12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
sage推奨でお願いします。
●実況、ファン分析、パ・リーグ以外に関する話題は厳禁(これ重要)。雑談は禁止。
●人気・親会社分析は、スレ違いです。本拠地移転議論は、球界改革議論板でお願いします。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴・主観のみの書き込み・主観のみのランク付けは華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」        ←ここ重要!
★煽り、荒らしは放置、気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと依頼をしても削除されにくくなります。
放置できない人はファールで粘られ根負けして四球の投手と同類
★実績のない選手をしつこく、過度に持ち上げる行為は反感を買うことがあるのでほどほどに。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で>>900付近になったら立てられる方、新スレお願いします。くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼して下さい

※前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1329352973/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/20(月) 00:06:09.42 ID:R0HpwD4p0
2
3代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 21:15:56.95 ID:NA/W93KDi
【オリックス】坂口「小指が曲がらない」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120221-907048.html
 オリックス坂口智隆外野手(27)が練習試合・サムスン戦(赤間)を欠場した。
前日20日の同・ヤクルト戦(浦添)でヤクルト赤川の死球を右上腕に受け、強度の打撲を負った。
一夜明けても腫れが引かず、出場を見合わせた。坂口は「腫れでまだ右手の小指が思うように曲がらない状態。
打撃はいい感じで来ていたんですが」と顔を曇らせていた。
4代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 21:18:18.31 ID:mKtxmlcT0
またヤクルトに壊されたか
去年は小谷野がやられて
結局1年調子が戻らなかったな
内角を攻めなきゃ商売にならないと言うなら
立派な営業妨害だな
今度は誰がやられるかわかったものではない
くわばらくわばら
5代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 21:23:31.77 ID:Y8FPhP3v0
小谷野は完全に言い訳だけどな・・・
6代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 21:33:37.60 ID:mKtxmlcT0
じゃあ坂口も言い訳でOKだな
7代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 21:39:07.58 ID:ZJT4qz/h0
おハムはケンカ早くて困る
8代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 21:39:08.86 ID:xNda/v2J0
hochi_baseball 【西武】今朝の報知でも原稿にした「クリス・カーターが西武ドームでの出囃子にCCレモンのテーマを検討」についての続報です。
練習後、私の顔を見るなり、「CC LEMONッ」といきなり歌唱。「まだ検討中。フィフティー、フィフティーだ」。中山美穂の「50:50」もいかがでしょう?(加藤)
約5時間前

hochi_baseball 【西武】選手宿舎のプレスルームに星孝典捕手がノートパソコン持参で出現しました。
「カーターに『CCレモンのテーマ、どう思う?』と聞かれたよ!」(加藤) http://t.co/kkMXQ8K4
約2時間前

http://twitter.com/hochi_baseball
9代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 21:41:06.11 ID:Brhkp48N0
対外試合は怖いな
紅白戦ならチームメイトに怪我させるようなことは無いだろうしね
10代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 21:45:29.94 ID:ePNdD0Gx0
>>9
そうとも言い切れないのがなんとも。
まあ骨折ってことはないんじゃないのか。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 21:46:27.76 ID:VjnwVk+A0
843 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 21:36:53.15 ID:wXzGRD4Y0
鳥谷の動きには無駄がない そして打つ方では出塁率が素晴らしい
G党だがまだまだ坂本は鳥谷の足元にも及ばないよ
正直パ・リーグの選手って過大評価な選手ばかりだから、
鳥谷がダントツで12球団最強ショートストップだと思う
12代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 21:55:20.02 ID:M7PSW3iP0
よくあるパターン

鷹公猫3強のうち1チームがBクラス
鴎鷲檻3弱のうち1チームがAクラス

これがあるとしたら後者は鴎かな
前者は分からん
13代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 21:57:37.91 ID:O9cD9+vN0
>>9
マシソン「せやな」
14代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 22:08:45.29 ID:ke6ohNcJ0
>>9
佐藤祥「せやせや」
15代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 22:14:04.00 ID:Brhkp48N0
>>13-14
誰?
16代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 22:18:31.00 ID:C9GX+vlh0
中島が抜けなかった西武が相対的にマイナスが少ない
ってことになるのかもしれんが、それほど単純には行かん
だろうしなぁ。
西武は外人前取替えだし、ポーカーじゃないけどジョーカーが
入ってる可能性もあるけど、ブタの可能性もあるんだし。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 22:19:59.57 ID:6Sfaz5400
>>12
今年は客観的に普通に考えたらハムと檻が入れ替えで終わりじゃね?
ロッテってそんな上昇要素あるか?藤岡くらいでしょ
18代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 22:20:12.28 ID:z6bpU8eYO
後藤坂口と怪我をおして出場する野手が多くなるな
野手層薄いしどっちかが離脱したらオシマイ
俄然雲行きが怪しくなってきたな
19代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 22:22:42.27 ID:Y8FPhP3v0
怪我を押してまで出場させないけどな・・・
20代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 22:25:43.14 ID:O9cD9+vN0
>>15
紅白戦で2回4四死球1危険球
加地前の頭に当てて病院送りにした巨人の助っ人
21代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 22:26:23.21 ID:gYtQGwOt0
>>16
もう新外人は全員成功、移籍外人はかつての栄光取り戻すって前提で考えた方が、喧嘩にならなくていいんじゃないのw
22代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 22:27:04.62 ID:z6bpU8eYO
まあ坂口後藤共に開幕に間に合いはするかもだが、調整遅れで例年通り春は貧打線になりそう
デホやTがどれくらい春に打てるか見物だな
23代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 22:29:24.62 ID:Y8FPhP3v0
調整遅れないでも、春先は貧打だけどな・・・
去年は調整遅れてた奴が春先から打ったけど・・・
24代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:01:32.65 ID:c9sOiQsQ0
戦力の安定度
鷹:先発不安定、打線中継ぎは安定
公:ダルが抜けても抜けた状態で安定、打線中継ぎも安定
猫:打線先発は安定、中継ぎが不安定
檻:全体が不安定、層が薄く怪我人の穴埋めが難しい
鷲:打線が不安定、先発も安定した枚数少なく不安定、中継ぎ安定
鴎:けが人老人の多い打線、若手が多い先発が不安定、中継ぎがいけるかも

去年と比較した戦力
鷹:先発大幅ダウン、中継ぎ打線は去年のレベルを維持
公:先発ダウン、中継ぎ安定、打線は去年を上回る
猫:先発はアップ、去年が悪すぎた、打線もアップ、中継ぎがダウン、新外人が大当たりしないとね
檻:打線先発はアップ、中継ぎは維持、しかし上でも書いたように層が薄いので一年通すとどうなるか
鷲:打線は確実にアップ、先発はダウン、中継ぎは維持
鴎:打線は微妙、ベテランと若手で方向性違いすぎる、先発はアップ、中継ぎは維持
25代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:09:15.43 ID:Y59Dplq10
西武は帆足が抜けても先発アップといえるのに
去年以外は安定して強打だったロッテの打線は微妙なのね
26代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:10:31.56 ID:Bqe2fXZo0
ロッテ打線は老化
27代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:11:05.77 ID:ePNdD0Gx0
数字がないレスはカスだ!って言い切れたら良いんだろうけどね。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:11:09.44 ID:M7PSW3iP0
>>24
鷹は馬原が間に合わないのと、金澤・吉川が去年並みの成績は
ハードルが高いので、中継ぎ昨年のレベル維持は厳しい

檻は寺原、西、フィガロ、中山が揃って、去年のような絶好調で
あることは考えにくいので先発アップはあり得ない
29代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:17:51.28 ID:HN3Z2XEMI
公はダルが抜けて先発不安定、打線は去年と比べ維持と思う
30代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:23:15.06 ID:uZblp041O
分岐点になりそうなピッチャー(先発)
SB:岩嵜
ハム:ケッペルウルフ(2人とも2桁勝たないときつい。)
西武:牧田(3・4番手に相応しい成績残さないときつい)
オリ:寺原
楽天:永井
ロテ:渡辺
31代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:24:45.95 ID:rwQjFA7q0
>>29
小谷野と賢介が復調し、スレッジがそこそこ仕事すれば去年より良い
32代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:26:47.04 ID:HN3Z2XEMI
>>31
そんな理由何処にでも当てはまるぞ
他球団も補強してるし
33代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:33:18.29 ID:Y59Dplq10
単純に怪我でいなかった実績組 賢介・片岡が戻るハム・西武
実績がある外人 スレッジ・ホセ・ホワイトセルが入るハム・楽天・ロッテ
はアップで考えていいと思うけど
34代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:37:08.24 ID:gm9vZEXm0
>>28
そうやって6球団全部どの選手も去年が絶好調で
今年は成績落とすから一緒だろw
35代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:37:55.16 ID:c9sOiQsQ0
>>28
わかりずらいのを承知で書いた部分もあるので補足
檻に関しては、去年できすぎwありえんwというのは不安定のほうで評価して
レベルアップはあくまで上手く機能した時の話で
金子に加えて二桁勝てそうなのが複数出てきてるのでまあアップと

>>25
西武は帆足抜けたけど、もともと数が居て去年は涌井岸がコケたしね
その二人が戻ると考えて差し引き同じくらい
ロッテは強打だったメンツが年とスペで離脱してる時間が増えてきてるからね
26みたいな気分

>>27
うん、まあ話の種というか、ネタふりみたいなもんなんで、適当に弄ってくれればええですよ
数字の話が出てうまく噛み合ってる時なら、書かないけど、今は数字もないのでまあ書いてみようかと
36代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:38:51.16 ID:KYQjpxra0
>>31
「れば」が3つつくことを安定とは言わない
37代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:39:16.92 ID:HN3Z2XEMI
>>33
単純すぎるわ
38代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:42:41.83 ID:c9sOiQsQ0
安定不安定は2チーム目を作ってみて、それを見れば結講分かる気が
怪我や不調の離脱で代えがいないと厳しいよね
39代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:44:35.39 ID:Y59Dplq10
>>37
単純なくらいがいいもんよ
この予想でもここ5年で07年のハム以外は全部優勝チームあたってるし
40代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:44:38.72 ID:KYQjpxra0
去年コケた選手が復調する前提で「安定」とか言っちゃうのか
ゆとりすぎだろ
41代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:45:19.87 ID:55aPxzJc0
>>24
>鷲:打線は確実にアップ

何を根拠に? まさかデーブ()か?
42代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:45:57.58 ID:c9sOiQsQ0
他人の見方を間違ってるとつっかかるだけじゃなくて、
正しいと思ってる自分の見方も紹介したらどうだい?
43代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:47:07.11 ID:c9sOiQsQ0
>>41
そうだね
実績云々もあるけど、単純に練習量がかなり増えてるみたいだし
練習ってやっぱ大事だよ
44代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:47:46.56 ID:KYQjpxra0
>>42
話の種、なんだろ?
45代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:49:46.67 ID:M7PSW3iP0
田中賢 小谷野 多村 細川 鉄平 大松あたりは
昨年のような成績はあり得ないだろう
46代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:49:51.57 ID:ePNdD0Gx0
デーブってコーチでの実績は西武のみで、
西武の選手はデーブ就任前から台頭しつつあったろ。
中島、中村クラスとはいわんが栗山クラスの選手とか鷲だとだれかいな。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:50:03.96 ID:Fmn/KM3W0
>>41
山アがフェルナンデスになっただけでも確実にアップしとる
48代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:51:48.35 ID:+HnXZBoj0
マジか
ジャーマン成績悪くても普通に怖かったわwホセのがいいのか
49代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:53:01.70 ID:KYQjpxra0
>45
大松は統一球に対応できていなかったように見えたが
金森が下に落ちて変わるかどうか
50代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:53:28.46 ID:55aPxzJc0
>>47
フェルナンデスは高齢だからな
劣化を計算に入れるべきだし、楽天には中島や中村のような強打者もいない
51代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:55:41.72 ID:YiRkI5EG0
>>28
去年の馬服は、一応33試合投げて19Sあげてるけど防御率は3.06で2敗してるからな
今年はまに合わなくても、中継ぎは去年とそんなに大差ないんじゃね

オリックスはどうだろね。アップしそうな気がしないでもない
52代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:56:17.17 ID:tUHY9qaX0
鷲打線てマーくんのとき打ってるイメージがある
いつもあんな感じだといいのに
53代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:56:22.43 ID:KYQjpxra0
小谷野も統一球になって怖さがなくなった
また長打が打てるようになるんだろうか
54代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:56:56.39 ID:4hQg7Ppi0
>>45
田中と多村はケガしなければ復活すると思うが残りの4人は無理だと思う
鉄平はフォーム変えてたが見ていてあまりしっくりこないし
55代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:58:16.57 ID:YiRkI5EG0
>>51
悪い
馬服→馬原
56代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:58:22.74 ID:tUHY9qaX0
小谷野はこの前オープン戦でホームラン打ったけど、
体は細くなった分キレがあったな
57代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/21(火) 23:59:58.44 ID:KYQjpxra0
実績がある選手でも何かのきっかけて急激に落ちぶれることがある
今年復活するとは限らんだろう

最近の打者だと松中とかGG佐藤とかスンヨプとか大村とか
58代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:00:40.05 ID:ScCnmJa30
檻の先発は西、中山は波があるものの去年程度はやるんじゃないか。
打線の援護も今年はあるだろうし。
フィガロはわからん、寺原は疑問符。金子は通年働けば大きな戦力アップ。
あと、木佐貫はシーズン終盤結構いいピッチングしていたから、今年はやると思う。
小松は中継ぎ転向した方がいい。
すると許さん先発復帰の目が…。
59代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:01:01.76 ID:hKUHYMOj0
>>57
鈴木尚典とかな
60代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:01:15.54 ID:Y59Dplq10
田中マーは一年目の神の子の印象が強いかも知れないけど無援護なほうだぞ
エースクラスで比較した時にダル田中マエケンの3人が他のエース陣に比べて援護が極端に少なかった
61代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:01:22.30 ID:BGRJvn5p0
引きつけて詰まらせてボールの反発力に頼る打撃の打者は復活しないと見る
打法を改造すれば別だが
62代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:02:50.45 ID:KKlhKPsC0
>>57
松中300打席近く立って打撃成績ほとんどおかわりに次ぐ成績なんだけどな
まあ全盛期がOPS1越えとかだからハードル高いかもしれんが
63代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:03:58.98 ID:uDBztMAh0
そもそも小谷野って1年だけじゃんw
64代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:04:52.16 ID:KYQjpxra0
>>62
それは去年でしょ
2007年につまづいて、翌年に即復活したわけではない
65代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:08:27.68 ID:kh56ld350
「前でさばいている打者は影響を受けなかったけど、腕で押し込むタイプの打者は苦しんでた」
と内川・松田が証言してたから、フォームを変えたら対応してくる人も出てくるかもしれないね
66代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:12:19.13 ID:BGRJvn5p0
多村も去年打ち方をさんざん変えて模索したが最後までイマイチだった
今年復活するとは限らんな
67代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:13:34.57 ID:BGRJvn5p0
投手に関しても統一球が合わないという理由で去年ダメだったのなら今年復活するとはいえないだろう
涌井とかどうなんだ?
68代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:16:54.38 ID:eskeUJl40
統一球に合わないままシーズン終わったのなら
今年も統一球に対応するようにしなきゃいけないし
去年1年かけてダメだったから今年も対応できるとは限らんね
69代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:20:23.10 ID:QE6DaDgy0
ここ3年のOPSと不振の理由
田中 .745→.825→.689(規定未満) 怪我
小谷野 .772→.811→.608 怪我
多村 .844(規定未満)→.924→.637(規定未満) 怪我
細川 .565(規定未満)→.576(規定未満)→.486(規定未満) 怪我
鉄平 .895→.855→.554(規定未満) 統一球への対応不足
大松 .779→.742→.549(規定未満) 統一球への対応不足
70代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:20:49.14 ID:aiJDV/xE0
>>66
多村去年の終盤から今年の紅白戦までバッティングいいじゃん(いいじゃん)
なんか掴んだんじゃねえの
71代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:28:33.59 ID:YFPYOQC80
今年の新人王は、藤岡か十亀だろうな
打線の援護がある分、十亀が有利か
72代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:29:20.75 ID:Njfa6VEH0
とりあえず中田、浅村のとてつもない急成長を期待
73代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:45:37.93 ID:Ahk9+7nOO
近年の西武の守備って、内野と外野どっちがよりザルなんだろ?

今や安定感とは程遠いチームに成り下がってしまったわけだが、
伊原監督時代は兆候など微塵もなかったのに伊東監督最終年で突如大崩壊した形だ。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:47:23.63 ID:8tK1wCPA0
>>71
新人王がルーキーから出るとは限らんだろ。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:48:06.85 ID:UKQWnlv40
ニワカ乙
と言われたいんですねw


ああ、末尾Oか
消すのも勿体無いから一応書き込んどくわ
あぼーんするので、もう相手しないけど
76代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:49:37.85 ID:Jv/90vx7O
何となくやけど岸は統一球合ってないんやろなぁ…とは感じた。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:50:34.07 ID:7cMFtO3W0
ベイスがなんか質が高まってるのが嫌だな
ペナントをかき回してきそうで
昨季までの戦いはどの球団もできないだろう
78代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:52:19.07 ID:7cMFtO3W0
スレ間違えた
79代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 00:57:24.39 ID:/JsYMCDP0
中田の大爆発より小谷野の復調のほうがまだ可能性ある
復調といっても280くらいだけど
80代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 01:00:02.62 ID:McTE2l0F0
1年シーズン闘いながらフォーム替えたり対応するために調整するのと
自主トレキャンプOP戦で2ヶ月やるほうが全然物になると思うし
今年は対応する選手は多いと思うけどな
81代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 02:01:07.76 ID:4CEtO9T40
楽天は今年も打線に苦労しそうだな。
デーブのコーチングは統一球向きじゃないようだし。
打線は期待されてた岩村は今年も駄目っぽい。

外国人はデーブが怒らせてやる気なくすだろうし、今年の最下位は間違いない。
奇跡が起こるとしたら、デーブと岩群をどれだけ早期に外せるかだな。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 02:45:23.30 ID:KNkgxL3Z0
>>67
本人は去年は調停に時間をとられて調整に失敗したって言ってたし
今年は去年よりは明らかに状態が良いようだ
それで今年去年以上活躍するってほど単純でも無いんだろうけど

ネズミは手術しないほうがリスクが低いっていう
複数の医者の診断結果からの判断だから
素人がどうこう言っても仕方ないね

>>74
しかし中村勝、大石、川原あたりが微妙だからなー
鷹の金、柳川あたりは期待されてるだろうけど
セットアッパーはよほど良くないと受賞しにくい

野手は現時点で好調でもこの先分からんし
統一球でだいぶ不利にもなってる
あと他に誰かしら新人王候補いるのかな
83代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 03:59:14.04 ID:+3MOhnZK0
>>73
別に今が特別ザルとは思わないけど
2004年とか、C: 細川・1Bカブレラ・2B石井義人・3Bフェルナンデス・SS中島・LF: 和田みたいな今よりもっと酷いファイヤーフォーメーション組んでたし
まあ、俺達と同じで単なる印象論でしょ
良い年もあれば悪い年もある


84代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 04:08:48.53 ID:iSOlVAhs0
85代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 05:20:31.80 ID:GS9weDVsi
まだ、炭谷のほうが細川より上と思ってる基地外がいるのか・・・
86代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 05:31:58.04 ID:+3MOhnZK0
>>85
2004年て書いてあるじゃん
別に銀仁朗を持ち上げたわけじゃなくて、あの時の細川は今とは別物
04〜05あたりはポロポロ捕逸してたし、肩も弱かったよ
87代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 05:33:55.38 ID:ZvaRAobFi
俺達を印象論といってる時点でもう、現実逃避してるよなあ
88代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 05:41:02.81 ID:+3MOhnZK0
>>87
良い年もあれば、悪い年もあるって言ってるやん・・・
08年なんかは中継ぎ優秀だったし
09年は絶望的に悪かったしな
89代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 05:41:45.33 ID:DBQ11mOW0
このスレで末尾iに触っちゃ駄目だよ
90代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 05:46:53.11 ID:K8sQGsShi
試行錯誤の涌井 133球の投げ込み
 西武エースの涌井が133球を投げ込んだ。走者を置いた状況を想定するなど、より実戦的な投球練習。フォークボールを中心に、変化球も多く織り交ぜた。

 昨季の不振は、落ちる球をうまく操れなかったことも原因の一つ。受けた上本によるとフォークボールは
「3種類ぐらいの握り方を試していた」そうで、試行錯誤を続ける。開幕投手を狙う本人は質問を受けると
「お疲れさまでした」と繰り返してはぐらかした。
.[ 2012年2月21日 19:15
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/21/kiji/K20120221002678050.html

試行錯誤中ねえ・・・要するに不完全燃焼状態なのか
91代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 05:58:20.35 ID:szchdrwa0
>>90
調整不足でオープン戦まで実戦登板しないペニーよりはマシだけどね
92代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 06:00:29.37 ID:K8sQGsShi
鷹はファルケンボーグもオープン戦まで投げないけど
涌井はファルケンボーグより仕上がってるということか
そりゃあ、楽しみだわい
93代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 06:05:27.38 ID:JMdnIKVZ0
涌井って和田に土下座して頼み込んで比叡山とか宮崎で修行積んだらしいが
何の成果もあがってなさそうだな
手術でネズミとったら無問題だったのに
94代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 06:12:23.97 ID:szchdrwa0
>>92
大幅ダウンを即サインしてまで調整の時間を取ったから
そら現時点ではファルケンよりは仕上がってるんじゃないか?

>>93
複数の医者に見てもらった上での手術しないほうがリスクが低いって判断だったのに
手術してたら問題無しになる理由がよく分からん
投手の肘の手術ってだけでなく
リハビリの期間で調整とかは確実に遅れるのに
95代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 06:14:29.09 ID:szchdrwa0
もちろん手術しないからってネズミのリスクが無いわけではないけどな
リスクの低い方を選択したってだけで
96代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 06:15:03.17 ID:JMdnIKVZ0
涌井が去年の成績で大幅ダウンなんて当然だろ
あれでゴネルのならば表彰ものだわ
手術してなくても試行錯誤してるじゃん
97代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 06:26:04.71 ID:szchdrwa0
>>96
むしろ今の時期に試行錯誤してないプロの選手がいるのかってのが疑問だけど
楽天田中とかも新フォーム試して戻したりとかしてたし
ベテランやトップクラスの選手でも去年以上の成績を残すために何かしらは試してるもんだろう
記事になったりならなかったりは有るだろうけど
98代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 06:31:26.94 ID:JMdnIKVZ0
試行錯誤なんて自主トレやキャンプ前半の話題
もう、2月も下旬で今週末でキャンプ終了するとこがほとんど
ローテ投手は試行錯誤する時期ではなく、仕上げを始める時期
あとは実戦を数試合投げて、文字通り肩慣らしするだけ
99代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 06:34:58.21 ID:szchdrwa0
>>98
まだ開幕まで1ヶ月以上あるけど
そう思うならもうそれでいいや
100代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 06:49:48.99 ID:GCnr2fUU0
カストロ当たりかよ
101代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 06:57:16.59 ID:ym2prULM0
まー選手にもよるが実戦登板も始まったばかりで
1、2回しか投げてない投手が多いし
まだブルペンで試行錯誤→実戦登板でテストって時期だよな
1回実戦でテストしただけで簡単にモノになることも少ないだろうし
開幕に向けて状態を上げていくのはもうちょい先だろう
102代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 07:00:45.67 ID:cbE0qWoO0
統一球になってフォークとチェンジアップって落ちなくなってるからな
あと、制球しにくくなってる

涌井や岸が成績を落とした主な原因
いろんな握り方をしてるのも、それを表してる 落ちる球が落ちないんだよ
103代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 07:01:19.92 ID:QE6DaDgy0
ダルビッシュでもシーズン中でもオーバースローで投げたりサイドスローで投げたりしてるからな
好投手が好投手である条件はどれだけ試行錯誤できるかでしょ
ちょっと成績良かったからってそれに慢心して努力しなければ研究されてアボーンするだけ
104代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 07:03:58.86 ID:cbE0qWoO0
逆に西口あたりは、統一球で復活したな
統一球で涌井と岸は死亡するかもな ただの2流になるかもね

WBCでこの2人が使えないのもボールのせいだったしな
105代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 07:09:14.69 ID:ym2prULM0
イチローなんかも毎年フォームが違ったりするからな
特に今年は統一球になって2年目だし
今は実戦でテストできる限られた時期だから
皆試行錯誤の繰り返ししてて面白い

新球種やフォーム試してる選手とか
あとダルビッシュがやって成功したから
投手が体重増量した話も今年は良く聞くな
106代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 07:42:49.72 ID:T9JzodS40
戦力が殆ど抜けなくても順位は結構変動するのに
上位が優秀な戦力抜けまくりの上、統一球対策もあって
今年が一番読めない感じ
107代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 08:45:58.03 ID:EYwiHLVMO
涌井はボールの影響じゃなくて怪我の影響で不調だったんだろ
岸も病み上がりだったしそれが原因で不調だったとしても何もおかしくない
統一球で本当にオワコンになったかどうかは今年の成績を見てから決めるべき
108代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 08:55:21.17 ID:BnT5gBr40
岸も涌井もオワッタとまではいってないが、ピーク時ほどの結果をだせるようには見えない
もちろん、猫のローテにとっては表3人のうちの2人だとは思ってるけどね
109代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 09:59:49.18 ID:EQj4phVsO
岸は今年また肩か背筋をケガするような気がする
110代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 10:20:23.42 ID:Ahk9+7nOO
いまの西武はもはや安定感とは程遠い(あまりにも連勝と連敗の波が激しい)けど、
伊原監督2年目の2003年からその兆候はあったんだよね。
この年は松坂・後藤以外の先発陣がフルボッコ状態で、投壊が始まり出した。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 10:49:16.19 ID:vEFnFWw/0
>>104
岸はともかく涌井は普通にWBC活躍したじゃん
それにWBCじゃ大した事なかったダルビッシュだって統一球で活躍したんだから
合わせられないって事はないだろ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 10:55:58.92 ID:Dj+BMjm20
岸がオワコン化する可能性が高いと思うけど涌井に関しては
5月までは6試合で45.2回投げて防御率1.37と対応してたんだけど
6月、7月、8月と怪我の影響でおかしくなって、その後もいまいち調子が上がらなかったっていう感じだから
復活の可能性のほうが高いと思う
113代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 11:02:10.37 ID:UmbbXnMU0
SBファンは涌井の事はあんま言わん方が良いぞ
再来年にはチームメイトかもしれんのに
114代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 11:09:50.84 ID:Z9LUIUNL0
いつもの流れか。
誰か鷹の話題出してやれよ。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 11:27:22.57 ID:gU3oo8Tn0
鷹は評価上がってるせいか話題が上がらんなぁ〜
檻は評価だだ下がりで元気な檻ファンが来なくなったな
116代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 11:29:36.80 ID:6A7hvUdb0
涌井は巨人だろ
117代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 11:31:20.70 ID:DFou1T+x0
>>114
地味で話題になるやつがおらんよ
118代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 12:15:25.15 ID:eskeUJl40
skyAきた
119代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 12:34:56.63 ID:UmbbXnMU0
まっ地味で話題になる選手はいなくても
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2670231.jpg
だけどなw
120代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 12:39:27.15 ID:g5CFGMQ40
伝統の巨人阪神は別格にしても、鷹ってそんなに儲かるようなことしてたっけ?
121代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 12:53:52.57 ID:aSKYsc9XO
観客動員数もパ一位で誰が見てもパ人気NO1なのに

