なぜ巨人は育成試合を数十単位削減するのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
http://www.sanspo.com/baseball/news/120117/bsa1201170503002-n1.htm
>「若干減るかもしれない。数十単位で。試合数をこなすのが最優先で、
>練習の機会がなかなか得られません、というのもよくない」
>育成試合の指揮を執っていた吉原育成チーフコーチも「試合に入るための準備をしっかりさせたい。
>(試合と練習との)メリハリをつけたい」とフロントの方針転換を喜んだ。

清武のやり方は正しかったはず。
このままでは他球団の試合数が正しかったという結果に・・・
2代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 21:15:20.21 ID:NzsZIE1rO
>>1
減ると言ってもソフトバンクと同じ数になる位だろ
3代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 21:17:05.77 ID:NzsZIE1rO
まあ二軍で干された支配下選手の出場の場になってる現状なら要らんわな
去年その支配下選手達はごっそり育成に落とされたけど
4代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 21:19:25.15 ID:HwonwpjU0
育成選手なんて順調に育って一軍へなんてないからな
覚醒するかしないか
5代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/19(木) 23:03:34.96 ID:gpHXNkRh0
強奪したから、減らすのでは?
育成する試合が勿体無い。
6代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 00:17:15.47 ID:5jU+AVUQ0
数十試合って若干なのかw
7代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 00:36:32.43 ID:2PLkLLxL0
もう育成での巨人入団は避けるべき。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 00:40:26.97 ID:m/weRdu50
>>7
確かにそうだけどプロに入るような奴はどの球団が育成するしないとか、
そういうことはまったく知らないんじゃないか?だから新人でも巨人に
入りたがる奴が多いんだろ。
9代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 00:45:19.21 ID:qRs4zmhs0
巨人並みに育成の芽が出てるチームが無いからなあ。
ロッテソフバンがやっとでてきたけど、その2チームも大量獲得型だし。
少なくともここ数年で試合数だけ多くこなしても、結果がでないってのは実証されちまったんで
方針転換でどうなるか。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 00:50:33.83 ID:DjR9qHfD0
減らすってイースタンリーグ以外でやってる試合のことだろ
レベル低い相手と数こなしてもあんま意味ないから
いいんじゃね
11代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 00:55:49.42 ID:fcsLQHoj0
草野球同然のクラブチーム相手に毎度毎度圧勝しながら何十試合もやったってしゃーないわな
12代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/20(金) 01:15:36.83 ID:2PLkLLxL0
強奪によってチャンスは更に激減。
奪われた球団の方が育成は幸せ。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 01:33:49.56 ID:xFPtfFdNO
>>11
結局今まで何年も無駄なことやってきたってこと?
14代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 01:40:08.72 ID:+JKQQivx0
>>13
育成自体がまだ始まって間もないからな。
どの球団も試行錯誤でやってるんだろ。
巨人はたまたま試合を多くやってたら山口、松本とうまくいったから
これまで通り試合を多めでやってきたけど、後が続かないので修正してみよう、ってことじゃね?
育成だから使い捨てる、ってわけにもいかないし、少しでも芽が出るないし覚醒する方法を
暗中模索してるんだろうね。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 01:45:47.48 ID:EyHsdMk40
高校野球に例えるなら練習試合ばっかやっててもしゃーないってことなのかな
つか、いくら練習積んでも2軍帝王なんて腐るほどいるんだから、その2軍以下の相手と試合を重ねてもなぁ
16代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 09:29:14.82 ID:7CSKfcaK0
>>14
> >>13
> 育成自体がまだ始まって間もないからな。
> どの球団も試行錯誤でやってるんだろ。
> 巨人はたまたま試合を多くやってたら山口、松本とうまくいったから
> これまで通り試合を多めでやってきたけど、後が続かないので修正してみよう、ってことじゃね?
> 育成だから使い捨てる、ってわけにもいかないし、少しでも芽が出るないし覚醒する方法を
> 暗中模索してるんだろうね。

