巨人若手の選手議論スレ【二十七人目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
各自が若手と判断する選手の事なら一軍二軍は問わず話し合おう
□このスレはsage進行です。age・煽り・荒らし・他球団ネタはスルーしよう
□2軍や育成リーグの試合のレポ大歓迎!(例えベテランが登板しても可・レポは実況ではありません)
□一軍の戦力分析や補強・トレードの話など若手に関係無い話は本スレで
□巨人入りが確定する前のドラフト候補等については巨人ドラフトスレで
□蔑称・叩きは若手選手は勿論、ベテラン選手、外様選手を含め絶対に禁止
□選手の可能性や成長を否定しないこと
>>950ぐらいで次スレを立てよう

※前スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/base/1305811033/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 15:26:23.69 ID:GPoNxM+90
いちおつ
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 15:36:17.38 ID:U8WgZnIX0
アンチとは育って欲しくないんだろうなw
セリーグなんてパリーグのお古だしなw
巨人は少し出てきたけど阪神、中日、ヤクルトってどんだけベテランに依存しているんだw
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 15:40:48.16 ID:qi+59EkS0
うーん
何かを持ってる大田を入れてよ

999 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 15:29:02.44 ID:GPoNxM+90
1(遊)坂本
2(二)藤村
3(一)小笠原
4(左)ラミレス
5(捕)阿部
6(中)長野
7(右)由伸
8(三)亀井

全員復帰したら、こうなるのか
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 15:43:53.29 ID:GPoNxM+90
>>4
じゃあ由伸再故障の場合、
1(遊)坂本
2(二)藤村
3(一)小笠原
4(左)ラミレス
5(捕)阿部
6(中)長野
7(三)亀井
8(右)大田

これは?
6ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/05/27(金) 15:45:26.44 ID:S1FICgJOO
なにがもったいないだよ
守らせて故障させるほうがよっぽどもったいないだろ
高橋は守備無理だよ
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 15:46:19.54 ID:yL7kADGG0
>>5
それなら大田サードの亀井ライトだろ
なぜライト未経験の大田にいきなりライト
コンバートはキャンプ経てやろうよ
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 15:50:55.19 ID:U8WgZnIX0
そう言えば藤村大介ブログやっていた

http://ameblo.jp/fujimuradaisuke/
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 15:56:30.97 ID:NBjVk14KO
明日は脇谷じゃなくて山本上げてくれ
相手先発が左投手の時は三塁山本、一塁大田で
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:02:03.40 ID:IfW5m7kCO
サード大田、セカンド藤村、センター橋本が最終目標。
亀井、脇谷、古城、紺田、を早く控え・二軍に追いやれ。
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:04:38.05 ID:cPRs1L8m0
亀井は左投手打ててないから左投手に対して内容のいい大田と併用すればいい
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:06:05.12 ID:rXhGFKYW0
その4人はスタメンで使うには物足りない面子だからな
亀井は打ってたから一応まだ分からんが
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:06:58.97 ID:GrfZyEun0
松本まだ〜(・∇・)っ/凵⌒☆チンチン
早く紺田下げてマッツンか橋本みたいよ
隠善でもいいけど
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:09:49.64 ID:yD4wKn+cO
松本と橋本は紺田を追いやるくらいの成績を残さないとね
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:10:55.85 ID:qi+59EkS0
批判は承知で
個人的には橋本と和作さんを上げてもらいたい
藤村に刺激されてるはずだから二人ともなんかやりそうな雰囲気あるんだよね
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:11:56.80 ID:TywriW7M0
今シーズンは優勝無理だから若手を出して成長させる年にすればいいよ
ベテランだしても活躍しないんだから若手を育てたほうがいい
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:15:43.56 ID:TXu2dctO0
信二と円谷sageきた
誰ageるん?
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:17:13.75 ID:qi+59EkS0
あの大田が今のほうが二軍に居た時より三振が少ないように
二軍に居る時の試合に対する過ごし方って何か違うのかね?
だってレベル的には上と下とではダンチだろ
ライアルだって下で同じ様に三振多いし不思議なんだよね
一方で二軍の帝王みたいに下ではいいけど上にあがるとサッパリという選手もいるし
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:18:02.82 ID:yN900722O
>>6
無理なわけねーだろ馬鹿
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:19:16.16 ID:SPfRqZZsO
ガッツパンダ亀井が帰って来ても急に打てる様になるとは思えないけどな…
今の連敗の原因は主軸が打てないからだし。
若手は悪くない。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:20:39.72 ID:GrfZyEun0
信二って一応第三捕手なんだから下げる必要なくね
下げるなら谷だと思うんだけどなあ
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:21:17.61 ID:yN900722O
>>18
打席が少ないからなんとも言えない。しかも対戦相手が左投手と三振奪取率が高くないホールトンだし
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:22:04.89 ID:yD4wKn+cO
今の時点で優勝を諦めてるようではいかんねw
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:23:56.31 ID:yD4wKn+cO
若手を見たいがために、もう優勝は無理とか話にならんなw
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:24:48.24 ID:SPfRqZZsO
円谷プロお疲れさま〜。第二の人生も頑張って下さい。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:25:16.18 ID:yN900722O
藤村OPS.715大田OPS.583
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:25:22.49 ID:GhWkoeEt0
↓円谷、神事 ↑サネ、脇谷
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:27:11.64 ID:rJRdZOmG0
原なら脇谷とライアルageじゃないか?
ライアルは貴重な二割打者だが脇谷はいらない
脇谷なら和作さんきてほしい
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:27:52.60 ID:yN900722O
高橋OPS.1.012亀井OPS.754
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:28:20.39 ID:GhWkoeEt0
>>8
ワロタ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:29:02.24 ID:KDv1fs63O
一軍と二軍の成績は別物って事だね

藤村は場慣れしたら対応でき成長するタイプなんだよね、要は野球センス高い選手は一軍向きなんだよね
同じ臭いするのが九州学院山下外野手なんだよな〜超俊足熊本コンビが見たいんだが
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:31:46.68 ID:SPfRqZZsO
松井さんや(笑)さんみたいに我慢して使ってやれば芽が出るのも居るけどな
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:32:05.29 ID:7795j+UQ0
そういや昨日のBSは伊東が解説だったけど(一昨日だったかな?)藤村のオヤジと対戦してたらしいね。
藤村のオヤジもかなりの俊足だったらしいけど
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:35:59.13 ID:1Zeo4iNU0
今年は育成の年とか
負けが込んできたチームのファンにありがちな典型的な言い訳
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:38:45.73 ID:1Zeo4iNU0
そういう連中に限って
早い段階から優勝無理だとか言ってるように勝敗を気にしている
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:39:11.48 ID:SPfRqZZsO
まぁ勝ちながら育成っちゅーのは難しいわな
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:42:59.87 ID:yN900722O
藤村はまだ45打席なのだが
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:43:12.81 ID:KDv1fs63O
>>33

熊本ってこの手の選手多いよな、
秋山、緒方耕一、前田智徳(怪我する前)、荒木、秀太、塩崎、高浜、藤村、立岡SB7(期待の秋山2世)
九州学院山下

陸上なんて末續、江里口、女子短距離可愛い高校生
なんか関係してんのかね、熊本工業に多いね
>>35
そういう事を言いに来る連中に限って不人気球団のファンだったりするんだよな
自スレが過疎って話し相手もないw
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:47:24.52 ID:7795j+UQ0
ちなみに藤村オヤジの足があまりにも早くて誰も盗塁刺せないから当時、他の
ポジションで肩が強かった伊東がキャッチャーになったって話だね。
なかなか興味深い話だ
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:47:53.27 ID:Z1O5KZ7Z0
脇谷ライアルがイマイチ君なので今年のセカンドは藤村の育成枠でいいかと。
亀井ガッツ由伸が帰ってくれば十分にカバーできる。
それまでは大田や大二郎らに経験を積ませる時間にしてほしい。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:50:59.48 ID:SPfRqZZsO
俺は王さんを幼少の時に見て以来の巨人ファンだぞ
セカンドは悩むポイントでは無いね
次はサードですよ
そしてセンター
ファーストは今年ガッツか大二郎に使えるメドがたたなければ
来年は外人を連れて来るべきだろう
松井がファースト出来れば連れて来たいんだろうけどねぇ
もう人工芝の外野はとても無理そうだし
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 16:57:26.19 ID:ndbF0fNLO
E坂本
C藤村
B小笠原
Fラミレス
A阿部
G長野
H由伸/亀井
D大田
ベテランと若手の融合打線が早く組めれば
何とかそれまでは(五割ラインで)我慢だね
いや今さらもう坂本の1番は見たくないですよ
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 17:02:23.29 ID:FHyqCP5l0
小笠原が機能すればの話だけどね
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 17:05:23.44 ID:SPfRqZZsO
しかし坂本は、今は調子悪いけど、すっかり風格が出て来たな。
自動アウトと言われてた頃が嘘のようだ
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 17:10:10.41 ID:5T41nWkC0
今のメンバーなら勝ってても今年は育成の年って言うけどな
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 17:13:51.38 ID:SPfRqZZsO
吉岡は間違いなく長嶋野球の犠牲者の一人
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 17:14:55.68 ID:dtVw11VXO
そろそろ大田の盗塁みたいな。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 17:15:46.61 ID:SPfRqZZsO
まぁ移籍先で結構活躍したから良かったけど
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 17:19:30.32 ID:SPfRqZZsO
大森はダメだったな…まぁ元々大した選手じゃなかったんだろう
藤村なんか見てると日の目を見ずにグラブを置いた有能な選手は
大勢居たんだろうなぁと改めて思う
特に高卒はねぇ
坂本もそうだけどスコ〜ン!と伸びるからね
由伸や長野は入団した時から完成品だけどそっから全然伸びないのも特徴だな
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 17:19:39.20 ID:yD4wKn+cO
勝ってたら言わんよw
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 17:20:48.80 ID:rXhGFKYW0
長野は守備上手くなってるけどな
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 17:21:36.63 ID:SPfRqZZsO
パンダはケガさえなければなぁ…
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 17:22:34.97 ID:F/sMNO6y0
脇谷きたあああああああああああああああああああああああああああ
58ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/05/27(金) 17:24:17.66 ID:S1FICgJOO
ケガしないのも実力のうち

無事是名馬ってね
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 17:24:22.34 ID:SPfRqZZsO
その伸びていく過程を見守るのが楽しいんだよなぁ…
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 17:24:44.74 ID:GrfZyEun0
パンダガッツカメイが帰ってくれば東京Dで勝てるようになるよね
いくらなんでもホームで負けすぎ
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 17:27:08.95 ID:7UxARstB0
後1点が遠いからな
下位打線がただでさえなんじゃこりゃの名前だし
中軸に一本でなければおわた状態
かりに7番小笠原 8番由伸にすればそれだけで威圧できる
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 17:27:21.52 ID:SPfRqZZsO
>>58 そういう意味でもイチローはやっぱスゴいわな
ガッツは打ち方少し変えてかないと難しいんじゃないかなぁ
それにしても笠原、斎藤とは何だったのか・・・
下位から金塊を探すのは難しいなぁ
東野クラスでも掘り出すのに一苦労だ
やっぱ投手は1〜2位じゃなきゃダメなのか
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 17:39:28.03 ID:UeC2XuB8O
そりゃ高卒は伸びるわな。藤村なんて入団当初は一般高校生の体型だったのが、今やプロ選手の体になってるし。
けど甲子園で初めて見た時、既に非凡オーラはでまくってたがw
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 17:41:56.89 ID:KDv1fs63O
>>65
九州学院山下がそのオーラに似てるんだよ
藤村は体幹鍛えまくったんだろうな
坂本は相変わらずヒョロッとしてて頼りない感じだけど
藤村はプロの体になってきたって感じがする
大田もさすがにガッチリしてきた
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 18:10:34.17 ID:WjW5LZBV0
で、坂本はまだ3番で使うの?
中軸で打てるようになるまで育てるってなら文句ないけど今シーズンは捨てることになるかもしれんよ
ま、長野に代えてもそこまで変わらないかもしれんけど
早く小笠原復活しないかな
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 18:13:43.05 ID:KDv1fs63O
>>68
坂本は早熟っぽいね
ベテランみたいな態度だし、あの覇気の無さは異常
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 18:17:21.13 ID:yD4wKn+cO
3年1軍でやってるからねw
ガッツ、亀井、由伸の誰かが戻って来ない限り打順のいじりようがないだろう
長野に変えても50歩100歩だと思うよ。
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 18:34:24.63 ID:yN900722O
藤村レギュラーは問題ないが、覚醒したとかしないは200打席立たないとなんとも言えないかと。後、打率だけで騒ぐのも論外ね
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 18:40:49.51 ID:KDv1fs63O
九州ベースボールアカデミー(代表末次、鎮西卒)熊本地区の主任コーチは九州のカブレラ山本らしいね
ジャイアンツ関係の野球塾だね
熊本で特集あったらしい、保護者は山本の高校時代を知ってる人ばかりらしい
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 18:41:24.00 ID:SPfRqZZsO
最初だけ良くて研究されるたりすると
全く駄目になった選手とか沢山居るからなぁ
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 18:44:46.81 ID:U8WgZnIX0
藤村は内角が課題だけど阿部が変態に打つし師匠だからな
しかし阿部はチーム内で大きな派閥だな 阿部内閣だw
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 18:47:39.73 ID:FHyqCP5l0
藤村はまだまだ時間が浅いし
まだ改善点とかいいでしょ
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 18:48:31.50 ID:KDv1fs63O
>>75

それが癌かもね
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 18:48:54.09 ID:+519weQH0
まあ打つ方はある程度駄目でも我慢できる
守備とバントがしっかり出来て粘れればいい
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 18:52:54.22 ID:U8WgZnIX0
まあ藤村は基本的なフォーマットがバンド、堅実な守備、足だからな。
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 18:57:07.27 ID:nCsRGovVO
藤村、盗塁キングあるかもしれない。期待できると思う。劣勢で厳しい場面でも成功させてるし。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 19:01:31.43 ID:SPfRqZZsO
ワキアさん上げるならライアル上げた方が良かったんじゃないの
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 19:02:44.74 ID:FHyqCP5l0
だれでも変わんないって
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 19:14:50.72 ID:8zkWP94C0
>>17
サンスポでサネと脇谷っていってたけどどうだろうね
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 19:19:18.67 ID:HXBYOT7a0
>>81
どうせ打てないんだから、守備面強化でライアルのが俺も良かったと思うが、
円谷下げなんで左が欲しいという事なのかもね。
今の状態で藤村外して、セカンド脇谷なんて僅かな長打力以外全てにおいてマイナスでしかないから、
使うならサードなんだろうけど、サード脇谷とか、三塁線上抜けまくるし、
送球もヘロヘロで微妙も微妙も。
守備だけだったら、ライアルが一番良い。腐っても2割は打てる訳だしな。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 19:20:55.70 ID:FHyqCP5l0
どうせ打てない理論なら寺内さんだろ
打撃は皆無だが
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 19:38:53.94 ID:HXBYOT7a0
>>85
どうせ打てないと言っても、最低レベルってのが有るw
さすがにテーラはそういうレベルうんぬんと次元が違うwww
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 19:47:57.69 ID:fMsl+Pg20
なんか話聞いてると他の連中よりも大田にサード守らせたほうがよほどマシ、というように聞こえる。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:02:36.26 ID:pLWN6UYr0
そらそうよ
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:04:57.77 ID:w7qJlu8m0
ところで、ファームで星野の奪三振率が凄いんだが
そろそろ上で見たいところじゃないか?
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:05:19.42 ID:SPfRqZZsO
パンダが来週にも戻って来るらしいが、そうなると大二郎sageかな…
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:06:04.93 ID:yD4wKn+cO
マシではないけどねw
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:09:44.77 ID:yD4wKn+cO
まぁ、1割バッターなんて1軍に置いといてもしゃあないから当然大二郎Sageやわな
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:12:00.08 ID:HXBYOT7a0
>>89
星野は先発に向けて調整してるだろうから、
澤村金刃東野内海は外せないので、グラが駄目じゃないと交流戦では難しいかもな。
交流戦終わったら、一枠必要だから、星野や小野先発は十二分に出番有るよ。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:15:08.17 ID:HXBYOT7a0
原「東野はもう、いい投球でした。
2点取られたというか、いい投球をしたけど、勝つことはできなかった。
もう少し、打線も援護しないと。1点打線じゃ、しんどいよ。」

今日の原の画像と一緒に読むと、凄く切なく感じる文章だな、コレw


ライアルのが良いって言う人は
ファームの駄目っぷりを知ってて言ってるのかね
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:37:03.83 ID:IfW5m7kCO
今日金曜日なのに試合ないのかよ!(怒)

もう、交流戦とかの不規則日程マジいらつくわ!
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:43:30.60 ID:IfW5m7kCO
>>95
ライアル、亀井、脇谷、紺田、古城は
金輪際、一軍に上げないで下さい。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:45:22.11 ID:DK4stZTH0
>>96
なお、明日も明後日も明々後日も試合がないもよう
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:47:26.67 ID:IfW5m7kCO
外野(6)
ラミレス、長野、由伸、鈴木、矢野、橋本

内野(7)
小笠原、坂本、藤村、大田、田中、円谷、高橋信

捕手(2)
阿部、加藤

これでいいよ。
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:48:29.51 ID:IfW5m7kCO
>>98
雨野登板!?


ゲッソリ…
まだまだ亀井はもちろん脇谷にも使い勝手はある
徐々に若返りを図っていくにしても
極論に走ってはいけない
しかし古城には異論を挟む余地が無い
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:53:46.63 ID:dcQqljYR0
古城と谷は巨人に来てほんと貢献してくれたよな。
もう十分だろう。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:55:42.44 ID:yD4wKn+cO
紺田は一応3割打ってるからまだ落とせないよw ただ若手が見たいだけの人達は2軍の試合でも見てなさい(笑)
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:57:16.58 ID:w7qJlu8m0
>>93
うん、先発で試したいよね>星野
ただその割にこの前は中継ぎで投げたりしてるんだよね…
いろいろ試してるんだろうけど、上に近い存在は上での起用法を
見据えた起用をして欲しいとは思う

>>99
若手スレで言う事じゃないけど、高橋信二はまだまだ打撃が本調子じゃ無さそう
アレなら駄目元で和作試して欲しい…たとえ短期間でも
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:57:43.02 ID:b1Zpl/tJ0
フルシロ>脇谷だろ
使い勝手のよさも
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:57:44.25 ID:TCjHi0sCO
しげゆきカワイソス(´・ω・`)
これぞ完全なフルボッコ…
いらない度100%か

本人の為に引退させてやってくれ…
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 20:58:15.97 ID:airysNkP0
>>97
脇谷は上がりました
一応、脇谷は代走で使えるからねぇ
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 21:03:50.94 ID:yD4wKn+cO
古城はスタメンでさえ出さなきゃいても構わんよ。色々使い勝手いいからね
星野は奪三振率の高さは買いだけど被安打率もわりと高いのがネック
左は重宝だけど小野ほどの無双状態ではない
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 21:05:27.26 ID:IfW5m7kCO
>>107
マジ!?
もう決まったのか…
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 21:05:34.21 ID:FHyqCP5l0
代走でもとちる 守備でもとちる そして打てない
こんな人のために1枠消費するなんて・・・・
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 21:07:03.90 ID:WjW5LZBV0
古城は巨人軍のウンパ・ルンパ
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 21:07:31.29 ID:/V6NyQcG0
脇谷か。
確かにこのまま落としておくわけにもいかないけどさ
そんなに簡単には人間は変われないよなぁ。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 21:08:40.16 ID:L284Yjpn0
ふるしろよりは脇谷がいいよ
状態悪いままなら、どっちでもいいけど
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 21:10:03.30 ID:8sz2mTm80
ニートコテしつこいな
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 21:36:04.44 ID:2QHg7ly60
キムタク・・・165系
大道・・・489系
古城・・・115系

鉄道車両で例えるとこうなる。
115系は群馬や新潟にまだまだ残っているからなぁ・・・
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 21:41:22.27 ID:L284Yjpn0
んな例えされてもわかんねーよw
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 21:51:06.16 ID:IfW5m7kCO
>>117
わかんねーw
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 22:28:37.75 ID:w7qJlu8m0
左のリリーバーならなんだかんだで上野が安定してるんだけど…
ボール自体が目を引くタイプじゃないのが損してるな
上でもそこそこやれる筈
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 22:35:42.94 ID:pLWN6UYr0
高木と較べてどうかというところだな
勝てない相手ではないから、チャンスはあるんじゃないか
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 22:36:22.54 ID:MqqeK22rO
脇谷と実松が昇格するんだな岡崎ヘッドは脇谷の調子が良ければ先発で使うと言ってる
やめてくれー
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 22:39:22.28 ID:JAOegECmO
サードでだよな?
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 22:42:02.29 ID:hQhnwJum0
そらそうよ
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 22:42:58.26 ID:5T41nWkC0
絶好調の藤村を外す理由がない
サード古城よりは脇谷でいいや
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 22:47:50.26 ID:YfWKj/kH0
脇谷は使わんだろ
セカンドピノは鉄板
ファースト大五郎、サード大田でいくはず
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 22:50:35.30 ID:yD4wKn+cO
1割バッターの大五郎スタメンなんて敗退行為もいいとこやんw
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 22:51:12.30 ID:yD4wKn+cO
サード大田も敗退行為かw
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 22:55:02.50 ID:IfW5m7kCO
8橋本
4藤村
6坂本
7ラミレス
3小笠原
9長野
2阿部
5大田
1澤村

