オリックス戦力外の田口壮がブログで心情を吐露

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
田口壮オフィシャルブログ
http://taguchiso.blogspot.com/
>9月の中ごろだったでしょうか。球団から「お前は来年どうしたいんだ」と聞かれ、
「現役やりたいですねえ」と話したのを覚えています。
「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」とは
言われましたが、話はそれで終わりました。
そして、9月30日。
「現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外です。肩の手術も好きにしてください」と
通告されました。
その際、今後についての打診は一切受けていません。
さらに、
「このことは黙っておいてくれるか」と。

>そして本日、球団が「田口が退団する」と発表しました。
「慰留の上の退団」だそうです。
僕は「退団」するのではありません。慰留もされていません。
戦力外、クビになったのです。
退団、には、「出て行きます」という本人の意思があります。
しかし僕にチョイスはありませんでした。
発表が今日になった理由は、「今まで話し合いをしていた」からだそうですが、
僕は後にも先にも、戦力外を告げられた9月30日以降、球団と話もしていません。
「指導者としてのポジションを用意したが、本人の意思が固かった」そうですが、
そんなお誘いは受けていません。


なんなんだこの糞球団・・・
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 21:53:36.09 ID:bz9dFRAi0
「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」


この聞き覚えのある口調は・・・

3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 21:58:02.76 ID:Ce3s4xDv0
岸辺シローだな
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 21:59:55.81 ID:t7h1rkZ20
田口かわいそうやなあ
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:02:58.62 ID:GlKhKHXb0
楽天こいよ
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:04:10.26 ID:R93KUnNLO
>>1
これは物凄い詐欺フロントですね
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:04:39.31 ID:ywWSsWok0
この球団が腐ってるのは昔から分かってる事。
どこか拾ってくれる所があればいいけど、年齢的に厳しいかな…
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:08:40.04 ID:b7Tf85qu0
>>2
どんでんwwwww
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:12:21.45 ID:sZhq8rdQI
>>5
いいそれ!
あそこモヤシ集団だし
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:13:32.43 ID:tj6ymy/c0
オリックスコーチいないもんなw
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:15:59.80 ID:gvApHMrGO
では
田口⇔金本
でお願いします。
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:22:22.95 ID:1nU60boC0
安定の糞球団オリックス

ファンはどう考えてるんやこれ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:24:12.14 ID:bNotIwDq0
まあ、これは田口サイドの話だから、球団側にもいいたいことはあるだろう。
でも、嫌な最終回だったね。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:25:08.04 ID:nh+d6lVf0
楽天は外野埋まってるし厳しい
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:28:43.17 ID:cXDnmGCf0
 肩の手術で最低でも1年はまともにプレーできない42歳の選手と選手契約を結ぶのはアホだろ。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:30:58.50 ID:BG1+jau+0
だーから田口はさっさと
コーチになるべきだったんよ
現役に拘るのは
みっともないやつばっかだわ
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:33:04.99 ID:y9bmBKQe0
一方的な情報だから俄かには鵜呑みにできないが、事実とすればクソフロントだな。
少なくとも田口とオリックスとの縁は切れたのかな。
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:33:21.57 ID:ZeUlcQof0
問題なのは首にしたことじゃなくて球団発表が事実と余りにかけ離れてることだろ
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:35:39.70 ID:Ce3s4xDv0
奥さんそろそろ50近いのか?
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:41:13.12 ID:mFMCrJ4hP
>>2
どんでんはコーチとして手元に残したかったんだろうな
で田口としてはどんでんは現場の人間だから球団=フロント側にはまったく慰留されなかったと
相変わらず腐ってるなフロント
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:46:23.26 ID:cXDnmGCf0
「選手としては契約できないがコーチとして球団に残って欲しい」というのも慰留だろ。
あそこが痛い、ここが痛いと休んでばかりで去年今年と50〜60試合しか出てない42歳の
選手に8000万も払ってるんだからずいぶんと温情のある球団だと思うが。

肩の手術で来年1年は試合に出られませんというのに選手契約を結ぶ球団なんてあるわけないだろw

楽天の山崎はとりあえず1年間フル出場できるから現役続行もうなずけるわけでで、今回の件に
関しては明らかに田口の言い分がおかしい。

どうしても現役にこだわりたいんなら巨人〜西武〜中日の河原純一のように1年間浪人するとか
中村ノリのように育成から這い上がる覚悟でやれよ。
やれよ。
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:47:07.67 ID:pc0bEnjU0
ざまあw
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:48:42.61 ID:evhTMhbt0
今回の田口の言い分は、自分の解雇に異論を唱えたいんじゃなくて、球団が異なった発表をしている事だろ。
ちゃんと読み直せよ。
読み直せよ。
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:52:19.20 ID:y9bmBKQe0
いや、フロントが表で言ってる事と裏でやってる事が違うから田口は怒ってるんだろw
引退して残るなり出て行くなりどうぞお好きにと言われて、表で一生懸命慰留しましたと言われてたら
腹が立つだろ。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:53:38.39 ID:xLtX+iR/0
こんな糞球団だから、ヤクルトの宮本みたいなマトモな生え抜きベテランがここ十数年いないんだろうな

生え抜きがオリックス一筋でやろう!って思えるわけがないもん
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 22:57:09.29 ID:GDFJd7mjO
横浜に指導者で来てくれ
あいつらの精神面から叩き直してくれ
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:00:50.63 ID:cXDnmGCf0
フロントは田口が「現役はあきらめるのでコーチをやらせてください」という返事を待ってたんだろ。
あるいはトレード先を探して各球団に打診してたのかもしれない。この辺はフロントの意見も聞かなければ
片手落ちだがね。

ていうか、低迷するチームをFAで1度はいとも簡単に捨てた選手にそこまで誠意を尽くす必要があるのか?
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:03:22.41 ID:cXDnmGCf0
「FAは選手の権利」として一方的に契約を解除できるんだから、球団の側からも
権利として一方的に契約を解除できることぐらいメジャーでも何回か経験してるだろうに。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:06:28.54 ID:N9upBRmv0
ID:cXDnmGCf0
おいオリフロントさっさと仕事しろよカス
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:07:15.04 ID:evhTMhbt0
フロントさん火消しお疲れ様です^^
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:07:46.94 ID:4jkQLQXO0
ホント最低のフロントだよ
ぐっさんはいいコーチになれただろうに・・・
オリファンの誰もがそれを確信していたし、うちでそうなって欲しかった

32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:08:25.56 ID:JuNFlBfX0
ドジっ娘の嫁に萌えた
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:09:37.72 ID:hYdj3VxL0
田口さようならまた会う日まで
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:10:43.95 ID:TQDpJ2a20
>331,332さん
、ありがとう。
邪険に扱ったのではないかと心配してたもんだから。
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:10:50.24 ID:cXDnmGCf0
フロントに不手際があるとするなら言い方があいまいだったことだろうね。

9月中旬「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」
→「選手としては契約できない、コーチとして残って欲しい」

9月30日「現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外です。肩の手術も好きにしてください」
→「この前言ったけど、選手としては戦力外。コーチとして残って欲しい。現役にこだわるなら
手術して他球団に移籍するのも認めます。今ここで返事をしてください」

ってことだろ。
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:11:27.25 ID:JuNFlBfX0
お前らまずはノリさんに「檻フロント信じて叩いてすいませんでした!」って謝れや
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:11:48.02 ID:pFkhKGHZ0
どんでんを仲介してのやりとりだったから
意思疎通がうまくいかなかったのかもしれない
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:13:29.07 ID:S5NxL0u/0

だってオリックスローンだもん

郵政問題でもなんかあったなぁ〜・・
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:14:37.43 ID:5UkPxIG30
是非、ヤクルトにプレーヤーとして・・・
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:15:09.97 ID:cXDnmGCf0
「もし自分が監督だったら選手としての今の自分を起用する気になるか?」

と考えた結果、現役引退を決意したのは星野仙一だったっけ?

田口本人に
「お前が監督だったら『選手・田口』を他の若手を差し置いて起用できるか?」
「お前がフロントだったら『選手・田口と是が非でも契約したい』と思うか?」

って聞いてみたいね。
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:16:35.54 ID:AsQ4U0oOO
日本での最期の花道作ってくれただけで充分ありがたいだろww
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:20:06.53 ID:evhTMhbt0
>>40
村山本部長、続きは公式発表で。
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:21:05.17 ID:8brBAUGZ0
ノリさん、お叱りの言葉お願いしやす
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:21:56.61 ID:sZhq8rdQI
>>39
飯原いらないってかw
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:22:19.96 ID:fOiiCHri0
ひでーフロント流石だな 田口の成績も酷いしどこも取らねー
両者にいいとこなし
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:24:18.49 ID:HqpXJ9DK0
まあ球団としては
「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」
で、指導者としてのポジションを用意したという感じなんだろう
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:24:56.69 ID:S8Yq0PEg0
負け犬の遠吠え。こいつに目をかけていた阪急が
リース屋に球団を売った時点で、阪神か他の球団に
入れば問題なかったんだよ。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:28:13.43 ID:CmS6cCIh0
>日本に帰ってきた時、オリックスからは「将来的にはチームのために」と、
引退後も何かの形で関わって行ってほしい、と言われました。
僕にとっても、オリックスはふるさとであり、神戸のファンと一丸になって戦った場所であり、
これからも骨を埋める場所、そう信じていました。
だからその言葉は本当に嬉しかった。

それが2年経って、このような形になったのは、きっと僕の力不足ゆえなのでしょう。



コーチ確約してたのにこの扱いwww酷すぎるわwww
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:32:43.49 ID:LjF+6De30
なんで檻はこんなにベテランの扱いが悪いんだ
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:36:58.36 ID:mkTWNuTM0
糞球団すなあ
ファンも同様に糞みたいなのしかおらんし

こんな球団よう応援できるもんやわ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:37:19.41 ID:cOAGEf9V0
>>日本に帰ってきた時、オリックスからは「将来的にはチームのために」と、
引退後も何かの形で関わって行ってほしい、と言われました。

田口も最初からわかってたんなら2年続けられて肩ぶっこわれた時点で普通身を引くだろ
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:40:17.01 ID:eQ11ca/b0
>明日、新しい肩を手に入れて、また次の道を模索します。
クビになるのは2年ぶり4回目です。甲子園の常連校並です。慣れています。

背番号6番の、33番の、やけに目のでかい選手がいたことを、
心のどこかにとどめておいていただけたら、それだけで僕はうれしい。

>>背番号6番の、33番の??
どゆこと
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:40:29.36 ID:7YRLdsQo0
球団側がもっと誠意を持って何度も話し合いの場を持てばよかったんじゃないの
引退お願いして、コーチとしての具体的な条件なんかも提示すれば田口も引退したんじゃね?
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:41:01.66 ID:WvzBiyDPO
球団は、引退してコーチになってもらいたいと、それとなく伝えてきたけど
田口の気持ちが変わらないままだった。
9月の半ばの時のが
最後の促しだったけど
変わらずじまいだったため
手術もあるし田口を諦めたとか??
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:47:01.63 ID:KgnO5R/V0
田口さんは現役続行できるならしてほしいなぁ…ファンになったころからいた数少ない選手だし…
これ見る限りでは十分な話し合いができてないと思うんだよな、
まぁこのフロントにそれを求める事は酷なのかも知らんが…今からでもちゃんと話しろよ。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:47:05.67 ID:gJEjDntI0
田口も頭がおかしいだろ。
9月の中頃にブログのようなことを言われて「そのまま話は終わりました」とかw
そんなこと言われる自分の立場を分かってない。

普通の頭持ってるなら9月の中頃に言われた直ぐその後に(まあ考える時間も必要だろうから2〜3日はいいとして)
『自分から』球団へ「この間の話なんですがこれこれこういう訳でしょうか?自分はこうしたいのですがどういう選択肢が」
みたいにアクション起こすのがまとも。そりゃ放っておけば相手に都合良く扱われるさ。
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:48:56.26 ID:SsAtyQ+B0
>>54
下手に活躍しちゃったのがまずかったな
.280近く打っちゃったら本人もそりゃ現役続行を希望するだろ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:50:56.50 ID:JAVUqQkz0
>>52
BW時代の背番号が6 
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 23:58:00.84 ID:uusj3yQWO
いや球団は「引退するならポストを用意する」って言ってるじゃん
それを断って現役続行を希望したんだろ?
だから自由契約
何もおかしな事は無い
田口の言ってる事はおかしい
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 00:00:42.74 ID:lpZWgmDHI
ハムだけどレフトが空いてます
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 00:02:59.61 ID:cRoJJAwJ0
広島で待ってます!
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 00:03:29.72 ID:N6dB2VMt0
>>59
もし「今年1年やって引退するならポストを用意する」って言ってたならその阿呆な理屈も通るけどな
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 00:08:22.87 ID:cZCLOYJ00
ここまで、たぐさんの文才への言及なし
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 00:09:26.61 ID:qeei9VFvO
オリックス本スレに火消し湧き杉ててワロタw
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 00:11:28.00 ID:7IabKgyHi
確かスカウトをイジメ殺してるよな?
糞球団すぎる
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 00:24:54.85 ID:9yGyxQ2M0
阪神拒否10箇条かなんかやった奴やろ?自業自得(笑)
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 00:26:15.39 ID:sgTTvq250
コーチとして慰留はされているように読めるがな…

まさか三顧の礼でコーチ就任をお願いされる立場とでも?
コーチにならせてください、お願いしますって立場の選手だろ
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 00:28:50.70 ID:3I3uDj3T0
>>65
選手もな
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 00:32:02.71 ID:WndmtQHI0
外野の名手でMLBマイナー経験も豊富で外人助っ人とも上手くやれる?
そして元日記職人、日本でもマイナーでもコーチで引き手はあるだろ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 00:32:55.67 ID:I+oVGu6d0
最近は辞め際が悪い選手が多すぎ
追い出されるまで居座ろうとするからこういうトラブルになる
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 00:43:06.35 ID:L34Q6FPg0
田口はクソに対してクソって言っただけなんだけど
食事中に言っちゃったってのが問題なんだよね。
こんなこと今の時期に言ったってファンは「田口さんかわいそう〜」「フロントはクビだ!」
しか言うわけないじゃん。
これでCS逃したら、田口のぶちまけのせいで士気が下がったとか言われるのがオチだぞ
同情が欲しいならシリーズ終ってから言え、その時はいくらでもフロント批判してやろう。
そして、田口がよそのチームに入ったら精一杯声援を送ってやろう。
フロントももっと誠意もてよ、選手がブログでぶっちゃけるようになったら終わりだぞ。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 00:51:40.63 ID:Qe+uexW50

ぐっさんは好きな選手だったけど、さすがに今回の一件では引いたわ・・・
元々オリへの復帰自体、どんでんの言動からしても『現役引退後は、指導者としてオリックスに残ってくれ』って感じで、
旬を過ぎたロートルに対し常軌を逸脱した高額報酬で契約し、後進の
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 01:01:18.62 ID:4Ivug2q/0
釣った魚に餌をやらないとはこの事だな
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 01:03:21.10 ID:XdEN9Nml0
>>69
一般のファンって有名なベテランをすぐ優良なコーチになると思ってるけど
俺らが知れる選手の顔なんて表の顔しかないわけで

だいたい工藤とか最悪だったわけじゃん
田口がコーチに向いてるかなんてファンに判断つかんよ
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 01:05:26.96 ID:GmIjovzaO
お前ら自分の贔屓球団が田口8000万で獲るって言ったら反対するだろ
しかも肩の手術で来年1年は無理だから
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 01:10:01.61 ID:R7txNn0i0
シーズン通して働けなくなったベテランにコーチ打診→拒否して戦力外
ここまではよくある話
問題はオリックス側が話を盛ったってことでしょ
でもこれって大したことじゃないよね
田口からしたら不愉快かもしれんが別に契約や金銭の面では何の不利益もない
巨人の川相みたいに一軍コーチ予定を二軍にしたわけでもない
オリックスからすると指導者前提で8000万も出して獲得した40歳が
手術が必要になっても現役したいと言われたら話がちがうとなるわな
この程度の方便に対してチームがCS争いしてるときに不満を公開するのか
寂しい話
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 01:11:47.31 ID:XdEN9Nml0
>>76
完全に同意

何億稼がせてもらったと思ってるんだこいつ
人間はどこまでもつけあがるな
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 01:20:37.36 ID:kPnnBaMZ0
これが
一般企業でもおなじだろ

顧問へシフトさせたいんだ功労者だかしね・・・
とあっても続けたいです
なら解雇だね
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 01:23:37.54 ID:R7txNn0i0
>>73
逆だろ
落ち目のあなたを8000万で選手契約してあげます
将来は指導者になってください

8000万もらいました
でも指導者じゃなくて現役します

餌の8000万だけもっていった
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 01:28:08.02 ID:bX1eFmv90
>>75
その前提はおかしいな
年齢と成績、肩の怪我込ではオリ残留しても大幅減俸でしょ
田口は別にバイアウト方式の複数年契約だったわけじゃない
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 01:30:03.25 ID:FGl6IGkkO
コレは上層部の権力闘争の煽りみたいな匂いがするよな
野球(オリックス)を知らない人が上(担当者)になっちゃった感じがする
田口が人望あって、とか前のブルーウェーブとの繋がりとか、そういう理解が全くない

逆になんも知らないのなら、
44歳で、怪我持ちで高給って、意味不明ですから仕分けしますね、って考えるのは理解できる

田口は大人げないとは思うが他人が大人げないのを責める人間にはなりたくない
もうはっきり言ってファンとしては水差しうんぬんより全部明らかになった方がいいよ
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 01:34:03.22 ID:36HvdSEX0
田口って自分のことを何様だと思っているんだ
世界はお前を中心に回っていない
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 01:34:53.61 ID:OrjZojrt0
打診をされたと田口側はこれっぽっちも思っていないのが問題なわけで
アホが交渉役したらダメよ
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 01:35:43.15 ID:OOnMUF/YO
どこの球団もこんなもんだろ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 01:35:51.00 ID:bX1eFmv90
野球を知らない上の人っておとなりのチームにこそ必要なのに・・・・
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 01:44:56.96 ID:mGFeIXfz0
まあどこの球団もこんなもんだろうな
出戻りの高齢選手にケチで有名な檻が8000万も出してくれたんだから、十分な厚遇だと思うがなぁ
9月の話の段階で言外に「そろそろ身を引けよ。コーチのポストを用意してやるから」と言う意味が
含まれてた事を気づけなかったのがな・・
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 01:45:58.84 ID:rbwmy1vC0
オリックスを支えた自負があるんだろうけど、黄金時代の西武も功労者ほとんど放出したしなあ
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 01:54:02.97 ID:cae84gOD0
まぁ、優勝しても切られる落合みたいなのもいるんだ
この世界はそういう世界、ってことなのだろう
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 01:58:41.23 ID:bX1eFmv90
メジャーを経験した田口にすればクビならクビって言えよって思いがあるのかもな
日本の球団は大物の解雇に際して退団・辞任ってしたがるところがあるから
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:00:14.58 ID:mGFeIXfz0
その辺の曖昧さは日本人の良い所でもあり悪い所でもある
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:03:01.57 ID:q4db+7blO
戦力にもならない老害が何勘違いしてんだかw 仕事貰え無いOBの方が多いのに仕事与えてくれるだけ有難たいと思えないのかねw
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:05:06.90 ID:R7txNn0i0
ほんとに田口への待遇はよかったと思うよ
本スレでも年俸に疑問のレスがついてたし
それだけ球団は目をかけてたんだな
で、現役続けるのが難しい年齢で手術がいる怪我しましたと
来年どうするか聞かれたときに素直に指導者転身
これこそ誠意だと思うんだよな約束だったみたいだし
指導者手形もらってる自分は切られないとタカをくくってたんだろうか

これでオリックスと田口の縁なきれることになったら寂しいわ
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:08:15.18 ID:WgisHQKO0
球団は当たり前の対応だと思うが
お涙頂戴のつもりかなんか知らんが、ベテランらしからぬ舐めた発言だな
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:17:55.75 ID:hBozyDfC0
>「このことは黙っておいてくれるか」と

何故、黙らせる必要があったのだろうか?

>第一次の戦力外通告リストには「今回は載せない」と連絡してきました
このタイミングで何故今後の件で話し合わなかったのだろうか?
だから

>僕は「退団」するのではありません。慰留もされていません。
>戦力外、クビになったのです。

となる。

何故、楽天山崎のようにコーチ打診され本人の意思による「自由契約」にしなかったのか?

オリックスは現役選手が自殺するしスカウトも自殺するし、経営していた病院をいきなり閉鎖し
入院患者を露頭に迷わせるなど何かおかしい

95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:20:24.36 ID:7LtiD929O
これはファンも納得いかないな
田口監督しか考えられないしどんでんもそのつもりだったんだろ

不信感ばかり募る
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:26:53.17 ID:fstGR8bBO
球団は頭おかしいが、田口はいつまで現役続ける気なんだ?w
指導者としてのポストは空けてある
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:27:49.77 ID:ylMNP3CX0
>>81
 人望があって球団とのつながりが深ければ、手術で来年1年プレーできない42歳と赤字覚悟で契約しろってかw
晩節を汚さず惜しまれながら引退への花道を作ってやるのも球団の誠意だと思うけどな。
かつての王・長嶋、山本浩や衣笠、ここ数年では去り際が潔かったのって新庄ぐらいか。

 だいたい1度はFAでオリックスを捨てた男が「オリックスに捨てられた」的な発言をするのはどうなのよw
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:32:54.99 ID:HNMFmK7j0
>>93
どこが当たり前なの?
慰留を含めた話し合いに時間がかかったって嘘をつくのは当たり前なの?
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:34:31.46 ID:HNMFmK7j0
怒るのも無理ない
選手をモノのように扱う球団に未来はないよ
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:36:26.64 ID:Px1pcg0XO
>>97
新庄は中田ばりに潔かったなw。新庄らしい終わり方だった。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:37:19.24 ID:ylMNP3CX0
 ヤクルトの宮本や阪神の桧山など、1つの球団一筋でやってきた選手に
「来季の契約はしません、出たいんなら勝手にどうぞ」と言うなら球団の
誠意の無さを批判するのも当然だが、FAで出て行った選手に対しては
ビジネスライクに接してもおかしくはないのでは?
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:38:17.17 ID:vjSKbK0EO
どこかの顎と違いファンの悪口を言わない所に田口の好感がもてる。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:38:39.52 ID:HNMFmK7j0
>>101
ビジネスライクって嘘をつくことなの?
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:40:50.99 ID:5F93CNWb0
>>13
MLB時代からコツコツ日記書いてきた田口が日記で嘘書くと思えない
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:41:16.97 ID:WgisHQKO0
>>98
田口は結局「俺をクビにするなよ」って言いたいだけだろ
だから余計あざといよな

球団からすれば、コーチポスト+引退勧告を選手が拒否したら、クビにするしかない
過程はどうあれ、終着点はそこだろ
田口ブログは悔し紛れに揚げ足をとってるようにしか見えない
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:41:32.26 ID:7Y+LWznM0
>>99
いや
この球団って元々そうだろ?
契約金なしで(ドラフトで)大量に選手を獲得して
大半を対して使わないままあっさり解雇してみたり


ただ
田口ももういいんじゃない?
日米両方のリーグ(檻とカージナルス)で頂点にも立ってるんだしさ
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:44:29.17 ID:MboqUFAn0
つうかいいかげん引退しろよ
最近40過ぎても未練がましく現役しがみつくような晩節汚すようなの多すぎじゃないか?
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:45:27.58 ID:ylMNP3CX0
>>103
嘘はついてないでしょ。「コーチとして残って欲しい」というのは慰留じゃないの?
球団は「選手としては慰留しないが指導者としては慰留する」と言ってるだけ。

田口の書き込みは「選手として」という面だけしか触れていない。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:46:25.48 ID:7Y+LWznM0
>>101
まぁ
そもそもオーナーの宮内自体が
ビジネスライクな人な訳だし
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:46:27.01 ID:PzDyHmrbO
怪我持ちの42歳なんて戦力外だろうが
ローズみたく成績残してないし田口調子に乗りすぎ
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:47:48.75 ID:HNMFmK7j0
>>105
本気でコーチになって欲しかったら説得するだろ
結局球団側は戦力外になろうがコーチになろうがどっちでもよかったんだよ
仰木さんがいたらこんな馬鹿なことにはなってないだろうなと思うと悔しい
これからも檻ファンは辞めるつもりはないけど田口は田口でどこまでも追いかけるよ
オリックスに骨を埋めて欲しかった、無念だよ、本当に残念だ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:48:10.70 ID:eeI/OuN40
ふ「お前は来年どうしたいんだ」(引退だよね)
た「現役やりたいですねえ」
ふ(あれ、将来的(2年後)にはチームのために引退してコーチのはずじゃなかった?念押ししとくか)
 「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」
 (しばらく待っとくから引退するっていいにこいよ)
数日後
ふ(まだ引退するってこないなー。もう一押しするか)
 「現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外です。肩の手術も好きにしてください」
 (さすがにこれで引退ってくるだろ。でもポストあけてるって件はさすがに)
 「このことは黙っておいてくれるか」

数日後
た「肩の手術します」
ふ(えっ、マジ現役続行?じゃポストは蹴って戦力外選ぶんだね?)
 「田口が退団します」
た「僕にチョイスはありませんでした」
ふ(えーっ)




社会人として田口は未熟で鈍かったんだな。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:49:47.58 ID:5F93CNWb0
お、一斉にフロント擁護沸いて来た
面白いw
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:52:06.50 ID:eeI/OuN40
>>113
フロント擁護というより田口は社会人としてちょっと鈍いし子供だなと思っただけだよw
野球選手、野球バカ相手なんだから、球団はもっとハッキリと言ってやるべきだったとは思うけどな。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:52:30.67 ID:hVn++Faq0
オリックス・田口、引退へ…戦力外通告
ttp://www.daily.co.jp/baseball/2011/10/06/0004527380.shtml

村山球団本部長は10月5日段階で公式に戦力外を認めていない。
「見通しが付いた時点できちっとお話をさせていただく」とは
CSの目処なのか?CSの勝敗付いた後なのか?

