西武、滋賀へ凱旋@埼玉西武ライオンズ'11-27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
前スレ
魔法のコバトンで楽しい・・・@埼玉西武ライオンズ'11-26
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1301554418/
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)< このスレは通算西武スレpart1484だよ〜
 UU ̄ ̄ U U  \______________
荒らし・煽り・ageレスにはレス禁止、放置が1番。2番は試しに秋山翔吾。
「よそはよそ。うちはうち」本スレはもちろん自治スレでも徹底放置!
わかってても気になるよ!って人はツールの使用をオススメします。 NGワード機能を使おう!
ツール類はここで落とせるよ→ http://www.monazilla.org/
詳しい使用法については、自治@西武スレ、プロ野球板自治スレなどで質問してください。
荒らし防止の為sage進行遵守・基本的にコテハン無しでお願いします。
他球団を罵倒したり他球団スレに出張して挑発するなど、他人に不快となる行為はやめましょう。
あだ名・顔文字等はこちらまで→ http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/5794/
関連スレ以外でのあだ名・顔文字の使用は控えましょう。スレの現状に不満がある方は自治スレにてどうぞ。
自治スレに書き込むことを拒むヤシは(・∀・)カエレ!!
※ はじめての方は御一読ください。(自治@西武スレ #7.5)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19056/1142217571/
次スレは>>900を踏んだ人が立てること。>>900付近になったら携帯組自重願います。
★但し試合中にスレ立て時期が来た時は状況を見て下さい。待つ場合は宣言する事。立てられない人は踏まないで下さい。踏み逃げは厳禁!!!
スレタイは常時↓にて受付中
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19056/1279686400/
スレタイに関する議論はこっちで↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19056/1109817220/10
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:19:56.31 ID:8EC+aTAi0
関連ページ
埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト
http://www.seibulions.jp/
日本野球機構オフィシャルサイト
http://www.npb.or.jp/
パシフィック野球連盟公式サイト
http://www.pacific.npb.or.jp/index.html
文化放送ライオンズナイター(プレイバック・ライオンズとか色々)
http://www.lionsnighter.com/
Nack5
http://www.nack5.co.jp/lions/
ライオンズチャンネル
http://www.teletama.jp/sports/lions_ch.htm
中川充四郎ドットコム
http://www.jushiro.com/
麻子のブログ
http://blog.goo.ne.jp/asays1651
MaI DiarY (埼玉西武ライオンズTVレポーター 佐々木麻衣)
http://ameblo.jp/mai-s-1207/
西武ライオンズ公認 ドームアナウンサーブログ
http://www.foulball.jp/
Yahoo動画 パ・リーグ動画中継
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/promo/video
Lions@YouTube
http://www.youtube.com/user/lions
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:20:08.38 ID:8EC+aTAi0
関連ページ・続き
伊東勤オフィシャルウェブサイト
http://www.itohtsutomu45.com/
小野寺力 オフィシャルサイト
http://www.chikara-o.net/
小野寺ブログ「努力なくして力なし」
http://ameblo.jp/chikaraonodera/
上本達之オフィシャルブログ
http://www.diamondblog.jp/tatsuyuki_uemoto/
The Official Website for Hiramボカチカ
http://www.hirambocachica.com/
柴田博之ブログ「栗東が生んだ馬にも勝てる男」
http://ameblo.jp/hiroyuki-shibata/
ライオンズ応援wiki
http://www.lionswiki.com/
銀仁朗後援会オフィシャルサイト
http://www.ginjiro37.com/top/
工藤公康オフィシャルサイト
http://www.kudoh47.com/
埼玉西武ライオンズ #45 藤田太陽
http://ameblo.jp/taiyo-fujita/
涌井 秀章 OFFICIAL WEBSITE
http://www.wakui-hideaki.com//index2.html
小野 剛BLOG (中村剛也・石井貴マネージメント)
http://blog.gsl.co.jp/?pid=2024
広池浩司オフィシャルブログ
http://spora.jp/hiroike/
星野智樹ブログ「智樹の小部屋♪ル〜ルルッ、ルルル、ルールル〜ッ♪」
http://ameblo.jp/t-hosshino26l/
弥太郎、本日の一言。
http://hitokoto.yataro.sub.jp/
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:20:20.81 ID:8EC+aTAi0
【可変スレタイが嫌いな人はこちらへどうぞ】
【No Limit!2011@埼玉西武ライオンズ】'11-01
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1294486151/

関連スレ
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2011 24勝目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1301127229/
2011年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 2位指名
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1295059167/
【ace】西口文也☆西武ライオンズ【13】part41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1283509491/
【西武】石井一久応援スレ3【元メジャーリーガー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1289237338/
【心優しき】西武の帆足タン・7【パームボーラー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1289237237/
【西武】大石達也 part3【プロでは先発投手】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1299146943/
西武・岸孝之応援スレ 10勝目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285687729/
【西武18】涌井秀章応援スレ (´-д-`) part27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1296104126/
【西武】菊池雄星☆30【KIKUCHI】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1299573949/
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:20:33.13 ID:8EC+aTAi0
関連スレ・野手
【西武】銀仁朗【次世代正捕手】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1290907644/
【西武】片岡易之【盗塁王】7盗目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1294030047/
【やれば】 西武♯1 栗山巧 Part7 【できるよ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1282396041/
【西武】中島裕之の今日もやったるで!33【ナカジ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1289286775/
【西武】中村剛也 おかわり8杯目【復活】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1282021053/
米野、お茶
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285002260/
【西武】 浅村栄斗 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1299175179/
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:20:46.88 ID:8EC+aTAi0
【西武スレ 最近のFAQ イチゲンさん用】
○カリスマとは何?
 ライオンズナイターなどでお馴染みの文化放送レポーター、中川充四郎氏のこと。
 転じて、氏が個人で運営するHP「充四郎.com」を指すこともある。
 「カリスマ更新」「カリスマ参照」「カリ」というレスの場合、後者の「Diary」コーナーを指す。
○俺達ってどういう意味?
 用語辞典では、2軍で好投→一軍昇格するも炎上→降格→2軍で好投…の
 無限ループを繰り返す投手陣のこと…という説明。
 「○者」という雅号が各メンバーの代名詞となるが、現在では「2軍で好投」のステップを挟まずとも
 単純に一軍で炎上する投手に対して命名されることもある。
 ちなみに「俺達」「○者」の用語の由来は「流石だよな、俺達」のAA。
○内てry、って何のこと?
 内転筋のこと。足の内側、股関節近くの筋肉で、足を内側に引き寄せ体に近づける役割を持つ。
 投手は基本的に足を上げて体の回転を作る為、ここを痛めるのは職業病、とも言える箇所。
 西口をはじめここを痛める投手が西武には特に多く、数年前には一時期、
 まるで伝染性を持つかのような急激な流行で西口、石井貴ら当時の主力投手を次々と襲い、
 先発ローテ壊滅の危機にまで瀕した。その為かフルネームを言い切るのを忌み嫌い、簡略化した。
○小野田って誰?( 笑)って何?
 小野寺のこと。エキサイトベースボールの試合後コメントでの間違い表記が元ネタ。( 笑)はブログで多用することから。
○岩本厨って何?
 ドラフトスレで延々と「岩本と上野獲れ」と一人で騒いでいた人。
 ドラフト前までは巽を馬鹿にしてたがドラフト後はほめごろし。高卒大嫌い。
 「○○イラネ、二軍いけ引退しろ」「○○獲れ」「新外人獲れ」と連呼してる奴見たらNG推奨。
○─(゚Д゚)→ プスって何?
 上本のこと。自身のブログで使用したことから。
○タイタイマンって誰?
 藤田太陽の事。本人が開設したブログのニックネームから
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:20:58.37 ID:8EC+aTAi0
 | 本スレで実況が始まったら、速やかに実況板への誘導を行うこと。
 |  ↓
 | 同時に野球板自治スレに「ここで実況してるよ」と報告にいくと、
 | 親切な人が実況誘導の手伝いをしてくれる(こともある)
 |
 | ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 | ★☆                                     ★☆
 | ☆★   懲罰鯖から落ちると野球板消滅です。ご協力下さい。 ☆★
 | ★☆                                     ★☆
 | ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 |
 |       。
  ● ● /
  (・∀・)⊃ ミンナシッカリマモッテネ!
〜/U_/ スカウトトシテガンバルヨ!!
. U U
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:34:28.20 ID:u6HRLO51O
シコースキー敵前逃亡で結局大石がクローザーか
小関大先生歓喜だな
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:36:13.47 ID:AvJBvESu0
>>1-7
ありがとう
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:36:37.70 ID:B6E7BGJ40
今日はさんざんな目にあったww

そういえば26日の払い戻しメールが来てたわ。やっぱり戻されたか
こういうときチケットレスは楽でいいなぁ。
何もしなくてもいい
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:37:52.45 ID:u6HRLO51O
sage忘れスマソ
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:41:22.96 ID:AKktpfRU0
1様、乙
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:41:31.22 ID:HrkKpCKi0
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)       +。   +。    ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:44:22.60 ID:Mjo8CspZ0
こっち?
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:46:27.21 ID:B6E7BGJ40
こっちです
俺の方は重複で消えゆく運命
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:47:32.30 ID:63icQyNZO
>>1
乙です

>>10
ドンマイ
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:49:49.16 ID:gevcc8FZ0
>>1
乙さん
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:55:54.57 ID:c8fd8mV0O
>>15
せっかく立てたのに残念だね
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 01:56:15.97 ID:2UIHwQPl0
>>1


>>15
こっちも乙
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 02:50:35.29 ID:91db36GG0
>>1

前スレにあった大石がフォーム戻したって具体的に知りたい
大学時代のあの酷いフォームと全く同じではないよね?
あんなフォームじゃプロで活躍できないうえにリハビラーになってしまう
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 03:13:15.97 ID:wMMz3cM7O
いちおつ
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 03:15:03.60 ID:N0bndb730
>>1
ありがとウサギ
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 03:59:04.20 ID:jK9BnpYr0
抑えは長田と太陽でいいとして
5番どうするの? 
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 04:27:31.30 ID:gpKDdNePO
>>20
ひどいフォームっていつの大学時代のことを指してるの?
一番最後の大会の時はテイクバックが大きいことと左足が突っ張ってて下半身が使えてないことが気になった
プロ入って一時期はテイクバックが少し小さくなってて左足の突っ張りもゆるくなってて多少下半身も使えてるような感じだったけど投げる度にできたりできなかったりというように見えた
今はそれらが最後の大会時の状態に戻ったように見える
ただ右足は以前低いから以前よりは下半身使えてるのかも
他は知らん
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 04:42:01.96 ID:g9kAV5sEO
シコ、グラマンさよなら

まぁどーせ終わったやつだからいいよな
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 05:00:25.69 ID:hgJIK6um0
大石は最低でも今年前半は2軍に置いて体作りと適切なフォーム固めに励ますべきだよ。
体力・技術どちらも未完成の今の段階で1軍の抑えの激務なんて任せたら、
通用してもしなくても消耗で潰れる姿が目に見えるよ。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 05:01:41.27 ID:V0rVSxEeO
来る来る詐欺同然の外人にトチ狂ってハゲ散らかすナベの姿が目に浮かぶ
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 05:03:58.79 ID:91db36GG0
>>24
ありがとさん
長くやってほしいから負担のかかるフォームだと嫌だなと思ってね

あと気になったのが、牧田と大石が武器になるカーブを覚えたこと
他の投手も武器になるカーブを投げられたらいいんだがな
西口なんかは緩いカーブが武器になりそうな投手なんだけど
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 05:04:28.79 ID:8vifxUuQ0
大石1軍で中継ぎやらせるのも先発のタメにになると思うし1軍でやって欲しいなあ
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 05:05:58.20 ID:hgJIK6um0
西口は大学時代まではカーブが武器の投手だったんだけど、
スライダーの多投で投げられなくなったんだよ。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 05:58:33.56 ID:91db36GG0
カーブが駄目だからスライダー投げだしたんじゃなかったっけ
どっちにしろ本人が望んでないからこれからもスライダー一本なんだろうな
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 06:01:14.36 ID:ZS3khww6O
>>1
ありがとウナギー
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 06:08:49.87 ID:ZS3khww6O
熊代おもしろすぎるなw
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 06:12:36.88 ID:ZS3khww6O
大石7日先発登板予定を白紙にしたらしいな。これから話し合うと
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 06:43:55.03 ID:gpKDdNePO
大石に関してはチーム事情で起用法を決めてほしくないんだけどな
先発にしろ中継ぎにしろ将来どういう投手になってほしいのか育成方針をしっかり決めてほしい
一年間かけて先発育成と何度も言っておきながら、もし開幕前に早くもそれを変更するなら納得できない
先発育成前提でのリリーフ当番なら文句は無いけど
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 06:53:20.66 ID:7Q2pKTjw0
先発使用にフォーム改造して球速は10km以上落ちたのに、また中継ぎやらせるから大学時代のフォームに戻せだと?
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 06:54:20.56 ID:7Q2pKTjw0
中継ぎ欲しいなら土肥と谷中に戻ってもらえよ
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 06:57:35.22 ID:hgJIK6um0
武器は真っ直ぐだけで球速も劣化してる今の大石にプロの抑えが務まるわけがないだろ
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 07:06:36.15 ID:ZS3khww6O
スポ新聞チェックしたけど抑えはやらせないでしょ
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 07:12:50.32 ID:U+BpgObsO
禿げがリリーフを示唆してんだからしゃーない
先発で大成するなら大学で福井やハンカチをおしのけてるよ
なのにプロレベルで先発って方がハードル高過ぎ
今通用するなら確実にリリーフ
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 07:16:06.40 ID:3EDX0QLj0
ってか最初から抑えにしとけばこんなことにならなかったのに
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 07:20:44.53 ID:ZS3khww6O
ほんとだよ
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 07:22:46.20 ID:ZS3khww6O
クルーン、ジャイアンツに残ると決めたってツイートしてるね
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 07:24:38.63 ID:V0rVSxEeO
開幕からスクランブルします

by ハゲ
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 07:37:19.00 ID:JrF0LNoQO
あっそ
消えろカス
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 07:40:10.58 ID:U+BpgObsO
ビハインド時は大石使わないと願いたい
野上ややたろーや小野寺でまかなってくれ
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 07:48:05.03 ID:ZS3khww6O
バニスターも制限選手か。シコもしてやれ
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 07:57:24.20 ID:iGwD7Sv70

