所沢で秋山が胴上げ@埼玉西武ライオンズ'11-157

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
前スレ
渡る世間は鬼崎ばかり@埼玉西武ライオンズ'11-156
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1317383687/
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)< このスレは通算西武スレpart1612だよ〜
 UU ̄ ̄ U U  \______________
荒らし・煽り・ageレスにはレス禁止、放置が1番。2番は原。
「よそはよそ。うちはうち」本スレはもちろん自治スレでも徹底放置!
わかってても気になるよ!って人はツールの使用をオススメします。 NGワード機能を使おう!
ツール類はここで落とせるよ→ http://www.monazilla.org/
詳しい使用法については、自治@西武スレ、プロ野球板自治スレなどで質問してください。
荒らし防止の為sage進行遵守・基本的にコテハン無しでお願いします。
他球団を罵倒したり他球団スレに出張して挑発するなど、他人に不快となる行為はやめましょう。
あだ名・顔文字等はこちらまで→ http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/5794/
関連スレ以外でのあだ名・顔文字の使用は控えましょう。スレの現状に不満がある方は自治スレにてどうぞ。
自治スレに書き込むことを拒むヤシは(・∀・)カエレ!!
※ はじめての方は御一読ください。(自治@西武スレ #7.5)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19056/1142217571/
★次スレは>>900前後になったら立てられる有志が宣言後に立ててください。
>>900を過ぎてスレの流れが速いときは、次スレの誘導があるまでなるべく書き込みを自重してください。
★次スレはテンプレ(>>2-8)を貼り終わるまで書き込み厳禁です。
★スレタイは常時、スレタイ投票所↓にて受付中。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19056/1301618127/
★スレタイは投票で決められています。気に入らなくても文句を言わないこと(>>5)。
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:02:15.57 ID:vtoYG4d00
関連ページ
埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト
http://www.seibulions.jp/
日本野球機構オフィシャルサイト
http://www.npb.or.jp/
パシフィック野球連盟公式サイト
http://www.pacific.npb.or.jp/index.html
文化放送ライオンズナイター(プレイバック・ライオンズとか色々)
http://www.lionsnighter.com/
ライオンズチャンネル
http://www.teletama.jp/sports/lions_ch.htm
中川充四郎ドットコム
http://www.jushiro.com/
麻子のブログ
http://blog.goo.ne.jp/asays1651
MaI DiarY (埼玉西武ライオンズTVレポーター 佐々木麻衣)
http://ameblo.jp/mai-s-1207/
パ・リーグ ライブTV
http://pl.tv-live.jp/isp/yahoo/
Lions@YouTube
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:02:26.05 ID:vtoYG4d00
伊東勤オフィシャルウェブサイト
http://www.itohtsutomu45.com/
上本達之オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp/tatsuyuki_uemoto/
柴田博之ブログ「栗東が生んだ馬にも勝てる男」
http://ameblo.jp/hiroyuki-shibata/
ライオンズ応援wiki
http://www.lionswiki.com/
銀仁朗後援会オフィシャルサイト
http://www.ginjiro37.com/top/
埼玉西武ライオンズ #45 藤田太陽
http://ameblo.jp/taiyo-fujita/
涌井 秀章 OFFICIAL WEBSITE
http://www.wakui-hideaki.com//index2.html
小野 剛BLOG (中村剛也・石井貴マネージメント)
http://blog.gsl.co.jp/?pid=2024
広池浩司オフィシャルブログ
http://spora.jp/hiroike/
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:02:36.83 ID:vtoYG4d00
星野智樹ブログ「智樹の小部屋♪ル〜ルルッ、ルルル、ルールル〜ッ♪」
http://ameblo.jp/t-hosshino26l/
弥太郎、本日の一言。
http://hitokoto.yataro.sub.jp/
菊池雄星オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/17yusei/
江草仁貴ブログ
http://spora.jp/egusa
★星の部屋★
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/gogostar38
栗山巧オフィシャルサイト
http://kuriyama-takumi.com/
石毛宏典(twitter)
http://twitter.com/#!/ishige07
田中靖洋オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/lions66-tanaka/
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:02:50.91 ID:vtoYG4d00
可変スレタイが嫌いな人はこちらへどうぞ
【No Limit!2011@埼玉西武ライオンズ】'11-05
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1312845419/

関連スレ
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2011 34勝目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316561270/
2011年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 5位指名
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316219532/
猫専用新人補強・編成について語るすれ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1317080117/l50
【ace】西口文也☆西武ライオンズ【13】part43
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1315059363/
【心優しき】西武の帆足タン・9【パームボーラー】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316452912/
【西武】大石達也 part5【L15】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1314623884/
【西武18】涌井秀章応援スレ (´-д-`) part30.1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316398531/
【西武】菊池雄星☆42【KIKUCHI】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316483732/
【西武】牧田和久3【まきやん】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316456102/
【西武】岸孝之応援スレ【レオのプリンス】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1314971423/
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:03:03.08 ID:vtoYG4d00
関連スレ・野手
【西武】片岡易之【盗塁王】9盗目
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316391328/
【やれば】 西武#1 栗山巧 Part11 【できるよ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316614341/
【西武】中島裕之の今日もやったるで!35【ナカジ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316459058/
【西武】中村剛也 おかわり13杯目【めざせ50号】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316139573/
米野、お茶
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1285002260/
【西武】 浅村栄斗Part3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316614626/
【西武】 秋山翔吾
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1302696372/
【銀仁朗】西武のキャッチャーのスレ★2【その他】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316456193/
【西武】熊代聖人応援スレ3【たこやき】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1316614754/
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:03:17.53 ID:vtoYG4d00
前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/09/28(水) 23:26:18.47 ID:27VEX0570 [7/8]
【西武スレ 最近のFAQ イチゲンさん用】
○カリスマとは何?
 ライオンズナイターなどでお馴染みの文化放送レポーター、中川充四郎氏のこと。
 転じて、氏が個人で運営するHP「充四郎.com」を指すこともある。
 「カリスマ更新」「カリスマ参照」「カリ」というレスの場合、後者の「Diary」コーナーを指す。
○俺達ってどういう意味?
 用語辞典では、2軍で好投→一軍昇格するも炎上→降格→2軍で好投…の
 無限ループを繰り返す投手陣のこと…という説明。
 「○者」という雅号が各メンバーの代名詞となるが、現在では「2軍で好投」のステップを挟まずとも
 単純に一軍で炎上する投手に対して命名されることもある。
 ちなみに「俺達」「○者」の用語の由来は「流石だよな、俺達」のAA。
○内てry、って何のこと?
 内転筋のこと。足の内側、股関節近くの筋肉で、足を内側に引き寄せ体に近づける役割を持つ。
 投手は基本的に足を上げて体の回転を作る為、ここを痛めるのは職業病、とも言える箇所。
 西口をはじめここを痛める投手が西武には特に多く、数年前には一時期、
 まるで伝染性を持つかのような急激な流行で西口、石井貴ら当時の主力投手を次々と襲い、
 先発ローテ壊滅の危機にまで瀕した。その為かフルネームを言い切るのを忌み嫌い、簡略化した。
○小野田って誰?( 笑)って何?
 小野寺のこと。エキサイトベースボールの試合後コメントでの間違い表記が元ネタ。( 笑)はブログで多用することから。
○岩本厨って何?
 ドラフトスレで延々と「岩本と上野獲れ」と一人で騒いでいた人。
 ドラフト前までは巽を馬鹿にしてたがドラフト後はほめごろし。高卒大嫌い。
 「○○イラネ、二軍いけ引退しろ」「○○獲れ」「新外人獲れ」と連呼してる奴見たらNG推奨。
○─(゚Д゚)→ プスって何?
 上本のこと。自身のブログで使用したことから。
○タイタイマンって誰?
 藤田太陽の事。本人が開設したブログのニックネームから
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:03:27.90 ID:vtoYG4d00
| 本スレで実況が始まったら、速やかに実況板への誘導を行うこと。
 |  ↓
 | 同時に野球板自治スレに「ここで実況してるよ」と報告にいくと、
 | 親切な人が実況誘導の手伝いをしてくれる(こともある)
 |
 | ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 | ★☆                                    ★☆
 | ☆★   懲罰鯖から落ちると野球板消滅です。ご協力下さい。 ☆★
 | ★☆                                    ★☆
 | ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 |
 |       。
  ● ● /
  (・∀・)⊃ ミンナシッカリマモッテネ!
〜/U_/ スカウトトシテガンバルヨ!!
. U U
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:04:33.13 ID:VuS9/xPU0
>>1-8乙。

今季、対鷹戦で細川マスクの試合で勝ったの一試合だけってどういうことなのよ
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:05:10.20 ID:sJZdVvoN0
渡辺監督コメント


今日はちょっと簡単に先頭打者を塁に出し過ぎました。相手に攻撃のペースをつかまれてしまった感じです。

ホークスは選手個々がそれぞれの持ち場をわきまえ、最後まで集中していました。逆にウチは全員がクリーンアップのようなスイングをしていた。
勝利への執念も相手の方が上でしたし、その点が違いとなって結果に出たと思います。




うーん・・・
そういうチームを作ったのはアンタだろう・・・
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:05:19.76 ID:rsM8Ojbo0
>>1
昨日は先発お疲れ様でした!
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:05:37.98 ID:HTAHl9wx0
>>9
完全にウチの野球の攻略法を掴まれてる証拠だろ
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:05:57.30 ID:nlVWpeGS0
>優勝はホークスに許しましたが、クライマックスシリーズを懸けた戦いはまだまだ続きます。残り試合を死ぬ気で戦ってクライマックスシリーズに進出すれば、日本シリーズに行けるチャンスもありますからね。

犬死にならなければいいけどな
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:06:09.62 ID:aDn2AqF00
>>1
各選手のデータ
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/team_L.html

これ見ると誰が活躍し誰が足引っ張ったか一目瞭然
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:06:18.82 ID:qafOi3gz0
逆にウチは全員がクリーンアップのようなスイングをしていた。

そんなこと素人の俺でもわかっとるわ。 
それをなんとかするのがあんた達の仕事だろ。しばくぞw
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:06:36.22 ID:ZQNspgIB0
いちおつ
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:07:03.52 ID:bw/sj93C0
>逆にウチは全員がクリーンアップのようなスイングをしていた。

そういう方針でやってきたんじゃないのかこの糞ハゲは
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:07:14.15 ID:eh5BplPO0
>>12
それは大丈夫だ。別に細川いなくてもすぐわかるよ。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:07:24.95 ID:2qfZIOl10
なんでこんなに他人事の様なコメントばかりか出すんだ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:07:37.42 ID:/I5BxuwJ0
いちおつ
とりあえず中継ぎ上げろ
そして勇気を持って使え
一部の連中に負担かけすぎ
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:07:40.81 ID:UhNQf5Z90
細川放出が最大の補強とか
言ってなかったけここの人達?
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:09:19.67 ID:wZwilVNMO
>>1-8
明日から中継ぎ破壊しないか怖いな
とりあえずへばってる秋山をかえてくれ
23 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/01(土) 18:09:52.68 ID:YdVauOXGO
優勝おめおめ
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:10:07.13 ID:PSTsRLPD0
毎度のこと、お前ら監督のコメントにイラつきすぎだろ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:10:36.52 ID:oGizm2P80
>>21
一部だけな。全部一緒にすんじゃねーよ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:11:19.91 ID:KBnWxo/20
よし、楽天チャンス
下品な近鉄の血をひくオリッ糞負けろ、しね
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:12:07.00 ID:OXegXD6U0
>>24
自分がそう作ってきたチームを他人事のように語るからな
誰が原因なんだと・・・・
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:12:41.01 ID:15XklmBm0
ワシもなかなか5位を譲ってくれんな
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:12:56.90 ID:rsM8Ojbo0
もう終戦なので、大石を1軍で使ってもいいでしょ?
岡本篤とか牧田を休ませないと選手生命に関わるぞ!ナベ!!
来年以降のことも考えとけよ!
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:13:06.42 ID:6IaA91Ub0
>>1乙です

>>17
>逆にウチは全員がクリーンアップのようなスイングをしていた。
このコメントにはさすがにあきれるね・・・今日だけじゃないだろ。
今までどんな指導してたんだ。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:13:55.60 ID:S1oWuWOl0
細川ホークスで活躍してんだからいいんじゃないの

銀上本と長所ちがいの同格だよ
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:14:01.33 ID:Rt7qs6xuO
監督や選手が屈辱やら何も感じてないからな
今日は目の前で胴上げされたんだから誰かベンチに残ったりすればアレだが普通の負けみたいにさっさと引き上げやがった
監督インタビューでも悔しさを露にすればまだマシなのになんかコメントがなめてるようにしか思えない
まずやる気ない選手・使えない中継ぎは2軍と差し替えて岡本ミンチェ牧田の負担減らせ
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:14:15.10 ID:KBnWxo/20
転落つかえねえ
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:14:20.41 ID:eh5BplPO0
今夜はポジ厨が超極悪荒らしと化すだろうな。
さすがのポジ厨でも内心今日が終戦と認めないわけにはいかんからな。
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:15:11.69 ID:AYQa0NYR0
>>1
通算スレ番号は1613だよ(前スレが間違えた)
ま、誰も気にしちゃいないだろうけど
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:15:42.08 ID:wZwilVNMO
明日から中村一番いけるな
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:15:45.28 ID:PUsSO1Fp0
震災のせいで滅茶苦茶な日程だし疲労の影響もあるんだろ
下位は全て東日本のチームだし
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:15:58.85 ID:nlVWpeGS0
>>32
なんかチームフロントとなあなあな感じになっちゃったよね。
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:16:29.33 ID:lBaJIlkfP
まあ正捕手が同一リーグに移籍して何の影響もない方がおかしいわな。


しかしまあつまらんチームに成り下がったな。選手の誰一人胴上げ見てないし。
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:16:46.62 ID:HTAHl9wx0
>>31
細川に守備リードの安定感の長所があっても銀上本にはなんの取り得があるんだよ
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:16:46.68 ID:oGizm2P80
>>37
ハムは2位ですが?
セでは燕は首位、巨人は3位ですが? (神宮なんて大学野球との絡みでもっとめちゃくちゃになってるぞ)



42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:16:51.02 ID:oSIb/lY20
>>21
アホのポジ公が暗い話すんな、細川一人くらい大丈夫、大丈夫とうるさかったな
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:18:24.89 ID:xOd7Gob/0
今更震災の話してどうすんだ
昨日今日と試合見て力の差を感じない奴いねーだろバカ
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:18:40.31 ID:TqxaG6V00
中5日連発はこうやって波及すんだよw
負けてもいいからかませを昇格させりゃよかったんだ。
もう遅いが。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:19:01.60 ID:KNM7QDE40
まあ、細川でもウチの投手陣どうにもならんかったしな
結論で言えば、投手どもがショボいだけ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:19:06.97 ID:Rt7qs6xuO
もう絶望的なCS行けとか言わないから
頼むから中継ぎ3人や貴重な先発を潰さないでくれ
今年でライオンズが消滅するわけじゃないんだから
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:19:28.67 ID:lBaJIlkfP
今さら震災が〜なんで恥だろ。

今日は実況スレでも親会社叩きに走るバカばっかだったなそういや
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:19:39.47 ID:/I5BxuwJ0
下を見てもしょぼい若手連中ばっかりだし
一軍もしょぼい成績だし
どーすんだよこの先
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:20:05.47 ID:8qnIEd1G0
ちょっと前にも残りは死ぬ気でって言ってた気がするけど
今日は手抜きだったのかな?
どうせ残り試合も死ぬ気でやらないんだろうね
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:20:05.47 ID:6IaA91Ub0
>>39

こういうのって首脳陣なりベテランなりキャプテンが全員残らせて目に
焼き付けさせるもんだと思うんだけど、そんな精神論はもう古いのかな。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:20:57.75 ID:PSTsRLPD0
>>50
普通にみんな残ってたように見えたが
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:20:59.64 ID:oGizm2P80
>>47
いや親会社も屑だろ。こんなクズ首脳陣を何年も使い続けてんだから。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:21:06.55 ID:u7yyUBGx0
中継ぎで使える駒が3つしかないのに
中5日の特攻ローテ組んで案の定終戦ですわ
マジで今すぐやめていいよハゲは
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:21:17.97 ID:rsM8Ojbo0
伊東 日本一→3位→2位→5位で解任
ナベ 日本一→4位→2位→4位or5位確実
どうみても解任だろ?これ!
来季続投とかどのツラ下げていえるんだよ!!
誰も驚かないから早く辞任会見しろ!
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:22:05.48 ID:lBaJIlkfP
>>50
悔しさを煽るためにも見せなきゃダメなんだけどね。
まあ一番先に監督が裏に下がるチームだからな
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:22:14.77 ID:7reT7V9A0
頼むから猫屋敷最終戦でナベの胴上げを見せてくれ。
それだけが楽しみだわ
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:22:32.40 ID:PSTsRLPD0
>>54
今辞任会見とか有り得ねーよ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:22:36.63 ID:wZwilVNMO
>>50
むしろうちは監督やらコーチが引き上げさせてると思うわ
とりあえず寛容力はもう勘弁
徹底した寛容でもないし
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:22:51.72 ID:HTAHl9wx0
>>45
ここ4年間細川がレギュラー出場の年は優勝、2位
怪我と移籍で不在の年はいずれもBクラス

細川のリードは投手の成績以前に勝負所の失点を防いでチームを勝たせられるリードなんだよ
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:23:04.93 ID:lBaJIlkfP
>>52
いや、西武じゃなくソフトバンクを叩いてたのよ。反日だとか何とかってな
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:23:44.18 ID:j6f3AYUO0
仕事終わった
秋山胴上げか、素直におめでとう
しかしあんな神懸かったように打つのにみんなで仲良く不調になり沈黙
仲良し野球クラブみたいなチームだよな
去年の歴史に残るV逸といい今年のいい
そんなチームにしたのは渡辺だけどな
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:24:12.93 ID:jiVGhexT0
別に銀を擁護するわけじゃないけど

鷹のように出てくる投手がそれぞれキレとコントロールが備わってれば
細川じゃなくても誰がリードしてもそこそこ抑えられるでしょ

細川が西武の投手リードしても結局リード通りに投げられないんだから意味がない
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:24:30.33 ID:oGizm2P80
>>60
どっかのネトウヨが湧いただけだろう
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:24:43.73 ID:6IaA91Ub0
>>51

ああそうなんだ。ごめん、中継は見てなかったんで。

しかし、禿の3年計画とやらは何だったんだろうね。
4年かけても投手陣の弱点は克服できず、それどころか、まだましだった
野手の選手層が薄くなりまくり・・・
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:24:55.56 ID:wZwilVNMO
>>60
その話題はここまで持ち込むなよ
選手が言ったわけじゃないんだから
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:25:19.63 ID:eh5BplPO0
>>39
>しかしまあつまらんチームに成り下がったな。選手の誰一人胴上げ見てないし。
長島巨人1年目は鯉の胴上げを全員で見させた。次の年晴れてリーグ優勝
(まあその後は転落していくが)。
選手も監督も寛容力たっぷりだね。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:25:31.33 ID:PSTsRLPD0
>>60
それは一部のおかしい奴らだろ
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:25:42.62 ID:Su+vup0t0
敵チームの胴上げは監督や主力はもうどでもいいだろうが
新人若手には見せても損はないはず。それで悪影響でるならそこまでの選手だ。
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:26:05.45 ID:S1oWuWOl0
フロントは無能だけど、オーナーがやる気無いところが一番マズイような

せめて少しは前向きなコメント発信してほしい。
ホークスかロッテだけには負けたくないとかさ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:26:10.58 ID:HTAHl9wx0
>>62
田上山崎とかがリードしてた去年までの鷹先発陣
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:26:55.94 ID:Rt7qs6xuO
>>51
少し残ってたが胴上げの直前には
ほぼ全員が撤収した
俺は外野にいたから数人いたかもしれないが
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:27:06.31 ID:15XklmBm0
明日はSBは若手中心かな、石井が今宮あたりに打たれそう
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:27:15.71 ID:wZwilVNMO
テレビはみてなかったんだが結局胴上げ見てたの?
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:27:27.15 ID:KNM7QDE40
>>59
マジレスすると
それは、チーム得点の違いじゃね
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:27:33.47 ID:8qnIEd1G0
>>64
○年計画といってちゃんと○年目に結果出すチームはほとんど無い
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:27:39.93 ID:eh5BplPO0
>>45
3行目は同意しかねる。
今年の無気力ぶりは何かおかしい。
77代打名無し@実況は野球chで:2011/10/01(土) 18:27:47.40 ID:wJiOX0lE0
とりあえず見てたようだ
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:27:49.22 ID:oGizm2P80
>>69
無理。
所詮サーベラスに赤字出させないように経費縮小させるために送られてきた刺客だよ。ある意味今の形がそう意味では理想。
年俸は抑えられる、客はそれなりに入る。

何年も持たないだろうがな。そしたら消滅させるだろう。それまでの時間稼ぎ。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:27:53.49 ID:nlVWpeGS0
まあ、明日はお疲れ+調整モードの鷹に、
オカアツ、ミンチェ、牧田の内の数人出しても負けるだろうな。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:27:55.25 ID:PSTsRLPD0
>>71
それはベンチに引き上げたってことだろ?
テレビでは普通にみんなベンチに座ってたが
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:28:02.15 ID:/I5BxuwJ0
>>62
オレもそう思うわ
細川の影響もあるんだろうけどそもそも
鷹と対戦してる時は表裏で投げてる球違いすぎて思わず笑っちまうレベルだもん
正捕手を同一リーグに出しちゃいかんけど
マネーゲームになったらどーしよーもねーしな
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:28:08.19 ID:6ynHN4HQ0
>>62
星野「やかましわ」
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:28:25.72 ID:qafOi3gz0
岸なんてWBCの時もだけど球があわないて、プロじゃねーよw
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:28:45.85 ID:HTAHl9wx0
>>69
それが最大の問題点だろうね。

黄金期のウチは堤天皇の睨みが末端まで行き届いていたからフロント現場ともに良い緊張感があった。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:30:07.61 ID:nhGwsqd30
細川だけじゃなく、チームとして鷹が強かったんだと思うよ
9月の連勝中の対戦でも五分だったしね

明日から切り替えてまたがんばってほしい
まずは貯金をつくるところから
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:30:11.16 ID:ioCExl0X0
もうアリカメタ
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:31:05.62 ID:fEaPPPOf0
10連勝した渡辺監督の批判ばっかりだねここ
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:31:26.34 ID:SPhxChj90
往 生  際 も 生 え 際 も 悪 い 男

渡辺久信
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:31:36.54 ID:dNd7Ph8Y0
岩崎打てない時点で終わってる
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:31:38.49 ID:KNM7QDE40
10連勝でもチームがBクラスじゃねぇ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:32:35.60 ID:nlVWpeGS0
昨日は相性通りいかず負け、今日は相性通り負け
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:33:00.31 ID:15XklmBm0
一口カツで盛り上がったシーズンだったな
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:33:40.92 ID:wZwilVNMO
>>87
別に今更ナベさんを叩く気はないが
6連敗9連敗とあったしやっぱり勢い任せなんだよね
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:33:45.80 ID:AYQa0NYR0
阪神7回裏 無死満塁無得点 → 中日勝ち
広島4回表 無死満塁無得点 → 巨人勝ち
S. B4回表 無死満塁無得点 → 西武負け

なんでやねん
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:33:47.83 ID:6IaA91Ub0
10連勝しても、今までコケにされ続けてきた鷹に本拠地で連敗→終戦モードだし、
連勝中も不可解采配が見られたし。選手の調子がたまたま揃って良かっただけ。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:34:18.62 ID:eh5BplPO0
借金抱えて4位でドラフトも有利ではない・・・
19勝5敗とはなんだったのか?
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:34:21.60 ID:u7yyUBGx0
むしろ10連勝したのに借金があるチームを作った監督は叩かれるべき
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:34:28.76 ID:rsM8Ojbo0
…っていうか10連勝を始めるタイミングが遅すぎるがな。
変にファンに夢を見させて金を取ろうとする商法としか思えないわww
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:35:44.85 ID:dNd7Ph8Y0
グラマン残留かな?
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:36:05.22 ID:Rt7qs6xuO
>>80
ベンチ裏に引き上げたんだよ胴上げ直前に
内野に鷹の歓喜の輪ができてるくらいはまだベンチに選手いて眺めてたけどさ
101:代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:36:11.07 ID:5X3uJfSQ0
てか、そのオーナーが肉経で年俸高騰で・・・うんぬん全球団分配制にして
うんぬん・・・このままではやっていけないと鳴きいれてるからな。現状
成り立ってる人気チームは耳かさんよ。10球団くらいで1リーグ制にするから
選手分配してねで終了だろ。

102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:37:29.79 ID:eh5BplPO0
>>87
もちろん禿げだけが悪いわけではない。選手、コーチ、フロント全部。
ただまず槍玉にあがるのは監督なのは当たり前。
敗北の将が批判されなくなったらそれはプロ野球とはいえない。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:37:42.78 ID:j6f3AYUO0
グラマンのどこに残留要素が?
08年グラマンは2度と拝めないぞ
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:38:15.79 ID:So/xamj90
>>100
そうか
でも胴上げを眺めるか否かで悔しさが変わるわけじゃないからな

むしろ悔しいからこそ、引き上げたのかもしれないし、
本人たちにしか分からんことよ
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:38:21.54 ID:BFUN7FlS0
>>81
去年だって終盤の3タテ転落あったしな

SBの補強にはなったかも知れんが
西武の体たらくには関係ねえな>細川移籍

ま、どーせオフにはパもろくに知らん評論家から
西武の転落は細川放出が原因(キリッとか言われるんだろうな
2007年も「松坂の穴が〜」とかうるさかったしw
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:39:19.27 ID:sPa21++cI
ポジ厨でもなんでもいいが、負けたのに鬼の首を取ったよう誇らしげな奴って何なの?
にちゃんで誇るために負けるのを願ってるの?馬鹿なの?
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:39:38.43 ID:eh5BplPO0
もちろんグラ以上の外人うちが探してこれるならクビで問題なし。
ベイリス程度ならどうでもいい。
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:39:55.59 ID:l8eu9YHE0
994 名前:代打名無し@実況は野球ch板で [sage] :2011/10/01(土) 17:41:30.72 ID:nlVWpeGS0
渡辺監督コメント


「ホークスは選手個々がそれぞれの持ち場をわきまえ、最後まで集中していました。逆にウチは全員がクリーンアップのようなスイングをしていた。勝利への執念も相手の方が上でしたし、その点が違いとなって結果に出たと思います。 」


分かってんじゃん
なら選手個々にしっかりと役割を伝え、役割に応じたバッティングができるように指導せよ
今のチームで好き勝手スイングして良いのはおかわりぐらい
それでも状況に応じて時にはチームバッティングに徹して欲しいけれど
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:40:42.44 ID:dNd7Ph8Y0
>>108
打撃コーチの仕事だろ
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:40:50.31 ID:1ubvxaSa0
疲れて打てなくなってきている選手と、二軍でよく打っている選手を入れ替えてほしい。
最近あまり入れ替えないよな。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:41:00.82 ID:HTAHl9wx0
チーム打撃できないのはデーブや土井の大振り打法指導の弊害だろ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:41:35.83 ID:SPhxChj90
ポジ厨ンゴwwwwwwww
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:41:46.69 ID:TqxaG6V00
09 10 11年と、終盤のいちばん大事な試合は全部落としてる。
緊張感のなさが染み付いた影響がでかい。
なにか駄目になると揃ってお通夜ムードをだす。
よわっちい集団を形成した渡辺。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:42:09.29 ID:l8eu9YHE0
帆足ほんとに福岡行っちゃうの?
ダイエー時代から西武は福岡の草刈り場かよ
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:42:28.46 ID:eh5BplPO0
>>106
そんな奴おらんやろw
一部の例外を除き鷹の強さや檻の健闘はそれはそれで認めてるよ。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:42:54.71 ID:BFUN7FlS0
>>103
今日も出てきたとき全く拍手も声援も無かったからな

