11年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart86

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
sage推奨でお願いします。
●実況、ファン分析、パ・リーグ以外に関する話題は厳禁(これ重要)。雑談は禁止。
●人気・親会社分析は、スレ違いです。本拠地移転議論は、球界改革議論板でお願いします。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴・主観のみの書き込み・主観のみのランク付けは華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」        ←ここ重要!
★煽り、荒らしは放置、気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと依頼をしても削除されにくくなります。
放置できない人はファールで粘られ根負けして四球の投手と同類
★実績のない選手をしつこく、過度に持ち上げる行為は反感を買うことがあるのでほどほどに。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で>>900付近になったら立てられる方、新スレお願いします。くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼して下さい

※前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1306242328/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 01:47:07.92 ID:GJfZRgmg0
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 05:11:34.03 ID:3z18ffpv0
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 21:18:12.54 ID:jjpx7LiaO
しかし何でSBの総年俸が昨年より下がってるんだよ馬鹿
あんだけ暖冬契約更改に強奪補強してんのに
禿げやチョンの2〜3億浮いただけじゃ計算あわんだろカス
そのせいで阪神が金満扱いされてるじゃねえかボケ
だいたいSBは外人入れたら45億〜50億以上の総年俸と試算出てるだろ
また脱税でもしてんじゃね?
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 21:46:55.25 ID:vNzTcX0Q0
くっさいくっさい便カスのスレはここですか?
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 22:03:02.00 ID:VCqrf0j70
SB          F          L
杉内 2-2 1.67  ダル 6-1 1.86  涌井 3-2 1.51
和田 3-1 1.94  武田 3-5 1.64  岸   2-1 1.50
ホー 6-1 1.60  ケッ  4-1 2.86  帆足 4-1 2.22
山田 4-2 2.37  ウル 4-1 3.25  牧田 2-3 2.96

7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 22:05:14.24 ID:hIp/NGinI
交流戦で防御率みんな落ちててワロタ
セの打者ちょろすぎ
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 22:05:55.94 ID:VCqrf0j70
M           E          Bs
成瀬 4-2 1.93  田中 3-2 1.67  フィ  3-2 1.80
唐川 4-2 1.46  岩隈 3-2 1.72  西   4-2 3.09
マー 2-1 3.31  永井 2-1 3.30  寺原 3-4 3.56
吉見 1-1 3.95  塩見 1-1 1.80  朴   1-5 4.29
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:15:52.82 ID:XZUKd4eG0
次はソフトバンク中日の対戦か
中日はネルソンチェンで来るぞ
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:19:19.50 ID:12YdgU4p0
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:21:34.87 ID:K004RsA40
杉内 1.67 2勝2敗 WHIP1.00 54.0回 QS7/7 完投4(完封2)
和田 1.94 3勝1敗 WHIP0.92 51.0回 QS6/7 完投2(完封1)
穴豚 1.60 6勝1敗 WHIP0.87 50.2回 QS7/7 完投2(完封2)
山田 2.36 4勝2敗 WHIP0.92 45.2回 QS6/6 完投1(完封1)
攝津 3.69 4勝2敗 WHIP1.14 46.1回 QS6/7
岩嵜 2.66 1勝1敗 WHIP1.27 23.2回 QS2/4(1試合5回コールド)

QS率89%
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:24:42.62 ID:3poXDDfxP
北海道日本ハムFIGHTERS 947
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1306492303/
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:30:24.40 ID:EXAEXhMcO
盗塁阻止率(捕手)
1 大野 奨太 (日) .474
2 里崎 智也 (ロ) .346
3 伊藤 光 (オ) .286
4 銀仁朗 (西) .250
5 嶋 基宏 (楽) .222
6 細川 亨 (ソ) .172

大野は強肩やね。今年は警戒してたかあまり走られなくなった
非凡な打撃が開花すればパNo.1捕手になる日もそう遠くない
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:32:15.29 ID:NryT808w0
細川って肩弱いとか?
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:32:45.87 ID:fZVi1+if0
うん、大野はガチ。
走ってもあんま成功せえへん、公の投手陣のレベルも関係あるんやろうけど。
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:35:37.35 ID:9HaeUigpO
大野
.236 OPS.623
肩が強いのはわかるが打撃はどこが非凡なの?
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:36:59.60 ID:iJx5VrgA0
大野すげーーーーまじすげーーーー


応援歌も好きだしイケメンだし申し分ねーな
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:37:14.33 ID:ac/1jjvK0
>>12 = ホモ荒らし
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:40:21.90 ID:EXAEXhMcO
大学時代は細山田の方が若干上みたいな風潮もあったが、大野の方が一枚上だな
流石東洋大を日本一に導いただけのことはあった
金子や稲葉が次期選手会長と認めてる
鶴岡の弱肩じゃフリーパスだったからな。特に猫や鷹にはやりたい放題
ケッペル、ウルフ、武田らはクイック出来ないんだが、大野はよくやってる
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:45:54.95 ID:rVvsuLxs0
>>13
細川も段々と上がってきたな
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:49:14.13 ID:0zWV9Dzj0
猫さんはBクラスじゃ居心地悪そうだからAクラスに入れて良かったな
鴎としてはずっとBクラスだったしBクラスの方がはるかに居心地いいやw
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:49:49.20 ID:WpC1L4Kf0
細川も最終的には300前後はいきそうやな
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:51:27.78 ID:1E1ydRiyO
何で鷹ってこんなに嫌われてるの?
24 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 23:51:42.17 ID:XhEdOOzJP
>>16
捕手だから打撃に集中しきれてないせいかまだまだ打撃に波があるので
トータルの成績だと大した良くないが、状態の良い時はかなり粘るし
長打力もあるし選球眼も良いので、期待感はあるよ。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:52:33.76 ID:EXAEXhMcO
>>16
打撃センスはあるよ。超プルヒッターだが
慣れない中、ずっと1人でやっていたからちょっと疲れてる部分はある
経験積んで、プレッシャーに強くなればまだまだ伸びる
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:53:22.10 ID:906HP/3V0
>>23
優勝したのにさらに補強したからじゃない
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:55:46.10 ID:rVvsuLxs0
>>23
金と人気と傲慢さかなぁ
それは認めるけど
パの他のチームが人気無さ過ぎるのがプロチームとして一番の問題
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:57:05.53 ID:TJjXFBpv0
下らん
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:57:15.68 ID:uC8YE5AQO
大野より銀仁朗の打撃がどうなるかが楽しみ
今は数字は絶好調だからだろうけど、確実に打撃が成長してる気がする
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:57:22.02 ID:lbdp8G4e0
ワケがわからん奴ばっかり
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:58:33.85 ID:dtvjSfXi0
他ファンだけど武田勝ようやく勝ててよかったな
もう完封が最低条件って本人も気づいたんかなw
ハム打線はもうちょっと援護してやれよ

ところでダルと涌井が防御率勝負してるって某所で見たけど本当?
例年ならダル有利だけど、今年は涌井も失点少ないし
ダルは開幕戦のが響いて今のところ涌井が勝ってるな
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:00:23.45 ID:12YdgU4p0
「変な奴は工作員」は自分とこのパージじゃなくてむしろ他所への寛容の精神で運用すべき
33 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 00:02:30.60 ID:XhEdOOzJP
>>19
鶴岡は弱肩だけど、スルーパスって程でもないんだゼ。去年の阻止率は大野と同じだからな。
ただ、弱肩だからめいっぱい投げるんでコントロールがアバウトで暴投になり易く、
ノーアウト1塁が盗塁+1エラーでノーアウト3塁になる事が度々あった。
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:03:10.16 ID:0DQ2VBXFP
>>23
他球団ファンから好かれてるチームなんてそんな無いだろ
その中で上位にいたらなんかかんか言われるのは普通じゃないか?
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:04:10.05 ID:znrBt01w0
>>27
>パの他のチームが人気無さ過ぎるのがプロチームとして一番の問題

そういうこと平然というから便器とか田舎球団とか言われるんだろ
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:05:12.21 ID:zO1SBKhhP
>>31
某所がどこだかわからんが
選手の個人成績なんて色んな所で見れるだろうに
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:05:13.78 ID:WfC/qiUR0
他スレで聞いたんだが銀仁郎は実家畳屋らしいな
実家畳屋で捕手で強打でドラ一で西武所属・・・あれ?
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:05:42.81 ID:x0LHMJexO
ここじゃ首位にいれば叩かれるよ。
毎年そうだろ
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:06:22.41 ID:EXAEXhMcO
>>33
鶴岡は走られにくいダルと組んでたから有利だよ
まぁ捕ってからの動作が素早いが送球は本当糞。あれでよくあの阻止率だったかと疑問に思うよ
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:07:41.14 ID:MoPHRNNH0
>>38
首位のチームに何か言わなきゃ気がすまないときは
そっちを責めるしかないもんな
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:13:28.15 ID:hLXXhUL+O
亀梨はソフバのユニ似合うな
和田も似合うし細イケメンが合うユニだね
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:17:29.14 ID:Rvn4Pqt30
TBS S☆1より

セの打者が選ぶパの対戦したい投手:1位ダルビッシュ
パの打者が選ぶセの対戦したい投手:1位前田健太
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:18:37.99 ID:zO1SBKhhP
>>39
よくわからんけど
ダルって走られにくい投手なのか?
仮に走られにくいとしてランナーが走らなければ盗塁阻止率とはなんら関係ないんじゃないのか?
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:19:57.86 ID:LCW97KDS0
>>36
いや、本人同士が勝負しようと申し合わせてるってこと
負けた方が奢るとかそういうことだと思うけどね
ソースはわからんけど、仲いいらしいからありえると思って
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:20:19.32 ID:/+tucYI80
>>42
去年ならいざしらず、今年のマエケンはねーわなぁ
かと言って防御率1位の内海かとなるとこれも微妙だし
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:21:19.25 ID:QVKuRnp/0
>>42
シーズン前にアンケーとしたのかな?
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:22:12.27 ID:EpoTBwhq0
>>37
せや。京都の畳屋やで
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:22:34.02 ID:zO1SBKhhP
>>44
ああそういうことかー

>>45
去年のことが在るから今年対戦したいってことじゃないのかね?
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:22:57.16 ID:YjSe2FIl0
>>44
最初は渋ってた涌井を勝負に引き込むために初戦炎上した策士ダルビッシュ
こうですねわかります><
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:26:45.88 ID:mtMYHIyu0
>>6-8
二本目まで1点台ばっかとかやばすぎだろパwww
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:28:06.83 ID:hLXXhUL+O
ホークスの貯金15はちょっとやりすぎかな…
全盛期の2005年よりいま強くないか?
残り試合5割とか余裕だろくそ
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:32:04.54 ID:2Y9HqCLQ0
江川のおかげでソフトバンクの優勝がなくなったわ
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:33:07.04 ID:zO1SBKhhP
>>52
江川の提言て当たることあったのかな?
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:33:15.14 ID:FICI8jp30
>>39
昨年はエンドラン崩れで鈍足ランナー刺したり、
投球をちょろっとはじいたのを見てランナーが走ったら
ボールがそれほど転がってなくてアウトになって記録は盗塁死、
みたいので結構稼いでた
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:33:19.27 ID:w/bRNhxQO
>>43
ダルはクセもないしクイックも速いし、速球系主体だから走られにくいし、走られても刺せる確率は高い
一方去年まで武田勝専用機だった大野は条件的には不利だったでしょう
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:33:20.84 ID:x0LHMJexO
>>51
2位と5ゲーム差以上離したらもっと余裕で見れるが現状はそうでもない。
ハムがなかなかしぶといからな。3位までは7ゲーム差あるから
下位争いに関してはある程度の余裕を持って見れているが
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:33:29.01 ID:Rvn4Pqt30
次回マエケンと対戦するのは中6日でソフトバンクになると思う
交流戦で対戦したロッテとハムは丁度両チームの打線が低調しているときに対戦してたから
打線好調のソフトバンクでマエケンの真価が問われるだろう
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:34:39.04 ID:o53HLFuO0
SBは2005年SB、2006年巨人並の序盤だな
西武も一時的に持ち直した2007年を彷彿とさせる
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:35:48.35 ID:hLXXhUL+O
いやさすがに優勝するだろ
投手が良すぎる
つかここホークスが連勝すればするほど人減っていってないか
ハムファンとか本スレもあんな状態だしどこにいるんだろ
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:36:07.32 ID:zO1SBKhhP
>>55
鶴岡が嫌いなことは判ったが
ダルは変化球主体だぞ?
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:37:08.95 ID:YnaxboXF0
>>58
2005年の序盤はロッテが異常なペースで勝ってただろ
それに何とか付いて行ってたけど
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:37:23.44 ID:4wda5O4f0
江川は田尾の次くらいの逆神だからなw
マジで当たったことがまず無い
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:38:09.69 ID:yZuTZtdbI
>>35
27なんかに釣られんなよ
ファンが強奪、傲慢認めねーよ
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:38:30.63 ID:x0LHMJexO
>>59
先はまだ長いから優勝確定とは思わん
だから秋山も中継ぎに今は余裕をもたせて投げさせてる
勝負所はまだまだ先だと判断してるようだ
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:38:42.37 ID:ZaSVXOVR0
>>52
江川は優勝するとは言ってないやん
マジック点灯するってだけの話
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:39:20.54 ID:Sv9ENxU20
フラグとか言っても、鷹は投手力、打撃力、守備力のどこにも穴が無いからな

全てのチーム成績で12球団NO.1だし

先発も6本揃ってるし、中継ぎ抑えも鉄壁

どう頑張っても勝てないよ
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:39:30.45 ID:1Gfb59nl0
>>51
05年の鷹の方が圧倒的に強い
あの頃は全球団に勝ち越しなんてレベルじゃなかった。
ハム、オリ、楽天あたりは城島が骨折して離脱するまでそれぞれ鷹戦1勝しかできてなかった。
一番酷いときで3球団とも鷹戦1勝10敗くらいまでいって
西武ファンとか「究極のワンワンレース」「八百長だ!」「こんなの上回れるわけねーだろ」とかブチ切れてた
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:41:16.05 ID:+TYCdUHI0
もはや勝ちゲームに敗戦処理のレルーや吉川を出す始末だもんな
まぁ、勝ち過ぎて処理する機会がないだけだろうが
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:41:35.08 ID:/VA2PIjO0
2005年の鷹は1991年以降では12球団でシーズン最高勝率のチームだからな
要するにここ20年では12球団で一番強いチームだった
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:42:42.41 ID:w/bRNhxQO
>>60
その変化球も武田勝のストレートより速いんですけどw
遅いのってたまに投げるカーブくらいで、スライダー、カット、高速チェンジアップ、ツーシームは全て速球系だよ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:43:28.64 ID:x0LHMJexO
>>67
あの年は西武ボロボロで負け越したのにキレてたのか
お門違いも良いところだな。つーかあの年以来西武って奇数年弱いよね
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:43:30.74 ID:UBjlxCMIO
猫オタハムオタは自慢ばっかですむけど、鷹オタは自慢+他球団をやたら煽りまくるから嫌われて逆の立場になるとやたら叩かれる。
自覚が無いせいか被害者ぶるけど
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:43:53.66 ID:zO1SBKhhP
>>70
武田勝の時にそんなに盗塁されてたの?
まずそこを示してもらいたい
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:44:04.43 ID:KbOq42YkO
鷹は優勝の大本命だろうけど、さすがに今の先発陣は出来すぎだと思う
山田や岩崎、ホールトン辺りは落ちてきても驚かない
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:44:29.08 ID:yZuTZtdbI
鷹ファンだが打撃陣は2005の方がはるかによかった
ピッチャーは斎藤がいたし
後ろは今の方がいいが総合力では2005の方が上と思う
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:45:45.79 ID:yZuTZtdbI
鷹ファンだが打撃陣は2005の方がはるかによかった
ピッチャーは斎藤がいたし
後ろは今の方がいいが総合力では2005の方が上と思う
77 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 00:46:37.26 ID:szASINivP
>>55
ダルのクイックは普通。特に早い訳ではないし、本人もクイックを早くしようという気はない。
2年前くらいは大してクイックしてなかったから結構走られてたし、鶴岡にクイックしてくれたら
とかって言われた事もあったくらいだw
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:47:02.11 ID:yZuTZtdbI
>>72
ほぼ「〜だが」の成り済ましだろ
実際ホントのファンが暴れてるのはどこの球団も殆どみない
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:47:28.89 ID:OSn4odCVO
2005年の鷹の勝率.664
今の鷹の勝率.714

今年のが強いやん
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:48:27.23 ID:VdVJcxtW0
次の先発予想は誰かな
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:48:55.74 ID:zO1SBKhhP
>>77
ダルは投球以外は雑って印象なんだよなあ
ピッチャーライナーしかりベースカバーしかり
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:49:09.57 ID:x0LHMJexO
>>74
今年は統一球で全体的に投高打低だからなあ
11人も1点台がいる年で統一球+ヤフドだから大して変わらんと思う
3点台で糞P扱いされるシーズンって戦前以来じゃないの
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:50:25.72 ID:yZuTZtdbI
>>79
夏場で落ちるっしょ
ていうかあの年のロッテがマジキチだったせい
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:51:38.96 ID:Ckj8jzTlO
鷹が残り5割で優勝できるわけないだろ。
猫だって底を抜けたしハムも確実に勝ってる。
特にハムは7・8・9月は強いからな。

だから鷹は残りの試合最低でも残りの交流戦3勝1敗ペース・対パに対しては最低でも2勝1敗ペースでいかないと厳しい。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:52:10.09 ID:1Gfb59nl0
>>79
城島が怪我した後、だいぶ下がってると思うよ
下位球団にポロポロとりこぼすようになってたから
城島がいた前半戦は隙がなかった。

しかし逆に西武やロッテ相手には不思議と城島抜けた後の方が勝ててた。
まあローテを変えて西武ロッテに表が当たるように途中から再編したのもあるんだろうけど
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:52:41.92 ID:lV3BqgxV0
>>68
レルーはともかく吉川は最近それなりに結果は出してるからな。
多分、秋山がもう一人くらい使い勝手のいい中継ぎを育てようとしてるんだろう。

リードしてる5、6回に投入して森福につないだりたり
2点位のビハインドを守り切れるような中継ぎが手薄だから。

甲藤もいないし
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:52:55.76 ID:AK2gaWhX0
>>59
まだ3ゲーム差だぞ
TIDEによる怪我とかあったらと思うと怖すぎる
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:53:22.48 ID:yVCFgikS0
それ勝率いくつになると思うてんの…
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:54:11.67 ID:/VA2PIjO0
>>84
バカを晒すなよ
そんなペースで勝ったらシーズンの貯金55個超えるわ
そんなチームありえねえよアホ
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:54:50.89 ID:yZuTZtdbI
>>84
去年の一位が貯金13だから、これから五割でも優勝は可能だと思うぞ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:54:53.29 ID:zO1SBKhhP
ふと思うがおまいらの理想の監督ってだれなんだ?
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:55:37.70 ID:x0LHMJexO
>>84
その前提だとハムが貯金40作ることになるな。あり得ん。
下位に100敗するチームが出ることになる馬鹿馬鹿しい前提
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:57:27.02 ID:e4zeXRaB0
つーことは
城島怪我して終戦の当時(2005年?)より
3人キャッチャー居る今のほうが磐石ってことだな
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:57:28.05 ID:w/bRNhxQO
>>73
武田勝と言えばフリーパス投手じゃん
三盗もたまにされてたよな。
それこそクイックできないし遅い変化球主体だからそら走られるよ
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:58:02.40 ID:1Gfb59nl0
つか今から鷹5割でもそれ越えれるのはハムだけだと思うぞ
最低でも自力で貯金15作らなきゃ越えられないんだから今年の西武やロッテには厳しいだろ
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:00:40.14 ID:yQ241siXO
5割で優勝というがソフトバンクが残り5割で行ける確証はどこにもない
可能性は十分だけど
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:01:53.81 ID:yZuTZtdbI
>>96
それは皆理解してるだろ
去年の西武の例だってあるし
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:02:40.41 ID:KbOq42YkO
ゲーム差はひっくり返るときはあっという間だからまだまだわからね
去年の西武を見てるとさ
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:02:54.63 ID:VdVJcxtW0
>>91
根本
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:04:08.54 ID:MoPHRNNH0
去年の大逆転優勝はホークスファンとしてはもちろん嬉しかったけど
「こんなことってあるんだなー」という怖さみたいなものも感じた
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:05:32.58 ID:yZuTZtdbI
>>91
森さん、三原さん
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:05:37.95 ID:zO1SBKhhP
>>94
ソースを持ってきてもらわないとわからん
どうせソースも出さないんだろからみてきた
フリーパスって程走られてないぞ?
負けたSB戦に2人に走られたのかな?
それ以外は走られてないし
二人盗塁死にしてるぞ?
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:08:33.80 ID:zO1SBKhhP
>>99>>101
その人たちが自チームを指揮したら100勝超えると思ってる?
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:08:40.95 ID:x0LHMJexO
>>100
他に例が無いから奇跡だったわけで頻繁に起こるわけではない
去年の西武大失速&鷹大逆転は本当に20年に1度とかそのレベルだから
今年もそれが起こるのを前提にシーズンを考えるのは無理がある
まあ優勝ラインは普通に貯金20〜25だろうな
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:11:04.51 ID:lV3BqgxV0
今年は去年と比べて上位と下位に差がつきそうだから
優勝ラインは間違いなく去年より上がるな。

一昨年のハムが貯金19くらいだっけか?
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:11:15.72 ID:Sv9ENxU20
もうSBに独走させていいじゃんw
CSで勝てばいいんだしw
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:11:32.19 ID:/VA2PIjO0
>>104
20年に1度じゃないぞ
去年の残り試合6 マジック4 3.5ゲーム差でV逸するのは長いプロ野球の歴史でも史上初の出来事だった
前例がないんだよ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:12:36.18 ID:clR/PLpIO
相手投手に恵まれてるのはSBと中日が双璧だろう
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:12:40.22 ID:yZuTZtdbI
>>103
無理だろ
実際してないし
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:14:22.38 ID:zO1SBKhhP
>>109
だよねー
なんかさ自チームで今の監督じゃなきゃ100勝はしてるってレスをたまにみるから
頭おかしいのかなあと思って
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:14:24.00 ID:mZG760XcP
西武は06年にもVやねんしてるよな
実は競り合いに弱いチームなんじゃね
あと01年もだったか
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:16:06.28 ID:YjSe2FIl0
過去5年の1位チームと2位チームの貯金数
鷹 13 猫 13
熊 22 鷲 11
猫 12 檻 07
熊 19 鴎 15
熊 28 猫 26
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:16:20.52 ID:VdVJcxtW0
>>103
強いチームを率いて勝つのはそう難しくない
根本は弱いチームを強くする土台を作ったからそういう意味で尊敬
114 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 01:16:23.33 ID:szASINivP
西武は競り合いに弱いというより接戦に弱い。だから打線が湿ると連敗する確率も高い
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:16:42.01 ID:7SI50alj0
根本って監督では成功者じゃないだろw
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:17:04.82 ID:ER82eppbO
>>19どっちも平均からしたら目糞鼻糞だが、今でも細山田のが大野より上だと思うぞ
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:17:55.76 ID:yZuTZtdbI
>>112
2005年はどう?
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:18:41.82 ID:zO1SBKhhP
>>113
根本って寝業師の人か
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:18:46.48 ID:x0LHMJexO
西武
05負け越し
06優勝争いV逸
07負け越しBクラス
08優勝
09負け越しBクラス
10優勝争いV逸
11?

