エース格の投手を語るスレ Part-61【2011 Part-4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 08:24:49.34 ID:1kcOVAQm0
内海、チェンなんて糞Pや
セリーグにいる本物はメッセと能見とスタンだけや
953野球博士:2011/08/14(日) 08:25:15.76 ID:1kcOVAQm0
>>952
わしわし
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 08:26:09.91 ID:1kcOVAQm0
わしの予想通り昨日は杉内が圧倒的なPをした。

誰かわしに勝てるやつはおらんのか
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 08:59:24.59 ID:GOOm146z0
てかダルビッシュは先週武田勝の為に相手を崩したって言ってたが、本当はこのホークス戦でこそするべきじゃなかったのか?

叩くのはどう考えても楽天よりソフトバンクだろw
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 11:06:02.26 ID:tkUEGvEm0
内海は単なる巨人のエースというだけ。

去年は防御率4点台だし、2009年は9勝11敗のへぼPでしょうね。

WBCでも完全に先発、中継ぎでも大事な場面でまったく
登板させてもらえない扱いですから。

今年の成績を3年くらい続けてまあ巨人の枠から出るくらいでしょ 
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 11:07:48.42 ID:1kcOVAQm0

おぬしよくわかってるのー
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 11:10:42.25 ID:rPNK33jHO
>>956
おまえホモヲタか、それとも便器ヲタかどっちだ?
杉内だろうと武田勝(笑)だろうと現時点では内海の方が上だろうが
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 11:11:17.90 ID:l3LhNbtQ0
>>955
ダルはやってるよ。右打者へのツーシームなんて相手崩しの最たるものだろ。
武田と大野が活かせなかっただけ。ま、武田の球があんなに高くてはどうしようもないわ。
960野球博土:2011/08/14(日) 11:11:27.44 ID:rPNK33jHO
わしわし
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 11:16:20.61 ID:tkUEGvEm0

ジャイアンツファンだけで論議すれば大エース

世間の評価はへぼP扱いは変わらない。

それと夏場を迎えて段々投球内容が悪くなってきている
直近8/10の横浜戦では5回1/3で降板のアップアップ状態。
今年の評価もシーズンが終わってからした方が良いだろう。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 11:19:16.52 ID:1kcOVAQm0

その通り ところで内海君は平均投球回数7回までいったのかね?
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 11:19:42.47 ID:rPNK33jHO
ASでフルボッコ涙目の武田さんも今年だけの確変ですが?w
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 11:24:28.32 ID:1kcOVAQm0
↑おぬしつっこみどころがありすぎて
つっこめないぞ
便所に一回頭つっこんでこい
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 11:29:03.16 ID:LzbJPSHDO
>>963
去年の成績を調べて書き込め
ところで涌井や岸はなぜ急にこんな感じになったんだ
やっぱり統一球と合わないのか
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 11:35:32.82 ID:rPNK33jHO
セリーグはラビットボールと狭い球場だったからパリーグより防御率悪くなって当たり前
それに代打出されるから投球回少なくなるのも当たり前
調子に乗るなよホモがw
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 11:57:01.60 ID:jSsVW3l30
いやいや、セリーグでは投手と対戦できるから奪三振増えるし防御率良くなるよ
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 12:02:07.36 ID:jSsVW3l30
防御率はアウト27個取る間にどれくらい失点するかを示す数値
セでは先発投手が少なくとも2回は打席に立つから、実質25アウトで防御率を計算してるようなもん
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 12:12:14.81 ID:rPNK33jHO
たったの二つのアウト違いw
しかも九番にはいるような選手は打率2割台
2割5分として計算しても2打席のうちどちらかでヒットを打つ確率は36%
そんな僅かな差よりホームランで大量得点されるセリーグの方が防御率は高くなるだろ
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 12:28:54.31 ID:L56elgDtO
DHがないってことは守備が下手くそでもつかないとだめだから、投手としては不利な気もする
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 13:39:14.63 ID:YuSLTY1I0
>>949
20じゃなく200だぞ
ハンカチには無謀すぎる
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 14:45:29.89 ID:2elGKoWe0
>>958
すでに勝利数以外は杉内のほうが良い気がする
防御率はほとんど変わらなくなってきたし、投球回数は20イニング以上、奪三振は50以上杉内のほうが上だし
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 14:50:31.68 ID:2elGKoWe0
てゆうか内海は投球回が武田勝以下なのはさすがにどうなのかと
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 14:53:47.55 ID:0wE4hQkP0
>>972
奪三振なんか関係なくね?
それいうなら杉内は打たせて取る投球できないが、内海は三振取れるし打たせても取れる。
杉内は広い球場で投げてるからHR怖がらずに思いきりいける。
だからただの本格派になったんだろうな。
内海は狭いところが多いから本格派であり技巧派にもなれた。
975野球博土:2011/08/14(日) 15:14:52.08 ID:rPNK33jHO
あとパの審判のストライクゾーンが広すぎでP有利ってのもあるな
今年なんかパの審判の時セの打者の見逃し三振がおおすぎる
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 15:29:10.47 ID:1kcOVAQm0

