観衆発表を肴にマターリ語るスレ2011 part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
来場者実数ではなく観衆発表を語るスレです。
sage進行でお願いします。
年間指定席等がカウントされますので、
仮に1人も来場者がなくても、観衆発表は数千人になります。
各球団のファンの方推奨、アンチ不要。煽りは華麗にスルー。
球団叩き(潰れろ、いらないetc)、
野球とJリーグを比べて煽りたい方は他所へ。
移転と視聴率について語りたい方は球界改革議論板へ。
実況は12球団本スレ個別実況板 or 野球ch or なんでも実況Jへどうぞ。

>>950を踏んだ方が新スレを立ててください。
できない場合は他の人に依頼するか、
「スレ立て代行依頼スレッド」でお願いしてください。

平均 2011/5/26現在
阪神,,     41,852人
巨人,,     34,574人
中日,,     29,618人
ソフトバンク 28,566人
日本ハム,,  28,148人
西武,,     23,871
広島,,     22,442人
オリックス,  20,811人
楽天,,     16,885人
ロッテ,,,    15,993人
横浜,,     15,448人
ヤクルト,   15,366人

前スレ
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2011 part2(実質3)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1303546974/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 01:02:22.96 ID:McTzUScJ0
本拠地収容人員(必ずしも厳密な数字ではありません)

東京 45,600
ナゴヤ 38,414
神宮 35,650
甲子園 47,808
広島 33,000
横浜 30,000
札幌 40,476
宮城 23,026
福岡 37,025
西武 33,921
千葉 30,011
大阪 36,477

過去スレ
観衆発表を語ろうpart1
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1110332733/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/base/1112764900/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2006 part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1140860118/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2007 part1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1170594987/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2008 part1
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1203837919/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2009 part1
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1238801431/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2010 part1
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/base/1268235747/
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 01:02:38.45 ID:McTzUScJ0
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2011 part1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1299453863/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2011 part2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1303564055/
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2011 part2(実質3)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1303546974/
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 01:02:54.76 ID:McTzUScJ0
各球団の動員数の累計(2005〜2010)
1 阪神 18420777人
2 巨人 17503416人
3 中日 13992937人
4 ソフトバンク 13121136人
5 日本ハム 10614285人
6 ロッテ 8855026人
7 広島 8052480人
8 西武 7913124人
9 ヤクルト 7903359人
10 オリックス 7879804人
11 横浜 6901051人
12 楽天 6540066人

セリーグ 434試合
パリーグ 424試合

各球団の平均動員数(2005〜2010)
1 阪神 42444人
2 巨人 40330人
3 中日 32242人
4 ソフトバンク 30946人
5 日本ハム 25034人
6 ロッテ 20884人
7 西武 18663人
8 オリックス 18584人
9 広島 18554人
10 ヤクルト 18211人
11 横浜 15901人
12 楽天 15425人
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 01:03:08.17 ID:McTzUScJ0
順 チーム     今年  昨年     前年比      累計    前年比  動員率
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
01 阪神.     41.745 41,765.   -20 [▼0.05%]. 3,005,633.   .-1,441▼ 91%
02 巨人.     41,203 40,755.  .+448 [△1.1%]  2,966,626.   +32,256△ 95%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
03 中日.     30,460 31,922  -1,462 [▼4.6%]  2,193,124  -105,281▼ 81%
04 ソフトバンク 30,062 31,194  -1,132 [▼3.6%]  2,164,430.   -81,539▼ 83%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
05 日本ハム.  27,027 27,669.  .-642 [▼2.3%]  1,945,944.   -46,228▼ 68%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
06 広島.     22,224 26,015. .-3,791 [▼14.6%]. 1,600,093  -272,953▼ 69%
07 西武.     22,101 21,042. .+1,059 [△5.0%]  1,591,303.   +76,258△ 67%
08 ロッテ     21,474 20,350. .+1,124 [△5.5%]  1,546,105.   +80,916△ 72%
09 オリックス  20,049 17,860. .+2,189 [△12.3%]  1,443,559.  .+157,652△ 56%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10 ヤクルト..   18,513 18,505    +8 [△0.04%]  1,332,928.     +562△ 53%
11 横浜..     16,800 17,319.  .-519 [▼3.0%].  1,209,618.   .-37,349▼ 56%
12 楽天..     15,856 16,711.  .-855 [▼5.1%].  1,141,640.   .-61,529▼ 68%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  NPB      .25,626 25.925.  .-299 [▼1.2%]. .22,141,003.  .-258,676▼ 73%
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  セリーグ.   .28,491 29,380.   -889 [▼3.0%].  12,308,022.  .-384,206▼ 76%
  パリーグ.   .22,762 22,471.   +291 [△1.3%].  .9,832,981.  +125,530△ 69%
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 01:03:23.06 ID:McTzUScJ0
         2010          2009         2008         2007         2006         2005
阪神      41,745[▼.  20]   41,765[△ 421]  41,344[▼2,325]  43,669[△ 451]  43,218[△ 311]  42,907
巨人      41,203[△ 448]   40,755[△ 807]  39,948[▼ 488]  40,436[△ 810]  39,626[▼ 403]  40,029
中日      30,460[▼1,462]   31,922[▼1,798]  33,720[△ 518]  33,202[△ 343]  32,859[△1,566]  31,293
広島      22,224[▼3,791]   26,015[△6,700]  19,315[△3,634]  15,681[△1,852]  13,829[▼ 342]  14,171
ヤクルト    18,513[△.  8]   18,505[△ 703]  17,802[▼ 715]  18,517[△ 498]  18,019[△ 105]  17,914
横浜      16,800[▼ 519]   17,319[△1,625]  15,694[▼1,423]  17,117[△1,959]  15,158[△1,878]  13,280

平均      28,491[▼ 889]   29,380[△1,410]  27,970[▼ 133]  28,103[△ 985]  27,118[△ 429]  26,689

         2010         2009         2008         2007         2006         2005
ソフトバンク  30,062[▼1,132]   31,194[▼.  57]  31,251[▼ 793]  32,044[△2,080]  29,964[▼1,153]  31,117
日本ハム.   27,027[▼ 642]   27,669[△1,642]  26,027[△ 568]  25,459[△1,878]  23,581[△3,498]  20,083
西武.      22,101[△1,059]   21,042[△1,409]  19,633[△4,446]  15,187[▼2,410]  17,597[△1,374]  16,223
ロッテ      21,474[△1,124]   20,350[▼1,895]  22,245[△ 600]  21,645[△1,797]  19,848[△ 230]  19,618
オリックス   20,049[△2,189]   17,860[△ 266]  17,594[△1,800]  15,794[▼4,651]  20,445[△ 502]  19,943
楽天      15,856[▼ 855]   16,711[△ 752]  15,959[△ 440]  15,519[△1,523]  13.996[▼ 373]  14,369

平均      22,762[△ 291]   22,471[△ 353]  22,118[△1,177]  20,941[△  36]  20,905[△ 679]  20,226
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 01:03:41.80 ID:McTzUScJ0
【公式戦・ポストシーズン】 最少観衆 および 最多観衆発表 (ひとケタ発表限定) ※最少は2005年以降に限る。
2006/08/31木 巨×ヤ 20,087 人  福岡YJD.  36,787 人 2002/10/27金 ダ×巨 日本シリ-ズ第4戦
2011/04/15金 楽×オ. 15,562 人  甲子園.    51,554 人 1985/10/30水 神×西 日本シリ-ズ第4戦
2006/04/05水 日×ソ. 11,693 人  東京D.    46,797 人 2008/10/25土 巨×中 CS 第2S 第4戦
2010/05/25火 広×西 10,699 人  マツダ     32,284 人 2010/10/03日 広×神
2005/04/01金 日×オ. 10,258 人  札幌D.    43,473 人 2006/06/06火 日×神 (合計4試合で記録)
2007/03/28水 オ×日  8,245 人  京セラD大..  35,904 人 2006/06/18日 オ×神
2006/04/12水 楽×日  7,275 人  Kスタ宮城.  21,700 人 2006/10/01日 楽×ロ
2010/06/16水 中×日  6,947 人  ナゴヤD..   38,391 人 2009/10/17土 中×ヤ CS 第1S 第1戦
2007/04/17火 ロ×オ.  6,881 人  千葉・QVC. 31,024 人 2006/08/19土 ロ×日
2010/06/14月 ヤ×日  6,202 人  神宮..     38,887 人 1970/07/18土 セ×パ オールスター第1戦
2007/04/18水 西×日  5,890 人  西武D.     38,480 人 2006/05/05金 西×ソ
2011/04/22金 楽×日  5,633 人  ほっと神戸  34,545 人 2010/05/30日 オ×ヤ  「がんばろうKOBEデー」
2005/06/10金 横×オ.  2,260 人  横浜.      29,866 人 2008/04/12土 横×神

2006/10/03火 巨×横 34,051 人  東京D.    46,783 人  2008/10/08水 巨×神 (巨人主催・東京D・最少&最多)
2009/05/26火 神×ロ. 26,680 人  甲子園.    48,576 人  2005/09/29木 神×巨 (阪神主催・甲子園・最少&最多)
2010/04/27火 ソ×楽. 22,676 人  福岡YJD.  36,714 人  2010/09/23木 ソ×ロ (ソ・バ主催・福岡D・最少&最多)
2010/07/28水 オ×日  8,164 人 スカイマーク(=オ主催・・最少)2005/08/20土 ヤ×神 34,162 人 神宮(=公式戦・最多)

最終更新日 2011年4月22日(金) …… ほっともっとフィールド神戸 最少更新。
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 01:03:58.75 ID:McTzUScJ0
        主催  2010年の似た試合を抽出 → 2011年5月26日(木)現在  (平均増減)
阪神    19 試合 79万8932人 (42049人)   79万5184人 (41852人)  (▼ 197人)
巨人    12 試合 43万1105人 (35925人)   41万4882人 (34574人)  (▼ 1351人)
中日    16 試合 39万5319人 (24707人)   47万3889人 (29618人)  (△ 4911人)
ソフトバンク 21 試合 54万4661人 (25936人)   59万9879人 (28566人)  (△ 2630人)
日本ハム 19 試合 47万4612人 (24980人)   53万4811人 (28148人)  (△ 3168人)
西武     8 試合 19万5269人 (24409人)   19万0971人 (23871人)  (▼ 538人)
広島    18 試合 34万3112人 (19062人)   40万3954人 (22442人)  (△ 3380人)
オリックス 18 試合 34万6472人 (19248人)   37万4591人 (20811人)  (△ 1563人)
楽天    18 試合 29万7900人 (16550人)   30万3926人 (16885人)  (△ 335人)
ロッテ.   19 試合 40万4260人 (21277人)   30万3863人 (15993人)  (▼ 5284人)
横浜    19 試合 31万6198人 (16642人)   29万3510人 (15448人)  (▼ 1194人)
ヤクルト... 18 試合 28万9120人 (16062人)   27万6595人 (15366人)  (▼ 696人)

セ・リーグ.102 試合 257万3786人 (25233人)   265万8014人 (26059人)  (△ 826人)
パ・リ-グ 103 試合 226万3174人 (21973人)   230万8041人 (22408人)  (△ 435人)
NPB 計 205 試合 483万6960人 (23595人)   496万6055人 (24225人)  (△ 630人)
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 01:04:13.70 ID:McTzUScJ0
2010年の似た試合とは……  【平日・週末等の開催日割については基本的に考慮していません。 ◆印の球団は、考慮してみました。】
        主催
(セ・パ交流戦 試合数を含む)    <比較対象内訳>
阪神    19 試合  5/ 7(金)までの、甲子園のみ の第1〜15試合目まで
巨人    12 試合 ◆5/ 3(月)・5/4(火)・5/5(水)の巨-ヤ + 4/12(火)・4/13(水)巨-神 + 4/21(水)わかさ京都 + 7/7(水)ひたちなか + 8/31(火)金沢
中日    16 試合  4/20(火)までの、ナゴヤDでの第1〜10試合目まで + 6/22(火) 浜松 + 6/23(水) 豊橋
ソフトバンク 21 試合  4/22(木)までの、福岡YJDでの第1〜14試合目まで + 4/21(水)北九州+6/23(水)北九州+7/27(火) 熊本 (2010年鹿児島なしのため)
日本ハム 19 試合  4/14(水)までの、札幌D での第1〜11試合目まで + 5/8土・9日 函館 2試合 + 東京D 2試合目まで (2011年の東京D開催が2試合減ったため)
西武     8 試合 ◆5/ 3(月)・5/4(火)・5/5(水)の西武×楽天3連戦 + 8/31(火) 前橋 との比較。(今年2011年は西武主催の前橋開催が無いため。)
広島    18 試合  4/29(木)までの、マツダ での 第1〜14試合目まで
オリックス 18 試合  4/22(木)までの、京セラD大阪での第1〜10試合目まで + 2010年スカイマークで の第1〜4試合目まで
楽天    18 試合  5/ 1(土)までの、Kスタ宮城 での 第1〜13試合目 + 4/21(水)郡山開成山 (今年2011年の郡山開催が中止→Kスタ宮城となったため。)
ロッテ.   19 試合  5/ 3(月)までの、千葉マリン での第1〜15試合目まで
横浜    19 試合  5/ 3(月)までの、横浜 での第1〜15試合目まで
ヤクルト... 18 試合  4/30(金)までの、神宮12試合+松山2試合。(開幕からの主催14試合目まで。)

上記の比較対象内訳は、セ・リーグ球団のみ対戦のリーグ戦、または、パ・リーグ球団のみ対戦のリーグ戦に限定した。 それに加えて、
セ・パ交流戦については、昨年2010年に開催された 全く同一の交流戦カード (現在は全12球団が各4試合ずつ) の観衆数を加算した。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 01:04:25.90 ID:McTzUScJ0
スレ建て完了。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 03:21:51.98 ID:3z3aynWA0
マツダスタジアム最少更新・・・を反映させて欲しかった
2011年5月24日(火) 広×ロ 10412人
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 16:27:21.25 ID:Q9pV1mWE0
猫屋敷およそ2万8千人
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 16:45:08.95 ID:7WUPDrmv0
本日分(デーゲーム)

札幌ドーム 23766人
西武ドーム 27976人
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 16:46:17.54 ID:TfDtaUk30
浦和 1−1 新潟  [埼玉 25272人]
浦和、西武に負ける
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 16:53:35.35 ID:7t1ChSCH0
札幌意外に入らなかったな
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 16:57:35.66 ID:6PyAFbCd0
なんか札幌って日曜のほうが入るんじゃない?
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 17:26:35.93 ID:RvQgPmJeO
燕の西武ドームジャック!
みんな傘を持ってたよ
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 17:59:18.46 ID:ewJTyhXD0
札幌は一塁側内野席に人がいなかった
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 18:45:15.63 ID:RTCsolWwO
マリンかなりの雨なのに満員だわ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:04:38.74 ID:zd9x9k9h0
京セラよく入ってる
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:06:22.61 ID:bhk2hGI60
楽天は相変わらず悲惨だ
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:26:11.06 ID:WXuB95U80
>>15
札幌は運動会がありまして。
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:31:38.34 ID:NR6K9FTni
>>17
西武ファンがふざけて東京音頭やったりしてたな。
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:35:30.46 ID:x6jqKLwlO
ヤフードームチラ見だが、ビジターエリア微妙に広くないか?
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:36:49.48 ID:kyOI1STvO
>>17
外は雨降ってるから傘持ってるの当たり前たろ
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 20:26:38.07 ID:6PyAFbCd0
QVC 26,034人 
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 20:27:35.87 ID:7WUPDrmv0
Kスタ宮城 20582人
QVCマリン 26034人
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 20:30:13.45 ID:uyF1s/GmO
西武ドームはいつもそうだが1塁側の内野自由のエリアが埋まればなあ
でも前売りの状況からしたら今日はまずまずだろう
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 20:34:47.12 ID:vQhJDaEk0
Kスタ2万に見えん
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 20:45:04.42 ID:7WUPDrmv0
京セラドーム大阪 28029人
ヤフードーム 31491人
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:00:07.40 ID:BlL64nsB0
20582w
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:02:04.38 ID:dhAdyghzO
>>14
浦和サポだが、西武ドームでライオンズの応援してましたw
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:11:00.18 ID:RvQgPmJeO
戸田生まれで土手からヤクルトグランドを見てたから燕だけど埼玉と名前についてからパは西武
サッカーなら浦和という俺もいる(´・ω・`;)
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:17:38.49 ID:di7aKzG90
日曜日http://tickets.yahoo.co.jp/performance_detail?pcd=1113747&ed=20110529&p

今日も明日もビジターは売り切れだから遠征組だけじゃなくて道民でもカープファンは
存在するんだろうけど、それ以上に道民のハムファンで「あ、カープ戦だ見にいこー」ってのが少ないのか?
もしかー道民ハムファンで一番食指そそられないのがカープ戦?
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:36:41.59 ID:xQVyv+Rs0
今、北海道のカープファン達の間で風邪が流行っている
本当だったら、もっと真っ赤に染まる予定だった
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:48:42.43 ID:RHptU2tG0
>>24
去年より枠とってたね
西武と同じくらいビジター席は入ってた
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:49:03.09 ID:GGGVHV6L0
札幌の運動会の話は稲葉のヒロインでも出てたね。
土曜デーゲームだと、広島からの遠征組には無理だな。
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:45:34.67 ID:RvQgPmJeO
明日は台風の影響が九州から関東まで強まるから期待できないな
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:59:47.23 ID:T7MobueY0
>>29
3塁側の内野席はスカスカだったね
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 23:21:00.91 ID:BzGdKABFO
今再放送やってるけど雨と濃霧の中ギッシリ入ってるぞw
チケも高いし営業的にも美味しいだろうな
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:00:04.49 ID:hnTWM75V0
半減期

放射性ヨウ素131    8日
放射性セシウム137  30年


埼玉スタジアム2002  2年

J1 2009/05/02 土 浦和 ○   1  --   0  ● 新潟 埼玉ス 50,284
J1 2011/05/28 土 浦和 △   1  --   1  △ 新潟 埼玉ス 25,272
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:01:38.48 ID:vYRoqfTN0
糞ワロタw
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:07:28.28 ID:P9MMJ6Lu0
>>34
逆に、マツダスタジアムの日本ハム戦は
ダルビッシュに加えて斎藤が来るかも、という訳で
(開幕延期&斎藤怪我により、現状両方とも来ない可能性が高いw)
早い段階から前売でアホみたいに売れまくっている。
梨田監督の出身地が広島に近い浜田だけど、ダル斎藤効果に比べれば・・・

3年連続土日開催という点も影響あるとはいえ>日本ハム戦
すっかり人気カードになってしまったため、ついに今年は2試合とも
ファンクラブ(レディース・シニア)タダ入場除外試合に指定。
日本ハムに新庄がいた頃、旧球場時代にあった
「外野センター指定席」が早くから売れていたのが思い出される。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 03:39:47.49 ID:Gtlw8a9v0
>>40
濃霧と雨と座席と同色のカッパでわかりにくかった
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 09:24:42.01 ID:1n5LanVl0
今日も千葉と仙台は強行だな
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 10:44:50.24 ID:0LRmmgmV0
昨日のQVCは雨のせいで土曜の巨人戦なのに満員にならなかったな。
こうなると阪神戦と広島戦が頼みの綱になりそうだ。
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 11:55:37.56 ID:3mP9oFub0
きのう千葉は中止にすべきだった
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 11:59:03.40 ID:5ZJnQS1oO
京セラは中日相手の割に健闘したな
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:02:28.93 ID:xQISfPU8O
昨日は満員だったけど今日はガラガラだなKスタ
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:05:46.40 ID:rIjt6RiE0
昨日もガラガラだったような
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:10:09.24 ID:xQISfPU8O
昨日は霧でよく分からんとこあったわ
ポンチョも赤やし
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:14:28.49 ID:6KraKzPNO
ヤフードームも客はやや少なめに見えた。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:17:27.20 ID:rIjt6RiE0
カッパは顔の肌色で区別つく
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:43:40.35 ID:PUEQq5c40
>>50
まあ、今日よりも昨日のほうがマシだった
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 15:25:31.43 ID:jLP/KoHx0
札幌ドーム 28219人

QVCマリン、3回表途中、降雨ノーゲーム
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 15:52:54.18 ID:XE+n6dyp0
Kスタは昨日今日のチケは完売はしてる
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:01:46.77 ID:jLP/KoHx0
Kスタ宮城 19679人
西武ドーム 26115人
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:19:07.53 ID:w0XIx0U1O
完売はしてるけど、数字を1000人分減らしてきたね
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:21:45.76 ID:a2bQJW43O
台風で飛行機が飛ばなくて遠征できないファンがいたんじゃない
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:28:16.48 ID:3a3mS1dtO
連日雨なのにこれだけ入るか
腐っても珍だな
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:31:29.09 ID:lB9/ASps0
そんなに入ってるようには思えないけどね
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:44:26.31 ID:jLP/KoHx0
京セラドーム大阪 28202人
ヤフードーム 31616人
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:45:54.09 ID:8YRFkcI80
入ってるよ、巨人と阪神戦はやっぱ
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:46:43.37 ID:zlcTpItx0
屋根なんかない どこまでも空 じゃない方がイイ事もあるよな
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:52:28.56 ID:3a3mS1dtO
まあ一見空席と見分けにくいけどよく見りゃ雨ガッパの集団だったよw
固まって空きが出やすいライトポール際も普今日は埋まってたし珍珍様様や
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:52:59.71 ID:bZk9P6dy0
明日のマリンは5ケタは苦しいかな
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:53:11.62 ID:tCB4qnpU0
雨とかの天候不順や野球以外に催事が重なった時とか
こういう状況下の時こそ真の動員力が分かるよな
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:56:48.72 ID:lB9/ASps0
カッパか座席かは色でわかるだろ
69忍法帖Lv=1:2011/05/29(日) 17:28:06.96 ID:QsuQKkN+0
は?
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 17:35:35.81 ID:b+YSuu3f0
カッパのほうが色が濃いめ
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 17:37:44.81 ID:9n8Pq4mXO
マリンは試合成立してたら23000くらいだったと思う
明日は予想つかないな
チケット発売1日間の平日ナイターに巨人ファンが京葉線にのってくるかどうか
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 18:08:37.33 ID:InyVfCyA0
広島も来月女子高生day開催
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 18:30:02.99 ID:gZpPpfw50
阪神 42,852人
巨人 34,574人
中日 29,618人
福岡 28,699人
日公 27,929人
西武 24,327人
広島 22,442人
檻  21,191人
楽天 17,079人
千葉 16,495人
横浜 15,448人
東京 15,366人
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 19:14:48.36 ID:i32tNDP80
ヤクルトは強くても地味なんだな
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:33:24.52 ID:F1LCosxO0
>>71
昨日今日と行ったけどさすがに明日はいいわw
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:56:45.53 ID:gZpPpfw50
阪神 42,852人
巨人 34,574人
中日 29,618人
福岡 28,825人
日公 27,943人
西武 24,506人
広島 22,442人
檻  21,541人
楽天 17,209人
千葉 16,495人
横浜 15,448人
東京 15,366人
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 21:29:36.79 ID:Xsilw1K80
>>74
強くないからw
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 21:40:29.99 ID:23hIfRpy0
ジャニーズ チャリティ野球大会@東京ドーム

入場料4500円で、4万5000人来場

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110529-782979.html
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 21:56:55.74 ID:Xsilw1K80
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 22:03:53.38 ID:s1rRtls50
50人くらいか
大人気だな
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 22:12:16.09 ID:OXsbTN3oO
>>79
これはひどい
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:09:00.72 ID:sZhaOR7X0
広島のビジター人気は所沢が北限のようだな。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:30:36.48 ID:8J01Ozoc0
>>79
さすがにこれは練習試合かなんかだろ?
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:41:02.35 ID:f8WKJzvt0
カープファンの言い訳だけは日本一だなw
運動会とか言い訳しているけど、去年の横浜戦より客きてないし
人気球団ぶってるから理想と現実のギャップを受け止められないから理由つけて「仕方ない」
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 02:14:33.83 ID:HaPIkry30
>>84
上の方を見る限り
運動会と言い訳しているのは札幌地元民みたいだが・・・
そもそも札幌ドームの客が少ないのは日本ハムファンが来ないためでは?
札幌に広島ファンが大挙押し寄せるなんて、ありえないから。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 07:14:06.09 ID:Ah1VS6K60
>>84
ビジターファンが何で言い訳するんだ?w
どうも根本的に勘違いしてるね。
まあ、難癖付けたいだけだろうけど・・・
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 09:27:54.25 ID:f8WKJzvt0
>>85-86
運動会の件だけじゃないよ
今までこのスレ見てたらわかる
札幌ドームの客が少ないのは日ハムのせいだけじゃない
客が少ない時は「ありえない」「仕方ない」
交流戦限定で、客が入れば(実際はそこまで入ってない)◯◯では広島人気凄い
客がこなければ>>85の4行目みたいな感じ
88 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/30(月) 11:54:21.35 ID:87gCz69j0
さて、今日のマリンはどんなもんかね
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 12:00:25.34 ID:dW0MSWz00
来週からのよさこい祭りで忙しい。
明日からの阪神戦もチケット売れ行きはあまりよくない。
札幌ドームはロッテ戦か鷹戦が盛り上がるな
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 13:03:11.12 ID:xE+kF9y70
広島人気を過剰に連呼して少ないとそれを叩くまでのマッチポンプ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:45:26.26 ID:RmyUZMsM0
さすがにマリンはガラガラ
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 19:51:49.56 ID:3q/AUii90
>>87
お前必死だなあ
ファンが多い少ないではしゃいでるだけのスレで
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:07:13.75 ID:jSwUI47DO
こりゃマリン1万いかないかな?
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:22:37.73 ID:ghrFEH6OO
1塁側の1階2階もひどいな…
年間席、シーズンパスと合わせてギリギリ1万くらいかな
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:43:29.85 ID:rT3c9XPB0
千葉は痛手なんてもんじゃないだろうな
巨人戦でこれでは
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:45:18.25 ID:f8WKJzvt0
>>92
必死の何が悪い
必死な奴にレスつけてるお前の方が必死
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 20:52:33.03 ID:U7HdtfMnO
>>95
1試合雨で流れるだけで、入場者数に換算して2万近くの動員減だからな・・・
週末天気良ければ、どっちも3万近く入っただろうに。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:25:00.97 ID:RmyUZMsM0
◇公式戦◇開始18時15分◇QVCマリン◇観衆9328人
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:43:24.19 ID:QGXylMIn0
>>98
水増しでこれか

しょベーな
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:52:35.10 ID:+GWrb03cO
>>96
もういいよケロカス君
広島人気は凄い凄い
これにて終了
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:53:50.51 ID:ag2Xn2vx0
今年の千葉はついてないな
阪神戦、広島戦は日程通り開催されますように
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:54:23.46 ID:+MnzTt0vO
まさか今日野球の試合があるとは誰も思わないし
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:08:03.13 ID:/bG3xP6b0
>>98
もし大人気ビジターチームの広島ならどのくらい?

