書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __  ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ iii■∧ 。
書き込むとき、E-mail欄に『 sage 』(半角) >( бゥб) /
と記入すると、スレッドが上がりません | ▽(| つ
_________________/ | ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━
【sage進行のススメ】
,__ ・野球板の各球団メインスレはsageで書き込むのが
iii■∧ 。基本です。理由は上で杉内サンが説明している通り
(┯)(┯)/ sageないで荒氏と間違われても、文句は言わないでね
▽(| つ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|━━━━━━━━━━━━,__━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ iii■∧ 。
蔑称、誹謗中傷や非常識な言葉は > 彡 ´ー`)/
荒れる原因。スルーしてね。 | ▽(| つ
_______________/ | ̄ ̄ ̄ ̄|
∧_∧
( `皿´) かやマン89夏Great◆.Ev5.HIT/gはスルーしてな
.c(,_uuノ_________________________________
|| ○かやマンは放置がキライ 反応を待っています ウザイと思ったら放置
|| ○放置されたらレスで誘います。ノセられたら負け 。 ∧_∧
|| ○突っ込みは栄養であり、喜ぶこと エサを与えないで下さい \ (`皿´ )キホンヤゾ
|| ○枯死まで孤独に暴れさせ、ゴミが溜まったら削除です ⊂⊂ |
||___∧_∧__∧_∧___∧_∧_____________| ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧_∧ ( ∧_∧ ( ∧_∧
~(__( )~( )~( ) は~い、先生
~(__)~(__) ~(__)
明石はレギュラー決定だなw
560 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 12:26:24.34 ID:/8GJIm3e0
〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1435〓☆〓
853 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/12(木) 03:21:17.53 ID:AGS/fcMTO
>>818 結局また俺の予言が当たるのかw
俺は去年の10月くらいから「川崎の穴埋め筆頭は福田だ」と散々言い続けてたからな
「そんな訳ないだろ」と言ってこの予言を否定してた奴らはキャンプインしてその光景を見て自分がバカだったと思い知るだろう
〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1436〓☆〓
56 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/12(木) 20:55:06.50 ID:AGS/fcMTO
>>53 そんなもんは言われんでも普通に書いていくさ
とりあえず現状だと2月のキャンプで福田をショートでやらせてれば普通に的中
これに関しては去年の10月くらいからずーっと言ってた事だから、過去スレ探せばすぐ見つかるだろうし、10レス以上は確実にしてる
875 :代打名無し@実況は野球ch板で :sage :2012/01/18(水) 19:33:24.82 ID:0tmOlTMzO
俺の過去レス↓
59 : 代打名無し@実況は野球ch板で : 2011/10/21(金) 00:50:28.91 ID:QaQ/v4umO : AAS
>>53 俺は別に福田ヲタでもないし福田に内野をやって貰いたいと思ってる訳でもないよ
実際にそうなるから言ってるだけ
これ去年の10月のレスだからな
まぁ天才だわな
現実→ショートを断念 今季は外野手登録 福田
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/284783
8 :
かやマン84春Great ◆.Ev5.HIT/g :2012/02/28(火) 16:26:15.20 ID:Fl5rZ327O
遅せーぞカスが!!
9 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/28(火) 16:39:44.36 ID:OpiZv4YL0
どうして阪神ファンには美男美女が多いの?
阪神ネタ書いてる奴って、阪神ファンのかまってちゃんだろwww
単発でID変えてご苦労なことだ
他のスレでも相手にされないみたいだしな
大変だな、存在感のないチームは・・・
糞太便器放糞w
阪神は藤井ケガで城島も補手できないし、
田上か山崎でもそこそこいいトレードができそう。
捕手出す余裕など無い
そうか?
細川、山崎、田上、高谷、堂上。
結構いると思うんだが。
田上なんて強打の捕手だし、ほしいところ多いと思うけどな。
田上は怪我治ってない
細川が故障したらどうするの?
実際去年も故障離脱してるし
山崎出したら高谷か1軍経験殆ど無い堂上だけになってしまうけど
パンは地元だし、高谷や堂上は長打力あるし、阪神はどれでも欲しがりそうだな
主戦捕手がいなくなってるのに経験の少ない捕手は普通欲しがらん
自分のチームに今いる経験の少ない捕手と何の違いがあろうか
獲るとしたら開幕前に同一リーグに捕手出す事はないから、別リーグで経験持ってるけど今は干され気味の選手
名前を挙げるとしたらオリの日高、辻とかかな
どうやら阪神は城島が疫病神のようだな
田上を捕手で使うようなチームはホークスだけ
>>14を見ただけでこいつがニワカだと解る
TBSのBS中継、横浜は14試合増えるみたいだな
視聴率がいいらしい
多分、巨人戦だけだと思うけどwww
他の対戦は悲惨だからな
2010 NHK総合 地上波14:00ー 横浜×阪神 1.8%
ちなみに、NHK総合 昼間 パ・リーグ平均は 2.5%
>>20 売却時に試合中継をする取り決めがあったっぽい。
そのかわり球団とTBSの地上波・BS・ニュースバード3波包括契約は終了したので
ニュースバードとBSの柔軟な連携は難しくなるかも。
>>23 これがどういうことかわからない人は幸せでいいですね
親会社の経営がうまくいってるというのは、
良いことではないのか?
>>26 チームの記事を張らずに、親会社の同じ記事を一日3回も張る
SBの犬にはあきれ返るばかりです。
>>27 誰が何度貼ったかは、知らなかったけど、ダイエーの時のようにならずに良かったと
思っただけだよ。
SBの犬がどういう意味かは別にして、ホークスの経営も安泰であることを願いたいだけだよ。
何の役にも立たん批判ばっかり書き込まれるくらいなら、親会社の記事でも
大歓迎だ。個々の選手の批判とか読んでるといやな気分にさせられる。
それと、もうちょっとみんなスルー力をつけようぜ。相手にするからしつこく
書き込んで来るんだよ。黙ってスルーして淡々とチームの話しとけばおk。
そんな事に粘着して犬言う奴の方がキモイ
嫌なら読まなければ良いだけ、あぼーんすれば良いだけ
意見の排除なんて愚の骨頂
>>28 SBの記事を何回も張って喜んでいるSBの犬君が、和田、杉内、ホールトンがいなくなって
SBの経営にプラスとか何回も喜んでいるいたのは忘れられない
ホークスのこと心配するのなら、選手の活躍ぶりとかお客さんが増えたかどうか気にすれば良い
パ・リーグスレならともかくホークススレならとやかく言う程のもんでもない
今週末のオープン戦の地元開幕ゲームは入場者数ってどんなもんだろう?
宮崎キャンプでも、多くの人が来てたから、早めに行かないと自由席は厳しいのかな?
パトロンいないと成り立たないから俺的には良かったと思うな
今年は戦力的にも売り上げでも苦戦は必至
>>29 変なのに引っかかってしまった。ごめんね。
自由席だと一人で2~3シート平気で使うヤシとかいるからな
まあ、早めにいいとこはキープしたほうがいい
>>35 謝らなくてもいいよ。それでなくてもうちは経営問題になると敏感になるんだから。
何回も貼ってる、と気づくやつは一日中ここに張り付いてるのか?
ヤシて
ペーニャ、おもろいやんけ!!
キャンプ打ち上げの1本締めで、本多が
「今年のスローガンは何ですか?」に
松田 ペーニャ 内川 が3人並んで
「ブイ ブイ」だとさw
本多 松田 内川 トリオにペーニャが加わる勢いだw
22時台1レスのみw
43 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/29(水) 23:13:45.67 ID:HNLH5eB+O
福岡便器アホークソ
アンチが叩けば叩くほど、補強が進み、親会社が強くなる。
やっぱ人生の負のオーラをまとった奴の逆神力はすごいわw
>>41 三本柱と川崎と柴原がいなくなって
親会社のSB大儲けでファンは死んでいるw
SBが電波取ったといってはしゃぎ回っている
SBの犬ばっかりいちゃそりゃ本スレは廃れる
俺ドコモだけどソフトバンクが電波とったらどうなるの?
どこも得しない。
秘密やけどみんなたかせんに移ってる
先発はまだまだ不透明というか不安要素だらけだよ
好調かと思われた岩嵜が新しいフォーム等を消化出来ずに不振に陥ってるし、
ペニーも調整中とはいえ結果が出ているわけじゃない
計算出来る先発であるはずの帆足も内容も結果もパッとしない
今年はやっぱり苦しいシーズンになりそうだって感じるわ
先発3人と守備の要のショートが一気に抜けるんだからなあ
せめてトシ兄が残ってくれてれば・・・
>>47 ・デムパがつながる
今までSOFT BANKは不利だったからな
・禿が従量制の料金体系に移行するかも
または、Wi-Fi化を今以上に推進するかも
・禿がミンスから距離を置く
・NTTのスマホガラパゴス化計画はいずれ頓挫するから、その時がSOFT BANKの勝負の時
オレはApple信者でiPhone4持ち
禿が菅直人を持ち上げつづけていたので、禿にはヘドが出ている
今回の900MHz帯の獲得も、このラインだな( ゚д゚)、ペッ
しかし、NTTの山田がヴァカ過ぎるから、独自のガラパゴスビジネスモデルに固守して
iPhoneが出ない状況
NTTからiPhone出たら、速攻でNTTに移るんだが、、
少々、うんざり気味
>>50 抜けた3人は不調でもなんとかゲームつくる力はあったもんな
今年は序盤に大量点取られて消化ゲームモードの試合があるかも知れん
そのときは捨てゲームだと割り切るしかないな
10点差で負けようが1点差で負けようが1敗は1敗だ
今年は例年になく楽しみだけどな
新戦力、若手の勢いがある
ペーニャが楽しみだ
松田と内川に挟まれてVV言わされてたペーニャw
岩嵜が今まで苦労して作ってきたフォームを積み木くずしするとはおもわなんだ
サカ豚くやしいのうwwくやしいのうwwwww
VVて、なんか楽しいスローガンだな
ペーニャ、ヤフーならどこまで飛ばせるかなあ
全盛期の松中くらいの飛距離がありそう
>>59 このまえ岩嵜の見たインタビューでは
ダルビッシュのアドバイスを取り入れた
↓
武田臨時コーチからアドバイスされてそれも取り入れた
↓
消化できず調子がおかしくなった
↓
ダルビッシュのアドバイスをもう一度やりなおします ←・・今はその最中
みたいなこと言ってた
目標を明確に表してるし、誰にも分かりやすいしでこれほどハマるとは思わなかったVV。
何より選手たち自身も気に入っているようで良かった
この点ではお父さんには感謝しないといけないかな
あのキャラでないと出て来なかっただろうしね
「体が大きくなった岩嵜が壁にぶち当たるのは分かってた
今は自分で苦しんで考えてもらおう」
と細川がニヤニヤしてた
「目が死んでいる」と怒っていた時期からは脱したみたいだよ>岩嵜
開幕後…そこには大きな壁を乗り越え大エースへと進化した岩嵜の姿があった!!
>>63 まだダルに拘っているのか
こりゃ下手したら新垣コース
ローテほぼ確定
攝津 帆足 ペニー 山田 ピント
混戦
岩嵜 大隣 川原
厳しい
新垣 巽
異次元
大場
柳田、中村、李がB組行きか
岩崎は完全にフォームを崩してしまってて、
再構築には半年かかるから、前半は使い物にならんw
川原は工藤、岩嵜はダルにぶっ壊された 終
そうすると大隣クンが開幕ローテということになりそうだな
巽の話題を聞かなかったキャンプだったな。
山田ローテ当確
岩嵜は体重増でフォーム壊してオワタ
今宮は3年目の単独ドラ1なのにポジション獲れんのは情けないの
川崎は坊主で頭頂部が目立つw
>>75 ああいう選手をドラ1でとろうと進言する馬鹿なスカウト部長が悪い
あんな特別なフォームで半年間限定でホームラン打ちまくった小さい選手を
どうやって育てるのか育成イメージがなくって単にハムが狙っているってだけで
漁っているからこういうことになる
79 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/01(木) 08:08:19.41 ID:yZLprEp5O
>>14 キャッチャーとしては・・・だが打者としてはまだマシと思うぞ
日テレプラス、額縁画面でなくてホッとした
オープン戦の登板予定って決まった?
SB=ホークスなんで別にいいじゃん 親会社あってこそっていうのもある。
関係ないいうなら、巨人ファンに読売日本テレビとかかわんなって言うのと同じ
親会社とチームは一心同体だよ。
わかりやすくまとめてみた
パリーグ動画が安い割になかなかいい仕事をしてくれそう
●スカパー!e2 プロ野球セット 3200円/月
・別途基本料金410円/月 (実質3610円/月)
・セリーグや他の番組も視聴可能
・ハム、西武、阪神、ソフトバンク、横浜主催以外は全試合HD放送(ハム、西武、阪神はこの冬以降HD予定)
・今期は西武とソフトバンク主催はスカチャンHDで同時放送
・家のテレビが2チューナー2画面対応ならマルチ画面最大2試合
●PACIFIC LEAGUE.JP 1500円/月→ファンクラブ980円/月
・マルチ画面最大3試合
・マルチデバイス対応
・ちょっと遅延あるかも
パライブがパワーアップすることで俺の糞PCでは対応できなくなりそう。
今までのは8年前のdynabook(celeron2.40GHz、メモリ256を無理やり仮想で750に設定)でも
普通に見られたが、さすがに限界かなぁ・・・
そういう問題があったか。でもパソコンよりも性能が劣る
スマートフォンでも対応しているらしいから
マルチ画面とかしなければ案外大丈夫かも?
最近のスマホはデュアルコア
セレはシングルコアだよね確か
あと256のメモリに仮想ででセキュリティソフト動かしながら見られるの?
>>85 下はどれくらいの遅延なんだろうか?
去年までみたいに1分30秒くらいも遅延あったら入る気しない
遅延は大して変わらないんじゃないかな
衛星受信した映像音声をエンコードして配信だから、どうやったってタイムラグは出る
Ustみたいに球場から直接配信できたら時間ロスは少ないが
DRMかけられないし映像品質、解説等の音声の問題が出てくる
>>87 うーん、だといいんだけど・・・
買い換えるのは夏か秋くらいにと思ってるんだよねぇ
>>88 シングルコア
セキュリティソフトは切った(たまにMSEでチェック。常駐はさせず)。
流出して困るようなものはすべて媒体保存で、何かあったら終了の覚悟でかれこれ3年くらい。
エロも含めて普通にネットしてるけど、いまのところ問題なくいけてる。
詳しく知らなかったけどそういう仕組みだったんだ。
実況穴や解説者の映像編集したものを衛星放送を介して
どっか配信センターみたいなのに送ってネットに配信しなきゃならないから
どうしても家のテレビよりも遅れてしまうのか。
地方興行のときは仕方ないにしても本拠地の場合は直接配信してほしいなあ。
でもVOD配信で好きなときに好きなシーンを見れるのはいいね。
誤審があった時とか見返すのに重宝しそう。
>>91 凄い努力だな感服するわ
Core2Duo辺りが乗った中古が2万円くらいであったろうに
メモリは増設しないと厳しかっただろうし、そのマザーでも1Gは乗ったはず
夏に買い替えるまで何とかしのぐしかないなw
113 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2012/03/01(木) 11:39:40.66 ID:1NLIeVSB0
そういえば
NHKの日曜の昼間 野球
横浜×阪神で、視聴率1% あったよなwwwww
パ・リーグの平均の半分以下・・・
安いのを短いスパンで買い換えていった方が効率的なのかもしれないけど、
どうせならそこそこの奴を・・・とかでタイミングを逃して逃してズルズルと。
とりあえず今日サイトがオープンしたらサンプルかなんかあるだろうから
動作チェックしてみて、ダメなら諦めますw
個人的なスレチ話になって申し訳ない。
>>84 三本柱+川崎がいなくなって経費が減るって喜んでいたSBの犬乙
前のパリーグライブTVはインターネットエクスプローラにしか対応してなくてパソコンでしか見れなかった
スマートフォンに対応してくれればとても便利になるから助かる
後は日テレプラスをJスポーツに戻してくれればなあ・・・
JCOM日テレ+画質悪すぎwwww
これは余裕でスカパーに変えるレベル
見られればいいって問題じゃない
なんか話が貧乏くさいネタばっかり
週末のOP戦は九州以外でも放送あるの?
藤岡見たい
ルーキーの藤岡ね
ポンコツのほうじゃなくて
オレはヒカリTVだからなんの問題も無いな
>>99>>100 ケーブルの場合はスカチャンの救済がないから我慢しなきゃならないんだよな。
JCOMは日テレ始めてくれただけでもマシだけど
欲を言えば高画質のほうがいいしなあ。
3月だからスカパーに申し込まないといけないのか
忘れていた
今宮は何がダメって線が細すぎるだけじゃなく下半身が弱すぎる。虚弱だわ。身体つくりから栄養士つけてやれよ。
トレーナーつけて体幹鍛えたほうがいいな。長友がやってるやつ。長友はチビだけど強さが感じられる
プロ選手のなかにアマが混じってるような感じだもん
>>100 マジ?
そんなに画質悪いの?
っつーかスカパーだとキレイなの?
>>108 体作りさせるとか言っておきながら、2軍の試合に100試合近く出場させた挙句
骨折させた鳥越が酷かった。
調子は取り戻せると言うが
果たして今宮は調子が悪くてあの結果だったのだろうか?
よし、おまえら
杉対が凱旋登板するらしいから
内川が横浜にされたように
ブーイングをしてやるぞ。
拍手なんか一切すること無いぞ
裏切り者なんだから
今宮はずっと調子悪かった
昨年、下で3割近く打っていても上では極端に打席が少なかったのは
バッティング練習で全然ぱっとしなかったからだと思う
実際数回打席を見たけどスイングみただけでボールが前に飛ぶ気がしなかった
まだ中村の方が非力だけどスイングはよかった。中村がなぜ芯で捕らえたような
あたりが少なかったか不思議すぎる
>>112 そのくらいのスタンスでちょうどいいんじゃね?