競り合いに弱いというか隔年チームになりつつある
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:20:28.75 ID:KbOq42YkO
残り100試合以上あるわけだし、10ゲーム差以内のチームは
10試合につき1ゲーム差縮めれば追い付けると考えればいけそうにも思えてくる
まあ、実際は簡単じゃないけどさ
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:21:21.72 ID:Ckj8jzTlO
>>108
そうか?
能見久保館山金刃(防御率)東野高崎(防御率)
とそこそこの投手と当たってるけど。
他球団とあんまり差はないと思う。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:21:53.86 ID:Ckj8jzTlO
>>108
そうか?
能見久保館山金刃(防御率)東野高崎(防御率)
とそこそこの投手と当たってるけど。
他球団とあんまり差はないと思う。
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:21:57.51 ID:yZuTZtdbI
>>115
土台だけ作って数年で辞めちゃってたからよくわからないんだよな
だが彼が去ったあと広島、西武、ダイエーは黄金期を向かえたのは確か
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:22:50.97 ID:zO1SBKhhP
正直監督ってそこまで重要かね?
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:24:13.38 ID:7SI50alj0
根本の後、強くなるのに何年費やしてるんだよ
土台作ったも無いだろw
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:25:02.17 ID:VdVJcxtW0
>>124
チームの足を引っ張らないという意味では重要
阪神とか
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:25:48.59 ID:x0LHMJexO
>>124
基本的には戦力が大事でシーズン前に七割は勝負が決まると言われるが
野村と星野を見てたら重要だとは思う。少なくとも軽視は出来ない
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:26:44.21 ID:zO1SBKhhP
>>126
送り出すは監督だろうけど
やるのは選手なんじゃないかね?
どの球団の監督も批判されてて名監督って誰なんだ?って疑問におもってさ
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:27:41.26 ID:yZuTZtdbI
>>125
そんなにたってないだろ
根本の選んだ選手が黄金期を形成してるし
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:29:10.57 ID:zO1SBKhhP
>>127
采配は1割みたないくらいだよなあ
なんでそこまで監督叩けるのかわからんのよ
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:29:12.03 ID:7SI50alj0
広島は判らんが西武、ダイエーは時間掛かってるぞ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:29:22.72 ID:ER82eppbO
あの戦力だと、ハムはBクラス確実で最下位もアリって感じだな
オリックスも打線が上がってきたし
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:30:30.67 ID:x0LHMJexO
ただ今根本が生きててもドラフトの寝業は出来なくなってるから
やっぱりFAで補強ポイントを抑えながらの編成になるんじゃないかな
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:33:30.24 ID:w/bRNhxQO
>>112
熊 28
猫 26
熊 22
熊 19
鴎 15

ハムは鷹猫が不調だから優勝出来るみたいな風潮(デマ)があったが
これ見ると寧ろハムが不調の時は優勝ラインが下がって混戦になってるな
08、10と貯金少ない優勝でワロタ
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:33:50.42 ID:yZuTZtdbI
>>131
7、8年じゃね?
あれほど雑魚かったダイエーを強くさせたのはすごくないか?
2004年当時の楽天を現在では今のSBのようにする感じ


136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:34:50.44 ID:zO1SBKhhP
>>134
どうでもいい>>102にこたえてくれw
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:36:02.46 ID:7SI50alj0
>>135
それ監督としての実績じゃないだるw
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:36:58.75 ID:yZuTZtdbI
鷹ファンはたぶん十二球団で1番勝さんを評価してると思う
何度負けたことかOTL
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:37:54.25 ID:x0LHMJexO
20年連続Bクラスのチームを常勝軍団にしたわけだから根本は凄いよ
今の横浜から数年で黄金時代を作るようなもんだし
まあ根本のバックに堤or中内みたいな金持ちオーナーが居ないと不可能だけどな
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:38:12.60 ID:yZuTZtdbI
>>137
だから上で監督としてはわからないといってるだろw
ただ凄い人と評価してるだけ
141 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 01:40:16.60 ID:szASINivP
>>138
一昨年くらいまでは鷹専用機扱いだったしな。去年から西武以外でも
好投する事多くなって、今年は鷹戦以外で好投し続けてようやく他チームにも認められてきた感じ
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:43:22.20 ID:7SI50alj0
>>140
話がかみ合わないな
監督の話題になって根本って書いてる人がいたから
監督根本は実績ないだろって書いたんだよ
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:45:55.56 ID:yZuTZtdbI
>>142
>土台作ったも無いだろw
この言葉に反論してるだけだぞ
監督としてはわからないとずっといってる
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:46:20.29 ID:AR832e/w0
>>141
特に今年はコントロールが良いよね
武田勝と成瀬の与四球数は異常
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:46:59.16 ID:DKhXHoADO
>>141
去年セファンの友人に勝さんの名前を出すと
一瞬考えてから「あ、日ハムの。すごいマイナーだな」と言われたけど
今年の5連敗のおかげて一気にメジャーになったらしく
ホークスファンとしても嬉しい。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:47:49.77 ID:FICI8jp30
>>136
横からスマンが武田勝が走られやすいタイプなのはまちがいないだろ。
にもかかわらずそれほど走られてないというのは捕手の肩が警戒されて抑止力になってるからじゃないの。
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:49:10.38 ID:yZuTZtdbI
勝さん以外の先発の援護率は全員4点以上なのもネタだよなw
しかし今日は勝ったけれどまた援護率下がったよな

148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:49:59.88 ID:w/bRNhxQO
>>146
そいつ面倒臭そうなやつだから触らない方が無難だぞw
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:51:28.18 ID:mHBcThvLO
ソフトバンクなんてどうせ終盤に故障者続出と内紛でグダグダになるんじゃないの?
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:53:25.32 ID:zO1SBKhhP
>>148
反論くらいしろよw

>>146
データで見たいんだよねー
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:56:09.67 ID:UwkvNOgw0
武田勝はクイックが課題で克服してから防護率が安定し出したような…
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:56:33.86 ID:zO1SBKhhP
そんな変な質問してるつもりは無いんんだがなあ
武田勝の時にどれだけ盗塁されてるか出してほしいだけだが
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:59:44.35 ID:e4zeXRaB0
>>149
ソフトバンクが内紛って過去にあった?
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 02:03:04.80 ID:yZuTZtdbI
内紛ワロタ
毎年、故障者が続出するのはまちがない
ファンの俺が断言するw
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 02:03:22.81 ID:yZuTZtdbI
内紛ワロタ
毎年、故障者が続出するのはまちがない
ファンの俺が断言するw
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 02:03:26.13 ID:oS7uuQgL0
ここまで平成ノブシコブシなし
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 02:03:46.30 ID:Ngz33CciO
武田勝は去年だか一昨年に楽天に癖を見破られて走られまくってたよ
それ改善してからはあまり走られてないような気がする
そんなデータなんてあるはずないしどうしても見たきゃPC開いてるんだから自分で探せとしか言いようがない
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 02:10:54.80 ID:zO1SBKhhP
>>157
自分の印象としてもそんな走られてたっけ?と思ったんで
ID:w/bRNhxQOが勝手にフリーパスとかいうもんで・・・
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 02:11:29.19 ID:hLXXhUL+O
真っ向勝負の魅せる野球を目指した福岡ホークスが根本に来てもらって逆指名ドラフトで伝説を残した
数年後ホークスは魅せながら勝てるパナンバーワンの球団となりリーグを大いに盛り上げるように
根本が育てたホークススカウトは優秀だし、その恩恵は移転ハムも受ける

ブラットリー井口やジョージマッケンジーみたいな恩知らずも父親のように慕ってたしすごい人だったのは間違いない
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 02:12:16.56 ID:tm1ve3WL0
おタカつおすぎ
細川の方言ヒロインワロタw
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 02:16:12.39 ID:zO1SBKhhP
まあハムの正捕手争いなんてここで語ることじゃないんだけどな
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 02:31:35.37 ID:YNsAiJ+30
ダルは走られにくいって冗談だろ?
去年とか走られまくりだぞ
ダルは牽制嫌いなのか牽制しないし、
ランナーいるのにクイックで投げない時もある。
ベースカバー入らず内野安打になったり、
ちょっと動けばとれそうなピッチャー返しを無視したり
投球以外はザル
バッティングは好きなのか明らかに打たなくていいときに打とうとしたりするし、
まあ球打ったって投球に影響はないだろうけど。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 02:49:08.75 ID:KQZOoHi80
ダルがどうとか全く気にならない
ダルが登板する日は月曜だと思い込んで試合も結果も見ない
翌朝新聞を見たら案の定チンチンにされてる
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 03:21:05.88 ID:3PStOrZm0
ダルの場合は盗塁でもしないと点とれないってのがあるんじゃね?
連打で点とるのは難しいしダル相手には盗塁は重要
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 03:25:32.37 ID:gb5t8uED0
ダル相手だとバントで進めても返すのが大変だしね
五分五分なら走るだろ
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 03:34:24.27 ID:mrQEOym5O
鷹は細川で固定でいいと思うけどな
変に田上とか使ってるうちはまだ隙がある
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 03:45:45.91 ID:y6tCLHXT0
西武がここんとこ競り合いに弱いのは確か。
去年だけで交流戦とぺナント両方でやらかしてる。
一昨年のCS争いも競り負けてる。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 03:49:11.63 ID:3CKI6szLO
全盛期の江夏が盗塁されても気にしない打者撃ち取れば関係ないって感じだったらしいが
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 03:59:59.40 ID:GB96kNt7O
鷹がこんだけ連勝してても二位とのゲーム差が3って、やっぱハム強いわ。
今のうちに貯金作るだけ作っておかないとそのうちハムに抜かれるな。
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 04:12:57.34 ID:Rw28Z0wCO
老鷹軍団は気付いたら貯金2とかで三位争いだから心配してないな。 やっぱり怖いのはハムだな 二日連続で1-0で勝利とか安定感ヤバイだろ ダルでも1-0で勝ちとか有り得るしな
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 04:13:47.33 ID:i7wCmNiC0
こんだけ勝って3ゲームしか差がないっていう奴いるが
3ゲーム差つけるのって大変なんだぞ
ハムの先発の充実ぶりを考えればよく開いた方だと思うが

172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 04:15:41.31 ID:3PStOrZm0
>>166
杉内和田先発時:山崎
それ以外先発時:細川

基本これで3点差以上ビハインドとかだと田上に交代みたいになりそうだな
細川が今日みたいに長打出るなら細川固定のがいいね
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 04:19:17.59 ID:0DQOXcts0
>>170
先発(エース)が打たれたら打線でカバーし
逆に打線が打てないときは先発が1失点に抑える鷹のが遙かに安定してる
しかも完全な負けゲームを終盤の代打の集中打で勝ちにしてるのが凄いよ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 04:27:50.46 ID:3PStOrZm0
投手に関しては今年はどこも良いからな
差がつくのは結果的には打線の差だと思う

調子がそこそこなら二線級の投手でも7回2失点くらいに抑えてしまうのが今年の特徴
先発でも中継ぎでも調子の悪い投手が出てきたときに集中打で点をとれるチームが強い
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 04:47:52.88 ID:yZuTZtdbI
鷹は2005が最強だったと思って貯金検索してみたら44だった
この年ですらシリーズに出てないことにワロタ… OTL
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 05:18:09.23 ID:3PStOrZm0
2005年ってバティスタのエラーからの奇跡的な敗戦だったよなw<CS
あんなことが起こるんだからCSは勝てない運命なんだよ
シーズン優勝すればあとはハムやらロッテやら西武に日本シリーズ頑張ってもらうでおけw
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 05:38:30.79 ID:yZuTZtdbI
六回CS敗退そのうち三回ペナント一位通過とかまじワロエナイ
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 05:39:37.64 ID:lL4yTGyU0
まあ今年は大丈夫だろ
暗黒臭が消えた
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 05:39:42.18 ID:3o58u3eI0
もうCSの話しかできないところが末期
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 06:01:08.23 ID:yZuTZtdbI
くやしいが2005年のCSが最高に面白かったのは事実
全てが二点差以内の名勝負
ロッテが松坂、西口、杉内、斉藤、和田、新垣、杉内と戦い抜いた先に待ち受けていたものは…
ダイエー貯金44 ロッテ貯金35
両チームそれぞれ15連勝、12連勝してたし鬼のようだった




181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 06:01:59.71 ID:RaU/4zf70
暗黒とか風物詩なんかは9月になってからいうことであってな
暗黒臭が消えたとかいう書き込みも笑ったけど
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 06:04:15.93 ID:G0BXTUIkI
>>180
その試練を抜けた先にあったのは
阪神バッティングセンターであった
試合感とかどうとか叫んでたが、CS見てた身としては当然としか思えなかったな
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 06:08:49.88 ID:3PStOrZm0
そりゃ2005年の鷹と短期やってから日本シリーズ行ったロッテからしたら
相手チームは震えた子犬みたいなもんやろうなw
あの虐殺も納得w
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 06:20:21.55 ID:G0BXTUIkI
松坂(14 ※勝利数、以下略) - 西口(17)
杉内 (18:最多勝・最優秀防御率・沢村賞) - 斉藤(16:最高勝率) - 新垣(10) - 和田(14) - 杉内(略)

井川 - 安藤 - 下柳 - 杉山
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 06:22:37.79 ID:yZuTZtdbI
クソワロタ
阪神ファンは33-4とVやねんどっちがトラウマなんだろ
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 07:00:35.95 ID:jjLlOG2iO
>>170
お前完全にハムヲタだな
焦ってるのバレバレ
187 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 07:47:11.85 ID:szASINivP
>>157
そうそう。武田勝がクイック苦手だったのは一昨年までの話。
去年からはそこそこ巧くなってきたし、警戒も怠らない上に
大野が結構刺してるから、フリーパスと言われるほど走られてない。
武田勝は走られて自滅するよりも決め球のチェンジアップが
甘く浮いたのをスタンドインされてから自滅する事が多いタイプで杉内に似てるw
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 07:50:17.45 ID:Bbnio7ZXO
広島相手に2試合続けて1点しか取れないカスチームがあるらしい
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 07:55:06.65 ID:dm22Ad0u0
>>176
あれはバティスタのエラーじゃなくて川崎の若さのミスだよ
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 07:58:45.12 ID:7f7EszUs0
>>186
すぐ食いつくお前の方がみっともないけどな 余裕なさそうで
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:01:40.00 ID:b8/R81WC0
05は本当の頂上決戦って感じだったな
その後のオープン戦はw
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:05:56.23 ID:sGWSEije0
あの年は2チームだけ別次元だったからな
セの何処が出てきても無理だったろうし
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:09:13.30 ID:lLHCvA3YO
>>191
いやいやオープン戦は言い過ぎかと(笑)
まああの時はパをあまり知らなかったから阪神があれほど圧倒されてたのは衝撃的だったけど、その前にそれ以上の相手とガチンコでやってたんだから今考えてみれば当然か。
ロッテの日本一は文字通り奇跡的と言える。
西武の2008年も中々だったが。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:13:37.43 ID:ps90m5cm0
先発
鷹>公>猫>檻>鷲>鴎

中継ぎ
鷹=公>檻>鴎>鷲>猫

打線
鷹>猫>公>鴎>檻>鷲


訂正頼む
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:17:03.40 ID:hLXXhUL+O
まあ短期決戦はむずかしいよな
短期ゆえに実力差が出にくい面がある
ホークスは個々の真っ向勝負にこだわる球団だからチームで決め打ちとか短期用の戦い方ができないのも痛い
csで相手の胴上げ見て泣くほど悔しい思いしても野球スタイル変わらないチームだからなぁ〜
こんなチームだから戦力は常に他球団より上でないと勝てないわけで逆指名がなくなったいま補強スタイルがfaに変わったのは当然といえば当然のことなんだよね
ホークスという巨大戦力に西武やハム、ロッテが色々工夫して挑戦するって図式がパ・リーグの一番盛り上がるパターンだと思う
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:22:15.03 ID:BDhVE9SY0
今の鷹の中継ぎ抑えは
勝ちパターンが
森福、ファルケン、馬原
負けパターンが
大隣、大場
馬鹿勝ちパターンおr接戦負け状態が
金澤、吉川、レル―

交流戦最大失点が土曜の対星専の5点

互角になってる公はどうなってるの?
抑えの武田久はわかるが、他の投手は
起用法がバラバラでわからん
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:26:26.61 ID:dm22Ad0u0
>>196
金澤は違うだろw
金澤は勝ちパターンか接戦ビハインドだよ。
ただ、ファルケン馬原の復帰&先発の調子が良くて枠がないんだよね。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:35:47.95 ID:lLHCvA3YO
>>194
戦力面では鷲最下位妥当だな(笑)
こうなった過程が最悪な訳だが。 岩隈がいてこの体たらくは酷すぎる。
西武はあっという間に常勝として持ち直した。ただここから上にいくには厳しい。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:40:16.55 ID:yZuTZtdbI
>>194
先発に限れば鷲は三番目だと思う
岩隈、田中、永井、塩見と四人までけっこうな投手が揃ってるし
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:43:01.40 ID:BD9PY7iU0
カズオと岩村は何がいかんのだ?
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:44:43.52 ID:xc3Iy//Z0
去年のような試合内容なら金澤は甲藤の役割だったんだろうけど
まぁ勝ちパターンでも接戦のビハインドでも結果を残すあたりは3人と比べても遜色ないわな
チーム内の日本人投手では藤田に続く年長者でブルペンでも精神的な支えとしても頑張ってくれてるだろうし
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:45:30.28 ID:x0LHMJexO
>>200
マイナーでも打てなかった時点でポンコツ化しておる
何億も出して補強する選手じゃない
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:48:38.28 ID:dm22Ad0u0
>>197
あー見間違いだった。すまん。
吉川とレルーと同じ枠だから見間違えたが
吉川、レルーはビハインドというより、点差が開いて勝負が決まったとき限定では?
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:55:58.34 ID:lLHCvA3YO
>>202
他に適当な候補がいなかったのですが…
補強が外れたのは痛いけど補強しないわけにはいかなかったし。

目利きの悪さにはいい加減にしろと言いたくはなるけど
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 09:03:06.41 ID:Bbnio7ZXO
鷹が勝ち続けてるからハムは無理しながらもついてくるしかないよな
この間ハムは戦力を浪費して消耗してるだけのような気がする
とくにリリーフ陣この時期にあっては8月9月のような使われ方をしてるのはヤバいね
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 09:05:55.55 ID:BDhVE9SY0
鷹は戦いながらも吉川を成長させたり
捕手3人をうまくつかいわけて控え層のレベルアップもしている
スタメンや馴染の投手以外も活躍できてるのが連勝の一因っぽい
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 09:06:06.85 ID:tB3SW8rS0
【ソフトB】松田「負ける気がしない 交流戦は無敗で優勝したい」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110529-782948.html

208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 09:10:50.51 ID:BDhVE9SY0
選手はそれくらいの気構えでいいでしょ
実際負けてねえし
「次は中日だから負けそうです」
なんてことを選手が言ったら
金出して試合見に来る客に失礼だわ

俺的には竜戦は観戦するから勝ってほしいが
1勝1敗ならば、上出来だとは思っている
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 09:14:02.89 ID:PcKaSAUjO
>>194
今では、中継ぎが最低なのはロッテな気がするんだが
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 09:17:38.02 ID:F3ys3nab0
>>207
捏造だ!



松田が言ったのは全勝だ!
(そして実況で既に無理wとツッコまれまくってた)
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 09:19:00.79 ID:BDhVE9SY0
鴎の中継ぎは負け試合や接戦でボこられるが
猫の俺達は9回5点差リードをひっくり返せるほどの
芸術的炎上が幾度となくあるからねえ
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 09:38:34.93 ID:xZP0bS8S0
>>207
コレ、ヒロインやった地元TVのアナが誘導発言させてたよ
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 09:46:26.14 ID:Ckj8jzTlO
実況版ではすでに森福は攝津の役目を期待されてるな。
実際安定して結果出してるし連投もある程度きく。
今年に関していえばよく比較される左腕セットアッパーの宮西より上かも。
鷹はまた一人極上の中継ぎを育成してしまったなw
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 09:58:46.07 ID:/0Lya4lj0
まあしかし鷹もよくあそこまで中継ぎを育てられるな。
摂津レベルのセットアッパーが抜けた穴を物ともしてないのは凄いわ。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 10:00:55.11 ID:BDhVE9SY0
鷹は1軍に高山さん
2軍に田之上さんという投手コーチ陣が
うまく機能してるのだろう
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 10:01:11.39 ID:DZ86CUl/0
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 10:07:03.24 ID:b6ryhJg40
>>207
ま、実現不可すぎてフラグにもならんわな
明後日も勝ちますとかだとヤバイがw
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 10:25:06.57 ID:dW0MSWz00
優勝は80勝ラインだから、まだまだ先は長〜〜〜〜い
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 10:29:47.72 ID:wjEjWf9GO
摂津の穴はよく語られるが建山の穴は語られないな、コバヒロはもともと穴でもなんでもないけどw
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 10:37:37.84 ID:ZPJjDjI40
今年の新人投手で明らかにレベルが違う投球してるのは
西武の牧田と楽天の塩見

楽天は左だし、大石外して塩見は逆に良かったんじゃないか

大石は2、3年後に藤川球児みたいになってる可能性あるが
楽天のドラフトは失敗ではなかったと思う

221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 10:46:01.65 ID:VHi7QDv40
塩見はOp戦じゃボコボコだったのに1ヶ月で何があった?鷲ってそんな育成力
あったか?他は全然アカンのに
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 10:50:57.05 ID:ZPJjDjI40
>>221
塩見はオープン戦一度も投げてないし1軍にも上げてないぞ
星野がルーキー達の報道合戦避けるため、ずっと2軍に置いといた

それと2軍の投手コーチにも絶対に何もいじるなって厳命してたから
育成も関係ない。最初から完成品
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 10:52:45.29 ID:bbHp2YKD0
新人は1年目だけで語っても仕方ないよな
新人王獲って騒がれたがその後鳴かず飛ばずのパターンもいっぱいあるし
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 10:55:16.72 ID:ZPJjDjI40
>>223
そりゃ正論だがそれを言われるとルーキーについて何も語れなくなってしまうw
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 10:55:27.92 ID:z/VVNrhZ0
選手なんて一度使ってみないと通用するかどうかなんて分からない
塩見は通用する人だったんだろうな
226 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 11:02:19.97 ID:HeVwLNThO
雄星はその内使えるようになんの?
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:06:17.61 ID:UwkvNOgw0
星野は鉄平の事聞かれて「その名前を出すな、アホらしい」って怒ってたようだな
楽天って戦力きつい中でも皆で埋めていくチームだったけど崩壊していきそうだな
でも強くなる為にはこういう劇薬も必要なんだろうか
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:10:16.69 ID:6cm12JNS0
楽天ファンの方には申し訳ないけど、最下位になってほしい。星野の涙目が見たい。
それか、あいつにボコられた選手が刑事告訴してくれないかな。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:27:30.10 ID:UDv3JMTz0
>>228
楽天ファンですが、個人的にはとっくに諦めてます。
今の戦力では良くて五位くらいかな。
投手見殺しな試合を幾度も見ちゃってキツいです…
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:32:43.20 ID:Rvn4Pqt30
>>219
開幕前、散々建山の穴だのひちょりの穴だの語られてたじゃん
建山が隔年だと指摘しても、ひちょりが極度に得点圏に弱いと指摘しても
アンチは聞く耳を持たずこれらの穴埋めをしないハムは今年もBクラスと書いて悦に入ってた
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:41:19.85 ID:DtIdFEX30
え何もうAクラス確定の気でいるの?
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:43:26.70 ID:Vi0cu+Bo0
普通に考えたらAクラスは確定じゃね
猫と鴎が両方上がってくる可能性は低いでしょ特に鴎
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:46:15.78 ID:UBjlxCMIO
猫、ハムすげえええ!!→鷹の方が凄い!!→猫ハムショボッ!