早くこれが見たい。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 22:58:27.65 ID:yD4wKn+cO
橋本はまず1軍で結果を残せよw
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 23:02:03.12 ID:/OS2v949O
>>117
鉄オタだが、それは違うと思う
上二つが引退済みで115系だけがボロだけど現役だと言いたいのだろうが…
正直古城は115系ほどメジャーじゃないので、例に出すなら123系とかじゃないか?
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 23:13:55.28 ID:HTKAP7kA0
橋本は時期も悪かったというか、大田藤村はおたがいが
いることで雰囲気的にリラックスできる状況だし。
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 23:25:46.63 ID:TCjHi0sCO
脇谷だけはやめてくれ…雰囲気がヤバすぎる
巨人で唯一脇谷だけは苦手だ
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 23:27:30.23 ID:FHyqCP5l0
>>132
時期悪いったって今外野1枠あいてない?
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 23:29:09.50 ID:BzYZ5bMj0
大田藤村はいないからしゃーないで一軍どころかスタメンきたけど
外野は紺田や矢野がそれなりに結果出してるから
まあ、現状は仕方ないな
藤村も脇谷が最低限やってたら出番はないものだった
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 23:31:18.91 ID:iuAkiXv10
脇谷上げはいいんじゃないの
これで藤村勝てばおそらく今年一杯はレギュラーだし
脇谷も死に物狂いでくるだろうしこないだまでの無様な姿は見せないでしょ
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 23:33:37.00 ID:TJQqvhmb0
橋本は代打での凡退の仕方が悪かった。
投手に翻弄されて全く自分のスイングできない感じ・・・
まだ昨年の大田レベルだな。我慢して使うには時期尚早。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 23:34:05.18 ID:YfWKj/kH0
脇谷の持ち味は意外性
いつかどこかで意外な働きをする
レギュラータイプではない
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 23:37:29.43 ID:TJQqvhmb0
>>138
確かにレギュラーで安定してというタイプではない。矢野と似てる。
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 23:42:12.97 ID:mpdFnovv0
矢野ってベンチ暖める期間が長いとスタメン復帰後に爆発するよな
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/27(金) 23:58:42.44 ID:dtVw11VXO
サードは大田脇谷古城円谷からのチョイスか。ひどいなw
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 00:01:03.75 ID:Vz2wSB3RO
脇谷は中途半端に年取ってるし、もうこれ以上伸びることないからトレードでいいよ
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 00:08:59.98 ID:mbn01ED9O
いや鈴木脇谷亀井矢野は結局サブとしてドングリーズ再結成。
チームには欠かせない存在ですよ。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 00:30:48.63 ID:KRoe2aKsO
大田藤村いまだノーエラーか
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 00:34:24.92 ID:JkUAYp9qO
大田は守備機会が少ないけどね
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 00:42:06.97 ID:6+7TO6Vu0
当初二人とも守備は不安視されたてたけど
大田は悪くないし 藤村はむしろかなりの高評価
147ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/05/28(土) 01:03:55.08 ID:1aB60BhAO
大田だってファーストならかなり上手いレベル
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 01:05:16.65 ID:WaXQRe95O
>>145
守備機会なんて、こんなもん。
スタメンで出ても1、2回。5回も6回も守備機会がある訳じゃないんだから
思い切って使うのも手
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 01:12:13.01 ID:H01TPRXz0
守備が重視されんのはセンターラインぐらいだからな。サードなんて打ってなんぼのポジション。
中日の森野だってサードで25失策して守備率.934叩きだしたこともあるが打ってるから使われてるわけで。
大田も打ちまくって無難な守備さえ出来れば普通にサードレギュラーになるだろうよ。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 01:14:06.10 ID:1+rSOUBV0
原ですら大田の三塁守備はなるべく避けてる
そこらへんで察してくれ
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 01:17:53.29 ID:6+7TO6Vu0
察するも何もみんな知ってるし
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 03:16:43.68 ID:i6Rqz4U40
サードで使うよりファーストの方がいいよ大田
あの長い手足とダイナミックな股割捕球は無難以上に適性を感じる
ショーバンもちゃんと捕るし
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 03:32:33.93 ID:Ng9VC1ug0
あの年からファーストっていうのももったいないような気がするけどね
ファーストが思ったよりレベル高いのには同意する
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 03:36:22.23 ID:rH/KjeV30
サード大田が投げて一塁大田が捕球すれば、
多少それても腕も脚も長いから大丈夫だ。

みたいな冗談言われてたっけ。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 03:45:26.94 ID:npCMH11i0
大田には小笠原が平常運転に戻ったら、サードで脇谷か亀井と左右で使い分けられつつ、
試合終盤で小笠原が退いた後ファーストに入る日々を過ごし、小笠原が引退or代打専門になった時にファースト、
外様一塁手が入った場合はラミ引退後のレフトか、サードみたいな将来を夢描いている。
ホントは堂々四番サードに定着できるくらい守備も打撃も成長してほしいけどね。
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 04:23:19.36 ID:hhISe7L20
大二郎って言う程悪いか?確かに打率は一割台だけどいい当たりが正面をついたり、ファインプレーされたりで下がってるだけで内容はいいように思える。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 04:50:46.21 ID:feHP/Def0
実績がパッとしない野球人が何故かフロントや現場スタッフになる事が珍しくありません。
大二郎の存在は高卒ドラ1の選手に良い影響を与えています。1位クラスに見劣りするのは
仕方ありませんが、いずれ実力、存在感も同世代若手の精神的支柱になります。ご期待ください。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 05:53:42.51 ID:mbn01ED9O
キムショーを忘れないで
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 07:26:15.07 ID:9i9B1H1s0
木村 秋には解雇 チ〜ンじゃないか?
いい話伝わって来ないないし・・・トライアウトだな!
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 07:38:39.81 ID:VuyM88SBO
大田って高校時代ショートじゃなかった?
ショートやれるくらいの能力あるならサードも
いけると思ったんだがねぇ。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 07:48:59.93 ID:eSvtA33q0
肩、肘の痛みは無くなったらしいぞ>キムショー
これからの巻き返し次第じゃまだまだイケるよ、若いんだし
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 08:20:05.76 ID:/MuW1Ii/O
中井はますますお払い箱だな。まぁ、俺は中井は大成しないと当初から断言してたがやはりそのとおりになった。
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 08:34:59.63 ID:dXvFzgqg0
元々サードでも一旦ショートの守備が板に着くとサードできなくなる
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 09:06:01.74 ID:KQttUibq0
大田は小笠原がもどってくるまでにちゃんと結果残せば一軍レギュラーも夢ではない
小笠原戻ってきてもサードはがら空きだし
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 09:38:50.13 ID:Rvx3s6jyO
大田しかり藤村しかり求められているのは先への飛躍だろうし
今後は当然研究もされバタッと打てなくなる時期もくるだろうけど、目先の結果(数字)を求めず首脳陣も我慢して使い、ファン側も我慢(直ぐに結論着けずに)して見守らなきゃね

それだけに彼らのミスをバックアップする為にも現中軸陣の頑張りや、小笠原・由伸等の復活が必要だね(流石に主力陣が機能してくれないとシーズン中盤以降は若手を起用する余裕が無くなってくる)

なんとかせっかくのこのタイミングを無駄にはして欲しくはないし、我慢して使うだけの選手だろうし
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 09:46:21.31 ID:T0x/Qhsb0
6坂本
4藤村 脇谷
3小笠原
7ラミレス
2阿部
8長野
9由伸 亀井
5大田 亀井

こんなかんじになれば育成も勝利も二兎追える
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 09:46:37.72 ID:VuyM88SBO
>>165
長いよ。

つまり大田は今のうちに頑張れと。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 10:14:50.04 ID:tlDwWWkH0
28日G球場のイースタン・日本ハム戦は雨天中止

 28日午後0時半からジャイアンツ球場で予定されていましたイースタン・リーグの巨人対日本ハム戦は、雨によるグラウンド不良のため中止となりました。

169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 10:20:38.49 ID:KQttUibq0
故障者続出の中、1番打者としての適性を見せ、チャンスをつかんだ。
岡崎ヘッドコーチは「1番はできれば固定できた方がいい。現状では大田ですね。
運動能力が高いし、躍動感を出してイケイケという感じでいい1番だと思う。
先のことは分からないけど、結果を残せばまた明日もという立場。
彼は毎日が勝負ですから」と期待を込めて、奮起を促した。

 当初は、相手先発が左腕の試合でスタメン起用されていた。
だが、26日のソフトバンク戦(東京D)では右腕・ホールトンでも先発。
思い切りのいい打撃で原監督の心を動かした。
「若さを出して何とか勝利に貢献したいです」。唐川を攻略して成長を証明し、4連敗中のチームの流れを変える。
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20110527-OHT1T00238.htm
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 10:23:20.92 ID:JkUAYp9qO
今日は中止かな
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 10:32:17.22 ID:ghVUya6i0
正直、1年に1人ずつ若手が定着すれば御の字かな?なんて思ってたけど、
今年2人、大田と藤村が定着すれば、
現状の4連敗も蚊に刺されたようなものかな?って思うようにしてる。
1点差負け4連敗。相当悔しいけど。
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 10:35:31.02 ID:xK9eFUpp0
>>156
形は藤村や大田と比べても良いように見えるんだけどね
それでも結果が出ないのは何かが欠けてるのかもしれん
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 12:19:01.73 ID:6ny7swZP0
大五郎の噂の強肩見たいが一塁では見れない
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 12:32:16.69 ID:vt00JDG0O
大二郎結果出始めてるやん
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 12:39:18.35 ID:JkUAYp9qO
打率1割台やのに結果出始めてるとは言わん
176ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/05/28(土) 12:44:09.34 ID:1aB60BhAO
本音を言わせてもらうと大田と中井しか興味がない
後はがんばってほしい程度
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 12:45:16.60 ID:5gGi1mvU0
脇谷古城はさっさと消えろ
目障りなんだよ
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 12:53:24.66 ID:3S7cD4C50
中井は何で病み上がり?ちょーチャンスな年なのに・・・
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 12:55:17.25 ID:JkUAYp9qO
怪我したんだから仕方ない
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 13:00:26.66 ID:CoOv9kNN0
去年ケガしたのに我慢してずっとやってたみたいだしな。
チャンスが回ってきたらすぐ行けるように我慢してたんだろうけど裏目に出た。
運もない。
大二郎は三振少ないのが良いよね。
ミート力があるから今年経験積ませてもらって仮にファームに落とされたとしても
来年ぐぐ〜んと伸びてく可能性を秘めてる。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 14:17:29.98 ID:VuyM88SBO
>>181
全てにおいて中途半端だな。
岡崎にすらなれないと思う。
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 14:25:03.96 ID:Fn+TY+hZO
大二郎にはかなり期待しているんだが、まだ球威に力負けしてる
あと少しパワーが付けば球威に負けずに押し込めてヒットを量産できる
主力の故障が癒えた頃には降格だろうけど課題クリアーすれば一気にブレイクしてレギュラー取りだ
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 14:40:22.35 ID:mxzWppgQ0
大二郎は斎藤のようなポジションにおさまる予感
打撃は何とかなりそうな雰囲気あるんだけど
ファーストというのがいかにも厳しいな
ラミちゃんが衰えたらレフトという手もあるけど
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 15:00:46.33 ID:Uth0EUVuO
大田も藤村もドラ1で指名されるだけはあるな
橋本は守備ポジションがネックになってるなあ
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 15:13:51.83 ID:JqBYTARO0
太田をファーストに固定してまえば中井をサードで使える
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 15:15:48.20 ID:L2OKtzab0
そもそも使おうと思う打撃をしていない
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 15:24:24.54 ID:xXdqchmdO
大二郎はポップ王子じゃないけど打球の角度が高くて、外野手が回り込める時間を与えてしまっているのが原因じゃないか。
打球の角度を低くすればそれだけで安打を大量生産できそうな気がする
あとはできるだけ野手の敷いている守備位置に打たないようにすることかな
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 15:25:42.57 ID:aa0l24d40
巨人の渡辺球団会長は27日、新設されるゼネラルマネジャー(GM)職を清武球団代表が兼務することになったことについて初めて触れ、
編成の全てを任せる一方で「補強の結果、失敗したらGMに責任を取ってもらう」と言明した。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 15:47:08.83 ID:Lw8jgJSM0
田中は打つポイントがほんの少し前に出来れば劇的に変わるような期待はあるんだよな
その辺が天才といわれるパンダとの差なのかな
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 15:50:19.46 ID:T0x/Qhsb0
去年までの球なら2.3発ホームランでそうな当たりあったのになあ
193代打名無し@実況はch板で:2011/05/28(土) 15:52:54.62 ID:D939UJh10
そればっかりは仕方がない。
現状でベストを尽くすのがプロってもんでしょ。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 15:53:33.29 ID:T0x/Qhsb0
まあそれはそうだが
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 16:11:01.37 ID:mxzWppgQ0
日本で純粋なパワーヒッターといえるのは
おかわり、T岡田、山ア武司、中田翔くらい

まだ見ぬ長距離砲の登場に期待したいね
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 16:20:12.83 ID:kpP0vzI1O
坂本の背番号6は似合わない
坂本6→8
藤村54→6
変更や
197ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/05/28(土) 16:22:34.09 ID:1aB60BhAO
高橋は守備走塁が糞になってから打撃もイマイチになったな
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 16:31:41.90 ID:cgEaHuPGP
>>196
大田に8
坂本は、7 長野は、24で
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 16:33:43.25 ID:JkUAYp9qO
坂本は6が1番合ってると思うが
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 16:50:22.01 ID:OJ9rIcMH0
巨人の6はセカンドのイメージなんだよなあ
坂本は7の方が良いけどなんか縁起悪い気もするw
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 16:53:33.70 ID:bKMBTVg90
1王
2松本
3長嶋
4黒沢
5河埜
6篠塚
7吉村
8原
9吉田
10張本

似合ってた面子
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 16:56:46.48 ID:JkUAYp9qO
藤村は小笠原が引退したら2を引き継いで欲しい
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 17:08:18.19 ID:OJ9rIcMH0
巨人の7

柴田→ポーカー賭博
吉村→ケガ
二岡→モナ
長野→入団してすぐ女子アナ
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 17:35:53.54 ID:fFa15V/IO
ドラフトの時は右の堂上、左の田中みたいな評価してた人もいたのに
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 17:36:19.59 ID:x1MsVH9i0
ポーカー賭博って一歩間違えたら犯罪だな。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 17:38:23.90 ID:Mhbh85vB0
1 (6) 坂 本
2 (4) 藤 村
3 (9) 長 野
4 (D) ラミレス
5 (2) 阿 部
6 (7) 矢 野
7 (5) 脇 谷
8 (3) 大 田
9 (8) 紺 田
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 17:44:46.79 ID:kpP0vzI1O
だよな、巨人Eはセカンドナンバーだよ
しかし藤村Aも似合うかもね
FGHあたりだよ坂本
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 17:47:52.11 ID:mZ7dlheJ0
>>162
こういう馬鹿の書き込みがあると活躍フラグだから期待大だ。
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 17:48:59.31 ID:sLy9bvZ70
長野は1番タイプではないもんな
7 (5) 脇 谷以外は現状ではいいかな
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 17:51:38.15 ID:JkUAYp9qO
6はセカンドナンバーなんていう固定概念は良くないと思うがなw
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 17:55:47.90 ID:VuyM88SBO
>>210
お篠さんのイメージが強すぎるな
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 18:02:17.63 ID:JkUAYp9qO
今日試合やんのかよ… 無理せんと中止城。怪我人が出たらたまったもんやない
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 18:06:43.51 ID:Uth0EUVuO
>>204
同じ野手でも福田や坂本が一位指名されて田中が三位まで残ってたって事はスカウトからは前評判以上の魅力がなかったと言うことだろう
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 18:07:45.41 ID:71e7h3rH0
坂本1番→○
長野3番→×
矢野6番→○
脇谷7番→×
大田8番→○

215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 18:12:36.59 ID:EIHsAfsaP
どさくさに紛れて変則近未来打線キタ
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 18:13:54.02 ID:JkUAYp9qO
犠牲フライも打てないゴミレス(笑)
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 18:31:31.32 ID:VuyM88SBO
大田はまだ一軍じゃ厳しいか…
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 18:37:43.43 ID:aZizqpci0
脇谷ほんとダメだな。もう1回2軍落ちてくれ
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 18:41:22.34 ID:wWOC2LD90
ここは脇谷じゃなく山本を試してみるべきだったのかもね。
一軍での課題探しという点で。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:08:38.98 ID:2IqRSmPDO
サード要員として使うってのが納得いかないし、どうかと思うんだよなぁ
守備も打撃も期待できねーんだから、精々代走要員としてぐらいだろうに
まだ古城の方がマシだわ
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:20:31.31 ID:eN5a2ec70
大田が赤子のようだw
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:21:34.51 ID:Mhbh85vB0
ラミと阿部もな
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:21:58.44 ID:r92TYIRJ0
大田、前の打席と同じ三振じゃんwこれでは駄目だ
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:23:17.58 ID:2VUHRW/bO
唐川に翻弄されてるな
ああいうゆったりとしたフォーム投手苦手なのかな

しかし、坂本は打ち始めたな
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:26:29.24 ID:Y2k4lfW60
この高濱もドラフト時は坂本と同じくらい評価高かったのにな
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:34:21.97 ID:rH/KjeV30
唐川は超をつけて良い一流だろ、今はもう。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:35:58.88 ID:L2OKtzab0
巨人先発ローテ
内海 球数多い
東野 球数多い
沢村 球数多い
グラ 玉数多め
金刃 玉数多め
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:36:05.29 ID:m6to2ufV0
大田は超俊足なんだから、なんとか転がせよ
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:38:13.49 ID:L2OKtzab0
>>228
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20110526/bbl1105261241001-n1.htm
「大田君はあれだけ豪快なフルスイングをしてから走り出しても、一塁到達まで4・18秒。
これは右打者としては速い。右打者の平均が約4・3秒。左打者なら平均4・2秒といったところ」

転ばせばセーフなんて右打者がやる打撃じゃない
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:53:46.97 ID:TZ17K+t70
なんか脇谷が良いプレーしたらしいぞ
ニュースの間にw
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 19:54:10.18 ID:Mhbh85vB0
ニュースの前だったよ
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 20:06:21.12 ID:VuyM88SBO
他社の若手だが、中田翔、唐川、由規の高卒ビッグ3が
4年目で覚醒しまくりだな。やはり力のあるやつは、
丸3年鍛え上げればプロの水にも慣れるってことか。

うちの4年目と言えば、藤村、中井…。
藤村はなんとか食らいついて実績残してくれ!
5年目の坂本、大二郎。3年目の大田、橋本。
これからますます楽しくなるな。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 20:25:13.56 ID:vj5ilkJg0
もしかしたら将来
澤村菅野東浜宮國田中島袋
の投手陣が見れるかもしれないのかなウチ
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 20:33:04.72 ID:JkUAYp9qO
内海天晴れや(^O^)
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 20:36:20.41 ID:UpOx7u0KO
G打線不調も内海「0点に抑えれば負けない」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110528/bsa1105280506001-n1.htm

カッコイイぞ内海
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 20:38:19.59 ID:RJoMr9jw0
ここのスレ的には収穫がない試合だったけど
まあ良かった
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 20:40:32.53 ID:JkUAYp9qO
今日ぐらいは内海を褒めましょうよ
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 20:41:53.51 ID:rH/KjeV30
唐川なんて簡単には打てんよ。
いちいち懲りてたら若い選手なんて誰も出てこない。
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 20:45:04.87 ID:n20UCYsi0
内海最高や! 東野なんか最初からいらんかったんや!
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 20:46:56.82 ID:JkUAYp9qO
若手の活躍さえ見られれば、勝ち負けなんてどうでもいい人達が多いんでしょうw
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:00:28.26 ID:UpOx7u0KO
内海「あれ・・・なにこの感覚・・・気持ち良い・・・」
ダル「そうだ、それが完封だ」
内海「か・・・完封?これが・・・」
ダル「いいもんだろ、お前でも出来るんだぞ」
内海「お・・・俺でも・・・俺でも出来る・・・」
ダル「そう、お前でも出来るんだ、これからどんどん狙っていけ」
寺内「ホームラン・・・ホームラン・・・ホームラン・・・」
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:05:44.65 ID:nKEFtPdm0
今日の大田は酷かった。
二打席連続三球三振。
全く相手にされてなかったな、あと藤村も。
藤村って内角捌けるのかね。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:11:06.99 ID:AavpV+naO
藤村はまだ需要あるが太田は…


なんにも考えず振ってるだけで馬鹿に見えるぞ
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:11:59.16 ID:W3mdN/6i0
せっかくチームが勝ったのに、いまいちスカッとせん・・・。
今日くるくる回ってたのは、大田だけじゃないんだけどな。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:12:54.08 ID:OhCfLbdb0
ラミも阿部もクルクル回ってたからな
きょうは相手が上だったということ
246ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/05/28(土) 21:13:27.01 ID:1aB60BhAO
内海が素晴らしかった

おめでとう
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:14:49.79 ID:UpOx7u0KO
内海 今月の成績
4試合登板 4勝 投球回数 27 1/3 自責点 3 防御率 0.988
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:15:30.18 ID:rH/KjeV30
>>247
月間M男?
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:18:19.02 ID:JkUAYp9qO
若手の活躍だけが見たい人達は2軍の試合でも見とけやw
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:23:25.89 ID:nKEFtPdm0
>>244
大田は7球で3アウト献上してるからなw
パの防御率トップレベルの選手だし、仕方無いっちゃ仕方無いが…。

