【夏は好き】斎藤佑樹 53【バテたこともない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
■プロフィール■
背番号:18
生年月日:1988年6月6日(23歳)
身長・体重:175cm75kg
投打:右投右打
経歴:早稲田実業学校高等部 −早稲田大学−北海道日本ハムファイターズ(2010ドラフト1位)

祝オールスター出場!無失点!SKYACTIV TECHNOLOGY賞受賞の大活躍!
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/img/bb-110724-8901jpg-ns-big.jpg

※前スレ
【日ハム】斎藤佑樹 52【ハンカチ】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1312791971/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 03:03:26.05 ID:9uS6N+Jl0
インチキ王子
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 03:16:47.48 ID:YnKpdA6uO
チンポジ王子
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 03:23:35.45 ID:aXjZeAMCO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part1【学生編】 Ver.0.77
「大勢の観客の中で投げるのに慣れた。今じゃあれがないと物足りない」
「高校で注目されすぎた。大学で騒がれる予定だった」「好きな漫画はMAJOR。あんな人生にあこがれる」
「アナウンサーやスポーツキャスターにも興味がある」「韓国語と中国語も大好きで勉強している」
「他にもデザイナーとか設計士もいい。留学して英語も話せるようになりたい」
「秋のネオ斎藤佑樹をお見せしたい」「秋頃のフォームに戻れば自分は今でも普通にプロで通用するレベルにいる」
「政治や経済も勉強している。いつかは自分が指導者となって日本を潤したい。でも今は僕の投球や話題で全国を明るくしたい」
「大学野球くらい今の自分なら普通に抑えられる」「六大学にはライバルと思える人はいない」
「自分が調子が悪くても抑えられる大学野球のレベルに萎えたのは事実」「大学野球の投手は大した事ない」
「いつか27奪三振完全試合を達成して斎藤の名を世界に轟かせたい」「イメージを崩せないのでまじめに話します」
「俺がいる四年間は再び早稲田の黄金時代を築きたい」「わが早稲田は一生勝ち続けます」
「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います。六大学(の春季リーグ戦)が終わって、運を使い果たしたころかなと思っていましたが使い切らないものですね。一生何か持っている、こういう人生なのかなと思います」
「不敗神話と最近そう言われてその気になっていた。もう少し謙虚にならないといけないと思った」
「経験を積んでMLBの舞台で松坂さんと投げ合いたい」「高校時代、このキャッチャーで夏までいけるのか?と思った」
「(石川)遼君とか(福原)愛ちゃんとか他の競技で活躍してる若手選手と色々と話してみたいんです」
「特にビーチバレー界のアイドルとして男性の視線を一身に浴びている浅尾美和ちゃんに親近感がわく」
「自分が大学野球の救世主と呼ばれることで、皆が悔しがれば皆が強くなる」
「(坂本勇人とは)差は感じなかった」「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
「10年後はイチローさんや松井さんのように注目されても構わない。対戦したら抑える自信がある」
「いずれ160キロ出したい」「将来は政治家になりたいと思っています」
「何かを持っていると言われ続けてきたが、今日何を持っているかが分かった。それは仲間」
「これからはエンターテインメントできるように頑張ります」
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 03:23:57.88 ID:aXjZeAMCO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part2【プロ野球編】 Ver.0.77
「早稲田にいた証を、契約金の一部で示したい」「カイエン乗りてぇ。青山に土地買うってヤバイですか?ビッグになろう」
「チャリティー活動をやりたい。病気の人や子供の為に」「20年で200勝したい」「(記者に)"斎藤世代、襲来"っていう見出しはどうですかね?」
「ぶっちぎりで行っても何も面白くない」「(朝鮮)戦争が始まったら野球が出来ない」「なるべく打率の低い打者と対戦したい」
「北海道民の皆様、ファンの方、こんにちは。東京都の早稲田大学から来た投手です」
「早稲田という最高のブランドを背負ってやっていきたい」「(自主トレ)イチローさんがよろしければ、一緒にやってみたい」
「小さい頃から投手なので、良くも悪くもわがままな性格。(理想の人は)それをよしとして(受け入れて)くれるキャッチャーのような人」
「結婚は活躍してからが理想」「50歳まで現役でやりたい」「プロ野球だけが仕事じゃない」「実戦で調整したい」
「今の自分のレベルを把握したい。打たれて学びたい」「(梨田)監督のキャッチングは凄くいい」
「打たせて取るタイプだが技巧派にはなりたくない。松坂さんやダルビッシュさんのようになりたい」「(中田翔に)やっぱりパワーはあるな」
「これからも10割の力で投げることは無い」「昨日から腹痛い。下痢はしていない」「先発と中継ぎは違いますよね。自分は先発でやりたい」
「スライダーを投げれば抑えられると思ってたが、ズルはしたくなかった」「中国から来たパンダが騒がれる。そういう物って長続きしない」
「(地震後)野球をやっていていいのか」「(分離開幕は)パリーグとしては、いい決断をした」
「(3回9失点)コントロールを見直す。球速や球威はシーズンを通して上げていけばいい」「いきなり同級生対決なんて面白い」
(初勝利)「次は理想の投球で」「野球の面白さ感じた」「いいバックがいるな、と改めて感じた」「1勝出来て北海道の仲間入り出来たかな」
「時差ぼけをしない為に朝まで一緒にいて欲しい」「女の子とディズニーランドに行くのが僕の夢」「(チンコを)触ると落ち着くんです」
「なんかむなしい。これまでずっと勝ってきていたじゃないですか」「(4回KO)変化球に頼りすぎた。自分としては内野の間を抜ける当たりに関しては良しとしている」
「少しのエラーも含めて失点を少なくしたい」「怪我は仕方ないが、その後の2敗は防げた」「自分の真っすぐへの自信がついてきた」
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 03:24:16.92 ID:aXjZeAMCO
斎藤佑樹(ハンカチ王子)名言集Part3【プロ野球編】 Ver.0.77
「夏は好き。バテたこともない」「(松田直樹訃報)こんな形でサッカー人生を終えてしまったのは残念」←new!

【佑ちゃんパパ名言集】
(巨人の育成方針に対して)「どうなんでしょうか…育成選手というのはあくまでインフォーマル」
「息子に期待出来るのは人気と伸びしろだけで、実力は大したことがないということか。さも人気目当てで取ったみたいな言い方は日本ハムにも失礼だ」
「中田君は徐々に成績を残すようになるとともに、喋りも非常にしっかりしてきた」
「これから広報担当の方が付いてマスコミとの対応も整理して下さるでしょうから」
「私たちも大学側へ『マスコミへの露出は抑え気味にして、他の大学、他の子と同じ扱いにしてください』とお願いしていました。
佑樹だけが突出すれば、やっかみを買うこともあるでしょうし、そういうことは佑樹にとってストレスになりますから」
「佑樹が、田中君や大石君について、ライバルだとか負けたくないとか言うのを聞いたことがありますか?
無いと思いますよ。それは、佑樹が常にもっと高い所に目標を置いているからです」
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 03:24:30.60 ID:aXjZeAMCO
【斎藤家が贈る佑ちゃん関連本】

「佑樹―家族がつづった物語」  著/斎藤寿孝・斎藤しづ子
甲子園から神宮へ。ヒーローを育てた両親が初めて語る誰も知らない佑ちゃんの素顔。
本書は、斎藤投手の両親が、息子の誕生から現在までを振り返りつつ斎藤家の子育てを語るものです。
息子を応援して下さる方へのせめてもの御礼のつもりで、と綴った本書。巻末には「家族4人の座談会」も収録。秘蔵写真も満載です。

「はばたけ、佑樹」 著/斎藤しづ子
神宮からプロ野球ヘ 巣立ちゆく息子に贈る母の言葉
いま日本中の注目を集めている斎藤投手の素顔と家族の絆を、母・しづ子さんが語ります。
斎藤佑樹ファンはもちろん、男の子の育て方を知りたい全ての母親・父親必読の1冊です。

「佑ちゃんの食卓―ベストナイン―」 著/斎藤聡仁×UNIZ
甲子園で見せた脅威のスタミナの秘密はここに隠されています。


【ハンカチ王子佑ちゃんの勇姿】
ttp://cache2.nipc.jp/baseball/news/img/bb-110205-02-ns-big.jpg
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20110221-451938-1-L.jpg
ttp://www.fighters.co.jp/game/open/photo/110227_01_b.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110228/bsj1102280506002-p3.jpg
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/110712/bsj1107120506000-p1.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/868744.jpg
ttp://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/868755.jpg
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/spon_me/imgs/3/d/3d349f06.jpg
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 10:39:38.75 ID:yr/sNCZFO
チンカス王子
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 15:11:06.57 ID:Z7P7guTN0
また降板
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 15:32:12.56 ID:Mzt4kf9+0
段々プロの顔になってきた。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 16:43:04.00 ID:TF2nJiCB0
            *   *   *
         *  .※  ※  ※.  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※ ☆  .☆ ※  ※ ☆ ※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
  * ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
  * ※ ☆ ※ ※☆     ☆※ ※ ☆ ※ *
   * ※ ☆ ※  ※☆  .☆※  ※ ☆ ※ *
    * ※ ☆ ※   ※ ☆ ※  ※ ☆ ※ *
     *  ※ ☆  ※   ※   ※  ☆ ※  *
      *  ※ ☆   ※ ※   ☆ ※  *
       *  ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※  *
         *  .※  ※  ※.  *
            *   *   *
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 18:27:42.15 ID:mO6yDAOP0
斎藤あともう少し持てば普通にいい投手になりそうだな
がんばれ斎藤!!
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 18:43:48.89 ID:7YSsvGC8O
ダルあからさますぎ
どんだけ斎藤のこと嫌いなんだよ
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 18:45:03.13 ID:L+rbqkSI0
ダルに嫌われてるの?
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 18:47:44.11 ID:DfkwWvPm0
オールスター時の東スポで
「ダル 佑見放した」と一面出てたよ。

ダルは生活の全てを野球に注いでいる。
斎藤は「野球と私生活は切り離す」タイプ

ダルが斎藤にアドバイスしても
斎藤は息がつまるように感じて、
オールスターでも2人は距離を置いていた
・・・と書いてた。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 18:52:50.09 ID:esFqGKalO
ネッシーやカッパを発見しちゃう東スポですかw
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 18:54:21.61 ID:NDRcaaps0
スポーツ新聞とか週刊ゲンダイとかそういうのは(信じちゃったら)アカン
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 18:55:44.20 ID:KfjLxKFP0
何で俺だけ悪いみたいなってんねん。 アホちゃう。
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 18:55:46.51 ID:ipo5CXDm0
日ハムの菅直人
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 18:58:23.78 ID:L+rbqkSI0
>>15
なんとなくわかる。
ダルは一流でいたいタイプ
ハンカチはただ生き残りたいタイプ
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:02:35.00 ID:7YSsvGC8O
ダル&チームメイトに嫌われてるのに
それを信じたくないヲタはめちゃ惨め
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:12:18.04 ID:tvzBM6+fO
つかダルツイでは他の人の誤解や週刊誌の記事にイヤってほど構ってるのに
週刊誌の件斎藤嫌ってるのかとか斎藤はどうしたらいいかへの質問はまるっきり無視だよね
今日も石井をわざわざ出して斎藤の後かたずけ凄いですって感じのコメント
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:12:17.83 ID:NDRcaaps0
まぁオールスターでもぼっちだったからな
1軍に上がりたくてもマスコミ効果のおかげで1軍戦投げさせてもらってるとなると努力ってなんだろとか思う事もあるだろう
ただハムの2軍投手が結果残せてないだけかもってのもあるけど…中継ぎ陣が豊富でよかったね
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:19:12.29 ID:CdyTJYEj0
妄想の類はチラシの裏か鬼女スレにでも書いてろ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:20:33.73 ID:Ers72egj0
ダルは金本くらいの期待しかしてなかったんだろ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:26:03.02 ID:VWvti46cO
ホークス相手にこれだけ抑えれたんだから自信持ってほしいな
チームも勝ったし良かったよ
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:28:26.85 ID:CR/DIE+o0
東スポのどうでもいい記事はガチ
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:31:17.75 ID:4zZpLuJd0
東スポ、ゲンダイ、夕刊フジは、テレビ欄を見て「日曜18時半からサザエさん」と書いてあっても
本当にサザエさんやるのか?とテレビ欄ですら疑いたくなる程にフィクションだらけです。
ソースにできるものではないので気を付けてください。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:34:22.55 ID:Ers72egj0
女性セブンとかよりマシだろ
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:34:24.37 ID:7YSsvGC8O
ババアは斎藤がダルに嫌われてるのがそんなに怖いんだ
ダル&チームメイトに土下座すればぁ
佑ちゃんを嫌わないで下さいって
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:37:37.49 ID:DfkwWvPm0
恐怖の13連戦が今日で終了。
次の斎藤の登板はいつだろう?

対ロッテ(千葉マリン)
16火 ウルフ
17水 糸数
18木 ケッペル

対オリックス(札幌ドーム)
19金 ダル
20土 勝さん
21日 斎藤←ここかな?

>>26
結果論として勝ったから良かったけど
6回途中で降板は、まだまだ頼りない証拠。
榊原、増井、宮西あたりが常時肩を作って用意してないといけない。

まずは7回まで投げられるようにして、
ゆくゆくは完投できればいいけどね。

少なくとも現時点では
田 中 > (壁) > 斎 藤 だからね。
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:38:04.34 ID:SBz82VOC0
>>20
記事だと、ダルがいろいろアドバイスしても聞き流すだけで取り入れようともしないから
「じゃあもう君とは何もないよ」ってなったということだった。まあ東スポなんで嘘だろうけど
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:48:12.03 ID:xu56cXyh0
まあ普段は東スポwでスルーされる媒体なので
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:53:32.11 ID:8C7Ao6xKO
東スポが馬鹿にされてるのは一時期のUFOやらのアホ記事だろ
野球関連は普通のスポーツ新聞と大差ないよ
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:05:26.80 ID:cBlXKod/0
..
           .|
 .        ._∧_ .
           .∨     ☆.
  ゜    。    |   ☆      °
    ..           ゜
              *○○○○*
           ○○○ ☆☆☆ ○○○
          ○○ ☆☆☆☆☆☆☆☆ ○○    . ☆ 。
        ○☆☆◇◇ ◎◎◎◎ ◇◇☆☆○
       ○☆☆◇◎◎○○○○◎◎◇☆☆○
      ○☆◇ ◎◎○ ☆☆☆☆ ○◎◎ ◇☆○      ..
     ○☆◇◎ ○ ☆*※※※※*☆○◎◇☆○    .|
     ○☆◇◎○*※*【ネ 兄】*※*☆○◎◇☆○  ._∧_ .
 ☆.   ○☆◇◎○☆*※*☆*※*☆○◎◇☆○ .   ∨
     ○☆☆◇◎○☆※※※※※ ☆○◎◇☆○      |  ° ..
 ゜   。○☆☆◇◎ ○ ☆☆☆☆ ○ ◎◇◇☆○
       ○☆☆◇◎◎○○○○◎◎◇☆☆○
         ○☆☆◇◇ ◎◎◎◎ ◇◇☆☆○
           ○○ ☆☆☆☆☆☆☆☆ ○○
             ○○○☆☆☆ ○○○
               *○○○○*
                     ..
                   .|
        ☆         ._∧_ .
                    ∨             ☆
          ゜    。    |   ☆      °
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:08:30.55 ID:zfmUjBt10
今日のダルのツイは斎藤嫌ってるとしか思えんよ
先輩を立てるような行動が取れないみたいだから嫌われて当然だがな
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:08:45.81 ID:MXxYnvE+O
オールスターの時に先輩がホームラン打った時のノリの悪さや出迎えの態度を見れば、斎藤が嫌われるのもわかる気がする。
プロでは4つも先輩の田中がジュースの補充をしてるのに、斎藤は手伝いもしないとか。
ダルに「新人なんだから少しは何か手伝えよ」と怒鳴られても仕方ないレベル。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:10:05.32 ID:MIV4ue4aO
東スポだろうが何だろうが今日の斎藤も叩かれて当然
球数多いのも直ってないし5回途中100超えで被安打9に四球2とか進歩無しで賛美する要素がどこにある
あの交代の仕方なんかまるきり信用されてないし
100球投げさせたから充分だろ?頼むから降りてくれみたいな
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:12:34.55 ID:WfGeA4TI0
ルーキーの中では良い方。沢ミューラー大丈夫か?
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:14:59.72 ID:Mzt4kf9+0
そんなに一人の選手をたたいて楽しいのか?
誰かをいじめないと日曜も過ごせない人間が多すぎる。
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:18:02.92 ID:rboLyuXgO
今日こそは待ちに待った炎上だあ、と喜んだくそ共が発狂してるんだね。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:20:49.13 ID:Z7P7guTN0
>>36
どこ?
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:22:23.10 ID:tNjz0hTfO
今日もぐだぐだでしたね
与四球王の次は被安打王へと挑戦してんのか
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:23:23.52 ID:DpUhEitdI
普通のピッチャーは崩れていくよ
ホームランは打たれるわノーアウト満塁にはなるわ
やっぱりもってるんだよ
並外れた精神力だよ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:25:12.27 ID:MIV4ue4aO
>>41
アホ
どうせ炎上する前に交代して貰えるんだからそんなの期待してないし
今日みたいな実力に見合う毎度のヘタレ投球して順調に評価下げてりゃいいんだよ
オールスターみたいな八百長ごり押し出場すらふざけんなレベルなのにつづいて新人王まで八百長ごり押しとか勘弁だからね
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:25:46.30 ID:zfmUjBt10
>>42
ダルのツイッター見てみ

>>44
確かに並みの精神力じゃないな
あそこまで打ち込まれたのに
粘りに粘ったから攝津のリズムも崩れたんだろう
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:28:20.87 ID:bps5GQIJ0
アンチは妄想が過ぎるな
ヲタでさえ斎藤が新人王取れるなんて思っちゃいない
新人王をゴリ押しで取らせるとか、無理に決まってるってことも分からないのか
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:30:55.69 ID:rboLyuXgO
>>45
つまらん。
二軍落ち。
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:31:34.71 ID:WfGeA4TI0
ダル、斎藤の人気に嫉妬。
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:37:11.20 ID:d8xkKzIo0
グダグダでも2失点、試合を作ってる


とは言えないかな?
見てたわけじゃないから知らないけど
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:38:47.06 ID:0vpCRcHh0
>ヲタでさえ斎藤が新人王取れるなんて思っちゃいない

でも親はNPBなんか踏み台扱いだし
本人も満更でもない。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:39:39.41 ID:MIV4ue4aO
>>47
オールスターでイミフな賞とらせたじゃん
加えて伝統ある相撲があれじゃNPBも興行のためそれくらいやりかねん
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:41:38.36 ID:tNjz0hTfO
大学対アンダー25とかいうイミフな試合をわざわざ組んだりもしたしな
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:42:42.63 ID:WfGeA4TI0
しかしまじで中田様様だね。感謝してもしきれないだろ。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:56:26.58 ID:0WJuqfDRO
頭のおかしいアンチどもは斎藤が完全試合したとしても
27三振じゃないから守備に助けてもらっただけとか、キャッチャーの配球が良かっただけとか
ケチつけるんだろうな
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:57:32.71 ID:DpUhEitdI
鶴岡始め内野陣が全くマウンドにいかないとは…
ヤクルト行きたかったろうに
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:59:46.54 ID:2zQAzJlO0
>>55
何この人(笑)
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:01:54.35 ID:D7cUlhYoO
>>55
そういうのカッコ悪いからしてから言いなよ
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:03:00.02 ID:oKB+3+7m0
完全試合の前に完封、完投が先だよね。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:03:29.35 ID:bps5GQIJ0
>>52
お前、バカだろ
オールスターは祭りだろ
5勝もしてない奴に新人王どうやって取らせるって言うんだよ
んなことすんなら手抜きしてもっと勝たせてるわ
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:03:58.61 ID:ZxtCRnLx0
ダルのツイッターみたがどこのことを言ってるんだが、わからんのだが…
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:05:27.09 ID:0WJuqfDRO
>>58
勝ち投手になってもいつもわけの分からん言いがかりつけるだろ
完投しても完封しても難癖つけるに決まってる
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:06:32.90 ID:MIV4ue4aO
>>55
いまや斎藤を援護しきれないのは同情するけど苦し紛れにしても例えを飛躍させすぎでしょ
頭悪い人に頭おかしい言われちゃね
完投すら出来ないヘボに対して完全試合の例え持ち出すとかどこで頭のネジ緩みましたか?
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:14:10.07 ID:L+rbqkSI0
>>55
27三振てなんですか?
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:14:10.87 ID:MIV4ue4aO
>>60
まだシーズンあるしいくつか勝たせることくらいできるでしょ
>>62
だって実力で勝った試合ないじゃん
端から見てもそう見えるからシーズン入っても散々本人の実力が疑問視されてきたわけでしょ?
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:14:53.57 ID:tNjz0hTfO
>>55←ハンカチオタの典型例
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:15:02.29 ID:K3UFTRYe0
チームが勝利したのに当の本人は「納得していない」とか
ただの自己中でしょ、こんなの
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:15:30.12 ID:bps5GQIJ0
完投できない投手はヘボかい
じゃあ、勝さんはヘボなんか。ダル以外の先発は皆ヘボだな
八百長で新人王取らせるとか言う奴はいうことが違うね
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:15:34.23 ID:0WJuqfDRO
完投しても力を過信しすぎとか、球数少なくても勝負を急ぎすぎとか言うのが目に見えてるよ
お前らキチガイアンチどもは批判が目的なんだから
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:17:22.63 ID:QDRYKQEb0
>>69
まあ完投してから言ってみなよ
そのほうがかっこいいから
今言ったら超かっこ悪いw
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:17:48.65 ID:bps5GQIJ0
斎藤叩きたいだけだからな
そもそも試合見てるかどうか
ここらで結果見て書いてるだけなんじゃねーの
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:19:46.89 ID:DoFDW6XP0
>>65
実力で勝った試合無いとか本気で言ってるの?
全試合、斎藤が投げたボールが全部運良くバットに当たらなかったり、全部運良く守備の定位置にボールが飛んできてるとか思ってるの?
毎回5〜9点取られてて、打線が10点取るとかなら解かるけど。
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:20:50.13 ID:H7EC+L2c0
俺はアンチ斉藤だが、悔しいけど試合を作っている事実は認めるよ。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:21:03.07 ID:DoFDW6XP0
>>67
これで「チームが勝ったから満足」とか言ったら、引退間近の下柳とか、マスコミがいつでもチヤホヤしてくれるから一生5番手で満足するとか言い出すんだろ?アンチは。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:22:07.72 ID:0WJuqfDRO
人生終わってる偏執狂どもに目をつけられた斎藤がかわいそうだ
負けた試合ならともかく、勝ってもネチネチ言うんだから
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:22:51.99 ID:D7cUlhYoO
結局今の斎藤佑樹の出来がヲタの想像してたモノと全くかけ離れてるからイライラしてるだけにしか見えない。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:23:45.21 ID:MIV4ue4aO
>>68
完全試合だのおたくら信者が酔狂で面白いことぬかしおるから合わせてあげただけとわからない?
まず完投してからほざきません?
というか先発なんて完投するつもりの気概で投げるのが当然じゃない
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:23:49.62 ID:v7qJWW5UO
てか、そんなに良い投手なら毎度毎度五回で降板しないから。なんか100球くらい投げるし。
監督の信頼が無い時点で気付けよ。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:24:07.86 ID:ZxtCRnLx0
>>67
その批判は無理があるだろw
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:25:24.11 ID:L+rbqkSI0
27三振からはかけ離れてる気はする
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:29:12.08 ID:tNjz0hTfO
今シーズン14試合先発で3完投の武田勝が
今シーズン9試合先発で8回のマウンドにいた事が一度もないハンカチと同じ
完投できない投手???
はあ?
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:29:33.77 ID:Kja/XS050
毎回得点圏にランナー
被安打9のうち長打が4

これで2失点だからなぁ…
今日はゲームを作ったというよりは壊さなかったと言ったほうが適切じゃないか?
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:30:46.72 ID:0WJuqfDRO
アンチはおかしな批判ばかりしてる奴らばかりってことが言いたいのに
なんで完全試合がどうこうってなるんだ
例え話だ馬鹿。そのくらいも理解できないのか
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:33:12.22 ID:L+rbqkSI0
真面目かwww
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:34:17.93 ID:tNjz0hTfO
武田勝は17試合だった
まー17の3と9の0じゃ論ずるまでもない
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:35:10.72 ID:0zX6N7mh0
>>83
こういうパンチ効いたのは極一部ってことでいいんだな?
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:36:19.66 ID:UccpBPou0
プロ入り前のビックマウスが原因で叩かれてんだろ?
自業自得だと思うがw
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:38:57.12 ID:WfGeA4TI0
100球を目処は斎藤に限った話じゃないし全く問題ないんだが、
問題は、斎藤が5回ぐらいで制限オーバーしてしまうことだろ。
新人だからで済む話ではあるが。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:39:07.99 ID:MIV4ue4aO
>>72
結構本気
2勝なり3勝なり挙げた時点でネットに限らず斎藤の実力が疑問視される報道がニュースで持ち上がる時点で異常
そういう印象が強いわけでしょ
札幌でしか投げてないし、最低限のイニング投げたら優秀な中継ぎに即交代
打線の弱いチームだけに合てるとか、それでもかなり危ない内容
被安打や四死球の数みたら運で生き延びたって言われても仕方なくない?
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:40:29.13 ID:rboLyuXgO
>>76
そりゃあ全く逆。
キャンプ、OP戦見て斎藤なんて軽く序盤で大量失点でKOできると余裕こいてたアンチが、思わぬ粘り強さに発狂してる。ってのが正解。
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:41:37.09 ID:DfkwWvPm0
今年はまだ「新人だから」で
許してもらえる部分があるけど

来年からはそうはいかないよ!
(ダルが抜けると)ローテ四番手?として
あてにされるからね。

来年も「5回でアップアップ交代」してたら
信頼ガタ落ちだよ。実力が人気に劣る。
太田幸司・荒木大輔と同じ運命。
92 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/14(日) 21:42:28.13 ID:UzF4L1Hp0
なんの役にもたってない
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:44:39.88 ID:tNjz0hTfO
まあ太田は斉藤が東大キラーで俺TUEEeeeeeeしてた年頃にはシーズンで190イニング投げてたがな
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:47:51.46 ID:3bYKned3O
投げたイニング数より被安打の数の方が多いんじゃね
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:49:30.96 ID:MIV4ue4aO
>>83
だからお馬鹿なりにもう少しましな例えはなかったのかとw
斎藤に完全試合とか牛に空飛ばさせるようなもんだから
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 21:57:27.92 ID:D7cUlhYoO
>>83
そんなアホな例え出すからまたバカにされるんだろ
いい加減に学習しろよ
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:01:24.48 ID:0WJuqfDRO
>>95
誰が見ても完璧だったとしてもアンチは無理矢理言いがかりつけるって言いたいんだから
完全試合以上に的確な例えは無いだろ馬鹿
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:01:38.93 ID:CdyTJYEj0
もう少し現実的な例え
6回4安打0失点ぐらいならまだ可能性はあるか
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:02:10.93 ID:7Nl/pFPt0
ミステリー作家の深水黎一郎が苦言「TV局は独占的地位を利用した”洗脳レベル”の韓流工作を自制すべき」★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313318443/l50
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:04:29.56 ID:QDRYKQEb0

完璧じゃないから叩かれてるのに
「完璧でも叩くだろう」ってのはヲタの痛い妄想と現実逃避www
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:06:04.90 ID:753xtsehO
なんでこんなに打たれて失点すくないんだよ。やっぱもってんのかね?
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:07:39.20 ID:jwdlEAex0
サンデースポーツの武田一浩あいかわらず手厳しいな
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:08:30.23 ID:4zZpLuJd0
>>87
全然違う。
ヲタが田中やらダルやらと比較しながら大風呂敷を広げたのに神輿に乗せられた斎藤が追い付いてないだけ。
ビッグマウスは聞き流せても話を大きくしたヲタのせいで祭り上げられてる。
最初に言ってた新人王なんて取って当然はどこにいったのやら。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:10:14.84 ID:0WJuqfDRO
>>100
無失点に抑えても勝ち投手になっても叩いてただろ
これで完璧じゃないから叩くって頭おかしいとしか思えない
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:10:39.42 ID:MIV4ue4aO
>>97
だからそれは完投なり一度でもそれなりのそつのない内容出して難癖つけられてから通用する例えだっていうのにまったくこの可愛いお馬鹿さんはw
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:12:13.99 ID:kkFqihj90
よくも悪くもないけど、最近勝ち運ないなw
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:12:23.68 ID:29xJ0W/MO
一年目にこれだけ投げられたらたいしたもんだ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:14:13.08 ID:4zZpLuJd0
>>106
えっ?
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:14:29.13 ID:OeRVGL040
>>102
見逃したわ
どんなこと言ってた?
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:15:10.41 ID:QDRYKQEb0
>>106
持ってないねw
もう残り2カ月のこの時期で3勝とは
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:17:05.37 ID:753xtsehO
よく打たれるのに失点は少ない。俺好みだ。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:20:39.85 ID:L3l1826e0
>>104
勝ったことだけは評価できるが、内容は評価できない。

