【2011】新人王は誰だ!Part18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
前スレ 【2011】新人王は誰だ!Part17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1318695263/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 20:06:18.41 ID:K5bPVY/80
>>1


伊志嶺 126試合 492打席 打率.261 2本 21打点 32盗塁
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 21:26:58.32 ID:MuZ2A3nKO
セリーグ
澤村 29試合 200回 防御率2.03 11勝11敗
榎田 61試合 62回 防御率2.31 2勝3敗33H1S
赤川 22試合 86回 防御率2.08 6勝3敗
福井 27試合 146回 防御率4.12 8勝10敗
久古 52試合 37回 防御率3.65 5勝2敗20H1S
大原 71試合 44回 防御率3.05 4勝1敗11H
丸 128試合 486打席 打率.246 9本 50打点 9盗塁
藤村 119試合 407打席 打率.222 0本 15打点 28盗塁

パリーグ
牧田 55試合 127回 防御率2.61 5勝7敗1H22S
塩見 24試合 154回 防御率2.85 9勝9敗
斎藤 19試合 107回 防御率2.69 6勝6敗
岩嵜 13試合 79回 防御率2.72 6勝2敗
大谷 34試合 120回 防御率3.38 3勝9敗5H
伊志嶺 126試合 492打席打率.261 2本 21打点 32盗塁
浅村 137試合 498打席 打率.268 9本 45打点 7盗塁
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 21:54:06.22 ID:JD2pglkb0
澤村は防御率1点台を犠牲に200回投げたのか
新人投手としてはどっちが価値があるんだろ?
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 22:01:59.50 ID:Dw4Rjy9/0
>>4
新人200イニングはパになるがチョイ昔なら西崎とか阿波野とか野茂とかいたからな(しかも130試合制)
ピッチャーが出席に立ち代打を出されるセとは同列には語れないかもしれんが
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 22:05:11.92 ID:CnoEbX4g0
>>4
沢村賞の目安として200回以上ってがあるから
そっちの方が上だという意見は見かけた(防御率は2.50以上)

ただ今年は防御率2.00では話にならんって感じだから、どうだろうね
単に200回ってだけなら野茂が235回とかあるしな
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 22:08:51.24 ID:JD2pglkb0
>>5-6
そういうもんか
まぁ200回投げたことは評価したいな
最後の最後に2点台になったのは・・・まぁご愛嬌という事で
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 22:09:22.33 ID:gSZ+yplFO
>>3
そもそも牧田がなぜ一番上なのか
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 22:11:01.65 ID:CnoEbX4g0
>>7
あれは原が悪いと思うが>2点台
インタビュー聞いてたら
前の打席に打たれた相手の前で逃げるのは面白くないから
と言うことだった
まぁ判らんでもないか
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 22:20:49.37 ID:Ua4wHmNPP
澤村2点台か
中々ほろ苦い結果に
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 22:25:39.30 ID:JD2pglkb0
>>9
そうなんだ
まぁ結果論としても変えても良かったんだろうけどねー

ほろ苦いね
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 23:03:22.05 ID:U/fWAeBW0
まあやり残したことがあると思えば来年以降目標が出来ていいかもな
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 23:05:07.56 ID:zz18Daw1O
打たれた村田にリベンジして締めにしたかったんだろうね
思い上がりがあったのは否めない。その代償だからしょうがないね。
そういうのを止めてやるのがバックアップなんだけどなw
まあ失ったものに見合ういい経験したんじゃないか。
2.03でも立派な数字には違いないよ
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 23:09:41.53 ID:CQ9G8H5R0
ホントだ二点台かw
ここまで極端な投高打低シーズン中々無いだろうし勿体無いね
まあ200イニング行ったしそれで十分か
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 23:14:02.61 ID:CnoEbX4g0
>>13
いや面白くなかったのは澤村ではなく
原か阿部の方だったような>インタビューというかレポート
(聞き流してたから間違ってたらすまんが)
200イニング達成も本人が望んだ登板でもないだろうしなー
内海の最多勝かかってた試合だし
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 23:20:18.30 ID:L69QKrKwO
セ 澤村当確
パ ◎牧田〇塩見▲伊志嶺注ハンカチ
一時は当確かと思ってたが伊志嶺も成績落としたなあ。
.260まで下がるとは思わなかった。盗塁数がどこまで評価されるか。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 23:20:21.77 ID:cmwwJb/W0
とりあえず塩見新人王祝いのAA準備しとくから
18 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/22(土) 23:23:29.40 ID:BGkjHIQR0
ネタスレにネタ投下した後に改めて思ったんだが、パリーグは激戦だなあ。
牧田、塩見、伊志嶺に加えて浅村は優劣つけるのが気の毒なぐらいだ。
セリーグは選考するまでもないな。ただ赤川と丸は別の年だったら新人王
取れてたかもと思えばやはり気の毒ではあるな。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 23:27:29.75 ID:oSnpfSm+0
とりあえず澤村が負け越したらまた榎田チンカスが沸いたから
ジャイアンツ愛の塊の長野が粉砕してくれてよかった
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 23:42:57.24 ID:CnoEbX4g0
>>19
いやもうあのあたりってネタか煽りだけだろw
今日負け越してても10桁いってるしひっくり返りようがないもの
たまに出てくるハンカチと同じで
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 23:49:14.56 ID:MkiuSFv20
浅村も9HR45打点で立派な数字なんだがね
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 23:55:41.94 ID:eBxq+ZL90
印象としては最初と最後だけだからなあ・・・
まあそれでも1年目がロクな数字残してないなら新人王だろうけど
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 00:00:37.27 ID:zz18Daw1O
今年の9HRってそれなりに希少だものな
中盤の幽霊っぷりが悔やまれるね、ほんと
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 00:04:08.96 ID:qDBMqAlA0
長野君凄いね!
首位打者おめでとう!
澤村君凄いね!
新人王おめでとう!
内海君凄いね!
最多勝おめでとう!
藤村君凄いね!
盗塁王おめでとう!

後は日本一で締めくくるか!
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 00:05:47.91 ID:piSjaZYc0
工作乙
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 00:10:00.10 ID:rMxKs43Y0
澤村は今年1点台を逃して、闘志に火をつけたと思う。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 00:31:17.16 ID:02MG+6BN0
ハンパなところで降板して後の投手が打たれ自責点ゲット・・・だとアレだけど、
スコンスコンとソロ2本だからなー
しかし、天狗にならせて貰えないハードな使われ方だw
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 01:33:57.26 ID:4HlTtPNiO
来年はセリーグは
巨人菅野 阪神伊藤 中日高橋 広島野村 ヤクルト中後
パリーグはロッテ藤岡 ソフトバンク武田が争うのか
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 01:43:35.81 ID:Ro9NjAFu0
パリーグは牧田塩見伊志嶺浅村各々強みがあって
誰が新人王がなっても納得がいく数字
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 01:58:11.29 ID:NCJLHjSGP
数字には出ない圧倒的強みを持つあの漢も居るし、新人王に誰がなるか以上に
投票そのものが楽しみだなー
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 02:08:23.78 ID:kk6iOQ820
「漢」ってw

敢えて似合いそうなの選ぶなら澤村?
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 02:20:19.32 ID:XcYlA13a0
澤村はケチのつけようがない新人王やろ
11勝 防御率約2点 200投球回 エース級やな
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 02:28:42.65 ID:l5w5ihN/0
セの新人王は澤村で確定か
パは揉めそうだな
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 02:44:23.96 ID:+etZbWXXO
牧田はパリーグ歴代新人2位の22セーブ
伊志嶺は小坂以来のパリーグ新人30盗塁
数字で選ぶならこの2人だろうな。
塩見と浅村は成績が中途半端なので票は集まりにくいと思う。
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 02:52:47.06 ID:Ur1WtD9h0
塩見は他の成績がぱっとせん以上は二桁ほしかったな
リリーフに消されたのが何度かあったがこの1勝は高くつく
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 03:00:53.89 ID:kk6iOQ820
正直、もう誰でもいいんだけどな・・・
斎藤(期待されてた次期主君候補が能力不足だったのがハッキリした)が
候補から消えてからは、勢力争いで分裂したどこぞの国の内紛みてえだ>パの新人王争い
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 03:07:47.10 ID:KI9cajhb0
セは澤村以外ありえない。
他に投票するやつはいるだろうがただの反抗期。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 03:43:30.29 ID:d4gE4k1DO
実力で牧田か王道で斎藤か
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 03:43:51.27 ID:NCJLHjSGP
榎田、藤村、丸はツイてないなー
福井も相手次第で十分に獲れた成績
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 04:28:44.24 ID:j/wA2rWJO
結構終盤まで伊志嶺で決まりかとがっくりしてたけど成績だだ下がりw
で牧田が華麗に逆転(抑えに慣れてからは鬼神のようなピッチング)!

先発の時は澤村と牧田と武田勝はすごくよく投げてるのに本当ついてないなぁと思ってた(そのころハンカチなんか過保護で運持ちまくりだし)!


塩見?ダメダメ!楽天に準エースなんかいないからwまーくんだけのつまらないチームですよ!来年デーブかwてか塩見?眼中ないって!


牧田と比べたら活躍度がまるで違うので(西武ファンならわかるはず)浅村普通に有り得ない

牧田おめでとう!
ところで3候補でCS行くのって誰だっけ?www
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 04:33:19.44 ID:j/wA2rWJO
てかセ・リーグ新人王=澤村は間違いないんだからもう出さなくていいだろ!

あとパ・リーグ新人王=牧田は間違いないんだからもう塩むすびはいいだろ?なんか盗見と名前かぶるし!まったく被災者はワガママでいかんわw
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 04:33:42.67 ID:se/X9qqeO
もしかして長谷部の通算勝利数を一年で抜いたの?しおみ
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 04:39:35.97 ID:MRARyUdYO
規定投球回投げて9勝、防御率二点台なら普通に塩見だと思う
新人で規定投球回投げたと言うだけでもそれなりに評価されるだろう
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 05:04:18.07 ID:EnCTV2P20
CS出場の立役者として牧田
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 05:18:19.11 ID:wPaVbdqiO
セ・リーグは沢村で確定的だが、パ・リーグは微妙だな
俺の予想
本命…ハンカチ
対抗…牧田
注意…塩見
穴…ロッテの野手
大穴…吉田
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 05:48:19.67 ID:gpBoNufd0
澤村は原さんの厳しい試練で1点台を逃したか
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 07:28:13.86 ID:RuJXeK21O
澤村牧田で当確かぁ
残念だった榎田や塩見には頑張ったで賞をあげてやりたいね
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 08:06:58.38 ID:OeOQmd530
澤村の新人200イニングはセでは江夏以来ってらしいけど、
江夏高卒新人で200イニングも投げて新人王もらえなかったのかよ
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 08:21:18.15 ID:g9xqTT+90
今度はCSアピールかよw
かんけーねーしw

牧田ヲタ必死
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 08:22:33.81 ID:g9xqTT+90
牧田(27)
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 08:22:49.12 ID:g9xqTT+90
牧田(27)
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 08:24:48.06 ID:SM8fmD+L0
三瀬や攝津や長野も馬鹿にしてたんだろうなこいつ
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 08:25:13.50 ID:GdYNoytI0
>>50 大事なことだから2度言ったのかい?
よくわかんないけど年齢がネックと言いたいのか?
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 09:35:13.27 ID:Ur1WtD9h0
これが3年目で27とかだったら待て待てって思う
同じ1年目なら年齢差は関係ないよ
高卒や二十歳以下なら考慮してあげた方がいいが
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 10:18:24.88 ID:401PRXJr0
セは澤村一択だがパは牧田でいいんじゃないの?
先発やらされたり抑えやらされたり、よくやってくれたよ
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 10:21:25.30 ID:ZrQUouJ/0
パは伊志嶺にやりたかったけどな。
大卒とはいえ野手が1年目から数字残すのは難しいよ。
打率10傑に入っていればな。
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 10:28:23.30 ID:0vXu82je0
あくまで、新人の顕彰だから、年齢はそこまで考慮されんよ。
高卒1年目からの活躍は特別視されるが。
むしろ年齢に関係なく、5年目に近づくほど不利になるし、
前年までの実績は限りなくゼロに近いほうが良い。

小坂、与田の例もそうだけど、記者への「印象」「注目」これが意外と重要。
今年は、パなら牧田、伊志嶺。投打新人の双璧のように扱われていたし、牧田は
好投・無援護という点で、沢村と対比して語られることも多かった。
牧田、伊志嶺が中盤伸び悩む中、8月に完投勝利で7勝目を挙げた塩見が急浮上、
新人王候補台頭という扱いを受けたことがあったが、ペナントレース脱落後とあり、
タイミングが少し遅い。序盤から注目された牧田、伊志嶺は筆頭候補に掲げられた
こともあるが、塩見は一度も筆頭にあげられたことはなかったからね。

また、塩見は、9月以降の失速もあり、CS進出の原動力とはなりえなかった、
田中が頑張った分、2番手以降が踏ん張れなかったという評価もありえ、やや印象も悪い。
一方、8月後半以降、牧田は復活。抑えとしての実績も積み、CSへの逆転進出への
原動力となった。その点は評価のポイントとして大きい。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 11:31:55.28 ID:nuSSzdoxO
>>49
>>50
>>51

お前の書き込み見てると「塩見って一番特長無いよね」って言ってるようにしか見えない

つまり「牧田>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>塩見」にしか見えないwww

まあ実際塩見なんて「二桁勝てない」程度のPでしかない
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 11:39:47.25 ID:OeOQmd530
セは澤村がいたが今年のパは突き抜けた奴がいないな
塩見は二桁勝ててないし
牧田は規定投球回すら届いてないし
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 11:46:46.75 ID:1Wv0yhpJ0
もう佑ちゃんでええやろ
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 11:47:50.55 ID:+etZbWXXO
塩見はないでしょ。
ルーキーとしては文句のない成績だけど、牧田を差し置いてまで選ぶ要素がないし、
規定を評価する人なら野手の伊志嶺を優先するかと。
投手の規定ってだいたい毎年いるけど、野手では珍しいからね。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:17:09.47 ID:p+gqPshU0
牧田ヲタ必死だなww

なにその西武目線のアピールwwww

63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:17:35.58 ID:p+gqPshU0
牧田は転向w
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:17:57.32 ID:p+gqPshU0
牧田は転向w
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:18:10.36 ID:p+gqPshU0
牧田は転向w
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:18:55.96 ID:p+gqPshU0
西武目線の牧田ヲタにアピールしても無駄無駄w
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:19:08.38 ID:p+gqPshU0
牧田は転向
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:19:24.88 ID:p+gqPshU0
牧田は転向
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:20:39.10 ID:+etZbWXXO
なにこれ
こわ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:21:21.55 ID:bvxyH13k0
わざとらしい基地外アピールやめてください
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:25:54.34 ID:p+gqPshU0
牧田ヲタは牧田は転向を評価ってしつこいかった
こんなの比じゃないくらい
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:26:12.53 ID:p+gqPshU0
牧田は転向
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:26:24.43 ID:p+gqPshU0
牧田は転向
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:42:10.10 ID:p+gqPshU0
牧田は転向
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:42:22.36 ID:p+gqPshU0
牧田は転向
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:51:07.98 ID:AY+yNnLX0
この手のスレのジンクスとしてp+gqPshU0みたいな粘着が現れた側は負ける
沢村賞スレでもキモイダルオタが必死に張り付いていたが結果は御覧の通り
必死に粘着するってのはマイノリティだという自覚の裏返しでもあるからな
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:54:39.64 ID:p+gqPshU0
牧田ヲタの粘着も大概
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:13:49.26 ID:nuSSzdoxO
>>77

必死で粘着な池沼塩見ヲタwww
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:20:25.65 ID:TAivmCNQ0
>>4
犠牲にしたのではなく、200回達成したのにもう一人余分に投げてホームラン打たれた
それから交代したからわざわざ2点台にしたかったかのような采配だった
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:22:42.15 ID:7PM1z3M0O
唯一のアピールポイントである規定投球回数も澤村の200イニング達成で霞んだな。
塩見ヲタますます涙目www
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:23:46.35 ID:H9yQtgn1O
つーかさ、

池沼が牧田に難癖つける

成績しか見てない池沼に解説してやる

年齢とかアピールとか印象とか意味不明な発言を繰り返しており(ry

こうなった段階でもう「牧田が相応しいかどうか」って議論になってんじゃん
塩見についてはもう何もないわけ?

つーことはただの牧田(西武)アンチか、基地装った塩見アンチでしょ
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:26:15.21 ID:85HJHTsPO
西武事情を取り入れすぎなのも事実だろ


せいぶたは田中の時の恨みでもあるのか?
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:29:58.64 ID:eqhM6F4g0
これで塩見がハンカチ以下の得票だったら笑える
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:36:43.16 ID:elFtQf3M0
>>59
途中から抑えに転向したのに規定投球回に届いてないからマイナスってのはおかしいだろ
それはずっと先発だった投手に対して言うべきこと
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:37:28.64 ID:+etZbWXXO
西武事情も何も、数字で牧田が上回ってるでしょ。
新人で22セーブなんて歴代でも屈指だよ。
伊志嶺にも30盗塁というわかりやすいアピールポイントがある。
塩見には何かあるの?
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:39:24.17 ID:85HJHTsPO
やっぱり牧田は転向
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:40:01.74 ID:85HJHTsPO
牧田のアピールがアピールになってないし

牧田ヲタに塩見をアピールしても無駄って何度言えば
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:40:39.82 ID:85HJHTsPO
牧田は転向
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:41:47.40 ID:+etZbWXXO
なんだ同一人物か
無駄なレスしちまった
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:42:19.35 ID:RATpTorl0
>>83
それ笑えるのはババアだけ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:51:01.97 ID:j3n3ZB030
セは澤村
パは牧田
俺が6月から予言していただろww
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:52:08.16 ID:oebCeFwq0
>>91
3月から予言してたw
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:55:59.14 ID:y27GKdPy0
客観的に見て塩見の成績は明らかに牧田より劣ってる
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:56:05.85 ID:85HJHTsPO
予言w
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 13:58:52.09 ID:EHv8lISMO
予言者は今年のドラフトと来年の新人王の予言も書いてくれ
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 14:03:52.95 ID:Ho/E7nSx0
セ=伊藤
パ=藤岡

これで決まり
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 14:24:52.63 ID:da8UNXNx0
牧田の成績は申し分ないが、登板機会の多いリリーフに活躍の機会が多くて、結果印象が良く見えたとしたら、
塩見が少し可哀想だな。澤村ぐらい活躍しないと見栄えが良く見えないって言われたら、
新人の先発投手にはハードルが高すぎる。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 14:24:53.29 ID:Kl0wD3DFO
牧田と塩見と伊志嶺は役割が違うから成績の比較は難しいけど3人とも新人王になってもおかしくない成績だと思うよ。
しかしながらそれでもハンカチに票が集まってが日本のマスコミ。
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 14:49:03.93 ID:OPMcfwkQ0
>>97
先発なら二桁勝つ、勝ち越す、規定超えて防御率10傑に入る
この辺ができていないから見栄えが悪いのは仕方ない
規定もちょっと超えただけだしね

ただ7敗の牧田の見栄えがもいいとはいえないと思うけど
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 15:13:28.90 ID:ngTP9yJ40
先発からの転向があったとはいえ最終的に抑えで7敗はでかいな
横浜の山口レベルだ
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 15:25:40.27 ID:VZ+jZjV60
>>76
遊びじゃねえんだよ。
ここでの勝利が本当の勝利。
現実は間に合ってます。
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 16:28:03.25 ID:TEXQcn9yO
>>97
つか、実は牧田じたい澤村級という見方もできなくないんじゃね
交流戦までの内容は匹敵してる
澤村の交流戦後が完璧だったわけでもなく、二人とも夏場はいまいち
9月以降は2人とも大活躍。澤村の内容は鬼すぎてリリーフでは超越不可能と思えるが
牧田もクローザーとして上限に近い内容
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 16:42:29.94 ID:UPp+qZwK0
ついに澤村級の評価でました
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 16:43:49.65 ID:VZ+jZjV60
そこまで行っちまったか
言い過ぎだろ
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 16:53:50.90 ID:ngTP9yJ40
さすがに言い過ぎだろ
牧田の中継ぎ防御率は2.22
同じ西武の岡本篤は2.11だから岡本篤以下だぜ
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 16:59:23.03 ID:OPMcfwkQ0
交流戦開始時
澤村 5試合1勝3敗34.1イニング防御率2.36
牧田 5試合1勝3敗37.1イニング防御率3.13
交流戦終了時
澤村 11試合3勝5敗76.1イニング防御率2.12
牧田 10試合2勝4敗79.2イニング防御率2.85

1試合あたりのイニングは澤村より食ってたけどそれだけかな
それも登板間隔は澤村のほうが少ないから
4/15に二人とも初先発、6/19直接対決で1試合登板差ができて累計イニングはほぼ同じ
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 17:06:08.98 ID:kIy5HYte0
最終的な成績では牧田など澤村の足元にも及ばん
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 17:22:40.92 ID:OPMcfwkQ0
>>105
それは逆に言いすぎ
WHIP牧田岡本で0.28違うし登板数イニングでだいぶ差がある(先発含まなくても牧田のほうが上)
これを防御率だけで言い表すなら、塩見は斉藤以下になってしまう(WHIP差は0.32)
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 17:25:11.30 ID:A6c1jtnj0
澤村に比べるとパはショボイなあ
110 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/23(日) 17:35:19.13 ID:09ZyegxE0
福井はもっと戦力が充実したチームに入団していたら、勝ち数が負け数を上回って
もっといい成績になっていたと思う。野手は自力で成績を伸ばすことが可能だが、
先発投手は自力だけでは成績を伸ばせないので新人王争いでは野手やリリーフに
比べてハンデがあるな。
澤村が今の成績で福井が9勝5敗ぐらいだったら票は割れたかもな。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 17:38:08.21 ID:piSjaZYc0
福井は勝敗恵まれた方だろw
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 17:41:58.11 ID:7PM1z3M0O
防御率は自力だろww
12球団最下位なのに何いってんの?
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 17:43:25.08 ID:VZ+jZjV60
今年の投高打低であの成績で8勝もできれば十分すぎるw
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 17:48:48.89 ID:Ur1WtD9h0
福井は上位球団だったら1軍と2軍を行ったり来たりだったと思うな
広島だからこそあそこまでの成績を残せたと思うが来年は厳しいかな
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 18:00:56.08 ID:DPIEWkdm0
新人王は横浜の大原
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 18:18:59.58 ID:85HJHTsPO
牧田ヲタの暴走ひどいなw
社会人で経験積んでる27歳が大卒と比べてドヤ顔とか

牧田ヲタは塩見アンチだから>>97のような意見もスルーだしなw
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 18:24:57.53 ID:+etZbWXXO
過去スレから見たけど、伊志嶺評価低いなあ。
終盤の失速ぶりが酷すぎてオワコン扱いされてるんだろうけど
扁桃腺での離脱以外はほぼフルシーズンレギュラーだよ。それもほとんど1,2番で。
成績だって統一球を考慮すれば赤星の一年目をちょっと劣化させたぐらい。
まあ野手なら浅村って見方もあるだろうけど、
あの小松の年ですら該当なしに入れた奴がいるんだし、
やっぱり新人王は新人から選ぶべきって記者は多いと思う。

ここではキチガイが暴れてるせいで塩見vs牧田みたいな流れになってるけど
実際は伊志嶺と牧田の争いでしょ。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 18:25:20.64 ID:Lr8crSW00
ここでネガキャンやったところで記者の投票が変わるわけでもなし
何故そこまで必死になれるのだろう・・・
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 18:34:45.81 ID:Ur1WtD9h0
伊志嶺は守備のこと知らなかったら文句なしだったかもw
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 18:36:13.27 ID:d4gE4k1DO
2chてそういう所だし
まあ記者有利だからパは斎藤だよ
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 18:41:54.56 ID:GdYNoytI0
今となっちゃ斎藤は期待値wが大きかった分、寧ろ不利なんじゃないの
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 18:45:15.48 ID:Lr8crSW00
1年目じゃなかったとは言え亀新フィーバーの新庄が無理だったんだから
成績で明らかに劣る斎藤になるなわけないだろ
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 18:46:29.26 ID:j/wA2rWJO
牧田に決定
キャンプ時からハンカチスレで澤村と牧田が新人ナンバー1(投手)と言い続けてたのがあっててよかった!