とりあえず、大量解雇は止めてくれ。
特に高卒の育成選手は成功例が殆ど無い。
支配下の高校生ですら成功率低いのに、起用年数も支配下より短く
全盛期まで面倒を見ようとしないのなら取ってはいけない。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 09:51:38.28 ID:+JKQQivx0
>>16
そうしたら、育成を辞めるって話になる。
確かに成功例が少ないけど、可能性を求める高卒の門を閉めることにもなる。
言いたいこともわかるけど、球団も新たな才能を求める以上、長く雇って新しい高卒を雇えなくなるのも困るしね。
あちらを立てればこちらが立たず、この問題の解決は難しいと思います。
18代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 10:23:16.92 ID:nXbtFesp0
巨人でも、山口・松本が開花したのは25・26歳ぐらいだろ。
育成の高校生でも7・8年はかけないといけない事になる。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/21(土) 12:53:36.50 ID:XZp4UBqh0
育成の高卒ってバクチで、大学でふるい落とされるレベルを獲ってる可能性もあるんだよな
球速がでるようになる選手もいれば、全然伸びない選手もいる。大抜なんかそうだったけど。
ただ育成制度が出来てから各球団の見切りが早まったのは確かだよなあ。
後少し高卒育成の投手が出てこないようだと、高卒は止めた方がいいという話になるかも。


>>18
スタートの年、ポテンシャルが違うから一概に言えない
山口だって入団時は球速140もでなかったけど、
しっかりしたトレーニングしたら次の年には150近くでるようになったから
20代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/22(日) 12:21:47.02 ID:g4Wp1PSl0
21代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 09:23:24.77 ID:agbveGiv0
                      _r:ぃ-、
                    | '<).j_}ノ'i
                    '、  ヽ  }
                      \   {
                         l  i   はーい!
                       l   i   今日も元ホークスの杉内が勝利をあげました
                          l   i  明日には外様ホールトンが登板
                          l   i 過去には元ホークス小久保が4番
                        l     !  育成をスッパリ諦めて強奪
              , −、-- 、    l     !  まさに強奪ジャイアンツ!!
            /. : : :,: 、: : : . .\   l  .. l
           /. : : :,l l.lヽN: : : i: : .\ !  :  !
             i: :i ,l l 川''"´ヽ><|:. : : .V    l
          |: : Yメ | .:;r=ーl: :. :';、: : :l     !
           | : : V=: _    |i |ヽ:.ヽ: !   |
          lトi: :l、'、 ,ィ ~'i l !l. (ゞ< l   |
           ヽ;ヽ` ヽ..ノ  リ. :Y! /l    |
            ヽW` 、_ /_, . ‐'V .l:.   |
              `    |:´.: .:/| : : .  |
       ,rニ>、       _, ニ .: / .: .:'、::  :. l
     ノニ'j.) |    / l .: .: .:. .:: .: .:.:.\   .l
     l ~彳 /    /   l :.:.:.:.: :,;: .:.:.::::.:. :.`:.ィ:l
      !  ' l    /  .:ソ..:.:.:.:.: ;;:.:.:,;;;;;;;;;;;,:.:.:.;;:|
      |  .l  /  :/.;,.:.:.:.::. :.:.:;;;;;;;;;;;;;;;.:.:.:;;:l
       l   l./   :∧;;;;;;;;:;:,.:.:.:.:.'::.:.:.:::'.:.::.:;;:l

22代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/23(月) 10:03:21.13 ID:QkkT/Faj0
正規ドラフトの下位だって成功例なんて極めて稀なんだから
山口、松本が出てきただけでも成功と言えるんじゃないの。
試合数を減らすというのは体力面で足りてない高卒組や
ややスペ体質の選手が多く入って来た事もあるだろう。
大立、岸はスペだから試合に出るより体作りが優先されるし
逆に河野や成瀬は少しずつ出場機会が増えてきている。
試合勘が養われないのも問題だが、体が出来てないのに
出るのもまた問題だから、増やした方がよければまた増やすだろう。
23代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 12:13:25.93 ID:9z/4sbky0
質問です。

亀井と大田とライアルが3塁を争うように育成しました。
翌年の3塁は誰がレギュラーでしょうか?