少なくとも左半分は真っ赤っかだろうから
こんな日でも2万は固いだろうよ
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:09:34.85 ID:FFdqcGkUO
>>100
こいつ勘違いしてない?
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:11:29.83 ID:w3svyT5T0
広島もアンチが居つくくらいの人気球団と認識されるようになったか
広島ファンもムネアツだな
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:17:33.51 ID:RmyUZMsM0
さすがの広島様も平日の仙台のライトは半分以下でしょ。昨年いわきで栗原の山形の後援会っぽい一団は見たが。
明日はどこもイマイチだろうな。札幌ドームの阪神戦、西武ドームの巨人戦は近年ずっと週末ばかりで大入りだったが、
平日だと苦しいかな。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:20:50.39 ID:/bG3xP6b0
今や阪神さえも凌駕する大人気チーム
その名は広島東洋カープ様ですw

今の日本球界の繁栄は広島東洋様でもっていると
云っても過言ではなかろうw

各位、異論はないな?
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:26:57.33 ID:RemWAtmBP
広島オタはあまりに調子に乗って暴れすぎたな
言い訳はするわ他球団叩きまでするわで暴れた分だけしっかり叩かれろ
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:52:57.39 ID:HaPIkry30
こんな中で書くのもどうかと思ったが
>>106
確か栗原後援会は200人くらいしかいないし
札幌同様、仙台のビジター側なんて埋まりようがない。

仙台(山形もかな)で試合がある日は
問答無用で栗原の実家(焼肉屋)が休業となるのは笑える。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:02:56.66 ID:0+sCNjIl0
平日デーゲーに来られる人って夜勤の人とかフリーター学生とか限られてくるからねー
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:07:23.62 ID:0+sCNjIl0
まあ殆どは平日が休日の社会人か
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:51:10.80 ID:tmokWU9y0
球界の盟主 広島東洋カープ
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:58:26.43 ID:d2oicU3f0
広島は大人気と連呼するアンチ広島
何がしたいのかさっぱり分からない
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:08:13.32 ID:w3svyT5T0
ぶっちゃけパオタの嫉妬だろ
巨人阪神中日は広島なんか相手にしないから
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:10:22.44 ID:LRWtsNQg0
>>113
広島を叩きたいだけなんだろうけれど
それにとどまらず、何か嫌な事があったんだろうね。
応援してる球団の動員が不人気広島に負けているとか・・・
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:27:26.59 ID:Qw+/q4gK0
>>115
おづらとかじゃないの?
あいつは確か異常に執念燃やしてたし
人気調査で西武が低かったときにこんなはずはない(きりっ
広島より人気あるみたいなこといってたし。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:34:53.61 ID:HxaYsvA60
>>115
>>76見る限り動員が広島に負けてる球団ほとんど広島以下の
成績じゃん、もしそうなら負け犬の遠吠えだなw
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:40:26.95 ID:09zRhcpI0
広島みたいな糞田舎で地方球団のビジター動員にびびったパオタが多いんだろうね

やっぱりセは歴史があるだけ根強い
巨人阪神中日広島って何十年ってファンが多いから

パオタって新規ばっかりだろ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:42:33.43 ID:uTY8aOh30
楽天のスタジアムはそもそも席のキャパが2万程度しかないし
ロッテは平日デーゲーや震災なければ常時2万以上は入る。ロッテ西武オリックスは昨年平均2万以上。
ヤクルト横浜が入らなさ過ぎてるだけで広島は地方球団としては普通の動員
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:52:06.50 ID:0SsjKj7z0
>>97
昨日、必死にやろうとしてたのがよくわかる入場者数だなw
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 02:18:03.48 ID:AXNVgCQY0
広島は大人気と連呼するアンチを叩くアンチ
まあネタでやってる分にはいいがネタじゃない気の毒な人もいるから
122300万人 ◆nn1jwko37s :2011/05/31(火) 07:16:30.55 ID:sJKZsnIp0
今日は札幌ドームのライトスタンドが一番盛り上がる日やで
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:04:34.75 ID:miQ7KJ+ZO
埼玉西武-読売戦は平日にも関わらず特別料金設定なのがどう出るか。

2008年の交流戦同カードに平日開催(金曜)があったが内野はガラガラだった。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:11:14.81 ID:JjyWh72BO
>>97
久々の土日巨人戦だったし天気が良ければねぇ

ロッテ球団は涙目だな
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:55:56.06 ID:42iwaohmO
西武が30日、究極の節電対策を打ち出した。8月に西武ドームで行う主催12試合で中学生以下の
子供を対象に、内野、外野自由席について前売り、当日入場券ともに無料にすることを決めた。
発案したのは渡辺久信監督(45)だ。

「球団として、野球人として何か役立てることはないかを考えていた。親子で球場に来ている時には
家でクーラーとか、電力を使わないから節電にもなるしね」

球団の収益を度外視した「タダ券」による節電対策だ。3月に発生した東日本大震災の影響で、
夏場には電力消費を抑えることが課せられる。昨年8月の主催試合には、1試合平均で中学生以下の
子供は約2000人が来場した。内野、外野の自由席を合わせると最大1500席分が無料となるだけに、
球団としては痛手となるが、節電で野球界を盛り上げることができればと踏み切った。

「大震災の後にも野球をやらせてもらっている。被災地の子供もそうだけど、これから日本を背負っていく
子供たちに野球を通じてメッセージを送れれば」と渡辺監督はプレーによる支援も約束した。
竹内晃治広報部長も「監督の意見を聞いて、球団側がすぐに対応することになった。子供たちが
楽しめるような企画にしたい」と説明した。

無料となる子供を中心に観客数が伸びることも予想される。主砲の中村が「良いですね。うちの子も
連れて行こうかな」と賛同するなど、選手のモチベーションにもつながるプランでもある。試合当日は、
キャッチボール体験やミニ動物園など、野球以外でも子供が楽しめるイベントも開催予定。野球界でも
できることを西武が実践する。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/05/31/kiji/K20110531000927140.html
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:03:22.75 ID:xCRh6xK40
パッと見たかんじこれは良い策なんじゃないのかな
つうかおかわり君て野球場に観戦に行けるほどの大きい子供いるのか
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:06:19.82 ID:9w1dEhYL0
お前の子供には指定席買ってやれよ
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:19:58.50 ID:oXqEY5Ji0
>>126
まだ赤ちゃんじゃなかったっけ?
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:25:22.13 ID:XbzpOSZJ0
>>122
平日に満員になるからありがたい。
土日だともったいない。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:21:47.58 ID:phTrDv4UO
だいたい日曜の試合の予備日が翌日月曜だと、なかなか観戦にいけないわな。 普通の人はそんなにヒマじゃない。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:16:59.96 ID:dqOqNgyBO
西武はジュニアファンクラブに入っていれば普通に内野指定席まで無料じゃなかったかな
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:41:01.85 ID:TxLpZM7gO
ジュニア会員は当日券なら自由席無料
土日祝・特定日を除く平日当日券なら指定席も無料みたいだ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:58:13.11 ID:A+gO5tgWO
千葉ロッテは阪神戦広島戦頼みかな
134300万人 ◆nn1jwko37s :2011/05/31(火) 18:03:32.86 ID:sJKZsnIp0
>>133
広島じゃなくても土日はどこの球場でもほぼ満員じゃね?
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:41:02.78 ID:4G2UdANR0
西武が無料招待か・・・・数える意味ねーな
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 19:05:27.69 ID:nx9ZNsdA0
まあ子供には親が付いてきてお金落とすだろうって考えだからな
子供が来れば家族が釣れる
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 19:20:10.45 ID:LV2Bv9URO
今日はBSデジタルで4試合も見れるな
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 19:30:04.33 ID:XGN73jtc0
西武は去年みたいに平日阪神戦、週末巨人戦の方がトータルの入りが良いみたいだね
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 19:37:10.27 ID:A+gO5tgWO
交流戦パ・リーグ主催の場合

巨人戦、阪神戦のうちどちらか片方が週末で もう片方が平日
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 19:39:59.08 ID:bw1NnR8VO
札幌の1塁側はガラガラやね。
やっぱり阪神の低迷響いてる感じかな。
141300万人 ◆nn1jwko37s :2011/05/31(火) 19:43:29.81 ID:sJKZsnIp0
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:01:50.31 ID:TxLpZM7gO
>>138
+週末の広島戦
週末の場合3万くらいだけど平日だと1万ちょいになってしまう
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:05:01.95 ID:gjdPahsS0
>>140
はなから、勝とうとしてないからな。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:12:38.96 ID:520W1WrS0
5割到達までボイコットで良いんじゃないの阪神は
企業努力どころか顧客サービスという点で無視してるし
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:13:52.26 ID:HdFIFgRJ0
札幌ドーム 29072人
西武ドーム 25354人
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:16:00.45 ID:t69D0Aaa0
千葉 13652人
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:16:04.00 ID:tAxCYutF0
>>145
西武ドーム、テレビで見る限りそんなに入っているように見えないが。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:18:39.63 ID:/s/SQQ8EO
みずま
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:20:17.20 ID:UJgX3iW60
京セラドーム 8769人
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:21:13.27 ID:t69D0Aaa0
Kスタ 13212人
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:22:08.70 ID:tAxCYutF0
どこからか圧力がかかったとしか思えない西武ドームの観衆数だ。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:22:16.44 ID:PQ9mGIELO
京セラ終わってるな
阪神は平日だし関西からいけないのが響いたな多分
北海道ではそんな人気ないし
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:22:38.36 ID:FUuPogy1O
まあまあだな
特に言うこともない
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:29:13.78 ID:TxLpZM7gO
>>147
巨人戦だとスポンサー向けと取引先へのバラまきが凄い
155300万人 ◆nn1jwko37s :2011/05/31(火) 20:30:14.98 ID:sJKZsnIp0
5月17日(火) ● 0 - 2 ヤクルト 武田勝 25,721 人 2:58 札幌ドーム

今日は29072人か。3万いってほしかったな
156300万人 ◆nn1jwko37s :2011/05/31(火) 20:31:49.05 ID:sJKZsnIp0
阪神戦の時はライトの隔離席みたいな場所もビジター席にすればいいのに
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:37:13.03 ID:tAxCYutF0
>>154
ばらまいた分は来ても来なくてもカウントしているわけか。
みっともない真似はやめてもらいたい。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:37:30.85 ID:t69D0Aaa0
今日も赤い軍団が埋め尽くしたぞ
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:44:44.34 ID:HdFIFgRJ0
京セラドーム大阪 10996人
ヤフードーム 31488人

>>149はガセ
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:46:16.21 ID:TxLpZM7gO
>>157
無観客状態でも数千の発表をするのがプロ野球
年間シートでも招待券でも来場しないとカウントしないスポーツもあるけど
野球もそういう方針を示すべきだとは思う
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:48:57.10 ID:9w1dEhYL0
休みの日しか試合しない某スポーツとは年間シートの来場率が全然違うから
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:56:57.30 ID:FUuPogy1O
その某スポーツが動員減→水増→暗黒状態にいるという現実
完全実数にしたから何がよくなるってもんでもないだろ
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:00:06.99 ID:/s/SQQ8EO
阪神やば
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:03:50.64 ID:llD2s01c0
サッカーも完全な来場者の数じゃないだろうしな
正確な数数えるとかいらないからファンサービスをより充実させて欲しい
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:17:04.21 ID:tAxCYutF0
完全に正確な数字である必要はないと思うが
スタンド見て明らかに嘘と分かる数字出すのは止めてもらいたい。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:17:09.82 ID:ChODE2jHO
西武ドームは22000くらいかと思った
まあ満員-8500人と考えると納得でき…ないか?
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:18:18.20 ID:QELAvwZ2O
デブ崎打てよ。

どうせ三振かゲッツーだろ。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:19:53.66 ID:RXmFfBhS0
完全な実数とか意味不明
実数はどこまでいっても実数
定められた数え方で出てきた数字
完全も不完全もない
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:20:11.19 ID:XtLZLKWyI
西武ドームはC指定が集中的にガララーガだったけど他はそれなりに入ってたよ。
あ、ライトスタンドは少なめだったかな。レフトは売り切れ。
170300万人 ◆nn1jwko37s :2011/05/31(火) 21:20:46.71 ID:sJKZsnIp0
阪神は最下位独走しても甲子園は満員続きやでー^^
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:26:09.33 ID:tAxCYutF0
>>169
それだと通常の平日西武ドームとさほど変わらない。
通常の内野自由席(今日のC指定)も
指定寄りは埋まっていてもそれ以外は人少ないし
レフトがいっぱいなのはいつものこと。
172300万人 ◆nn1jwko37s :2011/05/31(火) 21:27:58.77 ID:sJKZsnIp0
まあ明日にでもなればyoutubeで動画うpされるやろうからそれ見たらええやん
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:32:20.54 ID:XtLZLKWyI
西武ドーム

ダグアウトテラス、フィールドビューシート、ベンチサイド、A指定は完売。
Bは三塁側が8割、一塁側が6割。
Cは三塁側が半分行くかどうか、一塁は三割。
外野はレフトが簡単に、ライトは8割。

まあすごくおかしくもないよ。
普段は一塁なんて本当にすくないから。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:36:35.53 ID:XtLZLKWyI
レフトは完売、の打ち間違い。
あとベンチサイドはバラ席くらいはあったかも。
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:43:28.19 ID:kZjEPfpg0
>>147
今日と明日と「所沢市 感謝デー」なので、
空席でも所沢市がある程度の席を確保していたと考えられます。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:47:19.60 ID:OPZul/H4O
札幌 少なすぎw

読売戦じゃないと平日満員は無理だな
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:47:54.55 ID:tAxCYutF0
>>173
その程度の入りなら20,000も怪しい。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:52:56.58 ID:tAxCYutF0
>>173
付け加えて言うと
>ダグアウトテラス、フィールドビューシート、ベンチサイド、A指定は完売。

いずれも総席数の少ない席種です。
179300万人 ◆nn1jwko37s :2011/05/31(火) 21:53:57.49 ID:sJKZsnIp0
>>176
5月20日(金) ○ 3 - 1 巨人 ケッペル 33,597 人 2:34 札幌ドーム
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:54:02.43 ID:wT3e6oTq0
>>171
西武ドームっていつも2万人以上入ってるか??
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:54:51.22 ID:n1giutQX0
5/20金曜F−Gが33597か。外野はほぼ埋まってたみたいだったが、内野の入りで差が付いたか。
逆に来週の平日L−Tは今夜より入るんじゃないかな?
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:56:30.12 ID:tAxCYutF0
>>180
入ってない。だからいつもと大差ないはずなのに今日の観客数はおかしい。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:59:05.41 ID:XtLZLKWyI
>>177
んなこたーない。
あれで二万切りならば殆どの球場が水増し。
西武ドームのAとBのエリアは60列くらいあるんで、
その辺が埋まるだけでそれなりに稼げる。
Kスタや千葉マリンみたいな指定席が少ない球場と見た目で比較されたら辛い。
ヤフーなんか体感でもっとガラガラでも25000くらい出るよ。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:01:27.04 ID:epQEjmCQ0
なんか水増しを認めたくない人が必死だな
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:02:00.29 ID:XtLZLKWyI
だから今日の西武ドームがいつもと大差ないというのが間違い。
TVで映りやすいのなんかCだろ。
A、BはCよりずっと入ってるの。
球場観戦じゃないのに適当なこと言わないでくれ。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:02:08.99 ID:wT3e6oTq0
>>182
何でおかしいの?いつもより入ってるじゃん
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:03:23.50 ID:kayddgKe0
水増し認めたくない人が必死過ぎて笑える。
素直に客の入りが良くないこと認めろよ(笑)
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:05:15.09 ID:Kx5c2Y190
>>185
AやBも映っていたがいつもの平日とたいして変わっていたとは思えないぞ。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:07:09.14 ID:XtLZLKWyI
>>184
TVでC指定のエリアばかり見ていて水増し確定出来る方が必死だろ。
球場来てないのにC指定ばっかり見て何がわかる?
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:07:41.48 ID:dk8GDnYu0
広島が実力と人気で阪神を抜く日は近いな
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:09:15.70 ID:kZjEPfpg0
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:10:42.27 ID:615GRGWJ0
阪神 42,852人
巨人 34,574人
中日 29,618人
福岡 28,936人
日公 27,994人
西武 24,583人
広島 22,442人
檻  21,039人
楽天 17,019人
千葉 16,040人
横浜 15,448人
東京 15,366人
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:11:01.47 ID:GVZTxJMy0
サカオタが水増し認定に躍起
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:11:49.96 ID:XtLZLKWyI
>>188
普段と大差ないのは三塁Aとレフト外野だけ。
だから普段の西武ドームを知ってる?
ついでに普段の他球場を知ってるかい?
ヤフーの三万とか千葉の二万て結構笑える入りだよ?
つまりそんなもんなんだよ。
広島の二万発表の時も満員なんて一部エリアだけ。
195300万人 ◆nn1jwko37s :2011/05/31(火) 22:14:48.53 ID:sJKZsnIp0
>>190
2010年
5月29日(土) ● 2 - 4 阪神 ダルビッシュ 42,002 人 3:13 札幌ドーム
5月30日(日) ● 2 - 3 阪神 武田勝 41,422 人 3:40 札幌ドーム
6月1日(火) ● 4 - 5 広島 ケッペル 19,478 人 3:04 札幌ドーム
6月2日(水) △ 2 - 2 広島 増井 21,421 人 4:19 札幌ドーム

2011年
5月28日(土) ○ 1 - 0 広島 吉川 23,766 人 3:48 札幌ドーム
5月29日(日) ○ 1 - 0 広島 武田勝 28,219 人 3:06 札幌ドーム
5月31日(火) ○ 5 - 0 阪神 ウルフ 29,072 人 3:00 札幌ドーム
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:15:28.25 ID:yWBEHLPZO
北海道がガラガラなのは阪神戦に興味ないから
巨人か広島じゃないとホーム客よべないよ
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:19:09.39 ID:68szRw3S0
札幌ドームの日本ハムvs阪神が平日開催なのは06年以来

06年6月6日(火)43473人
06年6月7日(水)27831人
06年6月8日(木)28505人  
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:20:05.63 ID:XtLZLKWyI
ちなみにもひとつ言っておくと、札幌のガララーガ=西武ドームの混雑(一塁内野自由だけガララーガ)=千葉マリンのほぼ満員=入れない客多数で暴動寸前のKスタ。

こんなもんだかんね。
TVでの見た目ほどアテにならないものはない。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:21:17.76 ID:ewHXL2OU0
今日の西武ドームと同カード、
2008年日本シリーズ第3戦は今日よりもう少し入っていたと思うが
それでも24,495人。
数え方の違いはあるにせよ
少なくとも今日の試合の観衆が25,000台はあり得ない。
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:22:45.20 ID:Sd/9Tp2n0
>>196
今の弱小阪神見てもツマンナイよ。
魅力のある選手が皆無だもの。
普段見てないから知らんけど、
ノウミと藤川ぐらいか?
その他の移籍組の主力、実力ははそこそこだが魅力がゼロ。
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:22:48.30 ID:XtLZLKWyI
まあ東北人は温厚だから暴動なんか起きないだろうが。
見た目勝負ならばKスタと千葉マリンの1F席は狭すぎて反則レベル。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:23:38.82 ID:520W1WrS0
>>195
運動会全然関係ないじゃんw
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:27:25.88 ID:RdNtCD7k0
>>198
西武ドームの混雑(一塁内野自由だけガララーガ)=千葉マリンのほぼ満員

これは違うと思うぞ。両球場の最大収容人員に大きな差はないし。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:30:53.31 ID:XtLZLKWyI
西武ドームと千葉では収容人数は4000人近く違うはずですが…。
千葉は立見エリアが殆ど皆無なのが更にね。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:35:57.88 ID:/5X1Hl7B0
>>194
ヤフー3万人だったけどしっかり入ってたぞ
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:48:11.79 ID:XtLZLKWyI
んじゃ、ヤフー三万でしっかり入っているのに、
西武ドームの25000で入っていないと言える根拠はガラガラC指定以外に何ですかね?
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:49:35.03 ID:/5X1Hl7B0
>>206
西武ドームは見てないから知らん
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:51:01.57 ID:FUuPogy1O
球場の入りなんて実際行ってみないと分からんよ
所沢で三万弱の試合見たとき、まとまった空きはあるんだけど
埋まってる席との全体の比率で見たらまあ妥当だった
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:54:02.02 ID:TeQtogGd0

821 : 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 22:12:36.36 ID:tLI0NK7c
不人気同士の組み合わせとはいえ、盛りすぎだろ
どこに1万人にも隠れてるんだよ

京セラドーム10996人
http://twitpic.com/54zuxb
http://twitpic.com/54zek9
http://twitpic.com/54ywnv
タダ券
http://twitpic.com/54z0z5

824 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/31(火) 22:20:18.36 ID:3UCn7p/z
>>821
年間席が8,000ぐらいなのかな?

825 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/31(火) 22:22:21.89 ID:gzWJfwBb
>821
シーズンパスの数+入場者数+盛り=発表の数
だからな

827 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/31(火) 22:24:06.11 ID:Z7Une1jf
>>821
みんなトイレ行ってる

830 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/31(火) 22:27:13.18 ID:Rh0/s29d
>>821
妊婦さんが沢山いるのでは
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:06:05.02 ID:XtLZLKWyI
なんか以前の水増しスレみたいな流れだな。
水増し水増し言いたい人はスレ立てて巣に戻れば良いじゃん。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:14:06.78 ID:HxaYsvA60
>>209
看板に場所取りすぎだろw客来ないと球団が分かってるんだなw
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:26:54.44 ID:/s/SQQ8EO
まあ、虚数発表なんてあり得ない訳だけど(5000、6000は“実数”)、正確な数字を出せって話なんだよな
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:28:26.59 ID:RdNtCD7k0
全然まったりしてないねここ。
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:37:50.64 ID:Pmg6Q31R0
>>204
4000って大した差じゃないぞ。

しかし、何でここまで西武ドームの客の入りが明らかにおかしいの認めようとしないのかね。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:40:19.80 ID:Mx8fG0Mz0
虚塵戦=虚数発表
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:42:07.43 ID:4LBKesNf0
>>215
そのとーり!