地味で話題になる奴がおらんとかさ・・・・どこのファンか知らんけど、プw
122代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 13:03:45.22 ID:6A7hvUdb0
むしろこのスレで話題に上がらないほうがいい
123代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 13:15:05.55 ID:fv2paWkH0
>>121
地域密着人気が支えてるからな
むねりんも和田も杉内もいなくなったから仕方ない
プロチーム的に華やかなのとはまた別の問題だし
ファンが大好きなチームなら別に地味と言われてもいいんじゃね
124代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 13:16:13.69 ID:bprILIVT0
やっぱ末尾Oにはろくなの居ないな
125代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 13:21:38.11 ID:H55pvgfz0
末尾0もろくなのは居ないぞ
126代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 14:03:46.02 ID:Njfa6VEH0
楽天が参入した2005年以降7年間、鷹公猫が鷲檻戦で積み重ねた貯金

鷹:対鷲+26 対檻+17
公:対鷲+33 対檻+33
猫:対鷲+31 対檻+23

優勝するには、弱いチームをカモにして貯金をたくさん作らないとね
127代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 14:15:39.91 ID:KTpT/fZ10
>>126
公意外だな
逆にこれで優勝出来ないのはやはり鴎への異常な弱さか
128代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 14:30:58.06 ID:QE6DaDgy0
2005年からだとハムが順位的には1位じゃね
129代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 14:41:54.41 ID:UmbbXnMU0
何で2005からなのか意味判らんが
現存する球団で2番目に勝っていないのがフライヤーズ−ファイターズだったはず
130代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 14:48:16.95 ID:YkZ7LgCw0
【ロッテ】紅白戦初先発のグライシンガーが2回2安打無失点で、
20球で料理。最速は143キロ。
「この時期には過去5.6シーズンで出てなかった数字」と満足げ。
これは期待できそうです。

報知プロ野球取材班 @hochi_baseball

ttp://twitter.com/#!/hochi_baseball/status/172188186641043456
131代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 16:21:48.89 ID:VoRLTiOv0
楽天が05年から参入したからだろ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 16:23:09.48 ID:scxTZwvi0
>>127
07年のハムとロッテが、勝敗数全く五分五分で1位2位という面白い結果だったなあ。
プレーオフも交互に勝ったり負けたりして最終戦まで行ったし。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 16:51:22.83 ID:DFou1T+x0
>>121
そりゃ九州を独占してるからだろ
根元遺産が流失してどんどん地味化が進んでる
134代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 17:35:49.87 ID:KBauJDts0
>>121
なんだこの悔しさに満ち溢れたレスは
135代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 17:41:22.15 ID:2WOsfSTF0
地元関西を某セ球団に独占されてる球団よりは百倍いいだろ
136代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 18:06:30.42 ID:X2oBr+mt0
日本ハム SKに敗戦、“1軍・大嶋”もノーヒット
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/22/0004832882.shtml

【楽天】上園、3回無失点でローテ入りアピール
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/22/0004832882.shtml

阪神、楽天投手陣から1得点だけ
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/22/0004833034.shtml

【楽天】抑え候補の青山「これでは信頼得られない」
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/22/0004833210.shtml
137代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 18:08:31.76 ID:5j0Ec6yXi
【日本ハム】ホフパワーが米で左ひざ手術
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120222-907322.html

138代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 18:12:51.33 ID:8tK1wCPA0
西武の話ばっかりだけど、
正直、日ハムとかオリックスの方が気になる。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 18:20:03.86 ID:J9NveG2OO
ホフパワーって開幕前に手術か
新しいの連れてくるしかないな
140代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 18:24:22.75 ID:sA/W4HMe0
>>139
っスレッジ
141代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 18:25:50.39 ID:Njfa6VEH0
李デホの初年度の成績は李ボムホ以上金テギュン以下てところかな。
2割8〜9分、8〜12本くらいと予想。過大評価でしょうか?
142代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 18:25:52.56 ID:P2bV9m2R0
だから去年で切っとけって言ったのに
143代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 18:26:01.19 ID:UyVS0lGF0
>>138
鷹ファンですか?
144代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 18:26:41.81 ID:QE6DaDgy0
余剰戦力を嫌うハムがスタベン確定のホフパワーを残したのが疑問なんだが
試合見てたかんじ化けそうな片鱗も見えなかったし
145代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 18:30:05.06 ID:5j0Ec6yXi
ホフパワーは金銭面でゴネなかったから、スレッジがスペッたときの
バックアップ要員という見込みもあったのジャマイカ
まあ、本人がこんなに早くスペるとは誤算だったろうけどw
146代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 18:30:19.77 ID:VoRLTiOv0
>>144
2年契約じゃないの
147代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 18:30:20.19 ID:P2bV9m2R0
河原独立リーグかよ。何処か獲ると思ったけどなあ
前年日シリ出たPが独立って格差ありすぎて萎えねえかなあ
まだ野球やりたいのかねえ
148代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 18:32:15.02 ID:5j0Ec6yXi
日シリでつかってもらえるレベルの投手が
簡単に現役あきらめたりしねえだろw
シーズン途中で中継ぎ不足のとこから
話がくるかもな
パなら・・・だろうw投手事情的に
149代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 18:40:23.99 ID:g5dgB0vk0
ダルビッシュのポスティングが決まった時点で
日ハムは外国人投手もう1人くらい取るかと思ってたんだけど
記事にならんかっただけで動いてはいるんだろうか

どっちにしろ外国人枠が空くから埋めるとして
投手なのか野手なのか
150代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 19:11:08.87 ID:YFPYOQC80
>>149
ポジション的には、ショートが弱いから補強したいけど、
外国人は厳しいだろうな
普通に投手な気がする
151代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 19:13:42.83 ID:cbE0qWoO0
>>138
日ハム 
八木、吉川がローテ入り前進へ 
栗山2番重要説 稲葉を試験

オリックス
木佐貫 ローテ入り絶望
24日から1軍合流 28日から金子寺原後藤北川が合流
152代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 19:17:52.70 ID:5j0Ec6yXi
稲葉2番???
何の冗談だよ
栗山は結構面白いなw
153代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 19:25:09.96 ID:g5CFGMQ40
「1番賢介塁に出てー2番稲葉がタイムリー」って覚えちゃったのかなw
まぁとりあえず陽の選球眼の向上はあきらめたんだろう
154代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 19:26:33.18 ID:/JsYMCDP0
稲葉は40でバントしない2番とはキツクないかね
155代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 19:29:25.57 ID:YFPYOQC80
2番は左打者が理想
盗塁を助けやすいし、ダブルプレーの確率が低いから
156代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 19:35:05.81 ID:9ChGtxUf0
阪神にボロ負けした時は今年のオリもダメかと思ったが、
これから主力が上がってくることを考えると、
面白い存在ではあるね。
新人とイデホの活躍がカギかな。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 19:37:26.15 ID:J9NveG2OO
2番稲葉が有りなら4番DHソフトボーイもあるな
158代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 19:39:55.23 ID:3FhO8Wvv0
杉谷が使えれば2番にはちょうどいいんだがな。
他を押しのけてでも獲れる守備位置がないだろうな。
159代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 19:43:47.90 ID:KTpT/fZ10
杉谷が台等してこないのは打撃が非凡なんだよ。だから出て来れない
前に飛ばせる技術というか力つけんと駄目だろうな

オリは坂口が心配
160代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 19:45:38.86 ID:g5CFGMQ40
そういやセンター陽ライト糸井で練習試合やってるみたいだね
陽を下位にして糸井はより打撃に専念っていう意図かな?
161代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 19:46:37.74 ID:YFPYOQC80
>>159
台等 → 台頭
非凡 → 非力 かな
162代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 19:51:53.16 ID:UH1cN1xJ0
他球団に自分の贔屓球団がどう思われてるか気にする便器ヲタきもすぎる
そんなこと気にするんなら戦力気にしろよ
便器ヲタはド田舎九州でパチンコやってろよ
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1381575028
163代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 19:53:30.41 ID:tubSSfMK0
今波と杉谷の違いがようわからん
164代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 19:57:53.58 ID:DoTezzk20
杉谷は実在する日本ハムの選手
今「波」は実在しない選手
165代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:02:02.60 ID:/JsYMCDP0
>>160
糸井の肩でファーストランナーをサードにやらないためらしい
今日のSKワイバーンズとの練習試合では1塁ランナーをレーザービームでサードで補殺
166代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:06:12.85 ID:UyVS0lGF0
杉谷21歳
今浪27歳
167代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:07:13.31 ID:g5CFGMQ40
>>165
はーなるほどね、ありがとう
168代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:16:36.57 ID:KTpT/fZ10
1 名前:左 与死球 右 被死球[sage] 投稿日:2012/02/22(水) 19:43:48.91 ID:9/6IwvXa [1/4]
1 西武  74   1 広島 76
2 東京  63   2 千葉 74
3 北海  62   3 西武 65
4 広島  61   4 大阪 62
4 大阪  61   5 楽天 60
6 福岡  58   6 横浜 59
7 楽天  54   6 北海 59
8 中日  53   8 讀賣 55
8 讀賣  63   9 福岡 49 
10 横浜 49  10 東京 45
11 阪神 48  11 中日 42
12 千葉 41  12 阪神 31
169代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:30:54.94 ID:14/SLvN50
【楽天】調整遅れラズナーが復調アピール
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120222-907472.html

【ロッテ】正捕手は誰だ!4安打対本塁打
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120222-907514.html

【日本ハム】八木「大胆に」3回無失点
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120222-907516.html

【ロッテ】渡辺、エースからアピール弾
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120222-907522.html

【ロッテ】剛球王だロサ153キロ!
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120222-907525.html


>>165>>167
これか

ハム外野陣が球界随一の強肩披露
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/22/kiji/K20120222002684620.html
韓国プロ野球SKとの練習試合で日本ハムの外野陣が一回に球界随一の強肩を披露した。
先頭打者の打球。左翼手の中田が頭上を越えてフェンスに跳ね返った球を素手でつかむと
二塁へノーバウンドで返球して打者走者を刺した。
さらに2死一塁で、今キャンプから右翼手にコンバートされた糸井が、
右前打で三塁を狙った走者をきっちりアウトにした。

中田が「取った瞬間に刺せると思った」と誇らしげに言えば、
糸井も「三塁に行かせないのを目的にされていると思う」と慣れないポジションでの好守に自信を深めていた。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:34:32.02 ID:nb/zvMBY0
>>139
オーティズがアップを始めそうだな
171代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:35:25.64 ID:8tK1wCPA0
栗山どうなんだろな。
マネーボール好きだったし、栗山理論は少し気になるw
解説者からいきなり監督ってのは難しいところもあるだろうけど。

木佐貫ダメなのか。
去年の開幕投手だったから、ローテくらいには入ってくると思っていたが。
金子、寺原、後藤のケガは問題なさそうやな。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:38:26.54 ID:5j0Ec6yXi
念仏唱えて投げるような投手は不気味すぎる
それに簡単にぶつけてくるしな
173代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:39:53.53 ID:UyVS0lGF0
>>172
誰の事?
174代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:40:19.11 ID:5j0Ec6yXi
>>173
木佐貫
175代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:43:06.36 ID:vBxHIvEw0
>>155
うむ
これは重要な示唆を含んでいるな
レジー・ジャクソン全盛期のNYヤンクス
ウィリー・ランドルフとミッキー・リバースという
1,2番候補二人はいたのだが
ビリー・マーチンは右のランドルフを1番
左のリバースを2番に置いた
まさしく指摘の通りの理由からだ
これと比較してクラウンライターからトレードで阪神に移籍した若菜嘉晴に
おもしろい逸話がある
若菜の右打ちのうまさに感心した安藤が2番に抜擢したのだが
ここに安直な浅知恵があった
若菜は80年の併殺王なのだ
右打ちがうまいからといって走者を進められるわけではないのだ
案の定この策は空振りに終わり若菜は下位打線へ
さらに江本や本人のごたごたもあって2番若菜を覚えているものもいなくなった
マーチンのような理にかなった1,2番と安藤の愚策を対比するのもおもしろいものである
蛇足ながら近年の若菜の解説振りは博多の男として赤面ものである
贔屓の引き倒しは地元解説者としてよく見られるものだが
若菜は藤本と並んで目に余る
176代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:45:32.53 ID:Dj+BMjm20
>>172
なんかの皮肉なのかと思ったら一応ガチの話なのか
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/21/kiji/K20110521000863430.html
177代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:46:00.52 ID:3FhO8Wvv0
まあ、中田のセンターは有り得ないけど、糸井と陽だったらどっちがどっちでも
守備に関してはそんなに変わらないか。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 20:54:42.83 ID:KKlhKPsC0
木佐貫は中継ぎの方が向いてるんじゃないか?
球種少ないけどフォークはいいし
179代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 21:12:40.17 ID:XBvIUnzo0
>>174
宗教にはまってるの?
180代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 21:13:05.69 ID:ThKcdfQG0
ハムは良いよなあ。CSで番組あるから今日の試合とかも見られる。

糸井の肩は凄かったけど、ワイバーンズの連中ちと鈍足杉だろ。
あと矢貫は完璧にとらえられてた。
こいつと中村勝は脱落やね。
石井は凄かった。八木もまあまあ。
バッティングはみんな結構当たってるなって感じだけど、
えらいゲッツー多い。
栗山が格好つけてバント拒否野球するとハマりそう。
181代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 21:29:36.77 ID:Jm+Zkh5UO
木佐貫のあのビジュアルで念仏唱えながら投げてるのを想像するとかなり怖い
だがもし西があのにやけ面で念仏唱えながら死球かましてきたら洒落になってない
182代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 21:33:23.75 ID:tubSSfMK0
>>179
単純におまじない的な儀式じゃね
ボールにキスしたりするのとかわらんやろ
木佐貫やし
183代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 21:37:16.77 ID:cbE0qWoO0
念仏も十字架も変わらないだろう
むしろ日本人で十字架のジェスチャーしてる野手ってほんとにクリスチャンなのかな

あれ海外行って、カッコつけてるなら
ダサすぎる・・・
184代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 21:58:05.84 ID:qwQLQqnj0
西口を去年と同じように開幕からやってくれる計算しちゃ
いかんよね。
去年3位滑りこみの功労者ではあっても。
やはり、帆足の抜けた穴の対処に加えて、西口のポジションも
少なくとも競争原理は確実に働かせたいところ。
というか、そこが埋まってしまえば最有力間違いなしだけど。
185代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 22:01:22.46 ID:7e1JyQqM0
>>180
拒否はしないんじゃね
今はどのくらいゲッツーになるかを見てると思う
186代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 22:12:47.96 ID:UmbbXnMU0
簡単な話
ガオラには日本ハムが出資してるからさ
187代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 22:42:38.37 ID:QE6DaDgy0
非凡ってのは平凡に非ずって意味で
普通は才能にあふれた選手に使うんだが
188代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 23:37:59.47 ID:4x1CffAB0
栗山が考えてるハムの2番は梨田がやってたようなバント要員じゃなくて
かつて小笠原がやってたような「2番最強説」を作り上げようとしてるだけ
だから糸井や稲葉が候補になるのは妥当だと思うが
栗山が報ステで言ってたけど無死一塁でバント成功させてもそんなに
得点につながっていないデータを論文に書いて発表したんだとさ
もちろん終盤の競った展開でのバントは否定しなかったけど
189代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 23:40:26.63 ID:s1c1+Cjg0
無死一塁でバント成功させてもそんなに得点につながっていないのに、終盤の競った展開では否定しないのはなぜ?
190代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 23:41:29.66 ID:uvhdXspU0
>>189
そうだよな
論文が正しいのなら1点が欲しい終盤こそバントすべきではない
191代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 23:43:32.08 ID:yL174AII0
要するに我慢できないのさ
それなら鷹の秋山のようにバント多用したほうが
わかりやすい
192代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 23:44:10.79 ID:4x1CffAB0
>>189
相手へのプレッシャーが違うからでしょ
序盤に1点取られるのと終盤に1点取られるのでは重みが違うから
もちろん序盤に1点取られてそのままゲームセットの可能性もなくはないが
193代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 23:45:36.36 ID:QE6DaDgy0
2005年のデータだけど
バントしない → 得点確率 40.6% 平均得点 0.885点
バントする → 得点確率 40.4% 平均得点 0.758点
(バント成功 → 得点確率 44.0% 平均得点 0.819点、バント失敗 → 得点確率 28.4% 平均得点 0.552点)
平均得点は
バントしない>バント成功>バント失敗だから序盤ならバントしないほうがいい
得点確立は
バント成功>バントしない>バント失敗だから終盤の競った状況なら一か八かでバントさせることもある

てことじゃねデータが古いし打者によっても一概に言えないからどっちが正しいともいえないけど
194代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 23:45:44.51 ID:uvhdXspU0
>>192
その1点を取る手段としてバントしないほうがいいというのが論文の趣旨なんだろ?
だからこそ終盤こそバントしないで重い1点を取りゃいいじゃん
195代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 23:49:25.55 ID:4x1CffAB0
>>194
その時のバッターによるでしょ
否定してたのは序盤からのバント多用だよ
196代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 23:52:10.79 ID:uvhdXspU0
>>195
矛盾してることに気づいてないのか?
197代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 23:54:07.92 ID:yL174AII0
まあええやん、おはむとの試合は投手や守備陣にとっては楽だろうね
終盤までバントしねえのだから、そのための守備をしなくてすむから
198代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 23:55:06.27 ID:4x1CffAB0
>>196
何が矛盾してるの?
>>188でバントを完全に撤廃しますなんて書いてたか?
199代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 23:55:36.26 ID:s1c1+Cjg0
序盤中盤終盤でバントによる得点率にデータ上の差とその差が出た納得できる理由付けがあるなら理解できるんだけど。

序盤はゲーム展開がどうなるかわからないから、まだ1点勝負にするべきではなくて、終盤は1点取れば勝ちの場面に限ってはバントすべきってことなのかな。

って、結局普段ほとんどの監督が自然ととってる作戦のような気がするがw
200代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:00:50.37 ID:QE6DaDgy0
秋山ってリーグ平均くらいしかバントしてないのに何故かバント厨みたいな扱いだよな
201代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:01:14.52 ID:O1q8v2rd0
>>188
それって西武の森監督が堤オーナーから、「西武の野球はつまらん」とか言われて
ホークスからトレードで連れてきた佐々木誠を「打てる2番に!」という触れ込みで
一時期2番に置いたが結局、大失敗したんじゃなかったっけ?
202代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:13:41.89 ID:rq3YegWhO
無死1塁からだと得点に安打2本必要だけど
送ってワンアウト2塁なら安打1本で得点出来るようにもなる

ワンアウト=1安打に交換出来るなら安い物。ゲッツの危険性減るし

まぁこんな単純な事だけじゃないんだろうけど
203代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:13:55.96 ID:x/SOC/q00
前に栗山が報ステかなんかで出したデータで
ランナー1塁でバントしないほうが得点確率が高いってのがあったけど
そのデータでも確率の差はほとんど無かった

ランナー1塁でバントしてるってことは
ヒッティングしてる打者よりも打力が劣るってことで
バントはその打者でも得点確率がヒッティングさせる打者と変わらなくなるってのは
得点を取るのに有効な手段ではあるのは間違いない
つまり結局は1塁なら誰でもバントじゃなく、人を見てやらせるってことじゃない
204代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:15:11.65 ID:hRcxzoPf0
近鉄と広島が日本一の覇権を争った70年代後半の日本シリーズ
当時の2番バッターは近鉄はもーやん小川が固定されていたが
広島は年によって違っていて
イメージ的には三村、木下あたりなんだろうが
実はバント職人みたいなイメージの選手は見当たらなく
衣笠が打ってたりしたものだ
だからといって広島が弱かったかというとそうでもなく
ちゃんと選手の特徴に合わせた作戦を組めば打線も繋がるということだ
まあ衣笠の場合1番打たされたこともあり盗塁王も獲ってるわけだし
打撃タイトルは打点王1回のみだから
盗塁王と打点王獲ってるかなり珍しい選手ではあった
205代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:15:33.51 ID:v531Nmae0
まあ栗山がバントを多用するしないはともかく
ハムはダルが抜けちゃって他のピッチャーへの負担が間違いなく増すわけだから
今までのように最少得点で最後まで守り抜く野球スタイルでは勝てないとという見方も出来るね
序盤にバント絡めて1,2点取ったところでそれで試合の主導権を握れる保証はない
2番強打者が成功すれば栗山は賞賛されるし、失敗すれば馬鹿にされる
それだけだろ
206代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:25:09.30 ID:iu92mwCs0
西武で、片岡-栗山-クリンナップという並びだったころは強攻する2番バッターだったな
あの頃は敵として栗山が一番いやだった
207代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:29:18.80 ID:AaKMWCcX0
傍観者と当事者では感じ方は違うと思うけどなw
208代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:30:35.60 ID:deSpfSxD0
ゲッツの確率、1塁にランナーがいると1/2塁間が開くそれによりヒットが増える確率、
盗塁を意識させることで打者のカウント有利な状況となる確率など、
数字では出せない要素も多々あるからな

指揮官と打者走者投手守備状況・・・全部を踏まえて臨機応変だろう
209代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:33:24.72 ID:ufSgMZyL0
併殺率みたいなのを作ればいいんじゃね
210代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:36:04.07 ID:leePXECw0
打率3割の本多にひたすらバントさせてたからじゃないかな?
てかノーアウトででたランナーは絶対バントで進めてなかったか?
211代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:38:15.65 ID:x/SOC/q00
>>206
片岡は盗塁が出来たから盗塁でノーアウト2塁にして
栗山、中島、中村のうち誰かがヒットで1点のほうが
栗山に送らせるより得点確率は高そうなんだよな

結局状況や打者しだいってことじゃないかと思う
212代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:40:33.61 ID:AaKMWCcX0
犠打で打数が減ったから結果3割に乗ったとも言えるよね
犠打の分、打数損したって見方もあるけど
213代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:41:00.90 ID:DW6WENF50
>>210
それはない
2番本多から始まる回で本多がでたら次は内川だからな
内川のバントなんて俺はとりあえず見たことがない
214代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:41:12.68 ID:O5yppMmC0
2番強打者というが中田を4番にするなら中田中心に打線組むしかないんじゃないか
3番に安定感を求めると糸井、出塁率重視の1番は賢介になる
215代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:42:10.21 ID:gzUHiW+r0
>>210
1、2番を使って1アウト2塁にできたら、次は内川だったし
216代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:42:13.12 ID:ZnKFcFqZ0
得点効率と得点確率を履き違えてるヤツ多過ぎだろ
217代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:46:24.32 ID:NJ/LI3t50
バントを用いるときって接戦が多いと思うから、相手投手のレベルが高いことが多いと思うんだよな
投手のレベルとかもデータに加味してるのかな
218代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:48:05.15 ID:KVxEN+dB0
西武なんか極端だけど
同じ監督でも片岡栗山中島中村っていう選手がそろっていればバントは多用しないし
片岡が抜けてそれを補う選手がいなければバントしかできない原を2番に挟むことになる
監督自身より選手の構成の方が重要だと思う
219代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:49:25.02 ID:UVuJ9/gX0
暇だから、層の厚さがどんなもんか書き込んでみようのコーナー
スタメンの先発野手9人(DH)+ローテ5人+中継ぎ抑え3人の計17人を除いて、
ニチーム目を見て層の厚さを確認、野手は守備位置順で

銀*浅村片岡中村中島栗山秋山坂田カタ 涌井岸*西口牧田石井 岡本ウィゴン
星*大崎ヘル阿部鬼崎高山熊代斉藤平尾 菊池十亀平野野上大石 木村小石星野

先発10人はやっぱキツイ、野手も2チーム目は半分くらい実績ない感じになるな
220代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:50:35.73 ID:x/SOC/q00
>>216
履き違えてるか?
バントしないほうが得点効率はもちろん得点確率が高いって話だけど
状況や打者によってバントするかしないかは偏るから
正確なデータが出ないって話じゃねーの

栗山も終盤の1点が重要な場面ならバントさせるってことは
1点を取るのにバントは有効だと認めてるってことだろう
221代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 00:54:29.17 ID:UVuJ9/gX0
>>220
そこらへんで語るなら、まずは得点効率と得点確率の意味を明確にしてからでないと咬み合わない気が
8割くらいは同じイメージだろうけど残り2割くらいは人によって微妙に違う意味になりそうな言葉だし
222代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 01:00:47.90 ID:leePXECw0
打率3割の本多にひたすらバントさせてたからじゃないかな?
てかノーアウトででたランナーは絶対バントで進めてなかったか?
223代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 01:05:12.76 ID:x/SOC/q00
>>221
得点確率は得点確率そのままで
得点効率は>>193の平均得点の差の話でいいと思うし
あんま違う意味にならいような気もするけど
224代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 01:10:53.43 ID:leePXECw0
>>222
ミス

後半の確実に一点欲しいときも分かるけど序盤に1点取ってるだけで結構楽に試合進められると思うけどな
たまに1点を守りにいって崩れるPもいるが
225代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 01:25:20.76 ID:Rln+8+HU0
>>219
細川小久保*本多松田今宮内川長谷川多村ペーニャ 攝津帆足ペニー山田岩嵜 森福ファル金澤
山崎カブレラ仲澤明石李*福田中村*柳田松中** 大隣大場ピント巽*川原 吉川カヤマ柳川

内野が薄いな。本多と松田は代えが効かない。
それ以外はけが人が出ても酷いことにはならなさそう。
川原out金inかも。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 01:38:33.57 ID:GVc9uAra0
>>198
>無死1塁でバント成功させてもそんなに得点につながってない

と書いてるじゃん
227代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 01:40:12.48 ID:GVc9uAra0
ヒルマンも最初はバントさせないつもりだったんだろ
学習しない球団だな
228代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 01:55:37.56 ID:R1oYDsO20
バントが得点効率いいかなんて、場面ごとに違うでしょ
ランナー、次打者、投手との相性、色々な要素があるんだから
例えば、初回緊張して不調な投手のとき、送りバントは反対
229代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 01:58:04.99 ID:XmAyKl6T0
栗山なんて監督にしてる球団だからなw
能力より信仰なんだろうなw
230代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 02:49:06.52 ID:hRcxzoPf0
>>227
ヒルマンとバレンタインの対談観ていないのかも知れないが
ヒルマンが監督に就任したときは1点をとっても守りきれないピッチングスタッフだったがゆえに
1点より大量点で打ち勝つ戦術しかとれなかったということだ
徐々にスタッフも整備され後ろの中継ぎ抑えで逃げ切れるようになると
バントで1点だけでも充分という戦術も選択できるようになった
バントしない戦術がうまくいかなかったのじゃなくて
バントで少ない得点でも勝てるという合理的考え方だ
博多の男秋山も言わばその合理性を持ち合わせているということだな
スターターは5回持てば1回ずつ4人があとを処理できる
得点数1位でも勝率1位じゃなければ意味が無い
バカ打ちで勝っても中継ぎがぶち壊すバカ野球では
バントも効果が薄いということだな
231代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 06:32:04.14 ID:ahprcJv40
お前ら偉そうに監督批判はするくせに
お前らファンの延長みたいな栗山のこともバカにするのはなんで?w
232代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 06:53:21.87 ID:TtICxr/P0
カブレラが西武時代のすり足フォームに戻す
233代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 08:01:50.13 ID:5ke6mjhSO
>>231
栗山がファンの延長?馬鹿じゃないの