1. 育成できずに強奪
2. 育成できずに強奪
3. 育成できずに強奪
24代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 20:34:20.80 ID:2Z5jAgN90
そもそも育成選手自体いらないよな。
山口、松本をドラフトの下位指名でここまで育てたら「巨人すげえ!」ってなるけど
派遣社員かってくらい保険賭けてるから悪いイメージしかない

育成選手なんて辞めて支配下の枠ギリギリの中にそういった隠し玉の選手も混ぜないとプロは育成能力ないと思われるぞ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/27(金) 20:38:08.83 ID:NYxBQ9hKO
>>24
70人枠じゃ隠し玉を混ぜる余裕なんてないだろ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2012/01/28(土) 10:27:22.85 ID:8nMD1GCg0
ソフトボールを鍛え上げたら「ハムすげぇ」と思う。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/01(水) 07:30:27.53 ID:flxB9hP10
一軍に抜擢した4年目の大田、2年目の宮国らへの期待は大きいとはいえ、どこよりも厳しい競争を若手が勝ち抜くのは、現段階では難しいと言わざるを得ない。
http://news.livedoor.com/article/detail/6230025/
「素振りは各自が自主的にやるもの。高校生じゃあるまいし、みんなでそろってやることなのか」
先発投手陣は、杉内とホールトンの加入でローテはほぼ埋まっている。外野も層が厚く、矢野などがあふれてしまうほどで、他のチームよりチャンスは少ない。モチベーションを保つのが難しいですから」
28代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/01(水) 08:09:00.59 ID:flxB9hP10
一軍に抜擢した4年目の大田、2年目の宮国らへの期待は大きいとはいえ、どこよりも厳しい競争を若手が勝ち抜くのは、現段階では難しいと言わざるを得ない。
http://news.livedoor.com/article/detail/6230025/
「素振りは各自が自主的にやるもの。高校生じゃあるまいし、みんなでそろってやることなのか」
先発投手陣は、杉内とホールトンの加入でローテはほぼ埋まっている。外野も層が厚く、矢野などがあふれてしまうほどで、他のチームよりチャンスは少ない。モチベーションを保つのが難しいですから」
昨年はキャンプ初日の2月1日に、一、二軍全選手で異例の「夜間バント練習」を行った。
川相二軍監督が講師を務め、犠打への意識を高めることが狙いだった。
が、年間を通じて継続することはできず、昨季のバント成功率は.785。
2年連続で12球団ワーストだった。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/01(水) 15:15:03.91 ID:MHz2rRby0
秋季キャンプで成長株に挙げられた高卒2年目を迎える宮国は、先発どころか、一軍に食い込むことだって困難でしょう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111222-00000001-nkgendai-spo
新外国人選手も取る。抑え候補のマシソン(フィリーズ)の入団が決まり、
ラミレスの後釜として外野手のボーカー(フィリーズ)の獲得も秒読みの段階。
大物が入団すればその分、中堅、若手のチャンスは激減する。
「先発ローテのイスが残り1つあるかないかの状態では、中堅、若手投手のモチベーションは保てない。
例えば、秋季キャンプで成長株に挙げられた高卒2年目を迎える宮国は、
先発どころか、一軍に食い込むことだって困難でしょう。
金刃や福田あたりの中堅も厳しい。野手では実力がありながら伸び悩んでいる亀井、
原監督が何とかレギュラーにしたい大田などは、これまで以上に実戦機会が少なくなる。
チーム内にひずみが生じることにもなりかねませんよ」

30代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/03(金) 15:21:12.05 ID:mf3C+3EW0
中井絶望スレ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/07(火) 20:25:06.65 ID:lLPzPPxm0
56 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/09/01(木) 07:35:55.64 ID:zhISwgLS0 [1/3]
最強のジャイアンツ日和レジェンドハリケーンだよwww

笑いが止まらない!

