☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart2331☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
☆プロ野球板では実況厳禁
☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。ただしレッテル貼りはNG。
☆sage進行でお願いします。
☆専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーんすることができます(推奨)。
☆コテは全面的に徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://browser2ch.web.fc2.com/
☆関連スレッドは>>2-10あたりをご参照下さい。
☆アンチスレは板違いなので基本的に無視して下さい。
☆mixiのネタは2chなので基本的に無視して下さい。
☆次スレは>>900付近になったら立てられる方お願いします。
☆立てられない場合はスレ上で他の人にお願いして下さい。

☆実況は以下の実況板でお願いします。
【実況・野球ch】
http://hatsukari.2ch.net/livebase/
【実況・なんでも実況J】
http://hatsukari.2ch.net/livejupiter/

※前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1320389964/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 08:17:16.54 ID:atlcDeuC0
横浜ベイスターズオフィシャルサイト
http://www.baystars.co.jp/
横浜ベイスターズ−ファーム
http://www.baystars.co.jp/bay/farm/
横浜スタジアムオフィシャルサイト
http://www.yokohama-stadium.co.jp/
TVK−ベイスターズ熱烈LIVE2011
http://www.tvk-yokohama.com/baystars/index.html
ベイスターズなう
http://tvk-yokohama.com/now/index.html
TBSニュースバード BANG BANG BASEBALL
http://www.tbs.co.jp/newsbird/lineup/baseball/index-j.html
ハマスタWAVE
http://www.tbs.co.jp/baystars/
BS−TBS
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/SPT1101100
TBS−野球動画
http://www.tbs.co.jp/sports/baseball/
徹底応援プログラム『Love BayStars』
http://www.tbs.co.jp/sports/baseball/lb/
横浜ベイスターズ−リンク
http://www.baystars.co.jp/relatedlink/
カナロコ
http://www.kanaloco.jp/
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 08:17:25.23 ID:atlcDeuC0
【ハマの番長三浦大輔オフィシャルサイト・ブログ】
http://www.daisuke18.com/
http://ameblo.jp/daisuke18/
【金城龍彦オフィシャルサイト】
http://www.kinjoh-1.com/
【藤田一也オフィシャルサイト】
http://www.fuji-ta.net/
【村田修一オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/shuichi-murata/
http://www.diamondblog.jp/shuichi_murata/
【山口俊オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yb11shun/
【桑原義行オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yoshiyuki-kuwahara/
【内藤雄太オフィシャルブログ】
http://umiblo.jp/naito/
【石川雄洋オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/takehiro-ishikawa/
【清水直行オフィシャルブログ】
http://www.diamondblog.jp/naoyuki_shimizu/
【大家友和オフィシャルブログ】
http://www.tomokazuohka.jp/
【江尻慎太郎オフィシャルサイト・ブログ】
http://www.shintaroad.net
http://ameblo.jp/ejiri-shintaro/
【山本省吾オフィシャルブログ】
http://blog.shogo-yamamoto.com/
【高崎健太郎オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/kentaro-takasaki
【森本稀哲オフィシャルモバイルサイト】
http://hichori.net/index.cgi
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 08:17:33.60 ID:atlcDeuC0
【ハミルトンtwitter】
http://twitter.com/#!/HamiltonClayton
【白井一幸オフィシャルブログ】
http://shirai90.ashita-sanuki.jp/
【波留敏夫オフィシャルサイト】
http://www.haru-218.net/
【木塚敦志オフィシャルサイト】
http://www.kiz20.com/
【入来祐作オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/iriki-yusaku/
【豊島明好オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/aki67blog/
【ケチャップオフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yb-dj/
【dianaオフィシャルブログ】
http://yaplog.jp/yb-diana/
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 08:17:42.95 ID:atlcDeuC0
横須賀ベイスターズpart20【シーレックス】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1315262771/
2012年横浜専用ドラフトスレ1位
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1319802837/
横浜ベイスターズの応援を語るスレPart34
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316394731/
【横浜ベイスターズ】16加賀繁は無援護可愛い3勝目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1307164624/
【横浜】三浦大輔選手スレ4【番長】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1299024035/
【楽天→横浜】渡辺直人!3【ナベチョク】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1311593653/
(横浜61)武山真吾応援スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1304088168/
【YB11】横浜ベイスターズ☆山口俊★2【どすこい】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316366406/
【横浜】石川雄洋応援スレ part2【ロケットボーイ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1312811257/
【ハマの】国吉佑樹 応援スレ【ダルビッシュ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1317730952/
【次代の大物】筒香嘉智6【大器】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1319143241/
【ハマの】田中で(;´Д`)ハァハァ【セクシーフラミンゴ】7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1303807375/
【横浜】須田幸太・細山田武史・松本啓二朗【早稲田】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1289497833/
大家友和応援スレPart6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1243748565/
【慶応】横浜オフィシャルリポーター芦崎愛【秘書】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1260956855/
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 11:04:22.87 ID:KaeXABZS0
球団改名で強くなる
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 12:09:22.29 ID:pGlQtWeG0

日「在日引き取れよ」 韓「在は丸太船に乗せて太平洋へ流せ」  エンコリであった本当の話です
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320422040/
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 13:18:57.38 ID:NAzKveG7O
遺伝子ベイスターズ
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 13:26:46.03 ID:O8Itp5mZ0
高田GMで完全にオワッタナ
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 13:49:01.46 ID:7jH66s0AO
クロマティ監督3年契約。 桑田投手コーチで桑田を次期監督に育成。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 13:52:12.63 ID:7jH66s0AO
↑ 希望です。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 13:55:23.00 ID:QsKoHyqn0
DeNAになってしまいそうなので正式承認されたら本当に横浜ファンやめます。
長い間皆さんありがとうございました。
正義は勝つ。如何わしいこの世に不要な企業の承認がされないことを祈っております。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 13:56:12.81 ID:ZruFQU4j0
監督は佐々木でいいよ
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 13:58:35.41 ID:YvSG31yR0
新潟DeNAベイスターズになれば応援する
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 13:58:57.10 ID:MMh+tMpXP
高田は、監督したら中日や阪神に強くなるよ
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 14:01:27.80 ID:mvB5OIM40
スレタイ変わったのか
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 14:04:29.22 ID:3NJFdvYO0
漫画家のやくみつる氏(52)が、約30年続けた横浜ファンをやめた。
携帯電話向けゲームサイト「モバゲー」を運営する
ディー・エヌ・エー(DeNA)が4日、プロ野球横浜を買収した
ことを受け、同氏は「モバイルゲームは子供に良くない。業種がダメ」
とバッサリ。別の企業が買収するまで横浜ファンを中断する決意を固めた。

我が、横浜DeNAベイスターズは永久に不滅です。
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 14:09:56.63 ID:7jH66s0AO
集客力のある監督としては、桑田監督が良いがいかにせんチームが弱すぎるし桑田も監督としては、経験不足。クロマティにコーチは、任せられないし…だが、クロマティと桑田は、懐かしのチームメイトで客集客力は、あるし面白みはある。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 14:37:43.12 ID:pDdp1v57P
とりあえずやくは消えてくれて結構
こいつ漫画家のくせに社会風刺の4コマ漫画以外は不要とのたまうクズだしな
てめえの珍コレクション自慢本とかこの世に出す意義がどこにあるってんだよ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 14:51:38.66 ID:Oz61Ud3+O
公式サイトもコンテンツにより課金
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 15:13:39.26 ID:1l0Yrz1tO
新聞やテレビのマスコミも良い会社のように思えるけど、情報操作を考えれば質の悪い極悪企業だよね
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 15:17:28.78 ID:dq7KSTax0
徳光とやくは野球ファンから嫌われている両横綱。
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 15:30:55.70 ID:W3Xm9uJ10
内川さん4の2MVPも?
SBやが悔しいでしょう?
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 15:47:21.65 ID:W3Xm9uJ10
内川さんヒーローになり損ないそうなんですけど、日頃の行い・言動等に対する
天罰が下ったのでしょうか?
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 16:36:30.82 ID:QsKoHyqn0
ベイスターズ売却正式合意:はた山ハッチさん、ファン休止を“宣言”

カナロコ 11月5日(土)11時0分配信
 
熱狂的な横浜ファンとして知られ、本紙で23年間連載を続けている漫画家・はた山ハッチさんは
DeNAへの球団譲渡に第一声、「次に親会社が変わるまで、ファンを休止しようかと思っています」。
その真意は「携帯電話向けコンテンツ配信業は社会に必要ないと思っているから」。
テレビの創成期に「一億総白痴化」と危惧された過去を引き合いに、「子どもが時間さえあれば
携帯電話を開いてゲームばかり。あれでは頭が悪くもなる。まあ漫画家が言えたことではないですが」。
球団存続と横浜への本拠地残留には「恩義を感じるが、だからといって支持はできない」と切り捨てた。

ただ「モバゲーのユーザーは多く、ファンはほとんど抵抗を感じないでしょう」とも。
「僕も気持ちの面ではファンを続けたいし、神奈川新聞の連載も続けたいが、悩ましい。
しかし、それとは別次元の問題。単純にこんな会社はいらん、ということ」と語気を強めた。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 16:40:36.16 ID:eqfzmgB80
西武ファンですが、内川が一戦目からはしゃぎすぎて気持ち悪い。
こいつにスポーツマンシップ(相手に対する敬意)はないの?
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 16:42:12.99 ID:DLyq4UPKO
>>26
あったら出ていくときの畜生発言無いだろw
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 16:44:05.49 ID:eqfzmgB80
SBがシリーズに出たら、セ投手にはこいつのアゴを打ち砕いてほしい。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 16:51:15.03 ID:wp7W6x0D0
>>26
ない
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:11:25.99 ID:pq2loKob0
>>26
多村と抱き合って大喜びしてたなあ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:20:28.88 ID:fwNsL9Bj0
なぜ多村は許せるが内川は許せないか

人相かなやっぱり
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:40:52.31 ID:OqoOngFc0
多村内川がいて弱かったておかしいだろ
やっぱ駄目だわこのチーム
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:59:34.65 ID:ca7hO1hg0
相川もタクローもな。
しかもそれが球団と少なからずのファンが希望したことなんだぜ。
おまけに村田もいらねーんだってさ。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 18:08:59.43 ID:O8Itp5mZ0
森コーチ復帰させればいいんじゃない。
ブランコ、ソト、ネルソンがセットでついてくる
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 18:17:16.06 ID:32wSShFU0
森繁ヘッドコーチで呼びたいな その場合やはり監督は落合
落合がムリでも監督は野手になるんじゃないかね
36 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/05(土) 21:16:01.53 ID:Kuc5ISRf0
>>25
ファン休止ってなんだよ、それ。
もともとたいしてファンでもないんだろ?
熱狂的ファンからしたら、ありえないコメント。
正直、ファンとか言ってほしくないね。
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:38:02.75 ID:GaYnGHBO0
ファン辞めるって言ってる人達は、ベイスターズのファンじゃなくて、
TBSのファンだったのかな?
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:42:24.87 ID:BdS+IKQV0
やくみつるも消えたし後は石川だな
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:43:10.73 ID:vE8jH5s/0
ID:2kxIGE8j0はキチガイでてけのおっさんだからスルーで
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:43:57.31 ID:2kxIGE8j0
横浜・山本、ついに12敗目、「・・・・」 言葉もなくチームもドン底
横浜・山本 また背信、二回も持たず11敗目「申し訳ないです」
横浜・山本、早くも10敗目「焦りあった」
横浜・山本9敗目「考えないといけない」
横浜・山本、5失点KOで8敗目「次は先制点を許さないように頑張りたい」
横浜…山本今季最短KO「チームに迷惑をかけてしまい申し訳ないです」
横浜4月最下位…先発・山本が踏ん張れず

横浜・山本、開幕投手で連敗止める!
横浜開幕投手はオリから移籍の山本!
横浜の開幕候補・山本「セの野球できた」
横浜・山本は順調「体が思い出してきた」
横浜・山本、巨人戦開幕投手に名乗り
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:45:00.29 ID:2kxIGE8j0
おまいら 気持ち悪いぞ モバゲがすべてチェックしてるのに


42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:45:09.87 ID:K+CiKmNC0
フロントはどうなるのか?ここが不動ならもうどうしようもない
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:45:37.94 ID:5ausONhb0
>>35
落合監督で森繁がおまけなら仕方ないが、
森繁だけだとアレルギーを起こす人がでそうだな
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:47:03.32 ID:2kxIGE8j0
伊原で根性を叩きなおしてもらうの
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:49:34.47 ID:2kxIGE8j0
まずさ
オーナー
GM
代表
球団社長
フロント/編成部長

とか社会の仕組みをアフォなファンに教えるべきだよ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:51:07.19 ID:DLyq4UPKO
新しい監督首脳陣はGM次第だろうな。
高田総統なら監督は古田だろう。創業者との繋がりもあるし。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:51:08.98 ID:pGlQtWeG0

【政治】 "トルコ7億円、タイ10億円、韓国へは5兆円" 野田政権、迅速な海外支援と遅れる国内対策…国内からは不満の声も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320483051/
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:53:59.57 ID:1jvKO0u10
>>44
伊原は選手の好き嫌いが激しくて合わないと判断したら露骨に干してイビリだすからなぁ
厳しいGMや監督はいいが、陰険なのはイヤだ
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:54:57.53 ID:SjAMqkCz0
伊原って他球団のコーチにばーかばーか言ってた奴だろ
こんなの嫌だ
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:56:24.19 ID:mvB5OIM40
GMは高田がいいね
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:58:15.99 ID:ZruFQU4j0
伊原や高田じゃ新鮮味がないな
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:58:19.56 ID:b3/QTGQM0
高田は嫌い
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:58:43.15 ID:kAwD+1HX0
かっこいいユニフォーム頼むで
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:58:46.60 ID:2kxIGE8j0
ぬるま湯のままでいたい これがチームのカラーだし
選手の好きなように任せ 気持ちよくプレイしてくれれば
キャンプでの練習はリラックスしてやりたい

こういうの伊原サン 徹底的にシゴイテネ
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:59:53.84 ID:1gF6zpTcO
かわいらしいマスコットを頼む
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:00:03.92 ID:7ucvTykn0
>>26
純粋な野球少年だと思って見てあげてくれ
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:01:26.95 ID:H6WTorCe0
>こいつにスポーツマンシップ(相手に対する敬意)はないの?
西武時代の秋山のバック転
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:01:46.26 ID:WbF7Twd9O
前スレのラミレス取れのアフォがいてワロタ
推定5億の38歳で守備が酷いのに半額のスレッジを解雇した意味がない
巨人だって今年何試合も落としてんだから
取りに行くのはパぐらいだろ
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:02:30.16 ID:2kxIGE8j0
セもいますよん
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:06:05.28 ID:b9FkhmMz0
ヒルマンはロイヤルズ首になって暇そうだし
高田ルートで監督に来るか?
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:08:09.84 ID:ZsgBSQ6P0
ひどいチームになりそうだwwww
今からwktk
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:08:25.60 ID:2kxIGE8j0
ヒルマンはロイヤルズ首になって暇そうだし

ハムが接触してNOなのに、なんでヨコハマに来るんかい
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:08:50.93 ID:3/YuH2Sy0
前スレで近年補強してきたという書き込みがあったが
補強じゃなくて選手流出の穴埋めだろ

渡辺とれたのは運が良かったとしか言いようが無いし・・・

ベイスターズのファンの感覚はおかしい
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:09:00.87 ID:PsLBZ7DO0
強くなる前にファンの底辺拡大が最上命題だと思うぞ。
毎日誰かが横浜駅でファン拡大運動したり、DeNAスポンサーでTBSに
全試合放送したりして。
ファン拡大してからの強くならないと、某球団の様に優勝争いして、
球場ガラガラではシャレにならない。
優勝すれば人件費は上がるんだし、収入微増では意味がない。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:09:36.61 ID:WbF7Twd9O
アー。アー。空耳か…まあいいや。

>>60
白井も残ったら完全に数年前の日ハムですな
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:10:59.21 ID:tbbeywGM0
高田だの、桑田だの、Gの垢がついている奴はやめてくれ!
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:11:20.99 ID:oUlEU1ut0
横浜デナイスターズ?
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:11:30.00 ID:EXMIAZ2/0
1 荒波 中
2 渡辺 遊
3 筒香 三
4 ラミレス 左
5 スレッジ 一
6 松本 右
7 藤田 二
8 黒羽根 捕手
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:11:44.93 ID:YW+Fuy/s0
215 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 22:50:09.58 ID:dunvD5ax
横浜
・売る気のない割高チケット
・パソコン部の学生が作ったんじゃないかというレベルの止め絵を組み合わせた選手紹介動画
・ぼっち観戦に優しくないスタプリ(画面を使った写真撮影)
・ケチャップとかいう屑
・たまに場外に飛び出したり不発でスタンドインしないベイスターズバズーカ
・小さな子供と恥を捨てたファン以外あまり盛り上がらないダンスコンテスト
・女性限定
・清水本人が一軍にいない招待シート(なお去年は佐伯本人が一軍にいない招待シート)
・チアドラよりちょっとマシなディアーナ
・何でマスコットに紛れているのか分からないバーバパパ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:12:09.58 ID:AvgPjtgz0
>>12
お前、やくだろ?
お前がいらねーんだよクズ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:12:32.05 ID:SjAMqkCz0
・何でマスコットに紛れているのか分からないバーバパパ

ワロタ
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:12:40.16 ID:2kxIGE8j0
メゲバーさま 

ほんとに横浜のスレは低レベル、無知、無学、
思い込みと昔の のんびりしたヌルマ湯をこいしがるオタだらけですが
そのうち消えていくと思いますので ヨロシクお願いします 
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:14:48.90 ID:32wSShFU0
>>58
いーや アホはおまえだ そのスレッジがいてどうだったんだ今季?
そのラミの半額のスレッジは役に立ったか?怪我して勝手に帰国してなかったか?
ラミの半額なのは実績がラミより低くて、ハムに年俸に釣り合わないと
見切られたからうちに来たんだろうに。数試合まとめて打ったがスレッジの
安定感のなさは指摘されてたこと あと、怪我の具合も相当悪いと思うぞ
じゃなきゃそうそう解雇も決めない ラミが獲れるなら間違いなく厚みは出る
右打者足りなくて迫力に欠ける打線には必要だと思うがな
スレは2億以上を要求するだろうがラミは現状維持かダウンで獲れるだろう

それに外国人扱いじゃない、これがとにかく大きい
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:21:49.05 ID:WbF7Twd9O
>>73
とりあえず長々と必死だな
別にスレッジなんか擁護してないだろ
目くそ鼻くそはどっちも必要ない
獲得妄想ならどうぞご自由にm(__)m
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:25:58.99 ID:yT1tfo+N0
スレッジは中田翔育成のために切られたという話で
割かし悪くない成績だったけどな。年俸に見合うかは別として

どっちが良いかと言われると 年俸、守備キャラクター考慮しても
若干ラミかなーと思うけど どうせ来ないだろうけど
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:27:43.91 ID:NXuSAupn0
スレッジは安定しないが

調子いい時は無敵だな

あれは怖すぎ

村田切ってスレッジ残せ

絶対強くなる保証する
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:29:52.24 ID:TlUZAEs30
ラミレスの守備力考えたらパでDHが妥当じゃないかねぇ
狭いハマスタなら何とかなるのかねあの守備は。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:33:03.14 ID:TlUZAEs30
スレッジはいつ打つか誰にも分からないから不調でも気を抜けないんだよな
三打席タイミングの合わない三振したかと思えば
四打席めに目の覚めるような逆転ホームラン打つ感じw
スレッジが6番辺りにいるチームが強いんだろうな。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:34:38.48 ID:tsU7z/po0
高田GM様
廣瀬を獲得して下さい。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:36:46.98 ID:3NJFdvYO0
>>79
カプファン必死。
田舎者は引っ込んでろ。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:38:48.01 ID:tsU7z/po0
高田GM様
廣瀬を絶対に獲得して下さい。
内川へ行った鯉にとやかく言われる必要ないです!
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:40:17.27 ID:5yUHuTo60
廣瀬に複数年1億出す価値ないだろ
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:41:18.69 ID:oCkp+9Rj0
高田(笑)
あんなもん有り難がるやつの気がしれん
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:41:31.88 ID:2kxIGE8j0
スレッジ欲しけりゃ 連絡とってとればいいだろ 金出して
ラミは外人枠でないの

スレッジ、スレッジってうるせいな
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:45:40.96 ID:WbF7Twd9O
>>83
お前ヤク監督時代しか知らないだろ
GM時代を知らないにわか丸出しだからやめとけ
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:45:49.21 ID:3NJFdvYO0
>>81
カプファン必死にアピ、アピ、アピ
12球団のファンで一番嫌われているのは、巨人でも阪神でも無く。
カプファン。
田舎者は田舎者らしくしてろ。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:46:22.24 ID:WBv2sJTb0
ハマスタ使う限りは何をやっても無駄なんちゃうかね?
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:46:26.65 ID:tsU7z/po0
廣瀬を獲ろう!!
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:46:32.91 ID:np8+gGPsO
俺のいとこもファン辞めた。秋山、土井時代からの筋金入りだったが。
球場使用料、広告費然り、横浜にこだわる必要ないんじゃない?
解散して、新潟とか四国に拡張ドラフトで選手集めて球団作れば宜しい。
ナベツネとか労害はこの際退場してもらおう。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:47:57.26 ID:jQaHVucWO
よく2番渡辺とか見るが、バント下手併殺多い。1番のほうがいいよ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:50:19.54 ID:32wSShFU0
2番に荒波かひちょりか松本入れてあんまりバントさせないなら
1番直人(石川)もありかもな とにかく走る野球が見たいな
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:50:38.33 ID:tsU7z/po0
3(右)廣瀬
4(三一)村田orブランコ
5(一三)筒香

高田GM、廣瀬は必要です。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:52:08.64 ID:PSuQwZKTO
スーパーカートリオみたいにか?
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:53:26.19 ID:yT1tfo+N0
でも盗塁の画策数は結構多いんじゃなかったっけ?
失敗しまくってるだけで…
後は点差が付くとランナー貯めて一打という
形しか無くなるというのもある…

まぁ初回は0対0なんだからそこで色々勝負してけよ って話かもしれんが
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:54:17.21 ID:3NJFdvYO0
tsU7z/po0
必死です。
どんどんアピしてください。
面白いから。あっはっは
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:56:19.33 ID:E57KzKrx0
廣瀬なんて多村並みのスペじゃねーか。
森本で懲りただろ・・・要らないよ。
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:57:46.92 ID:ni1YtkiT0
つお前らマジでこのスレタイにしたのかwwwまだ正式に承認されたわけじゃないだろw
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:59:41.86 ID:tsU7z/po0
廣瀬様
横浜は広島より田舎ですが、お○は出します。
是非!
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:00:01.43 ID:8bi5rXlf0
まず内川を獲ろうよ。
あいつはいい選手だ。
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:01:37.09 ID:8bi5rXlf0
やっぱとりあえず目立つために目玉選手を獲るべきだよな。
例えば黒田、松井、岡島、松坂なんかいい感じじゃね?
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:02:27.17 ID:rQ2xe1Rh0
将来性とかそーゆーのより取りあえず1年、1年をCS争いできるくらいにして欲しいよ。
村田を放出したらラミレス。ラミは守備が難だが、打撃に期待してレフトを守らせよう。
巨人も懲りずにレフトで使ってたんだし。
先発は木佐貫、ネルソン。出来ればチェンが欲しいけど、チェンはメジャーかな?
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:02:42.98 ID:3NJFdvYO0
>>98
偏差値も低いようです。

誤:横浜は広島より田舎ですが、お○は出します。
正:広島は横浜より田舎ですが、お○は出します。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:04:42.96 ID:NXuSAupn0
>>97
それはそーだがwwww連発の意味わからん

嫌なら承認された日にはファン辞めてちょーよ?
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:05:02.96 ID:tsU7z/po0
ID:3NJFdvYO0様

何をおっしゃいますか。
広島は大都会で裕福な球団じゃないですか。
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:06:32.50 ID:d3FEO9N+O
ちょっとある人から小耳にしたんだけど監督は若い人にするみたいで仁志、ヘッドコーチは張本、打撃コーチは高木豊、投手コーチは東尾でGMは高田繁
来年が楽しみだね
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:07:05.35 ID:06tfRptL0
>>101
そうなるにはじっくり鍛え直すしかない
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:07:08.96 ID:H6WTorCe0
まあ、個人的見解だが
山省くれるなら廣瀬出してもいいよ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:07:10.47 ID:tbbeywGM0
内川の話題でごめんよ。
あのはしゃぎようは、チームの一員になろうと必死なんだよ。それ思うと涙がでるよ。
まだまだ外様と思われているんだよ。違うチームへ行くとそんなもんだよ。
村田よーく考えろよ。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:07:34.47 ID:JCJKRmWZ0
親会社が変わって
佐伯の復帰、ある?
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:10:05.71 ID:H6WTorCe0
>監督は若い人
高田GM、張本ヘッドとくれば、まさかのドカベン?w
それとも牛島?
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:10:40.46 ID:PSuQwZKTO
>>108
考えすぎじゃねーか?
そんな排他的か?
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:10:54.12 ID:1l0Yrz1tO
山省はすぐやる
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:11:53.25 ID:NXuSAupn0
ナシオトおる?
ちょっと君に聞きたい
親がモバってどーおもう?
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:12:19.02 ID:xOzgXc370
寺原と山省交換した奴はクビにすべき
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:13:10.76 ID:ZQVR/E9L0
尾花クビだよ
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:13:13.16 ID:pLWeZ4K40
ピッチャーが重要だ
防御率も失点も圧倒的ビリだぞ
ドラフトで即戦力投手ゼロ
打者よりもピッチャーに金使え
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:14:02.37 ID:Coek6azp0
ディーエヌ エー会長「失敗した 横浜ベイスターズ買うんじゃなかった」
っと来年の秋には声が聞こえてきそうww
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:14:23.69 ID:3NJFdvYO0
>>104
そうですね。
バスがとっても発達して都会ですね。
四方八方バス路線がはりめぐらしてますね。
中通は夜も紙ゴミでとても賑わってますね。
樽募金はいくら集まったんですか?
裕福ですからそうとう集まったんでしょうね。
カプ以外にアピするものあるの?
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:15:57.36 ID:d3FEO9N+O
あっ、牛島は二軍の監督かも。バッテリーコーチは伊東、作戦コーチは元横浜のローズ
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:16:41.55 ID:7/SOtMJb0
やくみつる氏、約30年続けた横浜ファンをやめる「あの会社にだけは買ってほしくなかった。業種がダメ」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1320487067/l50