栗山ってただのスポーツ文化人枠のタレントじゃん

選手としての実績も優勝経験もない
引退後はテレビで賢いふりをしてそれらしい言葉を並べて取り繕ってただけじゃん
234代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 08:15:49.35 ID:+gf9IzrY0
秋山はバント野球というか
常に二塁を目指す野球だな
盗塁も多用する
235代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 08:19:23.02 ID:w/eailbIO
名選手が名伯楽になれるとは限らんでしょ
ペナント始まる前から無能認定してる奴はなんなんだ?
無能だと言うからにはどこらへんが無能なのか例示したら?
236代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 08:31:38.14 ID:/REbkEXE0
公と檻、>>219を書いてくれ
檻も層が薄いと思うが、実は公も結講層が薄い気がしてるんだが
237代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 08:47:12.73 ID:WvUuBQwO0
ハム版
大野*稲葉賢介小谷野金子中田糸井陽スレッジ 武田ケッペルウルフ斎藤吉川 増井宮西武田
鶴岡*ホフパ杉谷今浪飯山関口村田鵜久森二岡 八木中村糸数大塚多田野 榊原谷元石井

先発はやっぱり厳しい。打線は関口以外は一軍でもよく見るきがする。中継ぎ抑えはやっぱり優秀
238代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 08:50:21.80 ID:c8CLtZKHi
打の層が厚いのは、鷹、猫くらいだろ
投は去年は鷹の層が厚かったけど、現状は、檻、鷹くらいがちょいと厚いくらい
猫は先発がいても中継ぎ抑えが不安
公はエース不在だが中継ぎ抑えは厚い
鷲はエース無双だが、あとはそこそこ
鴎は抑えの高齢化対策と先発候捕次第
239代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 09:02:50.98 ID:WvUuBQwO0
オリ版
伊藤*イデホ後藤バル大引岡田坂口由田竹原 金子寺原中山フィガロ西 平野ミンチェ岸田
鈴木*北川梶本ヘスマン金子荒金赤田森山日高 木佐貫近藤マクレーン朴小松 吉野香月比嘉

打線はホントに苦労したポジション別の試合数見ながらあっちにずらしたりこっちにずらしたり。予想以上に先発が壊滅的だった。中継ぎ抑えはミンチェ加入で十分持ちそう
240代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 09:12:39.40 ID:5ke6mjhSO
逆に栗山が有能だという根拠を示して欲しいわ
241代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 09:31:32.12 ID:u5ekNm4mO
>>239
いないやつ数人混ざってるぞwww
242代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 09:42:42.10 ID:Vc+I9c2O0
男色がウザいから博多をNGワードにしたったwww
まあ博多の情報なんて全くの無駄だから全然不便にはならないだろうけど
243代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 09:48:22.95 ID:5ke6mjhSO
渡辺久信

経験値 8
采配力 7
勝負運 10
求心力 7
人事力 6
人間性 7
毛髪力 2

このように各チーム監督を独断と偏見とネタを交え10段階評価してみよう
244代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 09:51:12.15 ID:5ke6mjhSO
星野仙一

経験値 9
采配力 6
勝負運 3
求心力 6
人事力 7
人間性 5
ワシが育てた 10
245代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 10:01:32.19 ID:5ke6mjhSO
栗山英樹

経験値 2
采配力 -
勝負運 6
求心力 5
人事力 6
人間性 5
信心力 10
246代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 10:44:16.33 ID:sHGdGk/l0
まーた性豚が変なこと始めたかw
お前ら性豚うきうきすんのはわかるけどやることがちょっと幼稚すぎるわ
去年といい今年といいオフに餓鬼みたいに暴れるのやめてもらっていいかな
まあ餓鬼なのかも知れんけど
247代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 10:51:55.32 ID:8np6DklNO
プロ野球ニュースに出てる解説者たちが順位予想するのってそろそろだっけか
それとも開幕直前?
248代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 10:53:44.08 ID:1tYQDqyY0
開幕直前
249代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 10:59:20.11 ID:+cptlPrqi
楽天
嶋、ホセガル内村岩村松井テレーロ聖澤牧田
田中塩見永井ヒメ武藤 小山青山ラズナー

小山、小斎稲田高須草野阿部中村鉄平中島
川井下柳井坂上園釜田 片山美馬加藤


中継ぎはまだ沢山使える
野手は大分層はマシになった
控えになって一気に長打型が消えたけど
あと先発はきつい
250代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 11:16:58.55 ID:9h5PL0Sbi
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks/item/288491
千賀 ポスト馬原現る 無名の育成一気

早もの買い的情報だが、一応載せておく
251代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 11:40:08.89 ID:TwbhyaAl0
247
そろそろ雑誌の原稿締め切りなどで解説人は順位を出している。
解説人の外しようは半端ないので全く参考にはならんけどな
去年がこんな感じだ
http://rekishiiroiro.blog130.fc2.com/blog-entry-311.html
252代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 11:54:25.44 ID:+7e/2KGx0
先発の控えとか、良いのを6枚揃えること自体難しいのに
そんなにいるわけないw
5、6枚目でもう苦しい球団もいるのに
253代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 12:03:50.70 ID:CZJWrEtB0
去年のあの時期に、鷲がBクラスとは思ってても口には出しづらいわなw
254代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 12:07:53.46 ID:Ydajp2y10
そういえば 田中も右ひじの張りから、フォーム改造と
色々と上手く行ってないみたいだな

今年はエースクラスとの対戦が待ってるからな
15勝も出来るか怪しい
255代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 12:07:57.04 ID:+7e/2KGx0
解説者の順位予想は、順位予想というのは難しいんだな、と毎年思わせてくれるもの
プロ野球経験者がキャンプオープン戦と見てきた上で(中には偏った観戦の人もいるだろうが)
予想をしているのにまあ当たらないからなw
256代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 12:08:40.02 ID:MLuvHb+Y0
楽天の去年の前評判はそんなに悪くなかったんじゃないか

結局松井と岩村がダメジャーに成り下がったのと、10年に3割打った鉄平と嶋がクソに終わったのと、
先発3本柱のうち2本が故障したので駄目だったが
257代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 12:25:47.54 ID:fn1ifC7A0
>>239はちょっと変なところがあるなw
由田よりも赤田だろうとか、パクなんざいないだろとかw
檻オターおらんかー?
258代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 12:40:30.53 ID:L7OltlZx0
短絡的おまえらを楽しむスレ
259代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 13:04:58.27 ID:+7e/2KGx0
オリ版
捕手 伊藤  鈴木
一塁 イデホ  高橋信 北川(T岡田)
二塁 後藤  山崎(新人安達など)
三塁 バル   山崎(新人)
遊撃 大引  山崎(新人)
外野 坂口  駿太
    赤田  荒金
    T岡田 川端or森山
先発 金子寺原中山フィガロ西  木佐貫マクレーン白近藤海田
中抑 平野ミンチェ岸田    香月吉野高宮鴨志田

捕手は伊藤が持病持ちなのが不安、あとまともなのはシドニーのみ
内野は新人がどの程度戦力になるか、安達怪我は痛い 山崎ガンバレ
外野は小粒とはいえまあなんとか
投手は先発抑え共に数はいるので、後は若手の成長と海田佐藤白長峰高橋秀あたりの新戦力次第
やっぱりちと層が薄いな
260代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 14:01:44.75 ID:m2Zmk61M0
>>107
そこで参考になるのが覚醒・劣化以外では比較的変動しないK/9、BB/9と
年によって大きく変動するBABIPとLOB%(勝負強さ)を除外して
与四死球・奪三振・被本塁打で算出するFIP(DIPS)
http://lcom.sakura.ne.jp/NulData/index.html
DIPSをリーグ平均防御率と平均DIPSの差に合わせて補正したもの
( )内は防御率 *は規定未到達
ダルビッシュ
07年2.38(1.82) 08年2.57(1.88) 09年2.79(1.73) 10年2.15(1.78) 11年1.24(1.44)
杉内
07年2.62(2.46) 08年2.53(2.66) 09年2.99(2.36) 10年2.79(3.55) 11年2.32(1.94)
岩隈
*07年2.79(3.40) 08年2.34(1.87) 09年3.71(3.25) 10年3.11(2.82) *11年2.55(2.42)
田中
07年3.22(3.82) 08年2.90(3.49) 09年3.02(2.33) 10年3.14(2.50) 11年1.55(1.27)
和田
07年2.90(2.82) 08年3.29(3.61) *09年3.97(4.06) 10年3.06(3.14) 11年2.19(1.51)
成瀬
07年2.65(1.82) 08年3.35(3.23) 09年2.88(3.28) 10年3.72(3.31) 11年2.54(3.27)
涌井
07年3.27(2.79) 08年3.89(3.90) 09年3.17(2.30) 10年3.94(3.67) 11年3.07(2.93)
武田勝
07年3.62(2.54) 08年4.54(2.96) 09年3.74(3.55) 10年3.23(2.41) 11年2.68(2.46)
渡辺俊
07年3.51(2.44) 08年3.88(4.17) 09年4.09(4.05) 10年4.30(4.49) *11年4.25(3.68)

ホールトンは防御率出来過ぎの筆頭、成瀬がその逆
涌井はほぼ同じ、岸が内容の割に防御率がやや悪かった
261代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 14:09:19.09 ID:WvUuBQwO0
統一球すげえな
262代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 14:10:52.51 ID:8np6DklNO
>>259
山崎が控えにいるっていいね
内野の全ポジション上手いから使いやすい選手だわ
263代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 16:11:28.95 ID:sJhuZMD0O
なんでそんなに楽天を中傷するんだよ。悲しいわ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 16:43:01.76 ID:7iVbPLQd0
ハムは完全試合男の森内という投手が意外と働きそうな気がする。
一軍の枠に残ったしなぁ。右の武田勝みたいな感じだな。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 16:53:11.47 ID:smEB5fWk0
森内・武藤・海田はそこそこやるだろう。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 16:57:48.90 ID:nYUULbmd0
現状パで一番先発が貧弱なのはどこだろう
267代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 17:00:12.94 ID:90W8QFBB0
>>266
今日帆足がボロボロだったホークス 
攝津・帆足・ペニー・ピント・山田・岩崎
何が起こるかわからん
268代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 17:13:33.87 ID:ktqVBOvTO
>>266
ハムじゃね?中継ぎ過労死するで
269代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 17:27:03.34 ID:1wnmvWwm0
十亀は広島相手3回完全だったらしいね。
先発で行くのかな
270代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 17:27:47.03 ID:YKpL2cRe0
>>267
帆足燃えたの?
移籍してからいい情報がまったく聞かないな・・・・
271代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 17:34:26.48 ID:7dXFOhl50
ストレスのせい?

帆足、ストレスかな?右耳が聞こえにくい!…ソフトバンク
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20120221-OHO1T00088.htm
272代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 17:34:37.28 ID:ahprcJv40
>>266
檻だろ
寺原はスペ、中山西フィガロは去年まぐれ
2009年のように先発総崩れで金子が怪我して
最後は横浜以下の先発陣になる
273代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 17:38:45.99 ID:BDz2drhL0
西武どくそうやな
274代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 17:44:18.87 ID:KVxEN+dB0
まあ帆足はこれから調子を上げてくるだろうから、
心配いらないとは思うけど
細川と違って西武の方があってる性格のような気はする
275代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 17:47:52.53 ID:d6xwDcWg0
ボンバーマンが出来なくて嘆くくらいだし
276代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 17:50:02.59 ID:leePXECw0
帆足は涌井がFAとるまで我慢だな
277代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 17:50:46.46 ID:1tYQDqyY0
帆足のプレッシャーは半端無いとは思うね

FAってだけでもプレッシャーかかるのに、和田杉内の代わり扱いだもんな
人的補償で松中獲られてたら、とんでもないことになってたんじゃないか
278代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 17:52:16.24 ID:+rXAO3bl0
涌井は確実に出て行くだろうからとりたいよな
279代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 17:52:27.91 ID:AZjSg4ZI0
>>272
エースが抜けた楽天ホークスファン必死じゃのう
280代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 17:55:57.08 ID:TReQayEJ0
すっきりしない斎藤 また失点 課題残した4四球

 日本ハムの斎藤は23日、ヤクルトとの練習試合に先発した。

 4回を投げ、3安打1失点も毎回の4四球。ヤクルトの拙攻にも助けられ、
最少失点で終わったが、75球を投げるなど制球に不安を残した。

 16日のDeNAとの練習試合では3回4失点。「点を取られないようにしたい」
と臨んだマウンドだったが、コントロールミスで安打を許し、それが失点に結びついた。

 随所に切れのいい変化球が決まっていただけに、すっきりしない4試合目の登板となった。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/23/kiji/K20120223002690610.html


【ロッテ】藤岡、4キロやせちゃった

 ロッテのルーキーの藤岡貴裕投手(22=東洋大)がブルペンで34球を投げ込み、
先発予定の巨人とのオープン戦(26日・沖縄セルラー)に向け調整した。
「大学時代にホンダとの練習試合で対戦した長野さんと再戦したい。いい緊張感で自分を高めたい」と意欲を話した。

 19日の紅白戦は3回1失点に抑えたが、ボールが先行し本調子ではなかった。
キャンプ終盤は顔がやせたように見え「充実したキャンプだったが、ちょっと疲れた。体重が4キロ落ちた」と話した。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120223-907893.html
281代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:08:00.53 ID:+RWM/b9p0
>>280
栗山はカリカリしているみたいだがハンカチは去年からこんな感じだぞ。
ランナーを出しまくるのらりくらりのピッチングで10点ぐらいとられているような
感覚なのに何故か失点は2〜3点止まり。気づけばすでに回は中盤にさしかかり
満塁の絶体絶命のピンチを迎えたところで梨田が引っ込めてしまう。
で、変わった石井あたり一球投げただけで内野ゴロゲッツーに打ち取り
相手の得点は入らないとか、そんな試合ばっかりだぞ、ハンカチの場合は。
282代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:18:43.50 ID:ktqVBOvTO
>>281
怒るとしたら4回で75球ってとこじゃね?
283代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:20:16.50 ID:JWBKdC+x0
十亀は広島相手に3回無安打3奪三振。
ストレートはMAX143km。
シンカーとシュートで空振り量産。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:21:12.04 ID:WvUuBQwO0
まあ斎藤はそんなにイニング途中での交代してるわけじゃないんだけどね
285代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:21:43.74 ID:ahprcJv40
>>280
ハンカチはランナーを出しながら抑える持ち味が出てるし
前回4失点が今回4回1失点なら上々じゃないか?
今年もランナー出すけどしのいで二桁勝てると思う
286代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:21:48.95 ID:7S0+GqLn0
fukudasun
ソフトバンク神内、藤岡両投手が今日23日から1軍昇格。甲藤、久米両投手が2軍調整(日刊スポーツ) #npb


甲藤の復活は無さそうかな
ホークスは先発は勿論リリーフのやりくりも大変そうだ
怪我人の情報をホークスは表に出さないから
金澤とかどんな調子か分からんね
287代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:23:28.97 ID:Ydajp2y10
ゴンザレスも岡本も微妙な投球だね
西武 練習試合で与死球2発 今年も与死球王は西武だろうなw
288代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:24:16.38 ID:JWBKdC+x0
浅村は5打数3安打2四球、フェンス直撃の強烈な2塁打2本。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:26:20.13 ID:Ydajp2y10
十亀か牧田 どちらか後ろに回さないと西武大変なことになると思う
290代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:30:38.52 ID:EnmCWLIj0
オリオタが先発の調整不足批判とか
死球批判とか面白いな
http://hissi.org/read.php/base/20120223/WWRhanAyeTEw.html
291代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:32:14.55 ID:Ydajp2y10
何が面白いん?事実じゃない?
292代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:34:57.74 ID:6YbSlWIU0
まあ故意死球をしてるのに、謝るどころが逆ギレする連中だからな
普通の理屈が理解できないのは仕方ない
293代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:37:11.88 ID:+RWM/b9p0
まあ、西武も西武だが去年のオリックスの西も色んな選手にぶつけまくったな。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:40:38.38 ID:WvUuBQwO0
チーム別与死球
  05 06 07 08 09 10 11 合計
公 47 43 61 51 53 53 62 370
鷹 63 45 66 54 48 58 58 392
檻 54 52 50 58 55 59 61 389
鷲 60 63 75 64 73 57 54 446
鴎 44 58 51 47 63 64 41 368
猫 65 53 63 68 60 56 74 439
295代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:46:32.33 ID:EnmCWLIj0
>>291
そうだね
だから金子が10勝、寺原は5勝も出来るか怪しくて
西がダントツで死球王になりそうなのも事実だね
296代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:47:24.90 ID:YKpL2cRe0
まーた死球殺人議論かw
297代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:52:03.45 ID:Ydajp2y10
>>295
発狂すんなよ
別にそうなると思っててくれてもけっこうだよ
298代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:53:46.48 ID:Ydajp2y10
>>294
鷲は野村が辞めた瞬間から、劇的に変わったな
つまりそういうことだろうけど
299代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:57:18.31 ID:fjAbPicz0
そうだな西がどれだけ潰すか楽しみだな
主力を3〜4人潰せば簡単に最下位操作できるし
300代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:58:20.66 ID:ERrfC5kP0
まーた始まった
301代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:58:27.85 ID:5d2lFrtO0
猫 65 53 63 68 60 56 74 439
選手潰してるのは西武だろ数字も見れない馬鹿なのか
302代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 18:59:11.54 ID:0DMJE80Z0
好きだねえこの話題
303代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:05:04.48 ID:tPAtAL+70
>>298>>301
インコースを攻めての死球と故意死球は話が違うから
数はあまり問題じゃないんじゃないかな
西もオリックスの選手じゃなきゃここまで言われてないと思うし
304代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:07:37.36 ID:fLACMgmBP
破壊野球は西武に深く関わる問題だからね
このスレの大半を占めてるのが西武オタなんだから
そらスレ伸びるよ
305代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:07:44.27 ID:9UJETOBP0
取りあえず故意死球の証拠出せよ
306代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:10:20.41 ID:+gf9IzrY0
四球と死球の割合からみるに
西武が内を攻めてるのは予測できるけど
故意かどうかは誰にもわからんな
307代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:11:32.09 ID:Xz8/6LRN0
故意で有名なのはオリックス
308代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:12:15.30 ID:5d2lFrtO0
故意死球は涌井の得意技だろ
309代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:14:33.19 ID:R1oYDsO20
故意の死球は、もちろん悪いが、
コントロールの悪い投手に、当たっても仕方ないつもりで
インコースに投げさせるのは、同じくらい悪い
310代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:17:16.61 ID:31JLGwH80
【楽天】ヒメネス、2年目の飛躍誓う
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120223-907966.html

【西武】おかわり、余裕で二塁打連発
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120223-907951.html

評価上げた十亀 3回完全!それでも反省「球が浮いた」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/23/kiji/K20120223002691540.html

摂津、帆足が初の紅白戦登板…ともに2回2失点
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/23/kiji/K20120223002691550.html

多村 左肘の張りで紅白戦欠場
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/23/kiji/K20120223002691690.html
311代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:17:37.93 ID:jMxVN+/G0
某解説者順位予想

Aクラス、ソフトバンク・オリ・西武のよう
これは大体共通認識なのかな? T−岡田が良いらしい
312代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:26:55.98 ID:CZJWrEtB0
>>311
当たるかはともかく予想としては無難なとこじゃね?
313代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:30:38.73 ID:HehbfSah0
>>311
解説者予想はだいたいそんな感じだな
オリックス、西武は総じて評価が高い
日ハムはスレッジ加入で打線は去年より良さそうだけど
ダルビッシュの穴が現状で埋まってないし

あとはオリックスとソフトバンクに怪我人が多いことが
どこまで影響するかかな
314代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:36:19.12 ID:jMxVN+/G0
ちなみにこの順位予想は当たらないと評判の方のものです。
やっぱりわざと順位予想外してると思う、目線はいたって普通。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:38:36.41 ID:WvUuBQwO0
解説者予想より
西武オリックス楽天は1個下
ハムとロッテは1個上
これくらいがちょうどいい
316代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:44:55.30 ID:o5k9mSwQi
ここで前評判が高いのにシーズン始まると失速のジンクス

まさに西武とオリックスがぴったり
317代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:45:58.55 ID:YKpL2cRe0
白、開幕1軍厳しく
オリックスで外国人投手枠を争う新加入の白チャスンの開幕1軍が厳しくなった。
20日のヤクルトとの練習試合では3回で94球を投げた。
その影響で右腕の張りが取れず、この日までノースロー調整。
岡田監督は「高知にいる間は(実戦で)投げられない」と話した
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/23/kiji/K20120223002692450.html

ファンは期待してなかったろうけど、フロント・どんでんは何を考えてこんなん獲ったんや?
318代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:46:08.59 ID:31JLGwH80
>>315
その並びだと補強選手の評価が高めになるって話?
ならホークスも1個下じゃない
319代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:46:55.94 ID:F25n2BvB0
藤岡4キロ激やセかよ
これじゃあシーズン投げたら10キロ以上減量してフラフラになるぞ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:48:09.77 ID:WvUuBQwO0
>>318
今年のことじゃなくて例年そういう傾向にあるかなって話
321代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:51:16.32 ID:+gf9IzrY0
仮にも野球で飯食ってる解説者が
OP戦前から順位予想してるの?
322代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:52:58.34 ID:31JLGwH80
野球で飯食ってる解説者だからだろ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:54:45.72 ID:1aXiUhzK0
>>315
あかん!ロッテは7位評価しとかなあかん!
324代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:54:59.82 ID:F25n2BvB0
そりゃあマスゴミの要望にこたえられない解説者は飯も食えなくなるからな
頼まれれば、無理やりでも順位予想くらいはするだろ
どうせ、後日になったら修正すればいいだけだしなw
325代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 19:58:57.98 ID:1aXiUhzK0
ちゅーかね、
どうせ誰それの怪我が大きかったとか、ナントカの大躍進とか、
そういう言い分けや予想外は山ほどでてくるんだから、安っぽい予想なんて不要だろうよ。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 20:02:04.00 ID:NjFwzUUm0
十亀は統一球で変化球が自分でも驚くくらい変化するようになったそう。
気持ちも強いし牧田より活躍しそうだ。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 20:02:26.06 ID:F25n2BvB0
このスレですらテンプレで順位予想を控えめにするようにでてるのに
必ず、予想や願望で順位書きたがるヤシがいるくらい
順位予想って皆、関心があるのだからしゃあねえよ
328代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 20:04:53.39 ID:f49tR67f0
>>254
そうはいってもそのエース級がだいぶ抜けたからなあ。
貧打が去年のままなら田中が良くても勝ちは伸びなさそうだね。

>>255
実際は全部のキャンプ回ってる人はそれほど多くなくて、
ちゃんとキャンプ見た人は順位はともかく注目選手とかは当たってたりする。
たしかに順位は当たらないが、当たらないのは怪我人とかで順位が大きく変わっちゃうからだろうなあ。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 20:10:59.31 ID:7TB+JcTH0
確かに去年は牧田をキャンプで見て
注目新人に挙げてた人は何人か居たね
330代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 20:40:12.15 ID:2CJDZwGW0
オリックスが高評価されるとしたら
寺原、西、フィガロ、中山が昨年並みに働いて
イデホが大当たり(2割8分以上、HR10本以上)であるということが前提

そう簡単には鷹猫公の3強を上回れないよ
331代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 20:48:32.18 ID:4D46ELBO0
鷹は先発三本抜けて散々な評価だったけど順調に評価上がってきてるな
オリは今のところ前評判には程遠い感じ
332代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 20:50:11.42 ID:3ArRCJEO0
祖父の評価があがってきてる?
333代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 20:54:21.05 ID:f49tR67f0
まああれだけ抜けたら評価は最下位だろ。
新戦力の様子がわかってきたら、少なくともゼロじゃないからそこからはあがってるよ。
334代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 20:55:06.35 ID:ktqVBOvTO
今年ハムが果たして3強に入ってるのかどうか
335代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 20:58:11.77 ID:Ydajp2y10
>>330
軒並み働かなくても、結局だれかがカバーすればええだけだからな
岸田が5敗を減らせば、それがカバーになるだろうし、金子が1年間フルに戦えば
それなりのプラスになるだろう

前提も何も それはどのチームにも言えることだよ・・・
336代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:01:35.88 ID:2zHbyaq90
ホークスはピントが好投したのはプラス要素
怪我人が大量に出てるのはマイナス要素
大場、馬原離脱で前評判よりはマイナスだろうね

岩嵜、大隣は1回目は悪かったけど2回目は良くて
帆足、攝津、山田はイマイチ
先発候補では今のとこピントが一番良さそうだけど
ピントは先発経験が少ないから長いイニング投げさせてからの判断が必要
オープン戦で先発陣がどこまで修正できるかと
怪我人が出てるリリーフをどう補うか
337代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:02:14.67 ID:ahprcJv40
そもそも猫は去年檻とゲーム差なしの3位なのに
なんでそんなに強気なのか理解不能
去年は自分のチームだけが不調で、来年は復活するから
って思ってるんだろうけどw
338代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:05:01.30 ID:w7Q4vVqsi
西武ファンの春の強気っぷりは毎年のこと

どうせすぐ中継ぎ抑え打たれて先発故障して監督フロント批判に切り替わる
339代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:05:58.32 ID:c7WnEKey0
現状だと西武が一番かね
若いのが競争してるし、ドライチの十亀はローテ狙える、菊池なども出てきて、主力はキャンプで怪我なく調整
中継ぎ抑えのテストはもうちょっと立ってからだけど、それ以外は非の打ち所が無い
公も結講いい、打線は補強と育成で育ってきたのが揃って、結構な破壊力
ダルが去ったことばかり言われてるけど、それ以外は残ってるし、もともと安定した戦力がウリ
今年も最低3位、目指すは1位的な2位争いかと
340代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:07:28.47 ID:YQ+5f5ZoO
>>337
俺もよく思うわ。ハムと鷹はまだしも西武が三強とかありえん
しかも流出があったのに
341代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:07:39.89 ID:3ArRCJEO0
ハムは今年は打線が怖いな。
課題の先発が安定すれば、走ることも考えられる。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:07:43.63 ID:smEB5fWk0
ベテラン野手の多いチームはOP戦は手抜きするからね。
ハムは野手より投手の心配をすべきだろう。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:09:17.66 ID:CZJWrEtB0
現時点で一番順調にキャンプやれてるのは西武だよな
ハムもまずまずだったけど、栗山が自分の色を出し始めたのが気に掛かるw
344代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:10:51.15 ID:nFsmsLLS0
ポジ猫とか言っとるけど
西武推してる奴西武ファンだけじゃねえだろ明らかに
何でもかんでも西武ファンがポジだらけみたいな言い草やな
345代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:12:21.80 ID:ahprcJv40
>>344
ポジ猫wwwww
346代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:18:46.42 ID:3ArRCJEO0
藤岡とか十亀とか大嶋とか3Pとか未知の新戦力にホクホクするこの時期はたのしいのう。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:20:58.47 ID:smEB5fWk0
>>346
それらのうちの何人かは、
来年の今頃は計算出来る戦力になっている。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:23:04.56 ID:rkfAunLx0
西武は怪我人を出してないだけでも順調とは言えるね
新戦力のリリーフ候補も今のところ特に打たれてないし
十亀みたいなアピールしてる新人も出てきた

