☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart2310☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
☆プロ野球板では実況厳禁
☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。ただしレッテル貼りはNG。
☆sage進行でお願いします。
☆専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーんすることができます(推奨)。
☆コテは全面的に徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
http://browser2ch.web.fc2.com/
☆関連スレッドは>>2-10あたりをご参照下さい。
☆アンチスレは板違いなので基本的に無視して下さい。
☆mixiのネタは2chなので基本的に無視して下さい。
☆次スレは>>900付近になったら立てられる方お願いします。
☆立てられない場合はスレ上で他の人にお願いして下さい。

☆実況は以下の実況板でお願いします。
【実況・野球ch】
http://hatsukari.2ch.net/livebase/
【実況・なんでも実況J】
http://hatsukari.2ch.net/livejupiter/

※前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1319162404/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 18:41:32.81 ID:S8kyeyI30
横浜ベイスターズオフィシャルサイト
http://www.baystars.co.jp/
横浜ベイスターズ−ファーム
http://www.baystars.co.jp/bay/farm/
横浜スタジアムオフィシャルサイト
http://www.yokohama-stadium.co.jp/
TVK−ベイスターズ熱烈LIVE2011
http://www.tvk-yokohama.com/baystars/index.html
ベイスターズなう
http://tvk-yokohama.com/now/index.html
TBSニュースバード BANG BANG BASEBALL
http://www.tbs.co.jp/newsbird/lineup/baseball/index-j.html
ハマスタWAVE
http://www.tbs.co.jp/baystars/
BS−TBS
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/SPT1101100
TBS−野球動画
http://www.tbs.co.jp/sports/baseball/
徹底応援プログラム『Love BayStars』
http://www.tbs.co.jp/sports/baseball/lb/
横浜ベイスターズ−リンク
http://www.baystars.co.jp/relatedlink/
カナロコ
http://www.kanaloco.jp/
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 18:41:40.51 ID:S8kyeyI30
【ハマの番長三浦大輔オフィシャルサイト・ブログ】
http://www.daisuke18.com/
http://ameblo.jp/daisuke18/
【金城龍彦オフィシャルサイト】
http://www.kinjoh-1.com/
【藤田一也オフィシャルサイト】
http://www.fuji-ta.net/
【村田修一オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/shuichi-murata/
http://www.diamondblog.jp/shuichi_murata/
【山口俊オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yb11shun/
【桑原義行オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yoshiyuki-kuwahara/
【内藤雄太オフィシャルブログ】
http://umiblo.jp/naito/
【石川雄洋オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/takehiro-ishikawa/
【清水直行オフィシャルブログ】
http://www.diamondblog.jp/naoyuki_shimizu/
【大家友和オフィシャルブログ】
http://www.tomokazuohka.jp/
【江尻慎太郎オフィシャルサイト・ブログ】
http://www.shintaroad.net
http://ameblo.jp/ejiri-shintaro/
【山本省吾オフィシャルブログ】
http://blog.shogo-yamamoto.com/
【高崎健太郎オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/kentaro-takasaki
【森本稀哲オフィシャルモバイルサイト】
http://hichori.net/index.cgi
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 18:41:51.06 ID:S8kyeyI30
【ハミルトンtwitter】
http://twitter.com/#!/HamiltonClayton
【白井一幸オフィシャルブログ】
http://shirai90.ashita-sanuki.jp/
【波留敏夫オフィシャルサイト】
http://www.haru-218.net/
【木塚敦志オフィシャルサイト】
http://www.kiz20.com/
【入来祐作オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/iriki-yusaku/
【豊島明好オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/aki67blog/
【ケチャップオフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yb-dj/
【dianaオフィシャルブログ】
http://yaplog.jp/yb-diana/
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 18:42:01.15 ID:S8kyeyI30
横須賀ベイスターズpart20【シーレックス】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1315262771/
2011年横浜専用ドラフトスレ6位
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1317808636/
横浜ベイスターズの応援を語るスレPart34
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316394731/
【横浜ベイスターズ】16加賀繁は無援護可愛い3勝目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1307164624/
【横浜】三浦大輔選手スレ4【番長】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1299024035/
【楽天→横浜】渡辺直人!3【ナベチョク】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1311593653/
(横浜61)武山真吾応援スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1304088168/
【YB11】横浜ベイスターズ☆山口俊★2【どすこい】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316366406/
【横浜】石川雄洋応援スレ part2【ロケットボーイ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1312811257/
【横浜】下園辰哉応援スレ 1四球目【鬼の選球眼】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1314068174/
【ハマの】国吉佑樹 応援スレ【ダルビッシュ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1317730952/
【次代の大物】筒香嘉智4【大器】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1317956291/
【ハマの】田中で(;´Д`)ハァハァ【セクシーフラミンゴ】7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1303807375/
【横浜】須田幸太・細山田武史・松本啓二朗【早稲田】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1289497833/
大家友和応援スレPart6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1243748565/
【慶応】横浜オフィシャルリポーター芦崎愛【秘書】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1260956855/
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:19:30.32 ID:EEgxLzPY0

【ネット】 「韓国は、日本をコピーしまくり」動画が話題に…各国のネットユーザーに広まりつつある"嫌韓"★15
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317560053/
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 09:17:40.92 ID:xVHTObFU0
思いついたので言わせてもらう

モバゲー会社なんぞに買われたらアカンべーすたーず
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 09:26:04.28 ID:N/nkdQde0
京急に買ってもらいたいな。
TBSも金額にこだわるな。
それから横浜スタジアムとも手を切れ
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:18:09.41 ID:ztS5Qc4z0
プロ野球・横浜ベイスターズの球団売却交渉で、親会社の東京放送(TBS)ホールディングス(HD)と
売却先の携帯電話向けゲームサイト「Mobage(モバゲー)」を運営する「ディー・エヌ・エー」(DeNA、本社・東京)が
大筋合意に至ったことから、両社は来週中にも取締役会を開き、正式に発表する見通しであることが21日、分かった。

プロ野球のオーナー企業の変更には、11月30日までに実行委員会とオーナー会議の承認を得る必要があり、
TBSHDは、すでに各球団に対して、個別の説明を始めている。
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20111022-OYT1T00070.htm


読売が報道したから決定か
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:18:28.09 ID:Hsv3+RXs0
チーム名から横浜を外すとかなんかの記事でみたな。「DeNAベイスターズ」になるんかな。
DeNAのホームページ見たが、カラーは青メインで差し色に黄色って感じだからあまり変更はないかもな。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:18:50.11 ID:EtV6dFUK0
とにかく暗黒を抜け出すにはモバゲーに親会社になってもらって落合森繁獲得が絶対条件だ
落合は年俸出して頼めば来てくれるだろ
落合がいるなら森繁も来てくれる
そしてブランコネルソンソトも来てくれるという最高の補強だ
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:19:09.72 ID:PSYEfpTE0
この時代に買収先があるだけでも良かった。
次に身売りするチームは合併か解散だろう。
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:20:18.68 ID:wW/EIeI60
モバゲーの勝利だな

再来年以降はハマスタからもでていくことになるだろう
赤字になるわけで
ハマスタが折れれば別だが
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:21:30.06 ID:BN5DUwpj0
>>10
それっていずれ出ていくってことだよな
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:22:48.22 ID:d+5FvNfL0
ハマスタが折れないなら出て行きゃいいんだよ。
寄生虫を駆除するいい機会。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:22:59.67 ID:moKJrO850
グリーがDeNAを提訴へ
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_8972/

ソーシャルゲームサイトの「モバゲー」を運営するDeNAにゲーム開発会社との取引を妨害されたとして、
競合するグリーなど数社が早ければ週明けにも損害賠償を請求する民事訴訟を起こす方針を固めたことがテレビ東京の取材で明らかになりました。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:23:53.10 ID:wW/EIeI60
>>15
そういうこと。

モバゲーの勝利
今後はハマスタが折れるかおれないか
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:23:55.47 ID:npW/nmGh0
>>10
おそらく近いうちの移転への布石で地名は排除して球団創りすると思う
ちなみに「モバゲー」の知名度アップが保有する最大の目的なのだから
社名は「DeNA」から「mobage」に変更すると思う

移転前も移転後も「モバゲー・ベイスターズ」で一貫して行くと思う
チームカラーやユニのデザインはおっしゃるとおり現在の青/黄のカラーリングから変更はないと思う

あとは胸ロゴが「ホーム→mobage」でおそらくビジターもmobageになると思う(ソフトBと同じ方式)
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:24:43.06 ID:Jx4rqgyQ0
中野渡進監督(35)就任クル―
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:25:56.94 ID:moKJrO850
>>11
オチシンはお引取り下さいw
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:26:00.84 ID:SrhCRBY30
名前が出たのが京急ではなく東急なら良かったのにな
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:26:40.44 ID:wGbrzdnf0
モバゲーベイスターズ誕生おめでとう
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:27:18.68 ID:ztS5Qc4z0
移転するなら"ベイ"があったらいかんだろw
港がないところには移転できない
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:27:50.86 ID:Enyu6s4J0
モバゲー確定か・・・
まぁ解散もありえただけしもう何でもええわ!
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:28:19.12 ID:M/1ewByR0
クソ弱くて横浜にいるのがいいのか、遠くに行かれて強いのがいいのか
尾花でつまらない上に弱くていいのか、つまらなくても落合で勝てばいいのか。

そう考えたらモバゲーでいいよ俺は。補強して強くなろうぜ
なんだったら別にシゲも小池も佐伯も戻ってきてもいいんだぜ

頼むからガチで勝ちに行ってくれ ネルソン、ソト、ウルフ、ブランコ
さらにドラフトで大量指名。変わるなら今しかねーだろ

>>23
静岡なら港あるし何ら問題ないな
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:28:34.43 ID:moKJrO850
モバゲー社員も土曜なのに大変だなw
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:29:32.82 ID:d+5FvNfL0
>>22
米どころに移転すれば(ry
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:29:55.26 ID:moKJrO850
>>25
よほど落合が解任されて悔しいんだなw
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:29:55.79 ID:npW/nmGh0
>>23
おっしゃるとおりなんだけどw
さんざん議論されたけど「ベイスター」は造語ってことらしいよw
「横浜ベイ」なら「横浜ポート」だろとか色々指摘があったから
「横浜(地名)」&「ベイスター(造語)」らしいw
だからいいじゃないの?

せめて「ベイスターズ」っていうチーム名を残すのは最低限の振る舞いでしょう^^;
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:30:04.05 ID:3saxhoZc0
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_8972/
案の定三木谷の元部下から妨害入ったなw
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:31:46.58 ID:Enyu6s4J0
横浜から本拠地移転するメリット無いだろ
ハマスタ問題にモバゲなりの目処ついたから買うんだろうし
まぁ数年後にはハマスタもモバゲもどうなってるか知らんけど
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:32:40.74 ID:npW/nmGh0
>>27
「マイスターズ」(マイスター:巨匠、名人、職人)

か。なかなかカッコイイね、しかし新潟は無いんじゃまいか?
西京極球場(京都)でも良いかもね>マイスター(伝統文化の職人みたいな)
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:32:43.42 ID:wW/EIeI60
>>30
そんなことしても無駄
楽天がマイナスになるだけ

他の具体的なあてや、資金もない
決定
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:33:24.25 ID:wGbrzdnf0
弱さがしみついた今の体制を全て変えて新球団として再出発しよう!
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:34:15.71 ID:moKJrO850
>>33
そんなあせるなよ。出会い系屋さん。
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:34:22.52 ID:npW/nmGh0
>>31
あとはハマスタ次第だよ
ハマスタがモバゲーを納得させるだけの大幅見直しをすれば残るでしょう普通に
現状だとイニシアチヴはモバゲーにある
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:35:30.17 ID:wW/EIeI60
>>36
そういうことだ

あと楽天は自分の利益のためならベイを解散させようとしてる
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:36:21.27 ID:fV5iTeyz0
新ユニフォームはカッコイイのにしろ
最近のパジャマみたなのはダサいし買う気にならん
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:36:59.85 ID:SrdY1OTg0
ヤクザ新条例もできるし、あんまり無茶な要求もできなくなったんじゃね?
ヤクザさえおとなしくなればハマスタでもいいじゃん 駅に近いし
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:37:34.99 ID:moKJrO850
>>38
あのどこもかしこも前ボタンはやめてほしいわ。ダサい。
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:37:52.12 ID:9NyimNmEO
>>38
ホモバゲイスタアーッズだから薔薇の刺繍っすイグゥ

42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:38:05.22 ID:BXavWgLbP
今日は横浜ベイスターズ最後の試合だから見に行ってやれよ。球団歌聞くのも最後だろ
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:38:41.22 ID:wW/EIeI60
>>39
ようはハマスタ次第だろう
ちゃんと誠意を持って言う事をきくようになればね
今までのような態度ではでていかれるだけ
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:38:55.67 ID:LiYAbu9A0
昨日から出会い系屋さんとか単一ネタで煽ってる得体の知れない奴って
どっかの企業の工作員か何かなのコレ
結局何が言いたいのかどうしろというのかが意味不明なんだけどw
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:39:01.09 ID:Enyu6s4J0
横浜は強くなれば客は来るしね
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:39:10.05 ID:npW/nmGh0
>>42
ホーム最終戦で挨拶にも来なかったのに??
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:39:33.89 ID:Z2kRmm7d0
今日、村田最後の試合だ。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:40:26.63 ID:moKJrO850
>>47
感慨深いな(棒
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:41:09.48 ID:M/1ewByR0
暗黒ユニだったなあのだっせーパジャマはw 前のに戻せw
このユニになってからずっと最下位じゃねーのか?
あと暗黒の象徴ケチャップも絶対首にしてくれ こいつは
選手に馴れ馴れしすぎるし、いい影響がないんだ

村田も出て行くならなお更チームが生まれ変わるチャンスジャマイカ
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:42:08.95 ID:Enyu6s4J0
モバゲだけの収入で球団買えるのってすげーな
長期で持つ気は無さそうだが今が底値ってとこか
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:43:14.25 ID:VjrSW4ys0
来年のユニフォームは
新ユニフォームかな?
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:43:59.74 ID:moKJrO850
>>50
正式に買う前からこんなに株下がってるんじゃ、確定したらどうなるんだろうね。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:44:27.52 ID:IPtq7+sB0
モバゲだってよw
さよなら横浜
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:44:35.48 ID:EmOjO+RdO
ファンに感謝の挨拶もできないベイスターズ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1319001200/
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:45:29.37 ID:chmJRJIW0
グリー社員はとりあえず出てけ
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:45:41.32 ID:npW/nmGh0
パジャマユニが終わるのは確実
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:48:05.27 ID:Enyu6s4J0
本業が傾いたらあっさり手放すだろ
株価なんてマネーゲームだし変なとこが意図的に下げたりもする
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:48:36.38 ID:SrdY1OTg0
そういえばグリーは焦ってるだろうなー
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:49:02.58 ID:BGmOPExw0
>>55
楽天社員かもw
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:50:40.35 ID:moKJrO850
グリーがモバゲーに損害賠償請求
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319231420/l100

おいおい、何したんだ?
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:50:59.85 ID:DIU633Bp0
>>57
ITの業界では、その辺りはドライな気がする。
長期に渡って運営すると言うが、下手すると1年でポイもあり得るよ。
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:52:33.63 ID:SrdY1OTg0
なんかごちゃごちゃしてきたじゃん!これはやばいぞ また流れるぞ
やる気ねーTBSがまた一年チームを腐らすぞ もはや発酵 納豆と化す
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:52:44.78 ID:EmOjO+RdO
ないよ
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:52:52.91 ID:Lzstkobp0
男 村田修一 「自分はカネで動くほどやわな男ではない」

プププ( ´,_ゝ`)

http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=5200
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin02/article.php?storyid=5201
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:53:08.07 ID:PBmbcSyu0
大原誰やと思ってデータを見てみたら水嶋ヒロ似のイケメンだな
以外に横浜はイケメン選手が多いな
大原、新沼、石川、下園のイケメンカルテットで売り出せ
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:54:01.37 ID:Enyu6s4J0
ナベツネがok出したなら止まらんぜ!
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:54:34.63 ID:BGmOPExw0
>>62
リクシルに続いて、モバゲも流れるともう買う会社ないだろ><
企業連合はどうみても当て馬で本気には見えないしな
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:54:50.26 ID:A/nTUj5Q0
>>64
村田が移籍したい理由は金じゃないだろ
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:55:24.87 ID:+/6dEFhq0
先にオーナー連中に根回しに行くとか、モバゲー案外ちゃんとしてるじゃん
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:56:56.61 ID:pJ9cf+Gw0
モバゲーと決まった訳ではないみたいだぞ
状況に変化あり
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111022-853117.html
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:57:18.74 ID:Enyu6s4J0
これもうわかんねぇな(困惑)
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:57:24.17 ID:SrhCRBY30
日本国の法律に抵触してない限り売買を止めさせる事など出来ません
自分たちだっていつ何時売る事になるか判らないのに表だって反対なんてするわけない
買収ではなく新規の楽天だから出来る事
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:58:52.18 ID:wcKgK57wO
横浜モガベーイスターズ
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:58:54.75 ID:moKJrO850
>>72
なんでそんな熱くなるの?
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:59:02.19 ID:GVss9NsC0
村田は味噌に決まりだろ
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:59:40.45 ID:EWFipYIN0
横浜DeNAベイスターズ 2012新陣容
監督:落合博満 ヘッド:森繁和
投手:尾花高夫 木塚敦志  バッテリー:田村藤夫 
打撃:高木由一、中根仁
内野守備:馬場敏史 外野守備:米村理

開幕スタメン
1.(中)荒波
2.(二)渡邊
3.(三)筒香
4.(一)ブランコ
5.(左)新ドミニカ人or下園
6.(右)金城/松本/内藤/吉村
7.(遊)藤田
8.(捕)黒羽根
9.(投)国吉
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:01:00.61 ID:SrdY1OTg0
巨人の渡辺恒雄球団会長は21日、都内ホテルで野田首相らと会食した。
横浜球団売却問題に関しては、前日20日と同様にノーコメントだった。

渡邊先生ってけっこう偉い人かも知れんね 首相と会食だって
この人がノーコメントってのは話がややこしくなってるって証拠じゃないの?
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:01:31.57 ID:pJ9cf+Gw0
>76 なかなかいいじゃん
   スタメンは特にね
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:03:13.01 ID:ztS5Qc4z0
野球協約では球団の譲渡について、12球団で構成するオーナー会議で4分の3以上の承認が必要。
楽天がDeNAの経営や事業の安定性などを疑問視し、反対の姿勢を見せているが、
他球団からは賛同を得られる見通しになった。 
http://www.asahi.com/business/jiji/JJT201110220001.html

楽天以外は認めるって
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:05:28.58 ID:f2i53s9iO
楽天は球界に参入するとき、NPBに30億円の預かり保証金を収めた。
10年間球団を持てば、これが返ってくる。
DeNAもそうなるだろう。
10年未満で球団を売れば、金は返ってこない。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:05:33.44 ID:Jx4rqgyQ0
ベイスターズは私たちが連合して買います

          ∩.                                .n
          (7ヌ)          ∧ ∧                  ( E)
          / /  ∧_∧  _( ´∀`)    ∧_∧   ∧_∧  ||
          \ \( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ ( ´∀` )-―( ´∀` )// _______
(\.n        \     ⌒ ̄ヽ エバラ /~⌒     ⌒\      / /           \
ヽ .ソ         |アマノ / ̄|  食品 //`i 京急 / | 油研 / |神奈川連合で買います!|
 | |          |∧_∧ /  (ミ    ミ)  | 相鉄 | |工業 ミ) \___  ______/
 | |  ∧_∧  _( ´∀`) /∧_∧ ヽ ∧_∧   ∧_∧  |∧_∧// ∧_∧
 \ \( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ( ´∀` )   ( ´∀` ) _(´∀` )⌒`(´∀` )-―(´∀` )    .n
   \     ⌒ ̄ヽ陽光都市/~⌒    ⌒/⌒    ⌒ヽ 日産  /~⌒    ⌒\     \   ( E)
    `、TVK./ ̄| 開発  //`i 有隣堂 /   万葉  ./| 工場 //`. ミツ  ./ |     .ヽ ヽ/ /
     |.スリーエフ.| (ミ    ミ) | !  | | の湯 /(ミ   ミ)  |ウロコ.|  |崎陽軒 | \__/
    |    |/      \|    | |    |/      \.|    | |    |
    |    /   /\   \      ヽ)   /   /\   \     .| /  ヽ  |
    /   ノ 、_/)  (\    )  ゝ  /    ヽ、_/)  (\   )  ノ | /   /|  |
    |  ||  | レ    \`ー '|  |  /   /|   /レ   \`ー '  |. | /  / |  |

他江ノ島水族館、鈴廣、さいか屋、箱根登山鉄道、神奈川中央交通、江ノ島電鉄、鎌倉市観光協会等
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:05:42.21 ID:EmOjO+RdO
あとはモバゲーが今のフロントや組織体制を壊し新しい人間を投入できるかだな
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:06:58.89 ID:SrdY1OTg0
えーっと 分数の割り算ってどうやるんだったかな 12オーナーの4分の3って9人?
するってえと4人反対しなきゃいいわけか 余裕だな
いや待てよ いままで全会一致が沈黙の了解ってことになってたりしないか?
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:07:46.88 ID:EmOjO+RdO
高木だ中根だ木塚だなんかはいらねえよ
コーチは外様で固めろ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:09:40.37 ID:A/nTUj5Q0
楽天だけになったらもう決まりだな。よかった
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:10:30.62 ID:chmJRJIW0
横浜DeNAベイスターズも見慣れれば悪くはない
どうしてもモバゲーを使いたいんだったら
ハマスタも買い取ってモバゲースタジアムしろ
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:10:54.93 ID:d+5FvNfL0
>>82
うむ。
べつにモバゲが出会い系だからとかそんなくだらん理由で叩くつもりは一切ないが
ここが手付かずだったら盛大にブーイングするw
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:14:56.21 ID:wpS3d2oH0
今日は筒香サードでいいよ。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:15:20.70 ID:b77c/pkc0
出会い系会社の社員が、必死に書き込みしてるな。本職のくせに、ログ見るとバレバレじゃん。串も通さないのか?
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:16:01.21 ID:Hsv3+RXs0
>>51

首もとのラインは横浜の「Y」をイメージしたらしいから、横浜色を薄くしたいなら変更だろうな
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:16:46.89 ID:dx3kxMB40
訴訟起こされてる会社が親会社とかねぇわ・・
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:16:47.06 ID:Mipvo8sbO
村田は中日か

あのでかい球場で大丈夫なのか
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:17:22.32 ID:EWFipYIN0
親会社がDeNAだとしてももしチーム名に「横浜」と入れば、
再来年以降もしばらく横浜を本拠地にしてくれるものと
横浜市民の俺は願っている。

横浜DeNAベイスターズ でよろしく
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:18:04.84 ID:A/nTUj5Q0
>>91
大企業ならどこだって大なり小なり訴訟はあるだろ
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:18:06.81 ID:AJ9G11+KO
佐伯が落合連れて帰ってくればいい。たまに代打で出ていいから
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:18:18.75 ID:FfQfkYad0
いや横浜はもういいよ
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:19:26.72 ID:A/nTUj5Q0
来週の正式発表と一緒に新監督は誰でやっていくかの構想発表もあるだろうな
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:19:27.15 ID:bdXzRmRd0
ミツウロコとかいう会社は、単独で持てる体力は無いの?
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:19:28.80 ID:pJ9cf+Gw0
京急連合だったら
胸にはシュウマイ、背中には京急のイメージぽく牡丹のタトゥーでどうだ
ベースはブラックでベルトはホワイト

モバゲーなら
コスプレ・ロリの前からと後ろから
ベースはピンク
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:20:55.62 ID:moKJrO850
>>92
胴上げできればいいのでそんなことは関係ない。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:24:57.78 ID:E8EybDMkO
巨人スレでの村田の嫌われっぷりはガチw
いらないのオンパレード
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:25:46.55 ID:k3ws2Dwb0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1319248625/l50

しかし加地ってやつは最低な奴だな
挨拶はしないわ慰留しないわ
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:26:29.66 ID:ep+1kO2J0
>>80
保証金は25億円な。

