原・菅野一族・日ハムに強い不信感、人権にも言及2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
原貢顧問  「これは人権蹂躙・・・」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/28/kiji/K20111028001908260.html

菅野の父・隆  「道義的にこうしたやり方は許されるのか。」
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20111028-OHT1T00006.htm

前スレ
菅野父「日ハムのやり方は道義的に許されないやり方」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1319755938/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:37:09.64 ID:6ZnJU2iJ0
いい選手を2軍から他球団に出さないようにする巨人にも人権蹂躙の疑いが
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:39:34.38 ID:IkZcdAMX0
入団拒否→一年孤独にエアキャンプ
来年ドラフト→拒否されるの承知でまたもやハムが手を出す
入団拒否w→一人の野球人生終了
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:41:20.09 ID:WKHppwMmO
規定に反して、練習メニューを提供してもらうのは道義的によくて
ルールにのっとりドラフトで指名したら道義的に問題という
いい大人しかも教育者がこういう発言を平気でする
情けない
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:42:37.04 ID:IM6Vk72Q0
>日本ハムのまさかの一位指名権”強奪”に東海大の横井人輝監督は日本ハムの一位指名に不快感を示した。

>横井監督は「巨人以外が交渉権を獲得した場合拒否させると言ったのにこういう結果になった。日本ハムには責任をとってもらう」
と厳しい表情で語り、


これほんと?
東海大って何もんなの?
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:43:09.40 ID:2q77AZFF0
巨人以外門前払いで道義とか人権とかいわれてもなあ。
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:44:59.08 ID:2q77AZFF0
>>5
大学の野球部という名を借りた巨人の下部組織でしょ。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:45:28.55 ID:9kLmnKVL0
巨人関係者、讀売関係者が「人権」を主張するとは笑止千万w
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:45:31.60 ID:dTgARnHX0
菅野にとっちゃ横浜もハムも同じ
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:45:35.72 ID:fZ4zTmS30
>>5

頭おかしいか、裏金もらってるかのどっちかだな
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:46:09.52 ID:eDxsQ9lY0
日ハムもバカだなぁ、拒否されるのわかっているのに
長野の件で学習しなかったのか?
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:48:01.60 ID:Qf26PeVj0
>>6
具体的にドラフト前に挨拶行って門前払い食らった球団あるのか?

姿勢だけでも見せてればここまで反発されることは無かっただろう
ましてはハムは、強行指名これが初めてじゃないからな
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:49:19.76 ID:iVmAJzD/0
仮に菅野がハムに入ろうとしても周りが許さないな
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:50:04.56 ID:8L5temuA0
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:51:56.27 ID:evauQ0fM0
成年の男性の就職先をおじさんが決めるほうが人格否定の人権侵害
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:52:03.41 ID:6ZnJU2iJ0
「責任をとってもらう!」 偉そうだな
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:52:19.10 ID:doN3JYS80
>>13
周りの人間に流されるような奴なら、プロ入ってもどうせ埋もれる
周りが反対しても俺は行くんだと言える奴じゃないとな
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:52:19.18 ID:21fauqy40
というか、日ハム梨田の
「ハンカチ斉藤の18番渡してもいい」とか失礼だよな。
これって早い話入団させてしまえばこっちのものって事でしょ?
去年散々ハンカチ効果で賑わせてもらったのに1年経ったらポイですか?
それって、菅野に18番明け渡しても
1年後にまたその時の目玉選手獲得したらそいつに18番渡すって受け取れるよね。

なんか18番の価値まで下げてないでしょうか?
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:52:55.50 ID:4acSqUey0
>>13
大人の世界だな
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:53:06.63 ID:EuxWBaVN0
原一族が調子に乗り過ぎで強い不信感
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:53:27.85 ID:IBvKfHuC0
人権だってwww

ハム万歳だよwwwww
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:53:30.57 ID:YNon8bIpO
>>14
なかなかのバットコントロール
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:54:50.49 ID:KOywOC6N0
徳島の部落民日本ハム相手に人権かよwww
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:55:41.27 ID:Adaldfrv0
ドラフトのルール教えてやれよ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:56:07.68 ID:8aLLk+gWP
正直相手側の反応見るに全然誠意というか、獲得交渉してなかったわけで
「うはwww嫌がらせ含めてちょっと菅野いっちゃう?wwwっw」みたいなノリだったんだろ。

長野の時は3位だからまだダメージすくなかったけど、
1位でこの”無計画特攻”は正直頭がおかしいとしかおもえない。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:57:51.69 ID:GdKd8saz0
しかし、アマチュア選手に希望球団を表明することも禁止してるのは明らかにおかしいよな

言論の自由に明白に違反している

職業選択の自由については微妙だけどね

そういう意味ではドラフト制度は人権を無視しているとはいえるな
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:58:05.68 ID:tGtaYBAR0
ドラフト制度は基本的人権を侵害してるって裁判起こせばいいじゃん。プロ志望届出してる時点で相手にされないだろうけどw
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:58:17.44 ID:BBYAgP4Pi
>>5
責任とって、きちんと菅野に契約金+給料払うと思うよ
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 11:59:01.64 ID:mhH/xib60
おじさんが『行け』って言えば行くだろう
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:00:20.07 ID:/XxdzHe60
ハム
「貢じいさん、昔あんたに貸しがあったの忘れたのかい?
 あんたがどうしてもプロ入りさせたかった辰徳の同級生が、ドラフト指名されず
 ハムが二人もドラフト外で面倒みてやっただろ。
 そんなあんたに義理を欠いてるなんて言われたくないわいw」
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:03:13.58 ID:EHLQy0ZJ0
原貢らへんから、自分たちの正当化が始まった。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:03:18.15 ID:Ovk3p/400
去年も直前強行指名で
めでたくパンダをゲットできた事をお忘れなく
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:05:02.70 ID:ndir3+O50
こういう事だろ
ドラフト前に挨拶無し→いきなり強攻指名→道義的に許されない
ドラフト前に挨拶→丁重にお断りされる→それでも強攻指名→道義的に許されない

どっちにしろ同じ
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:05:23.52 ID:q4bIZdqJ0
菅野なんて要らねーw
球界に入ってくんなww
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:06:17.52 ID:6ZnJU2iJ0
>>33
そうなっただろうねw
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:06:19.94 ID:fSL+wccX0
責任をとってもらう→めでたく入団へ
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:06:38.02 ID:MIeXUYAt0
菅野は沢村の被害者
菅野はすんなり巨人へ行かせるべきだったと思う
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:07:08.24 ID:rpub6oXB0
2年のモラトリアム入っちゃうのは確実なんだろうけれど。
おじきとじっちゃんが用意してくれた環境で、
金銭経費の多寡を意識せずに野球付け生活が出来れば
立派な紳士の出来上がりってこった。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:08:11.97 ID:xHGOiJhoO
>>12
広島はよく拒否されてたな
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:10:22.92 ID:An0i5K2X0
ナベツネの計画では高橋由伸の次の監督が菅野だったからなぁ。
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:10:55.16 ID:BBYAgP4Pi
>>37
だよなぁ
それをさせなかったのは当の巨人なんだから、皮肉なもんだ
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:11:06.29 ID:suEBSaF3O
抽選確定時、イモ巨人1球団のファンだけ涙目!
他の11球団のファンは、ガッツポーズだな。
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:11:57.17 ID:8iPTHjvp0
本当に知的レベルの低い一族だな。
ドラフトっつー確立したシステムと結果に対して「道義」?「責任」?
まるで幼児の我侭だわ。この記事読んだ時マジでかわいそうだと思った。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:12:57.32 ID:YxI3/1Zc0
>>5
巨人から貰えるはずだった仲介料を代わりに払えってこと
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:13:39.33 ID:D07RzijA0
プロいり志望しているのに、球団選んで拒否したら五年間くらいプロ野球入れない
ってくらい厳しくしろよ

なめられるぞ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:13:45.00 ID:EuxWBaVN0
日本球界に蔓延るゴミ原一族
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:14:17.91 ID:An0i5K2X0
逆指名を解禁すれば良い。
その代わり来年一位指名出来なくすればOK!
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:14:18.05 ID:Ns73w9XFO
おまいらの見立てでは
日ハム入り
社会人入り
浪人
のオッズどうなると思う!?
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:15:32.84 ID:kgoAcy/d0
菅野が100%日ハム入りを許されないっていう今の状況が人権侵害だから
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:15:38.08 ID:7vydXX/30
誠意とか問題にするのはまだしも

人権とか言い出したらさすがにひくわ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:15:45.01 ID:xovHGiHZ0
昨年12月に巨人以外は入団しないとして残り11球団へ挨拶さえ
させなかっただが・・・。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:16:07.94 ID:x4Qc+WbM0
くじで日ハムに決まった瞬間

阪神の関係者は手を叩いて喜び、楽天の星野監督も手を叩いていて
下を向いて笑っていた。これが、本音だよ。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:16:24.03 ID:JbGzeDc10
巨人だけが野球じゃねーぞ
だったら野球やめちまえ!なめんなよ!!
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:16:50.81 ID:YxI3/1Zc0
社会人入り   3.6倍
日ハム入り  12.1倍
浪人    389.7倍 
MLB挑戦 999.9倍
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:17:15.74 ID:YsjnsOau0
まあハムに入ると思うよ。

おじさん、3年後にはもういないからw
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:17:30.01 ID:3hRUICvEO
>>44
結局は現ナマか、本当に黒い世界だわ大学野球って
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:17:51.33 ID:/8gUqzW00
昨日の原と清武と管野の態度だけは忘れない
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:18:19.09 ID:ShHSa2gZ0
当日中に挨拶に行こうとしたら、関係者と連絡が取れなかったってのも凄い話だよな
そのくせに、マスコミの前で怒りを爆発させる関係者たち
そんな暇があるなら、日本ハムのスカウトと面会して直接文句の一つでも言えよ
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:18:41.89 ID:YsjnsOau0
親戚だから入れるとか思ってたのかな(笑

あのボケ家族w
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:20:05.17 ID:G0zTAkTg0
人権蹂躙は凄い発言だなぁw
もっとやって欲しい
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:20:11.05 ID:YsjnsOau0
自ら門戸を閉ざしておいて、「挨拶が無い」w
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:20:12.90 ID:DwQzGV1o0
澤村が全て悪い
去年こいつがやらかさなければ巨人単独でも仕方ないという空気になっていたはず
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:20:20.36 ID:/K1g7UkE0
道民より
菅野は要りません。嫌なら来なくてよし
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:20:53.98 ID:HgE6rLMR0
挨拶挨拶って島田紳助みたいだな
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:21:05.52 ID:YsjnsOau0
沢村じゃないよ。巨人が悪いんだよw
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:21:15.16 ID:d8RcxZ/6i
日ハムは何にも悪いことしてないじゃん何キレてんの?
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:21:22.17 ID:4xkvUDl70
ほう
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:21:36.64 ID:tk/gI+Lp0
「あんたら原の親父に喧嘩売る勇気あるのか?」と他のスカウト連中
脅してた巨人とそのバックにいた原親父が
「同義的に・・・」とかどのツラ下げて言ってるんだ
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:21:45.90 ID:FDQmsc9H0
爺さんはともかく、野球部の監督が言ってはまずいんじゃ…
東海大の一般学生から見れば、日本ハムグループは超優良企業だろうに。
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:22:58.16 ID:ShHSa2gZ0
>>51
今年の1月7日に9球団が挨拶に訪れたという記事が出てたぞ
この日は日本ハム、楽天、ロッテは挨拶してなかったそうだが、
それ以降に挨拶があったのかどうかは不明
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:23:00.75 ID:Va0CJhm80
>>52
あの王さんもハムのテーブルに向かってニコニコ、よくやったって顔してたぜw
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:23:43.39 ID:5+1/puQTO
まぁ、最終的に拒否するにしてもだ、交渉のテーブルにはつくべきだろ。

そして、それを選手本人に諭すべき大人達が、感情的になってどうするんだって感じだな。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:23:55.89 ID:jTwIX3wx0
大沢親分がいうには、大沢が日ハム監督時代に、
ドラフト指名して選手の大半に入団拒否をくらった年もあったそうだ。
ハムも栗山監督なんてアホなこともするらしいし、
そろそろ確変終了して本来の暗黒球団に戻るということだね。
第一弾が菅野の入団拒否だなwww
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:24:09.16 ID:7vydXX/30
本人以外がなんでそんなに偉そうにできるのかわからん
高卒の未成年者じゃあるまいし
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:24:20.45 ID:YsjnsOau0
あいさつがあったらあったで、なんくせつけてるよ。
擁護してるボケナスはそこ考えようなw
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:24:56.74 ID:56g+1u2z0
巨人入りを目論んでの進学が…
東浜、涙目ww
『菅野さん、ハムに行け!!』だろうなw
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:24:58.51 ID:fOxsBixeO
人権wwwwwwwww
つくづくゆとりだな、この一族はwwwww

プロ志望届出した時点で希望球団云々なんてのは、勝手な願望にしかならなくなるの。それが現行の制度なんですが?

文句あるならNPBに言え。ハムに文句つけるなんてお門違いもいいとこだ
そして自分達だけは特別と思ったその傲慢ぶりを恥じろ、馬鹿一族www
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:25:11.99 ID:YsjnsOau0
そういや原の息子ってミクシィかなんか犯罪自慢してマスコミで問題なってたよなw
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:25:12.08 ID:VD25uZJS0
>>51
残念!一月頭に9球団が訪問してるんですわ
日ハムは来なかったけどな
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:25:20.41 ID:fHcu6MeE0
>>39
そりゃ毎年Bクラスの球団が見に来ても良い顔しないだろw
Aクラス常連のスカウト来たら違った対応になったんじゃね?
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:25:54.33 ID:480rBY220
ENEOSや諏訪部のように東海大からは一切指名しなければいいんだよ
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:26:02.82 ID:VD25uZJS0
>>58
春先から注目してたんだろ
一回位それまでに訪問しとけよw
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:26:04.07 ID:SH6A680w0
もし巨人がクジを当てていたら当てていたで、なんくせつけてるよ。
批判してるボケナスはそこ考えようなw
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:26:05.63 ID:6ZnJU2iJ0
モンペと同類

ってか、いちいち父親に話を聞きに行くマスコミがうぜえ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:26:10.98 ID:YsjnsOau0
ほんとに「あいさつがないから怒ってる」と思ってるばかっているの?w
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:26:58.11 ID:d+C2XX1mO
確かにハムを責めるのは現実的じゃないなw
ルールの範囲内だし公平性を保つための抽選として銘打ってるんだから道義的責任はどちらかといえば巨人と家族側にある
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:27:10.89 ID:BBYAgP4Pi
ドラフトの目玉が鳴かず飛ばずで終わるのも珍しくないし、その逆でハズレ1位が大当たりだったこともあるんだし(つか、その筆頭がかつての巨人のエースさまじゃん)
あんまえげつないことして、反感買い占めてまで囲い込まなくてもよさそうなもんだけど
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:27:28.32 ID:VD25uZJS0
>>81
ホンダ     安藤監督 東海大
トヨタ自動車 間瀬監督 東海大
NTT東日本 垣野監督 東海大
日立製作所 鈴木監督 東海大
鷺宮製作所 松元監督 東海大
四国銀行   町田監督 東海大
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:27:45.60 ID:RPc6AUIy0
本人が拒否するのはわかるけど、大学関係者とか親族が何かいうのはおかしいと思う。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:28:25.98 ID:SxCfb2PN0
長野→日ハム志望だったが、監督に無理矢理巨人と言われ続け洗脳される
沢村→元々巨人
菅野→原好き

長野だけは違う目で見てやれ。
彼は監督の被害者なのだよ・・・
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:28:29.48 ID:uB5ctpSd0
ホント勘違い野郎だな やっぱ長野や澤村が悪例になってるね
読売単独指名で当然とか・・・ドラフトですよ?逆指名はないですよ?バ〜カ
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:28:39.53 ID:/K1g7UkE0
まあこれで拒否したとしたら、日ハムは東海大に対しては対抗措置をとるだろう
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:28:43.37 ID:YsjnsOau0
>>87
沢村や甥っ子はほんとの別格だしね
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:28:47.49 ID:TPhLHfmf0
>>71
そういやなぜか王さんもオッケー顔してたなw
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:28:59.44 ID:QqmX9Q2KO
これは両親を始め周りの教育がなってないな
ルール違反すれすれの小細工をする球団に加担して他球団が接触出来ない空気を作っておいて、よく言うわ

プロに入るにはドラフトにかかり必ずしも意中の球団に行けるとは限らないが、指名されるだけ有難い事だと教育するのが親の務めだろう

どうせ両親始め周りの人間は「巨人で叔父さんと一緒にやれるようにするからね」なんて言ってたんだろうな
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:29:00.45 ID:ndir3+O50
そもそも長野が日ハム拒否しなければ
沢村、菅野と暗黙の了解とかふざけた事態は起こらなかったかもしれない。
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:29:07.11 ID:Sef193ay0
じじいも父も感情的になっちゃいかんよなぁ。
拒否するにしても、
「1位指名いただいて光栄です。この先はゆっくりと考えます。」
って言って断ればいいだけなのに。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:29:24.99 ID:lWmvj0LU0
親族が「責任を取ってもらう」と名言しているんだから
公入団ということでしょう?ww
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:29:38.98 ID:ShHSa2gZ0
>>82
10月の試合を視察には行ってるんだし、なんらかの形での接触はしてるでしょ
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:29:56.86 ID:VD25uZJS0
>>92
選手もらってる側が何出来るんだよw
普通にスカウト出禁になるぞ
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:30:14.71 ID:YsjnsOau0
>>97
その常識がないのが原のボケ一族だよ。
菅野はいい子に育ったなw
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:30:16.25 ID:OvRtVcnL0
ハムは本気で獲得するつもりは無かろう。巨人以外NGならプロ入りを阻止できればいいってとこか。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:30:33.05 ID:YxI3/1Zc0
本人は恨みごと言わずに我慢したのに
じじぃと親父がファビョってブチ壊し
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:30:51.03 ID:Adaldfrv0
>>69
だよな
東海大なんてFランだし、一般生が日ハムグループから締め出しされる方が痛いわ
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:30:55.72 ID:/K1g7UkE0
>>100
プロ野球の枠だけではないからな
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:31:07.85 ID:Sgpl+4xlO
あのさ

根本的にさ
オヤジが挨拶が なかったとか どーのこーの 言うとるが
ドラフト前に接触したら 本当はダメでしょ?

仮にドラフト前に挨拶行ってたとしても
その情報が巨人に伝わって 巨人は あらゆる策で 阻止してくるだろし。

日本ハムつうか 他の11球団が指名するには 強行突撃作戦しかないでしょ。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:31:27.29 ID:OvRtVcnL0
>>104
そうかそうか。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:31:54.22 ID:tk/gI+Lp0
>>90
あそこの監督は裏金でボロ儲けしてたからな
とにかく悪評だらけの監督 でも長野の懐にも栄養費入ってたんだろうから
同罪だよ
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:31:57.77 ID:X+h3ykTp0
>>54
浪人に100ペソ
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:32:12.39 ID:6ZnJU2iJ0
責任をとってもらうって・・・

金か?
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:32:30.73 ID:d/8bvWzW0
さっさと入ってFAで憧れの巨人に行けばいいじゃないか
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:32:45.54 ID:VD25uZJS0
>>105
意味分からんw
野球だけなら東海大の方が明らかに強いぞ
社会人の監督も東海大多いし
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:32:54.57 ID:harA8tU/0
第一
こういう親族だから指名するなとか
そういうのがまかり通るなら
ドラフトって一体なんなんだよ?
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:33:13.05 ID:Va0CJhm80
現在日本ハムグループで働いてる東海卒たちの身にもなれよ、貢じじいw
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:33:21.27 ID:Yln7w6qI0
>>108
それを断ったベイの村田はやっぱすげえのかねえ
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:33:32.97 ID:/K1g7UkE0
>>112
お前頭悪いわ
ここまで書いて理解できないか?まあこれ以上言っても理解無理だろうなw
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:34:52.49 ID:/K1g7UkE0
今いる奴らは大丈夫だろうが、これから日ハム関連に就職希望する東海大生には気の毒だ。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:35:30.67 ID:kX6q2KNB0
日本ハムは恥を知れ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:35:36.97 ID:YvlSZAPk0
もし拒否するとしてさ、
ドラ1袖にするって例は新垣以来になる?
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:36:20.95 ID:Yln7w6qI0
>>119
内海
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:36:21.19 ID:YsjnsOau0
内海とトレードでもしたら?w
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:36:32.02 ID:tk/gI+Lp0
>>115
漢 村田と言われた由縁だね
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:36:32.37 ID:ZSoASaBIO
何の血筋も関係ないキショ顔の澤村を裏工作で獲って甥の菅野も同じ手で獲ろうとして失敗!ってまさにお笑いwww

澤村みたいな奴に余計な事しなきゃよかったんだよwww
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:36:47.31 ID:bDav1JQu0
似たようなことソフバンかどっかもやってなかったっけ?
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:36:47.75 ID:ZXq3WcF9I
ルールに従っての指名 逆ギレしての暴論に
一族以外の関係者に相当額流れてるのがあさらさまに。
ドラフトで揉めて、大成した選手っていないのにね?
小池に元木 そこそこが福留位。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:37:23.75 ID:BBYAgP4Pi
>>90
長野本人は指名された直後まんざらでもなかったって聞いたことあるなぁ
ホントなら、ずいぶん遠回りさせられたもんだ
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:37:53.03 ID:FVDlKNZxO
原は25%の抽選で読売が引き当て、菅野は50%の抽選で引き当てられなかった。
原は持っている人で、菅野は持っていない人だった。いさぎよくあきらめなさい。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:38:04.64 ID:oIjVsDAhO
日ハムも菅野も何ら悪くはない
菅野巨人内定のような雰囲気をつくりあげた巨人が悪い

菅野はそれを信じきってたから会見であんな表情になっちゃうんだよ

万が一の競合の可能性があることを十分彼に伝えるべきだったんじゃないのか?
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:38:14.09 ID:nSIREkSW0
ハム地元の北海道の公務員採用とか教職員採用から東海大系列締め出してやればいいw
ハムは関西財界でそれなりの企業。こっそり関西本社の上場企業からも東海大生締め出し
入団拒否ならここまで報復してやれ。そこまでやってもいい
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:38:14.28 ID:Qm+lqMsO0
因果応報天罰だ
虚カスざまぁw
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:38:18.73 ID:eZ7KCobF0
>>80
しるかよ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:38:28.22 ID:StPFsk2S0
カネに汚いアマチュア球界にもメスを入れるべきだよな
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:38:51.30 ID:YxI3/1Zc0

             ,.- ‐── ‐- 、
              ,r'´            `ヽ
             ,イ              jト、
          /:.:!       j     i.::::゙,
            i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|
           |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!  道義的にこうしたやり方は許されるのか!
         ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi! これは人権蹂躙だ!
         〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!
          `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ
             `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_
               }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
             , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ
         _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \
       ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
     /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
    /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
   /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:38:53.36 ID:YvlSZAPk0
>>120
内海もそうだっけか
サンクス

こう見るとオリックスってドラフト持ってないな笑
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:38:59.44 ID:6cESdQWa0
ハワイで自主トレしとけよ
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:39:42.78 ID:YsjnsOau0
人権蹂躙ってほんとバカだよなw

ドラフトできないじゃんww
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:40:02.27 ID:j7XfQhOl0
原を続投させた理由の一つが菅野なのにね。
結局、巨人とずぶずぶの関係なんだろ。

拒否される可能性が高いのに指名した日ハムには頭が下がる。
よくやった。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:40:18.09 ID:/K1g7UkE0
>>129
あんたが言わなくてもハム関連会社は東海大を締め出すよ。北海道の公務員採用まで締め出せたら最高だけどw
でもマジで東海大にとってハムはお得意様ともいえる就職先だから、東海大にとってはえらい痛手。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:40:23.21 ID:ndir3+O50
>>133
西武のナベQ?
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:40:56.46 ID:/8gUqzW00
汚い手つかってんのは読売やろ
勘違いすんな
今回のドラフトを後味が悪いっていうやつおるけど
悪いのは腹と清武と管野とその一族の態度だけ
それ以外は全く問題なし
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:41:12.56 ID:3yvmiKEX0
原は別に永世監督じゃないんだから巨人にソコまでこだわってないんじゃねえの?
とはいえ、来年の監督、コーチ、ダルがどうなるか判らん球団も入りづらいわな
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:41:37.60 ID:dxBa7yrH0
おじさんと同じ職場じゃないといやだとか
どんだけ自立心が無いんだよ
おじコンとか初めて聞いたわ
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:41:42.31 ID:Va0CJhm80
こんなアホ一族、じじいから孫までプロアマ問わず日本球界から追放しろよw
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:41:43.39 ID:tk/gI+Lp0
>>128
小関とかドラフトライター達は菅野自身は何が何でも巨人という感じでは
ない様な事言ってたね
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:42:40.04 ID:/K1g7UkE0
ここまで言ってもおそらく>>112は何のことかさっぱりわからないんだろうなw頭悪
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:42:55.70 ID:d/8bvWzW0
最終的には伯父さんが入団を勧めそうな気もするが
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:43:14.95 ID:JbGzeDc10
どうせ巨人に入っても
この一族がわらわら口出ししてくるんだろ
周りも扱いにくいだろう
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:43:29.53 ID:d+C2XX1mO
>>140
菅野は表情こそ暗かったとはいえ大人の対応だったろ
一族の逆ギレは痛々しいものはあるが
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:43:52.95 ID:7+A6ga+M0
屑野って本人だけじゃなくまわりもゴミ屑ばかりなんだな
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:44:44.75 ID:j7XfQhOl0
>>146
原監督はともかく
一族がそれを許さないだろうな
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:45:12.03 ID:PgvQCatxO
日ハムが菅野指名した瞬間の会場の盛り上がりは良かったな
プロレスの番狂わせと同じ反応だったw
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:45:40.27 ID:h6m2D3Vg0
ハムはルールに従って正々堂々クジ引いて当てただけだろ
これに文句をつけるならはじめからドラフトに参加するな
参加した上で文句を言うなら醜い豚以下
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:45:50.89 ID:+xA2tHKv0
>>138
 ねーよあほ。
たかがプロ野球でそんなレベルの低いことするわけねーだろ、大人の社会が。
どんだけガキなんだよ・・・
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:46:04.18 ID:FFxfrlGH0
事前の指名挨拶なんてしなくていい
何言ってんだ親
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:46:23.78 ID:QqmX9Q2KO
アマチュア野球の指導者や関係者の考え方を変えさせないと同じことが繰り返されるな

現在のドラフト制度に反するかのように公然と偉そうに逆指名を肯定する発言が出来るのはおかしい

ルールを守れない、守ろうとしない人間が指導者になる資格はない

「くじを引く状況にならないと信じていた」なんて発言をしてしまう監督もどうかしてる

ドラフトのルール知ってますか?
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:46:31.04 ID:fOxsBixeO
>>129
同感だな、そのくらいやって、あのマヌケ監督が大学本部からどやされたらいい。原ジジイももちろんだが

157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:46:46.22 ID:7t8r6onV0
はっきり言ってこいつら野球ゴロと何一つ変わらないよね
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:46:58.73 ID:3yvmiKEX0
>>148
原、菅野本人の対応は問題ないわな

親族にまでマスコミ対策は行き渡らなかったようだがw
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:47:21.73 ID:WPQW0W/w0
周りの皆さんのおかげで菅野のイメージがどんどん悪くなっていってるな
江川が「怪物」から人殺しみたいな扱いに変わっていったのと似てる
仕方ないけど、お気の毒に。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:47:49.33 ID:harA8tU/0
菅野
いっそ須永みたいに数年くすぶってたらどうだ?
めでたく巨人に入れる..............