プロの世界にいる以上結果オーライでいいわけない。

現時点で擁護するんだったら、「この程度で満足ですか?」としか言いようがない。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:21:59.77 ID:yt0QcoK70
ダルは来季からメジャーだから、後を背負うハンカチに教育してるんだろうな。
もっと強い自覚を持てとね。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:22:11.67 ID:jwdlEAex0
>>109
打たれすぎですねとか、
ボールの出所が見やすすぎて逆にホークス打線が力んで打ち損じてしまったとか
最後に一応「後輩なのであえて厳しく言いました」みたいなフォローは入れてた
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:23:17.54 ID:2zQAzJlO0
沢村と違って毎回低いレベルで安定してるから何点取れば勝てるか計算はしやすいね。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:23:43.98 ID:cBlXKod/0
        o    O     ○。
     _   。 0     。    ♪
     ┻┓∬( 。)    .∧乙∧   はぁぁ〜♪
       |||   。o∬∩(・∀・∩)   ゆっくり休めよサイトウ♪
     ( ̄ ̄ ̄o) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄)
      i ̄○ ̄ i ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄o ゜ ̄i
      (__oノ_O__゜__。_ ノ
      ))   ((o   o。o))  ○(
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:26:27.94 ID:tvzBM6+fO
>>101
そもそも持ってるってそんなショボい使い方なのかw?
タイトル取れそうなここぞの試合でミラクル起きるとか、早めにノーノーでるとか記録でるとか
もっと豪華なものに現れるものなのでは
そんな天気みたいな水もの程度の結果に持ってる持ってないとかって

まそれだけ豪華な持ってるにはそれだけの見合う実力がいるわな
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:33:32.11 ID:/5WTbp0xO
7勝しないとGMのクビが飛ぶんだろ?
獲ってくれた人間のためにももっと頑張れよ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:34:27.63 ID:4zZpLuJd0
>>101
持ってるわ。そろそろ失点をしそうって場面で変わってくれる左Pがいるし。
ただ本当に良いピッチャーだと思うんだよね。
こんな騙し騙しでなく、思いきり打たれて2軍に行ってほしい。
今のまま取りあえずの起用が続くと今年はいいけど来年以降が不安になる。
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:36:00.19 ID:0vpCRcHh0
プロ野球解説者の江本孟紀氏は厳しい意見だ。

「およそ新人とは思えぬじじくさいピッチングでしたね(苦笑)。
ただ、あんなピッチングは長続きしない。
断言しますが、このままではシーズン通して投げきれない。
あとひと回りしてバッターが球筋に慣れたら絶対に打たれます。
だってストレートがすべて“お辞儀”してますから。
だからといって、これから急にスピードボールが投げられるなんてことはない。
今シーズンの成績? 運がよければ4、5勝する程度ですよ」
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:40:33.22 ID:PDqNdQ4+0
>>114
都合の悪いところを省かないように。アナウンサーから
軸のブレは修正できますか?と聞かれ

「絶対できます。僕だって入団当初同じくらいのブレだったんですから
軸のブレが修正出来たら、一年間ローテ守れて二桁勝利行けます」

と答えて最後の「後輩なのであえて厳しく言いました」に続いてただろ
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:42:22.07 ID:bps5GQIJ0
>>115
澤村は高いレベルで安定してるんだなw
序盤で3点取られたり四球で押し出しとかな
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:46:30.11 ID:4zZpLuJd0
>>121
そんなことを言ってたんだ。でもその通りで下半身が弱すぎるんだよね。
体作りをしてくれないと来年のほうが悲惨になるよ。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:49:36.87 ID:zLp/vPSy0
観客動員力は満点だ
年俸3億はやりたい
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:54:44.00 ID:koPLLwEOO
今シーズンの成績より、シーズン終わって来年の開幕までにどう仕上げてくるのか、こっちの方が気になるわ。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 22:55:07.98 ID:zfmUjBt10
>>123
ガオラでも解説者が上半身に頼ったフォームで投げてる
下半身を使った投げ方にすればあと5キロ球速が上がって
ストレートが生きるから良い投手になれると言われてたな
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:01:42.36 ID:zHX77151O
今日のピッチングみたら何も進歩してない
毎回同じような内容だし今年はこんな感じでシーズン終了とみた
今日2失点だったけど結果オーライはどの監督も嫌うよ、評価はかなり低いね
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:03:55.14 ID:rboLyuXgO
まあ俺も今年は二軍で鍛えてとも思うが、貴重な経験をさせてもらってるのも事実。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:07:59.00 ID:YS3ZUMDA0
十分すぎるぐらいハムに貢献してるよ斎藤は
ローテ5番目も立派な戦力
このままの成績であれこの調子でチームの勝利に貢献すれば活躍は認められて
年棒もあがっていくだろうね
アンチが恐れてる年棒1億円台にいつ到達するか楽しみだ
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:13:55.99 ID:pBlcpyDI0
>>129
1億か。宝くじでも買うのかww
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:15:22.01 ID:tvzBM6+fO
>>121
そんな似たような助言は昔から色んな方面から言われてるじゃん
最初の頃指導してくれたダルだってコーチだってチーム内でもそんな基本的な事に気付かないはずはないし
助言は斎藤の耳に必ず入ってるはずなのにシーズン後半に入ってもいっこうに治らないのは
斎藤本人の頑固さに問題があると思うんだがね
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:16:49.31 ID:CdyTJYEj0
http://baseball-data.com/ranking-salary/f/
ハムの年俸高い順
投手では1億超えてるのはダルと久と勝さんだけ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:16:51.47 ID:KbmFMpFD0
野手様のおかげで負けがつかなくてよかったねw
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:18:10.01 ID:Aonx6mRk0
俺ら素人からも突っ込める事だしな

ひょっとしたら某トルネード投手のようにフォームいじくれない条項が契約に含まれてるのかもしれん
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:18:36.27 ID:0zX6N7mh0
なんでアンチが年俸壱億円を恐れてると思っちゃったんだ?
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:20:15.74 ID:xvVZ5sVMO
及第点は与えられると思うんだけど、これから先、球界を代表するような投手にはならないとは思う。

伸びしろを感じない。本当に大学進学が悔やまれる。
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:20:35.48 ID:PDqNdQ4+0
MXテレビで熱烈ソフトバンクファンのカンニング竹山に
「佑ちゃんて何なんだ(泣)」と叫ばれ、駒田には
「大事な試合で勝てる投球をする投手を持ってることは大きいね」と言われていた
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:23:13.99 ID:2zQAzJlO0
>>122
そんな事言ってない。
沢村は安定してないから。
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:23:33.22 ID:4zZpLuJd0
>>126
真っ直ぐもそうなんだけど、上半身が不安定だからリリースポイントがずれて
変化球が色々なところから曲がり初めてコントロールしきれてないんだよね。
変化球のコントロールに関しては高校、大学と大差ないんだけど、
今みたいに使いこなせてない状態だとプロは見切るから難しい。
真っ直ぐは豪腕には絶対になれないけど、今よりも高い水準には行ける。
この豪腕になれる素質がないってので解説者からノビシロがないと言われてるんだと思う。
取りあえず投げ込んで走り込んでほしい。
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:25:23.99 ID:CdyTJYEj0
>>136
高校卒業後すぐプロ入りしてたとしても球界代表クラスは不可能だけどね
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:28:50.75 ID:4zZpLuJd0
>>134
そうでもないといい加減にコーチから言われるだろうし、
何より毎度違うフォームは斎藤個人で試行錯誤したモデルチェンジとしか思えないな。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:29:17.67 ID:fsbF7eAO0
監督も上からの要請で使わざるおえんのだろうが
どう考えても、下半身作り直すのが先決だよ。

将来的にこのままでやるとかアホのすることだわ。
先のこと考えてやればいいのに。
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:30:17.11 ID:8bEhPeLh0
ローテの谷間として十分働いてるじゃないか
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:34:19.50 ID:P8vt88eSO
せせこましいけどね
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:35:53.25 ID:BRR7m0Te0
他球団からすると普通に働いてると思うんだけど
何が不満なのかわからん

ダルとかマー君なみの期待をするのもおかしいし
ルーキーなんだから
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:37:33.69 ID:CdyTJYEj0
そこそこ変わっては来てるよ
GAORAのファイターズ番組で2月と最近の踏み込み時の左足の比較してたけど
2月の時よりは前に体重が乗るようにはなってた
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:40:06.35 ID:zfmUjBt10
二軍で走りこんだ方が将来的にはもっと良くなりそうなんだけど
かといって他の五番手候補よりは結果出せてるから
二軍に落とすわけにもいかないというか
何か扱いが難しいな
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:41:16.96 ID:4zZpLuJd0
>>143
ローテの谷間で終わらせるならいいけどね。それでもセイバーはひどいけど。
ただローテの谷間以上を長い期間続けるなら今更だけど体作りしてほしい。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:43:26.89 ID:Gg1KjT+r0
>>122 そんな事より3完投の勝さんを完投0のハンケチと一緒にすんじゃねえよ
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:46:58.62 ID:YnKpdA6uO
斎藤
「自分は次回のWBCの中心にいなければならない」
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:49:54.57 ID:dMvyWBKQ0
澤村と比べるのは流石に澤村に失礼。チーム事情もあるが内容が違いすぎる
ただ今日の内容で2点で終わらせる魔法が凄い。というか奇跡に思える
ホームラン除いて8安打2四死球で5 2/3で1点しか取られないとか・・・うーん謎深い
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:52:54.64 ID:1H0LuxbmO
梨田さんは既にこいつを見切っている
後はいかに客寄せパンダとして使い球団に貢献させるかだけ
プロとしては残念ながら通用しない
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:55:10.15 ID:Mzt4kf9+0
>>152
人の気持ちが自分の腹の中のように見えるのかね?
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:55:40.18 ID:tTzRRwsu0
梨田から信頼されてるってコメントみた事ないんだけど。崩れなければいいとか100球投げたら下げるとか。
現場指揮官から信頼されてないのは厳しくないか?
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:57:19.14 ID:pBlcpyDI0
鳴り物入りで入団してこんな成績かよ
奇跡だけで何とか「持ってる」って感じ
せめて規定投球回数くらい投げろよ
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 23:58:19.16 ID:4zZpLuJd0
>>146
そうなんだ。それ観てみたかったなー。
でも2軍から復帰後は体重移動よりもステップを小さくして、その分溜めを作るフォームになってたけどね。
それから段々、タメを少なくしてたけど。
ただ左足を前に持っていくと比例して下半身の粘りが必要になるんだけど、彼の終着点はどこなんだろう?
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:04:01.38 ID:Gg1KjT+r0
そもそも始発店がないぞ
ストレート→質・速度共に中の下
変化球→全て決め球には程遠い
コントロール→53回で23与四球
フィールディング→トンネルやらかす

カーブのない岩本ガンみたいなもんだろこれ
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:06:36.87 ID:n1tWIfHu0
打たれすぎだよ。三者凡退がないからね。テンポが悪いんだよな―。もっと
決め球で三振とってごろで抑えないと。1回5失点とかとられてもおかしくない
内容が多い。芝草さんもひやひやしてるんだろうな。いつか大炎上連発しそう
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:10:07.09 ID:++Zj3GMC0
下半身鍛えてない以上やれることなんてたかが知れてる
二軍に落とさずやるというのは上の決めたことだし仕方ないだろ
ここで文句言ってる奴はどうしろってんだよ
斎藤に下降ろしてくれとオーナーに直訴しろとでもいうのか
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:11:28.35 ID:k4lQkr/c0
客寄せパンダとしてもビミョー・・・やっぱ投球に魅力がないと客を呼べない


43 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/08/14(日) 23:48:53.01 ID:WuPoOXNd
お盆、さいてょ、首位決戦で満員にならないとは完全に営業宣伝努力が足りない

44 自分:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/08/14(日) 23:49:54.37 ID:dgcubFWP [1/2]
>>43
さいてょの動員力がそもそも見込み違い
持ってなかった

45 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 23:50:39.55 ID:X945q8DE [2/2]
>>43
逆に盆だから来ないよ。さいてょもそんなに人気無いし。


48 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/08/14(日) 23:52:19.82 ID:MQHdurVZ
だから北海道じゃあんまり斎藤人気ないって

55 自分:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/08/14(日) 23:56:36.12 ID:dgcubFWP [2/2]
確か去年の今頃おなじ札ドで田中と吉川が先発のときは四万越えてたんだよな
さいてょはマジで言うほど人気ない

56 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/08/14(日) 23:57:13.44 ID:EsKm0Mw6
ハンカチは北海道上陸生中継までしたのに
もう飽きられたのか
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:16:15.39 ID:+m0pkaaNO
スレタイが痛いんだが
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:16:25.66 ID:jQoh+HsD0
最近ふと思ったんだが、ドラフトん時まかり間違って阪神にくじ引かれて
この内容だったらさすがに阪神ファン&トラ番からボコボコの叩かれてるよな?
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:17:52.69 ID:fIl8sllO0
今スポーツニュースで斎藤の投球見たけど
斎藤のまっすぐってバッターの
手元でナチュラルに下に落ちてるね。
おかげでバッターがボールの
上っ面を叩いて内野ゴロに
なってるんじゃないかな。
すごいわ
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:19:18.05 ID:++Zj3GMC0
>>162
そもそも阪神がくじ引くということ自体あり得ない
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:21:15.13 ID:m/yedttjO
使えなさそうだけど他の球団に取られなくてよかったとは思う
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:22:33.43 ID:9t2ceM4I0
>>162
阪神だって何年も使えないドラ1なら居るだろ?
まあ一軍で何とか使えてる斎藤はマシ
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:24:12.88 ID:wj28nnQ00
楽天に入って1001との化学反応がみたかったが、田中がいる時点でありえんわな
ハゲやどんやノムケンでも良かった
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:26:43.91 ID:/W0n8ZoK0
>>163
斎藤ツーシームの特徴
わずかに揺れて落ちる
基本ちゃんとひっかかってれば簡単には打てないよ
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:29:34.63 ID:++Zj3GMC0
上を見たらキリないわ
同期でも伸び悩んでる奴はたくさんいるし、自分のペースでいけばいい
つか、同期で順調に伸びてるのなんて田中くらいだろ
マエケンは今年躓いてるし
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:32:27.11 ID:6bqsrzlqO
異論はあると思うが、よく考えてみると斎藤佑樹は先発ローテとしての最低限の最低限(試合を壊さず5回を投げる)をほぼ満たしているな
つまりダルビッシュ、武田勝、ウルフ、ケッペル以外の日本ハムの先発投手達は一軍に残りたいと思えばこれ以上の結果を残さないといけない訳だな(同じだと集客力で分が悪い)

ボーダーラインとしては実にわかりやすいなw
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:38:50.17 ID:QFMrNNfDO
まあよく2点で治まったわw
最近は四球は多かったが、開幕当初のように痛打はされなくなってたんだが、今日はよく打たれたな。
球威とコントロールを両立できなければ生き残って行けないのは事実。
まだまだ道は険しいが、切り開いていってくれや。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:39:12.89 ID:/Z9BiEtd0
熱闘甲子園に元鹿児島工業の今吉晃一が出てた
斎藤と対戦して三振した映像とか流れた
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:40:03.25 ID:eHb+H/s40
>>157
これって誰が言い始めたんだろう?

ストレート→質・速度共に中の下 →かかった時のストレートは間違いなくいい。
でも、プロならそれは当然の資質だから8割出せたらいいとしても斎藤は全然
変化球→全て決め球には程遠い →程遠いって誰が言ってるんだろう?
スライダーの制球は悪いけどコントロールできるなら使えるレベルだし、フォークを今日はチェンジアップと言われてて笑ったけど空振りは一応取れてるし、何より今は落ちる球より緩急を使ってほしいからカーブをもっと織り混ぜてほしい。
コントロール→53回で23与四球 →これは言い訳できない。
下半身ガーとかコーチガーって言うのは簡単だけど、プロなら何とかしないと。
フィールディング→トンネルやらかす →まずはこれが解消される下半身が必要。

カーブのない岩本ガンみたいなもんだろこれ
↑メチャメチャ良い例え!今のままならガンちゃんで終わるわ。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:40:50.65 ID:eSp1eaGXO
今日の斎藤、フォーム酷くなかった?
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:43:09.80 ID:JxgLSpGQO
しかしヒデぇピッチャーだな。
急速、コントロールない、人気も下降、魅力もない。魅力は甲子園と早稲田大学卒業!
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:46:25.48 ID:QFMrNNfDO
修正点があれこれあり過ぎて、あちらを治せばこちらがおかしくなりこちらを治せばあちらが・・・
おい!完成されたピッチャーなんて誰が言ったんだ!?

えっ!ノムさんよ。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:48:33.37 ID:FAm8wrAmP
このハンケツ王子は一軍では通用しないね
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:50:54.82 ID:nA9Yw5Xc0
>>176
よく「修正点はわかっている」とか言ってるから今年中にそこらの課題はクリアするだろ
来年からは15勝200イニングが目標だよ
24歳ならやってやれんことはない数字だ
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:52:25.42 ID:qh380H9P0
晩年の桑田ってのが一番しっくりくる
良く言えばルーキーにして不調でも大炎上をしない投球術を持ってるとも言えるが
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:52:43.22 ID:EpI4yRLv0
>>178
無理いうな 200イニングとか完全試合並に有り得ない
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:53:22.25 ID:tvZA+kBy0
変な素質主義ってのがプロ野球にあるよな
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:59:01.53 ID:eSp1eaGXO
四球が多いのに崩れないんじゃなくて、崩れないように慎重に投げた結果四球が多いんだよ
格はぜんぜん違うけど、三浦と同じ系統

同じ四球魔でも福井とかとはぜんぜん違う
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 00:59:27.12 ID:eHb+H/s40
>>176
ノムを擁護するわけじゃないけど、あれは許してやってほしい。
実質ブルペンと韓国(だっけ?)との練習試合(だっけ?)での評価だったから。
あの試合はアンパイアもありえないくらいに甘かったし。
ブルペン投球は低めに集まったのだけTV用に編集したのか、ブルペン無双なのかわからんけど
確かに低めのコントロールは良く映ってた。
その後にノビシロがないと言った評価が正当だと思う。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 01:00:03.37 ID:bNdh40420
貧打チームばかりに登板だったのがSB相手に先発とは
過保護も徐々にやめてきたのかな?
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 01:01:37.65 ID:nA9Yw5Xc0
>>180
斎藤と同じかそれ以下の体格の桑田なんて高卒2年目(早生まれだから19歳)でやってのけてるぞ
15勝200イニング
しかもあの箱庭後楽園で投げて防御率のタイトルもとってる
1年目でプロの壁に跳ね返されるもそこから努力して2年目で飛躍っていうパターンだ
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 01:05:19.01 ID:eSp1eaGXO
>>185
ぶっちゃけ高卒で入ってたらそれに準じるくらいの道は歩んでたかもね
そのくらい甲子園ではすごかった
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 01:05:27.37 ID:EpI4yRLv0
>>185
桑田がしたからってそれがどうしたとしかいえん
奴は実質中3で甲子園優勝投手になったような化け物だぞ
打撃センスも凄いし野球の才能がとんでもないからあの体格であれだけできた
身長ぐらいしか斎藤と合致するところがない
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 01:07:45.80 ID:QFMrNNfDO
ノムはのびしろがないということをオブラートに包んで完成されたピッチャーって言ったんだと思うな。
のびしろがあったのか無かったのかはいずれ解るが、少なくともあの時点よりは良くはなってる。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 01:07:49.85 ID:eHb+H/s40
>>187
ありがとう。とても正論。
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 01:08:13.55 ID:9t2ceM4I0
桑田は天才だからな
コントロールも変化球も比べようもないじゃん
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 01:09:43.96 ID:v35/G5M00
これだけ打たれても大炎上しない理由は
伊志嶺の対戦前コメントがわかりやすい

ボール球はわざと腕を振らず勝負所で腕を振ってくるから騙されないようにしたいってやつ。

投球術としてはアリだろうけど寿命は短そうだな。大卒一年目でこんなことやらせてでも結果が欲しいんだろう。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 01:11:59.57 ID:p+4W66SLO
そのうち中継ぎに転向しそう
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 01:12:18.14 ID:wj28nnQ00
>>191 ウルソーの間合いを思い出した
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 01:12:27.57 ID:pOrLrzL30
よくやってんじゃないの?まあ、力からしてこの程度だよ。
ただ、そんなにゲームを壊すこともないし、ローテーションの
5〜6番手なら上等だよ。

ただ、過剰な期待は禁物な。
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 01:15:35.81 ID:9t2ceM4I0
リンゼイ・グーリンみたいな感じかね?
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 01:36:45.99 ID:ZfstPzgP0
>>184
スポーツニュースでの評価も急に厳しくなったし、日ハム上層部が
方針転換したというか、普通の扱いが解禁になったとか?
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 01:43:06.58 ID:Y0sH0RdV0
なんか今日の投球はオープン戦のがっかりストレートぽかった。フォーム調整が上手くいっとらん。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 01:54:02.80 ID:Y0sH0RdV0
あと武田はこのスレで批判轟々を配慮してか、最近優しすぎ。今回2失点で済んだのもまぐれと言われても仕方ない。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 02:00:14.29 ID:axjVXMtc0
劇場型先発や
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 02:07:53.05 ID:dsmEMuL60
>>186
どうあがいても無理
甲子園優勝したくらいですぐに痛い妄想に走るから、斎藤ヲタは馬鹿にされるんだよw
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 02:27:40.41 ID:L1uhR42jO
なぜプロ入りしたのだろう
正直もう少し賢い人だと思ってたよ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 02:35:18.63 ID:AYDL3rSr0
高卒即プロ行ったら数多くの高卒即プロ同様潰れてるよ
203代打名無し@実況は野球ch板で :2011/08/15(月) 02:52:34.07 ID:vVX5RdsQ0
ソフトバンク相手に5回2失点でおさえた投手をよくそこまで酷評できるな
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 03:01:42.07 ID:JxgLSpGQO
軟調石井>>>>>>>>>>>>∞斎藤ゆ〜き
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 03:02:56.70 ID:FfKsomY1O
>>182 そうやな
とにかく1人1人に粘り強く放るんが斎藤の良さ

逆に言うと、決め玉が無いから打者に粘られやすい
今日初めて死球をだしたが、西山も言っていたように今後も気にせずインに放ってゾーンを広げてほしいと思う
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 03:05:25.62 ID:dsmEMuL60
>>203
だって5回2失点で抑えたくらいで、>>186みたいなこと抜かしてるんだぜw

5回2失点程度で、「高卒即プロでプロ入ってたら、桑田に準ずる成績だろうな(キリッ」

そりゃ煽りたくなるだろ?w
桑田は言うに及ばず、現在の斎藤に対しても非常に失礼な発言なのがマジで分かってなさそうでヤバイw
つーかいつまで低レベルなアマ時代での栄光で語ってるんだっつーのw
その前に、プロ野球板だよここw
アマチュア甲子園の話で妄想ふけりたかったら、板違いだから出て行けってこった
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 03:15:30.31 ID:FfKsomY1O
今まで通りの間隔やと日曜に札幌で対オリックスか
自分の感覚で何となくやが、斎藤にとって対5球団の中で一番厄介と想像する
先ずは試合を作ることを期待
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 03:23:22.49 ID:6eD1uIbMO
>>206
高3夏の頃が現在よりもはるかに良かったのは、事実だろ
何言ってるんだカスアンチ
さっさと頭の病院逝ってこい
209代打名無し@実況は野球ch板で :2011/08/15(月) 03:32:55.88 ID:vVX5RdsQ0
>>207
試合は作れると思う
ただ、監督の見切りの早さが心配だ
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 03:39:57.33 ID:CxTJUVVd0
思ったように活躍出来ないからって
過去にさかのぼってまで妄想するのは二重に惨めだ
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 03:42:52.54 ID:CFIcp+MV0
プロの指摘は言うまでもなく、素人が見ても、フォームがかなりおかしいから
これを直したら、もっと良くなるだろ
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 03:43:31.51 ID:EpI4yRLv0
ストレートの質以外は全て今のほうがいいと思う
甲子園とプロの打者ではレベルが違いすぎる
213186:2011/08/15(月) 03:47:02.53 ID:eSp1eaGXO
>>206
そんなにファビョるようなこと言ったかな?
アマ時代の栄光でいつまでも妄想とか言ってる一方で、さも今回のソフトバンク戦の結果を受けて調子に乗ったような言い方をしているあたり、
単に因縁つけたいだけにしか思えないわ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 03:52:43.20 ID:J9XCLnLaO
>>186
当時も解説者や専門家はプロじゃむりと言ってた
王が進学を進めたのもまだ無理と判断したから
ただ大学にいくよりはマシだったかもな程度
田中みたいなエース級に成長したかは疑問というか期待薄
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 04:03:54.94 ID:fgC9yt3hO
大1の時はあの夏よりは劣化してたが
今よりは大分マシだったからそこそこ通用してたかもしれん。
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 04:09:19.10 ID:eSp1eaGXO
そりゃ田中みたいにいきなり活躍は無理だよ
プロでみっちり1年鍛えられてたら、2年目からはバリバリ投げられてたかもねって話
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 04:14:34.64 ID:4wZhcY8+0
プロ一年目で日ハム先発ローテの五番手としてやれてるんだから十分合格点でしょ。
批判してるのはマスコミの言うこと妄信してた(というか妄信してるフリして叩きたい)人間にしか思えない。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 04:23:41.99 ID:eSp1eaGXO
ああ、よく見たら>>206は思いっきり勘違いしてるな
成績じゃなくて道だ、道
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 05:57:12.26 ID:5OxW7TY60
>>201
契約金
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 06:08:38.67 ID:156GX9UUO
悪くはないけど大して良くもない
つまんない男だわ
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 06:59:12.74 ID:wpwUJ1mO0
ぷっーーーー思わず吹いたw
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/08/15/kiji/K20110815001414280.html

オーティズは「ミスショット。その前のボールをセンターに打とうとしたけど、球が遅くて・・・
多村は「打ちづらかった?全然。
ノムじゃないけどまさに「神だのみP」やなこの雑魚は。お笑い。もう時間の問題やろ
来る世界間違えてるw
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 07:28:57.27 ID:1YmMjhie0
新人としてはよくやってるかもしれんが、

親までマスコミに乗せられて本出すような
馬鹿一家のピッチャーとしては恥ずかしい成績・内容
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 07:33:23.43 ID:0UKCfgCjO
>>217
本人がハードル上げすぎてそれについていけてないから叩かれる。
特に沢村や牧田みたいな例があるから余計叩かれる。
新人にしては十分といえばその通りだが来年以降今以上の成績が残せると思える要素が皆無。
梨田の使い方見ても斎藤を育てようという気が全く感じられない。
下手すりゃ今のローテ張ってる面子の3人が来年いないかもしれないのに。
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 07:41:43.39 ID:e2Ljc9+U0
>>217
今のこんなカスがダルウルフケッペル抜けたら消去法的に2番手になるんだがな。
こんな打たれて取る投球されてドヤ顔する馬鹿になるくらいなら2軍でやるべきことがいくらでもある。
そもそもWHIP見たらいつ火だるまになってもおかしくないわけだが。
結果抑えてるだけで、その結果を来年以降維持できる保障はどこにもない。
昨日の試合見てたらそれを維持することよりも炎上することのほうが遥かに予想しやすい。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 07:43:31.91 ID:7htTe/5V0
同じ進学するにしても違う大学だったらとか
早稲田だったとしても應武じゃなかったら、とは思うわ
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 07:47:11.90 ID:ri8FYqEYO
防御率2.88だから普通にいいピッチャーだ! 
叩いているやつは頭がおかしい!
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 07:50:40.18 ID:5udG//24O

負け惜しみが見苦しい 2点に抑えられた結果が全て
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 07:55:01.96 ID:Frt+eO/BO
「ミスショット。その前のボールをセンターに打とうとしたけど、球が遅くて・・・」

糞ワロタwwwww
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 07:59:29.89 ID:e2Ljc9+U0
>>227
WHIPと投球回どうにかしろよ。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:05:49.24 ID:r+tuxDhX0
あんな奴が先発やってたら、他の投手は投げる気が無くならないのか
チーム内に不満が鬱積して、最後の勝負どころで崩壊しなければいいけど。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:05:56.02 ID:3tlnLF/10
>>145
ハンカチヲタが今までずーーーーーーっと
「田中より上」と言い続けてきてたんだから当たり前だろう
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:08:36.73 ID:+m0pkaaNO
>>229
バカ信者にWHIP、被安打数、四球数、イニング数、球数、失点とかその辺指摘しても無駄
都合悪いことはスルーだから
昨日も鷹相手によく抑えたとか言ってるアホいるし
あんだけぼこられてもハードル下げて評価するのが信者
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:14:17.62 ID:gUx9zq680
今の斎藤の防御率で擁護するやつは野球分かってない
規定投球回数に達しててこそ防御率を語る事が出来る
ちょっとしか投げてなくて2、3失点だけなら防御率が上がるのも下がるのも大きいから
WHIP1.53も要修正点として課題だと思う
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:19:32.96 ID:5byRhv6W0
>>229-233
嫌いな投手のスレにいるって変な人たち
あー斎藤オタにからみたいだけなのね
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:22:21.54 ID:fWjqIiix0
頭悪いなぁ
防御率こそ重視する指標で
WHIPなんて欠陥指標
走者出しても抑えればいいんだから
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:23:26.08 ID:QJdVLYfnO
>>224
打たれて取るピッチング糞ワロタ
それが毎回できるならローテはってもOK……なのかもしれないw
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:27:58.21 ID:+m0pkaaNO
>>235
規定回数に達してから言えよwいやそれ以前に誇れるほど防御率よくないだろww
自責も消してもらってるくせにバカなの?
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:29:21.44 ID:gUx9zq680
嫌い?馬鹿じゃないの?信者の妄想に突っ込みいれてあげるのが礼儀でしょ
大体俺は斎藤が評価されるようになるとしたら…としてなんだけど、中立視点で見てたらアンチ扱いとか???なんだけど
先発投手の場合は規定投球回数到達してて3点台以下なら評価できる
中継ぎ、抑えなら防御率は1点台〜2点台までが評価できる
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:34:39.00 ID:fWjqIiix0
>>237
自責が消えるとか意味不明
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:36:04.57 ID:2ySxoAtCO
破格の特権選手だもんな
破格の活躍以外は叩かれて当然
一人だけドームで客入れて入団発表とか
今考えると恥ずかしくて死にそう
他のルーキーがあれ見てなんて思ったか
チーム内の人間関係にもジワジワ効いてくるのは当然だ
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:38:55.15 ID:UxV6uUD1O
>>239
試合を見てから言ってくれwww
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:42:21.28 ID:MPjrVTE1O
なぁ
2ちゃんねらーでハンカチファンってほんとにいるの?
おまいらが大嫌いな実力ないのにミーハー達に湧かれてるビッグマウスを本気で応援できるのか?
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:44:49.58 ID:+m0pkaaNO
>>239
打った打者や野手が可哀想になる謎のハンカチエラー判定で少なくとも三点以上は自責から失点に捏造されてるんだよ
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:45:22.80 ID:pHfOvdSH0
>>231
こういう人ってネットに踊らされてる人だと思うんだ
斎藤が早稲田の4年間OBやスカウトに否定され続けてきたのはファンなら誰もが知ってる事実
それを考えると今は良くやっている

