東北楽天専用ドラフト&戦力補強スレ6巡目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 10:36:08.88 ID:4Lz6jBBkO
長期、短期的将来の楽天を考察して必要な戦力をドラフト、FA、トレード、外国人などで補うドラフト&補強を語るスレです
戦力至上主義ではありません、補強と育成を両立させつつ最強の楽天を目指します
若手、新加入選手に対する期待値は人それぞれお互いを尊重し一方的な評価を押しつけない
※age厨は無視
※蔑称、煽りは禁止
○若手厨乙、補強厨乙などの一言レス
○自分の意見を述べず否定のみする
○数字を出さずに不等号を使う
上記は争いの火種になりますので全面禁止
※なりすましはスルー
※脳内新聞の発行も禁止
※ソースの無い情報は信用しない

ドラフト選手の評価で揉めた場合→
3年後に結論を出してください。最も確実な方法です
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 12:02:41.90 ID:fKU5wykQ0
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/19(月) 19:20:57.86 ID:WDNh5HWu0

一位は星野の後輩の野村で決定してる

藤岡の話なんてするな、バーカ

藤岡を指名するわけないだろアホ













5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 12:15:00.65 ID:36/g4iyq0
1位はともかく2位で小林取るのはほぼ確定だろうな
中日オリが小林を外れ1位で取ればまた変わるが
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 20:51:40.01 ID:tjFdDwqT0
>>4
ホンスレで
いちおつ嶋オタはスルーで
って書いている奴並にうざいな
>>5
オリックスファンの友達が言うには別に小林はいらんらしい
理由として今年使っている伊藤と同い年で
上位を潰してまで大卒捕手をとる必要性はないとのこと
とるなら下位で大卒捕手or年齢が離れる高校生捕手の方がいいらしい
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:11:48.06 ID:RvLmkrhF0
>>6
嶋中谷伊志嶺井野小関がいる楽天も同じだと思うけどな
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:26:58.27 ID:z+beltCw0
>>6
小林は即レギュラークラスとは言いがたいからな…
同世代で一軍で出てる捕手より秀でてるともあまり言えんから結構同じような理由で動かない球団多そう
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:41:42.18 ID:cFGVWqpXO
井川いると思ってたがこの動画見たけどいらない
でもかわいそうだな…
http://www.youtube.com/watch?v=NK0I_ocmJyA
http://www.youtube.com/watch?v=NSWZn3s_9TY
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 21:58:31.45 ID:ludpUqdb0
伊藤はまだしも小林の指名は考えにくいな
あの記事はブラフと考えるのが自然
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 22:00:05.74 ID:4irP0I7r0
小林獲るなとは言わんが、せめて指名順位落としてほしい
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 22:02:42.67 ID:ludpUqdb0
241 代打名無し@実況は野球ch板で sage New! 2011/09/20(火) 21:49:48.77 ID:Mw8izvdK0
小関順二が一位指名を予想してる
川崎中島の流出で鷹猫が高橋指名の可能性
公鷲が菅野特攻の可能性を示唆してる
鷲は野村もあり得ると

それに燕竜も高橋有力だとしてる



小関先生・・・
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 22:44:28.20 ID:kFSLQMRC0

一位は星野の倉敷、明治の後輩だからという理由で野村だ

藤岡や高橋の話なんてするな

星野が藤岡を指名するわけないだろ、バーカ

一位は野村なのに藤岡の話をするやつはアホ笑




14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:19:08.40 ID:9SVY8a2GO
菅野が本命か・・・
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/20(火) 23:53:21.79 ID:TtL8V4YB0
やっぱ、馬鹿獅子軍団の中島みでぇな、3番打者欲しでぇなぁ・・・。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 04:10:11.94 ID:lvm5DUE+0
阪神Vデイリー 楽天、センバツ準V捕手指名へ

 楽天が、今秋のドラフトで、九州国際大付(福岡)の高城俊人捕手の指名を検討していることが20日、分かった。
 球団関係者「嶋が27歳、伊志嶺が26歳。それよりももっと若い捕手を置いておきたい」と説明。
 また即戦力捕手として同志社大の小林誠司捕手もリストアップ。
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 04:10:22.69 ID:29JMZrik0
小林ってほんとに志望届出すのかね?あの渋り方見てると
なんか社会人経由して希望球団へって流れに見えるんだが
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 07:10:05.09 ID:29JMZrik0
佐藤コーチ解任というデマを信じてサンスポ買っちゃったんだがそこに中根の話題があった
中根はプロ志望届出すってさ
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 07:23:31.75 ID:ef4CRlnN0
>>16
小林一筋って感じからトーンダウンしたな
まあ年齢的には嶋いるし、高校生捕手のほうがバランスがいいとは思ってた

>>18
中根は確か今秋ぜんぜん投げてないんだよね
ドラフト1位はないような気がする
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 07:27:07.29 ID:ffRpjab1O
>>16
ほんと最近九州枠多いな 高城なら賛成
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 07:28:10.95 ID:29JMZrik0
そのことについても書いてあったよ
まあ今朝発売のものだしどうとはいえんけど
とりあえず登板はしたってさ
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 07:56:16.85 ID:Wa4zhf+60
高城は小林が取れなかったら3位か4位ぐらいで取るんじゃないかな
基本は小林狙いだろうけど
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 08:21:32.47 ID:ef4CRlnN0
藤岡のハズレ1位で小林ってのはさすがにないよね?

なら高城のほうが現実的じゃないかな、年齢層的にもバランスいいし
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 08:37:24.77 ID:ffRpjab1O
中根と釜田はプロ志望届をだすとか中根は1位候補から脱落したな
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 08:43:39.79 ID:oZjPreUmO
釜田は12人に入って来るだろうね。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 08:47:03.76 ID:izTuz5ahO
とにかく12球団最弱打線をどうにかしてくれ
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 09:27:15.67 ID:3INc+fa50
>>26
ヤクルトのスカウト辺りに助っ人外国人を見積もってもらうw
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 10:56:46.17 ID:mzTikTqJ0
東北福祉大・中根、プロ志望届提出を名言

> ここからフル回転! 東北福祉大の右腕・中根佑二投手(4年)が、残りの公式戦全試合登板に気合をみせた。
右肩の違和感で登板できない状態が続いていたが、15−3で勝った17日の東北工大戦で今季初登板し、1回を無失点。
残り試合での活躍をプロ入りのラストチャンスととらえ、猛アピールする。
チームは20日、仙台市青葉区の同校室内練習場で約3時間の練習を行った。
http://www.sanspo.com/baseball/news/110921/bsn1109211035001-n1.htm
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 13:01:25.44 ID:7GGEJSSx0
去年の学院大の阿部と今年の福祉大の中根がなんか被ってみえるから困る
まさかまた、ハズレ1位候補→4年で不調(特に秋)→なら2順目以降かな?→蓋をあけたら指名なし
なんかこんな感じの流れになりそうだけど・・・
おそらく、俺が思うに阿部は○位以内に指名されなきゃ社会人に行くとか密かにあったのかなぁ〜と思うけど、
中根は仮に下位でも入団するのかね?
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 13:28:37.69 ID:N8+0B7KJ0
九州の選手はいらね
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 13:32:17.67 ID:7GGEJSSx0
>>30
九州の選手って首都圏や大阪・兵庫出身の選手除けば、比較的活躍している選手は他の地方と比べて多い気がする
まあ別に調べたわけでもないから実際は分からないけど。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 16:15:34.67 ID:hag2mCTF0
そーいや阿部はどこのチームに行ったの?
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 16:34:44.28 ID:wS4s4RCc0
>>32
77銀行

東北枠つったらそーいや元八戸大の櫻田がいたな
戦力なるなら下位か育成でとらんかな?
確か先発タイプだったから藤岡や小石辺りとれなかったらいってもよさそう
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 17:01:59.00 ID:qQy8smh50
高城獲るなら3位あたりかな?
それだと2位は誰とるだろ

35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 17:14:49.69 ID:ffRpjab1O
高城プロ志望届提出したらしい
あとは大学生やわな
1位 伊藤 2位 中後 3位 高城じゃ駄目かな?
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 17:17:01.33 ID:Tyn/kBdz0
1位と3位が野手なら2位は投手で行きたいのは同意
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 17:41:34.94 ID:qQy8smh50
中後は1位で消えるだろうな・・・
2位投手なら、地元の中根かなあ
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 18:30:23.17 ID:zGj8caZXO
伊藤でも競合するしな
競合するなら藤岡に行ってほしいな
伊藤、野村は単独でこそなとこあるからな
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 19:18:13.59 ID:hKj/U2OMO
ダルビッシュと同期の真壁ってダメ?
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 19:47:35.94 ID:OJD3m3dS0
ダメ。
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 20:08:26.49 ID:ffRpjab1O
育成ならOK
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 20:27:19.24 ID:7GGEJSSx0
>>39
ピークが高校で大学でファームを乱して社会人行っても不振・・・残念ながら論外です
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 21:00:57.19 ID:hKj/U2OMO
そうだったんですか…残念です
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 21:02:36.61 ID:1tQEOn5V0
ぶっちゃけ野手も投手も監督もすべて足りない
黄金ルーキーを獲るのはなかなか難しいが監督なら獲りやすい。
とりあえず急転直下で梨田を引っ張ってこよう。
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 21:32:16.22 ID:ffRpjab1O
>>44
とりあえず監督の話しは本スレでやってくれな
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 21:58:20.16 ID:ffRpjab1O
それにしても井上が社会人にいくのか〜白根と伊藤どちらかを獲得しないと長距離打者がいない…打者が少ないな〜
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 22:51:01.95 ID:V5yWb5zn0
伊藤か藤岡か迷うなあ
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 23:15:24.54 ID:i+eLiw8l0
一位は星野の後輩の野村だ

藤岡高橋の話をしてるやつはほんとアホだな

星野が藤岡高橋を指名するわけないだろ馬鹿






49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 23:30:54.58 ID:VHtf0AFB0
伊藤隼太、阪神入団拒否のこれだけの根拠

・伊藤自身が関西に縁もゆかりも無いこと。
愛知→東京。
関西および過激な阪神ファンには悪いイメージしかない。

・高校・大学の先輩後輩がチームにいないこと。
なじみのない関西、阪神でチームになじむには先輩後輩の助けが大きい。
なのに現在の阪神には中京大中京、慶応大出身は誰もいない。

・伊藤に取材してるであろう虎番マスコミが「相思相愛」と書かないこと。
例年なら少しでも好意的なら「相思相愛」「虎の恋人(両想い)」認定するマスコミが一切書かない。
これは伊藤サイドから阪神に対する前向きなコメントが取れないんだろう。

・伊藤のプロ志望届に対してのコメント
「早めに出してスッキリしたかった。これからはリーグ戦に集中するだけ。優勝目指して頑張れば、進路に対しての結果もついてくる。」
『頑張れば、進路に対しての結果がついてくる。』→頑張らないとついてこない。今のところついてきていないという意味。
つまり、阪神一位指名は伊藤の納得する結果ではないということ。他球団の指名待ちの状態。
要するに、阪神単独指名なら入団拒否して社会人へ進むこと確実。
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 23:32:54.49 ID:xMqOcyNU0
>>37
意外と、去年の榎下みたいに中後が2〜3巡目に残ってたりすんだぜ
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 23:39:49.18 ID:29JMZrik0
中根は間違いなく二巡目まで残ってるよ
能力的に言うと一昨年のドラ1の戸村よりは遥かに上なんで二位で取れればお得

おそらロッテは鈴木大地、横浜は社会人左腕、広島は帝京の松本あたりを狙ってくるので取れる可能性は高い
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 02:29:17.82 ID:r/txl6b4O
戸村なんて例年なら4位くらいの選手だろ
不作の年のハズレ1位は身分不相応なのが1位に混入するな
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 05:22:55.46 ID:ooXew7Or0
>>35 >>37
下位で指名できるなら、高校生だけど中後と似たタイプの葛西侑也(http://www.youtube.com/watch?v=ZCLK8W5fFKM)もありだと思う。

左腕だと大城の名前が出てこないけど、外れ1位or2位ならいいと思うけど。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 07:08:05.64 ID:yCC2A9Or0
1順目で指名される選手予想してみた
大学ビック3藤岡、管野、野村に慶応大の伊藤、東海大甲府高の高橋、宮崎日大の武田場合によっては英明の松本この7人は1位指名の確率が高い選手だろう
ハズレ1位だとやはり中後が7人以外だとやはり抜けていて、この8人は9割方間違いない。
残りの4人が読めない。候補は社会人だと大城、安達で大学だと井上、土生、小林、日本文理大の(名前忘れちゃった)あたりで、高校だと釜田、歳内、松本(帝京)、下町のダル(これまた名前忘れた)去年のどんでんみたいなことがあれば白根1位もなくはないな。
ちなみに俺の予想だと鉄板だといった8人に加えて大城、日本文理大のP、釜田、残る1人は歳内or白根と予想
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 07:12:34.64 ID:yCC2A9Or0
ちなみに楽天の1位指名予想
藤岡 55%←今のところは本命
伊藤 30%←まあ獲得報道きたし、1001のことだから、目玉級のスラッガーほしいだろうしな
高橋 10%←高校スラッガーだし、場合によっては切り替える可能性あり
管野or野村 5%←とりあえず、サプライズで
ハズレ1位は・・・残念ながらまだ想像つかないな。後日書きこむことにしよう
56高石タケル ◆T.hJyNjkDo :2011/09/22(木) 07:16:31.59 ID:n1fAbDpsI
戸村の年は不作で地雷も結構多かったけど、高卒投手の中村勝・山田修・岡田辺りの方が戸村より完成度も伸び代も上に見えたけどな
即戦力で割り切るなら外れは清田、故障歴を無視するなら大塚に賭けても良かったし
そもそも個人的には菊池じゃなくて筒香に行って欲しかったわ
>>33
森内は?
>>51
つーかそもそも松本剛や鈴木大って楽天最大の補強ポイントやろ
井坂戸村採ったスカウトなら中根や三上採りそうでマジ鬱やわ...orz
>>53
青柳や土方と並ぶ地味な地雷
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 07:22:44.91 ID:iQCRkaV30
なんで昨年阿部、一昨年西田と取ってるのに今年も遊撃上位指名する必要があるのか
バカも休み休み言えと言いたい
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 07:31:13.69 ID:yCC2A9Or0
>>57
打撃さえしっかりしてくれればプロに入ったら守備位置変えればいいだけだから、そこまで気にすることない

>>56
戸村に限らず、分離ドラだけど、寺田とったり、中位で土屋とか高堀とか無名もいいとこの選手獲ったり、あげくの果てには楠木の息子までとる始末だもんな
楽天みたいな貧乏球団はドラフトが命なんだけどなぁ・・・、何を基準に指名してるんだよwっと言いたいな
59高石タケル ◆T.hJyNjkDo :2011/09/22(木) 07:34:09.39 ID:n1fAbDpsI
帝京松本に関してはスケールが数ランク上
補充やなくて補強やし、ポジションや左右より活躍するか否かが重要なんや
2番打者コースにしては粗い所もあるけど、長打力も悪く無いしフィジカルや守備走塁が神
若手野手は絶対数がいないし、レギュラー有望クラスもおらん
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 07:36:47.09 ID:iQCRkaV30
ドラフトにちょっとでも詳しい奴なら敬遠する
信頼と実績の帝京ブランドを随分高く評価してるんだな

若手野手は年齢的にもまだ若いしもい諦めてるお前は堪え性がなさすぎる
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 07:45:02.22 ID:4h19XZZU0
帝京って名門の割にはプロではまともに育たないよな
育ったとしても小粒だし
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 07:45:57.97 ID:yCC2A9Or0
>>60
確かに、帝京のほかにも、智弁、明徳あたりはな・・・
逆に、横浜、PL、大阪桐蔭あたりはプロで成功しやすいイメージがあるから、下位で大阪桐蔭の西田とるのも悪くないかもね
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 07:52:38.43 ID:Pb1CVr/NO
伊藤1本釣りできるんじゃね?
阪神Vデイリー 虎、巨人から東海大・菅野“強奪”も

 阪神・真弓監督ら現場サイドが、今秋のドラフトで東海大・菅野智之投手の1位指名を要望している
ことが21日分かった。現状では慶大・伊藤隼太外野手の1位指名が基本線となっている。
 阪神の現場サイドからは、近い将来に藤川の代役となれる菅野を1位指名でという声があがった。
 来季は榎田を先発で起用する構想もある。そのため現場としては、頼りになるリリーフ投手が1人でも
多くほしいところだ。
64高石タケル ◆T.hJyNjkDo :2011/09/22(木) 07:56:04.58 ID:lbBVZLPHI
阿部はユーティリティ〜半レギュラークラスを期待して採ったんやろ
地元枠の3位なら好選手で正しい指名
西田は高卒野手の2位指名にしては少し疑問符や

地雷の立命館や同志社、智辯や明徳、勿論日大三高でも基本選手次第だと思うんだけどな
帝京は昔だけど芝草や吉岡、最近なら稀哲もおるし
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 07:56:52.02 ID:4h19XZZU0
>>63
毎年恒例の虎の恋人ね
そのうち怒りの撤退記事が出ると思う
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 07:57:27.37 ID:1kzd7HP5O
>>57
阿部は下で試合出ない日も多いし西田は打撃不振 カズオも年だし指名は悪くない
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 08:03:02.45 ID:UUtxp7U40
>>55
野村指名は広島の単独視察の時点でもうサプライズだろうな
68高石タケル ◆T.hJyNjkDo :2011/09/22(木) 08:06:25.44 ID:lbBVZLPHI
野村は蛇の生殺しみたいなピッチングするけど、プロが右腕のゾーンギリギリや緩急に戸惑うとは思わん
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 08:10:57.10 ID:jj3b2NBk0
帝京松本はプロならサードだと思う
二遊間の選手が必要なら安達岡崎鈴木大辺りの即戦力を狙った方が良い
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 08:59:36.63 ID:qbmgmNvY0
>>33
ありがとう
地元のチームなら今後の成績次第で獲得もあるかな

てか若い外国人を育成で獲って育てるってのはダメ?
自前で獲ってもそうそう当たらないし慣らしていくほうがいい気が
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 09:28:20.13 ID:dWglGB980
今のところ

1藤岡 ハズレ中後
2中根
3高城


こんな感じだろうかね?
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 09:30:01.52 ID:LV++Z7OE0
西田は元々変則だった打撃フォームの改造に試行錯誤中て雰囲気だね

それよりも盗塁1個てのが気に入らない
俊足て言われてたのに走れないショートなんて
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 09:45:48.66 ID:v83QEhxRO
>>69
同意

松本はいい選手ではあるけどウチが指名する選手ではない。
鈴木は左打ちなので阿部俊に被るから安達か下位で岡崎がベター

4位で守安とか小石あたりの実力派先発がほしい。
先発が心もとなすぎる
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 14:04:20.51 ID:PrV2MHp6O
楽天スカウトは 岩隈の再現を狙ってるんだろうなぁ。
岩隈も元はドラ5の無名選手だからな。
それで量産型岩隈ばかりが増えていくと
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 14:15:14.84 ID:tfo1QNxM0
阪神の試合の無い翌日に出る、菅野強行指名ネタ
阪神が菅野に行くかよ
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 14:20:18.33 ID:GkRwcnVZ0
スレ違いかも知らんが、特に野手に関しては逸材取っても、それを育てる
球団の土壌もないしコーチもいないような気がしてならんのだが。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 14:45:12.29 ID:v83QEhxRO
それを言ったら元も子もない。
まずは取って競争させて結果が思わしくないならそれから考えればいい。

まああと数年は投手便りのチームでいるのが無難かな…
ヘマしたら横浜になるし。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:43:59.82 ID:yCC2A9Or0
>>77
とりあえず、目指すは中日ということでw
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:49:13.13 ID:v83QEhxRO
>>78
それでおKw

実際その方が成績は安定するし。 堅実なチームで頂点を目指しましょう。 野手は軸になる選手を育てて地道にやるしかないかと。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:58:22.06 ID:Pb1CVr/NO
>>79
すまんけど今まで投手中心でして結果このざまなんですがね…投手中心の結果 野手の高齢化が進んでる
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 15:59:23.29 ID:7gs74X1T0
9月になっても3位の望みがまだあるのに「このざま」なんだ
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:07:00.80 ID:yCC2A9Or0
>>81
まあ投手がダメだと、いくら野手に村田がいる、ハーパーがいる、スレッジがいる、若手には筒香が!とかいっても弱いもんなぁ〜
まずは投手だよね。3本柱や塩見はいいけど、他の投手だとたまに覚醒するけど、基本さっぱりではねぇ〜
とりあえず、投手と守備安定すれば、ある程度攻撃がアレでも、最終的な結果は別として、最後まで楽しめるよ。ただそっからは攻撃力がモノをいうが。
逆に投手がクソだといくら野手が頑張っても2001年の近鉄みたいなことが起こらない限り、だいたいは途中で終戦だよねぇ〜
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:13:56.11 ID:Pb1CVr/NO
>>82
なんで都合よく横浜を出すのか…その球団は例外だよ 球団が問題なんだから
前々から言われてたんだしさ
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:26:25.19 ID:7gs74X1T0
都合良くっていうか、先発をおなざりにしたらああなるって典型例じゃね?
流石にあそこまで負けるのはチームの雰囲気云々の話になるけど
打線は良くて中継ぎ抑えも悪くない、ただ先発が悪いから追いかけるパターンが増えて
苦しくなるのは自明の理

一気にチームカラーを変えにかかるのは難しいなんてレベルじゃない
岩隈が抜けて、永井も今季絶望で来年どうなるか分からんわけだしさ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:42:50.75 ID:jj3b2NBk0
横浜の選手って石川内野手や渡辺直が象徴的だけど打率だけそこそこで出塁率や
長打率があまり良くない選手が多いからね
横浜が点取ってた試合はハーパースレッジ辺りの長距離砲が活躍した時が殆どで、
この二人が試合に出なくなってから横浜は点が取れなくなった
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 16:49:30.79 ID:TBAkpqrE0
ホセが守備ついてた時あんだけ文句言ってたのに
野手中心にして投壊したらおまえら発狂するんじゃないの?
それにうちには壊し屋が2名いてすでに5、6人ぶっ壊してるんだから
投手の数は用意しとかないけんし
うちは堅実野球を目指すのがベターだよ

西田は当時都市伝説扱いだったからな
過大評価としても2位で指名してなきゃ他がしてた可能性は十分にある
まだ高卒2年目なんだし気長にまっとけよ
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 17:42:47.28 ID:1kzd7HP5O
投手中心なのは構わんが野手をどっかで補強していかんと絶対おかしくなる よそから取ってくるのがベターだがここのフロントはやる気も体力(金銭的な)もないんだよな〜
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:35:47.62 ID:rw37ys4gO
本当にすみません。

だいぶ前になりますが、

日大山形のピッチャー阿部
はどうなりましたか?
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:42:39.22 ID:v83QEhxRO
まあ攻撃力は助っ人で適度に補いつつ脇を若手成長株かドラフト即戦力野手中心にバランス良く。
んで強打者は「毎年」取り続け数年かけてじっくりものになればラッキーという感じで育てる。


投手力と機動力を中心にして攻撃力不足は助っ人が補い、次の軸を長期計画で作る、というのが個人的理想。

ただこのチーム展望だと今の助っ人スカウトでは話にならないのが大きな課題。(投手なら広島、野手ならヤクルトクラスの目利きが必要)

ドラフトでは投手の世代交代も意識しつつセンターライン中心の補強でいいと思う、充実してきたらロマン野手を多目に指名してもいい。
という訳で今年は投手(特に先発と高卒投手)に即戦力内野手をドラフトで指名したい
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 18:56:03.52 ID:Pb1CVr/NO
>>84
すまんすまん 横浜の話しだとついあつくなるんだよねw外国人に頼りたいがほぼハズレばかりだからな
中日かヤクルトから優良なスカウトを引き抜きたい…うちが雇ってる奴ってハズレ率80%の人だよね?
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:09:46.22 ID:jj3b2NBk0
外人なんてどこの球団も外れまくってるけどな
横浜なんてラズナーレベルの外人投手すら発掘出来てないし
1年目のリンデンルイーズレベルですら外人取り続けないと出てこない
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 20:47:11.87 ID:ooXew7Or0
高城、志望届出したね。同じ九州国際大付の三好は志望届は出さないのかな?1001自らコメントを出していたけど。

葛西侑也は社会人に行くみたいだね。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/22(木) 21:40:23.40 ID:pK+KFeFh0
>>86
そうだねえ
今年は特に来期の岩隈不在、もしかするとラズナーも不在、永井がちゃんと治ってるかもわからないってことで、緊急性が高いのは投手
1位は目玉投手に行くべきだし、即戦力投手を最低1名、できれば2名ほしいところだ
別に野手取るなってことじゃないけど、中心は投手にすべきだと思う
94高石タケル ◆T.hJyNjkDo :2011/09/22(木) 23:25:10.99 ID:YhBHJ5SFI
今は確かに先発投手を補強するタイミングやけど、07高・08・09にリリーバーや若手野手の補強が全く出来なかったから全部穴だらけになってる
>>73
確変終了岡崎とか楽天スカウトなら採りそうで怖いわ
目星が立つ若手内野手はそれこそ内村以外おらんし、12球団で圧倒的な老人ホームやで?
松本剛や鈴木大のどちらかは指名して構わへんやろ
>>89
正論や
榎本ラインや美馬ラインの指名が最適
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 01:53:48.93 ID:9wIxtvli0
>>94
先発石田、菊池
中継ぎ寺田、辛島
キャッチャー小関
セカンド内村
サード中川
ショート西田

無茶苦茶バランスいい指名だけどな
だいたい07トリオは最初から5年後くらいに出てくればってことだったし
高校生に結果求めるの早すぎなんだよな

ちなみにショートの話してるのなら油のりたての直人だすとは
楠城を始め編集は誰も知らんかったはずやから仕方ない
だから即戦力遊撃手はとりに行かずに西田と育成で内村と松井とったんやし
サードはFAでのりさん控え草野の構想だったんだし、育成丈夫で充分だったんだろ
96高石タケル ◆T.hJyNjkDo :2011/09/23(金) 02:10:21.34 ID:ugzUNucUI
ポジションのバランスに妙な拘りあるな
左で投げるだけのピッチャーとか好きやろ?
高校生が全員レギュラーに育つと思ってるみたいやし
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 02:22:37.49 ID:oB2HH43d0
>>96
頭悪いなら黙ってればいいのに
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 02:26:10.83 ID:9wIxtvli0
>>左で投げるだけのピッチャーとか好きやろ?
投手メインで指名しては欲しいとは思っているが、すまん、これ意味がわからん
俺そんな発言したか?
>>高校生が全員レギュラーに育つと思ってるみたいやし
思ってるはずないやん
高卒なんて大社より博打だろ、とくに長距離砲なんて
計算できるだけ基本は大社中心でいいと思ってる
ただ宝くじは買わないとあたらん
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 02:26:25.10 ID:ZldTYtbs0
なんかこのコテからモラキみたいな臭いがする
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 02:27:32.40 ID:TeDfvdsM0
大卒で大砲なんて期待できんよ・・・
大砲がほしいなら高卒が一番いい
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 02:28:57.28 ID:cd7xLfet0
スレッジ完全「お別れモード」 帰国も連絡とれず…
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/22/kiji/K20110922001669640.html

ヤクルト、バレ&バーネット残留へ

ホワイトセルは今後の活躍次第で流動的な状況。球団では先発投手を中心に、
新外国人探しにも着手しているが、生え抜きの日本人選手が活躍していることもあり、
慎重に検討を続けていくことになる。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110922-838722.html

横浜 5人の外国人選手は構想外濃厚

スレッジは今季が2年契約の最終年。一時は本塁打、打点でリーグトップに立つなどチームをけん引したが、
既に他の5人の外国人選手とともに来季構想から外れることが濃厚となっている。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/09/22/kiji/K20110922001673750.html