>>247
月間MVPおめでとう!!!
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:27:37.42 ID:JkUAYp9qO
若手しか応援出来んなら2軍の試合でも見てなさい(笑) 勝ち負け関係なく若手だけ応援出来るからw
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:38:54.06 ID:mZ7dlheJ0
>>251
こういう書き込みする奴はほんとスポーツを楽しめていないよな
別に、若手の応援が過ぎて、ベテランを貶す奴が正しいとは思わんが、
チームの勝利だけしか楽しめないんじゃ、スコアだけ見とけよって
思っちゃうよ
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:40:27.20 ID:JkUAYp9qO
もうすぐ大二郎も大田も2軍に行きそうだから、これで心置きなく若手の応援出来そうやねw
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:40:55.39 ID:D3rgz9Uh0
スレタイ読めって話だよな
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:41:45.06 ID:JkUAYp9qO
若手だけしか応援出来んなら2軍の試合だけ見とけwwwwwww
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:49:55.51 ID:XpmInYau0
しかし、坂本は1番じゃないと嫌なのか。原もそんな事を言ってた。
山口がセットアッパーが一番いい、というのと似ている。
ホントはこれじゃ困るんだけどな・・・
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:50:18.27 ID:kpP0vzI1O
藤村と比べたら大田は野球脳低いよな
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:55:52.36 ID:uDvRyT3c0
おいおい、数日前は大田絶賛だったのに。
なんなんだ?おまいらの変わり様は?
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:58:11.31 ID:wpwTG66J0
俺は唐川が良かったからまあ仕方ないと思ってるが
今日の内容ではさすがに絶賛できんw
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 21:58:23.66 ID:2IqRSmPDO
チーム状態が悪すぎるから坂本1番は仕方ないと思う
他がもうちょいマシなら我慢のしようもあるけど、これではな……
ともあれ、今日早速結果が出た坂本は一安心だな

大田は今日の唐川相手ならしゃーない
一流投手にひねられていい経験になっただろう
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:02:13.84 ID:qg5OVJy40
>>258
選手が結果を出したときは、その選手の推し派が書き込むし、
結果が出なかったときは叩き派が書き込んでいるだけだ。
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:02:47.25 ID:D3rgz9Uh0
よし、矢野をほめよう。
雑な印象しかなかったのだが、この前の同点タイムリーといい
今日といい、化けかかってるようにすら見える。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:04:24.13 ID:mxzWppgQ0
チーム全体で7安打か
二桁安打なんていつからない?
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:05:57.44 ID:7DP2Inps0
今日大田の背中の映像見たけど背筋薄いな
まだ体幹が全然できてない感じだ
そういう意味ではパワー的にはまだかなり伸びシロ残してそうだぞ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:06:23.32 ID:qg5OVJy40
>>263
たぶん大田が初安打した楽天戦が最後。
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:12:44.61 ID:rgbbMgoT0
矢野が輝く時期って、堀内政権とか暗黒な状況が多いな。
で、いつもなぜか亀井がいないと。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:19:07.25 ID:sZinkVZl0
大田もそうだが、澤村も体幹が強く無いって、トレニングコーチに指摘されていたな。
大田は、スポ紙によるとプロティン飲んで下半身中心のウェイトをかなりやってるようだな。
大田にしても、澤村にしても、下半身強化のウェイトに加えて、
今後は体幹強化のウェイトも取り入れていくべきだろう
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:20:00.55 ID:JkUAYp9qO
大田は左Pのとき限定でスタメンの方が良いわ。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:29:56.53 ID:T0x/Qhsb0
藤村はごろのとりかたが丁寧だね
あれなら投手安心するよ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:30:44.11 ID:n20UCYsi0
矢野打撃開眼や! 内野グラブの準備しとけや!
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:31:06.33 ID:uDvRyT3c0
おいおい、この打線で二桁安打って…。
今日なんて、六番以降は二軍にいるのが普通ってオーダーじゃん。

全員が結果出さなくても藤村、大田、坂本が結果残してくれればそれでいい。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:38:01.44 ID:Hynxj3m+0
脇谷がこのザマだとしばらく藤村安泰だなw
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:43:22.98 ID:2IqRSmPDO
まぁ、脇谷は単なるサードの穴埋め要員だからな
藤村はまだまだまだまだ安泰だろ

しっかし、てっきり山本が上がるのかと思ったが
脇谷ぜってーまたやらかすだろ
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:45:19.54 ID:zf/+exZZO
やっぱり藤村自身も強い打球を打つことを目標としているようだな
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:49:45.10 ID:b67HCBXB0
脇谷は今日の一打席目のレフトフライが全て
最低限一二塁間に転がしてランナー進めることも出来ない老体は
二軍で良いよ
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:49:57.37 ID:SjMLG/TPO
低反発のボールは藤村みたいな打者にはいいかもね
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 22:51:38.04 ID:nKEFtPdm0
>>273
あの二人は、二軍の要望で上げたからな。
一軍で即使うために上げた訳では無いのだろう。
清武も消極的だったわけだし。
というか、どっちか一人で十分だった気がするがな。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 23:00:05.37 ID:HmkMF/EB0
大田近いうちにホームラン出ますかね
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 23:02:48.23 ID:D3rgz9Uh0
出るっちゃ出る
出ないちゃ出ない
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 23:09:07.36 ID:n20UCYsi0
大田相手が上だったとはいえ酷かったな
こりゃスタメン外されるだろうな
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 23:13:36.42 ID:JkUAYp9qO
大田は左Pの時だけスタメンで間違ってないんですよ。それをアホのインタビューが偉そうに、右Pの時もスタメンでいいんじゃないですか?とか言うからw
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 23:26:59.31 ID:FQY5v2r90
>>278
最初の二試合くらいは三振を怖がって当てる意識が強かったのか腕が伸びきる前にヘッドが早く返って
小ぢんまりしちゃった残念感があったけど、ここに来てしっかり振れるようになってきたよ
使ってりゃそのうちHRも出るだろ、結果三振も増えてくるわけだがこのへんのバランスは難しいとこだな
ケガ人が戻って中軸打者が万全な状態なら8番サード枠で大きく育てるのが理想なんだろうけどね
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 23:39:11.15 ID:Mhbh85vB0
ラミが2三振、阿部が3三振してるのに
大田に打てて言う方が無茶だわ
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/28(土) 23:45:31.47 ID:no4rpZXS0
>>205
一歩間違えなくても犯罪
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:09:26.97 ID:e0Ypqpzu0
坂本は良くも悪くもマイペースだから一番で好き勝手に
やらせた方がいい感じがするな
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:10:45.52 ID:QMHZwLG7O
大田は左P限定スタメンがいいと思う。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:11:45.40 ID:4Fqh0CAP0
ここでも出てたけど
藤村出て盗塁待ってたりするのが合わないんじゃないか?
たしか2番打ってた時もバッティングおかしくなってたし
まあそれじゃ将来的に困るけど
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:24:50.59 ID:95vVxOZk0
ラミでも唐川のスライダーくるりんぱだしなあ 3打席目は甘いボール打ったけど 右打者の泣き所だなあのコースは
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:29:18.60 ID:DktNtLXN0
脇谷や松本が8番打ってた頃は普通に盗塁待ち出来てたと思うんだけどなあ坂本
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:32:18.67 ID:QMHZwLG7O
坂本は1番が合ってるんでしょう。だからもう1番から動かさない方がいいよ。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:32:54.19 ID:lxS2+5cB0
育成の大立はどうなったんだろう?
支配下まぢかという話だったとおもうけど、怪我でもしたのかなあ。
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:38:41.39 ID:rgvQXd3M0
>>291
専スレにあったが荻野、大立、斎藤は怪我をしているらしい
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:43:25.85 ID:eH79Qt140
>>286
そんなことやってたら一向に育たない。
右打者版清水作りたいの?
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:46:17.79 ID:mKWre+cOO
坂本は流石に唐川の甘い球を一球で仕留めていたな
一日の長と言うべき
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:51:09.83 ID:GUICcurf0
>>285
1番にはまる奴がいれば6番ぐらいで好き勝手やってていいぐらいだ
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:51:11.43 ID:QMHZwLG7O
大田は左Pだといい感じで打ってるんだから、良いイメージを残させるためにも続けるべき。何を焦って育てることがあるの?
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:54:25.23 ID:lxS2+5cB0
>>292
迅速なレスありがとう。
貴重な左腕なので早く治るといいんだが。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:55:00.44 ID:maA/Tvti0
ガッツが帰ってくるまでは大二郎と大田をファーストで相手Pにより使い分けがいいかと。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 00:56:48.49 ID:gilVLStG0
>>277
清武は70人枠をシーズン中に埋めること決めてたから
補強するにしても育成から2人はあげる必要あったのでは?他にいないしな
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 01:00:09.78 ID:mKWre+cOO
ぶっちゃけサード脇谷は夢が無い
対右の時はサード大田、ファースト田中
これを見たい
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 01:01:45.87 ID:QMHZwLG7O
大田中は相手Pによって使い分けでいいと思いますよ。育成なんて簡単にはいかないんだから何も焦る必要はない
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 01:13:29.63 ID:gilVLStG0
このままだと田中はパンダ復帰で入れ替えじゃないかな
一塁外野で左打者とモロ被り
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 01:14:57.53 ID:mKWre+cOO
つーかむしろ
古城と脇谷は二人同時にはいらんけどなあ
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 01:15:12.42 ID:95vVxOZk0
パンダ ガッツ 亀井はもろ大二郎とかぶるなあ
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 01:16:37.62 ID:szU8u9G90
>>299
育成だけで埋めるとは清武は言ってないよ
外人とかまた金銭とか
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 01:16:57.89 ID:s1z6y/byO
坂本やっと打ったけど、今回でBCDは無理って判断されるんじゃね〜の
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 01:24:48.68 ID:QMHZwLG7O
監督はじめコーチ陣は、ここの人達みたいに見切りが早くないから、そんなすぐに無理なんて判断しませんよw
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 01:55:55.89 ID:gilVLStG0
>>305
うん、だから残り4つ全部埋めるには育成から1人ってわけにもいかないかなと
トレード外人で3人埋めるのも難しいだろうからね
なんか支配下埋めるのが目的みたいになってるから
育成→支配下のハードルも山口の頃に比べたら随分と下がってる感じ
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 01:58:09.75 ID:gilVLStG0
一応貼っとく

「若手登用」か「外部補強」か 巨人初のGM清武代表を直撃「巨人浮上への次の一手は?」
http://www.tokyo-sports.co.jp/touspo.php

・さらなる補強について「もちろん、いろいろと調べてもらってる」「今季中に支配下選手を70人にするのは決めてる」
・残る2枠について「基本的に育成してきた選手の中から考えてる」「(外部補強は)まだ時間はあるので、見極めてから決めたい」
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 02:04:09.23 ID:jpbpG7lj0
支配下が埋まるってことは
その分戦力外が増えるってことでもある
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 02:10:22.78 ID:mgRyYv/HO
田中はガッツ、亀井が居る時も居ただろ
左が薄いんだから下がる理由は無い
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 02:36:46.12 ID:9fXU50r90
>>311
とは言え数字が上がらないとそろそろきつい。
高橋相手じゃなくても右左関係なく別の若手と入れ替えもあり得るだろ。
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 03:31:38.94 ID:OzYb1uJk0
>>311
それはガッツ、パンダ、亀井、脇谷がスタメン、準スタメン格で控えに左がいなかったからだろ。
藤村がスタメンで脇谷が控えになるなら大二郎を左の代打で残す必要がなくなる。
もともと消去法で残ってた感じだし、それほど長打が見込める選手でもないし。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 06:23:11.00 ID:u96uBEEf0
田中もマルチ打った翌日からスタメン機会もらえてないのは不憫だな
対右腕時は大田より田中使うべし

将来のクリンナップ候補
右 坂本 長野 大田 中井
左 田中

と貴重な存在なわけだし
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 06:29:11.04 ID:mKWre+cOO
クリーンアップはどうか分からんが
ようやく結果が出始めたところだからな、内容も良い
田中を落とす理由はないわな
対右の時はサード大田、ファースト田中で
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 06:39:29.72 ID:QMHZwLG7O
プロは内容ではなく結果が全てですけどね
育成は内容ですよ。
大二郎が開幕から一軍に残されたのはまぎれもなく打ち取られはしたけれども
内容が良かったからに他ならない。
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 07:15:03.07 ID:QMHZwLG7O
本来、1軍は育成の場ではない、育成は2軍でやることです。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 07:38:48.17 ID:QMHZwLG7O
2軍から1軍に上がるのも結果を出したからだし、1軍で試合に出続けるためには結果を出さないといけないのが普通。 まぁ、一部例外もありますがねw
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 07:44:19.32 ID:WLQ/GdWA0
一軍で使わなければ本当のレギュラーへと育たない部分もあるよ。
もちろん基礎の部分は二軍で育成するのが本筋だけどね。
藤村みたいなのは一軍で育成する段階だろう。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 07:52:09.87 ID:QMHZwLG7O
1軍での育成は今年は藤村だけでいいですよw
阿部すら1年目一軍で.225
普通なら降格。
坂本も二軍で.260そこそこくらいしか打ててない中での抜擢だった。
大田程にも打ててない。
一軍と二軍での起用は成長率は全然違うと思う。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 08:24:41.29 ID:QMHZwLG7O
だから一部例外もあると書いたはずだがw
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 08:27:19.94 ID:YulDXFrX0
交流戦終わったらやっぱ小野が先発に入るのかな
結構固まってきたね、グライと金刃も悪くないし

打線頑張れ
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 08:27:37.31 ID:QMHZwLG7O
さすがに勝ち負けを度外視してまで、野手2人も我慢して使うわけにいかんから、今年は藤村だけでいいよw
いま巨人の生え抜き主力の中で、はっきりスタメンと言い切れるのは
坂本と阿部くらいのもんだろう。
それを一部例外と言うのはどうなのかな。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 09:33:47.60 ID:0tbUNeK7O
>>318
それは違う。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 09:42:23.10 ID:AgSczOfqO
「育成は2軍で」とか言ってると、中日の野手陣みたいに30代のスタメ…。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 10:09:56.14 ID:mKWre+cOO
QMHZwLG7O

どうせ巨専でも暴れる補強厨だろ
夜出てきて朝まで徹夜で補強してくれと書き込む
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 10:10:27.11 ID:9fXU50r90
2軍で出来ない事、対戦できない相手とは1軍でやるしかない。
ただ本来2軍で出来る事を全てやりつくしたと思われる選手が1軍で試されるんだろ。
ここだと忘れられてるのかもしれんが今はFAがある、しかも最短8年だ。
上で育成とやらをしている間もそれは加算されてるんだぜ。
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 10:16:33.83 ID:mKWre+cOO
>>330
坂本も阿部も明らかにやり尽くされて無かったぜ
結局のところ故障しないだけの体を作ってしまえば、後はチームのニーズだよ
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 10:16:54.61 ID:3C4yAZVl0
一塁守れるのが、田中、古城、大田しかいないし、
小笠原が復帰しても、田中を2軍に落とす訳にはいかんのと違うか?
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 10:19:05.35 ID:PrxK1EAt0
元ヤクルトと元日ハムに頼りきりの今を脱したいね
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 10:21:53.90 ID:rcH8N5Dx0
>>331
坂本と阿部も激しい腰痛持ちだが?
故障しない育成をすれば回避できたのか?
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 10:39:06.06 ID:mKWre+cOO
>>334
で、坂本は年間何試合欠場してるの?
阿部は?
そもそも捕手で全試合出れる奴なんて一握りだしね
俺が言ってるのは試合に出続けてもスペらない体のことだろ
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 10:40:18.42 ID:lUaPcKVgO
>>334
逆に3年以上、レギュラー勤めて、全く怪我持ちじゃない選手っているの?
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 10:41:08.77 ID:dvyKqxVu0
正直腰なんて鍛えようがないw
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 10:55:07.50 ID:rpSo820E0
>>333
ラミレスが引退したらバレンティンが来るような気がするw
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 10:57:40.94 ID:0tbUNeK7O
>>337
腰は身体硬いと痛めがち。
予防にはストレッチとマッサージを念入りにするしかない。
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 11:04:43.32 ID:7WKxUrpO0
宮国、田中あたりは順調に成長してるの?
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 11:13:44.14 ID:Nea56eGX0
宮本は順調に成長できてる?
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 11:17:55.55 ID:rgvQXd3M0
宮国、田中はまだ実戦で投げてないからなんとも・・・
今のところ良ければ6月から投げ始めるらしいから出てくる時期の早さで成長がわかるくらい?

宮本は順調とは言い難いが育成に落ちてから練習熱心になったらしくまだ二軍で踏ん張ってる
ただ今季はリリーフでしか投げてない
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 11:26:21.22 ID:oTNh5IDM0
このスレも活気づいてきたなw
少し否定的なのが勝たなくても行けないって人たちだしそれは仕方ない。
見せる事と育てることと勝つことはすべて一致するわけじゃないし。
あとあまり若手に育って欲しくない他球団のファンは否定的だなw
セリーグは完成品が多いからなw
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 11:28:04.81 ID:ZB9GIZgw0
>>339
体硬いって言えば、長野が心配なんだよね。
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 11:33:37.56 ID:QMHZwLG7O
大田中なんてまだ2軍レベルなんだから、もっと力つけてから上がって来て下さい
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 11:34:27.28 ID:D31rWd6EO
長野は身体は丈夫そうだからまだ数年は大丈夫だと思うが、
守備がまるで上手くならないのは問題だな
いつまで経っても打球の追い方がド素人なんだもんなぁ
身体能力のある清水みたいだわ
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 11:41:16.88 ID:0HwEVfLj0
何考えてんのかわからん表情で
あっさり外の球からぶったり
長野ってほんとわけわからんね。
ある意味規格外だw
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 11:50:52.44 ID:bRAWjxYWO
大田は大二郎より優先することはないが
古城脇谷よりは優先して欲しい、相手先発が右投手でも
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 11:54:31.92 ID:ZB9GIZgw0
故障と言えば、カープの前田みたいな、
一塁全力疾走でアキレス腱断裂みたいな無理なかな?ストレッチ不足か判らないけど
ああいう怪我はやめて欲しいよ。
それまでは、走攻守揃ったプレーヤーで敵軍ながら大好きだったんだが。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 12:37:31.94 ID:lDb1jZ7u0
ズムサタで大田の手のひら見たけど 手が変形してマメだらけ
大変だわ、報われて欲しいな
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 12:50:07.64 ID:9fXU50r90
>>331
チームのニーズってのは解る。
ただ今年の場合、今はそれだが亀井、高橋、小笠原等が戻ってきてそれなりにやった場合は?
阿部や坂本の時だって同時に何人もそういう立場の選手がいたわけじゃないだろ。
上で育成とか全面に出すんじゃなくて要は普通に競争に勝てって思ってるだけなんだが。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 12:56:59.62 ID:dvyKqxVu0
その3人が戻ってきたら3人落ちるわけだ

藤村の成長があるので脇谷が落ちる(内野控えは寺内古城がいる)
矢野の復活で谷が落ちる(右の代打)
で、大田か田中が落ちる
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:03:03.67 ID:pXKB0xZeO
中止だって
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:07:35.98 ID:UijgVSas0
もう優勝無理だからこのまま横浜と一緒に若い選手使えばいいじゃん。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:10:15.89 ID:QMHZwLG7O
今の時期に優勝諦めてるようでは、ファンの資格ないわ(笑)
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:16:47.48 ID:9fXU50r90
>>352
多分そのあたりだと思うが俺の予想は脇谷残りの古城下げと(このままだと)田中下げ。

しかし今の時期で優勝あきらめろとか若手も含めて必死にやってる選手に失礼すぎるだろ。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:21:28.78 ID:QMHZwLG7O
今の時期に若手が見たいがために優勝無理なんて言う奴は2軍の試合でも見とけよw
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:25:01.87 ID:UijgVSas0
どうせラミレス・グライシンガーに頼りっきりとツッコミされるだけだから
もっと若手使ってもいいじゃん。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:29:29.06 ID:dvyKqxVu0
>>358
お前が巨人に興味ないことはわかった
グライシンガーってw
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:29:38.19 ID:qGqPRgNu0
原は攻撃力型のイケイケ核弾頭が好みなのかな

02年の優勝時の清水や、4年前の由伸もそうだった

まあたしかにいきなり強打者というのは相手はキツいからな
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:29:39.70 ID:szU8u9G90
小笠原がもどるまで大田と田中併用してくれるんならいいね
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:30:40.04 ID:dvyKqxVu0
パンダは入れるとこなかったのよ
で空いてた1番にしたらはまった
坂本もそんな感じだな
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:31:16.81 ID:QMHZwLG7O
今の時期にもう優勝無理なんて言う奴は2軍の試合でも見とけよwwwwwww
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:41:44.22 ID:OZvyRLZ70
それは捕らえ方の違いだな