ハムは今浪とホフパワーが怪我、中村勝が不調で2軍落ちだが
他は順調に行ってるのかな
吉川、八木が良いけど斎藤がイマイチとか
先発がどうなるか分からん部分は有るね

オリはT-岡田が好調でデホもアベレージは期待できそう
白が駄目そうなのとミンチェの腰痛で
一番重要なリリーフに若干の暗雲が漂ってるのと
先発の調整遅れや怪我人が多く出てることがどうなるか
坂口は代表ユニ貰ってたみたいだけど指は大丈夫なのかな
349代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:25:54.80 ID:RRVYFXjsO
350代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:27:41.90 ID:1aXiUhzK0
>>337 >>340
つまらんことを言うが、

2位 公 -
3位 猫 3.0差
4位 檻 0.0差
5位 鷲 3.0差

2〜5位で6ゲーム差しかない。
それぞれ、大きな穴、小さな穴、ガラクタ補強、期待の新人新戦力でいくらでも入れ替わるだろうね。
鷹もどうなるかわからんし。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:32:55.54 ID:smEB5fWk0
ロッテは新人4人とも活躍する可能性があるね。
OP戦でのチェックが楽しみだ。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:32:55.75 ID:+RWM/b9p0
>>346
逆に言えば、他の球団にはホクホクできる新人はいないってことだろう
353代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:33:59.20 ID:RCmIEKok0
3Pって誰?
354代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:36:00.54 ID:90W8QFBB0
ペニー・ピント・ペーニャ
355代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:37:26.29 ID:w7KzdJJqO
ぺニー
ペーニャ
ピント
を3Pで売り出すらしい
スカトロさんカワイソス・・・
356代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:38:09.75 ID:RCmIEKok0
卑猥というかなんというか・・・
とりあえずセンスは感じないw
誰か止めろよw
357代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:40:58.64 ID:YQ+5f5ZoO
そういやハムのドラ2って誰だっけ
菅野拒否で実質一位のはずなのに、全く思い出せない
358代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:41:21.19 ID:SWU/yM/fO
ロッテがいつまでも書き込まれないので考えてみた

里崎大松井口今江根元伊志岡田清田ホワ
成瀬唐川藤岡俊介グラ
伊藤ロサ薮田

的場福浦塀内正人鈴木角中荻野工藤サブ
大谷上野小野大嶺阿部
木村古谷内

成瀬唐川以外はAチームとBチームが低いレベルで拮抗してる
359代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:45:29.47 ID:90W8QFBB0
ハムはソフトボールの奴しか見たことがない
360代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:46:36.34 ID:ahprcJv40
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20120223-210497-1-L.jpg

左腕不足でT-岡田は投手転向だとw
361代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:46:58.77 ID:RCmIEKok0
>>358
でも一年通して強いのはこういうチームだよ
調子が悪い時期でもしぶとく3位くらいをキープして、
一昨年のように調子を掴むと一気に駆け上がる

気になるとしたら、結講スペがキツくなったバレンタイン体制での主力を
駆逐するべき若手に主軸を打てるタイプが少ないことくらいか
あと俊介ちゃんはいつまでローテなん?もういい年だろ
362代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:47:19.78 ID:KVxEN+dB0
4番ピッチャーT-岡田か
燃えるな
363代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:50:05.09 ID:6QtgxgAc0
>>360
いい球投げそうだなw
364代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:50:28.24 ID:2CJDZwGW0
>>360
外野守備見てる限り、肩強そうじゃないけどw
嘉瀬みたいだな
365代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:51:47.38 ID:YQ+5f5ZoO
渡辺以外のベテラン投手は一掃されたろ。いい年と言っても西武の二人や下柳ほどじゃない
366代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:52:06.73 ID:w7KzdJJqO
>>356
まあ球団のスローガンが今流行りのダブルピースだからなw
狙ってるんだろw
367代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 21:53:41.12 ID:2zHbyaq90
帆足が今日良くなかったのは>>271の影響もあるのかな
昨日練習休みだったけど病院には行ったんだろうか
368代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 22:02:58.21 ID:ktqVBOvTO
>>365
グラも歳やし小野とかも先発として調整っていってたからまだわからん
つかロッテは久保とかロリとかだしちゃったせいで先発が27以下の組と35以上の組で完全に二極化しちゃったんだよね、だから35以上だろうが使えるなら使うだろうよ
369代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 22:05:26.22 ID:RCmIEKok0
西武とロッテはお年寄りが持ってるローテを狙って複数の若いのが頑張ってるので、
ここの入れ替えがうまくいくと強くなるだろうな
370代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 22:15:29.22 ID:zP9xuL2n0
4P田中くんよりはましだな
371代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 22:53:17.88 ID:WeI1CujhO
便器で3Pでスカトロダブルピースか
372代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 23:21:22.36 ID:YFqxF5U2i
>>371
便器vs創価ホモ

ホモばっかの学会員が便器で3Pでスカトロw
373代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 23:21:42.79 ID:mKCKj6Us0
十亀 衝撃デビュー!渡辺監督「あの球は打てないわ」


バックネット裏でドラフト1位・十亀(JR東日本)の投球を見守っていた指揮官が、スコアラーに慌てて球速を確認する。
外角へ逃げながら鋭く落ちるシュートは137キロを計測。秋山のバットをぴくりとも動かさず見逃し三振に仕留めた
1球に「あの球は打てないわ」と思わずうなった。

直球は最速147キロを計測し、最大球速差43キロのカーブも光った。

サイドスローから投げ込む姿は日大の先輩・館山(ヤクルト)をほうふつさせ、シュートを武器とするスタイルも似ている。
最終的な目標は「150キロのシュートを投げること。直球もシュートも150キロなら打者は打ちづらいはず」と言い切った。

▼楽天・山口スコアラー 「球速があってコントロールも安定している。コントロールも同タイプのヤクルトの館山以上。
どの球種をとっても一流だと思う。」
374代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 23:26:21.39 ID:scZG3UvB0
ロッテファンだが、半分くらいは勝ってほしい
375代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 23:27:36.48 ID:mKCKj6Us0
ロッテは藤岡、成瀬、唐川で60勝出来るんじゃね
376代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 23:34:03.90 ID:pvBvIPTV0
>>373
そんな古い記事をコピペしてまで宣伝か西豚
377代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 23:36:01.04 ID:hRcxzoPf0
今日はさる場所で都ぞ弥生を聴いたのだが
なるほど北大応援団はいまだにバンカラ気風の
男くさい応援をやってるのかとほとほと感心した
羽織袴も40年くらい引き継がれて着ていてボロボロだ
あの応援を見るとファイターズの応援はもっとバンカラであってもいいと感じたな
九大の応援がいまいちピリッとせず
博多の男ホークスの応援も女こどもが多すぎで興ざめゆえ
北大の応援がうらやましく感じた
博多の男たるもの北大のバンカラを見習い
男くさい応援に戻って頂きたいものだ
もちろん博多の男ホークスの応援もしかり
378代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 23:36:17.74 ID:2CJDZwGW0
鷹川原、公吉川、鴎藤岡、猫小石…

ブレイク期待の左腕多いな
379代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 23:38:38.23 ID:2weaX+hr0
猫だから言うけど、小石は相手打者をブレイクしてしまいそうで怖い
牧田みたいに制球つけないとキツイのかなーというとこ
十亀も制球は心配されてたけど、こちらは完璧な内容だし、
統一球との相性がでたのかな
380代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 23:49:36.34 ID:xjyfvltD0
さすがNHKや!
381代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/23(木) 23:51:32.35 ID:xjyfvltD0
そんななかひっそりとブレイクしているスペランカー。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 00:14:53.84 ID:XyiHK2910
で、牧田は先発に戻るの?
383代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 00:18:44.28 ID:KJha5IRb0
>>373
十亀がそんな選手ならもう新人王確定じゃない!
384代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 00:26:46.07 ID:s2MfuMlx0
実際勝てるかどうかと通用するかはさておき
十亀のシュートは変化量が多くて打ちにくそうだった
385代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 00:27:46.50 ID:vek8ZkE90
>>382
まだ確定では無いが先発の可能性が高い
もともとチーム事情で抑えに回っただけで先発向きのタイプだし
先発のほうがWHIP等防御率以外の数字は良かった

補強したリリーフ要員も今のトコ崩れてないし
十亀が抑えに回るとかの可能性も出てきたので
先発牧田で行くだろう
紅白戦でも涌井と一緒に頭から2イニング投げてるしね
386代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 00:27:50.50 ID:0ILBIAm+0
動画見てないんだけど、どんな変化?
横に滑る感じで大きい?
斜め下に行く感じ?
387代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 00:27:53.17 ID:/29Tjc030
頑張れ貯金1の3位球団
388代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 00:29:13.58 ID:+toNH9lX0
>>386
なんかシンカーみたいな変化だった
389代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 00:31:20.98 ID:GIrA8MGB0
>>386
打者の手前でグニュンって斜め下に鋭く曲がる感じ。
390代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 00:31:28.54 ID:aTcjDUG00
もともと横滑りで打者を詰まらせる球だったのが、統一球で変化量が大きくなって落ちるようになったみたいね。
391代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 00:34:42.84 ID:0ILBIAm+0
打てんがな、そんな球w
シュートだとシンカーよりも球速あるし、制球もつけやすいよね
使いこなせれば、かなりの武器になる感じか
392代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 00:37:06.54 ID:xTlXq1JB0
ドラフト時の十亀の評価っていったら、サイドからの150キロストレートってくらいで
変化球はスライダーに加えて一応シンカーも投げるって言われていた程度だったもんな
やっぱり統一球てアマで使ってるボールとも全然違うんやね

つってもそんな都合のいい進化を当てにしてドラフト指名するわけにもいかんし、スカウトは頭痛いだろうなw
393代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 00:38:25.60 ID:GIrA8MGB0
シンカーもかなりの変化で武器になってるそうよ。
サイドスローから球威のあるストレートにシュート、シンカーを織り交ぜて、緩いカーブやチェンジアップでタイミングもずらすって感じなのかな。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 00:40:52.98 ID:0ILBIAm+0
基本シュートって曲がりが少ないから、右投手が左打者相手にするときは
空振り取れる球じゃない印象
このシュートなら、右投手が右打者相手に逃げるスライダーで空振り取る感じで
左打者から空振り取れるかもなー
395代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 00:44:22.21 ID:MGSCub+mO
牧田で味しめての十亀だったのかな
昔の西武なら藤岡か武田に行ってた気がする
396代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:23:53.37 ID:vek8ZkE90
西武はもともと大石や菊池みたいな競合必至の選手より
割と独自の基準で指名することのほうが多かったけどね
十亀一本釣りしたときは西武っぽいって感想も多かった
一応十亀はハズレ1位競合確実な選手だったし

ドラ1、2で社会人取ったのは牧田に味をしめてって感じかもしれんね
高校生は昔より当たり率が少なくなってきてる
というか大卒や社会人の当たりが多くなってるんだけど
397代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:24:41.09 ID:vHSC7kpi0
>>395
高卒取っても1番脂が乗った時期にFAで出ていかれるリスクを考えると、松坂ダル雄星クラスのポスティング狙えるような高卒以外は社会人取るのが無難だからじゃないか?
398代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:28:18.29 ID:FX5t0rpv0
そういや西武自慢の変則だった岩崎は何やってるの?

1年目は結構やった記憶があるんだけど。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:29:14.70 ID:kQU6cIq80
>>398
くび
400代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:36:42.66 ID:529ahJRY0
ほんとに一年目だけで終わった選手だったね。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:43:16.36 ID:R+1dOj8f0
岩崎はノーコンだったからなー
牧田みたいなコントロールが有れば何とかなったんだろうけど
十亀は取りあえず左右の出し入れは出来てるみたいだし
今のトコはノーコンって感じでは無いかな
402代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 01:47:50.89 ID:BLUgYDa50
岩崎は超変則派だったからな
あれで1年は面食らわせることが出来たのだろう
403代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 02:11:45.86 ID:u/Kvi0rW0
十亀が今年活躍しても岩崎みたいに慣れられて消える
と思いたいのかね
404代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 02:34:51.44 ID:JrqLdOZT0
ああいう面白フォーム投手は短命に終わる運命だけど、岩崎もその運命にのみこまれてしまったな。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 03:01:38.06 ID:pUXoEC980
紅白戦の映像だけど十亀がすごいと思ったのは、左打者のインコースにシュート投げて、よけて見逃したらストライクだったのと、
左打者の外角にシュート投げて、左投手の投げるスライダーを空振りするような感じで空振りさせてた球。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 03:21:48.50 ID:n57PYq2A0
シュート投手は統一球が有効だよ、西口・三浦が復活したのもそう。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 03:41:54.42 ID:y6Mqu03s0
涌井・・・
408代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 04:15:50.46 ID:ZwtU4kSb0
今日は楽天ドラ1の武藤がサムスン戦
26日はロッテ藤岡が巨人とのオープン戦と
期待の新人の対外試合が続くね
果たして十亀のようにアピールできるか
409代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 04:28:51.74 ID:GIrA8MGB0
帆足  19勝
摂津  16勝
ペニ  15勝
山田  14勝
岩崎  12勝
大場  10勝
410代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 06:14:13.76 ID:bAoopqj6i
最近の夜釣りの餌は亀になったのかw
411代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 06:35:28.13 ID:qTjRkGNQ0
ケガ人まとめお願いします。 ケガ人が多いSBやオリは苦戦するかな。
西武が色々上手くいきすぎてるのもフラグっぽく感じなくもないw
412代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 06:43:02.43 ID:ecMJllaE0
748 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2012/02/17(金) 21:40:44.10 ID:+YItwmPb0
キャンプ中の怪我人
※片岡、永井等のキャンプ前から怪我してた人は入れず


金澤  腰の張りで別メニューで調整
大場  右肩痛で2軍キャンプ落ち
馬原  右肩炎症で開幕絶望


ホフパワー 左膝の検査で一時帰国
今浪      右脇腹肉離れで全治3〜4週間


特になし


イ・デホ  尻に張りで早退、18日の練習試合は出場予定
寺原   右肩に張りでノースロー調整
金子   右上腕に張り、投球練習は再開
ミンチェ  腰の張りで早退
山崎   腰痛で早退
安達   右手親指を骨折、全治2ヶ月


岩村    太ももに張り、紅白戦を欠場、18日の練習試合は出場予定
小山    右肩に張り、紅白戦を欠場
ガルシア 左太ももに張り、紅白戦を欠場
その他、フェルナンデス、ガルシア、井上が調整不足で2軍キャンプ落ち

ロッテ
藤岡  腰の張りで投球練習回避、今日(17日)は投球練習を再開
413代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 06:44:44.42 ID:qTjRkGNQ0
>>412
乙、これを最新版に更新すればいいわけだ
414代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 07:47:25.45 ID:q1L5kBXji
>>356
福岡にはかつて3Pという名の中高生向けのラジオ番組があってだな…
415代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 08:13:54.12 ID:074YLiS70
なんで片岡はスルーなんだ?
416代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 08:29:58.11 ID:AEg6x7oG0
キャンプ中のって書いてあるだろ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 08:32:35.35 ID:GtmfVKmW0
オリ
イデホ 回復
金子 回復
ミンチェ 回復

寺原 山崎 赤田ぐらいかな
418代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 08:55:47.21 ID:XI/SfCXG0
>>417
一番時間がかかる安達を忘れているぞ
419代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 09:00:51.07 ID:JNOpP9v30
坂口は大丈夫なん?
420代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 09:06:15.93 ID:GtmfVKmW0
>>418
そうだったな 安達は新人だし、いないものとして考えてる
4月半ばに復帰だろうけど
421代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 09:10:44.09 ID:uPIqQCeTO
坂口は指が曲げられなくなってたらしいじゃん
無事ではないと思うんだけど
開幕間に合っても調整遅れで不調になると思う
422代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 09:12:20.04 ID:TCNTfXDe0
>>408
相手が強打線なだけに、武藤だけでなく楽天投手が大炎上しそうだ
今のところ、ヤクルト以外全部燃えてるから
423代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 09:30:56.09 ID:c2Rma3zRO
>>421
昨日平野と一緒に日本代表のユニフォーム着て写真撮影してたからそこまで酷くなかったんちゃうか?て感じやと思う。実際どうなのか知らんけど…
424代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 09:59:52.52 ID:tpifEYLH0
祖父は多村がすでにあやしいそうだなww
425代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 10:03:39.19 ID:d9HBGf9H0
坂口は気の毒だ。
ヤクルトはオープン戦で死球が多すぎだ。
小谷野は由規に当てられ骨折した。その後の中田にも連続死球だった。
一昨年も由規は死球の連発だ。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 10:05:55.06 ID:f+3fQMnr0
>>421
坂口は怪我関係なしに春先は戦力になってないw
いつも交流戦ぐらいから別人のように打ち出す
427代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 10:16:32.76 ID:xo61GRjD0
>>414
般若か
428代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 10:53:19.37 ID:GgJQzF8F0
>>425
ヤクルトは制球力より球速を重視してるっぽいからな。
基本下位チームだから相手の怪我にまで気を使ってられないんだろうが
相手選手の人生よりチーム成績を重視してるみたいでイヤだよな。
429代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 11:22:31.99 ID:XPsNH9b90
新助っ投・ベク開幕ピンチ!右肘張りで離脱…オリックス
 オリックス・岡田彰布監督(54)が難題を抱え込んだ。
高知での2次キャンプ初日となった23日、新外国人の白チャ丞(ベク・チャスン)投手(31)が、
右肘の張りを訴えていることが発覚し、別メニュー調整。
金子、寺原らの1軍合流が目前に迫る一方で、開幕ローテ入りが厳しくなった。
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20120224-OHO1T00041.htm

続けて炎上した時点で開幕ローテ入りが厳しかった気もするが


>>417
練習試合に出てたデホはともかく
投手は試合で投げないと回復したとは言い切れないだろう
ミンチェは去年腰痛で離脱したときは
1軍復帰までに1ヶ月かかってたりするし

金子、寺原は28日に1軍合流予定だから
オープン戦から登板かな
あとは坂口が明日の西武戦に出てくるかどうか
430代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 11:34:07.76 ID:XPsNH9b90
ソフトB帆足荒れ球デビュー「大丈夫です」
1週間ほど前から右耳が聞こえにくく、
キャンプ休日の22日に病院で滲出(しんしゅつ)性中耳炎と診断された。
当初は突発性の難聴かと気をもんでいたが、不安は薄れた。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120224-908275.html

ホークスは小久保、多村の紅白戦欠場したがいつものことか
あとは金澤がブルペン投球を再開したけど
こちらも試合で投げてみてからかな
431代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 11:49:21.56 ID:XPsNH9b90
ドラ1・武藤 駒不足の先発候補に浮上 24日初先発
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/24/kiji/K20120224002691850.html

おかわり4番の存在感 あと一歩で柵越え含む長打2本
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/24/kiji/K20120224002691920.html

十亀 開幕ローテへ臨機応変投球 菊池を一歩リード
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/24/kiji/K20120224002693260.html

ソフトB明石が遊撃争いで猛烈アピール
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120224-908272.html
432代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 12:07:35.18 ID:75maBuCT0
ペーニャはどうでもいいな
433代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 12:22:34.15 ID:GtmfVKmW0
>>429
ミンチェとかもう投げまくってるぞwかなりの前の話だろう
きのうも120球ぐらい投げてるしな 

坂口は西武戦出さない 
434代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 12:23:55.32 ID:Mbcxxsgi0
ソフトBは明石が遊撃手でほぼ確定か?
435代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 12:27:53.64 ID:KrG/C60c0
>>434
正直誰も興味無い
436代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 12:29:22.00 ID:uPIqQCeTO
明石って肩の状態が万全じゃないらしいじゃん
負担の大きいショートなんて守れんの?
437代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 12:34:23.58 ID:GtmfVKmW0
そもそもオリは主力クラス投手陣は、練習試合で投げさせんからな
開幕する前にバテてもしゃーないしな 特に中継ぎ陣はね

西だけは 特別扱いしないでくれと言ってたから練習試合投げさせたまで
本体と合流したし、24日からどうなるかな
平野や岸田ですら、まだ投げないだろうけど
438代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 12:40:41.47 ID:yJNaIV6a0
短絡的おまえらを楽しむスレ
439代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 13:09:39.05 ID:f09NdfIu0
>>436
どうせ誰がなってもフル出場なんか無理だし
440代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 14:56:39.85 ID:rFRjhh1SI
>>435
パリーグの選手に興味無いのなら消えろよカス
441代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 15:07:16.58 ID:1ITNJ8PQ0
明石スタメンで守備固め金子だろ
442代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 15:55:37.19 ID:BeSB69ayO
イデホの腹やばすぎだろあれは
443代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 16:01:37.65 ID:Mbcxxsgi0
楽天 7ー1 サムスン

【楽天】D1位武藤、ほろ苦デビュー 先発で3回4失点
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20120224-00000029-dal-base.html
楽天のドラフト1位・武藤好貴投手(JR北海道)が24日、3回を投げ4安打4失点と苦いデビュー戦となった。
一回は無失点に抑えたが、二回1死から四球を与えた後、3安打を浴びこの回4失点を喫した。

武藤は今年1軍にいることはなさそう。しかし、サムスン強いな

おまけ
ソフトバンク2軍 10-4 斗山ベアーズ
444代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 16:04:07.36 ID:v2dryJP50
スコア逆じゃねえの?
445代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 16:04:24.26 ID:fFyLwhdK0
楽天 1-7 サムスンの間違い?
446代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 16:06:11.12 ID:Mbcxxsgi0
>>443
ごめんよ、間違えた

楽天 1-7 サムスン

これです
447代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 16:08:00.86 ID:XT1lh9aB0
しかし早漏が多いなこりゃ
448代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 16:11:09.99 ID:95kSSii3O
>>443
4安打1四死球で4失点ってことは長打を打たれのかな
楽天は先発候補自体が少ないからチャンスはあるだろうさ
449代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 16:16:51.35 ID:Mbcxxsgi0
>>448
1死満塁からショートの野選で1失点
そこから崩れて計4失点
450代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 16:22:06.31 ID:78Su+w5G0
韓国のチームにボコられてるとこ多いね
レベル低いとことやるよりよっぽどいいけど、仕上げ方の問題かな?
451代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 16:28:39.14 ID:WrYaxxu7O
>>424
多村はスペがデフォだから、あやしいって事は体調万全ってこと?
452代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 16:32:45.89 ID:MGSCub+mO
今日の藤岡どうだった?
453代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 16:33:07.22 ID:CG7tV0yp0
向こうはこの時期調子いいみたいだしサムスンも強いってのもある
只、楽天は点を取らないといけない場面で点取れてないのは武藤以上に厳しいな
454代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 16:43:04.50 ID:rQk1dO3vO
サムスンてスンヨプが入った所だっけ
455代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 16:54:33.23 ID:yftu0R0/0
十亀がもしそれなりの本物なら
よく一本釣りでとれたな
小石はちょっとまだむずいか
456代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 17:24:46.04 ID:CmG6f5ay0
>>453
楽天は4番牧田でいくそうだから、今年はスモールベースボールになると予想
457代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 17:33:04.58 ID:iz4G9y3C0
・本格サイドスロー
・MAX150kmのストレート
・外角に鋭く落ちる140km台のシュート
・右打者からも空振りが取れるシンカー
・縦に落ちるスライダー
・100km台の緩いカーブ
・先発でも9回投げぬくスタミナ


十亀は本物だろう
458代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 17:37:30.32 ID:c3YdCA1o0
ドラフトの時は変則ノーコン投手と言われてたのにな
459代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 17:43:02.46 ID:iz4G9y3C0
統一球がマッチして制球や変化球のキレが大きく向上したんだって
そういう人も居るんだね
460代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 17:44:49.36 ID:gCyi1b6U0
>>457
大げさw
そんなのが単独一本釣りされるならスカウト編成は全員クビ
461代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 17:47:59.77 ID:iz4G9y3C0
>>460
統一球で良くなったからね
そこまでスカウトは見抜けないでしょ
462代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 17:51:09.56 ID:c3YdCA1o0
>>460
何球団か1位候補にはあがってたんだからいいんじゃね
463代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 17:53:11.37 ID:2iOcQBK00
>>457

で、コントロールはいまいちな上
チキンハートなので
俺達への入会資格は十分だな
464代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 17:57:24.23 ID:2iOcQBK00
・Max150km超える直球
・切れ味鋭いスライダーとフォーク
・連投やロングリリーフにも対応できるスタミナ
・中途半端なコントロール
・ビハインドに強くリードに弱いチキンハート
・2軍では無双 1軍では打ち込まれる
465代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:12:40.08 ID:qHLHj83u0
一応ドラフトの時点では十亀は投手ではBIG3の次くらいの評価
ハズレ1位で狙ってたチームも結構あったし
ハムが一本釣りするかもとかの噂もあったりした

あと都市対抗で決勝に進んだけどドラフト後のことだったから
都市対抗野球の日程が変わってなかったり
ドラフトがCS前に行われることになってなかったら
1位で競合も有り得たかもしれない
466代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:15:56.25 ID:xcPf0bgmO
未来からやってきました

十亀は俺達入りして
亀者と呼ばれ2chで大いに親しまれているよ
467代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:17:13.69 ID:xNSHEwWj0
BIG3の次くらいの評価なら去年の塩見くらい期待できるね
ほんと羨ましい
468代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:21:48.16 ID:xcPf0bgmO
西武ファンの夢壊すようで申し訳ないが
十亀は大沼レベルが精一杯だたよ
469代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:23:01.19 ID:gCyi1b6U0
寧ろ決勝では十亀は途中KOで小石の方が良かったんだが
だからシート始まるまでは猫スレでも空気的存在だったやろにいい気
なもんやなw
470代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:23:06.50 ID:rQk1dO3vO
前回のBIG3の年、大場長谷部加藤に次ぐ評価を得ていたのがロッテ服部
471代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:23:45.18 ID:GtmfVKmW0
西武ファンでも投球見たことないだろ
他ファンなら、なお更 VTRレベル
普通なら、最後の大会で、十亀の投球はストップしてる

見てみないと何とも言えんわな
472代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:24:06.90 ID:gi7DoCT90
え、小椋のこと?
473代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:26:23.36 ID:Cl941OXSO
>>466
過去からやって来たけど
一年前お前は牧田が牧者になってると言っていたな
474代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:28:19.55 ID:/29Tjc030
頑張れ貯金1の3位球団
475代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:30:18.59 ID:IR+hS9X40
飛び檻グチャッ!
476代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:34:12.26 ID:xcPf0bgmO
>>473
ん?牧田は最初先発だったろ

何言ってるんだ
477代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:38:03.70 ID:W9aQDBjw0
今くらい夢見ようぜ!!