大体こんな流れ
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:47:13.90 ID:oCjsbK5d0
問題は中田だよね
いつもの中田に戻ってしまった・・・
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:48:47.11 ID:oCjsbK5d0
3割打者が内川だけになるおそれあり
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:51:01.89 ID:diEqZzHZ0
>>234
翔さんに4番はまだ早かったな プレッシャーで打ててない
とりあえず4番稲葉で4番ぁら外したほうが翔さんのためになりそうや
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:51:15.84 ID:R+qoJlLp0
何か得点が無さ過ぎて圧勝!って試合が無くて4点差以内ばかりの試合は胃が痛いな
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:52:45.01 ID:z/VVNrhZ0
最近のおかわりはランナーがいるときは軽打に徹している感じがする
前は状況にかかわらず振り回してたけど
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:55:42.89 ID:oCjsbK5d0
今年は打点王も100切る可能性あり
ホームラン王は35本ぐらいかな
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:59:04.36 ID:UwkvNOgw0
西武がここまで早く復帰してくるとは思わなかったな
いつかは上がってくるだろうとは思ってたけど、もう少し去年のハムと遊んでほしかったw
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 12:00:33.20 ID:diEqZzHZ0
西武は牧田抑えになったら脅威だなぁ 牧田は潰れるだろうけど
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 12:11:17.81 ID:tm1ve3WL0
内川の4割は俺が阻止する!!
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 12:33:31.46 ID:hnlQaGaO0
>>237
夏場になると打高になるよ
今は無理に飛ばそうとしてフォーム崩してるだけで、そのうち慣れたら打ち出す。
真っ先に慣れたのが内川加入でミートに徹するようになって打線が繋がってるソフトバンクな。
そんなこんなでソフトバンクの独走もそんなに続かないと思う。
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 12:44:43.67 ID:BDhVE9SY0
どこの球団の分析をしてるんだ?
主語がないのでさっぱりわからんわ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 12:46:57.35 ID:diEqZzHZ0
>>244
日ハムだろ
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 12:49:45.55 ID:CMovSdsKO
>>241
岡本と牧田で日替わり抑えさせるだろう
岡本は故障持ちだし
牧田壊したら、二度となべは応援しないぞ
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 12:52:32.53 ID:BDhVE9SY0
牧田抑えなんて、実現不可能なことは
猫本スレでも相手にされないわw
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 12:54:35.98 ID:QVKuRnp/0
大石先発にしたチームだからやりかねないで
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 12:55:30.77 ID:hnlQaGaO0
>>244
統一球の話だから主語は全球団だろ
最初に(統一球に)慣れたのがソフトバンクって言いたいんだがこれでもわからない?
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 13:01:39.98 ID:BDhVE9SY0
渡辺は先発絶対信奉者だろ
自らが現役のときのように
だから、大石のような中継ぎ・抑え即戦力まで
先発にしょうという???起用
しかも、数週間で中継ぎに戻して故障
まあ、アホでなきゃ、先発で結果だしている
牧田を配置転換はしないでしょ
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 13:27:01.35 ID:Vi0cu+Bo0
「先発から誰か中継ぎに回すなら牧田」と渡辺がいってたんだがな
帆足がローテ外れるみたいだからすぐにということはないけど
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 13:32:19.06 ID:BDhVE9SY0
牧田を先発から中継ぎにしないとはいってない
やればアホだといっただけだ
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 13:38:53.52 ID:DTGsn1se0
ダルは今の阪神打線で2安打以上打たれたらプギャーものだねw
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 13:39:27.61 ID:N9fHG+TdO
牧田の話が無駄に広がってるな
解説者がなべQとの会話の中で中継ぎの話から広がって先発から回すとしたらって話で牧田の名前を出したってだけの話だぞ
その解説者がその話をしただけでニュアンスも分からんし
回すなら牧田っていうのは誰もが思うことだよ
他にできそうなのは涌井だけだし
ただそれだけの話だぞ
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 13:41:58.97 ID:Vi0cu+Bo0
配置転換しないで勝てるんならそら誰だってしないわな
打線に勢いでてきて勝ってるだけだから今のままリーグ戦戻っても結局同じだと思うし
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 13:53:11.46 ID:N9fHG+TdO
>>250
批判する前にもっと知識をつけろよ
妄想だけじゃないかよ
西武ファンじゃないなら仕方ないけどさ
しかも、中継ぎに戻して怪我、という言葉に矛盾を感じないのか?
例えば二軍で先発してた投手を一軍で中継ぎ待機させたらバカなのか?
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 13:54:11.53 ID:+MnzTt0vO
中継ぎ抑えは外国人に任せて俺達ウイルスを祓ってから
安全を確認したのち日本人を配置した方がいいよ
今はダルビッシュくらい置かないと誰でも俺達化するほどバイオハザードな地帯になってる
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 14:18:08.56 ID:Vi2SW8YB0
数年前の西武の中継ぎに、アメリカ産のガス缶が投入されてたな
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 14:21:56.42 ID:UBjlxCMIO
ちなみに西武が現在中継ぎで落としたのは 6/16
残りは先発が序盤に打たれたり貧打がたたって負け
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 14:23:27.34 ID:cv20MVpS0
涌井、岸、帆足、牧田、石井と先発はそろってるから抑えさえいたら完璧になる
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 14:25:01.71 ID:BDhVE9SY0
そもそも俺達を生みだした張本人が渡辺じゃん
伊東時代の2軍監督だしな
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 14:27:15.04 ID:diEqZzHZ0
鷹ファンの俺が西武の中継ぎ起用に物申すとすれば
回跨ぎは絶対にしない ある程度投げる回を固定する
これだけで全然ちがうとおもうぞ
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 14:31:48.59 ID:gb5t8uED0
しかし鷹の継投は
馬原ファルケンボーグ摂津という絶対的なのがいたからな
金沢カットウ森福辺りは
最初から勝試合の1回任せていたわけではないってのがな
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 14:42:31.54 ID:N9fHG+TdO
>>262
回跨ぎをしないなんて無理
まず一イニングなら抑えてくれるなんて発想が間違ってる
それはそれだけ信頼できる駒がいる場合の話だ
それでも絶対に回跨ぎをしないなんて不可能なのは分かってると思うけど
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 14:50:50.07 ID:Vi2SW8YB0
そんなのシコがそれなりに使えた去年のうちにやっておくべきだったのに、
なんでしなかったのかなーハゲQは
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 14:57:51.04 ID:BDhVE9SY0
猫の渡辺の投手起用は
好調な中継ぎでも、すぐに回マタギさせようと
するからな
良くても、1イニング限定でやると
全く違ってくると思う
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 14:58:37.86 ID:YjSe2FIl0
伊藤の時代も中継ぎ防御率は悪かったけど救援敗戦は今みたいに多くなかった
起用が上手かったのかたまたまなのかは知らんけど
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:00:53.76 ID:gb5t8uED0
去年はシコ太陽岡本辺りで固定しようとしてなかった?
結果駄目だったけど
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:01:02.29 ID:+SbIxF1NO
駒が揃ってるからそんなこと言えるんだよなあ>SBの継投
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:07:27.82 ID:+Yo5dUu10
パ・リーグ出場選手登録・登録抹消公示

公示日付  5月30日

出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏   名
福岡ソフトバンクホークス 投手 28 大隣 憲司
埼玉西武ライオンズ 投手 34 長田 秀一郎
埼玉西武ライオンズ 投手 48 武隈 祥太
埼玉西武ライオンズ 内野手 9 阿部 真宏
オリックス・バファローズ 投手 61 朴  贊浩
オリックス・バファローズ 内野手 6 金子 圭輔

※再登録は6月9日以降可能となります。

271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:07:29.35 ID:7SI50alj0
交流戦期間中の緩い日程なら今の西武の戦術は理に適ってる
先発投手を出来る限り引っ張り、直接岡本かグラマンへのスイッチ
それも岸の復帰があったればこそだな
ただ日程が詰まって連戦が多くなってくるとこの戦術も厳しくなる
もう一人二人見つけておかないと、そこで江草の獲得だったのだろうが
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:08:28.77 ID:Tba+ylv80
>>262>>266
お前等みたいに回跨ぎがが何なのか分かってないやつって少なくないよな
例えば789回の勝ちパターンがある程度決まってるとする
リードの展開で7回を投げた投手が不調で四球連発でピンチを招いた場合、
8回の投手を前倒しで投げさせることは絶対にするなと言いたいのか?
それともその7回に投げた投手が不調の様子でも最後まで投げさせるべきだってことか?
それとも勝ちパターン以外の投手でもつぎ込むか?
クソみたいな継投策だな
その7回の投手が攝津なのか小野寺なのかでは全然話しが違ってくるんだよ
信頼できるリリーフがいない西武で回跨ぎをさせないなんてどういうことだよ
273 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 15:10:57.13 ID:6cm12JNS0
>>269
駒が揃ってるっていっても、摂津なんかドラフト五位だし、金澤&吉川なんてもとの球団から捨てられたようなもんなんだから、
結局は、スカウト・コーチの問題じゃない?つまり、去年やって、結果がすぐ今年になって出る、というもんでもないと思う。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:10:58.67 ID:clR/PLpIO
西武は今は交流戦のスカスカ日程で
比較的ましなミンチェや岡本を毎試合使えるが
通常に戻って13連戦になったら
中継ぎの頭数が足りなくて連敗街道になるぞ
275代打名無し@実況は野球ch板で :2011/05/30(月) 15:17:44.59 ID:DF060YGr0
俺達という膿を出し切った西武が新外人獲って中継ぎ抑えが整備
され強打に物言わせてまさかの優勝したら笑うわw
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:19:06.33 ID:Tba+ylv80
>>274
打線と先発が頑張る、それが西武のスタイルだろ
中継ぎが弱いなら他がそれを補う展開を増やせばいい
そういう展開が少ないなら連敗街道だろうな
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:19:48.07 ID:BDhVE9SY0
だからといって、去年のように
シコースキーに3イニング投げさせたり
それで連投させたら、そりゃあ大概丈夫な投手でも
壊れるか、劣化していくと思うわ
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:20:02.03 ID:4Sh9tGmB0
日程に泣かされてる西武が交流戦入ったら強いのはある意味当たり前に思う
どうせ交流戦明けたら失速する
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:21:44.15 ID:gb5t8uED0
俺達の中から3枚ってのは無理だろうな
他所から1〜2枚持ってきて1枚ずつ作っていくしかない
鷹は新戦力が2枚当たったから今があるんだろうな
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:22:08.72 ID:Tba+ylv80
>>277
それは回跨ぎとは別の話だな
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:23:09.82 ID:VHi7QDv40
>>276
それなら今年は期待出来んな。唯でさえ日程がタイトな上
夏場に先発引っ張り回したら途中で総玉砕だな
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:29:13.04 ID:Tba+ylv80
>>281
どの程度引っぱり回すかはやってみないと分からんだろ
試合展開次第だよ
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:37:45.12 ID:DgrodVFr0
>>279
鷹の先発に関しては新戦力3枚じゃない?
山田は実績少なかったし、攝津も転向一年目、あとは未勝利の岩嵜
3番手のホールトンも去年悪かったわけで、ここまで先発は上手く回り過ぎ
ブルペンは森福の去年の活躍がフロックじゃなかったのも大きいね
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:40:06.00 ID:7SI50alj0
毎年毎年3〜4人先発が成績残しているチームなんてあったっけ?
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:44:04.05 ID:gTgv+4UN0
>>270
大隣w
スレッジの一発だけで降格か
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:44:19.53 ID:MoPHRNNH0
「回またぎは打たれるからさせちゃだめ」という考えにそもそも違和感があるな
そりゃどんな投手だって、長く投げれば投げるほど打たれる危険は続くわけだし
残りイニングが少なければ1イニングごとに変えてもいいけど
そういつもうまく運ぶわけでもない
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:47:37.36 ID:DKhXHoADO
今の西武に摂津ファルケンボーグ馬原がいたとしても
潰されるような気がする。
シコだってあんなに頑丈だったのに。
ファルは頑丈じゃないからいろいろ考慮して起用されてると思われる。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:51:48.05 ID:jIYFMV970
>>276
そうなんだよなぁ、先発と打線に頑張ってもらうしかないから
大差で勝ったり負けたりする試合多くなるだろうけどそれはそれで面白い

あと牧田が予想以上にいいのでこれは西武にとっては大きいかな
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:52:27.68 ID:gb5t8uED0
>>287
鷹でも3人揃ってなかったら潰れてるかもよ
摂津が壊れなかったのが大きい
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:55:02.47 ID:Tba+ylv80
>>287
攝津だけしかいない、ファルケンボーグしかいない
っていう状態だったら潰れる可能性は高いだろうね
でも摂津ファルケンボーグ馬原の3人がいれば西武だから潰されるとか無いだろ
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:55:44.00 ID:+TYCdUHI0
>>285
西スポの記事だと交流戦明け夏場九連戦にのために先発調整だとさ
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:59:20.64 ID:+Yo5dUu10
パリーグ6球団の守備成績
http://www.baseball-lab.jp/column_detail/&blog_id=7&id=136

・DER(フィールドに飛んだ打球を処理した割合)
1位ソフトバンク 2位日本ハム 3位ロッテ 4位西武 5位オリックス 6位楽天

・ゴロ処理率
1位ソフトバンク 2位西武 3位日本ハム 4位ロッテ 5位オリックス 6位楽天

・外野フライ処理率
1位ロッテ 2位日本ハム 3位オリックス 4位ソフトバンク 5位楽天 6位西武
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 16:00:04.00 ID:clR/PLpIO
>>290
西武にいたら摂津はまず先発にされるから3人揃うようなことはない
逆に牧田がSBに入ってたらまず中継ぎにされて何年かしたら先発転向だろう
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 16:00:56.21 ID:Tba+ylv80
>>293
そういう話じゃない
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 16:01:50.62 ID:diEqZzHZ0
投手出身の監督は投手起用をピッチングコーチに任せるってことはできないんだろうなぁ
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 16:05:30.22 ID:TjXIVjZS0
つか西武は中継ぎの弱点があっても十分に戦力はあると思うんだけど
さすがに交流戦のようなペースは無理だけど
逆に交流戦前のような状況にもそうそうならんと思うな
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 16:10:45.93 ID:joiXTf5LI
ハムの中継ぎ陣も俺たちになりそう
増井が胡散臭すぎる
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 16:19:42.21 ID:gfQPXC8E0
ならんだろ
ここまで防御率0とか1点台の中継ぎばっかなのに急に崩壊はないだろ
夏場だから調子崩しても西武ほどにはならないと思うw
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 16:22:39.75 ID:PJLjWV1yQ
俺達なめんな
増井はどうも劇場型くさいが、それでも結果だしてるだけマシ

てか俺達も回の途中からでなければ意外と悪くないけどな
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 16:27:01.41 ID:gVIdN9DYO
涌井がすぐ戻ったのがでかい
俺の贔屓なら様子見→長期離脱なのに
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 16:29:31.05 ID:DKhXHoADO
去年鷹は先発が良くなかったから最低3人は必要だったけど
西武は先発が良いんだから鉄壁が2人いれば十分にやれた可能性もある。
許さんとシコを軸に上手く回せば良かったのに、と思う。
そして今年から許さんは先発でしょ?
しかも中継ぎもやらされてるし…。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 16:36:13.96 ID:Zi5vJw7lO
しばらく森福ファルケンで十分だったもんな
それでも出番ないぐらいだった
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 16:47:30.41 ID:Bbnio7ZXO
増井はAS前後に肩痛で離脱するだろうな
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 16:48:19.14 ID:jIYFMV970
>>301
許さんは去年よりいいよ
エースにぶつけまくるわけでもないし、
先発も中継ぎも前からやってたから問題ない
なにより統一球があってる
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:00:05.50 ID:DKhXHoADO
>>304
いいのは知ってるから
せっかくの非俺達である許さんを先発も中継ぎもって
中途半端に都合よく使ってるのは
いかがなものかね?と思う。
だから西武首脳は鉄壁のリリース陣なんてのは
最初から整備する気ないんだよ。
駒がいないんじゃなくて駒を揃える気がない。
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:02:25.50 ID:6N+L9VE50
久しぶりに来たら良スレ化しとるw
荒らしてた子供たちは今はどこへ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:08:57.34 ID:aQHTAEoEP
しかし1点リードの二死三塁で、許さんに代わって星野って、
猫ファンは誰も望んでないだろってことやったのに、
ホワイトセルがそれ以上だったもんなぁ。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:08:58.28 ID:Ws8W8nkaO
>>306
交流戦スレに行ってんじゃないの、変なの湧いてるし

長田とか武隈抹消か、そりゃ今更長田なんかは成長待つ歳じゃないかもしれないけど、
今チーム状況イイんだから粘り強く使える中継ぎ増やそうって考え無いのかね
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:09:04.29 ID:/46EyW5f0
おまいら穴、穴って恥ずかしいわ
穴からは羞恥心しか連想しない
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:12:45.77 ID:jIYFMV970
>>305
確かに便利屋として使ってること自体が問題だったか…
中継ぎ以降をそろえる気がないっていうのは完全同意
江草だって運よくトレードできただけだしね
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:16:26.56 ID:G0BXTUIkI
しかしオリックスはセリークいった方がいいってぐらいペナントと違って交流戦は強いな
どんでんがの監督に向いてるのか?
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:19:21.46 ID:jjLlOG2iO
>>306
今は中日ヲタが調子のってるからアンチもでてきた
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:20:32.94 ID:x0LHMJexO
>>311
セの三強の巨人阪神中日で中日以外が暗黒だからな
三弱はちょうど確変が終わるし
どのチームも自チームが暗黒化しない限りあんまり負けないだろ
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:25:51.72 ID:G0BXTUIkI
>>313
普通にやってれば勝てるということか
確かにそう言われればそうだな
1001が来て終わった楽天、怪我人続出で暗黒臭がすごいロッテ以外勝ってるわけだし
SB連勝で騒いでたが交流戦記録はハムの12連勝でまだまだ先ということにセパのレベルの違いに引いた

315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:28:54.48 ID:F3ys3nab0
>>272
そりゃ緊急事態で止むを得ず回跨ぎさせることはあるだろうけど
猫の場合「おっ調子いいねーじゃ次の回行ってみよー」って感じに見える
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:30:52.74 ID:gb5t8uED0
回跨ぎさせないってことは
打たれても代えないってことだよ
そこまで信頼できる投手いないってことじゃない?
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:36:26.67 ID:x0LHMJexO
普通は計算できる抑えが出来て次にセットアッパーの順で整備するから
猫の場合はまず抑えを固めないと始まらん。鷹は馬原が居たから
馬原→ファルケン→攝津(森福)の順で整備が可能だった。
中継ぎよりに先に抑えだな。そしたら中継ぎの役割も固定化されるだろ
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:39:58.23 ID:+Yo5dUu10
今日の日刊ゲンダイ ・前球団社長が語るファイターズ経営の真髄 藤井純一

 日本ハムは現在、首位ソフトバンクと3ゲーム差の2位。去年まで過去5年でリーグ優勝3回、日本一1回。この5月には元4番打者の高橋信二を巨人に
トレードで放出する一方で、中田や陽などの若手の台頭が著しい。3月まで球団社長を務めた藤井純一氏(61)が明かす、そのチーム作りの秘密とは。
 高橋信二の巨人への金銭トレード?僕はその時いないので何とも言えませんけど、高橋は昨季、ケガに泣かされ、出場実績を上げられなかった。
今季、一塁には稲葉もホフパワーもいて、1軍で出られる可能性は低い。でも本人は絶対プレーしたいと思う。失礼な言い方だけど、だったら置いて
おくこと自体がおかしい。巨人が欲しいといったら出したらいいじゃないですか。
 金銭で出すことはない?ウチは欲しいポジション、選手でなければ、相手から言われても取る必要はないというスタンス。自分たちの取ってきた
選手を育成して強くなるという方針なので、必要ない選手を無理矢理入れる必要はないんです。
 中途半端な選手を取ってきても、試合に出られない。そうなると本人はもちろん、若手も出られなくなる。そういう状況にならないようにするのが
大切なんです。今だと中田とか若手が入ってきて、すぐに打席に立てるわけですよ。経営スタイルが変わらないと強くならないと思う。まずはそれが
条件。効率よく経営しようとすると、選手の活性化も欠かせない。
 大事なのは年俸との兼ね合いです。ウチはチームトータルの年俸が決まっているんです。僕とチーム統括本部で予算を作ります。その中で選手を
どう構成するかが統括本部の腕の見せどころなんです。その中で絶対にやりくりします。だから年俸の高額な一流と言われる選手の名前は、今まで
(獲得リストに)上がってきたことがない。

319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:40:35.19 ID:+Yo5dUu10
>>318の続き

外国人選手の場合は特にそうです。代理人の要求とウチが査定した額に差があれば、それは他球団に出すしかない。08年オフ、マイケル中村(現巨人)
を出した理由は、残留すれば年俸が上がるのが確実だったことと、パ・リーグの打者に慣れられたこと。出すべきタイミングという判断でした。
09年オフのスレッジ(現横浜)の退団は、1人に多く支払うより、可能性のある若手を獲得して育成する方がいいと考えたからです。
 ダルビッシュがポスティングで大リーグに移籍したいと言ってきたら?許可するんじゃないですか。周りが言っているだけで、去年は本人から行きたい、
行きたくないという話は聞かなかった。本人に意思が一番重要だと思う。ポスティングでアメリカに行かれるのは、球団にとっても厳しいと思う。ファンの
方々は残ってもらいたいでしょうし。ただし、残留すれば、実績に相当する給料を捻出しなければなりませんからね。
 入札金目当て?そういうことではない。入札金は後から付いてくるもの。ウチが育成代として貰うのは当然。Jリーグでは大学、高校、中学までキッチリ
育成費が決まっているのだから。野球は昔は裏金などがあったようだけど、今はまったくなく、ドラフトで公正に指名し、競合の場合は抽選で交渉権を
獲得する方式ですから。 (つづく)
 
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:43:45.05 ID:MoPHRNNH0
ここ数年ハムの球団経営ヨイショ記事多いなほんと
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:45:30.09 ID:rKcVqM+B0
藤井さん、もう「うち」じゃないだろうw
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:48:40.59 ID:T4qViBxy0
ホークスの場合はリリーフをワンポイントで起用することが少ないんだよな
左だろうが右だろうがとにかく回の頭から1イニング抑えろよっていう育成方法だな
たとえば一昨年くらいまでの森福は、左打者は抑えるのに右にはよく打たれてた
左限定で使えば抑えるのにバカだなと思ってたけど、今思えばその起用法が
正解だったんだよな。今や左右関係ない、立派なセットアッパーになった。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:50:19.40 ID:cpBRjX0LO
ハムはダルがポスティングなりFAで出た時のマネジメントもしくじらなければたいしたもの。残留したら年俸高騰するわけだが、その場合の年俸捻出法も注目
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:50:46.59 ID:UBjlxCMIO
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:51:18.59 ID:0Wjocbwc0
ワンポイントでしか使えない投手って枠の無駄にしかならんからな
1イニングで必ず複数投手を使わなきゃならんから中継ぎに無理が出てくる
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:51:39.75 ID:+TYCdUHI0
ようするに、ワンポイント限定で育成するのは成長の幅を縮める可能性もあるってことじゃない?
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:52:03.78 ID:G0BXTUIkI
高山コーチが優秀すぎてヤバイ
尾花さんが消えた時はどうなるかと思ったが
本スレでは秋山さんも名将扱いされ始めた
まあ六位から引き継いで初年度は三位、次の年は一位で今年はこれだから実績は出してるし
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:52:25.53 ID:cpBRjX0LO
>>322
西武は左の中継ぎはワンポイントしかやらない感じ。左でも打たれてるのに
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:54:55.80 ID:+TYCdUHI0
>>328
いや、ほとんど打たれねぇぞ。
だって先に四球出してお役御免だからな
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:55:01.83 ID:MoPHRNNH0
勝負どころで相手の左の主力打者を打ちとれる実力があるなら
右打者相手にだって好投できるはずだしな、単純に考えれば
よっぽどの変則投げならともかく
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:56:18.90 ID:+TYCdUHI0
JFKのウィリアムズだって左右関係なく8回出てきてたしな
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:58:25.03 ID:G0BXTUIkI
SBにとっては馬原が見ている限り復活できていることも大きいな
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:00:50.36 ID:b6ryhJg40
大隣先発とか朗報すぎるw
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:01:44.59 ID:YjSe2FIl0
馬原はもっと時間かかると思ってたがすぐに2軍に落として早く調子上げてきたな
去年のハムの武田久を1軍で使い続けて調子が上がらなかったのと対象的だ
まあ他に抑えができる投手がいた層の厚さって違いもあるんだろうけど
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:02:02.48 ID:+TYCdUHI0
まぁ、さすがに大隣が先発で出てくる頃には連勝は止まってるだろうがな
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:03:43.07 ID:+TYCdUHI0
>>334
ハムは武田久以外に抑えができそうな投手はいないの?
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:04:02.92 ID:aQHTAEoEP
>>332
あくまで7人目が必要な時の為だけどね。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:05:04.17 ID:T4qViBxy0
たとえば西武が、7回ミンチェ8回星野9回岡本という方程式を完成させたいなら
たとえば7回ミンチェが三者三振に抑えたからと8回も行かせるとか
たとえば8回星野が先頭の打者に四球を与えたから慌てて8回途中から岡本を出すとか
そんなことせずに、良くても悪くてもその1イニングは1人に任せた方がいいんだろうな
仮にそれで試合を落としたとしても、長い目で見ればな
ミンチェが7回良かったからと8回も行かせたり、8回星野がピンチを迎えたから
慌てて岡本を前倒しで投入したりしてたら、そのうちミンチェや岡本も潰れるぜ
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:05:32.45 ID:G0BXTUIkI
七人ローテとかワロタ
今年は故障して風物詩起こさないように慎重なんだよな

340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:08:50.67 ID:DtIdFEX30
>>338
8回星野とかありえないから。星野はあくまでもワンポイント。
8回は基本グラマンか許さん。先発は何とか7回まで投げてもらう。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:10:30.30 ID:+TYCdUHI0
>>339
別に珍しくもないだろ。
九連戦を6人でローテ組んだら、中6日が中5日になるんだし。
毎年いくつかのチームはやってるさ
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:10:31.62 ID:BD9PY7iU0
星野は良くてワンポイントだろ一回任されるわけないじゃん
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:15:32.09 ID:+TYCdUHI0
猫オタが星野に冷たすぎてワロタww
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:16:06.47 ID:Ckj8jzTlO
昨年あれだけ糞過ぎた先発陣がたった1年でパ・リーグNo.1の先発陣になるものなのかね?
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:22:06.77 ID:cO6Qm6Db0
荒しや工作員が居ないと
ほんとここは良スレだなぁ
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:22:24.78 ID:jIYFMV970
星野が1回とか危険すぎる
ワンポイントフォアボーラーで左に打たれるし…
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:24:20.32 ID:+TYCdUHI0
>>346
じゃあ、星野に1イニング投げさせるなら何点ぐらい覚悟するべき?
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:28:45.39 ID:jIYFMV970
>>347
逆転される点数…
1点差で勝ってるなら2点
2点差で勝ってるなら3点
まぁ防御率今0なんですけどね…
まじめに考えると2点、3点ぐらいかな
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:34:08.60 ID:kHQy5ccSO
>>347
「セーブもホールドも付かない展開」でないと1イニングなんて危ない。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:39:13.08 ID:+TYCdUHI0
お前ら、ホント星野に容赦ねぇなww
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:56:25.68 ID:G6E3QXGTO
秋山のいいところは色んなとこで言われてるけど
ピッチャーのことはピッチャーコーチに任せてるところだよね
専門家に任せるほうがいいに決まってるし
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:56:50.76 ID:xjIH4MnW0
西武は石井一・江草、オリは金子を登録だな。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:59:20.64 ID:cpBRjX0LO
西武の監督は専門家のはずなんだが…どうしてこうなる
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:59:50.21 ID:x0LHMJexO
防御率9.00の糞中継ぎ投手でも1イニングに1点しか取られないと考えたら
1イニング任せて育成するというのは理にかなってると思うけどな。
去年の甲藤はそんな感じの使われ方でモノになった。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 19:06:24.01 ID:G6E3QXGTO
>>353
・・・・・