とりあえず、昨日の外国人関連の記事
102高石タケル ◆T.hJyNjkDo :2011/09/23(金) 02:47:08.16 ID:9wDnvdw6I
>>98
長距離は外人やFAに任せるしか無いやろ
俺はただ育つ、育てる価値のある若手や使える即戦力を果敢に指名して欲しいだけ

左で投げるだけのピッチャー?左腕不足の埋め合わせの事よ
欠けたポジションをおもむろに補充するようなドラフトは嫌いって意味
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 02:49:14.06 ID:TeDfvdsM0
リーファーくさいわ
104高石タケル ◆T.hJyNjkDo :2011/09/23(金) 02:52:09.57 ID:9wDnvdw6I
確かに口調が似てるかも
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 02:54:09.60 ID:TeDfvdsM0
口調じゃなく考え方そのものがそっくり
106高石タケル ◆T.hJyNjkDo :2011/09/23(金) 02:55:02.54 ID:9wDnvdw6I
どういう所を矯正した方が良いかな?
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 03:08:41.86 ID:TeDfvdsM0
あんまり自分の意見を押し付けるなよ
108高石タケル ◆T.hJyNjkDo :2011/09/23(金) 03:12:14.77 ID:9wDnvdw6I
分かったよ
正直ここ最近の鷲は勝てへんし未来も見えへんしやっぱ悔しいねん
否が応でもスケープゴートを漁ってみたんやろな
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 03:12:33.79 ID:9wIxtvli0
>>102
>>俺はただ育つ、育てる価値のある若手や使える即戦力を果敢に指名して欲しいだけ
言っちゃ悪いがそれは結果論だな
そんなのあくまで素人の主観でしかない
俺やあんたがいくら見込みがあると思ってもプロのスカウトはないと判断する
もちろん逆もある
実際前スレで中川はもっと下でとか書いてたが3年目で2軍の打点王
確か中日も見てた選手だからとられる可能性もあった中で
スカウトはしっかり見る目があったってことやん

あと、とりあえず前のスレ含めて自分の発言確認してきたが
左で上げたの藤岡、松本、小石、大城くらいだったぞ
この中じゃ不満か?
110高石タケル ◆T.hJyNjkDo :2011/09/23(金) 03:56:43.29 ID:ca+CLUtrI
"左で投げるだけのピッチャーを好む"のは単なる比喩やから気にせんで欲しい
俺も>>109も、他のスレにいる奴らもそうやけど、基本素人〜ある程度の経験者が文系的な野球知識を総動員させて、主観やソースであれやこれやと馴れ合うの2ch全般のしがない醍醐味やろ
そこを否定したらちょっとお手上げやな
便所の掃き溜めのオナニーなんやから気にせずに嗤って欲しいわ

中川に期待する気持ちは分かるし、良い線は一応突いてるとは思うんやけどな
ファーム打点王は凄いけど、三振は多いし守備も一塁以外は安心して見れへん
リストも強いし起用な鋭い打球を飛ばすけど、上でレギュラーを採るには致命的に粗いんちゃう

長距離砲じゃないし守備走塁で潰しが効かへんのに、1軍の球に慣れさせる為に何シーズンも今の横川みたいな起用をされるのは効率が悪いやろ
俺には中距離〜長距離砲は目玉に特攻して育てない限り、基本中古外人頼みでも良いと思ってる
戦力に余裕のある球団が大化けを見込んで4位前後で採るなら面白いけど、楽天のスラッガー候補の荷を2位で背負わすのは両者にとって重過ぎるんちゃうか
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 04:31:35.14 ID:TeDfvdsM0
中川に関してはまだ一軍の試合にすらでてないのにそんな事言うから嫌がられるんだろ
君のネガティブすぎる意見にはうんざりさせられる
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 04:50:17.26 ID:9wIxtvli0
まー確かにいいすぎたとこはあったわ。すまん

ただ俺が言いたいんは高校生に結果求めるのが早すぎなんだよ
結局んとこ中川もまだ3年目だろ?
3年目であんだけ打てりゃ来年以降楽しみやん
実際去年より守備は上手くなってるんだし
もともと即戦力じゃなく育成込でとったのは長い目でみないと
中田や筒豪や太田をとってたとしてもあらばっか見つけて一緒だと思うぜ

あと大社も同じで戸村も育成込でとったのにまだ出てこないから失敗って言うのが見てて腹立つ
叩くならせめて即戦力か育成でとったのかそのくらい知っててから叩けって思ってるだけ

中古外国人ってとこは俺も同意
計算しやすいもんな
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 06:46:32.42 ID:OFQoX/Xc0
なんか、今の楽天のほとんどの生え抜き選手は活躍しても、地味な成績で終わりそうな気がする。
正直、球界を代表する〜とか、WBCのメンバーに入りとかそこまで覚醒しそうなクオリティの高い選手が去年のドラフト組除いてほとんどいない
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 07:06:19.89 ID:uKVfit2xO
育成ドラフトはばんばん選手を獲得してほしいな
お互い切磋琢磨しながら登録され1軍に上がってきてほしい
2軍の層が薄すぎる
ドラフトでも野手 3 投手 3とバランスよく獲得してほしいな
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 07:11:27.82 ID:uKVfit2xO
中川は大広見たいにならない事を祈るか
チームの本塁打王でもなかなか1軍で結果を出せない選手がいたからね…山下、大広とかw
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 08:23:07.39 ID:rTKjvacr0
>>115
山下は楽天にいた時にはすでに高齢だったし、大広はスペだし
中川はまだ若いし(21歳)、伸びシロがあると思うから
4年後に楽天のレギュラーを取ってればいいと思ってる
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 09:34:48.34 ID:boPg+iae0
まだ、上を目指せるから中川や銀次はスタメンはないかな

4打席立たせてほしい気もするけど
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 10:42:21.08 ID:bOJ8gbvQO
純粋に真面目に議論したいならコテ外しといたほうがええで
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 13:42:30.97 ID:LW7wLfJV0
一位は星野の後輩の野村だ
藤岡や高橋の話をしてるやつは馬鹿
星野が倉敷出身で明治の野村を指名するのは小学生でもわかる
わからないやつはただのアホ







120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 14:39:23.54 ID:qUL2SpBT0
自分の予想が外れて、引っ込みつかなくなって荒らしてんだろね
恥ずかしいヤツw
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 17:51:48.53 ID:9rk4UXyOO
岩隈どうなるかね〜 残留ならドラフト戦略180度変わりそうだが
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 17:52:13.89 ID:uKVfit2xO
やっぱ4番を補強しなきゃ打線がやばいなw
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:00:31.27 ID:es49doHQ0
投手より打線が壊滅的すぎる
四番は論外だしその他もひどい
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:04:41.69 ID:jf6b3DSB0
今年のドラフト選手で4番候補になりそうなのは中大の井上くらいだしな
といっても社会人に行く事決めたみたいだし
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:06:29.64 ID:uKVfit2xO
ここ数試合は打線で負けてる感じやわな
山崎が1週間ノーヒットだしw3番5番も駄目
血の入れ替えを希望する
大量解雇ぜひやってくれ
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:09:48.97 ID:IEkEWUtH0
今年は競った展開に持ち込めてもあと一本出ないなあ
来期は岩隈永井当てにならんけどクリンナップ打てそうな野手補強してくれ
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 18:29:34.39 ID:uKVfit2xO
左やけども松本外野手狙って見たら?1位は藤岡
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 19:33:44.94 ID:JC4S/q4FI
球団初の一位指名、野手ってのもいいかもな。伊藤でいこう。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:17:29.01 ID:LUpgjub3P
いい加減ドラフト1位クラスの野手取らないと
チームが崩壊してしまうよ。
今年は伊藤と高橋というドラフト1位クラスの野手が二人いるから
どっちか行ったほうがいい。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:23:36.43 ID:qp7X6jrs0
ヒジリーは固定でも鉄平不調、牧田怪我がちていうことを考えるとね
伊藤でもいいかなと思う

年代的にも少ないし
20代前半以下って
阿部 銀次 中川 枡田 西田 山本 小関 榎本 勧野
と外野が榎本しかいない

まあくじ外したときどうするってのもあるけど
藤岡のほうが競合多そうだし
高校生投手指名ってのもあるしね
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:25:01.64 ID:9xzsht1d0
伊藤なら阪神と競合だからまだチャンスはある。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:52:04.05 ID:qp7X6jrs0
阪神はくじ弱いんだっけ

あとは中日くらいかな伊藤に来そうなの
地元だし
野本のとき外してるから今度は負けないで欲しいが
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 20:55:45.67 ID:rCZQH2nL0
今まで野手指名を軽視してきたツケが一気に来たシーズンだな
野球は投手ってよく言われるけど、ここまで打てないと勝てるわけがない
得点数が5位と6位の楽天ロッテがチーム順位も仲良く5位6位ってのが証明してる
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 21:39:18.33 ID:DeeCh0EA0
阪神はここ20年1順目指名の競合で勝ててないな
高濱は外れでの指名だったし

まあ逆指名やら希望獲得枠で競合がほとんど起きなかったって
事情があるけど
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 22:54:15.95 ID:3mPYPJAs0
伊藤取るなら、2位で即戦力のピッチャーが1人欲しいな。
そうすると、大砲候補は3位以下ですな。
白根欲しいけど、縁が無さそうだな。
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:15:22.00 ID:YTYhQq9I0
下位で即戦力になりそうな投手を複数指名するなら、1位2位は目玉野手ってのもいいかもしれないな
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/23(金) 23:29:13.18 ID:uKVfit2xO
>>135 3位で即戦力投手で良くないか?今の打線を見ると1位2位を野手でいきたい
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:37:15.60 ID:3m5XDJdD0
2位で残ってそうな即戦力野手って誰?
5位と仮定するとロッテ(仮)、横浜の次の3番目に指名する訳だから
14名指名された後

打撃を考えての指名なら名前が出てる小林はなしだろうし
もし伊藤を当てたなら右打者のほうが可能性としては高い
東芝の安達あたりか?
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:41:43.85 ID:AirmvIIm0
1位に藤岡なり超目玉投手指名して外れたら野手かな
結局先発投手も野手もどっちも要補強には変わりない
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 00:42:06.31 ID:ijvZvX9eO
どうせ2位とか何となくイメージで言ってるだけだから、素で具体的なレスするなw
実際には高橋伊藤以外は4位以下の素材しかおらんだろ
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 06:46:24.22 ID:DTlvNx5BO
俺は即戦力野手一人であとは捕手含めて素材型野手でいいとおもうけどなあ…

内野手の高齢化には即戦力野手で対応、将来の主軸候補2・3人(捕手、右打ち外野手)で残りは即戦力先発を2枚確保したいかな…
主軸候補をすぐに使うなんて無茶な話。

野手を取るなとは誰も言わないだろう、今の投手状況を軽んじるなって事が言いたい。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 06:51:13.33 ID:VITumBeC0
何言ってるのかサッパリわからないんだが
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 07:52:39.72 ID:DTlvNx5BO
伊藤隼を取ってほしいとは思わない、即戦力投手優先希望という事
鉄平をトレードでもするつもりか??と
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 09:09:36.70 ID:8+U8UGl0O
>>143
なぜわざわざ新人のために鉄平を出さなきゃあかんのか 意味不明なんだが 最近の試合見てた?打線のせいで負けてるんだから
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 09:14:47.51 ID:8+U8UGl0O
即戦力投手を優先するから永井をトレードに出せっと言ってるようなもんだし
>>133と同じ意見だわな
得点数が弱いから5位、6位となってるんだしw
FAでも二人は野手を獲得してほしいな
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 10:12:33.21 ID:d4g13nhXO
伊藤指名で来期外野を伊藤聖澤鉄平で固められたら万々歳じゃん 鉄平がダメな場合でも伊藤なり既存の選手なりで備えになるし
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 10:29:21.73 ID:FCoGFeM80
マニー・ラミレスが現役復帰したいそうで
日本でもやってもいい
って話だけど年俸の話は抜きでいる?いらない?
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:02:29.29 ID:cbcYdFJ70
ラミレスは、日本で見てみたい
只、メジャーでかなりの実績ある人間だからわがままし放題で途中帰国コースになると思う
メジャー時代も球団批判、さぼりの前科があるし
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:05:20.17 ID:cbcYdFJ70
横浜・ハーパー、今季限りで退団
http://www.sanspo.com/baseball/news/110924/bse1109240535000-n1.htm

足がもうちょっと速くて、左をもうちょっと打てれば欲しいんだが
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:06:05.52 ID:8+U8UGl0O
>>147
いらないな ただでさえ岩村がいるのに…もし獲得したら岩村とラミレスどちらの方が結果をだすのか…
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:08:09.22 ID:cbcYdFJ70
大記録!東海大・菅野、通算13完封/首都

この日も日本ハム、ソフトバンク、中日、阪神、楽天、横浜、オリックスにくわえ米大リーグ・メッツのスカウトが集結。あるスカウトは「自分に決める権限はないので…」と言葉を濁したものの、興味を示しているのは疑いようのない事実だ。

http://www.sanspo.com/baseball/news/110924/bsn1109240508000-n1.htm
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 11:37:48.47 ID:MLXpBFGb0
横須賀?
って福谷のことか
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 12:32:23.52 ID:MBEYYeSt0
>>151
去年の澤村みたいに巨人一本釣りされるんだろうな・・・
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 12:38:43.05 ID:AirmvIIm0
>>153
原クビにでもなればオモシロかったが、このままでは他球団も特攻しないだろうな
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/24(土) 23:11:11.69 ID:8+U8UGl0O
それにしても中川よかったね
雰囲気もあるし…粘っていた
結果はゴロやけども
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:05:43.29 ID:ijvZvX9eO
>>153
むしろ澤村はどこも指名せずに、終わってみればあれよあれよで一本釣りになってしまった感じ
今の澤村の言動や性格を見る限り、他球団でも普通に入団してた気がする

菅野こそ澤村と違って本当にガチガチなんだろう
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:19:46.35 ID:dm6koBsG0
相手投手は山崎より、ハーパーが打席にいる方が嫌。従ってハーパー欲しい。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 00:50:18.53 ID:dtqeLwQuO
>>149ハーパーは山崎とモロ被りだからキツいかなぁ。

穫るならスレッジかなぁ、レフトと一塁出来るし。ラミレスも年俸次第でww
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:14:40.51 ID:zasFF4mUO
ラミレスこそ山崎とモロ被りじゃないか
DH天職の選手がセ・リーグでムリヤリ守備に着いてた感じ

ホワイトセルかハーパー最低でもどちらか、できれば両方取りたいなぁ
ホワイトセルのレフト守備はどうなんだろう
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:15:59.67 ID:zasFF4mUO
スマン、ラミレス違いだったようだ

吊ってくる
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:22:24.28 ID:laeYH3D40
中川よかったか?前に飛びそうな雰囲気全くなかったが
つーか長距離砲じゃねえよなあ中川
なんか新庄思い出したわ
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 01:38:51.34 ID:rJOTmo3t0
ハーパーもホワイトセルも対左に難があるからな
できれば対左に強いバッターもとれればいいな
スレッジ左右あまり関係ないな
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 02:20:11.31 ID:laeYH3D40
スレッジもう35やで
ホワイトセルは来年30、ハーパーは31
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:19:29.32 ID:zasFF4mUO
>>163
そこらは全て左だから、本気でそこらを獲りにいくなら伊藤はいらないな
野手は外人で補強して、ドラフトは投手獲るのが正解な気がしてきた
2位3位あたり高校生投手で
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 03:44:26.41 ID:e1GmPXXj0
なんか突っ込みどころが多すぎて指摘する気にもならないな
まあおめでたい頭してる>>164は相手せん方がいいな
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 06:41:19.69 ID:pR9BtJF00
星野の後輩だから指名確定の野村の話をしろよ
指名しない藤岡の話なんてするな







167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 06:52:32.39 ID:OD2SsvMF0
しかし、岩村は期待外れだったなぁ・・・。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:16:29.57 ID:u8I+eH34O
やっぱり能力はあっても自己管理できない選手は劣化が早いよな。
清原や村田と同じ系統だよ岩村は。
逆にイチローとか稲葉、小笠原は自己管理でき、自分に厳しいから長くやれてきた。
岩村の靭帯やったのとデブ化はもう期待できない。再生は残念ながらないよ。
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:17:16.04 ID:e7lloeu70
>>156
沢村は巨人の環境が一番良いと思ってたようだが
そこまでは拘り無さそうだった
でも監督が割とマジでメジャー行かせたがってたのがね
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:32:24.36 ID:cFxHOjkmO
うそお〜また即戦力候補が消えた
武蔵大・永井、プロ断念 ホンダ入り内定
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20110924-OHT1T00298.htm
永井好きだったのにな
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:51:01.70 ID:R7uAhZuBO
>>161
中川は打撃よりもまず守備がDHなのが気になる 銀次は下でほぼセカンドだったはずなのに首脳陣の中では銀次>中川っぽいし来年外野転向あるんじゃないかと思う
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 07:55:35.12 ID:cFxHOjkmO
>>171
あの時はあれで正解だろ 山崎に代走なんだから…
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 08:35:57.24 ID:R7uAhZuBO
>>172
代走だけなら阿部でいいじゃん わざわざ銀次をサードファーストで回したのは中川に守備させたくなかったんじゃないの
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 08:47:34.26 ID:XNx3PW+K0
>>173
え?
中川に打席を経験させたかったからでしょ
まさか、代走阿部にして、邪魔さんの打席がまわってきたら代打で中川?
そんな回りくどいやり方はどうかと思うし、邪魔さんに代打だしたら
邪魔さんのプライドズタズタになるぞ
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 09:36:35.90 ID:laeYH3D40
中川は山崎の代走だろw
もう26打席ノーヒットなんだから懲罰させられて当然
それだけの事

この一週間の負の三割以上は情けない4番のせいだし
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:37:06.07 ID:pcv/iOqD0
1位 藤岡→歳内
2位 小林→高城
3位 中根→木谷
4位 白根
5位 田中

こんな感じでは?
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:42:54.16 ID:laeYH3D40
そんないつもの楽天みたいな指名されたら1001ぶちキレるぞ
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 10:51:07.55 ID:p+tJYo8h0
>>176
外れ1位歳内って完全にやらかしドラフトだろw
歳内は残ってたら3位くらいで獲得する選手だよ
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:03:43.13 ID:g0PMnwPQ0
>>161
実際2軍でも打点王であってHR王じゃないからな
俺は打点王の方が今の楽天にほしいけどな
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:05:03.46 ID:pcv/iOqD0
>>177-178
そんな過度に期待してはいけない。
経歴と奪三振からマー君2世とか言って
期待感煽ってお茶を濁すんだから。
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:10:24.38 ID:p+tJYo8h0
>>179
中川は将来的には1シーズンHR15〜20本の中距離打者になるんじゃない?
上手く育てばの話だが・・・
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:23:00.15 ID:laeYH3D40
過度というわけでなく
なんかやたら的外れと言わざるを得ない指名だと言いたいのさ

例えば藤岡を一位指名したとしてなんで外れで歳内?
しかも二位で小林や高城などそんな余裕ぶっこいた指名は1001も許すはずないだろう
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:26:51.70 ID:cFxHOjkmO
>>180
まーくん2世でも1位はない
高城とか3位でとれる あほだろ
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:34:16.10 ID:pcv/iOqD0
そんなに熱くなるなよ。

必要な(だと球団が思っている)選手は
確保するために安全に上位で獲ることもあるし
藤岡が外れたときに1位で同じような左腕や即戦力投手を
必ずしも獲るとは限らないということ。

こういうこともありえると言うことを言いたいだけだ。
期待通りに物事が進むと思わない方がいい。
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 11:34:38.19 ID:cqzrQo9c0
この高石とかいうコテもリーファーや小山のように
害でしかない糞コテとなっていくんだろうな
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:03:50.90 ID:enxaWIus0
>>182
高城は知らんが小林は二位で取るってはっきり言ってるぞ
ドラフト関連記事ぐらい見ろよ
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:07:55.46 ID:laeYH3D40
いつの話だよ
指名を検討してるとは言ってるが二位確定なんて聞いたことないな
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:19:38.02 ID:cFxHOjkmO
>>186
小林を上位で獲得する話しは何回もあったが確定ではない 高城の情報があるからわからんね
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:41:54.33 ID:iqXhlCcq0
今年は全員大砲候補を獲らなくてはならない
もう捕手や長打のない選手はいらない
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:43:54.75 ID:p+tJYo8h0
>>189
今年は大砲候補になるようなめぼしい選手が少ないからなんとも・・・
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:46:02.90 ID:g0PMnwPQ0
全員投手ならまだわかるが全員大砲候補とか頭おかしいって言われるだろ
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 12:46:54.67 ID:iqXhlCcq0
それでももう俊足(笑)だけが取り柄の選手や捕手はいらない
小林なんて論外
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 13:00:57.02 ID:zTar8rIk0
二種類パターンを考えておく

1藤岡
2鈴木大
3中根
4白根
5水原

1高橋
2中根or伊藤和
3安達
4高城
5浜田or伊藤拓
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 13:16:35.47 ID:pcv/iOqD0
>>193
一つ目は鈴木の獲得がちょっと考えにくいな。
順位も然ることながら、このタイプを大学生でまた獲るかな?
しかもロッテが2位で行く可能性もあるしそうなれば2位では無理だし。
安達なら有り得ると思う。ただ球団は捕手>安達と考えている様子。

2つ目は安達の3位が少し難しいかもしれないね。
でもそこまで評価も高くなさそうだし可能性がないわけではない。
高城の4位はほぼ無理なので、別の選手で代替するなら
十分考えられる指名と言えそう。
ただ高橋を外すというのは想定してないのか?
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 14:00:00.85 ID:cFxHOjkmO
鈴木は5位でも獲得できるんじゃね?今は不調で打率も低いしな
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 14:37:52.04 ID:cFxHOjkmO
長谷部いいね
安定してる
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 14:58:10.22 ID:NSiLJB7VO
下位で青森大の吉田。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:03:37.15 ID:nWevYTBU0
>>197
どんな選手?

北東北リーグと言えば
岩手大の三浦を育成いけるかわかんないけど
育成か下位でほしい
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:05:31.06 ID:ehHaxsTV0
1位は野手だな。チャンスはあるのにあと1本がでない。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:28:03.02 ID:dm6koBsGI
1位 伊藤
2位 安達
3位 歳内
4位 摂津みたいな奴
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:33:59.47 ID:zTar8rIk0
試合見てる限り思うがやっぱりうちの選手には精神面の強さがないなあ

実力面で劣る部分は確かにあるがそれ以上に判断力とか集中力とかそういったものが欠けてる

カズオは純粋に疲れの面が大きいし年齢的にもショートより三塁の方がいいな
三塁なら多分かなり改善されると思う
ただそうなると即戦力級のショートが必須になる

FAで川崎あたりが取れると嬉しいんだがなあ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:35:56.67 ID:TntEKIaV0
小林か高城を3位か4位で狙っているんじゃないかな?
残っているほうって感じで
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:40:42.14 ID:zTar8rIk0
まだわからんよ
かなり野手に不安があるので方針がガラッと変わる可能性の方が高い気がする

星野はどう思ってるかわからんけど俺の見た感じでは投手より野手の方が深刻
投手は戸村や井坂は我慢すればそこそこになる可能性は十分あるが野手は・・・
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:54:46.46 ID:TntEKIaV0
長谷部もなんかしらんが最近いいしな
って言ってると誰かみたく来年に13失点とかしそうだがw
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 16:58:14.93 ID:zTar8rIk0
長谷部は四球を出すまいとする姿勢が良くなった
松崎に比べると低めへの制球力はあるので期待はできる
問題は戸村と井坂なんだよなあ

戸村 単純に球が高すぎる。
井坂 気が弱い。打者にビビってコントロールが乱れる。すぐに逃げようとする

戸村は技術の問題だが井坂は精神的な問題が大きい
戸村は改善の余地はあるが井坂は厳しいかもしれんね
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 17:01:30.12 ID:Kouu7M2g0
投手の育成は意外と上手いから下位指名でもある程度育成できるから
上位は野手で入る前からスキルのあるやつを指名した方がいい。

207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 17:04:10.13 ID:zTar8rIk0
精神的に強い奴をな
能力あっても気の強い奴じゃないと駄目だ
内村や聖沢とかやらかしも多いがいざというときの積極性はいい
ああいう選手を増やしていきたい
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 17:06:11.64 ID:pcv/iOqD0
3位指名の順番を考えると残っている可能性は低い。
個人的には捕手の優先順位をそれほど高くする必要がないと考えているが
球団はそうとは考えていないようだし、大社bPの小林か
高校生bPの高城のどちらかを獲りに行きたいのだろう。
だったらどちらにしても2位以上でしか確実には獲れない。
打撃面も考慮するなら高城の方が面白いと思う。

2位で野手を指名するなら、1位は質のいい投手を押さえておきたい
ところだが、特に即戦力を期待できる投手が少なく1位でも抽選を
外すと獲得できない可能性が高い。その一方で高校生は素材的に
魅力的な選手が目白押し。3位でも例年の2位クラスが残ってそう。
できれば1位藤岡、外れれば東京国際の伊藤か近大の中後あたり。
3位で歳内は残ってないでしょうから、右腕なら
伊藤、西川、松田、山崎、川崎、上沢、左腕なら
浜田、今村、戸田、田中あたりから一人獲りたい。

4位で白根、5位で大社から投手、
6位で高校生投手をもう一人、
最後7位で白鴎の塚田か明治閥の島内。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 17:33:17.86 ID:OdaV7OmM0
>>204
制球重視のピッチングに変えてから、成績が安定したね
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 17:42:53.77 ID:zasFF4mUO
>>189
あのな…
日本全国でも大砲候補のアマチュア選手なんて6人もいないだろ
自分の手の内しか見てないんだろうが、どこの球団も獲得野手の大半は俊足巧打の選手だ
何しろスラッガーなんて日本国内に数えるほどしか存在しないんだから、獲得しようがない
長打力ってのは究極の特殊能力なんだよ
2年に1人くらいスラッガー候補獲ってる球団なら多く獲ってる部類といえる

アマチュアチームなんてたいていが「脚が遅く一塁しか守れない内村」みたいな選手が主砲として君臨している
ずば抜けた大学野手の伊藤ですら本塁打6本だ
それくらい木製バットでスタンドに叩き込むというのは難易度が高いんだよ
外国の怪力自慢がはるばる日本にやって来てプレイしても20本打てないのに、そこらの学生が打てるわけない
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:33:06.43 ID:dm6koBsGI
もういいよ、伊藤で。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:38:17.36 ID:+aEmO2750
>>197
3年生

>>198
三浦翔太は結構打たれまくってるからな
あの手の投手は、社会人経由で、駆け引きの
ずる賢さを覚えてからの方がいい気がする

213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:38:56.89 ID:59BfCvqn0
社会人に行ったら劣化するだけ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 18:58:07.51 ID:+aEmO2750
>>213
最初から技巧派の投手は違うな
決定的なボールが投げられるのならまだしも
そういうタイプでもないし
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 19:06:10.70 ID:59BfCvqn0
社会人じゃ指導者がアマだから成長しないよ
馬鹿みたいに酷使されて潰される選手も多い
独立に行ったほうが伸びる
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 21:17:19.06 ID:PESB+tY80
そうだね。プロテインだね。
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 23:18:04.04 ID:pcv/iOqD0
今年はドラフトもそうだけど、
外国人、FAに注力してもらいたい。
とにかく攻撃力を上げないと。
1、3塁、指名打者が欲しい。