結局シーズンシート、招待券で来なかった分を無理やりカウントして
25,000と発表したんだろうな。
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:48:32.50 ID:TeQtogGd0


805 :(^◇^):2011/05/31(火) 21:38:30.89 ID:pYDNhBqc
★そんでもって、読売新聞社が球団発表がおかしいと思ったのか
新聞社独自で入場者数を数えてみたら、やはり年間チケット購入者+入場者で観客発表してたらしいみたいで
実際のその日の入場者を数えてみたら発表されてるより「はるかに」入場者が少なくて愕然としたらしー

ぜひ後から来た人もコンビニにレッツGO! 忘れないうちに書きたいなと思って書きなぐりしましたー。

826 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2011/05/31(火) 22:23:59.04 ID:W+G4ObFQ
>>805
やきう水増しのトリック
やきうの場合、年間指定席等という名の水増しが暗黙の了解で行われている
もちろん水増ししても罰則はない


観衆発表を肴にマターリ語るスレ2011 part4

1 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 01:00:46.50 ID:McTzUScJ0
来場者実数ではなく観衆発表を語るスレです。
sage進行でお願いします。
年間指定席等がカウントされますので、
仮に1人も来場者がなくても、観衆発表は数千人になります。

>仮に1人も来場者がなくても、観衆発表は数千人になります。
>仮に1人も来場者がなくても、観衆発表は数千人になります。
>仮に1人も来場者がなくても、観衆発表は数千人になります。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:59:29.11 ID:0qwNQufi0
そういうのは水増しとは言わないんだよね
○○を数えると言って○○以外のものの数を足したりしたら水増しだけど
例えば去年のJリーグのようなのを水増しと言う
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:00:27.91 ID:FUuPogy1O
水増し語ってるのがよりによってサカ豚さんじゃあ失笑されて終わり
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:02:29.44 ID:kDfNdVln0
>>191
うわっ
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:03:40.42 ID:wTQQNUAK0
サッカーJ1 

2011年1試合平均16445人(-1983人減) 2010年18428人
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:07:10.82 ID:kDfNdVln0
>>209
ww
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:08:36.47 ID:Kk75g1MW0
視豚はJリーグの少ない少ない動員数の心配でもしてろって話だな
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:10:21.18 ID:Se07pDy50
>>197
札ドの阪神戦はいつも満員のイメージあったが、ずっと土日だったのか。
06年はなぜ火曜だけ満員だったのだろう
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:10:43.51 ID:2NtET9ubO
しかしロッテはすごいな
平日デーゲームを連発したり、巨人戦が大雨にぶつかったり
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:10:52.93 ID:qk9gEuxH0
今日サッカー日本代表の試合或るから頭に乗ってるんだろw
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:13:09.30 ID:aTl7/KqW0
西武ー巨人、いっぱい入ってるけど?水増しには見えない
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:26:51.42 ID:vMnzBlI10
>>224
06年6月6日、調べたらダル登板日
ちなみに相手は井川
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:38:20.06 ID:1pwj8i9j0
年間指定の客がほとんど来る税リーグと平日だとそうも行かないプロ野球
税リーグがプロ野球方式のカウントしてもほとんど増えないよ
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:40:25.84 ID:kDfNdVln0
去年60000枚以上のチケットが売れた(完売)浦和-鹿島戦の観衆発表は51199人
土曜、夏休み、晴天という条件だった
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:41:57.04 ID:Q4Kd5brp0
>>224,>>228
ダル登板というよりその日は「43000(当時の札幌ドーム満員数)プロジェクト」というのをやって、
新庄が天井から降りてきたりしていた。

232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:02:04.03 ID:dVB2LPJh0
>>209
まーたタダ券&水増しか
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:03:04.65 ID:ExtdKD+10
>>87
ここで言われてるのは広島がビジターファンに人気があるって意味じゃないだろ。
ビジターなのに割りと広島ファンは多い、てことであって。
勝手に集客力があるって話にすり替えるな。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:08:15.22 ID:l/Zit8eI0
阪神が調子悪いし震災の影響もあってか阪神ファンの遠征者の数減ってるね
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:09:06.53 ID:tHmP1ecRO
>>227
君の目は節穴ですか?
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:35:08.81 ID:2NtET9ubO
節穴です
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:58:32.97 ID:dVB2LPJh0
いい加減バレバレの水増しはもう止めようよ
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 03:01:08.28 ID:1pwj8i9j0
リピーター(笑)
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 05:46:34.59 ID:sCM6evI00
>>1に書いてある事も読めない奴ばっかwww
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:37:14.51 ID:121U2mY80
まあ、とにかく昨日の西武ドームはあまりにみっともない水増しだな。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:45:27.88 ID:1pwj8i9j0
半減期が2年の劣頭ヲタが発狂してるのか
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:52:09.55 ID:v+ujsSWEO
西武ドームはツイッターとかで見る限りベンチサイド、指定A、指定Bに集中しすぎ
Bの上の方よりCのAよりの方が見やすいと思うのだが特定料金で普段は自由席のCが指定Bと同じ価格だからどうせならBとなるのか?
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:53:51.83 ID:v+ujsSWEO
>>199
日シリは関係者席、日シリスポンサー向け席を除いた有料入場者数の実数発表
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 09:58:35.80 ID:glKDufw8O
>>203>>206
西武ドームはファン気質なのか年間席オーナーが極端に少ないの。
同じパでも年間席が多い福岡や千葉とは事情が違う。
観衆発表では福岡千葉の内野スカスカ5割の入り=西武ドームA、B指定8割の入りくらいが適正。
だから昨日の入りで25,000はねーだろと叩かれる。
ちなみに平日のパリーグ相手だと観衆10,000人前後がデフォ。
いくら水増し25,000発表でも巨人目当ての客がいかに多かったがわかる。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:07:03.52 ID:b36ObQyi0
>>240
西武ドームとQVCはまだ阪神戦と広島戦が未消化だからこちらに望みを託すしかない。
西武ドームだと広島戦は平日だから22000人くらいで阪神戦は土日だから満員御礼を見込んでそう。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:11:16.67 ID:xINnjYTq0
スレ伸びてるなと思ったらオワコンサカ豚が暴れてるだけか
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:29:31.80 ID:t90tUp8mO
札幌はソフトバンクにここまで追いすがってるのか。斉藤の(話題の)おかげだな
まだ移籍10年たってないんだからまだまだ伸びる
248300万人 ◆nn1jwko37s :2011/06/01(水) 10:38:24.94 ID:2QAgS9vO0
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:54:41.77 ID:xC1R0vlO0
>>243
その発表方法は2005年のロッテ×阪神が最後。

2006年以降は、(A)「入場者数」 と それよりやや少ない目の数字の (B)「有料入場者数」とで、
2種類の数字が別々に「オフィシャル・ベースボール・ガイド」に記載されている。

試合当日に主催者から発表されているのは、(A)「入場者数」の数字。
(B)「有料入場者数」 の方は、開催した全試合の総合計分の数字だけしか分からない。

NPBのWEBに、2006年〜2010年の日本シリーズの数字までも、「有料入場者」と書いているのは
実は間違いなのよ。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:08:24.13 ID:v+ujsSWEO
西武ドームは1塁側ホーム時代も1塁ギッシリ、3塁無人状態でテレビでしかみていない輩から1万6千発表を叩かれていた
しょせんそんなもの
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:11:57.48 ID:hNf7TENA0
>>244
福岡は個人の年間席ホルダーが結構多いからな。

そりゃ年中、球場内コンコースに営業が出て、年間席販売の営業してるんだから
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:14:25.57 ID:v+ujsSWEO
各球団の年間席販売数ってどのくらいなんだろうか?
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:16:06.96 ID:hNf7TENA0
ダントツは中日じゃないの?まぁ最近はかなり減ってるらしいけど

ナゴヤ球場時代は内野の7〜8割、ナゴド初期は下段(2階席)全部だったから
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:18:18.61 ID:eDUidKuk0
>>209
>仮に1人も来場者がなくても、観衆発表は数千人になります

これ実数996人くらいだろw
年間チケットが1万席も売れてるはず無いんだが。
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:28:55.29 ID:GyLa+wP00
>>248
よう、珍カスw
内野ガララーガじゃねーかw
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:29:43.41 ID:5vb+fpsG0
外野席だけで1000人ぐらい超える
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:30:40.07 ID:6rHgFV+B0
>>242
球場で酒沢山飲むか年寄りでも連れて行けば判る思うぞ

西武は年間席の席種が少なく他球団と比べると極端に少なそう。
ヤフオクでもネット裏は出品されるけどベンチサイドシートの年間席
なんてほとんど出品されないし。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:23:09.39 ID:tHmP1ecRO
今日も西武ドームの驚異の水増しに期待!
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:40:42.11 ID:v+ujsSWEO
去年は千葉が叩かれ今年は埼玉
県内某スポーツの水増しバレによるサカ恨みでしょうか?
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:50:21.63 ID:tHmP1ecRO
>>259
叩く人=サッカーファン

って安直だな。自分は埼玉のサッカーチームなんて興味ないライオンズファンなのだが。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:50:36.31 ID:glKDufw8O
ちなみに千葉の年間席は個人よりも地場の企業が持っている場合が多いらしい
だから震災後も事後処理や補填の煩雑さから平日デイゲームを強行した
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:54:08.77 ID:z3roR/Mn0
☆の去り阪神の暗黒の再来か・・・

札ド満員を期待していたが・・・
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:15:10.99 ID:v+ujsSWEO
>>260
俺、女子高生だけど

まで読んだ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:34:48.22 ID:rvHv+XLR0
>>259

>サカ恨み
うまいね
265300万人 ◆nn1jwko37s :2011/06/01(水) 13:49:58.58 ID:2QAgS9vO0
札幌ドームシリーズ
5月31日(火)
http://www.youtube.com/watch?v=RGa5LaM_lGc
5月29日(日)
http://www.youtube.com/watch?v=aUsziRfpYJ0
5月17日(火)
http://www.youtube.com/watch?v=Cky6X4aP6J4
5月21日(土)
http://www.youtube.com/watch?v=6v5xKjseNjs

巨人はいい動画無い
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:51:42.13 ID:dVB2LPJh0
どの球場も毎試合+5000以上水増ししてる感じだな

それでも去年より減ってるが
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 14:42:48.48 ID:T1vXgQMI0
って思いたいんだね
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 14:44:11.37 ID:Y4b5MFPWO
今日の西武ドームの残席状況
3塁側、レフト側がホームであるライオンズ側、1塁側、ライト側がビジターであるジャイアンツ側です

ネット裏スペシャルシート
3塁側 △
1塁側 △
ベンチサイドシート
3塁側 ×
1塁側 △
内野指定席A
3塁側 ×
1塁側 ×
内野指定席B
3塁側 △
1塁側 △
内野指定席C
3塁側 △
1塁側 ◎
外野自由席
レフト △
ライト ◎



残席状況を見るに今日も25000〜27000は行くと思う
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 15:56:23.59 ID:F1LC5PYzO
この寒さじゃ、今日もKスタは当日券伸びないな。
会社帰りが期待できない、13000人だな。
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:26:11.06 ID:1pwj8i9j0
春先と梅雨時はサカ豚が一番元気になる季節だからな
ここでしか暴れられない
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:27:24.43 ID:nNjNm5Yx0
Kスタはやっぱ
ドームにするべきやで。
最大25,000人収容にして。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:58:23.41 ID:hNf7TENA0
今日は霧のKスタで、スタンドから遠くが見えないんじゃないかw
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 17:24:02.17 ID:SiwWVpZp0
>>248
内野席はガラガラだが札幌ドームの外野は甲子園の次に大きいので
ライトの外野だけでも5000人ぐらい入るから
平日にしたら多いほうだよ
やっぱり阪神人気は凄い
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 17:38:06.31 ID:F1LC5PYzO
>>271
理想はね。
自治体には震災復興費用で無理だし、
民間でもこの時期に「仙台でドーム建設決定」なんか発表したら袋だたきにあうよ。
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 18:07:44.70 ID:o+CS+TGKI
どうでも良いが千葉が年間席多いとか言って
昨日の所沢の観衆数を千葉との見た目で比べて叩く奴はネタですか?
年間席なんて千葉も負けず劣らず少ないよ何言ってんの?いかに球場に行かないで断言しているやつが多いかがわかる。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 18:51:04.50 ID:3jSOuFL50
>>260
君が読解力ないのは良く分かった。
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 18:51:42.87 ID:o+CS+TGKI
今日の西武ドームはC以外満席になりそうだ。
相変わらずC、特に一塁Cがガラガラだが、昨日より増えるだろう。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 19:40:56.96 ID:DN7nHJ+YO
西武ドームは巨人阪神になると指定席で値上げだっけ?
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 19:46:27.42 ID:3jSOuFL50
>>277
今日は30000越えだな。
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 19:51:03.86 ID:v+ujsSWEO
>>278
巨人、阪神とGWは特定日扱いでこの3つは同じ扱い
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 19:59:24.75 ID:DN7nHJ+YO
>>280
サンクス
282 【大凶】 :2011/06/01(水) 20:24:51.34 ID:jnFVLZEm0
札幌ドーム 30809人
西武ドーム 27066人
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 20:26:10.16 ID:Y4b5MFPWO
>>279
現地だけど、だいたい27000くらいっぽい
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 20:27:24.89 ID:Y4b5MFPWO
と、思ったらもう発表出てたかw
285 【豚】 :2011/06/01(水) 20:34:43.95 ID:miKH+x4M0
>>282

大凶てw
286 【大吉】 :2011/06/01(水) 20:46:55.17 ID:jnFVLZEm0
Kスタ宮城 13232人
京セラドーム大阪 11224人
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 20:54:41.36 ID:3jSOuFL50
>>282
さすがに30000は行かなかったか。巨人の人気も落ちたものだ。
288 【大吉】 :2011/06/01(水) 21:06:55.95 ID:jnFVLZEm0
QVCマリン 15280人
ヤフードーム 33909人
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:17:52.30 ID:IR7XHCxU0
巨人の人気言う前に自前で何とかしろよw
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:22:23.22 ID:aK0r/5FlO
≫278
客が入りそうなカードは内野C指定にしないと内野自由を何席も独占するバカがたくさんいるので。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:28:30.87 ID:X1ubljvAO
ヤフー 入ったな
それに引き換え、札幌は・・・
ダル登板なのに7割の入りかよw
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:29:42.36 ID:J5NWpq+S0
ヤフー
中日戦ドル箱カードだなw
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:35:13.18 ID:Z24t7UAEO
阪神戦 興味ないし
北海道に阪神ファンとか聞いたことないし
地上波放送もハムか巨人戦しかやらないし
パ・リーグ同士の対戦と変わらない
294300万人 ◆nn1jwko37s :2011/06/01(水) 21:36:09.40 ID:2QAgS9vO0
阪神戦じゃなかったら−6000人やな
295300万人 ◆nn1jwko37s :2011/06/01(水) 21:40:08.39 ID:2QAgS9vO0
4月13日(水) ● 3 - 8 西武 ウルフ 17,218 人 2:56 札幌ドーム
4月26日(火) ○ 3 - 2 ソフトバンク ダルビッシュ 22,700 人 2:52 札幌ドーム
4月27日(水) ● 0 - 5 ソフトバンク 武田勝 19,460 人 3:00 札幌ドーム
5月17日(火) ● 0 - 2 ヤクルト 武田勝 25,721 人 2:58 札幌ドーム
5月18日(水) ○ 3 - 0 ヤクルト ダルビッシュ 23,959 人 2:50 札幌ドーム
5月31日(火) ○ 5 - 0 阪神 ウルフ 29,072 人 3:00 札幌ドーム
6月1日(水)      札幌ドーム 30809人

低迷してなかったら33000人ぐらい入ったかもな
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 22:24:16.60 ID:3jSOuFL50
>>289
今はカードによる観客差はそれほどありませんが?
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 22:46:58.22 ID:miKH+x4M0
>>293

>北海道に阪神ファンとか聞いたことないし

単に無知なだけだから。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 23:15:28.13 ID:jf1vH0we0
ヤフーは阪神戦の金曜日より客が多いとはね。
中日ファンが大挙して押し寄せるとは考えにくいし、やはりホークスが強いから客が入るのかな?
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 00:15:10.11 ID:ladz3WiA0
>>275
憶測でモノを言う一番恥ずかしいパターン。
千葉市周辺では会社でシーズンシート持ってないと同業者の会合で「おたくんとこ持ってないの?」と鼻で笑われるレベル。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 00:26:55.60 ID:v+lwomuk0
ヤフーは何かイベントとか優待割引とかプレゼントとかあったの?
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 00:45:43.80 ID:kgQ/Bg4V0
>>299
2011千葉ロッテシーズンシート席数:261
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 01:32:05.71 ID:cqE7oT2pO
阪神人気終了
何が人気球団だよ笑わせるな
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 01:39:59.31 ID:rmT3K2nB0
>>302

早く観客動員で追い抜いてねw
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 02:22:38.21 ID:twIoWeuo0
>>300
・「早割チケット」対象試合
4/3〜4/23の間に買うとS指定5500円が2000円
・「HAWKSとくとく回数券vol.1」対象試合
指定席引換券8枚つづり10000円
※震災の影響による日程変更が無ければ、使えるのは6/1が最後だった
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 03:21:49.66 ID:KbW9u1q00
値下げで客が入ったならプロ野球の試合が
通常の入場料を払う価値は無いってことになるね
読売阪神でも割引や特典とか釣ってるし悲しくなるわ
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 03:52:36.80 ID:7do71TfE0
別にいいんじゃねえか? 野球人気の向上には出来るだけ沢山の人に直接見てもらう方がいいし
そもそも通常の値段設定が高すぎたってことなんじゃないのかな 安くしたら入ったってことは
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 06:20:14.13 ID:lRtlh4abP
巨人は立ち見やタダ券増刷しまくってるのは知ってるけど阪神もやってんの?
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 06:33:55.70 ID:xGew2eyvO
むしろ巨人はここ数年チケットまわって来なくなったわ…
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 08:22:40.37 ID:1PBCZJ84I
>>299
どんな地場産業だそれ?
まあどっちみち千葉は指定席エリアが異様に狭い上にテラス増設でSをへらすなど
シーズンシートが多いとか口が裂けても言えない状況で話にならんが。
310300万人 ◆nn1jwko37s :2011/06/02(木) 09:02:33.39 ID:dSUi3NkJ0
6月6日(月)のオリックス戦は当初4万2000人レベルって言ってたけど4万4000人以上に訂正するわ
6月14日(火)の日ハム戦ももうすぐ売り切れるし
6月のその他の試合は完売です
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 09:28:05.27 ID:PIMrgR+6O
>>299
そして鼻で笑った同業者には「えっ!?東京ドームじゃなくて千葉?」とブーメランがくるわけですね
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 12:13:16.73 ID:52n4ddWiO
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 14:12:13.37 ID:jc7n6JXvO
マリンの命名権のとき幕張の企業がここぞとばかりに殺到したからな
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 14:41:16.72 ID:9Shb45w10
定期的更新。パ・リーグ全体の観客数が、前年比マイナス▼に転じました。 
>>8
        主催  2010年の似た試合を抽出 → 2011年6月1日(水)現在  (平均増減) 
阪神    19 試合 79万8932人 (42049人)   79万5184人 (41852人)  (▼ 197人) 
巨人    12 試合 43万1105人 (35925人)   41万4882人 (34574人)  (▼ 1351人) 
中日    16 試合 39万5319人 (24707人)   47万3889人 (29618人)  (△ 4911人) 
ソフトバンク 25 試合 67万0745人 (26830人)   72万8383人 (29135人)  (△ 2305人) 
日本ハム 23 試合 59万8935人 (26041人)   64万6677人 (28116人)  (△ 2075人) 
西武    12 試合 29万9232人 (24936人)   29万7482人 (24790人)  (△  34人) 
広島    18 試合 34万3112人 (19062人)   40万3954人 (22442人)  (△ 3380人) 
オリックス 22 試合 42万8531人 (19479人)   45万3042人 (20593人)  (△ 1114人) 
楽天    22 試合 37万5576人 (17072人)   37万0631人 (16847人)  (▼ 225人) 
ロッテ.   23 試合 51万0708人 (22205人)   36万8157人 (16007人)  (▼ 6198人) 
横浜    19 試合 31万6198人 (16642人)   29万3510人 (15448人)  (▼ 1194人) 
ヤクルト... 18 試合 28万9120人 (16062人)   27万6595人 (15366人)  (▼ 696人) 
 
セ・リーグ.102 試合 257万3786人 (25233人)   265万8014人 (26059人)  (△ 826人) 
パ・リ-グ 127 試合 288万3727人 (22707人)   286万4372人 (22554人)  (▼ 153人) 
NPB 計 229 試合 545万7513人 (23832人)   552万2386人 (24115人)  (△ 283人) 
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 14:42:50.95 ID:9Shb45w10
2010年の似た試合とは……  【平日・週末等の開催日割については基本的に考慮していません。 ◆印の球団は、考慮してみました。】 
        主催 
(セ・パ交流戦 試合数を含む)      <比較対象内訳> 
阪神    19 試合  5/ 7(金)までの、甲子園のみ の第1〜15試合目まで 
巨人    12 試合 ◆5/ 3(月)・5/4(火)・5/5(水)の巨-ヤ + 4/12(火)・4/13(水)巨-神 + 4/21(水)わかさ京都 + 7/7(水)ひたちなか + 8/31(火)金沢 
中日    16 試合  4/20(火)までの、ナゴヤDでの第1〜10試合目まで + 6/22(火) 浜松 + 6/23(水) 豊橋 
ソフトバンク 25 試合  4/22(木)までの、福岡YJDでの第1〜14試合目まで + 4/21(水)北九州+6/23(水)北九州+7/27(火) 熊本 (2010年鹿児島なしのため) 
日本ハム 23 試合  4/14(水)までの、札幌D での第1〜11試合目まで + 5/8土・9日 函館 2試合 + 東京D 2試合目まで (2011年の東京D開催が2試合減ったため) 
西武    12 試合 ◆5/ 3(月)・5/4(火)・5/5(水)の西武×楽天3連戦 + 8/31(火) 前橋 との比較。(今年2011年は西武主催の前橋開催が無いため。)
広島    18 試合  4/29(木)までの、マツダ での 第1〜14試合目まで 
オリックス 22 試合  4/22(木)までの、京セラD大阪での第1〜10試合目まで + 2010年スカイマークで の第1〜4試合目まで 
楽天    22 試合  5/ 1(土)までの、Kスタ宮城 での 第1〜13試合目 + 4/21(水)郡山開成山 (今年2011年の郡山開催が中止→Kスタ宮城となったため。) 
ロッテ.   23 試合  5/ 3(月)までの、千葉マリン での第1〜15試合目まで 
横浜    19 試合  5/ 3(月)までの、横浜 での第1〜15試合目まで 
ヤクルト... 18 試合  4/30(金)までの、神宮12試合+松山2試合。(開幕からの主催14試合目まで。) 

上記の <比較対象内訳> は、セ・リーグ球団のみ対戦のリーグ戦、または、パ・リーグ球団のみ対戦のリーグ戦に限定した。 それに加えて、 
セ・パ交流戦については、昨年2010年に開催された 全く同一の交流戦カード (現在は、パ球団=各8試合ずつ、セ球団=各4試合ずつ) の観衆数を加算した。 
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 14:52:13.60 ID:urQtm8vpO
西武ライオンズの年間席チケットなんて取引先からもらったことないなあ。
バックネット裏のいかにも西武関係者接待用的な座席は何度かあるが。
ロッテは席ではなくてVIPルームを何度か。ヤクルトは外野の招待券を(笑)
大半は東京ドームの巨人の年間席ばっかり。
関東は巨人以外は年間席なんてほぼ都市伝説だと思ってる。
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 14:59:47.43 ID:jc7n6JXvO
>>308
俺も2008年に貰ってから来なくなった
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 15:06:42.00 ID:PIMrgR+6O
>>313
4社で殺到かよw
年2億以上とハードルが低かったのもあるだろうね
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 15:42:49.65 ID:+A3aYdj20
>>314
>>315
今後は増えそうなの? 減りそうなの?
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 16:20:48.92 ID:9Shb45w10
>>319
巷間の観衆予想は大まかでも当たりにくい。

「不況だから減る。」←→「不況だから、安・近・短のプロ野球観戦が好まれる。」
「成績不振だから減る。」←→「成績がほんの少しばかり好転すると、たちまち客入りが良くなる。」
「天候不順だから減る。」←→「梅雨期以降はまるで降らなくなったので結果的には好天に恵まれる。」
「パ・リーグが強すぎるから減る。」←→「似たような戦力同士のリーグ戦に戻ると、好試合が増えて客も入る。」 などなど.....

どちらに振れるか、まるで予想もつかないので、 結果・見通しは、シーズン終盤まで お・あ・ず・け。
321300万人 ◆nn1jwko37s :2011/06/02(木) 16:30:10.75 ID:dSUi3NkJ0
>>319
少なくとも阪神は交流戦の観客動員は2010年より多い
西武戦みたいな雨天中止が無いのが前提やけど
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 16:42:26.89 ID:kgQ/Bg4V0
>>321
はいはい、阪神が1番なのはもうわかったからw
コテまで付けて君は何を伝えたいの?
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 18:17:58.40 ID:x+6srDye0
>>302
おまえ広島ヲタだろw
このスレのネタ真に受けて調子こいてんじゃねーぞw

不人気チームのくせにww
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 20:47:39.48 ID:52n4ddWiO
今年は一段とセ・リーグのヘボさが際立つな
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 21:05:27.52 ID:rmT3K2nB0
菅総理か真弓監督か
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 22:46:31.74 ID:4HxoBX4o0
>>314
平日デーゲーム組が、苦戦しているな。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 22:47:46.95 ID:PVpC7EO10
このスレ恒例カープの埼玉千葉の関東シリーズが近づいてきたなw
また紅ショウガどもがジャックだ何だと大騒ぎするんだろうなww

>>318
東京スタジアムが確か応募が無くて石原が泣きついて味の素に渋々付いてもらって味の素スタジアム。石原がいなくなったらおしまい。
横浜国際が条件高すぎて応募が無くてホームにしているマリノスの親会社の日産が付いたが今は年1億5千万円。
西武はあっさり付いたと思ったら立て続けに名うてのブラック企業だったりw
そん中で千葉の10年契約ってのは長いな。今QVCの本社が幕張新都心に自社ビル工事してるよ。
ネーミングライツって日本ではお偉いさん同士の意向が働きすぎ。ビジネスライクにいかないもんだね。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 23:09:02.67 ID:Bx7rCzmV0
大騒ぎするのはどうせアンチ紅しょうがだろうけどな
それでまた見てみぬ振りして広島叩きするんだろうな
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 23:09:34.59 ID:cXwefABQ0
ロッテは平日デーゲームだったり
巨人戦雨で流れて予備日にスライドしたり
アンラッキーだよなあ。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 23:14:40.08 ID:bk9qV9sz0
明日はどう?昨年の東京ドームG−Eは月曜ナイターなのに有り得ないくらい混んでたが、4万前後レベル?
甲子園T−Hは満員行けそう?あとはイマイチか。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 23:21:50.97 ID:9Shb45w10
>>330
甲子園は、6/3(金)T-H・6/4(土)T-H、6/5(日)T-Bsがすでに完売。その3試合は満員で46,800人くらいに。
6/6(月)T-Bsにはまだまとまった残席が有る。 そして6/5(日)・6/6(月)の天気予報は現状あまり良くない。

http://hanshintigers.jp/ticket/koshien/vacantseat06.html
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 23:37:28.91 ID:jc7n6JXvO
明日は全国的に26〜29℃まで上がるらしい 観戦日和だ
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 23:39:14.74 ID:BXGTMYcu0
寒いとホント少なくなるね
334300万人 ◆nn1jwko37s :2011/06/02(木) 23:45:09.59 ID:dSUi3NkJ0
>>331
6/6はじわじわ売れてるし明日からの3連戦中に甲子園窓口組で結構売れると予想
俺は他のチームの売れ方とかは良く解らんから巨人もわからん
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 09:25:19.97 ID:GBpYgfmoO
>>327
年72試合+オープン戦、イベントその他、CS日シリあるかもで10年27億は格安!
試合数の差からもサッカースタジアムの広告効果より遥かに効果があるしね
ヤフドは年5億だっけ?
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 09:34:08.28 ID:HYUxq33i0
>>330
東京ドーム、土日は完売している
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 10:44:30.09 ID:xku7kjwV0
>>310>>334
6日は44000も行くかね?
40000行けば御の字じゃない?
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 11:10:57.63 ID:3KbeFzxY0
>>336
東京ドーム 「のチケット」、もちろん、巨人×楽天戦、巨人×日本ハム戦の事だけど、
土曜の【指定席】は完全には完売していない。「立ち見券」が完売しないのはいつもの事だから、ここでは触れないでおく。

6/3(金) http://www.giants.jp/ticket/index.html?date=20110603
6/4(土) http://www.giants.jp/ticket/index.html?date=20110604
6/5(日) http://www.giants.jp/ticket/index.html?date=20110605 (【指定席】は完売)
6/6(月) http://www.giants.jp/ticket/index.html?date=20110606

339300万人 ◆nn1jwko37s :2011/06/03(金) 11:14:18.99 ID:EVYCVowS0
>>337
「きょうも前売り段階で3万8000くらい、売れていたんで…。4万人は確実に、来られていましたね」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110524-00000504-sanspo-base

この話から考えると当日券で2000枚は売れるから現時点で考えても4万人いってるんじゃね?
レフトはまだ●やけど年間指定とビジター席あるし
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 11:33:21.40 ID:3KbeFzxY0
6/6(月) 阪神×オリックスの 44,000人予想は、「ありえない」、と見た。

1アル、3アル、レフトに●印が残っていて、
虎チケでは、まだ、ライトや3塁アイビーまで連番で購入可能な状態。(←球場売りでさばけるのはこれらの券種。)
シーズン終盤じゃあるまいし、残り3日でフォローできる残券状況じゃない。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 11:49:32.54 ID:GBpYgfmoO
45 おかいものさん 2010/09/17(金) 20:41:03
いえ金原さんは無能人事部部長だった人です

この人のおかげでQVC=ブラック企業になりました。

千葉の労基署はここの社員が来ると「またか」と思うそうで

46 おかいものさん 2010/09/18(土) 11:07:09
へぇ〜
QVCはブラック企業なんですね。
怖い怖い。

でも巨乳バイヤーさんが
職場を明るくしているんですね?