やくみつる「単純にこんな会社はいらん、ということ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111105-00000016-kana-base
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:18:26.46 ID:YnhQYzmj0
やく信者が必死だね
ファンはやくの事をどうこう思ってないから貼っても無駄だよ
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:18:32.41 ID:J0N+HrJ40
なんか東スポに高田GM、桑田監督の元巨人のダブル体制とか書かれてたなw
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:18:35.38 ID:tbbeywGM0
やめろ!!張本なんて。冗談にも名前出すな!
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:20:04.60 ID:H6WTorCe0
高田、張本、牛島かw
愛甲さんも加われば怖いものなしだな
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:20:18.44 ID:fpHYbrC70
今年日本一になったら多村は新球団の目玉・地元密着の象徴として横浜に
帰るのもありかも・・・・戦力としては当然だが将来の監督候補としても
世界一・日本一・王道野球の経験者とかなかなかいないだろw
多村⇔吉村・・・・多村がOKならあるかも
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:21:37.34 ID:d3FEO9N+O
後聞いたのは村田がFAで出たら三番田口四番山崎 五番宮本らしい?三人とも獲得して日本一目指すみたい
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:23:14.28 ID:yT1tfo+N0
多村は監督になっても1年通してやれるとは考えづらいだろ
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:23:19.80 ID:J0N+HrJ40
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:23:28.75 ID:b9FkhmMz0
西武、ダイエーが優勝する下地を作った根本陸夫は
成長に時間がかかるが活躍できる期間が長い、野手を先に集めた
投手は活躍できる期間が短く、若手野手が成長する頃には衰えてしまうからだ
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:23:39.76 ID:d3FEO9N+O
張本さんくれば盤石だよ アッパレ アッパレ
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:23:41.71 ID:8bi5rXlf0
>>126
マスターズリーグの日本一か?
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:23:43.35 ID:xOzgXc370
何言ってんだ?このアホ→ ID:d3FEO9N+O
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:26:09.70 ID:f0Svu89u0
組長投手コーチ、大ちゃん守備走塁コーチがいいなー
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:28:36.98 ID:WCFCZ7gJ0
>>132
例の出てけのオッサン
無視で
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:28:59.13 ID:YnhQYzmj0
>>125
監督が投手交代を告げに行く途中
ベンチの前でコケて骨折
負傷退場するお笑い野球が見れるんですね
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:30:59.48 ID:8bi5rXlf0
>>129
その考えは古過ぎるだろ。
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:32:19.16 ID:k4k3J2fr0
ホッシーとかはそのままなんだろうか。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:32:21.88 ID:1+wUTrJ40
桑田って牛島に近い人間ぽいし佐々木だの新庄だのよりはマシっぽいけど
いくら高田が呼び寄せても巨人が許すかね?
あそこは人材だけは豊富だが、桑田をどのくらいの位置に見てるんだろうな
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:34:09.55 ID:d3FEO9N+O
一番森本二番金城三番田口四番山崎五番宮本六番イスンヨプ七番キムテギュン八番谷繁九番三浦
理想だね
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:35:12.85 ID:DLyq4UPKO
>>138
ぶっちゃけ原は菅野獲得の為の人質。
来年結果出さなきゃクビだろ?
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:36:57.61 ID:d3FEO9N+O
外国人で大砲補強でイスンヨプとキムテギュンは交渉中なんだろうね 年俸は1000万位みたい?
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:40:25.44 ID:LSXCS1df0
桑田は無能。
息子はカンニング。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:40:50.50 ID:YP9WgJzE0
桑田が監督ならファンやめるかも
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:40:56.02 ID:d3FEO9N+O
何かと知り合いが○○に勤めてるから情報を聞かせて貰ったんだ
まだまだあるよ
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:42:36.28 ID:d3FEO9N+O
何か聞きたいことある?
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:43:48.86 ID:/CExPrWB0
>>137
全部変えると思うよ、
denaとしては引き継ぐというより生まれ変わったという印象をつけたいだろう
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:44:24.40 ID:Y/iXoIn/O
>>138
桑田は読売から出された人間
コーチなら可能性はなくはないだろうが、
監督としては戻れまい
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:44:56.55 ID:J0N+HrJ40
とりあえず〜ならファンやめるとか言ってるのはやくと同レベルだな
所詮はその程度ってこと
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:45:11.53 ID:d3FEO9N+O
ホッシーは名前変わるかも?
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:45:29.55 ID:DRP9oo4J0
野手を先に補強する根本のやり方はFAない時代には機能したけど、今はダメだろ。20代でもどんどん流出してしまう。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:46:38.44 ID:CvbEUBnYO
提案 先生 スレはpart1から出発したほうがいいと思います!
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:46:41.45 ID:Bgm3dr4bP
PL学園って上下関係厳しいんだよね。
尾花というPL学園の先輩を追放して後輩の桑田が監督になるかね?
それとも尾花を終身名誉投手コーチにでもするか。
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:47:00.10 ID:pLWeZ4K40
ニューキャラクター
モバッゲー登場
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:47:01.95 ID:66t5YiOR0
多村と内川は秋山だから使えてる。アメとムチがうまいしおだて上手。
それでいて休ませるときは休ませる、機嫌を損ねないようにうまく休養させる。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:49:49.91 ID:/CExPrWB0
>>152
PLOBなんてゴマンといるから気にしてたらキリがないだろ
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:50:02.07 ID:d3FEO9N+O
えっ、尾花監督は球団オーナー代行兼ブルペン投手になるというのは違うんだ
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:50:06.62 ID:J0N+HrJ40
尾花なんてPLOBとして認められてるのか?
あの人高校時代は正直ショボいじゃん
社会人でやっと芽が出てプロで開花した人間だから
恐らくPL関係の連中には先輩とかあまり思われてないだろう
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:52:24.85 ID:rThPINKjO
やくみつるは楽天サイドじゃないか?
こいつの背後になんかいるかも
亀田や朝青龍を叩いていたがなんかあるのでは?
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:52:26.08 ID:d0OjtiEF0
クロマティ氏が「モバゲー」ベイ監督に名乗り
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20111101-OHT1T00276.htm

クロマティキター
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:54:01.56 ID:Bgm3dr4bP
>>155
実はPL学園出身で監督になったのは尾花が初。
その記念すべき第1号を追放して、違うPLOBが監督になるのは厳しいかと。
何度も言うけどPLは日本で一番といってもいいほど上下関係が厳しい。

が、桑田は著書の中でPLの厳しい上下関係を否定している。
だから大丈夫かも。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:54:36.77 ID:d3FEO9N+O
クロマティと仁志で迷ってるのかな?
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:54:44.32 ID:teY+Kevv0
クロマティとか何日前のネタ記事貼ってるんだよ
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:55:09.37 ID:caBESNRZ0
疫病神みつる
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:55:37.71 ID:5QGKDwUU0
今現在のやくが横浜ファンだとは思えないからどうでもよいがな。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:56:28.00 ID:teY+Kevv0
でてけのおっさんはわざわざ携帯とPCで自演して何やってんの
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:56:58.42 ID:caBESNRZ0
ベイスの選手もあのやく発言で失望しているだろう
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:58:02.86 ID:d3FEO9N+O
横浜スタジアムは改修するの?
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:59:00.48 ID:teY+Kevv0
やくに失望するもなにも失望するほどの人徳がない
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:59:32.23 ID:rThPINKjO
やくみつるはアダルト女優とイベントやってるくせにさ
モバゲーもこれ以上叩くなら訴えるべき
他人の使用済のものを漁るコジキのくせに
ベイスターズを利用すんなよ
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:59:51.78 ID:pLWeZ4K40
これからベイスは強くなっちゃうからな
優勝争いしていたって、やくは出て来んなよな
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:02:00.71 ID:H6WTorCe0
浪商OBで監督やったのは、高田繁と牛島だけかな
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:03:02.61 ID:B2a7C3Bj0
春日さんが近鉄のファンなら、佐野監督でもいいだろうに
明るくてW
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:03:57.21 ID:7IoYxpGQ0
春日さんて誰だよ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:05:10.59 ID:qB99sXqRO
>>160
桑田の学年の先輩部員が野球部内のイジメで自殺してんだよな
合宿近くの溜め池に水死体が上がった
だから桑田自身は上下関係の厳しいのには否定的
桑田を見習ってた野村ら後輩投手も否定的
逆に清原ら野手はパシリ・イジメ文化の本流にいて、これを立浪ら野手の後輩に伝えてったらしい
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:05:29.74 ID:B2a7C3Bj0
春田さんだが・・・
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:06:16.17 ID:bm46NRxn0
課金バブルが弾けて5年以内に球団売却する羽目になるんだろうな…。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:06:30.80 ID:B2a7C3Bj0
つか、中日って高木監督⇒立浪へ って構図らしいけど。
立浪が監督って怖すぎる。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:07:04.53 ID:HQVDvwEv0
やくは、ファンじゃねーんだよ。
もう横浜には、絡んでほしくない。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:07:39.56 ID:j64cvpg6P
>>171
そう思うと、高田GMだったらウシジマでええんちゃう?
村田とかの主力と信頼関係あるし。
投手面は言うことない。
ウィークポイントの攻撃面は高田お気に入りのコーチを入れれば多分問題ない。
ヤクルト監督時代の高田は盗塁多様のどちらかというと知将だったし。
まぁ動かしすぎて打撃陣が混乱してクビになったけど。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:08:06.80 ID:B2a7C3Bj0
あんな会社とか言う筋合いは無いと思う>やく
ナベツネがOK出したぐらいだし、TBSにも出禁にしたらいい
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:10:59.29 ID:++cOIcTS0
>>179
いなくなる人と信頼関係あっても・・・
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:11:05.26 ID:mwQYHzrJ0
区役所通りで春日(ハルヒ)ってキャバ嬢指名したことある
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:12:53.43 ID:qB99sXqRO
区役所通りってどこだよ?
区役所なんてのはそこいらに多いんだが
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:13:50.97 ID:mwQYHzrJ0
あっそうか、新宿歌舞伎町
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:14:01.03 ID:olUzTCBBO
高田は星野でさえ恐れるらしいな
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:15:24.70 ID:mwQYHzrJ0
GMって中村勝さんだったりして
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:16:01.86 ID:B2a7C3Bj0
GMが先に決まれば、だいたい色んな予想はつくけれど
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:16:11.20 ID:HriskPxs0
やくを見るとわかりやすなw
売却が決まってから発言しだした。

今年は報道規制が入ってたんだろう。
昨年、四方八方から言いたい放題になってえらいことになったからな。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:17:08.41 ID:++cOIcTS0
>>186
どんでん監督あるで!!
どんでん来てくれ!
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:17:20.99 ID:tWrpVzuA0
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball014961.jpg

これをみると統一球で村田並に打つ選手はそんなにいないことが分かる
そして内川の打撃は天才的
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:17:59.27 ID:B2a7C3Bj0
内川はもう出て行ったからいいや。

192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:18:25.53 ID:1Lc14Jo50
村田〜〜〜福岡の故郷が待ってるぞ 1塁やりたければこい
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:19:11.85 ID:B2a7C3Bj0
>>192
村田は在京球団志望

お子さんが難病なので
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:19:14.17 ID:MfpIErYE0
やくみたいな世代だと自分の手で苦労して製造する仕事がまっとうな仕事
ケータイやネットの仕事は楽して儲けてる仕事って感覚なんだろう
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:20:34.43 ID:PshV35+V0
やくみつるはとりあえずと言わず永遠に野球に関わらないでいい
おまえの漫画の方がモバゲーより不要だw
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:20:35.44 ID:1Lc14Jo50
>>193
インタビューで関東にこだわってないどこでもいいって言ってたよ? 
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:20:43.59 ID:c6lxsoI70
そういえば、村田一塁ってどうなんだろう?
ちと背が低い以外はうまい部類になりそうだなぁ
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:21:28.05 ID:Xmu7qhrd0
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:21:32.13 ID:B2a7C3Bj0
>>195
手塚治虫と比べたらゴミみたいなマンガだしね
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:22:06.06 ID:qB99sXqRO
>>188
ある意味
緩やかな報道協定みたいなものはあったんじゃないかな?
売却交渉の行方を左右するような発言をした場合、今後の活動に影響があるとか
ベイファンで有名な例のアキバ系経済評論家なんかも全然発言してないしな
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:22:57.72 ID:B2a7C3Bj0
>>198
そう言ってるけどね。
在京と地方球団からオファーだったら、在京だろうね。

だけど
残留って途もあるかしね、どっちでもいい。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:23:03.01 ID:Jf0OT92Z0
やくの漫画の方が子供に有害だね
桑田が不動産でトラブルになってた時とかすごい酷い事描いてたな
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:23:48.99 ID:YaO0hKzv0
阪神ファンやったけど横浜応援しようかな
阪神よりよっぽどマシやで
来年から宜しく!
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:23:50.35 ID:Xmu7qhrd0
>>201
巨人が本腰入れたらやばそうだね
それ以外なら残留も可能性高いと思うけど
巨人>横浜>それ以外って感じかな
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:23:55.56 ID:2GMj0QyH0
荒川さんもラジオであまり触れないしね
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:24:15.28 ID:CyQyRBFH0
やくが関わらなくなるのなら、ずっとDeNAでも良いくらい
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:24:49.88 ID:B2a7C3Bj0
どの球団も、色んな事情で主力が出て行くのは仕方ないでしょうに。

それが海外か、日本の他球団かってな感じでさ。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:25:01.93 ID:olUzTCBBO
やくみつるはカナロコという藤木支配下媒体で描いている
藤木の「なんかあれば市を通して言ってほしい」という発言、地元連合の動きからモバゲーを温かく迎える雰囲気はない
こいつらコジキヤクザはいかにモバゲーから吸い取るかしか頭にないはず
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:25:42.72 ID:2GMj0QyH0
>>202
そうそう
桑田とかひどい書かれようだったわ
ドラフトで早稲田をダシに使われた恨みかねぇ
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:26:26.79 ID:KyviTGjXO
やくの4コマといえば、

野村、相川、松本で「ハマのカイメンタイ」とかひどい内容のがあったな
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:26:32.10 ID:B2a7C3Bj0
ボッタクリで経営難にさせたハマスタ利権組に
ベイスを語る資格なんてないけどね。

横浜本拠地でなくてもいいわ。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:26:49.44 ID:qB99sXqRO
>>201
カネ次第だろ
選手としての峠を越えてのFAなら
カネと複数年契約と引退後の身分保障が条件でどこへでも行く
カネは契約年数以上の分割払い
3年契約なら5年分割払いとかな
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:27:20.56 ID:1Lc14Jo50
ホークスが本気で取りに行けば巨人にも負けないよ 
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:27:27.34 ID:LUrbb/ga0
やくなんて一通り叩いたら無視でいいよ
ホントどうでもいい
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:28:29.54 ID:B2a7C3Bj0
>>212
その台所事情までは分からん。
三浦が阪神移籍する直前に、三浦奥が「子供の教育あるから止めて」と
言ったとか言わなかったとかさ。
そういう選手や監督も多いじゃんね。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:28:44.01 ID:olUzTCBBO
やくみつるは他人のあら捜しがネタ
なにも生み出さないし栄村の人生を追い込んだ犯罪者
月ベイ解雇されたやくみつると山本は害虫でしかない
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:29:19.79 ID:gV+b2Ujn0
>>199
やくはストーリーのある漫画は不要、自分の描くような風刺4コマものだけがあればいいと言っているが
なに、自分にそういうものを描く才能が無いのを誤魔化しているだけに決まっているわ
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:29:44.48 ID:CyQyRBFH0
新体制と話しなきゃ天秤にも乗せられんっしょ、村田も
出るつもりであっても構わないけど、跡を濁す真似だけは勘弁
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:29:58.47 ID:B2a7C3Bj0
ぶっちゃけ、いしいひさいちのタブチ君の方が
ずっと田淵愛があったよね。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:30:37.65 ID:HriskPxs0
>>194
援交や売春といいたいところを表現を変えただけじゃね。
慣れないことするからおかしくなった。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:32:00.44 ID:KyviTGjXO
タブチ君は映画化されたんだぞw
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:32:03.10 ID:olUzTCBBO
ハミルトン残留とか勝手に糞フロントが決めて糞フロントが居座ろうとしているが一切残すべきじゃない
モバゲーが気づいていないかもしれない
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:33:03.01 ID:B2a7C3Bj0
何だっけ、やくはファン保留とか、一旦様子見みたいに言ってたね。

それなら引退宣言して欲しいぐらいで。
別に大した業績もない漫画家一人、ケチャップもだけれどベイスのファンが好むと思ったら大間違いだし。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:33:55.56 ID:B2a7C3Bj0
桑田か

佐々木よりは良いかも だったら小宮山にしとけというレベル。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:34:24.30 ID:++cOIcTS0
ネットゲームで引退する引退するって喚いてる奴と同じようなもんだろw
ほっとけ。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:35:13.02 ID:B2a7C3Bj0
KISSの永遠にループするファイナル公演みたいなものか。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:35:37.54 ID:gV+b2Ujn0
>>224
小宮山も指導者経験が無いけどな
ロッテ復帰後は実質兼任コーチみたいなものだったかもしれないが
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:36:19.99 ID:B2a7C3Bj0
>>227
晩年ベイスに居たし、解説見てもまともそうに思える。



佐々木よりは
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:36:32.04 ID:hSfgoRp7O
やくみつるを漢字で書くと役満なんだぞ。これ豆な。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:37:15.71 ID:1Lc14Jo50
新庄監督決まりやろ
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:37:25.45 ID:++cOIcTS0
>>229
厄の方が正しそうだけどなw
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:37:40.44 ID:T7NXa/380
新庄以外なら誰がやっても変わらんでしょ
話題になるわけないし、仮に強くなったとしてそれで客が来るほど甘くないからな
欽ちゃんはさすがにダメだろうけどw
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:38:02.00 ID:HriskPxs0
>>222
住生活はそれをやろうとしたから話がダメになったんだろうな。
あの手際の良さだと、いまのフロントいらなくなってたw
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:39:04.25 ID:B2a7C3Bj0
GM尾花でいいじゃんね。

そうしたら、監督も知名度あるのでまとまらないかな
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:39:39.90 ID:OW5J53djO
内川放出が最大の補強とか村田いらない出てけと言ってる奴も
やくと同じ感性の持ち主だぞw

同族嫌悪じゃないのか?
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:40:09.32 ID:B2a7C3Bj0
思ったけど、モバゲのCF多いから
やくはバラエティー出られなくなりそうだね。
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:40:36.84 ID:HriskPxs0
>>234
マネジメントが下手なのに、そのトップになるのはきつい
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:40:49.15 ID:B2a7C3Bj0
だから

主力が出てくも何も本人のご意思なので。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:41:49.82 ID:V+vOPUmi0
GMがいれば勝手にフロントが言ったり決めたりできなくなるのかな
GM制度良いじゃないか
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:42:04.94 ID:2GMj0QyH0
やくさんはね
基本的に野球選手に対するリスペクトがないんだよ
貶して笑いを取る対象でしかない
一方、相撲取りには敬意を払ってるみたいようだが
そのダブスタがよくないね
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:42:18.62 ID:B2a7C3Bj0
スレッジとかハーパーとか獲ってたし、オーナー変わるから
どういう処で呼んでくるか、GMと監督が決まらないと何ともね

主力選手のFAや移籍希望に、あれこれ言っても仕方ないっしょ。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:42:27.85 ID:HriskPxs0
>>236
そこまで考えたから売春と言わないで、ゲームだから子供に影響が〜としたんだと思うよ。
わけのわからない理由になってズタボロだがw
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:43:07.03 ID:mwQYHzrJ0
>>189>>203
いらっしゃい!君らのために春田さんからプレゼントがある

GM: 中村勝
監督: 新庄(単年契約)2年目からどんでん
ヘッド: クリート・ボイヤー
打撃: 長崎慶一
投手: 遠藤一彦、平松
捕手: 若菜
内野: 山下大輔、柏原純一
外野: 屋鋪要
走塁: 赤星

FA 鳥谷
外人 マートン、ブラゼル、(どんでん就任に併せてバルディリス)
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:43:29.60 ID:B2a7C3Bj0
>>242
自分の漫画の低俗さは棚上げだからね。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:44:02.54 ID:1Lc14Jo50
本気で勝つ気があるならホークスから小林至を引き抜いて、金渡して好きなようにチームを作る

246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:44:12.03 ID:++cOIcTS0
>>243
平塚入れろやw

http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw201111060095.html
ジオ獲れ
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:47:22.50 ID:8rjhY4RX0
>>227
毎度同じ事しかかけないでてけのおっさんを一々相手にすんなよw
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:50:13.98 ID:B2a7C3Bj0
GM: 尾花
監督: 落合(単年契約)2年目から阿波野
ヘッド: 白井
打撃: 佐伯・青山
投手: 大家・小宮山
捕手: 福嶋(もし井口獲れれば井口がいい・現役兼任)
内野: 片平
外野: 金城
走塁: 屋敷


こうかな、インパトないが。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:51:19.83 ID:WoMANqP60
糞吉村って、自分から希望をしてポスティングに出してるらしいけど、何処からも声が掛からず、また来年も横浜にいるみたいだな。トレードも断られ、ポスティングでもダメ、こいつ粗大ごみだな
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:54:02.11 ID:rFJb925+0
GM:高田 繁
監督:古田 敦也
ヘッドコーチ兼野手総合コーチ:山下 大輔
投手コーチ:小宮山 悟
内野守備コーチ:仁志 敏久

5日現在承諾いただいているのは上記です。
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:54:41.90 ID:B2a7C3Bj0
>>250
今のベイスのラインナップの方がいいべさ
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:55:16.68 ID:xyzVc6/e0
広岡をGMに抜擢したら本気だろうなー
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:55:37.56 ID:Y5t09e7U0
                //≦二ミミヽヽヽヽノノ)ハミ、
                 /ミミミミヽヽミミヽヽノノノノノム、
                  lミミミ>―――‐、_, ―、≦ミミi!!
                  lミ彡:ヽ   =ー−= ̄ヽリト
                 l/:;厂  , ==、_` ̄´ __, -、L!
                / ̄ヽ:ノ   , −、`  ´,−、  {、
                 l    {     ‐・=   ィ・フ  レ′
               ヽ  l      ´    `   !
             / ヽノl       ,ィ   i    l
          / ̄:::::::::::l l       `┬ ´   人__  クズ共の吹き溜まりだな
         /::::::::::::\:::::\\    rく兮ヘ__   /::::::::::::::\_
        /::::::::::::::::::::::::\ri:\\       ̄   /:::::::::::::::::::::::::::::\ 
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:56:04.35 ID:mwQYHzrJ0
>>246
ほんとだwウチのドラフト3位だった
すっかり忘れてた
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:56:10.89 ID:B2a7C3Bj0
森がGMってのもありそうだが。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:57:10.50 ID:fFnUgdV+O
2軍と総入れ替えしたら意外と奮起するかもよw
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:57:24.65 ID:ztMNYWFz0
DeNAには「やくを出すならお前の局にCM打たんぞ」
とか言ってほしいわ。
朝青龍の時もそうだけど
やくなんて他人のフンドシで相撲を取ってるだけだろ
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:58:10.32 ID:dcNAMu2T0
村田は何考えてんだろう!
観客動員するためには外人の補強をがっつり入れないとダメだ・・・
という感じのコメント!!!
観客動員は金があれば解決するのかい?
外人入れる前に村田自身の暗いキャラを変えないと
だめだろ!!!
そこを気づくか気づかないかの違いだと思うよ!
なんか横浜の選手に明るい選手がいないのが気になる。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:58:18.09 ID:2ltxnQ930
内川ほんと良かったな・・
あのはしゃぎっぷり見てて嬉しくなってきたわ

でうちはいつになったら村田のいう闘う集団になるのかね
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:59:04.69 ID:H2WACk+T0
今年ばかりは流石に中日応援するわ。
あのアゴ野郎に人生そう甘くないって事を思い知らせてやってくれ!
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:59:04.66 ID:B2a7C3Bj0
>>257
相撲協会の時も内なんとかというオバサンが功を奏したのであって
横でつついてるだけだったしね>やく
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:59:49.23 ID:2GMj0QyH0
ああ、広岡GM見てみたいな
森より徹底して粛清を行いそうだ
って、これも元ヤクルト監督だな
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:00:37.96 ID:RcwI+FX/O
ベイファンはやくみつるがファンをやめて厄が落ちたとみんな思ってるよ
クソ野郎がキモいんだよ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:01:46.76 ID:WgBFCUhHO
新庄監督w
選手が俺を使ってくれとメールしてきたらスタメンで使いますw
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:01:56.97 ID:jseUu/sU0
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:02:03.14 ID:B2a7C3Bj0
村田は戦う村田なので、どうなるだろうね。
多村内川が居なくなったから、前からの競争相手が居ないのは確かだからね。
だけどセパじゃ、集客とか色々仕組みも違うし。
内川は、波があるから暴言とか、ポジションのコンバートで又わがまま言わなきゃいいが。
活躍していれば神だろうが、反面大変そうだ。
村田のみぞ知るだわw
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:02:15.59 ID:xyzVc6/e0
GM:広岡
編成部長:大ちゃん
監督:田尾
投手コーチ:川村
打撃コーチ:タコ

今のフロントを全員解雇すればこのメンツでもそれなりに回るだろ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:03:10.36 ID:B2a7C3Bj0
監督よりもGMとコーチだよね。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:03:52.00 ID:bXyKmbRF0
やくみつるってはた山ハッチ名義で江川漫画書いた頃にファンになったのかな
大人になってからなんだなどっちにしても薄っぺらい奴だな
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:04:28.54 ID:qB99sXqRO
で、春田って誰?
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:04:29.69 ID:fFnUgdV+O
内川は憎まれ役かって出たんだろと横浜を変えるためにと考えるようにしてる・・・

じゃなきゃ弱小でも世話になった球団の名前あんなガキみたいに出さんだろ・・・愛だよ・・・愛のムチだよ・・・
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:05:23.76 ID:2GMj0QyH0
広岡さんも、最後のチャンスだと思うので引き受けて欲しいな
ただ、広岡さんだと監督は江尻、近藤昭あたりの地味な人になりそう
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:05:30.49 ID:xw/n1Fcp0
>>265
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:06:01.59 ID:B2a7C3Bj0
内川はもう過去の人

275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:06:11.31 ID:T7NXa/380
>>258
横浜の時点で厳しいでしょうね
強くなったら客が来るとか甘くないし
移転しないのなら、欽ちゃん監督や新庄監督くらいのことやんないと無理
地方ならまだ盛り上がるが
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:06:41.49 ID:tWrpVzuA0
>>271
本音だと思うけどね
そして内川にそういう本音を言わせるだけの酷さが横浜にはあると思う
村田も統一球のわりには頑張ったくらいの成績は残すんじゃない?移籍先で
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:07:44.15 ID:B2a7C3Bj0
>>275
でもね、まだ関東圏内のセリーグなんだよね、ベイスは。

移転は2年目からだと思う。移転は賛成。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:08:59.00 ID:DwIVD6kl0
>>276
単純に性格的な問題だろ。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:09:36.62 ID:qB99sXqRO
>>269
江川事件を契機に読売ファンから転向
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:09:44.44 ID:B2a7C3Bj0
てかもうオーナー変わったんだから
内川が何言っても、フロントも変わるし意味ないし
言いたい事は相川にも谷繁にもあるさ。
それを後になってああいう場で言わない相川や谷繁に、人徳を感じるね。

何にせよ、プロ入りのきっかけを作った球団がアレでも
今幸せだったら、後ろを振り返るのはフェアじゃない。
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:10:13.82 ID:mwQYHzrJ0
>>41
自己紹介は結構なんだけど、なら春田さんに監督に新庄って伝えてください
てか、ここでモバにチャックされて困ることねえぞw

あと、GMっすけど伊原はダメです、小者感がすさまじいです
新庄と高田GMでお願いします、これなら私モバの会員になります

>>121
やくの記事貼りまくって喜んでるカスは、あれ芸スポ、ニュー速に巣くってるサカ豚だよ
ベイスのこと知らないから、あの記事ダメージあるだろって
恐ろしい情弱な勘違いしんだよw

ああいうキチガイ・サカ豚荒しの元凶になる癌、やくはベイスファンから永久追放にしようぜ!
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:10:25.44 ID:k6F6+9qb0
>>155
>>160
そもそも、横浜にはPLOBにしてれっきとした球団OB監督候補がいるじゃないか!
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:11:55.01 ID:qB99sXqRO
>>275
モバゲーって車運転しながらは出来ないだろ?
車社会の地方都市には移転したくても出来ない
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:12:17.93 ID:B2a7C3Bj0
モバゲの中の人が見てるの?

尾花さん最下位イメージったって、その前からずっと最下位なんだけどねw
コーチ経験はあった方がいいと思うけどね、監督
佐々木は交際が怪しいからどうかね。

てか、今暇な候補者に声かけるのって、どうなのよ・・・・
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:13:29.40 ID:ZSekjZz80
通信料従量課金制になったら3年後にはなくなってる会社じゃねえのか大丈夫か
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:13:38.88 ID:fd0XqzMP0
セリーグはどっちが勝っても
横浜のキャッチャーVS横浜の3番、スペランカーさんが見られるよ!