新人打者は全然注目してなかったけど
新人王争い中盤までは伊志嶺>牧田で序盤無援護+西武最下位で少しはルーキー助けてやれよと恨んだもんだ。
後半伊志嶺が沈まなければ塩あじなんて名前もあがらない一騎打ちだったからな!


9月まで楽しみは牧田・・おかわりだけだった(中島・栗山・西口も少し)

あと関係ないけどシーズン一番楽しんだのは西武ファンで次点オリックスだから
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 18:51:38.79 ID:piSjaZYc0
斎藤は、期待値高くなかったろ
テレビでもネットでも(ネットは異常なレベルだが)、開幕前は厳しい意見が多かったし
よくやったとは思うが、数字並べりゃ勝ちようがない
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 18:53:21.75 ID:GdYNoytI0
期待値の後ろのwに込められた意味を分かって貰えなかった…
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 18:56:00.31 ID:piSjaZYc0
逆噴射する期待が大きかったってこと?
なら、寧ろ不利ってどういう意味だ?
127 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/23(日) 19:35:02.00 ID:TyCSmI3y0
(田中との差は)決して小さくない。

と言ってた斎藤だが、新人王争いには全く絡んでこない成績だったって
どういうこと?
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 19:37:29.30 ID:VZ+jZjV60
差が小さくないなら当然じゃねえの
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 19:41:28.17 ID:Ro9NjAFu0
斎藤君は高校時代、スタミナが凄かった印象
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 19:43:57.72 ID:0vXu82je0
塩見が新人王有力といわれたのは8月中だよね。
伊志嶺、牧田落ち目で、塩見が急上昇した。
その間は、牧田は脱落してたといってよかった。
でもその他の期間はというと、一貫して牧田、伊志嶺だったよなあ。
特に9月以降の猛チャージがすごかった牧田は有利だろう。
前半の先発イメージは悪いというよりむしろ好印象。
特に最後の2試合は、見かけ上の成績から牧田への投票を躊躇する記者に、
牧田への投票を後押しする重要な試合になったんじゃないかな。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 19:46:56.32 ID:suOgu+Ok0
は?
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 20:05:24.88 ID:6UUx7sv30
反対に塩見は9月に失速してしまったからなぁ
1勝しかできなかったどころか、9月の防御率も4.78と
CSを争っているときにこのブレーキは痛かった。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 20:44:08.26 ID:nuSSzdoxO
>>116

てめぇだってまともな意見スルーだろ

簡単に論破されるからwww
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 20:49:29.90 ID:uePh3bS00
塩見って9勝もしてるじゃん これって完全に当確ライン超えてね?
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 20:55:45.79 ID:VZ+jZjV60
というか当確ですよね
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 20:58:33.09 ID:nuSSzdoxO
>>134

普通ならそうだけど、牧田の20Sや伊志嶺の30盗塁に比べるとやっぱり決め手に欠けるよ

そして「牧田ヲタ必死(キリッ」とか言い出すアホは「客観的に物捉えろ」とかいいながら「牧田は転向」「年齢ガー」と主観丸出しでまた負ける喧嘩に挑んでくるわけだwww
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:02:52.77 ID:nuSSzdoxO
そして85HJHTsPOは「CSは無関係」とか言い出して、野球見てないの丸分かりだし(笑)

CS争ってる中で結果出せてない奴はそれだけでマイナスだからwww

そんなもん常識中の常識

如何に85HJHTsPO適応力が無いかよくわかるwww
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:03:46.57 ID:VudOcND/0
票割れそうっすね
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:09:01.13 ID:ZrQUouJ/0
>>138
セは澤村で決まりだが、パは中途半端だな。どの選手も決め手に欠けるし、
かといって該当者無しにするほど悪くはない。
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:13:14.72 ID:+etZbWXXO
伊志嶺ディスられてるの?(´・ω・`)
新人野手が規定到達30盗塁なんて10年に1人のレベルなのに、
二桁勝ってもいない先発より下とかないでしょ。
塩見ぐらいの成績の新人なんて別に珍しくもない。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:13:33.82 ID:0vXu82je0
せめて10勝8敗なら良かったね。
9勝9敗は、ルーキーにしては立派だが、貯金を作れたわけではないし、
2勝は消化試合の10月に入ってからの帳尻合わせだからね。
せっかく先発専業っだったんだし、恵まれた点を生かして、
25試合登板、175投球回、5完投、防御率10傑入り、10勝を
クリアできれば牧田に対抗できたんじゃない?
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:16:30.52 ID:piSjaZYc0
対抗できたつうか、それだけやったら塩見だよ
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:29:19.49 ID:VZ+jZjV60
候補として推す声がそこそこある時点で対抗はできてるよ。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:30:46.30 ID:uePh3bS00
盗塁30すげーと思ったけど50も60も走ってるやつがいるじゃんパ・リーグ
なんかヌルくね? バッテリーがみんな油断してね?
G藤村なんか新人で28個、これがセ・リーグ盗塁王なんだけど新人王争いじゃ1票も
はいりそーにねーぞ パ・リーグのバッテリーぬるぬる! 盗塁30個のインパクト薄い!
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:34:46.55 ID:OPMcfwkQ0
去年の荻野と今年の藤村でこういう評価の際の盗塁の価値が下がったような気がするなあ
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:36:46.35 ID:H+KkSxxBO
パリーグは票割れて結局ハンカチなんてことになりそう
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:40:21.39 ID:qREWopNoO
馬鹿じゃないの?今年は澤村と牧田で決まりだろ。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:44:21.62 ID:OPMcfwkQ0
>>146
規定未達の6勝6敗じゃどうやっても無理だね

3.19と援護も並み程度だったから
ケッペル並の援護でもついて10勝してればわからなかっただろうが
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:44:42.92 ID:rMc1l9970
>>140
よっぽど候補がいない年だったら選ばれてたかもね。
さすがに今年は無理。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:45:57.88 ID:uePh3bS00
票が割れるとまさかまさかのハンカチ野郎の受賞があるぞ 末恐ろしいな
どこまでツイてんだあの男は ねたましいわ
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 22:07:21.64 ID:7PM1z3M0O
>>140
伊志嶺はさんざん前スレでも言われてたが、同じ有資格者の浅村と比べた時に本塁打、打点は半分以下など盗塁以外の主要項目負けてる
伊志嶺は1年目、浅村は3年目というのを差し引いてもインパクトに欠ける。
立派な成績だというのは認めてるよ。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 22:10:45.06 ID:Onb2KFOa0
両リーグとも投手が新人王かな
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 22:26:57.44 ID:Q8Id5aob0
チームは2位だし防御率も上だから斎藤>塩見
みたいなアホなこと考えてる記者は絶対数名はいる
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 22:30:30.09 ID:Onb2KFOa0
>>153
投球回数がかなり違うんだけどな
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 22:30:43.47 ID:4HlTtPNiO
ただハンカチオワコン記事書いてる業界だから
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 22:33:47.07 ID:I48W3OKY0
菊池のときもそうだったね
自分らで勝手に騒いで駄目になるとボロクソ。まあ斉藤はもう少しは持ちそうだがw
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 22:34:28.18 ID:hrz4oVOV0
持ち上げ記事書いてきたのも同じ業界なのが怖いところだ
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 22:37:55.73 ID:9jwsxA71O
新人王が決まるのって具体的に来月の何日ですか?
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 23:11:09.33 ID:XcYlA13a0
仮に榎田がパだったらどうだったんだろ
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 23:23:10.47 ID:+etZbWXXO
>>151
インパクトに欠けるのは重々承知。
ただ牧田はまだしも、さすがに塩見以下ってことはないでしょ。
これで得票が伊志嶺<塩見なんてことになったら、
統一球使ってる限り野手の新人王はほとんど不可能だよ。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 23:30:19.44 ID:hrz4oVOV0
10年か20年してくれば数字の見方も変わるよ
まあ打者側の研究の方が進むかもしれないが。
今年は野手が運が悪かったと言わざるを得ない
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 23:36:23.75 ID:7PM1z3M0O
>>160
夏頃の成績なら文句無しだったと思うけど、最終的に打率の順位が20位にも入ってないからなぁ
統一球で打者は不利なのかもしれないが、それも考慮されるだろうし打者だからが取れないという事も無いと思う。
投手との比較は難しいので塩見との優劣は判断つかないが。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 23:44:24.63 ID:y6TrHPuz0
選考には関係ないけど、
8月以降、牧田、塩見、伊志嶺の調子と所属球団の順位が連動している気がする
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 23:46:42.38 ID:uePh3bS00
ひょっとしてみんな客観的に分析してるんじゃなくて自分の贔屓の選手を
なんとか新人王にしようと押し売りセールスマンみたいになってないか?
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 23:46:53.04 ID:D4evr5nE0
>>144
おっと、ピノの悪口はそこまでだ・・・
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 23:55:19.21 ID:piSjaZYc0
ハンカチあるとか言ってる奴のどこが客観的なのかねえ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 23:58:08.27 ID:y6TrHPuz0
>>164
それは多少あるかもね
自分は西武ファンで、やっぱり牧田にとってほしいと思っている。
牧田がいなかったらって試合は多かったし・・・

塩見、伊志嶺もそれぞれの所属球団のファンは同じように思っているんじゃないかな?
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 23:58:36.14 ID:+etZbWXXO
まあ塩見と優劣競ってるようじゃ見込みはないな。
最下位でタイトルもなしか。(´・ω・`)
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 00:00:50.67 ID:85HJHTsPO
は?
今年タイトルとった新人て誰よ


>>164
そうそう
それを評価の基準にしてるのがなんとも
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 00:05:54.80 ID:AKyeVqWDO
何がそうそうだよ。
キチガイが常人に擦りよんな。
失せろ。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 01:12:49.54 ID:1Khar8/R0
牧田で決まりだろーけど、来年以降は塩見の方が上澄みありそうだよな
あの直球の切れに後半から使ってるスクリューの精度が上がれば確実に勝ち星計算出来る投手になる
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 01:47:35.65 ID:Nba7snjG0
塩見は尻の一年目と大体同じ成績だな
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 01:48:59.83 ID:ZWKh/sBS0
伊志嶺が新人王でしょ ふつー
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 01:50:33.08 ID:f1JYBA9xO
盗塁王獲得(タイトルホルダー)の藤村には坂本の時(シーズン〜日シリまでフル出場)みたく特別賞が出るのではないかな。28盗塁とはいえセリーグにおいては断トツトップでのタイトル獲得だし。
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 01:55:59.09 ID:jqb9uEYrO
たった28盗塁でタイトル貰えるんだからそれだけでもありがたく思わないと。
イシミネはそれ以上走ってるわけだし。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 01:57:16.38 ID:AR97y8+X0
何でセはこんな少ないんだ
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 02:03:37.80 ID:iuIaYs2+O
監督の盗塁対する方針がセパで違うとかなんとか
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 02:05:11.39 ID:xpA+vQBu0
企図数そのものが少ないんかね?
統一球で塁打が稼げないんだから足でカバーとか考えても良さそうなもんだが。
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 02:06:01.60 ID:/Q0msPDe0
単純に走れる奴が少ないからじゃねえの
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 02:07:25.89 ID:Lt7YHAll0
近年は赤星が一人で走ってただけで他の選手はせいぜい30前後だったわけで
「たった」28というのは表現がおかしかったりする
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 02:15:15.22 ID:AKyeVqWDO
藤村の28個は立派だが、2位が20以下というのが凄い
鈴木タコなんて代走だけで18個だからな
藤村がいなければ盗塁王も狙えたわけだ
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 02:23:43.15 ID:jqb9uEYrO
>>180
28個で盗塁王って歴代でもかなり少ないから「たった」と言われるのはしょうがない。
藤村自体は相対的には立派だと思うが、あくまで数字だけでいえば
こんな数字では特別表彰はありえない。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 02:33:48.51 ID:zQlahy4o0
藤村って鷹の本多の半分くらいしか試合出てないんじゃなかったか?
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 02:39:42.74 ID:/Q0msPDe0
そこまで出てなくはない
規定に届かない程度の試合には出てる
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 02:42:17.93 ID:fHvqMwbgO
何度言えばわかるんだ?
新人王は
セ・リーグ澤村
パ・リーグ牧田
で決まりです!

以降スレ終了のお知らせでFE
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 02:45:50.83 ID:gpvx6MSiO
まさかの榎田
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 02:46:02.28 ID:ect4rYtrO
きっしょ
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 02:55:02.39 ID:AKyeVqWDO
まあ今シーズンに関してはほぼ結果は見えてる。
ハンカチが日本シリーズMVPにでもなればわからんけど。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 02:56:23.63 ID:D7WJqZpIO
何が見えてるのw
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 03:24:38.51 ID:key9OfTfP
澤村はとかく牧田は絶対の大本命というほどではないな
番狂わせはありえなくもない
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 03:45:22.01 ID:ejzBxUCQ0
牧田ヲタは春先、「日本一のアンダースローは俊介ではなく牧田だ!」と騒いでたな

まずは牧田が80勝を達成してから言えや。
俊介は100勝も達成しそうだがな
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 04:20:02.41 ID:EQXV6XYs0
サンキューマッキ
サンキューサッワ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 05:14:54.26 ID:ZCp92Kn8O
牧田が最終戦であっさり3人で終わらせて、CS決めてたら塩見だったかも。
最後あんな展開になって逆に印象強くなったなw
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 05:28:14.63 ID:ung3tcyp0
>>191
俊介がルーキーのときは2勝2敗だったじゃん
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 05:49:23.68 ID:ilz2UfHh0


社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1315743742/

196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 05:55:06.99 ID:uWIZeJ+40
■プロ野球の本拠地(地方、県域)

福岡県、広島県、関西地方、
東海地方、関東地方(東京都、横浜市、千葉県、埼玉県)宮城県、北海道

■Jリーグの本拠地(市域)

福岡市、広島市、神戸市、吹田市、大阪市、京都市、名古屋市、横浜市、千葉市、
さいたま市、東京都、仙台市、札幌市)

197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 07:05:01.29 ID:c91n8pj/0
>144
>盗塁30すげーと思ったけど50も60も走ってるやつがいるじゃんパ・リーグ
>なんかヌルくね? バッテリーがみんな油断してね?

交流戦での盗塁成功率と盗塁阻止率

パ 90盗塁 38盗塁死 成功率70.3% 盗塁阻止率34.0%
セ 64盗塁 33盗塁死 成功率66.0% 盗塁阻止率29.7%
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 07:09:17.02 ID:xkz+mzW60
もうこれ以上客観的にパ>セを示すのはやめてあげて
今度は「塩見がセリーグだったら澤村以上だったから新人王」とか言い出しかねないから
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 08:14:37.37 ID:pL478xri0
塩見が一番痛いのは楽天相手に投げられない事
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 08:17:04.07 ID:4ioZG6Rv0
新人王は牧田だろうけど先発・規定重視の人が塩見に数票入れるかな
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 08:36:54.96 ID:QJdCiAKJ0
盗塁に関してはピッチャーがまるで無警戒でキャッチャーも盗塁阻止率云々を
ほとんど言われなかった昭和40年代以前は別カテゴリーみたいなものだな
数字を稼ぐために出てくることが多くなった抑え投手のセーブも90年前後を境に別物になった
赤堀あたりがロングリリーフ兼任で7回頃から平気で出てきてた最後の世代かな
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 09:49:17.96 ID:Nr2rg9zK0
で、みなさんがさんざんあーだこーだと議論している新人王の発表はいつあるんですか?
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 09:56:54.75 ID:pxJJONf20
パがセに比べて盗塁が多いのはパの捕手がセに比べて小粒だからじゃね
細川・里崎あたりはもうベテランだけど嶋・大野・伊藤・銀次郎は若いし
城島みたいに強肩で名前が通っているような選手じゃない
しかも細川が移籍したSBの投手はクイック下手だから
細川も今年はそんなに阻止できてないってのがある
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 10:37:54.69 ID:AKyeVqWDO
>>202
コンベンションで発表・表彰。
日程は未定だが、普通は日本シリーズの後。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 10:39:43.38 ID:MqZNplMf0
>>203
>>197を見ればわかるように、交流戦でもパのほうが盗塁数と成功率が上だからその理論は成り立たない
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 10:42:16.90 ID:dgQ0ZH670
コンベンションの時はすでに発表済みだと思ったけど
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 11:24:23.30 ID:pxJJONf20
>>205
パは阻止率高くないから普段からそういう環境で走ってれば
自然と盗塁に対して積極的な選手が育ったり育たなかったりするんじゃね
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 12:04:17.73 ID:xkz+mzW60
交流戦を除いた阻止率でも計算してみたらキャッチャーがしょぼいせいかどうか分かるんじゃね?
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 12:07:19.51 ID:ONVoXY7f0
>>207
適当過ぎにも程があるわ
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 12:12:20.28 ID:WmQ6mwo8O
単にパの貧打好走傾向が強いだけだろ。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 12:15:53.38 ID:87hUJjp/0
セにも50盗塁前後する選手が一人でもいれば随分印象変わったのにな
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 12:17:11.07 ID:HblUJeWJ0
藤村が最初から出てればな
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 12:26:48.98 ID:xkz+mzW60
それでも50には届かなかっただろうけどな
まあ来年レギュラー定着出来りゃセ全体の盗塁数も増えるだろ
片岡や荻野が復活したらパのがますます増えそうな気もするが
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 12:29:05.94 ID:YwEtZZLg0
>>207
197だと阻止率もバのほうが高いようにみえるけど?
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 12:35:31.58 ID:YwEtZZLg0
>>210
リーグ打率はパのほうが高くないか?
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 12:38:27.93 ID:drx2f/MQ0
セは盗塁が出来てバッティングもレギュラークラス上位という野手が少ないと言う事だろう
セ  試合打席打数出塁率
28藤村 119 407 352 .265
19長野 140 578 519 .379
19赤松 078 209 187 .294
18荒木 135 593 543 .312
18鈴木 090 068 058 .254

60本多 144 633 522 .367
52聖澤 144 559 496 .338
41岡田 144 635 577 .311
32伊志 126 492 422 .329
31糸井 137 578 489 .411
31内村 123 390 321 .325
31川崎 144 655 603 .310
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 12:39:37.60 ID:pxJJONf20
1 相川 亮二 (ヤ) .333
2 阿部 慎之助 (巨) .328
3 藤井 彰人 (神) .310
4 石原 慶幸 (広) .277
5 谷繁 元信 (中) .270
6 細山田 武史 (横) .188
平均.284

1 大野 奨太 (日) .323
2 銀仁朗 (西) .286
3 鶴岡 慎也 (日) .278
4 里崎 智也 (ロ) .256
5 嶋 基宏 (楽) .228
6 細川 亨 (ソ) .183
7 山崎 勝己 (ソ) .119
8 鈴木 郁洋 (オ) .111
平均 .223

まぁ俺も別にそこまで強く主張する気はないんですがね
パを見てるとどうしても捕手が小粒にみえちゃうんだ
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 12:41:19.48 ID:pxJJONf20
>>217
パの上位6人の平均は.259
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 12:47:15.81 ID:xkz+mzW60
うん、やっぱり捕手が小粒とするには無理があるよ
>>216の言うことが一番正解に近いんじゃないかな
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 12:53:52.89 ID:MMJjGMrX0
青木・東出・平野あたりは意外と盗塁少ないのか
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 13:02:27.28 ID:E3ZoWuix0
盗塁は数だけでなく成功率も大事だと思うけどな
たとえば秋山のトリプルスリーは確かにすごいが成功率7割弱では手放しにはほめられない
(翌年劇的に改善したが)
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 13:29:24.54 ID:WsMPqxUj0
つうかセは巨人の三人が上位にいるのがおかしいんだよw
藤村は新人で通年スタメンだった訳じゃない
長野は基本的に三番で出塁機会に比べて盗塁機会は少ない
タコは基本的に代走出場しかない
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 14:07:47.32 ID:w1D7RvE1O
>>204
コンベンションは12月1日だよ

>>206
一応、発表はコンベンション時
だが表彰や受賞該当選手達には事前に知らせてる
(新人王等やファームの優秀選手とかは呼ばないと来れないからね)
その期間の間に本人や本人に近い関係者からネタバレがたまにおきるのが欠点
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 14:33:32.43 ID:ScbWI1iq0
昔俊足でならした連中が歳食って走らなくなったし、どこもかしこも打線の編成が
一発偏重のままだからな
イメージでは広島やヤクルトは足でかき回すチームでアライバあたりは今でも
元気に走り回ってるままだが現実は厳しいw
ファームでも圧倒的に走ってるのが巨人だったりする
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 14:35:39.94 ID:AR97y8+X0
単純にパの方が走塁意識高いんだろう
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 15:32:49.70 ID:PkaeaiVt0
企図/成功/失敗/盗塁成功率

本多  77 60 17 .779
聖澤  68 52 16 .765
岡田  52 41 11 .788
伊志嶺38 32 06 .842
糸井  37 31 06 .838
内村  41 31 10 .756
川崎  41 31 10 .756
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 18:11:23.63 ID:4yjI1X4A0
藤村は新人で…って言ってる人いるけど、高卒3年目だよ。気にしちゃいけないのかもしれないけど、とても気になってしまった。
西武の浅村と同期。浅村も藤村も高卒3年目で、新人王の資格あり。
高卒ルーキーで28盗塁ならまだしも、3年目だからなぁ…
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 18:15:31.64 ID:mBQvnJlR0
気にしちゃいけないんじゃなくて
大した問題じゃないからスルーされてただけじゃね
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 18:16:09.12 ID:4yjI1X4A0
>>227
失礼、藤村高卒4年目でしたね。
確かに大したことではないですね。
失礼しました。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 18:20:00.85 ID:pxJJONf20
高卒3年目〜4年目と大卒1年目は俺の中では同じようなものってイメージだわ
高卒は育成、大卒は即戦力だし
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 18:21:47.36 ID:hmNlyF+t0
27歳のリリーフ投手ぐらいになるともう新人あつかいされないんじゃね?
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 18:28:22.13 ID:w1D7RvE1O
高卒ルーキー、それ以外のルーキー、新人王有資格者にしか分類されない

