1 やきう日本代表×台湾 *12.3% TBS
1 ソフトバンク戦 *12.2% NHK総合
2 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
3 ヤクルト戦 *11.1% フジ
5 横浜戦   *10.7% 日テレ
5 中日戦   *10.7% フジ
7 阪神戦   *10.0% NHK総合
7 阪神戦   *10.0% TBS

- 広島戦   *8.7% 日テレ
- 中日戦   *7.3% フジ

611代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 14:06:52.15 ID:rMSsk4b/P
昨日、マリンはスポンサー優待だったらしいが客足が戻ってきた訳じゃない?
暖かくなってきたし、チームも好調だからそろそろ上がってきてもいい頃だと思うが、来週末辺り満員とか
ならないんかね。
612代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 14:10:49.42 ID:ArR6OEfQ0
今週末の土曜はさすがにほぼ満員になるんじゃね?ならなかったらもうお先真っ暗だろう。
来週は微妙。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 14:32:46.73 ID:EEbUm71T0
今日のマリンは予備日だから1万人行けばいいとこかな
614代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 15:04:12.70 ID:PeQCGZde0
61 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/05/24(木) 15:02:44.63 ID:TtOucliA0
2012 5/24現在  サッカー×やきう
特1 サッカー日本代表×アゼルバイジャン  *16.6% テレ朝 

1 ソフトバンク戦 *12.2% NHK総合
2 やきう日本代表×台湾 *12.0% TBS ← 訂正 
3 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
4 ヤクルト戦 *11.1% フジ
6 横浜戦   *10.7% 日テレ
6 中日戦   *10.7% フジ
8 阪神戦   *10.0% NHK総合
8 阪神戦   *10.0% TBS

- 広島戦   *8.7% 日テレ
- 中日戦   *7.3% フジ
615代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 15:32:32.99 ID:kD5hm7py0
>>612
金曜も2万人くらいは稼ぎたいところだな
616代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 15:51:35.69 ID:FALiIFRW0
サッカーしょぼいな。代表戦なのに

ところでJリーグの数字はないの?
617代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 15:56:09.82 ID:X2L7q0riO
だからJリーグは秋春制にしろと
618代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 17:06:42.24 ID:DEuhlxT20
西武ドームの平日のナイターで27,868人か
集客すごいな
619代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 17:13:05.48 ID:EEbUm71T0
>>618
巨人が連勝中で巨人ファンが増えたんじゃないかな
620代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 17:28:50.69 ID:Rdl5Sj/l0
>>618
別にすごくはないだろw
621代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 18:21:00.38 ID:NUGYmFcHO
広島厨がおとなしくなったと思ったら今度は埼玉西武厨か。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 18:49:17.15 ID:3xWDRoaD0
仙台ガラガラすぎwwwwww
まあ中日と楽天じゃしゃあないか
623代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 19:42:22.84 ID:zUkt6KDm0
千葉マリン凄いな。さすが自ら人気球団と自負するだけのことはある。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 20:35:47.73 ID:0SzfHZkpO
Kスタ10707
625代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 20:53:30.48 ID:EzWwqS/40
QVC9,080人
626代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 20:55:03.85 ID:NKShH2od0
今日は予備日だし仕方ないな。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 20:59:53.43 ID:lugS1WCSO
>>552
去年まで動画で見る限りレフトビジタ+指定席の動員数は広島>>巨人>>中日>>ロッテのような気がする。但し全エリアの阪神を除く。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 21:03:00.83 ID:EEbUm71T0
またマリンは1万割れかあ
629代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 21:23:42.68 ID:6OjtyLlZ0
西武ドーム 巨人戦

2011年
5月31日(火) 25354人
6月1日(水) 27066人

2012年
5月22日(火) 24523人
5月23日(水) 27868人


ほとんど変わらない
630代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 21:29:21.64 ID:HzoOBtKX0
火より水が多いのは
なぜ?
631代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 21:29:31.18 ID:Rdl5Sj/l0
ゼロからスタートの予備日でこれだけは入れば十分だろw
632代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 21:51:04.63 ID:JITUTF4v0
>>629
今年は火曜が雨で水曜は晴と大きく差もあったが、
去年は両日共に曇と似た条件だったからなあ。
勝った翌日だから行ってみるか?と巨人ファンの
気まぐれじゃね
633代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 22:03:10.14 ID:W8B6xhyw0
マリンよりKスタの方が多かったの?TVで観てた印象やと逆っぽかったけど。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 22:05:04.79 ID:SvO6By280
2万2千程度と3万の球場で3万のほうが多く見えたのなら
2万2千の球場は相当入ってなかったな
635代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 22:15:05.44 ID:Rdl5Sj/l0
今季のマリンはかなり水減らしをしているからな。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 22:39:41.21 ID:W8B6xhyw0
TVでは全体像がわからないけど、Kスタはあれで1万人ってどんだけ年指売れてんねんって、
突っ込みたくなるわ。(TVのパーンではどこもガラガラそうやったけど)
637代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 22:51:30.35 ID:3xWDRoaD0
人気球団ロッテばねえwwwwwwwwww
638代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 23:02:47.95 ID:j+P0hDoM0
交流戦、予備日では観客が入らないわな・・・。
639代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 23:19:17.90 ID:2UlL3Nax0
2万2千人収容が限界のKスタで、今日の1万人は確かに疑問を感じた
年間シートが7000枚以上売れているとは聞いてたが、このことが関係しているのか
逆にマリンは1万人超えていたかもと思ったが、超えていなかったか
640代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/24(木) 23:54:34.98 ID:ynuN6YZPO
Kスタの年間指定席は昨年実績7073席、今年は105%らしいから
外野ビジタ応援席や外野自由の人数考えたら、
今日の数字は全くおかしくない。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 00:35:03.21 ID:fsE7eNgd0
中日は人気無いな
642代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 00:52:40.75 ID:HDXxadIy0
>>639
そりゃあ客が全く入ってなくても年間シートが7000枚売れてたらそれ以下にはならんのだから
643代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 08:12:48.36 ID:Lh9L7EmtO
>>629
今年はライオンズの不振のせいか
かなりただ券ばらまいている。
ライオンズファンクラブプラチナ会員には
知り合い連れてきてとばかり
ただ券が数枚送られた。
(プラチナ会員は年間パスがあり、本人はただ券不要。)

また、埼玉県民感謝デーの一環で
所沢市民は優待価格だった。
(同じく平日の阪神戦は埼玉県民感謝デー設定なし。)

それでかろうじてかき集めた感じ。

かつてなら読売戦は黙ってでも入ったのに
ここまでするとは。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 08:37:58.34 ID:wbJCBsTO0

読売巨人軍 渡辺会長が、AKBの東京ドーム公演の日程を発表

http://www.nikkansports.com/entertainment/akb48/news/f-et-tp0-20120525-956510.html


645代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 09:04:53.32 ID:/mhB6xmx0
>>643
西武ドームの巨人戦が週の前半に回ったのは去年からだからな。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 09:20:06.78 ID:YVuRkRfY0
>>644
ナベツネ。 おまえが、言うなwwwww

関係ないやろwww
647代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 09:40:14.65 ID:Of9JPCM/0
>>619
1塁側のポール際とかガラガラだったじゃないか(´・ω・`)
648代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 10:11:55.54 ID:w+iImF2c0
阪神は2011年以外(2009〜2012)は全て火水木の試合やな西武ドーム
649代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 10:15:14.62 ID:w+iImF2c0
5月22日(火) ● 2 - 5 巨人 牧田 24,523 人 3:15 西武ドーム
5月23日(水) ● 0 - 2 巨人 岸 27,868 人 2:37 西武ドーム

これはちょっと少ないわな
絶好調の巨人がこれやから絶不調の阪神は如何程やろな
県民感謝デー除外無いんやろ阪神は
650代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 10:16:12.65 ID:w+iImF2c0
「無いんやろ」 じゃなくて 「なんやろ」や
651代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 10:20:42.61 ID:qJf7CkVy0
ロッテは年間シートが売れてないんだろ
652代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 10:48:06.56 ID:cm8Zm3b10
ドル箱カードの巨人戦なのに今日もマリンは雨野登板かな
653代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 12:27:22.41 ID:Lh9L7EmtO
参考

近年の平日(月〜木)西武ドーム交流戦カード別観客数。

読売
>>649
を参照。

東京ヤクルト
2010.5.19 16125人

横浜
2011.5.18 15451人

中日
2009.5.20 19203人

阪神
2010.6.9 30844人
2010.6.10 28892人

広島
2011.6.9 17268人
2011.6.10 19687人

動員力的には

阪神>読売>中日、広島>東京ヤクルト、横浜か。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 12:48:08.53 ID:PIHQOq4tO
>>644
今日の読売新聞の朝刊で、たかみなと対談したやつ載ってたねw
たかみなに東京Dコンサートの日程言って、日程知らなかったたかみなが驚いてたw
655代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 13:42:08.18 ID:QqqAwSHE0
宮城は今日と明日、恒例のフレフレタオルマフラーを先着2万名に無料プレゼント。

大入り期待できそうな予感
656代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 13:44:26.57 ID:QqqAwSHE0
タオルマフラーは1700〜1800円ぐらいするのだろうから、これは超お得チケットだと思う
657代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 14:22:56.80 ID:lnGywFVaO
>>655
でも雨が小雨が降ってきた
658代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 15:28:22.34 ID:NO2x44EO0
ザックJ【16.6%】>女子バレー日韓戦【15.5%】・女子バレーペルー戦【12.5%】>交流戦・巨人vsソフトバンク【12.2%】
659代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 15:39:25.59 ID:YEEqljHz0
>>644
ナベツネがなんでAKBに関与してるんや???
660代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 15:43:30.25 ID:YEEqljHz0
>>658
サッカーとかバレーはどうでもいいねん(世界大会やろ?)

悲しいのは、プロ野球日本代表×台湾 のゲームが12.0%だったことやな・・・
巨人戦のほうが視聴率いいって、カントン民は巨人ファンしかおらんのか
661代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 16:56:11.38 ID:+7gBGIDb0
>>660
世界大会予選とかならまだ緊迫感あって視聴率とれると思うが、
台湾戦は勝ったから何?と思われてしまうのかもね
662代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 17:02:34.41 ID:RWd+1XiC0
ザック人気も落ちてきてるな
野球は維持してるだけに気になるわ
663代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 17:40:28.21 ID:ObFlxeCJO
Kスタ雨天中止
664代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 18:57:32.58 ID:4NA04y8W0
>659
ロリコンやないかと一瞬思った
665代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 19:23:35.77 ID:KyK6eIuV0
神戸、阪急ユニフォームデーのせいか結構入っているな。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 19:25:07.53 ID:KyK6eIuV0
千葉はそんなに入ってない。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 19:34:31.62 ID:+Mqa9GMH0
>>660
もう1つ言えば巨人戦はG+でも中継してるから、
その分も足せば実質は12.2%よりも数%上積みされるが。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 20:13:33.61 ID:ObFlxeCJO
QVC24168人
669代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 20:27:29.02 ID:ObFlxeCJO
西武14392人
670代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 20:41:15.41 ID:ObFlxeCJO
神戸16072人
ヤフド35515人
671代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 20:41:19.25 ID:rs7AdXFT0
SBヲタって阪神戦は避けてるんだっけ?
以前そんなカキコここで見た気がするが
672代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 21:07:55.01 ID:w+iImF2c0
>>671
阪神の動員に嫉妬してる奴の負け惜しみの意見やでそれ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 21:21:18.86 ID:qZnS52sm0
ヤフファンがそれよく言うよなw
神宮ジャックされたときにさけてるからいないだけってw
674代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 21:22:24.55 ID:mrOwEOYA0
ヤフド35515人
QVC24168人
札幌23582人
神戸16072人
西武14392人

675代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 21:27:05.00 ID:+Mqa9GMH0
そういえば今回ヤフドでは三塁外野側の通常席も売られてたみたいだけど、
見た感じは去年までと変わらなかったな。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 21:38:07.96 ID:18o8uGfC0
ヤフドは広島戦のほうが客入るのが確定しました。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 21:48:57.87 ID:x5RKzKeG0
基地害阪神ファンにはみんな触りたくないからな
678代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 21:59:31.88 ID:WkPJQp5w0
>>676
360度真っ赤かだからなw
679代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 22:03:02.57 ID:rn1oQo1U0
札幌とぼっちゃん・・・
ハンカチ登板でもガラガラ

中日と広島が対戦相手だったのが不運だったな

680代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 22:08:19.48 ID:rn1oQo1U0
広島の影の薄さにワロタwww

実況では日ハム戦一色やったなwww
681代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 22:10:14.64 ID:UG1ZVWi+0
マリンは過去に無くG比率が高かったらしいね。さすが10連勝効果か。平日に千葉まで行く物好きなGファンなんて
希少価値だったのにw
明日は満員に近いとこまで行きそう。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 22:21:07.18 ID:rn1oQo1U0
広島は紅ショウガの分際で、観衆数を語るなwww
683代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 22:23:27.70 ID:RWd+1XiC0
>>674
マリン以外どこも少ないなぁ。札幌含め天候のせいか。