何故、ここまで引き伸ばさなくてはならないの?
現場の影響?ならばそれだけチームに取って影響力があるって証拠だ

田口はもしかすると大幅な年俸減俸を覚悟していたかもしれない
もしかしたら育成選手でもチームに残りたい気持ちがあったかもしれない

何かしら未練がなければ、このようなブログは球団の正式発表があるまで控えるはずだ
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:53:02.35 ID:WgisHQKO0
>>111
プロ野球は実力の世界
去年今年と田口がもっと結果を出してりゃまた対応も違ったんじゃないの

20年近くもそういう世界にいるくせに、
クビになって球団にゴネてる時点で器が知れてる、コーチになんかならないほうがいいよ
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:53:36.12 ID:7Y+LWznM0
野手版工藤公康

田口壮
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:53:55.09 ID:eeI/OuN40
「僕にチョイスはありませんでした」


これは酷いわ。
田口自身がブログでチョイスがあったことはハッキリと書いているのになw
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:53:57.58 ID:HkUsC42X0
アメリカに行くときに、週刊誌でオリックス批判して出て行ったのに
今さら功労者として扱え的な言い草はないよ。

田口が現役続行の意思を伝えたあと、球団から慰留がなかったのは
戦力としては考えていない、将来の指導者として残ってほしいから
選手として契約することもしないってだけのことでしょ。

球団はおそらく岡田監督の意見もきいただろうけど、
無理に残すような人材ではないと見切られたんだろ。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:55:41.59 ID:PzDyHmrbO
だからはじめから田口なんて取らないでローズを引き止めればよかったんだよこのバカ球団は
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:56:24.72 ID:7Y+LWznM0
>>1
でもその糞球団が拾ってくれなければ
とっくの昔にあんたは引退してたと思うんですがwwwwww
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:57:24.01 ID:HNMFmK7j0
今のオリックスで本当に選手として価値がないと思ってるなら無能だよ
年棒に見合わないってんなら年棒下げろよ
なにが戦力外だ、田口が戦力外なら一軍の下位打線全員戦力外じゃぼけ
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:57:38.73 ID:4Ivug2q/0
>>115
そこなんだよな
交渉の余地もなかったって所
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:58:01.18 ID:r+voJxgmO
何でフロントが叩かれて
ファンがぶちきれてるの?
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 02:58:33.33 ID:ylMNP3CX0
>>115
 公式に戦力外通告を公表していいのは10月9日以降なんだから
「内緒にしてくれ」と言うのは当然では?
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:02:43.05 ID:3yOwNzUV0
>>124
ちゃんと交渉して双方納得の退団ならいいんだが
フロントは指導者への打診をした
田口はされてない
これはフロント側がちゃんとした場を設けて話し合いをしてないってこと
宮内オーナーの意向で岡田が将来の監督にと説得して連れて来たんだからちゃんとやれと
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:05:02.52 ID:ylMNP3CX0
 田口だって長いことやってるんだから

・自分がコーチになる
    ↓
・今いるコーチの誰かをクビにしなければならない
    ↓
・早く返事をしなければそのコーチにも迷惑がかかる


ってことぐらいわかるはずだがなぁ。

 9月中旬の「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりは
あるけどなあ」と言われた時点で「相手は返事を欲しがっている」と察して、
早いこと意思表示を自分の方からするべきだったのでは?
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:07:21.23 ID:4Ivug2q/0
俺の勝手な妄想なんだが駒田の気持ちに似てると思うんだよね

駒田徳広さん(野球解説者)の『引退した事情』の話

 そんな僕も、2000年のシーズンに2000本安打を達成して、引退した。2000本安打のことを人前で言えるようになったのは、横浜ベイスターズに移籍した時。
「なにも考えずに移籍した」と思われるのがイヤだったので、「2000本安打を達成するために移籍しました」と宣言した。
 とは言っていても、2000年で引退するつもりはサラサラなかった。極論すれば、もう1シーズンはなんとしてもやりたいと思っていた。
それは、みんなで一緒にやってきて、優勝するようなチームになったにも関わらず、「なんのかんの言って、自分の記録を達成したかっただけかよ」と思われるのも癪だったから。
個人的な記録の目標はあっても、それとは別にチームとして頑張りたい、優勝したいという気持ちだってちゃんとあったわけだし。
 だから僕は補欠でも構わない、給料だっていくらでもいい、せめて1シーズンだけ続けさせて欲しかった。
それでも、やっぱりチームの監督が替わるにあたって、ベテラン選手がいるとやりにくいこともあったのかもしれないし、わずかな給料でも雇っておくだけの価値がないと判断されたのかもしれない。
「引退してくれ」という話になってしまった。
 拾ってくれるチームがあるのなら、どこでもやるつもりだった。ただ、自分から売り込みに行くのはやめようと思った。
12球団に自分を理解してくれる監督かいるかどうかを試してみたかったんだけど、結局誰もいなかった。
「2000本も打った選手じゃ扱いに困るから」なんてコメントも読んだけど、そんなチームならこっちだって願い下げ。
補欠だってなんだって、僕を雇ってくれればチームの順位を1つ上げてみせる、それだけの経験はある、という自信はあったのに。

http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html 駒田徳広さん(野球解説者)の
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:08:20.69 ID:I+oVGu6d0
田口君、頼む!コーチになってれ!

田口を擁護する人はこう言うべきだとでもいうのかねぇ
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:09:25.80 ID:uLRKHc+60
でも駒田って代打だされて試合中に家に帰るカスだったようなw
急に美談にしようとしても普段を見られてるからなぁそういうのw
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:10:26.22 ID:5F93CNWb0
>>129
球団の発表と実際が全く違うってのが趣旨でしょ。全部読んだの?
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:10:46.25 ID:4Ivug2q/0
>>130
まあ田口とは大きく違うけどなw
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:11:23.95 ID:hVn++Faq0
>>125

だから>>1にあるように戦力外は9月30日に通達されているんだ

>僕は「退団」するのではありません。慰留もされていません。
これが球団側として「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」が
慰留を示しているのか?

慰留は当人を説得し引き留めるという解釈だ。
ポストはあるだけでは本人だって納得できないだろう。

だから13日の記事にある
村山良雄球団本部長は「他球団や海外に行かれても、やれるという考え方をもっておられ、ご本人の希望に添うかたちにした」と話した。
に不信感が芽生えブログに事実を記したのだろう。
田口はおそらく、こういう言葉は発していないという事を公にしたかったのだろう。

134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:12:23.16 ID:N6dB2VMt0
>>122
一番の問題は田口が今年実際に戦力として十分な働きをしてたってことだなぁ
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:12:59.15 ID:PnoAteEw0
>>127
第一弾 「引退するならコーチにしてやる」
第二弾 「選手としてはいらない」

これで選手として球団に残れると思っている方がおかしい。
「引退してコーチ」か「自由契約」かの「チョイス」を求められたということに普通気付くわ。
球団もちゃんとハッキリ言ってやらなかったところはダメだけどな。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:13:04.92 ID:I+oVGu6d0
>>131
ブログで言わんと直接球団に言うたらええ話
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:13:54.69 ID:WJ8tBH3F0
まぁ世の中金よ
それ以外なんもあらへん言うこっちゃ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:14:08.41 ID:5F93CNWb0
>>136
それと>>129はどういう連関が?
自分が言っても居ない事を公式に発表されたからそれに対してのレスポンスでしょ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:15:16.78 ID:ylMNP3CX0
 これまで散々続投を明言してきたくせに、自力でのCS進出が絶望となってから
「CS逃せば真弓監督解任」発言の方が、今さらどうしようもないし球団としては
よっぽど誠意のない対応だと思うけど、何で阪神フロントは叩かれないんだろ?

 それだけ真弓監督に失望している人が多いのかなw
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:16:57.56 ID:WgisHQKO0
>>131
田口は交渉の不誠実さをあげつらって自分クビにした球団に恨みぶつけてるだけだろ
球団の対応の是非以前に、大人げないにもほどがある
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:17:41.33 ID:ukcbsy7W0
そもそもが球団側が田口の入団を決めたときから
選手として潰しが利かなくなったらコーチの転身という
青写真は描いていたはずだ。それを含めての8000万だと思うし
意思疎通が図れなかったら解雇というのは何れ行き着く道。

ブログは自分に都合よく書けるから安易な判断は出来ないけど
9月の中ごろに戦力外を聞かされたんだったら、田口もそれなりの
行動はとれたんではないかと思う。

元西武の宮路とかは日本シリーズ戦ってる時期に通告食らったからな。
しかも試合に出てるさなかに。それを思えば相当な期間があるだけ
まだ進退を考えるの余地はあったはずなのに。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:18:54.76 ID:5F93CNWb0
>クビにした球団に恨みぶつけてるだけだろ

どこの記述からそうだと思ったの?
普通に読んだら>>131で書いた以外に読めないけど
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:20:27.87 ID:ylMNP3CX0
>>134
現在、打つ方はまだしも投げる方は以前の金本並みなんだっけ?
だから手術するんだろうけど。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:20:48.67 ID:HNMFmK7j0
事実と違うとか大人げないとかそういうのはいい
田口がオリックスを去るという事実が辛い
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:20:52.63 ID:I+oVGu6d0
>>138
だから球団の発表が嘘なんやったら球団に言えばいい
チームがCS争いの土壇場やのに邪魔するとはねぇ
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:21:31.02 ID:hVn++Faq0
多分「なんらはっきりした理由も告げられず二軍に落ちた日から」
から球団と拗れているのだろう。

2軍落とされた時は既に故障していたのか?
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:21:57.66 ID:5F93CNWb0
何が「だから」なんだ?
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:25:06.64 ID:WgisHQKO0
>>142
個人ブログという媒体、田口の置かれた立場、そして露骨に悲哀を誘う文体から俺はそう判断したけど

「田口はただ単純に球団の不誠実さをリークしたかっただけなのだ」って言いたいならそれでもいいけど
今回のケースは他意が見え見えだろ
「僕をクビにするなんて、なんてひどい、不誠実な球団なんでしょう」
ってアピールしてるだけ
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:28:16.29 ID:5F93CNWb0
>「田口はただ単純に球団の不誠実さをリークしたかっただけなのだ」って言いたいならそれでもいいけど

一言も言ってない。そもそも不誠実かどうか、って価値判断自体してない
>>131でも書いた通り、要は田口は実際と公表が全く違うからそれを公にしたいと思ったんだな、としか読み取れないってこと
球団に言えば、なんてずれたこと言ってる日本語通じないのもいるがそれでは公に出来ないでしょう
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:29:10.20 ID:HNMFmK7j0
>>148
おまえが球団の人間ならそう感じるんだろうけど
結果出してる選手として見てるファンならそうは感じないよ
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:30:08.96 ID:wp5WOI7R0
田口とは何だったのか
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:34:08.06 ID:kLqiR2XZ0
田口が悪いだろ
さっさとコーチになって岡田と一緒に西宮の●●●●●●でパチンコ打つ日々送れよ
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:34:22.43 ID:4Ivug2q/0
>>144
ぶっちゃけそれなんだよねw
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:34:29.54 ID:r+voJxgmO
>>126
いずれにしてもきちんとした意志疎通が成される様な場は無かったんだろうな
つうか引退後も檻でコーチはなくなったぽいしよそ行くのかね
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:36:06.49 ID:WgisHQKO0
>>149
俺は、「田口が実際と公表の違いを公にしようと思った」だけだとは思わないってこと
この件を利用して、ファンの同情誘って球団を叩こうっていう他意が見え見え。
本当にリークしたいだけなら、あんないかにも同情さそうようなあざとい書き方をする必要ない
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:39:52.70 ID:Xe/3WynC0
阪神に入団したくない10箇条
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:40:49.96 ID:JiuXt7+Z0
でも檻ってそんなに酷い球団かな?
イチローや長谷川をすんなりメジャーに行かせてくれたし
こいつみたいなとっくに引退しててもおかしくなかったやつを獲ってくれた
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:42:13.66 ID:r+voJxgmO
当時と今ってフロント一緒なの?
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:43:59.65 ID:WvCcyd1j0
>>118
「僕にチョイスはありませんでした」 は単に入力ミスだろ。現役続行希望なんだから
「僕にチョリ〜ス!!はありませんでした」が正解だろうなw
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:44:48.38 ID:5F93CNWb0
>>155
それをどこから読み取ったのか、ってさっきも聞いたんだけどなあw自分はそう思う、と強弁されてもそうですかとしか言い様が無い
少なくとも文章に即した内容にしてくれないと
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:51:28.15 ID:bynnbzRW0
交流戦打撃成績 打率.363(80打数29安打)打点7 OPS.890

田口は交流戦後に調子崩したが、戦力外までは考えられなかったんだろうね。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:52:51.34 ID:WgisHQKO0
>>160
むしろ、読み取れないのかって感じだけどな
田口は結局オリをクビになったからこんなブログ書いたんだろ
来年田口が契約してもらえてたら、
オリックスが実情と違うことを公表するような球団だってことを、こんなふうにブログに書いていたと思う?
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:54:26.25 ID:u+1mC4uc0
長年この球団のファンやってるから、慣れてると言うかw大して気にならないが
一生使う気で作った田口ユニが使いづらくなった、つかもう使えねえなあ、あーあ
本人が現役に拘るんだったら仕方ないし、悔いの残らない様にやればいいけど、
どんでんや宮内の気持ちを踏み躙っちゃった部分はどうなのかな?って思うけどな
何の為に呼んだのか、そんなもん言われんでもわかるやろ?と
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 03:59:27.72 ID:AXdHCJoMO
ここはほんまややこしい球団やな
去年星野コーチが休んで二軍のコーチに移動したり、デブ岡田を二軍におとしてみたり、 結局アホで気難しい岡田と、それを重用するフロントに嫌気さしたんやろ
将来指導者ポスト有望な40過ぎのオッサンが世話になった会社の悪口書くんやし、よっぽど嫌なんやろうな
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 04:10:18.08 ID:kmu8epFAO
岡田が悪いって事にしたいやつがいるけど
無理ありすぎ
つかどんなけ必死で工作してんだよ
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 04:15:29.72 ID:29lXNDjtP
>「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」
と打診があって、田口はその場でそれを断っているじゃん。

田口としては「もっと正式な場を設けてくれ」「もっと僕を引きとめてくれ」かもしれないが、それはどうなんだろうね
一度出た人間で、高年齢での大金での契約 
その上でまだ「チヤホヤしてくれ」「功労者なのに」って言ってるようにしか感じない。

勿論球団側も世間体を考えてた発表でそこが不満でもあるんだろうが、そんなのは当然の話であって
一から十まで喋らんよ 星野が山崎が「コーチと揉めた」とは認めないように、差しさわりがない発表はするだろ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 04:15:31.50 ID:NDZrukFE0
こんなの女々しく暴露するか普通
まともな神経の人間ならしないな
この程度の話でイチイチ
ゆとり馬鹿世代みたいだな
拾ってくれただけ感謝すべきだろ
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 04:21:54.20 ID:ndvZLAOV0
怪我の状態と手術した場合の復帰スケジュール、田口の年齢等から判断して
解雇するという判断自体は妥当だと思う。

但し田口のブログの記述を信じるのであれば、ユニフォーム組は下交渉をしたが
背広組は解雇通達を行っただけとしか読み取れないので、新聞などに載っている
『留意したが…』の内容はフロントが嘘を付いている事になる。

あとは“どちらが信用できるか?”という問題になるワケだが、
今回の状況で嘘を付く事でメリットがあるのは“ブルーウェーブ時代からの功労者を無碍に扱わなかった”との
評価を得られる球団側のみで、意地を通して告発した田口側にはデメリットしかない。


個人的には、
『球団としては引退してコーチになって欲しいよ』
『現役に拘って手術するなら枠の問題があるから育成にさせてね』
『年齢のこともあるから手術は自費でやってね』
『二年待ってダメだったら現役諦めてコーチやってね』
位の対応が落とし処だったのではないかと思う。
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 04:26:06.35 ID:aLSjkL3gO
田口のブログ読んできた。
ここ最近のブログは涙が出てきた。

ファンじゃないけど
この選手はプロ野球界に残ってほしい人材。
時代の流れとはいえ選手兼コーチでやとってくれる球団はないのか?
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 04:33:50.04 ID:N1hivNG00
金本みたいになる前に切っておくべきだ
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 04:37:11.54 ID:a5f3A1xf0
なんか言ってること矛盾してるぞ
コーチの打診はあったんだろ?
それを現役にこだわって断ったんだろ?
この人なに怒ってんの?
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 04:37:34.01 ID:29lXNDjtP
>>169
選手枠あるんだから、誰かが負け出るし、年俸も年齢考えると破格を貰っていたんだから
それが原因でもある つまり自業自得なめんも
現役でいたいなら余所で低年俸でやるしか選択肢はないでしょ
そりゃ立浪みたいに生え抜きのスターなら特別扱いだろうが、田口は一度出た選手だし

どこかが「球界の為選手枠潰して、何千万かの年俸負担してくれ」ってのもどうなんだかね
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 04:38:39.03 ID:yladBSnbO
選手にしろコーチにしろ「お前が必要だ!」と強く言って欲しかったんだろうな
そりゃ無理だよ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 04:40:51.61 ID:1nU5vpeW0
どうでもいいけどオリックスの選手の成績見てたら
小松の防御率100.0ワロタ
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 04:49:19.68 ID:cae84gOD0
ビッグネームの扱いは難しいやね、どの球団も苦労してる
現実とプライドのせめぎ合い
しかしこう、こういうのは代理人間に入れないの?
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 04:51:10.59 ID:7KwSd+1V0
オリックスの田口って現役だったんだwwww
しらんかったwwww
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 04:53:31.99 ID:ndvZLAOV0
代理人ってのはドライにビジネスライクにやりましょうって事だから
心情とか機微ってモノを切り捨てる方向性の対応になるよ
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 04:54:31.96 ID:N1hivNG00
岡田「お前は来年どうしたいんだ」
田口「現役やりたいですねえ」
岡田「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」
で会話が終わったのか
岡田「お前は来年どうしたいんだ」
田口「現役やりたいですねえ」
岡田「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」
田口「まだいいですよ(笑)」
で会話が終わったのかでかわってくるしな、これ
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 04:57:16.40 ID:PqNnihgM0
球団からって書いてあるやん
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 05:05:23.36 ID:/hv6Z/lZP
>>169
パの他球団が獲って、オリックスに常勝するようになるよ、きっと。
で、どんでんが試合後、負けた原因を聞かれて、こう答えるのさ。
「そら壮よ」
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 05:14:03.52 ID:kmu8epFAO
無理
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 05:18:37.69 ID:vB21A8sB0
SBは檻から放り出された大石取って機動力野球が開花
SBは檻から藤井を引き抜いて福田・明石が本格的に開花 ←今ここ
SBは檻から田口を引き抜いて黄金時代到来?
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 05:21:11.60 ID:t2/Biqu30
>157
全員愛着ないってのもすごい
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 05:25:53.13 ID:okBFE92y0
この話に言った馬鹿って去年のオフにイチローに51も欲しいんだけどなーとぬかした馬鹿でしょ
じゃーあれも実質移籍要望なんだw
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 05:29:26.26 ID:v0iLlGs70
すごく女々しいな
田口もこんなモンか
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 05:36:38.01 ID:3AFfxe3n0
球団が正しいと思っていたけど
初めて田口選手のブログ読んで感動してしまった
来年どこかの球団で活躍して欲しいな
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 05:39:46.21 ID:2fYSVdt30
はじめて知りました田口という人を・・・
お疲れ様でした
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 05:51:16.29 ID:GmIjovzaO
>>80
減俸と言った時点で怒りそう。地味に結果出しちゃってるからな。
田口がこんな奴だとは知らなかった。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 06:38:03.51 ID:2XQD5PLR0
言葉の問題だけど、
「オリックス球団に残る」という道を拒んだんだから、退団でいいんじゃないの?
同時に、現役としては戦力外として解雇されたけど。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 06:52:35.87 ID:9dS4GY4W0
田口は好きな選手だがなんか同情できんなこれは。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 07:35:39.44 ID:7+eutX/O0
コーチ手形をきるのがもったいないから、こんなせこいやり方したのかねぇ。
檻は最大級にせこい球団だかはしょぼい嘘は重ねてきそうなイメーはたしかにもあるけど。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 08:03:55.97 ID:YjiSFvnJ0
指導者として向いてなさそうだな
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 08:34:24.38 ID:0ltnNSSP0
オリックスに愛着のある選手って殆どいないよな

生え抜きベテランもいないし
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 08:38:12.01 ID:c81nMCVN0
昔の選手は移動先やひどいときは深夜に電話一本でトレードや解雇
通告されてたんだからそれに比べればまだマシ
サラリーマンの数千倍はきつい社会だなそう考えると
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 08:48:07.58 ID:UXoMt9QDO
田口叩きが単発ばっかな件
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 08:49:52.21 ID:RakHXkUU0
ブログは余計やったな
現役続ける気満々でもなさそうに感じてしまう
それやと応援しにくいわ
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 08:52:58.68 ID:c81nMCVN0
田口に巨人の傲慢さの犠牲になった小林繁の名言
「同情はしてほしくない。」という名言を聞かせてやりたい
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 09:01:11.84 ID:r+voJxgmO
檻のフロントって良い所あるの?
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 09:01:46.92 ID:UXoMt9QDO
去年大村今年は田口
近鉄OBは大石含めて福岡に流出、ブルーウェーブ功労者の藤井も福岡
ブレーブスOBとはいまだ絶縁状態
轍にはペンペン草も残らんな
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 09:02:08.31 ID:plNz9/uk0
さすがケチの神戸の会社だな
阪神の久万オーナーも神戸人でケチで有名だったからな
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 09:12:45.76 ID:+XzRmHR70
この田口って奴は文句ばっかり言ってるな。ドラフトの時は
阪神を拒否っておいて、今度はオリックスに「退団じゃねー!」
「慰留なんてされてねーよ!」「話し合いなんか無かったっつーの!」かよw
折角球団がコーチのポスト用意してやると言ってくれてるのに。
42歳の肩壊した選手がどこまで丁重な態度を求めてるんだ?
出戻りのクセして。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 09:14:53.28 ID:iD9K9x+N0
さすがゲリックソ
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 09:15:21.33 ID:8bMRnUL80
檻が悪い 
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 09:15:35.08 ID:8bMRnUL80
選手は物ではない
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 09:17:11.18 ID:p6uTiOy40
あのブログで感動したとかほざいてるやつは頭大丈夫なんか?
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 09:23:31.48 ID:aLSjkL3gO
感動したというか
田口のファンじゃないから今までの事は良くわからんが

ブログ遡って全部読むとプロ意識も強いしユトリバカ選手にはお手本になる選手だと思うが。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 09:25:37.64 ID:4+td+xFfO
自身の年齢と怪我と考慮すれば、来期の話を訪ねられた時点で戦力外に入るのが想像できるだろうに。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 09:26:48.75 ID:CgcokSSc0
報知のデブで、ブサイ持井記者のスクープ
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 09:34:15.29 ID:0Riet6YA0
田口はまだまだ子供だな

ブログで反論するとか 情けないね〜
ここは日本だ 日本の文化として建前とかあるだろうに

会社なんてそんなもん 何か嘘ついて理由付けをし、よく見せる
大企業なんてほとんどそうだろ

プロ野球選手の9割以上は 田口以下の扱いよ
田口も現役に拘ったんだろ? それでええやん 
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 09:41:30.23 ID:/tLHhREz0
肩の手術が必要な42歳の野手
9月中旬にコーチを打診
この時点で球団は誠意を示していると思うけど。

自分の置かれている立場もわからず、何もアクション起こさない田口に???と思った。
どんな対応して欲しいんだ。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 09:52:08.42 ID:N6dB2VMt0
>「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」
これコーチ打診なのか?
こういうところでコミュニケーショネラーが起こってると思うけどな
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 09:55:33.85 ID:g9UTvoDV0
これだけ空気読めてない田口の一方的な主張を鵜呑みにはできないわw
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 09:58:40.51 ID:uLtpKq5L0
>球団から「お前は来年どうしたいんだ」と聞かれ、
>「現役やりたいですねえ」と話した
    ↓
>しかし僕にチョイスはありませんでした。

チョイスしてるし


>「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」とは
>言われました
    ↓
>慰留もされていません
>「指導者としてのポジションを用意したが、本人の意思が固かった」そうですが、
>そんなお誘いは受けていません。

慰留されてるし、そんな誘いを受けてるし


>戦力外、クビになったのです。
>退団、には、「出て行きます」という本人の意思があります

肩を叩かれて現役を選んだんだから出て行きますという本人の意思があるし
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 10:05:30.87 ID:/tLHhREz0
引退を条件でコーチになる?
半月以上「・・・・・」
一般常識的に退団だろw

高飛車な勘違い野郎じゃねーか
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 10:06:48.21 ID:71TS1dea0
球団は慰留したが退団したなんてストーリー
オリックスにとってはそんなに必要だろうか
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 10:37:05.86 ID:UU6r0NTC0
>「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」とは
言われました
>「”現役を続けるのであれば”、うちとしては戦力外です。」



>「指導者としてのポジションを用意したが、本人の意思が固かった」
>そうですが、そんなお誘いは受けていません。

単に文章が下手なのか、本当に矛盾に気付いていないのか。
田口って比較的頭の良い選手だと思っていたのだが、いずれにせよ間違いだったか。
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 10:51:40.29 ID:DvEIsxfH0
>>211
現場にまる投げしただけやからなw
この杜撰ぷりが長年監督とっかえひっかえの計画無しにつながってるんやろう
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 10:54:26.51 ID:oxe1gr/lO
単純にプライドの問題だろ。
球団としては迎え入れる時に誠意は尽くしたつもりだから、今回は「引退して後進の指導にあたりたい。」と言わせたかった。
田口は「引退して後進を指導してくれないか。」と球団に言わせたかった。

本来どちらが言うべき?
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 11:08:32.69 ID:XipWbY6e0
田口が戦力外ってのは妥当だと思う

ただ、球団の対応、事実とは違うことを発表してるのは問題だと思う

だいたいみんなこんな感じだろ?
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 11:11:26.92 ID:/zC/cN0p0
>>180
オレは評価するぞ
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 11:36:15.30 ID:YFkfDDho0
フロントからすればコーチとして慰留したということか?
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 12:19:21.70 ID:/tLHhREz0
引退の花道にコーチの椅子を用意とか、最大限の誠意だろ

現役に拘るなら清く退団して次を捜せ。男のくせに見苦しいわ
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 12:33:13.25 ID:fcsFR4Tp0
ガッカリしたぜ田口
42歳で手術が必要なほど肩壊しててコーチの話が出れば分かるだろう
それが大人だよ
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 12:44:36.97 ID:uLtpKq5L0
日にちを跨いで書いたのかな
田口の言い分にはおかしいところがある
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 12:45:32.41 ID:oxe1gr/lO
田口は塩崎より空気が読めない男だったってだけだと思う。同じような対応したんだろうし。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 13:00:11.95 ID:3QSPqe+h0
楽天ひどいわ、最後まで山崎の面倒みてやれよ、って思ってたが
楽天は正々堂々、チームの方針だからとして、会見を開くなど、やるべきことはやってるんだな

檻は解雇を隠蔽して慰留に努めたが田口が退団をしたという形にもっていこうとするやり方が醜い
こんな裏工作してるようじゃ良い選手は残るはずもないし、良い球団にもなれない
オリックスの未来はおそらく暗い
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 13:11:16.93 ID:FGl6IGkkO
コーチのポストを空けるってことは
誰かに辞めてもらわないといけないってこと
だから明らかにはできない、
ってこともちょっとは考えないといけないがなあ…

早く伝えるのはそれくらいしかないかも
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 13:39:26.70 ID:yikGsXlf0
さすがチョンべったりの糞球団
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 13:43:28.92 ID:h4QD0+uq0
田口って、ドラフト前からそうだったけど、かなり社会常識に欠けているところがある、
一方的に球団の肩を持つつもりではないが、球団側は常識を欠いたやりとりはしていない
と思う。
ただ、球団側は、田口のそこらあたりの未熟さを理解して話すべきだっただろう。
大人と話しする感覚でやると誤解が生じる。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 13:48:14.11 ID:GOISXfgZ0
田口叩いてるやつは最低だな。
今回の件だけみればイーブンかもしれんが、これまでの経緯知ってるならそんなことは言えないだろ。
単なるニワカなのかもしれんがw
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 14:33:10.95 ID:ndoPQoRg0
オリ社員が必死に田口を叩いてますなー
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 14:41:06.57 ID:/NK8bU320
おまいらそんなにわいに監督続けてほしくないんか
こんなアホなスレ立てやがって、今は大事な時期やんか
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 14:46:13.58 ID:V6IpU5RoO
これまでの経緯知ってたら、なおさら田口さんまたか…って思うけど。
FAで出て行く時も嫌な出て行き方して、オリックスの悪口言うだけ言って出て行ったのに、今回も後味悪いなぁ。