粉飾君ちぃーっす
977野球博士:2011/08/14(日) 15:29:33.13 ID:1kcOVAQm0
わしわし
978野球博土:2011/08/14(日) 15:33:46.56 ID:rPNK33jHO
和紙和紙
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 16:38:42.02 ID:hho5i0lU0
なんだかんだ言うても、野球博士はセンスがあるのでは。ランキングも博士が最初に提示したものに近くなってきてるし、
予想も信じられないくらい当たってる。粉飾君は叫んでいるだけで論外だわ。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 16:43:01.50 ID:KQ5dJueU0
>>966
毎年、セよりもパのほうがリーグ戦・交流戦ともに得点が多いんだが?w
イメージで語るな
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 17:24:53.46 ID:rPNK33jHO
ホームランの話してんだがw
それに得点でセ<パってことは防御率ではセ>パってことになるんしゃない?
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 17:25:12.13 ID:uBzayu3pO
セって球場狭いのにホームラン少ないね
よっぽど貧弱なバッターばっかなんだな
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 17:35:32.72 ID:2zQAzJlO0
>>982
DHがないからだろ(・∀・)ニヤニヤ
それにしてもHR打てば後はどうでもいいと思ってんの?
セはバランス型、パは大振り型だから。
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 17:37:19.17 ID:KQ5dJueU0
>>981
は?wなにいってんの?
得点が多いほどリーグ防御率高いにきまってんだろw
実際そうだしね
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 17:41:00.64 ID:KQ5dJueU0
まあ、交流戦はパのほうが得点が多いから
セに比べパの投手のほうが防御率はよくなるけどな
しかし、裏を返せばリーグ・交流戦ともにパのほうが得点が多いのだから
防御率に関していえばパのほうが厳しい環境だといえる
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 17:43:52.73 ID:wtMsG/5K0
またセパ論争が始まったのか
パオタはコンプレックスの塊でつねw
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 17:44:35.95 ID:wtMsG/5K0
今年の内海を認めないのはパ(笑)オタと珍ぐらいだな
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 17:47:14.42 ID:KQ5dJueU0
>>986
コンプレックス?
何故実力で勝っているにも関わらず、コンプレックスを抱かなければならんのだ?
人気を気にするなら、はなっから巨人や阪神ファンになってるわ
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 17:47:48.22 ID:rPNK33jHO
>>984
たった24試合の交流戦だけじゃそんなに差が付かんし、大きな差で負けてる訳じゃない
同一リーグで打者がたくさん点取ってて、ピッチャーも押さえてるって矛盾だろ?w
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 17:55:05.59 ID:KQ5dJueU0
>>989
大きな差で負けていない?
データださんとわからんのか・・
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 18:09:40.10 ID:rPNK33jHO
データあるなら交流戦の得失点差よろ
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 18:35:19.20 ID:KQ5dJueU0
リーグ戦1日辺りの平均総失点(交流戦のチーム自責が見当たらないため)
11 パ交15.2→リ20.2 セ交21.0→17.9
10 パ交22.7→リ26.3 セ交29.2→26.4
09 パ交24.5→リ26.1 セ交25.5→23.1

どの年も
パは交流戦になれば失点が減り、リーグ戦になれば失点が増える
セは交流戦になれば失点が増え、リーグ戦になれば失点が減る

どうみても投手からしてみたら、セはオワシス・パは地獄だね
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 18:39:32.46 ID:FdQTXGIdO
>>984
防御率の数値の大小じゃなくて、優劣ってことじゃね?
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 18:43:35.66 ID:6/GAJzjS0
>>986
コンプレックスあるのはセかと
995虎 ◆GzQTrT.oaI :2011/08/14(日) 18:52:12.17 ID:1kcOVAQm0
また他スレに久しぶりに出張したわしが今日も試合の予想結果を
あててしまった

わしに勝てるやつは折らんのかあああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:15:28.41 ID:rPNK33jHO
>>995
11交流戦見るとセリーグの失点505点中横浜98点、広島107点、計205点
こいつらのいる限り差が付くんだろうな
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:16:39.48 ID:rPNK33jHO
広島に至っては一試合に17点も取られてるし
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:20:54.75 ID:KQ5dJueU0
>>996
下位2チームづつぬいても圧倒的にパのほうが少ないからw
いい加減間違えを認めたら?
そもそも、〇〇をぬいたら〜とかいっても全く意味ないからね?
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 19:24:04.45 ID:KQ5dJueU0
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/14(日) 20:04:39.79 ID:2zQAzJlO0
キターー(゚∀゚)ーー!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/