49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 08:11:26.33 ID:vc30dL2IO
何にしろチームとしてはそういう駒がいるのは心強いな
中継ぎで使えばジョーカーなのは分かっている

50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 08:48:09.46 ID:HtU0TVmYO
新外人投手はいらん。

6〜7回
小野寺・野上・長田・ミンチェ・岡本篤・星野・松永8回
菊地・藤田
9回
大石
でいいやろ。
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 08:51:24.15 ID:gGDXieVUO
皇子山到着。そこそこ並んでるが猫と鷹の比率は不明。とにかく寒い。これから乗り込む人は寒さ対策をしっかり。
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 08:54:59.34 ID:wMMz3cM7O
中村、インフルかよorz
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 08:55:23.97 ID:Zm6JubJp0
昨日の動画ちらっと見たけど、ライオンズファン結構来てたね
ホークスファンはそんなにいないように見えた
やっぱ滋賀はびわ湖放送?でライオンズ戦中継することもよくあるっぽいからライオンズファン多いね
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 08:57:41.90 ID:HtU0TVmYO
>>51
曇のち晴れ、0%最高気温10℃になってる。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 08:57:59.67 ID:fOP6I+7XO
>>53
いや、昨日現地行ったけど動員数にそんな差はなかったと思うよ?
そして声出しはあっちの方が圧倒的に大きかった。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 09:10:38.02 ID:VR/f4iy70
>>1
重複<´θ`> <´θ`>おつ
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 09:12:33.70 ID:oNXqq3Zu0
>>50
大石はまず練習試合とかで抑えのテストをしてからだろ。
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 09:29:34.85 ID:8Zov7YxT0
昨日は、よく凌いだね・・・松永
満塁のピンチを作るなバカって言う人もいるだろうけど
最後、松中をしっかり三振に抑えたのは評価したいな
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 09:32:12.83 ID:yfiN45A5O
中村インフルって何?
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 09:34:40.68 ID:wMMz3cM7O
>>59
おたんこのツイート
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 09:35:34.96 ID:XkcztETrO
>>55
向こうは笛使ってたから
多分許可もらってる団体が来てたんだろう、

こっちはご存知の通りだから
応援は完全に有志によるものやからその違いも有るやろ。

あと外野席なくて内野席だけだっただから余り応援とかしないほうが正しいのかもね
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 09:50:59.60 ID:yfiN45A5O
>60 みてきた。ありがとう!しかし昨日ホームラン打ったのに…しばらくは休みですね
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 09:52:31.30 ID:PsHgXGCx0
192 返信:名無しさん@涙目です。(東日本)[] 投稿日:2011/04/03(日) 09:48:56.61 ID:z39kg1z30
>>58
うちの今のアパート、午後10時ごろ、押入れの壁に耳つけると、
隣の女子大生がバイブでオナニーしてるのが聞こえる
なかじ〜、なかじ〜って喘いでる
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 09:55:13.74 ID:ECFkk2xw0
ナベだって大石獲得時は余裕こいて抑えはシコとグラがいるから大丈夫
よし、ここは思い切って大石先発だと格好つけたのに
いざ開幕が近づいたら自分の身が可愛いから
保守的になり大石抑えだもんな
ドラフト指名以降、先発として調整してきた大石が可哀想だよ
大石は球界の宝なのに何か軽々しく扱って欲しくないな
少なくとも菊池と大石は球界全体のためにも育てる必要があるよ
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 09:59:52.79 ID:ILnLf/h8O
>>64
特に大石は本格的な先発向きの投球センスを見せはじめているからね。

大きく育てて欲しいね。
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:01:45.90 ID:9OVTayPL0
何でナベが批判されているのか分からんww
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:09:04.72 ID:JrEHq3aiO
にわかでごめん
今日は誰が先発?
今から行くか悩んでて
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:14:15.47 ID:7B+CAGWX0
というかいつナベQが大石抑えにするって言った?
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:14:41.93 ID:B/9T0VhM0
シコがいなくなったのは
けがの功名
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:24:08.16 ID:jyIFnWuQ0
>>67
多分西口
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:24:18.45 ID:YguDZif/0
>>68
言ってはいないが実質白紙になった。
先発で使うならなぜ昨日1イニング投げさせたってことになるし。
まぁ先輩方の面子もあるだろうから長田小野寺太陽差し置いていきなり抑えってのは無いとは思う
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:28:54.10 ID:Sq7S/eLkO
両チームの選手が募金箱持って立つのはいいけど
ホークスの選手の所ばかり人が集まって
西武の選手の所に全然、人が来ないの見ると寂しくなってくる
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:35:30.19 ID:YxGsed1bO
>>1

なんか普通のスレタイだと思えば、ずんどこ居なくなってから空き番だったか。

皇子山行ったけど良かった。
今年の夏とか西武ドーム無理そうだから、ここと大宮、新潟、長野を回して使えばいいかな…。
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:35:55.16 ID:eBu4IEBM0
ナベ自身もプロなんだから別にこの状況で大石中継ぎは
間違ってないと思うがw

シコ(グラ)が居ないだけで無くて藤田長田岡本篤星野小野寺と
OP戦・練習試合でもぱっとしないんだから仕方ない

大石の中継ぎで使う事をまるで否定するなら逆転負けし続ける
道を選ぶか怪我と震災の精神面?で出遅れてる岸のストッパー転向
しか無くなるが?
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:36:21.03 ID:DOBPY+mHO
そういやヤタロー干すだけ干して下に行ったけど使う気なかったのかな。ああいう便利屋がブルペンいると楽そうなんだけど
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:39:24.75 ID:v5bub7d7P
大石がリリーフ回れば万事解決何にも悩みがなくなるみたいな風潮


大石はルーキーですよ
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:42:23.95 ID:ECFkk2xw0
大石は大学3年時のプロアマ対決の時に
星野やどんでんから今すぐ抑え起用できるとか
大石のストレートは球児に匹敵すると絶賛されていたからな

そりゃ大石抑えに期待する人が多いのは当然だろ
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:44:49.82 ID:DOBPY+mHO
まあ良いものはあるけど、やっぱり課題は体力面だろうね。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:45:43.56 ID:7B+CAGWX0
昨日の中継ぎ1イニングは先発育成を白紙って意味じゃなくて
2軍調整明けだからどれだけ投げれるか見極めるための1イニングだったと思ってたが
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:48:51.59 ID:eBu4IEBM0
俺は大石先発大いに結構だけどまあこういう状況では
色んな準備は必要だな

今日大石に連投テストさせても良いし、とりあえず
開幕は岸は微妙でも平野、牧田確定で一応のローテ6枚は
揃ったんだから西口も先発させずに中継ぎテストを
した方がいい。今日先発だけどw
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:52:13.83 ID:9OVTayPL0
大石に限らず大学1と騒がれた投手は大絶賛され、即戦力と言われていたけどな。
その中で本当に1年目から活躍できた選手なんて殆どいない。
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:53:46.03 ID:DLjHEJh50
基本先発だけどちょっと苦しくなったら便利屋になって貰うよってことじゃね?
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 10:55:43.64 ID:9OVTayPL0
違うだろ。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:00:11.41 ID:eBu4IEBM0
>>82
シコグラが帰ってくるか新外人れる、かつ使い物になるか
藤田長田(小野寺)がいい加減目が覚めると言うことが無いなら
抑えはともかく中継ぎとしても考慮しなければ、という状況かと

夏場以降日程が超過密になるのは目に見えているので
そこまでには先発に戻したいだろうな。まあ先発に
関してだけは許さん、野上、西口もいるから怪我人続出
しない限りは困らないけど
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:07:00.29 ID:xMmNHtx50
とりあえず7日だかに投げるんでしょ?
そこでいろいろとわかるよ。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:17:05.50 ID:nqEM6MI30
とりあえずの4番誰だろ?
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:18:31.04 ID:64/fXypf0
Bクラスだった年はいずれも抑え不在だったの忘れたの?
「抑えなんか要らない」って言ってる人は西武ファンじゃないと思う。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:19:51.94 ID:TBcijbsB0
とりあえずの4番?
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:20:14.50 ID:B/9T0VhM0
>>86
森博幸
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:22:07.15 ID:DOBPY+mHO
>>86
佐藤隆彦
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:25:01.75 ID:+5EEtrR40
どちらにしても活躍してくれれば万々歳
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:25:39.86 ID:ECFkk2xw0
>>89
黄金期時代の古いネタだな
三番秋山四番森五番デストラーデ
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:29:28.57 ID:64/fXypf0
西武・大石中継ぎ魔神?シコ再来日メド立たず緊急テスト…慈善試合
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110402-00000298-sph-base

渡辺監督は「先発でスタートしたけど、外国人が帰ってこられない、後ろを任せる決め手がいない中で、
いろいろな事を想定しての今日の投球です」と説明。
指揮官は状況や相性によって中継ぎを“日替わり守護神”で起用する方針だが、
少しでも中継ぎの層を厚くするためのドラフト1位右腕の緊急中継ぎテストだった。
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:30:02.45 ID:LgxyANXy0
一年かけてじっくり先発として育ってるって考えは何だったの?
シコースキーとグラマンが仮にいたとしてシーズン中にリリーフが崩壊したらリリーフで使うつもりだったの?
今年先発として育てる気があるのかないのかどう考えてるんだろうね
7日の先発の予定も白紙なんでしょ
7日に先発しようがしまいがとりあえずもう既に今年先発として育てることに迷いがあるんじゃないの?
単にリリーフとして1軍を経験させる程度だったらわざわざ先発機会を奪うようなことしないと思うな
リリーフで戦力として考えるかどうか迷ってるんじゃないの?
そうとしか思えないから、
一年かけてじっくり先発として育ってるって考えは何だったの?
この言葉はそんなに軽いものだったのって思いが拭えないんだけど
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:31:08.51 ID:UutbtsK4O
河田コーチからインフルエンザ流行してんのかね?
本当によくない傾向だ事…。
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:31:37.85 ID:64/fXypf0
大石、守護神いける!2番手登板で1回2K
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000017-spn-base
「1イニングだったので全力でいきました。良い打者が多かったので、自信になりました」と振り返った。




全力でMAX136kmか・・・
フォーム改造しなきゃ140km後半出るんだけどな
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:33:43.84 ID:po+bvuh/0
中継ぎだとナベが使い潰す危険性大だな。
まだストッパーの方がマシ。
今の大石に務まるかは知らんが。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:33:49.55 ID:64/fXypf0
楽天、救援強化に新外国人・サンチェス獲得

楽天がヤンキース3Aのロムロ・サンチェス投手=196センチ、120キロ、右投げ右打ち=と契約合意に達したと1日、発表した。
サンチェスは巨漢から繰り出す150km後半の重い速球が持ち味で、メジャー通算28試合にいずれもリリーフで登板。
通算成績は1勝0敗1セーブだ。
これで救援陣は川岸、スパイアーと新人・美馬にサンチェスが加入し、一気に層が厚くなった。






西武も見習って欲しい
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:34:04.91 ID:v5bub7d7P
大石は神宮でも平均145くらいだったから常時140後半出るような投手じゃないんだけどな
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:35:20.92 ID:hgJIK6um0
>>87
「抑えなんか要らない」なんて素人臭い事は誰も思っていないだろ。

大石先発起用派は今の大石には実力的にプロの抑えは荷が重いって言ってるんだ。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:36:57.52 ID:ILnLf/h8O
大石は神宮補正取っ払えば岸とか手術前の豊田みたいな感じだよな。
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:37:45.52 ID:64/fXypf0
大石は西武の中継ぎの中では一番制球良いから、それだけで抑えの価値あると思う
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:39:44.32 ID:B/9T0VhM0
俺達は今年も健在だ
大石ごときが加わる余地はない
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:40:57.26 ID:e3NWlZ1F0
西口、許さんが中継ぎ、抑えで機能できたらいいけど
昨年までの中継ぎ登板では期待できる内容じゃなかったからなあ
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:41:18.66 ID:Bw95P5KN0
まあウチで先発やるってのも相当キツイからね
中継ぎが信用できないから120球オーバー当たり前
岸もそれで肩を痛めた
中継ぎと先発どっちがキツイか難しい問題だよ
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:43:37.64 ID:B/9T0VhM0
大石に先発やらせたところで
うまいこと6回くらいまで抑えてたとしても
残りの3イニングで
俺達にもっていかれるだろw
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:45:10.80 ID:LgxyANXy0
今の大石に抑えなんてさせるわけがない
長田や太陽らが皆だめだったときに大石に出番が回ってくるんだろう
その前に中継ぎとして使う流れになってきてるのが恐い
来年以降先発として戦力なってほしいと考えてるなら中継ぎの駒として考えるのはやめてほしい
もし来年以降抑えとして戦力になってほしいと考えを変えるなら、最初の先発育成の考えはこんなに軽いもんだったのかと頭に来る
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:45:56.23 ID:ILnLf/h8O
>>106
正論ではある(笑)
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:46:22.76 ID:hgJIK6um0
>>102
制球が良いたってストライクが取れるだけのアバウトなもんだろ。
昨日も小久保にHR打たれ掛かったようにイニングの中で必ず失投があるリスキーな投手だぞ。

