じゃあ、打席の一番端に立って見逃し三振しとけよw
何らかの報復はしたのだろうか
4 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 08:50:15.83 ID:tQx7xd930
もしこれがおかしいというのであればafoへの野次が正当化されるなw
清原や元木が正しかったとなる
5 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 08:52:02.76 ID:n2p8WDPi0
暗黙の了解とか
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
6 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 08:52:08.65 ID:pImtUqIN0
1−0の接戦で西村自身もたいして調子良くないんだからしょうがない
前田は打つ気まんまんだし
微妙なとこやなー
バット持って打席に入ってる以上、きちんと打ち取るのは当然だが
投手に対して野手並みの内角攻めはちと、な
俺は西村悪くはないと思うが、カッコ悪いとは思うな
投手なんか外スラでも投げとけばクルクル回るだろ
投手の打席なんか、安全にさくっと三振に切って取るのが一流投手
投手相手に内角ガツガツ行って必死で抑えるのは二流のやることだな
マエケンは打撃いいから内角攻めたくなる気持ちはわからんでもない
てか投手じゃなくそこに要求した捕手に問題があるのでは?
>>8 相手桑田でもそう言えるか?
マエケンってこないだ広島で唯一タイムリー打ってたよな
>>10 打者桑田でも内角にシュートなんぞほとんど見たことないんだが
やってしまいましたなあって奴か。
しかしなりふり構わず抑えたいところはあるだろ。
13 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 09:26:50.94 ID:n2p8WDPi0
西村なんて、ほとんどナチュラルシュートだろ
外角要求すれば、シュートして真ん中にくるし
打つ気ない投手相手に内角に投げ込むのがNG
打つ気満々の投手に暗黙の了解って尖閣領有を主張する糞チャンコロ並の拡大解釈だな
西村は1打席目でインハイの直球で三振、2打席目はおもっくそボールなインへのツーシームで打ちとられてるんだがw
どのツラで暗黙の了解とかほざいてんだよ
普段打ってんだからしょうがないよ。自業自得ってやつだ。
マエケンは打者でもプロ行けるような選手だったからな
西村 対広島 9試合 4勝0敗2H 防御率0.45
そらイチャモンでもつけなきゃやってられんわ
>>1 2アウトランナー無しの場面なら無駄に打とうとせず
次の回の投球に集中するように指導するのが普通のコーチ。
22 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 10:32:37.17 ID:MGnDy8Y4I
広島Bクラスは暗黙の了解
23 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 10:36:07.22 ID:XR/Hcpjm0
吉見の悪口はそこまでだ
むしろマエケンの内角攻めに対する報復だったのか
25 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 10:41:58.19 ID:F/yeK9n6O
暗黙の了解(笑)わざと三振とか代打の采配とかの面白み(笑)
もうDH導入しとけよ
26 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 10:43:06.90 ID:zMUtS7xl0
しらじらしい八百長否定アピールピカ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
27 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 10:46:19.31 ID:fp4KRf920
間抜けファンが放射性物質をタオルで振り回すんで頭が一層おかしくなったんだよん
28 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 10:46:20.06 ID:gpp8FaWU0
暗黙の了解()
大野wwwwwwwwwwwww
29 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 10:49:24.26 ID:n2p8WDPi0
二岡といい、西村といい
いつまでこの球団は
ドラフトの遺恨を持ち続けているんだ
____
/ \
|__C___|__ 二死無走者で投手に内角攻めとは何事や!!!
/ \
.| _,ノ' 'ヽ、_ |
.|::《;;;・;》 ::《;;,・;》| ___
.| :: \ | / \
.| 〃 ) .| |__C__|__
|.`ゞイョョョヨョトlゞ/ ( ;;;;( / _ _ 彡\ ウチは相手にやってもいいけど
| ミl.|.r-t--|.lミ ) ;;;;) / (・)-(・) .\ 相手はウチにやってはいけないんだお!
\ミヽニニニ/ミ /;;/ | ⌒(__人__)⌒ |
_| ミi、i、i、ミ'´_ l;;, \ ` ⌒´ /
../ ∩ ノ)━・' /,,― -ー 、 , -‐ 、
( \ / _ノ´.| | ( , -‐ '" )
.\ " /__| | `;ー" ` ー-ー -ー'
\ /___ / l 74l
思ったことはたった一つ
振るなよ馬鹿w
1-0で暗黙の了解とかありえん
そんなことしたら、八百長と大して変わらんだろ
33 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 11:24:25.68 ID:EJbWU9xRO
大野って韓国人みたいなメンタリティだな
35 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 11:34:59.64 ID:vvKbsuqM0
>>8 こいつケロイド特有の陰湿で執念深い性格丸出しだなw
>>34 それは考え方にもよると思うよ
例えば、サッカーとかで相手選手が倒れてたら、ボールを外に出してプレーを中断するだろ?