十亀 12勝7敗 
大嶋 .278 22本
藤岡 14勝6敗 
デホ .300 10本
牧田 .286 16本
新垣 18勝4敗  
478代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:38:04.11 ID:TjHlttUC0
十亀の登場曲は?
479代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:38:32.28 ID:AEg6x7oG0
各球団誰かは活躍を妄想してる若手選手の1人や2人はいるだろ
480代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:40:03.71 ID:nf2G/6Yn0
妄想するのは自由だが公共の場で垂れ流すな
481代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:40:38.26 ID:xTlXq1JB0
そういやソフト大嶋はだいぶ露出が減ってきたな
まあ他の選手も実戦モードになってきたし当然か
482代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:45:03.33 ID:uPIqQCeTO
まーたレベルの低い煽り合いやってんのか
483代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:45:19.47 ID:33RYa5bP0
>>476
はっきりと先発だと決まっていた訳じゃない
ちょうど今の十亀みたいに
484代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:56:44.03 ID:EAu6k4Xq0
取り合えずどのチームも新人や新外国人、2軍だった選手が新戦力にならないと厳しいから
評価を下すには早いけどピックアップはして良い時期かな
新外国人はともかく新人や2軍選手は今アピールしないと
オープン戦に呼んで貰えないしね
485代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 18:56:58.69 ID:vBjdYo3p0
檻はCSを目指すために、ひたすら補強をした
一方猫は若手を育成した

檻は去年が10年に一度の大チャンスだったよな
ハレー彗星みたいなもんで、来年以降はまたぶっちぎられるだろう
486代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:01:38.08 ID:gCyi1b6U0
>>485
確かに年齢層みると檻はここ1、2年ぐらいで勝たないとまたとーぶん
暗黒時代到来やな。どんでんやめる頃にはぺんぺん草も生えなさそう
な気配
487代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:03:18.77 ID:GtmfVKmW0
むしろ今年が西武の最後のチャンスだろ・・・
来年から中島抜け、どんどん主力抜けていくだろうな

オリはまだまだ主力抜けんからな
それに加えて補強はまだまだしていくぞ 50週記念が3年後やしな
488代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:05:40.25 ID:SXzgi3rZ0
ソフバン 大流出も大補強で優勝する気満々
ハム ダル流出で若干育成モードだがスレッジ補強でAクラスは死守したい
西武 Aクラス死守しつつ中島の後任の浅村を育てて機を狙う
オリ 今年がここ10年で優勝への最大のチャンス ここで勝てなきゃむこう10年は無理だろ
楽天 岩隈がいるあいだに優勝したかったがもう無理 田中がいるあいだにあと1回はAクラスになりたい
ロッテ しばらくは育成メインか 藤岡が活躍するようだとフロントもやる気だすかも
489代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:08:31.67 ID:FSTdPOff0
猫は流出するけど檻は流出しない、そう思ってるのか?
檻オタは知性に無縁だな(棒)

他所に取られるような選手が居ないという自虐ネタかな、もしかして
490代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:10:28.35 ID:6Y4qfBZl0
>>486
まるで今が黄金時代であるかのような言い方だな
491代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:10:55.40 ID:GtmfVKmW0
流出しようにも、FAって取得まで期間あるからなw
492代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:21:34.42 ID:xTlXq1JB0
檻って再来年くらいに金子岸田平野坂口あたりが一気にFAするんじゃなかったっけ?
493代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:22:23.48 ID:MGSCub+mO
金子ってそろそろFA近いよね
平野と金子のどちらか欠けたらあぼん
両方抜けたらベイスにも絶対勝てないよ
494代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:22:58.89 ID:YREjG5zz0
寺原は今年FA権獲得予定
年俸8500万だからどこまで跳ね上がるかな
495代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:26:45.59 ID:gCyi1b6U0
>>494
今年はスペでお休みの年やから心配いらんw
496代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:28:17.23 ID:xNSHEwWj0
寺原はFAしないんじゃないかな
497代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:28:36.80 ID:GtmfVKmW0
14年国内移籍取得 
後3年も余裕
498代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:31:13.47 ID:FSTdPOff0
寺原取るチームあるか?
ずっとスペで去年だけだろw

横浜くらいしか取らない気がw
499代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:39:39.05 ID:gCyi1b6U0
>>498
こいつは移籍して1年目は働くが後はぐだぐだがデフォ
毎年移籍しとけやw
500代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:40:07.26 ID:qVv8vtub0
檻って今年そんなにいいの?
誰か具体的に説明してくれ
501代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:40:51.91 ID:78Su+w5G0
オリファンくさすわけじゃないんだけど、ベイの2年目で落胆させられた身としては半信半疑だなぁ
502代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:48:37.06 ID:hSgVut7p0
>>497
西武は13年FA獲得選手が多いから1年しか違わんね
503代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 19:59:42.07 ID:95kSSii3O
>>500
鷹、公、猫の戦力低下により相対的に評価が上がっているだけだよ
檻は戦力流出もないしバランスがいいから評価されているのだと思う
504代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 20:03:05.19 ID:u/Kvi0rW0
中村が三年契約結んで残念だったね流出願ってた人達は
505代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 20:06:58.44 ID:SXzgi3rZ0
昨年の関根土橋平松谷沢大谷田尾松本斎藤立川高木池田金村粟野苫條橋本岩本の予想
実際順位 平均予想順位
鷹 1位 1.3位 
熊 2位 3.1位 
猫 3位 2.3位
檻 4位 5.6位
鷲 5位 3.2位
鴎 6位 5.2位

ハムとオリと楽天は予想順位と実際順位に1以上の差があるけど理由はなんだろう
ハムはダルが予想以上の活躍?
オリは新戦力の台頭てか評論家の評価低すぎね?
楽天は海外組の活躍を期待しすぎ?
506代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 20:08:28.04 ID:XT1lh9aB0
あれだけ盛大に外すとは思ってなかったししゃーない
507代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 20:10:34.85 ID:W9aQDBjw0
檻の選手はFAになれば何の未練もなく出ていけるからいいな
これまで縁だった優勝争いが出来るかも知れないし、
人気もこれまで以下は無いことだし
508代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 20:15:46.25 ID:XT1lh9aB0
オリックス・岸田が腰に張り…宿舎で静養

 オリックス春季キャンプ(24日、高知)岸田が腰に強い張りを訴え、練習を途中で切り上げた。
病院には行かず宿舎で静養し、今後は様子を見て決める。
http://www.sanspo.com/baseball/news/120224/bsk1202242005002-n1.htm
509代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 20:19:37.12 ID:GVzhbaK20
オリックスは何かけが人めっちゃ多いな
軽いのばっかりみたいだけど
510代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 20:29:28.39 ID:VHogBiRB0
>>450
韓国は練習試合だろうが対日本になると五輪かのように本気出すからシャーナイよ
日本は練習だと思ってんのに あっちは戦争だと思ってるし
511代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 20:30:06.02 ID:VHogBiRB0
たとえジャンケンだろうが日本に負けることは許されない国なんだよ・・・
512代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 20:39:59.03 ID:kU5Yj1ok0
>>505
松井、3割 20本
岩村、2割8分 30本

くらいは予想してただろうしね
岩村が酷すぎた
特に本塁打0などによる打点9が酷すぎる
513代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 20:45:20.03 ID:/29Tjc030
西武ファンの中に主力がFA取得して残ってくれるって思ってる人はどれくらいいるだろう?
514代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 20:53:46.96 ID:MGSCub+mO
飛び檻ヲタの気持ち悪さは異常
515代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 20:55:57.35 ID:W9aQDBjw0
オリは巨人が採用を見送った
韓国人左腕の南閏煕でも獲ればいいのに
516代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 20:57:26.30 ID:obn6l2Gk0
涌井は出ていくのは間違いないとして、栗山は檻ファンだけど残ってくれるんじゃないかとは思ってる。
あとは知らん
517代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 20:58:02.43 ID:IjpGoQlK0
檻は優勝争いするとおもうけどな
上位3チームが戦力ダウンしてるし、
それに対して檻はイデホが加入してる


518代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 20:58:26.82 ID:n57PYq2A0
何となく西武が強そう。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 20:58:51.88 ID:VHogBiRB0
オリは出足好調なら優勝候補だと思うよ
毎年出足で失敗するけど交流戦から浮上してくる
520代打名無し@実況は野球ch板で :2012/02/24(金) 21:00:13.20 ID:9wo1hNJJ0
今年の西武は当たり年だな
521代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:04:10.74 ID:IjpGoQlK0
猫は最初厳しいとおもったけど、
中島残留、十亀、新外国人が調子良さそうだし、
なんだかんだ言って上がってきそうだ
522代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:04:55.85 ID:B7VmKMEG0
>>509
どんでんの去年の酷使が効いてるっぽい
あと今年はオリックスは前評判高くて勝負の年と言われてるから
選手が必要以上にやる気になって知らず知らずのうちに無理をしてるのかも
上位争いを多く経験してるチームだとセーブする方法も分かってるんだろうけどね
523代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:05:12.66 ID:VHogBiRB0
西武は強いというイメージが強すぎるw
524代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:07:35.06 ID:xTlXq1JB0
>>522
つってもまだ致命的な怪我人が出ていないだけマシじゃね?
今年は去年の金子や小谷野や田中賢介みたいな開幕数ヶ月アウトな重傷者少ないよな
馬原くらい?
525代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:15:45.35 ID:W9aQDBjw0
HR王は、またおかわりが独走するのだろうか?

中田はライバルになるまで成長するのか?
外人で大当たりが出現するのか?
はたまた、誰もが予想しなかった伏兵が現れるのか?
526代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:18:49.17 ID:6Y4qfBZl0
中田は無理かなあ
本塁打量産には前後の打者も重要だろう
四番だとブンまわさないみたいだし
527代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:21:08.13 ID:IjpGoQlK0
オープン戦観てると、中田は調子良さそうにみえた
ホームラン王というより打点王のほうが狙えそう
528代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:23:54.75 ID:kQU6cIq80
4田中
9陽
8糸井
7中田
3稲葉
5小谷野
Dスレッジ
2大野
6今浪
ハムはこんな感じかな
今浪陽次第では結構いいね
いかんせん層が薄いか?
529代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:24:31.59 ID:78Su+w5G0
打点こそ前後の選手との兼ね合いじゃない?
10年の小谷野の時は稲葉が返しきれないせいでおいしい場面がたくさん回ってきてたわけで
530代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:27:23.09 ID:IjpGoQlK0
>>528
陽は伸び盛りだし、ある程度の成績は残すでしょ
鍵はケンスケと小谷野じゃないかな
531代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:29:20.94 ID:VHogBiRB0
>>529
去年も小谷野にたくさんチャンス回ってきたけど凡退してたよ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:32:28.76 ID:6Y4qfBZl0
個人の力なら打点より塁打数ってことになるかな
533代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:32:41.10 ID:qaMul9HSO
ここはハムの話題ができていいね!
もっと話しましょう!
534代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:32:49.74 ID:4u1YJ/Kg0
>>531
今年は一昨年並といかなくても、まあままいい小谷野っぽいぞ
去年は怪我で崩してから、ずっと悪すぎたからな
535代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:32:56.96 ID:kQU6cIq80
8坂口
6大引
4後藤
D李大浩
7T-岡田
3カスティーヨ
5バルディリス
2伊藤
9赤田
オリはこうか
骨折安達が戻れば華やぐな
536代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:38:03.80 ID:FSTdPOff0
>>219>>225>>237>>249
暇だから、層の厚さがどんなもんか書き込んでみようのコーナー
スタメンの先発野手9人(DH)+ローテ5人+中継ぎ抑え3人の計17人を除いて、
ニチーム目を見て層の厚さを確認、野手は守備位置順で


銀*浅村片岡中村中島栗山秋山坂田カタ 涌井岸*西口牧田石井 岡本ウィゴン
星*大崎ヘル阿部鬼崎高山熊代斉藤平尾 菊池十亀平野野上大石 木村小石星野

細川小久保*本多松田今宮内川長谷川多村ペーニャ 攝津帆足ペニー山田岩嵜 森福ファル金澤
山崎カブレラ仲澤明石李*福田中村*柳田松中** 大隣大場ピント巽*川原 吉川カヤマ柳川

大野*稲葉賢介小谷野金子中田糸井陽スレッジ 武田ケッペルウルフ斎藤吉川 増井宮西武田
鶴岡*ホフパ杉谷今浪飯山関口村田鵜久森二岡 八木中村糸数大塚多田野 榊原谷元石井

嶋*ホセガル内村岩村松井テレーロ聖澤牧田 田中塩見永井ヒメ武藤 小山青山ラズナー
小山小斎稲田高須草野阿部中村鉄平中島 川井下柳井坂上園釜田 片山美馬加藤
>>259
鴎:なし
537代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:41:01.98 ID:FSTdPOff0
これ見ると公の野手って結講充実してるよね
スタメンハズレでも色んなタイプがいるチームは層が厚いと言っていいと思う
鷲は外人と年寄り多めで、野手育成が苦手というのがしみじみと感じられる
538代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:41:44.90 ID:Y3tCmfbJP
8長谷川
4本多
7内川
DHペーニャ
3小久保
5松田
9多村
6明石
2細川

これでとりあえず開幕なんかなぁ。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:44:05.33 ID:Y3tCmfbJP
>>538
最初の方のズレータみたいに、
下位でいいんやけど。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:45:41.09 ID:kQU6cIq80
3浅村
7栗山
5中村
6中島
Dカーター
4ヘルマン
9高山
2炭谷
8秋山
西武は片岡次第か
541代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:46:36.54 ID:6Y4qfBZl0
>>538
右ばっかりだとまた田中にひねられるんじゃないか?
542代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:48:05.16 ID:P2zjLCPd0
そういや、長年、ほんと長年続いていた鷹の正捕手論争だが、去年はほとんど目にしなかったな
やっぱ細川は格上で、正捕手は文句なしってことで体勢は決したの?
543代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:54:35.91 ID:/29Tjc030
ハムじゃねーの?w
544代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:54:51.22 ID:xNSHEwWj0
>>542
そらそうよ
あの大場に月間MVPをとらせたんだもの
545代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:56:17.59 ID:KR5/ZcOai
長谷川、本多、明石は左
それで足りなきゃペーニャ→松中、多村→福田という手もある

546代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:58:06.72 ID:wpbwYtx50
>>544
おもいっきり確変でしょ…
547代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 21:59:23.85 ID:P2zjLCPd0
猫鷹は野手の控えは十分だな
公もどこが開いてもそこそこ埋められそう
鷲檻はスタメンで精一杯、けが人でたら、即座に穴って感じ
548代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:01:11.26 ID:xNSHEwWj0
>>546
とんでもない確変だったw
ただ山崎・田上には無理だよ
549代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:02:12.10 ID:xTlXq1JB0
猫の野手控えが十分とは思えんが…
550代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:03:12.82 ID:xNSHEwWj0
鷹は内野の控えが弱いよ
外野は余ってるけど
551代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:04:33.12 ID:pUXoEC980
楽天は牧田が4番って時点でAクラスのチームではないかなと思ってしまう
牧田自身がちょっとかわいそうだ
552代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:05:23.48 ID:u/Kvi0rW0
いきなりペーニャ4番はないだろ
553代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:06:35.26 ID:P2zjLCPd0
相対的にという話
そりゃスタメン張ってる連中はASに何度も出てるようなメンツだから、
完全に穴を埋めるなんて無理だけど、他に比べれば穴を深さはずっと浅い
それに埋めるのが若いなら、その経験で育つ期待もあるしね

やっぱ細川は優秀なのか
肩を首投げで壊されてなかったら、ほんとやばい選手だったな
554代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:07:10.49 ID:uPIqQCeTO
控え野手の層なんて攻撃力にはあんま関係ないがな
555代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:10:03.63 ID:n57PYq2A0
パリーグの穴ショートだけど、
SB   明石
ハム 金子
西武 浅村
オリ  大引
楽天 松井稼
千葉 鈴木大

こんな感じかな。
オリは後半戦は小島か安達だろうが。
ハムは誰だろうか、今浪かな?
556代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:12:55.79 ID:rQk1dO3vO
パのショート、一気にしぼんだな
そういやいい加減に金子はやばいんじゃないか
557代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:12:57.35 ID:P2zjLCPd0

猫のショートは中島で、鴎のショートはまだ競争じゃね?
金子の次なら今浪とは思うね
558代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:13:04.93 ID:qaMul9HSO
鷹の話題ばっかりだな
専スレでやれや
559代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:15:34.76 ID:n57PYq2A0
>>557
西村の頭の中には抜けているヤツがいるらしい。
そう本人が言っているから。
それが鈴木大だと思うから書いている。
西武もナベQが中島ショート以外もありと明言している。
ただし最初は中島から始まるかもしれないが。
560代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:20:36.04 ID:P2zjLCPd0
実績のある中島を外して、穴とか言うのかよw
都合のいいデータを作るなーw
561代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:28:19.87 ID:uIFJvjxM0
ハムのショート
本命はまだ金子。足の状態が近年になくいいので元気。
大卒3年目加藤(左打者。シュアな打撃でアピール中)、高卒4年目中島(守備が上手い。打撃が弱いが少し成長)
今浪は脇腹筋挫傷で出遅れ。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:33:08.09 ID:/EE7j1Ev0
西武は中島がショートでしょ
紅白戦や練習試合でも中島がショートで浅村はショートを守ってない
563代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:33:47.48 ID:n57PYq2A0
ハム加藤は打てるのかな。

ロッテは根元が去年やらかしまくったから西村の信頼はない。
鈴木大の安定した守備力を評価しているようだ。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:37:55.78 ID:IjpGoQlK0
オープン戦観てると、
公のショートは中島が良いとおもった
565代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 23:08:14.74 ID:CmG6f5ay0
各チーム4番候補
鷹・ペー
公・中田
猫・中村
檻・デホ
鷲・牧田
鴎・ホワ
566代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 23:12:57.56 ID:Cl941OXSO
>>554
レギュラー全員フルイニング出場出来るなら関係ないけど
そんなの不可能だから関係してくるよ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 23:39:13.61 ID:XyiHK2910
十亀は十分本格派だし、ごまかしの投球フォームで抑えてる
わけでもないしな。
568代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 23:46:41.62 ID:oZ9i90F20
ハムはあの、昔ホークスの鳥越みたいに
守備は上手いが打撃は小学生以下で、たまに打ったら驚かれる人いたよね
名前ど忘れしたけど、ショートできないのかい
569代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 23:47:46.24 ID:0S/9BIph0
>>562
浅村は肩の状態があまりよくないみたいね。
無理させてもしょうがないからとりあえず開幕は遊撃手中島で行く予定。
ただシーズン途中に浅村遊撃、三塁中島に帰る可能性はあるけどな。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 23:48:09.43 ID:ZvyG2jig0
今年も男色天国博多の男ホークスと
バンカラファイターズの2強だろうね
他は4つはちょっと落ちるな
571代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 23:49:10.28 ID:6kBF1/oq0
551 :代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 22:04:33.12 ID:pUXoEC980
西武は牧田が4番手って時点でAクラスのチームではないなと思ってしまう
牧田自身がちょっとかわいそうだ

と読めてしまった
西武は層が薄すぎる
カーター、ヘルマンが外れで、中島が来年抜けたら
非力で小粒で不確実な選手ばかり
いったいこれからどうするのってくらいに、弱弱しい


572代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 23:53:12.37 ID:Bbv1nQSb0
>>568
飯山なら投手以外どこでも守れる
でも去年は結構ショートでスタメンしてたから違う人かな?
573代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 23:58:11.65 ID:aAR9mWTf0
西武が小粒で不確実な選手ばかりだったら
他五球団は単細胞生物しかおらんやろ
574代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/24(金) 23:59:46.71 ID:SXzgi3rZ0
2010年 守備得点 RCAA  計
西岡     4     38.44  42.44
金子    21    -09.52  11.48
飯山    22    -11.98  10.02
中島    -19    25.38   6.38
川崎    -14    11.42   -2.58
大引    -2    -07.25  -9.25
山崎    -3    -14.50  -17.50

貢献度では地味にトップクラスの飯山さん


渡辺    -9    -07.62  -16.72
575代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 00:04:47.31 ID:HfLqHCFW0
そそ、杉谷も加藤も今浪も中島も外様の岩舘も実質ドラ1の松本も、
金子の前に飯山に勝たなきゃなんだよなー
576代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 00:11:37.82 ID:4pMSvdtV0
>>571
今年は今年で来年は来年だからなぁ。
去年だって来年以降のことはは分かってるけど、って感じの鷹が
優勝してるし。
西武が楽に行けるとも思えんけど、岸とか西口が通年やれるとも
思えんし。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 00:23:11.17 ID:WXA5Atjo0
十亀が即戦力なのは間違いない
それプラス涌井と岸の復活があれば中継ぎがいつもどおりやらかしてもダントツ優勝候補
どちらも微妙なら戦力ダウンした鷹公と互角
それくらい上2球団の戦力ダウンは大きい
578代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 00:23:34.01 ID:NlwLDAL6O
荒らしにレスすんなよカス
579代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 00:29:00.07 ID:pS1ewt6e0
>>577
西武の新戦力が成功して鷹とハムの新戦力が転けたらな
3チームとも成功、もしくは失敗したら去年と同じくらいの実力差だろ
580代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 00:34:45.70 ID:cl9DUOlP0
>>575
飯山がそういう立場に居られたのは去年までだな
581代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 00:40:48.36 ID:7A23qybL0
各チームの4番手ピッチャー(去年の先発で4番目に多くイニングを投げてるピッチャー)
ダルビッシュ、和田、杉内、ホールトン、岩隈抜き、鷹は帆足込みで4番目

鷹  岩嵜  防御率2.72  *79.1回  WHIP1.16
公  斎藤  防御率2.69  107.0回  WHIP1.47
猫  牧田  防御率2.61  127.2回  WHIP0.95
檻  *西  防御率3.03  130.2回  WHIP1.03
鷲  井坂  防御率4.32  *66.2回  WHIP1.44
鴎  大谷  防御率3.38  120.0回  WHIP1.22

むしろ牧田が4番手の時点で優位に立ってる感じだもんな
582代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 00:50:41.43 ID:NlwLDAL6O
>>581
牧田は普通に他球団の2、3番手クラスだからな
583代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 01:01:59.88 ID:QzEeRKU60
鷲の武藤は量産型浅尾だな
先発よりリリーフ向きだろうな
ショートイニングなら使えそう
584代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 01:49:36.63 ID:7A23qybL0
25日の予定

オープン戦
日ハム−楽天
ソフトバンク−中日
ロッテ−中日

練習試合
西武−オリックス


何気に練習試合を含めパ・リーグのチーム同士での対戦は今年初か
ホークスは(A班は)初の対外試合になる

来週末からは本格的にオープン戦が始まるので
呼ばれるか呼ばれないか当落線上の選手は
この1週間が最後のアピールの場にもなりそう
585代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 01:51:30.02 ID:7A23qybL0
間違えた

25日の予定

オープン戦
日ハム−楽天
ソフトバンク−広島
ロッテ−中日

練習試合
西武−オリックス
586代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 03:29:42.67 ID:k+bj+k7t0
>>581
去年は摂津が4番手Pだもんな〜
今年はやっぱ西武がくるか!?
587代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 03:33:45.62 ID:neCtFXpT0
なんで牧田は2年目のジンクスとか言われないんだろ
俺は結構今年早々に通用しなくなると見てるけど
588代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 03:35:13.53 ID:ImHTMPfd0
ならロッテの渡辺はもっと前に消えてるはずだな
589代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 03:38:09.01 ID:sMA4wWrc0
>>587
通用するといってもしないと言っても、どっちも根拠ないから、今言っても分析にはならないからじゃないの
590代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 03:39:52.21 ID:gtYNMq9I0
各球団ほぼ平等に2年目がいるからだろ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 03:40:11.19 ID:neCtFXpT0
>>588
え?スンスケなんて2008年途中から通用してないじゃんw
592代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 03:43:07.22 ID:sMA4wWrc0
なんだ荒らしか・・・
593代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 03:50:07.27 ID:ImHTMPfd0
じゃあ渡辺は2007年にプロ入りもしくは活躍し始めたのかw
594代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 03:52:04.47 ID:z14JSma3O
2008の渡辺は二年目だったのか。初耳だ
つか去年の防御率や成績で通用してないならパの一軍投手の半分は引退した方がいいな
595代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 04:22:01.41 ID:7A23qybL0
>>590
各チーム去年初めて100イニング超えたのが
鷹の山田、公の斎藤、猫の牧田、檻の中山と西、鷲の塩見、鴎の大谷だったな
攝津も一応そうだけどリリーフで2年連続80イニングとかだから流石に別枠な感じ

とりあえず数字的にも防御率3点前後と近くて
今年は先発の3〜4番手として期待されてて主力メンバーな感じだから
別に2年目のジンクスとかはあまり言われないな
>>587が何で牧田だけに注目したのかは分からんが
596代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 04:34:09.97 ID:3WT5ueG10
実績というならペニーが一番上やんw
597代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 04:44:44.30 ID:XNwqzRQA0
なぜいきなりペニーの話を始めたのかは知らんが
実績で言ったら斉藤和巳が一番じゃない?
598代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 05:16:01.13 ID:fDOgYpIH0
>>512
3Aですらまともな成績を残せなかった2人がそんな成績を残せるわけがないだろ
新庄や中村ノリですら3Aではそこそこ良かったのに
599代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 07:15:46.93 ID:UBi4na06O
堕胎を強要した実績なら斉藤殺巳が一番だな
600代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 07:49:36.99 ID:/Zi26afX0
牧田はローテ守ってないし、微妙だよな
夏場は暇人化してたしな 
601代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 08:07:50.79 ID:xl91TS6O0
樂天の高評価は去年に限ったことじゃないから
別に海外組に期待してたってわけでもないんじゃね
602代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 08:15:31.87 ID:iVDTm31xO
>>600
暇人だったのは転向直後だけで夏場も普通に投げてるじゃん
データがある事をイメージだけで語るなよ
603代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 08:15:48.03 ID:kgrUm+l50
檻オタはイデホがすげえと言ってるけど、3割30本くらい打てるなら、巨人や阪神が放っておくわけないんだよな・・・
260・15HRくらいの高い買い物&若手の舞台をなくす、という着実な悪影響を残して終わるんやろか
604代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 08:40:24.40 ID:eQ58lt8H0
西武はなんだかんだいって先発投手陣はいいよね。
帆足が抜けてもまだ涌井・岸・西口・牧田・石井一久・菊池・十亀と
先発の頭数を十分に揃えられるだけの陣容がある。