武器は真っ直ぐだけで変化球の決め球が無くてピンチで失投。
現状の実力で開幕から西武の中継ぎで使ったら達者になるのは時間の問題だろ。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:46:40.65 ID:Bw95P5KN0
大石は別に抑えに向いているから抑えやってた訳じゃ無く
先発では結果が出ずにハンカチ福井に負けて後ろに回った
後ろやらせてみたら良い結果を出したんでそのまま固定した
体力をつけプロの体にする為に下で体を鍛えるなら判るんだが
エース候補として育てるのは難しいんじゃない
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:47:15.30 ID:DOBPY+mHO
大石にしてみれば一番入ったらいけない球団に入っちゃったわけだな
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:49:04.49 ID:Bw95P5KN0
>>111
他のチームに行ったら初めから中継ぎ抑え候補として使おうとしたんじゃない?
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:50:00.11 ID:IqGxPMjiO
なべの大石中継起用言及にヒステリー起こしてるのいるけど、不測の事態が起こってるんだから一時的に当初の目論見が崩れるのは仕方ないと思うけど
予期せぬ震災の影響だよ?
戦力として計算してた外人が帰ってこないとか予測しようがないじゃん
穴埋め外人探すにしたって自前球場使えない停電で鉄道も大変だし経済的に大打撃、倒産企業続出するだろうって中で金使うの強いるのもきつい
大石先発育成継続するから中継ぎ足りなくて負けても許してね、って負けまくったらそれはそれで文句言うんだろ?
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:50:05.93 ID:LgxyANXy0
>>110
ハンカチ福井に負けたっていうほど勝負してないだろ
最初からハンカチ福井とは高校時の実績が違うだろ。二人とも甲子園のスターだからね
大石がリリーフに回されるのは仕方ない
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:50:27.36 ID:v5bub7d7P
雄星もどう使われるのかな。ワンポイントはないだろうから去年の野上みたいな便利屋かな。
それとも1イニングだけを任せるのか
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:51:11.33 ID:hgJIK6um0
2軍で練習して変化球の精度を向上させるまでは先発でも中継ぎでも1軍の活躍は無理って事。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:51:32.33 ID:ILnLf/h8O
まあどっちにしても大石が豪球でバタバタ薙ぎ倒すような投球すると
無邪気に誤解してる方々にはよく実物を観てくれと言いたい。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:52:06.62 ID:9OVTayPL0
120球オーバーが当たり前って…中6日で年寄りでもないんだから当たり前だろww
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:54:09.19 ID:v5bub7d7P
だからなんで大石に後ろ任せれば問題が解決するって思えるのかが理解できない
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:55:40.35 ID:LgxyANXy0
>>113
不足の事態っていっても、将来エースとして大きな投手になってほしいんじゃなかったのか?
その考えが短期間で変わってしまうのはどうかと思うけど
監督には大石にどうなってほしいのか考えを聞きたいよ
先発挑戦は来年に後回しってことかな
どっちで使うにしても振り回すことだけはやめてくれって言ってるんだよ
チームが負けたりしても先発育成のせいにするつもりは無い
今年のためだけに今があるわけじゃないしそうと決めた育成方針を否定する気は無い
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:56:44.74 ID:TZlI23xHO
岸と西口の出来次第では先発でしょ
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:57:39.17 ID:qvepmdyk0
>>110
だよな。早大野球スレでも大石の抑えとしての適正と先発としての内容とを比較したら
議論の余地なしになるぐらいだし。
大石には先発としての下地さえないのにプロで先発に育てるのはホントに1からかかるから何年かかるか分からないし、
適正もほぼ感じないでプロ入団まで来ているのに。
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:58:05.23 ID:hgJIK6um0
現状の大石にやらせる位なら、
西口を抑え転向させる方がよっぽど成功の可能性があると思うぞ。
衰えて先発で通用しなくなった今でもあのスライダーのキレはまだまだ一級品だから。
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:59:08.94 ID:Bw95P5KN0
>>114
確かに先発3回しかやってないがそこでボロボロだったからね
先発ではそのレベルでハンカチ福井はあるていどの結果を出し続けた
先発では現状そのレベルの投手で岸クラスには遠く及ばない存在だよ
余裕があるなら育ててみるのもありだと思うが木村を育てるのと同じと思っていた方が良い
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:59:47.74 ID:hgJIK6um0
>>122
2軍では先発起用で結果を出しつつあるのだからそいつらの眼力が狂ってただけだろ
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 11:59:49.43 ID:IqGxPMjiO
>>120
貴女はそうかもしれないけど興行である以上チーム>個人になるのは仕方ないこと
大石のためにチームがあるわけじゃないからね
予定通りなら先発育成だった、ただ不測の事態が起きた、ってこと
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:00:15.74 ID:ILnLf/h8O
>>118
120パー同意
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:02:10.28 ID:hgJIK6um0
>>126
大石の為にチームがあるわけではないって?
大石をじっくり育てるのは将来のチームの為だろ。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:02:56.79 ID:DOBPY+mHO
実際に大石リリーフやらしてどれくらい数字残せるのかね。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:03:29.03 ID:Bw95P5KN0
>>128
木村や野上や中崎をじっくり育てるってのと同じレベルでね
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:03:58.82 ID:je+7H6tj0
>>129
体力面がまず不安
基本大学時代もスペ体質だったし
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:06:40.52 ID:LgxyANXy0
>>126
まぁ監督がどういう考えかによるよ
大石は一応6球団競合してるんだよ?
もし、今年はチーム事情でリリーフに専念だけど来年からまた先発育成とか考えてるなら理解できない
2軍では先発1軍ではリリーフでチャンスがくれば先発、なら理解できる
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:07:22.18 ID:9OVTayPL0
ようはナベが嫌いな奴はナベが何をしても何を言ってもただ叩きたいだけなんだよ。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:07:52.92 ID:jWdDNUrj0
グラシコが来日しない事態はともかく
二人とも大事な所で使えない事態ってのは予想できる
結局中継ぎが足らなくなるわな
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:09:20.69 ID:v5bub7d7P
ナベは一貫性がないからな。叩かれちゃうのもしゃーない。
ドラフトの時にわざわざ「先発です」なんて言わなかったらこうならなかったのにな
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:10:05.63 ID:gevcc8FZ0
そういや山崎ってどうしてるんだ?
150km左腕だ!と言ってワクワクしてたのは覚えてるんだが…
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:10:39.66 ID:7cXw/+900
>>113
予期せぬ事態?
グラマンが使えなかった確率は非常に高かったし
シコも、ナベ自身ですら「去年は出来すぎ、今年は去年ほどの期待は出来ない」と言っている
外国人が残ってても、シーズン途中で抑え不在、中継ぎガタガタという
「予期せぬ事態」が起こる可能性は高かった

だからこそ、大石中継ぎ派は「中継ぎで使え中継ぎで使え」って言ってたんだが
ナベ擁護派は
「大石の将来のため。中継ぎで結果を出したら酷使せざるを得ないし、それで大成した投手はいない、あ、岩瀬は例外ね」
ってナベを指示し続けてたんだろ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:11:19.61 ID:DOBPY+mHO
誰かさんが投手陣整備してくれればこんな風に中継ぎ足らないなんて騒ぐ必要なかったのになぁ
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:12:13.05 ID:rePOPKnM0
皇子山なう
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:12:59.67 ID:brsmXZf00
俺は先発反対派だったけど、
先発としてこの先腰を据えて使っていくなら別にいいと思ってた
ナベが嫌いなわけでも何でもないが、この方針のブレはファンなら首を傾げるだろ
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:13:22.40 ID:EpD/J3ta0
大石がいきなりクローザーっていう事はないよね?
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:13:24.11 ID:rePOPKnM0
林崎目の前でキャッチボールしてら
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:13:44.81 ID:9OVTayPL0
>>137
仮に使えないとしてもいるだけで全然違うんだけどね
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:13:47.83 ID:eBu4IEBM0
>>136
ルーキー時は実際140後半が出てた
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:13:51.03 ID:Yccpxp340
抑えはひとまず太陽でいいだろ。
大石がいきなりバリバリやれるって考えてる人は、頭の中がお花畑なのか?
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:14:29.96 ID:v5bub7d7P
そもそも先発がほしかったなら競合覚悟で大石特攻より榎田辺りに触手伸ばした方が良かったんじゃないの。
何か最後のスカウト会議の中でナベの一声で大石に決まったらしいけどさ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:16:09.27 ID:Bw95P5KN0
下で先発をさせてプロの体力をつくるというのも一つの方法だと思うよ
菊池のように上で投げさせながら徐々に馴らしていくとうのも一つの方法でもあるしね
帆足岸涌井のとFA(国内)が来年から連続して来るから先発の用意もしなきゃいけないだろうしね

ただし大石は抑えてとしての実績は凄いが
先発では実績ゼロで現状では先発やらすとスピードも140前後しか出なくその他の決め球も無く
精密なコントロールも無くタフという訳でも無い野上と大して変わらない投手というのも認識しておいた方が良いよ
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:16:41.54 ID:xxj6HCmnO
新規の外人を発掘する能力なんてうちにはないからクルーン獲ってこいよ。 5000万で獲れるだろ
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:16:50.45 ID:DOBPY+mHO
山崎にしても松永にしても一年目は輝いていたのにナベ&丈裕がいた下に預けてからの劣化がハンパなかったな
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:16:57.18 ID:9OVTayPL0
榎田なんて単独指名していたらファンが納得(笑)しないだろ
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:17:01.06 ID:63e9CBW60
仮に小野寺と同レベルでもいいから来る気があるならクルーン獲ってよ
単純に一軍クラスの頭数も必要だ
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:18:09.20 ID:64/fXypf0
岸のプロ初登板初勝利を奪い取った小野寺のことは忘れない
大石に同じ悲劇を味合わせたくない
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:18:28.78 ID:h4O/4hW50
今の大石を後ろに回してもどうせひと月しか持たないよ
先発としてきちんと育てたほうがいい
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:18:50.45 ID:ZS3khww6O
おたんこがしんどそうでおかわりいないけどインフルか?
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:19:17.81 ID:hgJIK6um0
>>151
小野寺ごときと比較するとはクルーンに失礼だろ
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:19:24.58 ID:DOBPY+mHO
>>154
中村はインフルエンザ
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:19:39.96 ID:eBu4IEBM0
>>154
片岡は風邪気味?ただしインフルでは無い診断
中村はインフルらしい
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:20:34.42 ID:S857erlr0
河田さんがインフルって聞いたけどマジ?
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:20:44.60 ID:qvepmdyk0
大石も菊池も短いイニングから初めて使って欲しいよ
希望は菊池が先発で大石がリリーフだけど。
はじめから先発の適正が怪しいのに先発有りきで話が一人歩きするのだけはやめて欲しい
肝心の禿げが先発白紙って言ったんだから白紙だ
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:20:52.65 ID:v5bub7d7P
>>155
実績は比べたらアカンけど去年の数字見たら同等かそれ以下やで
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:21:06.10 ID:63e9CBW60
>>155
仮にと言っている。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:23:10.28 ID:ZS3khww6O
>>157
おたんこ風邪気味かしんどそい。やっぱりおかわりが…きゃぁぁ
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:23:46.97 ID:DOBPY+mHO
4番栗山か
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:24:51.00 ID:B/9T0VhM0
クルーン獲得は
ありかもしれんね
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:25:21.20 ID:Bw95P5KN0
後1週間以上あるんだから中村は回復するでしょ
問題は管理をしっかりしないで蔓延した時だよ
中村はさっさと帰らせて自宅療養させて隔離するのが1番
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:25:48.58 ID:IqGxPMjiO
>>137
外人グダグダで期待を裏切るって結果は予期できても、そもそもいない、数が足りないってのは予期できないし全く違う
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:26:19.56 ID:v5bub7d7P
栗山シーズン入ったら何番で使うんだろう。周りの選手の状態次第では1〜5番までみんな可能性があるんだよな
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:27:55.10 ID:wruHs9sm0
岸は開幕大丈夫なの?
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:27:55.16 ID:7cXw/+900
>>166
外人が使い物にならなかったらそれはいない、数が足りないってことだろ

で、そうなる結果は予期できるから、そうなった場合は中継ぎ抑えが崩壊しても大石を中継ぎに回すことはあり得なかったの?
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:29:04.75 ID:eBu4IEBM0
>>169
使い物にならないかどうかと最初からいないのは
まるで違うわwww
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:31:14.03 ID:ZS3khww6O
>>169
そんなこと禿げに聞かないとわからないっしょ。ここでは妄想で
あーだこーだ言ってるだけなんだから
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:32:12.56 ID:LgxyANXy0
>>170
それはそうだけどそういう話じゃないでしょ
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:33:08.59 ID:IqGxPMjiO
>>169
使い物にならないのといないのは全く違うし
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:34:46.61 ID:wMMz3cM7O
片岡・中村の離脱はシーズン中じゃなくてよかったよ。
今日は摂津に100球程度で完封されそうな打線だw
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:35:35.11 ID:7cXw/+900
>>173
だから、使い物にならないのが「予期できる事態」なら
その場合は中継ぎ抑えがガタガタでも大石を中継ぎに回すことは無かったって言ってんの?

って話
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:35:37.74 ID:RCSUzpWA0
>>136
大事にしたおかげで、牧田が2位で獲れた。
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:40:13.53 ID:DOBPY+mHO
中継ぎガタガタになった場合に中継ぎ転向させる一番手が大石なのはもう決まりなのか
他にも候補がいそうな気もするが
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:41:09.29 ID:B6E7BGJ40
ID:LgxyANXy0 は他球団オタじゃないかね

もしそうじゃないのならこんなところでご高説をたれてないで
球団事務所に言って意見を言上してこい
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:42:34.39 ID:sMAzpjUAO
マジでハゲは行き当たりばったりの口だけ野郎だな
何が先発として大きく育てるだよ
お前らもあんなハゲを必死に擁護して大石の先発転向を正当化してたのに
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:43:43.60 ID:IqGxPMjiO
>>175
そんなのハゲに聞かなきゃ知らねーよw
グダグダがいつの時期なのかにもよるし、チーム状態と大石の状態で柔軟に対応するのが普通なんじゃね
まぁ、ペナントレース最終盤で数試合中継させても、ブレた!とか文句言うやつは言うんだろうけど
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:44:20.70 ID:LgxyANXy0
>>178
球団に意見を言う権利なんて俺には無い
グチは仲間内での会話やこういう掲示板で言うもんだろ
そんなに俺が言ってることおかしいか?
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:45:17.18 ID:h1/UEF1+0
誰も中継興味無しか
ここ本当に西武スレか
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:45:31.94 ID:B6E7BGJ40
>>181
あははは

