千葉マリーンズPart1103

このエントリーをはてなブックマークに追加
891代打名無し@実況は野球ch板で
今日の日刊ゲンダイ ・[阪神]鳥谷流出の危機 虎視眈々狙うロッテ

 阪神・鳥谷は、このまま戦列を離れなければ今年9月に国内FA権を取得する。鳥谷は昨オフの契約更改の席で球団は11年オフの「FA移籍防止」を
兼ねて複数年契約を提示したが、鳥谷はこれを固辞。1億円増の年俸2億6000万の単年契約でサインすると坂井オーナーは「来年(FA権を)取得すると
いうのですから、そりゃ単年で契約するでしょう」と話していた。
 阪神は右肩故障が完治しない金本の今季限りでの引退は確実。2年契約が切れるマートンはメジャー復帰が濃厚だ。攻守の要である鳥谷の流出は
絶対に避けなければならない。鳥谷がFA宣言すれば他球団は放っておかないはずだ。中でも関心を寄せているのが千葉ロッテだ。
 ロッテは瀬戸山球団代表、石川本部長は元ダイエーの球団幹部だった。08年オフに大リーグから復帰した、元ダイエーの井口を獲得した。
「戦力補強」と「将来の監督」を見据えてのことだった。鳥谷はこの井口とただならぬ師弟関係にある。マスコミ関係者がこう言う。
 「鳥谷は早大2年(02年)の時です。アマ派遣選手として宮崎のダイエーキャンプに参加し、井口に技術指導を受け会食もした。そこでプロ野球人と
しての考え方などを聞き感動したそうです。それがきっかけとなって、プロ入り2年目の05年から井口と沖縄で合同自主トレを行うようになった。
鳥谷はWBC代表経験がない。井口がメジャー選手に時には、ホーム球場の施設やキャンプ地、移動やワールドシリーズの事などを熱心に聞いていた。
今では井口と同じマネジメント会社も同じ。オフにはチャリティーイベントなども一緒にやっています。
 ロッテは昨年、阪神を戦力外となった今岡とオリックスを戦力外となった川越を入団させた。今岡と井口は東都大学時代からの同期で、その
当時から親交がある。川越は青学の先輩だ。入団にあたって井口の口添えがあったともっぱらだ。
 「井口の推薦もあるだろう。ロッテは鳥谷獲得のための準備に入っている」との声がある。
 ロッテは昨オフ、西岡と小林宏がFA移籍。主力2人がいなくなり危機感を抱いた選手会長のサブローが補強するようにフロントに直訴をしたが
積極的な補強はしなかった。
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 18:55:00.43 ID:nSPcZfRT0
>>891
「結局。遊撃には外野から右ひざに不安のある荻野貴を転向させた。荻野なら鳥谷が入ってきたら、すぐに外野へ戻せる。補強にカネを使わ
なかったのも鳥谷獲りのためです」(球界関係者)
 鳥谷は関西での生活が8年目を迎えているが「阪神をいうチームは大好きだけを、どうも関西のカラーにはなじめない」と親しい人に漏らしている。
 オリックスの岡田監督は阪神の指揮官になった04年、新人の鳥谷を競争なしに遊撃のレギュラーに抜擢した。「岡田監督は鳥谷にとって早大の
大先輩。マスコミに『えこひいき』と言われようがルーキー時代からかわいがってもらった大恩人です。でもオリックス監督に就任する際、古巣の
コーチに声をかけ阪神幹部を怒らせた。南球団社長の体制では監督復帰の目はない。そんな背景も鳥谷が阪神で骨をうずめる気になれない一因となって
いる」(前出の関係者)
 ロッテは井口が今年で37歳。現役生活はそう長くない。近い将来、コーチなどを経て監督になるプランを出来上がっているという。井口監督なら
打撃コーチは今岡で決まり。川越投手コーチもあるかもしれない。その時、「鳥谷がチームリーダー」というのがロッテの青写真のようだ。
 鳥谷以外で今季国内FA権を取得する大物野手は西武・中島と広島・栗原だが、中島はメジャー志向で、栗原はケガが多い。勝負強い打てる内野手と
しての鳥谷の評価は高まるばかりだ。阪神の選手会長も今年で2年目。大役をまっとうし晴れてFA宣言すれば、尊敬する井口のいるロッテが真っ先に
手を挙げるに違いない。