戻ってきて、ほんま嬉しかったし好きやのに。コーチになってくれるの楽しみにしてた。

ほぼ日刊イトイの記事とか何回も読んだし、ほんま感動したのに。

現役なぁ…
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 15:09:06.97 ID:bRO6Dr5e0
送球難で外野転向したような選手
メジャー経験とかコーチになる上で役に立つのかって言うと疑問だし
オリックスの選手にとってはコーチにならないでくれてよかったんじゃね
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 15:10:55.76 ID:FfY5OZNI0
>>233
全面的に同意。人間って変わらないなと改めて実感
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 15:40:00.52 ID:ndvZLAOV0
球団の肩持ってるレスが本当に単発・ageばかりなのに驚く
ここまで露骨だとバカでも判るだろ
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 15:42:43.75 ID:bRO6Dr5e0
田口なんかより本西をなんとか取り戻せないものか
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 16:41:53.63 ID:hEc7ypRB0
球団側の対応みたら
コーチにする気もなかったが本心でしょ
コーチ候補は田口だけじゃなく他にも複数あがっていと
田口だけに絞り込んでいたら、こんな適当な交渉はしないw
解雇通告も一ヶ月前に言っておかないけないから秋季が始まる前のこの時期
球団側がコーチを要請して慰留したか、これが決まり文句で大した意味はない
田口をクビにしたってだけで十分なのね
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 17:00:20.34 ID:8W1zG4510
田口ってもっと頭良くて常識人なイメージあったけどあのブログ見て萎えた。
超KY&勘違い君じゃんか。
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 17:34:27.85 ID:bgTUC8z60
球団はコーチにするために田口獲ったんだろ
田口がコーチなる気がないならおさらばだな
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 17:37:15.56 ID:0RsS12UB0
>>240
檻は2年間無駄金費やしたな
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 17:46:15.69 ID:R7txNn0i0
あのさあ
二年続けて成績残せずクビになった40過ぎのメジャー帰りに8000万
で、50試合しか出てないのに次の年も現状維持
オリックス十分誠意見せてるだろ
ドメさんじゃねーけど金が誠意だよ
指導者にしたいからこんだけ厚遇なんだよ

コーチ手形もらってるのに手術して来年プレーできるか分からん状況で現役続行
将来指導者にしたいならポンコツと契約しろってか?
引退させてコーチにしたいならフロントが頭をこすりつけろってのか?
田口の意見だけが一方的に書かれたブログでも一応コーチ打診されてる
現実と球団が言ってることそこまでかけ離れてるか?
まったくダメだったことを、がんばったけど惜しくも無理でしたって発売するなんて
どこの世界でもよくある話だと思うが
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 17:47:43.51 ID:FeDnAM0XO
田口とか
どこもイラネーだろ

244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 17:57:22.41 ID:FfY5OZNI0
アメリカチャンピオンのプライドが邪魔してるのかねえ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 17:59:36.06 ID:cZ9SQnb/0
田口も暴露しちゃだめだろw
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 18:17:06.65 ID:FeDnAM0XO
こいつ馬鹿だろ

自分の年俸や立ち位置とか
理解できない馬鹿
しかも自分の言い分だけをマスコミに喋る卑怯者
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 18:18:08.07 ID:6Y+qTkA20
フジテレビデモ花王デモ要チェック
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 18:43:37.31 ID:ylMNP3CX0
 「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」
=「コーチとして契約するから引退してくれ」

ってことだろ。

関西人は何でもかんでもズケズケと言うように思われがちだが、商売に関しては
物事をハッキリ言わず遠回しな言い方をすることも多い。

「ウチと契約してくれませんか?」
「考えときますわ」

この場合の「考えときますわ」は「NO」という意味になる、みたいに。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 18:50:41.97 ID:N1hivNG00
田口擁護してる奴は甲子園のレフト見てみい!
お前らの言う通りにしたら待ってるのはアレや!
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 19:17:37.01 ID:gMjtGR220
田口に非があるとすれば、この球団は昔から糞だったのを忘れてた事だろ
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 20:56:54.70 ID:Sjoy8wgVO
阪神だがお前みたいな小物獲らんで良かったわ。何をブログでボヤいとんじゃ。
よくも入団したくない10ヶ条とか突き付けたな。その罰ゲームを受けろ!
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 21:14:54.18 ID:8YyI+++A0
オリックスはベテランの切り方が相変わらず残酷で下手
田口なんてどっからどうみても監督候補だろうに

東の横浜 西のオリックス
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 21:18:18.35 ID:9iBJekehO
こんな事ばっかやってると球団に人いなくなるぞオリさん
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 21:59:03.47 ID:+t6NSmFc0
チームがこんな時期にブログで暴露しちゃう田口は何考えてんの?
山崎の胴上げでも見て急に羨ましくなっちゃったの?
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 22:11:41.52 ID:8b+8YMjE0
ただでさえ不人気のオリが
ますます不人気にw
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 22:16:10.70 ID:1NjRUTBQ0
コイツ
人間的に問題があるなw 
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 22:17:43.20 ID:Ah14ycuD0
>>254
勝者のメンタリティが思いっきり傷ついたとみた
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 22:33:19.79 ID:FeDnAM0XO
>>257

馬鹿で性格が悪いだけだろ。

文句あるなら球団に直接言えばいいのにな
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 22:35:21.73 ID:tWCElaK00
檻の生え抜きではあるがメジャーに8年居て余力もなくなってから帰ってるしな
どっちかつうとカージナルスの人だろ
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 22:40:19.71 ID:Ah14ycuD0
>>258
馬鹿って・・・・。
これぐらい文章書ける奴は少ない。少なくともプロ野球界では偏差値70以上あるw
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 23:37:07.03 ID:cae84gOD0
田口に限らず、現役続行もいいけど後進に道を譲って育てること考えないと
老害化一直線だぞ
予備軍多すぎだろ、野球界って
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/14(金) 23:50:33.42 ID:Wq1Fb2Ou0
田口可哀想
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 00:03:52.41 ID:oMQF/0BT0
田口可笑しい
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 00:47:36.72 ID:lTYvm18TO
今の田口レベルだと
球団に雇ってもらえるだけで
有り難いことなのに
何か勘違いしてるよね
この人
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 00:53:41.49 ID:d5PnFoKs0
現役かコーチかどうみても打診があったのに、
チョイスなかったって言ってるのがずっと違和感あったが今わかった

そのチョイスってのは田口の中では現役かコーチかではないのだ
さまざまなポストを準備するといったのにその選択肢がないことに怒ってる

現役、打撃コーチ、守備コーチ、二軍監督、ヘッド、一軍監督etc
この中から好きなものを選ばせろと田口は主張していたのではなかろうか
それならチョイスがなかったってのも納得できる
266 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:09:38.34 ID:iy2ACmzv0
正式にコーチ要請してないのが悪い
戦力外を通告した時にコーチなりの就任を要請してないくせに、球団は慰留したとか言われたらそら田口としては聞き捨てならんよ
自分は現役やりたいのに、「コーチやらせて貰えるんなら引退してもいいですけど」とか田口の方から言い出すのもおかしな話
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 01:09:57.10 ID:bA6aWxv30
>>264
試合どころか数字すら見てない雑魚はすっこんでろ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 01:15:56.13 ID:d5PnFoKs0
50試合程度で8000万現状維持なんて普通ありえない
コーチ前提で実力以上の高給もらってた
40過ぎて手術が必要になっても現役やりたいってのが無理難題
田口を手放さないためには手術明けロートルを来年も高給はらって
契約しなければならなくなった
見限られてもしゃーない
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 01:24:33.39 ID:oMQF/0BT0
>>266
本人が現役続行を強く希望してるのに、どうやったら球団がコーチ就任を【要請】できるんだよ?
せいぜい「引退するなら、コーチのポストは用意するよ」って【打診】するくらいしか、出来ないだろーが
そして、コーチ就任の打診自体は有った事を、他の誰でもない田口自身が当該ブログで認めている

お前はそろそろ、自分のマヌケさ加減に気付けよ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 01:26:41.33 ID:xyRNR7lc0
普通にコーチ打診を断ってますやんw
現役続行に拘ったんだろ?そんな糞みたいな成績で

客観的に見て自分の状態・成績を見て戦力外で、若手使った方がチームの為になるという
判断ができないバカは監督になっても大成しないよ

今の阪神みたいに40過ぎた老害たちを自分の境遇に重ね合わせて厚遇してしまうクチだわ
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 01:28:46.25 ID:2HGReL/L0
>>268
本来ならばそこを説得できるベテランの球団幹部とかがいなきゃいけないよね。
しかもできれば現役を経験してる人がね。

「コーチなら…」とかいう大阪人独特のあいまいさを出すんじゃなくて、「お前は来季
選手じゃなくてコーチとして考えている。しばらく時間をやるから考えてくれないか」
といえるOBでもいりゃ違った展開になったと思う。

信頼できるOBの球団幹部や影響力を持てる人物が球団からいなくなったんじゃないのか?
こんなところにも合併の余波があるのでは。現場首脳陣選びなんかも迷走してるしな。

アメリカに行ってる間に田口の思っている「オリックス」は変わってしまったんだろうな。
このチーム、横浜と同等あるいはそれ以上に病状が深刻な気がする。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 01:39:30.62 ID:0G0W/qb+0
しかしこいつ仮にも関学行っててこの頭かよ?
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 01:46:21.99 ID:d5PnFoKs0
>>271
そういう人材は他のどこの球団にもいるのか?
ブログや記事を読めば読むほど田口に問題がある気しかせんわ
もともと阪神の10か条とかやる人間だしさ
別に田口嫌いってわけではないけど今回はちょっとな
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 01:49:00.33 ID:H76vBifP0
オリの悪口ばっかで、田口に同情しているレスのみだと思ったら、逆に田口が叩かれてる。
おもしろいw意外だったわw
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 01:52:12.55 ID:I2VgslxE0
>>269
それだ!あんた天才!!(w
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 01:55:25.18 ID:ieCt5mp/0
少なくとも慰留はしてないな

慰留
退こうとする人をなだめて、思いとどまらせること。

田口は選手として退こうとしてないし、戦力外をタテに現役を退けと打診したってだけでしょ
日本語は正確に使わなきゃ
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 02:24:02.26 ID:n5PkCWBs0
>>276
「選手を」退こうとすることは慰留してないだろ、戦力外と判断したんだから
「オリックスを」退こうとしたことに対して指導者として残るよう慰留したんじゃないか
結局田口が現役に固執して受けなかったが
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 02:49:57.85 ID:Kuw/d17g0
サラリーマンのリストラもこんな感じだけどなあ。
営業職だけど倉庫行くかって感じで慰留してるじゃん。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 02:58:36.49 ID:xQv/MLH70
俺は古い人間だからかもしれんけど、田口が監督候補生って違和感あるわ
だってこいつが出て行ってからオリックスは暗黒時代だったんだぜ?合併も経験した。
一番苦しい時期にチームにいないで、好き放題やってる奴なんかいくら実力や経験があっても信用できん。
苦しくなったらまたチームを放り出すんだろ?真の監督候補生って後藤みたいな奴じゃねえのかな。
メジャーの行き得なだけでちやほやされるのは我慢ならねぇ。
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 03:04:04.65 ID:c3NIMj1w0
田口擁護が片っ端から潰されててワロタ
だれかもっと上手く擁護しろよ
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 03:10:45.56 ID:Zb8PL8IjO
田口の件はショックだけど生え抜きで次期監督候補ってことならそのへんにいるよ
球団にかなりひどい扱いされても今ベンチにいるのもいる

この球団だと監督の器だの実績だの知名度とか言って最初からそういうのはありえないんだろうけど
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 03:20:32.55 ID:67sidqQfO
この田口さんの書き込み、俺がみたのと少し違うってか、削除されてる部分があるね、本人が削除したんかな?

9月30日の話をする前に、8月の話が消えてるよ

8月に意味もなく突然二軍に落とされてって部分消えてる

ちょっと気になったから岡田と田口の関係で検索までしてみたのになぁ…

履歴からだけど

>就任直後から田口の古巣復帰を熱望し「オリックスOBとして指導者になる候補みたいやないか。 いずれは、そういう道をたどらないといけない」と将来の監督候補としても期待を込めていた岡田監督。
“親しき仲”をフル活用することもできる。指揮官と田口は現役時代の94、95年に2年間、オリックスで
ともにプレーした。加えて現在は西宮市内の自宅も近所同士と親交は深い。

って見つけてホッとしたんだけど、なんかあの部分は悪意感じたしね…
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 03:21:53.71 ID:67sidqQfO
トップの記事が、抜粋した物ならごめんね
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 03:48:01.93 ID:1RrTp+nm0
何か駄目な球団だな、って印象が強くなっただけの事件でした
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 04:23:08.86 ID:oac549++0
そりゃあスカウトが自殺する球団だわ。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 05:41:57.92 ID:r21AtBZD0
>>285
間接的な殺人者がいる福岡よりはいい
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 06:24:29.38 ID:hWIh28HW0
所詮金融屋相手にモラルを求めるだけ無駄
あこぎな関西球団は仲良くBクラスでジエンド
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 07:11:13.32 ID:ywOGshuI0
>>282
高級住宅地とはいえ、近所に住んでいるのにどんでんそっけないな。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 07:20:14.78 ID:2IFpAzzpO
>>279
メジャー帰りがちやほやってねぇ、あんた……
田口は最初の2年、マイナーに幽閉されて地獄を見たんだぜ?
2Aまで落とされ、怒らせて契約を破棄させようとされてさ。
下手すりゃ中村ノリや井川みたいになったかもしれんのに、
耐えて自分の居場所を見つけたから今の地位があるんだろ?

チームを見捨てたから監督に相応しくないってのもイヤな感覚だな。
高い給料を諦めてチームに滅私奉公した人間だけが監督にしていただけんの?
何の保障もないプロ選手がよりよい環境を求めて何が悪いんだよ。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 07:57:15.81 ID:YD2m5T2n0
檻の番記者も田口が起こっている相手がどんでんってもろわかりだから全くスルーしているのが情けない
出入り禁止にされるのが怖くて見て見ぬ振りしてマスコミ人の誇りも何もあったものじゃない
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 07:58:17.58 ID:YD2m5T2n0
× 起こっている
○ 怒っている
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 09:25:18.43 ID:1m/2497s0
合理的に考えるなら、監督だって生え抜きじゃなくてもいいんだけどな
ただ現実には、どの球団のファンもそういう選手を好む人が多いね

滅私奉公が嫌でビジネスライクにやりたいというなら、代理人でも通して
落合があっさり切られても、そういう契約だからで済ますように、
どちら側も当然のこととして割り切る必要があるよね
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 09:40:29.77 ID:eGKXLjU+0
コーチの話が出てから戦力外通告までに2週間ある
球団に残りたいのなら現役引退を申し入れてコーチ引き受けるとすぐに連絡することはできるはず

最近の選手は引き際がみっともなさ過ぎる
功労者だったら自分から引退を申し入れたら指導者もしくは球団の仕事は大抵用意して貰えるよ
それをしないという事は球団としては「どうぞ他の球団でやって下さい」としか言いようがない
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 09:43:35.26 ID:1m/2497s0
人数の問題があるからなぁ
二軍に落とすと、プライド傷つけられたと感じるような選手は面倒だろうね
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 09:44:02.07 ID:9ODFhSzr0
むしろ追い出したいから、コーチを引き受けられない話し方をしておいて
気がついたら球団に残ることができないようになってる。
田口にはそこまで理解するのは無理
日記職人でいいじゃないかw
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 09:50:30.55 ID:LKLI8OE70
メジャー行った選手って最後はこんな感じで終わるよね
粗末にあつかわれるけどしょうがないよ 1球団に一筋にプレイしてた人と、
あっちこっち渡り歩き、アメリカまで行った人じゃあつかいは変わってくるよ
とくに功労者ってわけじゃないんだから、当然
田口さんメジャーにいたからってすんごい功労者で銅像でも立てろと思ってるの?
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 09:54:46.39 ID:SQcG0Bz40
田口頑張れ
オリと縁が切れてよかったじゃないか
明日があるさ
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 10:31:40.87 ID:TCxcHO4q0
っていうか獲ってくれる球団あるのか!?
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 10:35:07.24 ID:GyEu5ogi0
田口はレギュラーで96年日本一を経験しているとうだけであって
物凄い成績を残したスーパースターでないし、自らメジャーにも
行っている選手だしな
球団からしてみれば多少の配慮は見せても特別扱いするほどの
選手と思うのが普通だけどな
メジャーでも一度も規定打席にも達していないのに元メジャーリーガーという
表現も多少違和感あるし
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 10:54:00.50 ID:D8PQ/iJE0

まぁでも今回の一件で、田口の仮面の下(人間としての本性)が見れて、球団もファンも良かったんじゃね?
オリックスももう二度とこんなカスと契約しようとは思わないだろうし、ファンも奇麗事を並べ立てる偽善者の姿を見せられる事も無い。
田口自身もオリックスとは二度と関わりたくないから暴露したのであって、全員の利害が一致してるんだから結果オーライだわな。

それにしてもこんなポンコツロートル、どこかのプロ球団が選手契約してくれるとでも考えてるのかねぇ?
「自惚れも度を越すと恥を掻く」の具現者としか思えんが、こいつは独立リーグや台湾に行ってまでも野球を続けられるのか?
二軍に落とされただけでブログでブー垂れてる屁タレが、元ヤクルトの高津みたいに恥も外聞もなく燃え尽きるとは到底思えんのだが。
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 10:59:35.37 ID:guS1aO8QO
やたら長文多いし連日必死に田口叩いてるのが居るが檻ファンってこんなに居たのか?w
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 10:59:54.93 ID:r8S4RPV80
一番の問題は好成績なのに戦力外ということ
ケガがー年棒がーなんて言い訳
2軍全員戦力外にするより納得できん
場外乱闘はどうでもいい
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:01:10.37 ID:WEgp9JVb0
球団側が戦力外、首と発表するより慰留したが本人の意思を尊重して、
の方が互い為にに良いだろ。
田口は監督手形でも切ってもらえると思って帰国したのかな?
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:08:58.45 ID:eGKXLjU+0
山本昌みたいに手術しても残して貰えると思ったんじゃないの
全然選手としての格が違うのにね
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:27:14.78 ID:kg42tQFb0
田口に世間的常識なんか無いんだな
サラリーマンでは当たり前のことだよボケ
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:31:20.91 ID:+2gG2sra0
こいつの化けの皮はがれたな。人間としてダメなカス
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:33:43.65 ID:JawCWYVC0
なにこのスレww

最初のほうは普通に田口擁護というかフロント批判ってかんじだったのに、途中から田口が物凄い叩かれてるww
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 11:33:45.49 ID:67sidqQfO
>>298>>299手術上がりの43歳に需要があれば雇う球団あるかも知れないけど、現実は厳しいだろうね

それと、監督の肩を持つ訳じゃないけど、二軍に落として文句言われたら堪らんやろな…
田口さんが手術しないといけないぐらいのコンディションなのも監督は知ってたはずやし
もしシーズンの途中で壊れたらって考えたら、変わりを作ってないとチームとしてはヤバいしね、選手層凄い薄いし…
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 12:08:39.28 ID:iEE95JNr0
露吐6
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 12:12:29.84 ID:I/4y0gA2O
>>307
だって自分も田口さんの事だろうから正当な主張だと思ったし
オリックスの事だからやらかしやがったんだろうと
脊髄反射してみたけど、良くブログ読んで見たら
コーチの話しもされてるし、どうやら肩の手術の件で球団と一悶着あったのかと伺わせる内容だし
田口さん何か言ってる事と実際の経緯違うやん
球団の説明も別に真っ当じゃないって思っちゃったんだもの
手術前で気持ちが高ぶってたんじゃないかな
冷静になれば田口さんもそれ程おかしな事だと思わない筈
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 12:15:49.74 ID:rqFq6r3O0
>>1
>なんなんだこの糞球団・・・
ついに本音を吐いたかw >田口
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 12:21:51.77 ID:1RrTp+nm0
>>311
それは>>1のレスだろ
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 12:27:22.55 ID:h9hWPNV80
43歳要手術選手が球団から
「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」
って言われたら普通誰もが引退勧告来たな と思うだろ。

巨人川相とかもそうだけど
コーチ要請を断って現役を望むなら他球団ってのは球界の常識だろ。



314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 12:27:39.79 ID:R+6E0P960
なんか、昔とくらべて、妙に現役に固執するのが増えた気がするなぁ。
大した成績でもないし故障もちなんだから、すぱっと辞めればいいのに。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 12:29:31.67 ID:z5wN4NNo0
どっちも悪いと思うけど、自分の年齢を考えろよ 田口
ブログで女々しい事言うのも幼稚な気がする。
坪井も同様

まぁこんな金貸し球団は潰れたらいいと思う
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 12:56:30.22 ID:XMX/2tVEO
キムタクみたいにちゃんと説得すれば良かったのに
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 13:01:31.13 ID:/E3clmnxO
そもそもオリックスは田口の何に8000万という高年俸を支払う価値を見出して契約したんだろうか?
将来の監督候補には高年俸を払うみたいな慣例があるの?
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 13:23:31.14 ID:2IFpAzzpO
>>301
ただのオッサン思考の奴らでしょ。
「功労者」とか「監督手形」とか気持ち悪いフレーズ使って。
エジリンみたいなスポーツ新聞脳。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 13:39:28.93 ID:2Sby2JPcO
>>318
何となくわかる気がする
余所からの受け売りを自分の意見として垂れ流してる感じw
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 14:20:16.63 ID:WEgp9JVb0
おそらくは幹部候補として戻ってきてもらったんだろうけど、球団の事情
が変わったのか球団が思ってたような人物ではないと田口が判断されたか
じゃないかな?
昔、捕手でいた中嶋が更改の席上で「君のことは幹部候補と考えてたが
考えをかえた」って趣旨のこと球団から言われたと言ってたね。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 14:53:42.52 ID:ImQaeBOrO
昨日のタクローブログは獲得フラグ?
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 15:14:31.84 ID:t0ztcM4KO
このニュースより澤村の勝利を大々的に取り上げてたバカマスゴミ。ネットニュースの見出しも澤村ばっか。相変わらずの醜い巨人推し
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 15:29:24.05 ID:tad8WXZc0
田口叩きが大量発生してて笑える。
相変わらずゴミ球団だな。
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 15:31:51.93 ID:kGxzmx4+0

イメージとしては「クリキンの大都会」しかなかったけど、今思えば高津って本当に野球が好きだったんだなぁ・・・w
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 16:44:03.58 ID:pKfVgtY50
ブログ読んだけどやっぱり門倉って糞だわ
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 16:50:05.91 ID:mL//euy10
SBですが田口ほしいです
コーチ含みで貰っていいですか?
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 17:24:42.19 ID:8NsG9HNR0
人の上に立つ器じゃねーな
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 17:28:25.15 ID:fpxyjiuL0
球団の対応に疑問があるのなら、直接球団に問いただして話し合えばよかったのに
って、誰でも思うよね。
いくらブログで「心情を吐露」してみても、それを読むのは部外者の一般人。
本当のところなんて何も分からないし、適切な意見とか助言ができるはずもない。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 18:41:40.36 ID:fynNdZU20
このスレには文字ヅラしか読めない奴が多すぎるね。あと、田口叩きも湧きすぎ

・9月半ば「球団から“引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ”」とは言われたが
  田口はこの時点でこの事を正式なコーチ就任要請だったとは受け止めていない

・9月30日「現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外です。肩の手術も好きにしてください」と言われたが
 田口はこの時点でこの事を正式な戦力外通告だったとは受け止めていない。“引退かコーチ就任かの二択を迫られた”程度に受け止めたんだろう。

・発表前に戦力外通告の記事がでたが、球団は否定。田口は球団は“黙ってろ”と言うんだから自分にに正式な通告があるまでは
 球団が否定するのは当然だろうと思っていた。球団が「話し合い中」と答えたので田口は“今後話を詰めていく用意があるんだろう”と思ったんだろう。

・ところが後に球団が「話し合ったけど田口が現役希望だから退団」と一方的に球団がマスコミに発表。
 田口「はあ?俺はそこまで深く話を詰めたつもりないんだけど?なんでコーチ就任拒否した事になってるの?」

こういう推察でブログを読めば筋は通ってる。
普通の読解力ありゃ、“田口目線ではそういう感じだったんだな”とブログからは推察できる。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 18:44:19.08 ID:67sidqQfO
>>328田口さんに限った事じゃないけど、伝えられる立場にあるにも関わらず、本人に言わずに間接的に伝えるような事をする人多いね
インターネットが普及する前は陰口だったけど、今は陰口を公共の場で言うのが流行りなのかな?
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 19:34:58.11 ID:MiFpiPTXO
年齢と成績考えろや ネット使って愚痴るな
阿呆
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 20:04:03.29 ID:Oyq1ulgC0
>田口はこの時点でこの事を正式なコーチ就任要請だったとは受け止めていない

要請じゃなくて打診

>“引退かコーチ就任かの二択を迫られた”程度に受け止めたんだろう。

退団して現役続行か引退してコーチ就任かの二択

>球団が「話し合い中」と答えたので田口は“今後話を詰めていく用意があるんだろう”と思ったんだろう。

話を詰めていく機会を潰したのは手術を選んだ田口自身

>なんでコーチ就任拒否した事になってるの?

現役続行ならコーチ就任を拒否した事になる
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 20:46:43.52 ID:8NsG9HNR0
落合や山崎の件で球団フロントを叩く風潮があったから
それに乗っかれると思っちゃったんだろうな
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 20:59:01.92 ID:1JuH04uS0
>>329
それが大人の世界だと自分の中で消化できずに
ブログで愚痴ってるから叩かれてるんだろ。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 21:03:05.11 ID:e4RQzT7K0
田口が激しい勘違いをしているから矛盾しているわけではないってこと?
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 21:15:33.39 ID:KBb+20kBO
田口は次期オリックスの監督やと思ったけどな。 オリックスの球団幹部はアホやで!
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 21:17:14.17 ID:5XPO+chr0
会社員ではないが会社員で例えれば解雇や会社都合の退職なのに
自己都合の退職にされたという感じかな。
良くある事だが文句をはっきり言える奴は文句を言うだろうなw
多分田口はオリックスと決別するんじゃないか?
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 21:31:01.38 ID:e4RQzT7K0
でも、本人の意思での退団だよね
現役続を続けたいんだったらオリックスとしては構想外だから、手術でもしろって言われて田口は手術をするって言ってるんだから
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 21:53:35.15 ID:ImQaeBOrO
いま、田口選手を獲得されたチームには、もれなく下柳を差し上げます
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 21:56:07.27 ID:xQv/MLH70
去年大村がされた仕打ちを考えれば田口など生易しいな
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 21:58:51.91 ID:6BZJE63D0
「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」と
「現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外です。肩の手術も好きにしてください」
に対して田口がそれぞれにどんな受け答えしたか気になる。
そのまま無視して終われる話ではないと思うんだけども。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 22:01:20.77 ID:rPVYph2o0
とにかく田口選手も田口コーチも田口監督も
見れなくなりそうなのが猛烈に悲しい
そんなのって…
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 22:03:13.23 ID:rdZdiJmj0
フロント「このことは黙っておいてくれるか」

何で隠す必要があるんだろ、堂々と戦力外通告って言っても問題無い
と思うんだが・・・これがなければ悪いのは田口だと思うんだが・・・
まあどっちもどっちかな?
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 22:13:59.85 ID:ROQWkVyu0
>>343
話を大きくしてCS争いに影響させないでくれという意図
逆にこの注釈つけない方がフロント
の仕事になってないと言うべき
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 22:15:41.48 ID:4jRdymz40

>>329

おまえは↓のスレでもボコられたのに、まだ懲りてないのか?