藤村のように1軍で使うことによって成長する(2軍で成長しなかったわけではないが)選手もいるわけだし、
もう藤村は守備も考慮するとセカンドから外せない選手になってる。
こういう若手の成長が、実際に1軍の(優勝への)戦力としてプラスされる。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:43:36.79 ID:QMHZwLG7O
若手で外せないのは藤村だけだよ
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:43:49.86 ID:szU8u9G90
これだけ若手使ってるのに藤村以外は使えそうになさそうだねぇ
高橋亀井小笠原が戻って来たら誰が残ってるやら
367364:2011/05/29(日) 13:43:54.73 ID:OZvyRLZ70
1番分かりやすい例が、2008〜9年の坂本で、2008年に1軍で起用し続けたから
2009年に優勝へ貢献する選手へとなったわけだ(俺としては2008年も多少貢献したと思ってるけど)
大田を使い続けた場合、今現在は足を引っ張る形になったとしても、
徐々に成長してシーズン後半に優勝への戦力になるかもしれない。
ならなかっとしても来年への戦力になるかもしれない。
368364:2011/05/29(日) 13:46:26.57 ID:OZvyRLZ70
プロ野球って今年だけじゃなく来年も再来年もまたその先もずっとシーズンは続いていくわけだから
どのスパンで価値を見出すかはファンそれぞれ違うからどれが正解というのはない
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:47:26.89 ID:dvyKqxVu0
藤村が一番使えるようになるとはおもわなんだw
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:49:36.27 ID:TEgsCiAO0
大田を見たがってる他球団ファンだっているだろ。
むしろ非力で豪快さに欠ける藤村なんかどこにでもいる選手なので大田優先でいいよ。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:49:42.10 ID:dvyKqxVu0
若手若手というが入る場所なんだから仕方あるまい
小笠原パンダ亀井が復帰したら
基本藤村ぐらいしか枠ないからな
後は何とか亀井と大田併用ぐらいか
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:50:17.31 ID:dvyKqxVu0
>>370
大田セカンド守れねーよw
守備位置とか無視するのやめろよ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:56:32.09 ID:pYvHDE5rO
大田には勝ち負けを超えた魅力がある。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 13:58:36.39 ID:9wxHzEtt0
しかし控え野手の層がうすいな
怪我人が出てるから仕方ないんだろうけど
もうちょっと打ててそれなりに守れる控えがほしいね
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:05:13.36 ID:01uymSUC0
>>373
> 大田には勝ち負けを超えた魅力がある。


同意。
大田にはライアルだと思って固定してほしい。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:07:01.49 ID:ZB9GIZgw0
>>374
いや、今のままでいいよ。
そうやって獲得したのが、古城、工藤、紺田
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:08:44.82 ID:QMHZwLG7O
藤村以外は使えん若手ばっかりやから、下で鍛え直してこい
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:10:45.11 ID:ZB9GIZgw0
>>377
バカですか?
最初から打てる若手なんて、そうそういねーよ。
こういうの我慢しなきゃ駄目だろ
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:15:28.30 ID:dvyKqxVu0
>>374
そうやって獲得したのが阪神黒瀬
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:16:09.94 ID:VS33QWXD0
脇谷使うくらいなら
大田三塁大五郎一塁で使えよ
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:17:20.33 ID:dvyKqxVu0
脇谷エラーw
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:20:09.21 ID:VS33QWXD0
やはり奴はサブにすべきだよ
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:22:22.25 ID:D31rWd6EO
ぶっちゃけ、サード守備は大田>脇谷だと思うの
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:23:21.91 ID:VWzfRErq0
小笠原・パンダ・亀井が復帰してきてら、谷・古城・実松を降格したらいい。
藤村スタメン、大田は1軍残留。
ところで、2軍では上野は無敵の守護神なんだな。上野の1軍昇格はあるか。
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:24:53.48 ID:dvyKqxVu0
脇谷がいらんw
古城の方が必要
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:26:05.73 ID:0HwEVfLj0
脇谷の圧力で点が入った
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:26:23.80 ID:dvyKqxVu0
上野昇格あるかもな
でも落とす投手いないよな
高木ぐらいか
ちょうど左腕だしいいいのか
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:40:06.40 ID:fCwraeUDO
中継ぎは厚いから厳しいな。マイケルもいるし星野も使いたいし。
小野小山藤井朝井と先発6番目の候補は多いが、
ここは西村を先発に回したい。

今年はフォークも効果的に使えてるし、
投手成績が全体的にインフレ気味だし、
金刃以上にはやるでしょ。潜在能力は一級品だし。
西村の今のポジションは若手のお試し枠でしょ本来。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 14:44:53.32 ID:0HwEVfLj0
BS Twellvって初めて見た
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 15:07:46.45 ID:NHAXNZ4K0
脇谷「エラーなんてなかった」
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 15:07:55.35 ID:9N83HUGk0
なんだ?大田は今日は不要か????
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 15:15:02.96 ID:0HwEVfLj0
グラシンはすっかり球威戻ってるな
あれなら先発で使えるわ
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 15:16:29.11 ID:3C4yAZVl0
>>392
長いイニング持つかどうか、それが問題だが。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 15:28:39.93 ID:L6RDae5z0
坂本6
藤村4
長野9
ラミ9
阿部2
大田5
田中3
橋本8

で行って欲しい。
DHの場合はラミDHで、レフトは誰でもいい。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:04:05.86 ID:D31rWd6EO
田中とか脇谷はもういいよ。打席の内容も悪いし
さよなライアルの方がマシ
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:06:30.21 ID:7Y4JPIRQ0
>>390
脇谷「ノーカン!ノーカン!!ノーカン!!!」
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:12:26.51 ID:3C4yAZVl0
もうライアルに頼るしかない。
さむなくばアイツ(カ○イ)が出てくる。
それだけは避けねば・・
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:15:04.96 ID:C9XjuFHJ0
>>397
カ…カムイが出てくるのか
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:18:19.52 ID:VbFvVWh40
ライアルよか普通に亀井の方がいいじゃん
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 16:59:01.01 ID:YulDXFrX0
だな、怪我治ればサード亀井でいい
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 17:07:08.18 ID:QMHZwLG7O
大二郎みたいな1割バッターは1軍に必要ないよw
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 17:17:50.83 ID:soI82VEg0
右打者に対しても結果が出なく一塁しかできない大二郎と
左打者にはわずかだが今のところ結果は出していて一三塁できる大田
そして左右病の監督
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 17:19:05.60 ID:0+LizzQF0
むしろ亀井は骨折したままの方が打つんじゃなかろうか
治ってからだと打たない気がする
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 18:22:05.05 ID:wWmw26EcO
>>402

おいおい。もちつけ。
405ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/05/29(日) 19:15:12.51 ID:0fvUFv4fO
小笠原と亀井が戻れば一塁・右翼(三塁)はなんとかなる
高橋が戻れば薄っぺらな代打も解消
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 19:21:14.50 ID:zNY4qMuR0
原は交流戦になるとこういう起用するのだけど去年、交流戦で遊ばずに試合していたら4連覇だったろうね。
優勝も逃がして、育成も遅れを取って、CSでも中日に敗退。
今年も中日は生え抜きに勢いあるし、踏んだり蹴ったりだな。
あれだけ外人優先させながら生え抜き野手が4割になる秘訣教えて欲しい。
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 19:29:49.95 ID:QMHZwLG7O
味噌はジジイばっかやんw
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 19:34:28.91 ID:zNY4qMuR0
>>407
優勝諦めるの?中日に負けてるよ。
野手も若返ってるし、投手は圧倒的に向こうの勝利だし。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 19:36:33.67 ID:J6I3jfcO0
中日の若くて良い選手って浅尾しか思いつかん
俺が詳しくないだけだろうが他に誰かいた?
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 19:37:08.98 ID:2fbaJ68H0
ほんと。
どうして4年もドアスイングが治らないのかぜひ教えて欲しいわw
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 19:48:04.93 ID:JleU1q4L0
>>409
吉見・チェンのエースコンビ
4割打者の平田・堂上

これで首位に立ってる原動力。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 19:48:55.83 ID:shVkWI9N0
>>406 >>408
釣ってるつもりだろうけど、具体例を1つも挙げてくれないのがもどかしい。
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 19:51:34.06 ID:QMHZwLG7O
確か平田って4安打した翌日の試合にノーヒットだっただけでもうスタメン外されてたよw
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 19:53:04.91 ID:J6I3jfcO0
なんだ4名か、吉見とチェンって結構若いんだな
平田って選手は知らないけど堂上は1軍に上がってるのか
4割って事は代打か出始めたばかりっぽいな、スタメン定着してる若手がいたら少し怖くなりそう
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 19:54:26.40 ID:JleU1q4L0
そっか。
大二郎はその点、原監督の元でやれて幸せだろうな。
来年は大二郎が3割打てますように
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 19:55:58.57 ID:cqXe6g2C0
昨日と今日の終日ドラゴンズのスタメン
1 荒木 34歳(今年)
2 井端 36歳(今年)
3 森野 33歳(今年)
4 和田 39歳(今年)
5 ブランコ 31歳(今年)
6 佐伯 41歳(今年)
7 堂上兄 26歳(今年)
8 谷繁 41歳(今年)
9 藤井 30歳(今年)
平均年齢34.5歳。しかも今日のベンチ入り控え野手の平均年齢28.8歳
終わってるな(笑)。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 19:56:07.06 ID:soI82VEg0
平田はまだ若いが堂上はもう8年目だしね
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 19:56:23.01 ID:shVkWI9N0
そもそも堂上剛26打数平田17打数でドヤ顔されても…
2人とももう新人王資格ないし。6年目8年目だっけ。
都合何回目の期待の若手扱いだよ。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 19:58:25.40 ID:2fbaJ68H0
中日の若手の成長って
へたすりゃ最近の阪神にも負てんじゃないの。
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 19:59:07.51 ID:cqXe6g2C0
終日ファンの諸君、416の中年軍団に希望を感じるのか。人のスレあらして、原監督
の文句言う前に目先のことしか考えていない落合を心配した方がいいぞ。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 19:59:54.22 ID:QMHZwLG7O
味噌って珍以上に加齢臭がするわwwwwwww
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:00:24.81 ID:3kavPak+0
まあな味噌叩いても
うちにしたって坂本と長野以外、1年だけ活躍する選手を毎年、排出しているだけだしな
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:01:29.00 ID:J6I3jfcO0
中堅とベテランが8割ってかなりヤバくないか
アライバの代わりが1.5軍くらいの立場に居ないと
長野みたいな選手が入らないかぎり3年後苦労するだろうな
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:02:13.99 ID:JleU1q4L0
もう優勝は諦めて、平均年齢24歳以下の巨人でも組んでみる?
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:03:21.71 ID:2fbaJ68H0
>>424
堂上弟って引退したの?
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:03:33.64 ID:QMHZwLG7O
味噌は1年も活躍する野手すら出てきてないけどねw
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:04:09.98 ID:soI82VEg0
活躍の機会が与えられないから仕方ないさ
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:04:20.26 ID:JleU1q4L0
>>422
松本・亀井が一年で終わるとは思わなかった。
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:06:20.56 ID:J6I3jfcO0
亀井は確変臭があったけど松本は将来巨人を担うセンターになると思ってたわ
怪我さえなけりゃなぁ・・・
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:06:40.18 ID:7Y4JPIRQ0
中日の話なんてどうでもいいだろ。
いい加減スレチ
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:08:07.84 ID:U01v1F8c0
1年確変って、別に巨人だけの現象じゃないんやで
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:08:22.32 ID:QMHZwLG7O
堂上弟が引退するとは思わなかった
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:08:29.39 ID:lgGqTyLM0
今年も優勝は無理そうだな。
1点打線で勝ち目も0
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:09:04.47 ID:shVkWI9N0
左右のスラッガーという点では、堂上剛と平田もぼやぼやしてると
毎年恒例期待の若虎、桜井28歳、林32歳
みたいになっちゃうぞ〜〜
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:10:14.50 ID:cqXe6g2C0
まあ中日の今は、せんこう花火が消える直前の最後の灯火状態だからな。
谷繁、岩瀬あたりが辞めて若手が育っていない現実を感じた時に、落合は
逃げ出すのが目に見えている。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:10:46.24 ID:48QfxEfT0
なんで堂上弟って引退したの?
あんなに若いのに
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:10:50.19 ID:J6I3jfcO0
現時点で優勝諦めてる奴はどんだけネガティブなんだよ、ありえないだろ
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:11:50.49 ID:wXjYgjm40
>>429
むしろ亀井より松本のほうが先行き怪しいよ。
亀井はなんだかんだでプロでやっていくフィジカルは
備えているんだし、打ち方の部分の問題が大きいから。
松本は低反発球の影響をもろに受けてそのまま
沈んでしまっても不思議はないタイプだし。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:12:29.04 ID:lgGqTyLM0
阪神みたいになってくれないのが落合野球の嫌な所。
川上・福留が抜けても、優勝しちゃったし。
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:14:39.69 ID:lgGqTyLM0
>>438
藤村がやれてるのだから、松本だってやれるでしょ。
非力で素早いのは同じ。
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:15:42.76 ID:soI82VEg0
>>440
利き腕が致命的
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:16:45.09 ID:U01v1F8c0
代わりのメンツが薄いとは言え、物凄〜く我慢して使ってもらってる藤村が「やれてる」とか
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:17:14.79 ID:QyZmjGb80
優勝よりも育成でしょ。
3連覇しても視聴率は下がっていくし。
ラミレスと小笠原で勝ち進んだという印象しか持たれてない。
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:18:45.43 ID:soI82VEg0
>>442
正直本当に藤村は我慢に値しないよ
藤村がものすごく我慢なら脇谷だったらうちらはどうなるのさ?
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:19:24.76 ID:QMHZwLG7O
藤村は今のところ、充分すぎるくらいやれてるよ。味噌カスには分からないだろうねw
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:19:50.01 ID:U01v1F8c0
>>444
日本語でおk
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:21:02.79 ID:J6I3jfcO0
チームで一番盗塁して守備とバントも堅実
これで我慢とかどんだけ耐えきれないんだよ
数年前の坂本みたいなのを我慢って言うんだろ
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:21:02.61 ID:QyZmjGb80
山口や越智も藤川化してきたな。
育成より老化の方が早まってないか?
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:22:13.48 ID:rgvQXd3M0
>>446
今のところ結果を残して首脳陣からも高評価の藤村は我慢とか関係なく使われてるってことでしょ
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:22:28.74 ID:soI82VEg0
>>446
何か接続詞を補う努力もしてくれないの?
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:23:24.33 ID:QyZmjGb80
藤村って松本みたいに終了はしないのか。
なら使うべきだねw
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:24:15.68 ID:U01v1F8c0
「物凄く我慢」は流石に言い過ぎた感有るけど、接続詞の問題じゃないやろw
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:24:19.62 ID:J6I3jfcO0
終了するしないって使わないとわからないだろうがwwww
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:24:21.30 ID:cqXe6g2C0
八丁味噌カスは中年のことしか解らないから、藤村の可能性も理解出来ない
のは仕方ない。
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:26:22.78 ID:QyZmjGb80
俺にはハムの田中ケンスケレベルがMAXだと思ってる。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:26:35.49 ID:soI82VEg0
>>452
うn読解力の問題だよね
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:26:51.38 ID:QMHZwLG7O
味噌カスは年寄りだから呆けてるんだよw
458代打名無し@実況はch板で:2011/05/29(日) 20:29:01.82 ID:R2D34eHy0
>>455
十分じゃね?調子次第じゃ、首位打者狙えるレベルじゃん。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:29:03.02 ID:QMHZwLG7O
田中賢介まで行けば充分でしょ
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:30:12.88 ID:U01v1F8c0
>正直本当に藤村は我慢に値しないよ
>藤村がものすごく我慢なら脇谷だったらうちらはどうなるのさ?



読解力・・・ねぇ
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:32:32.46 ID:J6I3jfcO0
21歳で2番二塁手、チーム内盗塁数最多、守備は堅実で好プレー多数、バントは高確立で成功
あとは打率2割後半HR2、3本あれば一流選手だろ
新人なら今でも十二分に許せる、というか良くやってる方
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:33:41.08 ID:J6I3jfcO0
>>460
その文は間違っているが意味が理解できないならそうとうヤバイぞ
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:34:45.61 ID:soI82VEg0
文晒されるほどのものか?

日本人なら補える能力くらいあるだろうに

464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:34:51.55 ID:3kavPak+0
>打率2割後半HR2、3本

HRって、無茶言ってやるな
このまま使われたら、打率は2割前半、HRは0だろうが、それでもよくやってると思うよ
寺内よりも使い勝手がいい
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:38:16.79 ID:J6I3jfcO0
>>464
それは俺が思う一流選手の条件であって藤村に求めている条件じゃない
打撃以外が現状維持可能なら俺もその意見に同意だよ
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:39:38.60 ID:48QfxEfT0
我慢=亀井

これはゆずれない
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:40:07.43 ID:ci0CsW0L0
藤村は守備が良い感じだし、
脇谷位打てるようになれば
問題ないと思うんだが・・・
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:41:52.54 ID:cqXe6g2C0
解説で伊東が褒め、立浪は「藤村はレギュラー取るでしょう」と言い、原監督
は「小技が利くし、状況、鼻(嗅覚)、洞察力があるし、いい選手。おごりも
ないですからね」と絶賛した。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:42:54.65 ID:J6I3jfcO0
去年の脇谷くらい打てたらリーグ屈指の二塁手になるだろうね
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:43:25.21 ID:ZApWecpz0
>>462-463
意味は分かるけど会話でこんな話し方はしたくないな。
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:43:27.32 ID:48QfxEfT0
みんな脇谷が好きなんだな
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:45:55.81 ID:YE7vNvXa0
>467 打率1割台の脇谷が打率3割台の藤村より打ってるとでも。
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:46:53.56 ID:C9XjuFHJ0
      試合 盗塁 盗塁刺
鈴木    24   5    1
藤村    14   6    1

藤村の走力は師匠を超えたか?
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:48:21.54 ID:B3sGYmQ/0
>>473
もちろん超えてないだろ。
土壇場で簡単に盗塁決める鈴木はほんと凄いと思うわ。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:49:15.28 ID:soI82VEg0
>>473
そりゃスタメンででれば盗塁機も多いでしょうよ
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:50:26.27 ID:VbFvVWh40
瞬間的に超えても意味ないわな
一年やって、それクリアしたら2年続けて結果残し、ってやっていって
セカンドで定着できるといいな
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 20:54:10.80 ID:J6I3jfcO0
鈴木なんて超えたらスタメン確定みたいなもんだしな
超えるのは相当難しいだろうよ、いつか超えて欲しいけど
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 21:07:17.98 ID:cqXe6g2C0
盗塁はともかく、足の速い選手もかなり増えて楽しみだな。阪神みてると
平野ともう1人くらいしかいなくて統一球になってから怖さ感じなくなった
もんな。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 21:18:23.18 ID:mgRyYv/HO
平野なんて盗塁しないだろw

まぁ、平野ぐらい打てるようになればもう一流だわ
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 21:50:01.18 ID:mKWre+cOO
まさか反日下痢味噌が若手のことで煽ってくるとはなw
オチシンは宗教だわ
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 21:53:02.70 ID:S8bVPhe80
>>478
阪神から見ても巨人は怖くなくなったからおあいこでしょ。
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 22:10:03.51 ID:lrciwP5+P
落日ドラゴンズか…
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 22:41:56.06 ID:X1U2JIIM0
二軍の練習観に行ってる人いんのかな
そろそろ宮國田中が投げる頃合いなんだけど
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 22:43:53.29 ID:GqNcOh680
ヤクルトや広島以下になってもまだラミレス・グラシンに頼る外様根性は見事。
来年はバレンティンを取らなきゃヤクルトに勝てないかも。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 22:51:41.46 ID:C9XjuFHJ0
岩隈獲って内海、東野、澤村と共に投手王国確立
486代打名無し@実況はch板で:2011/05/29(日) 22:58:09.10 ID:R2D34eHy0
>>484
頼る言われても、足引っ張られている印象の方が強いぞ?
ラミは四番だからともかく、グライはローテにいるだけだろ。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:05:27.17 ID:YulDXFrX0
ヤクルトと広島、そういやいつの間にか勝手に落ちてきてたな
これが地力か
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:09:08.15 ID:h58fPOcp0
4連敗して落ちてる球団もありますがw
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:16:00.51 ID:YulDXFrX0
ヤクルトが2勝7敗広島が3勝6敗かー怖い怖い
明日勝てば交流戦5割か、なんとか貯金作りたいものだ
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:48:27.10 ID:QMHZwLG7O
元横浜と元西武に頼ってるとこもあるけどね
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:48:48.24 ID:YulDXFrX0
5月登板数 セ YB大原慎15 YB江尻14 C青木・YB篠原13 C上野・Cシュルツ・D浅尾・T榎田・YB加賀・YB真田11


巨人はリリーフつかいまくってるけどみんなレベル高いので分散されるのか
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:49:31.33 ID:QMHZwLG7O
元広島に頼ってるとこもあるかw
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/29(日) 23:54:07.55 ID:c8vTrbDQ0
>>491
尾花は「これぐらいでは潰れない」と思っているのか、
それとも「潰してもかまわない」と思っているのか・・・
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:04:16.88 ID:5WGh6Ech0
残念ながら今の巨人に藤村以上のセカンドがいないしなぁ
大田田中以上のファーストサードはいるけど
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:05:51.70 ID:xSj03VPO0
最近先発が長く投げてくれるから助かっている
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:20:18.88 ID:dEPVZX5O0
そもそも高木禿が貶してた時点で藤村の大成は約束されている
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:27:47.16 ID:kew3ymDg0
川相やりすぎw