これはその後ボールを返してもらって、試合への影響も少ないから成り立つ行為だと思うけど、
これをやらないとむしろフェアプレーに反していると言われる
それは、試合への影響が出ない範囲では、お互いが全力を出せる状態をお互いが作るってのがフェアプレーなわけで、
大勢が決まった試合で、相手ピッチャーや主力野手を潰さないようにしてペナントに影響を出さないようにするってのも
フェアプレーだと思うから、俺は状況しだいではこういう暗黙の了解は理解できる
ただ、大勢が決まっても、逆転の可能性があるんだから常に全力でやるべきってのを否定する気もないけど
このご時世に暗黙の了解とかwwww
一人だけ価値観昭和かww
38 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 11:59:16.27 ID:MReFkOFo0
前田の逆ギレ みっともないなw
バット振るなよって話
ダサい奴だな
39 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:10:38.32 ID:n2p8WDPi0
内角攻めとインコースへの投球は別だろ
実際に振れる球だったんだし芯外したのがわるいんじゃん
>>36 だからPにシュート投げる、ってのはそれとは全然関係ねえだろw
42 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:13:23.99 ID:ebi3oAeb0
つーか、プロ野球界の暗黙の了解って言われるもんはロクなもんないなw
西村のシュートをアホみたいに打ちに行くのが悪いし
もっと悪いのはそんなマエケンに無理をさせてしまった
バッター陣と無能な首脳陣。
打った前田健が悪い
打たなければよかっただけ
45 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:19:16.77 ID:f39Agz9GO
俺、阪神ファンだけど、怪我したくないなら打たなければいいだけのことじゃないの?
46 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:19:28.34 ID:vMMHrh/c0
顔面に直球勝負はおk
47 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:19:46.04 ID:MReFkOFo0
これだから、貧乏チームは嫌なんだよな
ベイ 赤貧
98年 1位←日本一 5位
99年 3位←Aクラス 5位
00年 3位←Aクラス 5位
01年 3位←Aクラス 4位
02年 6位 5位
03年 6位 5位
04年 6位 5位
05年 3位←Aクラス 6位
06年 6位 5位
07年 4位 5位
08年 6位 4位
09年 6位 5位
10年 6位 5位
11年 6位 5位←New
>>41 シュートを内角に投げれば、コントロールミスして相手選手を怪我させる可能性が高まるんだから、関係あるだろ
こういう暗黙の了解がないと、全力プレーという言葉を盾に「もう試合の大勢が決まってるから主力を潰そうぜ」
ってこともできるから、俺は必要だと思う
50 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:40:33.50 ID:vMMHrh/c0
51 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:46:04.97 ID:hCoR6xZT0
大野はホームラン級の馬鹿
52 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:48:10.42 ID:Lpall00I0
全力で抑えに行って何が悪い?
投球に影響が出るのが恐かったら打つな
マエケンせこすぎwwwwwwwwwwwww
打った前田も投げた西村も真剣に野球に取り組んだだけ
どちらも自分のプレーに後悔することなんかねえだろうよ
つーかそれ以前に 何が問題なのかも分かってないだろうなw
狂ってるのは大野だけだw
55 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 12:52:43.25 ID:n2p8WDPi0
広島も昔は緻密なデータ野球で
投手の打撃までぬかりなく分析していたもんだけどな
広島も落ちたものだ
>>50 そうだな
ピチャーが意図的にバッターを怪我をさせることができないようにすることが可能なら、暗黙の了解は不要だろう
ただ、テニスボールじゃ、ほかのプレーにも影響が出るからちょっと厳しいね
まあ、今回のケースは暗黙の了解以前の話で、点を取るメリットを取る為に怪我をしただけだから
暗黙の了解とか言ってる大野がアホなんだが
57 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 13:11:31.38 ID:EJbWU9xRO
結局西村もマエケンもまともで
大野が基地外なだけだなw
やってしまいましたなぁ。これは大変なことやと思うよ。
59 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 13:20:19.43 ID:OFSJc4Ii0
死球ならともかく、振って当てて勝手にしびれてんじゃねーかw
暗黙の了解とかくだらね、プロがそんなこと言ってんじゃねえ
自分の身は自分で考えて守れよ
2アウトランナー無しで、必死に打とうとするマエケンのほうがセオリーに反しているだろ。
自分はあっさりアウトになって、次の回に一番からの攻撃に期待すべきなのに。
守れっつうか 別に向こうから身体に来てるわけじゃねえしなw
自分からしびれに行ったわけで 文句を言う筋合いも言われる筋合いも無い話
こんなのが話題になったら 西村も前田もびっくりだろw
つーか 当たり屋の発想じゃねえかこれw