一人は自前で発掘するとして
ハーパー、ホワイトセル、スレッジ
李大浩、栗原、ラミレスから2人獲りたい。
計算できる選手が2人居れば心強い。
(イデホは未知数だが)
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 23:24:33.73 ID:g0PMnwPQ0
>>217
攻撃力上げるのはもちろんなんだが、今回こそ投手力特に先発も必要だよ
岩隈はいなくなるつもりで考えないといけないんだから、最低でも先発に耐えられる投手が1人入ってこないとローテすらまともに回せない恐れが出てくる
3人打者補強するならうち1人分は投手に回すべきだと思う
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 23:48:47.36 ID:cFxHOjkmO
>>218
ハズレ1位 歳内とか言ってる馬鹿に構うなよ
言ってる事がばらばらだしね
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 23:55:39.45 ID:g0PMnwPQ0
>>219
そいつは失礼
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/25(日) 23:58:36.17 ID:FifXZvU00
筒香いいなぁ
競合相手少なかったし、特攻して欲しかったわ
山崎の後釜にも計算できたし
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 00:06:37.30 ID:X2Y/Uzt/0
結果論て絶対に外れないからいいよね
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 01:01:01.76 ID:ieGr+xOs0
あの年は地元の菊池雄星がいたからねえ。
指名しない訳にはいかないでしょ。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 01:24:26.25 ID:UZlHjhKRO
>>221
筒香とT岡田は大競合なしで獲得可能だった数少ないスラッガーだよね
もちろん藤王とか紀田みたいにモノにならん事もあるけど
>>222
結果論でなくいうなら、あの年は雄星外せばかなりレベルの落ちる選手しか残っておらず、そうなる可能性の方が圧倒的に高いという事を考慮しておく必要があったとは思う
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 01:30:08.54 ID:vnaYiktL0
>>222
文章よく読め
俺は、競合相手が少なく特攻して欲しかったと言ってるだけで確実に当り引けたとは書いてない
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 01:32:32.63 ID:NpRIlAKy0
>>225
ばーか
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:12:11.54 ID:X2Y/Uzt/0
>>224
プロのスカウトがその程度の考慮をしないはずがない。外したらリスクが大きいとは言っても、
やっぱり菊池を回避するなんて結論は出せなかったんだろうよ。要するに>>223
極端な話「あのときこうしとけばよかった」は全部結果論にしかならん
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:27:03.87 ID:Se4OHJNZ0
雄星の密着ドキュメントみたいな番組でドラフト前に色紙に東北楽天って書いて
たところ見ると楽天入りたかったぽいね
多分地方限定だし見てないと思うけど西武ファンにしてみたらそんなの放送する
なよって思いそうな内容
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 03:51:37.52 ID:UZlHjhKRO
>>227
いや、雄星はあの時点での指名は決して間違いではないよ
それくらいずば抜けた存在だったし低確率であっても価値は十分
ただ唯一の抜け道として筒香にいく手もあったという事

むしろ失敗は大石だろう
予想通り大競合になった雄星とは異なり、予想外に集まってしまった結果の大競合だから
澤村か塩見に最初からいくのが正解だろう
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 04:28:18.65 ID:X2Y/Uzt/0
>>229
それこそ結果論だな。菊池も大石も
別に筒香が唯一の抜け道とも思わないが(加賀でも増井でもよかったんじゃないの)
「そういう選択肢もあった」と言われたら「そうですね」としか答えようがない
「筒香を指名しなかったフロントはクソ」とか言われば否定のしようもあるが
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 05:02:50.25 ID:UZlHjhKRO
>>230
加賀とか、雄星を捨ててまでいく選手とは思えんが
あくまでドラフト時評価の話な

大石は単に被りすぎただけだろ
競馬でいう穴人気というヤツ
みんなが同じ穴馬を狙って、穴が穴でなくなったと
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:03:31.57 ID:+Sl+06VP0
なーに終わったことネチネチ掘り返してんだか
今更どうしようもない事を語って羨ましがっても何にもならんだろ
人はそれを無い物ねだりと言うんだ
過去を省みることは必要だが過去を悔やんでうらやましがる行為には何にも意味がないんだよ

こんなスレに来てる以上ガキでもねえんだろうし人にこんなこと言わせんな
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 06:28:55.55 ID:drdE6jDf0
菊池は、「東北」をチーム名にしている限り、指名しないはありえないから。
そういう意味では、来年の大谷も指名は確定路線。
1位野手を指名するなら今年しか無い。

伊藤か高橋欲しいな。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 08:47:48.85 ID:Y9+kVelC0
大谷が1位野手になるかもな。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 10:54:17.78 ID:SgdgLVXKO
亀澤恭平なんやけども育成で指名したいな あと比屋根外野手も獲得したい 右打者やしオススメ
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 11:17:32.99 ID:wU2NAQaQ0
地元云々を抜きに考えたら、ズレたドラフトを続けてきた事は否定出来ないだろう
OPSが7割を超えてる打者が一人もいないチームにしたのは明らかに編成の失敗
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 11:29:51.50 ID:jrtKMJLH0
つっても野村の意向が大きく反映されてたしなあ
ことドラフトに関しては
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 11:33:15.21 ID:mktos7Ry0
社会人より独立リーグのほうがレベル上なの?

それで育成でも獲れるなら
儲けもんだね

社会人じゃなかなか育成って難しいだろうし
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 11:37:14.46 ID:GUssNP+M0
明徳の北川がフライデーかなんかの雑誌で楽天が注目してるって書いてあったな
下位で指名できんのか?
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 12:08:01.81 ID:NpRIlAKy0
野村の罪は重い
ぜひ星野監督の粛清、大補強で現状をかえてほしい
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 12:19:10.58 ID:SgdgLVXKO
>>240
大補強無理じゃね?スポンサーがまった逝ってしまった
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 12:29:39.87 ID:xKtA2Iop0
>>241
サンシティだな
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 14:44:42.52 ID:K98K1+NG0
>>240
お前の方がバカやん
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 18:03:04.42 ID:SgdgLVXKO
>>243
NGの人がなにかいってるよん
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 19:02:46.66 ID:JuHP/djv0
投手も大事やけど脇固める打者補強しないとどうしょうもないな
ここは伊藤か高橋で1位使うか?藤岡・管野・野村を1位で使って
2位で白根取る作戦しかないと思うよ
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 19:29:42.10 ID:qi+vsvfD0
>>245
いい加減、目玉打者とらないと、楽天の毎度の流れが止まらないな

塁上だけ賑わせて味方1得点だけ→投手陣の1-2失点をネチネチ叩きまくる
→結局何も解決せず→翌試合もまた拙攻・・
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 19:56:20.56 ID:FJoyzPEL0
伊藤に1票。阪神と競合。
高橋は複数球団。
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 20:47:55.36 ID:dRu+SkCq0
高橋って現時点でもう競合確実だっけ?
明言してるのヤクルトの他におるんか
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 21:01:18.53 ID:SgdgLVXKO
498:代打名無し@実況は野球ch板で :2011/09/26(月) 20:26:25.49 ID:qOygjDxk0 [sage]
【開催日時】
2011年10月27日(木) 17:00 〜

【テレビ中継】
TBS 16:53 〜   TBS系列全国ネット放送(予定)
スカイA 16:30 〜 最終指名まで(予定)

【ラジオ中継】
ニッポン放送 17:00 〜 19:00 随時中継(予定)
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 21:09:15.37 ID:u9vERKcK0
ヤクルトは高橋指名なんて明言してないが
何故かドラフトスレでは確定みたいに言う奴がいるけど
まだ決まってない

251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 21:14:34.82 ID:3CQLGhIBO
ごめんやさい

ドラフト中継最後まで放送してほしい
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 21:15:34.17 ID:H1ebLJz3O
なぜ即戦力野手をドラフトに求めているのかが分からない。

白根とか取って将来の軸を固めたいというなら分かる。
そんなに攻撃力を高めたいなら外国人スカウトを強化した方が手っ取り早いでしょ。
左打ち外野手ってむしろ余ってるポジションだと思う。
即戦力を伊藤隼に求めているとしたら論外(野手のルーキーが去年の鉄平より打てる訳がない、10本近いハードルを越えなければ即戦力とは言えないが一年目では困難)、数年後を見据えたとしても石川とか右打ち外野手の方がほしいなあ…

無い物ねだりはどうかなと。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 21:27:44.28 ID:7lDorZkG0
>>252
まあ即戦力(ってふれこみの)野手使い続けて出る数字と、銀次なり中川なり阿部なりを使い続けて出る数字のどっちが上なのかってことだな
即戦力ではなく1〜5年後を見据えての将来性を買っての指名はわかるが、上位をそういうので揃えたら多分来年はのシーズンはかなり苦しくなる
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 21:29:29.13 ID:SgdgLVXKO
>>252
今まで外国人、山崎に頼りすぎたから得点数、本塁打が最下位なんだがw投手は長谷部が成長しつつあるし問題は打線だな
鉄平、山崎とかが不調になったら変わりがいないのが現状 だから即戦力で若い外野手とかを求めている
期待したら悪いのか?
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 21:35:50.96 ID:SgdgLVXKO
>>254
最後はいらんなwまあ左外野手は揃ってるけども
聖澤、中村しかまともなのがいない。横川はまだまだ守備に不安がある。ガルシアは論外
右打者の即戦力は比屋根ぐらいか…
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 21:38:24.73 ID:7lDorZkG0
大物野手で取るとしたらまずは内野だよな
特に三遊間向けの奴
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 21:55:45.55 ID:SgdgLVXKO
ガルシアはリック2世と期待してたけど見事にハズレたな〜ファーストとしては微妙な成績だ
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 22:30:29.55 ID:7LlNfIMT0
三塁遊撃は西田中川阿部と上位でととってる

さらに岩村がいる現状(戦力になっているかどうかは別)
FAや外人でサードはとらないだろう(狙うなら一塁かDH、先発)

それに投手以上に打撃が足引っ張ってるのは明らかなんだから
即戦力級の野手を狙うのは当然
今年はたまたま左の外野ってだけだ
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 23:29:53.52 ID:JuHP/djv0
岩村を来季の戦力と考えてる時点でBクラス確定!!!
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 23:40:34.66 ID:drdE6jDf0
岩村は来季の戦力と考えるのはどうかと思う。
シーズン終わる前から来年の話始めなきゃならんのはちょっときつい。

内野は内村ショートに回して、セカンド銀次・サード中川を見たいな。
というか、内村以外で若いショート時間掛かりそうなんだよな。
で、育成目的で1位高橋指名は夢があるな。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 23:43:45.99 ID:dRu+SkCq0
CS進出の望みが無くなったらその布陣見れそうだな
そこで結果を残せるかどうかだな
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/26(月) 23:54:46.40 ID:czAwXtZDI
育成でトマセン•ダニエル。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 00:21:35.45 ID:7YdY8arUO
>>260中川は外野で使われるんじゃないの?

鉄平が復活すれば内野にすればいいし。

長○部どうした?
とうとうドラ1組覚醒か?
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 00:41:12.15 ID:VTxETpXEO
>>263
すでに内野手の枡田が使われてるんだしないかと
ファースト、サードでも守備が安定してないんだから厳しいでしょ
横川見たいにミスるの見たくないな
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 01:07:13.13 ID:O9HesAkE0
>>238
もちろん
独立リーグは二軍ともいい勝負するよ
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 04:21:26.37 ID:EP64ph4SO
>>260
中川はまだ一軍では見たくないな
まずは二軍で最低でもOPS0,85以上は残さないと、一軍出場なんてとんでもない

それより平石つかって欲しいわぁ
全てを度外視して2〜3ヶ月は使って欲しい
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 06:01:04.85 ID:sKRH6UpLi
楽天、白鴎大の岡島を指名へ
ソースは日刊
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 07:08:58.54 ID:cX9ov/4j0
トレードで中日から小山を取る可能性はありそうだ
ただ小山は打撃は良くてもリードとキャッチングが駄目で落合からは小田以下の評価だ
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 07:16:11.70 ID:0NMkeeaF0
育成で徳島インディゴソックスの大川学史
ほしいな

阪神2軍戦で好投したらしい
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 07:43:13.98 ID:u8aujK6F0
捕手の指名候補が同大・小林、白鴎大・岡島、九国大・高城の3人か
何が何でも今年は大卒捕手を獲得するみたいだね
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 07:47:19.29 ID:W2WNKuH+0
ていうか、小林獲りのトーンは段々落ちているな
現実的には大卒は岡島、高卒は高城って感じか
高城は阪神も獲るって報道出てたな
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 08:02:35.67 ID:Huke877PO
小林は外れ一位もありそうだから高城岡島は小林取れなかった時の対策案
だろうな
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 08:04:34.30 ID:W2WNKuH+0
ちょっとまて
12球団スレみてきたけど
日刊の岡島という情報だけ、ソースないぞ?
これマジなのかいな
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 08:15:25.30 ID:cX9ov/4j0
結局小林は中日以外拒否なのか
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 08:42:07.20 ID:W2WNKuH+0
楽天岡島はマジらしいわ、12球団スレで他にも見たという人が何人も言っていた
しかもかなり大きく出ているらしい
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 09:19:15.73 ID:VTxETpXEO
でも岡島きいた事ないな…楽に6位ぐらいで獲得できるんじゃね?ドラフトレポートとか調べたけど載ってなかった
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 09:27:00.64 ID:VTxETpXEO
今日の日刊スポーツ 12球団のドラフト戦略

ソフトバンク 東海大・菅野、東洋大・藤岡が1位候補。近年は地元密着路線を掲げていることから、唐津商・北方らも上位候補
日本ハム 上位は即戦力投手になるのは確実な情勢。将来性の高い捕手、遊撃手などの指名も視野に入っている
オリックス 左投手と長距砲の補強がテーマ。東洋大・藤岡が筆頭候補か。打者はチーム事情からすれば右だが、東海大甲府・高橋の名前が挙がる
西武 1位は即戦力投手が有力。左腕が不足するブルペン強化などの課題から投手中心の指名が予想される
楽天 上位で即戦力の先発投手を指名。中位以下は捕手、右打ちの外野手、長距離タイプの野手を指名する可能性もある
ロッテ 外野手以外は全てが補強ポイント。中でも投手と遊撃手

ヤクルト 野手は東海大甲府・高橋を徹底マーク。投手では東洋大・藤岡、明大・野村らが1位候補
中日 中田スカウト部長「他球団との兼ね合いで1位指名を決めることになる」。地元出身の選手ら、指名は大学生、高校生が中心になる見込み
巨人 菅野1位指名。高卒の長距離砲が足りていないが、関係者は「そんな選手はいない」と話す。育成重視の方針から高校生投手中心になるのでは
阪神 野手の若返りが目標。1位指名は慶大・伊藤が決定的。東海大甲府・高橋、東洋大・藤岡も注目している
広島 1位指名は明大・野村。外れ1位はJR東日本・十亀ら大学、社会人の即戦力投手。高校生は帝京・松本、明徳義塾・北川ら
横浜 即戦力投手が上位指名になりそう。正捕手不在もあり、バッテリー中心の補強が必要となる。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 09:31:43.28 ID:u8aujK6F0
>>276
174cm68kg、走攻守三拍子揃った捕手。
 大柄ではないがリストが強く振り切るスイングでパンチ力を秘める。左方向へも長打。
 50m6秒1、三塁到達11秒台、外野手もこなす脚力の持ち主。
 好リードで投手陣を牽引。遠投120m、二塁送球1.9秒台の強肩。

白鴎大では1年時からレギュラー。
 2年春秋は外野手で、3年春からは本職捕手に戻り4季連続ベストナインに輝く。
 3年春は4試合連続など5本塁打、リーグトップの17打点をマーク。
 今秋は打率.417で首位打者、5割で最高出塁率を獲得している。
 全国大会は2年春、3年春の2度経験。
 2年春の選手権には5番レフトで出場し高岡法科大戦で左中間を破る三塁打を記録。
 3番捕手として出場した3年春選手権は東海大・菅野の前にノーヒット、
 チームも3安打に封じられ初戦敗退となった。
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 09:55:53.79 ID:34gS8zquP
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 09:58:53.51 ID:VTxETpXEO
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 10:02:28.81 ID:rjuGWoxv0
普通に成績良いな
身長が若干低い以外の欠点が見当たらない
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 10:03:51.12 ID:VTxETpXEO
12球団ドラフトスレから
楽天 白鴎大・岡島獲り マー君将来の女房
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110927-841119.html
楽天が今秋ドラフトで、白鴎大・岡島豪郎(たけろう)捕手の指名を検討していることが26日、分かった。
身長176センチ、体重82キロの左打ちでシュアな打撃が魅力。
楽天は先も見据えた捕手補強が課題となっている。正捕手嶋は来年28歳。2番手伊志嶺も27歳となり、
若手と呼べるのは来年24歳の山本と同21歳の小関だけ。
2人とも1軍出場経験はなく、嶋、伊志嶺の後釜となれるかは未知数だ。
球団内には、チームの年齢構成上からも大学生捕手の補強が必要との声が少なくない。
星野監督は就任から間もなく1年を迎えるが「下から呼べる選手が限られている」と選手層の問題を指摘する。
ドラフトまで1カ月。徹底的に候補を検討し“星野チルドレン”たり得る素材を手にするつもりだ。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 10:18:04.81 ID:0NMkeeaF0
捕手はその3人の中から1人でいいだろうけど
問題は誰を何位で行くか

小林、高城なら早めじゃないとダメっぽいし
岡島はどの順位なら獲れるかわからない

284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 10:22:05.85 ID:fT1k9z2D0
山崎残すらしいが来年もまた形だけの競争をさせるのか?
今年はルイーズ大廣しか競争相手がいない茶番だったが
競争させるんだったらもっと外国人野手取るべきだろ
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 10:32:21.13 ID:0NMkeeaF0
山アは自分で引退をするって言わない限りは
なかなか戦力外にできないと思う

だからって衰えあるのに4番で使うってのもどうかと思うけど
代わりがいないからな・・・
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 11:11:17.08 ID:rjuGWoxv0
ドラレポに岡島の成績あるぞ
     試合 打率  打 安 二 三 本 点 長打率
   09春: 13 .400  45 18 2 0 0 8  .444(2位)
   09秋: 12 .364  44 16 4 1 1 11  .568(6位)
   10春: 13 .320  50 16 2 0 5 17  .660(6位)
   10秋: 13 .417  48 20 5 0 0 6  .521(1位)   
   11春: 12 .419  43 18 6 0 0 12  .558(3位)
   通算: 63 .360 230 88 19 1 6 54  .552(08春秋は不明)

打撃の評価はかなり高くリードのセンスもいいらしい
もし不安点があるとすれば

・ややレベルが高いとは言えないリーグ
・小柄

身体能力はかなり高いようなのでコンバートもあるかもしれない
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 11:18:04.46 ID:r5smRD9I0
一位は星野の後輩の野村だ

藤岡や高橋の話をしてるやつは馬鹿

星野が後輩野村をスルーするわけないだろ

星野の明治愛を知らない馬鹿が多すぎ

星野が藤岡を指名するわけないだろ、バーカ





288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 12:00:58.13 ID:0NMkeeaF0
>>286
全国の成績も
相手が菅野だから打てなくて当たり前なのか
微妙な感じで評価しづらいね

289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 12:03:32.26 ID:Vi+tPqmE0
捕手指名なら伊志嶺コンバートできるといいな
伊志嶺はもともと長距離砲の捕手なんだから打撃に専念できれば
将来クリーンナップ打ってくれそう
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 12:08:09.67 ID:u8aujK6F0
>>289
中距離打者だろ
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 12:16:51.05 ID:JHdp1Nwj0
イシミネDHで覚醒あるで!
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 12:20:53.97 ID:VTxETpXEO
>>291 DHは山崎だろう イシミネはファーストだよ
ガルシア、岩村は2軍やわな
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 12:29:03.33 ID:D9hgKMhD0
岡島は日本代表に呼ばれたんじゃなかったっけ
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 12:31:12.65 ID:rjuGWoxv0
伊志嶺コンバートとか
そこまで嶋が絶対的な選手だったらそれもありだが
現状そんなレベルの選手ではないし
これからも伊志嶺と比べて競わせるだろ
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 12:39:53.20 ID:VTxETpXEO
>>294
というかイシミネは打撃が良いから嶋とかの時でもファーストとして出番を増やしてほしいんだよね
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 13:01:00.19 ID:rjuGWoxv0
真面目な話岩村復活しないと来年は話にならないわけで
ドラフトで大砲打てる選手である高橋も高校生時の岩村と同格レベルなんで
最低4年は待つ必要あるだろう
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 14:25:29.97 ID:0NMkeeaF0
捕手だファーストだ
と言えば河田はどうなるかね?

戦力外ある?
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 15:07:03.34 ID:L6QR31ne0
>>297
ドラフトで捕手を獲得したら戦力外の可能性は高いね
捕手としては微妙だし、ファームでは主にDHをやってるしね
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 15:11:06.15 ID:ph+51VDLI
河田は厳しいだろうな
藤井のFA流出がなかったら正直去年でクビになってただろうし
ただ今季はファームでそこそこ打ってるんだよね
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 16:25:32.47 ID:UZpeW4e00
3〜4位で小林高城岡島の中から残ってる奴を指名するつもりなんだろうね
小林は3位まで残らないだろうけど
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 16:30:58.53 ID:D9hgKMhD0
小林はトーンダウンしてる感じだと思う
ニッカンの岡島の記事実際買って読んだけど
でかい写真付きでかなり力入ってたよ
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 17:13:38.94 ID:efIxiuim0
小林にフラれたんじゃねぇ?
中日以外社会人とか脅されて
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 17:18:23.05 ID:UZpeW4e00
単に上位の枠を捕手に使いたくないから、上位でしか取れなさそうな小林はイラネって事だと思う
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 17:30:30.59 ID:VTxETpXEO
まあ捕手を指名するのは確定かな〜上位に投手で右の外野手、長距離打者を狙ってるらしいし…
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 17:34:38.92 ID:D9hgKMhD0
今日のニッカンでは捕手は中位で指名したいと書いてあるね
岡島が最有力じゃないかな
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 18:55:53.47 ID:mLJIvOHn0
3位は逆ウェーバーで指名順は遅くなるんだろうし、3位か4位での指名ならいいんじゃないの
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 19:08:58.24 ID:jdoNhgKGO
4位岡島か…
捕手ではかなり狙い目な選手だと思っていたが早いかな。

地方リーグではあるがコンスタントに成績残してるし代表候補にも選ばれていて実力は確か。
アスリートタイプなのも面白い。

下位で投手を確保できればいいがまた少数精鋭だとなかなかチームは若返らないだろうなあ…
たまには育成合わせて10人近く指名してもいいだろうに
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 19:29:42.16 ID:RJv7ogDd0
日刊見たけど楽天は菅野、藤岡、野村が1位候補と載ってた
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 19:43:03.51 ID:Ry7qBr9+0
>>308
そこまでだったら誰でも予想できるよな
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:19:27.76 ID:nf5sg2+qI
1001の政治力が通じなければ多分2位岡島だろ
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:19:34.13 ID:T6OE/huF0
中川や銀次が岩村よりマシとか言ってた奴さいきん来ないな
今日の守備とかみてるだろうか?
岩村なんて目じゃないくらい酷いぞ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:24:01.73 ID:nf5sg2+qI
老人の山ア
古木からスケールを奪った中川
来年再来年ずっとクリーンナップ起用し続けるとか狂気の沙汰だな
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:34:31.27 ID:VTxETpXEO
>>311
まあ守備は元々期待してない
フェルナンデス2世と思った方がいいかなw
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:35:52.29 ID:nMxC3Hrd0
右の外野手って、
光星学院・川上
盛岡中央・大向
東大柏原・石川
日本製紙石巻・比屋根
くらいしかいないよな、今年の目ぼしい候補。
あと両打だが、市立和歌山の三家とか。
比屋根の同僚の濱田や、石田と同窓の大商大・宗雪がかかるとも思えんし。
ホントに右打ちの外野手って枯渇してるなあと思う次第。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:42:19.60 ID:7YdY8arUO
>>311まぁ守備がいいって評判でとった訳じゃないんだしさ。
ある程度は投資だと思おう。

1001は守備に目を瞑って育てるのは偉いと思う。
秋のキャンプでみっちりしごいて欲しいね
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:58:26.24 ID:zRaxalKZ0
中川使えっつってた奴は二軍の守備率まで持ち出してきてたからなぁ
「守備でも中川の方がマシ」と言ってるようなもんだった
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:58:38.21 ID:5KmeiQq50
若手厨これで絶滅しそうだな
中川はさっきの打席見てまだ一軍で使えと言うなら狂気の沙汰だな
岩村が100倍マシに見えてくる
ボールからボールへの変化球に空振りとか山崎じゃねえんだから

それにしても若手レベルが低すぎるな
一軍にあげられる選手が少ないと新聞に書いてあったがここまで酷いとは
起用する価値がないし意味もない
まだ二軍で漬けておくレベル


318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:05:16.49 ID:VTxETpXEO
>>317
そもそもまだ3試合ぐらいだぜ 中川…
CSはほぼ無理なんだから育成モードでいけばいい
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:14:21.15 ID:hQ3h4Goz0
育成とかそういうレベルじゃなかった
雰囲気はあるけど当分ファーム
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:16:11.86 ID:kVByhEPTI
ボールと全然違う場所を空振ってたな、中川
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:18:42.27 ID:Ry7qBr9+0
むしろ使うなら最初から使ってやれよと思った
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:19:37.29 ID:TtLYQzxN0
中川であれなのに勧野を使えっていうアホも居るからね
若手厨ってなんなのって思うわ
ファームでじっくり育てるっていう事を考えられない堪え性のない人なんだろうね
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:21:13.70 ID:t+5LB13R0
育成レベルに達してないわ
一軍で使っちゃいけないレベルあげてもしゃーないでしょ
来年も二軍でやらせてなんぼだよ中川
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:24:22.66 ID:hQ3h4Goz0
2位で高卒3年目ならもう少し形にならんと
即戦力投手も橋本や浅村もこの順位で残ってたんだし
まだ期待はしてるがな...
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:28:00.32 ID:aazz2UXz0
ドラ1で野手指名して下さい。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:28:31.93 ID:VTxETpXEO
>>322
そんなんいってもさずーと不調の草野、岩村使わなきゃあかんのかね?長谷部だって1軍で我慢強く使って成長したんだぞ?
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:30:56.02 ID:TtLYQzxN0
>>326
中川はまだ21歳なの
大卒の長谷部と比べてどうする
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:32:10.77 ID:t+5LB13R0
まあ成長は遅いよ正直
ただし二軍の選手全員に言えることなんで中川に限ったことではない
中川は来年二軍で三割打てるかどうかが鍵だわ
まあ二軍の選手全員に言えることだが

守備のレベルが全員お粗末すぎるのとスイングが非力
ウェートトレーニングとか楽天はやってるのか?
ってくらい他球団の選手と体格(身長ではなく体の大きさ)に差がある
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:33:07.85 ID:kVByhEPTI
中川とか阿部は二軍でも2割中盤しか打ってない
一軍で育成するレベルに達してない
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:33:52.47 ID:hQ3h4Goz0
榎本もフォームや体力不足のせいか打てなくなってるな
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:41:28.23 ID:TtLYQzxN0
>>330
高卒1年目は基礎体力が無いのは仕方ないべ

ウッチーってチビだけどいい体してるんだよね
ウッチーにスピードを落とさないウェイトトレーニングの仕方を皆に教えてほしいな
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:43:48.25 ID:25vteg++I
右の外野なら石川慎吾欲しい
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:47:19.89 ID:t+5LB13R0
今の状況見ると高卒より大社中心だろ
来年もこんな奴ら使ってたら投手が死ぬぞ
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:53:46.99 ID:25vteg++I
安達や土生、岡崎とか...
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:56:36.72 ID:qaqrFx6a0
再うち
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 21:58:16.86 ID:TtLYQzxN0
>>335
歳内は4位くらいで取れればね
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:04:04.37 ID:zRaxalKZ0
まだ21ってことを考えれば、下で打点王争いしてるのは上々の結果出し
まだまだ我慢できる年齢ではある >中川
ただ、今日の三振は去年の扇風機になり下がった頃と全く同じで進歩してねーなと
思う内容ではあった
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:08:29.68 ID:gtzyWbgY0
若手使うのは投資だろ。
1軍の平均年齢高すぎるんだから出さなきゃ先細るだけ。
今のうちにもっと使わないと。
上も下も遠いんだから最初から出さないと。