私は役職!
従う平社員

ジャイアンツ優勝!
その他アマチュア

この組織図勝ち組だよwww

ヤクルトビシッ!シギャピー!
阪神ボコ!ヒヒー!
中日ドカ!フヌフンヌ
広島バシッ!ハウー!
横浜チョメ!アハーン!

アマチュア共めがwww

58 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/09/01(木) 08:14:16.93 ID:zhISwgLS0 [2/3]
私は神!復職で役職!
ジャイアンツレジェンドとレジェンド2011へ導き支持率アップ

女性陣のハートをズキュン!

32代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 19:41:17.94 ID:ji+u2Ft30
張本、落合、清原、そしてラミレス・・・伝統の「大物外様切り」
自前の若い選手の夢と希望を打ち砕く。
http://www.j-cast.com/2011/11/07112362.html?p=all
球団が起用を制限する、との意思を示したのに対し、
ラミレスは、2000安打達成(あと150本)には常時出場、との考えが固く、それで決裂したという。巨人はこれまで、外様の大物選手に対しては、賞味期限がくると、すっぱり切ってきた。
最近では清原和博内野手がそうだった。ホテルに呼び出し、
即座に「来年は戦力と考えていない」と縁切り通告している。その後、オリックスへ。
現中日の落合博満監督も同じで日本ハムへ放出された。
古くは張本勲外野手。3000安打を目前にしながらロッテに出された。
そして優勝のためには大金を惜しげもなくつぎ込んで他球団の主力を獲得する。
それで優勝を手にするという大リーグのヤンキースが得意とする「小切手野球」だ。
実は、このような戦力補強作戦が思わぬ弊害を生んでいる。
自前の若い選手の夢と希望を打ち砕くからだ。
ある二軍コーチ経験者はかつて「一軍で活躍できるところまで育ったところで大物選手を取ってくるから、
その選手の働き場がなく、間もなく旬が過ぎてしまう」と語っていた。
33代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 20:05:26.16 ID:jUszqvYSO
>>23
4.豚さんを拾ってくる。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/11(土) 20:22:01.11 ID:wmGg0yRX0
一軍で働ける所まで育ってりゃ今は強奪もしないんだけどなあ…
打率1割の寺打てないさんがサードスタメンとか悲しすぎる
35代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/13(月) 09:34:37.19 ID:TnUH603Y0
>>34
二軍まで外様まみれ。
それが巨人の現実。
36代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 09:54:38.74 ID:8+218zpB0
だからさ、三塁を狙う若手が村田強奪で腐った事実を隠すなよ・・・
西村だってそうだ。
杉内・ホールの加入で、先発として育成されていた西村が中継ぎに回ったら腐る。
強奪によって影響のある選手がいるのに「強奪と育成の両立」とかアホじゃないか?

「強奪の言い訳に大田・宮國使ってるからチャラや!」とコスイ手は他球団はしてない。
37代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 11:30:02.29 ID:OAgWiLLE0
補強を大量にやってく路線に回帰するなら
育成は今のまま多く獲るのはやめた方がいい
清武が補強を縮減させていったのは、やっぱり連動してて
上がつまり、可能性が減るほど下のモチベーションが落ちるし
無理にでも上をあけていかないと育成は今以上の墓場になるよ
38代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 12:16:10.11 ID:U4NFTBjV0
>>37
巨人が本来できるのは数打てば当たる作戦なのに勘違いしちゃったからな。
選民思想型の育成は長嶋ぐらいにしかできない。

野手は原じゃ伸び悩みが大きい。ましてや低反発球だから成功率も低い。
長嶋でも阿部は時間かかったのに、原は1年で大田の3塁を諦めてしまった。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 13:07:24.26 ID:ZcZfVfQu0
ってか単純に育成が下手くそだからなw
http://baseball.look2.net/thr_res/ctgid=123/acode=3/bid=765/tid=1883996/
言わせんな恥ずかしい///
40代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 21:31:40.23 ID:7MbvIcMH0
>>38
だが長島は松井にサードを諦めさせた男でもあるぞ
案外長島が監督やってても外野転向させてたかもしれん。
あと、原は去年上で全く上達しなかった守備見てやっと諦めたから、一年どこじゃないw
41代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 21:34:19.12 ID:nIRXSAxv0
長嶋だったら大田にはサードを一切させないでしょう。
一年目から外野だったろう。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/14(火) 21:42:21.11 ID:T6vMqgHCO
でも長嶋の時は内野多かったから外野に回すの当然だろ
43代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/17(金) 05:24:52.33 ID:lUyImkH70
外様の働きが悪いから生え抜きが頑張ったのでしょ?
生え抜きが機能してる証拠では?