星野でさえまばらにはあったのにw
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:42:59.24 ID:Rt7qs6xuO
まるでワンナウツというマンガの
埼玉リカオンズそのままだな
黒字はだしてないけど
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:43:14.45 ID:rsM8Ojbo0
海外スカウトは、中日のソトみたいな格安で働く、
超優良外国人探してこいよ!
使えない外国人にウン千万、億単位の金払っている意味が
分からんがな。
それなら育成枠活用する方がマシだろよ。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:44:17.76 ID:8mnX4LmL0
結局力負け、今年に関して言えばやっぱ打線の低迷が大きい
そもそも打って勝つスタンスだったチームでコレじゃダメなのさ
中島、中村、栗山は数字残してるけど、他はからっきし
統一球で得点数が軒並みダウンしてるのに繋ぐ意識みたいなのはほとんど見られなかった
結局スタート前でつまずいたよ
まぁ銀で正捕手いけると踏んでた時点で論外さ、今年ほぼ毎試合のように解説から配球に注文つけられてるとか見る目ないよ
秋山や浅村らが今年の経験から来年飛躍してくれれば色々な面でだいぶ変わると思うし、それを残り試合は楽しみにしたい

投手に関しては
牧田を抑え、ミンチェがセットアッパー、西口の復活とかあったけど
涌井と岸の2枚看板が台無しにしてしまってた、この2人には正直失望した
今年は先発を引っ張りすぎて裏目になる機会があまりに多かった
後ろを信用できないのはわかるけど、回跨ぎさせたりは相変わらず
総じてふがいないのはあるにしても、中継ぎの起用の仕方がホント下手
コレを改善しないと来年もなかされるの確実
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:44:18.99 ID:+UKkHn9i0
>>106
ネガなこと書いても全否定して
西武が負けるのを願ってるアンチだの、成りすましだの、他所のファンになれだの、明らかにおかしい采配全肯定したりだのする
ポジ厨が多いからじゃないかな
121前スレより:2011/10/01(土) 18:44:59.67 ID:eh5BplPO0
2009年日ハムに延長12回サヨナラ優勝という
ハムファンが大喜びをする憎い演出。

2010年、福岡に残り7試合でマジック4で乗り込むも
3タテ(しかもエースの背信つき)でやられ
そのまま優勝をプレゼント。ソフトバンクファン
奇跡の逆転に歓喜。

2010年CS1stステージ
2試合とも9回にリードを追いつかれ延長戦で
敗れる。ロッテファンは狂喜乱舞。

2011年・・・
本拠地で手も足も出ないままソフトバンクに
捻られての・・・

西武ファンは寛容力満点だな^^;
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:45:03.61 ID:So/xamj90
>>117
なにか独自のルールがほしいな
併殺打打ったら1回につき50万減額とか
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:45:45.29 ID:oGizm2P80
>>111
デーブのはただの大ぶりじゃないと何度(

あと対戦相手の分析度合いがぜんぜん違う。試合途中でも打線が修正してきた。
土井とか何度もやられるだけのいつまでも無対策。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:45:58.66 ID:1mdQNee/0
>>118
コーチ兼スカウトとして森繁和連れてこようぜ。
ちょうど落合と一緒に中日退団するようだしな。
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:46:07.05 ID:xYrkyT260
明日はぜひとも一矢報いてほしいね。

CSに残れば鷹に復讐を果たすチャンスがある。

このまま負けたまま終わったら、負け犬だよ。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:47:21.42 ID:eh5BplPO0
>>120
今夜のポジ厨は相手にしないことだ。奴らは奴らなりにつらいんだろ。
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:47:40.10 ID:oGizm2P80
>>119
>涌井と岸の2枚看板が台無しにしてしまってた、この2人には正直失望した
故障がちだったのにずっとローテ守らされてきて失望とかないわ。

球数多くなるのもあんな糞守備陣じゃ当然。うたせたらなにか起こる可能性が高いんだから慎重に行かざるをえないわ。
そんなかで何年も投げ続けさせられてきたらそらいつかおかしくなるわ。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:47:49.60 ID:So/xamj90
いわゆるポジ厨とアンチポジ厨は、互いに否定しあってるから、
どちらも滑稽なだけなんだよね
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:47:52.93 ID:l8eu9YHE0
中日の西武人材連れ戻せ
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:47:59.70 ID:rsM8Ojbo0
>>124
森繁はウチのへっぽこ投手陣を再生するのに格好の人材だべ!
絶対に回収しないとな!
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:48:31.34 ID:BFUN7FlS0
>>114
>>118
かつては巨人、今は阪神の2軍と揶揄される広島みたいだなw
もっとも広島のスカウトは
投手に関してはサファテバリントンと当たりよくひいてくるが
それに育成も持ってるし

ぬるま湯甘ちゃん体質の横浜が
補強に金掛けなくなったら
西武みたいな存在になるんだろうな
132:代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:48:36.83 ID:5X3uJfSQ0
栗山は疲れてる感じだが、他は疲れて打てなくなってるというより、
きっちり弱点つかれたり、打たされたりしてる感じだけどな。
試合のなかで配給に対応するよう修正したり、カウントや状況に
応じてバッティングを調整する事なく、直近まで当たってたから、
まんま来た球をフルスイングしていく感じだったけどね。井坂
の時からそんな感じ。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:48:57.11 ID:SPhxChj90
苦し紛れのアンチ認定きましたwww

現実見ろよ^^
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:50:06.43 ID:eh5BplPO0
メジャーリーグみたいにフライ上げたら腕立て伏せ50回か?
寛容力ある限り難しいかも^^;
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:50:19.80 ID:Vh4/Rh6f0
ビールかけで疲労残ってるから明日は大勝するよ
石井一久によるけど
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:52:12.89 ID:F2nYTGeC0
全員がクリーンアップの打撃してるって
自分がそういうチーム作りをしてきたんだろう。
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:52:23.40 ID:wZwilVNMO
Youtubeで見たけど秋山が出てきたあたりはまだ片岡ぐらいだったな帰ったのまあその後はわからんし >>104の言う通りだからどっちでもいいか 明日は坂田を下げて二軍のピッチャーで見たいの上げたりしないかね
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:52:57.73 ID:S1oWuWOl0
>>128
俺はフラグ怖いからネガ厨だけど

ポジ厨が楽天的な時って選手監督も同じなんじゃないかなと心配。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:53:22.89 ID:l8eu9YHE0
辻発彦は必ずだ
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:53:26.68 ID:x85N5Ld60
>>127
他チームは怪我したり調子落としたら休ませるのに
馬車馬のように働かされてきたツケが来ないわけがない
涌井なんか去年も他の投手がいないなか最後は中4日で爆死して戦犯にさせられるし
中継ぎが一年限りで潰れてくのを考えるとこの二人が潰れるのも時間の問題だった

結局、育成力、選手を運用するチーム力がそのものが決定的に欠けてるのが低迷の原因
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:53:36.97 ID:CYaJJ97C0
全員が栗ンアップの打撃してるって



今頃気づいたの?ナベ
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:54:40.38 ID:KOYQif9n0
中日の元西武が帰ってきた所でどうこうなる状況じゃないだろ…。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:54:49.03 ID:lWnK5KZyO
井坂、戸村、ダメ隣、岩嵜なんかの三流Pに抑え込まれちゃダメだよな。現地に行って来たけど客が多い割には盛り下がってたよ。ホントにお通夜ムードだった。明日も負けて3タテされそうだな。檻が負けてくれるのを祈るしかないな。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:55:14.90 ID:So/xamj90
>>138
こんなこと言っても仕方ないが、ネガ厨はアンチポジ厨じゃないべ

ネガ厨とポジ厨は相容れない存在なんだから互いが関わらなくていいかと
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:55:59.79 ID:oGizm2P80
>>142
そら1年2年でどうにかなるわけないよ。7〜8年掛けて2軍から1軍にかけてぶっ壊しまくってくれたんだし。
1〜2年でどうにかするならそれこそ大物投手をFAなり補強しなきゃ無理。


146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:56:08.09 ID:eh5BplPO0
>>132
監督コーチが戸村の日に軌道修正できないんだからもうだめだわ。
クリはチャンスメークとポイントゲッター両方だったからお疲れ様だったな。
「1番打者は球数投げさせることと出塁することが大事」とのコメントから、
片岡とは合わないんだろうなと思ったよ^^;
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:58:22.01 ID:eh5BplPO0
>>138
ネガ厨のほとんどはアンタと同じだと思う。
おそらくはげ&選手はポジ厨が多いだろう。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:59:10.87 ID:BFUN7FlS0
>>143
盛り上がってたのは8回のチャンテ4ぐらいだな

でも基本的に内野は声でないね。旗振るだけ。
この分じゃ、来年以降CS出られても
2006や2010みたいにまた本拠地ジャックされそう
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:59:51.42 ID:nlVWpeGS0
>>141
野球の怖さしったのも結構最近だったしな
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:59:52.84 ID:wZwilVNMO
>>132
フォア選んだり打てないなりにどうにか出塁しようとした選手はいた印象だけどな結果はともかく
いかんせん試合ごとにそれができた選手の間に切る選手がいた印象
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:00:08.48 ID:rsM8Ojbo0
>>135
石井一も中5でクラッシュしちゃったんじゃねーの?
…って思うくらい、ここ最近良いピッチングを見てねーなw
なんか、明日の試合も相手は二日酔いでハンデもらってんのに
ウチがあっさり負けそうだわ…。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:01:29.09 ID:So/xamj90
>>148
まーた内野の応援に対する批判か
内野席の人たちに何求めてるんだよ
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:01:31.70 ID:eh5BplPO0
>>144
はげどう
戸村の1-0の試合終わって、勝ったけど課題はたくさん残った、と書いたらなぜか叩かれた。
あの日は選手や禿げも勝って喜んだだけだったんだろうな・・・
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:03:37.57 ID:x85N5Ld60
>>153
点が取れない試合は毎日「相手が良過ぎたからしょうがない」ですませてるからね
打ってたのは9月の一時期だけで今年はずっと「相手が良過ぎた」で総括
打線が下降してるとか分析まったくしてないんじゃないかと疑う
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:03:56.44 ID:ZoW4RAFD0
せめて鷹の優勝を明日までずらせれば明日も集客見込めたのになw
まあおかげで7千人くらいは集客増えたし

後はドラフトに向けて5位まで落ちようか
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:06:04.35 ID:t6WfGp6wO
奇数年はやはり弱いな
来年に期待
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:06:17.29 ID:S1oWuWOl0
いくらなんでも風呂(略はポジ厨じゃなく工作員だよな
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:06:48.43 ID:wZwilVNMO
>>151
本来なら中五ぐらいでへばられると困るが一久も西口もアラフォーだからな…一日の差はでかいと思うわ
しかし下からの突き上げ無さすぎて厳しいな
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:06:58.76 ID:oGizm2P80
それは工作でもなくただのネタだろうw
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:06:59.63 ID:CYaJJ97C0
来年はオリンピックイヤーだから優勝するよw

ナベじゃなければ。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:07:15.12 ID:8kAj5vo60
根本さんがよくチームには血の入れ替えが必要といって大型トレードを
やったけどいまやって欲しいけどな
血の入れ替えがないとチームには腫瘍ができてしまい
チームは弱くなるとも言っていたしな
もう08年日本一メンバーは解体しろよ 来年も優勝できなかったら四年連続V脱で
西武史上最高の優勝を逃した期間になってしまうよ
さすがに今年活躍したおかわりやクリはファンの反発も大きいけど
片岡とかだったらトレード大賛成
田淵や秋山トレードに匹敵する血の入れ替えをやってくれ
ぬるま湯チームじゃ勝てん 片岡邪魔すぎる 
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:07:29.11 ID:So/xamj90
>>157
ネタ
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:07:40.16 ID:pwchqCpW0
夏の灼熱ドームのせいで最後の踏ん張りがきかないんじゃね
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:08:28.78 ID:eh5BplPO0
>>154
良い相手から少しでも点を取ることができなかったね。
前半の鴎食む鷲はネバネバ打線で先発を疲れさせること
を考えてたように見えた。
まあ首脳陣に工夫がなかったといえばそれまでなんだがね・・・
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:08:45.04 ID:Z+wSvkhS0
>>119
 はげどうすぎる
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:09:47.71 ID:SPhxChj90
ポジ厨、なんJにスレ立てするほど悔しい
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:10:32.53 ID:VuS9/xPU0
やっぱり野球は投手力がモノを言う競技だね。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:10:52.12 ID:eh5BplPO0
>>161
今ここでは片岡トレードは禁句だぞ。いろいろあってだな・・・
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:11:14.86 ID:oGizm2P80
いっぽうのどんでんは無失点の木佐貫を4回途中で諦めて交代した。
駒数(戦力)が違うとはいえ、今の檻を率いてたとしても禿には絶対無理な采配だろうな
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:11:29.70 ID:HTAHl9wx0
ハゲと指導方針で対立起こしそうだけど伊原とか厳しいОBをコーチで呼び戻してほしい
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:11:35.61 ID:S1oWuWOl0
ネタかよ

終盤リードでネタこく余裕なんて俺には太陽シコリレー以来ねーわ
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:12:32.65 ID:2AaGEvl9O
明日は二日酔い打線相手のボーナスゲームだろ
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:12:35.38 ID:F0Buzyxu0
森繁は是非呼んで欲しい
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:12:41.31 ID:PUsSO1Fp0
もうオリックスCS進出おめでとうスレでも立てるしか
ないですね  
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:13:13.58 ID:wZwilVNMO
>>119
しかもその三人も最初の頃はイマイチだったしな
坂田とかうちにあわないんじゃないの
長距離砲じゃないし需要あるとこに出してあげたらどうだ
同い年くらいでそこそこのピッチャーはとれるだろ
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:16:08.23 ID:SPhxChj90
細川が〜とかほざいてるボンクラはいても悲惨だったのをもう忘れたのかw
ハゲQ並の記憶能力だなw

あんな陰湿クズ信者は鷹応援しとけよw
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:16:25.45 ID:rsM8Ojbo0
>>160
来年はオリンピックイヤーといっても
メンツがそろってないと厳しいべ。
帆足とナカジが抜けるのは確実だろうから、穴埋めできる戦力が
いない以上、厳しいわな…。
金もないから外人にも期待できないし。
結局、ドラフトと大石・菊池・浅村辺りの伸び次第で何とかって感じだろうな。
かなり厳しいと思う…。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:16:52.13 ID:jiVGhexT0
>>168
でも確かに邪魔なんだよな
怪我の影響もあるんだろうが
打てない(POP)守れない(飛び込まない)走れない(全力疾走しない)
高給取りが9番でチンタラプレーしてたらチームの士気にもかかわる
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:17:26.85 ID:MYamcNlD0
>>167
特に今年は統一球で攻撃側に不利だしな
フルスイング打法もボール変更で思いっきり良さを奪われた感が
今日の片岡の第3打席なんかも去年までだったらフェン直かオーバーしてただろうし
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:17:53.95 ID:HTAHl9wx0
>>175
中島おかわりFA間近でGGも後藤も劣化した今のウチにとっちゃ坂田は重要な将来の主砲候補だろ。
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:18:40.12 ID:t6WfGp6wO
【西武】屈辱に監督「うちがふがいない」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20111001-843527.html
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:19:19.91 ID:ZoW4RAFD0
>>177
再来年以降は順次涌井・栗山・中村・片岡・岸が抜けるから
どのみちこのままじゃあ一生Bクラスだな

まずは中島資金で帆足をの引き止めが成功できるかどうか
これが失敗したら上記の選手も軒並み流出する気がする
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:19:52.75 ID:5AL0cVD10
まさかマーで木佐貫+高宮に負けねえだろな?ふざけんなよwww
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:19:56.84 ID:MYamcNlD0
>>178
同意
2008のキープレーヤだったから今年の成績に見合わない年棒だし
年俸半額くらいを受け入れないなら放出してもいいと思うよ
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:20:00.04 ID:ZoW4RAFD0
>>181
ふがいないのはお前だ禿
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:20:12.01 ID:LK88GJCo0
片岡と岸は過剰評価であんなものでしょ
銀仁朗は誰かの意思が働いてるだけの平凡な捕手
坂田もあれ以上は伸びないよ
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:20:52.89 ID:rnLUzyut0
まずは秋山監督並びにSBおめでとう。
とにかく西武に関しては情けないの一言。
渡辺監督は責任を取るべき。
結果責任を取れないようでは指揮官としては失格。
甘い考え方のフロント幹部も責任を取るべき。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:21:36.92 ID:ZoW4RAFD0
片岡は自主トレとキャンプで守備走塁が戻ることに期待しとくわ
打撃は元々あんなもんだから期待してないけど
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:22:24.44 ID:My4DS5nZ0
禿将4年やったからもういいだろ。更迭だ。

後任に落合を招聘せよ。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:24:01.67 ID:mI8Gw3Ew0
>>189
落合なんて一番西武に合わないだろ
ベテラン重視なんだぞ
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:24:54.19 ID:MYamcNlD0
>>189
監督に億単位の金払う体力ないしあるなら投手補強に使ってくれ
正直監督は選手時代にあまり成績残してないが哲学的な人を連れてきてくれ
俺の中での理想は伊原だが
192和田5 ◆459J1cVkdE :2011/10/01(土) 19:25:18.29 ID:ffQq9NlU0
森繁 辻は返さんぞ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:25:52.49 ID:eh5BplPO0
>>190
現実的に見て今のうちに合う監督なんてだれもいねーよw
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:26:08.87 ID:wZwilVNMO
>>180
坂田は中距離打者な気がするんだよな
遅咲きなら良いが今のままだと気づいたら30代になって大島みたいになっちゃっいそうな気がしてしまう
とりあえず来年にはレギュラー定着レベルの打撃を見せてくれないと高卒じゃないし
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:28:11.64 ID:mI8Gw3Ew0
>>193
じゃあ渡辺続投でもしょうがないな
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:28:29.07 ID:5AL0cVD10
まあ最近これまで擁護派だった江夏もナベに苦言呈してたわな。
「あの戦力で何時までも今の位置にいるのはおかしい。渡辺監督の
優しさが悪い方に出てる。裏を返せば甘いと言わざるえない」ってコメント
してたな。同じような事をノムも自書の本に載せてたw
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:28:32.79 ID:CYaJJ97C0
森繁にしても辻・秋山・金森・伊原・・
何でうちに寄り付かないのか。
それだけうちのフロントに近寄りたくないんだろな。
伊東まで寄り付かなくなっちゃって・・・
もう終わったよ、西武。
しばらく優勝なんてお目にかかれないだろ。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:28:45.97 ID:HTAHl9wx0
来年チームを強くする方策・ビジョンがあるのなら続投でもいいがそうでなくただ地位保身の為に続けるようなら潔く監督辞任してくれ。

黒江・デーブがブレーンに居た時はベンチワークがまともに機能して強いチームだったのに抜けた後はこの惨状という事は、
2008年の就任初年度日本一はこの2人の手腕による功績で渡辺はただ神輿に担がれていただけの無能の存在という評価が決定的になるぞ。
199:代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:28:58.96 ID:5X3uJfSQ0
坂田は出す必要はないが、あのスイングスピードとミート力じゃ
アッパースイングは修正したほうがいい。秋山はインコース
意識させられると腰の開きが早くなって、外の球を踏み込めなく
なってるな。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:29:01.01 ID:WE650Yip0
おい
ここはまだ終戦早くないか?


クライマックスで
去年のロッテになればいいじゃないか


やつらも3位だったんだし
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:29:29.88 ID:VuS9/xPU0
坂田は一年目は二軍でアベレージ型だったのが二年目にコーチ変わってからアッパーで振り回すタイプに変わったんだよね
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:29:39.85 ID:syg3djMC0
5ゲーム差だな
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:29:59.77 ID:8kAj5vo60
>>188
片岡は2月の早生まれだから来年29歳だけど
学年でいえばもう三十路のおっさん選手だぞ
年々、足は衰えるのだから期待は禁物だよ
片岡は投球を読んで守備のポジショニングを決めるタイプではなく
運動能力に感けたうえでの守備力だから衰えればあっという間にダメになるタイプ
昔は辻や平野といった高年俸選手はばっさり切ったのだから
それくらいの覚悟は必要だよ
今、チーム改革するためには温情はいらないよ 
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:30:21.77 ID:oGizm2P80
>>197
そら堤だけだったわけだし球団もちたかったのは。
奴の力がなくなり、グループも火の車になってお荷物と化した球団に興味ないどころか早く潰したいのが本音。
ただドームというとんでもない負債を抱えてしまったので仕方なくやり続けてるだけって感じがプンプン。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:30:48.18 ID:PUsSO1Fp0
>>197
フロントのベテランの理不尽な放出が一番の癌だろ
小関放出した時、伊東は何も知らなかったし
リーダーの赤田を急きょ放出になった時も解せなかった

ロッテがサブロー放出して暗黒状態に拍車がかかったのと一緒
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:31:35.58 ID:CYaJJ97C0
チーム改革に今片岡とか一選手を語ってる場合かよ。
監督・コーチ陣一掃しないとなんも変わらんぞw
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:31:48.29 ID:c2MUXyzyO
>>172
そんな打線でもこちらは全然信用できないギコとかなり疲労困憊しているリリーフ陣で挑むわけだからな。

全然ボーナス感がない。
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:32:19.46 ID:oa4ArOal0
一体何度ホークスに苦杯を舐めさせられてんだよ!!!
いい加減こいつら撃破してくれよ!!!!
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:32:19.99 ID:eh5BplPO0
>>193
しょうがないだろう。あと行沢とかな。
とにかく低価格で呼べる監督だから、禿を含む内部しかおらんわな。
田辺もそのうちやめるだろうし・・・
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:33:19.50 ID:MYamcNlD0
>>200
その前に3位になるのが絶望的なんだよ
今のままのチーム状況じゃ直接対決で3タテはおろか負け越し食らうよ
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:34:09.52 ID:ZoW4RAFD0
本当はいい所に身売りしてくれるのが一番なんだが
良くてDeNAじゃあ正直微妙すぎ
今更まともな企業は球団なんかいらんわな
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:34:43.30 ID:oGizm2P80
そもそももう檻は完全にうちでなくハムを見てるだろ。2位まで1ゲーム差なんだし。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:35:14.37 ID:ZoW4RAFD0
3位にもなれないし5位にもなれない
こんな最低のシーズンはせめて6位でドラフトで夢見せてくれればよかったのに
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:35:32.77 ID:oWfSK+rA0
オリックス勝ってるけど
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:36:03.89 ID:lBaJIlkfP
そら強いチームは勝つよ。弱いチームは負けよ。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:36:26.36 ID:eh5BplPO0
>>210
サンタテしたとしてもだなぁ・・・
5割も無理っぽいしどの目標も中途半端だ・・・
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:36:28.70 ID:syg3djMC0
>>214
追いついた
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:36:30.18 ID:5AL0cVD10
カズオは優しいw ウチの見方w
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:36:41.10 ID:MYamcNlD0
>>208
無理だよ
この腐った現場と球団を消滅させたいフロントのチームじゃ
今日改めて感じたけど野球は意識の高い現場責任者と補強等でやる気のあるフロントを持つチームがいいよ
だってオーナーが敵地で監督と一緒に胴上げされてたんだぜ
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:37:31.69 ID:wZwilVNMO
>>199
アッパーがなあ…
ホームランバカスカ打つタイプじゃないしどういう選手として育てたいのかはっきりしてほしいな。秋山についてはおっしゃる通りだね
内角意識させられたあとは確かに踏み込めてないね鋭いな
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:37:56.58 ID:j6f3AYUO0
とりあえず続投だけは勘弁してな
9月の猛反撃で最下位は鴎に譲り、結局CSに行けず
続投なんてなったら最低な結末
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:38:55.46 ID:1ubvxaSa0
>>137
他にさげるやついっぱいいるだろう。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:39:22.23 ID:eh5BplPO0
>>215
正確に言うと
目標のしっかりしたチームは勝ち、
仕方なく事務的にやってるチームは負けよ。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:39:45.85 ID:ZoW4RAFD0
>>221
まあ3位で遠征費払って敵地で凹られて赤字の上引き立て役の道化演じるより幾分マシかと
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:39:52.92 ID:c2MUXyzyO
西が5裏から登板

これで
涌井―中山
帆足―寺原
西口―金子
な訳だな
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:40:47.30 ID:MYamcNlD0
今年は大勢がわかりきった9月に一縷の夢を見させてもらうだけのシーズンだったな
欲を言えばCSという大舞台で最終回に5点差をひっくり返されるお家芸をやってほしかったが
227:代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:41:52.89 ID:5X3uJfSQ0
>>211
まともな企業ほど絶対君主のオーナー企業なんてないし、球団なんて
経営リスクになるようなものいらんからな。とはいえ消極的維持の
西武HDが親では、フロントを一掃してなんて絶対ないだろ。フロント
が変わらなきゃ、監督、コーチ陣の一掃・強化もないだろうから、
このまま沈んで行く流れが濃厚だろうな。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:42:28.66 ID:eh5BplPO0
>>226
それに近いことを去年やったはずだが・・・
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:42:34.82 ID:HTAHl9wx0
今のウチの親会社フロント陣は売国政策国力弱体化で中韓北朝鮮への主権委譲を企んでる民主党政権と同じだからな
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:43:37.76 ID:KBnWxo/20
>>225
普通にうちが3連勝できるだろ
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:44:12.44 ID:5AL0cVD10
相手ローテがどうこう以前に今日の野手連中見たいなやる気の無さ
全快ならどんなヘボPも打てねえわ。それぐらい今日は酷かった。
何かあったのかねゲーム前に?
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:46:11.33 ID:Z+wSvkhS0
>>229
そりゃロッテと檻と鷹だろw
うちは韓国絡まないしw台湾とは仲いいけどねw
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:47:05.58 ID:HTAHl9wx0
万年Bクラス定着の暗黒化へのチーム解体を企んでる球団フロント陣とべったりの犬の渡辺も彼らに操られてる工作員だよ。

去年の優勝寸前のホーク戦での八百長采配から今年の大低迷に至るまでの糞な流れを見てそれを確信した。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:48:01.67 ID:oWfSK+rA0
楽天が逆転した
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:48:33.16 ID:nlVWpeGS0
さて、明日は昼から出かけるかな
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:48:37.00 ID:5l0MPwBH0
来週のオリ戦。木曜、タダ券で引き換えしてあるけど、
わざわざ会社帰りに自宅を大きく通り越してまで行くのが
もう面倒になってきた。どうするかな〜?
西口さんの奪三振記録達成だけを楽しみに、行くべきかな?
でも、無理やり仕事切り上げて向かっても、
到着する頃にはもう達成終わってて、しかも負けてて、とかだと最悪。

誰か背中を押してくれ。
または、引き留めてくれ。
引き留められたら、心おきなく仕事に励む事にする。
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:49:32.32 ID:UuLKth1d0
>>209
よく「どうせフロントのことだから、安い監督しか呼ばない」とか言う奴いるけど
だったら、そもそもナベみたいな高給取り監督にしないだろ
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:50:04.48 ID:GiSpn+IKP
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:50:13.69 ID:eh5BplPO0
>>231
というか、シーズン途中からやる気覇気という点でおかしかった。
ナカジキャプテン任命とかもね。
球団身売りが内定したのかな?
それとも禿げ辞任が早くから決まってたのかな。
選手はみんな禿げ、というより寛容力大好きだから、
はげ辞任とか言ったら落ち込むわなw
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:51:15.73 ID:TqxaG6V00
渡辺続投厨は3位に入ってもこの采配を来年も許容すんの?
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:52:19.26 ID:eh5BplPO0
鷲がリードしてる・・・
あ、いや、なんでもない。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:53:17.64 ID:mI8Gw3Ew0
>>236
行きましょう
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:54:23.44 ID:HTAHl9wx0
>>237
渡辺の就任時の年俸契約金無しの5000万円

いまのうちが招聘できるのはこの程度の待遇に甘んじられるレベルの無名の監督だけだよ
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:54:27.42 ID:CYaJJ97C0
>>240
心配すなw3位なんて遠い夢だ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:54:41.99 ID:VuS9/xPU0
楽天に勝ってもらって五位になったほうがいろいろ捗っていいわ
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:56:19.56 ID:0sxKVLavi
>>236