高卒ルーキーだけは超特別視される
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 18:30:41.07 ID:4yjI1X4A0
>>232
同意。
高卒ルーキーは特別だよね。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 18:38:50.62 ID:xmtRZGkXO
>>231
年齢より鮮度(プロ何年目)が重要と思うけどな
高卒1年目の未成年属性がプラス材料になることはあっても
逆に高齢だからマイナスとはならんでしょ。加点されないだけ。
新人王の有資格者ってのは厳然と定義があるわけで
そこをパスしてる候補を新人扱いしないってのは
投票者のする賞の私物化であって許されないと思うな
投票者自身があげる賞なら好きに考えりゃいいけどね
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 18:45:21.06 ID:hmNlyF+t0
高卒ルーキーで活躍したキヨさんと松坂はまさに化け物だったな モンスタールーキー
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 18:48:20.36 ID:6mATc9JF0
>>234
有資格者には厳然と定義があるけど選考基準には明確な定義はないからな
27歳だから選考対象から外す、なら問題だけど27歳だから評価を下げる、なら何の問題もない
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 19:26:04.53 ID:AKyeVqWDO
高卒ならまだしも、即戦力の触れ込みで入団してる選手の年齢差なんていちいち考慮せんでしょ。
28歳の三瀬ですら受賞してるんだから。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 19:32:08.77 ID:v5+KjNDI0
オールドルーキーは今の御時世
サラリーマン受けするし
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 19:32:34.11 ID:hmNlyF+t0
そう言われればそんな気がしてきた!
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 19:34:02.79 ID:3YpY/74w0
>>201
今のストッパーはクローザ―だからね。名前のとおり最後を締める人。
佐々木やソン・ドンヨルあたりから、9回セーブつく場面限定登板の色彩が
強くなった。
昔はファイヤーマンと言われてて、ピンチや同点の場面でもチームの危急で
あれば7回、8回からイニングまたいでリリーフ登板。
さらにローテの谷間では先発登板。
赤堀や下柳のように、今の牧田みたいな登板数、投球回数の人がけっこういた。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 19:39:24.01 ID:hmNlyF+t0
そういえばG山口鉄が新人王とったときもけっこう歳を食ってたような・・・
しかも高卒2年目の坂本に競り勝っている・・・
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 19:54:40.45 ID:bNYkKQY+0
坂本は誕生日が冬以降みたいでずっと19歳19歳と推されてたな
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 20:21:53.84 ID:vkLERRrV0
>>242
早生まれの桑田もそうだったけど(「10代で沢村賞」とか)、
「高卒2年目」と言うべきだわ
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 20:43:35.16 ID:BsofavPF0
榎田同点の6回から登板、新人最多ホールド狙うも勝ち投手に(榎田33、摂津34)
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 20:46:06.22 ID:A7ekhZ4Y0
ヤフーだと鶴が勝ちになってるが間違いかな
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 20:46:25.63 ID:key9OfTfP
勝ち付いてないみたいだよ
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 21:10:05.28 ID:ldkXlnal0
阪神だけど澤村以外の選手に投票するバカ記者は
永久に投票資格剥奪でええわ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 21:21:12.33 ID:xmtRZGkXO
まあ、しがらみとかもあるだろうし、榎田とかに入れるぶんにはいいよ
澤村満票になった場合、誰が誰に入れたのか丸わかりだしな(あたりまえだがw)
ただ該当者なし、テメーはダメだ。これに入れるやつはマジに賞の意味わかってないから剥奪したほうがいい
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 21:29:50.51 ID:vkLERRrV0
>>247
そこには同意したい
だが、現実的に澤村満票はないだろうな
毎年珍妙な投票する奴は必ずいる
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 21:31:56.57 ID:hmNlyF+t0
必ず聞いたこともない中日の選手に何票か入ってるよね しょうじきよくないと思う
251 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/24(月) 21:53:21.50 ID:WRyd7Z010
>>249
関西の報道関係者が踏絵とかゴマスリみたいな意識で
榎田に入れるようなことがあったとしたら嫌だなあ。
榎田も頑張ったけど今年に限っては澤村しかないわ。
報道の原点に立ち返った良識を期待する。
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 22:13:49.31 ID:vkLERRrV0
高卒1年目で3割30HRの清原ですら満票じゃなかったんだから
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 22:18:01.29 ID:hmNlyF+t0
>>252
まぢ?!
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 22:21:50.99 ID:A7ekhZ4Y0
3票ほど南海の西川(10勝10敗)に入ってるな
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 22:24:05.40 ID:AR97y8+X0
まあ満票で決まらなくてはいけないってわけじゃないし敢えて堅い所以外に
入れる人がいるのはおかしくもなんとも無い
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 22:28:08.26 ID:NIl33KQy0
今年に関しては藤村に何票か入るのはしょうがない
数字がどうだろうがタイトルが優先されるって考え方は十分ありえるだろう
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 22:36:57.53 ID:hmNlyF+t0
なんだかなー ひょっとして中日新聞系の記者は中日に、報知系の記者は巨人に、
デイリーは阪神にって業界のルールがあるのかな なんだかなーーーー
談合、八百長のたぐいだぜ・・・
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 22:47:33.64 ID:mBQvnJlR0
槇原や薮が満票だったことがあるとだけ言っておこう
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 22:50:10.36 ID:IgijWFZ+O
私は澤村はキライだけど、セリーグは澤村。パリーグは、牧田、間違いないよ。
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 22:52:40.93 ID:zQlahy4o0
牧田ヲタきっしょw
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 22:53:29.43 ID:bNYkKQY+0
レベルはともかく2位とも差のある盗塁王だからなー
藤村は特別賞もありえなくもない
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 22:54:10.65 ID:mBQvnJlR0
もうbot並にテンプレ通りの反応しかできなくなってるな
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 23:05:07.35 ID:y0PditXl0
>>261
特別賞って阿波野VS西崎の時だったっけ?
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 23:19:53.88 ID:4P/38U/uO
パリーグは塩見か牧田かハンケチ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 23:28:00.58 ID:+DLhCu/+0
牧田じゃないかなぁ。
先発で3回も8回0封で、9回に逆転負けしたりしてたしw
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 23:39:59.09 ID:ZnJkVT/t0
パで明確な決め手が有るのはハンカチのみ
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 23:40:44.80 ID:AKyeVqWDO
パも蓋を開けてみれば結構差が付いてそうな気がする。
MVPみたいに2位票3位票があるならともかく、1人選ぶとなれば牧田でしょ。
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 23:48:40.71 ID:sBAdMX1jO
立浪が打率2割3分でも新人王取ったんだから、その年によってレベルがまちまち。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 23:55:10.27 ID:wRdadzJc0
アンチ巨人の記者は沢村に入れないよ。
山口、松本の時もそうだったw
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 00:09:03.75 ID:sCQVuboe0
>>269
そんなのプロじゃねえよ・・・ 記者やめろよ・・・
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 00:12:44.78 ID:SNTJakpR0
牧田はルーキーだけど26歳だからなぁ
年齢も考慮すると難しいかもね
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 00:14:02.34 ID:k6BfRHcuO
やっぱ斎藤なのか…
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 00:34:11.32 ID:cL+FFf3t0
>>271
大学生と社会人って契約金も年棒も変わらないでしょ。
23歳だろうが27歳だろうが、所詮ルーキーはルーキー。
高校生以外は年齢差なんて関係ないんだって。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 00:40:52.74 ID:ROOio91y0
年齢については問題ないでしょ。
>>237も言ってるけど、三瀬はもっと年齢上で新人王獲ったし。
ただ、やっぱり中継ぎ・抑えよりも先発の方が評価が高いのは事実。
最近は分業制の確立によって、リリーフの評価も高まってはきたけどね。
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 00:43:35.70 ID:SSkGdMKu0
>>270
どう考えても劣ってるやつが得票があるくらいいいじゃん
どう考えても劣ってるやつが投票で勝ったんだぜ、2年前の衆院選で
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 00:59:29.34 ID:SNTJakpR0
イチローもメジャーで新人王獲ったし
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 02:02:55.53 ID:JtZk20mpO
パリーグはこれで三年連続でリリーフ投手が新人王か。
なかなか突出した新人が出てこないな。
このオフは大物FAも色々控えてるし、そろそろセに逆転されてもおかしくない。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 02:31:43.97 ID:141BQV8J0
でもまぁエース数人が一気に消えたりしないかぎりは安泰でしょう
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 02:54:47.71 ID:BOaTeQaq0
その前の4年は久保、八木、田中、小松で全員かなりとんでもなかったけど・・・八木と小松がなぁ
久保も色々揉めて放出か
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 04:02:15.61 ID:D7PrDMN60
牧田ヲタ必死w
有力と間違いないはまた別


まー27歳がとるんじゃないw
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 04:04:02.50 ID:D7PrDMN60
摂津に比べたらパッとしないけど
牧田ヲタはチーム事情とか
抑え転向を評価されたっていうんだろうねw

27歳でルーキーおめでとうww
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 05:42:04.40 ID:vQKsXqoN0
敗色濃厚になったから年齢しか叩く材料にできなくなったかwww
しかも全然マイナス要素じゃねーしwww
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 07:05:41.29 ID:HS861turi
27歳でルーキー
7敗
防御率もいまいち

よくデカイカオできるね〜www
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 07:21:00.61 ID:QmmcvtlX0
>>271
純粋な先発票だと、煽りぬきに防御率の良い斎藤を「評価」する記者も
いるかもしれないので、塩見君も厳しいんじゃね?
当然、記者のひいき目が入ってのことだけどね。
先発票は塩見と斎藤に割れ、牧田を年齢的に評価しない記者の票は
斎藤、塩見、伊志嶺を飛び超えて浅村に入り、投高打低を考慮した
記者は伊志嶺に入れる。
牧田100、斎藤25、塩見25、伊志嶺20、浅村10
まあこんなとこだろ。
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 07:21:57.25 ID:Dv2/Syfd0
ハハッワロスw
ハンカチがババア諦めろよ
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 07:38:12.63 ID:+mRU5QPY0
投高打低を考慮した票と限定するならば浅村に多く入りそうだぞ
純粋な打撃成績だけを比べるなら浅村の方が上な訳だからな
盗塁数や守備力を評価されて伊志嶺の方が最終的には得票数上回るだろうが
長らく新人王候補最右翼だった分、印象は伊志嶺の方が良いしな

流石に斉藤が塩見を上回ることは考えにくいけど、今までにも不可解な投票をしてきた記者だからなあ
今年の斉藤にあまり不自然に票が集まるような事態になると、新人王というタイトルが形骸化しかねないが…
そればかりは記者達としても避けたいだろう
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 09:04:51.58 ID:JtZk20mpO
>>278
既にダル和田岩隈の流出が濃厚なわけで。
セのエース級(吉見・内海・澤村・能見・前田)と対抗できそうなのって、
田中金子杉内ぐらいじゃないの。
西武勢や成瀬あたりが復調しないと「エース級ではパ」という構図は崩れる気がする。
まあモバゲーボーナスがあるから交流戦は勝ち越せるだろうけど。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 09:34:39.37 ID:cdvJVQUMO
>>284
規定無視で防御率見るなら大石一択だなw
なにしろ0だ。これに敵う新人いないだろ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 11:38:46.77 ID:jj0oKe5a0
>>245
先発で5回を抑えても味方がリードしてないと駄目なんだったけ?
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 11:41:03.52 ID:H/XIITXZ0
そらそうよ
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 11:50:06.40 ID:Z7WRmyDTO
>>284
規定もいってないし詐欺的なものもあるからさすがに斎藤の防御率は評価外
実力的には勿論、今は人気も無いし、投票すら無いだろ
万に一つ選ばれたら斎藤除外して再選考するレベルだから工作じゃなければ安心しろ
記者が八百長新人王って記事書きたいならそれはそれで面白いが
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 12:20:48.43 ID:3T1bGwHy0
>>288
大石の防御率は"0"じゃなくて"なし"
"0"と"なし"は全く別物
それとも1軍で1球でも投げてたっけ?
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 12:28:23.47 ID:G9WqbVw+0
>>291
マジレスで斎藤には3〜5票くらい入ってしまうと思う
無論個人的には1票たりとも入ってほしくはないが
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 13:19:10.76 ID:HJ284jcp0
来年の新人王も予想しようぜ、多分巨人の菅野だと思うわ
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 13:33:13.37 ID:+mRU5QPY0
あと2日も待てなかったのかお前は
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 13:51:52.52 ID:B/4cyOhw0
>>287
その中でここ数年わりと安定して結果残してるのって吉見と前田くらいじゃないの
去年の内海の成績なんて今年の成瀬より悪いし、吉見だって去年はそんなによくない
新人ながらがんばりすぎた感のある澤村や、もともと故障の多い能見が来年どうなるかは
来年になってみないとわからん
このへんの選手が今年と同じレベルの成績を残せるか、ってのは
涌井や成瀬が来年立て直せるかどうか、ってのと同じような話だと思うよ
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 13:57:53.58 ID:+mRU5QPY0
そもそも新人王スレでパとセの優劣をつける意味は無いわな
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 14:46:32.24 ID:ntfhTzkd0
巨人の5年連続新人王が確定した件について
http://logsoku.com/thread/hayabusa.2ch.net/livejupiter/1290006900

1 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2010/11/18(木) 00:15:00.24 ID:ozh0JMWt
山口、松本、長野、澤村、菅野

3 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2010/11/18(木) 00:18:19.33 ID:H0QRrpgA
>>1
もし澤村と菅野が新人王獲れなかったら琵琶湖の水全部飲み干せよ

4 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2010/11/18(木) 00:19:45.71 ID:ozh0JMWt
>>3
アホか
太平洋飲み干したるわ

5 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2010/11/18(木) 00:21:29.73 ID:fmhdwsYn
>>4
保存した
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 18:19:45.56 ID:E+YDq1KBO
>>298
こうなってくると野村はセに欲しいな
どの程度かは知らんが対抗馬はできるだけ多い方がいい
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 19:13:12.00 ID:mv1oFo9sO
>>270
攝津の時にも
シレッと聖澤あたりに投票してた人とかいたからなぁ…
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 00:36:57.76 ID:M0gdjlvUO
セリーグは澤村だと思うが、榎田に投票する記者が多数いると思われる。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 00:41:34.50 ID:JBnTaJfv0
>>301
関西系の記者はそうかもなー特に阪神担当
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 00:44:59.37 ID:kyeOEfeS0
入団の経緯もあってへそ曲がり投票を生みやすい選手ではあるな
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 00:50:19.78 ID:8UsX2u1/O
榎田なら数票ぐらい入ってもいい気がする。中継ぎとしては上限に近い働きでしょ。
藤村とか筒香に入れる奴もいるよ絶対。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 01:17:37.88 ID:xK/E8Fu7O
筒合なら大原の方がありそう。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 02:16:36.47 ID:3xofXrCVP
榎田は巨人嫌い以前に、普通に何票か入っても不思議じゃない
藤村もタイトル獲ったからアリ

澤村は新人王は文句なしだけど、満票にはケチをつける隙のある成績
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 04:48:58.33 ID:anL9wP8Z0
ケチの付けようのない数字でも満票取れなかった例が幾つもあるだろ
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 05:52:25.33 ID:xvagpaxO0
http://www.npb.or.jp/award/
10月の月間MVP候補に澤村と筒香、斉藤と浅村が入ってるね。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 08:50:19.07 ID:8XRaOIo40
>>307
清原・野茂・上原・松坂いずれも満票じゃなかったもんな
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 09:09:13.27 ID:7R3+AJRPO
>>308
さいてょとかいうインチキはもう要らない
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 09:20:55.30 ID:V6/Wxhj00
>>308
パ 田中・浅村
セ 能見・ラミレス

ってところか
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 10:57:14.00 ID:F/S605Hx0
浅村の月間MVPは流石に確定だろうなあ
選ばれない理由がないっつーか、これで選ばれなきゃおかしい
全ての部門で他の候補を上回ってるんだから
まあ新人王にはあまり影響無いだろうけど
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 18:18:39.06 ID:6iQ0V7Ms0
>>309
岩瀬や川越は運が悪かったとしかいいようがない
川越は内容的に松坂に大差をつけられてるわけではないんだが
勝ち星勝率防御率投球回と各部門ことごとく下回ってるんだな
ポジションが同じ先発投手だから差が少なくても比較がしやすい(格付けがしやすい)
あと年齢差も影響したかも
314 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/26(水) 19:24:38.52 ID:xMABdfDJ0
2年目とか25歳以上とかで新人って言われても、正直感情移入しにくいなあ。
選手も2年目とか25歳以上とかで新人王貰って嬉しいかな?
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 19:28:16.30 ID:rJPMHKtn0
サッカーは年齢制限つけたのにね
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 19:29:48.90 ID:F/S605Hx0
タイトルなんだから当たり前だろ
年俸に関わる場合もある
逆になんで嬉しくないと思うの?
317 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/10/26(水) 19:44:40.85 ID:xMABdfDJ0
>>316
年俸査定への影響は確かにあるな。
ただ、新人って言ったらやっぱ入団1年目・若いって印象が強いと思ってさ。
しかもプロ野球界は入団年次順じゃなくて年齢で序列がつく社会だから、
周りの多くの選手達から「●●さん」って呼ばれてる人が新人王ってのも
本人はしっくりこないんじゃね?
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 21:07:51.83 ID:A/D8p5Lh0
年齢で序列がつくならパは浅村で良いだろ
年上の大卒1年目とか新人王でもしっくりこないんじゃね?
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 22:09:50.12 ID:l/YaItJR0
いや年齢で序列をつけるならば
高卒1年目で最も優秀な成績を残した檻の駿太が一番しっくりくる。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/26(水) 23:51:32.68 ID:6iQ0V7Ms0
こうなりゃ新人王資格は入団1年目だけにしろよもう
もめる要素少しは減るだろ
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 00:01:48.56 ID:gnDaPKto0
実際の投票では粛々と行われてもめる要素なんかないよ
2chの1スレのためにルール変えろとか意味不明

ここは年齢、所属年数、印象といったものを加味した記者の投票を予想するスレだろ
別に入団一年目の選手スレでも立てればいいじゃないか
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 01:00:17.68 ID:OoWRwv37O
>>321
ぐう正
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 01:44:22.13 ID:4EM3Iwr/0
新人王は誰だ!
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 01:49:53.82 ID:o/herLiGO
セ:澤村>>>>>その他
パ:牧田>>伊志嶺≧塩見>ハンカチ
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 01:56:26.50 ID:aHHwY8Ov0
牧田だろうな
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 07:28:19.97 ID:qXk5SGWs0
まーたお前か
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 08:50:55.65 ID:oV9pbtCP0
>>321
それはまず>>314に言ってやれよ
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 13:13:40.38 ID:G4L5hwZ60
よし今度こそ来年の新人王予想しようぜ!多分巨人の菅野だと思うわ!
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 14:48:45.13 ID:qvFGf0Uz0
横浜・藤岡、楽天・野村
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 14:50:58.64 ID:BM3Y3yEf0
あと4時間も待てなかったのかお前は
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 17:36:24.80 ID:8uop+5160
5年連続新人王は宮國次第か
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 17:46:58.94 ID:J1IXIu/m0
>>328
ざまあw
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 18:06:12.21 ID:9YoRzjAh0
色々と微妙だったな―w
菅野 日ハム
藤岡 ロッテ
野村 広島
とは・・・
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 18:08:05.31 ID:pilZ7V1+0
またパにスターがいくのか……うらやますぃ
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 18:39:10.52 ID:yDFVPptf0
菅野は拒否するかもしれんぞ
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 18:40:16.15 ID:9YoRzjAh0
まー、その可能性は高いだろうけどね
というかハムは勝算あって指名したんだろうな?w
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 18:47:28.81 ID:O1Hdj2F00
ハムの2,3,4位指名を見る限り、入団を確信してるみたいだけどw
どうなんだろうなー
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 19:03:01.46 ID:G4L5hwZ60
よし今こそ来年の新人王予想するわ!多分巨人の菅野…あれ?
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 21:06:06.53 ID:BM3Y3yEf0
あと2年も待てなかったのかお前は
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 21:40:48.87 ID:GDnmugQK0
>>338
実は大石だったのだな
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 02:09:07.38 ID:qjt4TQL5O
即戦力投手が入団拒否ってのは相当リスキーだし、何だかんだ言っても結局入るでしょ。
来年のパの新人王争いはレベル高くなりそうだな。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 02:38:18.89 ID:DlKgDF2j0
長野の指名拒否の過去例があるから
またもや日ハムの自爆だな〜
としか思えないけど
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 03:41:02.47 ID:G7Cw14BW0
すんなり入るとは思ってないだろうね
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 03:41:58.83 ID:8i1NMu6W0
まあ拒否するだろう
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 03:55:20.70 ID:WzKxMs9Q0
追い打ちをかけるような梨田発言とかもあるしな
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 05:29:48.97 ID:dmmeZWZ10
ドラフト制度そのものが選手側の自由選択を事実上無くしている
奴隷制度みたいなものだからな。

嫌ならプロになるな、嫌ならウチの球団を止めろ
だし、希望する球団を口にすることすら許さないって無茶苦茶だよな
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 05:45:19.37 ID:LL0jneHS0
選手保護の意味もあるだろ
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 07:27:48.18 ID:akUE5vyc0
>>309
その一方で藪とかが満票なの見ると、
ネタ投票してるのは関西系記者が多いのかなとか思ってしまう
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 08:51:14.87 ID:YGTHgnG/0
梨田「菅野が入団してくれるなら、斎藤の背番号18を譲るよ」

1 :どうですか解説の名無しさん:2011/10/28(金) 00:10:22.87 ID:520J6BJs
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/pro/news/20111028k0000m050112000c.html

ハンカチ 商品価値なくなったwww
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 08:53:24.37 ID:iGwiepSS0
拒否してハンカチ安泰よ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 10:24:15.98 ID:/p2hvuxO0
悲運の投手コンピで売れ出す
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:46:28.19 ID:hi8U3ePU0
澤村が沢村賞級の活躍してしまったからおハムは見逃せなかったのかな

拒否されて自爆だと思うけど
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 12:54:13.92 ID:/8j3RW090
巨人ファンとハムファン(´・ω・`)
他ファンm9(^Д^)プギャー!
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:49:14.27 ID:A270V5I80
勝算ありで指名したと思ったら拒否濃厚だな
指名する権利はあるが1位枠潰してまで指名する価値あったかと言われるともったいなかった
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 13:53:36.30 ID:+QvzXJO40
2011年対象外の人はそれぐらいにしときましょうか
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 18:34:23.94 ID:5eqJIAE50
日本ハムの斎藤投手以外が受賞したら間違いなく八百長ですよ
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 19:10:36.98 ID:zrw5LB+60
>>356
それこそ八百長
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 19:58:19.94 ID:+QvzXJO40
つまんねえ釣りだな
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 20:44:05.76 ID:Fd6S4t210
>>354
他の球団を喜ばしただけで終わりだよな
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 20:52:49.75 ID:qVHG1bkJ0
まぁ金は減らんし、那須野でも掴んだと思えばお得だw

くらいの割り切り方をしないと痛いな
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 22:25:10.14 ID:5ao3eMdn0
結局なんで指名したんだろう
梨田の球団へのイヤガラセ?
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 22:27:11.90 ID:ABgF3LN6P
ハムの監督にそんな権利は一切ないw
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/28(金) 22:41:48.39 ID:iFmxqYWQ0
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49
>50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99
>100,101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149
>150,151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199
>200,201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249
>250,251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299
>300,301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349
>350,351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 00:21:14.93 ID:st/iaRB30
新人王って記者投票だから、タイトルの範疇に入れてほしくないんだけどね。
せめて投手部門、野手部門、捕手部門と分けてほしいし、本来の目的は若い選手の発掘。
こいつだろう、あいつだろうというプロセスが楽しいのであって、記者投票には何の魅力も感じませんがね。
もうそろそろ、記者投票で決めるのはやめたほうがいいっすよ。記者と言ってもルールを知らないお姉さんもいるしねえ〜
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 05:11:09.86 ID:AWAp0b1/0
そんなんするくらいならなくすだろ
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 06:46:07.00 ID:rJWSEqLz0
去年の長野と、07年の田中が新人王を争ったら僅差で長野、というところかな?
新人で11勝と言うのはちょっとしょぼいし、それよりは19ホーマーの長野の方が上だと思うが。


367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 06:55:46.18 ID:wyhXl7JD0
高卒一年目というのもあるし、普通に田中の方だろう
統一球でそれぞれあの数字ならわからんかもね

唐突にその二人を比較する意味がわからんが
なにか思惑があるの?
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 07:04:40.81 ID:rJWSEqLz0
いやその、高卒新人で11勝と言うのがそんなに凄いのかという事。
186回1/3も投げさせてもらえれば、そりゃ誰だって11勝はするよ。
防御率3.82というのも酷いし、それよりは下馬評通りに大活躍した長野の方がはるかに上だろうに。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 07:09:42.49 ID:2gwnG2yE0
長野の数字自体も微妙だったろ
微妙同士なら高卒1年目の方が凄いという事になる
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 07:26:40.46 ID:O6akIbfD0
>>368
何故登板回数じゃなくて投球回数?
それだけ投げたら11勝する?ほんとうに?
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 07:48:54.18 ID:P7cPKFqc0
当時の楽天の強さを考えると田中じゃねーの
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 08:12:43.95 ID:7KuFWQ+50
>>368
高卒1年目に二桁達成した人数を調べてから言えよ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 09:15:42.76 ID:ZI7+eimu0
>>372
1965年から始まったドラフト制以降では6人だったかな
近年では特にレア記録
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 09:27:50.56 ID:PgRpAYXO0
ツッコミ所満載過ぎてどうしたらいいんだ
・社会人出身で19HRがそんなに凄いのかという事。しかも今とは違う飛ぶボールで飛ぶ球場が本拠地で打率3割超えてないのも酷いし
・下馬評通りに活躍することは新人王に対してプラスになるの?むしろ意外なほど大活躍した方が記者の印象もいい気がするんだけど
・高卒新人で11勝がしょぼいなら、誰とは言わないけど大卒新人で200イニングも投げて11勝なんてカスもいいところじゃね?しかも今は統一球だし

まあ全く何の意味の無い想定だけど同じ年なら割と大差で田中だろうなー
あ、でもその年だと岸と票が割れるのか
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 09:32:55.57 ID:MBm/8ZLf0
>>368
>186回1/3も投げさせてもらえれば、そりゃ誰だって11勝はするよ。

一場さんdisってんじゃねーよ
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 10:01:36.43 ID:ZI7+eimu0
>>375
藪も新人王とった1年目それくらい投げてたな……
11勝もしてなかったと思うが……
377 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/29(土) 10:38:55.06 ID:npo/dTgP0
スポーツマスコミは人気球団には多人数の記者を送り込むが、
不人気球団には番記者せいぜい1人、場合によっては遊軍に
たまに行かせてるってのが現実じゃね?セパの人気格差もあるし。
そんなんで公平な投票ってできるんだろうか?
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 11:18:27.78 ID:rJWSEqLz0
高卒ルーキーで186回1/3がそう凄いとは思えない。沢村は200回だし。
それにしても、何で田中と岸のときは勝敗がタイで防御率は岸の方が良かったのに票に大差がついたんだ?

