2011年日本シリーズ ソフトバンク VS 中日 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
【コナミ日本シリーズ2011 日程】
11/12(土):ヤフードーム (13:00)
11/13(日):ヤフードーム (18:15)
11/15(火):ナゴヤドーム (18:10)
11/16(水):ナゴヤドーム (18:30)
11/17(木):ナゴヤドーム (18:15)
11/19(土):ヤフードーム (18:15)
11/20(日):ヤフードーム (18:30)

<前スレ>
2011年日本シリーズ ソフトバンク VS 中日 Part3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1320673882/


【公式サイト】
http://www.npb.or.jp/nippons/
http://www.konami.jp/nippons/

【日本シリーズ・アグリーメント】
(1)サスペンデッド・ゲームは行わない。
(2)延長回は、第7戦までの各試合では15回をもって打ち切りとし、第8戦以降は延長回の制限を設けない。
(3)雨天などの事由により中止になった場合にはその球場で順延とし、日程は以下の通りとする。
  第1、2戦で中止となった場合は、その球場で順延し、移動日を設けず第3戦を行う。
  第3戦以降に中止となった場合には、その球場で順延し第5戦と第6戦の間の移動日は設けない。
  ※ ただし、両出場球団間で当日の移動が不可能な地域の場合、第2戦・第3戦の間および第5戦・第6戦の間は移動日を設ける。
(4)引き分け試合があったことにより、7戦を行ってなお優勝が決定しない場合には、翌日第7戦を行った球場で第8戦を行う。
  さらに第9戦が必要な場合には、1日移動日を設けもう一方のチームの球場で行う。
(5)パ・リーグ出場チーム本拠地での試合には指名打者制を採用する。

※前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1321014366/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 16:33:20.96 ID:8UDPWWR80
自己評価の高過ぎる井の中の蛙球団ザマーミロ
ファンが調子に乗りすぎなんだよ
3地震雷火事名無し:2011/11/12(土) 16:42:50.33 ID:I4d/FSwZ0
>>2
どっちファンだ?

明日はソトで、吉見は名古屋初戦だな?
ソフトバンクは短期戦に相変わらず弱いな…和田で落とすとは。
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 18:14:23.99 ID:nj9VxSUK0
まぁ終わってみらんと分からんさ
フラグ発言は控えなきゃ
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 18:14:58.27 ID:fL+qG8EI0
>>1
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 18:16:38.26 ID:ZAnXj89Y0
安置ソフバンはパリーグのファンに多いだろうな。
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 18:19:43.96 ID:nj9VxSUK0
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/12/kiji/K20111112002014720.html
▼ソフトバンク・秋山監督 和田は(本塁打を許した)あの一球だったね。油断ではないと思うけど。相手の投手もいいからこういう展開になっていく。
(機動力を使う)スタイルをどんどん出していけばいい。まあまあ、あしたいきましょう。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 18:51:14.90 ID:88RPWYvG0
しかし秋山の采配はひどいな
コマがあるからうまく使えばいいのに勝負どころでは動かず、
最終回に待つ中、カブレラでダメ元の一発狙いとか
真弓、原と同レベルだろ。全然怖くないわw
防御率3点台の中継ぎなんて中日じゃ敗戦処理レベルだし
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 18:55:20.29 ID:P5KanaWc0
>>8
勝負所で動かなかったのは結果的に失敗だが、延長なら有利と見ていたのが裏目に出たのは間違いない。
あと、「最終回に松中、カブレラ」は一発狙いじゃなくて四球狙い
代走城所が出てからが勝負。
強気に押した浅尾はあっぱれだね
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 19:55:00.30 ID:6siZ4Ikl0
浅尾が意外とSBに通用するのがわかったのが大きな収穫だな。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:21:09.24 ID:XLRh65u10
>>10
鷹だが浅尾はもちろん通用すると思ってた
和田から中日和田が打つのも予想してたがまさか小池とかいう伏兵は誰も予想できんよw
これで漸く五分の勝負になって盛り上がってきたな
今日は杉内VSネルソンと思うがこれを鷹が落とせば流石に焦るわ
ナゴドの吉見も勿論通用するというか鷹不利だろうがそれ以外は恐れるに足りん
ないだろうが今日もし落合がヤフドで吉見を持ってきたら名将とは呼べん
ナゴドの吉見は怖いぞ、と思わせる心理戦をやってこそ名将入りだな
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:46:04.02 ID:3cw9bxojP
ここ?
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:46:50.53 ID:i/Ea/Vuk0
そう
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:48:54.20 ID:oBAlDy8G0
ナゴドの川井だけは要注意な。防御率余裕で一点代前半だから。
山井は今年はダメだ。
ソトもシーズン中ならネルソン以上に期待できたんだが。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:49:15.30 ID:kNIffzI00
>>10
浅尾が通用しないチームなんて無いだろ
防御率0.4だぞ。2試合投げても1点も取られないピッチャーなんて日本にいない
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:49:57.48 ID:72VFBW120
>>10
それと馬原を打ったことだね、下位打線が。ソフトバンクも馬原が緊迫した試合では
今後の起用は難しいと感じたのでは?
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:50:10.90 ID:zILN5ktA0
いやどうせヤフドで最後投げさせるんだから今日吉見が妥当だと思うけど
確かに名古屋で吉見は良いけどそれはネルソンにも言えることで
吉見が2試合投げるようにするなら明日が一番日程的にも良いでしょ
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:50:12.63 ID:+Wd0xYR90
今日の先発はソト
変則初対戦でいける
ネルソンは昨シーズン同様ロングリリーフ
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:50:51.09 ID:/6tdz0zWO
明日からナイトゲームかあ

なんだかデーゲームの日本シリーズ、良かったなあ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:51:19.04 ID:oBAlDy8G0
浅尾はシーズン中と比べたら出来は7割ぐらいだったけどな。
チームうんぬんよりもさすがに疲れがやばい。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:51:20.31 ID:nC5KPJhL0
初戦を取るとは思わなかった

でも打線は相変わらず糞以下だったし、
2戦目以降の期待など欠片ほどもないよね
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:51:25.99 ID:Cm8F59tpO
川井は昔無傷の7連勝してた時期があったな
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:52:09.40 ID:72VFBW120
>>17
同感。個人的には6戦以上なることを想定して吉見を日付が変わって今日先発させると思う。
落合もこのシリーズは簡単に勝つとは考えていないだろうし。
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:52:17.04 ID:i9cIBPDfO
試合前に
ネルソン吉見チェン川井(又は山井又はネルソン)ネルソン(又は吉見)吉見(又はチェン)チェン(又はネルソン3回目)
と予想してたがチェン

単に予想のチェンとネルソンが入れ替わった可能性もあるが まさかのネルソン中継ぎ待機か はたまた吉見を3戦に温存か
全く読めないわ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:53:45.10 ID:lM7XC2kl0
ナゴドの成績
吉見:91回1/3 防御率1.18

これを見ると、ナゴドで投げさせたくなるのはとてもよく分かる


ちなみに
川井:57回1/3 防御率1.26
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:53:52.15 ID:Hu8NQClP0
>>15
本人も嫌がっているみたいだし、浅尾キュンなんて言うレベルじゃないw
俺は浅尾様と呼んでるぞw
神すぐるからなw
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:53:52.17 ID:cB6rjvGs0
>>20
あれでもSBファンには最高の出来に映ったようで・・・
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:54:47.64 ID:ReGmfVrV0
>>19
懐かしかったよな、昼間の日本シリーズ。
俺の中では日本シリーズといえば今でもデーゲームの印象が強い。
学校で授業受けながら、試合の経過が気になってソワソワしたもんだよ。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:56:31.66 ID:K9iaQQqo0
>>10
浅尾は交流戦で15試合投げて防御率0.00な
自責点はもちろん失点も0
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:57:05.09 ID:kNIffzI00
>>28
昔はドーム球場なんて無かったから、ナイターじゃ寒くてやってられなかったもんな
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:57:15.73 ID:i9cIBPDfO
すぽるとは浜ヲタ目線の編集か?
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:58:10.81 ID:m9Mn0bFa0
どっちに転んでおかしくない試合で調子こかれる程不愉快な事ないな。
手負いのヤクルトと五分の戦いしてたこともう忘れたか。
だから味噌は嫌われる。
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:58:41.55 ID:itcpVQU80
秋山監督あなたのおかげで勝てました♪
本当にありがとうございました
中日ファンより はぁと
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 00:59:13.89 ID:UoGxYOQQ0
佐伯も出せ
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:01:04.23 ID:kCUXG/Gr0
>>15

新井「マートンが浅尾からはノーチャンスだと言ってました」

by - 日テレ
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:01:23.57 ID:ReGmfVrV0
>>32
どっちに転んでもおかしくない展開になどならないと思ってたんだろ?
だから昨日まではさんざん調子こいてたんだろ?

で、どっちに転んでもおかしくない試合を見事に落として、今どんな気分よ?
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:01:50.16 ID:ItPXz+dC0
今までのパターン

試合前総悲観→胃薬飲みながら何とか勝つ→調子に乗る→負けて絶望→繰り返し
                    (いまここ)  
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:02:21.88 ID:+62n5fui0
>>35
「お前のFAはノーチャンスだ」と言ってあげたいw
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:03:20.48 ID:m9Mn0bFa0
そして勝手にSBファン認定ですか(笑)
純粋にニシリ見たいだけなのに不快極まりない。
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:04:03.12 ID:cB6rjvGs0
>>37
まあ日本シリーズなんて、どこもそんなものだな
楽観から始まるか、悲観から始まるかの違いがあるだけで
4連勝とかは別にすれば
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:04:25.15 ID:1fMVJb3a0
>>10
浅尾の事どんだけ舐めてたんだ?
セリーグの選手だってトップクラスの力量はパ・リーグと変わらないって事を自覚したほうがいいぞ
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:05:03.75 ID:Br6Mj6pI0
ホークスに浅尾を打てそうな打者がいない
あとは吉見がどれくらい抑えるかで
中日の優勝が見える
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:05:19.05 ID:Hu8NQClP0
>>39
予想通り鷹ファンじゃないわけね(笑)w
どうせ虚カスあたりだろうが、本当に必死だなぁ(笑)
やたらドラゴンズを煽る奴って、虚カスか、外患誘致罪に相当する、
オチアンなのは、すぐに分かる。

対戦してる鷹ファンは、紳士的な反応多いからねw
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:05:21.98 ID:FukUuaRl0
味噌とか蔑称使ってる時点でな…(笑)
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:06:48.71 ID:zILN5ktA0
新井「谷繁さんによく打席で話しかけられない?」
阿部「話しかけられますね」
新井「「はい、今の打つ気なかったー」とか言われるよねw」
阿部「(笑)」

by日テレ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:06:51.10 ID:+Lkdc4300
今年はもう中日の日本一でいいだろ
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:07:08.61 ID:72VFBW120
>>36
全くだね。ウチは昨日の試合をかなり多くこなしてきているので、こういう
展開になることを願っていたけど、ソフトバンクは4〜5点は獲れると踏
でいたんだろうな。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:07:10.19 ID:m9Mn0bFa0
そして勝手に虚カス認定ですか(笑)
工作員多すぎだししばらくスレ見ないほうが無難ですね。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:07:22.07 ID:L2xmBPkc0
明日も今日みたいな1点を争う展開が見たい
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:07:36.04 ID:lM7XC2kl0
そもそも、勝ったチームが調子に乗るなんて2ちゃんの常だわなw
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:09:42.05 ID:2W4QSvNH0
吉見 ネルソン 川井 吉見 チェン ネルソン これでどうだ
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:10:20.60 ID:TxInnbXGO
両チーム共に打線いじくってくるかもな
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:10:58.11 ID:Hu8NQClP0
ドラゴンズを煽りたくて仕方のない連中

1、虚カス(笑) 負けて悔しいらしいw 巨人ファンの恥晒しですなぁw
2、オチアン ガッツポーズまだー(笑)
3、馬鹿パヲタ 鷹ファン曰く、やはり西武日ハムよりも手ごわいそうですが。
強いのはソフトバンクってことですね^^
パのレベルが高いとか、わけのわからない煽り気持ち悪いです。
ソフトバンクが強いことは、ドラゴンズファンも理解していますが^^
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:11:10.89 ID:zj7bjYFJ0
何にせよ蔑称使う奴にロクなファンはいないわな

SB和田は今日ノーノーがいつまで続くか緊張しっぱなしで苦しかったんじゃね?
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:11:36.04 ID:TILrePLf0
>>47
バンクもペナントで平均4点ないんだから
思ってて3点くらいだろ
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:12:11.24 ID:z/K+9aTd0
まさか、チェンで勝てるなんて、明日はネルソンでいいだろ。
負け数の方が勝ち数よりも多い投手でもSBには通用するんだ。
吉見と川井は名古屋でそして、ソトか山井は5戦があれば遣う。
6戦はチェン7戦吉見(チェン以外の投手総動員)
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:13:44.64 ID:IAbeSEv90
ドラファンだがホークスのセンター返し中心のバッティングはいやらしいな
いつもあんなかんじなのかね
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:14:32.62 ID:ReGmfVrV0
>>52
SBは分からんが、明日の中日は1〜5番までは不動だろう。
変えるとしたらもっと追い詰められてからかと
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:14:35.64 ID:bccoxpAW0
>>16
中継ぎ以降で大事なところで使えるピッチャーが一人消えただけでも
短期決戦では相当大きいからな

しかし、それを言い出すと三瀬がメンバー入りしていたのが謎でしょうがない
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:15:39.57 ID:RTd9b0O/O
ホームで中日に逆転くらうチームがあるらしい
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:16:49.19 ID:ReGmfVrV0
>>48
しばらくと言わず、金輪際来なくていいよ
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:17:27.92 ID:fOJyQBsg0
>>57
川崎の最初の内野安打が一番嫌だったwヤフドだとあんな当たりをいつも打たれてる気がする。
しかもあんなので出塁されて盗塁されたら一瞬で得点圏だからやってられないんだよな。
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:17:28.04 ID:ilr0sPyi0
>>27
今日は普通に調子よさそうだったぞ
シーズン終盤なんて見てられなかったわ
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:18:21.46 ID:OZ/x3TNL0
吉見、チェン、ネルソンは、現時点の先発陣で頭一つ抜けてるから、2回ずつ投げさせると思う。
間の第4戦では、終盤絶好調だった川井でくると思う。
山井は今日もベンチ入りしてたし、中継ぎ待機。
ソトは中日2軍にフルボッコされるくらいだから、恐らく使える状態じゃない。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:18:57.26 ID:IAbeSEv90
>>59
その辺はどっちかというと高橋が入ってないのが謎かなぁ。
三瀬はその代わりってことぐらいじゃないか
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:20:31.16 ID:CavJcd0J0

強竜打線爆発あるでえ

67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:20:34.05 ID:nh2eHBP/0
打率が低いのは誰もが知るとこだろうが、
そういうチームは決まって足があって守備が上手いってイメージあるだろ?
なのに中日にはそのどちらもないからな。どういうチャンピオンだと思うだろう。

ただ実はHRの可能性ある打者揃ってるからな。
先発中継ぎが粘ってソロHRで1,2点とって勝つのは結構よく見るパターンでらしい勝ち方。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:21:00.40 ID:2W4QSvNH0
>>66
そうだな、3点ぐらいとるかもなw
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:21:22.39 ID:Yh4rKOvr0
野球を素人が何十年も見ても
野球脳なんかまったく養われないってのが良く理解出来るスレだなw
戦力がーとか吼えてた馬鹿は今生きてる?w
そんなもんで優劣決まるなら中日は優勝してないから
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:22:29.78 ID:SyMZq/mY0
中日の試合ってほんとつまらない
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:23:56.58 ID:z/K+9aTd0
谷繁のリードが通用するのが不思議。
去年はロッテ打線に悉く読まれていた戦犯。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:25:04.04 ID:943GCXtkO
>>66
もう大爆発したじゃん。一試合で二発だよ?
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:25:16.31 ID:OZ/x3TNL0
去年は2試合登板した吉見と1試合登板した中田がぶっ壊れてたから仕方ない。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:25:29.75 ID:UoGxYOQQ0
杉内先発だろ
SBは絶対に負けられない戦い
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:26:59.97 ID:SyMZq/mY0
>>53
毎年交流戦全体で圧倒的大差でパ>セだろ
1〜6位全部パのチームとかもあったし
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:27:03.51 ID:OZ/x3TNL0
森野、ブランコ、和田、平田、小池の巨大扇風機が
どこかできればランナーのいる場面で、交通事故を起こしてくれればいいんだが。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:27:45.19 ID:TILrePLf0
>>75
圧倒的はここ2年だろ
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:28:10.58 ID:ReGmfVrV0
>>74
安心しろ、誰が来ようとどうせ中日は打てないから
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:29:33.87 ID:Hu8NQClP0
うむ、ソフトバンクの投手はいい?
4本柱?

どうせ誰が来ても、まともに打てないことは変わらない。
ゆえにソフトバンクの投手の良さなど、
「酷い意味で」ある意味恐れるに足らず。

打線を抑えられるかどうかがすべてです。

今日のような、胃が痛い試合にするのが、勝機ですねw
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:30:21.29 ID:kGLXg8o10
谷繁のペースを崩すには出会い頭のホームランしかない
ピストル打線牛耳るのはお手の物だろ
松中かオーティーズあたりをとにかくDHで使え
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:32:05.25 ID:ubDIqRCY0
鷹目線で言うと中日は確かに打てないが
投手へのプレッシャーのかけ方はうまいなと思う。
勝負球以外の手出してくれたら儲けものという球は
ほとんど手を出してくれないし。
投手の疲労感はかなりあるんじゃないかな。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:36:24.98 ID:SQgD5Z5eO
ソフバ有利予想が多かったと思うけど、中日先勝で面白くなったかな。
点が入らない接戦は中日はホント強いわ。
2戦の先発予想はソフバ杉内、ドラ吉見かな。
同じ様な接戦→中日ペースな予感。
ソフバは3点以上取れるかどうか。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:37:50.67 ID:z/K+9aTd0
中日の獲れる点数はせいぜい2点
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:38:22.39 ID:rvrB5Bda0
中日の投手は貧打線に慣れている、というのは強みだと思う
でもまぁ、中日ってCSのヤクルト戦、初戦とって余裕かましてたら
結構ぎりぎりだったよね、また同じようになるかもw
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:38:25.88 ID:zy4uOxFsO
中日の投手陣はソフトバンクよりも上だろ。ソフトバンク投手陣は12球団No.1のソフトバンク打線を相手しないし、中日投手陣は12球団最低打線を相手にしないで12球団防御率2位だからな。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:39:39.46 ID:CM2O/cLf0
吉見がナゴト3戦目とかありえないから。
エースが2戦目までに投げないとかあり得ないから。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:40:46.80 ID:THg3ZypeO
しかし、SBファンの上から目線はヒドかったな
日本シリーズのチケットを余らせる不人気球団という自覚を含め猛省してもらいたい
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:41:52.82 ID:D3Eu8Wze0
吉見が眠ってるバッターに火をつけるヘマをするとは考えにくいしなぁ
どうやってソフバンが点とるか・・・
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:42:44.12 ID:nsZgGwMQO
小久保、多村はスタメンで使う意味ないな
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:43:32.71 ID:PA622tIl0
改めて中日Pの凄さを再確認した。
コバマサとか余裕で使えるだろうな。
球場が広いっていいよな。
ホンマ中日のためのシリーズになりそう。
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:43:33.68 ID:Hu8NQClP0
鷹ファンは意外?と、「落合こえー」「経験の差がある」と、
慎重だったような・・・

上から目線は、17ゲーム以上差をつけられたのに、
鷹の威を借るパヲタだったな。

セリーグ雑魚。ドラゴンズ雑魚と連呼しててワロタw
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:45:01.87 ID:lQk9pEsO0
やっぱ福岡、和田で負けたのが痛すぎる
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:45:13.61 ID:QXOpylZ50
>>83
中日が与える点数もせいぜい2点 (注、先発が崩れなかった場合に限る)
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:46:06.81 ID:bccoxpAW0
>>84
CSは初戦が先発:吉見でネルソン・ソトがいなかったから比較するのが間違い
ヤクルトは元々一番苦手としていたチームだし
それでもヤクルトよりホークスの方が強いのは間違いないけどな
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:47:05.19 ID:JYLLNZYQ0
鷹は負けられない試合になったからな
杉内が9回0封するしか勝ち目は無いだろう
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:47:07.61 ID:OZ/x3TNL0
中日が大量点を取るとしたら、
唯一、相手先発の不安定な立ち上がりにランナー貯めて、
和田か平田あたりが一発長打を打つパターンだけだな。
97中日ファン:2011/11/13(日) 01:47:26.04 ID:klr/nIhb0
ファルケンボーグは打てる気がしない!
馬原には抑えられる気がしない!、というのは俺だけだろうか?
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:47:59.35 ID:PRiARWl20
>>91
その雑魚セ・リーグの中で、今年交流戦で唯一善戦してたのが
中日じゃなかったっけ
小池の代打サヨナラホームランとかあったような記憶が
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:48:37.08 ID:UoGxYOQQ0
>>91
セリーグコンプレックスの基地外パオタが言うことだろ
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:48:46.75 ID:z/K+9aTd0
だから、0点か1点に抑えないと中日は勝てない。
3試合に2点で2勝1敗で勝ち越しとかいうクオリティ
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:49:13.66 ID:CM2O/cLf0
中日目線で言えば、ホークスは強いけど闘いやすいよ。
ちゃんとしたパリーグチャンピョンだからね。
いままでずっと2位とか3位と闘わされてきたから。
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:49:52.51 ID:D3Eu8Wze0
吉見はぴしゃりと抑えるピッチャーでもないし、ソフバンにチャンスはそれなりにあるだろうな
問題はチャンスで打てるかどうかなんだが、CSの対涌井見てるとな・・・・
また長谷川に期待するしかないかもしれんw
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:51:01.00 ID:SQgD5Z5eO
>>91
セリーグ雑魚。ドラゴンズ雑魚と連呼しててワロタw

虎だが、中日だけは別格なんじゃない?と思う。今年はヤクルトも良かった。巨人?微妙。我が虎ダメw。以上。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:51:23.84 ID:TmyUFnn00
魔原ってパでは空振り取れてるのか?
変化球はしょぼいしフォークも投げてみなくちゃ分からない
ストレートは速いけど上背も特になく、オーバースローだから特に打ちにくい感じもしない
明らかにファルケン>>魔原だろうから普通投げる順番逆じゃないか?
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:51:50.89 ID:bccoxpAW0
>>98
それでもホークス相手だと1勝3敗だからなー
チェン× ネルソン× チェン× 吉見○

何か書いてて希望が出てきた気がするな
106中日ファン:2011/11/13(日) 01:52:17.79 ID:klr/nIhb0
>102
長谷川と川崎は注意せんと・・・。
あと予想通りの足をからめての戦法は怖い。
ストレート中心で「ガツン!」が・・・、夢に出そうだ。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:52:23.88 ID:Sbm/058aO
>>85
お前目の付け所凄いな!!
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:52:29.48 ID:KkG6AQXk0
ソフトバンクの15三振はヤバいな。99年に工藤が13三振完封したのとダブる。
余程の事が無いと中日が主導権を握るシリーズになりそうな予感。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:52:57.85 ID:UoGxYOQQ0
>>102
吉見は抑えるよ。まぁ今日投げないと思うが

>>100
中日相手に守り勝つ野球は厳しいよ。打って勝つ
2点以上取ることだよ
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:54:14.09 ID:PRiARWl20
>>105
さっきのスポーツニュースで初めて知ったけど、
ヤフードーム9連敗中だったらしいが
いきなり勝ったのは大きいね
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:54:57.50 ID:UoGxYOQQ0
>>85
ソフバン打線が12球団ナンバー1か?今後の試合を見れば分かる
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:57:32.70 ID:FZWzo5580
>>111
20年野球を見てきたが、総合で得点力はNo.1だよ。
長打力なら西武が上だけど、走塁や集中打等含めて今年は強い
今日はたまたま本多内川が眠っていたけど、ずっと眠らせられるかどうか
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:57:41.26 ID:+OxUNJPo0
もし浅尾が9回に長谷川と勝負していれば中日はサヨナラ負けしていただろうな
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:58:05.19 ID:D3Eu8Wze0
>>104
32回1/3投げて33奪三振、まあ抑えとしちゃ多くはないな
投げる順に関しては、他チームでもオリの平野→岸田みたいなのもあるし
ファルケンは連投が効かないので微妙に使いづらいってのもある
鷹のリリーフで一番負担大きい役目担ってるのは森福じゃないかな
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:58:37.92 ID:itcpVQU80
やっぱり明日が鍵だろうね
明日獲れば中日優勝だろう
明日はさすがに吉見で間違いない
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:59:01.64 ID:ukOL+XlN0
ソフバンはナゴドだと、8番細川9番投手で打線が死ぬな。
一方の中日は地味ながら8番大島が機能している(1番がアレだけど)。