予想変更
ヤフド37000→35000、マリン24000→28000、札幌D31000→27500
西武D20000→21000、ほも神戸23000→23000、K宮城18000→17000
684代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 22:27:55.89 ID:UG1ZVWi+0
ヤフードームは明日チケットかなり余ってるの?
685代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 22:34:37.13 ID:WkPJQp5w0
今日の神戸で1万人いくのは広島戦だけです。
686代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 22:35:48.79 ID:w+iImF2c0
小久保効果で客多かっただけやのにカープファンは勘違いしてるでw
まあ近いうちに7回表の風船飛ばしの動画貼ったるわw
それで比較しようぜw
687代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 22:38:30.47 ID:WkPJQp5w0
>>686
不人気チンカスの分際で赤い大軍団に楯突く気か?キサマは!
688代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 22:49:13.70 ID:AwVo82Fb0
>>681
そうか?
内野は3塁側も沢山ロッテファン居たし、レフトスタンドも結構空き有ったぞ。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 22:55:26.37 ID:rn1oQo1U0
>>687
広島とか、眼中ないんだがなwww
690代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 23:08:55.88 ID:+7gBGIDb0
平均観客動員ランキング

1. 巨人 39,659 人
2. 阪神 39,523 人
3. ソフトバンク 31,298 人
4. 中日 28,351 人
5. 日本ハム 25,736 人
6. 西武 21,260 人
7. 広島 18,710 人
8. ヤクルト 17,416 人
9. DeNA 17,483 人
10. オリックス 17,382 人
11. ロッテ 15,753 人
12. 楽天 15,498 人
691代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 23:09:18.03 ID:9HYMUqcBO
>>687
なんか・・・
どんまいww
692代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 23:12:10.23 ID:sMcay+ne0
>>671
普通にいた
さけてるさけてるってバカだろ(笑)
693代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 23:12:33.44 ID:MtWZUsV20
楽天が定位置に来てたな
694代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 23:13:31.76 ID:+Mqa9GMH0
>>683
ヤフドは予想変更の必要ないと思うが。
小久保の腰痛による2軍行きで、明日の2千本達成はなくなったけど、
何日か前の時点でチケットの残数はあまりなかったし。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 23:30:16.46 ID:4fAJilwa0
明日のほも神戸はB指定増やしているのが裏目に出そうだな。
阪急ファンはかなり詰め掛けると思うが。
696代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 23:31:43.44 ID:x5RKzKeG0
今日の試合見て明日の観戦辞める紅しょうが隊員が結構居そうだ
697代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 23:32:29.64 ID:4Nc67caa0
数字では楽天と他チームの動員は僅差なんだが
楽天の水増し感は半端無い
698代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 23:57:40.25 ID:8lUnIahV0
キャパの少ない楽天に抜かれたらその球団は移転しろ
699代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 00:06:26.67 ID:AJykeBth0
不人気だからキャパを拡張できないだけ
700代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 00:28:06.84 ID:twFU+hKg0
拡張したら屋根付ける時面倒だしな
701代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 00:30:14.85 ID:tLjg223q0
Kスタに屋根はかけんだろw
702代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 00:33:12.53 ID:gf9m3w0N0
>>682>>696

橋下に撃滅される珍カスの遠吠えですか?
なまぽも今後難しいだろうしお悔み申し上げます

紅生姜以外の言葉書き込んだら餌くれてやるよww
なんか書いてみ
703代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 00:37:30.93 ID:tLjg223q0
696だが俺は鯉ファンだw
「紅しょうが」は鯉ファンが自虐的かつちょっと誇らしげに使う事もあるw
704代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 02:25:53.19 ID:+VlFraMI0
>>695
神戸の「広島戦席割」は最初に知った時から不可解だった
単に指定席の需要が多いと思っただけなのかな
1階席自由席部分スシ詰め&B指定外野寄りガラガラは滑稽だった

これを踏まえて来年の広島戦は、指定席増ではなく
席割そのままで値上げなんて事になったりして
705代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 03:42:35.61 ID:tGog0kxZO
ミキダニはいい加減公約守って球場改修しろks
706300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/26(土) 08:19:39.26 ID:Cm61FKEO0
紅しょうがは結構使われるフレーズやろ
甲子園でアナウンサーが使ってた事もあるで
707代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 08:22:49.00 ID:9MP2jI0R0
朝鮮の常識、日本の非常識
708300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/26(土) 08:30:08.98 ID:Cm61FKEO0
俺が比較しちゃるわ
阪神の場合は金曜日やから若干有利なんやけどな
http://www.youtube.com/watch?v=2kwZIE23a6M
http://www.youtube.com/watch?v=v9wg8a7yfAQ
709代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 08:38:41.97 ID:H0MxPHAK0
>>705
建蔽率じゃね?
710代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 08:51:34.31 ID:NqiKDFQ70
>>708
なんだ、ホームチームのファンの動員が良さげなのを、試合前に察知して、
それをあたかも、ビジター動員によって達成されたかのように偽装したかっただけだったんだな。

ましてや、5/23(水)広島戦は、交流戦としては珍しい、屋根を開いて行われた 「ルーフオープンデー」
ホームチーム側のファンが、こぞって観戦しに行くのは自然な現象。

屋根開き無しの5/22(火)広島戦と比べたら、順当に5/25(金)阪神戦の方が観衆発表数が多い。

福岡ドームの集客に関しては、ビジターチーム側の動員なんて、はっきり言って些細な事だ。
ソフトバンクファンが、どれだけ足を運んでいるか?が、一にも 二にも 三にも 四にも、重要なのだ。
711代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 08:56:46.71 ID:6hR/2g/E0
>>708
比較するのもバカらしいな
712代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 09:09:45.08 ID:lW6WTeaZ0
37年前に赤ヘル旋風で万年最下位から突如初優勝した時の終盤なんて、甲子園や中日球場(この年までこの名称)
ですら半々だったほど。昨日のレフトなんて当時を思い出したほどだが、ファン辞めるには十分過ぎるくらいの敗戦試合
が続いているのがもったいない。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 09:24:35.80 ID:ZOYOu+ZH0
>>708
圧倒的に虎の勝利やね
714代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 09:27:09.51 ID:NqiKDFQ70
>>712
「当時を思い出した」 ……言い得て妙な表現だな。
初優勝決定試合の後楽園の事には言及していない事からして……

つまり、

・秋も深まってすっかり元気が無くなったホームチーム(阪神や中日)のファン

・初優勝に向けて大いに盛り上がりまくってた、赤ヘルファン(←便乗ごひいきが数多く、イコール広島ファンとも言い難い)

・そして、結局は まだ残り 万人単位で収容できる、十分すぎるほどのあり余った 空席。

広大な空席部分を除いて考慮すれば、ホーム側とビジター側(広島)が半々だった、という意味だな。
金曜の、ほっともっと神戸も まさしくそんな試合だった……と。 
715代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 09:58:37.33 ID:6hR/2g/E0
ID:NqiKDFQ70
このおじさん、性格悪いね
716代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 10:07:36.54 ID:lW6WTeaZ0
まあ2階までは知らんけど、関西でレフトがあそこまで赤く染まったのはしばらく見なかった。
75年は春先から巨人は最下位で、終盤は広島が先行して阪神・中日が追撃する展開なのにああなってた。
後楽園は巨人的には消化試合だったし。
阪急−広島で思い出したが、日本シリーズの西宮は7割以上真っ赤っ赤。84年再度の対戦になったが、西宮は平日
の昼間で、系列の夕刊フジの広告に「当日券をご用意しております」ってのがあった。さすがにタダでは起きない関西
商法w
1日雨で延期して、金曜昼間の第5戦は1万1千くらいだったかな。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 10:39:58.49 ID:tLjg223q0
紅しょうが隊隊員はいつも甲子園で辛い思いしてるからな
京セラやオリ戦では解き放たれるw
718代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 10:41:15.94 ID:NqiKDFQ70
>>716
広島ばかりを標的にして申し訳ない。

あの、1985年(昭和60年)の阪神21年ぶりの優勝・唯一の日本一の年だって、
マジック点灯の中、セ・リーグ球場がどこも阪神の黄色で覆い尽くされてたワケでもない。

1985年10月12日(土)・13(日)、広島―阪神2連戦(広島市民球場・デーゲーム)では、
阪神が連勝して、マジック3、マジック1という大詰めの試合が行われているが、

その2試合の観衆発表って、12,000人、11,000人 だもんな。広島は2位でマジック対象チームだったが。
関西のスポニチには、「さめ切った広島ファン、天王山にたった1万2千人」なんてコラムまで掲載していた。

その同じ、1985年10月12日(土) 西武―近鉄戦 (西武優勝決定後の消化試合で、ファンに優勝報告が行われた。)
には、西武球場 33,000人 が詰め掛けて、広岡監督の胴上げセレモニーが行われた。(優勝決定が藤井寺だったため。)

その時代にこのスレが有ったら、「不人気阪神・赤ヘルざまぁ〜〜〜wwww」 みたいなカキコされてたんだろうね。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 11:28:13.23 ID:YVEp0/k/O
また広島ファンが暴れているのか。(呆)
720代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 11:51:34.86 ID:ZOYOu+ZH0
今日のマリンは天気もいいし入りそうだね
昨日もオレンジ軍団が元気がよかった
721代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 12:01:09.64 ID:2OhuyHX10
週間天気予報がどこまで当たるか判らんが
来週の中日戦は、また雨模様だな。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 12:14:50.76 ID:YVEp0/k/O
広島厨の次は巨人厨か。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 13:33:28.42 ID:Tu6CxmcP0
>>658
これはリーグ戦で4%しか変わらん野球がすごいと見るべきか微妙やな
724代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 13:36:37.26 ID:umT0Y/P60
マリンは一杯までは行かないみたい。マイナス2000くらいかな。
725代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 14:00:05.47 ID:g2oivQY/0
仙台入ってるな。屋外だと見栄えいい
726代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 14:45:15.58 ID:2V66I0L10
仙台のキャパじゃ毎試合満員じゃなきゃいけないレベルだろ
727代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 15:14:00.38 ID:oV0G/C8mO
>>708
カープファンが去年より大幅に減っているね。
728300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/26(土) 15:59:54.51 ID:Cm61FKEO0
ヤフードーム38561人
729代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 16:00:30.81 ID:rfCIGCwoO
QVC28170人
神戸28164人
ヤフド38561人
730代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 16:03:04.20 ID:7PYXHs0E0
ヤフドは今季最多か?
731代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 16:07:00.73 ID:8GAPnn+H0
ヤフドの今季の定員数 38561人
732代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 16:43:04.64 ID:rfCIGCwoO
西武26752人
733代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 16:52:53.59 ID:4wT9t1yiI
ヤフードームは満員御礼\(^o^)/
734代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 16:53:39.38 ID:iQB9vSFa0
西武多いじゃん。ヤクルトなのにすげー
735代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 16:54:51.63 ID:NqiKDFQ70
5/26(土) 全試合デーゲーム 
http://www.daily.co.jp/baseball/score/20120526bb_sb.shtml
 
ソフトB. × 阪神 13:00  福岡YJD 38,561 人 (球場最多観衆、更新) >>7 
ロッテ × 巨人 13:00 QVCマリン 28,170 人 
オリックス× 広島 13:00 ほっと神戸 28,164 人 
西武 × ヤクルト. 14:01  西武D.  26,752 人 
日本ハム×中日. 14:02  札幌D.  25,613 人 
楽天 × DeNA 14:01 .Kスタ宮城 20,498 人 
736代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 16:54:57.57 ID:rfCIGCwoO
Kスタ20498人
737代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 17:07:05.18 ID:ZOYOu+ZH0
今日は税リーグに圧勝だな
738代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 17:30:13.36 ID:YVEp0/k/O
サッカーと比較すること自体みっともない。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 17:40:17.16 ID:9qvMY50D0
広島の方がオリより多かった。
まぁいうて6:4ぐらいだけど。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 17:50:11.04 ID:NqiKDFQ70
更新。オリックスが8位、ロッテが11位に上昇。予備日開催もあり、バ 全体の回復は僅かでした。 
 