まぁヤクルトもあれだけ頑張って観客動員は8位だったからねぇ…
福岡とか北海道、広島とか地方が成績の割りに観客が多い気がするけど
楽天も11位だかんなぁ…  移転すれば単純に増える!とも言い切れぬ
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:14:22.84 ID:bopwjpIG0
村田 HR 20 打点 70
スレッジ HR 20 打点 57
ハーパー HR 9 打点 39

この三人抜けたら単純にHR49と打点166マイナスになるんだが穴埋めできるかね…
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:14:49.69 ID:qB99sXqRO
PLにこだわる理由は?
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:16:20.35 ID:B2a7C3Bj0
>>286
谷繁も、ホームランバッターとか言われてたけどね。落合さんありがとうだな。
相川は苦労人なので、どっちも嬉しい。

ソフバンと日ハムは移転成功に思う。
愛される地元球団っていいね。ハマスタ利権ボッタクリヤクザとは大違いさ。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:16:36.65 ID:RcwI+FX/O
>>287
GMがうまくやるだろ
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:16:50.45 ID:tWrpVzuA0
>>275
いやいや強いときはあからさまに客が増えてたぞ
横浜の人間は分かりやすいくらい強い物好き
マリノスもそうだったし
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:16:57.50 ID:2GMj0QyH0
PLのOBって、キャッチャーの福嶋か
それともサウスポーの野村か、他にいたっけ
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:17:45.57 ID:k6F6+9qb0
>>292
ちなみに、俺は野村より先に佐々木監督はあり得ない主義者なので
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:18:07.50 ID:xw/n1Fcp0
>>291
マリノスは強い時でも優勝パレードが・・・
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:18:32.13 ID:B2a7C3Bj0
外野にだれか居た記憶があるw>PL
今久瑠主?(字失念に付、違ってたら失礼)ってのはキャッチャーだったか。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:18:36.40 ID:mwQYHzrJ0
>>279
!そうなんだ、はあ〜江川事件で巨人から転向
なるほどね、ベイスファンってのは、ただのポーズだったで確定だわ

玉木正之と言ってる同じバカだと思ってたけど
玉木も元々長嶋の現役時代のファンで江川事件で阪神ファンに転向したんだよ
このパターンろくなやついねえな

この二人が今までマスゴミでばら撒いてきた害毒は凄まじいものがある
企業名どうたらのどうでもいい難癖でJ>>>NPB、でサカ豚大量に増やしたのはこいつらだから
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:18:36.69 ID:qB99sXqRO
>>292
中塚
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:19:48.80 ID:qB99sXqRO
野村より先に阿波野が監督だろ
地元だし加賀を育てたし
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:19:59.87 ID:Ql/Rns/C0
>>287
多分、自然に半分くらいは埋まる。
埋めきれるかどうかは新外国人次第だけど難しそう。
基本、来年は割り切っていくしかないでしょ。
勝率4割を目標にして頑張るしかない。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:20:19.66 ID:2GMj0QyH0
>>297
ああ、そうだったね
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:20:33.90 ID:B2a7C3Bj0
斉藤明夫?は何処へ?
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:20:41.01 ID:++cOIcTS0
>>291
シーズン序盤にちょっと連勝した後とかな。
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:22:07.39 ID:qB99sXqRO
>>296
嫁は熱狂的な大洋ファン一家出身らしいが
大洋ファンが縁で付き合って結婚したとか
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:22:10.65 ID:mwQYHzrJ0
玉木正之と言ってること同じでバカだと思ってたけど
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:23:47.51 ID:2GMj0QyH0
阿波野は桜丘出身だっけ
それに近鉄のエースだからオーナー的にはありかな
個人的には川村が山下大輔に次ぐ幹部候補生のような気がするんだが
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:24:10.51 ID:qB99sXqRO
>>299
ハマスタのベイファンは半分しか入らない
どんなに空いてても三塁側には入らない
その意識を改善させないと、自軍ファンだけで球場を埋めるのは無理
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:24:23.77 ID:B2a7C3Bj0
>>305
阿波野は一昨日巨人の2軍監督かコーチになりますた。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:24:23.93 ID:tWrpVzuA0
>>294
でもマリノス並みに強い時代は3万人くらいの動員があった
今は2万人台だが

横浜も優勝前後は明らかに今とは違った
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:26:02.43 ID:qB99sXqRO
王道といえば小桧山w

現役だと加賀美かな
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:26:10.94 ID:B2a7C3Bj0
>>308
ちょっと前のヤクルトの動員の酷さも見てるからな・・・

青木とか活躍する前だが。
どっかと違って危ない応援団は居なかったがw

動員なくてもいいんだもんね、ヤクルトは、グッズ売り上げとか広告収入がちゃんと入るから
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:26:25.81 ID:mwQYHzrJ0
>>301
バーのマスター風情、明夫も入れなきゃな
田代は楽天いっちゃって、高木豊はサカ豚になっちゃったし
他は大丈夫か

>>303
あ、そうだった、ワイドショーで見たことあったかも
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:26:34.58 ID:7wPF2+350
>>281
わかった
けど、ベイスって略語意味ると煽られてる気になるからヤメレ
一瞬、判断に迷ったよ
最近はベイスが蔑称だと知らん人もいるから、念のために言っておく
元からベイスって個人的に略してたら仕方ないかも知れんが
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:26:57.56 ID:qgARJaJ3O
GM:高田 繁
監督:トレイ・ヒルマン
ヘッドコーチ兼通訳:白井 一幸
外野守備コーチ:新庄 剛志

5日現在承諾いただいているのは上記です。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:26:58.65 ID:2GMj0QyH0
そういえば、やくさんの嫁って
遊戯王とかいう漫画を書いた人の同級生らしくて
その人がすごい金持ちになったので、同じ漫画家でも・・・
という話を聞いたことがあるな
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:27:30.35 ID:tWrpVzuA0
>>310
90年代のヤクルトは横浜と違って優勝しても動員伸びてないし
読売と同じ本拠地という弱点はあるよ

横浜は近いとはいえ東京とは別物だから
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:27:57.03 ID:2GMj0QyH0
小桧山はTBSの社員になってると聞いたけど
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:28:27.40 ID:xw/n1Fcp0
>>308
つうかJリーグなんて2週に1度の土曜か日曜に客いれればいいだけで
平日5連戦とかある野球とは根本的に違う。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:28:29.65 ID:T7NXa/380
時代もあるだろ
ベイが優勝した時はまだ野球人気あったからな
日本シリーズも巨人戦もTVでやんない時代とあのころは違うよ
山下時代も巨人戦は15%や18%取ってたからな今じゃ考えられん
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:28:34.58 ID:B2a7C3Bj0
>>314
そういうのを似たもの同士と言う。

タレント崩れの仕事で食ってるやくの奥さん・・・・微妙
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:28:42.75 ID:qB99sXqRO
阪神ファンなんて
甲子園で一塁側・ライト側が空いてても
三塁側・レフト側で見るのがいる
ハマスタのベイファンもそれくらいにならないとダメだな
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:29:48.11 ID:B2a7C3Bj0
>>315
でも神宮が近いから、神宮で観戦する事が多いんだな、自分は。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:31:29.94 ID:B2a7C3Bj0
社長が近鉄ファンなら

村田や真田の風貌に異常な愛着が湧くだろうね・・・いや別にどうでもいいがw
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:31:39.74 ID:qB99sXqRO
近鉄人脈なら
ENEOSの大久保監督もありだよな
シーレでコーチしてたし
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:31:40.69 ID:bXyKmbRF0
>>269
そうだったっけ江川事件て1978年とかだろ
取材で球場訪れて遠藤の快投見てホエールズファンになったのが1980年
江川アンチは有名だが読売ファンだったとか聴いたことないけどな
まあどうでもいいんだけど
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:32:02.99 ID:tWrpVzuA0
>>317
別にNPBと比較してるわけではなく
優勝争いしてたときのベイスターズと今のベイスターズで比較
優勝争いしてたときのマリノスと今のマリノスで比較してるんだが?

ベイスターズとマリノスの比較をしてるわけじゃなく
それぞれのなかで時期ごとの観客動員を比較してるんだから
平日5連戦とか週2回とか関係ないだろ

論点理解してる?????????????????????
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:32:12.09 ID:7wPF2+350
>>315
90年代の神宮チケットはプラチナ扱いだった記憶があるよ
あの頃は隔年優勝してたから
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:33:24.63 ID:qB99sXqRO
近鉄人脈で中根のアニキは残留かな?
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:33:58.25 ID:B2a7C3Bj0
>>326
うん、伸びかけてた頃だね>ヤクルト 古田が良くなる時で。
高津のデビュー戦とかね、見たよ。
石井琢が負け投手だったかな。 スレチスマソ。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:34:02.83 ID:tWrpVzuA0
>>318
90年代でもヤクルトの観客動員はそんなに増えていない

それにテレビの視聴率と観客動員に相関性はない
NPBもJリーグも視聴率は右肩下がりでも全体の観客動員は純増ペースだし
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:34:52.87 ID:B2a7C3Bj0
近鉄人事なら小川さんも来るかな。村田や筒香指導でエネオスの
ゴリラ親子になりそうだが。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:35:17.60 ID:qB99sXqRO
>>324
はたやまハッチ『ベイスターズ心中』って本人書いてある
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:35:46.28 ID:mEsPsnYO0
>>315
都市部は娯楽が他にもあるからな。
福岡とか酒飲みには面白い土地だが、他に何かあるかと言えば
…博多ラーメンぐらいかな。
>>311
ユタカは息子三人がサッカー選手なんだっけ。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:36:42.27 ID:mwQYHzrJ0
>>305
地元出身で立教大の一般入試にオリンピック、社会人の名門で優勝
ドラ1、ベイス一筋で引退
確かにバリバリの生え抜き幹部候補生だわ

大輔に継ぐエリートだ
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:37:19.64 ID:bXyKmbRF0
>>331
ありがとう
どうでもいいけどスッキリしたw
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:37:55.98 ID:LS9FWvoQ0
内川が横浜で叩かれたのはしょうがない。
野球はチームプレーであって、負ければ連帯責任。
自分はヒット打ったから俺は悪くないって姿勢がファンの怒りを買う。

ヒット打ったのに批判される?
ヒット打つのがチームの為になるなんて誰でも分かってるわ。
ファンはその先にあるチームの勝利を望んでんだよ。
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:38:14.60 ID:OW5J53djO
>>295
田中一徳か
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:38:21.56 ID:7wPF2+350
>>328
あの頃、女の子に ニワカヤクルトファンが増殖してて
元からのヤクルトファンの女の子が言い訳がましく「ウチは昔から家族全員ヤクルトファンだから」って言って回ってたのを思い出した
チケット取るの大変になった、とか言ってたような…
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:40:45.08 ID:qB99sXqRO
つうか みんな何気に 歳いってるね
人のこと言えないがw
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:40:52.34 ID:B2a7C3Bj0
>>335
多村がやりにくそうなのが、とても心配なだけ。

秋山さんや小久保、松ニィが大人だから、伸ばしてもらってるだけ。
でも来年同じ働きしなきゃ&暴言慎まないと
行く末は、内川様々な鷹ファンも、横浜ファンと同じ気持ちになるね。
その時初めて、こっちの気持ちがわかるさ。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:42:00.72 ID:DCL7Z5IB0
ここで話題出てる玉木正之はマリノスの日産社員動員を暴露してたな。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:43:13.42 ID:T7NXa/380
>>332
娯楽もそうだろうが
地元意識の方が大きい、日本代表とかなら関東は視聴率とかいいだろ
納得したのは亀田は大阪、浅田は名古屋とか地元ネタ出た時
?同じ日本じゃんって言った奴がいた
なるほどだったよ、地方は地元出身者とかにこだわるが
首都圏の人は日本って考えなんだろう
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:46:36.52 ID:DCL7Z5IB0
視聴率なんて電通のさじ加減で何とでもなるよ。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:46:41.99 ID:qB99sXqRO
内川が横浜という土地に馴染めなかったってことじゃないのかな?
球団ということだけでなく、横浜の街にも住民の性格とか風土にも
九州出身選手は故郷に帰りたがるから避けた方がいいかもね
これからは関東近県で固めたらいいと思う
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:46:48.66 ID:mwQYHzrJ0
>>314
遊戯王はカードゲームが世界中でヒットして、アメリカで映画にもなったからなあ
所得は野球の一流選手以上かもよ

原哲夫なんて北斗と慶次のパチンコの印税で年間何十億って入ってくるって言ってたぞ
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:48:08.86 ID:olUzTCBBO
やくみつる 消えろ はた山ハッチ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1320511642/
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:48:17.14 ID:T7NXa/380
関東って代表選は視聴率いいからな
あと全体的にTVも数字が低いらしい、若いやつはTVみないとか
あの頃と時代が違うよ
学校に行ったらTVの話題やってた時代と違うよ
っていうか、普通にどこのチームのファン?って聞かれたしな
今はそんなこと言わないだろうし
野球の話題もやってないからな、学校や職場でも野球の話題やてったしな
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:48:47.15 ID:B2a7C3Bj0
>>343
それは九州の人に対する偏見だよ。

阿波野について、ナベツネに相談無しらしく
責任取らんぞ!と発狂中だとさ。
あら、ナベツネ、横浜は阿波野監督にしたかった?w
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:49:43.88 ID:7wPF2+350
>>338
その頃俺は幼稚園児だったよ
俺は年少組で、ヤクルトファンの女の子は年長組だった
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:50:08.50 ID:DCL7Z5IB0
視聴率=電通
代表戦=電通のコンテンツ
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:50:22.28 ID:Y5t09e7U0
懐かしいレス貼ったるわ ツル→頭な。帽子を取ってみると面白いぞ

25 : 代打名無し@実況は野球ch板で : 2009/04/29(水) 07:33:04 ID:fpIP9fsFO [2/5回発言]
【ハイ♪High敗★ベイスターズ】 (歌:厄満ツル&差等アイゴー)

※ランランランラン黒い星★ ランランランランまた増えた★★彡
※ランランランラン肩おとし 今日もハマは元気がない

今日は朝からろくな事ない ハシは折れるし靴紐きれる
嫌な予感がしてたけど やっぱり負けてしまった
血圧上がる 成績下がる 頭に血昇る 腹下る
胸さわぎがしたけれど やっぱり負けてしまった

星!星!星!☆欲しぃ〜 やる時はやると喜んでいても
星!星!星!☆欲しぃ〜 やらない時はやりません

一つ流れ星また消えた 私の寿命も縮まった
私の健康のバロメーター ベイスターズ ベイスイーツ ベイスターズ

※くりかえし
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:50:33.02 ID:B2a7C3Bj0
球団買収=ナベツネのサジ加減
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:51:26.57 ID:T7NXa/380
>>343
ドラフトの1位、2位九州じゃんw
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:53:36.64 ID:qB99sXqRO
>>346
民主党の選挙か?
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:53:38.59 ID:mwQYHzrJ0
>>337
神宮のプラチナチケットは尾ひれついてるような
ニワカ女子がいたのは確か、当時ナンパした女でもよくいた
池山がどうのこうのよく言ってたなあ

今じゃ当時のにわかは一人も残っちゃいねえだろ
ネットの質のわりいノムの悪徳信者以外は、あいつらヤクルトファンでもねえただのノムシンだし
で神宮は現在あのガラガラぶりと
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:54:10.36 ID:fd0XqzMP0
んー どうだろう、東京とか関東は地元意識が低いんかねぇ

例えば、阪神なんかで大阪出身だとか、中日で愛知出身の選手なんかだと
やっぱファンは応援するし、球団側も割りとそこプッシュしたり、
ドラフトでもちょっと優先順位上がったりするね。地元の高校で甲子園踏んだ選手とか… 
地元意識をちょいちょい攻めてくる売り方する
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:55:06.08 ID:B2a7C3Bj0
尾花さんすごいモテたと思うよ。
それより前の話だけどね。

池山とか、広沢までモテてたもんね。
古田だってアナの嫁もらったしw
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 01:55:53.97 ID:mwQYHzrJ0
>>340
へえ、そんなことあったんだ
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:00:17.15 ID:qB99sXqRO
>>355
ベイファンの場合、
逆にビジター試合に横浜出身者とか実家が漁業関係とかで、そういう理由で応援してるファンがいる
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:02:03.06 ID:7wPF2+350
>>354
観客動員の減少は仕方ない一面があるよ
若い子は皆、基本的に金のかからないスポットに遊びに行くからね

プロ野球もここらで儲けの形態を変えられたらいいね
今のチケット代では年収の下がってる若い人=ニワカ層は取り込みづらいよ
カップルで行けばアゴアシ足して最低7〜8千円はかかるでしょ
3〜4時間でこれでは若い子は行きづらいと思うよ
ましてや東京近辺は金もかからずに遊べるスポットが増えてるんだから
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:02:58.46 ID:mwQYHzrJ0
>>211
いいこと言った!

あんたの尾花愛は最低でクソだと思うけど、これは正論
あとタブチくんは良かったね、広岡と安田の絡みが最高だったw
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:04:21.28 ID:T7NXa/380
たとえばスマップの中居君が神奈川だからって別に神奈川県民は気にしてないでしょ?
これが山形出身なら中居君は山形の代表や山形のスターでしょ?
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:04:37.41 ID:7wPF2+350
>>360
がんばれタブチくんは安田の扱いが酷かった記憶がある
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:04:52.26 ID:yaCZqV870
88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった:2011/11/06(日) 01:58:13.38 ID:brdE1XbA
配達員です。

管野明日初交渉、貢氏は同席せず
交渉は三人体制で長期戦覚悟

西武中島今オフこそFA(ジャイアンツ有力)
帆足もFA移籍へ
モバゲー、ラミレス獲得へ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:07:57.13 ID:mwQYHzrJ0
>>359
映画や野球がアメリカは日本より安いんだってな
代わりに飲食料で儲けてるていうけど

まあハマスタは飲食費も球団に入らないわけだけど
でさ、その金のかからない遊び場ってえと、カラオケとかゲーセンとか?
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:10:11.42 ID:LS9FWvoQ0
新潟移転だけはないと思うな〜
弱いうえに田舎って、FA選手は来ないし、育ったら出ていくし、
移動は大変だし、一試合平均15000人なんて絶望的だし
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:11:25.52 ID:mwQYHzrJ0
>モバゲー、ラミレス獲得へ

なんでモバゲーなんだwDeNAじゃねえんだw
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:11:33.22 ID:tWrpVzuA0
>>364
いうほど安いか?MLBのチケット代?
円高だから安く感じるが平均で25ドルだぜ?
https://www.teammarketing.com/public/files/2010_MLB_FCI.pdf
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:11:34.93 ID:qblS3tuRO
はいはいへね
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:12:48.59 ID:fd0XqzMP0
人口はとにかく重要だとは思う。新潟って人住んでんの…
なんか良さげな都市はもうほとんど他球団に占拠されちまってる気がする
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:13:09.81 ID:6tq9M/As0
実際のところ、ベイファンはどの監督が良いの?
新庄か古田か桑田か落合か
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:14:17.42 ID:qB99sXqRO
モバゲーみたいに携帯シコシコしてる大人って大都市圏だけじゃないのかな?
地方都市行っても集客に結びつきにくよな
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:14:52.13 ID:T7NXa/380
野球で儲けようとはしてないんだろ?
極端にいえばガラガラでも球団名で会社をアピールできれば得なんだろうし
満員でも会社名がTVで減れば大損って感じだろ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:15:50.46 ID:mwQYHzrJ0
>>365
でも新潟の球場がKスタ価格なら
たった3000人だか5000人で赤字にならんて話あったぞ
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:15:56.35 ID:qB99sXqRO
>>370
落合=田園調布
桑田=新百合ヶ丘
古田=シラネ
新庄=沖縄
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:16:15.65 ID:RFkH/ne1O
>>370
落合選べば中日のFA野手が根こそぎ捕れるぞ!
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:17:13.13 ID:DCL7Z5IB0
大分トリニータなんて確かスタジアム使用料無料だったぞ。
究極の地域癒着。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:17:34.81 ID:UtO+NPid0
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1109/16/news008_3.html

そういう意味で、横浜スタジアムの使用条件が球団にとって
非常に不利だと言われていて、それが原因で最終的に
住生活グループの球団買収が破談するという出来事につながる。
その本質をつかんでいないと、住生活グループは
新潟や静岡が好きなのかとか、
ビジネス機会が多いのかと思ってしまう。
でも、それはまったく違うわけです。

楽天は仙台に進出する時に事業シミュレーションをしたのですが、
100万都市の仙台が今の段階でプロ野球が存在できる
最低の市場規模だという認識でした。
今のままで新潟や静岡にプロ野球球団を持っていくと、
事業として非常に厳しい人口しかいない状況なんです。
ビジネス的に考えると、本来は横浜にいるべきなんです。
 


378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:18:05.93 ID:ywmKinlg0
球団の赤字は本社への宣伝効果で帳消しに出来るのがメリットだからな
マルハもTBSもそれを放棄して赤字直撃しただけ
特にTBSは利用の仕方がメディアの癖にド下手糞だった
下手糞だけならまだしも現場にも迷惑かけるという邪魔ものっぷり
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:19:11.20 ID:mwQYHzrJ0
>>370
春田さんっすか?新庄でお願いします!

>>371
携帯は都会、田舎かんけえねえよ
オレやってたから分かる
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:19:36.45 ID:iBb4fujtO
>>358
それ、タクローのことだろ??
相川谷繁ではないだろ?
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:20:29.79 ID:zeUtRZ5F0
ラミレスはないな 一塁すら出来ないんだからセリーグではもう価値が無いに等しい
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:21:30.04 ID:WNS7wzud0
古田に監督、編成等全権委任してチーム作りさせろ
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:23:10.98 ID:M9AujFapO
今後ベイスターズファンは語尾に"でな”とつけなくてはいけないんでなテストでな
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:24:35.63 ID:qB99sXqRO
古田は性格的に監督向かないだろ
ヤクルトでも最後は求心力失って選手から総スカンくらってたな
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:26:33.49 ID:olUzTCBBO
でな、DeNAは横浜から出ないと言ってるけでな
ほかでな、出直すくらいのつもりでやんないと
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:27:10.71 ID:UtO+NPid0
>でも新潟の球場がKスタ価格なら
>たった3000人だか5000人で赤字にならんて話あったぞ

その楽天の球団首脳の見解は >>377 なわけだが。
それ以前に3000人で売れるグッズや飲食なんて
絶望的に少ないだろうし
広告だって売れねえだろwww


さらに参考まで2010年の
赤字20億〜18億程度(?)の千葉ロッテマリーンズ。

●千葉ロッテマリーンズ 
球場:QVCマリンフィールド 
・年間使用料 2億5000万円
・グッズ売上 すべて球団へ
・広告売上  すべて球団へ
・飲食売上  すべて球団へ
・指定管理者 球団
・入場料   すべて球団へ
・命名権   年2億7500万×10年
       →千葉市と球団で山分け。

これだけ優良な条件でも
プロ野球球団の経営はハードルが高い。


 

387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:29:12.37 ID:fd0XqzMP0
横浜スタジアムの株主は地元の人たちなので、
結局TBSは横浜球団の専用球場を作ることはできず
ってのはどういう意味か、俺の頭が悪すぎて分からんのだけど…
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:29:40.55 ID:UtO+NPid0
>落合選べば中日のFA野手が根こそぎ捕れるぞ!

「モリシゲ」コレクションの3人は落合についていくわけでない。w

389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:30:19.01 ID:qB99sXqRO
>>386
ボビー一派への資金提供
ファンサービス配布物
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:31:39.37 ID:7wPF2+350
>>364
>>367
367の言う通り近年はチケット代も高騰してるみたいだね
最近は選手の年俸が高騰しすぎてチケット代に皺寄せがいってるとかどうとか
ただ、これ平均じゃない? 安い席は安いとも聞いたことあるし

カラオケも安くなってるみたいだけど、基本お洒落スポットとかを散策してるみたいよ
酒もあんま飲まないみたいだし
なんか、遊ぶって感じじゃなく時間潰すのがメインみたい

…よくよく考えてみれば、俺等の頃も変わらないかもな
若い子と遊ぶ機会あるけど「金無い金無い」「金のかからないトコに行きましょう」って言われるから、俺が思い込んでただけみたいだな
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:31:46.45 ID:qB99sXqRO
>>387
TBS本体は球団株保有以前からハマスタの株主
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:31:56.53 ID:Y4x3xOjJ0
横浜DeNA ラミ獲り参戦
加地社長退任へ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmJmLBQw.jpg


393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:32:31.20 ID:AWqRFxExO
ヒゲ魔神監督発表秒読み入りました
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:33:07.72 ID:DCL7Z5IB0
ラミレス獲りは戦力以上に宣伝効果狙いだろ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:33:16.02 ID:UtO+NPid0
>>386

ボビー、2010年も監督だったのかwww

いちゃもんにもなってねえし
グッズのコストなんて知れてるわwww
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:36:35.17 ID:4Hk/i93C0
やくみつる
ベイファン辞める
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:37:32.29 ID:8rjhY4RX0
ヒゲ魔神はチーフスコアラーやってるんだがw
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:37:41.74 ID:6kH5B/P/0
デナベーがラミ獲るのか
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:37:52.53 ID:mwQYHzrJ0
>>386
半端な張り方すんなよ、>>377なんてとっくに読んだよ
で何言ってんだお前、それに入場料だろ
オレは仙台の広告代理店にも知り合いいるけど地方は恐ろしく安いぞ
それで楽天黒字にしてる
でお前球場行ったことねえだろ、大人がいどんだけ飲食費使うかビールがどんだけ高いか?
w連打してる場合じゃねえぞ

●千葉ロッテマリーンズ 
球場:QVCマリンフィールド:指定管理者は球団 
・年間使用料 2億5000万円
・グッズ売上 すべて球団へ
・広告売上  すべて球団へ
・飲食売上  すべて球団へ
・入場料   すべて球団へ
・命名権   年2億7500万×10年
       →千葉市と球団で山分け。

●横浜ベイスターズ
球場:横浜スタジアム:指定管理者はハマスタ
・年間使用料 8億(そのうち3億を球団に返還)     
・グッズ売上 球団に一切入らない
・広告売上  球団に一切入らない
・飲食売上  球団に一切入らない
・入場料   25%をハマスタに払う
・命名権   ゼロ 
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:37:57.14 ID:jS4G84HZ0
ラミレスならスレッジでいいだろ…
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:38:53.70 ID:yaCZqV870
くじ外したから解雇か
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:39:54.50 ID:uFshwL0H0
もう他所のお古取ってあり難がるのやめろよ
ラミなんて巨人がイラネっておっ放った選手だろ
にしてもスポニチってのはベイを腐す事しか書かんね、最低…
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:40:21.30 ID:03Psgrmh0
DeNAはソフトバンクのように金を出してくれるかな?
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:40:23.67 ID:lGE3nlKq0
村田もいらないが、ラミレスはもっといらない
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:40:23.87 ID:zeUtRZ5F0
会長命令じゃ誰も逆らえないじゃん 他球団がさっさと獲得してくれるよう祈るしかないわ
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:41:09.75 ID:jS4G84HZ0
帆足は西武の何が不満なんだ?FAかよ
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:41:42.96 ID:uJJN7sto0
ラミレス獲り賛成!全力で獲得してくれ!!
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:42:25.37 ID:UtO+NPid0
>でお前球場行ったことねえだろ

二軍の試合まで観戦するほど熱心なファンですがなにかw

てか、キミが張ってくれた文章
もともと別スレでオレが書いたヤツなんだがなw

つーか3000人で採算とれるとか
夢みすぎ。

独立リーグじゃねえんだw
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:42:57.12 ID:mwQYHzrJ0
>>386
ロッテの赤字はロッテがバカスでアホスなだけ、詐欺的引用はよせ
球場ネタは貼るなら、詐欺的に貼らず全部貼れ
どのみち球場の不平等契約背負ってるベイはこれ破棄できなきゃ
横浜去る以外選択の余地はねえよ


横浜            Kスタ


年間使用量   5億             5千万

看板広告  球団に一切入らない  球団に全額入る

売店収入  球団に一切入らない  球団に全額入る

入場料    25%をハマスタに払う  球団に全額入る
http://blog.livedoor.jp/rock1963roll/archives/3012627.html
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:44:14.92 ID:WNS7wzud0
>>384
性格的にって知り合いか何か?
人望がないってのはヤクオタの古田アンチが良く使う言葉らしいね
まあ心配しなくてもどうせ引き受けないだろうよ。GM高田(笑)とかなればなおさら
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:45:34.64 ID:UtO+NPid0
>>409

ハマスタ擁護するつもりはない。

ただ、新潟とか静岡とか、ねえよってのは楽天の見解。
これは常識的な判断だと思う。
同様によく名前が出る岡山とか松山もないわな。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:45:46.72 ID:Zuqndzzj0
ラミはスレッジより安定感がある
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:46:06.12 ID:YT07wdiR0
ラミレスを獲るとなるとショフトが必要ですね
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:47:17.92 ID:C6I8pkFM0
普通に監督はあわんと思うよな
どこがあうのか聞きたいな
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:47:51.40 ID:qB99sXqRO
ロッテの赤字は2008年には28億に膨らんでたんだがな
西岡の移籍金とか瀬戸山が高額選手放出してコツコツ赤字を埋めたんだよ
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:48:40.60 ID:8rjhY4RX0
ラミもいらないし村田もいらない。
両方来年も横浜ならスッジハーパーの方がマシ