勝負所では細川・投手に代打出す訳だけど、
今日の秋山みていると・・・・
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:59:46.38 ID:z/K+9aTd0
いい投手からはどの球団も打てない。
ただし、2線級の投手からも打てない中日と
その手の投手からバカスカ打つSBとは違いがある。
ワンチャンスをものにして逃げ切るこすっからい
野球をする中日。
相手から与えられる追加点のチャンスを滅多にものにしない。
だから、安心して観ていられないつまらない野球で
ファン離れ。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:00:47.61 ID:PA622tIl0
今日のSBの反発力の無さは
W4連戦の時のヤクルトと酷似している。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:00:56.19 ID:RTd9b0O/O
本当にたまたまなのかなあ
セリーグに居た内川多村が打てなくて
パリーグに居た和田が打った
なんか面白いシリーズになりそうだなw
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:01:11.81 ID:xGHCWou60
1番よいピッチャーをセットアッパーにするというのがあって
どんでんが最たる例というか中日だってそうじゃん
ちなみにファンの信頼度から言うと
森福>ファルケン>馬原
これ結構重要

121谷繁:2011/11/13(日) 02:01:24.86 ID:klr/nIhb0
>113
そこを敬遠して勝つのが中日の野球だよ。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:01:35.24 ID:ldhRa1PCP
ネルソンきたらここぞとばかりに足使ってきそうなんだよな
中継ぎでランナー出すまでロングリリーフとかのが良さそう
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:01:36.18 ID:PRiARWl20
>>117
>安心して観ていられないつまらない野球

それは矛盾した言葉だと思うが
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:02:34.46 ID:FZWzo5580
>>116
代打は出すよ。
負けていれば早め。
今日みたいに同点か勝っていれば8回というのがパターン
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:02:40.12 ID:w3PZKuAe0
勝ったからいいけど荒木の凡エラーはなんとかならんかね・・・
126谷繁:2011/11/13(日) 02:03:27.62 ID:klr/nIhb0
>115
明日、勝てば7割方行けると思う。
勿論、勝てばだが・・・。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:03:30.06 ID:NDsgLaZ50
事実上7戦ナゴドで戦っているわけだからな
中日有利だと俺は思っていたよ
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:03:49.54 ID:YqJJ0hJ4O
ソフバンはナゴドで打ち勝てば特に問題ないが
僅差の試合になると継投のタイミングが難しいと思う
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:04:19.00 ID:FGd9kczT0
明日ネルソンでその後は中継ぎ待機
吉見は3、7戦
4、5戦は川井山井ソトでまた先発を読めなくする
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:04:25.77 ID:Hu8NQClP0
ここでドラゴンズを煽る人間は大体三種類。
先ほど>>91で書いた通りです(笑)
共通点は「ドラゴンズツマラナイ」だってさ(笑)

対戦相手の鷹ファンは割りと紳士的だからいいのだけど、
困ったものですなぁw
外部と外患誘致罪の輩は(笑)w
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:05:24.80 ID:ukOL+XlN0
中日は足使ってこられた方が楽だと思うよ。
大量点だろうが何だろうが、どうせ点取られたら負けとチームだから、
盗塁やら強行やらでアウトの機会をくれた方が嬉しい。
むしろ犠打なんかで送られたら嫌。

谷繁はちゃんとその辺を分ってるから、
ワザとらしく「警戒するのは足ですね。」とかウソぶいてる。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:06:12.12 ID:TILrePLf0
>>130
他の2種類は何だ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:06:59.66 ID:FZWzo5580
>>130
2ちゃんの中日ファンは比較的紳士で、阪神ファンとは対照的なんだが、なんで応援は似てるんだい?
あと一球コールとか対戦相手からみて不快でしかないんだが、阪神と共通だよね。
地域性?
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:07:36.99 ID:NDsgLaZ50
明日はやはり吉見だろうな
落合は、初戦は外してくるが、二戦目はセオリーでくる

裏の裏ってことはない
裏のあとは表、やはり
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:07:49.09 ID:D3Eu8Wze0
>>131
俺は、強行は中日を揺さぶるためじゃなく、ソフバンの打者のための作戦だと思う
犠打で送ってお膳立てされると固くなりそうな奴が多いんだよなw
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:08:01.11 ID:bccoxpAW0
>>120
それ違うぞ。岩瀬に関して言えば浅尾がいない時からずっと抑えをやってきて
長年の間ちゃんと仕事をしてきている
今期に限っても往年の力は無いなりに、負け数わずか1と結果をちゃんと出してる

137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:08:19.21 ID:Hu8NQClP0
>>132
ごめん。アンカミス
>>91ではなく、>>53だったw
すまんね。

鷹ファンとドラファンの当事者は荒れないのに、外部がうざいという不思議。
他球団用スレがあるから、そこで思う存分煽ればいいのに(笑)
138谷繁:2011/11/13(日) 02:08:19.85 ID:klr/nIhb0
>131
頼もしいアドバイスですな。
そう思うと、少しは気楽に試合を見れる。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:08:58.68 ID:vNBHfLAI0
今日も竜ならナゴドで2つ取ればいい
現実的な数字になるな
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:10:00.52 ID:YqJJ0hJ4O
パ・リーグの他の球団にあまり良いキャッチャーがいない
のもソフバンの盗塁インフレの原因だからな
(無論走れるのは事実だが多少水増し気味の数値だ)
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:10:14.18 ID:Hu8NQClP0
>>133
うーん、そのへんは応援団に聞いてくれw
まぁ、楽勝点差で勝つ試合が少ないから、
「あと一球さっさと決めて、楽になってくれ」って思いがあるのかも?(笑)w
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:10:15.99 ID:gYxBKPXM0
吉見3戦
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:10:28.12 ID:FheHRJ5P0
>>120
意図的に一番いい投手をセットアッパーにしてるわけじゃないと思うんだよね
現状として中継ぎは先発を失格になった馬力のある若い投手が務める
で、それが抜群の実績を残してある程度の年齢で抑えに回る
中日も阪神もそんな感じ
馬原の場合はチーム事情で先発失格から即抑えに回った
そんな感じじゃないかな
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:11:40.53 ID:TILrePLf0
>>136
岩瀬が負けが少ないのは、必ず回の頭から出るわけではないから。

サヨナラ2回くらっても、負けが付いたの他の投手だし。
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:13:11.71 ID:D3Eu8Wze0
>>143
いやだからオリの例を無視しないでくれよ
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:13:11.48 ID:NDsgLaZ50
キュンはストッパーになるだろ、いずれ

だが、現在、百戦錬磨の岩瀬がうしろにいて、全盛期のキュンがセットにいるという、布陣はじつは強い
逆ならばぜったい無理だし
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:13:32.57 ID:3XRoz2Ag0
テレビ東京
コナミ日本シリーズ2011 第5戦 中日×福岡ソフトバンク
2011年11月17日(木) 18時00分〜20時54分 の放送内容
ゲスト高橋由伸(読売ジャイアンツ)
解説野村克也、阿波野秀幸
実況植草朋樹(テレビ東京アナウンサー)

テレビ朝日
コナミ日本シリーズ2011 第6戦 ソフトバンク×中日
2011年11月19日(土) 18時11分〜20時51分 の放送内容
解説:栗山英樹 実況:中山貴雄(テレビ朝日アナウンサー)

148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:13:46.24 ID:FZWzo5580
>>141
確かに。応援団が決めたことだからあまり意味はないのか
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:14:26.43 ID:klr/nIhb0
>125
荒木だけどエラーだけじゃなくてさ、なんか逆シリーズ男になりそうな気がして眠れん!
誰か助けてくれ!
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:14:41.36 ID:JbU3/+O10
パのファンから見て内川ってどうなの?

セの方から見ると彼が主軸に座っているのを見ると
 「こんなのに頼って良いの?」
と不思議な気分になってしまうので・・・。

だって横浜が弱すぎて内川に全然脅威を感じない。
多分、横浜以外のセの投手陣は理由もなく見下して投げてる。

実際、半笑いで抑えられた。
イメージ的なもんで、内川が悪いと言うよりも、横浜が悪い訳だが。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:15:12.90 ID:3XRoz2Ag0
ソフトバンク意外に4番固定できてないような
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:15:48.77 ID:D3Eu8Wze0
>>149
本多も逆シリーズ男になりそうだからおあいこってことで安心して眠れw
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:15:51.10 ID:ukOL+XlN0
岩瀬は要介護とか言われてるが、
CSからかなり制球が安定しているんだよね。

HRの危険がある松中・カブレラは浅尾(被HR0)で、
非力な左2人+内川には岩瀬。
実に合理的な継投だと思う。

秋山だったら、頭から岩瀬か最後まで浅尾だろうな。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:17:13.03 ID:z/K+9aTd0
開幕投手から中継ぎになった浅尾
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:17:34.36 ID:klr/nIhb0
>152
そんじゃ、栄誉ある逆シリーズ男は、本多・内川以上2名ということで決定。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:17:52.85 ID:CFr1+KfD0
>>144
実際浅尾と岩瀬のあやふやな起用法は
絶対どこかでほころびを出すと思うわ

落合としても先に浅尾を使ってから同点や1点差の9回以降に
岩瀬を頭から使う展開だけは絶対避けたいと思ってるはず
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:17:59.35 ID:3XRoz2Ag0
岩瀬は確かに衰えたけどなんで馬鹿にされてるのかわからないんだが
746試合投げて防御率2.02って異常だろw
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:18:08.24 ID:FZWzo5580
>>151
4番だけじゃないよ。1,2番以外は競争ってのが今年良い方向に出た
3番に内川が収まって不動になりつつあるけどね。内川が怪我でいない時期は松中が務めたりもした
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:18:26.88 ID:vNBHfLAI0
年俸に見合ってないから普通に介護だろ
炎上しないように気を使って投げさせてるし>岩瀬
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:18:32.02 ID:OZ/x3TNL0
交流戦でソフトバンクと対決したときはネルソンと吉見はほぼ完璧に抑えて、
チェンがフルボッコされてた気がする。
ということは、今日チェンで勝てたのは本当に大きい。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:18:55.93 ID:FheHRJ5P0
>>145
オリックスもそうでしょ
岸田の方が年上だしさ
阪神の時と同じようにそのうち平野と岸田の配置転換するんじゃないかな
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:20:00.70 ID:Hu8NQClP0
>>157
浅尾様が神すぎるので、岩瀬さんは相対的にヘボく見えるのと、
全盛期と比べると、どうしてもってのがあるからね・・・
仕方ない。

まぁ、ボロカス言われすぎな感がせんでも無い。

実際の岩瀬と浅尾の関係がどうなのか気になるな。
本当に浅尾が「介護大変><」って思っているなら気の毒だけど、
そうで無いなら、やはり岩瀬は必要だと思う。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:20:11.33 ID:D3Eu8Wze0
>>159
>炎上しないように気を使って投げさせてるし>岩瀬

これ、ピッチャーの使い方としてごく当たり前のことだと思うのよねw
年俸に見合ってるかって言えばまあ疑問だが、戦力にはなってると思うよ岩瀬
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:20:44.55 ID:FukUuaRl0
>>160
確かあの時は谷繁離脱で小山が捕手やってたからな
やっぱ谷繁の存在はデカイ
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:20:52.38 ID:lfAHn/DjO
どこから始まっても一番打者って感じの贅沢な打線だね。
去年のロッテとは違った感じだが、切れ目がないのは一緒。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:21:07.16 ID:CFr1+KfD0
>>159
実際岩瀬をあんな風に使うのは落合森繁ぐらいだろうな
他のチームなら中継ぎ降格か居心地悪くなってFAだろう
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:21:23.60 ID:TILrePLf0
>>161
歳が関係あるのか

藤川と久保田は同い年だが
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:22:00.90 ID:KkG6AQXk0
>>149
しかし荒木は昨年の日本シリーズ6戦7戦で散々逆シリーズ男やらかした癖に
今年もCSでやらかし、そして言わずもがな昨日・・・
ここまで酷いのだからそろそろ2007年モードに切り替わるのでは?とも思うのだが
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:22:16.03 ID:iT9+3ONU0
ソフトバンクは多分今年は日本一は無理だろうな。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:22:17.84 ID:xAt5pKQQO
落合は岩瀬を信用していないから
本当に信用しているなら最終回は始めから岩瀬にしてるし
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:22:17.66 ID:ukOL+XlN0
岩瀬がいなきゃ、その部分は浅尾か他の誰かが投げなきゃいけないからねえ。
100点満点じゃないが、80点くらいの分業体制にはなってるかな。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:22:39.86 ID:TILrePLf0
>>164
タニシゲいる時が2敗で
離脱して1勝1敗
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:22:53.35 ID:klr/nIhb0
>145
今日の浅尾は良かったが、
レギュラーシーズン最後の法は岩瀬の方がキレが良かった気がする。

今はどっこいどっこいだと思うが、日本一の瞬間は岩瀬にして欲しい。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:23:20.27 ID:NDsgLaZ50
タマの走りだけじゃやないからな

投球って総合的なもので、いまの総合力の岩瀬は、それなりの完成系ではあるだろ
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:24:03.42 ID:vNBHfLAI0
>>170
あの内容で信用してるわけないだろw
落合は功労者へ配慮するから可能な限り岩瀬のプライド保ってるだけ
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:24:29.33 ID:rvrB5Bda0
でも実際、一点差とかだと9回頭から岩瀬でいかないこと増えたよね
浅尾の気持ちは知らないけど、その分浅尾に負担かかってることは事実だろうね
既にワンポイントに近い使い方になってるよね
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:24:38.43 ID:D3Eu8Wze0
>>173
よく覚えてないが、浅尾がピンチつくって岩瀬交代ってのも終盤あったよね?
シーズン終盤の浅尾はかなり疲労が見えてた気がする(あんだけ投げれば仕方ないとは思うが)
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:25:01.67 ID:TILrePLf0
>>175
だから>>170は信用してないって言ってるじゃん
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:26:16.96 ID:klr/nIhb0
>168
昨年の日本シリーズの6戦か7戦で2死満塁で、
荒木のファーストライナーがありましたな。
とにかく、あと一本が出ない・・・。
平成16年の西武との日本シリーズの時は物凄く良かったイメージがあるんだが・・。
気合いだ荒木!
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:26:42.71 ID:slpajHqli
落合凄いわ
日本一なったら争奪戦になるんかな
江川躓いたナベツネも欲しがりそう
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:26:46.08 ID:NDsgLaZ50
正直落合も、岩瀬にあやうさをわかっているだろ

けど、当たり前だけど、俺ら外野と、監督選手への岩瀬にたいする信頼はちがう
岩瀬を信頼できないなんて思っている選手はいないだろ
そして野球をやるのは監督選手だ
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:27:04.29 ID:OZ/x3TNL0
落合は晩年巨人、日ハムで何かと冷遇されてプライドズタズタにされてるから、
監督になってからは実績あるベテラン選手のプライドを傷つけるようなことは絶対にしない。
きちんと役割を与えて、適材適所で使ってる印象。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:27:16.88 ID:rvrB5Bda0
日本シリーズも接戦が多いだろうから、浅尾の回またぎ増えそうだね
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:27:40.90 ID:CFr1+KfD0
そういえば1001時代の宣も優勝した年は
岩瀬に介護されて回の途中から行くことが多かったな
特にこういう短期決戦だとむしろ岡田とかみたいに
判で押したように1イニング投げ切らせようとする方が危険かもしれん
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:27:47.41 ID:3XRoz2Ag0
>>170
信頼はしてるけど今の能力との兼ね合いでしょ。落合政権から岩瀬がクローザー
になったんだから
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:27:48.59 ID:NDsgLaZ50
ああ、それはあるかもな

しかもたぶんそれがでかいんだろう
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:28:24.63 ID:FheHRJ5P0
>>167
中日はそうだし巨人もそう
阪神の場合は藤川より久保田の方が先に
短いイニングで使われてただけじゃないかな
そもそもセットアッパーに優れた投手を置くって方針なら
後に二人の優劣がはっきりした時に藤川を後ろに置く必要ないしね
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:28:30.43 ID:TILrePLf0
>>184
岩瀬じゃなくてサムソンじゃないか
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:28:41.54 ID:3XRoz2Ag0
>>180
巨人って生え抜き監督しかだめじゃないっけ?
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:28:53.47 ID:OZ/x3TNL0
落合はもう浅尾と岩瀬の順番には全くこだわってないな。
相手が右が続く時や、上位打線の時は浅尾、
相手が左が続く時や、下位打線の時は岩瀬。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:29:08.02 ID:klr/nIhb0
>177
ナゴヤドームで吉見先発で9回に巨人に追いつかれた時の浅尾は酷かった。
でも、今日はフォーク以外もキレがあったと思う。
カブレラを三振にとったカーブ(スライダー?)は良かった。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:29:22.93 ID:gkrE3+BF0
実際中継ぎ抑えでこれだけ長い間離脱もほとんどせず活躍し続けた選手はほぼ居ないだろうしなぁ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:29:26.42 ID:vNBHfLAI0
浅尾ってフォーク連投するけど大丈夫なの?登板も多いし
今年来年の話じゃなくて選手寿命として 短命で終わってほしくない
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:29:31.70 ID:6LwkkmWC0
両チームとも打力弱いね
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:29:40.54 ID:NDsgLaZ50
サムソンっていたな
あいつは熱かった

ソンも熱かった
いまあんな熱い投手いないな
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:29:54.88 ID:itcpVQU80
今日の落合の岩瀬の使い方は良かった
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:30:04.64 ID:z/K+9aTd0
基本的には浅尾、岩瀬の順だが、左打者は岩瀬
右打者は浅尾。
岩瀬の全盛期はハムに勝って日本一の時に何度もイニングまたぎで
投げてセーブを獲っていた時。
去年からは浅尾のサポートでセーブをがめる印象しかない。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:30:29.13 ID:anrNIl5e0
落合野球の集大成こいよこの日本シリーズに。
最後の落合を見せてくれ頼む!
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:30:48.51 ID:NDsgLaZ50
しかし冷静に考えると、浅尾の使いかたで、岩瀬を落ち合いは活かしているんだな

数字と結果出せているのはやはりすげえよ
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:30:56.30 ID:CFr1+KfD0
>>182
でも同じように晩年セゲヲからひどい目に遭わされたはずの若大将は
結構若手を積極的に使ってるんだよね
調子が悪ければオガラミでもあっさりスタメンから外したし
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:31:32.93 ID:VCAiqfIYO
戦犯は
馬原、内川、本多、多村
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:31:53.32 ID:D3Eu8Wze0
>>190
今年からそんな感じだな
要するに岩瀬は変則的な使い方のワンポイントリリーフだと思えばいい
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:32:01.61 ID:TILrePLf0
>>190
リードして最終回の頭から投げる場合はそうだな。

今日のような同点や8回は浅尾の方が先だが
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:32:16.61 ID:anrNIl5e0
まぁ岩瀬には来年あたりで引退してもらえばいいだろ。
数字的には間違いなく今後ほぼ一生記録に残る何かを出したんだし。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:32:46.18 ID:3XRoz2Ag0
おまいら明日テレ東とBSどっちでみんの?テレ東の方は見れない人も多そう
だけど
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:32:58.05 ID:klr/nIhb0
>193
俺もフォーク連投が気になってしょうがない。
血行障害とか大丈夫なのか?
今、投球の半分以上がフォークだ。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:33:27.99 ID:TILrePLf0
>>197
07年は岡本、平井が信頼できなかったから
CSで8回ピンチで投入したな
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:33:52.13 ID:3XRoz2Ag0
>>204
300セーブがひとつの目標だったろうからね。高木政権でどういう身おさめ方
になるかな
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:34:10.74 ID:rvrB5Bda0
浅尾ストレートが走ってないからね、疲れは抜けきってないんだろうな
普通に考えれば問題がないほうがおかしいレベルの酷使だからな
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:34:35.78 ID:EeweAIE6O
岩瀬が1人に投げようが3人に投げようが要は勝てばいい
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:35:00.62 ID:Hu8NQClP0
浅尾が疲れから打たれても、戦犯呼ばわりだけはできねーよな・・・
仕方ないとしか言いようが無い。
ただ、後少しだけ頑張ってくれ><
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:35:19.37 ID:OZ/x3TNL0
短期決戦だからフォーク連投も仕方ないよ。
今全力を注がないんで、いつ注ぐんだという感じ。
シーズン中は場面に応じて省エネ投法もしてるから、
そんなに負担は感じてないだろう。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:35:19.38 ID:NDsgLaZ50
岩瀬は移籍しそうだな、シリーズの勝敗にかぎらず

年俸ネックだしな
落合の引退で浮くにせよ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:35:33.31 ID:slpajHqli
>>189
そうだけど
今年勝ったら伝統を覆すインパクトがあるかなと
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:36:03.85 ID:Hu8NQClP0
>>213
岩瀬移籍は無いだろ。
愛知からまともに出た事も無い人なんだからwwwwwwww
多分ドラゴンズで引退すると思うよ。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:36:43.13 ID:bccoxpAW0
>>209
それもこれも楽勝試合をほとんど作れない打線のせい
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:36:49.00 ID:vNBHfLAI0
4億出して岩瀬取るチームなんかねーよwww

と釣られてみる
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:37:01.42 ID:z/K+9aTd0
五輪で星野に潰された岩瀬
GGほどではないが・・
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:37:40.15 ID:3XRoz2Ag0
>>213
>>215
どうなんだろうな。山本昌も岩瀬もドラゴンズ愛は凄まじいものがありそうだけど
自分の中で燃え尽きてないものがあれば他球団移籍も可能性は0ではない
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:38:02.80 ID:lM7XC2kl0
>>217
いや、ぶっちゃけそれもあるだろうよ

やれて後2年の4億クローザーなんて取らない
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:38:10.30 ID:OZ/x3TNL0
浅尾のフォークはキレキレだった。
ストレートも150越えはなかったけど、シーズン終盤に比べればだいぶ戻ってた感じ。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:38:16.00 ID:TILrePLf0
>>218
もうあの頃から起用法が限定される投手だった
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:38:55.53 ID:lfAHn/DjO
山本昌はシリーズ初勝利までは辞められない
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:39:20.13 ID:klr/nIhb0
昨年の日本シリーズ第4戦(千葉マリンスタジアム)を球場で見ていたが、
10回裏2死になって岩瀬の名前がアナウンスされたとき、中日ファンが
予想はしていたが、ざわついた。
すかさずロッテファンが、「ヘーイ!ピッチャー信用されてないよ!」と
野次った時は藁た.
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:39:28.94 ID:rvrB5Bda0
今の岩瀬に抑え任せるチームはないだろうから、その辺どう考えるかだろうね
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:39:31.69 ID:xAt5pKQQO
星野楽天なら岩瀬をとるかもね
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:39:38.99 ID:TILrePLf0
>>219
もう十分やりきったから通用しなくなったら引退だろ

球団もそういう道を用意する
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:39:40.04 ID:vNBHfLAI0
>>206
速球投手はよくあるしね。故障でそのまま引退とか・・・
ほんと浅尾酷使やめてほしい
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:39:53.72 ID:bccoxpAW0
>>223
一生辞める気ないだろww
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:40:45.56 ID:+Wd0xYR90
日本シリーズの過去データによると
第一戦を取ったチームが優勝する確率は8割らしいわ


231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:40:55.20 ID:NDsgLaZ50
岩瀬ほど実績のある投手になるとむずかしいだよな
佐々木や高津の場合はメジャーという選択しがあったが。

引退の際ってのがある。
けど、岩瀬も長くやりたいだろうし。

フロントの構想から来期以降ははずれがちになると思う。
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:40:59.77 ID:TILrePLf0
>>226
岩瀬が星野のとこなんかに行かない
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:41:06.49 ID:CFr1+KfD0
今年の岩瀬やかつての豊田佐々木あたりを見てると
クローザーって特殊な役割なんだと実感するな
先発なら同じチーム内でも中継ぎや谷間要員に格下げされて生き延びることも多いが
クローザーだと落ち目になったら移籍か引退しかないような感じだから
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:41:27.00 ID:3XRoz2Ag0
>>223
昌は杉下さんの球団勝利記録越えて引退でいいかなとは思ってるんだがな
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:41:40.12 ID:TILrePLf0
>>231
もう十分岩瀬は長くやっただろ
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:41:45.22 ID:vNBHfLAI0
>>233
河原、平井いるじゃん
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:41:49.92 ID:NDsgLaZ50
>>230
いや、1、2戦じゃなかたっけ、それ
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:42:37.67 ID:iWNiAKrn0
>>199
その見方は甘い
実際は功労者の岩瀬を切れないせいで多くの星を落としてるのが現状なんだな
特に去年なんかはそう
ソフバンと同じ位の戦力だった阪神と巨人の監督がアホだったから優勝はできたけどな
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:42:47.27 ID:EeweAIE6O
>>230
敵地の第1戦に限定すると勝率どれくらい?
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:42:47.81 ID:TILrePLf0
>>233
横綱みたいなモンだよ

もう岩瀬は9勝しかできない
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:42:50.88 ID:NDsgLaZ50
岩瀬も年俸もらいまくって、いつ引退したっていいんだろうが、
本人の気持ちとしてはなかなかそうじゃないだろうな