仲間内の文句言い合いにしても必死すぎなんだよ。
もうそろそろ止めときな
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:47:58.98 ID:DOBPY+mHO
>>182
まともな西武ファンは人的補償か金銭補償か揉めたときに駆逐された
いまここにいるのは俺みたいな頭のおかしな西武ファンと他球団ファンの工作員
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:49:43.78 ID:LgxyANXy0
>>183
必死かどうかなんて関係無いだろ
要するにレスがうっとうしいから消えろってことだろ?消えるよ
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:50:06.12 ID:9OVTayPL0
俺はまともな西武ファンじゃなかったのか…
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:51:46.54 ID:v5bub7d7P
まともかどうかはわからんけどこのスレの人口が減ったのは間違いないな
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 12:52:41.14 ID:sMAzpjUAO
ハゲ信者はあれだけ大石中継ぎ派を叩きまくってたのに
いざハゲが変節すると中継ぎでしょうがないだからな
ハゲと一緒で一貫性がない
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:04:51.30 ID:jWdDNUrj0
信者という点だとぶれてないんじゃね
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:07:56.26 ID:1LxpZS9k0
正直あれだけドラフト直後から
「先発で大きく育てる」とい言っておいて
現実的に中継ぎがヤバくなると、この時期に中継ぎ転向とか
援護のしようがない
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:12:59.91 ID:U8ey5eiR0
現実的に考えて外国人二人が居なくなるなんてありえないからな
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:16:40.61 ID:B/9T0VhM0
いなくなったら
代用するんじゃなくて、補強しろよ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:19:05.04 ID:wKcsKb0s0
>>190
だ・か・ら
現状見ろ。
外人2投手離脱
中継陣ダメ
→外人帰国or中継陣復調と、戦力が
整うまで限定起用もありえる、っていう事だろ。
戦力が整えば、先発で起用。
先発として育成の方針は変えていない。
マスゴミが勝手に書いているだけ。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:23:56.47 ID:1LxpZS9k0
この時期に急遽中継ぎ転向とか
方針がブレまくってるようにしか見えないのに
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:24:32.33 ID:r11qMmQA0
先発で大きく育てることに関してはブレていない
育成の過程として、二軍での先発経験or”中継ぎ起用”での一軍経験に変更が
あったってことでないの?
チームの現状考え後者の選択肢を排除できなくなったことを受けた発言でしょ
中継ぎ、抑えとして固定することはないのでは?
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:25:33.62 ID:ZS3khww6O
>>195
その通りだと思われ
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:25:38.75 ID:64/fXypf0
今は緊急事態なんだから、大石の起用変更もしかたないでしょ。
2軍で先発やらせるよりは、即戦力として1軍で中継ぎやった方が1.3倍くらいマシ。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:26:16.03 ID:64/fXypf0
今は「2軍で育成」なんて生ぬるいことは言ってられない
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:27:16.36 ID:uYzlGQb80
先発でもリリーフでもどちらでもいいから戦力になってほしい自分としては
ナベ信者よりナベアンチの方が嫌味っぽいレスに見える
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:28:09.29 ID:c8fd8mV0O
大石がどう起用されても応援するだけ
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:29:55.48 ID:ZS3khww6O
今シーズンは緊急事態なので大石も菊池も中継ぎやらせます
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:33:14.40 ID:VbN187IhO
西口さん好きだけど…イラネ

早くコーチになってくれorz
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:33:52.28 ID:64/fXypf0
グラマンの代わり→菊池
シコスンの代わり→大石
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:35:52.25 ID:jI5nM4RoO
西口さん相変わらず厳しいね

今年でinタイかな
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:41:35.58 ID:52yNi/6f0
>>188
お前頭悪いな・・・・・
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:48:31.21 ID:PsqFKGJjO
>>200
だな。それが1番正しい
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:48:41.01 ID:nkAvyACz0
大石は他にも5球団が指名した
問題は他の5球団は先発で起用する気だったのか中継ぎや抑えで起用する気だったのかということ
ライオンズは先発で起用する気で指名したわけだけど
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:49:51.71 ID:srE84qsU0
見売りして欲しい。
ライオンズは好きだが西武は嫌いだ。

209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:55:00.02 ID:RCSUzpWA0
>>207
うちを含む3球団くらいが先発として見てたはず。

大震災が起きて放射能漏れして外国人が帰るなんて
ほんの1ヶ月前まで誰も予想できなかったからなあ。
今年は下手したら12月まで日本シリーズがずれ込むかも知れないし、
Bクラス覚悟で完全育成に徹してもいいと思うが
球団的にはそうもいかないんだろうな。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:56:36.37 ID:xxj6HCmnO
やっぱり正捕手が銀仁朗じゃ駄目だな。 被災地へのメッセージ聞いたか? カンペ見まくり、知性のカケラも感じない話しかた。 阿部とか嶋や谷繁。 キャッチャーは人間的に出来てる奴じゃないと駄目だわ
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 13:59:44.93 ID:DOBPY+mHO
何が悲しいかって09年に野村楽天にダブルスティール仕掛けられまくりだった頃と銀の頭が変わってないのが凄く悲しい
学習能力ないのかと
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:01:51.71 ID:lOxu4Xir0
>>210
昨日S1で野村も言っていたな
キャッチャーは頭脳が大事だと
嶋なんて中学の通信簿オール5だったらしい

札幌ドームでのあのスピーチ見たときにはすげえとは思ったが
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:04:13.00 ID:gwMd0aCE0
今年はどうなっても我慢するしかないな
外人の目途が立たないなら大石を抑えにするしかない
補強なんてしないだろ。金が無いんだし…

まぁほら、俺たちも寛容力(笑)で堪え忍ぼうぜ
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:04:14.93 ID:nkAvyACz0
>>209
やっぱりか。
ありがとう。

球団的にはナイターができないことで入場料収入が激減するシーズンになるからそこが厳しいだろうね。
平日デーゲームをあの立地でやったら何人来れることか。
監督は今年はグラの方をシコの代わりに抑えで使うつもりだったみたいだけどグラはそこまで復活してたのか微妙だった
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:04:49.31 ID:64/fXypf0
今日は先発西口か
今日打たれたら先発ローテから外されそうだなぁ
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:05:59.71 ID:oNXqq3Zu0
銀仁朗、上本、米野、野田、岳野、荒川、中田
この中で一番頭脳派は誰?
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:06:35.28 ID:64/fXypf0
西口  3回 被安打7 四球1 自責点4



終わったか
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:09:19.06 ID:nkAvyACz0
昨シーズンから筋トレを始めてスライダーの切れが復活したのはなんだったのか
オープン戦は抑えても打たれてもあまり参考にならないけどシーズンでこんな打たれたら困る
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:11:48.93 ID:64/fXypf0
西口ストレートはMAX140km出てて大石より速いのに
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:14:08.91 ID:po+bvuh/0
西口がローテ入るなんて今のところありえないしどうでもいい。
去年みたいに後半そこそこ活躍してくれれば御の字
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:14:15.46 ID:VbN187IhO
参考になるだろ

涌井クラスがOP戦打たれるのは参考にならないが、西口はこれだけ打たれる→使えないってこと

バッピじゃんコイツ
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:14:54.34 ID:64/fXypf0
打線も摂津からノーヒット
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:16:03.42 ID:v5bub7d7P
>>222
えっ
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:17:41.88 ID:TAmgRj3MO
あーまた琵琶湖放送でライオンズナイターしてくれんかな。
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:18:31.56 ID:VbN187IhO
>>222 は浅村の打席はトイレに行ってたんだろ多分…(汗)
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:22:58.81 ID:oNXqq3Zu0
>>222
3安打打ってるんだけど。しかもそのうちの2安打は浅村。
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:23:06.00 ID:Mjo8CspZ0
西口さんへぼすぎ
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:24:40.70 ID:+evCZbgK0
西口さんの200勝は無理かな
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:33:31.73 ID:+Wp6qT1z0
片岡とおかわりがいないとしょぼ打線な件
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:35:28.96 ID:+Wp6qT1z0
>>212
嶋のスピーチすごかったっけ?

あの甲子園の16歳のキャプテンのが凄かった
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:35:52.44 ID:1MBpkmXC0
>>228
100%無理だろ
二桁勝てなくなったときに悟るべき
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:36:10.34 ID:nkAvyACz0
個人的にはホセが4番の方が安心できるから連絡取れたホセが4番でおかわりはゆっくりインフルエンザ治して5番でいいよ
やっぱ4番は状況に応じたバッティングできる選手じゃないと
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:38:03.86 ID:ZS3khww6O
>>230
嶋が真似してたと思うw
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:38:26.11 ID:64/fXypf0
西口     4回  被安打7 四球1 失点4
ミンチェ   1回  被安打5 四球1 失点4



牧田居なかったらこのどちらかが先発ローテ入りだったなんて考えたくもない
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:38:34.79 ID:lOxu4Xir0
西口も許さんも2軍行きで

西口好きだけどあれじゃあね・・・
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:39:04.98 ID:1MBpkmXC0
>>234
いつまでも西口とミンチェ超えられない若手が情けないな
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:39:26.71 ID:+Wp6qT1z0
銀の頭が悪いのは事実だけど
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:40:13.85 ID:oNXqq3Zu0
西口はもうそろそろ引退を考えたほうがいい
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:44:10.74 ID:lUHQ3riS0
そもそもミンチェは中継ぎ向かないし
西口はこうなることは予見できた
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:45:22.19 ID:mdwnfLRG0
>>238
一軍にいなきゃどうでもいいよ>西口ミンチェ

それより本当に銀仁朗メインで使う気か?
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:47:24.33 ID:lUHQ3riS0
長田が藤田のどちらかを先発に回してみれ
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:48:46.00 ID:DOBPY+mHO
>>240
野田も上本も肩に不安がある以上銀以外に候補がいない
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:48:56.99 ID:ZS3khww6O
浅村細川に刺されたのが残念
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:49:40.12 ID:XUXzu6w30
許さんは上本とのいがみ合ったバッテリーの方がうまくいくと思うわ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:52:35.55 ID:vSXC/dDt0
菊池体でかいなー

高卒2年目とは思えない
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:52:40.60 ID:swx4xji7P
えらい打たれてるな
西口の名前挙げて、7番手としてはレベルが高いだの西武の先発は層が厚いだの
夢見てた人は目が覚めたかな、実際はちょうどリプレイスメントくらいの選手
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:52:59.04 ID:ECFkk2xw0
銀は伊東捕手を基準に考えるから物足りなく感じるのであって
大石捕手を基準を考えれば充分にやっていると思うけどな
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:53:12.90 ID:1MBpkmXC0
今日は西口とミンチェが投げてるから捨て試合だな
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:54:14.78 ID:38tcU7SQ0
てす
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:55:18.79 ID:U8ey5eiR0
フォークかカーブに絞っていこう
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:55:27.99 ID:MKDE1ufyO
4(5)枚目と5(6)枚目の格差は前から言われていた
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:56:01.64 ID:ECFkk2xw0
楽天の戸村って西武顔だよね
出身も立教新座で地元だし菊池指名を外していたら
戸村指名しても良かったよ
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:56:14.37 ID:mdwnfLRG0
>>246
他所の7番手なんて西口ミンチェ以下だぞ
「7番手としては」レベルが高いだろ
QS達成できるなんて言ってないんだからさw
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:56:17.49 ID:+Wp6qT1z0
>>251
どこもじゃね?
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:57:05.50 ID:2X+AJTzM0
>>234
許さんorz
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:58:46.65 ID:64/fXypf0
西口     4回  被安打7 四球1 失点4
ミンチェ   1回  被安打5 四球1 失点4
菊池     1回  被安打0 四球1 失点0 (MAX141km)
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:59:25.70 ID:Rq++zDlz0
雄星いいな
投球内容がすばらしい
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 14:59:57.89 ID:qvepmdyk0
菊池がナイピッチな件
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:00:20.52 ID:1MBpkmXC0
菊池、今年は一軍上がれそうだな
一軍に上がれば辻内二世言う奴も消えるだろ
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:00:52.86 ID:+Wp6qT1z0
雄星も中継ぎ合格だ
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:00:56.12 ID:1867TQ5bO
だから俺が前から言ってるだろ!
上本正捕手にすれば万事大解決なんだよ
リードも打撃も上本のが上
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:02:06.49 ID:64/fXypf0
菊池は緩急付けた投球できればね
今はストレートで押してるだけだから
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:02:24.97 ID:U8ey5eiR0
リード厨きた
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:05:47.95 ID:qYMAhWe80
雄星、コールの時、凄い歓声だったね
とにかく、無失点で良かった
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:06:25.37 ID:+Wp6qT1z0
ナカジのやる気の無さw
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:07:40.64 ID:+Wp6qT1z0
弥太郎の使えなさ・・・
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:08:48.55 ID:64/fXypf0
大沼横浜の守護神候補らしい
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:09:48.50 ID:x0pd6jl70
大沼の本領は練習試合じゃ発揮されない
公式試合のそれも緊迫した場面になればなるほど発揮される
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:10:40.64 ID:ZS3khww6O
弥太郎のヤツ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:10:59.37 ID:1MBpkmXC0
>>267
横浜ってそんなに人材いないのか…
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:11:09.06 ID:ZS3khww6O
>>267
ほらあそこは最下位目指してるから
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:11:21.22 ID:PsqFKGJjO
これは横浜100敗フラグ立ったな
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:12:17.30 ID:xZS1XkAE0
横浜は山口いるのに大沼守護神はないだろ
それとも山口になんかあったんか?
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:13:14.37 ID:mdwnfLRG0
>>273
今年の山口は死んでる。下手したら今日のミンチェレベル
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:14:03.77 ID:MwEdYI320
>>268
そう考えると横浜じゃそんなに本領発揮する機会はなさそうだなw
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:14:27.37 ID:x0pd6jl70
坂元もエラーがなければ一応無失点だったが
まあ大沼と交換だししゃーない
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:14:52.18 ID:u41NI35Q0
それでも自分は菊池はトンビが言ってる様に5月一杯までは下で調整させて6月前後
に上でスタータでやらせて欲しいわ。トンビも後2月キッチリ調整させれば彼らしい
すばらしいボールを見られるってコメントしてたからなあ・・・・
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:15:05.80 ID:+Wp6qT1z0
弥太郎この前サヨナラ弾食らってたから
二試合連続だからな・・・まあしゃーない
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:15:40.61 ID:+Wp6qT1z0
>>277
菊池には宮西二世的なものを期待する
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:16:45.20 ID:ECFkk2xw0
山口は父親が亡くなって以来、精神的ショックを
引きずっていて全然野球に身が入らないと
何かに書いてあった
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:17:22.92 ID:lOxu4Xir0
中島なんか勢いなさすぎる
やってくれそうな気配がまったく感じなんだが

浅村の方が活き活きしてるわー
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:17:49.40 ID:+Wp6qT1z0
ナカジちょっと痩せろよ
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:19:42.37 ID:uiCxilaDO
>>277
そういう状況でもないからなぁ
スターターは現状頭数そろっているし
左の中継ぎは土肥の手も借りたいくらいだからね