379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 11:35:46.78 ID:Td2s5qhJ0
岸の方が防御率良いって12位だぞ田中が14位
成瀬とダルが1点台なのに新人王とは言え3点台同士で優劣つける方がどうかしてる
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 11:40:11.67 ID:/BLEK3Ce0
>>378
大卒と高卒の4年の差は大きいんだよ
特に体が出来上がる前と20歳過ぎた体の機能が出来上がった大卒とは
生物学的に違う
早くから筋力トレをしない理由として成長骨の機能が活発の時期に
筋力が必要以上についてしまうと筋力の力に負けて骨成長が止まってしまって
身長が伸びにくいとも言われているから高校生でも必要以上に筋トレはさせない

これからトレーニングして体をつくろうとしている高卒より
体を作っておける大卒では体力の差が大きい
なので、その過程の前にプロ野球選手として普通にローテーションに入るだけでも
身体能力が高いって言われる所以
高卒のPで11勝したんなら13勝15勝と圧倒的な数字を出さないと同等に見られない
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 11:40:25.38 ID:Evo3uJ+X0
>>378
なんで田中が大したことないってことの比較に大卒の澤村挙げてんの?
186回も投げるならシーズンを通してローテーション入りしないと無理、そんな高卒ルーキーが毎年いると思ってるのか
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 11:43:51.11 ID:ZI7+eimu0
>>378
まったくその通りだな
金田なんか高校中退して18歳19歳でもう年間300イニング投げてたしな
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 11:51:00.53 ID:rjbzKFOx0
新人

林安夫
防御率1.01 71試合(年間105試合)
541.1回 32勝 22敗 44完投 12完封
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 12:07:50.26 ID:NbrlwFgr0
>>378
高卒は育成、大卒社会人は即戦力という考え方があってだな
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 15:22:06.83 ID:GEUbj14IO
沢村が高卒でプロ入りしたとしても200イニングは投げられたはずだし、
長野もやはり19ホーマーは打てていた
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 15:30:21.21 ID:ZIkaDmyh0
ねーよ
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 15:48:38.36 ID:wyhXl7JD0
なんら接点ないのに唐突に巨人の選手を挙げて、わざと突っ込まれるようなこと書いてんだもんなー
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 15:53:11.71 ID:Td2s5qhJ0
塩見disられまくってるから
楽天の選手を悪く言っとけば賛同が得られるだろうと
軽い気持ちで言っちゃったのかね
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 16:11:50.43 ID:2I9fQtSN0
そもそも菅野の話も田中長野の話もスレ違いだろうよ
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 17:16:13.24 ID:iLCKXvd20
牧田投げてるね
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 18:15:08.01 ID:ItITlsNIO
去年の新人王が炎上して今年の新人王に勝ち星か。
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 19:04:48.26 ID:+rNLLYbx0
牧田CSデビューでいきなり白星か。
セの新人王も凄いタマ投げてるな。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 19:42:51.56 ID:HpNue8/30
今日のCSはセパ両方の新人王に勝ちが付きそうだな
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 19:43:59.15 ID:P7cPKFqc0
セの方は流石に気が早いけど、今のところは凄いな
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 19:53:29.86 ID:iLCKXvd20
先制したか
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 20:50:29.38 ID:a6/kUdefO
澤村同点で降板したか
CS初戦で両リーグルーキーに勝ちがつく所見たかった。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 21:18:11.88 ID:maEq+8c60
牧田は公式戦終了後にもライバルに差か
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 22:12:39.68 ID:ysynS5Vx0
澤村も牧田も新人王以前に普通に主力だからな
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 22:14:27.67 ID:jdq5NqTD0
そうは言っても新人でPS開幕投手には驚いた。
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 22:55:52.10 ID:7JlvF6+K0
ポストシーズンは関係ないって言うけど
記者投票だとどうしても影響が出るんだよな
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 22:56:44.27 ID:2Jrxwb3Q0
塩見は新人としてではなく、チームの主力かという視点で見たときには
どうしても2番手以下だからなあ。田中という圧倒的な存在がいるだけに。
牧田は1年目で投手陣の主力になっている。これは凄いことだよ。
記者にもセ担当、パ担当といるかもしれんが、人並み以上に野球を勉強して
客観的に見ている人は、大方牧田に入れるんじゃないかな。
塩見に入れるのが酷いこととは言わないけど。
斎藤に入れるのは、間違いなく馬鹿丸出しのアホだけどね。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 23:08:30.93 ID:+rNLLYbx0
浅村も9回二死からの同点タイムリーか。
まあ新人王はないだろうけど,いい働きするね。
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 23:32:30.36 ID:040A+wzy0
>>401
牧田が有力なのはわかるけど
こういう意見は聞捨てならねーな
結局自分の好きなチームの事情しか
わかってないだけだろ
楽天の塩見の存在がまるでわかってない
そんな奴がなにドヤ顔で語ってるの?

毎回二番手以下っていってるやつって同じ奴だろうけどw
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 23:47:35.44 ID:ItITlsNIO
塩見が二番手以下なのは事実でしょ。
何が聞き捨てならないんだ。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 23:50:11.59 ID:LZu/8euL0
二番手以下、だから二番も入るってわかってないとかでは?w
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 23:53:27.03 ID:040A+wzy0
じゃあ牧田は西武のピッチャーでは一番活躍してるって言いたいわけ?
岸や涌井より
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 23:55:26.90 ID:ysynS5Vx0
岸涌井と比べたら、そら確実に上だな
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 23:56:25.52 ID:ItITlsNIO
まあ牧田の貢献度は西口と双璧だろうな
そこで涌井と岸の名前がでるあたり、西武の試合は全く見てないな
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 23:59:21.43 ID:LZu/8euL0
あー塩見が二番手以下=主力じゃない、しかも田中や岩隈と比較されてそれは不当だって言いたい訳ね
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 23:59:33.33 ID:+rNLLYbx0
またいつもの人でしょ
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 00:00:28.31 ID:040A+wzy0
涌井と岸は序盤不甲斐なかったのは知ってるよ
でも牧田を絶賛したいのもわかるけど
日ハムで言うなら勝>>>ダルって事だよな?

田中と比べて二番手以下=チームへ貢献してないって思ってる
楽天の試合みてないやつがよく言うわ
西武に田中がいたら牧田も二番手以下だろ
何沢村賞投手と比べてるの
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 00:00:59.07 ID:040A+wzy0
>>410
きみもね
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 00:01:41.25 ID:LZu/8euL0
触っちゃいけない人か。これは失礼
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 00:01:48.71 ID:1OBopRfqO
何が言いたいのやら
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 00:03:18.97 ID:040A+wzy0
そうやって論点をずらすのか
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 00:05:19.51 ID:c/tZVWpb0
論点ずらしも何も、そもそも塩見がチームに貢献してないなんて誰も言ってないだろ
あくまで牧田との比較で見劣りすると言ってるだけで
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 00:11:29.15 ID:jjAroYMU0
投手陣の主力ではないみたいだけどね
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 00:22:47.41 ID:1OBopRfqO
勝手に拡大解釈して一方的に噛み付いて、
たちまち論破されて涙目になるいつもの塩見厨のパターンだな。
発狂モードはまだか。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 00:25:34.23 ID:jjAroYMU0
はいはいちゃんと読もうよ
西武厨

田中と岸の時もよっぽど悔しかったみたいだけど
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 00:39:25.04 ID:azUSv8LN0
牧田推しだけど、塩見派がイラっとくるのもわかるわ。
チーム内の序列で貢献度を比較するのはさすがに塩見がかわいそうだ。
田中の名前など出さずに、単純に牧田と塩見を比較して
貢献度は牧田の方が上って言えばいいのに、余計なこというから。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 01:02:49.59 ID:Ka3E0pkU0
澤村ってMAX157kmとか言われてたのに一球速報見ても150越え一球もないんだな
146が今日のMAX?
菅野もそんなもんなのかな
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 01:15:35.22 ID:w4gqe0Pn0
先発で長いイニング投げる時はそんなもんなんじゃないの?
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 01:18:36.16 ID:joFrYmyt0
澤村はコーチに叱られてからスピードにこだわらなくなったんじゃなかったかな
プロでは交流戦で155キロまでは出してたはず
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 02:00:08.67 ID:BL+KMquC0
155キロは3回くらい見たな
確かシーズン中に球速を140中盤まで落として
制球とノビを重視でやらせるとか解説やコーチが言ってた覚えがある
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 02:58:09.24 ID:eftGyNic0
自分は(鷲ファンということもあって)塩見に取ってほしいが、牧田有力も理解してる。
けど>>401はあんまりだよ。
数字としては見劣りするとしても、西武で牧田が居なくなっては困るレベルで、
塩見もうちで活躍してる。

各チームの先発のことをいったら、うちは田中塩見除いたら柱が崩壊してるんだ。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 03:07:05.56 ID:1OBopRfqO
塩見厨は本当に面倒くさいな
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 03:10:57.34 ID:jjAroYMU0
>>420>>425
そうそう
むしろ鷲ファンだからこそ
ラズナーの転向で抑えの大事さは理解してる

面倒くさいのは一部の牧田厨
これじゃ牧田がかわいそうだ
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 03:28:55.91 ID:c/tZVWpb0
これまで散々牧田の年齢や配転を貶しときながら,
いまさら「抑えの大事さは理解してる」だの「牧田がかわいそう」だのよく言えるな。

>49 >50 >51
>62 >63 >64 >65 >66 >67 >68 >71 >72 >73 >74 >75 >77
>82 >86 >87 >88 >94 >116 >169
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 03:38:00.32 ID:U5sGtbyj0
新人王は塩見で決まりでいいから
そんな怒るなよ
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 03:44:00.20 ID:jjAroYMU0
>>401のような一方的な西武厨の意見をするやつが
転向を語っても説得力がないってことだ
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 03:58:27.28 ID:1OBopRfqO
>>401がどこで転向を語ってるんだよ
つかキチガイが説得力云々を語るな
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 10:13:29.65 ID:Ex+Wu6qNO
セ・パともに新人がチームの主戦力としてCSで頑張ってるのは嬉しいね
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 10:24:42.23 ID:dUI6BB7L0
>>430
西武ファンでも楽天ファンでもないんだが・・。
比較的客観的な視点から物言ってる。
心臓が据わってて、敵ながらすげェなと。
言い方が悪かったなら謝るよ。

別に塩見が戦力になってないとは言ってないからね。
楽天は塩見がいなければ5位どころかビリもあっただろう。

差があるとすれば、牧田が開幕からフル回転したのに対して、
塩見は後半戦の帳尻感が強いんだよ。
5分に戻したのも10月の消化試合以降だし。
よく見てるファンならわかると思うけど、それを指摘してる。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 13:14:21.49 ID:TO8yFZPs0
塩見も牧田もいなければチームの順位落とすぐらいの影響力はあった
なのに自分の印象だけで牧田のほうがすごいっていうのはどうなんだよ
前半と後半の帳尻で言うなら牧田も先発時はそこそこ成績良かったけど2勝4敗勝ち負け付かずが4回で大したことないぞ
しかも救援転向後もしばらくヒ魔神状態になったりしてるから前半の印象は良いとは言えんはずだわ
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 13:23:10.95 ID:jjAroYMU0
塩見は前半勝ちをかなり消されてるし
2失点で負けとかあったし
やっぱり楽天事情をきちんと理解してる意見とは思えないなー
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 13:26:32.52 ID:5HTQ3/FI0
二番手以下は主力じゃないだろ信頼できる抑えは先発より重要な主力だろ派と
二番手は充分主力だろエース以外は主力じゃないなら抑えも主力じゃないだろ派の争い?

リリーフに恵まれないチームと先発が次々離脱するチームのファンでは
どういう投手がありがたいかの価値観が永遠にすり合わない気がするなぁ
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 13:31:18.32 ID:jjAroYMU0
>>436
そうだね
まとめありがと

そしてお互いルーキー補正も入ってると思う
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 13:40:01.65 ID:c/tZVWpb0
>>433
どうせもうすぐ結果出るんだし,このスレでは塩見新人王ということでいいんじゃね。
いくら正論で牧田を推しても「ファン目線」だの「楽天のことをわかってない」の一点張り。
しまいには発狂してちゃぶ台返しするのがデフォだから。

http://hissi.org/read.php/base/20110925/SHhXd3V6amww.html
http://hissi.org/read.php/base/20111013/UDFtNWVHem0w.html
http://hissi.org/read.php/base/20111015/S1plcXZ4b2Ew.html
http://hissi.org/read.php/base/20111016/ZW1vQXNxam0w.htm
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 13:42:09.11 ID:jjAroYMU0
暇人だなーおいwwwww
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 13:44:24.35 ID:jjAroYMU0
牧田が新人王とった=西武ファンの感覚が正しいってかw
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 13:47:47.76 ID:1OBopRfqO
発狂モードきました。
オフに「楽天ファンの恥ずかしい発言を晒すスレ」が立ったら
このスレはネタの宝庫だな。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 13:49:58.97 ID:jjAroYMU0
すごい粘着ストーカーだよね
他のスレの書き込みまで探しに行ったり
暇人にもほどがある
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 13:52:34.33 ID:s8bOQGJ30
>>436はもっと評価されていい
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 13:54:58.34 ID:jjAroYMU0
だな

お互いの価値観をぶつけ合ってもしゃーない
それを一般論のように語るから
発狂するってもんだ
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 14:06:19.96 ID:6mcwc5D4O
楽天ファンは一人の粘着のせいで一色単にキチガイ扱いされて気の毒だなww
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 14:13:09.15 ID:/zIUk85H0
どっちが素晴らしいかを考えるのは価値観の問題があるやもしれんが、今年どっちが新人王を取るかという視点では近いうちに明確な答えが出る
新人王として得票が多いのは牧田で、そこそこ差もつくと思うんだが
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 15:29:08.86 ID:5o2z47NU0
>>435
勝ちを消されたと思われる試合は3つあるけど
それ以上にリリーフ陣や打線が仕事をして
勝ち星を得たり、負けを打ち消してもらったりするケースが多かったぞ?
それと2失点完投負けは、最初の回に四球でランナーためて
タイムリーを打たれて先制されるといった自業自得の面もあるから
全面的に擁護できない。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 15:30:08.03 ID:TO8yFZPs0
まぁ牧田だと思うけどね
ただ成績を褒めればいいのに理由を印象で語るからわけがわからんくなる
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 15:56:09.70 ID:dUI6BB7L0
>>434
牧田も塩見もいなければ順位落とすほどの影響力を新人ながらチームに与えた
わけだからこそ、決め手はCSに進出できたかどうかで判断されると思うけどね。

もし楽天が進出できて、西武が5位で終われば、塩見新人王は十分推せたよ。
おそらく楽天が3位になれるのなら、塩見は2ケタ勝ってるけどね。
伊志嶺も同様の理由で積極的には推せないなあ。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 16:50:58.55 ID:1+tIDm/a0
伊志嶺も扁桃腺炎離脱後の急降下がなかったら
3位はちょっときつかったかもしれんが少なくとも最下位は免れただろうな
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 16:52:17.38 ID:onKmiqpLi
新人だけの力でCS行けるとか漫画かよw
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 16:53:23.08 ID:onKmiqpLi
年齢制限も必要だよなー
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 19:10:30.26 ID:kJs3HKOC0
>>434
新人でオールスター出てる時点で前半戦の印象は悪くないだろ
プラスにこそなれマイナスになることは絶対ない
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 19:18:05.46 ID:Ybp9ypg50
まぁ正直牧田だろうな
牧田がいなければ塩見がダントツだろう
それくらい塩見も頑張った
ただ西武とともに牧田の終盤の新人王争い追い上げが神がかってたからな
いまもまだそれが続いてるし
相手が悪かった
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 22:33:18.37 ID:qFxXnB990
ここのスレタイを、新人王は俺だ!に見間違えていたことに今気づいた
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 22:40:16.39 ID:Y3YIlcCS0
塩見は無事にやってればそのうち何かタイトル取るよ
マーもメジャー行くだろうし
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 22:43:45.63 ID:vn3vYbIE0
牧田の落ち着き具合がぱねぇw
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 23:21:07.03 ID:Y5FXKx7p0
>>456
田之上の最高勝率、藤井の最多勝、金村の最優秀防御率があるから
長く出来れば誰だってチャンスはあるわな
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 01:03:22.83 ID:IHm5P2TwO
塩見は、プロ入りがもう一年早ければ新人王になれたかもな。
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 01:40:00.81 ID:XgGDDNtIP
去年の球でどれくらいの成績を残せたかは何とも言えないな
今年の成績をそのままあてはめれば、10勝以外は榎田牧田より落ちる榊原には
勝てた可能性が高いけど
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 01:54:01.03 ID:25tr79NR0
でも統一球なら対戦相手の投手の防御率も落ちるわけだし、勝敗自体はそんな変わらないんじゃないか
まあそんな仮定をしたところで無意味ではあるんだけど
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 02:34:36.68 ID:PAL4ZxOd0
榎田と牧田を横並びに語るなよ・・・マジで・・
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 03:43:21.81 ID:2n0WcnBq0
パなら榎田は牧田と競ったんじゃね
塩見になら勝ててるはず
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 06:19:57.63 ID:m6CHiJvV0
>>463
ねーよw
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 08:23:23.96 ID:BkFD2pPl0
江夏は浅尾が濃厚と言ってたな
でも投票するのは記者だしな
最多勝と最優秀防御率の2冠の先発がいるならそっちに投票しそう
主軸の打者ならともかく中継ぎでは……
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 10:33:22.17 ID:soraJJte0
ハムオタだが牧田に一票かな。
そもそも新人王なんて取れなくても
問題ないでしょ。何の価値もないよ。
うちに八木という新人王を取った投手が居てだな・・・
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 10:57:57.10 ID:IHm5P2TwO
まあ投手の新人王は半分は消えるね
新人王に限った話ではないけど。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 11:00:03.16 ID:uwU4hvAJO
「牧田厨うぜぇ」とか抜かしてるバカは、そもそも野球のルールすら知らないゴミ虫だから、会話にならない

所詮塩見なんざ浅村や伊志嶺にも勝てない現実を理解できないほど頭逝っちゃってる変態野郎だから
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 11:15:43.72 ID:kWPYQ/SY0
榎田はパでも厳しいよ。
牧田塩見の下だと思う。
先発9勝はそれだけ重い。
記者投票だと印象も大事だから、牧田に勝てるとも思えない。
阪神のルーキーにしてはかなり頑張ったのは認めるが。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 11:28:45.14 ID:MGk3R2SE0
中継ぎというポジションでかなり差があるから仕方ない
そんなことはどうでもいいがパは牧田が若干優勢かな
塩見が10勝してれば大差で塩見だったと思う
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 11:39:11.46 ID:7S9U3x0NO
>>466
何の価値もないはさすがに暴論
上園が消えて金刃が生き残ったとも言い難いしな
新人王取ってその後消えたケースは多いが
新人王取れずにその後消えたケースも多いし
取ったからといってその後の活躍が保証されるものでは全然ないにしても
だから取れない方がいいとか無価値とかいうことにはならないよ
少なくともこのスレでそれを言ってしまうのは酸っぱい葡萄という印象しか与えない
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 12:08:00.49 ID:yvrmhIPV0
珍カスが、まだ未練持ってんのかよw
不細工不人気榎田とかどーでもいいんだよカス
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 12:24:39.11 ID:9HYK70HI0
久々に来てみればずいぶんとココ荒れたな
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 12:40:43.30 ID:fW0m6GsM0
いや、夏までのセのみにくい争いに比べれば穏やか

「福井が防御率2点台にいく」
「榎田ホールド王あるで」
「ヤクルト優勝補正で久古っしょ」

なんだか懐かしいな。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 14:29:36.48 ID:BYIbwa6N0
セは澤村が成績上げて終了したからな
パは見ての通り微妙対決で盛り上がってる(荒れてる)が
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 14:47:52.61 ID:H/d0GXn80
セは終盤に他の候補が成績落として完全終了だったね
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 15:43:04.37 ID:HchACgLWO
こう言っちゃ元も子もないが、新人王の選考基準は「記録」より「記憶」と「好印象」だ。
防御率だの規定数だのは全くとまでは言わないが、あまり意味はない。
そこいくと記録はヘボくてもハンカチだって十分にありうる。
牧田には類を見ないダイナミックなアンダーというインパクトがある。
塩見ってなんか印象あるか?