しかしコナミとのライセンス問題はどうするんだろうな。
コナミがパワプロでDeNAって入れられるのかどうか。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:26:55.31 ID:A/nTUj5Q0
中日は落合がいなくなって森繁じゃないと嫌だとブランコソトネルソンが言ってるんじゃ
優勝したい村田が行くとは思えない
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:26:56.77 ID:npW/nmGh0
>>86
社名変更したほうが簡単だろwwwwwwなに言ってんだwwwwww
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:27:14.13 ID:EWFipYIN0
>>97 クライマックスシリーズが終わるのが11/7。
落合で行くのならそこまでは発表できないだろうね。
ヤクルトに逆転で日本シリーズに行ってもらった方が1週間早く決まる。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:28:00.38 ID:k3ws2Dwb0
横浜は名のらなくてもいいよ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:28:12.82 ID:SrdY1OTg0
お山の大将タイプなら、お山に残ったほうがいいんじゃねーかとは思う
巨人来ると大将にはなれんだろうし、それでブチブチ不平言われても困るし
残留したほうがいいよ 優勝できるチームに行きます それはベイスターズです!
っていえばかっこいいじゃん 
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:28:37.62 ID:l/IazutW0
>>98
資本金1000万の中小企業です。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:28:42.88 ID:moKJrO850
>>104
じゃあソフバンだな。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:29:36.75 ID:ugWYUWSs0
巨人に行ったら江藤と同じようま末路だろ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:29:57.92 ID:FfQfkYad0
俺は完全にチーム名変わると思うね
横浜とかベイスターズとかいらね
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:30:36.11 ID:dmJ0ywZZ0
>>99
KQ連合だったら、赤地に白ラインのユニしか考えられない
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:30:56.18 ID:k3ws2Dwb0
TBSも株を一部持つからやばいな
モバゲーがどんなスタンスなのか?
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:31:07.07 ID:moKJrO850
>>111
そんなに活躍できるか?
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:31:47.47 ID:FfQfkYad0
ちなみにホッシーもモバのキャラで
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:32:02.11 ID:SrdY1OTg0
ディー・エヌ・エーっていいにくい だいたいテレビとかの略称どうすんの Dは使えねーし
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:32:08.11 ID:bdXzRmRd0
>>111
江藤は、まだ力衰えてなかったし、実際結構活躍したからな。
完全にピーク過ぎてる村田と一緒にするのは、失礼だろ。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:32:58.69 ID:uBwAkHQB0
>>99
スタジャンがスカジャンとか・・・
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:33:05.15 ID:tp4t7zid0
>>101
正直、小笠原やラミレスと同レベルだからな
そりゃいらないだろw
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:33:32.39 ID:wGbrzdnf0
24日にもDeNAに売却決定へ、横浜ベイスターズ
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1110220015/
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:33:45.89 ID:bS0VGWzY0
チアガールも横浜の風俗嬢大集合かけてさ
2席価格のペア席つくって指名制でチアと試合観戦
さらには意気投合したら試合後の球場外デートも可能

こりゃ超満員になるで
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:34:20.07 ID:NKrDHSPe0
まだ30前半なのに、あの劣化っぷり

村田はもう今年以上の成績は残せんだろう
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:34:21.21 ID:CGNsphpL0
TBSは放映権が欲しいだけ。今後もニュースバードで。これがなければスカパー
のプロ野球セットから外されしまうからな
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:34:21.54 ID:+CiqcCLI0
>>121
カナロコで報道来てしまったか
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:34:28.45 ID:A/nTUj5Q0
>>117
YBのままだろ「横浜DeNAベイスターズ」で落ち着くだろうし
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:34:29.92 ID:k3ws2Dwb0
ホッシーなんてもう終わりだよ
ホッシーだのケチャップだの首よ
楽天の時は元西武、近鉄、広島のフロントが多かった
今回はどこから人を引っ張れるかだな
それが難しければ現状維持になっちまう
それだと確実に妨害が入る
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:36:13.02 ID:npW/nmGh0
巨人ファンがどれだけ拒否したって腹・フロント・本人で合意して巨人行きは避けられないから。
だいたい茶髪ヒゲが自由なヤクルトやソフトBに行く気ならいきなり今季紳士仕様にイメチェンしないし
どう考えても昨オフの経緯から紳士路線に変更したんだろ、しかも最近の全力疾走とかもうそれしかないじゃん。

「金なら実績で稼ぎます。だいたい自分は巨人が嫌いです」とか発言したとかいう話なんてさ
学生時代の水面下面談とかで不快になって言っただけだろ。今さらその時の感情を根に持ってるわけないじゃんか。

どれだけファンごときが拒否っても球団と本人が合意すれば終わりだから。それがFAってもんだ
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:36:19.15 ID:bdXzRmRd0
村田は、ホームランバッターなのに、年々内角のストレートが打てなく
なってるからな。来年、コバフトのシュートに詰まりまくってる姿が
目に浮かぶわw
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:37:24.39 ID:SrdY1OTg0
>>126
ヨコハマディーエヌエーベイスターズか なげえ名前だなあ
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:38:22.79 ID:chmJRJIW0

1、ヨコハマディー・エヌ・エーベイスターズ
2、ホッカイドウニッポンハムファイターズ
2、トウホクラクテンゴールデンイーグルス
3、フクオカソフトバンクホークス

長い球団名1位オメデトウ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:38:29.46 ID:A/nTUj5Q0
>>130
福岡ソフトバンクホークスをたいして変わらないだろw
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:39:03.30 ID:k3ws2Dwb0
横浜FマリノスみたいにDeNA・Y・ベイスターズでいいよ
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:39:19.99 ID:+CiqcCLI0
現状問題点
・横浜スタジアムとの不利な関係
・無能なフロント
・無能なベンチスタッフ
・練習しない現場の体質

住生活との話はTBSが継続を勝手におしつけて失敗した。
親会社交代でこのあたりが改善するなら現状よりはマシになると思いたい。
もしモバゲーになったとしてもダイエーのように
球団に900億の借金を押し付けて逃げるような企業よりはマシだろうし。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:40:50.84 ID:wcKgK57wO
ヨコハマ モガベー ベイスターズ
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:41:10.88 ID:k3ws2Dwb0
>>134
その押し付けたのって今の横浜市長?
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:41:11.91 ID:SL8xN6GV0
得点入るとウオーウオーウオーデーエヌエーベイスターズって歌うの?
胸圧だな
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:41:28.95 ID:d+5FvNfL0
>>108
このタイミングで他所に行くということは
お山の大将から降りるってことでしょ。
それがどんなことになるかは知らんw
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:42:15.46 ID:npW/nmGh0
>>130
釣られるなよ
「モバゲー」を熟年層にも周知させる広告的な役割も持つのが球団保有なんだから
社名を「mobage」に変更して「モバゲー・ベイスターズ」になるのが濃厚だろ

地名を入れるのか除くのかは50%。ハマスタとの契約次第では中長期的に横浜市残留を考えて地名は入れるかもな
それでも企業名はメディアでも優先されるから

略称の優先順位としては「モバゲー>横浜モバゲー」の二択
地元ローカルなどでは企業名抜きで「ベイスターズ」と呼ばれるだろう
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:42:22.52 ID:vyVx5xCfP
http://www.amazon.co.jp/dp/4569691722
http://www.amazon.co.jp/dp/4478720215

来年の1軍2軍監督の書いてる本が同じようなタイトルなんだよな。
もしかしてとても気が合うかも。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:43:06.23 ID:BxYJ+03n0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <DNA!DNA!DNA!DNA!DNA!DNA!DNA!DNA!DNA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(   ) 
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:43:14.40 ID:ep+1kO2J0
ハマスタとの関係はそうそう改善されないと思うけどね。
今年の使用契約だって合意しないまま「慣例」で継続扱いになって
結局1年経ってしまったわけだし。

少しは譲歩するだろうけど、DeNAにも継続して使わせることと
運営はスタジアム側が一手に握ることをTBSHD通じて確約させてるでしょ。
地元連合の話だって、OKしなきゃ保険はいるんだぞって脅しみたいなもんだし。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:43:36.39 ID:k3ws2Dwb0
ベイスターズだと移転する際面倒だからロワイヤルズでいいよ
モバゲーロワイヤルズ横浜
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:43:50.65 ID:VjrSW4ys0
ブラントとネルソンとソトが横浜DeNAベイスターズだろうな
もしかしてハーパー退団はブランコが来るから?
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:44:45.93 ID:KyVpREPBO
この際ベイスターズという呪われた名前変えよう。
英語としても変だから。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:45:07.67 ID:moKJrO850
>>128
受け入れる方のファンが嫌がるFAってすげえなwww
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:45:41.78 ID:A/nTUj5Q0
多分ハマスタのネーミングライツを5−10億で買う代わりに
今のハマスタ奴隷契約をもっと球団が助かる契約にしてもらうで落ち着いて
「横浜モバゲースタジアム」になりそう
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:45:57.97 ID:npW/nmGh0
>>142
そんなんじゃ10年持たない=保証金還ってこないだろ
DHAだってアホじゃないんだから、技術的に無理な契約なら合意しないだろ
折れないと西京極移転だって技術的に可能なんだから折れるしかないのでは?
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:46:16.71 ID:e/0rUmyhO
親ニュース買収決定キター!
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:46:31.24 ID:BxYJ+03n0
テレ朝で確定ニュースきたああああああ
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:48:28.96 ID:ugWYUWSs0
149 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/10/22(土) 11:46:16.71 ID:e/0rUmyhO
親ニュース買収決定キター!

150 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 11:46:31.24 ID:BxYJ+03n0 [2/2]
テレ朝で確定ニュースきたああああああ
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:48:43.79 ID:/bxas84bO
マジで確定なのか
次のオーナーでも予想するか
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:49:06.30 ID:moKJrO850
>>148
DHAw
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:49:20.28 ID:M/1ewByR0
村田はこの3年くらい順調に衰えてるもんなあ これが1年だけならまだしも・・・
それにこいつ、「だいたい自分は巨人が嫌いです」とかいって巨人行ったら
バカ丸出しだろ。今季だってこいつさえ普通だったら最下位じゃなかったのに
「恩返しはできた」とか何ほざいてんだ?いいよいなくなって、ただし何もしゃべるな。
「出て行く自分は悪くない」みたいな言い訳がましいことは言うなよ。
すでに男村田とかいいながら男らしくない行動ばかりしてるんだから。
終盤まで全然打たなかったのもわざとかと勘繰りたくなるわ。どっかと話ついてるんじゃね?

155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:49:26.88 ID:wGbrzdnf0
球場名もモバスタにしよう
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:49:46.90 ID:l/IazutW0
よし、俺これからドリランドやって新親会社支援するわ
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:49:48.76 ID:ep+1kO2J0
>>148
なんで西京極wそこは新潟だろう。

DeNAがベイを買収する理由は単純に名前を売りたいのと、
球団持つことでの社会的信用を得たい、ってのがまず最優先。

会長が幹部の反対押し切って球団持って「野球ビジネス」に
チャレンジしようとした住生活とはそこが違う。
細部の詰めがどうなってるかはわからんが、鍵がハマスタの契約なのは間違いないな。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:49:51.49 ID:vyVx5xCfP
>>152
http://twitter.com/#!/tomochinski
良かったら彼女に聞いてください。
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:50:09.79 ID:npW/nmGh0
>>145
MEISTARS(マイスターズ:職人たち、巨匠たち)
にしようぜ。響きが似てるぶん、かなりの救いだよ

日本バスケリーグの「レラカムイ北海道」も昨季潰れて「レバンガ北海道」って名前変わったけど違和感ないし
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:50:12.12 ID:chmJRJIW0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

橋下知事大阪市長選出馬表明
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:50:58.85 ID:l/IazutW0
>>158見ると村田は残留した方がよさそうだな
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:50:59.92 ID:vg//5oKi0
正直村田は下り坂に入ってしまった。
もう少し長く延命するにはセ他球団へ行って、
横浜投手陣から打つしかないだろう。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:52:12.09 ID:BXavWgLbP
>>158
こいつ新潟出身なんだよな
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:52:37.35 ID:72uqGTHs0
住生活にしとけばよかったのにな。。。
プロ野球もってると、本業やばくなっても助けてくれるんかいな。

モバゲーの何が優れてるのかさっぱりわからんのだが。
既存のゲーム会社が対抗出来なかった理由あるのか。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:52:52.86 ID:LrsNQg1tO

グローバル時代に逆行するプロ野球チームの買収 [高橋乗宣の日本経済一歩先の真相]
ゲームと中高年は相性が悪い

 DeNAという会社が、プロ野球の横浜ベイスターズ買収について、大筋でTBSと合意したそうだ。買収額は100億円程度と報じられている。DeNAは年間200億円を広告宣伝費に使っているそうだから、買えない金額ではなさそうだ。
むしろ、テレビにカネを払わなくても宣伝できるのだから安いモノ、と計算しているのかもしれない。

 ただ、プロ野球の球団を持つことが、収益の向上につながるかどうかは疑問だ。

 その昔は、鉄道会社が沿線の野球場で試合を開催して利用客を増やそうとしたり、新聞社が拡販の材料に使ったりした。それはそれで効果があったのだろうが、今やプロ野球の神通力は薄れている。球団の保有が直接売り上げ増につながるという期待はできない。

 むろん、ステータスシンボルとしての意味はあるだろう。企業の知名度を上げるためと割り切れば、利点はある。実際、楽天やソフトバンクも、球団買収で日本中に知られるようになった。

 だが、今回はどうか。野球ファンは中高年が中心だ。一方、DeNAは若年層向けの携帯電話ゲームで儲けていると聞く。球団を取得すれば中高年の取り込みに弾みがつくと考えているのかもしれないが、この層は小生も含めて、ハナからゲームに関心がない。
ゲームをやる人たちはすでにやっているし、やらない人たちは球団取得に関係なくやらない。このギャップは簡単に埋まらないだろう。

 本来なら、サッカーのチームを買収し、ゲームに関心がある層をどんどん取り込んだ方がいいと思うが、Jリーグは企業名が前面に出ないスタイル。買収するメリットは少ない。

 同社は、欧米のゲーム関連会社も次々と買収しているそうだ。グローバル展開を進めるのなら、任天堂のようにメジャーの球団を持つ方が理にかなっているのではないか。
国内のプロ野球チームを買収することは、人もモノもカネも楽々と国境を越えるグローバル時代を生き抜く企業にとって、らしくない道だ。せっかく国境を越えて勝負しているのだから、下り坂にある国内のスポーツビジネスに活路を見いだす必要はないだろう。

日刊ゲンダイ 2011/10/21
http://v.gendai.net/q?uid=1&sid=A817&i=article%2Fdetail&aid=247634&p=1
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:53:18.81 ID:fnzIQJx40
DeNA 略称 D 中日とかぶる。
もばげー 横浜M  新聞見出しでどっちの記事か解らない。

ロワイヤルズ  R 交流戦で楽天戦の時困る。
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:53:33.53 ID:Z2kRmm7d0
横浜売却 モバゲーのDeNAと来週中に正式合意へ
 横浜ベイスターズを保有するTBSホールディングス(TBSHD)が球団売却について、
携帯電話向けソーシャルゲームサイト「Mobage(モバゲー)」
を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)と来週中に正式合意することが
21日、分かった。本拠地は横浜に残す方向で、最終的に両社が取締役会を開いた後で正式発表される。(スポニチアネックス)
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:53:47.36 ID:vg//5oKi0
よく間違えてる人いるけどドリランドはグリーだからな。
モバゲーとグリーが一緒になってる人が多すぎ。
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:54:55.02 ID:ztS5Qc4z0
>>164
アタマの悪いやつらから金を徴収する能力に長けてる
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:55:55.40 ID:moKJrO850
>>168
普通の人にはどっちも変わらねえしなw
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:56:26.54 ID:Qd3FTChU0
村田 通算.268 今季.249 本18 点68 年俸22000

栗原 通算.297 今季.301 本17 点87 年俸12000

栗原獲得マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:56:44.87 ID:LXsf2JEL0
課金で采配が実現するかもしれんな
監督は君だ!
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:57:27.85 ID:chmJRJIW0
40本ホームラン打てるバッターと20勝出来るピッチャーを入れてくれ
あとは何してもいい
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:57:46.20 ID:9NyimNmEO
>>164
性生活もホモバゲイもかわらん
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:57:55.74 ID:moKJrO850
>>171
栗原どころかおかわりでさえ村田より年俸安いんだぜ・・・
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:58:56.00 ID:eFjSTsYJ0
>>12
リクシルが買うよ、
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:59:19.34 ID:moKJrO850
>>173
20勝はともかく、統一球で40本は無理ゲー。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 11:59:22.55 ID:uO3boq6o0
通称は出会い系軍団あたりか 怖そうだ
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:00:28.17 ID:BxYJ+03n0
村田に中日ユニは似合うと思ったけど来年からユニ変わるんだったな
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:00:48.38 ID:M/1ewByR0
うちは順位の割に年俸甘いからなあ どこだって村田より栗原欲しいだろ本音は
こんな成績でよくFAできるわって普通は思うよな こいつのおかげで最下位なのに
「強いチームでやりたい」っておまえ、近藤昭仁じゃねーんだからよw
開幕から村田のせいでどれだけ僅差の試合に負けたか忘れてねーぞ
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:00:54.99 ID:npW/nmGh0
>>166
マジレスで予想すると球団名は社名変更ありきで「横浜モバゲー・ベイスターズ」
だとすると

略表記のパターンは↓

中、ヤ、巨、神、広、「モ」、ソ、日、西、オ、楽、ロ

D、YS、G、T、C、「YM」、H、F、L、Bs、E、M

スポーツ紙で「福岡S」とか「北海道N」とかは絶対書かれないので
「横浜M」はマリノス一択。「モバゲー」あるいは「横浜モバゲー」しかありえない

レイアウト見出しの略語では「モ軍3連勝」とか「モバ首位浮上」とかはある
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:01:09.89 ID:Ns/sueSz0
てかまぁ、TBSで赤字なのに球団持ってんじゃねーっていう批判が、そのまま数年後にはDeNA幹部が
受けるんだろうなぁってのは薄々わかる。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:01:10.68 ID:l/IazutW0
>>165
ゲームやる子供の親を取り込むという視点が欠けてるな。
モバゲーの相手は1ゲーム会社(コンテンツ製造元)ではなく、PSPやDSといった
プラットフォーム。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:01:31.13 ID:Z2kRmm7d0
出会いを求めてハマスタへ行こう。
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:03:00.18 ID:vyVx5xCfP
>>177
おかわりが涌井よりがめつかったら、
今年5億要求するな。
年俸調停したら4億くらいにはなりそう。
でも西武はおそらく2億5千万くらいしか提示しないと思う。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:03:19.83 ID:Z2kRmm7d0
怪盗ロワイヤルズで村田が盗られる。
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:03:36.79 ID:moKJrO850
>>181
「軍」は日本では使わないだろ。MLBだけの表記。
巨人軍3連勝、とかもしないし。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:05:19.69 ID:3saxhoZc0
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1110220015/
>TBSHD幹部は神奈川新聞社の取材に対し、
>「反対しているのは一つ(の球団)だけ。売却に向けて進むしかない。
>NPB(日本野球機構)にオーナー変更の申請をする。
>(参入について)議論はしてもらっていいが(全球団の賛同を)待つことはない」と明言した。

>反対しているのは一つ(の球団)だけ。←w


189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:05:21.15 ID:moKJrO850
>>186
なのに受け入れ側から「要らない」と言われる村田・・・
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:05:35.75 ID:Q631d6Vx0
横浜モガベースターズ
次に参入するであろうグリーは神戸グリーンウェーブ?北海道グリーズリーズ?
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:06:35.77 ID:TVzxaJMo0
出会いを求めてハマスタ行くが、ほとんどサクラってオチか
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:06:54.69 ID:moKJrO850
ID:3saxhoZc0

はなんでそこまで楽天嫌いなの?
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:06:55.47 ID:l/IazutW0
>>187
ところがどっこい、巨人の企業名は軍なんだよw
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:07:15.74 ID:zxvU47pEO
横浜ブルーソックスがいいな!
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:07:19.75 ID:2XDXetej0
>>190
オリックス買うか?
日本ハム買うか?

買うならヤクルトかロッテじゃ…
ただ、ロッテもなんか上から目線で売りつけて失敗しそうだ
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:08:55.14 ID:k3ws2Dwb0
楽天むかつくだろ
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:09:20.33 ID:moKJrO850
>>193
そうだよ。それはかなり有名じゃない?
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:09:22.62 ID:KyVpREPBO
横浜ミルキィホームズでいいよもう
チャンテでヲタ芸でもやってろ
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:09:23.00 ID:l/IazutW0
ヤクルトが生意気にも鳥谷補強しようとしてるぞ。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:10:05.63 ID:M/1ewByR0
ソト、ブランコ、ネルソンは成績も年齢もまったく申し分ないな。
補強ポイントドンピシャだしバランスもいい。この3人取れたら
ウルフを獲得して投手3人で強化するか投手野手2人ずつにして
右打ちの外野の野手をもう1人獲得するかってだけですみそう。実現してくれ
親会社ちゃんとして監督が尾花じゃなくなれば結構勝てると思うけどな
若手育ってるから戦力はだいぶ底上げできてる
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:10:57.44 ID:BN5DUwpj0
買春ジジイ「出会い系でも別にいい(モッコリ)」
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:11:12.44 ID:moKJrO850
>>199
じゃあ川端もらってやるか。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:11:36.41 ID:A/nTUj5Q0
>>199
川端にヒロヤスいるのになんで鳥谷??
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:11:42.40 ID:D1wmpgPk0
なんかこんな糞企業に買われて応援する気失せたわ
さよならベイスターズ
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:11:55.37 ID:72uqGTHs0
モバゲーが優れてるのは電話会社を通した課金システムだけ。
既存のゲーム会社はパッケージソフト売ってる手前、「無料」と言いにくかった。のか?
ソフト開発能力あるわけでもなし、google やアップルに課金プラットフォームが
移ったら終了になる会社なんじゃ。着メロみたいに10年後にあるかどうかわからん
会社だな。今は有り余る金を使って虚業から「本業」を手に入れてるところなのか。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:11:56.38 ID:tkZdCPrz0

横浜の主砲・村田修一内野手(30)が今オフ、移籍を前提にフリーエージ
ェント(FA)宣言する意向であることが20日、分かった。

 主砲の流出は売却交渉を進めている球団にとって痛手となるが、加地隆雄
球団社長は「それ(FA)は彼の権利だから。彼が移籍したいというのであ
れば、引き留めるわけにはいかない」と容認する構えだ。

 海外移籍が可能なFA権の取得条件も満たしているが、今後は村田本人の
希望である関東の球団を中心に国内での移籍先を探る。日本一奪回へ巻き返
しを図るロッテ、山崎が退団した楽天などが候補になりそうだ。

ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/21/kiji/K20111021001862930.html

207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:12:25.61 ID:LiYAbu9A0
もういいじゃん
どうせ三木谷は自分の子分(グリー)の利益の為に反対してるだけなんだから
一つだけ反対したって痛くも痒くもなかろうよ
逆にあまり楽天を袋にすると変なの湧いてくるからその辺にしておけ
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:12:52.96 ID:moKJrO850
鳥はもともと西武ファンクラブ入ってたくらいだったんでしょ?
早くチラジをメジャーに出してその後釜にしてあげればいいのに。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:12:53.01 ID:l/IazutW0
村田が広島行ったら、俺はもう色んな意味で村田を尊敬する。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:13:22.65 ID:acgPwHoZ0
>>203
バカなの?w
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:13:52.54 ID:VjrSW4ys0
中日の森コーチに複数球団からオファーがあるみたいですが
その中に横浜もあると思いますか?
監督候補佐々木と工藤と古田とバレンタインが挙ってるみたいです
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:14:25.37 ID:acgPwHoZ0
>>211
バカなの?w
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:15:30.21 ID:wGbrzdnf0
村田は優勝狙えるチームじゃ無かったら残留だろうな。広島、ロッテ、楽天に行くことは無いと思う
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:15:41.31 ID:vyVx5xCfP
>>200
落合を監督で取ったらここまで美味しいとはね。
しかも11球団の来期監督はほぼ決まっていて落合を取れるのは横浜だけ。
ここまで美味しい条件が揃って、佐々木や山下を監督にしたらDeNAはアホだな。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:16:46.08 ID:mA6aZ6mY0
巨人長野、首位打者獲りへ最終戦欠場も 原監督完全バックアップ約束

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111022-00000010-dal-base
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:16:55.45 ID:moKJrO850
>>209
村田にも広島にもメリットが無いような・・・
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:17:03.74 ID:u5Rs8Upo0
バレンタインは最長でも3年、もし3年目に優勝したとしても絶対契約延長するなよ