トンビも外からだから大局的にものいえるだろうけど
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:21:47.32 ID:+Wp6qT1z0
雄星の回跨ぎあかん
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:22:43.43 ID:64/fXypf0
雄星はストレートしか投げれないから厳しいね
小野寺と同じ
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:22:54.36 ID:cYbLQT5SO
滋賀でライオンズの試合が見れるとは(^-^;阪神ファンに隠れてるが滋賀はライオンズファン多いからな。琵琶湖放送のライオンズ戦完全中継復活してくれ!
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:24:43.41 ID:+Wp6qT1z0
雄星1イニングならいけそうだよな。
雄星抑えでもいいかも
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:25:06.08 ID:+Wp6qT1z0
あ、あくまでシコが戻らなかったらな
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:27:09.88 ID:swx4xji7P
球だけ見たら先発大石菊池中継ぎはあってるんだよな
大石は思ったよりコントロール良くて何種類か投げられる
菊池は球種少ないから後ろしか出来ない
菊池の先発は球種増やすのが前提じゃないの
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:28:12.97 ID:64/fXypf0
小野寺が145kmのストレートをホームランにされたぞ
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:28:18.31 ID:+Wp6qT1z0
おwwのwwでwwらww
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:29:03.57 ID:mkt9DrFdO
オワタ\(^o^)/
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:29:16.08 ID:u6HRLO51O
ひでえ試合だな
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:30:14.27 ID:qYMAhWe80
>>279
雄星の宮西二世には反対!
打たれて2失点したけど、これも勉強だ
MAX144
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:30:26.96 ID:XUXzu6w30
小野寺だったら亀梨でもHR打てそうだな。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:30:44.31 ID:64/fXypf0
西口     4回..    被安打7 四球1 失点4
ミンチェ   1回     被安打5 四球1 失点4
菊池     1回0/3  被安打3 四球1 失点2
小野寺    1回.    被安打1 四球0 失点2
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:31:31.74 ID:xxj6HCmnO
本気で身売りして欲しい
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:31:43.85 ID:swx4xji7P
>>294
小野寺よりはマシなストレートだけど
ぽpに打ち取るんじゃなくて空振り三振取るくらいじゃないと、菊池に期待するのはそのレベルだろ
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:32:16.45 ID:64/fXypf0
「抑えは小野寺」厨でてこい
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:32:38.62 ID:Mjo8CspZ0
どいつもこいつもふるぼっこだな
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:32:44.41 ID:2X+AJTzM0
さすが力者、今年も期待を裏切らないw
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:33:42.20 ID:Mjo8CspZ0
大笑いしたくなるほどの安定感だな りっきーは
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:33:49.66 ID:+Wp6qT1z0
やっぱこれブライアンに土下座してでも(ry
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:34:05.56 ID:mkt9DrFdO
今年最下位あるでー
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:36:23.22 ID:DOBPY+mHO
大石一人中継ぎにさせたくらいで何にも変わらないのわかったろ。
根本から変わらないとどうにもならん
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:36:56.40 ID:+Wp6qT1z0
こりゃ岸に抑えを(ry
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:38:14.93 ID:zKIeY2XT0
勝つ試合も3〜4失点ぐらいして
負ける時は大量失点って感じだな今期は。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:38:43.44 ID:c8fd8mV0O
【西武】おかわり君インフルエンザで病院
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110403-756386.html
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:39:00.13 ID:swx4xji7P
そもそも外人全員残留で+荒川・弥太郎って、誰が見ても12球団最低の補強が舐めてるわな
ドラフトと育成、ナカジ抜けで年俸に余裕待ちが最大の補強っていう

ロッテ、ベイス、ハム、オリ、広島、ケチ球団は数あれどここまでやる気ないのは西武だけ
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:39:22.21 ID:+Wp6qT1z0
仔猫も逆転負けした・・・はぁ
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:39:55.66 ID:+Wp6qT1z0
>>309
やる気出そうにも金が(ry
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:42:40.45 ID:x0pd6jl70
金があった時に連れてきたのがJJ
ビデオ見て探したって豆リスみたいなのしか来ないよ
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:43:05.64 ID:mdwnfLRG0
>>311
この計画停電で鉄道も大ダメージだろうしな
今オフ、西武含む数球団が解散に追い込まれても驚かん
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:45:34.62 ID:u41NI35Q0
>>283
このまま上に半端な状態で置いといてもいい事無いと思うな。ゲームゲームに移動
だから投げ込み出来ないし体力維持強化の走りこみ出来ない事で唯でさえ故障上がりなのに
疲労は溜まる一方でパフォーマンスも落ちてくる。
とにかく下で最低100球以上の投げ込みが出来る状態に戻す事。そうなればもっと真っすぐの
キレも精度も出て来るしね。
元々フォア連発して潰れるタイプのPじゃないんだから。まだまだ現状ではストレートが高めに
抜けてる感が強い。アレは明らかに投げ込み不足の影響が出てるw
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:45:35.79 ID:64/fXypf0
チャリティ試合でこんな試合して申し訳ないと思わないのかな
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:46:13.56 ID:ECFkk2xw0
小関さんは小野寺のことを
今年のドラフト候補の選手の中では一番精神的に大人とか
6大学、東都出身の選手にはないたくましさを感じるとか言って
こういう選手は間違いなくプロで成功すると野球小僧のコラムで
書いていたけど、さすが小関さんだ 
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:46:21.68 ID:+Wp6qT1z0
片岡おかわりブラウンホセがいないとこんな
もんかも・・・・
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:47:07.13 ID:KLsicl1K0
>>317
そういえばスタメン抜けまくってるか・・・
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:48:42.04 ID:4ClqWWJCO
西口の失点は3だろ
1点は銀次郎のアホ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:48:58.98 ID:hgJIK6um0
大石中継ぎ起用派は現実を思い知ったか。
中継ぎと並行して先発育成もしていかなければいけない投手事情なんだよ。

若手の先発がもう1〜2枚出てこないと去年の夏場のおうに西口とか許とか終わった投手をローテに入れなきゃならなくなるぞ。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:49:03.28 ID:x0pd6jl70
13失点は片岡やブラウンが居ないせいじゃないけどな
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:50:00.79 ID:hgJIK6um0
大石は本人とチームの将来を考えて絶対に先発育成!
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:50:51.20 ID:+Wp6qT1z0
別に失点のことだけを言ってるわけじゃないから
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:52:38.13 ID:UutbtsK4O
>>320

> 大石中継ぎ起用派は現実を思い知ったか。
> 中継ぎと並行して先発育成もしていかなければいけない投手事情なんだよ。

> 若手の先発がもう1〜2枚出てこないと去年の夏場のおうに西口とか許とか終わった投手をローテに入れなきゃならなくなるぞ。

夏場のように。な
なんで「おう」にと間違えるん?
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:52:43.60 ID:+Wp6qT1z0
まあ西口は今年いっぱいかもな
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:53:15.27 ID:x0pd6jl70
>>323
もちろん分かってるよ
単にスタメンが帰ってきても今年はこんな試合が多いんだろうなって思っただけ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:53:30.65 ID:hgJIK6um0
先発がまともに試合作れなきゃ中継ぎを1人2人増やしたってどうしようもないだろ。
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:53:43.66 ID:swx4xji7P
2006から5年間、2008の2位を最高に
あとはチーム防御率安定して3位〜6位なんだぜ
これで投手王国みたいなイメージ持ってるやつが多いのが理解できん
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:53:52.71 ID:mdwnfLRG0
>>320
夏場ごろになりゃその2人はクビやばいから頑張るかもしれんぞw>西口とか許

まあ来年以降を見据えて、先発も育成しなきゃならんのは確かだと思うが
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:54:28.53 ID:H9QVXlF40
弥太郎2軍ですら5失点サヨナラ負けとかw
予想以上にひどいな
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:54:29.33 ID:64/fXypf0
西口     4回..    被安打7 四球1 失点4
ミンチェ   1回     被安打5 四球1 失点4
菊池     1回0/3  被安打3 四球1 失点2
小野寺    2回.    被安打5 四球1 失点4
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:54:57.99 ID:lAX3e3M+0
小野寺早く引退しないかな
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:55:23.65 ID:x0pd6jl70
>>331
西口がめちゃくちゃまともに見える
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:57:09.90 ID:61rBKVoj0
終わった投手言うけど、許さんが去年頑張ってたやん
遊星はストレートが早い、球種は少ない、だし中継ぎでいいような肝する
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:57:28.04 ID:ZTqTV2bv0
おはよ小野寺 「ポポポポーンwwwwww」
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:57:36.32 ID:64/fXypf0
浅村猛打賞
浅村だけが良心
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:58:18.72 ID:hgJIK6um0
投手以上に捕手の守備・リードが低脳すぎてどうしようもならん。
パワーヒッターだらけの鷹打線相手に真っ直ぐばかりの単調な配球で抑えられるわけねえだろ。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:58:27.17 ID:+8mFev7lO
シーズンなんかどうでもいいよ
オフに最悪な事が起きないことを祈るしかない
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:58:31.47 ID:+Wp6qT1z0
浅村だけが心の支え
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 15:59:39.20 ID:2pgCKRrN0
菊池と大石の育て方逆だろ
菊池こそカーブなんか覚えるべき
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:00:06.76 ID:hgJIK6um0
>>334
今日の2人の投球を見たらあれが最後の賞味期限だったとしか思えんわ。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:00:10.94 ID:x0pd6jl70
>>337
変化球がしょぼすぎてしゃーない
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:00:25.45 ID:64/fXypf0
秋山も猛打賞だ
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:00:36.60 ID:61rBKVoj0
>>330
いくらなんでもアカンなぁ
弥太郎も去年そこそこ投げてたはずなのに何で今年こんなに悪いの
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:01:28.31 ID:VSmPhF6N0
銀は捕手としては致命的に頭が悪すぎる
何回も同じ事を相手に許してしまってる事がダメだわ
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:02:03.05 ID:64/fXypf0
1番浅村  3安打
2番秋山  2安打
3番中島  2併殺 1三振
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:02:34.13 ID:x0pd6jl70
>>344
典型的な隔年選手と言われてたし
結構最初から心配されてたな

来年はよくなるかもよ
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:02:44.93 ID:hgJIK6um0
>>342
カウント球で速球を生かす遅い球も投げさせろ。
速球勝負でいくにしても藤川のような変態速球投手でも無い限り緩急を使う配給は必要だろうが。
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:03:09.12 ID:mdwnfLRG0
>>333
3回のSB打線は1発しか狙ってなかったがなw
あれで1発浴びてたら2軍落ちとかじゃなく即刻解雇でいいレベルだよ

あ、小野で(ry
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:03:15.06 ID:swx4xji7P
現状下から上げるの誰かいるのか
http://www.seibulions.jp/farm/result/pitcher.php

藤原と武隈くらい?厳しいな
シコ取ったり、ゴンザレス狙って逃がしたり
中古だけはそこそこ見る目あるんだから、そっち方面で動けよ
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:04:21.70 ID:61rBKVoj0
>>347
来年に期待か・・・まだシーズン始まってないのに悲しいことこの上ないなw
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:04:38.92 ID:x0pd6jl70
>>348
俺に言われてもな。それくらい俺でもわかるし

まあ俺が西武の捕手になれたらそうするわ、無理だろうけど
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:04:57.28 ID:ZTqTV2bv0
「投球するたび 失点ふえるね!」「OC(Onodera Chikara)♪」
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:05:42.95 ID:ECFkk2xw0
これだけ点差がついているのに
チャンテ2をやるなんてバカじゃないのか
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:05:57.14 ID:c8fd8mV0O
三井、星野、石井貴、小野寺
4、5年前は良かったんだよな
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:07:58.96 ID:qYMAhWe80
>>341
許さん、いい人。応援したい選手。
雄星は故障明けだし19歳だし、これからだよ。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:09:51.45 ID:+Wp6qT1z0
>>356
あんたいつも雄星スレにいる人だよなw
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:09:58.85 ID:VR/f4iy70
おやすミンチェ「ポポポポーン」
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:10:01.55 ID:fSKR5GKh0
中島はデブりすぎ
打てない走れない守れない

さっさと引退すべき
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:12:09.99 ID:QnKpIyQT0
はいはい
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:12:56.74 ID:c9UFMQch0
長者キタ?
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:13:04.92 ID:jn9GQf1u0
>>350
俺は前から武隈プッシュしてんだけど、一向に上げる気配がない
抜けられると下が困るんだろうかw今年は調子いいからイースタン優勝したいとか
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:13:24.90 ID:UR8fPc7NO
>>355
今や二軍の肥やしの山崎と岩崎も頑張ってたな
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:14:07.91 ID:64/fXypf0
長田きたよ
唯一安心できる中継ぎ
今年は100試合登板してもらわないと
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:14:24.60 ID:+Wp6qT1z0
やまじゅんとか期待してたけどさっぱりだし
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:14:59.49 ID:c9UFMQch0
長田すげー
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:16:21.98 ID:c8fd8mV0O
>>363
山崎も輝いていた頃があったなぁ
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:16:32.24 ID:hgJIK6um0
中継ぎ 長田 
抑え 太陽