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318551908/l50
【野球】オリックスから退団を発表された田口壮外野手、自身のブログで真相激白「僕は退団ではない、戦力外、クビになったのです。」

346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 22:17:13.68 ID:XPdYyakW0
あのままだったら2Aで日記職人だったけど
岡田監督オリ就任と同時に「次期指導者を育成してくれ」言われて
「じゃあ田口を」と監督・オーナー肝いりで呼び戻されたのに。
岡田だって阪神の大スターだったのに、2軍の契約0円のキャッチボールさえ
プロ未満のレベルだった奴らを寮に住み込んで教えて自腹切ってメシ食わせて
そういうのを岡田もオーナーも期待してたのに
「俺を誰だと?メジャーリーガーの田口様だぞ、三顧の礼を尽くして要請するのが筋だろ!」
みたいな切れ方するのはなぁ〜

347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 22:18:43.22 ID:314T0Smi0
フロンとから「あなたはもう選手としては居場所はありません
ので、フロンと入りしませんか」と配置転換提示。

返事をちゃんとしないので、「拒否した」と解釈されたんだよな。

今更フロンと入りは・・・できないだろうな。
ブロ具でぶちまけたんだから
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 22:31:48.28 ID:9+136z6M0
このスレ読んでると日本人の体制のイヌ根性が発揮されてて情けなくなるね
どうりでどんどん奴隷化していくわけだよ
個人よりも強力な組織の論理を大上段でかざして個人叩きに走るとか雑魚すぎ
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 22:32:22.93 ID:+uNLIo9w0
コーチの誘いに乗っちゃえばよかったのに
今更リハビリしても現役を目指してもいいことはなさそう
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 22:38:26.11 ID:z5wN4NNo0
結局のところはフロントも悪いが、現役に固執する田口が悪いんでしょ
自業自得
そのまま引退なら引退試合もやってもらえただろうに

田口も山崎も下柳も、そこまでして現役に拘ってもいい思い出にはならんと思うよ。
今岡の例を見てみろ。話題にすらならなくなったぞ・・・
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 22:51:54.17 ID:mtpay/iC0
でも田口が話題になるかどうかって、現役続行するかしないかより日記が来るかどうかだよな
ブログ開設と共にスレも復活したし、ブログの更新止まったらスレ落ちたし
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 23:45:45.66 ID:h9hWPNV80
そこまで野球がしたいなら
渡辺監督の様に
台湾に行けばいい
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 23:55:21.49 ID:VGvJbtbmO
さすがオリックス
三輪田の自殺といい、ノリとの反目といい、ローズの退団といい、今回といい、印象悪すぎだ
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 00:01:36.04 ID:z5wN4NNo0
>>353
小瀬の飛び降り自殺が抜けてる
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 00:06:47.86 ID:XNG5fCGqP
マスターズリーグは無くなったのかな
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 00:07:42.62 ID:GZzt6JlCO
>>353
坪井の件もな
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 01:46:13.10 ID:OP/9FJ6XO
>>329

内情はわからんけど、岡田監督は、阪神が今岡をクビにする時、阪神に対してなんで功労者に道を作らんかったんや!ってゆいつフロントに激怒した人やし
矢野の事にしても痛烈に真弓を批判したしな…

自ら動いてまで獲得した田口に対して、岡田が何も言わずに引くって事は、田口が書いてる部分だけが真実じゃないと思う、それを裏付けるように、意味もわからず二軍に落とされたとか、自分の印象が悪くなりそうな書き込みは即修正したからな
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 01:49:04.11 ID:FvnR2dyS0
ホント檻ファンなんてそんなに見かけないのにどこに居たんだってくらい沸いてるのな
しかも皆が皆力作なレス投下してくという
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 01:55:27.87 ID:MGPc5uuk0
現役続けたいなら阪神に入りたい十箇条でも公表しろよw
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 02:00:55.89 ID:pIgOdz4l0
ベテラン優遇の阪神なら三顧の礼で迎えてくれるかもね 笑
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 04:57:55.40 ID:gRdZ1PeJ0
そらそうよ
社会はそんなに甘くない
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 05:23:30.70 ID:kcvAGhOE0
>>357
おれにはやっぱりお前もかとしかおもえない
どんでんっていつも他人を批判しているだけじゃん
言い訳聞いているだけでなんかときどき腹が立ってくる
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 05:41:23.04 ID:qRgzKUFeO
まあ最悪のタイミングで言うてもたよな
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 05:43:07.98 ID:c+ztD5rB0
>>363
フロントがな
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 05:46:18.48 ID:7u1atud20
名球会の石井タクローは広島と2000
万円で契約。
メジャー帰りとはいえ、石井より実績の劣る田口はコーチ手形もらって8000万円の二年契約。
そこそこ打ったけど、出場試合は少なく、8000万円ほどの成績は残していない。
選手生命が絶望的な肩の故障。
フロントは功労者である田口に引退勧告や戦力外通告をキッパリ言えるわけでもなく、
いかにも日本的なやり方で自発的な引退を促したけど、アメリカかぶれした田口には伝わらなかったということだろ。
どこの球団からも声がかからず、この前引退することになる可能性は高いし、そうなれば引退試合も用意してもらう必要があるし、コーチになる必要もある。
なのに首脳陣、フロント批判したのではなあ。まあどん様は誤ったら許しそうだけどさ。
田口本人は韓国や台湾でもやる気持ちなんだろうけど。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 05:54:36.30 ID:FvnR2dyS0
事実を発表しただけで「フロント批判」か
窮屈な球団だ
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 06:25:34.22 ID:7u1atud20
批判以外の何よ?
少なくとも事実ではないわ
田口の言い分に過ぎない
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 06:25:50.85 ID:npo1Du120
マイナーコーチ日記マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ラルーサにお願いすれば、仕事くれるんじゃね?
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 06:37:31.96 ID:7u1atud20
どん様は阪神の大スターで、プロ野球選手会の会長だったのに、代打亀山送られて、挙句阪神に捨てられて、泣きながら最後のバッターボックスに立って
美人局被害にあってノリさんみたくボロボロになった
春のキャンプ直前に仰木さんに拾われてオリックスに移籍した
メジャーで拾ってくれる球団がなくなって
日本に復帰したけど、コーチ手形もらって三雇の礼で迎えられた田口とは全然違う
阪神の大スターがオリックスでは寮に住み込みで、バットの握り方から指導。
オリックスはケチだから、二軍には満足にバッピもいなくて、自ら肩が壊れるまでバッピも担当した。
阪神の大スターだった男だよ。
まあその時代があるからこそ、名将としての今があるのだろうが。
自分を客観視出来ない、勘違い田口には同じことはできやしまい。
そのへんの人間性を、どん様にも球団にも見透かされてしまったからぞんざいに扱われたのかもしれないな。
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 06:42:34.30 ID:RMQkf3YJ0
楽天の山崎みたいにカメラの前で泣けば同情されたのにな
人間性はどっちもどっちだが
あのデブのほうが若干頭は回るようだな
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 06:48:34.44 ID:MfD3S8UDO
元々クソフロントって印象しか無いからああまたかとしか思わないが
スレの流れ見てオリックスファン(と言うか信者?)らしき連中の気持ち悪さにマジで引いた
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 06:51:03.95 ID:Qa8h8E0I0
弱小チームのファンっていうのは心がすさんでいるのがデフォ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 06:59:11.04 ID:67D4QW0GO
>348
それが日本人だとある程度わかってなきゃいけない年齢ではあるし
田口のぶちまけかたも貴方の言うような陰湿な日本人的ではある

俺も正式な場を設けないような日本的なやり方は嫌いだが
今ある現状を分からずにただ嫌いだ、酷いことをされた、ってのは…うーん、やっぱり、手術前に感情が昂っちゃったかなあ…と思う

後単純にいい扱いをされてきたのに気付いていないのが、一般人には不快だわな
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:02:07.17 ID:1EeGlikx0
金満球団のファンは心がピュアってか?(笑)
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:03:01.16 ID:MfD3S8UDO
そうなのかねえ。あまり広島や横浜ファンが荒れてる印象無いなw
それにしても今回みたいに明確にどちらが悪い、って言い切れない場合は
ファンとしては心情的に選手に気持ちが寄ると思うがここまでフロント側の立場から
一方的に叩ける心情は全く理解出来ないわ。オリックスファンは特殊なのか
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:07:12.06 ID:Qa8h8E0I0
>>375
広島はオンリーワン。
関西は阪神がオンリーワン。それなのに、檻とか応援している
ファンは神戸に住んでいるファン以外認めない。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:11:41.58 ID:3Utrx2hx0
守備あっての田口。
歳もいってて肩がオワコンなら戦力外も仕方ないだろう
復帰しても今度は動体視力が衰えるし厳しいだろうね
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:12:42.44 ID:/8opn6Jf0
日本的日本的って言うけど、明確な話が無いまま解雇ってどこの世界だ?
日本的でもなんでもなくてオリックスがいい加減なだけでしょ。
しかも金が絡むわけでもない、ただきちんとした話し合いを怠っただけで恥をさらしたという恥ずかしい状態。
わけわからんわ。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:14:28.41 ID:tBWBAbzB0
>>375
FA移籍した選手という過去を無視して理解できないとか…
生え抜きならこうはならない
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:20:13.10 ID:Cl63OqA10
>>341
それでも現役だと答えたと思う
その後の展開から引退してコーチになりたいと言ったとは思えない
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:21:54.44 ID:raOJBhK20
>>378
単なる戦力外なので退団して頂きましたという球団発表なら田口は何も
文句は言わなかったんじゃないかな。
ブログの反論も球団の正式発表を受けての反論だし、戦力外の事実を口外するなという
要請も節度を持って守っているし。
しっかりした話し合いを持たなかった点と、何故CS出場を争ってるこの時期に
発表したのかという球団の対応の誤まりに批判が出るのは当然だろうね。
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:29:26.90 ID:PfH9O6TS0
田口も現役続けたいんだったら、怒りをこういうふうにぶちまけたら損なのに。
めんどくさいやつだと思われて、新しい球団との契約には不利になる。
つまるところ、戦力外を言い渡されただけのことで、会社は田口の顔を立てようと解雇を
「退団」って言っただけなのに。
おそらく、ちゃんと話し合いをしてもらえなかった、という怒りがあるのだろうし、
「オリックスには俺をもっと丁重に扱ってしかるべきだ」という思いもあるのだろうけど、
それは球団に期待しすぎじゃないのか?
多分、これをオリックスじゃない別の球団にやられたら、当然だと受け容れられた筈だ。
オリックスも、同じことをやるにしてももう少しちゃんと話してればこんなことにはな
らなかっただろうけど。
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:31:37.09 ID:tBWBAbzB0
>>381
なぜ時期がおかしいという批判が出るのか全く理解できないな
震災で日程遅れたからってドラフトは遅くできないんだぞ
現役続行こだわる選手をシーズン終了まで戦力外として公表しなかったら他球団は接触もできないままドラフト戦略決まってますます行き先が狭まるだけなのに
そりゃ球団として発表はしたくないが戦力外選手の立場を考えて戦力外発表を遅らせてないのに
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:31:57.60 ID:67D4QW0GO
や、どちらが正しいかと言えば田口の方に理屈では分があるかもしれないけれども、
オリックスファンは複雑な訳だよ

何故黙ってられなかったのかと
今言うのかと
言って何の益が有るのかと
人の事のを気遣え無いフロントと同じ事をやってるじゃないかと

あちらが悪いこちらが悪いと言ってられない時期なんだよ
逆にファンじゃないならフロントが糞やなで終わるんだろう
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:32:57.27 ID:v63q5NYl0
>「現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外です。肩の手術も好きにしてください」
こんな話が出て、そのまましっかりとした話し合いに発展しないのが不思議。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:33:22.88 ID:dd7DwbOVO
今年は日程が遅れてるけど、来期日程は例年どおりなんだから
編成のタイミングからも今の時期に戦力外通告はやむを得ない
また、選手にだけ通告した段階では他球団はタンパリングで手を出せないから
育成で誘ってくれる球団を探すためにも田口にとっては早い方がよかった

「慰留したけど本人の意志で」というのは球団の体面を保つ意味もあろうが
田口のプライドに配慮した側面だってあることくらいわかるだろうし
そんな配慮はいらないというなら「戦力外通告を受けました」とだけ
事実関係を書いておけば足り、いちいち批判的なことを書く必要はないだろう
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:38:33.09 ID:Cl63OqA10
>>385
10月のはじめに手術するって田口が発表しているからオリックスから出てでも現役でいたいと言ったんじゃないの
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:40:24.07 ID:PfH9O6TS0
田口の場合、引退→コーチ就任というルートが残ってるから話し合いがどうだという
ことになるが、普通の選手の場合、話し合いもクソもなく一方的にクビを言い渡される
だけなのにな。
話し合いをちゃんとしてもらえなかったからって怒るのは、やっぱり「オリックスは
自分をもっと丁重に扱うべきだ」という意識があるんだろう。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:44:09.01 ID:PfH9O6TS0
まあでも、自分はそれなりにオリックスで実績もあるし、年齢も行ってるから、幹部候補生
としての扱いはしろよ、という気持ちはわからんでもない。
多分、オリックスもコーチとして田口を欲しかったわけではなくて、福祉のつもりで
コーチ就任を打診したんだろうから、そこでもズレがあったな。
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:44:14.55 ID:FvnR2dyS0
内容薄いのに長いよ。半分で書けるでしょそれ
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:46:40.77 ID:/8opn6Jf0
>>381
もう一つ大きいのが、戦力外が確定しているにもかかわらず、一次発表で発表しなかった点。
これどう考えてもおかしいでしょ。
二次発表って基本的には一次発表の時点で残すかどうか決まっていない選手が、ドラフトを受けて切られる場でしょ。
戦力外決まってるのに無駄に伏せたって、田口にとって不利になるだけだし口外できない期間も長くなるし。
それで慰留作業が行われるなら筋も通るけどそれもないし。
意味わからんよ。
ただの嫌がらせと取られても仕方ないレベル。
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:53:33.47 ID:dd7DwbOVO
コーチ打診への確答があったかなかったか、いつあったか、
事実関係もわからないのに球団の批判はおかしい。

コーチ就任になるなら戦力外通告なんて失礼な発表はできない。
任意引退・コーチ就任の可能性がなくなってからしか発表できない。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:54:17.90 ID:y1L0Zh6T0
>>381
田口はコーチの誘いを受けて上に現役に拘ってるから単なる一方的な戦力外ではない

>>391
1次発表は10月9日からシーズン終了まで
2次発表はクライマックスから日本シリーズ終了まで
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:56:38.32 ID:PfH9O6TS0
>>392
そうなんだが、ちゃんとした話し合いがないままずるずる行って、いきなり発表ってことに
なっちゃったんだろう。オリックス側は、確答をもらってる気になってて、田口としては
話し合いがあるんだろうと思ってる状況で。
田口としても、もう少し熱心に話し合ってもらって、「選手兼任コーチ」って肩書きを
もらいたいぐらいには思ってたかもしれない。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:58:00.09 ID:7u1atud20
いや、田口のことを思えば早めに言うのは当たり前
他球団だって戦力外通告してる
発表が遅れて雇い手がなくなった、例えはソフトバンクの森脇コーチの例とかあるし
今年は開幕遅れて麻痺しているけど、ドラフト間近だし来季の戦力について構想する時期
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 07:59:54.61 ID:y1L0Zh6T0
現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外ですと言われているのだから
退団して現役を続けるか引退してコーチになるかの二択しか残ってない
選手兼コーチの選択肢はない
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:03:12.00 ID:7u1atud20
>>391
いや、だからそれは田口の口から引退申し入れがあるのを待ってたんだろ
で、もうこれ以上待てないから発表となった
まあ球団の対応はあんまり良くはないと思うが、田口の話を聞く話ではこの世界ではよくあることだろ
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:04:30.18 ID:PfH9O6TS0
>>396
でも話し合いの余地はあるでしょ。オリックス側の意向が変わらないにしても、
田口が納得するような正式な話し合いの機会が1回でもあれば、田口が怒ることもなかった
と思う。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:10:07.56 ID:y1L0Zh6T0
>>398
9月30日が正式な話し合い
現役を続けるなら球団から出るしか道がないとはっきり言ってるのだから
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:12:06.34 ID:7u1atud20
まあそうだけど、田口も田口で一方的に怒れる立場ではないだろ
コーチ手形付きで8000万円ももらって、肩ぶっ壊して来季試合に出られるかわからない状況
二年契約の二年目で客観的にみて肩たたきが来るのは当たり前
「まだ現役やりたいっす」ってガキかよ
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:13:05.36 ID:PfH9O6TS0
多分、9月30日以降に、オリックスが

> しかし球団は通告の事実を最後まで否定。「田口とは今後のことを話し合っている」として、
>  第一次の戦力外通告リストには「今回は載せない」と連絡してきました。

って言ったのも引っかかってるんだろうな。
これを田口本人に言ったんだとすると、オリックスのミスだろう。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:25:15.34 ID:7u1atud20
じゃあそれこそその時点で田口も話し合いの場を申し入れればよかった
球団が場を持つべきなのは当たり前だけど

田口の被害者意識は腑に落ちない
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:32:40.34 ID:/8opn6Jf0
>>400
おいおい論点が飛んでるよ。
なんで戦力外通告かって話じゃなくて、なんで虚偽の発表をするかって点でしょ。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:38:01.59 ID:seih6IYU0
現役を続けならば手術でも好きにしてくださいと言われて10月5日に田口は手術をすると言い出した
田口が9月30日以降球団と話していないと書いている
ということで田口が球団に事情を説明せずに勝手に手術をすると言ったことになると思われる
球団は田口が説明しに来るのをしばらく待ってたんだろうけどそれもでも来なかったと
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:39:39.69 ID:PfH9O6TS0
本当のところがどうなのかはわからないが、田口のブログを読む限りでは、正式な話しあい
はされてなくて、世間話みたいな話がちょっとあったぐらいに読めるんだよな。
で、そこで田口が「いやーもうちょっと現役やりたいなぁ」ぐらいに話した言質をとって、
それ以上コーチ就任を説得するでもなく、こりゃ好都合だってんで高給取りをクビにした感じ
に読めるんだよな。田口のコーチ就任なんて、田口に対するご褒美ぐらいの感覚でさ。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:41:11.07 ID:seih6IYU0
>>405
>「現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外です。肩の手術も好きにしてください」

こんな深刻な内容の世間話なんてないでしょ
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:41:23.72 ID:/8opn6Jf0
>>397
本人が現役でやりたいって言ってるのに引退の申し入れ待ってどうするんだよ。
それで待てなくなったなら嘘つかずに、「本人に現役の意志が固いためコーチ就任要請は出来ませんでした」 と発表するか、
きちんと双方の顔を立てる形で口裏合わせて発表すればいいだろ。
結局つく必要の無い嘘ついてごたごた起こしてるよ。
普通のコミュニケーションとるのを怠ったばかりに。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:45:09.24 ID:7u1atud20
>>403
虚偽というか、田口の顔立てればああいう発表以外にないんじゃん
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:45:43.97 ID:PfH9O6TS0
>>406
それは通告であって、話し合いは9月の中ばやつ。
世間話で「どうしようかなー」って言ってたら、いきなり9月末に通告してきて、
それなのにオリックスはそれ以降も自分らは田口を説得してるみたいなことを世間的には
言ってたってことになると、田口が怒る気持ちも分かるよ。
端から見ても何のための嘘なんだ、と思うもん。オリックスは温情のある球団ですよ、
って思われたいのかな。
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:48:03.00 ID:7u1atud20
>>407
コミュニケーションの不足は認めるけど、状況を客観的に考えれば自ら引退を申し入れて来ると読んでたんだろ
フロントは田口の幼稚さを理解してなかったな
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:48:46.84 ID:DAtyKMkIO
別に批判するようなものでもない事を
ブログで球団を批判するって
こいつ厨ニ病だろ。

412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:49:40.00 ID:seih6IYU0
>>409
9月30日に退団かコーチの二択を迫られてるんだよ
それで10月5日に田口が手術を選択して9月30日が結果的に最終通告になってしまったと
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:51:18.61 ID:PfH9O6TS0
>>410
いまのこの、首にされた名選手でも現役を続けたいって言ってる選手が増えてるご時世で、
「向こうから引退を申し出てくれるだろう」ってのは虫がよすぎる考え方じゃないの?
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:52:53.83 ID:kHOpdEuV0
オリックス一筋ならまだしも
一度FAで出て行った選手だからね
こんなわがまま通らないっての
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:54:14.52 ID:MfD3S8UDO
やり取りヲチしててわかった
『被害者意識』が強いのはオリックスファンだなw
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:54:48.74 ID:7u1atud20
つーか今は消したみたいだけど、なんの説明もないまま二軍に落とされてって首脳陣批判
これこそチームがCS争っている時に精神的支柱の大ベテランが言うことか?
他の選手でも冷遇受けた奴はいっぱいいる
日高とか大村とかかわいそう
日高はFAの目もあったのに我慢した
今からでも遅くないから、フロント、田口とも謝罪すべき
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:54:59.72 ID:PfH9O6TS0
>>412
> 9月30日に退団かコーチの二択を迫られてるんだよ

そこは、頭ごなしにクビを通告されただけで、話し合いはなかった、と取った。
「現役を続けるのであれば、」というのは、条件を言ってるんじゃなくて、
「現役を続けるということなので、」という、既定事実のことを言ってるんだと。
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:55:47.14 ID:/8opn6Jf0
これは結局ただオリックスがいい加減なのか?
それとも田口をコーチにしたくないから話し合いを避けたのか?
そこだけわからんな。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:55:51.92 ID:7u1atud20
>>413
いや、田口が復帰した経緯と故障を考えたらフロントはそういう気持ちになっているだろ
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:57:04.52 ID:seih6IYU0
>>417
単なる戦力外通告なら「”現役を続けるのであれば、”うちとしては戦力外です。肩の手術も好きにしてください」と言わずに
「うちとしては戦力外です。肩の手術も好きにしてください」と言うだろ
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:57:33.09 ID:7u1atud20
>>418
もしかしたら田口をコーチの器じゃないと判断してのこの待遇かも
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 08:58:49.18 ID:FvnR2dyS0
>>418
まともな話し合いがされてない、ってのは間違い無いんだろうね。両者の発表から確実に見て取れるのはそれだけ
それだけなのにここまで熱くなれる人達は何だろうな、とw
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 09:01:53.51 ID:/8opn6Jf0
>>421
確かにブログで事実を公表するまではいいけど、この文面を見るとコーチの器としては?だなあ。
選手としてならいい見本なんだろうけど。
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 09:04:37.63 ID:DAtyKMkIO
話し合いも糞も
普通は「戦力外です」の一言で終わりだろ。

戦力外の選手と話し合いをして、現役のままにした例なんか聞いたことないわ。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 09:05:10.29 ID:PfH9O6TS0
器とか言い出したら岡田も監督の器があるのかと思わんでもない
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 09:05:57.32 ID:b9P1jMns0
>>25
>こんな糞球団だから、ヤクルトの宮本みたいなマトモな生え抜きベテラン

脱税の宮本がまともな生え抜きってw
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 09:17:18.22 ID:758C0m4lO
>>424
ここから川藤幸三のスレと聞いて スッ飛んで来ました
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 09:25:23.44 ID:oLa19NY60
こっそり一部分消してるのがなんだかね
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 09:30:39.77 ID:vAiVVvK10
>>428
どこが消えたの?
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 09:31:18.03 ID:PfH9O6TS0
>>424
坪井と多田野
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 09:37:56.33 ID:dd7DwbOVO
>>430
それは戦力外という判断を話し合いで変えた例じゃない

年俸のダウン制限のせいで再契約できないから自由契約にしただけで
ダウン制限無関係な格安でなら契約したい(戦力と考えてる)わけで

田口は年齢と手術のことを考えたら年俸云々でなく戦力と考えてないってこと
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 09:40:24.46 ID:PfH9O6TS0
両者合同トライアウトまで受けてるんだから、明確に戦力外だと思うよ。
合同トライアウト後、他の球団が手を挙げないから日ハムと再契約した。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 09:50:41.72 ID:EFEdsBo+0
>>432
つまり
話し合いで戦力外をとりけしたわけじゃないという
>>431の説明で合ってるってことだろ
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 09:54:39.84 ID:dd7DwbOVO
>>432
戦力外の言葉遊びをしたいわけじゃないんだよ、俺は

保有権を持ったままでは25%しかダウンできないから自由契約、
でもトライアウト等を経てもどこからも手が挙がらずようやく市場価値を
弁えた選手が格安年俸を受け入れたなら、その年俸でなら契約したい、
そういう例と田口の例は違うと言ってるんだよ。

球団はもはや田口が戦力になるとは考えておらず、最低年俸でも枠の無駄。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 09:56:55.57 ID:PfH9O6TS0
戦力外を言い渡されてもその選手と再契約することはありうるんだから、
話し合いで戦力外を考え直すってこともあるんじゃないの?
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:00:02.41 ID:b9P1jMns0
>>435
>戦力外を言い渡されてもその選手と再契約することはありうるんだから

最近では普通になってるが、数年前まで年俸大幅減になるからって選手会が認めてなかったよな。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:02:17.84 ID:PfH9O6TS0
>>434
選手が同意すれば、25%以上の減俸はできる。

それに川藤だっているじゃないか。

> 1983年に球団から若返りのために引退勧告された際、フロントの首脳に
> 「阪神一筋で野球ができるなら給料は要りません。ただ、そんなに引退し
> ろというなら僕をトレードに出してください」と訴え、阪神での現役続行
> を認められた。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:04:00.39 ID:Jj0YM6Jq0


今回の一件で各スレッドに涌いてる田口擁護派のマヌケさは、『田口の発言は全て真実で正しい』と思い込んでいる事。

そして『オリックス球団=悪』の前提で、結論有りきの妄想を推測のみで語っている事。

何ら証拠も無いのに当事者一方の言い分だけを盲信するのは、その当事者から依頼されて投稿しているのを疑いたくなる滑稽さである。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:07:29.29 ID:PMKjv8g40
>>438
球団発表が正しいという証拠は?
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:07:38.48 ID:/9VmsmpK0
文句言いたくなる気持ちもわかるが、そんなもんだろ
40になるまで下らないボール遊びばっかやって金稼いできた分際で
えらそうなこと言うなっての
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:09:26.28 ID:vAiVVvK10
田口のブログをすべて事実としても
矛盾してるように見える表現が色々あってモヤモヤする。
田口のブログに対して田口のブログを引用して反論できそうなくらい。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:11:49.55 ID:GOOUwsv00
たとえ正しいことを言っているとしても狭い業界で敵を増やすのはあまり賢い選択ではないけどな
いつまた世話になるか分からんのに
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:12:01.06 ID:VD2myVx+0
読みようによっては、オリックスに未練たらたらの気もするが。

日本に帰ってきた時、オリックスからは「将来的にはチームのために」と、
引退後も何かの形で関わって行ってほしい、と言われました。
僕にとっても、オリックスはふるさとであり、神戸のファンと一丸になって戦った場所であり、
これからも骨を埋める場所、そう信じていました。
だからその言葉は本当に嬉しかった。

それが2年経って、このような形になったのは、きっと僕の力不足ゆえなのでしょう。
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:12:15.03 ID:VY1j5WWM0
田口ってインテリのせいなのか、阪神入りたくない十カ条とか空気がよめないとこが
あるよな、40で怪我持ちと契約する球団なんて阪神ぐらいでしょ
でも阪神批判したんだから入れないけどね自業自得
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:12:36.70 ID:GQl7gjrK0
普通の球団のベテランとしてはいざしらず、
田口の場合、呼び戻したときには球団が生え抜き指導者候補と公言してただけに、
綿密な下交渉のすえ決別、というならまだしも、こういう雑な追い出し方になったのは不可解。

田口の性格はもともとわかってるだろうし
(昔も選手会やFAで何度も球団とはモメた選手だし)
いまさら「見込み違いでした、指導者の器じゃありません」ってのもないように思うのだが。

球団の内部事情でも変わったのかね。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:19:56.52 ID:Jj0YM6Jq0

>>439

少なくとも俺は「球団発表が正しい」なんて、一言も発言してないけど?