かもよ(笑)
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:48:40.56 ID:Yln7w6qI0
>>158
原も大概だろ、ドラフト後のコメント見る限りじゃ
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:48:55.77 ID:tk/gI+Lp0
あのyoutubeにアップされてるドラフト会議での巨人ファンの動画を
北海道の人や日ハムファンが見たら許せないだろうな
なんであの巨人ファンはあんな動画上げたのかね
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:49:18.76 ID:6ZnJU2iJ0
毎年ヒールが出てきて楽しいね
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:49:24.49 ID:fHcu6MeE0
>>129
んなことしたら>>88の企業も黙ってないだろうな
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:49:28.85 ID:WuHHD1I70
巨人があいさつしにきたっていうならタンパリングじゃないの?
指名前に接触したらいけないんだから
なにを偉そうにいってんの?このオヤジは
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:50:42.13 ID:j7XfQhOl0
>>161
あれは、ショック受けすぎて放心状態って感じだから、態度自体はあんなもんでしょ。
むしろ、一本釣り確実と思い込んでいたというほうがねえ。
ドラフトなんだから
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:51:26.99 ID:4cQj/uJ0O
もうドラフトやめろよ
こんな文句が出るなら自由契約の時と変わんないな
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:51:54.33 ID:H/ZEUmAo0
>>128
万一の可能性と思わせたのは日ハムの責任だろ
ドラフト指名する旨の挨拶しておけば、菅野も50%の確率と覚悟もできただろうに

全てのメディアが巨人単独指名を予想していたのは日ハムが筋を通さなかったせい
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:51:59.48 ID:49SNfJAGO
実力あるのに何が悲しくてパ・リーグなんか行かなきゃいけないんだよ
まだハムならマシな方だけど、ロッチオリなんかに指名されたら俺なら発狂するw
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:52:09.94 ID:BWWAmfgu0
巨人以外指名されたら人権侵害??? 父語る
はたしてこれがプロ向きか???どう思う
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:52:34.22 ID:YxI3/1Zc0
>>164
野球部の監督を東海大卒業生が勤めてるだけで
ホンダもトヨタ自動車もNTT東日本も日立製作所も鷺宮製作所も四国銀行も
東海大の参加企業じゃない
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:53:41.37 ID:WuHHD1I70
このオヤジから巨人があいさつに来たっていう証言を聞き出せば
来年の巨人のドラフト1位指名の権利も潰せるかもね、不正発覚で
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:53:57.66 ID:60zD6sQ60
>>169
パリーグだとボコボコに打たれるからな。
弱いセリーグの方が確かに魅力的。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:53:59.70 ID:Yln7w6qI0
>>168
いちいちそこまでする必要性が何処にあるんだ?
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:54:00.06 ID:fR84EWiNO
>>45
オレも同意
拒否した奴は五年間プロ入り不可能という徹底的に排除されるようなシステムにしたらいいんだよな。
大卒22歳→拒否れば27歳高卒18歳→拒否れば23歳
高卒なら23歳だから、まだチャンスあるけど大卒27歳だと、残された選手生命が短くなるから拒否る奴もいなくなるだろう。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:54:17.51 ID:m5Y3eDid0
バカ正直に事前挨拶に行ってたら
あらゆる手を使って工作されて、指名できない事態に追い込まれてただろうね
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:54:18.05 ID:sfMjmJHH0
藤原が「ロッテが一番最初に指名の〜」とかコメントしてたような気がするが?
ドラフト前に指名しますよ見たいな事しにいくのはどこもやってるんだよ多分
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:54:27.03 ID:QuTFuW020
原貢、人権の意味わかってなさすぎワロタwwwwwwwwww
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:54:41.12 ID:aJiUsgG/0
>日ハムのやり方は道義的に許されないやり方

そのままお前に返してやるわw
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:54:49.45 ID:B90dQg340
つーか東海大てたいした選手いないじゃん。
大塚あたりがトップなんだろうけど当会というより日通だし、他はよくて1.5流止まりばっか。
なにえばってんだこのジジイ
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:55:05.55 ID:harA8tU/0
まぁ
叔父の方は
これでクライマックス敗退ならどうなるかだな

もう用なしだろうし
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:55:18.25 ID:d+C2XX1mO
>>169
菅野は泣かないだけ立派だったなw
雄星みたいに何かと号泣するのは不快
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:55:30.80 ID:Adaldfrv0
東海大は日ハムグループに謝罪しとけ
社会的立場じゃ弱小なんだからな
一般生やOBに迷惑かけるなよ
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:55:54.26 ID:ZSoASaBIO
原が自らクジを引けば当たってただろ
清武に調子に乗って引くからハズレた

縁や運命ってそんなもんだ
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:56:29.17 ID:YxI3/1Zc0
>>182
デーブはちょっと黙ってろよ
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:56:42.12 ID:0SBoYGax0
菅野ハム入り拒否の構えだってよ
おもしろくなってきた
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:57:24.17 ID:B90dQg340
>>177 藤原ってだれ?
ロッテが指名の藤岡ならプレスに対して一位指名の方針を真っ先に打ち出したって事だが?
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:58:11.71 ID:WuHHD1I70
>>177
あれはロッテがマスコミに1位指名することを宣言したってだけだろ
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:58:25.32 ID:harA8tU/0
大体
来年から日ハムは東海大出入り禁止だの
私物化してないかそれって?
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:58:26.74 ID:H/ZEUmAo0
>>172
何か勘違いしてないか?
本人の所属する学校なり会社に挨拶するのは当然の礼儀

藤岡も指名すると言ってくれてた球団でしたといってたけどね
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:59:19.33 ID:d+C2XX1mO
>>185
誰がスペクターだよ
俺はアメリカ人でも埼玉生まれでもない
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:59:52.76 ID:aJiUsgG/0
>>189
だよなぁ
選手をなんだと思ってるんだろ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:00:58.62 ID:9o7Eg6YjO
もうドラフトは完全ウェーバーにしよう。そしてドラフト指名された選手の即日トレードめ認めよう。
今回みたいなのが続いたら1位指名でクジを当てたのが意味無くなってしまう。戦力の均等化ならその方がよっぽど良い。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:00:59.93 ID:YxI3/1Zc0
>>192
商品
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:01:22.82 ID:vo7WV7HF0
別に首都リーグと東海大が無くなったってな〜んも問題ないだろ
どんだけ上から目線なんだ
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:02:00.82 ID:nSIREkSW0
菅野入団拒否で食肉業界はもちろん食品業界からも東海大系列採用見送り
四流の東海大アワレwww
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:02:13.03 ID:cxJgPgP/0
>>184
伯父がクジ引いてたら、今よりマズい展開だろ。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:02:16.04 ID:ksYe1Ak50
タツノリおじちゃまにハムの2軍監督やってもらえよ
そうすりゃ大好きなおじちゃまと関東圏で野球できるだろw
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:02:56.74 ID:QYV4uUWJ0
>>183
思いっきり逆だな。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:03:06.52 ID:i5uHLqRD0
こういうことに関してはトーシロだけど
球団の事前あいさつなしに1位指名とか普通にあるの?
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:03:06.92 ID:Tu0c+8000
どうせこのクズは小池レベルだろ
さっさと拒否して事態の収束はかれよ
巨人のイメージを更に悪化させて迷惑極まりないわ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:03:35.91 ID:7+A6ga+M0
清武のコメントもまた酷いんだよな

羅針盤(笑)とかいって暗に拒否すすめるとか屑すぎる
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:03:53.05 ID:t8uZUxzC0
てか、そこまでしてなぜ日ハムは指名したのかわからない。
どうせ入団拒否されるのに。
1人の野球人生を1,2年棒に振らせるためなの?
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:04:02.47 ID:n7d2Uwxv0
門前払いするくせに「事前挨拶がなかった」って何なのこの王様
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:04:58.87 ID:lrU6lQ1jO
アンチは奴隷根性丸出しだけじゃねえかwwwワロタ

ドラフト指名されたらそこに入団ありきかよ
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:05:20.54 ID:z6p/TqI20
新団体でも作ってやれ
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:05:22.25 ID:WuHHD1I70
>>190
藤岡が言ってたのはこれのことだろ
 


千葉ロッテ、スカウト会議でドラフト1位に東洋大・藤岡貴裕投手を決定!

千葉ロッテは6月10日、マリンフィールドでスカウト会議を開き、東洋大・藤岡貴裕投手をドラフト1位指名する事を決定した。
 瀬戸山球団社長が「競合することは承知の上で、指名する」とコメントし、
永野吉成チーフスカウトも「剛速球投手。投球のバリエーションもあって、スケールが大きい」とコメントした。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:05:23.83 ID:zagruxWCO
なんかこの昨年からの巨人のアプローチ手順が美化されてるが結局はただの工作だろう

こんな手順がまかり通るようならドラフトなんていらない
日ハムは間違ったことはしてない

これが運命のドラフトと呼ばれる本来あるべき姿
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:05:51.57 ID:EU4W3A6b0
>>203
ただ、話題選手のクジ引きゲームに参加したかっただけの
後先考えない真性マゾ
(去年の斎藤でも実証ずみ)
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:05:59.09 ID:bzN3abFR0
巨人ってマトモな人いないの?
昔木佐貫はマトモないい奴って思ってたが今はオリックスだしな
巨人の選手、スタッフ、ファン、関係者全てマトモな奴って誰?
いないおね?
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:06:02.89 ID:+xA2tHKv0
>>177
やるのが普通。菊池ゆうせいなんか、各球団(メジャーまで)の担当が
あいさつにいってるところをニュースで映像誇らしげに流してたじゃん。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:06:22.16 ID:RPc6AUIy0
>>194
たしかに商品としか見てない気がするね。
でもこういうのを続けていくと、逆に良い商品(あんまりよい言い方ではないが)を仕入れれなくなっちゃう気がするわ
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:06:39.96 ID:60zD6sQ60
>>206
そういえば東海大も東都から逃げ出して首都リーグ作ってたなw
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:06:44.66 ID:j7XfQhOl0
>>168
そんなことしたら、裏から潰されるし、情報が漏れる。
ドラフトってのはそういうもんだし。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:06:46.58 ID:vg4EAPtiP
この発言って息子の進路決断まで妨害してるだろ
糞親父の方が人権蹂躙だな
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:07:17.17 ID:zEMZB8kQ0
日ハム・獲得失敗
巨人・獲得失敗
菅野・無職

誰も得しないのがいいなw
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:07:19.41 ID:H/ZEUmAo0
拒否もルール内で問題ないはずなのに、自己中のような扱いで
なぜかヒールにしたがる連中がわくよね

一応断っておくけど菅野は日ハムに入ればいいと思ってはいる
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:07:51.47 ID:c4oMVrQ50
原は本心は別にしてハム入りを進めると思うよ
落合の時もFAで困ってるのを見て自分の不利を厭わず助けたし
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:08:21.52 ID:Z4YArajq0
下位なら挨拶無しでもいいと思うけど
しょっぱな1位氏名なら普通挨拶いかね?
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:08:58.26 ID:sfMjmJHH0
どうせ指名して嫌われるんならハムもマスコミに流せばいいじゃん?
一本釣りと思われたが横槍が?とか話題性もあるし
そういうことしておけば気分的に強行指名されても事前に覚悟しておけたろうし
渋々でも行きやすいと思うんだけど。菅野もこれじゃハムにも行きにくいような・・・
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:09:06.99 ID:B90dQg340
大塚晶則・佐竹学・森中聖雄・相川良太・稲嶺茂夫・岡上和典・平野恵一
小田嶋正邦・小林正人・久保裕也・鞘師智也・大松尚逸・松井宏次
加治前竜一・市川友也・荒波翔・小林敦・岩崎恭平・伊志嶺翔大

ここ20年くらいの東海大出身選手。ロッテが多い。まじでパっとしない
大塚・平野・久保・伊志嶺くらい
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:09:54.90 ID:aJiUsgG/0
原一族はもう何も話さないほうがいいな
拒否するならする、入団するならするだけにしないと
ますます菅野自身も巨人もイメージダウンだわ
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:10:00.93 ID:lrU6lQ1jO
オレだったら珍カス球団に指名されたら拒否って次回ドラフトまで待つね。
理由は周知として敢えて書かない。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:10:01.56 ID:j7XfQhOl0
>>220
そこまでいったら、もう甘えの範疇だろ
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:10:28.83 ID:QuTFuW020
>>217
好きな球団に入りたいのも解るし、拒否も自由。
ただ、巨人がやりすぎたんだ。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:10:31.12 ID:0eVzxRVf0
>>176
そうだけど、他の選手見たいとか名目でキチンと視察して万難を排除しとけば、なおよかった。

巨人や菅野の宣言は事実上の牽制だから、道義など口にするのは許せないが
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:11:04.09 ID:rMWQu18v0
梨田の発言が酷すぎて日ハムに強い不信感
つーなら分かるんだけどな
挨拶門前払いする空気作っておいて何言ってんだと思うね
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:11:11.78 ID:H/ZEUmAo0
>>214
そういうもんとは思わないけど、まさにそういうことだね
事前に指名が分かると3球団目4球団目が名乗り出て指名権の確率が減る
だからこういう奇策にでたんだと思っている
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:11:22.38 ID:DaZVx4Do0
ドラフトルールを無視した実質逆指名が同義的に許されて
挨拶させようとしなかったのに、挨拶が無いだけで人権侵害www

菅野ファミリーって皆頭可笑しいの?
日本語の意味解ってるの?
朝鮮人か?w
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:11:23.09 ID:fl/S1sGK0
なんか、絵に描いたよーな
「エリートボクちゃんのはじめての挫折」だね
(ほんとは一位されて挫折もないけど)
漫画だと、ここで一族から卒業して脱皮するか、駄目になるかの分岐点だね
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:11:43.96 ID:z6p/TqI20
もう本人が1億5千万+α確保したいと思っても
出来なさそうw
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:12:17.19 ID:B90dQg340
拒否したいなら勝手にすりゃいい
息子が還暦間近のジジイが人権蹂躙とかアホ丸出しの中二発言してっから叩かれてんだよwww
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:12:18.21 ID:60zD6sQ60
>>221
元々強打が売りで1強リーグだから目立ってる部分が大きいからな。
変に力あるから微妙なラインの選手ねじ込みやすいし。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:12:31.16 ID:umw7/qQs0
>>219
増して巨人一本の雰囲気の中で強行指名〜入団目指すなら尚更だよな。

挨拶に行かないメリットなどまったくない。
強いて挙げれば担当者がイヤな顔されずに済む程度
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:12:33.39 ID:WuHHD1I70
まあ別に菅野指名を秘密にするメリットって特に無いんだがな
ウエーバー制ならともかく1位はクジ引きだし
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:13:04.43 ID:zWJ6uCISi
ドラフトなんだから仕方ないだろ。
裏工作があったのは誰にでもわかる事だし、どうせハムにも行かないな。

しかし、くじの封筒に細工しとかなかったのは誤算でしたな。
単独だと関係者も決めつけていて、慌てただろうな(笑)
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:13:06.34 ID:j7XfQhOl0
>>226
言うまでもなく、他の選手見に行ったりとかはスカウトがさすがにしてるでしょ。
それが普通に仕事なんだから。
菅野の件について、挨拶がなかったと頓珍漢なこと言ってんだろこの一族は
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:13:27.09 ID:c4oMVrQ50
自分にはあったかも覚えてない。それと誠意ってそこなんかな?プロ球団に指名されたってだけで意味があるんじゃないでしょうか。
RT @july04june01: @faridyu 事前の挨拶もない当日の挨拶もないってどうなんでしょうか。本人を本当に欲しいのではなく単に某チームの邪魔をす
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:13:52.10 ID:y6oV5auC0
>>216
松本はマンセーだろもう最高
横浜単独指名からこれだぞ
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:13:52.95 ID:harA8tU/0
>>203
本音は知らんが
表向きは単にとりたかったかららしいよ



大渕日ハムスカウト
「(確実に)とれる選手よりとりたい選手。それがうちのやり方」
なんだそうだ


241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:14:46.86 ID:xbvKfqVt0
NFL見たいに完全ウェーバーでドラフト順位もトレード対象に出来たら面白い
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:15:10.13 ID:WuHHD1I70
クジといえば誰だったか
クジが一つだけ脇においてあったから当たりだろうと・・・とか言ってたよな
あれって不正があるんじゃないか?と疑われる発言だよな
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:16:36.93 ID:/08jcuK00
oお笑い家系に認定だな
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:16:49.02 ID:KZIW4+9h0
ルール違反でも何でもないのに人権蹂躙とか、
この一族は野球のルール知ってるの?
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:17:25.98 ID:45t+u/RF0
日ハム拒否しても2年後?またドラフトでくじの可能性あるわけでしょ?
ハムに入っとけ入っとけw
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:17:49.03 ID:+7CSSttt0
>>47
そんなに行きたいのなら引退まで年俸1500万固定とかにすればいい
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:17:51.67 ID:bx0yPxVHO
さすがに大学サイドが仲裁してハム入りさせるだろ
ハム側も東海大卒採用増やす見返りに
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:17:59.66 ID:syaCnAFQ0
>>218
確かに親族からすれば、この強行は許せないはず、だが本人のことを思えば…
原も、考えるだろうな。
これ以上、菅野のイメージが悪くなるのは避けたいはずだし。

恐らく、菅野は日ハム入団で日ハムは巨人に小谷野当たりを格安で提供して幕を閉じるんじゃないか?
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:18:01.20 ID:24IBFTsv0
あほか

道義的破ってるのは巨人だろ

江川強奪

マスコミを通して相思相愛

巨人中心にプロ野球回ってるんじゃないよ
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:18:04.16 ID:QYV4uUWJ0
拒否するのももちろん文句ないわな
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:18:24.31 ID:v0IRLWwhO
まあこれがドラフトって制度なんだから
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:19:24.25 ID:DaZVx4Do0
>>244
野球のルール以前に、世の中の常識が理解出来て無さそうw
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:19:52.33 ID:qxH78gaqO
菅野は諦めて日ハム行くしかないよ。
一年ないし二年後は、辰徳おじさん多分いないぞ。
その時は落合監督になってたりして。
で、ドラフト前に、
落「投手の事はわからん。ピッチング・コーチに聞いて」
森繁「今の菅野は、俺が中日にいた頃の浅尾、アキフミよりはるかに下。一位指名など有り得ない。キリッ」
とか言われて、ドラフト三〜四位くらいでオリックスか楽天が指名みたいな事になりそう。
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:20:24.71 ID:sRFe5NflO
巨人以外の球団からの挨拶を受け付けなかったんではなかったか?>菅野
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:20:28.00 ID:B90dQg340
>>252 俺が常識だ(キリッという事だろw
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:20:32.32 ID:QYV4uUWJ0
いんじゃねぇの、ハムは所詮ちゃちゃ入れたかったんだけなんし
普通に拒否られればええやん。拒否は許しませんってのはそれこそ
とち狂ってるとしか言えんしな。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:20:33.89 ID:6ZnJU2iJ0
巨人「清原を1位指名で行く」

清原「ニヤリ」



大学進学を公言してた桑田を1位指名
桑田もすんなり巨人へ

清原「え・・・」
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:20:35.22 ID:aJiUsgG/0
この一族は未だにドラフト制度を理解してないのかw
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:20:37.98 ID:xbvKfqVt0
>>248
なんでハムが巨人に貢がないといけないんだwwwwwwwwwwwwwww
あほすぎるだろwwwwwwwwwwwwwww
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:20:54.10 ID:24IBFTsv0
拒否しろ 全然OK

巨人の戦力が上がらないだけでも今回はOK
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:21:10.82 ID:jLD4w92WO
ヤクザみたいなゴネ一家だな
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:21:43.93 ID:/8gUqzW00
217 >拒否もルール内で問題ないはずなのに

印象工作するな
拒否自体を否定してるなんて「皆無」だ
自分達の姑息さを棚にあげて人権だの責任をとってもらうだの、
原、清武、管野、その一族のふてくされた態度がたたかれている
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:22:08.46 ID:harA8tU/0
拒否してこれで来年仮にハムが優勝(ダル流出、監督栗山でかなり困難だと思われるが)でもしようものなら
「やっぱ入団しときゃよかったかな」ってなんないのかな 
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:22:10.45 ID:swC3v40OO
行きたきゃFAで行けよ
つーか孫のケンカにじじいが出てくんなや
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:22:22.68 ID:zagruxWCO
しかし今どき巨人じゃなきゃイヤだー!って小学生みたいなこと言うやついるんだな

ハムなんか環境最高じゃないか。逆に羨ましいくらい。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:22:22.84 ID:PPwLTihkO
道民の敵ハンカチを入団させたり
ハムは北海道をどうする気なんだ
こんな形で菅野に嫌々来てもらってもウンザリなんだが
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:22:27.53 ID:igeV6Me60
>>234・235
挨拶に行くデメリット、何度もあがってるだろ
ま、ハムを悪者に仕立て上げたい気持ちはわからんでもないが
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:22:36.43 ID:QYV4uUWJ0
ヤクザみたいな球団の間違いやろ。
拒否は自由や。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:22:44.80 ID:Qm+lqMsO0
日ハムは菅野に断られてもイメージは落ちない
むしろ「よくやった」
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:22:50.14 ID:n1NJq9su0
入団→大成
拒否→劣化
試されてますなwwwwwww
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:23:00.86 ID:6xw07Ppb0
拒否すればいいだけ。日ハムさんドラフト枠1個損したねってことで。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:23:56.35 ID:nW+yMJm40
>>263
優勝なんかが目当てじゃないでしょ
自分が手厚く優遇される球団に入りたいだけ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:24:37.90 ID:QYV4uUWJ0
>>271
そういうこと。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:25:12.43 ID:nW+yMJm40
巨人に入れば、引退後は終身若大将代理としていつまでもメシが食えるからな
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:25:16.43 ID:2jKVLkTc0
どうせ許否なんだから余計なこと言うな
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:25:18.49 ID:dMObbwT+0
日ハムも菅野も何ら悪くはない
菅野巨人内定のような雰囲気をつくりあげたマスゴミが悪い

菅野はそれを信じきってたから会見であんな表情になっちゃうんだよ

万が一の競合の可能性があることを十分彼に伝えるべきだったんじゃないのか?
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:25:39.56 ID:B90dQg340
>>233 まじだ。調べたらひどいな。東海大 日体大 武蔵大 帝京大 筑波大 城西大かよ
で、東海が1998から27季中23季の優勝か
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:25:40.92 ID:c4oMVrQ50
>>266
ハムはその年の最高の選手にアタックしてるだけだろ
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:25:43.25 ID:X3XuGdDp0
誰かが書いてた「東海大横井が『日本ハムに責任を取ってもらう』」発言、あれ大騒動になったらどうなるんだろうね。

「今後一切日本ハムに東海大の選手は行かせない」あたりになると思うんだが。
そして「日本ハム系列は東海大学関連の就活者を一切入社させない」とかなったりして。

そうなったらどっちも大ダメージだけどな。
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:26:33.57 ID:H/ZEUmAo0
>>262
印象工作て>>270なのだろ
どこが皆無なのか?それこそ工作



281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:27:44.48 ID:/8gUqzW00
そら事前に挨拶ないのは同義的、人間的にどうかと思う

