燃えよ!ドラゴンズ〜オレに岩瀬りゃ〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
304代打名無し@実況は野球ch板で

ソロバンはじく連中は中日2連勝に真っ青!

「試合がもつれればもつれるほど儲かるんだけどね……」

 日本シリーズを主催する日本野球機構(NPB)や中日、ソフトバンクの関係者はこう漏らしているはずだ。

 今シリーズには初めて冠スポンサーがついた。NPBは大手ゲームメーカーの「コナミ」と3年契約を締結。関係者の話を総合すると、そのスポンサー料は1年4・5億円程度に上るという。

「今回のシリーズの放送権料は例年並みの約9000万円。昨年は1、2戦目と5戦目で地上波の全国中継がなかったが、今年は広告代理店の電通がテレビ中継およびCMの手配などを請け負ったことで、7戦すべての全国中継が実現した」(マスコミ関係者)

 中継局が「2ケタは欲しい」ともくろんでいた視聴率がこの日(14日)発表され、関東地区の平均(ビデオリサーチ調べ)が1戦目(フジテレビ)が9・2%、2戦目は9・1%(テレビ東京)と低調。
それでも「コナミ」がCMを提供していることで、テレビ局としては大きな痛手にはならないという。コナミは今回のシリーズだけで、スポンサー料、CM料を含めて10億円近くも出資しているそうだ。

 2戦目を終えて中日の2連勝。圧倒的な強さでパを勝ち抜いてきたソフトバンクが、このまま引き下がるとも思えないが、勢いに乗る中日としては、一気に名古屋で日本一を決めたいところ。

 今季限りでの退団が決まっている落合監督はすでに契約が切れている。7戦まで戦おうが4戦で終わろうが、日本一になってアジアシリーズにコマを進めれば、アジア決戦が終わるまで「1日200万円」といわれる日割り報酬がもらえるという。
ちなみに、7戦目まで行った昨年の入場料収入は12億5457万円。選手分配金は、勝ったロッテが9877万4884円、負けた中日は6584万9923円。球団への分配金は両チームとも2億8838万6934円だった。

日刊ゲンダイ 2011/11/15
http://v.gendai.net/q?uid=1&sid=A817&i=article%2Fdetail&aid=249773&p=1