まあ現実的に2年契約にしとけ
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:17:33.84 ID:HGNlFcL+0
>>81
横浜が誇る老舗、勝烈庵がいないから認めない
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:17:55.16 ID:moKJrO850
>>215
長崎キター
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:18:07.69 ID:acgPwHoZ0
村田は読売か千葉
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:18:32.12 ID:VjrSW4ys0
中日の森コーチに複数球団からオファーがあるみたいですが
その中に横浜もあると思いますか?
監督候補佐々木と工藤と古田とバレンタインが挙ってるみたいです
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:18:39.77 ID:BxYJ+03n0
DeNA社長「新チームは横浜要素を排除して『DeNAロイヤルスターズ』に決まりました」
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:19:11.37 ID:3saxhoZc0
栗原が抜けて村田になったら逆に戦力的に劣化してる
そもそも村田なんてマツダスタジアム本拠地にしたら本塁打二桁行くか怪しいレベル
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:19:25.29 ID:VjrSW4ys0
中日の森コーチに複数球団からオファーがあるみたいですが
その中に横浜もあると思いますか?
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:19:41.96 ID:KyVpREPBO
広島いったら焼肉食いまくって肥満になって見た目だけおかわり君クラスになるケデブ氏
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:19:46.04 ID:qIwRIhxJ0
ソト、ブランコ、ネルソンってすげえ補強じゃん。
何の役もない今の横浜の手牌だが、これにドラ3が加われば中々の手に仕上がるぞ。
何としても森には来てもらいたいな。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:20:25.30 ID:acgPwHoZ0
>>224
バカなの?w
つーかしつこい
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:20:48.40 ID:jz30UxO60
神奈川建設12社がいない TVK中継のスポンサーだった
その12社のうち4社は不況で倒産し 今はないという
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:20:53.25 ID:d6dWZsDR0
>>205
チケット業に手を出すんじゃないか?
あとマスコミとの連携強化の為
ちゃんと野球の事を考えて手を出してほしかったな
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:21:18.74 ID:EmOjO+RdO
モバゲーに連絡しろ
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:21:30.75 ID:KyVpREPBO
>>226
つまりリーチは残留ですか?
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:21:34.86 ID:l/IazutW0
>>226
リーチ残しておけば満貫行けるな。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:21:48.04 ID:rwv4O6UpO
>>81
箱根彫刻の森美術館が入ってないから認めない
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:22:38.90 ID:tkZdCPrz0
>>213
いや、残留はないな。巨人の藤井と同じ末路だろうよ。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:23:03.86 ID:rwv4O6UpO
昔出会い系で女と待ち合わせしたら男5人くらいにボコられたから嫌なイメージがある
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:23:28.53 ID:nnTk9V2M0
>>221
横浜はオファーしてないんじゃないの
よく分かりません
バレンタインは嫌だな〜
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:23:48.48 ID:nH76J5kC0
ケチャップの放出が最大の補強
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:24:19.41 ID:RBCa+VIB0
尾花さんは投手コーチとして残ってもらいたいけどなぁ
プライドが許さないか
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:25:03.48 ID:Q631d6Vx0
東京MSウインドウズ
千葉インテルコアアイズ
広島KURE556ers
埼玉SIAマーライオンズ
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:25:05.14 ID:fnzIQJx40
>>球団を取得すれば中高年の取り込みに弾みがつくと
考えているのかもしれないが、この層は小生も含めて、ハナからゲームに関心がない。

ファミコンに熱中して、ドラクエに行列した世代はもう40超えてるんだが。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:25:18.59 ID:jz30UxO60
神奈川連合

ふむ  弱小が寄り集まって地元神奈川横浜に残ってrももらおう
こういうのは判官びいきの日本人は訴えるらね
アブク銭の成り上がりか 地元か
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:25:20.29 ID:moKJrO850
森は以前いたじゃねーかw

まぁ当時とは投手陣の質も上がってるけどさ。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:26:03.54 ID:Hsv3+RXs0
「DeNAビッダーズ」か「モバゲービッダーズ」かね。

http://dena.jp/press/2011/10/post-100.php
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:26:21.18 ID:wgk/oV2C0
ここのみんなは「横浜ベイスターズ」というチーム名をどう思ってるの?
おれは子供の時、大洋ホエールズから変更になったとき、
「前のチーム名もダサかったけど、今度のもなんかゲームに出てきそうな名前だな」
と違和感を感じて今に至ってます
できればもう少し強そうでカッコ良さそうな名前にしてもらいたい
みなさんは?
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:26:45.72 ID:M/1ewByR0
先発 ネルソン、三浦、ソト、加賀、加賀美、国吉
中継 真田、大原、牛田、江尻、篠原、藤江
抑え 山口

これで一軍13人 

高崎、コバフト、清水、須田、山本らが控えにいる厚み
ここに藤岡とかの新人まで入っちゃったらたまらんで
これで最下位になろうってのはヤオじゃない限りムリだろ
盗塁するなとサインを出し続けたり、完投できる試合で無理やり
中継ぎを酷使して潰したり活躍した選手を翌日外したりしなきゃな
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:28:02.07 ID:jz30UxO60
1軍投手コーチ 森
2軍投手コーチ 尾花
1軍総合コーチ 伊原

どうよ
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:28:54.73 ID:EmOjO+RdO
現応援団もいらない
潰せ
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:29:11.69 ID:+CiqcCLI0
>>243
ドリランドとかロリマンコとかいうのはここだっけ?
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:29:52.60 ID:moKJrO850
>>247
お前がやれよw
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:30:12.97 ID:zPp0WFmBO
尾花さんにはもう一年だけチャンスを与えたらどうだろうか?
落合さんは横浜の気風にはあわないよ

村田の穴には清原がいいと思う
客寄せパンダになるし
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:30:15.08 ID:2XDXetej0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111022-00000020-kana-base
今回ほど「身売り」という表現を痛感することはない
本当に、いらんのだな
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:31:18.70 ID:Qd3FTChU0
中 荒波
遊 渡辺
左 下園(北)
一 栗原
三 筒香
右 松本
ニ 藤田
捕 黒羽根

(・∀・)
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:32:00.36 ID:wuRO3GfI0
モバゲーは横浜ベイを強くする意欲があるのだろうか
どうも横浜を強くするという意欲が感じられないのが不安だ
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:33:02.48 ID:EmOjO+RdO
外人監督だよ
モバゲーの社内は外人がたくさんいる
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:33:15.98 ID:jz30UxO60
女工哀史 
だから借金のカタに娘を売り飛ばす

「悪いがなー今はウチが大変じゃけん たのむわ しんぼうしてくれよ
また絶対に迎えにいくからなー」
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:33:26.92 ID:tzfrDTE80
尾花岡本村田ケチャップあたりがいなくならないと全然心機一転できない
村田は勝手に逃げたので、あとは人事だけ
DeNAならバッサリやってくれると期待してる
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:33:36.67 ID:L1HmT6vf0
加賀美をローテに入れて、高崎入れないなんて
一勝だけで浮かれすぎだろw

加賀美より期待度だけならコバフトのほうがまだ上w
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:33:56.13 ID:2XDXetej0
新オーナーになっても
ハマスタ893が姿勢を改めてくれなかったら
迷走の末再度身売り、そして本拠地移転ということはある
ライオンズ(福岡→埼玉)がそうだったように

DeNAのバックにはハマスタ893とやりあえる大物がいるのだろうか
いてくれれば心強いのだけど
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:33:57.45 ID:nnTk9V2M0
>>244
横浜ベイスターズの名前は好きですよ
別に変えてもらいたいとは思わない
来年、モバゲーなんちゃらという名前だけはやめてくれ〜
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:34:01.13 ID:ztS5Qc4z0
>>253
まともなフロントにしてくれるだけでも今よりは強くなるだろう
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:35:23.27 ID:Hsv3+RXs0
>>248

ドリランドはGREEだな
ロリマンコは藤軍団
262 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 12:35:49.94 ID:Jke6wzxQ0
企業規模からして補強費はしょぼいだろうな
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:36:01.30 ID:d+5FvNfL0
>>253
まだなんにも話してないのに何を感じろと?ww

組織改革にどれくらい早く着手するかだな。
そこまでは様子見だわ。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:36:13.61 ID:moKJrO850
>>258
無理じゃね?いかにも暴力団とかとは無縁そうだし。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:37:34.15 ID:q7wz6yNUO
密かに来年の開幕投手は小林太志だと思っている。
首脳陣がそのまま契約続行ならの話だが…
もし首脳陣がごっそり入れ換わったら三浦大輔で確定だろう。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:37:44.11 ID:EWFipYIN0
>>258 そこは創業者の古巣マッキンゼーがコンサルに入るよ(笑)
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:38:05.80 ID:VjrSW4ys0
ブランコって何番やっぱり村田が抜けるから4番かな?
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:38:47.42 ID:e/0rUmyhO
>>253
それ言うなら地元連合の方が強くする気はないだろ
ただ横浜に居てほしいだけの、利権絡み
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:38:50.56 ID:A/nTUj5Q0
>>265
開幕戦の相手がどこかにもよるな。巨人戦なら番長は絶対無い
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:39:20.79 ID:l/IazutW0
村田獲りに中日も参戦か
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:39:22.48 ID:moKJrO850
>>265
エースとしての自覚をうながすなら高崎にしそう。
でも三浦や小林太の方が安定して成績残しそうだな。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:39:32.06 ID:jz30UxO60
創業オバサンがマッキンゼー出身と言うことだけで
マッキンゼーもボスコンも関係ないがな
元職員はいるだろうが
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:39:55.21 ID:tzfrDTE80
ドラフト会議に出るメンツでDeNAのやる気が分かる
とも言えないんだよなー、時間なさすぎだよ
どうすんのドラフトw
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:40:13.05 ID:NYlIV7//0
>>221
その中だったらバレンタインだな
ウチは中途半端な選手ばかりだから日替わり打線でなんとなるかもしれん
個人的にはヒルマン希望なんだが
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:41:08.44 ID:l/IazutW0
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20111022-853118.html
井手編成担当は村田獲得について問われると「まだ、チームが戦っている最中だから、
すべてが終わってからになるけど、遅ればせながらでも参加できれば」と明言。
事実上の参戦表明だった。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:42:09.02 ID:moKJrO850
>>275
どんだけ平均年齢上がるんだよ来年w
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:42:21.62 ID:+CiqcCLI0
>>261
サンクス。グリーの方だったか。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:42:27.57 ID:e/0rUmyhO
>>262
年間荒利見てから言おうな

野球に使うかは別にして金だけはある
規模?補強するのに規模なんか関係ないだろ(笑)
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:42:42.39 ID:VjrSW4ys0
ブランコって何番やっぱり村田が抜けるから4番かな?
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:43:04.56 ID:d+5FvNfL0
落合も森も来ないよ。もしホントに期待してるとしたらがっかりするぞw
外人は金積んだらどうなるかわからんけども。
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:43:36.93 ID:jz30UxO60
>>275
えっ、オレの大学の先輩の井出さんがそんなことを
なら松家先輩も呼び戻してください
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:43:48.89 ID:nnTk9V2M0
>>267
ブランコを穫るのかどうか知らないけど
穫ったら4番でしょう
ブランコがいるのに筒香4番はないんじゃないの
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:44:40.40 ID:VjrSW4ys0
でも工藤監督も見たい
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:45:24.52 ID:7HDmbMDL0
セリーグ各球団のイメージを漢字二文字で…ネット調査
 
巨人:傲慢
阪神:谷町
ヤクルト:空気
広島:貧乏
中日:陰湿
横浜:弱小
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:45:49.27 ID:jz30UxO60
那須野はいらないでしょ
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:46:40.25 ID:jz30UxO60
横浜:軟弱


287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:47:32.00 ID:d+5FvNfL0
横浜:虚無
288 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 12:47:37.80 ID:Jke6wzxQ0
>>278
あるだろ
Jリーグを見てるとよくわかるよ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:47:39.16 ID:l/IazutW0
セルテ行って今のデザイン最後の帽子くらい買っておくか・・・
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:48:02.57 ID:IGuTo+pU0
竜、燕、巨人、虎、鯉、湾の星←
鷹、戦士、獅子、野牛、狗鷲、海兵

そもそも英訳でイミフなのベイスだけなんだし良い機会だから変更すべきだな
青い波は合併消滅したけどまだ理解できる造語だったし

マジでこの機会にホエールズに戻したほうがいいと思うけどなぁ
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:48:38.33 ID:EmOjO+RdO
佐々木 ヤクザ関係

工藤 デーブとともに菊地イジメ


292 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 12:49:05.93 ID:Jke6wzxQ0
>>281
前会社の客だったな
奥さんとは何度か会った
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:49:09.41 ID:moKJrO850
>>281
松屋は現役続けるのかね?
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:49:23.91 ID:jz30UxO60
巨人:金満
阪神:狂気
ヤクルト:清涼
広島:極貧
中日:個人
横浜:軟弱

295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:49:42.51 ID:pJ9cf+Gw0
巨人 自民
阪神 民主
ヤクルト みんなの党
広島 国民新党
中日 民社党(もうないか)
横浜 たちあがれない日本
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:49:45.07 ID:TKZaMaZA0
>>288
Jリーグと、野球違うだろ・・・
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:50:18.14 ID:IGuTo+pU0
>>295
お兄ちゃんハムは?ハムはないの?
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:51:03.31 ID:pJ9cf+Gw0
ハム みどりの大地
まんまか?!
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:52:09.61 ID:M/1ewByR0
今のままでも先発6人揃ってるチームだからな 外人次第では化けるぞ
今季は村田が足を引っ張りまくった 特に初回の村田は最低
その部分が筒香や新外人に変わるとなると攻撃面も若干期待できる

なんといっても今季は3本柱と期待していた清水、三浦、大家に代わる
先発陣が一気に出てきたのが大きい。大家は首にできたし清水も
故障者出たときの控え。三浦にはがんばってもらうが来季はいける。

後半、藤田石川金城や両外人がいないのにこれだけ勝ててるのも投手が揃ったから
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:52:42.07 ID:YfHrn39d0
横浜、DeNAが買収へ 24日にも発表

プロ野球・横浜が、在京民放のTBSホールディングスから、携帯電話
ゲームサイト等を運営するDeNAに譲渡されることが確実になった。
24日にも両社から発表される予定。D社への譲渡については、楽天が
反対の姿勢を見せているが、TBSは当初反対していた他球団への説明
も終えており、NPBでの承認は得られると判断した。D社は本拠地を
引き続き横浜に置くが、名称については「横浜」のかわりに、会社名ま
たは商品名を入れることを検討しているという。(12:00)
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:52:47.53 ID:BeHiKD7F0
森繁を監督で迎えたら、ブランコ、ソト、ネルソンと優良外人がゲットできるな。
優勝は無理かもしれんが、3位争いには浮上できそう。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:52:53.87 ID:jz30UxO60
松屋先輩は たぶん国際協力銀行とかでしょ
これから1年勉強してもキャリアは受かるし
飲み屋のおっちゃんや不動産の営業マン、介護関係とかは
ならないでしょ
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:53:39.62 ID:8EGE4ea90
チーム名から横浜消すとか…
京急連合たすけて…
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:53:53.31 ID:wodXebyq0
森呼ぶなら落合とセットだわ
あいつだけじゃクラッシャー再降臨でしか無い
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:55:11.98 ID:moKJrO850
落合だけはやめてくれ。せっかく若返りしてるのに。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:55:12.32 ID:SrhCRBY30
東京ヤクルトスワローズ
福岡ソフトバンクホークス
東北楽天ゴールデンイーグルス
横浜ディーエヌエーベイスターズ
307 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 12:55:32.29 ID:Jke6wzxQ0
>>296
だから、プロ野球も広島とか補強費が少ないだろ
楽天とロッテもだよ
巨人 ソフトバンク 阪神は惜しみなく使うけど
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:56:14.89 ID:e/0rUmyhO
>>288
つ人件費の違い
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:56:23.82 ID:208HnRxy0
>>305
そんなに若返ってない
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:56:25.42 ID:wgk/oV2C0
>名称については「横浜」のかわりに、会社名または商品名

やっぱりこれは横浜から出るフラグか
宣伝だけの理由だったら横浜モバゲーとかでもいいわけだし
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:56:33.25 ID:NYlIV7//0
>>300
モバゲーベイスターズで決まりみたいだな
できれば「ベイスターズ」も変えて欲しいんだが...
心機一転という意味でも
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:57:08.25 ID:l/IazutW0
>>305
待って!
ベテラン殆どいないよ・・・。
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:57:22.14 ID:BGmOPExw0
>>298
ハムは公明だろw
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:57:23.73 ID:A/nTUj5Q0
落合がベテラン偏重と言っても横浜にはベテラン野手は金城くらいしかいないぞ
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:57:43.66 ID:M/1ewByR0
>>301
森繁が監督なんてありえんけど落合とのセットならそら大歓迎よ。
>>305
今、うちにはそんなにベテランっていないでしょ
まさかノリをスタメン固定はしないだろうし金城、森本くらいなら
使っても普通だと思うよ
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:58:14.97 ID:z1Z1t5YSI
来年仕方なく1年横浜に置いて
再来年新潟に移転かな
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:58:30.83 ID:jz30UxO60
現状でさディーエヌエーベイスターズとか企業名使えないよな
だから来年1年はガマンして 
それから移籍親球団名とかでしょ で横浜はもう関係ない
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:58:30.86 ID:WRuUA1/jO
横浜DeNAベイスターズ

(中)青木
(遊)川崎
(三)栗原
(一)筒合
(左)松井秀
(二)藤田
(右)荒波
(捕)ポサダ

ベンチ 石川、金城、黒羽根、下園、一輝

先発 三浦、杉内、井川、山口、加賀、国吉

中継ぎ 高崎、牛田、江尻、篠原、大原、藤江、ブランドン、助っ人、藤原、
抑え 五十嵐


これくらいやってくれればモバゲーでも良いよ
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:58:44.81 ID:wodXebyq0
ノリは守れなくなったからってスタメン剥奪してのFAで楽天行きの流れでしょ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:58:52.83 ID:moKJrO850
>>314
分からん。連れてくるかもしれん。佐伯みたいなのを。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:58:54.14 ID:6oXSysip0
>>314
佐伯復帰

あるで
322 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 12:59:01.14 ID:Jke6wzxQ0
小林太 加賀 三浦 国吉 高崎 須田 加賀美
清水 山本 小林寛
来年は楽しみだな
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:59:46.41 ID:tzfrDTE80
24日か
尾花解任も発表してくれよ〜
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:59:53.32 ID:IGuTo+pU0
>D社は本拠地を引き続き横浜に置くが、名称については“「横浜」のかわりに”
>会社名“または商品名”を入れることを検討しているという。

ここまで記者に話してるのならば商品名、つまり「モバゲー」を入れるのが第一候補だろうよ

「モバゲー・ベイスターズ」これが1番可能性高い

中継表記は「モ」あるいは「MB」(Mobage BaystarsのMB)
マスコミ略語は「モバゲー」
帽子ロゴは「MB」
胸ゴロは「mobage」
325 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:00:02.75 ID:Jke6wzxQ0
>>311
じゃあゲイスターズで
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:00:06.49 ID:moKJrO850
474 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :2011/10/22(土) 12:25:52.69 ID:BOI5fZPJO


1 遊 大原淳
2 中 松下
3 右 北
4 左 井手
5 捕 つる岡
6 三 高森
7 二 梶谷
8 一 新沼
9 投 須田

新沼ワロタ キャッチャーとして見られてねえw
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:00:52.69 ID:208HnRxy0
>>314>>315
そんなに言うほど若返ってない
若いと言えるのは筒香選手のみ
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:00:57.96 ID:A/nTUj5Q0
>>322
山省を先発候補で考えるのは勘弁してくれ・・・
329 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:01:40.46 ID:Jke6wzxQ0
尾花は投手コーチ降格で
尾花は監督ではなく投手コーチの器だな
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:02:43.56 ID:jz30UxO60
山省は契約残ってるのか
普通なら解雇だろうが
塩漬けか
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:02:48.30 ID:yX7gOo4t0
おいおい
現実逃避辞めろよ

大体森シゲが来るわけねーだろ

来期も尾花が監督だよ
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:02:58.71 ID:bMoBMIce0
チーム最多勝投手の勝ち星数ランキング
1970ヤクルト 6勝
2006楽天 7勝
2003オリックス 6勝
2004オリックス 7勝
2003〜2010横浜 7勝以上


2011横浜 5勝
333 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:03:06.42 ID:Jke6wzxQ0
>>328
左が全然いない
田中も真下も未知数だし
野村か藤岡でも獲得できれば別だが
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:03:34.09 ID:d6dWZsDR0
>>324
大コケしそうだな
球団名いじらずに少しづつモバゲー色入れていけばいいのにw
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:03:43.23 ID:jz30UxO60
夢を見させてください
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:03:44.53 ID:L1HmT6vf0
スレハパ抜けても大して変わらなかったからなぁ

下手に野手補強すると藤田、北あたりの出番減るから野手の補強は不要だろ
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:04:08.38 ID:moKJrO850
>>330
たぶんスカウトにするんじゃないか。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:04:11.83 ID:txyszd0B0
>>329
昔、別当さんが監督(川崎⇒横浜移転の時)だったときに、
1軍監督だった秋山登さんを2軍監督に降格させた例はあるけどね……
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:04:20.75 ID:A/nTUj5Q0
>>333
山省を数に数えてなんでブランドンがいないの?
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:04:32.71 ID:IGuTo+pU0
>>329
それは言えてるけど同じ球団でタイムラグ無しの監督→コーチってのは難しいな
大石みたいに他球団でコーチやると間違いなく成功するだろうけどね
ダイエーと巨人の投手陣を整備した実績は既にあるし

村田とセットで巨人行ったらウケるけどな。巨人とは、特に腹とは遺恨があるから絶対無いだろうけど
341 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:04:40.76 ID:Jke6wzxQ0
横浜を入れないのは、やっぱり移転が視野にあるんだな
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:04:57.61 ID:e/0rUmyhO
まあ監督は交代だろうな

話題性なら落合か野村だが落合は無理だから
野村には声かけるんじゃないかな
うまくいけば野村の下でまた尾花をPコーチに出来るし
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:05:03.69 ID:LMxsaQP6O
森繁が横浜に来る可能性あんのか?
外 寝る損 ブランコ 全部取りできるぞ
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:05:21.85 ID:tzfrDTE80
村田が出たチームでCS出場だよ
尾花が辞めて優勝だよ
来季は希望しかないよ
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:05:30.96 ID:pJ9cf+Gw0
横浜DNベイスターズあたりじゃね
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:05:37.61 ID:2PUv9Vo1O
しかし村田は無念だな
所詮外様だしこれ二億行くのかってレベルじゃないか
347 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:05:43.67 ID:Jke6wzxQ0
>>338
降格だから屈辱的だろうな
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:05:46.35 ID:jz30UxO60
MBって

これ単純にMLBを連想させるとか 小学生なみ
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:05:51.83 ID:k3ws2Dwb0
応援団も終わってんな、普通なら「村田残留」とかやるだろ
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:06:37.83 ID:WuFAeLqa0
いやぁ、球団消滅しなくて本当に良かった。

マジで消滅の危機だったわけだからさ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:07:21.74 ID:IGuTo+pU0
>D社は本拠地を引き続き横浜に置くが、名称については“「横浜」のかわりに”
>会社名“または商品名”を入れることを検討しているという。

「横浜」の代わりにって、ここまで記者に話してるのならば商品名、つまり「モバゲー」を入れるのが第一候補なんだろう
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:07:28.40 ID:Rs3TsZzv0
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/7520.html
楽天反対の理由はこれかw三木谷は本当に信用ならんダニだな

ヤフーはモバゲーと組んでるからソフバンの反対はなさそうだな
セはナベツネが金玉握ってるから反対しないだろうし
11球団中6は賛成、1は反対として残り4はどうなるか
353 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:07:34.88 ID:Jke6wzxQ0
>>339
あーそうだった
ただうちの外人投手の二年目は、クルーン以外は極端に糞になるけどな
働いたた試しがない
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:08:38.52 ID:6oXSysip0
オ●ッ●ス「胡散臭い企業はダメ!」
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:09:09.58 ID:moKJrO850
>>349
三浦みたいな選手ならともかく、そういう求心力はない選手だからじゃない?
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:09:15.05 ID:BGmOPExw0
>>340
尾花の師匠格にあるような人物(王、広岡、野村あたり)が監督するなら降格も受け入れるだろうが
落合だと降格受け入れないだろ
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:09:24.02 ID:yX7gOo4t0
もういいよ
いい

お前らにはほとほと愛想が尽きたわ

現実見ろつってんの
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:09:34.79 ID:IGuTo+pU0
>>352
檻、ホモ、シャブ、浦賀猫って普通にナベさんの言いなりなんじゃないの?
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:09:46.12 ID:jz30UxO60
だって 胡散臭いんだもの
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:09:48.43 ID:e/0rUmyhO
>>349
毎年負け続けても応援ボイコットや
生え抜きのベテランを解雇しても文句なしの応援団だから察しようぜ
361 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:10:03.32 ID:Jke6wzxQ0
来年の人事がわからないから、社長は無責任に慰留できないのでは
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:10:37.88 ID:k3ws2Dwb0
ナベQを監督にして森繁をヘッドにしようぜ
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:10:50.21 ID:CGNsphpL0
横浜モバ(Moba)ベイスターズ。
買収後
横浜市が非協力的を理由にどこかに移転だな。いつまでも連合とか言ってたら
本当に出て行かれるよ。決まったら文句を言わず協力しないと。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:11:14.34 ID:faKp76Qm0
>>300
これソースどこ
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:11:57.19 ID:IGuTo+pU0
>>361
その話は去年の今頃も同じだったな
リクシルが「当然(人事権や球場契約の自由が)あると思っておりしたが・・」みたいな
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:12:29.80 ID:txyszd0B0
>>347
しかも秋山ホエールズ監督の時は藤田元司さんがヘッド兼投手コーチだったという……
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:12:47.18 ID:pJ9cf+Gw0
まがりなりにもベンチャー企業だから
自分の思い通りに球団運営をしたいだろう
だとするとこれまでのスタッフは一新するんじゃね
少なくとも監督と何人かのコーチあたりのクビは飛ばすと思う
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:12:54.04 ID:A/nTUj5Q0
ハマスタが折れて譲歩した契約を結ぶまでは「移転もあるよ」って姿勢なのは当然>モバゲー&TBS
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:13:03.99 ID:e/0rUmyhO
元ロッテの瀬戸山を社長にしそうで怖いわ
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:13:08.01 ID:Z2kRmm7d0
>>362
ナベQはドラフト時のクジ引だけでいいよ。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:13:22.57 ID:d+5FvNfL0
落合も森繁も築き上げてきたキャリアをドブに捨てるようなことはしないでしょw
落合も森繁も来ないし、いきなり強くなることもない。