FAの村松や城島ならともかく、
井口みたいに不当な取引で砂かけて出ていった奴や
自己正当化のために球団批判を繰り返して砂かけて出ていった奴は応援できねえな。
>>115 杉内の球団批判は正当かつ妥当
あの摂津が代理人付けるぐらいだぞ
もうその話題は荒れるから八女
対杉内オーダーを考えてみた
1 本多 二
2 明石 遊
3 内川 右
4 ペーニャ DH
5 松田 三
6 小久保 一
7 松中 左
8 長谷川 中
9 細川 捕
P 攝津
>>116 代理人と杉内は球団に不満を言って球団が譲歩すると
他の粗探しして最終的に話が矛盾しているじゃん。
どうみても杉内が悪い。
今宮を推してるやつって
ウチの弱体化を狙ってるやつだろ
普通に考えて明石しかいない
今宮はそもそも競争できるレベルに達してない
お前らいくらなんでもひどすぎ
拍手する必要はないかもしれないがブーイングなんか絶対しちゃダメだよ
去年はともかく一昨年の優勝はダルとの投げ合いに勝った杉内のおかげでもあるんだぞ
>>119 正直、高塚の「君が投げる火曜日はお客さん少ない」発言を超えた
彼の16勝ピッチャーに「FAしても、取りに行く球団あるんか?」発言
→翌年、半分の8勝で年俸5億固定を提示しても杉内怒りのFA
どれだけ、選手に対するリスペクトと球界の常識がないんだよって話
>>112 そもそもなんだお前
キーボードもろくに叩けないのか
杉内の内の字は「u」「t」「i」の順に打つんだよ
「t」「u」「i」の順に打ってるから変換ミス起きるんだアホw
>>123 荒れるから最後ね
あれは「うちの高年俸を超える金額をだす待遇するところがあるのか」ってニュアンスを代理人が曲解したんじゃねえの?
有ること無いことでっちあげるから録音しようとするとそれまで悪意で解釈して騒いでいたし。
変動性の後に小林至を謝罪させたうえで更迭し、全盛期の斉藤以上の5億を提示した笠井さんの誠意を袖にした。
「残留して47番を永久欠番にするか」とか思い上がりも甚だしい発言も許せん。
てめえなんか工藤に遠く及ばない。(工藤がFAしたのは仕方がない。)
>>127 そいついつもの基地外だからマジレスなんてしたら発狂するからスルー
129 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/01(木) 14:53:35.42 ID:8guIHzbo0
>>125 お前ローマ字入力かよ
そんな面倒なことせずにかな入力にしろよ
ホークスで永久欠番になりそうなのは
今のところ9と15と89くらいかな
131 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/01(木) 14:58:03.54 ID:8guIHzbo0
19と21が永久欠番にならずに9と15と89がなるとかおかしいな
個人的には、15はそろそろ誰かにつけさせてあげていいと思うんだがな
藤井を忘れるとかじゃないよ
むしろ藤井の背番号を背負えるリリーバーにこそ
>>127 また出鱈目いって
小林を更迭したのは、杉内のFAが決定して孫オーナーがぶち切れたから。杉内が
小林にぶち切れていてそれがネックでFA交渉が全く上手く行かず、小林が担当から
外された時点で当事者能力がなくなっているから、小林をさっさと更迭すべきだった
さっさと小林首&変動制を撤回セットになら杉内は残留していたかも。笠井はメガバン
出身で孫の懐刀しているだけに世渡り巧妙だけど、必死さとか別に感じなかった。
パレードのときも杉内と同席したのに何も話をしないで、その翌日には自分は都合が
つかないからといってFA交渉に出席せずに、代わりに小林出そうとしたぐらいに嫌らしかった。
当然、小林の存在がネックになっていたことぐらい100も承知していたはずなのに、
彼の優柔不断のせいでFA交渉は後手に回りすぎた。
>>132 攝津が2年目に15をつければよかったんだろうが
タイミング逸したし先発転向しちゃったからもう可能性ないだろうな
15番はヤフードームでも「藤井ゲート」になってるぐらいだからな。
実質永久欠番だろうな
他球団の選手なんてどうでも良い
城島といい杉内といい人間としてどうなのって感じで心証が悪くなったのだけはガチ
余計な一言が無いだけ井口の方がマシ
うちの球団が選手にとって信頼できる球団じゃないのは確か。
繰り返すけど、球団に2年連続年俸アップ辞退を申し入れした
あの攝津が代理人を態々つけるぐらい酷い。
×辞退
○減額
>>129 いいか、よーく聞け
かなは50音(実際は44文字)
ローマ字は26文字(実際に使うのはもっと少ない)
実は、かな入力の方がキーボードの場所を覚える数が多くて面倒なんだよ
PC使うか携帯使うかだからじゃね
あと仕事でPC使うかどうかにもよる
キーボードでカナ入力なんてしてたんじゃ仕事にならん
>>141 ここはホークスを応援するスレです
SBの犬の方は犬スレでもたててどっかいけよ
犬のくせにこのスレやたかせんに来るなって
プロなんだから杉内ぐらいのキャラのほうが面白いだろ
ブルガリアから沢村賞とか、杉内には楽しませてもらったよ
144 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/01(木) 15:25:16.73 ID:8guIHzbo0
>>139 ローマ字は入力の際に多く打たなければならない
そしていちいち頭の中で日本語をローマ字に変換しなければならない
英字入力は出来てもローマ字は無理
例えば東京
かなだとそのまま「とうきょう」
アルファベットだと「tokyo」の5文字が浮かぶ
しかしローマ字だとtoukyouと入力しなければならない
この「u」が入るのが気持ち悪い
ローマ字入力なんて絶対にありえない
次スレから杉内擁護禁止をテンプレ入りだな
>>6にID貼って追加
SBの犬連呼してる馬鹿の一つ覚えも
ローマ字入力は頭の中でローマ字を即座に日本語に変換できなきゃいかんからな
だが、かな入力ってのは、はなから使おうと思わんかったなあ
上で言ってるようにキーボードの位置覚えるのがおよそ倍だし
>>145 チームより球団や親会社好きなお犬様は出入り禁止
>>137 何か「代理人」ってものをやけに特別視してないか?
信頼関係があれば代理人をつけないとか、そんな単純きわまる話じゃないぞw
>>144 絶句…
近所にパソコンスクールがあれば絶対通うべき
藤井の15は言わば二階級特進だから
通常の実績で藤井を超えても無理
>>148 結局のところ、契約交渉をスムーズに行かせるために代理人つけているんだろ
摂津の交渉がまとまるのがいやに長かったのは、今後も心配
ホークスを応援するスレで
監督をアフォ呼ばわり、選手もチビやらアホやら嫁がサゲマンやら
毎日毎日叩きまくってるのはいいんですかね?
そろそろ自分の足元を見つめましょうよ
こんな恥ずかしい書き込みしかできない円高の意味知らない中年カスニートw
979 :代打名無し@実況は野球ch板で :2012/02/13(月) 19:57:34.58 ID:XP5p1epH0 [2]
杉内叩いている奴 = アンチホークス = SBの犬
<丶`∀´>球団は悪くないニダ、杉内が悪いニダ ブヒブヒ
154 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/01(木) 15:35:34.16 ID:2X6kBByY0
>>144 凄いわかる
マックもMacなのにローマ字だとmakku
シャープはSHARPなのにローマ字だとsya-pu
で合ってるか?
英語と混同するんだよな
俺も生まれてこの方ローマ字入力はしたことない
普段使ってないPCを触る時、最初にすることがローマ字入力からかな入力にすることだし
>>152 おれは、元々ハセガースキーだし、秋山も時々褒めているよ。ダルと岩嵜を良く引き合わせたとかw
結果的に外れっぽいけど。今宮の物足りなさにいらいらしたらホークスのファン失格なのか?
>>155 自分でここは応援するスレだって書いてるじゃん
アフォとか嫁がサゲマンとかチビとか連呼して叩くのは
応援か?マジでよく考えてみてください
>>156 だから、チームを一番応援していてそれにくっついている選手監督はその次にくるから。
チームにとっていいことやったら褒めて、駄目だったら叩く。それのどこがいけない。
どうしようもないキチガイほど
自分が正義だと思い込んでるもんだからな
>>157 アフォやら人格否定したり、選手を朝鮮人呼ばわりしたり
嫁をサゲマン呼ばわりしたり普通の人はこんなのは応援とはいいませんよ
叩いたり批判するのはまぁ誰にでもある
しかしアフォ山とかヘラ宮とか呼ぶバカはとっとと死んでいいよ
仕事で使わないからだよ
入力だけの仕事ならカナ入力でも問題はないだろうが
プログラムやキャドとかイラストレーターなんかの画像系だとアルファベットが基本で作られてる
カナキーなんて使う余地はないし日本語入力だけのために位置覚えるのも面倒
毎日ここに粘着してるのに
応援してる暇なんかあるわけないだろ
>>159 おれは長谷川がレフト守備でサヨナラエラーしたときに、それがどうした、
長谷川応援できない奴らは人間失格とまで言うぐらいに応援している
長谷川の嫁さんがサゲマンじゃないかっていうのは長谷川を心配しているから。
なぜかというと結婚会見のときに本多と松田の顔がにやにやしながら引きつって
いるように見えたから。文句があるのなら、乱入した本多と松田に言ってくれw
こんなこと言ってる奴がリスペクト(笑)とか言っても説得力皆無w
414 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 22:53:45.07 ID:SrWrdgO00 [4/12]
>>413 ハセガーはサゲマン貰ったから今年は期待できへん
ハセガーが婚約記者会見やっているときに、乱入したマッチと
ポンがあの女と本当に結婚するのかって顔をしていたから
たぶん当たると思う
カナ入力の人は年輩の方なんじゃないかな
ここ20年で学生してたら義務教育でのパソ授業でローマ字入力のはずだし
>>161 入力だけの仕事なら
むしろローマ字入力じゃ無きゃ・・・
カナ入力でワープロ資格2級持ちとか
聞いたこと無い
うるせぇんだよID:P8y7ZdC90
お前が人間失格だ、とっとと死ね
うるせぇんだよID:P8y7ZdC90
お前が人間失格だ、とっとと死ね
うるせぇんだよID:P8y7ZdC90
お前が人間失格だ、とっとと死ね
うるせぇんだよID:P8y7ZdC90
お前が人間失格だ、とっとと死ね
うるせぇんだよID:P8y7ZdC90
お前が人間失格だ、とっとと死ね
うるせぇんだよID:P8y7ZdC90
お前が人間失格だ、とっとと死ね
>>163 だから論点がズレてるんですって
あなたが毎日選手やら監督やらコーチやらを口汚く罵ってるのは
世間一般では応援とは呼ばないから
ここを応援スレだとあなたが言うのなら
そういうことはやめてくださいってお願いです
それは嫌なんですか?
>>160 基地外バント采配を散々見せ付けられたときにアフォ山言ったら駄目だとか
凡退した挙句いつもヘラヘラしている今宮(=漢字を崩したらヘラ宮ってそのまま読める)
選手をヘラ宮いったら駄目だとかないな
俺の職場にもカナ入力の人がいるんだが
PC使ったらローマ字に戻しておいて欲しい
さすがに
スカパー!も
プロ野球セットの申込数が
激減したから
急遽、ホークスとライオンズ戦の
HD放送を決めたか。
自分、結構年配の部類だと思うがローマ字入力だぞw
最初からローマ字入力だから苦にならないし上で言われてる英語云々も
英語変換にしてるから意識したことなかったな
(シャープと打ってSHARPも出るような)
これ以上はスレチか、すまんね
>>168 プロなんだから悔しかったらちゃんと結果残せばいいだけでしょ
ヘラ宮君とかバッティング以前に凡退したら口元を引き締めるとか
バッティング以前にマナーみたいなものを覚えるべきだねw
>>166 1文字いくらでって仕事の人はそうだけど
ショップで接客して顧客情報入力する人とかはカナ入力の人がわりといるんだ
そう言う人たちのためにプログラムの仕様変更や追加があったりするのよ
>>170 カナ入力の人って
機械音痴が多くて 元に戻すことが出来ないイメージが多い
ヘラ宮言われるのがいやなら、凡打してもヘラヘラするの止めるか
いっそうのこと登録名を今宮やめて、犬太で登録するかw
そもそも「内」を「対」と打ち間違えたやつがいるからこういう議論になったんだぞwww
やっぱ何言ってもダメか・・・
まあなら毎日口汚く選手や監督やコートを罵ることを続けてください
>>179 だから俺はいい選手もいいプレーも褒める
こいつに何言っても無駄に決まってるだろw
最初の方は相手にされなかったから今宮とか普通に呼んでるのが笑えるわ
>>107 >>113
っていうかこの子
ここに居場所見つけちゃったんでしょ
何言ってもムダだよ
別にここじゃなくても語るとこは一杯あるし
そこに移ったほうが早い
>>184 論理的な反証できずに他のスレに引きこもりですかw
松田と摂津がんばってんよ~☆
日本人アスリート twitterフォロワー数 TOP 10
1位. ダルビッシュ有 506,278 フォロワー(MLB)
2位. 田中将大 273,116 フォロワー(楽天)
3位. 川崎宗則 108,382 フォロワー(MLB)
4位. 槙野智章 84,473 フォロワー(浦和レッズ)
5位. 松坂大輔 80,507 フォロワー(MLB)
6位. 柏原竜二 75,230 フォロワー(陸上)
7位. 為末大 65,203 フォロワー(陸上)
8位. 松田宣浩 42,053 フォロワー(ソフトバンク)
9位. 攝津正 37,601 フォロワー(ソフトバンク)
10位. 中村憲剛 26,474 フォロワー(川崎フロンターレ)
まあ言っても無駄なのは分かってたけど
人としてのマナーとかを自分から言い出したので
それなら分かってくれるかなと思って書いた
別にこのスレもあんまり見てないし、これからもう見ることもないかな
>>187 価値観の相違で出て行くのなら勝手にしたら?
同情は別にしない
論理的とか価値観とか寝言は寝て言え
サゲマンとか言ってる馬鹿が何を言っても無意味
まあここが過疎ってたかせんに人が増えたのが答えだろ
ここは、真性キチガイ中年無職ニートを隔離するスレにして
別スレに移行しようや
たかせんは糞コテが跋扈してる
住人も一部を除いて糞コテに構ってる馬鹿と腐女子の巣窟
このスレとあまり変わらない
元ホークスのために活躍していた選手を叩いて球団をヨイショしたり、
使えないどころか人としての礼儀もできていない若手選手をマンセー
したいのなら事実誤認の上に価値観あわないから、それをやりたい
というならよそですればいいんじゃねーの。
ホークスのために活躍していた元選手を叩いて球団側を一方的にヨイショしたり、
使えないどころか人としての礼儀もできていない若手選手をマンセーしたいのなら
事実誤認の上に価値観あわないから議論するし、議論したくないし俺の話だけ
聞いてほしいというならよそですればいいんじゃねーのw
>>193 お前の方がマイノリティだからさ
お前がマジョリティになれるようなスレに引越したら?
ていうか毎日毎日来る日も来る日も同じレスして飽きないの?
選手が遊びまくって離婚したなんてデマを流して選手を叩いたり
出で行った選手の母親がスナックのママだから嫁姑問題で出ていったとか捏造したり
○○は朝鮮人だとか捏造して叩いたり
選手の嫁さんをサゲマン呼ばわりして叩いたり
そんなのが好きな人は誰もいないよ
>>195 うんにゃ。事実捻じ曲げて嘘主張している人は俺から指摘されて
黙り込んでしまう。結局、俗論は正論には勝てないんだよ。
出鱈目言ってホークスに貢献した杉内叩きたいのならいくらでも受けるよ
>>197 446 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 12:30:03.49 ID:+0pzd85u0 [3/9]
>>444 嫁姑の問題もあるとみたw
スナックのママ姑なんてやっぱり距離おきたいと思うでしょw
914 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/02(日) 19:28:11.06 ID:b8hOXn150 [1/3]
>>911 藤岡は結婚寸前で破談
森本は離婚して多村と遊びまくり
これは事実なの?
635 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 16:46:50.15 ID:bJhSb1sK0
>>631 朝鮮女と婚約して魂を売った、俺たちの川崎はもう死んでしまった
447 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 15:32:44.19 ID:vsllJvnT0
>>442 朝鮮語はニダとか最後にダをつける
川崎の奥さんは朝鮮人だから口癖が移った
川崎の嫁さんについての誹謗中傷も見つけたど
これは事実なんですか?
681 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/06/05(日) 09:08:37.34 ID:tnJW4kQp0
>>680 親会社のソフトバンクは、トップ初め幹部社員の殆どは在日系か朝鮮人
秋山内閣も監督初め、井出、高山等のコーチ陣はチョン人脈
山田、福田、中村、柳川のチョン系は一軍で英才教育
まあ日本人はウエスタンリーグでシコシコ頑張りなさいってこった
こんなのもあったな
これも全部事実なんですか?