63 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 13:23:46.61 ID:slkhmTZKO
>>54 だな。
しいて言えば、援護できなかった野手も悪い。
65 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 13:26:19.79 ID:slkhmTZKO
危険球の時の腹や長野のコメントとは段違いだな
67 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 13:29:49.76 ID:gqdruEDf0
マエケン、西村は全く正しい事をしている。
どっからどう読んでも大野1人がカス。
68 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 13:51:04.31 ID:Cb0asWdtO
沈黙の了解守れよ
69 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 13:54:50.75 ID:WXWsmv1DO
暗黙の了解だから大野去れ
70 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 13:56:18.05 ID:vMMHrh/c0
大野はいいコーチになると思ったんだけどな
今んとこ川口のほうが上か
つーか、ぶつけた訳でもないのになぁ
しかも危ない球でもなかったでしょ
勝手に振りに行って自爆しといて何イチャモン付けてるんだと
大体、今期広島は巨人にぶつけまくってるのに
自軍の事は棚に上げるとかアホかと
どうしても勝ちたくて手が痺れるリスクを負っても振りにいくマエケンの闘志は買い。
もちろんそんな相手にイモを引いたら二死からでも致命傷を負いかねないから
武器のシュートを使って全力で抑えに行った西村も正解。
ここで優秀なコーチなら、その場で
「君の仕事は投げることだ。打つ方は仲間を信じて任せよう」なんて
安西監督みたいな決めセリフでマエケンの闘志を殺さずにたしなめて
病院に行くハメにはならんかったろう。
それを「塁に出たら儲けもん」なんてボケーと眺めていた挙句に
リスク通りの裏目を引いたら「暗黙の了解」とかw
責任逃れの小役人かよ
結論
大野氏ね
74 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 23:15:36.86 ID:curRon5UI
なんでもありませんでした
75 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 23:49:37.59 ID:mVQjbcMX0
暗黙の了解 第一条
引退表明した投手の引退試合は、最後の打者となる選手はわざと三振すること
藤井を泣かした時とは虚カスの反応が180度違うなwwwwwww
77 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 23:56:59.63 ID:Fdmxc19OO
暗黙の了解なんてもともとねーよどアホ。僅差なら投手だろうがなんだろうが全力で抑えるのは当たり前だろ。
しびれるのが嫌ならバット振るなボケ。
藤井事件を擁護するわけじゃないが、藤井の時は大差がついた試合の終盤だったろ
1点差の緊迫した場面で厳しいコース突くなって、そりゃねーんじゃね
79 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 00:07:19.07 ID:XzYaUzKMO
いいからまず今村にアンダーシャツ着せろよ広島は
打者にぶつけるのはよくて、際どい内角攻めはダメなのか
へー
セがDH導入しない理由9箇条の一つ。
3.投手も攻撃に参加するという考え方をなくしてしまう。
暗黙の了解の下に参加する攻撃なんて意味ないわ。
81 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 00:20:21.09 ID:H3c/YD8uO
プロ野球でDH制が無しのメリットは何もない
暗黙の了解とか温い事言ってるからセリーグは弱いんだよ
大野も現役時代を汚しまくってるな
84 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 01:32:45.90 ID:WhWzvhRC0
>>70 大野=ドラフト外
川口=ドラフト1位
やっぱりこの差でしょう。
>>79 金がないのはわかるけど、アンダーシャツぐらい着せましょう。
まあ、普通、そんなもんはメーカーが提供するけど。
でも、長野の一件以来、今村は巨人相手だと別人みたいになちゃいましたね。
彼が投げると「ありがとう、野村監督」とこの頃感謝してます。
暗黙の了解www
統一球でひーひーいうザコどものくせに
87 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 02:23:57.13 ID:C6tatj2cO
大野は暗黙のピカ厨だな
広島だって仮に広1-0巨で打席に上原が居たら使えるもん全部使って討ち取るだろw
>>76 あれは清原組が糞だったから、藤井には申し訳なかった。
90 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 04:36:08.62 ID:kxU75uLw0
嫌なら振らずに三振すればいいだろ
打つ気満々でスイングして痺れて文句言うなんてアホだ
91 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 04:44:39.20 ID:q84uIF1CO
>>90 その通りだな
デッドボール当てて文句言うなら分かるが、バット振ったんなら自己責任
古田も大量得点差が付いてるときに相手が走ってきたら切れてたなw
大量得点差なら暗黙の了解もあるんだろうが
1点差でそれはないだろw
もうセ・リーグでも首位から10ゲーム以上離されたらDHも桶とかしたら?