233 おかいものさん 2011/03/13(日) 01:26:29.57
この震災でふざけた商売するなよ
ごみくずブラック企業QVCさん


★★★★QVCの危機Part6★★★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1279686739/


親会社は一流企業でも子は子だからな
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 14:12:44.02 ID:kCWDgNJM0
天気がどうなるかだなあ。
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 14:27:34.42 ID:EE8SG7rH0
>>335
札幌ドームのネーミングライツも結局売れてないよな。
年5億で札幌ドームの名前を残せとえらい強気だったけど。

札幌ドーム残したらだれもスポンサーの新しい名称で呼ばないだろう。
千葉もその辺考慮してマリンを残す為に、スタジアムからフィールドに
変更したんだろうし。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 18:35:02.20 ID:u8P5YZvY0
セ・リーグ6球団の本拠地最大収容人数の平均が,約38645人
パ・リーグ6球団の本拠地最大収容人数の平均が,33464人

6月1日時点でのセ・リーグの一試合平均が,約26059人
同じくパ・リーグが約22554人

平均観客動員数を最大主要人数で割ると,セ・リーグが約67.4%
同じくパ・リーグは約67.3%

読売と阪神がいてもパ・リーグと同じくらいしか球場埋まってないんだから,
これはもう不人気以外の何物でもないだろw
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:10:30.71 ID:7C69IQDu0
横浜 12998人
ナゴヤドーム 27849人
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:14:49.67 ID:7C69IQDu0
甲子園 46790人
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:22:36.03 ID:ixT6zGBH0
>>349
借金9で平日の数じゃないだろw
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:40:26.01 ID:7C69IQDu0
東京ドーム 40039人
神宮 19803人
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:44:01.10 ID:GBpYgfmoO
神宮の入りが意外といい
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:44:25.17 ID:n643ehJUO
借金9
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:45:28.77 ID:lkEm+lUu0
神宮大健闘だな
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:49:51.31 ID:VIZn0h9xO
>>346
85年でさえ平日は3塁アルプス、レフト側はガラガラだった記憶があるが。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:51:03.26 ID:WxyVJau3O
東京ドーム少なっ
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 20:55:13.69 ID:/bfxEgv70
ナゴドすくなっ
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:03:07.78 ID:kIKKPyEI0
ロッテのビジター動員しょぼすぎるな。
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:03:17.03 ID:vEWrH+Hk0
ビジターのハムはホームの客を呼べるのだよ
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:04:22.11 ID:7C69IQDu0
マツダ 17843人
358300万人 ◆nn1jwko37s :2011/06/03(金) 21:07:12.60 ID:EVYCVowS0
かったでええええええええ
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:27:12.11 ID:QH4C5xhbO
珍カスすげーな
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:34:23.83 ID:hVsKgXzD0
まあ、最近のベイス並に負けたとしても
3回に1回は勝てるからな  ペナントでは
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 21:48:39.40 ID:2He1ntGIO
>>353
平日でも超満員だったのに、ロッテ戦も空席の可能性が高いね。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 22:51:23.73 ID:2AgnBVmkO
東京ドームで一番はいらないのは、
オリと楽天かな
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 23:10:13.60 ID:hXDyVK3q0
甲子園はホークス戦
元々、鷹ファンは関西は多い
ビジター席は事前に今日明日完売してるわ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 23:31:20.89 ID:p7LP9Af80
東京ドーム4万人超えてるのに少ないか??
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 23:45:14.87 ID:5wAiNuQX0
珍カスだろ
366300万人 ◆nn1jwko37s :2011/06/03(金) 23:53:44.38 ID:EVYCVowS0
去年金曜日の東京ドームで一番少なかった日
4月9日(金) ● 4 - 7 中日 ゴンザレス 41,131 人 3:25 東京ドーム

交流戦
6月4日(金) ○ 7 - 6 日本ハム 藤井 43,332 人 3:27 東京ドーム
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/03(金) 23:55:16.91 ID:5wAiNuQX0
珍カス
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 00:33:22.23 ID:pmGBG7XmO
打てないし今の虚カスはライト層呼べるメンツとは言いがたいだろ
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 01:06:56.76 ID:OIs14hsbO
>>367
うるせえよ糞ガキ
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 01:12:04.68 ID:kWm7E1IRO
今年の巨人はかなり減ってるな
去年の東京ドームは一度も30000人台を出さなかったし、>>366のようなデータもあるのに、今年は30000台を繰り返してる
今日も危なかった
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 04:44:36.14 ID:0QdRpywX0
>>369-370
珍カスw
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 05:54:43.52 ID:2bSfyUH00
>>371
邪魔だからよそに行ってね
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 08:34:12.59 ID:Y9iplU/FO
今日は、
東京D 43000(ナベツネの影響でかなり巨人ファンが減ってる)
神宮 27000(土曜・晴天・ナイターだからこれくらい行ってもおかしくない)
横浜 22000(ここはまあ、それなりに)
ナゴド 34000(西武ファンが名古屋に存在するか)
甲子園 46800(昨日の勝利でファン大盛り上がり)
マツダ 23000(広島は7連敗中、来る客も来ないだろう)

ハマスタとマツダ次第では夢の20万人超えも見えるが…
今の神宮は3万人も入らないよな
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 09:27:47.29 ID:35t35I+/0
そもそも今年の関東はナイターというか夜外出というのがかなりの減少傾向にある
震災当日の帰宅難民がかなり効いているのだろう

なぜか頑なに讀賣のせいだと主張している連中もいるようだが実際はそんなところだ
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 11:48:36.72 ID:Y5+mu1z80
>>370
水増ししてないだけど昨年と大して変わらないよ
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 11:54:18.95 ID:bUfeDbz40
>>375
では、今年になってわざわざ「水増ししてないだけ」に変更した理由を聞かせていただこうか。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:13:59.99 ID:Y9iplU/FO
>>375
あんたは見た目から観客が減ってるのが見えてないんだな
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 12:25:43.18 ID:Y5+mu1z80
>>376
それは観衆の数によって義援金が発生するからね

>>377
昨年だって平日は2階席や3塁ポール際はガラガラだったぞ

昨年もそうだが今年は特に平日の試合に招待券をかなりばら撒いてるけどこんなもんだね
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:54:43.01 ID:PZ957vleO
ハマスタが真っ黒
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 13:57:55.38 ID:fAoz4zWzO
今日も天気いいな
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 14:49:19.41 ID:2clg6yXhO
ハマスタ、見た目は9割5分埋まってるが25000いけるかな?
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 15:53:36.79 ID:HWTrBcwc0
甲子園 46875人
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 15:58:27.80 ID:XXkNvzVA0
横浜、指定席はガラガラやん・・・
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:22:37.50 ID:aiKUj9ui0
マツダは天気明日と逆で良かったな
…中止にならない程度なら、だが
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:24:22.10 ID:m0zLokrS0
マツダ土曜のデイゲームなのにガラガラだな
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:38:20.37 ID:HWTrBcwc0
横浜 19641人
マツダ 23719人
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:43:41.45 ID:2QBmp4wr0
東京ドーム立ち見以外完売
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:46:04.54 ID:pGH0MjB3O
広島少ねーw
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 16:47:38.15 ID:IGAkMQEA0
市民時代にくらべたら・・・
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:13:13.17 ID:FNJa2k9G0
巨人
ドーム3勝7敗
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:53:59.99 ID:HWTrBcwc0
神宮 26559人
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 17:54:52.48 ID:jfsQx3e10
ロッテのビジター動員、ほんとにしょぼくなったな。

ドヤ顔でビジター動員自慢してた一昔前が懐かしい・・・
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 18:13:59.83 ID:jpPGP76eO
すごいな神宮どうやったんだ?
394300万人 ◆nn1jwko37s :2011/06/04(土) 18:32:14.87 ID:va6MVen30
今年の日ハム戦はハンカチ効果で交流戦は前売りの段階で結構売れてたで
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 19:06:00.66 ID:K1hhQMdQ0
神宮、外野もビッシリに見えたけど、どこが空いてたの?
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:01:40.09 ID:2mN/xhOW0
内野はかなりスカってた
1塁側7割、3塁側6割くらいのうまり具合かな
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 20:03:10.41 ID:HWTrBcwc0
東京ドーム 44240人
ナゴヤドーム 31918人
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 22:29:12.10 ID:TGg3yLKh0
本日のJ
栃木グ 3,931人
ベアス 5,242人
ニッパ 4,442人
正田ス 6,054人
大銀ド 7,788人
富山陸 2,390人
長柄川 5,004人
カンス 8,121人

合計  42,972人
平均  5,371人
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:09:52.79 ID:44l5FxpM0
神宮凄いな。2万6千ってw
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:23:50.90 ID:PNHRrlfy0
神宮行ってきた。
確かに外野は指定席も含めてほぼ満員、内野は>>396の通り。

神宮は外野自由が1500円と安いから、どうしても外野に客が流れる。
外野と内野の価格差をもう少し小さくして欲しい。
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/04(土) 23:29:28.92 ID:2QBmp4wr0
明日も東京ドーム立ち見以外完売しました
402 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/04(土) 23:31:16.30 ID:2bSfyUH00
test
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 00:35:24.03 ID:pMpHTBSa0
>>401
ハンカチ目当ての奴がどれだけいるのやら
俺はG球場で高卒ピッチャーデビュー戦を見てくるが
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 01:45:26.72 ID:s40LrfJ20
今日、神宮は一杯入ってたよ
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 02:57:21.73 ID:/pRG3YWKO
移動日なしの日曜だから、明日15:00開始とか16:00開始とか変な時間多いな
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 07:46:51.13 ID:PIKXfoyJ0
折り込み営業
http://news.livedoor.com/article/detail/5610122/

ひと昔前なら考えられないことだ。

巨人の8月12日以降の試合を対象にした「2011年 シーズンシート後半戦プラン」がまだ余っていることは先日報じたが、
夏休み期間のチケット販売にも力を入れている。

5月下旬、夏の旅行プランを紹介する新聞の折り込み広告の中に「東京ドーム巨人戦観戦パック」なるものがあった。
期間は6月3日の楽天戦から8月25日の阪神戦まで34試合。

数年前までなら夏休みの東京ドームの巨人戦チケットを手に入れるのは至難の業。
それが今では電話一本で購入できる。ちなみにこの観戦パックは通常ルートで購入するよりかなりお高い。

例えば5900円のS席はドーム内で使えるグルメチケット1000円分が付いて8900円。
5200円のA席は同7900円。3700円のB席も同5900円。

要は1000円分の食事券が付いて2000円以上も高い。しかも土日は300円増しという。
平日の巨人戦チケットは当日でも手に入る時代。Bクラス低迷で夏休みの販促に関係者は必死なのかもしれない。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 08:28:05.64 ID:GQkokO6S0
佑ちゃんフィーバー再び!観衆普段の倍
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110605-00000027-sanspo-base
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 09:21:02.24 ID:GovXKcql0
ファーム情報
 6月4日(土)

北海道日公 vs 横浜      @鎌ヶ谷     2,938人
東北楽天   vs 東京ヤクルト @Kスタ宮城  2,157人
オリックス   vs 阪神      @神戸サブ    942人 
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 09:24:15.27 ID:GovXKcql0

~
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 09:57:18.14 ID:V9bnw5pA0
鎌ヶ谷は定員はもっと入るの?
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 10:39:20.50 ID:S+cB8RMQ0
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 11:10:06.23 ID:luNCdIxIO
今日の予想
東京44381
神宮25025
横浜20082
ナゴヤ32321
甲子園46829
広島25208
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 11:19:57.80 ID:pyrQw2d20
>>406
巨人も地上波の全国ネットの放送が減ったから仕方ないな
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 12:12:06.01 ID:6hBZIyd2O
放送が激減した後数年は、逆に増えてたけどね
そのサイクルも遂に終わったか
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 14:50:30.98 ID:8uQF5QXl0
>>412
神宮は楽天戦だし日曜だし曇だから、19000〜21000くらいと予想
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 16:00:36.07 ID:GovXKcql0
ファーム情報
 6月4日(土)

福岡ソフトバンク vs 広島      @新大分    3,676人
北海道日公  vs 横浜      @鎌ヶ谷     2,938人
東北楽天    vs 東京ヤクルト @Kスタ宮城  2,157人
巨人       vs 中日      @島田      2,130人   
オリックス    vs 阪神      @神戸サブ    942人 
埼玉西武    vs 千葉ロッテ   @西武第ニ    381人
                     -------------------------
                      計        12,224人
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 16:21:51.96 ID:luNCdIxIO
ドーム満員だね!
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 16:25:44.02 ID:NSX2FBPU0
東京ドーム 45574人
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 16:36:55.94 ID:NSX2FBPU0
甲子園 46842人
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 17:17:07.24 ID:NSX2FBPU0
ナゴヤドーム 34090人
マツダ 31418人
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:24:34.56 ID:pyrQw2d20
今日の横浜スタジアムはスタジアム周辺〜山下公園にかけて開港記念のイベントをやってて
スタンプラリーの商品が下からボールペン、ベイスのチケットこれがからくり
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:28:02.62 ID:30e64eIf0
神宮 22736人
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:35:01.90 ID:luNCdIxIO
マツダ満員かぁ!
SoftBankファンが押し寄せたのか!?
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:36:00.06 ID:30e64eIf0
横浜 17438人
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 18:53:46.05 ID:nvUpINuA0
>>423
予想大外れだなw
このカードはどっちの球場でも客入るよ
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:06:59.13 ID:6W26BDXx0
今日のマツダ左半分まっ黄色
ソフトバンクファン約半分
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:08:30.68 ID:j+il9DKo0
今広島駅のおみやげ売り場にホークスファン多数いる
俺もその中の一人
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:19:19.18 ID:SKRlkyqF0
明日はホークスファン来てくれるかなあ。2万は超える?
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:22:11.35 ID:pMpHTBSa0
>>419
1回表で試合終了とか悲惨な方々だなw
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:35:33.23 ID:rsH7qcxp0
>>426
7回の風船飛ばしを見た限りでは
内野1階3塁側は半々=双方のファン入り乱れ状態だった。
もうちょっと黄色の密度が濃いかと思ったが。

なお、マツダは3塁側2階およびレフトの座席数が少ないため
「左半分」占拠でも人数までは半分にはならない。
>>428
月曜ナイターというのは厳しいなァ・・・
旧球場最終年が同様の日程で18200だったのでそれくらいかと。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:45:15.41 ID:/pRG3YWKO
19万8000人か、なかなかだな
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:49:11.52 ID:WfICTPLyO
晴天の埼玉でJ人気NO.1クラブの実力!

浦和 2−0 山形  [埼玉 23275人]
ttp://twitpic.com/578m21
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 19:59:38.31 ID:anfpWtMh0
>>426
それはさすがに言いすぎだけど確かにソフバンファン多かった
年2試合しかないから単純には比較できないが今日は週末の虎ファンよりも多かったな
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:11:47.56 ID:KdlJ/aJ70
昨日今日と、神宮はよく入ってたな
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 20:26:45.55 ID:cYwRO2vy0
>>430
3塁側で半々って事は1塁側と3塁側の座席数が非対称なのを考えれば2割くらいか
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 21:01:40.14 ID:gvd+f5fX0
横浜満員かと思ったぐらいだけど結構少ないな
三塁側空席あったんか?
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 21:58:24.31 ID:pMpHTBSa0
>>432
こんな豪華なスタジアム作ってこれかよ
アホか
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 22:11:56.12 ID:vaOgD+MA0
年実質1回だからか
初めてっぽい鷹ファンが沢山カープグッズ買っていってくれた

当日券が出てたし指定に僅かな空きがあったから去年より少ないとは思ったな
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 22:44:36.00 ID:k4q8wQqD0
>>421
何それ。今日はF-1走行でも相当きていたみたいだけど物好きが多数スタンプラリー達成したら
ハズレくじレベルでハマスタご招待ってw
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 23:31:49.87 ID:s40LrfJ20
東京ドームと甲子園満員だったけど超情けない内容でガッカリ
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/05(日) 23:39:14.71 ID:2AL+cY9z0
たくさん鷹ファンが来てくれたけど、9連敗コール浴びせたのはさすがにヒドス
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 01:06:35.45 ID:G20RQkE30
マツダスタジアム土日デーゲームホークス戦
 2009.6.6(土)31737 前売完売(コンビニ等込)
 2010.6.5(土)31786 完売
 2011.6.5(日)31418 (自由席&外野砂かぶりが完売せず)
年1回とはいえすっかり人気日程になってしまった。
阪神ファンよりも高額席の割合が高い印象>ホークスファンinマツダ
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 06:19:59.82 ID:ETaTJNKq0
>>440
甲子園は知らんが
まぁ阪神そのものが情けないけど
ドームはずっと情けない内容
なぜかホームで弱くHRも出ない
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 08:17:16.65 ID:LQ4ECQA8O
>>441
あれはスマンかった
お返しにCS5連敗コールされても文句言えないレベルの低さ
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 08:21:36.10 ID:0QsLwYak0
10連敗コールされたくなければ
鯉が勝てばいいだけ
負ければ、いくらでもコールされるわ

悔しかったら、球場きて鷹ファンや応援団以上に
声だして応援すればよろし
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 10:22:40.14 ID:pNw+04cQO
九州人の民度の低さは異常
セクハラで逮捕された西日本最大の学園グループである都築学園の前総長も証明している
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 10:32:03.18 ID:XCGiVIvp0
たまにはパの本拠地で月曜開催やれや
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 11:01:05.40 ID:tUErPHwl0
マンデーパ・リーグ復活キボンヌ
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 11:48:02.49 ID:0r2fyFdtO
>445
相手とやかくいう前に自軍の応援に力入れろよ。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 12:20:35.18 ID:Bd7F/uCc0
今日の予想
東京43000
神宮26000
横浜22000
ナゴヤ31000
甲子園46000
広島21000
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 13:13:21.15 ID:zNSYfr690
さすがに盛り杉
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 13:40:21.33 ID:RRNiSu2hO
横浜…(´・ω・`)?
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 13:50:22.80 ID:qRzqBjGG0
千葉の週末は、また雨か。
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 13:55:03.48 ID:8wf1FLvP0
今回はビジター動員期待できない広島。しかも交流戦最下位攻防戦。
天気良くても客入らんだろう>千葉
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:27:34.84 ID:tUErPHwl0
天気良くないと前売り買った俺が困る orz
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 14:49:21.72 ID:yiMdhBMt0
東京ドーム立ち見以外完売
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 17:24:53.17 ID:ZFL44NpEO
予想
東京D 43500
ナゴド 30000
甲子園 44000
マツダ 21500
神宮 13000
甲府 8000(今日はハマスタじゃないのね)
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 18:14:16.21 ID:pNw+04cQO
>>454
週末の広島の動員力をナメたらいけない
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 18:17:10.47 ID:qM8+COQv0
>>450 >>457
甲子園46000などは論外。 44000も発表できるわけが無い。天気は大変良いのだが。

http://hanshintigers.jp/ticket/koshien/vacantseat06.html
本日16時、今から2時間前の時点で、
1アル、3アル、レフト=「●余裕あり」 レフトビジターも ▲ 結局完売できなかった。

4万前後だと予想しておく。6/14(火)神-公 くらいの状況なら、44000人発表も有るだろうが......。
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 18:46:54.82 ID:spu/7/bB0
ナゴヤドームのビジター応援席にきているが、31000とか30000とか全然行かないだろう今日は。
よく入って28000程度だな、いまの時間の入りからして。
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 19:21:07.49 ID:s7YD8PekO
東京ドームの観衆は昨日と同じぐらいだと思う。
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 19:36:52.72 ID:XCGiVIvp0
甲子園は交流戦明けたらやばそうだな
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 19:57:05.82 ID:P17/7Mxn0
さすがにマツダガラガラ
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:03:27.51 ID:sivjvyVx0
甲子園はよく客がボイコットしないな
他の球団だとこんなん見せられたら流しそうめんだろ今頃
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:07:31.51 ID:P17/7Mxn0
甲子園 39522人
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:19:02.65 ID:8JNPFq2m0
甲子園、阪神がこの状態で月曜ナイターでほぼ4万って
ファンはM体質かw
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:21:32.85 ID:IQXgI8uh0
最下位の月曜ナイターが4万人てwwwwwwwww
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:22:06.17 ID:P17/7Mxn0
神宮 14307人
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:23:39.05 ID:P17/7Mxn0
ナゴヤ 26965人
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:24:21.39 ID:yiMdhBMt0
今いるファンを大切にしないとな
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:32:57.94 ID:TbUbbxEY0
東京ドーム 45507人
神宮 14307人
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:37:58.61 ID:P17/7Mxn0
東京D 45507人
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:39:40.72 ID:IQXgI8uh0
今年の交流戦の日ハムは斉藤のおかげでドル箱

阪神巨人日ハムは交流戦のドル箱
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:44:44.29 ID:P17/7Mxn0
甲府 11955人
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:48:25.28 ID:P17/7Mxn0
マツダ 22030人
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:55:35.83 ID:XCGiVIvp0
東京ドーム凄いな
マツダも中々の入りだ
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 20:56:48.34 ID:ZMqEzLV00
神宮はいつもの通りか
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:00:44.09 ID:Hwqhf3Oc0
カープ10連敗でよく球場に行くな
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:04:21.48 ID:EtXN2i840
このままだとマツダと甲子園が減っていくな
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:04:26.24 ID:i/5P3usyO
SBファンのおかげ
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:07:36.41 ID:ZMqEzLV00
今日はビジパフォも結構空席あったしバンクファンあんまり多くなかったよ
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:08:19.91 ID:ZMqEzLV00
>>479
その分横浜と神宮が増えるよ
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:16:46.53 ID:XCGiVIvp0
>>482
増えても微々たるものでしょ
特に神宮は
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:17:34.78 ID:4eTigGAa0
マツダはガラガラに見えて、カメラが映らない内野2階自由席に多く入ってたりするからなぁ。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:20:22.46 ID:n1f/6U6UO
ホークス戦って事を差し引いても月曜のナイトゲームの割には結構入ってたな。
こんだけカープ弱いのにある意味尊敬するわ
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:29:43.23 ID:F9mOugLG0
チームの弱さは秋頃に影響してくると思うな
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:30:57.65 ID:6kPF+Too0
そりゃまだ3位と2ゲーム差だから球場に行くでしょw
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:31:59.52 ID:aUKeZ2G60
>>466
チケットを前売りで買ってしまってるから、仕方なく。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 21:35:22.16 ID:lHiPG8vA0
>>479
ナゴド11勝6敗1分
神宮10勝6敗3分

横浜10勝11敗
マツダ9勝11敗2分
甲子園10勝12敗




東京D4勝10敗←
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:28:17.93 ID:SpD08ZdaO
ドームは平日なのに土日並みの動員だ
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:37:17.83 ID:IQXgI8uh0
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:52:27.65 ID:tz8cf0CA0
ヤフードームG戦は4年連続土日で、昨年なんかバックスクリーンを縮めてまで座席数を増やしてたけど、
さすがに今年は平日で「余裕あり」なんだね。3万3千くらい?
http://wing.softbankhawks.co.jp/ex/sales/
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:53:24.50 ID:ksngXZCk0
阪神 42,401人
巨人 36,890人
中日 29,736人
福岡 29,135人
日公 28,116人
西武 24,790人
広島 22,680人
檻  20,593人
楽天 16,847人
東京 16,364人
千葉 16,007人
横浜 15,458人
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 22:53:43.21 ID:G20RQkE30
>>484
他に、年間指定でほぼ完売・S指定1塁側の来場率が高い。
雨天中止振替試合でない限り常時埋まっている印象。
そもそも中継カメラが1塁側・ライト側に偏って設置される事が多く
カープファンで埋まる光景の映る機会を減らす要因にもなっている。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/06(月) 23:17:35.48 ID:kkjY2qhzO
毎年6月月曜日の東京ドーム交流戦は4万5千人位入ってる印象がある。
今日も立ち見以外は完売。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 01:20:28.16 ID:L0m8p7mS0
東京ドーム。
とりあえず目立った所では坂本勇人デーでそれ目当ての女が多かった感じ
しかしこの人数はそれだけじゃないわな。
もうちょっとオリックス戦に行ってやれよとw
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 01:31:32.13 ID:HxBKQNHn0
>>496
三塁側でぼっち観戦だったが、明らかに三塁側が多かったw
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 07:50:37.36 ID:7NgH4VGXO
カラクリの3塁側はタオルかなにか もらえるんやろ
つーか 公ファンとか 3塁内野にいないやんw
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 08:37:26.21 ID:L0m8p7mS0
YGシート、プレイヤーズデー選手応援シート、Girlsシート
かなりいろいろある。
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 09:40:33.16 ID:8rQG+wAj0
定期的更新。横浜が最下位に。今週はパ・リーグ合計の巻き返しに注目です。 
 