スレッジは日ハムで実績があるから取った
ハーパーは仁志つながり
残留選手は複数年契約のリーチと入団テストで取った2人

スカウトは何やってんだ?
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:51:44.79 ID:JpSZcoDS0
GM「ラミレス守れる所ないですよ」
会長「あっそうなんだ」
で終わる話だな
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:51:48.99 ID:UtO+NPid0
>>415

瀬戸山氏の手腕はもっと評価されていいと思う。


419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:51:58.93 ID:mwQYHzrJ0
>>408
なるほど
ただ試合の二軍戦まで観に行くヘビーユーザーじゃ
逆に一試合に使う単価は乞食価格以下だろうから
大人が通常使う飲食料など想像つかないんだろうな

てめえ文章はオレが書いてんだが、なんでお前の文章コピペすんだ馬鹿
お花畑はお前だ、ハマスタ利権縛りの契約破棄せず横浜での運営など無理

ベイスターズは横浜から出て行った方がいい。12球団が本拠とする自治体で、横浜市ほど球団に非協力的な自治体はないからだ。
http://blog.livedoor.jp/yuill/archives/51620215.html#more
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:53:31.73 ID:UtO+NPid0
村田は無理に引き留める価値はないわな。
得点圏打率が低すぎる。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:53:41.47 ID:mwQYHzrJ0
ry横浜市の林文子市長も、球団が横浜をホームタウンにし続けることを期待している。
球団売却の原因の一つである、横浜スタジアムの使用契約についても、
「スタジアムの株主である市として、球団とスタジアム双方に球場使用料の見直しを含めた話し合いの場を設けるよう提言したい」と述べた。

これでファンも一安心。後は、どの企業がオーナーになるのか見守るだけになったが、
その前に、はたして横浜市の協力を信じていいのだろうか。

12球団が本拠地を構える自治体の中で、横浜市ほどプロ野球の球団運営に非協力的な自治体はない。

ベイスターズは、横浜市に高額の球場使用料を支払い、横浜スタジアムを使用している。いわば、オーナーと店子の関係だ。
しかも、入場料収入の25%、球場での広告収入、グッズの販売収入などは、横浜スタジアムを管理運営する第3セクター、株式会社横浜スタジアム社を通じ横浜市に入る。

ベイスターズはこれまでにも、契約の見直しを市に嘆願。
これに対し林市長は昨年、市をあげた協力を約束したのだが、実態は何ら変わっていない。むしろ、悪化している。
先日も、単年での契約見直しを提案した球団に対し、市は10年間にも及ぶ長期契約を突きつけた。

そんな横浜市を、どうして信用できようか。DeNA社にしろ、地元企業連合にしろ、球団の横浜残留を基本方針にしているが、
この球場使用の契約が今後も、球団売却問題の火種となるのは、火を見るより明らかだ。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:53:54.62 ID:mwQYHzrJ0

そんな口約束を続ける横浜市を変えられるのは、地元のファンだ。林市長に待ったをかけられるのは、
横浜市の有権者しかいないのだ。

たしかに、自治体に一民間企業を援助させるのは容易ではない。
仮に球場の使用契約を、ベイスターズに有利に見直せば、市は収入減につながりかねない。
横浜市の全市民が、それを歓迎するとは限らない。ry

いずれにしろ、横浜市を動かせるのは、地元のファンしかいない。

これまでにも、地元からプロ野球の球団を奪われたファンは少なくない。最近では、2004年に消滅した大阪近鉄バファローズが記憶に新しい。ry

そうなってからでは、手遅れだ。横浜のベイスターズファンよ、立ち上がれ。球団を横浜に残留させられるのは、地元ファンしかいないのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5953020/
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:55:29.22 ID:fd0XqzMP0
>>391
その一言だけじゃ良く分からなかったが、色々調べて理解したわー
TBSが赤字で困ってるんじゃなくて、TBSもグルって事ね
球団カワイソス

浜スタは1年使用が条件なら、もう1年は我慢するしかねぇわな
というかあの浜スタのクソ条件で年間20億の赤字とか、そこまで酷く無いんじゃん
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:55:45.19 ID:uJJN7sto0
せっかくオーナー変わったんだ
ガンガン補強頼む
FAもどんどん参戦してくれ
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:03:49.25 ID:B2a7C3Bj0
横浜に居ていい事ないから
離れろって思ってるのがファンだと思うが

だったら最初から、こんなハマスタ利権なヤクザ商売止めさせるのが先。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:04:15.91 ID:mwQYHzrJ0
>>411
>新潟とか静岡とか、ねえよってのは楽天の見解。
>これは常識的な判断だと思う。

その常識的見解を全くの無効とするのがハマスタの不当契約問題だろ
ハマスタの株主は横浜市なんだから、ハマスタ=横浜市

楽天が人事でどう皮算用しようが収益率の試算が
新潟>静岡>>>ハマスタ=横浜市

こうなんだから仕方ねえだろ
あんたの主張はあくまでも、ハマスタの暴利を破棄できて初めて話せる話だから
順番が全くの逆
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:05:53.90 ID:B2a7C3Bj0
つか、横浜市のベイファンよりも
神奈川の他の都市とか、関東圏のファンの方が多いだろうに。

利権絡みや組関係者除いたら、そんなにファンいるのかな、横浜って。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:06:44.44 ID:UtO+NPid0
引用もしてるが、下記はオレが書いたんだが。
指定管理者とかマリンの年間使用料とか
山わけとか命名権とか、書いたのはオレ。

まあ、貼ってくれるなら別にいいけどな。

●千葉ロッテマリーンズ 
球場:QVCマリンフィールド:指定管理者は球団 
・年間使用料 2億5000万円
・グッズ売上 すべて球団へ
・広告売上  すべて球団へ
・飲食売上  すべて球団へ
・入場料   すべて球団へ
・命名権   年2億7500万×10年
       →千葉市と球団で山分け。

●横浜ベイスターズ
球場:横浜スタジアム:指定管理者はハマスタ
・年間使用料 8億(そのうち3億を球団に返還)     
・グッズ売上 球団に一切入らない
・広告売上  球団に一切入らない
・飲食売上  球団に一切入らない
・入場料   25%をハマスタに払う
・命名権   ゼロ 




429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:07:24.53 ID:C6I8pkFM0
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:07:45.03 ID:mwQYHzrJ0
楽天がひとごとでどう皮算しようが
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:07:46.72 ID:ZFmckVco0
>横浜のベイスターズファンよ、立ち上がれ。球団を横浜に残留させられるのは、地元ファンしかいないのだ。

でもファンはやる気なし。援団は球団の犬。
このままじゃ来年の今頃ハマスタ移転問題でストーブリーグを賑わせるのが目に見えてる。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:09:31.49 ID:B2a7C3Bj0
>>431
>>428見て、何立ち上がるんだよ。
ボッタクリヤクザなんて、ケンカの相手にならんて。
ファンじゃなくて、ハマスタと市やあっち関係の人がグルだってのに。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:11:04.46 ID:UtO+NPid0
>> 新潟>静岡>>>ハマスタ=横浜市

ああなーんだ、新潟の人か。

新潟の球場、アクセスが悪すぎだろ。
静岡とか岡山の方がまだマシなレベル。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:11:07.12 ID:fd0XqzMP0
移転するっつって、脅しかけてもビタ一文まけてくれないんでそ。
来年は仕方ないが、再来年は移転先しっかり見つけるでしょ
神奈川で安く仕上げられれば最高だし、どうしようもなければ
新潟より静岡のが人多そうだな… 静岡は近くに味噌球団があるけど…
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:12:45.01 ID:R82av66q0
鍵はハマスタの不当なボッタクリ契約を是正できるかでしょ。
たちの悪いことに鶴岡のアホはそのボッタクリ契約を見直す気は全くないという糞ッぷりだ。
まずはハマスタのヤクザ連中から解放することが大事。これ以上ヤクザの食い物にされてはたまらん。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:12:49.57 ID:C6I8pkFM0
既得権があるからだめなのだ
これからどーなるかはすごい楽しみだ
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:12:54.56 ID:B2a7C3Bj0
神奈川って川崎も横須賀もあるじゃん。
藤沢だって平塚だっていい訳で。

これだけボッタくってて、1円も返さないくせに
横浜に居てくれはないよ。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:14:37.73 ID:B2a7C3Bj0
横浜のチンピラ軍団の為に、飼われてくれは無いわ、マジで。
在京球団にしてもいいと思うけれどね。本社東京にあるならそれでもいいよ。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:16:57.94 ID:bm46NRxn0
京都のわかさスタジアムへ移転したらええよ、阪神ファンが来てくれるし
神戸のスカイマークでもええんちゃうか、ベイスターズのまま移転できるで
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:17:27.20 ID:8rjhY4RX0
>>433
最寄駅からタクシーで10分だからな<エコスタ
売店も外野はプレハブ小屋煙は出して試合に支障が出そうだしで内野はお祭りの露店程度
ソフトバンクもそうだけど、S○Xか野球・スポーツ観戦しかやる事が無いから救いがたいな

そもそも新潟は広島の移動手段が無いから無いと昨年から出てる話なのにまだ新潟とか言ってるアホを相手にするのは(ry
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:19:47.93 ID:UtO+NPid0
市長や県知事が良識ある人だったらいいんだけどね。

442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:20:58.70 ID:B2a7C3Bj0
世田谷区に買ってもらっても良かったねw
都内でも税金高いし、オリンピック公園のスタジアム新築できたかもだからw
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:22:15.60 ID:1Rkstu5f0
スタジアム横浜港ドーム監督新庄 剛氏
打撃コーチ清原氏
投手コーチ野茂氏
オーナー堀江氏
打線
一番中森本
二番二東出
三番左ラミレス
四番一山崎武
五番遊中村 紀
六番三小谷野
七番右田口
八番捕城島
先発
三浦 那須野 北方
高崎 田沢 松坂
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:22:15.75 ID:C6I8pkFM0
知らんがスタジアムの内部の業務は
ほとんど委託になってるんじゃないかな
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:22:35.17 ID:mwQYHzrJ0
>>433
>ーんだ、新潟の人か。

なんでそう根拠のない憶測と決め付けなんだ
お前さ妄想で誰と戦ってるんだよ

オレは新潟なんてなんの思い入れもねえよ

ただあんたの主張は展開が逆だと言ってんの
横浜ありきの愚説は、ただハマスタ利権を利するだけの主張ということ

いい現実を直視し気づけ
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:23:06.13 ID:LS9FWvoQ0
ラミは高額な右の代打要員だろ。それと他の選手休ましたい時にスタメンか。
まさかフルのレギュラーなんて
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:23:55.68 ID:B2a7C3Bj0
あの社長だったら、新潟で地の利の良い箇所に
商業ビルとか球場作りそうだしね。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:24:40.01 ID:B2a7C3Bj0
ラミレスはパリーグか?とどっかにあったが。

今更ラミレスだったら、スレッジの方が安くないかね。。。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:25:31.02 ID:UtO+NPid0
>>440
スレ違いで申し訳ない。

>路線バスで
>所要時間 約20分(片道料金:大人270円、小人140円)

近くに駅もなく、道路も大渋滞。
サッカー同時開催時も大問題。

もし、最悪移転するとしても新潟はない。
静岡とか岡山の方がまだマシなレベル。


450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:26:58.98 ID:382GZqL+0
ラミは打撃だけなら普通にいるだろ
問題の守備も後半は森本に代えればええ
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:27:17.22 ID:B2a7C3Bj0
ハマスタとて、微妙だもんね。
都内から来ると、一等地らしいが辺鄙・・・失礼。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:29:54.88 ID:UtO+NPid0
>いい現実を直視し気づけ

3000人や5000人じゃ採算はとれない。
そっちこそ、現実を少しは直視しろ。

楽天の判断は極めて冷静なものだ。
好き嫌いじゃない。
新潟は普通の中規模都市であり
それ以上でもそれ以下でもない。

453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:30:54.65 ID:mwQYHzrJ0
>>440
お前が阿呆なんだよ
新潟なんてのは手段のひとつ

そこを捉えて難癖つけてハマスタ擁護じゃ本末転倒だろうが
それに気づけない低脳ってどういうことなんだお前は

エコスタに広島どうのこうのも
こけら落としは広島×阪神だろうが、どうやって広島は行ったんだよ、馬鹿か
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:31:00.03 ID:chxT31Js0
ラミレスは年棒の問題で浪人。
シーズン中に得点力がない所が安値で緊急補強
ってとこだな。

年2億の2年契約は要求だろうし。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:32:31.09 ID:UtO+NPid0
ラミレス、いれば戦力になるけど
DeNA、どこまでおカネを出すのだろうか。

費用対効果で考えれば
モリシゲとコレクション3人の獲得のほうが
戦力UPにつながると思うが。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:32:48.49 ID:JWJVYCrv0
高宮「僕も他球団で活躍してるよ(チラッ」
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:34:10.73 ID:8rjhY4RX0
>>453
じゃあ広島の移動手段言ってみろよww

良いねニートはやる事ないから暇なんでしょ?

そもそもハマスタが良いなんて一言も言ってない
中卒で字も読めないのか〜親の顔が見たいね♪
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:35:52.78 ID:B2a7C3Bj0
で、明夫さんは今何やってるんだって?
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:38:39.48 ID:UtO+NPid0
>>453

本拠地になれば年間使用するんだよ。
厳しい日程、移動が大変だろw

まあ、DeNAは横浜使うって言ってるし
アクセス良好な静岡や岡山なら全く問題ないが。
まあ、それじゃイヤなんだろ?w



460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:40:11.33 ID:C6I8pkFM0
ミヤーン生きてるんかな
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:41:36.59 ID:mwQYHzrJ0
>>452
>そっちこそ、現実を少しは直視しろ。

これお前w
本当に頭悪いんだな
新潟よりましなとこありゃどこでもいいし
(新潟反対を強弁する奴は野球に来られるの恐れてるサカ豚が多いんだけどな)

お前の言うその
「中規模都市」で「楽天の冷静な判断」とやらさえ破棄するハマスタの暴利
この暴利を破棄できぬ以上、横浜に留まるのは無理なんだ

オレもその楽天の分析なんてお前よりちゃんと読み込んでるよ
それにちゃんと書いてあるだろ
ハマスタとの契約が正常であるとう付帯条件が

その付帯条件を無視して詭弁を展開してるのがお前なんだって
気づけ
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:41:38.96 ID:UtO+NPid0
ハマスタの問題点を感じているからこそ
ロッテの年間使用料とか書いたわけだ。

ハマスタ893と天下りはなんとかしないといけない。
あと、あの市長なんとかならないものか。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:41:58.29 ID:wL6pJjxW0
野球のことを「面白いコンテンツ」などと言ってほしくない
パオタだが、セには同情する。
本来ならホワイトナイトだが、イラっときたわ
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:42:02.46 ID:LS9FWvoQ0
そもそもさ、1978年?によくこの条件でハマスタと契約したよな
当時契約した奴は一体何を考えていたんだろうか??
全試合満員でも赤字ってことは、球団黒字だったことないんじゃないの?
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:43:58.87 ID:C6I8pkFM0
シピン生きてるんかな
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:45:25.92 ID:UtO+NPid0
>>461

楽天の見解を曲解するなよw
新潟や静岡じゃ無理って何度も書いてるじゃん。

あの文章のどこをどう読んだら
移転した方がいいってことになるんだ?
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:46:50.79 ID:GLfBNFaT0
ヤフーとモバゲー、つまりソフトバンクとDeNAは提携してるんだけど
これ自体は問題にはならないの?
今の日本でソフトバンクと一切関わりない会社探すほうが大変かもしれないけど
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:48:06.81 ID:liAwwWjc0
プロ野球選手になって楽して一杯稼ぐには?
第一歩は楽な練習、大した成績でもないのにゴネれば一杯上がる球団こ入る。
これ以上上がらないと思ったら、さっと出ていって育ててくれた球団ファンに罵詈雑言浴びせまくる。
内川さん良い手本ですね?
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:48:07.21 ID:i/pK37ty0
>>450
途中で変えられるのが嫌で読売でたんじゃないのか
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:49:42.71 ID:srLi1+5T0
間抜けと低脳が言い争っててワロス
さすが本スレ
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:53:10.01 ID:3TJx+fAD0
>>470
失礼なやつだな
間抜けと低脳だけが野球ファンになるんだよ
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:53:42.12 ID:fd0XqzMP0
あーそうなの?選手起用に不満ってのは、
ファーストやれやれ言われたからだと思ってた

まぁレフト守備込みで取れんのは横浜のみだと思うから、
DHのパリーグか、レフト守備ありのハマか
ラミは守備したいんだろうか…
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:53:49.89 ID:g1Jnb8AN0
君たち毎日言い争うネタがあっていいな
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:54:33.17 ID:wL6pJjxW0
>>468
君らがいたから出ていったとは
考えないのか?もしかして。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:58:48.56 ID:8EWq3PuoO
立派なGMで勝てる監督呼んで、チームが強くなっても横浜スタジアムが満杯はないだろう。横浜Sは看板の広告料、物販の売上取らないと球場として運営できないなら無能の集まりだよな?
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:59:30.31 ID:8rjhY4RX0
>>467
それを言ったらモバゲーは巨人の選手だけ使って遊ぶゲームがあるんだが<Dramatic 巨人軍
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 03:59:38.78 ID:yaCZqV870
>>463
地域密着、地元に愛される、とかもなかったな
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:01:57.72 ID:mwQYHzrJ0
>>457
ほらw窮して、根拠のねえ妄想憶測、的外れな誹謗中傷
でダメ人の自己紹介、決め台詞「ニート」

だから横槍と主張はハマスタに利する行為と行ってんだ
中卒で字が読めないのはどっちだよ、でここでもお前の学歴コンプレックスか
どこまでカスなんだお前は…

で広島の移動手段?新幹線でも飛行機でもあんじゃねえの
阪神の真弓が飛行機嫌って新幹線移動で遅刻した有名な話があんだろ

>>459
>アクセス良好な静岡や岡山なら全く問題ないが。
>まあ、それじゃイヤなんだろ?w

なら静岡>岡山>>>>>>超えられない壁>>>>>>>新潟>ハマスタ=横浜
これで全然いいんだが
新潟以外「じゃイヤなんだよ+w」なんだ、きもちわりい奴だな…
そのズレた妄想の自信はどこから来んの?
オレはもと白楽住みの東京在住で新潟には親戚縁者もなく
昔遠距離やってた女がいたくらいで新潟とは全く無関係なんだが

てかお前が2軍戦ただで見たいっていう、ただの乞食のこだわりをまき散らかすなよ
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:05:02.40 ID:Y4x3xOjJ0
阪神Vデイリー

横浜の高木由一打撃コーチ、木塚敦志投手コーチら球団OBの首脳陣が来季も残留することが5日、分かった。
1軍首脳陣の処遇は10日に発表される。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:05:31.60 ID:GLfBNFaT0
>>476
いやそれは球団とか選手の名前の使用料一回だけの流れじゃん
提携してるってことは、モバゲーが繁盛すればするほど
ヤフーにマージンが入って、筆頭株主のソフトバンクが儲かっちゃう
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:05:46.48 ID:C6I8pkFM0
ローズみたいな紳士が4番でいたらな〜...
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:09:22.66 ID:2GMj0QyH0
おお、高木由残留か
大洋時代一番好きだった選手だよ
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:10:30.73 ID:ZFmckVco0
ようやくマスゴミもハマスタの不当契約について報道し始めたな。
一般人にもハマスタ=ボッタクリというのが知れ渡ったのは大きい。
もし移転することになっても世論を味方につけることが出来そうだ。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:13:42.74 ID:qB99sXqRO
>>464
チーム名に企業名が入っている場合は
会計上は広告費としてカネを入れられる
TBS時代は制作費としてしか入れられなかったから、本体の連結決算で赤字が問題になった

>>467
東海地区のテレビ局はNHKと県域局以外は中日資本
テレビのネットワークは業務提携に他ならないが、
これは問題になったことはない
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:15:41.01 ID:OuGWhIzF0
朝ズバでの横浜プッシュもなくなるのかな?
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:15:56.16 ID:GLfBNFaT0
>>484
サンキュー!ほいじゃこれからはセはベイを応援するわ
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:17:12.43 ID:mwQYHzrJ0
>>462>>466
調子のいい奴やつだなお前w
ハマスタの問題点を感じてる奴があんな恣意的なロッテのコピペするか
お前の主旨は一目瞭然で、ロッテの使用条件でも赤字
よって横浜から動くべからず、だったぞ

横浜ありきでは、ハマスタとの交渉など無理なんだ
お前の主張は本当に分裂してんだよ

その楽天の見解の根幹を成すものは「ハマスタが通常の使用契約であったなら」だ
2軍戦をただで見たい横浜市横須賀市絶対ありきのお前の思考は
そこを敢えて認識せず読み進めちゃってるわけ
気づけ
ホント馬鹿の相手は疲れるわ
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:18:50.84 ID:mwQYHzrJ0
そもそも、球団は毎年、20億〜30億円の営業赤字を計上している。重荷となっているのは、「本拠地を横浜スタジアムにすること」。
住生活グループとの交渉が決裂したのも、まさにこの点である。

じつは、横浜スタジアムは他の球団と異なり、球場内での売店や広告看板収入などはすべてスタジアムのものとなり、球団に入ってくるのは入場料収入だけという。

1年目から黒字化した楽天の場合は、宮城県が好意的で、年間5000万円の使用料だけを払えば、入場料収入も、売店や看板広告収入も手にできたが、
横浜ベイスターズではスタジアムに支払っている使用料が入場料収入の25%(前年度は年間8億円)と高いうえ、付随収入もない。

しかも、横浜スタジアムは国有地を市が借り上げて建設したため規制が多く、現に施設の新築や増築もしにくい。
「満員にしても黒字化は難しい」というのが定説だ。

プロ野球の放映権が下落し、企業の接待需要が落ち込んでいるなか、DeNAがプロ野球に参入するメリットはあるのか。
現に株式市場は懐疑的で、買収交渉が明らかになった10月21日の終値は前日に比べて10%以上、下落した。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111031-00000000-diamond-bus_all
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:19:29.88 ID:qB99sXqRO
カネがない横浜市に球団を呼ぶ方策としてハマスタ方式は当時として画期的だった

指定管理者制度がある以上は、今や足枷にしかならない
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:23:55.17 ID:mwQYHzrJ0
横浜ベイスターズ 川村丈夫投手 引退セレモニー
http://www.youtube.com/watch?v=mK3Ki3uRY3k

さっき川村の話でたから久々にこれ観たわ
入団のときの週ベのインタビューでも横浜に入りたかったって言ってたしな
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:30:27.61 ID:8rjhY4RX0
>>480
実際はどうか知らないけど、課金したらマージン入るんじゃないかな?

ちなみに巨人-横浜以外をラジオで流してるTBSも巨人の収入になるしあれもこれも駄目じゃ何もできないかもね
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:32:57.00 ID:OuGWhIzF0
ディーエヌエーなんて呼ぶ人いないだろうし呼び方はまったく変わらないだろうね
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:35:00.26 ID:fd0XqzMP0
マリンスタジアムが安いけど赤字なんだから、
ハマスタなんぞのクソにいたら赤字に決まってんだろクソが
って普通読んだらそう考えると思うけど

しかし今まではビジターの一軍の試合しか見れんかった、近くに来たら
二軍が見れるのか… 何かの間違いで静岡にこねぇかな…
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:38:32.50 ID:mwQYHzrJ0
>>491
逆もあるよな、(楽天が株を持てる)グリーでプロ野球ゲームがプレイできるが
そのゲームには当然DeNAベイも入るわけで
グリーはライセンス料をDeNAに支払うことになる
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:39:00.63 ID:gx9JeRtl0
どこかに新球場造るような場所ないの?
土地と球場と合わせてどれくらい金かかるのかな?
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:41:37.69 ID:zrvLttJP0
>>411
じゃあ熊本
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:45:28.56 ID:GLfBNFaT0
>>495
ドーム球場なら600億円くらいかな
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:51:29.08 ID:Gts649t+0
いやーまじで親会社かわるってやばいな。

ラミレス獲得なんて・・・。

まーソフトバンクみたいになるんだろうなー。
出戻りで多村、小池辺りがいつぞや戻ってきて

『あの弱い頃が好きだった・・』

みたいな台詞履けるといいな★
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:52:03.92 ID:gx9JeRtl0
>>497
ドーム嫌いなんだよね。
広島みたいな球場がいいな。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:53:58.76 ID:mwQYHzrJ0
>>493
と思うでしょ普通は
だが、それでいて横浜から動くべからずだから
奴の主張は分裂してんのさ

新潟も静岡も仕事で1回づつ、岡山は5回ほど行ったが
一番田舎に感じたのは新潟だったかな

静岡はそこそこだと思うけどサッカー王国なんでしょ
その牙城崩せんのかね?