代走とか代打じゃ使ったうちに入らんよ。
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:12:38.98 ID:25vteg++I
浅村や秋山や坂田や大崎なら打てなくてもレギュラーで使うよ
中川や銀次や阿部や西田は使われるようにまずはならないとな
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:15:17.33 ID:t+5LB13R0
あほくさ
実力もないのに一軍で使えば成長できると考えるのはアホの極み
何事にもステップがあるんだよ
一足飛びにいけるのは一流の実力がある人間だけ
お前みたいに若手はとにかく一軍で使い続ければ芽が出ると勘違いして
騒がれるのは迷惑だ
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:16:13.59 ID:0NMkeeaF0
まだ3位あきらめたくはないけど
西武の勢いを見ると徐々に若手をスタメンに使うのもアリだと思う

CS争いしてる必死なチーム相手に若手を使えるのは
かなりの経験だと思うし

342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:23:11.13 ID:t+5LB13R0
西武の若手はな
しっかり結果残してるきてるからな
打球みたか?楽天のどの選手よりも力強いスイングしてた
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:24:07.07 ID:zdk9paXZI
秋山と坂田は下で4割前後打ってるんだけど
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:31:22.72 ID:VTxETpXEO
>>342
不調な奴らはいつまでも1軍で使うの?長谷部は1軍で投げさせて成長したのは事実なんだし2軍では散々だったけど
1週間様子見ぐらいできないの?
いくらなんでも叩きすぎかと
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:36:14.73 ID:VTxETpXEO
>>344
間違えた >>327
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:39:38.30 ID:hQ3h4Goz0
長谷部は今までも1軍ボーダーゾーンだったし、下で3点台ならギリギリ昇格でもおかしくはない
技術的にもアレな面は多いけど、メンタルが重要課題だから使ってみたんだろ
2度目の先発からは最低限の結果は残してるし
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:42:26.43 ID:gtzyWbgY0
若手使いたくない人がここには多いんかな。
上も下も離れて来年の続投も決まってるんだから戦力の底上げする時期だろ。
銀次も中川も下でそのまま使ってれば首位打者と打点王取れそうなのを上においてるんだから。
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:45:03.95 ID:Ry7qBr9+0
>>347
いや2人の2軍タイトルはもうそのままほっといても取れるよ
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:48:33.44 ID:hQ3h4Goz0
銀次はまだしも、中川は上の球に慣れさすとか守備走塁要員から始めるとかそういうレベルじゃない
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:52:19.30 ID:mLJIvOHn0
基礎もできてないのに使えば育つは完全な幻想
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:52:54.84 ID:d8bJlTKV0
>>349
銀次も中川もそういうレベルなんだよ
2軍でずっとやっていても課題は見つからないし
2軍投手の球に慣れてしまう
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:54:59.96 ID:emfTaECLi
よく言われる"使えば育つ"は言い換えると"1軍レベルの変化球や球威に慣れるまでの我慢"だからな
楽天の若手でこのレベルは銀次だけ
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:56:04.57 ID:6v6ProiWI
>>351
銀次はともかく中川は二軍なら無双できるってレベルじゃないからな
まだまだ二軍でやらなきゃいけない事がある選手だよ
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:56:16.52 ID:TtLYQzxN0
>>351
銀次はわかるが、中川は違うだろ
ファームでも去年よりは成長してるけど、変化球の対応にまだ課題はあるだろ
守備に関しては2人とも論外だがw
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:57:45.71 ID:d8bJlTKV0
2軍で「ずっと」やっていても意味が無い
1軍で活躍するためにはどうしたらいいかを見つけていってほしい
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 22:59:03.22 ID:t+5LB13R0
中川は岩村より守備上とか言ってた奴はやっぱりゲーム脳だったんだな
二軍の試合も見たことないだろ絶対
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:01:34.55 ID:t+5LB13R0
意味がないw
むしろ今は二軍で結果残す方が最優先だがな
中川は一軍で使ってもいい最低ライン
3割10本塁打(規定関係なし)を一度も達成してない
こんな状態で挙げても意味ないわ
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:03:53.50 ID:TtLYQzxN0
>>355
要するに、今シーズンの残りは1軍で課題を見つけて
来季ファームで課題を克服するって事でおk?
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:04:36.78 ID:EP64ph4SO
>>355
だから一軍でも二軍でも意味ねえんだよ
二軍で中田みたいな成績なら嫌でも使われるし、そうでないなら一軍で通用するわけない
どれだけ一軍で経験させようがダメな選手はダメ
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:09:28.10 ID:Ry7qBr9+0
>>358
そういうことだろうな
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:13:50.13 ID:fT1k9z2D0
全く役立たずの山崎は早く引退して欲しい
山崎のせいで比較的当たる可能性が高い一塁DH専の外国人野手を
一人しか使えないんだぞ
編成もなぜか気を使ってるし
こんなんじゃ厳しい編成やってるSBや日ハムに勝てる訳ねーよ
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:15:59.33 ID:EvPTuadq0
とにかく一軍スタメンはやめて欲しいわ
投手に若手のために犠牲になれと言ってるようなもんだし
今まで散々野手に苦しめられて最後まで足引っ張らせる事になる
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:16:48.67 ID:TtLYQzxN0
>>361
その当たりくじさえなかなか引く事が出来ないスカウトなんだけどなw
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:18:04.46 ID:gtzyWbgY0
>>358
課題をクリアできれば来年1軍にいるかも知れないだろ。
どっちにしろ、新しい選手補強するのはオフになってから。

実質オフのこの時期に若手使わなきゃ使う時なんてほとんど無いぞ。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:18:13.62 ID:SJAd1N0NI
DHや一塁中心の外人スラッガーを取る
保険に廉価になったジャーマンを残す
GJだな
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:23:12.81 ID:TtLYQzxN0
>>364
ポジティブに考えるのはいいことだけど期待しすぎ
中川はもう少し長いスパンで育成すればいいと思うんだけどな
ドラフト時からモノになるまで時間がかかるタイプだって言われてたし
ファームでそこそこ順調に育ってるんだし
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:25:16.39 ID:EvPTuadq0
順調とは決して言えないがまあ育っては来てるな
あと五年くらいかければ一軍で使えるようになりそうだとは思う
まかりまちがっても来年使えるとかそんなことはありえん
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:26:54.60 ID:VTxETpXEO
>>364
いま使わなきゃいつまでたっても若い野手が出てこないと思うんだよね…我慢して育てなきゃ選手は成長しない
近いうちに阪神見たいになりそうでこわい
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:29:00.12 ID:SJAd1N0NI
畠山に感化されてるみたいだけど、高卒5年目でも芽が出ないようなら大抵解雇コースだよ
それよりマシでも吉本とか高山とか大島とか青野みたいなコースもあるし
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:35:24.65 ID:EvPTuadq0
なんつーかもうこいつ相手にしない方がいいと思うわ
今すぐ使わないと育たないみたいな滅茶苦茶な事言ってるし
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:38:44.70 ID:9Z/BhB2K0
中軸打てるスラッガーは、1年に一人出るかも分からない
高橋周平はその可能性を持った選手
大社の即戦力なんて、似たような選手が増えるだけ
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:39:09.42 ID:Ry7qBr9+0
結論としては、野手はモノになるまで時間かかるし解雇コースになる場合も多いので、上位は投手中心という従来路線を継続するのがいい、ということだな
ノム理論は正しかったんだ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:42:19.33 ID:9Z/BhB2K0
>>372
むしろ時間がかかるからこそ中軸野手は貴重なんだよ
指名できる時に指名しとかないと、いつまでもたっても貧打は止まらない
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:42:33.53 ID:d8bJlTKV0
論点がずれてる
「今すぐ使う」ではなく「今なら試してみても大打撃はない」
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:47:55.25 ID:VTxETpXEO
>>374
そういえばそうだなwCSは15勝1敗なのでほぼ無理ゲーだしな
正直かわりもいないから中川でいい
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:48:01.73 ID:zRaxalKZ0
>要するに、今シーズンの残りは1軍で課題を見つけて
>来季ファームで課題を克服するって事でおk?

じゃあ去年のお試しは一体なんだったの‥・・
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:51:38.08 ID:icHm0gXHI
中川は何度も言うように上位レベルにしてはかなり荒いんだから
育つ育つ使え使え言ってる人は「2位」って色眼鏡を外して見てみろ
期待するのは良いけど山崎の後釜にもうなる物だと決め付けるのは怖い
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:55:02.62 ID:EvPTuadq0
去年と比べてもほとんど成長が見られないよな中川
振りは鋭くなったが選球眼悪すぎ
だから二軍であんな低打率なんだろう
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 23:57:27.91 ID:Huke877PO
>>361
そもそも山崎は今年結果を残せなきゃ引退だと言ってたけどな
現状明らかに結果残せてないのに現役続行はおかしいよ
フロントも容認するどころか2000安打打ってくれなんてとんでもない寝言言ってるし
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:00:37.11 ID:MdZkfXdbI
フロントにファンも俺達も完全に生殺しされてるな
ドラフトや外人もトレードも、今回の山崎現役続行も、島田の経営理念が透けて見えるよ
わざと失態を犯しつつ、それなりの成長や活躍を見せるつもりなんだろう
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:04:13.45 ID:LqYJ8LGvO
1年契約ならまだしもわかるが
2年契約はありえないよねw
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:06:01.77 ID:jCXd0sVc0
金額次第だな
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:06:17.85 ID:MdZkfXdbI
純朴な東北人を出来レースで飼い馴らす島田と米田、そしてミキティ
ビジネスとしては正論なんだけどな
山アはちょっと良い奴だけど、基本ジャイアンだから子分と金が第一だし
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:13:11.19 ID:hgKnDomO0
ここで山崎切らないと楽天は低迷したままだろうな
四十四才の指名打者でしか出場出来ない野手なんて老害でしかないだろ
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:15:09.27 ID:ZED/DfAT0
山崎以上に打てない野手陣が悪い
外国人連れてこれない編成も悪い
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:25:24.32 ID:Q43tompVO
>>385
山崎のOPSは短距離打者の聖澤以下だよ
あと山崎がいなかったら山崎分の年俸を使えるからファーストDH枠の外人を
五人は連れてこれる
そしてその中から二人選んで使えばいいだけ
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:32:35.53 ID:BnOcsWDW0
その「安い外国人選手たくさん連れてくれば一人は当たるだろう」理論は
初年度実践して既に失敗済みだ
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:36:14.89 ID:jCXd0sVc0
選手登録の数にも限度があるし
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:42:33.82 ID:yDMDL/qzI
このチーム、打撃、育成のコーチとスカウトを補強せな、あかん。
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 00:48:53.36 ID:glMjcmOCO
>>338代打は別にいいんでね?

厳しい場面で出してる訳じゃないし、
首脳陣が「この投手なら打てなくないし、一軍のレベルを知れる」
くらいの奴と当ててるんジャマイカ?

桝田や河田横川ならともかく、中川ならそんなもんでわ
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 01:10:49.71 ID:m6Q0INqm0
やっぱり、守備がまともじゃないと一軍で使えないだろ
次回ドラフトは内野守備が一軍即戦力レベルの奴を数名指名してくれ
若くて守備が正常な内野手が内村しかいないのは・・ヤバすぎ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 01:20:03.64 ID:BTp+jbVO0
守備がまともでも野手だと出てくるまでに時間かかるだろうに。
順位決まったこの段階だからこそ使うべきだろ。

ドラフトや補強はシーズン終わってからの話だし、現在の戦力の見極め次第で欲しい選手も変わってくるんだし。
やれるとこから手をつけてかないと。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 01:43:19.98 ID:m6Q0INqm0
>>392
もう大差で使って、観客怒らせてるからこれで十分だろ
僅差試合を毎試合崩壊させるほど、投手陣を餌食にすることはない
高い金出して一軍公式戦見に行ってるのに、草野球見せられる立場になってみるべき

二軍でも十分ヘボぶりは確認できるから、戦力は見極められるよ(笑)

394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 04:12:20.57 ID:7yT+8Dzy0
抜擢されていいところ見せずにお粗末なプレーをやる阿部と中川
大チャンスなのになんでこんなにアホなんだか
横浜の選手よりへったくそな守備だったな
草野球のおっちゃんレベル
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 04:27:08.86 ID:AwnXuB8z0
二軍は千円だからまだ我慢してるがさすがに一軍の試合で高い金払ってんのになんで
育成なんて見せられなきゃいけないのさ
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 05:38:30.46 ID:sRluc9Jr0
たとえば昨日のスタメンで25歳未満の野手が一人もいないのは
12球団で楽天と阪神だけ。
もちろん昨日だけじゃなく、今年ずっとそうだった。
楽天と阪神は若い選手を育てる気は全くないし、ドラフトに参加するだけ無駄なんだよね。

西武の中島や中村は若いうちから1軍で使われてたけど、最初酷い守備だったよ。
今の浅村だってそう。筒香の守備なんて小学生以下だ。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 05:41:56.35 ID:xafZqGQx0
それは二軍で守備を我慢できるほどの打撃をしてたからだな
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 06:35:16.60 ID:lLAl+Ql10
そうだね。
プロテインだね。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 07:05:28.47 ID:LqYJ8LGvO
たった何試合かで若手嫌い増えたな 阪神でも応援すればいいのに…
育成ドラフト 7人本ドラフト 7人
ともかく人数を増やせ 星野さんが言ってたが1軍にあげる選手が限られている
塩川、楠城、西村、寺田、菊地、石田、西村、ヒメネス、金、ルイーズ、ガルシア、草野をクビにしろ
血の入れ替えや
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 07:09:39.41 ID:LqYJ8LGvO
>>399
追加 松本、河田、岡本もか
育成で外国人を育てるのもありかもな
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 07:11:39.72 ID:xafZqGQx0
わかったわかった
じゃあおかわりと中島の二軍成績見て判断しようか
おかわりや中島は我慢して使われた?

中村剛也
02 181打数 打率.215  7HR 28打点  長打率.354 出塁率.279 OPS.633
03 321打数 打率.249 22HR 58打点  長打率.489 出塁率.336 OPS.825
04 194打数 打率.253 20HR 46打点  長打率.603 出塁率.393 OPS.999
05 092打数 打率.413  8HR 23打点  長打率【.761】 出塁率【.495】 OPS【1.266】  ※おかわり君として一軍へ

中島裕之
01  19打数  打率.105   0HR 1打点
02 365打数  打率.299  11HR 47打点 長打率.447 出塁率.377 OPS.824
03 255打数  打率.306  13HR 33打点 長打率.525 出塁率.362 OPS.887 一軍成績 258 4HR 11打点
04 一軍スタメンとして抜擢

中川大志
09 267打数  打率.205   2HR 25打点
10 390打数  打率.285  12HR 66打点 長打率.436  出塁率.330 OPS.736 
11 344打数  打率.270   7HR 62打点 長打率.407  出塁率.331 OPS.731

二軍成績みりゃわかるとおり
この二人はしっかり二軍で成績残してから一軍あがってるな
じゃあ中川は?というとまだまだ遠く及ばない
数年二軍につけて何ぼのレベルだろ
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 07:15:47.18 ID:LqYJ8LGvO
>>401
打点は中島、中村め上回ってますなw中川ww
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 07:22:07.24 ID:gpzGSk8i0
そりゃ100打数も違うからな
そもそも中村中島まともに勝負されてないんじゃないか
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 07:34:52.47 ID:KlpDOdVpO
少数精鋭と独自路線でチーム戦力の世代交代がかなり遅れてるのは同感。 本指名の目利きやバランスはもう少しきっちりしないと後々困る。

あと若手の扱いだけど、銀次は草野の後継だろうし下では文句なしだから抜擢してもいいと思うが中川はまだ早い、守備もそうだけど主軸としてもホームラン数がもの足りない。課題山積
阿部俊も現状ではまだまだ


しかし助っ人スカウトをもう少しどうにかしないと厳しいよなあ…
トレードを有効に使うには選手層の薄さがネック、それまでは攻撃陣は助っ人中心でやっていくしかないだろうが今のままだと計画倒れ…

405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 07:37:55.16 ID:xafZqGQx0
まあ銀次はね
これ以上二軍においても仕方ない選手だしね
若手ではそれくらいしかいないな現状
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 07:39:38.67 ID:LqYJ8LGvO
気になったが60打点ぐらい2軍で成績残したのは他にだれかいったけ?(楽天で)
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 07:45:28.89 ID:aF/AOSwL0
仮に攻撃陣を外国人でまかなったとしても、それは一時しのぎにすぎなぃ
チームの主軸になる日本人選手をドラフトでみつけないと、毎年不安定な得点力に悩まされる
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 07:56:05.38 ID:hgKnDomO0
>>379
山崎は今年で引退した方がいいと思うけどね
これ以上現役にしがみついていても惨めなだけだろうな
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 08:15:13.77 ID:k5bkyksi0
>>406
枡田

ドラフトスレなのに中川・銀次を1軍で使うかどうかの話になってるw
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 08:26:26.37 ID:LqYJ8LGvO
>>409
枡田だけ?だから得点数に悩まされてるのねw
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 08:45:55.08 ID:k5bkyksi0
外野手として光星学院の川上なんてどう?
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 08:56:27.07 ID:egEDlEFW0
中川はよくやってると思うけどな

名門校出じゃないし投手のほうメインでやってたんだから
1年目は守備も上手くいかなくて打撃に集中できるなんて状態じゃなかっただろうし
今決して上手くなくても、年々気持ちの面で階段上ってると思う

あとは今の段階で無理してでも上で使うか
それともまだ、上で使うほどじゃないと思うかじゃない?
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 09:17:23.09 ID:LqYJ8LGvO
釜田(金沢高)らがプロ志望届提出、高校生は計71人に
なんか中川を使うとかで流れたけどようやく出したらしい 高校生投手は順調やね
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 09:52:31.13 ID:KlpDOdVpO
>>407
取るなとは言ってない、即戦力を期待して上位の枠を使うのはドラフトの戦略として間違いという事。

ドラフトで野手の即戦力は基本期待できない、仮に活躍すると岩隈の穴や先発陣の惨状を見たらやっぱり投手優先だと思う。

ちなみに個人的には2・3位は安達、白根推し
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 10:23:06.03 ID:vsznyma90
1位は藤岡(or高橋周)
外れ1位はどちらにしても投手
2位は小林(高橋周獲ったなら投手)
どうせ大卒捕手取るなら小林>>岡島  高卒捕手なら来年でもいい
3位4位で左右関係なく長打者タイプの白根北川と内野の岡崎長谷川辺り
5位以下は大社高投手
取れるなら安達も欲しいが・・・

来季は投手2野手2新外人獲得と三遊間の守備の出来る控えをトレードで獲れ
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 12:42:27.07 ID:KlpDOdVpO
投手2じゃ怖いなあ…

8人指名で投手4野手4が理想。野手も必要なところをしっかり取れるし投手補強も疎かにしていない。
これに育成3人くらいいけたらベターなんだけどなあ…


現時点で計74人でうち支配下登録が69とギリ。
ドラフトまでに10人切るか落とすかしないとイカン。

右6、捕1、内野2・3、外野1+育成落とし1・2。
これでなんとか枠の確保は出来る
ただ66人+育成が最大9人といびつにはなるが…
補強に関しては金銭で28〜31歳の左腕を一人確保すればまあいいかな



野手は今更どうにもならないから軸と選手層を時間をかけて固めたいところ
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 12:44:13.34 ID:FB0dQ6L20
結局野村のせいで楽天の長期的なビジョンがくるってしまったんだよ
本来だったら今頃生え抜きの大砲が三人くらいはできていた
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 12:59:07.08 ID:vsznyma90
投手2野手2というのはドラフトでなく新外人のこと
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 13:10:54.58 ID:IAVGMpPc0
ドラ1は大・社のピッチャーなのは確定
岩隈いなくなる(予定)んだしこれはしょうがない
打つ方は外国人に期待するしかないわ
長距離砲2人獲って4番と7番に固定できたら万々歳くらいの気持ちで
あと全ポジション20代前半が少なすぎるので高卒を下位でどんどん指名して欲しい
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 13:14:39.60 ID:IREflnzY0

一位は星野の後輩である野村だ

指名するわけない藤岡高橋の話をするやつは馬鹿

明治愛の星野が後輩野村をスルーするわけないだろ

スカウトが空気を読んで野村を絶賛して野村指名を提案して、星野が了承する

星野は「野村かあ。まだまだ未熟やけどスカウトが指名したいと言ってるから野村でいいよ」とか嬉しそうに言うんだろうな

藤岡指名なんてありえない 星野の明治愛を甘く見るな





421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 13:17:32.25 ID:RL9r/kznO
なんで楽天は野村にいかないの
突撃する条件は揃ってるのに
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 13:37:52.80 ID:3qyIkaWTO
立大・岡崎か青学大・木野のどちらか、いや両方欲しい
1松井6
2木野4
3岡崎5
4勧野7
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 13:42:13.23 ID:xafZqGQx0
岡崎足遅いんだよ
あと守備がめっちゃ怠慢
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 13:54:42.41 ID:KlpDOdVpO
木野は社会人だしスケール不足。 岡崎はいいと思ってるがそんなにダメ?

左打ち外野に拘るなら下位で松本敬や亀谷がいる(大穴で大島)。 右打ちならやはりスケールの大きい高校生かな…石川とか川上とか
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:00:28.15 ID:HiB0Ki/80
退団予測
【濃厚】ヒメネス 金 松本 岡本 河田 ルイーズ 佐藤充(育)
【ドラフトしだい】佐竹 有銘 木谷 川岸 塩川 大廣 西村 丈武 中島 楠城 松井宏(育)
【新外国人しだい】スパイアー サンチェス ガルシア
【自主退団なら】山村 ラズナー 岩村 山崎 草野 
【FA】岩隈 
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:03:00.76 ID:UwM21ULe0
佐竹有銘あたりはさすがに残すんじゃないの?
そこまで一軍でダメだったわけでもないし
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:05:04.30 ID:XjLnJFu3I
>>425
鎌田栂野を忘れてる
あと松崎平石あたりも
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:18:07.84 ID:HiB0Ki/80
佐竹 有銘はトレードの弾でも退団しそう
鎌田 栂野 松崎は2軍を維持するのに必要
平石はコーチ候補でチームに残りそうだから1,2年残しそう
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:23:54.95 ID:ddHJB2DeI
伊志嶺・鉄平・中村真・有銘で虎とトレードや!
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:24:59.40 ID:xYpR4xhb0
>栂野
3回投げれば必ず失点するような投手が必要とな?
最終テストでも4点差あったのに四球四球で満塁にしてたぞ
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:25:34.10 ID:vsznyma90
草野佐竹アリメ木谷川岸塩川西村大広中島松崎丈武山村
この辺で
三遊間の控えと右外野手が欲しいな
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:26:59.75 ID:AHcBF/4h0
寺田石田あたりはそろそろ切るんじゃ?
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:31:35.43 ID:HiB0Ki/80
星野監督 愛のムチ 海外修業は1人で
楽天星野仙一監督(64)が22日、オフに投手数人を海外ウインターリーグに派遣したい意向を示した。
巨人、中日など同様に選手を送る球団はあるが、星野流のポイントは「単身」にある。
「井坂、戸村、栂野。ウインターリーグに、どんどん行かせたらいい」と先発ローテ ...星野楽天、オフ若手海外武者修行へデイリースポーツall 5 news articles »

日刊スポーツ - Tue, 23 Aug 2011 00:55:15 GMT+00:00

栂野は構想に入ってるみたい
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:32:00.66 ID:ddHJB2DeI
草野じゃ同じように不良債権化したベテランか伸びない若手しか取れない
木谷川岸大広松崎丈武山村はトレードの駒よりトライアウトの掘り出し物に近い
永井や鉄平辺りを放出しないと一線級は取れない
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:34:41.79 ID:KlpDOdVpO
栂野は監督が切らないだろうし年齢的にも残る。

平石にはスカウトとして活躍してもらいたいなあ、経歴は文句なしだろうし顔も広い。

寺田・石田は育成落ちでOK
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:42:56.37 ID:vsznyma90
>>434
確かにこの辺の連中ではトレードな無理か
一級品と言うか
燕の川島荒木 ベイスの藤田 竜の岩崎達柳田
兎の矢野 竜の小池
この辺でもいいのだが
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:46:18.79 ID:ddHJB2DeI
現実的に欲しいのは矢野だけだな
永井放出ならちょっとギャンブルだけど
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 14:48:21.38 ID:xYpR4xhb0
一か月前の記事出して構想だよとか言われてもな
昨日の二軍戦見てれば最終テストだってわかるだろうに
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 15:02:04.62 ID:k5bkyksi0
>>437
先発のコマもロクにそろってないのに永井放出はありえないんじゃない?
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 15:02:28.57 ID:BnOcsWDW0
永井矢野のトレードとか朝井栂野以上に釣りあっとらんわ
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 15:12:15.31 ID:ddHJB2DeI
ギャンブルだって書いたよ
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 15:19:03.24 ID:FB0dQ6L20
>>441
ギャンブルにすらなってねえよばーか
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 15:19:33.59 ID:FB0dQ6L20
>>441
本当におまえって頭弱いんだな
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 15:32:42.22 ID:VvhdvcK+0
直人の放出でさえ選手やファンから反発くらったのに永井放出なんてあるのかね?
ちなみに矢野を獲得する場合トレードの弾になりそうなのは誰よ
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 15:36:08.67 ID:xYpR4xhb0
ないな
そもそも巨人が欲しがる人材がない
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 15:51:28.05 ID:BnOcsWDW0
ぶっちゃけそこまで身を切ってほしい選手でもない >矢野
代打じゃ打つけどスタメン固定されてた時はいまいちだった
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 15:53:56.24 ID:e2EtSNJMi
>>442
>>443
俺だって矢野に永井が全く釣り合わない事は分かる
でも>>436が言ったなら2軍成績も悪くない矢野がベストだろ
幾ら内野手でも、藤田で永井出す位なら内村や銀次で十分
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 16:35:48.20 ID:HiB0Ki/80
そもそも永井を出すこと自体間違ってる
それに>>436は平気で入団1年目や2年目の奴まで欲しいとか言ってる奴なんかスルーだろ
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 17:04:29.21 ID:CQFgoo9Ai
昨日の二軍戦って今季最終戦だったの?
なら寺田とか石田は思い出登板だったのかな
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 17:57:44.10 ID:6ZD6osH50
栂野って何なんだろうね
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 18:05:22.65 ID:YqXirTrr0
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 18:14:58.28 ID:6ZD6osH50
>>451
正直要らんだろ
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 18:30:50.17 ID:LqYJ8LGvO
>>452
外野手としてならいる 貴重な右打ち外野手やしさ
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 18:41:05.80 ID:6ZD6osH50
>>453
三好ならパンチ力のある光星学院の川上の方がいいだろ
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 18:47:23.28 ID:egEDlEFW0
>>433
のこれって各地に1人ずつ送り込むってこと?