まぁ、利用出来るチームは限られそうだが・・・
94 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 12:15:23.71 ID:DFN2+0uUO
さすが
原の引退試合で八百長ホームラン打たせてやった
大野の言うことには説得力がある
95 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 12:23:40.74 ID:EfqujZMK0
>>65 オ〜ノ〜!
「巨人Part○○」のスレは無くなったみたいだな。
やはりDJ MORIという奴が無くしたのと同じ
96 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 12:24:06.35 ID:xP5p4f/m0
>>90 まったくその通りだな
バット振らなきゃ痺れることもないのに
それでも打てるボールを投げてこいとかムシが良すぎるだろ
大野はアフォだな
暗黙の了解がどうたらこうたら言っている時点で
「プロ野球は真剣勝負じゃない」という暗黙の了解を示している
プロレスや大相撲と同じレベルのプロスポーツってことか
マエケンも西村に内角攻めしてたよね
99 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 12:35:36.45 ID:MAMy+IbaO
西村が怪我するべき
あんなピラニアみたいな顔した暗い投手は、日本球界に不必要です
100 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 12:39:56.11 ID:/edQLBIcO
101 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 12:40:56.49 ID:ZFxFoEWd0
やる気のない棒立ちの投手打者に内角攻めるのはエグいが
打撃得意を売りにしている打ち気のあるタイプだと
打者並みに攻められて怒ってはダメだね
桑田もムーアも本格的に勝負受けてたしな
暗黙の了解いうなら2アウトランナーなしで投手に打たせんなよ
ストライク投げて文句言われるなら敬遠するしかないわ
103 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 12:56:47.03 ID:Ghj9CbQBO
大野は確かにアホだがそれよりも西村は顔が気持ち悪いから早く死んでほしい
前の打席だってファーストライナーいい当たりだったからな
相手が打つ気満々なんだから当然だろ
>>103 俺もあの顔だめ唯一
あとだめなのソフトバンクの多村だけ
>>105 おれはソフトバンクの本多が苦手な顔だ。
>>49 暗黙も何も打ち気マンマンコのマエケンが悪いだろ?
投げられないレフト金本を狙い打つのを紳士的じゃない!と言うのと同じ。
1点負けてんのに8回に投手を打席に送るなよ
ちなみに俺は巨人は大嫌いだからな。
俺は前田敦子や綾瀬はるかの顔が苦手
109 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 13:19:16.61 ID:GDnViXHWO
110 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 13:19:47.44 ID:GDnViXHWO
引退試合でその選手が守備についた場合、相手チームのバッターは、
その守備位置にボールを打たないといけない
112 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 13:37:56.70 ID:tYKN7OcZI
ランナー無しでは、新人はベテラン相手にクイックを交えて投げてはいけない
やってしまいましたなぁ
114 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 14:01:47.69 ID:L6PMPCCAO
こういうのって一番タチ悪いよね
115 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 14:03:06.84 ID:AJm53Fg3O
ひ弱過ぎなんだ
痺れるなら打つなよ
116 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 14:23:37.74 ID:0+vnAGO20
ここで、まえけんや西村の悪口を言ってるやつがいるが・・・・
大野がアホなだけ。
終了
117 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 14:27:04.94 ID:ZK+Uv58D0
暗黙の了解とかアホかよ、
山崎の牧田の件でも思ったが真剣勝負の世界でそういうのいらんわ
118 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 14:28:12.82 ID:P1qYq252O
引退試合でその選手がフェアグラウンドより外にフライを打ち上げたら、
捕らないでファールにしないといけない。
119 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 14:34:02.28 ID:Ebq/5JtJ0
こういう悪い伝統マジで嫌いだわ
頭部に死球を与えたらその球団の犬にならなければいけないルール
121 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 17:54:55.14 ID:UeILwFR70
いつからか点差が開いたときの盗塁が認められなくなったよな
メジャーの流儀らしいが意味がわからない
大量リードしてる側がダメ押しHR打つのは有りで盗塁は認めないなんて
それならもうコールド扱いで試合終われよ
今回のは仕方ないよ
投げたほうも打ちに行って痛めたほうもどっちも責められない
藤井事件も含めこういうくだらないことはやめてほしい
元木氏ね
>>121 点差の定義はわかんないよな
9回に5点差以上ひっくり返されるような試合も時々じゃないけどあったりするのに
文句言われる前にもう試合投げるから点取らないでって言ってくれって感じだな