多分、俺も含めた反・田口擁護派は、『田口自身が書いてるブログの矛盾点』を問題にしてるだけだと思うが。

尚、矛盾点に関しては、今まで散々既出なので其方を確認してくれ給え。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:21:10.12 ID:qj9VImHK0
田口は来季かなり厳しいだろ。現役で契約するなら二年契約みたいなもの。
目一杯減俸して契約しても、単年6000万円、二年で一億二千万。
なら高卒新人でも雇ってりゃ契約金入れても一億近く浮く。
金が湯水のごとく出てくるわけでもないのに。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:27:14.58 ID:XsYtpzSBi
なんの説明もなく二軍落ちって、
それメジャーで何度も経験していることだろ
日本でも普通に起こり得ること
日本の野球を甘く考えている部分があったんじゃないかと勘ぐるわ
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:45:00.68 ID:f+40Xc+G0
>>341
なんか話してるだろうね
特に二番目のはそれで終わりとか俺なら絶対ありえない
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:47:37.72 ID:f+40Xc+G0
球団が発表した経緯と田口のブログに書いてある経緯は同じだよな
オリックスは選手として戦力と考えていない
コーチとしてオリックスに留まるように慰留している
現役続行を希望している
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:52:15.39 ID:1e/C3O+G0
なんかこの手のスレのログ読んでていつも思うんだけど
裁判員みたいな気持ちになってくるなw

原告田口の言い分はどうとか、被告オリックス球団の行動に問題はなかったのかとか、そういう感じw
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:53:29.71 ID:PMKjv8g40
>>446
言った言わないの話なのに、なんで片方を責めるの?
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 10:56:18.15 ID:jZvUAkAr0
オリックスは存在自体悪でしょ
近鉄と合併したアホな球団だし
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 11:00:59.97 ID:f+40Xc+G0
コーチとしての誘いも受けて慰留されてるのを断って
自ら球団を出て現役続行を目指そうとしているのに
なぜか田口が怒ってる
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 11:02:20.14 ID:1iTmxlDR0
話し合いすらしない、てのはイカンでしょ。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 11:49:54.42 ID:OP/9FJ6XO
どっちが正しい、間違いって言うより、田口獲得の当時の記事見る限り、
そもそも田口はフロントが望んで獲得した選手じゃなくて、岡田監督がフロントに進言して、岡田監督が自ら交渉して獲得した選手

なのに二軍に訳もわからず落とされたとか平気で書くし(削除してるけど)事実はわからんけど、田口は爆弾みたいなややこしい選手だった可能性もあるよな…

それにフロント側や、田口を気に入らなくて岡田が外したなら、若手構想の為に現役にこだわる田口を外したって言えば、なんの問題もなく済んだ話だし

「現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外です。肩の手術も好きにしてください」と
通告されました。
その際今後についての打診は一切受けていません。
さらに←

「このことは黙っておいてくれるか」と

黙っといてくれって事は、その時にはちゃんと話し合いはされてるよな…
されてないなら、その時は何も言わずに居た、田口の説明事態おかしいし

ただ田口は、シーズン終わってないから、シーズン終了後にもう一回話し合いがあるのが当たり前でしょ!って前提で見たら、おかしな所なく見れた
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 11:56:54.93 ID:eIYsDtAU0
年棒大幅減でいいなら現役続行して良いってことでもないってことか?
球団側は話し合いも終わって退団とか言ってるから
もうどんな話し合いの余地もないって思われてもしゃーないんじゃないか?
球団側の言い回しもおかしいし、田口もある程度意図を察しんといかん
どっちもどっちや、ブログで愚痴ってないで今からでも直接話し合って納得せんかい
おしまい
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 12:04:04.36 ID:f+40Xc+G0
球団は現役続行のための退団か引退して球団に残るかの選択肢しか与えていないな
それで田口は現役続行をチョイスした
そのことは後に手術をするを言ったことでわかる
すなわち球団は現役続行を撤回して球団に残るように慰留してたけど田口は自分の意思で球団を去ることを選んだ
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 12:11:55.18 ID:Jj0YM6Jq0

それにしても、テキサス・レンジャーズはいいチームだな。チーム全体が、本当に楽しそうに野球をしてるよ。

大事な時期にわざわざブログで内幕を暴露してまで、チームの和を乱すような奴は一人も居ないんだろうな。
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 13:11:12.36 ID:OPffq5cu0
フロントだけを叩くのもいただけないが、兼任コーチで4000万なら納得しただろうし
短文を粗探しして「一般社会の大人なら察してる」みたいな流れはnews板から流れてきたんかな?

去年メジャー知ってる指導者候補として招かれた人で、今年は統一球導入されたし
そういう情報知ってりゃ田口に選手枠ひとつと5000万くらいくれてやったほうが、
というのが素直な感想かねえ 一般社会でもそんなかんじだよなあ
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 13:34:49.91 ID:XsYtpzSBi
いやいや、来年の田口に一年やるのは二年やるのに等しい
普通にどんでんコースを想定してたフロントと勘違い田口の意見が異なって当然
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 14:19:26.96 ID:9YRahHP/0
>>458
しっかりした慰留も説得も行われていないようだ。
いちおう「話し合いをした」の既成事実を作るためみたいな。

オリックスって元々こういう球団だろ?
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 14:27:23.75 ID:cR+lscQS0
>>460
オリックスは現役でいるなら要らないって言ってるから
現役を続けたいならオリックスから出て、獲ってくれる別の球団を探すしかないよ
そして現にそういう流れになってるから
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 14:50:23.32 ID:cR+lscQS0
>>462
オリックスは慰留している
田口が現役を続けたがってるから慰留を途中で断念しただけ
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 14:54:36.94 ID:XsYtpzSBi
脇役力とかわけわからないこと主張して自分のメジャーでの実績過大にアピールした挙句、これかよ
脇役力ならせめてCS終わるまで黙っとけと
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 15:26:43.16 ID:mD/UeAEX0
>>464
田口のブログ読む限りでは、現役を希望したら慰留してくれなかったってことでしょ。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 15:53:35.39 ID:9YRahHP/0
>>462
粘り強く接して熟考を促すのが、説得とか交渉。
一言告げて「そう?」つーのは捨てるための手段だ。

雇用した経験があれば分かるはず。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 16:12:57.02 ID:8hUrDS69P
現役にこだわるなら年俸2000万円以下の広島しかないだろ
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 16:32:35.30 ID:mD/UeAEX0
最低限コーチ契約の契約書提示までしとけば、コーチ要請って建前が作れたのに。
よっぽど追い出したかったんだろうなあ。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 17:11:19.12 ID:41FoBbjH0
>>467
何わけのわからないことを書いてるんだよ
そういうのは必死に慰留したって言うんだよ
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 17:32:50.39 ID:cSb7jue/0
>>468
リハリビしなきゃならない高齢選手を広島が取るかな
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 17:53:28.69 ID:ynyOGxfr0
田口は来年も現役と思ってたんだろうな
それで球団が戦力外だと知って、イラってしたんだろうw

しょうがないよ プロの世界だもの
コーチも打診されたけど、現役に拘ったんだろ?それでいいじゃねーか
ブログで言うことでもないだろw

何が悔しいんだ?意味わからんわ
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 18:29:11.70 ID:GOOUwsv00
仮にオリ側に非があったとしても、このやり方は下手だったね
自らを事故物件にしたようなもんだ
日本語が通じないアメリカでなら多少ブログで愚痴を書いても誰も気付かなかったかもしれんけどw
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 20:53:56.01 ID:DAtyKMkIO
規定打席に入ってもない
選手に
8000万とか高杉だろ。

俺が球団社長なら
真っ先に切る。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 21:02:19.02 ID:uMXWORDO0
球団のやり方が下手糞過ぎ
上層部の現場に対する意識の差が見てとれる
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 21:20:13.30 ID:nKoGg3Gw0
田口とかどうでもいいが、こういう事をプログなどでべらべら喋るやつに未来はないわw
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 21:30:23.21 ID:o1T6TIHC0


とりあえず来年からは本職のブロガー一本に絞るしかない状況だが、そんなにアフィリエイト収入って高額なのかね?
コーチ業受諾してた方がまだ、収入は安定すると思うのだが。。。


478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 22:12:28.13 ID:nQUQx6Ax0
田口引退のスレが出来た時は2日で30レス程度しか付かなかったというのに、
なんでここは、これだけ盛り上がってるの(笑




結局、お前らはオリックスを叩きたいだけだろ(笑
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 22:12:58.29 ID:nQUQx6Ax0
あ、田口引退じゃなくて田口解雇だったかw
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 22:13:24.57 ID:o8HBEkai0
今は田口叩きのほうが優勢やなw
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 23:09:27.11 ID:OP/9FJ6XO
一つ言えんのは、田口の話題なんてもうない
山崎にしろ、田口にしろ、高齢もあってか獲得する球団の話題すらないし
マスゴミからしたら既に過去の人なんだろうな
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 23:29:45.44 ID:jZvUAkAr0
オリックス自体もう終わってる球団じゃん
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 23:31:55.05 ID:jYfpQfVBO
琢郎が加担した。僕と同じって。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 23:49:00.84 ID:v3XgXUQZO
救いようがないくらいフロントが交渉下手なんだろ?仰木さんがいればなあ〜
一言“お前は選手では戦力外やただコーチやったら道はあるでどうする?”で終わりなのにな。
高齢選手の退団で何をこんなに揉めるのか?
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 02:12:56.51 ID:4HVs1R9q0
>>483
琢朗は田口のブログを読んだ上で田口にはコーチ要請があったと受け取ってるようだね。
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 03:15:55.39 ID:pOIuB5SP0
オリックス球団(主にフロント??)のやり方がバカで下手すぎるんだよ。
メジャーから呼んで、わざわざ高い金で雇ったのに何でケンカ別れになってんだよww
あと、田口は思考がアメリカ的になってんじゃない? 日本的な察しろってのが通じなくなってる気がする。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 12:20:14.47 ID:GqtHEN3A0
嘘をつくなら口裏合わせる、それができないならつく必要のないウソはつかない、なんでこんな簡単なことができないんだろ?
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 12:30:52.06 ID:7soybWaL0
>>486
田口なんて元々ドラフト前に「阪神には行きたくない」って言った選手だろ。
空気読むなんてできるわけがない。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 12:35:00.63 ID:L84mcBv50
しかも田口が一方的に喧嘩を売ってきてるしな
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 12:37:13.05 ID:DnvXy7KI0
球団代表は本社からの天下りだよな
オリックスなんていう新興の会社は人事面とかいい加減なんだろ
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 12:55:16.11 ID:WiO/gzxu0
昭和30年代に創業している企業が新興企業?w
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 12:59:24.28 ID:62PNkD+50
田口が引退してコーチになりたかったのに
現役を続けたいからチームを出ることにさせられているんだったらわかるんだけどな
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 13:02:38.84 ID:wy0+tqXpO
>>487田口は首脳陣を批判したり、若手に愚痴をこぼして指揮を下げるからじゃない?
シーズン中とは言え、田口に来年の動向まで聞いてんだからそれ以外フロントが嘘つく理由ないし

田口の年齢、故障、現役希望を考慮したら、クビにしてもフロントが批判されることはないしな

フロントの黙っといてくれるかってのは、今は時期が時期だけに、他の選手に愚痴を零したり、首脳陣批判を口にしないでくれって牽制じゃないの?
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 13:18:11.53 ID:nh1Ogh8Z0
真相は田口と球団にしか分からんが

指導者手形をちらつかせて男芸者のように選手を扱う球団
そんな球団に媚びへつらう選手と元選手

そういうのが日常として通用してる世界だから、MLBの年金資格を持ってる田口がカチンと来たんだろう
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 13:21:48.54 ID:X7Bzja7wO
まあオリックスにはよくあること
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 13:28:38.06 ID:uk4mHyUx0
>>491

>>490は大正生まれなんだろwww
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 13:30:11.57 ID:GqtHEN3A0
>>493
それだけだったら、退団が決まってる選手なら速やかに戦力外発表するべきでしょ。
それをしないと今後の進路に差し支える。
すぐに戦力外発表しない、でも来季は無し、それじゃあ揉めるの当り前でしょ。
CS争い中が理由なら、決まるまで待ってくれって言えばいいでしょ。
それで了解とれないなら発表すべきだし。
何が目的で起こした問題かわからんが、やってることがgdgdに過ぎるわ。

それで結局担当者おとがめなしなんだろうな。
だから人事のもめごと繰り返す。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 13:36:48.31 ID:wy0+tqXpO
田口のことは嫌いでも好きでもないけどさ

ブログでは批判するけど
他の選手には首脳陣を批判するような事や、フロントを批判するような事は一切いいませんでしたって言われてもちょっと信じれないね

もし、そういう事を言う人だったなら、岡田がスルーしたのも、フロントが黙っといてくれって言ったのも納得出来るな

フロント側からしたら、お前がそういう批判を二軍の選手に言ってたのを知ってんねやぞ!って意味があるもんね
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 13:41:32.10 ID:WbmeQn4e0
>>497
戦力外を公示できるのは10月9日
それ以前に球団が発表するとルール違反
それでも9日以前に発表しろと?
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 13:41:42.17 ID:GqtHEN3A0
本当にもめるのがわかってて、戦力外を引き延ばそうとするか?
口裏合わせもせずに?
それだとこうなるの誰の目にも見える展開じゃん。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 13:44:32.00 ID:GqtHEN3A0
>>499
>一部の新聞に、「戦力外通告」の記事が出ました。
しかし球団は通告の事実を最後まで否定。「田口とは今後のことを話し合っている」として、
第一次の戦力外通告リストには「今回は載せない」と連絡してきました。

最初の発表に載せないと田口に通告してたんでしょ?
そんなこと言われたら田口側から発表するしか無いじゃん。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 13:58:06.88 ID:sBvPPB5N0
田口さんに8000万円つかってくれるなら、他球団ファンとしては有難い
気がするw
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 14:11:39.92 ID:6351lsrp0
球団の対応がどうとかいってるけどさあ

単に、元近のフロントの奴がエラソーな態度で接しただけなんじゃないの?
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 14:25:10.55 ID:EdHpzGBN0
「現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外です。肩の手術も好きにしてください」と
通告されました。
その際今後についての打診は一切受けていません。

これ理解できないんだけど。「現役するなら他所でやってね」って言われて、はっきり「引退します」って言わなければ
田口の今後についてオリックス完全に無関係やん。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 14:52:31.66 ID:E8FnGZgzO
アホには
はっきり「戦力外です。貴方は来年いりません」と言わないと
理解できないのに

少し回りくどい言い方して通じなかっただけだろ。
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 15:22:50.20 ID:nh1Ogh8Z0
こんなんだからさ

競争社会の親会社じゃ使い物にならんから出向させられたアホなフロントと
背広組におべっか使うのだけが上手い池沼元選手が

球界を私物化する図式

がいつまで経ってもなくならんのよ

はやく野茂や田口、小宮山といったMLBを経験してきた有能な人たちが改革して欲しいものだね
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 15:30:23.09 ID:Gzn/r5Rl0
「山崎武士まさかの解雇通告!」ってそりゃあ4番打者が2割2分で13本塁打ならクビは当然でしょ。
「43歳にしては」よく打ってるというだけで。
みっともない爺が多すぎる。石井一久も45歳までしがみつきそう。
508 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 83.1 %】 :2011/10/17(月) 15:41:22.32 ID:0Zp06rV0O
で、田口は現役でいけるならオリックス以外の10球団どこでもOKなんだよね?
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 15:43:44.45 ID:ZKY+UaGN0
今はオリックスに対する恨みしかないからどこでも喜んで行くだろうね
まあとるとこがあったとしてもオリックスでコーチやるより年俸は安いだろうけど
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 16:11:10.98 ID:ZPXpLkMS0
メジャー行ってたなら使えない選手はいらないって一番知ってるくせになにごねてんのこいつ?
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 16:54:40.48 ID:GqtHEN3A0
>>509
なぜ横浜だけ拒否?
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 17:33:00.59 ID:62PNkD+50
田口の本音としたら
球団は自分の意思を尊重しすぎ
もっとしつこいくらい何度も慰留しに来いよ
ってとこじゃね
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 18:28:19.48 ID:G84LxbE20
>>512
ノリさん臭がするぞ
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 19:09:10.21 ID:IG/Ct+7B0
実は引退してチームに残りたかった説
ちょっとカッコをつけてたら話が進みすぎて後戻りできなかった
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 19:09:15.64 ID:0Zp06rV0O
>>511
「阪神に行きたくない10か条」
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/17(月) 21:52:58.09 ID:B6b7e9Q10
十カ条ってどんなことがか書いてあったんたんだろ
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/18(火) 13:36:36.49 ID:NBKHaNlgO
田口 今回の件でイメージと違い馬鹿って事が
露呈されたからな

解説者としても難しそうだな。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/18(火) 15:01:29.14 ID:f2w/97co0
>>516
1.万年Bクラスだから
2.将来的にも優勝争いに絡めるか不安
3.中村監督が陰気くさい
4.球団がケチ
5.2枚舌のフロント
6.川藤がコーチを辞任したから
7.阪神ファンが怖い
8.阪神電鉄が嫌い
9.阪神沿線が肌に合わない
10.タイガーマスクのお面を被った覆面選手での出場が条件だった
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/18(火) 22:43:23.59 ID:g4J8uubHO
まぁ、こんな選手に監督やらせる前に放り出せただけ良しとしないとな
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/18(火) 23:05:32.42 ID:DyakT5Ta0
心配せんでもたぐっさんは大金持ちだしマイペースだから機嫌良く生きていきますよw
心配無用な人を心配するより・・・・
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 00:07:19.41 ID:0coez3SZ0
>>517
オリックス関係者さん。CS進出失敗ご愁傷さまです
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 02:00:22.46 ID:bqRamgJp0
田口ってネチネチして馬鹿だったんやね
ちょっと引いたわ
実力主義のメジャーにいた人間が今までの恩だの借りがあるだろみたく言ってて気持ち悪い。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 02:13:14.70 ID:ujBAB4Jv0
4位おめでとう
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 02:18:17.86 ID:HktbnRCPO
八つ当たりされて田口可哀想
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 02:24:49.56 ID:Qhh3O+zt0
>>504
まだ慰留されるとでも思ってたのかな
田口の想定以上にオリックスは田口の意思を尊重してしまった
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 02:27:05.57 ID:PWu9HCtu0
やっぱりな。
田口の今シーズンの成績見て、「なんでこれで戦力外?」って違和感があった。
打率も良いのにある時期から突然試合に出てこなくなって、ケガでもしたのかと思ってたら・・・。
昔はよく応援に行ったよオリックス。

527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 02:29:25.14 ID:Qhh3O+zt0
>>526
試合に出られないほどの怪我してるよ
手術するって
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 02:29:53.62 ID:kvbJxwMg0
オリざまぁ。いやこんなことする球団が勝っちゃいかんよマジで
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 02:36:48.02 ID:uH1/aHyc0
>>504
これを単なる戦力外通告だと田口は勘違いして「わかりました」と答えてしまったとか
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 02:54:20.68 ID:EmNyDWYd0
コーチの誘いを受けて慰留もされてるし自分の意思で出て行ってるじゃん
球団に残りたいから引退すると考えを変えたのか
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 02:58:53.70 ID:7c9A9HqSO
期待を裏切らないゴミフロント関係者の書き込みの多さにワロタw
バファローズになった頃から糞っぷりの加速が止まらないですね。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 03:37:46.81 ID:EmNyDWYd0
田口が球団に残る道は引退の一つだけ
つまり引退すると考えを変えない限り自分の意思で出て行ったことになる
実は引退すると言ったというオチなのか
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 03:50:36.93 ID:PWu9HCtu0
おい糞フロント関係者よ、2ちゃんに書き込んでる場合とちゃうぞ。
いつからこうなったんやオリックスは。
ほんまCSに進出しなくてよかったわ。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 03:53:16.99 ID:8ahfI49z0
田口ってアスペルガー?
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 03:56:23.37 ID:EmNyDWYd0
一応、本人が自分の意思で出て行ったわけではないと言い張っているから
実は引退して球団に残りたかった説もあると考えておこう
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 04:36:19.30 ID:o0+wWZzT0
田口に対してのこの仕打ちがチームの士気を下げてるのは間違いない
そしてざまーとどんでんとフロントには言わせて貰うw
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 04:40:01.62 ID:kb86R4b8O
>>1を読めば読むほど田口は幼稚だな…

「現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外です。肩の手術も好きにしてください」と
通告されました。

フロント側は現役続行するならならクビって言ってるやんw

逆にフロントから通告されてから、田口は10月13日まで何してたんやろな?
もしかしてクビを撤回して卒業って言って欲しかったとか?

逆恨みもいい所だなw
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 05:35:33.37 ID:/5htZmWI0
269 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/15(土) 01:24:33.39 ID:oMQF/0BT0
>>266
本人が現役続行を強く希望してるのに、どうやったら球団がコーチ就任を【要請】できるんだよ?
せいぜい「引退するなら、コーチのポストは用意するよ」って【打診】するくらいしか、出来ないだろーが
そして、コーチ就任の打診自体は有った事を、他の誰でもない田口自身が当該ブログで認めている

お前はそろそろ、自分のマヌケさ加減に気付けよ
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 05:40:50.36 ID:4wqcjiTh0
田口なんて2割7分がデフォで守備がちょっとよかったぐらいの脇役選手そんなに厚遇する必要ないよね
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 06:07:39.77 ID:+MhiKr1/0
引退ならコーチ

現役やりたい

現役なら戦力外。引退すればコーチだよ

引退しない

じゃあコーチの話は無し

引き止めろよ!←今ここ

在籍球団無し

テストで横浜入団
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 07:31:04.73 ID:WE+teF4S0
引き止めるも力が無いならクビだろ。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 07:47:29.48 ID:vRsimYat0
結局田口自身は何を希望していたのかさっぱり分からん。

「指導者としてのポジションを用意したが、本人の意思が固かった」そうですが、そんなお誘いは受けていません。

ということは、現役続行の意思は固くないから、もっと執拗にコーチ就任を勧めて欲しかったっていうだけか?
引退する踏ん切りをつけるのに執拗な誘いが欲しかったってこと?
でも、一応腐ってもメジャーでプレーしましたって看板背負ってる選手に、しつこく引退を迫るってのも球団にしたら難しいだろ。
「球団からのしつこい勧誘があってコーチを受けました」とか言われたら、「まだやれるのに」「元メジャーに失礼だ」とか言われて100%球団悪者じゃねえか。
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 10:04:42.61 ID:ALiXcDwh0
>>538
禿げ同!
今回の顛末は、ほんとにその三行に集約されてるよな
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 12:23:01.16 ID:4S81PTqv0
FA始まったあたりから選手の権利が過剰に感じる。
平凡な成績の選手が数年やれば1億、高騰した給与は成績が落ちてもなかなか下がらない。
そのくせ最後は情に訴えるってどうなのかなあって思う。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 14:32:02.62 ID:yG2MMhil0
安心安定のオリックスフロント
昨日はかわいそうだと思ったけどこれじゃ仕方ないね
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 14:38:11.08 ID:OFrSrB5s0
>>544
オリックスフロントがクソかどうかはおいといて、
近年「選手が正しい」、「球団がクソ」って見方はなくなってきたよね。
昔は選手中心の考えだったが。
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 15:11:52.29 ID:kb86R4b8O
>>544あるだろうな、選手は涙を流して引退したりするし
それに選手にはファンが居るけどフロントにはファンが居ないから、内情関係なく、情はフロントより選手に向くのは当然
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 15:19:07.45 ID:2t2n7Fya0
ブログを読んむと田口が因縁をつけているように見える
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 17:17:24.97 ID:7c9A9HqSO
2chに書き込むのが仕事の関係者って生きてて楽しいのか?
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 17:24:06.75 ID:XPV4m8ke0
531 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 02:58:53.70 ID:7c9A9HqSO
期待を裏切らないゴミフロント関係者の書き込みの多さにワロタw
バファローズになった頃から糞っぷりの加速が止まらないですね。

549 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 17:17:24.97 ID:7c9A9HqSO
2chに書き込むのが仕事の関係者って生きてて楽しいのか?
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 17:43:15.47 ID:4wqcjiTh0
フロントの自演だとか本気で書き込んでる奴が滑稽で仕方ない。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 17:46:20.47 ID:Uv6NqT6X0
田口はトゥルースリーパーの通販クビになった時もごねてたね。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 18:16:03.39 ID:qUIPLpnz0
フロントより田口がバカに見えるだけじゃん
男なら余計な発言せずに黙ってろよ。
喋れば喋るだけ田口が損をするだけ
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 18:18:56.92 ID:FXbzR7FN0

>>550
        ____
       /_ノ  ヽ、_\         ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o         ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \       ┃               ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                          ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 18:22:33.04 ID:FrXYIzTc0
田口も甘えてるなあw
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 18:22:39.70 ID:lRH5LMW+0
そんな事言ってもさあ
球団から本当の事を発表されても
ファンは心配で夜も眠れなくなるんだから
プロとしての幻想は守ろうよ
田口さん
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 18:37:07.05 ID:2t2n7Fya0
球団はコーチとして誘って選手のままでいるなら来季契約を結ばないと言っている
そこで田口が引退を選んだのなら田口の言い分もわかるんだけどねえ
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 18:42:47.46 ID:hk/TMxc90
阪神か広島に移籍だろ
ヤニキ・桧山・田口OR前田・石井・田口のジジイトリオ
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 18:45:55.06 ID:U+X9jJ4h0
たぶん田口が壮絶な勘違いをしていると思う
そもそもの間違いは9月中旬のコーチの打診をなぜだか打診だと思ってないこと
田口の頭の中ではコーチの打診がないことになっているから球団が慰留をしたところで田口にとっては慰留されてるという感覚はない
9月30日に退団かコーチの二択を迫られたときも田口の頭の中ではコーチの打診がなかったことになってるから退団の一択しか用意されてないことになって自分の意思で出たわけじゃないとなる
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 18:46:56.81 ID:7c9A9HqSO
>>550
何ファビョってんの?()
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 19:10:39.69 ID:ov6kjLT40
フロントは悪くないだろ。
むしろ良心的で優しいじゃん。
こういう道も用意があるよとわざわざ元メジャーリーガーのプライド傷つけないように言ってるんやから…

こんなめんどくさいやつとどこも契約しないだろうな。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 19:14:32.08 ID:tkcXGgktO
年俸安ければどこか穫るでしょ。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 19:37:10.79 ID:PYDBXsb/0
人事の話は遺恨を残さない様に、改まった席でキチッとしなきゃいけないのにな
言った言わないで揉めている時点で会社側のミステイク
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 19:41:36.29 ID:UqYysJVQ0
田口の好感度が下がっただけやな
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 19:44:35.74 ID:dQnruYjL0
ところで、関係ないけど
近鉄合併のとき、「合併であって近鉄の消滅ではない」みたいなこと言ってたけど
事実上消滅しちゃったよね。マスコミはみんな「オリックス」って言うし。
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 19:54:18.43 ID:FXbzR7FN0

531 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 02:58:53.70 ID:7c9A9HqSO
期待を裏切らないゴミフロント関係者の書き込みの多さにワロタw
バファローズになった頃から糞っぷりの加速が止まらないですね。

549 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/19(水) 17:17:24.97 ID:7c9A9HqSO
2chに書き込むのが仕事の関係者って生きてて楽しいのか?