「ずるしても巨人にはいりたいのでお願いですから指名しないでください」って

11球団に挨拶ぐらいいくのがあたりまえやろ

282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:27:47.03 ID:a+9rRsxr0
イメージ悪すぎワラタ
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:27:47.11 ID:sfMjmJHH0
だから日ハムもいくつもりならそんな雰囲気にならないように対抗措置をしとけよと
指名権獲得できても入団してくれなきゃ意味無いだろw
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:28:16.94 ID:QYV4uUWJ0
ハムはちゃちゃ入れてまで、今年の原と菅野のお正月を変な空気にしただけ。
当然拒否する権利はあるし、それで終わり。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:28:35.23 ID:OLKDNV1aO
自由と無法は意味が違うぞ

国歌を歌わない在日先生は別としても
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:29:00.11 ID:zbDYhfnI0
拒否したら30歳になるまでプロになれないようにしろ
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:29:46.32 ID:Qg8U88gi0
結局他10球団が得をしただけだろ
未だにホルホルしてる日ハムファンは現実みろ
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:30:38.25 ID:qvnzeMY50
巨人が今まで厚顔無恥でやって来た事への制裁だわな
菅野はアホみたいな顔してるし周囲に言われるがまま生きてきたんだろうな
2年後のドラフトでまた違う球団に指名されたらいいさ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:30:56.05 ID:O1IZb3HB0
>>276
報知がちゃんとドラフト直前の登板試合にハムと中日のスカウトきてたって
書いてるじゃん。指名する気が更々ないなら直前になってもスカウト来るなんて事は
あるはずもなく、指名の可能性を察するべき。そもそもマスコミが何で一々個々人の
ためのアドバイスをしなきゃならんのだ?何でもかんでもマスコミのせいですか?
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:31:24.01 ID:QYV4uUWJ0
>>286
こういうキチガイが一番たちが悪い。
ハムは拒否されて泣こうが喚こうがごちゃごちゃ言う権利ないから。
そのくらいは承知してもらわんとな。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:31:25.70 ID:j7XfQhOl0
>>283
まあ、それも織り込み済みでやったんでしょ。
リスク込みでの判断なんだから
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:31:26.82 ID:5Z09Q8QA0
野球以外に、チームと選手が相思相愛でも入団できないスポーツってあるの?
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:32:03.10 ID:ShHSa2gZ0
菅野を取られた腹いせに、日本ハムが指名予定だったソフトボール部を外れ1位で指名
それぐらいのことをしてくれないと、面白くないよな
巨人はちゃんと空気読めよ
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:32:42.83 ID:rtL1Xsct0
事前に指名の意図を連絡せず、菅野サイドを混乱させたことは確かだが、
それは球団の戦略上やむを得ないことだった。
(1)入札の前から拒まれること(2)他球団への情報漏えい、を嫌ったため、秘密裏に準備を進めてきた。
大渕スカウトディレクターは「取れる選手を取るのではなく、取りたい選手にいきたい。それがウチのやり方」と説明した。
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2011/news/p-bb-tp0-20111028-855773.html
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:33:40.56 ID:0eVzxRVf0
>>266
いやいや、お公さんなら、菅野に「パ・リーグを盛り上げ、プロ野球を発展させる為北海道に参ります」と言わせるよ。
ダルは公以外だと新垣レベルで終わってたかも
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:33:48.43 ID:PPwLTihkO
>>278
ちゃんと挨拶して競合すれば良い

こんなことばかりやってるから北海道の視聴率もダダ下がりだ

おかしいことしすぎ
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:33:53.54 ID:QYV4uUWJ0
まあとにかく拒否はされるから、ごちゃごちゃ言うなよな。
単に邪魔するのが目当てなんだろうし、満足やろ。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:34:11.54 ID:j7XfQhOl0
>>292
アメリカの3大だか4大スポーツはドラフト制とかウェーバー制採用してるとこが多かったと思う。
日本のバスケットボールリーグのbjリーグも確かドラフト制。

アメリカ系のスポーツはこの方式が好きみたいだね
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:34:54.56 ID:/SrMLYeP0
指名できる権利があるように拒否できる権利もある
入団してくれてはじめて成功といえる

ハムはただの目立ちたがり屋で終わらないようにしないと
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:34:59.24 ID:c4oMVrQ50
ハムはなんかマスコミ対策をする気が感じられないんだよね

今までのドラフトもそうだし監督の解任や新監督についてやダルのポスティングと
さらにダルビッシュがブログやツイッターで好き勝手言ってもまったく止める気配ないし

まあそんな空気読まないところが好きなんですけどね
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:35:01.81 ID:6ZnJU2iJ0
>>292
ない。
けど、しょうがない。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:35:11.93 ID:harA8tU/0
貢さんよ
忘れてやしないかい?



その虚珍は
下手すりゃ今回のクライマックスで敗退すれば
お前さんの息子をクビにしようとしてる球団なんだがな
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:35:25.36 ID:K4z9QO17O
逆に選手側から指名できるよう制度化すれば?
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:35:32.33 ID:d+C2XX1mO
今どき上位指名拒否なんて富裕層なんだろうな
ブルジョワ氏ねっ!!!



って考えるような輩も結構いるんだろうな
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:36:16.73 ID:nQHH1fKH0
結局2006年ドラフトで長野強行指名拒否された私怨だろ
しかも長野今年セ首位打者

日ハム首脳小物すぎwww
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:36:41.44 ID:j7XfQhOl0
>>296
挨拶の意味合いにもよるがな。
ドラフトの場合、指名決めるのがぎりぎりってこともあるわけで。
東海大の監督とかおえらいさんに、スカウトが普通に挨拶くらいはしてるだろ。
指名挨拶はともかくとして
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:36:41.93 ID:n1NJq9su0
>>304
無内定の奴らは叩いてそうだよな
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:36:52.51 ID:x2WXfiuU0
「盗人猛々しいとはこのことである。」

社会問題になった江川事件ばかりか、(昔の)人気を盾にして
制度そのものを自軍だけに有利になるようにねじ曲げてきた球団が
何をか言わんやである。

そもそも戦力の均質化のためにドラフトがあるわけで、
親族だからといって特定の選手を一方的に入団させることは出来ない。
去年は澤村をうまく囲い込んだが、そうはいかない。
日ハムは何らルールをおかしてない。
道義的になどとぬかしてる奴がいるようだが、制度の前に通る同義など無い。

ルールも同義もすべて無視してきた結果が
自局で中継を打ち切らなければならないほど不人気になった原因なのに、
いまだ解ってないようだな、讀賣は。日本一のダーティー球団が
これ以上恥ずかしいことをやらかさないことだけを願う。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:37:00.89 ID:zEMZB8kQ0
菅野「ヒグマが怖いんです」
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:37:02.18 ID:V6HJ7Ejp0
福岡在住のホークスファンだが原貢さんは福岡の三池工業高校を甲子園優勝に導いた人だからな〜
「巨人ざま〜w」とは思うがちょいと複雑
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:37:15.69 ID:rMWQu18v0
菅野関係者は菅野の将来を本当に考えるなら菅野のイメージダウンになるようなコメント出すなよと
本人が巨人行きたいなら黙って拒否したらいいだけ
どっちみち巨人は来年以降のドラフト計画狂うわけでざまぁ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:37:58.06 ID:0uW9jzB90
そもそも指名するのに挨拶ってなんだよw
ドラフトなんだから指名して交渉権獲得してから、誠心誠意対応すればいいだろう。交渉権獲得出来ない可能性だってあるのに
それとも挨拶する時に裏金かなんか必要だったんか?
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:37:58.47 ID:QYV4uUWJ0
リスク上等でちゃちゃいれたんだ。
拒否られて、そのまま堕ちようが菅野が気にすることじゃない。
大学選手権終わったら即拒否るよ。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:38:21.57 ID:stNnZIac0
指名するのも拒否するのも自由なのに何を騒いでるんだ、このキチガイどもは
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:38:37.48 ID:JUBh93dz0
日ハムの入札 → わかる
入団拒否 → わかる
交渉拒否 → わからない

周りの大人が熱くなってどうすんだ。会談して拒否すればいいだけだろ。
制度がおかしいと思うなら、志望届けを出す前に言わないと。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:38:47.35 ID:qvnzeMY50
どっちゃにしろ菅野と巨人が悪い
指名されないように根回ししてないからこうなる
ハムも拒否も当然ありえる中での指名だが巨人だけ目玉選手を単独指名は
今後のことを考えて形骸化するのを恐れて指名に至った経緯もあるだろう
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:38:50.62 ID:SxCfb2PN0
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:40:24.36 ID:Ye0CCV+zO
拒否して一年原のマネージャーやって顔芸磨いとけ

今日昨日出た記事で素質はあることがわかったから
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:40:48.54 ID:viNXnzNh0
ハンカチといい菅野といい、広告宣伝費で換算すれば日ハムはどんだけ儲けてんだよ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:41:36.82 ID:qvnzeMY50
巨人ももっと警戒して指名見送りして貰う代わりに坂本とか東野を
無償でハムにトレードするとか裏で取引してりゃ良かったのにな
それをしないで指名されても文句は言えないわな
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:41:49.26 ID:6N+hF0yk0
ドラフトなのにご機嫌伺いせにゃならんとか、どこの相撲協会だよ
そんなん、好きな球団行けなくても頑張ってきた他の選手に失礼だよ
巨人でしかやりたくないって豆腐メンタルなら、遅かれ早かれ使い物にならなくなるわ
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:42:04.50 ID:m5Y3eDid0

 菅野 漢になれ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:42:16.51 ID:QYV4uUWJ0
>>316
ガキじゃあるまいし、何だその屁理屈は。
別に指名するのはルール上は構わないし、拒否するもの自由だし。ってだけの話。
根回しとかなんだそれは。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:43:09.77 ID:V6HJ7Ejp0
なんだかんだ言って菅野って大したピッチャーだよな
並のピッチャーなら「監督の甥でドラ1指名って、縁故採用かよ!」って
巨人ファンからも批判が起こっただろうが
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:44:19.40 ID:syaCnAFQ0
原どう思うか、巨人だけが野球とは思わないはずだし自分の妹、甥っ子の事を思うと、1年、2年まてと言えないだろ。
これは、家族にも言える。

結局は本人の意思次第かな、
東海大はハムを許せないだろうけどw




326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:44:37.28 ID:8Y+w6r/dO
マスコミは何故菅野を被害者に仕立てあげるのか不思議でならない。人権どうこう言ってるが希望球団行けるのは巨人だけには許されるのか?親戚であればその球団行けるのか?他の何も言わずに指名されていった選手たちの人権とやらはどうなるの?
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:45:15.42 ID:/SrMLYeP0
斎藤の時も他球団の現場のスカウトがろくに見にこないでと怒ってたからな
今回の挨拶の事もハムにとっては普通の事なんだろう
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:45:39.71 ID:MFFjJ9jD0
原菅野一族は大正義巨人軍を1ミリも疑ってない基地外なんだろ
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:46:00.95 ID:5Z09Q8QA0
>>298
なるほど。ありがとー!
確かにバスケゲームのNBA2Kなんとかで出てきた気がする。
サッカーメインで野球時々見る身としては、切ないですな。
まあ、それが制度だから仕方ないけど。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:46:19.95 ID:BWWAmfgu0
ハムは投手陣が揃っているからファンは菅野はいらないといっているのに
なぜ獲るんだろうね。マジでそんなのいらんて 巨人に差し上げます
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:46:43.37 ID:j7XfQhOl0
本人や原監督が何言っても、東海大学内の一族連中が許さないだろうな。
本人の人生なんて二の次。一族と大学の面子を第一に考えそうな連中だから。
そういう意味では。菅野もかわいそうだ
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:47:15.31 ID:/8gUqzW00
280
おまえはいま菅野を話題にしている人達を「 なぜかヒールにしたがる連中がわく」
と印象操作している

普通の読売、大学、一族側の問題があるからこれだけ反応している

読売の手先はうざいから消えろ
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:47:40.00 ID:YIiTiAcc0
日ハムもバカだなぁ、拒否されるのわかっているのに 長野の件で学習しなかったのか?
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:47:49.32 ID:KqIag5UM0
巨人、菅野「空気よめ」
ハム「ルール上問題ない」
他10球団「ざまぁw」

簡単に言うとこんな感じ?
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:48:04.68 ID:/eX4Up+LO
いつも応援セールや優勝セールをやる伊藤ハムまでヒールになってしまうな。ま、バイエルンよりシャウエッセンのほうが間違いなく旨いんだが。
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:48:50.26 ID:qvnzeMY50
>>327
ハムは澤村を指名する予定だったが巨人以外拒否しますを何度も念押されてて
編成が割れて結局回避した先がハンカチだっただけだ
それで巨人に1本釣りされて今年も同じ状況化で巨人に情報行かないように秘密裏に
動いててそして菅野指名に至った
ハムが嫌だったのは巨人が色んな圧力掛けて来ること
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:48:58.46 ID:QYV4uUWJ0
>>330
あんたに差し上げます言われてもしょうがない。
もう特攻されたわけだし、不本意ながら浪人することになる。
それだけ。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:49:02.97 ID:FVDlKNZxO
菅野「DH制だと振り逃げスリーランができないので、パリーグには行きません」
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:49:21.48 ID:V6HJ7Ejp0
この1件で巨人フロントは原監督のクビを切りにくくなったな
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:49:37.95 ID:MoYNx5hm0
仮に今回の巨人の立場が横浜として、巨人が強行指名をしたら、巨人が悪となる
つまり巨人は悪
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:49:38.02 ID:6J0U4YPr0
こういう結果になることだってある、と分かっいてプロ志望届を出したはず。

菅野本人を慰めるために言ってるのかもしれんが、菅野の関係者はハズレてから文句言うんじゃねーよ

それに、本人があきらめてハムに行こうとしても入りづらくなるだけ。
入団だろうが拒否だろうが、菅野の関係者はガタガタ言わずに本人にまかせとけ。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:50:04.66 ID:/SrMLYeP0
菅野は拒否して当然
なんだよ交渉権獲得直後のあの会見はw
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:50:30.21 ID:SxCfb2PN0
日本ハムの株価が急上昇してるなw

http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=2282.t&ct=b
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:50:33.35 ID:BWWAmfgu0
確かにバイエルンより、シャウエッセンは旨い、美味い
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:50:45.88 ID:Gor6lB8r0
729 名前:名無しさん@平常通り :2011/10/27(木) 22:48:21.55 ID:k6XCua+f0
中央総武緩行の水道橋で巨人のユニフォーム着た奴が暴れて警察に連れていかれたが、
菅野ショックで暴れてるのかね?

ワロタ
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:50:49.95 ID:jB+T23sf0
結局、喜んでるのは10球団とそのファンとアンチ巨人。
ほっといてやれよ。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:51:20.75 ID:c4oMVrQ50
これで巨人がFAで本気を出すようになってくれるとハムとしては万々歳なんだがそう上手くいくかな
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:51:37.42 ID:/eX4Up+LO
ビックカメラも早いとこ読売から手を引いたほうがいいな
巨人びいきの家電量販店って理由だけで俺は行ったことがない。
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:51:43.81 ID:qvnzeMY50
拒否するだろうし社会人でやって2年後また違う球団が指名して
またごちゃごちゃしてって感じになるだろうがそれでいいんじゃね?
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:53:10.15 ID:uB5ctpSd0
>>340
そういうことはあるかもしれないが現実ではそうなならない
逆指名廃止以降、○○以外を指名拒否すると表立って出てくるのは
巨人のドラ1だけだから
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:53:10.06 ID:V6HJ7Ejp0
>>343
ソフトバンクほどじゃないよ
ttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9984.t
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:53:26.17 ID:QYV4uUWJ0
どっちにしろ、もうすぐ拒否くるからそれまでアンチは騒げばええやん。
ジラしたりしないでスパッとするだろうから安心していいよ。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:53:52.99 ID:syaCnAFQ0
ハムを許せない東海大と巨人→入団拒否
菅野の幸せを考える原と家族→ハムもやむなし

菅野→…

こんな感じになると予想する。
あっさり拒否とはならんだろ。

354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:55:26.39 ID:SIAU7vJF0
長嶋一茂がドラフトに指名された時(1987年)は、
ドラフト会議で指名したヤクルトと横浜の2球団の球団代表とスカウト部長が直々に
田園調布の長嶋邸を訪れて父親の長嶋茂雄氏に
「ご子息をドラフト会議で指名させて戴きます」ときちんと挨拶している。
その年の巨人はPLの橋本清1位指名だったが、讀賣の本社首脳が「長嶋の息子を獲れないか」と考え、
長嶋氏に「息子に『巨人以外行かない』って逆指名するよう頼んでほしい」と言ったら、
「親が『ここ行け』と息子に強制出来るか? 子供の人生は自分で決めさせるのが当たり前。
 それを親や親の関係者がどうこうと指図するような馬鹿なことを言うものではない」
と長嶋氏が讀賣本社首脳に激怒したという話がある。

ちなみに長嶋氏は娘(三奈)のテレ朝入りにも一切干渉せず、「お前に任せたから頑張りなさい」
と言ったのみ。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:55:28.64 ID:j7XfQhOl0
>>351
それはただ単に、iphoneが好調なだけだろ。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:55:35.81 ID:qvnzeMY50
2年後もすんなり巨人入り出来ると思うなよ
他所が指名させて頂きますので宜しく
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:55:52.07 ID:xVeJJNpU0
>>333
でも陽と斎藤で成功してるしな
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:55:58.29 ID:/SrMLYeP0
ハムの球団社長のあの会見はショック受けてる菅野に追い討ちかけてるとしか思えなかったw
うちのおやじがもう獲得決定?て聞いて来たし
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:56:31.64 ID:+q8bh1HwO
原親子の方が人権侵害
菅野はいいなり人形かどうか要チェックや
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:57:06.49 ID:QYV4uUWJ0
問題は2年なのか浪人で1年なのか、それだけだな。
菅野の周りの環境も考えると浪人もそれほど悪い環境にはならんしな。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:57:18.61 ID:TPhLHfmf0
>>354
やばい
長嶋かっこいい……
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:57:49.91 ID:qvnzeMY50
>>354
もうず〜〜〜〜っと巨人は同じ事やってるよな
巨人以外は拒否してくれと頼む(金渡したり就職斡旋したり色々条件つけて)
澤村もそうだし菅野だけの話じゃないから世間は日ハムを賞賛してる
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:58:51.21 ID:H/ZEUmAo0
>>332
あんたは感情的なレスしかしてないね

日ハムファンも巨人ファンでも菅野に日ハム入って頑張って欲しいと思っている
野球ファンはいっぱいいるんだよ
もうちょっと客観的にもの言えるようになってからレスしたほうが良いよ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:58:52.96 ID:JUBh93dz0
>>354
大洋な
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:59:04.03 ID:BirBeNr50
一茂は父親が監督をクビにされた件を根に持ってて
あまり巨人のことが好きじゃなかったのが大きかったんだけどね
実際親父が監督に復帰した途端に巨人にトレードされたし
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:59:12.69 ID:bzy/bTUr0
>>361
まあ長嶋の監督時代は逆指名を大いに活用してやってたけどな
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:59:24.79 ID:MADU0FCn0
巨人が今やってるいる事を座視していると、それに追随する球団は必ずでてくる。
多少金かかっても、後ろめたくても、それで良い選手獲得できるならそれで良しと
する球団は巨人だけじゃないからね。しかし、ドラフトで余計な金がかかるのは何としても
避けたい健全経営思考派のハムはそれじゃ困る。

強行指名で菅野が入ってくれりゃ何の問題もないし、入らなくても上で指摘した高騰化の
動きを牽制出来るんだからそれはそれでよし。菅野以外はぱっとしない今年のドラフトなら
ドラ1枠無駄にしたってそれほど問題じゃない。

ハムは嫌がらせのためだけにやってるとか言ってるアホはもうちょっと考えような。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:59:28.50 ID:gSjVq+mmO
そこでウルトラCとして原が日ハムへ。

栗山と未だに正式に合意してないのって、まさか今回の事を見越して…
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:59:28.88 ID:j7XfQhOl0
>>354
でも、結局トレードで巨人入れたよね
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:59:49.00 ID:/SrMLYeP0
ハム賞賛なんて一時的なもの
日本人はさめやすいしすぐ忘れるから
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:00:06.53 ID:VOvAPVpT0
もうね逆指名復活でいいよ
選手が可哀想
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:00:26.51 ID:QYV4uUWJ0
ま、拒否られるまでごちゃごちゃ言ってればええやん。
もちろん拒否しても何も問題ないんだし、泣き言だけはいうなよな。
拒否はイカンじゃ、それはただの頭イカれた人だからな。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:00:36.92 ID:YK4hlZQQ0
>日本ハムのまさかの一位指名権”強奪”に東海大の横井人輝監督は日本ハムの一位指名に不快感を示した。

>横井監督は「巨人以外が交渉権を獲得した場合拒否させると言ったのにこういう結果になった。日本ハムには責任をとってもらう」
と厳しい表情で語り、


こういう輩がいること自体 腐ってる
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:00:57.79 ID:rtL1Xsct0
>>354
でも局の面接じゃ父親が何してるか聞かれるからなw
茂雄が何も言わなくても局側が慌てるだろwww
故・渥美清さんの息子さんもTBS受けて父親の職業を俳優業だとしか書かなかったけど
身辺調査で面接前にバレたw
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:01:06.18 ID:bzy/bTUr0
>>95
両親の教育がっていうか、むしろ両親がまともな教育されてないんじゃないかと
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:02:12.56 ID:Ye0CCV+zO
>>373
拒否させるってのがなぁ

裏金かやっぱり
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:02:33.40 ID:ewLZTcJWO
菅野が公を拒否しようがするまいがどうでもいいねん
虚カスの泣きっ面がオモローて敵わん
笑わすなや!腹イテー
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:02:37.84 ID:qHTKe49y0
周りのクズ達は契約金当て込んで欲しい物とか考えてそうww
んで、バカだから欲しい物を2年間待つのが嫌になる
契約金に釣られて日ハム入りとかなりそうwww
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:02:39.47 ID:BirBeNr50
実際に菅野サイドが入団を拒否したら
今沸き起こってる日ハムに対する賞賛の声なんて潮が引くように収まるだろうな
いくらドラフト制度に対する警鐘などと大義名分を並べても
結局誰も得をしなかったという客観的事実はどうしても残ってしまうから
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:03:07.92 ID:SIAU7vJF0
>>374
渥美清さんはTBSで主演ドラマやったことあった(「泣いてたまるか」)からね。
LF(ニッポン放送)の人は、渥美清の息子が入社したときに、親のことを全く知らなかったらしい。
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:03:10.38 ID:xVeJJNpU0
>>373
そうそう
親族が感情的になるのはしょうがないと思うんだけど
ルールを理解してるべきの指導者がこれでは終わってるな
過去も金と埃が出てくるだろう
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:03:25.40 ID:bzy/bTUr0
>>372
もちろん拒否されても泣き言いうべきじゃないし
もちろん指名されて泣き言いうのもおかしいですよね
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:03:30.25 ID:h1WjtGK20
強奪されてゴミ売り涙目w
拒否られてホモも涙目w
他球団ファン大笑いw
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:03:56.31 ID:/SrMLYeP0
指名はよくて拒否はいかんは確かにただのきちがいだなw
指名?当然やん、拒否?本人の自由や
これが普通の人の思考
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:04:40.32 ID:j7XfQhOl0
>>379
そうか?
来年以降、巨人は1位指名枠を菅野で使ってしまうんだから
他球団としては得だろ
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:04:55.73 ID:+q8bh1HwO
菅野が入団拒否したらこうなる!?
・東海大の後輩が目玉にならない限り、11球団からスルーされる
・東海大の一般学生が11球団のファンの人事から採用されなくなる
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:05:03.72 ID:Ye0CCV+zO
>>379
反対だろ

ドラフト制度の見直すべきという世論は高まる
巨人が有利になるような仕組みになるかもしれないけどなw
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:05:22.55 ID:ECnKdJD40
ハムオタ以外のパの球団オタは菅野が公を入団拒否してくれたらさらにメシうま〜♪
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:06:00.48 ID:ExndC6sn0
巨人のドラフト破りを許さなかった日ハムの勇気。by 藤江直人
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/ronspo/article/156
東京都内のホテルに招待された約1000人のファンが最初に沸いたのは、
9番目となる日本ハムの1位指名選手が読み上げられた瞬間だった。
ドラフト会議本来の精神のもと、入団拒否というリスクを覚悟の上で菅野を指名した日本ハムの勇気ある行動を称えるものだった。
箱の中に残された1枚を手にした津田球団社長は「独占交渉権確定」と記されたそれを持った右手を高々と突き上げた。
再びドラフト会議の会場内に響いた万雷の拍手は、何を意味していたのだろうか。
しかし、逆指名制度から自由獲得枠制度、希望入団枠制度を名称を変えてきた
自由獲得競争が廃止されてすでに5シーズン目。実質的な「ドラフト破り」が許されるはずがない。

ジャイアンツ党以外の野球ファンが胸中に募らせてきた嫌悪感が、日本ハムの英断との相乗効果で割れんばかりの拍手と変わったのだろう。
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:06:01.03 ID:e54Xm9uZ0
浪人して
並以下の選手になってしまえw
巨人は、来年のドラ1枠コイツの為に
無駄遣いwwwwwwwww
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:06:27.97 ID:H/ZEUmAo0
>>368
再来年以降ない話じゃないと思う
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:06:33.11 ID:YK4hlZQQ0
どの部分が人権蹂躙になるのか、中卒の俺でもわかるように教えて?
お願いします。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:06:37.04 ID:qvnzeMY50
ドラフトとはこうゆうもの
囲い込もうとした巨人だけがいい目を見れないようにルール化されてるの
巨人が選手獲れないから変えるは通用しません
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:06:57.67 ID:nF2xSRgs0
拒否すれば自由枠が復活する方向に向かうだけだ
本人が選べない今のドラフト制度は異常すぎる
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:07:00.77 ID:8Y+w6r/dO
>373

確かに。この発言ってウチだけはワガママOK、逆指名OKって言ってるようなもの。
これで日ハム出入禁止とか制裁なんてしようもんなら時代錯誤も甚だしい。
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:07:20.86 ID:j2f3bRlJ0
正直ざまぁとしか思わない
そして終われば拒否しようがもうどうでもいい
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:07:40.03 ID:zEMZB8kQ0
そういや原辰徳には息子っているの?
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:07:42.27 ID:epN8a8MP0
韓野,ざまああああああああああああああああああああああああああああああ見やがれ!