岡山は完璧に阪神文化だったね、スポ新の見出し一面が行くたび阪神だった
近くのカープのことは完全スルーだったわ
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:55:07.84 ID:zrvLttJP0
>>495
夢洲舞洲
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 04:58:30.83 ID:GLfBNFaT0
今の相場はよくわからんが2002の日韓ワールドカップのときに聞いた額だと
サッカースタジアムで200〜400億くらい
広島新球場はどんなカラクリがあるのか100億程度で作ったらしい
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 05:03:52.34 ID:gx9JeRtl0
>>502
土地代含めてかな?
横浜ってだけで高そうなイメージ。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 05:04:02.46 ID:fd0XqzMP0
>>500
そう言われてそいつの主張読み直したが、横浜から動くなとは書いてなかったと思うけど

俺は、移転するって脅しかけて、契約条件が相当良くなれば、
ハマスタでも良いと思うよ。どうせ無理だろうけど
次に、安くて良いとこあれば、首都圏とか神奈川のどっかのが良いと思う。
まぁファンが多いか少ないか分からんが、元からそこにいんだし
それよりも採算が取れる計算があるなら地方って事だけど
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 05:05:35.35 ID:sVxjc/xRI
>>502
用地の取得に幾ら掛かるか?によって
球場建設費は全然違ってくる。
用地取得に多額の金が掛かれば多目的
ドームにして野球以外のイベント開催
も増やさないと運営は無理。
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 05:10:40.45 ID:liAwwWjc0
内川さんMVPに「僕たもらって申し訳ないですよ」だって!
これ程謙虚な方が元在籍したチーム・ファンの悪口言うわけないですよね?
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 05:18:10.23 ID:qB99sXqRO
>>495
あと3年でMMのマリノスタウンが空き家になる
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 05:19:13.64 ID:GLfBNFaT0
>>503
だいたい総事業費で話すから土地代込み
いろいろ調べたらバブル期に建てられたヤフードームの約760億円ってのが断トツだった
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 05:22:20.88 ID:fd0XqzMP0
打ち過ぎて申し訳ない とかほんと謙虚な奴だなセイイチは

東京ドームが色々やってんのは知ってたけど
ナゴヤドームって結構色々やってんだなぁ… 
野球シーズンは草野球大会とか、少年野球大会とか
オフシーズンは
エクザイル、ビーズ、関ジャニのコンサートとか…
地域の人にイベントで来てもらう事も考えて、出来たらドームが良いけどねぇ…
お金かかりそう
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 05:22:43.37 ID:qB99sXqRO
>>505
商工会議所有志企業がドーム新会社設立

市民株主募集

横浜市がMMのマリノスタウン跡地を無償提供

建設

ハマスタ会社と統合

横浜球団がハマスタより移転

契約条件は?
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 05:22:49.04 ID:XzPUHPXt0
横浜がんばれ
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 05:26:48.74 ID:gx9JeRtl0
>>507
海沿いってどうなんだろうね。
地震もあったし地盤が頑丈なところも大事な条件だよね。
それ以前にマリノスがそのままいるんじゃないの?
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 05:27:07.75 ID:liAwwWjc0
謙虚な内川さんを悪く言うベイファンって最低ですね?BySB
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 05:28:33.90 ID:mwQYHzrJ0
>>504
あそう、どういう順序で読み進めたらすなるのか不明だけど
何故かというとさ
893と役人が渾然一体となったハマスタとの交渉は
決してブラフなどという誤魔化しの付け焼刃は絶対に通用しない
決裂した場合を想定し具体的に移転候補地を確保し臨むのは必須条件になる
(ただし移転候補地をマスコミにリークする必要はないと思うがね)
これがオレの主張

それに対し奴は「楽天の分析だと横浜市が人口的に優れている」「移転はナンセンス」の一点張り
それに対しオレは「楽天の試算はあくまでもハマスタが通常の使用契約を想定したものである」と指摘した
(事実、楽天はTBSのハマスタとの使用契約条件を過ちだと断じている)
これの無限ループだよ

でサッカー王国を崩せる可能性はあんのかね?
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 05:34:02.62 ID:GLfBNFaT0
静岡なんて、そこへんのオバチャンが数十回リフティングできるような街だぞ
野球は無理だろ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 05:38:20.48 ID:qB99sXqRO
10年の賃貸契約のマリノスタウンの土地の契約更新は横浜市の意志でどうにでもなる
商工会議所が圧力をかければ横浜市は動く
日産本体はマリノスへの経費を削減する意向
つまり、商工会議所が日産側に安い代替地を探せばMMに用地ができる

ただし商工会議所主導で新球場を建設した場合、使用条件の交渉が必要
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 05:41:25.90 ID:fd0XqzMP0
横浜高校とかあるし、そこまで野球興味無いんかなw神奈川県民w
人口で考えると 神奈川県って大阪よりも多い第2位なんだね…
周りに人口の多い県も多いし、神奈川、首都圏を離れるのは、勿体無い気がするがなぁ

しかし横浜高校がビックネームすぎて、地元感が全く無いな…
横浜高校出身の選手がウジャウジャおる
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 05:50:58.02 ID:qB99sXqRO
横浜高校云々てネタだろw
全国レベルで誰もが知ってる学校ではない
関東でも早実や帝京・日大三の方が有名
市船とか埼玉栄レベルの知名度だろ?
関西でいうとこの京都外大西とか報徳とか
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:06:03.76 ID:fd0XqzMP0
俺の中では、松坂のせいで大阪桐蔭くらいのメジャー度なんだが
しかしスペさんも横浜高校出身だったのか…
成瀬やら、涌井やら、横浜高校の名前は野球見てたらかなり出てくるし
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:09:09.90 ID:8rjhY4RX0
>>516
定期借地契約だから日産が出る分にはいつでも可だが、貸主(横浜市)からの立ち退きはできない
更新の無い契約だから契約期間満了で横浜市がドームを作るなら契約終了
作らない&特に有効利用の予定が無ければ再契約になる。

商工会議所も藤江らがからんでるから、8○3のフロント企業が増えるだけ
あとは良い条件を引き出せればね

2017年ぐらいまで契約が残ってるから時間はあるがそれまでベイが居てくれるか?w
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:09:16.48 ID:GLfBNFaT0
横浜高校は松坂のときにテレビで連呼されたから一般的には超強豪校だよ
ダルビッシュの東北高校も知名度は高いな
市船や帝京はサッカーも強いから有名
埼玉栄とか京都外大西や報徳なんかは高校野球見る人しか知らん
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:11:05.51 ID:mwQYHzrJ0
>>517
神奈川がデカいって言っても栄えてるのは東部
しかも東部は横浜市と川崎市に分かれ、この両市は文化的に断絶してる
横浜の者が川崎には遊びに行くことはマズないし、その逆もない
だから神奈川県民ではなく横浜市民と捉えるべきだと思う
あと埼玉、千葉ほどじゃないにしろ
渋谷の文化と直結してる東急沿線は特に東京のベットタウンの側面が強い

関西の中心そのものの大阪とは単純に人工のみでは比べられない

そして人口どうのこうの以前に↓>>419>>421-422 ハマスタ利権これが病巣なのさ
ベイスターズは横浜から出て行った方がいい。12球団が本拠とする自治体で、横浜市ほど球団に非協力的な自治体はないからだ。
http://blog.livedoor.jp/yuill/archives/51620215.html#more
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:14:59.47 ID:CW9K5/3P0
監督、銚子だって!!!!
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:15:03.03 ID:wyrkA0/CO
横浜高校の印象薄いとか余程の素人かw
神奈川県民なら恥さらしだぞw
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:15:31.05 ID:kVaEFQ8C0
ハマスタの吸血鬼と癒着の加地ぃさん
チラシ配り見た事ないんですが・・・・

あとダイブはいつごろ? そろそろ寒くて心臓麻痺とか危なくなっちゃうよ?
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:24:51.39 ID:XHQLiWQd0
>>523
うむ。さすがにそれに釣られる奴はいないだろう
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:27:16.03 ID:qTW8WjiA0
加地退任
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:27:28.23 ID:TZBd8E6m0
新潟じゃなく、長野(五輪スタジアム)移転はあるかも。
東京から新幹線で2時間くらいだし、広島球団も、広島から
航空機と新幹線乗り継げる。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:32:27.33 ID:mwQYHzrJ0
>522
横浜の者が川崎には遊びに行くことがマズ無いように、その逆も無い

東名阪、三大都市圏、その関西の中心そのもののと言える大阪とは
単純に人口比のみで比較することは出来ない
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:33:44.16 ID:yEvfaHpfO
横チンハメハメDeNAベイスターズ
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:34:00.03 ID:NgTCsfxv0
報知、スポニチにラミレス獲得へ調査への記事来たー
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:42:29.65 ID:GLfBNFaT0
横浜単体でみても北海道よりは客集めやすいと思うんだけどな
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:43:10.95 ID:mwQYHzrJ0
>>528
長野はオリンピック使用のめっちゃ急斜面のスキー場は行ったことあるけど
当たり前だけどただの山だったなw、あと城を見に行ったなあ
五輪スタジアムってのはどこにあんの?

現実的なのはマズどこかに準フランチャイズをもうけることなのかね
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:53:12.51 ID:mwQYHzrJ0
>>532
だから…どんだけ集客しても赤字なんだってばw
なんで分かんねんだろ、100ペン聞いても無理か…わざとなの?

12球団が本拠とする自治体で、横浜市ほど球団に非協力的な自治体はないからだ。
http://blog.livedoor.jp/yuill/archives/51620215.html#more
http://news.livedoor.com/article/detail/5953020/
「満員にしても黒字化は難しい」というのが定説だ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111031-00000000-diamond-bus_all
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:00:28.44 ID:HgUmTRbtO
自治体関係ねえ。
ハマスタやー公が、がめついだけ。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:00:39.33 ID:TZBd8E6m0
>>533
http://www.chizumaru.com/czm/[email protected]
長野オリンピックスタジアムの場所
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:01:02.52 ID:7Tdj1SJT0
横浜・高木、木塚らOBコーチ残留
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2011/11/06/0004599922.shtml
横浜の高木由一打撃コーチ(62)、木塚敦投手コーチ(34)ら球団OBの首脳陣が来季も残留することが5日、分かった。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:01:03.55 ID:GLfBNFaT0
どんだけ集客しても黒字化は難しいってのが客集めない理由なん?
客集めれば赤字減るじゃん
人気球団も球場人気で客集めてるわけじゃないんじゃね?
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:01:27.57 ID:Vi9mENTV0
横浜って街そのものが魅力だからなあ
デーゲームなら中華街や赤レンガなどに帰りに寄れるし
なんとかハマスタの契約を有利にできる方法は無いのかね

移転って言ったって、関東近隣で言うなら山梨、静岡くらいしか候補がないでしょ
どっちもショボいし交通の便悪いから客が減るよ

栃木や群馬に至ってはまともな球場が無いからなあ
540 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/11/06(日) 07:03:07.38 ID:gXTdYZY30
>>539
帰りに何回か中華街で飯を食って帰ったよ
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:03:53.46 ID:mwQYHzrJ0
>>535
ただし、そのやー公は自治体と天下り役人と地元企業と巧妙に結託してるからね
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:13:25.35 ID:Y5t09e7U0
               /.⌒ヽ
     ┏┓┏┓   /    .\
┏┓  ┗┛┗┛ ../      ヽ. \.         ┏┓  ┏┓              ┏━━┓
┃┗━━━┓   (./       ヽ. ) ┏━━━┛┃┏┛┗━┓          ┃┏┓┃
┃┏━┓┏┛    i r-ー-┬-‐、i   ┗━┓┏━┛┗┓┏┓┃  ┏┳┳┓┃┗┛┃
┗┛  ┃┃      | |,,_   _,{|..     ┃┃      ┃┃┃┃  ┗┻┫┃┃┏┓┃
   ┏┛┃      N| "゚'` {"゚`lリ     ┃┃      ┃┃┃┃  ┏━┛┃┗┛┃┃
   ┗━┛      ト.i   ,__''_  !      ┗┛      ┗┛┗┛  ┗━━┛    ┗┛
            /i/ l\ ー .イ|、  
.           丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
          . く_(__(_(_._」____)ノ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:18:58.04 ID:mwQYHzrJ0
>>538
球場が人気あるとかないとか全く関係ないんだけど、球場の暴利の話なんだが…
集客しない企業なんて存在しないし…
本当に理解できないんだなあ、どうしてそうなった…

マジちゃんと読んでからレスしな…↓リンク飛ばないなら、全部コピペしてあげなきゃいけないのか?…

12球団が本拠とする自治体で、横浜市ほど球団に非協力的な自治体はないからだ。
http://blog.livedoor.jp/yuill/archives/51620215.html#more
http://news.livedoor.com/article/detail/5953020/
「満員にしても黒字化は難しい」というのが定説だ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111031-00000000-diamond-bus_all
>>539
交通の便悪いから客が減る>>>>>「満員にしても黒字化は難しい」

横浜市民だめだわ、これ…
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:21:18.72 ID:HgUmTRbtO
横浜市は公園の使用料をもらい、市の第3セクターとして 鶴岡んとこに人を遣わしてるだけ。
球団ごと倒れちまうほどがめつくしてんのは、経営の中枢である、ハマスタやー公
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:21:19.75 ID:mwQYHzrJ0
>>528>>539
●千葉ロッテマリーンズ 
球場:QVCマリンフィールド:指定管理者は球団 
・年間使用料 2億5000万円
・グッズ売上 すべて球団へ
・広告売上  すべて球団へ
・飲食売上  すべて球団へ
・入場料   すべて球団へ
・命名権   年2億7500万×10年
       →千葉市と球団で山分け。

●横浜ベイスターズ
球場:横浜スタジアム:指定管理者はハマスタ
・年間使用料 8億(そのうち3億を球団に返還)     
・グッズ売上 球団に一切入らない
・広告売上  球団に一切入らない
・飲食売上  球団に一切入らない
・入場料   25%をハマスタに払う
・命名権   ゼロ 
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:22:55.73 ID:GLfBNFaT0
532 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:42:29.65 ID:GLfBNFaT0
横浜単体でみても北海道よりは客集めやすいと思うんだけどな

534 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 06:53:12.51 ID:mwQYHzrJ0
>>532
だから…どんだけ集客しても赤字なんだってばw
なんで分かんねんだろ、100ペン聞いても無理か…わざとなの?

↑これはどう見ても集客の話なんだが?
俺がいつ暴利の話をしたんだよ
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:28:53.49 ID:9mfIXA7e0
インターネット中継とかやるんかね
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:29:17.62 ID:Jj1y69Y7O
場所的には魅力あるんだよ
週末の人出なんてすごいだろうよ
友達なんかを野球に誘うと割りと行きたがるよ
中華街でランチもしたいしいいねーみたいなノリで
所沢のショボい所にある西武よりはるかにいい立地条件
でも西武は若いイケメン選手とか売り出すの上手いし
ミーハーとか不便でも球場に行くからなあ
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:31:17.57 ID:7wWePGa60
ハマスタウェーブはどうなるんだ
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:33:43.99 ID:HgUmTRbtO
確か、年間動員120万人でも赤字になるとかだったじゃねーかな?
どんだけバカな商売してんだ って思ったわー
ハマスタやー公も共倒れになんだから こっちもバカで バカバカでどーにもなんねー♪
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:34:19.76 ID:lrDsW5/j0
>>539
>横浜って街そのものが魅力だからなあ

そこにつけこんで球場側は強気に出てくるんだよ。
ヨコハマブランド()にあぐらをかいて居座り続ける古臭い商業施設のなんと多いことか。
伊勢佐木町や元町なんて酷いもんだ。
いまのハマスタ利権には未来は無い。
どのみち近い将来に球場老朽化による建て替え問題が出てくるんだから、球団、自治体双方にメリットがある移転先は考えておいた方がよいと思うよ。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:35:18.19 ID:9mfIXA7e0
横浜国際は作ってくれたのに
横浜ドームは作ってくれない
横浜市って・・・
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:37:12.00 ID:Jj1y69Y7O
若いスターを望むよ
筒香はちょっと違う
西武みたいにイケメンばかり集めな
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:41:06.67 ID:TZBd8E6m0
高秀市長時代に「横浜ドーム」建設計画が持ち上がったのに
ベイスターズファンなどの反対運動があって潰れたのを知らない人いるんだ。
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:46:02.73 ID:7wWePGa60
>>552
横酷はほら、ワールドカップとかもあったし
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:46:20.54 ID:O3fkYpg5O
>>553
西武でイケメンな選手って栗山と岸くらいだろ
他はいい歳してロン毛や茶髪にしてる子供ばっかり

横浜なら三浦と下園と新沼がいるから横浜の勝ちだ
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:47:59.62 ID:9mfIXA7e0
>>554
反対したのは利権絡みだろ!
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:49:08.03 ID:7Tdj1SJT0
>>553
乙坂「任せろ!」
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:52:04.43 ID:fUSJtzu30
FAしたら辛いも獲れよ
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:54:29.19 ID:WoMANqP60
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:55:49.58 ID:mwQYHzrJ0
>>528>>539

年間使用量   5億             5千万

看板広告  球団に一切入らない  球団に全額入る

売店収入  球団に一切入らない  球団に全額入る

入場料    25%をハマスタに払う  球団に全額入る

球団は毎年、20億〜30億円の営業赤字を計上している。重荷となっているのは、「本拠地を横浜スタジアムにすること」。
住生活グループとの交渉が決裂したのも、まさにこの点である。

横浜残留を基本方針にしているが、
この球場使用の契約が今後も、球団売却問題の火種となるのは、火を見るより明らかだ。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:55:58.12 ID:XWOmKb+h0
>>553
99 :旗 ◆IKEMENjrqk : 2011/09/25(日) 11:00:09.74 ID:uqr29fLk0
プロなんかくだらなくてまったく見ないけど
しかしほんとプロってつまらない選手ばっかりだよな。
筒香だってまったく華が無い。
高校時代から幾ら打っても華が無かった。


ベイはラミレスとりにいくらしいな
ヤフートップにきてるわ
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:56:31.45 ID:T4TZ3nu20
もう名前に慣れてきたわ、口に出して言うと意外と響きいいし最高
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:58:08.65 ID:O6yTC0SN0
春田会長より、守安社長とか若い役員の人のほうが
結構経営に対してはシビアに考えているというのをどっかで読んで
安心はできる 笹川常務とか「若い人だから」ってなめてるんだろ
球団社長候補が33とか、すごい若いフロントになりそうだな
参入時の三木谷氏のように口だけ大風呂敷でなくて
時間をかけて球団再建してほしい
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 07:58:42.78 ID:mwQYHzrJ0
>>528>>539

        ハマスタ           Kスタ

年間使用量   5億             5千万

看板広告  球団に一切入らない  球団に全額入る

売店収入  球団に一切入らない  球団に全額入る

入場料    25%をハマスタに払う  球団に全額入る

球団は毎年、20億〜30億円の営業赤字を計上している。重荷となっているのは、「本拠地を横浜スタジアムにすること」。
住生活グループとの交渉が決裂したのも、まさにこの点である。

横浜残留を基本方針にしているが、
この球場使用の契約が今後も、球団売却問題の火種となるのは、火を見るより明らかだ。
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:00:44.40 ID:O6yTC0SN0
>>565
まあ決裂した場合は
ハマスタ893の悪行を白日にさらされるから
静岡や新潟行っても球団だけが責められることはなかろう
今回の混乱をもってしても893が改心してくれないなら
もう横浜とのご縁はそれまでだったというこった
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:00:51.41 ID:+4Bx9FmmI
木塚はセーフだけど吉田コーチはアウトなのかな?
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:04:37.66 ID:Qz6vL+CN0
横浜でベイスを見たい!でも893権益は嫌だ!

って俺は現実を見ない自己中なのかな…
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:07:32.77 ID:5Iwm03N20
ユニフォームを7種類作るとかチーム名の代わりに胸番号とか
斬新なことをやってくれるかも。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:09:49.46 ID:9mfIXA7e0
まぁ強くなるのは期待してないからおもしろいことやって欲しいわな
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:12:34.06 ID:liAwwWjc0
横浜ドームなどイラン言うた奴中田前セクハラ市長やろ?
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:14:16.93 ID:Jj1y69Y7O
ダルもサッカー長谷部もアメブロでブログやってるが
コメント数もランキングも圧倒的に長谷部がすごいんだな
ダルはコメント500くらいだけど
長谷部は3000とかだもんな
サッカーに押されてるのかな
ダルも成績はすごいけどいまいちインタビューとかつまらんしな
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:15:13.20 ID:0JALpKTVO
静岡DeNAエスパルス
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:20:41.95 ID:MpfObCZii
「平成ドーム建設か」って日刊スポーツ一面になったね。
ドームいらんと言ってた中出し長が選挙に勝ったんだから市民の総意ってことになるのか。
高秀市長が建設利権ガチガチの人だったらしいから、建っててもどうなってた事やらだけど。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:20:51.63 ID:liAwwWjc0
ラミレス、高田などベイは老人ホームか?
576名無し募集中。。。:2011/11/06(日) 08:22:49.97 ID:Qr5oNEAZ0
フロントは総辞職でいいよ
中が腐ってるから全てが腐って4年連続ー40オーバーとかになるし

フロントとかスカウトで有能な奴は他球団から引き抜くしかないな
新しい球団のほうが内部で癒着がないから、なにやるのしてもやり易いだろ

古い人間が居てそいつが権力持ってると
右翼的思想、保守的になって改革しようとしねえし

577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:22:55.64 ID:0Ze6eiJe0
>>569
それ「斬新」じゃないだろw
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:23:04.98 ID:O6yTC0SN0
新球場をつくろうとつくるまいと
もれなく893のおじさんがついてくるという根本構造を変えないことには
何も変わらんのだろ
若い経営陣がやり合えるとは思えんけど、言いなりにはならないでほしい
そのための神輿が高田GM(牛島組長の大先輩)じゃないか
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:23:12.04 ID:aUEl3UGe0
>>ID:mwQYHzrJ0
すまんが球場移転の別スレでも建ててそっちでやってくれないか? アンタは気付いてないだろうが、みんな迷惑してんだわ
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:23:43.35 ID:c+9yUwp80
>>553
おかわり「え、やっぱり?」
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:24:21.00 ID:e0g6vQW/O
横浜は昼間流出人口が多くて都市圏を形成出来てないんだよな
日本最大のベッドタウン
広島より人口が多い都市圏を形成して、球団のない地域は、京都、関門、岡山
ただ、球場がアレだからな
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:24:50.50 ID:xt0qe/jL0
>>569
太平洋クラブ乙
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:25:20.56 ID:O6yTC0SN0
>>576
春田会長のNPB申請のときについてきてた
笹川常務はどうなるんだろうね
あの人が一番の古株といってもいいだろ、いい意味でも悪い意味でも
DeNAから目を付けられてるのは自覚してるんじゃないかしら
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:25:43.33 ID:xyzVc6/e0
>288
鬼のように練習が厳しい
チームプレーを徹底
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:29:46.21 ID:WoMANqP60
藤田の背番号:23が他の選手へって本当なの?何処かにソースがあり?

新背番号は、決まってるの?
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:33:05.14 ID:xyzVc6/e0
>>335
チーム成績が悪いからと言って俺はパチョレックやポンセを叩いたことは無いぞ

お前は内川をダシにして暴れたいだけの小人。やくと同じ穴のムジナ
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:35:05.19 ID:xyzVc6/e0
>>343
地元枠と称してゴミをドラフト指名するのは止めてもらいたいね
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:35:37.12 ID:NvB1ssRz0
今回の親会社本気で勝てる球団にしてくれそう
ラミレス獲得に始まり高田GM
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:36:43.40 ID:xyzVc6/e0
>>362
姑息な変化球を投げるんだよな
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:40:02.46 ID:xyzVc6/e0
>>370
そのメンツだと落合がベストだが、現状はフロントの一新が重要で
新しいフロントが機能するまでは監督はしがらみが無い人なら誰でもいい
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:40:29.37 ID:olUzTCBBO
高木木塚なんて戦犯じゃねえか
なんでGMいないのに組閣できんだよ
高木木塚は笹川の子分確定だな
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:41:41.59 ID:GLfBNFaT0
DeNAはモバゲーのイメージアップを計ってる企業だもんね
ソフトバンク、楽天、オリックスとそうゆう企業はチームを強くしようという意思は感じられるから
成果はいつ出るかわからないけど期待はしていいかもしれん
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:42:48.41 ID:T7NXa/380
リーゼントいざ出陣!オーナーは“ハマの番長”
横浜ベイスターズの三浦大輔投手(37)の所有馬、リーゼントブルースが東京5Rでデビューする
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:42:50.89 ID:O6yTC0SN0
>>591
この際笹川GMにして
1年目Aクラス入りできなかったら責任押し付けて
笹川一派追放、という「ある意味中長期的」手法もありかも…

現場の顔ぶれ変えるのは簡単だろう
フロントの顔ぶれや体質を一新するのは本当に大変だぞ
新しく来た人に取り入ろう、取り込もうとする輩はどこにでもいる
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:44:50.82 ID:GkK1O+EL0
ヤクルトでの監督として無能ぶりを目の当たりにしてGM要請か
監督=GMでないことは分かるが、高田はどう見ても頭悪そうなんだが
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:47:16.06 ID:olUzTCBBO
取締役/笹川博史/捕手、一軍公式戦出場なし 、スコアラーからフロント入り/
1982年にスカウトになり、1986年からはスコアラーを務める。その後フロント入りした。
1998年に運営部長に就任し、選手の査定などを担当。2003年に失敗続きのFA、外国人選手獲得、
トレード補強戦略の責任をとらされ、運営部長から業務部長へ更迭。2009年から取締役・業務部門統括に就任。
フロント転身後もドラフトや外国人の強化失敗で運営部長から更迭される
も業務部長としてTBS幹部とも親しくなり、住生活Gへの買収に関しての球団
運営の説明責任者として重要な役割を果たした。佐々木前社長時代は村上G
Mを支える立場として重宝されたが、佐々木・村上派一掃に際してはTBSから
球団運営の隅々まで知る人間として更迭対象から外された。OBルートとの
パイプ役でもあり影の実力者として球団運営に携わっている。

・よく夕刊紙にネタにされる
・10年間の在籍で一軍経験1度もなし
・現巨人長谷川国利スカウト、武田康スカウトをいじめて追い出す
・前佐々木社長にすりより、コンビの河本とともに残留
・加地社長をコントロール、実権は笹川
・那須野裏金問題の時に粛清
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:48:42.81 ID:3TJx+fAD0
横浜優勝と親会社倒産どっちが早いか
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:50:42.55 ID:/+9QAqYW0
>>560
ラミは異常な争奪戦にさえならなければ在京セの強みでそんなに高くなくても
複数年で行けるだろ、2年でなんとか抑えたいが。ラミはヤクルト巨人で東京で
ずっと暮らしてきたから生活環境を大きく変えず今迄のよう家族と過せるのは
魅力だろうし見知ったセ投手陣相手のほうが年齢的にもリスクは小さいこととか
考えてるだろ。浜スタなら20本は軽い、犠牲フライや右打ちのフォアザチーム
技術も持ってて基本チャンスには強いし見た目と違って若手の見本にもなれるw
もっと打てる超大物メジャーでも獲れる当てがあるわけでもないなら妥当な選択。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:51:26.86 ID:L8bOjKYq0
早く新潟に移れよ
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:51:34.89 ID:O6yTC0SN0
>>596
これはひどいな
真っ先に辞めてもらわんと…
よくこれまで引責対象にならなかったことだ
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:52:53.23 ID:xyzVc6/e0
>>467
資本提携はしていないので全く問題ない
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:53:15.75 ID:GLfBNFaT0
>>595
その前、2005-2007新庄いた頃の日ハムのGMが高田
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:55:47.04 ID:StQRx78r0
>>589
「見逃してください見逃してください」と喋るボールとかな。
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:56:47.39 ID:mwQYHzrJ0
>>546
君「横浜は客集めやすい」

オレ「どんだけ集客しても赤字なんだけど」

君「黒字化は難しいから客集めないの?」 「客集めれば赤字減るじゃん、球場の人気で集客するわけないじゃん」

オレ「球場の人気とか関係ないし…」「集客しない企業なんてないよ、いくら集客しても球場が暴利を貪って赤字なんだってば」

君「集客の話じゃないのかよ」「俺がいつ暴利の話をしたんだよ」


君にオレが質問します @集客の目的は? 利益を集めるためですよね
君にオレが質問します A利益とは入場収入+物販収入+広告収入で生まれますよね
君にオレが質問します B入場収入の25%+物販・広告収入の100%を奪われます、これを暴利と言いますよね
君にオレが質問します C暴利を見過ごして、集客の目的である利益は生まれませんよね
君にオレが質問します D君が球場の暴利を無視して集客を語ることは、それは目的のない集客ということですね
君にオレが質問します E目的のない(利益を生まない)集客を語ってなんの意味があるんですか?
君にオレが質問します Fその意味を教えてください
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:56:59.00 ID:yGaaiLQB0
まあ来年から金満強奪球団って呼ばれるよ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:57:11.35 ID:KBodanRl0
笹川ってさ 一軍経験もない選手が コツコツ叩き上げでのし上がって
チョロチョロ動き回って出世して取締役だと
立志伝中の人間だな 
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:57:32.19 ID:Pf9kJwWN0
>>598
阪神ロッテの名前が挙がってるしうちみたいなのはラミレスだって嫌だろ。
CS行ける確率なんて今のところほぼ0みたいなもんだし。
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:59:36.19 ID:/+9QAqYW0
理想をいえばきりがないが野球だけではなく日本プロ野球自体をよく知っていて
巨人ONはじめ各球団若手から政財界学生野球界までさまざま広い人脈有りで
GM経験既に有りの悪く言う人はほとんどいない高田なら悪くない選択肢だろ。
巨人ガチガチOBの色もハムヤク歴任で薄いし監督誰に決まっても安心感はある
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:00:09.72 ID:UDE4wKUE0
>>362
でも、安田は実際に
契約更改に家族を連行させて
年俸アップを球団に迫ったくらいだからなw
普段からネタにされるようなことをやっていた
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:01:24.75 ID:liAwwWjc0
浪商で頭良いわけないやろ?高田は
マダ大ちゃんのエエとちゃう?
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:02:17.50 ID:Jj1y69Y7O
高田で古田が監督か
ヤクルト路線
だったら生え抜き佐々木とかがいいよ
横浜だってスター選手輩出してるんだから
佐々木あたり監督しろよ
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:02:33.10 ID:/+9QAqYW0
>>607
ラミは村田みたいに優勝できるとこが第一条件じゃないだろ、経験もあるしタイトルも
もう獲っていて年齢的に札幌仙台とか関西以西とか考えてねーんじゃね?知らんが
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:02:41.16 ID:SFtG8Ti50
佐村が警察沙汰wwwwwwwwwwwwwwwww
1 :風吹けば名無し:2011/11/03(木) 14:06:24.93 ID:UaCL8hdV
http://p.friday.kodansha.ne.jp/pc/img/cover/topic_b.jpg
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:04:10.86 ID:9lYfoBBw0
>>566
まずは横浜から一時退避して横浜スタジアムを日干しにするべきだと思う
ロッテファンだが御宅に較べれば難易度が低かったがマリンが結局軍門に下ったのは
球界縮小が現実を帯びてからだ
何度言っても駄目だった屋台が速攻で許可
一企業に利便を与えられないと言っていたが
あの近鉄消滅の記事から一ヶ月で階段にロッテのペットマークが(^◇^)
まずは移転まではともかく主催をぎりぎり半分に減らして
ドームあたりで主催をするのもいいのでは?
今の東京ドームならいい条件で飲むと思うよ
やつらもハムが札幌に移転してから美味しいことできなくなっているからね
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:04:10.73 ID:liAwwWjc0
新球団になって初めての契約更改、ご祝儀更改有る?
石川の1億問題なし?
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:04:26.50 ID:KBodanRl0
>>607 お前みたいな負け犬根性の腐りきった元ベイファンは死んでね