入団後「プロに入ったこと自体間違い」と断じていた武田が軸ブレ修正を条件に挙げながらも
「ローテで二桁勝利可能」にまで評価を上げてきたのは評価してもいいと思うよ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:46:11.58 ID:fWjqIiix0
>>242
その事に妬んで必死に叩いてるやつらは
もっと嫌いだな
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:47:12.67 ID:r+tuxDhX0
あと、打ち込まれてベンツに下がる時、その後ベンチで試合を見ている時のふて腐れた態度が気に喰わん。
お前、何様のつもりだ!と見ていて気分が悪くなるぜ。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:50:17.87 ID:fWjqIiix0
>>246
吉井はその意気や良しって誉めてたな
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 08:58:34.13 ID:r+tuxDhX0
自分が情けないとか、次はやってやるみたいな意気は感じなかったな。
「何で降ろすんだよ。もう少しで勝ちが付いたじゃないか、糞が」みたいな吹き出しが見えそうなつまらん顔してたよ。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 09:03:13.70 ID:vASuEfrpO
高校の時は下半身使えてたじゃないか。もっと走り込んで下半身を使えるようになれよ。TDNに指導してもらえよ?オゥ?
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 09:04:00.09 ID:fWjqIiix0
>>243
そういう陰謀厨は影の力で操作されてる野球なんて
見てても楽しくないだろ
やめたら?
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 09:07:08.75 ID:z2q1WtjU0
パリーグの恥投手斉藤
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 09:31:59.33 ID:eSp1eaGXO
>>221
落合「遅い球が打てればどんな球でも打てる」
この打撃理論思い出した
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 10:00:01.49 ID:gKguRS2d0
信者のハードルも下がってるけど、アンチのハードルもどんどん下がってるよな
「序盤で大炎上して終了だろwww」とはなんだったのか

このままの調子だと、その内大炎上しそうで怖いけど
本当に良い方向にも悪い方向にも語りにくいピッチャー
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 10:11:19.25 ID:fWjqIiix0
>>253
ロッテ楽天西武は二軍同然
ソフバンからは逃げ続けるだろうとは何だったのか
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 10:14:11.45 ID:+QSbE88z0
>>248
そういうのも含めて、吉井は「良い」と言ってると思うよ
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 10:20:15.56 ID:poChQ6s4O
ますますチームでの孤立が酷くなって来年あたり精神病んで入院してそう
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 10:22:45.61 ID:+m0pkaaNO
>>254
ヲタ何必死になってるのかしらんけど今さらどう取り繕っても三流投手だから無理すんな
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 10:25:18.53 ID:5byRhv6W0
>>240
あれだって大学日本一になって入団式に間に合わなかっただけだし
一人の入団式だって球団が用意したもの
他のルーキーだって高校以来のフィーバー知ってるし
ドラ1だから納得してると思うよ
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 10:25:44.19 ID:5udG//24O

スターだから焦らされてまだ試行錯誤の状態でこれだけ投げれれば上出来
斎藤はまだプロでのスタイルを確立していない

来年にはエース級になってるから
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 10:33:48.87 ID:X2qcFSS00
ダルビッシュみたいなチートや鬼中継ぎがおるから斎藤でも許される。
西武にでも入ってみろ。今年の涌井のヘタレっぷりと俺達に囲まれて先発してたら
こんな成績では済んでない。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 10:42:19.37 ID:BC7nFZg00
こいつアンチヒーローにすらなれないで引退しそうだな
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 10:44:05.19 ID:0UKCfgCjO
>>259
じゃあ二軍で試行錯誤してろ。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 10:46:39.76 ID:vAw5dmba0
>>262
二軍に落ちるような成績じゃないから困るw
斎藤外したらハムの家計は火の車だぞ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 10:47:28.60 ID:poChQ6s4O
こんなお荷物の世話させられて吉井も大変だね
特別手当でも出してあげないと可哀想
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 10:48:40.37 ID:PXL2RYUB0
エース級は無理でも裏ローテの一人くらいにはなれるだろ

来年はイニング数稼いでほしいわ・・・
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 10:51:56.60 ID:poChQ6s4O
斎藤が二軍に行っても特に困らないと思う
かえって斎藤がいないほうがチームの雰囲気が良くなるし
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 10:54:26.63 ID:5byRhv6W0
メジャーでは年俸に応じた働きをしないと叩かれるけど
NPBファンはどうなの?
佑ちゃんの年俸で今の働きなら叩かれるいわれはないと思うけどな

総イニング数に関しては怪我の離脱だから仕方ない
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 10:54:52.11 ID:vAw5dmba0
>>266
ハムのファンじゃないからって適当言うな
やりくり大変なんだから
下が糸数とかなんだぞw
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:07:44.85 ID:89OkE9UG0
>>266
お前がハムファンじゃないことは分かった。

俺は斎藤の試合好きだよ。
ハラハラ具合がいいよね。それでいて結構勝つし。
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:11:49.97 ID:2ySxoAtCO
今フジテレビの韓流捏造押しが叩かれてるのと同じ理由で嫌われてるんだろ
あっちは公共の電波独占して、って大義名分があるが
こいつ押しは球団の勝手だからしかたないってことか
ただこの間のオールスターなんちゃって出場、なんちゃって賞や
新人王無理から選出までしたら本気で野球ファンから愛想尽かされると思う
球団の責任というけど特別扱いが当然という本人や周囲の勘違いが根本にあってのことだろ
人間形成のため進学するとか、高卒プロ入り選手の人間性まで否定するような失礼な発言して大学行った割にはコミュ障害とか
こいつ、なんなの?
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:14:45.39 ID:TC7jRo95O
捕手が谷繁クラスならなぁ…弱小ハムに入団が運のツキだな
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:14:57.40 ID:bNdh40420
オーティズは「ミスショット。その前のボールをセンターに打とうとしたけど、球が遅くて・・・

これは天然チェンジアップだとして笑い物にするのか
実はタイミングを狂わす高等テクだとして評価するのか

信者とアンチを分けるリトマス試験紙に使えるネタだな
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:18:29.52 ID:QFMrNNfDO
同じことを何回言うんだおまえは!
ぼ○老人か?
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:20:26.21 ID:7htTe/5V0
速くはないだろうけど特別遅いってこともないと思うけどなあ
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:23:18.87 ID:hoa+O33+O
今みたいな感じの使い方なら今年は二軍で徹底的に鍛えるのもアリだと思うけど
微妙に代わりをやれる投手もいないという
まあ斎藤がんばれや
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:23:21.62 ID:OMuLtAqNO
昨日うちが公開処刑する寸前だったのに糞多村と糞オーティズがへたこきやがった
斎藤自身も自覚してるはず
プロ以前だって

277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:31:48.86 ID:UmRn8JHr0
>>221
言い訳見苦しい
速くても遅くても良い球でなくても関係ない
打者は打てなきゃ負けなんだよ
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:35:34.65 ID:eSp1eaGXO
>>270
つまり、何かを叩くのが大好きな馬鹿どもが便乗してるだけってことだね
たしかに似てるかもしれない
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:42:31.74 ID:TC7jRo95O
田中より上だよ、人間性もセンスも人気も
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:44:27.12 ID:0UKCfgCjO
斎藤以下がいないっていうけどならそう言えるだけのチャンスを他に与えろと思うがな。
現に斎藤のコメントからも首脳陣のコメントからも1軍待遇なのは間違いないが
そんな待遇にする価値はない実力だろ。
斎藤以下と揶揄するならば他投手を斎藤と同じ条件で投げさせれば
多少の違いはあっても斎藤より明らかに悪い成績を全員が全員出すとは思えない。
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:48:57.06 ID:hW1/v0AG0
失点こそ少ないものの、ランナー出しすぎで大量失点していてもおかしくない内容が続いている
これはもう厳しそう
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:50:14.67 ID:+m0pkaaNO
>>277
それだけ斎藤の球ごときを打ち損じることが恥だってことだろ
回りのプロ選手にはカス球にしか見えないんだろ
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:51:26.00 ID:TC7jRo95O
強いチームじゃないと斎藤は活きない ホークスや中日辺りなら良かった
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:53:10.45 ID:1UlyKKZs0

|   `*。 `  。 *`    |☆  |    ` *。  `。*`    |
  ,。∩ ∧,,∧ *` ☆   ∧,,,/∩  ☆∩ ∧,,,∧   ☆ `* ∧,,/∩。,
  + ( ´・ω・)*。+゚ + (・ω・` )*。+゚+。*( ´・ω・) + ゚+。*(・ω・` ) +
  `*。ヽ   つ*゚*☆・+。⊂   ノ。+ ☆ +。ヽ   つ。+・☆*゚*⊂   ノ 。*` 
   `・+。*・`゚⊃+∩∧,,∧・+。*+・` ゚ `・+*。+・∧,,∧∩+ ⊂゚`・*。+・`
   ☆ ∪~ 。*゚ . (´・ω・`)∪ ☆    ∪(´・ω・`) . ゚*。. .~∪ ☆不思議
   `・+。*・ ゚ ☆ `・+。  つ─*゚・ ☆・゚*─⊂  。+・`☆ ゚ ・*。+・`
           ⊂  `・+・*+・`゚  ゚`・+*・+・ `  ⊃
             ~∪    斎 藤♪  ∪~
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/08/15/0004370223.shtml
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:54:09.92 ID:EjjD/wkY0
期待のレベルを大きく下回ってるな。

最低8勝ぐらいかなーが 最高5勝もできるの?だもな。
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:55:15.23 ID:vAw5dmba0
>>280
先発任せて普通に負けたのがチラホラ居る訳で
5番手で5回2点台投手の存在のなんとありがたい事か
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:57:32.64 ID:bNdh40420
>>280
そんなの斎藤だけじゃないだろ
どのチームで、野球界以外のどの世界で、チャンスが実力に比例して与えられているんだ?
世の中はそんなに公平にはできていないんだよ

斎藤はミーハーファン誘引での経済効果がある
チャンスを与えてもらうのは必然なんだよ
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:57:37.71 ID:eSp1eaGXO
>>280
ヒント:脇腹故障で離脱
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:59:19.65 ID:fWjqIiix0
>>280
それはハム戦を見ないで言ってるとしか言いようがない
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 11:59:29.60 ID:QFMrNNfDO
アンチは斎藤が3回5失点以上するまで発言禁止だああああああああ
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:01:11.13 ID:TC7jRo95O
普通に完投させない首脳陣もおかしい 勝手に球数制限させやがって
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:03:54.20 ID:0MizpORE0
100球超えるとガス欠起こすからしょうがない
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:07:30.18 ID:DNyHfUoO0
田中より上は確実、10勝は確実、新人王は確実、ローテ5番手としては上出来
とどんどんハードル下がってきてるけど最終的にはどれぐらいになるんだろ
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:07:45.81 ID:+m0pkaaNO
そもそも試合の半分で毎回100球投げるスタミナのない打たれまくるし四球の多いアホを完投させる理由がない
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:10:06.14 ID:poChQ6s4O
ルーキーでここまでチームメイトに嫌われてるって今まで聞いたことないよね
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:10:20.31 ID:4wZhcY8+0
本当はずっと二軍で調整すべきかもしれないけどね。
実質今ハムの五番手だしなあ。
まあここまでアンチが必死になるっていうことはそれだけがんばってるってことでしょ。
どうしようもない成績だったらほら見たことかで終わるだけだから。
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:16:28.33 ID:/9Cqo5Z4i
>>290
昨日3回5失点まであとちょっとだったのになw
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:19:58.23 ID:RvT+ssHy0
>>244
武田が「プロに入った事自体間違い」って言ってたのか?
知らなかったよ
でも昨日の武田は軸のブレ指摘して
「修正は可能。自分もそうだった。
それが直せたらローテ守って二桁勝てるようになる」
って言ったから、評価が上がったんだよな

299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:23:51.08 ID:9BzznDLwO
個人的には五回ちょっとで無失点でもなく四球出しまくりでたいしたピッチングもせずリリーフに丸投げのくせに
さも好投したようなドヤ顔でえらそうな内容のインタビューするのがイラッとくる
よそのルーキーなら反省しきりの内容なのに何なのこいつ
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:24:00.89 ID:rPF/NLSK0
>>296
田中より上は確実 → ほら見たことか
 ↓
10勝は確実 → ほら見たことか
 ↓
新人王は確実 → ほら見たことか

個別の主張に対してはそれぞれ終わっているよ
最初に広げた大ホラを少しずつ補正して、それでもまだまだ過大な請求主張をするから
都度、新たに争点が生まれて終わらないだけだろう

今の「ローテ5番手としては上出来」というのはわりと妥当な評価だと思うから
おばさんやマスコミのスタンスがこれで固まれば落ち着くと思うよ
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:25:19.47 ID:fWjqIiix0
>>297
ずいぶん幅の広いあとちょっとだなww
まぁ打たれるの必死に祈ってたのに残念だったね
お疲れww
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:26:33.34 ID:bNdh40420
>>298
普段の武田の解説知ってる?
NHK地上波TVでは配慮して抑え気味に喋っているけど実況の解説は酷いぞ
基本的に選手の全否定から始まるような解説ばっかりだからな
サンデースポーツで甘口な事を言ってるからって評価が上がったとは限らない
今後も実況解説ではケチョンケチョンにけなしてNHKスポーツニュースでは褒めると思うぞ
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:32:54.25 ID:RvT+ssHy0
>>302
それは斎藤に対して?
それとも、他の選手のことも?
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:33:47.32 ID:/9Cqo5Z4i
>>301
確かにw
別に打たれろとは思わんが。
とりあえずあのビッグマウスどうにかならんのか?
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:38:45.39 ID:5byRhv6W0
ビッグマウスとは思ったことないな
あまりへりくだらないとは思う
謙虚が大好きな人は気に入らないのかもしれないが
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:39:23.77 ID:bNdh40420
>>303
他の選手のことも
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:46:49.57 ID:9BzznDLwO
謙虚が好きとかの話じゃないだろ
実力のないビッグマウスは嫌われるのが普通
ダルなんかルーキーイヤーから生意気だったけど実力があったからなー
斎藤程度の実力なら周りが持ち上げようとおとなしく謙虚にするのが当然
その方が株上がるのにバカだなこいつ
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:47:02.43 ID:tZmEzi0S0
日ハム 5番手以降

斎藤 10試合 50回 3勝2敗 2.88
吉川  5試合 27回 0勝3敗 4.33
八木  3試合 15回 1勝1敗 4.20
糸数  3試合 14回 1勝0敗 6.43

消去法で5番手は斎藤にせざるを得ないだろ。
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:47:46.55 ID:0UKCfgCjO
>>287
与え続ける必要はないと言ってるんだよ。

>>289
見ているが10回先発のチャンスを与えて相手はロッテ楽天を中心に回して札幌限定で
5回付近で炎上の兆候が見えると中継ぎ投入。
総合的に見て斎藤より明らかに悪い成績になると思えない。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:50:51.94 ID:tZmEzi0S0
八木、糸数については年齢的に中堅の位置に差し掛かってる。
「ダメでもチャンスを…」などと言ってられる年ではない。
同じ成績なら(同じ成績でもないが)、若いほうを使うのは
当然。

斎藤と同じ年齢の吉川にはまぁまぁチャンスを与えていると思うが
5試合登板で3敗(4.33)と、結果を出せていない。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:51:51.75 ID:/9Cqo5Z4i
>>308
いや、残りの3人を斎藤と同じ登板数にしてから比べるべきだろ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:56:36.54 ID:5byRhv6W0
>>309
炎上の兆候が見えるからというよりもチームが勝つために交代させてるんだよ
他の5、6番手投手はそれ前に炎上してる場合が多い
梨田監督は斎藤使いながらうまくやってる
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 12:58:30.37 ID:vAw5dmba0
>>309
普通は10回も試せない
3回が限度だw
つーか5回もたずに打ち込まれるのなんて援護込みでも使ってられるか
吉川とか2試合連続4回4失点だぞ。1試合は相手ロッテで
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:01:39.05 ID:poChQ6s4O
でも斎藤の場合は徹底したお膳立てがあった上での3笑だからね
他の球団のルーキー、例えば澤村塩見福井の必死で頑張って勝ち取った1勝とは価値が違うわ
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:04:17.59 ID:I2dygpD30
>>311
わろすwww
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:04:49.65 ID:g2t0Puwr0
斎藤佑樹はビッグマウスなんじゃなくてサッカーの本田と同じで強気なこと言って
自分を奮い立たせるタイプなんだろ。
注目されてこんだけアンチもいて並のルーキーみたいな神経してたらすぐ折れてしまう。
野茂や松坂みたいな華やかな才能がないのに折れないでどうにかがんばる斎藤のそういうところが好き。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:07:07.82 ID:I2dygpD30
>>314
お膳立てとか妄想してないでお前しねよ
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:07:28.39 ID:/9Cqo5Z4i
>>315
何?
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:10:07.89 ID:g2t0Puwr0
>>318
ほかの三人は一年目じゃないからチャンスは去年以前にもう与えられてる。
出るたびに結果出ないから吉川なんかはチャンスをあまりもらえない。
斎藤は一応の結果は出してるしルーキーだからそれなりにチャンスがもらえる。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:14:28.49 ID:ZrBLgD5z0
>>299
ある意味そういう無神経で無遠慮な性格だからこそ
ここまでピンチを凌いでボロボロになりながらも
試合を作って来られたんじゃないか?
まともな神経なら昨日の無死満塁の場面で心が折れとるわい
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:15:09.17 ID:+m0pkaaNO
>>317
完全なお膳立てじゃん
現実じゃん
いくらなんでもそれは認めろよ
でなきゃ1勝できたかも怪しいもんだし
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:18:14.59 ID:ZnPIaFkc0
申し訳ないけどこの人を見るために球場に行く気にはなれない
ダルや勝さんを見るためならお金(入場料や交通費諸々)を使おうと思うけど
この人を見にわざわざお金や時間を使うのはもったいない
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:19:14.11 ID:goOFsmuU0
じゃあ行かなきゃいいだけじゃん
なに声高にこんなとこで宣言してんの?
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:20:02.56 ID:fWjqIiix0
梨田がそんな気のきいたことするわけないだろ
とにかく勝ちたいだけだ
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:22:50.38 ID:ZrBLgD5z0
>>321
お膳立て?
チームが勝つ為に谷間にローテ組んだり中継ぎ投入してるだけだろ?
別に斎藤の為にチームがあるわけじゃなし
それも戦略なんだよ
まともに使える五番手が居ないから仕方ないだろ
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:26:22.03 ID:uRsyTzx6O
アンチは脳みそ腐ってるとしか思えない
引退試合でもないタイトル懸かってもないのにお膳立てなんかするか
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:26:30.49 ID:QFMrNNfDO
アンチの屁理屈はめしうまだあああああ
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:28:13.01 ID:g2t0Puwr0
アンチの中では斎藤佑樹を持ち上げるために日ハム全部が協力してることになってるのか。
どんだけだよ。
そんなにプロは甘くないっていうか常識の問題だろ。
まあ澤村や塩見のほうが大変な思いをしてるのはそうだろうが中継ぎのいいチームに来た斎藤は不思議と運がいいな。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:29:23.98 ID:RvT+ssHy0
>>314
福井は斎藤以上に持ってるぞ
自責点4で白星とか、負け消してもらったのも何度かあるし
だから、澤村より黒星少ないんだよな
塩見だって最近打たれてばかりで、相手に助けられての白星だ
澤村も期待以下じゃん、特にここんとこな
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:30:41.85 ID:VgRFcrMD0
被安打が多いといえば、
俺が子供のころ遠藤一彦が、毎試合7〜8本ヒットを打たれているけど、
失点はソロ本塁打による1点だけ。100球少々で完投勝利ってのが妙に
多かったような記憶がある。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:33:14.70 ID:RvT+ssHy0
プロに5年も6年も在籍してチャンスも
その間に何度も与えられてるのに今まで結果出せない投手が
斎藤と同じだけ投げさせろって?
そんな無理言うのはお前だけだ!
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:36:15.07 ID:fIl8sllO0
甲子園優勝投手で早稲田卒という
妙なプライドがあるんじゃないかな。
だから優勝したこともなく高卒の
ダルとかをかるく見てそうだ。
プロに入ってしまえば甲子園の成績も
学歴も感激ないんだけどね。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:37:28.14 ID:QFMrNNfDO
でも次のオリックス戦はもっとスッキリ抑えてねニッコリ
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:38:37.81 ID:+m0pkaaNO
>>326
使い捨てにしろ鳴り物のパンダを客寄せ目的として使うなら大コケさせずに勝ち星与え続ける必要があるだろ
梨田も上からコンスタントに使うように言われてたろうから腫れ物扱うように使ってたわけで
今はパンダ機能も芳しくないから最低限使って危ないと思ったら容赦なく交代な流れだろ
最近の交代のさせられかたは気の毒なくらい信頼されてない証拠だし上も方針変えてきたか
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:38:38.15 ID:fIl8sllO0
ごめんなさい。感激ないじゃなく関係ないですw
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:39:49.34 ID:poChQ6s4O
「お膳立て」って言葉に異常に反応するハンカチヲタ笑えるw
本当のこと言われて悔しいの?
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:43:32.56 ID:ZrBLgD5z0
梨田も開幕最初の頃は上から言われて使ってただけだと思うが
最近は普通に戦力になってるから使うだけだろ
優勝争いしてるから交代のタイミングが厳しくならざるを得ないだけで
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:44:18.87 ID:QFMrNNfDO
ヲタだってもっとスッキリ抑えて欲しいと思ってるに決まってんだろうがあああああああああタノンダヨォ ホント
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:45:08.08 ID:uRsyTzx6O
>>334
大コケさせずに勝ち星与え続ける必要なんてない
実力で勝ってるのに何言ってるんだ
全てお前の妄想とか希望だろ
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:50:41.65 ID:eSp1eaGXO
>>311
アンチ馬鹿すぎるw
他の3人と同じ登板数までに斎藤が結果出してるから斎藤が使われてるんだろw
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:54:08.43 ID:/9Cqo5Z4i
>>340
へぇへぇすいませんでしたー
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:54:46.96 ID:poChQ6s4O
運だけで勝った3笑なのに最近はその運にも見放されてるね
パンダだとしての仕事も出来てないし来年あたり引退じゃないかな
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:57:44.33 ID:+m0pkaaNO
>>339
実力で勝ってるなら試合が勝ってもその実力が疑問とされるような内容がゴシップにかぎらず報道されるのはなぜ?
運だとかお膳立てが働いていると見るのが一般的な見方で、実力で勝ってるなんてのが信者の無理なこじつけや妄想なんじゃない?
忌憚なしで成績だけみたらそう考えられるのが普通だろ
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 13:59:09.52 ID:I2dygpD30
>>340
は?アンチは同回数なら負けないって妄想してんだよ
邪魔してやるなよ
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:00:34.28 ID:gUx9zq680
つまり…ハムの台所事情はめちゃくちゃ厳しいってことだろ
鷹と首位争い(実質1騎打ち)だから1試合も落としたくないけどフロントの意向で斎藤使うけどあまりピリっとしないから途中交代で中継ぎ総動員
それで何とか勝ってるからいいけど中継ぎが今後故障しないという保障はないわけで、梨田はよくやってると思うよ
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:01:07.13 ID:I2dygpD30
理論が確立出来ていない者が
一般とか常識という言葉を使うのよな

自信ねーんだろうな
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:01:07.26 ID:fzFhenml0
>>340
アンチをバカって言うこともないよ
嫌いだから叩いてるだけ
でも感情論だけだとバカにされるから、なんとか野球をこじつけてるだけだから
素直に、あの若さでお金も人気もあって女にもてるから嫌いです、って言ったほうが楽なのにねw
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:03:49.16 ID:I2dygpD30
>>347
言ってやんなってw
アンチが書き込めなくなるだろ
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:04:20.85 ID:5byRhv6W0
>>322
売り言葉に買い言葉で言わせてもらうと
こっちは予定外に日ハムに指名されて戸惑った口だ
最初はがっかりしたけど今は気を取り直して日ハム応援してる
でも球場にはなかなか行けないのが辛い,ヤクルトだったらなあとたまに思う
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:05:43.04 ID:aeAeAKcW0
完投しないと俺は認めんみたいな言ってる奴は
何も知らずただ叩いてるだけって事がよく分かっていいわw
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:06:21.14 ID:poChQ6s4O
お金?人気?女にもてる?
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:06:52.67 ID:/9Cqo5Z4i
>>347
んなこと思ってもいねーw
自分がそれがないからそういう思考に至るんだろうね
俺が嫌いなのはビッグマウスなとこ
打たれてんのに好投とか言っちゃうとかだな
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:07:09.92 ID:uRsyTzx6O
343
そっくり返すようだけど
実力で勝ってるってのが一般的な見方で、運だとかお膳立てが働いていると見るのがアンチの無理なこじつけや妄想だよ
報道なんて記者のさじ加減でどうにでもなるんだから
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:07:39.55 ID:QFMrNNfDO
チームに助けられた勝ちもあり、自分に勝ちは付かなかったけどチームの勝利に貢献できた試合もあり。
こういうことを積み重ねてチームメイトの信頼を築いていくもんだ。
昨日の降板後の表情やチームメイトとの様子はだいぶいい感じになってきたね。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:08:00.47 ID:ZrBLgD5z0
完投能力のあるPって何人居る?
ほとんどが中継ぎに任せて降りてるだろ
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:09:07.49 ID:I2dygpD30
>>352
防御率知ってる?
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:10:17.04 ID:I2dygpD30
>>353
ハンカチババアじゃないけど
嫉妬説が濃厚に
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:10:28.53 ID:eSp1eaGXO
>>347
>>352とか、馬鹿にされないようにもっともらしい理由をこじつけてるだけなわけだねw
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:11:47.39 ID:poChQ6s4O
こっちとか言ってるババア気持ち悪っ
もしかして斎藤の身内にでもなったつもり?
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:12:21.09 ID:I2dygpD30
アンチがかわいそうすぎるwww

やめたげてよぉ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:12:30.69 ID:mWEzJrkn0
結局3勝がキャリアハイ?
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:14:20.15 ID:I2dygpD30
>>361
無理があるw
君は頭良いって言われるよね
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:15:01.18 ID:/9Cqo5Z4i
>>356
別に失点って言ってないだろ
打たれてると言っただけでw

>>358
もっともらしいじゃなくて
俺はマジでその部分が嫌いなだけ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:15:16.20 ID:I2dygpD30
>>359
こっち=信者 なだけだろ
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:16:13.97 ID:7YCSgxhN0
斎藤は5回持てばロングリリーフで御の字程度に見とけばいいと思うから楽だわ
5回持てば石井→榊原→増井→久の中継ぎ陣で1枚のローテになるしな
ダルが中5で投げてくれて勝が中6で完投してくれれば十分だわ
先発投手でなく多田野や木田と同じような扱いとして見ればOKだろう
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:16:25.80 ID:+m0pkaaNO
>>353
勝ち星を挙げた投手が酷評されることが普通に変な話だとは思わないか?
評論家にしろスポーツ報道にしても内容が余りにも的外れだと批判されるだろうし、それなりに自信があるからそういう批判的な意見報道が出来るんじゃね?
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:16:53.57 ID:tZmEzi0S0
>>345
ハムは中継ぎに好投手が多いから(そういう戦略を取ってるチームだから)、
先発ローテ5、6番手は5〜6回を2失点ぐらいで十分なんだよ。
どのチームも、先発も中継ぎも抑えも、全て層が厚くて完璧なんてチームは
ないんだから。

人気面など考慮しなくても、
実力、実績、年齢で、
消去法で先発5番手は斎藤にせざるを得ない。それ以上でも以下でもない。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:17:32.36 ID:I2dygpD30
>>363
うたれてるのにあんま点とられねーのに
好投ではないと?おかしくねーか?
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:17:36.03 ID:poChQ6s4O
わざわざハンカチババアじゃないけどって言うヤツにかぎって100%ハンカチババアw
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:19:49.80 ID:/9Cqo5Z4i
>>368
毎回大炎上してもおかしくないって話
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:20:00.66 ID:uRsyTzx6O
>>363
それで、結果出せなくて使われない投手を同じ登板数にしてから比べろなんて言うわけ
ほんと馬鹿なんじゃない?
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:20:38.68 ID:fWjqIiix0
ハンカチの実力を疑問視する報道ってどんなのだろ
最近は粘投とか好意的な報道が多い気がする
ローテ投手の実力がないとかの報道あったっけ?
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:21:19.53 ID:ekiO2yaT0
これだけヲタとアンチに色々と言ってもらえる選手も珍しい。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:22:41.01 ID:I2dygpD30
ID:poChQ6s4O

この人ってアンチの中でも特別頭良いよなw
理論武装も何もないくせに
感情的になっていつも涙目

ID:poChQ6s4O 元気ぃ?
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:23:38.96 ID:poChQ6s4O
5、6番手のくせに態度でかくてビックマウスの嫌われ者
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:24:00.90 ID:gUx9zq680
>>365
勝ちパターンだと石井ではなく宮西→榊原→増井→久でいける
ただデータというか談話として斎藤登板の翌日の試合勝ちパターンにしたくてもできなくて負けてしまったとき
(中継ぎ陣の)一人が2イニング投げてるから無理できなかった(投げさせられなかった)という旨の梨田監督のコメントがあったのは覚えてる
連戦があればあるほど完投能力が求められてるってのはあると思うからせめて7回以上投げられたらね
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:24:36.46 ID:I2dygpD30
>>370
したのか?したら叩けよ