想像や誹謗中傷を書きたい人は、別にスレを立ててそこでやってくれるとありがたい。
ま、おまえらもたいして変わらないけど
204 :
更新:2012/03/01(木) 17:39:41.44 ID:f/Zf5p4HO
560 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/01/31(火) 12:26:24.34 ID:/8GJIm3e0
〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1435〓☆〓
事例集
853 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/12(木) 03:21:17.53 ID:AGS/fcMTO
>>818 結局また俺の予言が当たるのかw
俺は去年の10月くらいから「川崎の穴埋め筆頭は福田だ」と散々言い続けてたからな
「そんな訳ないだろ」と言ってこの予言を否定してた奴らはキャンプインしてその光景を見て自分がバカだったと思い知るだろう
〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1436〓☆〓
56 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/12(木) 20:55:06.50 ID:AGS/fcMTO
>>53 そんなもんは言われんでも普通に書いていくさ
とりあえず現状だと2月のキャンプで福田をショートでやらせてれば普通に的中
これに関しては去年の10月くらいからずーっと言ってた事だから、過去スレ探せばすぐ見つかるだろうし、10レス以上は確実にしてる
875 :代打名無し@実況は野球ch板で :sage :2012/01/18(水) 19:33:24.82 ID:0tmOlTMzO
俺の過去レス↓
59 : 代打名無し@実況は野球ch板で : 2011/10/21(金) 00:50:28.91 ID:QaQ/v4umO : AAS
>>53 俺は別に福田ヲタでもないし福田に内野をやって貰いたいと思ってる訳でもないよ
実際にそうなるから言ってるだけ
これ去年の10月のレスだからな
まぁ天才だわな
現実→ショートを断念 今季は外野手登録 福田
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/284783
推奨とかID晒したり
お前が決めんなっつーの
群れて自分達に合わないからって最初から意見の排除など愚の骨頂
嫌ならだまってあぼーんしておきなさい
宝塚の卒業式のニュースで山内和宏って久しぶりに聞いたな
娘美人だな
>197 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 16:36:45.74 ID:kXNnBfXB0
>
>>195 >うんにゃ。事実捻じ曲げて嘘主張している人は俺から指摘されて
>黙り込んでしまう。結局、俗論は正論には勝てないんだよ。
>出鱈目言ってホークスに貢献した杉内叩きたいのならいくらでも受けるよ
事実捻じ曲げて嘘主張、出鱈目で叩くのはいけないという人の過去の発言がこれ
↓
>635 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 16:46:50.15 ID:bJhSb1sK0
>
>>631 >朝鮮女と婚約して魂を売った、俺たちの川崎はもう死んでしまった
>447 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 15:32:44.19 ID:vsllJvnT0
>
>>442 >朝鮮語はニダとか最後にダをつける
>川崎の奥さんは朝鮮人だから口癖が移った
何か反論ありますか?
逃げないで答えろよw
意見が合わないとかいうレベルじゃないけどな
完全に荒らし
212 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/01(木) 18:37:38.28 ID:unSZ65Mx0
池田さん 岩崎はローテ大丈夫か
>>213 >635 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 16:46:50.15 ID:bJhSb1sK0
>
>>631 >朝鮮女と婚約して魂を売った、俺たちの川崎はもう死んでしまった
>447 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 15:32:44.19 ID:vsllJvnT0
>
>>442 >朝鮮語はニダとか最後にダをつける
>川崎の奥さんは朝鮮人だから口癖が移った
この書き込みへの言い訳まだですか?
わざわざ携帯から書き込みご苦労だけど偉そうに↓みたいなこと書いてるんだから
自分の書き込みについて弁明しないと
>197 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 16:36:45.74 ID:kXNnBfXB0
>
>>195 >うんにゃ。事実捻じ曲げて嘘主張している人は俺から指摘されて
>黙り込んでしまう。結局、俗論は正論には勝てないんだよ。
>出鱈目言ってホークスに貢献した杉内叩きたいのならいくらでも受けるよ
216 非表示: ID[Q8/cJvgi0]
つーかこいつSBのiPone使ってるのか笑った
こんなにSB嫌いなのにどういう気分で使ってるんだろ
金ないのかな
これからこいつの過去の中傷書き込みを貼って
追求していけばいいのか
俺のこと?妄想乙
>>220 >635 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 16:46:50.15 ID:bJhSb1sK0
>
>>631 >朝鮮女と婚約して魂を売った、俺たちの川崎はもう死んでしまった
>447 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 15:32:44.19 ID:vsllJvnT0
>
>>442 >朝鮮語はニダとか最後にダをつける
>川崎の奥さんは朝鮮人だから口癖が移った
この書き込みへの言い訳まだですか?
452 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 15:06:43.41 ID:bjPeuXSN0 [1/3]
マッピーは文章読めばすぐわかるから
ID変える必要ないけどな。
454 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/06/25(土) 21:04:22.18 ID:QOD7gC+F0
>>452 呼んだ?
アク禁中でPCから書き込めんのよね
iPhoneのWi-FiモードをわざわざOFFにして書き込んでいる
誰がやらかしたんだかアク禁長過ぎ
このアホがSBのiPone使ってるの間違いないよ
金がないから機種変更もできずに大嫌いなSBに貢献してる
>>222 ワロタ悲惨だな
上の末尾iもこいつの自演確定じゃねーか
結局自分に都合が悪いことは無視しちゃうんか~
すみませんでした、今度から書きません気をつけますと書けば済むのに
この荒らしは杉内と明石のことは大好きだと思うぞ
そのせいで杉内を出した球団や監督、ショート明石の邪魔だった川崎や今宮を叩きまくってる
>>226 大好きなわけねーだろ
去年のシーズン前は杉内は劣化してるからもうダメだって
散々喚いてたし
とにかく叩ければなんでもいい人種
でてった奴はともかく明石は不幸だな
俺も含めて期待し、応援してる鷹ファンは結構いるのに
>>226 おれは昨年の川崎は送球が上手くなったんで褒めていた
>>229 >635 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 16:46:50.15 ID:bJhSb1sK0
>
>>631 >朝鮮女と婚約して魂を売った、俺たちの川崎はもう死んでしまった
>447 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 15:32:44.19 ID:vsllJvnT0
>
>>442 >朝鮮語はニダとか最後にダをつける
>川崎の奥さんは朝鮮人だから口癖が移った
嫁さんの誹謗中傷に関しての弁明待ってます
>>228 明石の復帰第一戦の空振り三振を見て、明石は10試合我慢してスタメンで使い続けたら
絶対に結果残せるっていったのは俺。明石はそのとおり結果残した。3割行かなかったのは残念
だったけど。
まっいくら取り繕っても
人の嫁を勝手に在日認定したり、サゲマン認定する奴は
誰が見てもファンには見えないからもう遅いよ
>>232 訳わかめ。
何2chで気取ったこと言っているw
超えちゃいけないライン考えろよって話だ
プレーを叩くのはまだ分からんでもないが
選手の嫁さんをこんな風に叩く奴は間違いなくアンチ・荒らしの類
197 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/03/01(木) 16:36:45.74 ID:kXNnBfXB0 [1/7]
>>195 うんにゃ。事実捻じ曲げて嘘主張している人は俺から指摘されて
黙り込んでしまう。結局、俗論は正論には勝てないんだよ。
出鱈目言ってホークスに貢献した杉内叩きたいのならいくらでも受けるよ
それと、これは気取ったことじゃないのかw?
>事実捻じ曲げて嘘主張している人は俺から指摘されて黙り込んでしまう。
>出鱈目言ってホークスに貢献した杉内叩きたい
まんま自分のことじゃねーか
>>234 おれは見えたことを見えたまま、思ったことを思ったまま書く
だから、長谷川、明石は使えるとか、大場、大隣は先発させたら2桁勝てるとも
書くし、松中とかが当たりだといっているピントが当たりかどうかわからないとも書く。
それが2chだし、それに因縁付けるなら君の方が2ch卒業することだ
>>235 そのコピぺはすでに貼られてるから
何度指摘しても無駄だよ
さくっとNGしたほうがいい
>>236 川崎の嫁さんは在日なのか?
何か証明するものはあるのか?
お前らまたニートのオッサンと遊んでんのか
こちとらさっきまで仕事でクタクタだぜ、ったく
まあ、おれがヘラ宮のことをヘラ宮というのは、凡退してもいつもヘラヘラ笑っているからだし
選手本人が言われたくないのなら、行動改めるか、凡退するの止めるしかないだろw
http://hissi.org/read.php/base/20110605/dG5KVzRrUXAw.html 87 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/06/05(日) 09:06:35.70 ID:tnJW4kQp0
親会社のソフトバンクは、トップ初め幹部社員の殆どは在日系か朝鮮人
秋山内閣も監督初め、井出、高山等のコーチ陣はチョン人脈
山田、福田、中村、柳川のチョン系は一軍で英才教育
まあ日本人はウエスタンリーグでシコシコ頑張りなさいってこった
あとこれね、完全に誹謗中傷の部類
まさか指摘されて黙り込むことはないでしょ正義の人らしいから
>>242 どう見てもこいつだなwww
知らないってなら痴呆症か何かなのかもしれないな
そして、携帯とNGしかいなくなったw
ここから本番-。秋山幸二監督(49)が開幕レギュラー争いの「本格開戦」を宣言した。
29日間の宮崎春季キャンプを打ち上げ。「まだまだ決まっていない」と確定ポジションがないことを強調し、
注目の正遊撃手争いについても優劣判断を避けた。
小久保、松中、多村、カブレラが登場する3日のロッテ戦(ヤフードーム)以降のオープン戦に加え、
15日に楽天との練習試合(岡山・倉敷)を組んで実戦機会を増強。
2軍戦もフル活用し、2012年型の布陣を模索する。
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/289567
>>243 何か脳に障害あるの?
それならしょうがないわ
>>242 これはw
そろそろID変えて逃げるパターンだな
>>249 いちいち相手にするから
調子に乗ってスレが荒れるんだよ
ここで俺は脳に障害があるって自虐的に言ってくれれば応援するで
頼むから無駄なスレ伸ばしやめて欲しい
どうせ読まないしどうでもいいから
NGにすれば済む話じゃんか
親会社もプラチナバンドをゲットして絶好調
球団も岡島獲得有望など、戦力をどんどん補強してるから
アンチが発狂して成りすますのもしゃあない理由もあるが
相手するのも疲れるので非表示にしてるわ
>>243 そういった誤解をとくためにもコテハンつけてみてはいかがでしょうか?
本スレ荒らしているやつはコピペしている奴
自覚がないだけ痛すぎ
>>246 現時点で守備位置確定が本多、松田、細川
打順確定が内川くらいのもんか
後、有力なのが1番本多とレフト内川、ファースト小久保くらい?
杉内、9日登板だってよ。ブーイングあるかな?
ブーイングも拍手も無しがいい
>>241 選手が言われたくないならって選手は誰一人こんなスレ見てねーよ
お前以外の真っ当なファンが迷惑してるだけ
口が汚ないだけじゃなく、頭もおかしいのか?
>>259 怜王なんて俺がホークスに入団したのに上っついた気持ちでレオとかいう
名前を続けていたらこのまま駄目になるからリセットした方が良いと何回
かいっていたら登録名がいつの間にか変わっていたけど偶然なんかな?
ふーん
自分の書き込みも覚えてないらしいし
何かしらの脳に障害があるのは確かだと思うよ
自己紹介乙
古典的返しすなあ
>>259 ということはヘラ宮はこれからもずっと凡退してもヘラヘラし続けるってことですか><
266 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/01(木) 23:50:58.69 ID:oocK/GftO
社会の底辺が憂さ晴らしに罵詈雑言か
それでオッサンの人生が1ミリでも浮上するとでも思ってるの
惨めだね
>>257 好きの反対は無関心
何も反応しないのが1番
ブーイングはまず無いな
してほしいとも思わんけど
馬鹿か?好きの反対は嫌いだろ
絶句信者は誘導するなカス
>>270 言葉を知らな過ぎだってw
絶句とか言ってる時点で杉内が気になって気になってどーしょうもないんだろ
>>271 知らないのはお前だろ
お前が言ってる戯言は言葉遊びのようなもので意味も根拠もない
絶句を擁護したいからって無茶苦茶なこと言うなよ馬鹿信者
杉内はブーイングされて当然
甘んじて受けるべき
無関心とかほざいてるお人好しは無抵抗主義者か何かですか?
うちの女子供がそんなことできるわけがないw
一応本当のこと言っただけだけど小林が悪者になってチャンチャンになってるしな
セリーグでも頑張って~帰って来て~みたいなバカばっかさ
杉内にブーイングは当たり前だのなんなの言ってる奴らが一番バカ
嫌いなら放っておいておけばいいだけ ブーイングを促して目立ちたいだけの末期
痛い奴が多すぎて笑えてくる
国語なら好きの対義語は嫌い
心理学的観点だと好きの反対に無関心がある
一番馬鹿なのは無関心を飾って悦に浸ってる偽善者
こういう奴らが今の日本を駄目にしてる
他人に良く見られることだけが生き甲斐の中年ニートさんよ
野球の話しようよー
>>277 それは解ってるんだよ その上で無視しようよって言ってるんだけど
俺は擁護派では無いよ 今回の騒動はずっと見てたし当時は
怒り狂うほど苛立ったよ
しかし負のエネルギーを生むのって疲れるだろ あいつに其れだけの価値は無いよ
先日のオープン戦も韓国のチーム相手に三振取りまくってて
調子良い様に見えたが全部スライダーでかわしてただけ
全盛期の印象はもう無いしほっといてもマスコミとファンの
プレッシャーで潰れるよ
其れでも気が済まない人達はブーイングでも何でもやれば良い
俺はバカ田部の様に潰れていく姿をオチするだけ
杉内に浴びせられるブーイング
しかしビジターファンの大歓声でかき消され、杉内ドヤ顔w
どこかでみたようなww
つハマスタの内川
【ソフトB】福岡ドーム改装 軌跡たどる
日刊スポーツ 3月1日(木)20時59分配信
ソフトバンクが1日、改装した本拠地福岡ヤフードームの一部施設を公開した。
コンコースに体感型スポットを新設。南海時代からのリーグ優勝の軌跡をたどる
「ビクトリーゲート」や、マウンドとバッターボックス、外野フェンスを再現した「マテリアルウォール」、
巨大な選手名鑑「プレイヤーズ」、昨年まで実際に使用したお立ち台を体験できる「ヒーローズ」など見どころを増やした。
座席ではバックネット裏にホークスプレミアシートを新設。4階のスーパーボックスを改修し
内野席エリアに拡張するなど、収容人員を3万7025人から3万8561人へ増やした。
また、球場内の王貞治ベースボールミュージアムでは1日から「ホークス栄光の歴史展」と題した特別展示が始まった。
期間は6月17日まで。
.
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120301-00000066-nksports-base
ロッテ戦 摂津の後に新垣が投げる予定
rkb
日テレプラス、オープン戦の中継Jスポ時代より多いわ
実況、リポートはまさかの佐藤と千恵!
この二人球団お抱えなのかね?
今年も佐藤の迷調子に悩まされそうだw
日テレプラス画質悪すぎだぞ
静止画面はまだいいけど動くとブレまくり
あれじゃスポーツ中継あかんわ
なんでこのスレ巨人ファンに粘着されてんの?
普通逆じゃね獲られた側が粘着されるってどういう事
球団が日テレ+と契約したから
博多駅筑紫口のアパマンショップはいつまでホークスのユニ着た杉内を看板にしてんだ
巨人の開幕投手は内海で内定
>>290 アンチ巨人というのがセ・リーグにはいっぱいいてな
去年から、工作活動してるでしょ
兵庫県のチームファンとか
陰部を顔に…福岡第一いじめ複数
>>294 虚カスの監視乙
嫌われ者である自覚を持て屑
【夢の続き】原巨人軍1803【ジャイアンツ愛】
252 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/02(金) 10:46:15.79 ID:YNJRtztY0
世間的には、中畑、巨人、ダルビッシュ
たまーに、ハンカチ、マー君、新人選手
話題が、偏っているなー
他のチームは、空気になってる
>>286 地元の土建屋=ヤクザ対策じゃないの?
ライトスタンドの応援団もそっちと繋がってるみたいだし
ホントここに鷹ファンはいるのかね
シーズン始まったら大丈夫か
2ちゃんねるなんて、コアなコミュなだけで
社会の縮図ですらねえからな
それにここで下らん荒らしが暴れたから
たかせんに多くの住民が移転した
主力が抜けたってのもあるし去年で満足してしまったってのもあるだろうから、少なからず観客は減少するでしょ
どの程度で抑えられるかって事になるんじゃないかな
代わりの選手が大活躍とかチームが去年と同じように勝っていけたら減少幅は小さくて済むし
期待の若手がダメダメでチームも下位に低迷なんてなったら、スタンドが目も背けたくなるよう惨状になる事だってあり得る
和田杉内ホールトンが抜けて43勝分をどうするって言ってるが
貯金としてみれば3人で25個
3人の責任試合61試合を五分で行っても-12.5ゲームで
その数字でも去年なら5ゲーム離しての優勝ってことになる
>>301 相手チームは負けが勝ちに変わるわけだから、
もう少し縮まる。
馬原が今季絶望的だから一丸となってやってくれないと困る
ここも普段はあまり書き込みないスレなんだね
杉内の時は凄い書き込みあって面白かったけど普段はつまんねースレ
>>301 いやその計算は甘いと思うな
和田杉内ホールトンがいたからローテに余裕があったんだよ
調子の落ちた山田を外せたし、岩嵜も間隔空けて投げさせられたし、大場も調子の良いときだけ使えた
抜けた3人と山田岩嵜の投球イニングみたら明白ですよ
ホークスご用達の老漫画家が自分の作品において
>>301が足元にも及ばないようなへんてこな理屈を述べてたよ
オフの間に
工藤にぶっ壊された→川原
ダルにぶっ壊された→岩嵜
内川にぶっ壊された→ヘラ宮
肩がぶっ壊れていた→大場
AU旅行で本人勘違い→柳川、山下、牧原
/(^o^)\ナンテコッタ
>>308 お前こそぶっ壊れればいいのに
あ、もうぶっ壊れてるかwww
オフの間に
単なるピザになっていた→糞、猪本
\(^o^)/
>>309 あんな加齢臭がする漫画読んでいるお前はそれこそ鏡見たほうがいいぞw
There is no accounting for tastes.