これでリリーフで新外国人2人がハマれば独走もあるんじゃないかな。
打撃陣もフェルナンデスは抜けたものの、主力メンバーはほぼ残留。
フェルナンデス一人分なら新外国人2人で埋めることは可能だろうし。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 08:56:13.44 ID:PJvh5YcDO
つうか
語るまでもなく
今年は西武だろ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 09:10:34.51 ID:GDFU8FvI0
菊池や十亀みたいな実績ないのも含めていいなら
”頭数”なんてどこも十分揃えられるのではw
607代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 09:17:24.71 ID:Q/hpLk9EO
>>606
実績ないと言っても評価上昇中なのは事実だからそれはどうかな
事実牧田なんかは今の時期十亀みたくかなり評価されてたし。
608代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 09:25:37.63 ID:GDFU8FvI0
この時期の実践練習で好投を続ける投手なんてどこのチームにも数人はいるよ
贔屓チームの情報しか見てないから錯覚してしまうのは分かるけど
609代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 09:29:22.44 ID:pBbjDQKG0
なんか、西武にだけは、事実の裏付けなしで
期待評価を鵜呑みにしてるように感じるが・・・
他球団の予測には、悲観的、懐疑的な割に対照的。
予測ではなくて願望が混じってると
往々にして、予想外の厳しい現実が出てきやすいものだ
西武の層が厚いなんて冗談でしょう
うすうすのコンドーム並みに、新戦力が外れたら薄くて脆弱
610代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 09:31:45.87 ID:VNTrn5OP0
てか西武のことになると過剰反応しすぎ
611代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 09:36:02.37 ID:pBbjDQKG0
まあ、鷹やハムや楽天が、ごっそり主力が抜けて
西武なみに、選手層が薄く、近づいてきたという意味なら分からんでもないが
それでも厚いとは言えないでしょう。
上位の選手流出で、相対的優位になったとすると
むしろ、オリやロッテの方が強いように感じるけどね。
あなどれないんじゃないの、西武は昔のイメージだけ、実体は貧弱
612代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 09:46:05.38 ID:pBbjDQKG0
こんシーズンが終わったら、どんでんがどや顔してそうだ
「どないや、セもパもいかしてもうたで、セリーグ野球セオリーなら当然や」
とかしたり顔で言いそうで、嫌だけどな。
しかし、杉内、ホールトン、和田、川崎、ダル、岩隈、同時流出って
あり得んよな、リーグ崩壊に近い
無策で認めた球団は、犯罪的背信行為で懲罰受けてもおかしくない
責任は重大だと思うよ
613代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 10:11:15.87 ID:ZQaoohADi
西武走ってしまうなーこりゃ
614代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 10:14:56.14 ID:/T9df7AF0
>>611
イメージだけじゃAクラスに入れないよ
615代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 10:29:14.13 ID:xl91TS6O0
ロッテはとにかくフロントがやる気だすかどうか
良くも悪くもロッテって勢いで勝負するチームだから雰囲気悪いと選手の成績も低迷しがち
616代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 10:30:15.77 ID:NlwLDAL6O
昨年ダントツ再開のロッテが手強いとか言ってるキチガイは無視無視
交流戦でめちゃくちゃ足引っ張ってたしパの面汚しだよ、全く
617代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 10:36:39.28 ID:Q/hpLk9EO
ロッテはフロント刷新してやる気は少しあるんじゃないの?
618代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 10:40:25.31 ID:NlwLDAL6O
フロントにやる気あるならもっとまともな補強をしたと思うけどね
619代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 10:41:05.96 ID:pBbjDQKG0
上位の選手流出で、相対的優位になったとすると
むしろ、オリやロッテの方が強いように感じるけどね。
あなどれないんじゃないの
620代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 10:44:59.02 ID:y0BPgm7U0
今年のパは戦力的にそれほど差がないからな。
怪我人の有無で大きく変わってくる。

祖父晩や檻はキャンプでも怪我人続出だからいまいち評価あがらないのは当然。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 10:48:43.60 ID:kjO4Kg990
今年のパリーグを占う決め手
@主力のケガ
A新外国人の出来
B新人含むニューカマーの台頭

西武の評判が今のところ良いのは上記@〜Bに全て当てはまっているから。
それがOP戦でどう変わるかが見もの。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 10:55:29.18 ID:DvjD7Pi/0
石井一久がローテ入らないと十亀と菊池が前だろうけど
石井一久がよければ先発ローテ菊池で十亀セットアッパーにするかもね
で外人どっちかが抑えと

外人片方が当たりってだけで西武的には儲けもんかな
623代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 10:57:26.14 ID:+fpw6usr0
オリ平野&岸田がアクシデントで早退

 オリックスの高知キャンプで24日、岸田護投手(30)と平野佳寿投手(27)にアクシデントが起きた。
守護神・岸田は腰に強い張りを訴えて午前中で宿舎に戻った。
セットアッパー・平野はブルペンで投球中に、右手中指のマメを悪化させて投球を途中で切り上げた。

 ただ、ともに大事には至らなかった。
岸田は病院に行かず数日は別メニュー調整で、平野はマメが固まり次第投球を再開する。
“勝利の方程式”の相次ぐアクシデントに岡田監督は
「大きなところまで行ってないみたいやな」とホッとした様子だった。
http://www.daily.co.jp/baseball/2012/02/25/0004839069.shtml


平野、岸田は去年無理をさせまくったのもあるかもね
手のマメはあんま関係ないだろうけど

オリは大きい怪我は赤田とドラ1安達くらいだけど
今まで前評判の高いことを経験してないことから
今年の期待感に押されて思わず無理をして体を痛めてるって感じが多いのかも
624代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:04:23.32 ID:/Zi26afX0
どんな解釈だよwクソワロタ
625代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:12:44.57 ID:pBbjDQKG0
菊池、十亀が実戦で滅多打ちで使えない
西口が去年のような確変はなく不安定、勝てない
石井は不調
新外人二枚とも並
マイケル中村は炎上癖治らず

というような、崩壊のシナリオも十分あるだろ
626代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:13:02.59 ID:y8eMCwhb0
今日はオープン戦で鷹の川原と鴎の中後が先発か
この辺は今のとこピリッとしないし
今日よほど良いピッチングしないと2軍落ちかな
627代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:14:48.23 ID:VNTrn5OP0
>>625
そんなのどこもそうだろうがw
628代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:20:29.57 ID:NlwLDAL6O
攝津は先発2年目のジンクスで微妙
帆足は劣化で微妙
ピントペニーが並み
山田岩崎は昨年のような確変が起こらず糞

こんな崩壊のシナリオもあるね
629代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:21:02.01 ID:xl91TS6O0
新人・新外人は計算できない  藤岡・十亀・ペーニャ
ロートルに2年連続の活躍を期待するのは酷 薮田・西口
戦力外に期待すんな マイケル・高橋
630代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:22:59.04 ID:/Zi26afX0
十亀は普通に良さそうだけどね
新人若手の中じゃ藤岡と並んで新人王候補だろうな

ただ菊池はそこまでないかと 中継ぎの外国人も微妙な投球してるし
圧倒的ではないね 一番推してた岡本も炎上連発してるし
後は打線も去年ほどじゃない

やっぱ涌井次第かな
631代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:23:02.11 ID:NlwLDAL6O
>>629
新外人に期待すんなの項目にピントペニー追加で
632代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:24:19.30 ID:kjO4Kg990
>>629
そして誰もいなくなった。(笑)
633代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:32:32.34 ID:pBbjDQKG0
まあ、ダル、岩隈、和田、杉内、ホールトンがリーグにいないのは、
涌井、岸にとっては、相対的優位だろうな。
まあ、成瀬にも唐川にも俊介にも、金子にも岸田にも寺原にも有利だが・・
634代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:37:15.73 ID:ilXn1bOl0
涌井に関しては復活すると思うんだけど
岸に関しては相当怪しいと思うんだけどな
635代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:39:42.19 ID:4pMSvdtV0
>>634
まあ全員は上手くいかんだろうね、西口含めて。
でも、涌井が離脱したらかなり揺らぐ。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:40:07.37 ID:NlwLDAL6O
岸は今日オリックス戦で投げる予定
試合あればだけど
637代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:40:37.43 ID:i/NTuAZE0
涌井もすっかり信用失ってるからな西武ファンに
今年頑張らんとそっぽ向かれるぞ
638代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:40:54.75 ID:y0BPgm7U0
そら12球団どこも柱のエースが離脱したら揺らぐなw
639代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:45:24.17 ID:Slr+hM5S0
去年夏に胃腸炎をやるまで防御率1点台前半だった武田勝
今年は去年よりかなり状態が良いという涌井
去年手術明けだった金子千尋

このあたりが去年よりも良い成績を残せれば
田中将大とともにパ・リーグの代表的なピッチャーに成りえる感じか
640代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:49:33.45 ID:y0BPgm7U0
>>636
今年の岸は出来がかなりいいらしいから、
西武のWエースが今年機能するか今日のオリ戦でちとわかるかな。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:51:03.38 ID:4pMSvdtV0
岸は故障するかどうかだからなぁ、内容よりも。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:53:56.59 ID:NlwLDAL6O
>>639
まあそのあたりは既にパ・リーグを代表する先発ピッチャーだろう
もう3年以上結果を出してるからね
643代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:55:26.78 ID:wB2i9Vjh0
>>639
武田はイニングを稼げないからエースっぽくはないかな
644代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:55:57.62 ID:y0BPgm7U0
岸は故障故障いうても、毎年10勝は勝つ投手だから
逆に故障がなければもっと勝てるということか。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:58:37.77 ID:xl91TS6O0
武田勝はウイルス性だから関係ないんだろうけど
超絶無援護やオールスターでのメッタ打ちで壊れたようなイメージが強いな
規定到達者で唯一防御率が悪化した投手だから今年どうなるか注目してる
646代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:58:39.60 ID:4pMSvdtV0
岸は一年目の優勝のためにだいぶ投手として無理
しちゃったからなぁ。
優勝というのはそういうものというのも反面だけど。
あのカーブもスライダーが投げられないくらいの状態
だったからカーブの選択だったらしいし。
647代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 11:59:18.40 ID:NlwLDAL6O
>>644
まあ岸は不調不調と言われてるが8勝してるからな
正直去年より調子が良けりゃ二桁は勝てると思う
648代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 12:01:04.20 ID:wB2i9Vjh0
問題は勝ち星よりも内容だがな
統一球であの防御率はひどい
649代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 12:04:21.14 ID:/Zi26afX0
岸はオリックスに通用しなくなったのが全てでしょ
ただそれだけ 対戦別防御率見ても、まー妥当やね

それでも2勝2敗なんだから、西武打線に感謝しないとな
650代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 12:06:53.16 ID:NlwLDAL6O
>>648
まあその分打線援護が他より多く期待できるから大丈夫だろう
それに岸の実績や年齢考えりゃ去年よりは多少よくなるだろうし
651代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 12:07:16.31 ID:y0BPgm7U0
>>649
そういう意味では相変わらず相性はいいんだなw
652代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 12:07:26.74 ID:kjO4Kg990
オリの西も入ってきそうだね。
あとは新人の藤岡か。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 12:08:47.12 ID:/Zi26afX0
>>651
ナベがどうするかだろうな
怖くて岸をオリには当てられないと思うけど
654代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 12:09:13.34 ID:dPfZz1vG0
とりあえず今日のオープン戦

C篠田×H川原(13:00)
F武田勝×E塩見(13:00)
D山井×M中後(13:00)

川原と中後は今年1軍で見ることは無いかなと思ってるけど
オープン戦しだいではベンチ入りするのかも
655代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 12:10:17.33 ID:NlwLDAL6O
>>649
まじかよw
まあ西武打線はオリックスのエース中継ぎエース守護神他多数の主力をカモにしてるからなあ
656代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 12:12:11.28 ID:y0BPgm7U0
雨は大丈夫かいな
657代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 12:14:06.75 ID:/usH8hhCO
>>654
両方とも試しもしないくらいには投手陣に余裕ないでしょ
658代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 12:32:32.05 ID:ctmgj1pa0
>>647
投手の基本能力があらわれるDIPSを見れば
去年の防御率は妥当
去年の防御率がデフォと見た方がいいだろ
659代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 12:36:20.81 ID:ctmgj1pa0
涌井の話だったな
岸は内容の割に防御率が悪かったかもしれない

660代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 12:39:37.41 ID:dPfZz1vG0
>>657
両球団とも投手陣の枠はある程度埋まってきてると思うから
現状だとオープン戦でアピールできないと出番は無いかなと
661代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 12:47:33.13 ID:dUOl1rO20
攝津 防御率2.79
斎藤 防御率2.69
牧田 防御率2.61
塩見 防御率2.85


この変のエース未満の第二グループが頑張ってくると怖いな
662代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 12:51:00.96 ID:xl91TS6O0
穴が見えなかった去年のソフバンの先発陣でも
防御率13.50の橋が投げたりしてるし怪我で離脱でもなければ1軍で見ないなんてことはないだろうけど
てかソフバンの先発いまあらためて見ると凄まじいな
和田 1.51
摂津 2.79
ホール 2.19
杉内 1.94
山田 2.85
岩嵜 2.72
大場 2.55
大隣 2.34
橋 13.50

防御率3点台以下が1登板の橋しかいない
663代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 12:52:29.92 ID:y0BPgm7U0
牧田は去年抑えになるまで凄まじい勢いで
イニングイートしていたから一年通してそれができるかどうかも注目やね。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 13:00:06.00 ID:wB2i9Vjh0
>>661
一人論外が居るぞw
665代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 13:03:35.59 ID:ctmgj1pa0
>>645
武田勝は前半戦内容の割に幸運(守備援護多+勝負強い)、後半戦内容の割に不運(守備援護少+勝負弱い)だっただけ
内容自体は前半も後半もほぼ同レベルと言っていい範囲内

前半97.0イニング 59奪三振 9与四死球 4被本塁打 DIPS2.72 ERA1.21
後半67.2イニング 28奪三振 12与四死球 3被本塁打 DIPS3.36 ERA4.26
666代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 13:12:51.79 ID:HfLqHCFW0
>>664
斉藤はせめて150イニング前後は投げないとエースうんぬん以前の話だよな
今年どう扱うつもりか知らんが
667代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 13:20:43.49 ID:CrTKUhjjP
川原初回先頭危険球退場
大場か?
668代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 13:22:30.82 ID:y0BPgm7U0
それなんて辻内2世?w
まあ実況はやめようや
669代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 13:23:20.83 ID:LjusLiFv0
新垣、大場、川原
便器三大ノーコン投手
次で四天王だね(ニッコリ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 13:26:21.53 ID:pS1ewt6e0
誰が大引ったの?
671代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 13:35:33.08 ID:cLtvQqk40
>>667
マジか?
672代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:00:22.08 ID:GOb68xBo0
>>664
一人って誰?
673代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:03:15.66 ID:wB2i9Vjh0
>>672
斎藤に決まってるだろw
674代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:06:43.66 ID:GOb68xBo0
>>673
あれ?それだともう一人いない?
675オフィス阿久津 ◆LMBiy8jFMR7o :2012/02/25(土) 14:07:36.47 ID:NilMgFdWP
斎藤一人www
676代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:08:14.46 ID:wB2i9Vjh0
なに言ってんだこいつ
677代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:18:31.89 ID:GOb68xBo0
>>676
おハム打線に5連打されて5失点した投手がいるらしい
678代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:19:06.84 ID:UgU2M4Xv0
武田勝でイニング稼げていないのなら
博多の男の投手陣はイニング稼げない半人前ばかりになってしまうぞ・・・
イニング数は164イニング投げて12位
180イニングに届かない4位の涌井以下はエースじゃないってことになりそうだな
180イニング超えて今年もパで投げる投手は田中と成瀬しかいない
170イニングにハードル下げても涌井、摂津、寺原が加わるくらいだ
エース級なんてほとんどいなくなってしまうな
679代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:23:52.78 ID:neCtFXpT0
川原のコントロールがどうにもならないレベルなのくらいわかりきってたのに
オナってた鷹ヲタが頭悪すぎるだけだろ
鷲の4本柱()の塩見も2軍レベルだなwww
680代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:26:39.87 ID:neCtFXpT0
中後も前評判通りのコントロールで使い物にならなそうだな
681代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:27:13.91 ID:GOb68xBo0
>>679
鷹の期待の星は川原じゃなくて千賀だから勘違いしないでね
682代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:27:29.48 ID:wB2i9Vjh0
ID:GOb68xBo0

なんだ、ただのハンカチババアかww
683代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:28:04.82 ID:LjusLiFv0
>>679
今日は調子悪かっただけ雨だし
それにオープン戦だし無理して本気出すわけない
684代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:30:31.79 ID:GOb68xBo0
>>682
ハンカチの話なんて一度もしてないよ?なんで?
685代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:33:14.65 ID:LrQ9knaV0
ホモが大炎上してるな
686代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:33:36.50 ID:py2tqgjs0
150左腕ってみんなこんな感じだな
687代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:35:17.27 ID:kQ0negtf0
中後から紅白戦でホームランを打ったバサロの立場は
688代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:35:44.33 ID:wB2i9Vjh0
斎藤と塩見を同格にしたいやつなんてババア以外居ないからな
689代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:40:16.40 ID:3h1DN45w0
速球派の左腕はそれだけでアマなら抑えられるから
小さい頃からコントロールを磨いてこないんだろうか
690代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:43:28.48 ID:pS1ewt6e0
川原は高校まで速球派じゃなかったけどな
むしろコントロールタイプ
プロ入って球速アップしたけど急に体大きくなったからまだ制御しきれてない感じ
691代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:49:57.25 ID:GFPETBTj0
なんや便器のオナニーノーコン左腕ドタマにぶっつけて二軍行きなの。お笑いw
これでイップスに成るんじゃねえの正に小椋二世やなw
692代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:51:29.75 ID:HfLqHCFW0
塩見、絶賛炎上中みたいだがキャッチャーの問題か?
それとも今年のハム打線に期待しちゃってもいいのか?
693代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:58:07.90 ID:kQ0negtf0
TDNも燃えとる
694代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 14:59:13.64 ID:wB2i9Vjh0
ダルや田中ですら炎上することがあるんだから1試合だけではなんともいえんな
嶋がいいとは思わないけど、正捕手じゃない影響もあるだろうし
695代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:00:57.37 ID:1CPbZJxZ0
ハムが振れてるようにも見えるけど、現地雨降っててその影響もあるかも。
696代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:05:11.54 ID:NyFidVPm0
>>662
グラウンド内のフェア打球が安打になる率の低さ(投手力よりも守備力が影響)も
フライが本塁打になる率の低さ(球場の広さが影響)も
去年は12球団の中で1番に低かったからな
こりゃペニーの防御率2点台も大いに有り得るか
697代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:05:22.89 ID:+QRC6Chl0
>>692
あの捕手酷かったわ
あれだけボールぽろぽろされたら腕振って変化球投げれん
698代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:07:31.22 ID:xl91TS6O0
まあ4回1失点でボロクソに叩かれる斎藤と
3回5失点で雨の影響だから気にすんなと言われる塩見じゃ
立ってるポジションが違うわな
699代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:08:11.48 ID:wB2i9Vjh0
去年の成績が違うからな
700代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:08:51.10 ID:3h1DN45w0
他球団ファンから見ればどっちもどっちだけどなw
701代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:11:08.45 ID:wB2i9Vjh0
お前が馬鹿だからだろう
702代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:12:05.57 ID:+QRC6Chl0
さすがに規定投球回達成してる塩見とちょっとしか投げてない斎藤を同一視はできんだろ
それと斎藤はもう三回も投げて全部失点してるからな
703代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:12:28.60 ID:Z5jhg+HO0
>>698
斎藤は発言で叩かれてるだけだろがw
試合前いってたことがことごとくできない。それが3試合とか続いたから
704代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:13:18.10 ID:3h1DN45w0
>>701
僕ちゃんの大好きな塩見が活躍するといいでちゅね^^
ただのハンカチアンチかもしらんがw
705代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:14:29.30 ID:wB2i9Vjh0
>>704
ハンカチババアは言動もキチガイだなw
706代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:15:01.21 ID:+QRC6Chl0
そういや岸がオリックスの練習試合で打球直撃で即交代だと
707代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:15:02.81 ID:HfLqHCFW0
>>697
そうなんだ、ありがとう
嶋しか見たこと無いけどキャッチングいいとは言えんし、今日の二人も打撃型みたいだね
708代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:18:20.39 ID:p4BFYMJJ0
斎藤は4回1失点じゃなくて、四球の多さ含めての内容で叩かれてるんでしょう
709代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:19:08.04 ID:GOb68xBo0
アンチの方が積極的にハンカチを引き合いに利用して塩見が素晴らしい投手のように語ってる気がするw
ハンカチとかどうでもいいから。塩見の今日の調子を見た感じじゃ今年はボッコボコやで
710代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:22:22.99 ID:wB2i9Vjh0
塩見の成績は新人としてはよくやったって程度だろうな。
ハンカチとは大きな差があるし、格も違うがw
711代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:24:41.37 ID:LrQ9knaV0
ホモの大炎上はスルー
712代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:26:42.52 ID:unVvMy4x0
経験のない若手投手に今日の雨は辛いと思うわ
713代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:40:13.74 ID:GXu0MD0I0
>>703
「絶対抑えてみせる」ならともかく「抑えたい」で叩かれてたら世話ないって気もするけどな。
どんな投手だって「抑えたい」と思って投げてるのに決まってるw
714代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:47:51.01 ID:+QRC6Chl0
斎藤
3回 5安打無四球4失点
4回 3安打4四球1失点

この内容じゃきついだろ
四球が多すぎるのが一番きつい
天候が悪くグラウンドレベルが最悪だった塩見と比べるのは酷だと思うが
715代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:50:29.15 ID:kQ0negtf0
斎藤は開幕投手候補で塩見は3番手候補なんだろ?
716代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:51:07.52 ID:mDLE9H/Y0
先発がいきなり危険球退場のアクシデントでもきっちり零に抑えて完勝か
やっぱり鷹は一段上の存在みたいだね
717代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:54:57.71 ID:m13Lu7Y80
日ハムの開幕投手って武田じゃないの?
開幕は別に斉藤じゃなくても満員になるから実力優先でいいだろ
718代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:55:10.23 ID:Z5jhg+HO0
>>713
まぁ、そうだろうけどこの前の試合だかで
試合前「失点をしないように・・・」
試合後「やりたいことはなんとなくできた」だっけ?
なんか揚げ足とってくれと言わんばかりのコメントしたりしてるじゃん
そういう所がアンチにエサ与えてるんじゃね?
719代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:57:12.19 ID:+KCWjudD0
ハム、先発は揃ってると思う
斎藤がエースで投げるわけでもないだろうし実践派だからシーズン始まったら3番手で平然と投げてそうだ。
カギは助っ人Pじゃないでしょうか?
720代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:59:00.47 ID:1CPbZJxZ0
人気先行だし、いわゆる若さの無いピッチングだから嫌われてるし、俺も嫌いだけど、
ハムなら武田ウルフケッペルに続く4番手格だから、まあまあ及第点とならんかね。
ちと弱い気はするけど、今年はどこもそんなもんだろ。
721代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 15:59:01.30 ID:GXu0MD0I0
>>718
確か斎藤が自分から宣言したっていうよりは、記者からの質問を肯定する形での「抑えたい」発言じゃなかったっけ。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 16:03:18.77 ID:Z5jhg+HO0
>>721
斎藤は特に興味ないから詳しくしらないけど
アンチ的には発言→結果→発言がイタイってことなんじゃないの?って事がいいたかっただけ
俺自身も代表に選ばれたりとかは「???」としか思えないけどw
723代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 16:06:37.66 ID:kQ0negtf0
>>717
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120202-OHT1T00209.htm
マロンもコーチも本人も開幕を意識して発言してるぞ
正気とは思えないが
724代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 16:30:15.47 ID:xl91TS6O0
ところで樂天は多田野からとはいえ6回5得点2HRとデーブ効果は出てきたのかな
西武の時ってオープン戦の時にはもう効果でてたっけ?
725代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 16:31:45.78 ID:kjO4Kg990
SBの新人左腕が緊急登板にしては好投したようですな。
726代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 16:33:51.72 ID:py2tqgjs0
>>725
期待の左腕は危険球退場したけどな
727代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 16:37:36.34 ID:kjO4Kg990
ロッテは中後以外の投手は良かったようですな。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 16:46:18.27 ID:sMA4wWrc0
今年、去年よりボール飛んでね?
729代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 16:48:49.18 ID:71+wEDdD0
>>728
それだけ打者側の対応が出来てるって事じゃね?
あるいは去年と違って投手陣がボールに慣れ、
だからこそ狙い打ちされているとか。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 16:51:49.94 ID:kjO4Kg990
そう言えば中日が4点も取っているし・・・。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 16:51:54.64 ID:py2tqgjs0
飛ぶ飛ばないもあるだろうけど
ゾーンと変化の違いもあったろうから
そこら辺に慣れてきたのかも
732代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 16:52:40.03 ID:sMA4wWrc0
>>729
対応できてるホームランもあるだろうけど、前で払っただけの昔よく見たホームランみたいなのを紅白戦練習試合オープン戦では何本も見た気がするんですよね
もちろん主観なので違うかもわかりませんが
733代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 16:54:16.09 ID:8qf6Ar7MI
どうせ西武は鷹にカモられるんだろうな
5勝15敗とか惨めすぎ
734代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 16:54:36.18 ID:CjtiwOx+0
シーズン始まって多く試合をこなさないと何とも言えんw
735代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 17:00:38.53 ID:Vsjgn9QB0
>>732
今は球場が狭いからHRが多く出ているのでは?
パの本拠地ならフェンスに届かない当たりでもHRになってる可能性はあるね
ギリギリで飛びこむHRとかは
736代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 17:17:53.16 ID:kjO4Kg990
パリーグ全体として、打線はまあまあじゃないかな。
投手はまだこれからというのがありそう。
737代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 17:36:19.28 ID:4simBpHT0
>>669
選手だけでなく俺達の座も西武から譲渡だね
738代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 17:36:49.09 ID:+KCWjudD0
>>735
それっぽいですね、ただ今年は乱打戦が増えそうな予感。
投手よりも打線が鍵を握る試合が増えそう
739代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 17:37:49.09 ID:7vrLFTpb0
>>733
ユダ公がいるからな。西武の情報筒抜け。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 17:44:55.85 ID:iVDTm31xO
>>716
そらシーズンと違ってオープン戦は一人で長い回投げる訳じゃないもの
次の投手が準備してたやろ
741代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 17:46:16.00 ID:0h+188Ak0
>>733
鷹は三本柱が抜けてるから
西武に限らず今までの相性差はアテにならんだろ
742代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 17:46:35.35 ID:MA+ouAEd0
中田3の3!オープン戦1号も出た
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/25/kiji/K20120225002704920.html

新外国人ペーニャ2安打でアピール 嘉弥真は2回0封
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/25/kiji/K20120225002704950.html

塩見 新球狙われ一発浴びた「曲がらなかった時が怖い」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/25/kiji/K20120225002705130.html

【西武】岸、右前腕部打撲で大事とり降板
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120225-908797.html

【西武】涌井が初登板2回無失点
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120225-908807.html

【日本ハム】武田勝が初登板2回無失点
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120225-908796.html

【ソフトB】川原わずか4球で危険球退場
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120225-908792.html

【ソフトB】嘉弥真、緊急登板も無失点
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120225-908802.html

【楽天】左の大砲だ横川!2ラン&3打点
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120225-908852.html

ロッテ・中後、ドラ打線に「プロの洗礼」浴びる 
http://www.daily.co.jp/newsflash/2012/02/25/0004840104.shtml
743代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 17:48:02.77 ID:3WT5ueG10
弱いセ相手では正直わからんね
744代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 17:49:19.04 ID:0+liNJ2o0
>>716
西武(オリックスとの練習試合)

2回岸が打球を受けて(大事をとって)降板のアクシデントでも、
ルーキーの小石がランナー2人を無失点で切り抜ける。

やっぱり猫は一段上の存在みたいだね。
って言ったら、キチガイ扱いされるだろうなー
745代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 17:50:08.76 ID:kYkykGIV0
>>740
オープン戦でも登板予定回数は決まってるでしょ。
>>742を見るとブルペンでは2球しか投げてないって。
746代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 18:08:28.69 ID:16UmXViB0
>やっぱり猫は一段上の存在みたいだね。