乙さんは応援しようぜ。
前半は
アレだったが、後半はほんと頑張ってる。完封試合を生で観てマジで感動した。
247番長:2011/10/01(土) 19:56:20.64 ID:l8eu9YHE0
>>197
ワシワシ!
ワシがおるでえ!
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:57:12.92 ID:KBnWxo/20
>>236
なんで檻みたいな糞に負けると考える?
うちの万年カモ、万年最下位候補、万年御馬鹿監督の檻なんかに
負けるわけなかろう。
今までもいくら檻が好調でもうちはあたる度に檻をぼこってきたじゃないか
たとえ日大三校に負けても檻には負けんよ
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:57:15.97 ID:eh5BplPO0
>>243
仰るとおり。
その金額で来てくれる人なら誰でも良いわ。
まあ頭数はいっぱいいるわな^^;
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:57:17.12 ID:yTNGlhXP0
>>239
身売り身売りと吠え続けても、いつまでもgdgdなどっかの球団と違って
うちはそーゆー取引は首尾よく
スパッと決めそうな気がするw
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:57:18.26 ID:CYaJJ97C0
最下位はもう無理か。せめて5位だなw
10連勝したから、4位になったからナベ続投とかほんと勘弁。
どこにナベの人気があるんだよw
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:57:42.88 ID:2RBJcYHC0
3位に入ったらナベ続投で裁判終えたデーブと現役断念した工藤が入閣だな
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:58:32.85 ID:oGizm2P80
>>251
寛容力のぬるま湯に浸かりきった選手に人気
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:58:36.57 ID:9nLEFAOK0
中途半端に4位まで追い上げてハゲ続投が最悪の展開って前半終わった時に考えてたけど
まさか本当にそうなるとは・・・
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 19:59:29.07 ID:eh5BplPO0
>>250
ある意味損切りしやすいからね。
あと、フロントや親会社の愛着も少ないから。
だからもう決まっているような気がしてならんのだが・・・ネガりすぎスマソ
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:00:10.83 ID:3q7zXtXh0
▼西武・渡辺監督 バランスが取れているし、けが人が出ても、補うバックアップの選手がしっかり仕事をしている。うちがふがいなかったのが、ソフトバンクをこれだけ走らせた。
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:01:13.91 ID:CYaJJ97C0
>>256
はぁ?いいかげんにしろよ
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:01:30.88 ID:oGizm2P80
>>248
うちだって最近相性悪い鴎から相性悪いマリンで連勝してきただろ。
その時の調子で相性なんて簡単に覆るんだよ。
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:01:56.42 ID:0sxKVLavi
何かスレの流れが禿将前提のようになってる気がするが、
もう決まってんの?
260:代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:02:01.91 ID:5X3uJfSQ0
ぶっちゃけフロントからしてみたら、遠征費持ち出しになる3位CS出場
なんて望んでないだろ。下手に福岡までいっちゃったら勝ち抜ける見込み
皆無なのにたまらんやん。今年は特にタダ券ばら撒いてるようだから、
みかけの動員数はごまかせても収支てきには、きびしそうだからな。
主催試合ぎりぎりの所でコケてくれるの望んでるだろな。前田はw
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:02:55.23 ID:UuLKth1d0
>>243
就任時は5千万だったの?
今は1億なんだけど

監督就任に契約金がないってのもあり得ないと思うんだけど
何の記事?
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:03:25.20 ID:oGizm2P80
>>259
フロントは禿続投要請、って報道が出てた。

あとはハゲ次第。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:03:44.46 ID:QwYwfpWu0
>>176
細川放出が最大の補強とか言ってた類の馬鹿、乙。
よく息してられるよな、カルト銀信者は。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:03:45.75 ID:jiVGhexT0
就任時から全員にフルスイングを徹底させておいて
今日の敗因に「全員フルスイングじゃ・・・」てブレまくってるじゃんw

続投するにしても頭がパニクっててどんな野球目指していいのかわからないんじゃ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:04:01.09 ID:hHfJCvAu0
>>259
どっかの新聞で続投要請ってあったから
フロントはオファー出してる
後はハゲに恥という概念があるかどうか
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:04:03.04 ID:TqxaG6V00
去年は渡辺が急にグラマンでオナニーしだして士気を下げたのが原因で優勝のがしてるからな。
そんなことやってたらこうなるよって秋山がせっかく示してくれたのになんも教訓にしてなかったからな。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:06:15.85 ID:nlVWpeGS0
禿「俺は悪くない、選手が俺の采配通りに動かないのがいけない!」
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:06:39.04 ID:KBnWxo/20
>>258
でもうちと鴎の関係は今年だけだろ。
うちが檻をカモにしてるのは今年だけでなく、
もう何年も続けているから重みが違う。
特にここぞという勝負では檻には負ける気がしない
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:07:15.68 ID:EkQvgaVW0
Jスポ1 おかわりくるよー
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:07:25.20 ID:EOvyQ/wc0
さぁ、おかわり君の対談を見ようか
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:09:25.85 ID:pjyT3IFBO
>>236
来期に向けて、働こうぜ。稼ごうぜ。

俺はそうする。
千葉の片田舎から仕事の後に西武ドームまで行く元気はない。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:10:03.25 ID:nlVWpeGS0
今度の西武ドームの檻戦見に行こうかなと思ったけど、行く気無くなった。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:12:40.44 ID:5l0MPwBH0
>>246
そう、まさに西口さんだからこそ、迷ってる。
他だったらもう間違いなく行かないw
自分も8月28日は現地観戦してた。本当に嬉しくて泣いたね。
今の西武ファンにとっての楽しみって、おかわり君のホームラン数と、
西口さんの記録(奪三振と二桁勝利)だけだもんなぁ。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:14:02.40 ID:eh5BplPO0
>>268
だから目標の有無で決まるんだよ。
もちろん、今日明日檻が負けて明日うちが勝てば話は別だが、
そんな1/∞な話はまた明後日しような。
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:15:21.98 ID:CIeJBQ9x0
来年も同じ投手に同じ様にやられ続ける監督は勘弁だわ。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:15:51.69 ID:VSNn5m/10
>>179
統一球うんぬんはただの逃げだよ
統一球で軒並みキャリアハイ叩きだしてるオリ打撃陣を直視せよ
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:18:46.83 ID:UkpUV4FnO
大誤算:シコースキー 藤田 長田 大石

誤算:涌井 岸 岡本

微誤算:平野(大した期待してなかった分ここ)



ウンコ:野上
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:19:49.28 ID:eh5BplPO0
>>179
打撃に関して統一球のせいにしてる奴はだれもいない。
統一球前と後で同じ野球や打撃をやってることを非難してるだけ。
どこのチームも打線はつなぎを重視してるし、
マートン、ブルセラ、栗原も最初は悪かったが、今はきっちり対応してる。
うちとしいて言えば読売くらいだろう・・・
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:20:00.11 ID:CXUlQEn80
いまのフロントが森繁、辻を呼ぶとは到底思えないんだけど・・・
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:23:34.01 ID:nlVWpeGS0
○村○也
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:26:04.51 ID:eh5BplPO0
>>280
だからうちは金がだなぁ・・・
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:26:12.85 ID:mJCpzj/O0
藤田が大誤算状態になってしまったのは
高橋信二の頭にぶつけてしまったから?
それとも統一球?
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:27:58.99 ID:nlVWpeGS0
>>282
両方なんじゃね?

シコはともかく。藤田は今年あんま期待してなかったけど、あそこまで抑えれないとは思わなかった。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:28:06.22 ID:x85N5Ld60
>>282
別に藤田だけじゃないだろ
長田とかシコースキーとかグラマンとか
その前は大沼小野寺・・・・・・
何人中継ぎを潰して来た事か
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:28:32.02 ID:3kTXyyA80
新監督清原以外なら誰でもいいや
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:31:18.44 ID:oGizm2P80
故障させたって意味なら許さんやオカアツもだしな。
いくら中継ぎが短命つったってどいつもこいつも1年持たせることすらままならないとか異常だわ。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:31:19.18 ID:2RBJcYHC0
>>285
たしかにナベ続投もあれだが清原よりはマシだな
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:33:29.77 ID:VuS9/xPU0
太陽に関しては頭部死球で終わったって思ってる人多いけど、その前に交流戦でふくらはぎの肉離れやってそれが原因の劣化だからな。
ふくらはぎの肉離れってのは長引くし癖になるし、はっきりいってアスリートには致命傷。
イチローも去年夏に肉離れして劣化だし、うちの片岡も去年秋にふくらはぎ痛めてキャンプまともに送れなかったし
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:33:52.90 ID:HTAHl9wx0
>>285
むしろ俺は清原に落合のようにコーチ経験無しで成功するような名監督の資質を感じているけど。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:35:18.28 ID:oGizm2P80
>>289
指導者としては未知数だが、交友関係がやばすぎるのでね・・・ただでさえ今後893との絡みは厳しく取り締まられるご時世になるんだし。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:35:23.34 ID:MYamcNlD0
>>284
その前の大沼小野寺とかは潰したというより戦力になってたか疑問だがな
元祖俺達Pは結局優勝した年ですら日シリでポジション追われるレベルだった
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:35:33.84 ID:9LQfUg8k0
>>280
【野村○也について・鷲スレから拾った】

923 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 22:59:42.65 ID:nrynC2u70
山崎や他の高給取りを年俸泥棒だの役ただずだの言う奴いるけど、
野村に払ってる年1億ほど無駄な金はないよなw

最後はホントヤクザそのものだったよな
何年も世話になって、全然結果が残せなかったのに、ラスト1年余分にくれて
それで2位になって花道飾れて、お互い笑って万々歳で終わればよかったのに、
野村の口から出てきたのは、楽天への罵詈雑言と暴露本書いてやるという恐喝
金をもらったらトーンをさげてニンマリ引っ込む

信なくして・・・とか言ってるけど、この行動のどこに信があるんだろうか
人格的に嫌いな首脳陣で1001デーブに続く3巨頭の一人だよ

929 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 23:39:03.11 ID:dCU9nqHb0
>920
結果だけ見れば野村時代は三年連続最下位。星野時代はリーグ優勝。
久万氏は二人について,「それまで見てきたどの監督より,あらゆる点で優れてました」と語っていたが,
どこか,結果とは逆の評価をしていたようだ。

「野村は選手を観察し,ココを直せば良くなるという処方箋を書く。
ただ,自分より能力の高い選手に不親切なところがあった。例えば新庄。。。。
最初のキャンプで投手練習をさせましたが,あれは投手の心理をわからせるためだと野村は言っていました。
ところが,新庄に練習の意味を言わんかった。それが"嫉妬"だと思うのです。
野村の下でやる選手は,推測能力がないといかんですな」

野村監督は沙知代夫人が脱税容疑で逮捕されたことで辞任。
それでも久万氏は「全く後悔していない」と言い切っていた。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:36:43.36 ID:MYamcNlD0
>>290
どっかの島田○助みたいだな
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:37:17.80 ID:lBaJIlkfP
>>288
去年春先に太陽シコをフル回転させてたら横浜戦でぶっ壊れたんだよな。

まあ壊すことには事欠かん監督だったわナベは
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:38:51.60 ID:oGizm2P80
>>291
大沼はビハインドロング、小野寺は去年普通にリリーフとして機能してたわ(8〜9月の火消しっぷりは圧巻だった)、四玉も激減してたし。
確かに今までのこと考えちゃこの程度で・・・とは思うが、今はそのレベルすらまともに足りてない状態。


296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:39:02.15 ID:F0Buzyxu0
しかし、禿げオーナーの胴上げは驚いたわ
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:39:29.49 ID:nlVWpeGS0
違和感→強行→悪化で離脱

の流れはもう見飽きた
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:40:20.69 ID:0yDsoT6b0
>>297
片岡も被害者
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:40:57.48 ID:MYamcNlD0
壊す壊す言うけど去年の春先はチームが小差で勝つ試合が多かったからな
逆にゲーム終盤でリード→8・9回を任せるPがいるのに使わない→結果逆転負けが一番叩かれるだろ
まあ今年は岡本ミンチェをビハインドでもロングリリーフでも使うから潰すととらえられても当然だが
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:41:35.34 ID:eh5BplPO0
今日はポジ厨が荒らしまくるかと思ったが、意外と落ち着いてるな。
もし明日勝って、今日明日檻連敗ならポジ厨に場を明け渡すわw
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:42:26.59 ID:MYamcNlD0
>>295
確かに大沼小野寺レベルにすら達してないPが多すぎるわな
結果リリーフ3人を酷使するしかないという有り様だわ
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:42:45.96 ID:HTAHl9wx0
新戦力を試す余裕がある春先から勝ちパターン固定して同じ投手を使いまくってるから酷使と叩かれるんだよな
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:45:32.38 ID:lBaJIlkfP
去年の中村も騙し騙しやらせてダメで手術→長期離脱だっけ
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:46:33.68 ID:oGizm2P80
>>303
岸もな。あと高山も途中離脱したな。

どっちも早期で戻ってこれる→重症で長期離脱。ほんと怪我に対して見極める能力が欠如し過ぎてる。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:46:38.28 ID:eh5BplPO0
>>299
篤は気の毒だったな。
慣れないストッパーやらされて前半はここでもA級戦犯みたくボロクソに
叩かれてたな。
許さんは1イニング限定で使われてたらあのままシーズン終えて
年俸100%アップもあったかもしれんが、結局20%アップくらいか・・・
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:47:14.03 ID:szEafNtQ0
貯まったLポイントって球場売店やグッズ売り場で使えるようになんねえかなあ
売れ残りのグッズと交換かチケット交換以外に使い道がないんだよねえ
1万ポイントくらい無駄に余ってる
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:47:44.30 ID:0yDsoT6b0
ヤクルトは怪我人が出てしかたなく若いの試して勝ってるが、西武は枠を空けてまで怪我人だったやつをシーズン終盤に試して自滅してる。
この差はなんぞ。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:48:05.98 ID:m0tAmxZR0
今北産業
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:48:42.60 ID:lBaJIlkfP
>>308
サヨナラ
渡辺久信
永遠に
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:49:05.87 ID:0yDsoT6b0
>>308
禿


311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:49:07.43 ID:dcheuVwk0
負け試合で牧田を無駄遣いしやがって・・・
アホQと丈は永久追放しろよ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:49:12.16 ID:szEafNtQ0
852 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 16:30:14.29 ID:iny9acLl0 [2/3]
>>846
CSは別に…だな

むしろCSであそこまでハシャげるロッテファンが凄いというか


まずはCSに出られるように来年から仕切り直しだな
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:49:18.05 ID:j6f3AYUO0
1万ポイント全部カードに交換しちゃえ
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:49:35.57 ID:sPa21++cI
結局下からの突き上げが弱すぎるんだよ。
一軍の不調な奴は落とせってよく言われたけど
下からあげたい奴って名前が浮かばないもん。
最近ファームの色んな名前が挙がるが、実際見てるととてもとても。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:50:02.07 ID:nlVWpeGS0
禿が今更打線批判してたけど、
ハゲがヤクルト監督だったら確実に首位争いしてないな。
ハム監督だったらBクラスだな。
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:50:53.35 ID:m0tAmxZR0
>>309-310
終戦っぽいのは分かった
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:51:41.07 ID:0yDsoT6b0
>>314
秋山を使い続けたのは、おとしたらおとしたで二軍じゃ無双してたからだしね。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:51:47.05 ID:MYamcNlD0
>>306
1万とかどんだけ貯めてんだよw
マジkwskだわ
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:52:13.57 ID:KNM7QDE40
ハゲの良い所は雰囲気作りだけだもんな
投手起用や野手起用、贔屓采配に関しては真弓に近いレベルだろ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:52:30.65 ID:oGizm2P80
>>314
有望株は全部禿か丈が破壊してくれたからな、去年まで。
今年菊池やオカアツ、木村が上がってきただけでも奇蹟。それに改善は少しずつされつつある。
だからといって、長年焼け野原にされたたものを1年2年でどうこうできるわけもなく。
321:代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:52:42.52 ID:5X3uJfSQ0
主力だからと怪我してたり、調子の悪い選手を引っ張って使い、さらに悪化させる。
意味があると思えない上げ下げをする。
戦力が厚いというのもあるが、スッパリ下げる秋山とはえらい違いがあるよな。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:54:23.86 ID:yTNGlhXP0
>>319
そりゃその二人は、どっちにしろ
チーム作りに関われる権限も大きいとはいえない監督だしねえ
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:55:39.51 ID:MYamcNlD0
ここらで流出の可能性の高い中島を下げて浅村内野で使おうぜ
あと是非ともライトに熊代をスタメンで使おうぜ
もう投打の核が抜けるのがほぼ確実なんだから貴重な実践練習してくれ
来年Aクラス入ってくれればいいから
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:56:33.35 ID:j6f3AYUO0
投の核は誰だ?
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:56:40.44 ID:szEafNtQ0
>>313
できれば1ポイント1円でユニとTシャツ買いたいんだけどねえ
でも大量ロットで生産して原価が安いレプリカユニやTシャツが球団にとっては一番おいしい収入源だとしたら
今後もLポイントは無駄に捨てることになるのかねえ
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:56:48.37 ID:sPa21++cI
何年も上で芽が出てこない後藤や大沼が下では何年も無双だったし、
今年だけ考えても上でまるでダメだった義人が三割前後、
叩かれてる片岡も復帰直前に出塁率4割こえてたのが二軍だからね。
しかも他球団は育成枠使ってるから、裾が広がってファームのレベルは落ちてる。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:57:31.13 ID:0yDsoT6b0
>>324
タイゲンみたいなのが居ればいいけどな。

期待値こめて雄星と言ってみる。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:57:36.58 ID:yTNGlhXP0
>>324
(¬ι¬)のことだろ
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:59:07.44 ID:HTAHl9wx0
>>319
たから渡辺みたいなモチベータータイプの監督には欠点を補う黒江みたいな理詰めの進言の出来る頭脳派のヘッドコーチを付ける事が必須なんだよ。
今年は無能の大石森らを切って黒江以来のヘッドコーチに土井を戻したのはいいが、
土井も渡辺と同じ雰囲気作り重視のモチベータータイプの指導者だったのが問題。

土井が前任のヘッドの時に成功できたのは土井と違う非情なコンダクタータイプの伊東が監督だったから。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:59:16.93 ID:lBaJIlkfP
今年は「コイツが投げればまず勝てる!」って投手いなかったもんな
和田ダル金子田中のようなスーパーエース
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 20:59:24.51 ID:eh5BplPO0
>>323
激しく同意
ナカジは来年いないんだから、代打で良いだろう、腐女子も納得するし。
干せも保険だから代打でいい。
帆足は中3で投げさせまくれ。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:00:03.54 ID:szEafNtQ0
>>318
2年有効だしパス持ちだから使い道ないんだよねえ
5ケタの値の張るもんを数点買えばあっという間に貯まるよ
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:00:42.89 ID:MYamcNlD0
>>324
お前の中で帆足は核じゃないのか?
一番大事な9月の時期に負けないPとかすごい価値のあると思うが
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:04:18.18 ID:MYamcNlD0
>>330
ウチで言えば2008の頃の岸とかだな
しかし今年と言わず近年そういうスーパーエースいないな
2008の日シリのときは外から2大エースが羨ましいとか言われてたのが懐かしい
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:04:18.32 ID:sPa21++cI
帆足勝手にソフトバンク移籍決定扱いにするなよw
FA組は来年次第の選手が多いなあ。栗山にしろ中村にしろ涌井にしろ。
片岡なんか活躍すればお声がかかり、活躍しなけりゃ干されそう。
来年復活してチームに残るのがベストだが。
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:04:35.13 ID:eh5BplPO0
>>333
アンタこそもう育成前提じゃないのか?
来年いない帆足なんてぎりぎり使い減りさせればいい。
あとはやはり大石とキムか育成かな。
勿論これは順位無視の育成前提な。
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:05:18.60 ID:LK88GJCo0
「挑戦」貫き、秋山ホークス連覇 競い合いでチーム成長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111001-00000531-san-base

     寛容力w
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:06:39.93 ID:MYamcNlD0
>>332
俺もフリーパス所持だがグッズはあまり買わないけど確かにポイントは貯まるね
俺はそれを土日のフィールドビューとかダグテラにして定価付近で転売して換金してる
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:06:56.33 ID:0SHCx+d9O
やっぱライバル球団から捕手引っこ抜かれると厳しいな
全部ジャジャ漏れじゃ今年は厳しい
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:07:36.29 ID:sPa21++cI
だから帆足を勝手にソフトバンク行きにするなよ。
ファンって冷たいよな。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:08:18.00 ID:MYamcNlD0
>>336
育成前提だよw
来年的に移る可能性のあるPを潰してしまおうなんて非人間的な考え俺は出来ない
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:09:16.46 ID:O48nTK9d0
>>338
タイホ
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:09:54.66 ID:eh5BplPO0
>>335
帆足に関しては新聞鵜呑みだけど、信憑性は高いと思うぞ。
あと、片岡は下手すりゃ今年のGGになりかねんな。
なんかうちの2軍は老人ホーム化してくるかも・・・
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:10:43.66 ID:O48nTK9d0
>>338
定価付近だろうとなんだろうと
転売目的は犯罪。
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:11:19.88 ID:MYamcNlD0
>>340
そりゃ残ってくれれば万々歳だけどさ
妻子供が福岡にいてかつての恋女房がいる
そして金持ち球団が獲得の意思を表明してる…期待薄だろ
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:11:37.56 ID:Z+wSvkhS0
>>329
同意だな
しかしそういう意味でも選手の野球脳も問題だよな。姿勢というか。
読みが浅いのか技術がないのか考えてないのかその全部なのかわからんが
素人のオレらですら?ってなるの多いからな。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:11:47.61 ID:yTNGlhXP0
冷たいわけじゃなくて、
期待してもしょうがないから諦めてるんだよ。
似たような前歴があるし…

しかし傍目には
コンスタントに勝ちをひろえる先発左腕をよそに売りとばす球団なんて
狂喜の沙汰だろうな…
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:11:56.89 ID:sPa21++cI
西武ドームのチケットを金稼ぎ目的で転売ってリアルに逮捕されてんのに馬鹿だね。
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:12:45.20 ID:dcheuVwk0
帆足の去就も来期監督次第だろうな。
いくらなんでもアホQと丈にはウンザリしてるだろうから、
この二人のうち一人でも残留するようであれば
躊躇なくソフトバンクに移籍するさ。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:13:56.24 ID:nlVWpeGS0
今年は先発の勝ちを中継ぎがというか禿が消してた印象。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:15:48.35 ID:MYamcNlD0
>>338
転売は迷惑防止条例が該当するが
直接じゃなくてネットなら条文に明記もないし判例もないから何も問われない
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:17:06.70 ID:/WJ6un4S0
まあ渡辺は辞めるだろう
細川は許さない
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:17:58.67 ID:yeDSFp+R0
>>351みたいなクズが同じ西武ファンだと思うと悲しくなるね。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:18:02.17 ID:MYamcNlD0
>>348
西武ドームのチケットなんて一部対戦カード以外利益生み出さないから
だって前売りで完売しないじゃんwww
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:18:28.76 ID:sPa21++cI
片岡は怪我次第じゃないか?
来年も怪我するならどこも二の足を踏むよ。
逆にそれを見越して放出して復活したら、
ウチみたいなディフェンス最低なチームは揺さぶられてボロボロにされる。
とにかく来年次第だろ。片岡でレオレオ詐欺はリスク高杉だわ。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:19:27.90 ID:nlVWpeGS0
片岡居なくなったら機動力無くなるな。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:19:40.61 ID:MYamcNlD0
>>353
お前より西武球団に金を落としているけどね
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:19:49.57 ID:O48nTK9d0
>>353
ほんとだね。
っていうかもはや
そいつはファンではなく
寄生虫だね。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:20:46.97 ID:szEafNtQ0
>>338
なるほど。現実、選択肢が少ないから換金するのは賢明かもね。俺もそうするわ。
ほんとは楽天ポイントなりヤフーポイントなりパスモチャージできれば最強なんだが。
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:20:56.97 ID:eh5BplPO0
弱いチームってホームなら9回表、ビジターなら8回裏に必ず逆転され・・・
あ、いや、なんでもない。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:22:28.68 ID:yeDSFp+R0
>>357
カネさえ払えば何してもいいのか。最低な考え方だな。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:22:54.77 ID:4tl34ZRH0
今日つくづく思ったけど、走れる選手がろくにいないってのはつらい
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:23:20.84 ID:c2MUXyzyO
日本ハム監督渡辺久信:
投手
・勝さんウルフケッペルをやたらと引っ張り続けて試合を落とす
・糸数吉川クラスが伸び悩むのは今と一緒だから西武に居るときより先発に苦しむ
・ダル以外の先発はイニング食えないから榊原や寿司がイニング跨ぎ多発で劣化
・上記の事情によりシーズン途中で開幕時点で先発だった増井にリリーフ転向を打診→いきなりクローザー起用
・宮西は左ワンポイントのため酷使はされず生き残る。
・斎藤は育て方間違えて鎌ヶ谷の主に

打者
・中田は普通に低打率のホームランバッターに育つ
・糸井は鍋が監督でもあんな感じ。ただし両隣は中田と鵜久森だから外野やらかしは確実に増える。
・金子誠は早々と控えになり、陽がショートとして定着。
・賢介や小谷野現状より打力が上がり守備力は下がる。
・捕手は主に性格面の関係で誰にでも鶴岡を使う。
・指名打者と一塁は外国人とっかえひっかえ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:24:28.74 ID:j6f3AYUO0
8月31日(水)日刊ゲンダイ [ソフトバンク]メジャー移籍ポスト和田に帆足

 ソフトバンク・和田毅投手(30)は今年9月に取得予定の海外FAを行使しての
メジャー移籍が濃厚。ソフトバンクは和田の穴埋め候補の調査を既に開始。そ
の筆頭が西武・帆足だという。
 球界関係者は「帆足のホークス移籍は濃厚。実は帆足の女房と2人の子供は
最近、福岡のマンションに引っ越した。福島の原発事故による放射能汚染から
子供を守るためというのが理由らしいが、オフの移籍を見据えてじゃないか。帆足
も女房も福岡出身だからね。
西武・前田球団本部長は帆足がFA権を取得する前日、早々に残留を要請したそう
だが、西武に骨をうずめる気があるなら、女房、子供を福岡まで疎開させることはし
ないはず。それにナベ(渡辺監督)のこともあるからね」。帆足が慕う渡辺監督は契約
が切れる今オフの退団は必至だ。「中島も入札によるメジャー移籍が濃厚。帆足は
選手会長ではあるが、心情的に移籍を邪魔するものはない。ソフトバンクには昨オフ
、西武から移籍してきた細川がいることも大きい」(前出の関係者)