>>297 球団が暴力団に利益供与やっているってマジカヨ?
下手したら親会社はコンプラ違反で笠井辞任&上場廃止じゃないか?
314 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/02(金) 14:57:06.03 ID:voDY4vVR0
球場がVVグリーンに染まる頃には
緑の人達は帰って来てくれるのだろうか…。
杉内にブーイングなんていかにも2ちゃん脳www
yahooに杉内登場したら拍手歓声の嵐だぜ
福岡市民はそんなケチな野郎どもとは違うのさ
当たり前、鷹はベイスファンみたいなお下劣なことなんて絶対にしない
みんな拍手喝采でホークスにさっさともどってこんか~の大声援
逆のことする奴は死ね
虚カスって本当うぜえな
なんでこうわらわら湧いてんだよ
318 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/02(金) 15:24:01.77 ID:4OT/sVC30
【ソフトB】南海が復活?! 緑ユニを発表
南海~南海ホークス~~♪
>>321 779 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/02/28(火) 13:43:01.88 ID:8gWKUDWJ0
ここだって千葉をチョンとか、東北や関東を放射能とか、北海道を蝦夷とか
やたら誹謗中傷して悪く書くんだからどっちもどっちだろw
福岡県民のオレが言うのもなんだが、同和とヤクザの多さは事実なんだからしかたない
このスレの特徴としてはID厨が多いが、それも仲間はずれ、部落仲間意識の表れだぜ
自分らは言いたいこと言って、自分が言われるのは気に入らないじゃ我が儘で都合良すぎw
いやなレスはスルー出来るくらいの大人に早くなろうぜw
それがこのスレの健全性にもつながるからさ
被差別部落が多いのは関西
特に京都大阪は多くて、地名で大体判る
でも、それがどうしたとしか思わないし、実際どうでも良い
蝦夷って差別なのか?
今年はデーブ大久保が復活してまたベンチからうちの外人選手に差別ネタでやじりそう
秋山は楽天戦の前の審判団とのミーティングで差別的野次をする選手・コーチには
退場させるようしっかり言質とって奴がやらかしたら退場させることだ
緑ユニいいやん!
>>315 そうそう、「握手して」「サインもちょうだい」
手を振ったり笑顔を向けたり名前を読んだり・・・
そんな感じでフィールドシートのファンに温かく迎えられ
鷹相手に活躍できなかった鴎時代のズレータ
北風と太陽の話を思い出しちゃった
328 :
大阪鷹:2012/03/02(金) 18:18:02.38 ID:xK4g4nY5i
【ソフトB】南海が復活?! 緑ユニを発表
緑のユニホームを披露するソフトバンク本多、帆足、HKT48のメンバー 毎年7月に開催されるイベント「鷹の祭典 2012」で
使用される専用ユニホームが2日、発表された。今年はスローガンの「VV(ブイブイ)」にちなみ「VVグリーン」と名付けられた
グリーンのユニホームに決定。帽子やパンツも鮮やかなグリーンの入ったデザインになる。モデルとして着用した本多雄一内野手(27)は
「昔の南海を思い出させるようなユニホーム。スタンドと選手が一体になって勝つんだという気持ちを強く持っていきたい」と話した。
「鷹の祭典」は7月2日の西武戦(東京ドーム)、15日のロッテ戦(福岡ヤフードーム)、16日からのオリックス3連戦(同)で実施され、
全入場者にレプリカユニホームが配布される。
[2012年3月2日17時20分]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120302-911611.html ホークスグリーン復活キター
よそから来た人にやさしい福岡市民らしいエピソードですな
杉内叩いている奴はチョンか南海ファンぐらい
そもそも日本人は
本気で怒ってるときにブーイングなんかしないからな
南海ホークスの歌
一、グランド照らす太陽の
意気と力をこの胸に
野球に生きて夢多き
南海ホークスさあ行こう
ああ金色(こんじき)の 羽ばたきに
そらに鳴る鳴るひるがえる勝利の旗!
ホークス ホークス 南海ホークス
二、白球飛んで虹となり
砂塵おこって美技つづく
チームのためにプレイする
南海ホークス頑張ろう
ああ逞(たくま)しい 羽ばたきに
そらに鳴る鳴る高らかに勝利の旗!
ホークス ホークス 南海ホークス
三、鍛えて強き日灼け顔
むつみ励まし燦然(さんぜん)と
世紀の野球花咲かす
南海ホークスいざ謳え
ああ大いなる 羽ばたきに
そらに鳴る鳴る晴れやかに勝利の旗!
ホークス ホークス 南海ホークス
>>330 内川に対するベイスヲタ
まああいつらが日本人かどうか疑わしいところもあるが
あれやっちゃ人間として失格だよ。ましてや杉内にやったら
うちの観客は民度がベイスファン未満
緑ユニ格好いいけど、シートも緑なんで、なんか目立たなそうな気もするんだけどどうなんだろう?
うちは元々、空き席なんて探さないといけないレベルで客が入るのだから、無問題だわ
>>330 そんなことだから他国に舐められるんだよ
>>337 プロ野球では関係ないだろ。
それより、打席で凡退してヘラヘラ笑っている日本人選手好きですか?
味方の選手や他のチームの選手やファンからも舐められると思いませんか?
いや日本人がブーブー言ってるのは
外国人の真似してるだけで
本気じゃないんだろってことなんだが
>>340 内川へのブーイングには殺意がこもっていた
>>339 緑に白抜きでHAWKSとか
感涙ものですわ
あぶさんも喜んでるで
緑ユニかっけーw
絶対鷹の祭典に行くぜ
いっそのこと、ユニ変更しちゃえば良いのに
ユニといえば、兎がオレンジ色になっていたな
まるで愛媛マンダリンパイレーツだったぞ
ホークスが鷹の祭典といって限定ユニでやり始めたら他球団もこぞってやり出したな
親会社替わっての
復刻ユニなんかもそう
いいことを真似されるのは構わんが
選手まで欲しがられるのは・・・だな
>>338 お前いつもの今宮叩きと選手の誹謗中傷が趣味の基地外か
昨日散々叩かれたのに懲りない奴だな
>>346 別に今宮に限った話じゃなくって一般的な話として訊いているのだが
>>347 ID変えたのかw
相変わらず必死な奴だな
それより働けよw40代ニートはやばいぞw
読売も来場者に配るんだな
怒らなくちゃいけないときにヘラヘラ笑っている日本人って
オリエンタルスマイルとか外国人から言われてよく馬鹿に
されているんだけどな!
あそこは他球団のいいとこどりをして、数年後に
自分とこが本物だから真似するなと
因縁つけるようなマジ基地がいるとこだからな
>>352 マリサポの声だし・・・真似して数年後・・・ロッテファンは巨人の応援の真似するなと交流戦時に実況スレで巨ヲタが大暴れ
なんだ応援の仕方でかw
今宮さんの凡打ヘラヘラはちゃんとワケがあるんだよ
日頃の練習から、早出、居残りと誰よりも練習している今宮さん。彼は物事をストイックに考えすぎるきらいがあるの
だから凡打したりポカったときに考えすぎて考えすぎてドツボっちゃうのよね。凄く真面目なのね
それを見かねたコーチ陣が、「期待のホープの待望の今宮よ。失敗したときこそ笑顔を絶やすな。さすれば道はひらかれるだろう」
とかなんとか助言したのが始まりらしいよ
たまたま近くを通りかかった松田さんと本田さんが「本当にこいつと結婚するのか?」って顔してたから間違いないよ
>>357 ホークスのせいにすんな。バーカ。
大分のチビザルの育ちが悪いだけ。
結婚ってどういう意味だ?
神経質だなw
別に良いじゃんヘラヘラしてようと
結果出してくれさえすれば無問題
結果伴わないで使われ続けることはない、自然と舞台から消えていく
>>360 結果とか勝敗とか時の運に左右されるけど、真面目に全力でやっているってところを
観客に見せるところがプロのプロたるところじゃないかとおもっている
凡打でもチームプレーやっている選手は好感もてるけど三振してヘラヘラじゃ萎える。
お前は本気でやっているのかと。
てか、今年ユニ全面新調するんじゃなかったのか
楽しみだったのに
それはガセ情報
岡島先発で頼む
>>363 ユニフォーム新調費用はドーム改修費用に化けました
>>357 笑顔を絶やすなというのと結婚云々と何のつながりがあんだ?
君は脳をやられているのか?
ホームチームが有利なジャッジはどこも当たり前だけどな
それ以上にCSサンタテとか、過去のパであったっけ?
うちが有利な判定されたこととかホームですらないだろ
にわかか
いよいよ、明日は初ドームか
広告変わってるところあるかな。去年はHUAWEIというよく分かんないのがあってビックリしたわ
調べてみたら、中国の携帯とかを作ってる会社と言う
緑ユニいいなあ。かなり欲しい
>>336 アサヒ芸能がソースってなんだよww
ただ本当かどうかわからんが、あの代理人までキャンプに顔出してたのか。
オセロの中島と霊能者みたいな関係にでもなってるのかね?
スレ汚しすまん。
377 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/02(金) 21:50:09.80 ID:kTAM7Z+JO
今年の鷹の祭典ユニは色はかなりいいと思うのであとはホークスのロゴの部分を変えるだけだね('-^*)
>>361 自分は何のレスもせずに(←ボロが出るから)仕切ってるつもりの雑魚
お前みたいなのは中年カスニート以下
ちなみにこの中年カスニートというのは俺が言い出した言葉だから勝手にパクるなよ能なし雑魚
俺は中年糞ニートと言い出したが、みんな遠慮なく使ってくれ
>>328 グーリン復活と空目して、ぬか喜びした。。。
381 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/02(金) 22:22:35.30 ID:dOeW/9KNO
>>377 やっぱり「AHAWKSO」にすべきだね
ID:w/EGqfEyO
雑魚はお前だよ馬鹿携帯
いっそ南海ユニ復刻でもすればいいのに
ださすぎ、この緑色ユニ
福岡のアイドルも戦国時代からHKT一択時代になっちゃったな・・・
僕は山本華世ちゃん!!
俺のマミーゴがあああああ><
鷹の祭典ユニ
ブイブイグリーンて何だよw
>>383 南海ユニ復刻はすでにやったけど、大隣の短足が強調されて気の毒だった
おせーよ
マミーゴのTwitterをチェックしとけ
緑の南海時代って激弱時代じゃん。
縁起悪い色にすんなよなぁ?
四日のオープン戦どっかで中継しないかな
シヴァ見たかったが行けそうにないわ
395 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/02(金) 23:51:38.66 ID:J2M2nq6e0
柴の最終戦見れてよかったわヒット打ってたし
マミーゴは俺の隣で寝てますが何か?
>>339 メッチャ格好良い
淡いグリーンが古臭くなくて良い
これは限定でなく公式のユニフォームにして欲しいわ
この色使いは他の球団じゃやってないし
最初から言われてたけど今のホームのユニフォームダサすぎるわ
携帯CMの女子外国人留学生の制服もブイブイグリーンだな
>>399 そうか!どっかで見たことのある色だと思ってたw
マジでマミーゴの相手を知らんのか?
山の神が相手だお、や・ま・の・か・み!!
402 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/03(土) 00:36:59.61 ID:w8Ywvoj00
トリンドルの始球式お願いします
>>398 これがカッコいいのか・・・
やめてくれ・・・
緑ユニ見てるとメロンソーダが飲みたくなる。
MXの公式は更新されてないけどメールマガジンによると
今年もストロングホークスの中継あるみたいよ
これで関東でもタダでホークス戦がみられる
東京MXテレビ ストロング!ホークス野球中継2012
3月30日(金)ソフトバンクVSオリックス
19:00~21:30
21:30~22:00(092ch)
http://www.mxtv.co.jp/hawks/
407 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/03(土) 01:17:46.37 ID:mspk5rX+O
いくらユニの色変えたって今のデザインじゃカッコいいとは思わんな
まあグリーンだと関西のファンは喜ぶかも知れんけど
南海電車のグリーンなんて福岡のファンは縁もゆかりもないしな
こうなったらまた三宅一生にデザインしてもらうか
やっぱりホークスといえば緑だよね
去年のままの戦力だったら、油断してズルズルいきそうだけど、
選手もファンも今年は気合い入ってるね。
>>411 なんと10億も払ってくれたらしい
読売は嫌いだけど日テレは見直した。
(芸スポから拾ってきたさっきの続き)
地上波と比べ平均視聴年齢が高いBS局で“キラーコンテンツ”とされるのがプロ野球中継。
近年は放映権料の下落傾向が続いていたが、BSでスポーツ専門チャンネルが増えたため今年は反騰した。
ある球団は昨年の2倍にあたる約10億円の放映権料と無償の広告枠を獲得した。
今回のチャンネル追加で受信料で運営するNHKを含めて有料放送は20チャンネルに増える。
デジタルテレビの普及率は全世帯の7割以上の約3800万世帯に上るが、日本では「お金を払ってテレビを見る」習慣が
根付いたとはいえず、有料チャンネル間で視聴者の奪い合いが予想される。
広告争奪戦も激しい。2011年のテレビ広告市場は1兆7237億円。
リーマン・ショック前の07年比で14%減少している。こうした中、ディズニー系列の無料放送「Dlife(ディーライフ)」は
1年間の広告枠をまとめて販売する「アップフロント・セールス」という販売手法を導入。
米国で一般的な販売システムで、広告枠のまとめ買いで、単価を引き下げ広告主を獲得する戦略だ。
http://www.nikkei.com/access/article/g=9695999693819696E2E3E295868DE2E3E2E1E0E2E3E09C9CEAE2E2E2
>>413 いいねぇ
中長期的に見てこれは大きいよ
人気に相応の放映権料が得られるのはいいことだ
日テレもJCOMの配信を取り付けてwin-winの関係が築けるんじゃないかな
虚カスなんかと関係築いたって百害あって一利なし
工作員は黙ってろよ
>>413 1試合につき約1400万円か
これでも巨人に払う放映権料(1試合8000万)に比べたらタダみたいなもんだが
今まではこの半額だったとは、どんだけ買い叩かれていたのか
あの横浜でさえ6億の放映権料(ピーク時は30億)があったというのに
ま、日本の経済界もこれからは孫さまには逆らえないからな。
419 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/03(土) 04:47:36.75 ID:H82KaT0PO
ゴミクズ球団のこれまたゴミクズなファンの皆様おはよう
420 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/03(土) 04:48:10.27 ID:H82KaT0PO
わろwwwww
板間違えましたごめんなさい
読売系の日テレプラスで放映とかマジで勘弁
多少安い金額でもいいから他の放送局がなかったのだろうか
読売とは一線を画してもらいたいな
交わってほしくない
読売嫌いなのは同意だが、球団経営上5億以上も収益増えた上、CM枠までくれるとこを
薄っぺらい感情論程度で拒否るつもりもない
とりあえず今年1年は日テレプラス程度で我慢して、来年以降は他を探すしかないな
>>422 そんなに嫌なら観なければ良いんじゃないの?
たかだか放映局ごときで文句垂れてるような人間に見て欲しくないだろ、局も
放映して貰えるだけでも有り難いという想いが無いのかな 無いからそんなこと言えるんだろうけど
日テレプラスより条件のいいとこがあれば、それもよい
ついでに「家政婦はミタ」なども観ることができるから
コンテンツ的には利用頻度はJスポより増えそうだ
>>425 見るわけねーだろ
パリーグの試合はネットで放映するからそっちで見るわ
>>427 気持ちは分からなくもないけどね 讀賣系と聴くとアレなのは
正直な話俺も何で日テレが?ていう想いがある 批判的なもんじゃなく
てむしろ驚き的な
>>396 本当は去年で寿退社の予定だった。アナウンサーとしての能力はへっぽこだったし
旦那(旧・山の神)の実家が東北で震災に直面して働かざるを得なくなって1年延長
このサイトか 中々良いな
>>関係ない一番安いファンクラブ入るのも手かもな
クソワロタ
日テレは公式戦は最後まで中継してくれるの?
延長なしなのはオープン戦だけだよね?
日テレプラス懐かしのドラマもやってるし
オープン戦の中継も多いし大歓迎だよw
画質悪すぎ
>>423 ファンは糞画質押し付けられて悲しんでいるのに
SB球団が5億儲かったって喜んでいるSBの犬乙
日テレ+からのオファーに乗らなかった他のJスポと契約してい球団の方が
よっぽどファン思いで見識があるってことさ。
なんか巨人戦の裏番組扱いみたいでいい気持ちはしないけどね
でも実況と解説の質が上がるなら歓迎かな
Jスポはスポーツ専門局のくせに実況の質が悪すぎる
>>438 当方、ハムファンだが
状況が違うとは言えこちらも阪神がちょくちょく入ってくるので正直気分が悪い
個人的に巨人も阪神も嫌いなものでね
パリーグテレビは3月は無料、オープン戦が見れる、料金割り増しだが交流戦も日シリも見れる
申し込みや解約は即日で簡単なので取りあえず申し込んでみた
ホークスの放映権はたった1年で倍に上がるものなのか?