それ以外は粘り強いって言うんだぜ
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:26:27.07 ID:poChQ6s4O
嫌なら相手しないでスルーしてね
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:27:10.46 ID:uRsyTzx6O
だったらアンチ活動はよそでやれっつーの
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:27:18.99 ID:QFMrNNfDO
>>374
>>375
タイミングよすぎてワロタw
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:28:30.30 ID:/9Cqo5Z4i
>>377
粘り強い…
まぁそうなのかもなー

オープン戦のは入りたての別物だしな
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:28:58.29 ID:I2dygpD30
>>379
頭良すぎてワカラないのよ
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:29:17.52 ID:5byRhv6W0
>>378
開き直ったか
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:29:54.36 ID:eSp1eaGXO
>>372
アンチにはアドバイスがバッシングに聞こえるんじゃない?
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:31:55.23 ID:vpGVY4hR0
>>372
そういう報道はない
日曜のサンデースポーツとあと何か1局で、ちょっと打たれすぎじゃないですかという感じで触れられてはいたが、
無死満塁をしのいで苦しみながらもどうこうとかそういう表現をされている
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:32:08.26 ID:poChQ6s4O
ハンカチババアが必死に相手してくるこのスレは面白くて居心地いいからよそに行きたくない
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:32:36.74 ID:I2dygpD30
>>381
守備側は嫌だけどな
ハンカチババアからのクレームあるし
余計に力が入って守りづれーよ
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:34:05.29 ID:0UKCfgCjO
>>355
完投までいかなくても7回は投げてくれと。
怪我の1試合除いても平均5回ちょっとしか投げてない。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:34:49.20 ID:gUx9zq680
>>379
アンチじゃなくなって中立になったからこそ言えるのだが
アンチが本当にいなくなったら気持ち悪いくらいヲタの妄想だだ漏れスレになるから叩きすぎない程度にいればいいと思うよ
四球病がなくなって被安打を少しづつ抑えられていければ自然とイニングも伸びるとは思うけど
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:35:20.00 ID:TC7jRo95O
斎藤はKOされた事は無いが、田中はKOされまくりの時点で
斎藤が如何に優秀か分かる
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:35:23.30 ID:/9Cqo5Z4i
>>383
開き直ったっていうか
斎藤嫌いなのはビッグマウスだから
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:36:19.12 ID:j/6A7MR50
野球界の亀田
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:39:30.05 ID:5Fgx5KaJ0
斎藤を指名したチーム
SB   首位
ハム  2位
ヤクルト首位
ロッテ はちょっと頑張れ 
持ってるで!
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:42:59.11 ID:QFMrNNfDO
しかしこのスレでアンチがたじたじの日が来るとは。胸熱・・・
元々のハムファンの人が斎藤を認めてきてくれてるのが大きいね。
5番手としてだけどwモットモットガンバレヨ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:43:14.22 ID:fWjqIiix0
>>391
え?
それだけの理由で的外れないちゃもんを
延々と書き込んでんの?
他のことに時間使った方が良いんじゃないか
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:46:20.63 ID:/9Cqo5Z4i
>>395
的外れかどうか知らんけど
ここに書き込みしてるやつに
時間の使い方を言われる必要はねーよw
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:46:45.91 ID:eSp1eaGXO
そもそも斎藤ってそんなに大口叩くか?
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:47:05.64 ID:gUx9zq680
>>393
ロッテは
打線→酷過ぎるほどチャンスで打てない
投手陣→中継ぎ崩壊、ビハインドでも伊藤を使ったツケと治らない酷使無双
フロント→チームの選手会長をシーズン途中で2軍幽閉から全然釣り合わないトレードやるくらいでバカかもう野球興味なし

という実情があるんで勘弁してやってください
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:47:06.03 ID:+m0pkaaNO
>>372
最初に2勝挙げた時とかニュースとかでも普通に酷評されてたね
打線に助けられたとか相手のミスだとか
11イニングで6だか7失点で2勝じゃ運とか言われても仕方ないし、実際投球内容も寒かったしね
最近は確かに粘投とか言われてるけど被安打数や四球数考えたら崖っぷちな内容で喘いでるようにしか見えないけどね
まあ物は言いようだな
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:47:27.87 ID:I2dygpD30
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:51:14.40 ID:nA9Yw5Xc0
1年目は野茂上原クラスとまではいかなくても
中日川上かダイエー和田くらいの成績は残すだろうと
期待していたのだが、ややその期待を裏切ってしまった感は
否めないな
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:51:40.96 ID:I2dygpD30
>>396
時間の話は同意だ、好きに使おうず

まぁ、もうちょい見てやんなって
ビッグマウスと判断するのも時期早々だしょ
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:51:51.85 ID:5byRhv6W0
名言集は貼っても誰も見てないよ
長いしスルーしてるw
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:52:55.10 ID:poChQ6s4O
自分がいうのも何だけどアンチが一番喜ぶのはヲタが相手することだからね
嫌ならスルーが一番だよ
ここのおばちゃん達はむきになって相手しすぎ
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:52:55.56 ID:0UKCfgCjO
>>399
まあ、実際防御率以外は寒い内容だし。
試合作っていると言われるけど本当の意味で試合作ったと評価されるQSは3割だし。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:52:59.19 ID:I2dygpD30
>>401
まぁな、他も苦戦してるし

沢村がかわいそうかなとは思うけど
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:53:52.66 ID:7YCSgxhN0
>>376
その宮西が不調で梨田からは最近は石井の方が勝ち継投扱いされてるように見えるが
恐らく石井と宮西の位置が変わったと思うよ。石井はわざわざ調整求めて落ちてそれが実力になったのに対し、
宮西は相変わらず勝負所で弱いしね
まぁ実質1イニングずつの勝ち継投でいけるなら斎藤は御の字
多田野が調子よければ2人+僅差なら久のリレーでいけるんだがなぁ
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:56:52.07 ID:eSp1eaGXO
>>400
そういうのはいいから、斎藤の叩いた大口を教えてよ
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 14:59:52.21 ID:iUmK38Kh0
要所を締めるピッチングは計算されたもの
相手にヒットを打たせ全力で走らせて疲れさしてるんだよ
要所を抑えて無得点、相手を焦らす作戦
ボールは昨年までの方が合っていて
このボールで投げれば今年は防御率0点台だったと思う
日本シリーズは斉藤とダルの二本柱でいくな


俺様の予想は10回中1回当たる、9回連続で外してるから
おそらく当たるだろう
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 15:00:05.83 ID:gUx9zq680
>>407
そうか…相手してるチームから見るとサイレントKより宮西の方が手強く感じるわw
ただ、どのみち石井でもキツイという事実は変わらないんだけどねorz
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 15:02:15.69 ID:wpwUJ1mO0
>>395
お前朝から一日中こんな糞スレに張り付いてて楽しいか?もはや病気だな。程度が判るw ククク・・・・
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 15:02:21.92 ID:eSp1eaGXO
>>401
いちばん失望したのは故障だわ
怪我だけはしない投手だと思ってたんだけど
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 15:03:36.62 ID:gUx9zq680
去年のような飛ぶボールだったら今の斎藤が打たれたフェンス直撃=飛翔待ったなしだと思う…
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 15:10:11.62 ID:/9Cqo5Z4i
>>411
んな事わざわざ見てるお前もヒマなんだなw
お盆することねーんだよw
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 15:13:00.34 ID:7YCSgxhN0
>>410
あぁ相手チームのお方さんか。
石井は自ら調整求めて下でみっちり鍛えたから梨田も評価してるんじゃないかな
宮西はメンタルと統一球に合うフォームじゃないから吉井に鍛え直してもらえばいいんだが時間が無いんだよな
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 15:17:31.88 ID:+m0pkaaNO
>>405
その防御率すら規定回数いってないから信憑性ないんだけどね
特に良いわけでもないし そんなのを最後の拠り所にしてる事考えるとヲタ信者少しかわいそうかな
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 15:42:31.25 ID:jRq8YfOV0
斎藤攻略ならず…併殺打のオーティズ「球が遅くて…」
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 15:45:33.55 ID:nA9Yw5Xc0
>>417
緩急を駆使した投球術にやられたということか
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 15:49:06.51 ID:I2dygpD30
>>417
オーティズって言い訳すげぇな

草野球でも良くいるよな

遅いから打てないとか

落合すげーわ

>>408
おれに絡むな、キモイんでしねよ
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 15:50:34.48 ID:I2dygpD30
>>411
ブーメランになるぞ
つまんねー事言ってんじゃねぇ

入る穴は一緒だ
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 15:56:56.25 ID:0UKCfgCjO
言い訳というより事実だろ。
同じようなことわ他選手にも言われてるわけだし。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 15:58:03.35 ID:qI0OLw1L0
斎藤君の球の遅さは異常。

これなら吉田えりで代役できる。

結果はほぼ同じくらいじゃないの?
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 15:59:06.73 ID:qI0OLw1L0
吉田えりは、独立リーグで、元楽天のリンデンを2打席凡退に打ち取ったからなw
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 16:02:07.37 ID:eSp1eaGXO
>>419
IDよく見てなかった
悪かった
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 16:02:59.95 ID:5udG//24O
勘違いしてるのが多いが
斎藤はまだ実力の10%程度しか出してない
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 16:08:09.21 ID:tZmEzi0S0
HRを1本打ったオーティズが言うのはまだわかるが、
多村…斎藤に対して3−0だった奴が言えるセリフかw?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110815-00000033-spnannex-base
無死満塁で見逃し三振に倒れた多村は
「打ちづらかった?全然。ただ、最後はいいところに投げられた」と
ぶ然
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 16:15:21.14 ID:+GmX2yFS0
斎藤は毎回5〜6回を3〜4失点にまとめるから野手はどれだけ点とればいいか計算しやすい。
沢村は7〜8回1〜2失点の時があれば早い回で崩れる時もあって計算し辛い。
低いとこで安定してるか、好不調の差があるかの違いだな。
どちらも微妙。
同世代でやはり田中がずば抜けてるな。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 16:19:15.93 ID:I2dygpD30
>>424
言い過ぎた、ごめん
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 16:29:02.37 ID:I2dygpD30
>>425
確か人間全体そうだよな
本気出すと顔の形成が崩れるとか何とか
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 16:33:30.21 ID:X2qcFSS00
3勝2敗2.88 50回 31奪三振 23四球か。
残り54試合で登板数は7~8,多くて9か。

毎試合6回投げたら投球回は92~104回
そのうち4つ勝つとすれば7勝か

最終的には7勝4敗3.27 98回 58奪三振 41四球

こんな成績じゃないかな?
新人王は人気の面で可能性がある。記者投票だから”持ってる”ネタを使いたい記者が投票しそうだ。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 16:33:48.93 ID:2ySxoAtCO
田中は処世術を知ってる
野球に関するポテンシャルの差ばかり言われるが
斎藤と田中の処世術の差は大きいぞ
大学で神輿に乗ることだけ覚えたゆとりと
実社会で先輩の股下かいくぐってエースにのし上がった4年間は多分想像以上に大きな差
田中がダルビッシュからどんだけ技術のヒントを盗んだか見ればそのしたたかさがわかる
同じチームにいてシカトされる斎藤ってなんなの?
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 16:36:53.05 ID:5udG//24O

斎藤はスターだから焦らされて、とてもまだプロ用の準備ができてない状態
それでもしっかりと戦力になっているのは流石だな

これからしっかり土台を作れば凄い投手になっていく
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 16:41:58.96 ID:+QEzwcWb0
最近出たがり親父のコメントを見掛けなくなったんだが球団からクレームがきたのかな
斎藤単体では濃度が薄過ぎるのでつまらん

亀田一家を見習い徹底的にヒールを目指せ!!
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 16:48:45.28 ID:fmwgjHf60
l☆/☆ヽ☆☆☆☆l .l☆/ /☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ヽ☆☆/☆☆i☆☆☆ ☆☆☆ ☆//
.l☆l/☆\l☆ .☆/ // /☆  ☆☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆ヽヽ/ ☆ l☆|☆ .☆|/☆☆|☆☆l/☆
.ヽll☆☆ ☆l☆ ./  ''  /☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆ヽ ☆ヽ!,☆∨.☆|☆ ☆|☆,,☆ヽ,☆./☆☆
☆ll/☆ ☆ll/    /☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆  ☆☆☆ヽ☆☆☆ヽ ..l☆☆|☆ /☆.ヽ,☆.\/☆/
☆||☆☆/     /☆☆,/☆ .☆∠_,,,☆☆☆  ☆☆☆☆☆,>,_____\☆☆|☆/☆☆☆ヽ☆ヽ/☆
☆||_,/      <☆☆☆/☆☆_∠___☆☆☆     ☆☆☆☆☆☆☆ ~~'''-,,_☆|/☆''''''''''''''''--,,ヽ☆☆
☆|         ヽ,,,__,/_,,,,,-<☆☆☆  ☆☆☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆☆\i☆☆i☆☆☆ ヽヽ☆
/      /,,,,,,,,,,,,,,,-----'''☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆ ☆☆☆☆☆ヽ,,_☆_ヽ. ヽ,,,______,,,,,,-''  '-
      /ヽ☆l _,/\☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆ ☆/☆☆'''-,, _,,,,,,,,,,  _,,,,,,,
暑さ寒さも彼岸まで!がんばれサイトウ
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 16:52:14.48 ID:nA9Yw5Xc0
>>430
あまりのインパクトのため、先発投手でありながら規定投球回到達も
二桁勝利もクリアしていないのに例外的に新人王受賞した伊藤智でさえも
100イニングスは投げてたからな
さすがに新人王は難しかろう
規定クリアしてる新人が他にいたらなおさらだ(伊志嶺とか)
まぁ本人もそれほどこだわってないかもしれんしな
新人王がすべてじゃないし
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 16:57:51.11 ID:XKhuiCoz0
>>430
そもそも該当者なしの可能性があるんだが
塩見が10勝、石嶺が打率3割、牧田が20セーブくらいの成績残さないと
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 17:02:23.65 ID:vASuEfrpO
石見ね一択ドウカンガエテモ
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 17:02:33.79 ID:fWjqIiix0
>>436
今年は打率平均が去年の2分下がりなのに3割打たなきゃは厳しすぎる
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 17:07:01.50 ID:lLQDQBKE0
アンチが叩くほど悪い投手ではないが新人王とれるレベルでもない
地味だな、地味に良い投手
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 17:13:33.21 ID:X2qcFSS00
>>435
100イニングも10勝もクリアしていない上園が新人王になった例もあるからなぁ。
441sage:2011/08/15(月) 17:13:33.26 ID:70whFRY/0
佑ちゃん頑張れ!!
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 17:18:18.23 ID:s6qfjxcE0
>>376
それは斎藤が無失点で6回抑えたあと、7回宮西榊原→8回増井→9回久で勝ち継投のはずが
小谷野のエラーで同点にされちゃったから榊原を8回に引っ張って負けちゃった試合だろ
それがなんか斎藤のせいみたいな話にされちゃったらいくらなんでもイチャモンすぎるぞ
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 17:22:55.33 ID:ZA69vbWSO
やっぱり高卒でプロ入れば良かったと後悔してるのかな
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 17:28:46.05 ID:eSp1eaGXO
さすがに新人王は伊志嶺だろ
あいつはベストナインを争うレベル
塩見も牧田も頑張ってはいるけど、伊志嶺が怪我でもしない限り難しいと思う

斎藤の新人王はこっから全勝でもしない限りない
だから背伸びしないで、今できることをやってくれたらいいよ今年は
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 17:28:50.26 ID:xYE8mRs+O
斎藤は少しずつ良くなってるな
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 17:37:37.78 ID:3Jtk4Rk0O

どこがだよ w


447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 17:43:31.10 ID:uRsyTzx6O
故障で離脱がもったいなかった
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 17:45:23.82 ID:ZA69vbWSO
佑ちゃんカッコ悪い
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 17:48:56.91 ID:7YCSgxhN0
斎藤の最終目標はストレート150以上と四球を1試合に7イニング投げて2つまでだな
それにツーシーム、フォーク、カーブやら球種手に入れれば文句なし
まずは体型から改造だな。飯仰山食って筋肉付けて欲しい
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 17:57:50.51 ID:gUx9zq680
>>442
まぁすごい亀だな用事終わって戻ってきたら返信あったからビックリした
小谷野がやっちゃったのか…でも小谷野責められるのか?去年打点王なのに、今年は調子悪いけど
てかハムファンじゃないからすごい詳しいというわけじゃないよ
斎藤スレにいるのは突っ込みを入れたい場面が多すぎるからだし
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 17:59:30.69 ID:0UKCfgCjO
>>427
普通に沢村だろ。
抑えてると言っても炎上しかけてるわけであれで2、3失点に抑えたぜと言われてもね。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 18:14:23.12 ID:s6qfjxcE0
>>450
遅くなってごめんよ
斎藤の早上がりが翌日の継投に影響したって記憶がないから確認してたんだよね
小谷野を責める気もないよ、エラーなんて誰だっていつだって起きる事なんだから
ただまあ斎藤を責める材料にもならないよな、って話
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 18:29:55.53 ID:nA9Yw5Xc0
>>444
なんだかんだで規定打席や規定投球回の到達は新人王争いでは大きいよ
規定クリアしてたら野手は打率は二の次、2割6分程度でも十分
投手はリリーフ専門もいるから規定云々ばかりでは測れないけど
野手なら規定クリアしてるやつがしてないやつにまくられたってのはちょっと記憶にない
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 18:36:36.25 ID:N7E/z+zA0
>>426
ロッテがやられた時も似たようなコメントされてたし、
打ちやすそうで打てない斎藤の特徴みたいなもんだと思ってる
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 18:42:11.83 ID:eSp1eaGXO
>>453

だから伊志嶺でほぼ確定ってことでいいんでないの?
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 18:46:34.18 ID:bNdh40420
てっとり早く周りを黙らせるには菊池と投げ合って勝てばいい
良くも悪くも話題の選手という共通項を持つ同士の対決はマスコミ的にも盛り上がるし
相手が西武という点で斎藤有利なハンデ戦かも
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 18:46:51.56 ID:nA9Yw5Xc0
>>455
うん
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 18:56:29.85 ID:eSp1eaGXO
>>457
あんまり話題にならないのが不思議なくらい伊志嶺はとんでもないよね
斎藤が変に新人王争いに組み込まれないように、伊志嶺にはこのまま突っ走ってもらいたいw
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 19:02:15.72 ID:nA9Yw5Xc0
>>458
同感だ
伊志嶺がこのままケガや不調に見舞われることなく規定クリアして
そこそこの打率とリーグ上位の盗塁数を記録できたならさすがに投票に
作為的なこともできんだろう
中途ハンパな成績で半ば無理矢理に新人王に祭り上げられても
斎藤も微妙な気分だろうしな
オールスターのなんちゃら賞とはわけが違うんだから
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 19:05:01.82 ID:2ySxoAtCO
ビギナーズラックはいつまでも続かないよ
結局実力の世界

てか斎藤って持ってる持ってる言われるが
ほんとに持ってたら生れつきもうちょい背があっただろうな
ちびってだけで持ってないわ
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 19:08:06.58 ID:2XBTN28mO
そもそも持ってるてと言う表現が新庄のパクり
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 19:11:16.14 ID:bNdh40420
菊池に投げ勝ったら持ってると認めてあげよう
その日だけは
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 19:13:16.29 ID:s6qfjxcE0
ちなみに
「自分は持ってないですよ、強いて持ってると言うなら素晴らしい仲間を持っていますよ」
と言ったのが斎藤
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 19:51:06.38 ID:nurXAnXk0
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 19:56:23.45 ID:qJ9PSYB70
なんだかんだ斎藤はいい投手になれそう
斎藤がんばれよ〜!!
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 19:59:04.39 ID:ZrBLgD5z0
>>431
ダルに嫌われたのは惜しかったよなぁ
あれ程の大投手から直接技術的な指導が受けられる環境なんか滅多に無いのに
それを拒否して我を通したのはもったいないし間違ってる
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 20:08:49.32 ID:X9rsk0P30
次回の登板は日曜のオリックス戦かな?
札幌ドームだし。

「どうせ今度もまた5回しかもたない」
そう思われたら、段々周囲の選手や観客が離れていく。
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 20:29:37.53 ID:7htTe/5V0
今シーズンはもう完投は無理でしょ
こんな感じでだましだまし投げていくしかない
秋のキャンプから必死に走りこんで下半身を鍛えてスタミナもつけて
フォームを修正していくんじゃないの?
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 20:33:02.90 ID:y/ekltVZO
監督から信頼されてないからなぁ
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 20:39:41.93 ID:S7t8N0B+0
>>467
まあ斎藤の投球はイライラはするかも知れないが試合は壊さない
失点しても何とか反撃のできる範囲内(大量失点の前に代えているとも言えるが)に抑える
中田始め打撃陣の頑張りが何故か期待できる展開になる

皆が皆斎藤のファンなわけじゃなしそうそう観客離れする?
チームがこの首位争いの中にいてさ
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 20:49:57.35 ID:r7Tr1/v10
ダル以外の他の投手だったら3点までは許されるだろ。
それがピッチャーの責任範囲だ。

なのに、斉藤となると梨田はなんで5、6回までしか投げさせないんだ。
勝ち星とらせて新人賞とるのを邪魔してるとしか思えん。

3点取られるまでは投げさせろよ。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:08:12.51 ID:1YmMjhie0
介護されまくりでせこせこ防御率下げてセーブ稼いでる中日岩瀬とそっくりだ!
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:12:58.14 ID:uilPEL/HO
>>470
チームからファンが離れるじゃなくて斎藤がファンから見放されるって意味じゃねーの?
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:14:24.86 ID:p+4W66SLO
昨日のすぽると

高木豊
毎回ランナーを出すのでテンポが悪く
野手のリズムひいてはチームの攻撃のリズムをも乱している

かなり辛口ワロタ
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:18:38.29 ID:2XBTN28mO
要介護先発 下柳
要介護クローザー 岩瀬
要介護新人 斉藤
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:22:16.14 ID:XuSMzp5g0
>>471
斎藤だけがそうされてると思ってるのがアンチの限界
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:26:04.28 ID:EDloVquf0
毎回ランナーを出すどころか、毎回得点圏に進まれてるから
ファイターズのファンも選手もイライラしてるだろう。

エースクラスにはなれないだろうが、
うまくいって小野晋吾くらいのピッチャーにはなれるかな、という感じ。
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:30:27.41 ID:jOqIqqAC0
まぁお前らが大好きなカスビッシュとかマークソの一年目よりは余程良い投手
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:34:53.56 ID:5byRhv6W0
>>474
高木はじめスポーツニュースの解説者は試合を全部見てるわけじゃないから
アンチと一緒で結果だけ見て言ってると思うよ
別のニュースでは斎藤の粘りが逆転を読んだとも言われてたし
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:38:58.72 ID:ZtcbGv1P0
GAORAで中継を見ていたが、いつ大量失点するかヒヤヒヤしたぞ。
結果だけ見れば2点で抑えたことが勝ちにつながったと見えなくもないが。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:40:37.87 ID:e2Ljc9+U0
>>470
お前に聞くけどさ、ダルみたいな投げれば圧倒的に勝つ可能性が高い投手がいるのに
わざわざいつ炎上するかわからない斎藤の試合を見に行こうとするか?
前までは抑えたから次も抑えるというのは馬鹿が考えることで次はどうなるかわからない。
WHIP1.5の投手を好き好んで見に行くやつは少数だろ。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:41:10.85 ID:XuSMzp5g0
>>479
普通に斎藤信じてなかったら、2点差で1塁に出た走者をバントで送って犠打で返すなんて地味な作戦取らない
で、実際その後を斎藤は抑えてその後の逆転につながった。野手のリズムや攻撃のリズムが狂ってなんでこんな事が出来るのか
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:43:53.61 ID:ZrBLgD5z0
個人的には毎回ピンチが続いて面白いけどなw
残塁が多くて無死満塁で得点が入らなかったから
ホークス側がイライラしてリズムが狂ったようにも見えた
484467:2011/08/15(月) 21:49:37.88 ID:X9rsk0P30
>>473
そういう意味です。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:50:12.76 ID:XuSMzp5g0
>>481
横だけどさあ、そもそも勝ったり負けたりするのが野球だろ?
ダルビッシュだって必ず勝つとは限らないし、斎藤だってひょっとしたら勝つかもしれない
どんな投手が投げようと必ず勝つのを期待して普通は見に行くもんじゃん
増してや斎藤はここんとこ負けずにすんでるだから、どんなにハラハラピッチングだろうとそれなりに期待して見にいくだろ
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:52:56.64 ID:1cJA6p560
最近、斉藤の批判も解禁されたのかな?
スポーツ新聞見てたら、いつ打たれてもおかしくないひやひやもんだったとか
球数が多すぎるとか批判が色々かかれてたな。
まあ、普通に見ればそうなんだろうけど。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:55:32.90 ID:3opYBhbD0
>>466
世界の王さんの後輩を嫌えるわけがない
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:55:36.46 ID:1Q1B76A/0
今の斎藤は、2007年のセリーグ新人王、上園によく似ている。
スピードも変化球もそれほど大したことないが、
勝負度胸、投げっぷりのよさ等で、5−6回を1−2失点。完投もしない。
ちなみに、上園は、最終的な1年目の成績は85イニングで、8勝5敗。防御率2.42で、
多分、斎藤も勝ち星はこんなにつかないと思うが、似たような内容になりそう。
また、上園同様、慣れられた2年目以降は苦労しそう。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 21:56:51.47 ID:5byRhv6W0
>>486
何を今さら
批判なんて大学時代からいっぱいされてたろ
入団当初もやたら批判されてたよ
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:00:12.49 ID:p+4W66SLO
>>489
そのバイト時給いくら?
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:03:26.15 ID:5byRhv6W0
意味不明
お前こそ何者?
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:04:54.90 ID:Uvac6KQ40
>>488
向こうはそんなにWHIP悪くないし三振もとれる投手だぞ
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:05:57.70 ID:ELJaLJ700
質問なんだけど、斎藤がダルにシカトされだしたのっていつから?
リハビリ明けに一軍合流した後、ダルの隣で座ってトレーニングしてるよね。
その頃の記事に写真とかもでてたけど。
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:21:33.36 ID:e2Ljc9+U0
>>485
だから俺が言ってるのは観戦できる日を自由に決められるならわざわざダルを回避して斎藤を見に行くのは少数ってことだよ。
そりゃ自分の行く試合にどんなクソピーが投げようと勝つのを願って行くしかないが
チームの勝ち試合を見に行こうと思ってるファンは斎藤よりもダルを選ぶだろうということ。
ヒヤヒヤするスリルを味わいたいなら家で大人しく見てたほうが金銭的にも精神的にも楽。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:29:46.97 ID:2XBTN28mO
>>477 タイトル取って80勝以上すると?
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:32:05.04 ID:zIB+1QD3O
>>466
それほどの大投手が5番手のルーキー相手にしかとするのかい
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:36:31.33 ID:Bx/GJV0S0
>>494
なんで球界を代表するエースと斎藤を比べてるの。
それになんでお前が斎藤が打たれるから観客動員が減ってしまうというお前の脳内にある未来のことまで心配してるの。
プロ野球の観客動員なんてそんな単純な要素で増減するもんじゃないし斎藤の試合で空席目立つようになってからそういうことは言えよ。
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:39:07.91 ID:JJ2Aw4MpO
5回2/3、2失点の何があかんのですか
打たせて取るピッチの何があかんのですか
劇場投球の何があかんのですか
499 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/15(月) 22:42:55.85 ID:I2dygpD30
>>498
あかんくない
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:47:00.20 ID:UhwznB3R0
ずっとこの程度で終わっては欲しくないな
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:47:19.87 ID:eSp1eaGXO
個人的にはダルの試合こそ球場に行きたいとは思わないけどな
あいつだと勝つのが分かりきってるから応援のしがいがないんだよw

たぶん、横浜ファンとか広島ファンならこの気持ち分かってくれると思う
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:47:35.06 ID:mnBbQAfH0
>>499
劇場投球はアカンやろ
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:49:28.98 ID:mnBbQAfH0
>>501
個人的なら別にいいけど変わった奴だな。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 22:50:30.82 ID:EDloVquf0
>>495
「うまくいって」という前提つきだし、
勝ち負けとか最高勝率とかなんて味方が打つかどうかに左右されるから大した価値は無い。
先発数とかWHIPとか、チーム内ポジションとかの例え。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 23:02:12.72 ID:p+4W66SLO
どうせ野球がダメならタレントかアナウンサー(笑)になりゃいいと思ってるよね
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 23:27:31.15 ID:uZl7cmaW0
>>501
ダルの試合は、2点取られたらダルの防御率が悪化するから
結構ハラハラドキドキするぞ
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 23:29:28.42 ID:XuSMzp5g0
>>494
そのルールなら球界全体見渡したってダルビッシュに勝てる投手の方が圧倒的少数だよ
そりゃ俺だってしょっちゅう炎上してるとか、ここんとこずっと炎上って投手なら見に行こうと思わないけど
「いつ炎上するかわからない(とりあえずしてない)」なら別に見にいかない理由にはならないんじゃないかな
それにヒヤヒヤピッチングで最後勝つって試合こそ球場で見たら盛り上がるとも言える
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 23:40:20.90 ID:bbFqAmMEI
やっぱり斎藤の試合に行きたいなw
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 23:40:34.06 ID:41gKJgKB0
>>504 小野を舐めてるのはよく解った。特に併殺を取る事が非常に多い小野をWHIPで評価してるあたり
ハンカチなんざいいところ岩本だ
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 23:40:58.59 ID:zxyOgUNj0
>>505
気がついたらヘキサゴンの準レギュラーとかやってそうw
ダル弟にタイマンクイズで負けたりとか
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 23:43:21.20 ID:/cDpqmZm0
マー君みたく7失点したら梨田はどうするかな。