帆足はハゲ慕ってるらしいからハゲと帆足は伊東の時の和田みたいになるかもよ
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:24:32.43 ID:szEafNtQ0
Lポイントが貯まる!
はいはい、わかった、わかった、ですよ。使い道が無いんだもの。
結局Lポイントてのもライトユーザーを年10回前後見に来るように仕向ける釣りエサでしかないことはわかったし。
年20回以上見に来るような層に対してのケアって少ないんだよなあ。
レートとポイントゲット率が低くてもグッズ購入に使えるロッテのファンクラブのほうがまだいいかも。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:25:50.79 ID:sPa21++cI
走れる選手は片岡復活に期待しつつ、秋山や熊代を育てるしかない。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:26:34.39 ID:0yDsoT6b0
>>352
同意。
前田への当て付けとはいえ、選手にもファンにも後ろ足で砂かけて出ていくことを選んだ男。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:27:45.09 ID:nlVWpeGS0
>>352
今では和田さん初年度より嫌いになったわ。
今の和田さんはそんなにないけど。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:28:25.03 ID:UhNQf5Z90
そりゃ細川は出て行くだろ普通
起用されないのは目に見えてたし
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:28:35.21 ID:MYamcNlD0
>>361
FC会員にタダ券配りまくって低ポイントで引換キャンペーンとか
入場料収入<観客動員を選んでやってるのにいまさらな話だな
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:29:50.35 ID:m0tAmxZR0
>>364
アレだ嫁と上手くいってないんだな
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:30:17.50 ID:MYamcNlD0
>>365
まあLポイント制もFCシステムもロッテの人材を引き抜いて構築したシステムだから
ロッテより遅れをとるのは仕方ないよね
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:30:24.73 ID:5l0MPwBH0
>>323
まじで浅村は内野、っていうか本職のショートで使ってほしい。
昨年春先にナカジが離脱して、浅村がショートに入った試合が何回かあったけど、
なんか生き生きしてたもんなぁ。
大阪桐蔭時代から、ショートではそこそこ定評だったよね?確か。
今年はファーストやってた事もあったけど、
やっぱり本職じゃないんだなぁ、って感じ。
外野なんて尚更ダメ。しかもチーム事情でライトレフトころころ変わったり、
途中から入ったり、あれじゃあ打撃も安定できなくてかわいそう。
ナカジが出ていくのは残念だけど、
これで浅村はショートに固定すれば、今年以上の成績は出せる。
…と期待。
ナカジの穴を完全に埋めるには、もちろん遠いけどさ。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:31:07.32 ID:eZUCD2WTO
和田さんは他リーグだったからまだそんなに腹立たなかったな。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:32:19.60 ID:O48nTK9d0
でも左腕柱の二人からは信頼されず、
打率も二割前後、
ザマーとしか言いようがない。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:32:24.85 ID:sPa21++cI
細川はあの程度引きとめられなかったうちが馬鹿なんだよ。
フロントって何仕事してんのかわからんわ。
FAで出て行った選手がみんな悪みたいなのはちがうわ。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:33:04.70 ID:nlVWpeGS0
まあ、禿はこれからも死ぬ気で全勝勝つ気で行くから、
これからも浅村内野育成とかなく特攻ローテ(笑)で中継ぎフル回転だよ。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:33:43.46 ID:MYamcNlD0
>>373
中島はリーグ随一のショートストップなんだから比べるだけ可哀そう
中島のレギュラー初年度の時も松井より見劣りするとか言われてたけど立派になったし
浅村は中島と違って高校時代からショートでしかも光るものがあったから期待したい
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:34:04.76 ID:0yDsoT6b0
清原豊田和田あたりはなんともおもわんわ。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:35:30.14 ID:oWfSK+rA0
タダ券でも人が来れば飲み食いするし電車賃や駐車場代でも
収益が上がるんだから、いい営業戦略だと思う
空席にしておくより
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:36:25.25 ID:8kAj5vo60
細川と和田は師匠の伊東の扱い方に切れて
あの伊東さんですらあんな扱い方になるのなら
自分たちならもっとひどい事になるとチームを見切ったんだよ

前田とかさっさと更迭しろよ
選手は人間なんだぞ 機会やみかんじゃないんだよ
感情をもっているんだよ 何でも銭金で割り切れると思うな
人のふれあいの中で生きているんだ
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:36:51.34 ID:BFUN7FlS0
>>367
同時期FA入団の内川が強烈すぎて話題にもならんが
細川も何か西武disる発言してたんだよな
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:39:00.06 ID:MYamcNlD0
>>380
だけど2000年前半くらいよりタダ券配ってないんだぜ
あの頃は新聞屋が必ずタダ券持っててFCのチケット還元率も今より全然よかった
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:39:07.11 ID:cFBm2YXE0
うちは自分がフリーパスで、ガンガン飲み食いしてグッズ買ってユニ買って
たまったポイントは家族たちの入場券にしてる。それで年内のポイントはなるべく消化。
そして家族でまたガンガン飲み食いして来年に向けポイントたまるw
年間かなり球場では金を使ってると思うけど、
やっぱりシート買う奴が一番だよな。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:40:05.35 ID:sPa21++cI
浅村は守備位置固定してもあのぶんまわし打法なうちは計算はしづらいわ。
ナカジやホセより振り回してるもん。お前はクリンナップかと言いたくなることが多々ある。
他の選手もその傾向はあるが、クリンナップ以外では浅村が一番顕著。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:40:20.80 ID:Z+wSvkhS0
>>379
メジャー組もあんまなんとも思わんな
松坂、カズオ、森、三井、江夏(笑)
ナカジポスにしても球団に少しでも金入ること期待して
早めにメジャー行きたいゆうてるしね

だが細川は年俸ダウン必至の状態をかわす手段として
FAもちかけた。ていうか鷹に最初から絞ってただろw
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:41:27.54 ID:UhNQf5Z90
いまさら細川が嫌いとかみっともないわ
別にそこまで戦力になってないから移籍しても別に
痛くもないって言ってる奴が殆どだったけどな
確か
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:41:47.17 ID:oSIb/lY20
>>382
福岡の方じゃ、ファンの数も声援も「あっち」とは段違い、年俸のことはあえて言いませんがw
みたいな発言して大受けだぞ、細川
一般紙のテレビ欄に目立つようにデカデカと掲載されてる
ローカルマスコミが言わせてる部分も多いけどな
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:42:01.99 ID:VuS9/xPU0
細川許さないとか逆恨みもいいとこだろ。誰だよ銀がいれば要らないとか上本の方が結果出してたから要らないとか言ってたの。
それに西武貶したってのはなあなあな雰囲気の中にいたらこれ以上自分のためにならないって言ったのに尾ひれが付いたやつだろ。
現状のチームの差を見たらどちらが正しいかなんか明白だろ
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:43:16.53 ID:sPa21++cI
細川の移籍後にまつわる話は、ホークスを神格化するあの福岡マスコミが絡んでいるから
完全には鵜呑みにしない方が良い。
まあ、もうどうにもならないからどうでも良いけどさ。
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:43:23.99 ID:CXUlQEn80
特攻ローテねぇ(笑)中6を5にしたくらい?ああ、あとあれか。岡篤酷使
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:44:06.80 ID:lBaJIlkfP
夏場だかに西武時代細川は投手相手にあーだこーだ気になったことを言ってたら嫌われちゃったって苦笑いで言ってたな
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:44:16.63 ID:Z+wSvkhS0
>>381
伊東きって他の選手が万々歳だったんだからいいじゃんw
翌年優勝だぜ?なにが伊東さんだよw
伊東バカは球団ごと西武を貶す悪い癖やめろよ
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:44:18.94 ID:4tl34ZRH0
>>385
浅村は、こいつ頭悪いのか・・?と思うことがしばしばあるのが心配・・
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:45:09.81 ID:ALI8fwHGP
細川はナベQとソリが合わなかったから仕方がない。
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:45:12.02 ID:9DIadN6B0
>>382
民度が低い地域は自分を持ち上げる発言より、他人を批判する発言の方が盛り上がるんじゃね?
よくわかんないけど韓国とかもそんなイメージ
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:46:48.26 ID:8kAj5vo60
細川は遠征先のホテルでゲームの点数がどうのこうの言っている
チームメイトを見てこいつらダメだと思いましたとしっかりと
西武選手をディスってますが
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:47:22.52 ID:dcheuVwk0
浅村は頭に障害があるんだろ
一回表、レフト線へのライナーにレフト浅村がダイビングキャッチを試みて失敗して三塁打進呈、とかな。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:47:35.44 ID:oWfSK+rA0
ビールかけはどこでやっているですか?
シェールでやらせてあげればいいのに
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:48:24.38 ID:sPa21++cI
福岡の西武ファンだっているんだし、ソフトバンクファンも悪い奴らではない。
悪いのはホークス神格化の福岡マスコミだから、福岡ごと貶すのはやめとけ。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:48:53.37 ID:UhNQf5Z90
ナベは頭の悪い子がお気に入りなんだろ
銀や浅村の起用がその最たる例
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:49:00.78 ID:jiVGhexT0
>>385
まあ強く振ることも大事からは今年はいいんでないの
何せまだ21歳だから来年以降少しずつ改善していけばいい

いずれにしても浅村秋山原坂田熊代の打撃を底上げして一本立ちさせないと来期は苦しいな
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:49:10.48 ID:nlVWpeGS0
>>381
ともかく、前田の糞は一番いらんな。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:49:32.59 ID:+wFDtHqH0
流れぶったぎって悪いけど、
今日3塁側にマルハーンがいたよ。
ずっとサインとか写真とか対応してくれてた。
監督変わったら、来年期待する。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:49:33.19 ID:oGizm2P80
>>398
そもそもやったことない外野(しかも弱肩)をやらせてる禿に脳の障害を疑うが?
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:49:38.14 ID:5l0MPwBH0
【速報】楽天勝利
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:50:14.22 ID:0yDsoT6b0
>>389
細川の出ていき方に文句言ってた奴はペナント始まる前からいってたけど。
細川が移籍して強くなったから憎いなんて言ってるの見たことない。
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:50:32.60 ID:m0tAmxZR0
>>406
楽天とのゲーム差を気にしたほうがいいな
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:50:42.44 ID:jiVGhexT0
【速報】5位楽天と3.0ゲーム差
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:51:07.06 ID:BFUN7FlS0
>>398
内野手としての癖でしょ>飛び込み
いくらプロでも、急に人生初の外野手やれって言われたらね・・・
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:51:20.59 ID:MYamcNlD0
>>397
それは別にいいだろw
野球選手が遠征の場所でゲームやってることが異例なわけでw
西武はボンバーマンやったりしてるのが公衆の事実だからアレだが
他のチームからみたら何遊んでるんだって叩かれるしそれだけ細川が真面目だってことじゃん

一ファンの俺だって連敗している最中に選手がゲームでずっと遊んでたらdisるわw
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:51:22.87 ID:nlVWpeGS0
浅村は走塁関係をなんとかしてくれればな。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:51:34.04 ID:lBaJIlkfP
マルハンって来季もいるの?
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:51:41.36 ID:34NtDMYmO
今シーズンは震災の影響でオープン戦もまだ他球団がやってるのを他所目に
12球団で一番早く中止、自粛したし
ホーム開幕戦権利もハムに譲るし
今季は実入りとか調整とか犠牲にしてまで配慮したんだよなぁ
これは球団としてはダメージでかいがファンとしては胸を張れる
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:52:41.84 ID:sPa21++cI
浅村は頭がどうこうじゃなくて、持ち上げられて当然の位置にいたから、
今までのプレースタイルに固執しているだけじゃね?
あれだけ振り回しているのを見ると、悪い意味で自信があるんだろう。
早いうちに壁に当たって正解だと思うよ。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:53:03.98 ID:xYrkyT260
銀が今日の昨日今日の細川のリードから何を感じ取ったかだな。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:53:14.38 ID:OWkZb2M80
スレタイワロタ
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:53:31.03 ID:0yDsoT6b0
>>399
パレスホテル立川
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:55:00.04 ID:MYamcNlD0
外野って野球のポジションで見たら舐められてるけどそんな簡単なもんじゃないしな
糸井とか見てればわかるけど目を切って着地点に全速力で読むのもしかり
内野への返球もしかり。
浅村を叩いてるんじゃなくて簡単に外野にコンバートさせようとする首脳陣を叩きたい
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:55:07.79 ID:lBaJIlkfP
つーか細川許さんってのは何でや?
自由枠で入ったくせに移籍しやがってとか?同一リーグに移籍しやがってとか?
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:55:13.63 ID:ALI8fwHGP
>>410
現地で見た記憶があるので調べて見たら9月7日の西武ドームでのロッテ戦だった。
半年も外野を守っておきながら何も学習してないわけだ。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:57:29.52 ID:KNM7QDE40
コーチとかによると、外野だけ練習させてる訳じゃないしな
外野に特化させてればまだ良いだろうけど
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:57:39.61 ID:CmgfCbG+O
これだけは言う
中継ぎ強化しろ!
守備もっとうまくしろ!
エラー数ワーストとかじゃ駄目すぎる…
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:57:40.19 ID:xYrkyT260
チームで一番西武愛を持った選手って誰だろうね。

西武が好き。所沢が好き。このチームに骨を埋めるぞ!

って選手。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:58:13.39 ID:MYamcNlD0
>>420
今更ながら細川が自由枠で入団していることを知ったwww
まあ叩いてるやつは西武をdisる発言をしたことに怒ってるか
FA移籍したこと自体に怒ってるかどっちかだろうな
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:58:18.34 ID:O48nTK9d0
明日のヤジは
「酒くせぇ!」
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:58:27.70 ID:vU9AcN2I0
打線に関しては12球団で大差ない。
やはり野球は投手力。それも中継ぎ抑え。ソフバン・公・中日・巨人を見ればあきらか。
当面は自前で育成が無理だから強奪でも何でもいいから補強しないとな。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:58:48.36 ID:G8oMHRPJ0
>>424
ベタだけれど西口さんでは?
まぁ、面倒だからFAしないし、飯がマズいからメジャーいかないって言うくらいだから惰性かもしれんけどwww
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:58:53.55 ID:eZUCD2WTO
>>424
乙さんかな?
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:59:00.98 ID:VuS9/xPU0
そもそも浅村の外野って交流戦中だけの緊急措置みたいなアレだったのに何で外野やるのが当たり前みたくなったんだか
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:59:25.07 ID:ZQNspgIB0
>>424
西口、平尾、
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:59:30.11 ID:F0Buzyxu0
>>420
同一リーグってのが大きいんじゃないかな
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:59:36.91 ID:Z+wSvkhS0
>>424
西口除いてか?案外ミンチェだったりな。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:59:43.73 ID:oGizm2P80
内野もやって外野もレフト・ライト(同じ外野でも向きが違うだけで勝手が違う)とやって、さらに打撃だろ・・・
その上で1軍の試合にフルで出て・・・

そら練習時間も足らなくなるし、全部中途半端になるわ。1軍帯同のシーズン中にやることじゃないしやるなら2軍で練習に集中させるべきだろ。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:59:50.60 ID:34NtDMYmO
ナカジの時は我慢してでも使う方針
おかわりの時は目をつむってでも使う方針


これ豆な
少なくともさんざん育て上げた土井がいる以上は育成にいちゃもんつける奴はいないよな
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:00:28.89 ID:9DIadN6B0
>>413
多分この時期に上にあがってこないということは解雇

>>424
平尾か西口かなぁ
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:00:31.33 ID:4tl34ZRH0
>>430
しかも途中からライトが当たり前になってたな・・
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:00:46.79 ID:UhNQf5Z90
禿は外野なんて
誰でも出来ると思ってんだよ
単純に
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:01:06.17 ID:w+HrzXXO0
>>54 ナベにはドラフトで神並みな手腕発揮
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:01:09.13 ID:QYiZOMDx0
浅村ミンチェ牧田には相当無茶させた印象
これほど低反発球の効果がでるとは思わなかったが
最も対応出来なかったのがヤスかなと思ってる
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:01:44.77 ID:oGizm2P80
>>435
浅村や坂田のあの打撃を修正できない土井もたかが知れてるわ。
清原とナカジみたいな一流はほっといても大成するんだよ、そういう素質持ってんだから。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:01:50.28 ID:KNM7QDE40
>>438
外野はかなり大事なのにな
致命的になることも多いから、ミスが一番許されないポジションだし
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:02:32.49 ID:MYamcNlD0
>>424
イメージないな
涌井とか岸は絶対金だしてくれる球団に移籍したいだろうし
中島だって1から育ててくれた恩ある球団よりメジャーを優先してるし

やっぱり一番というか唯一西口じゃないか??
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:02:42.30 ID:sPa21++cI
オリックスが負けて首の皮一枚残った感じか。
明日終わった時点でも4ゲーム差だとして、オリ3連戦とハム4連戦で6つ勝てば芽はあるな。
問題は打線だな。ナカジ、栗山、片岡、ホセ、秋山のうち三人は復活しないとさすがに6つも勝つのは辛い。
秋山から片岡栗山経由でナカジ中村まで繋がればな。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:03:03.21 ID:SPhxChj90
勝利への臭念()で負けたとかいうガキみたいな監督いらんわ

普通に実力で負けたんだろ
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:03:16.58 ID:ZQNspgIB0
>>442
守備軽視は監督代わるまでは諦めないと
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:04:19.67 ID:34NtDMYmO
>>427
SBみたいに毎年億クラス外人補強や大量補強出来れば簡単に中継ぎに戦力回せるだろ
外人だけでも倍ぐらい補強数に違いあるんだよね
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:04:36.40 ID:umA8RVaEO
松下やっぱり手術してたんだ
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:05:02.38 ID:MYamcNlD0
>>438
同意
ダメQは外野の重要性を全く理解していない
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:05:25.70 ID:eh5BplPO0
>>442
それは統一球語の話しな。
うちはまだ統一球前の野球にこだわってる、またラビットになるまで・・・
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:05:49.58 ID:nlVWpeGS0
今普通にホセDHずっとやってるけど、普通にファースト守ってる時もDH回して浅村ファーストで良かったよね。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:05:53.10 ID:5l0MPwBH0
>>421
いやいやいや半年もやってないw
外野始めたのって夏ちょい前くらいからじゃなかった?

高校までずっとショート。
入団して二軍でもショート。
打撃の思い切りよさを見込まれて一軍に上げたはいいけれど、
無理やりファースト。
挙げ句の果てに日替わり外野。
コーチからちゃんと守備アドバイス受けてんのかな?
まぁ何とかなるだろ、ちょっと行ってみいや。っていうレベルなんじゃない?

…自分、別に浅村厨じゃないけど、
さすがにこれはちょっと同情する。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:06:25.62 ID:xYrkyT260
424だけど、みんなどうも。

やっぱ西口って意見が多いよね。
でも西口とかミンチェとかは在籍年数が長いから、
もう愛っていうよりは愛着のような気がするね。
結婚して10年20年の夫婦みたいに。

巨人の長野みてていいなあって思う。
ああいうふうに、「どうしても西武で野球がしたいんです!」
って強い情熱を持って西武に入団もしくは移籍してくれる
選手いないかなぁ。って思う。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:06:58.91 ID:dcheuVwk0
現状の浅村はブンブン振り回して、外野の穴になってるだけで全然戦力になってないんだよな。
下から斉藤を上げろよ。どうせ打てないなら肩と足のある選手の方がいい。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:06:59.39 ID:sPa21++cI
乙が西武に愛着あるのはわかるが、
中堅の帆足、涌井、岸、栗山、中村、片岡あたりが
どう思ってるかはわかりづらいね。
特に中村や片岡はわかりにくい。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:07:19.61 ID:vU9AcN2I0
>>447
そう。結局は金なんだよな。
貧乏球団は低迷する運命。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:08:01.50 ID:031zM09W0
>>430
ブラウンが想像以上にダメだった上に途中でクビになったから
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:08:08.83 ID:eh5BplPO0
>>449
鷹秋山、竜福留のヘボ内野手が外野へ行って名手になったのを見てるからだろう。
その程度で判断するなよって感じだな・・・
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:08:10.05 ID:BFUN7FlS0
>>446
ザル守備は前監督時代からだからな・・・

1B:株 2B:天才 3B:ホセ(おかわり) SS:ナカジ
RF:後藤 CF:ベン LF:クリ

赤田佐藤友高木浩離脱後に完成した
あの2005年ファイヤーフォーメーションは忘れられんw
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:08:12.47 ID:MYamcNlD0
>>452
まさしくそんな感じだな
あれ?浅村って外野経験あったっけ?なのになぜレフト?そんな感じ

俺はだから今年の浅村はレギュラー初年度にしてはすごく頑張ったと思う
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:09:23.71 ID:xYrkyT260
やっぱりファンから見ても、西武に愛情を持ってる選手のほうが嬉しいよね。
そのためには球団も誠意をもって選手に接してもらいたいね。

たとえばナカジみたいに実力があって、脂がのってきてる選手が
メジャーに行きたいのは仕方がないことだと思うんだけど、

「日本に帰ってくるときは必ず所沢に戻ってきます!」

って言ってくれるような、そういう球団経営をしてほしい。
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:09:53.28 ID:34NtDMYmO
外野の守備が〜守備が〜

層が薄いんやからしゃーないだろ
熊代スタメン使えないしともあきとか……だし
斉藤が育つの待つ戦力しかねえよ
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:10:22.90 ID:QYiZOMDx0
低反発→得点減→一点の価値↑ってなったから
エラーや四球みたいなミスは命取りになってしまった
結果ウチ、楽天、ロッテはボロボロだったし
鷹、ハムみたいな堅実型が残っていったと思ってる、檻はようわからん

来年も同じ野球やってたらまず勝てないだろうなぁ
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:11:20.09 ID:Z+wSvkhS0
>>453
愛とは違う形だったら菊池とかはそういうのありそう
あと片岡にも何かを感じる
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:11:28.32 ID:CmgfCbG+O
>>459
そんな時代あったあったw
結局守備の重要性を認識しなきゃ駄目だよな
ソフトバンクはパ・リーグでエラー数一番少ないチームだしな
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:11:52.49 ID:UhNQf5Z90
いや層が薄いとか以前に
何故平然と外野の素人を使い続けてるのか
ってのが疑問なんだよ
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:12:34.91 ID:eh5BplPO0
>>459
いや、ラビットならそれでもよかったんだよ。
けど時代が変わったんだから、それにあわせないとな。
新スト&統一球下ではその布陣でも苦しいのでは?
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:12:49.63 ID:MYamcNlD0
>>459
ちょっwwwそんな時代あったなwww
まともな守備できる人皆無じゃないかwww
当時の栗山とか中島とか守備がほとんど素人状態だったのに
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:13:18.47 ID:oGizm2P80
>>466
1軍で打撃練習のためだろ。ナカジが抜けるのはほぼ既定路線だし、結局は来年ショートだよ。
鳥谷なんて15億出して取れる資金力なんてあるわけないんだし。(そんな金あるなら投手補強しろいいいたいわ)
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:15:27.36 ID:ziyq5Urf0
>>447 億クラス外人補強なんて今年のカブレラくらいだろ(しかも失敗)
そんなの04のバティスタくらいまでさかのぼらなければいない
他は実績の無いマイナー選手やクビになった元日本野球経験選手ばかりで
年俸は数千万とかだ

471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:15:36.83 ID:HTAHl9wx0
低反発球でHR激減の今の野球では守備と機動力重視の緻密な野球が出来ないと安定して勝っていけないって事よ。
もう1度稼頭央大友大成小関清水みたいな俊足選手かき集めてトンビ野球の再現をしろよ。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:15:47.13 ID:HTAHl9wx0
低反発球でHR激減の今の野球では守備と機動力重視の緻密な野球が出来ないと安定して勝っていけないって事よ。
もう1度稼頭央大友大成小関清水みたいな俊足選手かき集めてトンビ野球の再現をしろよ。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:18:33.01 ID:+wFDtHqH0
なべQの解任が一番の補強になるんじゃない?
人材を有効活用する采配を全くしないよね。
情とお気に入り贔屓ばかりの采配だから。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:19:13.64 ID:9DIadN6B0
ナベツネが統一球は失敗だったとか言ってるし
いつまで今の統一球が続くのかもわからんよ
再来年あたりラビットで統一されている未来もあるかもしれん
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:19:34.27 ID:6sVszSuhO
鷹やけど今日は応援歌を流してくれてほんとにありがとう
ものすごく感動した
逆の立場だったらやれたか自信ない
九州土人は今でもライオンズに強い郷愁もってるし、ホークスは西武が育ててくれたことは忘れてない
細川について色々思うところあると思うけど、うちの若手投手を育ててくれてるのは確かでまた西武に助けられてるって思ってる
CSやろうな手加減しろよ
うちは君らにコンプレックスあって西武に負けたらしょうがねえって簡単に諦めるチームだから
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:19:51.22 ID:sPa21++cI
今の投手陣でしろにゃんこなんて最下位まっしぐらだよ。
創設二年目の楽天くらいになりそうだ。
あと、しろにゃんこ時代は守備はそこまで良くない。
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:20:59.75 ID:p+6qMBZj0
SB黄金時代到来かー
ウチも2008年勝った時はそう言われたんだけどねー
やる気のないフロントが一向に中継ぎ整備しなかったからこのザマですよ
SBは湯水のごとく金使えるからなあ
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:21:53.79 ID:c2MUXyzyO
投手は頭数だけなら居るがな。使えるのが極端に少ないだけで。
戦力外候補者が多いからなかなか解雇されないが。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:22:06.51 ID:j6f3AYUO0
試合見れなかったから知らんが応援歌流したって何?
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:22:29.62 ID:eh5BplPO0
>>474
よくわからんけど、そう簡単に公式ボールって変えれるものなのか?
ここでは叩かれるだろうけど、統一球もあれはあれで守備走塁のありがたさ
を再認識させてくれたから意味はあったと思う。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:23:07.29 ID:fwhr3hntO
今の選手に西武に愛着はあっても愛情がある人はいないと思う
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:23:09.06 ID:oGizm2P80
>>479
優勝決まったあとの胴上げとかファンに挨拶してる間にいざゆけ若鷹軍団流してた。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:23:24.59 ID:HTAHl9wx0
>>476
投手力は堅実な守備に育てられるって言うだろ。
ダルビッシュ以外は完投できない技巧派だらけのハム投手陣の毎年の好成績を見てみろよ。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:23:43.33 ID:34NtDMYmO
>>470
昨年で言えば何でボムホとかいなかった事にしてんの?馬鹿なの?
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:24:00.62 ID:KNM7QDE40
統一球自体がMLB球と比べてもまだまだ違うしな
まあ、色々と変更されるとは思う
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:24:30.61 ID:031zM09W0
>>475
むしろ秋山がハゲに矜恃を示してるのに気づく頭がなくて申し訳ないわ・・・
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:25:19.86 ID:c2MUXyzyO
球団まで便器の犬かよ。

全く救いようがない。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:25:28.55 ID:8kAj5vo60
>>477
auがipone5をつかる様になったら乗り換えるわ
一介のファンの自分ができるなんてせいぜいこれくらいだけど
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:25:36.03 ID:j6f3AYUO0
482
d
球場も粋な計らいするね
しかし球団としては持ち越せば明日も満員だっただけに
持ち越して欲しかっただろうな
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:28:07.73 ID:dcheuVwk0
浅村はブンブン振り回すだけの扇風機になっちゃった
来シーズンも絶望だろ
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:28:20.97 ID:MYamcNlD0
そういえば胴上げ後のライトスタンドへ鷹選手があいさつ行く時応援歌流してたな
他がやってるかは分からないが西武ドームは粋な計らいをしたと思った
レフトスタンドも西武への怒りは充満してたが鷹選手には拍手もあったし
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:28:36.04 ID:CmgfCbG+O
>>483
ただ今年は日ハムエラー数が多い件
田中賢辺りが怪我で抜けたのも一因かな
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:29:58.53 ID:eh5BplPO0
>>492
タイムリーエラーは少ないんじゃない?
いや、うちが多すぎるだけなのかもしれんが・・・
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:31:07.81 ID:MYamcNlD0
ウチの守備陣は他球団と比べ物になりませんから…
確か前スレに自責点と失点の差を拾ってのが貼ってあったが愕然としたねマジw
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:31:30.52 ID:HTAHl9wx0
おかわりはボールに左右されない絶対的大砲として生涯西武に骨を埋めるよう厚遇するとして、
それ以外の野手陣は東尾時代のように守備力走力重視の編成で補強していくべきだろ。

メジャー行きの中島だけでなく、
怪我がちでこれから売りの足がこの先劣化しそうな片岡に、
打撃は良いが外野手として弱肩が毎年の課題の栗山も、
見切り時が来たら放出して次の若手に世代交代していくべし。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:32:32.78 ID:BiX30hBD0
白にゃんこ(99〜2000)の打線は衝撃的過ぎたから
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:33:03.37 ID:x85N5Ld60
>>492
上手い人がエラーするのと、元々守備ができないのじゃ基本的に全然違う
ヨソは素人に外野守備をやらせたりしないし、阪神以外
あとハムは球場が広いからそれだけで投手有利
西武は球場が狭いんだからそれだけ投手が不利になる
だから打ち勝たないといけない
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:33:20.20 ID:cGTqRIOS0

【ネット】 「韓国は、日本をコピーしまくり」動画が話題に…各国のネットユーザーに、嫌韓が広まりつつある★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317474792/
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:33:38.42 ID:ZVph1B91O
しばらく鷹の黄金時代が続くんじゃないかと思う。
ハムは落ちるような気がする。どこまで本気が知らないが、
栗山とか組閣すら危ういと思うんだが。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:34:18.37 ID:CmgfCbG+O
>>494
流石は12球団内でもエラー数ワーストのチーム…orz
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:34:55.99 ID:oGizm2P80
>>496
そして1999年の1軍打撃コーチが誰かといえば・・・この勝負弱さ、二線級から打てないのは至極当然。
ナカジおかわりはコーチうんぬんのレベルではないもともと。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:34:57.53 ID:ArmB8SXF0
福田の好捕に阻まれはしたけど浅村のあたりは悪くはない気がしたよ
あれ見ると去年のCS思い出すわ
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:36:21.97 ID:+wFDtHqH0
>>495
名前.実績あった選手が下降モードになってきたらどんどんチーム内で競争させて出番与えて欲しい。
うちの場合は実績ある選手はケガしない限り、で続けられる傾向強いから。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:36:45.57 ID:BFUN7FlS0
>>497
ヤニキはまた別の問題だからなw

「打撃重視で守備ガン無視」という意味では
どちらかといえば巨人ラミレスのケースが最も近そう
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:37:25.79 ID:ZQNspgIB0
最終回ホセのゲッツーは予想通りすぎて泣きたくなった
日本人枠だから残って欲しいけど、ああいうの見ると感情的になってしまう
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:37:56.00 ID:oGizm2P80
ケースとしては同じなんだろうけど、浅村とラミレスを同レベルに見られてもな・・・うちで言えばおかわりを置くようなものだろ本来。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:39:30.01 ID:eh5BplPO0
>>505
その前の原ヒット、なかじ初球POP、おさわりゲッツーもほぼ予想できたな。
調子や技術もあるだろうが、ほぼ全員あきらめムードに浸ってるように見えたが。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:40:00.47 ID:5l0MPwBH0
ところで、今さらながら質問。
あくまでも現時点で、スタメンベストオーダーは?