それより先を見てキチンと改革の手を打ってほしいわ。
372 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:13:32.93 ID:Jke6wzxQ0
なにげに尾花って、ピッチャーを壊さないのが凄いな
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:13:46.26 ID:WuFAeLqa0
フロントの笹川や河本の首をきれ、それが一歩目だ
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:13:50.66 ID:pJ9cf+Gw0
ナベQは外様だが見た目は生え抜きだな
山下こそが生粋の生え抜き
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:14:05.69 ID:jz30UxO60
あったりまえだろ
「金だけくれよ あとはオレたちでやるからガタガタ言うなよ」

こういう球団はつぶし再生させないと
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:14:31.99 ID:pyUzycHD0
今度のオーナー会議は、ナベツネ派VS非ナベツネ派(筆頭宮内)の構図だな。
もしDeNA売却が却下されれば、職業野球史上初めて讀賣の意図通りに事が進まないことになる。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:14:32.04 ID:tzfrDTE80
>>372
ヒント、来年
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:14:44.59 ID:k3ws2Dwb0
フロントの笹川や河本を切るようにモバゲーに伝えよう
379 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:15:17.49 ID:Jke6wzxQ0
>>366
藤田が大洋にいたのか
意外だ
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:15:20.09 ID:WuFAeLqa0
>>376
正力が頑張って作った読売のためのリーグなんざ、はたから奇形児だったんや
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:15:23.16 ID:Z2kRmm7d0
>>374
生え抜きとして、中日から落合、和田に来てもらおう。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:15:33.86 ID:BN5DUwpj0
>>376
いくらでもあるだろ
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:15:49.99 ID:TKZaMaZA0
TBSにもしも良心があるならばだ、
D社に売らない株式を京急・ミツウロコ連合に
譲渡なり株式交換で持ち合う方法とればいいのに。
そうすりゃ一応地元筋にも顔向けできるだろ・・・
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:15:55.41 ID:jz30UxO60
笹川は ファンによってカダフイみたいになる危険もあるから
ガードマンとか保護しないとな
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:16:26.99 ID:IGuTo+pU0
>>376
だが今度ばかりは読売にすがる思いしか無いな
オジャンになったらマジでヤバイ
ナベツネの目の黒いうちで本当によかった・・
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:17:05.23 ID:CGNsphpL0
とりあえずは、
監督:野村
投手:野村
打撃:高木由
ヘッド:古田
いいかな。
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:17:05.69 ID:k3ws2Dwb0
加地フィ
笹ガフィ
河本フィ

388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:17:27.02 ID:ugWYUWSs0
ID:jz30UxO60
でてけのおっさん
389 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:17:57.65 ID:Jke6wzxQ0
ピッチャーを整備したのは尾花だけに
あまり動かしては欲しくないな
野村監督も監督業は、成果が出るまで最低三年はかかると言うし
390 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:19:03.88 ID:Jke6wzxQ0
そうだ野村監督とかありえるな
IT企業が好きそうだし
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:19:41.21 ID:IGuTo+pU0
>>390
あんなそりゃITじゃなくてIDだよ・・(まるこ風)
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:19:45.96 ID:e/0rUmyhO
>>383
地元連合が株だけ持っても何の得にもならんだろ(笑)
TBSは放映権の為に保有したいだけ
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:19:57.64 ID:yBM1m9gOO
>>336
削られる程度の選手なんだから別に減っても構わん。
そいつら出したいから補強するな、とか意味わからんし。
今の面子でやったら間違いなく点取れないわ。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:20:37.99 ID:jz30UxO60
でてけのおっさんの 永年の想いが ついにみのるのか
感慨 如何ばかりであろうか
ゴクロウサマ あなたは正しかった 
何か渡辺謙みたい


395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:20:47.89 ID:8707zBk00
またヤクルト関係者かよ
とことんヤクルト植民地なんだな
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:21:44.48 ID:k3ws2Dwb0
解任解雇予定者

加地、笹川、河本、堀井
ほかスタッフ全員
渉外スカウト全員
尾花、岡本、高木、中根、馬場、米村、吉田、福澤、芦沢、木塚
波留、山下、杉村、岡本克、水谷、井上、蓬莱
ケチャップ
ベイ愛、星覇
ホッシー
鶴岡
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:21:55.59 ID:ztS5Qc4z0
佐々木監督にしよう
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:23:05.16 ID:tzfrDTE80
常識的に考えたらフロント監督コーチは一新されるだろう
DeNAがやる気があるとかいう以前に
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:23:29.13 ID:d6dWZsDR0
>>392
浜スタの巨人戦だけの権利でニュースバード無しだと中継見れるところ無くなっちゃうな
ネット配信月1500円位でやり始めるかもしれんが
400 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:24:52.82 ID:Jke6wzxQ0
>>398
今からじゃ間に合わないでしょ
モバゲーに野球の人脈があるわけでもなし
ドラフトだって始まるし
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:25:03.79 ID:Om4fWdGJ0
モバゲーベイスターズか・・・
できればベイスターズも変えてほしいな
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:25:18.61 ID:k3ws2Dwb0
新体制候補者

野村克也 (健康面不安、弱い球団向き)
落合博満 (森繁、中日外国人選手、高年俸)
渡辺久信 (西武コーチ期待) 
佐々木主浩(黒い交際)
古田敦也 (    )
工藤公康 (現役選手、菊池いじめ)
山下大輔 (無能、谷町が喜ぶ)
白井一幸 (    )
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:25:34.60 ID:7Xq9R9NB0
>>284
陰湿よりかはマシだなw
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:25:49.75 ID:moKJrO850
>>398
常識なとこすまんが、身売りと同時にそういうのが一新されたとこってどこ?w
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:25:56.26 ID:yBM1m9gOO
>>398
裏で進んでるならまだしも認められるか怪しいモバゲーが
落合なんかと話が進んでるとは思えない。
今になって1から準備してやるなら常識的もなにもただの馬鹿。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:25:57.83 ID:IGuTo+pU0
もう「モバゲー・ホエールズ」でいいじゃん。海の王者「鯨」に戻そうぜ。もう嫌だよ造語なんて
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:26:13.92 ID:jz30UxO60
でてけのオッサンは偉大だな
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:27:07.14 ID:7HDmbMDL0
楽天の場合、「東北楽天」、「楽天」と呼ばれることが多く
「東北」とは言われない
 
しかし横浜は今まで「横浜」と呼ばれてきたので
仮に「横浜モバゲー」にしてもモバゲーが省略され
「横浜」と呼ばれる恐れがある
できれば横浜の文字は消したいだろうね
409 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:27:20.10 ID:Jke6wzxQ0
>>404
ダイエーだな
ただスタートはこんなギリギリじゃなかったよ
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:27:34.88 ID:SL8xN6GV0
>>406
モバ鯨スターズ
潮吹きもあるよ
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:27:45.92 ID:IGuTo+pU0
ささいなことだけどモバゲー・ホエールズなら「MW」になるからデザインもカッコイイよ

2chで草生やしてるようなデザインだけどMWMWMWMWMWMWMW
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:28:39.10 ID:k3ws2Dwb0
神奈川モバゲーなんとかーず
でもいいんじゃない?
この名前なら県内移転をしてもおかしくない
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:28:40.31 ID:PDxoGfGg0
>>399
スカパーのどっかでやるでしょ。
プロ野球セットは全試合完全中継が売りなんだから。
もともとTBSがしゃしゃり出てきてNBなんかで中継するまではJスポーツでやってたわけだし。
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:28:42.34 ID:moKJrO850
>>409
ダイエーは1年目、杉浦監督だったじゃんw
ダイエーはずっと前から交渉してたね。
415 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:28:53.04 ID:Jke6wzxQ0
俺もホエールズに戻して欲しい
ベイスターズは最初から違和感があった
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:28:57.80 ID:TKZaMaZA0
>>399
放映権の代わりに株の交換・・・
もしD社が短命で倒れた時は株式譲渡、筆頭株主の交代で加入料30億円の免除。
TBSが親になったときの様にな・・・・
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:29:01.93 ID:tzfrDTE80
>>404
過去に今のベイの状況と比べられるとこはありませ〜ん
今の状況継続なんて有り得ないということで〜す
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:29:30.35 ID:txyszd0B0
>>379
1975年の大洋ホエールズ
監督:秋山登 ヘッド兼投手C:藤田元司 守備作戦C:近藤昭仁 打撃C:大下 弘
投手C:鈴木 隆 選手兼内野守備C:クリート・ボイヤー

こういうスタッフだったんだよ
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:29:37.55 ID:GDxlknyD0

東京千葉埼玉に球団があるのに、神奈川に無くなるとはなぁ
新潟みたいな野球不毛の地に移転した方が全体としては盛り上がるんかな
ちとさみしいけどね
まぁ俺は横須賀出身だから小学校から応援してるだけのライトファンだし、比較的どーでもいい
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:29:51.45 ID:6oXSysip0
ノム監督就任→開幕10試合で健康不安・休養→カツノリ監督代行


あるで
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:29:53.08 ID:ui6ug9wY0
横浜出会い系ベイスターズ
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:30:23.26 ID:TusCmmeo0
ホエールズとか言ってるのは100%おっさん
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:30:48.52 ID:CGNsphpL0
楽天はGREEとソフトバンクはDeNAとそれぞれいい関係にある。
もうわかった?楽天はGREEが参入なら反対しなかった。器の小さい男だよ。三木谷は。
424 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:30:58.04 ID:Jke6wzxQ0
>>414
あーそうだったな
死にそうな杉浦監督だったわ
フロントに根本を呼んで来たよね
根本人脈で人を集めた
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:31:16.43 ID:IGuTo+pU0
>>414
根本陸夫みたいな超ヤリチン…間違った「超やり手」がGMとかに就任するとダイエーみたくなれるかもね
一応資金力はあるみたいだし
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:31:33.57 ID:M/1ewByR0
まあ新潟だけは絶対にやめて欲しいな 静岡ならいいけど
不便だし田舎だし出身選手も大したのがいない
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:31:49.36 ID:rhbnPOfwO
尾花は残して岡本切ってほしい
元々現場ってより裏方タイプなんじゃないの
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:32:32.97 ID:8707zBk00
少なくとも4〜5年は横浜から離れたほうがいいと思うけどね
その間に横浜に新球場ができる機運が出てくるのを待つか
もしくは、静岡へ本格移転する準備をするか、を考えたほうがいいよ
暫定フランチャイズとして、平塚か相模原、あるいは試験的に新潟でもいいと思う

球場は新しいほうがいいよ
できれば、屋根無しの天然芝
429 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:33:27.13 ID:Jke6wzxQ0
>>418
当時にしては画期的だったんだね
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:33:35.99 ID:TusCmmeo0
ハマスタの狭さは今の時代ありえんな
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:33:58.18 ID:A/nTUj5Q0
ノムさんは年齢が年齢だけに健康面で怖い
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:34:10.54 ID:moKJrO850
>>428
町工場移転するんじゃないんだからw
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:34:35.41 ID:EWFipYIN0
DeNAは横浜市民に喧嘩を売って企業イメージのダウンをさけるためにも
来年はチームに「横浜」をつけておくのが現実的な選択だろう。
最初から移転する気満々だったら叩かれるわな。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:35:02.54 ID:8707zBk00
そうそう、藤田さんというと
個人的には巨人監督より大洋の投手コーチの方が印象深いよ
日本石油の後輩の平松と奥江がいたしね
435 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:35:13.87 ID:Jke6wzxQ0
>>422
でも、今の選手応援歌にしろ大洋時代からの使い回しばかりだけどな
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:35:26.65 ID:6oXSysip0
できれば、開閉式の天然芝
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:35:27.46 ID:yBM1m9gOO
浜スタは893もそうだけど球場自体も狭いし改修することも出来ないからな。
出て行ったほうがいい。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:35:49.44 ID:wgk/oV2C0
数年後にベイスターズ新潟移転
横浜の地元商工会や市長などが新球団立ち上げ構想(ドーム構想との絡みで)
静岡や岡山などでも新規参入に名乗り

…て感じでエクスパンしょんの流れ来ないかな
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:36:48.38 ID:Kadg67+40
>>426
安心しろ、創業者は新潟出身でカスタマセンターも新潟にもってきた
つまりそういうことだ
440 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:37:14.17 ID:Jke6wzxQ0
新潟だけは勘弁してくれ
新潟に移転したら長年のファンをやめる
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:37:30.78 ID:IGuTo+pU0
>>422
あのさぁ。オッサンでも何でもいいじゃない。ホエールズって響きは若者が聞いてもナウいよ。カッコイイよ
それにね、流行は1周するんだよ。キミら若者が着てる洋服だって80年代の流行が1周しただけだよ
そのラッパズボンにショート丈ジャケット、細身のスーツに2つボタンスーツなどなど
ぜーんぶ80年代の流行だからな。ウソだと思ったらヤスキヨの漫才の画像とか見て見ろ。細身のセットアップスーツ、ブーツカットのパンツだから

それがどうだい?90年代になると一気にダサく感じるだろ?ダブルスーツに肩パッド、ボディコンにキャップの後ろ被り・・

「ホーエルズ」は逆に今ナウい!間違いない!
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:37:59.33 ID:jz30UxO60
ホエールズに戻して欲しい

少し考えて欲しいが今、鯨とか計画捕鯨とか難しい問題になっている
豪州やニュージランドは絶対反対 シーシェパードとかもいる

ホエールズとかノスタルジアで言っているオッサンは
クダを撒いているのだろうが
少なくとも まあ良識あるオッサンなら少しは
世界情勢とか考えたらどうよ
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:38:16.85 ID:NYlIV7//0
>>433
横浜市民の大半はベイスターズなんか興味ないよ
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:38:48.08 ID:CGNsphpL0
まずはハマスタとの契約解除(来季以降)
鶴岡激怒→新球場ができるまで本拠地を松山・岡山に移転→関西の方のファン
獲得→2年後球場完成で晴れてまともな球団運営ができる。2軍はそのままで
ウエスタンリーグでプレイ。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:38:55.27 ID:id0hH6W70
ベイこそ森コーチを獲らないと。
ブラ、ソト、ネル来たら大幅戦力アップ
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:38:57.25 ID:6oXSysip0
TBSのままならホゲぇぇぇルズの目もあった
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:39:00.77 ID:moKJrO850
>>435
そりゃそうよ。ソフバンだって南海時代のが多い。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:40:06.56 ID:txyszd0B0
>>430
それでも竣工当時(1978年)は、
『日本で一番広い、最新鋭の野球場』
という評判だったんだからねえ<横浜スタジアム

公園法の関係で3万人しか客席を作れなかったんだが。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:40:29.61 ID:Yyy++L+R0
いっそのこと 森監督でいい
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:40:47.41 ID:TKZaMaZA0
「横浜」外すのは、スポーツニュースでの報道時に社名が流れないからだろ。
チーム名に社名入れればNHKでも毎日連呼してくれるんだぞ・・・・
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:40:54.45 ID:JTTwqUfK0
・・・俺を呼んだのはお前らか・・・
・・・用件を聞こう・・・
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:41:10.47 ID:6oXSysip0
できた時は甲子園より広かったのか
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:41:24.46 ID:wgk/oV2C0
そもそもホエールズって大洋漁業だからこその名前だろ
川崎や横浜でも名乗ってたのが不自然だったんだよ
かっこいいとか悪いとかの問題じゃなくね
ベイスターズもたいがいだけどさ
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:41:58.87 ID:8707zBk00
そうだよね
電子音が斬新で座席移動でアメフトにも使える最新設備だったが
さすがにもう古いわ
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:41:59.48 ID:jz30UxO60
>>451 出てけのオッサン 降臨
456 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:42:10.66 ID:Jke6wzxQ0
>>443
でもあの優勝した年
急にファンが増殖してきてきたけどね
横浜市民は、強ければ応援に行くよ
ハマスタもしょっちゅう満員になってたし、
ハマスタの日本シリーズのチケットはプラチナチケットだったよ
コネでやっと西武ドームの試合2試合手に入れて、観戦できたし
西武ドームの横浜ファンも物凄い沢山いたが
あいつらはどこに消えた?
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:42:12.81 ID:faKp76Qm0
なるほど
移転するからチーム名から外すんですねwwwww
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:42:35.12 ID:u1OCfp130
西鉄の親分 大下弘が大洋コーチだったのは意外だな
秋山 藤田 大下と首脳陣が豪華すぎる
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:43:08.37 ID:VjrSW4ys0
恐らく横浜のことだろうし
一応森コーチに声掛けてる
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:43:33.59 ID:l/IazutW0
>>452
甲子園はラッキーゾーンあったしね
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:43:34.79 ID:jz30UxO60
大洋漁業 日ロ水産 マルハ だってか 苦労してるな
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:43:42.25 ID:faKp76Qm0
>>456
それで優勝した年の観客動員数は12球団で何位だったかな?
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:44:17.62 ID:TKZaMaZA0
>>456
佐藤藍子の悪口はよせ
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:44:38.09 ID:tzfrDTE80
>>442
おぉ、それだ!
鯨をアピールしよう、今こそホエールズだ
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:44:47.10 ID:moKJrO850
>>462
トップだったんじゃない?
466 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:44:54.68 ID:Jke6wzxQ0
>>462
ハマスタは収容人数が少ないから単純比較はできないのでは
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:45:09.57 ID:c3bNnl36O
>>456震災で死んだんじゃね?
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:46:34.97 ID:e/0rUmyhO
社長:瀬戸山
GM:梨田
監督:野村
投手:尾花
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:46:51.03 ID:8l7/FrrsO
ブランコよりハーパーだろ。安いし。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:46:53.18 ID:IGuTo+pU0
>>442
冷静に考えてみてくれ。捕鯨にキャンキャン言ってるカスどもは「獲るな食うな」と言ってるわけで。
チーム名にするってことはオーソドックスな「猛獣」つまり戦いの象徴にするってことだよ
タイガースやホークスも別に食べる目的でつけてないだろう

若者にわかりやすく言えば「ジョジョのスタンド」と同じだよ。鯨のごとく大きな姿勢で戦ってやるということさ

「ベイスター」なんてスタンドじゃ、そりゃ鯉や燕にも勝てないよ。生き物じゃないもの
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:47:11.58 ID:23abIbGq0
外野席改修して人増やせばいいのに。
法律があるからとからしいけど、
そこを変えるのが横浜行政の出番なんじゃないの。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:48:34.97 ID:d6dWZsDR0
ttp://www.47news.jp/sports/localsports/2011/10/post_20111020092341.html
一応動きはあるんだよな
ドームだが・・・・
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:48:43.13 ID:IGuTo+pU0
>>471
行政もハマスタも全然ヤル気ないじゃん
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:49:18.92 ID:wgk/oV2C0
ホエールズもベイスターズもやめて新しいチーム名で再出発してほしい
もちろんユニも変更で
とにかく強そうでカッコいいイメージに変えろ
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:49:26.59 ID:faKp76Qm0
>>472
なお間に合わんもようwwwwwwwwwwwwwwwwwww
476 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:49:55.46 ID:Jke6wzxQ0
あの優勝した年
ファンが、メガホンを力をこめて叩いて物凄い熱気だったよ
日本シリーズで、西武ドームに反響してうるさかったのを覚えてる
横浜には、潜在ファンは沢山いるから、強くなればまた戻ってくるだろうね
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:50:46.79 ID:moKJrO850
>>474
デモやればいいじゃん。
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:50:47.72 ID:jz30UxO60
「猛獣」つまり戦いの象徴にするってことだよ

その通りだと思うよ 戦いに優しいネームは不必要
なら海の王者 怪獣なら獰猛なシャチとか大王烏賊とか人喰いザメにすればイイ
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:50:59.43 ID:MDdiY6S60
移転したからといって現状より収入が多くなる保証はない
横浜という立地だから通うファンも恐らく相当数いるはずだし、
じゃあ新潟の新球場でそれが見込めるかっていうと多分無理

結局893ハマスタとどっこいの可能性もある
だったらハマスタの方がマシ

主力選手不要論に近いものを感じるな
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:51:02.27 ID:X9jbqAtG0
横浜買収DeNAが「出会い系」の難クセ アウトの球団は他にも、ソフトバンクは「Yahoo!パートナー」、楽天は「前略プロフィール」
http://blog.livedoor.jp/butetu-insomnia/archives/53126521.html
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:51:05.53 ID:8seLyhhZ0
村田はちゃんと長らく主力で働いてくれたから、内川に対する感じとは
全然違うな。アリガトサン、次のとこでも頑張れよ、みたいな。
あと、HRだって、村田だけ減ったわけじゃ全然無いしな。
内川は長〜い間、開花を待ってやって、ついに花開いたらハイサヨナラ、
だったのが印象悪かった。ま、本人にも言い分あるとは思うけどさ。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:51:26.64 ID:MYRDGpPP0
>>428

ぶっちゃけて静岡市民の俺から言わせてもらうと、
静岡にあまりきてほしくはない

延長になったら夜遅くになって当日には帰れない
近くのアクセスが私鉄(2両)と徒歩で結構かかるJRしかない
首都圏、中京、関西から遠い
ぶっちゃけ俺は私鉄で帰らなきゃならないからそこに大量の野球ファンが来ると混雑して大変


いや、毎年1試合くらいならいいけどさ?
仙台とか広島みたいに大きくないのよ、うちの市は。
483 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:53:07.19 ID:Jke6wzxQ0
来年オフは、横浜ポイスターズ再びかね。
せっかくベイスターズにしたのに
高木 屋鋪 山崎 市川 大門 松本と大洋色の選手がいては、
中身は変わらないからとの理由で粛清したよな。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:53:50.07 ID:moKJrO850
>>481
その花以外の部分がなぁ。せめて足か長打があればまだよかったんだが。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:54:13.38 ID:wP12YhkjO
横浜モバゲースタース゛
監督 左門豊作
投コ 星飛雄馬
打コ 花形満
バコ 伴宙太
・・・・・・
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:54:48.21 ID:Kadg67+40
>>479
地方なら客は1万5千くらいでも黒字になるんじゃないか
楽天みたいに球場使用料や広告料で優遇されれば問題なさそうだが
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:54:51.05 ID:IGuTo+pU0
>>474
日本バスケリーグの「レラカムイ北海道」も昨季潰れて「レバンガ北海道」に変わったけど違和感無いしな
響きが似てる名前の中から選ぶしかないね。

さあ、選べ↓

MEISTERS マイスターズ (職人)
SEA STERS シースターズ (ヒトデ)
OYSTERS  オイスターズ (牡蠣)
SISTERS  シスターズ   (姉妹)
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:55:01.48 ID:WRuUA1/jO
横浜クラフトホールズ
しっくり来ないか?
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:56:17.50 ID:moKJrO850
>>483
このチームはやっぱそれをしないと強くならないことがよ〜く分かったよね。
主力が長くいるといつの間にか癌になる。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:56:24.87 ID:8707zBk00
オイスターズでブルーのユニフォームだと
ちょっとまずいと思うよw
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:56:36.36 ID:jz30UxO60
静岡マグローズ
新潟ヒトデーズ
横浜人喰い鮫軍団
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:57:26.09 ID:moKJrO850
>>486
地方の方が所得が低いわけだが。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:57:30.61 ID:SrdY1OTg0
横浜ドームってハマスタに屋根つけるのかと思ってたら別のところに新球場建てるみたいだな
まあ横浜ほどの大都市になれば大型球場の2つや3つあっても困らないか
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:59:09.99 ID:MDdiY6S60
>>486
ハマスタでも1万切ることあるんだから、コンスタントに1.5は期待できない気がするなあ

ホーム72試合で、巨人阪神戦が48試合、そこで2万入れたとして、残りでどれだけくるのかな
新潟の野球熱はわからないけれど、例えばこれで北陸のファンが…とかって思ってるなら見通しが甘すぎる
富山から、いや県内から新潟に来るのだって、都民がハマスタいくのとはわけが違うんだぜ
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:59:15.11 ID:txyszd0B0
横浜ブルーライツでいいじゃないか
496 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 13:59:31.10 ID:Jke6wzxQ0
>>489
高木豊 屋鋪 山崎は好きな選手だったから、
ショックを受けたけどね
屋鋪が、インタビューで泣きべそをかいていたのを忘れないよ
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:00:12.57 ID:jz30UxO60
あのさ横浜は六大都市だかで、増えたのかな、赤字断トツ
職員の給料全国最大
球場建設なんて予算ありません
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:00:37.14 ID:d6dWZsDR0
>>494
ヤクルト戦2000人位になりそうだなw
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:00:44.27 ID:l/IazutW0
>>478
ダイオウイカはマッコウクジラに食われてばっかなんだがw
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:00:50.62 ID:weDa9u6GI
今日奇跡的にかって内海の最多勝阻止してよ
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:01:01.66 ID:moKJrO850
>>496
俺も好きだったよ。サインももらったし。
でもそいつらが長くやっても何も変わらなかったから
斬首は当然だとも思った。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:01:09.86 ID:e/0rUmyhO
>>492
だが地方の方がスポーツ全般の集客力がいい
統計でも出てるんだから地方の方が客入ると言われても仕方ない