澤村は入団の汚さから悪印象しかないから、新人王から漏れる可能性も否定できん。
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 15:54:28.10 ID:5yTcg39x0
何だ入団の汚さって?
それが成績無視して落選に至る程の印象なの?
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 15:58:13.29 ID:2KwEgvX60
人間が投票するんだからそりゃ印象は大事だろうね
大事なのは記者の印象であって>>477の印象ではないけど
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 16:00:44.42 ID:HchACgLWO
塩見に関して言葉足らずだった。
オレが知らないだけでインパクトのある何かがあるからおまいらも推してるんだと思ってる。
それをアピールしてくれ。

ちなみにオレは福岡なんで鷹派だが
鷹の新人はダメ。
本当にダメ。
ただ牧田は怖い印象がある。
研究が為されてなかったとはいえ彼のデビュー戦は強烈すぎたよ。
杉内が完全に飲まれてた。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 16:18:51.03 ID:2HC5SrCX0
塩見はソフバンに勝ち越してるくらいか?いい印象は。
ってか、そんなとこで判断する記者いないと思うけど
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 17:33:00.10 ID:3K8S4Wpn0
澤村ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 17:40:27.63 ID:ITVTOdm60
↓一年後
澤村      ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 17:41:57.96 ID:3K8S4Wpn0
         ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /
       /   _ ヽニソ,  く
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 18:19:19.49 ID:GL/oj4lXO
>>477
ハンカチの印象なんて記録ヘボいのに加え八百長と過保護しか無いがな
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 18:37:56.96 ID:OSn8XzeU0
塩見はパ・リーグ5チームに勝っていること
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 18:42:08.13 ID:WCOoUI1m0
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 18:50:05.89 ID:OSn8XzeU0
そりゃ27歳だし
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 19:03:31.54 ID:2fAvsi/N0
>>466
お宅には正田ってのもいたよなw
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 20:17:35.57 ID:Pi+B1gF80
>>485
過保護なんじゃなくて1試合任せるだけの信用がないだけだろ
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 20:49:22.25 ID:2KwEgvX60
ローテの穴埋めレベルの選手は5〜6回抑えたら打たれる前にさっさと代えるもんだからな
ハンカチのあれを過保護と呼ぶ人はある意味ハンカチに期待してるんだろうw
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 20:55:06.72 ID:IHm5P2TwO
考えたみたけど塩見は本当に何もないな
規定いってるのはこいつだけだから、それなりに票は取れると思うけど
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 20:58:35.80 ID:OSn8XzeU0
お前がそう思うならry
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 21:33:04.07 ID:IHm5P2TwO
今日はいつもの勢いが無いな
どうした
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 21:50:23.70 ID:25tr79NR0
塩見のプラス要素は新人投手で唯一の規定超えってところかな
終盤はなかなか勝てなかったものの、大炎上で楽天に引導を渡したってわけでもないしマイナスにはならないだろう
一方で牧田は不安定なリリー夫人を助けてCS出場をアシストしたってのがプラス要素か
規定に到達してないのは途中から抑えに転向したからでマイナス要素にはならない、CSでもきっちりと抑えているのは好印象だろう
野手は伊志嶺も浅村も規定には到達してるけど、打率は.270未満だしぱっとしないからないだろうな
総合的に考えればやっぱり牧田か
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 22:24:25.87 ID:hvK0JBeV0
パは野手も圏内だからややこしいな。
統一球を考慮すれば伊志嶺は.280で30盗塁
浅村は.290で15本60打点ぐらいで評価してもいい。
まあ牧田だろうけど,2位以下の得票がどうなるかも興味深い。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 22:32:33.95 ID:+/5OvhOp0
印象という観点では浅村、牧田はここにきてアピールしてるな
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 22:34:16.50 ID:Pi+B1gF80
印象で言うなら浅村夏何してたって感じなんだけどな
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 22:57:14.80 ID:IHm5P2TwO
それを言うなら塩見は春先が二軍で
秋以降はロッテ戦の帳尻だけって感じだな
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 23:12:33.81 ID:AZ7NTw+v0
あれだけ2軍落ちしてたやつがないだろ
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 00:56:37.38 ID:zEiUzugBO
リリー婦人が毎晩激しく燃え上がっていると聞いて飛んできました
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 11:44:28.85 ID:Nbx/51yMO
塩見勢が急に大人しくなったな。
なんかあったか?
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 11:47:58.08 ID:6pNwYn/kO
CSで牧田が活躍してるからおとなしくなったんだろ。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 12:03:33.50 ID:Rjwm+5rF0
このスレでプロレスするのに飽きたんじゃないの?
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 12:27:29.76 ID:Id8YaMlyO
塩見推しで暴れてたのは例のキチガイ1人だけだからな
必死チェッカーで過去ログ晒されて、すっかり大人しくなった
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 12:36:24.16 ID:BeRMdmGu0
分かっててやってたんじゃないんかい(; ・`д・´)
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 12:47:08.51 ID:bVSUotXf0
わかってた奴ばかりではないということだ
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 13:06:24.16 ID:WAQguRhO0
塩見派としても意見出尽くしたからなあ
あとは低い可能性ながら、塩見が取ってくれたらなあと思うだけ
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 13:09:32.65 ID:JsobS6re0
なにしろ、榎田派すら絶滅してないからなw
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 15:14:59.90 ID:NIL8OPRw0
浅村月間MVPきたな
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 16:20:37.29 ID:JdpY3t8nO
ハンカチってとりあえずどら一並みの活躍はしたね
福井より全然上
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 16:30:24.60 ID:nzKTcMQd0
>>511
福井に失礼
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 16:36:31.82 ID:sHrKtDkfO
話題性でいえば、菅野(爆笑)
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 16:41:59.30 ID:yiS1BPB7P
福井と違って1度離脱したからなぁ
どうあれ1年ローテを守った福井のほうが上だわ
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 16:50:10.22 ID:4/5pZ+EP0
しょっちゅう2回3回降板してた福井を持ち上げる気にもなれんなぁ
まあいい勝負だろ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 16:56:34.06 ID:NyVkIUYu0
12球団でただ一人の防御率4点台だしなぁ
ルーキーで規定到達は立派だけど

ハンカチもなんだかんだで107イニングだし、新人王争いなら福井だろうけど活躍度だと迷うw
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 19:45:14.40 ID:Z3ju8e5y0
え?そんなにオレが恋しいの?
27歳のオッサンを推す西武ヲタに何言っても無駄なことが
よくわかっただけだよ
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 20:09:57.24 ID:Id8YaMlyO
例のキチガイ、と言われて反応するあたり
自覚症状はあるみたいだな。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 20:12:05.41 ID:Z3ju8e5y0
スルーされる牧田ヲタもいるけどなw
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 23:00:50.51 ID:3jz+a+1q0
澤村の入団の仕方が汚いって。だったら浅尾も中日以外お断りだったから一緒だな
味噌ヲタの頭の悪さは驚く
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 23:08:12.46 ID:E3scRDjC0
しかも浅尾きゅん3位指名だからな
522 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/02(水) 00:00:58.42 ID:ADXqLq9p0
CSや日本シリーズのでの活躍は新人王選考に影響するんだろうか?
影響するとしたら牧田は有利になるよね。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 00:01:50.52 ID:FTymy/pH0
しないって何度言っても
西武ヲタは印象印象ウザイから
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 00:12:46.13 ID:ebSl9R4OO
即レスワロタw
もはや牧田の名前を見たら条件反射だな
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 00:56:49.13 ID:sGw42ljB0
ハンカチババアともう連呼しないあたり
キチガイって言われたの気にしてんのかね
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 01:04:29.01 ID:mewQiKjj0
そういえば当初は牧田派=ハンカチババアと脳内変換してたはずなのに
いつの間にやら牧田推しは全部西武ヲタと認定するようになったな。
思い込みが激しいというか、被害妄想が凄いというか。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 07:58:15.64 ID:FTymy/pH0
両方いて便乗してるだけだろ
なんなんだこいつら
出たら出たで難癖tけるくせに
出ないなら出ないで話題に出して
常にはってるのかよ
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 08:01:46.87 ID:FTymy/pH0
牧田推しも印象論で語るのはやめたみたいだしね
勝手な解釈が多くてめっちゃ突っ込まれていたし


ログも全部保存してめっちゃ俺が好きみたいだけどw
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 10:48:27.00 ID:Rekpx0BbO
新人王じたいが印象で与える賞という側面もあるから、印象をアピールするのは間違っちゃいないんだけどな
ただ印象ってのは個人個人が勝手に受けるものであって
同じ物件に対してさほど強い印象を受けてない人に、自分の受けた印象を共有しろというのは絶対無理
それをわきまえた上での印象アピールならアリかな
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 11:11:00.18 ID:dVDnf/Fe0
そうそう
だから訴えても無駄
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 11:42:37.98 ID:Pg7XnNYs0
> それをわきまえた上での印象アピールならアリかな
と言ってるのに、なぜか

> そうそう
> だから訴えても無駄

となる。本当に都合のいい部分しか見ないのな
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 11:50:12.33 ID:FTymy/pH0
わきまえた上でのアピールじゃないからだろ
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 12:45:15.43 ID:ebSl9R4OO
少しでも援護らしきものがあると、すぐに擦りよっていくな。
完全にいじめられっこの心理状態。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 12:50:36.04 ID:FTymy/pH0
で、こいつは何しに来てるの?
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 12:53:43.60 ID:FTymy/pH0
524 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 00:12:46.13 ID:ebSl9R4OO [1/2]
即レスワロタw
もはや牧田の名前を見たら条件反射だな

533 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/11/02(水) 12:45:15.43 ID:ebSl9R4OO [2/2]
少しでも援護らしきものがあると、すぐに擦りよっていくな。
完全にいじめられっこの心理状態。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 13:06:55.81 ID:RjVRupoI0
やたら攻撃的な携帯の人いるよね
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 15:43:24.96 ID:qE57GuMt0
パはポストシーズン無失点無敗の佑ちゃんでしょ
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 16:19:00.56 ID:PBSrQkdr0
牧田オタは印象で語るから叩かれるんだよ
成績でみたらパの新人王候補筆頭なんだから成績を語ればいいのにさ
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 16:40:44.96 ID:cesI+rxn0
記者投票な以上、印象は怖い
その印象も成績も牧田は上だから、新人王は塩見でいいです
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 17:12:32.71 ID:xlYtsxiyO
成績をじっくり考慮する記者もいれば、軽く印象で選ぶ記者もいるだろ。
記者だってじっくり考えてる程暇じゃないだろうし。
有力候補者がリリーフ投手、先発投手、打者と数字で比べにくいんだから尚更。
ところで投票の締め切りはいつなの?
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 17:15:29.58 ID:Tkvz7GpUO
ドラフト見ながらで気違う巨人ファンの動画みたんだが
どうにもここの奴らの未来に見えてならんなw
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 17:23:53.02 ID:jdYbfYM00
つまりどういうことだってばよ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 17:38:00.72 ID:Tkvz7GpUO
ここの奴らみてるとさ。
自分の推してる選手のセールスポイントをアピールする人と
対抗馬を貶す事でしか持ち上げられない人と
二種類いるよな。

これまた応援してる選手ごとに別れてるからまた面白い。
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 18:09:08.76 ID:xlYtsxiyO
虚カスと一緒にするなよww
あいつらは野球が好きなんじゃなくて巨人だけが好き
自分さえ良ければそれでいい奴ばかりだろ
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 18:23:25.27 ID:bTj5dm/ci
こんなんことでおもしろいとかw
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 18:34:45.24 ID:CnqltO/u0
>>522
小関みたいなゴミが貰ってるからないとは言えない
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 18:58:58.64 ID:Sozv5MgJ0
小関の時の対抗馬って藤田くらいだっけ、他に誰かいた?
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 20:13:02.99 ID:mewQiKjj0
近鉄の真木ってのがいたな。
ちょうど今年のハンカチと同じような成績。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 20:13:17.09 ID:jdYbfYM00
一応次点は真木将樹
24試合 先発16 106回1/3 6勝6敗 防御率3.69
550 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/11/02(水) 20:42:53.31 ID:omKn7h2D0
>>540
投票する記者たちもプロ意識をもって投票してほしいよな。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 22:06:42.63 ID:2GLGqFOa0
>>547
藤田、真木の他にも
リーグ新人初勝利一番乗りのロッテ・磯
リリーフで51試合登板のダイエー・篠原
なんかもいた。
小関はシリーズに出られたから貰えたようなもので、シーズン中の成績なら
ワンポイントからロングリリーフ、抑えから敗戦処理までまんべんなくこなした
藤田が明らかに上だった。
近鉄・真木は優勝争い真っただ中の完封勝利1つがかなりの好印象で、藤田よりも
得票を得た。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 22:44:18.40 ID:mewQiKjj0
そのシーズン近鉄優勝争いしてたっけ?
なんか前半はハムがビッグバン打線で独走、
後半はハムが大失速して西武がタナボタ優勝、みたいな記憶があるんだが。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 22:44:54.17 ID:ovRIkLfz0
>>550
たまたま投票権があるだけで投票が仕事じゃないのにプロも何もない

コンビニでバイトしてて「今年一番売れたと思う商品は?」と聞かれるのと同じじゃないだろうか
自分は○○だと思うよ、実数は知らないよって感じで
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 22:53:33.00 ID:Rekpx0BbO
>>543
一点豪華主義でも取れる可能性ある賞なんだから、欠点けなすことにどれだけ意味があるのかねぇ
乗った馬の長所で相手に優ってりゃそれでいいんだがな
だいたい対抗馬をけなすってのは今年は全体のレベルが低いよって主張とそう変わらんわけで
そうでもしなきゃ取れん新人王なんて後世あの年は……と引き合いに出される笑い者になるだけの運命なんだが
そうまでしても自分のイチオシに取らせたいもんなのかね
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 22:54:57.99 ID:jdYbfYM00
>>552
ハムが首位にいる間地味に2位つけてた
例の大ブレーキが起きて9月だと言うのに4チームが1ゲーム差
その中に1つではあったから一応争っていたとは言える
今から振り返ると印象がものすごく薄いけど
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 22:59:33.89 ID:2GLGqFOa0
>>552
優勝争いしてた。
4月はロッテが独走。オリックスは大低迷。
5月からダイエー、近鉄、日本ハムが浮上してきて三つ巴の争いに。

6月〜7月には日本ハムが抜けて、近鉄が追走する展開。
3位がダイエー。西武はBクラスから抜け出せず苦境な展開。
相変わらず低迷のオリックスと、18連敗のロッテが大きく離され最下位争い。

8月から日本ハムが失速。再び近鉄、ダイエー、さらには浮上してきた西武との
4チームでの優勝争いに。
さらには、低迷していたオリックス、ロッテまでが挽回してきて何がなんだか
わからぬ展開に。

結局、雨天中止で試合を多く残し、調子が上がってきた10月にたくさん試合できた
西武が棚ぼたで優勝。
2位争いは一時はオリックスが浮上するも何とか日ハムが残り2位。
オリックス、ダイエーが同率3位、近鉄は借金1ながら5位となった。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 23:02:48.51 ID:mewQiKjj0
調べたらここにあったな。失礼。
http://probaseball.ojaru.jp/NPB1998-p-record.html

小関も日本シリーズで特に活躍したわけではなさそうだし、
小関・真木・藤田の得票差はチーム順位がそのまま影響したみたいな感じだな。
まあこのシーズンは得票2位が「該当なし」だから、
仮に小関がいなかったとしても真木や藤田が受賞してた可能性は低いと思うけど。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 23:39:49.30 ID:qj2IF4am0
小関は守備面での評価が大きかったのではないか?
と言いたいところだったが、ゴールデングラブ賞の顔ぶれを見るからに
それはまず無いな、と思い直した。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/03(木) 06:41:01.46 ID:KwzDpyBW0
西武ファンの自分も正直小関の新人王には??????だったわ
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/03(木) 14:44:52.38 ID:QdlTuHUQ0
今ならダントツ藤田だな
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/03(木) 16:44:19.41 ID:Zh2dWB0M0
>>556
西武球場に屋根かけなきゃ!って本気に検討するきっかけになったシーズンだね
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/03(木) 19:12:21.59 ID:5jpzJha80
98年はもう工事に取り掛かってたぞ
名前も西武ドームに変わってた
完全に蓋がされてないザビエルだの言われてた形態の年
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/03(木) 22:17:23.94 ID:yrqMCQGeO
知ったかわろす
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/03(木) 23:04:36.53 ID:5YrAzC6w0
小関の年は,セの新人王争いが川上・由伸・坪井・幹英の
ハイレベルな争いだったから余計にしょぼさが際立ってた。
逆指名ドラフトで有力ルーキーがセに偏ってたから仕方ないとはいえ
日本シリーズで西武が横浜に惨敗したこともあって
セパのリーグ格差がやたらとクローズアップされてた気がする。
当時2ちゃんがあったらさぞかし煽られてただろうな。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 00:01:08.28 ID:HBR0wJ5s0
>>564
坪井と小林幹英は4位だからあたりぽく見えるが
その後のもち具合はやっぱり1位の川上高橋と違うな
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 00:57:43.54 ID:U6ifIwnj0
幹英はそりゃあんな使い方でもつわけがないとしか
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 01:03:26.53 ID:favM4uz80
幹英に限らず、新人からリリーフで活躍した選手は短命で終わるケースがほとんど。
牧田も選手寿命を考えれば来年は先発に戻った方が良いだろうな。
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 02:05:25.53 ID:59RiKNmb0
>>562
調べ直したスマンかった

てっきり98年の日程消化が危なかった反省から屋根かけたんだと思ってた。
97年から段階的に工事してたんだね

98年終盤のペナントは間隔空く西武が一番不利とか言われてたのに
まんまと優勝で吃驚した


569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 06:49:27.72 ID:R3B5Am7y0
しかし内容だけ見るとカンエイと正津はそこまで大差ないと思うんだけど
特別表彰もらってないから地味だよな

小林
54試合 81 1/3回 9勝6敗18S 防御率2.87 WHIP1.05 奪三振105

正津
45試合 2先発 1完投 77回 6勝1敗 防御率2.45 WHIP1.06 奪三振55
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 09:31:46.51 ID:EDDW9v6BO
9勝18Sと6勝は大差だろ
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 11:22:36.25 ID:6ZYySRrNO
どうみても大差なんだがw
これを大差ないとするなら牧田と斎藤も大差ないと強弁できるわな
もしかしてマジにそう主張したい人か?
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 11:24:48.03 ID:/IDJdSgg0
>>571
確かにそういう意思を感じるなw
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 12:18:16.91 ID:ivDK71Bv0
中継ぎの勝利やらセーブ(負けはともかく)をあんまり評価したくない立場からすると
登板数と奪三振は大差だな、あと負けも
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 13:46:10.47 ID:EDDW9v6BO
評価したくないって願望かよ。
意味わからん。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 14:01:42.48 ID:cC1PmBLxO
2013年新人王候補
東浜巨 阪神 14勝3敗 2.29
対抗馬
菅野アホガキ 巨人 6勝9敗 3.89
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 14:32:35.25 ID:NVD/42FC0
まあ実際
先発の成績>リリーフの成績
だろ
防御率0点台とか40Sとか物凄いならともかく
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 14:43:07.37 ID:jGMk7AKc0
大久保勝信と加藤康介の時はどう説明してくれんのかなっと
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 19:38:13.06 ID:favM4uz80
まぁリリーフの勝ち星なんて飾りだってのは理屈としてはわかるが、
現実として山口や榊原は中継ぎで2桁勝ったところが評価されて
新人王になってるわけだからな。
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 21:08:13.99 ID:WBp6lF1o0
予想しろってんならそりゃ過去の傾向を尊重するが
評価しろって言われたらセーブホールドも中継ぎ勝利も
基本低めにあと条件ごとに別途計算することになるな、個人の自由だから
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 21:09:50.91 ID:KwdYhR2h0
>>577
加藤って34試合19先発でずっとローテだったわけじゃないし
大久保は94イニングとリリーフのみとしてはありえないほど投げてるから
先発中継ぎの一般論としてはあんまり参考に出来ないのではないだろうか

581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 21:12:04.79 ID:dToQgxUG0
牧田wwww
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 21:16:31.22 ID:dToQgxUG0
あれえ〜?
CSも影響するんだよね????w
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 21:16:38.28 ID:iULEKnQJ0
投手:牧田和久(右)
┌─┬─┬─┐
│  │  │  │
├─┼─┼─┤
│  │  │  │
├─┼─┼─┤
│  │<│  │
└─┴─┴─┘
打者:松中信彦(左)

球種        球速   結果        
<1 スライダー 112km/h 本塁打       
                 [スタンド中段]
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 21:17:27.76 ID:r/hoIeNr0
CSだけ考えると良い訳がないが、今後のことを考えると良い勉強になったんじゃないか?
どうせ新人王はかわらないだろうし
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 21:22:09.90 ID:nwrDixio0
牧田はないな
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 21:25:32.80 ID:NysdDH5v0
牧田は無いな。大事な大事な試合の重大な場面で、よく分からん打者に満塁弾とか…。伊志嶺で決まりだな
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 21:26:31.68 ID:RE0WGxXI0
>>583
仕事はえーw
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 21:26:42.20 ID:4tb+J54h0
まさかCS出てないやつが有利になるわけないよなw
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 21:26:46.56 ID:dToQgxUG0
被本塁打王の塩見ですらグラスラはないわ
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 21:42:06.98 ID:EDDW9v6BO
急に伸びたから何かと思ったら牧田が被弾したんか
しかもグラスラ
10年ぐらい前にもこんな新人王いたな
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 21:45:50.01 ID:dToQgxUG0
新人王とってもなんだか嫌な終わり方だね
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 22:03:00.18 ID:hf+ZuMEE0
牧田しょぼすぎワロタ
新人王は確定だからって気が緩みすぎw
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 22:04:36.60 ID:EDDW9v6BO
と思ったら自責1かよ
しかもビハインドから?
中途半端な
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 22:05:32.44 ID:urA2+pDp0
東海大伊志嶺
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 02:42:44.09 ID:NZfQOCvc0
まさかのグラスラww
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 03:15:38.90 ID:6BLS2LcjO
菅野が次々と燃料投下するもんだから、すっかりこのスレも過疎ったな。
この調子だと表彰までに落ちかねない。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 05:57:18.63 ID:rNdEYAFB0
新人王って、いつ投票するの?
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 07:00:06.42 ID:tECxa0gC0
澤村の新人王は見たくねえなー
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 07:19:34.66 ID:Lvxb1DDF0
今年は澤村、来年は宮國、その次は菅野。
巨人ファンはウハウハだな。
宮國、一二三と交換してくれよ。
巨人大好き東海系ブランドだぜ。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 07:27:06.28 ID:3KzXbDIg0
澤村は確定だろどうみても
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 08:04:20.28 ID:fDNLfzIw0
>>568
この年の 別冊宝島 は読み応えありすぎだったね

しかも翌年から急にショボくなった
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 09:07:24.09 ID:UOFssuco0
俺は巨人ファンだが丸でいいんじゃないか?