どうせこの戦力で勝てるわけないよ
どうせスタジアムもガラガラ 客も来ないよ
どうせ来年も最下位だよ
どうせこんな球団 誰もいい選手来ないよ
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:04:33.24 ID:Gqc6rGZn0
横浜は監督とショートを普通にするだけで3位に入れるよ
石川も上手くはなったけど、それでもまだプロの平均以下だからね
上の中クラスの藤田と上の下の渡辺どちらかを使えば事態は収拾する
昨日のヤク対中日戦でもショートの守備から赤川は崩れたからね
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:05:04.62 ID:GLfBNFaT0
>>604
広告が球場だけにつくと思ってるん?球場でだけグッズ売ってると思ってるん?
日ハムも札幌ドームの物販も球場の広告も一切入らないけど黒字球団だよ
人気が少しでも出れば親会社と関連付けて広告塔にできるから
その目安である集客は大事だし、賑やかで楽しそうなスタンドなら行きたいと思うでしょ
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:05:12.00 ID:O6yTC0SN0
>>610
大ちゃんは人がいいからすぐ守旧派にとりこまれちゃうよ
高田さんはああ見えて結構強面だから買われてるんじゃないの
本当に言われているように笹川常務が幅を利かせている組織体質なら
別に地元やOBにこだわることはないと思う、今回は

横浜でやっていけるかどうかの正念場だと思うよ
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:05:32.75 ID:KBodanRl0
岡田も浪商だが あったまイイゾ
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:06:04.40 ID:mwQYHzrJ0
>>579
ID:aUEl3UGe0
アンタの単発ID(笑)の的外れな個人の思い込みを、すまんがみんなとか言わないでくれる
かなり迷惑なんだけど

球団を消滅に薪をくべるアンタのような脳なしは失せてくれねえか
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:06:32.25 ID:/+9QAqYW0
>>611
古田なんてことねえだろ、却下w 桑田も却下w DeNAには何の抵抗もないが桑田監督に
したらファンやめるww それならお笑いと割り切って新庄のほうが全然ましw 牛島にまず頼め
投手陣再建のために土下座しろ
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:06:46.68 ID:To8cvFk20
ハマスタの契約なんてどうでもいいからチケット安くしろ
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:07:04.95 ID:fzwiKzZ90
石川はトレードに出して人心一新のシンボルになってほしい。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:07:20.52 ID:O6yTC0SN0
>>614
日本ハムじゃないけど
静岡や新潟である程度試合数を確保して
営業計算を別立てにするのもありかもしれないね
そういう態勢を作って、ハマスタをゆさぶると…
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:07:38.14 ID:StQRx78r0
>>623
3回行ったら2回は嫌な思いさせるくせに高過ぎだよな。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:08:32.61 ID:COC+H93n0
静岡に行くべき
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:09:48.34 ID:YUl+BLgd0
笹川だけは、本当に首にしないとダメだな。
この球団の癌細胞だ。
マルハ時代から一貫して業績悪いのに、なぜか生き残っている最悪フロント。
同世代のコンビで、クズフロントだった野口の方は、物販⇒解雇なのに、こいつだけは生き残っている。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:11:12.17 ID:KBodanRl0
スタジアムのチケット代の半分は
ビールの売り子ねえちゃんへのチップと思ってる
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:11:47.39 ID:AxduIC9I0
でてけのおっさん
NGID:KBodanRl0
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:12:31.41 ID:RU2xMjd70
>>623
茶番劇観るのに
SS席6500円はないわ
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:12:48.73 ID:/+9QAqYW0
>>623
「入場料以外基本収入がない天下りチンピラ球場との縛り契約から抜けられない」から
赤字補填の為にやむなく入場料上げたんだよ。球場と一体化できれば収入ほぼ全部で
経営が立てられるから赤字補填も減らせるし料金下げて他で稼ぐモデルも可能になる
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:14:21.13 ID:T7NXa/380
高田って出身は大阪だけど生まれは鹿児島なんだな
沖縄や鹿児島のそっちっけいの顔だもんな
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:15:17.95 ID:KBodanRl0
>>630
でてけのおっさん は今や神の声なんだぜ メジャーなの
時代は変わったんだよ
旧ベイオタの守旧派は ハイ さよーなら
全部NGにしたろ
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:15:19.87 ID:mQX4RDuP0
ハマスタのバックネットなんか3500円位で十分だろ。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:15:59.93 ID:xyzVc6/e0
>>538
仮に年間200万人動員しても球団チケット収入は20億円でやっぱり大赤字
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:16:30.86 ID:h/VpAp9/0
高田にGMとしてすぐれた実績があるというのは事実。
そしてどんな優秀な人材でも、ベイに来たとたんに無能と化すというのも事実。
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:16:41.48 ID:O6yTC0SN0
>>628
どこの会社でもそういう人はいるもんなんだろうけど、
この人を切ってしまうとOBとのパイプが完全遮断されたり、
ハマスタ893を怒らせたりすることになるんだろうか
それゆえに生き残っているのだとしたら面倒なことだね
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:16:49.12 ID:Jj1y69Y7O
チケット代が高いもんな
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:18:14.79 ID:KBodanRl0
笹川は小物の世渡り上手だろ
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:18:21.32 ID:xyzVc6/e0
>>544
あれだけ天下りしておいてよく言うわいw
横浜市も同罪だよ
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:20:52.80 ID:liAwwWjc0
笹川解雇、河本ロッテへ返却で随分変われるやろ?
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:21:28.28 ID:KBodanRl0
横浜市も同罪だよ

その通りだと思う 株主だからな
発表の時も横浜で市長同席でとかが ドイツに出張中とかさ
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:21:34.96 ID:mQX4RDuP0
GMは外国人雇え。
アメリカ行けばGMやりたがってる奴が山ほどいるぞ。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:22:19.78 ID:9lYfoBBw0
>>618
札幌ドームは実は横浜並みの奴隷契約
黒字と言っているがハムからの補填金30億円をいれているぞ
ハムの直営店はドームの外の移動店舗一つだけ
移動費の高さもあって観客動員ほど売り上げはないよ
北海道自体が経済厳しいし
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:23:03.14 ID:O6yTC0SN0
>>644
オリンパスみたいなことになったりしてw

それくらいやくざな会社なのかな、ベイスターズ球団って
DeNAもよく引き取ったね
リクシルはオリックスに照準を変えたそうだというのに
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:24:14.13 ID:5Wq2D15BO
今回でも笹川が生き残ったらまた腐れ球団継続かもしれんな
俺はとりあえず笹川の去就で判断させてもらうわ
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:24:37.67 ID:mwQYHzrJ0
みなさん>>618さんに、ご指導をいただけたらと思います
いくらでも反駁できるんですけど、結果荒れますし
彼は意地になっちゃってるみたいで屁理屈に懸命の様子で
正直めんどくさいです

今日の04:15:56.16にベイファンになると宣言してくれた、新しい仲間です
高田GM新庄監督の噂で駆けつけてくれた、おそらく日ハムファンの彼です
やさしくベイスターズの置かれてる深刻な状況を教えてあげて下されば幸いです

経緯は>>604に記しました、みなさまよろしくお願いいたします
(煽りでも皮肉でもありません)
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:24:52.42 ID:/+9QAqYW0
たとえば入場料今の半分にしてイベント参加代とったり酒代だけ少し上げたり
プレミアム弁当や選手グッズ当たりくじつきジュース惣菜とかグッズを売っても
収入は天下りチンピラで寝て食って理事報酬だけガメてベイを飼っている浜スタ
へしかいかない仕組みだから球団もあほらしくて努力もしなかった悪循環がある
ここらへんがわかってないと低迷の球団側要因は見えてこないんだな、だから
TBSは新球場を模索したが地元自治体経済界の核(膿?w)と喧嘩できなかった
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:25:05.95 ID:sBW9cwjH0
親会社代わろうが、ハマスタと縁を切らない限り体質は変わらない
神奈川県民はいまだに小泉を応援してるけど、
あんなヤクザをよく応援できるな
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:25:57.34 ID:C53OSuG40
>>618
日ハムは関係ないだろ
話変えるな
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:26:37.88 ID:StQRx78r0
入場料は半額にして椅子やトイレを課金アイテムにしたらいいよ。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:26:51.61 ID:KBodanRl0
>>645
でもそれ言うと 赤字で営業 どこも成り立たない 会社も大変
今サッカー人気だし、もうプロ野球いらないってことに行きつくじゃん
でも甲子園の高校野球からあるわけで 何とか頑張ろう ってことでやってるんじゃないの
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:28:10.88 ID:GLfBNFaT0
>>645
知ってるよ
それでも最近ニュースでは横浜ばかり取り上げてるからね
球団自体に広告価値がでればある程度の赤字は広告費(今の横浜なら制作費)として問題ない
もちろんスタジアムに問題がないとは言えないけど、問題かかえてもうまくやってる球団はあるし
いかに魅力のある球団にするか話すほうがよっぽど建設的
第一俺はこんなハマスタ問題議論しにきたんじゃないのに突っかかられてるだけだぞww
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:30:05.96 ID:GLfBNFaT0
なんで俺がハマスタ問題に受け答えしなきゃならんのよwwww
DeNAが儲かればヤフーに金が入ってホークス強くなるから今日からベイ応援するぜ!って人だぞ俺はw
んで似たような球場で札幌ドーム上げたのになんでそこまで否定されるんかwww
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:31:13.49 ID:Jj1y69Y7O
張本なんか言ってた?
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:31:33.48 ID:C53OSuG40
>>655
あんまり気にするな
ここは自由すぎる
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:31:53.03 ID:fJYXG0dK0
桑田が監督やるんなら横浜ファンになる
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/11/06/0004599921.shtml
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:31:56.99 ID:O6yTC0SN0
まあまずはDeNAのお手並み拝見ということで…
すくなくとも楽天よりは参入時の浮かれモードはなさそうだ
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:33:08.66 ID:/+9QAqYW0
>>654
だ・か・ら、日ハムみたいに「全部赤字は本社宣伝広告費として計上できる企業」以外
保有できないんだよ現在のこのチームは。DeNA住生活のような企業しか「買えない」んだ
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:34:37.04 ID:HFUa5dfv0
桑田も白井も練習は質、メンタルも大切といってるから
桑田−白井体制は意外と良さそう
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:34:50.43 ID:KBodanRl0
永年すりこまれた負け犬根性
どこか不満やクダをまきたい

でラミレスも来ないしスタジアムが全部悪いと

あのさ、先はわからないが、地元横浜で、ベイスターズの名前も 球団も残る
素直によろこんでさ、前向きな提言でもしろよ
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:34:53.96 ID:GLfBNFaT0
>>660
球場の広告費つかんでも日ハム自体にこんだけスポンサーついてるわ!!!
http://www.fighters.co.jp/company/sponsor.php
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:34:55.47 ID:Dj0CLrIC0
お前らモバゲーと日産ならどっちがいい会社だと思う?

そう考えるとマリノスを応援したくなるんだよな
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:35:49.84 ID:O6yTC0SN0
>>660
まあまあ…
住生活はオリックスの宮内オーナーがついていたけどそれでもだめだった
それほどのハマスタ893は、日本ハムでも嫌がると思うよ
日本ハムはまだ相手がちったぁまともだから我慢しているんだろう
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:35:59.36 ID:KBodanRl0
すれば 

オレは浦和か川崎
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:36:30.63 ID:fzwiKzZ90
ビールの売り子の姉ちゃんがビキニで売ってくれるとか、スタジアムのサービス向上してくれや。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:37:14.76 ID:xyzVc6/e0
>>569
前売りでチケット買うと握手券がおまけに付くとかw
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:37:25.21 ID:Dj0CLrIC0
出会い系と893の相性は抜群だからハマスタが売却に肯定的なのもうなずける
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:37:38.28 ID:KBodanRl0
JKにはできませんっ
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:39:07.22 ID:8JeLGG4wO
横浜ディーナベイスターズって変な名前ですね。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:39:42.53 ID:pAV04sN30
よしよし、ここで言い続けてよかった ラミ獲れたら大きいぞ
そうなると村田も残るかも知れんぞ?

3番ファースト筒香
4番サード村田
5番レフトラミレス
6番ライト新外人
  つええ!!!

しかし球団社長、加地を切るのは賛成だが33歳はねーだろ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:39:57.99 ID:YUl+BLgd0
勘違いしている人がいるが
編成部長の河本明は元ロッテの河本 育之じゃない
河本 育之は巨人の2軍投手コーチやっている

横浜編成の河本明は出自が不明。元プロ野球選手じゃないことだけは確か。
スカウト時代に那須野の問題で一度更迭されている。この時代は山中人脈で荒井という明治大学のスカウト担当を
スカウト部長にして、アマチュア人材でスカウト部門を固めていたからそっちの流れかもしれない。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:42:12.55 ID:O6yTC0SN0
>>672
阪神がブラゼル切ったらとりに行くか?
大学行かせてあげるという条件つけてマートンという手もある
これまでつぎ込んできたお金を思えば3億4億…
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:42:59.22 ID:B4IYaqOrI
東スポに続いてデイリーも桑田監督か
清原ヘッドあったりして
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:43:14.42 ID:NvB1ssRz0
ラミレスは関東がいいって
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:43:17.91 ID:/+9QAqYW0
>>662
だから「泥棒浜スタとの契約を市民やファンの声で変更し、どんな企業が持っても基本
経営努力とファンの支えで安定的に存続できる『横浜のプロスポーツチーム』を目指す
最大のいいきっかけを逃すな」といっているんだ。三セク浜スタの経営主、筆頭株主は
皆様の税金ですべて運営され選挙で市長議員を選んでいる「横浜市」だ、
オレは要望書出したぞ?
>>663
うちにも袖にくっついてるが?球場にくついてるのは関係ない人らの食い扶持だがw
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:43:43.55 ID:oMU8jnEZ0
毎年10回ほど見に行っていたけど出会い系企業がオーナー企業じゃなあ。来年は行かないと思う。
球界全体的にもっと健全な経営が出来るようにしないと今後も胡散臭い会社しか入ってこないだろうな。
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:43:47.61 ID:KBodanRl0
まあモゲバーなら 若手社員に有能かつ濃いオタが多いだろうし
どんなアイデア出してくれるか楽しみだよ
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:44:12.74 ID:xwoYlCFS0
横浜DeNAフーターズと名前を変えて、そっち系のサービスも充実させてほしい。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:45:05.46 ID:Jj1y69Y7O
桑田は最近、講演会でまたユニホーム着たいって
言ってるみたいだからな。
記事にされやすいわな
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:46:09.52 ID:mwQYHzrJ0
×高田GM新庄監督の噂で駆けつけてくれた、おそらく日ハムファンの彼です
○内川の活躍でクライマックス勝ち抜き気分上々で、なぜか横浜スレに駆けつけてくれた彼でした

訂正します、鷹だったのですか…それは仰らないほうがよかったかと
いずれにしろ、私には力不足で彼の陽気な冷やかしを制すことは出来ませんでした

みなさま、新しい仲間>>618>>654>>655さんによろしく教えてあげて下さい
よろしく、お願いいたします
(経緯は>>604
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:46:24.65 ID:AxduIC9I0
桑田は元気があるって感じじゃないような気もするが・・・・
あとGM候補で山下はともかく平松って・・・・・・
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:46:29.14 ID:KBodanRl0
>>677 横浜市には 確かスポーツ振興局だか課があるか
    数年前で若手が4人だったっけ
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:46:42.31 ID:MQT6EBIE0
横浜DeNAベイスターズ
DeNAの大株主は以下の通り。横文字会社が多いね。

企業:ディー・エヌ・エー 【東証1部:2432】「サービス業」
ttp://www.ullet.com/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%8C%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%BC/%E5%A4%A7%E6%A0%AA%E4%B8%BB
【DeNA】の大株主
●ゴールドマンサックス
(ゴールドマン・サックス・アンド・カンパニーレギュラーアカウント(常任代理人ゴールドマン・サックス証券株式会社))
●パーシングディヴィジョンオブドナルドソンラフキンアンドジェンレットエスイーシーコーポレイション
(パーシングディヴィジョンオブドナルドソンラフキンアンドジェンレット エスイーシー コーポレイション(常任代理人 シティバンク銀行株式会社))
●モルガンスタンレーアンドカンパニーインク
(モルガンスタンレーアンドカンパニーインク(常任代理人モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社))
●ステートストリートバンクアンドトラストカンパニー
(ステートストリートバンクアンドトラストカンパニー (常任代理人 香港上海銀行東京支店))
●クレディスイス証券(クレディ・スイス証券株式会社)
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:47:02.58 ID:Jj1y69Y7O
清原はプロ野球的にはなかった人扱いか?
西武も次期監督の話題になっても清原は名前出ないよな
常勝軍団のスターだったのに
かつてのチームメイト渡辺が監督だが
清原はどう思ってるんだろうか
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:48:22.59 ID:GLfBNFaT0
>>677
知らんがな!
俺は昨日の夜中に応援することを決めたばっかなの!!
人気がでりゃスポンサー料も数もグッズ収入も増えるやろ
言いたかないが人気がないのを棚上げしてスタジアム問題にばかりを捌け口にしてるようにしか見えん
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:48:25.20 ID:pAV04sN30
>>679
ITの社員なんて実際はコミュニケーション能力ゼロ、見た目も変な
オタっぽいのが大半なのが心配だけど・・・。
>>676
ラミレスは獲りにさえ行けばまずうちで堅いだろうね 
在京セで慣れてるし球場もよく知ってる、まあ環境考えたら一番だわな
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:48:36.37 ID:O6yTC0SN0
>>677
まったくそのとおりだ
DeNAの若い人らと球界古参の強面・高田GM(?)で
どこまでやりあえるか頑張ってほしい
その状況を横浜市や地元が見殺しにするなら
そのときは静岡でも新潟でも行ったらいい
言うやつは何とでもいうだろうが
そういう状況になったら横浜をかばう人は少ないだろう

まずはお手並み拝見といこう
とりあえずショート強化なら鳥谷獲得には手を挙げてほしい
営業的には華はないが
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:49:38.52 ID:Jj1y69Y7O
桑田は明るいとか華やかとかいうタイプじゃないが
とにかくまた野球をやりたい情熱はあるみたいよ
PLの監督か?って噂もあるな
野球大好きなんだよな
落ちぶれてのみあるいて解説も出来ない清原とは違う
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:50:22.18 ID:xwoYlCFS0
>>686
反社会的勢力との交際があるから監督どころかコーチもないだろ。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:50:35.16 ID:KBodanRl0
DeNAの大株主は そう銀行とファンド 南場は数パーセントだろ
で経営してるのは銀行商社コンサルティング出の若いエリート
東大、京大、院卒、MBAね
まあ、彼らが頭いいから見てくれるだろう
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:51:08.13 ID:MiBxZIuh0
春田会長は野球を甘く見てる

昔のナベツネなみに、
簡単にチームを強くできると思ってる気がする

そもそもDeNAの人は、
携帯ゲームで食わせてもらってるのに、
携帯ゲームのことをバカにしてるんだよね。

あんな課金システムに引っかかるのはバカだと思って仕事してる。
ほーれ新キャンペーンに食いついた、簡単、簡単、ってな感じ。

野球でも同じノリで仕事しそうで怖い。
そして、こっちは携帯ゲームほど簡単ではない。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:52:14.15 ID:O6yTC0SN0
>>690
清原は引退後「所在」というか「居場所」がないんじゃないかな
桑田とセットなら清原が来るのもいいんじゃないかと思う
案外「厳しい桑田をバンカラな清原が間に入る」みたいになってくれれば
いいコンビになるかもよ それが横浜で実現できるかどうかはともかく。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:52:38.76 ID:NvB1ssRz0
もう桑田新監督かな?
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:52:39.27 ID:xyzVc6/e0
>>655
風が吹けば桶屋が儲かるを地で行く人だなw
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:55:23.91 ID:KBodanRl0
あんな課金システムに引っかかるのはバカだと思って仕事してる。

そうだよ、上の考えは、もう飽和だし、次のビジネス、次の新マーケット開拓なのよ
いまだに旧態依然の会社より さらに先を見ている
心強いではないか
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:55:35.55 ID:xwoYlCFS0
桑田新監督で「心の野球」か。
村田には無理だな。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:55:52.20 ID:/+9QAqYW0
横浜ベイスターズが好きで2ちゃん球団スレにもカキコミする熱があるくらいの
横浜市民ならもう大メディアにさえ頻繁に取り上げらおおっぴらになってる膿の
改善=球団安定経営環境要望のメールくらい出してくれてもよかろうがみんなよw
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:56:16.35 ID:GLfBNFaT0
>>696
もうちょっと洋風にバタフライ効果とか言っておいてw
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:56:43.81 ID:xyzVc6/e0
>>673
そう考えると河本明ってやつも怪しいな
那須野の5億円という値段も、こいつが横領して膨らんだ結果じゃねーかと勘ぐるぜ
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:56:53.14 ID:v84xXZtsi
だからこそ高田GMは必要
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:58:47.69 ID:qexC9qc90
12球団1のシ・ョ・−・ト井端獲得すればいいやん

704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:58:49.02 ID:xyzVc6/e0
>>685
外資系は純粋に投資目的で買っていたが
今度の暴落で彼等の持ち株はかなり減っただろう
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:59:49.26 ID:MEdYZTsd0
ラミレスが来たら嬉しいが下園ライトとかだと外野がファイヤーだなあ…
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:01:17.30 ID:PSiyQlNF0
元広島の北別府がユニフォーム着たいって言ってるけどな。
ベイのオーナーが呼んでくれないかだってさ・・・・
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:01:44.78 ID:AFNBWo2o0
鳥谷とか地味だな。いぶし銀みたいな選手だな。
人気球団で成績も安定してるのにオールスターも選ばれない。
どうせなら人気もあり明るく実力ある中島が欲しいよな。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:01:57.42 ID:KBodanRl0
あのさ 横浜ベイ買収で一時的に株価下がる
そんなことは とっくに承知なのよ 
でなければ 雇われ経営陣がやっていけるかよ

もっと勉強しろよーニートは
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:03:33.81 ID:sYmmA1DY0
ラミレス
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:04:43.39 ID:AFNBWo2o0
桑田いいのでは?
やっぱり野球を本当に好きな人がいいよ。
新庄は明るいだけで野球好きではないし
情熱はない。
本人も引退する時、飽きたとか情熱あったら
あと何年かは現役続けたと言ってた
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:04:47.53 ID:O6yTC0SN0
>>707
そりゃ中島が取れるなら…
実現可能性から行ったらどうなんだろう
鳥谷と中島で行ったら。
ただ、鳥谷は遊び人らしいからな、ああ見えて。
チーム体質の引き締めが急務というときには難しいのう…
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:05:57.97 ID:AFNBWo2o0
中島はめじゃーに本当に行くのか?
通用しないと思うんだが。
早くはっきりしてほしいが
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:06:37.47 ID:KBodanRl0
新オーナーが直々にラミレスを口説いてくれたらなあ
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:06:58.69 ID:sYmmA1DY0
レフトラミレス、センター下園、ライト吉村
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:07:02.21 ID:KqwaM8xO0
桑田監督なら佐々木よりいいと思う

・自分なりの投球理論を若手投手達にアドバイスできる
・ずっと巨人にいて「勝つための練習」を知っている

佐々木は自主性任せの権藤流になりそうで怖い・・・

桑田の投球理論を伝授された国吉とかwktkすぎるw
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:08:00.60 ID:0zkBtXpx0
中島はメジャーダメなら残留すると思うが
特に出る理由がない
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:09:01.64 ID:qblS3tuRO
>>714
守備が壊滅的だな
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:09:45.21 ID:++cOIcTS0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111106-00000022-dal-base
こいつ獲れるかもしれんぞw
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:10:00.49 ID:pAV04sN30
鳥谷は欲しいが残るだろうし出るとしても中島抜ける西武行きじゃないかな?
ただ、在京志向強いようだし元々ドラフトのときもうちに
好印象あったようだし早稲田も多いし可能性ゼロではないけどね
ラミレスは全力で獲得して村田次第で次の一手が決まるな。はっきりしろよデブ
>>705
下園はレフトのラミの控え&代打メインじゃないかな?ライト守らせたくないなw
控えに下園がいるくらいでやっと戦える打線になると思うよ
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:10:04.41 ID:mwQYHzrJ0
そうでしたか
>>654「第一俺はこんなハマスタ問題議論しにきたんじゃないのに突っかかられてるだけだぞww」

そんな大笑いながら、ならなぜ彼は、球場や集客のレスを自らし始めたのでしょうね
分かりませんが

>>687は流石に見過ごすことの出来ない、ベイファンへの憤るまでの冒涜ではないかと
みなさま、よろしくお願いいたします

冷やかしとあざけりであってもベイスファンになってくれる鷹の彼に真実を、切に願います
私には力不足で無理でした
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:10:05.69 ID:O6yTC0SN0
>>717
それこそ「ご祝儀相場」だ
目をつぶるしかない
横浜いてまえ打線をつくろう
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:10:16.69 ID:g1Jnb8AN0
株のプロが売却騒動ギリギリまで現物ホールドwww

今年一番ワロタww
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:10:25.61 ID:MEdYZTsd0
佐々木は持論押し付けそうでなあ。
桑田の方が選手の納得いく形で指導して結果も出しそう。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:11:11.07 ID:KBodanRl0
外人は別だが、FAとか年寄りはイラナイ
3年後のCS目標で若手で固めてほしいな
どれだけFAや年寄りのトレードで失敗してるの まだわからないのか
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:11:22.84 ID:iG6KHnTQ0
他球団から取ることばかり考えんな!
この音無の手下どもが!
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:11:28.22 ID:xyzVc6/e0
桑田はリトルリーグのチームを持っていて時々コーチしているんだよな
桑田が子供にチェンジアップを教えたらあっという間上達してびっくりした
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:12:28.97 ID:O6yTC0SN0
>>718>>719
春田会長も関西の人だし
新井・鳥谷の両方獲得できんもんかしら
新井だって優勝味わうために大阪行ったのにこれだろ
金本の厚遇を見ていて2人ともあの条件ではつまらんだろ
こんなこといったら阪神ファンに殺されるな
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:12:41.82 ID:MEdYZTsd0
>>719
控えに回すくらい守備重視でやってくれる監督がいいよなあw
下園の出塁は確かに魅力的だが、総合的な貢献度って低く感じるんだよな。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:13:43.28 ID:KBodanRl0
株のプロが松井証券なら笑えるけどね ミジンコでしょ
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:14:06.39 ID:xwoYlCFS0
桑田しかいないな。
桑田にベイスターズ再建を託そう。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:14:16.68 ID:h/VpAp9/0
>>726
プロ野球の指導者としての適性を議論しているのに、
リトルリーグでの実績を持ち出すって、本気で言ってんのか。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:14:37.81 ID:MEdYZTsd0
万が一鳥谷くるようなことあったら当然強くなるし嬉しいが
来年こそ藤田渡辺の二遊間見れると期待してたってのもあるw
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:15:11.65 ID:xyzVc6/e0
>>731
なんで喧嘩腰なのか?
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:15:57.85 ID:KBodanRl0
春田会長も関西の人だし

とかそういうナイーブな理論は通用しないんですけどw
京大住友銀行で近鉄好きとかあってもねぇ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:16:16.27 ID:O6yTC0SN0
>>724
適当な成果が見込めるなら外部の血を入れることはありだと思うよ
特にフロントの特定人物に力が集まっているようなら
「血液交換」的手法は、その人物の影響力を落とすのに効果的だろう、と…