ウィンターリーグってそんなに各地でやってるの?
無知でごめん
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 20:52:31.58 ID:PkSarA+10
>>453
川上はドアスイングだから打撃はプロで苦労するかも。守備と足は魅力的だけど。
三好は内外野手こなせそうだし、下位で指名できるならいいと思う。将来的には高須みたいになってくれたら万々歳。
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 22:29:37.42 ID:YSsgtTQ2O
去年榎本指名してるし
九国と縁を結ぶためにも育成ででも指名したほうがいいんじゃね

星野が監督な限り育たないだろうがな
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 23:05:21.69 ID:rrZuO6G6i
九州国際大附属イーグルスや!
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 23:46:53.59 ID:HiB0Ki/80
>>455
ひとつのリーグしかなくても4チーム以上あれば全員別のチームに振り分けられるだろ
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 23:49:09.10 ID:yDMDL/qzI
ガルシアどうする?
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 23:51:27.33 ID:jCXd0sVc0
>>460
もっと打てない4番が残留なんだから残留だろ
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/28(水) 23:53:14.18 ID:0F0avjZdO
>>436
ヤクルトだけど青山くれるなら川島だしてもいい
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 00:01:31.23 ID:OZPGtpmz0
>>462
青山出すなら鷲の恋人畠山か由規や!
あとは一場さんと渡辺さんも返して欲しいな(ニッコリ)
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 00:07:27.13 ID:EhYfLFdCI
デントナはダメか?
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 00:10:34.80 ID:ouY2+ohVP
巨人では、楽天入り熱望してた21歳の橋本到が1軍でスタメン起用されてるね。
望み通り楽天に入ってたらあり得ないよね。これ。
今も2軍漬けだろう。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 00:12:18.28 ID:dNesqIwf0
>>464
山崎が来年も居座るつもりならフロントは一塁DH専の外国人野手を一人しか連れてきません
勝算度外視の山崎優遇措置です
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 00:16:58.10 ID:OZPGtpmz0
山アがここまで息の長い選手になるとは中日時代誰も思ってなかっただろうな
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 00:29:18.70 ID:vl5BOBZxO
もし来年44才になる山崎とまた契約したあげく使い続けて、案の定打てなくて
チーム成績も低迷した場合は誰が責任取るのかな?
明らかに球団側の責任なのに打撃コーチ辺りが首切られそうだわ
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 00:51:55.15 ID:4/IJe1J0O
>>464
ホワイトセルが浮いてるのにわざわざそんな選手獲らなくても

しかし鉄平なんてトレード要員として需要あるのかね?
ウチがいらない選手はヨソもいらないと思うんだが
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 00:53:17.26 ID:4/IJe1J0O
>>460
全くいらんのだが、残留させそうな予感がプンプンするから怖いw
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 00:53:19.73 ID:qcqH9AVB0
>>469
哀しい話だが、今の打撃で今の年俸では取る人いないわな
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 01:12:52.50 ID:zbn0+m5PO
モリーヨみたいに年俸削るならスペアで残すのもありかな >ガルシア
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 01:17:26.64 ID:qcqH9AVB0
切る→取ってきた外国人全滅で「ガルシア切らなきゃよかった」って言い出す
切らない→結局微妙な成績に終わり「ガルシアなんか切れば良かったんだ」って言い出す
どっちかしかないのが楽天のフロントとファン
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 01:26:51.63 ID:MGo0U+KY0
ガルシアはもう一年見てみたい
残念ながらうちのスカウトにガルシア以上の外国人は連れてこれないと思われる
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 01:33:36.71 ID:aN73THBn0
来年は一塁DH専の外国人野手を獲らないでガルシア残留
外野手と三塁手の出来る奴を一人づつ獲得すればいいよ

それで鉄平と岩村が復活したらそれはそれで問題ないし
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 09:03:05.19 ID:UL13VE4w0
>>465
ぶっちゃけ聖澤いるしどこで使えばいいのかわからんわ橋本
橋本みたいな走れないけどヒットは打てる外野はありあまってるし

うちに必要なのはある程度長打が打てて確実性のある打者
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 09:17:57.18 ID:2WaqbLOT0
外野なら右打ちの高卒がほしいかな

478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 09:23:44.36 ID:UL13VE4w0
右打ちじゃなくてもいいからとにかく長打がある選手
もしくは身体能力の塊(糸井、長野)みたいな選手で
高卒より大社の方がいいかな
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 09:46:35.73 ID:aIpLgRnSO
伊藤、比根屋、松本、三好、川上のうち二人は獲得してほしいな。中島とか不調なのにいつまでも使うはめになるからさ
外野手は内野手より手薄だから
FAや外国人でも外野手を獲得してくれ
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:52:55.54 ID:bisdJ8wX0
セでは、巨人フアンだが橋本が4位まで残っているとは思わなかったよ
2年の春の選抜から見ていたが、足、肩、打撃凄い選手だった
中川なんて屑より、開始指名の西武の浅村、ハムの杉谷も高校時代から評判の選手だったんだが
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 10:57:45.05 ID:uY7VZGnm0
>>480
中川を獲得したのはパワーヒッターが欲しかったからだろうね
ふたを開けてみたら中距離バッターだったが・・・
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 11:18:15.61 ID:UL13VE4w0
当時は金属打ちと言われてたがな
肩と走塁はよかったが上位で取るような器でもないだろ
中距離だろうが中川の方を先に指名したのは正解だよ

センター候補は榎本をとったし結果オーライ
榎本は将来凄い打者になる素質を持ってる
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:04:07.60 ID:pWjZ4Kfs0
昨日、武藤孝司と山田潤と杉山賢人を岐阜の球場で見たよ。
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:19:05.23 ID:HxrTTIUu0
今度の契約で年俸が上がる選手
田中、聖澤、内村、嶋(スピーチに対して)
他は全員減俸
それで福留獲得の予算を作るわけだ。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:22:18.78 ID:aN73THBn0
福留なんていらないだろメッツの五十嵐獲りに行こうぜ
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 12:55:33.21 ID:UL13VE4w0
もっといらねえ
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:04:02.76 ID:9Is7vpOj0
田中いなかったら今頃
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:27:24.14 ID:J4iYWO2e0
中川2位指名は失敗
あの年は、楠城の息子(旧松下電器)でも補欠を指名したり、馬鹿指名の連続
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:49:05.85 ID:8eJ5y1c+O
栗原畠山みたいなやつ東北のどっかにいないのー??
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 13:59:52.21 ID:OZPGtpmz0
浅村・橋本・榊原・攝津を
中川・楠城・井坂・井上にした罪は重い
辛島だけはピンポイントで当たりな指名だけど
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:02:54.56 ID:uY7VZGnm0
>>490
中川・井坂はまだわからんじゃん
ほか2人は結果が出てる気がするが
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:04:44.96 ID:OZPGtpmz0
中川は勧野みたいに、もっと下で残っていたら取る位で良かったはず
粗い中距離なら他球団のお下がり外人でも十分賄えるんだし
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:10:25.00 ID:uY7VZGnm0
>>492
あのときは長距離バッターだと思って獲得したわけだし
それに、広島と中日が獲得を検討してたからあの順位で指名しないと獲得できなかったわけで
成功か失敗かは5年後くらいにわかるね
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:14:04.69 ID:J4iYWO2e0
>>490
ハムの杉谷も追加だな
井上と大学で同期だったのが久古(ヤクルト)だから 判らんもんだ
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:18:02.83 ID:wD0qyBwX0
何度も出てるけど、いまさら終わったことをぐだぐだ言ってもねえ。
ドラフトやってりゃ、当たりの年もあれば外れの年もあるわな。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:19:49.96 ID:aIpLgRnSO
菊地、石田、寺田、楠城をなぜ指名したのかがわからない とくに楠城
お前の息子を指名するほど余裕があるかよ ぼけ
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:23:09.72 ID:vl5BOBZxO
中川が失敗(笑)
高卒三年目で二軍で打点王(予定)の選手を失敗扱いかよ
あと巽や大田取らなかった件についてはどうした?
結果残せてないから無視してるのか?
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:23:12.33 ID:M4311RL10
摂津の獲得はノムが反対したという書き込みを昔見た覚えがある。
俺の幻覚かもしれんが。
たぶん、幻覚だ。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:28:15.44 ID:J4iYWO2e0
寺田は、國學院大學のセレクションで145キロを計測
それを見ていた、楽天の関東担当スカウトが横取り指名した
当時の竹田監督も、教え子2人を預けている手前、怒るに怒れなかった
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:37:05.85 ID:rxJkesA00
このスレは早漏多すぎ
こんなんじゃ高橋だろうが白根だろうが高校生誰とっても一緒

1年もまてずに失敗失敗ってさわぎだす
そして星野は不良債権しか引き取ってこなくて
5年後なんて全くみてないっていいだすんだろうな
指名と育成は一応別物なのに

>>490
お前のレスっていつも結果論しか言ってないよな
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:37:30.86 ID:EevMjPGb0
>>497
二軍の打点王ってあんま名誉な記録じゃないよ
HRとか打率ならともかく
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:43:14.30 ID:J4iYWO2e0
社会人野球でも補欠の楠城、大学時代酷使でボロボロの井上の指名はおかしい
これは、少しでもアマ野球に詳しいものなら指名の段階でそう思うはず
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:44:17.94 ID:UL13VE4w0
俺も打点王にはあんまり価値ないと思うが
それにしたって三年で失敗だ失敗だ叫ぶ奴はなあ(失笑)
まあミーハーらしい考えといえば考えだが
こんなファンが多いと選手が可哀想だね

504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:44:49.22 ID:MGo0U+KY0
>>499
寺田って慶應を目指してなかったっけ?
にしても当時の寺田1位は誰?って感じだったよ
あのときは由規外してヤクルトにいった山本を指名するもんだと思っていた
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:46:50.53 ID:J4iYWO2e0
寺田は慶応落ちたら、國學院 
二股掛けていた
北海道でも有名な進学校だから、大學進学でよかったのに
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:47:01.45 ID:UL13VE4w0
獲った選手を駄目だ駄目だと叫んでもなんにも解決しないんだけどね
まあそれすらもわからないから愚痴ってるんだろうが
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:50:03.01 ID:rxJkesA00
>>502
楠城は知らんが井上は4位だからこそおいしかったんだけどね
春頃まではヤクルトが1位指名を検討していた選手で
怪我さえ治って成績残せれば不調の1位指名候補を4位でとれたんだし
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 14:57:44.82 ID:J4iYWO2e0
高市とか井上とか、青学の監督は投手潰しで有名だよ
4位まで残っている、その事実が全て
他球団は、お見通しだったんだろ 
ヤクルトも高市というババを掴んで懲りたんだろ
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 15:07:59.21 ID:rxJkesA00
>>508
実際の所そうなんだけどね
中位〜下位指名の選手は基本たらればの選手ばっかだし
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 15:09:06.54 ID:gRTPDRYG0
井上普通に140後半でてるけどな球速
もちろんプロに入ってから
ボロボロとか言ってるがボロボロだったらそもそも二軍でクローザーなんかさせないでしょ
たしかに一年目は駄目だったが別に四位でとるなら悪くない投手だよ

それにしてもここの奴らは自分の球団の選手をなんだと思ってるんだろ
失敗だ失敗だと若手を馬鹿にして何が楽しいんだか
そんなに楽天の選手が嫌いなら楽天のファンをやめてもらって結構だ
というかやめてくれよ
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 15:09:38.95 ID:J4iYWO2e0
ヒットが打てる外野手が有り余っている?
具体的に誰のことですか? 
教えてください

476 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 09:03:05.19 ID:UL13VE4w0
>>465
ぶっちゃけ聖澤いるしどこで使えばいいのかわからんわ橋本
橋本みたいな走れないけどヒットは打てる外野はありあまってるし
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 15:18:46.94 ID:JoaOYY640
そんなに橋本をもちあげてどうしたいん?
橋本は凄い選手だやっぱりドラフトは大失敗だ楽天フロントは馬鹿なんだ!
これで満足か?満足したらさっさと巨人スレにかえってね
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 15:37:12.43 ID:s1S1PYth0
また攝津が橋本がと喚いてんのか
ほんと飽きねーな
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 15:48:06.28 ID:KMTcIBHZO
>>478
西田が身体能力高いみたいだがまだまだかかるな
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 15:52:13.97 ID:TJeQA67VI
取れたはずのパリーグ他球団の選手にボコボコにされたら正直悔しいわな
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 15:57:58.48 ID:JoaOYY640
取れたはずw
タラレバばっかり語るなよ鬱陶しい
女々しすぎるわ
腐った女みたいな奴だ

517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 16:11:07.70 ID:cG3KCYVAI
銀ちゃん銀ちゃん大志大志叫んでる奴に言われてもな
勝ちたくない奴に女々しいとか言われるタマじゃねえよ
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 16:16:15.58 ID:UL13VE4w0
橋本取ったら勝ちなのか
凄い発想だな
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 16:18:17.31 ID:zbn0+m5PO
自分の応援するチームの選手を応援→勝ちたくない
余所の活躍してる選手を羨む→勝ちたい


超理論すぎて意味わかんねw
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 16:23:13.21 ID:EevMjPGb0
六大学野球 秋季リーグ開幕 投稿者:mouko_in_fukui 投稿日:2011年 9月10日(土)17時03分21秒 返信・引用
久しぶりに大学野球を現地観戦してきました。
現地ってやっぱり良いですねぇ。テレビでは確認できないものが結構見れたりします。

楽天は藤岡と記事が出ていましたが、いやいや野村の線もまだあるなと。
野村がマウンドに上がると同時に楽天のスカウトがネット裏正面に席を移しガンを構える。近くにいた広島のスカウトが横目でチラチラと。
互いに目が合うとお辞儀して挨拶。球場で他球団のスカウトと挨拶なんて珍しくは無いのですが、タイミング的に意味深な挨拶に映りました。互いに結構意識しているなと。
ということで、野村をすんなり単独指名なんて、そんなに甘くはないぞと。
ある記事で藤岡と菅野はS、野村はAなんて見ましたが、一番内容のあるピッチングしているのは野村なのですよね。3人ともS級ですよ。
藤岡に5、6球団も競合するとして野村が2球団競合で済むなら、私なら野村に行きますね。

野村の線もまだ消えてないみたいだな
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 16:25:07.55 ID:MGo0U+KY0
>>520
それだいぶ前から出てるぞ
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 16:31:36.18 ID:v6v6V7CfI
菅野が12球団OK宣言したらしいな
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 16:43:51.76 ID:H7IhaLJSI
中川や西田、阿部個人に文句は無い ファンとしての愛着はある
銀次は違うけど、一向に成長しないのは何故か、スカウトや素質に疑問を挟む余地
そして太鼓判で指名したフロントやスカウトに罵声の一つも無いんだな
昨日の無様なプレーに失望や憤り、野次の一つも無いんだな

若手に結果を早々求めるな?
プロの水に慣れるのも結果や才能だろ
なるべく早熟でスケールが大きいのに越した事は無い
畠山や西武1軍の若手、川崎や中島でも良いからのルーキーイヤーからの2軍成績を見てみろ
そして指名順位と照らし合わせて悔しさに怒りを叩きつけろ

俺はプロ野球選手なら全員格好良いと思ってるよ
西田や中川、阿部に活躍して欲しいと思ってる
ただ、無能な編成だけは悔しい
あと頭の中が花畑で、若手がどんなにヘマをしても育つと決め付けて何も問わない奴
野郎の癖に無責任な楽観論しか抱かない奴
俺はそういう風土に意義を唱えるだけ

俺もナーバスでなよなよした所はあったし、逆ギレしたのは申し訳ないけど
被災地のホームで浅村や攝津にCSを阻まれてBクラスに叩き落されたんだから
ファンなら本当に悔しいのは理解してくれ
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 16:44:27.57 ID:1c9XQ7ZG0
今年は右の野村もリストアップしている
広島が単独一本釣りなんか去年と一緒だしな
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 16:49:24.87 ID:UL13VE4w0
楽観論と人を馬鹿にするわりに
お前の言ってることはただの無い物ねだりじゃないか
楽観論以上に最低
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 16:59:15.99 ID:H7IhaLJSI
強くなりたいだよ
確かに過ぎ去った事をネチネチ言ってもしゃあ無いな
とにかく1001が編成に喝を入れて欲しい
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 16:59:33.20 ID:aN73THBn0
>>523の言ってる事はただの後だしジャンケンじゃないかよw
無能な編成とかいうなら今年のドラフト候補で誰が即活躍する選手なんだよ
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 17:03:12.95 ID:M4311RL10
そこまで言うのなら、楽天の編成部に就職してくだちい。
もちろん批判や野次はあってしかりと思いますけど、周りが嫌な気分になるまでネチネチやるのはどうかと。
まあフロントも、もう少しどころか、もうちっと頑張ってもらわん事にはねえ。
ただ一朝一夕には変われんでしょう。
以上、戯れ言でした。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 17:12:31.76 ID:J43MGqe10
>>524
去年広島が一本釣り?
何言ってるんだ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 17:13:37.92 ID:aIpLgRnSO
とりあえず皆の意見をまとめると
フロント、とくに島田やめてくれ 星野さんにまかせろでOK?
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 17:14:33.40 ID:s1S1PYth0
正直、他所が獲った選手ばっかり活躍してて
うちで獲った選手は全然活躍しない、それが悔しいと思ってるなら
疑うのは選手の能力じゃなくて、それを取り巻く環境なんじゃないかと思う
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 17:23:11.11 ID:aN73THBn0
523>3位で指名してたらイチローを獲れてたのに無能な編成が
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 17:28:03.03 ID:tPRIVBF+I
高卒野手は1年目から大成する奴は2軍のレギュラークラスには大抵なるよ
イチローに関しては存在自体が突然変異だからな
高卒下位指名のルーキーでファーム首位打者、1軍ベンチとか最初からチートだった
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 17:55:47.37 ID:UL13VE4w0
それ伝説クラスじゃん
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 19:54:48.29 ID:4/IJe1J0O
それより平石の出塁率が何と5割なんだが
百打席以上で出塁率5割なんて成績、プロでは王貞治と平石以外見た事ないw

なぜ使わないのか謎だし、それ以上になぜ2ちゃんで使えという話題にならないのかもっと謎だw
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 19:55:57.35 ID:UL13VE4w0
二軍行けばわかるよ
ゴロヒットばっかだもん
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 19:57:05.85 ID:qcqH9AVB0
>>535
鉄平より先に上げろってレスは多少見たことあった
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 20:02:45.79 ID:TeRElOh80
>>535
平石って毎年1軍で打席に立つチャンスがあるのに全然打たないじゃん
それに年齢を考えるとね
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 20:05:29.67 ID:lSIPRnzpI
>>535
守備もクソだしどうせ一軍じゃ打てないからだろ
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 20:11:31.75 ID:EevMjPGb0
真人と役割がダブってる上に真人ほど打てるとは思えないからなあ>平石

そもそも一軍で散々チャンス貰ったのに結果出せないから落とされたわけだしね
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 20:20:13.22 ID:aIpLgRnSO
平石は2軍専用だわなwwいつクビになってもおかしくない
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 20:33:04.00 ID:qcqH9AVB0
>>541
フロントか2軍コーチになりそうな予感
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 20:39:25.01 ID:a8T//2kp0
>>522
ソースがゲンダイじゃ・・・
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 21:21:51.34 ID:2WaqbLOT0
今日の試合見るとやっぱり打てないとな
って感じる

戸村は頑張ったのに
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 22:52:50.55 ID:4/IJe1J0O
なるほど、平石はちゃねらー間でも評価低いんだな

20打席や30打席の打撃成績なんて殆ど運だけだし、目を瞑って300打席くらい機会与えれば間違いなくチームトップのOPS残すと俺は思ってるんだが
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 23:15:05.87 ID:vl5BOBZxO
山崎のOPS酷過ぎ
鈍足の一塁DH専の選手でこれは無いわ
これで来年も現役続けるつもりなら単なる老害
チームのためを思うならさっさと引退してくれ
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/29(木) 23:27:42.19 ID:4/IJe1J0O
山崎はある時期まではOPSダントツだったんだけどな
やはり復帰が早すぎたのかな
金本なんかも強行出場続けてなければ違った結果になったかも知れない
歳食ってからの無理は禁物だ選手生命終わらせる
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 06:58:37.22 ID:hvPCb/s6I
とにかくオフは15人くらい入れ替え希望。
549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 07:27:08.94 ID:Xee+2L1CO
小林プロなめすぎドラフト1位以外社会人だって
ドラフト会議情報局より
よって高城、岡島かな?
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 08:58:17.39 ID:hG7Wxcj90
なめてるかどうかは別として
1位で獲るほど余裕ないし、小林はなしでいいな

岡島が出てきたのもこの件が絡んでるんだろうね
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 09:18:02.71 ID:Xee+2L1CO
だろうね
まあ2位で小林はなくなったので嬉しい
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 09:19:58.52 ID:h1vkqmQ2I
岡島最高や!小林なんかいらんかったんや!
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 09:28:19.02 ID:H0iB5mFO0
これで悩むことなく小林をスルー出来るなw
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 09:32:17.27 ID:hG7Wxcj90
でも岡島って他球団もマークしてるのかな?

下位で指名するのが理想だけど
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:04:34.46 ID:+c54FLs00
みんな上位での小林指名は否定的だったんだなw
確かに岡島の指名順位は気になるなあ
岡島を上位で指名したら小林の上位指名と変わらんしな
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:11:01.01 ID:M/wp93Tr0
岡島は足も速く肩は強く打撃がいいので最悪の場合外野に使える
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:12:27.93 ID:afVJjMTjI
岡島は中位で取る予定らしいよ
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:13:50.88 ID:v78Kg+Qt0
岡島なんて使えるわけ無いだろ

あれだけ経験を積んだ細山田ですらあのざまだ
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:17:48.54 ID:M/wp93Tr0
細山田はそもそも打撃が良くないじゃん
一年ぽっきり確変しただけで
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:28:46.94 ID:v78Kg+Qt0
岡島は打撃が良いのか?
そんなに良い選手なら、この捕手不足の折、中位まで残っているわけ無いわな
あの小林が1位とは、人材難にも程があるわ
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:36:50.67 ID:M/wp93Tr0
     試合 打率  打 安 二 三 本 点 長打率
   09春: 13 .400  45 18 2 0 0 8  .444(2位)
   09秋: 12 .364  44 16 4 1 1 11  .568(6位)
   10春: 13 .320  50 16 2 0 5 17  .660(6位)
   10秋: 13 .417  48 20 5 0 0 6  .521(1位)   
   11春: 12 .419  43 18 6 0 0 12  .558(3位)
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:43:07.65 ID:U9GrDsN10
打撃がいいと言っても、地方リーグ。
過剰な期待は禁物。
かと言って、打撃がプロで通用しないと判断するのも早計。
同じ大学から飯原も出てるし。
まあ中〜下位で指名なら、アリじゃないかと思う。
実際、見た事ないからわからんけど。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:50:10.82 ID:v78Kg+Qt0
東都で、澤村、藤岡、東浜あたりと対戦してきた小池(ロッテ)が
2軍でも無残な成績
いしみねも、打撃だけなら評価は高かったが 2軍でも大して打てなかった
そんな岡島など、田舎の馬の骨に期待する方がおかしいわ
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:50:41.73 ID:Xee+2L1CO
>>562
ちなみに全国大会で負けたのが
ドラフト候補1位の菅野投手だから評価しにくいんだよね…まあ他球団の情報があんまないから5位ぐらいで獲得できそう
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:50:49.73 ID:M/wp93Tr0
http://draft-bbs.com/okajima.html
相手が菅野なんで参考にならんかもしれんけど
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:51:47.24 ID:o8DlnEACP
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:52:23.55 ID:o8DlnEACP
>>565
かぶった、すまんw
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 10:53:44.85 ID:M/wp93Tr0
まあ嶋も一年目ははっきりいって論外クラスの打撃だったし
伊志嶺に関しては打撃に影響のある手首の骨折が痛かった

岡島は素質があるんだから期待はしてもいいだろ
なんでそこまで毛嫌いするのかわからんわ
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 11:00:27.49 ID:H0iB5mFO0
>>568
1年目からロッチの方の伊志嶺くらい打たないと満足しないんだよw
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 11:03:37.23 ID:dPhWaRml0
なるほどこれで小林消滅したか
これで1位は藤岡伊藤隼(高橋周)
外れ1位は投手

2位が興味深々だな
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 11:07:17.02 ID:hG7Wxcj90
岡島は4,5位くらいがいいな

あとは投手メインか野手メインか

572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 11:08:47.83 ID:rq0iT3TC0
1位以外はお断りてすげーな
573 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/30(金) 11:10:10.68 ID:Xee+2L1CO
>>571
打線がやばすぎるから野手にいくんじゃね?GG佐藤を狙ってるほどやばいからなw
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 11:10:29.88 ID:dPhWaRml0
岡島の動画見たが174よりチビっぽいな
左の2319か?
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 11:46:29.78 ID:eSI/C7HT0
【野球】井川慶・肩を酷使せぬのが幸い 故障なく日本球界の評価高い (週刊ポスト)[11/09/30]

>左の中継ぎ候補として楽天、西武などが目をつけているのが、
岡島秀樹(レッドソックス傘下の3Aポータケット)だ。
マイナーでは8勝1敗と好成績だが、メジャーから声はかからなかった。
「本人は泣きそうな勢いで
“来季もマイナー契約なら日本に帰る。12球団どこでも行く”と漏らしている」
(岡島に近い関係者)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317348544/
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 11:56:32.34 ID:+c54FLs00
>>575
メジャー帰りに手を出すのは懲り懲りだなw
地元補正で斎藤ならとは思うけど多分ダメなんだろ?
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 13:25:02.37 ID:M/IsAh0m0
×メジャー帰り
○マイナー帰り
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 13:26:33.08 ID:cmGBUPnuO
補強ポイントは、ファースト・サードが守れる長距離砲、先発二人(岩隈・永井のかわり)、左の中継ぎかな?ベテラン控え捕手も欲しいね
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 13:28:14.64 ID:Xee+2L1CO
>>578
外野手も補強ポイントですよ
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 13:31:28.11 ID:+OAXj1Z40
>>578
永井もうオワコン扱いかよw
来年には間に合うだろ・・多分
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 13:53:33.52 ID:M/IsAh0m0
土谷、永井は星野がトレードで放出する
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:10:20.33 ID:yQiM+jHjO
外人は山崎がいるせいで取りづらいんだよな
山崎が引退してくれれば別だけど
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:17:24.04 ID:bYNs0qhWO
藤岡以外は全部野手で行ってくれ。
中途半端な投手をとるより長谷部やトムに援護を与えた方が勝てると思う。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:33:49.10 ID:rGe7DZ7Q0
来年岩隈がいなくなるのに永井を放出なんかできるわけがない
2桁勝ち星の実績のある投手が田中だけになるんだぞ
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:44:07.36 ID:JRxnSuKU0
塩見が出てきたから永井で野手を獲ろうと考えてる奴は現実を見ろ
裏はヒメネスがしばらくローテから外れなかったレベルの陣容なんだぞ
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:48:06.84 ID:PQcECN3m0
現実見ろっていってるけど今の打線で永井が10勝あげれるのかね?
打線が相当レベルアップしないと来年以降も田中以外全員一桁で終わりじゃないか?
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:50:49.45 ID:+OAXj1Z40
>>586
永井なら余裕で10勝はするでしょ、ルーキーの塩見ですら7勝出来てるんだから
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:51:58.83 ID:XxYCDxdQ0
投手は先発6人が揃うまでドラフトを投手優先にしたら、
いつまでもたっても毎年1位で即戦力投手を指名し続けるだろうね
いくら投手が重要でも、あまりに貧打だと勝てる投手も勝てなくなる
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 14:58:05.63 ID:U9GrDsN10
野手中心のドラフトは良いと思うけど、永井をトレードの駒にしろっちゅうのは電波入りすぎ。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 15:13:51.57 ID:+OAXj1Z40
ああだこうだ言っても現場が投手優先志向なんだからしょうがないじゃん
俺も伊藤か高橋に行ってほしいけどさ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 15:15:58.30 ID:/kUQCN9T0
>>578
まずショートだろ。
40近い松井の控えが西村てヤバすぎ。
阿部もショートは無理っぽいし。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 15:18:14.07 ID:MOidrftn0
遊撃は大学組に来年の候補がかなり守備のいい候補がいる
今年はカズオを脅かせるような遊撃候補はいない
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 15:18:40.46 ID:+OAXj1Z40
阿部のショートはうちの若手の中で一番うまいけどな
この前のエラーだけでショート無理とか早漏すぎるだろ あれは内村の責任もあるし
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 15:28:25.03 ID:MOidrftn0
まあ動きは一番無難だよな
ただは瞬間的に判断しなきゃいけない場面で判断が遅い気がする
走塁にしても守備にしても
集中力がないわけでも思い切りが悪いわけでもないんだが