俺達もちゃんと仕事してキッチリ試合を落としたね。
747代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 18:12:09.52 ID:0vSZpLLg0
この時期に星野をあぶりだして、小石が残る展開になれば、それはとても嬉しいことですよ?
748代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 18:12:33.29 ID:1CPbZJxZ0
まあ去年よりは打撃成績はあがるでしょう。
打者の対応ができてるってのがやっぱり大きい。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 18:12:36.14 ID:MA+ouAEd0
まー取りあえず緊急当番で抑えて次のイニングまで抑えた
嘉弥真と小石はアピールに成功したのは確か
嘉弥真は良いピッチングを続けてるし
西武は星野が打たれたから小石は代わる左の中継ぎとして
それぞれアピールを続ければチャンスを貰えそう

中後はもう1回チャンスがありそうなことを書いてるけど
川原はこのまま2軍落ちかな
球速落としてでもフォームとかいじらないと厳しいかも
750代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 18:15:24.06 ID:k+bj+k7t0
川原には小さくまとまらんで欲しいわ
左の最速日本記録作れる素材やろ
751代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 18:16:45.89 ID:GFPETBTj0
辻内臭プンプンやなw
752代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 18:26:38.30 ID:1xjPJlGT0
川原はカーブのすっぽり抜けがいったみたいね。しかし一球もストライクとらずに退場とか、本人は精神的に凹むだろう。
753代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 18:27:09.18 ID:kjO4Kg990
>>743
そう思ったけど、書くと荒れるから止めた。

セはパに比べて若手の台頭が弱い感じがする。
754代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 18:28:47.21 ID:O71w8QgQ0
高卒の速球派左腕なんて、例えば10人入団したとしたら9人は使えないまま終わるからな。
川原もその9人に含まれる可能性は当然高い。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 18:34:31.81 ID:p4BFYMJJ0
>>754
受験で倍率1.5倍の学校よりも、2.5倍の学校の方が入りにくいとか考えちゃうタイプでしょ
756代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 18:39:29.50 ID:A2fZ5Qok0
>>755
馬鹿じゃねーのお前
757代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 18:41:10.97 ID:gtYNMq9I0
石井一久ってどうして育ったんだろうなw
不思議でならん…
758代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 18:42:03.79 ID:GFPETBTj0
>>757
ノムが我慢したからなあのノーコンを
759代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 18:43:47.19 ID:4dAWuH0r0
そら元々ものが違うがな
760代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 18:44:41.67 ID:+3W+DUay0
川原はカーブがフォームでバレるとか
155キロでも空振りが取れないとか言われてたし
このまま球速落とさずに育てようとするなら
先発候補として投げさせるのは早すぎだったと思う
現状で球速表示だけのピッチャーでしかないし
早く上で使いたいなら菊地みたいにフォーム改造とか試すべきだった

多分もともと川原はゆっくり育てるつもりだったけど
それを急遽先発候補として試さないといけないほどに
先発が足りなくなるとは予想してなかったんだろうけど
761代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 18:47:11.96 ID:4dAWuH0r0
ていうかどうでもいいです。
そういうのは本スレでやってくれないかな。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 18:48:22.26 ID:p4BFYMJJ0
一久は未だに奪三振率は高いからなぁ
キレが半端ないんだろうね
763代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:03:15.82 ID:lYKJMnx50
ホモババア臭すぎるよー
764代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:13:19.79 ID:GFPETBTj0
しっかし中後は噂に違わぬ糞ノーコン振りやな。鴎じゃ無きゃ
とっくに下に落とされてるw
765代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:14:10.40 ID:QzEeRKU60
川原は球速にこだわってるうちは苦しむよ
766代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:18:51.28 ID:/Zi26afX0
一久はストレートもだが、スライダーもキチガイだった
767代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:29:21.53 ID:k+bj+k7t0
あのスライダーを古田はよく捕ってたな
768代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:30:01.43 ID:srTYVb/h0
涌井「めど立った」フォークで李大浩斬り
5年連続の開幕投手を狙う西武・涌井は春野で行われたオリックスとの練習試合で、
4回からの2イニングをしっかり封じた。
決め球にと磨いているフォークボールを多めに投じ「収穫はフォーク。めどが立った」と静かに語った。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/25/kiji/K20120225002705420.html

ちょっと前に話題になってた涌井のフォークの試行錯誤の件は
目処が立ちつつあるよう


日本ハムの2人の武田はともに無失点
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/25/kiji/K20120225002705970.html

ソフトバンクが白星発進 今宮、嘉弥真らが活躍
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/25/kiji/K20120225002706320.html

【ロッテ】ホワイトセル2ラン&二塁打
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120225-908870.html

【西武】ナベQ「1番は雄星」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120225-908886.html

【西武】緊急登板小石テンパっても無失点
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120225-908884.html

【オリックス】ドラ3佐藤直球で抑えた
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120225-908904.html

【オリックス】西ピンチしのいで4回0封
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120225-908905.html
769代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:30:20.85 ID:wyDhz5aYO
SB川原の今日の投球内容
1球目ボール
2球目ボール
3球目ボール
4球目頭部死球で危険球退場

これが噂の川原かね
便器に捨ててこい
770代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:32:50.09 ID:Ty9e7Ir00
川原って去年のFASでは普通に投げてただろ
そんなにノーコンだったっけ?
771代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:35:47.23 ID:py2tqgjs0
ストライク取れなくて軽いパニックになったんだろうな
それでも150左腕なんて結構いるし
コントロールなんか二の次で160左腕目指すべきだと思うな
別に今年ものにする必要もないし
772代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:36:48.57 ID:GFPETBTj0
>>769
これ東出は全く打つ気無かったやろ。一人でビビッてた感じ
多寡がオープン戦でこんなチキンじゃ話にならんなw
773代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:38:23.44 ID:3WT5ueG10
>>770
そら勝負の年だからな
大隣・ピントとの競争だから1点とられただけでも厳しくなるし
774代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:39:17.21 ID:0vSZpLLg0
試合見てないけど、中島中村が出てる若いイニングで4回無失点だった西は、
結講いいスタートだったな

9回に投げたドラ3は西武の打者が二線級だったので、次の登板見てみたい
775代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:46:29.37 ID:+0k+Spdo0
>>770
http://www.youtube.com/watch?v=HplC4Lci3VM

全体的にばらついてるかも。
今時のピッチャーにしてはテイクバックが大きいタイプか。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:47:00.76 ID:wpPU6qYKO
>>774
4回で被安打5、四死球2だから良くはないだろう
777代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:50:53.36 ID:3WT5ueG10
西はオリ優勝の最大のポイントだね
今年は飛躍の年になりそう
778代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:51:43.06 ID:srTYVb/h0
>>774>>776
一応先頭を切ってたからゲッツーとかランナー本塁死でしのげたけど
内容自体はあまり良くなかったね
連続四球もあったし
779代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:52:11.91 ID:0+liNJ2o0
オリックス西
1回 5人 2安打 三振0 原、中村にヒット
2回 4人 1安打 三振1 安打1はショートのトンネル臭いらしい
3回 4人 0安打 三振0 1死から原、中島に連続四球も中村を併殺
4回 4人 2安打 三振1 WPで2死2塁からヒットも、ホーム刺殺(捕殺?)

4回 17人 5安打 三振2 四球2 失点0
良いと言い切れないし、西武の拙攻にも助けられたが、
悪いと言い切れないか。浅村も封じているし。

投げるほうも打つほうも本調子じゃないって言えばそれまでなので、
もう少し見てからじゃね?
780代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 19:58:20.32 ID:CjtiwOx+0
今年は頑張れ
貯金1の3位4位チームw
781代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:01:10.41 ID:srTYVb/h0
西は川原や中後みたいな当落線上の選手じゃないし
だんだん調子を上げていけば良いからね
ドラ3の佐藤もオリックスの薄いリリーフを考えたら
良いピッチングを続けたらチャンスはありそう
782代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:05:01.73 ID:0vSZpLLg0
(実質)2年目のジンクスでどうにもならなくなる選手がいるなか、
とりあえず予定通りローテに入れられそうだし、いいんじゃないか?
内容イマイチでも、そこらへんは調整してくるだろ、多分
783代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:07:26.14 ID:STzyJT7j0
川原・・・・
784代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:22:31.75 ID:CDirNBvU0
川原はまだここで語るほどのレベルではなかったということだろう
大隣の3回0封のほうが、戦力分析的には必要なデータだな
あと、嘉弥真のスクランブル2回零封も実戦でもつかえることをアピールできた
785代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:24:35.37 ID:ipSSdl0j0
近年2年目のジンクスを打破し
成績を良化させた先発投手は
ダル・涌井・岸 
くらいしか俺はおもいつかないんだがな
他に誰かいたっけ?
786代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:27:23.34 ID:/Zi26afX0
けっこういるだろ
金子もそうだしな 摂津もそう
787代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:29:15.16 ID:ipSSdl0j0
>>786
金子はそうだな
摂津は1年目のほうが成績がよかったろ
というか、俺は先発限定できいているんだが
788代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:30:22.80 ID:iAPTdWH90
田中とか
789代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:30:31.74 ID:wB2i9Vjh0
そもそもダルや涌井や金子は1年目に大して活躍してないな
790代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:32:56.27 ID:srTYVb/h0
>>595あたりのメンバーと
プラス鷹の岩崎、猫の菊池、鷲の井坂、鴎の上野あたりは
悪くてもオープン戦に呼ばれるだろうから
そこでどこまで状態を上げられるかだね

新人とか1軍でほとんど投げてないピッチャーは
来月もオープン戦に呼ばれるために今が勝負のとき
791代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:34:39.66 ID:iAPTdWH90
唐川もだな
792代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:35:17.14 ID:ipSSdl0j0
>>788
田中は賛否両論だとおもうが
防御率が若干2年目のほうがよかったが
勝利数・勝率・投球回は一年目のほうがよかったし、良化したとはいえないんじゃないか

>>789
2年目のジンクスは入団から二年目ではなく
活躍した翌年の年をさすもんだろ
793代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:36:29.91 ID:kjO4Kg990
パリーグ期待の若手・新人は中後・川原除いてまあまあか。
嘉弥真にはびっくりだけど、オリ川端・佐藤も前評判よりは良さそうだ。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:37:14.93 ID:wB2i9Vjh0
中後って期待されてたのか
795代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:37:53.35 ID:ipSSdl0j0
>>791
唐川は1年目を活躍した年とみるかは微妙なラインだと思うが・・・
まあどっちでもいいや
796代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:39:00.10 ID:kjO4Kg990
「期待の若手」・「新人」ということ。
新人は全員対象だよ。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:39:12.23 ID:0vSZpLLg0
まあ2年目で成績が落ちたといってもローテ守って10勝前後なら、ジンクスと呼ばれるほどではない気が
2年目のジンクスってもっと強烈な印象・・・例えば小松みたいな

>>792
すげえなお前、>>789をあぼーんにしてなかったのかw
798代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:43:22.43 ID:Fx9ly7t80
公(鷲とオープン戦)
中田3打数3安打1HR
糸井2打数2安打HR
W武田共に無失点
鷲(公とオープン戦)
横川2打数2安打1HR
聖澤3打数1安打1HR
塩見3回5失点被安打7(被本塁打2)
テレーロ3三振
鴎(竜とオープン戦)
白セル2打数2安打1HR
田中2打数2安打1HR
中後4回4失点被安打5(被本塁打2)与四球3
鷹(鯉とオープン戦)
川原4球危険球退場
ドラ5嘉弥真2回1安打無失点
ぺーニャ4打数2安打2三振
猫(檻と練習試合)
涌井2回無失点
岸打球受け降板
檻(猫と練習試合)
ドラ3佐藤1回無失点
799代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:44:45.85 ID:iAPTdWH90
活躍した選手でも2年目のジンクスで良くなる事もあれば多少悪くなることもあるし、かなり悪くなる事もあるってことか
800代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:44:56.21 ID:srTYVb/h0
基本的に1軍キャンプに呼ばれて
練習試合やオープン戦出てる時点で期待されてるな
中村勝みたいに一足早く2軍落ちした選手も居るけど
これからどんどん振るい落とされていく
801代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:45:48.89 ID:CDirNBvU0
1001鷲がチームが変わったかのように打のチーム化してきたな
その分、塩見が二年目のジンクスをもろにだしてるけどw
802代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:45:58.46 ID:/Zi26afX0
小松はちょっと球史に残るレベルの劣化具合よ
怪我したわけでもなく、あそこまで普通は劣化しない
WBCがなくても、あーなったのか気になる
803代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 20:48:00.40 ID:kjO4Kg990
>>802
小松は生命線のストレートのスピードがなくなったね。
これがあったからプロ入り出来て活躍して、
これがなくなったら平凡な投手。
たった1年の活躍だった。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:01:31.56 ID:+m61XzTM0
明日はロッテ藤岡が先発予定か
あとは鷹の育成の千賀ってのが投げるって話だね
805代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:06:00.05 ID:5dLmmhaO0
>>799
とりあえずお前は2年目のジンクスの意味を調べてこい
806代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:06:16.69 ID:xknp0SEZO
>>801
 今日はグラウンドの影響もあったと思うが
 例えば稼頭央の第三打席は多田野がぬかるみに足を取られた故の投安だし(その後が牧田の三ゴロ→横川のツーランだったか)

 だから鷲が打のチーム化したとはいえない(前の試合までは貧打だったし)、塩見の乱調もジンクスかは疑わしい。ましてやリスクを承知の内角攻めが売りの投手だし
807代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:10:44.62 ID:CDirNBvU0
鷲のHR数を含めた長打数は去年までより多そうだろ
808代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:13:57.95 ID:iAPTdWH90
マジレスされちゃった
809代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:15:03.54 ID:unVvMy4x0
横川と聖澤がHR打ったのが土砂降りの雨でコントロールがつかなくなったり
球場が狭かったりが原因かもしれんし
塩見が打たれたのが覚えたてのスクリューを試したら
うまく決まらなくてど真ん中の棒球になったりしたこともあるから
まだまだこのチームはこうなった,この選手はイケる,ダメとか言えないわな
810代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:15:09.93 ID:eBE6dqDb0
鷲の横川辺りは一時期打ちまくって
数試合しか続かずすぐ消えるを繰り返してるからな
1試合だけじゃ何とも言えない
本塁打15本位打てる選手になれれば
楽天はAクラス入りに少し近づくんじゃないか
それでも優勝は無理だろうが
811代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:18:55.86 ID:NnkabLgb0
マジレスいくない
812代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:22:31.89 ID:NlwLDAL6O
藤岡ってここまで微妙なんだよね
いまんとこ十亀の方がいい結果出してる
明日どんなピッチングするかたのしみだな
813代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:25:58.68 ID:rZE/OYiS0
中後は今日の結果だけ見れば左の大嶺っていう感じだね
ロッテはこういうタイプは育てきれないだろ
814代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:27:02.72 ID:kjO4Kg990
>>809
それでも、その数字が上層部からは判断材料のひとつになるのも事実だがね。
もし、たまたまの要因で悪い成績を残したのにら次回には挽回出来るはずだから。

それと相手も同じ条件だし、そういう状況下で試合をすることも想定の範囲内だろう。
815代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:27:41.87 ID:xl91TS6O0
2年目のジンクスにハマっても一軍で定着してる先発っていうと帆足・成瀬・石井一久くらいか
あとの選手は維持か更に向上させてる
816代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:29:22.68 ID:Fx9ly7t80
鷲より公のほうが打撃型のチームに生まれ変わりそうだ
鴎は脚を使った野球が出来そうだ
817代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:38:16.25 ID:zUEYfUQv0
西武は4.5枚目が西口と石井一久で
5.6枚目が菊池十亀かね
大石はどこで使うんだろ

菊池大石が5.6枚目で石井一久と十亀が中継ぎ回るってのがベストだけどまぁそんなうまくはいかんよね
818代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:42:06.53 ID:kjO4Kg990
あれほど練習試合で低調だった日ハムが蘇生してしまったかな。
SBは相変わらず強そうだ。
ロッテも打撃は去年より上かもしれない。

てなことを考えさせられた一日だったね。
あすはどうなるやら。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:43:47.02 ID:uHGPlmlN0
猫オタとしえは
 涌井岸:確定、ローテ頭
 西口牧田:ほぼ確定
ここまでで4人、全部右

 菊池石井:ローテ候補、左のため優遇
 十亀:ローテ候補、右のため、7番手、上がこけないと難しい
 大石:8番手にもなってない、右だし劇的な変化か上がバタバタいかないと先発はない

といったところ、現状7人でだれが落ちるかな、6番手は登板機会少ないので、
実質5番手争いとも言える
820代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:50:37.14 ID:0+liNJ2o0
>>817
大変です!
西武の3枚目がいません!

現状では
1,2 涌井、岸
3,4 西口、石井
5,6 牧田、菊池
7 十亀
8 大石、小石、平野、野上
ってところじゃね?

今日のオリックスとの練習試合では、
小石が1.1回を好投、0.1回はランナー二人を背負って2死から登板、
大石が1回を2三振(ランナーは失策の1人だけ)
と材料はあったけれどこれだけじゃまだまだ。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 21:55:44.13 ID:iAPTdWH90
>>820
3枚目は牧田じゃね
岸の状態次第で二番手の可能性も
822代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 22:19:25.37 ID:IJYwVuqi0
>>819
十亀は中継ぎだろ
823代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 22:19:57.39 ID:8GE/XrhZ0
今年も孫さんホークスの優勝ダ!
金持ってる孫さんホークスに死角なし
今年もぶっちぎりで優勝させてもらう
今年は条件つけてパ最速マジックでも点灯させてやる
824代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 22:20:55.01 ID:0ZP2Tbqd0
そういえば楽天のテレーロとやらはどうだった
メキシカンリーグだけど、相当いい数字残してんだよな?
825代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 22:21:13.21 ID:0+liNJ2o0
>>823
コン
キン
コン
コン
826代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 22:24:17.77 ID:oi7NdBLD0
>>824
セサルが首位打者になれるリーグだ
それで察しろ
827代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 22:25:02.24 ID:0+liNJ2o0
>>824
お前わかって言ってねーか?
見三(武田勝)、空三(多田野)、見三(多田野)だ!

とくに、今日ボカチンにされていた多田野から2三振はいただけないね。
(多田野がとった三振はその2つのみ)
828代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 22:25:55.68 ID:+QjBLHH70
外国人はシーズン始まらんとほんとうにわからん。
829代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 22:26:24.56 ID:nxn/kfw00
ハムは多田野をさっさとトレードに出したいだろうな。
イメージも下がってるし。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 22:28:39.03 ID:xl91TS6O0
>>827
武田勝の奪三振は1つで武田久の奪三振は0ってことは・・・
831代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 22:29:05.66 ID:8GE/XrhZ0
>>825
何それ?
我らの孫さんホークスは前半で45勝5敗くらいで
乗り切ってやるぞ
目指せ前半マジック
孫さんホークスなら出来るはずダ
832代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 22:32:59.84 ID:ilXn1bOl0
>>830
今日三振したのテレーロだけかよw
833代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 22:33:10.23 ID:NlwLDAL6O
鷹の話題ふらないと
これ以上発狂させたらあかん
834代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 22:34:16.38 ID:0+liNJ2o0
>>830
ゲーッ!
ハラいてぇ!
気がつかなかったがこれは!
835代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 22:39:14.75 ID:8GE/XrhZ0
>>833
鷹ではない
孫さんホークスと呼べ
836代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 22:40:31.52 ID:K8MvNgBJ0
だせえ
837代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 22:45:07.76 ID:KwJvH+uo0
>>830
2012/02/25(土)vs 東北楽天ゴールデンイーグルス名護(13:02)
http://www.fighters.co.jp/game/scoreboard/record/2012022501.html
三振するには投球3が必要。
武田久:一回投球4
三振とるには球数が足りなかった。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 22:54:41.75 ID:8GE/XrhZ0
今年も優勝〜♪

我らの〜♪ 孫さんホークス〜♪
839代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 23:01:11.40 ID:Cu9sgVKM0
きもい流れだな
840代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 23:03:05.45 ID:rA/0k30D0
キモイ流れになると猫スレもたいてい荒れてる
猫オタがこちらを荒らしてるのか、こちらを荒らしてる奴が猫スレを荒らしてるのか
841代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 23:11:04.19 ID:hjS/kEkd0
>>840
荒らしはどこのファンでも無いだろ
このスレでもアンチ西武は良く湧くけどな
842代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 23:15:07.43 ID:8f4opCE+0
なりすましは氏ね
843代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 23:25:43.49 ID:srTYVb/h0
【日本ハム】大嶋OP戦欠場 腰に張り

 早大ソフトボール部出身の日本ハムのドラフト7位ルーキー大嶋匠捕手(22)が25日、
腰の張りを訴え楽天とのオープン戦(名護)を欠場した。23日から痛みを感じていたといい
「一番痛かった時に比べればマシです。全然大丈夫です」と話したが、試合が始まると、すぐに宿舎へ戻った。

 この日は、フリー打撃を行ったが、守備練習などは回避。患部に負担のかからないトレーニングのみで終えた。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120225-908988.html
844代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 23:26:20.06 ID:ksD9oLLs0
ロッテが岡山・香川の瀬戸内エリアに移転すれば
パ初の中国・四国地方進出で、いよいよパは北から南まで万遍なく散らばって
リーグ自体が全国区になるんだけどなぁ
関東は西武に任せてロッテは移転して欲しい
関東の人気は西武に集約させた方がいい
845代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 23:28:38.38 ID:LrQ9knaV0
西武は台湾に移転しろよ
846代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 23:31:25.32 ID:ksD9oLLs0
>>845
西武は移転できません
移転するのはロッテ
関東に2球団もいらない
847代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 23:32:21.27 ID:hjS/kEkd0
中後は「ちゅうご」ではなくて「なかうしろ」ってことを認識される前に
2軍に落ちてしまうのか
848代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 23:33:43.73 ID:GqNp1MoD0
自演キモ
849代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 23:46:33.44 ID:+xKr4YCV0
嘉弥真はホークスお得意のドラフト下位中継ぎ枠で活躍しそうだな
850代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 23:48:52.50 ID:4c7Z8/lp0
殺人便鬼・川原ワロタwwwwwwww
たった4球で退場、しかも全球ボールwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=xmoESVPuoxM
851代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 23:49:29.99 ID:QV/3IdzE0
今年の新人、野手は小粒気味だけど
オリの川端かなりやるかもな
既にプロの変化球とインコースに対応できてる
852代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 23:51:50.67 ID:0ZP2Tbqd0
>>827
いや、結果は知ってるけど実際に見た人とかの意見とか出てないのかと思って
さすがにこの時期の1試合の結果だ判断しようなんて思わんよ
853代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/25(土) 23:57:10.14 ID:f/pTM8wj0
岸    1回 無失点 2安打 1三振
小石  1回 無失点 1安打 2三振
涌井  2回 無失点 1安打 1三振
星野  1回 3失点  4安打
岸    1回 無失点
武隈  1回 無失点 2三振
菊池  1回 無失点
大石  1回 無失点 2三振
854代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:01:11.15 ID:Rwi1nJWV0
嘉弥真って和夫→稼頭夫みたいに本当は加山なんだろ?
855代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:02:37.17 ID:PRMALMMx0
ほう、岸は1試合2登板か?
856代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:03:31.32 ID:ZWwk81DM0
>>841
実際どうあれそういう認識で対応すべき、だな
言い切ると必死チェッカー貼って勝ち誇る奴がいるから
857代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:03:34.99 ID:Rwi1nJWV0
星野はハゲの喜び組
858代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:06:17.67 ID:370v0HGz0
25日オープン戦スコア

日本ハム vs 楽天
http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20120225FK01d.html

広島 vs ソフトバンク
http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20120225CH01d.html

中日 vs ロッテ
http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20120225DM01d.html
859代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:12:01.13 ID:LjxuIB4A0
さすが孫さんホークス
今年も優勝決まったな
誰も反論できんだろ?
当然だ!孫さんホークスは無敵ダ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:14:13.69 ID:ZFvlBaBgO
川原ってまた例の病が発動したの?
861代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:15:42.03 ID:370v0HGz0
多田野も3回5失点とかしてたんだな
もう1回チャンス貰えるのかねー
862代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:16:40.50 ID:PREyWbPc0
中田がでかいホームラン打ったようだが…

おかわりのライバルになり得るにはまだ早いかな
863代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:19:19.22 ID:hQt7LNOf0
つーか、勝っても点取られ過ぎじゃないか
この辺に、ほころびが無いかな
864代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:19:25.89 ID:tCtGYOvK0
>>862
あのフォームでシーズン通せるかが課題だろうね
HRは足元に及ばないだろうけど打点王争いできるとハムは心強いだろう
865代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:20:00.78 ID:sandkJ2JO
おかわりのライバルになるにはホームラン45本は毎年確実に打てるバッターにならんとな
866代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:26:45.80 ID:PREyWbPc0
>>864
おかわりの柔に対して
中田は完全に剛の打撃だな

パワーあるんだからもっとリラックスして打てば良いのに
867代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:28:57.80 ID:YJ+VR7WGO
おかわりだけ異次元だからライバルとか存在しないだろ
ローズ、カブレラクラスの規格外の助っ人がこないと無理だって
868代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:30:16.52 ID:370v0HGz0
おかわりは4年目で80試合で打率.262、本塁打22本、OPS.924だったから
OPS.700を超えたことの無い中田は
そこまでも追いついてるか微妙なトコロだからな

中田は4番で数字が落ちちゃうのは打ち方変えてるのかね
今年は4番に座り続けることと
本塁打20本以上OPS.700台後半くらいは目指したいところだろうね
869代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:36:31.86 ID:Rwi1nJWV0
http://www.youtube.com/watch?v=IGeC-i-2e_Q
中村2005 HR22本ぜんぶ

この頃のおかわりと中田は少しスイング似てるような
中田+中島みたいな超豪快なフォームだった昔は
870代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:37:40.43 ID:NjNI79/q0
ttp://www.youtube.com/watch?v=P04tsGxl-WI


おかわりは別格
70%の力で右手はバットに軽く添えるだけでスイングしてるらしい
871代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:45:18.19 ID:D1JC5f2H0
>>707
いくら何でも、今の小山(おやま)と嶋じゃ違いすぎる
入団3年目以降の嶋は他捕手とほぼ変わらんが、おやまの捕球は嶋の新人年並くらい
攻撃型云々も、今年は今の所捕手陣では打ててるのが嶋だけ