…だとあまりにもつまらないので、
誰か一人だけ、よそのチームの人を入れても可。
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:40:06.93 ID:UhNQf5Z90
正直ホセは今シーズンでサヨナラでいいよ
シーズン終盤に帳尻するのは毎度の事だし
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:40:31.16 ID:+Zy7osRU0
Mr.黄金時代、秋山が西武ドームで胴上げ
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:41:38.59 ID:MYamcNlD0
>>505
ホセに関してはその前の三塁線の打球、サードが飛びついてキャッチ
ちんたら走って余裕のサードゴロがムカついた
しっかり走ってれば内野安打もあったのに
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:41:44.34 ID:ZVph1B91O
>>482
へ〜。いざゆけはかっこいいからなあ。
うちも四年前は札幌で向こうのファンによくしてくしてもらったしね。
最後くらいはいいんじゃないかな。
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:41:52.19 ID:dcheuVwk0
片岡もやる気ナッシングだな。
2009年のシーズン終盤もあんな感じだった。

みんな分かってると思うけどすでに消化試合だよ。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:43:30.78 ID:8kAj5vo60
>>495
クリの放出はありえんわ 外野が秋山しかいなくなる
片岡は高年俸だし大幅減額したうえで他球団移籍だな
シーツのような守り専門の内野をとればいいだけの話
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:43:46.33 ID:MYamcNlD0
>>504
セリーグはDHないんだしあれだけの打力を誇ってる4番だから仕方ないよ
それでいて本職が外野なんだから
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:43:54.09 ID:E8oIRWKW0
まあ打線に関しては統一の中では及第点以上
夢を見すぎ
守備しゃーない

やはり先発外人3枚入れないとな
今投げてるしょぼい先発ははじきだしたいわ
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:44:51.25 ID:+wFDtHqH0
>>508
栗山
片岡
中島
中村
ほせ
秋山
ちゃき
捕手
はら
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:45:42.65 ID:ZVph1B91O
>>492
札幌の芝の劣化にも問題あるらしい。
イレギュラーが増えて内野手が追いつかないとか
まあハムはきっちりしてそうで結構ポカ多いけどね
失策数なんか見てもやっぱり鷹が一番しっかりした野球してたね。

519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:45:53.42 ID:MYamcNlD0
>>514
正直片岡とかはまだ2008頃のイメージ残ってるからセとかなら売れる気がする
それでヤクルトか広島あたりから使えるPを引っ張ってこれないかね
あちらの敗戦処理でもこっちならセットアッパーやれるかもしれないし
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:46:31.07 ID:F0Buzyxu0
ホセに関しては、微妙だな。
一発も余り期待出来ないし、かといって代わりにシアンフロッコみたいのが来る可能性も高いしな・・・
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:46:58.46 ID:E8oIRWKW0
>>515
まあラミレスも打撃は低下で
もはや4番ですらない
ベンチ
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:47:28.12 ID:HTAHl9wx0
>>514
だから昔の中島おかわり片岡栗山のように後釜の若手が育った上での話よ
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:47:41.58 ID:eh5BplPO0
ラミと小笠原は統一球で死んだな・・・
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:47:51.30 ID:nlVWpeGS0
セは盗塁王争いショボいから、片岡行ったら余裕で盗塁王なんじゃね?
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:49:15.30 ID:MYamcNlD0
>>523
そもそも年齢というのもある気がする
だってヤクルト日本一(2001)や東京時代のハムのそれぞれの主力だったろ
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:49:45.52 ID:eh5BplPO0
>>524
塁にでる打撃を心がけてくれたらパでも十分盗塁王狙えるし、
第一トレードの必要はない。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:49:55.18 ID:xYrkyT260
ウチの打線、長身外国人投手対策なんとかならんか。
ファルケンボーグみたいに高いところから投げ下ろされると
まったく太刀打ちできんわ。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:50:26.12 ID:ZVph1B91O
>>516
穴豚、ウルフ、ケッぺルあたりのレベルをとってくれればいいんだけどね
まずそこに希望がないもんなあ。
フィガロくらいでもいいんだが〜
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:50:47.11 ID:ZQNspgIB0
>>527
ウチはファルケンに強い方だと思うよ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:51:21.06 ID:E8oIRWKW0
>>525
年齢じゃない
統一球がすべて
ローズもでかいフライ打ち上げて喜んでたじゃない
今なら盆フライよ
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:51:52.27 ID:UhNQf5Z90
ファルケンなんて別に
どのチームでも打ててないだろ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:52:01.95 ID:MYamcNlD0
>>524
セで走れる選手ってそんなにいないよな
しかもキャッチャーもそんなに強肩がいるイメージもない
片岡は盗塁というより出塁率に難があるから代走要因で盗塁王取りそうwww
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:52:10.84 ID:IkCb2ing0
ファルケンとか他の球団も打てんやろ。中継ぎやしそんなに深く考えんでええわ
それよりもなぜ唐川や井坂から打てないかだろ。先発されるこっちの方が厄介
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:52:53.31 ID:oGizm2P80
>>533
だから土井だからだって。あんな白にゃんこ創りだすやつ1軍に置いとくな
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:53:28.08 ID:MYamcNlD0
ちょっと誰かスペイン語話せるやつドミニカあたり行って使える投手連れてこいよw
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:54:49.39 ID:34NtDMYmO
ホームランも打点もランキング中位以上入りしてるホセを出すとか
どんだけ戦力に余裕があると思ってるのかね

某球団みたいに次々と買ってもらえないのだよ
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:55:09.70 ID:ZVph1B91O
>>463
オリは面白い野球やってるなあと思う。
失策も失点も多いんだけど、なぜか勝ってる。
ただ、どんでんが嫌いだから好きにはなれんが。
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:55:15.30 ID:HTAHl9wx0
>>533
ミート力の低い大振り打線だからスライダーの唐川やツーシーム・スプリットの井坂みたいな手元で曲がる変化球投手にとことん弱い
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:55:35.02 ID:E8oIRWKW0
とりあえず首濃厚なマーフィーでも拾うか・・・
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:56:17.36 ID:oGizm2P80
>>537
近藤が晒し投げで−にぶっ飛んでるからな。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:56:34.80 ID:+SVvpexP0
>>527
ファルケンはそれほど苦にしてる感は無い。
奴の調子相応には打てる。

昨年までの馬原とか攝津とかに比べれば全然。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:56:46.89 ID:E8oIRWKW0
西二軍落ちもぶっとんでるな
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:58:35.37 ID:ZVph1B91O
>>453
そこまで強固ではなかったろうが、岸なんかはそれに近いのでは?
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:58:38.78 ID:F0Buzyxu0
>>539
マーフィー位の投手でもウチから見れば当たりだよな
ただ、奴は怪我がなあ・・・
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:58:53.49 ID:L97NlzfL0
優勝決まった瞬間 細川すぐにマウンドの輪に入れなかったね
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:59:45.56 ID:HTAHl9wx0
マーフィーなんて鷹打線の犬投手を獲ったら今季以上にますますカモられるぞ
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:59:51.96 ID:eh5BplPO0
>>536
日本人枠じゃなかったらいらんわ。
あれだけ勝負弱いと、エース級で干せを怖がる投手なんていないよ。
干せがいなかったとしてもせいぜい借金2→5になったくらいだろう。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:00:27.62 ID:MYamcNlD0
>>538
それなら納得だな
確かに曲がりの大きい変化球投手や速球の本格派はさほど苦にしてないからな
ダルビッシュや田中なんかも通算で考えればパで1か2番目くらい打ち込んでるんじゃないか?
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:00:40.59 ID:xYrkyT260
>>543
岸は西口みたいに長くいてほしいよね。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:01:32.89 ID:HTAHl9wx0
まあホセ残すとしても当たり外れがわからない新外人打者の保険要員扱いになるだろうな。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:02:32.17 ID:xYrkyT260
>>538
打てそうにないときは、しつこくセーフティーとかバスターを試みればいいのにね。
ズルズルいくクセがついてるよ。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:02:46.80 ID:oGizm2P80
>>548
ダルはともかく、田中は確実にうちが一番打ってる。対うちは4勝12敗、防御率4点弱くらいだし。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:04:00.68 ID:jiVGhexT0
>>542
どんでんのコメント
「そらそうよ。3日間で2敗もする投手は一軍に置いとかれへん」
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:04:01.24 ID:ZVph1B91O
>>540
近藤もそろそろ首元が涼しそうだよね…
オリは投手の好成績が続かない印象。金子は例外。
来年、寺原がどうなるかな
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:04:01.72 ID:MYamcNlD0
そういえば優勝するチームに最強の5番(6番)打者ありみたいな格言あったよな
5番が極端に弱いと4番が歩かされてしまう。逆に5番が強いと4番と勝負しなきゃいけなくなるからだが

今年のおかわりってあんまり敬遠されてるイメージがないんだが…??
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:04:11.40 ID:MwAcIAVd0
今年の打線に限っては、鷹投手を打てなかったのと一回一回のチャンスや
打つべき試合(まさに今)に打てなかったのが痛すぎた
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:05:56.82 ID:031zM09W0
井坂に関しては2009年からずっと打ててないんだが。
それまで土井コーチのせいにするのは早計だろ。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:06:10.03 ID:MYamcNlD0
>>553
3日間で2敗くらいで落とすとか
オリってそんなに中継ぎの層が厚いのか…
資金力とか選手層は同じくらいと思ってたのに
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:06:15.24 ID:nhGwsqd30
新しく外人打者はとらないで、ホセ、マルハーン残留な気がする
投手はグラマンを残すかどうかだと思う。

新しくとるとしても投手1人くらいじゃないかな?
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:06:21.80 ID:eh5BplPO0
>>551
それができればもっと上位にいるよ。ファールで粘って球数投げさせるとかね。
そして統一球下ではそれらができて繋ぎができるのが強力打線。
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:07:15.26 ID:031zM09W0
>>555目に見えて「敬遠」って分かる事はあまりされてないけど
カウント悪くなったらさっさと歩かされてるよ今も。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:08:48.30 ID:34NtDMYmO
>>555
外角一辺倒や臭い球や実質敬遠ばっかり
おかげで出塁率はずっと安定してるが
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:09:12.74 ID:eh5BplPO0
>>555
露骨な敬遠はないけど、敬遠気味は多かったよ。
振ってくれたら儲け物ってやつ。
しかも前半はそれを振って儲けさせてたから・・・
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:10:10.26 ID:+SVvpexP0
>>558
西は木曜に先発で鴎相手に2回2/3でKO→今日は中継ぎで1回1/3でKOの流れだから本来の中継ぎ要員って訳ではないだろう。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:10:22.53 ID:x85N5Ld60
>>557
でも井坂は苦手だが全く打てないわけじゃない
2,3点は取ってるし
これくらいの苦手はどの球団にもある
楽天が帆足や金子を全く打てないのとはレベルが違う
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:12:29.48 ID:oGizm2P80
>>557
2009年は打ててるじゃんか。3試合で対猫防御率 4.87だし。
2010年は抑えられてるけど1回きりの対戦。しかもおかわりを怪我で欠いてた時期。(2.00)

今年は3試合やって2.00だぞ・・・統一球っての差し引いたって酷いわ。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:14:15.25 ID:E8oIRWKW0
>>555
シーズン中盤は敬遠気味が多かったな
今はむしろしてほしいのに勝負されてる
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:15:53.14 ID:031zM09W0
>>566
2009年はルーキーイヤーって事もあって、完投するほどイニング食ってないから数字上悪いだけだと思うけど。
5、6回でいつも逃げられてたし。
569代打名無し@実況は野球ch板:2011/10/01(土) 23:16:04.98 ID:BIop6So+0
清原「なんやアゴ、涙で優勝ってのはワシの専売特許やないけ。勝手にやんな。」
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:16:58.90 ID:ArmB8SXF0
>>556
鷹戦と言えばいつもスケジュールがきつい中に組み込まれてた気がするんだよな
13連戦の最後とか今回も10連戦の終わりだし
今季はとにかく長期ロードと連戦に苦しめられた一年だったよ
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:18:19.84 ID:30jZJ6IQ0
守備と投手力がゴミ以下なのに
並みの打線で勝てはずないだろ

だからよえーんだよSBをみならえ
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:18:27.33 ID:eh5BplPO0
>>567
今日も9回裏鷹ファンからもおさわりのHRは許すという声が多かった。
鷹も基本的にはHR狙いは松田だけに絞ってるから見たいんだろうけど、
これは喜ぶべきか、西武打線が舐められてるのを悲しむべきか・・・
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:19:11.12 ID:fSePFnF90
      打率 出塁率 OPS
おかわり  .272 .370 .973
内川 .334 .365 .857
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:19:13.82 ID:jvz6XmYX0
まー飛び檻が負けてくれたのは何よりだわ
日本球界の人気維持のためにもウチがCS行かなきゃならんのだよ、皆の衆
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:19:26.86 ID:30jZJ6IQ0
西武のライバルはロッテなんだよ

金満ソフトバンクとは差がつきすぎた
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:19:27.26 ID:MwAcIAVd0
今回は相手とタイミングが悪すぎたと思うけど3年前の札幌で公は凄かったんだな。改めて
M1のうち相手に連勝で余裕の祝福だもん。公自体は確か3位だったが
やっぱ力のあるチームは凄いなと今思ったよ
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:20:02.76 ID:U+8OG4Nw0
とりあえず檻が負けたのは良かった。
公も負けはしなかったが、引き分けだったし。
このままずるずる連敗に突入してくれんかな…檻公。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:20:52.77 ID:30jZJ6IQ0
中村豚で数字ほど打ってる気がしないよな
所詮豚の1発じゃかてんよ
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:21:26.32 ID:1ubvxaSa0
>>553
人気選手や主力でも調子がよくなければ2軍に落とすから
そういうシビアなところはいいよな。
うちだと、人によって厳しさがまちまちだからな。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:21:37.83 ID:E8oIRWKW0
とりあえず首の皮の切れ端だけ一枚残ってるが
まああんまり言うとポジ厨とか言われるからひっそりと応援する
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:21:46.57 ID:2RBJcYHC0
打てないのは振りまわす打撃の馬鹿揃いだから
去年までの打撃のチームはバンク以外みんなそうだろ
西武巨人阪神は強振して全滅
鷹は何気にセンター中心で今年も良く打つ
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:22:24.76 ID:30jZJ6IQ0
西武が負けてすかっとした

ざまあみろ
583代打名無し@実況は野球ch板:2011/10/01(土) 23:22:38.43 ID:BIop6So+0
>>579
とくにカブレラの使い方。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:23:56.21 ID:X6m25M9u0
ま、確かに豚じゃ勝てんわなw
うちの4番はキング様だから
その点では関係ないけどwww
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:24:24.79 ID:MYamcNlD0
>>575
最下位とライバルとか低いレベルの争いだな…
と言いたかったけど、奇跡の10連勝がなければというか8月までウチが最下位だったかw
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:24:40.17 ID:34NtDMYmO
今季は日程的にロッテ戦は週頭が多く表ローテばかり当てられた
SB戦は週末が多く表ローテばかり当てられた
オリはパク→木佐貫→金子寺原とその時のエースばかり当てられた
楽天はマー岩隈をそれなりに当てられたし
ハムだけは優しかったわ

587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:25:00.42 ID:E8oIRWKW0
>>579
今年二軍落ち経験者
後藤坂口バルスントカダ

すごいなこれ怪我してないんだぜ
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:25:55.29 ID:MYamcNlD0
>>570
九連戦でも長いのに今年は10連戦中一日13連戦とか
日程が投手層の薄い西武いじめだったよな…
今年って2ケタ連戦4回くらいあったんじゃないか?
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:26:04.13 ID:HTAHl9wx0
土井のような長所を伸ばす若手育成タイプだけでなく弱点を矯正して打率残せる打者を作れる理論派タイプの打撃コーチを招聘してほしいわ。

千葉が内紛で金森をクビにしたがウチに戻ってきてほしい。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:26:28.64 ID:E8oIRWKW0
いや坂口は去年だわ二軍落ち
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:27:13.21 ID:tdGjQtuv0
>>586

うちの表は本当に期待はずれだったな・・・まあ裏もだけどね。
とにかく、涌井と岸合わせて借金が残るなんて大誤算だわ。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:28:08.59 ID:eh5BplPO0
>>585
鴎の怪我人の多さは異常だったからな。
伊藤がいたら最下位争いはもっと熾烈だったかもね。
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:29:06.32 ID:34NtDMYmO
>>588
西武は27日間で25試合消化とか13連戦×2とか記事にも同情されてたしなぁ
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:30:14.45 ID:ajQrBxCj0
232 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/10/01(土) 01:52:24.16 ID:jjprMRMGi [1/3]
明日秋山監督胴上げか
現地まで観に行くか迷うな
つか西武新宿線みたいな僻地電車二回位しか乗った事すらないわw
岸と岩寄とか微妙だな
負けたら帰り激しく疲れそうw

541 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 15:23:48.63 ID:0+zZAcY70
所沢まで行くのは大変だし金かかる


散々な言われようだがよそもんからすると西武線は僻地、なのか?
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:30:35.04 ID:MYamcNlD0
ウチの打線は栗中中トリオと成長期待の秋山浅村熊代以外オワコン臭しかしない
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:31:03.67 ID:TeyrnmMR0
渡辺もこの後に及んで勝利への執念は相手が上回っていたとか
上っ面の言葉言うの辞めてほしいわ…

そりゃ戦力の違いを口にするわけにはいかんだろうが
リリーフの補強もできず野手・投手ともに育成も出来ず

その癖精神論ゴリ押しとかふざけるなと
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:31:11.90 ID:fSePFnF90
岩本のゴミが発狂中
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:31:32.41 ID:B4rYSjjUI
ポジ廚って言われたって‥
去年M4で優勝取りこぼしてんだから、夢くらい見させてくれよw
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:31:47.15 ID:oGizm2P80
去年のHR王ですら調子悪ければ落とす、徹底的な競争意識。
そのおかげで主力だけでなく赤田とか控えに甘んじてたも出てきたからな。

もちろん特定選手のファンとかだと好き嫌い分かれそうだが、監督なんて嫌われてなんぼの職業だ。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:32:48.23 ID:MYamcNlD0
>>594
十分僻地だろw
今年西武ドームライブをやった某グループのファンは
あんな暑くて交通の便が悪すぎる山奥で二度とやらないでくれという批判轟々だったらしいw
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:32:52.99 ID:031zM09W0
>>594
丘陵に人造湖と森しかないんだ、僻地に決まっておろうw
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:34:03.38 ID:VmacLui30
そろそろこのスレ落ち着いてきた?
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:34:13.85 ID:+SVvpexP0
>>600
あの種族を一般から隔離する場所としてはこれ以上の立地はそうそう無いんだが。
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:34:34.68 ID:MYamcNlD0
>>599
赤田をスタメン張る選手に復活させたのはさすがというか
対してこっちはスタメンがほとんどガチガチな上12球団一二軍と近いのに全く生かしてない
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:34:37.75 ID:HTAHl9wx0
ウチのОBの厳しい監督といったら伊原を巨人から呼び戻すしかないか。
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:34:49.07 ID:TeyrnmMR0
>>599
08年は渡辺のこと大好きだったよ
現役自体も知っているわけだしな 
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:35:21.79 ID:x85N5Ld60
>>599
どんのやり方もちょっと問題あるが
ナベみたいに特定の選手だけに固執して
怪我しようがミスしようが壊れるまで外さないよりはましだよなあ
人気ある主力選手のヲタは情に厚いとか言ってナベを好みそうだが
それでチームが低迷したら何の意味もない
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:35:45.82 ID:TeyrnmMR0
>>606
×現役自体
○現役時代
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:35:47.30 ID:ArmB8SXF0
>>593
これで他の球団も同じような連戦なら仕方ないけどうちとロッテぐらいだもんな
そういう意味ではSBは恵まれてたよな>今季の日程
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:36:15.50 ID:1ubvxaSa0
>>599
そういう競争意識は大事だよ。モチベーションもあがっていいことだと思うよ。

うちは主力や若手には甘いけど、中堅の控えには少ししかチャンスを与えず2軍落ちだったからな。
平等に調子の良くない人は調整させた方がいいのにな。
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:36:29.43 ID:34NtDMYmO
>>591
涌井は序盤は防御率0点台も狙える1点台の位置にいたんだよね
一時期防御率トップにたったし
中盤近くまで2点台前半で頑張ってたけどずっと無援護で負け越してたわ
で、中盤前後に崩れたんだよ
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:37:22.75 ID:eh5BplPO0
>>598
別に夢を見るのは良いよ。まだ数字の上では可能性あり。
明日檻が負けてうちが勝つかもしれないしね。
それだけじゃポジ厨とは言わないよ。
ハム残り全敗でうちが残り全勝とか極端な非現実を言わない限りね^^
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:37:25.53 ID:MYamcNlD0
>>603
それ言っちゃうと猫応援してる俺らも隔離扱いされてる気がするんだがw
ちなみにあの日はオールスター行くために西武池袋使ったら
球場前行きに中高生のガキばっかり乗ってたよ
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:37:28.43 ID:E8oIRWKW0
どんでん監督は信者とアンチと阪神fファンがまぎれてカオス過ぎる
はげQはほとんどアンチしかいないから平和だな
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:37:32.81 ID:ajQrBxCj0
>>600
生まれて30年、ずっと近所住みなんでな。通勤も始発駅で都心まで一本だし僻地の感覚がわからんのだ。
>>601
それはあるかも。土地の使い道がそれしか無い=僻地と言われても反論は難しいな。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:39:22.16 ID:TeyrnmMR0
>>611
涌井も最近はまた調子戻してるな
まぁこの間の日ハムのときのはアレだったが

岸ともども故障隠してる感が…
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:40:34.57 ID:0SHCx+d9O
禿げの投手起用を例えるなら好物だけを食べ続けていつか食材が切れる感じ

禿げの野手起用を例えるならパチスロで据え置き専門店なのにアゲ狙いし続けて破産する感じ
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:41:15.71 ID:yTNGlhXP0
>>614
アンチしかいないってのはいくらなんでも極論だろ
ほかに支持する人間がいるでもなし。

実際、どんでんみたいなアクの強すぎる監督では
ファンも心穏やかではいられんぞ。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:43:36.25 ID:MYamcNlD0
とりあえず話題には出てないけどオリックスってCSマジック点灯してるよな
手元の計算だと西武残り13戦全勝でもオリ9勝3敗で上回れないから
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:44:09.88 ID:PUsSO1Fp0
危機管理ができて選手にしっかり自分の役割を指示できる
人ならだれでも良いよ

新人に先発や抑えやらせたり、炎上して逆転寸前で虎の子の
中継ぎ陣投入するとかもうやめて欲しい
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:45:03.02 ID:9XOeCpZnO
投手は特に層が薄いとか他にいないとか言うけど
結局ハゲが固定した奴しか使わないから競争が起きない
いつまでも層が薄いまま
固定された奴らは怪我で潰れてくし良い事がなにもない
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:45:20.42 ID:6+DedXFu0
辻発彦待望論
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:45:59.60 ID:iw4TRt+i0
>>620
まずはフロントの刷新からやらないとな。
次期監督の人選はすでにやってるだろうけど…

辻にでも戻ってきてもらいたいな。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:47:54.91 ID:DaemIL7qP
森繁和監督
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:47:57.36 ID:X6m25M9u0
>>621
そうは言っても
長田と藤田とか小野寺とか
機会貰って結果出せなかったんだろ。
最終的には
それなりに抑えられるヤツが結果として固定されてるだけ。
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:48:46.80 ID:MYamcNlD0
>>621
いや野手はそうかもだが投手は本当に人材いないぞ二軍見ればわかるけど
まあそれでも前半を支えてくれた平野とか歴がある野上あたりはあげてもいいだろとは思うけど
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:49:45.35 ID:HTAHl9wx0
>>623
次期監督の人選たってどうせ2軍監督の行沢や土井ヘッドの内部昇格だろうよ
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:49:58.72 ID:X6m25M9u0
>>594
まー、22時過ぎても
鳴り物応援に制限のlない
某スタジアムほどの僻地では無いww
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:50:04.94 ID:8kAj5vo60
管野美穂可愛い
奇跡の34歳
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:50:13.06 ID:031zM09W0
>>615
そもそも西武ドーム一帯は、コクドがリゾート地として開発したんよ。
都心から1時間でいけるリゾート地っていう触れ込みで。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:50:39.62 ID:34NtDMYmO
>>616
西武フロントは公傷を認めないから選手は怪我や故障しても無理するしかないからなぁ

>>620
岸は故障で出遅れるし平野は少なくとも今季先発は無理と判断されたし
昨年のセーブ王の守護神がいなくなるわ方程式は全滅だししゃーないやん
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:51:28.43 ID:TeyrnmMR0
>>626
つくづく大石が惜しい

先発適性ないのは分かってたんだから
若手のころからセットアッパーやクローザーやらせてもよかっただろうに
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:52:39.88 ID:X6m25M9u0
>>632
↑こいつ、何言ってんの?
未来から来た?
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:52:56.95 ID:tdGjQtuv0
>>611

涌井は相手チームのエースとぶつかって、相手のエースより
1〜2点多く取られて負けてたという印象が強い。
そういう意味では、今季は、エースとしては力不足だったと思う。
怪我してたっていう話もあるから仕方ない面もあるけど。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:55:18.33 ID:X6m25M9u0
>>634
単なるローテーションピッチャーの一人ならともかく、
「エース」ってなっちゃうとね。
そういう意味ではエース格の岸にも似たことは言えるけど。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:55:34.63 ID:ajQrBxCj0
>>628
西武ドームも道路挟んでマンションが出来たりであれは中途半端だな
そのせいで騒音問題もあったりするんだし
やるなら>>630のレスのように徹底してやってほしかったわ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:56:06.74 ID:E8oIRWKW0
>>618
まあ俺は好きでどちらかというとはげQ信者だけどね
アンチの人に文句は言わないだけで隠れてるけどね
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:56:17.76 ID:TeyrnmMR0
>>633
適性がないってのは言いすぎたとは思うが
台所事情や本人が結果を出したフィールドを思えば