カズオにしても西武の中島にしても正遊撃手になってる奴は判断するのは滅茶苦茶はやいんだよね
取る前から次にどう動くかもう決めてるってくらい動きに迷いがない
それだけ練習して動きが染みついてるんだろうけど
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 15:47:10.65 ID:J1anrSkri
>>592
誰のこと?
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 15:52:33.12 ID:cmGBUPnuO
永井の右肩痛はどうなの?来年間に合うの?
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 15:53:49.69 ID:+OAXj1Z40
さすがに間に合うだろ
元々は今月中に復帰する予定だったわけだし
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 15:56:44.19 ID:MOidrftn0
>>595
立命の金子
守備は高校時代から有名
打撃には課題ありだが右打ちだし是が非でも取りに行ってもらいたい
これは高校時代ね
http://www.youtube.com/watch?v=k-hU-jW4c5s
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 16:01:11.92 ID:MOidrftn0
右打ちじゃなく両打ちだったわ
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 16:05:53.98 ID:VCBwcjkcI
金子って大学で活躍してんの?
高校時代はやたら評価高かったけどさっぱり話聞かないんだが
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 16:08:06.73 ID:MOidrftn0
>>600
それなりだね
打撃は伸び悩んでると思う
ただし守備の評価も高いし足も速い
大学日本代表にも選ばれてるので評価は相変わらず高い
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 16:49:09.04 ID:NnyTC53K0
今週、楽天のスカウトが某ショートをチェックしてたな 
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 16:56:26.17 ID:CtsVKIleO
>>588
投手ばかり取って、打者は外人3人並べた方が勝てるんじゃないの?
勝ち負けだけでいうとその方が絶対に得

国産大砲が必要だとすれば、勝ち負けじゃなく営業面の問題と思うんだが
結局は日本のファンって、日本人が好きで外人嫌いだからな
力道山のプロレスの時代からそうした気質は変わってないだろうし
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:13:02.39 ID:PIxfD86p0
>>603
愛されるキャラの外人は好きだけどな
ちなみに力道山は在日だから正確には日本人ではない
どうでもいいことだけど・・・
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:16:12.73 ID:MOidrftn0
というか外人三人並べりゃ勝てるって極端すぎるわ
一軍で通用するような外人が一度に三人も取れたら苦労しない
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:18:12.55 ID:CtsVKIleO
>>604
だから当時の力道山は、日本人でない事は絶対に知られてはならなかったんじゃないか

結局ウチが強かった時期は、外人打者3人体勢だった時期だけだからね
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:21:54.94 ID:Xee+2L1CO
リックとホセ見たいな外国人を二人獲得できれば幸せやけどもな ガルシアはやっぱ難しいわ…活躍したら次の日うてないし…
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:24:04.27 ID:oVcRTy3a0
>>603
統一球になったから、むしろ野手はドラフトで、
投手は外国人で補強する方が効率的
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:27:45.38 ID:h7U259ARI
打撃成績上位のほとんどは日本人で占められてらるもんな
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:30:04.04 ID:MOidrftn0
統一球になって落ちる変化球がえげつなくなってるから
ただでさえ落ちる変化球うてない選手が多い外国人は酷い事になる

カズオが低めの落ちる球にやたら手を出すのもマイナーじゃあんまああいう球筋なかったからだろうな
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:33:42.62 ID:PIxfD86p0
>>606
まあそうだけど、結構知られてたみたいだけどね

統一球とメジャーの球は似てるんだよね
ゴジラってメジャーで一シーズン30HRを打った事あるんだよね
やっぱりすごいんだな
福留は2ケタ打つのがやっとみたいだし
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:38:03.50 ID:h7U259ARI
城島は右投げ右打ちだからね
低反発球では利き手と打席が違う選手がホームランを連発するのは難しい
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:39:43.97 ID:Ilx3EPAv0
>>609
外国選手には2A3Aで活躍してメジャーでダメだった選手が多いが、立場的に少しはメジャーに近くなったのかね?
マイナー時代が10の選手がメジャーでは3になるが日本では6になるとかさ。
だから日本選手がメジャーで打てるってわけではないが。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:48:50.18 ID:+OAXj1Z40
小関ブログからのコピペ

◇セ・リーグ……バレンティン(右右)28本、畠山(右右)22本、ラミレス(右右)18本、栗原(右右)16本、村田(右右)16本、坂本(右右)15本、長野(右右)14本、新井(右右)13本
◇パ・リーグ……中村(右右)42本、松田(右右)24本、中島(右右)16本、バルディリス(右右)16本、T−岡田(左左)15本、中田(右右)15本、フェルナンデス(右右)14本、内川(右右)12本

 恐ろしい結果が出ました。セ、パ両リーグのホームラン8傑はすべて右投右打か左投左打でした。調べると昨年も右投右打がホームランは多かったんですね(以下参照)。

◇パ・リーグ(※印が右投左打)
T−岡田33本、多村27本、カブレラ、オーティズ24本、金、※ブラウン21本、中島20本、サブロー、松田19本
◇セ・リーグ
ラミレス49本、※ブラゼル47本、※阿部44本、和田37本、※小笠原34本、ブランコ32本、坂本31本、城島、スレッジ28本
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 17:52:48.36 ID:PIxfD86p0
今日の試合は銀次がスタメンらしいね
若手厨は歓喜だな
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 20:36:38.84 ID:Xee+2L1CO
銀次いいじゃん
2安打かいな
草野2世や
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 20:37:56.42 ID:MOidrftn0
チャンスでしっかり打てるオリックス
チャンスで凡退しまくる楽天
捕手銀次でもいいんじゃないか
嶋も守備が酷過ぎる
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 20:39:10.80 ID:z3ESoQW50
使ってみなけりゃわからないのに「2軍レベル」とレッテル貼ってたやつ・・・
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 20:42:31.89 ID:MOidrftn0
>>618
銀次は別に言われてないが
ここでも銀次だけはいいけど・・・って意見が大多数だと思うが?
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 20:49:38.45 ID:JRxnSuKU0
銀次は二軍はとっくに卒業レベルだけど楽天が一番補いたい長打力が皆無という点で
割を食ってたな
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 20:51:07.43 ID:PIxfD86p0
銀次は将来的にはどこを守らせるんだろうね
今の守備力だとどこを守らせても不安だな
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 20:52:34.13 ID:MOidrftn0
ただ扱い難しいよな銀次
これで三塁、一塁が無難に守れるようになると使い勝手がいいんだが
代打の層も厚くなる

ただこれだけじゃ全然足りないんだよな
三塁、捕手、右打ち外野、遊撃控え
他にも足りないものは多すぎる
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 20:53:18.68 ID:+OAXj1Z40
銀次は去年あれだけ打って今年統一球に変わってどうなるかな?と思ってみてたけど
統一球でも相変わらずバカスカ打ってるのみてこいつは本物だと確信したわ
しかも四球選べるようにもなってるし
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 20:56:25.40 ID:9nRuUv170
守備のせいで忘れられた感はあるが横川だって選球眼とか確実にまともになってるし、みんな成長はしてるよ
ただ鉄平みたいに猛烈に劣化したベテランとか岩ryみたいに全く働かなかった大物がいるのが問題
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 20:57:02.33 ID:3UuvtKJ8I
銀次はサードを無難に守れるようになってほしいね
転向したの去年だからまだまだ伸びしろはあるはず
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 20:57:05.12 ID:MOidrftn0
草野と言うより石井義人と被るんだよなあ銀次
固定レギュラーとしては物足りないが控えにはおいておきたいタイプ
なんにせよこのクラスの打者が何人か出てくると打線に厚みが出てくるんだが
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 20:59:05.66 ID:MOidrftn0
断言するが横川がどれだけ成長しても岩村や鉄平になれる可能性はない
だからこそこの二人には復活してもらわなきゃいけないわけで
この二人のうち一人でも復活しないと来年は試合にならない
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 21:10:47.34 ID:hG7Wxcj90
今回はたまたま打てただけだったとしても
やっぱり若手使ってみれば負けても楽しみなことはあるね

629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 21:43:56.09 ID:QI7FsPYh0
岩村は怪我する前だったらなー。
来年も復活できずに引退だろうな。

復活する可能性あるのは鉄平だけだろ。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 21:45:05.22 ID:rq0iT3TC0
怪我するまえなら日本に戻ってきてない
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 21:47:56.31 ID:MOidrftn0
鉄平の方があり得ない気がするが
まあ俺は岩村が復活しない事には上位はありえないし岩村を応援するよ
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 21:50:12.61 ID:9nRuUv170
岩村はまだ若いし立て直せる可能性もあるか
でも鉄平はな・・・
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 21:54:07.62 ID:rG2w58F/0
鉄平の場合「下半身のバランスが悪かった。二軍で修正できた(キリッ」
とか言ってたのに本人何も変わってなかったのがなあ
どこが悪いのか本人もわかってないんじゃないか?
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 21:54:29.62 ID:QI7FsPYh0
岩村は復活するなら今年だったろ。
怪我してから1年以上マイナーで過ごしてろくな成績残せんかったし。

年齢なら鉄平の方が若いし、大怪我したわけじゃない。
監督が変わらないと復活しないかも知れないが。

メンタルが原因っぽいし。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 21:59:27.08 ID:hG7Wxcj90
鉄平もキャンプから逆方向に強い当たりを打ちたいって
それの練習ばっかしてたからね

それに力入れたら、いつものバッティングもできなくなったって
感じかな

636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 21:59:56.46 ID:MOidrftn0
移籍一年目でそこまで結論付けるのもね
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 22:01:21.26 ID:rG2w58F/0
鉄平の逆方向なんてほとんどみたことないな
大体セカンドゴロとかひっぱりばっか
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 22:01:26.66 ID:vmEUVPICI
鉄平はメンタルじゃなくて統一球に対応できないんだろう
ファームでも弱い打球しか打ってないし、正直もう無理だと思う
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 22:04:54.70 ID:hG7Wxcj90
>>637
それをわかってるから逆方向の練習ばっかキャンプでしてた
でも、結果ボール変わったこともあるのか今までのヒットも打てなくなったんじゃない?
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 22:07:48.21 ID:Xee+2L1CO
鈴木大地を獲得するんなら何位でいけるかね?
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 22:09:12.82 ID:MOidrftn0
二位
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 22:09:51.54 ID:9nRuUv170
既存の戦力では中村、横川、平石
そして2軍には川口や榎本
さらにドラフトやトレードやFAや新外人だって来るかもしれない
鉄平は代走守備要員以上の居場所を見つけられるだろうか
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 22:19:36.36 ID:+pHkex7n0
>>602
誰を?
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 22:19:57.44 ID:QI7FsPYh0
鉄平は守備力がまとも。
というか、聖澤と牧田以外に鉄平より守備がまとまなのがいない。
可能性として、若い桝田と川口や榎本ぐらい。
中村・横川は守備が怖い。平石はそこそこまともだが年齢的に若い選手使いたいとこだし。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 22:41:18.21 ID:MOidrftn0
平石の守備はまともとは言えないw
プロでは並以下の部類に入るわ
鉄平に関しても打球の取り方が危なっかしい

横川や中村真や枡田はね
論外レベル
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 22:48:43.84 ID:9nRuUv170
結局鉄平は横川や中村の守備固めに使うっていうのが結論か
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 22:58:13.81 ID:JRxnSuKU0
平石は外野手メインなはずなのにファーストの方が上手いという・・・
そんな選手もう一人おったな
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 23:46:19.25 ID:h6LDWwpRI
枡田は物になると思ってたけどもう流石に厳しいな
今日の懲罰交代には失望した
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 23:47:37.14 ID:MOidrftn0
どっちに失望したんだ?
枡田の二塁守備に関してなら諦めるんだ
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 23:52:18.23 ID:h6LDWwpRI
打率も2割中盤、長打も見れなくなったし、この守備で来年25歳じゃ難しいな
高卒1年目に今の榎本ぐらいは打ってたような気がするんだけどな
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 23:54:13.68 ID:MOidrftn0
内野転向でイマイチ守備が向上しなかったの怪我が多めだったのがね
1,2年目は大器の片りんを見せつけてたんだが野村があの時つかってれば今頃凄い選手になってたかもしれん
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/30(金) 23:57:52.58 ID:h6LDWwpRI
守備走塁要員になるか、今の銀次かそれ以上に無双しないと1軍に定着出来ないからな
榎本の外野守備はどうなんだろ
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 00:00:05.62 ID:plKU44DkI
榎本は下で守備率10割だよ
守備率だけで判断はできないけど
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 00:00:40.04 ID:y+cpyRcn0
鉄平に残された仕事があるとしたらえのんを一人前にすることかな
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 00:04:56.70 ID:nnH9ZddO0
守備率だけでも、守備機会が多ければそれなりに判断できるだろ。
守備率が950以下なら下手。
900以下なら1軍で使うなら監督が責任取らないといけない。
使ったほうが悪いから。

若いのは上手くなる可能性あるけど、年取って守備率900切ったら解雇とか引退の時期。
誰とはいわんないけどね
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 00:09:29.11 ID:RWdqiYQ0I
鉄平のようなインパクトじゃもう打球が飛ばないんだろうな
G.G.佐藤はそれ以上に終わってるけど
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 00:35:18.18 ID:06uytDMn0
守備率なんてあくまで指標の一つよ
ヤニキなんて今年あんだけやらかしといてエラー数2だぞ2
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 01:11:53.59 ID:FbngsGRBI
まさかの金本楽天入団
オリ時代の清原化
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 03:50:32.62 ID:K4jDfjI8O
守備率なんて意味ないだろ何十年前の話だw

重要なのは守備範囲であり奪アウト率だ
このサイトが詳しい
http://homepage2.nifty.com/kappino/baseball/defence2009/index.htm

とりあえず磯部は2000年代最低の右翼手だったようだw
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 03:54:55.44 ID:K4jDfjI8O
あと榎本の名前が頻繁に上がっているが、今は勧野の成績の方が遥かに逆転している
勧野をドラフト5位で獲れたのは満塁ホームラン級のファインドラフトとなるかもよ
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 04:28:21.98 ID:HXrzJw6f0
今年のイチローの凡退の仕方が鉄平と重なる
200安打クリア出来なかったのが筋力落ちたのと内野安打が30本くらい
減ったせいらしいがボテボテの内野ゴロが正面に転がるところなんかそっくり
長打率もガクッと落ちたらしいし今年のイチローが非力なバッターの末路みた
いに見えて鉄平大丈夫かな…
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 05:08:50.36 ID:w3WOYPYZ0
>>660
いや、遥かにという程でもないでしょ。
まだ5安打だし。

でも勧野、意外と早く出てこれそうな気配があるのは嬉しい限りですわ。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 07:54:30.28 ID:zNxR7juaO
>>662
勧野は本物のスラッガーだから彼がものになると本当に大きい。

こういうスケール感のある野手を毎年コツコツと指名していきたい。
今年なら白根とか石川かな。 両取り希望
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 08:00:05.28 ID:qExK/yux0
今どう言ってたって
1軍で主力になったときみんな応援してればそれでいいや

てか、徐々に戦力外、引退選手が出てきてるけど
楽天はどうなるか・・・

665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 08:09:32.58 ID:n1tjcXuOI
とにかくオフの大幅な入れ替えを希望する。15人くらい…
なんか飽きてきた選手が多い。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 08:17:56.81 ID:7FbWZgNk0
5年ぐらい野球見るのやめたらいいさ その間に選手がちょっとは入れ替わる
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 08:24:57.72 ID:OHToMFZSO
>665
同意 大幅な血の入れ替えを 今の打線は見てていらいらする
解雇リスト
楠城、寺田、石田、菊地、松本、(中谷)、(山崎)、ルイーズ、金、平石、塩川、河田、丈夫、(岩村)、草野ぐらいか…
中谷は星野さんがあれだしな
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 08:31:12.89 ID:OHToMFZSO
>>667
追加 鎌田、岡本とかもやな
トレードの駒になりそうな選手がいない…
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 10:31:04.70 ID:qExK/yux0
正直、人の職をなくすってのは気持ちいいものではないね
できれば、戦力外なんてしたくないけど結果がすべての世界だからな・・・

670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 11:40:29.58 ID:T3+moFPcI
今日はファーム最終戦か
現地行く人、試合後花束貰ってる選手いたら報告よろしく
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 12:18:46.97 ID:PWt1eo1zO
結局大廣は怪我してからはほとんど出場しなかったな
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 13:40:08.36 ID:1wbB2iMXO
さすがに菊地の首は早いだろ。寺田も高卒ドラ1だし最低もう一年はみる。石田は危ないかもな…。
基本的に高卒選手は大卒と並ぶ4年間は最低みるよ。
それ未満で解雇される高卒ってのは大抵素行に問題あるか、ドラフト下位の選手。それも7位とか8位の。
ドラフト上位で取った高卒を4年未満で切ってたら、選手からの球団イメージが悪くなりドラフトに支障が出る
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 13:46:09.34 ID:SUMUCcUJi
寺田って高卒4年目なんだけど
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 13:58:21.34 ID:GskaFlzt0
15人くらい切れって言ってる人よく出てくるけど、その切った分どこで補充すりゃいいのよ?
大量指名できるほど、今年のドラフト候補っていないでしょ。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 14:01:03.15 ID:y+cpyRcn0
>>674
外国人は枠があるし、FAはそもそも宣言者が少ない
トライアウトで山ほど取ったら結局クビレベルの微妙選手が山積みになるだけだよね
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 14:14:23.16 ID:06uytDMn0
星野も意外と他所の戦力外選手獲るの好きだからな
再生できるかは別として
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 14:20:56.36 ID:3rNgrge20
>>661
イチローは視力の衰えもあるんじゃないかって。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 14:28:59.58 ID:nYsr2VB10
メジャーのストライクゾーンはムチャクチャだからな
メジャーの審判は、威厳だけは超一流だけど、スキルは三流
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 16:01:06.95 ID:OsE5IadS0
>>643
中京学院の菊池 >>483の3人体制
他球団も結構来てたけど
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 16:32:38.45 ID:7FbWZgNk0
杉山はスカウトだったのかよ
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 17:51:31.30 ID:qExK/yux0
やっぱショートは誰か獲るんだろうね

西田まで間があるし
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:25:35.50 ID:/sY9J3F90
今日の二軍で思い出出場っぽいのは塩川・丈武・河田ってところかな
ピッチャーは接戦だったから投げれず仕舞い

683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:27:22.12 ID:qExK/yux0
丈武はプロ入りも遅いしもう30越えてるから可能性高いね



684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 18:28:45.26 ID:eOAW786/0
銀次長打はないがやたら打つな
それにしてもうちの野手は一体どうなってんだ・・・チャンスに弱いだけじゃなく集中力もない
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:04:01.93 ID:4ZU1PNKb0
銀次は予想してたよりも打つなw
来シーズンはレフトあたりを守らせるのもありかもね
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:06:45.48 ID:eOAW786/0
このまま内野の便利屋もしkは代打の切り札的存在でいいと思うぞ
石井義人みたいな感じで
当てるのがうまいようなので代打でどうしても一本欲しいときにこういう選手がいると非常に便利だ
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:13:25.83 ID:qExK/yux0
チームが苦手としてる金子から2本打った時点で
使っていこうって方針になったんだろうね

688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 21:14:43.35 ID:eOAW786/0
鉄平守備もひでえ・・・これもう何に使えばいいんだ
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:40:34.70 ID:nnH9ZddO0
銀次は来年は普通にレギュラーだろ。
松井・高須・草野・岩村が年だし、セカンドもしくはショートの内村以外レギュラー確定の選手いないし。
レギュラー期待される選手も、銀次より若くて時間かかりそう。

代打の切り札に置いておけるほど、楽天の内野手の層は厚くないんだよな。
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/01(土) 22:55:16.55 ID:06uytDMn0
まあOP戦では枡田のような扱いをしてもらえると思う
あとは本人次第よ

打撃で結果を残せるなら、守備にはある程度目を瞑れる
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 02:38:23.11 ID:WmytznZo0
今日スカパーで野村の投球見たけど全然だね。調子悪かったのがあるにしても。
ストレート遅いし、決め球ないし。コントロールはまずまずだけど。

ハンカチの2ランク下くらいな感じ。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 05:02:27.95 ID:m5yYRa+FO
平石が整理対象とか釣りか?
本当に自由契約にしたら他球団飛びついて、年俸大幅アップ+チャンス拡大で本人はありがたいだろうが

横浜筒香のファームOPSが0,759なのに、OPS10割超えの選手を整理したらキチガイだろ
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 05:07:58.40 ID:Ke/aCIEu0
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 05:52:44.69 ID:SyX2e0mB0
山形中央の横山、岩手大の三浦出してるのか。
かかるかな?厳しいかな?
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 06:25:27.78 ID:GOuj+2vP0
三浦は下位か育成で欲しがってる球団結構多い印象
横山は左とは言え球威がやや足りない感じ。伸びしろがあればいいけど
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 06:39:31.74 ID:OIhFQBrj0
>>694
三浦は全国経験がないのが評価あがらない理由じゃないかな
30勝してるからそれなりに評価されてもいいと思うんだけど

個人的に楽天にきてほしい
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:08:14.97 ID:xsRUc2wiO
どちらも地元枠としては優秀。
育成で両方取るのもアリ。

小柄な内野手枠では守備に秀でた菊池を視察している噂がある。

あとはスケール感のある右打ち野手が取れればベター(イチオシは樺沢・トマセンあたり)
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 07:35:53.59 ID:OIhFQBrj0
今年だからってことじゃないけど
地元選手はなるべく毎年1、2人は獲りたいな

699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:40:43.39 ID:52hV/1nc0
元楽天イーグルス 投手 徳元敏 三振&凡打集
http://www.youtube.com/watch?v=_enISTGEFzo&feature=channel_video_title

野球塾生の皆さん!そして全国で野球を頑張っている球児のみんな!
こんにちは!僕が現役時代の活躍を少しでもみんなに見てもらい-たくて映像をのっけました!
よければ見てください!野球塾生は見た感想を待ってるよ!
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 09:47:46.76 ID:z8V8y2WL0
川岸よりいい投手に見えるのは気のせいだろうか>徳元
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:34:59.95 ID:satSaj3f0
育成枠を有効に使って、たくさん指名して欲しい(外人含む)
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:38:08.66 ID:52hV/1nc0
徳ザイルや、もりたぬをクビできるのに
将来有望株でも
一軍の控えにもなれない
楠城、大廣、石田、寺田、松井宏のような
ドラフト組はなかなかクビにできないだろうな

SBのように荒川きって
山下、細川INするようなことは言わないが、

中途半端な選手を残せば残すほど
2軍での若手の打席数は減っていくから
人数過多気味の内野手の人員整理は
例年よりもするべき
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 10:58:07.61 ID:52hV/1nc0
それと若手投手が一軍に行ってることもあるが、
来年以降の2軍ローテを
川井、鎌田、菊池で続けたら
ずっと先発陣の層は薄いままかもね

そうなると
即戦力投手の上位指名を毎年しなくちゃいけなくなり、
ドラ1評価の野手は他球団に持っていかれる。

最悪、主力がいない分
岩村やノリのようなガラクタ処理してるうちに、
毎年Bクラスもありえるかも

そうなる前に
スカウトを信じてフロントは
投手は、契約金を惜しまずに乱獲すべき
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 11:54:57.73 ID:Ke/aCIEu0
三浦は、個人的には上位で取ってもいいと思う。
全国的には無名だけど、塩見・秋山の八戸大、広島・中村の富士大等、地方リーグでは近年レベルが高いし。

西武の牧田みたいに意外と即戦力だよ。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 12:02:28.98 ID:GVdoL6SF0
牧田は社会人出身27歳だろ

サブマリンだっったら何でも即戦力として成功するというなら苦労しないわ
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 12:28:42.08 ID:6jGnV4yMO
>>703
1軍、2軍は投手も野手も薄いからな〜まあ星野さんが層が薄いから上げられる選手が限られてるっとはっきりいってよかったわ
本、育成ドラフトを少数人数じゃなくバンバン獲得してほしい うちの2軍団危機感がないからあれなんだよね
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 14:59:57.92 ID:48eyGRnQ0
>>706
二軍の何を見て危機感が無いとか言ってんの?
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 15:07:35.44 ID:z8V8y2WL0
>>707
ザルみたいな守備と一部の選手を除くとゴロヒットくらいしかでない非力さかな
守備に関して言えば守備固めで一軍に置きたい選手すらいない

比較的打撃に期待できそうな選手
川口 守備が悪い
西田 粗すぎる 守備が悪い
榎本 まだまだ体ができてないし非力
平石 二軍でだけ
横川 守備が悪い
楠城 守備が悪い
丈武 守備が悪い
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 15:16:13.41 ID:OIhFQBrj0
ちなみに三浦は何位だろうが育成だろうが
プロに入りたいらしい

710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 16:51:12.89 ID:xsRUc2wiO
こういうハングリー精神は買いたい。
下から突き上げるような編成をしていけば上も慌てるだろうし一石二鳥。
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 16:54:26.09 ID:Qe2SSRTAO
>>708
川口と西田はそこまで守備は悪くない
あとは同意かな
まぁ、守備上手くて打撃が良い野手は大抵ドラフト上位で消えるから仕方ないけどね
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 16:56:50.08 ID:z8V8y2WL0
まあ下位で取るならありだろうけど
投手に関しては二軍で面白い選手はいるんだよね
高堀とか辛島の成長は見ててわかる

もう一皮むけてほしいのが菊地
意外と掘り出し物に感じたのが加藤貴など

ただ野手に関しては中川、西田、勧野と榎本、小関の成長待ちになってて
中堅クラス(塩川〜枡田など)の一軍で活躍してもらわないと困る年齢層があまりにもふがいない
今年は素材型よりは一軍で育てながらでも使える選手が欲しい
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 18:31:19.46 ID:m5yYRa+FO
>>706
薄くねえよ
野手に関しては、量的には十二分だが質の面で致命的な難があるだけ
はっきりいって一軍も二軍も選手の実力変わらない
全てが帯に短し〜の1,5軍選手で構成されてるから、OPS7割超えの打者不在という悲惨な事になるんだ

野球なんて9人しか出れない競技なんだし、結局は層を厚くするより良い選手を9人だけ集めた方が勝てるんだよ
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 18:49:20.66 ID:RTILIrg10
>>713
量的にって・・・
どの球団も量的には野手は十分にいますよw
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 19:16:40.38 ID:m5yYRa+FO
>>714
一軍で使い続ければOPS0,55以上0,7未満程度の成績になると思われる野手の数は、文句なしに12球団一と思うぞ
ただそんな選手が何人いたところで抜けた選手がいなければ12球団最低のOPSになってしまうという事
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 19:28:38.81 ID:2Jz6ZCwg0
明治閥の話題になると必ず野村を指名する話になるが
元星稜の島内が地味に凄いな。打と足は伊藤並だわ。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 19:39:30.62 ID:kLBAPG7D0
ガルシアは残りそうな気配だな。
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 19:41:13.95 ID:z8V8y2WL0
>一軍で使い続ければOPS0,55以上0,7未満程度の成績になると思われる野手の数は、文句なしに12球団一と思うぞ
こんなこといっちゃうアホのいう事なんて聞く耳持つなよ
二軍すら見たことないのに数字とにらめっこして語ってるだけだろ

もっとも二軍の成績見ても12球団で通用する選手が多いなんて寝言ほざくのは彼だけだ
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 19:54:37.82 ID:R3haPqXMP
高橋周平って筒香以上の強打者なんだろ。
なんで取らないの?
楽天補強ポイントにピンズドじゃん。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 20:04:33.85 ID:F/QLSxfNI
筒香以上はない
せいぜい森野岩村レベル
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 20:06:03.53 ID:2Jz6ZCwg0
>>719
目先のことをどうしても無視できないから。
結果的に負の連鎖を生んでしまっているのは否定しない。

実際に高橋推しの人もこのスレにいるでしょ。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 20:07:03.90 ID:6jGnV4yMO
>>718
ほんとだよな
最初釣りかな?っと思ったけど…w
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 20:19:57.70 ID:z8V8y2WL0
>>720
森野並かどうかは知らんが岩村並ってのはうまくいけばの話な
正直岩村並ってのも眉唾ものなんだが
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 20:41:42.21 ID:DlXO1SAy0
森野と岩村って全盛期比較しても今現在を比較しても
成績に結構違いがあると思うんだがw
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 21:04:04.99 ID:OIhFQBrj0
1位の可能性あるのは藤岡、伊藤、野村、高橋かな?