調子に乗ってるんじゃねえぞ,3流大学の野球バカくせに。


江川2世になれや,若造のくせに,まずはどこでも野球できるだけで,
ありがたく思え,低能!
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:07:49.79 ID:ShHSa2gZ0
菅野と関係者は
「巨人さんからは○億円貰いましたので、日本ハムさんからは○億円以上貰います。
それが貰えないなら、入団を拒否します」
と、はっきりと言ってしまえばいんだよ
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:07:52.51 ID:QYV4uUWJ0
>>382
そうだよ。つぅかもう指名はされちゃってるし、話してもしょうがない。
ハムはドラ1枠無駄にしちゃったってことで今年は終わりだよ。
入ってくれるかも?なんて考えの甘ちゃんはすぐに横っ面引っぱたかれるから
覚悟だけはしといてな。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:08:00.55 ID:vewPt9Km0
巨人はハムに怒り心頭みたいだけど坂本って堂上弟のはずれ一位じゃなかったけ?

数年前に自分らも中日関係者の息子にいってたじゃん
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:08:12.85 ID:60zD6sQ60
>>354
長嶋さんに出てきてもらって収拾を図ろう。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:08:48.76 ID:Gor6lB8r0
一茂指名の頃は長嶋と巨人が疎遠になってたからね
一方のヤクルトは監督が長嶋と刎頚の友の関根潤三、
(関根は多忙な長嶋の代わりに中学生だった一茂を連れて
夏休みに海外旅行をしていたこともあったほど)
スカウト部長は長嶋と大学時代苦楽を共にした片岡宏雄だもん
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:09:16.98 ID:GFQLGZUiI
ハムは身をもって囲い込みをする巨人のドラフトのやり方に
警鐘を唱えたんだ。ドラフト1位を棒に振るのを覚悟でね。
日ハム好きになったよ。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:09:18.82 ID:5dH0sEkP0
がたがた言わんと完全ウエーバー制に戻せばいいんだよ。
大昔みたいに××には行きたくないとかいう時代じゃない、というか
そんなわがままちゃんは時代遅れだろ。
好きなチームがあるんだったらプロになるのをあきらめるか、
必死に指名されたチームでがんばって自分を磨いてFAすればよろし。
戦力が拮抗してこそペナントレースが面白い。
今年みたいにソフバンみたいに強すぎるチームや横…ま、いいや。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:09:37.00 ID:bzy/bTUr0
>>373
えっと、この人ドラフトのルール決める人か何かですか
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:09:49.58 ID:QqmX9Q2KO
貢「ワシに任せておけば良い」

菅野両親「…こんなに悪者扱いされるなんて…」

辰徳「これ以上悪いイメージがつくのは避けたい…入団も視野に…」

貢「バカもん!どれだけの金と人間が動いてると思ってるんだ!」

菅野「金って…おじいちゃん…」

貢「お前は黙っとれ!ワシが全てやる!」

菅野母「お腹空いたでしょ。これでもつまみながら…ね。」

貢「おいっ!こんな時に日本ハムの製品を出すんじゃない!」
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:09:54.12 ID:42mIWR0XO
来年も再来年も巨人は1位候補を囲いこんでる。

菅野が1年浪人しようが社会人に行こうが
来年、再来年でまた1位でハムなりロッテが指名を強行したら菅野に選択の余地はない。

だから菅野に今年に日ハムに行くしか選択の余地はない。
原貢がマジギレしてるのはそのせい。

逆に言えば巨人が来年、再来年まで囲いこんでるから
ハムが原監督の巨人が1番欲しがる菅野に強行指名したとも言える。
内心かなり思うとこがあったんだろ。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:10:46.15 ID:Gor6lB8r0
>>405
完全ウエーバー制だったことなど一度もないんだがw
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:10:57.77 ID:j2f3bRlJ0
>>401
ジャイアン「おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの」
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:11:04.11 ID:/SrMLYeP0
結局はハムの一人負けやん
賞賛なんていらないから野村いっとけよと思った
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:11:27.31 ID:/8gUqzW00
へぇ〜客観的にいえば今の状況は「なぜかヒールにしたがる連中がわく」んだ
この状況は「なぜかヒールにしたがる連中がわいている」のか
客観的?
おまえの管野、読売を擁護したい感情が先にあるんだよ
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:12:10.98 ID:BirBeNr50
>>384
その場合でも指名に踏み切った人物の責任問題は残るよ
ARAKAKIが檻入団を拒否した時になぜ三輪田スカウトが
自ら命を絶たなければならなかったかを考えれば分かる
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:12:24.02 ID:e54Xm9uZ0
おとなしくハムへ行け
たいして「持っていない」B級選手のくせに。
ハムには「持っている」ハンカチ何たらっていうのがいるぞwww
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:12:26.27 ID:QYV4uUWJ0
囲い込みって、ロッテや広島も指名宣言してたけどそのことなんかね。
つぅかもう拒否るだけなんで全てがバカらしいけどな。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:12:29.11 ID:SsRKwpj60
なんで人権って言葉が出てくるのか理解できない。
サヨクなんか?
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:12:34.90 ID:qvnzeMY50
>>408
そして来年悠々単独指名する予定だった東浜も他の球団が躊躇なく指名
出来る突破口を開いたって事だね
巨人も指名確約浪人選手が何人も出てしまうと苦しくなってくるからな
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:12:58.35 ID:B90dQg340
>>395 ハムにしてみりゃ断絶しても痛くも痒くもないから指名に踏み切ったんじゃね
「出入り禁止?ロクな選手排出してねえくせに勝手にしろよ(プ」みたいな
調べたらハムに入った東海大出身選手って1980年の津末まで遡る
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:12:58.32 ID:8Y+w6r/dO
>387
確かに。未だに巨人巨人言ってるマスコミ利用しながら人権どうこうを盾にして巨人有利なドラフト制度に改悪しそう。
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:13:30.85 ID:xVeJJNpU0
>>411
でもこういうのはハムとロッテしかやらないからな
ハムは去年のドラフトが勝ち組だった余裕があるのかも知れないけどね
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:14:20.08 ID:TwL54n440
>>401
あれは寮長だしな。
活躍出来なかったら兄弟でドラゴンズ寮やるみたいだよw
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:14:31.03 ID:o1dYj4J00

菅野が入団拒否してプロ入りしなかったら
誰も得しないなんて思ってるのは、巨人ファンだけだからな
勘違いするなよw

菅野が、入団しなかったとしても
日ハムの英断に対して、称賛の声が消える事は無い。
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:14:33.69 ID:0eVzxRVf0
>>361
コーチに暴言吐いて、一茂に戦力外宣告したのも長嶋のはず。王さんもだけど、筋は通すよね
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:14:36.95 ID:j7XfQhOl0
>>405
まあ、完全ウェーバー制にして
指名権も含めて即トレード可能ってルールにするのも手かもね
それなら、菅野みたいにチームと相思相愛の奴もトレードで救われるし
とった球団も、見返りの戦力得られてうまうまだろうし。
みんなが幸せになれるかもしれん。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:14:39.35 ID:bzy/bTUr0
>>411
野村はあんま期待できないと見てるのかもよ
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:14:48.09 ID:KzYd9Pru0
こんな騒ぎになるんじゃ仮にハムに入団したとしても
周りの選手からは冷たい視線を浴びて辛い思いするだろうな。

巨人、原・菅野一族は怒り心頭だろうし、
日ハムスカウト陣は交渉に苦労して、ドライチ枠無駄にしかねないリスクあるし、
一人気楽で良い気分なのはハムを出ていく梨田だけだろ。
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:14:54.30 ID:5QOqvXklI
>>411
悔しいねwww
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:15:05.66 ID:dighDt/g0
さすがに菅野がかわいそうだったな
まあ、ドラフトのシステムだからしょうがないけど
浪人でいいんじゃないかな
練習は一緒にさせてもらってさ
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:15:11.63 ID:vwztbG/Q0
周りの頭おかしい大人に振り回されずハムに行けよ。
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:15:33.16 ID:qvnzeMY50
>>413
三輪さんが自殺したのは事前に好感触を得て指名しても大丈夫だと
球団社長などに言ってたがいざ指名したら拒否になって責任取れと
突き上げられて罵倒されたのが原因

今回の菅野指名は拒否ありきでフロントも解ってて指名してんだよ
その中で交渉して入ってくれればいいしそうじゃなくても巨人単独指名
の形骸化を防ぐ事になる確信犯
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:15:41.65 ID:3yvmiKEX0
>>401
堂上は親父さんが12球団OKって公言してたけどな

別に札幌が特攻したことを非難してるわけじゃないよ
コレから入るにしろ入らないにしろルールの上で処理すべき
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:15:45.77 ID:B90dQg340
>>403 あー。そういやナベツネ就任まで絶交状態だったんだよな
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:16:09.63 ID:YK4hlZQQ0


「人権」ってなんなんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!

434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:16:17.80 ID:o1dYj4J00
>>373
日ハム「責任とって引き取らせていただきます。」
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:17:02.12 ID:QYV4uUWJ0
結局、ハムはいいように祭り上げられてるだけ。
拒否られて堕ちそうが、今ただ盛り上がってる煽り屋は何も思わない。
むしろザマァーなんていう奴もでてくるだろうな。そういう意味ではかわいそうな。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:17:15.07 ID:/SrMLYeP0
そもそも今の時代に就職先をくじで決められるとか野球界はほんと特殊
他スポーツではありえない
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:17:19.33 ID:42mIWR0XO
>>417
今年は日ハムだったから来年はロッテの番だなw

ロッテかはわからんけど来年も絶対に強行指名あるだろうね。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:17:21.30 ID:316kC/UF0
巨人以外ならメジャーって調子こいてたからこうなる
望み通りさっさとアメリカ行けばいい
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:17:30.35 ID:6TdBDn360
大揉めに揉めて完全ウェーバー方式になるのがハムにとって理想の展開
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:17:40.05 ID:SsRKwpj60
ミスターGの長嶋の息子なんてヤクルトにすんなり入ったよな
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:18:07.32 ID:45t+u/RF0
とりあえず周りの大人は少し黙ったほうがいいなw
常識がないとか人権がとか言えば言うほど菅野のイメージが悪くなるだけだぞw
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:18:19.57 ID:syaCnAFQ0
今後ハムは東海大に出入り禁止でも、構わず指名すればいいんだよw
大学もハムに入るなとは、言えないからなw

443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:18:20.31 ID:0vDEF06fO
それにしてもどうしていつもいつもこういうドラフトで揉めるのは巨人だけなんだ?
巨人だけの特権かよ
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:18:37.14 ID:sfMjmJHH0
となるとやっぱり逆指名復活かねえ
2人だと多いから相思相愛枠一個とかか
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:19:19.34 ID:Q86ET5xK0
日ハムの指名に会場から拍手喝采が。2011年ドラフト、全球団を徹底検証!
http://number.bunshun.jp/articles/-/167926

菅野の父、隆志氏の「事前に指名あいさつ一切ない 道義的に許されるのか」という言葉を紹介した。
しかし、事前のあいさつがないのは、巨人の横槍、あるいは懐柔を避けるためには仕方なかった。
言い換えれば、挨拶がなかったことこそ、日本ハムの真摯な姿勢を物語っている。
日ハムが菅野に1位入札した時、会場から大きな拍手と歓声が……。 
'09年長野久義、'10年澤村拓一と、巨人は無競争で逸材を獲得した。巨人が悪いのではない。
面倒を避けようとする他球団の弱腰に問題があった。
そういうフラストレーションが野球ファンの中には根強くあった。何のためのドラフトなんだ、
何のための「戦力の均衡化」の謳い文句なのだと。 
日本ハムの菅野1位入札が発表されたとき、会場に招待された1000人の野球ファンの中から大きな拍手と歓声が沸いた。
そして、抽選で日本ハム・津田敏一球団社長が「交渉権確定」のクジを引き当てたとき、さらに大きい拍手と歓声が沸き起こった。
私はスカイ・A sports+の中継で、「集まってくれた方々の声援や拍手をどう(菅野が)受け止めるかですね」と言った。
特定の人気球団、資力のある球団に逸材が集中しやすい旧制度に対する反発が'04年の球界再編騒動の発端となり、
'08年からドラフトは今のような形に改められた。できれば……菅野にはそういう歴史に思いを致してほしい。
そして「プロ野球」という高所に立ち、どういう決定を下すのか熟慮してほしい。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:19:32.53 ID:EpygdWLx0
ハムもドラ1を入団させることが出来なかったら痛手なんだが、実際の所
菅野って、そこまで騒ぐほどの選手なの?
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:19:45.03 ID:42mIWR0XO
>>428
来年の巨人も1位囲ってる

来年もどっかが1位指名したら菅野はアウト。
もしくは囲いこんでるから奴が他に行く。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:19:52.28 ID:bzy/bTUr0
>>441
今のままだと誰が一番常識ないのかは明らかだからなw
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:19:53.87 ID:6N+hF0yk0
まあ2年後の再抽選に賭けるのもいいし、
ハムに手放したくないと言わせる程の選手になって大手を振ってFAやってもいいじゃん
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:20:00.73 ID:qvnzeMY50
>>440
ミスターに一茂を2位で指名したいので巨人以外拒否するように言ってくれと
頼まれたのをミスターは逆に巨人フロントに怒ったそうだ
本人の進路は本人に選ばせる 親や親の関係者が口出しするものじゃないってさ
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:20:01.40 ID:8DrHvkVA0
ソフバンは強いけど生え抜きと外様のバランスが良いよね
外様で固めても弱いチームもあるというのに
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:20:08.20 ID:2emST/P70
菅野の周りの大人が一緒になって
ズルイ卑怯蹂躙だと騒ぐのが悲しいな
社会に出れば理不尽な事 どうやっても思い通り行かないこと
があるのを教えてあげて、冷静な対処法を提示してやればイイのに

入団するか否かは別にしてな
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:20:17.93 ID:/SrMLYeP0
なんで野村は単独なん?
地元だからか
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:20:34.67 ID:QYV4uUWJ0
ていうか煽り抜きで巨人が好きな野球少年が多いだけだろ。
流石に僻みとしかいえねぇな。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:20:47.55 ID:FcaS0/A9O
投手育成に定評のある日ハムと、親類が監督で常に特別な目で見られる巨人
本人のためにどちらが良いかは明らか
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:21:18.70 ID:ECnKdJD40
>>444
っ逆指名で入った選手はFA権はもてないようにしないとなぁ
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:21:28.04 ID:Q86ET5xK0
日ハムの指名に会場から拍手喝采が。2011年ドラフト、全球団を徹底検証!
http://number.bunshun.jp/articles/-/167926

菅野の父、隆志氏の「事前に指名あいさつ一切ない 道義的に許されるのか」という言葉を紹介した。
しかし、事前のあいさつがないのは、巨人の横槍、あるいは懐柔を避けるためには仕方なかった。
言い換えれば、挨拶がなかったことこそ、日本ハムの真摯な姿勢を物語っている。
日ハムが菅野に1位入札した時、会場から大きな拍手と歓声が……。 
'09年長野久義、'10年澤村拓一と、巨人は無競争で逸材を獲得した。巨人が悪いのではない。
面倒を避けようとする他球団の弱腰に問題があった。
そういうフラストレーションが野球ファンの中には根強くあった。何のためのドラフトなんだ、
何のための「戦力の均衡化」の謳い文句なのだと。 
日本ハムの菅野1位入札が発表されたとき、会場に招待された1000人の野球ファンの中から大きな拍手と歓声が沸いた。
そして、抽選で日本ハム・津田敏一球団社長が「交渉権確定」のクジを引き当てたとき、さらに大きい拍手と歓声が沸き起こった。
私はスカイ・A sports+の中継で、「集まってくれた方々の声援や拍手をどう(菅野が)受け止めるかですね」と言った。
特定の人気球団、資力のある球団に逸材が集中しやすい旧制度に対する反発が'04年の球界再編騒動の発端となり、
'08年からドラフトは今のような形に改められた。できれば……菅野にはそういう歴史に思いを致してほしい。
そして「プロ野球」という高所に立ち、どういう決定を下すのか熟慮してほしい。
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:21:35.63 ID:7rKmfycD0
そもそもスカウトの挨拶に行く事が根本的に良いのか…
利害関係者になり得る人物が挨拶に行く事自体が問題アリな気がしないでもない
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:22:02.78 ID:sAlxZkfe0
>>436
今の時代?自分でプロ志願したんだろ?
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:22:22.73 ID:NkpB4xG5O
誰か朝日朝刊のやつも書き起こしてくれ
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:22:38.53 ID:BirBeNr50
>>419
考えられるのは入団を拒否する選手が出た場合に
翌年の指名権剥奪など球団側に厳罰が課されるようになることだな
具体的に抑止力を持たせる意味合いはかなりあるはず
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:23:00.68 ID:qvnzeMY50
>>453
ハムとかが指名するんじゃね?とは言われてたが蓋開けたらハムが
菅野特攻したから広島単独になっただけ
藤岡も事前では5〜6球団指名予想だったが西武とかが回避した
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:23:07.10 ID:45t+u/RF0
もう競合になったら指名された選手本人がくじ引こうぜw
まだそのほうが納得出来るだろw
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:23:09.54 ID:KZIW4+9h0
>>373
ハムにどんな責任があるんだ?
指を詰めるとか切腹でもしろと?
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:23:12.20 ID:42mIWR0XO
>>446
怪我なければ1年目から先発ローテ入るよ。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:23:24.55 ID:bzy/bTUr0
>>456
おかしな話だよね、逆指名のうえにFAってのも
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:23:43.48 ID:65rXzlDJ0
そういえば原自身ドラフトにおいては巨人か大洋に行きたいと言ってたが
前述の2球団と強行に指名してきた2球団があったなあ

広島と日本ハムなんだが
無論この2球団はしばらくの間東海大とは断絶状態が続いた
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:23:50.12 ID:HERKUeqKO
>>47
囲い込みして2位で獲得する某球団が目に浮かぶわ。

@拒否は5年間ドラフト不可
AFAの期間を6年に短縮
BFA選手を獲得した場合来年のドラフトの1位指名の権利消滅
C完全ウェーバー制
これがセットで出来れば健全
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:23:55.01 ID:SsRKwpj60
>>450
さすがミスターだな。

>>453
競合して取りにいくまでの評価ではないということだな
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:23:57.00 ID:WDze0YI+O
去年は人気だけのうんこ取るししょうもない球団だな
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:24:27.02 ID:TPhLHfmf0
>>466
あるいはFA取得年数増やすとか
15年くらいに
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:24:41.41 ID:42mIWR0XO
>>449
再来年まで巨人は囲ってる。

だから再来年まで待ってもまた1位で強行指名されたら菅野はアウト。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:24:47.01 ID:Q86ET5xK0
菅野や原一家

いろいろな板いやブログなどでも叩かれまくり

ざまあああ ヒール
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:24:54.88 ID:vwztbG/Q0
>>453
どうせ競合になるなら他の奴のほうがいいってことじゃない?
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:25:02.55 ID:SIAU7vJF0
>>461
現行ドラフトでは
「一度指名した選手が入団拒否し、再び翌年以降のドラフトにかかった場合には
 拒否された球団は、その選手を二度と指名することはできない」
という規定があったはず。
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:25:09.69 ID:+QvzXJO40
>>464
スカウト出禁にしたとして報復で本社が東海大締め出しになったらどっちが困るだろうかねえw
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:25:41.02 ID:Uht1oy230
しかし、公が悪いわけではもちろんないし、
競合になったことや意中の球団に行けなかったことについて菅野に同情はしないが、
それでも公が指名したりくじを引き当てたらみんなが拍手喝采ってのは菅野かわいそうだな
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:25:59.52 ID:Q86ET5xK0
日ハムの指名に会場から拍手喝采が。2011年ドラフト、全球団を徹底検証!
http://number.bunshun.jp/articles/-/167926

菅野の父、隆志氏の「事前に指名あいさつ一切ない 道義的に許されるのか」という言葉を紹介した。
しかし、事前のあいさつがないのは、巨人の横槍、あるいは懐柔を避けるためには仕方なかった。
言い換えれば、挨拶がなかったことこそ、日本ハムの真摯な姿勢を物語っている。
日ハムが菅野に1位入札した時、会場から大きな拍手と歓声が……。 
'09年長野久義、'10年澤村拓一と、巨人は無競争で逸材を獲得した。巨人が悪いのではない。
面倒を避けようとする他球団の弱腰に問題があった。
そういうフラストレーションが野球ファンの中には根強くあった。何のためのドラフトなんだ、
何のための「戦力の均衡化」の謳い文句なのだと。 
日本ハムの菅野1位入札が発表されたとき、会場に招待された1000人の野球ファンの中から大きな拍手と歓声が沸いた。
そして、抽選で日本ハム・津田敏一球団社長が「交渉権確定」のクジを引き当てたとき、さらに大きい拍手と歓声が沸き起こった。
私はスカイ・A sports+の中継で、「集まってくれた方々の声援や拍手をどう(菅野が)受け止めるかですね」と言った。
特定の人気球団、資力のある球団に逸材が集中しやすい旧制度に対する反発が'04年の球界再編騒動の発端となり、
'08年からドラフトは今のような形に改められた。できれば……菅野にはそういう歴史に思いを致してほしい。
そして「プロ野球」という高所に立ち、どういう決定を下すのか熟慮してほしい。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:26:18.22 ID:V6HJ7Ejp0
>>463
「なんと孫六」w
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:26:30.60 ID:2zx6EtynO
>>422
ネット上では他のパ球団ファンからざまあって手のひら返されるだけだと思うわw
結局一位をどぶに捨てて来年から暗黒創価栗山だからなww
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:26:45.01 ID:syaCnAFQ0
広島とかロッテがビック3を取れるんだから、裏金は無いんだろうなw

巨人もいい加減昔ながらのやり方変えろよw
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:26:52.62 ID:Uht1oy230
>>450
素晴らしいね
単に一茂の才能について見切っていたのかもしれないが
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:27:30.66 ID:qxkK2JBo0
>>475
「拒否球団は、再指名の際に本人の許可を必要とする。
 ただしニートであれば許可は不要」
だったと思う。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:28:02.75 ID:nQHH1fKH0
ダルビッシュがいないと万年最下位争いの糞球団www
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:28:26.53 ID:+QvzXJO40
>>477
だいたい澤村とジジイとせい
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:29:13.30 ID:8ANv+WnmP
>>476
ロッテ本社は亜大生受け入れないのか?
球団は絶縁20年だが
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:29:16.92 ID:/SrMLYeP0
まあ一番損する球団はハム
たとえ巨人の今後のドラフト戦略が狂っても
また二年後に阻止するにしてもどこかがまた巨人以上に損をする
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:29:20.56 ID:c4oMVrQ50
まあ参考に菅野の大学通算成績
30試合20勝2敗0.74
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:29:22.66 ID:bzy/bTUr0
>>477
ま、どういう結果になり巨人やハムや怪しい関係者が損しようが、そっちは自業自得だと思うが
身動きとれなくなってる感のある本人が一番大変ではあるねえ
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:29:30.82 ID:42mIWR0XO
強行指名はハムだけじゃなくてロッテもやるからな。
ハム拒否→1・2年待ったがロッテが1位で強行指名


とか普通にありうる。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:29:58.06 ID:rtL1Xsct0
原は明子夫人を強奪したんだから
強奪されても仕方ないだろwwwwww
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:30:04.65 ID:qvnzeMY50
行き着くとこは巨人がとにかく悪いって話だよな
総てのドラフトのトラブルには巨人が関わってる 

真っ当なドラフトで選手を獲るって発想がそもそも無いからな巨人にはさ
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:30:29.53 ID:y6RIru8W0
同じチームでプレーできたらという夢は、大学4年間で首都大学リーグ歴代4位の通算37勝(4敗)をマークするなど数字を積み上げる度に現実味を帯びていった。
一緒にプレーしたかったかとの質問にも「当然そういう思いもありました。そういう風に思っていたというのは間違いない」と断言した。

こういうの聞くとちょっと同情するが
入ったら入ったで身内だから身内だから言われるぞ
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:31:36.02 ID:NlbNII960
>>373
これ、ねつ造だろ?
最初は別記事のURLが添付してあったからまだ許せたが、今は無くなってるじゃん。