512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/15(月) 23:52:24.44 ID:0MizpORE0
その前に降ろすから大量失点はない
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 00:02:52.86 ID:eSp1eaGXO
>>503
少数派なのは確かだろうけど、そういうファンも一定数はいるはず
今の斎藤の投球がしょぼいからこそ斎藤を応援してる層がね
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 00:14:13.30 ID:0tiGkNCq0
>>511
まず間違いなく打たれた中継ぎがここで罵倒するアホが登場するだろうな。
梨田も運がなかったとか言ってごまかしそうだ。
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 00:32:37.88 ID:j+xEgV8R0
職業として割り切ってるのかなんかわからんけど、
楽しくなさそうなんだよ…斎藤って。
すごく苦しそうに野球やってるように見える。
チームが勝ってハイタッチするときでさえ、負けたかのような
悲壮感漂ってた。
斎藤なりに悩んでるんじゃないかな。新庄とか稀哲がいたら
かまってやってたのかな。チーム内に友達いるのかな。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 00:37:41.88 ID:8HJemCAm0
>>515
注目されて期待されるだけの結果が出ない今苦しいだろうね
チーム内で浮いてるようにも見えるし
それを記事にまでされるんだから心中穏やかじゃないと思う
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 00:38:01.47 ID:oYwOfIik0
>>514
たらればの話して非難してどうするの。
なんか現状で批判しようがないからたらればの話して罵倒してるようにしか見えない。

>>515
陽はわりと好意的なコメントしてた。
それ以上にマスコミに過剰に持ち上げられちゃってつらいんだと思う。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 00:49:22.36 ID:vQ7XVb48I
勝が傍にいるだけでも安心
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 00:54:48.73 ID:GWGcj8OHO
意外と翔さんが舎弟役を買って出たりしないのか?
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 00:56:15.70 ID:8HJemCAm0
>>517
陽何言ってたの?
翔さんとは意外と仲良くなれそうな気がするんだけどな
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 00:56:31.11 ID:vQ7XVb48I
ムリ
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 01:07:31.89 ID:oYwOfIik0
>>520
斎藤佑樹が投げて陽が打ったとき「佑ちゃんが投げてるから打たないとね」って
言ってた。
ていうか澤村もあまりチームメイトに好かれてる気配ないしルーキーってそんなもんじゃないの。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 01:10:39.59 ID:vQ7XVb48I
陽って生で見るとカッコイイんだけど
性格もいいんだね)^o^(
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 01:23:50.48 ID:wvhi2cspO
>>517
現状で批判のしようがないって節穴かよw
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 01:34:27.15 ID:8HJemCAm0
>>522
なるほど
そういえば佑ちゃんの後だからしっかり投げないとって
中継ぎの投手も言ってたはずだし別に深刻でもないのかな
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 02:28:33.16 ID:wGIpnyv10
石井投手の3勝目のために頑張ってね♪
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 03:38:29.38 ID:guuDJs/jO
ヲタキモい
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 04:02:36.12 ID:sZL4aU6N0
>>515
日本一の本格派投手と日本一の軟投派投手を目の当たりにして
自信を失いかけてるのかもしれない
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 04:44:21.22 ID:IriIgjsO0

   / ̄ ̄~ ̄\
  / _____丶
  ||        ||
  |/ ―    ― V
  (|  <・ヽ /・> |
  .ヒ     |‥ /
  丶     ┘  /    試合後は父さんと母さんと食事
   ∧  <> ∧
  /  \__/ \
 | |       | |
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 06:15:28.75 ID:SIu4wQYL0
軟投派の劇場型って結構新しいよな
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 06:52:10.44 ID:guuDJs/jO
>>530
劇場型?一部のバカヲタが騒いでるだけの並以下のヘボPだろ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 06:53:23.27 ID:YK5sgRo00
親も大風呂敷広げて
本人もアホみたいにピエロ化してんのに何が辛いだ
馬鹿言いなさんな
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 07:29:02.10 ID:dqevWdT1O
日本ハムも今年観客動員好調だし、投げる試合は必ず試合を作る。
十分でしょ
大石や澤村、福井ですらプロの洗礼を浴びてるというのに一人淡々と自分の仕事こなしてるし
客観的に見たら新人王レースはトップだと思う
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 07:40:37.07 ID:FOkfUJzA0
こういう実力のないヤツをパンダにしたてるから野球離れが加速する

はやくこんな将来つかえなくなりそうな実力の持つ主は追放すべし
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 07:43:40.92 ID:dqevWdT1O
大卒ドラフトで入っていきなり一軍で投げてるピッチャーってだけで稀有な存在なのに実力ないとか…
プロ野球なめんな
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 07:48:28.75 ID:0tiGkNCq0
>>533
WHIP1.5の時点で十分洗礼を浴びてるし試合を作ってるといいつつもQS率30%なんだけど。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 07:59:25.42 ID:guuDJs/jO
>>533
お前みたいなバカがいるから困る。洗礼もクソも過保護な使い方されてるにもかかわらず実力無いからまともに評価できる結果も残せないカスを無理矢理祭りあげんな
過酷な状況で頑張ってる澤村塩見より評価するとか頭おかしいのか?
ごり押しするまえに斎藤のPとしての長所をパンダ要素以外に具体的に言ってみろ。粘り強いとかボケるなよ。実質ボコられるわ四球多いわであんなのたまたま運がいいとみるのが普通だからな
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 08:27:48.35 ID:DJEAt9/u0
>>533
>大石や澤村、福井ですら

澤村はともかく、大石、福井を力があるかのように言うのはおかしい。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 08:35:18.95 ID:XZnUChza0
アンチのまけおしみでメシウマwww
欠陥指標のうぃっぷ()とかwww
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 08:48:07.97 ID:guuDJs/jO
>>539
欠陥だらけの投手の狂信者が何をいう
濁してないで早く長所言えぼけ
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 08:54:34.82 ID:zuUhzkY7O
WHIPを欠陥指標って言えちゃうところが日本プロ野球は時代遅れだよね。
防御率なんてエラーでは失点つかないし、ヒットや四球で満塁にして降板してもリリースがきっちり抑えちゃえば悪くならないからね。
斎藤はメジャー志向なんだし、意識するべき指標だと思うけどね。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 09:00:14.95 ID:guuDJs/jO
>>541
それ以前に一部のバカハンカチ信者は単に斎藤にとって都合の悪い指標はじいてるだけだよ
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 09:09:29.08 ID:GlDLFX16O
>>533
ぶっちゃけプロの洗礼合わせないようにしてもらってるだけじゃん
あのまま投げさせたら何度洗礼浴びてることか
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 09:13:38.31 ID:hXIQXMBz0
>>541
本家MLBでWHIP信仰が薄れつつあるとどこかの書き込みで見たけど実際どうなの?

ファン・アンチ問わず現状を知ってる人教えて
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 09:17:45.05 ID:XZnUChza0
>>541
日本じゃ重視されてないのは事実だよね
走者出しても抑えれば評価されるし
荒れ球系の投手は多少悪くなっても当然だし

ちなみにハンカチがメジャー行ったら当然恥かくと思うわ
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 09:22:41.47 ID:mO7qPAst0
そもそも契約してもらえないよ。マイナーでも
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 09:31:07.95 ID:+pDOtgsU0
WHIPが欠陥指標かはともかく、初期の斎藤スレって「防御率www勝ち星が全てだろwww」みたいな人が何人もいたんだよな
アンチは悪いとこしか見ないもんだが、擁護するほうまで都合のいいところしか見ないから議論にならん
WHIPが欠陥だって言ってるのも、要はそれが斎藤に都合の悪い数字だからだろうし……
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 09:37:20.18 ID:NWNxsdWY0
メジャー観戦だろ
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 09:50:16.60 ID:42Hp1XTM0
まあ、陽の同期で木下っていう
高卒ドラ1いたけど
一時期騒がれて
いま全く話題にならないし
斎藤もそのうち消えるだろ
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 09:52:43.54 ID:XZnUChza0
>>547
勝ち星が全てではないしコロコロ意見変えるのは論外だけど
確かに日本では1に勝ち星2に防御率だね
点取られても勝てばいい、走者出しても返さなきゃいい
って考え方
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 09:59:45.30 ID:5x8p9N7f0
>>550
「200勝投手」という肩書きはよく聞くけど、「防御率2点台投手」とは聞かんしね
余談だが防御率2点台投手は1960年以降にプロ入りした投手では
わずか4人しかおらず(投高打低の戦後あたりまでは珍しくなかった)、
ここ数10年では200勝投手よりレアなのであった
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 10:00:30.26 ID:EnlCthhL0
>>549
木下がその「一時期」の後どうなって今どうしてるか知ってて名前出してるのか?
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 10:04:47.46 ID:ifqSn9ZiO
雑魚を応援しちゃいかんの?
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 10:21:53.17 ID:hXIQXMBz0
WHIPが大事な指標であることは事実だろうが野球も人間のする競技である以上
数字だけで語れないものがあるのも事実だと思う

例えば野村(現明治)
甲子園で一躍有名になったことや大学一年時より活躍したことあまり大きくない体格など斎藤と似たところが多いが
順調に成長している彼の方が不振に喘いだ期間の長かった斎藤よりかなりWHIPは優秀だと思う
しかし野村はここぞという時、あの満塁ホームラン以外にも大学選手権での被弾とかリーグ戦でのさよならホームランとか
一発を浴びることが多い投手でもある

人の印象とか記憶って都合良くできていて積み上げた勝利や押しなべて数値化したWHIPより
あの大一番、伝説の一戦での強さの方が大きなものとして残っていることがあると思うんだ
その辺のところは「持ってる」みたいな陳腐な言葉でしか表現しかできないんだろうな
プロになってどうなっていくか分からないけどそういう選手を応援したっていいよね?
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 10:32:14.04 ID:mVK7k1hY0
まぁ数値で語れるものもあるけどいろんなケースバイケースがあるという点では語れない、が
登板するたんびに炎上寸前、被安打等ランナーを出しやすいのは反省すべき点かな
持ってるって言われててもまだ3勝しかできてないから勝ち運というのは持ってないかもしれん
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 10:33:21.48 ID:B4TPYtfc0
>>544
MLBでもNPBでもそうだが、力配分を要求される先発投手に関してはWHIPは「良いに越したことはない」くらいの指標になりつつある
走者無しの場面で力を抜いてランナーを出そうが、得点圏を迎えてから力で抑え込めば良い、というのが基本
たとえば西武の牧田なんかはWHIPは良いけど、ランナーを出した後にもう一段階ギアを挙げられないから点を取られる
走者が居ようが居まいが常に全力で投げるリリーフの場合はWHIPが投球の安定度を測る指標として直接機能するけどね

ただ斎藤の場合、まだランナーを出した後力で抑え込めるほどの投手ではないからね
それにいくらなんでも1.5は悪すぎるし
もう少し奪三振率が上がって、「狙って三振を取れる」ようになればWHIPが悪くても構わんが、
現状だと神頼みと言われても致し方ない
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 10:34:21.23 ID:wvhi2cspO
>>547
悪い数字っていうけど防御率以外みれる数字あるか?
その防御率も過保護起用と50回程度の投球回、統一球の上での数字なわけで。
アンチとか以前に斎藤単体で見ればかなりしょぼい投手ってのは事実でしょ。
チームが勝ってるという人もいるけどそれは斎藤というよりもチームの地力だし。

>>554
お前はダメって言われたらやめるのか?
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 10:42:01.24 ID:fFcRwnCO0
>>522
野手も中継ぎも「佑ちゃんが・・・」って意識しすぎ。

澤村がチームメイトに好かれてる気配がない???

あんだけチーム内に同級生と同じ大学の先輩がいて、
監督もコーチも親身になってくれてるのに気配で判断ですかw
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 10:44:10.40 ID:5x8p9N7f0
斎藤の力量をうんぬんするのはまずはシーズン規定投球回数を投げられるようになってからだな
チームが90試合消化してるのに先発やってて未だに50イニングでは話にならない
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 10:45:15.98 ID:KJO2WGT40
完投しろよ
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 10:50:12.57 ID:1K1BW5/nO
無理
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 10:56:07.99 ID:Bp+VxRUj0
完投させろよ
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 10:57:48.18 ID:9DWheDSNO
>>561
そうだね
3順目開始で完璧に捉えられるからその寸前に交代させてるんだからね
斎藤自身がプロで通用しないって自覚してるはずだよ

564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 11:07:41.58 ID:btmrG9RT0
>>556
詳しくありがとう
565 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !:2011/08/16(火) 11:17:13.58 ID:ydCcH5gm0
>>15
東スポの記事は間に受けちゃらめぇ!
566 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !:2011/08/16(火) 11:18:05.80 ID:ydCcH5gm0
>>208
いや、普通にかんがえて高校時代の球じゃ通用しないやろ。
相手が高校生だから抑えられるであって。
567 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !:2011/08/16(火) 11:19:02.04 ID:ydCcH5gm0
>>216
田中がいきなりあれだけ活躍したのはビックリした。凄かったのな。
568 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !:2011/08/16(火) 11:21:10.37 ID:ydCcH5gm0
>>229
そこが、今後の課題。スライダーのコントロールが、よくなれば変わるかもね。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 11:22:06.45 ID:5x8p9N7f0
完投は別にできなくてもいい
コンスタントに8イニングまで投げてくれれば

先発ローテーションきっちり守れば25回は先発機会あるだろ
だったら平均7イニングでも年間175イニングになる
十分及第点の数字
平均8イニングなら200イニングで文句なし
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 11:24:44.16 ID:rOOa4JuwO
>>559
脇腹痛めて降板した1試合除いても、9試合で49回だからな。

せめて平均6〜7回くらい投げられるようにならなきゃな
571 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !:2011/08/16(火) 11:33:57.54 ID:ydCcH5gm0
>>280
与えてる。
二軍では好成績の八木、吉川も糸数も一軍では斎藤以下の投球。
吉川と糸数は結構やれるはず…といつも期待してるんだがなぁ。
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 11:34:29.85 ID:0iqOOYjS0
ビートたけしが、俺達の高岡蒼甫さんを裏切りやがった。
絶対許さない。

俺ら日本人は立ち上がらないといけません。

来週日曜日8/21、お台場でフジをぶっ潰すデモやります。
高岡蒼甫さんを神と崇め、ふかわりょう氏、高城剛氏、
片山さつき先生、フット岩尾氏、中山成彬先生を敬うデモです。
当然、ロンブー淳とかナイナイ岡村とかテリー伊藤、
韓流ヘイ3のダウンタウン、ビートたけし、民主党はディスります。
共に韓流芸人へのシュプレヒコールをしようではないですか?

俺ら日本人は日本の伝統番組を見たいんです。
サングラス・マスクを装着、左手に日の丸、右手にプラカードを持って集いましょう。
参加希望者は8/21 13:30に、青海北ふ頭公園に集合してください。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 11:36:03.49 ID:5x8p9N7f0
>>567
ここ40年、高卒新人がいきなり先発ローテに定着して規定投球回数を投げて
二桁勝利をあげたって例は松坂と田中の2人のみ
確かに凄い
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 11:46:04.95 ID:mO7qPAst0
>>569
平均7イニングって完投能力あるピッチャーでないと出ないよ。
2009-2010ダルビッシュで8、マーが7.9、武田勝で6.5ぐらいだ。永井も7はいかない

7に近いピッチャーだと岸が7.1、岩隈が7.1ぐらい。
ホークスみたいに後ろがしっかりしてるところだと、杉内や和田でも7行くか行かないかというレベル。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 11:54:48.54 ID:grCTtT0/P
まあ先発に定着するなら本来はQS率50%欲しいな。
今シーズンの公の場合は5番手以降がガクンと落ちるんで5番手をキープできてるが、
今の状態だと周りの投手の調子次第で外されることもあるレベルだから。
6番手だと日程次第でちょこちょこ外されるポジションだしね
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 12:00:50.25 ID:KdihIP+c0
斎藤はよくやってるよ
内容のわりにマウンドでもインタビューでも堂々としてる
性格はマスコミイメージの優等生ではなく自己中に感じるところがあるが
投手はそのくらい鼻っ柱強いほうがいいんでない
プロとして通用していくための努力の方向が大切だよね
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 12:06:31.90 ID:55EHC0Gm0
testo
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 12:13:17.29 ID:55EHC0Gm0
規制解除記念カキコ
>>515
仕事だからねいつも楽しいってわけにはいかないけど
楽しくなさそうというより魂がないかのように
感情が見えないし伝わってこないのが残念
ポーカーフェイスとか冷静沈着とかとは何か違うんだな
観ているこちらが居心地悪くなって「応援したい」って気が失せる
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 12:51:17.01 ID:DJEAt9/u0
>>578
好きなことを仕事にできて、恵まれた立場にあるのにね。
大学の同期で一般就職した奴らなんて、もっと環境が変わった中で
もがいてるはずなのに、贅沢だよ。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 12:58:13.20 ID:vGwzrqI00
>>556
斎藤も高校のときは、それまでのMAXが136km/hでも
ランナーたまるといきなり147km/hとか出して抑えてたんだけどね
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 13:12:50.18 ID:2CKfBAgHO
今では無理だね
おっさんフォームからのお辞儀ストレートでは…
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 13:16:18.80 ID:5x8p9N7f0
落ちるタマと言ってくれ
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 13:20:46.45 ID:9WjRdpEaO
>>578 すげーわかる
辛辣な言い方すると全てに中身がない。
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 13:23:29.20 ID:7ovfe8c20
高校の甲子園のガンはあんまあてにならんけどね
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 13:39:27.88 ID:MrjFo1dW0
ところで斎藤の悪口をずっと書いてる人間はなんでこのスレにいるの?
そんなに嫌いなら斎藤の試合見なきゃいいしアンチスレ作ってそっち行けばいい。
おおかた自分の嫌いなものを好きな人間がいることが許せないんだろうけどさ。
「アンチ」と「信者」は住み分けるっていうのがこれまでの2chの知恵だろ。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 13:44:40.76 ID:wvhi2cspO
釣られてやるけど野球に関することはみんな事実だろ。
それを悪口と思うなら残念ながら君の頭がお粗末だということだ。
587 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/16(火) 13:55:00.19 ID:7oAlwCx+0
>>586
事実3勝

事実防御率2点台
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 14:06:51.47 ID:tLQwRNW70
過保護過保護って言うけど今年のハム先発はダルビッシュ以外はケッペルがたまに7回期待されるくらいで
5,6回で代えられるのは普通なんだよね
まあそれでも最低なのは間違いないわけだけど、だからこそ5番手なわけで
で、5番手の中では一番チームの勝ちに貢献してる
それ以上ではないけどそれ以下の評価もする必要はないよ
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 14:08:40.96 ID:vH1TQCQu0
つか、投球イニング50回と簡単に言うけど、
それすらチーム5番手で立派に主力の一人だからなw
他のチームでも4〜8番手と裏ローテで回る投手は大概斎藤と同等の投球回だし。

「しょぼい」の基準を二桁勝利級に持ってくるか、
大卒1年目投手の平均や裏ローテの主力級に持ってくるかで変わる話の訳で、
二桁勝利級のエースクラスと比較するとしょぼいが、
裏ローテの主力級と比較するとまぁまぁの成績で、
大卒1年目の投手の平均と比較すると素晴らしい活躍、
という所ではないかね。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 14:11:27.99 ID:BR4jLL9i0
>>578
なんという的確さ
わざわざ叩いたりはしないけど何処に好感を持てば良いのか分からない選手だ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 14:21:12.85 ID:mVK7k1hY0
他のチームの4〜6番手は2軍落ちとか普通に繰り返して投げさせてるんだが…
故障で一ヶ月くらい離脱しただけで実質ほぼ1軍帯同してるのと投球回同じって逆に首絞めてるんじゃないか?
大卒1年目では特に特筆すべき点がない投手って感じかな、俺の中では
だが…温室育ち(楽天以外ほぼ札幌Dや5回ちょいで降板)にさせてるとのちに影響出てくるかもしれない
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 14:30:55.34 ID:5x8p9N7f0
>>589
まー高校大学とアマ時代の球歴華々しい鳴り物入りの即戦力期待の大卒ドラ1だからな
1年目の成績に近年で言うと和田毅クラスを期待していたファンも多かろう
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 14:31:44.62 ID:YGBvO4UJ0
>>563
そんな投手なら1回目から滅多打ちに遭うよ。
ノックアウトされるまで投げさせなけりゃ
3順目開始で完璧に捉えられるかどうかわからん。


斉藤が投げた試合の前の2試合では負けてるんだからな。
ダルと武田以外では斉藤より上という投手はいないぞ。
6回までに2点に抑えてるんだから、最後まで投げさせて
結果をみるべきだ。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 14:34:34.49 ID:7ovfe8c20
最後まで投げさせてなんて言ってる奴は試合見てない
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 14:41:16.17 ID:vGwzrqI00
そうだな
何球投げさせる気だよ
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 14:44:01.20 ID:vH1TQCQu0
>>592
それは期待した奴等が馬鹿なだけw
最初からアンチが声を大にして言っていたように、
ドラフト時から評価が微妙だった投手で、
実際ドラフト指名したSBの王やハムの山田も微妙な評価だったのだから、
少し野球知識の有るファンなら和田クラスの期待は誰もして無いだろうよ。
ほんの数年前に、大学BIG3というギャグも有ったくらいだからな。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 14:48:15.52 ID:mVK7k1hY0
今のペースを考えて完投となると150球以上かかりそうだな、終盤に疲れることも考えていくと・・・
完投できるのは来季以降に気長に待てばいいんじゃないかな
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 14:49:15.14 ID:5x8p9N7f0
>>596
和田どころかこのスレでは野茂上原クラスを期待していた人もいた
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 14:53:24.48 ID:7HM2uct90
>>598
期待ではなく確定している事実として田中よりも上だと言う奴が多数だったしな。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 14:54:13.20 ID:vH1TQCQu0
>>598
そら一部の馬鹿というものよ。
逆に全く通用しない、OP戦の段階で大炎上しまくって一軍登板も無いまま消える、
という感じに言ってた奴らも大勢居たのだし。
上も下もそういう盲目信者アンチ共々、ごっそり切り捨てて見ないとw
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 14:54:13.50 ID:v010lik30
田中より上とかマジで寝言だったな
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 15:01:36.68 ID:5x8p9N7f0
松坂はタメ年で大学行ってた連中がプロ入りする頃、
「この4年間でついた差は埋まらないと思います」とか言ってたな
余程の自信がないとこれは言えない
(ちなみに入団4年間で約660イニング投げて51勝)
田中もハラん中では同じ心境だったのかな(4年で約700イニング投げて46勝)
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 15:14:28.81 ID:MrjFo1dW0
松坂田中とはもう身体が違うと思う。
斎藤はああいう化け物と比べるとまだまだこれからの選手でしょ。
武田は1年目にプロの球見てビビって中継ぎでなんとか生き残ることに必死だったって
言ってたしまあ普通はそんなもんなんじゃないの。
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 15:15:37.99 ID:Kl5tdpSU0
>>602
腹の中もなにも
田中は今や球界全体でもトップクラスのピッチャーなんだから
そのくらいのプライド持ってなきゃおかしいでしょ
ただ、斎藤がこのまま普通に投げつづけられれば
優勝日本一は間違いなく先越されるだろうけど
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 15:41:53.14 ID:H/UWi95h0
菊池雄星とトレードなんてどうよ?
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 15:45:06.37 ID:B4TPYtfc0
斎藤はなー、本来は挑戦者の立場で野球をやらせてやりたい投手なんだけどな
甲子園だって、田中という化物が居て、そいつに実力以上の力を振り絞って立ち向かった結果があの大フィーバーなわけで
ルーキーの一年目は普通「挑戦者」として挑むものだがそれが許されないからね、斎藤の立場だと
こいつに「伝説の甲子園優勝投手」の看板はどっちにしても足枷にしかならなかった。
高卒プロ入りしたとしてもファームでゆっくり育成、なんて許されなかっただろうからな。あの熱気だと。
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 17:54:19.15 ID:wvhi2cspO
>>606
当時の熱気を利用して大学野球に大量のマスゴミ引き連れてきた馬鹿は誰だよ。
実際マスゴミの過剰な持ち上げがなかったら甲子園の投球を差し引いてもドラ1なんかになることはなかった。
結局自業自得でしかない。
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:07:34.47 ID:ck/K808q0
>>607
本人のせいじゃないだろ
マスコミの罪を本人にせいにする馬鹿が多すぎる
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:09:13.41 ID:KdihIP+c0
甲子園でハンカチを使わなければよかった
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:14:17.34 ID:ck/K808q0
受けを狙って使ったわけじゃないんだよ
それに早実での優勝がなければハンカチはネタだけで終わっただろう
両方あったから相乗効果で大変なことになった
人気者が生まれるときは偶然が重なりあうししゃあない
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:15:10.44 ID:dqevWdT1O
田中と比べてる奴はダルと武田勝比べてるようなもんだろ

マートンが言うように斎藤は和製マダックス。クレバーな投球が持ち味なんだから剛の田中と比べても決着はつかない
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:15:48.43 ID:7HM2uct90
>>609
つまりはハンカチ使用を注意しなかった審判が一番の悪ということですね
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:19:33.26 ID:lI/VOoxz0
>>607
>当時の熱気を利用して大学野球に大量のマスゴミ引き連れてきた馬鹿は誰だよ。

何か凄く悪意のあるレスだなあ
もう今更たられば言っても無駄だけど、斎藤は元々早くからヤクルトが目をつけてたって話はあったな
2005の神宮大会あたりからドラフト候補にも挙がって2006早々に出たドラフト本にも名が出ていた
早実→早大は規定路線だったろうけど大学で実績積めば宮本(逆指名時代だけど)や松本に続いて一位指名あったかもよ

皆偶然の産物の上に今があるのだから何を言ってもたらればだけどね
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:23:52.07 ID:bBXrDfY/0
>>611
なお四球率は段違いな模様
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:28:16.12 ID:wvhi2cspO
>>608
それを受け入れていた家族含め斎藤側にも落ち度はある。
斎藤側にその気がなくてもマスコミの影響は否定出来ないし
その影響を使って今の斎藤がある以上それらの影響に足引っ張られようが文句言う権利はないよ。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:29:58.44 ID:Q/lPpRYK0
ハンカチに和製マダックス名乗るような抜群の制球力なんかないじゃん・・・
通算の与四球率が1.80やぞあっちは
全盛期なんて200イニング投げて防御率1点台、whip0点台やし
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:30:01.54 ID:dqevWdT1O
>>614
そんなの当たり前だろ
ストライクゾーンで勝負できる剛のピッチャーの方が四球多いわけない。
斎藤はストライクとボールの出し入れが生命線だから四球も必然的に多くなる。ただ四球が少ない=良い
四球が多い=ダメ
というのは短絡的。
ランナー出しても要所を締めればいいわけだから
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:31:25.91 ID:MrjFo1dW0
>>613
だって悪意しかないし。
オレも経験あるけどアンチって最初に嫌いっていう感情があってそれに理屈つけるから話し合う意味なんてないよ。

斎藤は、身体作ってフォーム改善して経験積んで、田中と比べるところに行くのはそれからでしょ。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:34:47.12 ID:5x8p9N7f0
>>616
制球力以前の問題だろう
大して酷使してもいないのに脇腹故障とか、スタミナ面で問題にならない
マダックスは通算で5000イニングも投げてるタフネス
200イニングを20年でも4000なのに
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:35:54.79 ID:MrjFo1dW0
>>615
話し合う意味ないとか言っといてなんだけど、お前の言ってることって、斎藤および家族がすべてのマスコミに
そんなに過剰に取り上げるなバカって逐一抗議する必要があったってことだろ。
バカじゃねえの。
なんでマスコミの飯の種になってる人間がそんな労力をかけないきゃいけないんだ。
しかもお前みたいなバカの主張に沿うために。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:37:16.77 ID:ck/K808q0
>>615
それを受け入れたから落ち度があるとかどういういちゃもんだよ
マスコミに反発してどうしろって言うんだよ
本人はマスコミの影響を受け止めて淡々と頑張ってるだろうが
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:37:31.84 ID:wvhi2cspO
>>617
その理屈はともかく今の制球力がよしとされてないことは間違いないでしょ。
でなきゃミニキャンプなんて記事は書かれない。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:39:36.10 ID:j/g5e15l0
料理本やら出しちゃう家族はさすがにちょっと恥ずかしい
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:40:11.21 ID:MrjFo1dW0
ものすごい球投げてもノーコンで四球ばっかりのピッチャーもいるよ。
斎藤の場合今の球威じゃギリギリのところつかなきゃいけないから四球多くなるのは仕方ない。
だけど多すぎだから改善する必要はある。
ただそうやってランナー出しても平気でギリギリのところを突けるのは非凡なところだと思う。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:42:10.58 ID:mSPQIVeq0
父、母、はおろか兄まで本出したのも非凡
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:45:40.39 ID:wvhi2cspO
>>621
>>4-7
これを素でやるなら一家揃って恥ずかしすぎる
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 18:47:03.60 ID:7HM2uct90
>>617
お前はもっと外れたコースや状況を考えながら観戦するといい
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 19:03:29.69 ID:B4TPYtfc0
>>623
それは思う。
斎藤がマスゴミ利用してる、みたいな書き方は話にならんが、
両親は便乗して稼ごうとする魂胆が見え見えで生理的に受け付けない。
兄はあれくらい許してやれよwとは思うが
まあ両親はクソ。静かに見守ってやれよ、と思う
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 19:10:36.46 ID:MrjFo1dW0
両親は息子が有名になったから嬉しくて舞い上がっちゃったんじゃないの。
人の親なんてそんなもんだろ。
それより両親とか斎藤佑樹にオレの望むように謙虚に目立たないようにしていろって注文つけてるヤツが異常でしょ。