ホールトンと杉内が2人とも強奪された後で読売系列の日テレ+と
Jスポより5億も上の金額でCS契約するのを胡散臭く思わないどころ
か喜んでいる奴って、全く動きが関係ないと思っているのかw
なんかかんか言っても王は結局のところ巨人の人間。
ホールトンと杉内を貰ったお詫び代としてCSの放映料を倍支払って
孫を黙らせたってことだよ。SBの犬はわが球団は偉大なりって何回も
褒め称えているけど、真実は全く逆なのさ。SBの犬はホークスの敵。
何がお詫び代だ
日テレ+側がホークス戦中継メリットありと考えたからであって
銭内・穴豚とは関係ないよ。
SBグループは日本テレビ読売グループのお得意様で広告のスポンサーでもあるからね
>>444 読売Gの日テレ+ならプロ野球のコンテンツの価値が暴落し続けていることぐらい
100も承知だと思うが。それなのに今までの放映権の倍の値段でホークスの放映権
を買うなんてビジネスの常識ではありえない
CSの方は予定通りなら10月HD化だけどJCOMは6月にHDにするって言ってるから
3ヶ月我慢して一番大事な8月9月はHDで楽しめる
関東在住の俺にとっては日テレ+云々より東京EXで今年も放送があるって方が大きいな。
あとパリーグライブTVのサービス充実が嬉しい。今日のオープン戦から観れるのかな。外出してるからスマホで観れるとか胸が熱い。
449 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/03(土) 10:40:20.14 ID:mspk5rX+O
実際観戦に行くよりTVの方が見やすいよね
ソフトバンクが株持ってるから東京
>>430 これPCからテレビに接続すれば見れるよね
必要ないけど井川を取って檻に嫌がらせしたいな あの社長の悔しがる顔みたいわ
>>455 井川なんか取ったら投手陣とチームの雰囲気が可笑しくなる
あんな選手こそ檻に取らせるのが良い
埋毒の計って奴だ
>>438 日テレの実況と解説の質がいい?
うーむ……
460 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/03(土) 11:10:06.03 ID:E7U+ve3r0
岡島とは正式契約したの?
461 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/03(土) 11:32:33.39 ID:mspk5rX+O
>>461 カブレラとオーちゃんのことも忘れないでください
松中の(引退の)ためにも、小久保にさっさと200達成してもらって先に~と思ってたけど
逆に、まず松中が終った方が小久保も考えやすいかなって気がして来た
まぁどっちでもいいから早いとこ二人してサクっと気持ち良く終えて欲しい
おれは新しいラジオ買ったわ
明日行けたら行きたいが当日券って競争率高いの?
オープン戦だし余裕あると思ってたが今日の分は早いうちに売り切れてるみたいだし
1 (二) 本多 0 0 0 0 .100 0
2 (遊) 明石 0 0 0 0 .571 0
3 (左) 内川 0 0 0 0 .333 0
4 (指) カブレラ 0 0 0 0 - 0
5 (三) 松田 0 0 0 0 .375 0
6 (一) 小久保 0 0 0 0 - 0
7 (右) 多村 0 0 0 0 - 0
8 (中) 長谷川 0 0 0 0 .125 0
9 (捕) 細川 0 0 0 0 .500 0
P攝津
カブレラwwww
数年前までパリーグの試合はパソコンで無料で見れてたから、
今更、有料と金払う気しねー。
去年も結局契約しなかったし。
無料ネット配信、Bs、地上波、ラジオ、経過表示らだけで今年もすますよ。
パリーグのくせに少し人気が出てきたからって生意気だぞ!
また昔のように不人気になりたいのか。
今からでもいいから無料にしろw
無料だったのが奇跡だったんだけどな。
慈善活動じゃないんだから。
test
パリーグテレビやってる。いままでよりは画質は格段にマシ。しかしただでは見れんと思う(翌月も継続購入すれば3月分は無料という条件なので)
今年のパ・リーグTVの動画はCS300と比較してもほとんど遅くないみたい
画質はアレだけど最大の欠点が解消されたね
日テレ+画質悪すぎでワロタ
選手がみんな日焼けして見える
こりゃないわ
緑ユニかっこいい
早く着たいわ
カブまあまあ体絞れてるね
新垣は確かに良い
6番手争いに入ってきそう
新垣は使える
そろそろハセガーの嫁サゲマン説馬鹿にしていた奴は謝罪する準備していたほうがいいんじゃないか?
安定の松中
やる気のカブレラ
ロマンのペーニャ
どうなることやら
俺の構想では新垣は入ってないんだが
相変わらず分厚い戦力だなぁ。。
ストレートが以前と同じ位走ってるなら使えるかも知らんが
どんなもんなの?
>>479 完全な軟投派
スライダーとツーシームがそこそこ
城所OP戦で守備固めw
新垣は140後半の重そうなストレート投げてそこそこまとまってたから
長いイニングでの安定感があればやね
ボウニシ「この選手はバッティングが雑というかもう少し大事に打って欲しかったですね」
アナウンサー「・・・・・・(フォローできない)」
明石で我慢するしかねぇなショート
今日の守備見て肩抜きにしても下手ってのは分かったが
実況でも明石は待って捕るとかワンテンポ遅いとかが多かった
足の速い選手だと普通のショートゴロがセーフになる可能性が
川原がストレートで空振りが取れないとはなんだったのか
変化球でアウトが取れないの間違いじゃないか
千賀、川原と夢のある若手投手のみが失点とは中々うまくいかんね
二人ともいいストレートがあるだけに変化球の精度と制球だね
特に川原は変化球の腕の振りがあそこまで酷いとはw
明石の使い方は今日みたいになるだろ
試合序盤はショートで後半小久保引っ込んだ後にファースト
>>486 工藤の教えをゴミ箱に捨てた
それが正解。とりあえずカーブ以外の変化球を覚えることだ。
川原と似たタイプのピッチャーが今いないからな…
教える人がいない
>>489 杉内にチェンジアップ教わってたみたいだけど
肝心の先生がよそに行っちゃった
>>489 川原は元々スライダーPらしいじゃないか
今日打たれたのはカーブだけだよね
川柳実況の糞爺
最初はわざわざこっちまで呼ばれてるからいつもよりホークス寄りかと思えば
試合後はロッテの戦力分析ばっかり
坊西がロッテのことなんか知るかよ!!
ホントにこの似非アナは存在自体がふざけてる
川原は曲がりきらないカーブなのか、抜けたスライダーなのか
よう分からん
川原はモリマンの片方に似てるから嫌いだわ
人間 喉元過ぎたら熱さ忘れちゃうものなんだよ
3年目でやっと達成した初勝利をダルに心頭しちゃってフォーム改造した岩嵜や
和田と一緒に努力したことを忘れてオーストラリアに行って勘違いしてフォーム戻した柳川
まだ、川原の方が下手な成功体験やプライドがないだけ謙虚ってことだ
明石は内角だな、引っ張れれば打率もついてくるだろう
今宮は打ち急ぎすぎ、出塁を意識しないと江川ロードだよ
ペーニャはずれじゃん
なあ、大場のブログってなくなったの?
404になってんだけど
明石は上位打たせたら1ヶ月保たないと見た
ペーニャは貧打で長打力不足のマリナーズ首になるくらいだから、過度の期待はしてません
イチローお墨付きの飛距離は本物みたいだから、日本に来て開眼することを望んではいます
明石は送球の際に握り直してるのが気になる
福浦みたいな鈍足だとアウトにできるけど、工藤とかだとやっぱ間に合わない
あと、打球を止めるために肉体を投げだす守備も気に入らない
結局止めきれないし、スペ体質なのに
ショートなら打てなくなるとみた>明石
>>459 日テレは巨人が絡まないと中継の質は一番いいと思うよ。。
と思ったら佐藤征一がなんで実況しとるねん!!!
打なら明石
守なら今宮
一長一短だな
>>503 佐藤征一ってまさに『老害』って感じだよな。
あと気になったのが解説の坊西が試合中に『そうですね』って台詞を尋常ならざる回数言ってた
のが気になった。冗談抜きに50回は言ってなかったか??
わざわざ日テレのアナが福岡に来るわけがない
せいぜい系列のFBSのアナを使うくらいだろう
ほぼベストメンバー出して、ロッテの2線級投手も打てないのかよ・・・
佐藤ってJスポのエンディングで一句詠む人?
実況はともかくあれ地味に好きだったんだが
本多と小久保が空気なんですけど
まぁオープン戦だからいいけどね
実況:佐藤
リポート:千恵
チャンネル変っただけで去年までと同じよw
現地帰りだが川原は間違いなく活躍できる。
体もごつくなってマウンドの佇まいもふてぶてしくなってた。
前回の危険球退場はむしろ強気の表れだと思った。
今日の失点はご愛嬌。
まだ未知数な覚えたて工藤カーブの試用しただけだろう。
併殺うまくいっとけば無失点の内容。
こりゃかなり楽しみだ。
>>510 本多は神守備連発で打撃どころじゃない
ボール球に手を出してストライクを見逃すくらい、打席で粗くなってる
川崎離脱のしわ寄せがここに出てきたかもなあ・・・
小久保は一発狙いすぎ
6番にされてムカついてるのかな?
ロサのムービングボールにファールで粘ってたペーニャの方がよほどいい
本多はプレッシャーに弱いからな~
一昨年?は一番バッター就任のプレッシャー
今年は選手会長としてのV2プレッシャー
>>514 ペーニャのあの粘りはかなり期待できるな
ペーニャのオープン戦での一発はあまり期待しない方がいいかもな
あいつは手の内見せたくないのでまだ本気出してない
>>516 ムービングボールへの粘りは、現役メジャーリーガーなんだなあと感心したよ
>>517 俺も萌えたw
ただスイングはまだ明らかに手抜きだと思った
奴のスイングはあんなものじゃない
小久保はこの時期に打てなくても心配してない
ペーニャはこすったような当たりが右中間ウォーニングゾーンだからな
期待できる
長谷川、貫禄の1試合1出塁。
新垣復活か
去年のアジアシリーズから復活しそうな雰囲気が漂ってるし
今後も結果を残したらローテに入れてほしいな
今日はかやまの即戦力っぷりも見事だった
今年はかなり期待できる
新垣も明らかに復活してきてるし
去年以上の戦力になるやもしれん
主力投手が3人抜け1人故障でも誰を1軍に残すか悩ましいほどだ
先発が抜けたから勝数や貯金もさることながら
イニング食えなくなるからな
中継ぎの枚数も増やして物量で行かなきゃ
川原だけど、前回の失敗から今日の投球だったことを考えれば十分アピールできたんじゃないかな?
ヤフーのマウンドで三振も取れるし球速も150が出たよね
フォームから球種(カーブ)がバレバレで打たれてたみたいだから、これからの課題だね
「将来のエース」と武田や吉田が言ってた意味が分かった
川原のストレートのキレがないとか球質が悪いということは全くなかったな
コントロールも悪くない
変化球だけが課題だろ
>>526 後輩の武田がなんで上から目線なんだよwww
川原のほうが先輩だし
あと吉田じゃなくて吉本な
ニワカがばれるぞ?
川原はフォークかチェンジアップだな
スライダー投げられるなら縦のスライダーでもいいけど
左のお手本がいないのがネックだが…
新垣抑えにしろよ!
巨人栄光の18番、杉内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
>>449 今日もいい感じの残尿ぷりだったよ
残尿じゃないな 頻尿だわもはや はあ・・・orz
今日の日テレ+の放送は画質は超糞だったが凡退した後
ヘラ宮のドアップ写さないでシカトしている分だけよかった
明石の最終形態は本間満だと思うのは俺だけ?
控えとしては文句なしだけどこいつがスタメンはるチーム状況もまずいと思う
今日のオープン戦見たかったんだけど、明石と今宮はどうだった?
川原は左打者のインコースつけないうちは使えないよ
今日は1球もインコースに構えなかったし、いつまでもそんなじゃまずいだろ
今日は前回のがトラウマにならないようにっていうリハビリかな
>>535 明石4打数1安打 チャンスに打てず帳尻あわせっぽい
今宮1打数0安打 坊西から解説でただっきり
>>483 明石の送球ヤバカッタ
ほぼイージーなセカンドゴロでダブルプレー取れず同点になる原因に
→守備固め要員必須
だって制作は九州東通のままだもん
スポアイESPNの頃から球団が制作をずっと依頼してきてる
岡島入団決定したらしいな
>>536 細川がインコース責めないとこういう顛末になってしまうことを教えたくて
敢えて構えなかったのかもね
544 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/03(土) 19:00:33.49 ID:YavR0GuUO
>>541 そうそう、球威あるストレートをどう生かすか考えないとね
球威を犠牲にする方向を安易に選ばないで欲しいから
カヤマンは使える
森福も昨年以上に威圧感充分
つまり岡島イラネ
>>546 カヤマンと森福、岡島が軌道に乗ったら、今年のドラフト2位で野手か捕手が取れる
これがでかい
>>547 岡島は年齢からしてドラフト方針には影響しないと思われ
左は神内がいるんだけどなあ
144試合もあるのだから、投手が余るなんてことはありえないからな
特に中継ぎ左腕は本来の補強ポイントのひとつだったし
俺も岡島いらねーかなと思う 嘉弥真が結構面白そうだし
投手は多すぎても困ることはない
特に中継ぎは
今年のドラフトは2位クラスで微妙な低身長左腕投手が多いから
無理に即戦力狙いで取りに行かなくてすむのはいいよ
田上は現役の危機だし、ショートもやばいまま
岡島は森福の半額だから、お買い得感はあるぞw
さすが杉内だな
西武ベストメンバー相手にあっさり3回無安打3奪三振とは
先発(6): 攝津、帆足、ペニー、山田、ピント、(大隣、岩嵜、新垣、巽から1人)
中継(6): ファルケン、森福、金澤、吉川、(嘉弥真、岡島、神内から1人)、(金、柳川、藤岡から1人)
捕手(2か3): 細川、山崎、(3なら高谷)
内野(6か7): 小久保、本多、松田、明石、カブレラ、金子、(7なら今宮)
外野(7): 内川、長谷川、多村、ペーニャ、松中、城所、福田
左腕中継ぎは森福とワンポイントの藤田しかおらんかったからな
カヤマ使えそうでも故障大丈夫なら岡島はとっとくべきよ
嘉彌真は昔の久米と同じだから生暖かく見てやらないと
球界の恥虚カスは巣に帰れ
【夢の続き】原巨人軍1803【ジャイアンツ愛】
826 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/03/03(土) 18:47:43.28 ID:KgldyYR70
>>814 ほー、石井2塁はパワプロ脳ですか
だったら西武はずっとパワプロ野球してきたんですか
2008年はそんなパワプロ野球に日本シリーズで巨人は負けたんですなw
かやまんがいるから岡島いらないっていう理屈がわからないw
嘉弥真は森福みたいに何年か経ってから出てくればいいよ
社会人出でプロ入りまで紆余曲折があったとはいえ、
まだまだ若いし経験もそんなに無いだろうから、即戦力としては計算しにくいかな
>>559 それコピぺ見ても単なる馬鹿じゃん
相手をしないのが吉だわ
>>560 いや藤田枠だから藤田さんでもよかったんじゃ・・ってくらいでw
岡島は今どんななのか見てみないとわからないけど
おれは逆にT岡田に死球ぶつけて逆に突っかかって行きそうな顔していた藤田の代わりの
選手だから、岡島が同じような不快な態度示さない限り、0勝10敗でも文句言わない
帆足やペーニャも同じ
岡島が機能すれば森福を先発に回すという選択肢が増える。
まあ、それは来年以降の話だわ
<<563
藤田枠ってなんだよwww
藤田はもう・・・
ちょい前なら、店長枠だったな
岡島3500万とは意外と安いな
日本ハム期待のソフトボール出身のルーキー・大嶋が
打撃不振で2軍降格
この時はまだ、義弟が義兄より勝利数が上回るとは誰も予想していなかった・・
とかなったりするといいんだけどなw
先発はないか?
岡島嫁と松中嫁って大学時代から知り合いであり
ライバルで仲悪かったよな
大丈夫かね
新垣ガンバレ。
>>575 投球後、高山コーチが新垣にベンチで話してて、その後新垣が満面の笑みになった
かなり良い評価が出たんだと思った
ビバスポのハイライトで打席を横からの視点の映像あったけど
スライダーエグかったよ
うおっスゲーって感じ
>>578 ツーシーム系かなんか知らないけどもう一種類いい球あった
>>579 最初フォークかなって思ったけど解説はツーシームって言ってたな
ツーシームってあんなに落ちるもんだっけって思ったが
多村の好捕がなかったら炎上してたと思うな
長谷川もこのままオープン戦パッとしなかったら、センター福田でしょ
ただでさえ2番打者が空いているし、明石固定ではない。
長谷川も8番打者にされるようじゃ秋山が信頼していないんじゃないか
明日の試合が楽しみ
お前ら、なんで巨人戦見なかったの?
同じパリーグの西武の新戦力とか、投手の出来とか見たくないの?
それとも何かワケありで見ないの?www
福田ってセンターできるんだっけ?
586 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/03(土) 21:40:25.26 ID:PvtDvn7a0
本多松田小久保内川長谷川細川の6人は開幕スタメン確定でしょ
オープン戦の結果は関係無く
とりあえずは去年の実績が一番考慮される
入れ替わりがあるとしたら開幕した後の結果次第
>>584 見てたけど、西武の新戦力は外国人くらいしか。
また牧田が無茶な使われ方していたね。
杉内の投球は時間が余ったのか再放送状態だったけど
相手が涌井投手だったので譲れない感じだった。
>>585 昨年福田はいきなり強風の千葉マリンでセンターさせられていい守備した
田上ってトレードのコマとして使えるんでは?
>>583 福田てw
長谷川はほぼ開幕センター確定なんだがw
まだ長谷川変えろとか言ってるバカがいるんだな
去年パで、彼より高い打率、出塁率を残した選手が何人いたよ?