普通に1年目からリリーフでよかったと思うんだけどね
ホフマンやらリベラあたりを見てると余計に思ったわ
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:56:38.40 ID:MwAcIAVd0
この時期は疲れてる主力よりも若手使ったほうがいい結果にいくかも?
SBはあれだ優勝して当たり前だ。あの戦力+補強では
しかし恵まれた環境にないチームの方が勝った時には嬉しいけど。なでしこ然りね
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:56:39.55 ID:PUsSO1Fp0
>>626
大石の先発適性はまだ未知数だが・・・

抑えが決定的に足りない状況下で抑えで抜群の成績を
上げている投手を無理に先発に回すのは考え物だったな
確かに先発は長くやれるというが合わない事やらされて
潰されて球界を去ることになるってリスクもあるからな
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:56:50.24 ID:2RBJcYHC0
涌井と村田をトレードするか
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:57:31.35 ID:CXUlQEn80
いまのフロントが森、辻を戻したがるわけがない。チームを強くしたいなんて思ってない
選手の年俸を抑えて、グッズがたくさん売れれば御の字だろ
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:57:36.96 ID:34NtDMYmO
>>632
抑えはともかく中継ぎは2〜3年もてばいい方の使い捨てポジションだぞ?
使い捨て枠だから中継ぎは昔から冷遇されてるやろ
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:58:12.31 ID:X6m25M9u0
先発も抑えもどちらにしても未知数だろ。
大学野球とプロ野球じゃ
試合数や登板数、登板間隔があまりにも違いすぎる。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:58:41.69 ID:Bk1ryIzq0
ポジ厨生きてるか?
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 23:59:52.94 ID:VwNS4xmHO
>>634
涌井も調子はよくないがそれよりド貧打とクソ守備の犠牲になった感じだが
ダルビッシュだって援護がほとんどない時は1ヶ月ぐらい勝てなかったぞ
他チームのエースがみんな1-0で勝ってると思ってるのかい?
守備は涌井が唐川と対戦して守備ミスでやられた翌日からセンター秋山になったし
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:00:10.46 ID:F0Buzyxu0
大石は、あの手投げのフォーム改善しないと・・・
二軍スレ見ると大分良くなってるみたいだけど
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:02:15.70 ID:prlHkiaG0
>>643
浅尾みたいな例もあるし
逆に摂津みたいな例もあるだろ

先発で結果を出してた牧田を抑えに回したり
菊池のリリーフ転換もあるとか言ったりした流れを見てると余計に惜しい
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:02:20.56 ID:8kAj5vo60
岸の好きながタイプがアンジェラ・アキって・・・
あいつはファッションセンスといい何かトチ狂っているな
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:03:34.36 ID:nlVWpeGS0
来年
涌井 岸 (帆足) 西口 菊池 牧田 (石井一)
オカアツ ミンチェ 松永 大石 右新外人 左新外人 (平野 藤原)

左 栗山
二 片岡
遊 浅村
三 中村
一 新外人
指 ホセ、若手枠
右 若手枠
捕 銀仁郎
中 秋山
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:04:07.82 ID:031zM09W0
>>649
そりゃいくらなんでもあんさんの主観すぎるわ。
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:04:20.30 ID:bDxstZez0
大石なー。
大学時代先発でぱっとせずリリーフで活躍したから
先発適正はない!リリーフやらせてれば〜と騒ぐ奴後を絶たないけど
今年二軍とはいえ一応プロで先発でそれなりに結果を出してるのも事実
来年どうなるか興味深いところだが…
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:04:50.56 ID:xXaE/w+F0
>>648
じゃ、平野岸田に関しては?
藤川は以前は先発投手だったが?
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:05:35.98 ID:7VF6Fvhs0
あの戦力でも真弓やナベなら優勝できるとは思えん。
秋山にもある程度能力はあるんじゃないか?
原の少し上くらいは。
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:06:04.42 ID:HiajN34A0
>>650
帆足はフロントがよほどの誠意を見せない限りは
鷹に持っていかれそうだな。
一久はさすがに厳しいだろう。

ホセももう要らないよ。
日本人扱いになるからどこへでも勝手に行けばいい。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:06:41.54 ID:prlHkiaG0
>>652
来年150イニング 再来年180イニングくらい一軍で投げてれば
手のひら返すよ

まぁそのあたりをクリアしてほしいのは菊池だが
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:07:08.51 ID:luAwTs/30
>>649
え…それ最近の情報?奥さん似てるのかな
服のセンスは優勝後インタで度々思ったw
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:07:32.77 ID:tPSOrsRn0
あ、木村入れ忘れてた

>>655
ホセは保険で、2軍に置いとくのはどうだろう。今年のブラウンよりは働くだろう。どうせ日本人枠だから外人枠圧迫しないし。
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:07:54.85 ID:xXaE/w+F0
岩瀬を引き合いに出すならまだしも
浅尾を引き合いにされてもね。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:08:02.23 ID:HiajN34A0
>>654
秋山がナベと違うのは、変に思い入れを
しない所じゃないかな。

ナベの思い入れ起用は今に始まった事じゃないけど、
センター秋山、レフト栗山を前半からやっていれば
目に見えない失点はかなり減らせたはず。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:08:29.41 ID:mQbH3nBH0
>>649
岸のファッションセンスはかなりおかしい・・・・

I LOVE LA?のパーカーあれは絶対おかしい・・。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:09:14.91 ID:kq7uRzW50
菊池にはランナー出してもなんとか抑えられる
という感じがするしストレートの威力が増せば
スターになれると思う。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:09:45.99 ID:HiajN34A0
>>658
ホセを保険で置いとくなら、年俸半分にして
出来高の割合を大きくするとかしないとね。
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:09:46.09 ID:ym4otwqC0
2ちゃんは試合見ないで結果だけ知ってる人とか、全試合生で見てる人とか、
野球経験無しでとんでもないこと言い出す人とか、高校大学まで野球やってた人とかが、
名無しで意見戦わせてるから難しいね。
特に野球経験無しで、スポーツ記事で得た知識のみで話してる人がタチ悪いw
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:10:14.50 ID:ngQlBOwX0
>>660
はげどうだけど、前半は秋山の打撃がなぁ・・・
ここでもアンチががいたくらいだからな。
いまだに打ち勝つとか言ってるファンも大勢いいるし。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:10:44.93 ID:mQbH3nBH0
>>664
ほんとそれ。二軍の試合なんか結果の数字だけ見ても
何も解らないよw。実際行って見ないとね
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:12:20.62 ID:xXaE/w+F0
>>660
そりゃー読売で育った王に育てられたからな。
残当だwww
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:13:15.32 ID:HiajN34A0
>>665
確かにあの打撃ではスタメンで
使うのは厳しかったか>秋山

栗山センターはもう見たくないな。
ワンヒットで二塁からやすやす生還されるのは
もう見飽きた。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:15:11.60 ID:5/vPz5g3O
とりあえず投手出身の監督はやめてほしい
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:16:09.05 ID:CSRtEpH+0
今日の犠牲フライもショートへのバックホームがワンバンだったからね
若干深かったから最初から内野への返球だけのつもりだったかわからんが
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:16:14.82 ID:BKAFFdAo0
>>668
今日のレフトから中継ナカジへのワンバウンド送球には
さすがに萎えたな。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:16:29.63 ID:ym4otwqC0
>>666
この前2軍の試合USTREAMでやったの良かったわぁ。
あれ全球団全試合やってくれないもんかなぁw
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:17:27.40 ID:CSRtEpH+0
>>671
俺と同じこと言っててワロタw
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:17:41.05 ID:SvJm1lWd0
>>252
雄星が出て行ってしまいます。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:18:19.04 ID:GSPBelsf0
そういえば昨日ぐらいから片岡放出論が出ているけど
うちのフロントがハムぐらいシビアだったら
リアルにありえるだろうな つーかうちのフロントはハムのフロント見習え
片岡ファンには悪いけどあいつ本当に使えないよ
昨日の試合でも3回の本多のヒット 全盛期の片岡ならアウトにできたよ
二億円近く片岡は貰っていながら今年の成績はマジでないわ
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:18:23.34 ID:aLzjwjaZ0
>>669
それは極端だろ
ナベは現役時代球の力に頼って投げるPで伊東のリードに助けられてきた人間だからダメだった
言うならば堀内と同じタイプだろうな
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:19:14.88 ID:mQbH3nBH0
>>675
来年どうなるかだな。来年復活しないと正直
厳しい
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:19:48.62 ID:BKAFFdAo0
>>673
ほぼ同じタイミングだしw
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:21:48.63 ID:xXaE/w+F0
またか。片岡は完治してないのを無理して出てるんだから
しょうがないだろ・・・。
リードの取り方も肩をかばうために肘を曲げて帰塁するから
足1〜2足分以前よりも少ないし、
グラブのばして打球を獲りに行った後は
肩を押さえて気にする仕草をしている。
少なくとも今年はもう、ずっとあんな調子だよ、
使う首脳陣が悪い。完調じゃないこと、わかっていないはずはないから。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:22:25.48 ID:HiajN34A0
>>676
ま、精神論振りかざす人でなければいいよ。
投手コーチ共々な。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:24:15.66 ID:s58lm41y0
たまには外国人監督もいいかもな
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:24:33.14 ID:HiajN34A0
>>679
そうだな。
肩を気にして飛び込まないのもあるし…
来年はレギュラー剥奪で1からのスタートかも
しれないけどそれも致し方ない。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:24:55.35 ID:v13TIAJE0
今年の異常な点として
涌井、岸、帆足、西口、石井のローテ 牧田、平野、菊池の準ローテ
ミンチェが1試合
結果は別として先発メンバーだけを1年見てると、先月まで最下位だったとは
思えない程安定してるんだよな、離脱したのは平野だけだし
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:26:17.00 ID:HiajN34A0
>>681
うちみたいなチームに外国人監督はやめたほうが…
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:26:23.60 ID:CSRtEpH+0
片岡は怪我云々の前に怪我前のシーズン前半がポップフライ病で散々だったからな
2億近い年俸の1番打者が出塁率2割前半とか減俸限度額ギリギリ提示されても文句言えないわ

どうせごねるんだろうけど。ごねたら放出で良いよマジ
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:26:48.61 ID:SvJm1lWd0
>>675
放出することもないけど、年棒はかなり下げるのはしょうがないだろうな。
怪我前も打率最悪だったし。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:27:11.64 ID:CSRtEpH+0
>>684
練習嫌いな選手が多いからなw
もうどうせアーリーワークとかやってないんだろ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:27:36.44 ID:VpmVaKjo0
>>252
デーブなんか復帰させたら、西武は常識が無いと世間から笑われる。
順位がどうであれ、渡辺は責任とって辞めるべき。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:28:38.23 ID:aLzjwjaZ0
>>680
きちんと現状を把握して先発絶対主義じゃなくリリーフを整備できる人材が必要だな
そういう点では投手コーチも中継ぎ経験豊富な人がいいかも
潮崎は微妙だったけど…
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:28:39.47 ID:HiajN34A0
>>683
やはり攻撃力(打線の繋がり)低下、
守りのまずさが響いてるな。

最近ようやく外野守備の重要さに気づいたようだけど
あまりに遅すぎたな。
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:29:25.57 ID:kq7uRzW50
帆足や中島といったナベの人望で引きとめていた選手が
いなくなれば他チームから首脳陣集めてもいいかもな
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:29:40.78 ID:tPSOrsRn0
禿は栗山の足が万全になったらセンターに戻したいらしんだろ?
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:31:10.61 ID:0b2ONESz0
>>664
言ってることはその通りなんだが

664の野球経験が如何ほどか次第な件
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:31:18.18 ID:HiajN34A0
>>689
潮崎はコーチよりスカウト関係やったほうが良さそう。
鷹の高山がすごいのはヨソの戦力外(吉川、金澤)を
あれだけ使えるようにしたとこかな。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:32:29.29 ID:+hhtaVZ60
今でこそ後半盛り返した分打率も上がっているが
前半の中島中村ホセの打撃が酷すぎたからな
クリーンアップ3人とも打率2割前半じゃ繋がるわけない

あと中村のサード守備に何度泣かされたことか
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:32:50.80 ID:HiajN34A0
>>692
そのようだな。
と言ってももうこのままレフト固定でいいでしょ。

次の監督がどうするかが見ものだけど、
普通に考えたらセンターはありえないかと。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:33:23.50 ID:7VF6Fvhs0
バレンタインが監督になったら、日替わり打線は何となくおもろそう!
とかこのチームの選手は適当に考えてノビノビ野球をするんじゃないか?
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:34:30.39 ID:BKAFFdAo0
これで明日、二日酔いの鷹に負けて3タテくらったら
マジでナベは即辞任してほしい。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:34:46.71 ID:HiajN34A0
>>697
ボビーは絶対にありえない。
ただでさえ金にうるさくて鴎も持て余したんだから。

それ以前に貧乏球団のウチでは問題外だろ。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:34:53.59 ID:CSRtEpH+0
>>697
バレンタインが来たらロッテのMVPが黙ってなさそうw
もしくはこちら側に乱入してくるかw
まああんな年俸高い監督をウチが雇うわけもないが
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:35:17.38 ID:xXaE/w+F0
>>697
幾ら積めばいいと思ってんの
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:35:23.63 ID:GSPBelsf0
高山はドラフト指名拒否までさせてプリンスホテル経由で
西武に来た選手なのに、何でソフトバンクにいるんだよ
石井丈をやるから高山を返してくれ
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:35:28.07 ID:CSRtEpH+0
バレンタインって年俸3億くらいもらってたんだっけ?
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:35:42.11 ID:yX+ERg3H0
よく理想のオーダー書いてくれる人がいるけど、
三塁は原じゃなく中村のほうがいいって人多いね

現状だと攻撃力が足りないと考えている人が多いのかな?
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:36:23.39 ID:HiajN34A0
>>698
一久がまたKOされる予感…
摂津も序盤に捉えられなければ終了だな。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:37:24.82 ID:HiajN34A0
>>702
それは秋山が連れてきたんじゃなかったか?
現役時代から仲良かったみたいだし。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:38:06.77 ID:CSRtEpH+0
>>704
どう考えても攻撃力不足でしょ
というより投手が弱いからより打ち勝つ野球をしなきゃいけないイメージ
原はやっぱりまだ上位打線としては力不足。まあ片岡より仕事はしてるが
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:38:24.65 ID:xXaE/w+F0
>>704
打力でサードとショートが入れ替わってるだけと見なせば
今年に限ってはさしあたって問題無いんだけど、
中島が出て行くという前提に立つと
話は変わってくるよね。
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:38:47.33 ID:HiajN34A0
>>704
中村は一塁かDHでいいと思うがね。
原の守備見てたら、なおそらそう感じる。
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:39:20.12 ID:GSPBelsf0
>>704
オーダーを書いている奴が片岡ファンが多いだけじゃないのかな
現状、サードにサンペイならセカンドは原になるし
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:42:14.51 ID:yX+ERg3H0
>>707
>>708
確かに原は前後に栗山、中島がいることで生きてくる打者って感じだね
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:47:21.74 ID:BKAFFdAo0
原がサードゴロをセカンドフォースアウトにした場面。
あれをおかわりにやれっつっても厳しい話だよな。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:47:44.74 ID:iKkcuX1GO
誰かが好調だと皆それに乗せられて、逆に調子が悪くなってくると、皆で一斉に悪くなる

伝染病打線だな
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:48:22.59 ID:rwK56Ty20
良かったころの片岡に戻るのはもう無理だろうな

バッティングも守備も走塁もすべてにおいて劣化がすごすぎる・・・

短かったなー
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:49:05.32 ID:ym4otwqC0
>>693
言ってることがそのとおりならまあいいじゃないか
664発言に俺の野球経験は関係ないw
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:49:05.44 ID:HiajN34A0
>>712
そもそも得意分野がはっきり違うしな。
打ち勝つ野球にも限界がある。

おかわりは一塁でいいんじゃないかな。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:52:13.22 ID:0b2ONESz0
>>715
関係あるよボケ
お前の野球経験が如何ほどか次第で

今日の「お前が言うな」レスだっつのw
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:52:29.95 ID:HiajN34A0
>>714
そもそも、去年の天王山の時に足を痛めた
あたりからちょっとね…
しっかり治せないままキャンプ突入→出遅れ→
無理して出てあのザマだから。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:53:10.56 ID:+hhtaVZ60
片岡の守備走塁は劣化してるが打撃はあんなもんだろ

昔からPOPERだったが今までは外野の頭越してたのが
統一球になって全部外野フライになっただけ
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:58:11.34 ID:/RUS7pl40
涌井石井一片岡
こいつら明らかに年俸と実力釣り合ってないな
全員限度額いっぱい下げて欲しいくらい
石井は解雇でも文句ねえわ
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:58:39.30 ID:BKAFFdAo0
9番片岡
1番栗山
2番原

この流れは来年もいけるね。
ナカジ放出で3番不在になったとしたら
おかわりの前後と6,7番が問題だよなぁ。

秋山は秋季キャンプで徹底的に打撃を鍛えて、
勝負強い下位打者になってほしい。
簡単に三振し過ぎる。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 00:59:56.29 ID:ym4otwqC0
>>717
俺がここで野球経験披露したところでなんの証拠にもならないことがわからないか

0b2ONESz0みたいな短絡的なのがいるのも難しい要因だw
即レス即煽りだし

俺は別に難しいって言ってるだけで、未経験者はしゃべるなとか言ってるわけじゃないからな
2ちゃんってのはそういう場所だって言ってるだけ 冷静になってね?
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:00:02.19 ID:rwK56Ty20
石井一は引退してほしいわ

郵政が先発である程度目途たったからね
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:00:05.83 ID:xXaE/w+F0
秋山はすぐフォームが崩れちゃうね。
あと、熊代・浅村共々
走塁を鍛え直して欲しい。
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:00:16.67 ID:X6CYQdGJ0
>>720
すぐこういう極端な奴が出てくるな・・・まぁギコに関しては同意だが。
涌井・片岡は故障気味なのを強引に使って不調だっての考慮しろっつうの。

726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:02:00.79 ID:gZf/kmIUO
岩嵜 6勝2敗 2.73

対西武3勝
対楽天3勝
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:02:41.65 ID:wOdaIkIC0
>>697
1番キャッチャー上本
4番サード原
6番ショート中島
7番レフト栗山
耐えられるかな?
西武ファンは黄金時代から内部上がり指導者ばかりで純度が高くて耐性が極度に低いから
外部から全く違う価値観を持った指導者のこういう日替わりには耐えられないと思う
基本ラインは1〜3、4〜6、7〜9の欠く人で1点取るのを理想とする打順
1の人=出塁率が高い人、2の人=送れる人、3の人=仕留める人
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:03:15.13 ID:BKAFFdAo0
>>724
特に浅村は座学で野球脳を・・・・・・
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:04:06.76 ID:i/9uqbhD0
>>717
>特に野球経験無しで、スポーツ記事で得た知識のみで話してる人がタチ悪いw
に反応しちゃったんだろうな
痛いところ突かれてキレちゃったw
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:05:03.69 ID:GSPBelsf0
>>725
故障する奴が悪いんだし
故障で強引に試合でようがでまいがどの道、給料泥棒である以上
大幅減俸は避けられないよ
球団はボランティアではないよ 働いた選手に払って
働かない選手には給料を払わない資本主義の当然の原理
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:07:30.48 ID:xIaX4Xze0
さすがにスレの消費が早いなw
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:08:24.71 ID:X6CYQdGJ0
>>730
そんな事やってたらみーんな他所に取られるね。はっきり言ってこの程度なら普通は微減程度だわ。
最大減俸なんてやってたら余裕でFA、んで他所に取られるよ。


733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:08:47.02 ID:R4GMTcHJ0
ナカジはジャイアンツが欲しがってるからポスティング決まるんだろうな・・・
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:09:06.91 ID:BKAFFdAo0
今日は現地寒かった?

明日行く予定なんだけど、暖かい格好すべきだね。
所沢は曇りで最高気温が20℃らしいから。
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:10:39.81 ID:d/nneSCd0
>>734
今日は大丈夫だったよ
明日は寒いらしいね、俺も気をつけよう
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:11:56.10 ID:i/9uqbhD0
>>730
まだ故障してない選手が怖がって、健康なうちにみんな移籍希望することが想像できないかw
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:12:04.60 ID:/RUS7pl40
怪我考慮とか言い出したらみんな大なり小なり傷みつつ試合出てるだろうよ
試合出てる以上言い訳だろんなもん
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:15:18.96 ID:0b2ONESz0
>>729
違えーよカス
オレは野球経験あるわけ、だから
>野球経験無しで、スポーツ記事で得た知識のみで話してる人がタチ悪い
に同意したんだが

それを言う肝心のID:ym4otwqC0の野球経験は如何ほどなんだって
至極まともな疑問だろ

>>722
>即レス即煽りだし
これ722のお前だろw
そもそも693をスルーできねえなら、野球経験を素直に披露したら済む簡単な話だろ
それ、ごちゃごちゃ見当外れな憶測と決め付けで中傷に走って
誤魔化してるわけだ
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:15:18.90 ID:h0XOpUCk0
ホークスおめでとうっす
とにかく投手力が違いすぎたね
来年はもうちょっと投手がマシになりますように(なむなむ)
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:17:04.16 ID:BKAFFdAo0
>>735
ありがd
明日はドーム焼き食べようっと。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:17:36.18 ID:i/9uqbhD0
>>738
お前はインターネッツに慣れてから来いw

もしくは

>オレは野球経験あるわけ、だから
の証拠をうpしろww
全然信じられないわw 少年野球ですか
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:17:45.60 ID:X6CYQdGJ0
>>737
だから首脳陣がダメだと、ちゃんと直してこいと判断して2軍に落としてやれといってんだよ。
自分からNOなんて言えないんだから。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:18:47.03 ID:UatNINdg0
昨日試合現地にいたんだけどバックネット裏に外人のスカウトらしき人が1人いた
スピードガンとか1球ごとに記録つけてた
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:20:35.97 ID:7AeS9RQL0
>>737
そういうこと
彼らはプロだから、どんなコンディションでも、例え将来に大過を残してしまうような怪我をしてても
バットが触れてボールが投げられる限り、与えられた仕事を全うしようとする

だからこそ、首脳陣が選手の状態を見極めて
監督権限で試合から外したり二軍で療養させなければいけない
プロ選手なんて、根性の塊だからこそここまで来れた連中ばかりなんだから
根性論振りかざしてたら
文字通り、燃え尽きるまで無理をしてぶっ壊れて終わり
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:22:32.40 ID:N/JqpnxrO
>>737
何度も言われてるように本人の意志じゃなく怪我でも出させてる首脳陣に問題
無理して出してグラマンやシコみたいに選手生命終了レベルになってしまってるし
今年の片岡とか両肩脱臼でも我慢して手術回避とか小なりの怪我じゃないんだが
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:22:49.46 ID:0b2ONESz0
>>741
お前の書き込みや煽りがネット初心者そのものだろw


>証拠をうpしろww
>全然信じられないわw 少年野球ですか

それを強いるなら>>722にだろうが
お前は見当外れな横槍で、もう引っ込みつかないんだろうけどな
文脈も読めねえバカだということだけは確かだわ
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:23:32.97 ID:ym4otwqC0
>>738
ごめん、疲れそうだからもういいです。
実の無い話してもしょうがない。荒れるし。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:25:55.61 ID:yX+ERg3H0
>>743
ファルケンボーグを見ていたに違いない!
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:26:34.30 ID:/RUS7pl40
>>742
>>744
>>745
ホントに首脳陣が独断で判断してるのか?
トレーナー、本人と相談して行けると判断してるんじゃないのか
そうだとしたら大問題だな
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:27:11.93 ID:TIrR1fQc0
>>736
そう考えると、主力のみんなは
若いうちにFA取れそうなのが救いだなw
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:28:12.78 ID:R4GMTcHJ0
他ファンにナベQくれってよく言われるけど
普通に成績見ればダメ監督じゃないよな・・・
戦力あってもアレな原や真弓より全然いいし
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:30:16.12 ID:HHUh8Wtk0
ID:0b2ONESz0
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:30:21.75 ID:0b2ONESz0
>>747
実のない話にここまで育てたのお前さんだろ
お前が言うなの第2弾じゃねえか
荒しの元凶もお前だし

散々憶測と決め付けで煽っておいてよく言うわなw

754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:30:33.23 ID:s58lm41y0
>>751
ナベQタイプは優秀な参謀役が必要だと思う
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:31:05.63 ID:mpy7tRI30
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:31:56.53 ID:0b2ONESz0
ID:HHUh8Wtk0

また変なの沸いてきたぞ
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:32:07.93 ID:i/9uqbhD0
>>746
わかったよ。
もういいからさ、西武の話しろよw

経験者ならではの鋭い考察でも話してみ。ID辿ってやるからさw
自らハードル上げちゃったみたいだけど、大丈夫だろ?w
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:32:32.88 ID:UatNINdg0
>>748
そうだったらパの5球団にとってこれほど嬉しいことはないなw
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:35:02.86 ID:HHUh8Wtk0
なんで毎日毎日基地外が現れるんだろうな
同一人物?年中休みなわけ?
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:35:22.80 ID:0b2ONESz0
>>757
分かったといいながら、更に煽りを続けるID:i/9uqbhD0
本当に馬鹿の横槍の体現者だな
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:37:02.98 ID:0b2ONESz0
>>759
ID:HHUh8Wtk0
こんどは自己紹介始めちゃったよ
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:37:36.54 ID:RGIefua80
ナベには年上の厳しいヘッドコーチが傍らについていればもっと勝てると思うけど。
土井とか大石みたいな優しいおっさんじゃなくて。
東尾のときの須藤みたいな感じで誰かいないかな?
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:42:03.08 ID:X6CYQdGJ0
>>749
誰と相談しようが本人はいけると言うでしょそら。トレーナーや監督・コーチがしっかり見極めてやらなきゃいかん。

んでうちは見極めるの下手くそだよ。怪我の度合いとかも大抵、
軽症だから1軍帯同で様子見→ちょっとよくないから2軍へ、でもすぐ戻ってこれるでしょう→検査行ったらやっぱ重症でした→長期離脱
ってパターンばかり。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:46:23.79 ID:wFi0Ksur0
来年監督やってくれそうな人は誰がいるだろう。可能性だけでいえば
清原、ノムさん、トンビ、伊原、伊東、あたりか。

せめて尾花が横浜に見切りつけて投手コーチとして来てくれないもんか。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:48:05.13 ID:h0XOpUCk0
もう平尾監督でいいんじゃね
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:49:08.36 ID:R4GMTcHJ0
ナベQでいいだろ・・・
10連勝の感動を忘れたのか・・・
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:49:15.21 ID:prlHkiaG0
まぁ野球経験の多寡で言動の正当性が決まるというなら
渡辺やあるいは星野あたりに物言えるねらーなんて皆無だろうなw
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:49:17.48 ID:d/nneSCd0
ロンゲ軍団になるか
はたまた坊主軍団になるのか
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:51:14.37 ID:wFi0Ksur0
>>765
まず全員日焼けするところから始めるのか(´・ω・`)

>>767
少なくとも星野に関しては伊良部と同様にマスゴミに作られた部分も多そうだから何とも言えんね。
ベンチに座ってても周りに誰も座らないのだけはガチだけど。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:51:47.04 ID:s58lm41y0
チャラいチームになりそうだ
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:52:38.84 ID:/RUS7pl40
>>763
ガキじゃねーんだからダメならダメって言うだろ
個人でやるスポーツじゃねえんだし迷惑かかるからな
無理して悪化させんのも全部自分に返ってくるだけで良い事ねーだろうし
結局怪我すんのは体が弱いのがいけねえんじゃねえの
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:55:58.05 ID:TLnAIECc0
もう特攻ローテとかやめて、ケガ人を出さずに次の監督にバトンを渡して欲しい。
特に牧田、岡本篤、ミンチェは勝ちゲームのみの登板で、西口、石井一久は中6日で。
大石先発でもいいと思うけどね。