「グライシンガーが〜 ゴンザレスが〜 小笠原が〜 藤井が〜」と外様の所為にする前に
東野と坂本の成績低迷をなんとかすべきだねw
44代打名無し@実況は野球ch板で:2012/02/22(水) 08:11:05.62 ID:ASjrChNd0
生え抜きは勝負弱いしw
45代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/01(木) 08:34:52.62 ID:2efuF3pW0
結局、育てる率は阪神とさほど変わらないのが判明。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/01(木) 18:10:54.18 ID:Rlkdae530
阪神の方が上だよ
47代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/01(木) 18:51:50.16 ID:Jtq6wIG30
>>46
嘘つくな珍カス。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/01(木) 18:56:43.66 ID:Jtq6wIG30
なんかオレのIDが宮國みたいでちょっと照れるな。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/01(木) 19:01:06.02 ID:p0LT/1++O
つうかまともにレフトもできなかったわけだからサードなんて余計有り得ないだろ>松井
50代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/06(火) 20:56:37.92 ID:0ZNNQnpb0
東海大 菅野 あくまで巨人入り狙い米国へ逃避行
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120219-00000004-nkgendai-spo

貢氏は去年のドラフト直後、日ハムを「人の道に外れている」と非難したが、日ハムと菅野サイド、「人の道に外れている」のがどちらかは明白だ。
日ハムは交渉期限ギリギリまで、菅野獲得をあきらめない方針だという。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/13(火) 09:04:02.72 ID:Lkc4ilB+0
原が就任以降(2006)外様の外人、FA選手、海外復帰外様の球団別獲得一覧
巨人→豊田・スンヨプ・アリアス・野口・パウエル・門倉・、小笠原・ラミレス・クルーン・グラシン
    藤井・ゴンザレス・小林雅・村田new!杉内new!ホールトンnew!
横浜→野口・橋本・森本・スレッジ・ラミレスnew!・鶴岡new!・小池new!・ジオnew!
阪神→新井・小林・藤井・ブラゼル・スタンリッジ・城島
ヤクルト→相川・藤本
広島→アレックス
中日→和田

巨人 16
横浜 8
阪神 6
ヤクルト 2
広島 1
中日 1
52代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/21(水) 07:30:28.71 ID:WrPTzFi50
早期解雇された育成選手
下山・芦沢・作田・鈴木誠・ブライト・谷内田・杉山・李イーフォン・福泉・神田・尾藤・籾山
早期解雇された高卒育成選手
大抜(高卒)・西村優希(高卒)・木村

早期で育成落ちした支配下選手
宮本(高卒)・佐藤弘裕(高卒)・斉藤(高卒)・古川・土本

早期で解雇された支配下選手
村田・深沢・深町・梅田・山本賢寿・南・平岡(高卒)・加登脇(高卒)・竹嶋(高卒)・黄志龍・上野

育成から支配下に上げながら即自由契約にした選手
山本和作

ここ7年近くで32人の早期解雇・育成落ちがある。滅茶苦茶多いね。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/28(水) 17:33:52.35 ID:6rs/XCji0
今季1軍に出場した選手の外様選手割合
読売 出場51 外様19 37.3%
阪神 出場54 外様18 33.3%
中日 出場56 外様16 28.6%