家庭もあるしな、一年でもどこでも長くやりたいだろう
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:42:55.97 ID:3XRoz2Ag0
まあ中日ファン的には内川に眠ったままでいてほしいw
今年は翼との夜の猛打賞の方でいいよw
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:43:54.29 ID:16dIb+poO
浅尾の絶好調時は常時150kmオーバーの速球を連発してたんだが
さすがにシーズン終盤は疲れが蓄積したせいか常時145前後になる事が多かったな。
ただフォークは相当エグくなってるな、今フォーク投げるピッチャー激減したし打者からしたら相当厄介だろうな、フォークの精度自体は全盛期の上原並になってる
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:44:10.01 ID:TILrePLf0
>>236
その二人は1、2年やっただけだろ。

長年成功して年俸が高額になった抑えの話
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:44:11.07 ID:NDsgLaZ50
>>238
かもしれん。

とかく来期の構想はかなり微妙だな。
岩瀬の功績を考えると、こんなこといっちゃいかんのだが。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:44:23.66 ID:3XRoz2Ag0
>>241
野球選手は誰でもプライドあるだろうからな。そういや小林雅、豊田、柴原
が細々と選手生活幕降ろしたな・・・
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:44:47.96 ID:FheHRJ5P0
>>231
実績のある抑えはなかなか中継ぎ降格ってわけにはいかないよなぁ
他球団に移籍してから中継ぎ転向ってのは良くある話だけど
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:45:13.96 ID:klr/nIhb0
>239
どっかで見たけど9割超えてたんじゃないかな。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:45:29.95 ID:TILrePLf0
>>238
それはない。

コスパは見合わないから、岩瀬に切って
それで補強した方が戦力は上がるだろうが
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:45:48.03 ID:8rXnuFe00
浅尾157km投げてたしなぁ 疲労抜けたら誰も打てないな
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:45:50.32 ID:3XRoz2Ag0
秋山は何でファルケン変えたのかな?続投してたら結果は変わってたかもしれないけど
素人目だけどさ
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:45:51.86 ID:vNBHfLAI0
山本昌って1億で1軍登板なしだっけ?
なにげに中日も金満球団じゃねーか
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:46:02.77 ID:iWNiAKrn0
浅尾は大事に使われてるから大丈夫だよ
勝ちゲーム限定、最悪でも同点以上だし、基本終盤以外は跨ぎないし

檻平野とか榎田とかに比べたら疲労度は少ないよ
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:46:24.11 ID:Hu8NQClP0
岩瀬は元は中継ぎだったんだし(今の浅尾様のポジションだな。介護っぷりといいw)
中継ぎに転向しやすいとは思う。
ずっと抑えの奴よりは。
でも無理かなぁ・・・
中継ぎなら、まだまだいけるとは思うんだけどな。
来年からは、多分浅尾がクローザーじゃね?
多分な。
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:46:38.99 ID:NDsgLaZ50
逆に、岩瀬としては、あえて中継ぎに降りるってこともありと思うんだよな。

抑え=ラスボス、っていうイメージがあるが、
中継ぎの大事さはそれに劣るものではないし。

岩瀬が中継ぎにいたら、それはそれで脅威となると思うが。

ただ、イメージはできんな。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:46:43.26 ID:AaGYhyaM0
>>230
例外の2割は古の博多の球団
博多の気質を侮るなよ
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:46:46.79 ID:3XRoz2Ag0
>>252
これでも前の年より1億くらいダウンしてるんだけどな
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:47:18.07 ID:CFr1+KfD0
>>246
その三人に限らずパリーグは昔からそういう傾向があるね
むしろ生え抜きで幸せに引退できた選手の方が少ないぐらい
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:47:24.63 ID:D3Eu8Wze0
>>251
ファルケンは普段から回跨ぎしないからなぁ
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:47:39.55 ID:FheHRJ5P0
>>251
シーズン中は回またぎさせないって契約になってるらしいよ
シリーズはどうだか知らんけど、仮に出来たとしてもいきなりさせるのも危険ではある
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:47:53.61 ID:CFr1+KfD0
>>248
負けたのってON決戦の時のダイエー以外でどこかあったっけ?
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:48:46.02 ID:3XRoz2Ag0
岩瀬のすごいとこは13年連続50試合登板してて防御率2.02
大きなけがなくここまでの数字はすごいぞ。すぐ怪我する馬原と比べ物にならん
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:48:55.07 ID:rvrB5Bda0
回またぎさせるのがそもそも珍しいよな
苦手なピッチャーも結構いる
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:49:03.73 ID:NDsgLaZ50
しかし、かえすがえすも、今日の一勝はでかたったな

デイゲームしらなくて、家かえってきたら、おわってて、なんだと?!って感じだったんだが。
たぶん俺みたいなやついるはず。
勝ってたからよかったものの。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:49:09.93 ID:AaGYhyaM0
>>251
一戦目で続投はしないだろ
ファルケンは原則として3連投はしない
2イニングも稀
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:49:29.05 ID:iWNiAKrn0
>>249
いやまじだからw
岩瀬のせいで去年どれだけ勝ちが消されたか知らないのか
今年も統一球じゃなければ炎上はもっと増えてたよ

そもそもこれだけ頭のいい監督で結果も出してる球団が入場数激減してるのは
ベテラン偏重だからだよ
ファンつうのは若い奴を見たいからな
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:49:31.40 ID:Yg5qFbrz0
あの、質問なんですけど、最後に岩瀬に交代する意味ってあったの?
なんか落合がお世話になった岩瀬のために交代させたように見えるんだけど気のせい?
あれで岩瀬が打たれてたらやばくね?
浅尾も調子よかったんじゃなかったっけ?
勝ちにこだわる俺流の落合らしくないぞ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:49:31.48 ID:VCAiqfIYO
>>247
久保田、永川の中継ぎ降格は例外かw

他球団移籍、中継ぎ降格は
小林雅 マイケル 豊田 小林宏 小野寺
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:49:48.57 ID:vNBHfLAI0
岩瀬といえば当時ダイエー篠原思い出す
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:50:07.62 ID:Wsz9Lmt20
ここは中日ファンしかいないのかw
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:50:30.58 ID:NDsgLaZ50
そうだな

ボールの問題はでかいかもしれん

つか、今シリーズもあのボールで、広いドームだったら、
接戦、中日がひらいていく感じはする

ソフバには悪いが
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:50:35.01 ID:OZ/x3TNL0
馬原は中日の2軍にすらフルボッコにされてたからな。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:50:59.03 ID:TILrePLf0
>>255
ない。

今の岩瀬の一番の能力はリードを守ったまま最後の1アウトを取ること。
抑えなら点を取られてもランナー出しても、追いつかれなきゃいいけど
中継ぎならそうはいかない。
ワンポイントで左を抑える能力も小林以下。

浅尾を先発にしたら並のピッチャーになるようなもん。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:51:02.07 ID:fcrb0Ecj0
浅尾のフォークって常時140前後、絶好調時は145とか出る高速フォークなのに落差も相当あるからな
近年じゃクルーンの高速フォークがなかなかのもんだったけど、浅尾は遥か上をいくな
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:51:04.07 ID:D3Eu8Wze0
>>267
川崎、本多と左が続くとこだから
一応合理的ではあるよ
実際川崎合ってなかったしな
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:51:14.46 ID:3XRoz2Ag0
>>259
>>260
そうなんだwファルケンが2回とか投げてくれるとだいぶ助かる気もするがw
あんな角度のある剛速球中日誰も打てねえってw
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:51:14.86 ID:NDsgLaZ50
落合は形にこだわっているのと違う?

本でチラ見した記憶があるが
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:51:52.33 ID:lfAHn/DjO
入団してからしばらくの間の岩瀬は
「いつまで保つんだろう…」ってな使われ方だったからなぁ。
それまで何人の新人が散って行ったことか。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:52:06.93 ID:0fVZjIwXO
岩瀬切れってのは言い過ぎ
今季ペナント後半の岩瀬の防御率0.5とかだぞ
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:52:07.09 ID:Nng4xHba0
>>267
投げさせて実際に日シリで使えるかどうか試したんでしょ
一番からならHR打たれる可能性も少ないし
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:52:15.00 ID:AaGYhyaM0
>>261
巨人相手の西鉄だな
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:52:15.25 ID:TILrePLf0
>>262
近年は50イニングいってないのが問題
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:52:43.15 ID:klr/nIhb0
>267
最後の岩瀬への交代が落合野球なんですよ。
横浜スタジアムで優勝決めた時も、「(岩瀬に)かえようとおもったが」
と岩瀬を気づかっていた。

それでいいんですよ。

でも最近は、岩瀬絶対、にはならなくなったけどね、」
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:52:47.53 ID:8rXnuFe00
>>267
左対左にしたかった
一発のない打者だから
今後のためマウンドに立たせたかった

今年に限っては浅尾と岩瀬の両方がいたからこそここまで来れた
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:52:58.85 ID:I4xe0E+G0
ピンチをしのげるかチャンスをものにできるかで毎回ハラハラさせられるロースコアゲームも
いいもんだと思うけどな
やたらつまらんつまらん言われてるけど
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:53:14.93 ID:iWNiAKrn0
>>267
落合ってのは単純に勝つことよりもベテランに花を持たせる事に価値を置く監督なんだよ
あとああいう起用をして目立ちたいという虚栄心もある
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:53:15.42 ID:TILrePLf0
>>266
代わりの投手を出してたら、もっと勝ちを落としてただろ。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:53:35.79 ID:z/K+9aTd0
>>256
その伝統はライオンズ、ホークスではない
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:53:40.11 ID:NDsgLaZ50
プロ当初の岩瀬が、解説に、スライダーと直球だけではプロでやっていけないと言われてたの思い出すw

多彩な投球できる投手もすごいが、決め球もってる投手は強いね
最強のワンパターンをつくれる
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:53:45.53 ID:D3Eu8Wze0
>>276
ファルケンが連投回跨ぎ平気だったらまあメジャーで成功してるだろうな
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:54:07.34 ID:TILrePLf0
>>267
浅尾の球数を減らすことができる
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:54:07.27 ID:Nng4xHba0
>>285
落合になってからの8年ですっかりこういうゲームに慣らされてしまった
ホームラン打ちまくって勝つ野球とか見たいと思わなくなったな
293283:2011/11/13(日) 02:54:48.23 ID:klr/nIhb0
>284
そうか、今日の場合はそっち(左対左)か。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:55:03.36 ID:vNBHfLAI0
鷹の話がないw 負けたし寝たかな
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:55:12.88 ID:iWNiAKrn0
>>279
そりゃ一人抑えるだけとかなら防御率も爆発しにくいよw
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:55:38.87 ID:lphZAJET0
>>278
上原晃、与田剛、森田幸一…
あと誰がいたっけか
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:55:55.90 ID:CFr1+KfD0
>>279
でもそういうケースってパリーグだったら
大抵はフロントや監督から自分から出て行くように仕向けられるのよ
アイスキャッスルなんてまさにそうだった
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:56:13.49 ID:8rXnuFe00
>>285
俺はロースコアで拮抗した試合ほど緊張感あって好き
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:56:29.50 ID:NDsgLaZ50
しかしさ、中日って、どうもこうもあとからあとからいい投手がでてくるんだろうか
育て方、スカウトがうまいんだろうか?コーチとか

運できているようには思われない

だって投手王国っていわれたのもう前世紀くらいだろ
ずっと王国じゃん
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:56:39.10 ID:iWNiAKrn0
>>287
代わりも糞も浅尾を抑えにしたらいいだけの話な
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:56:51.40 ID:FheHRJ5P0
>>267
シーズンの優勝決定戦、CSの最後と投げさせなかったから
プライドを考えて投げさせたんだろう
岩瀬は衰えたとはいえ、大事な戦力には変わらんからな
他には左が二人続くから、登板間隔が開いてたから、
シリーズに早めに登板させて慣れさせたかった等
多少打たれる確率は上がるけど投げさせる意味もそれなりにある
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:56:56.10 ID:Hu8NQClP0
まぁ「年俸の割りに」コスパが悪いってのは、
岩瀬擁護派?も認めるしか無いからな。
今まで散々貢献してくれたけど。

問題は、浅尾様は明らかに今の岩瀬とは比較にならないほど凄いが、
他の中継ぎ勢と比べて、岩瀬の力がどれくらいあるかってことだな。
2番手だとしたら、切れって意見は極端なような・・・
コスパが悪いにしてもな。
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:57:34.81 ID:EeweAIE6O
>>266は何を根拠に言ってるの?
年間5〜6試合落としたくらいなら一般的には優良なクローザーの部類だろ
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:57:41.53 ID:Nng4xHba0
>>299
今中の本によると中日は伝統的に投手がいいらしい
選手、コーチの間にノウハウがしっかり行き渡ってるんじゃないかね
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:57:46.50 ID:IqeypYTd0
>>166
そんな事はない、西武の森監督も今の岩瀬(鹿取)浅尾(塩崎)
のような感じで使ってたしヤクルト時代の野村監督も一年だけ
高津が不調な時に伊藤智を浅尾的に使ったけど日本シリーズ等では
高津を使った。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:58:11.49 ID:TILrePLf0
>>300
そしたら浅尾を出す前に打たれるだけだろ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:58:31.64 ID:XcSVbaWu0
>>276
去年のCSで回跨ぎさせたら大炎上してロッテに負けた
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:58:34.99 ID:iWNiAKrn0
>>299
どこもいいよ
ソフバンもハムも巨人も阪神も投手王国じゃん
中日がなぜ投手がいいイメージがあるかは継投が上手いからだよ
これだけで防御率って大幅に下がるからな
もちろんナゴドをホームにしてるのもあるが
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:58:39.58 ID:vNBHfLAI0
>>297
実力以上の年俸払って養う金ある球団はそれができるけど
そうじゃない球団はトレードや解雇になるのが普通だよなー
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:58:42.30 ID:ukOL+XlN0
勘違いしてる人が多いけど、
現状の調子では岩瀬>浅尾だぞ。

ただ、浅尾は長打を喰らう可能性が岩瀬より著しく低い。
だから相手に合わせて起用する事になる。

そういう意味では、いきなり松中・カブレラと使ってしまったのは愚作。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:58:48.93 ID:klr/nIhb0
>299
中日の投手王国は森繁のお蔭です。
違いますか?
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:58:49.96 ID:CFr1+KfD0
>>292
それに関しては打ち勝つ野球が好きな人は
既に離れていったというのもあると思う
パでいえば公も一時そうした野球に染まりかけてたけど
一昨年飛ぶボールで打ちまくってそれがなくなった
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:59:34.07 ID:D3Eu8Wze0
>>302
実際問題岩瀬がいなけりゃいないでそのぶん大変になるだけだからな
岩瀬の年俸がどうかなんてのは俺は中日ファンではないので知ったこっちゃないw
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:59:37.37 ID:Hu8NQClP0
>>299
投手コーチは基本的にここ10年以上ほぼいいと思う。
宮田さんに、引き抜かれた後馬鹿星野の数少ない功績?の、
山Qを連れてきて・・・
それから落合政権(今の森繁とか)

高木政権で、頼むから無能OBでその流れを崩さないでくれ><w
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:59:49.91 ID:OZ/x3TNL0
高橋が万全なら、信頼度は岩瀬より上だろう。
鈴木、小林も対右、対左限定なら、信頼度は岩瀬より上。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 02:59:49.89 ID:NDsgLaZ50
>>304
なるほど、現場はわからんが、たしかになんか流れを感じる
育成ってほんと大事なんだなあ
今中なんか天才なんだろうが、秀才を輩出してきたイメージがある
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:00:06.77 ID:TILrePLf0
>>309
そういうのロッテやハムくらいだろ
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:00:07.75 ID:Nng4xHba0
>>300
落合が言うには「後ろで誰かがフォローしてくれると思って投げるのと
自分が抑えないと終わりと思って投げるのとではプレッシャーが全然違う」らしい

今年からようやく浅尾がちょくちょくゲーム締めるようになってきたから来年は浅尾だと思う
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:00:12.65 ID:FheHRJ5P0
投手力が良いチームの前提は球場が広いこと
まずそこだね
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:00:26.02 ID:vNBHfLAI0
>>310
>現状の調子では岩瀬>浅尾だぞ。
登板回数、状況が違いすぎる。昨日もイニング跨ぎと打者1人
その比較はナンセンス 
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:00:33.82 ID:CFr1+KfD0
>>310
愚作も何も川崎本多に代打はないだろ
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:00:36.03 ID:8rXnuFe00
岩瀬=打たれるのイメージが先行してない?
去年は酷かったけど今年は欠けたら優勝逃してたレベルの大事な戦力だったでしょ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:00:52.49 ID:Yg5qFbrz0
アウェーで、初戦で、
しかも巨砲バッターが続くDH制のソフトバンク相手に投げたチェンのプレッシャー・・・
相当なものだったろうね
チェンってプレッシャーに強いのかな?
この一戦は、技術力よりも、体力よりも、タフな精神の持ち主かどうかが重要だったろうね
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:00:55.32 ID:FZWzo5580
>>310
松中・カブレラには一発を期待したわけじゃないよ
一発を警戒させての四球が狙い。代走城所がそのうち出てくるから名前覚えといてね
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:01:29.70 ID:16dIb+poO
しかし昨日のチェンに抑えられてるようだと、ソフトバンク打線はナゴドで投げる川井に相当手こずるだろうね
ナゴドの川井は吉見並に安定してるから
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:01:42.23 ID:OZ/x3TNL0
浅尾は十分調子戻ってたじゃん。
あのフォークは絶対打てないレベルのキレだった。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:01:59.39 ID:TILrePLf0
>>310
それはない。

CSでも代えられたし
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:02:41.14 ID:iWNiAKrn0
>>306
なんでそうなる?
小林と岩瀬と鈴木の3人で8回まで回るだろ
本当ならこれに高橋もいるからな

岩瀬なんてもう終わった投手なんだよ
浅尾がいるからごまかせてるだけ
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:02:46.66 ID:ukOL+XlN0
いやCSから浅尾は調子落としぎみだし、
逆に岩瀬の調子は良いのよ(介護のせいだか何だかしらんが)。


330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:03:00.16 ID:TILrePLf0
>>320
岩瀬>浅尾なら
10回頭から投げてるワナ
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:03:06.76 ID:Nng4xHba0
>>323
チェン最初パニクってたよw
もともと肝心な所で打たれるしメンタルも強くないイメージ

谷繁が上手く投げさせて落ち着かせたんだと思う
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:03:47.81 ID:OZ/x3TNL0
もし岩瀬の信頼度が浅尾レベルに戻ってたら、代打松中の時点で岩瀬に交代してるはずだわな。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:04:08.20 ID:FZWzo5580
>>325
誰だろうと、対戦も少ないし中日の4番手までのPを簡単に打てるとはだれも思ってないよ。
自滅して四球出してくれれば別だけど。
同じくソフトバンクの先発中継ぎも打てないと思うけどね。今日みたいなロースコアが多くなるのは確か
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:04:10.24 ID:CFr1+KfD0
>>316
逆にベイスは権藤が飛ぶボールを採用した頃から
ずっと投手陣が崩壊したままだな
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:04:21.84 ID:lphZAJET0
>>331
立ち上がりの汗酷かったねw
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:04:22.94 ID:z/K+9aTd0
昔から投手がよかったというわけでもない。
名球界でも、投手は杉下と山本昌だけ。
むしろ恐竜なり昇竜打線というような時代の
ほうが印象が強いし、昔はとにかく
失策が多く、守備が酷かった時代が長く続いた。
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:04:27.41 ID:16dIb+poO
>>326
まだ真っ直ぐが本調子じゃないけど、フォークを筆頭に変化球はキレキレだったね、コントロールもまずまず
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:04:47.10 ID:iWNiAKrn0
>>318
その通りだけど、浅尾クラスなら抑えでも楽勝だよ
少なくとも既に去年からそういうレベルに達してる
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:05:00.91 ID:NDsgLaZ50
しかしさ、タニシゲの問題もそろそろ考えないかんね
中村切って、タニシゲとったのは大正解だったといまになっていえるが
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:05:18.17 ID:SwG00/nQO
>>312
というか、実際問題としてナゴヤドームでホームラン量産などできるわけがない。
これは星野時代から、ずっとそう。違いといえば勝つか負けるかくらい。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:05:42.81 ID:rvrB5Bda0
いや、最後浅尾に尻拭いされてたじゃんw
あれでもう厳しいと思ったわ
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:06:02.77 ID:FZWzo5580
>>331
確かに最初に内川にタイムリー食らっていたら炎上しそうな雰囲気はあった。
やっぱり本来のピッチングに持って行けたのはタニシゲのおかげなんかぁ
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:06:04.72 ID:TILrePLf0
>>328
今年小林と鈴木はもう十分に投げてるだろ。
8回に出したら7回に投げる投手がいなくなる。
同点の8回に投げる投手もいなくなる。

それに岩瀬を中継ぎで使っても小林以下
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:06:25.73 ID:3XRoz2Ag0
>>339
2000年代前半谷繁と川崎憲次郎のチームきた時めちゃうれしかったな
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:06:26.19 ID:klr/nIhb0
ところでさ、荒木・井端・森野って打てそうな気がしないんだが・・。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:06:52.95 ID:ReGmfVrV0
>>304
昔から多かれ少なかれ投手頼みのチームだったよな。
ナゴドが出来てからはさらに拍車がかかったが。

特に90年代までは主軸投手の出来にチームの浮沈が左右されやすく、
ほぼ隔年で2位5位2位5位の繰り返しだった。
さらに言えば投手陣に疲れが出てくるシーズン後半にはやたらと弱かった。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:07:10.80 ID:OZ/x3TNL0
たまたま都合良くツーアウトランナーなしで、川崎、本多と左が続くという、
岩瀬を出すにはこれ以外ないという展開だったからな。
もしそうじゃなかったら最後まで浅尾で行ってただろう。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:07:25.26 ID:lphZAJET0
森野は打席で目つぶってるのかと思った
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:08:14.12 ID:iWNiAKrn0
まあ今日の敗因は継投だな
秋山は継投が下手すぎる
というかシリーズとシーズンを同じに考えてる

15回まであるのに何でファルケンが1回で降板なんだよ
逆に浅尾は続投
エース和田で落としてカスのチェンで拾ったわけだから
単なる1勝以上の重さがあるな
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:08:20.18 ID:FheHRJ5P0
浅尾の負担が大きいけど勝つためには現状はベストの布陣
なんだかんだ言って最終回に一イニングもしくは
一イニング弱は防御率1点台で食える投手がいるってのは大きい
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:08:20.54 ID:YNjjsqvsO
>>345
森野の活躍でCS1勝、井端の活躍でCS1勝があったんやで
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:08:20.68 ID:vNBHfLAI0
森野なんかせめて左Pのときは下げるべき。そのくらい酷い
落合はベテランと心中だろうから絶対無いけど
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:08:26.35 ID:Nng4xHba0
>>348
今年の森野はあんなもんだ
誰も何も期待してない
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:08:39.26 ID:CFr1+KfD0
>>340
名古屋ドームは広さは今のままでもせめてもう1mぐらいフェンスが低ければなあ・・・
実際フェンスは少し低いけどフィールドの広さはほぼナゴドと変わらない京セラは
12球団の中でもむしろホームランが出やすい部類に入るわけだし
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:10:11.47 ID:j6JnHINU0
フォークといえば斉藤和巳だろ。
豪速球かと思いきや落ちたでござるwって感じでやばかった。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:10:20.81 ID:TILrePLf0
>>346
ナゴヤ球場時代は打線のチームだろ
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:10:34.41 ID:iWNiAKrn0
>>343
さっきからなにいってんの?
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:10:34.94 ID:3XRoz2Ag0
>>352
中日はソフバンと違い野手はベンチの薄い湘北高校みたいなもんだよ・・・
まさか堂上弟君をスタメンにしろとでも?w
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:10:36.94 ID:Nng4xHba0
206 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 幼姫 ◆jikkyoTY6. :2011/11/13(日) 00:08:25.11 ID:5HxdrvmN
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/924185.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/924186.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/924187.jpg
ttp://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/924188.jpg

なんか拾った
谷繁すごいよな
引退したら数年は暗黒を覚悟しないと
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:10:59.31 ID:jw8E7gk9O
>>349
ファルケン先生を2回投げさせろだなんてニワカだな
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:11:21.94 ID:TILrePLf0
>>352
代わりに出す堂上直も酷い
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:11:53.93 ID:iWNiAKrn0
>>354
京セラは狭いよ
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:11:57.17 ID:OZ/x3TNL0
森野、ブランコ、和田、平田あたりは全く打てる感じしないけど、
こいつらがブンブン振り回してれば一人くらいどこかで
事故ムラン打ってくれるんじゃないかという期待が持てる。
もしそれがランナーのいる場面ならかなり効果的だし。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:12:21.50 ID:klr/nIhb0
>351
有難きお言葉。
でも森野・・・・、お前、大丈夫か。
去年の日本シリーズでは第7戦の途中で引っ込んじゃうし・・・、心配だ。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:12:51.51 ID:Nng4xHba0
直倫もなあ
3球団が競合したドラ1なのに伸び悩んでるという
落合の育成がヘタなのか
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:12:57.49 ID:TILrePLf0
>>357
お前の方こそ何言ってるんだよ。