もしかしたら高山ピッチングコーチがいいだけなのかもしれないね
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 19:17:05.18 ID:AElPbUZf0
>>318
1軍に高橋の居場所はナイ  (キリッ
今のハムのどこにないんだよww いい加減ししろw 
どうせ保留して捕手にこだわった時から煙かったんだろうさ
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 19:21:00.21 ID:/VA2PIjO0
もうウンザリ“勘違い”メジャー志願者たち 期待はダルだけ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110530-00000004-ykf-spo
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 19:28:38.75 ID:KbOq42YkO
タイトルだけで夕刊フジで江尻だとわかった
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 19:44:47.25 ID:MoPHRNNH0
ダルメジャー行きの「既定路線」はいつになったら実行されるんですか?
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 19:49:18.36 ID:j3V2GQIh0
>>357
他球団の選手はわからないけど
少なくとも和田と川崎は勘違いと言われても反論できない
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 19:51:53.52 ID:G0BXTUIkI
変化球重視の杉内はメジャーに合うとはおもう
投手はダル以外が実力不足というより合ってる合ってないが大きいと思う
野手はイチロー、松井秀以上じゃないといっても無駄
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 19:55:54.17 ID:GQHFwpVh0
中島はメジャーというかアメリカベースボールに熱心だね
プエルトリコに単身旅行してボカチカに会いに行ったり、
髪型も女性ファンの反応も省みずレゲエ風のチリチリ頭にして
アメリカのとりこになってるから3Aスタート、年俸1億なくてもいくのでは? 
岩クマの銭ゲバとは違うだろ
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:09:20.52 ID:oCjsbK5d0
まー金が全てだよ
向こうは結果さえ残せば、青天井

スポーツ選手なら、最高峰でやってみたいのはあるだろ
行かないで後悔するのはな

別に3年やっても 日本じゃ直ぐに帰ってこれるし、通用してまうw
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:09:40.37 ID:Ckj8jzTlO
秋山は恵まれ過ぎ。

投手陣担当の高山
もはや説明不要

打撃担当の藤井
本多松田開花 チーム四球数の増加

機動力・作戦担当の大石
盗塁数だけではなく隙のない走塁の意識

秋山なにもしてない。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:09:52.02 ID:KbOq42YkO
野手も合う合わないはだいぶあると思うけども
外国人野手だって向こうでの実績は同じぐらいの選手でも
日本にきたら選手によって活躍が全然違ったりするし
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:10:26.09 ID:CPSmUqtn0
>>364
全員秋山が連れてきたんじゃん
人を見る目があんじゃね
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:11:05.88 ID:YjSe2FIl0
本当は日本で目がでない選手がマイナーから行くべきなんだけどね
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:11:41.80 ID:b6ryhJg40
あと変えるべきは3塁コーチだけ
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:12:33.85 ID:oCjsbK5d0
福留は50億 黒田は今年合わせれば60億
松坂50億 井川いくらだ?岩村、井口、カズオは20億ぐらいか?
岡島や斉藤でも10億か?

イチローは200億、松井は100億行ってるんじゃないのか?

夢だろ こんな世界
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:14:31.84 ID:w/bRNhxQO
>>363
岩村は?
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:16:22.42 ID:oCjsbK5d0
>>370
岩村は怪我が全てだなw
でもその分は稼いだやろ?

しかも何故 選手がアメリカアメリカになるって
そりゃメジャーの年金は崩れない

長谷川でも毎年1500万の年金生活よ
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:16:25.82 ID:DtvD6XCM0
今年の統一球の影響で、野手はMLB行きが減る方向に行くんじゃないかと思っている。
MLBのボールの方が、NPB統一球よりも更に飛ばないと言われているし、その上で
平均球速が5km以上上回っているんだから、流石に現実が見え始めるんじゃないかな?
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:19:02.97 ID:j3V2GQIh0
>>364
ハンデ
つ井出
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:19:14.23 ID:oCjsbK5d0
これから進化する可能性あるぞ
今までは勝手に飛んでくれてたから、バットもコントロールしやすいモノを使ってた
しかも軽量化バットばかり

これから統一球で行くなら、打者はバットを変えていくだろう
今は変化の曲がりの慣れがない これから感覚掴めば 進化するかもな
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:20:58.44 ID:0mB7fhT+0
                               + ノ| 
                             +  ┃‖  ∧,,∧      ∧,,∧     ヽlヽlヽ、
  ∧,,∧..                         .+.┗‖( s‐_‐h)   :(( ゚д゚ ;))   ∩;゚д゚))
  ('д` ) (   )⌒ヽ;               川      ⊂    つ   ⊂:| 竜と|:   ノ 鯉 つ
 (∩∩ ) |/.|/uと  ) ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ⊂(。 。と⌒~⊃ し---J     :し⌒J:    (__ ̄) )
  虎     燕        兎        星
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:23:03.28 ID:oCjsbK5d0
後はやっぱ野球してたら、チャンピオンズリングが欲しいんじゃないのかな?
イチローでさえWBCで優勝して、自分で作っちゃうぐらいだからなw
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:27:24.98 ID:oCjsbK5d0
確かチャンピオンズリングは、家族にも配られるよね
ネックレスとかに選べたはず
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:29:53.10 ID:Vi2SW8YB0

                           + ノ| 
                         +  ┃‖  ∧,,∧      ∧,,∧     ヽlヽlヽ、
  ∧,,∧..                     .+.┗‖( s‐_‐h)   :(( ゚д゚ ;))   ∩;゚д゚))
  ('д` ) (   )⌒ヽ;                 ⊂    つ   ⊂:| 竜と|:   ノ 鯉 つ
 (∩∩ ) |/.|/uと  ) ⊂⌒~⊃。Д。)⊃        し---J     :し⌒J:    (__ ̄) )
  虎     燕        兎        
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:32:07.59 ID:oCjsbK5d0
イチローの給料は60歳ぐらいまで払い続けるらしいな・・・
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:35:01.12 ID:0mB7fhT+0
>>378
星が居ないことになってるのかw
>>379
イチローは一括払いではなく分割で球団から貰う契約だね
メジャーの年金も毎年1000万超える額が貰えるし
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:39:04.01 ID:oCjsbK5d0
イチローが何故あんなにメジャーで通用したのかも
バットに要因があると思ってるけどね

イチローのバットは日本にいる時から、芯に当る幅がほとんどないバット
ただし、当れば強い打球が飛ぶ でもコントロールするのが難しい
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:41:54.70 ID:+eNfK5JK0
>>378
横浜はお星様になって、目蘭まで飛んでしまったのかwww
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:43:56.43 ID:oCjsbK5d0
内川は今年バット変えてるんじゃなかったっけ?
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:45:03.86 ID:G0BXTUIkI
ぶっちゃけイチローは日本の時からダントツだったし
パらだからそこまで注目されてなかったけど見てた人からは行けるかもという期待はあった
七年連続首位打者だしホームラン25本打って年間ら2位だったこともあったし
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:47:35.63 ID:+MnzTt0vO
いくら金と成績でなんぼだからってプロ野球人として生まれたのに優勝経験が無いまま終了とか淋し過ぎるからな
内川とかそれでホークスに来たようなもんだし
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:49:06.82 ID:ML1L/YQc0
日本一にはなれないけどな
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:49:16.44 ID:oCjsbK5d0
内川も後藤も巨人から、声がかかるの期待してたみたいだね
388 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 20:57:38.07 ID:wHVl0n4h0
>>321
まだ、球団のアドバイザーとして残ってるから間違ってないよ。
>>356
保留したのは捕手に拘った訳ではないな。嘘いくない
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:07:20.42 ID:rKcVqM+B0
>>388
じゃあ近大の隠し球を融通してもらおう
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:08:35.67 ID:oCjsbK5d0
原は村田を欲しがったとか
でも清武が巨人に相応しくないと・・・

で今年の村田w髪型 色 全力疾走
来年 巨人村田が誕生すると思う
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:13:58.81 ID:0mB7fhT+0
村田は地元のホークスに行きそうだけどな
何となくだが
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:15:31.45 ID:oCjsbK5d0
ホークスはないだろう
内川や細川の額じゃない
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:15:33.79 ID:+TYCdUHI0
>>391
置き場所がないんだが・・・
というかイキナリ品行方正になっても疑わしいだけ
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:15:37.68 ID:yZuTZtdbI
ホークスは今年は取らないよ
王さん直々に凍結を表明したから
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:20:45.60 ID:xjIH4MnW0
ロッテはダメだねえ。
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:23:49.30 ID:GQHFwpVh0
>>394
帆足狙ってるらしい

知らんけど
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:25:16.73 ID:diEqZzHZ0
>>396
和田・川崎に残留要請したらしいよ だからその結果次第だろうな
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:29:31.64 ID:/daUnnuwO
パ・リーグスレ見てると


鷹ファン…スター軍団で西武から常勝チームの名を奪い名実ともパ・リーグの盟主を目指すのを願っている。

公ファン…安定感あるチーム体制で鷹狩りを狙いリーグ覇者→常勝→人気球団を願っている。

猫ファン…黄金期の思い出は捨てきれず各球団を下に見る傾向。しかし最近の不甲斐なさも受け止め発言力が低下。

鴎ファン…MVP居なくなり、善し悪し分からず。スター選手も居なくなり球場への足も少なくなる。

鷲ファン…仙一フィーバーでいけるかと思ったがやはり。ファンとしても何が悪いのか分からない。

牛ファン…先発が揃ったと思ったら…。まぁ、しゃーないと自虐的。


こんなとこか?
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:34:50.44 ID:yZuTZtdbI
>名実ともパ・リーグの盟主を目指すのを願っている。
鷹ファンだがこんな面倒臭いことは思ってないよ
ただCSを勝ち抜いて勝利を味わいたいだけ

>ファンとしても何が悪いのか分からない。
悪い原因は間違いなく1001だと思ってるぞみんなw
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:39:31.34 ID:Y2bA3dk3O
>>398
西武云々はどうでもいい
一部の品がないファンには便器便器マジうぜぇと思わせられるが
それより今宮か李が覚醒して欲しいと思ってる
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:41:30.68 ID:wYBbj8w50
打たれたパクが悪いが、
早くも実質的な戦力外がパクチャンホに下ったなw
しかし、どんでんよ、パクの前に切るべき奴がいっぱいいるだろw

いろんな意味で入ったチームが悪かったなw
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:42:50.80 ID:0Wjocbwc0
どんでんってバッテリー(特に捕手)に異常に厳しくねえか
矢野以外誰も満足させられないだろw
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:58:36.86 ID:7SI50alj0
岡田は野村以上の配球オタクだからな
投手の状態が悪くても捕手の配球で何とかなると思ってるんじゃね?
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:02:20.30 ID:x0LHMJexO
日高の干され方は笑えるレベル
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:06:43.14 ID:VdVJcxtW0
FAで誰も出て行かないなら補強は要らないけど
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:13:58.84 ID:ZJtD+sT10
>>401
パク獲るチームなんてオリックス以外に無いだろ
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:17:04.51 ID:gb5t8uED0
なんというか
球団の姿勢みたいなのがそのまま出てるような気がするな
目指す順位に納まってるというか
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:19:36.51 ID:+MnzTt0vO
>>398
鴎は別に客減ってないよ毎年増えてる
強い弱い以前にBS12でホーム戦は全試合見れるからね。
ファンからしたら頑張る必要ないから、これは大きい
荻野岡田清田伊志峰と若手も出まくってるしそんなに悪くは無い。ただ今のパのAクラスでは相手が悪すぎるだけ
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:22:05.43 ID:7SI50alj0
ロッテは観衆激減してるがな
今オフはより経費削減が進むよ
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:23:03.22 ID:QVKuRnp/0
最近一万はいらん
今日も入ってない
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:25:07.07 ID:z/VVNrhZ0
千葉は震災の影響なのかね
それとも主力が毎年のように出て行くからかね。トレード含め
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:25:53.67 ID:/DffT0bF0
平日デーゲームばっかやってるから減ってるだけだよ
今日なんか予備日だし
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:28:47.69 ID:ECM8D55p0
平日デーゲームや予備日は営業的には罰ゲームだよなw
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:31:59.67 ID:6J812Afp0
巨人とやって9kちょいだからな
そんな事よりも貧打が。。。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:37:16.43 ID:qAfGsVwV0
ロッテやばいな 井口以外がカスだ
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:37:58.77 ID:6J812Afp0
はい
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:38:29.69 ID:wYBbj8w50
>>406
ま、現実的に獲るか否かはともかく、
5枚足りなくて、ハミルトンみたいなのがローテに入ってるハマなら、
立派にローテの軸になってたかもしれん

てか、その前に打てないんですみたいな連中をどうにかしてやれw
打線は水物とて、ここまで酷いのは尋常じゃない
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:47:29.43 ID:cmTYpJe70
>>1乙です
http://www.uproda.net/down/uproda305703.jpg パ得失点ケース
http://www.uproda.net/down/uproda305704.jpg 交流戦得失点ケース
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:47:59.40 ID:jMMO1OI60
>>399
楽天本スレの結論「1001は悪くない!野村が悪い!」
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:54:20.88 ID:0+sCNjIl0
平日デーゲーで客入るわけない
今年は例年と比べるには無理ありすぎる
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:54:45.75 ID:yZuTZtdbI
>>419
証拠レスキボンヌ
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:59:00.45 ID:wjEjWf9GO
>>384
イチローのオリ時代は本当に"奇跡的な何か"だったからな。あんな圧倒的なのは二度とないかも。
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:15:33.60 ID:PJLjWV1yQ
イチローはパだからあんなに打てる。セなら三割も怪しい
とか言ってた上司が黙る姿は愉快だった

MLB行きたいならそれ相応の準備しとけよと思う
昔と違って今は成功体験も失敗体験も聞けるんだしさ
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:16:50.87 ID:Rvn4Pqt30
zakzakの江尻はまた無茶苦茶な記事書いてるのか
岩隈や和田などメジャー志望組に対しては軽々しく語るなと書き、
メジャーについて何も言及していないダルに対しては今オフの移籍が規定路線という
極度の思い込みぶり
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:25:03.87 ID:oCjsbK5d0
ダルは離婚問題長すぎじゃね?
解決する気あるの?

話はそれが終わってからだろうな
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:31:37.41 ID:F9L/ZEST0
フジだしなー、こういうのは適当に笑い飛ばすのが楽しみ方やないのw
しかし俺には捕手非難する監督ってようわからんわ、ってか懲罰交代とかする意味があるのかすらようわからん。
スタメン張らすってのは、お前に任せるぞってのとは違うんかな、そらチャンスに代打とか、守備固めでの交代とかは分かるけど。
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:52:55.86 ID:aQHTAEoEP
プロ野球ニュースひでぇ。
先発予想、抹消中で無理なヤツの名前だしてた。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:55:10.80 ID:w/bRNhxQO
配球に文句があるなら自分でベンチからサイン出したらいいじゃん
若手捕手の場合はよくベンチからコーチがサイン出してる場合多いけど
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:57:05.16 ID:CPSmUqtn0
どんでんは守ってる最中キャッチャーのサインを見てたからリードはわかると自負しております
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:57:30.67 ID:+TYCdUHI0
>>427
たとえば?
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:32:32.57 ID:2NCJUr4tO
ダルは涌井に言ってたんだろ?メジャーの件

マスコミには言わないやろうな 信用してねーし
今年も複数年断ったみたいやし、早くヤンクスのダルが見たいな
去年も普通じゃ絶対ありえないヤンクス首脳陣が来てたしな
スタインの両腕のスカウト二人がね
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:36:21.45 ID:gCNssa2I0
>>230
あれはワロタ
ひちょりなんて大して評価されてなかったのにいなくなるときだけやけに高評価してハムを貶めたがる奴がたくさんいたなw
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:42:36.58 ID:CACBiuU30
もし本当にダルがメジャー行きを涌井に言ってたなら普通はバラさないと思うぞ
涌井の発言実際に聞いたわけじゃないから詳しいことはわかんないけど
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:45:16.95 ID:BoL9EBzr0
ハムのチームメイトもメジャーへ行くとばっかり思ってたらしいで。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 01:29:42.32 ID:tcYMgHlp0
離婚問題が片付く前にアメリカ行くと
慰謝料が跳ね上がるからじゃない?
436 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 01:30:31.16 ID:MAjJ15Ui0
>>431
今年” も ”?昨年まで3年契約だったのに何を言ってるんですか?
なんでここって度々嘘のハム情報を撒き散らす人間が現れるんだろう
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 01:36:55.55 ID:mY6iUYur0
ダル目当てのメジャーのスカウトなんてここ3年くらいずっと来てるだろ
別にダルがお願いして来て貰ってる訳じゃないし、マスコミを含め周囲が勝手に
既成事実を作り上げようとしてるとしか思えない
で、今オフも残留宣言したら「ダルはメジャー行く行く詐欺」とか勝手に騒ぎ出す奴が出てくるんだぜ
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 02:01:30.64 ID:P6mmJYknP
>>436
ダルが涌井に嘘をいったのは事実じゃなかったっけ?
まあ下々の者には与えられる情報は少ないのですよ
439 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 02:12:46.19 ID:MAjJ15Ui0
言ってる意味がわからないが、球団フロントがダルとは3年契約で
去年は出来高含めると4億5千万払ったって言ったんだから
それ以上に正しい情報がどこにあるのやら
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 02:27:18.58 ID:vmFN7ioE0
メジャーでエースクラスのオズワルトでさえ
日本相手に炎上
代表ならメジャー球団に勝ってるしメジャーの1球団の強さは
日本代表以下なんじゃないの?
441千葉ロッテ:2011/05/31(火) 02:28:45.54 ID:dgD4G6CkO
ポークスさん
松中 カブレラ オーテスの3人うち1人レンタルでおくれよ
シーズン終わったら返すから
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 02:31:50.81 ID:xGM5edUSO
三人ともあげるから井口くれ
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 02:35:23.67 ID:5vYcBX9F0
ロッテは外国人補強しろよ
カルロスだけじゃんか無事なの
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 02:35:41.26 ID:DFogTvO+O
いまさら井口とか戻ってこなくていいです。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 02:37:25.29 ID:+4VKTbyS0
オーティズはたぶんオワコンだぞ
残念ながらだけど、出場機会ではなくフィジカル面でヤバそう
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 02:43:28.60 ID:XbzpOSZJ0
>>440
メジャーは、こなす試合数と移動距離が半端ない。
日程もぎゅうぎゅう詰めだし。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 02:52:08.91 ID:QLcMFW9p0
新庄や石井一久の例があるように、メジャーに合う人は日本と同じような成績が残せるかも。

個人的には中島は適用できそうな気がする。ただしホームランは減るだろう。
あとあれじゃショートは無理だよ。
今いるTSUTAYAも怪我から復帰すれば案外いけそうじゃないか?

和田は尚成みたいになりそう。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 03:40:12.79 ID:crkqEdhT0
【IT】ソフトバンク、韓国大手と提携 データ保管サービスで
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306742633/

韓国に個人情報駄々漏れ  在日社長の反日企業ソフトバンク

449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 03:40:50.28 ID:eyPv8fMKO
今のロッテは得点圏にランナーがいるとき
井口を歩かせとけば
抑えられる
いいときは井口を
歩かせると後続に連打されて、ビックイニングにされたが
今は井口だけマークすれば安全
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 04:05:14.41 ID:FI3nz9zm0
>>447
中島は打撃はともかく守れるところがないから無理だろ。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 05:21:06.22 ID:Lz+D0OKL0
統一球で30本打てる打者は向こう行っても20本は打てるだろうな
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 05:23:03.64 ID:BLILoHdq0
>>451
当たるかどうかはまた別の話だろ
それに誰かがメジャーの球のほうがもっと重いとか何とか言ってなかったか?
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 05:32:53.33 ID:PUofBXPXO
猫の俺達や鷹のリリーフ陣の話出てたけど回跨ぎはしないほうがいいとは思う。

というか役割をはっきりさせることが大事なんじゃないかな?そしてそれを継続していくこと。
で評価によって居場所が決まっていく。
金澤や今いないけど甲藤なんかはまさにそう。誰々に繋ぐみたいな。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 06:47:01.64 ID:xD8XNhKB0
おハムがイライラしてるのが手に取るようにわかるwww
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 06:57:51.80 ID:YoMGrYPwO
SB山田って誰だよw
無名すぎ。特徴教えて。
過大評価するSBファン以外の人。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 07:02:45.56 ID:Td0yVZam0
過大評価もなにも実際に今年は成長してて良いんだから普通の評価だよ
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 07:12:30.92 ID:Cw4+jQQwi
458 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 07:14:03.94 ID:MAjJ15Ui0
>>455
ハム専用機だったがハム相手に好投し続けてたら他でも勝てるようになった。
つまり、ほんとスマン。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 07:26:25.12 ID:kL6PyYkvO
>>455
勝ち星と防御率見ればいいじゃん。鷹のハンカチ世代な
澤村福井とか話にならんくらい良いぞ。鷹では一番安定感ある
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 07:28:07.85 ID:b2V3fJ0J0
ここで鷹が中日に連敗して
公猫が連勝したら少し面白くなるな
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 07:42:20.34 ID:64CAHe6ZO
願望スレに名前変えたらどうよ
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 07:47:09.04 ID:2NCJUr4tO
>>437
あまりヤンクスのこと知らないみたいだね
スタインの両腕のスカウト部長二人が来日したことなんて今まで一度もないんだよ

伊良部、松井、井川と獲得してるけどね

ヤンクスをそこら辺のメジャー球団といっしょにしてたら、恥かくよ
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 07:47:43.91 ID:44zOD95r0
SB山田はドラフト時になんで育成なのよ?
と思うくらいの素材だったわ(つくば秀英は無名だったからなしゃーないと言えばしゃーないけど)
本当にドラフト時に見る目合ったわホークス
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 07:55:29.65 ID:uZwG5EGVP
プロに入っての伸び率でいえばハンカチ世代じゃ一番かもな山田は
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 08:01:08.48 ID:VMmXfgnN0
しかも一回クビになりかけたんだっけ??
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 08:08:34.91 ID:Klr2G8b90
>>455
長身・速球派・ゴロ打たせてとるタイプで三振は少なめ
制球力が課題だったが今年は割とましになってきた
前回登板でプロ入り初完封。王さんのお気に入り。
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 08:13:45.04 ID:xcynRRhp0
被安打率はパで一番いいが与四球は一番多い
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 08:30:51.01 ID:hjsDQi5pO
>>462
「ノモとかいうのがナゼ先に獲れなかった?ニホンジン獲ってこい!」→伊良部
「イチローをナゼ先に獲れなかった?ニホンジン獲ってこい!」→松井
「マツザカを(ry」→井川
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 08:34:44.43 ID:CACBiuU30
>>462
スカウト部長2人が来日して視察した選手を毎回取ってるならわかるけど
初めて来たんならそれはダルの評価が高いってだけの話では?
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 08:45:45.25 ID:H+YRItXOO
ダルはそろそろ無援護で勝てない気がするな
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 09:08:14.01 ID:ZAgqwCDs0
まーダル情報はツイッターが一番やなw
行く時もツイッターで言うだろうしな
去年もツイッターで残留宣言してたしたな
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 09:19:14.10 ID:YoMGrYPwO
山田についてありがとう。
あんま大したこと無さそうだね。
ネルソンだし4・5点取れれば勝てる。
今日は勝つから期待しててね。
SB以外のパオタ。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 09:20:58.07 ID:Td0yVZam0
中日がヤフードームの山田から4・5点も取れるとはとうてい思えないね
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 09:21:59.03 ID:Td0yVZam0
中日がヤフードームの山田から4・5点も取れるとはとうてい思えないね
てか今年のソフトバンクの投手って杉内の横浜戦と和田の広島戦以外3点以上取られたこと無いよ
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 09:22:35.20 ID:RsPk6gDoO
なんだセヲタか
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 09:32:26.60 ID:kL6PyYkvO
>>472
そもそもセ・リーグから4、5点も取られる投手探す方が難しい
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 09:32:48.15 ID:yvxFTr7XO
SB山田の成長とハム吉川の復活があればハンカチ世代の左腕が充実してくるな
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 09:34:23.75 ID:vw6c9ky7P
>>474
先発が4点以上ってことやろうけど、
攝津のおかわり2発を忘れてる。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 09:35:48.01 ID:vw6c9ky7P
>>474
あっ交流戦でってことか。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 09:50:55.47 ID:YoMGrYPwO
いやいや、うちは俺達、ケッペル朴西という好投手ボコってるから。
ダル以外の1.5流からなら4・5点くらい余裕。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 10:04:22.06 ID:Td0yVZam0
>>480
好投手がいない件(ギリケッペル)
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 10:17:01.83 ID:oKx+3Yaz0
山田ってやるまではいつも山田なら打てるやろってナメてかかるけど、
結局まだどこもKOできてないよね。