2番打者が明石で回るかちょっと心配
福田の方がいいような
長谷川も打撃好調じゃないしわからないよ
>>592 まだオープン戦が始まったばかりだというのに、ソウロウなやっちゃなw
>>591 昨年は昨年。今年は今年だよ。
2番とショートの穴をすっきり明石が埋めて、ハセガーがバッティングの
調子を取り戻せばいいけど。本多も不振っぽいので気になる。
大のハセガースキーの俺が言っているぐらいだからマジだって。
595 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/03(土) 22:32:40.64 ID:fRUI0M44O
>>584 便器のスレを荒らすとはいい度胸だな。
便器のファンに粘着されたら怖いぞお~
>>594 確かに、このまま打てなければセンターは別の選手になるだろうな。心配要らないけど。
それより本多が心配だよな。
今年は苦戦しそうとよく判る試合内容だった
開幕に向けて上げてくれたら良いんだけど
OP戦1試合目で今年の予想ができるのかよ
すごいなー
打線がまだまだ仕上がってないな
特に本多
おハムの希望の星墜落w
秋山のいらついた表情が印象的だった
顔には出さないようにしてるとは言ってたが
広島戦から何の進歩も見られないから相当不満があるんだろう
ソフトボールからプロ野球に入っていきなり活躍出来る訳ないよな
>>604 自分も小2~小4までソフトで小5から軟式野球になった時に
とまどった。ボールのバウンド・打球の強さとかあったが
離塁とかの野球の常識にとまどった。プロならもっと差が凄そう
日替わりなんだが、今んとここんなか
1stチーム 2ndチーム
先 発1 摂津 帆足
2 ペニー 岩嵜
3 ピント 川原
4 山田大 巽
5 大隣 ー
6 新垣 ー
中継ぎ1 森福 神内
2 先生 藤岡
3 嘉弥真 久米
4 カストロ 千賀
5 柳川 吉川
6 岡島 ー
岩嵜ってそんなダメなのか
期待してたのに
ダルをうらむわ~
オープン戦始まったばっかだしまだまだ開幕オーダーは分からんよ
監督も今年は調子良い選手を使って行くと言ってるみたいだし
チャンスは大勢にあると信じようぜ
皆が応援する贔屓の選手が数多く見れそうだ
帆足はローテ入るだろw
>>608 岩嵜はフォームで迷ってるから早く固めた方がいいと言われてた
1軍で結果出してるし力はあるから、今年はちゃんと1軍でローテを守れるはずだとも
言ってたのは解説の坊西
>>611 多村捕れなきゃ三塁打コースだったぞ
ランナー三塁で落ちる球投げられる自信があるなら信用するw
今日は川原もなかなか良かったと思うがどうだろう?
内川と本多はくっつけたがよくね?
正直、この2人で点取れるし
>>608 ダルを恨むのはお門違い
ダルだって試行錯誤努力して今が有るわけで
簡単にモノにできるほど甘くはないよ
内川の後ろを打つ打者次第
怖さがないと内川に対して無理な勝負は避けられる
本多の調子が上がらないと得点力に影響してしまう
サタデースポーツのプロ野球コーナー
背番号18の投手の明暗とかの感じだったのに
新垣出てなかった。DOスポとかでは紹介されてたのに
>>619 そりゃあ福岡民放では昨日の新垣の話題は出るだろw
新垣軟投派っても140半ばでるしスライダーやフォークといった
変化球のキレはさすが
崖っぷちの今年、期待できそう
おすぎて新垣の事好きなんだろ
なぎ~は、お水系に好かれる顔立ち
本多は重症っぽいな
開幕までに修正できるのか?
隔年気味だからなぁ<長谷川
統一球初年度の昨年マグレで打ちまくったとは考えにくいし調整してくると思う>本多
柳田使わないなら他球団にやれよ
凄い選手になりそうなのに
岡島って去年はどうだったの?
>>621 つーか細川の強制休養日のためにも出て来てもらわんと困る
>>628 勘弁してくれ、柳田が楽しみで仕方がないファンが此処にいるのにw
本多7月以降
7月 .278
8月 .269
9月 .301
10月 .279
CS .111
日シリ .192
3割打てたのも前半の貯金が大きかった。
中盤以降の流れのままなら2割8分打てれば良い方
そして昨年終盤以降の崩れた打撃フォームが継続してる
636 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 01:09:13.63 ID:Kahex+y50
東京D行きたかったな
杉内涌井って事前に分かってればチケットとったのに
637 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 01:11:04.35 ID:ZKmHDbDE0
岡島はもうしばらく通用しなくて
結局帰ってきた形だから
期待はできないけど
どうだろかね
ビックリしたのは確かだわ
なぜホークス?みたいな
うちメジャー出身好きなのかなw
他にいたっけ?
>>637 まあ敗戦処理として使えたらいいかなくらいだな
リリーフの枚数が増えることも歓迎
金澤や森福を酷使しなくて済むようにしたいから
今年は先発完投タイプが減ったから中継ぎの負担が増えるのは確実
中継ぎを厚くせんといかんね
AAAではまだまだいけてたし、メジャーでも打ちこまれてたわけじゃないから
活躍する可能性はあるんじゃない
健康状態に本当に問題がなければ
オープン戦でもいいから新垣とトシ兄の対決見たいよね
絶句の話題するなカス
日本シリーズで凪弟が勝つからモーまんたい
>>625 長谷川は代わりがいるんだよね
センター福田でいいわけだし、打順も下位
去年のシーズン初めのように調子悪けりゃ使わなければいいわけで
本多は守備でも打順でも外せないので不調だと得点力低下に直結してしまう
>>637 去年の3Aの成績は悪くない
肩の状態さえ問題なければ日本では期待できると思うが
一時期、岡島の投球フォームを真似してた絶句さん
>>647 福田でいいか?何か物足りないんだよね。
今年は結果的には戦力が去年以上じゃないか?
「実績」でみたらやっぱり去年の方が上だと思うけど
今年の投手陣はいい成績残したら、去年よりは先が明るいとは思う
結果的にってまだ結果も糞も出てないだろ
3月4日の試合
春野 12:30 オリックス (フィガロ) vs 阪神 (?)
長崎 13:00 楽天 (塩見) vs DeNA (三浦)
ヤフーD 13:00 ソフトバンク (帆足?) vs ロッテ (成瀬?藤岡?)
東京D 14:00 巨人 (ホールトン?) vs 西武 (岸)
札幌D 14:00 日本ハム (武田勝) vs ヤクルト (館山?日高?ロマン?正田?)
ナゴヤD 14:00 中日 (吉見) vs 広島 (前田健)
>>651 去年の鷹スレは100勝するんじゃねって感じだったと思うがw
細川はどんな投手でも能力を目一杯引き出してくれるな
新垣復活楽しみだ
新垣復活させたら、細川は生涯雇用保障してやってくれ
誰もできなかったことだからな
今日の帆足とのバッテリーも楽しみだなぁ
秋山監督は長谷川を1、2番で使う予定は殆ど考えていない
2番打者明石がすっぽり嵌ったら、打率が悪くても長谷川を我慢して使うだろうが
明石に不満だったら、代わりに2番打者になるのは福田しかいない
今年は長谷川を8番で使うぐらいなら9番で使ってほしい
8番細川
9番長谷川
1番本多
2番明石
福田も今は多村が好調だから
スタメンかどうかは微妙な位置にいる
>>624 本多みたいな実績のある選手のオープン戦の成績はあまり気にしなくていい
ただでさえ本多は二年前にオープン戦で絶好調で開幕から二ヶ月絶不調だった経歴のある選手だし
「杉内はレフトスタンドの西武ファンから、ブーイングを浴びた」 @報知
なんで西武ファンが、ブーイングするんだよ・・・
意味わかんねーなw
本多はいざとなればゴロヒットできるからな
>>659 長谷川が出て、細川に送らせて、本多で返すの流れの方がいいでしょ。
だから、長谷川は8番でいいと思う。
そうしないと、左が3人並んでしまうし。
3月4日 オープン戦 ソフトバンク×ロッテ 13:00開始
日テレプラス(最大17:00)(スカパー大開放デー)・スカチャン8HD(最大17:00)(プロ野球セットHD契約のみ)
解説:吉田修司 実況:大前一樹
667 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 08:25:14.51 ID:e5R9qBIqO
>>656 とおるちゃん
去年後半離脱したときのヤバい感
はんぱじゃなかったべ
668 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 08:26:56.40 ID:e5R9qBIqO
>>662 ライオンと鷹はツンデレ
いざというと共闘ってことばい
669 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 08:27:57.32 ID:xe8EOmgC0
しかし、巨人のオーダー見てたら
ブーイングもしたくなる様な内容だわ
他球団の主力の引き抜き、新人は球団指名の囲い込みによる強引な獲得
そんな奴らばかりがスタメン、先発~並んだら
プロ野球全体としての秩序もバランスもありゃしない
ブーイングの根拠はあるだろ
こういう不正行為を黙ってみているから更に事態は深刻になる
そういう意味で、ブーンイングの姿勢は、正常な感覚だよ
少なくとも、グローバルな感覚ではな
狭い日本の慣習の中で閉じてる感覚でいるから
あそこは仕方がないで諦めるだけ
なぜ、一球団だけが、許されるのか、根拠と論拠が無さ杉
>>655 そうだっけ。
内川も攝津も未知数の部分が大きかったからそこまでは言われてなかったような。
まあ一位通過は間違いないだろうとは思ってたけど。
671 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 08:31:22.72 ID:ILiOTUAC0
とおるちゃんの休養日 高谷-ピントで1回いったらどうだろう
最初高谷と組んで7奪三振とか圧巻で、終わったあとピントが
高谷の頭なででたし。
>>669 他球団の主力の引き抜きなんてメジャーじゃ当たり前なのにw
それに反対している君がグローバルな感覚持っている気分なのは
スレチガイの上に勘違いも甚だしい
673 :
名無し:2012/03/04(日) 08:39:45.92 ID:x3FzHlL/0
多分うちのファンが拍手とかしそうだからかわりにやってくれたんだろ。
もしくはソフトバンク本社のスパイか
>>671 高谷最近良い顔している
大学の後輩が入ったから身が引き締まる思いもあるだろう
NBAや欧州サッカーシーンを見れば、ブーイングも何も無い
猫がブーイングしたのは他の理由によるんだろ
なんか高校野球厨が県外選手にアレルギー反応を示すのをひっぱってNPBも
その目線で見ている感がある
NBAも海外サッカーもブーイングすげーだろ
にわかか
レブロン・ジェームズとか親の敵レベルだったぞ
まさか新垣が戦力として期待できるとは思わなかったな。
なんかすげー嬉しい。
>>676 地元全体でユニフォーム燃やされてたな>レブロン
>>672 此処メジャーじゃなくて日本だから
虚カスは巣に帰れ
>>603 監督は花粉症だからこの時期はいつもイラついてるだろ
メジャーでも普通にブーイングはしてるぞw
ともかく、昨夜の件については西武本スレでやってくれ
うちとは関係ねえしな
>>681 他所のチームから移籍した他所チームの選手がいるからってだけでブーイングする文化なんて
どこにもないってw
>>676 レブロンジェームス(・∀・)イイ
この前のポートランド戦でのシュートブロックには痺れたぞ
確かに、ブーイングは凄かった
ただ、ホームチームのブーイングはあってもよそのチームのブーイングってあったけ?
まぁ、ジョーダンの#23を永久欠番にしているマイアミみたいなチームもあるが、どうなんだろうね
一部の軟弱なホークスファンの代わりにブーイングしてくれたんだろ
理由はともかく西武のくせに称賛に値するわ
小さな親切、大きなお世話っていう言葉を知ってるかな?
全然大きなお世話になってないんだが?
言葉の使い所間違ってるぞ
ソフトB岡島誕生 年俸3500万1年契約
ソフトバンクは3日、岡島秀樹投手(36=前レッドソックス)の獲得を発表した。1年契約で年俸は3500万円プラス出来高払い。
背番号は62に決まり、5日に福岡ヤフードームで入団会見を行う。岡島はヤンキースとマイナー契約も、
招待選手としてキャンプに入る直前の身体検査で左肩に異常が見つかり、契約解除となっていた。
石渡編成・育成部長は「都内でメディカルチェックを行い、投球練習も視察し、大丈夫と判断した」と説明。
「監督も常々、7、8、9回を1イニングで抑えてくれる人を望んでいる」とし「勝利の方程式」に組み込む左投手として期待を寄せていた。
[2012年3月4日6時54分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120304-912359.html
昨日のオープン戦
目の錯覚だったのかな?
もしかすると新垣が復活したっぽいんだが.............
689 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 09:47:37.08 ID:2TNtFPIF0
新垣が3回を完璧に抑えて復活したのは大きい。
あと、新人の嘉弥真も戦力になりそうで楽しみ。
他球団のヲタから見ても杉内の移籍の仕方はそれだけ目に余ったって事だろう
他ヲタがブーイングするくらいなのに杉内がヤフードームに来てホークスヲタは出来ねえだろうな
昔、斉藤和巳が言ってたが「ヤフドのホークスファンはお上品(←ナメられてるニュアンス)」だからな
西武もたまには良いことするじゃないか
運動音痴で初心者だけど草野球をやってみたい人集合!
体育の授業や球技大会、部活でみんなから罵声を浴びた我々。
そんな人たちで集まってどんな人にも優しく、楽しくやりましょう。
運動音痴掲示板
「運動音痴だけで草野球をやりませんか?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/noroma/1330749973/ これまで私たちは2ちゃんねる内の運動音痴掲示板で一緒に草野球をやってくれる仲間の募集を呼び掛けてきました。
ですが普段から過疎板の運動音痴掲示板ではどうしても閲覧者が非常に少ないため、
一緒に草野球をやろう!と呼び掛けてもなかなか人が集まってくれないという重大な欠陥がありました。
そこで野球大好きなみなさんが多く集まってるプロ野球掲示板ならば宣伝効果が抜群なのではないかと気付き
ここで募集を呼び掛けさせていただければと思いました。
こんな宣伝のレスは板違いスレ違いになってしまっているでしょう。
ですが同じ運動音痴の野球大好きなみなさんに気付いていただくには
ここで呼び掛けさせていただく以外に方法がないと思いました。
板違いスレ違いで申し訳ないのですが、どうかこれからも御協力のほどをよろしくお願い致します。
相手が去年の最下位の鴎というのも考慮しねえとな
猫や公、檻あたりにどれだけ通用するか見てみないと
たかだかオープン戦で3イニング抑えたくらいで復活するならこんなに楽な事はないわ
もう何年もまともに働いてないんだから、本人も言ってる通りこの調子を継続して行かなきゃまだまだ信用は置けない>新垣
>>690 確かに上品過ぎてはいるな
そんなんだからフロントや選手にすら馬鹿にされるんだろうな
ちなみに新垣
杉本の負の遺産のシュートは諦めたのかな?
暴投が多くなった元凶だろこれ?
697 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 10:01:19.75 ID:xe8EOmgC0
>>672 グローバルじゃないというのは
「メジャーでは引抜があたりまえ」に掛かるのではなく
その奥にある
「納得いかないことには、ちゃんと抗議するか、自分のスタンスを明確にする」
態度、対応、行動に掛かってるんだよ
日本人は、日本での美徳基準だけで行動していると
対外交渉でも、暗黙のうちに相手が日本人と同じ行動が前提だと
見誤ることになるということ、普段から意識してないとドメ限定に知らず知らずでなっていく
という趣旨
文章の真意を理解する訓練を白
西武ファンがブーイング
面白いなw
>>697 だから他所のチームにプロの選手が移籍したら叩くとか島国根性丸出しじゃないかw
Aロッドも普通にマリナーズファンにブーイングされてるけどな
>>683 レブロンもされてたよ。まぁほとんどそれを通り越して呆れられてたけど。Netsのクリス・ハンフリーズって選手は結婚詐欺紛いのことして、どこに行ってもブーイングされてる。
杉内は他所からみても目に余る言動だったってことだろ。
ローテ予想
摂津→帆足→山田→ペニー→ピント→新垣
ローテ待機組
岩崎、大隣、大場、巽、川原、武田
ローテ候補多すぎだろ
または新垣を抑えとしてテストするのも悪くはないと思うがな
703 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 10:08:45.40 ID:xe8EOmgC0
島国根性は、そう思っても心に留めて叩かない
叩く行動に出るのは、昔で言う三国人
残念ながら、これkらの世界は、そちらが主力
島国根性は、そういう行動を、エクセレントとしてみない、下卑て野蛮な行為
品がない、空気を読まないことを常識としてきた
それをよしとしてきたが、島国以外にはその判断基準は通じません
それを考慮にすれば、思いを行動に移して何ぼということ
>>703 他所に移籍したとかやってきたとか言って叩くのは余所者や単身赴任者にも
やさしい福岡市のカルチャーに反するl。お前いったいどこの田舎者なんだよw
欧州のサッカーファンとかは選手が移籍したらユニフォーム燃やすんだけど
そういうのは大陸根性って言うのかね
706 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 10:11:25.84 ID:xe8EOmgC0
空気を読むことを常識としてきた 正
空気を読まないことを常識としてきた 誤
>>705 そういうのはファンじゃなくてウルトラズといってヨーロッパでも基地外扱い
お礼にお前らは条件悪いからのこのこ帰ってきたナカジにブーイングしてやれよ
>>705 競技場で火を使うのはフーリガンといいます
メジャーだろうが海外サッカーだろうがNBAだろうが
移籍した選手には大ブーイングだろ
どっちでもいいけど奴隷契約のあるNPBでFA権取った選手は大体チームに大きく貢献してるんだよね
金の為の移籍であろうと元チームのファンが嫌悪感を抱くようなケースは少ないように出来てるってこと
サッカーとは違うわな
>>702 普通にやれれば二桁を計算できる選手は攝津と帆足(微妙)しか居ないんだから候補は何人居たって困らんよ
岩崎と山田が揃って使えない可能性だって普通にあるんだから、甘く見積もってると後でとんでもない事になる
まあ、実績という意味では新垣ももってるからな
ノーコンさえ治れば、実力はエース級だわ
まだ、信用はしてないけどw
岩崎は勘違いしてダル目指しているそうだから今年はムリホ
大場は肩壊しているし、相変わらず、糞巽は相変わらず糞だし、
川原は変化球覚えなおさないといけないし
武田は新人だから体つくりしないとハムみたいに選手生命短命にする
>>713 まぁ
かつてはカルテッド(和田、杉内、和巳、新垣)の一人として2003年頃までは大活躍していたんだからな
杉本正のアホがこいつにシュートさえ伝授しなければ.........