こうやってネットでデマがひろがっていくんだな。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:32:42.67 ID:+QvzXJO40
>>487
交渉権獲っても入るとは限らないのはわかった上でやってんだから損って言っても騒ぐほどでもないだろう
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:32:53.04 ID:y6RIru8W0
菅野がプロを目指したきっかけは、6歳の時に見た伯父・原監督の引退試合だった。
同じチームでプレーできたらという夢は、大学4年間で首都大学リーグ歴代4位の通算37勝(4敗)をマークするなど数字を積み上げる度に現実味を帯びていった。
一緒にプレーしたかったかとの質問にも「当然そういう思いもありました。そういう風に思っていたというのは間違いない」と断言した。

訂正。上の一行抜けてたや
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:32:59.45 ID:5dH0sEkP0
>>493
逆に交流戦や日本シリーズで伯父さんと戦うのが楽しみです♪
ぐらいのこと言ってほしいわなw
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:33:12.79 ID:42mIWR0XO
ハムが強行指名したのは今年が不作だからってのはあるんだろうな。

1位で菅野指名して拒否されても
それほどダメージはないという考えか。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:33:35.25 ID:72SHBnBV0
1つだけ解決方法がある、ハムが明日にでも交渉権放棄することだ。
菅野は巨人の入団テストで入ればいい。
ハムが罪を自覚してるなら決断して欲しい。

今後20年のプロ野球ストーリーを考えれば巨人の菅野でなくては成立しない。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:33:35.99 ID:0E3YJrYG0
>>470
誰の事だよ
まさか去年のドラ1様のことじゃないだろうな
その選手居なかったら、ハム4位で終わってるから
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:34:00.55 ID:qR3ITLG20
拒否だけならともかくそれ以上に意味不明なこと言われたら、

ハム「東海の就活生が可哀想だね(ニッコリ

ぐらい言ってほしい
マスコミの前で
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:34:53.68 ID:lTfkOFhf0
ハムが損損言ってる馬鹿がいるが、今は巨人だけがやってる事を、しようと思えば
いくらでもできる他の球団もしだす事がハムにとっての一番の損だから。それを防げるんで
あれば小粒な今年のドラ1枠なんて小さい事。阪神や中日、西武やSBが巨人みたいな
事しだしたらハムにはそれこそお手上げだからね。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:34:59.67 ID:QSEIt4AdO
入団しないとかなったら日本ハムはどうするのかね?
何を考えて指名したのだろうか?
社会人で2年やったらプロになれるのは25歳の年
あまりにも気の毒でならない
別に菅野はわがままでも何でもない
実力がある選手が希望球団を持つのは当然のこと
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:35:13.55 ID:Q86ET5xK0
日ハムの指名に会場から拍手喝采が。2011年ドラフト、全球団を徹底検証!
http://number.bunshun.jp/articles/-/167926

菅野の父、隆志氏の「事前に指名あいさつ一切ない 道義的に許されるのか」という言葉を紹介した。
しかし、事前のあいさつがないのは、巨人の横槍、あるいは懐柔を避けるためには仕方なかった。
言い換えれば、挨拶がなかったことこそ、日本ハムの真摯な姿勢を物語っている。
日ハムが菅野に1位入札した時、会場から大きな拍手と歓声が……。 
'09年長野久義、'10年澤村拓一と、巨人は無競争で逸材を獲得した。巨人が悪いのではない。
面倒を避けようとする他球団の弱腰に問題があった。
そういうフラストレーションが野球ファンの中には根強くあった。何のためのドラフトなんだ、
何のための「戦力の均衡化」の謳い文句なのだと。 
日本ハムの菅野1位入札が発表されたとき、会場に招待された1000人の野球ファンの中から大きな拍手と歓声が沸いた。
そして、抽選で日本ハム・津田敏一球団社長が「交渉権確定」のクジを引き当てたとき、さらに大きい拍手と歓声が沸き起こった。
私はスカイ・A sports+の中継で、「集まってくれた方々の声援や拍手をどう(菅野が)受け止めるかですね」と言った。
特定の人気球団、資力のある球団に逸材が集中しやすい旧制度に対する反発が'04年の球界再編騒動の発端となり、
'08年からドラフトは今のような形に改められた。できれば……菅野にはそういう歴史に思いを致してほしい。
そして「プロ野球」という高所に立ち、どういう決定を下すのか熟慮してほしい。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:35:31.73 ID:wFspxYXmO
大嶺や陽や長野の件といいハムやロッテはようやるね。
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:35:57.88 ID:QSEIt4AdO
>>492
なんで本人の希望で巨人が悪くなるの?
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:36:07.62 ID:WDze0YI+O
話題性だけで選らんでんだろこのへっぽこ球団
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:36:09.32 ID:+QvzXJO40
>>499
釣り?本気で言ってんならお粗末にもほどがあるぞ
NPB未経験の日本人はドラフトで入る以外にない
新人テストは無名選手がプロ級であるとの実力のお墨付きがもらえるってだけ
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:36:19.42 ID:3Ubnsilv0
こんなんしてるから人気低下すんだろ
大学野球界はプロ野球が未だに全国民的関心事で
巨人だったら何しても許されると思ってんのか
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:36:35.12 ID:R0UQDNEf0
菅野の親、祖父、監督は過保護過ぎ!
ドラフト制度を完全ウェーバー制にしないかぎり、問題解決しないわw
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:36:45.77 ID:bzy/bTUr0
>>500
何だかんだであの人より活躍した1年目ルーキーはそんなに多くないしな
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:37:41.60 ID:qvnzeMY50
>>503
ハムは損しないよ契約金浮く
別にドラ1位だけで野球やってんじゃないし2位以下の選手も悪くない

その上で巨人が目玉を単独で指名するような暗黙の了解を形骸化する事を
防いだのが大きな利益とも言える
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:37:53.48 ID:KZIW4+9h0
>>488
ただ、対戦相手がなぁ
ぬるいリーグで無双してもね
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:38:06.48 ID:ewLZTcJWO
>>487
公が損しようがするまいがどうでもいいねん
虚カスの泣きっ面がオモローて敵わん
腹イテー
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:38:25.84 ID:uYbIEQOQ0
>>503
>実力がある選手が希望球団を持つのは当然のこと
実力がある選手が競合するのも当然のことだろうが。

>何を考えて指名したのだろうか?
実力があるから。

516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:38:36.93 ID:HERKUeqKO
>>168
当日に連絡はしたんだろ?
菅野が雛壇に居なかったのはハムの指名の可能性があったから
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:38:38.97 ID:VwY0ht0w0
日ハムは日本人じゃない

日本人なら空気を読むことくらいできた
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:38:57.07 ID:QYV4uUWJ0
ただのアンチ巨人にレスするの無駄だぜ。
巨人でもハムでもない。だた面白がってるだけな連中なんだしよ。
ハムはいいよ。リスク承知で指名したんだし。拒否のときごちゃごちゃ言わなければ言うこともない。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:39:35.53 ID:mgnW1Vhm0
巨カスドモが必死ですね
アホの沢村といい、気の毒な菅野といい
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:39:43.76 ID:/SrMLYeP0
>>502
今回のことで巨人がかわるとでも?w
よくかんがえてみろよたった2チームの競合というだけでもあるいみ成功やん
くじに当たりはずれはあるにしろさ
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:39:55.37 ID:+QvzXJO40
>>517
空気で権利を縛るぐらいなら自由競争にしたら良いだろw
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:40:08.73 ID:QSEIt4AdO
>>512
人道的にバッシングを浴びるんじゃないの
若者の人生を壊していいものかと
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:40:22.26 ID:72SHBnBV0
>>508
マジか?
じゃあ、国籍変えれば可能なのか?
外国人扱いでもいいさ。
来年のシーズン途中からでもいいから、アメリカ人スガノで入団できないのか?
原に誰か知恵をかしてやれ。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:40:22.80 ID:cLxnjXu00
松坂や田中だってドラフト制度に従ってんのに、この菅野ってやつ何言ってんの?
監督が身内って、他のチームメイトもやりづらいし、逆に悪影響っしょ。
他のチームにいってもまれた方が本人のためにもなると思うけどね〜。
どーせ巨人に入っても活躍できなそう。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:40:36.45 ID:1K2ll/4X0
菅野本人は幼少時から散々巨人に来いと洗脳されてただろうに、対応としては悪くない。
ドラフトを私物化してる巨人のやり口が問題だわな。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:40:55.17 ID:cDhSjnF40
道義とか人権とかいって所詮金やろw

あまり大げさに騒げばアマ利権の実態が白日の下に晒されて
世間から顰蹙を買うからな
ハムは策士だよ
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:41:20.50 ID:lTfkOFhf0
>>518
言うこともないならさっさと消えれば?ごちゃごちゃ言った時にまた来てね

ごちゃごちゃ言う前から同じ事何度も何度も言ってるけど馬鹿なの?
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:41:59.78 ID:0eVzxRVf0
空気読んだの西武だよ。

ドラフト制度無視がまかり通ると勘違いした厚かましい球団があるらしいが
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:41:59.46 ID:ExndC6sn0
>>522
> 人道的にバッシングを浴びるんじゃないの
> 若者の人生を壊していいものかと
>

大量解雇して18歳まで切った巨人は若者の人生を壊したねw
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:42:03.03 ID:j7XfQhOl0
>>516
日ハムが指名したとき、原も含めた巨人の面々が驚いてなかったからなあ
渋い表情をずっとしてたのはそういうことだったか
2球団以外の他球団の連中は驚いてたのが後ろで映ってたから、巨人は意外と落ち着いてるなあって思ってたけど
なるほど、そういうことか
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:42:09.04 ID:42mIWR0XO
>>525
菅野の会見は無難だったな。

あれは良かった。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:42:26.49 ID:3s4OQB4N0
それで読売新聞の創価学会公明党バッシングが強化されるわけですね、わかります。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:42:29.25 ID:QYV4uUWJ0
>>524
あんたが何言おうと菅野は巨人でやりたいんだし余計なお世話ってもんだよ。
拒否が怖いならはなっから特攻なんて止めとけよ。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:42:41.71 ID:Q86ET5xK0
長嶋>>>>>>>>>>>>>>>原一族www

http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/calender/calender_november/KFullNormal20071113145.html

西武が長嶋一茂(立教大)を指名するらしい」。そんな情報が巨人の首脳陣にもたらされたのは、
ドラフト4日前の11月14日だった。

 ミスター・ジャイアンツ、長嶋茂雄の長男を西武だけにはやりたくない。
その思いは巨人内部で非常に強かった。
80年代、新興勢力の西武は老舗ジャイアンツに取って代わって、“盟主”の地位に登りつめようとしていた。
人気面でなんとか優位に立つ巨人だが、ここで一茂を獲られては西武への注目度は高くなり、
実力とともに球界の中心的存在になる。正力亨オーナーは決断する。「1位は長嶋でいく」。

 巨人・王貞治監督に「長嶋1位」の方針が知らされたのは、宮崎での秋季キャンプから帰京した16日だった。
リーグ優勝は果たしたが、日本シリーズで西武に2勝4敗で敗れた王は、この方針に難色を示した。
最低でも10勝は計算できた江川卓投手が突然「投げられなくなる場所に針を打った」とかで、
引退を表明したことから、どうしても即戦力投手が欲しかった。

 17日の最終会議。正力オーナーは西武の動きを王監督に説明し、理解を求めた。
「ジュニア(一茂)を単独指名できるのなら1位でも良い」という条件のもと、
王監督は球団の方針をのんだ。苦渋の選択だった。

 長嶋家に巨人のスカウトがお伺いを立てると、父・茂雄は逆に困惑した。
「西武のことは分からないが、大洋とヤクルトは絶対に指名してくる。
今さら、両球団拒否は無理。時間がなさすぎる。巨人の単独指名は難しい」。

 王監督の条件が満たされない以上、ここで巨人の一茂指名の線は消えた。また絞り直しとなった。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:43:01.59 ID:qxkK2JBo0
>>523
不可能
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:43:54.18 ID:qvnzeMY50
>>522
いいや
どう見てもハムが賞賛されてます 巨人の悪行を世間の人は知ってるからな
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:44:09.91 ID:V6HJ7Ejp0
今回の件で1番迷惑を被ったのは松本かもしれない。



「松本って誰?」って思った人たくさんいるだろなw
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:44:28.95 ID:j7XfQhOl0
>>523
日本の学校に在籍経験のある場合は
仮に外国籍でもドラフト通さないと駄目って規定があるので無理。

今回、中日が下位で韓国人選手をわざわざ指名したのはこの規定のため。
この選手は日本の学校に通ってたことがあるそうだ。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:44:37.09 ID:rcyhc53Q0
くじ引けなかった清武を責めるべきだろ
俺から言わせれば二分の一の確率のくじを外す人生ってのが信じられない
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:45:00.99 ID:NlbNII960
>>523
日本の学校を卒業してるから、外国人籍になったとしてもドラフト経由しないとダメ。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:45:14.26 ID:/SrMLYeP0
指名は当然の権利といいながら拒否するのはいかんというあほがいるからややこしくなる
指名も拒否も認められてる権利
周りがとやかくいうこともない
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:45:51.01 ID:3Ubnsilv0
人権という言葉を盾に
我がままを押し通してきた巨人

本人の希望なんて多少なりとも誰だって持ってるのに
巨人志望だけ許されるとか馬鹿なのか
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:46:26.44 ID:QYV4uUWJ0
しょうがねぇだろ。人気なんだし。バカなの?
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:46:48.04 ID:xbvKfqVt0
日ハム側から巨人に打診したらどうだろう
澤村と菅野トレードしませんか?ってwwwwwwwwwwwwww
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:46:48.98 ID:bzy/bTUr0
>>526
淡々としたリアクションで拒否されるのがハムにとっては一番悔しいとこだっただろうにな
親族が人権云々妄言吐くとこまで見越してやったのなら、ようやるわw
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:47:32.41 ID:qvnzeMY50
人気ってよりも裏でごちゃごちゃやって拒否させようと毎回やってんだろ
親の借金肩代わりしたり就職斡旋したり場合によって金を渡したりさ
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:48:15.75 ID:bzy/bTUr0
>>541
まわりが「何で指名したんだ」とかとやかく言ってるからこんなスレが立つわけだ
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:48:17.36 ID:VwY0ht0w0


未来ある若者の人権侵害を許すな。
ハムの罪は重い。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:48:37.13 ID:QYV4uUWJ0
デマばっかりだな。アンチは。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:48:41.58 ID:EA588DgE0
>>354
実際は鈴木健を一本釣りしたいがための「一茂を獲る」という根本西武の陽動作戦にはまった巨人が
ドラフト寸前に一茂を囲い込もうとしたものの
ドラフト4日前と突然過ぎたために逆指名出来なかっただけなんだよね
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:48:45.30 ID:60zD6sQ60
>>509
大学野球界はそんなことないよ。
巨人とつるんでる所だけ。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:49:00.99 ID:qR3ITLG20
>>537
冗談きついわ
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:49:24.97 ID:C/dzpcrA0
>>26
あくまで各球団ではなくプロ野球全体を就職先に選んだんだから、
文句を言うなってのが建前だが、実際球団によって給料が違うわけだからなぁ

大本をたどるとチーム間の経済格差がほとんどないNFLだから
うまく回ってたドラフトという制度をNPBに持ってきたて、うまく行くわけはないとしか言えん
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:49:32.06 ID:y6RIru8W0
周りがわーわー言って怒っても本人の意志は尊重するだろう
すべては菅野次第だ
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:49:33.18 ID:ZSoASaBIO
原『澤村なんかいらんかったんやー!菅野が欲しかったんやー!澤村はゴネるから獲っただけなんやー!』
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:50:17.80 ID:TPhLHfmf0
清原なんて当時はFA制度すらなかったしな
そりゃ泣きたくもなるか
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:50:43.64 ID:HxDvTfdfO
本当は藤岡指名だったけど4〜6球団と競合する可能性があったから、
自らのくじ運を信じて確率2分の1の菅野指名に踏み切った戦略。


日本ハムにとって入団交渉は誰が相手でも簡単ではないから、
どうせなら客が呼べる看板スターを取りに行ったフロント主導・現場無視・指名枠軽視の愚行。

ダルや祐ちゃんでも引っ張り出して、サインして握手してやりゃ菅野なんか簡単に落とせると軽く考えているよな。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:51:14.85 ID:/SrMLYeP0
>>547
だから周りがとやかくいうこともないだろといってるんだけど??
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:51:37.44 ID:0uW9jzB90
そもそも菅野可哀想て言ってる奴居るけど、他の指名された奴はどうなるんだよ
他の奴らだって希望する球団はあるだろうに。菅野は単に我がままなだけ
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:52:07.65 ID:V6HJ7Ejp0
>>548
>未来ある若者の人権侵害を許すな。
プロ野球って毎年二十歳そこそこの選手のクビを切っているわけだが
もちろんこれも許せないっていうことでよいよねw
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:52:27.88 ID:bzy/bTUr0
>>558
>指名は当然の権利といいながら拒否するのはいかんというあほがいるからややこしくなる

拒否は当然の権利といいながら指名はいかんというアホがいるからややこしくなったんだろ?
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:52:40.78 ID:4lH8h+Bs0
>>546
どこの球団のファンか知らんけど、
多かれ少なかれどの球団もやってるから
巨人は叩かれてる分だけ、まだマシ
ソフトバンクなんてもっとエグいことしてるのに、あまり叩かれない
巨人みたいに何やっても叩かれるくらいまでいかないと、
本当の一流球団にはなれない
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:52:42.09 ID:j7XfQhOl0
>>557
まあ、リスクを割り切って指名したんなら妥当では。
そこらへんは、日ハムの判断だから、別にいいと思うが
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:52:55.36 ID:QqgIP1g/0
ここまで言ったんだから
菅野が日ハムに行く事は100%ないな
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:52:57.49 ID:00nkLKHlP
多分ハムに入るよ。
投手だと長野のように2度目の拒否は難しい。
てことは、拒否して来年再来年にかけたとしても、
拒否される可能性が低いんで特攻するチームが増える。
つまり、確実に巨人に行く道はすでに絶たれているわけで
1年2年棒に振って横浜とかに行かざるを得なくなるよりは
投手にとっては良い環境の日ハムを選ぶことになる。
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:53:03.98 ID:/SrMLYeP0
菅野が可哀想なのは周りがきちがいばかりの大人だから
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:53:12.73 ID:Uht1oy230
>>559
いや、行けないことはかわいそうだと思ってないよ
菅野ざまあ、と関係ない人にまで言われるのがかわいそうだと思うだけ
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:53:13.58 ID:9VFiGW2D0
ハムはポスティング容認チームなんだからバリバリ活躍してメジャーへポスティングでいけばいいじゃん
だいたい希望の球団てなんだよ
プロで野球出来るだけで選手として至高の喜びじゃねえか
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:53:57.96 ID:y6RIru8W0
>>566
FA
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:54:07.44 ID:qvnzeMY50
>>559
本人の意思無視で周りが動きすぎてるだけだよ
真っ先に原貢が出てきたりとかな

巨人と東海大学の蜜月があって原貢は巨人に頼まれたら断れない
何故なら息子が巨人の監督やってて雇ってもらってるから
巨人が全部悪いのさ 本当に癌だな
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:54:09.40 ID:Uht1oy230
しかしこれが原の息子だったらまた違ったんだろうな
何というか、叔父と父だと距離感また違うだろうし…逆に違うとこにすんなり入ったかもしれない
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:54:42.42 ID:/SrMLYeP0
>>561
何がいいたいん??
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:55:19.55 ID:QYV4uUWJ0
>>565
心底甘ちゃんやな。当然拒否られるよ。今から覚悟しとかんとアカンよ。
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:55:51.07 ID:A3sEHLHD0
>菅野父「日ハムのやり方は道義的に許されないやり方」

巨人の方が余程道義的に許されない事をしているだろう。
巨人も菅野もずるいよ。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:55:54.63 ID:0uW9jzB90
>>561
拒否はいけないなんて言ってるのは少数だろ
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:56:07.75 ID:V6HJ7Ejp0
>>562
>ソフトバンクなんてもっとエグいことしてるのに、あまり叩かれない
具体的に何やったの?
もし、そんなことしてたら横浜1位の北方悠誠(唐津商)もソフトバンクが取ってたんだけどな

横浜って九州の選手好きだよな〜
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:56:14.52 ID:c4oMVrQ50
ハムの場合は3年活躍すればマスコミが今オフにポスティングって騒いでくれるぞw
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:57:01.27 ID:n28VgeDb0
人権(爆笑)
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:57:17.15 ID:qvnzeMY50
巨人が原貢に菅野君は巨人以外拒否と言ってる事にして下さいと
頼んでるのが見えてるからな
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:57:30.31 ID:XkEO+/I10
>>571
一茂の時は単独指名できなくて巨人が避けたんだっけ。
あの年は巨人はどうしても投手が欲しかった(結局橋本清を指名)

血縁どうこうはあんまり理由にならないかな。
巨人は数年前に堂上指名してるしな。クジは外れたけど。

ドラフト制度そのものの意義に転嫁してった方が賢い戦略ではあるが、
読売は一度やってるし何だかんだで世論からは反発受けそう。
自由獲得を復活させることによって利益を受ける他球団をどれだけ巻き込めるか。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:57:50.63 ID:QYV4uUWJ0
だいたいハムなんぞFAまで居てくれたら大ラッキーって球団じゃねぇの?
それ以上はもう体力的に無理だろ。
どっちにしろ拒否なんだから無駄だけどな。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:57:54.23 ID:bzUvWkw0O
笑顔で胴上げやってそれを見た日ハム関係者がホクホク顔で交渉に来た時に爽やかに拒否れば面白いのに
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:58:04.41 ID:j7XfQhOl0
>>579
今年なんてそのために、監督続投させたようなもんだろうしな
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:58:32.82 ID:ITfKq0mx0
>>567
ざまあなのは読売や原一族であって菅野本人は何にも悪くないからな
ただ純粋に原の下で野球がしたかっただけなのに
周りの大人たちが焚き付けてきたから菅野のショックはそのぶん大きい
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:59:15.18 ID:A3sEHLHD0
>純粋に原の下で野球がしたかっただけなのに

自分の思い通りにならないのが人生なんだけどね。甘いと思う。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 14:59:16.87 ID:qxkK2JBo0
原の下で野球がやりたかったのか、
巨人で野球がやりたかったのか
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:00:56.49 ID:bzy/bTUr0
こうなると本人の真意ってのはなんとも測りがたくなってしまうね、両方の意味で
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:01:17.67 ID:m5Y3eDid0
「読売」よりも「ハム」入団のほうが当たりなのだと
菅野が早く気づくことだね
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:01:46.54 ID:KGUsC4CU0





この一族って日本人か?












 
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:01:56.88 ID:Uht1oy230
>>584
悪くはないけど、別に行けないショックのことまでこちらが忖度してやる必要はないけどね
ただ、公が引き当てたらやったー!!みたいなことを、公のファン以外も言ってたじゃん?
ドラフト会場の人らもそういう雰囲気だったよな…そういうのがねー
自分の不運を人に喜ばれてるみたいで嫌だろうなと
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:02:14.51 ID:qvnzeMY50
菅野がプロでやりたいハムでもいいからって言い出しても
叔父さんの立場考えろ 巨人には義理があるって封殺されんだろうな

つったく巨人つくづく氏ね
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:02:37.19 ID:c4oMVrQ50
原が菅野のことを本当に大事に思ってるなら
今すぐ日ハムの監督を引き受けるべき
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:02:42.94 ID:A3sEHLHD0
まぁ嫌なら一年浪人すればいい。それは菅野に与えられた権利だから。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:02:58.09 ID:Fz4ytMU30
>>52
真後に居た王さんもにこやかだったでw
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:03:10.18 ID:QYV4uUWJ0
>>591
一生イマジネーション膨らましてろカス。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:03:18.01 ID:qvnzeMY50
>>593
ロッテが指名しますので宜しく
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:03:28.26 ID:zXOALmSc0
浪人して来年のドラフトまたどこかが指名するのか気になるな
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:03:41.79 ID:n28VgeDb0
>>589
津末(高卒プロ入り志望→原貢の命令で東海大入り)の
人権踏みにじっといて何を抜かす、だな

599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:04:53.29 ID:qvnzeMY50
巨人以外の11球団で話して菅野ドラフト掛かれば指名しようぜと
打ち合わせして欲しいなパリーグだけでもやって欲しい
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:05:30.87 ID:wFspxYXmO
今まで散々巨人においしい思いさせて貰ってたんだろうな
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:06:10.48 ID:4lH8h+Bs0
それより、日ハムフロントの春先から菅野に決めてましたという発言が、
この球団の本質をあらわしてるとおもうわ
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:06:24.74 ID:XkEO+/I10
>>599
阪神「是非やりましょう」
パ6球団「阪神は信用できない」
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:07:36.11 ID:sfMjmJHH0
さすがに一年棒に振ってまで巨人希望してんのにまたどこか指名したら
嫌がらせすぎるんじゃないかと思うが。いい加減菅野いれさせてやれよと
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:08:26.15 ID:bzUvWkw0O
なんかハムのおっさん達の意地悪さが露骨で気分悪い
明らかに獲得することじゃなくて邪魔することが目的じゃん
せめてクジだししゃーねーかって空気にする努力を事前に行っていれば話は違ったのに
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:08:49.78 ID:Uht1oy230
>>603
別に、とる側がそういうことを考える必要はないと思う
誰がより、そこの球団に行きたいと思っているかなんて、数値化出来るわけじゃないんだし
話題になった特定の人間だけそんな優遇してやる義理はないよ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:09:21.33 ID:y6RIru8W0
>>601
それはなあw
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:09:25.51 ID:xG5y4wT1O
>>279
今回の一件で日ハムの本社、関連会社の東海大出身を全員解雇
今後は東海大の系列学校全て、日ハム就職拒否にすればいい
てか、東海大卒なんていなくてもたいしたことないないだろ
ただ、知り合いにOB多いから、あまり悪口言いたくないけどな
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:09:34.47 ID:M+mOH1u00


社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1315743742/

社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1315743742/

609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:09:41.52 ID:WrJWPA/20
>>603
それを嫌がらせと言うのなら、巨人以外には入団しないというのも立派な嫌がらせ。
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:09:58.97 ID:dAGS0M3Z0
元木と違って大卒だから浪人は覚悟がいるだろうな
高卒の1〜2年目と大卒の1〜2年目はわけがちがうからな
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:10:37.32 ID:zXOALmSc0
>>607
たかがスポーツチームの新人が入団拒否したぐらいで親会社がそんなことするわけないだろw
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:11:33.22 ID:n28VgeDb0
>>607
大学としての東海大って一部理工系以外は世間的評価はゴミだろ?
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:12:18.30 ID:1zk7txux0
本人の会見見る限り本人はそう拘りないように見えたがな。
周囲が反対するのがわかっていたから言葉を濁しただけでプロでやりたいというニュアンスが端々に感じられた。
本当に甥っ子のためを思うなら日ハムでやれるように周囲を説得するのが原監督の役割だと思うがな。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:12:25.69 ID:A3sEHLHD0
医学部もあるけどねw
東海大卒の医者にはちょっと診せたくないなぁw危なっかしいw
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:12:32.86 ID:Uht1oy230
しかし巨人こそ、こういう義理に縛られる球団だよなあ
元木の指名だってさ、元木が1年待つのは元木の勝手だけど、
元木って1年後の1位指名の枠消費してまでとる選手だっただろうか?
長野はむしろ、待ったことで価値があがった感もあるけどさあ、それでも結果論だし
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:12:59.04 ID:n28VgeDb0






        人    権    ( 爆 笑 )






.
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:13:01.14 ID:/fw3qWSW0
つーかさ、原貢って一般常識ないの?