391 名前: 名無しさん@恐縮です : 2011/05/29(日) 03:31:38.65 ID: oLx8Ps330
>>388
こういうことらしい

イースタン
   盗塁 盗塁死
楽  14   22
ヤ  41   15
巨  69   43 ←川相は試合の勝ち負けや状況は度外視で実戦で盗塁練習させてるとしか考えられない
西  23   18
日  26   10
ロ  27   19
横  21   12
http://bis.npb.or.jp/2011/stats/tmb_e.html
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:30:00.98 ID:wShq4Spa0
守備はほんとよくやってるよなー
今年はセカンドにこのまま定着して、.260 20盗塁くらいしてくれると嬉しい
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:32:02.91 ID:aQjphO9X0
>>497
凄いなwwww
ここまでやったらもう突き抜けて欲しいわwww
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:34:50.89 ID:iIliQ1pd0
橋本とか去年まで脚速いのに全然盗塁してなかったからな
いい指導法だ
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:37:16.76 ID:xSj03VPO0
年間200盗塁ぐらいのペースかこれ
失敗も100超えそうだがw
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:38:37.66 ID:1JLfFAJA0
ご協力よろしくお願いします。
http://www.nhk.or.jp/tamashii/ouen/ouen_006.html
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:38:48.07 ID:iIliQ1pd0
橋本到(20)
1年目 試合数106 打率.236(403打数*96安打) 本塁打3 打点28 盗塁*7 出塁率.303 長打率.345
2年目 試合数*88 打率.292(366打数107安打) 本塁打9 打点49 盗塁*5 出塁率.327 長打率.467
3年目 試合数*38 打率.311(135打数*42安打) 本塁打0 打点13 盗塁11 出塁率.423 長打率.407
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:40:01.78 ID:3MfgSN6+0
>>497
楽天は酷いなw
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 00:59:20.67 ID:pfornPXkO
川相は実戦向けの教官なのかな
二軍から来る奴らはバント上手い
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:30:42.50 ID:2BzxYGL60
むしろ一軍クラスにバントを教えるべき。
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:34:25.89 ID:79IkIcKKO
川相本人バントはアレだけど、盗塁は…
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:38:08.79 ID:QP+SlL8iO
川相は、現役時代、盗塁するほど足なかったから、盗塁にコンプレックスがあり、
逆に足がある選手は盗塁するように育てようってんじゃないかな?
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:39:43.41 ID:79IkIcKKO
>>473
その師匠は緒方耕一でしょ
コーチ復帰してくれ
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:41:17.02 ID:2BzxYGL60
去年も中日の2軍の岩崎に徹底的に走らせていた。
今年は成功率を考えてしまって行きづらいそうだ。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:49:43.81 ID:79IkIcKKO
やっぱりタイプは違うが大先輩荒木が目標でしょ(オマケで緒方耕一)GG常連だし、なんやかんやで荒木ありきの中日だしね
そんな存在が目標でしょ、直近でいるやん
左打ちでセカンドって意味では東出や田中賢介タイプだろうけどね
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:52:26.84 ID:MVUp69x/0
巨人二軍の打率

円  谷 .343
橋  本 .311
工  藤 .308
隠  善 .299
山  本 .290
荻  野 .286
福  元 .250
加治前 .237
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:52:47.22 ID:QP+SlL8iO
藤村も体大きくないけど、田中や東出は、外野手だけどよく比較される赤星も、もっと小さいからね。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:56:29.80 ID:NQ5pL4Mu0
vj,.v/v/vv .c
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 01:56:42.01 ID:79IkIcKKO
>>451
怪我しなければ問題なし
ドラフト1と育成選手とじゃ野球のポテンシャルが違う事忘れずに、野球センスが違うのわかるでしょ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 02:00:10.22 ID:MVUp69x/0
四球数

橋  本 25
大  田 15
加治前 15
藤  村 13
隠  善 *6
 
犠打数

松  本 *7
山  本 *6
工  藤 *4
橋  本 *4

盗塁数

大  田 14
橋  本 11
藤  村 10
松  本 *6
工  藤 *5

橋本が典型的な1番打者を目指そうとしているのが分かる。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 02:04:11.01 ID:QP+SlL8iO
>>515
そうなんだよなぁ。
逆に考えれば、投手も高卒ドラ1指名しないから、現在、ツケが回って来てるんだよな。
沢村も悪くはないけど高卒ドラ1程のセンスないから高卒時指名されなかった訳で。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 02:19:46.43 ID:wp9fESZb0
>>516
ちょっと待ってくれ、2番打者の資質をほぼコンプしながらも
唯一バントだけが下手クソだった松本がもう7つも犠打を決めてるのか!?
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 02:48:23.77 ID:kew3ymDg0
上原「高卒時の実力なんかアテになるかいな」
東野「高卒ドラ1のセンスとかほとんど幻想だっぺ」
山口「ドラ指名されなかった事の何があかんのですか」
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 03:00:01.68 ID:79IkIcKKO
ドラフト1にもスカあるけど、あくまでも藤村と松本ね
悪いけど扱いは絶対に違うよ、ドラフト1と育成、野球センスポテンシャル、松本は何処か知らないけど熊本工業出身…などトータル違い過ぎるから同列にしたらダメっ
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 03:02:26.17 ID:xyGSrvLE0
松本は左利き外野専門だもんなぁ。
センス的には内野やれても。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 03:29:23.48 ID:zc+JW64y0
松本もまさか藤村と2番を競うとは思ってなかったろうな。
今年のファームでは1番藤村、2番橋本だったから当然同ポジションの橋本がライバルかと・・・
将来は今の工藤みたいな立ち位置になってしまう気がする・・・
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 03:29:26.64 ID:79IkIcKKO
>>520
期待はずれだった九州のカブレラはギリギリまで(育成)様子見たでしょ、引退しても系列野球アカデミーの仕事紹介してるんだよ
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 04:02:44.52 ID:Hlst8pFYO
>>497
2軍は練習の場だし、失敗は承知で積極的に盗塁させることは良いことよ。
守備面での打球追ったり、攻撃面で盗塁可能かどうかの判断も付きやすくなる。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 05:50:55.65 ID:ZgtlJZ780
もう方針は形づいています。若手先発で占めがベテラン起用。
脇谷にはユーティリーティーとして、鈴木は走塁は当然として外野守備固めの
期待度の方が高いです。その代りレギュラーよりもむしろ延命処置も取る方針です。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 07:12:11.52 ID:pfornPXkO
>>520
こういうカスが昨年までドラ1が当たらないドラ1が当たらない、大田が野間口が藤村が〜って煽ってたんだろうな
消えろ成り済まし
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:08:52.72 ID:K8IC3jOB0
レギュラーになった以上、野球センスは抜群だと思う。
ポテンシャルっていうのはほとんどの場合順位だけど、藤村は長打力無いから潜在してるのは少ないかと。

528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:31:41.83 ID:NHQ6rRMFO
整理すると、後半戦はこれでいいな。

4藤村
8松本(橋本)
9長野
7ラミレス
3小笠原(由伸)
6坂本
2阿部
5大田(亀井)
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:48:21.16 ID:x5sX4i2wO
菅野獲れたら岩隈イランだろ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 08:51:23.43 ID:NHQ6rRMFO
>>529
宮國もいるしな。
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 09:13:02.24 ID:WBoWSTT90
その頃には東野が壊れてるだろうよ。
岩隈は必要
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 09:18:46.07 ID:8WLOx8hrO
補強の話は本スレでやれや
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 09:27:43.41 ID:hwF2uZMt0
宮本武文 防御率9.00


もう終わったな
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 09:44:23.84 ID:nG7fZN3a0
いや、宮本はボールがかなり良くなった
来年に期待できる
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 09:46:38.60 ID:nG7fZN3a0
少なくとも尾藤よりはいい
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 10:26:32.68 ID:8WLOx8hrO
西村健が今日先発らしいけど、先発で良いイメージがあまりないw
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 10:36:03.08 ID:ER82eppbO
キムタクの弔い試合では凄いピッチングをしたじゃないか
ロッテ打線は怖いのが井口以外は怪我か不調だから、案外やりおるかもしれん


>>529-530
まだ実戦で一度も投げてない選手と、
まだ入団もしてない選手を計算に入れるなよ……
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 10:37:20.94 ID:lmTrk+0QO
尾藤は一年の内に必ず怪我するから活躍以前の問題
竹嶋と一緒だよ
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 10:47:11.11 ID:8WLOx8hrO
西村健は先発として良い投球したんは数少ないでしょw 中継ぎが合ってると思うが、決まったもんはしゃあないから頑張って欲しい
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 10:50:59.71 ID:y1jFNDcJ0
尾藤は体がポテンシャル低いからなぁ
プロの体じゃない。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:01:41.96 ID:pfornPXkO
>>531
消えろカス
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:08:11.15 ID:J7ocEc2f0
早稲田から尾藤を引き抜いたくせに、全然育成できてないな・・・・
早稲田に頭下げて帰るか?
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:12:03.10 ID:8WLOx8hrO
別に引き抜いてないけどw 証拠でもあるの?(笑)
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:26:05.60 ID:J7ocEc2f0
「早稲田が壊した」と発言していた割に巨人でも壊れたら「スペだから」って・・・

辻内・尾藤・竹嶋・宮本・西村優・・・・
内海、金刃が急に良くなったように跳ばないボールの影響で覚醒しないとも限らないから
西村の先発はもう一回見ておきたい選手の一人ではある。
ま、ダメだろうけどw
小野、星野が見たいな。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:35:19.87 ID:8WLOx8hrO
引き抜いたって証拠はまだかい?
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:37:14.58 ID:lmTrk+0QO
>>544
西村二号は怪我してた訳じゃ無いけどな、むしろ同期の中では丈夫な方
切られたのは三年目の重要な時期に二軍レギュラーに定着出来なかったから
まあ大抜よりは伸びしろありそうだったからもう一年見ても良さそうだったけどな
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 11:39:52.84 ID:8WLOx8hrO
アンチに構うなよ(笑)
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 12:05:27.57 ID:vkCYuyffO
かねとはキャッチボールの時一球から必ずチェンジアップを練習してやっと習得したらしい 更にスライダーのキレを取り戻すためにブルペンでスライダーをとにかく投げた 川口、いい仕事したな
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 12:09:29.42 ID:lmTrk+0QO
同期(上野深町深沢大抜)の投手が軒並み首になってる中で金刃は頑張ってる方だよ
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 12:26:32.63 ID:8WLOx8hrO
上野はまだ首になってないよw
上野は去年から二軍では安定してるよね。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 12:39:46.66 ID:5WGh6Ech0
上野にチャンスを
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 12:40:01.00 ID:2UOYIhS8O
リリーフの内容見る限り、西村は結構やるんじゃないか。

西村の役割はもう少し若い投手に任せたいし、いい判断でしょ。


でも今年はこのまま投手優位で終わるのかね。
査定も揉めそうだね・・・
西村の場合はカウントを取れる球はあるんだけど決め球が無いというのが欠点なんだよね
先取点を取ると相手もヒッティングより粘りで四球選びに来るからそれで毎度毎度崩される。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 12:58:05.55 ID:8WLOx8hrO
リリーフと先発は違うでしょ。西村はリリーフで安定してるのに何故とは思うが、チーム事情だしやむを得ないか。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 13:19:37.17 ID:2UOYIhS8O
西村が粘られるのは縦の変化が無かったからでしょ。
今年はフォークも使えてるし、打者も迷うんじゃないかな。
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 13:25:17.53 ID:xSj03VPO0
西村も金刃のようにがんばればいいね
金刃もこのすれではぼろくそいわれてたけど 
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 13:26:17.13 ID:pfornPXkO
西村はずっと先発でやれるとは思えんが
5回ならもつのでないか
西村は最も球数放れる中継ぎ選手だから
中継ぎでやらせてる限りは、いくら粘られても根負けしないんだよね
相手もそれが分かってるから中継ぎの西村に四球を選びには来ない
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 13:58:55.64 ID:NHQ6rRMFO
西村は、同点あるいは僅差ビハインドでしか輝けない。
先発やリードしてる場面は通用しない。
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 14:00:23.50 ID:8WLOx8hrO
風が強いし、慣れない球場だから大変だな
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 14:07:10.56 ID:8WLOx8hrO
先発だとペース配分しないといけないから、あまり好投出来ないのかもね
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 14:53:50.87 ID:lmTrk+0QO
>>551
でも一軍に上がるとボコボコにされるから現状二軍の帝王止まりな気がする
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:08:59.53 ID:tLM6aT7P0
今は、トレーニング理論(栄養の摂取の仕方)が進歩した事で、
球速を上げる事の方が、制球力を付けるより、容易になったね。
以前は、球速は先天性、コントロールは後天的と言われたが、
今は、逆の見方をする人が増えてきたね。
>>564
極端な欠点も見当たらないけど何処といった特徴のない選手だからねぇ。
ただ金刃の例もあるから、小野、星野がダメなら一回くらい試してあげて欲しいね。
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:40:41.97 ID:x5sX4i2wO
古川とか言うチビッ子左腕は何してんの?
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 15:52:43.32 ID:79IkIcKKO
西村はもったいないよな〜
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 16:30:03.34 ID:aBnaRxvk0
本人が「中継ぎで潰されるのいやだ」と本音で言うからしょうがないw
しかし、何年経っても変われないのは決め球ができなかった証拠。
そういえば野間口はサイドに成功したのか?
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 16:35:26.63 ID:lmTrk+0QO
>>569
ファームで干されて三軍に幽閉
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 16:35:32.99 ID:xSj03VPO0
西村ももう少しなんだがな
今年の統一球ならシュート真ん中付近でも低め落としとけばゴロばかりだろうから省エネ投球覚えられるとね
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:23:21.24 ID:JpMEyFVB0
>>570
今年はトレード候補だな
引き取ってくれるところはないか
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:46:32.10 ID:LqjU6znd0
阪神ファンらしいよ。野間口
さすがの阪神も取らないだろ。
オリックスぐらいじゃないの、貰ってくれそうなの。
原は岡田と仲がいいらしいし福田とセットでプレゼントしてあげれば良い。
あっちには木佐貫も居るし、出番が多い分やり甲斐もあるんじゃないかな。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 17:59:18.93 ID:Bitxs4TT0
そうそう、西村みたいなタイプは今までのボールでは良さが出なかったが、これからはかなりいけると思う
能力的には沢村にひけをとらないし、東野よりも持ち球は多い
バックがいかに守れるが鍵
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:08:38.06 ID:8WLOx8hrO
先発高木みたいだ
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:33:15.60 ID:zATXBGQe0
原ってこういう根拠の無い先発起用を、どうも「奇策」と思っている節が
あるね。
普通に西村で良いじゃん。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:40:30.74 ID:LqjU6znd0
高木なんか最初っからイランかったわ><
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:44:13.09 ID:TaFkWWeq0
本来ならローテ投手のところを西村や高木なら奇策だが、
順延した谷間で西村予想が高木だったってのは別に奇策とは思わん。
どこかの記事じゃ高木先発か、ってあったし。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 18:48:21.66 ID:TaFkWWeq0
http://hissi.org/read.php/base/20110530/THFqVTZ6bmQw.html

書き込みが気持ち悪いので、LqjU6znd0はNGへポイッ
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 19:02:05.18 ID:Bcz/i7UQP
スタメン古城の絶望感は異常
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 19:21:16.04 ID:ER82eppbO
紺田中古城の並びは凄いよな
得点の匂いが銀河の彼方に行ってしまったと錯覚するくらいにない

隠善ってファーストできないのかな?
田中いつまで引っ張るんだろう……
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 19:52:51.92 ID:gFOMA4qC0
>>582
フラグっぷりにワロタ
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:25:04.52 ID:2UOYIhS8O
結局小笠原由伸待ちなんだな。
若手を我慢して使っても全然打てないな。
舎人氏、これが現実です。
エラーしたけど藤村と田中の守備に期待しよう。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:28:43.41 ID:w4QY/V850
藤村は3割を切り、田中大は3タコ、

紺田は良い買い物だったな。未だに3割
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:30:56.83 ID:cb7JKi4w0
アンチはスルー
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:32:44.63 ID:br1rXN3o0
藤村の守備と走力を考えれば今年は打率は.270で御の字…3割を目指すのは
来年以降でいい。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 21:58:43.18 ID:8R5OlX1A0
>>587
そりゃあ、.270打てれば、誰も文句は言わんだろう
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:09:22.52 ID:vfNbnbor0
無死1,3塁からの6-4-3で点が入らなかったのって
鈴木のミス?
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:13:39.67 ID:2UOYIhS8O
しかし統一球はどうなんだ。どこも打てなくなってしまった。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:14:28.41 ID:8WLOx8hrO
今年初めて1軍の試合に出てる藤村にいきなり3割なんて求めるなよ(笑)
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:17:48.70 ID:njLt2omX0
>>589
ショート正面に転がしてランナー動けなくさせた矢野が悪い
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:20:24.86 ID:7C403/F30
>>592
普通は併殺崩すためにサードランナーは突っ込むんじゃなかろうか
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:21:05.89 ID:8kmSloINO
>>589
凄く難しい場面。
一塁ランナーが阿部だから本塁アウトの一死一二塁でもワンヒットじゃ
得点できないし。
あの後WPあったら突っ込まなきゃ良かった、になりかねない。

鈴木の野球脳じゃあたりをみて判断は無理な相談だし。
阿部に代走という手はあった気がするけど…
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:24:10.52 ID:njLt2omX0
ショート正面の打球で1塁ランナーが阿部だから(ランナー目視確認してた)
悠々2塁で取って飛び出した鈴木挟める場面
ゴロゴーで突っ込ませなければ結果残すのは厳しい。


596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:26:43.58 ID:8WLOx8hrO
しかし、矢野以降の打者には絶望感しかないわ
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:26:44.19 ID:7C403/F30
>>595
それはないわ
1塁ランナーが誰であろうとエンドランでもしてない限り二塁フォースアウトは出来るやろ
阿部だからアウトに出来るタイミングならサードランナーは帰って来れる
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:30:08.31 ID:njLt2omX0
阿部だから万が一にも無いって言ってる。
その際に三塁ランナーのポジションを確認出来るぐらい向こうに余裕があったってこと。
そんだけ正面に転がしたんだよ。
少し横にそれてりゃ突っ込ませる事も出来ただろうけど…
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:32:44.42 ID:fzarrrEW0 BE:3331005877-2BP(778)

害二郎いらね

丸子を獲ればおk
大田育てろよ
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:34:20.94 ID:7C403/F30
>>598
まず、1塁ランナー関係なく3塁ランナーをまず確認しなきゃいけない場面
打球がライナー性で鈴木が動けなかったんだろうか?
高木ハマったら面白いかもと思ったけど酷かったなぁ。
いや、マジ笑っちゃうくらい酷かった。
あれだったら二軍の帝王左腕上野の方が良い投球するぜ。
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:38:50.85 ID:fPR7szAP0
上野は原に見限られてるの?
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:44:33.24 ID:45XYeQWb0
アニオタの途中降板はアクシデントか?
何もなければ良いんだが
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 22:46:52.90 ID:aUlY5Z6O0
3塁ランナーが鈴木である以上転がった瞬間にスタートという指示でいいはず。
打球判断してからって事だったら要は指示が無かったって事だろ。
ランナー2塁に残った時点で代走という手もある。
しかし矢野もカットボールでショート正面で注文通りは頂けないな。
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:10:57.31 ID:pfornPXkO
まあ今日勝てなかった戦犯は矢野と高木だわな
矢野は挽回の機会もあったのに
ここんとこいい働きしてたんだがな
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:21:22.80 ID:8WLOx8hrO
まぁ勝つに越したことはないけど、負けなくて良かったよ。
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:27:01.92 ID:ER82eppbO
>>603
右太ももの張りだってよ
大事をとっての降板で、本人は大丈夫つってたらしいが
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:38:29.91 ID:8WLOx8hrO
坂本はヤフードームでホームランを打てば、5年目にして早くも11球場でホームランを打ったことになる
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:39:12.26 ID:aUlY5Z6O0
このスレじゃロメロ押しなんだろうが、なにげにアルバラ抑えの方がいいと思うわ。
まあ原も一度決めるとなかなか変えない面もあるが河原の時みたいになったらいやなんだが。
普通に併用とかしなのかね。
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:39:47.74 ID:br1rXN3o0
>>608
ヤフドで打ってなかったっけ?
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:44:43.41 ID:9q0OpS3S0
>>609
育成の巨人とアピールするには育成出身のロメロでしょw
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:54:35.62 ID:arKkIfPn0
ロメロは次失敗したら、防御率的に新人王はきつくなるし
アルバラデホが抑えになるんじゃ
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:55:31.48 ID:8WLOx8hrO
ヤフードームでは公式戦では打ってないはず。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/30(月) 23:57:57.16 ID:f+YUzWaN0
>>610
OP戦では長野と一緒に打ったね。
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:09:53.71 ID:/uOuwE260
ロメロは抑え失敗となるほど
やられてないからな
セーブ失敗は一点差のたった一回
失敗が増えればかわる
今の感じならそのままやる、そんだけだよ
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:30:45.67 ID:5eBu2RMNO
どっちでもいいやそこは
ロメロもアルバラも使える奴で良かったね
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:39:28.41 ID:UJcO/sTq0
>>616
アルバラはランナーでるとフリーパスだからなぁ
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:42:14.65 ID:DHfTieGdO
ロメロってやられる時は結構失点しているので、防御率が跳ね上がる。

一方、アルはほとんど炎上していない。

そういえば、山口の防御率がいつの間に2.00になってる。あれだけ調子悪かったのに。
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:42:21.59 ID:P+iIFQBY0
>>617
でも打たれないから
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:44:56.34 ID:5eBu2RMNO
高木は二度目の失態で危ないな
入れ替えあるかな?
上野かマイケルと
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 00:52:51.23 ID:HsddDG+eO
ロメロは3連投時に派手に炎上してるから気の毒っちゃ気の毒
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 01:01:28.73 ID:Lw6WeEAg0
山口はなんでクローザーやると駄目なのかねぇ
相手が感じる「あ、こりゃ打てないわ度」は好調時の山口が
ナンバー1だと思うんだけどな、現状の布陣の中では

>>620
入れ替えあるとしたら上野の方じゃないかな、左だし
…左のリリーバー候補は最低もう一人くらいはいて欲しいなぁ
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 01:07:03.27 ID:Z5WxqyoM0
西武戦に限れば、主力は右が多いから
そこまで左にこだわる必要はないと思う
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 01:08:28.39 ID:LMbKGJL40
>>622
> 山口はなんでクローザーやると駄目なのかねぇ