716 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 10:49:30.86 ID:e5R9qBIqO
>>708 うんにゃ
福岡でバッターボックスに立ったら
鷹みんなでお帰り~って言ってあげる
「おかえりくん」のプラカードでもつくって出迎えてやろうかw
>>715 2003年の新垣はルーキーイヤーなんだけどw
719 :
>>715だが:2012/03/04(日) 10:56:02.57 ID:VVZTw5p10
>>718 すまん
記憶違いだwww
でも
新垣が好調だったときは
四人でそんな感じだっただろ?
名無し大阪鷹必死
たかせんってなんかキモイよな。杉内の名前出すといちいち虚カスとか言われるしw
ムネの名前出してもそんな事ないのにw
南海ファンは粘着気質の奴が多くて辟易する
>>719 IDがVVだから許すw
…というか気にすんな!w
725 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 11:35:21.90 ID:Kahex+y50
東京のアンチGだが昨日は東京D行きたかったよ普通に
しかも相手が涌井だからなおさら
気持ち悪い
727 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 11:52:43.07 ID:2xxC4Pw00
昨日の新垣は先頭の井口のあたりを、多村がファインプレーしてくれて助かったな
あれが抜けていたら炎上していたかも。
729 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 11:59:20.51 ID:aryvz69H0
今日の芝原の引退試合。ラストの打席。誰がピッチャーをするのか?
話題になってるけど・・・・・?
私は斉藤和巳と呼んだ!
明石はレギュラーが確実で良かったなw
岡島は昨オフにマイナー契約を交わしながら、キャンプイン直前の去る17日(日本時間18日)に契約を解除された。
メディカルチェックで左肩に異常が見つかった。故障が原因でヤンキースは契約を見送ったといわれるが、実はそれだけ
ではなかった。
岡島の性格も契約解除の原因のひとつだという。
レッドソックス時代はキャンプ中やシーズン中に親睦を兼ねて行う投手陣によるゴルフコンペをたびたび欠席。日本の
決起集会に相当する食事会に顔を出さなかったり、チームとは別に単独で移動するなど和を乱してきた。レッドソックス
では「チームの士気に悪影響を及ぼす存在」とレッテルを貼られていたともっぱらで、ヤンキースは実力や故障はもちろん、
チームに溶け込もうとしない岡島の姿勢を問題視したという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120304-00000004-nkgendai-spo ゲンダイトハイエ/(^o^)\ナンテコッタ
空気を読まずに先生()
岡島の素行に問題があるならキャプテン小久保が黙ってないから心配ない
今日は、柴原の打席があるんだったな
あるの?オープン戦なのに?
>>736 オープン戦終了後セレモニーの形でやるそうだ
(二) 本多(左) 0 0 0 0 .071 0
(遊) 明石(左) 0 0 0 0 .455 0
(中) 内川(右) 0 0 0 0 .400 0
(指) 松中(左) 0 0 0 0 .000 0
(左) ペーニャ(右) 0 0 0 0 .444 0
(一) 小久保(右) 0 0 0 0 .000 0
(右) 多村(右) 0 0 0 0 .667 0
(三) 松田(右) 0 0 0 0 .333 0
(捕) 細川(右) 0 0 0 0 .250 0
P帆足
禁断の内川センターきてたわ
やっぱり秋山はハセガーに切れてんね
プレーボール!
守ってる時間が長いな。
0点で収まったのが信じられんくらいだった。
帆足のピッチングってこういうもんなんだろうね。
要所を締めて行くというような。
森福「僕も先発したいです」
このチームの打線って振れてないな
HRとか当分出なさそうですね
ホークス打線のエンジンのかかりが遅いのは今に始まった事じゃないから。
それを補う為に機動力野球を売りにして来てるし。
その為にも、今日はスタメン外れてるが、長谷川は欠かせないな。
長谷川は去年は開幕は2軍だけどな
外野層厚いからな
内川はレフトに入ってる場合じゃないわ
SBってOP戦はここ5年3位位以内ですね
>>738 期待してるからこそってのも有るよね。去年も前半そんな状況だったし。
ハセがスタメン落ちして福田と中村が先発とか。
ホークスは、開幕戦も成績がいいんだよね。
去年こそ引き分けだったけど、ここ10数年の勝率を見ても相当いいと思う。
750 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 13:46:32.78 ID:xe8EOmgC0
帆足は、要所を締められなくなると
大量失点になる
しかもいとも簡単に歯止めが利かなくなる
岩嵜スピードも球威もまして悪く無いじゃん
いい進化の方向だろ
禿鷹
あーこれは岩嵜10勝はするな
15もありうる
岩嵜はもう少しテンポ良く投げることができれば文句無いな
まだランナーを出すと不安が残る
ギャンブルには疎いものの
福岡競艇の植木、小倉競輪の吉岡は一時期地元のCMにでていたほどで
業界でも有名人なのに競馬ではいまいち福岡出身の人が思いつきません。
誰かいましたっけ?
タムロー ナイスタイムリーツーベース!!!
落差すごいな
ホールトンペトラザコース一直線ってまじ?
ホールトン骨折じゃなくて
右手親指の打撲全治8週間らしい
だから、巨人に金で行く選手ってのは、額面通り働かないものなんだわwwww
>>762 天罰でも下るのか
もしくはハングリー精神がなくなるのかねえ
スカトロは使えなさそうだな
2年3億9000万円だっけ?
ホールトンは複数年だから来年まで安泰だな
栗山「これはホークスの分!」
ペーニャに回さない気か
ペーニャは外れか当たりか
1B松中
2B井口
3B小久保
SS鳥越
すげーw
シバロー ナイスホームラン!!!
今まで多くの感動をありがとう!!!
久々にここに来たけどローローがいるw
お前生きてたのか
セカンド井口、ショート鳥越とか最高の引退試合やな・・・
>>765 ホークスが提示した2年6億を断ってるから
それ以上もらってるはず
柴原選手、15年間ありがとう。
♪熱き鼓動で光放ち~打て~よ柴原~
ここ~でぶちかませ~
鍛~えた腕見せて~
力は負けないぜ~
柴原ゆけ~
柴原お疲れさん
ファンに愛されて選手生命を全うするもの
海を渡って夢を追うもの
球団に悪態をついて出ていくもの
まあ様々だが、柴原ほどファンに愛された選手もいないね
779 :
大阪鷹:2012/03/04(日) 16:44:17.60 ID:ZWMcs/4J0
いまや2ちゃんねる用語に欠かせなく名なった
wwンゴの生みの親
柴原洋選手、15年間お疲れ様でした
当時、実況でカウントした俺は興奮と爆笑しまくって
カウントできました
現役選手より鳥越コーチが出てきたときの声援はやっぱり凄かった
鳥越って引退試合ってひょっとしかなかった?
781 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 16:52:13.27 ID:Kahex+y50
ペーにゃはダメダメだな
低めの落ちる球投げときゃ安泰
引退セレモニー良かったなあ
すっごい記録を作るのもいいけど、こうして惜しまれながら引退できるのが選手として一番の幸せだよな
柴原ありがとうお疲れ!
柴原選手お疲れちゃんでした。
これからは指導者目指して野球解説頑張って下さい。
柴原お疲れさん
しかし2323過ぎて羨ましい
若い頃とあまり変わってないな
プロ野球選手の引退セレモニーとかいろいろ見たけど
今日は出色だったな。最後に仲の良かった井口のところに
ボールがいって、ランニングホーマーになるとは、演出凄すぎ
井口や杉内や城島の悪口いっている奴はちょっとは反省しいや!
城島と杉内がクズなのには変わりなし
福岡で阪神入団会見して白々しい言葉吐いたり
チームメイト出汁に使って挙げ句、福岡の街怖くて歩けないってNHKのインタで答える輩
787 :
大阪鷹:2012/03/04(日) 17:10:52.65 ID:ZWMcs/4J0
井口は出て行き方は不味かったけど
メジャーから出戻ったときに真っ先に
うちに顔だしたけど、王さんが出戻りを許さなかった
すでに本多が育ってたからというのもあったけど
井口が戻ってこれるはずないだろ
本来なら永久追放でもおかしくない所業なのに
出ていく時に帰ってくる約束も瀬戸山としてたんだろ
あああ、ホールトンに栗山の打球が直撃して病院送りらしい
右手直撃とは心配だな・・・
790 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 17:39:49.18 ID:OZWuRVgV0
心配ですな…
>>772 そのくらいだろうね うちんとこ2年6億蹴ったんだし
>>789 やはり野球の神様は存在するんだな
お次は左腕の番だ
とりあえず栗山GJ!!!
栗山から強烈な猛鷹魂を感じるで!
カストロは初めてのヤフードームで力んでたみたいだし
縦に落ちるスラーブが使えるみたいだから
ファルケンの控えとして2軍で育てればいい
ピントとカストロのどちらかは2軍に行かなきゃいけないんだから
カストロ議長
>>795ホークスファンでは無いだろう。ホールトンは嫌われていないから
別にファンを一括りにしなくても良いだろうにw
ヤフドのゴミウリとのオープン戦、9、10日のどっちかで背番号18の左腕が登板してくるらしいな
ホークスの打者は全員ピッチャー返しで打球ぶつけて潰せよ
追い打ちして判りやすい釣り糸垂らすなよw
アホ丸出し
千賀はリリースポイントが安定していなかったな。まだやることは沢山ある
もう一試合登板機会貰って良いイメージもって下で頑張ったほうが良い
揉めに揉めて出て行ったバカ投手を温かい拍手で迎えようとするファンも
同じようにバカだわなw
ホークスファンでもないのにこのスレにいるお前より酷い奴はいない
>>761 まじか
リハビリとか考えると3ヶ月ってところか?
まぁ、そんなつまらんことより
柴原、本当に長い間お疲れ様
ホールトンも杉内も思ったとおりの結果は出ないだろう
ホールトンに関しては去年は上手くいきすぎたし、
杉内もいつもみたいに肝心な場面で打たれて叩かれるのに耐えられるか
ホークス時代の比じゃないからな
そもそも個人的には巨人が嫌いなのでその選手に好んでなった奴なんて
応援する気にはなれんわ
例外は王さんくらいだな
柴原のセレモニーでは王さんもウルウルきてたね
かつて、柴原や松中を「ダメ子ほどかわいい」と言ってたのを思い出した
福岡に来てからの末っ子が川崎だったんだけどな
本多や松田は孫の世代かw
プレイオフやCSでの苦しい時に本多や松田は主力じゃなかった
それにしてもダイエー時代からの生き残りも少なくなったもんだ
2003のドラフト入団者が最後になるのかな
右 城所
中 多村
左 長谷川
遊 鳥越
ニ 井口
三 小久保
一 松中
捕 細川
投 松田
球審 内川
一コーチ 本多
>>812 根本さんは-
・負け犬根性排除のための大出血トレードでの入れ替え
(広島-クラウン・西武-ダイエーで純粋に戦力的に得になったトレードは少ない)
・ネットワークと裏技で即戦力とずば抜けた素材型ゲット。
だからね。結果的にダイエー時代前半は入れ替え時期、後半で実り時期。しかし、
親会社の経営破たんで、迷走…根本さん死亡…だったからね。
それにしても、王さんがこんなゴタコダの時代でもよくホークスを見捨てなかったと思う。
まあ、巨人監督時代の舅と姑がぎゃんぎゃん煩いし、手足縛られた状態からだから、これでも
天国と思ったんだろうけど。
818 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 19:16:29.28 ID:weL+ao/M0
1 (二) 本多
2 (遊) 明石
3 (左) 内川
4 (一) 松中
5 (指) ペーニャ
6 (右) 多村
7 (三) 松田
8 (中) 長谷川
9 (捕) 細川
今シーズンのベストオーダーはこれだな
>>816 根本には自分で種まきしてやっと実った秋までは生きていて欲しかった99
気がつけば、ショートはスタメン明石、守備固め今宮で決まりそうだね
>>815 バッターボックスに入る直前まで新垣がぴったり柴原に寄り添っている
新垣も柴原先輩に感慨無量だったしやる気が沸いてきただろうな
元気だったら田上キャッチャーだったか
まあ、根本さんがもうちょっと健在だったら
セクハラの天下もなかったし、PO/CSなんていうのも導入なく
今頃、13連覇くらいしてたかもなw
カストロはただのカスだったのか
元々1200万で獲った選手だから素材型だよ
それに、外人投手枠3人は、先生、ペニー、ピントだから
そのバックアップ候補でしかない
826 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 19:41:51.41 ID:xe8EOmgC0
ホールトン怪我したって本当なの
HAWKS_official 柴原洋選手のメモリアルバッターボックスでショート守備についていた鳥越コーチ。
セレモニーが終わってぽつりと一言。「今日は、鳥越裕介の裏引退セレモニーなんやで。」
その横顔が男前すぎて・・・惚れた!
ひょっとしたら、井口もそうやったかもしれん。鳥越への拍手と井口への歓声は現役選手より凄かった。
鳥越もそうだけど、井口もホークスファンへ球場での挨拶なしにいなくなったからな
自業自得の理由ではあるが、ある意味、本人もファンも一区切りついたね
選手会長なのに、セカンドのポジションを井口に渡してサードコーチを引き受けた本多も
偉かったし、ちょっと見直したし人間的に成長したと思った。本人も思いいれもプライドも
あるのに。ああいうのは、実際、なかなかできるものじゃないぜ。
ホールトンはもともとボール獲るのが下手だからな
いつかはこうなるとは思ってた
>>830 同意。
ショート井口でもよかったはずだけど、やっぱりショート鳥越、セカンド井口っていう形の
収まりのよさを理解して受け入れてくれたんだろうな。
川﨑ほど自由でもないし、選手会長に適任だと思うわ。
そういえば、おかわり中村はオープン戦無安打らしいな
練習試合は知らんが
ダイエー時代の内野陣は嬉しかったね
それだけで泣きそうになった
あれで外野に秋山と村松が入り
捕手が●島で投手が和己なら・・・
俺、絶叫してるなw
>>836 そこまでやると主役が誰かわからんくなる
ただ、来年の小久保のときはそれくらい実現しそうな気もするw
>>833 オープン戦の成績はあてにならんと何度言えば…。
>>837 小久保は来年引退なの?
うわー、仕方ないことだけど考えたくない
一つの時代が終わる気がする
意味解んね~
本多が井口にセカンドを譲るとか当たり前の事だろうに
柴原のセレモニーの試合だったんだろ?
見てないからよく解らんが、鳥越も出たって事は当時のメンバーでそういう演出をしたんだろ?至って普通じゃん
本多が偉いとか成長したとかそういう問題じゃねーからw
モノの受け取り方がちょっとおかしいというかズレてるぞ、お前らw
>>662 11球団のファンから嫌われていても不思議ではない
今年は日本全国でブーイングと野次をうけるだろう
842 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 20:27:25.29 ID:nxES7Plo0
ホールトンって何か殴ったの?
今日岩嵜よかったみたいだけど最速何キロ出てたの?
>>840 そんなの頭の中で100%わかっていても、自分のプライドとか立場に対する
思い入れが邪魔してできない大人なんて腐るほどいるぞ。ましてや、プライド
が高いプロ社会で、素直に受け止めて脇役のポジションを勤めるなんて
なかなかやれることじゃない。
>>840 細川や長谷川や城所に比べたら本多は十分「柴原と共にプレーしてきた」選手なんだよ。
ショートに井口が入れば自分も出ることもできたし、そういう思いも当然あったはず。
でも、鳥越が入ることを優先させたってこと。
単純に2003、2004の優勝メンバーってことでしょ
和田か杉内がいればセレモニーのマウンドにいただろうに
なんで松田www
>>847 自分も笑ったけど、投手が松田で審判が内川ってのが
今のホークスをひっぱてるのはこの世代なんだなーとおもった
ていうか裸祭した3人
だからズレてるっつってんの
まぁこういう奴らってこういう変な考えしか持てないんだろうな
まぁ身内とか知り合いならきちんと説明してやろうという気も起こるが、赤の他人だからもう放っとくけどw
人間は感情を持った動物である
昔のメンバーを揃えようっていう演出で、
選手や球団が協力していいセレモニーとなった
いい話なんだからカリカリせずにいこうよ
水を差すとはまさにこのことである
>>849 お前の理屈だったら今日のセレモニーに細川がいる理由がないってことぐらいわかろうなw
実は鳥越さんの引退も何もなかった、がポイントなんじゃないの?