俺、慶應卒で倫理の教員免許持ってて、出版社でわりと左系な本の
編集やってるんだが、この件どの辺が「人権蹂躙」なのか理解
できないんだけどw 
擁護してる人がいるなら実例挙げて法的に説明してくんね?
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:13:02.06 ID:4lH8h+Bs0
木下は中日に指名される予定だったけど、
日ハムがサプライズ指名
指名するのは自由だけど、相思相愛の選手に何の挨拶なしに指名する球団なんて入らないほうがいい
見切るのもドライだろうから
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:13:53.20 ID:pZhzY6GV0
>>595
まさか本当に巨人なんて応援してる日本人が存在してるとは思わなかった
お金がすべてのパワプロ野球見てて楽しい?
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:13:56.92 ID:n28VgeDb0
>>614
10年位前だったか、医療事故頻発してたよなw
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:14:03.53 ID:dAGS0M3Z0
>>613
菅野本人は「原監督の甥」という肩書きを返上したがってるしな
敢えて別チームに行くほうが良い気もするな
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:14:06.17 ID:wWA3abylO
これって菅野が一度外国人に帰化して来年春に新助っ人で巨人入団
日本人に帰化
とかできるん?
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:14:11.51 ID:qxkK2JBo0
昨日は衝撃的で何も考えられなかっただろうが、
今日以降「最短1年、現実的には2年プロに入れない」という焦りが、じわじわ出るだろうな。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:14:14.86 ID:HERKUeqKO
>>421
寮長だけど実の息子で兄貴も中日

監督だけど所詮甥(妹の息子)

やはり矛盾してるよ巨人は。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:14:33.84 ID:zXOALmSc0
>>617
そもそも人権蹂躙自体法的にどうこうっていう話じゃないんじゃない?
別に根拠があってどうこう言ってるわけじゃないし
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:15:16.38 ID:bzy/bTUr0
>>617
相撲の「かわいがり」とかと同じ業界専門用語なんだよw
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:15:50.78 ID:q/Ts64qQ0
ゆとり教育を受けた世代だな!

夢は必ず叶うなんかきれいごと!
世の中そんなに甘くないよ
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:15:51.02 ID:QYV4uUWJ0
大体挨拶する必要がない。
邪魔したいだけだったんだからな。しょーもないっすわマジで。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:15:52.15 ID:8ANv+WnmP
>>612
海洋学部かなあ意義ありそうなのは
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:16:16.59 ID:XkEO+/I10
>>622
別スレで散々書いたけど、無理。

国籍変わろうが菅野は菅野に変わりないし、
外国籍であっても日本の学校に在学経験があるとドラフト対象になる。
実際、中日がそれで韓国人獲ったじゃないか。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:16:39.60 ID:4oHnqGj10
他球団のドラフト指名を拒否する言い訳を既に用意してたわけですね。最低。
こんな話で同情を引こうだなんて甘いわボケ( ゚д゚)
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:16:46.23 ID:ofjWmYJm0
社会人で実績残さないと、また指名してもらえるとは限らんしな
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:17:09.21 ID:qvnzeMY50
次はロッテが指名しますので宜しく
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:18:14.10 ID:uyXkz5Pc0
>>607
さすが立派な一部上場企業だな。
コンプライアンスがしっかりしてる。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:18:21.44 ID:1zk7txux0
ハムとしての狙いどころは本人の気持ちなんだろうな。
どう見ても巨人にこだわりがあるように見えなかったし周囲を説得すれば勝算十分。
阪神あたりが揺らいでいたのもそのあたりが理由だろう。

ただ本人の意志だけではどうしようもないのも事実。
後は世論を動かして入団の方向に向かわせようという腹づもりじゃないかな。
現時点のハム入団の可能性は30%くらいだと思う。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:18:22.10 ID:BWWAmfgu0
>>592
そんなに原はいらないの
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:18:47.92 ID:bzUvWkw0O
>>618
日ハムは昔っからそういうことやるよな
もう以前のような基盤のない弱小不人気球団じゃないんだから無茶なことしなきゃいいのに
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:18:58.50 ID:syaCnAFQ0
>>613
原の性格からしたら、ハム入りを勧める可能性が大きい。父親の貢が反対しても、間に入る可能性もある。

菅野をダーティヒーローにはさせたくないだろ。
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:19:32.80 ID:wWA3abylO
来年も巨人が同じような事したら全球団同じやつ指名したらいい。
外れてもともと、外れ1位からがほんとのドラフト

640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:20:43.27 ID:wWA3abylO
>>630
そうだった

ありがとう
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:20:52.72 ID:QYV4uUWJ0
日本ハムなら日本生命のほうが断然可能性あるな。
ハムは拒否の返事待ちだけ。大丈夫時間掛からないから。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:20:56.15 ID:zXOALmSc0
>>639
そこであえてハムだけ東浜を指名しウハウハするんですね分かります
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:21:18.08 ID:qvnzeMY50
>>639
する気満々だよ
でももうタブーじゃないから関係なしに指名するだろうけど
スカウトで挨拶行く時に巨人からどんな条件出てるんですか?って
白々しく聞くのもありだな
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:21:38.66 ID:QSEIt4AdO
2年後は能力が落ちている可能性がある
日本ハムは嫌がらせをしたな
どうせ拒否するだろうと
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:22:09.22 ID:VENE80AO0
「まあ日ハムでがんばるか!」と切り替えればいいだけだろ。
なんで巨人じゃなきゃダメなんだよ。
こういうのって巨人志望の選手に多いよな。

巨人ファンって他球団を下に見てるだろ。
巨人は特別。入るなら巨人。他のチームでなんてあり得ない。
そういう醜い偏見が透けて見えるんだよな。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:22:10.81 ID:BWWAmfgu0
>>638
原が周囲を説得できるのか
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:22:33.38 ID:0wWe/0Vs0
ハムの場合ドライかもじゃなくて完全にドライだよ
使えなくなったら仮にエースだった選手であろうとポイ捨て
強行指名した選手でも同じ故障したら長くは面倒見ない(木下、鎌倉等)
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:22:40.62 ID:wWA3abylO
>>642
よくわかりましたねw
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:22:44.37 ID:qvnzeMY50
巨人以外拒否は意味を成さないぐらいの効果はありそうだな
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:23:08.35 ID:sfMjmJHH0
衣笠の親戚が広島の高校で活躍して甲子園行ってドラフトの目玉になったとして
やっぱり広島でプレーしたいって言ってれば、広島でやるのがいいんじゃね?って思うし
特別視はするなというのも分かるけど、特別視してもいいケースもあるんじゃなかろうかと
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:23:38.53 ID:j7XfQhOl0
>>642
一度ドラフト拒否されたチームは再度指名するには
相手の了解が必要とか言うルールがあるから
たぶん、一度拒否されたらハムは指名しないよ
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:24:56.60 ID:0wWe/0Vs0
指名するしないに関わらず
少なくとも挨拶には行っておかないと
ハム編成は昔から礼節を欠きすぎ
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:25:01.45 ID:QYV4uUWJ0
可哀想なハムだな。。。。。。。
ま、自業自得ってことで。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:25:11.11 ID:qvnzeMY50
>>650
目玉になるようなスター選手になれば他の球団も指名するし
それがドラフトってものぐらい衣笠も広島も解ってる
競合してクジ外せば縁が無かったんだね残念入る球団で頑張ってくれで終了
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:25:32.31 ID:Jp7amG3qO
>>647
内野手の山田だか山地だか?も
大学進学希望を高卒で取った挙げ句3〜4年で首にしたからな
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:25:47.92 ID:uZ6zze6z0
>>650
そういうのを見たい人だっているからなぁ
アンチ感情もからんでわけわからないこと言ってる奴はちょっと大丈夫なのかと思う
たかが野球ごときで大学出身者解雇なんてこと起きるわけ無いのに
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:26:25.76 ID:9se+pj+C0
菅野はしがらみ多すぎてハムにはいけまい。
プロ期間は長くて二十年だけど親戚は一生だしな。
こういうのって外野はいくらでも無責任言えるけどw
今回は巨人ハム双方のファンがどういう顔すればいいのかわかんなくて、
巨人アンチが大興奮という不思議な結果になったな。
まあドラ一捨ててドラフト有名無実化に一石というのが目的ならそれは果たせたんじゃないか。
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:26:43.13 ID:00nkLKHlP
特別視するのは全然問題ない。
ただ、制度>>個人事情なだけ。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:26:55.64 ID:jmIwWRxx0
日ハムで活躍して7年後FAで堂々と巨人にくればいいだけじゃん。
なんでこんな簡単なことがわからないの?
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:27:02.01 ID:0wWe/0Vs0
リーグの違う1チームだけのために1枠捨てて嫌がらせってどんなアホだよw
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:27:13.07 ID:bzy/bTUr0
挨拶に行ってから指名する→挨拶に来たとき拒否の意志を伝えたのに指名された!道義的にうんぬん
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:27:28.19 ID:Bh9olPZl0
こういう時のために指名権を売買できたらいいのにな
そしたらいい値段で売れるから指名重複しまくっただろうに
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:27:31.33 ID:8ANv+WnmP
親戚は一生って原は一生巨人監督なんかい
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:27:39.68 ID:qQ1GG6820
たかが原風情が
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:27:50.48 ID:xhAPOe/a0
って、巨人以外ならメジャーに行くって吹いてたじゃんw
男だったらメジャーに行って実績残してから、5年後ぐらいに巨人に逆輸入とかやってみろよ。
それだったら人気出るだろうよw
浪人で1年とか社会人で2年とかせこい事考えるんだったら。
それか普通に日ハムに入ってFAできるまで実績残してみろ!
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:28:39.53 ID:NCpw/sJtO
巨人は他球団経歴がある選手には冷たい
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:29:02.34 ID:XkEO+/I10
>>652
挨拶には行ってたみたいだけども。

原の親父が言ってるのは「指名します」の挨拶のことらしい。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:29:13.24 ID:qvnzeMY50
>>660
1チームが私利私欲でむちゃくちゃやってるからだろ
どこも目玉選手は競合覚悟で指名してる中で巨人以外は拒否ですと
何年も連続で囲い込んで単独指名が許されると思ってんのか?
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:29:35.87 ID:Y+cfawSZO
ナベツネ宗教球団ざまぁ
なんでもてめぇらの好きにさせるかよ
日ハム拒否したら、来年は11球団全て指名してやれ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:29:52.51 ID:B+uEdBsg0
>>665
メジャー行っても田沢の二の舞になるだけ
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:29:54.00 ID:uZ6zze6z0
しかし間が悪かったな菅野
澤村一本釣りのあとだから(しかもそれなりの活躍)他球団も余計に何とかしろや・・・って気持ちがあったのかもね
これが今年に限ったことならすんなりいったかもね
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:30:08.05 ID:QYV4uUWJ0
>>659
お前らはそれで充分なんだろうな。
もともと7年も育ったら年俸払えないもんなw
ダルだけ必死に匿っとけばええやん。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:30:38.08 ID:0wWe/0Vs0
>>656
日本のプロ野球はアンチ感情が異常だよね
親会社にまで多大な影響が及ぶ、だからトヨタ等が持ちたがらない
坊主憎けりゃ袈裟までが極まれり
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:30:38.21 ID:Ujvya8Im0
ハムも強奪したハンカチの背番号をあっさりあげるとか言ってるあたり、
本当に戦力としてほしいのかね
そこまでしたのに使い捨て
嫌がらせしてるだけじゃないの
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:30:48.02 ID:fn4nwpB/0
>>665
ドラフトを指名され、その指名を拒否し、メジャー行ったら、
10年日本球界に戻ってこれなくなったんでない?
田沢の件でそういうルールができてた記憶があるわ。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:31:07.76 ID:1zk7txux0
ていうか横井監督が「巨人以外は入団を拒否させる」って事前に行ってたとしたらそれこそドラフト協約違反じゃないの?
一体どの口で道義的責任がどうたらとか言ってんのwwwwwww
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:31:08.04 ID:wFspxYXmO
すげーな巨人脳は
ハムは面倒みないからだとさw
いままで散々ドラフトで悪さしてきたから同情されないんだろうに
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:31:29.06 ID:kqHr+fFk0
>>665
せやな
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:32:12.19 ID:aJiUsgG/0
2分の1の確率で先にひいたのに・・
堂上弟と差がついたなw
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:32:17.54 ID:qvnzeMY50
>>671
ただ巨人は長野、澤村で味しめてるから菅野だけじゃなく次もその次も
やるのが見えてるからな
東浜が既にその状態らしいからスカウト行っても巨人以外お断りなんだってさ
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:32:27.56 ID:XkEO+/I10
そういや田澤は今年で契約切れるがどうするんだろ。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:32:33.16 ID:ztlirMjX0
毎年、ルール無視の事実上の逆指名を繰り返してる巨人関係者に道義的うんぬん言われたくないね
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:32:39.23 ID:n28VgeDb0
>>650
広島と相思相愛だったはずなのに、
ドラフト直前でなぜか読売志望に転んだ奴が
二人程居ましてね
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:32:40.16 ID:XPPNNdZD0
>>162
あの巨人ファンだけね…
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:33:01.45 ID:QYV4uUWJ0
FAまでとかハム必死すぎw
こんなところで何言おうが拒否喰らって、マヌケ面張り倒されんのにさwwwwwww
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:33:03.77 ID:XkEO+/I10
>>675
10年じゃなくて、退団後2年(高卒は3年)
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:33:06.87 ID:j7XfQhOl0
>>675
最後に所属した海外球団を退団してから2年たたないと、ドラフト指名不可だね。
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:34:18.16 ID:0wWe/0Vs0
>>668
アホだなw
入ったからって活躍するとも限らないしチームが優勝するとも限らない
長野沢村と入って順位は3位3位ですよと
ましてハムなんか何得って感じ
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:34:35.71 ID:fn4nwpB/0
>>686 >>687
ありがとうございます!
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:34:55.07 ID:Z0mIXQ9Q0
有力選手が巨人って言いたくなる魅力は何だろ?
しかも毎年こういった有力選手いるよね?

逆に意中と言われない球団は何が足りないんだろう?
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:35:03.27 ID:bzy/bTUr0
>>680
そういうことなんだろうね
巨人がこの先ずーっとこれをやるつもりなら、仕掛けるタイミングは確かに今だわな
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:35:06.52 ID:XPPNNdZD0
>>207
スカウトとか普通に挨拶に行くぜ!!名刺も置いてくる
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:35:24.72 ID:wFspxYXmO
散々裏金貰っといて道義的責任w
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:35:27.27 ID:/fw3qWSW0
>>650
昔、中日に堂上照という選手がいて、一軍の主力投手だったわけだよ。
照さんはその後ドラゴンズの寮長、兄の剛裕は中日の選手になった。
彼の次男が直倫と言って、何年か前のドラフトの目玉になったんわけだ。
本人は父と同じユニフォームを着たいと思っていたけど、ドラフトの規定が
あるから言えず、12球団okと言ったわけ。地元のスターを逃したくない
中日は春から指名宣言して密着。

そこに特攻してきたチームが2チームあってだな、阪神と讀賣だったわけよ。
結局クジで中日が引いたんだけど、堂上は入った後で「子どものころから
憧れの球団だった。中日に行きたかった」と。

そっちの方が男らしいと思わない?
そして特攻してきたチームが>>650みたいなこと言えるのか?
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:35:55.22 ID:WB03yWi/0
こんな汚い巨人が国民的な球団って
それこそマスコミの洗脳としか思えません

>>682に全面同意
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:36:04.66 ID:qvnzeMY50
>>688
順位が悪いのは単に巨人がしょぼいだけ
選手は良いの毎年獲ってるが3位なのは采配とか色々あるんだろうがな
問題はそんなとこではない
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:36:11.18 ID:QYV4uUWJ0



   そんなに拒否怖いなら、特攻なんかするなアホか!!!!


698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:36:15.18 ID:PA8wLRW70
プロ野球ファンの多くは日ハム支持だろ。ルール違反はないのだから。
それなのに挨拶がない云々で文句を言う方がおかしい。
そんなに気に入らないならプロ野球界に来なくていい。
というか、来るな!と言いたい。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:36:35.93 ID:uZ6zze6z0
>>673
自分の嫌いな球団に入ったってだけでボロカスに叩く奴とかなw
こいつ本当に野球好きなのか?それとも選手、球団叩きが好きなのか?って奴が山ほどいるもんなぁ
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:36:37.30 ID:661jQYag0
巨人の監督としては残念だったろう。
おじとしては希望の球団に行かせてあげたかったろう。
さて大事なのは野球人としてどうするかだ。
原の真価はここにある。
的確なアドバイスを出来るかどうかだ。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:36:45.02 ID:NCpw/sJtO
>>673
アメリカじゃレッドソックスファンがヤンキースファン殺したりしてるし、
欧州サッカーでもレアルとバルサで似たような事件が多いぞ
国民性は関係ない
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:36:52.85 ID:n28VgeDb0






        人    権    ( 爆 笑 )






.
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:38:15.10 ID:dAsL8qcz0
>>697
何言ってんだこのバカは
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:38:20.60 ID:uB5ctpSd0
>>690
つっても巨人も逆指名するのはドラ1の一人だけだし
スカウト、大学、親、本人の密接な連携プレーやってるんじゃない?
他球団はそこまでの密接な関係を築けてない あたりまえだし、それが正常だけど
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:38:22.88 ID:PA8wLRW70
菅野はプロ野球界に来るな。君はプロ野球選手になる資格はない。おまえなんか要らない。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:38:28.41 ID:31q9C1Vw0
いつまで話すんだ。ここからは彼が決めることで
拒否するのも権利だし、入団してもいいし、俺らが言うことじゃない
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:38:46.62 ID:TPhLHfmf0
>>694
3分の1の確率のクジ引いたのか
本人もほっとしたことだろうな
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:39:00.84 ID:qvnzeMY50
>>690
巨人ファンってのを逆手にとって接触家族が抱えてる金銭的問題を
解決する代わりに巨人以外拒否してね このやり方が巨人は何十年
同じ手口続けてる(逆指名制度の時はドラ4位以降とかでよくやってた越智とか)
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:39:18.02 ID:0wWe/0Vs0
巨人ファンじゃ無いけど別に良いんじゃねーのw
行きたいとこ行かせてやりゃ
嫌がる人間無理強いする必要など無いだろうに
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:39:43.82 ID:aJiUsgG/0
>>700
原がプロ野球全体のことを考えられるか
巨人のことしか考えられないのか試されてるなw
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:39:45.49 ID:8Dal+CsV0
菅野は田淵になればいい。阪神も強行指名したし。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:40:47.66 ID:KNilyCRK0
>>706
掲示板は、他人の事についてもあーだこーだ意見出し合う場だから、
書き込んでるやつらがきめることで、お前が言うことじゃない
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:40:54.25 ID:RZ0hiZ0nO
日本ハム不買運動とかに発展しないかな?

日本ハムは前途有望な若者の夢をブチ壊したんだからね。

日本ハムのせいでプロ野球人気の低迷はますます加速するよ。
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:40:57.41 ID:qvnzeMY50
>>704
注目されずマスコミに流れないだけで指名スカウトに来れば
巨人以外は〜の選手はいるみたいだよ上位指名評価の選手が中位、下位で
巨人入ってるのがそうゆうの多いらしい
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:41:42.78 ID:bzy/bTUr0
>>708
いつも思うんだが、
ドラフト目玉候補って妙に金銭問題抱えてる家族多くないか
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:41:48.64 ID:0wWe/0Vs0
>>669
嫌いなことに依存してるって感じかな
隣人に大して異常に執着する奴と精神構造は同じだね多分
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:42:00.81 ID:6QnwxnsX0
澤村は囲い込みじゃないけどね
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:42:57.40 ID:LJtmRtF5O
日ハムは今日の何時に東海大に行くの?
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:43:26.24 ID:n28VgeDb0






        人    権    ( 爆 笑 )






.
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:44:02.79 ID:Loxo1EEvQ
>>694
それで胸を張って中日入りだもんな

清武さえ引きが強ければ菅野も囲い込み云々を言われず胸を張れたのに
ある意味、日ハムがそういう演出をしてきたのに伯父さんじゃなく清武なんだから
ツキを呼ぶことはできない気がするし、人権蹂躙なんて言い出しちゃね
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:44:48.66 ID:XkEO+/I10
>>715
大なり小なりあるでしょ。
20前後の子供持ってる家庭なら家のローンとかはあるだろうし。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:45:04.09 ID:C9elXAE70
>>713
世間的には読売購買拒否・東海大入学拒否って感じ。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:45:07.86 ID:PA8wLRW70
ルールに沿った結果に対して文句を言うような奴は何をやってもダメ。
たとえ能力はあっても周囲の人はから認められない。
その意味で菅野はダメ。プロ野球選手になる資格は無い。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:45:33.99 ID:uB5ctpSd0
>>714
逆指名なくなってからウェーバー見ててもそんなに得してるような感じないけどね
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:45:41.59 ID:y6RIru8W0
くじ引きで決まる人生ってやっぱすげえな
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:45:46.93 ID:0iuxTNX3O
>>713
ここまでプロ野球人気を低迷させたのは、おたくらの球団なんだが?