        主催  2010年の似た試合を抽出 → 2011年6月6日(月)現在  (平均増減) 
阪神    23 試合 98万5386人 (42843人)   97万5213人 (42401人)  (▼ 442人) 
巨人    16 試合 61万0342人 (38146人)   59万0242人 (36890人)  (▼ 1256人) 
中日    20 試合 53万0936人 (26547人)   59万4711人 (29736人)  (△ 3189人) 
ソフトバンク 25 試合 67万0745人 (26830人)   72万8383人 (29135人)  (△ 2305人) 
日本ハム 23 試合 59万8935人 (26041人)   64万6677人 (28116人)  (△ 2075人) 
西武    12 試合 29万9232人 (24936人)   29万7482人 (24790人)  (△  34人) 
広島    22 試合 43万5961人 (19816人)   49万8964人 (22680人)  (△ 2864人) 
オリックス 22 試合 42万8531人 (19479人)   45万3042人 (20593人)  (△ 1114人) 
楽天    22 試合 37万5576人 (17072人)   37万0631人 (16847人)  (▼ 225人) 
ヤクルト... 22 試合 32万7359人 (14880人)   36万0000人 (16364人)  (△ 1484人) 
ロッテ.   23 試合 51万0708人 (22205人)   36万8157人 (16007人)  (▼ 6198人) 
横浜    23 試合 38万6631人 (16810人)   35万5542人 (15458人)  (▼ 1352人) 
 
セ・リーグ.126 試合 327万6615人 (26005人)   337万4672人 (26783人)  (△ 778人) 
パ・リ-グ 127 試合 288万3727人 (22707人)   286万4372人 (22554人)  (▼ 153人) 
NPB 計 253 試合 616万0342人 (24349人)   623万9044人 (24660人)  (△ 311人) 
>>314 
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 09:42:33.89 ID:8rQG+wAj0
2010年の似た試合とは……  【平日・週末等の開催日割については基本的に考慮していません。 ◆印の球団は、考慮してみました。】 
        主催 
(セ・パ交流戦 試合数を含む)      <比較対象内訳> 
阪神    23 試合  5/ 7(金)までの、甲子園のみ の第1〜15試合目まで 
巨人    16 試合 ◆5/ 3(月)・5/4(火)・5/5(水)の巨-ヤ + 4/12(火)・4/13(水)巨-神 + 4/21(水)わかさ京都 + 7/7(水)ひたちなか + 8/31(火)金沢 
中日    20 試合  4/20(火)までの、ナゴヤDでの第1〜10試合目まで + 6/22(火) 浜松 + 6/23(水) 豊橋 
ソフトバンク 25 試合  4/22(木)までの、福岡YJDでの第1〜14試合目まで + 4/21(水)北九州+6/23(水)北九州+7/27(火) 熊本 (2010年鹿児島なしのため) 
日本ハム 23 試合  4/14(水)までの、札幌D での第1〜11試合目まで + 5/8土・9日 函館 2試合 + 東京D 2試合目まで (2011年の東京D開催が2試合減ったため) 
西武    12 試合 ◆5/ 3(月)・5/4(火)・5/5(水)の西武×楽天3連戦 + 8/31(火) 前橋 との比較。(今年2011年は西武主催の前橋開催が無いため。) 
広島    22 試合  4/29(木)までの、マツダ での 第1〜14試合目まで 
オリックス 22 試合  4/22(木)までの、京セラD大阪での第1〜10試合目まで + 2010年スカイマークで の第1〜4試合目まで 
楽天    22 試合  5/ 1(土)までの、Kスタ宮城 での 第1〜13試合目 + 4/21(水)郡山開成山 (今年2011年の郡山開催が中止→Kスタ宮城となったため。) 
ヤクルト... 22 試合  4/30(金)までの、神宮12試合+松山2試合。(開幕からの主催14試合目まで。) 
ロッテ.   23 試合  5/ 3(月)までの、千葉マリン での第1〜15試合目まで 
横浜    23 試合  5/ 3(月)までの、横浜 での第1〜15試合目まで 
 
上記の <比較対象内訳> は、セ・リーグ球団のみ対戦のリーグ戦、または、パ・リーグ球団のみ対戦のリーグ戦に限定した。 それに加えて、 
セ・パ交流戦については、昨年2010年に開催された 全く同一の交流戦カード (現在は、全12球団とも、各8試合ずつ。) の観衆数を加算した。 
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 19:22:33.09 ID:hTgyBL7M0
595 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2011/06/07(火) 17:20:36.91 ID:DBvXErmi0
NPBだと34人ってのが最少記録らしい
しかし阪神対国鉄、先発は村山と金田って、見たかったぞw
他にも大映対阪急で球団発表100人、実数25人という説もあるらしい
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1418749464

503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 20:22:45.63 ID:cOwHC92q0
今週は赤い軍団が西武と千葉に集まるよ
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 20:26:09.81 ID:bgJdMjMW0
赤い軍団は10連敗でも動員できるの?
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 21:32:08.38 ID:1hWSLEhk0
できるでしょ
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 21:48:08.21 ID:dsWku+HnO
明日はQVCよりも西武のほうが入りますよね?
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 22:31:57.80 ID:5kQP1iJK0
月曜の東京ドームは坂本デーで客多かったらしい
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 22:37:16.91 ID:+4CCinN/O
明日は西武ドーム試合無いよ!
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 22:49:28.21 ID:lnEdAygy0
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/07(火) 23:10:22.43 ID:tHkoW1jS0
本当アンチ広島はキモいな
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 00:43:02.68 ID:MAb+j5Z10
>>509
平日だとここまで埋まるかな?
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 04:51:46.91 ID:Fvk37cW30
>>511
さすがに無理だと思う。平日なのは如何ともし難い。

L×C@所沢は4年前から毎年行っているけど
4年前はあそこまで多くなかった。実際、土日で観衆は2万台前半。
西武ファンも含めて3年前に急に増えた印象。何かあったかな?
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 06:36:48.42 ID:d7AAlWNaO
>>507
平日なのに45000人超えだったな。TVで見てた(若い女の子いたね)。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 11:25:12.09 ID:5UYIDNHI0
札ドは22,000位?
投手戦なのにもったいねぇ
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 12:48:52.38 ID:Y8eyMacK0
>>502
1959年(昭和34年)4月14日(火) ○阪神3−0国鉄● 1回戦 の事みたいだけど。

「甲子園観客34人」は、広く伝播してしまったガセネタ。2000年に発行された 「今日も阪神タイガース!雑学366日」という(↓)書籍の、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4885460611/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books 
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/406256596X/ref=dp_image_0?ie=UTF8&n=465392&s=books (文庫本・改題するも、ほぼ同じ内容)

4月14日の項目の末尾に、「この試合の観客は34人。」と結ばれていたのが、事の発端。

これは、プロ野球公式記録からの発表数、「3千人」 という書かれた原稿を、誤植されて掲載されてしまったもの。
出版時期が2000年、文庫本の出版時期が2002年と、阪神が18年ぶりに優勝した2003年当時広く売りに出された本だったため、
いろんな雑誌や個人ホームページに引用されて広まってしまった。

だいたい、公式記録には「3千人」とあるのに、
「話のネタとして面白いから」 という理由が先行して 根拠が一般の出版物資料の孫引きである 「34人説」 の方が広く流布されている、というのも滑稽な話。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 13:07:18.87 ID:ULuZJaGK0
>>515
しかし今から見ると3000人でも、いくらヤクルト戦でもゼロ一個少なくね?って印象だな。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 13:23:58.11 ID:8Aut8c8/0
昭和では3000人はデフォだったからなw
雨の平和台で南海×阪急の人数数えたら300人だったが
翌日の新聞では3000人になってた
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 13:54:54.91 ID:Y8eyMacK0
>>516
1959年(昭和34年)の観衆発表数、阪神は、
年間合計で 52万6250人(主催65試合・すべて甲子園、1試合平均 約 8100人) だからね。

この年の発表数は、上位から、巨人(148万)・広島(86万)・南海(85万)・西鉄(81万)・国鉄(78万)・大毎(71万)・
中日(69万)・東映(64万)・阪神(52万)・近鉄(50万)・大洋(42万)・阪急(19万)、と阪神は、12球団中 第9位 だった。 【注1】

しかも、阪神-巨人戦の10日分(13試合)だけで、32万9000人。  (阪神-巨人戦の1試合平均 約 25,300人)    【注2】
残りの、対中日、対大洋、対広島、対国鉄 の合計52試合て、19万7250人 (Bカード1試合平均 約 3,800人)

「甲子園は、春と夏と、巨人戦だけで成り立っている。」
と、オールドファンはよく口にしたものだ。セ・リーグの順位は2位だったのよ。

まさしく、「郊外に有って交通不便な甲子園では、集客に不向き」 とスポーツ新聞に書かれていた時代の出来事。

 【注1】 広島が12球団中、第2位を占めた唯一の年に当たる。近鉄は、猛牛・千葉茂氏が監督に就任した初年で、ちょいバブルな年。成績は最下位だった。
 【注2】 NPBには、ダブルヘッダー第2試合の観衆数のみを取り上げ、それを2試合分の値として、1試合平均の観衆数を計算する、という統計ルールが有る。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 14:07:01.09 ID:5UYIDNHI0
余裕で三行にまとめられた↓
1959年(昭和34年)の観衆発表数、阪神は1試合平均 約 8100人(すべて甲子園)だからね。
まさしく、「郊外に有って交通不便な甲子園では、集客に不向き」 といわれた時代の出来事。
「甲子園は、春と夏と、巨人戦だけで成り立っている。」と、オールドファンはよく口にしたものだ。
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 14:18:09.30 ID:Y8eyMacK0
>>519
しかし、勘違いしてもらって困るのは、
その1959年に行われたプロ野球公式戦、798 試合の中で、一番多い観衆発表だった試合も甲子園で、

1959年(昭和34年)7月19日(日) 甲子園 約 60,000 人  ●阪神1−7巨人○、○阪神3−2巨人● のタブルヘッダー。

「集客に不向き」 のはずが、一転、「最も大観衆で埋まる球場」 でも有った、当時から全くもって不思議な空間だったのよ。
3行にまとめてしまって、このニュアンスが伝わるかな……!?
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 14:28:17.97 ID:P9+yoQvd0
千葉 29,000人
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 14:35:23.84 ID:V1qF6/p20
今日の千葉はチケットそんなに売れてないぞ。
ビジター外野すら売れ残ってる。
両チーム暗黒だから当日券もそんなに期待できない。

ロッテファンにとっても平日のくせに全席指定と
普段と比べるとデメリットだしな。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 16:37:04.09 ID:qVG0eZhrO
千葉は23760と予想
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 16:47:14.19 ID:sc9Y8DRy0
パヲタは成績云々でホルホルする前に
水増しの酷さを恥じるべき
doton
0
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 18:19:24.50 ID:7ooW3oTX0
5月17日(火) ● 5 - 6 中日 マーフィー 9,305 人 3:28 QVCマリン
5月18日(水) ● 2 - 3 中日 吉見 17,899 人 3:00 QVCマリン
5月31日(火) ● 1 - 3 ヤクルト 大谷 13,652 人 3:08 QVCマリン
6月1日(水) ● 2 - 3 ヤクルト 吉見 15,280 人 3:46 QVCマリン

阪神戦やから2万は行くやろ
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 18:37:00.70 ID:V1qF6/p20
新聞社の招待券が無く全席指定の2F席が
いつも以上にガラガラだな。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 19:30:18.46 ID:ZeYZLegA0
千葉はスカスカ
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 19:44:34.39 ID:lhYVjlOE0
札幌ドーム 27076人
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:19:51.46 ID:7ooW3oTX0
マリン、ライト埋めれてないやん
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:38:35.82 ID:ZAER1Ut9O
>>527
はいはい巨人ファンは多い多い(棒
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:40:32.19 ID:lhYVjlOE0
Kスタ宮城 17982人
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:45:47.89 ID:lhYVjlOE0
京セラドーム大阪 14389人
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:56:34.59 ID:lhYVjlOE0
QVCマリン 24721人
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 20:57:40.97 ID:PyWPruX+0
Kスタの微妙な観客の多さは何なんだ
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:20:58.61 ID:fDK7GrFf0
Kスタレフト外と3塁内野埋まってたな
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:27:25.75 ID:0GeeNZQ5O
QVC盛りすぎ
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:29:51.77 ID:ey+F0hVpO
珍カス人気末期だな
ザマ〜ww
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:30:04.52 ID:q78MEKivO
↑24000くらいは入ってんじゃない?
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:30:06.38 ID:lhYVjlOE0
ヤフードーム 34612人
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:31:30.33 ID:ZAER1Ut9O
>>537
じゃおまえみたいな虚カスはもうご臨席だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:39:14.92 ID:wKM6/Cam0
内川に大分弁でバカにされた
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 21:39:49.43 ID:wKM6/Cam0
541
スレチごめん!
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 22:42:47.00 ID:BZWPkYjk0
平日で二万四千か阪神ファンはほんと凄いなぁ
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:11:04.69 ID:wGXzY4OB0
ヤフーは金曜の阪神戦よりは多かったね。どこも水曜の割りには入った方か。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:11:41.48 ID:2QEpCBdO0
http://www.famitsu.com/news/201106/08044910.html

『プロ野球ドリームナイン』が登録者数100万人を突破ゲーム

フィーチャーフォン版のGREEで、2011年3月30日よりサービスを開始したソーシャルゲーム
『プロ野球ドリームナイン』の登録者が、2011年6月7日で100万人を突破した。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/08(水) 23:22:21.52 ID:NvbFNBoW0
>>509
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 00:21:59.20 ID:P3z02PcH0
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 00:31:17.44 ID:VwqejlqSO
>>534
直人凱旋効果だろう
ノリさん復帰効果も数十人ぐらいあったかも知れんが
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 02:13:20.11 ID:5IalYFLqO
>>524
うん
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 02:34:38.25 ID:rEi+LkngO
>>547
残念ながら平日だ
そんな入らん
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 02:36:22.68 ID:rEi+LkngO
>>544
そら今はホークス無敵だからなぁ阪神戦の時はまだそこまでいってないし
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 08:14:46.39 ID:aROE6OCl0
ロッテはもう踏んだり蹴ったりだな
巨人戦は雨で流して振り替えは1万人行かず
阪神戦はチームが暗黒状態とあって人がこないと
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 08:25:39.95 ID:0p7wl60fO
>>530
はいはい阪神ファン必死。

福岡は観客数の割に満員って感じがなかったぞ。
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 08:55:04.56 ID:Tpql+Kdz0
そもそも千葉の平日で24000越えって少ないのか?
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 09:00:44.81 ID:ae4FLqXx0
>>552
で、土日の広島戦も
ビジター側券種がアホみたいに売れていて結構入りそうなのに
天気予報が悪い・・・
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 09:01:30.20 ID:14YTMGM00
>>554
阪神戦だから目が肥えてるんだろ
逆を言えば阪神戦じゃなかったら1万人減でもおかしくない
まあ価格設定が違うから一概には言えんけど
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 09:11:16.25 ID:DeuZ6S64P
>>554
前回の土曜日の巨人戦で26000なのを考えれば平日ならかなり凄い数字
振替とはいえ月曜の巨人戦で10000割れだし
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 10:13:33.49 ID:XSRGo35F0
そんなこと言うとまた巨人ファンが反論に来るぞ
天気がどうだこうだとか
559巨人ファン:2011/06/09(木) 11:25:20.64 ID:cvwJTGC10
天気がどうだこうだ!
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 12:05:42.73 ID:XSRGo35F0
でも去年までの平日巨人戦@マリンも25000人くらい入ってたよな
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 12:44:40.12 ID:fRXwLiMF0
千葉・QVCマリンでの平日ナイター

2005 ロ-神 18723 20014 19483  ロ-中 14571   2008 ロ-巨 25815 26778  ロ-ヤ 17548 
    ロ-巨 24015 20021 25142  ロ-横 12470       ロ-広 24771 23625 
    ロ-広 13478 17129  9761  .ロ-ヤ 11829       ロ-中 24877  8263(※翌日予備) 

2006 ロ-神 19747 21562 28597  ロ-巨 21436   2009 ロ-巨 25249 26181  ロ-中 14660 
    ロ-ヤ 13441 17464 17836  ロ-中 14285       ロ-広 22019 18794  
    ロ-横 12751 15132  9108  .ロ-広 13713       ロ-横 16387 17019

2007 ロ-巨 28204 28415  ロ-中 19412 20046   2010 ロ-巨 28879 29588  ロ-中 17439 14184 
    ロ-広 23419 14186  ロ-横 12115 (※後日予備)  .ロ-広 18573 23139  ロ-ヤ 22610 

  平日の ロ-神 は、平日の ロ-巨 の水準には     2011 ロ-神 24721       .ロ-ヤ 13652 15280 
  及ばない。他方、ロ-中、ロ-横、ロ-ヤ よりは         .ロ-中  9305. 17899  ロ-横 13827 
  平均して多く集客できている、とは言える。           .ロ-巨  9328(※翌日予備)                         
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 12:44:51.50 ID:Fxi9xB8kO
この時間の西武線池袋駅周辺だが既に赤いカープファンがウヨウヨいるわ。
その数ざっと300人以上。今日は大変なことになるぞ…
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 13:27:17.67 ID:aiRjGdjmO
マリンはまだ駐車場が一切使えないのが地味に聞いてる

564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 13:28:59.01 ID:w+1OLy5gO
西武特急レッドアローがカープファンで満席になりそうだ
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 13:39:37.29 ID:I8ExYBeN0
>>561
パ・リーグ球団全てに言えることだけど、対戦相手としての
巨人は人気高いんだよな。

阪神戦は阪神ファンがいつもより沢山くる。
巨人戦はロッテファンがいつもより沢山くる。
もちろん巨人ファンもいつものビジターファンと比べれば遥かに多い。

566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 13:45:02.60 ID:+UlvvvsW0
>>563
メッセの駐車場も未だ使えないの?
マリンは駐車場部分は使えなくもなさそうだけど入り口と歩道がボコボコだからかな?
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 14:18:12.45 ID:WmA6UC/zO
千葉 27000

昨日より、前売りが売れている。
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 14:34:33.13 ID:9CX8fR3C0
虎ファンからすれば、今日を逃すとしばらく勝ち試合拝めそうにないからな。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 16:13:11.83 ID:Fxi9xB8kO
所沢駅前だがカープファンの大群ヤバスwwwwwwww
こいつら学校や仕事はどうしてるんだwwwwwwwww
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 17:50:36.79 ID:w+1OLy5gO
カープファン凄すぎる平日の西武ドームにしては驚異的なビジター動員
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 17:55:30.80 ID:AG+GHks40
電車が赤い奴らで埋め尽くされている
今日はタクシーで帰宅することにした
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 19:31:07.09 ID:mHWwoQ2M0
さすが赤い奴らだ
連敗中でもビクともしねーぜ
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 19:33:53.99 ID:1cQdAsZY0
西武ドームそんなにすごいのかと思ってテレビつけたが
1塁側内野そんなに人いないぞ。
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 19:38:31.96 ID:UKamuvwFP
>>573
まあ一塁側にはカープファンはいないだろうな
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 19:40:05.95 ID:1cQdAsZY0
>>574
西武ドームは三塁側ホームなんですが。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 19:44:27.15 ID:w+1OLy5gO
5回表 カープ攻撃中
ttp://d.pic.to/16cqjq

ビジターが平日でここまで埋めるのはなかなかない
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 19:47:55.48 ID:1cQdAsZY0
>>576
なんだかんだいってしっかり埋まっているのは外野だけか。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 19:53:55.15 ID:14YTMGM00
>>576
( ´,_ゝ`)プッ
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 20:03:52.44 ID:bXOtZH+30
赤い奴らが
北から南まで
ジャックしまくっているのであった

赤がジャック!!
広島ファンがジャック!!
ビジターをジャック!!
関東をジャック!!

ジャック!!ジャック!!ジャック!!
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 20:12:32.52 ID:1cQdAsZY0
結局赤だから目立つってだけで大した人数じゃないんですね。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 20:14:55.23 ID:lhS14Sjq0
>>576
平日西武ドームでは非常によく入っている。よくぞ広島からこれだけ集まったな。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 20:36:17.73 ID:mO+KJK0T0
千葉 29462
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 20:40:23.70 ID:14YTMGM00
>>582
さすが動員の盟主我が阪神だな
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 20:48:42.15 ID:rfZSczf30
ヤフド 32122人
QVC 22553人
札幌  19738人
西武  17268人 
Kスタ 14948人
京セラ 14536人
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 20:53:20.02 ID:48LNBhUP0
札幌減りすぎどうした
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:06:00.91 ID:EFgrI5Fs0
>>585
札幌は、昨日ダルVSチェンの好試合
今日は初登板チキン糸数VS吉見の負け濃厚試合
んで、土日が42000人満員確定のイベント試合で今日の負け試合は自重。
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:08:30.96 ID:XSRGo35F0
どこも減っているな
やはり水曜の方が客入りやすいのか
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:18:26.76 ID:BnL157cAO
水曜日は定時で帰ろうデーになっている企業が結構あるからな
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:30:12.95 ID:/z7xmm+V0
>西武  17268人 

カープファンも情けねぇーな
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:45:00.08 ID:wg1h5m0G0
カープネタも飽きてきたね
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:45:14.92 ID:7VMYzgth0
明日ナイターで所沢に行って、明後日デーゲームで千葉に行く広島ファンってどれくらいいるかな?
土曜は雨みたいだけど。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:45:41.73 ID:AG+GHks40
西武ファンが少なかったんだろ
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:46:13.39 ID:lhS14Sjq0
>>585
札幌は平日ならこれでもかなり入ってるほう。基本的にダルハンカチの翌日はリバウンドでダダ減りする。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:49:21.89 ID:lhS14Sjq0
>>589
平日でそれは入りすぎ。
それ以上動員できるのは巨人と阪神以外に存在しない。
パリーグ相手なら平日は1万人前後。
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:50:52.84 ID:j+w2gOIki
そもそもなんで広島ネタってこんなに粘着なの?
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:56:38.34 ID:qVpYPFnj0
去年は土日だったからよく入ってたけど、
さすがに平日だとカープファンも行けんみたいだね
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:56:53.16 ID:14YTMGM00
去年
6月9日(水) ○ 2 - 1 阪神 涌井 30,844 人 3:01 西武ドーム
6月10日(木) ● 4 - 8 阪神 石井一 28,892 人 3:25 西武ドーム

今年
6月9日(水)  西武vs阪神    17268人
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:56:53.79 ID:oTVfEF0Y0
>>589
平日なんだから勘弁してくれ。俺も仕事で行けないし orz
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:57:46.35 ID:bXOtZH+30
広島のビシター動員は凄いのです\(赤)/
広島のビジター人気は阪神、中日、SB以上なのです\(赤)/
広島は関西では巨人以上の人気なのです\(赤)/
広島は関東では阪神以上の人気なのです\(赤)/

広島の大人気はこの手のスレ名物なのですw \(^o^)/
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 21:58:05.64 ID:14YTMGM00
なんか「平日なら入ってるほう」が流行ってるけど
交流戦なんだから良く入るのは当たり前だろ
交流戦の平日で比較しろよ
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:07:05.41 ID:rEi+LkngO
>>592
はいはい広島ファンは多い多い(棒
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:14:04.82 ID:Ae3Ur8KgO
西武ドームの観衆が少ないのは、西武対広島のカードがつまらんのだろう
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:14:11.74 ID:lhS14Sjq0
>>600
西武ドームに行ったことないのか?
あんな立地、交流戦だろうと通常のリーグ戦だろうと西武沿線と三多摩以外から平日行くなんてキチガイじみてる。
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:16:37.03 ID:bXOtZH+30
広島のビシター動員は凄いのです\(赤)/
平日も凄いのです\(赤)/
立地も関係ないのです\(赤)/
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:16:48.01 ID:ae4FLqXx0
>>591
ノシ
広島から行く。仕事は休みを入れた。ただ天候は想定外。
11日が中止になると思いきり暇なんだが、他所へ特攻しようにも
所沢は阪神戦で京セラは巨人戦というのがorz
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:18:01.80 ID:VwqejlqSO
>>603
西武線民でも足が重いわ
せめて所沢駅だったら数千人は違うだろうけどそっからの微妙な距離がなあ
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:44:01.46 ID:qVpYPFnj0
定時まで仕事してたら西武ドームに着くのが7時過ぎる
神宮や、東京ドームなら6時過ぎに着けるんだが・・・
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:47:19.62 ID:14YTMGM00
>>603
西武ドームが毎試合動くわけじゃないから動員の比較で立地なんか関係無い
他のチームと比較してないし
平日なのに客が入るのは交流戦だから
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:56:24.06 ID:lhS14Sjq0
>>608
×交流戦だから
○カープ戦だから

ヤクルトや横浜なぞパリーグ相手より入ってない
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 22:58:04.88 ID:MqojrP1l0
5月20日(金)西武ドーム 中日戦 16814人


>今日 17268
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:02:41.45 ID:r58+dmG+0
西武ドームが1万7千人で少ないと言われる時代になったか
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:08:58.79 ID:MGFrjl9W0
所沢というより、鯉のビジターファンの数で煽られてるだけでしょ
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:18:45.19 ID:fJslav/a0
西武ドーム広島ファンは40%くらいだったな
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:53:26.52 ID:7uV5scmG0
入ったときは自慢だらけ
入らなかったら言い訳だらけw
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:54:18.51 ID:1cQdAsZY0
広島ファン必死過ぎ。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:56:17.58 ID:ae4FLqXx0
ウーン・・・西武ドームは立地自体が悪いんじゃなくて
(試合日の)西武狭山線のダイヤが何とかならないのかという印象。
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/09(木) 23:59:11.78 ID:UL6+5gG/0
狭山線単線だからな・・・>>606に書いてあるように駅が所沢
だったら俺も平日でも行けなくは無いんだよな
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 00:03:15.47 ID:/V4qbLVa0
>>597
「今年」 の曜日と対戦カードがなんか違うが.....?