今の岩瀬の起用が、現状の戦力を最大限活かすベスト

岩瀬がコスパに合わないとは思ってるが。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:13:06.51 ID:FOSCR0c50
1戦目のストライクゾーン広すぎ、これに尽きる
チェンが雑魚なことに変わりはない
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:13:37.63 ID:FZWzo5580
>>363
森野はどうしたんだい?
去年の交流戦では森野と和田だけは抑ようがないと思わせるぐらいの調子だったんだが
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:13:53.20 ID:TILrePLf0
>>365
元々その程度じゃないかな

分離とはいえ3球団も競合する素材とは思えなかった
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:14:03.33 ID:z/K+9aTd0
平田やブランコが酷い時は森野以上
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:14:34.95 ID:Yg5qFbrz0
実力のパと言われているが、今回それを壊してほしい
かつて人気が全くなかったころのパリーグのファンは、今の俺の気持ちと同じだったんだろうな
今日は地元の田舎侍が、江戸の侍と剣道して勝ったみたいな気持ちになった
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:14:57.20 ID:3XRoz2Ag0
>>365
野手も育つのむずいでしょ。中田翔や平田もようやくさまになってきた程度だし
そう考えると坂本はすごい方だな。大田はまだ芽がでない。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:15:01.05 ID:Nng4xHba0
>>368
和田さんもそうだけど統一球になって打てなくなって調子落としたとか
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:15:34.78 ID:ttcsuyi90
ここにいる岩瀬擁護の主張ってもろ岩瀬本人だなw

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20111112-OHT1T00165.htm

中日・岩瀬が最後締める「自分が出ないと」
http://www.sanspo.com/baseball/news/111112/bsc1111121809002-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/photos/111112/bsc1111121809002-p3.htm

岩瀬 最後はピシャリ!「自分が出ないことには勝つことは…」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/11/12/kiji/K20111112002015110.html
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:16:00.49 ID:ngtFzt970
野球アクセスランキング
1 【巨人】清武GM再反論「虚偽を述べた」
2 【巨人】渡辺球団会長の反論談話全文
3 石原都知事「天のお声ってのもある」
4 【ソフトB】和田が和田に泣く
5 岡田監督「サッカー関係者が怒りよるよ」
6 【巨人】内海は内紛に「…そうですね」
7 【巨人】反論渡辺会長 応対はせず
8 【ソフトB】「言い訳しない」
9 【巨人】渡辺会長反論「名誉毀損だ」
10 星野監督「巨人の内々のことやないか」





不人気球団・中日、勝ったのに10位以内に全くなしwwwwwwwwwwww



376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:16:11.03 ID:lphZAJET0
>>363
その中でも森野は、振り回しすらしない時が多すぎる
というか打てなければ四球を選べ
それが中日の貴重な得点源だろうに
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:16:14.41 ID:iWNiAKrn0
>>366
岩瀬のせいで浅尾の跨ぎが増えてるんだけど
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:16:30.74 ID:FheHRJ5P0
どうも俺も含めて一部の中日ファンはCSずれしてる気がする
頭の中に吉見や石川、館山の中3日、中2日が残ってるから
短期決戦だからめちゃくちゃ投げさせろって意識があるかも
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:17:06.08 ID:TILrePLf0
>>357

今:鈴木+小林7回、浅尾8回+9回途中、岩瀬9回

鈴木+小林8回、浅尾9回にしたら
7回を抑えるピッチャーがいなくなるだけ
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:17:21.19 ID:NDsgLaZ50
川崎、いたな、懐かしい。
あのシュートはしびれたわ

しかし中日ファンしかいないみたいだが、今日の一勝はほんと3勝分くらいの価値があるな

・相手和田、こっちチェン
・敵地
・初戦

ソフバンはオワコンになりつつある
これで明日中日が勝ちでもしたら、おわりだろ
しかも中日は勝ちうる、かなり
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:17:37.71 ID:klr/nIhb0
>368
今日の平田のレフトフライは良かったと思うし、正直、期待している。
でも森野・・・、何度も言うが、お前、大丈夫か?
同じ、横浜市出身者として心配だ。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:18:21.98 ID:Yg5qFbrz0
今日の先発誰だろうな夕方からだぜ
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:18:53.10 ID:Nng4xHba0
今日は吉見だと思うけどなあ
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:19:04.07 ID:TILrePLf0
>>377
それは事実だが、岩瀬がいなくなったら
浅尾が9回も投げ切らなくなってもっと負担が増える。

浅尾を9回抑えに固定したら>>379の通り
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:19:06.12 ID:vNBHfLAI0
>>361
出てる森野がダメなんだからチャンスやればええやん
左なら森野より期待できる
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:19:40.47 ID:klr/nIhb0
先発はソトw
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:19:44.98 ID:TILrePLf0
>>385
>左なら森野より期待できる

できない
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:19:53.56 ID:iWNiAKrn0
>「自分が出ないことには、勝つことは難しい」と淡々とした口ぶりの中に自負がにじんだ

1アウト取っただけですごい自負だなw
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:19:59.97 ID:FZWzo5580
>>373
ありがと。そうか!統一球ね
確かに対応できている人とそうでない人の差がハゲしいね
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:20:27.53 ID:OZ/x3TNL0
SBは誰なんだ?
杉内、ホールトン、摂津のうちどれも可能性あると思うが。
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:20:29.62 ID:TILrePLf0
>>385
打順もいじくんなきゃいけないだろ。

直が3番打てるわけないし
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:21:07.24 ID:Yg5qFbrz0
今日もDH有りだろ?
セのピッチャーはこの重圧でかなり損だよなぁ
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:21:21.92 ID:ttcsuyi90
右だったら浅尾、左だったら岩瀬と柔軟に使ってるとかいう擁護がいるけど、

本来、浅尾の受け持ちは8回で、岩瀬は9回だろ?
浅尾は普通に8回は右でも左でもクリーンナップでもいくぞ?

右だの左だので出すのを決めてるのは、本来岩瀬の受け持ちの9回だけだろ。
要するに岩瀬の介護で、岩瀬が苦手だと浅尾が行くって話。

それをダブルストッパーみたいに言ってるのが笑える。
全然格が違うじゃん。かたや自分の受け持ち+介護、かたや要介護w
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:21:25.42 ID:Nng4xHba0
>>389
ハゲは関係ないだろw
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:21:36.20 ID:NDsgLaZ50
吉見だろうな、今日は
逆に、勢いで今日は勝たないとむしろいけない

タイでドームだとなんか流れがかわるかもしれん
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:21:40.73 ID:TILrePLf0
>>388
少しでも浅尾の負担を減らすように
登板回避ばかりしててはシリーズ制することはできない
って意味だろ
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:21:41.41 ID:iWNiAKrn0
>>379
7回岩瀬じゃダメなの?
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:21:43.88 ID:klr/nIhb0
>390
先発は摂津w
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:21:46.13 ID:vNBHfLAI0
>>391
いじればいいだろw

3 番 平 田 
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:23:35.61 ID:FZWzo5580
>>390
正直ホークスファンにもわかんねぇや。ホールトンは可能性低いね。
あと、5戦目も山田か大隣かわかんない。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:23:44.56 ID:klr/nIhb0
先発:吉見(70%)、ソト(20%)、ネルソン(10%)
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:23:55.83 ID:SwG00/nQO
>>380
どうも勘違いさせてしまったようだな。1勝は1勝でしかない。
中日は、全然打てない病の慢性患者で、ソフトバンクは圧倒的戦力であるという客観的事実を忘れたらしい。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:24:27.84 ID:iWNiAKrn0
>>393の通り

まさかID:TILrePLf0はリアルで岩瀬なのか?
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:24:34.06 ID:TILrePLf0
>>397
今の岩瀬は7回1イニングをゼロで抑える能力が
鈴木+小林より低い。

9回なら追いつかれなければ、点を取られても
ランナーを出してもかまわないが
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:25:47.46 ID:klr/nIhb0
>402
俺もそう思うよ。
でも若し、今日勝てば7割方、中日の日本一だと思う。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:26:13.31 ID:TW39l7Oi0
現地組だが、今日のチェン崩せなかったソフトバンクってなんなの、ってのが本音。
今日吉見打てなけりゃ、意外と一気に中日かもな、って思う。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:26:14.53 ID:ttcsuyi90
岩瀬のあの1アウトだけなら、病み上がりの高橋で十分だろ。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:26:18.05 ID:z/K+9aTd0
岩瀬は身体の麻痺がでなければまだまだ生きる
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:26:21.75 ID:Nng4xHba0
今日の勝ちは大きいがこれで優勝できると思ってる脳天気な中日ファンはそんなにいないと思う
去年のことはまだ忘れてないよ
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:27:09.48 ID:OZ/x3TNL0
長谷川があの打順にいてくれるなら楽だな。
前後の打者に怖さを感じない。
松田、多村、小久保あたりは、しっかり投げてればあまり打たれる感じはなかった。
逆に本多、内川のところは寝かせとかないとまずいな。
川崎が調子良さげなだけに。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:27:10.44 ID:3XRoz2Ag0
4勝するまでわからない。王手かけても連敗なんていくらでもある
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:27:43.52 ID:iWNiAKrn0
>>404
だから7〜8回を
鈴木、小林、岩瀬の3人じゃダメなのかって聞いてんだよ

頭悪いの?
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:27:51.84 ID:klr/nIhb0
>406
明らかに本多・内川は緊張していた。
若し、本多が打ち出すと面倒なことになる。
カブレラは心配することないと思うよ。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:27:54.25 ID:TILrePLf0
>>403

俺も>>393の通りだと思う。

岩瀬は要介護だし、コスパに合わないし、抑えの切り札とは言えない。
だが、今の中日の戦力を最大限活かすのは今の運用。

その違いが分からずに、ただ岩瀬を叩きたい
ID:iWNiAKrn0のオツムが弱いだけ。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:28:13.59 ID:NDsgLaZ50
>>402
それはそうだけどシリーズの初戦ってでかいよ。

ソフバンがゾーマなのは認めるけど、いまの流れは格段に中日。
シーズンなんて、戦力さじゃんなく、時の運と采配だからね。

けど、流れがふたたびかわってきたら、戦力さがブイブイでてくるかもしれないので、怖いのはそこ。
逆をいえば、中日は昨日賭けだった。負けたら一気に終わってたかもしれない。

ベットつんで、勝ったんだよ。だからファンとしては半分優勝モード。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:28:59.13 ID:ttcsuyi90
>1点リードの延長10回2死走者なしの場面で浅尾を救援し、
>川崎を空振り三振に仕留めてガッツポーズ。
>「自分が出ないことには、勝つことは難しい」と淡々とした口ぶりの
>中に自負がにじんだ。

熱いガッツポーズ+「自分がいなければ勝てない」

熱いガッツポーズを繰り出す岩瀬さん(37)↓
http://www.sanspo.com/baseball/photos/111112/bsc1111121809002-p3.htm
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:29:01.28 ID:vNBHfLAI0
盛り上がってまいりました
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:29:12.01 ID:TILrePLf0
>>399
平田はマークの少ない下位だから
あんだけ打ててるだけ
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:29:45.93 ID:iWNiAKrn0
>>404
そもそも1イニングすら無理なPがクローザーとかあり得ないだろうがw

つか何で岩瀬を擁護するのにそんなに必死なの?
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:29:47.92 ID:vUIXi1YU0
おい中日スレになっとるぞ
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:30:38.14 ID:TILrePLf0
>>412

ダメな理由を>>404に書いてるだろ

頭悪いの?
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:30:40.14 ID:z/K+9aTd0
ホークスは今日は杉内でいいんだろ
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:31:02.09 ID:ttcsuyi90
ごめん。間違えた。

1アウト取った岩瀬の熱いガッツポーズはこっち↓
http://www.sanspo.com/baseball/photos/111112/bsc1111121809002-p1.htm
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:31:04.90 ID:iWNiAKrn0
>>414
頭悪いのはおまえだよ

おれは岩瀬を叩きたいわけじゃないし叩いてもいない
抑えに反対してるだけ
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:31:17.05 ID:Yg5qFbrz0
今日もソフトバンクの打線にビクビクしながら観戦できるぜ・・・楽しみだ
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:32:03.15 ID:Hu8NQClP0
杉内だろうが摂津だろうがホールトンだろうが関係無い。
どうせまともに打てないことには変わりないのだからw
今日のような試合にできれば、勝機は十分だw
これぞドラゴンズ流w
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:32:24.00 ID:vNBHfLAI0
>>418
じゃあマークされても打てる選手になってほしいから3番にすれば?

大前提として今の3番が役割果たせてないから代わりを据えたい
って流れにならないのかい?他の選手じゃダメだけど森野なら打てなくても許すってことか
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:33:10.90 ID:klr/nIhb0
>425
しかしカブレラは病的に痩せてたと思うわんですかい?
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:33:25.60 ID:vxQY6ijp0
>>133
>あと一球コールとか対戦相手からみて不快でしかない

何時からなんだろうな、そういうコールが出来たのは
俺は別に応援団じゃないが、みな単にそう言うものだと思っているだけだと思う
悪気があるわけじゃなく、ただの様式として

例えば、学生野球の応援団は学ランを着て拳を突き出す身振りをするが
”学ランは軍国主義を思わす”とか”動きが暴力的”とか、突然言われた感じ
ああ、そんな風に感じる人もいるのか!と、純粋に皆驚くのではないかな

兎も角、”あと一球”、言われてみりゃ確かに不快になる人がいても不思議じゃない
見直すべきかもしれないね
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:33:36.37 ID:TILrePLf0
>>419
ありえないよ。
だから、年俸もらいすぎだし、その分の年俸で
代わりの抑えかセットアッパーが補強できれば
その方がいいと思っている。

俺が言ってるのは今の戦力を最大限活かすには
今の運用だと言ってるの。

岩瀬に対する個人的な感情を排除して考えろ
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:34:09.24 ID:TW39l7Oi0
まぁ今年はなんか不思議なことが起こりまくって中日だと思うよ。
落合の大ラスだからね。あの人はなんか運気凄すぎる。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:34:37.88 ID:TILrePLf0
>>424
抑えにしなくてもいいよ。

その分中日の勝ちが減ってもいいのなら。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:34:55.39 ID:Nng4xHba0
松中怪我してなかったらもっと怖かったかもしれない
今でも十分怖いけど
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:34:58.95 ID:iWNiAKrn0
>>421
>9回なら追いつかれなければ、点を取られても
>ランナーを出してもかまわないが

これがお前の結論なの?w
相手した俺が悪かったわw
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:35:01.12 ID:lphZAJET0
>>425
ロースコアでも、最高にスリリングで楽しい野球だよな
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:35:58.84 ID:ttcsuyi90
岩瀬を2軍に落としておけば、年俸カットで最大40%いけて
4億3000万の4割の1億8000万カットできる。

最大限にいかすには岩瀬を2軍に落とし続けて、1億8000万で
外人ストッパーを採用するか、打者を補強。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:36:26.79 ID:NDsgLaZ50
そうだんだよな。落合の運気、あれは異常。ナポレオンみたいなものを感じる。

けど、完全日本一、連覇になっちゃったら、もう楽しみなくなるな。
日本一何年まったけ?50年ちかかったよな。

ソフバンが風物詩云々いってるけど、中日の雌伏はその比じゃない
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:36:33.02 ID:klr/nIhb0
>429
既に昭和57年、中日が優勝した時は横浜球場だったけど、
あと一球コール、ありましたぜ。
別にいいんじゃねいですかね。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:36:39.37 ID:1jlnG+wt0
>>431

×大ラス
〇オーラス(All Last の略)
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:36:43.55 ID:iWNiAKrn0
>今の戦力を最大限活かすには 今の運用だと言ってるの

配置転換する方がいい運用に決まってるだろw
頭固すぎるなこいつ
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:36:57.26 ID:j50rWVj50
最近セリーグは中日が何度も日本シリーズに出てくるから選手とか覚えてしまったわ
もし今日川井あたりをぶつけてきたら面白そうなんだけど
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:37:35.26 ID:TILrePLf0
>>434
抑えなら基本的にそうだろ。
牛島や江夏も言っている。

10回のうち9回完璧に抑えて1回逆転されるより
10回ともランナー出したり失点しても守りきれればそれでいい
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:37:46.43 ID:CFr1+KfD0
>>415
まあでも戦力としてどちらが上かは中日側だって分かってるはずだよ
落合と首脳陣がそういう状況で最大限有利な条件を引き出す努力をしてる
逆にそういう状況でも普段通り戦ってしまうのが現仙台の監督
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:38:22.55 ID:n7CZk6HJ0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l   日本の野球ファンよ。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   これからが、真の秋の風物詩の始まりだ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉 H3 |│  |`ー^ー― r' |   
   │ /───| |  |/ | H24 ト、|   松中さん、多村さんと共に逆シリの称号を得て、
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   必ずや中日を日本一の座につけてみせる!
   | /   `X´ ヽ    /   入     
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:38:24.53 ID:3XRoz2Ag0
>>437
2度目のアジアシリーズ制覇の目標があるでお
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:38:25.06 ID:OZ/x3TNL0
杉内相手なら今日のような展開しか勝ちの目は出ないだろうけど、
ホールトンや摂津なら4、5点の勝負になる可能性は十分あると思う。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:38:36.43 ID:NDsgLaZ50
しかしよ、爆破予告の話題ここまでないが、あれどこのファンよ?
ヤクルト?しかないよな
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:39:13.38 ID:Nng4xHba0
落合が記者の質問に「今日のポイントはそこじゃない」とかよく言ってるけど何なんだろうな
落合には野球がどういうふうに見えてるのかって一度体験してみたい
流れというか勝負どころがパッと分かるんだろうか
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:39:27.63 ID:TILrePLf0
>>440

配置転換したらダメな理由は>>404に書いてあるだろ。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:40:13.98 ID:NDsgLaZ50
>>443
それはあるな、星野はいつもどおりすぎる
ミスしたら負け理論だもんな

逆に相手のミスを誘うのが落合か
仕掛け方のほうが強いだろうなシーzンは
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:40:25.38 ID:slpajHqli
岩瀬、浅尾もそうだけど
落合は現有戦力の効果的な運用に
プライオリティを置いてるってのが
俺はなによりしっくりくるけどな
監督にコスパは関係ないわけだし
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:41:24.15 ID:TILrePLf0
>>436
ゲームならそれでいいが、リアルでそれをやると
浅尾も自分の将来がそうされると思い
悪影響になる。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:41:48.88 ID:hav67gcK0
>>448
適当に言ってるだけでしょ。自分を大きく見せるために。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:42:06.80 ID:Hu8NQClP0
星野は、島野さん亡くなってからは、何もできない人です。
島野さんいる頃ですら、短期決戦弱かったが(笑)

岩瀬よりも、星野のほうが、補強させておいて、
あの成績ですから、よほどコスパが悪いですね(笑)w
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:42:13.53 ID:OZ/x3TNL0
コスパとか言ってるのって、坂井はじめとする中日新聞関係者だけだろ?
ファンからすれば全くどうでもいい話。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:42:18.37 ID:NDsgLaZ50
>>445
忘れてた

しかし、一位同士の試合はやはり面白いな
最後の一位同士っていつだっけ、もう記憶にない
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:42:45.27 ID:SwG00/nQO
岩瀬がいらない戦力というなら、それまでの話ではあるが、
岩瀬のかわりは浅尾でできるが、浅尾のかわりを岩瀬にやらせるわけにもいかない。
けっきょく、ああいう使い方をするしかないんじゃないか? 馬原みたいに打たれてもコトなんだろうし。
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:42:53.28 ID:vNBHfLAI0
>>455
ナゴドの高ーいチケット代にも無関係だと?
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:43:04.27 ID:9j0eud6dO
意外に打てないホークスにがっかりだな
中日の方が投手力あるようだし
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:43:17.31 ID:Hu8NQClP0
>>452
んだな。
てか功労者にそういうことする球団は終わってる。
だったら正直に素直に「引退勧告」とか「大幅減俸」とか持ちかけるほうが、
筋が通ってるし、ファンも納得だ。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:43:28.77 ID:CFr1+KfD0
別に落合監督をくさすわけじゃないけど
今年の落合中日みたいな運用法がまんまと通用しちゃうあたり
やっぱり今年のプロ野球、特に野手陣に関しては
例年と比べても確実にレベルが低いんだろうと思えてしまう
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:43:34.77 ID:NDsgLaZ50
いや、コスパはどうでもよくないぞ
結局金まわりが悪いとやれることに制限かかるし

きびしいことをいえば、中日は岩瀬を今年できって、補強資金にすべきなんだが
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:43:36.79 ID:TILrePLf0
>>455
どうでもいいとは思わない。

年俸予算の大枠は決まってるから、
年俸分働かない選手がいたら
その分他に年俸を割けない
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:43:38.68 ID:ttcsuyi90
>>451
893 :引用:2009/09/27(日) 20:16:48 ID:sKWBA+Kt0
http://topics.jp.msn.com/entertainment/column.aspx?articleid=84378
落合監督は岩瀬に何か借りがあるのか
2009年6月20日 10時0分 (ゲンダイネット)

「岩瀬の4年契約は大失敗ですよ」中日OBがこう憤る。
16日のソフトバンク戦、九回に3―3の同点に追いついた直後の十回
だった。この回から登板した岩瀬が乱調。2死二塁から代打森本に決勝
打となる中越え二塁打を浴び、3―4で敗れた。「(球が)甘いというか
高かった」と肩を落とした竜の守護神に、落合監督は「岩瀬が打たれたら
しょうがない? だよ」と語ったが、冒頭のOBは、
「ここ数年の岩瀬は、直球、スライダーの球威、キレともに全盛期からは
右肩下がりの状態。それなりの投球はできても、絶対的な守護神としての
働きはもう望めない。そろそろ浅尾にバトンタッチすべきです。実績は
認めても、下り坂の投手に、落合監督は4年間も高額年俸を払う評価を
した。大型不良債権になったら、落合監督の責任問題です」
と、手厳しい。
今季はここまで1勝2敗15セーブで防御率2.66。
年俸4億3000万円で4年契約を結ぶ投手としては物足りない。
そもそも昨季の成績(3勝3敗36セーブ、防御率2.94)から、
岩瀬の4年契約についてチーム内からも疑問の声が上がっていた。
「落合監督は岩瀬と4年契約を結んだ際、『岩瀬にあと4年、
(毎年)50試合に投げてもらう』と言っていたが、いくらなんでも
待遇が良すぎます。ここ2〜3年の岩瀬は、ライバル球団に全盛期の
イメージが強く残っていたため、“名前”で抑えていたようなものだ
った。実際、昨オフには、岩瀬に代わる守護神として、キューバから
大物投手を獲得する動きがあったほどです」(チーム関係者)
落合監督、岩瀬のことがよほどのお気に入りなのかもしれないが、
ほどほどにしないと痛くもない腹を探られるぞ。

(日刊ゲンダイ2009年6月17日掲載)
465星野嫌い:2011/11/13(日) 03:44:11.20 ID:klr/nIhb0
星野の投手交代は、いつも気まぐれ。
落合の投手交代は、いつも理詰め。勿論、岩瀬のプライドも考えながら。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:44:23.87 ID:TW39l7Oi0
>>448
オレは今日のポイントは、長谷川が先制点打つ回の内川凡退だと思った。
あとエラーの回の内川。どっちも確か先頭打者だったよね?