        主催 2011年の似た試合を同数抽出→2012年5月26日(土)まで全試合(平均増減) 
巨人    20 試合   72万9007人 (36450人)    79万3186人 (39659人)  (△ 3209人) 
阪神    22 試合   92万6827人 (42129人)    86万9514人 (39523人)  (▼ 2606人) 
ソフトバンク 21 試合   59万9879人 (28566人)    66万4514人 (31644人)  (△ 3078人) 
中日    22 試合   63万8914人 (29042人)    62万3714人 (28351人)  (▼ 691人) 
日本ハム 24 試合   65万8624人 (27443人)    61万7546人 (25731人)  (▼ 1712人) 
西武    18 試合   42万4665人 (23593人)    38万8169人 (21565人)  (▼ 2028人) 
広島    24 試合   53万5075人 (22295人)    44万9038人 (18710人)  (▼ 3585人) 
オリックス. 25 試合   51万0012人 (20400人)    44万5331人 (17813人)  (▼ 2587人) 
DeNA.   22 試合   34万1724人 (15533人)    38万4625人 (17483人)  (△ 1950人) 
ヤクルト.  22 試合   33万8023人 (15365人)    38万3146人 (17416人)  (△ 2051人) 
ロッテ.   22 試合   36万1528人 (16433人)    35万8986人 (16318人)  (▼ 115人) 
楽天    19 試合   31万2759人 (16461人)    29万9463人 (15761人)  (▼ 700人) 
>>425 
セ・リーグ 132 試合.  350万9570人 (26588人)   350万3223人 (26540人)  (▼  48人) 
パ・リーグ 129 試合  286万7467人 (22228人)   277万4009人 (21504人)  (▼ 724人) 
NPB. 計 261 試合.  637万7037人 (24433人)   627万7232人 (24051人)  (▼ 382人) 
741代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 17:51:46.55 ID:NqiKDFQ70
2011年の方は、これらのデータを使用した。 交流戦期間中は、昨年の同じ主催球団・同じ対戦相手との試合分を加算している。 
 
巨人    20 試合 = 4/12(火)〜5/12(木)+交流戦 4 +6/30(木)〜7/15(金)の 主催 20 試合 (宇部・北九州・前橋 各1 、東京D 17) 
阪神    22 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)+交流戦 4 +8/16(火)〜8/18(木) T-C((京セラD 3・甲子園 19試合) 
ソフトバンク 21 試合 = 4/15(金)〜5/15(日)+交流戦 4 の、主催 21 試合 (福岡ヤフーJD 18試合、北九州・鹿児島・熊本 各1 試合) 
中日    22 試合 = 4/15(金)〜5/ 8(日).+交流戦 4 +7/5(火)〜10(日) D-T D-YB (ナゴヤD 20試合、豊橋・浜松 各1 試合) 
日本ハム 24 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)+交流戦 4 +6/28(火)〜30(木)、7/11(月)・7/15(金) (札幌D 22試合、函館 2 試合) 
西武    18 試合 = 4/26(火)〜5/ 5(木)+交流戦 4 +6/24(金)〜7/8(金)の主催 18 試合 (西武D 16試合、皇子山・大宮 各 1試合) 
広島    24 試合 = 4/15(金)〜5/15(日)+交流戦 4 +6/24(金)〜7/12(火)の、主催 24 試合。(マツダ 21 、 富山・福井・尾道 各 1 試合) 
オリックス. 25 試合 = 4/12(火)〜5/ 8(日).+交流戦 4 +6/28(火)〜7/5(火)の 主催 25 試合 (京セラD大阪 21 試合、ほっと神戸 4 試合) 
DeNA.   22 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)+交流戦 4 +6/28(火)〜30(木)の、主催 22 試合 (横浜スタジアム 20、新潟・甲府 各 1試合) 
ヤクルト.  22 試合 = 4/15(金)〜5/ 8(日).+交流戦 4 +6/24(金)〜26(日)、7/9(土)・10(日) 主催 22 試合 (神宮 15・静岡 3・松山 2・秋田 2) 
ロッテ.   22 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)+交流戦 4 +6/24(金)〜26(日の、千葉・QVCマリンでの 主催 22 試合 
楽天    19 試合 = 4/15(金)〜5/11(水)+交流戦 3 +6/29(水)・30(木)の 主催 19 試合 (甲子園 3 ・ほっと神戸 3 ・Kスタ宮城 13 試合) 
742代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 18:39:09.12 ID:bmmAYFs70
ヤフドも適当な数を発表してたのかよ
なんかしらけるな
743代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 18:46:51.00 ID:EduKgOvH0
福岡Dは通常席のチケットが完全に完売後のみ
当日券限定で内野立ち見と見切り席を300席(人分)程度販売する
今期は初の販売になったのかもな
744代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 19:03:12.40 ID:6hR/2g/E0
やっぱ中日は客呼べないな
745代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 19:04:25.79 ID:bmmAYFs70
せっかくこれだけ入ったんだからちゃんと発表すればいいのに
こういうことやるから信憑性がなくなる
本当にもったいない
746代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 19:06:35.43 ID:w8qWJ23j0
実は2年前の6月の巨人戦で変な事があって、ぴあの先行でレフトを予約したはずなのにバックスクリーンすぐ右の
ライトの席だった。ヤフードームに着くまで気付かなかった。Gファンだし、滅多な事で右左を間違える事は無いはず
なのに。
この時、バックスクリーン部分の空席座席を少し狭めたと言う発表があったが、ぴあが気を利かせて「補助席」に回
してくれたのだろうか。あの時点では最多入場者数で、それから何度か「操作」して記録更新しているらしい。
747代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 19:09:23.52 ID:hut69Klq0
>>746
ヤフードームって年々客席増やしてるだろ?
「操作」って何のことだ?
748代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 19:10:13.17 ID:EduKgOvH0
>>746
端末上での人為的初歩ミスだろ
控えのメールとかあれば、なんとかしてくれたかもな
749代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 19:33:53.05 ID:6ihjV5Hf0
土曜日の札幌の25000は、いつものことなのか?
それとも対戦相手の中日のせいなのか?

松山のオリ×広島は、チケット代が激安のおかげで、入ったなw
750代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 19:37:25.63 ID:EduKgOvH0
>>749
松山?
>>735
751代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 19:55:47.62 ID:tGog0kxZO
>>730
シーズンどころかキャリアハイ
福岡で人気の巨人・ヤクルト戦、日シリ再現の中日戦、JK応援デーの横浜戦を残して
記録更新は正直すごすぎるとしか言いようがない
752代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 20:04:38.24 ID:qRgPhUjvP
阪神戦でJKデーとかやったら2003年みたいに九州全域の電話がダウンしそうだなw
753代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 20:12:42.50 ID:QrceqH9k0
観客数の最多記録=ヤフードーム
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120526-00000104-jij-spo
ソフトバンクは26日、阪神2回戦(ヤフードーム)で満員の3万8561人を集め、実数発表となった2005年以降、同球場で最多の観客動員を記録したと発表した。
同球場は開幕前の改修により収容人員を昨年より約1500人増やし、5月5日の楽天戦でこれまでで最多の3万7877人を集めていた。 
754代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 20:22:50.59 ID:g08RIwAJ0
誰も触れていないが、日ハムの人気が落ちてないか?
急に観客数が下がったような
755代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 20:29:15.99 ID:eqLWSZ+50
そりゃダルがいなくなったんだもの
756代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 20:30:29.67 ID:Tu6CxmcP0
ヤフドの席増えたことすら知らないなんてほんとに野球ファンなのか?
757代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 20:42:05.35 ID:ZNs/lQZV0
ニワカならあり得る
758代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 21:30:38.30 ID:vxjFegHJO
でも今後簡単には浮かされんだろ
759代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 21:39:32.10 ID:XTmRcKk7O
>>739
一部だけどカープファンがライト側に侵食してたことに驚いた
760代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 21:42:33.90 ID:9qvMY50D0
>>759
どうやらレフト側に入りきらなかった一部のファンが流れ込んだらしい。
あそこの球場は外野がどっち側も行き来出来るから可能みたい。
761代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 21:45:06.80 ID:bmmAYFs70
>>756
そういうことじゃなくて定員と同じ数になるわけないだろってこと
球場の収容人数とチケットの発行枚数が同じになることなんてまずないし、チケットの販売枚数と観客数が同じになることなんか絶対にない
じゃあ発表されている数字はなんの数字なんだっていう
762代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 22:10:37.24 ID:Tu6CxmcP0
>>761
意味がわからんなんで絶対無いなんて言い切れるんだ
甲子園とかよくチケット完売するが観衆発表は百単位で変動あるじゃん
763代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 22:21:38.44 ID:nKXhAQ9aP
立ち見とかって定員に入ってるの?
球団としては、来ない人も考慮に入れて自由席なんてのは多めに発券するのでは?
764代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 22:44:22.19 ID:ZOYOu+ZH0
>>761
実際には定員以上入場してるんだけど、消防法とかの関係でマイナス発表してんじゃない?
765代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 22:44:59.41 ID:DZDlv22hO
赤ちゃんとか幼児がいるじゃない。
チケット無しで大人と同席に座るひと。
だから本当に超満員の時は発表人数より多いんでない?
甲子園とか今日のヤフドとか?
766代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 23:37:20.50 ID:+VlFraMI0
以前書いた事・・・ヤフードームの消防法上の定員は47234人
外壁に「福岡市消防局」の文字とともに堂々と掲示
要するに建物としての定員であって野球観客定員とは別モノ
いくらでも“調整”可能な感じがする

マツダスタジアムの場合、定員33000人に対し過去最多動員は32284人
チケット完売時の最多は実はこれよりも少なく32206人
同、全席指定時を除いた最少は30486人
完売でも最多と最少で約1700人も差がある
767代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/26(土) 23:53:17.11 ID:qRgPhUjvP
飛行機でも新幹線でも座席分全部発券することはまずないそうな
どうしても搭乗を断れない上客用(政治家など)とか
マークしている要注意人物(ヤクザなど)が搭乗する場合の緩衝に使うらしい
768代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 00:03:56.59 ID:+VlFraMI0
>>767
新幹線には(全席指定席の列車を除いて)自由席があり
自由席特急券は無制限に発券
列車が指定されていないうえ、飛行機やバスとは違って
物理的限界まで乗車しても構造上問題ないため
769代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 00:08:33.55 ID:u5MJeIAKP
>>768
失敬 グーリン席のことね
770代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 00:12:00.71 ID:ruQToZsP0
>>768
こまち全席指定なのに通路で秋田から上野まで乗ってた人
いたが自由席券でも座席に着かなければ乗っててもいいんだ
771代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 00:14:20.37 ID:k+HPVWL00
消防法の定員なんて従業員、選手なども含んでるんだから当然。
マツダスタジアムも消防法の定員はもっと多いだろう。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 00:18:48.17 ID:OiR+v6Kh0
>>770
ムーンライト(夜行快速)だと指定料金払って通路に居る事になる
773代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 00:36:58.95 ID:QrtL7NId0
【公式戦】 (2005年以降)最少観衆  および  最多観衆発表 (ひとケタ発表限定)
2011/10/20木 神×横 24,688 人 甲子園  【神】 48,576 人 2005/09/29木 神×巨
2011/10/04火 巨×横 32,584 人 東京D   【巨】 46,794 人 2011/10/15土 巨×中
2005/04/01金 日×オ. 10,258 人 札幌D  .【日】 43,473 人 2006/06/06火 日×神 (合計4試合で記録)
2010/04/27火 ソ×楽. 22,676 人 福岡YJD 【ソ】 38,561 人 2012/05/26土 ソ×神
2007/04/18水 西×日  5,890 人 西武D  .【西】 38,480 人 2006/05/05金 西×ソ
2010/06/16水 中×日  6,947 人 ナゴヤD 【中】 38,362 人 2006/09/17日 中×神
2007/03/28水 オ×日  8,245 人 京セラD・大【オ】 35,904 人 2006/06/18日 オ×神
2011/09/15木 オ×楽   7,449 人 ほっと神戸【オ】 34,545 人 2010/05/30日 オ×ヤ  「がんばろうKOBEデー」
2010/06/14月 ヤ×日  6,202 人 神宮    .【ヤ】 34,162 人 2005/08/20土 ヤ×神
2011/05/24火 広×ロ. 10,412 人 マツダ   【広】 32,284 人 2010/10/03日 広×神
2012/05/09水 ロ×日.  6,849 人 千葉・QVC【ロ】 31,024 人 2006/08/19土 ロ×日
2005/06/10金 横×オ.  2,260 人 横浜    .【横】 29,866 人 2008/04/12土 横×神
2006/04/12水 楽×日  7,275 人 Kスタ宮城.【楽】 21,700 人 2006/10/01日 楽×ロ

2011/04/15金 楽×オ. 15,562 人 甲子園   51,554 人 1985/10/30水 神×西 日本シリ-ズ第4戦
2006/04/05水 日×ソ. 11,693 人 東京D    44,826 人 2011/07/20水 日×楽 (パ・リーグ公式戦最多)
2006/08/31木 巨×ヤ 20,087 人 福岡YJD    2008/10/25土 東京D  46,797 人 巨×中 CS 第2S 第4戦
2011/04/22金 楽×日  5,633 人 ほっと神戸   2010/10/22金 ナゴヤD.38,432 人 中×巨 CS 第2S 第3戦 (翌日も同数)
2005/09/23金 広×神 30,059 人 倉敷マスカット 1970/07/18土 神宮.  38,887 人 セ×パ オールスター第1戦