悲しいのは分かるが理解しなさいな
503 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 14:01:27.34 ID:Jke6wzxQ0
新潟は、アルビは年寄りファンが多いから
本来好きな野球にあの爺さん婆さん連中はくら替えするだろうな
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:04:28.87 ID:k3ws2Dwb0
アルビはばらまきだろ
べいもばらまいてるが
505 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 14:04:30.46 ID:Jke6wzxQ0
>>501
俺は引退試合が見たかったな
高木は日ハム
屋鋪は巨人
山崎はダイエー
だったね
屋鋪は優勝を味わえてよかったけど
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:05:24.86 ID:EY0LwKiy0
>>476
甲子園をバックネット裏からレフトスタンド全体までビジターファンで埋め尽くしたのは
後にも先にもベイスターズしか無い
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:05:36.96 ID:moKJrO850
>>497
それを分かってないのが多すぎるんだよね・・・
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:06:12.89 ID:B1cmxTgi0
下園の選球眼はすごい

ガンバ!
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:07:01.16 ID:IGuTo+pU0
地方移転は1年目はすっごい客入るよ
その数字を維持できるかは成績とファンサービス次第
スター選手居ないと厳しい
っつってもホモもガルベスがローテ入るまではカッスとイナバぐらいしか有名選手居なかったからどうなるかわからん
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:12:07.83 ID:k3ws2Dwb0
横浜市の職員は犯罪者多いよな
511 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 14:13:13.01 ID:Jke6wzxQ0
>>506
潜在ファンは沢山いるにはいるんだよな
横浜市民は熱しやすく冷めやすいのかね
横浜でやったオールスターも
ベイスターズファンの組織票が凄かったよな
大魔神社も忘れないよ
だいたい佐々木も優勝前は、あんなに知名度も人気もなかったしね
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:14:48.20 ID:QVoQCiBU0
買収されても、名前は「横浜ベイスターズ」だろ。特に気にすることはない。
TBSに買収されても何も変わらんかった。弱いのもそのままだった(涙)
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:14:53.00 ID:moKJrO850
>>511
98年時点ではスター選手はいなかったもんね。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:15:14.48 ID:OPbLSLSl0
もいう京急とかは打つ手なし?
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:16:23.22 ID:k3ws2Dwb0
>>514
23日までに100億を超える金用意すれば可能性あんじゃね
なきゃ無理よw
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:16:35.81 ID:ztS5Qc4z0
横浜は広いから強くなればちょっと遠い区からも客が来る
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:16:36.18 ID:hlOUR5RX0
DeNA結構儲かってるな
http://gyokai-search.com/4-net-rieki.htm
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:18:07.05 ID:WuFAeLqa0
よし。いっそのこと

モバゲー・クリッカーズとか
モバゲー・ダウンローズ
モバゲー・ロワイヤルズ

どうだ?
横浜ベイスターズ すべてを 捨てて 走り出せ〜 ♪

って感じ。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:20:05.43 ID:tzfrDTE80
ハマスタ行かない理由って
弱い、高い、狭い(席が)だからでしょ
これらが少しでも克服されればね
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:20:08.12 ID:k3ws2Dwb0
権藤のクソコラム置いときますね
全然取材してないんだろうなって感じ
下衆な記者と変わらん+自分の自慢話
http://www.nikkei.com/sports/column/article/g=96958A88889DE1E7E0E3E5E1E4E2E1E2E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E2E6E2E0E0E2E3E2E6E2EAE2


村田はこいつの下でやりたいんか?
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:20:20.83 ID:e/0rUmyhO
>>514
今日の報道で決定と流れた
会議で反対にならん限りは無理
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:22:40.22 ID:WuFAeLqa0
>>519
汚い が抜けてる
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:23:14.53 ID:l/IazutW0
この勢いでヤクルトとDeNAで本拠地とっかえっこすべし
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:23:58.33 ID:WuFAeLqa0
>>523
神宮は神宮で、大学優先とか面倒だぜ
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:24:43.67 ID:moKJrO850
>>520
こいつの解説聞いてると関西の放送局レベルだというのが分かる。
526 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 14:26:12.01 ID:Jke6wzxQ0
そういえば横浜スタジアムって、
優勝して客が来るようになったら
ただでさえ狭い外野に外野指定なんか作るわ
無理矢理狭いのにベンチシートを座席にするわ
ちゃっかり値上げしたよな
ホント強欲だよ
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:26:17.08 ID:aGlk3q690
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1319162404/904

904 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 09:28:49.63 ID:2XDXetej0
楽天と893が推してる地元連合が仮に球団保有するとする
チーム名には企業名は入れられない
そんな条件だと国税見解かなんかで1社当たり10何億までしか出せない


「チーム名に企業名が入れられない場合には広告費として出せる額に10数億の上限」
はサッカーファンが勝手に言っているだけ。

正しくは、Jリーグの初代チェアマンの著書にあるように
「袖にでも企業名を入れればチーム名に入れているのと同じ処理」だ。
528 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 14:27:51.91 ID:Jke6wzxQ0
>>513
今にして思うとあの優勝は全員野球だったよね
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:29:02.08 ID:Ns/sueSz0
問題は、地域連合が総力合わせても20億の赤字負担ができないんじゃね?って話じゃないのか
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:29:31.48 ID:WuFAeLqa0
>>528
出てくる投手出てくる投手つるべ打ちにあっても、9回3アウトまで、なんとかなるんじゃないか?!

っつー雰囲気があったよね。
7回までノーヒットで抑えられてたのに、一挙集中8安打7点とか、異常だったわ
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:29:40.13 ID:moKJrO850
>>528
いまはだいぶそれに回帰してるね。今年の中日もそれに近いし。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:29:53.32 ID:2XDXetej0
>>527
そうか、すまない
川淵氏の処理方法をもってしても
どのみち、縛りはきつそうだ
企業名を入れるにせよ、ユニフォームに入れるにせよ。
ttp://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:30:02.10 ID:aGlk3q690
>>444
横浜国際競技場(日産スタジアム)を使うのはどうよ?
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:30:38.98 ID:EWFipYIN0
>>516 そうだよな。そしてあっという間にいい席が取れなくなる。優勝した年はそう感じた。
ハマスタでの日本シリーズのチケットなんて一般にほとんど出回ってなかった。

いい循環が起きて欲しい。どうして広島にできて横浜にできんのか。
爺さん達はもう金なんてなくてもいいんだから、自分の利益だけ考えずに社会に貢献して欲しいね。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:30:45.45 ID:MDdiY6S60
チームが強くなればハマスタの神立地が活きる
あとは893との交渉次第
893側とて、球団に出ていって欲しくはないだろうから、その辺に交渉の余地はある
現段階での移転は早計としか言えん
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:31:17.31 ID:WuFAeLqa0
>>444
今年は契約せずに、その都度清算方式だったよね?
ってわけで、株主シートさえ代替条件を用意すれば何の問題もないはずだな。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:31:53.40 ID:faKp76Qm0
>>535
強くならないので無理です
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:32:51.50 ID:IGuTo+pU0
横浜市民が1人あたり1万円ちょい寄付するだけで400億円集まるのになんでしないの?
「泣きの1回!横浜で野球やらせて下さい募金口座」みたいなのを開設して
あとはメディアで訴えれば簡単な話じゃん
世帯主に代表して頭数×1万円分振り込んでくださいって泣いて頼めばいいじゃん
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:34:10.88 ID:MDdiY6S60
>>537
なら移転しても同じ
立地にすがって他球団ファンに期待したほうがいい
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:34:15.44 ID:moKJrO850
>>538
横浜ファンじゃない家庭は?
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:34:34.77 ID:dc7AlENa0
>>538
横浜市民はベイスターズなんて知らないしプロ野球自体興味ないのが過半数ってこと。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:35:16.39 ID:moKJrO850
>>539
だな。ロッテなんかもそうだったし。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:36:45.59 ID:wgk/oV2C0
>>538
小中学生や乳幼児からも取るのかよ
まさにヤクザだな
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:37:24.29 ID:vGk+iCfZ0
本拠地も横浜で決定なのかい?なんか拍子抜けだ。
この際、新しい風を吹かすために移転して欲しい思いもある。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:37:27.65 ID:dc7AlENa0
>>534
> ハマスタでの日本シリーズのチケットなんて一般にほとんど出回ってなかった。
そりゃここぞとばかりにハマスタのオーナーがあぶく銭つかんだからね。
球団に強制的に割当てを増やさせて定価の3倍ぐらいで転売してたから。

546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:37:43.15 ID:k3ws2Dwb0
10円だって寄付したくねえ
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:39:24.72 ID:IGuTo+pU0
俺はこの>>540-541のレスを引き出したかった
つまり、神人口&神立地の条件を持ってして長年この入場者収入という現実は
まさに優勝すること以外に変わることは無い
百歩譲って3位争いを演じて多少の変化があるにしてもだ

3位以内に入るなんてまず無理


もう詰んでる
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:40:22.58 ID:MDdiY6S60
新しい風吹かせたいからってあばら家に引っ越しされても困る
改革とやけっぱちは違うんだぜ
モガペーはその辺はちゃんとわかってると信じたい
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:40:36.31 ID:8707zBk00
平塚に移転しろ
いい町だぞ平塚は
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:40:53.77 ID:WuFAeLqa0
>>540
>>543
>>546
893の言い分

・「横浜」って名前付けて宣伝してやってんだろ!?
・横浜市民から選挙で選ばれた代表である横浜市長「でていくな」→だったら金出せ
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:41:12.33 ID:Yyy++L+R0
汚いもいれといて
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:41:31.08 ID:bEBullOi0
まずは高額なチケが問題
次に興行として何を見せるかだよ、コアなファンはいつでも応援してる。

ライト層をどれだけ呼べるかがカギなんだが今年のヤクルトを見ればわかりやすいが強いだけでは客が入らない。
中日もそれに苦しんで常勝落合が退団。野球自体が面白くないと評価されなくなってきてる。
地上波壊滅なので監督がコメントしないと世間に声が届かなくもなってる。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:41:33.65 ID:moKJrO850
>>547
そりゃしょうがないでしょ。
昔と違って娯楽の仲におけるNPBがしめるシェアが低下してるんだから。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:42:04.77 ID:Jx4rqgyQ0
小池復活、円谷獲得、後藤トレード獲得あるで
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:42:24.45 ID:8707zBk00
つーか、横浜市はベイスターズより横浜市大に金使えよ
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:42:58.72 ID:KyVpREPBO
仮に横浜市民から一万ずつ貰っても半分くらいはハマスタ893が理由をつけて懐にいれる
557 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 14:44:11.32 ID:Jke6wzxQ0
>>549
だよね
平塚球場は公園も動物園も横にあるし
子連れにもピッタリ
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:45:03.98 ID:WuFAeLqa0
>>556
市民公園内の施設 なんだっけか?
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:45:07.99 ID:2XDXetej0
>>550
横浜という地名・固有名詞はハマスタ893のもんじゃないのに…

なんとかしてハマスタ893と新球団を切り離さないと
毒をもって毒を制すじゃないが、この際大きな何かと手を組むしかない
誰か心当たりはないか
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:45:10.16 ID:l/IazutW0
平塚はヨットスクールがあるからだめ。
死体埋まってるし。
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:45:34.28 ID:vGk+iCfZ0
横浜スタジアムがぼったくらなければココまで難航はしてないと思うんだけどね。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:46:58.58 ID:moKJrO850
>>560
球場は山側だから関係ないんじゃない?
それ以前に人口が少ないから問題外だが。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:48:06.16 ID:WuFAeLqa0
小田原あたりで、戦国時代とか箱根とか絡めて、売り出せないものか?
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:48:09.64 ID:IGuTo+pU0
>>553
そう。都市部は豊かだから、他球団や他のスポーツじゃなくて「他のコンテンツ」に蹴落とされる
移転だって当然リスク。京都なら同じ都市部だし、静岡・新潟なら他のコンテンツは少ないけど人口も少ない
じゃあ今のままでビジター客の乗り入れに頼ったほうが良いという考えもあるが
それも総じて阪神巨人の客数低下に見られる他コンテンツの台頭という現実もある

技術的にはこの場合、事業縮小という選択しかないわけだが
球団に当てはめるとやはり選手の年俸を筆頭に使用料といった経費が・・・


もう詰んでる
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:48:13.34 ID:k3ws2Dwb0
南場って人は社員と飲み会をし本音を引き出すらしい
566 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 14:48:13.58 ID:Jke6wzxQ0
>>530
マシンガンぶりが異常だったね
打線がつながるつながる

それがなぜこうなった
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:48:31.66 ID:MDdiY6S60
>>559
生臭い話だが、ハコを握られてる以上厳しい
568 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 14:50:08.58 ID:Jke6wzxQ0
>>560
死体は海側だよ
野球場は東海道線を挟んで山側
平塚はいい町だよ
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:50:19.91 ID:moKJrO850
>>566
念願の大砲を獲得してしまったからよ。
段々おおざっぱになっていった。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:50:24.83 ID:MDdiY6S60
>>566
つなげられる選手が居たからな
ただそれだけだ

選手の質が低下すりゃ、そりゃ90敗するさ
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:50:44.21 ID:CBcGZT8UO
球団が赤字で苦しんでるのにハマスタは108億も溜め込んでるんだっけ。どういう神経してんだか、だからハマスタ893なんて言われんだよ
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:51:01.13 ID:WuFAeLqa0
>>566
見逃せないのは、守備は堅かったってことだよ
HR打たれんのは投手の責任でしょうがないが、どうしようもないタケタケステップだとか、
ランナーいないのにベースについてるかのごとき守備範囲だとか、
そういう凡プレーはレフトしかおきてなかった。
ローズ、駒田のゲッツー数は異常だったけど、それだけ前3人が出塁してたからだし。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:51:03.14 ID:xxJsqGoN0
ミツウロコなんて名前からも分かるように港湾関係で昔からその筋ともズブズブ、っつーかその筋そのものだろ。
浜スタとの契約改善なんて無理、収益規模もしょぼいし補強も期待できず弱いまま。DeNAよりこっちを望む向きのほうが多いみたいだけど、何がいいんだかわからん。横浜に残りさえすればいいのかね。
574 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 14:52:31.35 ID:Jke6wzxQ0
>>569
統一球と今の投手力なら、足とつなぎの野球のが勝てそうだね
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:52:45.47 ID:bEBullOi0
強くなれば優勝すれば客が来るというのは、もう神話だ。
客が入っているところって田舎ばかり、つまり娯楽が乏しいところだ。
そこに野球を持って行けば弱くても人が集まってくる。

都市部は強くても苦戦してる。
強い、弱いだけでは客が呼べない。野球自体が他の娯楽と競争にさらされて劣勢。
良くも悪くも露出が多い監督選手がいると多少は変わってくるんだけどさ。
そういう芸能の提供が出来る人材も必要。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:52:58.69 ID:BGmOPExw0
>>563
これが成功して大河ドラマの舞台になれば、できるんじゃないかな?
http://www.townnews.co.jp/0602/2011/10/21/122288.html
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:54:24.12 ID:d+5FvNfL0
>>544
そこの闘いはこれからじゃね?
ハマスタが折れなかったらいよいよ移転が現実味を帯びてくる
578 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 14:54:35.60 ID:Jke6wzxQ0
>>572
そうだった
進藤 石井 駒田 ローズの内野守備が堅かったんだな
外野は鈴木 佐伯 中根だっけ?
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:54:42.94 ID:IGuTo+pU0
>>575
ホモが、ダルout、栗山inだとどうなるんかなwwwwww
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:56:11.21 ID:IGuTo+pU0
ローズほどの神外人はもうNPB自体に現れないよ
総合的な能力ではマートンなんか比じゃない
581 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 14:56:28.41 ID:Jke6wzxQ0
客やマスコミへのアピールがある監督は野村監督だな
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:57:04.35 ID:bEBullOi0
優勝した時代の投手陣って良くないよな。
守備でカバーしてたのと勝ち越せば佐々木でねじ伏せるという必勝法があった。

だから点を取られたらそれ以上に取れは合理的。
終盤までに上回れば佐々木で勝ちというパターンがあった。
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:57:34.72 ID:8707zBk00
Jリーグだけで4つもあるからな、神奈川は
そりゃ厳しいわな
昔みたいにTVKで地元全試合の中継をやってファン層を増やせればいいんだが
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:57:39.39 ID:dc7AlENa0
平塚は公園駐車場が無料というのが素晴らしい
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:58:22.09 ID:MDdiY6S60
>>578
センターは波留
中根と佐伯はツープラトン

ま、今思えばあれだけの選手がいればって気がしないでもない
意識だとか戦術だとか言うけど、優勝は確かにそうかもしれないけど
全盛期のロバートにタコノリにetcがいれば尾花だってCS争いするよ
細山田に一発狙いやめて繋ぐ意識持て!って叩き込んでも多分何も変わらない
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:58:32.09 ID:WuFAeLqa0
>>576
北条氏康、氏政の汁かけ飯の話とかもっと有名にならんとなぁ

鎌倉時代の北条氏とは違うんだよ!伊勢新九郎だよ!とかもPRしないといけない

※汁かけ飯
汁かけ飯の話
氏政の有名な逸話として2度汁かけの逸話がある。
食事の際に氏政が汁を一度、飯にかけたが、汁が少なかったのでもう一度汁をかけ足した。
これを見た父の氏康が「毎日食事をしておきながら、飯にかける汁の量も量れんとは。
北条家もわしの代で終わりか」と嘆息したという逸話である
(汁かけ飯の量も量れぬ者に、領国や家臣を推し量ることなど出来る訳がない、の意)。
氏政が結果的に北条家の滅亡を回避できなかったことが、この逸話を有名なものにし、
氏政の評価を一般的に低いものにしている。この逸話は後世の創作で、
同様の内容は毛利氏の元就と輝元の間の話としても伝えられている[5]。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:59:10.40 ID:TKZaMaZA0
>>566
他球団と比較して世代交代が一気に進んだ。
しかも主力選手の学年が近い・・・
その次の世代が育つ前に1人抜け二人抜け・・・・
劣化した選手をも凌駕する若手が出てこなかった。
588 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 14:59:40.62 ID:Jke6wzxQ0
>>585
そうだ1番波留だ
出て来ないとは、俺はアルツハイマーだな
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:59:44.72 ID:WuFAeLqa0
>>578
レフト:タコさん→守備固めで井上純とか
センター:ハル
ライト:佐伯、中根
がメインかな。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:00:32.06 ID:wgk/oV2C0
今その話をアピールしても、

「ちょww飯に汁かけるとかww猫かよwww」

で終わる
591 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:00:57.11 ID:Jke6wzxQ0
>>582
確変二桁投手がいたじゃない
戸叶とか
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:01:00.88 ID:dc7AlENa0
神奈川自体が武蔵と相模で別れまとまりがないというのもある
武蔵は東京にしか目が向いてない。相模は相模で山側と海側で
反目しあってそれぞれ独り相撲でもとってる状態。
結局郷土愛があまり大きく育たない。
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:01:21.55 ID:k3ws2Dwb0
平塚ならおもいきって東京湾岸方面に移転してほしい
土地はいくらでもある
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:01:24.63 ID:moKJrO850
>>588
主に2番では?
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:01:25.74 ID:8707zBk00
>>584
そうだよね
あまり、地元の人間はありがたみをわかってないようだが
Jリーグのなかで、立地がよく駐車場がタダなのは平塚だけだと思うよ
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:02:05.65 ID:2XDXetej0
同じ港町神戸もブルーウエーブは根付かなかったな
オリックスだけのせいじゃない、市民にも原因のようなものはあった
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:02:07.43 ID:dc7AlENa0
>>593
フランチャイズの問題がある
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:02:14.85 ID:bEBullOi0
>>583
そうすべてが食い合いの潰しあい。
だから野球以外の娯楽に勝つ魅力がないと客が来ない。TVゲームやネットも強敵。

野球のみしか娯楽がなければ「相手チームに勝ちましたよ」はインパクトあるが
娯楽が山ほどあると、そもそも野球をチェックしてない人が大勢いる。

この浮動層を取り込む努力をしないと客が来ない。
現在、客が来ていれば維持を考える手もあるが、来てない状態では他の娯楽から奪うことを考えないとダメ。
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:02:27.85 ID:AY2E/bfmI
ハマスタは球団の骨の髄までしゃぶり尽くすぜ。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:02:36.68 ID:k3ws2Dwb0
だからフランチャイズは東京でいいじゃん
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:03:17.76 ID:WuFAeLqa0
>>590
うまいのに・・・(´・ω・`)
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:03:18.55 ID:L4oZ021e0
>>582
チーム防御率2位だったがな

まあこれでよくないとか頭悪いとしか言えない
統一球基準で防御率みてるんだろうけど
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:03:20.65 ID:dc7AlENa0
>>595
そう、本当にあのありがたみは使わないとわからない。何時間でもタダなんだから。
平塚競輪の収益のおかげか。
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:04:02.58 ID:L4oZ021e0
>>591
戸叶10勝は優勝前年
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:04:03.20 ID:dc7AlENa0
>>600
いや自分で勝手に決められないから
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:04:08.38 ID:8707zBk00
東京なら八王子くらいしか球場ないよ
しかも改装が必須
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:04:20.25 ID:IGuTo+pU0
もうケツの毛までむしりとられてますがな(´・ω・`)
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:04:22.51 ID:lS2LYb+m0
今のチームだと足はあるんだけど繫ぎが出来る選手が皆無。下園・渡辺くらいだな
1998年は四死球の数も多くて、ヒットだけではなかった
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:04:37.87 ID:1M8IfvFC0
みんなは村田がFA宣言して、巨人から何の声もかからず
仕方なく残留しても許す?
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:04:57.76 ID:moKJrO850
>>596
あれはアクセスがわるすぎる。横浜でいえばあざみ野あたりに球場があるようなもの。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:05:00.91 ID:hzdA6/Wb0
>>586
架空の話じゃねえか……
612 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:05:11.83 ID:Jke6wzxQ0
斎藤隆 野村 川村 戸叶 三浦
福盛 関口 島田 五十嵐 阿波野 横山
佐々木

やっぱり、優勝した年は層が厚かったな
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:05:14.54 ID:2XDXetej0
>>600
球団譲渡でも反対が出るかもしれんのに
地元893と全面抗争になりかねない
他都府県移動は承認されんだろ
それこそ死人が出る
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:05:16.58 ID:dc7AlENa0
>>608
下園は足はのろいぞ。解説もやたら俊足下園とかいってるが、むしろ鈍足に近い
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:06:03.36 ID:moKJrO850
>>612
絶対エースがいないもんね。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:06:11.29 ID:MDdiY6S60
許すもなにも、戦力ダウン回避でラッキーって感じ
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:06:38.25 ID:k3ws2Dwb0
でも新球場は必要だな、両翼94はないだろw
ドームじゃなく天然芝のでいいから

三ツ沢の陸上競技場のとこに建てようぜ
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/park/yokohama/mitsuzawa.html
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:06:48.14 ID:d+5FvNfL0
>>609
許すも何も出て行きたくなって当然の状態だからなw
というか、正当な権利なんだから叩くのは筋違い
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:07:08.65 ID:WiUE/eXW0
24日にもDeNAに売却決定へ、横浜ベイスターズ

プロ野球・横浜ベイスターズを保有するTBSホールディングス(HD)が球団売却を検討している問題で、
TBSHDは21日、オーナー会議で承認を受けられる見通しが立たないまま、
携帯電話向けソーシャルゲームサイト「Mobage(モバゲー)」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)へ売却する方針を固めた。
TBSHDは24日にも臨時の役員会を開いて正式に売却を決める予定だが、強引な決定に波紋が起きそうだ。

TBSHD幹部は神奈川新聞社の取材に対し、「反対しているのは一つ(の球団)だけ。売却に向けて進むしかない。
NPB(日本野球機構)にオーナー変更の申請をする。(参入について)議論はしてもらっていいが(全球団の賛同を)待つことはない」と明言した。

DeNAとの交渉は大筋でまとまっているが、オーナー会議での承認が譲渡の条件となるため、
TBSHDは他11球団への説明を続けていた。22日にも全球団への説明が終わるが、楽天が強く反対しており、
他にもパ・リーグを中心に反対の球団があるという。

野球協約は、球団の譲渡にはオーナー会議の4分の3以上の賛同が必要と定めている。
2000年以降にプロ野球に新規参入したソフトバンクと楽天は、ともに全会一致で承認されており、反対を承知しながらの売却は異例だ。

DeNAについては、今後の経営の安定性や、運営するサイトの内容を問題視する声が上がっている。
しかしTBSHD幹部は「警察にも確認したが、あれは『非出会い系サイト』。業績は右肩上がりで安定している」などと述べた。
620 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:07:08.78 ID:Jke6wzxQ0
>>606
八王子ラインは西武とかぶる
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:07:42.97 ID:tzfrDTE80
みなとみらいに無料駐車場付き屋外天然芝の新球場しかないな
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:07:43.47 ID:L4oZ021e0
>>608
98年は474四球で3位
1球団平均が450四球、1位の中日が534四球選んでたからせいぜい平均

四死球の数も多いってのはおかしい
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:08:01.15 ID:TKZaMaZA0
>>609
そうなれば、年棒下げられるし、打順は日替わりOKだろうからいいんじゃない。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:08:01.96 ID:WiUE/eXW0
あえて“勇み足”、ベイスターズ売却でTBSホールディングス

「うちはお金がないから、背に腹は代えられないのだろう。そもそも理念を持って球団を保有しているわけではないから」。
TBSHDのある幹部は、他球団の説得を断念して売却に踏み切る“勇み足”ともいえる決断について、自嘲気味に分析した。

TBSHDは2010年3月期連結決算で約23億円の純損失に陥り、11年3月期は黒字に転じたが純利益は約1億円にとどまった。
今年は東日本大震災の影響で広告収入が減り、6月の定時株主総会では株主から「本業が赤字なのに、球団を持っている場合ではない」との不満が噴出していた。

一方の横浜ベイスターズはというと、10年12月期の純利益は、TBS側から巨額の補填(ほてん)を受けているにもかかわらず、わずか100万円。
TBSHDが「広告・宣伝費」として球団に支出する年間約20億円ともいわれる資金は、赤字補填で消えただけだった。

TBSHD内には「このままオーナー会議(などの手続き)に諮って大丈夫なのか」と、不安視する声はある。
だがある幹部は「(交渉担当が)大丈夫だと言い、上層部もそれならばという感じになっている。
DeNAを(交渉の場に)乗せてしまい、引き返せないというのもある」と、売却決定を急いだ社内の雰囲気を明かした。

すべての原因は、球団の赤字体質を改善できずにきたこと。
昨年から続いてきた身売り先探しには、いったん終止符が打てそうだが、
あるTBSHD幹部は「これから(オーナー会議まで)荒れそうだね」とつぶやいた。
625 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:08:25.15 ID:Jke6wzxQ0
>>609
ロッテ 阪神 中日も興味があるみたいだし、
どこかには行けるよ。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:08:27.60 ID:WiUE/eXW0
横浜:大原慎70試合登板/阪神戦から

新人左腕の大原慎(TDK)が七回に今季70試合目のマウンドに上がり、新人最多登板のセ・リーグ記録を更新した。

この日も“左キラー”ぶりを発揮し、清水をプロ入り後に習得したチェンジアップで空振り三振に。
右打者の大和には中前に運ばれたが、左の柴田、平野を打ち取って切り抜けた。

記録を打ち立てた大原慎は「実感がない。プロに入れる自信もなかったので、正直びっくりしている」と初々しくコメント。
尾花監督は「きゃしゃな体でよく1年間働いてくれた」と感謝し、「沈む球があれば、右も抑えられるようになる」とさらなる進化を期待した。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:08:50.06 ID:WiUE/eXW0
横浜:村田が打線をけん引/阪神戦から

村田が連日の複数安打で打線をけん引した。

1死一、三塁の初回は内角のシュートをフェンス際まで運び、犠飛で先制。
もっとも250本塁打にあと1と迫っているだけに「うまくさばけたのに風向きが悪かった」と悔しがった。

無死一塁の四回には中前打で好機を演出。六回にも安打を放ち、約2カ月ぶりに2日連続の複数安打をマークした。
村田は「調子がよくなってきた」と上機嫌だった。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:08:54.49 ID:WuFAeLqa0
優勝年は

野村、川村、隆、トカノ、カツオ、伊織、(三浦)
島田、ヒゲ、横山、阿波野、米、西、福盛、矢野・・・はいなかったかな?