ちなみに2軍
読売 出場63 外様21 33.3%
阪神 出場68 外様17 25.0%
中日 出場73 外様16 21.9%

で、どこが生え抜きが育ってるって?
2軍でも安心の外様率なんだがw
54代打名無し@実況は野球ch板で:2012/03/31(土) 12:33:54.48 ID:S8v1uFRT0
94年落合強奪 
95年広沢・ハウエル・川口強奪 
96年河野強奪 
97年清原・ヒルマン強奪
00年マル・江藤・工藤・メイ強奪  内海を拒否させる
02年ペトラザ強奪
03年ペタジーニ強奪 
04年ローズ・小久保・内海強奪 
06年スンヨプ・小坂・豊田強奪  
07年小笠原・門倉強奪・二億四千万+吉武で小久保釈放 
08年グラ・ラミ・クルーン強奪  
09年ゴンザレス強奪
10年藤井強奪
12年杉内・ホールトン・村田強奪
55代打名無し@実況は野球ch板で:2012/04/01(日) 09:42:27.89 ID:+8NRBhMH0
木佐貫 洋・・・ 川内高校 では3年時の 1998年 、鹿児島県春季高校野球大会にて 杉内俊哉 を擁する 鹿児島実業 を破り優勝。
         巨人に入団も育成に失敗、オリックスに売り飛ばされる。

杉内俊哉・・・全国高等学校野球選手権鹿児島大会決勝では、
        共に当時から注目を集めていた川内高校の木佐貫洋との投げ合いに勝利し、甲子園出場を決めた。
        ホークスに入団し、育成にも成功。巨人の18を付ける

        入団した球団が違うと、将来も違いますねw
56代打名無し@実況は野球ch板で:2012/04/03(火) 16:50:59.33 ID:54wc+lJD0
菅野のわがままに比べればどんな酷いFA移籍してもそっちの方がマシに思える
こういうわがままを通そうとする人間にプロ野球で活躍して欲しくないし活躍しても応援する気にならない
57代打名無し@実況は野球ch板で:2012/04/04(水) 21:25:15.25 ID:7zuVuhp00
大阪桐蔭出身の左腕

今中・・・成功
岩田・・・成功
辻内・・・失敗

3分の2は成功じゃ。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2012/04/06(金) 05:17:53.52 ID:JHcRF0nG0
> 某球団のサードのレギュラー
> 2010小笠原
> 2011古城
> 2012村田

外様臭いですね><
育成に成功していれば、大田・ライアル・亀井でよかったのに・・・
59代打名無し@実況は野球ch板で:2012/04/11(水) 15:14:38.14 ID:oCtqqOCP0
育成できないなら試合減らすのは正解でしょ。
強奪メインなんだし。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2012/04/14(土) 18:15:54.17 ID:Lq5rp55x0
補強した選手が衰えたら、生え抜きの選手や自前外人でカバーするのが広島などの育成球団のやり方。
強奪で埋めるのは育成で埋められない阪神や巨人のやり方。

今年まで
「サードは亀井と大田と外人で競わせる」
          ↓
       育成に失敗
          ↓
        村田強奪
          ↓
虚カス「助っ人に頼ってる味噌こそ卑怯、巨人の強奪の方が綺麗」
61代打名無し@実況は野球ch板で:2012/04/18(水) 19:52:07.66 ID:b7v7ggJk0
              ___
          (_)  /、____\   はーい
          l|  / |::::::::::::::::::::::| 〉   他球団の主力打者をパクり
         r‐'、_ノ 厶:-v、‐:v=イゝ xく)ロッテの応援をパクり
            T⌒\ |:l '⌒  ⌒Yレく:::∧計画停電地域から電力をパクり
         |::::::::/ 从" 「  フ ノ:|  }::::::〉
          \/  }:}>rz< }:! __j/ まさにパクりのジャイアンツ
           /V:\_i/ V|V j丁\
            ∨レヘ:八 /::∧ {:ノ/
              /  /::∧:ヘ ∨
               /  /::/  '::::. '.
           /  /::/   :';:::. '、
            /  /::/    ';:::. ヽ
             /  /::/       ';:::.  ヽ
.         /{. /::/       :';:::.
.         \ /::/        ';:ヘ.  〉
          ー─-、______j_;;j/
62代打名無し@実況は野球ch板で:2012/04/19(木) 18:23:56.82 ID:x40liKRg0
クジなんてやだよぉ〜スゥーックジなんてやだよぉ〜ヤダーッ。! 原じゃねえのかよ! 清武かよー!! 清武かよー!!
何で原じゃないんだよォ〜。監督に引かしーよぉ〜。きwよwたwけwかよぉ〜〜。スゥー原監督流石にちょっと恐れたかー。これで引けなかったらちょっとぉ……ヤダもんねぇ〜
清武かぁ〜(やや震え声)……あ"あ"〜ヤダヤダヤダヤダヤダ、あ"−ヤダッ!! チッ見てらんないこんなぁん。見てられんてぇ
……見てられん。……イヤだーヤダヤダ見てらんない原監督も見てらんない俺も見てらんない。もーっヤダっ、ヤダヤダヤダッ。頼む、頼むっ、頼むっ!
アーーー頼ムー頼ム頼ム頼ム、頼むっ! 頼むっ! ふざけんなよ、ふざけんなよ、ふざけんなよ、頼むぞ、頼むぞっ、手を挙げろ、手を挙げろ、手を挙げろ、手を挙げろっ(高音)