最終更新日 2012年05月27日(土) …… 福岡YJD 最多更新。
774代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 00:45:48.35 ID:+KKvtrwA0
>>770
良くはない
そういうのが目立つようになれば、強制的に下車させるなど
一層厳しい措置が取られるようになるだろう

せっかく、国鉄時代の慣例を引き継いで
うっかり乗り過ごした際に無料で引き返せたりするなど
利用者救済処置が色々あるというのに、無にする行為をしてはいけない
野球場で指定席化が進んだのは過剰な席確保が横行した結果だし
775代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 00:49:23.63 ID:6UreSVKk0
>>772
なんで席がないの?
776代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 01:04:37.15 ID:3bMSbEak0
>>762
チケットが一万枚売れて一万人の客が来ることなんて絶対ないよ
こんなのスポーツに限らずあらゆる興業の常識
実際来るのは有料チケでも95%ぐらい
777代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 01:12:01.21 ID:OiR+v6Kh0
>>775
冬のムーンライトえちごなんか、その措置がないと
からっ風が吹きすさぶ高崎or豪雪の長岡に客を放り出す事になるだろ
778代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 01:25:21.00 ID:5tjlJBSi0
ここに常駐してる奴もぶっちゃけ観衆発表ってどうやって数えてるか知らないよな
779代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 01:36:01.34 ID:3bMSbEak0
>>766
広島は年チケ以外はちゃんと数えてそうだね
少なくともそう思えるぐらいリアルな数字だ

前売りは急用や体調不良などで来場できなくなることがあるので、早くに完売するよりも、当日券がでた上で完売するぐらいが実際の来場者は多くなる
780代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 01:42:22.10 ID:x1S8FIFE0
球団の収支はきちんと公表されてんだから
チケット一枚一枚厳密に数える意味はあんまりないと思うよ
受けてるのは間違いないんだから
781代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 01:52:42.15 ID:+KKvtrwA0
>>779
確かにそれは感じる>当日券がある方が多くなる傾向
チケット入手難は動員増にとってむしろマイナス

今年で4年目のマツダ
これまで年内最多動員は全て、当日券があった試合
上にあるように、過去最多動員の日は完売すらしていない
782代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 02:14:11.09 ID:DPkCb/koP
>>778
QVCは、年指+もぎりの数とか聞いた。何か前は、ゲートにカウンター持ってる人がいたと思うがやめたんかな。
手分けして数えれば何とかなると考えたのかな。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 03:49:42.41 ID:ll6C2VobO
>>770>>774

こまち、はやぶさは全席指定のため、
満席の場合は全区間で立席特急券が発売される。

また、こまち『秋田〜盛岡』、はやぶさ『新青森〜盛岡』は特定特急券(自由席券の料金)が普段から売られている。
これは、座席の指定はないが空いている席に座ることが出来る。

あたりまえだが、
特定特急券で乗った人>空席数
ならあたりまえだが、通路に立つ人がでる。


全指定のこまち、はやぶさに通路に立っている人は違法でないどころか、
JRがそのような切符を発売している。
784代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 05:44:48.40 ID:EGjwTHwg0
>>740
> 2011年の似た試合を同数抽出


意味がわからん。恣意的に捏造してるようにしか見えんな。
もうやらんでいいよ、チョン消えな。


785代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 05:53:50.35 ID:H/2b5yTqO
>>784
なんか都合悪かったん?
786代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 08:48:43.26 ID:00D0BvS10
>>753
いちいちニュースにするようなことなのかな。

>>761
それは自分も思った。
仮にチケットが1枚も残らず売れたとしても
数万単位なら当日急用や体調不良で球場行くのを
断念する人も出るはずだから。
787代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 09:05:06.43 ID:jPD/Ja8n0

20120526(土)


ベースボール・・・世界一かっこいいスポーツ・・・エリート(連日開催なのにスゴスギ!)
ヤフー      38561人!
QVC      28170
ほっと      28164
西武ド      26752
札幌ド      25613
K宮城      20498


足で珠入れしてるだけのアレw大衆的wダサすぎ(週一なのに・・・w)
味ス○      33836ふっとwwww
ホム○      22766ふっとw
アウ○      16556ふっとw
等々○      16058ふっとw
柏○○      12931w
ヤマ○      10752w
札幌○      06870w


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







788代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 09:41:44.04 ID:R7E8CtuP0
06のWBC準決勝の日(日曜)だけど、千葉へロッテ−巨人のオープン戦に行ったが(ワンセグでWBC見ながらの
観戦)、まだ寒くて半分も入って無かった。ところが観客発表は2万何千とかで、どう言い訳したらそんな数字が出る
のか不思議でならなかった。千葉は常習犯?
昨日は2階3塁側に幾分固まった空席エリアをテレビで確認できたが、ま、そんなもんだろうって数字。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 10:03:37.83 ID:hR4hb0ib0
>>770
だめです。
本来は全席指定の列車に指定席券を持たない人が乗っていたら強制降車させることができます。
790代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 10:06:32.32 ID:iy75M7G/0
昨日のロッテー巨人は土曜のデーゲームなのに満員御礼にならなかったな。
やっぱりドル箱は阪神戦か。
791代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 10:13:40.75 ID:selra99K0
紅ショウガが、独自の観衆スレを立てて粋がってる件
792代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 10:15:00.08 ID:8fxtNzqA0
紅の豚
793代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 10:18:29.11 ID:selra99K0
>>790
よかったやん
これで阪神ファンも安心ってとこや
794代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 10:32:06.02 ID:udVOljNo0
マリンは昨日が精一杯。

今カードは東京ドームに注目か。他カードに比べ大入りが望めるカード。
東京D
2011【6/05日-45,574 6/06月-45,507】
2010【6/04金-43,332 6/05土-44,367】
2009【6/05金-44,242 6/06土-44,887】
2008【5/25日-43,813 5/26月-39,278】
2007【6/10日-44,019 6/11月-41,528】
795代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 10:53:33.44 ID:58eNP1zL0
暑い時期の土曜の試合はナイターでよくね
796代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 11:12:48.42 ID:ll6C2VobO
>>789

>>783で説明しただろ。

さらに、

−指定の列車の乗り遅れ−

全車指定席の〔はやぶさ〕〔はやて〕〔こまち〕〔成田エキスプレス〕の指定席特急券については、
指定された列車日と同じ日のうちなら後続の〔はやて〕〔こまち〕〔成田エキスプレス〕を立席でご利用になることができます。
また、〔はやぶさ〕の指定席特急券を所持している場合は、後続の〔はやぶさ〕も立席でご利用になれます。


だから、全車指定席の列車に立席の人がいてもおかしくない。
ちゃんとルールで認められている。

スレ違いだから、この辺でやめるが、遠征する人のためにちゃんとしたことを教えるために書いた。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 12:56:31.37 ID:Tw0FtW6s0
>>786
チケットの発行枚数=観衆数とする、という風に取り決めている球団は、

当日急用や体調不良で球場行くのを 断念する人、
ついでに転売屋さんがチケットを抱えたまま誰も来なかった分まで、

普通に来場したものとみなして、観衆数に含めて発表してるぞ。

で、札幌ドームの日ハム、西武ドームの西武、福岡Dのソフトバンク球団は、
消防法だか何だかで、「これ以上の数字は発表しません。」と決めてかかっている数字が有る。
それらの球場には、本当はその数字よりも若干上回った数字が別に存在するのだろう (公表しない)、と思われている。
798代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 13:01:44.81 ID:00D0BvS10
>>797
それだったらはなから「観客数」でなく「発券枚数」に表現を改めればいいのに。
799代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 13:14:31.52 ID:Tw0FtW6s0
>>798
何を持って 「観客数」 とするかは、各主催者の判断に任されている。
日本プロ野球、大相撲、MLBなど、有名どころは のきなみ チケット発券枚数=観客数だ。

まぁ、、「本当に来場した人をいちいち数えています」 と大風呂敷を広げておきながら、
実際には 来場していないチケット分を きっちり足し算しているマイナースポーツもごく一部に存在するようですが。

とは言いながら、スポーツで1日・1会場としては、日本で一番多数の来場者数を誇る、JRA 日本中央競馬会 は、
本当にいちいち数えているみたいだから、これには本当に頭が下がる思いだが。
(ゆえに、開催日の夜にPDFファイルが更新されるまでは、その当日の最終来場者数は知らる事ができない。) 
800代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 13:27:50.82 ID:3bMSbEak0
>>799
でも日本語だと観客数=観た客の数だから、来てない客まで含んで発表されるとどうしても違和感というか嘘臭さが残るんだよね
801代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 13:30:17.25 ID:WStTFrJn0

317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/05/26(土) 19:39:09.53 ID:tPiHb2P8
巨人戦か
全国中継で、2連勝かましてやれや

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/05/27(日) 05:43:44.72 ID:RqkwDWwT
多田野の時は上重に実況してほしいなあ(願望)

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/05/27(日) 06:29:01.72 ID:HBDj1K+w
今日の地上波放送は、北海道、東北、関東、東海、関西、四国、中国、九州か

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/05/27(日) 06:36:37.30 ID:TJGOOnAd
多田野投げないんじゃ全国地上波しても意味ないんですけど
802代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 13:34:37.26 ID:00D0BvS10
>>799
誰か大金持ちが特定のプロ野球の試合を年間シート以外すべて買い占めて
年間シートや招待券で来場した人以外一人も来ない状況作って
それでもチケット完売で満員御礼出るのか試してもらいたいよ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 13:41:29.09 ID:bGpme04g0
2012年5月26日 土曜日  二軍戦

鎌ヶ谷 日ハム    VS 西武  913人
戸田  ヤクルト   VS 横浜  200人
郡山  巨人     VS 楽天 4012人
上富田 阪神     VS 広島 1996人
雁の巣 ソフトバンク VS 中日  600人
804代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 13:59:06.63 ID:Tw0FtW6s0
>>802
「誰か」 ではなくて、あなたがそれをすべきです!

それを実行できるくらいの行動力を持つ方であるならば、
現行の観衆発表方法を改めさせるくらい、そんなに難しい事ではないはずですよ。

※たとえ、1兆円を所有する資産家であったとしても、
 小人数ではそれを行う事なんてできませんからね。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 14:01:20.00 ID:OiR+v6Kh0
>>803
郡山www昔の川崎や雨のハマスタYBxBs(2300人)より入ってるじゃないかw
806代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 14:06:59.01 ID:00D0BvS10
>>804
悪いけど金がないから無理。
2億円くらい持っていたらやる。
友人総動員すれば50000枚くらいの買い占めは簡単に出来ると思う。

アメリカでは資産家がチケット買い占めた例実際にあるらしい。
その結果どうなったかまでは知らないが。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 14:13:51.77 ID:Tw0FtW6s0
>>803
郡山開成山、イースタンでは近年では勢いが無いね。
1軍試合の有るところ、2軍戦の出る幕は無くなってしまうのか……。

2008年5月18日(日) イースタン公式戦
楽天―ヤクルト  郡山 13,271人 
http://bis.npb.or.jp/2008/games/fs2008051800582.html
808代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 14:55:47.09 ID:DPkCb/koP
>>799
発券枚数=観衆発表ではない。東京だか札幌は、ゲートにカウンター付けてるし。

ちなみにマリンの場合は、緩衝エリアというか、カメラ席みたいなところを自由席に設けて想定された人数より
来場したと判断されたら解放してる。自由席に関しては、ネットでは早めに打ち切り、細かいところは現場みて
決めてる。マリンで立見席なんてのは、存在しないが実際満員になったら立見が生まれてるし。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 15:24:25.36 ID:Tw0FtW6s0
>>808
「何を持って 「観客数」 とするかは、各主催者の判断に任されている。」

つまり、巨人の数え方、阪神の数え方……
日ハムの数え方、ロッテの数え方………、 それぞれ各球団毎で数え方の基準は違うのよ。
これ、基本事項ね。

それから、札幌D、西武D、福岡のDでは、カウンターストップの数字が設けられているから、
正確な計測器具を使用していたとしても、イコール観衆数として発表されてるワケでもない事に注意すべし。
810代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 15:27:40.92 ID:x1S8FIFE0
つか、ヤフドはどこまで客席増やすんだろ
バブルの建物だからやたらとスーパーボックスが多くて
それを客席に変えると5万近くまで増やせるらしいが
811代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 15:36:11.32 ID:Tw0FtW6s0
>>810
 「渡米中、米国で球場専門の設計を行う建築家と会う機会があった。」
 「福岡ドームの座席数を増やしたいと相談を開始しました。
  現在(2005年当時)は、3万4000人しか入らないと聞いた。
  可能なら4万席から5万席にしたい」と夢を膨らませた」

2005年2月の記事によると、孫正義氏は「4万席から5万席にしたい」」と考えている様子だった。
(引用元はとっくにリンク切れしている。)  正味日本一の観客席数を実現してしまえるのかどうか、興味深い。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 15:37:50.67 ID:WP3VLiYM0
いわき 15029人、って。。。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 16:16:54.28 ID:bGpme04g0
http://twitter.com/Eagles_Farm/status/206596995828285440/photo/1