124 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 18:13:26.37 ID:xP5p4f/m0
盗塁は記録がつかないだけで、走ること自体は否定されてないから、今回のとは話が違う。
126 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 19:02:26.34 ID:3FcXCTD70
頭にぶつけた今村を棚にあげて、自爆したまえ犬擁護のために西村叩きか。
いやあ、広島ファンですなあ。
>>121 盗塁自体は否定されてないし、点を取りに行く行為も否定されてない
記録がつかないだけなので、きわめて正常と思うが
>>120 だから巨人阪神は五分の子供の喧嘩してるのか
互いに当てあったからな
129 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 22:13:24.06 ID:giltgzA30
ホテル代は男が出すのが暗黙の了解
じゃあ暗黙の了解で打たないでくれるかな
こいつその辺の野手より打つし、イン突いて当然だろ
清原にはストレートしか投げてはいけない
×清原にはストレートしか投げてはいけない
○清原には半速球か棒球しか投げてはいけない。
おかしな話だよな。
打ちに来てるんなら全力で抑えられてあたりまえだろ。
1点差だっていうのに。
怪我したくないから外投げて、
でもヒットは打つよって
どんだけ舐めた発想だよ。
巨人と西村には何の非もないわ。
むしろ広島の問題発言だと思う。
134 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 22:58:37.21 ID:Ghj9CbQBO
>>127 非難されないとしても記録が付かない以上、正常ではないと思うが
今回の件、誰が悪いかに限れば大野が悪い
西村は人相が悪い
135 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 23:09:38.99 ID:KWaZBCjiO
前田は必死に点を取るために打ちにいった。
西村は必死に点を取らさないために投げた。
2人はプロとして当然のことをしたのだから責めちゃいけない。
大野とかいう老害は野球界から去れ。
136 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 00:56:05.55 ID:42VkUflO0
老害っていうか
ゆとりみたいな発想だけどな
138 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 07:54:45.11 ID:XTr8ipD5O
老害やろw
ゆとりは意外と無駄なルールってのを嫌う
大野みたいな考え方はアナログ脳にありがち
139 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 08:40:54.70 ID:DK7kteUfO
ピッチャーに走塁練習やらせているチームが
よく言うよwww
140 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 09:31:14.20 ID:L9nwXICJO
中日だが、別に普通だろうな
去年終盤の巨人対して、うちは内角攻めしたが、巨人はしなかった
次の日評論家には中日のしゅうねんといわれたしな
軟式球でやれば安全じゃね?
142 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 18:26:00.09 ID:IDynYDf60
結論は大野がクズ
それだけ
角のブログ荒らしてるやつも広島ファンだしな
角の言った通りになってるが(笑)
145 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 01:41:43.38 ID:bTU3BIjm0
地味に西村はこのペースで規定投球回数に達すれば最優秀防御率
どこかで炎上すると思う
所詮西村だから
長続きはしない
149 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 01:01:49.72 ID:Nl1sx11W0
取り得はイケメンなことだけ
150 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/21(水) 05:56:42.85 ID:+yv1TPSxO
西村はイケメン
前田はブサイク
大野はアホ
151 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/27(火) 20:06:56.42 ID:QSrBsxPY0
わざと三振するゴキブリがいる限りNPBはクソだよ
152 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/04(火) 21:46:50.49 ID:r2RYhIf20
から揚げ
154 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/13(木) 12:08:42.75 ID:6F0LS0TL0
いいよ
暗黙の了解を破ってから調子悪くないか?
そんなに怪我させたくなかったらベースから離れて立たせろ馬鹿が。
打つ気旺盛なら投手にだって厳しく行くに決まってんだろ。
都合良く暗黙の了解つくってんじゃねぇよ。
西村は終盤に入って調子落としまくってるな
158 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/16(日) 18:44:35.94 ID:SIOOJGCV0
前田ざまあ
159 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 04:37:10.71 ID:JEaiMcLE0
から揚げ
160 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/10/19(水) 04:40:17.11 ID:y9sjVUuZO
>>157 イケメン西村はあんなもんだ
所詮チームの4番手
年間7〜8勝してくれりゃ御の字だ
イケメンだけどな
セガールの出番か
映画「暗黙の了解」をやってくれ
沈黙の了解を思い出してしまった