中日も油断しないことだな。
前回完封してるし。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 10:41:39.62 ID:RbehAXGy0
唐川成瀬田中相手に負けなかったというが横浜が強いとは思えん
村田個人が凄いだけで
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 10:49:18.37 ID:PajZ27XS0
>>480
釣りかw
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 10:51:41.09 ID:CCNXg+Ni0
小久保「ダルビッシュは来年大リーグに行くから、対戦するのは今年で最後やと
    かみしめながらプレーしている」
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 10:54:36.19 ID:tcYMgHlp0
小久保は去年得点圏で三球三振に取られたりして
完全に格下扱いだったからな
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 10:57:31.62 ID:8bxZ761N0
>>485
小久保の願望だろw
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 11:03:00.17 ID:vw6c9ky7P
小久保が上げた他の2名。
1年目の松坂
本気だしたときの伊良部
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 11:03:19.81 ID:64CAHe6ZO
今日は鷹の負けだよ
鷹スレの某クソコテがヤフドに観戦に行くらしいから

こいつは半端ない疫病神だからな

鷹が負けるだけならまだしも
松田や内川がケガ離脱とかならないか心配
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 11:17:05.68 ID:LIxfpDfh0
中日ヤフドで3年ぐらい勝ってないらしいけど
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 11:19:42.06 ID:+6T4JjQZO
>>490
ならそろそろ勝ちそうだな
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 11:23:20.08 ID:N+6PiYHI0
>>357
寧ろ「ダルメジャー規定路線」と勘違いを続けているマスゴミにウンザリなんだがw
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 11:44:35.39 ID:hEu20VmD0
>>476
交流戦でセに自責点4点以上取られた先発は
和田(対C)

八木(対G)

西口(対T)

永井(対G)
小山(対D)
永井(対YB)

寺原(対T)
朴贊浩(対D)
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 11:45:44.00 ID:eQ5gBvEf0
選手間でも行くと思われ記事でも書かれているのに
勘違いと決めつけているハムファンがおかしいんじゃないの
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:12:16.80 ID:+ApNTPx20
西の由ちゃんこと西投手でクローズアップされてるけど、
山田は全然やね。
だから実力的にも西>>>山田だとてっきり思ってたんだけど、
そうでもないの?
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:20:55.28 ID:RbehAXGy0
小久保は本人から直接聞いてるんじゃないの?
無責任な噂を垂れ流すような人間じゃない
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:21:48.64 ID:mKhq6j9Q0
>>494
ハムヲタだが、離婚騒動がなかったら昨オフにポスティングしてたと思ってるよ
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:23:45.09 ID:vCLBIro5O
小久保「(ダルに)聞けーーーーーっ!!!」
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:27:18.77 ID:yLRTcn0i0
本人が一言も行きたい、挑戦したいなんて言ってないのに
勝手に騒いでる周囲の連中の方がおかしい

大体、なんで日本プロ野球より大リーグの方が上って前提でもの言うんだよ
なんで「より上のステージへ挑戦」なんだよ
日本プロ野球が世界最高のリーグだ、っていう誇りはないのかよお前ら
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:29:42.09 ID:RbehAXGy0
>>499
でも、関係者(笑)とかじゃなく小久保がしかもスポーツ紙以外にそう言ったんだぞ
早とちりでしたとか勘違いでしたと言えるような話ではない
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:29:49.74 ID:oiUpV2/Q0
>>499

見ればわかる
とりあえずNPBしか見たことない奴にはわからんだろう
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:31:41.89 ID:jEsT2ydf0
>>497
行くならFAでじゃないかねえ。
ポスティングってのは「とにかくメジャーであればどこの球団でもいいから一刻も早く行きたい」って選手のためのもんだろ。
ダルビッシュは松坂みたいなメジャー憧れ派とは違うだろうから。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:33:02.42 ID:XtMMBMYh0
>>499
たまに順応するのもいるけど基本NPBの猛者たちがボロボロにされるようなリーグだし
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:37:58.87 ID:N72j5wQ6O
でもみんなメジャーでどの位の成績出すか見たいと思ってるよね
本人はしらんけど
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:39:33.28 ID:S8Xv4nVg0
今日の予想

阪神ハム:投手戦というか貧打戦になりそう。互角。
広島楽天:上に同じ。
巨人西武:沢村が西武打線にボコられそう。西武有利か
横浜オリ:トレード投手対決。オリ有利か。今日一番楽しみな対戦
中日SB:ネルソンはいいけど鬼畜SB打線にどこまで通用するか?SB有利と見た
ヤクロッテ:ヤクルト最後の砦、館山。まあ順当にヤクルト勝ちか
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:40:28.86 ID:mY6iUYur0
ダルのメジャー云々に関して
「周囲が勝手に既成事実を作り上げようとしている」
ということに対しては誰も反論出来ないんだな
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:41:15.09 ID:jEsT2ydf0
>>500
「小久保が」っていうけど、別に小久保が「ダルから直接そう聞いた」と言ってるわけじゃないんでしょ。
単に小久保がそう思ってるというだけで。
本人が一度でも外に対してそう口に出してたら、とっくに大見出しの記事になってるよ。
「ダルついにメジャーへの熱い思いを激白!」とかってw
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:47:56.13 ID:YmWSRnHw0
にしてもダルがツイッターで「状況が変わった」って呟いたらそれを即座にメジャーに結びつけるマスゴミにはワロタ
ダルに即座に否定されると「自覚が足りない」とか逆ギレするし
逆ギレをダルに指摘されたら記事を丸ごと削除で涙目敗走w
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:51:47.81 ID:RbehAXGy0
>>507
シーズン中だから大々的には言えないだけで親しい人には話してるじゃないの?
つーかこれで小久保の妄想だったら小久保アホすぎるだろ
他所のエースの去就を勝手に決め付けてマスコミに吹いてるって事になるぞ
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:56:18.14 ID:XtMMBMYh0
ダルのツィッター見ると結構煙に巻いて楽しんでるようなとこもあるから
普段からわざとそう受け取れなくもないような物言いをしてる可能性もある
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:58:54.98 ID:ieAtolBN0
ダルのtweetは釣り師なのに時々全力で釣られるな
でも論破して終わるからかっこいいw
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:59:05.30 ID:mY6iUYur0
昨年の序盤にはzakzakの江尻が
「チームがこれだけ不振にあえぐとダルはメジャー行きをためらってしまう」
とか無茶苦茶な責任転嫁してたし
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:00:09.48 ID:RbehAXGy0
もし小久保が釣られたんだとしたら赤っ恥もいいところだな
逆ギレすんじゃないのかw
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:01:36.26 ID:GbRKBHgR0
>>509
そら日ハムの野手以外はダルさっさとメジャーいかねーかなーっと思ってるよ
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:02:42.28 ID:KUxzJweMO
今からこの有り様だとダルビッシュが移籍したときハムヲタは発狂しそうだな
残ったら儲けものの感覚で居ないと移籍したとき精神的にヤバいぞ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:05:31.99 ID:RbehAXGy0
俺は小久保クラスの重鎮が朝日新聞というまがりなりにも一般紙へ語ったんだから
確定事項と考えていいと思うけどね
ダルだってかつぐにしても相手は選ぶだろw
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:08:40.67 ID:KUxzJweMO
つーか去年涌井にも言ってたんだろ?移籍7残留3くらいで考えるのが精神衛生上宜しい。
移籍したらやっぱり移籍したねで、残ったら素直に喜べばいい
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:12:59.22 ID:pX4yWsrfO
今のプロ野球は実力ある奴がメジャーに行かないのはへたれ、守銭奴って思われる
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:14:12.62 ID:YmWSRnHw0
メジャーの方が稼げるのに?
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:21:15.10 ID:vCLBIro5O
マスゴミはメジャーメジャー煽っといて、流出がースター不足がー人気がーと煽るクズ
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:25:38.56 ID:LzQH1ly40
ダルが移籍しないと信じてるハムヲタや
移籍すると信じてる他球団ファンはどちらも憶測と願望の不毛な議論だと
わからないのかねえ
大人しくシーズンが終わるまでまとうや
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:29:11.50 ID:kuIJBMPy0
>>520
一番ダメなのが「なおマ」みたいな個人成績偏重の報道
キチガイ沙汰としか思えん
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:41:11.86 ID:+6T4JjQZO
>>521
その通りだな

日本人評価下落、円高、世界不況でポスティングによるメリットが皆無なご時世
FAまで待って好きなチームにポスティング費用も丸ごと自分で貰う方が得策だと思うが
ダルは律儀だから球団に礼代わりとしてポスティング移籍するかもしれんが
まぁそんなのこと今から語っても無意味だ。つかこの話題定期でいつも同じ流れになってツマラン
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:45:30.00 ID:8bxZ761N0
ここは今期の戦力分析だから、ダルの来期去就は関係ねえよな
本筋に戻すとSBはいつ止まるのか、何故強いのかの堂々巡り
で、SB強ぇえ隙がない、ハムがどこまで喰らいつくかなんて話題してると
そんな話がつまらなくなったのか、金満がー風物詩がーしか言えない蔑称馬鹿が湧く
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:51:51.49 ID:mWO4do7+0
鷹ハム優勝争いの鍵は直接対決武田勝登板試合だろう
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:51:57.19 ID:+6T4JjQZO
>>524
結局SBが強すぎて他は白け、話すネタも無いから来年のお話ししようってことになったのか
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:58:45.99 ID:sZVmJ3hg0
さっき知ったんだが中日と横浜より鷹と西武のほうがゲーム差離れてるんだなw
本当に鷹の一人旅になりそうだ
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:06:25.19 ID:YmWSRnHw0
西武が交流戦でここまで息を吹き返すとは
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:18:18.74 ID:oKx+3Yaz0
>>525
とりあえずこの前は勝さんがSBにフルボッコにされてたな。
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:27:10.81 ID:XbzpOSZJ0
>>524
例年だと、大型連勝のあと大型連敗するパターンだが
果たして今年はどうか。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:28:14.76 ID:CLXbjP7S0
とりあえず今年の戦力分析をするこのスレでダルのメジャー云々は話すべきではないな
少なくとも今年は日本にいるわけだし、何より不毛
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:33:15.55 ID:S8Xv4nVg0
>>528
地力はありすぎるくらいあるから当然だけどな
西武があのままBクラスでうろうろするなんて誰も思わない
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:43:02.18 ID:Q+DyWZu80
>>394
それはシーズン中の話だろw
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:43:26.69 ID:8bxZ761N0
>>532
地力は分かっているが、昨年からの課題(俺達)が改善されてないんだよな
SBが先発整備に打線強化で突っ走り、昨年大コケだったハムがきちんと星を拾ってるから
このまま昨年並みに戦えるようになってもCSはともかく優勝争いはちと厳しいか
おかわり&フェルが通年働く、と牧田くらいじゃないの?今期の上積みは
抑えは不在になっちゃったしな
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:45:27.57 ID:GbRKBHgR0
>>534
大石は抑えで使わないの?
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:47:01.67 ID:BpXI46R50
過去の同程度の試合数経過時の成績

首位チーム(2位とのゲーム差)→シーズン1位
2010 鴎(0.5差)→鷹
2009 公(2.5差)→公
2008 猫(6.0差)→猫
2007 鷹(2.5差)→公
2006 猫(2.0差)→公
2005 鴎(2.5差)→鷹

08年の猫と比べたらまだ今年の鷹は独走とは言えないし
この時期の3ゲーム差程度の首位はほとんど最終的に逆転されている
序盤で首位に立つことで他球団からのマークが厳しくなり
後半に失速し易くなることが結果として出てるものと思われる
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:56:22.81 ID:mSnfDWGy0
上二つが少し抜けちゃってる現状じゃ一番マークきつくなるのは西武でしょ
SBやハムをマークしても残り一つを喜ばせるだけだ
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:57:15.81 ID:mN+R41TT0
序盤からローテ変更してたチームがもうあったじゃん
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:57:39.98 ID:LzQH1ly40
>>536
ハムはいいとしても問題は3位以降の差じゃないか?
西武は打撃が戻り、巻き返しを期待させる地力があるように思えるが
4位以下はいまいちイメージが出来ないな
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:57:49.61 ID:vmFN7ioE0
ダル「メジャー行くなら野球辞めます」
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:00:14.75 ID:sZVmJ3hg0
貯金のペースで行くと08の西武抜いてるんじゃない?>今年の鷹
交流戦明けあたりで優勝の目が消えかかってるチームって鷹のマークに行くのかね?
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:01:11.85 ID:5vYcBX9F0
1チームだけ気にすればいいだけの鷹公と違って
西武は上の2チームとすぐ下の苦手ロッテまでも気にしなければならない
優勝争いは鷹公でもう決まりだろうな
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:07:27.33 ID:opo44sqO0
>>541
飛びぬけたチームがあったらスルーでしょ
CSが出来た現在では包囲網なんて無意味で目の前の3位争いの相手を蹴落とすのが最優先
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:09:28.15 ID:GbRKBHgR0
今年は3時間30分ルールがあるから引き分けねらいとかの戦力も使いやすいな
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:10:19.13 ID:AIQTB25iP
この時期に鷹と10ゲーム、12ゲーム開いてる鷲檻はもう優勝諦めてるだろ
CS狙いだろうな
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:24:33.14 ID:ccBPZNlX0
要は鷹か公しか優勝可能性ないってことやないか
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:35:24.32 ID:Lcis7io20
>>546
今の時期の順位なんていくらでも変動するわ。
鷹も全然安泰じゃない。第一今日からセで一番厄介なとこと当たる。
檻は金子戻ってくるし、楽天は監督代えれば可能性あるよ。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:35:46.90 ID:XbzpOSZJ0
>>535
ナベQ「大石はどうだ?」
コーチ「いい球投げてますよ」
ナベQ「俺達魂がまだ足りないようだな。もう少し緩めろ」
コーチ「・・・」
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:37:41.88 ID:sZVmJ3hg0
西武が今から優勝狙うのとセで横浜、阪神が今から優勝狙うのはゲーム差的には大差ない
現実問題として下2チームは厳しいし西武、ロッテも結構しんどい
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:37:54.87 ID:0d0VgYXEO
便器ヲタの浮かれっぷりは雑魚天ヲタのCS出場並みに凄いなw

あんまり浮かれてると自分のウンコに足滑らすぞwww
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:42:19.68 ID:4YJ83Oj3O
凄いな
鷹オタのうかれっぷり
開幕して2ヶ月なのに
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:42:59.21 ID:+6T4JjQZO
>>546
まぁ西武まででしょうね。つうか最近はこの3チームで優勝回してるようなもん
ロッテは確か40年くらい1位になってないんじゃないのかな
日シリ出場も3チームで回してるし
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:43:44.62 ID:M4OTHS6rO
>>550
ご忠告ありがとうございます。
うかれていたので気を付けますね。
ただ・・・あなた気づいていないかもしれませんがウンコまみれですよ。
がんばって勝って綺麗にしてくださいね。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:44:18.67 ID:jfdXUHGV0
西武が好調なのは日程がゆるいからでしょ
後半は連戦続きだから、むしろ落ちていく可能性が高いぞ
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:45:22.08 ID:D7i//HTZO
普通に考えて鷹公以外の優勝は有り得ないよ
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:49:06.93 ID:XbzpOSZJ0
>>555
大型連勝→大型連敗は、パでは毎年のようにあるぞ。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:52:21.56 ID:skBF1pig0
西武が打撃ぜっ不調だったのは4月猫屋敷で試合できなかったのも影響あるだろ
逆にあとからホームが少なくなるのは西のチーム、特にハムは4月は札幌ばかりで
トラウマになるくらい岩本が騒がしかったからな、これから岩本とともにどん底に落ちて欲しい 
夏場調子落ちてから地力のあるチームが上がってくんだろうね
 西武の連戦は正直ハンデキツイけどね
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:52:44.28 ID:D7i//HTZO
>>556
大型連敗は下位4チームの方が起こりやすくて大型連勝は上2チームのが起こりやすいでしょ
てかチーム防御率2点台前半の鷹公が大型連敗するのは考えられない
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:53:50.68 ID:opo44sqO0
大型連敗が起きたとしても1チームだろ
2チームともに沈んで3位以下がぶち抜くってかなり厳しいぞ
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:56:47.42 ID:ccBPZNlX0
今の時期に1位と7ゲーム差以上離れてるって時点で厳しいのに
1位と2位が両方こけて、7ゲーム差を縮めて優勝するとか大概厳しいぞ
536とか2位とのゲーム差しか勘定してない時点で「鷹公以外が優勝するのは厳しい」って言ってるようなもん
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:58:22.94 ID:vCLBIro5O
昆パ(オリ鷲は噛ませ臭いが)続きだったのに、セの野球(笑)のせいでまた下位との格差広がったな。
なんだかんだでオリってここ数年でAクラス一回だけだし
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:58:25.12 ID:x6R0fK7e0
>>559
鷹・公両方が連敗しまくるってことはないだろうね
直接対決で出来るだけ勝てないと優勝はきつそうだな
つーか鷹もだけど公も交流戦防御率いいな
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:00:32.54 ID:8bxZ761N0
>>560
まあ、ゲーム差の10倍の試合数が残ってりゃ逆転可能って言いますし…
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:04:17.38 ID:ifb11GvO0
鷹ハム12位 とロッテ最下位は決まったかな
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:08:12.20 ID:XbzpOSZJ0
去年の今ごろって、約半月ズレてるから
ロッテが独走しかけてて、ハムのCS出場可能性が消滅寸前だったぞ
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:14:13.82 ID:+6T4JjQZO
>>562
鷹と公の防御率はちょっと尋常じゃない

チーム防御率
鷹 2.32
公 2.37

交流戦防御率
鷹 1.23
公 1.50
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:22:03.09 ID:x6R0fK7e0
>>566
その防御率でなんで公が交流戦4位か不思議だったけど
得点見たら納得した。20は流石に低い
それでも4位だから接戦つえーなやっぱ
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:28:23.53 ID:+6T4JjQZO
>>567
なんせ1試合平均2点だから苦笑もんだよ
得点20失点14。究極のスモールベースボールだねw
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:36:31.57 ID:8bxZ761N0
金やんだの稲尾だのが伝説作ってた頃の野球がこんなスコアだったか
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:38:20.60 ID:5WtsQ1MH0
今は正直浮かれてるけどハムの勝負強さと
西武の打撃が恐ろしすぎて先のことは考えたくない
牧田が抑えに回ると西武が突っ走るんじゃないか
その前に中日…
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:42:40.88 ID:CLXbjP7S0
>>568
得点20の失点14で得失点差プラスっておかしいよなw
パの開幕のときは打ち勝つ感じだったのに交流戦だけみたら
いつもの守って勝つ野球してるみたいだw
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:51:33.13 ID:5vYcBX9F0
リーグ平均OPS

11年 セ.657 パ.655
10年 セ.740 パ.739
09年 セ.703 パ.740
08年 セ.715 パ.732
07年 セ.728 パ.706
06年 セ.715 パ.709
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:52:08.74 ID:+6T4JjQZO
>>571
去年の9月も統一球でもなかったのに酷かった
確か2.5点くらいしか取れてなかったんじゃないのかな
それでも月間勝率トップで貯金作るんだから凄いと言うかなんと言うか・・・
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:10:36.50 ID:fezsQyaUO
>>568
サッカーかよwww
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:12:44.54 ID:swNIBCh40
おいおい!!西武ヲタはまだ優勝狙えると思ってるのか!
西武は開幕前か優勝無理ってわかるだろ!俺達何年続ければわかるんだ?
もしかして西武ヲタは試合見てないのか?

何で俺が西武ヲタより西武のこと詳しいんだよwwwwwww
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:22:59.36 ID:mSnfDWGy0
西武が優勝するには
SBハム双方が突然大崩れして大型連敗
4位以下のチームはSBハムに連勝し続けて、かつBクラス内では潰しあい
もちろん自分達が大きく勝ち越すのは大前提
これくらい重ならないと無理
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:26:27.74 ID:S8Xv4nVg0
なんかハムの評価高いなw
ハムってオリックスの貯金がほとんどでしょ
セリーグ相手にも五割キープが精一杯、
交流戦終わったら落ちていく可能性が高いぞ
まあCS争いには当然絡んでくるとは思うけどさ・・・

戦力でいえばSB突出、次いで西武、そこから一段落ちてハムってとこでしょ

結局今年もSB西武でデッドヒート、ハムとどこかで3位争いってことになると思う
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:28:46.96 ID:8bxZ761N0
どうして今ハムに4ゲーム差をつけられてる西武がハムより一段上なのか…
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:33:33.32 ID:0VVOluvx0
西武って交流戦きっかけで浮上してきたけど、終わったらまた沈むんじゃない?
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:33:53.42 ID:mSnfDWGy0
今SBハムは調子落としてる
対して西武は絶好調
にも拘らず差が縮まっていかない

ここからシーズン終了までチーム状態が現状維持なら西武優勝するだろうね
そんな事はまずありえないわけだが
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:38:51.93 ID:KUxzJweMO
夏場の日程も西武は地獄だよな
2位浮上までは普通に有り得るけど鷹公が両方大失速して
西武がずっと勝ち続けて優勝とか確率的に難し過ぎるだろ
そんな夢物語よりBクラスに落ちる方がよっぽど現実的
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:39:36.17 ID:vmFN7ioE0
セリーグでは13.5ゲームを抜かれたし、
去年ハムはロッテと10ゲーム以上差があったのに追い付いたしまだわからない。
ハムファンとしては借金14で諦めてたのに交流戦後1カードを12勝2敗だったのは面白かったな
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:43:41.07 ID:M4OTHS6rO
>>580
今のSBが調子悪いとかやめくれよ。
一昨日の試合7-1で勝ってるやつらだぞ。
どうしろっていうだ
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:47:41.60 ID:5vYcBX9F0
西武の場合は追いかける対象のチームが2チームだから厳しいんだよ
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:47:43.42 ID:D9X5rC7C0
テスト勉強してないのーとかいうのと同じだろ
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:48:09.00 ID:dD9ZXArBP
西武が好調なここ十試合でゲーム差が縮まらなかった時点で厳しい
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:49:26.93 ID:CLXbjP7S0
鷹と公と猫か・・・結局いつもどおりやな
鴎も頑張ってくれ
うちは檻と切磋琢磨するよ
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:54:29.88 ID:+6T4JjQZO
公と猫じゃ投手力が違うだろ。特に中継ぎがw
打線は水物だから今の状態で判断できないが
投手力は過去の実績も含め、ある程度見える
公は小谷野が戻るまで我慢だね
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:54:33.89 ID:8bxZ761N0
>>580
SB打線は実際低調だったけど
土曜の逆転劇で調子戻った感じだよね
勢いのまま中日を吹っ飛ばすか
ロースコアの凌ぎ合いになるか…
中日打線は荒木以外軒並み数字が悪いから大量失点はなさそうだけど
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:00:59.38 ID:S8Xv4nVg0
>>588
ハムの中継ぎは言われるほどよくないけどな
武田久は万全だが、今年は宮西がダメだし増井も不安定、榊原はマシだがいつまでもつか?
けっこう綱渡りですぜ

