【秋のネオ】斎藤佑樹 57【をお見せしたい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
■プロフィール■
背番号:18
生年月日:1988年6月6日(23歳)
身長・体重:175cm75kg
投打:右投右打
経歴:早稲田実業学校高等部 −早稲田大学−北海道日本ハムファイターズ(2010ドラフト1位)
愛称:ハンカチ王子・佑ちゃん


■2011/9/9現在の成績■
防御率2.49 試合13 先発13 5勝3敗 勝率.625 投球回数68.2 完投0 被安打77 被本塁打5 奪三振39 
四球26 死球2 暴投5 ボーク0 失点28 自責点19 WHIP1.50 QS率38.5% 被打率.287 被出塁率.351


■祝オールスター出場!無失点!SKYACTIV TECHNOLOGY賞受賞の大活躍!■
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-110724-8901jpg-ns-big.jpg


■前スレ■
【秋のネオ】斎藤佑樹 56【をお見せしたい】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1314519041/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 17:58:38.37 ID:JMXcHJycO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1【学生編】 Ver.0.77
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤佑樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」
「何かを持っていると言われ続けてきたが、今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 17:58:48.76 ID:JMXcHJycO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part2【プロ野球編】 Ver.0.77
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」「カイエン乗りてぇ。青山に土地買うってヤバイですか?ビッグになろう」
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」「20年で200勝したい」「(記者に)"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」
「ぶっちぎりで行っても何も面白くない」「(朝鮮)戦争が始まったら野球が出来ない」「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」「(自主トレ)イチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」
「小さい頃から投手なので、良くも悪くもわがままな性格。(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれるキャッチャーのような人」
「結婚は活躍してからが理想」「50歳まで現役でやりたい」「プロ野球だけが仕事じゃない」「実戦で調整したい」
「今の自分のレベルを把握したい。打たれて学びたい」「(梨田)監督のキャッチングは凄くいい」
「打たせて取るタイプだが技巧派にはなりたくない。松坂さんやダルビッシュさんのようになりたい」「(中田翔に)やっぱりパワーはあるな」
「これからも10割の力で投げることは無い」「昨日から腹痛い。下痢はしていない」「先発と中継ぎは違いますよね。自分は先発でやりたい」
「スライダーを投げれば抑えられると思ってたが、ズルはしたくなかった」「中国から来たパンダが騒がれる。そういう物って長続きしない」
「(地震後)野球をやっていていいのか」「(分離開幕は)パリーグとしては、いい決断をした」
「(3回9失点)コントロールを見直す。球速や球威はシーズンを通して上げていけばいい」「いきなり同級生対決なんて面白い」
(初勝利)「次は理想の投球で」「野球の面白さ感じた」「いいバックがいるな、と改めて感じた」「1勝出来て北海道の仲間入り出来たかな」
「時差ぼけをしない為に朝まで一緒にいて欲しい」「女の子とディズニーランドに行くのが僕の夢」「(チンコを)触ると落ち着くんです」
「なんかむなしい。これまでずっと勝ってきていたじゃないですか」「(4回KO)変化球に頼りすぎた。自分としては内野の間を抜ける当たりに関しては良しとしている」
「少しのエラーも含めて失点を少なくしたい」「怪我は仕方ないが、その後の2敗は防げた」「自分の真っすぐへの自信がついてきた」
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 17:59:05.04 ID:JMXcHJycO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part3【プロ野球編】 Ver.0.77
「夏は好き。バテたこともない」「(松田直樹訃報)こんな形でサッカー人生を終えてしまったのは残念」←new!

【佑ちゃんパパ名言集】
(巨人の育成方針に対して)「どうなんでしょうか…育成選手というのはあくまでインフォーマル」
「息子に期待出来るのは人気と伸びしろだけで、実力は大したことがないということか。さも人気目当てで取ったみたいな言い方は日本ハムにも失礼だ」
「中田君は徐々に成績を残すようになるとともに、喋りも非常にしっかりしてきた」
「これから広報担当の方が付いてマスコミとの対応も整理して下さるでしょうから」
「私たちも大学側へ『マスコミへの露出は抑え気味にして、他の大学、他の子と同じ扱いにしてください』とお願いしていました。
佑樹だけが突出すれば、やっかみを買うこともあるでしょうし、そういうことは佑樹にとってストレスになりますから」
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
無いと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 17:59:20.16 ID:JMXcHJycO
【斎藤家が贈る佑ちゃん関連本】

「佑樹―家族がつづった物語」  著/斎藤寿孝・斎藤しづ子
甲子園から神宮へ。ヒーローを育てた両親が初めて語る誰も知らない佑ちゃんの素顔。
本書は、斎藤投手の両親が、息子の誕生から現在までを振り返りつつ斎藤家の子育てを語るものです。
息子を応援して下さる方へのせめてもの御礼のつもりで、と綴った本書。巻末には「家族4人の座談会」も収録。秘蔵写真も満載です。

「はばたけ、佑樹」 著/斎藤しづ子
神宮からプロ野球ヘ 巣立ちゆく息子に贈る母の言葉
いま日本中の注目を集めている斎藤投手の素顔と家族の絆を、母・しづ子さんが語ります。
斎藤佑樹ファンはもちろん、男の子の育て方を知りたい全ての母親・父親必読の1冊です。

「佑ちゃんの食卓―ベストナイン―」 著/斎藤聡仁×UNIZ
甲子園で見せた脅威のスタミナの秘密はここに隠されています。


【ハンカチ王子佑ちゃんの勇姿】
ttp://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-110205-02-ns-big.jpg
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110221-451938-1-L.jpg
ttp://www.fighters.co.jp/game/open/photo/110227_01_b.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110228/bsj1102280506002-p3.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110712/bsj1107120506000-p1.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/868744.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/868755.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/spon_me/imgs/3/d/3d349f06.jpg
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 17:59:28.62 ID:JMXcHJycO
【NHK サンデースポーツ 与田剛/斎藤佑樹 対談内容】

http://www.youtube.com/watch?v=_dbUeylbrdk
http://www.youtube.com/watch?v=Vsll7erWeh0

[与田]
150キロにこだわるのはなぜなの?
142〜143キロとか球速が出なくても、すごい急速に感じるとか、ホップして見えるボールがあると思うが、
そういうボールを追い求めようとは思わないの?
[斎藤]
自分の中ではもっている、130台後半でも打たれないようなボールは持っている。
でも150キロでそういうボールが投げられたら最高じゃないか。
[与田]
斎藤が150キロを追い求める理由の一つに、大学野球にライバルが見つからないことがある。
今、斎藤にとって大学野球の中で、この選手との対戦が楽しみだという選手はいるのかな。
高校時代の田中君のような投手とか。
[斎藤]
(大学野球には対戦が)楽しみだと思う選手はいない。(田中のような)ターゲットはいないと感じている。
ライバルのいない大学野球の中で、孤独との戦いに苦しんだ。
いつでも自分というものがあるので、自分をどれだけ高ぶらせていいピッチングが出来るかだと思う。
対相手ではなく、対自分。アメリカの打者と対戦できる日本代表として活躍する時が、自分が最も成長したと感じられる時。
[与田]
自分を高めるためにどこに照準をおいているの?理想の投手像は?
[斎藤]
プロより上、プロのトップレベルなりに照準を置いている。全てのボールでカウント、三振が取れる投手。
実力も人としても、日本プロ野球界のトップにいけると、そういうことを考えている。

【与田インタビュー後コメント】
「私は、彼の一言一言に決してブレ無い芯の強さを感じるとともに、
強烈な自負を持つが故の危うささえも感じました。
これからどんなピッチャーになるのか今後も見続けたいと思います。」
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 19:26:07.16 ID:4SGWnA4Y0
              ____
            /__.))ノヽ     こ、これは>>1乙じゃなくてわしが育てた魔球なんだから
            .|ミ.l _  ._ i.)    変な勘違いしないでよね!
           (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
           .しi   r、_) | 
             |  `ニニ' /        二二二二二二二 ̄>
            ノ `ー―i´_                >/
      ? )ヽ   ;'ー  ̄     ` 丶            / /      
      `丶 \i     ┌'' ̄丶 |            /  <____
         丶 |     i 、(\i  !           |______/ 三().()
          メリ     <_  (_  ゝ
           〈     i   ̄
          _ L.]]ニ[l iニ}__
        、 `     i     ̄`\
     _/       |. .,,____   \
   /´     、.-‐''''  ̄     `\  丶
 /ノt--ー''''〜             メ  丶
(,__ゝ                    \. ノ
                         」_ /´ )
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 21:20:39.42 ID:IJ9gM8pb0
>>1
【秋のネオソフト】斎藤佑樹57【を食パンにぬって食べたい】
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/09(金) 23:50:46.93 ID:1qqXJ7dY0


田中マーと投げ合うというハイオク燃料が投入されたな
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 00:18:20.76 ID:l/5yJqRKO
マー君 vs ハンカチ王子 直接対決をニコニコ動画で生中継
http://news.nicovideo.jp/watch/nw112377
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 14:35:43.69 ID:x42StsTmO
打線の差が出てるな
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 14:37:48.51 ID:onJZ0oB90
このペースだと5回で100球投げらんないかもな
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 14:56:40.34 ID:x42StsTmO
田中飛ばしすぎでもたないだろこれ…
意識しすぎ
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:10:25.70 ID:h49jRVqP0
いくら野球の才能があっても
顔が田中になったら嫌だな。
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:13:31.98 ID:x42StsTmO
田中のピッチングスタイルはどうも好きになれん
ダルや松坂のような観衆を惹き付けるピッチングを学ぶ必要がある
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:14:31.34 ID:hspE3EkdO
あと2イニングだぞ斎藤
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:14:31.99 ID:xhMoSVXU0
しかし岩隈よりバレンタインチョコを貰っているから
実力さえあれば顔がブサイクでもモテル
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:17:47.60 ID:tY2ywpuWO
>>15
馬鹿乙
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:21:01.93 ID:1gT1CwpsO
半価値婆は半価値見ながらオナニー中w しゃぶれよ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:23:30.80 ID:9VUY9NZ40
>>15
それ斎藤にいってやれよw
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:24:47.62 ID:i5N72YEY0
佑ちゃんマー君の好投に引っぱられて、イニング最高投げるかもよ
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:26:48.36 ID:hspE3EkdO
斎藤の4回の球数をマーの5回が下回ったか。
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:31:16.45 ID:eFBr9+jDO
斎藤5回72球
田中5回60球
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:35:49.13 ID:xhMoSVXU0
ハム打線いい加減にしろや

1失点でハンカチが負けたらお前らのせいや
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:39:38.49 ID:eFBr9+jDO
今日の主役はやたらうるさい子供だなw
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:40:24.75 ID:x42StsTmO
ダルの方が華があって観てて楽しい
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:40:30.07 ID:tSyZnn000
まさお凄すぎる
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:40:57.97 ID:tY2ywpuWO
>>24
今波に2回救われてるくせに何言ってんの?
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:41:59.83 ID:ArcPryqNO
雲泥の差だな
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:42:50.44 ID:tSyZnn000
そろそろ逃げるだろ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:42:52.65 ID:tNqYRSp+0
さすがにずっとプロでやってきたマー君ほどではないにしても
一年目にしてはハンカチも持ってるわ。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:45:08.24 ID:K3BrA+Mb0
ハムのショート神すぎね?
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:45:46.72 ID:UBjpmjvv0
なんで佑ちゃんが投げるとみんなやる気出してくれないのかなぁ・・・
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:46:55.28 ID:x42StsTmO
打線に雲泥の差があるな
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:47:45.18 ID:tSyZnn000
どっちも打線は糞だろ
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:48:15.53 ID:09cFs3iSO
日ハム打線→プロ打線
楽天打線→高校野球打線
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:49:42.52 ID:tSyZnn000
ダメ押しきたな
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:51:39.16 ID:6vqmuRBIO
ハンカチ早く引退してくれ。お前のせいでNPBがレベル低いと思われる。
ハンカチは野球を廃らせるためにプロになったのか?
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:53:02.30 ID:g7NSNJlT0
斉藤終了のお知らせ
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:53:08.77 ID:K3BrA+Mb0
>>33
勝なんて打線だけじゃなく、中継ぎもやる気出してくれないけどなw
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:53:13.03 ID:d5RNC7hi0
\(^o^)/オワタ
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:53:57.37 ID:tSyZnn000
梨田がサービスし過ぎだわ
通常なら交代してるのに
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:55:07.28 ID:tSyZnn000
代えてやりゃいいのにwww
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:55:08.94 ID:dR3rdfm40
プギャ━━━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━━━!!!!!!
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:55:47.80 ID:tSyZnn000
涙目になってるじゃんw
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:56:02.77 ID:g7NSNJlT0
はい4失点
完全に終戦
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:56:24.27 ID:tY2ywpuWO
梨田は公開処刑に入ったなw
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:56:25.29 ID:wZ9Hq8Ep0
やはり3巡目からが鬼門だったか
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:56:31.50 ID:ynHcEAGDO
下半身で投げると言う基本的部分から始めて下さい
でないと運だけでは通用しませんよ
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:57:13.41 ID:K3BrA+Mb0
梨田さんこの試合捨てたな
田中無双してる試合に貴重な中継ぎなんて使えんからなw
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:57:15.77 ID:eDlHinXM0
>>36
高校野球打線に打たれてるぞw
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:57:49.70 ID:9VUY9NZ40
今ままでの早替えやめたらこうなりますよ、
っていうよい例ですな。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:58:16.58 ID:MaBoIBv20
なぜ替えない
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:58:18.62 ID:tSyZnn000
今夜もうまい酒が呑めるわ
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:58:39.73 ID:tY2ywpuWO
完全に早稲田時代が無駄だったと証明した試合だったな
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:58:44.49 ID:HH325WE50
中継ぎ温存策で完投させる気かな?
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:58:48.87 ID:N2cmGny/0
今日も打線が見殺しか。
援護がなくて集中力切れちゃったかな。
斎藤にしても沢村にしても打線が
もうちょっとマシなら10勝してるよね。
新人王争いでこの辺を、投票する人が
どうみるだろう?
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:59:02.23 ID:h8FBVNkVO
ざまぁW
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:59:02.50 ID:hyAt7GzA0
6回4失点なら想定内だろ
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:59:37.03 ID:kBbLFeuYO
五回までなんだなこいつ
だせっw
よくまあ本格派とかほざいてくれたわ
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:59:41.26 ID:NzzmHTtnO
ハンカチってほんと球威ないよな
マー君と比べたら全然だめだw
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:59:48.79 ID:dR3rdfm40
メシウマw
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 15:59:48.88 ID:9VUY9NZ40
>>24
よかったな、1失点じゃなくなったぞ
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:00:01.97 ID:fvWHzOVrO
いつもなら迷わず下げるが今日はそういうわけにはいかないわな
梨田の見極め能力が実証された感じ?
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:00:06.93 ID:dFLr66400
失点4自責点4
やっとまともなジャッジになったな

ハンカチババア死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:00:40.70 ID:N2cmGny/0
しかしこうやって投げ合うと4年で随分と
差がついたとよくわかるね。
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:00:51.11 ID:uSSmqS9H0
ハンカチ 「今日はこれくらいにしといたろ」
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:01:00.42 ID:ArcPryqNO
これが実力
運がなけりゃ三流だな
今後はオタ信者少しは慎めよ
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:01:42.81 ID:1uShh01B0
打線の援護がないとかなにいってるの
防御率日本トップのエース相手に最初から完封ペースにやらんとかてるわけない
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:01:44.06 ID:K3BrA+Mb0
今まで梨田さんを批判してすいませんでした
やはり5回で替えるべきですね
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:01:50.75 ID:4q4hPInAO
ガルシアは今頃不思議な顔をしてるだろう
「ナゼニホンジンハカタガキ二ビビッテルノカ?」
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:01:51.62 ID:s/ByCHtz0
>>57
おいおい澤村の内容と斎藤の内容を一緒にするか?
そもそも澤村は開幕からローテ守ってるし、完投も3回、規定も突破
その全てがクリアできてない斎藤なんて比べられるレベルじゃないよ
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:02:08.41 ID:9VUY9NZ40
>>57
5回までしかもたない集中力って、先発としては
致命的すぎるだろ
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:02:25.03 ID:wWB5gQUK0
しかしテレビ映えする顔してんなぁ。5回までは普段より良い打たれて取るだったのに残念
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:02:52.37 ID:h8FBVNkVO
6回で球数90球だろ
いつも通りのヘロヘロだろW
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:03:22.08 ID:dR3rdfm40
配線処理レベルやな( ´,_ゝ`)プッ
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:03:39.29 ID:+KR0TE8bO
上出来上出来w
マーの一年目なんてもっと酷かったよw
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:03:57.27 ID:K3BrA+Mb0
田中は手抜きで投げてピンチになったら本気出すから9回まで持つ
斎藤は初回から全力だから6回で捕まる
早く手抜きで抑える技術を覚えないと、いつまでたっても完投できないな
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:04:00.59 ID:1uShh01B0
しかも沢村は打線の援護が無い状態で10回を無失点に抑えてるんだぞ?
そして田中も同じような状況で10回無失点におさえてた
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:04:41.79 ID:CXzz8Sd00
マー君とハンカチどこで差が付いた?
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:04:42.62 ID:1uShh01B0
>>77
つまり斉藤の大学4年は野球においてはなんの意味もないってことか
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:05:12.49 ID:NzzmHTtnO
春先のニュースやスポーツ新聞のハンカチ扱いが懐しい
マスゴミ騒ぎ過ぎだったもんなwww
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:05:22.96 ID:pubeJ4Rh0
>>66
元から差はあったっての。
田中の方は高3時に体調不良で調子が悪かったから、差がない様に見えてただけ。
そもそも体格も全然違うのだから、同じレベルでやれってのも酷な話。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:05:26.46 ID:cByYIEQu0
日ハムはもう流石に優勝無理だし今日はとことん投げてもらったらどうかね?
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:06:10.90 ID:icITbk/d0
早稲田の育成が悪いんじゃないの
やっぱり高校卒業してすぐプロに入るべきだったんじゃね
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:06:58.42 ID:CXzz8Sd00
ハンカチって9回まで投げきるスタミナ無いのか
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:07:03.70 ID:6pcHZjwsO
新人では上等
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:07:13.71 ID:f8vS87VI0
昔はハンカチも150キロ超のストレートとマー君に劣らないスライダーを持っていたのに
大学行ってめちゃくちゃ劣化したな
逆にマー君はプロに入ってから伸びまくり
今や圧倒的な差がついたなぁ

ハンカチが高校時代と同レベルを維持してる部分ってクレバーな投球術だけだなorz
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:07:17.56 ID:dFLr66400
>>66
元々すげ〜差はあった
素人が誤魔化されてただけ
やっと素人にも差が判断できるようになっただけ
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:07:20.06 ID:uSSmqS9H0
即プロでブリブリ言わせる力がなかったから進学したわけで
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:07:37.55 ID:f8vS87VI0
>>86
高校時代はスタミナもあったのにな
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:08:58.22 ID:1uShh01B0
斉藤続投か?
いままでまさおと当てても勝てないから変えてきた梨田とは思えないな
まぁマスコミにすごいプッシュされてオーナー命令で交代させるなとかきてるかもしれんけど
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:09:11.47 ID:1gT1CwpsO
なんや公開処刑続行かいな
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:09:48.27 ID:g7NSNJlT0
まぁ、5回限定投手ということで
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:09:49.25 ID:dFLr66400
>>91
あほかw

今のハンカチでも高校生相手なら余裕で完投できるよ
今は初回から全力投球だから5〜6回でへばる
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:10:18.87 ID:8fZ7EgAyO
一年目の田中と比べてどうこうってのは大学進学が無意味だったってのと同義だぞ
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:10:38.67 ID:tSyZnn000
梨田wwwww
鬼采配きたあああああwwwww
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:11:03.79 ID:CXzz8Sd00
打たせて取る投法とはいえ未だに三振0ってのはどうなのよ?
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:11:05.65 ID:a5xLTVcCO
メシがうまい
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:11:16.90 ID:NzzmHTtnO
こいつ、ベンチでいつも一人ぼっちだよな
何故だ?
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:11:23.05 ID:f8vS87VI0
>>95
高校野球は夏の最も暑い時期の昼間に連投になるんだよ
今のハンカチには高校野球で連投できるスタミナは無いよ
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:11:32.11 ID:fvWHzOVrO
>>89
そこまでは差がなかったよ
腸炎で本調子には程遠い田中となら
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:11:33.40 ID:1uShh01B0
>>96
自分で墓穴掘ってるのに気づいてないんだろうな
それに大卒でもほんとうに球界のエースになれる器なら
上原みたいな成績も残せるだろうし
上原の1年目とかほんと桁違いだった
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:11:50.39 ID:i5N72YEY0
完投させる気かな?マー君から4点以上とることは不可能だからな中継ぎ休養か
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:12:01.14 ID:+KR0TE8bO
>>81
ハンカチは大学行かずプロ直行するべきだったよな
そしたら、ここまで差は付かなかったはず・・・
まあその差はこれからキャリアを積んで徐々に埋めていけばいいよ
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:12:12.83 ID:uSSmqS9H0
梨田じゃなくてTV局とかフロントの意向だろ
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:12:35.59 ID:dFLr66400
>>101
高校生相手にならできるよ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:13:00.50 ID:w7l8vXCJ0
田中に格の違いを見せつけられるハンケチさん
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:13:07.63 ID:CXzz8Sd00
さすがにもう変えてやれよw
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:13:24.55 ID:1uShh01B0
ここで失点しても交代なしなら
ほんとうにフロントから命令されてるんだろうな
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:13:37.69 ID:qHjjPEEV0
メシがうますぎる件wwwwwwwwww
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:13:48.24 ID:g7NSNJlT0
7回も打たれまくってるぞ
もういいから代えてあげたら
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:14:28.38 ID:dFLr66400
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:14:32.96 ID:CXzz8Sd00
足の遅さに助けられたなw
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:14:39.97 ID:f8vS87VI0
>>107
無理
そもそも今の手投げ投法では肩肘が潰れる
高校時代の理想に近いフォームと比べたら一目瞭然
メジャーに行った松阪が手投げで潰れたように
連投なんてしたら一発で潰れるよ
それだけ悪い投げ方になったよ
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:14:42.41 ID:veeL0T+yO
>>88
ハンカチは150キロ超のストレートなんて当時から投げれなかったぞw
球速以上にキレがあったから打たれなかった。
そのストレートがいつのまにかおじぎストレートになっちゃった。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:14:54.53 ID:tY2ywpuWO
>>98
田中はその斎藤より少ない球数で三振奪ってるのになw
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:14:57.51 ID:1uShh01B0
ジャーマンの足の遅さは異常
ファンブルしたのに余裕でアウトだったぞw
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:15:14.41 ID:ZbAEYT9I0
>>96
正論すぎワロタw
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:15:25.79 ID:K3BrA+Mb0
>>110
試合捨てたんだって
敗戦処理を投入するのももったいない
それなら経験積ませた方がいい
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:16:01.28 ID:N2cmGny/0
テレビ局やフロントの意向かもしれんが
このまま完投させてやれば一つ自信に
繋がるんじゃね?
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:16:05.01 ID:fvWHzOVrO
>>116
キレなんてなかったよ
高校だから通用しただけ
大学に入った後も今みたいな過保護起用だったぞ
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:16:15.56 ID:cByYIEQu0
どうせ9回は投げなくてもいいし滅多打ちされない限り完投させてみればいいよ。
120球でも130球でも
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:16:18.21 ID:nSso6lYwO
ハンカチ嫌いだが、さすがに田中と投げ合えるのはダルビッシュくらいだろう
杉内とかでも勝てなかったしな
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:17:06.36 ID:uSSmqS9H0
ジャーマン聡ずかしいな
前文句言ってたろw
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:18:16.66 ID:KNa9L24u0
>>77
マー君の1年目は10勝だからな、クソババアw
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:18:21.91 ID:g7NSNJlT0
だって田中が凄すぎるよ
試合終盤でも衰え知らず
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:18:43.90 ID:CXzz8Sd00
8K:0K
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:18:49.11 ID:fvWHzOVrO
>>124
杉内はソフトバンクだからな…
ソフトバンクならピッチャーがダルだろうがマリナーズのヘルナンデスでも田中には勝てない
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:19:21.42 ID:Q0/sPV+m0
田中の大胸筋断裂が嘘みたいだな今年の出来具合見てるとw
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:19:23.94 ID:i5N72YEY0
完投させる気だ。といっても8回だけどな。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:19:37.46 ID:1uShh01B0
>>129
ヘルナンデスなら流石に0-0で引き分けだろ・・・・・
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:19:46.29 ID:UBjpmjvv0
もうそろそろ打ってもらわないと佑ちゃん負けちゃうんだけど
この人達何やってるの?給料泥棒?
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:20:52.57 ID:1uShh01B0
>>133
ヒント:まさおは日本最高クラスの投手
つまり点を2,3点与えた時点でゲームオーバー
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:20:53.82 ID:w7l8vXCJ0
QSすらできないのに勝利を願うのはおこがましいね
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:21:05.08 ID:cdXJce+zO
斎藤のストレートのスピードは甲子園の水増しによるもので、元々特筆するほどじゃないし、早稲田で全く伸びなかった。
今も何一つ特筆するものがないし、どういう投手を目指したいのか分からない。

今のままでは、せいぜい6回3失点が御の字。
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:21:37.93 ID:CXzz8Sd00
マー君2桁三振確定だな
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:21:46.58 ID:tSyZnn000
梨田って今季限りなの?
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:21:57.38 ID:h8FBVNkVO
力の差がつきすぎた
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:22:06.49 ID:U65wi9GW0
結局これが
現在のこいつとマーの差と言うわけだな


随分と差がひらいちまったな
もぅマーの方は
比べられるのもいやだろ?
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:22:20.46 ID:sKHaV3Gj0
日ハム打線がひどすぎ。
武田勝を筆頭に、ダルも斎藤も
無援護で見殺しにしやがって。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:22:32.07 ID:07U9mVfC0
思ったより頑張ってるジャン
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:23:14.71 ID:8fZ7EgAyO
韓国映画のCMとかフジらしいし斎藤ファンにもピッタリだな
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:24:34.26 ID:f8vS87VI0
フォームを見ても解るように大学時代はのびなかったどころか劣化した
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:24:43.99 ID:1gT1CwpsO
今日の田中を打てってのはダルビッシュ打てってのと一緒 婆でもそれ位どういう意味か分かるだろ?黙ってハンカチ見ながらこいてろよw
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:25:03.34 ID:pubeJ4Rh0
確かに劣化したと思われる部分はあるな。
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:25:16.44 ID:6vqmuRBIO
やっぱりハンカチはアマでも底辺クラスの投手であることが証明されたね。
このスレにいる人の方が野球わかってるね。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:25:41.55 ID:s/ByCHtz0
>>88
斎藤が150キロ超のストレート持ってた?
それじゃ>>6のインタビューで「早く150超の球を投げたい」ってセリフは何?
記憶力ゼロなの?
>>136
すべての球種で三振の取れるピッチャーになりたいそうだ
奪三振ゼロだけどな
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:26:23.44 ID:CXzz8Sd00
二人とも9回まで投げさせるのか
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:26:47.53 ID:f8vS87VI0
>>148
調べたら149キロが最速だったみたいだな
140キロ後半を投げる本格派だったことは間違いない
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:27:32.03 ID:fvWHzOVrO
解説負けるの確定すぎて笑うんだけど
まだ9回があるじゃないか
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:28:52.58 ID:CXzz8Sd00
初三振おめ
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:29:32.36 ID:09cFs3iSO
こんな糞打線に四点も取られたのかよ
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:29:51.87 ID:dR3rdfm40
さすがハンカチさんやな
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:30:19.45 ID:VHAPU/J2O
惨め…だな
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:30:23.60 ID:08s23JySO
田中すごいわ
こりゃ打てないよ
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:30:30.10 ID:U65wi9GW0
もうマスゴミもさ
2006甲子園決勝のライバル対決とかでいちいちこいつとマーの比較を持ち出すなよ


今のこいつなら比べるのもおこがましい
マーに失礼だろ
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:30:49.13 ID:66dMb8PS0
クソクソアンドクソ
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:30:51.19 ID:s/ByCHtz0
>>150
そうか〜君の中では本格派だったのか〜
俺は高校生の癖に小起用な選手ってイメージだったな
急速も140後半の割りに「はええっ!」て感じなかったし
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:30:58.41 ID:ArcPryqNO
初完投がお情け敗戦処理とは面白い投手だな
信者涙拭くハンカチ持ってるか?
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:31:10.56 ID:i5N72YEY0
沢村賞ダル・マー君選考が難しい2人受賞あるかも
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:31:19.24 ID:KNa9L24u0
花形カード切ったことで斉藤の価値は無くなったwwwww
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:31:45.14 ID:jdaZ4kZt0
ちょっと長く投げさすと、楽天にすら2桁安打くらうとは
しかしプロになって差がつきすぎたなこの二人、みじめw
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:32:29.39 ID:cByYIEQu0
でもまあよく投げたよ、マーは格が違いすぎるな
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:32:49.21 ID:s/ByCHtz0
>>157
俺はスカイA見てんだけどさ
阿波野が斎藤持ち上げすぎてウザイよ
「これからライバルとして語られるわけですが・・」とか
マジで田中に失礼
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:32:56.39 ID:L+3MybxB0
つうかハンカチも可哀想だよな、アンチだけどちょっと同情するわ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:33:14.29 ID:N2cmGny/0
ガタガタになると思ったけどなんとか建て直したな。
8回4失点。合格点とは言わないなでも
まずまずじゃね?
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:33:41.62 ID:o1/AaqgC0
これで格付けは済んだな
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:33:58.30 ID:GjOUeE/b0
あーあ、三振取っちゃった
三振なしで完投したら史上初だったんじゃ
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:34:28.12 ID:wZ9Hq8Ep0
5〜6回までだな
終盤まで投げさせるとさすがに打たれだす
相手打線の目が慣れてくるのか
スタミナ切れでただでさえ凄いモノでもない球威がさらに落ちるのか、それはわからんが……
裏ローテでリリーフに介護してもらうこと前提で先発起用してもらった方がいいな
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:34:28.20 ID:fWUlDLpt0
梨田はプロ野球が興行だってことをよく理解してるな。偉い!
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:35:18.94 ID:08s23JySO
>>166
別に本人は何にもしてないからな
マスゴミが勝手に騒いでるだけなのに
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:35:31.07 ID:VHAPU/J2O
オータケなら間違いなくインタビュー拒否だな
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:36:01.41 ID:uSSmqS9H0
札幌消防局は火消しに貢献したジャーマンに感謝状を送るべき
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:36:03.47 ID:6KVvFbNt0
どうみても田中>>>>>>>>>斎藤がハッキリしてしまったな・・・orz
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:36:31.41 ID:PFDttMJ+0
斎藤も先入観なしに成績だけ見れば新人としてはいい方なんだがね
あんだけ周りに持ち上げられてよく自分をキープしてるほうだと思うが
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:36:55.02 ID:K3BrA+Mb0
>>166
ライバルが日本プロ野球界の頂上(正確にはダルのちょい下だが)にいるからな
ルーキーがそれに挑まなきゃならんのだから、そらかわいそうだわ
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:37:33.69 ID:MaBoIBv20
今チンポジ直した
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:37:36.20 ID:g7NSNJlT0
結局、今日の試合って田中を持ち上げる為のものなんだな
ある意味斎藤も可哀相な奴だ
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:37:38.58 ID:0EYTigIJ0
タオル野郎、持ってないな〜w
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:38:18.01 ID:tSyZnn000
>>176
メンタルの強さだけは認めるわ
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:39:04.69 ID:GjOUeE/b0
斉藤0三振でマー二桁三振だったら面白かったのにw
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:40:15.01 ID:GXx4NexU0
おやぁ今日は保護者の方お見えに成って無いの〜 笑
まあひ弱な僕ちゃんじゃこの程度が精一杯やろねえ。
アマがプロ相手にしてもねえ・・・・10安打って失笑レベルやねえ〜
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:41:01.70 ID:GjOUeE/b0
マー10完投
斉藤0完投(笑)
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:41:45.46 ID:K3BrA+Mb0
ハムの大卒新人なら西崎くらいの活躍しないとダメだろw
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:41:53.67 ID:s/ByCHtz0
>>177
ライバルと思ってるのは斎藤本人とマスゴミだけでは?
少なくとも俺は斎藤と田中がライバルとは思ってない
田中に失礼すぐる
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:41:56.87 ID:CXzz8Sd00
そうか完投って負けても投げきればつくんだったなw
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:42:03.03 ID:KNa9L24u0
王子!負け投手ですぞwwwww
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:42:59.58 ID:+KR0TE8bO
今やマーはダルとどっちがっていう怪物投手だからね
斎藤君と比べるのはさすがに斎藤君が可哀相だよw
斎藤君も一年目の新人としては良くやってるよ。
そこは認めてあげてほしいな
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:43:09.19 ID:MaBoIBv20
同点あるで!
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:43:12.15 ID:ArcPryqNO
>>183
あのバカ両親なら来てるらしいぞ
もう逃走したと思うが
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:45:05.61 ID:f8vS87VI0
>>159
客観的に見て本格派だろうにw
大学に行ってフォームが変わって球速が落ち技巧派になったのは誰の目にも明らか
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:45:20.93 ID:vPsATmb2O
斎藤ねぇ…
プロ一年目の新人で真ん中へんの実力者と球界一二を争う人とで比べられて可哀想だな…
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:45:35.48 ID:cByYIEQu0
ん、ここでA岡がホームランを打つと・・・
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:45:46.66 ID:09cFs3iSO
楽天は守備もひどいなw
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:46:52.51 ID:08s23JySO
>>189
そうそう
新人としては全然いいよ
ある意味みんなマスゴミに踊らされすぎ
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:47:05.94 ID:GjOUeE/b0
新人でも下の方だろw
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:48:23.54 ID:s/ByCHtz0
>>189
でも大卒ドラ1で指名競合選手ってこと考えると全然良くやってるとは言えないと思うぞ
まあ競合は人気目当てのせいで実力でないのは既定のことだが
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:48:38.18 ID:gDc5Ifw70
>>189
一年目の新人としては良くやってるような、非常に平凡なような・・・

76回2/3で被安打87
被安打率が3割近い。whip1.49
被安打率と被出塁率が高過ぎる
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:49:00.38 ID:x42StsTmO
ここがマーとダルの差だよ
押し出して…
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:49:04.88 ID:i5N72YEY0
押し出しマー君も意識したのか
ここから一発ってことはないか
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:49:11.56 ID:fvWHzOVrO
大卒新人の中でも伸びる余地がないしなあ…
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:49:36.79 ID:w7l8vXCJ0
まあ、日ハムの守備じゃなかったらボコられてるわな
守備陣に感謝しないとね
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:49:52.21 ID:GjOUeE/b0
パッと思い浮かぶだけでも
澤村福井七条塩見牧田とこいつより上のいっぱいいるしw
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:49:58.13 ID:+KR0TE8bO
この展開で完封できないとかwwwww
マー大したことねえええええええええええwwwww
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:50:44.86 ID:fvWHzOVrO
>>200
ハムならそもそもガムオも岩村も居ないからな
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:50:54.94 ID:0R37ytmiO
仮に斎藤が楽天なら0勝8敗とかだろうな
田中が日ハムなら20勝は固い
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:51:09.47 ID:CXzz8Sd00
マー君9回は3三振か
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:51:49.45 ID:20HISAMJ0
まあ完投で意地は見せたか
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:52:02.34 ID:CXzz8Sd00
マー君おめ
これさ万一ここで日ハム打線が爆発して逆転勝利したら
ハンカチがヒーローインタビューする可能性があったの?
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:52:13.40 ID:eFBr9+jDO
斎藤…完投
田中…完投

互格だったね(ニッコリ
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:52:13.82 ID:dR3rdfm40
まーくんも大したことねえな(´ ・ω・`)
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:52:50.49 ID:JLTpycbj0
これで、「佑ちゃん、敗戦投手もプロ入り初完投!」とかいう記事書かれるんだろうな。
いい商売だわ。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:52:50.91 ID:+9iaboDZ0
>>207
ばーか
ダルでさえ1失点で負けつくのにそんな勝てるわけねーだろ
日ハムがどんだけ打てないか知らんのか
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:52:58.82 ID:kE9kEzxb0
もうマサオの名前は出すなよ
お前ら自身の首を絞めることになるぞ
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:53:20.59 ID:0R37ytmiO
>>210
充分有り得る
斎藤はゴミ
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:53:53.72 ID:66dMb8PS0
同じ完投でも雲泥の差・・・
218代打名無し@実況は野球ch板で代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:54:03.66 ID:VFRnCOCm0
9回1失点で悔しがる田中
8回4失点でベンチで半口笑いの祐
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:54:16.72 ID:GjOUeE/b0
完投できるなら普段からやれよw
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:54:37.30 ID:dR3rdfm40
痛み分けでんな
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:54:37.53 ID:JLTpycbj0
>>176
名言集見たらどれだけ調子に乗ってるかわかりそうなものだが。
まだ取り繕うとする頭があるだけで俺様主義なのは嫌でも伝わって来るだろ。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:54:49.89 ID:w7l8vXCJ0
>>214
近年のハムは結構打ってるほうじゃね
楽天は貧打&糞守備だけど
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:55:03.13 ID:R47glmQ10
でもようやく田中は斉藤に1勝だよな
まだ通算だと5ぐらいは勝ち越してるだろ
2人の名勝負伝説はこれからだよ
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:55:16.97 ID:/OAGLtHV0
ヨーダイカンとかきも
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:55:25.12 ID:pubeJ4Rh0
完全に燃料切れと思われたところから案外頑張ったなw
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:55:41.17 ID:Dtif9CwB0
123球 8回(完投) 10安打 1四球 1奪三振 4失点 4敗目(´・ω・`)

防御率2.70
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:55:44.27 ID:JLTpycbj0
つか、普通に田中は自責0だし。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:55:44.92 ID:GjOUeE/b0
>>220
マー別に痛くなくね、自責点付かんし
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:55:46.39 ID:o1/AaqgC0
高卒の勝ちか
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:55:53.16 ID:pvupAIZz0
1点取られただけで自分に激怒する田中はやっぱ強いわ…
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:55:57.54 ID:jvj6YiTi0
これでようやくマスコミに素人が勘違いさせられてたってのが理解してもらえるな
元々これくらいの器の差があったのにかわいそうに、斎藤も被害者だろう
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:56:01.62 ID:gDc5Ifw70
とりあえず虚像だったマー君ハンカチ、ライバル関係ってのは、今日を持ってして終焉でいいんじゃね?
正直差があり過ぎるだろ・・・
まあ、本当に「持ってる男」だったら一発目の対決に勝ったりして?なんて思っていたが、
全然そういうこともなかったしな
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:56:02.29 ID:GXx4NexU0
>>191
俺に云う保護者ってのはリリーフのお兄ちゃん(保護者)の事だけど。
ハンカチが苛められたらすぐすっ飛んでくる・・・笑
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:56:09.15 ID:cByYIEQu0
でもまあマリンはソフバンの打撃練習みたいだしそれよりはましなゲームだった。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:56:16.69 ID:KNa9L24u0
これのどこが名勝負なんだよw
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:56:18.70 ID:anE8jCKi0
実質8回裏の攻撃からは、楽天の演出だったな。
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:56:33.80 ID:x42StsTmO
第2ラウンドは痛み分けか
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:56:44.36 ID:GjOUeE/b0
三振1で完投なんて聞いた事ないんだがw
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:57:09.65 ID:wZ9Hq8Ep0
ハンカチの怨念がカズオのエラーを誘った
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:57:31.16 ID:CXzz8Sd00
実力の田中
人気の斎藤
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:57:56.84 ID:6KVvFbNt0
今日が初完投??
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:58:05.04 ID:gDc5Ifw70
防御率は比較的いいけど、
自責点にならない失点が多すぎるしな。
ハンカチは甘めにエラー判定してもらっているし、
ストライクボールの判定も有利にやってもらっている。
被安打率が3割近いし、ぶっちゃけ並だわ。
伸びシロありゃ、まだ一年目だからいいんだけど、
あんまそうは見えないんだよな・・・
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:58:23.28 ID:jvj6YiTi0
>>239
ワロタw間違いないw
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:58:23.51 ID:hspE3EkdO
佑ちゃん、カッコ悪いね
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:59:07.87 ID:orzIqvhwI
>>226
今回はえらく四球が少ないな
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:59:13.42 ID:GjOUeE/b0
マスコミ的に扱いづらい展開になったなw
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 16:59:23.04 ID:Ky9gDGjo0
楽天のおこちゃま打線を完投できないって相当の重症だなw
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:00:22.42 ID:GXx4NexU0
>>246
またゴミ連中は「斉藤5回まで田中と互角に投げあう」って書きそうやな。
内容ぶっ飛ばして
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:00:29.50 ID:UBjpmjvv0
今日は本当に差のない試合だったね。
たまたま佑ちゃんが負けちゃったけど、どっちが勝ってもおかしくない試合だった。

佑ちゃんは完投で得たものがいっぱいあると思う。
打つ方の人たちは年俸分の仕事をして欲しいね。
泥棒かと思うぐらい。せっかく佑ちゃんが頑張って投げたのに
申し訳ないとか恥ずかしいとか思わないのかなあ?
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:00:31.30 ID:fvWHzOVrO
>>239
あいつは普段からエラーしとる
出塁率もクソだしなぜレギュラーなのか理解に苦しむ
しかし出戻りが1イニングで仲良くコケたのは笑った
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:00:49.08 ID:w7l8vXCJ0
>>242
大卒の場合は研究されて翌年ボコられるパターンが多い気がするな
岸とかも2年間位は良くないし、木佐貫とかも新人王の後はイマイチだったし
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:00:49.65 ID:1gT1CwpsO
半滓から本滓に降格じゃ
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:00:50.40 ID:CXzz8Sd00
プロで4年揉まれて27歳になったハンカチが
8年目のマー君とどれだけ差がついてるかだな
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:01:02.54 ID:MUGE/F/d0
ウンコ佑ちゃん残念だったねーwwwwwwwwwwプックスクスクス
なにが夢対決だwwwしょせんベテランとザコの対決だwwwww
このままウンコにまみれとけ糞ハンカチwwwwww
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:01:07.26 ID:JLTpycbj0
>>242
正直今の防御率じゃ例年なら防御率4点台だけどな。
前に斎藤は制球悪くない。狙いすぎてるから悪く見えるだけとか言ってたやついたけど
今日の試合じゃそんなことまったくなかったしな。
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:01:13.69 ID:XUe+sCvLO
田中と斎藤は差がつきすぎた
あんなゴミが田中と比較されようなんてずうずうしい
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:01:56.97 ID:VwIq69QD0
負け試合でも完投なんてシーズン序盤に
やらせておくべきことだった。

本当に三振取れる伝家の宝刀的なものは無いのだろうか。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:02:01.41 ID:eFBr9+jDO
ゴミゴミって
マスコミは東大文、一橋社会、早稲田政経、慶応法あたりが多いのに…
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:02:05.40 ID:KNa9L24u0
>>249
冗談は顔だけにしとけwwww
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:02:11.77 ID:CXzz8Sd00
ハンカチ 1三振取れてラッキー
マー君  1点取られてアンラッキー
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:02:50.76 ID:s/ByCHtz0
>>246
マスゴミはこんなワンサイドでも名勝負扱いするから問題なし
「今後続くであろう二人の名勝負の幕開けに相応しい緊迫した投手戦だった」
とか下らない記事が目に浮かぶ

俺には斉藤なんて引退までにシーズン二桁勝利が2,3回あれば御の字の
チーム4,5番手ピッチャーにしか見えないな
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:03:00.31 ID:GjOUeE/b0
斉藤 失点28 自責点19

これは酷い

ちなみに規定乗ってる投手でもここまで多いのはいないw
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:03:08.85 ID:Xyg8x/MX0
>>256
マジレスしちゃうと最後の9回ぐらいの差。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:03:53.49 ID:JLTpycbj0
田中がエラー込みで9回完投するのに118球。
斎藤がお情け完投で8回投げるのに123球。
球数のかかる三振を田中は12も奪っているのに対して斎藤は1つのみ。
斎藤の完全敗北です。
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:04:24.02 ID:mup/BdRRO
>>249
同意。
思ってたほど田中との差が無かったから良かった。
どっちが勝ってもおかしくない試合だったよ。
ダルビッシュからエースの座を奪い取る日もそう遠くないはず。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:04:25.75 ID:GjOUeE/b0
>>253
4年後までプロでいれたらいいがw
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:04:34.49 ID:orzIqvhwI
次は多田野とマーくんやらせてみぃよ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:04:35.70 ID:CXzz8Sd00
7回8回バテて130km台のハンカチに対して
9回に150km台投げるすマー君
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:04:43.92 ID:DfRZfZy20
打たれて涙目があれほど絵になる男はハンカチと浅尾きゅんくらいだな
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:05:15.11 ID:kglz0K4/0
8回 自責4
まあそんなもんだわな。

田中相手に斎藤投げさせるのは、勝ったら儲けもん、
基本的に捨て試合という位置づけ
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:05:33.71 ID:tSyZnn000
今夜も酒が旨いわ
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:06:04.97 ID:KNa9L24u0
ババア携帯で自演すんなwww
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:06:10.55 ID:JLTpycbj0
>>270
あからさまに捨ててたからな。
山崎がちゃんと走ってれば点を取られたし。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:06:15.92 ID:tNqYRSp+0

泣くなよ
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:06:34.04 ID:/62CNnXD0
並んだら体格の違いがすごいよ
プロ仕様の体格になれば齋藤は長くやれるかもね
中継ぎの方がいいと思うけど
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:06:37.76 ID:QMedi4Ao0
楽天にボコられるってwwwwwどうなってんのwwwwwwwwwwwwwwww
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:06:44.47 ID:x42StsTmO
アンチ発狂中
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:06:47.62 ID:Xyg8x/MX0
上原と松坂の関係だな。

>>274
泣いたのはマー君
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:06:56.50 ID:kglz0K4/0

5〜6番手投手としては普通の成績
斎藤にこれ以上を望むのは酷だろう
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:07:39.67 ID:0R37ytmiO
>>265
お前、頭大丈夫か?
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:07:42.73 ID:GXx4NexU0
>>253
その頃にはマーはメジャー行ってて雲の上やろ。今でも既に次元が違うw
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:08:11.20 ID:3S8nFL670
>>249
投手としての差が明確に出た妥当な結果だと思うけどな。

たかだか5番手の谷間クラスの新人を高校の因縁だけで
球界でもトップクラスのエースと対等のように持ちあげるから
話がおかしくなるだけで新人が完投して4失点なら頑張った方。

というか、マー君が打たれる気がしない。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:08:26.80 ID:QMedi4Ao0
永遠のローテ5,6番手Pと球界を代表するP
実力差がそのまま出たな
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:08:27.41 ID:KNa9L24u0
4年後は斉藤なんて目にもしないだろw
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:08:52.76 ID:DfRZfZy20
>>278
松坂と和田だろ
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:09:13.25 ID:jvj6YiTi0
>>249
なんだこいつ障害者か?

まぁ初完投で得たものはあったんじゃね
八木〜勝くらいの範囲なら成長可能だろうからがんばればいいと思う

田中とは大学で差がついたとかじゃなくて最初から格が違ったでしょう、たぶん本人が一番わかってるハズ
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:09:31.49 ID:H98+rwc70
斎藤の比較対象は大嶺か増渕が妥当
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:09:38.35 ID:Xyg8x/MX0
次の札幌も楽しみだな。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:10:07.78 ID:GjOUeE/b0
斉藤早めに変えてたら勝負はまだどうなるか分からんかったのに
優勝争いしてる真っ只中なのに斉藤優先とか日ハムはもう優勝無理だな
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:10:33.85 ID:c1OmoXbz0
5番手ピッチャーとしては普通に十分なレベルなんだよね。
正直、思ったより活躍してる。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:10:48.06 ID:gDc5Ifw70
>>1
投高打低の年に
被安打率、被出塁率WHIP、QS達成率、がこんなに高いのは、マジきついっしょ
イニング当たりの四球も結構多いな。
まじローテの谷間クラス

どうなるハンカチ
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:10:52.44 ID:D6YrwZCB0
ルーキーを田中と比べるのがおかしいな
斉藤は斉藤でまあよくやったよ
試合見てないけど
293 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/10(土) 17:10:52.40 ID:IfVK8Jhp0
ハンカチって見方のエラーのおかげで自責低くていいですねwwwwwwwwww
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:11:08.61 ID:6s3+egBo0
・悪い内容ではなかった
・相手先発が田中だったから序盤は固かった
・6回までは田中と互角以上に投げ合った
・これからの斎藤の未来に期待出来る


・斎藤7回以降も続投は未来に向けての監督の好判断
・7回のピンチを凌ぐ精神力は田中以上
・ピンチでの気持ちが強い、感心した
・斎藤は持ってる
・キャッチャーと合っていなかった
・最後まで投げる斎藤の姿に感動
・田中のライバルとして恥じない投球
・平成の名勝負が生まれる(斎藤vs田中)
・長いイニング投げて腕とか張りながら投げてる、感動の投球。よく8回を投げ切った!
・斎藤の為にも打線は田中から得点を上げてほしい
・斎藤のとの投げ合いの中で気が張っていたからの押し出し四球

以上、痛かったコメント集
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:11:15.17 ID:kVzpnq/A0
>>256
2人は甲子園で、あれだけの名勝負を演じてるんだ。
もう、あんな凄い甲子園の決勝戦なんて2度と見られないだろうよ。
だからこそ、その後もライバル同士として比較されるのは自然のことだ。
第一、お前が斎藤をゴミと言えるだけの大した人間なのか??
斎藤は腐っても名門・早実のエースで甲子園の優勝投手、高校大学共に日本代表、大学では2度の全国制覇、学歴も早大教育学部卒。
お前は、これより輝かしい経歴を今までの人生で持ってるのか??w
答えられるもんなら答えてみろよw
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:11:20.23 ID:66dMb8PS0
4年後、斎藤は頑張って投げてるよね
バッティングピッチャー

打ち頃の球をしっかりと挙げられるゆうちゃんなら天職になるよ
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:11:30.57 ID:8fZ7EgAyO
>>265
そのでっけーブクブク太った顔の鼻の上に目付いてんのか

ヒット性の当たりが何本あった事か…
よく4点ですんだもんだ
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:11:56.41 ID:fvWHzOVrO
>>286
勝はぜったいムリ
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:12:33.68 ID:GXx4NexU0
寧ろマーにすれば今日は出来が悪かったぐらいやで。お話にならんw
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:12:35.92 ID:DfRZfZy20
来週完投した影響がどう出るか
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:12:58.23 ID:Xyg8x/MX0
オフの走り込みでグッと差が縮まるんじゃね?
6回最少失点までは行けるようになってきてる。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:13:05.99 ID:QMedi4Ao0
しかしよく打たれるPだなあw
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:13:27.91 ID:kglz0K4/0

斎藤の「持ってる」が本物なら、もしかしたらと思ったが
普通に実力差通りの結果になったな
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:13:47.23 ID:Vxt1Cx270
正味、もっと早いうちに完投させときゃよかったのにな
それで負けても、高々序盤の一敗だし、
新人Pがボロカスにやられるのはよくある事なんだし。

斎藤ブランドに傷がつくみたいな大人の都合的なものがあったのかねえ…
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:13:53.95 ID:ArcPryqNO
>>294
それは信者発狂集だな
どんな妄言吹いてももう無駄だわ
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:13:56.47 ID:KNa9L24u0
マー君悔しいだろうな、1点取られてw
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:14:01.16 ID:MJSNfuMsO
斉藤完投1奪三振(笑)
1だよ、ありえない(笑)
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:14:25.34 ID:CXzz8Sd00
これだけ差が付いてても
ハンカチ世代って今後も言われ続けるんだろうか?
いい加減マー君世代って呼んでやれよw
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:14:52.06 ID:GjOUeE/b0
打たせて取るピッチャーでも完投すれば3個ぐらいは三振取るわなw
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:14:57.73 ID:44gMiugh0
斎藤って三振取れたんだな、と少し感心した
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:15:27.53 ID:HCLmu0Q50
斎藤は決め球がないとつらいな
統一球と好守備に助けられてる感じ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:15:42.18 ID:34Fa3eMC0
まぁ予想の範囲内かな
これでまさおと競って投げ合ってたら
本人を含めいろんなとこが勘違いしそうだし、これでよかったんじゃね?
ここに来て負けるのはあまり好ましくないが
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:15:49.85 ID:mBKr/+dH0
プロ初完投おめでとうw
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:15:59.33 ID:gDc5Ifw70
>>306
「別に良くはなかったですよ。マーマーです。」
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:16:12.07 ID:66dMb8PS0
二桁被安打すげー
フルで投げるとこれくらいがデフォなんだろうな

出始めは打たれないんだから、中継ぎのが向いてるんじゃないの?
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:16:24.69 ID:Xyg8x/MX0
>>311
守備にやられることもあるぞ。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:16:28.27 ID:orzIqvhwI
プロ入りしたやつの大半がそうだがとりあえずハンカチは決め球よりもスタミナが課題だな
元々球数多くうち取るタイプだからなおさら頑張らんと
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:16:35.31 ID:JLTpycbj0
>>309
あれほど信者が馬鹿にしてた糸数ですら5個取ってる。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:16:43.69 ID:KNa9L24u0
ダルは喜んでそう
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:17:19.74 ID:GF8Pvbc3O
負けてるのに関東関東言われるのって恥ずかしいことだと思うんだ
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:17:34.11 ID:QMedi4Ao0
7回にノコノコ出てきてワラタ
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:17:46.30 ID:/62CNnXD0
それでも30年後もハンカチ世代で、テレビも齋藤で、田中の名前とかみんな忘れて、思い出すのは齋藤なんだよな

323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:18:13.86 ID:44gMiugh0
>>319
むしろ嫌味だと思うんだw
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:18:22.84 ID:kglz0K4/0
8回10安打 自責4
妥当な数値、斎藤が8回投げたら、このくらいの結果になる。

6回くらいを目処に上手く使えば
裏ローテの一人として定着できる可能性はある
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:18:32.84 ID:pubeJ4Rh0
そもそも奪三振数なんか気にする必要はない。
むしろ全盛時の上原みたいに一球で打ち取る投球こそ至高だろう。
問題は斎藤の場合きっちり打たせて取れる球も今の所ないわけだが。
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:18:38.41 ID:mBKr/+dH0
フジがハンカチ贔屓だったとはw
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:19:12.51 ID:c1OmoXbz0
1年目でこれじゃ2年目はもっと酷いことになりそうだな。
正直、伸びシロなんてなさそうだし。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:19:13.15 ID:RaTyZWC10
コントロール命のピッチャーだから、試合の後半はそりゃ甘くなってくるわな
それを見越しての(過保護なまでの)途中交代な訳なんだが
なんでまた今日は完投なんかさせたんかね?
向いてないのはもう分かりきった事じゃねえの?
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:19:40.52 ID:GXx4NexU0
>>326
ハンカチはチョンだったりしてw
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:19:51.70 ID:1gT1CwpsO
8回投げれる事に感心したw
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:19:51.56 ID:QMedi4Ao0
田中 1 5勝4敗
斎藤   5勝4敗
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:20:12.60 ID:JLTpycbj0
>>325
それ言うとやっぱり田中すごいになるな。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:20:21.16 ID:Xyg8x/MX0
普段なら1失点で終わってる試合だ。梨田大出血し過ぎw
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:20:34.82 ID:DfRZfZy20
なんでCM解禁しないんだろうな
稼げるうちに稼いどかないと
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:20:45.05 ID:ArcPryqNO
>>295
信者発狂中ww
ゴミ投手の信者は辛いな〜全く無い誉め所見つけるのは無理難題だなww
頼むから更にとち狂ってマースレ荒らすなよ
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:20:59.61 ID:JLTpycbj0
>>328
捨て試合だったから中継ぎを使いたくなかっただけ。
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:21:32.30 ID:kglz0K4/0
捨て試合にリリーフつぎ込んでもしゃあない
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:21:40.26 ID:GjOUeE/b0
梨田も仕方なくやったんだろうな
これがプロでの最初で最後の完投になったりしてw
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:21:43.23 ID:kVzpnq/A0
斎藤を貶してる奴は自分自身は、それだけのこと言える大した人間なのか??
斎藤は腐っても名門・早実のエースで甲子園の優勝投手、高校大学共に日本代表、大学では2度の全国制覇、学歴も早大教育学部卒。
野球が駄目でも、この先の人生、いろんな道が待ってるから人生の勝ち組だ!!
お前は、これより輝かしい経歴を今までの人生で持ってるのか??w
答えられるもんなら答えてみろよニートがw
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:21:49.05 ID:GXx4NexU0
>>334
寧ろこんな根暗CMに使うとか自殺行為だろ
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:22:03.61 ID:w7l8vXCJ0
>>334
思ってたよりも人気ないからじゃね
爽やか系ならゴルフのあの人がいるわけだし
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:22:16.10 ID:d8uoWKOvO
ゆーちゃんは今日は特に頑張ってたな惜しかったね☆
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:22:30.88 ID:8A4gEtqe0
鬼の首取ったみたいに針のむしろやな〜
ルーキーなんやし今日は敵地で頑張った方やで
先に期待が持てる奴だと初めて思ったわ
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:22:55.12 ID:KNa9L24u0
>>339
>野球が駄目でも

はっきり言うなよwwwww
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:23:32.36 ID:pubeJ4Rh0
>>328
大学時代ずっとそんな感じで来たからその点成長してないんでないの?
6回に3点取られる前なら交代も意味あっただろうけど、
3点取られた時点でその後完投させたのはむしろ良い判断だったような。
注目の対決&負けたせいで交代のタイミングを逃したんだろう。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:23:38.25 ID:JLTpycbj0
>>343
先のどこに期待もてたか具体的に説明してよ。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:23:54.54 ID:CXzz8Sd00
やっぱ過保護ってよくないんだな
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:24:11.49 ID:Xyg8x/MX0
でもさ、マー信も素直に喜べないような試合だったろう。
田中も素直に喜べなかった訳でな。
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:24:35.08 ID:c1OmoXbz0
ぶっちゃけスポーツ推薦の学歴なんてあってないようなもんだけどな。
お前企業のお偉いさんだったらただの野球バカ採用する?
宣伝効果があるならともかく。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:24:46.40 ID:kglz0K4/0

たぶん斎藤はこれ以上伸びる投手ではないね。
来年以降は1.5軍の裏ローテ・谷間要因として生きて行くと思う
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:24:51.88 ID:ArcPryqNO
kVzpnq/A0が斎藤の涙目バカ親族に10000ペリカ
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:24:53.30 ID:/62CNnXD0
大石はどこへいった?
雄星と同じく二年目勝負なのか?
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:25:37.18 ID:JLTpycbj0
そもそも今どき早稲田卒ってだけで就職できるわけないじゃん。
スポ薦で新卒なわけでもないんだし。
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:25:40.68 ID:Pp1oCJj10
来年以降どうすんのかね。
本人が望む本格派になるならこのままじゃダメだとは思う
が、明確にコレってのが思い浮かばない。
球速?決め球?フォーム?
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:25:40.89 ID:Le+An2J00
>>331
プロで何年もやってる田中1と同格かよ
やっぱり佑ちゃん凄いな
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:27:15.58 ID:c1OmoXbz0
だいたい教育学部なんて学校の先生にならない限り潰しが効きません。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:27:47.08 ID:JLTpycbj0
>>354
そもそも球速140程度で本格派を気取ろうとすること自体無理がある。
菊池が死ぬ気で155投げますということよりも無理がある。
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:27:48.79 ID:GjOUeE/b0
三振数

斉藤  1
田中1 2

惜しかったな
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:28:05.15 ID:8A4gEtqe0
>>346
髪伸ばして想像以上に男前だった事
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:28:45.01 ID:hulugHFkO
今年はそれなりに抑えられてもこの先何年も安定して結果を出せる投手じゃないな
勝ち運やまぐれは何年も続かんよ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:29:01.13 ID:kVzpnq/A0
>>353
斎藤がスポーツ推薦とか、知ったかしてる馬鹿がここにいるw
早稲田はスポーツ推薦組は、みんなスポーツ科学部に回されるんだ。
第一、斎藤は内部進学組だからw
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:29:01.67 ID:P6L6/t3aO
明日はダルが仇うつよ

ダル「昨日は格の違いを見せられたらので今日はボクが見せました(ニッコリ)」
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:29:08.78 ID:s/ByCHtz0
>>339
あのさ〜よくそういうこと言う奴いるよね
「○○を悪く言うけどお前はそれ以下だろ、○○は勝ち組だ」みたいなこと

それってさ、斎藤本人が言うなら分かるけど
斎藤と何の関係も無い奴が言っても全然説得力無いでしょ
斎藤が栄光は斎藤のものであって君のモンじゃないってこと認識したほうがいいぜ

それとかつての栄光のルーキーがその後人生のドン底ってのも珍しい話じゃない
斎藤の生涯だってまだまだ先分からんよは
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:29:59.27 ID:3rJDdNN1O
>>354
なんだかんだ五回まで試合作れるからそれ以上投げれるスタミナかな
後は決め球
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:30:03.85 ID:fMaakesZ0
勝つとは思わなかったからまず完投したのは良かったよ
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:30:27.33 ID:Syj0rcUL0
>>349
学歴に関しては同意だけど
企業の人は体が頑丈な奴が好きだから採用されると思うよ
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:31:58.77 ID:9epeFUCyO
>>295
時としてアカの他人にゴミと言われる

プロでやっていくとはそういうもんだ
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:32:03.38 ID:kglz0K4/0

シーズンの最終的には6勝くらい、
ほぼ大方の予想通りの結果に落ち着きそうだな
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:32:58.92 ID:JLTpycbj0
>>366
じゃあ、今年怪我した斎藤はダメじゃん。
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:33:02.19 ID:GXx4NexU0
寧ろ来年以降斉藤はもっと悲惨だと思うわ。今年は各チーム舐め切って
るから例のお辞儀ボールに引っ掛かってるけど球筋見られたら簡単に見
切られるわ。そしたら投げるボール無くなるわ
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:34:13.87 ID:kVzpnq/A0
>>356
バーカ斎藤は過去の経歴がある限り、人生困らないわw
球団のフロント入りもできる、早大の職員にもさせてもらえる、お前らより気楽な人生歩めるんだよw
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:34:32.40 ID:s/ByCHtz0
斎藤の生涯勝ち星ってどんくらい行くと思う?
俺は60勝くらいは出来ると思ってるが無理かな?
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:34:37.62 ID:pubeJ4Rh0
>>368
今日みたいに引っ張らずかつ味方が援護できるなら結構勝てると思うぞ。
今回はたまたま大エースが相手だったが、基本は谷間専用機だしな。
俺は7勝あたりで予想しとくw
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:34:38.81 ID:Syj0rcUL0
>>369
まあでもプロ野球選手って言えばいかにも体力がありそうだからね
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:34:45.79 ID:KNa9L24u0
もう信者は第2の人生の心配してるのかw
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:35:05.87 ID:/62CNnXD0
>>370
そうか?
齋藤の修正能力は異常だと思うぞ
今の球で先発に残れることがすごすぎる
社会人以下の球でプロの先発張れる齋藤の能力はたいしたもんだよ
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:35:07.63 ID:orzIqvhwI
>>364
同意、決め球も欲しいけど、毎試合被安打と四球の割に失点が少ないのを見ると一応打たせて取る事ゲームメイクはできるタイプだとは思う
今一番欲しいのは続ける集中力とスタミナ
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:35:25.51 ID:BEkE+2DcI
沢村>>>>>>>斎藤
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:35:26.84 ID:+V6N8jli0
田中マーが試合後のインタビューで完封逃して非常に悔しがってたのに対して
試合に負けてるのにベンチでニヤニヤしてたハンカチ。
技術面だけじゃなくてこういうところでも差がついてしまったな。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:35:28.13 ID:kglz0K4/0
俺は30勝台あたりと予想する
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:35:56.09 ID:yWbtRu6/0
今シーズンがキャリアハイで4年後くらいに引退だろ
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:36:05.37 ID:FK50ZM1Y0
そうは言っても失点したイニング以外は全て無失点に抑えてんだもん、やっぱ斎藤も自力はあるよ
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:36:09.91 ID:CXzz8Sd00
決め球つっても今から150km台の玉はもう投げれないだろ
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:36:22.35 ID:9epeFUCyO
>>372
キャッチャー次第
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:37:15.03 ID:Syj0rcUL0
>>382
失点したイニング以外無失点なのは当たり前だろw
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:37:26.77 ID:fMaakesZ0
あの程度の球で一応ゲーム作れるんだから
来年以降もっとやってくれるよ
今度の対戦で頑張ってくれ
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:37:32.88 ID:3IlHAZAAO
これだけは断言できる。
斎藤は悪くない。
388佐世保 ◆JYzMjKtHSg :2011/09/10(土) 17:37:35.28 ID:1hbziba30
>>368
防御率は思ったより良いがな
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:37:35.72 ID:+V6N8jli0
塩見>ハンカチ
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:37:39.62 ID:APSp46fe0
これでも8回4失点だからな。
炎上せずに本当に中途半端なレベルで安定してるな。
沢村でもいい時悪い時と差があるのに。
こういう投手は大きく負け越す事はないだろ。
大きく勝ち越すのもないけど。
新人としてみたら及第点。
いいローテ投手じゃないか。
エースにはなれない永遠の4〜5番手投手。
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:38:19.42 ID:s/ByCHtz0
>>371
でもさ、ああいう奴(若い頃に栄光背負った奴)ってフロントとか早大職員なんて地味な道選ばないで
会社とか起こすパターン多くね?
で、事業失敗して転落ってのもよくある話だぜ。
普通人より選択肢は多いけど、有名人な分だけ
地味な道は選べなくて普通人には出来ない高転びした選手はホント多いよ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:38:19.45 ID:yWbtRu6/0
>>382
そりゃそうだろww
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:39:04.70 ID:mBKr/+dH0
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:39:41.54 ID:cDnp2ZFT0
>>223
2年秋の神宮で田中は斎藤に投げ勝ってますよw
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:39:50.48 ID:+V6N8jli0
>>391
ハンカチは野球辞めたら政治家目指すらしいよ。
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:40:24.06 ID:+KR0TE8bO
斎藤君はその気になれば三枚目も演じられるし
ダメならダメで定岡みたいな人生を歩めば良いよ
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:40:26.43 ID:wWB5gQUK0
正直日ハム的には捨て試合なんだろうけど
もしかして斎藤なら内容はどうあれ勝つんじゃないかと2点差までは思った
9回は満塁になっても田中が負けるイメージは全くなかったけどな
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:40:49.68 ID:s/ByCHtz0
>>390
でも澤村先発時に斎藤が代わりに投げてたら大きく負け越してるよ
間違いなく6勝11敗じゃ済まない
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:40:53.01 ID:CXzz8Sd00
これで0奪三振&完封だったら祭りだったな
ギリギリの所で救われた
流石もってる男だわ
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:40:53.09 ID:noUl1Whk0
大リーグにラッキーって投手がいて
そいつはいつもボコボコに撃たれて防御率も5点台なのに
10勝以上してるつわもの。

ハンカチもそんな感じになりそうだな。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:41:09.79 ID:66dMb8PS0
>>390
8回4失点(自責4)は普通に炎上
今年の球なら3失点がギリギリのライン
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:41:23.95 ID:kglz0K4/0
まず何年も先発ローテで生き残れるかどうか。
裏ローテ競争は毎年が勝負になる。
いいのが出てきたらすぐ登板機会が減ってしまう位置にいる
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:41:24.97 ID:+9iaboDZ0
今日の負けは当然の結果だな

アンチはわかりきってた事ならもっと落ちつけよw
前半思ってたより抑えてたせいで悔しかったのはわかるが
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:42:00.01 ID:+V6N8jli0
>>400
それラッキーに失礼だわ。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:42:11.60 ID:GXx4NexU0
>>385
その手の白痴相手にしてどうするw 笑
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:42:14.93 ID:QMedi4Ao0
斎藤程度の新人ならすぐ入ってくるだろうから今後も厳しいな
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:42:25.84 ID:s/ByCHtz0
>>395
そうか、そのテがあったか!
政治家ならどんな無能でも勤まるし大丈夫だな
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:42:43.29 ID:44gMiugh0
>>382
そうだな失点したイニング以外はヒット打たれようと四球出そうと無失点だもんな!
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:42:46.48 ID:HAOaXh+J0
斎藤が甲子園でマークした146Kなんだが
今や146k投げる高校生投手は山ほどいる
速球派よりリリースとかテクニックを磨いた方が良い
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:43:30.92 ID:tCarb4gP0
もうハンカチは菊池とか年下の選手から
次々と追い越されていくだけの存在
既に菊池とは同レベル、だいぶ後から上
がってきたのに完投も先越されたし
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:43:33.54 ID:+V6N8jli0
>>407
政治家なら同じ群馬出身の山本一太のようになるんじゃないかな?
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:43:57.18 ID:JLTpycbj0
>>403
思って便りっていつも通りだっただろ。
むしろ田中が完璧すぎたほうに驚いたわ。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:44:00.84 ID:HAOaXh+J0
杉内の様に球が速くなくても、直球で三振が取れるような
投手を目指すべきだ
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:44:08.36 ID:p6db4Hgs0
>>400
6点台のワースト記録で二桁勝つ大エースが日本にいるぞ
故人だが
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:44:59.27 ID:44gMiugh0
>>411
山本一太は演説"だけ"は上手いからな
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:45:14.03 ID:GXx4NexU0
>>410
負けた完投なんか無価値なんだが
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:45:17.74 ID:+7egtgPy0
解説の武田はボロカスに言ってたな。
「来年以降どうなるかってことですよね〜今のままではプロで通用
しませんから、田中投手と斉藤投手と同じチームにいたらどっちが
エースかってことですよね〜いやー比べることじゃないですけど」
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:45:24.60 ID:w7l8vXCJ0
>>413
杉内は左投手だから、斎藤にはムリ
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:46:05.49 ID:8A4gEtqe0
斉藤は意外にビュッと来る投手らしいぞ
来年20勝するんじゃね?
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:46:17.27 ID:kVzpnq/A0
>>376
斎藤は温室育ちのお坊ちゃまだし、スマートで高学歴だから、余裕があるんだよ。
今までの人生で、まず他人に対してコンプレックス、劣等感を感じたことがないと思うよ。
優越感と共に生きてきたと思う。
羨ましいよね…
もう、この先の人生も約束されてる。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:46:53.07 ID:dXST0O3TQ
杉内……140後半のまっすぐ投げますけど……
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:47:24.57 ID:+9iaboDZ0
>>402
幸か不幸か、日ハムの5番手6番手は中々いいのが育ってないからな
今のとこ、斎藤は有利な立場だよ
今二軍にいるのでライバルと言えば、糸数吉川、大塚に中村勝
皆ドラフト上位で獲った選手だが、伸び悩んでんのは皆同じ
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:47:25.68 ID:9epeFUCyO
佑ちゃんボールを開発するしかないかもな
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:47:42.81 ID:YpDebt9lO
打たれまくった時にまた泣きそうな顔になってたね
精神的に弱いね
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:47:55.88 ID:kBbLFeuYO
新人王確実にダメですね
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:48:16.43 ID:3rJDdNN1O
>>409
なぜあの時より劣化したのが不思議で仕方ない
もしかして甲子園で投げすぎて一回壊れたとかあるのかな?
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:48:23.30 ID:44gMiugh0
>>423
ストライクゾーンが広がるんですねわかります
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:48:28.56 ID:DfRZfZy20
ダルとまーがデコピンでいちゃいちゃしてるところに熱り立って突撃したのは
ハンカチオタかな
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:48:39.69 ID:+7egtgPy0
斉藤が目指すなら唐川みたいなタイプだろうな。球速が無くとも
球のキレと制球力で三振が取れるピッチャー。
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:48:52.35 ID:pubeJ4Rh0
>>417
それちょっと武田もどうかと思うぞw
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:49:22.40 ID:Q15W+phs0
斎藤試合後談話

 実際投げ合ってみて、「これが4年間の差か」と
 味方打線の感じからしても、改めて田中がいいピッチャーだと思った
 結果的に5年前と(自分と田中の相対的な立場は)あまり変わっていない
(完投)監督も投げさせてくれたし、体力的に問題は無かった、逆転を信じて投げていた
(6回裏の3失点)ガルシアに対してのあの1球は悔しい
 1−0のままでいけたなら試合はわからなかった
 満員のお客さんの前で投げられたのは気持ちよかったし、楽しかった
 この(田中との)4年間の差は「これから努力して埋める価値はあるな」と
 奪三振の能力に差はあるけど、追いつけないものではない
 これからもお客さんに楽しんでもらうために、自分のレベルアップは必要ですね

432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:49:24.04 ID:QMedi4Ao0
今年カモられてたハム相手にこの大一番できっちり結果を出す
マー君に完敗ですな
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:49:34.16 ID:66dMb8PS0
俺にはむしろ、ID:kVzpnq/A0が斎藤に対して激しいコンプレックスを抱いてる気がする
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:49:38.21 ID:orzIqvhwI
>>413
高校の時とかはそんな感じだったよね、快速球で三振とりまくってた
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:49:54.39 ID:44gMiugh0
もともとダルが嫌いそうなタイプだからな>斎藤
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:49:55.38 ID:+V6N8jli0
【日本ハム】観戦佑父「マー君さまさま」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110910-833040.html
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:50:40.04 ID:/y6zu91G0
>>426
早稲田の指導者の評価が下がったのは確か。
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:51:01.86 ID:ht42ZFKkO
↓ヤフコメより典型的な斎藤信者の馬鹿のコメント

hid*****
流石斉藤だな。
よく最後まで投げ抜いた。
4年も後から入ってきたというのに上出来だな。
素晴らしい。

アンチ斉藤は大喜びだろうが、野球の知らないただのクレーマー族だから気にするなよ。

439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:51:33.24 ID:gDc5Ifw70
>>422
アッー?
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:51:36.21 ID:orzIqvhwI
もしかして今日は一発くらって失点した?
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:51:43.62 ID:zmXtN0dYO
齋藤が活躍すれば間違いなく、プロ野球が盛り上がる。次に期待。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:51:51.05 ID:tCarb4gP0
最長5回までならば今まで通り
何とか居場所はあるが、それだと
先発である意味もない
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:52:36.09 ID:+7egtgPy0
>>435
ダルは・・・・高校生の頃から喫煙パチンコチームメイトの財布から
金を盗んでたDQNだからな・・・・斉藤とは野球以外でも合わないのは当然
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:52:50.55 ID:2EyCwfHK0
>>437
微劣化ならまだしもくそフォーム染み付いてるからな
かなり下がるわ
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:53:19.91 ID:gDc5Ifw70
>>431
>この4年間の差は「これから努力して埋める価値はあるな」


なんかネタの餌食にされそうな発言だな、おいw
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:53:45.47 ID:sYKyR9lsO
>>417 その通りだ
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:53:59.09 ID:pubeJ4Rh0
>>431
「体力的には問題なかった」と言いつつ、6回7回になると
決まってガクッと制球力も球威も落ちるのは何だろうね?
体力的に問題あるようにしか見えないが。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:55:29.62 ID:orzIqvhwI
体力的に問題ないは流石に嘘だわな
それが今回一番の収穫やん
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:56:04.05 ID:Q59CuJV20
そもそもあの貧打線では、試合にならないよ
ハムの投手見殺しはいつものこと

やっぱホークスとか行けばよかったのにね
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:56:32.64 ID:NzzmHTtnO
マー君がすごすぎるんだよ

ハンカチは底辺だけれども
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:56:43.21 ID:FK50ZM1Y0
斎藤は全てにおいて2流だよな
この先2桁勝利なんて考えられない
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:56:43.72 ID:oU9ijnEk0
フジテレビのドラマ内で日本を罵倒する韓国語「日本ファック」を放送  「セシウムさん」以上の不祥事?★24
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315640438/l50
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:57:03.83 ID:yGfOC05B0
本当に5回までの投手だな
完封はまだまだ遠そうだ
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:57:14.17 ID:44gMiugh0
鷹ヲタですが斎藤君はいりません^^

と言うか来ても居場所が…
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:57:15.46 ID:Syj0rcUL0
高校の時にプロ入りして何勝できたかは分からんけど
こんなに三振取れない投手にはなってなかったやろな
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:57:33.15 ID:2EyCwfHK0
>>449
楽天相手に貧打自慢とか無謀
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:57:34.20 ID:w7l8vXCJ0
>>449
ハムで貧打はねーよ
ソフバンと西武の次に点取ってるのに
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:58:27.45 ID:VK8gTdF0O
チャリティーマッチ完投でしたね
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:58:40.88 ID:gDc5Ifw70
高校時代のハンカチ、大学一回生の頃のハンカチと比べて
レベル上がってんの?小手先の技術は少々身に付いたかもしれないが、
むしろ劣化してるような気もするんだが
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:58:54.81 ID:MI2p+l8V0
>>447
田中とは球威も投球の幅もスタミナも全部そうだけど、
一番差があるのはコントロールだと思った。
打てそうなボールが殆ど来ないとかおかしいだろアレw
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:59:17.59 ID:S7Ty3qbD0
>>189
うん、頑張ってるよw
比べるなら菊池あたりでしょw
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:59:30.87 ID:JLTpycbj0
>>422
中村は普通に育成されてるだけだろ。

>>447
直球で131キロとか出してたしな。明らかにガス欠。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 17:59:38.57 ID:RzE21CdT0
あと4年あれば
マーくんは通算100勝は軽い
かたやさいてょーは
20勝勝てるかな?(笑)
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:00:08.64 ID:orzIqvhwI
コントロールと変化球はまだしも大学以降のストレートとスタミナの劣化は凄まじいな
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:00:27.55 ID:+9iaboDZ0
>>447
斎藤の性格からして
ほんとはバテバテで限界でした、なんていうわけないだろ
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:01:02.02 ID:09cFs3iSO
ハンカチが楽天来てたら一勝も出来てないんじゃね
貧打に糞守備
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:01:06.87 ID:gDc5Ifw70
早稲田の育成能力に疑問
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:01:27.47 ID:Syj0rcUL0
>>459
まったくその通りですが一部のハンカチオタは意地でも認めてくれません。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:02:03.31 ID:fMaakesZ0
>>465
負けず嫌いだから絶対言わないよな
今回はまだ謙虚にコメしてる方だわ
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:02:04.88 ID:kglz0K4/0
まだ菊池のほうが伸びシロありそうなんだよなあ・・
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:02:40.27 ID:+9iaboDZ0
>>457
固め打ちってのがあってな・・・
ここ最近の試合見てないだろ
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:03:04.83 ID:H98+rwc70
高校3年の時を美化してる奴多いけど
高卒1年目で防御率2点台を記録しローテーションに入るほどの実力は無かったぞ
そりゃあプロで通用し大幅に伸びた田中やマエケンに比べれば伸び悩んでるが
高校3年の時より成長したよ
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:03:22.85 ID:gDc5Ifw70
俺がハンカチだったら
「これから努力して埋める価値はあるな」なんて絶対言えないわ。
その負けん気の強さは感心する。

「向こうはプロでは先輩。すでに結果を出して球界を代表する投手になりつつあります。
あくまでも挑戦者です」みたいな発言になっちまうわ。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:03:26.54 ID:pubeJ4Rh0
>>460
そうだね。田中は投げミスが少ないよな。
稀にミスっても球威で何とかなってしまう。
まさに本格派。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:03:47.70 ID:w7l8vXCJ0
>>471
そんなこと言ったらどこのチームも貧打になるわw
打線に波があるのは普通のことだろ
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:04:08.25 ID:cDnp2ZFT0
>>467
早稲田の育成というより応武の育成能力だろ。

応武が早稲田で斎藤をお山の大将にしちゃったのが全ての原因。
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:04:22.34 ID:ZbAEYT9I0
斎藤の両親は好敵手に感謝「マー君さまさま」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110910/bsj1109101736002-n1.htm

(パ・リーグ、楽天4−1日本ハム、19回戦、日本ハム12勝7敗、10日、Kスタ宮城)

日本ハムの斎藤の両親も観戦に訪れた。
父の寿孝さんは「ファンの方が5年前の記憶を温めてくれてありがたい。あの情景を残してくれている」と感謝の気持ちを口にした。

初めて2人が投げ合ったのは高校2年での明治神宮大会準決勝。
この試合で負けたことが成長につながったという。
「また挑戦できるのは素晴らしい。マー君さまさまですよ」と好敵手との対戦を見守っていた。(共同)
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:04:24.74 ID:fvWHzOVrO
菊池はブランクもあって立ち上がり不安定だけど試合に入ったら好投するからな
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:04:29.77 ID:1gT1CwpsO
応武って指導力ね〜んだなw
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:05:33.02 ID:gDc5Ifw70
>>476
うん。応武批判してるんだし
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:06:05.02 ID:mfeGEn020
4年の差は云々って結局大学に行ったのは無駄だったってことかお
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:07:55.01 ID:JLTpycbj0
>>472
むしろレベルが低すぎ+過保護起用+ハンカチパイヤ+統一球で誤魔化してるだけだろ。
投手としての価値で見るなら成績が劣ろうが高3時点の斎藤のほうが現状の斎藤より遥かに希望が持てる。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:08:20.69 ID:+9iaboDZ0
>>475
普通ねえ
ダルの1失点負けでハムスレじゃほとんど終戦モードなんだが
ファンでないと普通の打線に映るのか・・・
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:10:55.53 ID:avTTxHBTQ
>>420
斎藤が温室育ちのお坊っちゃまってw
斎藤の父親は工業高校出の工員だぞ
お坊っちゃまなわけねえww
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:11:57.47 ID:Syj0rcUL0
>>472
まだ規定行ってないししボールも変わってる
投球術とかは上手くなったかもしれないけどストレートの威力は高校生の頃の方があった
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:12:55.85 ID:fvWHzOVrO
>>476
一年の時に今の梨田よろしく中盤で合いだしたら即下げてたのがダメだったろ
本人と世間の勘違いが加速した
上級生になったらもうああするしかないだろ
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:13:07.41 ID:crPtrzt40
>>428
腐女子はすっこんでろブス
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:13:55.33 ID:fvWHzOVrO
>>483
ハムのシーズン打点見てみろよ
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:16:19.57 ID:Wi7O2o7z0
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:17:26.26 ID:1aXTpkvT0
O武が江川の記録にこだわるハンカチを嗜めなかったから悪いってことか?
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:17:34.57 ID:tCarb4gP0
沢村と投げ合っても
比較されるよ
球威ないって
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:18:43.45 ID:Qy27hRhq0
斎藤本人が野球やめたら政治家になるって言ってるのに
就職に有利とか言ってる奴はなんなの
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:18:51.31 ID:/62CNnXD0
齋藤、大石、福井といい荒木大輔といい、鳥谷といい、早稲田行くとあかんね
一流になるための大切な時間が潰れるだけだ
なんで青木と鳥谷はこんなに差がついた
なんで田中と齋藤はこんなに差がついた
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:20:10.63 ID:CXzz8Sd00
>>463
がんばれば100奪三振は行くんじゃね?
495佐世保 ◆JYzMjKtHSg :2011/09/10(土) 18:20:55.25 ID:1hbziba30
>>493
鳥谷ダメ?
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:22:24.20 ID:fvWHzOVrO
>>490
一年目に実力通りフルボッコさせればよかった
一年二年で過保護やって勘違いして自意識過剰になって
上級生になってから長いイニング投げてメッキが剥げたら現実が見えない完全な痛い子になっちゃった
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:23:08.44 ID:IT8vIdaQ0
斎藤雑魚すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwww

打線はハムの方が強いのにw


田中>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>斎藤(笑)

いつも通り斎藤パイア味方につけても

勝負にならなかったな、斎藤雑魚すぎwwww

統一球じゃなかったら毎日のように炎上してたこと間違いない雑魚ピッチャーw
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:23:15.57 ID:9IOJ3WPh0
田中じゃなくてハンカチの方が力んでたなw
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:23:23.54 ID:fMaakesZ0
>>493
何で鳥谷あかんねん
出塁率トップクラスやろ
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:24:07.08 ID:CXzz8Sd00
結局打線の援護が無いと勝てないわけだが
これもマー君に完全に押さえられたしな
中田頼みか
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:24:32.57 ID:+7egtgPy0
>>496
ハンカチフルボッコで負けた時は記者会見しなかったもんね。
相当プライド高いんだろうね。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:25:01.10 ID:K3BrA+Mb0
ずっとハンカチ世代でいいよ
辱め受けてる感じでいいじゃないw
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:26:01.39 ID:1aXTpkvT0
完封出来ずに不機嫌になるまーくんさん
完投して赤飯でも炊こうかって勢いのハンカチ
今日の試合は放送しない方がよかったかもな
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:26:31.68 ID:KYpxuz5y0
とっくの昔に実力差が明らかになってるのに
今更、注目対決だと煽ってるのがとても白ける
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:27:40.39 ID:QMedi4Ao0
もう年々注目されなくなっていくよ、最初だけ
今日が最大のチャンスだった
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:28:23.84 ID:dWXoraWGO
今日の鷹と昨日の鷹見ろよ。

今シーズン一番援護してる鷹でもエースを見殺して
次の日は、大量援護なんて当たり前。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:29:07.50 ID:K3BrA+Mb0
>>503
完封できなかったらダルさんにデコピンされるからじゃね?w
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:29:42.86 ID:0KlSJ/jb0
>>493

青木と鳥谷ってそんな差ある?
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:29:46.96 ID:Qy27hRhq0
みんな厳しすぎ
4年もブランクがあるんだからここまで出来れば上出来だろ
510伊集院光のツイートより:2011/09/10(土) 18:30:28.03 ID:6LM1tXqB0
日ハムファンですが、田中投手が球界を代表するエースである今、そこになんとか食い下がるこれ以上負けられぬハム打線がメインの構図で、甲子園云々は一つのエピソード程度かと。
田中投手と対等に扱ってしまうと、斉藤投手の、ルーキーなのにそこそこ試合を作れる、と言う能力を評価しづらくなるし。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:30:46.05 ID:K3BrA+Mb0
日ハム的にはあまり活躍してほしくないんじゃないか?
安い給料で客寄せできるなんて、コストパフォーマンス良すぎw
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:31:18.15 ID:7oD7crb40
これが秋のネオ斎藤か
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:31:23.25 ID:tCarb4gP0
何とか世代って言われ始めたの松坂からか?

松坂世代    松坂が見事に引っ張った
ハンカチ世代  もう辱めになり実質田中世代
菊池世代    菊池と今村しか生き残らんかもしれん
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:31:47.61 ID:6LM1tXqB0
KK世代
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:31:48.01 ID:9epeFUCyO
>>509
進学する時に本人がそう思われたくないと言ってたんだが?w
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:32:12.92 ID:7oD7crb40
>>509
大学時代=ブランクなのか・・・
ずっと野球やってたのにw
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:34:49.58 ID:CXzz8Sd00
ON世代
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:35:23.78 ID:CXzz8Sd00
は、団塊の世代か
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:35:43.66 ID:1aXTpkvT0
世代呼ばわりされてないけどS50が史上最強
特に4月3日
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:46:10.46 ID:CXzz8Sd00
来年は野村が注目されてますます影が薄くなりそうだな
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:54:16.15 ID:K3BrA+Mb0
斎藤のライバルはダースだろw
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:56:25.38 ID:dFLr66400
>>422
即戦力のスーパールーキーが入ってきたら終了だなw
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 18:57:53.72 ID:GjOUeE/b0
斉藤のライバルは多田野
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:01:10.66 ID:zsh7EpLf0
吉井投手コーチ「あの3点で萎えるところをアイツは踏ん張った。
今後、ずっとローテの一員になってもらわなきゃいけない。
リードされている試合を壊さないで投げ続けられるかどうかは、
先発として重要な要素やから」
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:01:21.54 ID:GjOUeE/b0
ラアッーイバル
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:03:12.47 ID:LLEwErsD0
早稲田の野球部に入部するとダメになるというのはわかった。日大3高の投手が
早稲の野球部に入るみたいだけど将来はロッテあたりに入団かな。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:03:14.80 ID:tCarb4gP0
先発でなくてセットアップじゃね?
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:03:45.05 ID:ArcPryqNO
>>524
踏ん張った?
7回なんて連打くらって楽天の怠慢プレーに助けられただけじゃね?
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:05:18.65 ID:J/gHCjJS0
12球団最弱打線に8回被安打10で4失点か

上出来じゃないか
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:06:40.00 ID:rVcof/QZ0
9回田中が満塁ピンチの時
ハンカチがベンチで誰かに話しかけられてニヤケていたよな
あれ「もしかしてもしかするかもよ〜?お前持ってるから」
なんて言われてニヤニヤしていた という感じだよな
そんな事あるかもと思っても
最後までニヤケないほうが彼の印象の為には良かった
嫌ーな一面見ちゃった感する
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:07:47.01 ID:Q0/sPV+m0

181 :名無しのようなもの ◆2DAIME21PM :2011/09/10(土) 17:32:58.00 ID:DQRtFEUg
599 :名無しさん@恐縮です:2011/09/10(土) 17:18:48.55 ID:oMwTw28I0
ニコニコ生放送
来場者数 163332人

ちなみに
先々週(8/27)の田中18K完封時 60656人

532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:08:56.30 ID:w1SJ0uy5O
ハンカチってだいたい『無難』な試合にまとめるじゃん、勝っても負けても。
ルーキーイヤーの各試合でその所業は凄い事だって思うんだよね
こら思ったよりノビシロあるでハンカチ
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:09:30.63 ID:GjOUeE/b0
そらみんな斉藤とマーの格の違いが見たかったんだろw
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:09:38.57 ID:1uShh01B0
12球団最強打線のSBに9回18奪三振完封勝利の田中
12球団最弱打線の楽天に8回1奪三振4失点の斉藤

月とスッポン、象とアリだな
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:09:53.44 ID:ckiVKU4QO
いや〜
ハンカチ芸人と本物・田中の力の差が可哀想なまでに出たな
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:10:29.03 ID:GjOUeE/b0
>>532
無難にまとめる能力なら澤村のがはるかに凄いが
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:10:47.17 ID:rNk+uAwB0
ナンカ昔の方が威圧感あったよな
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:11:41.41 ID:rVcof/QZ0
>>509
4年間何してた事になってんだよ
ファンレターくれた女達の物色かw
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:12:43.86 ID:9epeFUCyO
>>532
新人で「無難」って逆にノビシロなくね?

大きな失敗をしないヤツに大きな成功はない
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:13:58.56 ID:ckiVKU4QO
怪しい投球ハンカチさん
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:14:04.48 ID:uDXzz13N0
QS率低いのに無難っていうのもな
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:14:30.25 ID:+KJ/h0Ry0
田中スゴすぎ
斎藤も負けたけど試合は面白かったな

しかし田中と体の大きさが全然違うから、斎藤はこっから肉体改造だな
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:14:57.13 ID:jZX1WiqZ0
>>537
それ、俺も思った
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:15:04.17 ID:GjOUeE/b0
肉体改造しても身長は伸びないぞw
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:15:36.81 ID:Q0/sPV+m0


プロ野球オールスターゲーム2011第1戦 瞬間最高視聴率17.8%(13.0%)←斎藤佑樹

546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:16:09.74 ID:CKiXrFlU0
あんまり負けると澤村みたいな雑魚との比較になるから嫌だな
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:20:14.99 ID:+V6N8jli0
ハンカチには今度はマエケンと投げ合って欲しいな。
来年の交流戦か今年のCSあたりで。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:22:05.69 ID:GjOUeE/b0
>>546
数字出して欲しいのか?
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:23:28.44 ID:y7Y7jYX30
アンチ必死すぎ
8回10安打4失点ならベストピッチじゃん
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:23:33.10 ID:PF2zHbhfO
高校3年でいきなりでてきただけだし、大学野球に逃げたハンカチがわしが育てたマー君に勝てるわけない。

試合見てないが。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:24:27.68 ID:CKiXrFlU0
>>548
視聴率か?
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:24:39.37 ID:ArcPryqNO
>>546
比較した時点で澤村にも失礼
大体試合作ってるとか誉め所他に無いから只のこじつけだろ
ボカスカ打たれて毎回ランナー出してピンチ招いてリズム悪くしてるくせにインチキや運でたまたま点が入りませんでしたで作ってるなんて言えるか
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:25:23.75 ID:sMQnKAwn0
早稲田(東京六)19人
2001 江尻慎太郎 東辰弥
2002 和田毅
2003 鳥谷敬 比嘉寿光 青木宣親 由田慎太郎
2004 田中浩康
2005 武内晋一 越智大祐
2006 宮本賢 山本一徳
2007
2008 松本啓二朗 上本博紀 細山田武史
2009 松下建太
2010 大石達也 斎藤佑樹 福井優也

法政(東京六)14人
2001 浅井良
2002 土居龍太郎 河野友軌 後藤武敏
2003 新里賢 佐藤隆彦
2004 田中彰 普久原淳一
2005
2006 大引啓次 西川明
2007
2008 小松剛
2009 二神一人 武内久士
2010 加賀美希昇
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:26:10.91 ID:sMQnKAwn0
明治(東京六)12人
2001 前田新悟
2002
2003 牛田成樹 呉本成徳 岡本篤志 佐藤賢
2004 一場靖弘 西谷尚徳
2005
2006 今浪隆博
2007 久米勇紀 古川祐樹
2008 岩田慎司
2009
2010 荒木郁也

慶應(東京六)5人
2001 喜多隆志 三木仁
2002 長田秀一郎 湊川誠隆
2003
2004
2005
2006
2007 加藤幹典
2008
2009
2010
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:28:37.21 ID:MJSNfuMsO
八回も投げた斉藤すごい。
さすが打たせてとる斉藤八回1奪三振(笑)。

1とか聞いたことない。斉藤から唯一三振した楽天の選手誰?
そいつプロじゃねぇよ(笑)。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:29:17.38 ID:XUe+sCvLO
>>549
まあなあの程度の投手ならほんとうによくやったよな
たいした投手でもないからよくやったよ
557佐世保 ◆JYzMjKtHSg :2011/09/10(土) 19:31:37.25 ID:1hbziba30
>>509
ブランク?テニスでもやってたの?
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:32:12.90 ID:CXzz8Sd00
逆に考えるんだ!!
ハンカチのようなスター選手(笑)でもその他大勢のプロ野球選手と同列な程
日本プロ野球の層が厚くなったと
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:32:46.83 ID:3rJDdNN1O
>>555
それがタイムリースリーベースを打った奴なんだよな
鷲の選手はよく分からんw
ただ対鷲相性悪いのは確かだな
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:33:35.56 ID:YRQZbaVY0
>>555
ソフトバンクのいわさきは奪三振0で完封だぞ?
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:34:52.65 ID:1uShh01B0
>>557
ようするに斉藤の大学の4年間は野球においては無意味だったって認めてるんだよ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:37:55.21 ID:N8+fuVgG0
NHK武田氏の解説は小気味よかった。
公正かつ的確。

誰にも媚びを売らず、独自路線を貫く姿勢。
NHKアナがたじたじという場面もwww

なんだかんだ言ったって、田中との差は歴然。
斎藤はチビだし体も固いし伸びしろないっしょ。
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:38:54.41 ID:CwXLNEXMO
>>81
野球において本当のエリートコースは甲子園優勝→プロドラ1だよ
ドラフトで注目浴びてる甲子園優勝者がわざわざ大学進学ってのは自信のない逃げ道以外のなにものでもない
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:41:56.50 ID:tCarb4gP0
甲子園優勝→東都だったらまだ許す俺は
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:42:28.31 ID:GjOUeE/b0
>>560
完封までいったら凄いが
4点取られてるやんw
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:42:55.94 ID:H98+rwc70
高校3年の時実力の評価が同レベルだった増渕には
大幅に防御率で勝ってるし
勝率でも勝ってるから十分だろう
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:44:34.88 ID:ckiVKU4QO
昔はハンカチ王子くらいの勝ちはあったが
今はちり紙下民だなw
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:46:15.83 ID:ckiVKU4QO
>>566
ヲイヲイハンカチ婆さん
ハードル下げてんじゃないよ
開幕前は田中と互角とかほざいてただろw
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:48:59.25 ID:3rJDdNN1O
>>557
これが4年間の差かな、と素直に思います。
(投げ合った田中に関しては)やっぱりうちの打線を見ても、良いピッチャーだなと思いました。
基本的には4年前と変わらない印象です。

>これが4年前の差か
>基本的には4年前と変わらない印象
この意味深な発言が自分が劣化したと言ってるように聞こえないこともないが
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:50:37.63 ID:Hb86s0510
8回4失点だと澤村のアンチは大喜びするな
佑ちゃんのアンチはハードル高いからその程度じゃ満足しないが
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:56:36.67 ID:sMQnKAwn0
青学(東都)14人
2001 石川雅規 志田宗大
2002
2003
2004 山岸穣 加藤領健
2005
2006 高市俊 円谷英俊 横川史学 大崎雄太朗
2007 小林賢司 小窪哲也
2008 井上雄介 高島毅
2009 山室公志郎
2010 小池翔大

東洋(東都)9人
2001
2002
2003 岩館学
2004 大広翔治
2005
2006 永井怜 田中大輔
2007 大場翔太
2008 大野奨太 上野大樹
2009
2010 乾真大 林崎遼
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:57:19.51 ID:mt4TztBh0
8回完投1奪三振wwwwwwwwww
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:57:22.37 ID:sMQnKAwn0
亜細亜(東都)8人
2001
2002 木佐貫洋 永川勝浩
2003
2004 川本良平
2005 松田宣浩
2006 糸数敬作
2007
2008 岩本貴裕
2009 中田亮二 中原恵司
2010

日本(東都)8人
2001
2002 村田修一 館山昌平 大野隆治 堤内健
2003
2004 那須野巧 桑原義行
2005
2006 長野久義
2007 篠田純平
2008
2009
2010
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:58:05.38 ID:sMQnKAwn0
國學院(東都)5人
2001
2002 矢野謙次
2003
2004 梅津智弘
2005 佐藤亮太
2006 嶋基宏
2007 聖沢諒
2008
2009
2010

中央(東都)4人
2001
2002
2003
2004 亀井義行
2005 会田有志
2006
2007 村田和哉
2008
2009
2010 沢村拓一
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:58:28.41 ID:CwXLNEXMO
>>223
お前みたいな現実を認めない基地みたいな信者がいるからマスコミが面白がる

頼むからいい加減田中に依存したり肩並べるのを諦めてくれないかね?
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 19:59:36.32 ID:6h+as0ExO
>>563
ちり紙王子も広島の福井も根性なしでok
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:01:31.81 ID:Hw7Tm3Y/O
田中との実力差にしては頑張った方なんじゃないの?
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:01:33.22 ID:6h+as0ExO
>>552
内海かと勘違いしたやないかぁw
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:03:28.02 ID:GjOUeE/b0
8回4失点で頑張ったって言われるのって
斉藤ぐらいだなww
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:03:34.22 ID:CXzz8Sd00
ダルや岩隈やWBCで世界の強豪と戦ってきたマー君と
大学でヌクヌクやってたハンカチじゃあな〜
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:05:45.11 ID:jMpjOTuRO
江本と武田は解説で何て言ってたか教えてくれ
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:06:48.78 ID:PF2zHbhfO
勝ちパターン中継ぎだと兄ちゃん、先発ぞくとうだと佐伯。
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:07:27.99 ID:PF2zHbhfO
誤爆
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:13:37.72 ID:tSyZnn000
江本と達川のダブル解説なら毒吐きまくりだったろうな
やっぱこの二人はラジオに限るね
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:14:00.02 ID:0HB912aS0
パリーグ最低打線&最低守備陣のハンデがある田中に負けたのかよ斎藤・・・
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:16:55.51 ID:k4p9mb5h0
斎藤8回まで投げたのか
だんだん成長してきたんじゃないか
頑張れ斎藤
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:22:14.40 ID:eDlHinXM0
>>586
今日はマー君と斎藤の試合みたいなもんだからメッタ打ちされなきゃどっちも完投予定だったんだろ
マー君の完投はいつものことだが
梨田監督も捨て試合にしたんだろう
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:22:31.86 ID:CwXLNEXMO
シーズン終盤一年までかけて投げる回数が増えるたび誉めるって…
どこの幼稚園児
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:24:42.00 ID:6h+as0ExO
>>339
言葉がみつかりましぇん(T_T)
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:27:05.22 ID:Hb23KI1V0
>>549
おばちゃんて内容より結果の勝ちが全てっていってなかった?
だから勝てない澤村をボロカスいってたんじゃなかった?
負けたのにいつの間に内容擁護シフトになったん
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:27:46.83 ID:GRvpnQEF0
澤村
「援護がないとか新聞には書いていますが、それは違うと思うんです。
先に1点でも点を与えている時点で、僕は勝つチャンスを失っているんです。
1点をもらったら、それを守るのが投手の役目。
点をやらなければ負けないし、野手の方が守ってくれているから僕も頑張れるんです」
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:28:27.80 ID:6h+as0ExO
ダルがカットボールとスプリットフィンガーボールを教えるしかないな…
習得できれば来年化ける可能性はある
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:31:45.15 ID:5/ma9GGb0
>>592
軸にいい真っ直ぐがないと
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:31:55.04 ID:3rJDdNN1O
>>591
10回98球無失点してるだけに笑えてくるw
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:36:19.39 ID:3yYkgAbv0
澤村はおろか、菊池にまで抜かれてる気がする
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:36:25.84 ID:1uShh01B0
10回98球無失点?
ほぼ完璧じゃないそれ
それで勝てないとかほんと泣けてくるな
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:36:32.34 ID:yoq5HWCa0
さいてょ、4失点かよw

秋のネオ斎藤ってしょっぺぇなぁwww
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:36:48.02 ID:QeRFIZXe0
斎藤のコメント「野球での差を埋めるために努力していく価値を見いだすことができた」

>野球”での”差
>野球”での”差
>野球”での”差  (・∀・;
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:41:19.05 ID:3yYkgAbv0
>>598
まあ斎藤ははっきりと「大学に進学したことで人間性を磨くことができた」って言ってるからな
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:42:44.31 ID:1uShh01B0
つまり野球の試合後の感想を聞かれてるのに
野球では差ついてるけど人間性では勝ってるといいたいのか
小物だな
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:43:46.28 ID:44gMiugh0
>>592
ダルさんと斎藤が仲良く二人で会話って想像ができんわw
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:46:57.59 ID:RUhD4GpS0
斎藤本人だか父親だかが「すぐにプロに入る人より大学に入ったほうが
物の視野や人間性が磨かれるので」って言ってたよ
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 20:57:19.03 ID:fvWHzOVrO
>>599
自分の実力不足を棚にあげて後輩捕手をイビリ倒してコンバートしちゃったんだよな
しかもその後も変わらず打たれ続けたというwww
しかもキャプテン時のことだから笑えないwww
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:12:45.74 ID:Ftv1ARDAO
磨いた人間性を持ってしてもぼっちか…かわいそう
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:28:18.33 ID:liplLbppO
てかそもそも、大学行って人間性が磨かれたのなら
>>598な発言はしないw
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:30:23.54 ID:h8FBVNkVO
人間性が磨かれたのなら>>530のようなネクラな態度は取らない
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:30:53.90 ID:+KJ/h0Ry0
>>605
それは普通のコメントだけどな
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:38:07.57 ID:fvWHzOVrO
人間性が素晴らしいのは福井だよ
斎藤キャプテンにイビられて自信喪失で野球やめようかとすら思ってたところに的確にフォロー
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:38:35.09 ID:1uShh01B0
>>607
普通は野球「での」と野球以外の要素を含むようなニュアンスをいったりしない
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:42:58.14 ID:+V6N8jli0
ハンカチは今のレベルじゃ田中マーよりマエケンと投げ合ってくれ。
そのほうが丁度良さそう。

611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:44:15.14 ID:bgHr+8feO
>>602
確かに大学生活を経てオモシロ発言には磨きがかかったな
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:45:46.34 ID:6LM1tXqB0
田中と10勝差wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:47:02.90 ID:gDc5Ifw70
「4年間の差を埋めるための努力をする価値は見いだせた」と斎藤。
「でもその差は決して大きくないし、まったく追いつけないものじゃない」。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110910-00000584-san-base
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:47:36.06 ID:3QKC6JBF0
>>530
俺もそのシーン見て驚いた
いつもみたいに涙目で神妙にしてるかと思ったら笑ってるんだもの
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:47:48.83 ID:bgHr+8feO
>>596
江夏「野球は一人でするもんや」
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:48:34.85 ID:zX5Za6Lk0
>>610
バカ発見
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:50:37.09 ID:+KJ/h0Ry0
>>609
そこまで勘ぐらないのが普通じゃないのか
これで人間性どうの言われても、あまり説得力はないと思う
個人的には特に話題になるようなものでもないコメントだなあ
618佐世保 ◆JYzMjKtHSg :2011/09/10(土) 21:51:51.79 ID:1hbziba30
>>610
afo?
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:52:10.12 ID:h8FBVNkVO
>「でもその差は決して大きくないし、まったく追いつけないものじゃない」。
ダメだ…
やっぱりわかってねぇ…
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:53:53.23 ID:pubeJ4Rh0
>>613
えーと、誰に言わされてんの?頭の中の人?w
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:55:21.84 ID:fMaakesZ0
逆に「マー君との差は大き過ぎて一生追いつけない」なんて
コメントするような奴なら野球辞めた方がいいだろ
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:55:40.49 ID:r/dkckpk0
マー君は4年もプロで経験を積んだんだから
斎藤より実力があるのは当然でしょ。
身長も20センチ高いんだから。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:56:07.57 ID:n/dkuUId0
>>613
いやいや、相当大きいだろ(^^;
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:57:06.80 ID:OzusZ9A40
「4年間の差を埋めるための努力をする価値は見いだせた」と斎藤。
「でもその差は決して大きくないし、まったく追いつけないものじゃない」。

調子乗りすぎだろwwww
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:59:12.44 ID:nyJJoUI60
まあ田中はもう一流の上に超が付くレベルまで行ってる感じだからな
あれと比較して現時点で斎藤が勝ってるものがなくても悲観するようなもんでもない
プロのほとんどの投手がそうなんだし
8回とはいえ一応完投もしたし一歩ずつ階段は上がってるんじゃね
二桁勝てる才能はあるよ
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:59:16.57 ID:/OAGLtHV0
ハンカチって発言が調子乗ってるよね。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:59:24.36 ID:fvWHzOVrO
>>621
「それでもこのままで終わるつもりはない」とでも続ければいい
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 21:59:47.19 ID:XUe+sCvLO
>>624
全くだ
あんなゴミがおいつけるわけない

だいたい速球派でもないカスなくせに調子に乗るなだよな
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:00:01.37 ID:QmE0XCQQ0
変化球を低めに集めれるから先発ローテの4〜6番手として生涯成績
70〜100勝ぐらいすると思う。
上記成績はプロとして活躍したと言っていいレベルだと思う。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:00:15.81 ID:3Xgbh5Bc0
「でもその差は決して大きくないし、まったく追いつけないものじゃない」。
「」付いてるけどこれ言ったのか?
まさかそこまで馬鹿じゃないだろ。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:01:44.04 ID:3SpJgMCn0
ID赤い奴はわかりやすい人ばっかだな。

プロで4年と大学で4年で差がついてなかったらプロなんていらない。
ついでに、高校生の頃から田中の方が上だと思ってた。
北海道在住の日ハムファンだけどね。
あと、自信家じゃないとプロでやっていけないだろうと思うんだが。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:02:21.53 ID:fMaakesZ0
>>627
いや誰が見ても差は歴然だけど
同じプロなんだからそこまで卑下する必要なし
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:03:13.84 ID:1ewS/DY/0
>>625
残り試合数から言うと今年はほぼ無理っしょ
中4日で回すならともかく、6回でヘバってるし
現実問題ありえねーし
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:03:31.01 ID:r/dkckpk0
斎藤は決してめげないからおもしろいんだよ。
みんなたたきまくってるけど、斎藤がこの先成長しないと断言できるものは
いないだろう。
635唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :2011/09/10(土) 22:03:59.52 ID:3c2nxIva0
100勝も出来るか? そんなに甘いかのう。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:04:20.83 ID:pubeJ4Rh0
「マー君との差は大きいのではないですか?」
みたいな意地悪な質問への答えかも知れないが、
そういう客観的な評価があることは認めた上で
それでも諦めない姿勢を示せばいいのにな。
何でこうコメントには変に力入ってるんだろw
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:05:03.83 ID:6LM1tXqB0
田中を意識してこれからも迷走するのかねえ
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:05:12.78 ID:44gMiugh0
>>622
大学4年間で経験を全く積めなかったのかよ…
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:05:14.66 ID:zsh7EpLf0
「ファンの方が楽しみにしてくださる勝負をずっと続けるためには、
自分の実力アップが必要」

貼るならここ抜かさないで欲しいね
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:05:20.09 ID:4fepkqYv0
20〜30勝で引退して終わりだろうな
その後はキャスターから政治家だっけwww
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:07:34.25 ID:ckiVKU4QO
>>634
断言できるな
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:08:25.02 ID:pubeJ4Rh0
今の地位を確保できるなら毎年10勝弱はしそうな気がするけどね。
そうすると生涯成績は100勝近く行っても別に不思議ではない。
あと、伸びしろは無いって言うけど俺はそうは思わないなぁ。
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:10:01.77 ID:hspE3EkdO
こりゃ名言集に追加だな
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:10:12.70 ID:3Xgbh5Bc0
めげないというか常に自分を擁護する言い訳というか、
自分での落とし所を設定できるのが凄い
絶対に負けているという事を認めたくないプライドの高さと言うか
投球の中では良い面も出てると思うが、その分成長が止まってる
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:13:51.10 ID:pxk7H+kM0
贔屓の選手にがんばれと肩入れする事と、斎藤佑樹負けろと言うのは基本は同じかも知れん…ある意味そうかも知れませんな(笑)

何せ憎ったらしいから毎回打たれろと思いながら観戦してます。

今月末に北海道に出張ありますからお客さんから札幌ドームと誘って戴いてますから斎藤佑樹を観戦出来て、フルボッコなら最高でしょうね。

皆さんコメントありがとうございました。.
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1370591048
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:13:56.79 ID:Od6Ynh/WO
松坂が和田や新垣とか大学進学組がプロに入ってくる時にインタビューで
「彼らもこの4年間色々経験して成長したんだろうけど自分のプロでの4年間に勝てるはずがない。差は縮まってない。」って言ってたの思い出した
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:15:10.20 ID:XUe+sCvLO
まあ斎藤はムリだよダルに認められてない投手だよ

ダルが認めてる田中は成長著しい
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:19:28.59 ID:ArcPryqNO
差は大きくないってマジ言ったのか?
コイツのバカな妄言はいつものことだけど、全然学習してないな
てか160kmマダー?
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:19:50.86 ID:MoyeiGS30
リアルで今日まで大差ないと思ってたオバサマ方が結構いそうだなw
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:21:58.91 ID:OzusZ9A40
ようやく実現した“対決”で、6回以外は1失点とほぼ互角に渡り合った。


まだマスコミは互角扱いだぞw
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:22:18.44 ID:44gMiugh0
なんかたくさん人がいる時にホームラン打てば同点でしょ?

母談
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:24:02.18 ID:pubeJ4Rh0
>>648
その160km/hもそうだけど、マジなのかネタなのかよく分からないところがあって困るw
まあ、少なくともシーズン開始時よりストレートの質は格段に良くなってるんだけどね。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:24:22.53 ID:a5xLTVcCO
27奪三振まだ?
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:26:05.30 ID:fvWHzOVrO
>>652
ほとんどがマジだろ
与田のインタビューは伝説
655唯のおっさん(高松) ◆mZVpRf7mFs :2011/09/10(土) 22:26:38.28 ID:3c2nxIva0
>>650
ほぼ互角とか、内容は無視か!!
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:27:40.09 ID:LJVkhLgt0
>>650
「ほぼ互角」を通り越して「互角以上」だからな、原文w
1失点が0失点と互角以上ってどういう補正なんだ?
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:28:20.59 ID:fMaakesZ0
マジというよりただのマスコミ向けのハッタリな気がする
与田のインタも不調時だったんだろ?
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:29:05.96 ID:6KVvFbNt0
斎藤「追いつけないほどじゃない」だって・・・
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:29:09.75 ID:MJSNfuMsO
八回1奪三振(笑)
八回1奪三振(笑)


マーは12奪三振。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:30:08.56 ID:pxk7H+kM0
まさおのスレないのかよ
人気なさ杉
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:30:13.63 ID:mBKr/+dH0
今日の投げあい、前スレか竜虎相打つと書き込んだやついたw
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:30:29.39 ID:HTmdv6LB0
>>658
見ててふいたわw
いくらなんでも強気すぎ
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:30:54.35 ID:dFLr66400
>>646
和田「差は縮まったと思ってたけど、更に広がってた」って言ったよね


そもそも今年のドラフトで即戦力ルーキー取れたらハンカチ2軍落ちじゃね?
100勝なんて10年以上ローテ守らないと無理なんだよ。チーム内競争に勝ち続けられるのハンカチが・・・
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:31:26.30 ID:eHVU3yViO
あるだろ
ウオリャーってやつ
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:34:34.82 ID:fvWHzOVrO
>>657
口だけでコントロール磨いたり使える球種増やしたりしてたら分かるけどさ、
大学でやってたことがスピードガンコンテストにでるかのような見易いフォームの開発だぞ
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:35:23.12 ID:O32dkVF60
田中のほうが格上なのは絶対だし、試合結果もそうだったんだからせめてもうちょい謙虚な発言すればいいのに
なんか無駄に調子に乗った発言を繰り出すのはちょっといただけんなぁ

一部のファンとマスコミの補正は相変わらずだし
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:36:08.10 ID:ArcPryqNO
>>661
少なくとも斎藤は「竜虎」というよりは「う〇こ」
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:37:20.41 ID:3QKC6JBF0
>>642
10勝弱を長く続けて100勝近くしたピッチャーって
藪みたいに暗黒球団で孤軍奮闘したり園川みたいに泥水啜って勝ち星積み上げたピッチャーばっかりだぞ

今の地位とか言うけど普通の球団、特に日ハムみたいな投手陣が整備されたチームで
長年ローテ4番手以降で一ケタ勝利を長年続けたピッチャーはまずいない
数年でエース格にのし上がるかその前に潰れるかの2択だ
そしてルーキーにしてあんな円熟(笑)のピッチング披露してるようじゃ後者まっしぐらなのは明白
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:37:45.62 ID:Ftv1ARDAO
解説の武田がボロクソに叩いててワロタ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:37:58.22 ID:wVm8kD5J0
斎藤は自分とタイプが違う最強のライバルがいて良いな。
プロやってく上での指標になる。
しかし球に力がなく決め球も無くても最低限試合作れる辺り、既に枯れてるね。
ここからさらに磨いて玄妙の域に達した時、日本のマダックスと呼ばれるようになるだろう。
そしてその頃、田中はメジャーで頑張ってるだろう。
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:39:00.13 ID:Xyg8x/MX0
>>663
一つ言えるのはこの4年で追いつき追い越したのはマー。
マーとゆーは新人とは言えど同級生だから、せめて10勝はしないとな。
本拠地勝負もあるしこれからもずっとライバルだから。
共に成長していくんだよ。見守ろうぜおまいら。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:39:10.48 ID:zX5Za6Lk0
>>649
マーにできるなら斎藤にもできると本気で思ってたろ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:41:58.81 ID:5/ma9GGb0
>>671
マー 「最初から上や」
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:42:02.45 ID:JLTpycbj0
>>642
だから、その伸びしろがないと思わない理由を挙げてくれよ。
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:42:38.48 ID:ArcPryqNO
>>671
だからそのライバルとかやめね?
田中に限らず斎藤のライバルとか屈辱だろww
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:42:59.94 ID:zjjOossC0
>>671
いつから2人を見てるの?嗤っちゃうんだけど
そんなだから斉藤ヲタは失笑されちゃうんだよ?
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:43:13.49 ID:pubeJ4Rh0
>>668
俺の書いた「地位」ってのは谷間ローテの客寄せパンダポジションって意味だよ。
せめて6回まで安定したピッチングをできてかつ人気を保てるなら
使う価値はあるだろうからね。
今みたいに6回が厳しいのではさすがにアレだが、
それ位は鍛えればなんとかなると見る。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:43:33.67 ID:6LM1tXqB0
ここまで差付けられてライバルとかマスコミもキツイわ
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:44:07.47 ID:JLTpycbj0
>>671
最初から斎藤のほうが下。
ライバルとかいうのもいい加減やめたら?
今日の試合ではっきりと比べるのも失礼なくらいの差があるのはわかっただろ。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:44:46.20 ID:zX5Za6Lk0
>>671はばか
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:47:16.41 ID:xvbCbUC+O
今日は最高のピッチングだったね(ニッコリ
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:50:14.07 ID:3QKC6JBF0
>>677
6回までしか安定(笑)したピッチングができないピッチャーがどうやって客寄せパンダポジションを保つんだよwww
そして「プロは実力の世界」ってのに一番厳しいのはライトなファン層
谷間ローテなんか長年やってたら一般人は「斎藤ってまだいたんだぁ」まで墜ちるぞ
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:53:12.97 ID:Xyg8x/MX0
マーも刺激受けてんじゃね?
今年は飛躍した。中田翔なんかもその一人。
斎藤もこれからだろ。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:53:21.98 ID:D6eKUS8l0
田中のライバルは斎藤じゃなくて前田
斎藤のライバルは田中じゃなくて澤村
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:55:36.64 ID:wVm8kD5J0
しかし斎藤もアンチが言うほど悪い投手じゃないよな
先発3〜4番手の力は現状でもある。
凄い球は何も無くヒット打たれてる割には点が入らないのはやっぱりクレバーなんだろう。
現状では球界のエースであるマーとはかなり差があるけど、
長いシーズンだとエースに4番手が勝つこともあるのがプロ野球なので、また直接対決すれば判らん。
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:56:39.35 ID:OzusZ9A40
「“野球での”差を埋めるために努力していく価値を見いだすことができた」
「でもその差は決して大きくないし、まったく追いつけないものじゃない」

これ語録に追加な
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:57:03.41 ID:ArcPryqNO
次スレタイ候補をそろそろ
【どうして】 斎藤佑樹 58 【こうなった(笑)】
【田中は】 斎藤佑樹 58 【眼中にない】
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:57:59.25 ID:pubeJ4Rh0
>>682
6回までってのはそんなにバカにすることかね。
むしろ序盤で崩れて終わる先発も多い中で最近は随分頑張ってると思うけどな。
シーズン当初みたいな交わしまくって凌ぐ投球ではさすがに評価できなかったが、
今は十分まともな勝負できてるんじゃないの。
二軍落ちで絞った後を見ると、球質はまだまだ伸びる要素があると思うよ。
そもそも未だプロの体になってないしね。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:58:11.60 ID:pxk7H+kM0
【田中は】 斎藤佑樹 58 【斎藤スレに寄生】
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 22:58:37.97 ID:LJVkhLgt0
>>684
沢村?ないないw
ついでに言うけど福井もない
斎藤のライバルは大石です
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:00:00.62 ID:OzusZ9A40
斎藤の発言は、
「この差はあくまで4年間の環境の差。(球界を代表する投手に)すぐ追いつける」
ということだな。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:01:05.29 ID:JLTpycbj0
>>685
何度も言われてるけど
札幌起用+過保護起用+審判の斎藤寄り判定+統一球。
これらが原因だから。そもそもWHIP見たらそういう恥ずかしい発言出来ないだろ。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:02:12.25 ID:fvWHzOVrO
>>684
田中>>>沢村>前田>>斎藤
現状こんな感じ
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:02:25.51 ID:pubeJ4Rh0
>>690
大石にしても身体能力的には斎藤と圧倒的な差があるのでは。
あののんびりした性格がブロとして邪魔に見えるが将来はわからない。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:02:30.28 ID:1Y8leRtD0
斎藤が叩かれる理由
どこをとってもお前らより上だからw
顔 上 年収 上 学歴 上 身長 上 
一方田中は野球はすごいが野球バカ
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:02:39.42 ID:Xyg8x/MX0
マーヲタも4年間悔しい思いしてきたんだろうから、
今日ぐらい羽を広げさせてやっても良いだろう。
良かったな。リベンジ出来て。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:04:24.85 ID:3QKC6JBF0
>>687
【慢心】 斎藤佑樹 58 【環境の違い】
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:05:37.44 ID:g/fLb0vB0
斎藤が叩かれるのはオタがバカだからだよ
まあそれ叩くアンチもバカだけど
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:07:44.54 ID:u9cCAu83O
斎藤のファーストへの送球が速かった
高校時代は球速出てたわけだし、やっぱり投球フォーム変えた方がいいんじゃないか?
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:07:48.41 ID:wnCqhLvE0
ざっと見ただけでもヲタが野球の知識ないのがわかる。
高校時代は斎藤のほうが上とかw
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:08:37.36 ID:AbYgqsdt0
>>223
亀レスすると2年秋に田中勝ってるよね。
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:08:50.76 ID:1Y8leRtD0
顔 年収 学歴 身長
という男がほしいポイントを全部高レベルで備えているから叩かれるではないか
男にとって嫌なやつなんだよ。欠点が少ないタイプは
逆に、田中、特に亀田タイプは実績は上げているが、顔や頭などが悪いので嫉妬の対象にならない。


 
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:09:40.95 ID:LJVkhLgt0
>>702
亀田はボロクソだろw
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:09:47.28 ID:Xyg8x/MX0
>>700
あの投げ合いを評価できない奴はど素人。これだけは言える。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:11:28.97 ID:1Y8leRtD0
>>703
3階級制覇をやっているではないか?
(判定どうこうの話は関係者じゃないからしらんよ)

顔がボロクソって意味だろうか
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:12:32.55 ID:AbYgqsdt0
>>700
そういうにわかが大きな影響力を持ったりするのも事実だよね、
元木もそういうにわかのおかげで実際に残した成績よりも良い成績に思われてるんじゃ。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:13:12.51 ID:l/5yJqRKO
「4年間の差を埋めるための努力をする価値は見いだせた」

オレ様過ぎだろw
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:14:49.99 ID:3QKC6JBF0
>>688
>6回までってのはそんなにバカにすることかね。
そうだね。6回持つのは立派な事だよね。でもやっぱりそこから一歩抜けた成績を残さないと客寄せパンダは無理だと思うよ

むしろ序盤で崩れて終わる先発も多い中で最近は随分頑張ってると思うけどな。
シーズン当初みたいな交わしまくって凌ぐ投球ではさすがに評価できなかったが、
今は十分まともな勝負できてるんじゃないの。
>そうだね。立派だね。でもそんなレベルでは過去の栄光のメッキなんかあっという間に剥げてしまうよね

二軍落ちで絞った後を見ると、球質はまだまだ伸びる要素があると思うよ。
>そうだね。頑張ってほしいね。具体的にはいつ頃までにどの程度まで伸びると思う?

そもそも未だプロの体になってないしね。
>そのころには世間の反応は「斎藤ってまだいたんだぁ」になってしまうね
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:15:01.24 ID:ArcPryqNO
>>704
いつまでも過去にすがってないで今の情けない斎藤を見つめなさい
あとは
【ハンカチから】斎藤 佑樹 58 【半価値へ】
んで
【半価値から】斎藤 佑樹 59 【無価値へ】
の流れとか
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:15:16.88 ID:4WTeY86I0
>>689
いや・・だから田中スレあるって
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:15:53.22 ID:JLTpycbj0
>>707
じゃあ、田中が勝たなかったら努力をする価値がプロ野球にないのかってことになるのにな。
一部報道されてる梨田辞任が現実になって素人に毛が生えたような野球評論家が監督になったら
ますます勘違いが加速するな。
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:16:32.11 ID:MoyeiGS30
>>704
あれは球史に残る再試合だけど、それと佑ちゃんの将来性とは別の話だな
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:16:47.15 ID:1Y8leRtD0
客寄せパンダって言われてるけど
そもそも野球ってショーなわけで
(たとえば客がいないガラガラの球状で160km投げる事に意味はあるのだろうか)
客が来てナンボだと思う。
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:16:47.67 ID:wnCqhLvE0
>>704
投げ合いじゃねー。お互いの力の評価だろバカw
ストーリーに酔いたいなら野球ドラマか野球映画でも見てろ
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:19:52.49 ID:LJVkhLgt0
>>713
>たとえば客がいないガラガラの球状で160km投げる
そんなピッチャーがいたら興味があるから見にいくよ。いずれガラガラじゃなくなる
パフォーマンスで客を呼べるのが真のパンダ パンダの道は険しい
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:20:21.56 ID:fvWHzOVrO
>>699
甲子園の高校生仕様のガンは+10キロくらいで考えていい
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:21:14.60 ID:zjjOossC0
高3の夏か
点滴打ってた絶不調VS生涯最高酸素カプセル…
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:23:26.99 ID:2Y+0wBo70
     試合  回数  失点 自責 防御率 WHIP  QS率
斎藤   14  *76.2  32  23  2.70   1.49  35.7%  5勝4敗
塩見   19  116.2  39  37  2.85   1.21  57.9%  7勝7敗
福井   20  110.0  57  50  4.09   1.36  40.0%  7勝7敗
沢村   22  151.0  46  39  2.32   1.05  86.4%  6勝11敗
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:24:34.88 ID:9epeFUCyO
>>717
別に酸素カプセルは悪くないだろw

まあ高校生がそこまでするかとドン引きはするけど
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:25:17.65 ID:3QKC6JBF0
>>713
多分次kスタで行われる田中と斎藤の投げ合いは(もし実現したらだけど)
通常の楽天対日ハム並みの客の入りだと思うよ

逆にいえば斎藤の過去の栄光は今日のkスタを満員にしてしまうほど凄いけど
そのメッキはこうしてる間にどんどん剥げ落ちていく。今日でだいぶ剥げたね
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:25:54.01 ID:gDc5Ifw70
>>642
言っちゃわりいが典型的なニワカ考えの典型だぞ、それ
成長しない限りは、研究され、慣れられて打たれる、
また、劣化するのがプロの宿命
実際可もなく不可もない成績で、若い頃から中堅まで成績維持する選手って
かなり少ないから
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:27:24.63 ID:JLTpycbj0
>>720
もうむしろこれで田中vs斎藤なんて煽りはだいぶ価値が下がったと思うけどな。
フジの全国放送によって素人にもはっきりと差が伝わってしまったわけだし。
この先どんなふうに煽ろうと茶番劇でしかない。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:27:37.08 ID:3rJDdNN1O
>>713
お前はさいてょかw
「中国から来たパンダが騒がれる。そういう物って長続きしない」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
「いずれ160キロ出したい」
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:27:58.36 ID:41kUl5AD0
しかし斎藤って三振採れないね〜  決め球が無いだな
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:29:41.12 ID:LJVkhLgt0
>>716
いやそこまではないと思う。単純に、レベルの違いだろう
140超の球を投げられる高校生投手の場合
目一杯におもくそブン投げとけはクソボールだろうと同じ高校生相手なら空振り取れるし
コントロールがうんこでど真ん中に入ろうが、シュート回転しようが、そうそう打たれない
無論プロじゃそれは通用しないので、コースを狙わなきゃならんぶん、球速が死ぬ
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:29:58.90 ID:OzusZ9A40
酸素カプセルってドーピング疑いかけられるようなもんだからな。
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:30:09.73 ID:AbYgqsdt0
ネオスポーツでアナウンサーのインタビューに答えた子供が
この試合で1番楽しみにしている事を「中田翔のホームラン」と答えたけど、
子供にしては冷静にものを見てるのかな?
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:30:59.44 ID:jZX1WiqZ0
目指すのは右の下柳ってところか。もち阪神移籍後のあのスタイル。
うーむ……。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:31:00.98 ID:5/ma9GGb0
一応プロでも8/8に145キロ出してる
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:33:44.97 ID:brga98ZC0
>>722
全国じゃないぞ
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:38:00.62 ID:hjkTPw3wO
>>713 じゃあジャニーズにでも野球やらせてろよ
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:38:08.92 ID:3QKC6JBF0
>>722
価値が下がったどころかそんなライバル関係無かったことになるかもね
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:41:22.48 ID:1Y8leRtD0
>>715
うん、そうなってくるんであれば、それはそれでプロ。
暗黒時代の阪神も客は多かった。
とにかく客がはいらないとプロじゃなくなる

734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:43:52.17 ID:U+rpM/Rq0
マエケンみたいなストレート投げてほしい
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:44:04.98 ID:3QKC6JBF0
>暗黒時代の阪神も客は多かった

寝言は寝てから言えよ
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:46:35.40 ID:3rJDdNN1O
>>722
そう思ってくれたらいいんだが、仲間の打線がダメだとか叩かれ出しそうで怖いw
現にマスコミがそれをネタにして斎藤擁護できずとか…
ハムファンとしてはそっちのがキツい
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:48:30.04 ID:pIsUru3l0
まあ勿体ぶって大学なんか行かずに、すぐプロに行くべきだったな
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:49:16.43 ID:3uYnLwolO
結局持ってるとやらもマー君の方が上でとんだピエロだったね(´・ω・`)
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:49:44.05 ID:laxVnxF90
和田のようになれるだろうか?
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:50:57.09 ID:hjkTPw3wO
暗黒阪神が客が多かった?
はあ?
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:51:08.09 ID:fvWHzOVrO
>>736
エラー絡みとはいえ田中から点取ったのは快挙なんだけどな
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:52:18.75 ID:bdvvOD5G0
田中が勝ってよかったよ
斎藤が勝つことを許さなかったと思う
本人もほっとしてるんじゃないか
これで万が一でも斎藤が勝ってしまったら
プロ野球の面目もないしな
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:52:37.05 ID:1Y8leRtD0
>>735
実力を考えたら12球団で最下位の来場者数のはずだけど入ってたぞ。
成績と集客力にはズレがあるんだね。
俺は集客力>成績だと思ってる。
野球の成績とか関係ないんで経済効果が高いほうが社会的価値があると見なす。
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:54:51.87 ID:4WTeY86I0
これからは勝てない祐ちゃんとして活躍すればいいよ!ハルウララみたいに
当たらない馬券じゃなくてヘコたれないTシャツとか

その前に2軍落ちかw
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:55:57.58 ID:hjkTPw3wO
入ってねえよ何いってんだこいつ。あのガラガラのスタンドみてねえだろ
阪神本スレで聞いてこい。ボコボコにされっから
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:57:09.22 ID:KfQseftV0
三流ヘボPのチンカス斎藤がやっぱし負けたと聞いて飛んできました。
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:58:11.94 ID:hjkTPw3wO
つか経済効果がそんなに偉いならハムは巨人にはかてねーな
巨人は正義
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:58:22.36 ID:1Y8leRtD0
>>745
アホだよな〜
お前相対って言葉しってますか?
どこと比べて入ってないといっているんですかねぇ〜?
今の阪神?
つーか2chネラーの99パーセントってあほすぎだろwww

749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:59:10.21 ID:qLefTPzmi
斎藤「田中の球はトリックだ!」
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:59:54.98 ID:KfQseftV0
チンカス斎藤はなんで三振とれないの?
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/10(土) 23:59:55.00 ID:3QKC6JBF0
>>748
お前相対って言葉しってますか?

暗黒時代と近年では150万人くらい違うんですが<阪神の観客動員数
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:00:28.21 ID:rNM/0Voq0
斎藤は別に持ってないな
140km前後の真っすぐが通用しているのは事実
ただし田中のような剛球は体格的に無理だから投球術で玄人を唸らせる投手になるしかない
とりあえずガルシアへの最後の球は1球だけ見れば良かった、あれは配球にも問題があるが首を振れない斎藤にも問題有り
ストレートを投げろと言われて投げられるようになった、次は投げたいと言ってストレートを投げてほしい
今日の7,8回は相手に助けられた、それでも良かった、完投負けは独り立ちへの一歩だ
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:00:53.02 ID:hjkTPw3wO
ハンカチオタらしい煽りが入りましたww
巨人の犬が吠えてるわw
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:01:52.83 ID:1Y8leRtD0
>>747
巨人がやっぱり一番いいんじゃないか
でも地方冷えてるし、地方の球団も大切だな。
えらいというか資本主義社会の一部としてのプロスポーツであり、野球だからな
だいたい経済が混乱し不安定な社会になったら野球なんてできないし。
755Σd(゚ω゚o) ◆F9/tabAlM2 :2011/09/11(日) 00:02:59.72 ID:p3PwL6cM0
いやぁ・・ 今日は盛り上がりましたねぇ♪(*´ω`*)

率直の感想をカキコすると
高校野球やアマチュアレベルだったから
かろうじて勝負になっていたということで
プロレベルともなると
二人には、いかんともしがたい差があるようですね・・

しかし、斎藤投手ですが
4失点後の無失点投球や
自分は驚きましたが、完投投球

実に得るものの多い登板だったと思います。
そこに、斎藤投手の未来を感じました。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:03:11.09 ID:LJVkhLgt0
>>752
いや持ってるでしょ
持っててアレ
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:03:37.51 ID:uJcN/NN40
実力無いのは前から分かってた。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:05:41.20 ID:OSW9RBca0
>>755
今日完投したことに驚くことは無いぞ
先発が敗戦処理をやらされただけだから
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:06:20.11 ID:uYlczUXI0
>>699
ファーストへの送球はやかったってw
お前マジうけるww
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:06:20.79 ID:MGfnyYjL0
>>751
はい、違うと思いますね。人気に実力が追いついたんで。
問題は阪神より強かったのに、客がはいってなかった球団があることですね。
阪神の観客動員数の推移を問題にしてるのではなくて、
12球団の実力と観客動員数の差異です。
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:06:45.09 ID:+2k9j9IU0
結果は完投だけど
最終回まで競ってて完投した訳じゃなくて
梨田が試合捨ててリリーフ使いたくないから投げさせただけだからなー
楽天打線も田中のペース崩したくなかったろうし
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:07:40.91 ID:uJcN/NN40
スーパースローカメラでチンカス斎藤のストレートにハエが止まっていたのが確認されたのは本当??
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:08:24.70 ID:EoGjvwBkO
また信者が暴れてると聞いて
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:09:14.78 ID:Rgz+5vwb0
>>762
がんばれタブチくんの安田かよw
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:09:32.99 ID:l77dc4A10
敗戦処理でもプロの1軍で完投負けすることがどれだけ凄いことか分からんのか?
お前ら糸井の1年目忘れたのか?
150kmを超えるストレートがどうたら、って言って前評判結構高かったぞ
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:11:06.84 ID:EoGjvwBkO
ハンケツはいつも安田の見逃して下さいボール投げてるじゃん
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:11:30.53 ID:Dk1Yc1050
>>756
確かにもってるわw
最後のアウトが初奪三振とかw
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:11:33.89 ID:qZn6fbVM0
S1のマーの本音おもろいww
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:12:50.13 ID:WlRAejvPi
田中は斎藤でも雅樹の方と比較されるべきだな
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:13:43.60 ID:PMKbp/dZO
客寄せとしてはいい仕事したよ
期間限定だろうけど
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:14:00.87 ID:OSW9RBca0
>>760
野球場のキャパの違いを考えてる?

97年に中日がナゴドに移転したけどそれ以降50万人増えてる
そのころのセリーグの最低動員はナゴヤ球場と同じような本拠地の広島だけど、
50万人増えたら阪神の観客動員と大差無くなるんだけど
そういえば甲子園は今も昔もキャパでは国内最大級の野球場だよね?

悪いけど阪神の話はこれ以降他所でやろうね
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:14:09.49 ID:qkl1TqzE0
ハンカチは三振は取れないけど内野ゴロ打たせられるのはピッチャーとして才能だよ
三振取れる球を身につけたら岩隈みたいな感じに覚醒するかもしれない
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:14:10.14 ID:AjWFFC8b0
>>761
斎藤も6回を目処に組み立ててたかもしれないから一概になんとも言えね。
案の定疲れが見え浮き球が多くなってやられたが、それまでは耐えていた。
完投は収穫でもあり課題のスタミナの問題でもある。
気持ちでは完全に負けてたとは思った。
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:16:16.70 ID:uJcN/NN40
糸井って186cmもあるんだな。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:16:28.53 ID:golp+MP00
打たせて取るのも野球だけど4失点ってw
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:17:10.09 ID:WlRAejvPi
随分打たせたな
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:17:15.64 ID:l77dc4A10
糸井嘉男、大塚豊、榊原諒、多田野数人、宮本賢

この辺の奴等と斎藤の1年目比べてみろよ、ま、野球をあんまり見てない奴は斎藤が健闘してることが分からないだろうがな
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:18:16.07 ID:EoGjvwBkO
打たせてとるが売りの奴が野手の間を抜けるのはしょうがないか。態度でけー
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:18:17.07 ID:uOiG2w0a0
>>768
田中「周りからは勝って当たり前、負けたら斎藤が持ってると言われるし
この対決で自分に何の得があるのかと思った」
「マスコミから斎藤のことばかり聞かれて関係ないのになぜそんなことを聞くのかと思っていた」
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:18:44.44 ID:71UwUDng0
敗戦リリーフて
それなら四失点以降点取られてないから合格やん
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:18:54.80 ID:uJcN/NN40
チンカス斎藤は二軍のバッティングピッチャーにコンバートせよw
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:19:14.90 ID:OSW9RBca0
>>777
斎藤の比較対象っていつのまに田中から変わったの?
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:19:28.71 ID:hUaG6/lXO
>>775
じゃあ4失点以上したやつはプロ失格だなw
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:19:42.46 ID:WlRAejvPi
>>779
本音が出てていいなw
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:20:21.20 ID:EoGjvwBkO
>>779 田中の靴底に粘着したガムだな
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:21:22.73 ID:5Rlo0aqk0
>>779
ぶっちゃけすぎでわろたw
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:21:31.74 ID:OSW9RBca0
>>779
ASで投手イチローを前にノムさんに「勘弁してください」と言った松井も同じ心境だったろうな
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:21:41.82 ID:zA3wX4Bi0
>>785
良い例えだw
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:21:45.16 ID:qkl1TqzE0
マー君はハンカチのこと嫌いなんだろうなあ
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:23:01.99 ID:l77dc4A10
>>782
大卒1年目の投手として見てみろよ
180オーバーの18歳からの成長と175しかない斎藤じゃ同時期にプロ入りしてても同じような差が付くよ
プロは身長が低い右投手はほとんど先発では活躍していない
ダル、田中、岩隈、吉見、東野、館山、前田、金子

常識的に考えろ、斎藤の体じゃ田中は超えられない、その中で一生懸命に頑張っている投手を非難することに何の意味がある?
斎藤は怪投手には絶対になれない、器が違いすぎるだろ
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:23:04.88 ID:qkl1TqzE0
>>787
まあでもマー君とハンカチは同じ土俵なんだから勝たないといけないしな
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:23:17.83 ID:+2k9j9IU0
>>779
本当はやりたくないんだな
ダルとのエース対決で良かったのに
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:23:23.81 ID:EoGjvwBkO
ミスターサタン比較推移
田中→沢村→岡田→雄星→ハムのドラ1
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:23:49.27 ID:uJcN/NN40
ファンのインタビューワロタw『いつものように、”いつの間にか勝ってた”見たいな試合になって欲しい』
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:23:55.73 ID:Dk1Yc1050
あの楽天打線に4点とられて互角扱いとかお花畑すぎだろw
4年後とか先発としてやっていけてるのかな・・・。よくて中継ぎ、悪くて「あの人は今・・・・」レベルじゃね?w
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:24:36.75 ID:wdIUgkOR0
>>772
三振取れる球を身につけたら覚醒する投手は山ほどいるよ
それを身につけるのがおいそれとはいかない難事だから
実際に三振取れるやつが持て囃されるんじゃないか
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:24:41.81 ID:Sec3LtqY0
>>777
初期のヲタは田中を引き合いに出してたけど最近のヲタは学習したんだな
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:24:58.49 ID:71UwUDng0
>>779
斎藤にとっても何の得にもならない試合
田中の事ばかり聞かれて斎藤だってうんざりだろ
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:25:39.01 ID:golp+MP00
スポーツ紙は部数がでればいいわけで話題作りに必死
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:26:15.20 ID:xZqpN0HS0
まあ明日はスポ新は買わないようにしようぜ関東
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:26:24.46 ID:+2k9j9IU0
>>790
斎藤本人がそう思ってればいいんだが
余計な事言って燃料投下するからな
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:26:27.95 ID:XlQkJpCj0
ハンカチって去年までの飛ぶボールなら終わってたなw


803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:26:37.51 ID:OSW9RBca0
>>790
それは斎藤に対してあんまりだろww
コメントからすると本人は超える気満々だし、器を持ってると自覚してるぞ
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:26:59.96 ID:5Rlo0aqk0
>>798
お互いうんざりしてるだろうな
マスコミにアホな質問ばかりされて
それは同情するわ
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:27:05.44 ID:qkl1TqzE0
>>796
ゴロ打たせられるのも十分才能だぞ
外野にまともに飛んだヒットが中村に打たれた1本しかなかったのはたいしたもんだよ
三振取れないのにそれなりに安定的に抑えられてるのは評価に値するだろ
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:27:16.70 ID:fEqgGhX70
まぁハンカチは
これからかもしれないが
とりあえず今回の対決の時点では完敗
それだけは事実じゃない?

ハンカチもとりあえずは
「これが四年間の差だと思う」と認めてることだしさ 
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:27:43.72 ID:l77dc4A10
俺は斎藤ヲタではないと思うぞ
ドラフト前は斎藤よりも大野、塩見、小林寛の方を評価してた

斎藤じゃせいぜい15年やって100勝前後の投手にしかなれないよ
どれだけ努力しても超えられない壁がある
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:27:44.35 ID:qkl1TqzE0
>>804
プロなんだから金になるマッチメイクにグダグダいうようじゃ失格だよ
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:28:05.72 ID:0jtiExiK0
早めですが、次スレ立てました

【秋のネオ】斎藤佑樹 58【をお見せしたい】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1315668443/
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:28:09.04 ID:1TpAdO610
斎藤が勝つことなんかある意味許されない試合だったな
無難に負けて良かったんじゃない
こうなると思っていて本人だって大学に進んだんだし
予想内の結果
プロで5年揉まれた田中と同じ土俵にすらまだ立ててないんだよ
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:28:57.23 ID:BI+AYjFq0
一応補足すると斎藤と関係ないのにって田中の発言はプロ1年目で
自分も必死でやってる時にみたいな言い方だった
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:29:14.34 ID:y4DXrM3UO
>>798
勝ったらボロ儲けじゃん
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:29:52.22 ID:l77dc4A10
>>803
超えるつもりがあるコメントかどうかの真意は分からない
だが、田中のしてきた4年の努力を超えたい、と言っていたっけ?
彼が田中と同じ努力をしても超えられないことは自覚してると思うよ
彼じゃ絶対に今の田中のピッチングは超えられない、絶対だ。
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:30:00.92 ID:Ih6t6Cdv0
まさおに追いつけるとかまた痛い事言ってるよ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:30:39.88 ID:5Rlo0aqk0
>>813
追いつけると思うとは言ってたなw
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:30:47.21 ID:yPo5gUuKO
斎藤が大きな差はないだってよ(笑)
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:30:50.02 ID:Dk1Yc1050
>>798
斉藤は得あるんじゃね?うっかり勝てたら自信になるだろうし
田中にはほんと何も得がない
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:31:22.39 ID:qkl1TqzE0
>>815
追いつけないと思うとかコメントしてどうすんだよw
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:31:36.26 ID:Rgz+5vwb0
ほぼ確実に勝ち星が付くんだから、田中だっておいしいじゃないか
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:31:47.15 ID:EoGjvwBkO
田中VSハンカチ=日本VS韓国
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:32:04.03 ID:uJcN/NN40
田中はインタビューで全く納得してなかったね。レベルが違いすぎる。
田中は斎藤の事を「初完投でしたっけ?よかったですね〜」
なんて言ってたけどライバルに向けて言うコメントじゃないよね。
完全に二軍選手とか下の子にに言う台詞だよな。
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:32:25.09 ID:NO5SlDUS0
>>798
いや、斎藤にとっては実力が月とすっぽんなのに比べられてうれしいことずくめだろ。
仮に斎藤が勝ったら持て囃されるだけだし。逆に田中側にしてみたら勝ったところで当たり前だよね、で済まされる。
斎藤側にしか得がない試合だっただけ。
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:32:33.69 ID:AjWFFC8b0
田中も今が全盛かもしれないからどうなるかわからないよ。
ただ、4年のキャリアが新卒のペーペーに負けてらんねえしね。
ただ、意識はしてたわ。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:32:37.22 ID:qZn6fbVM0
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:32:41.49 ID:FZixilw40
あんまり試合見ないんでよく知らないけどパの新人で一番活躍してるのこいつなの?
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:32:55.88 ID:XlQkJpCj0
飛ぶボールの中で抑えてきた田中を舐めちゃイカン。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:32:57.58 ID:5Rlo0aqk0
>>821
仕方ないんじゃないか?
実際ライバルって言えるような相手じゃないし
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:33:00.81 ID:MwuSL6lc0
>>821
竹のぶんざいで生意気だよな
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:33:09.20 ID:l77dc4A10
>>815
言わなきゃ仕方ないだろ
本人が認めたらそこで成長が止まってしまうだろ?
向上心は誰だって持ってるだろ?お前も持ってるだろ?
向上心が無ければ大学で潰れてたよ、無理でもやらなきゃプロで食っていけないんだからやるしかねぇだろ
830名無し募集中。。。:2011/09/11(日) 00:33:19.96 ID:HOhww/p+0
「不可能」とは、自らの力で世界を切り拓くことを放棄した、臆病者の言葉だ。
 「不可能」とは、現状に甘んじるための言い訳にすぎない。
 「不可能」とは、事実ですらなく、単なる先入観だ。
 「不可能」とは、誰かに決めつけられることではない。
 「不可能」とは、通過点だ。
 「不可能」とは、可能性だ。
 「不可能」なんて、ありえない。
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:33:20.17 ID:OSW9RBca0
>>808
もう次から金にはならないんだからもう何を言ってもおk
そういう側面で田中を責めるならこのマッチメイクを完投勝利で台無しにして2度と使いものにならなくした点を責めるべき
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:33:22.84 ID:NO5SlDUS0
>>825
塩見や牧田です。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:33:25.22 ID:+2k9j9IU0
>>818
追いつくとか、追いつけないとか
そういうコメントするなってことだろ
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:33:41.84 ID:qkl1TqzE0
>>821
まあ意識してたのはよく伝わってきたけどな
相手にもしてないレベルならあんなコメントせんわ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:33:48.10 ID:PgIdAdZOO
報道のあと、これからもライバルとして〜とか言ってるコメンテーター馬鹿か?
言わされてんのか?
S1田中もっと言ったれよ、斎藤なんかと比較されて迷惑とか
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:34:01.13 ID:uJcN/NN40
のろい球を打ち込まれてガニマタのチンカス斎藤ダサすぎw
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:34:01.28 ID:FUDXnaAh0
斎藤の負け犬人生の第一歩
田中とは素材が違いすぎる
この後も負け犬として生きていくしかない
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:34:06.07 ID:1TpAdO610
>>821
そりゃそうだろう
実際レベルが違うのだから
田中は沢村賞を狙って目指すところが違うんだよ
沢村賞狙ってる投手が格下の相手に単にコメントしただけの話
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:34:15.06 ID:golp+MP00
おま、次のスレタイ同じやんけ
ちっとは笑わせろや
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:34:17.20 ID:Dk1Yc1050
>>819
そういうふうに周りが思うから精神的にキツイだけで見合うだけの得がないって話しだろ?
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:34:23.68 ID:VJnTbMgcO
>>790
東野ってw
変なの混じってんぞw
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:34:58.20 ID:71UwUDng0
斉藤が勝ったら「持ってる」の一言で終わりだよ
実力とは認めてもらえないから何の得にもならない

>>821
>「初完投でしたっけ?よかったですね〜」

オールスター選出の時も今回も思いやり無い発言だね
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:35:11.46 ID:l77dc4A10
斎藤にとっての田中は同年代の高卒でプロ入りした投手の一人
田中にとっての斎藤は同年代の大卒でプロ入りした投手の一人

騒ぎ立てるような関係じゃないだろ
松坂と杉内くらいの関係だろ?
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:35:29.13 ID:fEqgGhX70
ハンカチは
追いつくにはとりあえず
マーの一年目の記録を目標にしないとな
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:35:42.94 ID:uMw47DHt0
目の前でボロボロに負けてる相手に「追いつける」。
心で思っててもそれを口に出すあたりが幼稚で負けず嫌いさが出てる。
差はあるけど追いつけるよう頑張ります、ここで止めておけないのが斎藤。
俺の方が上になれるかもっていう事をつい言っちゃう。
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:35:46.26 ID:EoGjvwBkO
>>825 塩見、牧田、伊志嶺
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:36:25.21 ID:NO5SlDUS0
>>829
追いつけないほどの差はない、とか完全に余計。
今の斎藤から田中になるビジョンはまったく見えない。
被安打数などはもちろん8回完投の斎藤よりも球数少なくて内容も完全に上回っていた田中とは雲泥の差なのに
悔し紛れの一言が余計。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:36:30.52 ID:xZqpN0HS0


斎藤オタ関東民は田中1面スポ新を不買します


849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:36:35.47 ID:FZixilw40
>>832
ありがとう。

その人らを差し置いて新人王とるんだろうね…。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:36:47.70 ID:FUDXnaAh0
>>829
斎藤の分際で向上心とか失笑だわw
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:36:50.70 ID:+2k9j9IU0
取りあえず斎藤は日ハムのエースにならないとな
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:37:29.62 ID:EoGjvwBkO
おもいやりw
対戦相手におもいやりを求めんのかww
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:37:39.17 ID:FwGBzZMmO
>>805
しかし高いバウンドのゴロが多いから芯はとらえられてるけどな。
しかし決め球がないのはキツいな…
カットボールとスプリットフィンガーボールと佐々木フォークボールどれか1つは習得しないと来年やばいよ。
セ・リーグ横浜ならエースHだけどw
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:38:02.58 ID:fEqgGhX70
勝ち星のわりに安打が多すぎるハンカチ
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:38:30.60 ID:CIfaqJA+0
とてもじゃないけど追いつける差じゃないと思うんだが
ハンケチの負け惜しみは錯誤レベルだな
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:38:46.53 ID:MwuSL6lc0
高校の時はまーくんのほうが真面目だったんだよな
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:38:50.90 ID:l77dc4A10
>>847
負け惜しみ、って言葉あるだろ
ぼっこぼこにされたら誰だって辛いと思うよ
俺は斎藤の気持ちは分からないけど、自分の不甲斐なさに腹が立った時にインタビューされたら言ってしまっても仕方ないと思う
つか本当に言ったか怪しい、ま、それは置いておいて、まだルーキーだし大目に見てやれよ
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:39:09.81 ID:71UwUDng0
>>852
そう
それがスポーツマン精神ってもんよ
田中は球界の大エースなんだからもっと余裕ある発言しろよ
斎藤程度のカリカリして逆にみっともない
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:39:12.56 ID:FUDXnaAh0
斎藤はどんなに努力しても一流にはなれない
投手として体が小さすぎるんだよw
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:39:32.52 ID:uJcN/NN40
もう引退してサラリーマンなった方がいいと思う。
チンカス斎藤にプロ野球選手は向いてない。マジで無理。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:40:12.05 ID:l77dc4A10
>>860
それを松家に言ってやれ、あいつの方がサラリーマンに向いてる
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:40:18.99 ID:CIfaqJA+0
ハンケチは2年目にして引退間際の桑田レベルになりそうな気がする
毎回見てても年寄りかと間違えるくらい急速も覇気もない
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:41:22.63 ID:Sec3LtqY0
>>848
斎藤ヲタはスポ新なんか買ってないから心配するな。
買って読むくらい野球に興味あるなら的はずれなこと言わんだろ。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:42:17.73 ID:fEqgGhX70
ハンカチはとりあえずストレート磨け
田中だってノムに言われてそうしたんだから
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:42:51.11 ID:NO5SlDUS0
>>857
だから、嫌われるんだろ。
傍から見たら田中のほうが格上なのは当たり前。
言ってみりゃ負けて当たり前で結果予想通りになっただけのこと。
>>845みたいなコメント残してれば何の反感ももたれないのに
いちいち俺様態度が言葉の端端に出るから反感もたれる。
でかい口叩いていいのは結果出したやつだけ。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:42:55.16 ID:AjWFFC8b0
新人としてはまあまあだけど、来年のCM起用ではイチローに匹敵しそうな雰囲気はあるし、
お客様もいつも満員。マー君もダルも歯がゆい。
別格のイチローは全く気にせず同じ事務所で応援。
こんなとこだろ?


人気者なんだから仕方ないのさ。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:43:00.49 ID:EoGjvwBkO
いや、体が小さくても大成する奴はいるだろ。投手だと桑田
当然桑田程の能力がありゃの話な

そういやフィールディングがいいとか言ってた奴は何だったんだろうか
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:43:11.00 ID:+2k9j9IU0
>>857
そういう発言しないように
大学でたんじゃないのかよ・・・
高卒の方が謙虚さがある分、大人だよな
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:43:23.57 ID:CIfaqJA+0
>>864
ストレートという武器がなきゃ変化球が生きないもんな
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:43:24.18 ID:uYlczUXI0
>>805
ゴロ打たせられるのも才能ってw
ヒットばんばん打たれてて才能ですか・・・。
外野にとばすだけがヒットじゃないんだぞ、
それに外野に飛ばすってのを考えるなら、犠牲フライとか
外野にばんばん飛んでるだろ。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:43:25.26 ID:l77dc4A10
>>864
田中も1年目はストレートは通用してなかったぞ
斎藤もまだ1年目だ、課題が真っすぐなんて今更言わんでも分かってるだろw
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:43:37.33 ID:FUDXnaAh0
桑田は肘故障の前はストレートで勝負できる投手だったからな
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:44:02.93 ID:OSW9RBca0
>>862
引退間際の桑田からカーブを取り去った感じだよな
逆に言えばああいうカーブ投げられればもっといい感じで打者を翻弄できるのに
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:44:05.29 ID:golp+MP00
身体のことをいうな、チンコで勝負だ
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:44:33.05 ID:xZqpN0HS0


斎藤オタ関東民は田中1面スポ新を不買します




876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:45:29.07 ID:uJcN/NN40
>>871
チンカス斎藤と田中を比べてやんなよ。可哀想だろ?
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:45:46.80 ID:71UwUDng0
負け惜しみくらい言ってもいいだろw
投手は人格者でないといけないとかそういう決まりも無いし
とりあえず完投できたし少しずつ成長してけばいいよ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:46:06.32 ID:CIfaqJA+0
>>871
ハンカチは身体能力的に高速ピッチャーにはなれないんじゃないのか
大学とはいえ4年間も部活やってきて急速のアベレージが逆に落ちてるとか正直ヤバイと思うよ
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:46:08.62 ID:+2k9j9IU0
>>871
ストレート通用しないのに
ルーキーで奪三振数が2位なわけないだろ
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:46:10.52 ID:uYlczUXI0
>>875
そもそも、斎藤オタがスポーツ新聞なんて買うのかな・・・。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:46:26.08 ID:Sec3LtqY0
>>873
カーブは投げられるけど投げない不思議な配球
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:46:47.03 ID:tKB5eBDXO
ハンカチは早稲田のゆるい野球部でお山の大将
その他はセックス
そりゃふぬけるな
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:46:50.59 ID:qkl1TqzE0
>>870
ピッチャーの評価軸の基本すら知らない奴が知ったかぶってんじゃねえよアホ
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:47:21.16 ID:l77dc4A10
>>878
ストレートは球速だけじゃないけどな
>>879
スライダーが良かったのとデータがなかった
結局速いストレートは見せ球だった、当時のノムさんも言ってたろ
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:47:20.39 ID:EoGjvwBkO
>>861 あれは球界には稀なハム東大閥の為なんじゃね
おかげでハンカチの俺様は早大卒だぞ馬鹿どもプゲラが通用しない
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:47:56.31 ID:RiEAdqSd0
ざまあw
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:48:29.30 ID:FUDXnaAh0
斎藤は勘違いがいつになったら直るんだろう
差は小さくないし追いつけるとか馬鹿かw
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:48:34.39 ID:uJcN/NN40
まぁ、ファミスタで言えばスタミナDの中継ぎPを無理矢理先発完投させたようなヨロヨロな感じだったなw
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:48:39.37 ID:1TpAdO610
そりゃプロ野球やWBCなど野球のすごい世界で4年間田中が揉まれてる中
斎藤は勉強や遊びの片手間しょせん部活動で野球をやってたんだから
こうなるのが当たり前だろ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:48:44.95 ID:AjWFFC8b0
サムのダンスよりAKBのそれの方が人気。
どっちも芸能界の舞台ではやれている。
どっちが人気?そんな感じ。
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:48:46.36 ID:mqp0BBbfO
斎藤オタは字読めね〜からなw
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:49:54.78 ID:EoGjvwBkO
田中は高卒時点でスライダーがプロで十分以上だった
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:49:57.44 ID:+2k9j9IU0
>>884
速いストレートが武器になってるじゃないか
見せ球は意味ないとか思ってるのか?
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:50:20.31 ID:PgIdAdZOO
>>877
そもそもあれを完投というのか?ただの敗戦処理だろ?
6回以降疲れて球グデグデじゃん。まあ疲れてなくてもグデグデな球だけどさ
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:50:44.59 ID:CIfaqJA+0
>>889
まあ6大学リーグなんてマジでカスレベルだからな
本気で成長したかったら大学なんか行かなけりゃ良かったのに
野球で失敗した時の万が一の保険かけたのかね?
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:50:54.98 ID:uYlczUXI0
>>883
いや、全然知ったかぶってないけど。
心のどこかで思っていることを突かれて怒っちゃった?
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:51:25.96 ID:l77dc4A10
>>893
あ、すまんかった、今みたいに真っすぐで勝負に行けなかったってこと
当時のノムさんも言っていたが勝負どころではスライダーだった
これは俺のミス、スマン
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:51:25.81 ID:y4DXrM3UO
>>881
だって大して変化しないしカーブのタイミングでまってもストレート打てるし

使うわけねーだろ…
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:51:57.38 ID:FUDXnaAh0
まあ斎藤のような素質のない奴が大学に行くのは大正解だよ
プロ野球では駄目でもその後が長いからな
逆に田中みたいなのはプロ野球選手のうちはいいがその後の人生は負け犬だろうな
不細工で低学歴だから野球やめたらなにも残らない
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:52:36.08 ID:WZjxZjGc0
達川「田中は持ってる」
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:52:37.19 ID:uJcN/NN40
斎藤の立ち投げへっぽこ投球フォームは燃えろ!プロ野球のサンチェ並みw
902 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/11(日) 00:52:40.83 ID:Gd+McgkA0
てす
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:53:56.17 ID:qkl1TqzE0
>>896
ピッチャーを評価するときに、打たれた打球が外野に飛んだか内野ゴロだったかは重要な観点ですけど
お前が無知なのか試合観てないかどっちかだろアホ

つーかなんで本スレがアンチスレ化してんだよ
斎藤叩きたいだけのクズが2ch中から殺到してんのかね、みっともない奴らだ
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:54:00.46 ID:y4DXrM3UO
>>899
大卒の肩書きって意味あるか?
新卒以外はクソだよ
引退してからいけばいい
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:54:25.70 ID:CIfaqJA+0
まあ球界あげての八百長プロモーションやってるからな
球団のゴリ押しでレギュラー球界のゴリ押しでオールスター
オールスターはファン投票はあるのは分かるけどルーキーって出すもんなの?
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:54:43.37 ID:+2k9j9IU0
>>897
今でも田中の勝負球はほとんどスライダーだろ
ストレートもコントロールが良くなって
より使えるようになってきたけど
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:54:49.98 ID:EoGjvwBkO
そりゃ方やプロの打者とギリギリの勝負、方や東大キラーで俺tueeeee
方やプロのエース達と野球談義、方やコンパで俺ハンカチやで?
差がつかないわけがない
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:55:28.60 ID:NO5SlDUS0
>>899
田中は引退してからも解説者コーチなどで引手数多だろうよ。
現役時代に稼いだ金で余生を生きていくことだって出来るだろうし。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:55:35.24 ID:CIfaqJA+0
>>904
メジャーリーガーは現役中に弁護士やその他の職業の勉強したり
引退後に大学や専門学校に入学したりしてるな
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:55:35.21 ID:V5ENo5Cz0
田中はダルにキレのあるストレートとキレのないストレートの投げ方の違いを教わってバケた
さいてょも土下座でも何でもして教わろう
ttp://ameblo.jp/darvish-yu-blog/entry-10251829407.html
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:55:54.36 ID:uJcN/NN40
>>899
田中は沢村賞何回か受賞して200勝投手。引退後はコーチや解説者。
斎藤は上重や宮本みたいに三流アナやコメンテーターでいいよ。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:55:56.58 ID:l77dc4A10
>>907
東大バカにすんなって、あそこ一場がいた明治と延長引き分けやってるから
松家の時だけどw
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:56:48.52 ID:FUDXnaAh0
田中みたいな不細工は解説者とか無理だよ
解説者は現役時代の実績よりルックス重視だからな
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:56:55.92 ID:AKpdPSLvO
いや〜面白い試合だった。斎藤も成長してるし。ただマーは凄すぎるけど
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:57:56.38 ID:+2k9j9IU0
>>910
あれは教えたからって出来るものではない才能が必要って
ダルが言ってたぞ
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:57:57.50 ID:y4DXrM3UO
>>906
勝負球はスプリットとストレートの二択
これが決まってからはスライダーはカウント稼ぎになっちまった
調子わるくてストレートが思ったほど来ないときはスライダーで勝負するけど
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:58:14.37 ID:CIfaqJA+0
大丈夫だよ。ハンカチは引退後俳優業目指して「海猿5」の主人公になるから
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:58:14.73 ID:uJcN/NN40
>>913
桑田真澄はどうなるw w w w w w w w w w
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:58:53.83 ID:OSW9RBca0
>>913
ルックス重視の解説者って例えば誰よw
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:59:39.98 ID:wdIUgkOR0
>>877
言うなとはいわんが言うなら反発には甘んじろよw
当然考えられることなんだから
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 00:59:43.96 ID:l77dc4A10
結局、田中のスライダーも真っすぐも体型だ一番重要なんだよ
斎藤が左ならまだしも右投手の175cmが一流なんかになれるわけねぇよ
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:00:14.75 ID:Dk1Yc1050
クソフイタwwwwwwww
例えば誰だよwwwwwww
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:00:22.85 ID:TBf5z5WcO
斉藤はまだまだよくなると思うよ

伸びしろがないなんてことはない
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:01:20.36 ID:V5ENo5Cz0
さいてょも桑田みたいに投げればいい
http://www.youtube.com/watch?v=SQoGBd-Bb3M
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:01:28.55 ID:EoGjvwBkO
斎藤のモソモソ喋りじゃ解説は無理
本人希望の政治屋はもっと無理
喋らなくていい職業しか無理だな
新興宗教の教祖とか
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:01:36.64 ID:CIfaqJA+0
>>923
確かにホストとしての伸びしろは相当ありそうだな
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:01:43.67 ID:PgIdAdZOO
>>903
斎藤みたいにしょっちゅう打たれるアホなら外野も内野も関係ないよ
球威ないからヒットかどうか問わず外野にもバシバシとんでるし
斎藤がいいとこなしの口だけ投手なんだから必然アンチスレになるだろ
無理にヨイショしたきゃ球界のプリンスとかいうアホスレいけば?仲間いんじゃね?
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:01:47.49 ID:FUDXnaAh0
ルックス重視といっても別にイケメンという意味じゃなく与田とか立浪とか野村とか二誌レベル
田中みたいな汚らしい顔は解説者はできない
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:01:48.54 ID:NO5SlDUS0
>>923
だからその伸びしろはどこよ。
具体的に説明してくれ。
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:02:07.49 ID:uYlczUXI0
>>903
あんなにヒット打たれてちゃ内野ゴロ打たせる才能なんて無いよ。
「打たれた打球が外野に飛んだか」とかいってるけど
805じゃ「外野にまともに飛んだ”ヒット”」で評価してますよね。
私の発言はそれに対してなんですが。
自分が書いた書き込みも忘れちゃうほど怒ってるのですか?
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:02:13.59 ID:+2k9j9IU0
>>923
俺もまだ伸びるし良くなると思うけど
今の話題は田中に追いつけるかってことだからなー
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:02:47.01 ID:uJcN/NN40
チンカス斎藤擁護してる奴らってお花畑脳で毎日が楽しいんだろうな。うらやましいわw
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:03:53.75 ID:CIfaqJA+0
まあプロでやっていけないとは言わないけど2流止まりだよなー
スーパールーキーでも松坂やダルビッシュやマーのような一流
になれる器じゃなかったって事だ
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:04:12.17 ID:EJbWU9xRO
大卒で伸びしろ強調されてもねえw
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:04:15.84 ID:+2k9j9IU0
与田って田中とたいしてかわらんだろ・・・
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:04:19.90 ID:EoGjvwBkO
ご指名ありがとうございます
ユウキでぇす
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:04:20.32 ID:FUDXnaAh0
栗山とか実績しょぼいが報ステの解説者だからな
カズ山本とか栗山より遥かに実績凄いが、こういう不細工は解説者はできない
田中もその類だから解説者の道はないわ
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:04:55.96 ID:C878k+NZ0
>>807
100勝投手を甘く見過ぎだ
自分の贔屓のチームの現役投手で100勝前後勝ってる投手がどれぐらいいるか、
考えてみ。
なかなかいないから
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:05:13.29 ID:uJcN/NN40
>>928
立浪はともかく、与田とか野村辺りとまークンはレベル違いすぎるだろ。マー君レベルは解説なんかやらないよ。多分。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:05:17.32 ID:FwGBzZMmO
ハンカチにとって不運だったことは日本ハムがクジを当てたことと監督が梨田だったこと。
幸運なことは武田勝が同じタイプで活躍してることぐらいかな。いいお手本です。ダルはすごすぎてハンカチが役にたてれる能力はないしね。

941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:05:19.61 ID:golp+MP00
>>936 チェンジしてください><
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:05:25.42 ID:MGfnyYjL0
でお前らの現状はどうよ?
といいたくなるほど無茶苦茶な言われ方だな。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:05:30.69 ID:+2k9j9IU0
本当の一流は解説なんてほとんどやらないけどな
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:05:33.78 ID:WXT7NsJN0
IDがアホだけあって…
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:05:43.24 ID:wbKMnguHO
田中「お前なんか眼中にねえよ」
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:06:09.13 ID:qkl1TqzE0
>>927
だから試合も見ずに叩きたいだけなんだろお前w
明らかに斎藤の打たれた打球が外野に飛ぶ割合は低いよ、計算してないから数字出せないけど
「いいとこなしの口だけ」とかもう完全に中立に評価しようとすらしてないじゃんお前
いくら2chが便所の落書きとはいえ、さすがにスレ違いだから消えろよアホ
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:06:13.87 ID:l77dc4A10
まずは配球だろうなぁ、まだ大野と鶴岡でどっちと組むのかはっきりしていない
あとは意思疎通、これもどちらと組むのか、が重要で時間がかかる

フォームは良く言われるのが軸に体重が残りすぎてる割に肩の開きが早い
最終的に下半身がまだまだ粘れてない
今のストレートは手投げで出来る限界レベルだと思うので体重移動と移動のブレをなくすための内側の筋肉を鍛えるべきだな
踵着地は早稲田流みたいだがあれは斎藤にはあってない
もう少し重心を上げても良いかもしれない、柔らかくステップできれば歩幅は大きくなくても良い真っすぐは行く
上原がメジャーでやっているような感じが理想
あとはフォークを磨け
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:06:55.15 ID:CIfaqJA+0
八百長人選で次のWBCのメンバーとかに入ってきたら三連覇危ういな
今の球界のハンカチゴリ押し見てると普通に選ばれて先発とかやらせそうだから怖い
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:07:06.49 ID:Dk1Yc1050
実況解説のことだと思ってた
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:07:40.22 ID:C878k+NZ0
>>818
何も言わなきゃいいだけ。

たとえばルーキーふぜいが
「イチロー選手を抑えられる」とか言ったらやっぱ馬鹿
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:08:21.96 ID:FUDXnaAh0
田中は悲惨な顔面だから解説者は無理
頭も悪いからコーチも無理
引退したら悲惨な人生しか待ってないよ
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:08:31.69 ID:uJcN/NN40
アイツのようなショボいピッチャーでもモルツ球団で投げれば違和感無いわ。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:08:35.25 ID:OSW9RBca0
>>940
梨田が監督で不運なのは何で?

12球団の監督で現状の斎藤を5勝させられるのは正直梨田だけだと思う
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:08:36.54 ID:CIfaqJA+0
こいつ見てると松坂とかダルとかマーの一年目がマジで凄かったと実感できる
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:09:00.53 ID:+2k9j9IU0
統一球になって飛ばなくなったから
一部を除いては
みんな内野安打を狙ってくるようになっただけじゃないの?
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:09:11.59 ID:NO5SlDUS0
>>946
今日の試合だけ見ても外野に飛ばされてのヒットは半分以上あるし
そんなことないと言うなら具体的な数字出すのが筋だろうよ。
そもそも外野に飛ばされていようがいまいがヒットはヒットでしかない。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:09:28.79 ID:golp+MP00
>>950 遺伝ですから><
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:09:35.66 ID:l77dc4A10
あと俺が斎藤が良いと思うのは絶対に調子を言い訳にしない所だな
いっつも「調子はいい」って言う
どう考えても調子悪そうでもそう言う
俺はSBの和田が好きなんだが「今日は調子が悪かった」が続いて勝っても6回程度で降りた時はちょっとイラっとした
体調管理くらいしろよ、エースなんだから
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:10:04.29 ID:C878k+NZ0
>>829
「今は大きな差があるがいつか追いつきたい」なら拍手

「大きな差はない。追いつける」だと失笑もん。

それがわかってないお前は何かで失笑されてるぞ、注意しろ、リアルで
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:10:32.49 ID:/Xpv1E6g0
イチローの内野安打がヒットじゃないとかいいそうで怖いな、ハンカチオタはw
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:10:53.93 ID:uJcN/NN40
チンカスヲタは実力ではレベルが違い過ぎてお話にならねぇから田中のルックスを貶し始めたのかw
チンカス斎藤はすっとぼけた百姓みたいな顔してるじゃねぇかw w w w w w w w w w w w
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:11:08.63 ID:P0rfjYWEO
江川だっけかな
「斎藤くんはダルビッシュとは体格からなにから違うのだからダルビッシュの真似をすると失敗する
斎藤くんの体格にあった投球をしたほうがいい」
と春のキャンプの時に言ってた
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:11:34.41 ID:EoGjvwBkO
あれ
お腹が痛いと当番回避したはずだが
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:11:41.50 ID:CIfaqJA+0
いやハンカチはイケメンだからAV男優とか男性デリヘルとかでトップになれると思うよ
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:12:01.27 ID:xbaJKKj80
ID:FUDXnaAh0
もう斎藤の野球辞めた後の心配してるのかw
そりゃまぁそうかw
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:12:48.89 ID:qkl1TqzE0
>>956
>そもそも外野に飛ばされていようがいまいがヒットはヒットでしかない。

こんな事言ってるから素人だっつってんだよ
おれは最初から「外野にまともに飛んだヒット」って書いてるからな
内野の頭を超える程度の打球と高く上がるフライとじゃリスクはフライ性の打球のほうが遥かに高い
口汚く叩くならせめてそのくらいの基礎知識を持ってから批判しろと言ってんだよ
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:12:58.65 ID:+2k9j9IU0
いつも5、6回しか投げてないくせに
調子悪いとか言ってたら余計に反感買うだろうな
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:13:06.02 ID:uYlczUXI0
>>946
さっきから、斎藤がヒット打たれまくってるっていう意見は
無視して、自分の意見を通しているようですが、
都合の悪いのは見ないようにする主義ですか?
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:13:09.74 ID:FUDXnaAh0
>>965
野球辞めた後、心配なのは斎藤ではなく田中だよ
斎藤は根本的に野球には向いてないが、引退しても色々仕事あるだろうが、
田中は悲惨だと思うよ
ただの野球馬鹿だから引退したら路頭に迷いそう
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:13:14.74 ID:MGfnyYjL0
サトダ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:13:46.82 ID:uJcN/NN40
斎藤は旧日本兵のような地味なルックスだろw
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:14:47.81 ID:qkl1TqzE0
>>968
少なくともケッペルと同程度にしか打たれてないけど?
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:14:48.94 ID:MGfnyYjL0
*ここは人生終了した2chネラーが人のことをボロクソに言うスレです
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:15:04.10 ID:FwGBzZMmO
>>953
甘やかせすぎ
今のハンカチには厳しさが必要なんだよ
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:15:04.74 ID:PgIdAdZOO
>>946
外野に打たれる割合が少ないにも異論あるけど
中立な評価したら斎藤なんてマジ貶める要素しかないぞ
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:15:05.42 ID:g409r2Tn0
和田は調子悪くても勝てるからエース級投手なんだろどこかの腹痛とちがって
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:15:11.53 ID:l77dc4A10
いつかの優勝チームは規定投球回到達者が0だった時なかったか?
ハムの中継ぎが充実してるなら6回で批判するのは昔の人だとしか思えない
いつまで先発完投に拘ってるんだ?と
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:15:20.50 ID:+2k9j9IU0
>>969
田中は野球やってるあいだに
一生金に困らないだけ稼ぐよ
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:15:26.88 ID:EoGjvwBkO
>>961 そのくせ、やんごとなき振る舞いしてんのが苦笑もん
学歴は高いんだろうが教養がない
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:15:39.65 ID:MwuSL6lc0
佑ちゃんは両親が作家だから遊んで暮らせるよ
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:15:59.26 ID:uYlczUXI0
>>969
もうすでに田中選手は路頭に迷わないだけのお金や人脈等を
もっているから、そんな心配はいりませんよ。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:16:07.80 ID:qkl1TqzE0
>>975
防御率は?
ウルフとケッペルよりいいけど
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:16:41.26 ID:Sec3LtqY0
>>969
お前のID凄いな!

デラックスなアホて…
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:16:51.19 ID:Dk1Yc1050
>>971
ツボに入ったwwwwwwww
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:16:56.02 ID:golp+MP00
歌手でもやっていけるし
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:17:03.31 ID:FUDXnaAh0
田中は馬鹿だから貰ったら貰っただけ使うタイプで貯金とか将来設計とかないだろ
高卒なんてそんなもんだ
ガキの頃から野球ばっかりやってる典型的な野球脳
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:17:18.80 ID:/Xpv1E6g0
規定投球回すら投げられないのに防御率とか生意気だなw
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:17:25.56 ID:CIfaqJA+0
ハンカチルールが適用されてこれからますます飛びにくいボールに変えられていくぞきっと
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:17:29.41 ID:uJcN/NN40
田中は障害年収40億以上だろ。チンカス斎藤は年俸430万くらいだな。
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:17:29.75 ID:OSW9RBca0
>>969
昨日は斎藤の負け犬人生の第一歩じゃなかったのかよw

ヲタが息してないからって暇つぶししてんじゃねーよww
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:17:54.99 ID:C878k+NZ0
ライト前ヒットやレフト前ヒットを外野にまともに飛んだ打球 に含めないのは無茶だろw
聞いたことないわ、そんなのw
外野に大きい当たりされてないとか、長打は少ないとかそういう言い方ならあるけどな。

あと打たせて取る投手は、内野の間をゴロで抜けるあたりは、仕方ないと割り切ってるとかな
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:17:56.22 ID:NO5SlDUS0
>>966
お前が何を評価軸にしていようがそのまともなヒットが1本だろうが4点取られたのが結果だろ。
そんなもんに何の価値もない。
基礎知識と言われたところで判断基準を設けてるのがお前なんだからそんなカスみたいな評価基準で基礎知識とか言われてもね。
そもそも高須とかのヒットがまともに外野に飛んでないならHR性の打球でしかまともじゃないわな。にわか丸出し。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:18:00.50 ID:lMF8gTkL0
マスコミ対応など上手に沈黙してれば存在感が増すのに
軽いよ
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:18:12.95 ID:Sec3LtqY0
1000なら佑ちゃん新人王!
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:18:35.06 ID:MGfnyYjL0
問題なのは縁もゆかりもない田中が北海道で
斉藤が東京代表でわけわからん代理戦争を行ったということ
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:18:51.01 ID:FUDXnaAh0
>>990
斎藤のプロ野球人生は負け犬で終わるよ
ずっと田中には勝てないし二流投手と終わる
根本的にチビな斎藤は野球に向いてないからね
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:18:56.13 ID:EoGjvwBkO
実質打率マダー?
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:19:18.54 ID:uYlczUXI0
>>986
自分がそういう脳の持ち主だからって、他人までそうと
決め付けなくても・・・。
すごい妄想家ですねw
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:19:36.56 ID:Sec3LtqY0
1000なら佑ちゃん160`ストレート
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/11(日) 01:19:41.64 ID:uJcN/NN40
1000ならチンカス斎藤脱糞
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/