なにこれすごいw

本当に二軍戦?
もう少し試合数増やしてもいいんじゃね?
814代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 16:27:33.09 ID:jP0ELMz8O
甲子園46797
東京D44936
815代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 16:30:28.27 ID:lQUkkQO00
579 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/05/27(日) 10:35:45.25 ID:hbjQFt7K0
317 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/05/26(土) 19:39:09.53 ID:tPiHb2P8
巨人戦か
全国中継で、2連勝かましてやれや

318 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/05/27(日) 05:43:44.72 ID:RqkwDWwT
多田野の時は上重に実況してほしいなあ(願望)

319 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/05/27(日) 06:29:01.72 ID:HBDj1K+w
今日の地上波放送は、北海道、東北、関東、東海、関西、四国、中国、九州か

320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2012/05/27(日) 06:36:37.30 ID:TJGOOnAd
多田野投げないんじゃ全国地上波しても意味ないんですけど
816代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 16:56:44.31 ID:OJBYEuOG0
いわきは一昨年巨人−広島で行ったけど、なんか外野の招待券の配布に失敗したのか芝生が思いの他見えてた。
去年もイースタンの巨人戦が予定されてたが、球場施設に損壊があったらしく中止になってた。
意外と原発からは距離があるのだが、ずっと辛い思いをしていた現地の皆さんが息抜きに来られたんだろう。
山道で渋滞してバスが駅から1時間半もかかったのはたまらんかったが。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 17:20:24.02 ID:tWhQb8MK0
>>809
これがまかり通るなら
12球団の観客動員比較は全く無意味なものになるな。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 17:20:29.75 ID:jPD/Ja8n0
野球はすごいね
819代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 17:24:11.43 ID:tWhQb8MK0
>>818
何がどうすごいの?
820代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 17:27:35.34 ID:Tw0FtW6s0
>>817
あなたには無意味なものに見えるのかも知れませんが、
大多数の人々にとっては、「あ―――、いっぱい入ってるのね。」
程度の意味を、感じていただいております。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 17:37:00.21 ID:8fxtNzqA0
>>820
たしかに
822代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 17:50:00.61 ID:jP0ELMz8O
浜スタ18947
823代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 18:07:57.97 ID:ciozm7lY0
>>820
つまり、「大多数の人は数字の裏も読めない馬鹿」ということが言いたいんですね(爆笑)
824代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 18:18:07.90 ID:Tw0FtW6s0
>>823
子供の頃に教わりませんでしたか?

「馬鹿って言ったやつがバカなんだそー!」

ウマシカさんは風の谷へお帰りください。     あ、俺もか。(笑)
825代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 19:58:37.57 ID:/H1Xonqs0
ナゴドとズムスタは今日、どうしてもナイターでなければならなかったのか?
826代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 20:28:38.90 ID:xHDh0UM/0
>>825
福岡から名古屋まで、千葉から広島まで移動日なしだから、仕方あるまい。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 20:30:10.58 ID:udVOljNo0
SB→福岡から名古屋
ロッテ→千葉から広島
オリックス→神戸から横浜
楽天→仙台から東京
日ハム→札幌から東京
西武→埼玉から兵庫

ハム不遇だな
828代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 20:36:27.65 ID:jhR0BjsS0
マツダ20178人 
829代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 20:38:43.53 ID:jhR0BjsS0
ナゴド30593人 
830代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 20:44:25.22 ID:0JnOdXQi0
>>827
読売が有利に日程組んでるから仕方がない
プロ野球は昔から八百長体質
831代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 20:55:27.99 ID:jhR0BjsS0
甲子園46797人
東京D44936人
ナゴド30593人
マツダ20178人
浜スタ18947人
神宮18340人
832代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 21:27:21.24 ID:U0u84Sv80
>>826
中日が札幌→名古屋の当日移動だからね。
札幌→東京より飛行機の便数が少ない。

福岡→名古屋の当日移動は飛行機、新幹線と選択肢があるから
833代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 21:38:39.70 ID:0nR4DVYJ0
広島はこんな試合ばっかやってるから、ガラガラなんやで

中日? どうでもええわ
いつもガラガラやし
834代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 21:54:29.41 ID:9Ix8bJbg0
巨人は去年は土曜札幌→日曜東京のデーゲーム連戦があった。
この日程を見ると、羽田とそれ以外の空港では便数がまるで違う。新千歳、関西3空港、福岡がその次のレベルで、
仙台中部広島は論外。メジャーみたいに専用機持てば名古屋も広島も今日デーゲームできたんだろうけど。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 21:58:56.24 ID:xHDh0UM/0
>>832
そっか、中日の視点を見忘れてた・・・
836代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 23:07:38.10 ID:af8oMzat0
>>799
JRAは賭博だからその辺りもきっちりやらないとレースでも不正が行われてるとか言われてしまうかなら
837代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 23:08:53.33 ID:nd46x4vQO
>>834
チャーター便は高いね。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/27(日) 23:28:21.74 ID:DWSWvmpd0
広島のハム戦が大入りになるのが謎だったんだけど
札幌の隣にある北広島市と関係あるのかな
839代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 00:49:50.46 ID:OAM4I9Yr0
>>830
何いってるんだお前

パリーグが月曜主催試合やりたくないって言ってるからこういう日程になってるんだろうが
840代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 00:54:24.94 ID:akKX+5DX0
>>718
そら阪神が人気ないんだな。
相手がマジック2とか3の試合を見に行く奴っているんかいな
横浜が甲子園で胴上げをしたことがあるが、1塁側も満員になったか?
同じこった。マスゴミに言うことを真に受けるなよ
どうでもいい話だがww
841代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 01:09:10.91 ID:V+5W6gZd0
90年代って甲子園の客よりナゴヤの方が入ってたよね
発表値でどっこいだけど
ナゴヤは満員35000で発表も同様だったが
甲子園は52000で58000だろ
当時はヤクルトも人気あったが
48000発表は盛り過ぎで参考記録だは
842代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 01:35:00.17 ID:LLnb5yHU0
>>838
広島の街と北広島市は縁が深い(広島からの移住者がつくった街)ものの
それとは無関係に、実に単純な理由で人気カードになってしまった

これまでマツダでの全試合が土日のうえ昨年からは2試合ともデーゲーム
気候も良くなる時期なのでこの点だけでも入る要素になるところ
日本ハムには全国的スター選手・斎藤佑樹が居るので
同じ見るなら斎藤が見たいという事で「ビジター人気」が集中
(ダルビッシュ、旧球場時代の新庄にもそういう効果があった)
843代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 09:58:26.42 ID:3lyHd+0M0
2012 5/24現在  サッカー×やきう
特1 サッカー日本代表×アゼルバイジャン  *16.6% テレ朝 

1 ソフトバンク戦 *12.2% NHK総合
2 やきう日本代表×台湾 *12.0% TBS ← 訂正 
3 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
4 ヤクルト戦 *11.1% フジ
6 横浜戦   *10.7% 日テレ
6 中日戦   *10.7% フジ
8 阪神戦   *10.0% NHK総合
8 阪神戦   *10.0% TBS

- 広島戦   *8.7% 日テレ
- 中日戦   *7.3% フジ
844代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 11:17:06.46 ID:aOqg9/dE0
水増し球蹴り
845代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 12:36:25.79 ID:LulIWVFs0
>>841
甲子園での58000人発表は、1986年(昭和61年)まで。
1987年(昭和62年)〜2001年(平成13年)までが55000人発表で、
2002年(平成14年)〜2004年(平成16年)は、  53000人発表だった。

くしくも、甲子園で55000人発表していた
15シーズン = 阪神は最下位10回、Bクラス14回で 「暗黒時代」 にピタリと一致する。

まぁ、最後の2001年(平成13年)なんて、55000人発表できた試合なんて、
甲子園60試合中、2001年5月26日(土)の ○T10−0G● の、たった1試合のみだったが......。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 13:45:31.16 ID:Trtt3kru0
5月27日(日)
イースタン・リーグ
 巨人−楽天  福島県・いわき
  観衆:15029人

貫禄の1万5千人越え
試合は、8−8の引き分け
 (9回表に楽天が6点取って、ドローに)


847代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 14:21:14.78 ID:4BIKo4s+0
1位 [野球(セ)] 巨人  39,911 人
2位 [野球(セ)] 阪神  39,840 人
3位 [サッカー(J1)] 浦和レッズ  34,137 人
4位 [野球(パ)] 福岡ソフトバンク  31,644 人
5位 [野球(セ)] 中日  28,448 人
6位 [野球(パ)] 北海道日本ハム  25,731 人
7位 [サッカー(J1)] FC東京  23,218 人
8位 [野球(パ)] 埼玉西武  21,565 人
9位 [サッカー(J1)] アルビレックス新潟  21,228 人
10位 [サッカー(J1)] 横浜F・マリノス  19,866 人

11位 [野球(セ)] 広島東洋  18,769 人
12位 [野球(パ)] オリックス  17,813 人
13位 [野球(セ)] 横浜DeNA  17,547 人
14位 [サッカー(J1)] 川崎フロンターレ  17,482 人
15位 [野球(セ)] 東京ヤクルト  17,456 人
16位 [サッカー(J1)] 名古屋グランパス  16,707 人
17位 [野球(パ)] 千葉ロッテ  16,318 人
18位 [サッカー(J1)] セレッソ大阪  16,298 人
19位 [サッカー(J1)] 鹿島アントラーズ  16,125 人
20位 [サッカー(J1)] ベガルタ仙台  15,877 人

21位 [サッカー(J1)] 清水エスパルス  15,770 人
22位 [野球(パ)] 東北楽天  15,761 人
23位 [サッカー(J1)] サンフレッチェ広島  15,701 人
24位 [サッカー(J1)] ヴィッセル神戸  14,101 人
25位 [サッカー(J1)] コンサドーレ札幌  13,996 人
26位 [サッカー(J1)] ガンバ大阪  13,549 人
27位 [サッカー(J1)] ジュビロ磐田  13,027 人
28位 [サッカー(J1)] 柏レイソル  12,294 人
29位 [サッカー(J1)] サガン鳥栖  10,104 人
30位 [サッカー(J1)] 大宮アルディージャ  9,936 人
848代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 14:26:35.33 ID:TCvuEWgi0
>>846
凄いな、何があったんだ
849代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 14:31:46.63 ID:4BIKo4s+0
31位 [サッカー(J2)] 松本山雅FC 9,482 人
32位 [サッカー(J2)] ジェフユナイテッド千葉 9,088 人
33位 [サッカー(J2)] ヴァンフォーレ甲府 8,911 人
34位 [サッカー(J2)] 大分トリニータ 8,858 人
35位 [サッカー(J2)] ファジアーノ岡山 7,476 人
36位 [サッカー(J2)] モンテディオ山形 6,488 人
37位 [サッカー(J2)] 湘南ベルマーレ 6,424 人
38位 [サッカー(J2)] 京都サンガF.C. 6,168 人
39位 [サッカー(J2)] 東京ヴェルディ 5,963 人
40位 [サッカー(J2)] 横浜FC 5,521

41位 [サッカー(J2)] アビスパ福岡 5,047 人
42位 [サッカー(J2)] 熊本 4,539 人
43位 [サッカー(J2)] 町田 4,413 人
44位 [サッカー(J2)] 水戸 4,180 人
45位 [サッカー(J2)] 徳島 4,094 人
46位 [サッカー(J2)] 草津 3,791 人
47位 [サッカー(J2)] 岐阜 3,782 人
48位 [サッカー(J2)] 栃木 3,658 人
49位 [サッカー(J2)] 北九州 3,194 人
50位 [サッカー(J2)] 愛媛 3,313 人

51位 [サッカー(J2)] 富山 2,629 人
52位 [バスケ(bj)] 琉球ゴールデンキングス 2,962 人
53位 [サッカー(J2)] 鳥取 2,773 人
54位 [サッカー(J2)] 富山 2,629 人
55位 [バスケ(bj)] 新潟アルビレックスBB 2,267 人
56位 [バスケ(bj)] 秋田ノーザンハピネッツ 2,039 人
57位 [バスケ(bj)] 仙台89ERS 2,086 人
58位 [バスケ(bj)] 浜松・東三河フェニックス 1,915 人
59位 [バスケ(bj)] 島根スサノオマジック 1,835 人
60位 [バスケ(bj)] 大阪エヴェッサ 1,774 人
850>>849訂正:2012/05/28(月) 14:36:37.03 ID:4BIKo4s+0
31位 [サッカー(J2)] 松本山雅FC 9,482 人
32位 [サッカー(J2)] ジェフユナイテッド千葉 9,088 人
33位 [サッカー(J2)] ヴァンフォーレ甲府 8,911 人
34位 [サッカー(J2)] 大分トリニータ 8,858 人
35位 [サッカー(J2)] ファジアーノ岡山 7,476 人
36位 [サッカー(J2)] モンテディオ山形 6,488 人
37位 [サッカー(J2)] 湘南ベルマーレ 6,424 人
38位 [サッカー(J2)] 京都サンガF.C. 6,168 人
39位 [サッカー(J2)] 東京ヴェルディ 5,963 人
40位 [サッカー(J2)] 横浜FC 5,521