あと斎藤佑樹のボールは低めにはずれることが多くてそれは低めの制球命のピッチャーならまあしゃあないかな。
桑田の言うようにもうちょいアウトコース低めのストライクに決まらないとキツいけど。
あの球威で打たれないようにするには現時点であれだけボール投げるのも仕方ない気もする。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 19:39:34.21 ID:5Aizh2B30
半価値は被害者。
実力もないのにマスゴミに踊らされて、その気になったはいいが
メッキ剥がれてきた・・・これからどうすんだ?
このままだと5年後に無価値>引退もあるぞ。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 19:45:33.87 ID:cjUWxQHy0
>>630
引退ならそれでいいさ
スターはまた出てくるよ
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 19:48:21.75 ID:Omqo58LF0
>>630
斎藤見てると20世紀少年に出てくるスプーン曲げ少年を思いだす
ニセモノのスターを持ち上げるだけ持ち上げるマスゴミに踊らされて本人家族もその気になって
メッキが剥がれるとハシゴ外されて落下
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 19:50:24.56 ID:kc6tv10q0
斎藤は冷静だし謙虚だよ
だから俺は応援してる
甲子園時代は見てない俺は今の斎藤を好きになって応援してる
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 19:53:08.47 ID:7HM2uct90
>>629
>あの球威で打たれないようにするには現時点であれだけボール投げるのも仕方ない気もする

凄い擁護だなー。
前もって俺はアンチじゃないと言っておきつつ、その程度の認識がアンチに火をつけてるんだと思う。
ボール一個分の制球や、ストライクからボールになる変化球を尽く見送られて
ボールが増えるならいいけど(本当はよくないけど)明らかに外れているときが多すぎるでしょ。
リードがかなりアウトロー中心なのは見てとれるけど、きっちりコントロールしきれてない。
微妙なコースに真っ直ぐを投げて、そこにストライクからボールになる変化球を投げ込める
コントロールがあれば、斎藤のスライダーならグッと球数を減らせると思うけど
それができないから四球やボール3になる状況が増える。
本当のファンなら、あれを仕方ないと考えるのではなく、もどかしく感じてあげたほうがいいと思うよ。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 19:58:40.67 ID:55EHC0Gm0
>>630 >>632
そこまではちょっと言い過ぎじゃね?
被害者ってのも違う
選ばれし者には違いなからね
持ち上げっぷりの割に本人の華は意外と地味だったって感じだけど
これだけスレあるのもなんだかんだ注目している証拠
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 19:58:43.79 ID:5x8p9N7f0
>>629
上原の親も図に乗っちゃって本出してた
その名も「雑草魂の育て方」
でもまぁこれはプロで結果出した後のことだからな
1年目にいきなりあんな成績叩き出したら無理ないかもしれん
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 19:59:42.78 ID:ou4Y49vo0
アンチが叩けば叩くほど
「アンチに負けるな、絶対頑張れよ」って
今までファンじゃなかったけど応援したくなったって人が
増えているのも事実
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:01:56.84 ID:ye8rm/yF0
注目するに値しないレベルのピッチャーだけど、平均的な大卒選手のレベルでは
あるんでないかな?
金刀(巨人)とかと同じレベルのクオリティはあると思うけど。
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:01:57.48 ID:cjUWxQHy0
>>637
アンチの叩き方がお粗末だからだろ
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:03:40.07 ID:dqevWdT1O
斎藤批判する前にここ数年の大卒ドラフトピッチャーの一年目の成績調べてこい
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:04:27.51 ID:MrjFo1dW0
>>634
いやだから擁護してるんじゃなくてそれとほとんど同じことを言ってる。
球威がないからストライクゾーンで勝負できなくてボールが多くなるっていうこと。
かわすピッチングだから思い切ってストライクゾーンに投げられなくてボールが多くなってしまうのは現時点ではしょうがない。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:06:26.92 ID:JsbtJd+H0
アホみたいに斎藤持ち上げれば持ち上げるほど
アンチが増えるのも事実
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:15:37.60 ID:guuDJs/jO
>>639
ヘボ過ぎて叩く要素しかないじゃん
アホか
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:18:46.02 ID:Omqo58LF0
>>637
そのわりに客席ガラガラですな
開幕当初よりむしろ減ってる
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:24:55.25 ID:RkvqkmV30
>>637は妄想で語ってるだけだろw
入団時はわからなかったが今となっては斎藤の実力がわかって
逆に減ってるだろうよファンは
観客数的にもファンが増えてるなんて思えないんだがw
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:29:11.49 ID:8aVbUqbZ0
佑ちゃんたたくより、金本について語ろうよ。
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:29:34.28 ID:MrjFo1dW0
一応日ハムの大卒ピッチャー一年目だけ調べてみた。

2009 大塚 ケガで登板なし
2007 宮西 登板50 2勝4敗8ホールド 防御率4.37
2006 宮本 登板9 0勝0敗 防御率5.40
糸数 登板なし
    山本 登板12 0勝1敗 防御率6.75
    内山 登板なし
2005 八木 登板26 12勝8敗 防御率2.48
    星野 登板なし
2004 菊池 登板1 0勝0敗 防御率0.00

この中で斎藤と条件が同じ大卒一位指名は宮本と八木か。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:30:32.77 ID:sVX9r9N70
次の登板は日曜のオリックス?

また5回で降板?
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:31:36.04 ID:MrjFo1dW0
昨日も観客の話してるヤツいたけどそんなのチームの状態や他の選手の人気によっても変わるだろ。
なんで斎藤一人の人気で観客数が上下するんだよ。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:39:09.87 ID:1Xc3rbld0
>>640
それ開幕するまではアンチが良く使った台詞だったよな

最近はどういうわけか斎藤擁護派が使うことが多いなw
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:41:54.95 ID:cjUWxQHy0
>>643
ヘボ過ぎるとかお前の物差しだろ?
同意する人が少ないってのをまず認めようず
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:44:38.43 ID:cjUWxQHy0
>>649
新規の切欠としてってことだろ?
メディア露出も多いし
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:46:36.81 ID:cjUWxQHy0
>>642
過剰な持ち上げはババアだろ

冷静に5番手として見てやれっての
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:48:45.37 ID:cjUWxQHy0
>>648
もっと早いと予想する
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 20:59:41.70 ID:Omqo58LF0
>>649
ヲタがさんざん佑ちゃんの「動員力」を自慢してたやんw
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 21:11:48.68 ID:MrjFo1dW0
自慢してたやんとか言われてもそんなヤツ知らないし。
ていうかヲタを叩きたいならヲタ叩けよ。
もはやその場合斎藤佑樹関係ないだろ。
周りで持ち上げてた人間の責任まで本人にかぶせる意味がわからない。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 21:17:52.44 ID:/IY+syTH0
つーか普通に今でも斎藤の試合客入ってるし・・・
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 21:18:21.50 ID:1pcb+wCd0
すまん。ウルフやケッペル見ても斎藤の方が内容良く思ったわ
1年目の八木に比べると劣るけど今まで斎藤叩き過ぎてたわ
来年はダル残留すると社長が言ってたから勝斎藤と柱になってくれよ
ということで鎌ヶ谷で特訓してこいや
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 21:40:12.72 ID:0tiGkNCq0
>>640
今年から去年までを比べても意味ないんだが。
ボールが変わってここまで成績が変わってるわけで。

>>641
多すぎるし何とかかわそうとしてギリギリに投げてるわけでもないんだが。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 21:48:50.51 ID:7HM2uct90
嘘!確かに最近は調子悪いけど、ウルフとケッペルなら欲しいと言う球団が絶対にあるよ!
鴎だけど今日のウルフに関しては完全に中田の守備に勝たせてもらったと思ってるし。
もしもウルフオバサマがいたら「中田に足を引っ張られてウルフちゃんかわいそう」
って言われるような内容だっただろ。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 21:57:43.15 ID:1pcb+wCd0
>>660
その前にその欠陥球場どうにかしろよ
あの風無ければ中田は取れたぞ
ケチらんで屋根付けろやチョン族
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:03:37.96 ID:MrjFo1dW0
じゃあ今年のドラフト大卒投手の成績。

横浜 加賀美 登板なし  小林 登板3 0勝0敗 9.00
    福山 登板1 0勝0敗 0.00
楽天 塩見 登板15 4勝7敗 2.70
広島 福井 登板16 5勝6敗 4.32 中村 登板3 0勝2敗 4.05
オリ 塚原 登板なし
ハム 斎藤 登板10 3勝2敗 2.88 乾 登板なし
榎下 登板1 0勝0敗 9.00
巨人 澤村 登板18 5勝9敗 2.60 小山 登板3 0勝0敗 3.46
ロッテ 南 登板なし 藤谷 登板なし
中日 大野 登板なし
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:09:22.14 ID:cjUWxQHy0
>>662
塩見と沢村かわいそす
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:10:55.96 ID:MrjFo1dW0
>>659
何言ってるのかわからないんだけどオレが言ってるのは斎藤の今の球威じゃまともに勝負できないから
もっとがんばって球威上げてほしいってことだ。
成長途上だから今は四球が多いかもしれんがフォーム改善などでなんとかしてほしいと思ってる。
で、お前の書き込みはいったい何が言いたいの?
現時点では四球が多いけど、まあ今の実力じゃしょうがないかっていう書き込みに対して四球が多すぎるだろっていう反応意味わからん。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:10:59.30 ID:1pcb+wCd0
伊志嶺新人王待ったなしだな
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:13:21.85 ID:1pcb+wCd0
急変なんて無理だからオフからダルくらいの野球脳になって体作ってフォーム改善すればいいよ
今季はダル勝以外ゴミPだしCSで鴎に喰われて終了

だから今年は斎藤は試合慣れさせとくべきだな
でないと今後のピッチャーカス過ぎて西武楽天以下になるわ
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:14:34.27 ID:tLQwRNW70
>>664
実際こないだは結構直ってたし、斎藤の制球は不治の病って感じはしないよね
どっちにしろ本格的には今年のシーズンオフが勝負だとは思う
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:15:22.23 ID:SY2xEGt1O
打倒石見ね
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:17:07.15 ID:cjUWxQHy0
該当者なしが本命か
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:17:21.78 ID:j/g5e15l0
>>666
何年も野球のことだけ考え続けてるようなダルレベルの野球脳になれるわけないじゃない
野球はあくまで人生の一部と考えている斎藤が
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:23:19.98 ID:7HM2uct90
>>659
あれはかわそうって投球よりも完全にコントロールできてない投球だよね。
>>641が論ずるに値しないと思ったからスルーしてたけど、
「球威がなくてもボールの出し入れができる技術があるなら球数は減らせるし、
それがかわすピッチングで、鶴岡のリードを見てもそう要求してる。
その細かなコントロールが出来ないで球数を増やして苦しんでるのに
その課題点を見ないで仕方ないで済ますのは擁護だよ。」
ってレスしてたら俺もアンチ認定されてたんだろうな。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:28:54.78 ID:L0/6PK5A0
来年は2年目のジンクスが待ってるよ
遅い玉に対応される
今年がキャリアハイになるんじゃないかな?
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:31:08.62 ID:tLQwRNW70
>>671
まあそれが出来りゃあ武田勝になってるし、出来ないから苦しんでるんだろうけど
出来ないなりにバカみたいな崩れかたせずにここまでもってるって事は、
制球に関してはそれなりに今後上積みが期待できるとは言えないだろうか
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:31:31.97 ID:1pcb+wCd0
>>670
まぁそうなんだろうな
その一線を越えると田中に近づける
もっと野球に専念して体作って筋肉つけてこい
初めからやり直しや
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:35:47.67 ID:rOOa4JuwO
>>669
伊志嶺
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:40:21.07 ID:PXzunuoP0
新人で打率3割22盗塁
OPSも上位だし このままいけば伊志嶺になっちゃうな
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:40:29.41 ID:MrjFo1dW0
>>671
なんかアンチじゃなくて野球通ぶってるバカなだけだと思うけどなんでオレの書き込みが擁護に見えるの?
>>641でオレの言ってるのは勝負するんじゃなく苦し紛れにかわしてるピッチングのことだぞ。
そんな課題点なんて斎藤のピッチング見た人間ならみんなわかる。
その上で日ハム五番手としてなんとかやらなきゃいけない現状では今のピッチングでもまあしょうがないって言ってる。
誰もがわかる欠陥抱えて現時点でそれを修正する時間もなく奮闘してる投手の欠陥指摘して何が面白いんだ。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:44:12.31 ID:UJwEUDb+O
>>661 毎回毎回昼なお暗き札幌ドームで、稲葉ジャンプでプレーの邪魔してすいませんまで読んだ
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:45:28.43 ID:xcszgOG60
>>676
なっちゃうかって言うか
すげーじゃん!!
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:48:58.59 ID:HXcnzggQO
>>678
今年は稲葉ジャンプ禁止だよ
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 22:55:30.41 ID:xcszgOG60
>>680
はえーよ ばーーーか
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 23:07:34.95 ID:7F2m1HjO0
ものすごい勢いで影が薄くなっていってるな
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 23:09:06.80 ID:dqevWdT1O
田中と比較しても意味ない
斎藤が目指すべきはマダックス
メジャーで活躍するにはムービングボールは必須。その意味で斎藤はメジャー向きなのかも
日本だと当てるの上手いから拾われるけどメジャーは強振、強振、強振だから芯に当たらない
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 23:11:47.27 ID:PXzunuoP0
来年早くもメジャー挑戦か
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 23:12:14.71 ID:rOOa4JuwO
それはいくらなんでも過大評価
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 23:17:47.52 ID:AhymmTLv0
牧田や澤村はどうやら夏バテのようだな
スレタイの通り、夏に強い斎藤が頼もしく見えてきたな
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 23:32:04.80 ID:3pkaAdeUO
コイツは園川の後継者になれる逸材だな
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 23:39:26.94 ID:7HM2uct90
>>677
まずは、かわすピッチングとコントロールが定まっていないピッチングの違いを理解しましょう。

それと投手と試合毎の配球をチャートにしてるサイトがあるから見てほしいんだけど
http://npbtracker.com/data/jp/index.php?team_id=3&pitcher_id=578&pitcher_name=%E6%96%8E%E8%97%A4%E4%BD%91%E6%A8%B9&date=2011081404&action=Get+Chart

斎藤が鷹戦で離脱する前は大野がスタメンだったんだけど、変化球を含めた持ち球を満遍なく投げてる。
復帰後はずっと鶴岡がスタメンマスクで速球中心の配球になってる。
ただし前回の登板時は前半が真っ直ぐ系主体から3巡目に差し掛かったくらいで変化球主体になった。

他の投手を見ると、ウルフと勝は大野スタメンが基本だけど持ち球を満遍なく投げてるのに対して、
ケッペルみたいに力で押すタイプは鶴岡がマスクを被ってる。
最近の2試合を鶴岡と組んでるダルの割合と、その前の大野だったときとの割合も違っている。
糸数や吉川に関しては差が少ないけど同じ傾向にある。

つまりどういうことかと言うと、復帰後の真っ直ぐ主体になって力んでいるせいか
急激に四球や3ボールが増えたように感じるから、故障前みたいに変化球を使いながらの
かわすピッチングのほうがいいのではと思ってるってこと。
誰がキャッチャーがいいのかはわからないけど、今みたいに真っ直ぐがコントロールできないなら
今年は前半みたいな投球に戻ってほしいよね。

あと俺は野球通ぶってるかも知れないけど、君程度の見識で他人をバカ扱いするのはやめたほうがいいよ。
こんなところで長文を書きたくなかったけど長くなっちゃった、面倒くさ。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 23:46:18.01 ID:RAMu2sjBI
なんで日ハムのスレってここしか盛り上がってないの?w
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/16(火) 23:53:11.16 ID:rOOa4JuwO
>>687
園川はあれでも年4〜5回は完投してたし、年1〜2回は完封してたからなぁ
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 00:00:50.03 ID:tLQwRNW70
>>690
だったら園川の初年度とくらべなあかんやん
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 00:12:54.74 ID:P2vkyo5M0
>>677
お前のいうしょうがないとか仕方ないとかで済まされるレベルじゃないって言われてるのくらいわかれよ。
斎藤の異常さが知りたきゃ四球ランキング並べてみろ。その中で明らかに一人浮いているやつがいるから。
そもそも斎藤の投球を見ていれば球威不足を補うためにボール球を振らそうなんて高度の投球をしているわけじゃないってことくらいわかるが。
ここでも散々言われてるけどあれは打たれて取る投球でしかない。わかりやすく言えば神頼み。
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 00:14:43.56 ID:25l1bLqS0
>>689
本スレが最下位チームの基地外に荒らされてるから
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 00:45:23.08 ID:4xghVyjN0
>>688
最初に言っておくとお前はミーハーが多い斎藤スレに来て通ぶりたいのが見え見えだから人間的にバカだと言った。
アンチはなんでもかんでも斎藤を叩くがお前は斎藤を好きなミーハーを馬鹿にするチャンスをうかがってるんだろ。
それでお前それまでに以前の投球に戻って欲しいよねなんて言わないでただコントロールが悪いってことしか言ってないんだが。
それオレが課題だけ指摘してどうすんだよって言ったから初めて言い出したことだろ。
お前それまで現時点では苦しい投球なのはどうしようもないっていう意見にそれは擁護しすぎっていうことしか言ってないだろ。
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 00:48:49.11 ID:yf9k2Kz10
園川の一年目
3試合2先発1勝1敗13回3.46 完投1(無四球)
園川の二年目
30試合20先発8勝9敗157.1回3.55 完投5無四球1完封1
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 00:52:23.08 ID:4xghVyjN0
>>692
だからそうじゃないって。
ボール球を振らそうとしてるんじゃなくてストライク投げるわけにいかない逃げの投球してるからボールが増えるって書いてるだろ。
現状では斎藤の球威はそんなもんだがそれでなんとかやりくりしてるところは評価に値する。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 00:53:52.75 ID:yf9k2Kz10
ちなみに園川の二年目の完投五つの中には13失点で完投した奴も含まれてる
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 01:06:31.99 ID:nw79UJ5l0
>>694>>696
お前の言いたい事はわかったしお前が正しいでいいから>>692には絡むな。
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 01:10:19.42 ID:P2vkyo5M0
ID:4xghVyjN0は自分以外の人間がみな馬鹿だと思ってるクチだな。
流石に>>694は引くわ。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 01:13:37.71 ID:yf9k2Kz10
こいつ例の長文野郎じゃね
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 01:19:58.05 ID:ao/Ry/h40
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 01:35:13.59 ID:3s55UOvl0
本来は二軍スタートで体作りとフォーム改善するレベルなんだろうけど
突っ込みどころが多いのに
一応大炎上せず五番手として幸か不幸か機能してるのが不思議
梨田の使い方も上手いんだろうけど
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 01:39:01.59 ID:sd9aarfF0
>>692
世の中にあまたいるピッチャーで初回大炎上だの満塁大花火だの浴びるケースは山ほどあるのに
ここまで経験せずに済んでるなんて斎藤についてる神様ってよっぽど強いんだなあ
じゃあオレはそっちの神様に乗るわ
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 01:42:23.37 ID:sd9aarfF0
さすがにちょっと>>692には引くよね
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 01:48:46.00 ID:nw79UJ5l0
>>701
凄いな・・・
ダルは毎試合、使ったユニフォームを売るだけで一財産築けるんじゃねーか・・・
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 02:16:40.72 ID:LPpEFefPO
>>686
その二人に比べて散々休んで投げる回数も少ないのに夏に強いもクソもないだろが
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 02:24:51.82 ID:t/bXOJR2O
>>703
斎藤も炎上してなかったっけ?
一発も良く浴びてたような…
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 03:53:19.21 ID:sd9aarfF0
>>707
斎藤が打たれた本塁打はここまで4本内3本は最初の2試合で、ロッテ井口2ラン、楽天山崎ルイーズにそれぞれソロ
次はこないだのソフトバンク戦オーティズにソロ打たれるまでは無かった
まあ投球試合投球回数共に少ないんで、ならしたら打たれた方だとも言えるし、復帰後は今まで打たれて無かったとも言える
どう取るかはまかせるけどどっちにしてもランナーためて打たれた一発は無い
炎上に関しては斎藤が1イニングに取られた最大の点数は6,29のロッテ戦で5回に4点取られたのが最高でそのときだけ
ちなみにその試合は結局7回まで投げて点を取られたのはその回のみ
で斎藤が一試合に合計最大取られたのも4点、まあこれは点取られる前に代えてるんだとも言えるけど
それはどんなピッチャーにも言えることだし一応5、6回は投げてるしねえ
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 03:55:20.14 ID:4xghVyjN0
斎藤は毎回得点圏にランナー出すっていう意味では炎上してるけど点はあんまり取られない。
まあ点取られるのも時間の問題な気もする。
710708:2011/08/17(水) 03:59:06.37 ID:sd9aarfF0
>>707
イニング途中で代えられたのはソフトバンク戦とその前の楽天戦2試合で、2失点どちらの試合もチームは勝ってる
序盤3回までに斎藤が取られたのは最大2点
1イニングで2点とられたのも最初の2試合だけでそれ以降はソフトバンク戦まで1点しか取られてない
2イニング以上続けて点を取られたのもそのソフトバンク戦以外はない
ここまで試合を壊してくれない斎藤がもし神頼みだけのピッチングでやってるって言うなら、俺は斎藤教の信者でいいわ

って長いわオレ、夜中になにやってんだ
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 06:16:38.24 ID:/eGMMDd3O
ハルウララみたいなもんだな
>>710
勝手に雑魚崇拝してろよ
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 07:22:25.48 ID:PzOHjxZs0
今年の新人の中で、勝ちが負けを上回っているのは斎藤だけじゃん。
わずかプラス1勝だが、結果を出しているのは斎藤だけ。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 07:22:44.57 ID:xD5L6T0Y0
巨人→22億3400万円
斎藤佑樹→16億1500万円
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110809-OYT1T00962.htm?from=popin
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 07:55:49.84 ID:pad35mbLO
>>712
澤村、福井、塩見は半分以上責任投手になってるのに、斎藤は半分しか責任投手になっていないじゃないか
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 07:58:24.69 ID:PzOHjxZs0
>>714

結果が全てだよ。
沢村、塩見、福井は結果を出していない。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 08:02:39.30 ID:RTJZSIjU0
あのショボール見てたら先も知れてるだろ
あまり期待スンナ
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 08:04:11.55 ID:/eGMMDd3O
あんな丁重な扱いで投げさせてもらってりゃ勝ち星先行で当たり前だろ
バカ信者は都合の悪い話無視して何回話ループさせるんだ?
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 08:15:28.84 ID:97uUj+tT0
「2敗は防げた」なんて言ってる時点で野球をナメてるんだろ。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 08:19:08.99 ID:hyBDnQOq0
>>718
ロッテ楽天西武からみれば(斎藤の)3勝は防げたってところだなw
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 08:36:07.97 ID:8PyYbXvoi
>>718
お前だろw舐めてるのは
しねよ

粘着してんなよ
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 08:41:53.29 ID:/eGMMDd3O
とにかく信者は接待野球でもらった勝ち星で苦しいどや顔するまえに大好きなハンカチが制球なり球速なり球威なり投手としての最低限の水準に達してから吠えろよ
パンダ枠でローテにいさせてもらってる運だけ雑魚投手と他の頑張ってローテ維持してるルーキー比べんな
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 08:42:24.53 ID:UTmGRPCU0
>>697
野茂の16与四球完投に匹敵するな
(こちらは勝ち投手だが)
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 09:48:05.27 ID:EKzpTRA70
>>715
それはつまり、今後負け越したらもうそれだけの投手ってことになるわけか
潔いな
味方の守備が悪いとか言ってる奴に見習わせたいぜ
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 10:16:18.18 ID:+C4C59nj0
100球目処に降板って、
過保護っていうよりスタミナを信用されてないだけだよな。
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 10:18:56.17 ID:u7qW9NJh0
梶本隆夫 通算成績254勝255敗

大丈夫だよ。負け越しの成績でも大投手と呼ばれている人はいる。
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 10:20:50.63 ID:7Db8PIB/O
そもそも3勝程度で吠えられてもな。
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 10:22:51.27 ID:1r5B56nm0
>>724
そりゃまあそうなんだろ
でも先発ローテで使う程度の信用は置けると
つーか100球降板って今の野球は一流ピッチャー以外はみんなそんな扱いじゃん
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 10:26:55.91 ID:+C4C59nj0
ようするに斎藤って投手は
ファンにとっても内容がもの足りないし、
アンチにとっても内容がもの足りない。

なんかすげー平凡なプロ野球選手なんだよな。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 10:31:02.41 ID:1r5B56nm0
>>728
ルーキーが並程度の働きしたら普通はよくやってるって言うんだけどね
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 10:34:31.03 ID:fEd7jaHV0
先発するなら完投は普通は目指すだろ
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 10:35:50.58 ID:+C4C59nj0
>>729
俺は別にアンチじゃなくて、ただのハムファンだから、
まあ普通に仕事はこなしてると評価しているよ。
5番手投手に多く望むほど理想主義者じゃないし。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 10:37:46.06 ID:fEd7jaHV0
>>727
同じルーキーの沢村や塩見や牧田は完投勝利がある
一流ピッチャーだけが完投しているわけでない
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 10:41:01.02 ID:UTmGRPCU0
今年くらいはお客さん扱いでもいいだろ
今年の経験をいかして来年からガンガン働いてくれればそれでいい
勝ち星は打線やリリーフの絡みもあるから問わないけど、
200イニング食って防御率2点台ならそんだけでもう文句なしだわ
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 10:44:54.88 ID:7v+ebIKb0
>>732
全員表ローテにいたな
チーム事情が違うとしか言いようがない
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 10:48:34.23 ID:fEd7jaHV0
完投に表ローテも裏ローテも関係ないわな
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 10:51:34.51 ID:BtZ2gukS0
牧田の使われ方をみたら佑ちゃんは大事にされいてよかったと思う
過保護はこれから鍛えていけるけど酷使でつぶされちゃね
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 10:52:42.26 ID:faDX8fAf0
甲子園の時は140後半をビシビシ投げてたのに何であんな平凡なPになっちゃったんだ
よく「甲子園は特別な力が出る」とか言うがそのせいか?
大学の頃はよく知らんが今みたいなしょぼい感じだったのか?
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 11:00:21.96 ID:4ZCOmUcEO
>>731
すごい平凡な魅力のない投手のスレにわざわざお越しいただきありがとう
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 11:03:26.57 ID:1r5B56nm0
>>732
別にオレだって斎藤の方が上だとは思ってないよ
ただその3人のチームってやっぱ後ろが安定してないじゃん
今年のハムはバカみたいに継投陣が充実してるからそこは求められてない
むしろ序盤で大崩れしないで後につなぐ事の方が大事、で斎藤はまあまあ応えてる
それに完投するにしても100球がやっぱ一応の目安でしょ
いやまあ普通だと思うよ、ごく普通
でもルーキーで普通なら活躍してるでいいじゃん、今後に期待していいじゃん
って思ってるって話
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 11:14:14.60 ID:7v+ebIKb0
>>735
関係あるだろ
塩見や牧田がハムにいたら六回100球で変えられる
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 11:15:28.99 ID:+C4C59nj0
>>738
贔屓してるチームのピッチャースレに来て、
そこまで言われるとは思わなかったわ。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 11:25:32.17 ID:7Db8PIB/O
そもそもチーム関係なく斎藤に完投無理だろ。
させないのではなく出来ないだけ。
だって毎回100球近く投げてるのに平均5回程度しか投げてないんだから完投させようとしたら200近くいく。
現状の斎藤じゃ沢村牧田みたいに完投できる投手ではない。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 11:48:26.87 ID:7v+ebIKb0
>>742
だろうな
完投するのに表か裏かは大いに関係あるよって言っただけで
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 11:53:41.98 ID:7Db8PIB/O
まあ、牧田はともかく沢村は打席にも立つわけで後ろの差を考えても差し引き0だと思うけどね。
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 11:54:19.51 ID:fEd7jaHV0
沢村は表ローテ
牧田塩見は裏ローテ

関係ないよ
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 11:56:10.99 ID:KSsEK7Wl0
イニングあたりの投球数はコントロールの良さを表す指標にもなるんだけど、
これもダル、マー、武田勝の3人が目立つじゃないか
実際、マーはこの間100球投げずに9回完投勝利してるし


剛の田中、柔の斉藤とか言いたい人がいるみたいだが、その柔でさえも田中の領域に達してないよ
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 12:04:13.33 ID:/eGMMDd3O
>>746
むしろ柔ですらない
虚だな
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 12:05:03.05 ID:fEd7jaHV0
コイツは誰でも6回で100球投げると思っているの?塩見が完投した時は122球で9回だし
 ↓
740 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 11:14:14.60 ID:7v+ebIKb0
>>735
関係あるだろ
塩見や牧田がハムにいたら六回100球で変えられる
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 12:29:23.08 ID:7v+ebIKb0
>>748
塩見の1イニング平均球数は約16球
6回だと96球
約100だけど?
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 12:29:54.93 ID:UTmGRPCU0
そうだ100球しか投げられないならメジャーみたいに中4日で回せばいいんだ
144試合制なら34先発もできないこともない(広島時代のミンチーが
135試合制で35先発してる)
平均6イニングしか投げられなくても34先発ならシーズン200イニング食える
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 12:34:58.37 ID:sd9aarfF0
だから大概のピッチャーはそんなもんなんだって
塩見だってここんとこは100球も5回ももたずに交替だし、完投の後は決まって負けるし
チーム事情と調子しだいで、必ず完投求められるわけじゃないんだよ
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 12:43:56.70 ID:7adoYdB50
>>750
集客力もあるらしいから中4日のほうが球団もウハウハだな
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 12:44:17.57 ID:UTmGRPCU0
あとは望むらくは
この前の田中みたいに100球弱で9回を片づける技術を身につけるか、だな
100球完投勝ちなんてケチのつけようもない
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 12:46:57.87 ID:g3vBy7yR0
確かにそういうことも分かる気もするけど…
完投能力全くないよりはあった方が中継ぎ陣にも感謝されるだろう、そこから友好関係築いていければ…
ぼっちなのかぼっちじゃないのかハムファンじゃないから知らないけど
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 12:48:32.82 ID:cfjghyes0
直近2試合は梨田に勝ちを消されてるから、実質5勝相当。ルーキーの勝ち頭なのにな。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 12:49:35.32 ID:fEd7jaHV0
>>755
そんな計算したら塩見は7勝だぞ
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 12:51:14.83 ID:Xr/RCSwGO
アンチの人に聞きたいのだが、マートン公認和製マダックスの件はどう説明するの?
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 12:52:53.18 ID:fEd7jaHV0
社交辞令
759 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !:2011/08/17(水) 12:53:48.49 ID:h5psFyAr0
>>737
高校野球甲子園のスピードガンは+5キロ増だぞ?
申し訳ないが。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 12:55:38.46 ID:7v+ebIKb0
>>754
そりゃないよりあった方がいいだろ
完投能力もヒット打たれない能力も四死球出さない能力も
ただ、それで中継ぎに嫌われてぼっちになるってのは聞いたことないな
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 12:56:03.81 ID:cionkfOHO
>>757