ああ、マラベがいたマラベwww
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:09:04.45 ID:j/DG+0OeO
つ樽募金
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:09:10.40 ID:WiUE/eXW0
横浜:尾花監督「来季は先発の柱として」/阪神戦から

◆尾花監督ひと言
「(高崎について)今シーズン幾度となく同じ点の取られ方をしている。
素晴らしい立ち上がりをしながら、一気に点を取られてしまう。それでも1人でローテを守った。
来季は先発の柱として活躍しなければいけない」

◆選手ひと言
松本(四回に適時打)つないでつくったチャンスだったので、追加点を取れてよかった。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:09:22.69 ID:dc7AlENa0
>>610
いやそれではあざみ野が気の毒
しいていえばいずみ野あたり。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:09:23.59 ID:vGk+iCfZ0
>>613
そもそも、そんな輩と何で付き合い始めたんだ?
よっぽど困窮状態に陥ってたんだろうか?今以上に。
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:09:44.35 ID:WiUE/eXW0
横浜:「勇気」持ち次の段階へ/阪神戦から

今季最後のマウンドでも、高崎は相変わらずだった。三回までパーフェクトに抑えながら四回に連打で失点。
六回にも四球を挟んで3連打を浴び、逆転を許した。

1点リードの六回1死満塁。マートンへの投球が象徴的だった。

まず、外角のスライダーを空振りさせて1ストライク。
「そんなに急いで勝負することはない。ボールを1個挟める」(尾花監督)という場面なのだが、
続けたスライダーがほぼ真ん中に入り、走者一掃の一打とされた。

足りないのは勝負どころでの制球力。さらに指揮官が付け加えたのが「勇気」のなさだ。

「満塁で内角に投げにくくても、勇気を持って投げないと」。ピンチで力任せに投げ急ぐ、精神的な弱さを指摘した。

5年目の今季は5勝15敗。開幕からただ一人先発ローテを守った功績は大きいが、
8月以降12試合で1勝8敗と精彩を欠いた。

それでも、吉田投手コーチは「ローテに入ったのは今年が初めて。そこを考えれば大成長」と評価し、
「次のステップは勝つために何をするべきか。話し合って考えたい」と続けた。

「最後の登板で悔しい投球をしてしまった」と嘆いた高崎。来季は必ず、やってもらいたい。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:10:10.45 ID:l/IazutW0
十日市場はいいぞ。
アクセスは今と大して変わらないのに田舎だ。
635 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:10:56.75 ID:Jke6wzxQ0
>>614
だよな
肩も守備も特別よくはないし、昔いた横谷みたいな微妙な選手だよ。
足は、荒波 松本 渡辺や森本だね
梶谷も
監督が変われば、機動力に目を向けるかもしれない
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:11:02.45 ID:8707zBk00
川崎球場がもうね、ボロかったからね
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:11:23.61 ID:L4oZ021e0
>>628
アホか、三浦は主戦投手だったが

三浦が12勝7敗 規定到達

川村が8勝6敗 規定未達
戸叶が7勝8敗 規定未達

638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:12:18.12 ID:TKZaMaZA0
>>620
八王子は西武の影はほとんどない。
所沢へも行きにくいしな
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:12:22.30 ID:k3ws2Dwb0
DeNA 100億
ハマスタ 108億
横浜市  100億
地元連合 100億

これで新球場作ろうぜw400億ありゃできるだろ
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:12:34.64 ID:mE27hyJF0
>>637
そいついつものアンチ番長の虚カスだから
相手にする必要ないよ
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:12:38.47 ID:WuFAeLqa0
>>637
おお
すまん。
タカシがシリーズで故障明けだったんだっけか?
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:12:59.62 ID:WuFAeLqa0
>>640
違うがな(´・ω・`)
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:13:51.73 ID:2XDXetej0
>>632
自前で横浜に新球場をつくるまでの力はなかったんだろうね
堤さんだけならまだしも港湾893と組むくらいだから
神奈川県内どこ動いても興行権で縛られてるとかもう異常だと思うよ
新球場つくってもそこについてくるんだから オジサンたちは
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:13:53.74 ID:MDdiY6S60
>>635
機動力野球は、機動力を軸に、出塁能力を含めたそれ以外の能力も高い選手が何人もいて初めて成立する

今の選手層じゃF1セブンの二の舞
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:14:20.83 ID:moKJrO850
>>635
おれは井上から俊足をマイナスしたような選手に見える。
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:15:08.22 ID:IGuTo+pU0
>若林オーナーはD社についてまだ何も聞いていないとしながらも
>「やるんならトップを目指してやって欲しい。とにかく野球界を盛り上げてほしいね」
>と、チーム再建に期待を込めた。
>オーナーのバトンを渡すのは4年連続最下位といういわゆる暗黒期。
>D社には難しいタイミングとなるが、オーナーは「少しずつ良い若いのが出てきたから期待できる」
>さらにドラフトでは藤岡(東洋大)や野村(明大)といった即戦力投手を1位指名する方針だ。
>「取り合いになるだろうけど、球団には『掛けるしかない』と言っておいた」
>「なんとか強くしたいと思ってやってきたが、それを果たせなかったことが何より残念」と無念の表情を見せた。[2011.10.22]
647 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:15:37.77 ID:Jke6wzxQ0
>>638
夏暑く冬寒い八王子は地獄だ
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:16:34.74 ID:dc7AlENa0
>>634
そりゃ北部の住民にとってはアクセスは大差なくても、南部から十日市場は気が遠くなる僻地。
大体田舎は田舎でも球場用地は?市民の森公園を潰すとか?
>>635
そだね
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:17:49.68 ID:dc7AlENa0
>>647
夏場に八王子市内を車で走ると夕方でも外気気温が42度とか普通だからな
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:17:57.88 ID:L4oZ021e0
下園が横谷とかないわあ

横谷があんなに出塁できたことなんてないし
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:18:13.10 ID:Yyy++L+R0
平塚といえばZORO
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:18:13.34 ID:ANRE/huX0
なんかDeNAが良く思えてきた。
出会い系問題さえクリアできれば、将来性のある優良企業じゃね。
これ以上先延ばししても、さらに条件のいいとこは無いでしょ。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:18:22.08 ID:moKJrO850
あと八王子は雨が多いんだよな。
654 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:18:56.92 ID:Jke6wzxQ0
>>650
レギュラーに定着した年はそこそこ打ってたぞ
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:19:05.12 ID:wgk/oV2C0
モバゲーって名前でなかったら何の抵抗感もなかったのに
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:19:20.35 ID:bEBullOi0
>>602
平均のマジックって知ってますか?
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:19:22.44 ID:Om4fWdGJ0
フランチャイズという考え方を捨てて
47都道府県プロ野球開催条件を満たす球場に3試合単位の使用権料を入札してもらって
日程決めればいいのに
二軍ベースはどこかに置いてもらわなきゃいけないけど
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:20:43.11 ID:moKJrO850
>>657
昭和20年代くらいまではそれに近かったはず。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:20:50.27 ID:mE27hyJF0
>>642
ほんとだ人違いだった
98年絶対的エースがいないとか言ってる奴いるけど
野村エースだったでしょ
660 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:20:51.10 ID:Jke6wzxQ0
少なくとも下園には、
同じ左打者の安打タイプの打っていた頃の宮里や山崎の勝負強さや頼もしさはない。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:20:54.28 ID:AZzwWIVy0
優良企業ってw

憂慮企業だろ
パケ従量で終了だ
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:21:11.23 ID:j/DG+0OeO
樽募金いいよby広島市民

今のチームは別に募金しなくていい状況だが、ズムスタで東北の震災の義援金を樽募金で募ったらけっこう集まってた。

モバゲーがどれだけ金持ってるか知らんけど、いいチームに変わったらいいね。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:21:12.21 ID:3n+rQpaQO
>>609
別に出てく奴がみんな叩かれる訳じゃないからな
アゴの場合は自ら立つ鳥後を濁しまくって嫌われただけ
普通に強いチームに行きたいとか地元でやりたいとかだけ言って去ってれば何も問題なかった
村田も今のままなら出てもそう叩かれんだろうし、残るなら残るでもう生涯横浜だろうから気持ちを入れ直してくれれば良い
その後は本人の努力次第
来年も今季終盤みたいなままだったら普通に叩かれるよ
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:21:39.95 ID:wW/EIeI60
>>437
そういうことだろな
TBSも20億だしてるが100万しかベイの純利益ないようだしな
球団はなにしてるんだろって話になるだろう

移転先はどこがいいかね?
665 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:23:59.52 ID:Jke6wzxQ0
個人的には平塚だなあ
もともとイースタンの本拠地だったからね
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:24:02.14 ID:WuFAeLqa0
>>659
野村自体がねじ伏せるタイプの投手じゃないからいまいち印象が薄いのかもしれないね
667 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:25:08.46 ID:Jke6wzxQ0
野村の全盛期は須藤監督時代だったしね
球がキレキレで巨人キラーだったよ
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:25:51.09 ID:AOLgmVcG0
高橋ユニオンズが現代によみがえったような球団だな、
横浜TBS。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:26:01.58 ID:moKJrO850
>>660
その2人に比べると守備が大きく劣るのがつらい。外野手だし。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:26:01.91 ID:L4oZ021e0
>>656
それよりも>>582で言ってた98年の投手陣がよくなかったという根拠を
先発陣とか限定せずにな
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:27:05.80 ID:wW/EIeI60
>>643
もし、それだともう、排除しかないだろう

TBSも(ということはおそらくプロ野球機構もということだろうが)、
モバゲーについての確認を警察にしてるだけに、ベイのそういうことでもし悪質なことがあるなら、
わかってきてるきがする。
プロ野球はそういうのとは手を組まないというかんじでしょ。
いずれにせよ、移転しか健全化は無いだろうね

新監督はノムがいいかもしれんね
まあ高齢だからどうかなー、ってかんじはするが
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:27:30.83 ID:L4oZ021e0
>>654
1年限定でしかも規定未達でしょ
キャリアハイ88安打であとは20安打以上すらない
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:28:06.45 ID:Yyy++L+R0
横須賀を本拠地に 米軍の野球チームにもっとましな選手がいそうだし
2軍は平塚か海老名に移動
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:28:53.81 ID:mE27hyJF0
>>666
そういうもんなのかねー

野村は一度復活して優勝して力使い果たした感じ
打撃も普通にHRとか打ってたしまさにエース像だわ
675 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:28:53.83 ID:Jke6wzxQ0
>>669
俺は宮里 山崎 高木がいたときの
コツコツつなげる大洋が好きだったよ
下園は、なにかが物足りない
加えて松本 荒波ら
左の短距離ヒッターが、ああいう選手になって欲しいよ
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:28:56.94 ID:d+5FvNfL0
野村はバッティングの印象が強すぎてw
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:28:59.25 ID:lS2LYb+m0
>>622
最近と比べれば全然多いと思う
初球からガンガン振っていく打線は他にもあるたけど、基本四死球が少ないチームばかり
リーグ平均並に稼げたら立派
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:29:10.30 ID:1hlkTvM6i
代打アトリ
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:29:24.33 ID:OCODv/vs0
モバゲーって詐欺みたいな事して金儲けてる会社だろ
遠くない将来規制くらって潰れると思うんだが大丈夫か?
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:29:35.07 ID:wW/EIeI60
その場合は、警察庁、公安とかに聞いたりとかないかね
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:29:59.43 ID:wP12YhkjO
TBSは難局だ。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:30:04.43 ID:vzvbVQT60
1998年
野村 28登板 177.2回 13勝8敗 防3.34
斎藤 34登板 143.2回 13勝5敗 防2.94
三浦 25登板 158.2回 12勝7敗 防3.18
川村 26登板 146.1回 *8勝6敗 防3.32
戸叶 23登板 123.2回 *7勝8敗 防5.17

五十嵐 40登板 5勝2敗 防2.61 whip1.19
横山   53登板 4勝4敗 防3.09 whip1.20
島田   54登板 6勝2敗 防2.36 whip1.36
佐々木 51登板 1勝1敗46セーブ 防0.64 whip0.80

投手陣そこそこいいと思うけどなあ
683 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:30:43.18 ID:Jke6wzxQ0
>>672
あくまでもタイプね
ようは何が言いたいかと言うと
何かこれ!ってのがない
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:30:48.13 ID:L4oZ021e0
>>677
>>608だと四死球も多くてヒットだけではなかったと言ってるので
四死球もヒット並みにリーグ平均を大きく上回っていたと言ってるように聞こえた
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:30:52.97 ID:wW/EIeI60
>>679
わからんが大丈夫みたいだが
TBS側も、警察に相談だか聞いたりしてるらしいがどうだろ
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:31:11.05 ID:mE27hyJF0
>>682
だからいいに決まってるだろ

悪いとかいってるのは98年を知らないガキか
最近から野球見始めた他ファンだからね
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:31:23.24 ID:WuFAeLqa0
>>679
TV局だって詐欺みたいなもんだろ
電通関連会社の視聴率調査とか統計的にありえないわ。
その視聴率に基づいて、客からCM料もらうとか詐欺だろ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:32:00.48 ID:L4oZ021e0
>>683
四球を選べる、出塁率が高いってのは足が速いことよりも価値があるし
「これ」といえるモノだと思うけど

下園は今年の四球数だけで横谷の通算四球数並に稼いでる
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:32:22.53 ID:+w+iz2Wr0
モバゲー、京急、ミツウロコ、相鉄で、みなとみらいか、新横浜周辺に新球場作ってよ〜
俺も50万なら出すから
ユニも変えて、ダルビッシュ、マーくん、杉内級を最低一人獲得しようや!
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:34:12.35 ID:moKJrO850
>四球を選べる、出塁率が高いってのは足が速いことよりも価値があるし

ねえよw
足が遅かったらボテボテの当たりでも何も期待できない。
打撃ってのは凡退する方が圧倒的に多いんだから。
691 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:35:30.66 ID:Jke6wzxQ0
>>688
あんたもマニアックにこだわるねえ
俺には宮里 山崎より物足りない
打点も少ないし
盗塁もあまりにも少ない
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:35:35.78 ID:L4oZ021e0
>>690
凡退する確率の方が高いから
凡退しない確率の高さ=出塁率の方が重要なんだろ?
693 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:36:38.80 ID:Jke6wzxQ0
>>690
だよな
よく言うわって感じ
下園のファンなんだろうが
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:37:00.65 ID:k3ws2Dwb0
宮里 山崎たちのほうが今の選手よりずっと頭がいいしバントとかも上手い
守備もね
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:37:13.47 ID:saqaYO99I
大原はプロ入ってからチェンジアップ覚えたのか
高崎はスタミナ含めどうやったら勝てるようになるかが課題か
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:37:56.88 ID:lS2LYb+m0
>>684
確かにそうだn
ヒット打ちまくりの打線みたいな言われ方だから一応、四球も結構稼いでたと言いたかった
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:38:03.79 ID:L4oZ021e0
逆にボテボテの当たりを安打にすることで
下園の出塁率を逆転できるだけの足を持った選手とかいるわけ?

そもそも出塁しなきゃ足もクソもないだろ
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:38:20.74 ID:TD1jToM50
モバゲーはゲームで金もうけしてるというより
金もうけのためにゲームを使ってるだけなので
課金にだけ熱心で、肝心のゲームのクオリティーは酷い

しかし、課金させるシステムが非常によくできている。
ギャンブル要素を取り込み、簡単に課金でき
さらに財布からお金が減る形ではないので
実際にお金を使っているということが認識しづらいようにしている。

ただ、子供から金を巻き上げてることに苦情が増えてるので
いつか法規制されかねない恐れがある点がネック
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:38:28.26 ID:rwv4O6UpO
高崎はロングリリーフでもやってろ
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:39:11.41 ID:+w+iz2Wr0
今日の村田の打席、みんなでブブゼラ吹こうぜ
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:39:57.75 ID:TD1jToM50
村田出ていくことが前提になってるが
本当に出ていくのかね。ベイ以上にいい条件出すところなんて無いだろ。
お山の大将でもなくなるし・・・。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:40:10.39 ID:CGNsphpL0
課金なんてする方の責任。そんなこと言ったら商売できないよ。
買うものがデータか物かの違い。子供のカードの方もどうかと思うけど。
あんなカード1枚に100円とか払うだよ。課金する意志の弱さをどうに
かすべき。選択権は常に自分にあるんだから。
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:40:29.05 ID:rwv4O6UpO
モバゲーは今回の身売り騒動で十分宣伝効果があっただろう
少なくともナベツネには覚えてもらった
704 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:40:40.21 ID:Jke6wzxQ0
>>697
出塁率なんかあんまり評価はされないぜ
なぜ出塁率が悪いイチローは稼いでいるんだ?
ヒットを打つし足が速い
勝負強いからだろ
いまさら勘弁してくれや
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:41:02.64 ID:moKJrO850
>>697
出塁するだけが仕事じゃないんだよ。分かる?
そこから走って、守って、打ってが野球なのよ。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:41:04.00 ID:dc7AlENa0
>>698
ということは野球観戦客からも簡単にしかもわからないように
カネをまきあげて黒字化が可能ということか
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:41:08.19 ID:ugWYUWSs0
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:42:03.52 ID:L4oZ021e0
>>701
一応、ロッテ、楽天、中日が候補に挙がってる

内川宣言後に売却騒動で動けなかった去年みたいなパターンで移籍じゃない?
条件は内川より下だろうが
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:42:09.88 ID:+CiqcCLI0
そういえばノジマは今回静観かよ
ああいう売名が一番ムカツクな
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:42:22.48 ID:MDdiY6S60
「勝負強い」が幅を効かせる時代はそろそろ終わる気がする
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:43:06.93 ID:Hsv3+RXs0
お前らほとんど横浜市民のファンだと思うけど、どこまで変わったらファン辞める?

1、「ベイスターズ」というチーム名がなくなる

2、ユニフォームから「青」がなくなる

3、チーム名から「横浜」がなくなる

4、チームが横浜から移転する
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:43:34.73 ID:moKJrO850
>>708
内川より下だったら村田が納得しないだろ。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:43:49.75 ID:dc7AlENa0
下園に期待するぐらいなら総合力で荒波とか松本だろうな
守備力(肩と打球判断)と走力がひどすぎるよ。そりゃ四球選べるのはいいけど、
問題は肝腎な意味のある得点になるかどうか。たまに糸ひくような引っ張りの長打があるのは
見事だけどね。
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:43:52.81 ID:7ltHMYv50
ハマスタは地元連合派じゃないんだな
朝日の神奈川面にある記事を要約すると市と商工会議所は横浜に根付いた企業を歓迎する。
一方鶴岡は意欲と情熱が大事。条件を検討する用意があるとDeNA推し。
不思議だなw
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:43:55.28 ID:lS2LYb+m0
いい時の思い出話が10年以上前しか無いのが哀しいねw
716 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:44:04.68 ID:Jke6wzxQ0
>>710
高校時代、野球部だったけど野手は打ってナンボだよ
印象度もね
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:44:25.53 ID:lS2LYb+m0
>>704
いや出塁率は重要でしょw
第一、イチローの通算出塁率387なんだからかなり高いだろw

下園の問題は守備、これが酷いから問題
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:44:29.05 ID:L4oZ021e0
>>704
イチローの出塁率はリードオフの平均以上
出塁率悪いとか馬鹿か?
打率のわりに出塁率が低いだけで出塁率そのものは低くはない

>>705
俺は出塁するだけとは言っていない
出塁の方が足の速さよりも大事と言ってるだけ

日本語分かる?
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:44:33.82 ID:k3ws2Dwb0
>>714
おまえバカだな
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:45:20.28 ID:W8d399fk0
>>709
最初に神奈川連合を持ちかけたのはノジマ
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:46:08.50 ID:+CiqcCLI0
>>720
そうだったのか
ノジマ見なおした
722 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:46:18.58 ID:Jke6wzxQ0
>>713
下園は監督によっては、全く起用されないタイプだよな
肩や守備力にしろ足にしろ、
打撃にしろセールスポイントに乏しいよ
それが1番言いたい
出塁率がいいだのなんだの屁理屈こねる奴がいるけど
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:46:20.72 ID:7ltHMYv50
>>719
おいおいいきなりなんだよ
どこがバカか具体的に指摘しろよ
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:46:24.06 ID:moKJrO850
野球板やなんJではやたら出塁率やら数値にこだわるのが多いからなw
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:46:36.83 ID:pJ9cf+Gw0
通りで楽天が参入を反対する訳だ
三木谷もみみっちい男だな
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20111022/dms1110221447006-n1.htm
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:47:16.32 ID:+w+iz2Wr0
来年からデトロイト・タイガースと同じユニフォームになる
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:48:00.16 ID:TD1jToM50
>>702
相手が大人だけならいいんだけどね。
それなら、いくらでも金を取ればいいと思うよ。

カードゲームもね。あれも金を刷るようなものといわるぐらいの
商売なんだが、あれは金を財布から出して買うから
リアル感を維持できたので、まだマシだったんだよね。

携帯利用して後払い形式とかは本当に鬼
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:48:24.51 ID:7ltHMYv50
ハマスタが何故DeNA推しか分かる奴いる?
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:48:31.41 ID:3n+rQpaQO
>>711
5.チームが神奈川からなくなる

元々地元神奈川のチームだから好きになったんで
例えば新潟とかに移転したらそれはもう別のチームであってベイから引き継いで応援する気はないな
1〜4は別に気にしない
730 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:48:33.13 ID:Jke6wzxQ0
>>718
おまえイチローは、出塁率が低いとしょっちゅう叩かれてるのを知らないのかよw
それでも守備 走塁 安打数などトータルで評価されてるけどな
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:48:48.25 ID:+CiqcCLI0
>>725
これは酷い。ちっちゃい男だな。
モバゲー嫌いだから今回は応援するが。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:49:19.89 ID:wW/EIeI60
>>723
新球場でも管理運営はハマスタが横滑りという
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:49:29.65 ID:moKJrO850
>>728
素人集団だからじゃ?
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:49:43.49 ID:mE27hyJF0
野村 →不在
斎藤 →高崎or国吉
三浦 →三浦
川村 →加賀
戸叶 →小林
五十嵐=藤江  阿波野=篠原(再生したとこも含め) 関口<大原
横山>牛田真田 島田=江尻 佐々木>山口 