これだから虚カスは・・・
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:46:21.94 ID:qvnzeMY50
>>717
100%囲い込みです問答無用でね
スカウト行ったら監督に指名するなと恫喝されたって後日談があるな
その監督は巨人スカウトと蜜月で巨人関係者来たらニコニコしながら
上機嫌だったとか(なんか巨人から裏金でもたんまり貰ってんだろうな)

長野の時も日大の監督が同じような事で疑惑になってたよな
そして毎回巨人が絡んでます
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:47:09.97 ID:9se+pj+C0
まあドラフト制度の悲喜こもごもというわけで、
狂犬日本ハムには相手球団を問わず、来年以降もガンガンやってほしいと思う次第ですよ。
ドラフト面白くなるしな。
案外三年に一度、鳶に油揚げを達成できれば上等と計算してるのかもな。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:47:15.28 ID:kMv2Z8O+0
ハムは蝦夷地に追いやられたのまだ根に持ってるんだろうね
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:47:50.71 ID:V7mgIgJVO
>>712
その通り
所詮、便所の落書き、他人への中傷も自由
ただ、自覚して無い奴が多いのは悲しいな
仕方ないけどさ
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:48:21.87 ID:syaCnAFQ0
>>646
親族は菅野の将来を考えなければならないと思ってる、心配だろう。
拒否したら、この子がどうなると考える。
落とし所を探らないと
その親族がとても発言力があるだろう、巨人監督の原と東海大野球部顧問原貢なんだから、

情と面子の戦いだな。

どうなるか。

732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:48:30.21 ID:PA8wLRW70
完全ウエーバー制にすべきだな。
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:48:32.28 ID:wWA3abylO
>>713
逆に日本ハム製品ばか売れしてるよw

それだけドラフトの巨人横暴がまかり通ってた証し
4年連続巨人から新人王(特に近2年)とか明らかにおかしい
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:48:51.68 ID:0wWe/0Vs0
試合ではなくドラフト楽しみって本末転倒w
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:49:01.81 ID:1kwBl6k70
そもそも広島と相思相愛だったモナ岡を横槍入れてかっ攫ったのはどこでしたっけ?
挙げ句の果てには日ハムに払い下げるし
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:49:04.52 ID:l/mnnW0g0
原のボケジジイは何言ってんだ
ルール違反でも何でもないのに人権も糞もヘチマもあるか
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:49:10.16 ID:iZjQ7vca0
>>615
元木では十分もととったろ
他行ってりゃ首位打者ぐらいとれてたかもしれんけど
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:49:22.18 ID:sWYdCL++0
>>728
ハムは来年東浜で間違い無いだろ
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:49:54.75 ID:wFspxYXmO
>>713
むしろハムとビールで乾杯
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:50:04.37 ID:3yvmiKEX0
堂上はただの寮長だけど、菅野は監督だからな
巨人入った後は事あるごとに縁故だのコネだのと影で言われるんだろな
そういう覚悟は当然あるから巨人なんだろうけど
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:50:34.87 ID:0wWe/0Vs0
チーム順位は完全無視だもんなw
新人王だとか個人タイトルなんてチームが優勝してないんじゃ大した意味は持たない
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:50:50.50 ID:Z2oyF/N90
毎年薄汚いドラフトしてる巨人って
今年何位だっけ?
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:50:57.47 ID:PA8wLRW70
よし、今日は日ハム製品をつまみにビールを飲むぞ。
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:51:59.86 ID:n28VgeDb0
>>713
シャウエッセン買って来るわwwwwwwwww
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:52:00.21 ID:zL7mgCx20
馬鹿原一族
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:52:10.80 ID:hf5vojmDO
正義大好き韓国なら腹一族は襲撃されてるなw
にほんでよかったね貢さん
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:52:15.70 ID:DYWl/0yz0
>>742
ドラフトの指名選手とチームの順位同列に語るって知能低いなお前。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:52:34.59 ID:y6RIru8W0
>>740
いくら打っても原の親戚だから当然だろうとか言われてたみたいだけど
そうだよな覚悟の上だよな身内が〜ってのも想定内か
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:52:50.12 ID:DZHWraXu0
絶対行きたくないって言ってる選手に来てもらいたいのか?ハム公はw
性格わりーな道民はw
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:53:22.93 ID:5Z09Q8QA0
良く分からんが、日ハムは日ハムで、こっから菅野を説得して
チームに溶け込める算段も立ててるのかな?
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:53:42.25 ID:0wWe/0Vs0
凄いよな
チームの順位は完全無視して選手の名前だとか獲得方法ばかりだもんな
これだけやたってずっと優勝し続ける事なんて出来やしないのだから、好きにやらしたら良いのに
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:53:49.57 ID:QfaArlQy0
せめて原がクジ引きゃ納得したろうにな
当たりくじじゃなかったら 自分には運がなかったって納得したはずなのに
あと あんだけの投手を単独で指名できるとしたらそれだけで頭の中はお花畑だろ
やっぱり原に問題があったとしか思えない
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:53:51.07 ID:JUKjUZJIO
なにが道義だ。ばかじゃねーの?
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:55:10.53 ID:VcBW0noE0
>>710
何もコメントしないのが一番だよ

>>713
拒否だろうが入団だろうが、その結果の数ヵ月後には忘れられてるよ
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:55:16.30 ID:VwY0ht0w0
>>746
また無知なネトウヨか

韓国だったら日ハム潰されて野球から撤退してるわ

儒教の国だから、先輩を敬って同じチームに行こうとしてる選手を横から強奪とか、
強行を決行した奴は末代まで誹謗中傷されてる
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:55:25.99 ID:YsjnsOau0
菅野はたぶん、ハムでもいいと思ってそうだが、まわりが許さないんじゃね?w

本人の意思が通らないこともある。この家族と球団は異常だから、絶対に阻止にかかる。

菅野がそれを打ち破る意志の強さがあればいいが。
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:55:41.14 ID:xtD/EIDF0
>>749
そこだよな
空気読んでやれよって言う
指名しても拒否確実なんだから
ハムのこういう所が昔から嫌い
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:55:47.40 ID:Q86ET5xK0
原と菅野一家


完全にダーティーだぜえ

ヒール決定
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:56:13.22 ID:Z2oyF/N90
>>747
絡むなキモイからw
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:56:20.50 ID:1kwBl6k70
道義を問いただすなら
指名する気もなかった清原に挨拶にいった上
桑田を一位指名した事をどう思うのかね?
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:56:31.03 ID:3yvmiKEX0
>>748
縁故とか言われたくないなら祖父から続くコネがある東海大になんて最初から入ってないんじゃね
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:56:38.34 ID:CQtHkIck0
キチガイみたいな虚カスとキチガイみたいなアンチ虚カスが大騒ぎ
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:56:53.57 ID:bzy/bTUr0
>>756
菅野本人の意思は正直なんともいえんが、
周りの意思だけは嫌ってほど伝わってくるね現状w
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:57:00.29 ID:0wWe/0Vs0
人の噂も七十五日
ここまで熱くなれるアンチ感情ってなんだろうね
実際、自分の回りにこんな奴いたらドン引きw
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:57:04.76 ID:Q86ET5xK0
>>760
巨人はダメな球団だ
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:57:10.59 ID:VcBW0noE0
>>749
行きたくないわけではなくて、巨人に行きたいだけ
似てるようで、結構違う
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:57:17.76 ID:aJiUsgG/0
人権蹂躙w
道義的w
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:57:21.60 ID:DYWl/0yz0
>>759
キモイのはてめえの低レベルな駄文だよ。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:57:25.27 ID:ztlirMjX0
>>713
これからは、日ハムのハムを買います。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:58:08.75 ID:Q86ET5xK0
>>764
ニュース板にいけ

もっと凄いぞw 流れハヤすぎww

完全にヒールだぜええ
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:58:36.21 ID:V7mgIgJVO
好き嫌いは自由だけど、日ハムも菅野も凄いよ
俺なんかより全然立派
菅野だって努力してここまでなったんだしな
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:59:05.16 ID:cplkNEFVO
今年の御歳暮はニッポンハムに決定
(ちなみに花王は不買ね)
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:59:16.14 ID:wWA3abylO
ってかさ
今期の菅野
20勝2敗 防御率0.78だっけ?

それだけの投手が将来性は未知としても現時点の評価が単独指名や2球団しか指名しない事がおかしいの
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:59:17.66 ID:VcBW0noE0
色んな意味で、菅野が一番かわいそうだがなw
でも、このまま周りに振り回されるようじゃ、大成は厳しいかもしれん
拒否するにしても、入団するにしても、最後は自分で覚悟を決めて欲しいな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:59:35.17 ID:n28VgeDb0
>>749
と、放射脳のトンキン民が申しておりますw
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:59:37.55 ID:/fw3qWSW0
まーでも、ここまで荒れるのは心無い虚カスのせいだろw
ドラフトスレで「悔しかったら指名すりゃいいだろwwwwwww」とか
「指名すんのは自由だ、度胸あるならやれよwwwwww」とか
草はやしてた奴いっぱいいたからなぁ
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 15:59:58.49 ID:Q86ET5xK0
>>773
まあな
ただしぬるま湯のリーグだけど
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:00:49.91 ID:Z2oyF/N90
>>768
みんな巨人が嫌いなんだよw
解るかなwww

ボクちゃん。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:00:53.95 ID:0n5yAnuzO
新垣「拒否すべき」
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:01:03.32 ID:1k6008gw0
挨拶に行く →「その場で断ったのに指名するなんて、人権蹂躙だ」
挨拶に行かない →「挨拶もなしに指名するなんて、人権蹂躙だ」
指名後に挨拶に行く →「人権蹂躙だから、会わない」

結論、挨拶は関係なし
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:01:37.88 ID:0uW9jzB90
【プロ野球】ジャイアンツが人気復活の救世主・斎藤佑樹を指名しなかった理由
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/01/31/2376/
実は、巨人は斎藤にアプローチする際、水面下で『巨人以外は行かない』というレールを敷いて
他球団を降ろし、一本釣りを狙ったのだと、この球界関係者は言う。
「ただし、斎藤側がそんなことはできないと誘いを断って12球団OKを宣言したところ、
プライドを傷つけられた巨人は斎藤をあきらめ、中大の澤村に方向転換した。
このとき、巨人のある関係者はこう言ったといいます。
『斎藤はうちの球団に頭を垂れなかった』と。もう完全に裸の王様ですよ」
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:01:44.22 ID:y6RIru8W0
>>761
あーそうだな
そう言われるような環境で生まれてそれでもなお野球やってきて東海大に入ったんだもんな
あさはかでした
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:01:51.42 ID:0wWe/0Vs0
実社会で自分の回りに相手チームを蔑称で呼んでる奴って見たことある?
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:02:05.51 ID:Q86ET5xK0
菅野も原も、原のジジイも菅野の親父も

完全なるヒール扱いになってるぞおおおおおおおおお

実況スレでもニュース板なんか爆発してるわーーーー

ブログや他の記事でも巨人がいままでやっちゃったなーってかんじー 
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:02:11.71 ID:DYWl/0yz0
>>778
お前が必死こいて嫌ってるだけだろw
頭大丈夫かお前。
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:02:17.00 ID:w8atg7Wd0
プロで野球やりたいんだろ?やれよ
日ハムだって何もハム工場の職員として指名したわけじゃあるまいもん

これからは巨人以外いやな奴は
野球は趣味程度にとどめて球団職員として入る努力しなさい
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:02:45.39 ID:PQhjdwIx0
一族がいうなんて読売からいくらか金を受け取ってるとしか思えないなwww
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:02:47.23 ID:fhljGO/pP
巨人に入りたいって気持ちはわからんでもないけど
プロ野球選手になりたいって思ってプロ志望届けを出して
ドラフトで指名されれば入れる訳なんだから
挨拶がないとか道義にかなってないとかおかしいわな

プロになりたいって意思表示をするのがわかってる以上
どこの球団だって調査はするだろ

プロになる気全くないのに君は素質がある!
だからうちに来てくれ!
とか言ってるなら訳がわからんとは思うが
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:02:57.11 ID:Q86ET5xK0
>>781
ハンカチやるやん

まあ強情なところあるよな

ハンカチ>>>>>>>>>>>原一族と菅野おおお
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:04:08.96 ID:6TdBDn360
本人の意思を大切にしてるようで、一番大切にしてないのが原一族と読売と大学の監督
自分たちの利害を優先してるくせに、さもそれが菅野自身の意思であるかのように振る舞う
おためごかしも大概にしろ
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:04:26.45 ID:VcBW0noE0
>>784
菅野本人は、何か、巻き込まれてる感じもするがね
ドラフト後のあの挨拶は、悪くなかったと思うし
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:05:07.90 ID:DYWl/0yz0
>>788
今のルールだといくら巨人入り熱望しても
「プロ志望届け」出さないと、ドラフトにかからず巨人にも入団できない。

「巨人志望届け」ってルール作らないとな。
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:05:09.47 ID:Z2oyF/N90
>>785
スルー覚えろバーカw
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:05:52.92 ID:Azqpbd0B0
菅野は全く悪くないよ。

悪いのは
巨人関係者と東海大関係者
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:06:12.28 ID:aJiUsgG/0
>>791
自分もあの会見見て完全拒否って感じではないなぁと思った
とにかく周りが騒ぎすぎなんだろうなぁ
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:06:13.84 ID:RZ0hiZ0nO
色々な意見があるのは当然だけど、冷静に、客観的に判断して、日本ハムは空気を読むべきだったというのが妥当じゃないかな?
なぜ巨人に行きたいという若者の夢をブチ壊したのか? なぜ急に菅野を指名しにしゃしゃり出て来たのか? 意味不明。
菅野には無限の可能性があった。ジャイアンツで活躍してプロ野球界全体が盛り上がって活気を取り戻すはずだった。…だが日本ハムが全てを台なしにした。
少なくても巨人ファンはもう日本ハム製品を買わないだろう。私も今後はプリマハムにする。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:06:26.64 ID:Q86ET5xK0
>>791
本人が昨日も発言しないからな

そのくせまわりは物言う人w

野球に関心ないやつらからも、バカにされてっぞ!!!!!!!!!!
ヒールとして
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:06:49.47 ID:fdDEGlRp0
こいつら普通の大学生が―それこそ同じ東海大学の学生も―就職難で悲鳴あげてるのに
よくこんなこと言えたもんだな
バブル期ならいざ知らず、きょうびこんな発言したらますます世間を敵に回すだけだってこと
誰かいいかげん教えてやりなよ
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:06:49.80 ID:aX4u/ibJ0
好きな球団に入りたいやつはプロテストうければいい

2軍から

契約金なし
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:07:23.63 ID:DYWl/0yz0
>>796
そこは伊藤ハムにしないと。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:07:32.99 ID:Q86ET5xK0
>>796
ダルビッシュ、田中、星野など、ファン「空気をよむようではいかん」
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:07:51.97 ID:Azqpbd0B0
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:07:59.26 ID:uB5ctpSd0
菅野が会見で言葉に詰まったのは 下手なことは言えない大人の事情があるんだろうなと思った
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:08:04.63 ID:5Z09Q8QA0
実際に過去のプロ野球選手になった人達は、
入りたい球団があるのにそれ以外の球団がクジを引こうとするときには
どんな心境だったんだろうね?
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:08:10.72 ID:n28VgeDb0






        人    権    ( 爆 笑 )






.
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:08:22.25 ID:Q86ET5xK0
菅野も原も、原のジジイも菅野の親父も

完全なるヒール扱いになってるぞおおおおおおおおお  球界に新しいヒールが生まれるのか?

実況スレでもニュース板なんか爆発してるわーーーー

ブログや他の記事でも巨人がいままでやっちゃったなーってかんじー 
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:08:35.08 ID:DYWl/0yz0
>>799
プロテスト受けようが、日本のプロ未経験の選手が
入団するにはドラフトで指名されなきゃ入団できないんだってw
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:08:55.55 ID:Ovk3p/400
原がインタビューで「(菅野が)僕のところにも相談があるでしょうし」って
言ってたけど、これって問題ないの?
親戚とはいえ、交渉権のない球団の人間と相談するのはおかしいと思うのだが。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:09:15.60 ID:fdDEGlRp0
>>796
淀みまくった、腐臭の漂う空気なら読む必要なし!
大体、みんなが空気読みまくったら何事も予定調和の
つまらない社会になるじゃないか
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:09:16.13 ID:uB5ctpSd0
>>796
もうネタ意見はいいよw
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:09:32.84 ID:1cMhlCU20
>>796
ウチも暫く伊藤ハム製品に切り替える。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:10:01.67 ID:whQD30U50
人権とまでいうか。
じゃぁもう、海外行けよ。
日本のプロ野球は、是非は別問題として、現状そういうルールで
やってんだから。
おまえらの居場所はないよ。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:10:28.38 ID:VcBW0noE0
>>803
まあ、本人もそれなりに巨人に入りたいと思っていて、
そうなると思ってたら想定外で、多少パニクってた部分もあるんじゃない?
あの対応は頑張ったと思うよ
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:10:48.74 ID:DYWl/0yz0
>>808
交渉権なくした巨人の監督であろうが、菅野の「伯父」だから仕方ない。
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:10:52.60 ID:1kwBl6k70
>>808
プロの監督が接触するなら完全にアウトだろう
原はアホなのか
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:10:57.92 ID:Uht1oy230
公空気読めなんてお門違いも甚だしいよな
空気って言うけど要するに圧力という奴だろう?
何で一球団の都合に従う必要が
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:11:31.82 ID:HP++yFyx0
この一族、野球界から追放すべきだな。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:11:36.80 ID:ocfjHLPv0
こりゃ菅野は長野や澤村と違って、本人の意志(もちろん巨人を熱望してただろうが)以上に
親族や大学関係者にガチガチに固められてるよね。
昨日の菅野の会見も、巨人に決まらなくて残念ということもあるが、言いたいことが言えない
苦悩のようなものを感じた。
本人は、そりゃ巨人が一番いいんだろうが、それ以上にプロでやりたい気持ちが強いんじゃないかな。
でも周囲がそれをなかなか許さない、そんな雰囲気を感じた。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:12:17.48 ID:ztlirMjX0
>>796
日ハムはいい選手をとりにいった。ただそれだけ。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:12:50.80 ID:V7mgIgJVO
>>796
アンチがいるから仕方ないな
客観的に見れるわけない
当然日ハムも悪くない

しかし江川の時に2ちゃんあったら凄い事になってたな
当時は今より少しは民度上だから大丈夫かな?
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:12:50.93 ID:zhe6fKfC0
原一族はチョンと一緒の統合失調症か?
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:13:17.94 ID:n28VgeDb0
>>802
犯罪予告として通報しといた

 
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:13:37.48 ID:YMbtdUFa0
道義的というならドラフトルール無視の
事実上の逆指名の方が問題あるだろうに…
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:13:46.63 ID:+IVnk46Z0
>>818
そりゃそうだと思うよ。前の二人とは周囲のガチガチ度が桁違いだもの。
ドラフト前はなるべく平然としてた原のあの落ち込み様からしてね。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:13:52.24 ID:aJiUsgG/0
この原一族って何でこんな特権意識持ってるんだ?
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:13:54.48 ID:bpe668MC0
拒否されると解ってるのに嫌がらせでハムは指名したんだろ
本気で日ハムに来るとでも思ってたのかその辺りを聞きたいw
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:14:05.03 ID:DYWl/0yz0
>>821
そんな一族の選手に手出すからこうなるわけで。
最初からわかってたことだけどなw
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:14:17.19 ID:tdj8AklVO
菅野は原のとこに行きたかったの?
それとも巨人に行きたかったの?

どっちにしても、希望が通らなかったからってギャーギャー騒ぐなんてガキかよって感じだが
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:14:29.69 ID:6HRXcRqZO
後楽園は巨人優先使用、ロッカーも巨人優先使用、
小笠原獲られ日本一逃し、巨人は3連覇し日本一にもなり
寒い田舎の北海道に追いやられた今までの恨み晴らしただけのハムに、一方的な自己中逆ギレとかな
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:14:37.47 ID:uB5ctpSd0
>>820
デモが起こってるかもよ 学生運動みたいなw
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:14:49.80 ID:bzy/bTUr0
べつにどんな希望出そうが、拒否しようが良いんだけどさ
「道義的にゆるされるのか」とか寝言いうのだけはよそうぜ
「俺達の好き勝手できないなんておかしい!」ってことだろ要するにw
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:15:13.36 ID:Z2oyF/N90
>>814
100%アウトだバカw
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:15:20.31 ID:DYWl/0yz0
>>828
>どっちにしても、希望が通らなかったからってギャーギャー騒ぐなんてガキかよって感じだが

これって正にアンチ巨人のことだよなw
入団拒否したらギャーギャー騒ぐし。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:15:38.43 ID:aJiUsgG/0
巨人のコーチ陣や選手達はほっとしてそう
上司の親戚が来るなんて嫌だよw
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:15:41.08 ID:0aslXsS40
お、入団拒否しそうか
お前らの応援しているチームもこのチームに絶対入りたいと思われるチームになるといいなw
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:15:46.68 ID:/fw3qWSW0
責めるならくじを引けなかった清武だろ?
ハムはルール上、正当な権利を行使してるんだから何も問題ない。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:15:55.29 ID:1cMhlCU20
今巨人を叩いているアンチ共って、巨人が日ハムみたいな真似を
したら巨人を叩くんだろ?コラ。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:16:32.04 ID:zXOALmSc0
指名したハムを叩くのはおかしいし
仮に入団拒否しても菅野を叩くのはおかしい
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:17:01.04 ID:bpe668MC0
クジ当てて菅野を浪人させる事が目的の指名を何でこんなに擁護できるか理解出来ない
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:17:10.66 ID:5Z09Q8QA0
日ハムファン的には今回の件はどうなの?
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:17:20.15 ID:Xcv+JLV90
日ハム製品買わないって、一ヶ月どのくらいハム製品買ってるんだよw

それよりそんな姑息なことしたら全国の野球ファンが激怒する
それで読売新聞不買運動されたらどうすんだよw
全国の新聞店、救済してやれるのか読売は???
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:17:39.55 ID:DYWl/0yz0
>>836
菅野側も入団拒否した場合「正当な権利行使」するだけだから叩くなよ。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:18:06.51 ID:YMbtdUFa0
>>837
そりゃ今こんだけ日ハムの事叩いてるお前らが叩かれない方がおかしい
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:18:25.36 ID:Uht1oy230
>>838
その通り
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:18:31.91 ID:xVeJJNpU0
602 代打名無し@実況は野球ch板で [sage]  2011/10/28(金) 15:32:03.54 ID:SxCfb2PN0 [3/4]
http://gendai.net/articles/view/sports/133414
日ハムは努力がケタ違いだった・・・
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:18:47.23 ID:1elhxR48P
>>840
よくやった
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:19:05.31 ID:DYWl/0yz0
>>841
口だけのアンチに読売不買運動なんてできるわけがない。
元々とってもない分際で。
たかがアンチが第一期長嶋解任の時気取りかw
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:19:09.98 ID:iljsQ6E+O
ハムファン減るなこりゃ
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:19:42.35 ID:qxkK2JBo0
>>845
原の後継者たる写真だなw
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:19:53.29 ID:DYWl/0yz0
>>848
元々いないからw
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:20:02.29 ID:oe2ndJVGO
>>833
>>837

本当オマエらみっともねぇな
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:20:04.27 ID:5Z09Q8QA0
>>846
そーなんだ。
もしこれで拒否でもされたら、貴重な戦力補強の機会を逃す気がするんだけど・・
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:20:10.73 ID:9se+pj+C0
日ハムは指名の慣例は無視したかもしれんがルールには従ってるからなあ。
東海大系列との関係は悪化するかもだが、それを押しても取りたかったってとこか。
まあ波風立てたからにはそれなりの交渉の秘策があるんだろうし、結果的に拒否になるとしても、
面白い展開を期待してるよ。しくじったらしくじったで指さして笑うけどw
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:20:15.05 ID:Uht1oy230
>>845
ゲンダイだからあれだけど、純粋に欲しかったから、だよね
菅野は行くかどうかは別として、少しは光栄に思った方がいい
いや、思ってはいるだろうけど
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:20:20.12 ID:fhljGO/pP
菅野君が入団拒否して選手生命を短くするのも彼の自由だし
日ハムが指名するのも日ハムの自由だし

何を怒ってるのかがわからんわ

一般人がSONYに就職希望して東京配属希望だったけど
勤務地はとりあえず北海道になったっていうのとかわらんやん

プロ野球選手になりたいという夢は達成されてるんやし
あんまり同情はないけど
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:20:28.09 ID:GTMPrxKe0
そもそも逆指名制度廃止されたんだから
巨人に行けると思ってる時点で頭の悪い家族だと分かる。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:20:30.06 ID:V7mgIgJVO
菅野側も日ハムもルール違反はしてないけどね
それならポスティング制度も似たようなもの
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:20:32.23 ID:aS9Y7zk+0
まぁ子供のころから環境は巨人一色、本人も回りの人間も巨人以外は考えてなかったんだろうな。
それを思うと可哀想な気もする。
でも日ハムもそんなに悪くないし、とりあえず入ればいいんじゃない?
原だってこの先ずっと巨人の監督やるわけでもないし。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:20:32.24 ID:0b15mwjn0
かずしげ様でもヤクルト行った。原の親族ごときがおこがましいよな。
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:20:34.33 ID:xzjrcRwN0
プロ入り志望届け出しておいて入団拒否とはこれ如何に?
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:20:44.75 ID:zXOALmSc0
>>852
いやハムファンからしたら入団までもっていければよくやった
拒否されればふざけんなだろ正直
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:20:53.18 ID:uB5ctpSd0
>>847
ハム不買もできんだろ 勝ってるのは主婦だw
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:21:26.45 ID:zXOALmSc0
>>860
プロ志望届≠12球団どこでも入りますよ届
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:21:30.44 ID:kX6HlAfc0
あの原のうつろな表情・・・
松本の親族も見ているのに、あの態度はないな
菅野も茫然自失、あの表情は完璧に一本釣りだと
過信していたんだろうな。
他の誰もが公正なドラフトのルールに従っているのに
自分だけが特別な存在だと思っていたのだろうか。
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:21:41.00 ID:5MML1Ezt0
巨人脳ってなんかお隣のあの国の人みたいで怖い・・・
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:21:45.24 ID:4lH8h+Bs0
>>855
日本プロ野球を一つの会社とみるのは、少し無理があるわ
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:21:45.82 ID:aJiUsgG/0
未だにドラフト制度を理解できてないってヤバイんじゃ・・
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:22:01.00 ID:YMbtdUFa0
逆指名があったとしても
菅野を2位で囲って逆指名は他の選手にするのが巨人のやり方だろ
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:22:17.84 ID:VcBW0noE0
>>840
よくやるなあ、って感じだったw
まあ、誰を1位指名で獲るかも重要だけど、その後、どう育てるかも重要だし、
うまく球団を動かせていってるうちは、どういう方法でも間違ってるとは言えないしね
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:22:25.68 ID:kX6HlAfc0
>>868
上原、二岡のときか
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:22:36.46 ID:/fw3qWSW0
>>842
あたりまえだろ、叩くわけねーじゃん。
裏から讀賣が手を廻したとかなら別だが、本人の意思なら拒否権はある。
別にハムファンじゃないし、拒否されたところでどうとも思わん
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:22:54.25 ID:bpe668MC0
>>865
どちらかといえば嫌がってるのに無理矢理指名したのを応援してるやつらの方がw
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:23:42.07 ID:aS9Y7zk+0
>>860
プロ志望届はドラフトで指名されるための単なる手続き。
別にどの球団でもいいという意思表示ではない。
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:23:56.07 ID:VcBW0noE0
>>854
あてになるかどうかでは似たような東スポ系列でも、同じような記事が載ってたな
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:23:56.92 ID:0b15mwjn0
クマの時はメジャーに近いことされたような。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:23:56.95 ID:6TdBDn360
>>796
菅野の夢じゃなくて周りに群がってるブローカー達の思惑ね
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:24:07.63 ID:z1dIzoqPP
ハムを見直した人間の方が圧倒的に多い件・・・
会場の拍手喝采で、どれだけの人間が巨人の横暴なやり方に
フラストレーションが溜まっていたか分かっただろう
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:24:37.57 ID:YMbtdUFa0
>>872
本人は巨人志望とは一言も言ってないんじゃなかったの?w
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:24:41.09 ID:XgpGolvjO
いっそのこと、東海系を各連盟から外したら。ドラフトもなしで。プロになりたいなら、外国からで。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:24:45.39 ID:bzy/bTUr0
菅野が拒否しても別に叩かんよ
菅野近辺が「道義がー」「人権がー」とか言ってるのは笑うけどw
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:25:03.89 ID:5MML1Ezt0
>>872
嫌がってようがルールはルールだけどな
それを囲って他球団に圧力かけたりルール違反なことしてるから○○って言われるんだよww
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:25:16.85 ID:V7mgIgJVO
>>860
その理屈だと選手が奴隷になっちゃうからね
契約金年俸叩かれる
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:25:17.92 ID:c4oMVrQ50
澤村の時
欲しいなら指名すれば良かったニダ