若手・中堅主体で行って過去オリックスBWがえらいことになったし
その二の舞になりかねん事態は避けたい
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:16:30.72 ID:MEdYZTsd0
桑田は長く練習するより集中して短時間で、と言うが
死ぬほど練習する中日や活気のすごいソフトバンクが優勝している。
プロで監督やったらどうするんだろうな。
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:17:32.59 ID:AFNBWo2o0
桑田歓迎だな。
桑田は浮かれた性格ではないしお調子者でもないし
手堅いいい監督になりそう。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:18:32.69 ID:0zkBtXpx0
いまのウチに大物選手がきたら野球殿堂入りでいいわw
ブッダ並みの慈悲深さ
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:19:33.12 ID:mQX4RDuP0
桑田はベイに合わない。

新庄か佐々木が良いね。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:19:40.56 ID:KBodanRl0
桑田の場合 自分と他人との落差や違い それを認めた上で 実質指導出来るか

理論派は教壇向きかもな 栗山もコケルと思うぞ
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:20:54.27 ID:To8cvFk20
桑田は巨人への集団経緯や過去の不祥事で好きになれない
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:21:16.17 ID:7fKDSreu0
>>727
鳥谷は新井どころか某メタボ豚よりも年俸高いんだぞ。じゅうぶん厚遇だと思うが。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:21:22.48 ID:C+XdUWZQ0
桑田かぁ、どーなることやら。
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:22:42.95 ID:O6yTC0SN0
>>736
不安なのは
桑田が「この程度じゃまだまだ短期集中のたの字にも達していない」というのを
これまでの体質に染まった選手たちが「これでまだまだですか…」といって
ついていけなくなる展開だ
それでもがんばろう、という流れを作ってくれる
コーチや選手内のリーダー格がいてくれたらいいかもね
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:23:02.81 ID:KqwaM8xO0
>>739
ベイに合うような奴を連れてきても何も変わらないだろ
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:23:03.32 ID:pk6/CJix0
30代以上のおっさん顧客を重視するモバゲーの方針からするとKKコンビは訴求力が強いよな
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:24:31.59 ID:PSiyQlNF0
中期的なチーム強化と言いながら、若い人でって相反するよな・・・
佐々木の解説聴いていても、卓越した野球理論があるとは思えんからな。
出来れば小宮山がいいな・・・・と勝手に思う
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:25:23.41 ID:mwQYHzrJ0
>>677
オレも協力しますよ、正念場っすからね

>>685
おうう、モルガンスタンレーにむかし彼女いたんだよ
切らなきゃよかった
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:25:29.23 ID:xI3B/YTK0
藤田の背番号変更の件、教えて下さい。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:25:37.49 ID:KqwaM8xO0
>>747
「中期的なチーム強化」はGM(高田?)に任せるんでしょ
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:25:52.23 ID:MEdYZTsd0
>>744
少年野球じゃ物足りないくらいの練習量らしいけど
さすがにプロでそれはないだろうねw
リーダー、、、やっぱ渡辺かなあ?
今年は移籍して来て自分のことで精一杯だったろうし。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:27:06.68 ID:MEdYZTsd0
>>749
なにそれマジで?
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:27:19.68 ID:Evuyuvi10
ラミレス獲得濃厚みたいだな。センターの守備負担がハンパ無いぜ
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:28:59.38 ID:KBodanRl0
モルガンスタンレーにむかし彼女いたんだよ

わかった!パートで トイレの掃除に来てたオバちゃんだろ、
週二交代制とかだよね 水色の制服着た
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:29:25.38 ID:Dj0CLrIC0
桑田の理論が選手に受け入れられずに森みたいになりそう
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:29:34.05 ID:1PQeiRd30
佐々木は解説を聴いてると、先発投手を我慢して使う監督になりそう
目先の勝利より、中長期的なチームの構築には向いてるかもしれない
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:30:55.03 ID:KBodanRl0
センターの守備負担がハンパ無いぜ

だからさ、みんなでカバーすればいいじゃん
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:31:24.68 ID:MEdYZTsd0
>>756
ああそれは思った。先発すぐ替えすぎ。あれじゃ育たないみたいに言ってたよな。
確かに今年はリリーフが良かったし目先の勝利は欲しかったけど、あれじゃ死んでまうわ。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:31:59.86 ID:MiBxZIuh0
>>736
どちらも正しいよ

中日の練習時間が長いのは、
基本的な反復練習を徹底的にやるから

桑田が短時間で集中してというのは、
集中力を必要とするような練習の場合、
長時間やっても集中力が続かないから無意味ということ。
あと、筋トレは必要な量を必要な時にやるのが良いわけで、
長時間やっても怪我するから無意味。

まとめると、練習の種類と、重要視する場所が違うだけ。

おそらく、桑田が練習メニューを組むと、かなり量は多くなると思うよ。
全体練習は短くなるかもしれないが、
自主トレや体調管理はしっかりさせるはず。

走り込み重視の鈴木監督より、
走り込みをしない、立花コーチと野茂の方が練習量が多かった、
みたいな感じになると思う。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:32:08.48 ID:OW5J53djO
ダイエーなんかはリーダー格選手集めてたな

横浜は
仁志渡辺…
ショボい
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:33:56.30 ID:O6yTC0SN0
>>756>>758
投手はそれなりの素材を取ってきて辛抱して自前の投手を育てる
野手は自前の選手が獲れるor育つまで補強で食いつなぐ

他の人も書いてるがダイエー的姿勢で強くするのがいいのかな
それもGMが決めていくんだろう
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:33:57.26 ID:9mfIXA7e0
どうでもいいが内川君がんばってるねー
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:34:07.22 ID:mQX4RDuP0
>>745
桑田みたいなリーダーシップがなくてごちゃごちゃ言う奴はダメ

ベイの監督は放任主義で選手の自主性に任せる人でないと
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:34:10.21 ID:neHG0lzG0
もう何人も監督候補あがってるけど、新聞屋に弄ばれてる気がする
球団承認される12月までずっと飛ばされ続けんのか?
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:34:44.07 ID:KqwaM8xO0
>>758
佐々木は先発完投させるタイプかもしれないが先発引っ張りすぎてその先発が持ちこたえられず逆転負け喰らった時にどうなるかだよな
それでもその方針を維持できるのかっていう
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:35:12.21 ID:Me8HnZKv0
監督は誰がやってもいいけど、大洋球団創設以来、3年以上監督を務めた事があるのは、
三原修(7年)、別当薫(5年)、権藤博(3年)の3人だけなんだぜ。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:35:33.16 ID:GLfBNFaT0
>>760
秋山のことかいな
小久保とか松中とか秋山加入以降の選手は練習の鬼になったらしいけど
それまではホークスも悲惨だったみたいよ
ベンチ裏で将棋さしてたり
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:35:41.88 ID:KqwaM8xO0
>ベイの監督は放任主義で選手の自主性に任せる人でないと

リーダーシップなんていらないじゃんそれ
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:36:01.58 ID:KHMzJb/S0
桑田はリーダーシップあるだろ
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:36:29.08 ID:++cOIcTS0
>>767
試合前とかなら、今の広島でもモンハンやってたりするらしいなw
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:36:50.76 ID:AFNBWo2o0
真面目で情熱ある人でないとね。
桑田とかぴったりだと思う。
本人がまた野球やりたいって言ってるし
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:37:45.90 ID:KBodanRl0
>>748 久し振りに笑えた あんた天災

「おうう、モルガンスタンレーにむかし彼女いたんだよ 切らなきゃよかった」

わかった!パートで トイレの掃除に来てたオバちゃんだろ、
週二交代制とかだよね 水色の制服着た 鍵掛けてヤッタのかw

「おうう、オバチャーン...」



773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:38:06.34 ID:Me8HnZKv0
去年の中日は試合中のベンチ裏でゴルフ見てたらしいが
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:40:26.06 ID:O6yTC0SN0
>>773
やることやってそうなのと
やることやらずにそうなのとは違うよ…

確かにのびのび自主的なチームカラーというのも大事だけれど
ここまで崩壊した以上、一時的に封印して厳しくするのはありかも。
問題なのはフロントの守旧派がその改革にチャチャ入れ介入する、
この体質を排除せんとね…難しいぞ、阪神でも野村星野劇薬を使った
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:40:26.59 ID:KHMzJb/S0
>>773
どこも似たようなものかもな
ウチの村田も監督席でふんぞり返ってテレビ見てたらしいし
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:40:30.27 ID:KBodanRl0
去年の中日は試合中のベンチ裏でゴルフ見てたらしいが


チョンか 日本語ヘンだよ 主語述語 前後の関係
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:42:11.86 ID:xyzVc6/e0
>>774
監督以前にフロントを一掃しないとどんな再建案も無駄に終わるよなぁ
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:44:32.16 ID:qxQdC+ey0
OBコーチは残すってんだから
佐々木じゃねーの
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:45:18.31 ID:O6yTC0SN0
>>777
そのためのGM制導入であってほしいですな
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:45:24.47 ID:1PQeiRd30
やっぱりハマスタとの関係を切れないかぎり、
誰がオーナーしても、本質は変わらない
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:46:30.04 ID:0zkBtXpx0
のびのびというか精神年齢がガキのやつが多いんだよな
自主練習しろとか、何で20越えた成人にいちいち言わなきゃならんのか
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:46:41.28 ID:KBodanRl0
希望としては新生ベイスターズは ファン含め過去を払拭してほしい
選手をノビノビを とか 自主性を尊重して とか選手を気持ちよく とか
消滅する球団が何とか買い手が付いた
で そういうノスタルジーの太洋とか秋山とか懐かしんでる老齢のファンのかた
違う球団になるんで 来ないで下さい
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:47:43.79 ID:mwQYHzrJ0
>>772
ちゃうわ東女出てて英語ペラペラの巨乳で全身ゴルチェ女、前髪パッツン
クローゼット開けてもゴルチェの黒一色

麻雀ばっかやっててそれ咎められて些細なことで意地張って喧嘩別れだ
もったいねえことした

ってかてめえ、やっとあの鷹ヲタの情弱低脳的外れの馬鹿去ったと思ったら今度はお前かよ
このババ専が、てめえの自己紹介なんてどうでもいいんだよ
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:48:03.81 ID:tvHDNOOJ0
地獄のキャンプとか朝7時から夜10時までの長時間練習とかやってほしいな。
ぬるま湯体質を一掃するチャンスだよ。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:49:20.85 ID:Roj7O1GX0
このチームをかえるには補強しかない

新井ラミレス廣瀬井川黒田鳥谷をとれ

これとれれば阪神も弱くなるし4位にはなれる
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:52:03.39 ID:KBodanRl0
>>783 中卒でも モルガンスタンレーに入れるの?
スゴイな 学歴無視実力主義のカイシャなんですかあ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:52:51.78 ID:mwQYHzrJ0
>>785
阪神は40億埋蔵金あって引きとめ掛かってっけどな
新井は残留らしく、鳥谷が流動的らしい
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:54:06.53 ID:w4UCU+3y0
>>782
素で新生ベイスターズが新庄ベイスターズに見えた・・・
それだけは勘弁してくれと思ったわ
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:54:57.62 ID:OW5J53djO
>>767
石毛松永工藤
大洋の山崎もいたよな

まあ何より根本のヘッドハントがあったからできたことだけど
資金力が違ったからな

選手引っ張ってこれんならドラフト重視するしかないんだが

日ハムロッテみたいに

790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:55:06.99 ID:KBodanRl0
>>748 久し振りに笑えた あんた天災

「おうう、モルガンスタンレーにむかし彼女いたんだよ 切らなきゃよかった」

わかった!パートで トイレの掃除に来てたオバちゃんだろ、
週二交代制とかだよね 水色の制服着た 鍵掛けてヤッタのかw

「おうぅう、オバチャーン...」

中卒でも モルガンスタンレーに入れるの?
スゴイな 学歴無視実力主義のカイシャなんですかあ


791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:55:28.52 ID:/7kSqOJe0
ラミレス獲るくらいならスレッジ残留でいいし
廣瀬みたいな1年しかまともな成績残せていないやつを欲しがるのも分からない
黒田や鳥谷が来るはずないし新井だって優勝争いするチームが大前提だろ
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:56:01.88 ID:o4J/ofkEO
監督の条件に集客力とか言ってる時点でもうね
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:56:03.78 ID:MiBxZIuh0
鳥谷は守備+打撃で貢献してるからな
単なる打撃だけの選手とは意味が違う

外でどれくらい通用するのか試したい気持ちもあると思う
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:56:59.87 ID:KBodanRl0
>>788
秦で新生ベイスターズが に見えた・・・
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:57:47.92 ID:O6yTC0SN0
>>791
そりゃそうだけど
カープですら去年手を挙げたのに
FA戦線に手挙げるだけ挙げておかんと
強くする気ないのかとか言われてしまうよ
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:58:06.97 ID:Jj1y69Y7O
今朝のデイリーでは新井は阪神出るかもしれないみたいだぞ
阪神の評価に不満らしい
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:58:47.44 ID:mwQYHzrJ0
>>786
オレがモルガンスタンレーのわけねえだろアホ
女だよ東女本女に跡見に大妻の東女だよ

だから、てめえの低学歴披露はいいっつうのダレトクだバカ

でもすげえな、あの株主一覧、ゴールドマンサックスとか一流どこずらっと
まさか、ベイ板でモルガンやサックス見るとは思わなかった夜
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:01:41.21 ID:mwQYHzrJ0
>>796
>>796
マジか
辛いも生意気だな、だってアイツ、優勝したくて移籍するって泣いて
ヤツ来た途端に阪神優勝してねじゃんな

ベイで取っちまえ
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:02:18.08 ID:Roj7O1GX0
>>791
じゃあ手を挙げないのか?

今の戦力のままで行くのか?

他球団オタは出てけ
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:02:36.10 ID:OW5J53djO
新井とるなら村田引き止めのほうが優先
村田残留で新井加入なら筒香外野になるし中村は代打
無駄が多い
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:03:05.81 ID:KBodanRl0
>>797 あのさ 岩手とか高知とかどこか遠い地方に住んでて 
都会をあこがれ 妄想をたくましくしてない?
干し柿でもつくってよw
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:03:13.22 ID:/7kSqOJe0
土曜の夜から不眠でID真っ赤にするようなやつが頭よくないのは納得がいく

http://hissi.org/read.php/base/20111106/bXdRWUh6ckow.html
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:03:15.32 ID:iaEw8S+70
辛いさんってなんであそこまで叩かれるの?
って扱いされてるからな。
12球団の4番の中ではいいほうなのに。

関西マスコミは異常だよほんと。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:03:30.54 ID:StQRx78r0
FAで来たのにずっと金本の舎弟扱いじゃ面白くないだろ。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:03:56.08 ID:MiBxZIuh0
四季報や決算短信の株主欄に、
ゴールドマンサックスやモルガンみたいな
投資銀行の名前が並ぶのは当たり前なんだが・・・・
野村証券や大和証券の名前が並ぶのと同じだぞ

あと、四季報に名前が出るようなケースだと、
別の外人の株主が、GSやモルスタを通じて株を買ってるだけだ。

あと、GSに東京女子大で入社したなら、単なる事務の女の子だよ。
銀行の窓口の女の子が、顔だけで採用されるのと同じ。
頭の良さで入社したわけじゃない。
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:04:31.59 ID:MEdYZTsd0
新井は今の成績で2億貰ってて何が不満なんだ?
サードはかなり下手だし、筒香いるのにファーストってのもなあ。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:05:40.97 ID:NvB1ssRz0
ラミレス獲得濃厚で次は鳥谷?
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:05:57.82 ID:KBodanRl0
ID:/7kSqOJe0  NG推奨
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:06:24.20 ID:MEdYZTsd0
ラミレス獲得濃厚ってのはなんでなんだ?
ラミレスが在京希望で守備もしたい人だから?
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:06:36.45 ID:/7kSqOJe0
>>799
別に手を挙げようと挙げなかろうと現実的に無理な妄想を吐くのがファンのやることではないから

廣瀬にしたって優勝争いできるチームに移籍したいわけだし
横浜に移籍するなら広島の3年2.7億円(年平均9000万円)に対して
さらに上積みしなきゃ来てくれないだろう

でFA権なかったとはいえ2年連続3割30本しても9200万円止まりだった多村と比較して
わずか1回の規定打席で守備がいいとはいえセンターは平均程度の廣瀬に3年3億円も出す価値あるの?
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:06:56.85 ID:mwQYHzrJ0
>>802
必死(笑)とか光の速さで見てるお前とアタマよくねえのはお互いさまだけど、嫉妬すんな
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:07:02.98 ID:MiBxZIuh0
>>809

春田会長の発言があったから
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:07:35.19 ID:KBodanRl0
>>805 妄想ですから マトモに取り合わないほうがよろしいかと
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:07:56.11 ID:MEdYZTsd0
>>812
他も欲しいんじゃないの?
オリ、楽天、ロッテだっけか。
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:08:08.53 ID:Roj7O1GX0
>>800
中村をスタメンで考えてる発想が素晴らしいな

とてもファンとは思えない
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:08:39.27 ID:qWbPhwd50
ラミに行くのは間違いではない
村田の代役は必要だ

鳥谷も手は挙げていいだろう、獲れるとは思わないが
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:08:58.50 ID:MiBxZIuh0
あ、GSじゃなくて、モルスタか

失礼

外資に行く子は性格がちょっとあれだが、
かわいい子が多いのでもったなかったな
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:09:06.84 ID:/7kSqOJe0
>>805
海外のファンドがアドミニやカストディアンでGSやモルガンを使ってるだけだろうな
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:09:10.47 ID:mwQYHzrJ0
ID:KBodanRl0
何が推奨だよ、てめえが推奨のくせにw
おおやってくれやってくれ粘着されんで、こっちが快適だわ
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:09:30.41 ID:Jj1y69Y7O
阪神の四番て大変だよな
きちがいファンばかりだし
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:09:34.23 ID:qxQdC+ey0
ラミレスなんて会長が記者に「とれたらいいなあ」ってつぶやいただけだろ
守備がどうこうとか考えてるわけないし
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:11:01.59 ID:/7kSqOJe0
>>811
811 返信:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/11/06(日) 11:06:56.85 ID:mwQYHzrJ0 [55/55]

必死とかみなくても、すでに今日だけで50以上のレスをしていることは分かるからwww
時間帯を確認したらもっと驚いただけで

そしてGSが投資銀行としてDeNAに投資してると思ってる君の発想にも驚きwww
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:11:12.88 ID:POrrsFgLO
小宮山の投手コーチは良いかもね
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:11:50.47 ID:MiBxZIuh0
住生活の時も同じだけど、
DeNAもメディアの注目度の高さに慣れていない。

簡単に記者の誘導質問にひっかかってニュースにされてる。
まぁ、今まで経済誌の記者しか相手にしてなかったから、
芸能ニュースの連中にかかれば、赤子の手をひねるようなものだと思う。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:12:15.31 ID:YUl+BLgd0
放任主義で選手の自主性に任せる人

これで大洋時代から腐っちまったんだから
この部分を変えていかないとダメ。新しい球団に生まれ変わるんだからな。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:13:01.86 ID:KBodanRl0
>>797
おうう、モルガンスタンレーにむかし彼女いたんだよ 切らなきゃよかった

何度でも笑えるw 明日会社でみんなに教えてあげようっと

827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:14:17.04 ID:O6yTC0SN0
>>825
そうですね
みんな変わっていかんといけない
事情や状況はどうあれ、今回のことを契機にできるかどうかが
試されているんでしょうな
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:15:15.29 ID:KBodanRl0
うううっ、モガベースターズにむかし彼氏がいたんだよ チンコ切らなきゃよかった
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:16:13.12 ID:CFIyWaKA0
な〜んだ
まだ、兵庫県に住んでるおっさんニート居たのか
まともな書き込みが少ないわけだ
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:16:20.67 ID:gV+b2Ujn0
>>814
外部から見ればDH制の有るパリーグに行ったほうが守備の負担が無くていいだろうと思うが
守備に就かないと試合のリズムが作れなくて打撃に悪影響を及ぼすから嫌だと言う選手もいるから
ラミレスはどちらなのかな、もし後者なら横浜が有利だが
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:16:38.00 ID:Roj7O1GX0
大洋の初優勝も前年最下位だっけ

来年は中日阪神は弱くなるだろうから
編成がうまく行けばCS争いもいけるのではないだろうか
832 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/11/06(日) 11:17:16.04 ID:gXTdYZY30
桑田監督
小宮山ヘッドコーチ
尾花投手コーチ

みんなで投手論や起用法を巡って口論に
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:17:31.81 ID:sYmmA1DY0
ラミレス獲得
帆足、広瀬FA獲得
村田残留
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:18:16.21 ID:MiBxZIuh0
まだフィディリティは大量保有してるよ

<QUICK>5%ルール報告7日 DENA(2432)――保有割合の増 09/07 13:49

5%ルール報告7日 DENA(2432)――保有割合の増
財務省 9月7日受付
(提供者、共同保有者合計保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)
★発行会社:DENA
◇フィデリティ投信株式会社など
10,491,200株 6.96%( 5.03%)

GSやモルスタも2008〜2009年ぐらいに大量保有していた
こっちの大量保有報告は短期投資のはずなので、
投資銀行が直接で売買している可能性も高い。

http://www.kabupro.jp/mark/20090108/S00027FA.htm
http://www.kabupro.jp/mark/20091105/S0004G55.htm
http://www.kabupro.jp/mark/20080605/S0000HK4.htm

別に驚く話でもなんでもなくて、
連中は、金の匂いのするところなら、どこにでも顔を出す
今でも、売買してると思うよ、表には出て無くてもね。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:20:29.34 ID:mwQYHzrJ0
>>805
あっそうなんだ、無学のオレには勉強なるわ
オレには到底縁のない世界だから
社名でて過去の栄光思い出してときめいちまって、親近感もっちまった

仕事の話なんて詳しく聞かなかったけど
取引やってるとか言って結構稼いでたぞ、あの年ではありえない貯金だった
まあ、いずれ頭より顔がいいならいいじゃんか女は
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:20:58.12 ID:KBodanRl0
あたりまえでしょ 普通でしょ 資本主義の社会なわけで で何か
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:21:10.63 ID:/7kSqOJe0
>>834
フィデリティこそ投信の金じゃん
ブラックロックやシュローダーとか運用専門で
自己勘定持たないところが大量保有していることは何の意味も持たないんだが?

838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:21:22.62 ID:MEdYZTsd0
>>830
巨人と衝突したのもチームが守備重視で出場が減ったことだとは言われてたな。
パリーグに行けば当然DHだろうから、確実にレフトで出れる横浜は有利か。
でも横浜にしてもレフトとはいえあの守備じゃ.300 25本くらい打ってくれないとしんどいわw
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:22:01.08 ID:AxduIC9I0
出てけのオッサンの相手をすること程
人生に無益な事はない
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:22:05.04 ID:O6yTC0SN0
>>833
実際のところはそんな線で上出来、かもしれないね
でもやっぱり内野手でいい人が来てくれるなら、という思いはある
メディアに華々しく持ち上げられるものでなくても
なんかチームの風土に刺激になってくれる補強はあってほしい
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:22:57.73 ID:sYmmA1DY0
加地飛び込めよ
ファン感でオーロラビジョンで映せ
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:23:32.08 ID:OfVT/ij+0
来季の2chプロ野球板用語予想集

「デナる」(負ける)
「デナりすぎ」(負けすぎ)
「またデナったか」(また負けたか)
「デナってんじゃねーよ」(負けてんじゃねーよ)
「やっぱりデナ」(やっぱり負け)
「どうしようもなくデナ」(どうしようもなく勝てない)
「ここぞとばかりにデナ」(ここぞとばかりに負け)
「これこそデナ」(これこそ負け)
「まさにデナ」(まさに敗戦)
「デナろうとしてデナってるわけじゃない」(負けようとして負けてるわけじゃない)
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:23:45.40 ID:/7kSqOJe0
廣瀬を広島以上の条件で獲得するのがいいとか意味が分からない
怪我ばっかなのに
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:24:16.23 ID:KBodanRl0
>>842 スバラシイ
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:25:35.79 ID:iG6KHnTQ0
>>833
村田は要らない
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:25:49.56 ID:olUzTCBBO
●高卒糞フロントが勝手に決めたこと

ハミルトン、リーチ残留
スレパ放出
村田引き留めない
高木木塚残留
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:27:15.83 ID:C+XdUWZQ0
gdgdすぎる。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:29:58.87 ID:KBodanRl0
ああデナ 聞こえるウ
さーここチョイデナりすぎなんで 明日関内でさー
きばってデナッテこようかなーどう?
デナってるわけじゃないけど デナにもいったけどー
デナろうとしてもデナいしー
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:30:01.47 ID:qxQdC+ey0
>>833
帆足、廣瀬なんて他チームの倍金積んで
やっと土俵に上がれるってレベルだよ
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:30:04.34 ID:T7NXa/380
野村とか落合とか言ってる人は全く分かってないよ
一番やっちゃいけない人でしょ?
もっと人気がなくなる
興業なんだよ結局、オリンピックならいいいかもしれんが
現実はオリンピックも視聴率やスポンサー考えれば長嶋とかになるんだろうしな
落合や野村が結果出したのに監督をやめるのはそこ、何で?って奴はわかってない
見世物で興業なんだよ、もちろん真剣勝負でやらないといけないのは前提だけどな
条件だった若さとかそういうイメージとかが大事
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:31:11.00 ID:mwQYHzrJ0
>>817
GSのほうが格が上なんだ?
性格きつかったよ、怒られてばっかりで

で麻雀で奇跡的な大勝してよろこんで報告したら
とにかく徹麻、咎められて「そんなくだらないことやって、もっと時間有効に使え」とか説教くらって
「おまえだって取引とかギャンブルじゃねえのかよ、このクソアマ!」
これで喧嘩になった
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:31:52.31 ID:MiBxZIuh0
>>835
取引といっても、端末機から発注作業をするだけの人と
分析して、買う買わないの決断をする人は違うかな。

リーマンショックの前なら、花形部署じゃなくても、
かなり給料はもらってたはずだよ。

ただ、あの手の会社は、稼いでる奴の給料は億単位が普通なので、
ちょっと常識の世界とは違うと思う。

それから、東京女子大でも、
英語が堪能で、一般的にはかなり優秀な人だったと思う。
とはいえ、投資銀行は、東大大学院卒ですら、しょぼい学歴と言われる世界なので・・・・・

ちなみに、DeNAの南場さんは、津田塾から外資系コンサルタントのマッキンゼーに行って、
その後、ハーバードの大学院。

>>837

フィディの買い方、売り方って仕手本尊クラスのえげつなさだぞ・・・・
痛い目にあわされたことないのか?
野村や大和のとろい投信とは意味が違う
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:34:36.81 ID:0zkBtXpx0
現状は廣瀬関本レベルが獲得できれば上出来すぎるでしょう
ラミレスは外人だから金の積み方しだいなら来る可能性は十分ある
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:35:46.28 ID:MiBxZIuh0
>>851
うーん、リーマンショックで大儲けしたから、今はGSの方が格上かな。
その前は、同格・・・・といっても良いレベル。

外資系の女性は、キャリアアップ志向が強いので、怖い人が多いよ
自己主張がきつくて、超強気、優秀な稼げる男が大好き

同僚の異常に優秀な奴と比較されてたんだと思う
851さんも、苦労したと思うよ、ごくろうさん

ちなみに、自分より優秀な連中との付き合いにつかれて、
ダメ男に走る外資系女性社員も多い
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:36:50.73 ID:/7kSqOJe0
>>852
何言ってるんだ?
フィデリティなんて緩い投信の売買してるだけで
フィデリティのアクティブファンドの多くはインデックスに負けてるがな

どこがえげつないの?