意外に98年と今比べても投手陣ならギリ何とか・・・(飛ばないボール考慮も入れて)
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:50:07.69 ID:k3ws2Dwb0
>>723
商工会議所もハマスタも藤木が絡んでんだよ
鶴岡はモバゲーを歓迎してんじゃなくてまた条件付きつけたり
ドーム作らせようって魂胆だよ
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:50:09.21 ID:jB+HpctL0
中日   1位 高橋  ハズレ1位 釜田
ヤクルト 1位 高橋  ハズレ1位 伊藤和
巨人   1位 菅野
阪神   1位 伊藤隼
広島   1位 野村
横浜   1位 藤岡



737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:50:19.45 ID:moKJrO850
>>731
社員です、って言っちゃえよw
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:50:58.05 ID:TD1jToM50
まぁ、独占禁止法違反で排除命令が出てしまったので
損害をこうむったGREEから訴えられるのは仕方ない。
GREEも禄でもないところだと思うがな。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:51:10.10 ID:+CiqcCLI0
>>728
住生活の時と態度が違うのは不気味だよな。
根拠のない憶測だけど神奈川連合のバックに対立する暴力団がいるとかそんな感じの
裏社会の縄張り争いが絡んでいるとしたらなんか怖いよな
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:51:23.14 ID:dc7AlENa0
>>728
1年は横浜スタジアムを使うという情報が入ってるから、
とにかく契約させればしめたもの、あとは脅したりすかしたり
長期契約をせまってズブズブという算段があるからじゃないの?
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:51:42.79 ID:L4oZ021e0
>>730
そいつらの考えが間違ってるだけって話だ
選手の評価は2chの多数決で決まるわけじゃないし

それにイチローはあの出塁能力があっての足だ

イチロー以下の出塁率で40盗塁してる選手は
イチロー並の出塁率で0盗塁の選手よりも価値が高い
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:51:44.82 ID:7ltHMYv50
>>73
妄想で人をバカ呼ばわりか
おまえも大概だな
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:51:45.79 ID:+w+iz2Wr0
横浜が誇る家系ラーメン軍団は球団買収に名乗りを上げないのか!
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:52:05.43 ID:k3ws2Dwb0
鶴岡たちの考えはモバゲーからいかに金を出させて天下り搾取できるかってことだよ
地元企業体なんて最初から無理、移転を恐れてるだけ
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:52:17.27 ID:+CiqcCLI0
>>737
俺は生まれてこの方無職だぜ(キリッ
746 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:52:24.62 ID:Jke6wzxQ0
>>741
いくら頑張ろうが
下園は落合監督が1番使わないタイプだよ
間違いなく二軍か代打
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:53:11.29 ID:wW/EIeI60
新球団になれば、移転になるだろう
球場の契約大幅見直しにならないと先には進めない
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:53:36.75 ID:6pMhEAbd0
>>713
選手名上げていくと外野は結構夢があるな。
ニ遊間も、石川渡辺藤田で3人。
内外野は、まあ、良くはないけど我慢できるレベル。
問題は捕手と投手か……、武山細山田黒羽根、全員誰一人期待できない。
あと、投手に関しては先発が明らかに3枚ほど不足してる地獄。
中日出されるソトやネルソンを補強できればいいんだけど
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:53:54.09 ID:lS2LYb+m0
落合だと石川も使われないだろうなw
打撃も酷いし
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:54:06.70 ID:jB+HpctL0
下園はイケメンだから
女性人気枠
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:54:09.04 ID:wW/EIeI60
2013年くらいかね
そんなところ使ってると赤字になるだけだし機構もしってること
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:54:11.39 ID:L4oZ021e0
>>746
代わりが松本や荒波で本拠地がハマスタなら落合でも下園だと思うがねwww

横浜の戦力の中ではそうなるわ
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:54:20.13 ID:moKJrO850
>>747
はぁ?
754 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:54:47.87 ID:Jke6wzxQ0
>>749
間違いないな
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:54:48.16 ID:bEBullOi0
>>670
打高投低って言葉も知ってますか?
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:55:06.65 ID:wW/EIeI60
>>753
はあ?って?

いまのような契約では無理だよ
ナベツネじゃなくても、赤字になるのはわかってること
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:55:52.22 ID:+CiqcCLI0
>>747
新聞記事だと移転はしないけど内容は見直す可能性を示唆していたなあ。
前回あれだけ上から目線だったヤクザ社長が対等を強調していて不気味。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:55:57.27 ID:SrdY1OTg0
IT企業の若い社長はベイスターズを買ってどうするつもりなんだろう
今のところ名前を売りたい、有名になりたい、偉い人と仲間になりたいとか、
自分のビジネスのことしかアタマにないような気もするが
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:56:37.09 ID:jB+HpctL0
短期で売り抜けて
利ざやを稼ぐそれが目的
760 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 15:56:45.28 ID:Jke6wzxQ0
>>752
おまえが下園ファンなのはよーくわかったからw
野村監督でも使わないよ
星野監督なんか、はっきり走れる選手を起用してるしな
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:56:48.15 ID:L4oZ021e0
>>755
はあ?
だから平均よりも横浜投手陣は上で
打高投低の中でチーム防御率3,49だったからリーグ2位の防御率だったんだろ

で98年の投手陣のどこがよくなかったの?
>>582に対する疑問に答えてください
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:57:58.15 ID:7ltHMYv50
>>757
不気味だよね
改心したとも思えんしw
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:58:21.23 ID:L4oZ021e0
>>760
下園ファンでもなんでもない
ただ単に出塁率の方が価値が高いというだけ

MLBでも5年以上生き残ってる日本人野手は
イチローと松井で通算出塁率.370超

もちろんそれ以外の要素もあるが、それ以下はみんな捨てられてる
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:58:42.98 ID:moKJrO850
やっぱ下園人気あるなw
俺も好きだけど守備では使ってもらわければいい。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:58:54.05 ID:dc7AlENa0
>>756
選手の人件費を見直して、あとファンクラブ組織も
球団独自のものを一本化(友の会は浜スタがらみだからダメ)
これで課金システムを巧く使って直接収入を増やせば
20億程度の赤字を10億円程度に圧縮するのは可能と踏んでるのかもしれない。
あとは球場での飲み食いや広告料の分け前を少しでも分捕れば数億円の赤字。
これなら企業名をチーム名のどこかにいれて広告宣伝費でおとせば
痛くもかゆくも無いだろう。
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:58:57.95 ID:H7IdVFRjI
モバゲーは金持っててもハマスタが変わらないんじゃ行き詰まるのは目にみえてるもんな
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:58:58.69 ID:k3ws2Dwb0
春田は短期じゃないって言ってるし10年たたないと30億戻ってこないから
最低10年は持つ気持ちはあるはず
なにもモナゲーだけじゃなくビッターズや業務拡大を狙うだろ
そのための宣伝利用じゃんか
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:59:37.73 ID:mE27hyJF0
下園は守備か盗塁技術どちらか上達すれば文句ないのにな
あんだけ出塁するのに中途半端で勿体ない

下園+守備or盗塁上達
松本+打撃 上達

どちらの方が可能性あるだろうか?
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:00:03.62 ID:L4oZ021e0
>>763
ついでに言うと福留もMLBで通算出塁率が高いが、どこかに拾われそうだ

逆に足が速いだけの西岡は早くも干されてるな
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:00:25.87 ID:moKJrO850
>>767
その頃にはハマスタが寿命を迎えてるだろうな。ちょうど。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:00:31.99 ID:lS2LYb+m0
松本や荒波がリーグ平均並の出塁率残せば下園を優先することも無いな
ただ出塁率3割未満だとさすがにキツイ
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:00:44.01 ID:L4oZ021e0
間違えた
>>769>>760宛て
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:01:16.35 ID:lXk67rlbO
阪神やけどおたくの筒香いいらしいな
もらっといてやるわ
感謝しろよ
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:01:24.50 ID:dc7AlENa0
>>763
出塁率が高いことは悪くはないけど、問題は後ろの犠打やヒット一本で得点になるかどうか
下園の足ではイチローのようには得点できない。得点にならないならいくら出塁しても意味はない。
下園にせめて金城か藤田程度の足と肩があれば、まだ評価できるけど。
775 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:01:29.80 ID:Jke6wzxQ0
>>769
西岡は足があぼーんして速くないじゃん
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:01:39.83 ID:L4oZ021e0
>>771
足を考慮するというならそういうことだな

今の出塁率の差で下園外しとか頭がおかしいとしか思えない
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:01:46.46 ID:rwv4O6UpO
>>725
ブラマヨのボツボツの方かと思った
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:01:54.49 ID:+w+iz2Wr0
DeNA遺伝子ヌクレオチドーズ(旧名:横浜ベイスターズ)
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:02:08.45 ID:moKJrO850
>>775
石川と同じだな。
780 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:02:35.20 ID:Jke6wzxQ0
>>768
三振が多いのと勝負弱いのもな
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:02:43.45 ID:dc7AlENa0
>>770
そして悪名高いオーナーズシートも期限を迎える。
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:02:47.59 ID:L4oZ021e0
>>774
逆に聞くが、それがどの程度の差かっていう数字は持ってるわけ?
イメージだけで語るなら誰でも出来る
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:03:39.13 ID:moKJrO850
>>776
だから出塁率だけじゃ野球できないんだってw
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:03:44.08 ID:k3ws2Dwb0
2023年だっけ?あと12年かよ
そこから先は球場は誰のものになんの?
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:03:44.65 ID:rwv4O6UpO
上が青で下がグレーっぽいストライプのユニホームってダイヤモンドバックスだっけ?
ああいうユニにしてほしい
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:04:46.98 ID:dc7AlENa0
>>782
イメージってより実際に球場で観戦してれば金城・藤田に比べて下園の足の遅さは誰でも理解できるだろ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:05:02.27 ID:7ltHMYv50
チームがあってこそのハマスタってことは馬鹿でも分かるが、
今までの鶴岡はちゃんと調べろの一点張りで契約内容の見直しさえ示唆しなかった、
ここにきての心変わり。
それぞれの思惑が交錯していて面白い展開だ
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:05:27.91 ID:qIwRIhxJ0
凄い雨
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:05:31.18 ID:L4oZ021e0
>>783
そもそも荒波や松本と下園は出塁率が1割くらい違う
100打席で10出塁の差だが、それだけの差をカバーできるだけの足があるの???

今の戦力で誰を使うという論点で話してるんだが?
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:05:34.90 ID:moKJrO850
>>784
壊すだろ普通。
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:05:45.08 ID:k3ws2Dwb0
少し安くするから長期契約しろとか言うんじゃね
792 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:06:02.00 ID:Jke6wzxQ0
出塁率が高いというだけで外野手で、レギュラーになった
選手を逆に俺はほとんど知らないけどな
特に近代野球では知らない
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:07:06.71 ID:dc7AlENa0
>>784
球場自体は横浜市のものであるのに代わりないでしょ。
プロ野球のチームがそこを本拠地にするしばりがなくなるだけ。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:07:29.84 ID:L4oZ021e0
>>786
足の遅さそのものじゃなくて

足の遅さが具体的にどれだけ得点に悪影響かって話をしてるんだが
松本や荒波が下園よりも少ない出塁でも塁に出れば足を活かして
下園以上に得点できるのかとか
そういう話をしてるんだけど
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:07:44.89 ID:SrhCRBY30
10年保有するって念書入れさせられるわ
SBと楽天は04の時に入れてる
796 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:08:16.27 ID:Jke6wzxQ0
>>789
下園はずーっとチャンスを与えられて
使い続けられて一軍に慣れてこれだろ
松本や荒波が、同じだけ使われて慣れたら
わからんわな
現時点でも少なくとも足 肩 スピードは上
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:08:48.05 ID:L4oZ021e0
>>792
逆に出塁率3割以下で足が速いというだけで抜擢された外野手もいない
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:09:03.85 ID:lS2LYb+m0
>>774
後はポイントゲッター役の方も重要
村田、筒香なら外野深くなるから、基本誰だろうと2塁から帰れる

逆に石川は満塁で単打を打っても2人返せることがほとんどない。2アウトでも1点のみ
長打全く打てないと外野が前進しまくるし、さらに内野安打多いタイプだと打順によってはマイナス
内野安打はランナー貯まってれば只のアウトに変わるし
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:09:56.30 ID:moKJrO850
>>789
お前はなんで出塁しか見ないんだよw
下園は指名打者ならともかく。セリーグなんだぜ?
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:10:07.09 ID:mE27hyJF0
下園が守備下手 足遅いっていうなら分かるけど
戦力としていらないっていう奴はどうかと思うぞ

今のチーム状態なら下園は余裕でレギュラーっしょ
801 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:10:07.92 ID:Jke6wzxQ0
>>794
逆に足や肩の守備力があれば、相手の得点を抑えるかもしれない
それが中日の落合野球だ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:10:10.03 ID:wW/EIeI60
球場の契約は、昨年末に切れているということだそうだ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:10:41.57 ID:SrhCRBY30
レギュラーを掴む本物の選手は大体4年以内に頭角を現す
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:10:44.84 ID:GBvRV/3b0
>>734
五十嵐は牛田だろ
805 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:11:17.62 ID:Jke6wzxQ0
>>797
なんでそんな極端な例を持ってくんだよ?
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:11:22.26 ID:PqaN/xm3O
近代野球はOPS優勢なんだから、出塁率は重要なファクターだろ。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:11:34.17 ID:EmOjO+RdO
耐震補強しなきゃダメだろ
潰せよ
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:11:34.74 ID:moKJrO850
>>797
普通プロになる選手は足が速ければだいたい守備も上手いからな。
アマチュアならともかく。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:12:30.76 ID:L4oZ021e0
>>801
中日の落合野球だって言うけど
別に勝つ野球はそれだけじゃないし

そういう野球こそコーチや監督の属人性に頼らなきゃならないから
長期的なチーム作りをするうえではマイナス

落合がいなくなったらダメになる野球だし
中日は来年から落合時代ほどの成績を残せなくなるだろうよ
810 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:12:56.91 ID:Jke6wzxQ0
>>800
だって、さんざん我慢して使い続けてこれだろ
守備も走塁も全然成長してないじゃん
監督によっちゃ使われてないから
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:13:10.64 ID:PqaN/xm3O
>>808
古木とか吉村って俊足なんだぜ。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:13:12.05 ID:SrhCRBY30
OPSなんて率と率の足し算
そんなの統計学で言ったら欠陥指標
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:13:29.32 ID:EmOjO+RdO
球場契約は十年ごとやってんだっけ?
条件だな
広告はすべてモバゲーに入る
グッズもモバゲーに入れさせないとな
あと金庫の百億をどうするか
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:13:53.45 ID:L4oZ021e0
>>808
足が速くて守備もうまい英智はレギュラーにはなれなかったな

815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:14:02.11 ID:moKJrO850
>>800
今のチーム状態だから厳しいんでしょうに。
これが強豪なら(内川みたいに)問題ないわけで。
816 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:14:18.78 ID:Jke6wzxQ0
>>806
荒木の出塁率は,312だぜ
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:15:05.30 ID:moKJrO850
>>811
荒波や松本みたいな本当の俊足選手と比べると俊足とはいえない。
もちろん水準よりは速いよ。
818 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:15:33.21 ID:Jke6wzxQ0
>>814
まーた極端な例を出して二元論かよ
きたねえ野郎だな
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:15:51.29 ID:+w+iz2Wr0
下園の出塁が高かろうが4番村田じゃ意味がないってこと
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:16:01.46 ID:PqaN/xm3O
>>812

野球なんて毎打席、毎回違う条件で同じ数字使うんだから、そんなこと言い出したら全部欠陥だろ。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:16:35.84 ID:L4oZ021e0
>>818
英智の出塁率は通算で.276
ちょうど荒波や松本並だ

二人が使われるには抜擢されたときに固め打ちをするしかない
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:16:47.58 ID:3n+rQpaQO
>>792
まあ出塁率だけじゃなくて昨年と今年の成績から2割5分〜2割8分くらいは期待できるからな
で四球選べて出塁率が3割半ばくらいになるをならそりゃ戦力になるよ
足だってそりゃ速くはないけどハーパーみたいにゲームの足を引っ張る程遅い訳でもない
守備はまあよくないけどね

ただ他球団の選手と比べてとかは置いといて
今のベイの外野人の中ならまずレギュラーの最右翼なのは間違いないと思うよ
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:17:12.57 ID:lS2LYb+m0
>>806
出塁率に対する得点の相関性から言えば重要だな

3分程度の違いなら守備や走塁で逆転出来る余地はある
これが1割の違いだと守備や走塁だけで取り返すのはさすがに無理があるけど
ただショートやセカンドだと守備の差で5分程度の違いなら逆転出来るな
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:18:56.52 ID:moKJrO850
>>823
打撃は多くて1日5回だけど、守備は最初っから最後まで影響してくるものね。
守備を度外視していいのはほんとラミレスとかああいうレベルにならんと。
うちでいえばタコさんとか。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:18:56.76 ID:mE27hyJF0
>>818
二元論ワロタwww
言葉の意味分かってねえだろおまえw
826 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:19:23.83 ID:Jke6wzxQ0
>>821
ひでのりは35歳なんだけど
あと肩が強く足も速く勝負強い平田を使わない理由は?
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:20:21.95 ID:CGNsphpL0
三木谷>DeNAは将来どうなるかわからない。(だって俺らがGREEと潰すから、プロ野球
    に参入されたら潰せない。GREEならいいけど)
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:20:28.24 ID:L4oZ021e0
>>824
外野の両翼の守備機会は1試合に5回もないけどな
829 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:20:53.04 ID:Jke6wzxQ0
>>822
だから横浜が弱いんだろ
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:21:37.60 ID:L4oZ021e0
>>826
いやいや英智が使われなかった結果、35歳になって今に至ってるといってるんだけど?
守備と足だけあれば、出塁できなくてもレギュラーに抜擢されるんでしょ?
831 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:22:14.92 ID:Jke6wzxQ0
>>825
あー間違って使ったわ
ただ言いたい事はわかるわな
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:23:18.74 ID:dc7AlENa0
>>822
スレッジが帰国したから下園レフトだったけど、後半戦の荒波・松本・内藤と
センター・ライトを争うなら下園は出塁率程度の売りじゃ厳しいでしょ
バントも決して巧くないし。最右翼というより、他が不調なら消去法で使われるけど。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:23:33.80 ID:moKJrO850
>>828
それは実際にボールをつかんで処理する機会の数だろ?
お前野球やったことないのか?
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:23:33.85 ID:PqaN/xm3O
ひでのり、若手時代からだいたい控え、よくても準レギュラーだろ。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:23:36.26 ID:8EGE4ea90
下園をやたら低評価する奴はなんなんだ?
野球やった事ないだろ
あの出塁力は貴重すぎる
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:24:17.93 ID:+Qpd0S/Q0
さっさとチーム解散して
当面はメジャーのケツチームか
韓国のチャンピオンチームに枠を埋めて貰った方が
余程球界全体には良いと言う現実・・

837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:24:23.50 ID:mE27hyJF0
>>835
同意
何より球数も稼いでくれるからうちには貴重な存在
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:24:46.00 ID:mE27hyJF0
>>836
在日乙
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:25:02.80 ID:dc7AlENa0
>>828
相手走者が二塁に止まらず簡単に三塁いったり、
二塁から簡単に本塁に返ってくる金本やラミレス程度の肩じゃ
その連中ぐらい打撃で元を取らないとダメでしょ。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:25:04.14 ID:L4oZ021e0
>>832
松本は9月昇格以降でも打率は.202だけど?
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:25:06.76 ID:moKJrO850
>>834
西武の羽生田みたいなもんだ。
並みのチームに行けばレギュラーだ、っていう選手。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:25:29.11 ID:Guo5jr730
928 :燃えよ名無しさん :2011/10/22(土) 14:02:24 ID:cbmoKPoA0
>>888
横浜はプロ失格
広島なんかは親会社がいない独立採算制という信念を持って運営しているから、
ある意味、唯一のプロ野球球団として貧乏ながら存在意義はある
それに地方ということもあって選手が集まりにくいから弱くても当然かなと思う
横浜は首都圏にあって親会社が金使って赤字で今の惨状はありえない
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:25:31.81 ID:TKZaMaZA0
>>813
一応ハマスタは第三セクターだから、利益を勝手にポッケに入れる事は出来ない。
出資比率に応じて解散時に分配清算だろうな・・・
まあ、そのまま新球場の頭金にすることも可能だがな・・・
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:25:33.45 ID:018TIceU0
モバゲーなら無料イベントも増えるだろうな
845 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:25:37.11 ID:Jke6wzxQ0
>>830
じゃあそれまでに使われてた中日の外野手を全員挙げてみろ
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:25:37.93 ID:GBvRV/3b0
>>835
あとは守備が特にハマスタ以外での守備が良くなれば良いんじゃないの?バンザイとか良く見たしw
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:26:12.14 ID:moKJrO850
>>840
燃料投下乙w
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:26:25.46 ID:jB+HpctL0
パ・リーグ(指名予想)
球 団 順位 選 手 守 備 所 属
ソフトバンク 1位 武田 翔太 投 手 宮崎日大
日本ハム 1位 藤岡 貴裕 投 手 東洋大
西 武 1位 藤岡 貴裕 投 手 東洋大
オリックス 1位 藤岡 貴裕 投 手 東洋大
楽 天 1位 藤岡 貴裕 投 手 東洋大
ロッテ 1位 藤岡 貴裕 投 手 東洋大
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:26:51.95 ID:Guo5jr730
>>844
ベイスのためだけに金使うわけないだろ?!
アホですか?(苦笑)
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:27:00.53 ID:SrdY1OTg0
そういえばカープは黒字すら出すと聞いたことがある
昔は金なくて球場前に樽おいて募金してもらってたのに
851 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:27:07.33 ID:Jke6wzxQ0
>>828
例えばFAで野手を獲得するとしようや
特徴って、
打率が高い ホームランが打てる チャンスに強い
守備が良い 足が速い 肩が強い
が先に来る要素だよな?
違うかよ?

打率もホームランも低いし守備がうまくもない選手を
こいつは出塁率が高いから獲得したなんて
聞いた事もねーよ
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:27:15.55 ID:lS2LYb+m0
>>824
例えば
去年の石川が下園並みの出塁率(360)があるとして、荒木(出塁率312)と比べると
出塁率では5分近い差があるが守備で石川は荒木より20点分失点を増やしている

出塁率5分の差で得点が20増えるかは微妙な所だから
石川の出塁率が360であったとしても荒木を使った方が得失点では+になる
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:27:25.14 ID:vFYpJC3vO
英智は体力ないのを本人もチームも理解してるから基本守備固め、たまにスタメンなんだが。
854 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:27:47.95 ID:Jke6wzxQ0
>>835
東京都ベスト8でしたが何か?
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:28:04.34 ID:L4oZ021e0
というかアマチュア野球レベルだと足の速さよりも出塁される方が嫌だ
バントされたときの守備も心もとないしな
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:28:39.74 ID:moKJrO850
>>853
そういう欠点を周囲も理解しないとね。やっぱり。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:29:28.15 ID:evfHRrD50
>>812
opsは簡単に計算が出来る指標で
得点との相関関係が強いから使われているのだよ
統計で扱っていく上で別に欠陥があるという訳ではない
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:29:40.62 ID:EmOjO+RdO
挨拶もできない奴らはクビだ
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:30:02.24 ID:+Qpd0S/Q0
少なくともこの成績で
カープより高年棒というのがおかしいんだよな
村田とか怠慢プレーの塊みたいだ
打球を適当に追って、際どいのは取れないふり
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:30:04.26 ID:L4oZ021e0
>>851
なんで論点がどんどんずれてるの?
俺は足の速さや守備のうまさを根拠に松本、荒波>>>下園がおかしいだろって言いたいんだが?