560 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 18:46:56.81 ID:7c9A9HqSO ←New!
>>550
何ファビョってんの?()
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 19:55:48.98 ID:7c9A9HqSO
そんなに成り済ましが下手くそだと上司に怒られるぞ関係者さん()
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 19:56:45.84 ID:iRpjj3FN0
ははっわろす
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 19:58:00.17 ID:UKKdiAmmO
>>565 消滅しとらんやろ?
オリックスなんて名前だけやし…
熱狂的ファンは未だに事ある毎に近鉄言うとるし、バファローズってチーム名残してるし…
むしろ合併相手のオリックスが消滅状態…
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 20:02:16.30 ID:kb86R4b8O
情を抜きにしたら、田口の言ってる事は絶対おかしい

それに対して、フロントがおかしいと言ってる人って、過去がどうとか言ってる人ばっかりだね
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 20:05:15.21 ID:GFLEO8Ch0
>>559
これが真相ならせめてブログ内で謝ってたほうがいいんじゃないの
自分の勘違いでしたお騒がせしてすみませんでしたって
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 20:28:36.60 ID:kO6uSy2s0
球団が将来の幹部候補と公言したからこそ、40過ぎてもう選手として先のない
田口に2年契約年俸8千万の破格待遇を提示したんでしょ。それを知って契約している
のなら、9月にコーチ転身の話があった時点ですぐに球団の意向に沿って引退&
コーチ就任を受ける必要があったんじゃないの?
この状況だと、田口は自分の意志だけで自由に動ける立場ではなく、あくまで
オリックスで指導者への道を歩むべきだったように思えるんだが。

573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 20:30:01.10 ID:TBHqNtUy0
世間では田口が戦力外を受け入れられないからごねてるとしか見られないね。
元メジャーリーガーも台無しだねこれじゃあ
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 20:45:19.91 ID:vRsimYat0
>>572
大リーグで苦労して人間的にも成長したかなと思って幹部候補で迎え入れたけど
大して変わってなかったから、どうしても指導者になって欲しいわけじゃなくなって
「現役したいなら他所でどうぞ」って言ったらブチ切れられた…という感じか。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 20:46:00.48 ID:HARnepzu0
読解力のかけらもないやつらばかりだな。
あるいは初めからブログ読んでない騒ぎたいだけの連中か。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 20:57:53.71 ID:7c9A9HqSO
フロントももう少しバレにくい文章を書けるやつに書き込みさせたほうが
恥の上塗りにならずにすむのにな
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 21:03:33.46 ID:ku6ef9pz0
>>574
正解
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 21:11:52.34 ID:4wqcjiTh0
ブログの日本語が読みにくいしな
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 21:17:42.04 ID:8ahfI49z0
ブログなんて見る価値なし
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 21:19:15.81 ID:HARnepzu0
えーとブログを見る価値ないと考える人がなぜこのスレに来る?ww
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 21:28:59.65 ID:7c9A9HqSO
関係者の火消しが下手すぎて見るに耐えないな
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 21:30:12.90 ID:/jom47Lc0
やっぱり門倉って糞だわ
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 21:32:19.68 ID:8ahfI49z0
せやな
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 21:40:20.21 ID:FXbzR7FN0
>>ID:7c9A9HqSO

田口さん、次の就職先はもう見つかったんですか?
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 21:40:31.30 ID:lEe3wnru0
岩村っておったな、そういえば
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 21:42:52.72 ID:oQK3tjvS0
日本人野手最高年俸もらっておきながら、怪我でほとんど試合に出なかったゴミがなにをウジウジ言ってんだ。
実力無いやつは引退する、それしか無いだろボケ(除:金本)
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 21:53:12.38 ID:+iHMM93Q0
田口はなんかショボいからダメ
誰もついてこない
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 22:07:10.04 ID:7c9A9HqSO
>>584
センス無いね
書き直し
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 22:08:18.64 ID:K/mRRCdT0
>ID:FXbzR7FN0

Bクラスおめでとうございます!オリックスの関係者さん!
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 22:14:49.01 ID:QuQZ8aMO0
>>584
まだです。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 22:21:41.09 ID:9cBRejl40
邪推すると、死ぬほど嫌いな「阪神」のDNAを最も色濃く持ってる奴(D-岡田)
が監督な時点で、入団する前から「貰うモン貰ったらさっさと辞めてやる」と
思ってたんじゃないか?断らなかったのは単にその年の生活費(年俸)目当てだろw
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 22:21:57.82 ID:aCmof/GX0
田口軍団が、いつのまにか関係者認定でしか反論できなくなっていてワロタw

593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 22:49:08.41 ID:PWu9HCtu0
おっ、フロントさん 
今日も日課を頑張っとりますな(笑)
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 22:53:16.94 ID:fS6AS1hi0
カージナルス日記職人の頃から思ってたけど田口って高給貰って野球選手としても成功者なのに
人間小さいというかセコイというか頭が固いというか、なんつうか小物臭凄いよね。
物凄く付き合いにくそうな感じ。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 22:57:45.52 ID:aCmof/GX0


593 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 22:49:08.41 ID:PWu9HCtu0
おっ、フロントさん 
今日も日課を頑張っとりますな(笑)


ほらな!ww

596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 23:00:39.91 ID:HARnepzu0
>>594
ファンでもわかることがわかってないオリックスってなんだんだかなあ
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 23:31:38.40 ID:7c9A9HqSO
関係者の何が笑えるかって、
このスレにしか書き込んでないバレバレな方と、口調の似た単発が多すぎるって事ですな()
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 23:34:45.22 ID:0LfTyoMu0
>>540
横浜とるかなぁ
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 23:46:05.07 ID:HARnepzu0
むしろ右左翼手はヤクルトが困ってる印象。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 23:46:54.61 ID:HARnepzu0
右左翼手って誤解を招く表現だな。
右打ちの左翼手ね。
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 00:13:25.83 ID:u52a7zI10
>>559
そうそう。結局こう解釈するしか筋が立たないんだよねぇ。
良いまとめだ。
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 00:23:23.73 ID:6deSi4VeO
>>592だけじゃないけど、田口選手を応援してきたファンも沢山居るから、余り煽らないでくれるかな?
自分も田口選手好きだからいい気しない

>>593
先に、自分はフロント関係の人間ではないよ
文面だけで見る限り、残念だけど今回は田口選手に批があると思う

引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるって言ってる訳だから
田口選手に対して、引退するなら、現コーチを移動、もしくはクビにしてでもお前の席を作るよって事でしょ
こんなこと中々選手に言ってくれないよ
田口選手だからこそ言われた事
引退するなら雇ってやるって言われたなら怒って当然だけど、これなら田口選手のファンじゃなく、オリックスのファンの人は、大事な時期に和を
乱しやがってって怒っても仕方ない…
最近、2チャンのレスがそのまま乗ったりするからさ、田口選手の今後も考えて、これ以上、煽らない方がいいと思う
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 01:05:37.37 ID:/UwYFd0+0
>>602
オリの対応は最低の糞だし田口の対応も最悪の部類だが、ファンを自称するならせめてブログくらいちゃんと読んであげろよ。
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 01:15:19.27 ID:VNCIIxd70
読んでほしかったら三行でまとめろ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 01:19:58.59 ID:KnxBYax2O
>>604
スベってるよキミ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 01:43:58.75 ID:EAKBdg/G0
詠む価値なし
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 01:47:27.88 ID:oWeidyPf0
みっともない。。。いつまで醜態晒してんだ。さっさと引退しろ
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 01:48:14.71 ID:EAKBdg/G0
禿同
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 01:51:57.12 ID:lxzY7zseO
同じく激同
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 03:47:50.45 ID:2Ls/bQsU0
清原の引退興行で長溝さん呼んじゃうスケールの大きさがオリックスの魅力なのに
内部事情ばらすなよ田口w


611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 03:56:38.94 ID:lPU8G/h00
長澤ってだれ?
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 04:24:12.18 ID:2Ls/bQsU0
昔は葱坊主みたいな頭のスリムジーパンな家庭教師キャラだったけど
今は筋肉アニキになってるからわからないかもな・・・
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 07:23:16.45 ID:O/sIpqNr0
ほんとうに、球団の対応がお粗末だな
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 07:34:55.85 ID:HBXt1GYK0
田口は人間のクズ

これ豆な
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 08:01:15.03 ID:XZ68m86WO
そういや、ローズをクビにした時も「ローズ側が交渉を受け付けない」みたいな大嘘な発表してたな。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 10:38:09.56 ID:BYlhEJc5P
タクローが勧誘するのか
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 11:57:14.16 ID:bpQ2oYbd0
田口って引退したかったん?
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 14:22:38.18 ID:1OmLJ1qn0
言いたいこと言わないでblogでグチグチ言うバカ田口
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 15:19:56.25 ID:2Ls/bQsU0
マスコミに球団経由の嘘を書かれちゃったから
自分のブログで正直にそのまま書いただけだろう田口は
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 15:30:42.33 ID:xQH33BzMO
とりあえずよく分からないけど、簡単にまとめるとCS逃したのは田口のせいって事でOK?
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 15:36:03.95 ID:/UwYFd0+0
そこまで言ってもらえれば田口も満足だろうww
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 15:36:30.46 ID:7kDUM9jW0
>>620
バイナムめ…
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 17:56:39.21 ID:bpQ2oYbd0
コーチのポストを用意すると言ってきてる。
選手のままだと契約しないと言ってきてる。
ここで田口は引退したいと答えたんか?
マジで田口わからんって。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 18:02:36.25 ID:bpQ2oYbd0
球団はコーチ誘ってる。
球団は慰留してる。
どうせ田口が現役を続けることを選んでるんだろ。
田口は何が言いたいんだよ。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 18:20:33.63 ID:a0Xyr48X0
田口は女々しい
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 18:44:54.40 ID:2VYAAbME0
球団もそっけないが、田口も余計なことを書いたな。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 18:46:16.28 ID:noreFUlS0
慰留が足らんてブチ切れとるんか
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 18:50:20.10 ID:/UwYFd0+0
慰留打ち切ったのに戦力外発表しようとしないで慰留中のように発表したことにブチ切れてた。
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 19:07:26.18 ID:PvGfRaD70
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーないw
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 19:08:58.34 ID:MOlbMl370
ニュースサイトで取り上げられる事もなく、騒動にすらならなかったのが悲しい。
もう田口も過去の人なんだなぁと、今、万感の思いを込めて汽笛が鳴る。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 19:15:12.75 ID:hwrwaL/t0
球団の言うとおりに引退してコーチになればよかったのに
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 19:58:43.77 ID:6qUoZpvm0
浪人田口
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/20(木) 22:43:32.51 ID:f2x3r+Z60
>>628
球団がコーチ就任を誘い、引退して球団に残るように慰留して、田口自身の意思で出て行くことになったことは認めるのだな
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 00:29:06.89 ID:NKDjjb4fO
田口は他愚痴でOK?
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 00:31:25.88 ID:SycyOJXe0
ただの難癖だろ
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 00:45:54.76 ID:lS4qqitR0
悪いのは球団本部長の村山か

ほんまに、しょーもない奴だな
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 02:31:23.86 ID:Cdm4Gx4N0
現役と引退の二択で田口が引退を選んだとは思えん
田口は嘘をついているだろ
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 08:57:48.15 ID:+hTuR2HE0
>>634
まぁ良かろうw
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 14:33:37.11 ID:NKDjjb4fO
>>638ありがとうw

江本さんが引退した選手とか、トレードの選手やそれについてのフロントの内情とか話してるけど、田口については話題すら上がってないね
球団関係者(選手含め)全く応援メッセージも何もないってどういう事?
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 17:56:40.32 ID:Ol+3hg8+0
>>633
慰留の定義によるけど、慰留と呼べるほどのことはしていないだろ。
田口の意向を尋ねて戦力外を決定した、そのあと慰留中を装って嘘ついた、それだけでしょ?
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 18:47:22.02 ID:lS4qqitR0
で、どっちかが嘘を吐いているわけだが、

球団が嘘をつくメリットはあっても、田口が嘘をつくメリットは無いな
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 18:50:04.87 ID:gevrc72i0
田口が一方的にブログでごちゃごちゃ言ってるだけで、球団は田口問題について何もコメントしてないのに嘘つくもへったくれもねえだろ
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 18:53:02.99 ID:lS4qqitR0
>>642
球団のHPぐらい見ろよ、ちゃんと村山がコメントしてるぞ
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 18:58:41.05 ID:gevrc72i0
>>643
ホンマや書いてあった。
でもどこが嘘なんや?「現役を続けたい」ってとこ?
現役続けたくないのに肩の手術はするの?日常生活に支障がでるほど肩が悪いのか?
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:03:41.26 ID:hscA09np0
>>640
慰留を打ち切ったということは慰留したことになる
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:05:45.75 ID:lS4qqitR0
村山→「指導者として、その他にもポジションもあるので、対応するとの話をしましたが」

田口→「今後についての打診は一切受けていません」
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:09:05.54 ID:gevrc72i0
>>646
「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」は今後の打診じゃねえのか?
「今後についての打診は一切受けていません」についての疑問は>>504に書いた。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:12:29.61 ID:gevrc72i0
あと、もしコーチになるんだったら、ふつう戦力外じゃなくて任意引退にしないか?
完全にコーチをやらないと田口自身が明言するまでは戦力外を公表しないのが普通だろ。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:14:07.63 ID:lS4qqitR0
>>647
「引退するんやったら」というのは全くの仮定の話で、その時点で田口は戦力外通告を受け取っていない
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:14:48.56 ID:NKDjjb4fO
田口って人格者として通ってるはずだけど
メジャー後期には、自分を救ってくれるのはイエスキリストですって言ったり、入団当初からごねて揉めたりと…
白の中に黒いブツブツがあるようなよくわからんやつだね
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:18:29.94 ID:gevrc72i0
>>649
屁理屈じゃねえか。

「引退するならコーチのポスト用意します」
その後
「現役なら戦力外です」

どこに問題があんねん。「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」に、現役なら来期も契約するというニュアンスはどこにもない。
だいたい田口に「引退するんやったら…」って話をして、それが全くの仮定のわけねえだろ。
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:22:09.93 ID:lS4qqitR0
>>651
オマエが屁理屈

「引退するんやったら」という言い回しは現役続行か引退かは田口に判断を委ねているが、その後に有無を言わさず戦力外通告
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:27:23.04 ID:gevrc72i0
>>652
アホもたいがいにせえ。
健常者なら「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」で、ああもう現役選手としては必要とされてないんだなって気づくわボケ。
現役続行か引退かの判断を田口に委ねるのは当たり前だろ。現役してえなら他所でやりゃいいんだからよ。どんだけ甘えてんだよ。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:27:29.83 ID:hscA09np0
>>652
無茶苦茶だな
現役を続けるならこちらは戦力外にするって言ってるのに
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:27:47.11 ID:Ol+3hg8+0
>>644
第一次戦力外発表直前に、球団が報道陣に田口を慰留中のようにと言ったこと。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:30:03.32 ID:lS4qqitR0
>>653
オマエがアホ

9月の中ごろの話と、9月30日の話を、いっしょにするなボケ
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:31:58.01 ID:hscA09np0
>>656
9月30日に打診をした上で現役か引退かの話を進めているだけ
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:32:35.59 ID:gevrc72i0
>>655
だからそのままコーチになるかもしれない選手を普通は戦力外として発表しないんじゃないの?
コーチとして球団に残る?って打診に田口がはっきり返事してなかったからじゃないの?
ところで、あなた田口さん本人じゃないですよね?
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:33:04.53 ID:hscA09np0
>>656
9月中旬に打診をした上で9月30日に現役か引退かの話を進めているだけ
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:34:12.59 ID:lS4qqitR0
>>659
9月中旬に戦力外の通告は行われていない
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:34:51.87 ID:Ol+3hg8+0
このスレに貼られてるの、肝心な一言が抜けてるから貼っておくか。

そして、9月30日。
「現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外です。肩の手術も好きにしてください」と
通告されました。
”その際、”今後についての打診は一切受けていません

このその際っての重要だからね。
645が慰留だったかどうか問題にしてるようだけど、そもそも9月中ごろの世間話が慰留や打診であったかどうかは問題の核心ではない。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:34:55.11 ID:gevrc72i0
>>656
なら田口はどうしたら気が済んだのか言ってみろ。
来年も年俸8000万で選手として契約とかクソたわけたことほざくなよ。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:37:00.08 ID:gevrc72i0
>>661
>>504に書いたとおり、その時はっきり田口が引退の意思表示をしなければ今後について打診のしようがねえだろ
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:37:19.41 ID:lS4qqitR0
>>662
オマエがクソ

「球団はちゃんと手順を踏め」、「嘘は吐くな」と言っていること
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:39:30.33 ID:lS4qqitR0
>>663
その時はっきり戦力か戦力外か通告しなければ、今後の意思表示なんてできねえだろ
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:39:57.21 ID:Ol+3hg8+0
>>662
本人が何を満足するかは知らんが、球団としての正しい対応は慰留してるとか余計なこと言わずに、13日にのせてる村山のコメントとともに5日に戦力外通告すればよかったんだよ。
>>663
別に打診したくなければ打診しなければいじゃん。
そこで打診中を下手に装うのがアホってだけの話。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:41:45.61 ID:gevrc72i0
>>664
「コーチする?」「やんない」「じゃ自由契約。好きなとこ行っていいよ」
どこが問題やねんこのクソキチガイ。
あと、球団が嘘ついてるって何のことや?「慰留」の件か?「コーチのポスト用意するよ」っていうのは慰留じゃねえか。
オマエ日本人か?
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:43:23.37 ID:gevrc72i0
>>665
はっきり通告してるじゃねえか。何見てんだ?ひらがなで書き直してやろうか
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:43:33.66 ID:hscA09np0
9月中旬にコーチの打診されて
9月30日に現役だと球団に残れないことを伝えられて現役か引退かの選択で
田口は現役続行を選んだだけだろ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:44:38.64 ID:lS4qqitR0
>>667
オマエ日本人じゃないだろ

コーチの話を出した時点では、戦力外通告してねえだろ
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:47:43.97 ID:lS4qqitR0
>>669
9月30日にコーチの話してるか?
もし、していたんなら田口もここまで怒らないだろ
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:48:13.81 ID:gevrc72i0
>>670
オレは9月30日の「”その際、”今後についての打診は一切受けていません」の話をしてんだボケ。論点をずらすな。
あと>>662に答えろ。
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:48:24.20 ID:hscA09np0
>>671
9月中旬にすでにコーチの話をしてる
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:50:16.38 ID:gevrc72i0
>>670
コーチの話が出た時点でオリックスとしては戦力外ってことを、いちいちはっきり説明されないと分からないほど田口とオマエがバカなら全部理解できる。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:50:28.53 ID:lS4qqitR0
>>672
オマエがボケ

9月30日にコーチの話はしていないだろ

>>662の答は>>664
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:51:57.59 ID:lS4qqitR0
>>674
オマエがバカ

戦力外なら戦力外とはっきり通告すべき
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:55:11.64 ID:gevrc72i0
>>675
もうキチガイの相手も疲れてきたが…

9がつ30にちに、たぐちさんがやめるっていわなければコーチのはなしはできないでしょ。
やめないとコーチになれないんだから

結局田口の言い分は、田口と田口と同等のバカ( ID:lS4qqitR0)にしかわからない、という結論に達した。

お わ り
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:56:15.00 ID:sMl5WaBe0
どしたん?
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:57:45.46 ID:lS4qqitR0
>>677
オマエがバカでキチガイ

9月30日に戦力外通告してから、コーチとして残るかどうするか打診すべき
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 19:58:50.45 ID:V/GmWztm0
せやな
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:00:08.17 ID:hscA09np0
9月中旬のコーチの打診を前提にしているから
現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外です
ってなってるんだよ
戦力外を伝えるだけなら戦力外ですで終わってる
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:01:11.98 ID:Ol+3hg8+0
>たぐちさんがやめるっていわなければコーチのはなしはできないでしょ。
別に引退を表明してない選手にコーチ要請できないなんてルールはどこにもないよ。
むしろ普通に行われてること。
こんな当たり前のこと指摘したらまた機嫌損ねるかもしれんけど、もうおわりだからいいか。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:01:31.50 ID:V/GmWztm0
ふむ
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:02:17.11 ID:lS4qqitR0
>>681
別な奴が出てきたか

コーチになるかどうか9月30日に確認すれば、もめていない
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:03:10.81 ID:hscA09np0
>>684
打診はすでにやってるのにまた同じことを言う必要はない
9月中旬の打診を前提に話を進めているんだよ
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:03:18.64 ID:dUJ09+j70
それもあるな。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:04:56.46 ID:lS4qqitR0
>>685
何度も書くが、9月中旬の時点では戦力外は通告されていない
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:05:09.43 ID:hscA09np0
現役を続けるならば戦力外
つまり引退するならコーチとして契約するってことだから
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:05:49.60 ID:gevrc72i0
>>682
もうほんとにこれで最後だけど、辞めるか辞めないか分からないのに具体的なコーチの要請は出来ないだろ。
例えば2軍打撃コーチとか具体的に出したら、じゃ今の奴はどうなるの?って話にもなるからな。
田口はアホみたいだから、「2軍の打撃コーチを要請されましたが現役続行します」とか言ったら、
「何?田口が引退してたらオレクビだったのか?」って遺恨が残るだろ。
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:06:14.28 ID:hscA09np0
>>687
何度もおかしなことを書くなよ
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:06:25.85 ID:lS4qqitR0
>>688
何度も書くが、それを9月30日に話し合えばよかった
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:07:39.12 ID:hscA09np0
>>691
話しているだろ
9月30日は退団するかコーチになるかを聞いてるんだから
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:07:45.78 ID:Ol+3hg8+0
>>689
できるよ。もちろんそういう問題が発生する場合は、厳しい返答期限がつく。
場合によっては即答を求められるケースもあるかもねえ。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:07:51.04 ID:NKDjjb4fO
よこやりっす

>>684
9月30日に、現役をやるなら好きにしてくださいってフロント言ってるから、現役を辞めるなら言ってくださいって事だと普通は思うけど…
その後、10月13日までの約2週間、田口に時間を与えてる、この期間は田口手術するギリギリまでの時間だと思われますけどどう思いますか?
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:09:21.46 ID:lS4qqitR0
>>692
どこに書いてある?
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:10:39.53 ID:hscA09np0
>>695
田口のブログに書いてあるじゃないか
9月中旬に打診されて
9月30日に退団かコーチかを聞かれている様子が
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:11:10.25 ID:dUJ09+j70
ナイスアイデア
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:11:17.50 ID:gevrc72i0
>>693
でもある程度受ける前提で考えてるというか、そういうのが無いと難しいだろ。
9月30日の時点でもし肩の手術をすることが決まっていた(現役続行の可能性が高い)としたらまず言わないと思う。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:12:36.25 ID:lS4qqitR0
>>696
田口ブログより

そして、9月30日。
「現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外です。肩の手術も好きにしてください」と
通告されました。
その際、今後についての打診は一切受けていません。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:13:43.25 ID:hscA09np0
>>699
>現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外です。
書いてるじゃねーか
ただ戦力外を伝えるだけなら戦力外で終わるだろ
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:14:54.01 ID:Ol+3hg8+0
>>698
今回の場合は中旬にコーチのポスト用意すると伝えているんだから少なくとも
「今引退を決断するならコーチのポストは何か用意するよ」くらいは当然言えたはずだな。
またそのくらいしなければ、「慰留?聞いてねえよ」って言い出すのは容易に想像つく。
相手は野球選手だししかも田口だもの。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:15:10.96 ID:dUJ09+j70
俺もう37だしもうだめかもわからん
働きもせず毎日ネトゲして1年半
PTSDっぽいのでフラバがきつい
お金が降って来ないかな
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:15:52.09 ID:hscA09np0
9月中旬の打診が前提になってるから
現役を続けるのであればという前置きがついているんだよ
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:16:41.36 ID:lS4qqitR0
>>700
どこにコーチの打診をしたと書いてある?
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:17:47.45 ID:gevrc72i0
>>701
現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外です。
(でも、現役を続けないのであれば、16日に話したとおりです)

と普通の人間なら言外の相手の意図くらい汲めそうなもんだが、田口とここのキチガイはそうじゃなかったみたいだね。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:19:28.76 ID:gevrc72i0
>>703
もう相手しないほうがいいと思うよ。
どうみても健常者じゃない。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:20:20.66 ID:Ol+3hg8+0
>>705
言外の表現で仕事進めようとするからトラブル起こすんだよ。
仕事に対していい加減。
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:22:12.54 ID:lS4qqitR0
>>705
まだいたのか、健常者じゃない奴が

(でも、現役を続けないのであれば、16日に話したとおりです) ← そんなことは言ってない
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:25:41.84 ID:oRl4pry60
田口打撃成績  
2010年 53試合出場 119打数 31安打 打率.261 3本塁打 10打点
2011年 62試合出場 198打数 54安打 打率.273 0本塁打 15打点
今季不振に終わった同じオリのスンヨプが「プロは結果が全て」
「期待に答えられず申し訳ない」と、2年契約を自ら1年で打ち切って
潔く帰国するんだが。
言った言わないで球団に不満があるのか何か知らんが、田口にはまず
スンヨプと同じ言葉が欲しいんだけどなぁ。何せ40過ぎの選手に年俸8千万
払って2年契約してくれたんだから。

710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:27:09.94 ID:hscA09np0
>>704
何回同じことを書かすのか
9月中旬にすでに打診をしている
その9月中旬の打診を前提に
現役を続けるなら戦力外だと言ってる
つまり引退するなら9月中旬の打診通りの話が続くということ
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:27:37.19 ID:9jnVTuFr0
>>709
スンヨプに対しては嘘はついていないんだろ
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:29:44.28 ID:dUJ09+j70
マジでじま?
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:30:33.30 ID:lS4qqitR0
>>710
何回同じことを書かすのか

ずっと打診が続いているのなら、戦力外通告してからも今後どうするか聞いてくるはず
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:32:35.04 ID:hscA09np0
>>713
9月30日の打診を前提にしているから現役を続けるのであればと前置きしているんだよ
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:37:15.80 ID:gevrc72i0
養護学校の先生みたいな慈愛に溢れた方がいるな
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:37:34.37 ID:lS4qqitR0
>>714
田口ブログによれば、9月30日には打診をされていない
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:38:41.23 ID:hscA09np0
>>716
9月中旬に打診を前提にしているから
9月30日に打診する必要はないの
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:39:07.85 ID:lS4qqitR0
>>715
まだオマエいたのか

論破されたら捨て台詞か、しょーもない奴め
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:41:26.18 ID:lS4qqitR0
>>717
9月中旬は戦力外通告していない
9月30日は戦力外通告している

前提が違うのだから、改めて意思を聞く必要がある
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:42:05.56 ID:hscA09np0
>>719
またおかしなことを書いている
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:42:46.17 ID:lS4qqitR0
>>720
オマエが、おかしなこと書いている
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:43:59.98 ID:HX4F75PI0
あら?
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:44:46.67 ID:hscA09np0
9月中旬に引退するならコーチの打診をしている
9月30日に現役を続けるなら戦力外にすると言ってる
引退すればコーチになれる
現役を続けるなら戦力外にすると言ってる
これで現役か引退かの二者択一を求めてる
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:50:24.83 ID:lS4qqitR0
>>723
田口ブログによれば、9月30日にコーチは打診されていない
ということは、9月中旬の打診の話はなくなっている

もしコーチの話が続いていれば、田口もそこまで怒らない
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:51:22.15 ID:hscA09np0
>>724
9月中旬の打診の話がなくなってたら
現役を続けるのであればという前置きはしないんだよ
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:55:08.83 ID:lS4qqitR0
>>725
田口ブログによれば、「その際、今後についての打診は一切受けていません。」

9月30日にコーチの打診はなかったと考えるのが自然
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:55:34.28 ID:n0hZpuO40


なんか滅茶苦茶スレが伸びてると思ったら、、、キティガイ田ロが暴れてたのかwww
はよ次の仕事探せよwwwwwwwwwww
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 20:59:56.98 ID:HX4F75PI0
ワロスwwwwwwwwwwwwwwww
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 21:06:57.15 ID:hscA09np0
>>726
9月中旬に打診しているから9月30日はそれを前提に話をしているの
ここでコーチの話が出るときは田口が引退すると言うかコーチの話を聞き返すかぐらい
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 21:08:25.72 ID:5zzFYIwRO
田口が2CHで暴れているときいて
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 21:10:42.74 ID:nzRoIJ7k0
田口落ち着けよ
お前、痛いやつだぞwwwww
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 21:15:56.55 ID:lS4qqitR0
>>729
9月30日に打診はなかったと言っているということは、前提で話はされていない
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 21:19:09.89 ID:sTgmubZaO
なんか凄い女々しい奴だな。


女々しいと言うか痛々しい奴w
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 21:19:31.91 ID:hscA09np0
>>732
訳がわからん
前提で話をしていないなら現役を続けるのであればという前置きはしないんだよ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 21:20:58.13 ID:NKDjjb4fO
コーチの席を空ける→誰かをクビにする→黙っといてくれるか

田口が言うフロントの矛盾がなくなったな…
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 21:26:07.39 ID:lS4qqitR0
>>734
オマエの訳がわからん

打診が続いているのなら、9月30日にコーチするかどうか聞けばいい
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 21:26:55.80 ID:hscA09np0
>>736
9月中旬の打診が前提になってるから9月30日に打診がなかったんだよ
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 21:27:33.56 ID:NKDjjb4fO
結局田口が言うフロントの黙っといてくれるか?って言うのは、田口は現役を希望してるから、解雇に対しての事と思ってて

フロントが言う黙っといてくれるか?って言うのは、田口をコーチにした場合、他のコーチをクビにした時の理由だったんじゃない?