むしろえげつなさは投信買ってる受益者に
市場平均以下のリターンしかもたらさないところにあると思うけど
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:37:46.86 ID:z7pk+KEx0
明るいチーム作りだからな
だからラミレス、歳とっているけど
新庄が監督第一候補でしょ
断られるかもしれんが
森本一軍間違いなし
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:38:05.74 ID:OW5J53djO
>>833
さすがに争奪戦が予想されるフリー選手を四人も獲得するのは難しい
二人が現実的

広瀬はないわ

森本のことを忘れてないか?
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:38:40.01 ID:MEdYZTsd0
森本はラミレスの素晴らしい守備固めになるなw
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:41:36.96 ID:yaCZqV870
ラミって、監督がどういう野球したいかによって、必要か不必要かはっきりする選手だろ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:41:47.51 ID:T7NXa/380
ラミレスは明るいじゃん
ゲッツとかアイ〜ンとかやるだろw
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:42:15.07 ID:MiBxZIuh0
>>855

スレ違いなのでほどほどにしたいけど、
そもそもアクティブファンドのほとんどが、インデックスに負けている
効率的市場仮説ってやつな

常に市場に買ってるアクティブファンドなんてごく一部だよ。
そもそも、常に勝てれば、外部から資金を集めずに、自分の金だけで投資してる。

ちなみに、アルゴリズム取引を使った、超短期さや取りとかは、確実に勝てるけど別の話な。

フィディがえげつないのは、大量の株数を一気に買いしめて需給を狂わす事
ファンダメンタル重視の中長期投資なので、緩いと言われれば緩いけど、
独自の判断でいきなりくるから非常に迷惑。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:42:26.38 ID:KBodanRl0
デナる、デナり(負ける)
チョーデナ(負けすぎ)
キョクデナ(また負けたか)
デナってなぜデナ(負けてんじゃねーよ)
デナデナデーナ(これこそ負け)
ナデナデ♪デーナ(がんばれ)

例文

ああデナ 聞こえるウ
さーここチョイデナりすぎなんで 明日関内でさー
きばってデナッテこようかなーどう?
デナってるわけじゃないけど デナにもいったけどー
デナろうとしてもデナいしー
もうデナデナデーナ
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:44:29.51 ID:Jj1y69Y7O
栗原は巨人確実なのか?
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:48:43.46 ID:mwQYHzrJ0
>>854
あなた本当に手に取るように知ってるんだね
まる当たり凄いわ
そういう業界いるんじゃないの?

随分、もう数年もたってから共通の知り合いから聞いた噂で
美大中退だかの全く稼ぎゼロの男と同棲して食わしてるって聞いた
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:48:49.45 ID:uc1au8wb0
ラミ、下柳を取りに行く
森繁コーチ、ブランコ、ソト、ネルソン獲得
出戻り古木再雇用で優勝や!
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:49:30.46 ID:4dVyLfFE0
石川を干してくれるなら誰が監督でもいい
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:53:36.85 ID:gV+b2Ujn0
ラミレスを獲得するなら、さすがに石川をショート固定は無いだろう
かといって山崎と梶谷がよほど打撃が上達しない限り1軍ベンチから外すことも出来ないだろうが
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:54:05.20 ID:O6yTC0SN0
>>866
干せとは言わんけど危機感という刺激を与えるべきだね
そこで彼がどこまでやるか
そういう意味では同ポイントへの補強はいいかも
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:54:26.93 ID:t9hYGcyL0
【横浜】横浜DeNAベイスターズ次期監督に牛島和彦氏浮上
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:55:36.30 ID:CFIyWaKA0
トレードの駒になりそうなのが居ない...
居るとしたら武山くらいか?
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:56:19.79 ID:KBodanRl0
石川なんて他の球団はほとんど注目していない 誰これ?で横浜だと、
広報主導なのか マフラー巻いたり ディナーショーや写真集とか

笑えるんだよね、売り出したいんだろうが実力ないし別にベイの看板選手でもない 
上が変われば冷や飯か追い出されるんじゃないの 最終戦のエラーも見せたしたさ
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:00:36.24 ID:xyzVc6/e0
>>852
どちらかと言えばフィデリティはトロイな
ピーターリンチが副社長やっているせいかファンタメンダル投資を看板にしているためだが

マスコミ使って素人に嵌め込みサギをやっている野村の悪質ぶりにくらべればマトモだよ
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:00:44.33 ID:FsPvUTmi0
藤田は他球団のファンからもったいない
って言われるんだがな
とは言え藤田もフルで出たらどう評価がかわるかわからんが
それでも守備はいいから石川より叩かれるところが少し少ないとは思うが
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:01:10.67 ID:z7pk+KEx0
石川は女性に人気あるんでしょ
人気あるからトレードはないんじゃないかな
人気チームにするつもりだろうから
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:02:20.63 ID:O6yTC0SN0
>>874
本人の奮起を待つしかない、か・・・
一番当てにならん策だな
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:04:56.00 ID:KBodanRl0
石川は女性に人気あるんでしょ
ってホント その何人が球場に足運んで金落とすの
ベイのファンの女性と男性の比率はどうなの

石川が人気なんて まったくの都市伝説 
オリにでもトレードで出せ こらしめてやれ
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:04:57.01 ID:MiBxZIuh0
>>864

ああ、典型ケースだ

ただ、口うるさく説教したり、ぶつかったりするのが、
その元彼女さんの愛情表現だったんだと思うよ。

愛情表現だから、ついつい余計な事、きつい事も言う訳だ。
迷惑だったかもしれんが、不器用なだけなので、そういうもんだと思ってやってくれ。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:06:25.50 ID:KBodanRl0
うるせいの サックスだかセックスだか 乏しい専門知識でよ
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:06:28.06 ID:iaEw8S+70
>>870
吉村
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:07:12.22 ID:MEdYZTsd0
まあ石川に中島や川崎、坂本のようになって欲しいのは分かるが荷が重すぎだ。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:07:44.69 ID:KBodanRl0

トレードは石川、吉村、武山だろ
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:09:00.79 ID:T7NXa/380
BS11みろよ
三浦の馬がでたぞw
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:09:42.23 ID:iaEw8S+70
ラミが来ることで下園の守備を見なくて済むのは好材料。
昔のアドゥチ→石橋みたいに7回終わったら森本あたりを守備に入れればいい。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:09:47.97 ID:POrrsFgLO
左の即戦力取れなかったんだから、帆足取りに行くのは当然
廣瀬はもし村田が出るようなら欲しいが、村田残留なら要らない
兎に角投手陣の整備が最優先
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:10:08.57 ID:FsPvUTmi0
>>880
守備が下手で強打じゃないからな
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:11:01.60 ID:nRHIOOiYO
>>878
コックスの話しようぜ!
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:11:26.89 ID:iaEw8S+70
>>882
関東でデビューなんだな。オーナーの希望かな?
あの厩舎だから別に普通のことだが。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:12:15.61 ID:uIISHetX0
DeNAに決まったか、DNA、遺伝子に引っかけてやくみつるの漫画のネタになりそう。
もっともその、やくはDeNAを嫌ってるみたいだけど
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:12:27.18 ID:FsPvUTmi0
てか、石川どころか現状の下園や荒波、内藤らが
揃って試合にでてるようでは話にならん

そりゃ下園がタコや内川くらう打てるなら問題ないが
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:12:27.89 ID:UtO+NPid0
>mwQYHzrJ0

コイツなにもんなんだ?
一日中2ちゃんに張り付いてw

>てかお前が2軍戦ただで見たいっていう、
>ただの乞食のこだわりをまき散らかすなよ

2軍有料なとこもあるの、知らないのか?

個人的には2軍戦もカネとった方がいいと思う。
タダだと客層悪くなるからな。
ってか1軍の試合も2軍の試合もみてるんだけどな。

人のことを乞食よばわりとかw
ネットだと強気な発言ができていいねえw
人格に問題ありすぎだろ。
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:12:31.10 ID:KBodanRl0
>>886 オレのは大きい、黒光りしてる
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:15:01.18 ID:olUzTCBBO
三浦の馬出た
色が汚いな
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:15:28.86 ID:T7NXa/380
佐々木の馬すげーな
フサイチパンドラの子供もってんのか
しかし父親がクリスエスってw
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:16:22.76 ID:KBodanRl0
栗と栗鼠
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:16:39.59 ID:olUzTCBBO
馬業界は真っ黒なんだろ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:17:19.75 ID:iaEw8S+70
>>889
大丈夫。下園は代打に専念できるから。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:18:29.48 ID:KBodanRl0
さて石川 どこが取るかなあ
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:18:49.99 ID:EDGUDns00

次スレは☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart2☆☆でお願いします。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:19:24.81 ID:iaEw8S+70
>>893
いかにも血統だけで買っちゃいそうな馬主が買いそうな馬だw
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:19:41.51 ID:B2a7C3Bj0
馬主ねぇ

先細りの人生なのにギャンブルかい、みたいな。
悪いとは思わないけれど。
馬主の世界は大変。今でもちょっと上位になると
タチの悪い厩舎が、ハマスタみたいに車買ってくれだのたかってやかましい。
賞金入ってるだろうがと思うが。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:21:13.74 ID:B2a7C3Bj0
集金ラミレス見るなら、石川も同じじゃね?
そろそろ手抜きそうだし。
統一球のせいにすりゃいいんだし。
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:21:15.16 ID:pGVcpWuQ0
馬主なんて道楽。儲かってる人なんてほとんどいない
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:22:54.81 ID:B2a7C3Bj0
>>902
馬の一生まで考えてる馬主は稀に居るよ。
そんなに頭数持てないけれど、自分が乗馬に使ったり
北海道の終生飼える牧場にちゃんと置いたり・・・死ぬまで大事にしてる馬主も居る。

そこまでやらんだろうね。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:23:18.22 ID:olUzTCBBO
三浦の馬は馬主より使えるな
三位だぞ
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:23:43.36 ID:KBodanRl0
石川なんて今の監督フロント広報がいて 聖域でずっとやられただけ
アワレだよなー実力ないし 
個人パーティーでも開けばw
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:24:01.06 ID:B2a7C3Bj0
>>904
馬に生活費を稼いでもらうのかw
競馬見てる暇あったら、練習してくれ・・・
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:24:47.09 ID:olUzTCBBO
二着だわ
三浦引退していいな
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:24:51.79 ID:B2a7C3Bj0
全てはGMが決まってからってあったから
どうなんだろうね
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:25:20.42 ID:BYwV6I0vO
>>666
タクローだな
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:25:30.45 ID:KBodanRl0
石川雄洋「ボクも馬になりたい」
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:25:51.07 ID:B2a7C3Bj0
三浦の引退と
競走馬の引退

どっちが先かね・・・でも年収制限あるから
三浦が先に引退すると、馬主続けられるかな
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:26:06.22 ID:T7NXa/380
馬が賞金280万稼いだw
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:26:43.76 ID:iaEw8S+70
2着だけど松岡(大のベイスターズファンの騎手)が
いっぱいいっぱいに追ってなんとか粘った感じ。
でも未勝利戦くらいはなんとかなりそうかな?
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:26:48.05 ID:KBodanRl0
石川雄洋「ボクも馬になりたい、下半身には自信があります」
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:26:50.90 ID:HzfBwFfV0
リーゼントブルースくらいチームも来年は頑張ってほしいですな
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:27:01.13 ID:olUzTCBBO
ほとんど働かず三年9億複数年で勝った馬が稼いでよかったな
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:27:14.89 ID:B2a7C3Bj0
>>912
三浦の馬「年俸下がるらしいから、この金は俺に使ってくれよ」
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:27:59.70 ID:B2a7C3Bj0
>>914

ダル「注意一秒 ケガ一生」
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:28:31.96 ID:olUzTCBBO
まだ二歳なのに飼い主より活躍したな
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:28:49.60 ID:pGVcpWuQ0
競馬の賞金は税金がすごいし、よほどでかいレース一発で取るとか、
とにかくタフで着賞金数稼ぐとかしないと元は取れない
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:29:05.55 ID:B2a7C3Bj0
佐々木も三浦もバブルボケ

922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:29:13.91 ID:yaCZqV870
>>884
何年同じこと言ってる
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:29:27.38 ID:KBodanRl0
修正:石川雄洋「ボクも馬になりたい、下腹部には自信があります」

924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:30:24.94 ID:B2a7C3Bj0
涌井ってそういえば横浜だったのに
外したのかね?もしかして
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:30:26.56 ID:SGCHJ8Rq0
ヤクザと小泉が支配しているハマスタと離れる気がないんだから、
監督は紳助でいいよ、ヘッドコーチはAさんでw
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:30:45.80 ID:iaEw8S+70
>>911
年収じゃなくて資産なかったっけ。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:31:25.84 ID:4Mdh96450
番長のお馬さんが280万稼ぎました
番長224万ゲット
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:32:26.26 ID:B2a7C3Bj0
>>926
馬主なんてなるぐらいだから、資産あるかね。

佐々木は嫁が浴びるほど金使ってるらしいから、佐々木の方がキケンかも。


929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:32:46.75 ID:PfzhyCyW0
京急は買収あきらめたのか・・・残念
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:33:37.00 ID:B2a7C3Bj0
>>929
ハマスタのバック団体だからイラネ
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:34:07.98 ID:Gqc6rGZn0
石川には琢郎の後継として大型遊撃手に育って欲しかった・・・
まだ若かったし、脚も速いしバットコントロールも卓越したものは確かにあったから
こちらを底上げしつつ、守備も少しずつ進歩していけばと思っていたんだけどね
確かに守備は少しづつ良くはなってきていたと思うけど
守備に目をつぶる程の盗塁打撃があまり向上しなかったのがつくづく残念でならない
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:34:28.23 ID:NvB1ssRz0
鳥谷来るから
石川放出?
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:34:45.75 ID:KBodanRl0
京急は買収あきらめたのか・・・残念

bakadaro ome sineyo aho
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:35:11.43 ID:iaEw8S+70
西武が中島抜けるから石川強奪あるぞ。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:35:46.04 ID:mwQYHzrJ0
>2011/11/06(日) 02:17:34.81 ID:UtO+NPid0

出だしの2行で↑既にお前の自己紹介じゃねえかよ
お前も延々オレと一緒に貼りてんだろが笑わせんなw
健忘症か自覚症状ねえのかどっちかだな

しかも乞食呼ばわりされたのもお前自身じゃねえかよw
何他人の振りして自治厨気取ってんだよ馬鹿

最後の2行も可哀想なお前の姿だな
オレ普通にリアルでお前みたいなクズのことはちゃんと叱るけど
どうしてもっていうなら会ってもいいぞ、2軍戦にいんだろお前すぐ見つかんだろ

2軍無料ってベイスの話してんだろうが
でお前みたなしょぼい奴と知識争うの無駄過ぎるけど
巨人×ロッテとか金取ってるだろ、1回だけ観たことある、面白かったけどな
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:36:31.16 ID:B2a7C3Bj0
>>931
練習は一番やってるんだよね
良いコーチか、ベテラン内野手に良い縁があればいいけどさ。

中島より、むしろ帆足が欲しいかな。

今年の成績じゃ併殺を考えたら、そうも走れなかったのもあるだろうし。
別に石川擁護じゃないが。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:36:51.20 ID:KBodanRl0
石川なんて どこにでもあげますから ドーゾドーゾ
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:36:57.87 ID:NvB1ssRz0
鳥谷は横浜来ても期待出来る?
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:37:32.32 ID:B2a7C3Bj0
あれ?鳥谷残留説もあったんじゃなかったか@昨日
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:40:22.12 ID:MEdYZTsd0
期待出来るどころか今球界1ショートだろ。
つか、鳥谷は阪神出たいのか?在京が良いとかあるのかね。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:40:57.50 ID:KyviTGjXO
リーゼントブルース複勝買ってください



ヨ・ロ・シ・ク!!

942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:41:26.28 ID:iaEw8S+70
単純に関西が合わないだけでしょ。
それとレフトがあれだし。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:41:27.55 ID:B2a7C3Bj0
鳥谷に失礼な気がする>石川とトレード

ムカついて残留しちゃうかも。
石川はまだ持っておくしか無さそう。ちょっと怖いが。
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:42:16.49 ID:B2a7C3Bj0
>>941
江尻&山口「そんな金あったらおごって下さい、馬刺しでいいです」
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:42:33.82 ID:z7pk+KEx0
鳥谷西武かな..
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:43:21.88 ID:1p8Hs/N40
石川は無駄な高年俸のせいで1年ぐらい寝かせないとトレードの駒として使えないな
ふっかけたらロッテあたりがひっかかるかもしれんが
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:43:34.88 ID:KBodanRl0
石川はまだ持っておくしか無さそう。ちょっと怖いが。

いらないの ゴミは、汚物の前科のあるゴミはいらないの
もう球団も変わるんだよ 
イシカワ さようなら

948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:44:08.97 ID:UtO+NPid0
>>935

オレ、5時間ほど寝てるよwww

他の人からも指摘されてたけど
アンタ、24時間張り付いてるじゃん。
一体いつ寝てるんだよw
どんな生活してるんだ?

さて、オレはもう出かけるわ。
あんたも、とりあえず寝てアタマを冷やせ。
体壊すぞw
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:44:10.17 ID:6eZD6Akb0
ラミちゃん獲得したら村田残留するのかな?
しかも4番じゃなくなるかもだけどな。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:45:21.61 ID:B2a7C3Bj0
ラミ獲るなら、新しい外人の方がいいよ
3人入れてみて、1人使えれば御の字だし。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:46:16.69 ID:KBodanRl0
さんざんイシカワ聖域だとか非難してただろう
なんだよ
いなくなればいいだろうが
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:46:24.81 ID:Gqc6rGZn0
>>936
確かに石川は練習量ハンパないらしいですからね。
だけどココから守備の底上げはちと厳しいような気がしますね。

しかしまだまだ打撃の方は伸び代はあると思いますから
あまり守備で叩かれないポジションにコンバートした方が
本人のためだと思いますね。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:46:35.87 ID:eYxzo5A+0
石川が練習の虫であることは否定しない
村田組抜け出して単身アメリカ自主トレなんて、ベイでも貴重な存在

でも、それらがすべて空回りしてるから痛い
井口とか稲葉とかの、いろんなチームから集まる自主トレに参加するとか
アメリカならベテラン選手が若手連れて行くから、それらに混ぜてもらえばいい

少しは他チームの選手と同じ空気吸ってきたら、刺激もらえて飛躍できるぞ
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:46:42.53 ID:8JeLGG4wO
しかし尾花切るのもったいないな
今年は貧打で負けてた試合も多かったし、できれば投手コーチで残ってほしい
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:46:58.95 ID:+NKc6/ThO
ジオとシュルツ
どちらが良いかな。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:48:15.32 ID:B2a7C3Bj0
帆足 ⇔ 鳥谷

これならスッキリな感じ。


尾花さん擁護すると皆叩くけれど
王さんが一番可愛がってたし、須藤さんも可愛がってたので
何かの形で残しておいた方がいいと思うんだけどね。
てか、解説者かソフバン戻りそうだけど。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:48:35.35 ID:FsPvUTmi0
まぁ地元枠って割に下位でお茶濁すだけなんだよな
涌井や成瀬は取らないし松坂は外すし

筒香はちゃんと地元の目玉取ったが
地元枠謳うなら筒や松坂みたいにちゃんと
毎回突撃して欲しい
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:50:30.44 ID:B2a7C3Bj0
>>957
阿波野も長嶋一茂も外したし〜w
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:51:41.26 ID:KBodanRl0
練習をたくさんするのは当たり前
自前の金で海外でトレーニングするのも
プロなら自己投資で普通でしょ

別にさ、横浜ベイスターズの基準にあわせて言われてもなあ
プロなんだから
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:51:45.29 ID:++cOIcTS0
私語を慎め!!
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:53:38.89 ID:KBodanRl0
デナってんじゃねーよ!!
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:54:45.17 ID:FsPvUTmi0
>>949
ま、借りに村田残留だとしたら
4番から外すためにラミレスが必要性かも

でもラミレスだろうと他のFA選手だろうと取るのはいいが
村田残留こみで補強しないと補強じゃないんだよな
正直清水取って10勝しても三浦以下が働かないなら意味ないし
現に門倉が10勝して三浦も活躍した時はマシな成績だったし

補強ってプラスαじゃないと意味がないから
放出が補強は無いんだけどな
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:54:52.35 ID:iaEw8S+70
>>958
1/2でもはずすからなうちは。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:55:41.38 ID:B2a7C3Bj0
すぐに結果が出る選手と、後になってこれやってたと思う選手がいる

石川は良く取れば後者かも・・・しれない(不安)
あの最終戦で、山口同様火がついてくれる事をほんのり期待。
山口も、結構出されて可愛そうだったが、昨日一点取られて悔し泣きする輩見て、何か感じたかもしれないし。


どっちも全然ダメだったら来年叩くw
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:56:07.73 ID:Roj7O1GX0
>>962
プラスαの意味を間違えてる
お金とか考慮してんのかよ
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:56:18.77 ID:mkDCbT320
藤田を整形&改名させて驚異の新人として扱えば人気でるかも
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:57:07.91 ID:KBodanRl0
石川、石川ってウルセイな
さんざん聖域とか言ってたくせによ

ま、若いし他の球団で花咲けば
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:57:13.72 ID:z7pk+KEx0
村田はノリや山崎よりかは必要なのは間違いない
だから戦力ではある
年棒高いけど
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:57:45.05 ID:iaEw8S+70
藤田って本名が改名した名前みたいだ。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:58:04.29 ID:0zkBtXpx0
ラミレス来ても放出選手が多いと意味ないんだよな
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:58:14.46 ID:B2a7C3Bj0
年俸高いけど


だからそれに見合った働きをry
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:59:00.00 ID:T7NXa/380
タイガーマスクみたいにマスクマンの選手とか認めてないのか?
黒いのやっていいんだからムタみたいなペイントやるとかはいいんじゃないのか?
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:59:30.60 ID:gV+b2Ujn0
>>957
涌井は当時の逆指名制度ではどうしても大学生を重視せざるを得なかったのは
仕方が無かった面もあるし成瀬は他の球団も上位指名しなかったことを見れば
ロッテの育成方法を褒めるしかないだろう
今年のドラフトについて言えば乙坂や古村はあの順位が妥当だし近藤は3位以上で
獲るような選手ではない
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:00:43.37 ID:mwQYHzrJ0
>>948
寝る直前まで2ちゃん目だ覚めて2ちゃんか
お前も好きだね、その他の人なんちゃらとかいう乗り、拭いがたい習性、余程個に自信がないんだな
自治気取って他人の振りして失敗のお前らしい習性だわ
そんなにオレに興味あんならグダグダ粘着してねえで、すぱっと会ってやるよ
フリメ晒せ
でお約束の最後の2行自己紹介ですか、ごくろうさま
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:00:52.48 ID:KI1bM/Pq0
>>961
さっきから流行らせようとしてんのか知らんがそれつまらないよ
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:01:37.82 ID:pGVcpWuQ0
>>957
成瀬や涌井は明らかにスカウトの見損ないだな、
あそこまでやれる選手と見通せなかった。
この二人が入団したドラフト時にウチが取った自由枠が
吉川、森、染田、那須野というまさにお笑い状態。
まあもっとも、このスレでもよく言われることだが
彼らがウチに入ってあそこまでモノになったかどうかは分からないが
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:01:53.19 ID:Jj1y69Y7O
アホみたいな監督は誰みたいな話題よりは
石川の話題のがいいでしょ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:02:30.25 ID:iaEw8S+70
村田は他球団で胴上げしたいんだからもういいでしょ。
最後くらい好きにさせてあげようよ。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:02:49.28 ID:eDBaFPrsO
ラミレスとスレッジ比較すると

打撃・ラミレス≧スレッジ
守備・スレッジ>ラミレス
走塁・スレッジ>ラミレス
年俸・ラミレス>スレッジ

わざわざラミレス取るならスレッジ残留で良かったんじゃねーの?
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:03:11.13 ID:MEdYZTsd0
話題なんかなんでもいいよ。
ただ石川の話題って叩く以外なくねw
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:03:51.24 ID:KBodanRl0
ナデナデ♪デーナ
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:04:45.03 ID:++cOIcTS0
>>980
そんなことはないぞ。
他球団のどんな選手が獲れるか妄想できる。
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:05:20.40 ID:B2a7C3Bj0
西武「何?涌井や帆足が欲しい?村田?イラネ。筒香と山口よこせ」
ベイ「石川・・・」
西武「ハァ?このお話、お断りします オコトワリー(AA略」

だろうね。
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:05:37.61 ID:/ExV+5Pn0
>>645
>札幌ドームは実は横浜並みの奴隷契約
黒字と言っているがハムからの補填金30億円をいれているぞ

ハムは宣伝広告費としての補填金だからな
横浜の場合はこの額がハムより少ないのは良いとしても宣伝広告になってないのが問題

ロッテにしてもSBにしても「球団単体」で見れば赤字だが
球団を持ってることによる宣伝効果があり、親会社全体で見れば売り上げは上がってる
だからあれだけの額を球団に投資している
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:06:34.28 ID:B2a7C3Bj0
つかさ、ハマスタは外観が暗いんじゃなくて

とっても老朽化して古いって事に気付いてほしいな、社長。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:06:42.52 ID:MEdYZTsd0
>>982
ショート欲しいのってロッテくらいだから小野とか獲れるかな。
でも荻野いるし、石川欲しい球団なんかなくね?
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:08:09.36 ID:++cOIcTS0
>>984
親からの広告宣伝費入れたらベイスターズだって黒字だしな。
カナロコが20億も貰っておいて100万しか黒字になれないとはどういうことだと怒っていたが、
赤字補填で貰った金で何千万も利益出た方が問題だろうに。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:08:18.53 ID:iG6KHnTQ0
デナよりもベイだろ負けの代名詞

来年新潟言ってベイスターズって名前変えてほしいね
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:08:20.13 ID:Q8HGsW49O
>>756
解説では能書きたれてても現場に入ればまた違ってくるかもな
我慢するなんて簡単に言うけど、実際は状況が許さず我慢なんてなかなか出来ないよ
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:08:45.85 ID:pGVcpWuQ0
>>979
まあね。あえて言えば、ラミレスはスレッジより知名度があること、
外人枠適用外ということといったん自由契約になってから交渉すれば
年俸的にかなりディスカウントできる等のメリットがあると、
仮に新親会社の偉い人が考えてもおかしくはない。
まあ本当は外人はもっと手垢のついてない人を見つけてきて欲しいんだけどね
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:08:47.71 ID:iaEw8S+70
ロッテって球団に何か投資してるの?
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:08:48.76 ID:qB99sXqRO
>>976
紀田で横高と関係悪化してたのは成瀬の頃の話じゃないのかな?
その後、石川を聖域起用したり、横山を再雇用したりして関係修復したんじゃなかったか?
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:08:58.68 ID:EWx9pF/dO
>>959
まあ、基本的にプロの選手を褒めるのに練習を頑張ってるからはないとは思うなw
練習なんて皆してるんだから
ましてや本当の練習量なんて分かる訳ない
落合なんかは本当の練習は見えない所でしていたなんて言われてたし

まだ駆け出しの若手ならともかく、石川なんかもうプロとして実績充分な中堅なんだから結果で評価するべきでしょ
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:09:01.16 ID:B2a7C3Bj0
マルハはこんな状態で、ずっとガマンしてたんだと思うと泣ける。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:09:36.58 ID:Vi9mENTV0
>>979
ラミレスは日本人扱いなのがでかい
かといってスレッジと二人ともだと、ポジションがかぶる
ラミレスを獲って、レフト以外の新外人を獲る、これでいいだろう
>>986
巨人は欲しがるだろうな
坂本がエラー王だから
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:09:45.28 ID:8+bVjTEp0
1(二)一輝
2(中)森本
3(遊)渡辺
4(三)中村
5(捕)橋本
6(右)井手
7(一)喜田
8(左)早川
9(投)山本
(中)真田
(抑)江尻

 横浜が補強した選手で作ったチーム。
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:09:54.07 ID:j64cvpg6P
娯楽・遊興費も捻出する生活保護の“若年”受給者たちが増加中
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/11/01/7752/
大阪府在住のAさん(無職・29歳)は、
派遣労働の作業中に膝を痛めて失業した後、
貯金が底をついて生活保護を受けるようになった。
働けないほどの病気も障害もないAさんの唯一の楽しみは、ケータイのゲーム。
「有利に進めるためには、どうしてもお金を使わざるを得ないシステム」だそうで、
このゲームに生活保護費から月に2万円程度使っているという。

俺たちが働く

ニートが生活保護費でモバゲーに課金する

モバゲーが儲かる

横浜DeNAで大型補強が行われる

横浜DeNA優勝

永久機関の完成や!
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:10:54.27 ID:Vi9mENTV0
いや横浜の選手は練習量が少ないってよく言われてるじゃん
中日は逆にハンパない練習量らしいけど
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:11:07.93 ID:iaEw8S+70
紀田ってうちだけじゃなく中日も指名したんだよな。
とんだハズレだったな。
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:11:22.36 ID:j64cvpg6P
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/