FA選手を獲るとして足が速い、守備がいい
でも3割以下の出塁率で長打も期待できない
そんな選手が獲得候補に挙がるなんて聞いたことないぞ
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:32:09.97 ID:moKJrO850
>>860
いや、おかしくねえよw
総合で見たら普通だ。
下園は指名打者じゃないんだからな。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:33:15.60 ID:KyVpREPBO
まあうちにはひちょりをとった前科があるし
863 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:33:23.46 ID:Jke6wzxQ0
>>860
いやいやいやいや
最初から首尾一貫してるよ
外野手は、打力か長打力
守備、肩 走塁重視だって言ってんの
昔の西武の野球を見ても同じだよ
外野手ってのは、そういうポジション
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:33:52.75 ID:ugWYUWSs0
80回以上も書き込んでる人がいる
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:33:55.02 ID:L4oZ021e0
>>862
守備も足もあって総合力では下園以上だな
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:34:23.77 ID:mE27hyJF0
>>859
いつものパワプロ厨の虚カスが来たぞー

村田守備普通にうまいからね
試合見てから物言えよ底辺さんw
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:34:38.70 ID:L4oZ021e0
>>863
で松本や荒波とやらの打力、長打力は???
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:35:22.87 ID:moKJrO850
>>867
試合見てないの?
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:36:03.87 ID:vFYpJC3vO
>>866
古木と仲良くポロリ合戦してたころのイメージなんだろw
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:36:08.87 ID:L4oZ021e0
>>868
フリースインガーの割りに非力で相手の脅威にならない打撃という印象しかないが
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:36:21.46 ID:riwjD9zxO
柏の葉に移転カモン!
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:36:53.57 ID:lS2LYb+m0
下園はレフトで使えばそこまでマイナスではない。センターで使うならあの出塁率だろうがアウト
ライトなんてもっと駄目。ランナー1塁からライト前ヒットで1、3塁確定はきつすぎる

ただ外人を獲ってくること考えるとレフトは空けておきたい
結論から言えばDHないセではやっぱり使いにくいw
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:37:31.37 ID:moKJrO850
>>870
それなら下園と同じだね>非力で相手の脅威にならない
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:37:36.00 ID:+Qpd0S/Q0
>>866
ズムスタのダグアウトBOXで見たけど
ラードの塊が歩いてる感じだな
パの好守の3塁手見てると駄目駄目だわ
最後にはデジカメで試合中に場内撮影してる選手居たぞw
875 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:37:39.41 ID:Jke6wzxQ0
>>867
で、散々我慢して使った今の完成型の下園の守備力や走塁能力は?

松本や荒波は、我慢して使えば成長する余地がある
ポテンシャルは高い
松本は得点圏は低くないぞ
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:38:22.78 ID:dc7AlENa0
>>872
オレも同感
代打がせいぜいだな。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:39:15.02 ID:L4oZ021e0
>>873
相手の脅威にならない出塁能力という点では違う
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:39:15.69 ID:moKJrO850
>>872
あんまり言いたかないけど、先日の甲子園みたいに広い球場だとレフトでもきつい・・・
左中間から内野への送球がワンバウンドだし。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:40:16.84 ID:WiUE/eXW0
下園が外野1番手のうちは弱いってだけだろ
金城森本がいない現状では下園が1番手
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:40:38.52 ID:moKJrO850
>>877
俊足の選手とそうでない選手で、どっちが脅威になるかね?
打撃が同じという条件なら。

相手の身になって考えてみないとダメだよ。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:40:44.22 ID:OtJxGIZs0
来季の外野布陣
レフト下園
センター松本
ライト廣瀬
どや?
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:41:08.36 ID:mE27hyJF0
下園の守備の一番気になる所は
フライ取るときなんで一度前出たり後ろに戻ったりするんだ?
あとどうでもいいとこでお手玉とか多すぎるw
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:41:11.09 ID:L4oZ021e0
>>875
ポテンシャルという言葉は便利だな
下園よりも長打ある外国人を獲るというならまだしも

「今」の戦力なら下園だわ
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:41:17.70 ID:+Qpd0S/Q0
今年もマリーンシートの年席越年で案内だろうなw
毎日オープン戦みたいな料金なら救いようがあるんだけど
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:41:42.80 ID:1MKwvTT10
とりあえず今オフは、TBSがねじ込んできた無能な人たちがバッサバッサと切られる事に期待しよう
しかしDeNAみたいな会社が球団を持つなんて、時代の流れを感じるなあ・・・
886 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:41:47.98 ID:Jke6wzxQ0
むしろ外野手は外人と足が速い選手を揃えて
下園なんか代打でいいよ。
あの手の小粒タイプで、打率も低く足も遅いのは致命的
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:41:51.23 ID:L4oZ021e0
>>880
出塁率が1割も違う時点で足の速さとか考える意味がない
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:41:52.90 ID:TKZaMaZA0
>>880
そんなん、足速いほうに決まってるやん
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:42:36.31 ID:L4oZ021e0
>>879
だからポテンシャルとか総合力とか抽象的な話にしかならない
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:42:37.21 ID:KyVpREPBO
廣瀬がうちにくるわけねえし。
よそにとられるか残留かどっちか。
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:42:58.38 ID:+Qpd0S/Q0
女は乳がデカイ方を優先するのと一緒だよ
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:43:05.86 ID:3n+rQpaQO
>>832
逆に言えば松本、内藤が下園より使われる決定的な売りってあるのか?
今は打撃好調だし走力特化型の荒波はまだしも
打撃が売りなのに2割前半で複数ポジ守れるが別に上手い訳ではない内藤
外野守備は無難にこなすが2割程度しか打てず盗塁が上手い訳でもなく同タイプの荒波に守備以外で全てに劣る松本

とてもレギュラーで使われるレベルじゃないぞ
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:43:31.28 ID:lS2LYb+m0
今の松本、荒波は打撃は酷いし、(石川タイプの出塁出来ない+HR0)
下園とは守備・走塁だけで取り返せないだけの差があるけど来年以降は分からん

>>878
レフトの守備なら出塁率5分がチャラになるほどのマイナスにはならない
松本であっても2塁ランナー返しちゃう事はあるし
ただセンター、ライトは話が違ってくるけど
894 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:43:34.78 ID:Jke6wzxQ0
>>882
野球経験者的に見てもスローも良くない
肩なら吉村のがはるかに強いしな
抜群の肩なら吉村と金城だね
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:44:28.70 ID:mE27hyJF0
外人外人言う人がいるけど
カスティーヨ ハーパーと当たったからと言って
来年獲ってきたのが普通に活躍すると思ってんの?
ジェイジェイだなビクビーだのウィットだのが来る可能性の方が
圧倒的に高いぞ
新外人は戦力に考えるべきではない
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:44:32.64 ID:moKJrO850
>>892
内藤とか論外だから。比較対象ですらない。
897 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:44:39.86 ID:Jke6wzxQ0
>>883
下園ヲタ
だから監督によっちゃ使われない典型的なタイプだからな
下園は
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:44:45.48 ID:EmOjO+RdO
だれよ
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:45:08.56 ID:OtJxGIZs0
啓二朗、廣瀬の右中間が観たいわ!
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:45:14.99 ID:tzfrDTE80
下園はあのサイン用みたいな硬そうなグローブ使ってるからいけないんだ
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:46:24.80 ID:WiUE/eXW0
荒波松本は1.2年スタメン張って下園以上の成績残せばいいんだよ
出塁安定の下園をレフト外人との競争に追いやれるような実績を作れ
902 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:46:40.52 ID:Jke6wzxQ0
>>889
おまえも馬鹿のひとつ覚えの出塁率(笑)しか言えないじゃん
打率 本塁打 盗塁 走塁 守備力 肩が
それだけですべて免罪符になるらしいな
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:46:49.79 ID:Jx4rqgyQ0
タクロー復活で佐野移転もありかな
佐野市長「サッカーJ1の鹿島にできて野球でできないわけがない!」
アウトレッド付近に3万人収容の球場作るのか
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:47:44.11 ID:mE27hyJF0
>>894
いや俺も硬式野球経験者だけど
下園はだから何でフライとるときあんな無駄な動きするのw
目が悪いのかw

金城は使ってほしいけど吉村はほんとに肩だけだからな
下園より守備酷い
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:47:51.30 ID:moKJrO850
>出塁率が1割も違う時点で足の速さとか考える意味がない

いや、それが長野やマートンの打率みたいにズバぬけてればいいんだけどさw
相手Pが「下園の出塁率こええええ」って考えて投げてると思うか?
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:47:56.69 ID:+Qpd0S/Q0
年席の営業も客にタメ口で話するし
選手上がりの職員もアルバイト以下の能率
選手が駄目だと職員もガタガタだわ
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:48:08.74 ID:OtJxGIZs0
廣瀬獲ろうよ!
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:48:12.50 ID:3n+rQpaQO
>>896
いや内藤言い出したの俺じゃないから、そう言われてもな
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:48:37.67 ID:TNri8Ojw0
今日で「横浜ベイスターズ」も見納めかな?
今までありがとう、ベイスターズ!
910 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:48:58.49 ID:Jke6wzxQ0
>>904
落下地点に入るのが下手くそ
つまり打球勘が下手くそなんだよ
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:49:37.28 ID:lZNgN9tw0
巨人 自民
阪神 民主
ヤクルト みんなの党
広島 共産党
中日 旧社会党
横浜 女性党(笑) 
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:49:52.29 ID:GBvRV/3b0
>>906
おっと北川の悪口はそ(ry
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:50:10.94 ID:moKJrO850
>>910
まぁそういう選手をスカウトしたスカウトも糞だわ。
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:50:27.34 ID:mE27hyJF0
>>910
要するに根本的に守備上手くなる見込みないのね・・・
915 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:50:33.79 ID:Jke6wzxQ0
>>905
あと足が遅い下園をランナーに出しても
たいして恐くもないからな
別にランナーに出て、ちょこまかしてピッチャーを揺さぶるタイプでもないしさ
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:50:35.46 ID:76bTU9mr0
スマホで楽に観戦できるサービス提供してくれるかな
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:50:52.60 ID:+Qpd0S/Q0
>>904
カープの赤松と似た感じだな
赤松は遠投100Mとか嘘ついてるしなw
メス入れてからは60M位だわ
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:51:17.68 ID:L4oZ021e0
>>902
現状のスレッジがいない横浜の外野で
出塁特化型の下園を打率 本塁打 盗塁 走塁 守備力 肩込みで
上回るのが金城くらいしかいないというだけ

当たり前のことを言ってるだけなんだが
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:51:38.37 ID:SrhCRBY30
>>850
球団黒字は株主配当金で松田一族の懐へ
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:52:09.57 ID:UzUI8VQ+I
当たるかどうかわからないから助っ人野手3人はいるな
村田の年俸でそれくらいはしないと
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:52:21.83 ID:GBvRV/3b0
松本は数歩下がった状態からランニングキャッチしてホームへ送球してタッチアップをアウトとかしてたね。
下園・内藤にはできないのは間違いない。

>>918
今年の金城は近年と比べれば良かっただけに肉離れは痛かった、、、
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:52:48.82 ID:ZwmY+p8V0
まあ打率が低い長打が無いのに出塁率が高いつーことは
裏を返せば、相手投手がそこまで力を入れて抑えに来てない&塁に出してもあまり問題ない
(ここら辺は下園の脚よりも後ろを打つバッターの問題だがw)ということでもあるからなぁ。

やはり下園がレギュラーとして誰からも認められるには、選球眼のよさに何か一つプラスアルファが必要だわな。
センターライトを上手く守れるとか、勝負強いとか、もう少し長打の恐怖があるとか。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:52:58.35 ID:moKJrO850
>>914
死んだ木庭スカウトが言ったように、
打撃はある程度鍛えればそこそこまで行くけど、守備はセンスが無い奴は
一生上手くはならない。
924 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:52:59.83 ID:Jke6wzxQ0
>>914
そればっかりはセンスだからね
いい外野手は、一歩目が速いのと落下地点を読むセンスがある
下園のダイビングキャッチや地面スレスレのダイビングや
背走してキャッチとかないだろ
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:53:34.65 ID:L4oZ021e0
>>921
「ランニングキャッチしてホームへ送球してタッチアップをアウト」
それによって今の松本の打撃力で下園の出塁を逆転できるなら松本がレギュラーだろうね
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:54:39.57 ID:moKJrO850
>>918
打率以降の5つはそもそも無いじゃん。
無いものを込みにしても。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:55:20.06 ID:KLadqqB20
セ・リーグ公示(22日)=プロ野球
【出場選手登録】
▽横浜・石川雄洋内野手
【同抹消】
▽横浜・三浦大輔投手
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:55:20.16 ID:zZQcPefK0
正遊撃手さまがご帰還なされたか
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:55:47.82 ID:jB+HpctL0
尾花が自宅待機にさせられるらしいな。
投手コーチとしては有能だと思うんだが、
なんとかして尾花には投手コーチとして残留してもらえんかのう。
930 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:56:00.64 ID:Jke6wzxQ0
>>918
だからなんなんだよ
出塁特化型って(笑)
そんなに見れるなら甘いボールを見逃さないで安打を打てよ
あと下園は去年フルシーズン使って、
またこの程度ってのが肝心要
ようは伸びシロがない
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:56:05.47 ID:L4oZ021e0
>>926
日本語が分からないのか

出塁特化型の下園を
松本や荒波が「打率 本塁打 盗塁 走塁 守備力 肩」込みで上回っていないだろといってるんだが

打率、本塁打は松本や荒波にもないけどなwww
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:56:26.46 ID:mE27hyJF0
>>924
普通のフライをダイビングキャッチや地面スレスレのダイビング
なら何度も見ました
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:56:30.76 ID:GBvRV/3b0
>>925
元々ピッチャーだしねー肩は良いでしょ<松本

問題は打撃、昨日はタイムリー打ったが打率・出塁率が(ry
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:57:19.14 ID:ugWYUWSs0
横浜ベイスターズとしての最終戦だな
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:57:25.15 ID:lS2LYb+m0
石川は満塁の場面でヒット6本打ってるが打点7・・・ 2塁打で+1増えてるだけ
さらにランナー2塁でヒット4本打ってるが打点1・・・ これも2塁打の打点で後は全部返せない
非力過ぎると外野が前進しまくるからハーパーとは違った意味で各駅停車になる
ムネリンがHR4本打ってるけど、これだけで全然違う

だから下園のHR4本と荒波・松本の0本ではそれなりに違う
下園はランナー2塁からヒット打てば大抵返してるし、石川との違いは明らか
松本、荒波に関しては長打をどのくらい打てるかだな。HR0とはならないと思うけど
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:57:54.91 ID:mE27hyJF0
>>929
そんなことできたら
大ちゃん ヘッドコーチ
くみてふ 監督
大矢   バッテリーコーチ
尾花   投手コーチ


これができちゃうw
あれこれよくね
937 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 16:58:37.40 ID:Jke6wzxQ0
>>931
下園で勝てた試合は?
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 16:59:24.33 ID:+Qpd0S/Q0
大 家 1億円
村 田 2億2000万円
清 水 2億8000万円
三 浦 3億円
とりあえずこの燃費激悪4人首にして
その金を補強に使えば良いだろ
こいつらキャラだけで居るだけで金がかかるw
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:00:23.18 ID:mE27hyJF0
>>938
氏ね虚カス
三浦が今年後半どんだけ活躍したと思ってんだ
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:00:55.81 ID:moKJrO850
だからいつもの三浦アンチだってw
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:01:14.56 ID:jB+HpctL0
尾花は投手コーチとしては優秀だが
監督の器ではない
監督の器とは落合みたいなのをいう。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:01:52.03 ID:mE27hyJF0
>>937
それは言いすぎじゃね
今年下園は相当活躍したぞ
下園が塁出て後続が返す
石川がまじで糞だっただけに、打撃はかなり頼りになった
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:01:51.91 ID:l/IazutW0
武山で獲れる投手いないかな
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:02:08.62 ID:GBvRV/3b0
>>935
石川が打っても長打にならんからなー
長打率は規定打席達しているTOP24の中で最下位の.288
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:02:20.81 ID:mE27hyJF0
>>943
高宮
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:02:27.54 ID:+Qpd0S/Q0
>>939
それにしても3億は無いだろ・・
カープなら5千万ってとこだな
巨人でもこんな成績なら貰えないだろ
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:02:43.66 ID:L4oZ021e0
>>930
この程度か
統一球で全体の成績下がってるし、規定打席到達者で下園以上の出塁率はわずかに3人

それに打率だってチーム内では上位だろ

統一球で300打席以上で打率.265がショボいというなら松本や荒波は簡単に抜けるとでもいうのか?
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:03:57.74 ID:T1k7zesh0
石川が去って強くなったで
守備は重要や
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:04:14.23 ID:3n+rQpaQO
てか守備走塁関係なしにさすがに打率2割の松本とかレギュラーじゃ使えんよ
てことは現状レギュラーは荒波、金城、下園だろ
外人次第で調子悪い奴が消える
それだけじゃん
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:04:36.71 ID:mE27hyJF0
>>946
阪神がFAしたんだから当たり前だろ
あとNG余裕だわ
+Qpd0S/Q0
+Qpd0S/Q0
+Qpd0S/Q0
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:04:44.25 ID:L4oZ021e0
二遊間の守備は重要だよ

だって石川はRRFでマイナス40とかだったしwww
952 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 17:05:08.19 ID:Jke6wzxQ0
>>942
あの程度で相当かよw
とにかく下園なんかがレギュラーを張ってたら、
弱いままだろうな
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:05:13.15 ID:moKJrO850
>>946
巨人にいたらもっと勝ってるだろw
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:05:57.27 ID:W8d399fk0
1(左)下園 四球要員
2(中)森本 自動バント要員
3(一)筒香
4(遊)渡辺 得点圏打率トップ
5(二)藤田
6(右)松本
7(三)石川
8(捕)黒羽根

・・・苦行すぎる
955 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 17:06:11.66 ID:Jke6wzxQ0
>>947
帳尻でほとんど2割5分程度だったろ
数字ヲタ
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:06:44.86 ID:6VWRVJly0
外人のいい投手2人獲れたら来季優勝できる
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:07:33.17 ID:+Qpd0S/Q0
都合が悪いことは責任なすりつける監督のせいか
野球を知らない奴と決め付けるか
最後は虚オタや珍オタのせいにして片付ける
組織の失敗が選手だけじゃなくてファンの間まで
400年前の梅干しみたいに浸透してるわw
全体としてカープより遥か下と言う現実見ろよ
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:08:21.42 ID:mE27hyJF0
三浦 通算 3.58 2710.1回 143勝147敗 先発401(完投69)
     
西口 通算 3.69 2420回  177勝113敗 先発368(完投54)

西口よりも300回(2年分)投球回多くて10勝×2年とすると
西口ぐらいの普通の援護あったら177+20で200勝近くしてることになるな
それが143勝って・・・
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:08:29.28 ID:lS2LYb+m0
>>944
そう、2塁ランナー返せないのは辛すぎ。満塁なのに上手くいっても1点しか期待出来ないのは悲しい
下園と松本・荒波の打撃の違いは出塁率以外だとこの部分
下園は2塁ランナーが居る状態でヒットを打てばほとんど返してる確率は6/7
逆に松本が2塁ランナー返せる確率は2/7。荒波は1/4

下園は微妙な長打力だけど、全く長打打てない打者と比べれば大きな差になる
特に松本はある程度長打が打てる選手になってほしい。荒波は内野安打で出塁率稼ぐ完全なチャンスメイカーでいい
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:09:17.67 ID:moKJrO850
>>954
なんで外国人いないんや
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:10:04.75 ID:mE27hyJF0
>>957
おーいアスペ
誰もカープと比べてないんだが
あと三浦の成績>>958見とけよ
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:10:06.36 ID:+Qpd0S/Q0
今度は過去のトータルの実績かよw
近年はガソリンタンクに穴が空いた車状態だろうが・・
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:10:19.86 ID:L4oZ021e0
>>955
なんだよ帳尻って
その理屈なら松本や荒波も意味のない終盤戦という話になる
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:10:50.28 ID:mE27hyJF0
>>962
近年wwwwww
去年だけでしょ
2009年の成績見てこいよw
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:11:27.82 ID:W8d399fk0
>>960
信用してないから
外国人なんて8割ハズレ
外国人抜きで計算できなきゃダメ
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:12:02.22 ID:jB+HpctL0
1(中)荒波 
2(右)金城 
3(三)吉村
4(一)筒香 
5(二)中村紀
6(左)下園
7(遊)渡辺直
8(捕)黒羽根
9(投)三浦
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:12:34.14 ID:6VWRVJly0
来季からやっぱ企業名入るのかな?
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:12:45.47 ID:mE27hyJF0
>>966
0点
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:13:08.90 ID:WiUE/eXW0
>>963
上がってきた時期が移動も楽になった9月以降だしなその二人
序盤上にいた須田は移動疲れで登板飛ばしたくらいだし
シーズン通して成績残すのは大変だ
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:13:14.53 ID:AgHB+4Cb0
>>966
チーム打率1割台あるな
971 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 17:13:50.43 ID:Jke6wzxQ0
>>963
なんだよってそのまんまだよ
レギュラーのくせに
擁護に最終打率を持ってきて擬装すんなってこと
二枚舌野郎
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:14:09.17 ID:+Qpd0S/Q0
まだこの数字ならコスパは門倉の方がいいわw
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:15:24.69 ID:wpS3d2oH0
渡辺
荒波
筒香
ブランコ
新外国人
下園
藤田
黒羽根
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:15:41.66 ID:L4oZ021e0
>>971
帳尻とかいうなら全員同じ条件にすべきだろ
アホか
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:15:47.95 ID:Jx4rqgyQ0
1(左)下園または荒波
2(二)藤田
3(中)小池 中日よりトレード
4(一)筒香
5(遊)渡辺 得点圏打率トップ
6(右)松本
7(三)石川
8(捕)黒羽根
9(投)松坂 まさかの日本球界復帰

これなら少しは戦えそう
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:16:52.77 ID:qAKuI5vI0
来年の二遊間どうするの
まともなフロント監督だったら渡辺藤田固定だけど
977 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 17:16:55.46 ID:Jke6wzxQ0
>>974
テメーの無理矢理の下園擁護に無理があんだよ
単なる下園ファンのオッサン
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:17:23.79 ID:lS2LYb+m0
つか下園が右なら全然違うんだよな
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:17:30.78 ID:mE27hyJF0
>>972
おまえほんと頭悪いんだな
リーグ完投数1位 防御率10位以内 投球回200回越え 2桁勝利
これで不満ならもういいんじゃない
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:17:52.23 ID:GBvRV/3b0
>>959
その辺ハーパーは足遅いけど、走者の足が速ければ点取れてたからねー

今日石川出そうだけど、振り遅れ×4で粘って→三振とか見たくないなw

下園は今年1番起用で出塁が求められてたのが四球が多かったのかもしれない。
打順が変わればもっと打率が下がったかもしれないし上がったかもしれない、、、こればかりはタラレバなんで

荒波はhsymdのサヨナラタイムリーの時の走塁が素晴らしかった。なんでも良いから塁に出ろって感じw
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:17:59.69 ID:+Qpd0S/Q0
このチーム特定選手厨の溜り場だわなw
大洋時代から個人記録しか話題に無いチーム・・
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:18:05.41 ID:VjrSW4ys0
ネルソンとブランコは横浜かな?
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:18:06.73 ID:jB+HpctL0
1(左)松本 
2(遊)藤田
3(三)石川
4(一)ブランコ 
5(右)一輝
6(二)山崎
7(中)森本 
8(捕)細山田
9(投)高崎
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:18:43.72 ID:mE27hyJF0
>>980
ほんとあれは凄かったな
良く帰ってこれたよな
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:19:10.23 ID:q7wz6yNUO
尾花体制が終わって一番やばいのは間違いなく石川だな。
普通の監督なら、特に問題なければ藤田渡辺で二遊間組むし…
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:19:20.55 ID:moKJrO850
>>980
村田の犠牲フライでかえってきた時の方が圧巻だった。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:19:37.66 ID:mE27hyJF0
>>981
返せないから決めつけですかwww
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:19:46.25 ID:AgHB+4Cb0
>>979
来年からあと1回でもその成績を残せるならそれでいいな

無理だろうけど…
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:20:01.73 ID:L4oZ021e0
>>977
はいはい
松本や荒波のポテンシャルは凄い凄いwww

擁護もクソも普通に成績見たら分かりそうなもんだが
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:20:29.90 ID:KLadqqB20
次スレ

☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart2311☆☆☆
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1319250417/
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:20:49.71 ID:+Qpd0S/Q0
>>979
弱いチームだからそれは判ってるけど
総年棒と今の年棒考えたら今や邪魔者だろ
球団経営厳しいのにそんな選手を置いとけないわ
若手を育てようとしてるけど
何か永遠の空回りのドツボにハマってるからなあ・・
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:21:00.78 ID:mE27hyJF0
>>988
年と援護率考えろ
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:21:52.82 ID:jB+HpctL0
ブランコ獲得は規定路線です
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:21:55.54 ID:L4oZ021e0
>>991
減俸すればいいだけ
放出の必要はない
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:22:15.41 ID:moKJrO850
>>989
ポテンシャルって潜在能力って意味だろ?
現時点でかなり下園は低いんだが。
996 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/22(土) 17:22:31.38 ID:Jke6wzxQ0
>>989
ハイハイ出塁率(笑)出塁率(笑)
記憶にも残らない出塁率(笑)

だいたい出塁率なんか重視してたら、
野球そのものが変わるぞ。
メジャーなんか1番からファーストストライクからどんどん打って出るんだし
野球の否定かよ
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:22:33.38 ID:3mffGEfK0
松本は投手に戻すか
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:22:36.79 ID:VmEoGZGp0
サード筒、ショート石川、ファースト外人なんてなったら絶対やばいわ
石川ショートは来年はなさそうだな
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:23:08.86 ID:VjrSW4ys0
来年の開幕投手ネルソンっていう考えはないんですか?
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:23:33.19 ID:AgHB+4Cb0
>>994
呑まないんじゃね?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/