こういう口裏があっての事でクビにしたら流石に球団としたらマズイから
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 21:28:00.39 ID:hscA09np0
9月中旬の打診が前提になってないなら
あなたは戦力外ですで終わってるだろ
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 21:32:53.92 ID:h0ZZsb010
高利貸しの節税部門の出来事だからまともじゃないと思うしかないな。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 21:38:58.29 ID:lS4qqitR0
>>739
戦力外通告の前と後では打診の意味も違ってくるので前提とならない
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 21:46:57.67 ID:hscA09np0
>>741
これがよくわからんのだよ
9月中旬の打診を前提にしてなくて一方的に戦力外通告をするならあなたは戦力外ですで終わってる話だろ
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 21:53:23.26 ID:oRl4pry60
ここのスレいつまで延々やってるのかよく分からん。
田口が球団に対して不満があるなら、直接球団に掛け合って
当事者同士で膝つき合わせて話せばいいことだろうに。
田口のプログには当然田口の考えや言い分しか書いてないんだし、
部外者が一方の言い分だけなんぼ読んだって何も分かる訳がない。

744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 21:56:11.42 ID:lS4qqitR0
>>742
で、9月30日に「引退するならコーチの話があります」とはっきり聞いていないだろ

そういうこと
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 21:57:13.49 ID:hscA09np0
>>744
9月中旬の打診を前提にしているから「引退するならコーチの話があります」と言うことは先に伝えている
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 22:00:26.52 ID:38Ocw/180
どうあれオリックス側の意思表示はされてるわけだから
後は田口がどうするかってだけの話

前提がどうだとかそんなのもはや関係ない
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 22:01:20.59 ID:lS4qqitR0
>>745
状況が違うので、前提となっていない

ほんとにコーチの話があるなら、改めて打診すべき
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 22:02:22.01 ID:hscA09np0
>>747
だから何で前提にならないんだよ
現役なら契約する意思がないことを伝えてないだけで状況は同じだろ
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 22:04:34.76 ID:lS4qqitR0
>>748
現役なら契約する意思がないことを伝えてない ← コレが理由
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 22:05:34.43 ID:hscA09np0
>>749
9月30日に伝えているだろ
話をするのに日をわけたところで前提は消えない
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 22:08:04.62 ID:lS4qqitR0
>>750
9月中旬には伝えていない
状況が違えば話しも違ってくる
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 22:12:46.14 ID:hscA09np0
>>751
状況は同じだろ
9月中旬に一気に話を進めてほしかったのか
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 22:17:13.85 ID:fPL99Scr0
9月30日にコーチの話をしてないからダメとかイチャモンですよ
田口さん
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 22:17:29.62 ID:lS4qqitR0
>>752
戦力である立場と戦力外の立場では全く状況が違う

9月中旬だろうが9月30日だろうが
 「あなたは戦力外ですが、コーチとして残りますかどうしますか?」
と、はっきり聞いておけば田口も怒っていない
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 22:19:11.56 ID:hscA09np0
>>754
日を分けて現役なら戦力外だということを最初伝えなかっただけで
なんで消えるのかな
9月30日に現役を続けるなら戦力外だとわざわざ前置きしているのに
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 22:23:34.30 ID:lS4qqitR0
>>755
状況が違う時の話しを混同できない

一貫して村山コメントにあるように慰留していれば、田口も怒っていない
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 22:24:43.66 ID:hscA09np0
>>756
状況が違うと思ってるのはあんたでしょ
常人なら9月30日の話で9月中旬の話がそういう意味だったのかと理解する
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 22:26:55.95 ID:hscA09np0
もうPC切るけど
9月中旬の打診が消えているなら現役を続けるのならなんて前置きをわざわざしないから
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 22:29:28.18 ID:PPQedZzF0
ちょいと気になる事があるんだが・・・

今回の件ってもう一週間以上経つけど、何処か正式なマスメディアが報道した事ってあったっけ?
個人ブログに毛の生えたような程度のメディアでは2回ほど見たけど、そこそこ名が通ってるトコは皆無だったような・・・

たぐっさんってメジャー(マイナー?)時代から、”ブログ職人”って感じで結構各メディアが報道してたよね?
なのに、今回のような「主張が真実なら球界の大スキャンダル」とも言える事柄に対し、何故一切報道しないんだろう・・・

考えられる事は、


・オリックス球団に敵対すると生命の危険すらありえるので、止む無く真実は隠して黙認している

・田口の被害妄想なのは誰の目にも明らかなので、記事にしようが無い


・・・みんなは、どっちだと思う?w
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 22:31:48.47 ID:lS4qqitR0
>>758
常人でないのはオマエ

戦力である状況と戦力外の状況では全然違う
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 22:37:34.07 ID:fPL99Scr0
戦力であるなんて誰も言ってませんぜ
田口さん
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 23:08:10.96 ID:VdsKI1K30
本当に田口なら大ばか者だな
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/21(金) 23:59:22.49 ID:NKDjjb4fO
>>759そのどちらでもないと思うよ
田口が言い逃げになってるし、しかも病院やから聞く事も出来ないし
球団としても、もう済んだ事って言うのと、坪井の件があるから(情報漏れて戦力外を通達する前に世にでた)釘刺されてるはず

ただ、チームメイト始め、どの選手からも一切の擁護も無ければ残念ですって言葉もないのが凄い気になるな
楽天の山崎に対しては結構あったのにな

ゆいつ解るのは、球団からしたら、頭下げてまで引き止めるほどの選手じゃないって事と、田口派は、頭下げてまで引き止める選手だろって言ってる事ぐらいかな?
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 01:24:42.85 ID:anSDzbLz0
ブログに本当の事を書いたところで、本人・球団共にマイナスでしかないんだよなw
共感した読者がこの先食わしてくれるわけでもなし。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 01:36:22.99 ID:EPqcXBfE0
>>763
>病院やから聞く事も出来ないし

いや別に、田口本人のコメントなんか必要無くね?
飛ばし記事で飯食ってるような連中だし、正当性があるなら田口ブログだけでゴシップ記事にするだろ
結局あのブログを見て、田口の言い分には信憑性を感じられなかった=飛ばし記事にすらならない、と判断したんだろ
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 01:43:04.43 ID:rARhUfoQO
>>765言われて見ればそうだな…
マスコミなんて8割方空想で書いたりしてるし
ネットでこうやって出てたら大半は何処かの記事に出てたりするね…

てことはそういう事なんかなぁ
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 01:54:02.10 ID:9hSjPPqn0
>>759
田口じゃ記事にするには小物すぎるのと、オリックスのゴタゴタなど横浜の身売りネタに比べたら小さすぎて相手にされないから。
何もネタが無いなら記事になってただろうよ。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 02:31:11.70 ID:d3IBTOjtO
いや、田口にはオリックスの監督になって欲しかった。初のメジャー経験、日本人監督で注目あると思ってたけど…。オリックスもバカだね!
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 02:34:57.12 ID:9hSjPPqn0
これを監督にするのもまた不安があるわ。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 04:02:08.41 ID:p6MBp+w+0
「言った」「聞いてない」は実に不毛なやりとりだな。
そもそも田口も野球界で20年近くメシ食ってんだから、自分の商品価値くらいはかれなかったのかね?
もしはかれなかったorはかりそこねていたのなら、監督やコーチといったマネジメント部門には
適正が無い…と判断されても仕方ないわな。
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 04:36:56.82 ID:H6AQ0EUu0
>>760
おまえバカだろ
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 04:49:46.73 ID:9hSjPPqn0
いや田口側としては、現在オファーが何もない状態であることは、きちんと公表しないといけないことだよ。
一次戦力外にもなんとしても載せて貰うべきだし。
そうしないと来るオファーも来なくなる。

ただ何を書いてあるかよくわからない恨み心頭の何が言いたいんだか何が書いてあるんだかわけわからない文章にしちゃうところが最悪なだけ。
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 05:45:09.72 ID:7q8UjXo00
ほんとうに、醜いことをする球団だよな
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 05:48:59.52 ID:9hSjPPqn0
オリックスがただ馬鹿だから以外の理由があるとするならば、オーナー・社長・あるいは監督あたりがコーチ要請の指示を出したものの、村山はそれが嫌で現役希望の言質をとりつつ慰留のポーズをとったってことかな?
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 06:42:05.79 ID:9ghqupQ00
>>773
田口さんおはようございます
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 07:42:48.65 ID:6sZB7aTo0
言いたいことがあるなら、田口が球団に対して直接言えばいいんだよね。
それをやらずに、ブログで球団批判のようなことを書き立てる。
これが全くもって意味不明。本人が損するだけだよ。
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 07:54:26.65 ID:Ps3o3n17O
ニール「コイツ、イチバンスケベ」
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 07:59:45.54 ID:2mWQMdAN0
村山も、嘘を取り繕うようなわざとらしいコメントを出さなきゃ良かったのにな
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 08:12:07.89 ID:DuFbXG2h0
9月中旬の時点で、本当は具体的に「2軍外野守備走塁コーチ補佐で年俸はこんなもん」とか
具体的なオファーがあったのかもしれない。
この時点で「引退するんやったら〜」というのは、田口が引退すると明言していないから当たり前。
で、9月末に、田口が「2軍のコーチ補佐とか、そんなしょぼい役職やんねえよ」と言ったから、
「現役を続けるのであれば〜」という話になったのかもしれない。
球団は「2軍のコーチ補佐のポストを用意しましたが、満足しませんでした」とは言えないから、
「慰留したが現役続行の意思が固く〜」と、田口の顔を立ててくれたのかもしれない
結局、田口のブログが全てを詳細に書いているわけではないから、何言っても憶測の域を出ない。
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 08:24:15.57 ID:DuFbXG2h0
あと、昨日の夜のクソキチガイが本当に田口、もしくは何らかの事情を知っている奴なら、奴が異常なまでに固執していた
「9月中旬にコーチ打診しても30日の段階ではもう無効」ってのは、30日までに田口がコーチ要請を断っていたということか。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 09:11:43.67 ID:5I4oABiR0
>「主張が真実なら球界の大スキャンダル」とも言える事柄  ←頭おかしいだろこいつw
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 09:11:58.51 ID:9hSjPPqn0
>>779
その憶測はあまりに無理がある。
それだと田口がブログに何か書く必要さえ無い。

そもそも本部長コメントで田口のブログに反論なり訂正なりをなにも入れてないのに、田口のブログを否定する理由がない。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 09:13:58.46 ID:zz18Daw1O
>>776
既にクビ宣告されてるんだから、それ以上は損しないだろ
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 09:16:31.65 ID:5I4oABiR0
>>783
「こういう人間」という目で見られるので今後の仕事で不利になるというのはあるだろ
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 09:55:45.83 ID:ujihbnqT0
>>759
・田口の被害妄想なのは誰の目にも明らかなので、記事にしようが無い


あまりにも正鵠を射すぎててワロタw
786:代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 10:02:53.44 ID:6wrNg8Ot0
・田口の被害妄想なのは誰の目にも明らかなので、記事にしようが無い

>これが正解でしょう。
チームが必死で戦ってる最中に、自分の我がままだけで、好き勝手に書いてるだけ。
どこかの大物選手と勘違いしてるんじゃないか?
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:17:23.05 ID:lPd70xcE0
田口からすると「もうちょっと話し合いの場を作ってくれ」ってことだったんじゃね?
球団はそこまでするつもりなかったんだろうけど
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:21:36.19 ID:tp4t7zid0
交流戦の時は絶好調だったような記憶があるけど
その後、急速に落ちぶれたのか?
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 12:54:12.63 ID:lLDekFGx0
>>787
要するに田口の意思を尊重しすぎたってこと
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 13:02:08.19 ID:TeIsoawu0
>>787
それならそれで、あの言い訳じみた本部長コメントはいらんわな
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:29:09.01 ID:rARhUfoQO
http://n.m.livedoor.com/f/c/5935886


見る限りじゃ、村山『お前は来年どうしたいんだ』と聞かれ、田口『現役やりたいですねえ』って事で間違いないな

村山良雄球団本部長は「本人とも話をしましたが、『体力的にも、気持ち的にも、まだまだやれる自信もあるので現役を続けたい』との希望がすごく強く、その意思を尊重すべきと判断しました。


ようは田口が気に入らないのは、村山と話した以降に、話し合いなんかしてないのに話し合ってるなんて言うなって事だよな

でも、球団からの通達を一方的に無視してるのは田口だし、それに話し合いってそのまま取ればそうだけど、交渉中って意味ならなんもおかしな所がない

村山は判断したって言う事は、断念したって事じゃないからね、判断だからさ

田口ってめちゃくちゃ自己中じゃない?
ちょっと言うか、かなり幻滅するわ
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 14:37:22.96 ID:+3TopnXb0
まあ、こんな糞な球団と関わりが無くなって良かったな
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:01:28.27 ID:XV/06BYu0
だーかーらー田口はとっととハローワーク行けっつーのw
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:25:01.72 ID:TnITRRWP0
>>791
田口のブログを読む限りだと田口が悪いとしか言いようがない
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:30:26.73 ID:Zhpxh3Fm0
オリックス 
 田口 OUT
 金本 IN

どんでんならDHで常時、金本を使いそうだし
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 15:35:03.35 ID:DHpiAi73O
田口の存在自体が
坂口のモチベーション、打率に大きくプラス影響するから
それだけでも置いておく価値はあったはず。

まぁ、田口が納得いく年俸は出せないのは確かだが。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 17:56:19.16 ID:TnITRRWP0
わからないことがあれば田口が尋ねたらよかったんだよな
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 19:06:17.40 ID:Wux3DvpD0
せやな
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 19:45:45.36 ID:LdSy3+da0

田口「先生!契約更改のことが良くわかりません!!」www
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 19:49:11.39 ID:FjweGjoZ0
800いただきマンモス
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 19:51:29.31 ID:iQXP9Kfd0
>>797
「来年どうする?」と球団から言ってくるだろう
と思ってたんだね。

指示待ちの新入社員じゃあるまいし・・・
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 19:55:04.61 ID:e67NkKVs0
コーチで雇う気がないくせに、
あの村山のコメントはいかんなあ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 21:02:33.46 ID:9ghqupQ00
辞めるんならコーチの職があるというのは本当だろ
田口程度の実績でも大体は用意してくれる

ただ本人が現役を続ける事が大前提なのだからそれ以上話が進むわけない
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/22(土) 23:25:08.81 ID:rARhUfoQO
もうこのスレ需要ないよな?

田口は自己中な奴だったって事がわかったのと、阪神に入りたくない10ヶ条ってのがネタじゃなくて本当にあったのが凄く面白かったw

オリ田口は好きな選手の1人だったから応援してたけどもういいや
一毛差でオリはクライマックス逃したから
ニタニタしてるんだろうな田口は
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 06:49:42.11 ID:D+ZNlP6l0
まあ、この球団ではどんなに功労者でもポイと捨てられるという事だな

坂口大引あたりはよくわかっただろ
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 08:49:16.03 ID:Ccji/Y3+0
所詮は金貸しだからな
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:31:58.07 ID:lghlEr130
>>805
田口がオリックスの功労者というより、オリックスが田口にとって功労者じゃねえのか
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 12:41:00.19 ID:9c8c0bh+0
どっちが功労者とか0・10、10・0の関係じゃないだろ

それはともかく、この件はきっちりと話を煮詰めなかったオリと田口の双方に問題があると思う
お互い自分にとって都合のいいように状況を判断してた
そんでオリがマスコミにテキトーなこと言うもんだから田口もブログで田愚痴るとかグダグダな展開に
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 14:16:42.61 ID:KeaKev380
せやな、
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 14:19:04.20 ID:KThE2S3i0
エイズ検査で陰性結果がでて自暴自棄になって犯罪をおかした男がいたけど
(その男は陽性がセーフで陰性がアウトだと思ってたけど実際は逆)
田口はその男よりも性質が悪いな
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 16:24:45.88 ID:GQebt9D90
そらそうよ
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 17:34:22.44 ID:dUXm8Vd70
どっちが悪いかはおいといて
CSを逃した今となってはなぜ田口あの時期に・・・という思いは拭えない
好きな選手だったから残念だよ 残念でならないよたぐっさん
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 18:30:18.26 ID:XVi7FtXT0
他の選手が動揺したとかの話なら
田口のブログが出てからでなく、球団が戦力外の噂を漏らした時点だな
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 19:48:00.95 ID:kLCdqYCl0
日本語でよろしくてよ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 19:53:30.28 ID:B7yj5EvH0
FAしてなかったけ?
自分も1回権利とはいえ勝手にでてったんだろ?
しゃあないんじゃないの。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 20:26:54.26 ID:lghlEr130
>>815
FAは選手の権利と言うが、同時に自由契約は球団の権利なわけだし、
1度FAで、しかもその時後ろ足で砂ぶっかけて出て行った奴が功労者だから大事にしろってアホかっつーの。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 20:32:35.64 ID:GJezKsAV0
へ? FAで出てく時になんかあったの?
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 20:39:56.66 ID:lghlEr130
>>817
なんかオリックスについて否定的なことをゴチャゴチャ言っていたけど詳しくは覚えていない
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:28:13.48 ID:nbWV1LNh0
仕方ないよ、戦力外選手は早く発表してやらないと次の行き場に支障をきたす
公式戦全部終わる前に発表するルールなのだから仕方ない
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:49:54.82 ID:GQebt9D90

              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  田  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  口   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く   擁  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   護  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:55:34.12 ID:kLCdqYCl0
な!!
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:56:50.39 ID:XRwchsxU0
糞チームの話は、正直どうでもいい
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:58:43.95 ID:DkrzjKd4O
なんだかなあ
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 21:58:52.80 ID:kLCdqYCl0
せーやな
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/23(日) 23:49:09.91 ID:EXd1w6+D0
>>820
被害者とはいえ田口のブログは擁護できない。
そしてオリックスの対応は最悪。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 00:24:29.34 ID:jTuo+jv9O
9割方田口に否定的な意見で安心した。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 00:50:20.85 ID:95JM5hql0
こういうのはぶつぶつ言うもんじゃないよ
カッコ悪い。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 10:26:40.77 ID:fwd/yDhM0
オリックスはコーチとしてなら契約するけど選手としては契約しないってところだな
田口は球団を出ることになったとしても現役を続けたいってところだな
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 10:53:47.32 ID:0nN6BQYm0
こんな嘘つきお粗末球団に、自らすすんで入りたい奴なんているのか?
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 11:02:26.09 ID:fwd/yDhM0
特にオリックスが嘘をついているようには見えない
オリックスがコーチとして誘って慰留をして田口現役を続けたがっているのはブログにも書いてあることで
日にちもまだ交渉する気で10月に入ってから諦めたのなら辻褄が合う
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 12:30:46.94 ID:B3JbBAbe0
面倒見のいい球団を装いたくて、嘘コメント出しちゃったね
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/24(月) 13:36:27.78 ID:3G0jSKAP0
そらうそよ
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 12:48:18.59 ID:a3RO4l/y0
出向元の親会社はしょせん金貸しだし、口先三寸はお手のものだろ
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 12:53:02.59 ID:0jiDU4UN0
せやーな
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 13:03:01.38 ID:jMmuy/YXO
引退するならポストを空ける、十分面倒見がいい球団だろうが
この上何を求めるのか。甘えるのも大概にしろ
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 13:21:09.49 ID:1Q2m2UfcO
オリックスが不人気な理由が分かった気がする
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 13:23:16.85 ID:DzyJ9I6XO
しゃーないやん
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 13:25:01.19 ID:2vYgS3EY0
せやせや
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 14:07:26.26 ID:kjgd0w/t0
そそそそそ
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 14:12:37.71 ID:RlCu0WbT0
ポストを開けるも何ももともとスッカスカやで
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 14:16:04.35 ID:Fi6R4mQs0
そなや
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 14:45:10.89 ID:/p8lBWXY0
広島の介護施設なんてどうですかね?
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 14:56:37.58 ID:vMtfCqGn0
ありがとう
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 16:17:14.06 ID:RhXcUMg5O
現役にこだわり退団
コーチという安定した選択肢もあったのにあえていばらの道を選ぶか…
バカだな。でも男やでっ!

なーんだクビか
球団の内部事情を安易に晒すようなロートルの引き取り手なんてあんの?
バカだな。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 17:10:10.19 ID:0myVA12o0
球団本部長の村山はとんだ食わせものだってバレちゃったね
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 18:53:45.86 ID:FsFoqPnv0
西宮帰って関学大のコーチでもやれば?
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/25(火) 18:59:45.22 ID:AheP6PQ10
わかりました。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 15:43:00.14 ID:tMQKDM9V0
ほんとに話題にならないもんだな…
ZAKZAKの大好きなオリックスお家騒動ネタだと思ってたが。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 20:31:07.90 ID:MU605hQ/0
せやな
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/27(木) 21:32:44.21 ID:hHHnMgbm0
広島舌なめずり!
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 16:47:25.79 ID:prYbro/10
カージナルス優勝したから、向こうでも過去の人になっちゃったな。
それまでは、一番新しい優勝メンバーだったのに。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/29(土) 17:32:52.01 ID:4I4yZo3p0
だな
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 03:08:20.59 ID:tobflrVtO
>>848
CSは当たり前、日本シリーズさえ地上波放送危ぶまれてるのに
オリックス並びに田口壮なんてマイナーな物に興味を示す大衆は少ないからね
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 03:20:42.40 ID:RNmJh5650
田口みたいな終わったやつはどうでもいい
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 04:18:22.11 ID:hjj6Q8jO0
球団は9月中旬と9月30日に、
コーチとしては契約するが選手としては契約しない言ってきているのに、
田口曰く“「出て行きます」という本人の意思がない”ということは、
田口は引退を希望していると主張を変えたのか?
球団は選手として契約する気がないのに選手を続けることを希望しているのなら、
「出て行きます」という本人の意思があるってことだぞ。
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 08:43:35.35 ID:WxIRJWQx0
村山本部長も嘘をついたらいかんな
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 16:07:53.64 ID:2AhlvMSWO
村山もフロントもクソ

田口も難あり

俺みたいな人間の屑に言われたくないだろうが田口はメジャー行く前も球団と喧嘩別れしてる

なのにオフに球場へ来て自主トレしてるのがわからん
球団も「大事なOBですので」とかいう言葉軽々しく使うなよ。で結局最後こんなだろ あほかと
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 16:48:44.52 ID:1gs4YLFD0
ドラフト終えると新戦力への期待が強いから
田口クラスの入り込む余地は厳しい。

残念ながら全国1万人オリファンも田口への気持ち離れたから諦めろ
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 17:11:58.69 ID:j/w0mjh20
このスレまだ有ったのかw
田口がカスってことで、もう結論出てるやんwwwwwwwwwwwwwww



860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 18:00:09.76 ID:11CN9xkf0
村山はクソって結論も出てます。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 18:55:15.61 ID:CixpwMSd0
>>859
正解
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 20:09:09.49 ID:xx4yUW7N0
現役やりたいって事はコーチを蹴ったんだよな。田口は理解できないのかw
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 21:53:59.08 ID:HCGZPryt0
村山の余計なコメントでしょーもない球団というのがハッキリしたね
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/30(日) 23:38:37.98 ID:xx4yUW7N0
田口さん馬鹿過ぎるw
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 01:12:43.30 ID:rm855iT40
さすが金貸し、みごとな村山の口先三寸
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 02:27:38.49 ID:Oz4XhbZF0
田口ファンが1日2日おきに定期的に村山村山言ってるね
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 07:06:24.83 ID:A+DXbNZE0
まず9月の中頃にコーチのポストを用意すると伝えて、
次に9月の30日に現役続行だと戦力外だと伝えて、
この二つの伝達で球団が田口をコーチとして慰留したことが成立するんだが。
田口って何を思ってブログを書いたの?
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 08:29:32.82 ID:ETod+b5L0
>>867
私は現在慰留を受けておりません、村山が慰留中と言ったのは大嘘です
って事を言いたかったんでしょ。
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 10:01:24.42 ID:A+DXbNZE0
慰留の交渉を打ち切ってなかったことが本当か嘘かは、
田口が現役続行を撤回するかもう少し考える時間をくれと言うかコーチについての質問をしないとわからないだろ。
球団が発表する前にそのことを田口が伝えてコーチの話が無くなってなければ球団の慰留の交渉中だったというのは本当、無くなっていれば嘘。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 12:25:37.07 ID:ETod+b5L0
慰留中なのが事実だったなら、改めて正式にオファー出すとともにその旨報道させるだけでしょ。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 12:39:10.66 ID:SWegGygs0
まあ、他の選手もこの球団のやり口が良くわかっただろうな
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 16:41:48.28 ID:aJVSG/2K0
>>869
田口は勝手に手術をすると公言しているからな
手術が現役続行の意思表示でないことを相手に伝えるべきだった
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 17:59:26.81 ID:ugETGB4c0
馬鹿過ぎる。コーチのポストを提示された時点で積極的に興味を示さないと駄目だろwコーチに興味ないなら首にされて終わり
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 18:39:01.99 ID:5QcTIRMx0
>>872
田口の手術発言が話を詰める機会を潰してしまった
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 18:49:40.51 ID:aJVSG/2K0
>>874
球団が10月中旬まで交渉を打ち切ってなかったのが本当だったとしたら、田口の手術記事が出てしばらくの間は手術についての田口の連絡を球団は待ってたってことになるからな
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 19:05:11.80 ID:Jz12N6BmO
こんな自己中な選手にコーチが務まる訳がない。