3Aレベルの糞外人に言われてる時点で どうだか分かるだろw
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 12:57:41.65 ID:7adoYdB50
>>757
マダックスの名前を出した時点でリップサービスと気付けよ
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 12:57:48.35 ID:UTmGRPCU0
>>760
89〜90年の斎藤雅が完投しまくって、中継ぎから「仕事奪うな!」と
言われたわけでもないしな(2年で40完投40勝)
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 13:06:30.32 ID:7adoYdB50
最近このスレの盛り上がりにが欠けてきたと思ったらババアとかヲタが減ってるからか。
かわりにニワカの擁護厨が妄想理論を頑固に垂れ流しまくってるだけになってるもんな。
夏の風物詩だから仕方ないか。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 13:12:02.56 ID:g3vBy7yR0
>>760
いやそういうわけじゃなくてオールスターの事、覚えてる?なんていうか一人で馴染めない感じ
今のハムでもオールスターみたいになってなければいいけど…って思ってな
邪推であればいいけど
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 13:21:30.33 ID:lX1l1HjP0
>>764
ヲタは増井とのキャッチボールすっぽかし事件で
斎藤の非常識さを嘆いてたからあれから離れて行ったのでは?
チリ紙王子の謙虚さなんかと比べると新人としての態度に難があるな
稲葉も言ってたが新人なんだから自分から馴染む努力をしないといけないし
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 13:27:43.00 ID:KM6LXpR50
ASではマーは若手だからジュースの補充の雑用をしていたような姿勢を見習うと見る目もかわる
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 13:42:38.65 ID:Jos+WHYG0
>>765
鷹の選手と写メ撮ってたりしたし、
普通に馴染んでるかもしれないけどな。
もちろん、あれも馴染めて無い様に見えた、
と偏向した視点から邪推するなら、それはもうご随意にとしか言えないが。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 13:43:34.72 ID:sd9aarfF0
蓮くん怒った
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 13:44:03.67 ID:UTmGRPCU0
数年後にはパのベンチの真ん中でドッカと座ってるかもしれないんだから
いらぬ邪推だわね
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 13:49:09.24 ID:9DszwA3w0
日ハムはランクインしてるのに斎藤のサの字もないな
澤はランクインしたがw

イチローが7年連続1位=好きな選手、2位石川、3位長友―中央調査社

世論調査機関の中央調査社は男女4000人を対象に個別面接し1269人から回答を得た人気スポーツに関する全国調査結果を発表
最も好きなスポーツ選手は米大リーグ、マリナーズのイチローが7年連続で1位となった。
ゴルフの石川遼は女性で1位、全体で昨年の3位から2位に戻った。支持率17.1%で前年から5ポイント下げたイチローの19.5%に迫った。
3位にはサッカー日本代表の長友佑都が初めてランクイン。大相撲の横綱白鵬が4位。サッカー女子ワールドカップで優勝した日本代表の沢穂希は10位。
好きなプロスポーツは野球が1位、サッカーが2位、ゴルフが3位に上がり、大相撲は昨年の2位から4位に後退した。

一番好きなプロ野球チームは、巨人が支持率を7.3ポイント下げたが、調査開始から19年連続の1位を守り、2位阪神、3位日本ハムが続いた。
一番好きなJリーグ1部チームはG大阪が初の1位。好きな現役力士は白鵬が4年連続1位。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 13:55:31.97 ID:lX1l1HjP0
>>76
鷹の選手はASのみしか絡んでないから斎藤の性格まで分からないでしょ?
問題はハムの選手の態度が段々冷めてきてることじゃないか?
苦言を呈す選手やダルのように無視する選手が居るのを見ると
斎藤に問題がないとは思えない
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 13:59:07.80 ID:sd9aarfF0
どっちが妄想なんだか・・・
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 14:34:28.98 ID:g3vBy7yR0
まぁ結果が出ればなんとかその辺も落ち着くっしょ
偏見で見てるわけじゃないけど、前にロッテで負けた試合あったよね
自分は鴎ファンだからテレビで見てたけど降板した斎藤に話かける選手が見当たらなかった(カメラのせいという可能性もある)
という点で邪推するに至ったわけだ、個人的には斎藤は打ち崩したい選手の一人だしアンチだったけどそれはマスコミのヨイショだったから
だから今は中立だな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 15:11:29.56 ID:Jos+WHYG0
>>774
一般的に降板した後の投手って、
あまり話し掛けられるような物でもないような?
特にあまり結果が良くなく降板した投手は、
ベンチで首脳陣にお説教を喰らってるか、
一言二言話し掛けられる(多分ドンマイとかナイスピッチとか)か、
それ位じゃないかな。あくまで一般論だけど。

むしろ、「じっとベンチから戦況を見つめ」る、なんて表現をされる場合が多いと思う。
どちらかというと(少なくとも和気藹藹と)話す、なんてのが普通とは思わないし、
カメラにも大概じっと見てるシーンが撮られてるような気がするけどねぇ。

あぁ、勿論、ロッテの投手は微妙な状態で降板した後、ベンチでワイワイ騒いでるよ、
というならそれはそれで良いけどね。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 15:23:37.39 ID:g3vBy7yR0
>>775
うーん、確かにそうだけどロッテの場合悪くてもベンチ前で入るときに尻をポンと叩くとか
タオルで拭ってる時に福浦辺りが話かけに行く場合も多々ある…
今ちょうどロッテはvsハム戦だし昨日は見れなかった分ハムベンチはどういう感じなのか注目してみるわ
荒らしっぽくなってすまない
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 15:40:40.41 ID:gmRR3IUX0
学生から社会人になるとガラッと人間関係が変わるからね

斎藤の場合早実→早大だから高校の時点で周りの殆どが早大志望
家庭環境価値観含め共通点も多かったろうし
そういう中の友人関係はわりと苦労なく信頼関係が築けたかもしれない

でも社会は全く違うからね
高卒大卒社会人出身と多彩な上、入団年度と実年齢など上下がややこしい
実際中はどうなってるか知る由もないけど初年度は人間関係で多少戸惑ってもしょうがないと思ってる

>>776
見てみて下さい、やっぱりロッテさんとは雰囲気違うのかね
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 15:44:01.97 ID:Jos+WHYG0
>>776
いや、さすがにそれ位は斎藤でもやってるw
が、ベンチの様子を写してる映像tubeとかで探してみたけど、
斎藤どころか殆どの投手に同様の映像が無いな。
強いて言えばこれとか(映像切れかけてるが)
ttp://www.youtube.com/watch?v=TEhLqxyhqU0
これとか(映像切れかけ(ry)
ttp://www.youtube.com/watch?v=PvGL0kvHDck&feature=fvst
これとか(8.51付近)
ttp://www.youtube.com/watch?v=8-HZa_FRN1o&feature=related

最初からそういう偏見を持っていたのに加え、
たまたま普通のシーンがテレビに映らなかったからそういう風に思い込んだんだろうね。
まぁそれは仕方ないし、気にしてないから気にしなくて良いですよ。

ロッテの選手は(微妙な状況で)降板後、ベンチで馬鹿騒ぎやってるのかと思ってビックリしたぜ。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 15:51:20.22 ID:g3vBy7yR0
>>778
そうか…ちなみに鴎ベンチでのムードメーカー的存在はゴリこと今江
ちなみにハムだからベンチの雰囲気が駄目とかはないですw
今日もいいゲームしましょう!
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 15:53:04.97 ID:anttJoJ60
>>777
プロ野球界では入団年数関係なく実年齢で上下関係決まるよ。
高卒プロ4年目<大卒プロ1年目。
実にシンプル。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 15:58:19.81 ID:BtZ2gukS0
馬鹿騒ぎなんてどこからそういう発想に・・・
佑ちゃん以外は見てないのかな
同じオタとして恥ずかしい
ロッテファンさんは大人だわ
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 16:37:10.86 ID:QSbbhM5kO
>>781
フツーに失礼な言い方だよなーバカ騒ぎとか
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 16:53:46.83 ID:dY2d65o00
ストレートだけじゃなくて、スライダーも大学時代に比べて劣ったような気がする
打者が空振らないからそう見えるだけなのかなあ?
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 16:57:11.97 ID:0DZdWmVc0
オタからも窘められる盲目さん悲しすw
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 17:02:34.94 ID:Pc/MxD6L0
>>783
打者のレベルがまるで違うからね
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 17:04:19.14 ID:Jos+WHYG0
大学野球の打者のレベルはかなり低いからな。
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 17:07:40.96 ID:7adoYdB50
>>783
大学どころか高校からも大して変わってないよ。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 17:14:35.41 ID:MrTruxk4O
>>745
塩見は岩隈永井が落ちてる間田中に次ぐ二番手でオリ金子やらエース、エース級にも当たってたよ
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 17:27:21.85 ID:03tl7MHi0
>>787
高校から変わってなければプロではボコボコだろ
高校大学とプロでは打者のレベルが全く違うことを分かってない
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 17:29:55.42 ID:b1YH6DqS0
>>788
それはローテーションの巡り合わせで表裏だからどうこうって話じゃないんじゃない?
斎藤だってロッテ成瀬ソフトバンク摂津と当たって投げ勝ってるんだし
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 17:41:08.91 ID:OIMve66h0
>>790
ロッテ成瀬やソフトバンク摂津に投げ勝ってないやん
嘘つくなや!!!!
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 17:41:53.37 ID:OIMve66h0
嘘つきはハンカチババアの始まりやで
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 17:50:18.08 ID:Jos+WHYG0
>>791
投げ勝つ、の定義次第じゃないか?
相手より長くイニングマウンドに居たというのを投げ勝つというなら嘘だが、
相手より少ない失点で降りたという意味で使ってれば、
8/2の対ロッテ戦の成瀬、8/14摂津共々当て嵌まる。
例えば6/29対ロッテ戦の小野の時は、
小野の方が失点少なく先にマウンドを降りているが、
それは投げ勝ったと言う事になるかな?
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 17:53:41.99 ID:7adoYdB50
>>789
打者のレベルの違いなんてわかってるわ。
それにスライダーの話だろ。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 17:54:16.69 ID:7v+ebIKb0
田中に次ぐ二番手だから表以外の何者でもないじゃん
完投が期待されるポジションだよ
休み前の日に投げる5番手とは役割が違う
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 17:57:23.81 ID:hyBDnQOq0
定義次第(笑)
なんでも定義次第で済ませられればなんでも言えちゃいますねw
類義語:実質勝利(キリッ
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 17:58:46.58 ID:UDlABwrV0
>>791
勝ち投手にはなれなかったが好投したよ
成瀬と投げ合った時は6回無失点、
その後のエラーで同点、そして逆転され
白星消されてしまった
攝津のソフトバンク戦も勝ち投手にはなれなかったが
粘りの投球でチームに貢献した

798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:00:14.18 ID:V7x5vhzn0
>>793
頭大丈夫?
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:06:05.83 ID:/eGMMDd3O
バカ信者ども、斎藤持ち上げるのに必死すぎだろ
本人のまぐれ祈ってろよ
いくら崇拝対象がカスだからといってこじつけも大概にしておけ
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:06:09.47 ID:7adoYdB50
>>796
斎藤が有利になるように無理矢理こじつけてるならまだしも、
>>793は曖昧なものに対して捉え方は人それぞれじゃない?
って言ってるだけだろ。
無理矢理に絡んでるのがキモイし、(笑)やwを使ってるけど
何がおもろいのかわからん。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:06:11.98 ID:AtpXQQ5CO
しかし新人賞最有力だよ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:07:15.80 ID:03tl7MHi0
>>795
塩見も日ハムに来たら5番手だったけどな
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:07:48.04 ID:7adoYdB50
>>801
2〜3個は受賞しそうだよな。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:10:53.61 ID:Bys4Nmyf0
90%伊志嶺 5%ハンカチ 5%該当者なし
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:15:58.47 ID:V7x5vhzn0
新ネタ
  成瀬は勝ち投手だけどハンカチババアの脳内では
  ハンカチが投げ勝って成瀬は投げ負けている件
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:18:51.00 ID:IRoMvhhwO
>>801
はあ?
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:19:52.21 ID:Xr/RCSwGO
防御率みてからアンチはいちゃもんつけたらどう?
中立的に見て斎藤は今年の新人の中では抜けてるが田中とはまだまだレベルの差がある。
ただ前述の通り新人の中ではトップ
投げれば試合を作ってくれるピッチャーほどチームにありがたいピッチャーはいない
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:21:05.07 ID:Qx4gBdZu0
なんかさ、明らかに他の選手より特別扱いされてるのに「ドラ一だから当たり前」
活躍してなければ「通常の新人なんだからこのくらいで当然」

信者まじで都合よすぎ
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:21:58.17 ID:V7x5vhzn0
規定投球回数も達成していないのに防御率うんぬん言うのはおかしい
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:22:15.39 ID:Jos+WHYG0
>>805
日本語すら読めない奴はお帰り下さい。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:22:20.92 ID:7adoYdB50
>>806
ヒント:新人「賞」
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:24:26.32 ID:V7x5vhzn0
>>801
新人賞って何やねん
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:27:10.62 ID:Qx4gBdZu0
>>807
新人の中でトップって何が?まさか勝ち数?
中継ぎ陣や野手のレベルなどのおぜん立ての環境がトップなだけだろ
斎藤の実力が新人の中でトップとは思えないし思っちゃいけないね
澤村福井もハムにいてたら同じ成績だったと想像できるくらい斎藤が特別抜きんでてはいない
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:31:42.88 ID:V7x5vhzn0
新人の中のトップはロッテの伊志嶺と誰でも知っている
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:31:53.42 ID:Xr/RCSwGO
オールスターでセリーグのスターを寄せ付けなかったのも加味して欲しい
マイナス点は決め球が見当たらないこと、球数が必要以上に多く、スタミナがまだなく投球回数が少ないこと。
ただそれを差し引いても新人王は妥当
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:32:24.94 ID:/eGMMDd3O
>>807
投げてるイニング数も無視か
ホームでほとんど貧打線相手に試合の半分しか投げてない挙げ句に炎上しそうになったら即交代
イカサマ判定で自責点まで無くしてもらって更に統一球ってきたらむしろハンカチの防御率は酷いわ
信者反論してみろ
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:33:28.66 ID:4Khjz8uBO
大学行ったのは間違いだったね
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:34:51.76 ID:pad35mbLO
とりあえず先発としては失格もいいところのWHIPを改善しなきゃな
まあ、四球の多さが原因なんだろうけど。

うまくいってるうちはいいが、このままじゃ滅多打ちを食らって、ご自慢の防御率が悪くなる可能性が高くなるぞ。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:40:24.89 ID:Jos+WHYG0
>>816
反論しやすい所だけ。
>ほとんど貧打線
SB2回、西武2回、ロッテ3回、楽天3回
ハムを除いたチームOPSの平均だと、SB、西武は平均より強力打線であり、
ロッテ、楽天は平均より貧打線である。
イニング数を無視せずイニング数で考えるなら、
全体の35%も強力打線と相対している。
これではとても殆ど貧打線相手とは言えまい。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:45:12.32 ID:7v+ebIKb0
斎藤が塩見以下なのは明白だけど
インチキ判定とか言うやつは野球見るのやめればいいのに
そんなインチキ競技見てても精神衛生上良くないだろうに
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:45:35.68 ID:/eGMMDd3O
>>819
SBは実質一回だろ
西武なんか打線が最低の状態の時にここぞとばかりにハンカチ当てただけだろ
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:47:51.46 ID:VtWcBeoZ0
2アウトから8失点w
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:53:22.30 ID:Jos+WHYG0
>>821
だからイニングで換算したのだが。
あと、西武に当たった5月と7月は、
むしろ西武は打線好調な時期。
5月は一番試合当たりの平均得点が大きい時期(4点以上)だし、
7月は逆に一試合当たりの得点が一番少ないが一番打率は良かった時期だ。
どちらの基準で見ても打線が最低の状態にここぞとばかりに当てた、とは言えない。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:56:02.13 ID:sd9aarfF0
そういや斎藤を下位にばっかり当ててるってイチャモンもあったな
ソフトバンク以外は全部下位だっての
その割にはチームが苦手にしてるロッテに健闘してるのも斎藤
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 18:59:42.86 ID:7adoYdB50
>>812
知らね。
そもそもババアが新人王のことを新人賞と間違えたのが発端だから特に意味はない。
皮肉で使ってるだけ。
あとASみたいに特別な賞が用意されるかもねって皮肉もこもってると思われ。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 19:16:09.62 ID:UjpPNMjQ0
斎藤頑張れよ!
応援してるぜ
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 19:17:38.72 ID:ACDDWQG7O
松坂も5、6回投げて
米で18勝な件。

時代が違うのよ。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 19:19:50.41 ID:sd9aarfF0
アンチにとってはオリックス打線って超強力打線なのかな
順当に行けばつぎはオリックス戦だけど、斎藤とは当てないと思ってるのかな
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 19:19:57.38 ID:WkHwSBLV0
斎藤の次回登板は日曜のオリックス戦
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 19:26:06.39 ID:Jos+WHYG0
>>827
いや、メジャーと日本じゃ登板間隔が違うし。
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 19:30:57.95 ID:4m38s98U0
100球で降ろされるっていうか、降りなくないって言っても降ろされるけど
1年通して中4日とバーターだからなそのへんは。トータルではあっちのがキツそう
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 19:37:24.78 ID:dY2d65o00
>>829
相手は寺原ですかね
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 19:38:17.75 ID:7adoYdB50
>>831
他にも長距離移動や同じアメリカ国内でも東と西ではかなりの時差があるし、
気候の違いはあれど屋根なし球場ばかりだからかなりキツイと思う。
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 19:43:46.38 ID:WkHwSBLV0
きついの見返りとして、何千万何億円の報酬得てるんだからね。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 20:09:03.24 ID:7adoYdB50
>>834
その分の格差がハンパないだろ。今までの日本人はメジャー契約ばかりだからいいものの。

ところでヲタさんは今日の糸数の好投をどう思ってるんだろう?
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 20:14:09.22 ID:sd9aarfF0
>>835
喜んで応援する以外にどう思えと?
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 20:29:23.81 ID:7adoYdB50
そっか、このスレ色々な人が来るんだ。
ある意味で今まで斎藤と一軍ローテ枠を争っていた吉川や糸数が負けると
斎藤ヲタから「ざまあwww」なんて書き込みが今までメッチャあったからね。
今日も糸数が打たれたら嬉々としたヲタがくると思ったけど好投してるからどうなのかねってだけ。
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 20:52:09.00 ID:2UN8ni+C0
CM出演もなく消えていく・・・
ボラギノールとかは出てほしかったな
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 21:21:02.24 ID:WkHwSBLV0
糸数勝ったよ!完封!

これで日曜、また斎藤が「5回100球で降板 勝ち負けつかず」
なら、「ローテ五番目」は糸数になるのでは?
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 21:23:11.25 ID:Eb6XyeIv0
負け消えた
もってるなw
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 21:24:58.05 ID:mAfbADhz0
4安打1四球完封は素直に凄いじゃない
斎藤が9回までいくにはどうすればいいんだ
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 21:27:35.06 ID:sd9aarfF0
>>837
それは無いわw
おれは斎藤も斎藤なりに頑張って結果残してると思うから応援してるけど
同じチームなのに他の投手が沈んだ方がいいっておかしいだろ
まあ、斎藤中心に考えるとしても、どうしても継投頼みになる斎藤が活躍するためにも
調子が良ければ長いイニング稼げるかもしれないピッチャーがローテに定着するのはいい事なんじゃないの?
今後も6連戦以上が続くわけだし
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 21:30:17.30 ID:g3vBy7yR0
>>842
それが前スレで暴れてたヲタによると(ババァという説あり)
中継ぎ=捨て駒
糸数や吉川が打たれた時→それざまぁみろ

だったんだよ…
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 21:42:14.81 ID:Q0woHHS30
>>841
今日の中日のチェンみたいに100球足らずで完封すればよろし
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 21:50:38.44 ID:WkHwSBLV0
>>844
四球で球数多くなっているからね・・・
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 21:59:58.78 ID:mAfbADhz0
>>844
今日のチェンのストレートみたいな決め球斎藤にあるっけか
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 22:09:32.59 ID:Jos+WHYG0
>>843
それはただの荒しなんじゃないか?w
ハムのファンならチームの勝利喜ばないわけ無いだろうし、
普通の斎藤ファンでも糸数が款冬で勝てるようになれば、
斎藤も勝ち易くなる(中継ぎの負担的な意味で)から、
喜ばないわけが無いからな。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 22:09:44.52 ID:P2vkyo5M0
>>843
たった数試合で斎藤より下だなんていうことがどれだけ愚かなことか今日の試合で証明されたしな。
別にこれで糸数が斎藤より上だなんていうつもりはないがこういうこともありうるんだから
仲良くそいつらで5番手以降を争わせろとは思うわ。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 22:13:56.38 ID:uRhbwAih0
>>841
味方が早い回に10点くらい取る
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 22:16:27.03 ID:xEGeoYkp0
新人王は伊志嶺でほぼ確定だわな、低打率な年なのに3割はすごい

でも新人特別賞みたいなのを斎藤はもらえるだろうな、なんか適当な理由つけて
巨人の坂本みたいに高卒2年目、優勝、ショート全試合スタメン的な確固たる理由があればいいけどw
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 22:19:20.44 ID:3x60q56uO
なめてるやつでしょうでいいよ
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 22:26:00.85 ID:4m38s98U0
沢村賞をあげるよ。ひろかずが
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 22:27:03.78 ID:pad35mbLO
>>851
くにおくん乙w
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 22:32:02.69 ID:lX1l1HjP0
糸数完封か
五番手ローテも確定じゃなくなったね
これを機にもっと奮起しないと
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 23:00:16.13 ID:sd9aarfF0
>>848
どっちが上か下かって言うよりは今年のチームの戦い方には斎藤の方が合ってたってことだからね
後の投手が不安定で先発がイニング稼がなきゃならないんなら斎藤は不合格だし
短いイニングでも序盤で大きく崩れずに継投につなげられるんなら斎藤の方が安定してた
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 23:07:01.33 ID:qYOXlJES0
斎藤ばかり使ってないで他の投手も使えばいいのに
普通じゃ敗戦処理だろ
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 23:13:13.81 ID:szcbYMAG0
梨田監督が早めに代えてるお陰で
須田、福井より防御率がいい
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 23:13:57.45 ID:hwJhKM+70
>>854
逆に、斎藤入団のおかげで、微妙だった選手が奮起しているとも考えられる
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 23:17:37.43 ID:xT8F6pIZ0
次スレ
【結婚は】斎藤佑樹 54【活躍してから】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1313590615/
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 23:22:20.98 ID:97uUj+tT0
ピンチでも粘る投球をしてるんだったら勝ち投手目前で下されないでしょ。

ベンチからもアップアップの神頼みピッチングだと思われてんだろ。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 23:23:33.23 ID:N+e6BVrd0
ハム首脳陣の評価は最初から
糸数>斎藤だったと思うよ。
糸数はボコられた時も替えずにイニングある程度投げさせてたのと
斎藤はリードしてるのにあと少しで勝ちつくのにあっさり毎回交替させてるのを
みると明らかだよね。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 23:36:38.98 ID:uYUuy0rB0
伊志嶺スレに変なのが来てマジきもいんだが
ハムスレでおかしいのはホモだけかと思ってたら...

683 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 16:47:07.35 ID:ACDDWQG7O
新人王は合っているが、伊志嶺にはもっと合う別な ..... この伊志嶺ヲタは 本当に気持ち悪いです。荻野は?佑ちゃんに負けた大嶺は?

オキナワ終戦。

佑ちゃんだって苦手な左打者揃いの、オリ戦で一勝あげたらわかりませんよ?

684 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 16:59:30.66 ID:uYUuy0rB0
>>683
日本語で頼むわ
何が言いたいのかさっぱり....

685 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 17:07:22.06 ID:ACDDWQG7O
すいません…伊志嶺くんは浜スタでの、世界大学選手権て゛米に負けた後、ハンカチくん
の代わりに記者会見してくれたのはわかります。
感謝してます。

ただ、佑ちゃん復帰直後3勝、5勝と積み重ねて行ったら新人王獲れると狙ってる発言したので残り50試合弱?
わかりませんと言う事を言いたかったんです。

良きライバル同士お互い頑張りましょう。マリーンズさんも応援してます。

693 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 19:12:50.78 ID:ACDDWQG7O
佑樹も脇腹痛めて休養して澤村より、有利と言われてるから問題ナシ

フルに一年間活躍するのきついもんね
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 23:37:05.43 ID:Y9r7TzOQ0
首脳陣だけじゃなく一般層から見ても普通に
糸数>>>斎藤だよな
斎藤は信頼されてないからすぐ降ろされてるんじゃないか?
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 23:42:12.53 ID:Q0woHHS30
>>850
昔、西崎がもらったようなやつか
阿波野との新人王争いは激烈だった
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/17(水) 23:50:58.14 ID:VCUdti010
最近ほとんど話題にならないけどまだ生きてるの??
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 00:05:05.62 ID:4m38s98U0
>>865
んなこと言ったら二軍の選手なんてみんな死亡だろw
話題にならない=死んだって発想はどうにかならんの?
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 00:08:17.85 ID:Jos+WHYG0
>>862
いや、そいつこのスレでも馬鹿なこと言って突っ込まれてる奴だし。
ただの荒しだろう。
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 00:13:48.71 ID:E933r8Wm0
>>842
言っていることはもっともだし、よく理解できるんだが
今の状況を打破してから語りませう。
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 00:16:05.91 ID:WPk0PdQoO
>>862
そいつ日本語不自由ってレベル越えてるなw
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 00:20:47.56 ID:E933r8Wm0
>>855
スマンけど、あれだけ大口を叩いたなら
これを鎮火してみせろや。
お前みたいな世間知らずのニワカが一番ムカツクんじゃ。

しったか乙。。。。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 00:23:31.99 ID:fwI014jN0
>>861
あんまりその手の比較は意味がないと思うんだよね
斎藤が早めに降ろされるのはそれ以上の信用が無いからのは同意だけど
糸数の方も登板機会をもらえてないわけでしょ、で実際思うような結果も出せてなかった
チャンスの与え方も人それぞれだと思うんだよね、ルーキーと5年目って違いもある
どっちにしろ今後ものにするかしないかは本人にかかってる
斎藤もこれ以上短いイニングで降ろさなきゃならないようなら考えるだろうし
糸数も今日ほどじゃないにしろ中身のあるピッチングを続けなきゃ後に待ってるピッチャーもいるしね
あと、斎藤の登板は営業目的ってヨタももう無しね、後半に入ってそんなこと言ってる場合じゃないのはどんなバカでもわかる
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 00:24:59.54 ID:E933r8Wm0
久しぶりにかなり盛り上がってるけど、
みんな溜まっていたんだねw
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 00:26:59.35 ID:E933r8Wm0
>>861
後だしジャンケンって楽でいいよね!
でもバカにしか効果ないから大変だよね!
使ってるのがバカだから関係ないか!
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 00:27:17.97 ID:UMCsobN/0
まさかの糸数完封だからな
斎藤の完封とかこの先みられるかどうか
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 00:33:40.04 ID:bmioqx6uO
>>871
もし客入りに影響あるなら営業目的の部分のほうがでかくね?
この時期だからこそ毎度自滅でランナー背負って危ない投球して交代は絶対だから「早い段階で中継ぎに負担かけること確定」の駄目先発なんか使うか?
それを粘投なんて言うほうがヨタ話だろ
客入りに影響無いなら、そのなんだ首脳陣意味わかんね
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 00:47:00.47 ID:R5feHKeg0
斎藤だから客が増えるなんて無いんじゃないか?
ローテ五番手以降はどんぐりの背比べ状態だし使うのはおかしくない
今回はたまたま糸数が好投したが
ファンですら完投するとは思ってなかったはず
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 00:51:35.84 ID:fwI014jN0
>>875
そんじゃ斎藤はまだ営業的にはミーハーのにわかだろうがなんだろうが十分客を呼べる選手って事でいいのね
あんなボカスカ打たれる毎度炎上の二軍以下のピッチャーなんてさすがに客も離れて
ドームの客席もすっかりガラガラ忘れさられたからもうクソの話題にもならない
ってのは一部アンチの捏造って事でいいのね?
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 00:58:45.16 ID:bmioqx6uO
まあ五番手にどちら据えるかは首脳陣の考え次第か
流石に首脳も斎藤の投球を粘投なんて考えてるほど節穴じゃなかろうし、神頼みの投球に頼るなら長いイニング投げきる力持ってるほうが理にかなうとは思うがな
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 01:07:45.71 ID:bmioqx6uO
>>877
細かい営業成果なんかしらん
でもガラガラで話題にもならないは極論だと思うが、実際それに近い印象はあるな。お粗末な投球に加え先のAS出場なんかでもそれなり反感かわれたんじゃないか?
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 01:08:23.43 ID:u3R9yaqg0
>>857
そうかな?
須田は、はっきり言って横浜だから先発ローテ入ってるけど
他のチームだったらローテはずされてるレベルだと思う
須田と福井は 斎藤が離脱してる期間もずっと投げてたから
斎藤よりは多く投げてるが
須田は試合数17、投球回数85、1試合平均5回しか投げてないぞ
福井も試合数17、投球回数89回、1試合平均5回ちょっとしか投げてないぞ
福井は何度も黒星消してもらってるし、二人とも完投はないよな

斎藤が早く代えてもらってるおかげで須田、福井より防御率がいい
と言うのはおかしい!!間違い!!