内川抑えりゃ勝てる、って気になれる。
現地だと、そういう感じになれるんだよね。あれが現場監督の気配を感じる力だと思うわ。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:45:15.87 ID:3XRoz2Ag0
>>459
8年間日本一遠ざかってるし、内川多村は日本シリーズ童貞だからな。
今日からまたどうなるかわからんけど
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:45:24.01 ID:61WyBdcu0
統一球の影響と、少子化やサッカー流出で年々、野球の人材は層が薄くなっているのか。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:45:28.46 ID:lphZAJET0
>>462
そんなチーム応援したくない
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:46:10.39 ID:L2xmBPkc0
>>435
どっちのファンでもない人から見ると退屈に感じるのかね
面白いのに
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:46:36.36 ID:3XRoz2Ag0
>>468
甲子園というものがあるだけ日本の野球の根付きはすごいもんだけどな
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:46:44.84 ID:Nng4xHba0
>>470
野球経験者は楽しいんじゃないかな
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:47:04.14 ID:z/K+9aTd0
浅尾に完全に任せてもいけないだろう。
岩瀬ぐらい修羅場をくぐってきた奴もいない。
そういう経験の差はある。
後ろに任せる投手がいる状況が浅尾には
まだ必要。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:47:20.80 ID:NDsgLaZ50
>>469
そうだなだが、やはり勝利至上よ。
中村なんかだって、容赦なく切ったろ。
あれは気の毒に思ってたよ、ファンなら当然。
けど、仕方ないと思わなければならないこともある。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:47:58.38 ID:TILrePLf0
>>460
やるなら、来年岩瀬を本来のクローザーの起用をして
年俸分の働きが出来ないなら、身の振り方を自分で決めさせることだな
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:48:08.35 ID:Nng4xHba0
>>456
確か2008年の巨人対西武が最後
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:48:14.31 ID:OZ/x3TNL0
功労者を冷遇すれば、現有戦力のモチベーションに悪影響を与える可能性がある。
岩瀬みたいのは、引退までうまく軟着陸させなきゃいかん。
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:48:39.73 ID:ttcsuyi90
劣化岩瀬と4年契約するように、球団に強く進めちゃった落合が責任問題に
なるのがいやで、岩瀬に粉飾成績を残してるって話だよ。

2009年なんて岩瀬が1ヶ月もベンチに姿を表さなくても1軍契約しっぱなし
だったしな。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:48:52.89 ID:slpajHqli
>>455
コスパはファンには関係ないけど
フロントにとっては最優先事項で
編成に直接的に影響するから結局は現場に跳ね返ってくる
だからコアなファンの興味の対象になるのは自然だけどね

落合解任もそのひとつ
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:49:09.86 ID:TILrePLf0
>>474
中村ってマイケルか

実質外国人と、日本人それも地元の生え抜きとは扱いは違うぞ
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:49:34.19 ID:klr/nIhb0
岩瀬は最終回2死から登板する、世界一豪華なワンポイント投手として君臨して欲しい。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:49:50.33 ID:CFr1+KfD0
>>471
しかし甲子園にしてもこのところはご当地ネタとしてのブランド力より
疲労性の故障など育成面での弊害が目立ってるからなあ
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:50:19.50 ID:TILrePLf0
>>476
翌年のハムと西武
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:50:21.17 ID:61WyBdcu0
落合解任もひどいと思ったが、巨人も滅茶苦茶になっているな。新聞社はダメなのかね。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:50:42.13 ID:ttcsuyi90
>>477
功労者だからっていつまでも優遇して、若手に下働きさせ続けたほうが
誰も中日に入りたがらないだろ。

浅尾が岩瀬の介護に嫌気がさして先発希望したみたいになw
絶対に中日の中継ぎはやりたくないだろ。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:50:44.41 ID:CZKMG/950
>>81
ああ、これは俺も思った。和田は飛ばしてたしノーヒットとはいえ5回以降全イニング苦しかっただろうな、って。
たぶん中日ファンが思う以上に中日打線は仕事をしている。荒木と森野はわからないけど、3回以降みんなスタミナを削りに来てた感じ
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:50:44.84 ID:Nng4xHba0
>>482
あとは他県からの外人傭兵部隊とかね
なんか違うよなあと思う
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:51:08.46 ID:iWNiAKrn0
>>442
だからクローザーが一番重要なんだろw
マジで池沼なのか?
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:51:35.00 ID:TILrePLf0
>>484
ロッテもゴタゴタしてたし
関係ないだろ
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:51:36.87 ID:Hu8NQClP0
>>484
マスゴミ故致し方無し。
まぁ読売の場合は、ナベツネの独裁など、違った要因もあるのだが。
ドラゴンズファンだが、落合監督への対応が酷いから、
中日アンチだしなw
俺はw

あの新聞左翼だしw
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:51:39.06 ID:9j0eud6dO
まあ退屈。長打からめて5点くらい入る試合がいいし。こういう試合は捉えどころがないな。
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:51:46.15 ID:dj1IxruK0
>>476
2009年の巨人VSハムも1位同士
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:52:07.83 ID:OZ/x3TNL0
浅尾が先発希望したのは、岩瀬は関係ないだろ。
そして先発に適性がないと自覚してからは、今のポジションに不満持ってないだろ。
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:52:27.16 ID:j50rWVj50
震災の影響で売上なんか予想を超える下方修正だからどこかに責任取らせないと運営が成り立たないんだろうな
まあドロドロした世知辛い話だけど
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:52:45.09 ID:CFr1+KfD0
>>477
スレチだけど菅野スレで公を叩いてる奴らの主な材料でもあるな
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:52:54.34 ID:vNBHfLAI0
>>469
すごいキレイ事だね、理想論

気持ちはわかるが何億もムダに払うのは球団。
もちろんやり方に限度があるが
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:53:00.21 ID:NDsgLaZ50
>>480
タケシのことな。
出身は京都だったと思うが。

おれ、タケシのバント好きだった。
ノムさんも絶賛してたな。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:53:24.98 ID:SwG00/nQO
>>484
あの程度のことで、会見開いて人権とか、何いってんのって感じだがな。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:53:59.21 ID:TILrePLf0
>>488
だから抑えは最後勝ったままアウトとりゃいんだよ。
今の岩瀬にある能力はそれだけ。

岩瀬に中継ぎやらせても、失点して差を詰められたり
ランナー出して次に代わるだけだぞ。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:54:11.76 ID:z/K+9aTd0
開幕投手の栄光が浅尾にはある
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:54:23.08 ID:ttcsuyi90
>>493
浅尾は優等生だから思ってても言わないだけだろ。
高橋は岩瀬の介護が辛いってファン感で(促されてだけど)言ってたな。

浅尾も「もうちょっとで、先発のやり方がわかってきたところだった」
とか名残惜しそうなこと言ってたぞ。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:55:00.63 ID:TW39l7Oi0
>>484
まぁしかし、球団設立から親会社変わらずに保持し続けてるのは、名目上にせよ、中日・巨人しかないわけで。

>>486
球数は投げさせたんだよなぁ、120球。途中で荒木・井端が初球打ちで2アウトは笑ったがw
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:55:13.76 ID:L2xmBPkc0
>>498
日本シリーズ直前に発表することかよってすぽるとで言われてたなw
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:55:22.12 ID:CFr1+KfD0
まあしかし中日がこれだけ守り一辺倒の戦略で結果を残したら
東の某球団が絶対何かしらルールを変えさせようとするだろうなあ
例えばボールを変えない代わりにストライクゾーンがメチャクチャ狭くなるとか
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:55:48.48 ID:NDsgLaZ50
野球やらんからわからんが、
先発ってやはり投手のあこがれなんじゃね
誰もけがされてないマウンド

浅尾の場合、現状がつらいってこともあるかもしれんがな
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:56:38.15 ID:NDsgLaZ50
巨人がよかったのは、クライマックスのルールをかえさせたこと
アドバンテージの

あれはよかった
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:57:06.44 ID:TILrePLf0
>>497
まあ武志は完全に上位互換のタニシゲが入ったからな。

星野島野が阪神行って、武志のままでは
丸裸にされるってのもあったんだろう。

武志は星野に優遇されたから
後ろ盾がいなくなったら、ああなる可能性はあるわな
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:57:57.16 ID:M8/sdPRY0
>>500
格が
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:58:28.98 ID:Hu8NQClP0
>>506
まぁ日本シリーズはやはりペナント1位がでるべきだしね。
営業的に盛り上がるからとかって理屈があるし、
今更クライマックスシリーズをやめるとかは、多分無理だろうけど、
それならそれで、1位が有利になって欲しいからなぁ・・・
やはり今回のような1位対決はいいよね^^
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:58:40.28 ID:3XRoz2Ag0
おまいらグリーのドリームナインやってる?日本シリーズ連動企画でめちゃ
エールポイントたまったwこれからガチャひきまくりだ!!
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:59:01.43 ID:9j0eud6dO
>>505
そりゃ完封でしょ
投手がやりたいことは
楽天まー君みたいな
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:59:16.80 ID:lphZAJET0
>>496
何が奇麗事だ、単なるいちファンの感情に理想論も糞もあるか
ファン感情を感じ取れない輩に観客など集められないし、
金も集まらないよ
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:59:32.27 ID:NDsgLaZ50
>>507
そうだな、裸の問題はあるな。

しかしさ、いまさらなんだが、ハゲの補強は大正解だったな。
ハゲがいなかったらシーズン終わってたし、今日もおわってた。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 03:59:33.90 ID:Yg5qFbrz0
1億なんて2千万の車5台ばかしだ
そんな金もないのかよ
どっかの金持ってる野球馬鹿が寄付でもし始めて、それが文化として定着すればいいのになぁ
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:00:47.90 ID:ttcsuyi90
>>514
岩瀬が寄付すればいいんじゃないか

東日本震災にも寄付してないし
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:02:29.87 ID:slpajHqli
>>474
ファンなら生え抜き大事にして欲しいってのは当然あって
人気にも直結する部分があるから
そういう意味で落合のやり方は勝利と人気と両立させるようにも見えるんだけど
現実は違うんだよな

人気の大きい変動要素ってのはライト層だから
全体のコスパが問題になって解任
そういう視点から観ると岩瀬に関してはなんとも微妙ともいえる


517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:02:36.13 ID:TILrePLf0
>>513
禿ロ田は福留抜けてとりあえず守備位置関係なく
外野の強打者が来てくれそうだったから
取ったんだろ。

初年度は守備位置で歪が出たが
ノリ出してからはまあ機能してるな
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:03:36.79 ID:/E43PETu0
>>334
デタラメ言うんじゃーねーよ
飛ぶボールはTBSが視聴率稼ぎのために山下時代に導入したんだぞタコ
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:04:40.90 ID:NDsgLaZ50
フクドメいたいな、そういえば、
あれはいい打者だった。

ドメ、ケンシンがでたときオワコンフラグあったが、たてなおしたな
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:05:00.14 ID:iWNiAKrn0
>>499
勝ったまま締められないからいってんだよ
csも最後浅尾に代わっただろ

こんな不安定なクローザーより中継ぎで1ポイントさせる方がよっぽどいい
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:06:14.83 ID:iWNiAKrn0
>>516
ファンが見たいのは生え抜きより若い奴だよ
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:06:34.49 ID:NDsgLaZ50
>>516
森野なんかの開花はファンにはうれしいよね
あれはこそ手塩の生え抜きで
イケメンだし

岩瀬も、ライト層でも、微妙な空気は感じてないわけないからなー
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:06:56.84 ID:ttcsuyi90
そもそも4億とか1年でサラリーマンの一生分の給料の平均の
2倍以上を稼ぎ出す野球選手に「功労者の年金」なんて必要ないだろ

芸能人だって競争原理にさらされてるのに
野球選手は劣化したのに監督の贔屓だけでどんだけ高給生活保護受けるんだよ
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:07:32.89 ID:TILrePLf0
>>520
シーズン通したら殆ど勝ったまま終わってるだろ

中継ぎでワンポイントさせたって小林以下だ
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:09:37.50 ID:OZ/x3TNL0
ライト層のファンが見たいのは、点取って打ち勝つ野球なんだろうな。
打撃戦なら試合に負けても、それなりに満足できるし。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:09:43.35 ID:TILrePLf0
>>522
森野はイケメンじゃないだろ

あれも一軍でレギュラー半が長かったから
レギュラー取ってすぐFAだから
理想ではないわな
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:09:45.34 ID:Yg5qFbrz0
森野はイケメンか????
と10人位疑問に思ってるよ
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:09:50.96 ID:SwG00/nQO
ここは岩瀬スレなのか?
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:09:51.25 ID:nh2eHBP/0
浅尾は09年の前半まで本人の希望もあって先発してたけど、パッとしなかったじゃん。
リリーフにまわってからも09年中は今イチで数字も悪かったから、
本人が不満を持ってても不思議じゃない。
でも10年以降、本格的にリリーフとして頭角を現してから浅尾が今の役割に不満持ってるとはとても思えんけど。
大体、速球フォークの典型的リリーフタイプなのに。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:10:39.10 ID:vNBHfLAI0
>>512
だから限度があると書いてる
選手やファンも考えつつ金銭面も考慮に入れるべきと

今の岩瀬を例に減俸で節約することはそれほど暴挙とは思えないよ
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:10:41.53 ID:TILrePLf0
>>523
そもそも抑えで4億ってのが高すぎるんだよ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:11:34.09 ID:HxPs+vzn0
そもそも大魔神佐々木から守護神が神格化されたけど
先発が試合作れなかったら出番すらない抑え投手がチーム一の
高給とかMLBじゃありえないからw
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:12:08.72 ID:OZ/x3TNL0
山井を抑えにすれば全て解決すると思うんだが。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:12:14.50 ID:slpajHqli
>>521
それもあるね
でも興行の面から言うと一口にファンとするのは間違いで
コアファンとライト層にはっきり分けないと
まあ要はライト層の受けが悪いんだよな



535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:12:19.75 ID:NDsgLaZ50
森野がイケメソがどうかは俺も悩んでた
まあ、でも、イケメン風ではあるし、愛嬌のあるかっこよさだろ
キュンは別格としても

ハゲが年俸4億だってな
しかしあれはそれくらいの働きはある
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:12:54.99 ID:TILrePLf0
>>530
だからファンや本人に納得させて、岩瀬のコストを下げるには
介護なしで起用して年俸に見合った働きができない事を
自覚させるしかないだろ。
それで数試合落とすかもしれんが、
それを飛ばすと上手くいかない。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:13:17.46 ID:F0mqMPDv0
確立のソポーツ野球において、とくに短期決戦では運が勝敗を左右する。運も実力の内というが、今日は中日に運があった。
明日はソフトバンクに運があるかもしれん。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:13:56.19 ID:vUIXi1YU0
森野はターミネーター3にでてきた殺されたフィアンセに似てる
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:14:35.83 ID:ttcsuyi90
日本人選手年俸ランキングと震災寄付金

1位 ダルビッシュ 5億  寄付5000万
2位 小笠原 4.3億 寄付1000万
2位 岩瀬  4.3億 寄付 0★
4位 藤川  4億  寄付1000万

※ 福留 100万ドル(7500万)
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:15:23.73 ID:D3Eu8Wze0
森野は愛嬌のある顔とか言っておけばぎりぎり嘘にはならんのではないか
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:15:26.85 ID:+Wd0xYR90
カージナルスもシーズン終盤から調子上げてワイルドカードとってワールドシリーズ制した
シーズン終盤調子上げるチームがプレーオフ強い
シーズン独走のチームの日本シリーズ結果はよくないよ
ソフトバンクの打線が怖いって言ってもカラクリで巨人で戦う方がよっぽど怖いよw
弱小元横浜多村内川 小久保なんかも眠らせられそう
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:15:38.63 ID:iWNiAKrn0
>>524
そりゃ大半が3分の2しか投げないんだからなw


543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:15:39.79 ID:vNBHfLAI0
>>536
>介護なしで起用して
介護が必要な時点ですでに評価下がるのでは?
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:15:47.83 ID:TILrePLf0
>>539
4億の禿ロ田はいくらだ
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:16:40.79 ID:OZ/x3TNL0
トヨタが中日球団を買収すれば、コスパの問題は万事解決なんだが。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:16:58.46 ID:TILrePLf0
>>543
実質そうなんだが、一昨年からそういう起用が年々増えてるのに
査定に反映してないのか年俸は据え置き。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:17:36.24 ID:ZX+6GxM00

 今年の、日本(にほん)シリーズは楽しいね
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:18:09.82 ID:ttcsuyi90
>>544
200万
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:18:26.42 ID:NDsgLaZ50
ハゲの通産打率三割超えってけっこうすごいな
しかもホームラン数もコンスタントに多い
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:18:46.10 ID:Yg5qFbrz0
今日たまたまたまたま打ったから禿もちあげてるけどさ
今年の成績ならまじ終わってるよな
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:20:06.12 ID:NDsgLaZ50
メジャーの抑え投手の年俸みてきたが、
そもそも誰が抑えかわからんかった

抑えの神格化ってのはたしかにほどほどにしないとよくないかもな
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:20:08.79 ID:TILrePLf0
>>485
浅尾が先発転向したのは09年で
08年はまだ介護してなかったろ
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:20:37.31 ID:6B/gaS2S0
新井「谷繁さんによく打席で話しかけられない?」
阿部「話しかけられますね」
新井「「はい、今の打つ気なかったー」とか言われるよねw」
阿部「(笑)」

by日テレ
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:21:36.51 ID:TILrePLf0
>>542
56試合で、48回3分の2だから大半ではない

岩瀬を先に出して3分の2アウトに取っても
失点したり、ランナー残す方が
次以降の投手が迷惑するだろ
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:21:59.08 ID:ttcsuyi90
>>552
浅尾は2008年中継ぎやってた。
そして、2008年も抑えの岩瀬(防御率2.89)より良い成績(1.79)だった。
そのときに自分の将来は見えただろう。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:22:39.36 ID:vNBHfLAI0
>>546
査定は数字があるから下げにくかったんだろうな、セーブ付けさせ采配のおかげで
フロントが落合切りたいのはここもあるのかも。内容はともかくセーブ数付いてる事実はあるわけだし
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:22:39.93 ID:TILrePLf0
>>549
通算打率だけは、晩年やればやるほど落ちる一方なんだよ
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:22:53.82 ID:FOSCR0c50
         ,━━━ヽ                     ,━━━ヽ
         ┃     ┃    .                ┃     ┃
         ┃ ― ― ┃ .       .            ┃ ― ― ┃    
        [|  ´ ∪ ` |]     .              [|  ´ ∪ ` |]         
         |  ー   |                      |  ー   |       
          \__ __/                      \__ __/
     /   ` ⌒´   \                      /            \
   _/((┃))______i | キュッキュッ           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \             _(,,) このまま終わると (,,)_
/  /_________ヽ..  \            /  |.     思うなよ    |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         /    |_________|   \
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:23:42.87 ID:ttcsuyi90
阿部(巨)「ここで岩瀬さんに変えるんじゃないですか?シーズン通りですね」

by日テレ 今日の試合
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:23:54.81 ID:NDsgLaZ50
タニシゲの陽動作戦よく考えたらうけるな

昔、ゴメスが一塁上で雑談よくしてたの思い出すが
あんなたわいないもんじゃないだろうな
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:24:28.24 ID:TILrePLf0
>>555
だから、その年までは岩瀬は51試合、49イニングで
介護されてなかったから、浅尾も
まさか介護させられるとは思わないだろ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:25:21.78 ID:61WyBdcu0
>>545
巨人ファンや阪神ファンがトヨタ車を買わなくなるから中日のオーナーになることはない。
JR東海だとか、中部電力だとか、消費者動向に影響がない企業でないとセリーグの上位常連のチームは買いづらい。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:26:35.83 ID:TILrePLf0
>>556
フロントがセーブ数と登板試合数くらいしか設定しなかったのか

落合の出来高もそうだし、前の西川が出来高の査定が甘かったんじゃないのか
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:26:38.83 ID:ttcsuyi90
>>561
確かに2008年は、1アウトセーブはやってなかったね。
だけど、落合が>>464みたいな事をいって、岩瀬が2009年から4年契約の
抑えってことは明らかだったから、抑えにはなれないと思っただろうね。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:28:30.04 ID:TILrePLf0
>>564
将来介護させられそうなのが先発を希望した理由じゃないだろ

岩瀬だって最初の5年は中継ぎだったんだし
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:28:35.09 ID:NDsgLaZ50
巨人の内紛だが、なんでシリーズにぶつけてくるかね?
ちょっと思わないかこれ?

意図がなにかあるのか、キヨタケのほうに
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:28:43.84 ID:i/Ea/Vuk0
まぁ今の岩瀬ああいう形で使いこなせるのは落合森繁ラインだけでしょうな
浅尾に多少負担はかかるけどチームのためにも岩瀬のためにも良い使い方だよ
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:28:54.30 ID:Yg5qFbrz0
トヨタドラゴンズ
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:29:18.78 ID:ttcsuyi90
岩瀬の成績をみると、

2007年 防御率2.44 
2008年 防御率2.89

と順調に劣化してるのに、

2009年 2.16

と1点差での1アウトセーブを常態化させ、
浅尾が介護を初めてから、防御率が良化してる。
今年のは要介護+球の影響だろうけどさ。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:30:01.21 ID:TILrePLf0
>>566
ナベツネが江川ヘッドを決める寸前だったんじゃないのか
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:30:40.98 ID:TILrePLf0
>>567
チームの勝ちの為だけど、チームの為だとは思わんな
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:32:18.23 ID:ttcsuyi90
1イニングしか投げないのに、防御率が3近い劣化当主と

2007年 防御率2.44 
2008年 防御率2.89

4億3000万で2009年から4年契約ってのが
そもそも変な契約なんだよな。
>>464でも中日OBが怒ったらしいけど、落合の異常な贔屓。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:32:20.08 ID:sJqsyBVV0
昨日の試合が中日野球というものか

投手が粘り強く投げて、糞打線が1〜2点取るのを待つ・・・
これを実現するために必要なのが、強力な先発投手と浅尾なんだな
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:34:23.93 ID:yjkwcBaK0
>>573
あと、ナゴド
ちょっと前までは、守備も良かった
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:35:50.68 ID:GDW9N4mwO
君達お金の話好きだねw
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:35:53.64 ID:vNBHfLAI0
落合がよく岩瀬が〜岩瀬が〜って強調するけど
実力落ちてるのにいつまでも別格扱いなのがうざい

落合に言われなくても岩瀬が凄かったのは星野時代
から岩瀬見てきたドラファンが一番よく知ってるよ
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:37:40.59 ID:TILrePLf0
>>572
変動制だからな。
実質単年契約で、FA権を抑えるようなもんだろ。

それでも欲の深い岩瀬は前年固定じゃないと嫌と言って
メジャーちらつかせて単年で更改したが、
北京で醜態さらして観念したらしい。

俺もイムと契約するヤクルトもアホだと思ったわ。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:37:48.77 ID:TDj3mYvK0
可愛い顔して「岩瀬さんに繋ぐだけです」的なコメントしてる浅尾が内心では
「介護うぜー」とか思ってるんならそれはそれで面白いな
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:37:58.14 ID:NDsgLaZ50
岩瀬のスライダーって、曲がり方が雨天って言われてたように思うけど
やはり急速落ちるとうたれるのかね
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:38:14.94 ID:TILrePLf0
>>576
山田時代だろ
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:39:08.49 ID:TILrePLf0
>>578
「俺も将来介護されてウマー」
だろ
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:39:25.11 ID:slpajHqli
>>562
そうなんだよね
100%無いといっても過言じゃない

コア層が球場行って金使うって以外に
落合路線を維持する方法は無いってことになっちゃうんだけど
規模が規模だけにライト層抜きでは成立しないだろう

査定のコンセプトのほうを大幅に変えるって手もあるかもだけど
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:41:17.42 ID:TILrePLf0
>>579
スライダーの曲がり方も落ちてる
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:42:56.81 ID:hfPhk6Tl0
>>576
まあでも岩瀬が一番責任が重い所をやってくれてるからな。
言ってみりゃ一番キツイ場面だし。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:43:53.05 ID:nh2eHBP/0
一番良いピッチャーがリリーフじゃなくて中継ぎやるのはむしろ正道だと思うが。
阪神のJFK時代も久保田よりも藤川を抑えにすべきと言われていたが、
明らかに藤川が中継ぎやってたときの方が強かった。モチロン負担はかかるが。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:44:58.31 ID:sJqsyBVV0
>>579
球速よりコントロールじゃないかな
全盛期の岩瀬って、失投が極端に少ない印象があった
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:45:20.24 ID:ttcsuyi90
最後に投げるだけだから別にきつくないだろ。
勝ち試合ではだいたい8回くらいにクリーンナップが来るし。
岩瀬は楽々下位打線てことが多い。
クリーンナップや苦手な右がくると登校拒否してる小学生みたいに
浅尾が代わりに出てくる。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:46:30.80 ID:vNBHfLAI0
>>587
最後は最後でキツイと思うが
去年でいう浅尾高橋のがよっぽどキツイ場面であった
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:47:12.44 ID:ttcsuyi90
全盛期の岩瀬もいうほどすごくなかったんだけどね。
成績は浅尾のほうがすごいし、球自体は高橋のほうがすごい。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:49:37.04 ID:XR1XoJ8RO
抑えは精神的にきつくて、中継ぎは体力的にきつい。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:50:21.45 ID:ttcsuyi90
岩瀬は性格が図々しいから精神面は全然きつくないだろ。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:51:08.14 ID:XR1XoJ8RO
球自体ってストレートだけだろ
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:52:36.01 ID:XR1XoJ8RO
だから岩瀬は抑えが向いている
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:54:18.27 ID:iWNiAKrn0
>>585
単に06年以降JとKが急速に劣化しただけだよ
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:56:07.37 ID:6n688gk30
ピッチャーはストレートが全て。岩瀬の劣化も真っ直ぐが
ダメになったときから。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:58:39.20 ID:nh2eHBP/0
答えがでたな若くて体力があり、力のある浅尾が一番きつい7,8回の場面で投げ、
力は落ちたが図々しさを持つ岩瀬が精神力を武器に何とか9回を投げる。

浅尾に岩瀬の役目はこなせるが、岩瀬に浅尾の役目はこなせない。
結局、リリーフ陣全体の層が一枚薄くなり、先発が1イニング余分に投げなきゃいけなくなる。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:59:45.05 ID:ttcsuyi90
>>595
だよね。クセ球投げれば通用するのはワンポイントだけ。

浅尾もストレートに空振りされないけど、振り遅れるから
ファールになってカウント稼いで球数減らせるしな。

速い球の投手は早く追い込める。
岩瀬が球数多いのは必死こいてコーナー狙って外してるから。
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 04:59:48.59 ID:Nng4xHba0
右左で使い分けもできるし今のダブルストッパーみたいな形は悪く無いと思う
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:01:01.48 ID:ttcsuyi90
だからダブルストッパーじゃないだろ。
岩瀬は場合によっては8回出てくるのかよ?