今年
6月. 9日(木)  西武vs広島    17268人 
6月10日(金)  西武vs広島     ?  人 

水曜日を飛ばして金曜日開催(日本で唯一のプロ野球)となる、客入りは如何ほどに…?
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 00:14:40.54 ID:mZZRU1IC0
>>597
西武vs阪神?
620 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/10(金) 00:16:48.97 ID:AlMK/EnT0
真弓の存在は、プロ野球全体の脅威だなw
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 00:33:01.54 ID:EuXiOWRA0
ライオンズびいきの文化放送によると今日の西武ドームはファン比率5分5分だったみたいだよ
動員数も5月20日(金)の中日戦より若干多い程度だったね
意外とこのスレで騒がれている割にはカープファン少なかったね
でも金曜のほうが木曜よりも動員的には有利だろうから、明日の動員数で中日よりもどれくらい多いかがある程度分かるな
622 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/10(金) 01:12:15.16 ID:KrimqC9j0
>>11に従って>>7を更新するとこうなるか?

【公式戦・ポストシーズン】 最少観衆 および 最多観衆発表 (ひとケタ発表限定) ※最少は2005年以降に限る。
2006/08/31木 巨×ヤ 20,087 人  福岡YJD.  36,787 人 2002/10/27金 ダ×巨 日本シリ-ズ第4戦
2011/04/15金 楽×オ. 15,562 人  甲子園.    51,554 人 1985/10/30水 神×西 日本シリ-ズ第4戦
2006/04/05水 日×ソ. 11,693 人  東京D.    46,797 人 2008/10/25土 巨×中 CS 第2S 第4戦
2011/05/24火 広×ロ 10,412 人  マツダ     32,284 人 2010/10/03日 広×神
2005/04/01金 日×オ. 10,258 人  札幌D.    43,473 人 2006/06/06火 日×神 (合計4試合で記録)
2007/03/28水 オ×日  8,245 人  京セラD大..  35,904 人 2006/06/18日 オ×神
2006/04/12水 楽×日  7,275 人  Kスタ宮城.  21,700 人 2006/10/01日 楽×ロ
2010/06/16水 中×日  6,947 人  ナゴヤD..   38,391 人 2009/10/17土 中×ヤ CS 第1S 第1戦
2007/04/17火 ロ×オ.  6,881 人  千葉・QVC. 31,024 人 2006/08/19土 ロ×日
2010/06/14月 ヤ×日  6,202 人  神宮..     38,887 人 1970/07/18土 セ×パ オールスター第1戦
2007/04/18水 西×日  5,890 人  西武D.     38,480 人 2006/05/05金 西×ソ
2011/04/22金 楽×日  5,633 人  ほっと神戸  34,545 人 2010/05/30日 オ×ヤ  「がんばろうKOBEデー」
2005/06/10金 横×オ.  2,260 人  横浜.      29,866 人 2008/04/12土 横×神

2006/10/03火 巨×横 34,051 人  東京D.    46,783 人  2008/10/08水 巨×神 (巨人主催・東京D・最少&最多)
2009/05/26火 神×ロ. 26,680 人  甲子園.    48,576 人  2005/09/29木 神×巨 (阪神主催・甲子園・最少&最多)
2010/04/27火 ソ×楽. 22,676 人  福岡YJD.  36,714 人  2010/09/23木 ソ×ロ (ソ・バ主催・福岡D・最少&最多)
2010/07/28水 オ×日  8,164 人 スカイマーク(=オ主催・・最少)2005/08/20土 ヤ×神 34,162 人 神宮(=公式戦・最多)

最終更新日 2011年5月24日(火) …… マツダスタジアム 最少更新。
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 01:35:24.46 ID:/h0sRtEW0
>>621
10連敗して5−5って広島ファンどんだけ関東に潜伏してんだよ
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 06:47:00.58 ID:CnAbn5qci
五分五分は外野だけで内野は西武ファンのが多かったよ。
つっても西武ファンもあんましきてなかったけど。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 06:48:33.84 ID:vDcGCQ0G0
ニュース見てたけど、所沢の3塁側は内外野とも
ガラガラだったぞ
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 07:18:29.31 ID:CnAbn5qci
三塁Aはほぼ満席だったはずだが。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 07:19:25.02 ID:CnAbn5qci
あとレフトガラガラとか嘘つくのやめてください。
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 07:25:53.40 ID:1/ch33bo0
西武ファンがレフトスタンドでキャッチボールしてたのは笑ったなw
座席がない球場っていいな
マツダも座席とっぱらってほしいわ
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 08:15:52.96 ID:2n2Altw00
>>566
メッセの駐車場は使えてるはず(車使わないからよくわからんが)
道のボコボコぶりは駅周辺が一番酷かった気がする

>>606
直通もあるが西所沢で乗り換えが大きいな。
単線で本数も少ないし
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 09:01:12.59 ID:Xx92FAEu0
>>618
チーム書き間違えただけや察してくれ
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 09:20:43.15 ID:6xg1yvcJ0
>>629
海浜幕張駅周辺は最優先で復旧されて球場周辺は後回しだったからな。
実は球場駐車場のスペース自体はは割りと被害が少なくて、バスルートの被害が激しい。
駐車場のスペースをバス乗り場に転用してるから駐車場が使用不可になってる状態。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 09:40:25.76 ID:36ymVxhvO
ディズニーで車が埋まってた映像をみたから埋め立て地に車でいくのも考えものだなと…
公共の交通機関が一番かもしれない、あとは例え埋まってつかいものにならなくなってもあきらめがつくセカンドカーで行くとか。

球場は安全だけど千葉東方沖、房総沖、千葉北西直下がいつおきてもいいように気持ちの備えだけはしておきたい
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 12:33:12.14 ID:eFLjqe9eO
どうわめこうが広島に平日の西武ドーム一塁側を埋める動員力はないね。
あの入りなら通常の平日よりやや多い程度。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 12:42:43.64 ID:zBFMHep60
別に西武ヲタじゃないけど、首都圏と広島のド田舎を一緒にしてる馬鹿がいる。
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 13:02:46.63 ID:jcjxTMpu0
広島ファンは関東のビジターどうこう言う前に
平日のマツダスタジアムをもう少しどうにかしろよ・・・
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 13:05:56.24 ID:/V4qbLVa0
首都圏の広島ファンは、平日はしっかり働いて週末はカープに貢ぐ。
平日の動員に過度の期待をするなかれ。

阪神ファンなら、平日に年休取ってでも行くのかな…?
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 13:11:24.80 ID:yNUf1bpqO
>>634
山梨も首都圏だぞ
広島の方が…
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 13:27:50.60 ID:Xx92FAEu0
>>636
単純にファンの分母の違いでしょ
根拠のない考えは荒れるよ特に広島関連
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 14:45:31.42 ID:VSEyPLB+O
マリンたまに行くけどチャリの多さにびっくりする
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 15:05:15.34 ID:36ymVxhvO
本日、次のエリアではカープファンの大群にご注意ください!

【副都心線】渋谷、新宿三丁目と西武線直通車
【有楽町線】新木場、豊洲、有楽町、永田町、飯田橋と西武線直通車
【大江戸線】練馬方面
【中央線】国分寺方面
【青梅線、八高線】拝島方面、東飯能方面
【武蔵野線】新秋津方面
【川越線、東上線】川越、川越市方面
【西武線】池袋線、新宿線、豊島線、有楽町線、国分寺線、多摩湖線、西武園線、拝島線、狭山線、秩父線、山口線と沿線

西武多摩川線沿線も念のため警戒してください
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 16:30:58.69 ID:AlMK/EnT0
>>640

面白いと思って書いてるんだろうなぁ・・・。
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 16:34:51.13 ID:CnAbn5qci
だから広島ファンネタってなんでこんなに粘着なの?
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 17:31:59.71 ID:36ymVxhvO
カープへの嫉妬
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 18:04:29.10 ID:7nFXYNMW0
アンチに基地外が多いんだろ
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 19:54:10.34 ID:fp6fzd7B0
西武 19687人
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 19:58:03.68 ID:nXq6ales0
テレ玉見てるが現地どう見ても広島ファン>>>西武ファンな件
応援のコールも圧倒的に広島ファン>>>西武ファンな件
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 20:04:56.58 ID:lK9k4wTS0
>>646
必死過ぎ。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 20:08:55.43 ID:0dJukAwf0
19000人でここまで威張れるカープファンはすげぇよ
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 20:10:54.80 ID:GKW4/Xru0
>>647
不人気西武ファンがな>必死過ぎ。

広島阪神の交流戦セットになると不人気西武ファンが勝手に発狂してるよなw
これが阪神戦となると阪神ファンが球場ジャックするw
それが面白くない不人気西武ファンが阪神ファンとリアルに殴り合いになるんだよw
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 20:13:06.02 ID:MnRNczI8O
まあよく入ってるよ
本拠地広島なのにたいしたもんだw
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 20:24:40.51 ID:36ymVxhvO
西武は3塁側も真っ赤!

ttp://p.pic.to/1caa1h
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 20:36:12.75 ID:lK9k4wTS0
>>649
残念ながら西武ファンじゃないのだが。
何で広島ファンってここまで必死に反応するかな(爆)
いっぱいいるって言うが赤いから数以上に目立つだけだろ。

>>651
嘘つくな。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 21:03:26.80 ID:O3p+lPAv0
>>652
ま、目立つ目立たないはそうかもしれんな。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 21:44:11.83 ID:1/ch33bo0
Jスポの実況も広島ファンの方が多いっていってたな
不人気って言われたくない気持ちはわかるが西部ファンは見苦しい
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 21:55:12.67 ID:muEfdewe0
西武も広島も目糞鼻糞w
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:07:52.42 ID:uyiA1gXl0
>>654
言われてたなw西武って25年連続Aクラスになるくらい強豪なのにどうして人気ないんだろw
>>655
とんでもないわ。だって西武のホームゲームだろ。
それなのに西武ドームから1000キロ近く離れてる場所をホームにしてるカープファンのほうが多いっていう異常な現実を考えろよw
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:14:37.97 ID:36ymVxhvO
【外野】 1塁>3塁
【ベンチサイド内野指定A】 3塁>>1
【内野指定B】 3塁>>>>>1
【内野自由】 3塁>>1

外野は明らかに広島が多いけど内野は比較するレベルになかった。


ただし数千人単位で外周通路に広島ファンが隠れている可能性が否定できないので「西武ドームは真っ赤だった」と宣言します!
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:18:10.63 ID:QxLx1rvpO
でもマツダスタジアムガラガラの件を持ち出すと
都合が悪いのかスルーされるんだぜw
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:22:13.42 ID:K1C7ImKn0
西武とかロッテやオリはやる気を出せば3塁側(西武は1塁側)も埋められるからいいじゃん
横浜ヤクルトなんかホーム側を埋めるのに精いっぱい・・・
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:24:22.66 ID:36ymVxhvO
ttp://d.pic.to/16cqjq

ttp://p.pic.to/1caa1h

西武ドームはカープの準ホーム
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:24:30.20 ID:u9OMYibh0
マツダガラガラってビジターもあんまり望めないのに2.2万とそこそこ入ってるるやん
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:25:31.86 ID:36ymVxhvO
>>659
ヤクルトは自チームで埋める必要もなかろう
ビジターが埋めてくれるから集客とか考えなくてもいい
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:33:39.35 ID:imxzr56D0
広島のビシター動員は凄いのです\(赤)/
広島のビジター人気は阪神、中日、SB以上なのです\(赤)/
広島は関西では巨人以上の人気なのです\(赤)/
広島は関東では阪神以上の人気なのです\(赤)/

広島のビシター動員は凄いのです\(赤)/
平日も凄いのです\(赤)/
立地も関係ないのです\(赤)/

664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:35:32.26 ID:muEfdewe0
西武とオリはビジター側の内野は祝日やイベントうたない限りは埋まらない
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 22:49:38.07 ID:Ne4GL5Wt0
広島はまだ新球場効果もあろうし、50年も中国四国地方を独占しているから当たり前だわな。
巨人戦や阪神戦もあるし、観光名物がないからカープも観光の一つだし。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 23:03:49.28 ID:y3iDGb2iO
明日、明後日天気が良ければ3万近くマリン入るのにな〜
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 23:20:17.76 ID:4XqnVZSl0
京セラオリ巨戦、3万は超えるか?西武ドームは完売まで行く?
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 23:21:39.38 ID:/V4qbLVa0
>>665
広島は中国四国地方を独占なんか出来ていないぞ。
本当に、広島県1県だけ。

岡山・山口・島根・鳥取では1位にはならない。四国4県(愛媛も含む)だと3位にもならない。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 23:21:48.38 ID:36ymVxhvO
>>666
3万近くじゃなく満員御礼間違いなし
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 23:27:45.18 ID:/V4qbLVa0
>>632 >>640 >>643 >>651 >>657 >>660 >>662 >>669
同一IDな。
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/10(金) 23:30:06.26 ID:KxOFXkpV0
明日は午後から天気回復
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 00:18:14.84 ID:gzNnvKwJO
>>669
もういいよ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 00:18:24.88 ID:OTKUJP8KI
あれで広島ファンのが多いとか言うのって
外野の数だけ気にしてロッテファンのが多いと言うのと全く同じ。
事実に反することばかり。
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 00:23:57.35 ID:zlsLurlJO
関東カープファン確かにすごいな
ファンクラブ加入は関東が一番多いとか

こないだの京セラで試合した時は内野と外野上下段満員でライト外野上段にも少しいたな
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 00:45:22.01 ID:sDjfg0i1O
西武ドームは明日、明後日当日券で完売しそう
立ち見は残りそうだけど
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 00:49:57.03 ID:Wdyekhp50
>>631
だよねえ。俺も常々そんな気がしてた。俺は自転車だから関係ないけど、
駐車場がマリンのいい所の1つだから早く復旧してほしいね。
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 00:56:09.10 ID:Wdyekhp50
>>657
年2試合とはいえ一見動員が見込めそうもない広島線が結構美味しいカードだと分かって
内心ウハウハなんじゃね?と思わなくもない >西武ドーム
今年は行けなかったが、去年は前売り買って正解だった。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 01:14:38.12 ID:hIqzzxhB0
病的なカープファンが面白いこと言っているね。

>>657
ライオンズファンは内野でゆっくり見たい人も多いからね。
この辺は人気というよりファン気質の問題。
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 01:24:09.41 ID:hyawwveD0
>>678
> 病的なカープファンが面白いこと言っているね。
>
> >>657
> ライオンズファンは内野でゆっくり見たい人も多いからね。
> この辺は人気というよりファン気質の問題。

内野でゆっくり見たい人×
金券ショップで外野以下の値段で変える内野席○
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 01:30:05.54 ID:hIqzzxhB0
>>679
>金券ショップで外野以下の値段で変える内野席×

近年は内野招待券出回りが2007年以前に比べて
大幅に減って金券屋でもなかなか見かけないのですが。
過去のイメージで分かったような口きくと恥かくよ。
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 01:33:43.56 ID:hyawwveD0
病的なライオンズファンが面白いこと言ってるね。
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 01:38:44.77 ID:hIqzzxhB0
>>681
>>652に書いたように残念ながら私はライオンズファンではない。

分かったような口きくな。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 01:49:51.79 ID:hyawwveD0
はいはい必死乙w
ヤフオクみてこいよ 所沢の内野席なんて紙くずだから
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 02:09:19.37 ID:aj1tczCN0
>>683
所沢はマジ紙くずだわな。俺も巨人阪神絡み出したけど定価以下になっちまったw
つい先日、某大手金券屋持ってったら言われましたよ。「西武は株主券が多いから指定のいい席でも買い取りは安い」とwww
西武の新聞屋系の内野自由招待券なんて減らそうが何しようが元々たかが知れてるよ。
問題なのは株主優待券。これのおかげでグループ会社以外にシーズンシート買う会社や個人が少ないんだけどねw
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 03:33:56.40 ID:zMJ0AxzXO
俺は西武ファンだが、12球団で断トツの不人気だってことは百も承知だよ。
これでも10年前よりファンは増えてるんだけどね。
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 03:42:55.82 ID:11RAHpRD0
12球団一の不人気ということはないだろ
何を言ったところで観客動員数がすべてだよ
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 04:56:12.94 ID:vwPTCWWZ0
野球に特に関心が無い俺が第三者的に書いてみる

パリーグの方がセリーグより
圧倒的に強い
投手も打者もクオリティが高い
これは紛れもない事実
にもかかわらず観客数はセリーグのほうが多いし
しかもチケットも高かったりする
これって俺から見たら狂気に見える
要するに
多くの人が、
より質の悪いものをより高いカネを出して買ってるわけでしょ
おかしな世界だよな、プロ野球って
てかプロ野球ファンがおかしいんだろうな
俺なら野球でも車でもパソコンでも何でも
高いカネを出すなら高いクオリティの物を買うよ
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 05:15:53.12 ID:KqZdJcvGO
ロッテと広島はファンの応援が熱くてスタンド盛り上がるからな。

西武ファンは熱狂的じゃなくし、応援もダサいから人数は多くてもスタンドの雰囲気でロッテと広島に圧倒されてる感じだな。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 06:42:12.01 ID:zMJ0AxzXO
ロッテファンのおっさんパワー凄いよな。
西武は女性や子供、家族連れが多いから迫力に欠けるのは仕方ないかな。
広島はシラネ
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 07:24:03.98 ID:vbBwBBwZO
>>684
転売屋涙目w
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 07:53:12.41 ID:IqIIUkQJ0
この流れわけがわからないんだが、
広島ネタを引きたてるために西武を叩くのやめてくれませんかね?
金券ショップなんか今時東京ドームの巨人戦ですらそこまで
プレミアついてないし、関西にいけば甲子園の試合すら
梅田あたりの金券で大量に出回っているよ。
俺は甲子園の日曜の試合もヤフオクで定価以下で落としましたよ。

パの試合なんか普通に正規ルートで買えるんだから
金券で安くて当たり前でしょ。

で、西武だけど招待券は数年前に比べて確実に減ってるし
内野指定でお金出して買う人は確実に増えてるよ。
セしか知らない人間がわかったような事を言うんじゃない。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 08:10:36.18 ID:hpbtpiLkO
SB→は老若男女まんべんなくいる、移転当時子供だった子が成人を迎えてそのまま球団に押し寄せる好循環
西武→08の優勝で一気に客が増えた。場所柄若い奴が多い(年寄りはあの階段は無理)都心に近ければもっと集客が上がるのは確実なだけに場所が残念
マリン→ほとんど野郎(平均年齢35才程度)12球団で一番遠征率が高いファンをもってる
オリックス→客少なすぎてわからんw
ハム→高齢のオバハンが全体の4割を占める、子連れの母親、女子高生など女が大挙として押し寄せる。プロ野球史上こんな客層の球団は初w
楽天→まだまだこれからだが着実に根付いてる、客層はバラエティーに富んでる、親子連れが多い印象。キャパがあと1万席ほしい感じ
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 08:16:29.11 ID:IqIIUkQJ0
>>692
ロッテは幕張ではファミリー層も多いんだけど、ビジターになると
極端に野郎率が増えるね。まあ当然かもしれないが。
オリックスも結構ファミリーが多いよ。特に神戸の試合と「何とかデー」があるとそう。
ハムは仰る通りでオバハンだらけ。それもなんかグッズを大量に
抱え込んだり、頭にキャラクター付きキャップとか身につけてる様な
そんな感じ。球団営業からすれば良い客でしょう。稲葉の影響かね。
楽天は内野には結構ジジババが多いよ。シーズンシート持ってる人が多い。
GWに遠征して見に行ったが、シーズンシートエリアではおばちゃんというか
おばあちゃん同士で「あんた生きてたの〜」みたいな会話が聞かれた。
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 08:16:54.11 ID:vbBwBBwZO
言われてみれば交流戦初年のカープ戦行ったけど株主優待がいくらでていようが指定席はガラガラ無人状態で自由席だけ満席状態だったな
いつからか指定席の正規価格が安くなったから自由席よりもどうせなら指定席でという感じで3年くらい前のカープ戦から指定席をとるようにした
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 08:17:47.27 ID:2wX3rOyPO
千葉 29400
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 08:20:35.55 ID:vbBwBBwZO
いや、普通に満員御礼だろ
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 08:25:41.23 ID:QW5sAQ1sO
確かにロッテは野郎が多いなw

俺たちの福浦
一打に全て込めて
不屈の闘志を見せてくれ
千葉の誇り胸に

これをハムファンに歌ってみてほしいわ。
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 08:36:03.29 ID:IqIIUkQJ0
西武vs広島(西武D)
・2005年(金土日開催)
5/27(金)12,470人
5/28(土)20,082人
5/29(日)22,342人

・2006年(平日開催)
5/30(火)10,099人
5/31(水)12,153人
6/1 (木)11,474人

・2007年(土日開催)
21,814人 
23,609人
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 08:36:18.80 ID:AeVcN+MV0
>>686
ワーストはやっぱりヤクルトだよなぁ
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 08:36:26.93 ID:IqIIUkQJ0
続き。
・2008年(土日開催)
6/14(土)30,374人
6/15(日)28,657人

・2009年(土日開催)
6/13(土)33,747人 ←満員御礼
6/14(日)32,795人

・2010年(土日開催)
6/12(土)31,618人
6/13(日)31,647人

・2011年(平日開催)
6/9 (木)17,268人
6/10(金)19,687人

西武Dの広島戦に関して言えば西武ファンも広島ファンも徐々に増えた感じ。
WBC直後の2009年がピークだった。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 08:40:34.04 ID:IqIIUkQJ0
あ、2007年は

6/16(土)21,814人 
6/17(日)23,609人

こうね。日付入れ忘れた。
広島戦が西武ドームで一番気持ちの良い季節の土日に集中していたのもある。

702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 09:09:56.82 ID:72Mx6HK4O
予想
札幌28000
宮城18500
西武32000
マリン29000
京セラ33500
ヤフド34500
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 09:15:16.01 ID:QRP8qKt3O
>691が真理を突いているな。
ここで必死な広島ファンよ、普段ろくにパなど注目しないくせに、
古いイメージで語っても恥かくだけだぞ。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 09:56:44.15 ID:FEG9Gq5+O
>>703
PCとケータイで自演☆乙
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 10:10:18.05 ID:TdfEtt6C0
千葉はそんなに入らんよ。今日は雨だし、15000に届けば上々。第一、試合があるかすら分からん。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 10:23:30.87 ID:si6M32kV0
>>702
札幌今日明日は4万超え確実
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 10:38:20.27 ID:aPBHtnic0
今日はカープファンは前売り買ってるから来るだろうけど
当日券主体の内野外野自由席のロッテファンはあまり来
ないだろ。

708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 10:41:15.24 ID:QRP8qKt3O
千葉と宮城は中止かな?
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 10:44:45.87 ID:d/m+2oMV0
>>706
公式のチケット販売状況見たら内野自由とC指定の所に○が書いてあったぞ
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 10:49:32.87 ID:xwsDUa070
>>692
SB,西武はハムに負けず女性ファン率高いぞ

福岡ドームは昔男子WCだった所が、続々と女子WCに変わってる
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 11:00:10.33 ID:0lNNGmIo0
>>692
ハムは婚活シートとか作るくらいだからなw
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 12:08:17.60 ID:wnaTmpxDO
>>692
> 楽天→まだまだこれからだが着実に根付いてる、客層はバラエティーに富んでる、親子連れが多い印象。キャパがあと1万席ほしい感じ

いらねーだろw
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 12:22:58.35 ID:fUHgAeGu0
楽天は客が少なすぎてキャパ増加に踏みきれない
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 12:39:57.43 ID:wwBZuzYZ0
>>692
オリックスよりも客が少ない楽天はなぜかわかるんだな
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 12:42:11.60 ID:vbBwBBwZO
千葉は晴れてきたから問題なし
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 13:13:52.43 ID:1/+/g1Fb0
集客に問題あるのは
オリックスとヤクルトと横浜でしょ。

最近オリックスが変わりつつあるようにみえるが・・・。

717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 13:15:40.16 ID:SuaX4Fj80
楽天だろ
>>4でも楽天が酷い