※出場試合数が類似した捕逸数例:
2011年 細川(鷹)97試合3捕逸
2009年 嶋(楽) 106試合2捕逸

2008年 細川(鷹)133試合8捕逸
2011年 嶋(楽) 129試合7捕逸

2012年紅白戦以降:嶋 14打席11打数6安打2四球1犠打
872代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:45:20.94 ID:AZ7kskkG0
おかわりを脅かすのは外国人位だろうな
873代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 00:49:53.26 ID:nLPEtpMY0
外国人も統一球で軒並み数字を落としたし
余程バッティングスタイルがおかわりに近いタイプじゃないと厳しそうだ
874代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:16:12.51 ID:MXrDnefV0
西武の野手は成績を落とさないというか、毎年うまくなっていく感じがある
片岡は怪我で離脱したけど、栗山中島中村とか、日本一になってから、さらに上がってきてるし
875代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:20:24.73 ID:YJ+VR7WGO
>>874
どの球団の主力も大体そうだろ
研究されても結果出し続けるのだから
876代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:28:59.03 ID:XGwTO5nk0
中田はやっぱりフルシーズン中軸を打ち続ける体力が一番の課題じゃないか
あのがに股打法を続けるなら特に
去年も体力が続かなくなってあの打法を取りやめたんじゃなかったっけ?
877代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:30:33.06 ID:370v0HGz0
でも去年の西武打線は前半の内容だけ見れば
ロッテみたくなってもおかしくなかったが
最終的に両リーグ1位の得点をとったからなー
878代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:31:17.74 ID:qiwmQpTKi
松田なんて去年フル出場したら、走功守ともいいバランスのとれた
いい選手になってたな
879代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:31:48.41 ID:VAa+cPao0
最近まったく話題にならないが
西武の外人野手は当たり確定だったんじゃないの?
880代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:33:25.23 ID:0JoqEkz00
なんで確定なの?
881代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:34:27.44 ID:5gP4k6MG0
>>879

ちょっと何言ってるかわからないですねぇ・・・
882代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:35:13.81 ID:qiwmQpTKi
いちいち妄想のレベルに付き合う必要もねえだろ
対外試合で結果だしてきたら本物認定でいいけどな
883代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:38:34.56 ID:YRoOADzw0
西武の新外人をスタッツで高評価してたヤツはいたな
数字だけで辺りが見付かるならスカウトはいらないが
884代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:40:09.65 ID:bxxB3Cck0
西武とオリックスはなんでオープン戦しないんだよ?
不人気球団だから相手がいないのか?
885代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:40:13.84 ID:tCtGYOvK0
当たり助っ人が多いって事じゃね?
886代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:40:40.59 ID:+tHEC8Kv0
西武の外国人は未知数って話はあって
それを未知数として考えるか補強してない前提で話をするかって議論はあったけど
当たり確定とは言ってなかったよ
ペニーとかなら当たり確定って言ってる奴は居たけど
887代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:42:22.10 ID:OrRaIgXy0
>>884
その理由なら練習試合の相手も居ないんじゃないかな?
888代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:44:48.73 ID:bxxB3Cck0
この土日に余った球団が西武とオリックスなんだがこの球団は仲が悪いんだよな
889代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:48:23.06 ID:8NFkTgsd0
高知にいるのが西武とオリックスという話だけのような
お金のある球団は沖縄でオープン戦、ない球団は高知で練習試合
沖縄にこれだけ集まると球場とか宿泊施設とか足りないみたいね
890代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:50:45.82 ID:bxxB3Cck0
つまり西武とオリックスは不人気だから沖縄で試合できないのか
891代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:52:13.84 ID:+UyT+wOc0
>>888がいいこと言った
892代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:53:20.45 ID:qiwmQpTKi
ペニーはメジャー実績での期待値は語られてるが
当たり確定なんていってる奴なんていねえだろ

宮崎でもオープン戦はやってるけどな
客も結構はいってるw
893代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:55:50.86 ID:bCfJGbMjO
少し前に沢山いたけど>ペニー当たり確定
ついでに言うとペーニャも。15勝確定とか
894代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 01:57:41.24 ID:bxxB3Cck0
ソフトバンクと広島は仲良しだよな
トレードとかはしないけど
895代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:00:03.67 ID:qiwmQpTKi
ペーニャなんて、鯉戦でマルチ打っただけで実況スレお祭り状態だったぞw
当たり確定と思ってたらあんなに喜ぶわけねえわw
ペニーは10〜15勝くらいが期待値だろ
結果をだせないとメジャーに戻れねえから、結構マジでやると思う
896代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:01:09.32 ID:uVjWHYZ/0
>>892
基本末尾iの鷹23天使ってのが居て
ずっと言ってたんだよ
鷹ファンでもなくて単なる荒らしだったんだろうけど

>>893
沢山居たんじゃなくて鷹23天使1人が1人でiphoneのID変えたり
パソコンや携帯を駆使して書き込んでただけだけだったと思う
流石にあんなのが何人も居ないだろう
897代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:03:21.90 ID:qiwmQpTKi
>>896
君もID単発だね
898代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:05:08.99 ID:hqNvfyp10
>>895
>ペニーは10〜15勝くらいが期待値

期待値って
「コレぐらいの数字を出して欲しいと期待されてる値」
って意味じゃないんだけど
899代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:06:20.75 ID:BhlptdRL0
ペニーは180イニング以上投げればOK
900代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:07:07.29 ID:uVjWHYZ/0
>>897
それが何か関係あるの?
901代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:08:50.39 ID:qiwmQpTKi
鷹は今期も中継ぎの層は厚そうなので
ペニーはイニングさえ食ってくれれば
結果的に勝ち星は増えていくだろう
防御率がどうなるかは知らんw
902代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:09:47.66 ID:WtxsZApF0
>>897
単発の俺が言うのもなんだが
この時間帯ではしかたがないんでは
903代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:10:09.06 ID:5gP4k6MG0
今年はどんな成績を残すか楽しみな外国人が多すぎる
904代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:10:11.64 ID:zziHiis1O
やはりハムは打力のチーム
守備走力も含め野手能力が断とつで高い。先発揃うだけで優勝
対抗は西武 エース級揃いの先発を筆頭に打力も高い。
ただし総合戦力は高いがそれすらハムの打力には負けると思う
905代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:10:42.99 ID:bCfJGbMjO
鷹の二人、西武の野手外人、イデホは推しをよくみた気が
つか今年は新外人が少ないな
906代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:11:57.16 ID:hqNvfyp10
>>899
試合数の多いメジャーでギリギリ180イニングで
しかも2年に1度は怪我でマトモに投げてないのがマイナスかな

後半戦で必ず数字を落とすとかスタミナの無さは言われてるし
防御率は置いといて規定到達したら良いって感じじゃないかな
規定到達するにもそれなりの数字は残さないと駄目だけど
907代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:13:54.67 ID:CQngj+P20
西武の場合、外人野手が外れでもなんとかなりそうだが、外人投手が外れだと去年の二の舞
908代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:15:01.92 ID:qiwmQpTKi
鷹はペニー、ペーニャより、ピントのほうが活躍しそうだけどな
先発でつかうつもりみたいだが、2chではいまだに中継ぎ待望論もある
ファルケンボーグとセットで左右無双セットアッパー妄想らしい
909代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:15:06.11 ID:BhlptdRL0
つ斉藤和己
910代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:15:31.79 ID:tCtGYOvK0
西武はずーーっと同じ課題なのに改善されないね
牧田1人ではダメだった
911代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:17:06.51 ID:ygmOOjln0
戦力ダウンの大きなチーム程、新外人の話題になりがちな印象を受けるね
新外人頼みの苦しい台所事情がよく分かる
912代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:17:28.34 ID:qiwmQpTKi
猫は中継ぎ論議をし始めると発狂する類がでてくるから、話ができない
得意分野と未知のジャンルだけ語っとけばいいよ
913代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:20:05.05 ID:hqNvfyp10
>>908
先発でイニングイーターが抜けて
リリーフが100イニングくらいは去年より多く投げることになりそうだし
馬原離脱や金澤不安でリリーフも大分厳しいからね

ピントはウィンターリーグで先発したくらいで
もともとリリーフが本職だったから
長いイニング投げさせてみないと先発が出来るかも未知数な部分はある
リリーフなら最低限は計算出来るんじゃないかってことだろう
914代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:21:35.26 ID:qiwmQpTKi
リリーフ100イニングくらいってどういうデータから数字だしたの?
915代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:23:41.39 ID:c+/seh4n0
鷹の外人枠は優先順位でペニー、ファルケン、ペーニャ、ピントが有力か
916代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:25:36.84 ID:KlQJfSN00
>>910
>>912
西武は抑えさえ固定出来ればなんとかなりそうって意見が多いかな
去年も牧田が後ろに回ってからはリリーフは安定してたわけだし

今年は抑えが誰になるかはまだ分からんな
オープン戦も進んで行けば候補も絞られていくだろうけど
917代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:25:40.03 ID:SzAAlzDl0
猫については語りたいんだけど、試合丸々映像で見れないから、正直よくわらないw
スポーツニュースの1分くらいのダイジェストとかスポーツ新聞の記事なんか鵜呑みにできないし。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:26:50.52 ID:zziHiis1O
三番手はロッテ
先発 中継ぎ 打率 守備 走力どこを見ても優秀 特に打てる選手がずらりと並ぶ打線は驚異
先発の潜在能力の高さで西武に軍配挙げたが2位の可能性も十分ある
次はホークス
打者全員が能力を発揮できれば強いが、ムラのある選手が多い
守備も足引っ張りそうな奴が多いとこもマイナス
919代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:27:36.94 ID:hqNvfyp10
>>914
2010と2011のリリーフの投球イニング差とか
2011の他のチームとのリリーフの投球イニング差とか
920代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:31:40.23 ID:tCtGYOvK0
>>918
ロッテは毎年読みづらいな
いい選手は多いからハマると強いんだけど
その選手も安定してる訳じゃないからダメだと一気に沈む
最近は荻野の有無だけで別チームに見えるくらい極端な事になってる
921代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:33:43.59 ID:qiwmQpTKi
試合のデータがないと、マスゴミのマンせー記事とファンの妄想で分析できるからなあ
鷹の中継ぎは馬原の離脱は痛いが、その分は若手と新人、育成枠出身あたりが台頭してきそう
金澤も本来の調整をしてるけど、実践はそれらの新戦力優先で試してる
鯉戦も川原の退場w後、カヤマ・・・がスクランブル当番で2回無失点勝ち星ゲットしてる
922代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:34:04.76 ID:5gP4k6MG0
>>920
荻野の有無だけじゃなくて去年は西岡もいなかったからなー
923代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:38:00.87 ID:zziHiis1O
オリックス
戦力上では結構いい ただし弱小の性質が染み付いて潜在能力を発揮しきれない
特に投手が打たれるのは能力の問題じゃなく勝ちぐせがついてる球団かそうじゃないかの差でしかないと思う
若い野手が台頭すれば一気に上昇する
楽天も状況は似てる
投手は割と揃ってて野手もそこそこ
他の球団が強いから強いと言える部分を持てるようにならないと順位上昇は厳しいか
924代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:39:27.75 ID:KlQJfSN00
>>921
まー確かに対外試合が始まる前は
川原が現時点で西武菊池以上とか言ってるのも居たくらいだもんな
結局新戦力は練習試合とオープン戦で結果を残すかを見るしかない
925代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:40:52.52 ID:XFUaJvKI0
川原の評価がストップ安になってるな
SBの期待の若手投手NO1じゃなかったのかよw
926代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:40:55.68 ID:5gP4k6MG0
オリファンは去年のヤクルトにみたにならんように祈っとけ
宮本が言ってたけど「終盤中日との経験の差が出てしまった、若手はガチガチだった」
927代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:43:34.10 ID:qiwmQpTKi
川原は元々、球速だけで盛り上がってただけだからな
ノーコンなのは紅白戦でわかってたから、実力不足は知ってた
まあ、4球で退場するとは想定の範囲外だったがw
928代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:44:27.25 ID:bCfJGbMjO
ボールボールボール危険球じゃなあ
929代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:46:02.75 ID:XYCFRL+g0
ARAKAKI並みの逸材かもしれんよ
930代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:46:11.34 ID:vTNWKPfNi
檻は去年の燕くらい勝てれば大成功だろ
931代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:54:55.18 ID:hqNvfyp10
川原は前から球速だけでノーコンでカーブも見極められるから
ほぼストレートだけの勝負になるから空振りが取れないってピッチャーで
紅白戦でもそれが改善してる様子は無かったから
オープン戦で投げさせて貰えたのが不思議な感じ
ブルペンだと良かったのかも知れないけど
932代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 02:55:45.98 ID:26IE+uww0
ロッテの打線なんておわってるだろ
933代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 03:06:44.89 ID:VCuEonIb0
HASEBEの後釜になれる逸材だな
934代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 03:14:23.27 ID:bCfJGbMjO
なんでや!?
プレイボール四球四球四球四球本塁打三振三振三振は関係ないやろ!
935代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 03:16:52.81 ID:5gP4k6MG0
>>930
優勝出来なきゃ意味ないんですよね〜
936代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 03:17:24.53 ID:XQfoehjy0
ロッテ

先発   成瀬・唐川・渡辺・藤岡・上野・グライ・ペン・小野
リリーフ 伊藤・ロサ・薮田・大谷・木村・益田・内

かなり強いチームに思えてきたんだが……
937代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 03:21:52.33 ID:bCfJGbMjO
ただし打線は…
ホワイトセル大当たり鈴木新人王争いサブローの打撃一昨年に戻る
これくらいないときつくね
938代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 03:26:59.72 ID:XGwTO5nk0
藤岡の投球をまだ見たことないが、塩見なんかと似たようなタイプでいいのか?
939代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 04:05:20.35 ID:PSBHvRZF0
たまーに鴎を持ち上げる奴が沸くけど

成瀬:2007年の確変以外は10勝10敗投手
唐川:2年目のジンクス&スペ
渡辺:ここ数年はボロボロ、二桁も勝ててない
藤岡:新人
上野:去年4勝7敗防御率3.55
グライ:ポンコツ
ペン:去年も一昨年も大した成績は残してない

はっきり言って結構ひどいレベルの投手陣だと思うんだが
中継ぎは悪くないが絶対的ってほどでも無いしな
940代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 04:06:40.35 ID:O0oNPkpo0
元々の川原はスライダーで三振を取るスライダー投手だけどな
カーブは付け焼刃でしかないから誰も期待してない
基本的にフォーム、制球には問題なかったが急激に成長した肉体を持て余してるな
まだ体の使い方が物になってない
941代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 04:11:51.60 ID:+UyT+wOc0
>>939
今の時期くらいポジってもいいと思う
942代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 04:32:26.87 ID:8z3NeQPnO
川原でオナニーできる鷹
左ノーコンって辻内2世じゃないか
943代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 04:41:07.80 ID:vTNWKPfNi
むしろ、川原でおなってるのはアンチ鷹のほうだろw
鷹若手の注目株は嘉弥間と千賀
若手から脱皮しそうなのが山田と岩嵜だな
944代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 04:44:15.40 ID:kn7tZli2O
なんで川原がこんなに話題に出ての
なんか川原を今年戦力みたいに語ってんのがいるけど
そもそも一軍の枠には考えられてないし、育成中の若手扱いだろ
945代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 04:51:13.24 ID:vTNWKPfNi
まあ、sageとこうよ
川原の名前だして喜んでるのは
鷹に勝ってほしくない連中さ
ちなみに好投した大隣はスルーされている
946代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 04:56:25.04 ID:PSBHvRZF0
そもそも川原も含め鷹の若手オナニーは失笑の類だろ
奴らが何年明石だ城所や小斉や江川でシコシコしてきたと思ってるんだw
947代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 04:56:38.73 ID:kn7tZli2O
>>945
スマン、携帯だと自動でsageにならんのな
これでsageになってるかな
948代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 04:57:00.15 ID:5gP4k6MG0
20歳のMAX155キロ左腕とかこんなのモノになったらたまらんわ
ドラフトでこんな選手おったら普通に欲しい
949代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 04:59:36.68 ID:+UyT+wOc0
いま鷹がオナニーしてるのは千賀
今日投げる
950代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 05:00:29.58 ID:NHKnEbFui
明石は去年、戦力になっているし
城所は守備走塁で優勝日本一に貢献してる
小斉は鷹では大成しなかったが鷲で期待されている
ちなみに江川は先日の斗山との練習試合でバスターから
右中間最深部に長打打ってる
951代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 06:14:51.54 ID:PSBHvRZF0
>>950
うんうん、それでこそオナニーだw
952代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 06:49:16.65 ID:XQfoehjy0
>>939
そんな感じで考えるなら西武も……

涌井 :去年9勝12敗。怪我明け
岸  :スペ
西口 :去年は久々二桁だが、その前はずっと防御率5点台のポンコツ。
石井一:渡辺がここ数年ボロボロという成績なら=でこの人もボロボロに
菊池 :去年防御率4.14。唐川が何故か2年目のジンクスならこの人も……+スペ
牧田 :2年目のジンクス
十亀 :新人
帆足 :移籍
中継ぎ:俺達

と酷い有様になるんだが……
去年リリーフ唯一の良心ミンチェも居なくなったし、大石は今年もボロボロ
余裕の最下位候補だろ
953代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 07:00:51.32 ID:oCl005O60
>>944
ボール、ボール、ボール、危険球退場なんて
1年に1回も起きないことが起きたからじゃないか?
954代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 07:04:33.11 ID:PSBHvRZF0
>>952
そうだよ、だから今年はどこの投手陣もそんな感じ。
なのにポジる奴は自分のチームだけ都合いいように考えるって話。
どこそこはダメって叩くときは、そんな感じでそのチームだけ
不安要素をあげるしね。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 07:05:15.63 ID:sandkJ2JO
>>952
お前がパ・リーグ見てないのはよーく分かった
956代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 07:08:26.48 ID:XQfoehjy0
>>954

>どこそこはダメって叩くときは、そんな感じでそのチームだけ
不安要素をあげるしね。

>>939 この書き込みに対する自虐にしか見えないんだが

>>955
どこいらへんが?お前よりは見てると思うけど
957代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 07:18:57.12 ID:PSBHvRZF0
書き方のことなんて言ってない、内容のことを言ってるんだ
958代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 07:22:39.33 ID:sandkJ2JO
>>956
パ・リーグ見てりゃ西武が余裕の最下位候補なんてアホなこと言えんよ
西武よりはるかにひどい戦力の球団は少なくともふたつある
楽天とロッテだよ
このふたつが最下位候補筆頭
まあ俺はロッテが最下位だと思うけどね
お前がパ・リーグ見てたんならお前の発言はただの煽りだな
959代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 07:35:22.52 ID:y5PXcd/p0
ID:sandkJ2JOは痛い猫オタのフリをするなら
皮肉というか明らかな釣りな感じの>>952に反応するのはチョットな

そもそも前から先発のメンツを挙げてロッテが強そうって言う奴は
毎回否定されながら定期的に現れるから単なる荒らしっぽい
960代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 07:36:54.15 ID:ZFvlBaBgO
怖いからアンチがいる
これ正論
961代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 07:37:47.33 ID:FTiG2iUd0
そいつは毎回いるアンチ西武だろ
本当にロッテファンなのかも怪しい工作員だろ
962代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 07:37:47.86 ID:tygXcezl0
まあ毎回失点投手藤岡が
今日も毎度おなじみの失点かましてロッテヲタも大人しくなるだろう。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 07:41:56.73 ID:XQfoehjy0
>>957
>>939 だからこの書き込みの内容に対する自虐だろ
964代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 07:47:48.27 ID:KlQJfSN00
>>962
多分>>961が正しいからどうだろな
ロッテが去年先発防御率ダントツ最下位で
ここ数年でも先発防御率はかなり悪いとか言う話をされても
少ししたらピッチャーが揃ってるからロッテは強いってまた言い出すんだよな
スレを荒らしたいだけの釣りだからまた別の内容で荒らしそう
965代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 07:56:19.57 ID:BsA6ZhsE0
いや、楽天もロッテもそんなに弱くないって
楽天はフェルナンデスを加えた打線、ロッテは中後ろと藤岡次第でかなり強くなる
今年は西武とオリが若干抜けてるように見えるけど大混戦になると思うぞ
966代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 07:56:36.03 ID:YlifNZAVi
それでも鴎は藤岡をつかわざるを得なくなるだろう
なんだかんだで他に投げさせる先発投手がいねえからな
運がよければ援護もらえて、10勝前後まで伸びるだろうが
防御率は4点台以上かも
967代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 08:09:42.69 ID:C5ZSA2mJ0
取りあえず0点で抑えたピッチャーは引き続きチャンスを貰えるとして
昨日失点したのは


吉川 1回1失点


多田野 3回5失点


星野 1回3失点


比嘉 1回1失点
高宮 1回1失点


塩見  3回5失点
ヒメネス 2回1/3 2失点


中後 4回4失点

比嘉は1軍に上がったけど
ドラ3佐藤が三凡で抑えた西武下位打線から失点してて
今年も駄目そうなのかねー
これで2軍落ちってことは無いだろうけど
968代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 08:15:11.27 ID:PREyWbPc0
>>926
オリが昨年のヤクルトに?なるわけないだろw

ヤクルトは優勝争いして2位になったんだぞ
969代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 08:18:52.46 ID:sandkJ2JO
ロッテは先発だけじゃなく打線もゴミなのに藤岡や中後がちょい当たりしたとしたくらいではどうにもならんよ
今年も最下位独走
まあ楽天くらいならワンチャンスで抜けるかもだけど
970代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 08:27:32.11 ID:KlQJfSN00
>>968
中田がおかわりのライバルになるよりは確率は高いんじゃない?
971代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 08:27:39.49 ID:eh9hglEIO
>>944
鷹ヲタが川原でオナニーしまくったから
全然論外じゃんって話題になってる
972代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 08:33:17.19 ID:sandkJ2JO
>>971
なおオナニーのネタは千賀やカヤマになった模様
973代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 08:40:23.51 ID:kOdeQZQM0
>>968
でも前年度4位からの優勝争いって多いからな
オリックスもここ2年5割で戦える地力をつけてきた

それで上位の軒並みの戦力ダウン
優勝しても驚かない
974代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 08:51:58.45 ID:PREyWbPc0
>>973
鷹公猫の期待の戦力が軒並み不調で、檻の期待の戦力が軒並み絶好調だったら
棚ボタで優勝があるかもね。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 08:53:05.43 ID:1Ll8sHeZ0
オリ西・西武菊池は本格ローテ入りかな。
オリ佐藤が意外と使えるかも。
嘉弥真もいいけど地味に金が頑張っている。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:01:16.52 ID:/KWYrBzm0
今年陽兄はどうなの?
977代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:02:08.42 ID:C5ZSA2mJ0
オリックスは得失点差マイナス40だからってのはよく言われるけど
ヤクルトも得失点差マイナス20だったんだよな
10月だけでマイナス35点でそれまでプラスだから
結局は得失点差マイナスで優勝するのは流石に厳しいってことでもあるけど

この得失点差マイナスは成績の良い選手と悪い選手の差が大きい
つまり層の薄さに原因があるので
現時点で怪我人が多いことはかなりの不安点ではあるね
あとは新外国人や新人がどれだけ層の薄さを埋めるかが重要になってくると思う


>>975
金は去年1軍でもそこそこ好投してたし
西や菊池並に今年は出てきてもらわないと困るって戦力だったと思う
あとは柳川もそんな感じかな
978代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:07:40.00 ID:cGvs1pOsO
祖父のスカトロがベールを脱いだな。
溜めたけどなんとか我慢した。
なかなか面白いな。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:08:27.45 ID:1Ll8sHeZ0
>>977
今年のSBリリーフ陣は、
(out)馬原
(in)甲藤・金・柳川・嘉弥真
と言う感じか。

あとは先発のペニー・ピントが活躍すれば主力流出の被害は最小限で済む。
それでも前年比マイナス10勝ぐらいかな。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:13:43.26 ID:C5ZSA2mJ0
>>979
甲藤はもう2軍落ちしてる
981代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:17:24.01 ID:YlifNZAVi
甲藤⇔千賀になるだろう
甲藤は3年前の状態に戻ってるので
下半身つくりからやり直し
982代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:19:44.26 ID:/KWYrBzm0
1回故障すると難しいけどな、また壊すという余分なリスクとも
戦わないといけないし。
983代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:21:57.44 ID:YlifNZAVi
陽兄は昨日の社会人との練習試合で2回1失点
たぶん、オフにはメジャー目指すだろうよ
本人の希望らしいしw
984代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:27:58.47 ID:/KWYrBzm0
>>983
今年終ったら自由契約だっけ?
去年はまるでチャンス貰えなかったからってのは
あったにせよ貴重な左腕だし。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:32:22.85 ID:YlifNZAVi
他球団はしらんが、鷹のノーコン左は結構豊富だからな
同じタイプだけでも、川原、小椋らがいる
986代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:33:17.73 ID:/KWYrBzm0
今年に関しても大隣より上に行かないとチャンスは
貰いにくいんだろうなぁ。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:36:45.00 ID:pNL/Yh6j0
大隣平野長谷部・・・ここらへんは何年かチャンスを貰ってるのに、いまいちパットしないな
988代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:38:14.17 ID:4Lz/i9HD0
>>898
そういう意味もあるよ
辞書で調べてみな
989代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:39:19.26 ID:5gP4k6MG0
その中に入れるんやったら大場やろ
990代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:42:24.42 ID:kOdeQZQM0
さいひょうは、足利義昭だな

実力なく、誰からも相手にされないが 言うことは一流
991代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:42:43.30 ID:kOdeQZQM0
誤爆 すまんw
992代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:47:02.06 ID:yFiKmAZl0
斎藤アンチっていわゆる普通そうなコメントしてる人にもいるからわけわからん
なにがそんなに気に食わないんだろ
993代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:48:48.25 ID:YJ+VR7WGO
>>992
石川遼はいいのに斎藤は駄目だ!!!
って人が多いけど何が違うのか分からんわ
成績が伴ってないからかな
994代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 09:51:45.83 ID:k07U7Ks80
斎藤本人が、というよりマスコミと球団の扱いが過剰だからでは
995代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 10:04:14.68 ID:m38S1Aym0
斎藤は開幕投手候補でWBCにも選出
あのしょぼい実力で。アンチが沸くのもしょうがないかもな
996代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 10:19:08.78 ID:WtxsZApF0
>>971
してないだろ。川原が1軍戦力みたいな話は全然ないだろ
逆に鷹の期待の若手がこの程度かって煽ってるやつのレスが多いだろ
997代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 10:30:16.20 ID:yFiKmAZl0
しかし中村勝、大石、川原あたりが微妙だからなー
鷹の金、柳川あたりは期待されてるだろうけど
山崎カブレラ仲澤明石李*福田中村*柳田松中** 大隣大場ピント巽*川原 吉川カヤマ柳川
内野が薄いな。本多と松田は代えが効かない。
それ以外はけが人が出ても酷いことにはならなさそう。
川原out金inかも。
鷹川原、公吉川、鴎藤岡、猫小石…
ブレイク期待の左腕多いな
今日はオープン戦で鷹の川原と鴎の中後が先発か
この辺は今のとこピリッとしないし
今日よほど良いピッチングしないと2軍落ちかな
川原と中後は今年1軍で見ることは無いかなと思ってるけど
オープン戦しだいではベンチ入りするのかも

オープン戦開始までのこのスレでの川原評価
998代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 10:37:24.34 ID:pNL/Yh6j0
大前提として行っておきたいんだが、川原を詳しく知ってるのって鷹オタとよっぽどのマニアくらいだろ
今回のBBB頭部死球で覚えたとか知ったと言う人がほとんどだと思うぜ
999代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 10:53:46.19 ID:jTJWaFf30
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/26(日) 10:54:11.96 ID:jTJWaFf30
>>1000なら西武優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://uni.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://awabi.2ch.net/mlb/