チームがCS争いしてる最中にする事ではない
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 19:14:10.63 ID:ETod+b5L0
>>875
現役続行だしコーチの正式オファー受けてないし、何の連絡をするんだ一体?
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 19:19:22.90 ID:RbwzOEHw0
自分のことしか考えてないバカ田口なんかどうでもいいね。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 19:26:31.48 ID:ETod+b5L0
田口は初戦一選手、オリックスにはいちいち無駄に球界の恥になるような問題は起こさないで欲しい。
たまたま横浜売却と不人気が重なって空気だったけど、何もネタが無い時期なら嘲笑を浴びる。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 19:39:06.77 ID:XhwUS9oo0
>>868
田口の主張は
・コーチの誘いを受けてない
・コーチとして慰留されていない
・現役続行は自分の意思ではない
・交渉は打ち切られてた
だろ
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 19:40:02.97 ID:ETod+b5L0
・コーチの誘いを受けてない
・現役続行は自分の意思ではない

どこに書いてある???
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 19:46:19.95 ID:XhwUS9oo0
コーチの誘いを受けてないはそんな誘い受けてませんと書いてある
現役続行は自分の意思ではない「出て行きます」という本人の意思があるけどそんな選択はしていないと書いてある
883882:2011/10/31(月) 19:48:03.56 ID:XhwUS9oo0
はが抜けてた

現役続行は自分の意思ではないは「出て行きます」という本人の意思があるけどそんな選択はしていないと書いてある
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 19:49:30.54 ID:3rEpHys50
ドラフトだCSだと話題は移ってるのにまだ田口の話をぐちぐち言ってんのか
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 19:54:15.76 ID:WqhZWtKK0
このスレまだ有ったのかw
田口がカスってことで、もう結論出てるやんwwwwwwwwwwwwwww



886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 19:57:57.57 ID:Rsw8lB6b0
>>885
正解!!
887882:2011/10/31(月) 19:59:55.08 ID:XhwUS9oo0
・コーチの誘いを受けてない     →コーチの誘いを受けていたことがブログに書いてある
・コーチとして慰留されていない   →コーチとして慰留されていたことがブログに書いてある
・現役続行は自分の意思ではない →引退したいと主張を変えた記述がブログにない
・交渉は打ち切られてた        →いつ交渉が打ち切られたか証明のしようがない
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 20:00:37.85 ID:Rsw8lB6b0
888いただきマンモス!
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 20:45:13.41 ID:Vm4QMbfe0
>>887
>慰留もされていません。戦力外、クビになったのです。

これも田口のブログで意味不明なところ。
コーチとして慰留するには“選手としては戦力外”だということを田口に言って当たり前だろ。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 21:22:10.71 ID:ETod+b5L0
>>885
そんな誘い受けてませんと書いてある
9月30日以降ね。ここの時系列間違うと滅茶苦茶になるよ。こここそ村山の嘘なんだから。

戦力外、クビになったのです。
退団、には、「出て行きます」という本人の意思があります。
しかし僕にチョイスはありませんでした。
ここは戦力外って言葉に触れてるんだから、明確に選手として残る選択肢がなかったことをさしてるんだろう。
そもそも二行目は意味がわからんけど。
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 21:29:38.14 ID:Vm4QMbfe0
コーチとして残る選択肢が用意されて選手として残る選択肢が用意されてないからコーチとして慰留したことになるんだろ。
何言ってんの。
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 21:33:47.37 ID:WqhZWtKK0
このスレまだ有ったのかw
田口がカスってことで、もう結論出てるやんwwwwwwwwwwwwwww



893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 22:17:36.18 ID:5QcTIRMx0
コーチになって残るか現役続行のために出て行くかの二者択一だというのに
出て行きますという本人の意志がないということと
現役続行の意志がないということが意味が同じだということが何故わからないのかな
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 22:26:17.75 ID:rm855iT40
やっぱり、村山の二枚舌には辟易するな
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 22:54:29.68 ID:27y0oV4U0
>9月30日以降ね。ここの時系列間違うと滅茶苦茶になるよ。こここそ村山の嘘なんだから。

そもそも9月30日以降にコーチの誘いをしたと球団は発表していない。
コーチの誘いをしたという球団発表について田口はそんな誘いを受けていないと言っているだけ。
しかし現実は田口のブログに書いてあるように球団はコーチの誘いをしている。
球団がコーチの誘いをして現役を続行するなら雇う意思はないと伝えて、田口は現役にこだわって出て行くことにした。
ただそれだけ。嘘でもなんでもない。
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/31(月) 23:30:50.69 ID:SWegGygs0
>>895
それを世の中では詭弁という
金貸し球団、最低だな
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 00:12:17.31 ID:2waQ1Mrb0

                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  < 田口擁護派は一体、誰と戦っているんだ・・・?
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 00:33:44.93 ID:GcDC6xqV0
>>896
どこが詭弁になる?なぜ詭弁になる?
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 01:29:02.13 ID:AXo1rdUX0
まあ、そもそも球団がキチンと話し合いをしていれば
言った言わないの食い違いは起きなかったな
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 01:37:17.34 ID:GcDC6xqV0
田口のブログの経緯のとこを読めば言っていることが書かれているから言った言わないの食い違いすら起こってないでしょ
言ったことがブログに書いてあるのに言ってないと書いているから田口が叩かれているんだよ
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 02:05:30.68 ID:qBPWZ/gz0
>>900
田口の勘違いなのか難癖なのか知らんけど言ってないと言っている以上は食い違いが起きてるだろ
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 03:04:18.94 ID:GcDC6xqV0
ああ、そうだな
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 08:36:48.60 ID:mC9N/cMr0
キチンと話し合いをするほどの人間じゃなかったんだろ田口は。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 10:37:22.01 ID:iuEZ74Sz0
>>895
発表ではなくリークだからね。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 12:45:27.62 ID:S4Awl03k0
>>903
キチンと話し合いしてないのに村山はあのコメント出したのか
ほんとうに糞だな
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 14:30:55.14 ID:699AtslA0

チキンだからなw
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 18:46:56.60 ID:AQtmPE9y0
最低だな
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/01(火) 19:35:53.86 ID:3eht10hc0
>>901
かと言って、かなりわかりやすく言ってるけどな
引退を選ぶならならコーチにでもなってチームに残る
現役を選ぶならなら手術でもしてチームを出る
この二つに一つの選択なんだから
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 19:49:37.98 ID:ezIbRhV00
村山のコメントってさあ
コーチにする気なんて最初から無かったのがミエミエだよな
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/02(水) 20:28:12.08 ID:tND9/ovl0
>>909
それならそれで、10月13日の談話を最初から出してれば問題ないのにねえ。
村山って馬鹿だよなー。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/03(木) 00:10:41.35 ID:V7PSrvlI0
このスレまだ有ったのかw
田口がカスってことで、もう結論出てるやんwwwwwwwwwwwwwww



912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/03(木) 00:20:22.97 ID:+Q9OK4RL0
>>867
現役をやめてもらってコーチになってもらうためには戦力外であることを選手に教えることが必要だからね
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/03(木) 03:32:45.23 ID:nm0/q8j00
田口はオワコン
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/03(木) 03:46:37.31 ID:vkAN/mfF0
コーチとかのポストを空ける用意するって言ってるんだから
田口が希望すればコーチ以外の役職にも融通を利かすってことだな
待遇は相当いいな
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/03(木) 04:13:33.26 ID:vkAN/mfF0
>戦力外、クビになったのです。

選手としては構想外なんだから戦力外通告は当たり前だと思う
だからコーチの打診をして球団に残れるようにしているわけだし
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/03(木) 05:15:03.60 ID:59bS1D9Q0
球界一般では退団=自分の意思、って意味合いがあるのか?
ここだけは何言ってるかわからんな。
ほかも極めて意味がわかりにくい文章だけど。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/03(木) 08:29:19.51 ID:hPvPkbK+0
村山がいい加減な人間だから選手は可哀想だ
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/03(木) 10:43:22.73 ID:1hii0CZA0
阪神が獲ったら一生頭上がらないなw
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/03(木) 18:42:37.72 ID:59bS1D9Q0
横浜広島ヤクルト右の代打弱い。
特にヤクルトはボール投げられない田口でも欲しいほど右の代打、レフトが弱いよね。
ヤクルトありそうな気がする。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/03(木) 20:01:35.73 ID:z5WhDVnO0
>>916
退団=自分の意思であろうとなかろうと
球団はコーチで残そうとしたのを田口は現役にこだわって自分の意思で出たんだからあまり関係ない
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/03(木) 21:57:18.57 ID:lPrxFgOa0
村山って金貸しの親会社からの出向だろ
相当な悪人だな
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 00:07:17.58 ID:s4iyg0sL0
>>920
積極的な慰留はしていない
それは時間をかけて説得して言える話
表向きの建前と事実とは違う
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 00:29:24.62 ID:RE0gq+t20
>>922
選手の意思を尊重しすぎるなってか
馬鹿馬鹿しい
自分勝手にもほどがある
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/04(金) 20:09:35.05 ID:ENSoCfa80
>>923
村山はこんなところで言い訳せずに外国人の調査でもしとけ。
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 10:53:21.51 ID:6anVPwuV0
コーチの条件が気に入らなくて
条件アップを引き出そうとちょっとごねてみたら
いきなり首を切られたでござる><
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 11:04:41.77 ID:dBLBIOP3O
いやいや、球団はバカだよ!岡田をクビにして田口を監督にするべきだったよ!日本人初メジャー経験監督!! と話題もあるのに。
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 13:58:28.18 ID:N4GRA+e+0
このスレまだ有ったのかw
田口がカスってことで、もう結論出てるやんwwwwwwwwwwwwwww




928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/06(日) 19:55:44.33 ID:Rlz0zZSl0
>>923
>選手の意思を尊重しすぎるな

海苔豚チックっすね
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/07(月) 12:48:47.77 ID:+BnKaM6K0
>>1
>戦力外、クビになったのです。

これもよくわからないよな。
コーチとして慰留したということは、選手として戦力外なのが大前提なのに。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/07(月) 21:04:16.09 ID:HjWJNEbv0
>>929
被害妄想に陥るとそんな当たり前の理屈ですら通用しなくなる
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/08(火) 12:32:02.17 ID:QEo9lTzY0
この球団、病んでるな
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/08(火) 17:01:52.78 ID:Gnc8Wr4a0
どこか似ている、オリンパスとオリックス
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/09(水) 14:58:54.90 ID:pQ6xR2h9O
どんでんも解雇しろ
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/09(水) 18:35:43.36 ID:Hx99d7ZxO
こんなに世の中って人の気持ちがわからない性格の悪い人間ばっかりだったのか・・・・こういうサイトじゃしょうがないのか・・・・

自己中な人はあれが単純に戦力外になったから怒ってるって思うんだな・・・はぁ

田口が「ごめんなさい」って言った気持ちなんてわからないんだろうな


わからない人間が多すぎて凄い胸が締め付けられる位、俺は辛いよ・・・・メンタル弱いな俺
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/09(水) 20:23:49.56 ID:Y/rD6rP/0
戦力外という言葉に頭に血が上ったんだと思うよ
だから、「戦力外、クビになったのです」と鬼の首を取ったように書いている
しかし、コーチとして慰留するにはコーチのポストを用意すると伝えるだけでなく
選手として球団に残ることができないことを教える必要があり
戦力外通告が慰留された証拠になってる
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/09(水) 22:15:25.84 ID:0BMawfix0
まあ、村山のやり方が醜いのは確かだね
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 01:24:25.83 ID:djRZu2q3O
田口は韓国でやるよ
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 01:42:41.87 ID:/sS15jyY0
>戦力外、クビになったのです

コーチにさせようとしてるんだから当然だろw
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 02:46:57.56 ID:frsdm3gJ0
>>938
つっこむべきはそこじゃないだろw
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 02:52:55.59 ID:Kk5lW38L0
田口はメジャーにも挑戦させて貰った身だし、
これ以上のワガママはやめた方が…
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 03:53:52.48 ID:sAWmTTmw0
なんで普通に戦力外通告受けて他球団でプレーしたいってのがワガママなんだ?
なんでFA宣言して移籍したのが挑戦させてもらったになるんだ?
オリックスって色色頭おかしいな。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 16:03:06.65 ID:T6miXTSJ0
我侭じゃないが叩かれてるのはそこじゃねえだろ。
気を使ってコーチ職まで用意してるのに捨て台詞吐いて愚痴ってるからだ。
他球団でやりたいなら勝手にやればいい。どこも取らないだろうがw
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 16:17:00.44 ID:HsqncTQq0
ほんと、村山の二枚舌には怒りさえ覚えるな
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 21:18:46.60 ID:UIAo6nRC0
田口さんの言い分のここに注目した。

>僕は「退団」するのではありません。慰留もされていません。
>戦力外、クビになったのです。

戦力外と言われたから退団(自分の意思で球団を出た)したわけではないと思い込んでいると節がある。
戦力外と言われたから慰留(コーチとして慰留)されているわけではないと思い込んでいると節がある。


ま、実際は「現役を続ける気なら田口さんに金を払いませんよ」と言ってるだけで、
そう言われても引退→コーチ路線を蹴って現役を続ける気でいるのだから、自分の意思で球団を出たことになり、
コーチとして慰留してるからこそ球団は「現役を続ける気なら田口さんに金を払いませんよ」と言ってるだけなことである。
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 21:27:17.80 ID:f+d63AXK0
>>944
つまり、ハッキリ物事を言わないで言い訳ばかりしている球団ということだな
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/10(木) 21:49:24.40 ID:UIAo6nRC0
>>945
意味がわからない。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 06:12:57.29 ID:8RevyMEX0
「現役続行なら戦力外」だと言わなければ現役続行でも球団に残ることができると選手が勘違いしてしまう
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 12:43:38.64 ID:P5dVi5yq0
まあ、金貸しなんて相手を勘違いさせることが仕事なんだから
田口程度を騙すなんて朝飯前だろ
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 15:20:47.14 ID:VVCNMCpG0
オリックスは頭おかいい奴ばっかで運営してるんだな
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 19:48:47.91 ID:W/7Nb/o90
>>944
田口が中学生レベルの国語力すらないってこと
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 20:19:45.45 ID:fRXfVbcU0
田口より若い、同じ扱いの下山はありがたいとコーチになってるわけだからね
来年以降の事を考えたら、選手としての実力は下山の方が上
田口がアホってこった
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 21:23:23.01 ID:jYhH3odd0
自分の意志で球団を出たんじゃないなら、
田口は球団に残るために引退したかったってことかよ。
現役にこだわったから球団を出ることを自分で選んだんだろ。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 21:27:12.64 ID:5BoumGsI0
>>952
田口が中学生レベルの国語力すらないってこと
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 21:38:06.13 ID:qZXEG9KJ0
田口の件があるから、下山も自分からあっさり引退したな
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 21:39:55.28 ID:jYhH3odd0
>>947
まさににそう。
コーチとして慰留するんだったら「現役なら戦力外」言わなければ意味がない。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/11(金) 23:19:31.67 ID:tyPinxG/0
このスレまだ有ったのかw
田口がカスってことで、もう結論出てるやんwwwwwwwwwwwwwww



957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 04:46:01.91 ID:SGJEBC7x0
過去のこともあるし、田口はこのスレを見たり書き込んだりしてるのかなぁ。
コーチとして慰留という事をわかりやすく言うと、
引退するならコーチになって球団に残ってほしいが現役を続けるならクビってことだ。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 07:09:44.86 ID:tskJowZE0
自分から引退を言い出さないと慰留にならないって田口は考えているんじゃないの
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 08:11:26.89 ID:SGJEBC7x0
そうなんかなぁ
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/12(土) 16:41:57.87 ID:K4heosZ50
このスレまだ有ったのかw
村山が嘘つきってことで、もう結論出てるやんwwwwwwwwwwwwwww



961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/15(火) 14:41:35.27 ID:X45p8kCzO
富山サンダーバーズに入団内定!
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/15(火) 20:47:09.47 ID:1tXB8P370
>「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」とは
言われました
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/15(火) 20:50:42.01 ID:1tXB8P370
田口のブログより
>「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」とは
>言われました
  ↓
球団発表より
>希望されるなら、指導者や
>他のポジションも球団にはあるので対応させていただくとお伝えした
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20111013-849318.html
  ↓
田口のブログより
>「指導者としてのポジションを用意したが、本人の意思が固かった」そうですが、
>そんなお誘いは受けていません

田口アホか
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/15(火) 21:44:05.30 ID:NbCwKsiZ0
やっぱり村山は嘘つきだったな
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/16(水) 07:10:55.46 ID:Hq1r5xOY0
>>963
例えば、いきなり「現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外です。肩の手術も好きにしてください」と言われたら、
俺だったら「現役を続けないのであれば、どうなるんですか?」と疑問に思う。
ましてや、田口は9月の中ごろに「引退するんやったら、コーチとかのポストをあけるつもりはあるけどなあ」と言われているのだから、
「現役を続けないのであれば」どうなるかわかってるはずなんだけどな。
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/16(水) 12:39:17.33 ID:HnbZKbGB0
金貸しの世界では、このくらいの嘘は日常茶飯事なんだろ

田口も、しょーもない球団に入ったもんだな
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/16(水) 14:15:35.29 ID:QCRwEZur0
田口自身が、しょーもないからなw
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/16(水) 17:31:43.19 ID:VATHCCx60
>>963
希望するならコーチやその他のポジションも用意するという法外な好条件を提示して
さらに現役を続けるなら戦力外ということも伝えている
これで慰留されてないと言い張る田口の頭の中を見てみたい
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/16(水) 18:09:44.75 ID:l611/0XrO
富山サンダーバーズで通用するかな?
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/16(水) 19:15:33.56 ID:S1RIRmEw0
コーチとして慰留しているんだから現役を続けるなら戦力外になるのは当たり前だろ
田口は何を考えているのか
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/16(水) 20:30:13.19 ID:jjkiosrb0

ボンクラ田口、報ステ解説記念hage
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/16(水) 21:45:19.83 ID:yVBdcvhd0
説得しないと慰留じゃないという珍説を唱えている人も上のほうにいるな
説得は慰留するための手段の一つなだけで説得することは慰留の意味に含まれていない
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/16(水) 22:22:51.71 ID:21EiPaHA0
つまり、村山はペテン師だということだな
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/17(木) 11:31:53.04 ID:8NU8eO6P0
>>963
>そんなお誘いは受けていません


  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/17(木) 13:16:45.61 ID:BqW8yTZN0
時間経過を考えんと

それぞれの出来事の間に数週間くらいあるんでしょ?

で、戦力外通告をされたときにはコーチの話をいっさいされなかったと。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/17(木) 13:26:15.16 ID:WCq7OQCo0
そりゃ、コーチの話は数週間前にやってるからな
言いやすいことを先に伝えて言いにくいことを後で伝えただけだ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/17(木) 14:16:16.64 ID:MheEzOOU0
>>976
やっぱり、金貸しのやり口は汚ないよな
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/17(木) 21:18:08.26 ID:dD8MzKYD0
>>963
球団「来年も現役やる?もし引退するなら、ウチでコーチのポスト空けておくよ」
田口「ハハハありがとうございます。僕、来年も現役でいきますよ!」

球団「指導者職などを提示してチームに残るよう慰留しました」
田口「そんなお誘いは一切なかったじゃないですか!」
球団「引退なら指導者ポストを用意するって伝えたでしょ」

以下、田口の記述が事実と仮定
球団は田口に対し
『引退するとしてもコーチ待遇で球団に残留できる』
と、引退する場合の行き先に限定し、その際の球団の対応を1回話したに過ぎない
これは「引退後についてのみ」の慰留というより再就職先の斡旋であって
現役続行の場合はもちろん、「引退して残留か、現役を貫いて退団か」という話には触れていない
このあいまいな言い方を、後になって球団側は
『引退する場合に限り球団にコーチ待遇で残留できる。現役続けるなら退団。彼は現役を選んだ』
と、「現役を続ける場合も含めて」「慰留」交渉したのだと、似て全く非なる話にすり替えたことになる
再就職先の斡旋にしろ慰留のつもりにしろとにかく球団はコーチ職を提示した、という事実だけを持ち出し
田口側は矛盾していると笑うのは詭弁もいいところ
もちろん田口側が事実としての話。念のため
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 06:37:17.43 ID:HTYobxWq0
>>978
>対応を1回話したに過ぎない
>これは「引退後についてのみ」の慰留というより再就職先の斡旋

何度も慰留したという言い方があるように何回目から慰留になるという話ではない。
1回だろうとチームに残留できるように、>>968が言うように好条件を提示して残留させようとしている。
現にオリックスは何度も慰留したと言っていない。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20111013-849318.html
さらに田口に考える時間を13日まで与えている。


>「引退して残留か、現役を貫いて退団か」という話には触れていない

9月中旬に「引退するんやったら、コーチとかのポストをあける」と言い、
9月30日に「現役を続けるのであれば、うちとしては戦力外」と言い、
「引退して残留か、現役を貫いて退団か」という話には触れている。
田口は現役にこだわってオリックスの慰留を蹴ったんだよ。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 07:54:41.05 ID:Qod0C/esO
富山サンダーバーズでは、コーチ兼任かな?
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 08:01:44.73 ID:GG27lN650
田口擁護派はメチャクチャだな
982※田口サイドが事実を書いているとして:2011/11/18(金) 08:09:44.67 ID:mLGh3qSK0
>>979
9月中旬の話と9月30日の話の順序が逆、または同時であるならば、
球団は慰留し、田口はそれを蹴ったことになるが、逆であり別の席なら成り立たない
「慰留」とは、現役か引退かとは直接の関係はなく、「残留か出て行くか」に対する交渉であることに注意
983※田口サイドが事実を書いているとして:2011/11/18(金) 08:13:51.25 ID:mLGh3qSK0
○9月中旬

田口―――→引退する→退団(「厚遇を蹴っての退団」にあたる)
 ↓         ↓
引退しない  厚遇で残留
 ↓
(残留?退団?戦力外?)

球団は、「引退しない場合」は出て行け、とは告げていないのだから、
「引退しない」は「厚遇を蹴っての現役続行」とは言えるが、「厚遇を蹴っての退団」では全く無い
984※田口サイドが事実を書いているとして:2011/11/18(金) 08:22:25.08 ID:mLGh3qSK0
○9月30日(9月中旬に引退しないを選択済)

田口(→引退する→??(打診なし))
 ↓
引退しない
 ↓
戦力外

この席で再度、「引退する場合」は厚遇(ポストを空ける)、という打診を田口がされていないというのが本当なら、
ここでも球団は慰留などしていないし、無論「田口が退団を自主的に選択」したわけでも無い
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 08:26:15.52 ID:HTYobxWq0
>>982
コーチの打診を取り消してないから成り立つんだよ。
コーチの打診を取り消してないから、
「引退するなら」と「現役を続けるなら」と対になる言い方になってるんだよ。
「残留か出て行くか」に対する交渉だから「現役を続けるなら」とあえて言ってるんだよ。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 09:14:15.03 ID:mLGh3qSK0
9月30日の戦力外通告の際、「引退なら厚遇」という条件がまだ生きていたかがポイント
球団が「引退する気あるならコーチまだあるよ」と言ったなら慰留。言ってないなら慰留はしていない
田口のほうから「引退するのでコーチやらせてください」と言い出せば残留できたかもしれないが、
何にせよ、相手側から残留を言い出さない限りクビ、などという交渉を「慰留した」とは言わない
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 09:36:24.07 ID:HTYobxWq0
>>986
>「引退なら厚遇」という条件がまだ生きていたかがポイント

田口のブログに取り消したと言ったなんて書いてないだろ。
取り消されてて「現役を続けるなら」とは言わないから。


>相手側から残留を言い出さない限りクビ、などという交渉を「慰留した」とは言わない

コーチとして慰留しているからこそ相手側から残留を(引退してコーチになりたいと)言い出さない限りクビなんだろうが。
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 09:53:47.32 ID:yYDtRMru0

何回言っても、誰が指摘しても全く理解できないアホウがまだ居るみたいだが、驚きを禁じえない。


コーチ人事の場合、ブログコーチみたいなものを新設→就任要請するのではなく、既存の守備や走塁コーチへの就任を要請する場合は

現在その職に就いている者を解雇した上で、正式に要請するしかない。(勿論、当該職に今以上の人数を雇用する場合は別だが)

松山だけは解雇されたみたいだが、それ以外のコーチの解雇予定が無かった以上、球団側は「引退する気あるならコーチまだあるよ」

程度の打診しか出来ず、それに応じないのであればオリックス側は田口を選手としては戦力とは見ていない以上、解雇は当然である。

当人が当該時点に於いてコーチへの就任を希望していない以上、必要な人材を先に解雇が出来ない事ぐらいは一般常識の範疇である。


酒の席ならいざ知らず、どんなにざっくばらんな雰囲気で話を持ち出されたとしても、球団関係者がこのような話を洒落や冗談でする

道理は無く、当該時点での「引退する気あるならコーチまだあるよ」を雑談だと認識していた田口が、単なる愚者でしかない訳である。

そして、その球団としての意思表示を変更・撤回していない以上、その意思表示は現在に至るまで有効なのである。

しかも、その球団としての意思表示の内容・真贋は、他ならぬ田口自身がブログで公開している。


依って、田口擁護派の詭弁は全て水泡に帰し、滑稽さだけが残るのみである。      以上。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 09:54:21.50 ID:wgtECTvU0
たかだが田口相手に必死だな。
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 10:26:15.12 ID:tvHpqu660
報道ステーションを見る限り、田口は解説が下手だな。
話の中身が薄くて、野球を知っているようには感じられない。
他の日が工藤なので、余計に田口の頭の悪さが際立つ。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 13:24:46.43 ID:QJUY9c93O
田口どうこうの問題ではないな
ベテラン選手の扱いは難しい
ホークスみたいに一軍でやらせてみて限界を教えてやるのもまた一つの方法だがな
田口はまだ一軍で通用すると思ってるだろうからこんなことになる
もし実際一軍で通用してたり二軍で無双なら買い手はいくらでもいるからな
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 13:27:38.65 ID:QJUY9c93O
ただ、オリックスもオリックスだよな
「解雇か引退でコーチか、君とは来期選手としては契約結ばないことになっている」
そう言われたら納得いくのにな
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 14:10:10.12 ID:DX6/zYE/0
age
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 14:20:09.81 ID:LngOErr70

      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 次スレマダー?
            \_/⊂ ⊂_)    \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 14:21:38.38 ID:kWIpeXQk0
報道ステーション内定?
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 15:02:20.41 ID:G4RFVt7UO
喋りうますぎるよな
栗山の後がまだな
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 15:37:15.89 ID:CT5nQkjR0
>>992
「引退ならコーチやその他のポストを空けるけど現役なら要らん」ってオリックスは言っているけど
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 16:10:12.87 ID:OI6MgDtV0
>>974
AAがハマりすぎだろ
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 16:37:53.85 ID:GG27lN650
田口の勘違いが招いた騒動
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/11/18(金) 16:39:28.85 ID:OI6MgDtV0
現役ならクビ
引退ならコーチ
という2つの選択肢しかなくて
現役を選んだのに自分の意思で球団を出たのではないという田口の主張が訳がわからない
もし本当に自分の意思で球団を出たのではないのなら田口は引退したかったのかよと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/