1 阪神 41745人
2 巨人 41203人
3 中日 30460人
4 ソフトバンク 30062人
5 日本ハム 27027人
6 広島 22224人
7 西武 22101人
8 ロッテ 21474人
9 オリックス 20049人
10 ヤクルト 18513人
11 横浜 16800人
12 楽天 15856人
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 13:23:15.06 ID:MTi5iO3H0
京セラ
5/21(土) 対広島    32651人
5/28(土) 対中日    28029人
5/29(日) 対中日    28202人
6/11(土) 対巨人
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 13:59:49.80 ID:vbBwBBwZO
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 14:02:08.46 ID:vwPTCWWZ0
>>717
今年は震災の影響で仙台と千葉と東京と横浜と埼玉はかなり影響受けてるから
去年の数字のほうが参考になるよ
千葉なんか全然違うから
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 14:03:52.32 ID:Y0igOR7YO
祖父と番区強すぎ
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 14:04:32.03 ID:vwPTCWWZ0
>>717
仙台の数倍の人口がいるはずの場所にあるヤクルトと横浜がひど過ぎるんだよな
しかも仙台は歴史が浅いけど
横浜ヤクルトはずっと歴史が長い
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 14:12:17.34 ID:LX9J2NzW0
>>720
去年の数字だろ
今年ならロッテは2万人を超えてない
>>722
場末の店よりも一等地の店のほうが人気がある
立地条件が人気に影響を与えるのは当たり前の話だろ
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 14:12:33.76 ID:9CD001i+0
猫屋敷よう入ってるなぁ
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 14:15:47.28 ID:vwPTCWWZ0
>>723
でも人口も多くて場所がいいはずのヤクルトや横浜が客が少な過ぎると言ってるの
数分の一の人口しかいない楽天と観客数がほとんど変わらん
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 14:17:02.95 ID:LX9J2NzW0
で、結局はヤクルトも横浜も集客に苦戦してる楽天に勝ってるわけだ
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 14:19:12.98 ID:vwPTCWWZ0
>>726
東京都人口1300万人
神奈川県人口900万人
宮城県人口230万人
を考えたら負けてると言えるな
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 14:28:17.80 ID:LX9J2NzW0
〜の割りに多いとか〜の割に少ないとか意味ないから
大事なのは多いか少ないか
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 14:33:26.86 ID:uIjhLSi50
立地のせいで負けてるというなら今から東京に移転すれば?
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 14:52:31.20 ID:vbBwBBwZO
東北は基本的にプロ野球は楽天しか観られないんだから人口あたりで人気があるのは当たり前
関東は全国各地から出てきた人が多いから既に出身地のチームのファンの人が多い
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 15:05:49.38 ID:TfYP21Pt0
つうかそういう理論で移転しろと言うのなら、関東は巨人のみ、関西は阪神のみにして四国や沖縄や新潟や金沢にでも移転させればいい
確実に年間観客数は減るけどな
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 15:18:56.94 ID:riwmUl380
ヤフードーム 35181人
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 15:49:35.63 ID:faKHtrWS0
3塁側にも阪神ファン一杯おるで@7回表
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 15:53:44.55 ID:QRP8qKt3O
>733
相変わらず西武ドームのホームベンチが三塁側なの知らないファン多いんだねえ。
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 15:55:19.61 ID:1ppilPWjO
最後まで売れ残ってたのが三塁側内野指定だから、
一塁側チケットが取れなかった奴が来てるのもある
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 15:59:36.20 ID:2iNv6ng80
>>734
1塁側から溢れ出して3塁側にもいるって意味じゃないか。
3塁側からも黄色い風船が飛んでたんだろう。
神宮なんかも1塁側から黄色い風船飛ぶしなw
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 16:04:40.20 ID:pHyD4wbW0
京セラも一塁側にも巨人ファンがいるな。
まあ毎年の事だが。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 16:07:58.52 ID:7tclMeVWO
これでも5年前の土日の阪神戦の時より
西武ファンは多くなってるんだぜ
今回は1塁側にほんのわずかながらも西武ファンいるし
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 16:08:50.01 ID:72Mx6HK4O
よく見ると若干空席があるな>京セラ
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 16:09:46.30 ID:zhtdRCep0
西武はどこ相手でも土日かなり埋まるようになったしね
平日は知らん
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 16:10:48.94 ID:2iNv6ng80
千葉、TV見る限りだと3塁側、レフト側は埋まってるな。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 16:15:16.65 ID:MTi5iO3H0
千葉は一塁側の方が空席あるな
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 16:23:24.99 ID:faKHtrWS0
西武 33918
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 16:23:24.91 ID:QO6hvpgU0
西武ドーム 西武×阪神 33,918人 (MBSラジオ実況より)
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 16:27:42.65 ID:vbBwBBwZO
幕張ジャック
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 16:35:38.85 ID:MSWsHrkp0
千葉 27745人
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 16:39:25.44 ID:pHyD4wbW0
>>739
それが一塁側なあたり、檻の状況がよく出ているな。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 16:54:42.78 ID:4AEQx1Bd0

西武ドーム

今日の観衆、33,918人
収容人数は、33,921人
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 16:55:48.20 ID:FACgfUhE0
>>737
大阪の巨人ファンが集合してんだろな、
甲子園行くのはなんとなく怖いって連中が
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 16:56:06.89 ID:4znMY8aN0
宮城 18464人
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 16:59:36.03 ID:sDjfg0i1O
Kスタはここ最近平日でも3塁内野の入りがいい
なにがあったんだ
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 17:00:07.17 ID:DAwspnllO
3人足らねええええ
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 17:01:14.74 ID:FACgfUhE0
>>751
一応本拠地側だからじゃね
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 17:04:52.83 ID:riwmUl380
京セラドーム大阪 33399人
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 17:09:28.19 ID:8C0h+6CH0
今日もよく入ったな
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 17:10:05.89 ID:VjyO9YkuO
Kスタ宮城は2万弱しかキャパが無いんだよな
十分に健闘してると言える
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 17:14:09.46 ID:QO6hvpgU0
>>746
2010/5/29(土) L-G. 33,911人   西武ドーム、おそらく、 
2010/5/30(日) L-G. 33,916人  これらの試合はすべて 
2010/9/11(土) L-M 33,920人  超満員・札止め完売試合 
2010/9/12(日) L-M 33,921人  なんだろうけど、  
2010/9/23木祝 L-E. 33,917人  甲子園だと数百人の差になるのに、
2011/6/11(土) L-T  33,918人  何ゆえ、10人以内におさまる……!?
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 17:46:19.37 ID:g2z/s4wK0
QVCは明日ようやく満員か。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 17:51:36.89 ID:R3zPKDbt0
これだけボロボロだとさすがに赤い軍団も来るわけない
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 18:03:29.48 ID:ozv6M49A0
札幌入ってるな
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 19:52:28.00 ID:sDjfg0i1O
札幌立ち見も出てると、ラジオ情報
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 20:13:41.85 ID:qq4eRGwK0
札幌 37686人
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 20:52:12.79 ID:vbBwBBwZO
浦和×大宮
NACK5スタジアム大宮【入場者数】12,221人 (収容数15,500人)


さいたまダービーなのに…
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 20:54:05.79 ID:AeVcN+MV0
あの小さいスタジアムすら埋められなくなってしまうとは…
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 21:15:22.56 ID:RYSkMbGJO
>>717
ヤクルト横浜は同一リーグに阪神巨人がいるのに、なんでこんなことになるんだ?
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 21:51:36.83 ID:glfYeNYRO
>>749
阪神ならほとんどホームゲームと同然。
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 21:58:51.87 ID:HfgVbcZX0
ヤクルトは4月に平日デーゲームが多かったし、巨人戦も静岡開催。阪神戦に至っては今季未開催。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 21:59:53.20 ID:hdkizyjpO
>>766
関西はマスコミ全てがオール阪神応援団
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:06:09.75 ID:K0zH/Vvj0

関西地方=阪神タイガースだから

サッカー日本代表の縮小版

地元がでかい地域でローカルテレビも同じエリアだと強い


地元のでかいプロ野球
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:10:00.64 ID:el7eDZ1v0
西武は、所沢市民に順番に無料招待券配って地域振興活動してるんだな
1試合あたり5000人程度 夏休みまでやるらしい 夏休み以降は小学生が対象
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:17:14.04 ID:z8pReRre0
>>765
横浜はずっと最下位だから
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:22:44.28 ID:vKPcNR5t0
>>765
ヤクルトはまだ神宮で阪神と試合してないからでは?
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:23:00.58 ID:BuV/Wq/b0
横浜はチケットが高杉。ヤクルトは土日デーゲームできないのがきつい。
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:33:47.02 ID:i75bJ8Gw0
ヤクルトは年間チケットが5000枚程度かな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:35:56.84 ID:aPH/TgVIO
>>729
球団収入は入場料収入だけではない。
スポンサー収入や売店の販売収入もある。
楽天の場合、球場はただみたいな金額で借りている。
ヤクルトは神宮に年20億円、横浜はハマスタに年8億円払っている。
しかも借りているだけだから、看板や売店の収入がない。
ここは観衆スレッドだから、入場者数が少ないと、すぐに移転しろという話になる。
経営的にいえば、観衆が多くても、球場使用料が高ければ出費もかさむので、あまり儲からない。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:44:17.42 ID:oOxDPQgn0
>>718
京セラ
5/20(金) 対広島    20404人 なんで省略するんだよw
5/21(土) 対広島    32651人
5/28(土) 対中日    28029人
5/29(日) 対中日    28202人
6/11(土) 対巨人    33399人    
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:44:44.55 ID:6CgPQhA30
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:45:48.66 ID:/pKRzQZ1O
ナック5はチケット即日完売だったよ。
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 22:54:26.43 ID:hTBqNCog0
神宮ってそんな払ってるのか
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 23:01:18.28 ID:s3cB3D4i0
>>756
キャパを増やせないほどの不人気なのに健闘も糞もない
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 23:04:01.40 ID:vbBwBBwZO
驚愕の水増し!
ttp://twitpic.com/59vx4z

17597人 横浜FM−柏 〜日産〜
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 23:06:53.62 ID:vKPcNR5t0
>>779
>>775
昔神宮安いってそんな書き込み見たけどな・・・もしかして
逆なんじゃない?
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 23:11:18.46 ID:OPKuEYuy0
明日の千葉 完売満員御礼
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 23:12:56.23 ID:vbBwBBwZO
宗教法人の所有で年20億も収入があったら神宮はけっこう儲かっていそうだな
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 23:13:13.23 ID:FACgfUhE0
>>779
明治神宮の持ちもんだしそんな高くないと思うぞ、
なにより大昔からの継続利用だしなぁ
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 23:14:55.63 ID:sDjfg0i1O
神宮の球場使用料は謎だよな
格安って聞いたけど
稼働率日本一の球場らしいから20億はないんじゃないか
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 23:19:57.56 ID:sDjfg0i1O
http://www.yakult-swallows.co.jp/sponsor/

ハマスタの看板は球団に入らないのは有名だけど
ヤクルトはおそらく公式に乗ってるから看板収入はあるはず
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 23:25:33.87 ID:++ErsGk30
札幌4万超えてないじゃん
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 23:32:54.59 ID:vbBwBBwZO
>>787
ユニデンの後に外野フェンス広告が入らなくてヤクルト本社がわざわざ広告増やしたくらいだからな
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/11(土) 23:47:00.44 ID:a58p+XO/0
神宮の球場使用料は外苑?の維持費になってる。
森を維持するにもお金がかかり、神宮はその為のマナーを広める場になってる。
で、国内では離島なんかの観光客に自然の維持のための募金?の理解が広がり始めてて、
イギリスでも観光客にお願いをするようになっていて、
日本人に特に募金?する人が多くて日本人だけに募金?させるのは日本人差別だと
イギリス人が言ってたり(日本人だけにお願いしてるわけではないらしい)

という広がりがあると個人的に理解してるんだけど、どうなんでしょう?
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 00:03:50.57 ID:uIjhLSi50
知らんがな
特に最後のほう
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 00:09:34.82 ID:mYsdlU0p0
>横浜はハマスタに年8億円払っている。

ハマスタは893と天下りがピンハネしすぎだ。

球場使用料とは別に
・チケット代25%がハマスタ
・物販(飲食とグッズ)もすべてハマスタ
・広告も全額ハマスタ

プロ球団がなければ
万単位の集客なんかできないし
広告だって単価下がりまくりだろうに・・・。
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 00:17:43.95 ID:pUeuR8u90
札幌42000って煽ってた人いたけど、37000じゃんw
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 00:44:00.63 ID:+JIaZtTo0
37000でも楽天の倍だからすごい
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 02:14:30.69 ID:Wlzbene40
札幌ドームにもカープファンがいたの?
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 06:06:31.40 ID:13tht4ao0
>>795
北広島市民
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 06:41:22.33 ID:kz7kP0X70
ハマスタのチケットの値段設定はキチガイ
バックネット裏6500円の範囲が広すぎ
他球場なら4000円ぐらいの席だろ
甲子園のアルプスみたいなところで4500円て
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 06:45:38.62 ID:qig15EZzO
>>782
神宮20億円は、週刊東洋経済がソース。
プロ野球ビジネスの特集記事の中に書いてあった。
今年の2月ごろに発売された号だ。
俺も神宮は安いと思っていたから、驚いた。
日刊ゲンダイが以前、神宮の使用料は高いと書いていた。
日刊ゲンダイだから(笑)と思っていたが、東洋経済もとなると、信用せざるをえない。
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 07:00:16.39 ID:qig15EZzO
プロ野球ビジネスの特集記事が掲載されたのは、東洋経済1月29日号だ。

タイトルは
「球場との一体化運営がカギ−“お荷物”とは言わせない パ・リーグの集客増戦略」

800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 07:53:14.32 ID:q8TxyQ910
やはり、プロ野球は、地域のナショナリズムだな。

地元フランチャイズがでかくて、
地元ローカルテレビの放送エリアが
同じだと強い。

オリックスなんて、ほんと可哀想。

801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 09:21:37.06 ID:WqD0dnDp0
試合予定無い日も確保とかしてるのもあるけど
20億って一試合に2500万くらい払ってることになるのか
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 09:26:29.92 ID:Pfy6LxzzO
今日の予想
千葉28781
西武33916
仙台18822
大阪31088
札幌31780
福岡34299
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 09:31:42.88 ID:FVG4PkNw0
>>800
ただそれだと、業界全体が発展しないね。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 09:39:52.78 ID:oJQX2LsJ0
今日も千葉は真赤だな
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 09:58:28.90 ID:fXXQiEfQO
鯉の幕張ジャック!
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 10:15:44.81 ID:fXXQiEfQO
同じ赤でも民度が低い方の赤

http://twitpic.com/59x2lm
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 10:16:30.22 ID:5ZrNBLQeO
相変わらず広島ファン必死。
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 10:25:35.05 ID:k9dWk+VM0
カープ祭りも今日で終わりか
寂しくなるな
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 10:32:40.79 ID:zXmp/BVG0
アンチ広島のつまらん煽りもうみたくないからいいわ
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 10:33:55.16 ID:fXXQiEfQO
広島ファンは清いのです
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 10:44:42.18 ID:LlP8ovHQ0
あげ
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 11:39:00.43 ID:5ZrNBLQeO
ごく一部の広島ファンの驕り高ぶった発言にはうんざり。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 11:56:37.59 ID:hd9ketpDO
阪神・広島・巨人

ビジター集客力を見ると広島ファンの貢献度が良く解るよ
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 12:06:46.23 ID:6fSARFXC0
阪神・広島・巨人・・

2大人気チームと横並びさせるとは
なんちゅう恥ずかしいレスw・
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 12:41:41.84 ID:fXXQiEfQO
幕張ジャック完了!

QVCはツイッターでも3塁側が多いとか赤の方が多いというつぶやきが相次いでいる
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 12:49:30.33 ID:bwqhpnlt0
>>797
6500円とか他の球場じゃない価格だなw
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 12:53:19.09 ID:7ZKi413Q0
赤い軍団凄いわ
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 13:00:51.66 ID:7ZKi413Q0
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 13:07:02.86 ID:NMkUodZZ0
関東なんだから、どこのチームのビジターもこれくらい埋めれるだろ。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 13:08:01.26 ID:fXXQiEfQO
>>819
ないないない
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 13:13:26.94 ID:NMkUodZZ0
>>818
逆にこれくらい埋められないチームってどこ?
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 13:14:53.01 ID:fXXQiEfQO
中日、ヤクルト、横浜
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 13:15:59.45 ID:5ZrNBLQeO
まあ、赤って数以上に目立つ色だからねえ。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 13:21:59.45 ID:eY9mwIaf0
ヤクルトも横浜も自分の本拠地に行けばいいだけだし。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 13:34:37.28 ID:NMkUodZZ0
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 13:46:06.32 ID:fXXQiEfQO
カープにかかれば所沢ジャックも幕張ジャックもチョロイな
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 13:52:55.87 ID:5ZrNBLQeO
ジャックというのは相手側にも相当数入り込んで(最低でも相手側の半分以上くらいは)初めて言えるもの。広島はまだその域に達しているとはとても言えない。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 13:59:47.13 ID:wgG+dsd+0
>>818>>825
確かに中日ヤクルト横浜よりは多いけどよく見ると3塁側にもロッテファンちらほらいるな
とてもジャックとは言えない、阪神には程遠いレベル
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 14:19:43.68 ID:6oDG5ZEu0
関東の広島ファンって千葉や所沢にはしゃかりきになって来るけど、神宮横浜にはそれほど来ないイメージがある。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 14:23:47.93 ID:fXXQiEfQO
カープ人気に嫉妬しないで!
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 14:40:46.04 ID:keRK2Av70
千葉 30,011人
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 14:51:21.85 ID:fx6rTCzq0
でも海峡渡るだけの動員力はないね
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 15:16:54.80 ID:QEv+SKxd0
阪神ファンよりは少ないけど
弱小地方球団でこんだけ入るってイメージはちょっとないなあ
こういう球団のファンてたいていレフトスタンドの端っこで健気にやってるイメージ
広島ってよくわからん
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 15:24:10.95 ID:5S1YLMZT0
Kスタ宮城 18336人
QVCマリン 29137人

>>831はガセ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 15:53:11.69 ID:HEK/jWZBO
福岡 36765(シーズンハイ)
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 16:05:44.29 ID:5S1YLMZT0
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 16:30:58.13 ID:HDvTDep00
>>833
パオタからしたらマジで不思議
こんだけ弱いチームなのにファンは年を追うごとに増えてる気がする
広島との試合はつまんねえけど、広島ファンを見るのは楽しい
今日のマリンも広島ファンの声量が凄かった
もうマリンで広島ファンに勝てる気がしない
応援だけなら阪神以上
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 16:33:44.78 ID:mLWod8Wg0
客増えてきたな
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 16:47:53.69 ID:NhI1C+LYO
カープファンを多めに見積もっても6:4でロッテファンが多いな。
一塁側にカープファンはほとんどいない。
三塁側の一般席にはロッテファンも結構いる。
三塁側には特殊席が多いけど大半はロッテファン。
一番顕著なのは内野2階席。
最終的には、ほぼ満員になったから判りにくいけど、2:1の割合で一塁側
の席からうまっていった。
実際には三分の二はロッテファンだな。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 16:51:12.89 ID:fXXQiEfQO
必死だなロッテファン
普段は自由席をうめただけでジャックだとか大騒ぎしているのに

マリンはカープに制圧された事実を受け入れろ
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 16:56:10.23 ID:wgG+dsd+0
制圧とかw
確かにビジターにしては多かったけど3塁側にもロッテファンいただろ?

842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:04:04.65 ID:WgPNOqHN0
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:05:07.40 ID:GMzPjwU/0
広島ファンいなかったら3塁側ガラガラになるぞw
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:05:59.88 ID:fXXQiEfQO
たかが自由席を埋めただけで大騒ぎするロッテ理論なら指定席まで赤くなったカープは制圧に値する
ツイッターでも3塁の方が多い、マリンなのに赤の方が多いなどのつぶやきが多発中
多くの人がマリンを制圧した制圧されたと感じでいるのは明らか
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:06:06.73 ID:ssWvS3Dq0
アンチ広島キモいな
わざとロッテを叩いて広島の印象を悪くしようとしてる
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:08:27.51 ID:5S1YLMZT0
西武ドーム 33919人
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:10:54.04 ID:GMzPjwU/0
ロッテよりは明らかにビジター動員力は上だな
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:11:34.11 ID:Z8W+/LmM0
>>841
そりゃ1人や2人ならいるかもな
849 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/12(日) 17:18:15.87 ID:es56aoih0
>>846
>>757

また2人足りないよ。びみょう。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:19:55.63 ID:zXmp/BVG0
西武ドーム連日凄いな
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:22:06.68 ID:BA6VXCZm0
消防署の査察を恐れて水減らししてるとしか思えんな昨日今日の西武Dはw
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:22:23.41 ID:fXXQiEfQO
さすがは阪神と認めざるをえない
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:24:01.73 ID:HDvTDep00
セはやっぱりファンの絶対数が多いわ
弱いけど
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:26:49.00 ID:k9dWk+VM0
ヤフーは交流戦優勝を見届けに来た人が多かったのかな
昨日の段階ではまだ余裕ありだったはずだけど
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:27:22.54 ID:S+mh86rr0
>>842
この写真見ると三塁SSはロッテファンの方が多いね。
内野で赤いのが過半数超えてるのは、1F3塁側FWと自由席。
2F内野自由席の前段ぐらいか。

3塁Sも思ったよりロッテファンが多い感じだな。
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:32:33.13 ID:S+mh86rr0
>>840
このスレで一番必死なのはお前だな。fXXQiEfQO
さすがにわざと煽ってるアンチカープファンだと思うけど。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:34:08.51 ID:5s1HWgG80
屋根無し時代は5万なんて言ってたんだぜ、西武ドームは
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:34:15.49 ID:5S1YLMZT0
札幌ドーム 37215人
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:34:27.34 ID:hd9ketpDO
鯉オタだが、ビジター観客動員数は

阪神>広島>巨人>>>>>>>>>>>>その他

が証明されたな
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:35:27.50 ID:Dxh0UTvh0
ビジター動員は明らかにセ>>パだな
明らかに差がある
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:38:33.75 ID:VNBttsOEO
西武ドームをロッテファンに制圧されて悔しいから広島ファンがマリンを制圧してると西武ファンが喚いてるだけwww
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:40:42.82 ID:GqO26mctO
>>861
何言ってんだコイツ
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:42:25.10 ID:AkHjjXHJO
>>857
そりゃ貴方、オーナーが堤義明だもの。

ダイエーも5万とか発表して消防署から言われたしな。

その時の社長は高塚猛だったっけ。

堤といい、高塚といい、全く.....。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:42:54.30 ID:fXXQiEfQO
>>861
と思いたいのですね
スタンドは真っ赤に染まりツイッターでも赤が多いというつぶやきが多発した現実から目を背けたいんか?w
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:44:55.32 ID:fXXQiEfQO
>>863
堤のいいわけ → うちのファンは遊園地に行く人や遊園地帰りの人で途中で入れ代わるから多くなる

そんなわけねぇだろw
これだから不人気パは困る
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:45:10.86 ID:v/SwodRM0
広島の野球ファンとしては、土日デーゲームでロッテ戦を組んでもらって
どこまでロッテファンがマツダスタジアムを埋めるか見てみたい。
ナイターばかりで旧球場時代の1度しかそれがないから・・・
ちなみにその時(5年前)は旧球場レフトの半分が黒く染まった。

球団が金満だとファンも金満なのか、広島のビジターでは
巨人・ソフトバンクのファンが内野(の高い席)に多い印象。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:57:00.39 ID:ssWvS3Dq0
巨人は元々ファンが多いしソフトバンクは近いっていうだけだろ
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:58:29.27 ID:VNBttsOEO
マリンはロッテファンも熱いから神宮や西武ドームみたいにはなってないなw

869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 17:59:20.60 ID:S+mh86rr0
>>864
お前は>>842の写真をよく見てみろ。

3塁側の内野指定席には赤と同じぐらいに白がいる。
白=ロッテファンとは言わないが、手前の判別できるレベルだと
白いヤツのほとんどはロッテファン。
どっちか見分けがつかないようなファンは地元ファンの方が多いだろう。
そう考えると3塁側の内野指定席ですら、広島ファンは過半数超えてな
いかもしれないレベルだぞ。

870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:00:23.15 ID:uwRUIJ6s0
ロッテ必死すぎw
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:06:39.80 ID:VNBttsOEO
広島必死すぎwwwwwwwwwwwwwww

制圧してもないし、もし制圧してても負けてじゃ意味がないからwwwwwwwwww
872 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 70.9 %】 :2011/06/12(日) 18:07:10.80 ID:es56aoih0
紅ショウガの話が終わらないね。
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:07:33.74 ID:fXXQiEfQO
ロッテは人気球団だと勘違いしているんじゃないか?
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:12:10.56 ID:VNBttsOEO
広島は不人気だからあれぐらいの入りで自慢したいのか?w

負けて項垂れて帰ったファンが制圧とかマジで笑えるwww
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:12:55.36 ID:5DglgrovO
今日の西武ドーム
7回裏の攻撃前の3塁側の様子をテレビで見てたけど
結構西武ファンもたくさん来てたな
前はホームの内野も半分くらい阪神ファンがいたのに
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:14:48.45 ID:fXXQiEfQO
>>874
去年日本一なのにスタジアム埋められないとかどんだけ不人気なの?
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:17:01.58 ID:KZFD4QOV0
京セラガラガラだなw
なぜ今日ナイターなんだ
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:21:52.47 ID:fXXQiEfQO
放映権料目当てかな
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:23:36.17 ID:VNBttsOEO
>>876
毎試合スタンドを埋めてる球団なんかどこにもないんだがwwwww
マツダも埋めれない20年近くBクラスの雑魚球団が偉そうにほざいてんじゃねぇよw

880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:37:44.76 ID:wmO5GXRE0
ロッテも広島もたいして人気無いでしょ
なんでこんなに熱くなってるの?
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:40:30.71 ID:VNBttsOEO
広島ファンって3割か4割程度スタンドを埋めたぐらいで制圧したとかマジで爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