本人じゃなく、相手の問題じゃないの?
9回の時の相手打者の心理と7回の心理は違う。
一か八かで決め打ちされる場合と後がまだ次がある時の打撃の違い。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 01:22:25.59 ID:esxj77cjO
中継ぎで数年好成績残してから先発か抑えに転向して
なお数字残したピッチャーっていたっけ?
中継ぎで終わる器だったんじゃないの
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 01:24:19.67 ID:TsfnwdIk0
山口は今年左打者に20人対戦して被安打ゼロ

627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 01:27:36.39 ID:/uOuwE260
山口、いいときなら抑えもできると思うけどな
今年はここまで、あまり内容が(山口にしては)よくない
中でも苦労してる試合も多いし
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 01:28:42.34 ID:LMbKGJL40
>>625
殆どのピッチャーは中継ぎからチャンスを掴んで先発や抑えになっていったな。
大物の投手はいきなり先発や抑えになる。

先発成功の最近のケースは摂津。抑え転向で有名なのは岩瀬・藤川
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 01:29:10.60 ID:OyAo1q//0
まあ今回の高木先発は最後のテストって見方も出来るんじゃないの。
正直今年の高木は中継ぎとしてワンポイントとして用をなしてないだろ。
あくまで中継ぎとして上野を上げるのか交流戦明けをにらんで星野を上げるか、右左関係無しにマイケルor小野を上げるか。
いずれにしろ2軍成績から言ったら上げ頃がそろってる。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 01:39:33.19 ID:esxj77cjO
そういや摂津がいたわまだ1年目だけど
岩瀬と藤川は最初先発やってたイメージがある
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 02:05:08.63 ID:WKb3MgbP0
現在のファームの野手の構成がやばく感じる。
イースタンの他5球団に較べて、HRがやたら少ない。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 02:16:12.16 ID:VqsH5iaxO
岩瀬は一年目からリリーフだったろ 新人王でもおかしくない成績だったが相手が悪すぎた
先発なんて一度やった事が有るか無いか位じゃね?
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 02:38:17.50 ID:53dz0HB60
807 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 02:32:25.23 ID:lCgrQRTDO
育てなくても他から補えばいい。家に野菜がなくて種から育てるか?
普通ス−パ−で買うよな。もっと頭を柔らかくすればいいんだよ。
家庭菜園は趣味程度で調度いい。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 02:45:31.26 ID:rwDhyfvT0
>>632
> 岩瀬は一年目からリリーフだったろ


つ宣
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 02:59:46.65 ID:Lw6WeEAg0
>>634
クローザーじゃなくてセットアッパーって意味でしょ
かなり早い時期からそういう起用だったよ>岩瀬
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 03:11:32.17 ID:JBiQtgJ+0
>>609
能力的にはアルバラデホが抑えの方がいいだろうね。
でも、今後のことを見据えてじゃないかな。
アルバラデホはヤンキースからの借り物みたいなもんだしね。
ロメロが覚醒してくれりゃ、向こう何年も押さえとして使えるから。
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 05:25:23.56 ID:5eBu2RMNO
>>631
これ本気で言ってるの…?w
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 06:59:28.73 ID:y7J8CkhVP
岩瀬のデビュー戦も、救援して派手に逆転3ランかなんか打たれてたなぁ
ソン・ドンヨルも東ドで滅多打ちだったろ
たぶんリリーフは経験による上積みが大事。ロメロは生暖かく見守っていくべき
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 07:29:12.32 ID:HsddDG+eO
若手しか応援しない人に限って、ちょっと結果が悪いとすぐネガってくるよねw
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 07:51:32.74 ID:7dMwpCsb0
藤村が一軍定着してきているが、他の若手で1軍は厳しいな。
強いて言うなら橋本ぐらいかな。橋本も1軍だとさっぱりだし。
澤村、菅野、小山、宮國・・・若手投手陣は楽しみだが、
野手の層の薄さは目に余る
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 08:02:47.69 ID:pwhzxGxB0
>>640
さっぱりって判断出来るほど使われてないだろ
橋本は、さっぱりと言う程使って貰ってもいないけどね
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 08:56:26.99 ID:cArbG0H0O
>>641
確かに。
ただ、一軍定着するためには
飛び出しの印象が大事だから、最初だけでも
猛打賞連発で10試合で.350〜とかやって、
首脳陣に一軍でも使えますよアピールしないとな。
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 08:58:49.49 ID:q2A++aWg0
ロメロって炎上する時は毎回先頭打者が内野安打な気がするw
かなり不運なぼてぼて内野安打w
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 08:59:37.30 ID:q2A++aWg0
今年の山口は右打者を抑えれる感じがないんだよなあ
左には無双だけど
>>644
俺は若手が好投した時に必ず炎上するイメージ
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 10:44:40.27 ID:UmOed9+r0
今の山口は真っ直ぐが良くなったけど
なんか腕が上がりすぎてないか?
もっとサイドに近かったような気がする。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 10:45:09.62 ID:WE8bgbCbO
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 11:14:20.30 ID:XzV8oauV0
橋本も使って見て欲しいけど、やはり松本の復活をのぞみたいね
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 11:31:08.99 ID:5eBu2RMNO
>>647
それ俺も思った
松本まさか二軍にも帯同できない程酷くなるとは思いもしなかったな
モチベーション自体が落ちちゃってるんだろうか
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 11:57:10.50 ID:LdYXECcb0
あの手の選手本人の実力関係なくチーム状況に左右されるから
今のメンツだと要らない
たまに紺田と変えてもいいんじゃないかとは思うが
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:20:30.73 ID:9tKStYml0
紺田は3割だろ?
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:27:58.43 ID:L5i9iLmo0
>>640
なに贅沢言ってるんだよw
正直、本来1シーズンで1人育てばいいほうなんだぞ。
ましてや、高卒野手が坂本に続いて藤村、大田と育てばここ数年で3人。
他球団でそんなチームある?
紺田もう少し守備上手いと思ってたんだけどなぁ
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:36:25.42 ID:9tKStYml0
西武じゃない?日ハムもか。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:37:21.73 ID:YUgi448r0
コンタをたたき出すと、大二郎や大田があまりにショボくて身の置き場がなくなる
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 12:42:19.38 ID:HsddDG+eO
紺田は地味〜に3割打ってるからねw
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:14:41.14 ID:Pd3iXlucO
>>654
育ったというより上の自爆でしょ
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:16:41.53 ID:vfdmcWPA0
上が自爆でもしないと若手なんて出てこないよ。
藤村が現状上でしっかりやれてるんだからつまらん事言わないで評価してやれよ。
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:18:34.70 ID:caF/gB2q0
自爆かどうかはともかく
どんなチームも若手が出てくるときってのは
ポジションがあいたときよな
ポジションあかなきゃ出れないんだから
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:23:34.64 ID:Pd3iXlucO
>>660
チャンスはそんな状況で訪れるよね、我慢もあったけど坂本、チャンスを掴んだ藤村は凄いと思う。大田は課題が多い選手だから怪我人復帰したらじっくり育成してもらいたい
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:23:39.72 ID:iDuyxWaxO
レギュラーが怪我もせず常に好調だったら若手なんて出てくるわけないだろw
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:24:00.46 ID:KvP/lOPY0
西武は多く育ってるし、ロッテ・日ハムも育ててるよ。
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 13:24:02.01 ID:1Lf4N9Th0
>>658
あいついつの間に打ってるんだろね?
チャンスでは全く打ててないような印象なんだが
糸井の完全下位兌換って感じで日ハムから不要とされた理由だけは納得できた
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:26:09.52 ID:t9oiBzkrO
大田は育つんだろうか…
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:40:05.30 ID:HsddDG+eO
すぐに結果を求めなければ育つ
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 14:45:07.95 ID:caF/gB2q0
大田は打撃の方は、ここまですこぶる順調よ
今年は難しいかもしれんが
来年あたりレギュラー定着となれば理想かな
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:00:55.07 ID:A2BpqrJ/O
6月中旬には
E坂本
C藤村
B小笠原
Fラミレス
A阿部
G長野
H高橋由(亀井)
D大田(亀井)

こうなるのでは
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:10:16.97 ID:vfdmcWPA0
サードは亀井固定だろ。
大田使う気ならもう固定してるだろうし、亀井も今期は打撃戻してるし。
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:15:40.52 ID:BeEYZVMk0
大田亀井は左右病じゃね?
672和田5 ◆5kuiMAFVxQ :2011/05/31(火) 15:26:53.36 ID:Gab7HS0W0
外野の古城こと紺田はありがたいねえw

こいつのおかげで松本が上がれないからwww
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:27:05.00 ID:HsddDG+eO
大田のサード守備は脇谷以下だから無理
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:28:38.05 ID:pAXHuqU/0
コンタって工藤のイメージと被ってたから
実際に見るとでかすぎて驚く
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:28:55.76 ID:ThqylgyY0
6月1日の巨人戦に先発予定の涌井は
涌井「巨人戦?別に・・・。それよりセのみなさんには、ソフトバンクをどうにかしてほしいですよ」
大田や4年目藤村の機動力について尋ねられると
涌井「ムネリン(川崎)のほうがうるさい」と苦笑い(西スポ)
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:30:27.97 ID:+/W7C5OT0
>>666
現状、大田は二軍レベルのストレートしか打てない
変化球は二軍レベルでもクルクル回ってるからな
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:32:40.05 ID:GAtIblWq0
>>675
普通の事言ってる涌井のコメントをここに書く理由って何??
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:43:37.69 ID:zif99kGM0
>>669
交流戦明けまで我慢だねぇ
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:45:36.01 ID:TsfnwdIk0
今日のファーム
巨人5−2広島
中井4安打 ライアル3安打
星野→宮本→中里→須永→朝井→イーハウ
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:49:08.45 ID:pAXHuqU/0
6月中旬には
E坂本(亀井)
C藤村(亀井)
B小笠原(亀井)
Fラミレス(亀井)
A阿部(亀井)
G長野(亀井)
H高橋由(亀井)
D大田(亀井)
@(亀井)
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:53:38.70 ID:HsddDG+eO
年寄り軍団のファンのレジーが現れた(笑)
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:54:37.03 ID:Z5WxqyoM0
中井4安打は嬉しいな
最初全然だったけど、この間も2安打だったような気がするし
打撃の調子上がってきたかな
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:55:43.13 ID:HsddDG+eO
大田のあの守備では、6月中旬には下にいるよ
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 15:56:34.44 ID:ARS4VQzE0
隠善、調子いいんじゃね?
若手、という年でもないけれど。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:08:04.31 ID:ixkZowFn0
隠善はずっと同じような打率で推移してるけど
由伸が帰ってくるまでに一軍に呼ばれなきゃもう一生呼ばれないだろうな

マジで今の一軍の状況で呼ばれない中堅は戦力として全く必要とされていないってことだからな
686 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 16:12:12.51 ID:YUgi448r0
インゼンはファーストも守れるので、大二郎との入れ替えの可能性もあるかも
ファームでファーストを守ったら、ひょっとしたら
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:13:14.70 ID:HsddDG+eO
実力以上の期待をするから、涌井の苦笑いコメントを貼られるんだよ恥ずかしいw
2〜3年の内にはオガラミ由伸の在庫整理が進むだろうから
そうしたら二軍も含めた定位置争いが熾烈を極めるだろう
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:34:38.94 ID:3Xw5nK4x0
>>675
> 6月1日の巨人戦に先発予定の涌井は
> 涌井「巨人戦?別に・・・。それよりセのみなさんには、ソフトバンクをどうにかしてほしいですよ」
> 大田や4年目藤村の機動力について尋ねられると
> 涌井「ムネリン(川崎)のほうがうるさい」と苦笑い(西スポ)


なんでそんな恥ずかしい質問を尋ねるw
ホークスの本田について聞けよw
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:35:46.04 ID:zif99kGM0
>>688
小笠原って昨オフに3年契約しなかったっけ?
ラミレスの2年契約は今年切れるけど
あと由伸も今年で契約切れるか
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:44:27.33 ID:BUv1O+GS0
まぁ、中井はまともにキャンプも送ってなかったしな
最初から打ててたらキャンプいらねぇしw
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:44:47.13 ID:pAXHuqU/0
ラミはプレー以外のところでの貢献が大きいけど
さすがにちょっと劣化が厳しくなってきてるよな
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:46:21.06 ID:caF/gB2q0
ラミレス、全然劣化してないじゃん
ボールに苦しむ奴が多い中
春先でこの数字は十分なもんだわ
そしてラミレスは指導の面でも、若手は学ぶこと多いし期待したい
中井なんか一軍出てきた頃、よく見てくれてたな
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:50:01.21 ID:z8X1YFu2O
守備で足引っ張ってるからもっと打ってくれんと
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 16:58:56.06 ID:y7J8CkhVP
脇谷を責めるのはやめろ
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:04:15.55 ID:WgBwwAhD0
>>693
> 中井なんか一軍出てきた頃、よく見てくれてたな


ああ、原と違ってラミレスの指導は分かりやすいと言っていたな。
>>682
遅レスですまんが中井4安打って本当?
本当だったら凄い嬉しいんだけど。
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:46:00.09 ID:vC2HZuO20
>>696
原と違って、のソース出してみ
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:47:00.73 ID:t9oiBzkrO
石井一久vs大田とか…懐古厨的には感慨深いものがあるな…w
700 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 17:51:49.00 ID:YUgi448r0
>>697
本当だよ、ここ2試合で7打数6安打
打率も加治前に並んだ
.238だったと思う
ずっとサード守ったし、復調気配
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:54:31.40 ID:Z5WxqyoM0
>>697
http://www.giants.jp/G/farm/

中井は4−4、しかもライアルがいるのにサード守ってるな
橋本5タコが残念、星野もイマイチか・・・
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:58:22.54 ID:pAXHuqU/0
もうライアルは帰国していいよ
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 17:59:05.13 ID:TsfnwdIk0
中井もようやく復調気配か
3塁はあいてるからアピールしまくれ
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:12:02.43 ID:t9oiBzkrO
西武打線、若手生え抜きばっかでうらやましいな…w
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:18:28.95 ID:Wk69AlLG0
坂本、藤村、長野、大田とこっちもそんな負けてないと思うぞw
これで中井、橋本あたりも控えてるからな。
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:19:34.87 ID:SFPEgCqW0
コジョーとラミレスだけじゃん。
銀仁朗が若いとか、あれは12球団の中でも特殊だよ。
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:22:39.89 ID:t9oiBzkrO
まぁ機能しなければ意味無いからなぁ…
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:23:17.45 ID:ixkZowFn0
>>705
負けてるわw
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:46:07.57 ID:jgbVCUaP0
藤村はかなりバント上手いな、将来バント職人と呼ばれる日も遠くなさそうだ
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:47:12.33 ID:UTb3eyIDO
レギュラーを何年も張ってる西武の選手と、
最近出始めた巨人の若手を比べてもな……

馬鹿じゃねーのと言わざるをえない
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 18:56:25.62 ID:t9oiBzkrO
清原の金魚の糞はよう喋るのう…
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 19:16:47.04 ID:Lw6WeEAg0
スレ違いを承知で
西武の(特に野手の)ピンポイント補強の人選の確かさと、それをまたしっかり育て上げる
現場…悔しいが感心せざるをえない
特にここ数年の遊撃の系譜…稼頭央の後に中島、その後として既に浅村がちゃんと台頭
して来ているあたりはもう脱帽ものだわ

もうコレと見込んだ素材は中学くらいからしっかりマークしてるんだろうな
実際中島なんか敢えて野球有名校に進学させず(嫌でも他球団の目に触れてしまうから)
無名の公立に入れた、なんてまことしやかな噂もある位で

しかしそんな西武でも投手の補強、育成はままならないんだよな…
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 19:31:50.92 ID:y7J8CkhVP
高校時代に中島をセンターからショートにコンバートしたのは西武のスカウトなんだよな
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 19:51:20.17 ID:jgbVCUaP0
大田が予想以上にファースト適正あってワロタ
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 19:58:01.89 ID:ebwkuGLs0
>>710
> レギュラーを何年も張ってる西武の選手と、
> 最近出始めた巨人の若手を比べてもな……
>
> 馬鹿じゃねーのと言わざるをえない


涌井にディスられてもしょうがないw
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:07:37.56 ID:UTb3eyIDO
>>715
対戦したこともない若手をリスペクトする馬鹿がどこにいるんだよ
お前は本当に馬鹿だなぁ
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:30:58.66 ID:AW2jr6i90
大田変化球まるで駄目だな。ロッテ戦から何も変わっていない
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:31:40.99 ID:SFPEgCqW0
大田はボール球に手を出しすぎ。
あれだと簡単に追い込まれる。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:44:29.80 ID:HsddDG+eO
澤村天晴れやーー―(^O^)
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:46:56.56 ID:HsddDG+eO
実力以上の期待をし過ぎやわw 今はまだ打てなくて当たり前なんだから、もっと気楽に見ようよ
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:47:08.48 ID:ppZgaCRk0
>>717
長野はインタビューがまるで駄目だな。1年目から何も変わってない。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:47:39.59 ID:DHfTieGdO
ってか、今日は2006年以降のドラ1が揃ってフル出場したんじゃね?
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:47:55.39 ID:is8Se5sZ0
大田が打撃よりも一塁守備で貢献してる…
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:48:51.02 ID:SFPEgCqW0
>>723
肩と脚を持て余してるけどw
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:52:36.31 ID:JBiQtgJ+0
澤村と℃‐uteの萩原舞は瓜二つ。
初完投勝利おめ!
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:58:16.61 ID:f8BG/Tju0
宮國見てる人いないの?
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 20:59:28.97 ID:cO/YCGN50
>>722
阿部を入れると6人のドラ1がフル出場
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:02:56.65 ID:HsddDG+eO
今日は澤村に尽きるね
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:09:51.18 ID:Z5WxqyoM0
藤村、大田ノーヒットは残念だったが、澤村は前回に続いて好投したな。2勝目おめ。
昨日中継ぎ使いまくった後の完投勝利とかいい仕事したわ。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:22:21.35 ID:t9oiBzkrO
藤村はともかく大田は打てる気がせんな。だんだん内容が悪くなってる
大田2三振喫したか
次の試合の起用は無さそうだ
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:29:55.60 ID:u0XDvZ7c0
守備で貢献したというのだけではダメなのか?
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:30:40.30 ID:t9oiBzkrO
大田はヒット打った時みたいになんで初球から積極的に行かないのか。
今日も2打席程初球の甘い球あったのに。
甘い球見逃して糞ボール振りよる
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:32:31.90 ID:caF/gB2q0
まあ、スイングはいいし
当たればいい感じの打球多いから
初球から、どんどん振ってくことだな
低め変化球いいとこに3つとか
そんな投げられるもんではないし
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:40:04.50 ID:HsddDG+eO
勝手に期待値上げといて文句言わないの
736和田5 ◆5kuiMAFVxQ :2011/05/31(火) 21:50:41.51 ID:Gab7HS0W0
結局実質逆指名組しか活躍できませんね
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 21:53:00.68 ID:luHlVbYLO
今は誰が出ても過度な期待は出来ないし、
何か1つ貢献できりゃ充分すな。
藤村は犠打と守備だけで合格点。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:01:09.81 ID:HsddDG+eO
長野に大きく差をつけられた野本(笑)
739ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/05/31(火) 22:01:29.41 ID:sNotRHxEO
中井4安打か

がんはれば一軍サード行けるぞ
740和田5 ◆5kuiMAFVxQ :2011/05/31(火) 22:01:47.22 ID:Gab7HS0W0
平田 堂上兄 野本は打ちますよ
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:11:18.58 ID:HsddDG+eO
野本が打ったとこ見たことないw まぁ、あんまり出れないからな(笑)
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:17:59.19 ID:irE/QsiL0
澤村今日何球投げた?
中5日で回して完投とか故障が怖いわ
ルーキーやし中6日135球までで大事に使って欲しいわ
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:27:01.90 ID:Z5WxqyoM0
130球だな
ただ、前回登板から中7日だよ、今回は
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:27:51.24 ID:q2A++aWg0
>>712
川相>二岡>坂本
普通に育ってるぞ
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:28:39.21 ID:q2A++aWg0
>>742
今日は中6日だw
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:28:53.72 ID:q2A++aWg0
7かすまんw
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:32:17.40 ID:TsfnwdIk0
今日完投させたということはまた中7日かなあ
先長いし無理させたくないな
月曜は西村か2軍から誰か上げるんだろうか 高木はないだろう

748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:36:55.59 ID:GAtIblWq0
>>747
いや来週は中5日で日ハム戦でしょ。
そこ飛ばすと、福岡で和田との対戦になるし。
749和田5 ◆5kuiMAFVxQ :2011/05/31(火) 22:40:02.53 ID:Gab7HS0W0
>>744
坂本は補強の餌食になりますよw
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:40:54.64 ID:cArbG0H0O
なんで橋本上げないの?
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:40:57.85 ID:q2A++aWg0
別に1年目だからってそんなに中5日とか7日とか気にすることないっしょ
壊れる奴は間隔開けても壊れるしな
広島篠田なんてどれだけ間隔開けても結局は壊れる
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:41:18.62 ID:q2A++aWg0
>>750
調子悪いから
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:41:51.61 ID:t9oiBzkrO
>>749 堂上弟なにしてんの?
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:42:03.54 ID:cArbG0H0O
>>752
紺田とかいらなくね?
今サードで安定守備見せれば、藤村みたいにある程度は目を瞑って使ってくれるぞ
中井が調子出て来たなら亀井が戻って来るまでに勝負かけろ
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:43:45.84 ID:q2A++aWg0
>>754
コンタは一応うってるしな
3割うってるの落として橋本あげる方があり得ないよ
選手やる気なくすよ
橋本はダメだ。
いま思いっきり調子落としてる。
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:50:15.55 ID:HsddDG+eO
まだ補強とか言ってんのかよw ホモレジー(笑) 早く仲間の元へ帰れよ
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:52:02.76 ID:Z5WxqyoM0
澤村は次戦、中5日で日ハムか、中7日でソフトバンクになるわけか。
100球大きく超えて完投させるのはありだけど、間隔はある程度空けた方がいいと思うな。
100球くらいだったら中5日でいいけど。
使い倒して上原は1年でストレートが劣化しちゃったから。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:53:01.27 ID:HsddDG+eO
一応3割打ってる紺田より、1軍で未だノーヒットの橋本使えとか(笑) 頭おかしいなwwwwwww
761和田5 ◆5kuiMAFVxQ :2011/05/31(火) 22:56:38.94 ID:Gab7HS0W0
松本が上がらないのはありがたいねえww