まあ一番の問題はハムが俺達苦手で直接対決不利ってことかもしれん
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:02:03.31 ID:pyxwHBhY0
小谷野なんて離脱する前の3試合打っただけなんだが
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:03:09.88 ID:8bxZ761N0
榊原はマシだなんて贅沢な
14回1/3、9安打5四死球自責0の0.00っすよ
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:03:21.46 ID:S8Xv4nVg0
けっこうギリギリ
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:04:07.75 ID:S8Xv4nVg0
すまん、誤爆
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:08:48.08 ID:CACBiuU30
ハムファン 小谷野は離脱前3試合打っただけで痛くない→小谷野が復帰するまで5割でいい
ハムアンチ 小谷野離脱でハム終わった→小谷野なんて離脱前3試合打っただけ
離脱直後と今とで評価が真逆になっておるw
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:19:12.53 ID:swNIBCh40
S8Xv4nVg0
この性豚は試合見てないのか?
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:28:37.02 ID:Z6ZJzpgD0
プロのファンだから試合(書き込み)に忙しいんですよ
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:46:15.17 ID:nx9ZNsdA0
西武ファンだけど好調というより
相手が劣ってるから気分よくやれてるだけだと思ってるよ
真剣勝負が始まるのは交流戦明けから
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 19:17:25.63 ID:mY6iUYur0
>>595
いや小谷野離脱は始めから痛い
小谷野自身復調気味だったこともあるけど中田を4番にして打線のつながりが悪くなったからなおさら
早く復帰してもらって中田を6番に戻した方がいい
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 19:33:59.38 ID:x7jn5k5D0
>>590
増井
Whip 0.75 被OPS .396 BB/9 3.07
荒球と不安定は別物
ケチ付けたいだけのやつにマジレスすんのもなんだけどな
宮西も別に悪くはないどこに基準を置くかの問題
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 19:42:25.30 ID:x7jn5k5D0
むしろ俺達が解体済みであることに突っ込むべきだったろうか?
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:53:17.11 ID:UNxLFDji0
鷹が竜にまで勝ちやがった・・・
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:56:36.94 ID:lx9dyZAUO
鷹は勝ちすぎて気持ち悪がられるタイプ
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:56:58.03 ID:tKtB2iGJ0
ソフトバンク、強すぎるわ・・
CSないとつらいシーズンになってるとこだよ・・
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:00:51.05 ID:Pmg6Q31R0
まず先発が安定してるからね
1点でもとれば後はファルケン、馬原に繋いで終了
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:01:49.54 ID:sZVmJ3hg0
今日久しぶりに馬原みたが去年より良くなかったか?
ストレートやばかったぞ
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:03:37.49 ID:x7jn5k5D0
今日についてはなかなか不安定だったなw
増井と久
今浪はしばらく一軍決定か
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:05:44.85 ID:yPoliaGyO
統一球になって更に鷹公の投手陣が凄い事になっちゃったな
この2チームが抜けてるわ
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:05:54.66 ID:LW/EEhcZO
鷹は、どうしようもない程の強さは全く感じないんだが
終わってみると勝ってるよな。
ハムも全然負けないし、ますますマッチレース化していきそうだな・・・
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:05:55.13 ID:5vYcBX9F0
杉内 1.67 2勝2敗 WHIP1.00 54.0回 QS7/7 完投4(完封2)
和田 1.94 3勝1敗 WHIP0.92 51.0回 QS6/7 完投2(完封1)
穴豚 1.60 6勝1敗 WHIP0.87 50.2回 QS7/7 完投2(完封2)
山田 2.05 5勝2敗 WHIP0.87 52.2回 QS7/7 完投1(完封1)
攝津 3.69 4勝2敗 WHIP1.14 46.1回 QS6/7
岩嵜 2.66 1勝1敗 WHIP1.27 23.2回 QS2/4(1試合5回コールド)

QS率92%

なんやこれ・・・
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:07:20.50 ID:+6T4JjQZO
また鷹公の防御率が下がってしまった
明日は誰や?
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:09:38.53 ID:7ohA01ut0
ボールの縫い目が高くなって指の引っかかりが良くなったんだろうか
どのピッチャーもストレートが早くなってるような
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:10:09.17 ID:ThqylgyY0
>>611
鷹 和田
公 ダル
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:10:20.70 ID:POFIB7VI0
セリーグが弱すぎて交流戦がつまらないな

兎:澤村は素晴らしいが貧打
虎:ファンは檻の300倍、実力は檻の1.25倍
竜:山田程度を打ちあぐねる劇貧打線
燕:大谷程度から1得点w
鯉:新人の好投を見殺しにする劇貧打線
星:檻、しかも寺原程度に捻られる絶望的な打線
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:12:36.28 ID:+6T4JjQZO
>>613
明日も勝ってしまうんかぁ

ハムは小谷野が抜けたと思ったら今浪とか言う2試合連続お立ち台の伏兵が現れたでござる
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:12:50.80 ID:qFCKbDCB0
鷹とハムのマッチレースかなこりゃ
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:13:37.85 ID:UNxLFDji0
ロッテの大谷っていつから先発になったの?
以前は中継ぎだったような気がするんだが・・・
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:13:43.88 ID:w19xUtKQ0
                               
                                    ∧,,∧   ∩∧,,∧     ヽlヽlヽ、
  ∧,,∧..                         .    ( s‐_‐h)  ( ゚д゚∩彡:   (( ;゚д゚))
  ('д` ) (   )⌒ヽ;              川       | つ つ==竜  |彡   :│鯉つつ
 (∩∩ ) |/.|/uと  ) ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂(。 。と⌒~⊃  し---J   ⊂⌒⊂彡     :u-u'
  虎     燕        兎        星
619 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 21:13:47.70 ID:MAjJ15Ui0
武田久は元々4凡、5凡がデフォの投手です。点さえ入らなければ問題ないw
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:14:17.37 ID:EFWbbNxg0
>>617
今日から
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:15:03.47 ID:z0JGlgxH0
ホークス強すぎだえお
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:15:10.50 ID:POFIB7VI0
>>615
今浪はたまたま当たったような感じだったよ
見た目巧打のイメージだが技術は無さそうだ
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:15:50.31 ID:xD8XNhKB0
むしろ阪神相手に負けてるようじゃ パのAクラスにいる資格はないだろ
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:16:29.66 ID:y6g1XW2XO
>>620
柵越さんも先発で使うって聞いたけどホントなのかね
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:16:49.80 ID:UNxLFDji0
>>620
サンクス
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:17:22.45 ID:opo44sqO0
今の阪神は出会い頭のホームランさえなきゃ点入らんもんな
ローテ投手が普通に投げてりゃまず問題ない
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:17:28.12 ID:mY6iUYur0
ハムは何気に31イニング連続無失点中
先日ホークスが記録した38イニング連続無失点を抜く可能性が
先発ダルだし、阪神打線は不振だし
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:18:26.19 ID:5vYcBX9F0
1 福岡 ○○○○○ ○○○○○ ○○○○ ○○
2 ハム ○○○○○ ○○○○○
3 西武 
4 千葉 ●●●
5 楽天 ●●●●
6 大阪 ●●●●● ●●●
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:18:32.24 ID:KvJZj+lZ0
>>624
多分、使わないと思う
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:19:03.20 ID:WYbPhAK+0
>>627
  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:19:13.35 ID:ieAtolBN0
ハムも貯金10か
ホークス強すぎて印象薄くなるな
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:19:15.18 ID:K7oueBcd0
SBは明日連勝ストップに定評のある和田さん先発
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:21:24.09 ID:y6g1XW2XO
>>629
そりゃ、そうだろうなぁ
幾ら先発ローテ苦しくても柵越さんは使わんよね
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:21:49.99 ID:1yBIUxOK0
>>606
2軍で何やったかしらんけどストレートが良くなって帰ってきた
4凡じゃなくて3凡だし
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:22:35.89 ID:+6T4JjQZO
増井はガチで劇場型やな
ノーコンだから四球出すが、ランナー溜まり出すとなんか知らんけど強くなる
球威があるのとフォークが効くから打ち損じてしまって大怪我はあまりしないように見える
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:25:38.34 ID:BoL9EBzr0
>>635
見ていかれたらホア連発
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:27:17.09 ID:POFIB7VI0
>>635
昔の久保田?
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:27:24.30 ID:w19xUtKQ0
全試合終了してしまった

パが5勝1敗か

早く、同一リーグとやりて
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:28:27.77 ID:w19xUtKQ0
間違った
パが4勝2敗だった・・・・
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:28:46.35 ID:4YHLa1C60
>>633
光原>大嶺>2軍若手>柵越えみたいな感じじゃないか?
まあ相手ヤクルト打線だから参考記録だが大谷は地味によかったぞ
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:30:28.99 ID:qFCKbDCB0
パ4勝2敗か明日どうなるんだか楽しみだな

とりあえず楽天打ってやれよ
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:30:30.20 ID:w4KnQnSrO
何気に交流戦5割ペースの檻も評価してよいと思う。

去年日ハムは首位と10ゲーム差から最終的に3.5まで減らした。
あと1、2ゲーム離されると西武は2位に上がるのが苦しくなるなぁ…
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:30:38.50 ID:KvJZj+lZ0
>>633
吉見と大谷がローテに入るという前提なら
交流戦は先発は足りる

交流戦明けたら・・・・・
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:32:49.35 ID:w19xUtKQ0
>>642
10ゲーム以上離されたら
下位チームはAクラス入りを狙うため
ターゲットをハムや猫に替えるんだろうな
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:34:15.17 ID:+6T4JjQZO
鷹を止めるチームはセに無いな
結局自分らで止めるしかない
交流戦って本当鷹の為にあるようなもんだな
パ相手だと流石にここまで独壇場にはさせない
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:35:14.13 ID:iEadDhJo0
いよいよ明日は楽天4位浮上か
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:35:30.02 ID:KUxzJweMO
このゲーム差だと下位3球団はCS入り目指して猫潰しに走るからますます猫は苦しくなるな
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:36:03.67 ID:mY6iUYur0
>>644
そういうターゲットっていうのは残り30試合切ってから
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:36:50.73 ID:y6g1XW2XO
>>643
そうか、鴎さんは猫と一緒で7・8月は過密日程なんだよねぇ
補強する気無いのかな?
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:36:51.55 ID:S8Xv4nVg0
>>635
相手に助けれてる感が強いなw

猫鷹打線相手だとこう優しくないだろうから、派手に燃えそう
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:37:14.88 ID:5vYcBX9F0
さすがに明日はチェンだから負けそう
チームの連勝ストップに定評のある和田だし
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:37:55.52 ID:4YHLa1C60
>>647
3位以下争いは激しそうだな
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:39:01.73 ID:w4KnQnSrO
>>644
あんまり離されすぎると3位の椅子の奪い合いが起こって、
上位2チームが無視される可能性も…
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:41:51.60 ID:7513XIz00
セリーグは貯金4で首位か・・・
羨ましい
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:42:12.37 ID:KUxzJweMO
ペナントが2005年っぽくなってきてる
3位争いが壮絶なつぶし合いになりそう
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:43:40.86 ID:w19xUtKQ0
やっぱり、山田はいい投手になったな
それにしても、大隣とか大場とかが先発に入れないホークスの先発って・・・
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:46:29.91 ID:sZVmJ3hg0
でもぶっちゃけ映像で見る限り山田って凡Pじゃない?
なんで打てないのか理解出来ない
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:47:03.41 ID:0/cT5oqa0
>>643
●5.0回自責2 マフ
●5.1回自責3 吉見
●8.0回自責2 成瀬
△7.0回自責2 唐川
●6.0回自責1 渡辺
●1.0回自責0 マフ
○5.2回自責2 吉見
○8.0回自責0 成瀬
●9.0回自責2 唐川
△5.0回自責0 渡辺
●5.2回自責0 大谷

マーフィー小野ペンが欠けた状況にしちゃ先発はまあまあ頑張ってるな
リリーフもそんなに悪くない
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:47:29.82 ID:YdUVUXHl0
>>657
横から見ると滅茶苦茶いいフォームで投げてるらしい
後ろからだとあんまいいピッチャーに見えないとか
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:47:43.32 ID:y6g1XW2XO
>>656
結局ランナー出すのは仕方ないけど、その後でオタついて投球がとっちらかるような精神力の無さだろうな
投げてる球自体は大場も大隣も惚れ惚れするのあるんだけど
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:48:16.91 ID:5vYcBX9F0
>>657
被打率パリーグ1だぞ
パリーグで1番ヒットが打たれにくい投手
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:50:22.21 ID:EIDH3mloO
鷹を止めるのはハムか西武しかないんじゃね?
セ・リーグだと無理だろ。
明日はどうかわからんが仮に負けたとしても、
またすぐ連勝するだろうしな。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:51:07.84 ID:kL6PyYkvO
山田はホークスの先発で一番安心して見られる
まるで打たれる気がしない
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:51:16.64 ID:3ypGrBuJ0
>>657
鷹ファンの俺もそれは思ってるw特別ストレート早いわけでも変化球いいわけでもないしな
確かストレートが動いてるんだった。あとは球筋が醜いとか、球餅がいいとかいろいろ聞くな
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:51:54.06 ID:Dtj8l+U70
あの王さんが見込んだピッチャーだし
バッターからすれば打てない球投げてるんだろう
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:51:55.03 ID:+6T4JjQZO
>>654
2 ハム ○○○○○ ○○○○○

1 東京 ○○○○
2 中日 ○○○○
3 巨人 ●

公の貯金>セの貯金やしw
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:52:13.89 ID:w19xUtKQ0
>>657
去年に比べると山田の投球フォームは安定しているよ
本当に欲しかったな・・・ハムに
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:52:58.65 ID:opo44sqO0
>>666
どんだけセは搾取されてるんだよw
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:53:32.15 ID:sbZS2deD0
王さんって投手見る目もあるんだな
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:53:35.09 ID:xD8XNhKB0
>>664
失投が少ない 常に低めに集められる
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:54:38.64 ID:xD8XNhKB0
交流戦終わったらセ全球団貯金ナシってことになるような気がするw
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:55:48.63 ID:YLvZHx710
パも勝運がないルーキーに軽く捻られる球団が3位ってのも笑えるがなw
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:57:55.40 ID:CpVBANX90
俺も去年山田大見たときガッカリした
150km期待してたら実際は130km台でその上ヘボコントロール
妙にハムファンが持ち上げるのも謎だった
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:58:07.34 ID:iEadDhJo0
>>671
それはロッテが全力で阻止するw
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:58:37.91 ID:KMLuq5I10
>>669
つか、あれは解雇しようとしたフロントに見る目がなさすぎ。
王さん好みの古いタイプだけど、現在でも通用する投手ということだろう。
あれだけ大きなフォームで投げる投手今いないもんね。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:01:20.31 ID:POFIB7VI0
>>657
たいした変化球もないし、速球も並み
最終的には防御率は3点台中盤以上になるんじゃない?
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:01:47.86 ID:y6g1XW2XO
>>675
解雇しようとしたじゃなくて、当時の育成選手のシステムから一度解雇しなければならなかった
当然SBのフロントは再契約するつもりだったし、スポーツ紙が巨人が興味とか面白おかしく書いてただけ
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:01:48.85 ID:7513XIz00
楽天はさすがにスパイアーを抑えにしたのかな
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:02:54.18 ID:+6T4JjQZO
なんか試合前に意気がってる西武ファンいたがもう8G差だぞw
鷹は落ちる要素があまり感じられんし、80勝以上はほぼ堅い
ぶっちゃけ西武以下はこっから逆転するのは実質不可能になってきたな
おそらく交流戦終わる頃には3位以下終戦になってるだろ
事態は思ってる以上に深刻だ
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:03:31.16 ID:opo44sqO0
>>675
解雇ちゃうで
育成は3年満了で1回自由契約にしないといけないルールなんだから
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:04:11.53 ID:348I4otw0
>>673
山田はハムキラーだからね
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:04:30.29 ID:3ypGrBuJ0
>>676
そういう投手がここまで抑えられると思ってんの?
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:06:51.49 ID:w19xUtKQ0
>>679
猫「3位に入ればいいんちゃうの?」
鴎「CS出られれば問題ないキリ」
鷲「CSの壁はハムだなw」
檻「ハムを倒せば日シリ出場決定!」
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:07:03.61 ID:hXoNj5R70
ハムもしぶといね
そら阪神戦はボーナスステージだから落とさないわな
阪神の得点力は2点くらいだから楽
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:07:15.60 ID:mY6iUYur0
>>679
交流戦中に落ちるとは思わないが、リーグ戦に戻ったらまだまだ分からんけどね
交流戦イマイチだったハムが交流戦明けてから急に勝ちだした例もある訳だし
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:08:11.04 ID:w19xUtKQ0
>>682
手足が長いので見た目以上に球にキレがある感じだな
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:08:26.97 ID:SFPEgCqW0
>>657
左ってことを考えれば相当速い。
左の先発で140キロ中盤から後半出てそれなりに
制球してる先発なんて、両リーグ考えてもあまり名前が
出てこないはず。
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:08:51.19 ID:sZVmJ3hg0
初回から飛ばしてバテてきてる石井を8回まで引っ張って三点目を取られた時点で西武の限界が見えた
監督自身全く中継ぎを信頼してないなw
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:09:43.59 ID:ooCcIYbS0
>>687
他だとチェンとかかな?

確かに左で145前後投げられるPはそうそういないな。
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:09:45.51 ID:gh/c4GiU0
寧ろ、山田は投げるたびに安定感を増して来てるぞ。
具体的には制球が良くなって来てるって事なんだが、
これでチェンジアップまでモノにしたら、鷹の自慢の
左腕2枚看板をも凌駕しそうだ。
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:10:04.15 ID:EDzJxtgm0
この時期やし、「まだ8G差」でええんちゃう?
猫は交流戦明けから夏場にかけての鬼日程やけど、投手がヘバるんはどのチームも一緒やろうから、野手が頑張れば持ちこたえられるかもね。
ただ、檻はともかく鷲は相当しんどいかもわからんね。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:10:11.53 ID:0/cT5oqa0
交流戦後に5球団が鷹に表ローテ当てたら面白いけど
CSあるから無意味だな
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:10:21.82 ID:y6g1XW2XO
そういや猫は何で石井一をあんなに引っ張ってんだ、
2-1で負けてんだから許さん使うなら8回頭から使えば良かったのに
焦臭くなってから使うから、ただの無駄使いになっちゃったじゃん
江草上がっても、やっぱりあんな使い方するんなら浮上は苦しいんじゃないか
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:10:54.10 ID:P6mmJYknP
>>689
猫の石井は今何キロくらいなんだろ?
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:11:15.33 ID:LrMgLaai0
山田はチェンと同じタイプだよ
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:12:11.26 ID:7ohA01ut0
CSあるから独走にあまり意味がない
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:13:31.24 ID:D7i//HTZO
1位へのマークが薄くなるから独走は意味あるよ
一番マークされるのは西武だろうな
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:13:55.12 ID:ifb11GvO0
山田はホームラン打たれない成瀬だろ?
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:14:44.80 ID:EDzJxtgm0
意味がないということはないけど、CSという制度が出来てから戦力のお試しとかがやりにくくなったのは事実かもね。
てか、鷹がCSに弱すぎて、随分と1位通過のアドバンテージも増えたんだが、いかんせんそのチームがCSを勝ち抜けないのも事実w
…本当に…。
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:15:19.82 ID:w19xUtKQ0
楽天、チーム防御率2点台凸乳しました
1 鷹 2.263
2 公 2.304
3 鴎 2.744
4 猫 2.961
5 鷲 2.973
6 檻 3.522
ちなみに昨年トータルのチーム防御率1位のハムが3.52
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:15:35.61 ID:K7oueBcd0
>>645
交流戦も1カード3連戦ならここまで連勝できてないと思う
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:16:15.96 ID:P6mmJYknP
>>699
CSは消化試合を少なくする為に導入されたからなあ
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:16:23.70 ID:vw6c9ky7P
山田のフォームを横から見ると、
ものすごく前に体重が乗って、前でボール離してる。
あんなに身長あんのに。

まるで和巳みたいに。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:17:02.62 ID:ooCcIYbS0
ペナントはリーグ優勝があるやん。

日本一も感動するけど、144試合戦ってリーグ優勝した時の感動は何にも代えられん。
どのチームもそれを目指してやってるしね。
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:17:09.85 ID:EDzJxtgm0
そらサッカーみたいな試合が増えるって話やんな…。
まあ今の時点が統一球使い始めという下駄を履いた数字と見ても、1位のチームは防御率2点台でフィニッシュしそうな勢いだな。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:17:20.26 ID:opo44sqO0
>>700
檻の3.52なんて普通は優勝争いしてるチームの防御率なのにww
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:18:13.33 ID:0/cT5oqa0
猫浮上のためには
鷹公が両方落ちて尚且つ両者との直接対決を制さないといけない
ここから急に打高投低のリーグに変わると仮定した上で、辛うじて可能性が残ってる程度
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:18:48.84 ID:sZVmJ3hg0
>2.263
毎日最優秀防御率投手が投げてるのと変わらないな
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:21:02.70 ID:hXoNj5R70
CSあるから意味がないってw
1位はペナント優勝ですよ
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:21:54.29 ID:WZzoInFrO
>>700
リリーフ崩壊したはずの西武と
常時先発2〜3人離脱してるロッテが意外と良いな
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:23:40.46 ID:WZzoInFrO
一位=PO勝者=リーグ優勝だった時代から文句言ってるからな、鷹は
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:23:47.48 ID:Dtj8l+U70
つまり俺たちはギリギリ逆転されて負けてるってことか。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:24:05.09 ID:w19xUtKQ0
>>710
確か、交流戦のチーム防御率は楽天以外は1点台だったはず?
下がってきたのもセ様様だな
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:24:55.08 ID:FBoq4bcy0
統一球のおかげで
去年までの凡Pが好投できているのと
去年までの大投手がさらに良くなっているのと

どっちが効果でてるんだろうな
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:26:30.53 ID:P6mmJYknP
>>713
1点台はハムと鷹だけだよ
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:26:50.32 ID:w19xUtKQ0
>>714
ハムは統一球になっても打線があまり変わらないのでイマイチ実感がないな
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:27:56.53 ID:w19xUtKQ0
>>715
間違ってた
楽天以外が2点以下だった
スマソ
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:28:23.19 ID:348I4otw0
>>701
今年に限って言えば鷹の先発6人揃ってるから
もっと連勝してることも十分ありえる
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:36:26.91 ID:EDzJxtgm0
馬原が春先セーブ失敗しまくってたからな。
先発は6人揃ってるというか、実にうまいことハマッているというのが正しい気がする。
ま、パリーグに戻ってからもずっと驚異的なQS率を続けられるとは思わんね、それでも70%くらいは残りそうな勢いではあるけども。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:37:01.09 ID:mY6iUYur0
>>704
その割にリーグ優勝してCSも勝ち抜いたのに2回日シリで負けただけで
ケチつけられるハムも気の毒だけどな
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:37:26.80 ID:AIQTB25iP
交流戦入る前からQS率は90%超えだったわけだが
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:39:00.71 ID:JUkCU8yA0
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:39:25.73 ID:JUkCU8yA0
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:40:05.78 ID:+6T4JjQZO
今年は先発が3失点したら負け濃厚で糞P認定

逆の立場になれば3点取るのは大変だからなw
だからこそ小技が出来て投手が安定してるチームが強い
今貯金してる鷹公竜燕がどんなチームかイメージして見ると答えは簡単に出てくるだろう
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:43:56.60 ID:0/cT5oqa0
鷹は強い時もそれなりに苦手チーム作るけど
04年は猫鴎、05年は鴎(シーズンは五分、POで負け)、10年は猫公

今年はどうだろうな
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:45:01.80 ID:ooPUApg00
パ優勝チームの最高勝率は1951年南海の.750らしいが それに近い値残せるんじゃないかってぐらい強力だな
先発も6枚そろって 打者も1人や2人ケガしても控えがそろってるから対して変わらんだろうし
大型連敗とかどうやってもしそうにない
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:46:49.07 ID:QBV/YnRm0
やっぱ先発安定しててるチームが強い
よって鷹と公の2トップ
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:53:59.74 ID:EDzJxtgm0
>>726
どんなに打てなくても、二遊間とライトはスペアがキツい。
打撃面は劣るのは仕方ないとしても、守備力が違いすぎる。
サードとレフトはオーティズを使う選択はあるけど…まあとはいえ、大型連敗は秋山になってからあんまりしてない気がするな。
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:59:32.53 ID:ooPUApg00
>>728
そうか二遊間の代わりがいないか。
川崎が来年消えたら今のロッテみたいにショートが穴になってしまうかもしれんね
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:00:30.48 ID:P6mmJYknP
>>728
オーティズはもうセカンドやらないの?
グローブ投げてた印象しかないがw
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:00:57.22 ID:tcYMgHlp0
鷹は近年は投手がいいからな
最下位に沈んだときに6連敗とかあった気はするけど
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:01:31.67 ID:3ypGrBuJ0
>>728
今宮は守備かなり安定してるらしいが
打撃はクソだけどw
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:09:02.36 ID:uZwG5EGVP
上にもいるが山田を大したことないと思ってるうちは打てないだろうな
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:10:01.69 ID:yHhFGSp30
>>703
球もちが抜群だからね
今年はホールトンといい山田といい
球もち良すぎ
球もちが良いということは下半身を
半端なく鍛えてるということ。
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:10:41.22 ID:P6mmJYknP
>>733
ベイの島田がなんであんな投手を打てないんだ!
と言っていた武田勝みたいだな
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:10:56.33 ID:AIQTB25iP
>>733
ファンがどう思うかは勝手だろw
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:11:51.01 ID:yHhFGSp30
>>691
日程が一番しんどいのは西武だろww
それに耐えるだけの先発陣いるの?
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:12:36.01 ID:XbzpOSZJ0
交流戦
ペナント
日本シリーズ

ついに3冠なるか?
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:13:33.72 ID:yHhFGSp30
>>690
育成出身が鷹の二枚左腕超えたらすごいよな
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:14:09.87 ID:uZwG5EGVP
>>736
ファンも感じてるってことは案外選手も思ってるかもよ
小久保も最初武田勝を雑魚P扱いしてたし
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:15:15.93 ID:3UMW49O/0
鷹は接戦が多いけど少し歯車がかみ合わなくなると勝敗が逆になる可能性もあるのでは
まぁセの打者には期待できないから交流戦終ってから直接対決で何とかするしかないだろうな
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:16:07.41 ID:ooCcIYbS0
>>720
てかリーグ優勝することは並大抵のことじゃないからな。
この10年で1位になったことがあるのは鷹公猫の3チームしかない。

シリーズで負けてもCSで負けても凄いものは凄い。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:17:28.03 ID:GOXXEipy0
>>741
得点最多、失点最小なのにか?
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:18:25.47 ID:B/44r4TQ0
どこも二遊間は抜けられないとは思うが、
鷹の場合は今宮と森本が控えになるのかな?
守備はともかく打線はきついな。
まあいずれにせよ1〜2点しかとれないから意外と関係ないかもしらん
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:18:47.87 ID:yHhFGSp30
>>741
それはどこも一緒ww
接戦はどこも紙一重
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:18:54.62 ID:S8Xv4nVg0
>>738
2005年にロッテが達成してなかったっけ?
まだ交流戦なかったかな?
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:19:19.57 ID:YdUVUXHl0
>>744
森本はもう守れない無理
多分スペアは仲澤だと思う
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:19:54.15 ID:KUxzJweMO
>>742
最近10年
鷹4回 03、04、05、10
公3回 06、07、09
猫2回 02、08



あと1つは今は亡き近鉄なんだよな…
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:20:23.43 ID:GbRKBHgR0
>>746
ロッテはリーグ優勝ここ10年ないぞ
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:21:23.97 ID:P6mmJYknP
>>749
2005はまだPO1位がペナント優勝ではなかっただろうか?
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:21:38.97 ID:yHhFGSp30
>>749
まぁシーズン一位でのリーグ優勝はないと付け加えておこうよww
今日はロッテファンいなさそうだから大丈夫かw
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:21:43.51 ID:ooCcIYbS0
>>746
ロッテはシーズンでは2位だよ。

あの年はPOがリーグ優勝だから優勝チームはロッテ。
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:22:01.47 ID:S8Xv4nVg0
>>749
05年は優勝扱いなんだが・・・
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:22:29.64 ID:ooCcIYbS0
近鉄を忘れるとは・・・
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:23:14.45 ID:opo44sqO0
-4.5ゲーム差の優勝なんだよな
04年05年の順位表は何度見ても絶望するわw
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:23:52.49 ID:yHhFGSp30
>>748
鷹の05を加えるなら3連覇だったんだな
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:24:17.63 ID:GbRKBHgR0
>>753
そうだったね 納得いかなかったなぁ当時
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:24:30.62 ID:S8Xv4nVg0
>>755
あと5.0G差で1勝のアドバンテージ付与だったんだっけ?