素直に「パの他球団はマリンでは1割かそれ以下ぐらいしか埋められないのに、広島は3割か4割程度埋めたから凄いでしょ? 」と言えばいいのに、制圧したとかwwwww

交流戦は広島に限らず、セの他球団も土日ならそれなりに来てるからw

882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:40:45.99 ID:5s1HWgG80
あのエレベーターのCMの為だけにナイターにして観客激減とはもったいないな。
西武ドームと両方外せないからナイターなんだろ。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:44:35.66 ID:pVGjKOEb0
巨人人気も衰えているなw
ガラガラすぎ
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:51:59.25 ID:fXXQiEfQO
>>879
日本人の土地を不法占拠した大久保あたりのコリアンタウンはロッテが学校跡地に工場つくってから不法占拠のコリアンが押し寄せてあんな卑しい街になったよね?
やっぱりファンもそういう卑しい人達なのかな?
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 18:54:32.32 ID:vl0Afi/10
まっでも実際ロッテは自前で3塁側を埋めきれないのも事実
球団は喜んでるよ間違いなく
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 19:10:09.47 ID:VNBttsOEO
>>884
図星つかれて話題剃らしwwwwwwwwwwwwwww
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 19:11:18.08 ID:7uM+aYj60
赤い軍団の力認めたくない人がいるんだな
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 19:31:05.24 ID:J08yCp/30
交流戦やめようって意見も聞くけど
もし交流戦をやめたら観客数減るかねやっぱり
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 19:33:11.07 ID:fXXQiEfQO
日本の球団!広島東洋カープ
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 19:35:01.27 ID:fXXQiEfQO
>>886

最初に話題をそらしたのはそちらでは?
動員からなぜか球団の成績にすり替えましたよね?
やっぱりあちらの人は嘘をついたりすり替えるのが好きですよね。汚らわしく卑しい民族
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:00:54.90 ID:4fEcw6NM0
お前ら気づけよ
カープファンは交流戦の時だけ元気
つまちそうゆう意味だよ
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:01:15.74 ID:ga06zSIk0
>>861
などと意味不明な供述をしている模様。

とにかく赤貧紅ショウガヲタは昨日今日の西武ドームの阪神ファンくらい埋めてから言え。
明らかに西武ファン:阪神ファン=35:65だったぞ。
これくらい埋めて初めてジャックだからな。
http://p.twipple.jp/S9YPX
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:06:25.24 ID:6UwCxrJP0
ヤフードーム 実数発表後最多の36735人を記録した
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:06:30.42 ID:VNBttsOEO
>>890
お前、野球の話じゃねぇじゃんwwwww

3割か4割程度で制圧とか人口が多い中国人でも言わねぇよww
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:07:59.21 ID:GqO26mctO
>>892
西武の方が多かったらしいよ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:17:51.37 ID:PIPKOlvF0
京セラドーム   28192人
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:18:21.48 ID:fXXQiEfQO
>>894
朝鮮人にかかると3割以下でもジャックらしいですねw
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:19:07.35 ID:Jnv4QeTcO
制圧ってのは西武ドームの阪神ファンや京セラドームの巨人ファンを言うんだよ
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:19:52.36 ID:fXXQiEfQO
>>893
ヤフドのヤクルト戦は実は人気カード
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:21:22.60 ID:fXXQiEfQO
>>898
ライトスタンドにまで阪神ファンが入り込む神宮も忘れずに
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:23:30.99 ID:iP9sd7rS0
5/21(土) 対広島    32651人
5/28(土) 対中日    28029人
5/29(日) 対中日    28202人
6/11(土) 対巨人    33399人
6/12(日) 対巨人    28192人
京セラ土日の交流戦
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:26:09.88 ID:ga06zSIk0
>>895
それは絶対ないね。西武ドーム一塁側の内野B40ブロック台で見ていた俺が証言するよ。
一塁側は98%は阪神ファン。西武ファンを発見できたらもはや珍獣か天然記念物扱いだよ。
三塁側(西武側)の指定A、指定Bも3割は阪神ファンだったんじゃねえの?
西武がチャンスの時に振る旗がまったく振られていない大きいゾーンが3つくらいあったもの。
それと阪神ラッキー7の風船ね。三塁側からも大量に飛んでたねえ。
これで西武ファンのほうが多いってのは絶対にないね。
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:30:40.42 ID:PIPKOlvF0
     6/11    6/12
   
福岡  35181   36735 
仙台  18464   18336
千葉  27745   29137
所沢  33918   33919
札幌  37686   37215
大阪  33399   28192
----------------------------
    186893   183534      計 369927

二日で37万人
よく入ったな
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:32:08.83 ID:fXXQiEfQO
阪神戦、広島戦になると圧倒的な大声援を恐れて球場に来ないビビリな西武ファンw
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:35:00.04 ID:VNBttsOEO
>>897
朝鮮人とかお前はもう妄想でしか煽れないなw

3割ぐらいで制圧とかほざいてたのはどこのドイツだよwwwww
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:35:17.77 ID:ga06zSIk0
>>904
西武の本スレを見るとこれが鷹やロッテ相手だと敵意むき出しで球場に通って罵声飛ばしてるらしいなw
どんだけチキンなんだよwww
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:40:51.66 ID:VNBttsOEO
このスレで幕張ジャックと制圧とか寝言言ってる奴はもう一回原爆落とされて死んだほうがいいなwww
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:46:43.12 ID:fXXQiEfQO
>>907
それはあまりに「不謹慎な発言」でこれ以上あなたに言う言葉が見つからない。
あなたの先祖や家族、あなた自身が原爆の被害にあったとしてそう言われたらどう思いますか?
軽々しくそんなふうに言うあなたにはわからないでしょうけど。あなた最低です。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:52:59.18 ID:ga06zSIk0
つーか広島ファンは関東ばっかり頑張るんじゃなくてホーム試合をちゃんと埋めろよww
どうしてホームよりも関東のほうが動員するんだよww
球団の経営方針が間違ってるとしか思えねえよwwww
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:54:31.27 ID:5s1HWgG80
パリーグはこれで主催交流戦終了だからな。これからが正念場だぞ。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:58:02.63 ID:4fEcw6NM0
日ハムファンは甲子園のレフトビジターを完売にしてください^^;
ノルマはそれだけでいいんで^^:
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 20:58:15.72 ID:fXXQiEfQO
>>909
広島を離れて気づく郷土愛
広島出身の仲間たちと広島のチームを応援したいの
913 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 78.4 %】 :2011/06/12(日) 20:59:37.05 ID:es56aoih0
>>893
そういえば今年、座席数増やしたんだっけ?
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:00:14.18 ID:ga06zSIk0
>>912
広島の人口を考えたら関東に移住した絶対数なんてメチャクチャ少ないだろ。
近年関東の動員が激増したのを思うとあのスクワット応援がやりたいだけのなんちゃって広島ファンが大勢混じってそうだな。
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:16:21.86 ID:ukZKFl/x0
>>902
>>892を見る限り一塁側は100%阪神ファンに見えるが・・・
どこに西武ファンがいるの?兼任?
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:17:06.29 ID:IGKaAu8cO
鯉のビジター動員力がかなりあるのは分かったけどもう少し試合頑張れよw
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:19:20.67 ID:6BWTvrXLO
ケロイド脳ワロス
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:20:04.36 ID:fQtZvbXe0
>>842の画像を拡大して何回も見たが、広島ファン多いな。
これのなにが問題になるのか?

韓西人は分からん

919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:21:52.24 ID:ZKmOqj9a0
どうでもいいけどQVCマリンフィールドって球場名カッコいい
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:24:56.48 ID:9YmU75m5O
>>909
バカか?
動員はホームの方が多いだろーが。
千葉マリン半分て15000だぞ。マツダは週末なら毎試合その倍入ってんだろ
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:28:23.12 ID:e+4QPZrBO
>>913
バックスクリーンの縮小で外野席を拡大しただけ
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:29:43.44 ID:fXXQiEfQO
>>914
広島は若い世代がどんどん大阪や東京に出ちゃうから人口がなかなか増えない
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:33:39.38 ID:AWXy60HK0
この前のマリンの試合後にインネン吹っかけてきて逆に締め上げてやった
イキがってやがる糞韓珍ファンは最低!あんなクズばっかなのか?
あそこのチーム応援して何が楽しみなのか理解に苦しむわ。

このスレを糞化してるのは恐らく珍カスか昔から常駐してる味噌観客房の仕業かと。

924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:33:54.93 ID:Wlzbene40
関東はもう制圧した
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:34:37.32 ID:vKN3gZT50
チケット代にもふるさと納税制度を導入や
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:35:03.13 ID:8nrhZ3sC0
首都圏のどこにあれだけの広島ファンがいるんだろうな。
不思議でならないわ
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:40:18.53 ID:cG7hWupf0
広島はチーム方針で補強してないのが好かれる要因だろ
結構いるんじゃないのかな各県保守な奴等が
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:41:15.37 ID:QZyOAyS70
>>864
白色のカープファンもいるが?
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:41:18.75 ID:ZKmOqj9a0
なんでだろうね
金がなくて弱っちいとこが応援しがいがあるのかね
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:42:42.03 ID:VNBttsOEO
>>908
勝手に妄想で朝鮮人とか言ってるお前がよく言うよw

とにかくお前は広島らしく、さっさと原爆落とされて死ねばいいよww

931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:44:01.02 ID:5s1HWgG80
今は小泉以降の悪政で確実に貧民層が拡大しているから、広島に共感を感じる人が増えてるんだよ。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:45:04.71 ID:v/SwodRM0
>>920
毎週末3万なんて広島じゃ無理・・・
そこまでは“観戦習慣”がない。2万入れば多い方。

とは言いながら今年は(変更後の)日程に恵まれていて
これまでの主催22試合中半分以上が2万を超えているけど。本来ありえん。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:47:08.70 ID:hd9ketpDO
結論

セ・リーグビジター集客力ランキング

阪神>広島>>巨人>>>>>>その他

今年も広島が目立った交流戦だったって事だな
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:50:28.29 ID:fXXQiEfQO
日本の球団!広島東洋カープ

朝鮮人に洗脳されてロッテロッテ連呼してると日本人でもおかしくなっちゃうのかな?
韓流婆みたいな感じで
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:54:24.86 ID:PdTGziQu0
広島人気はいいが弱いのがな。儲かってるのに何故選手にもっとお金をかけないんだろ。
ブラウンがやった後は糞チームしか出来ないのはわかるけど、戦力的に弱過ぎだぜ。
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:56:33.41 ID:ZdEDRAms0
広島叩いている奴アホだなwビジターでこれだけ入れば十分やろ
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 21:57:45.60 ID:HDvTDep00
10年も弱いままなのにあのファンの多さ。マゾかよ
広島が優勝争いしだしたらもっと増殖してウザイのも増えて
珍ファン並みの蔑称ができると思う
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:04:00.43 ID:jnCrn8zp0
カープは球場の建設費ローン返済で、選手にお金がまわらんとかではないの。
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:14:25.74 ID:6fSARFXC0
>>901
京セラ
5/20(金) 対広島    20404人 ←なんで省略するんだよw
5/21(土) 対広島    32651人
5/28(土) 対中日    28029人
5/29(日) 対中日    28202人
6/11(土) 対巨人    33399人    
6/12(日) 対巨人    28192人

940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:16:47.12 ID:Wlzbene40
>>939
毎度のノリツッコミ乙
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:23:13.86 ID:6fSARFXC0
京セラ
5/20(金) 対広島    20404人 ← 金曜ナイター
5/21(土) 対広島    32651人
5/28(土) 対中日    28029人
5/29(日) 対中日    28202人
6/11(土) 対巨人    33399人    
6/12(日) 対巨人    28192人 ←日曜ナイター

日曜ナイターは金曜より入らないのが普通

関西は広島からの就業就学が相当多いから
それなりには入ったが、巨人の足元にも及ばないな
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:24:58.11 ID:f4mQPK3yO
とにかく、ロッテが不人気だということだけは言える。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:27:32.90 ID:bwqhpnlt0
ここまで広島の話ばっかりやんw
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:28:03.44 ID:2mTgWshf0
>>928
カープファンは全員赤しかいないと思ってるバカが多くて困るよね
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:29:42.17 ID:vl0Afi/10
不人気ではなく普通かな
阪神読売−中日SB−ハム−他−−オリ
発表の観客数では違うが大体こんな感じ
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:30:33.19 ID:v/SwodRM0
>>935
選手にかける金を(他所みたいに億単位で)増やせるほどは儲かっていない。
確かに継続して黒字を出しているが、億単位になったのはあくまでも
旧球場ラスト&新球場バブルの最近3年の事であって
今後も継続して儲かる保証はなく、安易に使ってしまうのは危険過ぎ。
>>938
球場内装費の借金が22億。昨年どこまで返したかは不明。
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:31:35.58 ID:Nt+EqgSmi
また広島とかロッテとか関係無いチームの話の流れで西武叩きが始まってるがやめてくんない?
そりゃ阪神ファンのが多かったが、一塁でも平気で西武の旗振ってるやつはいたぞ。
まあ阪神のが多いがまでは65%は無いわ。ほぼ全員風船飛ばす阪神ファンと同じ数え方されたら辛いわ。
あと、広島戦で広島ファンのが多いとかもない。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:32:58.55 ID:L+cRMc6h0
福岡ドームはこんな感じ

(日)ヤクルト 36,735 人
(土)阪神 35,227 人
(土)ヤクルト 35,181 人
(水)巨人 34,612 人
(水)中日 33,909 人
(金)阪神 32,224 人
(木)巨人 32,122 人
(日)横浜 31,616 人
(土)横浜 31,491 人
(火)中日 31,488 人
(水)広島 30,808 人
(火)広島 30,089 人
949 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 73.1 %】 :2011/06/12(日) 22:36:35.16 ID:es56aoih0
そろそろ次スレの準備しようかと思うけど、6/12時点の平均、誰かわかりませんか?
さて>>500のデータは本日中に更新されるかな?
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:38:43.20 ID:6fSARFXC0
>>948
広島が強そうだからSBファンがあまり来なかったんだろw
赤の方が多かったらしいぜw
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 22:48:18.88 ID:vl0Afi/10
流石に福岡の内野は広島では埋めきれない
そんなこと出来るの阪神くらいだよ
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 23:13:19.89 ID:2mTgWshf0
ドームあるとこは僻地だしな。
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 23:43:53.99 ID:VzzNtNdq0
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 23:46:41.40 ID:VzzNtNdq0
>>949
阪神 42,401人
巨人 36,890人
福岡 29,898人
中日 29,736人
日公 28,459人
西武 25,142人
広島 22,680人
檻  20,906人
楽天 16,937人
千葉 17,493人
東京 16,364人
横浜 15,458人
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 23:48:43.65 ID:HDvTDep00
広島ファンはそんなに交流戦が好きならパに来いよ
パなら一気に人気球団になれるんじゃね?
オリあたりと入れ替えれば地方都市リーグ作れるぞ
パにきても万年Bクラスだろうけど
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/12(日) 23:49:43.92 ID:WqD0dnDp0
数年前はパ・リーグに行けば優勝と言ってた球団だからなw
957 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 70.0 %】 :2011/06/13(月) 00:15:53.35 ID:J5NblxRH0
次スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1307891485/

>>954はいつもの人ですね。お疲れ様です。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 00:33:50.72 ID:kOW1R31s0
>>946
今やYahoo掲示板でも元の年収6億円なんて書き込みが出る始末
金がないの言い訳は秋田
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 00:53:01.50 ID:9wUaJMlE0
>>935
そんな儲かってないよ
若干黒字
もちろん年俸が低いからだ
逆に年俸を上げて他球団みたいに赤字になると
広島は他球団と違って親会社が無いから倒産する
強くして倒産するか
弱いまま存続するか
ということで後者をとってるんだろう

>>954
お、福岡が3位に上がって名古屋が4位に落ちたな

960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:01:45.23 ID:Q8GAgu0E0
ビジター動員 セ>>パ
野球の実力  パ>>セ

これで間違いない
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:01:57.99 ID:9uQP19cM0
>>959
広島の客単価知ってるか?
タダ券ほぼ0、グッズや飲食の売上額知ってる?
広島公式の発表が本当かは知らないけど相当な売上だよ
親の援助なしで100億以上の売上
おまえらの選手年俸なんか20億程度だろうが
Jリーグレベル

親がいないないって見つけろよ
マジでセのお荷物なんだよ
広島ファンは弱いのに応援し続けるから好感が持てるけど
広島とういう球団はマジでくそだろ

セリーグに所属するんならいまの経営体制批判しろよ
10年以上低迷してるんだから選手や首脳陣が原因じゃねえよ



と、横浜もしっかりしろ
都市規模は広島なんかダブルスコアでちぎる街だろうが
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:07:18.28 ID:ybBQ1wsf0
広島は貧乏ブランドがなくなったら人来なくなるんじゃないの
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:08:32.33 ID:5oFUulD70
広島の利益って去年2億くらいだろ
そんなに多くない
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:12:09.79 ID:9uQP19cM0
>>963
広島は2007の売上が60億
翌年以降はアホみたいに増えてる

それで純益の額はほぼ増減なし

明らかにおかしいだろw
監督や選手の前に経営陣降ろしたほうがいいよ
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:14:59.53 ID:5oFUulD70
そりゃあ新球場になって収入はもちろん出費も増えたろうよ
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:16:47.52 ID:9wUaJMlE0
>>961
お前
企業会計知識ゼロだろ
まず売り上げと利益は違うぞ
売上から費用を引いた残りが利益だ
売上が大きくても費用も大きければ赤字になる
極端な例で例えると
売上が1兆円でも赤字の企業はいくつもあるぞ
それと売上の大きさと親会社の有無は全く関係無いぞ
親会社が影響するのは売上ではなく同期純利益だ
まずは会計を学んでくれ

そもそも見つけろよって何だ?
あんな高コストの事業にどこの会社が手を上げる?
横浜も結局折り合わなかっただろ?
そんな簡単に見つからないよ今時
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:17:33.90 ID:ybBQ1wsf0
内部留保してるんじゃなくて、何かよくわからないところで金が消えてるってこと?
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:18:16.57 ID:9uQP19cM0
その経費の内訳がでないから不満がでてるんじゃね?

やっぱり地方は無能だわ
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:19:45.77 ID:5oFUulD70
ロッテだって数年前の収入が20億だったのが去年は80億になってるよな
それでもまだ赤字だしそんな単純な問題じゃないんだろう
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:20:17.36 ID:MdrHGX/p0
広島がセの荷物って事がここで書き込んでる奴に何の害があるんだろう
そんな事にストレス溜める位ならちゃんと就職して自分の人生まともにする方が
先だろうに、本当2chと野球に依存してる奴って哀れだわ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:23:54.89 ID:Q8GAgu0E0
まあカープ決算の分析をしてない人には不思議なんだろう
仕方がないが、結論から言えば利益水準はおかしくはない
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:31:15.21 ID:ybBQ1wsf0
ttp://shinkyuujyou.seesaa.net/category/4074162-2.html
市議会定例会総括質問PARTU

Bカープ球団は90億の建設資金に一切関わっていないが、どのような負担をしどのような
自浄努力をしたのか。また市としてどのような協力を求めたのか。

A.球場内の選手関連設備、売店等営利事業の設備に関してはカープ球団が整備する。
具体的には 内装、塗装、水道、ガス、電気、空調、トレーニング機器等の備品。
現段階では工事中であり球団は金額の公表は控えたいとしている。

なお、建設費については、土地取得費55億円、建設費90億円 計145億円のうち、約76億円(全体の52%)を球場使用料の形で求めており、球団もこれを了承している。


ググったらこんなん出てきた。
楽天が球場改修費の償還で赤字になってるのというのと同じようなものじゃ?
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:33:44.28 ID:Q8GAgu0E0
>>972
それは毎年の球場使用料の部分だから特に関係ない
旧市民球場とほとんど変わらない
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:34:15.87 ID:ybBQ1wsf0
>>970
そんなこと言ったらプロスポーツ自体成り立たないじゃん
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:36:34.87 ID:ybBQ1wsf0
>>973
へぇー
じゃあ何の出費が増えてんだろ
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:38:17.80 ID:oS4Z7/RG0
>>914 >>926

>>912>>922の言う通りではないかと。
俺自身、広島におる時は年1回市民球場に行くぐらいだったが、
大学で上京して、ハマスタ・神宮などで年10回近く観戦してた。

ちなみに今年3月までの1年間で、12154人が広島県から関東に転出したみたい。
20〜24歳の層の就学・就職に伴う転出が多い。
ソースはここ→http://toukei.pref.hiroshima.lg.jp/data/geppou/jinkou/saisin/jinkou_gaiyou.html

もちろん広島とは何のゆかりもないけど応援が面白くて、って人も居るけど、
関東の球場って広島出身者にとっちゃ癒しスポットなんだわ。

長文失礼。それにしても弱すぎて泣けてくるわ・・・・
毎年 主力離脱→定位置5位へ の流れ、もう飽きた。。。
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:39:23.65 ID:9uQP19cM0
>>972
広島が負担したのって20億前後だろうが
ほかは名目を作って自治体負担にしただけ
広島カープという球団が有能だったわけではにゃーでよ

>>975
その30億以上の使途不明がファンを刺激するんだろ
NPBレベルなら30億あれば凄い補強ができる
勝つ気のない球団はパにいけ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:42:26.12 ID:oS4Z7/RG0
>>972-973
新球場建設に伴う、カープ球団の負担としては、
スポーツバーなどの内装に22億円使った、って情報が以前出てたよ。
地元金融機関が融資したそうな。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:45:58.65 ID:Q8GAgu0E0
>>975
1年目は新球場移転に伴う費用で売上増加分は相殺された
2年目はそもそも前期から20億売上が減少してるからね
新球場以前の超緊縮財政からも解放されて細かい出費も増やしてるし
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:50:44.64 ID:Erme212u0
ググって出てきた3年前の巨人の決算から
支出
 選手年俸 55億
 キャンプ遠征費 44億
 雑費 33億
 球団職員人件費 7億
 球場使用料 14.3億
 その他 62.7億
計90億超の「雑費」「その他」って何だよ・・・
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 01:56:54.85 ID:oS4Z7/RG0
>>980
素人考えで思いつくのは、
設備購入・設備修繕・移動・宿泊・チケットや物品の販売・広告宣伝・・・
いろいろかかると思うよ。
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 02:03:05.39 ID:1Ox5QhpQ0
>>980
タイガースのそれはもっと面白いぞ、きっと♪
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 02:03:15.23 ID:9uQP19cM0
>>981
それが外から見たら無理やりは擁護な訳

20、30億も計上する費用って何?

誰かも上のレスで言ってたけど経営に明るいならわかるっしょ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 02:06:57.98 ID:hQJLKiJQO
経営に明るい以前に普通の企業と同じ物差しではかれるもんなのかよ
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 02:07:33.07 ID:Q8GAgu0E0
巨人や阪神みたいな大きな球団はグレーにはなるわな
カープみたいな貧乏球団はおかしなことしようにも金がないからできない
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 02:08:58.61 ID:5oFUulD70
使途不明金なんてどこにでも沢山あるのに何で広島だけ叩いてたの
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 02:17:06.27 ID:9uQP19cM0
>>986
弱いから
12球団で広島より長く低迷してる球団はない
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 02:18:52.91 ID:LnBr10gR0
広島いじって遊んでたらガチで調子乗ってきてわろたwww
客単価は知らんが、ファンクラブ入ったら子供だか女が毎試合ただになるんだろ?
こういうファンサービスやってるとこってあんの?
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 02:39:15.10 ID:Erme212u0
>>988
ああいうのはむしろ他球団の方が多そうな印象

「ジュニアカープ」は定員5000人、3000円で全試合タダ、グッズも貰える。
私が子供の頃からサービス内容がほとんど変わっていない。
年間最多観戦者がファン感で選手から表彰されるのだけど
「全試合観戦」が毎年複数居るw
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 06:22:25.15 ID:4A0HWNxm0
昨日のNG推奨

ID:fXXQiEfQO

土曜にマリンの現場にいたからマジレスするが、広島ファンの応援の凄さは認めるし、たくさん来ていたことにも間違いないが
肝心なことが欠けているな。

 内野のSSとSのゾーンの椅子の色が赤になっていること。
 レフトスタンドはスタンドデッキがあるためにライトよりもキャパが小さいこと。
 あと阪神ファンみたいに1塁側には入り込んでこないし3塁側は特にSS・Sは混在状態だった。

それでも、あれだけのたくさんの人がくるのは凄い。
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 06:35:20.29 ID:viXOxw//O
>>981
>>980
> 素人考えで思いつくのは、
> 設備購入・設備修繕・移動・宿泊・チケットや物品の販売・広告宣伝・・・
> いろいろかかると思うよ。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 06:37:08.30 ID:viXOxw//O
>>981
巨人は他の球団と比べて、尋常じゃない設備投資を続けてるのか?
一体どこに・・・
移動・宿泊費はパリーグの球団や広島と比べて少なそうだけど
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 09:28:06.51 ID:b8s8Mcv3O
だいたいは本社の吸い上げかと
994 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/13(月) 10:30:47.72 ID:10sYOcdf0
収入はレッドソックスと引けを取らないのに
選手の年俸は5分の1か
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 10:38:04.79 ID:l+4Rmi+u0
ヨミウリのことだから、裏金とか選手の裏給料とかそういう汚い金だろ。
996 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/13(月) 11:49:45.07 ID:10sYOcdf0
よくコラムとかでNPBの年俸がMLBに比べて少ないのは収入が全然違うからって見るけど
チームの収入と人件費の割合はMLBは5割とか普通に越えてるのに
NPBは20〜30%だからな
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 12:29:23.46 ID:OiAyGeipO
>>948
福岡は相手はあんまり関係なさそうだな
交流戦優勝がみえてきた終盤だけ入ってるし
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 15:12:11.07 ID:qm2eULzlO
球場使用料も格安で売上が球団に直結するからなぁMLB
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 15:12:55.59 ID:qm2eULzlO
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/13(月) 15:13:27.44 ID:qm2eULzlO
カープ万歳
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hatsukari.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/