文春に原に嫌われてると書かれてましたよ
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 22:57:22.16 ID:ARS4VQzE0
>>761
いつもいつも巨人の情報収集、ごくろうさまです。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:02:32.59 ID:HsddDG+eO
我が軍が大好きだからね(^O^)ホモレジーはw
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:04:24.50 ID:u5tzfIShO
松本は原にか…、レジーはこの世界のありとあらゆるものから嫌われてるな、おめでとう!!。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:10:06.79 ID:HsddDG+eO
週刊誌なんて鵜呑みにする奴いるの?w
>>759
上原がルーキーの年の投手コーチ誰だったか忘れたけど
20勝にこだわって年間200イニング以上投げさせてしまったのは
大失敗だったって言ってた
プロのトップ投手でも200イニング以上投げさせると大抵翌年は
大幅に勝ち星を落とすか故障するらしい
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:13:47.74 ID:DHfTieGdO
>>748
ってか、SBに沢村を当ててみたい。

今日の調子ならとんでもない強さのSBを止められるかもしれない。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:18:20.92 ID:GAtIblWq0
>>767
というか、相手はどこでも良いから、東京Dで勝ちが見たいんや!
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:19:32.77 ID:jgbVCUaP0
好調の強力西武打線を9回1失点に抑えられたからな
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:21:50.65 ID:/wnne7id0
>>766
8時半の人
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:24:22.04 ID:+hPD/kj30
紺田いらないとかどこの舎人だよ
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:27:14.08 ID:DoxFNX8f0
6坂本
4藤村
9長野
Dゴミレス
2阿部
7田中
3大田
5中井
8橋本

さっさとこれ見せろや
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:30:47.79 ID:HsddDG+eO
阿部以降は自動アウトやんw そんな打線見たない
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:51:37.51 ID:5eBu2RMNO
蔑称使う奴は来るなよ
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:58:06.79 ID:f8BG/Tju0
二軍観に行った人いないの
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/05/31(火) 23:59:01.73 ID:JBiQtgJ+0
>>759
俺は、今年の原政権の収穫は川口コーチだと思ってる。
統一球の影響があるにしても、全体的に底上げされてる感じがするし、
澤村の使い方とか結構慎重だし。
それに継投も不満ない。
て、まだシーズン始まったばかりだけどw
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:00:51.08 ID:HsddDG+eO
久保とロメロが早くも回跨ぎしてるんやけど
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:03:02.72 ID:A0PEqCSi0
今年は12球団ほとんどの投手陣が底上げされてるでしょ。
うん、問題はそこなんだよね
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:12:39.39 ID:4Ehm7dnx0
どこのチームも今年は投手は良くなったのに打線が援護できない・・・って言ってるよ
ボールが変わっただけなのにね
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:22:21.94 ID:zlS7kgvKO
投手受難の時代が続いてたから、今年のようなシーズンもあっていい
そんな中でも西武の中村は統一球関係なく放り込むねぇ
本物のスラッガーだ
ただ相変わらず打率が酷すぎる
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:31:07.09 ID:CV9Jn+DkO
>>780
今日もスミ1が2試合あったしね。

沢村は大変だろうが、1年目からいい経験、ということでw
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:32:32.18 ID:x1blv2+3O
>>766
上原はルーキー年は200イニング投げてないんじゃない?
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:41:15.48 ID:j3/B4KAl0
>>784
197.2回だな。
でもまだ大学卒業したばかりで体の出来てない投手を酷使するのはいかんでしょ。
澤村も中6日100球程度を目安にして170回程度までにしてほしいわ。
これからの巨人を背負っていく選手なんだから目先の勝利で潰さないでほしい。
中継ぎの負担を減らすために完投する役割は本来は内海東野あたりがしなきゃなw
内海のこないだの完封にはしびれたが。
>>784
え、そうなの?
じゃ200イニング近くって言ってたのかな。
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:47:42.39 ID:cgGmQH7+0
メジャーはルーキーの年間投球回数制限があるんだっけ。
だからどんなゴールデンルーキーでもマイナーに行く期間がある。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 00:50:44.92 ID:Ft1BkdI50
先発もいい感じに整備されてきたしあとはほんと打線だけだな
さすがに三塁古城or脇谷は暗黒すぎるから亀井でも中井でもいいから誰か入ってほしいな

大田の三塁は今年はもうみれないのかな
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:06:14.25 ID:zlS7kgvKO
大田のサード守備は脇谷以下だから仕方ないでしょ
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:41:28.67 ID:LsmmEoYL0
今一点ゲームだから守備悪いと使って貰えんな
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 01:41:40.51 ID:CV9Jn+DkO
>>788
その中井は、今日の二軍戦で4安打みたい。
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:37:24.02 ID:9Ni2YSBM0
古城の守備は昨日も大きかったしなあ
今年は打つというよりもイカに守るかという発想じゃないと勝てないかもな

793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 02:39:52.39 ID:InpHYJpm0
古城も脇谷もやらかしがなければね・・・
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 05:52:24.58 ID:ikuzZj0F0
中井が1軍に来て完成します。これでスタメン若手勢い型にして、
中盤、後半をベテランによる試合、相手チームの流れを読む、相手の
力を発揮させない布陣の組み立てができる。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 06:28:53.11 ID:/vdeKgQA0
>>794
若手スタメンに夢を見たいのはわかるがさすがにそんなに都合よくいかんがなw
ベテランが終盤交代するのはわかるが若手が途中交代させられるチームってただの戦力不足だろ。
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 06:29:02.76 ID:qW1rb44xO
古城は地味に使えるからしばらく固定でいいでしょう
脇谷は打てない守れないで使えない
頃合いを見てライアルか和作か中井を上げて併用すればいい
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:03:07.36 ID:/oI96gXZ0
ジンクスとかって気にしない人もいるけど自分は駄目だな
どうにも気になってしまう
ここだったかどこだったかで「三重県出身の選手は大成しない」って
声があったんだけど、ググってみたら野手に関してはホントそうだった…
一番出世が大道くらいなんだな、中部地方他県に比べても悲惨な位の惨状
中井、鬼屋敷…大丈夫なんだろうか
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:25:25.48 ID:Zxl9czhP0
>>767
と言うかソフトバンクには東野カネトと通用してるからなw
打線がクソだっただけで
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:27:07.45 ID:Zxl9czhP0
川口って結構優秀なんだってな
原ともきちんと言い合いしながら調整してるらしいし
打撃コーチ陣は原に何も進言とかしないらしい
それがこの前の原の発言につながる
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:42:41.14 ID:jQQqv+yk0
近未来
          ?
 外国人              長野
     坂本     藤村
中井                  大田
         阿部
骨格は見えてたな。後は1番センターを打てる俊足好打の選手が
不可欠。松本も橋本も微妙。
クリーンナップは坂本−長野−阿部かな
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:49:00.16 ID:Zxl9czhP0
後2,3年でそれになれたら楽しみすぎる
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 07:49:27.92 ID:Zxl9czhP0
大二郎入れてやれよ
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 08:02:41.97 ID:BgD/09yQO
>>796
昨日みたいなプレーは年に一回あるかどうか。
1割に満たないバッターがサードスタメンなんて
どんだけハンデなんだよって話。
どうせ0割台なら大田固定でいいよ。
ファーストは戻り次第由伸。小笠原が戻ったら小笠原。
由伸ライトでいい。
亀井戻ったら大田と併用。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 08:06:06.72 ID:/vdeKgQA0
例えば代打と継投でコーチが提案出来るとしても投手の方が選択肢も試合に与える影響も大いだろうし、投手の方が入れ替えなどで調整させやすい。
要はシーズン中能動的に動きやすいし試合に与える影響も大きい。
野手コーチも相手投手の研究して打撃方針を出すとかあるわけだが、それが直ぐ反映されるわけもないんじゃないか。
まあ俺は野手コーチはシーズン前が仕事の8割でシーズン中は打てない打者のメンタルケアぐらしかやることないと思ってる派だけどな。
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 08:06:36.73 ID:Zxl9czhP0
大田のサードマジやばいぞ…
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 08:06:43.79 ID:BgD/09yQO
>>799
優秀かどうかはともかく、無理使いしないのはいい。
尾花は優秀なんだろうが、すぐ中5日やるし、
リリーフ陣も使い方が偏りがち。
リリーフにもローテーションを、なんてタイプじゃないからな。
自分が現役時代に先発に、リリーフにと、
ガンガン使われたせいだと思うが。
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 08:12:54.64 ID:BgD/09yQO
>>804
そうかな?
元木は現役時代、スランプの清原に技術的な
難点を指摘して、すぐに改善効果が見られたって言ってたし、
内田コーチなんかもそういう導きができるタイプらしい。
本人には見えてないものを、ちょっとしたアドバイスで
見えるようにしてやるのがコーチなんじゃない?
お前の言う、用兵算段が仕事じゃないと思うがね。
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 08:18:47.54 ID:Zxl9czhP0
>>804
すぐに結果とか云々でなく
提案が何もないんだそうだよ
タダいるだけみたいな
まあ夕刊紙だから話半分でw
>>799
ま、川口というより統一球が優秀なんだろうな
各球団のロースコアぶり見る限り
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 08:48:48.00 ID:jQQqv+yk0
もう大田のサードはないな。
大田がレギュラーになるには一塁しかない。
思い切ってポストラミレスでオフには外野手転向でも面白いが
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 08:55:17.04 ID:BgD/09yQO
>>810
小笠原、ラミレスの後釜待ちじゃまだ2〜3年は
フル出場できないだろ。
サードも人材難だしサードで鍛えるしかないよ。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 09:04:36.40 ID:jQQqv+yk0
>>811
鍛えても全く向上しないから使われんだろ。
我慢にも限界がある。それぐらい酷い。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 09:07:31.87 ID:BgD/09yQO
>>812
そうなのか…

中田翔のサードとどっち酷い?
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 09:11:35.98 ID:Zxl9czhP0
古木よりひどい
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 09:12:37.70 ID:jQQqv+yk0
>>813
目くそ鼻くそ
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 09:41:03.59 ID:Fgqm9p/X0
昨日の古城の守備見ちゃうと大田なんて怖くてとても使えないな
昨日はあの守備で勝てたようなもんだから
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 09:45:41.62 ID:06oyURHN0
昨日、中井4安打なの?
内野の層の薄さから、橋本より早く昇格ありかもね。
818 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 :2011/06/01(水) 10:21:19.48 ID:HE37mfQz0
中井がフルキぐらい守れればなあ・・
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:21:35.20 ID:Zxl9czhP0
中井キャノン
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:23:07.27 ID:jQQqv+yk0
中井は打撃センスは非凡だし、三塁の守備も大田より遙かに上。
おまけに鉄砲肩。こついが三塁のレギュラーになれると大きいな。
一塁大田、二塁藤村、遊撃坂本、三塁中井夢のある内野陣だ。
そうはうまくはいかんだろうけど
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:29:35.18 ID:V3QBVw520
>>820
いやかなり現実的でしょ
中井に怪我さえなければ既に実現してたかもよ
昨日の4安打の調子が続いてくれれば近いうちにageあるぞ
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 10:52:50.18 ID:iLM8mikMO
谷脇谷sage中井橋本ageないなw

大田と中井は並びたたんか。
この2人はなんとなく内川と古木みたいだ。
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:08:36.04 ID:BgD/09yQO
サード争いと言えば、中畑vs原だな。
今思えばハイレベルだった。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:09:27.24 ID:Zxl9czhP0
アレ上手く収まったよな
中畑怪我
セカンドから原がサード
控えだった篠塚がセカンド
復帰後中畑がファーストへ
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:21:09.17 ID:zlS7kgvKO
中井ageなら大田sageでしょ(笑)
岸がフューチャーズで好投したらしいね。
貴重な左腕だしファームで投げさせてみてほしいな。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:25:07.86 ID:Zxl9czhP0
中井上げなら脇谷下げだよw
守備とかは寺内古城がいるから安心だし
サードフライ落球以来かなり信頼感無くなってるはず
翌日からスタメン落ちだし
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:25:25.58 ID:gqipXF3P0
>>824
後に藤田監督が、二人の性格を考えれば中畑を三塁、原を一塁にすべきだったと
後悔したんだよね。ソースはイトイのHPの対談
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:29:00.18 ID:zlS7kgvKO
中井がいれば大田は必要ないからsageだよ(笑)
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:30:39.56 ID:8LFHVQ910
中井かライアルageで、脇谷sageでしょ
藤田監督はようやくポジションを掴んだ中畑に敬意を表して原にサードを与えなかった
ケガしてポジションを明け渡したのは持ってる原と持ってない中畑の違いだろう
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:34:05.90 ID:06oyURHN0
よく、あの頃、中畑怪我後の、
セカンド篠塚、サード原怪我後中畑がクローズアップされるけど、
本当にそれが一番良かったんだろうか?
翌年、駒田、吉村ら50番トリオらが台頭してきてた。
一番の良策は、一塁駒田、二塁原、遊撃篠塚、三塁中畑、だったんではないか?
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:39:08.91 ID:Zxl9czhP0
まてまてw
原がサードになったのは1年目だw
駒田は原と同期だし吉村は翌年だ
駒田吉村が台頭してきたのは
吉村が入ってから3年目だw
原がサードとってから翌年に出てきたわけではない
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:40:49.25 ID:zlS7kgvKO
1軍に2軍レベルの選手は何人も要らんから、いっそ大田と脇谷をsageてくれw
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:41:04.15 ID:Zxl9czhP0
吉村ってよく考えるとすごいよなあ

3年目で
260打数 89安打 13本 .342だもんな

大田もこれくらいがんばれw
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:46:56.31 ID:9Ni2YSBM0
3年目 .342 13本
4年目 .328 16本
5年目 .312 23本
6年目 .322 30本
パンダといい天才は怪我に悩まされるな
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:49:01.13 ID:jQQqv+yk0
たった1日4本ヒット打ったぐらいでageるわけねーだろ
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 11:50:26.97 ID:Zxl9czhP0
いきなり何キレてるんだ?w
例えばの話してるだけなのにw
吉村のバッティングフォームは素人が見ても凄い事が分かるからね
栄村も不憫だった
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 12:24:48.81 ID:w+Kn79yc0
昨日の二軍、中井4-4、橋本5-0と期待の二人は対照的だったな。
橋本は対左といえ調子の上がらない篠田に捻られるとは一軍レベルではまだまだか。
やっと中井は調子上がってきたが、得意のマツダスタジアムというのがあったかも。
ただ一軍のスタメンで使うと中井もサッパリだった記憶しかない。
これが本物かはもう少し様子みたほうがいいと思う。
橋本って去年も序盤打ちまくってから急降下してなかったっけ?
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:08:30.33 ID:1HI9Ww3f0
>>831
中畑は自分が1塁ランナーの時に、原が打った内野ゴロで併殺を防ごうと2塁手に
突進して右肩を脱臼したわけで、これ以降黄金の右肩と言われてたんだぞ。
843ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/01(水) 13:11:32.54 ID:g5uIp+ZBO
中畑はファーストの名手だ
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:19:49.58 ID:w+Kn79yc0
大田はキャラ的にも中畑二世
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:26:44.66 ID:jQQqv+yk0
坂本・・・長嶋
長野・・・原
大田・・・中畑
中井・・・高田
王タイプの選手が欲しい
846和田5 ◆5kuiMAFVxQ :2011/06/01(水) 13:33:49.65 ID:UuqlN5GO0
>>845
坂本・・パンダ
長野・・元木か江川
大田・・小田嶋
中井・・吉岡

だろwwww
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:39:00.29 ID:BgD/09yQO
>>833
駒田と原って同期だったのか!
びっくりだな。。。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:42:19.24 ID:BgD/09yQO
>>840
開幕直後の好調時に上げて使ってあげたかったなぁ…
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:43:23.92 ID:BgD/09yQO
>>846
お前さぁ、そんなに巨人の話したいなら
いい加減素直になれよw

どんだけ巨人好きなんだよw
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:49:34.57 ID:V3QBVw520
中井の4打数4安打は天に昇るほど嬉しいけど
何気に橋本5-0と松本、山本の4-0が気になる
特に松本は復調して欲しいね
飛ばないボールが故にあのセンターでの守備力はかなりプラスになるはず
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:57:46.13 ID:iLM8mikMO
順当にいくと大田下げて中井上げか。
藤村中井の4年目コンビ、坂本田中コンビと併せて売り出そう。

小笠原亀井が戻る前に、頼む原。
焼肉屋で会ったら直訴してやるw
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:58:49.40 ID:Zxl9czhP0
>>847
ちなみにドラフトの年が一緒なだけで大卒と高卒だから年齢は違うよ
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:59:22.36 ID:Zxl9czhP0
大田は下げないっての
小笠原パンダ亀井が戻ってくる頃は知らんけどな
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 13:59:57.70 ID:jQQqv+yk0
>>851
田中も近々下がるだろ
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 14:04:06.71 ID:BgD/09yQO
>>852
わかる。
いや、駒田って原が衰えて引退する頃に
主力になったイメージがあったからさ。
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 14:08:56.10 ID:iLM8mikMO
駒田は高校時代に、原貢に殴りかかった伝説無かったか。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 14:21:44.02 ID:M1LFLbbe0
駒田の伝説で正しいのは満塁で敬遠された事くらいだw
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 14:23:34.74 ID:ShMlxUVT0
駒田では川相のセフティバント、ヘッスラを
ベンチで鼻で笑って長嶋監督を激怒させた事なら知ってる
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 14:24:34.97 ID:oTYs5o840
冷静に考えて高卒2年目で一軍であれだけやった中井は天才の部類
やっぱ最終的にサードはこいつ
大田はレフトだろう、ファーストは阿部やら外人枠
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 14:32:31.42 ID:B8WnuPf50
亀井が完全復活する前にアピールしないといかんな
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 14:37:40.39 ID:jQQqv+yk0
>>859
中井はすべてにおいてこれから。
過度な期待は禁物
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 14:39:28.36 ID:629q7n2s0
高卒2年目だけ抜きだして天才って言ってもな〜。
そこまで言うのはせめて次に上に上がってからにしようぜ。
863エース朝井 ◆yg/QUlwKo6 :2011/06/01(水) 14:41:42.97 ID:qW1rb44xO
どうも中井ファンは盲目的になるきらいがあるな
とりあえず中井より数字出してる大田より中井が上ってのは…
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 14:58:30.67 ID:iLM8mikMO
藤村みても守備が大事なのはよくわかる。
亀井松本を見ても、続けて結果を出してナンボなのもわかる。
大田中井はまだまだ先が長いですよ。
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 15:08:45.73 ID:3Ny0yHMw0
大田は、今年1年ファーストで。
シーズン中の守備練習は、外野もやっておく。
秋季キャンプで、外野の守備を本格的にやって欲しい。

あの肩と足は、ファーストではもったいない。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 15:17:54.39 ID:w+Kn79yc0
でもデカさは的の大きさが必要なファースト向き。
ショーバン捕球もサードで練習した甲斐あってか、打球よりは簡単に思ってるはずw
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 15:25:39.63 ID:zlS7kgvKO
中井も大田もまだまだこれから。気長に待てないなら若手応援するの止めた方がいい
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 15:32:54.46 ID:TsSIDO71O
中井は広いズムスタで右ピッチャーからバックスクリーンへ平成生まれ一番乗りのホームランを打ったことを忘れてはいけない
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 15:54:50.04 ID:CPfR6Vz10
>>675
藤村、交流戦で5盗塁。昨日の中継によれば、今のところ交流戦の盗塁王らしいな。
マークされてないから?
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 15:54:50.59 ID:jQQqv+yk0
円谷も1軍初打席でホームラン打ったんだよな。
予想通りそれだけで終わったけど
>>863
一応中井は期待の若手の中で唯一一軍でHR打ってるからね
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:14:04.88 ID:yS0poQVG0
驚愕の福元age!