(ドラフト画面、フェードアウト)

ガンガッガンカタカタガタッガンガンガンガンッカタッガンドガンガシャガタンガタザザガタンコロンカトン

……ふざけてる……こんなこと起きていいわけないっこんなこと起きていいわけないっっ!! スッハアア"ア"オ"オ"オ"オ!! そうだろォー……!

(無言)

……オメー春からじゃねーよこっちは一生だぞオメー。スゥーハァァァッ二十何年間だぞオメーふざけてるわあ"ホントにィ"−!
……シネよ、絶対拒否しろ、ぜっっったい拒否しろォッ。……絶対拒否しろ。……来るわけねーかんな。行くかオメー!
蝦夷ェ! 行くかボケェ! テメーみてえのトコによぉー寒いんだよ何が投手王国だぁ
ダァルビッシュでオナニーしてろクソがぁ、斎藤祐樹でオナニーしてろボケがクソがシネシネシネシネ! ハァーッ、死ねっ!
……チッあーマジ死んでくれーっ。ハァーッフゥーー。ゴミ過ぎるぅーフゥーーッ。ハァーッ。チッ。ハァーァ。

……許さない。……許さない。w永久w凍土に行く訳がない許さない。ホォーッこれは許されないよこれは許されない
ハム不買運動。……ブログ更新するわぁー……。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16003336
63代打名無し@実況は野球ch板で:2012/04/22(日) 20:44:26.52 ID:Lc620iJy0
で?育成した藤村君は今どこに?
64代打名無し@実況は野球ch板で:2012/04/23(月) 18:01:41.36 ID:b0k2bd7s0
被災地で苦しんでいる人もいて毎日生きるのが精一杯のような人がいるというのに、こいつはそれどころか誰しも憧れのプロ野球選手になれて普通のサラリーマンには到底稼げないような金を何億も稼げ一生安泰な人生を送れるのにたかが球団の選択に対し贅沢にも思い悩むのか…
こういう贅沢にもほどほどしいようなことを味わえている立場なのに何を戸惑っているんだ?
普通ならこのような恵まれた環境に感謝してプロ野球選手になれるだけでもありがたく思ってどの球団でも指名してくれた球団にすんなり入団するのが筋ってもんだろ?
65代打名無し@実況は野球ch板で:2012/04/28(土) 12:44:13.42 ID:F/Jjr5a00
生え抜きが育ってるならシーズン中に緊急トレードでパの4番を2人も取らなくて済むよな
外国人もそう
育成失敗の結果が高橋、サブロー、フィールズな訳だ
66代打名無し@実況は野球ch板で:2012/04/29(日) 17:04:07.45 ID:puLeSNuy0
ヤクルトはあんなに強奪されたのに自前で育成 して持ち直したね 虚カスはなぜか阪神ばっかり叩いてるけど、読売なんか阪神以下だからw
67代打名無し@実況は野球ch板で:2012/04/30(月) 15:09:47.86 ID:wXpPbl6Y0
【野球】菅野「どこに行っても犯罪者のような目で見られた」
http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/3231482.html
記者「昨年10月27日のドラフト会議後、11月20日の日本ハム入り拒否を
決断するまでの約1ヵ月は、菅野にとって人生で最もつらい時間だった。
浪人というリスクを伴う選択はできれば避けたかった。」
菅野「正直、しんどかったです。どこに行っても犯罪者のような目で見られた。
電車にも乗れなかった。浪人の決断が正しかったかどうかは、今はわかりません。
でも、この1年で正しかったと証明してみせます」