の必勝パターンでいいわ。

先発は調子が良ければ長い回を引っ張れるだけ引っ張れ。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:17:04.68 ID:swx4xji7P
去年の面子のうち長田と太陽は信用してる、岡篤もまぁまぁ信用してる
シコと小野寺の穴を早く埋めてくれ
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:17:20.68 ID:8+8TPGPX0
Lチケット導入しろ、投手版だけでいい
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:19:34.19 ID:+Wp6qT1z0
木村が素晴らしいとはなんだったのか・・
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:22:11.02 ID:64/fXypf0
牧田 「今日の小野寺の投球を見て、ストレートはスピードじゃなくキレが重要なんだということを実感した」
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:24:01.62 ID:ui27y5/ZP
銀の頭の悪さが異常すぎて夢も希望も持てない
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:25:27.31 ID:f2q+Wl7IO
小野寺が一軍にいれちゃうのが西武の弱さ。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:26:26.78 ID:c8fd8mV0O
【西武】西口4失点、結果残せず反省
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110403-756416.html
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:26:27.90 ID:hgJIK6um0
150kmの速球でも打撃マシンでいつでも練習できる現代野球で、
変化球の決め球が無い大石が抑えなんて出来るわけがないから。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:27:32.86 ID:9MpOHZqn0
西口がKOされててホッとしたわ。
間違って抑えようもんなら渡辺は嬉々としてローテに捻じ込むだろうからな
鷹打線がバカ正直に打ち込んでくれて助かったよw
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:29:10.70 ID:c9UFMQch0
ごるぁああああああああああああ
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:29:39.21 ID:c9UFMQch0
スマン誤爆った
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:30:04.61 ID:64/fXypf0
うわあああああ
浅村が右ひざ内側へ142kmの死球で病院直行
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:33:34.42 ID:1353BpCj0
1・2番はこのままでいってほしい
片岡の打撃は評価していないので9番あたりで
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:33:58.78 ID:YxGsed1bO
投手陣が計画停電しました
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:35:00.80 ID:DLjHEJh50
細川の穴痛いなって言ってる時銀居るから細川イラネ厨息してるの?
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:35:40.35 ID:2pgCKRrN0
今シーズンは西口も許さんも小野寺も見なくてすみそうだな
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:36:06.61 ID:DOBPY+mHO
>>383
まだシーズン始まってねえよって言ってる
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:36:39.30 ID:fXH90rMj0
小野寺は案の定ゴミクズだし
雄星も使えそうにないし
長田や岡本も不安定だし
中継ぎは本当どうすんのこれ
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:37:03.20 ID:hgJIK6um0
岸が怪我でシーズン間に合うかもわからんし先発投手陣の出来の方も不安だろ。
春先は打者の仕上がりが遅くて貧打線が多いんだから中継ぎ不足でもどうにかなる。

大石みたいな有望な新人は投手不足になる夏場に向けて2軍で育成しておけ。
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:37:22.28 ID:64/fXypf0
浅村は太ももの肉離れの可能性があり、病院で検査を受けるとのこと
ナベQもインタビューで怒ってた
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:37:52.78 ID:v5bub7d7P
「細川の穴がデカイ」って言ったら「鷹ヲタ乙!出てけ!」って言われていたからみんな出ていった
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:38:11.79 ID:2pgCKRrN0
あの点差で9回2アウトからデッドボールはないわな・・・
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:40:02.84 ID:hgJIK6um0
>>388
ソース出せカス
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:40:51.51 ID:swx4xji7P
せめて打線だけでもまともにして欲しいわ
ホセ早く来て突貫で仕上げろ
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:41:24.11 ID:hgJIK6um0
今年の鷹相手に先発西口なんて舐めた投手起用は通用しないって事はわかったわ。
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:44:09.91 ID:4ClqWWJCO
西口の失点は2だよ

それよりも銀次郎どうにかしろよ
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:44:11.78 ID:DOBPY+mHO
ID:64/fXypf0


この人工作員でしょ
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:44:19.14 ID:+Wp6qT1z0
なんで今日西口先発させたのか
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:44:34.73 ID:64/fXypf0
西口はダルビッシュにぶつければいい
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:45:45.95 ID:lRz7IlJN0
阪神で上に上がれず水田とトレードレベルの太陽が抑え候補になれる西武の中継ぎw
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:46:06.37 ID:07BVIm/yO
細川も銀もいらね
上本もいらね
ついでに西武もいらね
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:46:11.72 ID:jn9GQf1u0
今年は銀と心中
また要らん事併用するくらいなら細川を出した意味がない
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:46:13.60 ID:2qUD23F40
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:47:10.14 ID:c8fd8mV0O
まあチャリティー試合で良かった
欲を言えばもっと接戦を期待したが
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:47:20.55 ID:hgJIK6um0
次の大宮でのロッテ戦で1・2軍メンバーの大幅な入れ替えがありそうだな。

坂田・ブラウン・米野・藤原あたりの昇格を期待する。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:48:50.60 ID:F5I4U3Xl0
>>395
どこのファンでも変なのは居るいるものさ
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:48:56.17 ID:mXDAqWZz0
小野寺はオフに何やってんだ

進歩の欠片もないな
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:48:57.42 ID:k7WtrQMXO
デッドボールで肉離れってあるんか?
打撲系か骨折かじゃないの
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:49:18.74 ID:aJfODtnU0
捕手
中継ぎ

今年のウィークポイントが出まくった試合だったな
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:49:51.48 ID:DLjHEJh50
>>396
まあ、開幕前に解ったからいいんじゃね?

やっぱ上本マスクは不安だ。野田が微妙じゃなかったら銀野田岳野で上本内外の代打要員に出来るのに。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:50:09.31 ID:2pgCKRrN0
肉離れするような場所には当たってなかったような・・・
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:50:50.01 ID:DOBPY+mHO
膝の内側って肉無いよな
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:51:00.91 ID:hfzWB2M5O
森福は前日打ち込まれ
山崎は細川加入で
共に必要以上にアピールしたくて気負っていたから点差関係無く体が隠れるインコース攻めをしたんだろうな
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:51:46.34 ID:jn9GQf1u0
>>403
武隈もやで、穴も大穴の左リリーフは片っ端から試さんといかん
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:52:17.49 ID:wl/AgrpT0
浅村長期離脱とか勘弁してくれよ
今季の楽しみのひとつなのに
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:53:25.14 ID:hgJIK6um0
>>413
あのくらいの打撲で長期離脱するようなスペ体質なら絶対プロで大成せんわ。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:55:29.30 ID:4ClqWWJCO
「西武ファンは完璧を求めすぎ」って以前言われたんだが、本当にそうかもしれん

6人全員が安心できるローテや、好守が上手い捕手を求めることがお門違いだったのかも
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:56:04.37 ID:ILnLf/h8O
米野なら荒川でもいい。特に守備面は。
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:56:06.11 ID:Dg6YBhy70
あのデッドボールは捕手が悪いな
練習試合であんなに内に構えるなんてどうかしてる
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:57:25.15 ID:hgJIK6um0
現状のメンバー構成ではSBとのこの点差はしゃーなしだわ。

原や阿部みたいな小兵を使って繋ぐスモールボールなんかで勝てるチームではない。
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:57:35.34 ID:fXH90rMj0
別に銀に打撃なんて期待してないけど
守備がノムさんにバカにされてたときから全く成長が見られないのがなぁ
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:58:28.22 ID:Bw95P5KN0
岸が復活するまで先発6人目はある程度捨て試合にしても仕方が無い
岸が居ないと涌井くらいしか8回まで投げれるのが居ない状況で中継ぎが酷いと
ほとんどの試合で負け試合となってしまう
6試合中1試合捨てるのと全試合捨てるのとどっちがマシかってこと

とは言え大石がどこまで出来るか不明なんだよねえ
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:58:29.92 ID:64/fXypf0
>>417
細川が古巣相手にぶつけようなんて考えるわけない・・・
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:59:21.86 ID:IqGxPMjiO
銀は残念な頭の悪さなんだろうな
友亮の脳移植したい
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:59:23.12 ID:NsPy+eSW0
しっかし便器臭いね、ホント巣に帰れよ
向こうは杉内摂津でこっちが石井西口で五分だったんだからウチの勝ちよ

424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 16:59:34.04 ID:+Wp6qT1z0
ほんっと巣へ帰れよw
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:00:06.34 ID:hgJIK6um0
去年まで細川叩いて追い出す工作に励んでた粘着なアンチがいたけど彼らはいま何を思ってるんだろうね。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:00:13.92 ID:wBsT4LX90
1番2番の浅村秋山の方が相手チームには驚異だな
浅村秋山中島栗山は全員3割打てそうだし
3割バッター4連続って怖いぞ、おかわりが戻ったらおかわり4番で栗5番
浅村はヒットが打てるから出塁率もいいし四球も選べる
青木的やイチロー的な1番になりそう浅村
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:00:37.94 ID:Dg6YBhy70
>>421
わざとなんて言ってないけど?なんか勘に触ったか?
シーズンでもあまり見ないぐらい内に構えてたけど
山崎だけどな
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:00:44.66 ID:4ClqWWJCO
>>421
途中から細川じゃなくて山崎だかなんかに交代したよ
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:01:56.33 ID:64/fXypf0
小野寺も相手にぶつけるつもりで厳しいインコース突けるくらいメンタル強くなればいいのに
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:01:58.93 ID:hgJIK6um0
>>420
大石は始めは先発でじっくり育てた方が確実に将来大きく大成する。

素材はいいのに結果を求めるリリーフで酷使したら今以上のスペックには伸びない。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:02:20.60 ID:NsPy+eSW0
伊東から西武のキャッチャーはたたき上げのイメージ
銀も使っていけばよくなるよ

しかし浅村に当てるとか、やり返せとは思わないけど
点差・ど終盤・練習試合とか考えても、どうかしてるよな
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:02:23.59 ID:hfzWB2M5O
>>421
捕手は山崎
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:02:50.77 ID:4ClqWWJCO
>>423
さすがにそのセリフは見苦しいわ
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:03:36.05 ID:hgJIK6um0
リリーフでは失敗が許されないから使い物になるかわからない変化球の試投なんてできない。

短いイニングばかりで実戦で球数も投げないからスタミナも付かない。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:04:26.76 ID:NsPy+eSW0
>>433
公式戦ならこう考えるでしょ?
ポジろうよ、現に新SBMに向こうのエース倒してるんだからさ
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:05:24.61 ID:ZqgfotH60
性豚は早く謝罪しろ
わざと当たりにきやがって
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:06:25.61 ID:swx4xji7P
>>420
開幕一週間は5人でいけるよ
6人目が必要になるのは4/21かな
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:06:39.61 ID:v5bub7d7P
ダブルスチール簡単に決められて失点したり、その後無理な体勢からクソみたいな悪送球して失点したりってのを見てると
銀に一年間任せるのは不安すぎて不安すぎて
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:08:05.95 ID:Bw95P5KN0
今日は西口先発で片岡中村も居ないだせんなんだから負けは判っていた
14−2で負けてもまあそうだろうなとしか思わない
収穫(再確認)はあった
西口・中継ぎとしての許さん・・小野寺はやっぱりまったく使えない
原より阿部を守備要員として置いておいた方がマシ
浅村・秋山は開幕レギュラーでも問題無い
長田は酷使しなきゃそこそこ使えそう
菊池は左相手の1ポイントには使えそうだが今後の為にスライダーの精度と抜く球を覚える必要あり
銀はまだまだ未熟で覚えることがいっぱいある
こんな感じかな
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:08:30.89 ID:Dg6YBhy70
銀仁朗が不安なのは当たり前
でも銀仁朗が一番マシなのは事実だし成長が期待できる選手
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:09:09.64 ID:hgJIK6um0
>>422
今日の銀の明らかなミスといえるのは、
隙を作って本多・川崎のダブルスチールを許して無駄な失点を与えた事くらいだろ。

5回の許の炎上は弱気起こして内角を攻め切れなかった許本人に問題がある。

上本・岳野の何も工夫の無い単調なリードは話にならん。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:09:47.37 ID:+Wp6qT1z0
銀はあの怪我の影響は全くなく成長が期待できるのか
そこだけが心配
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:09:51.66 ID:fXH90rMj0
先発の頭数多いって散々言ってたけど
現実西口と許さんは使い物にならず
大石と雄星は中継ぎ転向で
故障明けの岸とかルーキーの牧田含めた6枚以外は
誰もいなくなった状態にシーズン前からなってるんだよな
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:10:14.74 ID:hfzWB2M5O
>>425
銀と細川の勝率と防御率を張りまくってた人達ね
伊東が週ベで一年間マスクを被るとリードの傾向を丸裸にされる、細川の影に隠れて研究されない立場からレギュラー捕手になる。銀は二年目以降慢心したのか伸び悩んだ、レギュラーだと思って慢心せずに壁を乗り越えろって言ってた
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:10:17.82 ID:Bw95P5KN0
>>430
確実とまでは言えないでしょ
先発の実績はまったくゼロで
先発させたら現状スピード変化球コントロールともイマイチなんだから
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:10:50.12 ID:NsPy+eSW0
>>439
せやね、俺も同感だわ
悪いけど、小野寺はアテにしてる所か期待もしてないもん
アテにしてる長田・太陽
期待してる松永・星野

この辺がある程度だしてくれれば、問題ない
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:11:22.66 ID:hgJIK6um0
>>443
だから大石は先発起用で行けっての。

開幕から1軍中継ぎ酷使したら去年みたいに先発駒不足で夏場以降もっと悲惨な投手事情になるぞ。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:12:02.77 ID:HrkKpCKi0
結局先発も用意しとかないといけないんだよな
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:14:21.39 ID:hgJIK6um0
>>445
その変化球を練習する為に先発で行けって言ってるんだよ。
絶対にミスの許されない中継ぎでは未知数の新たな球種の試投なんてなかなか出来ないだろうが。
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:14:45.23 ID:4ClqWWJCO
片岡が復帰した場合の打順はどうなるの?
主に栗山と秋山と浅村
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:14:53.82 ID:NsPy+eSW0
涌井帆足平野
岸 石井牧田