41位 [サッカー(J2)] アビスパ福岡 5,047 人
42位 [サッカー(J2)] ロアッソ熊本 4,539 人
43位 [サッカー(J2)] FC町田ゼルビア 4,413 人
44位 [サッカー(J2)] 水戸ホーリーホック 4,180 人
45位 [サッカー(J2)] 徳島ヴォルティス 4,094 人
46位 [サッカー(J2)] ザスパ草津 3,791 人
47位 [サッカー(J2)] FC岐阜 3,782 人
48位 [サッカー(J2)] 栃木SC 3,658 人
49位 [サッカー(J2)] ギラヴァンツ北九州 3,194 人
50位 [サッカー(J2)] 愛媛FC 3,313 人

51位 [バスケ(bj)] 琉球ゴールデンキングス 2,962 人
52位 [サッカー(J2)] ガイナーレ鳥取 2,773 人
53位 [サッカー(J2)] 富山 2,629 人
54位 [バスケ(bj)] 新潟アルビレックスBB 2,267 人
55位 [バスケ(bj)] 秋田ノーザンハピネッツ 2,039 人
56位 [バスケ(bj)] 仙台89ERS 2,086 人
57位 [バスケ(bj)] 浜松・東三河フェニックス 1,915 人
58位 [バスケ(bj)] 島根スサノオマジック 1,835 人
69位 [バスケ(bj)] 大阪エヴェッサ 1,774 人
70位 [バスケ(bj)] 滋賀レイクスターズ 1,682 人
851代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 16:25:56.45 ID:LulIWVFs0
>>839
いや、パ・リーグはそんな事は言っていない。

逆に セ・リーグが、神宮球場での早慶戦開催日(=2012年は、6/2(土)、6/3(日)・予備日6/4(月))は、
セ・リーグの主催は断念しておりますので、パ・リーグ球団の主催でお願いします、と言うものだから、

2012年(平成24年)
5月                       6月 
161718192021 2223242526 2728293031-1 -2-3-4-5-6-7 -8-9101112 131415161718192021
水木金土日月 火水木金土 日月火水木金 土日月火水木 金土日月火 水木金土日月火水木 
                            (早慶戦)
セ.セ―セ.セ― パパ―パパ セ.セ―セ.セ― パパ―パパ― セ.セセ.セ― パパ―パパ予予予予 
1 .1.―2. 2.― 3 .3.―4. 4. 5 .5.―6. 6.― 7 .7.―8. 8.― 9 .9.1010― 1111―1212備備備備 

あの日程のど真ん中の土・日に パ主催が固定されているので、
4試合ずつ、セ主催、パ主催を交代で消化する 2007年以来の現行方式で、かつ、、

予備日の4日間は平日になるように、という条件も加わると、パ主催の方に月曜開催の順番は絶対に回ってこない。 
852300万人 ◆nn1jwko37s :2012/05/28(月) 17:01:14.84 ID:Zx5R3RAH0
読売とヤクルトは一ヶ月ぐらい自宅から球場まで通えてるからな
853代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 17:32:28.40 ID:8ZgWgLiZ0
今日の神宮と横浜は月曜で雷雨があったから、あまり期待できないな
854代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 20:30:12.21 ID:cHejB7JmO
東京D38546
甲子園35590
浜スタ9930
855代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 20:51:49.94 ID:cHejB7JmO
東京D38546
甲子園35590
ナゴド28037
マツダ15508
神宮10509
浜スタ9930

856代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 20:59:15.74 ID:Y3CFm7C00
5/28(月)
38,546人  巨人×日ハム@東京ドーム
35,590人  阪神×西武@甲子園
28,037人  中日×ソフトバンク@ナゴヤドーム
15,508人  広島×ロッテ@マツダスタジアム
10,509人  ヤクルト×楽天@神宮球場
9,930人  横浜DeNA×オリックス@横浜スタジアム   合計138,120人  平均23,020人

5/27(日)
46,797人 阪神×西武@甲子園
44,936人 巨人×日ハム@東京ドーム
30,593人 中日×ソフトバンク@ナゴヤドーム
20,178人 広島×ロッテ@マツダスタジアム
18,947人 横浜DeNA×オリックス@横浜スタジアム
18,340人 ヤクルト×楽天@神宮球場    合計179,791人  平均29,965人


5/26(土)
38,561人 ソフトバンク×阪神@ヤフードーム
28,170人 ロッテ×巨人@QVCマリン
28,164人 オリックス×広島@ほっともっと神戸
26,752人 西武×ヤクルト@西武ドーム
25,613人 日ハム×中日@札幌ドーム
20,498人 楽天×横浜DeNA@Kスタ宮城    合計167,758人  平均27,959人
857代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 20:59:47.18 ID:SUIitgv00
サッカーはどーでもいいわ。
野球にはほとんど関係ねーし。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 21:07:07.24 ID:SUIitgv00
2012年5月27日 日曜日  二軍戦

鎌ヶ谷 日ハム    VS 西武  1402人
戸田  ヤクルト   VS 横浜   200人
いわき 巨人     VS 楽天 15029人
上富田 阪神     VS 広島  1751人
雁の巣 ソフトバンク VS 中日   650人

859代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 21:07:14.12 ID:rd2Nzza1O
やっと平日らしい寂しい数字に戻ったな。東京ドームも甲子園も4万割れ、ナゴヤドームも3万割れ。
860代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 21:11:59.02 ID:SUIitgv00
いわきは地元財界が後押ししてるみたいだね。

861代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 21:19:30.57 ID:TGSQE4XP0
カラクリ 38546

甲子園 35590

ナゴド 28037

マツダ 15508

神宮  10509

浜スタ 9930
862代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 21:56:11.46 ID:ZwQrUo250
月曜ナイターなんだから当然だろw
863代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 21:57:50.63 ID:SFo0lGIr0
甲子園はパッと見4万超えくらいに見えたけど結構少なかったんやな
864代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 22:00:21.54 ID:3+n8lne60
神宮はパッと見5,000人だったにゃ
865代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 22:25:15.50 ID:MHHtSD530
>>863
現地観戦だったんだが、それなりに入っていたように思ったのだが。
年指席の入りが良かったのかな?
866代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 23:20:14.72 ID:OAM4I9Yr0
>>852
交流戦中のロッテと西武は?
867代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 23:21:18.55 ID:OAM4I9Yr0
>>862
東京ドームは毎年謎の月曜ナイター満員御礼があるんだが今日ではなかったか
868代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 23:31:49.57 ID:oT1A+WII0
>>866
名古屋と広島と甲子園に行ってる。
逆に後半戦は全部関東なんだけどね。
ただしロッテの場合は交流戦終了直後がいきなり楽天ホームゲーム(郡山)なので関東にいられるのは3週間。
あと、実は5/12,13のヤクルト×巨人戦は秋田だから1ヶ月関東にいるというのは嘘。
869代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 23:45:35.11 ID:G6JQZ4iLO
甲子園はよく観戦にいくが、34000でも39000でも同じに見える
雨の日の34000は明らかにそれらよりも少なく見えるから、年席次第だな
870代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 00:03:09.48 ID:RsRTEHzf0
そういや横浜は次のホークス戦、わざわざ九州まで行ってホームゲームやるんだなw
なにが悲しくて相手の地元でホームゲームやらにゃならんのだとwww
871代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 00:08:58.03 ID:iFYyDjbS0
福岡ドームでオリックス主催のダイエー戦よりはまし
872代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 00:14:25.54 ID:JqaPTK/H0
>>870

交流戦は試合数少ないのだから
普通に本拠地球場を使えよって話だよなw

交流戦で地方巡業するな。
873代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 00:16:55.74 ID:LGgzD5rj0
多村ファンのベイファン涙目だな
874代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 00:17:05.76 ID:Nyx/Y8Rw0
ベイスはお盆にも地方開催するんだよな
阪神みたいにホームが使えないならともかく、何考えてんだろ
875代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 00:17:07.86 ID:fDpxSNi+0
日曜夜のマツダスタジアムであんなにマリサポがいた事には仰天だったが、甲子園の平日夜のレフトビジターも
埋まる?
876代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 00:17:32.25 ID:LGgzD5rj0
あっ分かった
ハマスタでやるとまたチックが物凄いブーイング食らうからだwww
877代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 00:49:04.96 ID:JqaPTK/H0
>>874 球場使用料の問題なのかね?
878代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 00:52:37.31 ID:fDpxSNi+0
去年はオープン戦で横浜主催の北九州があって、内川がホームラン打ってた。去年も今年もRKB主催?
今年の日程はTBSが決めたものだけど、来年以降DeNAが続けるかは疑問。
IT企業球団は地元マスコミとの関係がヘタクソで、地方試合をうまく組めない傾向がある。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 01:15:49.11 ID:JqaPTK/H0
http://saroha.way-nifty.com/hamadoku/2012/01/2012-a4d0.html

こうしてみると
ベイの地方開催は多いな・・・。
まあハマスタがアレなんで
当然と言えば当然か。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 05:21:40.59 ID:D5erZKfG0
■[最新] 2011-2012年シーズン 〜世界各国リーグの年間観客動員数TOP 20〜

1. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球) 73,425,568人
2. Minor League Baseball(アメリカ・MiLBマイナーリーグ/野球) 48,082,830人
3. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト)      43,818,854人
4. College basketball(アメリカ・NCAA/大学バスケ)      27,626,165人
5. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球)       21,570,196人
6. National Hockey League(アメリカ・NHL/アイスホッケー)   21,470,155人
7. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト)     17,124,389人
8. National Basketball Association(アメリカ・NBA/バスケ)   17,100,270人

9. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー)       13,805,514人
10. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー) 13,148,465人
11. La Liga(スペイン・リーガエスパニョーラ/サッカー)     10,793,170人
12. Serie A(イタリア・セリエA/サッカー)          8,547,309人
13. Mexico Primera(メキシコ・プリメーラ/サッカー)      7,905,999人
14. Argentina Primera(アルゼンチン・プリメーラ/サッカー)   7,854,600人
15. Ligue 1(フランス・リーグアン/サッカー)          7,172,105人

16. Australian Football League(オーストラリア・AFL/オージーフットボール) 7,139,854人
17. Korea Professional Baseball(韓国・KPB/野球)              6,809,965人
18. American Hockey League(アメリカ・AHL/アイスホッケー)        6,426,934人
19. Eredivisie(オランダ・エールディヴィジ/サッカー)            5,978,689人
20. Campeonato Brasileiro Serie A(ブラジル・セリエA/サッカー)       5,745,332人

1位〜8位をアメスポが独占(日本プロ野球を含む)、9位〜15位はサッカー。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 05:22:56.10 ID:D5erZKfG0
■[最新] 2011-2012年シーズン 〜世界各国リーグの平均観客動員数TOP 10〜

1. National Football League(アメリカ・NFL/アメフト)           平均 67,394人
2. Bundesliga(ドイツ・ブンデスリーガ/サッカー)              平均 45,116人
3. Australian Football League(オーストラリア・AFL/オージーフットボール) 平均 36,428人
4. Premier League(イングランド・プレミアリーグ/サッカー)         平均 34,601人
5. Major League Baseball(アメリカ・MLBメジャーリーグ/野球)       平均 30,366人
6. College football(アメリカ・NCAA/大学アメフト)             平均29,647人
7. La Liga(スペイン・リーガエスパニョーラ/サッカー)            平均 28,403人
8. Canadian Football League(カナダ・CFL/カナディアンフットボール)    平均 27,785人
9. Nippon Professional Baseball(日本・NPB/野球)              平均 24,965人
10. Mexico Primera(メキシコ・プリメーラ/サッカー)              平均 24,565人
882代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 06:40:47.54 ID:vMo2hm9xO
>>807
郡山は当時、球場施設の関係で1軍の試合が開催できなかった。
だから、2軍の試合に価値があった。
あと、当時はラーメンチェーンの幸楽苑が開催費用600万円をまるごと負担し、チケットをただで県民に配った。
今回は読売主催で、有料試合だった。

いわきの2軍戦満員は、来年のオールスター誘致が関連している。

883代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 07:38:57.65 ID:7drzGrlQ0
福島あづまは一、二軍とも公式戦が無く、夏の復興支援試合も郡山開催でスルー。まだ放射線が高いのかなあ。
当然、何かの試合があっても良さそうだけど。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 08:41:37.60 ID:iFYyDjbS0
放射能より、福島第一の都市郡山の市街地にある球場が改修されて、
僻地にある福島あづまは利用価値が無くなった。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 09:11:00.75 ID:8NGIFtqs0
2012 5/29現在  サッカー×やきう
特1 サッカー日本代表×アゼルバイジャン  *16.6% テレ朝 