菅野の時
人権蹂躙ニダ!謝罪と賠償を求めるニダ!!
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:25:26.25 ID:bpe668MC0
>>878
そうやって空気読めない辺りが日本人ぽくないw
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:25:38.73 ID:4lH8h+Bs0
>>868
そんなセコいことするのは、ソフトバンクと中日でしょ
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:25:43.72 ID:1elhxR48P
読売はもっともっと悪役になれよw
嫌われて嫌われて親会社ごと潰れてしまえw
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:26:09.86 ID:Q86ET5xK0
597 :名無しさん@恐縮です:2011/10/28(金) 16:17:48.93 ID:5W6G10X8O
2011年10月28日付 朝日新聞
 あの会場の拍手を、巨人の原監督や清武GMはどう聞いただろうか。
日本ハムが巨人と競合して菅野を指名したとき、どよめきと拍手が起こった。さらに、日本ハムが引き当てた時、歓声とさらに大きな拍手がわき上がった。
 巨人の単独指名だと思われていた。菅野は原監督のおいであり、周囲は固められていると。
東海大の横井監督はドラフト前に「菅野の気持ちは強く決まっている」と牽制した。
 日本ハムの英断に、まずはエールを送りたい。同球団・津田社長は「うちはスカウティングと育成で成り立っているチーム」と胸を張った。
ドラフトとは戦力の均衡と契約金の高騰を防ぐためにできた制度だ。希望枠も裏金の温床になるため、廃止された。
しかし、昨年も巨人の系列紙が「沢村は巨人以外なら大リーグ」という趣旨の報道をし、結果的に一本釣りに成功した。これは形を変えたドラフト破りに近い。
菅野にはドラフト制度をきちんと理解し、日本ハムと交渉してほしい。
君は、第2のダルビッシュになれる存在なのだから。
(編集委員・西村欣也)
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:26:15.53 ID:0b15mwjn0
横浜指名より数倍いいじゃないかw
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:26:31.75 ID:5MML1Ezt0
空ww気ww読wwめwwなwwいww
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:26:32.35 ID:9odReXb90
梨田 「背番号18を斎藤佑樹と代えてもいい。」(キリッ
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:26:32.66 ID:V9SMIEjZ0
>>395
でも出禁や拒否自体は読売も早大で食らってるよ。進学予定だった
桑田の一本釣りもあったし、ようやく改善してたところに退部した尾藤
を育成指名してから、また険悪に。
法政大にも進学予定の吉村を指名してから出禁のはず。


時代錯誤だとは思うけどアマ球界にはそういうしがらみが厳然とある。

まぁハムとロッテは良くも悪くもアマ球界とのパイプがあんまりない球団
だからこういう無茶も出来るんだろう。デメリットもでかいけど、それは
それで一つのやり方。挨拶すらしねーのはどうかと思うけど…
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:26:52.30 ID:23Zw/hRgO
ハムファンの俺からしたら
あぁ…目立ちたかったんだなぁ…
って中継見てたけどな…
梨田だぞ梨田
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:27:21.43 ID:zXOALmSc0
>>878
学生側が志望球団明言するのはNG
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:27:26.00 ID:aS9Y7zk+0
澤村と菅野の順番が逆だったら、菅野すんなり入団で澤村にどこかが特攻だっただろうな。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:27:27.59 ID:YMbtdUFa0
>>884
あ〜ダメダメwそんな子供の屁理屈はw
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:27:37.93 ID:fhljGO/pP
とりあえず逆指名復活させたらええんじゃねもう
もう逆指名はないのに巨人に入るのが当たり前で
日ハムが悪ってなるんなら最初から逆指名制度で入れてやればええわ

巨人に入りたいってやつはいっぱいいるだろうけど
広島や横浜に入って俺がチームを変えたい!って思ってくれる
選手もいるだろうし


897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:28:07.21 ID:YMbtdUFa0
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:28:19.56 ID:1elhxR48P
沢村のとき
虚カス「斉藤wwwwww日ハムは沢村が欲しかったんだよwwwwww」

今回
虚カス「くぁswでfrtgひゅjきおlp;@・」
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:28:38.01 ID:DYWl/0yz0
>>877
お前らの程度の低い感情なんぞ知ったこっちゃないんだよ。
結局騒いでるのも正義の名の下に「巨人の思い通りにさせなかった」っていう下らない感情だけだし。

ドラ1の逸材、菅野を獲れるから喜んでるハムファンや「野球ファン」がどんだけいるんだか・・。
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:29:22.32 ID:bpe668MC0
>>895
お馬鹿すぎるw
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:29:23.25 ID:1cMhlCU20
朝日は反日新聞。
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:29:27.32 ID:VcBW0noE0
>>892
ハムの戦力編成は基本的にフロント主導だよ
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:30:03.67 ID:bpe668MC0
>>899
明らかに取れないだろw
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:30:07.07 ID:hzvErz7k0
いや、菅野とれるならハムファンは喜びまくりだろw
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:30:12.72 ID:YMbtdUFa0
>>900
ハイハイw
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:30:13.30 ID:4lH8h+Bs0
ロッテなんてあれだけ働いたサブローを簡単にきるし
日ハムはデッドボールで使いものにならなくなった高橋信を、
ファームで活躍させて価値を上げ、ポイッと捨てた
指名したのが日ハムじゃなければ、こんなに荒れなかったろうな
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:30:18.81 ID:5MML1Ezt0
>>899
ま、そうだよな
そんな下らない感情を抱かせてくれるカス球団が悪いよな
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:30:23.79 ID:bzy/bTUr0
>>899
今回ので憤ってる関係者の中にも
菅野がプロで活躍することを祈ってる人ってどれだけいるんだろうね
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:30:39.55 ID:PVIZgQcAO
親戚が責任者(今回は監督)やっている会社に行きたいかね。普通。

周りから縁故だからと冷たい目で見られるし、成績上げなければ更に冷たい目で見られるしさ。

FAが有るんだから、実績残して胸張って読売に行きゃいいじゃん。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:30:51.84 ID:bpe668MC0
>>905
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:31:05.48 ID:8DrHvkVA0
今回拒否したら次はロッテがいくぞ
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:31:13.78 ID:DYWl/0yz0
>>907
抱くお前が人間として終わってるんだよ。
アンチなんて人間のクズでしかないし。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:31:19.84 ID:xjoW9qZ90
>>883

まぁ身内は身内でという人情とそれで儲けようとしている野球界&マスコミが居るだろうね。


ドラフトで逆指名をしている巨人は道徳としてどうよ状態
日ハムは
道理としてどうよと思うよ。

すぐ選手を首にしたり不良物件トレードをする日ハムらしいと言えば日ハムらしいけど。
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:31:43.86 ID:YMbtdUFa0
日ハムでダルの後継者に育ってくれるの期待してるが
ダル並の先発に育ったら凄い事だ
パはいい投手多いし大いに刺激になると思う
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:31:55.52 ID:zXOALmSc0
>>911
あの外人が監督じゃないからいかないでしょ
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:31:59.35 ID:xVeJJNpU0
>>892
ハムの監督は編成権がない
もちろん希望は言えるけど他球団と比べたら影響力がゼロと言っていい
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:32:00.21 ID:bpe668MC0
巨人という球団は生え抜きとそうじゃないとでは全然扱いが違ってくるんだよ
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:32:01.51 ID:1elhxR48P
沢村のとき
虚カス「斉藤wwwwww日ハムは沢村が欲しかったんだよwwwwww」

今回
虚カス「指名すんな亜qsw3で4fr5tgひゅんjmき、ぉ。p;」
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:33:02.15 ID:5MML1Ezt0
>>912
お、おう
まぁこうやって野球が注目されるのはいいんじゃないの
逆指名とか全然盛り上がらなかったし
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:33:05.63 ID:kMv2Z8O+0
>>914
入団しないから
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:33:11.16 ID:/fw3qWSW0
獲得2〜3年目の選手を今年大量にポイ捨てしたのって
どこのチームだっけ(笑)
あれ、讀賣だった気がするんだがw
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:33:29.37 ID:bzy/bTUr0
>>917
それはたいへんこまった球団ですね
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:33:34.05 ID:5Z09Q8QA0
拒否される可能性を覚悟してまで1位指名したくなる選手なの?
巨人に一泡吹かせたいだけにしてはリスク高い行動だったと思うが・・
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:33:41.00 ID:hzvErz7k0
>>917
巨人に限らないけどな、中日、阪神とどこも揉めてる感じ
その辺の偏狭な島国気質はどうにもならないんだろうな
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:33:53.10 ID:zXOALmSc0
そもそもなんで梨田いたんだろうな
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:34:14.67 ID:Z2oyF/N90
ID:DYWl/0yz0 ← 巨人大好き基地外君で〜すw
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:34:21.41 ID:1elhxR48P
虚カスうぜえww
いちいち日ハムに絡んでくんなよw
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:34:28.13 ID:bpe668MC0
だからFAまで我慢して巨人とか100%ないわ
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:34:42.43 ID:hzvErz7k0
>>923
今年の澤村みてると賭けたくなる気持ちはわかるけどなぁ
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:34:46.71 ID:4lH8h+Bs0
澤村なんてアンチからは、棒球で三振がとれないから負け組と言われてたからな
この手のひら返しはすごいわw
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:35:14.30 ID:YMbtdUFa0
>>920
もったいないと思うよ本当
若い時間を2年も無駄にすんだから
ハムは正当に交渉権を得ただけだから批判されるいわれはないし
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:35:52.18 ID:5MML1Ezt0
いくら澤村が凄かろうが絶対応援する気になれないけどなw
ピノ村は大好きよw
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:35:55.32 ID:RZ0hiZ0nO
実は…私の心配は菅野が自殺してしまわないか?という事。
「僕の夢は巨人に入団して、真っ赤に燃える王者のしるし、巨人の星を掴む事でしたが、日本ハムにその夢を粉々に打ち砕かれました。もう野球をする闘志も生きて行く気力もありません。さようなら」
等と書かれた遺書を残して死んだら、日本ハムはどう責任を取るのだろうか?
菅野は確かに今地獄の底に突き落とされたかのように辛いだろう。だが、どうか自殺などという最悪の選択肢だけは選ばないで欲しい。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:36:10.89 ID:xjoW9qZ90
ただ日ハム側も
長野といい沢村と言い 取ろうとして諦め。

去年の沢村の失敗を考え、極秘強襲作戦にしたんだろうね。

まぁぶっちゃけ。
逆指名をしているバカチームに最低でもドラフト2位は白紙で飛ばすなどの
罰がないのがおかしいという事ですね
で、
他球団もこれで巨人だけの逆指名騒動が全くなくなる事を願っているだろうね
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:36:12.34 ID:9se+pj+C0
日ハムはドライだよね。ビジネスとして取りたい選手には行くし、必要なくなれば切る。
そういう点では一貫している。人気度さえもきちんと金額に換算して評価してる感じ。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:36:14.77 ID:YMbtdUFa0
澤村の活躍も日ハムの決断後押ししたんじゃないの?
単独指名した澤村があんだけ活躍するなら
菅野をみすみす逃すの惜しいじゃん
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:36:23.54 ID:1elhxR48P
日ハムファンが斉藤をとって喜んでいたときに虚カスがケチをつけてきたんだよなw
虚カスって日ハムに嫉妬してんだろ?w
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:36:54.72 ID:c4oMVrQ50
>>923
現時点で去年の澤村以上
更に素材型と見られてる
巨人のしがらみがなければ6球団以上で競合してもおかしくない逸材
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:37:24.73 ID:bpe668MC0
内海と同じ道を歩めば良いよ
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:37:32.34 ID:bzy/bTUr0
>>929
まー前評判だけじゃやってみないと何ともいえんけどね
福井や大石より斎藤のほうが戦力になってたりするし
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:37:57.80 ID:1elhxR48P
ぶっちゃけ投手が打線にいるセリーグは温すぎるw
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:38:41.47 ID:hzvErz7k0
菅野本人より周りがめんどくさそうだよな
本人が二年待つよりいいかって妥協しようとしても、許されなさそう
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:39:13.40 ID:V9SMIEjZ0
>>906
サブローは監督手形貰った井口の派閥にいなかったってこともあるみたい
だけどね。

ハムとロッテは良くも悪くもシビア。選手やマリサポやハムファンなどのファン
の気質は好きだけど、球団フロントは微妙だな。選手・OBの扱い、監督・フロント
人事などなど…ドライだからアマ選手に敬遠はされるかもしれんね。

ただ、そういう経営手腕自体は一つのやり方で結果は出てるし、またアマ選手が
それをどう評価するのも自由。

読売・SB・中日あたりは人事・年俸・引退後と面倒見いいからな。だからアマ選手
にとっては人気あるんだろうね。
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:39:27.15 ID:5Z09Q8QA0
>>938
そんなとんでもない選手でも、希望球団選べないんだな。野球のシステムは・・
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:40:22.86 ID:zXOALmSc0
>>944
むしろだからこそ選べない
下位指名レベルなら囲い込みみたいなことは普通だし
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:40:46.79 ID:RSWQTjCv0
もし梨田が来年も続投なら、回避してたりして・・・
自分は来年居ないんだから入団の可否は関係ない、みたいな。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:40:50.45 ID:HERKUeqKO
挨拶に来ないとか一族で騒いでるけど、挨拶行った球団は全て指名しなかったのを考えようぜ。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:41:05.64 ID:cLxnjXu00
>>533
誰だって、行きたい球団に行けるわけでもないし、行きたい会社に行けるわけでもない。
身内だからって甘いんだよ。
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:41:10.69 ID:1elhxR48P
まあ日本生命に行って裏から巨人が手を回して1000万以上貰えばプロと同じことかもな
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:41:15.80 ID:d4ydTquR0
>>935
北海道移転とヒルマン招聘が契機だったらしいよ
なるべくメジャーに近い経営路線を目指しているらしい

GMを置いて人事は完全に任せている点や
今回の梨田退任も
コーチはほぼ全員そのままな点など
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:41:20.24 ID:4lH8h+Bs0
日ハムじゃなければな
菅野はプロ入りしてもいいとおもった
日ハムのフロントの笑顔がむちゃくちゃキモイんだよ
いかにもビジネススマイルでうざい
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:42:10.14 ID:xjoW9qZ90
>>934
ところが巨人は 選手の質とドンドンFAで入ってくるので。
自分飼い殺しかもで 事前に謝る候補も多いらしいよ。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:42:22.10 ID:E5ga5Ozg0
ハンカチの18版渡してもいいとはどういう意味なんだろう? ハンカチはもう用済みということなのか梨田!
今年辞める監督がそんな無責任な言動してどうするんだよ。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:42:24.77 ID:qVrxc4AtO
強奪? 挨拶もなし?何言ってやんのさ! 欲しいから指名したんだ。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:42:46.82 ID:1elhxR48P
>>947
挨拶に行ったときに「巨人以外行かない。指名するな。指名したらどうなるか分かるな?」って脅されたからなw
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:43:36.78 ID:1kwBl6k70
>>865
だって韓国に放映権売りたいがためにスンヨプをロッテから奪い取るような球団だぜ?
思った以上に韓国べったりだ
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:43:44.39 ID:d4ydTquR0
>>937
だって
一位で澤村
二位でハンカチなんて
ムシのいいことを考えてたらしいからね
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:44:09.31 ID:RSWQTjCv0
もし横浜が巨人の立場で、巨人がハムの立場だったら
巨人が叩かれたりしてなw
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:44:12.80 ID:zXOALmSc0
>>953
菅野に入団してほしい→口説き文句は?→エースといえば18番→斎藤だからいいだろ
別に斎藤が用済みなんじゃないよ。菅野に入団してほしいだけで
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:44:13.93 ID:Pz+kRn3k0
>>933
○んでいいよ。そんなクズwww
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:44:21.07 ID:HERKUeqKO
>>933
何処にも遺恨を残さないし死ねばいいじゃん
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:44:48.82 ID:ZknFD3m60
道義に反してるのってこの屑家族どもじゃね?
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:45:17.89 ID:z1dIzoqPP
基本的に、自己中心的で利己主義な人間ではないと
なかなか巨人のファンにはなれないよね。歴史的に見ても・・・
それと、滅茶苦茶な持論で正当化する傾向も強い。
この菅野一族の持論を解いても、我侭を屁理屈で正当化する
汚い人間性が浮き彫りになっている。
巨人ファンには、凶悪犯が多いと良く聞くが
類は友を呼ぶということなんだろうな。
巨人ファンは、殺人犯予備軍といっても過言ではない。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:45:19.39 ID:r30srrSq0
>>951
おたくの老オーナーのほうがよっぽどキモい
「たかが選手が」とか言っちゃうようなオーナーね
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:45:25.57 ID:5Z09Q8QA0
>>958
凄まじい勢いで叩かれてそうだなwww
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:45:43.81 ID:c4oMVrQ50
>>958
横浜が長野・澤村と2年連続で単独指名しての菅野だったら叩かれないよ
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:45:51.39 ID:xjoW9qZ90
>>957
2位ハンカチってwww

それはねーよww
事前に熱心に動いていたヤクルト 横浜 ロッテが一位表明しているんだからさ。
で、何もあいさつしてなかった ハムに大学側が大不満。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:46:52.78 ID:E5ga5Ozg0
>>959
じゃあ、菅野の後に有望な選手が入ればまた18番を云々というのか。
一年で剥奪される18番に何の重みがあるというのか。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:46:55.31 ID:zXOALmSc0
>>958
そら叩かれるだろ
あくまで戦力充実してるとこがそういうことするのがうざがられてるわけで
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:47:03.67 ID:V9SMIEjZ0
>>750
無茶な特攻だとは思うけど、北海道には東海四高・北海道東海大学
があるし、パイプはなきにしもあらずだから、運否天賦に賭けた可能性もある。

あとさんざん既出だけど、大卒投手の遠回りはやっぱりマイナスだしね。
その点でも説得出来るかもと踏んだんだろう。

まあ確実に拒否だとは思うけどさ…
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:47:10.00 ID:Q86ET5xK0
ハーイ 巨人批判きましたーーーーー

2011年10月28日付 朝日新聞
 あの会場の拍手を、巨人の原監督や清武GMはどう聞いただろうか。
日本ハムが巨人と競合して菅野を指名したとき、どよめきと拍手が起こった。さらに、日本ハムが引き当てた時、歓声とさらに大きな拍手がわき上がった。
 巨人の単独指名だと思われていた。菅野は原監督のおいであり、周囲は固められていると。
東海大の横井監督はドラフト前に「菅野の気持ちは強く決まっている」と牽制した。
 日本ハムの英断に、まずはエールを送りたい。同球団・津田社長は「うちはスカウティングと育成で成り立っているチーム」と胸を張った。
ドラフトとは戦力の均衡と契約金の高騰を防ぐためにできた制度だ。希望枠も裏金の温床になるため、廃止された。
しかし、昨年も巨人の系列紙が「沢村は巨人以外なら大リーグ」という趣旨の報道をし、結果的に一本釣りに成功した。これは形を変えたドラフト破りに近い。
菅野にはドラフト制度をきちんと理解し、日本ハムと交渉してほしい。
君は、第2のダルビッシュになれる存在なのだから。
(編集委員・西村欣也)
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:47:17.75 ID:pJDncIXdO
>>963
まさにそう
自分たちがよければそれでいいって人格
そして権威好き
つまみ巨人ファン=ナチス熱狂馬鹿

973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:47:48.88 ID:zXOALmSc0
>>968
いや先のことなんか考えてないでしょ
今年で辞めるんだし
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:48:03.10 ID:ZknFD3m60
>>967
挨拶にこなかったとか
島国根性丸出しな大学もバカすぎるけどな
挨拶に行かない方もおかしいが
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:48:16.88 ID:4lH8h+Bs0
>>963
どう考えてもわざわざ本スレまできて、アンチ活動を日課してる奴らのほうが危ない奴だろw
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:49:14.72 ID:RSWQTjCv0
そもそも長野は罰ゲーム扱いだったのになw。
活躍したとたんルール違反(違反は違反なんだろうが)主張するのは後付だなぁ。
長野ドラフト当時に巨人批判してたヤツは少ないはずw
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:49:24.10 ID:5Z09Q8QA0
>>974
正直、そんなモメそうなのを指名するなよって思うけどなww
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:49:56.53 ID:3FjJ1EsG0
>>976
澤村は?
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:49:59.37 ID:V9SMIEjZ0
>>958
栂野の時に既に叩かれてた。その栂野も朝井とトレードしちゃったしなァ。
しかも朝井は一時的に復活したが、栂野は戦力外。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:50:23.27 ID:hzvErz7k0
>>975
その辺はどこもなぁ
巨人ファンが他に出張しないかといえば、吉見の時に大量に発生してたし
その後の言い訳には笑ったけど
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:50:52.22 ID:c4oMVrQ50
てか挨拶にいくのが普通なら最初っから1位はドラフト前に投票にすりゃいいのにね
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:51:06.34 ID:4lH8h+Bs0
>>978
アンチはプロで通用しないと酷評してたなw
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:51:15.52 ID:xjoW9qZ90
>>974
>挨拶にこなかったとか
>島国根性丸出しな大学もバカすぎるけどな

そりゃ一生懸命動いていた他チームのスカウトたちの手前。
マナー違反を怒るのは当たり前かと。
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:51:55.37 ID:hzvErz7k0
長野はストーカーだったな
ただ、澤村はあちこち欲しがってたな
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:53:02.82 ID:VENE80AO0
>>977
>正直、そんなモメそうなのを指名するなよって思うけどなww

要するに巨人には逆らうなと。
たしかにそれが一番丸く収まる方法なんだろうけどね。

しかし、それでは球界は腐敗していくだけだろ。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:53:07.30 ID:xjoW9qZ90
で、沢村は周りのチームから
来年も逆指名でしょ、今年は諦めてよ
という声が多数にも関わらず
癌として遣ったからね
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:53:10.50 ID:Pn8M/jWT0
>>80
なにいってんだこいつ
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:53:19.88 ID:BWWAmfgu0
もうどうでもいいよ 話題変えようぜ
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:53:23.92 ID:Pz+kRn3k0
>>975
昨日、巨人ファンがどんだけ日ハムのスレ荒らしたのか
もう忘れたのかよwwwwwwww
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:53:41.62 ID:f7SW2CoU0
ハムに責任を取らせる
東海大から日本ハムへ就職はなしです。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:53:41.88 ID:RSWQTjCv0
我々で例えれば談控えてるのに、相手にアポ無しで突撃訪問するみたいなもんだがな。
そういうのはOKなヤツは居ないと思うがな。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:54:02.69 ID:5Z09Q8QA0
>>986
そんなに巨人は権力あるのか・・・
サッカーみたいに自由になるとバランスが崩れるんかね。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:54:23.33 ID:rnF0xH9O0
つーかプロでやろうと思う以上いい選手は意中の球団以外からも指名されて当然だろ
それが嫌ならずっとアマチュアでやってろ
僕はここに行きたいから他球団は空気よんで下さいとか通用するわけねぇだろ
嫌なら入団拒否ればいいだけ
プロでやりたりなら日ハムで10年やってFAで堂々と巨人行けばいいだろ
それだけの実力あるかは別だけどな
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:54:53.84 ID:zXOALmSc0
>>992
サッカーみたいに自由にしたら長野も澤村も菅野もみんな巨人になっちゃうだろw
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:54:57.30 ID:c4oMVrQ50
自治体を巻き込んだ談合してるのに1社だけ正規の値段で参入してきたみたいなもんか
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:55:43.83 ID:kMv2Z8O+0
こっそり視察だけして年内1回も挨拶すらなしで指名したから
叩かれてるわけだろ
日ハムて球団はほんと屑だよ
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:55:48.73 ID:d4ydTquR0
日ハムは
いっそ野村を狙えばよかったんじゃね?
広島相手ならここまで騒がれなかったろうに
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:56:07.33 ID:Pn8M/jWT0
一本釣りできなきゃ人権があ人権があ〜
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:56:15.42 ID:Pn8M/jWT0
一本釣りできなきゃ人権があ人権があ〜
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 16:56:18.34 ID:Pn8M/jWT0
一本釣りできなきゃ人権があ人権があ〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/