浅尾がメインストッパーで岩瀬はセーブ乞食
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:01:11.57 ID:XR1XoJ8RO
それでいいよ
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:03:45.37 ID:ttcsuyi90
浅尾 8回+9回(右)
岩瀬 9回(左)

負担が3倍も違うのにダブルストッパーってw
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:06:51.25 ID:f2VIQX5CO
>>589
だがそいつらは岩瀬ほど長く活躍できないだろう
603 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/13(日) 05:07:30.99 ID:eqAY0+3Z0
2011年日本シリーズ ソフトバンク VS 中日 Part10
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1321128296/
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:07:52.04 ID:NDsgLaZ50
広島の前田物語みてたんだが、すげえな、このひとやはり。
キュンとの対決をみたかった。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:08:58.23 ID:6LwkkmWC0
視聴率の最低記録フラグ
俺は見るけど
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:09:34.23 ID:hfPhk6Tl0
ただ昨日の試合だと、実際あんまり差は無いよね。あれが10−0くらいだったらアレだけど2−1だとな。
だけどそれが落合の野球なんだよな。大勝した次の試合は負けることが多いし、辛勝は結構長続きする。
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:10:41.39 ID:ttcsuyi90
>>602
岩瀬はここ数年、活躍してるとはいえない。
恥晒している生活保護状態。
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:10:53.62 ID:Wf8tSrpA0
多村になんで細工して打たそうとするかな秋山は。
ホームランを打てかバントしろのどっちかしか無理だろあの選手は。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:12:32.59 ID:WuLEVoBG0
>>41
セのトップクラス投手=パの普通レベル投手 って感じかね
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:14:35.51 ID:/wmahRbR0
浅尾って何か欠点無いの?
息がクサいとか
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:18:20.30 ID:XR1XoJ8RO
元ヤンキー
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:21:12.26 ID:Nng4xHba0
>>610
79試合に登板
防御率0.41
被本塁打0
イケメン
謙虚
高校の同級生と結婚
オフには病院や児童養護施設に慰問に行く
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:21:24.65 ID:D8GQSda20
>>610
男の嫉妬を受けやすい
すなわち、いつも身の危険を感じながら生活しているので野球に集中できない
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:21:49.68 ID:qzk9/90u0
とりあえずみんな中日にごめんなさいしておこうな。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:25:07.32 ID:nh2eHBP/0
岩瀬の年俸が見合ってないのは誰もが認めるところだが、
あくまで現時点での実力よりも実績が重視される現状の年俸制度では、
別に岩瀬だけでなくベテラン選手のだいたいが実力に見合わない給料をもらっているでしょ。
それにしても恥さらしてる生活保護状態ってのは晩年の大魔神とかを言うんじゃないの?
いくらなんでも岩瀬憎しが先行して悪くいいすぎでしょ。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:25:52.55 ID:IAbeSEv90
>>585
中日の落合英二がキツイけど抑えよりは全然楽って言ってたな
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:28:04.35 ID:NDsgLaZ50
落合監督ってめっちゃ努力してたそうな
前田も王も川上テツハルも、ハリmトも、すげえやつはみんな並大抵の努力をしてない
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:28:11.33 ID:/wmahRbR0
中日、今季1点差試合は35勝20敗なんか。
引き分け含めると140試合のうち半分近くが僅差のゲームなんだな
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:28:19.07 ID:nUXu8mAxO
>>614
俺の予想はソフトバンクの4-1だからまだセーフ。
崖っぷちだけどな。
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:31:15.49 ID:IAbeSEv90
>>610
天然
あんまり頭良くない
脳みそ的には知らないが一般常識的なことが抜けてる

かわいいと言われてるのであんまり欠点になっていないけどw
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:31:38.25 ID:PxEa+TJg0
大舞台の経験が豊富で数多くの修羅場をくぐってきた
百戦錬磨の中日とほとんどが日本シリーズ初出場の
ソフトバンクではやはりこんなもんかも
今頃ソフトバンクの選手たちはあらためて落合の恐ろしさを思い知らされ
ガクブルかもしれん。
今日スカッと快勝できなきゃ落合という男の影に
飲み込まれそのままズルズル・・
90年西武×巨人や05ロッテ×阪神のような
一方的な展開もありうるな
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:32:32.01 ID:/wmahRbR0
交流戦っていうけど、中日グスマン起用とかふざけたことしてただろw
途中の西武戦で谷繁離脱したし。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:32:46.52 ID:hfPhk6Tl0
ソフトバンクが怖いのは盗塁だよな。昨日もやられてたし。
あれは結構流れが変わるよ。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:36:39.04 ID:uMRE8ZMEO
そういえば中日の朝倉や中田ってなにしてる?コジキになったんか?
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:40:48.14 ID:IAbeSEv90
朝倉は手術して、中田も投げてないから怪我してると思われる
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:59:57.24 ID:hfPhk6Tl0
>>624
競争に負けた。ウチは投手は競争倍率高いから。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 06:01:10.79 ID:tXW/Ety2O
ホークスの余りの独走に一抹の不安を感じたのは俺だけか?
17.5ゲーム差は確かに驚異だが、過去に22ゲーム差をつけながらシリーズ4連敗した例もあったしな。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 06:07:27.44 ID:+Wd0xYR90

  //          ヽ
 /  彡           i;
 |   彡  ..,;;;;;;;;;,  .,;;;;;;,,. |;:
 レ-、 彡  =====、__,=====、、
 |∩====|| -=・-/―ヽ=・-.(||
 |(  ̄    ==== i  i. ====
. しi      /⊂  )_\ |    __________
  i   ー /    ̄   ト.ノ   /
   |   i   <三.三> i   < 日本シリーズより、俺と清武の戦いに注目しろ!
   ヽ ヽ     ー  //    \__________
     \ ヽ \___ノノ
       ー―----

629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 06:19:30.89 ID:rNoWrEFb0
シリーズ男 小池  

ショートの前でイレギラーして出塁、ヒット、決勝本塁打

逆シリーズ男 多村

3度の好機に 2三振 ショートライナー

短期決戦はもってる男を使い もってない男を外すのが勝利の鉄則
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 06:20:53.04 ID:6oWcWGMu0
>>627
余裕な戦いをずっとしていたから、こういう胃が痛くなるような展開に馴れていないというのはあるかも
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 06:25:38.95 ID:+Wd0xYR90
10月にヤクルトと緊張感のある優勝争いした中日と
優勝決め独走でたんたんと戦ってたホークス
独走の弊害が出るよ
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 06:26:19.58 ID:tXW/Ety2O
CSも3連勝だったし、ホークスはいつ以来の敗戦だったんだろ?
今日切り替えられなければ相当やばい
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 06:27:26.78 ID:2W4QSvNH0
岩瀬は去年は介護が多かったが今年はそうでもない、いなければ優勝できなかったはず
中継ぎにすればまだまだいけるという保証もないし転向失敗したらそれまでだから今のように使っていく方がいい

引退に追い込みたいなら何が何でも1イニング投げさせるとか中継ぎにするとかすればいいんだけどね
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 06:30:29.23 ID:NDsgLaZ50
古い映像みてるんだけど、山崎が6番にいたんだよな
重い打線
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 06:32:29.89 ID:6oWcWGMu0
岩瀬はむしろ、少しずつだけど状態は良くなっていると思うけどね
何気に防御率は1.5下回っているしw
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 06:46:17.37 ID:lZKG+rLR0
完全に流れは中日
馬原の責任重い
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 06:48:16.22 ID:nh2w1ojR0
馬原云々じゃなくてここで小池を使った落合の責任だろ
つかオレならとっくにクビにしてるような選手をここで使うとか名将過ぎだろ
やめるなら今すぐやめてほしいわ
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 06:51:57.50 ID:fcKAL8twO
今日もデーゲームでやれや
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 06:53:11.66 ID:itcpVQU80
昨日の岩瀬は良かったね
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 06:55:08.15 ID:hfPhk6Tl0
昨日の先発が2006の斉藤和巳だったら負けてただろうな中日。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 06:58:21.47 ID:anrNIl5e0
岩瀬は要介護と言われてもしょうがない。
ただ中日ファンはみんな岩瀬の凄さや貢献度はよく知っているし、
岩瀬に1セーブでもついて欲しいし活躍して欲しいという気持ちは凄いあるよ。
そういうちょっと気持ちの揺れているところはあるよ正直ファンは。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 07:01:02.96 ID:+62n5fui0
>>640
2006の中日打線なら余裕で打ち崩せるでしょう
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 07:01:18.55 ID:tF3/kCQN0
岩瀬の扱いで盛り上がってる様だけど、岩瀬自身、セットアッパーの出身で、自分の見る限り全盛期はセットアッパー時代。

今の浅尾の様な使い方をされていたはず。

宣とか大塚とかギャラードよりも球は行ってる岩瀬が、相手打線が燃え始めた6回辺りに出てきて初期消化、これが岩瀬の仕事だった。

来季は浅尾で締める機会も多くなるだろう。
これは順番だよ。でも、まだまだ岩瀬は必要。後ろに岩瀬が居ると思うから浅尾も気が楽になる。

今季の浅尾の防御率は岩瀬との共同作業の様な気がするよ。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 07:05:30.97 ID:QNhCJz8RO
07年みたいなシリーズになりそうだな

07年の日公みたいにSBの選手は中日の投手に全くタイミングが合ってない

基本予告先発ありのパリーグはこういう状況になれて無いからな

秋山もボビーみたいに落合に予告先発やろうぜみたいな事言えば良かったんだよw
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 07:08:06.18 ID:6tqRS8z6O
>>428
そんなに痩せたかな?!
だとしたら恐らくステロイドの使用を減らしたのかもな。

引退したカージナルスのマグワイヤも萎み方がヤバいぞ。
ステロイドは怖いわ
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 07:09:05.11 ID:XLRh65u10
仕事で見れなかったから今遅まきながら録画試合を見たが

中日は谷繁は結果的に盗塁許したとは言え流石だったな
投手が良いのはわかっていたが谷繁の配球、肩の力は大きいぞ
打線は前評判通り繋がらなさそうだが出会い頭の一発持ってる選手は居るな
毎試合一発に期待という訳にはいかんから今後どういう方法で得点するか?
浅尾に感心したのは球以上にタフさだが、酷使され過ぎて故障せんか心配になった
鷹の中継ぎは基本1イニング限定で特にファルケンはシーズン中3連投はNG
岩瀬が衰えた分仕方ないとはいえ同情した

鷹は内川を抑えられたのが昨日一番の敗因だろう
シリーズ通して抑えられたら中日有利になるが今日も抑えられるかな?
盗塁が決まったのは鷹にとってはシーズン通り、決してバカスカ打つ打線じゃないからな
馬原が打たれるのは大概落ちない時のフォーク、やっちゃった感はあるがシリーズずっと使われるよ

総評で試合の流れは中日の試合、一発は以外だが内容はどちらも普段に近い野球はできてるんでないかい?
昨日の結果をうけて今日は杉内VSネルソンと思っていたが攝津かホールトン先発も意外とあり得る
とにかく面白い展開になったのは確かだな
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 07:09:05.85 ID:yvz19S/q0
8番小池(笑)
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 07:11:33.09 ID:dUbtTFYv0
>>638
むしろ昨日のデーゲームのほうがイレギュラー。
フジテレビ系列が夜にバレーボール中継があるからの都合で
昼間になっただけ。NPBとしては全戦ナイターが希望だった。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 07:12:56.34 ID:g8fCSGFi0
昨日勝った中日有利とか言ってる人も多いが笑わせるな
初戦に全てを出し尽くした中日が、第二戦以降ウソのようにボロ負けする展開だって織り込み済みなのが中日ファンだ
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 07:16:09.02 ID:bLACCfSm0
>>649
そう全てを出し切った・・・って試合じゃないこと無いか?
いつも通りの中日野球ですし。内容
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 07:19:01.03 ID:QNhCJz8RO
>>649
今日吉見が投げる時点で中日はほぼ勝ちだろw

しかも次はナゴドであっちはろくな投手残って無いだろw
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 07:19:01.68 ID:oBAlDy8G0
岩瀬に関しては少なくとも今年のシーズン中に限っては
浅尾に介護されたのは一回だけしか知らない。
残りの36セーブは全部一回投げきって稼いだはずだが。

年俸通りとはとても言えないが、結果だけならまったく働いてないってことはない。
ただ内容があまりにも劇場型なだけ。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 07:34:08.64 ID:0gxDpS2n0
NHK おはよう日本でノムさん

Q第1戦の勝負を分けたポイントは
・細川にピンチヒッター
・接戦でレギュラーキャッチャーを外したらダメ
・おそらく山崎にはフォークは打たれない球という固定観念がある。キャッチャーの差で打たれた決勝ホームラン
・重要な仕事をしているキャッチャーを接戦で変えるのは納得できない
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 07:34:23.66 ID:hfPhk6Tl0
朝倉は、血行障害になる前までは、2年連続で10勝以上あげてた。
もし朝倉があのままいってたら2008,2009、2010もV取れてたかもね。
落合も朝倉には期待してた。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 07:38:40.51 ID:yvz19S/q0
8番がスコアリングポジションランナー無しでホームラン。
これはアメリカンフットボール的に言うとディフェンスのエンドがオフェンスのファンブルボールをpick up してそのままタッチダウンだと思えばいい
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 07:40:14.36 ID:pLPUqYsK0
カープファンだけど岩瀬が打ちやすいなんて思ったことはないね
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:00:56.16 ID:9Fa/yqYbO
>>653
キャッチャーの差 → 細川選手の交代 → 監督采配の差

なんで代えたのか?と言ってたから、結論的にはこれでいいのかな。
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:01:16.45 ID:cBu6RoyoO
浅尾ってフォークピッチャーなのにホームラン打たれないのって凄いな
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:02:55.31 ID:s9arjsDG0
竜のソロHR2本で2−1は想定外だったが
試合後半は完全に俺竜野球のペースだったな
逆に鷹のほうがよそいきの野球をしてた
パを制した本来の野球に戻れるかどうかが
今後の試合の結果につながる
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:03:49.41 ID:/l2aKyyxO
>>521
中日ファンが見たいのは生え際じゃなく若手だよ
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:04:15.37 ID:oFbcWHdm0
谷繁要注意
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:04:31.76 ID:HfzWE7te0
久しぶりに、別件で偶然ドームに行って、ホークスタウンの
さびれっぷりに驚いた。改装中なん?、それに昔とちがって、
あまり盛り上がっていないような気がするんだけど・・・気のせい?
だから白戸孫社長が必死にテレビで応援しているのかなあって
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:05:02.52 ID:r4jdleuw0
>>655
俺はワイドレシーバーへのパスをインターセプトしてそのままタッチダウン
という感じだった
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:11:59.75 ID:/l2aKyyxO
>>539
それは売名も含めたものじゃねえの?

本来NPBから大量のカネを流すのが基本。政治家がこれみよがしに赤い羽をスーツに付けているのと同じ。

僕は〇円寄付しました(キリッ なんて自己満のオナニー。
凄い人はコンビニの募金箱に5千円札を入れる人(泥酔者と女連れは除く)
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:13:26.26 ID:+OxUNJPo0
中日は今日吉見で負けたらソフトバンク相手に4連敗しそうだから連勝するしかない
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:15:39.34 ID:NHXXV4lN0
岩瀬はCSからキレキレのスライダーが復活してるよ。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:16:09.43 ID:XHFXZ7gI0
吉見が最後に負けたのっていつ?
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:17:06.30 ID:pLPUqYsK0
俺は一般的な見方と違ってドラゴンズが勝つとしたら短期決戦だと思っている。
だから今日もドラゴンズは絶対に勝ちたい。もつれたらホークスが有利だ。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:17:42.17 ID:s9arjsDG0
昨日の落合コールしてたビジター組に若手廚は
ほとんどいなかった様子だがな
井端の前奏をメッチャ嬉しそうにやってたぞw
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:18:42.46 ID:oFbcWHdm0
今日がシリーズの分かれ目
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:21:44.90 ID:s9arjsDG0
西武の森さんは2戦目最重要論を説いてたな
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:23:30.33 ID:7w2vs8yHO
昨日までここソフトバンク有利一色だったのにww
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:24:49.69 ID:s9arjsDG0
手のひら返しは2chの定番だからな
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:25:43.04 ID:vo43EqUx0
>>153
俺もそう思う。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:25:55.22 ID:oFbcWHdm0
>>671
竜が勝てばそのままズルズル(敵地で連勝、勢いそのままでホームへ)
鷹が勝てば流れを引き戻す(初戦敗退のダメージが消える)
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:26:02.47 ID:kGAYG+3L0
戦力的に鷹有利なのは変わってないでしょ
今日も打てなかったら変わってくるかも
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:26:27.44 ID:Yh4rKOvr0
>>672
素人野球を何年みても見る目なんてのもはまったく養われない証明
保存しててもいいくらい
今年のセリーグのペナントとこのスレはw
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:27:32.99 ID:pLPUqYsK0
2戦目が最重要と言うことはないと思うよ。

本質は短期決戦とはいえ最短でも4試合、最長では7試合する。
1試合単位ではなく全試合を通した戦略を練って1試合単位で
一喜一憂しないということだろう。
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:27:40.31 ID:vo43EqUx0
>>170
落合は誰も信用してないよ。ただ、持ってる力をそのときそのときに
最高に発揮させるようにしてるだけじゃないかな。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:28:55.58 ID:L+kdwxFCO
>>667
8月5日の横浜戦
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:29:54.41 ID:dUbtTFYv0
ソフトバンクは優勝決まるの早すぎて、しかもCSファイナルが3戦のみで
決まっちゃたから、中日より勢いがないなあ。
3戦目くらいから打線に火がつくんじゃないかな。
682代打名無し@実況は野球ch板で :2011/11/13(日) 08:32:24.38 ID:qe5Yf0D80
SB打線は右打者が左P苦手にしてるもんな
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:32:47.69 ID:nD0LN40W0
中日は先勝して幸先良いスタート切ると、
2戦目でボロ負けや逆転負けなんかの手痛い負けを喫して
後に引きずり連敗するイメージがある
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:32:57.22 ID:hfPhk6Tl0
>>656
でも今季カープ戦で延長で岩瀬の時、2死であと1人だったのに
落合は時間切れ狙って抗議やら守備交代やらさせたわな。
あれ1−1の引き分け狙いだったんだよな。
あそこまで勝ちにこだわるのは凄い。原だったらやってないはず。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:33:34.23 ID:7w2vs8yHO
中日和田が復調したならかなり面白い
元々日本シリーズには強いし
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:33:39.48 ID:6oWcWGMu0
信用していないと言うより、岩瀬→浅尾の過渡期における、試行錯誤の末の運用だろう
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:33:58.18 ID:kGAYG+3L0
大事なのは3戦目だと思うよ
鷹が仮に2連敗しても
名古屋で勝つと違ってくるだろう
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:36:23.32 ID:hfPhk6Tl0
>>672
だけど差は無い。むしろ試合的にはソフトバンクの方が押してたくらい。
10−0で負けたんならまだしも2−1だからな。ほとんど差は無い
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:37:14.56 ID:Yh4rKOvr0
馬鹿には理解できないフォアボールはヒットと同じなのが
そういう意味で見ると中日のがヒットが多い不思議w
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:38:31.49 ID:r4jdleuw0
戦前の予想ではソフバン圧倒的だったので中日が先に勝った方が面白い
3連勝して4連敗して伝説を作っていいよ
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:38:53.65 ID:6oWcWGMu0
ホームで2連敗になってしまう場合、慣れないビジターで勝ち越すってのは想定しにくいような。
鷹にとったら今日がやっぱり最重要なんじゃないかな。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:39:37.22 ID:7w2vs8yHO
ソフトバンク押してたか?5回からノーヒットだよ
序盤ソフトバンク 中盤から中日って感じだったが
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:39:48.99 ID:+Wd0xYR90
カープ戦を引き分けにしたから横浜戦引き分けで優勝できた
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:40:28.21 ID:oFbcWHdm0
>>689
ブラッド・ピットが映画でも言ってたな
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:41:07.86 ID:oBAlDy8G0
結局一喜一憂なんだから、今日ソフバン勝てば戦力から見てもかなり有利な状況に持ち込める。
中日勝てば当然敵地で二勝なんだから中日有利になる。
所詮有利不利なんてそんなもんだよ。
今後の状況次第でいくらでも変わる。
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:41:26.36 ID:6B/gaS2S0
SBは昨日チェンに苦労してるようじゃ、吉見からは点取れないよ
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:43:08.00 ID:35vInp1u0
吉見だって3点とられるかもしれんし、決して中日有利ではない。

なんて考えるのがドラファンです。
ニ連勝してナゴドに帰ってやっと互角ぐらいの戦力差はあると思ってる。

鷹は今日はホールトンと杉内どっち?
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:44:01.29 ID:pLPUqYsK0
ドラゴンズとしては一気に勝ちたいと思うよ。試合数が重なれば浅尾、岩瀬に疲労が出てくるし
相手も慣れてくる。投手陣に疲れが出てくれば打力の違いが顕在化してしまう。

しかし、昨日の試合はドラゴンズを象徴しているような試合だった。

あまりドラゴンズを知らないパリーグファンは試合巧者だと誤解していそうだが
それは全くの誤解で投手陣に完全に依存しているチーム。落合マジックってものは
全くない。

打てない、エラーはする、特に勝負強い打撃があるわけでもない。ただ上で誰かが
言っていたが意外と一発がある。投手が完全に抑え込むから、この一発が効く。

699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:45:19.65 ID:IgbmHv3JO
落合が歴史に名を残す名将となるか、秋山が歴史に名を残す愚将となるか
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:45:37.23 ID:/hGA7ACI0
今日はSB勝つでしょ
ただ中日もビジターで1勝1敗は想定内
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:47:01.44 ID:+62n5fui0
>>697
中日で唯一、3点取られても5点貰えるピッチャーだけどな
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:51:32.73 ID:ZWcr/5YzO
高木が吉見先発ばらしたぞ
吉見で決定だな
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:52:23.20 ID:XLRh65u10
張元が何故押していたファルケンを1回で替えたのか?とか言ってたが
それって何故ウルトラマンが3分で帰った?って言ってるようなもんだなww
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:52:53.22 ID:Yh4rKOvr0
>>703
確かにwwwwwwwwwwwwww
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:53:56.25 ID:pLPUqYsK0
ファルケンって本当に1イニングしか使えないの?
いくら良い投手でも使い勝手が悪いな。
706  :2011/11/13(日) 08:55:29.88 ID:LynZ+QF30

 今日、吉見が出てきて中日が2勝目だな。

名古屋で2勝1敗で決まりかな。

秋山は鷹の戦力に自信を持ちすぎてるから
8回、9回にあの投手リレーをやったんだろうが、
試合の流れは完全に中日に支配されてたことに
気付かなかったかな・・・・・

空虚な自信からか、流れを変える手をまったく打ってない。


707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:55:31.46 ID:k7UXxuV70
>>703
ファルケンてそういう契約なの??
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:55:34.27 ID:w7+TfS7eO
>>705
\(o・v・o)y-~
しかも3試合連続不可
笑えるよな
あさおきゅんがほしいよ*も含めて
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:57:13.93 ID:6B/gaS2S0

昨日の試合見て、
ソフトバンク打線って怖さもないし
たいしたことないと正直思った。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:57:32.45 ID:XLRh65u10
>>705
1回2連投までがデフォで今年3連投したのは俺の記憶では一度だけ
だからこそファルケン並みで回跨ぎ連投もきく浅尾は凄いと思うよ
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:59:09.21 ID:35vInp1u0
ファルケンて故障持ちで、再発させないためにそういう契約じゃなかったっけ?
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 08:59:28.83 ID:oBAlDy8G0
ソフトバンクは足と内川がキモだと思うな。
足と内川が押さえ込まれたら、ソフバン打線といえどもそうそう点はとれないよ。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:01:57.06 ID:pLPUqYsK0
>>708
>>710
なるほどね、まあ層の厚いホークス投手陣だからレギュラーシーズンだと
それで全く問題ないのだろうが短期決戦だと、ファルケンを効果的に使えないと
苦しい場面が出てくるかもしれないね
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:02:30.44 ID:HOyolDFZ0
吉見がいいピッチャーでも、ダルビッシュやマー君を普段から相手にしているんだからな。
そんなにアレルギーはないだろう。
投手というより、谷繁に意識過剰になると危ないよな。
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:02:45.38 ID:Yh4rKOvr0
どうみても一番通用してるというか中日が嫌がってるからねファルケン
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:03:26.30 ID:w7+TfS7eO
>>712
\(o・v・o)y-~
見抜くの早えな
その通り初球から簡単に打ってく内川と足封書たらうんこもしっこもでない
松田長谷川福田に集中して抑えればうちの終了確定

717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:03:56.87 ID:dboO9Bna0
吉見と言えば、すぐにダルやマー。。。
潜在意識の中でかなり恐れているな?
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:05:05.88 ID:M+E4NT1z0
今日はソフバンの打線が爆発して8−0で勝つと思う
ドーピングもどきのクソブサイクなんか余裕でボコボコにしちゃうよ
昨日は遊んだだけ
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:05:14.33 ID:QCij96lB0
球遅いけど涌井よりは普通にいいピッチャー
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:05:32.13 ID:Yh4rKOvr0
ソフトバンクの連中より内川をよく知ってるのがセリーグの奴らだから
いい加減内川頼み止めたら?w
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:06:26.49 ID:k7UXxuV70
>>718
吉見が風邪でも無理
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:06:31.98 ID:ZWcr/5YzO
鷹は去年までの摂津の役目が出来る中継ぎがいないのが痛いな
甲藤あたりが無事だったら、まだ良かったんだけど
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:06:58.68 ID:kfKbPVNM0
>>684
 小川さんはよくやってたよ。
>>684>>693
 でも、あの引き分けのときは2位だったから、オレは理解できなかった。
 2位チームが、勝ちをあきらめて引き分けを取りに行ってどうするの
と思っていた。結果的にはよかったんだけど。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:07:16.80 ID:XLRh65u10
ファルケンは1イニング相手の攻撃が何事もなかったかのように切り抜ける魔法
森福馬原は回跨ぎ複数回なげられるが魔法じゃないww
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:07:24.52 ID:HOyolDFZ0
鷹は今日は誰?
杉内?
それともホールトンか?
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:07:33.70 ID:IBh75xBE0
秋山の采配がすごく嫌だ

巨大戦力をまったく扱えてない印象

凡将が采配やってたらここまでかもしれんね
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:07:34.40 ID:Y4fotNMMO
日本シリーズはキャッチャーだ。谷繁は古田や伊東に並んだね。細川が悪いとは思わないけど。
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:07:48.70 ID:cb9tfXLP0
内川はずっと冬眠させたままって戦略にしたいだろうな。

あとこのままだと長谷川が相当打ちそうだから、
勝負ドコで長谷川と勝負しなくちゃいけない状況が作られ続けるとキツクなるだろうな。
今回みたいに敬遠ができればいいね。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:08:23.55 ID:6B/gaS2S0
味方打線が全くダメで、チーム打率が12球団1低くて援護射撃がないなか
18勝3敗の吉見は凄い。

普通の打力のチームなら22〜24勝はしてると思う。



730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:09:27.08 ID:IBh75xBE0
確信した

俺はホークスファン長いから
だからこそわかる

嫌な予感しかしない

おそらくホークスは秋山采配(陣痛力(笑)
でまたなにかしでかしそうだ
今日2敗目を喫するだろう

馬原は大量リードでもない限りどうしようもなしw
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:10:14.79 ID:oBAlDy8G0
交流戦では中日は結構打ってるはずだぞ、ファルケン。
つか今年の被本塁打は全部中日からじゃなかったっけ、ファルケン。

ま、交流戦と日本シリーズじゃあ全然違うんだろうけど。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:10:44.11 ID:IBh75xBE0
落合君、落合君

ちょっと1ゲームだけ
監督交代しない?