また、本多自身が見ていたホークスの二遊間で見てみたいものかもしれないよ。
川崎いたら、サード川崎、1塁小久保になって
はみ出された松中さんが投手ってこともあったかもなw
老朽化した本拠地、福岡ドームで迎えたライオンズ戦
先発●●が大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は100敗だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、昨年からの監督柴原(66歳)は独りベンチで泣いていた
背番号1を手にしたころの栄光、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今のホークスで得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」柴原は悔し涙を流し続けた
どれくらい経ったろうか、柴原ははっと目覚めた
どうやら泣き疲れて眠ってしまったようだ、冷たいベンチの感覚が現実に引き戻した
「やれやれ、帰って明日のオーダーをきめなくちゃな」柴原は苦笑しながら呟いた
立ち上がって伸びをした時、柴原はふと気付いた
「あれ・・・?お客さんがいる・・・?」
ベンチから飛び出した柴原が目にしたのは、外野席まで埋めつくさんばかりの観客だった
千切れそうなほどに旗が振られ、地鳴りのように柴原の応援歌が響いていた
どういうことか分からずに呆然とする柴原の背中に、聞き覚えのある声が聞こえてきた
「ヒロシ、守備練習だ、早く行くぞ」声の方に振り返った柴原は目を疑った
「む・・・村松さん?」 「なんだシヴァ、居眠りでもしてたのか?」
「あ・・・秋山監督?」 「なんだ柴原、かってに秋山さんを引退させやがって」
「小久保さん・・・」 柴原は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:柴原 2番:村松 3番:井口 4番:小久保 5番:松中 6番:秋山 7番:吉永 8番:城島 9番:鳥越
暫時、唖然としていた柴原だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
○○からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する柴原、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
翌日、ベンチで冷たくなっている柴原が発見され、王と秋山は病院内で静かに息を引き取った
ヤフートップに柴原の記事きたああああああ
8柴原
7村松
4井口
5小久保
3松中
9秋山
D吉永
2城島
6鳥越
03年シリーズMVPの杉内が居なかったのは寂しかった
03年の日本一は完全に杉内のおかげだからな
杉内のことは、もういいだろ
ホークスと福岡とはもう何の関わりもない
岩嵜は随分フォーム変わったね
去年は和田に似てるなと思ったけど今年はダルっぽくなってた
わかりやすいなあ
>>861 岩嵜は師匠がよく代わるね
最初が和巳で和田ときて今年はダルかい
進化の過程といえるのか?
日本語で
866 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 22:01:27.28 ID:XKzojHii0
現役最後のほうは年俸でゴネて
最後は涙か ふざけた選手だ
柴原の晩年は成績も酷かったけどな
ココでもボロカスに言われてた
セレモニーの映像見て全てを美談にしてしまうか
未来の北九州市長様になんという暴言
北九州市役所工藤課様がお怒りになるですぞ!!
柴原は引退が4年遅かった
4年前なら感動したが今となっては白けた
柴原のくせに泣かせるなよ
引退した選手の文句言ったってな
死ねば仏じゃないけど
引退したらみんな良い選手だよ
柴っちの悪口を言う人に電撃だっちゃ!!
>>864 96年ドラフト 1位井口 2位松中 3位柴原
で囲い込んだ。
柴原を欲しかった星野が憤慨してたぞ。
柴原は本来ハズレ1位か2位の選手。
井口も結構年取ってるんだな。。。気が付かなかった。
あんときは嫌な思いだったけど今日で何だかすっきりした。
当時、新日鉄君津の監督だった應武も、松中はドラフト1位だ!!
2位なんてありえん(`´)怒怒怒 だった
確かに、ここ数年の成績はお世辞にも褒めた成績じゃなかった
でも、ここぞという場面で打ってくれそうな選手だった
俺が見に行った試合でも、サヨナラホームラン打ってくれた
期待させてくれる選手だった
明日のアサデスはお涙頂戴なのが嫌だな
西田かおすぎが柴原批判してくれ
徳永が引退遅すぎとか何気に言ってくれないかな
背番号1になってからはあんまりいい事なかったな
ここぞという場面で打ってくれた印象はものすごくある
>>880 1番つけたばかりの頃、背番号の左上に
小さく3って入ってたよなw
サトマコの立場は…と思ってたよ
福岡の人で生涯ホークスを貫いたので
悪くは言われないと思うし、本人ももめたけど残り続けた。
北九州じゃヒーローだしね。
柴原
2007年133試合429打数117安打 .273
2008年*96試合339打数*94安打 .277
2009年*37試合*97打数*20安打 .206
2010年*69試合134打数*29安打 .216
2011年*13試合*13打数**1安打 .077
柴原が年俸交渉でもめていた時はがっかりしたけど
今にして思えば小林が大嫌いだったんだろう。良くわかる。
美談だの、なんか悪く言おう言おうとしなくてもいいんじゃね、今日くらい
柴原の嫁さんと娘はじめて見たがかわいいな
んhkは柴原セレモニーどころか、試合のもようまでカットだた!!
けしからん!!!
長谷川と接触して腰痛めたからね
今日くらいは素直にお疲れ様と言えるファンでありたいよね
>>875 松中はヤクルトが、柴原は中日が単独1位指名しようとしていたんだぞ
893 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 23:44:05.10 ID:XKzojHii0
中日は井口獲得も検討していたみたいだな。
荒木、井端のちょっと上なのかな?
種田、立浪の下にはなるね。
ホークスの1位2位が井口・松中で固まってしまったんで
星野が柴原を強行指名しようとして周囲に反対されたんだよな
柴原はホークス以外の指名なら社会人入りを宣言してたもんだから
895 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/04(日) 23:51:44.39 ID:Ur4rOltF0
その時の星野の捨て台詞が金まみれの選手はいらんだったなw
岩嵜はセットのとき金子っぽくなってたな。
柴原が社会人入りする場合はローソン1択だった
松中の逆指名はなかなか決まらなかった
投手が欲しいホークスはずっとプロ拒否していた杉浦正則をくどいてた。
有名高校に誘われていたけど、母子家庭のため収入が少なく
かーちゃんに迷惑かけられないと北九州高校に入学
そしてプロ入りしてカネを稼げる様になって、かーちゃんに家を建ててやった
そんな柴っちが大好きです
熱き鼓動ぅ~で光をはな~ち~ 打て~よ柴~原~
こ~こでぶち~かませ~ぇ 鍛えた腕見せてぇ~
力は負けない~っぜぇ~ 柴~原~行け~
かっ飛ばせ柴原!
確か同期に倉野も居たんだよな
倉野が好きな俺としては投手は倉野にやって欲しかった
>>899 お母さんを学生時代に既に亡くしてるんだろ、父子家庭じゃね
>>875 柴原本人は本当はどこの球団に行きたかったんだろうな?
当時は巨人が圧倒的人気だったし、怪我せずにFA取ってたら
某投手のように「実は巨人の熱狂的ファンでした、テヘッ!」とかなってたんかな
しかし最後の最後までシバは松中に対してはよそよそしかったな~・・・
井口への感謝の言葉の時にカメラが松中を抜いてて松中すごい複雑そうな顔してた・・・
先輩!後輩!仲間たち!・・・仲間たちの中に入れられたからねw
やっぱりあのベンチ怒号事件以来なのだろうか???
毎年のように柴原を相手にしたトレード話が来てたらしいがホークスが手放さなかったらしい
ちなみに田之上慶三郎にも来てたらしいが
>>906 ブログ見てきたら?
いくら同期入団でも、同学年の井口と、年上の松中とでは同じってわけにはいかないわ
>>906 その前からでしょ。松中と仲が良い人はいなかった。井口が出て行ったのも
松中のせいとか言っている人もいたぐらいだし
>>903 またホークスのユニフォームをって…
嬉しい言葉だなあ
余力を残し惜しまれながら去るのも背番号1の伝統か
まぁ前・現監督みたいに残高多くはないけども
金まみれ、銭闘力も高いのに美化し過ぎ
914 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/05(月) 01:15:15.75 ID:rz1Xrgj10
井口戻って来い
井口は古巣を批判して出て行った訳じゃないからな
どっかの代理人つけた投手よりまだ好感持てる
井口、イキイキと柴原のランニングホームランを演出してくれた。
いい奴だと思った。
井口もこれで堂々とホークスOBを名乗れるな。
王さんも立ち会っていたわけだし
応援ラッパ正直嫌いだった
でも柴原のセレモニーでラッパ鳴り始めたら鳥肌がたった。感動した。
いいセレモニーだったね
最後にダイヤモンドの鷹が流れたのは感慨深かった
日テレ+になったためかカメラの映像が去年までより寄ってるわ
個人的にJスポ時代は引きすぎて迫力がいまいちだと思っていたので評価したい
日テレプラスは画質が悪すぎて話にならない
選手の顔が黒ずんでるじゃねえか
何だあれ???
そもそも読売系列の時点で大嫌い
井口ってメジャー帰りの契約条件にロッテの監督手形もらったんじゃなかったっけ?
>>924 その必要は全くない
パ・リーグTVで見るからな
こっちのほうが絶対に得だ
新聞屋なんて2000年7189万6千部→2011年6158万1千部 (新聞協会調べ)と右肩下がりの斜陽企業。
日本テレビも売上高平成19年3月3436億51百万→平成23年3月2978億94百万
今年度だけはフジテレビが自爆して3冠とったので巻き返したけど業界は斜陽に歯止めがかからない
かつてテレビ朝日は今より遥かに小規模だったソフトバンクに買収されかけ、
フジテレビはライブドア問題で当時ソフトバンク傘下だったSBIに泣きついた。
マスコミ業界の雄といえどソフトバンクから見れば零細企業。
もはや読売なんぞ歯牙にかける必要もあるまいて。
今となっては楽天のほうが遥かに脅威。プリウス半額セールとかやる事がどでかい。
3月5日 オープン戦 ソフトバンク×DeNA 13:00開始
日テレプラス(最大17:00)(スカパー ノースクランブル放送)・スカチャン8HD(最大17:00)(プロ野球セットHD契約のみ)
解説:若田部健一 実況:大前一樹
>>927 それで清武が、体質改善しようとしてたんだよね。
それなのに、清武切って馬鹿補強。育成方針縮小。
ナベツネは、まだ公称1000万部という大ウソを信じてるんじゃないか?
>>909 ズレータもなー
でも王さん勇退のときに、君にばかり負担かけてすまなかったと言われてるくらい
他人にはわからない重圧と一人闘っていたのも事実だろう
934 :
918:2012/03/05(月) 08:27:18.38 ID:mgh9L4oO0
935 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/05(月) 09:12:00.80 ID:1Jwsiuim0
坂本の母親は生きてるのか?
936 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/05(月) 09:14:01.03 ID:1Jwsiuim0
坂本の母親は生きてるのか?
937 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/05(月) 09:21:30.34 ID:1Jwsiuim0
坂本の母親は生きてるのか?
平日のオープン戦も中継するとは
日テレプラスに代わって良かったわw
>>931 読売は球団の方が親会社の売上(特に報知)を支えているから
球団人気の右肩下がりに歯止めをかけたいのさ。
生え抜きを育てて待つのはとても忍耐が必要だから
結果が待ちきれなくなって即効性の劇薬に再び手を出したといった感じだね。
補強しないのは論外だけど補強に依存したらダメだな。
関係ない話ばっかしてこのスレも末期的だな
>>926 なんでこいつは日テレプラスの画質が悪いといいながらパ・リーグTVで見るとか言い出してるんだ
支離滅裂だな
>>938 オープン戦主催全試合中継はESPNが潰れてからなくなってたからな
日テレプラスに移管してここはよくなった
>>941 両方糞画質なら金が安い方で十分って考えもあると思う
>>943 僅かな金を惜しむならそうだろうね
俺は家ではHDで見るし外出先でも見るから両方契約してるが
スカパーHDはホークス戦中継は日テレプラスとは違うチャンネルでHD放送してますよ
スカパーHDのほうが画質がいいのでいいよ
>>941 はぁ???
誰がパリーグTVの画質が良いって言ったのかな?
日テレプラスの画質が悪いのなら見る価値は全くないということ
パリーグTVのほうがあらゆる面で上だからそっちで見るというだけだ
出先からスマホで見るのも可能だしな
947 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/05(月) 09:59:24.79 ID:Ra6elU6UO
島根県人舐めてんじゃねーぞ!クソバンクおらぁぁぁぁぁ!
井口ってここで言われてるほど悪いやつじゃないじゃん
城島と杉内は糞だが井口は良いやつじゃん
>>946 画質ならスカパーHDかひかりTV
出先ではパリーグTVだろ
金がないんなら家でも1分遅れのパリーグTVで頑張れ
そろそろペニーかピントを見てみたいんだがまだかお?( ^ω^)
毎年J-SKY SPORTSで見てる
ホークスの元主力が散らばって日本球界を制圧するなんてドカベンみたいでかっこいいじゃん。
>>949 いくつか同時に加入する程度で金持ちなのかぁ
クッソ笑えるwww
東京巨人コンプレックスの哀れな人が
暴れてるだけでしょw
糞ったれ
スカパーが良いだのパリーグTVがいいだのって
こんな会話してるの12球団でウチと西武だけだぞorz
なんでHDじゃないんだボケ!!!
それは総務省に言わないと
認可制で今回HD撥ねられてるんだから
そういう問題じゃないわ
なんで認可されてない局に放映権を売ったのかということだわ
金に目がくらんで魂を売ったのか禿オーナー?
>>954 東京虚塵とそのファンのほうがよっぽど哀れだよww
巣に帰れ
調べなさいよ
すぐ出てくるから
売ったときは申請済みの認可待ちでまさかの落選
で今異議申し立て中とも書いてあった
>>959 他の記事みたら日テレ+ははじめから落選濃厚だった
ここの人たちはプロ野球セットに入ってないの?
日テレプラスはHDじゃないけどホークスの主催試合は500番台後半のチャンネルで全試合HD放送しますよ
だーかーらー
物事に絶対なんてものは存在しないんだよ
申請したからって必ず認可がおりるとは限らない
何故すでにHDになってる局に売らなかったかということだ
高く買ってくれるところに売るのが商売だろうにw
HDじゃん
去年と変わらんじゃん、と思ってる
ひかりTVのオレはラッキーってことか?
画質は今からいっても始まらないから、今の関心事は、交流戦をみることができるかどうか。
DeNAと広島かな、心配なのは。
SBの放映権に関してはTV局が客であって視聴者は局の客だろw
プロ野球セットやJCOMに入れた時点で局は予定通りなんじゃないの
単独契約の客比率なんて微々たるもんなのだから
>>949 パリーグTVは今年から進化して遅延はほぼ0
テレビと変わらない
>>970 モバイルは酷いらしい
昨日の試合で1分半あったとか
だから2chで地域の因習の話しても話が合わないし荒れるだけ
誤爆すまん
昨日の一塁松中二塁井口で犬猿の仲コンビが揉めないかヒヤヒヤした
なんでロッテは井口しか貸さなかったんだよ
的場も貸してくれたってよかっただろうに
キャッチャー的場になったらあれが出てきちゃうだろ
別にいいじゃんかあれが出てきてもよ
ついでに言うと、鳥越がショート守るんなら秋山もライトにつくべきだっただろ
それならスカウトの村松も呼ぶしかない
井口の全盛期はプロ野球史上最高のセカンドだと思うからコーチで帰ってきて欲しいな
王の顔に泥塗って戻れるとお思いか?
でも井口はロッテの監督手形もらってるんだろ
ウチには戻ってこないんじゃないかな
パ・リーグTVってパ・リーグしか見れんのじゃないの?
そもそもパ・リーグTVはHD画質並なの?
和巳が出てきてしまうとなんか違った意味になってしまいそうだったから
あれはあれでよかったと思う
的場は正直ダイエー黄金時代の捕手じゃなかったからしょうがない
まあ、村松守らせて倉野(柴原と同期入団)が投げてもよかったけどね
>>980 瀬戸山がロッテを追われて、その監督手形も
怪しくなってきたがな
だからといって井口をホークスに迎えるのは大反対
球団やファンをコケにして出ていっても
戻ってこられるという悪い先例を残す
あぁ倉野が出てきてくれたらそれはそれで感動もんだったかも
985 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/05(月) 14:07:45.56 ID:4HGgOfSOO
>>974 去年マリンの試合中に雑談してるの見たし昨日も普通に笑顔でボール回ししてたから
もう仲直りしたんじゃない?
大隣が良かったのか、横浜打線が貧弱なのか
なんとも評価が出来ない一戦だなあ
987 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/05(月) 14:20:53.59 ID:2mciXKn7O
井口と松中は仲いいだろ
本当に悪いのはシバマツ
コクマツの仲はどうなんだい?
いつからこんなに分厚い投手陣になったのか
若くて活きのいい球を投げるのが多くなった
元々、投手層は分厚いのだが
やはり、去年のローテ陣は最強投手だったということでしょ
ローテ控え組みでも十分戦える予測が立ってきた
マジ、高山コーチはネ申すぎるわ
( ´,_ゝ`)プッ
打率1割5分の横浜打線にw
岡島、うちのチームの事「ソフトバンクス」って言ってるぞw
岡島は親会社に配慮してソフトバンクっていったら
口ごもっただけでしょ
ホークスでいいのにねえ
川崎頑張ってるなぁ
こりゃ開幕スタメンあるで
そしたら絶対観に行くで
中畑監督に王さんがエール
<オープン戦:ソフトバンク3-0DeNA>◇5日◇福岡ヤフードーム
DeNA中畑清監督(58)が初訪問のヤフードームで恩師・王貞治ソフトバンク球団会長(71)の激励を受けた。
試合前に王会長が三塁側に出向き、ベンチ裏で約20分にわたって会談。戦力やお互いの体調について話し込み、
中畑監督は「会長のことを心配してたのに、おれが心配されたよ。でもお元気でよかった」と笑みを浮かべた。
王会長は「明るくなって、横浜にとっては良かったんじゃないかな。彼が入って野球界に勢いがついたし、頑張ってほしい」と新監督にエールを送った。
[2012年3月5日15時44分]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120305-913028.html
王さん偉いなあ。
気に入らねぇんだよ中畑
こいつ長嶋派の急先鋒のくせしてよ
王さんのこと陰でワン公呼ばわりしてたのは有名な話だぜ
氏ねボケ!
1001 :
1001: