【どちらが】今の横浜 VS 90年代阪神【悲惨か】
>>90 アホ
まだ39歳だ
物心がつく前から、連れられて球場に通っていて、記憶力が異常にいいだけだ
>>91 今年のベイスは典型的だね
チーム最多勝が今の時点で、たったの4勝
まともに試合作れるピッチャーがいないと、
試合にならないんだよな
70年代・・・西鉄太平洋クラウン、東映日拓日本ハム
80年代・・・ヤクルト、ロッテ、大洋、南海ダイエー
90年代・・・阪神、ロッテ
00年代・・・広島、横浜、オリックス
当時の阪神を正直超えたと思ってる。
なんていうか試合になってないという。。
藪や川尻すら失った阪神って感じ。新庄とか守備良かったしな。
ここ十年くらいで横浜って何人規定投球回数投げた奴いるよ?
4年に1度のオリンピック並では?
>>87 数えられたという話は聞いたことあるが(それも選手たちが)
3人とか89人とかすごいな。
雨の日&消化試合&南海戦って感じか
川崎ロッテはホームを3塁側にすべきだったね
1塁側は外野席が極端に狭く、しかも照明塔が中に設置されてた
98 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 10:17:02.18 ID:g/wpPkrsO
村田が四番+先発投壊の時点で90年代阪神より終わってる気がする
野手は何だかんだで若いのが揃ってるから投手を補強してほしいわ
横浜から出た選手がかなりの割合で活躍してるのも複雑やね
100 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 17:18:07.49 ID:g/wpPkrsO
>>99 控えがね、レギュラー陣は横浜がキャリアハイ
因みに寺原は元々ダイエー
種田真田土肥門倉辺りは横浜がキャリアハイになるんじゃないの?
「阪神?もういいっす」みたいなのは横浜にはあったかな?
あれが暗黒阪神とどめの一言と言う気がする
103 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/12(月) 23:36:41.03 ID:4BmWdabUO
>>95を見たら、2000年代広島が強いチームに見える
阪神はまだファンが多かったから弱くても相手にされてた。だけど今の横浜はどの球団からもファンからも相手にされない。これが一番つらい。
105 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 00:22:33.22 ID:YQ/3qJ2k0
阪神も横浜も優勝争いに加わればそこそこ球場に客は入るだろう。
悲惨なのは勝っても勝っても球場がガラガラだったかつての阪急じゃないのか?
今の横浜の状態は
クラウン(福岡野球)末期の球団存続のやばさに
南海末期の弱さがマッチしたようなもんだろ。
107 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 03:09:19.37 ID:Ej+/TA5R0
108 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 04:29:00.28 ID:+Lu5ufJ+0
選手という視点に立てば確実に阪神の方が良いだろ。
チームの身売りはあり得ないし、強化部門が崩壊してるから、
他の球団が絶対に取らない様な致命的な怪我や能力の欠如があっても
獲得(契約更新)してくれる。
マスコミ・ファンは、阪神というだけで2軍選手でもチヤホヤしてくれる。
ダメ人間の天国!
>>31 あのなぁ、負広ってああ見えても先発投手6人ローテーションを確立したお方だぞ。
90年代阪神と現在横浜で混合チーム
先発 薮 川尻 湯舟 三浦 メイ 中込
中継 伊藤 遠山 葛西
抑え 山口
右 坪井
二 和田
遊 内川
一 オマリー
三 村田
左 スレッジ
中 新庄
捕 山田
>>110 がんばりゃ5位ぐらいになれそうなメンバーと思ったが、
考えてみりゃ暗黒阪神とベイスがいなくなるからやっぱビリのような。
112 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/13(火) 12:36:29.58 ID:ya32uuH4O
>>110 野手は控えに石井、金城、桧山辺りがいるから強そうだけど、投手陣が薄いな…
他は福原、真田、門倉、斎藤辺りか
113 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/14(水) 01:08:34.72 ID:L4VkxRH20
>>110 内川のショートはレギュラーじゃないからレフトかサードにして、
ショートは久慈…と言いたかったけど久慈と山田が並ぶのは辛い。
矢野も暗黒時代の最後にいるんだが、1番 捕 関川でどう?
中込やメイよりはマイク仲田と猪俣のほうが阪神らしいし2ケタも勝ってる。
リリーフは田村勤を忘れずに。こうして見ると阪神の投手はまあまあだよね。
マイク仲田はキャリアハイでも14勝12敗で
しかも14勝目は消化試合だった
逆に2000年代阪神と98年横浜で混合チームを作ると…
先発 井川 川村 三浦 野村 能見 岩田
中継 ウィリアムス 久保田 藤川 五十嵐
抑え 佐々木
遊 石井or鳥谷
中 波留
二 ローズ
左 金本
三 今岡
右 マートン
一 ブラゼル
捕 矢野
↑よく考えたらセンターは赤星だよな。忘れてた
118 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 01:28:06.72 ID:OkHNCRdIO
猪股 湯舟 中込
暗黒の代名詞だよな
よっさん最終年とノムさん時代の阪神しか知らないけど、あの頃の阪神は
道化役じゃなかったかな。見ていて親近感が湧いたのと、笑えるミスが多かった印象。
笑えるミスは今もあるやん、サードとレフトとポロリ
今のベイスの打線は暗黒阪神より100倍マシ。
80年代末期〜90年代始めの阪神の投壊は今のベイスのマシンガン継投より酷かったかも。
当時の大洋のPもかなり悪かったよね
>>121 大門、欠端とかいたころかw
基本的に大矢権藤の奇蹟の数年のぞいてほとんど暗黒。
盛田佐々木の数年以外は投壊。
いつも敗戦処理の印象が強い岡本透、松本豊、田辺
124 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/15(木) 16:22:21.51 ID:lfPfJ4BJ0
当時の阪神よりは期待が持てそうな打撃陣を擁しながら、暗黒阪神を超える低勝率を驀進するベイス
やっぱ野球って兎にも角にも投手だわ・・・
>>122 そうそう、古葉が監督の時代。
バースや掛布が消えて打線が弱体化してからは大洋戦だけが救いだった。
当時の大洋は遠藤が故障して劣化してから阪神に負けず劣らず弱投だったから。
89年頃の大洋は10敗Pが5人位出たような
89年大洋
欠端9勝10敗
中山1勝10敗17S
野村3勝11敗
新浦8勝13敗
大門8勝13敗
大門の野球カードが家にあったわ
裏によく投げてよく負ける大洋を象徴する投手とか書いてあったw
今のベイス打線は悪くないし得点力もそこそこ。
阪神の暗黒時代に例えたらフィルターが活躍した89年や岡田やパリッシュが当たってた90年前半の頃に近いかな?
貧打で点が取れなくてイラつくより、点の取り合いの馬鹿試合の方がまだ面白い
130 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 02:11:59.10 ID:/SYDLruK0
89年の阪神とのビリ争いは今思うと懐かしいね。
ポンセの甲子園での乱闘騒ぎとかフィルダーのハマスタでの場外ホームランとか。
ああ、それからこの年のオフ、大洋が弱いとか言ってハマスタの照明の上の方まで
よじ登ったヤツがいて騒ぎになったことがあったっけ。
あの年の大洋ってものすごく弱かった印象があったんだけど
最近3年のベイスのどの年よりも勝率はいいんだよね
132 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/17(土) 22:05:00.50 ID:vvH+KyijO
横浜
>>131 つか、ここ4年のベイスの勝率を下回るチームなんて
2リーグ分裂前とかの混沌の時期以外には存在しないから
単年なら、加入初年度の楽天ってのがあるが
翌年からは普通に戦えてたしな
03横浜 .324
87阪神 .331
08横浜 .333
10横浜 .336
78阪神 .339
95阪神 .3538
09横浜 .3542
02横浜 .363
91阪神 .369
89大洋 .370
82ヤク .375
85ヤク .383
95中日 .3846
98阪神 .3852
86バス .3885
86ヤク .3888
88阪神 .398
あと田淵ダイエーの1年目も
>>134,136
単年度の成績じゃなくて、ベイスはそれを何年も連続で続けてるから凄いんじゃないか
暗黒阪神には大洋がいた
横浜にはない 勝率はその差だろう
暗黒阪神というのは
87〜91年と95〜01年の2通りある。
後者の時の横浜は強かった
140 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/09/18(日) 01:58:54.29 ID:4J9KmBdm0
暗黒阪神と言っても甲子園からよそへの球団移転はまずなかっただろ。その点、横浜より数倍マシ。
まあ、サントリーへの身売り話がウワサとして出た位はあったけど。
>>130 89年にフィルダーが大洋戦になると打ちまくるのを見て、なぜ阪神のPがボロボロになるのか、良くわかった。
球速がなくてコントロールも良くない両チームのPがいつも炎上してたな。
前の年に村山が使い続けてた和田豊や大野久も大洋戦にはよく打ってたし。
あと86年の欠端、87年の相川になぜか抑えられた。
今のベイスの山本や清水に抑えられてるような感じ。