881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 01:12:06.17 ID:fwI014jN0
>>879
じゃあ営業目的の登板って事自体がウソじゃん
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 01:14:11.87 ID:u3R9yaqg0
>>860
5回途中アウトあと2個の試合
吉井コーチは、個人的にはもっと投げさせたかったって
同点までは投げさせてもいいと思ったって書いてたよな
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 01:18:22.55 ID:R5feHKeg0
福井は昨日の阪神戦で
解説にボールがシュート回転する癖が直らないと指摘されたり
ボーク連発したり良くなかったよな
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 01:18:32.94 ID:UMCsobN/0
前々回
>4戦目は、ゴールデンルーキー斎藤佑が先発でした。
>調子はよかったと思うが、勝利まであと少し足りませんでした。
>同点までは任せてもいいと思ったが、チームの勝利を考えると仕方ない降板だったと思います。(“たられば”を言えば、あのピッチャーゴロを処理していれば)
>今回の反省点も、ボール先行で不利なカウントになることが多かった点です。(特に下位の打者に)
>失点しなくても球数が増えてしまうので、交代の時期が早くなってしまいます。
>次は、ストライク先行の投球を期待します。
前回
>ゴールデンルーキー斎藤佑、ナイスピッチングでした。
>たくさんヒットを打たれ毎回ピンチだったが、しっかりゲームを作ってくれました。
>鶴の配球も、今後につながるいい配球だったと思います。
>前半のピンチは、速球系の球でおさえ、中盤は変化球を多く混ぜて投げていました。
>このパターンは、先発が長いイニングを投げるための基本中の基本の作戦なんです。(投球の基本は直球やで)
>今回も勝ち投手にはなれなかったが、ものすごく勉強になるいいゲームだったと思います。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 01:19:58.94 ID:mUg+1RSZO
>>881
実際は人気ないのに首脳陣は人気あると思いこんでるから使ってる
でも最近さすがにあからさまになってきて危機感感じてる、でもまだ一部のオバサンオタを信じて使いたい

ってジレンマがよくでてる
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 01:21:38.03 ID:E933r8Wm0
長文ばかりで読むきがおきないので
どなたか優しいかたがおられましたら


是非、3行で


どんな話になっているのか教えてください
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 01:29:15.23 ID:bmioqx6uO
>>885
んなとこが妥当か
オフ中はしつこいくらい報道されてたのにな
マスコミの手のひら返しぱねぇ
あと名言集とかってマジなん?本当にWBCの中心だの160kmだの公言したとしたら厚顔無恥にも限度あるだろ
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 01:29:23.68 ID:mUg+1RSZO
四行でいい?

野球オタ「このままじゃ一軍では無理。もう二軍で修行させろ」
斎藤オタ「現状苦しいけどルーキーだし中継陣も幸い最強だしもう少しだけ様子みよっ」
信者オタ「佑ちゃんは新人の中で一番数字もよく活躍してるし人気ある」
アンチ「八百長」
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 01:35:16.03 ID:fwI014jN0
>>885
個人商店じゃないんだから企業がそんなアバウトなマーケティングしてるわけないじゃん
そりゃ現場は商売に関しては素人だろうけど、営業目的ってことは球団の意向を汲んでるってことでしょ
1試合億の金が動く商売をどんぶり勘定ではやらないよ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 01:40:01.94 ID:asLEYjwK0
斎藤に食いつくようなミーハーは

神頼みピッチングして早々降板するハンカチにはもうそっぽ向いたろ。
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 01:41:15.47 ID:3OmqwXzK0
いつも思うけどキャッチャーが糞過ぎるよね
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 01:47:50.21 ID:HMtFRxlV0
>>891
そのキャッチャーでみんな勝ってるし
誰が投げても打たれるならキャッチャーが悪いとも言えるけど
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 01:48:15.15 ID:u3R9yaqg0
糸数は「今日がラストチャンス」って芝草コーチに言われてたんだってな
大卒で5年目、何年もプロにいてその間何度もチャンスをもらいながら
今まで結果を出せなかった
「ラストチャンス」と言われて、生活もかかってるし
家族のために今日は頑張ったんだろうな
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 02:06:59.67 ID:E933r8Wm0
>>888
ありがとう、読まんでいいらしいのがわかって助かった。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 02:12:58.58 ID:mUg+1RSZO
>>889
首脳陣はどんぶり勘定で梨田をふりきって斎藤をドラ一にしたんだろうが
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 02:15:37.81 ID:E933r8Wm0
>>891
鶴岡はメチャメチャ助けてるっつーの。
普通なら面倒になってコースを広く使いたいところを
それでも斎藤の為に絞って使ってるのに。
アマ野球目線からで申し訳ないけど、ピッチャーがgdgdでも
キャッチャーが頑張ってると守備に影響する。
斎藤はよくやってるけど、キャッチャーも頑張ってる。
そんな鶴岡をディスるなよ!
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 02:18:25.31 ID:mUg+1RSZO
きめ球はないし四球も出すからバリエーションないほど捕手は頭使って苦労するよな
それを簡単に捕手のせいにされるとな
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 02:26:26.99 ID:u3R9yaqg0
>>896
自分は鶴岡も大野も斎藤をよくリードしてくれてると思ってる
ただ、解説者が内角にもっと投げなきゃだめだってよく言ってるけど
その辺のリードはどうなのかなあ
バッテリーで配球についてもっと相談しなきゃいけないんじゃないかなあ
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 02:44:01.04 ID:E933r8Wm0
>>898
それについては俺も試合を見ながら
何で内角を使わないんだと思ってたんだけどね。
多分だけど、長打を警戒して低め中心になってるんだと思う。
テーマは低めで、それに併せて外角に投げてほしい。
つまりアウトローを要求してるけど、左右はある程度いい。
その代わりに低めには投げてくれって感じにとれる。
ランナーがいないと低めに決まるけど、
セットになると高めにいきがちになる。
だからセットになったら外を心がける。
バッサリ書くとそんな感じかな。
そうでないと本物のノーコンなら死球がもっとあるはずなんだよね。

しかし、あの鶴岡の必死さを見たら絶対にナインに伝染すると思いつつ
他のピッチャーでは何故か淡白なところがあるんだよねw
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 02:58:30.34 ID:aAqLTobPO
鶴岡にとったらコントロールも微妙で決め球もない投手を操らなきゃならんから凄い勉強になるだろうな
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 03:17:24.61 ID:E933r8Wm0
>>898
すいません、俺なりだけど答えになってなかったね。
内角を使わない理由はアウトロー中心の配球にあるんだけど、
もう一つは内角で使える球がないんだよね。
ただ唯一、緩急で使えるカーブがあるのに出し惜しみしてる印象があるから、
インハイにカーブで→アウトコースの低め真っ直ぐって
単純な選択肢もあるんだけど、カーブを投げたと思ったら
大概はクリーンナップの中でもトップの打者なんよね。
いささか勿体ない。

それともう一つは全体的なコントロールの信用をされてないから
内に投げられないのかと。

真っ直ぐでもスライダーでも>>>フォークでも>カーブでも
一つでもものに出来たら面白くなるのに。
ぶっちゃけてコントロール出来るならレベルの高い変化球を
持ってるので本気で期待をしてるんだけどな。
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 05:45:24.12 ID:LSqfpG0E0
>>886
全力でハンカチ擁護
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 07:13:47.87 ID:mVI8XPJn0
ハンカチオタって大学の時から調子悪い原因をキャッチャーの責任にしたがるんだよな
ダメなものはダメと認めて「ここからがんばろう」みたいに前向きに考えればいいのに…
ハンカチが嫌われる理由の一つは、間違いなくオタの存在だわ
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 07:19:15.79 ID:oTW90Nrf0
>>903
>>901自身「いつも思う」って白状してるねw
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 07:20:16.87 ID:u3R9yaqg0
>>901
ありがとう
「もっと内角上手く使えたら、もっと楽に打ち取れるのに」
と解説で言われてたのでいつも気になってる
今後は内角にも思い切って投げられるコントロールを
もっともっと磨く必要があるってことだろうな
頑張ってほしい
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 07:21:59.67 ID:oTW90Nrf0
まちがえた>>891
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 07:27:25.80 ID:nxrEH6nI0
もっとイニング食わないと糸数やみつおに負けちゃうぞ
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 07:56:49.70 ID:yE03QTcw0
糸数の猛チャージがあったな
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 08:42:03.84 ID:u3R9yaqg0
>>907
焦る必要ないさ
糸数と吉川は5年目だろ
吉川は高卒だが、糸数は大卒で5年目だぞ
今まで結果出せなくても球団は気長に待ってくれたんだなあ
斎藤だって同じくらい時間もらえるさ

910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 08:50:34.08 ID:DgjQ2jJg0
>>909
知らないのか。糸数は09年優勝チームの戦力で日本シリーズで先発もしている。
一度は結果を出し、それなりの力量を認められてるから今年も何度も登板機会がある。
不甲斐ない登板が続いているのは確かだけどね。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 09:08:20.18 ID:DU1NnA+R0
吉川だって高卒ルーキーで4勝。ダルが5勝だったことを
考えれば素晴らしい結果を出したんだよ
カブレラ・ローズがいる時のオリをルーキー時に完封したこともある
日本シリーズにも投げたしね。伸び悩んでるけど実績は斎藤より上だよ
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 09:38:09.99 ID:u3R9yaqg0
>>910>>911
しかし、斎藤は入ったばかりだから
これからもらえる時間とチャンスは
その二人よりはたっぷりあるはずだよ
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 09:45:39.36 ID:WPk0PdQoO
糸数は、師匠の小林の死以降、精彩を欠いていた
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 09:48:01.11 ID:/nvu39lt0
>>888
わかりやすいまとめ方。
下2つのレスは読む価値がないというわけね。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 09:48:23.60 ID:zIbY225k0
>>912
時間はともかくチャンスは今年の始めからもらってるじゃない
斎藤はとりあえず四球を減らしてどれだけ長く投げられるか、が課題だな
糸数完封で発奮すればいいが
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 10:10:10.06 ID:q5QAbJYU0
しかしまあ、ピリッとしたところのないピッチャーだよな。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 10:34:49.44 ID:WzVpfKdgO
つか今のままじゃ来年以降統一球に苦しんでる打者も何らかの対応をしてくるだろうし慣れも出てくるから苦しくなると思うけどね。
そして現状でこれがよくなれば一気に飛躍できるというものがないから苦しい。
今年は捨ててでも下でフォーム改造肉体改造に取り組むべきだったと思うんだがな。
まあもう遅いけど。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 10:58:57.33 ID:u3R9yaqg0
>>917
俺はお前みたいには悲観していない
今後も今のままって事はないだろうからな

919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 11:20:14.33 ID:f0Y3vU550
>>917
フォームはともかく肉体改造って、大学での4年間なにやってたんだよ
同い年で高卒でプロ入りした田中や前田はガシガシ投げてるぞ
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 11:28:51.78 ID:txccGaeh0
斎藤ファンの人からは、「斎藤は投球術が素晴らしい」って過去によく聞いた覚えがあるんだけど、
投球術を売りにするんだったらキャッチャーのせいにするのはおかしいんじゃないの?
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 11:32:02.19 ID:+kh/QTcz0
>>919
3年の時肉体改造に着手して見事にフォームを崩し失敗に終わった
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 12:23:03.65 ID:f0Y3vU550
>>921
もうそんなのドラ1でとるなよって話だなこりゃ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 12:26:50.01 ID:/jOVqg0N0
斉藤って、
・直球に力がない
・コントロールが甘い
・決め球がない

っていう3重苦じゃないか。

・直球に力がある
・四死球少ない
・絶品のスライダーがある

という田中だって7失点するんだ。
ここまでごまかしてこれたのは鶴岡のおかげだろうよ
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 12:30:24.41 ID:q5QAbJYU0
>>923
まあ全体的にパンチに欠けるのは確かだが、
そこそこ通用しているのも確か。

大人向けの食堂に出てくるカレーの王子さまみたいな感じだな。
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 13:01:04.04 ID:DU1NnA+R0
鶴岡のおかげもあるし疲れないよう少ししか投げさせない
首脳陣のおかげもある。福井や澤村が最近苦しんでいるのは
ローテ守ってきて夏場の今が疲れのピークだから
一年中野球をやることの苦しさを存分に味わう時期なんだよ普通は
伊志嶺の発熱だって蓄積した疲労が原因だろう
そういう経験も大切だったのになと思う
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 13:08:59.38 ID:w8c4hN6E0
>>923
三重苦でも騙し騙し一軍で投げてるのが逆に凄いと思うんだけどな
他の一軍ピッチャーは何か武器を持ってるから勝負できるわけで
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 13:11:06.63 ID:RmJi1Qpx0
そのへんはもう怪我で離脱もあったししゃあない
先発に定着すりゃ来年いやでも経験するし
力不足で一軍に残れないんならそもそも関係ない
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 13:15:39.12 ID:RmJi1Qpx0
>>926
制球と変化球は今後上積みがありそうに感じるんだよね
どっちにしろシーズンオフの勝負だろうけど
スライダーやフォークは決まればかなり打ち取ってる
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 13:22:43.53 ID:f0Y3vU550
>>925
でも八木なんかは1年目からシーズン通してしっかり働いたけど
その反動かどうかは知らんが2年目からダメになっちゃったしな……
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 13:38:39.44 ID:VJaORkPo0
>>929
一年目休めたから二年目活躍できる保証はないだろう
これで二年目出来なかったら逆に一年目がヘタレだけにもう確実に信用されない
後の事なんて考えずに注目されて勢いのある一年目にガムシャラにアピールすろべきだったな
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 13:47:02.18 ID:RmJi1Qpx0
>>929
八木以降新人が先発として定着しないのはその反動があるのかな
指導法の迷いというかなんというか
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 13:52:10.43 ID:f0Y3vU550
斎藤のファンは
少なくとも1年目の八木くらいの成績を
期待していたのかな……
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 14:03:19.90 ID:TYCnw8+P0
シーズン前:プロのトップレベルを期待
シーズン後:同世代でトップレベルを期待
シーズン中盤:ルーキーの中ではトップレベルを期待
現在:5,6番手では優秀な部類を期待

だんだんとハードルを下げている印象
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 14:08:52.55 ID:bmioqx6uO
>>920
そもそも制球コントロール悪いのに投球術もなにもない
とくに褒め所無いからファンはあやふやな持ち上げ方するしかなかったんだろ
頭脳的とかホント酷かった
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 14:26:57.28 ID:/nvu39lt0
次の登板いつかな?
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 14:28:15.46 ID:eZTbzg2e0
>>933
それってなりすましのアンチの書き込みに騙されてないか?
去年の今頃〜秋季リーグの頃って斎藤のプロからの評価は最低だったんだよ
世界大学野球の準決アメリカ戦で満塁ホームラン打たれ、秋季リーグでは東大に負けどん底状態
ハムの入団発表でも梨田に先発5番手以降を狙ってほしいと言われたし本人の目標も「開幕一軍」だった

それからするとそれなりに頑張っているなあというのが正直な感想だよ
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 14:34:42.92 ID:gHVdGRN60
特別これと言って誉めるところがない、叩くところもない。
ましてやロマン(伸びしろ)なんて全然ない。
ごく普通の特長のないチビな右ピッチャー。

ビジュアルもおばさん達が騒ぐほどでもない。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 14:35:20.49 ID:hXsaMh9y0
ハードルを低くしたら何でも誉めれるね。
素敵やん。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 14:37:43.82 ID:txccGaeh0
>>936
> それってなりすましのアンチの書き込みに騙されてないか?

斎藤スレってレス数が非常に多いけど、君はどうやって成りすましを見抜いているの?
シーズン前はトップレベルを期待してる人凄い多かったけど、それともそれは全部アンチの成りすましってことなの?
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 14:38:04.54 ID:oTW90Nrf0
本人が今年10勝、通算200勝、名球界入りが目標と語ったという記事を読んだけど

ただし開幕前w
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 14:38:50.09 ID:hXsaMh9y0
>>939
ヒント:超能力
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 14:43:01.36 ID:/nvu39lt0
>>939
トップレベルを期待していたのは、斎藤の大学時代の試合をまったく見ていない
人達だろうね。
見ていたファンはマスコミがなんでこんなに持ち上げ騒ぐのか不安しかなかったよ。
斎藤がハムファイターズに決まったことには新鮮な驚きを感じたけど。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 14:43:48.20 ID:WzVpfKdgO
>>936
その割に特に争うこともなく5番手になったけどね。
交流戦までは結果不問の起用を続けるとか中継ぎフル稼働で斎藤に勝ち星つけろみたいな記事も書かれてたし。
何にせよ大学野球で投げれば記事になりマスコミからの扱いからや斎藤の発言などを考えれば今現在は微妙なことこの上ない。
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 14:47:34.30 ID:oTW90Nrf0
これも開幕前だけどこんなの見つけた
今の斎藤の状況=ぼっちはこのへんから始まっていたかもw
人間教育がなってなかったな早稲田と斎藤家


733 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 13:28:31.37 ID:ghnGztqO0 [1/2]
実際に昨日の試合見たわけでもないんで結果については何ともいえないな
味方の守備がどうだったのか、マウンドが合わない等、色々あるからね

でも
http://www.nikkansports.com/baseball/news/photonews_nsInc_p-bb-tp0-20110411-759566.html
コーチの話を聞くのに座って腕組みして偉そうなのはいかん
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 14:50:08.27 ID:t42AUPZW0
大3以降はプロの評論家からはけちょんけちょんだったな
特にプロとの対抗戦からは一緒に投げた連中より下って評価は定着してた
紙面は大きく割いてたけど具体的に田中以上だとか最多勝だとかはみたことないな
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 14:58:59.05 ID:t42AUPZW0
こんな感じだったろ
プロ入り前は

http://digest2ch-mnewsplus.seesaa.net/article/132785355.html
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 14:59:11.93 ID:hXsaMh9y0
気まずい過去は全部成済ましアンチです  

by ハンカチ婆
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 15:03:07.45 ID:KCH+tylz0

斎藤はどこに行っても勝てるような投手

プロでも最多勝取るよ
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 15:04:33.29 ID:f0Y3vU550
>>940
大卒で200勝はちと非現実的だな(目標は大きく持った方がいいのだろうけど)
戦後2リーグ制になってからの投手で200勝投手は阪神村山ひとりだけ
150勝ならまだ現実味があるな
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 15:07:45.13 ID:GRenffg80
>>933
新人への期待なんて多かれ少なかれ誰でもそうだろ、計る実績自体が幻みたいなもんなんだから
あとは現状次第で期待値調節する
ずっと2軍で沈んでたって「まだプロ野球人生始まったばかり、来年頑張れ」ってなるんだろ
で、2年目以降も泣かず飛ばずなら忘れ去られるし
まかり間違って何年後かにいいピッチングしたら「待ってたぞ糸数!」
使い物にならなきゃ、新天地ヤクルトで嫁とともに頑張る姿をはずかし映像と共にあの人は今みたいな番組で放送される
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 15:08:42.89 ID:uM6itD700
なお大3当時の本人は
http://www.youtube.com/watch?v=_dbUeylbrdk
http://www.youtube.com/watch?v=Vsll7erWeh0
<与田>
150キロにこだわるのはなぜなの?
142〜143キロとか球速が出なくてもすごい急速に感じるとかホップして見えるボールがあると思うが、
そういうボールを追い求めようとは思わないの?
<斎藤>
自分の中ではもっている130台後半でも打たれないようなボールは持っている。
でも150キロでそういうボールが投げられたら最高じゃないか。
<与田>
斎藤が150キロを追い求める理由の一つに大学野球にライバルが見つからないことがある。
今斎藤にとって大学野球の中でこの選手との対戦が楽しみだという選手はいるのかな。
高校時代の田中君のような投手とか。
<斎藤>
(大学野球には対戦が)楽しみだと思う選手はいない。
(田中のような)ターゲットはいないと感じている。
ライバルのいない大学野球の中で孤独との戦いに苦しんだ。
いつでも自分というものがあるので自分をどれだけ高ぶらせていいピッチングができるかだと思う。
対相手ではなく、対自分。
アメリカの打者と対戦できる日本代表として活躍する時が自分が最も成長したと感じられる時。
<与田>
自分を高めるためにどこに照準をおいているの?
理想の投手像は?
<斎藤>
プロより上、プロのトップレベルなりに照準を置いている。
すべてのボールでカウント、三振が取れる投手。
実力も人としても日本プロ野球界のトップにいけるとそういうことを考えている。
【与田インタビュー後コメント】
「私は、彼の一言一言に決してブレ無い芯の強さを感じるとともに、
 強烈な自負を持つが故の危うささえも感じました。
 これからどんなピッチャーになるのか今後も見続けたいと思います。」  
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 15:11:38.04 ID:JwFoiCP20
>>936
実際の専門評価とは裏腹に報道が持ち上げすぎなのは認めるが
その報道に乗っかってハムも特別待遇にしてたのも事実
その当初の専門評価に見合った待遇をしてたら一軍から始まってはいないし今もいないはず

スタートが優遇されてたなら開き直ってしれっと本人もそのチャンスに乗っかって
影で必死に実力以上の成績を出せるように頑張っていればもっと予想以上の結果が出てたはず

斎藤自身も立場に甘んじてベテランみたいな調整にしてスローペースだったのは否めない
多少の勘違いと甘く見てた部分は絶対あると思うよ
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 15:22:54.61 ID:lRvYLlAf0
ハンカチへの期待は戦力としてより営業力
鎌ヶ谷でさえ大勢の客が呼べるが
二軍の肥やしにしておく気はないだろ

ぎりぎり負けが付かない程度に投げてればそれでいい
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 15:30:09.47 ID:WzVpfKdgO
>>951
恥ずかしすぎるなこれ
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 15:31:09.70 ID:r//u4NTV0
>>952
特別扱いしなければもっと良い結果が出てたかもしれないが、
特別扱いされて一軍で投げた事で意気に感じて実力以上の結果を出しているのかもしれない。
どちらが良かったかなど分かるはずも無い。
そもそも、今も十分必死でやってるだろうから(必死でやってないと今の成績が残せるわけが無い)、
必死に頑張ってれば、なんて無理な前提だからなw
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 15:57:53.66 ID:mUg+1RSZO
>>955
程度はどうであれ斎藤は騒がれたに値する期待には答えなかった
首脳陣も誰も並など期待してない待遇だったのも事実
それに答えなかったのは酷だろうけど斎藤自身の責任であり運命

どんな環境でも抜きん出た選ばれしものなら結果は一年目から出してたな
つまり普通の選手
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 16:03:31.06 ID:JwFoiCP20
うん
騒がれようがせ騒がれまいが結果はプラマイ同じようになるような気がするな
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 16:21:01.18 ID:t42AUPZW0
首脳陣は斎藤が並以上の成績残すとか思ってなかっただろ
最初から
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 16:46:57.04 ID:XzdXLnyl0
>>939
>>942が書いててくれてるけど大学時代を見てたファンなら絶対そんなこと思わないからさ
ハムのスカウトだって斎藤のことを過大評価していたわけないし・・・

梨田は開幕前初年度の斎藤に期待することとして
「先発5番手以降で5〜6回投げて試合を作ること」と言っていたから
まあそのとおりにはなってるんじゃないかなと思ってるわけ
伊志嶺のように期待の上を行く活躍をみせる選手のようにはいかなかったという点と
負傷で長期離脱してしまったという点が過大な期待を抱いていた人達にとっては
不満なことかも知れないが
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:06:33.19 ID:bmioqx6uO
>>951
そんなの初めて観た。コイツこんな大口叩くんだ
名言集ってあながち捏造でもないのか
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:08:36.25 ID:RmJi1Qpx0
野球総合板の頃の斎藤スレってちょっと厳しいことを書くとアンチ認定されてた記憶しかないけどな
評論家の辛口評価に対しては「そんなのはやってみないとわからない」というようなのが多かった
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:13:08.96 ID:PhW9FBER0
>>961
言ってた言ってた
「田中に出来るんだから佑ちゃんに出来ないってなんで決めつけるの?」とか
「終わったら手のひら返しで謝る事態になるから!」とか
盲目オタのせいでその通りにならなかった反動がこの結果の辛口につながってるんだと思うね
今もまだ一年目だからまだまだわからないなんて希望を持ってるようだけど
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:19:26.60 ID:WzVpfKdgO
結局自分に都合の悪いことはみんななりすましですましたいんだろ。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:26:26.49 ID:r//u4NTV0
>>961
そうでもないぞ。
一部の盲目層は反発してたが、
大半の住民は危機感を持ってた。
でもないとあれだけ何度も同じ話題出ないだろ。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:31:56.76 ID:bmioqx6uO
なんで951みたいな発言していてこんな酷い内容の投球している選手をそこまで擁護する人間がいるんだ?
まさか本当に盲目なのか?斎藤の親族あたりは工作してそうだが
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:32:54.55 ID:8mz7pd9V0
2chじゃとうの昔に田中>>澤村>>斎藤
が常識じゃん。
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:33:53.54 ID:QLpmlClp0
こんなにゴミカス信者がいるのかw
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:35:24.00 ID:QLpmlClp0
田中の印象について

プロに行ったらやっぱり伸びるんだなあとは思いますけどそれだけですね。
僕も早稲田で経験積んで負けてないと思ってますしプロに行ったらいいライバルになるんじゃないですか?
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:37:11.31 ID:WzVpfKdgO
>>965
どんなに酷い言動をしても若気の至りで済ますからだろ。
ぼっち説が出でもあれこれ理由つけて否定したがるのと一緒。
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:38:34.89 ID:gAveDnx/O
でっていう
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:39:13.24 ID:oTW90Nrf0
大学時代をよく見ていたはずの斎藤ヲタ達が成績関係なく斎藤を六大学MVPに投票して
六大学公式から注意を受けた話はよく覚えている
まあヲタ自身が「なかったことにしたい」ほど痛いファンだったってことなんだろう

972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:41:03.43 ID:GRenffg80
>>965
そりゃ今そんな事言ってんならどうなんだって思うだろうけど
アンチだって20歳そこそこの時にまさかてめえが無職ニートのまま人生終るなんて思っても見なかったろ
人生きちんと重ねてりゃ若気の至りってのにも寛容になるもんだよ
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:42:36.73 ID:oTW90Nrf0
つい最近も勝利目前で替えられたことに対してどうかと聞かれて
「左投手だからという以外は考えていません」と言っていて相変わらずだなと笑わせてもらったw
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:44:39.67 ID:oTW90Nrf0
左打者のまつがいね
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:45:29.90 ID:r//u4NTV0
>>971
一部の痛いアンチが
一軍で登板出来ないまま解雇されてうどん屋、
というようなことを言って、
アンチからもそれは無いと叩かれていたように、
どこにも痛い奴は居るからな。
斎藤オタにそういう奴が体感で多いのは間違いないが、
未だにローテ入ってるのは斎藤の実力ではないと
言わんがばかりの痛いアンチも居るわけで、
どっちも同じ程度の低レベルさだわ。
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:45:46.38 ID:p7LViVT50
>>951
与田は呆れてるなw
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:46:32.22 ID:P9/wnBGTO
ハンカチおばさん
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:48:14.91 ID:bmioqx6uO
>>972
マスコミに持ち上げられて本人も自身の実力に対し盲目で天狗になってたんだろうな
やっぱり根本的に頭は良くないな
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:49:06.45 ID:oTW90Nrf0
ハンカチおばさんって反論する時いつも
そうかもしれないけど、○○も〜って言うんだよねw
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:51:17.09 ID:k25zuGXWO
>>968
これマジかw
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:57:38.44 ID:uMjyhmVg0
>>935
次は21日(日)のオリックス戦
    斎藤×寺原
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 17:58:36.41 ID:q1IKA9pr0
斎藤は面白いやつだよ いい意味で子供

1年の全米野球の時アメリカのほとんどのピッチャーは95マイル(152km)以上投げてた

ピッチャーの究極の目標(スピード)を自分は求めていなかったなと感じた

だから160kmを目指してやっていくべきだと思った
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 18:02:03.92 ID:q1IKA9pr0
全米じゃなくて日米でした
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 18:02:33.87 ID:q5QAbJYU0
信 者→こんな成績のはずじゃなかったのに! ぐぬぬ…

アンチ→こんな成績のはずじゃなかったのに! ぐぬぬ…


なんか、こんな感じだよなw
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 18:16:34.13 ID:mVI8XPJn0
>>951
ハンカチさん本人は、今この恥ずかしいインタビューを見たらどう思うんだろうか
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 18:17:40.38 ID:WzVpfKdgO
>>972
そうやってすぐに人格否定に走るのは顔真っ赤な証拠だぞ
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 18:21:10.63 ID:fJ3ceFES0
>>914
一番上もアンチだけどなw
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 18:43:26.55 ID:rJ39fHxg0
>>968
これはファンにも聞いたことない発言なんだけどいつの発言?
ソース希望
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 19:02:16.82 ID:n8W5a53m0
今こそハンカチ君の出番じゃないか
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 19:11:38.41 ID:GRenffg80
斎藤さんならノーアウト満塁からでも抑えてた
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 19:23:03.43 ID:bmioqx6uO
>>987
流石に正論だろ
無理押しやめて少しは謙虚になれって
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 19:42:26.39 ID:x5y+kG0F0
雄星に勝ち星並ばれるぞw
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 19:44:53.57 ID:WBuVODBe0
ハンカチの今年のどの登板よりも今日の雄星のがいい件。
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 19:54:55.19 ID:3xpJ+Kn70
斎藤頑張れ!
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 20:00:47.80 ID:MVB/5OTc0
菊池も大場も頑張ってるね

斎藤ファンでも菊池や大場を応援してる人は多いと思うなあ
皆頑張れば良い
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 20:02:15.64 ID:GRenffg80
斎藤さんより今日のケッペルこそ持っている
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 20:02:40.83 ID:LnxGOr9R0
佑ちゃん、高卒2年目の菊池にあっさり抜かれたなあw
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 20:07:38.70 ID:6XSE+RGuO
998
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 20:07:50.62 ID:fJ3ceFES0
1000なら来年引退テレ東入社
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/18(木) 20:08:08.41 ID:unPiXfW40
斎藤佑樹は永遠に人気者
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/