成績はよくてもあんな勝負弱さで新人王なんて、後の成長が止まってしまいそうで。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 10:29:53.75 ID:nxgqOQxa0
戦犯牧田終了
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 12:10:23.45 ID:pqkC1w4o0
登板時既に負けてたから
僅差の負けが大差になったくらい
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 12:10:33.51 ID:pUEWfvv4O
>>602
新人王にならなかったら成長止まらんのか
めちゃくちゃ興味深い説だがもう少し詳しく頼む
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 12:25:45.30 ID:i8I2tZt2O
>>588
CSで新人で登板して1勝ゲットした牧田以上に有利な今年の有資格者はいないと思う
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 12:30:15.12 ID:bbD4Od4o0
すごい都合いいなw
オールドルーキーですねw
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 12:31:51.10 ID:pqkC1w4o0
で君は誰だと思うん?
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 12:48:28.60 ID:ZQw1Zfh90
よくある牧田ネガキャン

・22セーブ程度では新人王として不十分与田や三瀬と比べて見劣りする大久保は例外
・規定に到達した先発がリリーフに負けるなどありえない岩田や加藤も例外
・新人王は若い方が有利に決まってる27歳が新人王とかありえない三瀬は例外
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 13:07:01.29 ID:25LT+rXJO
牧田がつかんだCSで牧田が散る
これはドラマだから新人王確実
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 13:12:03.70 ID:cECGLg0k0
新人王の投票ってもう終わってるの?これから?
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 13:39:05.04 ID:blY2EdHv0
>>605
奴は反省を忘れない投手だから、
賞を簡単に与えるより逃した方が頑張ると思うわけだ。それだけ
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 16:13:51.01 ID:bbD4Od4o0
牧田がつかんだCSwww
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 16:40:00.51 ID:6BLS2LcjO
また半角の人か
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 16:46:48.74 ID:HyYH+vhD0
牧田今季最後の登板になりそうだ
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:04:01.75 ID:bbD4Od4o0
牧田\(^o^)/
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:09:59.47 ID:0G+9ek8r0
牧田CSボロボロだったな
印象悪いぞ
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:14:41.56 ID:OyjWRWH60
まあそれでも牧田有力なのは変わらんだろう
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:14:49.32 ID:ZQw1Zfh90
よく飽きねえなw
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:15:46.70 ID:bbD4Od4o0
都合いいよな牧者は
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:18:04.55 ID:bbD4Od4o0
503 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/11/01(火) 11:47:58.08 ID:6pNwYn/kO
CSで牧田が活躍してるからおとなしくなったんだろ。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:19:26.56 ID:ZQw1Zfh90
誰が新人王になろうともCSは影響ほぼないのに
牧田が打たれたからホルホルしてるのはどうなんだろうなw
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:20:13.52 ID:bbD4Od4o0
言ってることが変わってる件について
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:22:07.38 ID:6BLS2LcjO
>>621
そして打たれたから元気になったわけね
まあ過疎ってるから暴れていいよ
>>523は忘れてやるから
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:23:06.24 ID:ZQw1Zfh90
>>623
誰の?俺はCSが牧田有利に動くなんて言ってないから
ウソだって言うならIP抜いてみな
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:24:19.04 ID:Y285d4xnO
これで牧田がまず脱落、塩見と伊志嶺の一騎討ち、塩見がややリード。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:27:09.12 ID:ZQw1Zfh90
ここで印象操作したころで記者の投票が変わるわけじゃないのに
よくもまあここまで必死になれるな何がモチベーションなんだろう
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:28:33.30 ID:bbD4Od4o0
>>624
は?
オレは印象だと散々言ってた西武信者にいってるんだよ
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:28:39.13 ID:sObwkEpMO
へ?最下位争いが?
いたのそんなやつらw

牧田新人王確定おめでとうヾ(^▽^)ノ

新人王やMVPはチームの順位貢献度が高い方が有利なのは当たり前
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:29:52.79 ID:bbD4Od4o0
また貢献度wwwww

別に牧田が有利なのはわかってるよ
でもCSで活躍してるから有利って言ったやつに
今日と昨日をどう説明するか聞いてるんだよ
そう思ってないならすっこんでればいい
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:31:19.59 ID:6BLS2LcjO
調子が上がってまいりました
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:31:56.70 ID:Y285d4xnO
じゃあ、もういいよ塩見でめんどくせ。
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:37:08.19 ID:sObwkEpMO
成績で牧田>伊志嶺>>>>塩見だけど


妥協して成績が互角としても貢献度で牧田って事

要は塩見が勝ってることは何も無いって事
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:39:00.97 ID:UlZybmy90
ダブスタはネラーの嗜みです
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:40:21.31 ID:sObwkEpMO
塩見っていってるやつは、すげーしつこいけど何かのせいで頭おかしくなって心病んでるるのかな?と思ったら

あぁ塩見って宮城かwWパンチ
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:43:33.07 ID:bbD4Od4o0
>>633
貢献度wwwwww
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:45:25.65 ID:6BLS2LcjO
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:45:46.75 ID:bbD4Od4o0
どんだけオレが好きなの?
つーかキモイわ
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:46:29.28 ID:bbD4Od4o0
それが新人王と何が関係あるんだかw
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:50:22.66 ID:UlZybmy90
匿名掲示板でコテでも無い個人に執着するとか必死に見えるぞ
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:53:31.60 ID:nxgqOQxa0
牧田とかいう糞、CS大戦犯じゃねーかwwww
クソワロタwwwwwwww
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:54:08.40 ID:b1cppK0H0
普通はコテが無ければ粘着しようがないはずなんだが
あまりにも語彙が少なすぎて簡単に特定されてるからな
つか煽りますよと宣言してるようなのに簡単に釣られるなよ
また恥ずかしいログが増えるぞ
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:57:38.40 ID:UlZybmy90
>>642
ひょっとしてPCと携帯で自演してるんじゃないかと疑ってしまうわ
どっちもわかりやすすぎる
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 17:58:33.18 ID:OyjWRWH60
と言うかそうでしょ多分
文体までそっくり。こういわれるとまだやり方変えるんだろうけど
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 18:10:35.58 ID:bbD4Od4o0
は?今度は自演疑いかよ
的外れすぎて笑えるんだけどw

まぁそう思ってれば?
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 18:41:40.86 ID:0G+9ek8r0
そもそも先発と抑えじゃ投手レベルが違うからなぁ
数億貰ってる投手がゴロゴロいる先発で活躍したのと、二流ピッチャーしかいない抑えで活躍したのとじゃ全然レベルが違う
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 19:01:57.20 ID:6BLS2LcjO
もいちょっと上手く煽れよ
つかあのキチガイと文体そっくりとか凹むわ
赤川も打たれたしもう寝る
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 19:07:40.79 ID:bbD4Od4o0
同一だと思うしかないのが痛すぎる
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 19:48:41.50 ID:5+ibHXUp0
牧田と夏ごろの澤村が被って見えるな
なに言われようがこの二人で決まりだろう
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 20:09:49.38 ID:0Q1WzQzc0
ちょっと前まではセと澤村のことばっかだったのに
パのことで熱くなってくれて嬉しいよw
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 20:24:49.84 ID:SklsFeu60
伊志嶺おめでとう
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 20:36:41.45 ID:z6De1qAz0
プレーオフ以降の戦績は良ければ加点されるが、悪くても減点はない
ボーナスステージだからなあ。
だからこそ、CS以降に進めるか進めないかで差が出てしまうということなんだが。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 20:37:17.97 ID:bbD4Od4o0
なんとまぁ都合いい
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 20:44:51.27 ID:z6De1qAz0
そう。都合がいいようにできてんだよ。
プロ野球の現場は、リアルでは子供が夢見る場所じゃないからね。
いい年したらそこらへんは認識して、そうと割り切らないと。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:38:20.68 ID:b1cppK0H0
ポストシーズンの成績なんて参考程度でしょ。
去年の清田でも4票しか入ってないんだぞ。
春先出てただけの荻野には10票入ってるというのに。
今年はレギュラーシーズンの成績だけで
十分差がついてるんだから逆転の余地はない。
澤村と牧田だよ。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:48:32.39 ID:bbD4Od4o0
牧田は塩見を破って新人王になるには若干役不足ってだけだよ
有利なのはそうなんだろうけど
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:48:42.85 ID:bbD4Od4o0
年齢とかいろいろね
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:52:50.42 ID:b1cppK0H0
年齢なんてそれこそどうでもいいだろ。
去年の榊原は25歳,その前の摂津や小松は牧田と同じ27歳だ。
楽天ファンは自分のチームから出た新人王のことしか記憶にないのか。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:54:38.81 ID:bbD4Od4o0
ブッチギリじゃないとってことだよ
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 21:55:57.38 ID:kG8B6TzH0
役不足の意味を知らない人が何を言っても説得力無い
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:42:26.64 ID:sObwkEpMO
>>660
自分から遠慮して譲ることのない宮城の乞食馬鹿にはわからんのだろw

先発一桁防御率3点弱でよくそこまで塩見確定とおもえるな!さすがビリ争いの球場がぶっこわれてるような草野球チームのファンは程度がひくいな!塩見とかマジであり得ないからw
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:43:41.55 ID:bbD4Od4o0
田中にとられたのがそんなに悔しかったのかw
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:45:47.81 ID:b1cppK0H0
>>659
どの程度の差ならぶっちぎりになるか知らんが,
もう塩見は数字の上積みができないんだから,仮に僅差であったとしても差の埋めようがないだろ。
数字は出揃ったんだから,塩見が牧田より得票できる根拠が示せないならもう引っ込んでろ。
往生際の悪い奴だな。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 22:54:49.56 ID:sObwkEpMO
てか楽天は岩隈が腐るとまーくん以外みれる選手いないから選手見る目がなく、塩見程度でも超よく見えちゃうんだねかわいそう(つд`)

うちにはダントツ2冠王もいるし新人王候補も2人いるし…塩見が平凡新人以下すぎてはっきり言ってうちでフルボッコのシーズン戦犯にされてる涌井以下でしょw


牧田楽勝で新人王なのにわからないんだね、かわいそうに家無くて寒いでしょ?同情で寄付でもしとくね
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:50:09.81 ID:HPpb1SO/0
>>664
>まーくん以外みれる選手いないから
先発陣に関しては実際その通り。
ただ、一桁とはいっても9勝で、貶められる数字じゃないし、
牧田と塩見の話なのにいきなり(有力選手として)中村を持ち出されても困る。
それに新人が涌井と比べられるのは光栄だと思うぞ。

楽勝で新人王とはいうが、絶対的な成績ではない。
もちろんそれはチーム事情もあることで、新人王はまず牧田だろうなと思うが、
いくらなんでも塩見をこき下ろし過ぎじゃないか?
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:51:22.86 ID:bbD4Od4o0
>>665
言っても無駄だよ
盲目な西武信者に
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:51:40.50 ID:bbD4Od4o0
(つд`)(つд`)(つд`)
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:52:52.53 ID:HPpb1SO/0
>>666
……君、少し黙れ。

騒ぎ立てるから余計な騒動になるし、互いに言わんでもいい事を言いたくなる。
鷲ファンが全部同類と思われてもたまらんわ。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:53:36.05 ID:cECGLg0k0
ワロタ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/05(土) 23:55:23.22 ID:bbD4Od4o0
塩見なんて過小評価して牧田を過大評価してるってのを
ずっと指摘してきたんだから

(つд`)(つд`)(つд`)(つд`)(つд`)(つд`)
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:08:08.62 ID:cLmrZeDQ0
指摘っつか単に発狂して火に油を注いでただけだろ
>>637見ると斎藤スレにまで乱入してるし
同類に見られたくないって楽天ファンの気持ちは良くわかるわ
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:14:37.33 ID:Y07msn4J0
キモイよさすがに
他のスレまでおっかけて
なにこのストーカーはw
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:19:47.63 ID:cLmrZeDQ0
別に追っかけなくても拾えるよ
IDコピペするだけでしょこれ
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:20:46.45 ID:Y07msn4J0
同じことじゃねーか
どうでもいいだろ普通は
粘着に粘着して何がしたいんだか理解不能
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 00:34:33.08 ID:g+HP3wBcO
牧田が打たれた日なのに
何で塩見厨がフルボッコにされてるんだよw
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:16:34.35 ID:iZ+wkudUO
自分も塩見好きだから塩見厨はネガキャンやってるようにしか見ないんだけど…
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 02:25:21.32 ID:Ml5V8ITq0
逆に福岡の記者から票入るかもしれんな牧田
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:33:26.38 ID:liX03sm10
イーグルスファンからも忌避されるID:bbD4Od4o0・・・w
もともと誰も塩見をたたいてるわけじゃないんだよな。
ここでも、新人にしては立派、厳しい意見があっても及第点以上と
いうのが大方の人の評価なわけで。

スレの性質上、どうしても他新人との比較になるが、牧田に比べれば
塩見はとうてい分が悪いわけで・・。
それを我慢できずに、ID:bbD4Od4o0は過剰に反応して暴れちまったんだな。
そして、図らずも塩見自体に悪い印象をもたれるようになったと。
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 08:52:27.68 ID:Z7TKQOl20
評価はともかく、予想なら普通に塩見はありえると思うがな
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:00:55.55 ID:MMUp7Jlk0
どう見ても煽りたいだけだ
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:28:16.87 ID:uDB8X4Lk0
おまえらがいくら心配しても投票権はないから
そもそも新人王なんてリーグ優勝に比べたらカスみたいなもんだろ
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 09:34:14.02 ID:Z7TKQOl20
鷹さん…今年はまともな新人がいなかったからって…
岩嵜って結構投げてたと思ったら13試合の79.1回しか投げてないのな
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:30:36.30 ID:1+Zxc20m0
牧田wwww
これで新人王はなくなったな

伊志嶺最有力って感じか
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:37:43.34 ID:6I3ApQZY0
>>683
伊志嶺はないだろ。浅村のほうが打撃成績上だし。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:54:51.20 ID:cLmrZeDQ0
まあでも塩見に比べれば伊志嶺の方が可能性あるでしょ。
統一球補正がどれだけあるか読めないから過去の基準は当てにならない。
浅村は成績では伊志嶺以上だけど、
そもそも新人王候補として認識してる記者がどれだけいるか。
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:01:06.87 ID:4yY7pl6k0
>>685
選考の際に候補者リスト一覧とか簡単な成績くらい渡されないもんなの?
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:27:09.78 ID:InoEfj7Q0
資料があったとしても基本的に2年目以降の有資格者は不利
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:29:47.87 ID:K9Kbe9avO
>>665

いい選手が楽天にはまーくんしかいないから、楽天しか見ないファンは西武しか見ないファンより一流選手を見抜く目がないし、

弱すぎてシーズン終了が早いから塩見しか楽しみが無いといいたくて西武の一流選手の名前を出しただけだよ!

祝牧田新人王おめでとうヾ(^▽^)ノ
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 12:50:12.10 ID:AinTBC4gI
楽天ファンだけど、牧田かなぁ…
22セーブは規定回数到達より大きいと思う。
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:03:46.39 ID:UYqnUHaK0
>>688
別に楽オタでも性豚でもないけど、今の西武に投手で涌井以外に一流がいるのかと問いたい
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:03:52.35 ID:IK7oKoSe0
さすがに規定到達と同一視できるのは30セーブからだな
先発抑えに1年頑張ったのは評価しても果たしてセーブという概念自体がそこまで凄くない
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:05:04.83 ID:InoEfj7Q0
また過去の投票傾向を全力で無視
山口と大久保をどう説明するんだよw
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:11:16.90 ID:MmEZehIH0
最近こういう脊髄反射うざいな
個人がどう思おうと勝手だろ、スレ違いと叩くならともかく
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:16:53.15 ID:InoEfj7Q0
今までの投票傾向と違うのを俺基準で語るのが勝ってなら
それが実際の記者投票の傾向と違うと指摘するのも勝手だろ
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:17:28.73 ID:ngI0Nkt30
どっち(誰)が良い選手かを論じるスレならともかく、新人王は誰かというテーマの下にやってるんだから的外れな事を言ってたらそりゃけなされるだろうよ
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:20:42.79 ID:IK7oKoSe0
>>694
山口はともかく大久保ってどこの先発と争ったんだっけ?
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:21:55.34 ID:cLmrZeDQ0
加藤康介でしょ
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:21:59.27 ID:InoEfj7Q0
さて先発と争ったなんて誰か言ったか?
規定投球回とそうでない投手との争いとしか俺には読みとれなかったがね
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:26:41.58 ID:IK7oKoSe0
>>697
ギリギリ規定乗ってるんだな
検索しても01年はMLBの新人王争いしか引っかからない
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:31:06.60 ID:MmEZehIH0
>>695
今更そういうスレでもないだろうし
記者の投票行動を予想しても面白くないだろ
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:32:43.76 ID:InoEfj7Q0
>699
どんなワードを入れたよ
大久保勝信+新人王でググったら2ページ目で
Wikipedia加藤康介の項目が出てきたぞ
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:38:57.22 ID:cLmrZeDQ0
去年の加賀も規定投げてるけど得票すらほとんどないからな。
まあ3勝12敗では致し方ないとはいえ防御率はベスト10入りしてるわけで、
これで阪神の秋山より低評価とか不遇すぎる。
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:49:42.76 ID:iU7WOZWi0
加賀はむしろ目をそらされたが正しい
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 14:26:46.38 ID:g+HP3wBcO
加賀スルーして秋山に入れる記者がいるなら
塩見スルーでハンカチに入れる記者もいそうだな
防御率はハンカチの方が上なんだから一応理屈は立つ
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 15:10:42.45 ID:OCYS3eZi0
>>656
役不足なら余裕で牧田が新人王になっちゃうな
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 15:11:14.01 ID:rYt7eRTo0
規定といってもそれは打率防御率が10傑に入ると目立つから重視されるのであって
それ以下ならそこまで意味はないんじゃないか
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 15:17:56.49 ID:IK7oKoSe0
梵は安打数こそ新人カテゴリーで突出してたが
守備負担とか含めても吉村のが上だったと思う
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 16:39:27.52 ID:hvucSK/A0
役不足を勘違いしてるやつ富樫以来だわw
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 20:50:19.45 ID:uf5JVxB40
>>690
超はつかないけど、帆足岸あたりは一流の範囲内じゃないの?
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 21:29:37.38 ID:UYqnUHaK0
>>709
11年で二桁勝利4回はまぁ見れるけど、そのうち2回は防御率4点台。うち1回は3点台。
これが一流なんて誰も思わないだろ・・・
岸も同じく。5年で二桁4回は立派だけど、全部3点台。これが一流か?
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 21:44:55.19 ID:g+HP3wBcO
いちおう一億貰ってるんだし一流で良いんじゃないの
スレ違いだしどうでもいいけど
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 22:26:04.81 ID:siOsxon9P
人それぞれだわな
>>710は絶対に折れる気ないだろうしw
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 22:28:55.66 ID:MMUp7Jlk0
そしてスルーされる岩隈
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 22:40:51.08 ID:rYt7eRTo0
>>692
大久保は中継ぎではほとんどありえない94イニング
酷使されたという久保田でもこれ以上は1回(108イニング)しかない
山口は単純に新人最多勝

ただ規定到達より20セーブのほうが難易度が高い

>>713
だって岩隈はここ5年で岸と変わらないんだもん
岸 54勝31敗
帆足 42勝37敗
田中 65勝31敗
岩隈 55勝31敗

715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 22:49:54.61 ID:cLmrZeDQ0
大久保は開幕から抑えやってれば30セーブ近く行ってただろうな。
まあ牧田にも同じことが言えるけど。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/07(月) 01:08:44.61 ID:YwJSBmPD0
>>688
>一流選手を見抜く目がないし

どうしたらこういう話になるのか全く分からん。一流が全く居ないならともかく。


>弱すぎてシーズン終了が早いから塩見しか楽しみが無い

CS出場したからといって猫ファンの人が新人王に興味薄というわけでもないだろう。

というか、涌井を持ち出してるが、彼を抜かしたら>>688のいうように「一流」の基準って何という話になるうえ、
同じ論法でホークスやハムから見て西武の一流選手(笑)という話になってしまう。

塩見押し過ぎで荒らし化してる奴と同じとはいわないが、あなたみたいな人が居ると、同様に、西武の印象まで悪くなるよ。
こんな奴しか居ないのかってさ。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/07(月) 01:13:32.73 ID:bMFIs+cXO
あからさまな煽りにいちいち反応すんなよ
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/07(月) 16:53:06.65 ID:/rjAbAtb0
赤川やな。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/07(月) 17:05:31.91 ID:FCGVjQ810
牧田やな。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/07(月) 19:36:48.84 ID:p3qnc9MyO
セは沢村 パは伊志嶺か牧田
伊志嶺は死球の影響がなかったら3割いってたけど盗塁数が多いのがな
小坂が新人王取った時の成績ってどうだったの?
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/07(月) 20:44:33.63 ID:qFNXSsak0
97年小坂 499-130 .261 1本塁打 30打点 56盗塁
打率は規定打席37人中30位
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/07(月) 20:45:55.55 ID:XwW6pIIk0
調べればわかるでしょ。
ショートで全試合出場,打率.261の56盗塁(新人記録)
文句なし。
ちなみに次点は近鉄の岡本で,
規定到達の10勝6敗で防御率がリーグ2位の2.82
これも凄い。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/07(月) 21:46:51.79 ID:wb8hOFvZ0
浅尾は中日以外はお断りだったよな。味噌ヲタww
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/07(月) 21:50:46.10 ID:HHbY98jP0
梵よりも吉村のほうが上だった
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/07(月) 22:10:38.75 ID:FCGVjQ810
それで牧田の年齢にケチつける連中がいるんだよな
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/07(月) 22:24:27.93 ID:qFNXSsak0
三瀬はどうなんだってなるとタイトル取ってるからと後付けで別格にしてみたりスルーされたりとw
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/07(月) 23:41:29.56 ID:bMFIs+cXO
年齢については>>658で突っ込まれてから触れなくなった
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/08(火) 02:24:47.58 ID:zlXWz1zI0
新人で30盗塁以上は2リーグ分立後11人しかいない
盗塁成功率は伊志嶺がトップ

50南村   34 13 .723
52佐藤   45 10 .818 新人王
53鈴木   40 13 .755
55渡辺   33 18 .647
56佐々木 34 12 .739
58長島   37 10 .787 新人王
58本屋敷 33 12 .733
89苫篠   32 15 .681 新人王
97小坂   56 16 .778 新人王
01赤星   39 12 .765 新人王
11伊志嶺 32 06 .842
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/08(火) 12:34:44.72 ID:T8SGImqi0
新人で20セーブ以上はどれくらい居るんだ?
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/08(火) 13:47:21.46 ID:xSvWUDT+0
20Sなら永川でも出来るよ
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/08(火) 15:23:57.36 ID:qz/yF2Us0
新人20セーブ以上は4人
90与田 31新人王
03永川 25
04三瀬 28新人王
11牧田 22

95年27セーブで新人王の平井は2年目
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/08(火) 16:12:15.43 ID:7iM5qAVMO
新人が抑えを任されること自体まれだからな。
永川もそれなりに票は集めたみたいだけど、
2桁&防御率5位の木佐貫が相手じゃ仕方ないか。
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/08(火) 16:25:27.15 ID:T8SGImqi0
まあセーブ自体が盗塁よりも新しい指標だから数が少ないのは当たり前か
あんまり何人しか居ないって数字を比べる意味はねえな
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/08(火) 16:27:25.06 ID:turfBXYx0
その年でどれだけ価値のある数字だったかのほうが大事だからな
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/08(火) 21:50:57.93 ID:sjri0u000
過去の新人との比較と今年の全選手との比較
どちらに重きを置くかは投票する記者しだいだと思う
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/09(水) 10:31:08.29 ID:EJ4IVOAU0
伊志嶺はないわ。

牧田9.5割、塩見0.5割くらい
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/09(水) 15:43:30.61 ID:+rDATgboO
もう牧田で当確ランプがペカッてるとは思うけど
荻野伊志嶺と2年連続ドラ1外野手で盛り上げたロッテは評価したいわ
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/09(水) 16:21:31.58 ID:Sj1vxLdNP
荻野は完全復活して欲しい…
本当に鮮烈だった
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/09(水) 18:54:42.53 ID:Z5jmr/FG0
浅村は新人王の有力候補じゃないけど、荻野の新人王を潰した気がする。。。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/09(水) 18:55:48.22 ID:Z5jmr/FG0
すいません
荻野と伊志嶺を間違えました。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/09(水) 19:36:24.28 ID:+I78mwpg0
それでも病欠のあと全く打てなかった伊志嶺本人にも原因はあるからなあ
まあ運が無いと言うかスタミナがないというかね・・・
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/09(水) 21:38:47.77 ID:80lpqdVW0
新人王は澤村・牧田で決まりとして、
問題はハンカチがどれだけ得票するかだな。
伊志嶺や塩見の票を上回るようなら記者の名前を公表すべき。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/09(水) 21:42:17.13 ID:+rs1w94s0
別に人気というか話題面を重視する奴がある程度居ても構わんけどな
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/09(水) 21:44:43.70 ID:pjyu1ifM0
伊志嶺は高校時代にも、体調不良でレギュラーの座を奪われ、
甲子園でも控え選手で終わってしまうという経験があったらしい。