773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:57:28.22 ID:h0XOpUCk0
ナベQ続投容認派だけど、もし辞めたら誰になるかは興味ある
W石井だけは勘弁してほしいところw個人的には東尾か伊原がいいな
清原、石毛もおもしろそうだし、ああ楽しくなってきた
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 01:58:43.29 ID:ONr8Sa4q0
>>698
でもSBの、とくにピッチャー陣は個人記録かかってるから
これから先もけっこう必死なんやないかなあ。
ひとつ勝つと負けるじゃ
査定が大違い。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 02:00:17.92 ID:/RUS7pl40
>>773
今の球なら東尾伊原あたりの野球がいいよな
すこしづつでも粗い野球からディフェンス野球に移行してほしいわ
どんでんが短期間で中継ぎ整備したようにうまくいってほしいもんだ
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 02:00:54.53 ID:wFi0Ksur0
ハゲQ続投でも最低限投手コーチは代えてほしいな。
本当に尾花に来てもらって立て直してほしいくらいだ。
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 02:02:23.04 ID:ngQlBOwX0
>>774
打者も同じでしょ。これからは個人記録とCS調整が中心になるけど、
そう簡単には負けてくれないと思う。
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 02:09:22.19 ID:6PNoLyb60
監督以外で来季いなくなりそうなのは誰?(引退も含め)
ゴトタケ、義人、G.G.、友亮、高山、大島あたりかなあ
ガラッと顔ぶれが変わる世代交代の年になるんかねえ
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 02:18:30.15 ID:xIaX4Xze0
グラマンじゃね?
あ、野手の話?>>778
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 02:47:15.20 ID:+hhtaVZ60
別にそのへんは一軍戦力じゃないからいてもいなくても関係ないが
いきなり野手が6人も抜けたらファームで試合ができなくなるわw
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 02:48:22.44 ID:TIrR1fQc0
そんなに一気に首飛ばすとか、どこの横浜だよw
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 02:50:53.91 ID:HiajN34A0
>>781
確かに大量解雇はないよな。
ただ、大幅減俸が避けられない連中ばかりだがw
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 02:58:20.18 ID:Jo1mkYicO
>>778
いい選手ばかりなのにな。もったいないよ。
来年は持ち前の力を発揮して復活してほしい。

なんか今年から若手志向だけど、まだまだ活躍できる年齢だよ。
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 02:58:50.48 ID:rRPjbxlZi
>>778
もっと危ない人いっぱいいるから。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 03:00:33.85 ID:Vj4g7V6ji
細川が大先生とリアルで鷹投手陣に呼ばれてるらしい
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 03:00:37.07 ID:HiajN34A0
>>783
新監督の意向にも影響されるからね。
場合によってはトレード要員になりそうなのがいるかも。
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 03:01:55.67 ID:X6CYQdGJ0
GT・GG・エリートは故障がどうしようもないからな・・・
義人はやはり守備難(できて内野だけだが浅村すら外野でやらされる状況で入るスペースはないだろう)で左にからっきしなのは厳しい。
高山とゲッチューはやはりこれが実力相応てところかと。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 03:03:32.52 ID:HiajN34A0
>>785
ま、あちらも細川が来るまでは田上、山崎と
微妙なのしかいなかったからな。

次の監督が銀を贔屓せずに星と同じスタートラインで
競争させてくれる事を期待する。

昨日の3点目の原因となったポロリとか見てると
まだまだって感じだし。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 03:05:20.31 ID:HiajN34A0
>>787
エリートは将来の幹部候補生だからいいとして、
やばいのは義人かな。
ここ何年か更改の度にもめてて心証が良くない。
790:代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 03:07:30.85 ID:ec16QDX90
>>786
もう上積みがなく、統一球では良かった時の打撃が期待できなくなった
選手て感じだから、トレード成立するなら中継ぎとりたいね。
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 03:10:55.34 ID:HiajN34A0
>>790
このクラスで取れる中継ぎはしれてるけどね。
あとはまともな投手コーチがいれば…
これが一番重要だったりするw
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 03:19:04.19 ID:6PNoLyb60
>>778だけど、もちろん全員いっぺんになんて思ってないよw
そんだけの入れ替え分来るはずもないしw
そのへんの中からだと誰あたりかなあと思って
言葉足らずですんまそん

ところで、松下って手術したの? 復活するのかなー
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 03:39:45.39 ID:HCxSWJOWI
なんか3位争いなんかで熱くなってた自分が馬鹿に思えてきた

ソフトバンクに全く歯が立たない弱いチームの争いでしかないのに

ちゃんとお金と勝つ気があるチーム(親会社)だけでペナントやって欲しいわ

今の西武は魅力が少ない
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 03:44:44.02 ID:J2E/PFCWP
>>793
たとえ成果には結びつかなくても
出来る範囲で編成に
思考錯誤している鷲とか檻とか☆あたりのほうが、まだ好感もてるよな。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 03:48:58.55 ID:HCxSWJOWI
ベイスターズはほんとに頑張って補強してたもんなあ

西武に横浜の補強費があったらめちゃめちゃつよくなってると思うよ
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 03:50:04.65 ID:ngQlBOwX0
改めてツベで見たら明石の打球すごいよな。POPじゃなくあれが統一球下の打撃だわ。
うちの下位打線であんな打球が打てる又は打とうとしてる野手はおらん。
コーチもあんな打球打つように指導してほしいもんだ。

で明石、福田、長谷川、松田ってそんな金かけてとった選手なの?
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 03:58:48.79 ID:h0XOpUCk0
たしかに今のフロントは本当に勝ちたいのか野球というスポーツに興味あるのか疑いたくなる
最下位独走してた時にさえ、何の関心も無さそうだったし

798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 03:59:31.48 ID:N/JqpnxrO
鷹は金かけないで育った選手もいるが
育成枠や過剰な外国人とか大勢の中から淘汰されてきてるから
層が薄い西武とは環境が全然違う
設備なんかも差があるだろうし

しかし西武は金よりフロントのやる気と能力がなさすぎるのが問題
ここがもう少し何とかなってたらここまで落ちぶれなかった
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 03:59:35.41 ID:HiajN34A0
>>796
松田が希望枠だけど、
それ以外は下位指名だよ。
うちのスカウトより見る目は持ってそうだな。

そして、そいつらを指導してる立花はウチのOBだけどな。

800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:02:33.52 ID:VPLewj9K0
まあ強ければなんでもいいっていう人もいていいけどさ
まさか失敗しても補強してるほうが良いなんて、それはなくね?
例えばカズオ、岩村の影響で楽天の若手は士気相当落ちたんじゃない?
ある程度使わざるを得ないわけだし。檻はうまいことやってるね。
でもベイスが羨ましいっていう人は初めてみたよw
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:02:39.55 ID:HiajN34A0
>>798
堤が不祥事によって球団経営から
身を引いた影響はあまりに大きいな。

やる気がないなら身売りすればいいものを
「ライオンズはグループのシンボル」うんぬん
言いやがる。
言行不一致とはまさにこの事だなw
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:03:32.90 ID:HCxSWJOWI
西武のフロントはほんとは能力あると思うよ

ドラフトでもそこそこ良い素材見つけてくるし

でも勝ち過ぎたら金がかかるからわざと補強ポイントを見て見ぬ振りしてるとしか思えない

803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:05:50.52 ID:HiajN34A0
>>802
野手に関しては当てはまるけど、
投手に関してはとてもそうは思えない。

他球団なら下位指名がいいとこの選手を上位指名で
今ひとつなのも少なくないし。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:07:28.35 ID:K0eGU86C0
>>459
守備軽視は多分フロントの方針だね。

常勝は考えてないけど打撃重視で派手な試合して
観客動員はある程度確保という。

統一球導入で目論見が狂ったけど。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:08:23.22 ID:HCxSWJOWI
>>800
ベイスターズ馬鹿にしてるけど中島、中村、栗山が抜けたらマジでベイスターズみたいな成績になり兼ねないよ

かつての強い西武ならまだ残留してる気になってくれたかもしれないけど、今の弱い西武じゃ
、みんな出て行きそうな気がする

優勝出来ないチームなんて居ても嬉しくないだろ
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:09:45.79 ID:0RhHvCP/0
>>802
まさにいい時のイメージしかないんだなw

大石の例出さなくとも
ざっと、昔から玉野、竹下ら、かなりのハズレ1位いたぞ
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:10:07.97 ID:J2E/PFCWP
>>800
まあそうだな。当事者(鷲ファン)の心境からすれば
たまったもんではないわな スマソ

>>804
エンタメとして考えれば悪くはないかも…


しかし、道を誤ればベイス化まっしぐらになる危険性が…
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:13:03.42 ID:HiajN34A0
>>805
それを行動(FA)に移したのが内川だよな。
万年最下位と常に優勝争いが出来るチームでは
モチベーションが違い過ぎるね。

帆足も細川を追って福岡に行くのか?
フロントが相当な誠意を見せないと厳しそうだな。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:13:08.59 ID:HCxSWJOWI
結局金がないから三拍子揃った完成品が獲れなくて、
雑でも身体能力重視の選手を獲るしか出来ないんだよ
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:14:07.28 ID:ngQlBOwX0
>>799
レスサンクス
もちろん明石や福田だけで勝てるとは思わんが、
下位打線や控えにあんなのがいたら頼もしいわな。
義家は西武1年目に打てないの我慢して使ってもらって翌年ブレイクしたな。
浅村も見習ってほしいもんだ。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:14:32.76 ID:HiajN34A0
>>806
玉野…
背番号負けもいいとこだったな。

それ言うとかつての高山も同じだけどw
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:14:40.58 ID:VPLewj9K0
>>802
勝ちすぎたらというより勘違いした選手が多くなると思うからじゃない?
実際、優勝したほうが儲かるはずだし、方針からしてもある程度の成績残した
選手は出て行けるわけだし。
補強もグラシコブラゼルブラウン干せボカマル連れてきたが故障と不調。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:17:49.47 ID:HCxSWJOWI
マルハーンとかワズディンとかやる気がないとしか思えない

シコースキーを獲った年だってほんとに優勝狙ってるなら藪田と両獲りくらいしなきゃ
いけなかったのに
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:21:32.29 ID:VPLewj9K0
>>805
まぁベイスというよりオレは広島、ヤクルトっぽくしたいんだと思うよ球団は
金の問題はどうしようもないから鷹、鷲、神、巨、中みたいにはできないしね。
ウチが身売りするときは1リーグ制もセットになるだろね
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:25:00.54 ID:HiajN34A0
>>813
マルハーン、ベイリス、ワズディンなんかは
「とりあえずやる事はやってる」ってポーズに
過ぎないよな。

そしてマルハーンも結局下に落とされてオフにはクビでしょ。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:28:07.43 ID:J2E/PFCWP
>>814
広島ほど、ファンの求心力があるチームカラーでもないから、
ギコ末期の燕みたいなチームを目指してんのかな。


地味ーに細々まったりチームか。さびしいな
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:32:24.30 ID:VPLewj9K0
>>815
そう。だから補強してる姿勢だけを羨ましがるのは?って思ったわけよ
まぁマルハンの場合は打者陣に危機感持たせるために役に立ったとは思う。
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 04:34:50.39 ID:HCxSWJOWI
とっとと10球団1リーグになっちゃえば良いのに

ヤクルト辺りと合併してくんねえかな

12球団中9球団が赤字って常軌を逸してるだろ
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 05:38:31.93 ID:wc9+jK5J0
ってか、既に横浜化してるだろ?
優勝時の主力の年齢層が一極集中でFAやらトレードやら劣化で一人抜け二人抜け・・・
的外れな補強を繰り返してるうちにベテランも限界がきて・・・

そして誰もいなくなった
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 05:44:34.96 ID:rRPjbxlZi
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 06:24:42.45 ID:vX/Fez+10
結局は打たないと勝てないんだよ
機動力と言っても打てないと話にならないよ
足が早い奴ばかりで盗塁が多くてもロッテみたいに打てない非力な奴ばかりでは話しにならない
ホームランと盗塁が同じ価値な訳ないじゃん
栗山は1番バッターの役割は出塁率だと言いきってるし打者として試合に出てるんだから
3割は打って当然みたい話もしてる。栗山1番はずっとやって欲しいけど
GGみたいに賞味期限切れにならんうちに足だけ口だけの片岡をトレードした方がいいと思う
年々年食っていくし肩に故障かかえてる片岡は潰しがきかないだろうし
足だって衰えていくだろうし。クリンナップ以外は若手に切り替えていかないと
西武に未来はないよ。平尾や阿部エリート上本みたいな半端モンが一番上でベンチでふんぞり返ってる時点で
鷹とは天と地の差だよ
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 06:26:23.89 ID:S9vLKtq/O
>>818
いつ10球団1リーグになってもおかしくないわな
というかパはエリアが広すぎて遠征費に金と労力がかかりすぎるわな
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 06:31:11.77 ID:vX/Fez+10
10球団で1リーグがいいな
大した選手じゃないのに勘違いしてる選手は解雇されるし
各球団の1線級だけが残るから面白みがある
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 06:35:37.83 ID:MDDMkhKR0
>>823
西武は高確率で「吸収していただく」側の球団ですが、それでもいいと?
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 06:36:33.37 ID:Vj4g7V6ji
ライオンズがなくなるのは忍びないなw
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 06:37:54.96 ID:t+KqrUlu0
鷹は和田のFAと帆足獲得は決定事項みたいだな
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 06:44:10.50 ID:XyZ7n8BaO
横浜モバゲーライオンズ

堤悲願のハマスタか…
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 06:44:55.21 ID:t+KqrUlu0
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 06:45:16.17 ID:vX/Fez+10
プロ選手生活は平均で5年だってさ。それだけ短い期間しかプロでいられない
平尾みたいなノラリクラリで数打席で18年なんて宝クジレベル
ケガや故障でいつ解雇されるかわからない
帆足は地元が九州だし原発や地震が頻発してこの先一番危険な関東より
最後は地元に戻りたいのはわかるよ。家族もいるしね
栗山も檻ファンだから怖い関東放射線より檻にいきたいのはしかたない
選手生活は短いから劣悪な環境の僻地蒸し風呂ドームより他の方がいいわな

830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 06:52:47.19 ID:HCxSWJOWI
親会社2社による共同保有をOKにして欲しいわ

ヤクルトと西武、横浜とロッテ辺りが合併したら良いのに
神宮借りるのも高そうだから西武ドームで試合したら良いよ

10球団1リーグの前後期制で一時のJリーグみたいにしたら良いんじゃない?
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 06:57:20.40 ID:xXaE/w+F0
>>743
八月はもっと凄かったよ。
毎日何組かいて
スピードガンだけで5〜6個あった日も。
そん時は試合前に一久がバックネット裏に出てきて
歓談してたこともあった。
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 06:59:48.89 ID:0CwMo9fEi
片岡のいなかった前半〜中盤戦 → 最下位
片岡の戻ってきた後半戦 → 破竹の10連勝 5割近くまで戻す


片岡の戻ってメンツ揃ったからでなくて?
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:01:26.15 ID:NeiJbNcBO
>>826
優勝した次の日に…報知に出てるな。帆足と憲伸狙うって。どんだけ…
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:02:21.55 ID:LDdP4tzV0
>>830
高確率で横浜西武とヤクルトロッテの組み合わせになると思うぞw
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:06:05.83 ID:LDdP4tzV0
>>833
金には困らない球団だからな
セも巨人が金で選手取りまくって叩かれてたが、同じ状況になるだろう
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:07:30.84 ID:TIrR1fQc0
>>833
安心と信頼の報痴ですからうのみにせずともよろし。


しかし猫ファンは切ないな。
長年見てきて愛着のある選手に「出ていく」と言われても、
内情がわかっているだけに
心の底から「裏切り者氏ね!!」とは罵倒しきれないジレンマがあるな。
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:07:49.45 ID:ujLz0lkB0
今までsoftbankのiPhoneを使ってきたけど、割賦終了した時点でauに乗り換える!
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:07:54.44 ID:NeiJbNcBO
中島が抜けたら魅力半減してしまうな
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:12:05.93 ID:NeiJbNcBO
>>778
は?星、山崎、朱、中田、宮田、岩崎

このあたりの方がどう考えても危ないでしょ。昨日山崎を数ヵ月ぶりに
第二で見たわ
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:13:16.31 ID:vX/Fez+10
遊撃でカズオとか中島みたいな選手はもう出てこないと思う
この2人が遊撃で唯一生涯4000打席以上で通算3割超えらしい
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:14:51.92 ID:YVwqDjEt0
>>821もそうだが、気に入らないからトレードトレード言うのは本当にファンとして幼いな。
片岡って今年ダメだけど去年はチームの肝っていうくらい
働いてるだろ。2009年はしょぼかったけど2008年は数字以上に優勝に貢献してた。
10連勝だってこいつが9番じゃなかったら多分無理だった。

こんな奴を簡単にトレードしてたらチームが作れないよ。
ファーム見た事も無い連中が原と浅村ベースでバックアップは
美沢使えとか林崎使えば十分とか言うけど
1軍と2軍両方見ている奴がいたら片岡切ってこいつら使えとか
まず言わないと思うね。
それとも、レギュラー固定クラスの二遊間が簡単に補強出来ると
思ってんのかな?

ちょっと気に入らないから感情的に「切れ」というのは本当に幼い。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:19:03.11 ID:YVwqDjEt0
>>840
そもそも身体の強さが段違いだな。かずおはMLBに行ってからボロボロに
なったけどね。経年劣化や年齢の問題もあるだろうが。
打者不利の時代では通算3割は難しかろ。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:24:07.79 ID:zKksShre0
トレードで出せと言う奴は、代わりに誰を使うのかも考えないとな
>>821とか片岡と同等以上に育ちそうな若手知ってるなら名前挙げてくれ
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:24:15.23 ID:YVwqDjEt0
>>836
そもそもFAって転職みたいなもんだからいちいち裏切り者って
罵倒するのもどうなんだか、て思うわ。
巨人とか阪神とかソフトバンクとか同じ球団にやたらと集中するのが
問題なんであって、FA自体は悪い制度ではないと思うよ。

選手もくじ引きで入団したチームに最後まで縛られなきゃならないなんて
少々気の毒だろ。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:26:31.30 ID:NeiJbNcBO
>>844
確かに。ポスティングで出してくれ出してくれと主張続けてるほうが
裏切り者だと感じてしまう
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:29:01.50 ID:uGLbH+dF0
ファンが多くて年棒も保障され、毎年上位になれる球団
ファンが少なく年棒も不安定、下位常連の球団

どっちに行きたいかと選手に選択任せたら、答えは言うまでもないからな
同じ球団に選手が集中するのは当然の流れ
これを防ぐならある程度縛り付けるしかない
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:29:11.19 ID:YVwqDjEt0
>>843
結局、そういう連中は2塁が多少苦しい事になっても
気に入らない片岡に出ていってもらいたい連中なのだろう。
その代わりに、例えば森福とか宮西とかそういうレベルの中継ぎは
最低限もらえると思ってんだろうね。

で、今年夏から出続けている原は来年以降も最低限今年レベルには
通用すると思っていて、浅村も内野で使えば片岡以上の守備は出来る。
そうじゃなければ新人で即戦力を獲得するかファームの連中が育つ。
こんなところだろう。そんなに上手く行くかよっていう話。
片岡を嫌っていなければこんな発想はしないわな。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:33:10.38 ID:wQB1YC4Z0
片岡は目の上のタンコブって思ってるヒトなんだろうね・・・
そもそも、打撃優先で義人を使い続ける選択肢だってなくは
なかったんだよ。6年前はね
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:34:29.93 ID:YVwqDjEt0
>>846
縛りつけるってどうやって???
考えられるとすれば、プロテクトを28人から15人程度にするとか
そんなレベルじゃないかな。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:40:43.79 ID:YVwqDjEt0
>>848
まあ、期待を裏切った事に対して異常に感情的な奴もいるだろうけどね。
そもそも、期待値に対する活躍度ってのがあるから始末が悪い。

片岡の場合は打率.280 出塁率.340 盗塁50は最低限出来ると
思われてたから、今年は大幅に期待を裏切ってる→感情的な奴が増える。

原の場合は殆ど出番が無いと思われていたのに、
夏場以降はほぼ固定で打率.230前後、犠打多数→期待より遥かに使えるやん。

後者の方が感情的に評価したくなるのは理解は出来る。
ただ、だからと言って後者の方が前者より優れるし今後もそうだと
断定するのが2ちゃん。いざトレードなんか出したら、来年蓋を
開けてみたら活躍される危険性は大。 同一リーグなんかに行かれて
復活されたら、ウチの投手陣や守備陣なんて揺さぶられまくって
目も当てられないわ。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:46:09.96 ID:totSW2F30
無事に優勝できました
ベイブさんとは福岡で会いたいものですね
絶対にCS勝ちあがってきて下さいね^^
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:52:32.87 ID:in/QqXpWO
片岡はライオンズに欠かせない選手だろ。って考えてるファンは多いと思うよ。うん。

今朝はよく寝れなかったけど、そろそろ起きて現地観戦いってきまふ。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:54:21.58 ID:tfALDk/W0
>>796
福田は一応ドラフト1位のはず。確か5、6年前のドラフトで大嶺をロッテに
さらわれて外れ1位で獲得したのではないかな。多摩大聖ヶ岡って高校の出身で
当時誰それ?って思った記憶がある。まあ粘り強く育成してようやく開花した
感じだが嫌な打者になってきたね。
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:55:44.42 ID:z+5DQmvO0
>>831
そういうのって誰目当てなんだろう
もちろんうちのPじゃないのは分かってるけどw
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:55:52.37 ID:YVwqDjEt0
>>853
ウチの秋山も嫌な選手になってきたって言われたりしたけど
やっぱりバテると小技も粘りも無くなるから、そこがキーなんだよな。
福田も多分そういう壁にはぶつかるかもね。
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:58:12.98 ID:cz1Nw23R0
現地で相手の胴上げみて物寂しく感じた。
うちって西武ドームで胴上げされたのこれで何回目だろうか…
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:58:23.64 ID:+SgpZaQz0
>>844
アメリカのFAはな、日本のFAはどう考えても悪い制度だろ

ドラフト1位指名権をもらえない
そもそも利益の再分配が行われていない
マスコミが球団を持っている

ただでさえ、利益のイ分配が行われず
観客動員の格差がそのままその球団の収益の格差になるという完全自由競争の状態で
マスコミに宣伝しまくって人気がある球団が
他球団の看板選手を引き抜いて、ドラフトでも目玉選手を獲得して
代わりの補償が、自チームの29番目以下の選手一人だけ
って狂ってる

現状の、所属選手の移籍という形で補償するのなら
FA移籍したポジション以外の選手誰でも獲得できる
ぐらいじゃないと、割が合わんよ
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:02:13.22 ID:YVwqDjEt0
>>857
それはそうなんだけど、あくまで制度の問題点であって
選手はルールに則って行動しているだけなんだから仕方ないんじゃねーの?
もっとも、選手会もFAルールをもっと緩くする為の行動に度々出ているくらいだから
それはそれでまた揉めそうだけどね。

そもそも雇用の問題って結構難しくって、今のNPBのドラフトのやり方さえも
日本じゃ職業選択の自由云々で下手すりゃ法律違反じゃないの?
っていう論も成り立つ可能性があるから難しいよ。
USAではそういう議論があるのかどうか知らんけど。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:04:52.68 ID:YVwqDjEt0
>>856
1985年の阪神日本一
1993年のヤクルト日本一
1995年のオリックスリーグ優勝
2002年の巨人日本一
んで、昨日。

あとなんかあったっけ?日本シリーズは仕方ない気がする。
他の球場の方が多い気がするわ。
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:05:06.58 ID:VuqHaBkO0
とにかく帆足引き止めは必須だな。
左腕先発で二桁勝てるやつなんて、そう簡単に取れないし育てられない。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:05:12.61 ID:/BDsPyJO0
>>856
本当の優勝の胴上げみたらCS争いなんて空しいよね
2位とも12ゲーム差があるのに、弱い球団同士で3位争いか
メジャーみたいに球団数が多いならわかるけど
まあ残り試合が消化試合になるから観客集めの手段でやってるからしかたない
ナベもCS争いなんてなかったら去年解雇だったろうに
今年も解雇されないんだから
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:07:22.48 ID:tfALDk/W0
>>855
向こうの(西武獲得と噂された)江川もやや小ブレイクしたが、なかなか活躍が続かない
ね。ただ、秋山の場合はもう少し盗塁できるようになってほしいんだがね。
2塁打、3塁打のべーランは無茶苦茶速いのに、スタートの問題か?
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:09:48.53 ID:/BDsPyJO0
>>862
短期間なら2軍レベルの選手だってまぐれもあるし誰でも結果だせる
規定打席以外の成績は参考記録でしかないと豊田さんか江本が話してた
涌井からホームラン打ったロッテの下品な選手もいたな
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:12:28.04 ID:SXDv2w7v0
>>862
俊足選手も獲ってるはずのうちの2軍の盗塁数が毎年最低レベルなのに現れてるようにコーチ陣に走塁技術を教えられる人材が誰もいないんじゃないの?
大崎とかも俊足が売りで入団したはずの選手が盗塁全くできない代走出される打者になっちゃってるし。
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:12:51.23 ID:VuqHaBkO0
因みに、秋山もいいんだが熊代はダメなんか?
来年を見越してスタメンで使って欲しいわ。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:13:51.44 ID:YVwqDjEt0
>>862
スタートの問題はあるし、スライディングの問題もあるんでね?
片岡の場合はかなり足に負担をかけたスライディングをしていたし
スタートする勇気は去年まではリーグでもダントツだったろう。
ただ、足に相当負担がかかるから、片岡みたいに専属トレーナーつけないと
厳しいかもしんないね。

赤田なんかは足は断然速いはずなのにあれだし、気持ちの問題は大きいと思われ。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:14:22.03 ID:+SgpZaQz0
>>858
制度に問題、それも明らかに特定球団に有利に作られてる大穴があるんなら
それは「悪い制度」だろ

FA取れば移籍は自由です
補償はろくにもらえません

じゃ、移籍する選手が恨まれるよ
その選手自体に非は無くともね
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:15:16.40 ID:NeiJbNcBO
熊代のウリはなに?
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:18:34.80 ID:YVwqDjEt0
>>867
球団のやる気も関係するから制度だけ変えてもね。
去年の細川なんか、そもそも本人は残留前提でずっと話し合いをしていた
はずだったのに、何でそれが引きとめられないのか全く理解が出来なかった。

870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:21:41.62 ID:SXDv2w7v0
>>869
渡辺が銀贔屓であれだから本人が望むレギュラー出場確約が出来なかったからだろ
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:22:44.42 ID:NeiJbNcBO
>>869
金がないから引き留められないよ。細川に1億以上出せないよ
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:25:23.87 ID:SXDv2w7v0
>>871
あの守備面リード面だけ見たら細川にも1億以上の価値があるだろ。
細川育成に大捕手だった伊東があれだけ苦労したのにまともな正捕手の育成にどれだけの時間と労力が掛かると思うんだ。
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:28:38.23 ID:Ql04SANF0
どっちにしろ、FAで出てった主力選手がそのチームで優勝してるのをみると悔しくはあるなあ
同一リーグの場合だけど
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:28:46.44 ID:TIrR1fQc0
>>872
どっかの西の方の球団じゃないが
「うちは育成のチームだから(`・ω・´)(キリッ」で万事解決でそ


きっと今オフも同じような姿勢で、むざむざ魚を逃すんだね。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:29:18.45 ID:VuqHaBkO0
>>870
それで細川ソフトバンクだから、帆足も行きやすいって良く考えりゃふざけた流れだな。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:30:01.18 ID:YVwqDjEt0
>>873
ソフトバンクが強いのは細川だけじゃなくて
色々な選手を補強しているからなんだけどな。
ウチが成績落としたのは細川がいなくなったのも大きな理由の一つだろうけど。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:30:22.92 ID:+SgpZaQz0
>>869
球団のやる気と悪制度に何か関係があるのか?
高額年俸選手を放出して、その代わりドラフト指名権譲り受けて大物ルーキーを指名する
ってのは、その球団にやる気が無いわけじゃない
立派な戦略だろ

それすら出来ずに、ただ取られるだけの制度で
出て行った選手に文句が集中するのは仕方ないって言ってるんだよ
ファンに取っちゃ、何の旨みも無いんだから
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:31:43.09 ID:SXDv2w7v0
細川の打撃は言うまでも無く糞だけど守備とリードは現役時代の伊東以上の名捕手だと俺は評価してるからね。
伊東の現役時代の西武投手陣の最高成績は87年と93年の防御率2.96だけど今年の鷹投はそれ以上の鉄壁ぶり。

細川マスク時の鷹先発は44勝23敗の防御率2.39の抜群の安定感になる。

細川のリードでもどうにもならんほど西武の投手が糞だっただけで投手王国のチームに行けば能力が最大限に生かされる好捕手だったって事だよ。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:32:38.76 ID:z+5DQmvO0
でもそんなんやってたらいつまでたっても細川頼みで次世代が育たないよ
寧ろ星みたいなバックアップをさっさと獲らなかった事の方が問題だと思う
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:33:04.76 ID:tfALDk/W0
細川には出るならセに行ってほしかったんだが。リード面というよりは、
ライバル球団の投手の癖や傾向など全て流出するわけだから、ホークスは
是が非でも獲得したいメリットがある。結局、杉内や和田の左エース級は山崎がリードしている
わけだから、出場機会は当初の期待より少なめなのでは?
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:34:31.88 ID:TIrR1fQc0
>>879
荒川は?
いちおう銀ちゃんの競合相手になりそうな若いのを(トライアウトだけどw)
入団させたのは悪くないんじゃいかな
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:34:41.16 ID:oeV/K6lIO
>>796
一試合や二試合じゃわからんだろ
確かに彼らのバッティングは正しいとは思うけど浅村や秋山も良い状態ならああいう風に打てるし浅村はまだ二十歳のガキだから振り回しててもしゃあない。
秋山もバッティングはまだまだ安定してないね
来年以降が大事だよ
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:37:40.54 ID:VuqHaBkO0
>>879
細川の年齢考えたら現正捕手の銀が控えなら充分だったわな。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:37:48.37 ID:z+5DQmvO0
>>881
流石に銀より1軍経験ない荒川がバックアップになるとは思えないよ
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:38:27.72 ID:SXDv2w7v0
伊東にしばかれた細川と違って渡辺の贔屓起用に甘やかされてる炭谷があのレベルの捕手に育てるとはとうてい思えんわ。
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:38:53.51 ID:NeiJbNcBO
でも銀と細川じゃ銀が出た試合の勝率のほうが遥かに良いって散々言われてたよな
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:40:17.57 ID:3GeLCr4A0
打率二割そこそこの駄目な4人組

坂田、原、秋山、浅村を

スタメンに組んでる時点で敗退行為

まるで戦力になってない!!!
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:40:40.49 ID:3GeLCr4A0
打率二割そこそこの駄目な4人組

坂田、原、秋山、浅村を

スタメンに組んでる時点で敗退行為

まるで戦力になってない!!!