そら泣けるわなw
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:24:37.67 ID:KUxzJweMO
でも正直優勝扱いと優勝は全然違うよな
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:25:00.86 ID:yHhFGSp30
>>755
悪夢だよな
昨年悪夢から覚めるのに6年かかった
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:27:00.20 ID:3UMW49O/0
鷹ってなぜかPOで勝てないんだよな
いい試合してるけど勝てないという
松中のヘッドスライディングはもう見れないのかな
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:27:59.78 ID:mY6iUYur0
優勝扱いでもリーグの優勝ペナントは優勝チームに渡るわけだから
当時は待たされる身の1位は不利と言われたが06年のハムはあっさり覆したな
鷹は敵地の西武ドームで最高の勝ち方をして札幌ドームに乗り込んだにもかかわらず
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:28:58.98 ID:GbRKBHgR0
>>761
今年は暗黒を知らない内川の活躍で突破したいなぁ
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:29:57.47 ID:S8Xv4nVg0
>>762
あのPOは歴史に残る名勝負だったと思う
マウンドで泣き崩れた斉藤の姿に涙した野球ファンは(鷹ファン以外にも)多いだろう
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:30:13.68 ID:d+UywXM40
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:30:54.11 ID:P6mmJYknP
まあ誰もが納得する三冠をどっかとってほしいもんだね
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:34:12.95 ID:KUxzJweMO
要するにペナント完全優勝、交流戦、日本シリーズの三冠がまだ無いから見たいんだろ
個人的には西武か楽天に交流戦優勝してもらってパの交流戦優勝コンプリートが見たいが
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:43:35.23 ID:+6T4JjQZO
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:45:02.50 ID:KmFV069p0
>>768
指突き出してるのって駒苫がやってた奴だっけか
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:45:22.70 ID:w19xUtKQ0
>>767
     交流戦  ペナント   PO&CS   日シリ
2005  千葉    福岡*   千葉     千葉 ペナントはPOまでの結果なので実際は千葉(但し勝率は福岡)
2006  千葉    北海     北海     北海
2007  北海    北海     北海     中日
2008  福岡    埼玉     埼玉     埼玉
2009  福岡    北海     北海     巨人
2010  大阪    福岡     千葉     千葉
2011  福岡
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:47:50.85 ID:Z6ZJzpgD0
>>768
やめろォ!
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:52:32.88 ID:KUxzJweMO
ブロガーが最も輝いていたときだな
今ではスザンヌとフライデーされる人になってしまった
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:54:08.01 ID:mY6iUYur0
「(スタンドに投げ入れてしまったウイニング)ボール返して!」
楽天がちょくちょくやらかすんだが、チームでそういうのは徹底しないのかね?
今日は永井の長女誕生記念でウイニングボールを返して欲しいと訴えてるそうだが
抑えのスパイアーがスタンドに投げ入れてしまったらしい


>>768
松中さんのあのシーンがあれば完璧だったのにね
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:55:00.99 ID:xD8XNhKB0
ハムは日本シリーズで継投完全試合食らって赤っ恥かいたからな
しかも雑魚山井相手に
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:57:51.45 ID:AM8fhMai0
しかし広島打線は酷すぎだな。
1点取ったら、もう勝利を確信できるレベル。
しかも「被打率:右>左」の涌井相手に左打者並べて完封勝ちを許すほど、
監督がマヌケ。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:59:26.90 ID:HeJecXtw0
06年のか、懐かしい
メディアが優勝したハムより負けて泣き崩れる斎藤を大きく取り扱ってたな
09年も楽天に勝たせてやれよ…空気読めって雰囲気だったしな
ハムは優勝しない方がいいんじゃね
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:00:31.92 ID:P6mmJYknP
>>776
ハムは今年がラストチャンスだしねえ
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:00:47.33 ID:+6T4JjQZO
タブー画像貼ってしまったから鷹ファンが憤怒してしまった
不快な思いをさせてすまない
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:03:46.02 ID:d/Ta4PEg0
>>776
両方ともハムが1位じゃん
空気読めもへったくれもないだろう
1位チームがCSで負けるとCS存続意義が問われるから負けないほうがいい
昨年の件は「負けた鷹が悪い」でほとんどスルーされていたような気はするけど
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:05:36.00 ID:kxtRvQNzO
>>775
セリーグはそんなチームばっか
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:05:56.12 ID:P6mmJYknP
>>779
レギュラーシーズン1位でCS勝てなかったのって鷹だけじゃなかったっけ?
そらネタにされるよなあ
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:07:10.86 ID:zuxFDcwZ0
>>778

お返しにハムファンへこの画像プレゼントしてあげる
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira026899.jpg
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:09:28.13 ID:GEzYfhhg0
>>759
そう思っているのは、お前だけだから安心しろよw
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:18:29.54 ID:C+VvM9sG0
>>779
鷹の方は斎藤の泣き崩れるシーンが強すぎてハムが悪みたいな空気があった
楽天は大躍進と野村が指揮執る最後の年ってのが重なってメディアの楽天おしが半端なかったじゃん
普通なら一位のチームが勝ち抜いて祝福されるべきなんだけど
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:19:17.01 ID:1e2uFNJu0
>>568
2試合連続1-0勝利とかあったしな
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:20:12.69 ID:YFgprpROO
性器が写ってるようなポルノ画像は逮捕されるぞ
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:21:29.58 ID:PRpMZxuPO
鷹ファンの自分としては和巳のは怒りはないよ。
ただただ悲しいだけ。
ああなってもまた投げる姿を見たいんだよな…。

絶対的なエースはやっぱり奴以外にいない。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:22:42.82 ID:dGm+rj9d0
この投手陣に斉藤、新垣らが居るはずだったんだよ…
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:22:58.04 ID:eP+e+Dq60
>>779
鷹のCS弱さは最早説明がつかない。
レギュラーシーズンで勝ち越してたチームが相手、何度も負けつけてた相手エースが突然覚醒して
自軍は9割の選手が絶不調。
悪夢意外なにものでもない
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:24:09.72 ID:d/Ta4PEg0
>>784
06年は「SHINJO劇場」というのもあったから何とかなった
09年はあの結果になって一番喜んだのは楽天フロント陣だろう
いずれにしても1位になりながらPO・CSで負けるのって惨めだぜ
特に09年はマスゴミのはしゃぎようがハンパなかったからザマーミロと思ったくらい
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:26:07.01 ID:YFgprpROO
和巳と投げ合った八木も終盤の酷使でぶっ壊れたよな
日シリ、アジアシリーズと無理して投げたの原因らしいが
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:27:57.13 ID:37LLkhfj0
今後10年間くらい鷹がリーグ優勝してもCS突破できなかったら
CSなくなったりするんだろうか
まあさすがにそろそろ勝つころだとは思うけど
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:28:38.83 ID:d/Ta4PEg0
>>789
07年CSでハムに痛い目に遭った成瀬が10年CSで覚醒しちゃったんだよな
07年はセギノールに一発喰らうまで非の打ち所のないピッチングを続け
10年は一発病が顕著で13勝したけど11敗喫した
なんとも皮肉なもんだね
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:29:12.63 ID:2c4B/M140
しかしこの時点でCSの話題ばかりっていうことはそれだけレギュラーシーズンに期待持っていない人間が多いんかね
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:29:43.16 ID:aFov6o5w0
ロッテってメンツ見るとちょっと現状だと上がるの厳しいな
福浦大松里崎清田のここまでの不振はちょっと想定外だっただろうし

サブロー金復帰がいつ頃になるんだろうか
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:30:33.20 ID:9lLrSPAx0
井口の後ろをどうにかしないと
歩かされておしまいになるもんな
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:32:41.67 ID:LOZOrBGy0
ロッテは辛うじて現存している戦力が井口以外ワザとかと思わせるぐらい絶不調なんだよな
その裏でこそっと伊志嶺が活躍しているみたいだけど
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:33:25.04 ID:Xr7o50Lx0
サブローってどこの怪我だっけ?
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:41:06.73 ID:rNaODK+o0
鷹がCS勝てないのは松中のせいだ
かれがいると悪い意味での緊張感がベンチに張り詰める
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:41:15.44 ID:m8Lyj6E90
つか、開幕前の予想じゃ鴎さんは檻さんと並んで最下位予想多かったろ?
開幕して意外に調子良かったから、みんな忘れてるみたいだけど
今の位置は順当といえば順当のような気がする
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:50:21.51 ID:ZCRJqKMt0
>ロッテは辛うじて現存している戦力が井口以外ワザとかと思わせるぐらい絶不調なんだよな
その裏でこそっと伊志嶺が活躍しているみたいだけど


オリは現存してる戦力はわざとかと思わせるくらい全員不調の打者ばかりなんだから
井口とどんでんじゃないほうの岡田がまともなだけましだろ。これでオリと同じように
交流戦5割勝てないのに西村のメッキが剥がれたと言うこと。去年から投手の使い方
や野手の見切りが悪いことは思ってた。

802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:50:40.01 ID:Q4Kd5brp0
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:54:48.88 ID:2c4B/M140
荻野内野とか無謀だろ(開幕前)
→荻野内野いけるやん(開幕から一ヶ月)
→荻野また怪我かよ

まあ今の位置は結果的には残当かね
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:55:26.06 ID:E2yGpEtL0
去年の今頃あったロッテの貯金って西岡→荻野→井口→テギュンの4人で作ったようなもんだからな
テギュンは併殺多かったが前3人が塁に出まくって前半は打点王だった
今年は首位打者獲った西岡がメジャー、荻野、テギュンの不調&離脱、サブローも怪我
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:58:07.86 ID:nzqN6R690
CSも強奪も言い尽くして終いには昔の写真を貼り始めたか
ハムさんにはかないませんわ
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:59:25.84 ID:7Feabaxw0
ロッテは怪我人いなかったら3位を不動のものとしてたんだろうか
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:00:06.94 ID:l/Zit8eI0
西武とダイエーの煽り合いがハムとSBになった感じだな
ちょっと前まではハムは空気だったのにな
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:00:29.75 ID:aFov6o5w0
結局西岡の穴が大きくぽっかりと空いたままって形になっちゃったね
高濱はともかく細谷もどうしてだろうってくらい打てないし、何より守備の格差が響いてるね
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:01:18.46 ID:MOTJpq640
オリックスと楽天の煽り合いもやってもいいんだぞ
810 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 01:02:35.38 ID:aDdRPSYF0
>>802
そいや、この試合だっけ?ウイニングボール紛失したの。
公の球団職員が浮かれてたのも問題なんだろうが、鷹なにしてくれてんのよと思ったっけなぁ
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:04:02.21 ID:YFgprpROO
統一球で3点以上の投手って糞だよな


18 西    3.09
19 寺原   3..17
20 攝津   3.69
21 朴    4.29
22 木佐貫 5.54
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:04:19.08 ID:d/Ta4PEg0
過去の写真貼ってるのはハムオタとは限らないんだが
過去の写真を貼ってるのがハムオタというなら
事あるごとに「ハムパイア!」って叫んでるのが鷹オタだということになる
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:04:55.87 ID:LMk7jrKP0
ロッテはCSになったら本気出すよ
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:07:13.62 ID:YFgprpROO
>>813
CS出れないだろw
ロッテは5年に一度旋風巻き起こせばいいよ
基本Bクラデフォだし
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:07:59.34 ID:MOTJpq640
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:10:35.16 ID:yDnqPsci0
生きているうちにロッテのシーズン一位を
見られるのだろうか?
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:14:56.88 ID:9k1NGMPa0
まだ3ゲーム差だろ
3位争いもある
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:17:29.01 ID:EQgluk9aO
>>784
ねえよ。ねえ。
てめえの気持ちで捏造すんな。キモイから
特に06年はメディアは新庄引退フィバーだったろ
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:25:22.93 ID:a3/EJcxMO
でも何度CS敗退しても、上昇して挑み続けるSBは凄いよ
今年の鴎なんか、去年日本シリーズ優勝した事、最早世間様に覚えてもらってないんじゃ…
CS敗退という屈辱残るからこそ、ずっと強くいられんのかなと
マスコミから、その内「無冠の帝王」なんて呼ばれんじゃね?
(実際には去年パ優勝という冠戴いてるけど)
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:26:08.04 ID:tnC7oYfHO
>>798
手の打撲だった気がする
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:29:29.85 ID:d/Ta4PEg0
>>819
そこで自棄になったらファンから見放されるからだろ
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:33:23.29 ID:a3/EJcxMO
>>821
だとしたら今年の鴎はファンに見放されてんのか………はぁ
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:34:35.89 ID:4ZdADKMH0
>>802 その年のハイライトがねえぞ!!!
千歳空港でソフトクリームを食ってるシーンを「POに敗れ失意の松中」という題で新聞に載せられた奴が!!
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:43:33.19 ID:lo9WOquq0
>>789
CS前に、あちこちで優勝報告して回ったとかいう話が
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:44:46.05 ID:9hfY3fCn0
SBがCS敗退って当たり前だろ。ここ5年のペナント成績は33631で、そこそこ強いが
一番強いわけではないチームってのがSBの実情。近年のペナントの成績で言えば、
当たり前のようにCSを勝ち抜けると思うほうがおかしい。負けて当たり前。>>819みたいな
考えの奴の頭って何年前で時が止まったままなの?

ファンが贔屓チームを強いと思い込むのはわかるが、SBの場合ファンでも何でも
ない奴やアンチでさえそう思い込んでるんだから不思議だ。
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:49:26.23 ID:Q4Kd5brp0
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:49:37.80 ID:B4831UDoP
長いわ
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:52:12.57 ID:gu10dArD0
CSか
西武:ハムに勝つ、ロッテに負ける
ハム:ロッテに勝つ、西武に負ける
ロッテ:西武に勝つ、ハムに負ける
ホークス:負ける

大体こんな感じなのが分かってきたからな
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:56:14.60 ID:U5diLP0uQ
見事な三竦み…うん…
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:59:35.18 ID:4ZdADKMH0
>>826 あんた凄いなwwww
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:59:40.68 ID:90X03Onf0
3位のハムが1位の西武に負けたのって制度的に順当な結果だと思うけど
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:02:08.11 ID:TXzz+VhV0
今年CS勝てなかったらまた補強するだろう
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:03:20.09 ID:GItvaTVN0
SBのCSは今年もいつもどおりでないか?
先発の平均値はすごく高い
だから144試合やれば1番上になる
でも短期決戦でエース争いだと勝てない
でしょ?
不思議でも呪いでもなんでもない
今年は和田次第かね?
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:03:38.21 ID:GWNwPH3S0
CS勝って日本一になっても補強すると思うけどね
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:06:25.75 ID:qWEkDLwi0
CSで負けたからフロントが本気になった
今の成績は去年からの続きみたいなもんだ
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:07:11.73 ID:a3/EJcxMO
>>825
十分上位で強いじゃん
何を意地になってんの?
例えばCS敗退から123456…と年々下降して、現在ドベの常連なら、情けないって感じるけどさ
ファンでなくても普通に天晴れ言いたくなるけどね
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:08:00.20 ID:bJrJ4Pc5I
本多←生え抜き
川崎←生え抜き
内川←FA
カブレラ←戦力外
小久保←生え抜き
多村←トレード
松田←生え抜き
長谷川←生え抜き
日替わり捕手 細川←FA 山崎←生え抜き 田上←戦力外  
投手陣 杉内←生え抜き 和田←生え抜き ホールトン←自前外国人 攝津←生え抜き 山田←育成 岩嵜←生え抜き
馬原←生え抜き ファルケンボーグ←自前外国人 森福←生え抜き 甲藤←生え抜き 金澤←再生

強奪?
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:16:54.31 ID:a3/EJcxMO
まあCS前から今年も負ける、いや負けないとか、ギャーギャー騒ぐのも不毛だと思うけど
ハムもSBも怪我人出てCS出られなくなるかもしれない
去年の鴎みたいに空気読まず、日本一さらっちまうかもしれない
或いは順当に1位が笑うかもしれない
先の事は誰にも読めないんだから
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:18:11.46 ID:4cnUAiXOO
他球団よりもいい金払うよって交渉してんだから強奪みたいなもんだろ
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:19:12.11 ID:ULt/0nxGO
和巳が泣き崩れる画像一番見たくなかったのに…心臓付近が痛くなる
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:23:40.45 ID:RQ6/qSBkI
>>839
そんなんでドラフトの目玉取れたら苦労しねーわw
だいたいドラ1でも活躍するのなんてほんの一部だし
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:27:36.53 ID:8xEi4mPf0
SBの赤字補填の親からの小遣いは他のチームと大差ない。ぼったくりの球場使用料
込みの補填という事を考えれば、むしろ補填は少ないとさえいえる。

他チームに強奪強奪言う前に、ファンならもっとチームにお金を落としてあげればいい
のに。口だけは一人前だが碌に金も出さないファンばかりだと、そりゃ選手も逃げ出したくも
なるだろうさ。
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:27:45.45 ID:insOqqoS0

でも去年のCSに関してはSB敗退は驚かなかったな。
去年、鷹猫鴎熊は大型連勝大型連敗がそれぞれ頻繁にあった。
シーズンの終わりにちょうど鷹が調子よく
猫が失速し、鴎がギリギリ3位に食い込んだ。
ペナントの試合数が10試合多かったら鴎がリーグ優勝してただろうし
10試合少なければ猫が優勝してたでしょ。
144試合という中での最後の最後で鷹が勢いがあったから鷹が優勝した。
しかしCSでは鴎が調子良かったから鴎が勝った。
それくらい去年のパ・リーグはどこが優勝・CS買ってもおかしくなかった。

844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:28:36.55 ID:qWEkDLwi0
正当な理由に見せかけて叩こうとするんだよな
実際は強さに嫉妬して難癖付けたいだけ
どうせ影では批判してるんだろうが
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:28:57.08 ID:Ir1NVCtbO
まだ6月に入って数時間なんだが、CSCSって正気かよ
先の事は分からん
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:29:57.72 ID:tDY99iFZ0
ハムとの高レベルの優勝争いは楽しみだな
これも全て統一球のおかげだ
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:31:09.86 ID:GWNwPH3S0
まあソフトバンクと日本ハム以外は優勝の可能性がないから
CSCS言いたくなる気持ちはわからんでもない
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:33:21.01 ID:P5VPDSWd0
>>843
なるほど、確かにそんな感じだったね
1〜5位までのゲーム差ほんと少なかったもんな
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:38:43.64 ID:5LoWJM9NO
>>843

このスレで久しぶりいいレスを見たw
公もチャンスはあったがなにせ打てなかった。
まあ前半の失速が響いた感じだったな。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:40:50.68 ID:ZmMj92+N0
>>843
鴎だが結局緒戦に和田じゃなく杉内で舐めプしたからだと思うよ。滅茶苦茶喜んだもん、和田じゃなくて
その意見は納得するけどね
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:41:35.87 ID:90X03Onf0
10試合多かったら2軍メンバーでロッテと戦ってたオリも本気出してたわけで
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:49:59.44 ID:+8tNtfa+O
斎藤なんて妊婦に蹴り入れるような人間のクズカスは今すぐに死んでほしいのが正直なところよ。どう考えたってありえない。野球がうまくても人間として終わってる。そんなのが好きなファンもどうかしてるよ
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:51:16.95 ID:4ZdADKMH0
オリが本気出してたらロッテ戦のみ防御率六点台の金子特攻じゃん
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:54:52.90 ID:bJrJ4Pc5I
>>852
情弱乙
名誉毀損で訴えられれば今の書き込みでもアウトだぞ
ネットの噂なんか信じてたら、終わるぞ
お前みたいなのがスマイリーキクチの時のように逮捕されるんだろうな
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:58:08.75 ID:+8tNtfa+O
訴えられるならどうぞってはなしだけどな。いくらでも裁判しますよ。ネットっつーか週刊誌だけどな。別にいくらでもお願いしますよ。プロリハビラーさんがお相手してくれるならうれしいっす。
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 03:00:50.90 ID:+8tNtfa+O
情弱とか使ってるお前の脳みそが足りてないんだよな。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 03:01:39.52 ID:LOZOrBGy0
>>853>>855
お前らスレチだし、裁判ごっこやりたいなら余所に行け。
フツーにウザいわ
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 03:05:05.18 ID:+8tNtfa+O
からんで来たのは向こうだしねぇ。無視すればいいものを。
うざくてすいません。
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 03:05:45.37 ID:LOZOrBGy0
>>857
失礼、>>853じゃなくて>>854だ。すまない
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 03:07:56.21 ID:+8tNtfa+O
>>859
さげたら?
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 03:08:35.34 ID:ULt/0nxGO
プライベートな事を野球に持ち込まないで
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 03:10:37.60 ID:tDY99iFZ0
そういうことでしか今は煽れないからな
今年は鷹と公の一騎打ち
どちらも戦力十分
戦力分析しようぜ
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 03:13:55.38 ID:+8tNtfa+O
正直スマンカッタ。
S&Bが強いのが腹立たしかったのだ。迷惑かけてすまん。
だが、斉藤和巳が嫌いなのはどうしようもない事実だ。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 03:17:16.89 ID:7EJpVQksO
やはりパはどの球団もエースの存在があるから短期決戦は読めないなってのは感じる。
SBやハムが今のペースでシーズンを終えようともCSで絶対勝ち上がるかは難しい所ではあるかな。

檻鷲は戦力が壊滅してるから苦しいけども鷹公猫鴎がトーナメントやればどこが優勝してもおかしくない気がする。
順位に差はあれど短期決戦(総力戦)になれば数字で見る以上に拮抗してるんじゃないかな?
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 03:27:25.34 ID:tDY99iFZ0
5月の月刊MVPはダルと井口で決まりだな
山田と銀次朗は惜しかった
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 03:28:15.28 ID:qWEkDLwi0
名誉毀損と言えばTDNネタって凄いよな
死ねと書かれたほうがマシなレベル
無関係な個人も巻き込んでるし
あれは裁判するデメリットのが大きいだろうな
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 03:30:39.44 ID:1e2uFNJu0
>>828
>ホークス:負ける