内科
873 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 16:18:54.77 ID:HE37mfQz0
>>863
まあな、ただし2軍の成績がいかに当てにならないかが、わかってきた今日この頃
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:23:24.19 ID:zlS7kgvKO
でも下で数字残さないと、上に推薦してもらえないけどね
875名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 16:24:02.41 ID:htPyM1PC0
太田の打撃フォームってなんかこじんまりしてないか?
あれだと内角のボールは捌きにくい気がするんだが
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:29:25.72 ID:zlS7kgvKO
太田って書いてる時点でファンではないな(笑)
877名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 16:39:26.71 ID:htPyM1PC0
>>876
間違えただけだ
大田だろう
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:41:40.44 ID:8S9RzuEs0
高校の頃のフォームに戻しただけだし
そのころはスケールの小さい選手と言われてたわけじゃないんだから大丈夫なんじゃね?
正直気にしすぎ
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:42:30.89 ID:FTlN0hkq0
IMEの優先しだいだから、知り合いとかに太田がいると、
大田は後回しになりそうw
内外言う以前にボール球に手を出しすぎだし、それを
意識してるからコンパクトにして、振り出しを遅らせている
んだと思う。
長所も消えてる形だけど、まあ仕方ないと言うしかないかも、
現状だと。
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:44:46.75 ID:BgD/09yQO
>>875
T岡田のように、右足に体重残すために、
自分で考えたらしい。ラジオの解説で言ってた。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:48:56.71 ID:Lrldm5THO
>>878
高校の時あんなフォームだったの?
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:53:32.00 ID:zlS7kgvKO
いちいち気にしすぎw 色々考えて今のフォームにしたんだろうから、黙って見守るべき
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 16:54:00.29 ID:FTlN0hkq0
高校時代の動画が結構残ってるし、見れば色々わかるよ。
自分はTVKで見てたけど。
特に高めのボール球に手を出すのも、身体能力任せの守備も
意外にお調子者っぽい性格も。
884名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 17:39:12.32 ID:KHchhK5k0
太田にしろ藤村にしろ馬鹿辰徳がどこまで我慢するかだな
885頑張れ2軍選手:2011/06/01(水) 17:40:49.39 ID:vxCYRaXg0
大田は直球だけは見逃さないで強振して、「当たったら怖いよ」と思わせてくれ。
近いうちに下げて、一塁と外野をやらせるのかな?
キャラ的には内野にいて欲しいけど、三塁は捕るのも投げるのも・・・。
個人的には中井が見たいが、病み上がりだし、和作の方が先にあがるのでは?
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 17:49:04.09 ID:Lrldm5THO
>>884
我慢って…藤村は普通にやってるやろ、大田だろ!同列で語るなよ
887名無し募集中。。。:2011/06/01(水) 18:10:00.88 ID:KHchhK5k0
大二郎の打撃フォームってどこか淡口の現役時代のフォームに似てるな
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 18:22:13.38 ID:rPaGxS2L0
四条に似てる
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 18:34:30.19 ID:au+jCG6QO
涌井とか強敵ばっかだな。石井ですら西武の五番手投手だし。打者も大変だな。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 18:36:12.11 ID:zD+w/YUs0
スタメン&ほぼフル出場を果たした初年度の成績
阿部 .225 13本 3盗
坂本 .257 8本 10盗
長野 .288 19本 12盗
脇谷 .273 7本 28盗
亀井 .290 25本 12盗

松井 .294 20本 3盗
高橋 .300 19本 3盗
仁志 .270 7本 17盗
清水 .304 12本 5盗

891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 18:55:58.23 ID:BgD/09yQO
>>890
松井の数字は2年目だな。
一年目もかなり出てるはず。確か.220 11本くらい。
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 19:06:05.77 ID:7ZRFxk3V0
藤村なかなか打てなくなってきたな。
最低限の仕事はしてるからいいけど。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 19:25:05.07 ID:AzYZ22ec0
相手はエース級ばかりだし、初めて1軍にあがった藤村にはそうそう打てんよ
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 19:38:43.38 ID:Zxl9czhP0
守備+走塁+犠打で十分合格だと思う1軍1年目だし
どうせ他の控え選手出ても2割程度だしな
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 19:46:24.88 ID:sL/u1w3J0
大二郎は内容悪いな
二軍落ちや
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 20:15:00.44 ID:bmJHb5Zy0
橋本まじヤベー
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 20:26:07.97 ID:Zxl9czhP0
脇谷ファーストってw
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 20:29:04.89 ID:zlS7kgvKO
藤村は守れるから大田よりは期待感あるわ(笑)
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 20:29:52.04 ID:z6v33LAQ0
藤村は走り打ちやめてから率下がってるな
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 20:46:12.89 ID:InpHYJpm0
藤村は定着しそうだな。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 20:56:26.37 ID:zlS7kgvKO
大二郎は普通ならとっくに2軍落ちしててもおかしくないんやけど、いかんせん左打ちの主力が皆離脱してるから、人数合わせでいるようなもんw
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 20:58:30.56 ID:k6P7a8Jx0
大田が一番可能性感じるわ
大田我慢して使えよ
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:00:14.41 ID:VmeVBUBuO
>>890 亀井さんは一昨年が野球人生のピークだけどなw
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:01:37.91 ID:2dfZ20UGO
大二郎落として隠善上げてくれ
2008年の続きが見たい
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:05:48.43 ID:zlS7kgvKO
ファーストしかまともに守れんようでは、我慢のしようがないわ
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:24:29.16 ID:AzYZ22ec0
ファーストじゃ小笠原復帰したらスタメンで出れないからな…
あと、数試合で三塁守れるのを見せるか
2軍で今回の経験を機に今のフォーム修正加えて長打でるようにして外野練習かな
今日ファームも2安打しか打てなかったんだな
でもその内の1安打は中井
やっぱり調子が良いみたいだ
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:50:05.86 ID:29oVhxxI0
今日越智投げさせ過ぎじゃね?
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 21:54:29.24 ID:KLChGVS40
負け試合で投げさせる若手いないんだよな
涌井相手に3点差なら育成モードでも良いと思うんだが。

小野とか小山とかそういう場面で使ってもいい気がする

そもそもHR打たれてランナー無くなったんだから金刃続投させとけと
まさに越智とアルバラデホの無駄遣い
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 22:00:04.48 ID:Zxl9czhP0
高木でも投げさせとけよかったんだよな
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 22:00:58.75 ID:zlS7kgvKO
越智は敗戦処理に格下げになったんかも
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 22:08:06.14 ID:89/3cJiY0
高木の代わりに星野ageれよ
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 22:09:09.32 ID:FTlN0hkq0
>>909
原の先発我慢できない病だな。
投手交代は尾花がやってるから原じゃないとか
言ってた奴もいたが実際は原。
盗塁もやけに2球目にやらせて、相手に読まれてるw
今日の小山は三振こそ多くとったようだが
よく打たれてもいたみたいだからまだまだだな
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 22:19:01.17 ID:Zxl9czhP0
まあ川口が進言してるんだけどなw
決定は原だが
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 22:20:07.87 ID:M1LFLbbe0
2軍は広島遠征中だからな
帰ってきたら入れ替えあるだろ
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 22:20:35.56 ID:Zxl9czhP0
てか越智中8日かよw
まあ調整登板の意味もあったんだろうなw
それにしても投げさせすぎだが
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 22:21:36.38 ID:Zxl9czhP0
あ〜でも明日休みだし別にいいのか
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 22:24:47.24 ID:zlS7kgvKO
原は基本、気が小さいからねw まだリードしてるのに、回の途中でよく先発代えるし
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 22:26:13.61 ID:09n80axf0
隠善って何やっているの?
最後に一軍に上がったのはいつ?
和作、大立の調子はどう?
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 22:45:02.30 ID:AzYZ22ec0
大立は最近見ないな
怪我じゃなかったらいいけど
大立見ないよねぇ
岸は好投したみたいだけど
キムショーって人居たの覚えてる人いる?
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 22:56:46.60 ID:NwztVc00O
今の西武上位打線が理想だな
しかし若手打者の逸材が球界通して少なすぎる、少子化の影響でしょうか?
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 23:00:41.83 ID:Zxl9czhP0
昔の選手がよく見えるのはいつの時代も同じです
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 23:02:53.95 ID:89/3cJiY0
88年世代がいるだろ…と言いたかったが
今活躍してるのは投手ばかりだな。
野手は坂本くらいか
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 23:06:19.15 ID:Zxl9czhP0
長野長野w
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 23:17:28.92 ID:8S9RzuEs0
大立、荻野は怪我リストにはいってます
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 23:18:12.39 ID:Zxl9czhP0
大立、去年も怪我してたような
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 23:23:19.37 ID:89/3cJiY0
>>927
88年世代の野手は坂本だけだってことね

88年世代のくくりを外してもセ野手にはろくに新人王候補がいない
今年の新人王は投手になりそうだ。

    打席/打率/本/点/盗/出塁/長打/OPS
丸    109 .267 3 15 2 .302 .436 .738
藤村  *58 .261 0 *1 6 .320 .261 .581
田中  *45 .162 0 *1 0 .279 .243 .522
上本  *35 .214 0 *4 4 .258 .357 .615
大田  *23 .190 0 *3 0 .182 .238 .420
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 23:36:44.52 ID:xOExavFo0
やはり澤村しかいない
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 23:50:39.48 ID:Ft1BkdI50
松本は2軍と1軍で成績あんまり変わらんかったんだし一度お試しであげてほしいな

紺田3割っていっても得点に絡んでる気配がないし、鈴木もスタメンででるより代走のが価値あるし
守備がいい松本なら2割5分でも十分この二人よりスタメンの価値あるでしょ

933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 23:56:08.32 ID:zlS7kgvKO
紺田はチャンスでは全く打ってないが、チャンスメイクはしてる
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/01(水) 23:59:04.42 ID:zlS7kgvKO
橋本より松本上げてくれた方が戦力にはなるわなw
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 00:03:54.57 ID:lbGjbOnS0
チャンスメイクって言葉の響きはいいけど
要は関係ないとこで打ってるってだけだよ
うちの打線が湿ってるのもあるが得点自体もそこまで多くないし・・
936エース朝井 ◆yg/QUlwKo6 :2011/06/02(木) 00:14:03.61 ID:3etF4xP2O
現状チャンスメイクすら出来ないことが多いのだから
3割打ってる人を軽んじることは出来ないよ
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 00:21:43.00 ID:lbGjbOnS0
思ったより紺田の評価高いんだなぁ

俺の中ではスタメン松本で紺田は左の代打&代走守備固めが今のベスト
代打ではなぜか信用できる( ´・ω・`)
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 00:26:06.55 ID:DI4c3qM40
新人王、本命ロメロ
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 00:32:53.95 ID:34GHwccuO
紺田は一応、地味ながらも3割打ってチャンスメイクもしてるけど、いかんせんホームに還って来れないから印象がないんですw
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 00:35:44.61 ID:kY9ED6vlO
紺田鈴木この二人はなんつーか・・・惜しいな
紺田にあと少し頑張って鈴木並の守備力なら
鈴木があと少し頑張って紺田並の打撃力なら
941エース朝井 ◆yg/QUlwKo6 :2011/06/02(木) 00:37:58.48 ID:3etF4xP2O
それは返す側の責任じゃないかな
とりあえず今のチーム打率の中、打数少ないとはいえ3割打者を落とす選択肢はあり得ないでしょう
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 00:45:58.79 ID:+qO9POj80
>>923
怪我から復活して順調に投げてるよ
第二二軍で。
あのどろんとしたカーブも戻ってきてる
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 00:48:07.81 ID:+qO9POj80
紺田は落とせないだろ、むしろ落とすなら谷じゃね?
スタメンでも代打でも粘れないし、あっさり三振ってのが今年は目立つし
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 00:49:14.31 ID:MAfUQ+Z30
少なくとも亀井が帰ってくるまで紺田の降格はないかと。
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 00:51:26.72 ID:34GHwccuO
谷は何で落ちないのか不思議
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 01:37:10.72 ID:9a83dNQG0
谷はもはや契約の存在を疑うレベル
二軍に落とせない契約があるのではないか
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 01:58:23.22 ID:3PCTOu6B0
また舎人と信者が紺田叩いてるのか


http://labola.jp/diary/10612086
>今回松本がファーム落ちしましたが、その代わりに昇格したのは紺田でした。
>紺田は良いバッターだと思いますが、何が理由で昇格が決まったのでしょう?
>私が記憶している限り、この一か月さしたる活躍はしていませんし、ファームの試合にも出場していません。
>橋本にしてみれば、これだけファームで結果を残しても昇格させてもらえず、
>昇格したのはファームで何のアピールもしていない紺田では、ファームは存在理由が分かりませんし、橋本本人も納得いかないと思います。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 02:27:39.22 ID:NIsFP1AI0
>>947
ブログで誰が何を言っても構わないだろ。
文句があるならオマエがそこへ書き込め。
ここに持ち込むなよ。しつこい!
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 05:18:09.05 ID:DhxQC83SO
>今回松本がファーム落ち?
何の事だと思って調べたら、パンダや亀がケガする前、桜咲いてる頃の話じゃねぇかw。
全くアンチってヤツは。その労力を実社会で使えよ。

舎人、しごく真っ当な事書いてるだろ。
代走ならタコいるし、守備ならファーム一の守備力誇る橋本が上。
打撃でも当時橋本確変で5割位打ってたから、下でも出場がなく試合感の鈍ってる紺田より橋本使えって、このスレの住人なら皆思ったはず。

紺田ナメてたわ。しばらくの間若手外野の壁として君臨してくれ。
誰が推薦したか知らんが、プロの見る眼は違うって事だな。
正直スマンかった。
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 05:32:49.50 ID:AT4P0n5I0
今朝の報知によると、
宮国が、5日のJR東日本戦で先発デビユーとの事。
7・8・9日とG+でイースタン戦を放映するので、そこで登板して欲しかった。

デビユーはうれしいが、ファン心理を理解してない2軍首脳は残念だ
951エース朝井 ◆yg/QUlwKo6 :2011/06/02(木) 05:34:44.43 ID:3etF4xP2O
ロッテ戦初戦終了直後の長野との絡みを見ても、チームによく溶け込んでいるみたいだね>紺田
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 05:37:40.21 ID:l/cu8lj40
ぶっちゃけ実績が全然違うしなw
橋本ごときと比べられてもコンタかわいそうだろう
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 05:53:08.49 ID:Ol87s/NC0
>>950
アマと対戦は2軍(川相監督)ではなく、第二の2軍(吉原)が相手。
まずは一番下から慣れさせて徐々にステップアップしていく育成。
まあ近いうち必ず二軍に上がる逸材だから焦りなさるなって。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 06:04:13.44 ID:34GHwccuO
ファン心理とか関係あるかいw
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 06:04:36.57 ID:3PCTOu6B0
川相が独自に2軍と3軍を、1軍と2軍みたいな感じで支配下上げ下げしているみたいだからな
そりゃまずは3軍よ
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 06:10:05.12 ID:l/cu8lj40
川相森脇コンビはかなりよさそう

報知に載ってたが
育成に落ちた宮本がちんたらやってた大田のエラー後に乱れて失点
その時大田にお前は今はいくらエラーしても先があるかもしれない
宮本は下手したらこれでもうチャンス終わってしまうかもしれないんだぞ
って怒ったらしい
そっから大田結構変わったそうな
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 06:11:35.14 ID:34GHwccuO
気長に待てない人は若手応援するの止めた方がいいよ(笑)
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 06:14:43.44 ID:l/cu8lj40
地味にがんばってるコンタイラネって言う奴よりましだろうなあ
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 06:23:10.04 ID:MlheEhu10
コンタは打ち取られるとき超アッサリだから印象が悪い
960エース朝井 ◆yg/QUlwKo6 :2011/06/02(木) 06:24:07.53 ID:3etF4xP2O
松本age大二郎sageみたいだね
松本頑張れ
大二郎は打ってナンボのタイプだから、今の数字だと仕方がないな
打撃の内容は悪くないものもたくさんあったから、課題を持ち帰ってこの経験を生かして欲しい
個人的には、一塁やるならもうちょい長打へのこだわりがあった方が良い気がする
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 06:29:11.32 ID:34GHwccuO
紺田イラネって言う奴は若手使えバカですよw そのくせ、若手がちょっと結果が出ないとすぐ文句たれる(笑) 自分で過度な期待しといて勝手すぎるわww
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 06:32:18.50 ID:WBkky1eF0
大二郎は残念だなあ
結構チャンス貰ったのに結果出てないからしょうがないか
松本は調子悪いけど大丈夫なのかね、2軍関係なく1軍で活躍してくれりゃいいが
工藤が調子よさげだから上げてやりゃ良かったのに
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 07:14:10.27 ID:l/cu8lj40
スタメン時22打数3安打だしな
仕方ないよなあ大二郎
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 07:22:31.13 ID:7nVt1a28O
松本藤村のコンビが見たいが坂本は固定かね。

金刃は頑張ってると思うが、
今年の投手インフレを考えるとどうなんだろね。
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 07:22:41.95 ID:EU9jzycN0
今更ではあるけど、同じ結果が出ないならせめて一発の魅力がある事を
見せておきたかったかもね…多少三振多くなっても
結果欲しがりすぎてバッティングが小さくなってた印象
せっかく長打力ある訳だから、ファームでもう一度自分のアピールポイントを
見直して欲しいね…現状若手で左打ちのパワーヒッター不在なんだから
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 07:24:20.55 ID:l/cu8lj40
カネトはかなりがんばってるよ
敗戦処理だったんだからw
先発カネトいなかったらかなりやばかった
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 07:27:34.30 ID:34GHwccuO
東野みたいに派手に炎上してないから、金刃はそこそこ頑張ってますよ。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 07:33:05.23 ID:5tZgrGND0
中井はまだあきらめるには惜しいな
ようやくエンジンかかってきたかな
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 07:37:51.84 ID:34GHwccuO
まだ4年目なのに諦める方がおかしい
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 07:50:30.90 ID:l/cu8lj40
中井は後半当たりから期待だな
治ったばかりだし無理をさせる必要ないし
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 08:00:30.87 ID:7nVt1a28O
ファーストの守備ってあんまり大事じゃないんかね。
本職がいなくなっちゃったw
大二郎大田が打てないのはしょうがないよ
オガラミ阿部ですらからっきし打てないんだもの
ポッと出の若手がいきなり統一球をどうにか出来る訳がない
今年は経験値を積むところで終了って感じだろう
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 08:46:22.97 ID:6hrEX5g90
やっぱ東海大系は一軍じゃ使えないな
二軍の帝王がお似合いだわ

小田嶋 加治前 市川 田中 大田
974和田5!omikuji:2011/06/02(木) 09:18:40.75 ID:KV8p+RQI0
紺田=古城www


こいつらのエラーやヘボ走塁でこれからかなり泣きますよww
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 09:30:47.39 ID:34GHwccuO
予想通りレジー来たー(笑)
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 09:34:46.58 ID:bfBgNJSh0
>>935
おまえはバカだなあ。
後続が打たないから「関係ない所」になってしまうだけじゃないか。
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 09:39:14.80 ID:/uYHTfa40
チャンスメイクって
チャンス作ることなのになw
後の奴がうたないのはチャンス作った奴のせいじゃねーしw
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 09:58:19.65 ID:XpRjrv3P0
>>950
情報さんくす!楽しみだなぁ
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 10:22:10.30 ID:2ty+DdyeO
プロアマ交流戦て入場料金いくらですかね?@ランド
大二郎が二軍行きで松本が昇格かぁ
まあ異存はないけど二軍で全然打ててないのが気がかりだ
生え抜き厨の俺が言うのもなんだけど
そこそこ打ててる工藤でも良かったような
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 10:56:31.75 ID:ChfIz7QsO
>>980
同意。
ファームでの調子なら今上げるべきは松本より工藤だろうな。
今シーズンは一軍昇格にファームの成績は関係ないのだろうか。
う〜ん
一昨年から去年序盤の残像が残っているとしか...
本当にダメになっちゃってるのか試してみたいという感じなのかも
983ガッツファース党 ◆q04Nm8raBQ :2011/06/02(木) 11:00:50.71 ID:YFHAkKXmO
しかしながらハムは非力な外野手しかよこさんな
そのうち村田和哉とかよこすんじゃね?
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 11:03:23.09 ID:34GHwccuO
そら、主力の外野手をくれるわけないよw
長野とっておいて良かったなぁ
あの時はお義理ドラフトで暗黒臭が漂ってたけど
巨人愛ドラフト路線は今のところ功を奏してると言えるだろう
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 11:14:53.20 ID:yBgnAguf0
まあ打てなきゃ足を使いたいと言ってるから
走れない工藤よりは走れる(た)松本をってことなのかもなあ。
いきなりスタメンってことはないだろうし。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 11:22:18.83 ID:34GHwccuO
松本が原に嫌われてると言ってたレジーさんが来そうw
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 11:22:29.14 ID:ChfIz7QsO
>>986
別に工藤のファンだから擁護する訳じゃないけど、
工藤も足がある選手だろ。
入団の時、鈴木より足が速いって言われてたし。
松本の方が工藤よりハッキリ良いと言えるのは、
スローイングくらいなものだと思う。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 11:24:04.69 ID:/uYHTfa40
一応2年レギュラー張ってた松本をあげるのはおかしくないだろw
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 11:32:29.34 ID:LWj4bjny0
>>988
工藤は足が速いが盗塁スキルがダメな人だから。松本には終盤そこそこのチャンスで
代走で出てコンダの代わりに守備固めなんて運用を期待したいな。>>289
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 11:36:05.97 ID:34GHwccuO
誰が良い悪いではなく、上げる基準を明確にしておかないとね
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 11:40:53.59 ID:bfBgNJSh0
挙げる基準、チーム内で明確になっていても一般ファンは知る由も無い。
で、それで構わない。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 11:48:12.99 ID:34GHwccuO
数字を残してる者を上げないと、やる気なくなるよw
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 11:50:39.75 ID:34GHwccuO
ファンは知る由もないか、文句言うのは大概若手ファンやけど(笑)
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 11:52:52.19 ID:JB4N4Dhi0
結局小笠原の影響が大きすぎるな。
今年は厳しいな。
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 11:56:56.95 ID:34GHwccuO
まだ開幕して2ヶ月経ってませんよ。5割近辺をうろうろしてればまだ可能性はあるでしょ
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 12:20:49.33 ID:/uYHTfa40
やるき無くなったらそいつはそれまでの奴って事だろw
自分が損するだけ
松本が本当にダメなのか実物を見て確かめてみたいという気持ちは分からないでもない
だから本当にダメそうなら直ぐ落とすんじゃないかな
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 12:58:44.08 ID:U7/jtkF10
うめえええええええええええええええええええええええ
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/06/02(木) 12:59:45.37 ID:U7/jtkF10
1000なら虚塵死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/