それ以降、体調管理には気をつけるようになったと話していて、
確かに今回はレギュラーを奪われる事態まではいかなかった。
でもやっぱり、またか!って感じがするね。
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/09(水) 23:12:06.93 ID:IG+trQP40
野手のレギュラーは毎試合出ることが求められるし新人には酷だったか
坂本が高卒2年目でフル出場してたがそこはアマとプロで1年間やった差が出るんだろうな
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 19:47:56.94 ID:iEvkMYcUO
西が有資格者だったら本命だったかもな
去年が36イニングって勿体ない
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 19:54:10.76 ID:sHE1ZmpL0
西は規定投球回届いてないから資格あっても無理くさい
去年は31回2/3、一昨年と合わせるならほぼ36だが(35回2/3)
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 20:14:19.99 ID:EhhawpW50
もし仮に西に資格あっても、塩見に勝てないんじゃないの。
確かに二桁は大きいけども、規定回に達していないのと、
何よりもNPB3年目というのが大きなネックになってしまう。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 20:36:41.40 ID:DH8zAHYv0
規定未到達だと無理だろうな
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 20:38:23.55 ID:m9P84zlR0
ルーキーが有利ってのは別に明文化されてるわけでもないし、
過去の例でもそこまではっきりした傾向が出てるわけでもない。
新人王は新人から選ぶべきっていう記者がいるだろうという予測でしかない。
大卒1年目23歳の塩見よりも高卒3年目21歳の西の方を評価する記者だっているかもしれない。
西と塩見のどちらが上かは確かめようがないけど,
浅村と伊志嶺の得票を見ればその辺の傾向もつかめそうだな。
751 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/10(木) 20:41:17.66 ID:FfdOzijp0
年齢は無関係で、資格を入団1年目限定にしたらダメなのかな。
2年目以降を新人扱いするのは違和感がある。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 20:49:19.45 ID:m9P84zlR0
まあ高卒は数年は資格残してもいいと思うけど、
大卒社会人は新人だけにした方がいいだろうな。
去年なんて大卒5年目の甲藤があやうく新人王になるとこだったし。
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 22:32:48.75 ID:2vW0nN0F0
大リーグは3Aや他国リーグの年数無視で選ばれるし
そちらを真似しても良いんじゃないか
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 23:16:30.78 ID:iEvkMYcUO
それだと去年の新人王はマートンとケッペルだな
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 00:20:41.99 ID:CuH49hDe0
>>754
2009セがブランコ、2007セがグライシンガーになり微妙な新人王がいなくなる

それに2009パは摂津、2008パは小松が取れるだろうし
2008年セは山口と林昌勇の争いで日本人が取れなくなるわけでもない
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 00:40:26.63 ID:rlYv84540
それ結構おもしろそうだな
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 00:55:39.59 ID:9oU78n1A0
メジャーや3Aで実績のある外国人がNPBの新人王なんて貰っても嬉しくもなんともないだろ。
マック鈴木みたいに資格を辞退したり、表彰するときには既に帰国してて再来日の予定なしとか普通にありそうだ。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 01:14:26.49 ID:CuH49hDe0
>>757
賞金も出るんだしうれしくないとかありえないだろ
表彰のときにいないのは他のタイトルでもありうるだろうしね

辞退するほどの経歴の持ち主で新人王になれそうな成績の選手ってあんまりいないんじゃないか
マック鈴木なんか29試合4勝9敗108イニング防御率7.06で辞退しなくても票なんか入らないレベルだし
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 01:28:23.68 ID:HAXaTCbtO
渡辺久信とか正田が台湾で「新人王」になるようなもんだろ
違和感半端ない
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 01:35:53.96 ID:8eahq4Hh0
元2Aレギュラー以上はNPB最優秀新人なんていらんやろ
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 05:59:05.12 ID:cHxHExbB0
新人王はほぼ見えてるからさ、
特別表彰あるとおもう?
榎田とかありそうだけどなあ。
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 06:28:10.55 ID:hQ/fz+8T0
>>761
榎田推しの人、久しぶり。

でも、特別表彰するとすればタイトルホルダー(盗塁王)じゃないかな。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 07:26:28.65 ID:EQlqAIbI0
>>762
藤村も書こうかとおもったんだけど
盗塁数が伊志嶺より少なくて受賞とかあるのかなあと思ってさ。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 08:24:34.79 ID:MeyijDlJ0
特別表彰はハンカチだな
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 09:30:48.26 ID:53rTfsshO
金のハンカチでも贈呈しとけ
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 10:49:22.15 ID:aH/SJBHi0
外国人選手はメジャーが他国のプロ経験者にも与えてるし、違和感ないのでは?
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 12:37:53.79 ID:HAXaTCbtO
違和感ありまくり
MLBとNPBを同列に語ることじたい無理がある
リーグのレベルも外国人枠の扱いも国の歴史文化も全く違う
マートンやグライシンガーが新人王で違和感ないとか本気で言ってるのか
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 19:35:31.80 ID:L54hFBix0
メジャーでも最近は他国の実績ある選手が新人王掻っ攫うのはオカシイとか批判されてなかったか?
俺個人の意見としても気に入らんわ、他に優秀賞でも作った方がいい
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 23:14:01.47 ID:sUqLLKEy0
違和感云々で好き勝手言って良いなら
そもそも前年までの打席数や投球回数、他国リーグ経験で差別化される新人王という存在自体違和感が出てこないか?
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 23:17:55.54 ID:9oU78n1A0
いや別に
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 23:32:40.27 ID:SDZbaVUN0
日本にしろアメリカにしろ規定を変えるのは反対じゃないけど、「違和感」みたいなものを理由に
ヘンな投票をするのはどうかと思うわな
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 00:00:54.87 ID:w7erZ9XT0
牧田か塩見の2択だろ。それも牧田でほぼ決まり、塩見の新人王の可能性は1割もないだろうな
伊志嶺は終盤の打率爆下げが無ければなー
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 08:59:13.72 ID:0R1wkgj60
>>771
そもそも主観を取り入れようとすればこその投票制なんだし
なにを理由に投票してもいいと思うけどな、それを叩いてもいいんだし
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 10:27:06.38 ID:4HuCfRIh0
>>772
こういう書き込みが粘着呼ぶっていい加減気づくべき
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 12:11:06.53 ID:843KuPpA0
>>767
ファンの話じゃなくて選手側
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 16:02:51.06 ID:EcyixO1n0
選手にだって違和感あるだろ。
渡辺久信や高津臣吾が台湾リーグで新人王になったとしてだ、
そんなもん喜んで貰うと思うか。固辞する可能性の方が高いだろ。

該当者なしだった2000年のパリーグ,もし外国人も対象だったら
西武のトニーフェルナンデスが選出されてたと思うけど、
メジャーで2000本打った選手にNPBの新人王を与えようなんて
下手したら怒りを買うレベルだぞ
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 19:02:14.82 ID:sf6GkhOp0
>>776
結果的に成績がいいなら追加で100万出るのに怒りを買うか?

それにメジャーで2000本安打のマドロックとかいるし
ハズレメジャーリーガーなんかわんさかいる訳で
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 19:23:29.00 ID:AIUm+Q9IO
日本のルーキーと並べて比較されてる時点で激怒するだろうな
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 19:54:31.61 ID:QBG44Fpj0
だから助っ人でも賞つくりゃいいんだよ
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 20:02:01.31 ID:sf6GkhOp0
ルーキー以上の成績残してから言えって話だわな

>>776で挙げられてるフェルナンデスだって打率こそ4位だがHR11本だし
ここ10年の新人王と比較しても三瀬摂津のタイトルホルダーには劣るだろうし
和田八木小松の防御率勝ち星上位とは競るだろう
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 20:31:12.55 ID:AIUm+Q9IO
ネタかと思ったらガチすぎてわろた
助っ人に新人王とか有り得ねえだろ
んなこと本気で言ってるのはMLBコンプをこじらせた阿呆だけだぞ
782 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/11/12(土) 21:04:22.96 ID:hc2k9uu70
>>781
育成入団の外国人選手は対象に加えてもいいかもな。
バルティリスみたいな掘り出し物もあるわけで。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 23:37:57.23 ID:picwnlM00
>>782
それは既に加わってんじゃねーの
巨人のロメロとか
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:29:14.99 ID:SaDbJDOsO
西武ファンだが、このスレ2011年新人王のスレだよな?

2012年の方があるからそっちで外人枠とか話せば?


まぁ牧田様と澤村できまりだから話題すり替えしたいのはわかるがw

ちなみに牧田以外に候補は伊志嶺しかいないのは周知の事実(塩見厨涙目)
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 01:37:05.65 ID:EHL08YDoO
煽るならもう少し上手くやれよ
○○ファンだが、の出だしでもう駄目
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 05:52:08.24 ID:KezT31Ug0
選手に様付けとかキモ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 07:49:31.11 ID:eO8+jS+A0
まあ後半は置いといて前半はまさしくその通りだわな
1年目に限定すべきor外人まで拡大すべきなんかは別スレでやれ

それに○○に投票したやつ投票権を剥奪すべきもおかしいな
このスレ的に見る目がないのは、投票傾向を読みきれなかった奴であって
それを記者のせいにするとか
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 12:03:18.89 ID:yQ7VBQp60
新人王は20歳未満限定で良いよ、大卒や社会人なんて即戦力だろ?
外人は最優秀助っ人でも作れば良いだけ
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 13:30:44.69 ID:vJNzyKK+0
>>788
未成年限定じゃ10年に一度くらいしか受賞者出ないかもよ
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 14:40:46.68 ID:5lAA/zIhO
大卒でも社会人でもいいけど
新人王なんだから新人限定でもいい気はする。高卒不利になるだろうけどまぁしゃーない
そのぶんたまに出るだろう化け物の高卒新人王に箔が付くだろうし
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 15:57:11.30 ID:snIbsBDq0
しゃーなくないわw
滅茶苦茶すぎ
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 17:59:56.50 ID:5lAA/zIhO
>>791
そんなにめちゃくちゃか?
賞創設時の精神に立ち返るだけの話だが
たしか初年度は特例で2年目が受賞したが、以後しばらく1年目だけの賞だったろ
ぶくぶく範囲を拡げてった結果、実態は今の最優秀若手賞になってしまったが
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 18:15:11.80 ID:1n1lnnyU0
面倒だから今の定義が気に入らないなら直接抗議なりしてこいよ
2chで誰とも知らん奴と口論繰り返すよりは有意義だろ
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 18:33:50.26 ID:E2PBroVX0
2chのこのスレ以外ではそんな話なんて全く出てないからな
現実的に殆どの人が問題だと思ってない部分で喚かれ続けると鬱陶しい
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 18:57:57.26 ID:snIbsBDq0
>>792
成長途上の高校生と、完成品に近い大社を一緒の扱いにするところが無茶
賞創設時の精神に立ち返るだけとの理由づけがまた滅茶苦茶だわw
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 19:15:28.59 ID:MOzs60SA0
実際他の競技の新人王は
1、プロ所属年数(1〜6年くらいまで)
2、年齢の制限(21歳から25歳くらいまで)
3、1プラス前年までの打席投球回数(野球)
制限は幅広いので別に1年目である必要は皆無だろうけど
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 19:19:04.04 ID:KT9c98pX0
やっぱり年齢も大事だよね
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 19:19:54.68 ID:E2PBroVX0
>>794は酷い悪文になってるなー
誤読される恐れはないだろうけど、とにかく読み難いや
799 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/11/13(日) 19:31:33.81 ID:6yTEcfgC0
共通条件   入団1年目限定
部門      高卒部門、大・社・育成部門
助っ人     育成部門のみ可
「該当なし」を積極的に

これじゃダメかな?      
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 19:50:30.29 ID:fDbeLWyH0
資格そのものについて語りたいなら別スレ立てて議論しろよもう
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 19:56:03.17 ID:OSubp2ZI0
今年の新人王に関しては特に語ることもないし別にいいんじゃないの。
もう試合残ってるやついないし、澤村と牧田で確定でしょ。
岩嵜が完全試合でもやればわからんけど。
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 22:36:55.83 ID:TW39l7Oi0
パーフェクトやっても関係ないでしょう
あと記者はみないだろうけど、同一リーグで西武と楽天にしか投げてないじゃん
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/13(日) 22:41:46.11 ID:fDbeLWyH0
記者が迷うような時の最後の決め手になるひと押しとして作用する可能性はあるけど
ポストシーズンの仕事ぶりは大きく開いてる差を埋めることはないよな
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/14(月) 22:41:44.14 ID:ZMbQuhN70
産経新聞
今年の新人王は誰だ? 佑ちゃん6勝は… ルーキーの通信簿
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/111112/bbl11111218000020-n1.htm
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/15(火) 07:07:14.84 ID:jP+STUq/0
松中のグランドスラムの価値を上げる為に牧田
「その年の新人王となる牧田から〜」ってずっと残る
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/15(火) 10:07:21.62 ID:7ioI/2LNO
まきやん新人王確定 あざーっす

塩見厨涙目w
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/15(火) 22:01:35.02 ID:w1ZQ3Ht80
凄く普通でネタにはならん記事だなー
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/15(火) 23:21:23.63 ID:gGksptDy0
川原弘之君は楽しみな逸材
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/17(木) 11:41:41.84 ID:1zWkyI32O
塩見厨いなくなったね!やっと諦めたんかw

涙目でw

牧田新人王確定おめでとう
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/17(木) 19:09:55.65 ID:W1Exc3CNO
先発で
9勝9敗 154回投げて防御率2.85

リリーフで
5勝7敗22S 127回投げて防御率2.61
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/17(木) 20:01:04.55 ID:9sllhgxg0
リリーフでそんなにイニング食ったのか。すげー
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 01:11:54.36 ID:GBMz2krwO
誰それ?ゆうちゃん?
福井?
まさかそれが噂の塩見?しょっぼwwm

下はリリーフだから牧田なの?
そのイニング数ストッパーなのにすげーな!それか新人なのにフル回転だったんだろうな!

数字からいって牧田の方が断然上だな


なるほど確かに言われてるとおりパ・リーグの新人王は牧田で確定だな

塩見厨は数字見れない事がわかったw
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 06:05:25.88 ID:CLLUE64X0
塩見厨やり方変えたん?
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 17:58:36.86 ID:L0sihHlz0
>>813
>>812は前から居る牧田推し・塩見全否定の携帯の人だろ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 19:47:33.72 ID:UGq1n4zD0
>>810
>>804見たら先発からリリーフに転向したってあるけど別々の成績って無いん?
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 21:23:32.36 ID:l8HtTQe50
牧田和久
先発 10試合2勝4敗 79回 63安打8四球4死球50奪三振 WHIP0.90 被打率.214 WHIP0.90 防御率2.85 援護率1.82
救援 45試合3勝3敗 48.2回 42安打8四球5死球36奪三振 WHIP1.03 被打率.232 WHIP1.03 防御率2.22
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 21:25:58.73 ID:l8HtTQe50
塩見貴洋
24試合 9勝9敗 154.2回 144安打34四球2死球 WHIP1.15 被打率.249 防御率2.85 援護率3.57
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 22:25:24.84 ID:UGq1n4zD0
>>816
d、流石にイニングの大半は先発の時か。そりゃそうだわな。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 22:42:04.36 ID:dlyHg3Li0
塩見は消化試合になってからの帳尻が凄かったな。
楽天がもっと早く終戦してれば12勝ぐらいしてたんじゃねえの。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 23:02:39.35 ID:FRCeshat0
ハンカチで決まりやろ
異論はなしな
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/19(土) 01:05:23.92 ID:posmaZn/0
新人王、これMLBのように1位5点、2位3点、3位1点でやったら、こんな感じかな。
セ・リーグ、1位:澤村(巨人)、2位:福井(広島)、3位:藤村(巨人)
パ・リーグ、1位:牧田(西武)、2位:浅村(西武)、3位:塩見(楽天)

まあ記者によっては丸、斎藤佑あたりに投票するかも。

>>800
資格スレ立てても直ぐに落ちるだろう。
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/19(土) 01:06:02.05 ID:fPz1yeXgO
なるほど牧田の先発の成績すげーな10試合79イニングってほぼ全試合完投であの防御率とかw

普通にまともなリリーフ陣(防御率確実に減るし)+援護ありなら最多勝争えたんじゃね?

やはり盗見とは違うなwこれで厨もだまるだろw

間違いなく、まきやんで決まりだなおめでとう!
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/19(土) 01:12:55.77 ID:fPz1yeXgO
牧田先発時一試合平均7.9回
塩見先発時一試合平均6.4回

で同じ防御率とかw
まじ比較にならねー位実力差あるなw

塩見とハンカチの差=牧田と塩見の差

って感じだな
もちろん牧田>塩見>ハンカチ
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/19(土) 01:58:57.80 ID:/zB68+Sb0
>>820
もうそれでいいや
牧田推しの人がハンカチ婆なみにうざったい
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/19(土) 02:16:37.53 ID:zxD7E6y90
塩見は、最終戦で出塁した伊志嶺に執拗に牽制する姿が小物すぎた。しかも結局走られてるし。
顔の地味さといい、帳尻力の強さといい、ルーキーなのに暗黒臭が半端ない。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/19(土) 12:17:51.67 ID:wbo6jQSS0
塩見は登板数の割に投球回数少ないんだよな。
「並の先発」と比べれば及第点のイニング数だが、牧田と比べるとやはり
最低180イニングは投げたかった。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/19(土) 13:00:03.58 ID:7ob/XXtk0
澤村が満票になるかどうか
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/19(土) 14:49:20.69 ID:/zB68+Sb0
>>827
なって当然の成績だと思うが、ならないだろうな。
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/19(土) 15:25:38.71 ID:Vj5Oi1ppO
伊志嶺翔大きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ





























得票数5
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/19(土) 15:34:29.30 ID:0+Ka5A6h0
>>827
満票は難しいな!
打線が奮起してれば最多勝と沢村賞を手中にしてたのにな
来年20勝したら背番号「18」は決定だろう
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/19(土) 16:06:52.69 ID:PG9MzT+R0
20勝は自分の力だけで出来るもんじゃないだろ
打線の踏ん張り
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/19(土) 16:10:58.23 ID:0+Ka5A6h0
>>831
貴様、喧嘩うっとんのか!
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/19(土) 18:13:43.95 ID:xMlcsXHj0
背番号18は菅野次第
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/19(土) 18:37:42.99 ID:vhWLrf0Q0
日王とか新人王とか嫌だよね
最優秀新人賞に言い方変えて欲しい
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/19(土) 19:13:36.44 ID:mm1HloaL0
今でも正式名称は最優秀新人で
新人王はマスコミ用語にしかすぎん
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/20(日) 02:19:52.00 ID:8481gsus0
>>814
ここまでひどいのは今までいなかった
塩見推しが消えてから現れてるし
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/20(日) 13:16:49.72 ID:K0f4xhrrO
>>836
812だが813とは別人。
んで見る目のない塩見楽天厨が元気な時からいたよ!むしろ塩見厨が湧くまえからいたから〜w

お前のレス外れ〜w

西武ファン
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/20(日) 13:56:01.11 ID:m2E3aEdi0
>>837
おまえは何を言ってるんだ?
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/20(日) 15:03:38.06 ID:n8OuvosM0
牧田さん来年は先発からスタートだってね
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/20(日) 15:55:22.93 ID:I/lezknw0
>>838
よくわからんな。愉快犯だというのはよく分かるが。
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/21(月) 04:13:18.08 ID:pg8BT3zcO
>>839
当然です!
前半戦で一番よかった先発が牧田なんで!

前半戦は武田勝>牧田>澤村でいいピッチングしてるのに援護無いから勝てないかわいそう3トップって感じだったしね
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/21(月) 10:23:19.26 ID:7B9FEge10
で、発表いつよ?
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/21(月) 11:13:49.29 ID:EDKIBGZY0
12月1日(木)
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/21(月) 13:51:43.16 ID:QiTgOpmk0
新人王は事前に本人に伝えるの?
コンベンション出席するんだよね
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/21(月) 20:38:33.41 ID:Bli9/ZQAO
パは牧田にあげてほしいわ
いくらなんでも起用がひど過ぎる
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/22(火) 09:21:26.21 ID:onScELCbO
>>845
まぁそうだけど。
あげてほしいではなくてもう楽々新人王に確定してるからw
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/22(火) 11:52:43.18 ID:PB5T1N4E0
澤村も入団投手はボロカスに叩かれてたけど、結果を出して全国の巨人ファンを味方につけ
アンチ巨人も、むかつくけど実力は認めざるを得ないなって空気になった。
今叩かれまくってる菅野もそうなるよ。結果さえ出せばだけど。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/22(火) 12:11:39.05 ID:QxxUdtygO
澤村はむしろ巨人ファンの方がダメだししてた感じがある
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/22(火) 12:54:12.28 ID:Dg9HPfhGO
>>848
疫病神とか言われてたな。いらねーならくれよと。
200イニングぶん金刃とグライシンガーに放らせてBクラスにでもなっとけ
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/22(火) 14:12:23.55 ID:x2xzpKDt0
こいつらの脳内改変能力は凄まじいなw
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/22(火) 15:44:56.35 ID:JyW9ienO0
おいおい
アンチが言い続けてきたことを巨人ファンに擦り付けるなよ
勝てない時期でも多少叩かれはしたけど、普通に擁護多数だったぞ

勝敗以外はそれなりに優秀だったからな

四六時中誹謗中傷してたアンチにゃ言われたくないわ
>>848-489こいつらがアンチかは知らんが
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/22(火) 15:45:56.04 ID:JyW9ienO0
おっと安価ミス
>>848-849
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/22(火) 19:15:42.85 ID:1NMHBiu30
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/22(火) 19:20:23.40 ID:5+tAsx0C0
疫病神は澤村スレまで荒らしに来てたageアンチが2,3回くらい言ってたな
ログ覗けば分るがそいつのレス見て勘違いしてんじゃねーの?それか叩きたい一心の自演か
まぁどのスレでも澤村批判してる奴は見るからにわかるアンチくらいしかいなかったな
スレチすまん
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/22(火) 19:35:08.38 ID:fcPs13Z60
それって澤村の成績見もせずに批判して
新人王は福井とか榎田とか言ってた奴らだろ?
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/22(火) 22:06:17.82 ID:tq3t+8970
そうそう、それでそいつらが打たれ出したら該当者無しを主張してた頭がおかしい奴
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 00:03:10.21 ID:wKpSlIFP0
澤村にはメディアも異様に厳しかったな。
勝てないピッチングをしていると。
7回3失点(自責2)くらいの斎藤だったら賞賛されるだろうピッチングでも
批判されたりして、ルーキーの扱いではなかった。
まあメディアからルーキーと扱われない時点で格の違いを
認識されていたということにもなるが。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 00:18:05.21 ID:tutVyHD30
斎藤が大量失点で勝つと「持ってる」で
澤村が1失点や2失点でまけると「持ってない」
とか意味のわからん論調をマスコミが書いてたね
ネラーのアンチじゃあるまいに・・・
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 00:20:12.95 ID:v1/MpGfh0
スレチではないだろうがそろそろ澤村の話はやめとけ
変なのに来られても困る
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 00:53:27.39 ID:uaesmgBnO
>>858
さすがにそれは言われても仕方ないんじゃ?