許さん 西口

これでいいじゃん、なんか不満なの?
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:15:38.13 ID:Bw95P5KN0
どのチーム5番手特に6番手なんてグダグダだよ
その状態で1人2人欠けたら同じように酷いことになる
その時まともな残った先発を我慢して無理使いしないようにするのが重要
そこで無理使いするとまともな先発もへたっちゃう
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:15:41.34 ID:HrkKpCKi0
>>451
岸の状態が不透明だからざわざわしてんじゃないかな
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:17:31.19 ID:4ClqWWJCO
>>452
だよね
6番手で悩むなんて贅沢かもしれん
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:17:38.60 ID:NsPy+eSW0
>>453
どうにかなるんじゃない? 手術うんぬんってわけじゃないんだから
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:18:35.51 ID:Dg6YBhy70
今日は悪い内容で大敗したからネガティブになってるんだろ
結局は本番で1試合1試合どう勝つかだ
シーズンは長いし今後の調子がどうなるかなんて分からない
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:18:45.59 ID:I37g9gaQO
シンカーを封印した摂津に抑えられるってどういうことだよ
しっかりしろよ
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:18:53.51 ID:hgJIK6um0
大石を中継ぎで戦力にするにしても、
決め球になる変化球の習得無しには成功しないっての。
その課題を克服する為に、
春先は2軍の先発起用で球数を投げさせろって言ってるんだよ。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:19:01.62 ID:Bw95P5KN0
>>449
ファームで体を鍛えながら長い回投げさせて変化球も試させる
それは賛成するよ
大石だけじゃなく菊池に関してもね
ただそれはあくまでも体を鍛えるのと変化球を習得させる為であって
先発として育てるとはまた別問題だと思う
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:19:28.75 ID:1MBpkmXC0
今日は明らかな捨て試合
向こうはベストメンバーこっちは西口だし
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:19:31.49 ID:fXH90rMj0
>>457
シンカーぽいの投げてなかったか?
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:19:37.46 ID:qvepmdyk0
先発の補充も必要だけどそれを超越して中継ぎは足りてないぞ
今日の試合みててそう感じない奴いないだろ。アンチ以外
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:19:37.70 ID:91db36GG0
抑えても無死して1試合打たれたら毎回10失点してるかの様に叩く奴なんなの
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:20:13.73 ID:ZS3khww6O
>>451
だから岸がさ
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:20:46.51 ID:Dg6YBhy70
>>462
中継ぎは諦めてるよ
でも優勝は諦めてない
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:21:26.18 ID:uiCxilaDO
平野や牧田がリリーフに回せたらいくらかリリーフ陣がマシになるんだけどな

ヤタローは下で派手に燃えたようだし
まあ、実績あるから持ちなおすだろうけど
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:21:43.07 ID:1MBpkmXC0
全部は勝たないんだから負けるたびにネガっても仕方ない
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:21:49.55 ID:NsPy+eSW0
ネガティブっていうか、どっかのアホが工作しまくってるようにしか
見えんけどな

もし西武ファンでネガってるならさ、気にしないでいいんじゃない?
繰り返すけど
杉内摂津でこっちが石井西口で五分だったんだからウチの勝ちよ



469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:21:55.77 ID:fSKR5GKh0
全部の試合で勝とうとするのは下策
序盤で大量失点したら負け試合だと諦めて捨てるのが戦い巧者
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:21:56.67 ID:ZTqTV2bv0
>>429
そもそも厳しいインコース突けるコントロールを持ち合わせていない
初球頭部危険球退場とかもやらかしてたし
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:22:03.07 ID:fXH90rMj0
>>465
だけど現実問題ここ最近ストッパー不在で優勝した球団あるか?
シコ帰らずで抑え日替わりとか舐めた陣容で
優勝できるとは思えないけどな
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:22:35.82 ID:qvepmdyk0
>>465
支離滅裂
近代野球で中継ぎ無視とか有り得ないよ。シコグラ無しだよ
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:22:35.82 ID:hgJIK6um0
鹿取の後釜の抑え候補として獲得した森慎二だって、
ルーキーの年は2軍の先発起用で長いイニングを投げて育てられていたんだよ。
変化球の球種習得やセットの投球など様々な課題を克服させる為にね。

中継ぎは酷使される場で投手を育てるポジションじゃ無いって事よ。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:22:42.08 ID:+Wp6qT1z0
>>468
あんたはポジりすぎじゃね?
岸を入れてるあたり
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:23:18.66 ID:Bw95P5KN0
>>464
岸は肩が再発した訳じゃないんだから最低4月末くらいには戻って来れるでしょ
開幕して3回先発機会が飛ぶくらい
それほど焦る必要は無いよ
捨て試合若しくはお試し試合として許さんなり若い奴なりに投げさせれば良いだけでしょ
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:23:26.28 ID:swx4xji7P
>>465
そりゃ詭弁もいいとこよ
優勝するなら中継ぎの改善は避けて通れない

はいはい鷹オタ認定なり、チーム愛が足りないなりお好きにどうぞ
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:23:58.58 ID:+Wp6qT1z0
自分とちょっと意見が違うと工作員だの鷹オタだのww
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:24:36.90 ID:7jP1N0gn0
潮崎は新人の年から中継ぎおよび抑えだったな、そういえば
その後先発に転向
摂津みたいな起用および育てられ方だったなあ
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:24:51.75 ID:hgJIK6um0
大石抑え起用派は今の投球内容でプロのリリーフで通用する確実な根拠を述べてくれ。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:24:54.15 ID:v5bub7d7P
>>477
そういう人たちばかりだから西武スレがこんななっちゃったのよね。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:25:17.65 ID:+Wp6qT1z0
摂津はアマ時代先発だったよね
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:25:50.69 ID:/4M37viTO
>>462
その場しのぎに菊池大石を使う必要はないよ
今年だけ良くなる中継ぎ転向より来年以降も良くなる先発育成の方が遥かに良い
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:25:55.38 ID:1MBpkmXC0
>>477
いろんな意見があって当たり前だからな
こういう思考じゃなきゃファンじゃないってのは餓鬼と同レベルの発想
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:26:51.91 ID:DLjHEJh50
西口さんは5勝も厳しいからな…。
3章出来れば良い方
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:27:02.42 ID:4ClqWWJCO
>>477
mixiのコミュニティもそんな感じだわ
ついて行けないからもうログインしてない
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:27:40.82 ID:NsPy+eSW0
>>483
いいんだよ少しぐらい過敏なほうが
ただでさえウチは逆恨みをよくされるから
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:28:26.60 ID:DOBPY+mHO
西武ファンに関してはTwitterの方が質も量も上だもんな。二軍の試合も丁寧に実況してくれるし。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:28:42.49 ID:Dg6YBhy70
>>471
そりゃあ抑えいないのはやばいよ
でもいないもんはしょうがない
それで100%諦めたのか?心のどこかで期待してるだろ?
だったら先発や打線や若手の活躍を期待した方が楽しいな
リリーフは2008から諦めてる。リリーフにハマりそうなのが見当たらない
去年の長田や岡本や太陽にもびっくりしてるぐらい
今年もそういうの期待したいことはしたいけど…
でもそれと1試合1試合の勝利の期待は別だな優勝はそれの積み重ねだ
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:29:17.65 ID:fXH90rMj0
現状中継ぎは質も量も全く足りなくて
先発は6枚ローテ埋まってるんだから
先発候補の配置展開は普通だろ
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:29:42.71 ID:hgJIK6um0
体力衰えて長いイニングをもたなくなった今の西口に先発ローテを任せるなんてもう無理よ。
飛ばして投げられる短いイニングならまだキレのある球は投げられそうなんだし、
大石なんかよりこっちの中継ぎ起用適性を試せよ。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:30:36.61 ID:OQkagTV+0
>>487
ツイッターは素晴らしいよな
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:31:02.67 ID:91db36GG0
>>482
現実問題その2人はその場しのぎにすらならないんだけどね

乙さん4回8失点はひどいな
長田は実績に不安があるが三振多いしストッパーいけるかも
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:31:12.68 ID:NsPy+eSW0
>>488
俺は豊田がいなくなってから、諦めてるかな
いろいろ出てきたけど、3年やってなんぼの西武査定に
該当するリリーフはいまだにいないもん

まあそういうチームあるさと思ってるけどね
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:31:15.08 ID:M1h2sNqtO
>>330
開幕前とはいえ、しょせん複数球団を渡り歩く投手てことだ。
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:31:24.74 ID:c8fd8mV0O
【西武】渡辺監督大量失点に苦言
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110403-756447.html
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:31:58.50 ID:4ClqWWJCO
>>492
よく見ろ
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:32:13.22 ID:Bw95P5KN0
菊池と大石は違うでしょ
大石は一応ストライクは取れる変化球もあるしカーブで緩急つけられるしフォークもある
それが決め球になるかどうかは別にしてね
変化球を見せ球にしてストレートで抑えをやって大学では抜群の実績は残している
短いイニングが全く使えないはまだ試してないから判らないけどね

菊池はスライダーしか無い上にそのコントロールがダメなのが判った
ただし左に対しては力押しでもそこそこ行けそうな感じがするから
ストレートでストライクがとれる分だけ下手すりゃ松永よりマシな感じもする

どっちかというと菊池の方が下で変化球と痛めた肩の回復をやらせる方が向いてると思うんだがね
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:33:13.16 ID:amTZrn1D0
今年は本当に先が思いやられるシーズンになりそうだ
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:33:34.60 ID:OQkagTV+0
そもそもなぜ今日乙さん投げさせたかイミフw
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:33:45.54 ID:qvepmdyk0
>>479
大学時の成績しか現状ない訳だから早大時の成績を出すとしか言えないしリリーフの
適正という意味ではそれで十分じゃないの?応武も何度も先発でトライさせたけど結果
が出なかった実績もある訳だし。
逆に言えば六大学で先発の失格烙印押されてるのにプロのレベルで先発を推す理由が乏しいんだよ
先発畑を歩いてきた人間とは下地が違いすぎるでしょ。根本的にこのタイプを馬原とか藤川とは歩んできた
道が違うから先発を経験させるのが吉とは思えないって事でしょ。
大石の先発としての実績は良い所なしだよ?
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:33:54.11 ID:1MBpkmXC0
>>499
調整じゃないの?
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:33:58.75 ID:je+7H6tj0
片岡ベンチにいたけど、どこがあかんのですか
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:34:19.41 ID:DOBPY+mHO
いつもハゲは「攻める気持ちが〜」とか言うけど、そんなもんがあっても技術伴わないんだからダメなんであって
そういう指導してやれば良いじゃん投手出身監督なんだからさ。精神論でストライク入るようになるなら誰も苦労しないよ
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:34:23.36 ID:M1h2sNqtO
>>319
てか、もう常に守備に足ひっぱられてるからね。
昨日もそうだし、帆足も満塁からおかわりにやられた
昔は硬い守備が売りのチームだったのにねぇ
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:34:24.72 ID:jn9GQf1u0
苦言と叱咤はもう秋田
今必要なのは人の入れ替え
下から上げるやつがいなくなったらギブアップだけど、まだ少しは居るほんと少しは
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:34:30.39 ID:HrkKpCKi0
>>502
体調が悪いんですって
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:34:56.13 ID:NsPy+eSW0
>>498
08年のほうが辛かったな、俺は
でも結果は・・・ね。
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:35:09.88 ID:OQkagTV+0
>>502
風邪気味っす

>>500
何度もって3回だけすけどね
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:35:36.45 ID:64/fXypf0
こんな中継ぎで「日替わり守護神」って頭いかれてんのか
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:36:03.78 ID:OQkagTV+0
フロントはアメリカまでシコ様を迎えにいってよ
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:36:17.55 ID:9OVTayPL0
精神論は間違ってないよ。
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:36:53.72 ID:hgJIK6um0
>>497
決め球にならない程度の変化球の球種は持ってるから大石は先発でじっくり育てろって言ってるんだよ。
それらの持ち球のキレを改善してからの方が抑えでも先発でも1軍の戦力で成功する確率が上がるだろ。

まだ投手として未完成で熟成されてない今の段階で1軍戦力として酷使をするのは余りにも危険すぎる。
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:37:00.38 ID:4ClqWWJCO
>>504
ごめん、西口は2点失点みたい

514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:37:05.11 ID:je+7H6tj0
>>506>>508
ありがとう 脚とかじゃないんだ なら、すぐ出てくるね
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:37:23.90 ID:IqGxPMjiO
>>499
岸が開幕厳しそうだからしゃーない
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:37:48.65 ID:OQkagTV+0
>>514
足もまだ万全じゃないらしいっす
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:37:58.65 ID:Dg6YBhy70
なんでインタビューで技術的なことを語らないといけないのか語る必要無い
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:38:15.68 ID:fXH90rMj0
現状を本当にどうにかするなら
石井義人とかGGみたいな相手がそれなりに欲しがる
余剰野手をトレードに出して、中継ぎを取るしかない
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:38:23.37 ID:OQkagTV+0
>>515
ミンチェの方がマシに思えるのに・・・
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:38:42.16 ID:91db36GG0
>>496
何かと思ったら西口4失点が正しいのか
最初に見た記事に8失点って書いてあったから信じてしまった
総失点と比べても変な数字じゃないし
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:39:32.79 ID:9OVTayPL0
大石が抑えをやっていたのなんて大学4年間ぐらいだろ。
先発でやっていた時期の方が絶対に長い。
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:39:44.96 ID:hgJIK6um0
>>500
大学時代とプロでは対戦バッターのレベルが違いすぎるだろ。
過去の実績を鵜呑みにはできんよ。
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:40:40.74 ID:7jP1N0gn0
義人は代打としては頼りになるイメージなんだが…
いかんせん、今の状況では使い途がない
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:40:40.81 ID:v5bub7d7P
とりあえずナベは一人で良いから使える投手育てて。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:41:16.43 ID:Bw95P5KN0
>>512
余裕があればね
ただ決め球になる変化球ってそう簡単に手に入るものじゃないよ
それより体力をつけ持ち味のストレートを磨いた方が良いと思うよ
そういった意味でのファームで長いイニング放らせて育てるはありだろ思う
何度も言うが大石の先発での実績はまったくのゼロ野上以下でしかない
それに対して抑えとしては抜群の成績を残して選手だよ
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:41:33.36 ID:uiCxilaDO
大石の起用についてはいまの投手陣容じゃリリーフで使うしかないと思う

実績ないとはいえ、うちのリリーフ陣なかじゃ本調子じゃないのに
一番いい球放ってるんだし
グラシコさえ戻れば先発育成してほしいけど
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:42:15.85 ID:qVMTMn8S0
今日も小野寺の
3ボール→真ん中狙えば適当にコース行くだろ→ホントにど真ん中→HRが見られて楽しかったw
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:42:35.99 ID:OQkagTV+0
>>525
大学で抑えれてたからってプロでも同じように通用するほど
甘くないんだよ
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:43:08.38 ID:OQkagTV+0
ただ緊急事態だし大石も菊池も今年は
中継ぎでいいな
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:43:13.95 ID:HrkKpCKi0
インフルエンザ全員検査した方がいいんじゃないかね
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:43:14.56 ID:wBsT4LX90
レフト栗山でセンター秋山の方がいいと思った
肩が強い秋山がセンターでないと投手が長打打たれまくりの場合厳しい
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:43:30.86 ID:hgJIK6um0
大石を抑えで育てるにしてもそこまでのプロセスとして2軍先発で投球回を投げさせろって言ってるんだよ。