1 ソフトバンク戦 *12.2% NHK総合
2 やきう日本代表×台湾 *12.0% TBS  
3 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
4 ヤクルト戦 *11.1% フジ
6 横浜戦   *10.7% 日テレ
6 中日戦   *10.7% フジ
8 阪神戦   *10.0% NHK総合
8 阪神戦   *10.0% TBS

- 広島戦    *8.7% 日テレ
- 日本ハム戦  *8.3% 日テレ ←new!
- 中日戦    *7.3% フジ
886代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 09:22:55.30 ID:8NGIFtqs0
2012 5/29現在  サッカー×やきう
特1 サッカー日本代表×アゼルバイジャン  *16.6% テレ朝 

1 ソフトバンク戦 *12.2% NHK総合
2 やきう日本代表×台湾 *12.0% TBS  
3 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
4 ヤクルト戦 *11.1% フジ
6 横浜戦   *10.7% 日テレ
6 中日戦   *10.7% フジ
8 阪神戦   *10.0% NHK総合
8 阪神戦   *10.0% TBS

- 広島戦    *8.7% 日テレ
- 日本ハム戦  *8.3% 日テレ ←new!
- 中日戦    *7.3% フジ
887代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 11:52:38.61 ID:moV+mugV0
更新。昨年ペースだと、ここで100万人を達成していた 阪神 ですが、今年はあと2試合かかるようです。 
 
        主催 2011年の似た試合を同数抽出→2012年5月28日(月)まで全試合(平均増減) 
巨人    22 試合   82万0088人 (37277人)    87万6668人 (39849人)  (△ 2572人) 
阪神    24 試合.  100万0997人 (41708人)    95万1901人 (39663人)  (▼ 2045人) 
ソフトバンク 21 試合   59万9879人 (28566人)    66万4514人 (31644人)  (△ 3078人) 
中日    24 試合   69万8450人 (29102人)    68万2344人 (28431人)  (▼ 671人) 
日本ハム 24 試合   65万8624人 (27443人)    61万7546人 (25731人)  (▼ 1712人) 
西武    18 試合   42万4665人 (23593人)    38万8169人 (21565人)  (▼ 2028人) 
広島    26 試合   56万8681人 (21872人)    48万4724人 (18643人)  (▼ 3229人) 
オリックス. 25 試合   51万0012人 (20400人)    44万5331人 (17813人)  (▼ 2587人) 
DeNA.   24 試合   36万1957人 (15082人)    41万3502人 (17229人)  (△ 2147人) 
ヤクルト.  24 試合   37万5066人 (15628人)    41万1995人 (17166人)  (△ 1538人) 
ロッテ.   22 試合   36万1528人 (16433人)    35万8986人 (16318人)  (▼ 115人) 
楽天    19 試合   31万2759人 (16461人)    29万9463人 (15761人)  (▼ 700人) 
>>740 
セ・リーグ 144 試合.  382万5239人 (26564人)   382万1134人 (26536人)  (▼  28人) 
パ・リーグ 129 試合  286万7467人 (22228人)   277万4009人 (21504人)  (▼ 724人) 
NPB. 計 273 試合.  669万2706人 (24515人)   659万5143人 (24158人)  (▼ 357人) 
888代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 11:54:16.92 ID:moV+mugV0
2011年の方は、これらのデータを使用した。 交流戦期間中は、昨年の同じ主催球団・同じ対戦相手との試合分を加算している。 
 
巨人    22 試合 = 4/12(火)〜5/12(木)+交流戦 6 +6/30(木)〜7/15(金)の 主催 22 試合 (宇部・北九州・前橋 各1 、東京D 19) 
阪神    24 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)+交流戦 6 +8/16(火)〜8/18(木) T-C の 主催 24 試合 ((京セラD 3・甲子園 21試合) 
ソフトバンク 21 試合 = 4/15(金)〜5/15(日)+交流戦 4 の、主催 21 試合 (福岡ヤフーJD 18試合、北九州・鹿児島・熊本 各1 試合) 
中日    24 試合 = 4/15(金)〜5/ 8(日).+交流戦 6 +7/5(火)〜10(日) D-T D-YB (ナゴヤD 22試合、豊橋・浜松 各1 試合) 
日本ハム 24 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)+交流戦 4 +6/28(火)〜30(木)、7/11(月)・7/15(金) (札幌D 22試合、函館 2 試合) 
西武    18 試合 = 4/26(火)〜5/ 5(木).+交流戦 4 +6/24(金)〜7/8(金)の主催 18 試合 (西武D 16試合、皇子山・大宮 各 1試合) 
広島    26 試合 = 4/15(金)〜5/15(日)+交流戦 6 +6/24(金)〜7/12(火)の、主催 26 試合。(マツダ 23 、 富山・福井・尾道 各 1 試合) 
オリックス. 25 試合 = 4/12(火)〜5/ 8(日).+交流戦 4 +6/28(火)〜7/5(火)の 主催 25 試合 (京セラD大阪 21 試合、ほっと神戸 4 試合) 
DeNA.   24 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)+交流戦 6 +6/28(火)〜30(木)の、主催 24 試合 (横浜スタジアム 22、新潟・甲府 各 1試合) 
ヤクルト.  24 試合 = 4/15(金)〜5/ 8(日).+交流戦 6 +6/24(金)〜26(日)、7/9(土)・10(日) 主催 24 試合 (神宮 17・静岡 3・松山 2・秋田 2) 
ロッテ.   22 試合 = 4/12(火)〜5/15(日)+交流戦 4 +6/24(金)〜26(日の、千葉・QVCマリンでの 主催 22 試合 
楽天    19 試合 = 4/15(金)〜5/11(水)+交流戦 3 +6/29(水)・30(木)の 主催 19 試合 (甲子園 3 ・ほっと神戸 3 ・Kスタ宮城 13 試合) 
889代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 12:05:59.84 ID:kaZxI8amO
>>867
次の楽天戦は4万割るね。チケット売り切れ席が多い割には少ないね。ロッテ戦のレプリカデー月曜日でも良かった。オリックス戦でも超満員だったし。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 13:41:04.71 ID:nuvOsG740
やきゅうの視聴率 悪かったみたいだなwww
891代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 13:52:25.31 ID:nuvOsG740
野球日本代表と、巨人のゲームの視聴率が変わらない

だめでしょ・・・・
892代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 16:40:18.72 ID:V/hOMiTV0
2012 5/29現在  サッカー×やきう
特1 サッカー日本代表×アゼルバイジャン  *16.6% テレ朝 ←←← 

1 ソフトバンク戦 *12.2% NHK総合
2 やきう日本代表×台湾 *12.0% TBS  ←←←
3 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
4 ヤクルト戦 *11.1% フジ
6 横浜戦   *10.7% 日テレ
893代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 18:18:43.24 ID:Po6r/ERJ0
チームで年間売り上げ200億超えるチームは世界でもそうはない
894代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 18:18:50.59 ID:vsflV9lf0
同じ奴が同じようなものを書き込んでるが、
代表戦とただのリーグ戦を比べて馬鹿を晒してることにいい加減気づこうぜ。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 18:28:51.50 ID:vsflV9lf0
巨人×楽天(東京ドームでは巨人の通算11勝5敗)
2011 6/03金-40,039 6/04土-44,240
2010 6/06日-45,739 6/07月-45,835
2009 6/07日-45,341 6/08月-45,835
2008 5/28木-43,132 5/29金-41,106
2007 6/08金-44,879 6/09土-45,554
2006 6/16金-39,867 6/17土-44,647 6/18日-40,115
2005 6/14火-41,438 6/15水-41,614 6/16木-42,720
896代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 19:04:02.78 ID:29DeYEdD0
バレンティン、試合中にツイッターで厳重注意…ヤクルト
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120529-OHT1T00177.htm
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120528-00000251-sph-socc.view-000

上から目線にキレた金本 球審は「威嚇するようなことは言ってない」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/29/kiji/K20120529003350780.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120529-00000070-spnannex-base

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/29/gazo/G20120529003350240.html

球審の「偉そうに何を言うんだ!」発言にアニキ激高!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/29/kiji/K20120529003348180.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120529-00000028-spnannex-base

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/29/gazo/G20120529003350770.html



試合中にも関わらずタバコを吸ったり、ゲームをしたり
ツイッターしたり野球は退屈なレジャーだな 暇すぎるんだよ

審判をドツいてもまったくお咎め無しでペナルティも一切無しで次の試合も平然と出れる
野蛮なレジャー
897代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 19:59:09.38 ID:4ey6GSEs0
>>892
オールスターも巨人戦と同じくらいなんだろうな・・・
898代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 22:12:28.50 ID:ue0is/B30
ビジターファンがライトスタンドまで占拠してくる広島ファンって
ホームチームのファンの事を何も考えてないよな
http://www.youtube.com/watch?v=d0Ypo2zdUFw&feature=related
899代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 22:38:34.33 ID:yVPLUsmR0
チケットの売り方の問題
900代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 22:40:14.18 ID:bw7OSBwi0
>>858
ソフバンの2軍て1軍の観衆に比べると少ないんだな
901代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 22:45:20.38 ID:a6e3hlHd0
902代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 22:45:26.72 ID:JqaPTK/H0
>>898

ワロタ。

オリックスも最近は(方向性はともかくとして)
集客に頑張ってるんだけどなあw
903代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 23:06:45.76 ID:VaeS1L/50
>>898
ブラウン時代CS掛かってた10月浜スタのライト側に広島ファン
いたが10人いたかどうかだったのに今回なんでライト側にあん
なにいるのw
904代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 23:15:52.12 ID:Nyx/Y8Rw0
神戸だしデーゲームってことは週末
905代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 23:21:30.25 ID:4A0N6k31P
>>900
雁ノ巣は球場の席が500席ぐらいだから650だと立ち見がいたことになるよ
あと雁ノ巣球場は入場料が無料だからどうやってカウントしてるか皆目検討がつかんね
他球場は入場料徴収するけど(ヤフーで開催も)
906代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 23:24:37.22 ID:CbNZXEwi0
>>905
人気カードで週末だと外野解放したりするよ
昔阪神戦でよくやってた
907代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 23:32:07.23 ID:zngrB2Cm0
>>895
2010年6月7日は月曜日なのに、仕事帰りに入ったら立見じゃ全く見えなかった。今は東京にはいないけど、
昨日くらいだったら立見でも場所には困らなかったはず。一昨年の謎の月曜超満員はおそらく不入りを見込
んで招待券を配りまくったからじゃないかな。他に考えられるのは、東京ドームでの交流戦最終戦という心理
か働いたからか。ちなみにこの時はブラウン監督で田中は前日に先発し勝利投手。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 23:41:08.30 ID:JqaPTK/H0
雁の巣って大規模改修するっていうニュースが
あったような・・・。

その後どうなったんだろ。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/29(火) 23:44:24.27 ID:JqaPTK/H0
>>882 
>今回は読売主催で、有料試合だった。

それでも2軍で4500人も入れば
大したもんだよ。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 00:21:31.45 ID:WhzVUK/wO
>>898
阪神ファンならありそうだけど、巨人ファンはないよね?
911代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 00:32:07.01 ID:EWUOJ6S00
>873 :どうですか解説の名無しさん:2012/05/30(水) 00:23:44.14 ID:/erGaZqe
>東京ドーム7月25日〜8月2日の対象5試合で、
>AKB48メンバーが「橙魂オレンジユニホーム」を着て撮影した限定生写真と
>特製クリアファイルがもらえる、指定C席入場券「AKB48シート」を販売します。

>@公式
>AKBヲタに占拠されるのかwww
912代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 02:54:40.08 ID:pUVNWl9Z0
>>903
去年(京セラドーム)も見られた光景で、土曜デーゲーム外野における
需要(ファンの数、比率)と供給(座席数)の関係が影響
オリックス主催広島戦の外野は自由席であるうえ
ライト・レフトの区別が無く自由に行き来できるからこうなった
>>910
オリックス主催巨人戦は全席指定でチケットもライト・レフトが別
913代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 08:07:44.27 ID:bN83b89W0
ナゴド FC招待券引換15:30〜

おいおい
914代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 11:07:19.67 ID:hUDJjhXJ0
>>889
オリックス戦はユニ配布あり
ロッテ戦はユニ配布なし

ちなみに次のユニ配布は7/12の広島戦、チケットは既に立ち見以外完売

>>911
C指定席の一部なのに占拠とか…
915代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 12:08:27.92 ID:bUlJAbdA0
>>913
しゃーない、不人気なんやから
30000切りたくないんやろ
916代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 12:30:28.79 ID:hzBF7Pal0
>>851
すると、来年はパ・リーグ主催でスタートするから、このように組まれるんかな。 
 