岩隈の抜ける分を考えると1位は投手がいい気もするけど
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 21:11:08.51 ID:z8V8y2WL0
あと中位3,4位でで岡島かなあ
個人的に嶋はあまりにも正捕手として物足りないので
多少我慢してでも若い大卒の捕手とって嶋を控えに回せるくらいの層にしてほしい

とにかく正捕手さえ決まればもうちょっと上に行けるはず
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 21:36:17.99 ID:0K+s+iUK0
高城とれたら岡島はとらないだろ
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 21:37:20.59 ID:0oRPENMc0
アンチ嶋しねよ
うざいんだよ
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 21:44:26.43 ID:z8V8y2WL0
高城はいらんよ
年齢的に小関を取った意味がなくなる
すぐにでも一軍に置ける捕手が欲しいわけで
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 21:45:21.46 ID:z8V8y2WL0
>>728
アホだな君は
能力的に物足りない選手の穴埋めもしくは補強を考えるのはあたり前だろう
こんなことで何がアンチだよ
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 21:48:15.20 ID:0oRPENMc0
>>730
嶋以上の捕手がそもそもドラフト候補に存在しないのに
そんなこというお前がアホ
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 21:50:45.06 ID:0oRPENMc0
というか他球団の若手捕手の中ではNO1だろ嶋は
むしろ変なところに投げない投手のほうがほしいわ
アンチは何言ってんだか
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 21:55:44.40 ID:OIhFQBrj0
嶋より伊志嶺に刺激を与えるために岡崎は必要かな
同じ左だし

高城は実績ある分小関とは違うけど
岡崎獲るなら高城はいらないと思う
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 21:57:20.99 ID:OIhFQBrj0
>>733
ミスった
岡島ね

岡崎はセカンドか
岡崎もほしいけど
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 22:02:50.63 ID:z8V8y2WL0
若手NO1ってなんだ
大野の方が成績ははるかにいいが
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 22:21:07.71 ID:pSbj2/650
嶋は打撃も良くないけど守備で二桁失策してるのがもっと酷い
おまけに野村が無理に一年目から使ってるからこのままだとすぐFA取得する
だろうし、その頃には控えに回されて年俸も低いだろうからためらわずFA
するだろうな
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 22:27:51.57 ID:6jGnV4yMO
>>735
相手するなよ
スレも読めない馬鹿野郎なんだから
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 22:49:40.04 ID:0oRPENMc0
大野に三割うてるのか?
嶋アンチは平気でねつ造するから困る
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 22:55:50.47 ID:6jGnV4yMO
>>738
>>2とスレタイをよく読めよ
大野はしらんが現時点でパ・リーグ若手No.1とかいないに等しい
ここでも嶋オタ、アンチの抗争するのかよ
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 23:01:41.67 ID:6jGnV4yMO
実際に嶋や他の捕手では物足りないから記事に高城、小林、岡島の名前が出てるんだろう…岡島は4位か5位で獲得できればいい
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 23:02:17.84 ID:JBWyQ7d10
守備指標は完全に大野の方が上だし打撃も今期はどっこいどっこいだけどな
まあ嶋アンチとか言ってる奴に何言っても無駄だろうが
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/02(日) 23:56:18.54 ID:MjnB9k6r0
球団が嶋に満足してたら獲得するのは高卒
不満だから名前の挙がるのが大卒
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 01:02:49.67 ID:J3kH1+2q0
12球団スレで楽天というか星野が話題の中心に
744 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/03(月) 09:11:37.41 ID:YSp63QJ6O
高校生投手は順調すぎやわ
星稜・西川、3日にプロ志望届提出
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/hs/news/20111002-OHT1T00292.htm
星稜の147キロ右腕・西川健太郎(3年)が3日にプロ志望届を提出することが2日、分かった
石川県内で金沢の剛腕・釜田佳直(3年)のライバルとしてしのぎを削ってきた西川は一時、
社会人でのプレーを視野に入れていたが、「夢はプロ野球選手」と自らの将来を見つめ直した結果、プロ入りを決断した。

184センチの長身から繰り出されるストレートはキレ味抜群。
甲子園出場経験はないが、将来性が豊かな右腕には釜田より高く評価する球団もあり、
27日のドラフトでは中日、ロッテなどが上位指名を検討している。
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 09:13:47.65 ID:TofqZJLF0
高橋信二、巨人の二軍にくすぶってるなら獲れないかね?
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 10:22:49.28 ID:sF/8m51S0
筒号みたいな奴いないかなぁ
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 13:30:44.63 ID:ApHS3s6f0
高橋信二くらいやるよ 朝井も返してやる

嶋⇔高橋信二+マイケル+大村+実松+藤井+朝井+紺田

出血大サービスだ
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 13:54:44.20 ID:J3kH1+2q0
東北福祉大、中根“復活”145キロ/ 仙台六大学
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000517-sanspo-base

中根が復活したそうだ
うちも含めて4球団の視察
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 15:29:35.39 ID:zhw6r/sAI
>>748
素質は良いし、外れ1位枠に入ってくるかもね
完全地元だから取り逃がしたく無いし
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 15:59:29.26 ID:Sy4edNdR0
地元枠なんて眉唾だが逃したら逃したで
「攝津が〜」「橋本が〜」とうるさいのが湧くからな
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 16:18:22.44 ID:YSp63QJ6O
中根はハズレ1位で獲得するのは反対だな
2位や3位なら獲得してもええけども…
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 16:26:29.52 ID:zhw6r/sAI
>>750
「中川使え〜」「西田育つ〜」と同レベル
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 17:17:55.56 ID:8R1MZd3h0
今年の面子だと、中根の外れ1位もありそうな気もする。
2~3位辺りが妥当だとは思うんだけど。
しかし、今年の上位24人ってだれが入ってくるんだろうか。
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 17:34:52.03 ID:CluYCeiE0
中根は外れか2位ってところかな
当たる前から外れとか言いたくはないけど

755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 17:35:56.10 ID:IfAgdgiN0
まず一位確定
藤岡、菅野、野村、伊藤隼、高橋
ほぼ一位確定
武田、松本竜、中後
外れ一位候補
十亀、大城、伊藤和、安達、武藤、松田、吉本、中根、小林、鈴木大
こんなもん?
今年下位の広島とか横浜がリストアップしてるんで中根は2位以内じゃ無い
と採れなくね?指名順的に3位だとまず取れないな
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 18:01:07.56 ID:/pC/R1JM0
ならうちとは縁がないって事だな
個人的には二位でも高すぎると思ってるけど
なんかうちに四位で入団した井上と被って仕方ない
能力的なものも含めて
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 18:05:31.20 ID:Sy4edNdR0
井上も怪我してなけりゃ1位で指名されてもおかしくないクラスだったからなぁ
指名した時は他所ファンからも上手いタイミングで獲ったって言われてたな
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 18:22:00.30 ID:CKh1z/2Ui
まあ楽天に怪我持ち投手を1位で指名する余裕はないわな
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 18:29:50.83 ID:YSp63QJ6O
中根って地元なだけだからな
めぼしい特徴もないし…
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 18:55:12.04 ID:QtfgJGWoO
中根はまだ完全復活とは言い難い。
あの神宮での投球を超えないと。

去年の目玉に匹敵し、あの由規以上の素材なのだからこんなものではないだろう。

3位で残っていたら中根・白根両取りもありえるが果たして…
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 18:55:56.06 ID:J3kH1+2q0
>>759
特徴が無いってわけでもない
ストレートが手元で伸びるという話
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 19:00:32.34 ID:/pC/R1JM0
直球が売りだからこそ今回の故障がネックなわけで
球速がこのまま140半ばしかでないのであれば1位で取りに行くのは勿体ない
中位で取れるならいいがそれなら下手の岩手大の三浦でもいい
1位を投手にするか野手にするかも中根の順位を決めるには重要


763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 20:29:17.56 ID:m03C3L000
慶応の伊藤は、8試合終わって24打数8安打.333 打点0。長打は2塁打2本。

うーん。。。
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 20:40:29.16 ID:Gxflnok10
秋は立教大・岡崎の方が当たってるな。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 21:18:29.57 ID:CluYCeiE0
岡崎はほしいけどセカンドだと内村使えなくなっちゃうのがな・・・

766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 21:24:22.64 ID:PJ2BxC+10
戸村もそうだが立教出身のプロはあまり…。高校の智弁ほどじゃないけどちょっとどうかと
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 21:27:39.86 ID:F4oco5NP0
戸村は素材は悪くないぞ
二軍の育成がかなり悪いと思う
はっきりいって二軍から上がってくる選手すべて
佐藤コーチが改善しまくってようやく使えるようにあるというのが現状だし
なんで一軍で育てないといけないのかわからんわ

ここで育てるといってるのは経験を積むとかそういうレベルじゃないぞ
フォームからなにからなにまで一から一軍で育てるという意味だ
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 21:29:25.48 ID:Sy4edNdR0
本当になんでもかんでも佐藤のおかげなのかねぇ
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 21:32:24.49 ID:F4oco5NP0
>>768
全てが佐藤のおかげとは言わない
紀藤のおかげも多分にある

二軍の投手コーチは糞の役にも立たない
一人でも二軍で一から鍛え上げた投手がいればいいのだが
残念ながら片山はアメリカ武者修行で何かをつかんで飛躍したし塩見は二軍の投手コーチに触らせなかったのがよかった
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 21:37:25.79 ID:CluYCeiE0
武者修行じゃなくてもいいからウィンターリーグに力入れたほうがいいだろうね
聖澤なんかも行ったことあるよね?
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 21:44:32.71 ID:J3kH1+2q0
紀藤は確かにそれなりに良かったな
ただ佐藤はそれ以上にいい
紀藤を二軍に置くのが理想なんだが
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 22:06:07.30 ID:Yezp3EddO
佐藤が良いコーチは無いわ
阪神やハムから追い出された壊し屋なのに
朝井を使えるようにした紀藤の方がよっぽど上
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 22:08:51.98 ID:CluYCeiE0
来期は打撃コーチ連れてこないといけないと思うんだけど
誰呼ぶのがいい?

774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 22:22:43.17 ID:J3kH1+2q0
>>772
永井は?
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 22:36:05.48 ID:Gxflnok10
打撃コーチか・・・。
真っ先に金森の名前が浮かんだけど、あの人の理論は統一球とは合わないという話も聞いたとあるしなあ。
誰か適任な方、いないもんかしらね。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 22:42:34.03 ID:YSp63QJ6O
>>775
普通に横浜にいた田代の方が良くないか?
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 22:45:59.72 ID:6X7HRlkC0
立教大の岡崎と中京学院大の菊池を両取りして欲しい
内野手不足が大分解消される
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 22:52:34.37 ID:YdYq3q/70
中京学院大の菊池は出所不明だけど取る話出てたね。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 22:53:16.91 ID:QtfgJGWoO
立教はそもそも最近は数年前までまともに力を入れてた訳じゃないし(戸村は付属組なのでたまたま)どこの
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 23:04:11.74 ID:QtfgJGWoO
切れとる…

言いたいこと要約
立教は今後面白い存在になるので高須の後継として岡崎は取れるなら欲しい。

あと他のチームが目をつけてないので繋がりを作りやすい。
今後狙い目なのが山梨学院大とか東京国際大、地元の富士大あたり。
781 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/03(月) 23:21:16.45 ID:YSp63QJ6O
星野さん
野村じゃなく島内獲得しそうだなw外野手だし打率がいい足も速いしな
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 23:41:27.42 ID:StnolTG0O
結局、誰を1位で指名すると思う?
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 23:45:22.91 ID:g/e90KA5O
当初球団が星野に気を使って野村の名前をあげていたけど
星野が藤岡にお熱なので野村の名前を聞かなくなった。
つまりはそういう事だ。
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/03(月) 23:52:58.35 ID:/y93f3/K0
>>778
スカウトが見てたって俺が>>679で書いただけ。
しかも他球団のスカウトも沢山いた。 
楽天が特別熱心だったわけじゃない、と釘差しておく。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 00:02:27.64 ID:7nHvLluZ0
>>782
そりゃ藤岡でしょ。あれはエース級だ。

そこそこの選手を1位でとっても、そこそこの活躍しかしない。
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 00:32:48.50 ID:FeRJMi+X0
藤岡は1年目はコントロールに苦しみそう
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 00:39:00.90 ID:CnwDPPLTO
まあ藤岡だろうな
本音は菅野いって欲しいが現実にはありえないだろうし

高橋伊藤はいらんだろ
左打者ばかりの戦力構成の上に、オフの外国人市場まで左打者ばかりだし

藤岡指名だとすると外れる可能性の方が遥かに高いので、外れ1位を誰にするかの方が大きな問題だ
外れの外れになる可能性も大いにあるし
去年も塩見外してたら相当に寒い局面だった
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 02:45:58.86 ID:5B50V/o00
藤岡1位で
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 03:02:48.86 ID:7nHvLluZ0
ただ速いだけじゃなくてキレが半端ない。あっという間にミットに吸い込まれる。
コントロールもいい(立ち上がりは乱れてるけど)。
http://www.youtube.com/watch?v=M4dMnDAKlX4

全盛期の工藤みたい。
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 03:24:03.28 ID:7rzfPlO50
藤岡はプロでも今の投げ方なのかな?

投げる球は申し分ないからあれで1年間投げきれるなら本当にすごいけど
あのフォームだと膝痛めそうだよね
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 04:31:51.62 ID:CnwDPPLTO
藤岡の実力なんてもう論議する必要もないんだよ

クジ外した時どうなるかが最大の焦点
クジ外して取れる選手の顔ぶれと、最初から藤岡以外を指名した場合の選手の顔ぶれとの比較が最重要
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 04:55:21.44 ID:8KYUKI9W0
日刊
デーブ大久保打撃コーチって・・・・。
いや、これくらいやらにゃ打線変わらんか。
無いとは思いたいけど、無いとは・・・。
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 06:21:06.51 ID:PnALVg8r0
多分飛ばし記事だと思うが…
雄星いじめて新聞社に暴露とか東北の人間からすると相当心証悪いよな
岩手とか地方でも試合すんだからマジ勘弁してくれ
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 06:27:45.25 ID:u8DeRxkh0
>>793
ましてや花巻東には
2年生で大谷が在籍してるのに…。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 07:24:29.34 ID:wK98UnvI0
デーブはないな・・・
監督が熱い人なんだからコーチは優しいってか
温厚なほうがいいな

796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 07:24:38.40 ID:UsPgOOxT0
さすがに大久保雇用するのは、イメージ悪すぎだろ。
球団人気だいぶ落ちるよ。
球団経営が心配になるレベルの影響出るだろうな。
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 07:29:29.21 ID:F75jBXubO
大谷は来年の目玉だもんね。
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 07:33:03.53 ID:7fVk8elvO
>>755
2順の指名順は千葉→横浜→楽天→広島だから横浜が2位で行くなら2順でも取れないな
仮に3順まで残っても今度は広島が先になるし
可能性あるとしたら横浜が2順で候補に上がってる大城なりを指名した場合は広島の前に2位で指名できる
千葉は鈴木大地みたいだし
まあそこまでして欲しい選手かどうかは微妙だが
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 07:36:07.23 ID:7Npof6HQ0
>>795
温厚かどうかより有能かどうかの方が重要だわ
性格だけいい無能はお腹いっぱいなんでこれ以上チームにいらん
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 07:51:54.20 ID:wK98UnvI0
>>799
もちろんそれ込みで言ったつもりだったんだけど
ごめん

それをふまえて誰がいるかね
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 07:58:35.02 ID:7Npof6HQ0
>>800
いないよ
フリーになった金森とかは統一球理論に適応できそうにないし
佐々木恭介あたりがこれるなら一番いいが
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 09:47:59.04 ID:nXZJ2Bdh0
 ドラフト1位指名を公言している広島の苑田スカウト部長は「どの球種も出どころが同じで打ちにくい。カーブ、スライダー、ストレート…、どの球もカウント球にも勝負球にもなる。10勝はできる投手」とあらためて絶賛。
ここに来て、明大OBの星野監督が指揮を執る楽天も、野村に大きな興味を示し始めており、1本釣りを狙う広島としては、好投を喜んでばかりもいられない状況にもなってきた。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2011100402000088.html
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 10:34:51.45 ID:8It4RDA40
1位野村
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 10:39:35.50 ID:ftAE4PCF0

星野が指名するのは後輩の野村だとてめえらはやっとわかったのか馬鹿ども

俺が前から言ってただろアホ

星野が指名するのは後輩に決まってるだろうが

おまえらはほんと馬鹿だな

まだ藤岡とか言ってる馬鹿がいるのか

ほんとアホだなあ





805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 10:43:17.32 ID:ftAE4PCF0
大久保がおかわりを育てた名コーチだからな

おかわりも大久保に感謝してる

菊池とかいうゴミが大久保にたたかれたくらいで球団に密告したんだろ くだらない

鉄建制裁の星野だから大久保は厳しい指導が許される

ちくった菊池はただのゴミ






806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 10:46:45.82 ID:ftAE4PCF0
大久保なんて星野の鉄建制裁にくらべたらこどもみたいなもの

中村なんて試合中に顔をぼこぼこにされてたからな

大久保はミスしたときの罰金が高額なだけ

星野に比べたら甘い

さすが星野 コーチには厳しさが必要なのをわかってる





807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 12:15:54.36 ID:C+ICzX3FO
野村って野球脳が高いらしい。ピッチングについて教えてもらうのではなく、良いピッチャーを見て学ぶ能力にたけているのと性格的にもかなりプロ向きらしい。
大石や斉藤じゃなく、福井を指名した広島もそういうところを評価しているんじゃないか
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 12:28:31.52 ID:FeRJMi+X0
>>807
広島は福井の前に大石指名しただろ
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 14:16:53.04 ID:lUsSInEv0
デブなど採れば、来年の目玉花巻東の大谷に逃げられるぞ
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 14:24:30.76 ID:qbyFKhKG0
大谷は巨人以外進学じゃねぇの
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 14:27:04.85 ID:mjL6zOrO0
藤岡でいけよぉ
マーとの左右二本柱の競演でムネアツじゃないかよぉ
ロマンを求めろよぉ
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 14:28:36.18 ID:ZmbavvXg0
デーブぐらい厳しい方がいいいかもな。
ウチは練習量少なめで生ぬるいって言うらしいから。
(ソースは忘れた。)
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 14:35:53.86 ID:qbvc8j2aI
デーブは吉に出るか凶に出るかだな
野手に関しては西武と絶望的なスカウトや素質の差があるし
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 14:36:38.43 ID:8It4RDA40
アーリーワークだ遅刻すんなよ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 15:01:51.42 ID:Z3gZP5fJ0
藤岡で
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 15:02:45.43 ID:8It4RDA40
野村のようです
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 15:11:58.04 ID:FeRJMi+X0
星野が野村を狙ってる記事も今朝出てた
誰を指名するかはドラフト直前の会議で決めるんだろ
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 15:24:36.41 ID:+2zDMbn00
星野とデーブのダブル鉄拳暴力でマジで郵政みたく壊されるから
今年のドラフト候補選手は「楽天だけは行きたくない」と宣言するのが必須だよ
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 15:34:33.50 ID:7Npof6HQ0
雄星みたいなゆとり臭がきつい人間じゃなきゃ大丈夫なんじゃね?
原にも頭おかしいとか言われてたし一概にデーブが悪いかはわからん
それさしひいても人間性は結構な問題児だと思うが
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 15:35:06.37 ID:iTk46iNP0
野村はハンカチと同じくらいの実力だと思う。
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 15:55:02.11 ID:aSt5vdIH0
>>807
藤岡にカットボールを、有原にチェンジアップを教えたのは野村
東浜も野村のスライダーの握りを知りたがった
福谷はリーグ戦終了後、投球術を教えてもらうそうだ
指導者に向いてるかも
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 15:59:16.93 ID:YJN6YtEH0
へー、はじめてきたけど野村じゃないの?
倉敷出身で明治で、一年目から7,8勝は確実に計算できる
スケベ根性出さずに素直に野村にしといたほうがいいぞ
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 16:13:12.22 ID:CgwdxQeW0
野村は確かにハンカチと優劣付け難い実力派だけど・・・
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 16:42:14.37 ID:E7S7ZB8CO
>>820
ハンカチと同じくらいの実力ならやめた方がいいかw中継ぎが大変だわww
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 17:21:49.83 ID:mDDz4C0B0
先発で防御率2点台の投手をやめた方がいいってまた贅沢な話だな
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 17:45:21.18 ID:iTk46iNP0
野村なら先発で一年回ったら7、8勝くらいを期待できそう。
藤岡は先発の柱になれる。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 17:51:48.13 ID:Dj23uW3b0
SB
日ハ 野村
オリ 
西武
楽天 野村
ロッテ 藤岡
ヤク 高橋
中日
巨人 菅野
阪神 伊藤
広島 野村
横浜 藤岡
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 21:02:44.90 ID:T/mDelcT0
藤岡かと思ったけどやっぱり野村か
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 21:32:34.14 ID:C58u7rIw0
>>809
大谷に逃げられたら、藤浪や東浜に転換すればいいだけ
目玉は、大谷一人ではないんだし
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 21:48:10.39 ID:S9gB5AR3O
大谷がダメなら打者か三嶋がいいと思う。
そろそろ抑えをしっかりと任せられる人材が欲しい。
次点では東北学院大の伊藤かな(成長次第では田村も良い)
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 21:49:37.57 ID:wK98UnvI0
そもそも大谷は投手としてやっていけるかどうか気になる
怪我続きで今は野手としても出てないし、代打が専門になってる

それでも大谷狙いがいいけどね

832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 21:55:30.39 ID:UsPgOOxT0
一番、球場に足を運んでもらえてる来年の目玉を今から放棄してどうするんだよ。

東北から移転するつもりがあるならデーブを雇えばいいと思うけど。
3ヶ月で問題起こして首になるコーチ雇っても人気を失うだけだろ。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 22:08:07.09 ID:FeRJMi+X0
来年の話なら東北福祉大の萩野ってどうなの?
そろそろ大学卒業だろ
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 22:15:43.86 ID:7Npof6HQ0
投手より打線だろマジで救いがねえ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 22:24:26.78 ID:UIMArgHr0
>>829
東ほ(ry
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 22:37:57.92 ID:zn+EVG8I0
>>831
大谷の故障は成長に伴うものだし、肩肘は万全なわけで
無駄に酷使されないのはプロ入り後プラスに働くような
仮に投げれないとしても1位指名されると思う
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 22:39:00.93 ID:PN1doVL9P
高橋周平取りに行かなかったら、どうしようもない編成だよ。
打てる内野手がどれだけ貴重か、NPB見てりゃ小学生でもわかるだろ。
高校生内野手をドラ1で取るのは統計的にもっとも合理的・成功確率が高い。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 22:49:29.22 ID:UIMArgHr0
>>810
何故そう言いきれる?
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 22:50:09.03 ID:ftAE4PCF0
星野が野村を指名するとやっとわかったのか

俺がずっと前から言ってただろアホ

星野が指名するのは倉敷、明治の後輩の野村だって

やっとわかったのか馬鹿ども

明治愛の星野が藤岡を指名するわけないだろ、バーカ

藤岡とか言ってるやつ馬鹿すぎ

キャンプも倉敷でやるのに





840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 22:55:40.17 ID:ftAE4PCF0
てめえら馬鹿も星野が野村を指名するとやっとわかったのか

俺が前から書いてやったのにいまさらわかったのか

藤岡とか言ってるやつは馬鹿すぎ

キャンプも倉敷でやるんだ それが星野

星野が倉敷明治の後輩の野村を指名なんて当然だろうが

てめえら馬鹿は藤岡と言ってたけどな

二度と藤岡の名前なんて出すな

わかったか馬鹿ども




841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 22:57:00.62 ID:9DS0fjjf0
取れるなら藤岡でも野村でも菅野でも高橋でもいい
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 22:58:07.22 ID:FeRJMi+X0
>>837
高橋は確かに欲しいね
出てくるのが数年後だが将来は楽しみ
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 23:01:11.34 ID:EyzhU+dYO
高橋取ってもデーブじゃあ。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 23:07:20.89 ID:CnwDPPLTO
藤岡にしろ高橋にしろ、大競合するだけの価値があるかの問題だろ
獲れない方が当たり前である事を前提に大バクチする価値があるか

少なくとも野茂や松井や松坂みたいな、既に活躍が約束されてるといえる程の規格外の大物ではないと思う
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 23:11:49.90 ID:BR9gTL870
藤岡より野村の方が数字残すからおまいら安心しる
星野は高校生見抜く能力が著しく劣ってるが即戦力は見る目ある
まぁ今回はコネだけどねww
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 23:22:03.94 ID:7Npof6HQ0
>>843
むしろデーブじゃないと育たない気がする
うちのコーチで長距離砲を育てられる奴なんていない
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 23:32:42.35 ID:RP9c0sin0
デブは技術屋のコーチじゃないよ
ただの練習パートナー
西武で指導してたのは黒江と土井

練習量とエコヒイキで指導は開花することはあっても技術がないから楽天じゃ
チームをぶち壊すだけで終わりそう
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 23:34:29.59 ID:1JK7gOrsO
>>846デーブは元々一軍レベルに達してる選手育てるのは上手そう。

銀次、横川、中村真あたりじゃない?効果ありそうなの
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 23:38:10.32 ID:7Npof6HQ0
>>847
やれやれ
西武ファンまでこんなスレ覗いてんのかよ
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 23:38:17.68 ID:UsPgOOxT0
デブは途中で解任されるから意味ないだろ。
雇うだけ無駄。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 23:52:38.26 ID:DfkViCce0
野村で新人王最有力候補やな
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 00:41:05.06 ID:rOxNH40NI
伊藤はなくなったか…
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 01:58:29.31 ID:P4lMXnE3O
まあ左の外野手なんていらん罠
横川や平石がどんなに二軍で驚異的な成績残そうが上がれない程有り余ってる

むしろ問題はハズレ1位の時点で伊藤が残っているケースだ
伊藤にいって再びハズレというケースだけは避けてもらいから、伊藤が残っていても見送るという決断力を持って欲しい
1巡目候補が残ってりゃいきたくなるのが人の常だから、見送るのは結構精神力が必要だったりする
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 02:09:20.04 ID:x/ORXKtT0
>>853
うるせえカス
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 02:11:17.99 ID:54st5HrG0
>>844 >>845
だから藤岡は別格だっての。
いきなり15勝以上しても全く驚かないレベル。
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 06:09:21.48 ID:TvRRnQd00
>>810
どこのソースだ?
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 06:34:25.13 ID:pB5sZU6y0
>>856
2chだよ。
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 07:08:53.29 ID:IlMbP6eM0
デーブ以外でいないなら
仕方ないけど、ただでさえマジメで静かなチームって言われるわけで
入って縮こまらなきゃいいけど・・・
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 08:04:34.95 ID:iwo648oC0
>>858
そんな奴はさっさとクビにして欲しいな
はっきりいって「真面目なだけが取り柄の無能」程タチの悪いものってないし