・当然だろアホか
・「犯罪者のような目で見られた」じゃなくて「一生江川、元木扱い」なのを早く受け入れたほうがいい
・G意識過剰
・そういうことを言えば少しは同情して貰えると思ってるのが見え見え
・巨人小笠原「おい、嫌なやつが飯食ってるぞ」
68代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/07(月) 20:47:23.26 ID:TNO/5Evw0
しかし、ついに阪神は巨人以下のチームに成り下がってしまったのだ。
http://www.sanspo.com/baseball/news/110514/bsb1105140501000-n1.htm
かつて、金銭により大型選手の補強を繰り返していた読売巨人軍に対し、
われわれ虎ファンやアンチ巨人の人たちは「金で勝ち星買いやがって、ブーブー!!」とブーイングを浴びせていた。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/12(土) 18:27:00.50 ID:rNtvGMy50
阪神の方が育成は下手という主張だけで、巨人は上達していない。。。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 11:58:02.97 ID:qJW9sTRH0
同意。

実際に強奪が多いのは巨人。
阪神は控えてる
71代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/21(月) 12:24:48.21 ID:3L0cJe24O
虚チョンカスは阪神に執着する基地害だからなw
72代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/25(金) 11:31:45.93 ID:sykImb4W0
              ___
          (_)  /、____\   はーい
          l|  / |::::::::::::::::::::::| 〉   他球団の主力打者をパクり
         r‐'、_ノ 厶:-v、‐:v=イゝ xく)ロッテの応援をパクり
            T⌒\ |:l '⌒  ⌒Yレく:::∧計画停電地域から電力をパクり
         |::::::::/ 从" 「  フ ノ:|  }::::::〉
          \/  }:}>rz< }:! __j/ まさにパクりのジャイアンツ
           /V:\_i/ V|V j丁\
            ∨レヘ:八 /::∧ {:ノ/
              /  /::∧:ヘ ∨
               /  /::/  '::::. '.
           /  /::/   :';:::. '、
            /  /::/    ';:::. ヽ
             /  /::/       ';:::.  ヽ
.         /{. /::/       :';:::.
.         \ /::/        ';:ヘ.  〉
          ー─-、______j_;;j/
73代打名無し@実況は野球ch板で:2012/05/28(月) 18:42:17.03 ID:Y9ft6plr0
逝くなwwww逝くなwwww越えるなwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=vDx9_qOSC-U&feature=player_embedded
野球に八百長がないことを証明した名勝負やね
http://www.youtube.com/watch?v=rg1cf_m0SNE&feature=player_embedded
74代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/18(月) 10:47:48.94 ID:BeU8KaVG0
>>1
重複

育成の試合を減らし,強奪数を増やす巨人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1326806576/
75代打名無し@実況は野球ch板で:2012/06/28(木) 10:44:46.48 ID:rApTK68Y0
育成に失敗した巨人w
76代打名無し@実況は野球ch板で:2012/07/01(日) 02:05:52.00 ID:djFdspwY0
結局また強奪の巨人か
77代打名無し@実況は野球ch板で
試合数減らしたのは、選手に練習させるためでしょ。篠塚もそう言ってた。練習で強化して試合。試合ばっかりだとよくならないって当たり前。
育成は、あまり結果が出ないもんだが、あきらめるわけにはいかないでしょ。
そもそもドラフト1〜2位がみんな使い物になってくれれば、育成なんかいらないけど、そうならないから育成枠で夢の確率上げてるだけでしょ。