いいじゃん。たまにはさ。


だめだめ。今は中日の監督だから


ケチンボッ


733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:10:51.43 ID:7w2vs8yHO
ホンダと内川がブレーキっぽいから
シリーズこのままなら中日としてはかなり助かる
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:11:25.87 ID:+62n5fui0
浅尾は「3連騰まで、但し移動日の休みでもリセット可能」ってスペックだから
一応日本シリーズ7戦全部投げられるんだよな
まあ連投が続くようなら7戦前に決着付くはずだが
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:11:31.11 ID:R9Iest1Yi
>>729
吉見って弱小チーム専用だぞ
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:11:54.40 ID:IBh75xBE0
秋山采配(笑)

お笑いどころが多すぎて
どこから突っ込んでいいかわからん

このまま4連敗してほしいぐらいです
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:11:55.62 ID:47rc7F1H0
ファルケンは2回投げるとよく崩れるの?

おすえて詳しい人
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:12:24.44 ID:KgFaDCC20
プロ野球の視聴率を語る3864
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/npb/1320974770/
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:12:38.19 ID:7w2vs8yHO
吉見の時はなぜか打つのが中日打線
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:12:39.45 ID:HOyolDFZ0
>>726
昨日の試合の終盤の攻撃の無策っぷりは解せなかったな。
特に7回裏。
あと終盤のオーティズ、松中、カブレラの代打連発も何か子どもみたいだったw
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:12:39.89 ID:XLRh65u10
>>720
内川が打ち出したら弟分の松田が調子づくし相乗効果で本多もノってくるから
内川をシリーズ中眠らせる事ができればかなり中日有利は間違いない
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:13:07.59 ID:7KoRR0S00
>>729
吉見を貶める意味はないが
貧打中日の中にあって吉見への援護率は異次元だったよーなw
変に吉見の時は点を取る打線
吉見の防御率も凄いから普通に勝つという
その意味では鷹も今日の中日打線は要注意
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:13:14.81 ID:IBh75xBE0
要するに秋山って今までの経緯を見るに
短期采配決戦力は無いんだよ

おなじみの采配をワンパターンで
やる程度の知能しかないから
知略の差で中日が勝つだろうね。

なんで西武はこんなチームに負けたん?
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:13:37.73 ID:+62n5fui0
>>729
吉見だけは、巨人阪神の選手並みの援護点貰っているんだけどな
吉見が投げるとホントコンスタントに点取るんだよな
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:14:22.28 ID:dboO9Bna0
>>729
吉見とチェンの「勝利数」の違いの要因は色々あるが、チェンは踏ん張りが効かず、
吉見はピンチを凌ぐ、こんな誰でもわかりそうな単純なことも要因の一つ。
ピンチを凌いで粘り強く終盤までいけば相手投手も疲れてきてミスをする、あるいは
相手投手が代打で交代させられ2番手以降の格下投手を竜打線が攻略する。

そこまで持つか持てないかの違いは大きい。
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:14:40.60 ID:HOyolDFZ0
まあ吉見は制球を乱すっていうことが少ないからな
打線のリズムも出てくるんだろう
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:15:05.35 ID:M+E4NT1z0
昨日の試合見てあれがソフバンの実力だと勘違いしてる中日ファンが多いみたいだね
あとで吠え面かくことになるよ
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:15:22.94 ID:ZWcr/5YzO
>>734
浅尾は羨ましい
昨日の見て接戦になったらまず鷹に勝ち目はないなと思ったよ・・・
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:15:34.04 ID:7w2vs8yHO
>>735
吉見はヤクルトにもつよかったが?
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:15:44.03 ID:47rc7F1H0
吉見の時は、ピンチを凌いでむしろそれで反撃の勢いをつけているのかもね
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:16:28.94 ID:AjBHX1Fr0
>>743
審判買収
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:16:36.17 ID:H4D6myG50
>>710
浅尾もシーズン中はほとんど3連投しないけどね
最後の最後に4連投したけど
まあそれは森の運用だな
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:17:19.53 ID:/hGA7ACI0
>>747
短期決戦だと実力でないまま終わることもあるよ
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:17:44.12 ID:CSwkr5L20
でもまぁ。
まだ吉見は仮の姿。
パンストを外したときに真の力を発揮する。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:18:10.53 ID:R9Iest1Yi
>>749
ヤクルト自体が弱小だろうが
たまたま今年だけいいだけで
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:18:11.40 ID:H4D6myG50
>>748
まぁ浅尾もテンションが上がってストライクはいらなくなるときあるんだけどね
そういう時は岩瀬がカバーする
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:18:41.05 ID:47rc7F1H0
>>753
短期決戦は実力を出させずに終わらせるのがセオリーだからね
シーズン通してはそれは無理だけど
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:19:20.91 ID:pLPUqYsK0
ただ散々出ているが昨年の浅尾と比べるとストレートが全く走っていない。
来年は少し起用法を考えたほうが良いかもね。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:19:41.97 ID:QeS1PBtZ0
マニー・ラミレス緊急加入してたら昨日も代打でサヨナラ、ホークス最強だったのにね

さて、今日はNHKとテレ東のどっちで見るかな
ノムさんの解説も楽しみだけど、愚痴っぽいのは嫌だし、となるとNHKか?

760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:19:47.77 ID:nD0LN40W0
むしろ、今年の象徴として残りは引き分けでも良い
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:19:52.65 ID:HOyolDFZ0
まあ中日の投手は普段から昨日みたいな試合ばかりしているから、やわな
精神力はしてないとは思う。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:19:58.15 ID:+62n5fui0
良くある吉見の試合
・初回か2回までに先制点貰えるが、1,2点としょっぱい点数
・5,6回までは相手を抑えてとりあえず2−1辺りの接戦
・相手がしびれを切らせて先発に代打使い、2番手出してそいつが炎上

終わってみたら5-1程度の余裕のスコアだが、途中まではどちらに転ぶか判らない接戦だったりする
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:21:00.57 ID:w4rMXUmg0
ファンケルのようなPは球威が落ちたらだめ。
1イニング限定はその点理に適ってる。3連投禁止も同様。
まああとMAX6試合なんで、どうしようもなけりゃ3連でも4連でも
なげるっしょ。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:21:15.79 ID:7w2vs8yHO
>>755
なんだその理屈ww
じゃあ今年のセ・リーグには強いチームいないじゃんww
パ・リーグもソフトバンクだけになっちゃうぞ!?
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:21:49.46 ID:XLRh65u10
>>731
昨日の投球みれば平田に右中間持っていかれた頃と違いがわかるだろ?
浅尾もCSの疲れ切って地面叩いてた時のフォークと昨日では違ってたし
いつも完璧な投手なんていないよw
ただファルケンがナゴドのマウンドに合わない可能性はある
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:23:04.18 ID:l3gZJEYz0
>>720
まったくだよなw研究されてないパだから無双できてただけなのに内川内川って。
セには知り尽くされてますからw
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:23:10.43 ID:HOyolDFZ0
どうでもいいが「ファルケンボーグ」って言えない人まだかなりいるよね。
うちの周りでも「ファンケルボーグ」だと思っている人が結構いた。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:24:18.84 ID:1exkDfbo0
>>766
内川ってセでも打ってただろ。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:24:38.14 ID:47rc7F1H0
>>767
ここにいる人はわざとだと知ってると思うけどw
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:25:13.11 ID:YS8oTGS90
>>698
一発が無ければまんま日ハムなので、その辺りは慣れています。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:25:15.16 ID:q5xo63k8O
内川が逆シリーズ男になって、ソフトバンクが敗退したら
ここの戦前の予想の真逆になるな。内川もソフトバンクも今日が大一番だわ。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:25:41.61 ID:HOyolDFZ0
>>769
そう、ここではあえて使ってるってことはわかってる。
マジで間違ってる人が多い、ってことw
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:25:52.11 ID:w4rMXUmg0
今日は杉内、よしみか。
まあ、杉内は和田同様に打てないだろうな。。。
チェンジアップがシンカー気味に落ちるんでそれで三振の山でしょ。

吉見は鷹の左打者に打たれて走られると予言しておく。
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:25:53.17 ID:TadwDbIIO
今日は勝負弱い杉内うちだから中日だな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:25:58.22 ID:R9Iest1Yi
>>764
おまえバカか
ヤクルト、広島、横浜は弱小チームだろうが
巨人、中日、阪神がAクラスの常連
吉見は昔っから弱小専用のカスなんだよ
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:26:06.97 ID:47rc7F1H0
中日はタニシゲが痛みでもしなけりゃ、SBが実力出したとしても良い展開になると思う
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:26:42.94 ID:7w2vs8yHO
横浜時代の内川もそこまで抑えていた訳じゃないけどな
ただ去年まではローテの関係で
横浜には吉見、チェンばかりぶつけて勝ちまくったからな
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:26:51.27 ID:l3gZJEYz0
ぶっちゃけ嫌なのはカブレラだよな。今年は駄目らしいけどそんなの知らねえし
カブレラはやっぱり怖いってのがセのイメージだろう。それを外してくれてれば助かる。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:26:56.21 ID:+62n5fui0
>>775
去年吉見は巨人に5勝したけど、巨人は弱小だったなw
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:27:51.37 ID:dboO9Bna0
>>775
ところがそれら弱小のチーム打率は中日より上なワケで。
つまり味方打線より常に強打のチームを相手に投げてるってこと。
それでいて防御率もトップ。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:28:52.00 ID:47rc7F1H0
>>774
今年の杉内はけっこう崩れてた印象あるな
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:29:14.62 ID:oBAlDy8G0
>>775
その弱小専門の吉見にも投げ勝てない内海ってPがいるらしいよ。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:30:01.48 ID:7w2vs8yHO
>>775
馬鹿はお前だ
巨人はヤクルトより下の3位、阪神に至ってはBクラスだろww
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:30:54.04 ID:pLPUqYsK0
今日は吉見だから配球が一層意味を持つ投手、抑えられるとホークスの打者が谷繁の
ことを意識せざるを得ない。次の試合にも影響が出てくる。

そう言えば達川が谷繁から今は打者が何を考えているかよく分かるとシーズン中に
話していたと言っていた。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:31:05.82 ID:H4D6myG50
吉見をよく知らない人は
「球威は大したことないがとにかくコントロールが凄くいい投手」
みたいな認識が多いようだが、
それだけではあまり吉見を言い表せていない気がする
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:31:08.06 ID:kfKbPVNM0
ソフトバンク打線が、このまま目覚めないでほしい。
どこかの試合で打線爆発になると、そのまま持って行かれそうだな。
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:31:44.02 ID:4+RhyZB6O
仮に吉見が弱小専門だとしてもSBは弱小だから大丈夫だよ
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:32:03.74 ID:gYxBKPXM0
吉見くるか?SBは杉内しかないけど
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:32:40.68 ID:R9Iest1Yi
>>780
注射なしだと負ける癖に
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:33:48.34 ID:1exkDfbo0
>>788
ところがどっこいプロ野球ニュースは摂津と予想
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:34:00.72 ID:oBALgFYq0
>投手陣に依存してるチーム

その投手の使い方が絶妙なんだけどね。
岩瀬が介護だの何だの言ってる奴がいるけど、
そいつらに実際中日の監督やらせたらここ数年の岩瀬は絶対使いこなせてない。

ラスト1イニング任せたらセーブ失敗率を上げて、
中継ぎで使えばコバヒロ状態にして2軍→結果的に落合以上に浅尾酷使で潰すだけ。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:34:06.75 ID:uDSYXFrP0
>>20
疲れwww
CS以来の登板で疲れなんてあるわけ無いだろアホかw
本人もそれはないってコメントしてるだろ
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:34:25.20 ID:8rXnuFe00
吉見ケガする前はストレート150km弱出てたからな
それであの制球
大した事無いとか言ってる奴は野球見る目無し
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:34:33.70 ID:H4D6myG50
杉内って完投7うち完封3もあるのに防御率1.94で8勝7敗なんだな
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:35:40.41 ID:R9Iest1Yi
吉見はドーピング&弱小専門だから
薬なきゃ並の実力
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:37:10.13 ID:zj7bjYFJ0
まだドーピングとか言ってるんだねぇ…もうおじいちゃんはボケちゃってるんだから困る
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:37:28.25 ID:oBALgFYq0
>>793
そいつらダルとかマーとか素人でも凄いのが分かる奴しか評価できないからw
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:37:33.16 ID:+62n5fui0
>>795
結局言い返せなくなって、根拠無しの誹謗中傷かw
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:38:02.47 ID:pLPUqYsK0
シーズン中は良く知らないが涌井との試合は見ていた。二人とも球は切れていたよ。
あまり意味がない比較だがストレートは杉内>>吉見だな、球速は吉見のほうがあるかもしれないが
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:38:06.75 ID:R9Iest1Yi
ドーピングは事実だからな
ちなみに中日は井端もドーピングマンだし
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:38:14.24 ID:+iOBFN3uO
まさか勝つとは
落合ぱねえ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:39:15.87 ID:Y4fotNMMO
吉見の安定感とピンチの時の強さは川上よりも上だと思う。川上は調子がいいと手がつけられないぐらい凄いが。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:39:46.08 ID:7KoRR0S00
吉見の真骨頂はフォークの鬼コントロール
豪速球+フォーク投手がフォーク投手としてピックアップされがちだが
一番えげつないのは吉見だと思う
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:39:59.37 ID:47rc7F1H0
自分で書いて思ったけど、SBの実力を出させても問題ないな
3試合までなら
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:40:18.73 ID:R9Iest1Yi
>>798
ニンニク注射って発覚してるけど
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:42:03.85 ID:lAFGFrYZ0
>>572
あのさー
まず第一に本当に落合が岩瀬を4年契約させたの?
4年でも大丈夫ですよくらいは言ったとしても
契約自体は球団の仕事でしょ?
岩瀬の4年契約を落合の責任!とか正直なにいってんの?って感じだが
楽天退団した爺さん山崎と昔のファンから人気があるから契約する!とか
訳わからん事言って老害入れようとする中日だぜ?
良くも悪くも生え抜きとか長く活躍してくれてる人を厚遇しちゃうのは
落合と言うより中日球団の性質だと思うんだが
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:43:46.36 ID:zILN5ktA0
>>793
怪我する前はストレートのキレももっと良かったよな
ただ今年はそれを自覚してるのかコントロールが異常になった
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:44:45.60 ID:pLPUqYsK0
多彩な変化球を持っているドラゴンズ投手陣+谷繁だと凶悪になるんだよな。
俺はセリーグの他所のファンだが本当に配球が読めない。

変化球を多投して四球、また四球、さすがにストレートが来ると思ってもそれでも
変化球を要求するのが谷繁。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:49:01.00 ID:evpLY1lf0
浅尾に対して「万一失敗してもまだ後ろに岩瀬さんがいる」という
安心感を与えることが重要なんだよ。
あとは右か左かなど打者との愛称。
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:49:07.52 ID:XLRh65u10
まぁ吉見が大一番でSB打線相手に昨日の和田みたいなピッチングすりゃ皆黙るさw
勝ち負けは知らんがww
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:50:31.66 ID:uVT986tAO
参考までに、ビジターで先勝したチームの日本一の確率は78%で、27回中21回日本一になってる
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:52:09.70 ID:gYxBKPXM0
SBは今日負けたら2連敗して名古屋入り
杉内を使わない余裕はないだろ
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:52:37.70 ID:XHFXZ7gI0
00年のシリーズは、東京ドームでダイエーが連勝したが、福岡ドームに移ったら巨人が3連勝。で6戦だけ巨人が
東京ドームで勝って終了。6試合でビジター5勝の珍しいシリーズだった。逆に03年のダイエー−阪神は全試合
ホーム勝利だった。
サッカーに洗脳されたのか、ホーム・ビジターにこだわり過ぎてる気がしてならない。以前はビジターの方が結束が
高まっていい、って感じだったが。10・8の巨人とか。
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:55:36.42 ID:CSwkr5L20
ホークスは日本シリーズの初戦を落とすと
負け率5/5の100%らしいな。
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:55:50.20 ID:FUosooNH0
>>811
じゃあもう試合しなくていいや
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:56:00.29 ID:hfPhk6Tl0
>>698
同意。結局は投手の差だ。
あと中日は打率、得点ともに最下位だが本塁打に関しては少なくは無い。
極論すると、投手とホームランだけで勝ってきたとも言える。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:56:46.55 ID:itcpVQU8O
巨カスはいつまでも終わったことをグチグチグチグチ、ああやだやだ
ホント女の腐ったようなやつらばかりだわ
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:57:32.16 ID:+62n5fui0
>>813
03のシリーズは、解説者時代の落合が「ホームが4つ有るからダイエーの4勝3敗」て予想したんだよな
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:58:19.38 ID:hfPhk6Tl0
>>816
付け加えると、打率に関しては1位阪神255 6位中日228だが
ホームランは 阪神80本 中日82本で中日の方が打ってる。
つまり落合は投手とHRだけで勝てると思ってるんじゃねえか?
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:58:51.05 ID:XLRh65u10
中日8割方日本一よかったなww
その手のデーターはおまじない扱いだから今日みればもう少し展望がみえる

>>813
10・8か・・・1カ月以上前だったんだよなぁ・・
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 09:58:54.64 ID:6oWcWGMu0
浅尾も、岩瀬も被弾が極端に少ないのが共通する良いところ
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:00:08.89 ID:+62n5fui0
>>819
ナゴドの凶悪さの一つは、相手は殆どHR打てないことだな
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:00:46.56 ID:UhDBis4+O
別に落合が岩瀬に四年契約したからって何か問題ある訳?
何故中日のOBが他人の給料を批判し激怒してその事を公言する訳?
だいたい誰だよその中日のOBって?
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:02:06.26 ID:+62n5fui0
>>823
Kさんである可能性が一番高い
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:02:17.61 ID:TadwDbIIO
杉内はまた打たれてなくんだろうな(笑)
昨日夢にでてきたよ(笑)
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:03:49.37 ID:1exkDfbo0
>>824
川又か。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:04:02.59 ID:dboO9Bna0
>>824
小松?木俣?郭?上川?鹿島?
他にも色々いるが。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:06:24.76 ID:XLRh65u10
>>825
杉内は勝っても負けても泣くんじゃないか?
そのうち鷹の徳光とか言われそうだなww
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:07:02.58 ID:i9cIBPDfO
全くだ
今年の吉見なら去年と違って好投はしてくれる
相手先発(杉内)との我慢比べだな 後は運任せ
吉見で落としては星勘定だけでなくエースで落としたってマイナスが残る
戦力じゃ負けてるんだからここでチャラにされては困るな
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:08:07.93 ID:+62n5fui0
>>826
>>827
マジレスすると、そんな事言うの木俣か小松だよな
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:08:15.90 ID:CSwkr5L20
今日も運まかせのピッチャーでいって
明日吉見のほうがいいと思うの
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:10:43.38 ID:FUosooNH0
>>831
じゃあ山井
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:11:55.71 ID:gYxBKPXM0
吉見舐めるな
中日戦見てないだろ
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:12:26.15 ID:GDW9N4mwO
中日ファンからすると明日は移動日だとおもうの
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:13:30.86 ID:WmCNiC5x0
落合が球団代理で岩瀬と契約したわけでもないし
契約当事者の中日球団の自由意志で契約したのに
落合批判とか的外れもいいとこ
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:13:35.71 ID:FUosooNH0
>>834
じゃあ明日は中田さん
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:13:36.86 ID:zUQoo5fiP
今日は試合見られるから鷹が勝つわ
なんせ漏れが試合見たときは応援チームは勝ったり負けたり引き分けたりするからな
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:13:42.61 ID:ljDvsTNy0
ホールトンって最多勝とって防御率も良さそうなのに、
杉内より信頼されてないっぽいのはなんでなの?
CSも投げなかったみたいだし
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:13:57.80 ID:xAt5pKQQO
中日は名古屋で二勝すればいい
今日は吉見以外でいいよ
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:14:28.17 ID:DHCaYE6+O
今日も負ける気がしない
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:14:39.52 ID:1exkDfbo0
>>833
中京に住んでないと見れないだろ。
巨人戦すらほとんどやらないんだから。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:14:48.32 ID:6tqRS8z6O
落合の事だからそんな単純に吉見でくるかな?!
他の投手できそうな気がするが…
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:15:22.99 ID:ZPJ8C+FN0
今夜は杉内攻略で連勝間違いなしだろう
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:16:02.86 ID:WmCNiC5x0
>>841
つBSCS
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:17:03.42 ID:gYxBKPXM0
吉見が2戦、5戦目に投げるんじゃないの
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:17:11.85 ID:w2bRhc720
シリーズのボールって

野球機構?のオッサンの名前が



847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:18:37.52 ID:RTd9b0O/O
吉見は2回投げてもらいたいから今日投げてよ
でもネルソンなんかなあ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:19:18.38 ID:CSwkr5L20
>>845

中3日はしないと思うよ。
3と7戦目の中4日が理想だと思う。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:20:39.89 ID:REGTL0JB0
去年は吉見が不調だから吉見が1、7でチェンが2,6戦だったんだよね
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:21:34.81 ID:QXOpylZ50
ネルソンをどこかで使うなら此処がいいだろう。
という事で俺だったら今日ネルソン。
落合がそう考えるかはわからんけどね。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:21:41.75 ID:evpLY1lf0
開始前は7対3くらいでソフトバンク有利だったのが
昨日で部5部になっただけ。
今日勝ったほうが、7対3で有利になる。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:22:32.09 ID:w7+TfS7eO
今日負けたら以降は試合放棄で中日不戦勝日本一でいいよ

853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:23:54.23 ID:Yh4rKOvr0
>>823
落合アンチの基本悪い事は全部落合のせい
良い事は全部落合は関係ない
アホ社長異常のアホが落合アンチw
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:24:22.05 ID:xKuyG/yyO
ヤクルト弱小とか吉見が並みの投手とかは今年のセを知らない老害の願望だろうか
統一球すら知らなさそう
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:26:18.04 ID:i9cIBPDfO
3回突っ込む予定の先発がいるならそいつが1戦目だけど 普通なら2回止まり
と考えると1〜3戦目はどこで使っても大差はないよな
監督がどこを重視するか
ナゴド補正及びナゴドじゃDHない点 相手との力関係なんだろうけど

でも吉見が3戦だとしたら落合は7戦目決着を念頭に置いてるって事と 先発は4本で回すって事になるよな

なるべく早くに決めたいって心理や相手に先発読ませない為には今日吉見なんだが(5戦目が5人目かチェンか読めなくなる)
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:27:07.76 ID:hfPhk6Tl0
しかし名古屋人でここまで日ッシリが楽しみなのは生まれて初めてだな。
落合の野球全然つまんなくないぞ。楽しすぎるよ。勝つってこんなに楽しいって初めて知ったよ。
それまで負けてばっかでつまらんかったわw
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:27:33.28 ID:zILN5ktA0
てか普通に考えてシリーズ前に先発決まってるだろ
で昨日チェンって事は落とすの覚悟
って事は今日は勝つ気で吉見だと思う
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:28:11.13 ID:CSwkr5L20
>>855