2013年(平成25年) 
5月                        6月 
1617181920 2122232425 262728293031 -1-2-3-4-5-6 -7-8-91011 121314151617 18192021222324252627 
木金土日月 火水木金土 日月火水木金 土日月火水木 金土日月火 水木金土日月 火水木金土日月火水木 
 (交流戦前)                  (早慶戦) 
         パパ―パパ セ.セ―セ.セ― パパ―パパ― セ.セセ.セ― パパ―パパ― セ.セ−−セ.セ予予予予 
         1 .1.―2. 2. 3 .3.―4. 4.― 5 .5.―6. 6.― 7 .7.8 .8―  9. 9―1010― 1111−−1212備備備備 
917代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 13:48:22.49 ID:AtycmHdN0
中日だけは勘弁。
盛り上がらん、
918代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 13:54:25.04 ID:WOL5hcVY0
>>898
>>903
それだけ普段甲子園で迫害されてる
紅しょうが隊のストレスが溜まってたって事でサーセン
919代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 17:47:27.16 ID:20JR08Ox0
今日の東京ドーム完売
920代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 18:07:36.60 ID:9mBHF4kSO
杉うんちw
921代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 18:40:31.55 ID:aYbGUldG0
>>913>>915
ファンクラブの加入特典(グッズと選択)として7年続いてるもんだけど何か?
タダ券ばら撒きと一緒にすんな
922代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 18:53:28.12 ID:H521kaXXO
甲子園ロッテファン多いな
923代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 19:04:00.36 ID:WhzVUK/wO
>>918
甲子園のビジター席を巨人並みに広げたら埋まる力あるかな?
924代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 19:14:29.40 ID:rf88tcXX0
チケ完売の割には空席の目立つ東京ドーム
925代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 19:27:13.87 ID:rf88tcXX0
神宮がいつもより入っていると思ったら宮本選手の2000本達成記念イベントだったんだね。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 19:27:33.81 ID:Bv7acyOi0
長崎はDENAとソフバンどっちファンの観客が多いんだろ
927代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 20:14:55.67 ID:Gt7O0UulO
東京D43321人
928代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 20:38:11.30 ID:feEnVM4t0
マツダ20,038人
ナゴド24,886人
929代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 20:45:15.19 ID:Jmds51y+0
今年の東京ドームはライトのポール際が全く埋まらないな
あそこは893席だったんだろうか
930代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 20:52:15.90 ID:Gt7O0UulO
甲子園37867人
931代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 20:53:26.84 ID:feEnVM4t0
神宮22,536人 
932代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 21:01:52.07 ID:h1E/UFL20
ナゴヤと広島の発表が酷いな

ナゴヤ 12000
広島  13000

これくらいだろ
933代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 21:34:00.92 ID:feEnVM4t0
長崎県営野球場(ビッグNスタジアム)13,722人
934代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 21:39:24.74 ID:w+xtIC7o0
中日はどうやったら客増えるんだよw
935代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 22:19:03.83 ID:0LRUh/0i0
東京ドームは見た感じ38000人前後だと思った
936代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 22:21:51.89 ID:QeEfsZc70
>>929
内野の立ち応援席(3700円)。どうせなら外野指定(2000円)の方を買う。

>>924
立ち見がすごかった。まー×杉内見たさだろう。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 22:22:58.50 ID:9AlIeQtp0
>>935
ほうか?
立ち見が多かったんやろ
そういう書き込みはアンチ巨人の嫉妬に思われるで、紅生姜君
938代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 22:24:23.61 ID:CuTRdwTf0
東京ドーム、午後6時で
指定席は完売だったぞ。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 22:31:05.03 ID:9AlIeQtp0
>>938
取り敢えずsageろや
サカ豚を装った紅生姜が自演を始めるからの
940代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/30(水) 23:17:16.55 ID:bBFvFayH0
甲子園平日の割には入ってるなぁと思ったが、そんなもんだったのね。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 00:15:03.63 ID:EIweQohf0
甲子園の発表はよく分からんわ
現地行った実感としては平日は水減らしで週末は水増しに見えるのだがw
今日は修学旅行生が9校来てました
942代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 00:28:22.04 ID:cyiYER700
>>934
内野指定S・A・Bは1000円ずつ値下げするべき
あと防球ネットが異様に高い、あれで景観台無し
943代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 00:37:43.92 ID:yDoYaviT0
1000円値下げしたら最低5000人以上増えないと減収
1000円安くなったから行く、回数増やすって人が果たしてそれだけいるだろうか
944代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 00:47:59.68 ID:3FvqUiwM0
>>942
ついでにパノラマAとBを500円ずつ値下げ。
フィールド席(ネットなし)を新設して、減収分を補填。
945代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 01:01:54.72 ID:+6I1yAGD0
仮に今年中日が優勝したとして前年比割ったらどう責任とるつもりなんだろうか
高木の責任にするわけにもいかんしな
やっぱり得意のトヨタガーが責任の所在を明確にはせんだろうな
946代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 01:15:59.64 ID:yDoYaviT0
トヨタガートヨタガーって言ったのは前球団社長と前監督の落合
947代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 03:44:01.27 ID:jTD+++oN0
>>945
さすがに立場がないから、どんな手を使ってでも前年は越えるようにするだろ
後半戦は数字を調整するはずだから楽しみにしている
948代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 06:26:41.56 ID:vVKguRSh0
>>943
値下げ販売や、タダ券ばら撒き、団体誘致してでも客さえ増やせば、飲食費やグッズ販売で結果的には収入増につながる気もするけど。
949代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 09:08:55.66 ID:Tux+1FWI0
2012 5/29現在  サッカー×やきう
特1 サッカー日本代表×アゼルバイジャン  *16.6% テレ朝 

1 ソフトバンク戦 *12.2% NHK総合
2 やきう日本代表×台湾 *12.0% TBS  
3 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
4 ヤクルト戦 *11.1% フジ
6 横浜戦   *10.7% 日テレ
6 中日戦   *10.7% フジ
8 阪神戦   *10.0% NHK総合
8 阪神戦   *10.0% TBS

- 広島戦    *8.7% 日テレ
- 日本ハム戦  *8.3% 日テレ 
- 中日戦    *7.3% フジ
950代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 09:16:01.67 ID:aW1EWtyAO
951代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 09:17:58.36 ID:pmFmB45Y0
昨日の神宮は、指定席引換券の客を一塁側に誘導していた
(三塁側への引換はできないって言われた)。
おかげで一塁側A指定はけっこう混み合っていたけど三塁側はスカスカ。
宮本の記念試合だし、画的に一塁側の客を増やしたかったのかな?と推測。
952代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 09:22:28.20 ID:LqVsG+e+0
試合開始はえーよ。18時に間に合うのなんて近くに勤めてる公務員ぐらいだろ。
例えば1イニング消化するごとに1割引きとかになるなら遅れても行く気にも
なるけど4、5回ぐらいから定額払って見に行く気にならんわ。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 09:47:50.42 ID:kNjO0Tm60
>>847>>850
金土日で数字を稼げるとはいえ、野球の圧勝やないかw
954代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 11:27:22.58 ID:oW8OHmhy0
>>951
でもフジテレビは最低限のカメラしか用意しないから映るのはいつも3塁側という
セレモニーの時映したりしたのかな?
955代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 11:36:54.08 ID:Prgh8IKZ0
>>952
ロッテは平日ナイターの19:26以降に使える726チケットってのがある。
似たようなチケット売ってるチームは他にもあったと思う。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 13:35:11.88 ID:RUExCcOD0
>>952
開始を遅くすると終了も遅くなる訳で
終了まで見られないのが理由になって客が離れていく

まあ、18時ちょうどだと早いというのは同感
単に早いだけでなく、西日本ではこれから夏場にかけて日没が遅い
試合開始1時間後=19時頃まで西日直撃を受けながら観戦する例も
957代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 17:25:31.70 ID:vDtsl3PU0
2012 5/31現在  サッカー×やきう
特1 サッカー日本代表×アゼルバイジャン  *16.6% テレ朝 

1 ソフトバンク戦 *12.2% NHK総合
2 やきう日本代表×台湾 *12.0% TBS ←←←  
3 ヤクルト戦 *11.8% 日テレ
4 ヤクルト戦 *11.1% フジ
6 横浜戦   *10.7% 日テレ
6 中日戦   *10.7% フジ
8 阪神戦   *10.0% NHK総合
8 阪神戦   *10.0% TBS

- 広島戦    *8.7% 日テレ
- 日本ハム戦  *8.3% 日テレ 
- 中日戦    *7.3% フジ
958代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 19:30:48.68 ID:JPC0EdcI0
野球はすごいね
959代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 20:15:14.91 ID:YYfBygxmO
甲子園33187
960代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 20:34:06.74 ID:YYfBygxmO
東京D36503
ナゴド23431
マツダ16702
961代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 20:39:09.15 ID:g1a5siuxP
東京D少ないね
交流戦前もこんな数字出してたのかな?
962代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 20:42:09.60 ID:YYfBygxmO
神宮18109
963代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 20:51:14.64 ID:YYfBygxmO
北九州10310
964代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 21:09:57.55 ID:Th3pEDZa0
今日はどこも少ないな
965代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 21:41:04.81 ID:+6I1yAGD0
月末だからこんなもんか
北九はちょっと寂しかったね
966代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 21:45:41.80 ID:h4cbV9MS0
横浜主催の対ソフバン九州シリーズは失敗だったな
967代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 22:04:40.66 ID:kjQBhug60
>>966
九州はセ主催なら巨人じゃないと呼べんやろ。
しかし今日はどこも少ないな、底か。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 22:17:14.49 ID:Th3pEDZa0
明後日予想
西武D 20,500
マリン 26,000 客は入るが満員にならず
K宮城 19,500
札幌D 32,000 今季やや低調
京セラ 33,000 巨人戦&両チーム好調
ヤフド 34,500
969代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 22:20:03.48 ID:CNPNFL6T0
>>961
GW明けのDeNA戦が35593人だった。
その日は18時頃にスコールがあって
当日券の売上が伸びなかったのもあるが。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 22:33:47.17 ID:ThzIQYyZ0
>>968
マリン 19,000 相手は不人気の中日だから
971代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 22:36:38.48 ID:yMWOL9wp0
昨日の東京ドームは杉内と田中だったから結構入ったのかな。

元々楽天ファン少ないし今日は残党。
36000人か。
レフトスタンドガラガラだったな
972代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 23:00:17.83 ID:iBm3XFj50
阪神ロッテで35千人行かないんだな。
おかげで途中から良席で観れたけどな。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 23:01:12.84 ID:N32+OWBv0
>>970
中日が回ってきたか
罰ゲームやな、マリン・・・
974代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 23:02:00.78 ID:aktfE5w+0
しかも週末あんまり天気良くないんだな
9751:2012/05/31(木) 23:22:27.73 ID:pw3cR5Ib0
そろそろ次スレだな。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 23:23:17.27 ID:P1B2ppd30
横浜が九州でチケット捌くにはSBの協力なしには不可能
977代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 23:38:38.77 ID:WLLWMfjQ0
甲子園少ないね
いままで五割きってたからかな?
978代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 23:40:49.80 ID:rtveZJne0
レフト金本だからじゃね?
979代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/31(木) 23:56:32.68 ID:aktfE5w+0
身も蓋もないこと言うなよw
980代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 00:01:40.01 ID:h2nb/aB/0



90年代には、日本のGDPは世界2位で、しかもひとりあたり
GDPは世界トップで、時代が変わって、世界各国のGDPが当時の2倍以上に
伸びている中で日本だけ取り残されて伸びてない現実や、
ひとりあたりGDPがどんどん低下し、しかも物価を勘案した一人あたりGDPだと、
もはや新興国レベルまで落ちてきてるのに、その現実すら知らない。


981代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 00:36:06.42 ID:QgHxx/lxO
>>961
平日の試合は年々減っているね。4万人入ればいいけどね。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 00:36:42.87 ID:L3svfbI00
>>977
甲子園とカラクリだけで比較したら、多分負ける
読売はキャバの少ない球場でのゲームが多いから助かってる
983代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 00:38:21.51 ID:/fQlT17o0
助からないように見えても助かっている
984代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 00:49:41.31 ID:rA7+Eh0T0
985代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 09:48:58.38 ID:IDs9gvNR0
やきうスポーツ紙の一面はいつも、巨人だなw

やきうは、巨人しかチームがないのかよ・・・
986代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 10:24:30.52 ID:f9OKAX2y0
阪神主催100万超え
300万超えるか???
987代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/01(金) 11:34:18.42 ID:oJPL8XIa0
>>986
99.9%超えない。すでに終了同然の状態。

今後の阪神主催46試合、全試合超満員だったとしても、
305万人くらい にしかならないが、

このあと、甲子園で観衆3万人台が確実と断言してもいい試合が、
ものすごく少なく見積もっても8試合有る。それでもう大台には達しない。
(7/10火〜12木 vs中  9/11火〜13木 vsヤ  9/18火・19水 vsDe)

2011年の289万人以上に回復させるのが、目標になるんじゃないか……!?
988代打名無し@実況は野球ch板で
巨人が目立ってるのはトンキンだけ