大量失点してもなぜか勝てる→持ってる
いい投球してるのに勝てない→持ってない

間違ってるようには見えない
まぁ、俺は斎藤好きじゃないから斎藤がそう言われるとムカつくが
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 00:56:24.08 ID:stem0a0H0
ハンカチのゴリ押し、異常なマンセーは今に始まったことじゃないから
KーPOPみたいなもんです
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 11:30:15.47 ID:VZ+n1yraO
>>857
そうそうw
ハンカチ=5回三失点で合格
澤村=8回三失点で不合格
って言われてたからなw
ハンカチは一回に二点とかとられようがその後3回くらい抑えればほめられるけど澤村の場合はだめとかw
いろんな意味で過保護すぎると思ってたw

要は澤村完投2失点ピッチャーハンカチ5回三失点ピッチャーって事!


澤村・牧田おめでとう!
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 11:37:13.61 ID:CGyQ8MFI0
斎藤の異常な持ち上げっぷりに辟易していているが
5回3失点で合格なのは他の裏ローテ候補との兼ね合い
過保護なんじゃなくてただの1先発投手としてしか見られてない
澤村には厳しいのはエース格だと見てるからだろう
野村克也の二流は褒めて一流は貶すみたいなね
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 12:55:05.30 ID:xrOFyIqe0
澤村は2失点以上して勝ったの1回だけだからなw
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 12:59:55.89 ID:VZ+n1yraO
過保護でしょ!1回に複数点とられる→二・三回三者凡退さすがの修正能力です→五回に連打100球を超えて疲れが出たところで交代

今年は一回に複数点とられた時点でうんこなのに無理やりほめてっからw普通ならダメダメでスルーだわ


まきやんおめでとうwまぁ塩見電波くん達の悔し紛れの今更澤村・ハンカチへの話題すり替えだな乙
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 13:08:03.91 ID:ToSic8fV0
過保護と言うか引っ張って負け試合作ったら監督が無能だし
打たれる前に替えるのは当たり前でしょうよ

谷間投手としてはまずまず部類だとおもうし
今年は無理だが、低レベル年なら新人王もありえたかも位は投げた
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 13:40:22.78 ID:eXX+EVpR0
あの程度じゃ該当者なしじゃね?
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 14:34:29.29 ID:fC0frH+s0
斎藤しか候補がいなかったとしても今年の斎藤の成績では該当者なしだな。
まあ「斎藤」ブランドが後押しして、新人王に届くかもしれないが、
それでも「該当者なし」票は相当に入るだろう。
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 14:38:48.52 ID:FC52ViPw0
日本シリーズ中に清武が1面を飾るスポーツ紙
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 14:41:30.90 ID:Z7ltJKRiP
牧田や塩見といった有力候補がいるにも関わらずそれなりに票が入る可能性すらあるからな
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 14:47:36.79 ID:ToSic8fV0
>>867>>868
89イニング6勝2敗の斉藤和巳で20票(該当者なし115票)
121イニング7勝6敗の金刃憲人で57票(上園104票)
上二人と斎藤は全員規定未達だが防御率で当てはめるとだいたい7位から10位くらいの位置
なのでライバルなしなら斎藤と該当者なしとで割れるくらいで取れる可能性もある

>>870
牧田伊志嶺だけならちょっと休んだが先発ローテと言い訳できるけど
塩見がいると投票理由がゼロになるよね
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 15:05:34.39 ID:Z7ltJKRiP
まあでもどうせ何票かはハンカチに入るだろ
毎年どう考えてもおかしい投票してるの何人かいるし
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 15:23:13.08 ID:CGyQ8MFI0
斎藤の起用法を過保護とか言う人間は何を期待してるんだよって話だよむしろ
あんな程度のピッチャーに1試合まるごと任せようなんて思う監督いるかって
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 15:23:37.59 ID:a3+medcR0
まあ澤村はちょっと人相が悪すぎたからマスコミが厳しいのも仕方ないよね
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 15:38:53.89 ID:g8T9aNA9O
伊志嶺も何票か入るな
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 19:38:42.08 ID:flGzVPJy0
>>873
ハムファン以外は皆白星を計算できるピッチャーは期待しちゃうわな
過保護だとその計算が成り立たないならな
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 21:36:36.47 ID:sP3i68js0
>>874
でも澤村か榎田どっちかの顔にならなきゃいけないって状況になったら澤村選ぶでしょ?
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/23(水) 22:03:08.59 ID:Aw3mGP490
じゃあ榎田と七条だったら?
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/24(木) 12:46:16.67 ID:VqmrQKrn0
>>878
自殺する
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/24(木) 17:09:37.48 ID:z9M+ZDxp0
久古は血行障害で手術か。ちゃんと治してまたがんばってほしい。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/25(金) 04:34:32.05 ID:OAe8BGdE0
顔面偏差値なら 藤村>>福井>>久古=澤村=丸>>>>>榎田=七条
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/25(金) 04:39:04.36 ID:CM1p1c1/O
>>873
というより二軍レベルだからハンカチじゃないなら使わないんだよw

はっきりいって晩年の桑田の起用法とかぶってんの!個人的に勝ちつけたいから5回までってやつ(ベテランじゃないんだからチームぐるみで勝利投手の権利かけて投げる新人なんてみたくないんだよ)w

新人は澤村や牧田のように勝てなくてもチームの為に働けよw(2人とも過保護なら勝ち数微増負け数激減だわ)
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/25(金) 06:02:04.80 ID:xQQmy9so0
パ・リーグが楽しみだ 斎藤いくかな
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/25(金) 06:06:41.48 ID:/y0itTT8O
残念だが斎藤だろうな
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/25(金) 06:07:05.06 ID:cRQ4eMtl0
イシミネはマリーンズ新人王というオナニー賞もらえるから、貰えなくてもいいよね。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/25(金) 06:58:38.83 ID:q5y/iDXIO
イシミネて誰?
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/25(金) 11:22:51.90 ID:v2ua/Kai0
>>882
斎藤佑樹がいなくて知名度のないけど同レベルの投手がいても
同じ使われ方になったとしか思えないんだが
吉川・糸数・八木あたりを斎藤よりも優先すべき理由も見当たらない
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/25(金) 12:27:51.19 ID:iVuNOKLX0
確かに谷間投手として考えればそれなりに働いてたからな
谷間であれば端から完投なんて期待されないわけだし、試合を壊しさえしなければ6回くらいで降板しても文句はそうそういわれない
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/25(金) 17:06:02.75 ID:CM1p1c1/O
吉川は使ってもよかったじゃん!
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/25(金) 17:21:51.63 ID:UKuFLZM40
今年のハムは先発が5回まで抑えとけばあとはなんとかしてくれた
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/25(金) 17:27:05.56 ID:v2ua/Kai0
吉川 7試合 防御率4.74 WHIP1.71
斎藤 19試合 防御率2.69 WHIP1.47

数字通り斎藤より下の扱いでしたとしか見れないんだが
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/25(金) 19:20:56.52 ID:whdJeFTU0

本命:沢村
対抗:筒香
穴:丸
ダークホース:上本、榎田

本命:牧田
対抗:浅村
穴:伊志嶺

藤村は低打率が痛い
斉藤は勝ち星が少ない、与四球率が予想より遥かに悪い
塩見は被HRが目立つ
福井は制球難が…

個人的にはパは伊志嶺にとってほしいけどなあ。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/25(金) 19:22:18.35 ID:v2ua/Kai0
夏まで本命だったのが9月から大ブレーキで脱落はまあもったいないな
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/25(金) 22:03:37.53 ID:E51kCdI4O
斎藤にするべき
八百長 新人王の沽券 色々反発や批判が起きて面白いだろ
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/25(金) 22:10:12.76 ID:1cBIMS0Z0
>>894
ついでに、このスレもいらなくなるなw
そういう賞なら話すこともないし興味も価値もない
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 00:06:26.85 ID:io+u1Z460
ハンカチが取ったら歴代最低記録での受賞?w
しかも統一球補正有

新人王の敷居がめっちゃ下がるなwつまり甲子園で活躍すれば新人王争いはかなりリードと・・・
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 00:29:35.97 ID:Q5o5EpVqO
口だけなら新人王なんだけどな
160km出すとか実力も人としてもプロのトップになれるとか、どういう感じで頭のネジが外れたらそんな発言できるのか
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 10:28:50.15 ID:VysM8XRY0
>>896
たぶん歴代最低は1974パの三井雅晴
31試合7先発6勝5敗4セーブ85.2イニング防御率3.24
防御率1点台1人2点台6人の年で、リリーフ登板多いのにこの防御率
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 16:34:55.35 ID:5G9jssJPO
伊志嶺きたね
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 17:07:47.05 ID:IA6tcwmw0
ぶっちゃけ伊志嶺よりかは斎藤のほうがまだあり得るレベル。成績的に考えて
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/26(土) 18:22:18.32 ID:adc4rLzc0
成績で、牧田、塩見、伊志嶺、浅村より普通に下だろ。
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 12:47:30.85 ID:ZNzD/csLO
浅村は新人王どころかベストナイン取りそうな勢いだな
ファーストの候補が薄すぎる
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 17:35:23.51 ID:gQX6uGp70
>>902
小久保とか?
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 17:54:53.78 ID:2uXRKwhE0
どうして福井の変な顔が澤村より良いんだよ。眼医者に行け。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 17:56:38.29 ID:OWdgdZuQ0
浅村 137試合 498打席 .268 9本 45打点 7盗塁
稲葉 137試合 518打席 .262 12本 54打点 4盗塁
小久保 98試合 372打席 .269 10本 48打点 0盗塁

稲葉はGGで1票も入ってなかったからDH扱いかもしれんね
そう考えると小久保と浅村はGGでも僅差だったから
打撃成績を加味すると浅村がベストナインでもおかしくない
新人王を逃してベストナインって結構レアケースかもな
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 17:57:25.98 ID:m3mtm+vd0
日本シリーズMVP補正
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:05:54.82 ID:gQX6uGp70
ちょっと変なデータですが

リーグ平均RC27−その選手以外のリーグ平均RC27
小久保:0.00229(16位)
稲葉:0.00208(17位)
浅村:0.00187(18位)

うーむ僅差だねえ。
しかも16位、17位、18位とは…
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 18:09:09.99 ID:eegDflkv0
パの新人王争い並に地味な接戦だな
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:17:57.99 ID:rSKIVO7s0
ベストナイン該当者なしってこれまであったっけ
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:19:03.48 ID:VeeLDgJJP
稲葉が一塁枠なら稲葉有力だし、小久保の最近の目立ち方を考えると小久保でも文句は少ない
でも、シーズンの成績、守備位置重視で見ると浅村でも全然おかしくないな
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 19:19:53.35 ID:1Cc0AEUG0
該当者無しは記憶にないな
ベストじゃなくてもベターで選ぶものだし
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 20:15:55.58 ID:S3Ev5XXH0
三塁手は中村が最有力だけど、松田も本来ならベストナインをとってもおかしくない成績だから、中村が一塁手に回るんじゃないかっていう意見もあるみたいだな
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 22:01:29.52 ID:oblUSsDy0
そういう考えで票が割れてファーストが僅差で中村
サードは普通に中村なんてことも有り得るなww
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 22:05:00.23 ID:eegDflkv0
それだと多分得票数の多いサードだけ残して
ファーストは次点繰り上げじゃないの
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 22:08:20.60 ID:S3Ev5XXH0
二部門トップは前例があって、1966年に国貞泰汎が二塁手と三塁手で最多得票だったらしい
どうしたかというと得票数の多かった二塁手で選出されて三塁手は2位のトニー・ロイが選ばれた
もしそういうことになったら中村の得票は三塁手が多いだろうから一塁手の2位の選手が選ばれるんだろうな
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 22:08:58.07 ID:oblUSsDy0
実際に一人の選手が複数のポジションで一番票を集めた時はそうしたらしいね
ベスト「ナイン」だからやっぱり9人居ないといかんし
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 22:16:02.69 ID:dSRHy1XM0
一塁スタメン28、三塁スタメン115
せめて50もあればファーストにもかなり流れそうだが、これくらいなら無理がありそう
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/27(日) 23:59:07.46 ID:OWdgdZuQ0
GGと違って出場試合数に規定はないから,
松田を三塁で選びたいがために中村を一塁で選ぶ記者はいそう
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 12:01:20.39 ID:w6lGePr00
>>904
福井は生で見るとかっこいいよ。選手紹介の写真だとそうでもないけど。
市民球場では福井ユニ着てる若い子も多い。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 12:51:21.49 ID:YuysMCHW0
新人王  牧田
新人大臣 塩見
新人王子 斎藤
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 15:30:48.36 ID:1Qn/licsO
新人王
パ 牧田
セ 澤村
多分これで決まりでしょ
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 15:53:16.34 ID:w6lGePr00
超ムエンゴ&便利屋扱いでも結果を残した牧田、6勝11敗の崖っぷちから5連勝して借金返した沢村どっちも凄い。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 16:01:02.76 ID:ZNh8WQna0
ハンカチ王子倍増だってね
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 16:08:04.21 ID:w6lGePr00
人気料込みだね。実際ハムは儲かっただろうし。
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 17:06:27.26 ID:uEUb76eS0
>>904
>>919
福井がすごい男前だとは思わないけど、
澤村と比べたら、圧倒的に「福井>澤村」だと思う。

美的感覚って、やっぱり個人差というか好みがあるんだなあ。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 18:11:09.51 ID:agwt0ETL0
パントラルは混戦だから年俸で決めるか
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 18:14:10.98 ID:agwt0ETL0
パントラルは混戦だから年俸で決めるか
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/28(月) 20:59:31.53 ID:VyLNv+8C0
2回も書くほど大事なことかねえ
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 08:16:06.65 ID:r51L+bL50
澤村は美醜じゃなく悪人面なのがアレなんだよな
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 09:18:03.11 ID:qisOOgtk0
牧田は正統派イケメン
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 13:37:01.03 ID:RUjLe0Xd0
榎田・七条は満場一致のブサイク。澤村はクセはあるが一部には受けるタイプ。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 13:58:47.24 ID:62ELFyY90
澤村はキモカワイイ
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 15:50:47.64 ID:yT1cVsMG0
澤村は芸人顔
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 16:05:50.83 ID:Fu2s2NWL0
今年から顔も新人王選定基準に入ったのか
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 16:08:28.47 ID:sxCkpH4lO
澤村って笑った顔が「笑うセールスマン」の人に見えて愛着がある
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 16:12:19.09 ID:F/iHEnPp0
澤村も牧田も時代劇顔
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 18:00:54.41 ID:RUjLe0Xd0
斉藤・伊志嶺あたりは一般人だったとしてももてそう。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 18:05:20.14 ID:iCUkJcjn0
丸は美形だろ
へいぽーはババアよりホモ受けしそうな質感
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 19:05:49.45 ID:woYIhnxyO
伊志嶺は琉球系イケメンだな
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 21:12:24.33 ID:UpIRNtyC0
○は面積が広めやね
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 22:07:44.28 ID:WlorkUXG0
いずれにせよ、明日発表だからこのスレも終了ですな。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 22:27:51.57 ID:RUjLe0Xd0
もしパが斉藤だったら次スレも埋まるだろうなw
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 23:40:16.05 ID:U37JF0iB0
西武菊池とかの時も思ったがマスコミが必要以上に騒がなければ斉藤も
ああだこうだ言われなかったのにな、と思う
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/29(火) 23:49:57.84 ID:xw8OpcMN0
浅村が不運キャラで売り出しそうw
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 08:45:42.41 ID:KGxvQYIqO
セは沢村で間違いないだろうけどパは…牧田に取らせてほしいな
少しは浮かばれるだろうし
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 13:40:44.50 ID:ZbOsjrMb0
セ・澤村
パ・伊志嶺

ダメなら
パ・牧田 新人特別表彰・伊志嶺
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 14:47:07.02 ID:d2QwsX240
何時に発表?
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:03:36.30 ID:cSP1szQi0
sankeisports サンケイスポーツ公式アカウント
プロ野球、2011年最優秀新人(新人王)が決定。【パ・リーグ】ライオンズ牧田和久。【セ・リーグ】ジャイアンツ沢村拓一。
2分前
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:07:45.55 ID:pjegakvSP
牧田 和久 (西) 150
塩見 貴洋 (楽) 43
伊志嶺 翔大 (ロ) 16
斎藤 佑樹 (日) 3
浅村 栄斗 (西) 1
秋山 翔吾 (西) 1

お前らの予想全然使えんな、もっと混戦になるんじゃなかったのか
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:07:49.23 ID:QocP4RdW0
混戦かと思いきや普通に牧田の圧勝だったな
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:09:46.85 ID:cSP1szQi0
sankeisports サンケイスポーツ公式アカウント
プロ野球、2011年最優秀新人(新人王)が決定。【パ・リーグ】ライオンズ牧田和久。【セ・リーグ】ジャイアンツ沢村拓一。
2分前

http://www.npb.or.jp/award/2011voting_rok.html
牧田和久150票、塩見貴洋 43票、 伊志嶺翔大16票、斎藤佑樹3票、浅村栄斗1票、秋山翔吾1票
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:10:53.52 ID:3nghw2Ci0
年寄りの中継ぎがとるなんてなあ〜 10年後ぐらいにこの牧田ってやつは誰だ?
わからんわからん誰も知らんか?って話にならなきゃいいが
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:11:07.39 ID:adhp50D0O
牧田、澤村おめ!
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:11:25.19 ID:sPz0Mkwj0
牧田おめ!!
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:11:26.88 ID:iEdp5xOS0
まあ普通に牧田が評価されたってことで
つかこういうのは2位が1位の3分の1も票とったら接戦の部類よ
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:12:16.65 ID:EiTLLZLh0
選手名 球団 得票数
澤村 拓一 (巨) 235
榎田 大樹 (神) 7
久古 健太郎(ヤ) 4
藤村 大介 (巨) 3
今村 猛 (広) 1

圧勝でしたね
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:12:57.25 ID:D5vKsh5+O
選手名 球団 得票数
★ 澤村 拓一 (巨) 235
榎田 大樹 (神) 7
久古 健太郎 (ヤ) 4
藤村 大介 (巨) 3
今村 猛 (広) 1

選手名 球団 得票数
★ 牧田 和久 (西) 150
塩見 貴洋 (楽) 43
伊志嶺 翔大 (ロ) 16
斎藤 佑樹 (日) 3
浅村 栄斗 (西) 1
秋山 翔吾 (西) 1
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:16:05.37 ID:justy5Oq0
秋山なんかに投票した奴って、どんだけ試合見てないんだよwww
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:17:01.79 ID:RuOm2rLt0
>>958
ゴメンね。君よりは見てると思うよ。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:17:31.03 ID:3nghw2Ci0
斎藤に3票しかはいらんとは意外とシビアだな
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:17:31.49 ID:On0U5ZbX0
一票ぐらい入ってもいいだろw
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:17:43.10 ID:YH7MX03pO
浅村秋山今村は斎藤以下
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:18:44.04 ID:LA2ZvTMC0
セは澤村の成績で満票にならんのか
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:18:58.29 ID:ggPXZ7740
>>962
目くそ鼻くそを嗤うのレベルたいして変わらん
斎藤が記者に食事奢ったりした成果がちょこっと出ただけw
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:19:58.65 ID:xDSIXYRC0
>>963
タイトル総なめ・沢村賞の上原ですら満票じゃなかった。天邪鬼なやつがいるんだよ。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:20:11.61 ID:On0U5ZbX0
浅村はもっと入ってもよい成績だが、純粋なルーキーでない点が不利だったかな。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:20:27.93 ID:adhp50D0O
>>958
あの成績だと、逆に試合見てないと秋山には入れないでしょ。
斎藤に入れた奴の方が見てない。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:20:43.11 ID:eN9Bmy+50
予想通りじゃん
塩見が二桁勝ってたら逆転してたかもなって程度だし
伊志嶺は調子落としすぎたしな
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:22:26.69 ID:iEdp5xOS0
斎藤3票は例年の「なんでこいつに票が入ってるんだよ」票と同レベルの数だな
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:26:34.69 ID:ShCl30Ea0
>>956
他がしょぼすぎ
まぁどっちも予想通り。二人以外ないもん
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:28:14.79 ID:2NFCd7K80
福井wwww
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:28:57.01 ID:RViM5vLe0
fukui
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:29:12.98 ID:Cg3qDZ8K0
牧田がセなら

沢村230
牧田  8
榎田  7

974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:30:29.76 ID:Cg3qDZ8K0
牧田がセなら

沢村230
牧田  8
榎田  7
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:33:54.35 ID:RViM5vLe0
丸でも福井でもなく、なぜ今村?
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:34:01.92 ID:iEdp5xOS0
まあ実際、福井と今村のどっちが今年頑張ったかっていったら今村だしな
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:35:14.81 ID:42imGlFt0
予想通りだったな
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:35:52.79 ID:9kqquNy30
牧田の圧勝じゃん
見る目ねえなお前ら
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:38:31.74 ID:justy5Oq0
>>959
秋山ヲタ涙拭けよwww
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:39:03.25 ID:Og5RF0GOO
セの捻くれ票は15か
俺は榎田藤村丸と予想したが、久古や今村に来るとは思わなかった

パは思ったより割れなかったな
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:49:26.74 ID:+RPL8icv0
牧田おめでとう(*^▽^)/
ハンカチ&マスゴミざまああwwwwwwwwwwwwwww
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:50:37.96 ID:iEdp5xOS0
投票してるのはそのマスゴミなわけだが
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:51:08.66 ID:P4bzmS7J0
>>979
試合を見ていない記者がどうしてこれで投票しようと思うのかわからないので教えてください><
     打率 打数 安打 HR 盗塁 出塁
浅村   .268 437 117  9  07  .327
伊志嶺 .261 422 110  2  32  .329
秋山   .232 284 066  1  08  .285
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:51:21.81 ID:41Yjz/2Y0
投票した人間は全員そのマスゴミなわけだが…
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:54:35.02 ID:4cYYxri40
牧田ファンも思ったより票が入ってないし勝ち誇れんわな
澤村くらいぶっちぎりだと思ってたんだろうな
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 17:57:11.91 ID:Sba4iaKi0
次のスレは要るのか?
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:07:54.53 ID:I6lFUmz/0
斎藤に票入れたアホは名前晒して欲しい
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:08:39.06 ID:P4bzmS7J0
>>986
結果発表されたしいらんでしょ
ちょうどいいとこでスレ終了って感じでいいのではないだろうか
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:09:48.68 ID:71ukUpnd0
次スレいらんだろ。
もう出たわけだし
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:18:22.25 ID:+3l86bEoO
トリプルスコアわろたw
塩見厨の恥ずかしいログは永久保存だな
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:21:02.06 ID:I6lFUmz/0
【野球】2011年の新人王にセ・リーグは沢村拓一(巨人)、パ・リーグは牧田和久(西武)を選出
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322640873/
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:21:59.41 ID:d6g90VgZ0
澤村、牧田おめ!来季も頑張れ

投票総数 : セ 252 パ 222  有効投票数 : セ 250 パ 214

↑無効票って白紙とか書き間違えとかなのかな?
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:28:54.39 ID:ZbOsjrMb0
塩見の票は牧田に反対ってだけだろ
投手が有利というのは分かってたけど
ほんとに投手しか見てないんだな
伊志嶺16票おめでとう
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:33:49.58 ID:wgadKDqN0
>>990
素晴しい
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:34:03.96 ID:4cYYxri40
>>990
根暗で友達いなさそうだなw
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:37:58.15 ID:GG2OgrMd0
>>990
さすがにひく
何が楽しいんだか
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:38:52.91 ID:+3l86bEoO
塩見厨まだいたのかよw
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:39:40.27 ID:wgadKDqN0
来季、塩見は故障状態でスタート
今年無理させなければ・・・
話題性の観点から新人王は困難だったのに


 楽天は後の祭り
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:40:39.64 ID:4cYYxri40
>>990
きんも〜
牧田ファンってこんなんばかり?
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/30(水) 18:40:40.49 ID:M6h7VPx30
なんで大石に6球団も競合したんだろうね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/