セリーグチームを「鳴かぬなら○○○○ホトトギス」で表すというネタで横浜が「鳴かぬ」だったのを思い出したw
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 03:35:22.77 ID:RQ6/qSBkI
>>863
とりあえず通報しといた
どうするかはあの人しだいだがな
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 04:13:42.31 ID:44FCpFJAO
杉内に2回投げさせたのはミスだよな

和田・ロッテに相性抜群、CSでも安定している

杉内・ロッテに相性最悪(マリンでは無双)、CSで白星なし

これなのに杉内が2回投げるローテを組むんだからやってられないわ
案の定和田は完投するし中継ぎで出てきても打たれないし

試合前から和田が2回投げないならいけるって言ってた鴎ファンもいるくらい
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 04:31:58.79 ID:nzqN6R690
ファンの意見は絶対ですよね
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 04:43:03.58 ID:nk4nY/tI0
>>868
キモい
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 04:47:17.51 ID:a3/EJcxMO
>>863
嫌いだから何書いても良い理由にはならんぜ
ていうか、実際に会った事も無い人間を、
よく嫌ったり憎んだりできるな
どーでもいーじゃん、
ファンじゃない選手の事なんて
強いチームが有った方が、
対戦するには楽しいし、
勝ったら喜び、負けたら相手チームを誉める
そんなスタンスでいた方が、
ストレスたまんねーよ
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 05:02:18.67 ID:B4831UDoP
またリーグ戦から目を背けてCSの話してるのか
ここんとこずっとだなw
10月までCS、CS言い続けるのか?
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 06:06:43.56 ID:oDfpqvPc0
いつもスレチの梨田批判をやってるニワカは別として、普通のハムオタはリーグ優勝を全然諦めていないだろ
好調な選手よりも不調な選手が目立つ中、開幕1ヶ月半で貯金10とか、普通に凄いわ
毎年のように主力を放出して、毎年のように低評価で、ソフトバンクとは真逆な事をやってるのになぁ
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 06:11:17.55 ID:bJrJ4Pc5I
そりゃそうだろ
たった3ゲームしか離れてないし
よく勝っても勝っても追いつけないと聞くが
鷹ファンのおれとしてはこれだけ勝ってるのに全然離せねーOTL
という感じで苦しいですよ
パ上位にとって交流戦は勝ってあたり前になっちゃってるからキツすぎる
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 06:31:23.24 ID:6MUJ3psh0
連勝しても差が縮まらないハムファンのイライラが手に取るようにわかるわwww
マジでウケる
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 06:39:14.60 ID:UH4jM8ZS0
>>869
中4日で和田だったら99.9%はソフトバンクがCS勝ててたよなあ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:20:43.50 ID:eP+e+Dq60
>>837
鷹は大砲の育成はうまくないが、
あとはけっこうちゃんと育ててる。
強奪と呼ばれるほどむちゃくちゃじゃない
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:24:35.19 ID:bJrJ4Pc5I
>>878
井口、城島、松中、小久保あたりは育てた大砲では?
最近だと松田が大砲になりかけようとしているが
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:25:12.32 ID:i+F3a6V/0
松田をどう説明するんだそれで
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:26:14.07 ID:UJgHEMRs0
>>876
首位との差を見てイライラする事はないな、いやホントに

交流戦始まって各カード1勝1敗で来てたけど、吉川復活、武
田勝の久々勝利、今季初のサヨナラ勝ち、今浪のプチブレイク
、嬉しいことがテンコ盛り。
何よりも、投手を中心にした守りの野球がここに来て機能し始
めている。やっとチームの調子が上がってきたね。
打線好調で勝ち続けるチーム(4月のハム)の勢いなんて、い
つか落ちることは当たり前だから、大量点を取るよりも固い野
球の方がぜんぜん面白い。

ハムの本スレでも、実況の専スレでも覗いてきてみ?
ホークスとの差でイライラしてるレスなんて皆無だぞ
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:27:15.21 ID:etTp9UcLO
とりあえず昨日で全チームとの対戦が一巡したわけだが
対戦11球団全てに勝ち越してるのは鷹だけ
過去にこういったケースはあったかな
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:27:43.15 ID:bJrJ4Pc5I
今の松田はホームラン王争うぐらいの長打を打てる選手
出にくいヤフードームを本拠地にしながらも現在2位
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:27:54.05 ID:wr3cLRQU0
大砲は育てるって言うか我慢して使うしかないんだよな
最近ではおかわりやTも我慢だったから中田も今年は我慢して使って欲しい
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:28:31.02 ID:Dvmmcsnx0
交流戦後にはすぐ鷹公の首位攻防3連戦ですよ
ここまでにもうちょい差を詰めておくか
首位攻防で公が3タテすりゃあ一気に混沌としてくるはず
3タテは望み薄いし鷹がかなり優位に立ってるのは揺るがないけどな〜
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:29:50.46 ID:bJrJ4Pc5I
>>881
鷹ファンのこっちもヒヤヒヤしてて面白いよ
最近は鷹の成りすましが多すぎて嫌になるわ
公さんが12連勝したときはここまで酷くなかったというのに…
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:36:24.61 ID:xguz6xU2O
本当にそうだよな。
なにが強奪だよ。
じゃあお前らの球団がFAでとっても強奪だぞって言いたくなるわ。
こんなこと言ったら去年1位だっただろとか言うやつでてくるだろうけどな。
でも巨人と同じ強奪球団と言われるのはファンとしては我慢できないな。
CSでどんだけ悔しい思いをファンがずっとしてきたか少しは分かってほしい。
長文すまん・・・
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:37:05.53 ID:etTp9UcLO
>>881
このスレに常駐してるハムファンはかなりイラついてるように見えるが

過去の画像を貼って嫌がらせしてるし
相変わらず程度が低い
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:38:08.53 ID:t18NRo0z0
ホモ荒らしのなりすましレスに簡単につられる人って・・・
890 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 07:40:44.53 ID:aDdRPSYF0
公ファン的にはこの時期の順位なんて気にもしてないのに一々絡んでくる鷹ヲタがウザいってゆー
今時期なんて10も貯金してりゃ十分過ぎる。順位の話はAS過ぎてからでお願いします。
そんなんでホントに毎年優勝争いしてるチームのファンですよって言うのが信じられない
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:52:41.51 ID:LlelNz8d0
さて荒らしの居心地のいい空気になってきましたよっと
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:53:02.25 ID:RJ+31Q8di
760 名前:どうですか解説の名無しさん [sage] :2011/06/01(水) 07:50:31.07 ID:pGKLjMPO
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1676386.gif

ハム2009も凄いけど、今年のSBはもっと凄い。でも、もっと凄いのはハム2010 w
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:54:42.57 ID:bJrJ4Pc5I
>>888
公ファンの成りすましも多いんだから一々らつられるなよ
鷹ファンの恥をさらすなよ…OTL
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:59:46.26 ID:r3nJgec+0
>>892
毎年、交流戦が苦手なハムですなぁ・・・ 
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 08:01:10.16 ID:3xITMeYeO
>>890は成り済ましなのか天然なのかどっちだw
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 08:05:50.48 ID:B4831UDoP
>>895
このイラっとする感じは天然だろうな
触れるべきではない
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 08:39:14.10 ID:QEnFyhgy0
>>892
去年はほんの少しの差でCSに出られなかったからねー。
まぁ…あそこまで粘っただけでも上出来の部類だと思うけど。 > ハム2010
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 08:40:26.56 ID:r9L3LZXb0
ホモファイターズはホモスレに帰れよ
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 08:48:40.37 ID:a4pzGk6r0
強奪したつもりのカブちゃんが・・・
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 08:59:13.98 ID:TmDHUjTvO
今年の秋山采配は気持ち悪いくらいにホークスファンから指示されてるな。
昨年まで秋山はパ・リーグ最低の監督って言われてたけど。
まあ得てして贔屓球団の監督は酷評されやすいけど。

昨日の試合の山田なんかも5・6回で良い当たりされてたけど7回までいかせたのはびっくりした。
山田(6)→森福→ファルケン→馬原だと思ってたから。
多分秋山は続投して打たれたら責任全部被るつもりだったと思う。育成を考えての続投だと思う。
っていうのが実況版の大半の意見だった。
昨年小椋が続投して小谷野に打たれた試合もあった。

昨年秋山が言ってたけど前半は育成しながら勝つ→後半は必勝っていうのが如実にでた試合だった。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 09:00:26.30 ID:kqbB3b4K0
>>900
スレ違い
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 09:02:40.65 ID:2vKX93Y1O
とりあえず秋山は夏までは鞭を入れないからな
それまでは馬なりに進める監督のタイプ
簡単に内川やファルケン外したりしてたのに何故か貯金が増えてるのは予定外
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 09:05:55.73 ID:7gUznkjP0
>>902
スレ違い
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 09:22:08.94 ID:YFgprpROO
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 09:32:01.21 ID:YGBX6KY30
数少ない檻ファンだが、交流戦終わったらハムの原料になるのが
さけられたら、CSのキャスティングボード握れると思ってる。

個人的には、今年は伊藤君の育成年でおk。
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 09:35:48.36 ID:xStLpvIsO
今日も漁夫の利をえる性豚ヲタ
そして、その策にはまるハムヲタとホークスヲタ
毎度ながら、成長を見せない戦力分析の住人たち
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 09:48:49.68 ID:etTp9UcLO
交流戦終わったら
鷹ハムの首位争い
猫鴎鷲檻の3位争い

こうなるのが一番自然だし面白い
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 09:49:29.97 ID:nxyPFfHF0
>>904
正直、ダルファンの俺から見たら
完全にダルと同じに見えるわ
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:05:39.88 ID:dP5K32nG0
>>905
西くんは二桁難しそうだね
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:11:15.02 ID:D43MGCjI0
>>904
ダルは怪我しないフォームで投げるよう
充分注意してる

斎藤は何が足りなかったのかな
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:16:42.88 ID:t90tUp8mO
>>910
頭と顔と人柄と人気以外はほとんど
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:20:58.91 ID:etTp9UcLO
>>910
これが北海道民ハムヲタクオリティかw

斉藤は元々ルーズショルダー
伊藤智仁やおたくの増井、榎下と同じ仲間
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:28:22.90 ID:LGJqB5300
>>907
鴎は断トツ最下位やで
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:30:32.26 ID:nIYqnWbJ0
>>910
見ててわからんのニワカでもわかるだろうが
ニワカよりひでーなハムヲタ
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:40:32.23 ID:90X03Onf0
さあ香ばしくなってまいりました
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:41:35.38 ID:FnplHXOMO
最強は北海道屯田創価ホモファイタアッーズ
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:43:38.51 ID:7rn2coFNO
もうなんなんだよ糞便器!!
このままじゃ100勝するぞ。
もうセ・リーグのどっかが、内川杉内和田あたりにぶつけろ!!
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:47:54.33 ID:4eq4yfQe0
>>907
そうなったら鷲ファンとしては楽しいけど
鷲は今年は最下位か良くて5位。
4位になったら御の字な感じです
チーム空中分解しそうで冷や冷やしてます
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:53:00.65 ID:yMBeHgE00
>>907
そうなればシーズン通して楽しめるけど
下3チームがどうなるかなぁ
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:02:14.73 ID:20jCaY/p0
>>904がスザンヌブラジャー画像も混ぜてるのに
完全スルーでカワイソス
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:06:03.03 ID:UV/5wskW0
>>918
楽天を空中分解させたら1001は完全終了だな
熱心な野球ファンは北京前から疑問視して北京で完全に見限ったけど
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:18:42.20 ID:wwXMfYD5i
野球未経験でニワカ野球ファンな俺が質問しますよ
ハムの飯山がショート守ったり、サード守ったりしている事を、某野球解説者がえらく褒めておりました。
それって、そんなに難しい事なの?
例えば川崎と松田、例えば中島と中村を逆にすると、お話しにならないわけ?

こういうマルチな守備の人、ヤクルト宮本慎也ぐらいしか思いつかないニワカなんですけど、他にはどんな人が有名ですか、
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:22:05.88 ID:eP+e+Dq60
>>922
飛んでくる打球の質、体のこなし、求められることが違う。
もちろん草野球でうまい奴がどこでも守れるようにある程度は守れる
だろうけど、判断ミスやエラーをするりすく
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:27:34.79 ID:UV/5wskW0
>>922
奈良原
森脇
水上もだっけ?
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:29:25.60 ID:GItvaTVN0
野球やったことないけど全然違うらしいよ
守備センスある浅村でも三塁やれってなって全然違うから無理だったみたいだよ
リベンジしたいらしい
セカンドは学生時代守ってたけど
浅村で今できるのはショートセカンドファーストレフトみたいだよ
セカンドとショートどっちもできるって選手はけっこういるけど三塁もやれるのは凄い気がする
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:29:54.25 ID:nzqN6R690
>>922
五十嵐 湯上谷 鳥越 立浪
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:35:27.07 ID:YFgprpROO
>>922
ショート出来る奴は内野全て、センター出来る奴は外野全て可能だろ
要が出来るってことはそれだけの能力を持ってると言うことだから負担の少ないポジをこなせないわけない
レギュラー陣がポジ固定するのは効率が良いから
一方控えの選手は複数出来ないと出場機会はそれだけ減る
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:54:41.36 ID:PzV2ojM20
>>922
亡くなっちゃって本当に残念だけど、マルチと言えばキムタク
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:13:37.06 ID:kcEahi32O
けっこういるよ〜
キャッチャー以外の内野できるやつ
井口川崎西岡森本とか他にもいっぱいいる
まあ価値はあるわな
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:24:43.24 ID:8/Flhk6z0
常にレギュラー張ってる選手は兎も角
守備の人と言うか本来守備固めとして1軍ベンチに入るような選手には
内野全ポジション標準レベルに守れる選手は結構居ると思う。
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:27:59.50 ID:3xITMeYeO
守れるだけならオーティズでも3塁、2塁、1塁と守れるしな
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:31:12.80 ID:uhpOjdt7O
「出来る」と「よりレベルの高い守備が出来る」は違う。
例えば川崎は強い打球に反応できるが、肩が強くないから三塁だと一塁アウトにできる確率が落ちる。
逆に松田は打球への反応と肩はいいが、守備範囲や二塁手との連携で川崎より劣る。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:31:13.60 ID:a/ds5Xsq0
>>881
確かにスレ見るとホモしかいないな
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:32:55.32 ID:FTlN0hkq0
>>931
おい!ってレベルだなw
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:37:23.09 ID:YFgprpROO
>>932
サードよりショートの方が肩は必要だろ。リトルリーグでもあるまいし
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:45:11.02 ID:yC+vadDy0
>>912
ダルもルーズショルダーを疑われてドラフト指名回避されたんだが・・・で、ハムが一本釣り
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:48:44.15 ID:uhpOjdt7O
>>935
マジかよ。
三塁手が川崎程度の肩なら、荻野貴や聖澤は三塁線に打てば内野安打確定じゃね?
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:50:11.60 ID:ffsiP+kk0
てかもうそろそろ鷹にマジック点灯って記事読んだよ
まじかよw
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:51:54.77 ID:FTlN0hkq0
>>935
サードは脚で方向付けて投げられる場合が多いから、
ショートより肩がなくてもごまかせるよ。
ライン詰めて守れば一塁方向の打球になるし。
ショートでそれをやるとピッチャーの後ろのフォローが
出来なくなるから厳しいけど。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:56:36.11 ID:uhpOjdt7O
>>939
そういうもんなのか。サンクス。
川崎や中島の送球が酷いのは難易度も関係してるわけか。
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:01:12.30 ID:FTlN0hkq0
あと、一塁三塁手はフライを落としてもファールゾーンの場合が
多いけど、二遊間の選手はフライを落とすと安打になる形が
多いから、フライ処理の責任も重いんだよね。
まあいろいろ大変なポジション。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:02:07.74 ID:FQ6nE+tW0
2003年にサード川崎だったこともう忘れてんのか。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:14:03.80 ID:AIhc+GYT0
>>938
交流戦のマジックな
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:22:52.05 ID:l/Zit8eI0
ここ最近パシフィックを見始めた奴が多いんでしょ
知らないのはしょうがないにしても知ったかぶりで書くなよ
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:46:03.96 ID:kxtRvQNzO
サード川崎とサード松田の実例を見る限り説得力がないな
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 14:08:37.99 ID:6497b2sM0
>>912
これが九州便器クオリティか



って言われたら嫌だろ?
まあ荒らしに何言っても無駄か?
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 14:24:56.63 ID:7Feabaxw0
SB 2.263
日公 2.304
中日 2.623
ロッテ 2.744
巨人 2.951
西武 2.961
楽天 2.973
ヤク 3.180
阪神 3.088
広島 3.423
オリ 3.522
横浜 3.802
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 14:25:32.80 ID:a//KQuAR0
数年前より今のパのショートはレベル落ちてるよね
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 14:37:46.82 ID:YFgprpROO
>>948
あなたの言う数年前はどんなメンツだったんですか?
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 14:42:21.19 ID:nzqN6R690
>>946
蔑称使うなよカス
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 14:46:06.26 ID:U5diLP0uQ
さすがに小坂と比べるのは可哀想だろ
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 15:04:31.15 ID:PP3HSqeO0
24日のオールスター3戦目は仙台に変更か

てか次の25日も西武とロッテは試合あるのか
オールスター前も1日しか空かないし、本当に過密日程だな
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 15:23:03.56 ID:LOZOrBGy0
>>952
でも仙台でオールスターやるにも東北や地元の人々は来れるのかねぇ?
江本も言ってたけど、東京でやって義援金送った方がいい気がするんだが。
スレチですまん
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 15:32:11.34 ID:pkX439+fO
自分は被災地の人じゃないけど、義援金をおくられるよりも
全国から人がたくさん集まって球宴というお祭りを楽しんで
地元で働く人のために地元経済にお金を落としてくれたほうが
本当の意味で復興になると思う。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 15:32:31.15 ID:fpcVfTOR0
>>948
西岡メジャーで金子劣化だからな
守備だけならハムの飯山はよくやってると思う
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 15:33:15.84 ID:bc98s4zU0
>>953
むしろ他所から客を呼びたいんだろう
宿泊やら飲食やらついでの観光やらで落としていく金を期待して
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 15:34:01.86 ID:SOasdSTR0
肝心の義援金が被災地に送られてないし
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 15:34:32.12 ID:98rUww0H0
>>953
テレビ画面に映るオールスターゲームの場所が、東京ドームじゃなくてKスタだってことに意味があると思うよ。
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 15:35:46.63 ID:vPgt34uh0
CSがらみのレス見てたら急に思い出した
去年のペナント最終盤、オリの対ロッテ無気力試合は今でも許さん
今シーズンのハムが鬼畜のごとくオリに勝ってるのも
あの恨みががあるからだろうな
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 15:37:03.53 ID:pkX439+fO
江本はよくそんなんで国会議員なんてやってたね
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 15:37:08.20 ID:PP3HSqeO0
http://pacific.npb.or.jp/kouji/syutujo1.html

age
西武 石井義
オリ バルディリス
楽天 石志嶺

sage
西武 石井一
オリ 下山
楽天 井野

セはageもsageなし
962 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/01(水) 16:02:15.49 ID:b7P1macV0
このスレの唯一の収穫:スザンヌブラ画像
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:02:48.91 ID:aDF83w25O
>>959
そういう事も見越して順位争われるもんだと思うけどね
08年なんかは西武が優勝目前で足踏みしてハムが三位に滑り込めた
残り試合の星勘定においてアドバンテージを取るのも実力のうち
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:07:28.66 ID:UV/5wskW0
>>962
そうか?結構残念な画像だったぜ
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:09:50.96 ID:U5diLP0uQ
運も実力の内って意味ではその通り。戦力の見極めも必用なのはわかる
けどあからさまに手を抜くのはどうかとも思う
最近は消化試合が少ないからそう思うんだろうけどな
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:12:05.85 ID:FNVU1cP60
優勝がほぼ確定状態のチームが
CSにらんで特定チームに勝たせるのはモラル的にありなのかね?
個人的にはアリだと思うが
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:13:30.25 ID:UV/5wskW0
>>959
消化試合のオリに、運命を委ねなければならなくなった、
自軍の開幕直後の大コケを恨むべき。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:16:35.58 ID:6497b2sM0
つーか去年のことはもういいだろ
今に目を向けろや
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:23:18.41 ID:aDF83w25O
運も実力の内っつうか、ロッテオリ戦の前までの過程が実力なんだよ
日程やカード変わってればそれぞれの戦い方だって変わり得るんだから
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:25:43.72 ID:fmNzpbxh0
そういう巡り合わせもひっくるめてのリーグ戦だしな
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:39:25.85 ID:FNVU1cP60
絶対に勝たなきゃいけない試合で
対戦データの少ない面子が出てくるのは普通に嫌だけどな
特に強風マリンは
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:52:20.74 ID:J0yUpID3O
ハムは現状が一杯一杯でなければ鷹といい勝負をつづけると思う。

日程でどうなっていくかもポイントのような気がする。 最終的には得点力の勝負なのかねぇ…

ゴロヒットが多い球団に取っては高望みだろうけど
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 17:00:36.43 ID:yHVaUaleO
まーだおハムはバイナムガーとかやってんのか
オリが真面目にやってたらロッテ戦のみ防御率六点台の金子が登板したと、何度言えば理解するわけ?
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 17:30:44.23 ID:nzqN6R690
>>962
コラコラコラコラ〜ッ!(`o´)
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 17:38:57.89 ID:90X03Onf0
>>966
モラル的にって聞いてるなら無しだろw
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 17:39:09.43 ID:U5diLP0uQ
いやそういう巡り合わせこそが運だろ。別に悪い意味じゃないよ?
あの状況は檻があと一勝してても鴎が負けてても、ハムが一勝しててもなかった
個人的には最高に面白い展開だったぞ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 18:15:44.05 ID:kxtRvQNzO
にしてもロッテと楽天はBS11、BS12で放送が多くていいな
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 18:30:04.25 ID:dIbT76qY0
今日の竜の先発はチェンかよ、鷹にとってはキツいな
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 18:38:55.96 ID:FTlN0hkq0
>>978
今年のチェンは来年メジャーに行くための一年だから、
後半戦までは消耗するような投球はしないし、立ち上がりも
ゆったりだろうから点は取れるはず。
その代わり後半戦は評価を上げるため目いっぱいかもしれない。
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 18:41:43.02 ID:90X03Onf0
>>979
前半戦からフル回転して故障した岩隈さんディスってんの?
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 19:01:18.79 ID:GqVmKq6U0
>>978
2点先制しておりますw
982 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/01(水) 19:08:14.95 ID:isqBnapZ0
多村スペったwww
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 19:33:17.76 ID:V7WDHVqw0
ロッテ呪われすぎだろ

先発3枚 小野(?)・ペン(手術)・マーフィ(肉離れ)

2番荻野(膝手術)
4番サブロー(西武)
5番テギュン(手首)
6番清田(ヤクルト)
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 19:35:17.08 ID:20nHcs+pO
清田どうしたん?
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 19:35:35.70 ID:37LLkhfj0
>>982
え?多村逝ったの?
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 19:36:32.98 ID:LGJqB5300
>>984
中指と人差し指にスナイポ
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 20:31:59.10 ID:2ArNzh750
ちゃう。自打球
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 20:45:44.08 ID:kcEahi32O
川崎は出ていってもらってかまわんわ
通算打率がいくらよくても野球脳が低すぎる
福田や中村に悪影響与えかねん
遊撃手のレベルが高かったのは小坂松井稼井口の頃かな
15年くらい前か…
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:02:06.44 ID:iuCjz9ps0
>>986
鴎は呪われてるな
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:03:21.51 ID:etTp9UcLO
阪神から1点しか取れないハムもよっぽどだな
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:05:29.15 ID:7Feabaxw0
HAWKS_official 福岡ソフトバンクホークス(公式)
沢山の方が、多村仁志選手、和田毅選手の心配をしてくれていますね。 大事をとっての途中退場なので、心配しなくて大丈夫だと思います! #sbhawks
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:05:37.38 ID:YFgprpROO
またハムが完封勝ちしてしまったか
これで4試合連続完封勝ち、ここ1週間6試合で5完封
貧打とか関係無かったんや
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:07:44.13 ID:FTlN0hkq0
またバントマシーン細川かw
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:08:26.90 ID:5heQfKUfO
でもハムも交流戦終わってパに戻ったら今の貧打だとキツそう
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:09:20.03 ID:CRAPEWWW0
オリックス岸田故障っぽい
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:12:03.06 ID:d/Ta4PEg0
>>994
昨年は交流戦イマイチに終わったけどリーグ戦に戻ったら破竹の勢いで勝ってたじゃん
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:13:29.12 ID:pcBBRI7RO
ダルビッシュ鬼神すぎるなw

もう手がつけられんwwww
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:14:09.02 ID:ydbObIJo0
>>996
去年は統一球じゃなかったからなぁ
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:17:18.12 ID:C+VvM9sG0
ハム4試合連続0封かよ・・・ダルがやばいな
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:18:17.93 ID:t0a6HFbW0
1000なら…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/