889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:40:59.05 ID:eKbWLCQQi
優勝はかなり早い段階で諦めがついたけど、目の前で胴上げされるのを見るのがこんなに悔しいとは思わなかった
本当に昨日一日はらわたが煮えくりかえる心地だった
きっと選手はファン以上にそういう気持ちがあるだろうから来年の奮起に期待
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:41:36.19 ID:3GeLCr4A0
打率二割そこそこの駄目な4人組

坂田、原、秋山、浅村を

スタメンに組んでる時点で敗退行為

まるで戦力になってない!!!


891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:42:24.82 ID:SXDv2w7v0
>>886
そりゃあ外角中心の安全リードの細川と違って内角攻めの特攻リードの炭谷の配球に他球団が一時的に惑わされたからだろ。
炭谷の特徴が完全に分析された今年の西武の投壊ぶりを見たら一目瞭然でしょ。
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:44:33.55 ID:Pz/OFA3W0
細川は怪我させられた辺りからかなり微妙になったからな
それでいて結構高かったし

>>891
ウチの投手陣は細川がいた時から崩壊してるけどな
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:44:57.57 ID:lL7uC0+J0
よりによって今日東尾かよ
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:45:04.13 ID:Ie/MY2y20
ひがしおー
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:47:08.32 ID:+SgpZaQz0
>>884
銀より一軍経験ある控え捕手なんて、ロートル以外そうそうおらんぞ
まだこれから成長する成長する言われてるけど
あれ、一年目から大半を一軍で過ごして、もう来年で7年目だからね
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:47:23.71 ID:YVwqDjEt0
>>877
高年俸選手を放出して代わりを取るって片岡の話で
よく出てくる「理想論」だけど、そんなにうまく行けば
苦労は無いっての。
大体去年の細川レベルで高年俸とか言うならもう運営無理じゃね?

とはいえ、FA選手を恨む君とそうでない俺とでは
平行線っぽいからしゃーないわ。
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:48:23.80 ID:oeV/K6lIO
>>891
銀以前にピッチャーがアカンよ
細川放出何が痛いってここまでソフトバンクの犬状態になったことだな
残すべきだったが何かやる気でないのか劣化してたからいても3位くらいだと思うとりあえず今日は一矢むくいろ
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:50:29.85 ID:fHK4c+B40
帆足はFAで鷹になんかいかないだろ。
ウチは横浜みたいな万年Bクラスの冴えないチームじゃないからな。
内川みたいなことにはならないよ。

移籍するより自分が所属するチームで
リーグ優勝、日本一を勝ち取る方を選ぶだろ。
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:53:48.71 ID:uC5iXQCjO
トンビがサンモニで禿に喝
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:54:33.29 ID:Ogw+CPQL0
>>899
投手コーチにならんかなトンビ
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:54:50.99 ID:HC2pjZ3wO
帆足ソフトバンクでいいよ、もう年だし。補償で良い選手取れないかな。
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:55:24.13 ID:VuqHaBkO0
>>898
俺もそんな感じに細川がソフトバンクに行くなんて微塵も思ってなかったわ。
覚悟はしといたほうがいい。
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:56:04.25 ID:+SgpZaQz0
>>896
理想論も何も、メジャーでは実際そういう球団が数球団存在する
話題性のある選手を放出する代わりに、話題性のあるルーキーを獲得する
29番目以降の補償選手で、それができるか?


細川が高年俸だとか、そんな話は一切してないが
もし、細川に球団の評価額以上の年俸を出せば
他の選手にも一律、評価以上の年俸を出さねばいけなくなり
その球団の評価制度が崩壊する

一人の選手のためにそんなことはできんだろ
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:57:39.34 ID:oeV/K6lIO
>>899
禿って監督?オーナー?
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:58:03.60 ID:54W/2hSF0
投手育てられない投手出身の監督見てて歯がゆいって言ってたな
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 08:58:17.55 ID:SXDv2w7v0
育成名人の東尾を監督に呼び戻せば移籍濃厚の帆足レベルの投手なら確実に育ててくれそうだな
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:00:10.50 ID:VuqHaBkO0
>>901
こうゆう馬鹿が球団経営してるから、チームが弱体化すんだわな。
帆足の投球スタイルで、年とかありえねーわ。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:01:59.23 ID:SXDv2w7v0
帆足みたいな技巧派の先発は故障させなきゃ下柳や山本昌くらいの年齢まで投げられるのが目に見えてるだろ
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:06:49.34 ID:tfALDk/W0
>>886
確か過去の交流戦で細川マスクで10連敗くらいして、銀仁朗の強気なリードで
盛り返したあたりから当時の評価が変わってきた気がする。文化放送解説の山崎さん
あたりも細川の無駄球を多用するリードに相当辛口で銀のリードを評価していた
ことも一時期の雰囲気を醸成していたかもしれない。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:08:19.91 ID:VPLewj9K0
>>896
年俸高いか低いかは個人の価値観になるからあんま意味ないよ
ちなみに日本の総理大臣の給料は5200万くらい
国会議員が3000万ほど
Jリーガー最高峰で1.5億
労働年数が違うし環境も違うから比較できないけどね
個人的にはプロ野球選手の年俸は高騰しすぎたと思ってる
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:08:38.76 ID:oeV/K6lIO
>>904
監督か
とりあえず何も知らない人に俺達とか言われると腹立つから来年は中継ぎに重点おいてほしいな
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:09:24.92 ID:fyiMWACX0
今日酔っ払い相手に負けたらもう知らん
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:10:59.81 ID:SXDv2w7v0
>>909

だから銀仁朗のバクチ的なリードは>>891に書いたようにデータ不足の日本シリーズや短期決戦で良さが出るリードなんだよ。
危険を冒すハイリスクリードだから一年マスクを被って相手の研究を受けたら痛い目逢い続ける事になる。
914900:2011/10/02(日) 09:14:33.22 ID:Ogw+CPQL0
踏んでしまった…
立てられなかった。申し訳ないです。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:21:26.75 ID:SXDv2w7v0
>>909
山崎とか時代遅れの老害の戯言を真に受けたお前らが馬鹿って事よ。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:22:22.30 ID:tfALDk/W0
>>913
昨年銀は怪我でほとんど試合に出ていなかったわけだが、入院中に悔しさd
ほとんど1軍の試合を見ていないとコメントしたときにこれはアカンと思った。
1年間何も研究していなかったのかと。リードの傾向なんて経験を積めば
いくらでも成長できるわけで、今年の痛い経験を活かしてもらうしかない。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:31:32.81 ID:0CwMo9fEi
育成し一本立ち、リーグを代表する正捕手に成長したと思ったら同一リーグのライバルチームの正捕手に収まるという苦悶
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:35:37.97 ID:s6D5Fn4e0
>>909
そのザキヤマさんにも今年叩かれ捲くってた銀ちゃん。
掌返しは2ちゃん以上に酷いなあいつ等。素人並み
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:36:02.51 ID:oeV/K6lIO
しかしそろそろNo limitのnをmにかえないとな…
一久のナイスピッチが見たいが…
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:39:35.04 ID:9beqOJtiI
金曜日くらいからやれ誰を放出しろとかで盛り上がってるのは何?
片岡今季放出とか99%無いのに、なんで真剣に議論してんの?
ナカジもいないナカジ片岡の後釜もいないのに
片岡を出す馬鹿球団は西武以外にも無いわ。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:41:27.08 ID:lL7uC0+J0
西武が弱くなるのを喜ぶ西武ファンがいるからな
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:44:02.33 ID:tfALDk/W0
ただ、まあ昨年の終盤にあれだけ屈辱的な直接対決の連敗を喫したライバル
チームに移籍して連覇に貢献しようっていう気持ちになるのがファンにとって
どれだけ悲しいか、たぶん細川には永遠にわからないだろうとは思う。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:48:19.93 ID:TIrR1fQc0
>>922
ライバルチームへの移籍、という点だけでも
球団によっちゃ、カッスレ祭りどころじゃなく叩かれまくる状況だろうさw


924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:54:12.29 ID:aTRalnPv0
あと13試合だから片岡1番に戻してゲームして欲しいな
片岡が1番で塁に出たら2塁までいけるし、それを栗がヒットが進塁打で
片岡が3塁でナカジが犠牲フライで1点
流れを変えるのは片岡1番の方がいいと思う
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:57:27.08 ID:MyyU31boO
細川なんてもうどうでも良いわ。
あんなヒキガエルみたいな顔には反吐がでるゎよ。
今季はうちの選手の癖や苦手な球種など色々バラして重宝がられたんでしょ。
だけどいつまで通用しないと思う。
結局金に釣られて出ていったんだ。
そんな奴に未練はないし、今後細川が大怪我でもしたら飯うまになるわ
西口みたいにライオンズ一筋で支えてくれた選手をこれからも温かい気持ちで応援したいな
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:59:59.21 ID:3Zdb8BVx0
・・・と雇われオーナーが申しています
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:01:01.29 ID:JM3CInPh0
片岡と栗山が万全ならね
限りなく終戦に近いのに、
無理させて来年に響くほうが自分はやだね
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:03:18.05 ID:aTRalnPv0
細川や内川は優勝して喜ぶのはいいけど
前のチームの悪口的なこと言って人間性が知れるね
特に細川なんかFAして同リーグの敵チームに行くくせに
最後の最後まで西武の施設で練習したりファン感出たり
本当に厚顔無恥だね。ナベもエコ贔屓ばかりだから今季で辞めろ
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:07:36.15 ID:YVwqDjEt0
優勝決まった直後に堰を切った様に細川の悪口言ったって
負け惜しみにしかなんねぇよ・・・。
去年だって細川をあれだけ叩いてた奴はどこへ消えた?
今年も銀を叩いて星を使えっていって、いざ銀が消えて低迷したら
その事への恨みごとで埋まるだろう。
そうやって片岡も帆足もいらねーっつっていざ他球団で
活躍したら大騒ぎだろうよ。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:11:31.77 ID:27m5s1u10
今日は応援ボイコットして、猫屋敷の
観客席を空にしてやれば目が覚めるかな
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:12:20.98 ID:YVwqDjEt0
>>930
どうせ最初から行くつもりも無い奴が言うなよw
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:14:20.37 ID:OUqtzkZO0
ファン感に誰も行かない方が利くんじゃね?
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:15:17.00 ID:TIrR1fQc0
そんな鴎オタみたいなこと猫ファンがするわきゃない。良くも悪くも
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:16:31.83 ID:OAVCKPeR0
>>929
片岡帆足イラネわめいてる奴はごく1部だろ
大多数は重要性理解してるよ

西武の投手陣(特に中継ぎ)じゃ誰がキャッチャーやっても同じだろうね
全盛期の野村古田伊東クラスでも手に負えないかも
内川がいようがいまいが最下位独走の横浜と一緒だw
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:16:48.41 ID:YVwqDjEt0
行くつもりも無いのに
俺はチームの為を思って行きません
みたいな尤もらしい事言うなってw
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:25:49.97 ID:HC2pjZ3wO
たまには、こんなシーズンがあっても仕方ないんじゃね?
黄金時代を知ってるオッサンは我慢ならないだろうけど。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:26:17.05 ID:9441oWSF0
おさわりくんとか呼んでる奴って何なのwwwwwww
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:27:51.22 ID:YVwqDjEt0
>>936
俺はまだ3位は諦めきれていないけど、
BクラスならBクラスでも受け入れるわ。
平均すれば2年に1回はBクラスなんだし
いつも上位じゃなきゃ絶対許さないとかありえんしね。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:31:43.16 ID:H4zIC+po0
東尾がナベのピッチャー育成を強烈に批判しててワロタ
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:33:36.51 ID:Ie/MY2y20
平尾カレーうまかったな。
レギュラー商品にして欲しいな。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:34:12.66 ID:3Zdb8BVx0
とんびの投手育成力はガチだからな
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:37:57.82 ID:Sve50fmc0
ナベの選手起用だと中継ぎ投手が育たないんだよな。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:38:59.46 ID:tPSOrsRn0
オカアツだけかしぶといのは。まあ来年どうなってるかわからんけど。ミンチェも。

牧田は潰すなよ
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:42:56.87 ID:t+KqrUlu0
今日誕生日&デイリープレイヤーの坂田をsage


代わりは二軍で打率二割に満たない斉藤をage



945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:47:10.69 ID:0CwMo9fEi
トンビを投手コーチ兼ヘッドで迎えろよ
監督経験者が今更そのポジションで来てくれるかはわからんが、ライオンズの投手育成に一家言あるのは間違いない
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:49:42.84 ID:DL39p7MR0
>>941>>945
雄星を未来のエースとして一人前に育ててほしい。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:50:23.13 ID:B34jdnC+0
>>905
いいピッチャー入りましたしねって言ってたな
大石かな?
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:52:08.87 ID:fFjkS7vj0
>>939
どんな具合に?
とうとうトンビにも批判されてしまったか……
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:52:54.58 ID:9beqOJtiI
トンビは確かに投手陣は整備したけど
しろにゃんこを作り出した失敗があるからな。
それでもAクラスだった言われるけど、
当時のパは明らかにレベルが低かったからに他ならない。
パが強い今の時代ならかなり怪しい。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:58:11.69 ID:0CwMo9fEi
>>949
だから得意な事だけやらせりゃいいじゃん
投手だけみてもらって
ナベもトンビには頭あがんないだろうから睨み効くぜ
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:59:13.60 ID:WeKRwB9N0
東尾ってなんであんなに小兵好きだったんだ
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:04:51.25 ID:SXDv2w7v0
>>951
現役時代に当時黄金期だった阪急の福本の盗塁に散々苦しめられた事が教訓になったからだそうだよ。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:09:29.49 ID:QdRo7dat0
ミーハーな女どもは今頃南郷秋季キャンプ行きの準備してるだろうよ。
ブログでは「絶対行くぞCS!」と書いておきながら11月になったら「南郷に来ちゃいました!」と書いてるだろう。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:11:08.35 ID:9beqOJtiI
そりゃトンビのプライドが許せばコーチでもお願いすれば良いさ。
て、次スレ立ってないのか。すまそ。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:11:25.74 ID:HBD8KhLcP
ナベにとってのブライアントと一緒か
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:12:48.35 ID:6PNoLyb60
去年、絶対に優勝しておかなきゃいけなかったよなあ・・・この先ずっと悔やみそうだ
今年はいろいろ計算違いが多かった 日程の組み方にも疑問が残るけど

あと残りの楽しみはなんだ?
西口さん2桁勝利と2000奪三振、ナカジの150本塁打と6年連続3割到達、
ホセのなんかもあったヨネ?
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:14:57.66 ID:wl83nYd10
牧田新人王もまだ狙えると思う
新人王候補の所属チームが全部Bクラスだな、そういや
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:15:12.21 ID:qf5rFE1F0
理想は、1軍投手コーチ森繁和で、2軍投手コーチ東尾なんだろうけど、
そんな金もない貧乏球団なのが、ホント悔しいぜ。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:15:14.11 ID:lSmycIpAO
今日勝ちそうな感じ全くしないな。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:15:37.07 ID:FabAskN30
捕手なんて育てるのは大変だけど
一度に一流レベルまで持っていければ
40近く迄使えるのにそれを簡単に捨てるのはなー

一度穴が空くと埋めるのが厳しいポジションで
正捕手が流出した横浜なんて
もう5年位マトモな正捕手がいないいんじゃないかな



961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:17:29.72 ID:3Zdb8BVx0
球場に客が来て、金を落とせば
球団が潤って、補強もスタッフも
揃っていくことがなぜ、ここの住民はわからんのだ?
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:18:49.26 ID:tPSOrsRn0
金あってもカス補強しかしないのが今の糞フロント
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:20:35.97 ID:3Zdb8BVx0
でも、金がもっとなきゃ、カスすらとらなくなるし
高額選手から切り売りしてくことになるぞ
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:24:39.05 ID:Sve50fmc0
>>961
試合を見てないのか?
選手起用が下手くそすぎるから、目の越えたファンほど球場から足が遠のく。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:25:28.82 ID:3Zdb8BVx0
起用が下手なら、球場で野次ればいい
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:26:11.56 ID:SXDv2w7v0
>>961
今年みたいな成績でもそこそこ客が入って利益が出てたらますます慢心してロクな補強もしなくなるだろ。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:26:44.03 ID:GSPBelsf0
帆足の嫁子供が本当に福岡に住んでいるのなら
移籍も仕方ないや こいつや元祖チャラオなのに
突然、優等生発言したりとか薄気味悪い奴だったから
まえ九州へ帰ってもええわ

片岡君は給料貰いすぎだよ 40%ダウンぐらいで
来年は一からやりなおし 今の片岡はどんな成績でも
レギュラー保障されているからぬるま湯に浸かりすぎ
ナベは片岡の親戚かと思わせるぐらいなぜか片岡優遇
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:28:08.37 ID:9beqOJtiI
ところが強い去年と弱い今年で動員にさほど差が無いわな。
くる奴はくるしこないやつはこない、が実態と思われる。
戦い方が糞だから行かないってのは少なくて、
殆どが行くのが面倒な引きこもり等の言い訳だろう。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:29:24.45 ID:3Zdb8BVx0
現実はホークスなどのビジター客が定価でチケット買って
客は入ってるから、客は減らないよ
現場でチームや球団に集団でクレームつけたほうが
効果はあるし、マスゴミも取り上げる
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:30:34.21 ID:p4nJPczxP
西武ドームで野次るとまわりの選手ヲタとトラブルになるからね。
野球を楽しみたい層にとってはつらいけど、
お気に入り選手を応援したいファンにはいいチームなんじゃないかな。
銀や浅村程度の選手でもレギュラーでしょ。
他のチームならこうはいかないもん。
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:31:17.24 ID:SXDv2w7v0
2008年みたいな魅力的な強い野球をやってくれたら身銭切ってでも何度でも観戦に行くさ。
今年の西武はおかわりのHR量産くらいしか見所の無い全くつまらない野球をやってくれたよ。
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:32:27.12 ID:p4nJPczxP
>>968
子供無料、500lpt、無料招待券・・・とこれだけやって昨年並ってところが
営業的には辛い。収入ベースでは激減だろ。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:36:42.48 ID:lSmycIpAO
ずっと2008年みたいな野球やってると思うぞ。
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:37:28.23 ID:9beqOJtiI
子供無料は元々単価が低いからどうだろう?
チケットからの収入ベースは去年よりも落ちているだろうが、
一昔前と比べたらこれでも客の財布のヒモは緩んでるんじゃね?
三年前までは指定席から埋まるなんて考えられなかったし。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:38:30.30 ID:nO0jFARI0
昨日のソフトバンクの野球は、まるで黄金時代のウチが
優勝決めるかのような試合運びはだったな。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:41:21.91 ID:+hhtaVZ60
雑談してる暇があったら誰か>>900の代わりにスレ建ててやれよ
ここはスレ建てできてなくても平気で雑談でスレ埋める奴ばっかりだな
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:42:20.54 ID:t+KqrUlu0
もう次スレ要らないって意思表示でしょ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:43:51.02 ID:mO+Q5zpL0
西武球場ビジターチーム優勝胴上げのうち4回が渡辺久信が絡んでいること
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:44:14.25 ID:oeV/K6lIO
>>970
浅村は楽天いたら稼頭央かわりに使ってもらえる可能性大いにあるよ
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:45:07.46 ID:CiCqUmTQ0
因縁のパのライバルチーム
ライオンズVSホークス
西鉄VS南海時代からの、パの黄金カードでパの伝統の一戦
なんでこんなに差が付いちゃったのよ
すべては、経営責任だろ これは

まともな経営感覚がないとこのように弱体化する見本だよ
いいか銀行屋のオーナーよ、現代の経営は、
「技術を通じて優秀な製品を作ることでも
低コストの製品を作ることでもない、それだけ出来てまともな経営と
勘違いしてるのは、実務と競争市場を知らない銀行屋だけだ
最終ユーザーのよき生活、満足を満たすことを第一義にしない限り
現代企業は、競争に生き残れない」

「魅力的なチームを作ること、そのための投資を惜しまないこと以外に
集客力も、強いチームも売り上げも儲けも稼げない!!」
コストカットして集客が上がるほど世の中甘くない
だから銀行屋には事業家が出てこない
銀行出身の転職者が使いものにならない訳よ
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:47:07.31 ID:lSmycIpAO
>>976
じゃあお前が建ててこいや。
>>977
ナイス!
当分いらんかもしれんね。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:49:20.51 ID:V23F2EK20
>>969
ビジター客でも何回も来るような奴は普通にファンクラブ入ってるぞ。
特に鴎サポとか。
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:50:47.92 ID:peHspgzv0
誰もやらないようなら
代理でスレ立てやってきます
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:51:53.81 ID:CiCqUmTQ0
ファンは、皆怒ってます!!!
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:53:50.23 ID:Sve50fmc0
ナベは東尾の後押しがあって監督になれたようなものだが、
肝心の東尾にここまで酷評されるようでは今月限りの運命だな。
丈の一緒に追放だろう。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:55:18.62 ID:CiCqUmTQ0
これで、中島、帆足が相次いで
ホークス入りなんかしたら、腹が立って
シャレにもならんわ
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:55:31.53 ID:peHspgzv0
すいません、スレ立てできませんでした。他の人お願いします
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 12:01:33.10 ID:TLnAIECc0
やっぱり一昨日の采配ミスで負けた試合が痛すぎた。ナベQはよくやってくれた
けど、もう来季は別の監督がいいね。とりあえず牧田は潰さないで欲しい。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 12:10:36.50 ID:xIaX4Xze0
前スレ
所沢で秋山が胴上げ@埼玉西武ライオンズ'11-157
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1317459719/l50

      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)< このスレは通算西武スレpart1613だよ〜
 UU ̄ ̄ U U  \______________
荒らし・煽り・ageレスにはレス禁止、放置が1番。2番は原。
「よそはよそ。うちはうち」本スレはもちろん自治スレでも徹底放置!
わかってても気になるよ!って人はツールの使用をオススメします。 NGワード機能を使おう!
ツール類はここで落とせるよ→ http://www.monazilla.org/
詳しい使用法については、自治@西武スレ、プロ野球板自治スレなどで質問してください。
荒らし防止の為sage進行遵守・基本的にコテハン無しでお願いします。
他球団を罵倒したり他球団スレに出張して挑発するなど、他人に不快となる行為はやめましょう。
あだ名・顔文字等はこちらまで→ http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/5794/
関連スレ以外でのあだ名・顔文字の使用は控えましょう。スレの現状に不満がある方は自治スレにてどうぞ。
自治スレに書き込むことを拒むヤシは(・∀・)カエレ!!
※ はじめての方は御一読ください。(自治@西武スレ #7.5)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19056/1142217571/
★次スレは>>900前後になったら立てられる有志が宣言後に立ててください。
>>900を過ぎてスレの流れが速いときは、次スレの誘導があるまでなるべく書き込みを自重してください。
★次スレはテンプレ(>>2-8)を貼り終わるまで書き込み厳禁です。
★スレタイは常時、スレタイ投票所↓にて受付中。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19056/1301618127/
★スレタイは投票で決められています。気に入らなくても文句を言わないこと(>>5)。



ワシもたてられなかった
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 12:12:31.48 ID:xAkaXrVw0
じゃあ俺が立ててくる
通算スレ数は1614だろ?
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 12:13:27.26 ID:v3w15jJD0
たてた
Y.M.C.A.〜ペヤングマン@埼玉西武ライオンズ'11-158
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1317525020/
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 12:13:58.97 ID:PwnD9m2T0
>>865
もっと打撃がよければいいけれど。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 12:15:20.39 ID:xIaX4Xze0
>>991おつ
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 12:17:53.12 ID:xAkaXrVw0
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 12:19:15.18 ID:xAkaXrVw0
>>991
なんでお前、宣言しないで立てるんだよ
重複したじゃねえか
ルールは守れよ
通算スレ数も間違えてるし
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 12:19:31.79 ID:mlEft6qMO
>>991
タダ立てればいいってもんじゃねえんだよハゲ
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 12:20:49.75 ID:PwnD9m2T0
下に下げる人って決まっているよな。
打撃に期待できる人をさげて、代走タイプが増えるとは。残念だな。
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 12:24:41.34 ID:+J8E7dky0
1 (遊) 川崎 0 0 0 0 .266 1
2 (二) 本多 0 0 0 0 .307 0
3 (左) 内川 0 0 0 0 .336 12
4 (三) 松田 0 0 0 0 .280 24
5 (中) 長谷川 0 0 0 0 .287 4
6 (指) 多村 0 0 0 0 .226 3
7 (右) 福田 0 0 0 0 .256 1
8 (一) 明石 0 0 0 0 .278 0
9 (捕) 細川 0 0 0 0 .199 1

1 (左) 栗山 0 0 0 0 .314 3
2 (三) 原  0 0 0 0 .233 0
3 (遊) 中島 0 0 0 0 .297 16
4 (一) 中村 0 0 0 0 .272 44
5 (指) フェルナンデス 0 0 0 0 .251 14
6 (右) 浅村 0 0 0 0 .242 8
7 (中) 秋山 0 0 0 0 .228 1
8 (捕) 銀仁朗 0 0 0 0 .224 2
9 (二) 片岡 0 0 0 0 .230 1
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 12:25:39.73 ID:PQbcf88YO
>>964
そうはいってもどこの監督もそういう部分はあるからな。
オリなんか楽しい野球やってると思うけど、
果たして観客は伸びてるのだろうか? 鷹も強いけど、客増えてるようには思えんしな。
今のあの野野球で勝てても、あの土地では集客にはつながらん気がする。
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 12:25:47.49 ID:WeKRwB9N0
1000ならマルハーンが来季横浜で大活躍
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/