ただ今日吉見だと
吉見をナゴドで使えないという欠点もある。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:29:25.16 ID:yw5W2w390
最多勝なのに、ホールトンの扱いひどくね?
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:31:12.87 ID:YjN1u5Bz0
>>824

◎川上
○小松
▲木俣
△金村
×門倉
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:32:55.45 ID:XLRh65u10
>>855
ナゴドの吉見ってところにブランド価値があるんだから今日使って負けたらアホだろ
今日負けても吉見が控えているという効果を最大限利用するでしょ
吉見先発あるある詐欺に2度も引っ掛かったら秋山大恥だわww
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:33:44.22 ID:RTd9b0O/O
こうやって外野が色々悩めるのもチェンで和田に勝てたのが非常に大きいな
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:34:45.11 ID:p3ubPlmN0
だから西武が出ておけばよかったんだ
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:35:20.19 ID:wqVXulCP0
>>860
おれは超大穴で孝介福留だと思う
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:35:46.85 ID:YjN1u5Bz0
ソフトバンク
CSファイナル  和田→攝津→杉内
日本シリーズ  和田→

中日
CSファイナル   吉見→チェン→山井→川井→吉見 
日本シリーズ   チェン→

866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:36:32.80 ID:M+E4NT1z0
鷹ファンは初戦落としたぐらいで卑屈になりすぎ
昨日川崎の最終打席でオーティズとカブレラがベンチで談笑してただろ
それだけ今度の日シリはホークスに余裕があるということ
力の差がありすぎるから中日にハンデを与えてやったんだよ
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:36:35.87 ID:l9iKAS7q0
昨日のチェンを打てないソフトバンク打線も良くはないな
昨日のチェンはストレートはシーズン中より悪かったね
谷繁のリードにも翻弄されてる 中日投手力は十分通用するだろうな
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:38:12.07 ID:MrPAt6r00
>>866
ネガは鷹の基本属性なんで
相手を叩くより自軍の選手を叩くしw
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:38:51.63 ID:XLRh65u10
>>866
どちらも仕事してねぇ害人じゃねーかww
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:39:01.02 ID:fCbf2uid0
中日は相手のピッチャーが誰でも同じだもんな。
エラーはする、バントミスはする、全然打てない、
がんばっても2点取るのが精一杯。
でも終わってみればなぜか勝ってる。
これを一年やってるんだから。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:40:05.86 ID:MOzllFnO0
 キャッチャーの差かな SBと中日の。
内川をきっちり押さえたのも谷繁の力、SBの足を抑えたのもね。・

 多村にバントさせなかった秋山采配も疑問。

 馬原が使えないSBが厳しいか。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:40:57.60 ID:2W4QSvNH0
>>858
中3日で投げられなくはないかな
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:40:58.34 ID:RTd9b0O/O
今日内川打てなきゃ昔の関川と同じでSB詰むぞ
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:41:11.70 ID:YjN1u5Bz0
バントさせれば必ず成功すると思うのはいかがなものかと
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:41:22.16 ID:MrPAt6r00
>>871
馬原は普通に使うよ
秋山はそういう監督
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:42:29.89 ID:8BM8vdvyP
>>870
中日はなんでそれでセリーグ優勝できたんだよw
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:43:31.78 ID:+62n5fui0
>>860
K谷沢とか、K平野とか、Kモッカ、K源治とかK多すぎだわ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:43:57.82 ID:CSwkr5L20
>>872

CSで中3日やったばかりだから
しないと思う。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:44:48.53 ID:EqwjwrMQ0
>>876
中日ファソだけど、去年も不思議の優勝だけど今年はそれ以上に不思議
最後にヤクルトとの首位決戦がナゴドでしこたま残っていたことが勝因といえば勝因
正直ワカンネ!
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:45:22.66 ID:uMkw2A54O
交流戦のころの感覚でソフトバンクが戦うとまずいだろうね。
後半戦だけで比べたら両チームの勝率全くの同率だし、
戦力の整った今なら力的にも差はないんじゃないかな。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:45:39.15 ID:xKuyG/yyO
>>876
谷繁とかブランコがピンポイントで点を取ってたような
あと一点がぴったり入る
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:45:44.67 ID:l9iKAS7q0
要注意が川崎松田くらいに見える
たまたま打線が不調なのか知らんが
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:46:07.97 ID:v5NOkyV20
中日は、今日も左腕で行けばいいんじゃないの。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:46:12.34 ID:6oWcWGMu0
>>876
ピッチャーのおかげとしか言いようがない。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:47:41.62 ID:pLPUqYsK0
打者としての谷繁も嫌らしいんだよな、これは某チームのファンなら良く知っているはずだが
痛いところでいやというほど打たれてきた。さすがに往年の打力は無くなっているが、それでも
油断するとやられるよ。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:47:50.12 ID:REGTL0JB0
吉見だと思っているところにネルソン来てもあんまり変わらん気もする
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:48:47.69 ID:l3gZJEYz0
今日はソトだろうな。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:49:18.31 ID:l9iKAS7q0
中日は昨年は中軸は打ったからまだわかるが、今年はレギュラーがこれだけダメで優勝だからな
レギュラーは誰一人まともな成績出せなかった
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:50:11.29 ID:11PD8osDI
余裕持ってるソフバン陣営ですが今ひとつの
チェンに抑えられた内容の上谷繁に攻略法の
糸口を知られたとしたら、危ないのでは?
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:53:15.04 ID:0hx44TMq0
予告先発知らない奴が多いな。
ま、その程度のニワカしかいないか。
今日は
杉内 − 吉見
な 
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:53:41.26 ID:XLRh65u10
>>882
川崎がCSから打ってるのはたまたま
やはり要注意は内川、内川が打つと他もノッテくるから
中日ファンは見たくないベンチの雰囲気見せられることになるぞww
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:54:13.96 ID:CSwkr5L20
昨日勝って余裕できたから
一か八かのソトはありえるな。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:54:38.32 ID:fHiZRl+nO
今日は中日ファンの 間で評判になってる吉見インチキとやらの実力を見せてもらおうか?当然今日投げるんだよな。
俺の予想はナゴヤドームに逃げる気がする(笑)
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:55:53.79 ID:v5NOkyV20
中日、左って、進君じゃないの?
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:56:33.21 ID:J0RSRpLd0
まさかのソフは秋の風物詩
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:57:24.33 ID:Rocpb6+o0
中日は今日はフルボッコにされるよ
そして落合が「何点取られても1敗でしょ」と言う
中日はそんなチーム
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:57:41.17 ID:l9iKAS7q0
>>891 ではなぜ昨日は完全に打ち取られたのかな?
内川は不調か中日に相性が悪いように見える
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:58:16.18 ID:2W4QSvNH0
>>892
短期決戦で1勝した位で余裕があるからなんて言ってたら負けちまうぞ
別に戦力が不足してるわけでもないんだから一か八かなんてする意味がない
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:58:55.47 ID:l3gZJEYz0
ソトは普通に使える。昨日のチェンが通じるんだからソトで余裕。
あえて吉見を行かせる必要はない。
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:59:20.87 ID:reMLao0+0
>>894
進君て言うなw
中日投手陣はおしなべてナゴド強者だけど、
とりわけ極端なナゴド好きが彼だから多分今日はない
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 10:59:32.71 ID:n+OXptcQO
雑魚ソフトバンク相手に吉見なんて必要はないね(笑)

ソトで十分
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:00:08.29 ID:CSwkr5L20
>>898

1勝1敗でナゴドに戻れれば余裕だろ。
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:00:10.39 ID:MoM8KetT0
ホークス 初回に内川が打点をあげた試合 15勝1敗2分け

ドラゴンズ 浅尾-岩瀬の継投の試合 40勝3敗8分け
      1点差勝ち33勝は12球団1位
      岩瀬は日本S通算 17試合14回2/3無失点

ホークスが勝つには、先制して内川に打点がつき、7回までにリードすること
浅尾-岩瀬の中日勝ちパターンにされると勝ち目なし。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:00:17.21 ID:VMygtRfq0
中日ファン一試合で分析しすぎだろw
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:00:58.75 ID:dboO9Bna0
不安な点をあげるとすれば、中日最弱打線は初物と対戦すると更に弱くなり、地中深くもぐることになる。
杉内って今年の交流戦で対戦して無いよなぁ…

と、なると先発(吉見?)がホークスを徹底的に抑えるしかなく、昨日同様後ろ勝負となる。

あれ?
じゃあ中日勝ちじゃんw
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:01:04.32 ID:REGTL0JB0
岡林みたいな1,4,7全部完投みたいなのはもう過去の遺物なんだな
最近に見えて19年前だもの
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:03:01.77 ID:CSwkr5L20
昌と仙一が絡まない日本シリーズ
→中日勝率100%

初戦で負けた日本シリーズ
→ホークス負け率100%
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:03:50.67 ID:FUosooNH0
ラジコン居ないのか
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:04:32.07 ID:7KoRR0S00
中日はシーズンで55試合1点差ゲームをしてる訳で
勝つにしろ負けるにしろ約1/3の確率で中日魔空間に引き摺りこまれる
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:05:28.34 ID:F6rgY0Q90
ソ vs 中

ソ連vs中国??
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:05:37.39 ID:EqwjwrMQ0
>>908
前の昌は日尻の勝利に縁がなかったが
最近は日尻自体に縁がない・・・・
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:06:17.26 ID:v5NOkyV20
サタデー進君、いいとおもうけどね。
それでも、よしみん7戦でも間に合うでしょ。
チェンは、メジャー行きの準備もあるだろうし。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:09:15.33 ID:n+OXptcQO
吉見なら完封勝ちだな(笑)
ソトなら1失点

まあ3‐1で中日の勝ちだな(笑)
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:10:59.32 ID:l9iKAS7q0
三番の豚が全く期待感が無いのが困る
あとはそれなりに頑張ってくれると思うんだが
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:14:57.61 ID:K/MUcliX0
森野って統一球の影響じゃなくて脳ミソの問題な気がする
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:15:34.52 ID:l3gZJEYz0
まあ森野が打って勝つ試合も一試合はあるよ。後は置物だろうけどw
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:16:28.61 ID:YS8oTGS90
>>813
ただあの時は、ダイエー球団のチョンボで日程が変だったから、
少し割引いて考えたほうがいいのかも。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:19:16.80 ID:fHiZRl+nO
ドラゴンズエースはチェンだろ。日本シリーズはチェン中心にローテ回す。吉見はナゴヤドーム1試合に留めるべき。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:20:32.77 ID:8BM8vdvyP
>>908
おーそういえばいないね

山本どうしてるの?
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:21:53.44 ID:n+OXptcQO


余裕で4連勝できる(キリッ
33-4を越えるぜ(キリッ


もう何も言わない方が良いよ雑魚ソフトバンクファンはwwwwww
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:24:12.13 ID:8bJqUMZm0
中日は絶望的に打てない打線だからノーヒットが続いてもいつも通りで9回まで進む
ソフトバンクは打って打って打ちまくる打線だから、点が入らないと「何かがおかしい」と思いながら9回まで進む

ソフトバンクは点が取れて当たり前の長打力のある打線だから
僅差の試合で1点がほしい場面でどうしても大技で勝負に出てしまう
1年細かい野球やってないから、昨日はああいう試合になる
あとは先制点をいかに派手にとるかで、ソフトバンクに流れが来るだろう
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:25:09.59 ID:w7+TfS7eO
>>920
\(o・v・o)y-~
冬の風物詩やけどお前らしぶとい貧乏人チームだよな

923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:25:53.82 ID:s3BW7e500
まぁでも普通にこっから打たれまくってあっさり4連敗か
特に盛り上がりも無く2勝4敗あたりで終わりそうな予感から
まぬがれないのが昔からの中日ファン
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:26:00.69 ID:gYxBKPXM0
今日SB負けたらこのシリーズはつまらなくなるね
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:28:55.26 ID:CSwkr5L20
>>924

別につまらなくはならんでしょ。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:28:58.61 ID:PFOPoIo1O
今日の先発は銭内と練る損?
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:29:28.49 ID:9SSjUkvX0
>>924
短期決戦でも、シーズンの様に不調の選手を使い続けて負けるよw

それが秋山
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:29:55.15 ID:9j0eud6dO
中日の野球自体が面白くないからね
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:31:00.84 ID:CSwkr5L20
>>928

秋山と真弓とノムケンの野球は面白いよね。

930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:31:13.15 ID:5VjnGBfV0
まあ今日くらい勝たせてやってもいんじゃないのー中日はw
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:32:25.10 ID:3KUYrCvoO
ホールトン最多勝やし、今日は勝つわ。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:32:41.09 ID:n+OXptcQO
>>922
わざわざ自己紹介しなくていいんだよ貧乏ニート君(笑)

それに中日ファンじゃないから(笑)
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:33:02.72 ID:w7+TfS7eO
>>926
\(o・v・o)y-~
◎ ◎ 監督がフットボールあわ〜(´Д`)をぶつけてきて杉内がやらかしてピィピィ泣いてるのがいまから見えるよ

934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:34:19.69 ID:xgd76rGh0
4連勝を予想した人ばっかだろうから既に面白くしてるんじゃないの

打撃成績の差が物凄いからね
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:34:30.78 ID:lfAHn/DjO
松田とか一番打たせてみたい、そんな並びが作れる打線を見てみたい、とか思ったりする自分は
脳がラリってるのかも知れん。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:36:51.75 ID:CzHkxo9X0
今日はソフトバンクが大差で楽勝だろな。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:37:17.18 ID:9j0eud6dO
>>929
中日の野球が面白くないのは落合が悪いってこと?
選手の問題だと思うけど。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:37:52.55 ID:F+o/DFvN0
>>936
俺もそう思う
それで、ナゴドに行けば切り替えられる!とか言って、
ナゴドで3連敗して終戦だと思う
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:38:35.52 ID:c4hoHAHR0
一つ言っていいか?
投手の起用を考えてるのは森繁なんだが
落合は投手の運用に関しては森繁に丸投げだよ
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:38:35.93 ID:CSwkr5L20
>>937

”秋山”と”真弓”と”ノムケン”の野球は面白いよね。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:40:13.88 ID:CzHkxo9X0
今日から4連勝というのが俺の予想。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:41:38.45 ID:i9cIBPDfO
>>919
足首?の腱移植手術(秋)からの絶賛リハビリ中
二軍ですら投げてないから ラジコンは自粛しそう
クワガタ養殖再開するかも
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:41:58.93 ID:w7+TfS7eO
\(o・v・o)y-~
去年はCS前飲みまくってたが今年は日本*ーズ前に中洲で飲みまくってた雰囲気がありありだな
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:42:08.38 ID:XzM4tzPs0
>>939
2004年の第7戦の山本の続投に関しては落合の指示。
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:42:36.02 ID:l4XVb4il0
虚カスもひどかったが、もっとひどいのがいるとは
世の中広いな
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:42:53.77 ID:HOyolDFZ0
矢野がテレ朝に出てて、昨日の試合では小池の一発の場面のことを言ってたな。
前の谷繁や平田のアウトも結果オーライ、馬原の状態も良くないってのはわかってたから
山崎がもっと意識付けしたリード(もっと低めに要求するのをアピールするとか)
しなけりゃいけなかった、って。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:45:06.25 ID:3KUYrCvoO
負け犬球団は指くわえて見てろやwwwwwwきっしょwwwww
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:45:30.77 ID:Y4fotNMMO
昨日のホークスの打者見ていたら金縛りに遭っているみたいだった。中日の打者はいつも金縛りだけど、ホークスの金縛り状態は異様だった。
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:45:34.14 ID:i9cIBPDfO
>>936
奇襲先発(ソトとか)ならあり得るが王道の吉見と予想
吉見なら大敗だけはない
中日が完封されて負けはあり得るが
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:45:46.88 ID:PFOPoIo1O
>>944第7戦はドミンゴ。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:46:34.99 ID:9SSjUkvX0
>>946
浅尾と違って全然落ち無いからな馬原のフォークw
矢野正論!
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:48:15.88 ID:HOyolDFZ0
やっぱりソフバンは昨日見る限りは谷繁に幻惑されてたのかもな
それを振り払わなきゃな

しかし谷繁もその昔はみずしな孝之に「たにしげくんなのだー」とか
描かれていたのかと思うと、同一人物とは思えないなw
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:52:24.01 ID:i9cIBPDfO
>>952
年を経た器物や古木 老いた動物が妖怪化する伝承と同様 たにしげくんはtanisigeに進化したんだよ
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:54:29.91 ID:/zIEIU/4O
小池>>>>>谷繁>佐伯>多村=内川=吉川
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:54:56.05 ID:QXOpylZ50
昨日負けたことで今日秋山的には絶対落とせなくなった。
だからホールトンなのか杉内なのかは俺は知らない。
杉内のが勝つ確率は高いように思うが。
逆に中日は昨日勝ったことで今日余裕が出来た。
昨日負けてたら今日絶対吉見が、その必要が無くなった。

さてどうする?
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:56:46.67 ID:WwB+TtiW0
盛り上がらない日シリ
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:57:07.26 ID:+Wd0xYR90
森西武の流れを組むコーチ陣元西武野球をやってる手堅い中日と
森西武のスター選手でありながら放任野球の秋山監督か
実際戦っていてどんな気分なんだろ
中日コーチ陣は秋山見下してそう
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:57:22.83 ID:6/C2QHr/0
金で選手集めただけのチーム
巨人とやる感覚に近い
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:58:42.75 ID:w7+TfS7eO
>>952
\(o・v・o)y-~
股繁くんは昔は馬鹿捕手の代表扱いだった気がするがなぁ
うちの山崎パンは進化しないな

960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:59:32.98 ID:FfFdY/nh0
>>956
悔しい虚カス乙?
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:59:33.11 ID:F+o/DFvN0
>>958
イメージ的には一昔前の巨人だよな
SBファンはそうは思わないだろうけど
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 11:59:37.25 ID:CSwkr5L20
>>956

            ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)  虚カス(笑)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:00:22.76 ID:zILN5ktA0
だから昨日勝つ勝たないで今日の先発は変わらんだろ
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:00:42.57 ID:xS1aa2T40
普段、パリーグの試合は見ないからソフトバンクの事は
よく知らんが、第一戦見る限り去年の巨人や阪神打線
のほうが上!
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:01:26.46 ID:CzHkxo9X0
今日はソフトバンク先発の杉内みたいだから大量点取られないし大丈夫だろ。
ソフトバンクの攻撃は川崎、本多の1、2番が塁に出ると大量得点につながる可能性高い。
中日はこの2人をどう抑えるかがかぎだろな。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:02:22.38 ID:2Jcf7zYl0
今日もホークス負けてナゴヤドームでホークス3つ勝てば盛り上がるな
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:02:36.78 ID:5KIvFAxWO
今日はネルソンで確定
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:03:16.16 ID:+Wd0xYR90
ソフトバンクをヤクルトみたいにできたらね
できるだろうか
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:04:33.79 ID:9j0eud6dO
>>956
二チームともあまり強くない感じだし中日の野球は面白くないからね。
エラーまで出るし。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:04:43.60 ID:i9cIBPDfO
>>963
普通は変えないよなあ 1・2戦はセットで前から決めてそう
そりゃ明日は移動日だから変えようと思えば変えられるけど(翌日スライドよりは楽だと聞く)
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:04:49.68 ID:CSwkr5L20
ネルソンは足使われたらやばい気もする。
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:04:56.46 ID:eidUZ3Q10
交流戦で本多に走りまくられてた記憶があるなあ。
1死、2死からでも盗塁でスコアリングポジションに進んで内川のワンヒットで生還とか
やられると、中日としてはたまったもんじゃないんだが。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:05:57.80 ID:OIuESxNQ0
274 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で Mail: sage 投稿日: 2011/11/13(日) 12:02:51.05 ID: hEy3sv6K0
吉見ってやつ全然知らんけど強いん?
まあ俺が知らんってことはマイナーなやつだろうし、多分勝てるだろ


ソフトバンクのファンはプロ野球を知らなすぎでは。
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:06:39.44 ID:9z5AAbAP0
SBはここまで圧倒的に勝って来たから、昨日の敗戦はいい薬になったんじゃない?
今日からは気を引き締めなおして頑張って欲しい。今日からだよ。今日から。
だいたいSBは開幕戦も黒星スタートだったんで、心配は要らんと思うよ。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:07:04.46 ID:HOyolDFZ0
吉見っていってもロッテの吉見とはわけが違うからな
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:07:06.18 ID:+Wd0xYR90
狭い東京ドームで巨人と戦ってたのからすると
ソフトバンクに怖さを感じない
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:08:04.18 ID:zILN5ktA0
>>970
仮に吉見、ネルソンの順だったとすると
吉見を3戦に下げるのはまだ対応できるだろうが
3戦調整を二日も早めるってのは無理がある
まあ奇襲でソトや川井だってのなら話が別だけど
初戦ならまだしも勝ってるこの状況で博打を打つなんて無いと思う
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:08:21.39 ID:CSwkr5L20
今年は屋根がある分
去年のロッテよりも楽な気がする
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:08:32.23 ID:eidUZ3Q10
>>976
昨日勝つまでヤフドで何連敗したか数えてみれば、ソフバンをなめることなんて
とてもじゃないができんぞ。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:09:30.52 ID:CzHkxo9X0
俺パリーグしか見ないのでセリーグのピッチャー知らんが昨日のチェンとかいう
ピッチャーはよかった。吉見ってどの程度か見てみたい。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:11:09.51 ID:abW2T4RM0
中日は屋外でよくうたれるからな
最も失点が多い球場はハマスタ
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:11:20.25 ID:tI1AWwOy0
>>980
 きのうのチェンは,マジで調子が悪かったんだが。
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:11:31.57 ID:OIuESxNQ0
1つ勝っただけでソフバンを舐めてるやつはバカだと思うが
1つ負けてもソフバンファンはドラゴンズを舐めきってくれてるから
なんかやりやすいわ。
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:12:37.20 ID:XR1XoJ8RO
>>964
ラビットの去年と統一球の今年を比較するアホ
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:12:55.26 ID:Y0AjDpZMP
>>982
昨日っていうかここ2,3年あんな感じだろ
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:13:19.13 ID:n+OXptcQO
調子の悪いチェンすら打てないんだから笑えるわ雑魚ソフトバンクは(笑)


弱すぎるよー(笑)
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:13:24.50 ID:bBaINUyU0

2011年日本シリーズ ソフトバンク VS 中日 Part10(実質11)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1321128296/
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:13:40.41 ID:zILN5ktA0
>>978
同感
広い球場でフェンスが高いしマウンド以外はナゴドと似てるし
暴風で慣れてないロッテの球場よりは楽だと思うな
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:13:57.51 ID:QXOpylZ50
>>977
はぁ?何言ってんの?
昨日の時点で先発6人誰でもいける準備はさせてる。
当然今日以降もランダムに人選は可能だろう。
今日絶好調なのは誰かは別として。
こんな物実際投げさせてみないと解らない。
シーズン中とは違うんだよ。休養十分で
既に吉見中三日の荒業もしてきてる。
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:14:22.30 ID:/p0CCDdQ0
>>980
いいピッチングすると思うから、見てくれよ!!
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:14:22.90 ID:abW2T4RM0
>>985
前半はもっといい内容だったよ
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:14:30.51 ID:dUbtTFYv0
>>982
そんなチェンからの三振11を含む
日本シリーズ延長戦ワーストの
1試合15三振をするSBの打線って・・・
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:14:36.27 ID:+Wd0xYR90
去年今年序盤ヤクルトにやられたけど照準絞って戦ったら圧勝だったでしょ
中日は巨人阪神をマークしてたからやられた
ソフトバンクに照準絞ればやれるよ
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:14:57.43 ID:qtrhpbR00
今シーズンのチェンはずっとあんな感じなんだけど
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:15:13.09 ID:i9cIBPDfO
>>980
今期はイマイチだったからその中ではマシな方 90点ぐらいの出来
去年一昨年のMax状態から比べたら7割ぐらいの出来
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:19:32.14 ID:tI1AWwOy0
>>985
 今年のナゴド巨人戦で,あわや完全試合を見てるので,
あそこまで行かないにしても,きのうはもう少しまともに
投げてほしかったが。
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:20:27.65 ID:F+o/DFvN0
昨日のチェンは調子悪かったな
悪いなりに何とかまとめた感じ
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:20:32.26 ID:OIuESxNQ0
きのうのチェンは調子悪いなりに我慢して崩れなかったから
トータルとしては今年のなかでもいいピッチングだったよ。
尻上がりに球のキレも出てきたし。
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:20:59.38 ID:nC5KPJhL0
ここ最近は「たまに調子がいいと神ピッチする」投手に成り下がってるよな、チェン
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:21:12.13 ID:nWZTgzG0O
ずっと昨日みたいな僅差のゲームを辛抱強く応援して来てるし、経験豊富と言っても日本シリーズは苦い思い出のほうが多いんだ。

本物のドラキチはホークスを舐めてない。戦力的劣勢は変わらない。まだまだ長い戦いになるよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/