そういう奴って邪魔なんだよねはっきり言えば
内村みたいに誰かを蹴落としてでも自分の位置を掴みとるくらいの意気がないと

もう仲良しこよしの出来損ないの集まりの素人並のプレーを見るのは勘弁
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 09:04:49.13 ID:VEy1+PyiO
同意

あまりにもやる気を感じる人たちが少ない。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 09:25:35.26 ID:pe3R27Wz0
大久保氏 楽天1軍打撃コーチ就任へ「ありがたい」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/10/05/kiji/K20111005001756620.html

打線強化を目指している星野仙一監督(64)の強い意向によるもので、すでに球団幹部が同氏にコーチ就任を打診。
大久保氏も本紙の取材に対し「いくつかの球団関係者の方から打診はありました。大変うれしくありがたい。
コーチをやることに支障はないので前向きに検討したい」と受諾する意向を示した。

星野監督は初めて指揮を執ったパ・リーグで西武の強力打線に着目。
08年に西武の1軍打撃コーチとして「アーリーワーク(早朝特打)」を導入するなど独自の指導法でチームを日本一に導いた手腕を再評価していた。

大久保氏は08年に知人女性に軽いケガをさせた疑いで書類送検され、09年3月に略式起訴された。
責任を取る形で1軍打撃コーチから編成部に移り、10年に2軍打撃コーチに復帰。
しかし、菊池雄星投手に暴力を振るったとして昨年7月に解雇された。

現在は契約解除の無効確認や損害賠償を求めて訴訟中だが、
大久保氏は「裁判を起こしたのはコーチとしての地位保全と名誉回復。コーチの話をいただければ、僕の指導は間違ってなかったと認めてくれる方がいるということですから」
と訴訟を取り下げることも検討している。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 09:31:46.27 ID:b/GprwWa0
>>861
スポニチなら今日のTBCラジオで相田記者が何か話してくれそう
2時半くらいだから聞ける人は聞いとこう
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 09:42:43.95 ID:CJ/NAoIq0
せめて金払う価値のある試合してほしいわ
毎回投手は頑張るけど野手は内村の守備くらいしか見所ないし
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 11:00:09.75 ID:IlMbP6eM0
>>859
確かに内村は見てて必至なのが伝わる

仲良しっていうかそれぞれが良いライバルであって
チームの底上げした上で仲がいい、ベンチの雰囲気がいいってのが理想かな
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 12:38:10.59 ID:43bJwHT50
デブ大久保

最強の補強、いや補弱ですな
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 12:47:24.96 ID:9bGMDvpb0
野村は楽天に入りたいだろう

倉敷と明治の先輩である星野のチームに入れたら大喜びするはず

尊敬する大先輩だから

楽天は倉敷でキャンプやるほど倉敷を大事にしてるから、野村が入ったら倉敷も盛り上がる

星野のチームに入りたいという野村の夢が叶ってほしい




867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 12:54:02.26 ID:9bGMDvpb0

星野が大久保の後ろ盾なのが大きい

大久保は厳しく若手を鍛えろ

たたかれただけで球団にちくる菊池みたいな馬鹿は楽天にはいないだろうから問題ない

大久保は倉敷キャンプで指導するんだな




868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 12:55:46.35 ID:G59MIVVq0
昨日、中京学院やったけ?その菊地がプロ志望届け出したらしいな
楽天は補強ポイントだから獲得しないかね?下位で獲得できそうだが
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 13:04:39.25 ID:xYHyQbkd0
>>861
この際横川や中川辺りを1軍戦力として育ててくれるならデブでもいいが
その場合結局のところ誰が責任をとるんだ
阿部は確定として、磯部は・・・シラネ
本西は本職守備の人だから配置転換はあっても責任問わせることとはちょっと違うし
だからと言って田淵や仁村弟をわしが切るとは思わんし

あとデブとるってことは長距離砲候補を下位〜育成で乱獲するかもね
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 13:21:02.41 ID:i0phkP6U0
>>868
またチビだがカスオの控え要員には使えるかも知れないな

来年の立命金子の方が欲しいが
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 14:25:28.10 ID:usnqns1Z0
オリの田口解雇か
安い年棒で取って代打とかで使えないかな?
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 14:27:18.66 ID:1A7ASqBr0
使えるかもしれん
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 14:53:09.32 ID:G59MIVVq0
田口はほしいな〜外野手だしね
中島、平石よりは使えるだろうしね
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 15:10:16.09 ID:G59MIVVq0
野球板見たら
肩壊れてるらしいな…ならいらないや
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 15:19:37.27 ID:IlMbP6eM0
てか自分の指導が間違ってなかったことを証明したいなら
まずは試しにファームのコーチしてもらえばいいんじゃない?

普通ならファームはありえないのだろうけど
証明したいってことならばファームからでいいと思う
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 15:21:35.20 ID:6VIXXQRM0
外野手は要りません。
欲しいのは内野。
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 15:25:31.98 ID:hR97916e0
2軍卒業レベルの成績残してるのは横川、平石、銀次くらいか
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 15:39:22.49 ID:G59MIVVq0
>>876
外野手もいるだろwwよく今の外野手を見ていらないとかいえるな
中島、平石はクビになる可能性もあるんだから
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 16:54:23.16 ID:IK2734HD0
外野はいるけど田口はいらねえよ
四十すぎた故障持ちなんて絶対にいらん
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 19:00:55.87 ID:/D9FUiwf0
デブwww
Aクラス行きは諦めてネタで勝負ってかw
暴力球団でキャラ付けするなら危険球も西武のお株を奪わんとw
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 19:03:05.52 ID:G59MIVVq0
今思ったけど監督やコーチの話しはスレ違いだよね?あとルイーズ退団らしい
これで金も解雇だから二人目か
ルイーズが退団へ 楽天
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20111005-00000027-kyodo_sp-spo.html

882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 20:11:02.38 ID:54st5HrG0
そら3割打てるような外野なら欲しいけど、中途半端なのはいらん。
内野は2軍レベルが1軍にいるから、そこそこの選手でも欲しい。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 20:42:21.36 ID:A0yqHw2w0
>>882
3割打てなくても長打の打てる外野手は欲しいな
守備も一定基準をクリアしてる事が前提だけどね
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 21:12:36.17 ID:G59MIVVq0
ラズナーこのままずっと守護神として固定してほしいけどおまえらはどう思う?
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 21:16:40.06 ID:iwo648oC0
ラズナーコントロール悪すぎてイマイチ信用できない
コントロールさえ改善できれば来年もラズナーでいいけど
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 22:19:14.84 ID:TvRRnQd00
>>857
信用できるのか?
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 22:44:54.48 ID:rOxNH40N0
来週からか〜戦力外通告・・・。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 23:01:30.72 ID:pB5sZU6y0
>>886
2chのネタぐらい、自分で判断しろや。
ネタをネタとしてry
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 23:10:42.96 ID:P4lMXnE3O
>>884
というより、クローザーまたはクビしか選択肢ない選手と思うんだが

>>877
その3人は(特に銀次と平石)四球が三振を大きく上回ってるのが凄い
成績の中で最もマグレ性のない部分だからね

最も重要な打者の能力は選球眼、最も重要な投手の能力は制球力
だとしたら、その3人一軍のレギュラー固定で使ってもらいたいとこだが、3人とも左打者なのが難か
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/05(水) 23:14:01.81 ID:5Od+gt4AO
>>889まぁ相手がノーコンだった可能性もあるけど、三振率が低い奴と本塁打が多い奴は活躍しそうだよね。

つか未だに福盛の穴がデカい。。
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 00:13:40.89 ID:jy+wq4Sc0
あれだけノーコン病が治らなかった井坂や長谷部が随分改善してきたな
この調子でもう一回り成長してくれればローテもある程度固まるんだが
あと戸村はあの奇天烈なフォームを早くものにするんだ
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 01:40:20.77 ID:V3bA1+Y10
長谷部はノーコンが直ったってか球を置きにいってるだけに見えるけどな
あのピッチングが来年も通用するとは思えない
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 01:43:42.80 ID:Chi1H3s20
>>891
井坂も長谷部も複数回連続好投の既成事実が一応できたな
後は戸村、やっと前回好投しただけだから、これが続くかどうか
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 01:49:02.59 ID:jy+wq4Sc0
>>892
下半身が安定しだしたからストライクに集めても去年より打たれないで相手が打ち損じてることが多い
前はストライク欲しさに上半身で球を抑え込もうとして結果的にど真ん中に棒球がいくor大きく外れるの二つが多かった
セットになると微妙だがタイミングをずらすように長谷部なりに工夫してるのが見て取れる

コントロールの精度増せばいいチェンジアップとスライダーがあるんだしもっとよくなるよ
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 01:58:35.15 ID:vullrqyB0
>>891
川井や井坂は、ファームでは殆ど四死球を出していないが、
長谷部はイニングに対して、その二人の倍は与えているんだよな。

結果オーライで無ければ嬉しいが、戸村や菊池クラスだと、
長谷部の更に1.5〜2倍近くよんたまを製造しているから、
かなり厳しいよな。
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 02:43:29.93 ID:mZMsTl8D0
(´-ω-`)
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 05:56:00.45 ID:K3dNEm690
投手はいくらでも欲しいけど、他チームと比べたら
そんなに悪い投手陣ではないな
あと一人即戦力の先発できる外国人がいればなんとかなりそう
やっぱり問題は打てない打線
これから何年もチームの主軸を打てる打者が皆無なのが問題
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 11:17:42.08 ID:i0fFzs250
ウチに限ってはどこのポジションも補強ポイントだしw
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 11:49:57.61 ID:8S2ANHYZ0
>>897
そう星野が考えてのデーブ招聘だろ
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 11:58:50.41 ID:Chi1H3s20
>>899
デーブ呼んでも、いきなり来季開幕から今の面子の誰かが主軸大砲に変身とかないよ

>>897の言う通り、入団時点で主軸打てる奴もとってこないと
ガルシアが本塁打増えた気がするけど、もう一人誰かほしい
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 13:13:20.48 ID:jy+wq4Sc0
入団した時点で主軸打てる奴とか随分ハードルたけえなおい
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 13:29:11.88 ID:8S2ANHYZ0
現実的に考えて主軸を打てる野手を
楽天が獲ってくるのはかなり難しいだろ
本拠地がローカルだということがまずあるし
マネーゲームになると阪神巨人が絡んでくるしな
数年は宝くじの外人頼りでしのいで(しのげないかもだが)
その間に自前の主砲を育てるしかない
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 13:46:35.54 ID:CYzL5aFH0
>>892
球を置きに行った結果打たれてたのが去年までの長谷部でしょ
今年全く同じ投球してるんなら、統一球と打ち損じだけじゃ今の成績の説明がつかんよ
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 15:25:30.05 ID:rC5FnQ8g0
>>902
カープの様に育成が上手ければね
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 15:34:36.36 ID:e/bQoVBZ0
外国人スカウトをどうにかしないといけないよ
今、前阪神にいたタイソン似のホワイトがやってんだろ?
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 15:37:09.57 ID:rC5FnQ8g0
>>905
ヤクルト・中日あたりは外国人助っ人が活躍するよね
誰がスカウティングしてるんだろうな
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 15:42:44.96 ID:ClkOb+DH0
ヤクルトが当たり助っ人ばかり引くもんだから、
そのスカウトを巨人が引き抜いたけどハズレばっかり、みたいな感じじゃなかったっけ?
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 15:55:55.42 ID:rC5FnQ8g0
>>907
スカウトが見積もった助っ人を取るかとらないかを見極めるフロントの目も重要って事か
ウチはどっちも欠けてる気がするw
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 20:02:58.33 ID:9J8krHXp0
年俸1800万で緊急補強したスケールズがあんなに打つのに・・・
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 20:16:33.70 ID:Pf9XWWY80
なっさけねえ打線・・・俺が監督だったら全員顔の形が変わるまでぶんなぐってるわ・・・
投手の足ばっかり引っ張りやがって・・・
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 21:17:25.00 ID:14Sn1siv0
>>910
はいはい、分かったから死んどけw
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 21:34:03.85 ID:VkOOrI1BO
>>911
まあまあ
ぶん殴りたい気持ちわかるだろう
今の打線じゃ…ハンカチ相手に0点だぞ
外国人でいいのだれかいないかの〜
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 22:29:20.19 ID:r1j875ccO
戸村って相手がスイスイいくと自分も釣られてスイスイしちゃうタイプ?

チームとして投手力がどれくらいあるか読めない
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 22:30:48.25 ID:Uq/IdVYG0
元レッドソックスのマニー・ラミレスなんか獲得できないのかな。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 22:38:23.51 ID:7puVCWzi0
>>913
長谷部と同じタイプか
プレッシャーが少ないときだけ好投できる
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 23:21:55.32 ID:Pf9XWWY80
というかランナー背負った時に難がある
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/06(木) 23:22:53.52 ID:Pf9XWWY80
>>914
薬中でステロイダ―で妻に暴力振るったというデーブ以上のクズだがそれでもいいのか?
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 05:24:06.24 ID:q2UYjXT7O
チームの軸である先発のエース格と主軸がごっそりいないからなあ…

先発二人(ドラフト即戦力+α)と主軸になりうる強打者(実績型と独自発掘+ガル)を確保してやっと最低限という感じ。
将来の主軸は育成含めあと5年後くらいまでに整備したい。
デーブ打撃コーチ就任は劇薬だがウチはそのくらいやってちょうど良いくらい。 まずは力強い打球を増やすことからお願いしたい。
−×−=+理論



来年もしAクラスになれたら首脳陣は継続していいと思う。
何気に2軍投手コーチも変えないと若手投手が出てこないかも…
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 06:16:32.19 ID:Mg8OpiF20
デーブなら白根育てられるんじゃないか
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 06:53:15.10 ID:idvIxB7W0
途中で退団するから無理だろデーブ。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 09:13:48.68 ID:CX9iDWp30
二軍に田代就任か
大砲メーカーの田代が来るとかいい人材補強だな
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 09:38:24.93 ID:jesYjwf0O
>>921
これも星野さんがすすめたのかな?田代に豚に適切な補強する楽天見た事ないわww
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 09:54:47.60 ID:hlcRFXsG0
こうなるとドラフトで大砲を獲ることは決まりかな

井上あたりかね?
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 10:08:30.18 ID:TsSht7Sj0
本気で大砲育成に乗り出したね
去年の勧野みたいな指名に期待
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 10:12:05.57 ID:wkXg+eZhi
井上は日本生命らしいから、獲るなら高校生でしょ。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 10:12:31.40 ID:kF25koMG0
>>923
井上は社会人でしょ
白根が4位で残っていればと思ったが
田代とデーブの獲得で3位くらいでいきそうだ
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 10:13:24.02 ID:8+ZF8ovi0
白根ってそもそも大砲なのか
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 10:17:53.40 ID:CX9iDWp30
>>927
飛距離は高校生の中では高橋と同格くらいかな
何気にミートもうまい
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 10:46:46.31 ID:hlcRFXsG0
井上は社会人なのか
ありがとう

930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 10:49:23.36 ID:KfPA7B+R0
白根は1塁以外は守れんぞ
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 10:53:19.94 ID:jesYjwf0O
>>930
中川だって元々は投手なんだしそんなの関係なくないか?うちにとっては貴重な長距離砲だわ
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 11:03:13.45 ID:p0QiJNm30
GG佐藤が戦力外らしいから来年の5番レフト候補だな
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 11:06:56.19 ID:s5BGinhAO
杉本が投手コーチになので投手陣が酷くなるのでまたBクラスです
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 11:13:56.49 ID:CX9iDWp30
>>933
妄想は余所でやってください
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 11:21:21.50 ID:KfPA7B+R0
白根のあの体重
足はきわめて遅い 動作は緩慢 1塁すら苦しい
それと長距離砲て、県予選では3本の本塁打を打ってるが、甲子園で2試合見た感想として
器用にミートする中距離打者だ
あの体型から、長距離砲と勘違いしているだけ
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 11:24:53.45 ID:CX9iDWp30
いや長距離でしょ
あてに言ってたから中距離に見えるだけで
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 11:25:25.44 ID:umgs5FRa0
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 11:29:06.69 ID:sl0zpno/0
【野球】西武・G.G.佐藤と石井義人、来季の戦力構想から外れる…両選手とも現役続行を希望
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317952655/
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 11:31:09.65 ID:E6ATISlk0
>>935
地方大会では場外HRを何度も打ってる長距離砲だよ
プロ入りしたらもっとゆったりした構えに矯正されると思うが・・・
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 12:30:15.90 ID:kF25koMG0
>>939
俺も地方予選のホームラン見て長距離砲と感じたね
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 13:04:37.47 ID:xFxdytzr0
金属バットで、島根の高校生相手の予選で遠くに飛ばしただけでプロで大砲候補か。
それなら各地に大砲候補がゴロゴロおるわな。
甲子園であれだけ打ちまくった鵜久森、平田、原嶋、池辺、武内、阪口ら。
大学でも、大砲どころか安打もろくに打てないのがいるんだが。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 13:07:25.69 ID:CX9iDWp30
そうっすね(めんどくさいなあ)
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 13:08:13.78 ID:E6ATISlk0
>>941
長距離打てるのと大学やプロでヒットを打てるのを混同して議論しないでほしい
今は長距離を打てるパワーを持ってるか否かの話でしょ
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 13:12:08.00 ID:GPlnh66pO
二軍打撃コーチに田代招聘だってな
べっちクビになってしまうんかのう‥‥

945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 14:15:31.01 ID:EEnjUKEfO
白根はプロでも大砲になりうる選手なのは間違いないと思うけど育つか、育てられるかはちょっと不安かな
まあそれでも3〜4位で取れるなら面白いギャンブル指名だしやってほしい
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 14:16:45.28 ID:SQv6+JqE0
石井義人もGGも欲しいね。
安ければだけど。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 14:31:34.14 ID:CX9iDWp30
GGだけは絶対ないだろ
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 15:21:09.26 ID:hlcRFXsG0
浜中を育成コーチとして雇うのはなし?

949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 15:29:07.66 ID:g9v0cHze0
GGあたりならトレードの弾にできるはずだから解雇は飛ばしだな
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 16:02:31.95 ID:/bpmmA6l0
GGが本調子に戻れば年間15HRくらいは打ってくれそうだな
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 16:16:01.75 ID:jesYjwf0O
>>949
解雇で飛ばしとかないだろw
あいつは金で球団とよく揉めてたし当たり前なんじゃ?
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 16:18:36.46 ID:Gn5931Fj0
デイリーが桧山や阿部や葛城が首になるって飛ばし記事を出したことはあったが
今回デイリーでも阪神関連でもないからな

西武はほかにも打てる選手たくさんおるし、GGも石井も年俸5000万超えてるし
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 16:23:13.58 ID:/bpmmA6l0
GGを再雇用するなら年俸3000万くらいかな?
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 17:33:21.72 ID:yO4NNeOP0
獲得するならGGだけだな
大して守れない右投げ左はうちには腐るほどいる
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 18:34:10.08 ID:lCW7bCu20
GGは絶対にないって
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 18:36:14.91 ID:8+ZF8ovi0
外野版ニックだな
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 20:13:32.36 ID:jesYjwf0O
それにしても阿部打撃は全然駄目だなあ〜これでドラ3か…
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 20:38:50.66 ID:WCSi4izk0
>>957
打撃には時間がかかるって評価だったじゃないか
大学の先輩の塩川があんなんだし・・・
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 20:43:10.97 ID:WCSi4izk0
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 21:00:21.94 ID:lCW7bCu20
駄目なんてレベルじゃねえな阿部の打撃
現状では中谷以下だ
ここまで酷い選手だとは思わんかったわ
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 21:08:57.43 ID:lCW7bCu20
あと同じタイプが集まりすぎ
全員シングルヒットばっかで足はそこそこ速いクラスの非力ばっか
これじゃいつまでたっても強くならんわ

同じタイプばっかいても仕方ねえんだからどいつかトレードに出せ
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 21:20:06.77 ID:8+ZF8ovi0
じゃあ鈍足を集めようか
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 21:24:59.41 ID:WCSi4izk0
パワーヒッターが足りないんだよな
日本人バッターの非力さではロッチとどっこいどっこいだなw
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 21:32:25.06 ID:lCW7bCu20
>>962
うぜえなてめえ
くだらねえしつまんねえ
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 21:33:48.02 ID:8+ZF8ovi0
>>964
ざまあw
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 21:36:18.00 ID:jesYjwf0O
>>965
とりま意味不
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 21:38:21.06 ID:lCW7bCu20
>>963
統一球になって生半可な打者はHR5本も打てなくなった
とりえあえず身体能力が高い選手獲ってくしかない

阿部はあんな打撃じゃあと五年やっても控えすら無理だな
ウェートでもやって肉体改造でもしない限り
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 21:46:18.15 ID:8+ZF8ovi0
GG
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 21:47:32.53 ID:WCSi4izk0
>>967
西武ドームがホームっていう地の利はあるけど、40HR以上打ってるおかわり君って
すごいよな
あのラミレスが20HR打てないんだし
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 21:50:51.26 ID:8+ZF8ovi0
>>967
小林捕手がいいな
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 21:52:40.62 ID:lCW7bCu20
>>969
このスレの>>401にも書いてあるがおかわりは二軍でも別格だからな
結局高卒三年以内に二軍で圧倒的な数字出せるくらいの怪物じゃないと大砲にはならんのよ
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 21:53:16.55 ID:QcwrBlrc0
さっきから見てるが、キミの書き込みも大概よ。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 21:54:03.85 ID:QcwrBlrc0
ごめん、ニュー速のスレと間違った。
誤爆です。すんません。
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 21:54:45.83 ID:8+ZF8ovi0
>>971
中川はいらねえな
広島にでもトレードしよう
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 21:57:39.32 ID:kF25koMG0
トレード厨はゲームでもやってろ
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 21:59:38.75 ID:WCSi4izk0
>>971
そりゃそうだ
おかわり君クラスの長打を打てるポテンシャルを持ってる若手は中田・筒香・T岡田
くらいだしね
しかもこの3人はドラ1だし・・・
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 22:06:11.22 ID:lCW7bCu20
枡田一年目はそこそこ打撃行けると思ったんだがな
今日の長打は風に乗って伸びてラッキーな感じだしもうちょっと長打力がつけば
2割後半10HR前後期待できるようになる可能性はあるんだが
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 22:08:20.11 ID:jesYjwf0O
ドラフトで1位高橋を獲得しないとな 伊藤でもいいけど
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 22:11:40.53 ID:WCSi4izk0
>>978
この二人なら将来的には15〜20HRは打てるかもね
上手く育てばの話だけど
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 22:15:35.16 ID:jesYjwf0O
>>979
なんせ2軍の打撃コーチが田代さんだから期待している ドラフトで大砲を獲得するのは決まってるだろ
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 22:28:23.18 ID:uP6yvU2+0
怪我で誰か抜けると戦力ダウンがモロにでるな。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 23:11:00.71 ID:jbnFumJcO
>>953
今のGGに3000千万も出す球団がどこにあるんだよw
せいぜい1500万がいいとこだろ
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 23:19:09.25 ID:8+ZF8ovi0
山崎引退してもいいわ←今まで楽天を支えてきた選手に対して愛着はないのか?(ドヤッ
岩熊でていってもいいわ←今まで楽天を支えてきた(ry
草野トレードでもいいわ←今まで楽天を支えてきた(ry
鉄平トレードでもいいわ←今まで

なんかさあ
ここの楽天ファンのいう事聞いてたら世代交代やチーム改革なんて夢のまた夢じゃないか?
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/07(金) 23:24:40.87 ID:lCW7bCu20
>>982
そもそもGGに手出しなんかせんよ
星野をどん底に突き落とした一大原因だし
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 00:30:53.73 ID:FSiXw26+O
高橋欲しいな
大砲タイプじゃなくて中距離砲だから案外早く芽が出ると思う。
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 01:56:56.15 ID:juCMUR6P0
>>983
鉄平は少し待った方がいい
復調詐欺なのか、復活気味なのか、ありゃまだわからん
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 03:52:59.24 ID:hFm35Kyn0
なぜ三位枠をつかって阿部なんて非力な打者をとったのか!?
その枠で大砲候補を獲得するべきだった
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 03:53:41.20 ID:JljIlkdkO
>>986
復活どころか、復調詐欺にも見えんのだが
単打しか打ってねえし
呆れるほど代わり映えしないのがある意味凄いとすら感じる
そもそも本当に統一球への対応の問題なのかも怪しい、単なる衰えの可能性大じゃないのかと

ちなみに復調してない事がわかってしまうと商品価値もなくなってしまうがな
復調した事がわかって商品価値を上げてからトレードに出すというのなら一理あるが
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 03:59:57.85 ID:JljIlkdkO
>>987
前にも書いたが、大砲候補なんて国内に存在しないっての
去年のドラフトで指名された大砲候補なんて12球団で勧野1人だけじゃないの?
阿部もまたアマチュアとしてはパワーある部類だが、プロでは非力な部類になってしまうだけ

ちなみにこの前暇だったから、育成ドラフトの歴史を調べてたんだが、何と驚く事にこれまでの育成ドラフトでスラッガータイプが指名された事は一度もない
それくらい該当者がいないんだよスラッガーは
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 04:05:33.05 ID:uL9KPvER0
>>987
(゜Д゜)・・・・・・・。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 04:12:27.88 ID:LBZ4+2QA0
>>989
阪神の穴田は大砲候補じゃないの?
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 05:15:46.55 ID:e5wz/C1x0
>>987
まーた結果論でしか語れない馬鹿がわいてんのか

当時ショートのレギュラーは直人が不調で(カズオはまだとってない)
控えが塩川、西村の20台後半くらいの1,5軍から2軍選手
どう考えても底上げも含めてショートで使えそうな奴とりに行くでしょ
当時の優先順位もわからずに大砲、大砲わめくなよ

大体高校生2枚(うち1枚大砲候補)の時点で大分未知数なのに
育成も含めて野手全員未知数選手を指名する余裕がこのチームにあると思ってんのか?
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 05:29:19.27 ID:JljIlkdkO
>>991
ああ本当だ、確かにスラッガータイプだな
まあ大阪の高校野球は使用球の加減か球場の加減か、本塁打出やすいから能力の程には疑問はあるが

でも育成ではそういうタイプを積極的に取って欲しいもんだ
そう思って育成選手調べてみたら、代走守備固めタイプのオンパレードだったから落胆した
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 06:26:19.38 ID:xjT+TXsOO
>>989 阿部はアマチュアでもパワーある部類ではなかったろ
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 06:58:32.23 ID:lm6Nhte80
>>993
上位チームが使う大阪の球場は総じて広いぞ
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 06:59:54.94 ID:lm6Nhte80
ていうか大阪とか関西にスラッガーで大成するやつが昔から多いな
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 09:44:47.55 ID:X89fP9zq0
栗原・畠山みたいな東北のスラッガーはいないかな?
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 12:23:34.62 ID:KlMnK+CM0
攝津橋本逃して地元枠地元枠うるさくなり
やって来たのは阿部だったというオチ
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 12:36:41.29 ID:mi7MIYgK0
阿部は、まあこれからでしょ。
盛岡中央の大向がスラッガー候補とか新聞載ったけど、志望届まだ出てないな。
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/08(土) 12:37:39.02 ID:xcTPSoCc0
1000ならドラフト1位指名のクジが当たる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/