体力・変化球・細かな制球力と抑えに必要な要素がまだまだ欠けているからだよ。
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:44:01.71 ID:BMtgyJQm0
西口の自責2じゃね
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:45:26.42 ID:Bw95P5KN0
>>528
確率から言えばその大学でまったくダメだった先発よりまだ可能性はあるでしょ
特に比較対象ががウチの本当にダメな中継ぎなんだからね
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:45:34.72 ID:OQkagTV+0
>>530
そう思う
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:46:29.76 ID:9OVTayPL0
検査してないの?
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:46:34.60 ID:4ClqWWJCO
>>533
うん
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:46:38.45 ID:qVMTMn8S0
たしかにGG栗山のセンターは単打が2塁打、2塁打が4塁打になるな・・
だけど
レフトに俺の坂田を必ず入れなきゃいけないから
センター栗山で我慢しないとな
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:46:59.83 ID:u41NI35Q0
>>503
こう云う輩に限って
初球カウント取りに行って打たれたら「ボールを置きにいっちゃダメでしょう。もっと腕を振らなきゃ」
って言うんだろうな。やたら腕を振れってコメントあるけどそれは明くまで打者に見難くする
為で度が過ぎるとそらコントロール何て付かねえわな。その辺までフォローしてやらないと
勘違いするPは多いんじゃないの
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:47:05.73 ID:91db36GG0
>>518
問題がある投手か量産型小野寺しかとれないと思うけど
>>531
レフトに弱肩置いたらレフトへのヒットがボーナスになる可能性も
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:47:08.17 ID:uiCxilaDO
>>532
今日の一軍や昨日、今日のファームみたら余裕なんか微塵もないからなぁ
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:47:10.20 ID:qVMTMn8S0
まちがえた2塁打が3塁打ね
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:47:32.09 ID:DOBPY+mHO
大石って下では先発して5、6回まで抑えてるんでしょ。大学時代の大石とはもう別人になってると思うよ。

良くも悪くもね
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:47:41.72 ID:Bw95P5KN0
>>532
抑えとして育てる為にその意見は同意したいが・・・・緊急事態だからねえ
グラシコさえ居ればねえ
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:48:23.05 ID:M1h2sNqtO
しかし派手に点とられたな。
守備もボロいが、出てくる投手みなボロボロ。
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:49:43.53 ID:OQkagTV+0
今シーズン優勝すればOKって人はすぐ大石抑えにしろと言うんだろうが
将来の先発陣のこと考えれば育てなければ・・となるわな

それぞれ考え方が違うから平行線だわな
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:50:02.29 ID:qVMTMn8S0
かといって誰が出たら抑えられるかと言ったら
涌井くらいしかおらんなw
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:50:14.85 ID:64/fXypf0
開幕前に投手陣の実情が分かってよかったと思えば
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:50:23.21 ID:4ClqWWJCO
西武の投手から見て、「この捕手なら安心して投げられる」って言われそうなのはいないの?
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:50:32.29 ID:uiCxilaDO
>>545
まあ、シーズンじゃなくてよかったと思いましょ

浅村、秋山はしっかり振れているし

摂津はどうにか攻略しなくちゃなぁ
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:51:21.99 ID:/4M37viTO
>>540
ショフト誕生とか胸熱
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:51:24.34 ID:hgJIK6um0
>>544
大石は間違いなく菊池ととももに近い将来のウチの屋台骨を担う大器なんだから、
目先の勝利を得る為の酷使で将来性を潰すくらいならチームが最下位になってもじっくり育成する方がいい。

昔の中島のように育成リスク以上のリターンを与えてくれるそれだけの逸材だと思うよ。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:51:26.31 ID:83Ep3rlYO
とりあえず最近の様子を見るには、抑え固定するとしたら長田か?
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:51:53.66 ID:v5bub7d7P
大石は投げる球投げる球みんな150キロ越えたりするような剛球タイプじゃなくキレのある球投げるタイプだからな。
神宮補正がかかったガンで見るから藤川二世とか言われていただけで、実際はタイプが違う。
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:51:57.55 ID:uiCxilaDO
>>549
パニクってない野田さんじゃない?
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:52:32.55 ID:rIDeW3oW0
雄星「チャンスつかみたい」…西武
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110403-OHT1T00170.htm
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:52:42.38 ID:qVMTMn8S0
摂津は細川が上手くリードしそう
岸っぽいリードできそう
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:53:20.85 ID:64/fXypf0
小野寺と細川の対決は燃えたね。
結果は細川のフェンス直撃タイムリー2ベースで負けたけど。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:53:39.59 ID:hgJIK6um0
>>546
こんな中継ぎの体たらくじゃ大石1人を酷使したくらいでは優勝は無理でしょ。

大石酷使で潰してしょうもないAクラスになって来年から暗黒入りとどっちがいい?
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:54:33.99 ID:4ClqWWJCO
>>555
パニック障害でも起こすのかよ野田は
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:54:42.26 ID:qVMTMn8S0
敵として見ると細川も印象変わるねw
おかわりのさらに打てないバージョンみたい
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:56:01.42 ID:hfzWB2M5O
久信は気持ちで負けるなと常に言っている癖に気持ちを感じない選手起用をする
上本が恫喝した翌日渡辺俊が先発でも仕方なく細川
三塁阿部、二塁原の守備を致命的エラーの後で逆にする。何か根拠あっての起用とは思えない
シコースキーが打たれたから仕方なく長田をストッパー、長田にお前しかいないって言う気持ちで起用してないだろ?日本シリーズまで長田で行くような覚悟が久信にあったとは思えない
その長田も疲れているから仕方なく小野寺続投とか、結果小野寺は打たれ、長田は数日後打ち込まれ二軍落ち
日本シリーズ第七戦、点取らないと勝てない、取りにいく、だから投手には代打、気持ちを感じる采配だった
今年はどうだろう
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:56:42.92 ID:hgJIK6um0
シコ・グラ復帰かかわりのリリーフ補強があるまで現状の中継ぎのやりくりで耐え凌ぐしかない。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:57:01.35 ID:uiCxilaDO
>>559
なべ久の立場に立ったら大石のリリーフ起用は仕方なく思える
一年目、二年目ならまだしも首かかって結果ださにゃいかん年だからね
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:57:33.74 ID:6kvfghJP0
今ラジオでシコ今月下旬に帰ってくるって
グラマンは制限選手っぽいな
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:57:48.06 ID:Dg6YBhy70
>>554
スピードガンは置いといて投げてた球はかなり速かっただろ
藤川二世と言われて当然
タイプは違うけどかなり速いという意味では同じ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:58:05.10 ID:91db36GG0
大石をストッパーにしたら活躍できる根拠はどこからくるの?
プロの打者相手だと直球狙い打ちされて打ち込まれて2軍落ちでしょ
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:58:35.70 ID:v5bub7d7P
>>565
どこのラジオ?
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:59:43.28 ID:hgJIK6um0
>>565
懸案の中継ぎ問題あっさり解決じゃん。
これで大石は投手事情が苦しくなる夏場に向けて2軍でじっくりと育成できるな。
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 17:59:50.73 ID:Bw95P5KN0
>>546
ちょっと違う
将来の為に大石には下で抑えとなるべく体力と直球を磨いてほしいが
ガラシコまで居なくなった現状では上で中継ぎも仕方ない
球団が新外国人をとった段階で下に落とす
おいうのが俺の意見
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:00:52.28 ID:u41NI35Q0
>>556
菊池の方が良く判ってるじゃん。「技術的にレベルアップしないと1軍で通用しない」
精神論だけじゃどうしようもねえわな
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:01:00.62 ID:OQkagTV+0
>>570
まあ人それぞれ考え方が違うってことだ
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:01:11.73 ID:OQkagTV+0
てかラジオでそんなこと言ってたっけ?
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:01:36.87 ID:Dg6YBhy70
そいつのソースが無い情報は全部嘘だよ
まだしつこく頑張ってることがびっくり
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:01:51.03 ID:M1h2sNqtO
>>559
監督も首脳陣も変わっていく。来年はナベじゃないかもしれんし。
そもそも長期展望での一貫した育成ができるかもわからんからなあ。
どんでんみたいのが来たら、今年は先発だとしても、
来年から中継ぎとかされそうだし。
いろいろ難しい。
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:02:30.16 ID:OQkagTV+0
ガセだな。ツイッターで誰も呟いてない
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:02:50.64 ID:uiCxilaDO
月末かぁ
なら実戦復帰はゴールデンウィーク明けかな
それまでは総動員でなんとかしのぐしかないですね

グラマンは今年こそ使えそうだったのになぁ
この2年の辛抱はなんだったんだろ
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:03:14.96 ID:hgJIK6um0
行き当たりばったりでパフォーマンスと精神論が好きなナベは原発問題で失態しまくった菅総理そっくりだな
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:07:40.25 ID:hgJIK6um0
>>575
どんでんがウチの監督だったら大石を使う前に、
西口みたいな先発で通用しなくなったベテランの配置転換を試すと思うよ。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:08:30.63 ID:Il3sq4nRO
小野寺が思った通りの大活躍wしてくれた時点で見るのやめたけど
いやーそれにしても酷い試合だったね
シコも来日未定だし、今年はもう優勝とかどうでもいいけど
でも秋山に浅村に大石に若手が楽しませてくれそうで開幕楽しみだ
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:09:09.00 ID:U+BpgObsO
禿げは好投してたら先発でも150球とか普通に投げさせちゃうから先発なら壊れる危険から回避とは言い堅い気がする。
みんな知ってると思うけど。
かと言って5回100球とかで降ろしてたら俺達が待ってるからもうこれはね、どうしたら良いんだろね
大石や菊池でも戦力になるなら気をつけてショートイニングを任す意見は出て当然だよ。特に大石なんかはね
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:09:47.30 ID:u41NI35Q0
>>577
そもそも今回の助っ人4人の脱走はグラマンが主導して起きたって記事見たよ。だから
元からグラマンは帰って来ないと思ってたw
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:10:06.65 ID:qVMTMn8S0
帆足がしっかりしてくれないと借金生活の可能性高いな
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:10:09.35 ID:OQkagTV+0
負のスパイラル凄いなw はあ・・・
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:10:26.64 ID:2pgCKRrN0
無断で帰国したってのが本当ならさっさと契約解除して新助っ人探すべきだったな
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:11:22.59 ID:hgJIK6um0
>>582
グラマンぐう屑すぎだろ
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:14:08.09 ID:fXH90rMj0
明らかに俊足巧打系の実績ない選手に
あれだけ見事にホームラン打たれる小野寺選手はさすがだと思いました
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:14:22.76 ID:U+BpgObsO
グラマンは制限かけていいよ
そんでほったらかしにしてくれ
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:16:14.78 ID:dtbSa1ZL0
西口先発ってもー罰ゲーム以外の何物でもないな。
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:17:06.91 ID:hgJIK6um0
俺の中でグラマンのイメージは2008年優勝の功労者からJJ以来の給料泥棒の詐欺師へと落ちたわ。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:17:49.17 ID:91db36GG0
>>579
数字は知らないが西口は中継ぎ試してる
先発やってるのは先発不足の状況で固定できないのもある
連投できるような頑丈さもないと思うし、本人が先発にこだわってるかも
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:19:07.43 ID:yfiN45A5O
てっきりホセだと思ってたら、グラマンだったとは…
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:21:59.91 ID:mdwnfLRG0
>>589
おいおいまだ(事実上の)練習試合だぜ
よかったじゃないか、これで公式戦では当分見なくてすむぞ

>>591
年齢考えりゃ無理だろうな
たとえ最初は調子よくても、
広島の高橋建みたいに酷使されて潰れるのがオチだわ
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:22:09.95 ID:JINcYA8IO
中継ぎいないんだから全員でなんとかしのげよ
大石も菊池も含めて
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:22:32.28 ID:wMMz3cM7O
いくら日曜だからって、40〜50レスとかイカれてるんだろ?
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:26:23.88 ID:qVMTMn8S0
浅村には1つだけ忠告したいことがあるわ
その髪型おかしいぞ
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:27:41.63 ID:U+BpgObsO
リリーフは大石も菊池も含めて一丸でやってくしかない
外国人もあてにならない今
小野寺も敗戦処理なら誰も文句いわないしこれはこれで貴重な役割だ
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:27:56.75 ID:mdwnfLRG0
>>595
何をいまさらw
負けた日なんて、数十回レスする奴と単発とで
あっという間にスレが埋まるのは分かりきってることだろw
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:30:09.44 ID:qVMTMn8S0
小野寺って点獲られた後でランナー無しになると凄いボール投げるよね
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:31:42.58 ID:Rq++zDlz0
>>599
ランナーがいると気が散って集中できないんだろうな
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:34:52.50 ID:gevcc8FZ0
てことは回の頭から投げれば無敵か!
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:36:32.44 ID:U+BpgObsO
そろそろ小野寺も劣化が始まる年齢
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:36:43.79 ID:m4l/16GG0
まあ、西武の場合日本一になれなかったら、リーグ優勝も最下位も同じだからな。
日本一なんてとても無理だから、今年はチームより個人を応援したい。
浅村、秋山、菊池、大石、牧田、平野とか楽しみな選手が多い。
もちろん、今のの主力の活躍も楽しみだし、チームの勝ち負けはどうでもいいや
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:39:23.71 ID:/yyJ8wgC0
なにその一行目の20年前の感覚
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:41:41.02 ID:HIsXDfQG0
>>596
それは許してやれよwww
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:44:09.49 ID:ZS3khww6O
浅村って何をやっても目立つな
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:46:44.11 ID:LWSo1mVP0
>>606
なんか華があると思う
体形もカッコイイし
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 18:53:30.20 ID:U+BpgObsO
浅村のひざは大丈夫かな
歩いてる感じは大ケガではない気がしたんだけど。
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:00:32.64 ID:/p5NQupO0
小野寺みたいなのが怪我をしないで有望株が怪我とか神様はふざけてやがる
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:00:42.20 ID:VR/f4iy70
>>608
骨いってなければなんとかなるはず
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:04:09.80 ID:u41NI35Q0
>>600
気が散ってぇーーーー 何様だよ。やっぱプルペンエースかぁ・・・
桑田も言ってたけど最近のPはブルペンでもっとセットで投げる練習をするべきって
コメントしてたよな
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:04:23.26 ID:1Ogk4okf0
あの愛知の左腕はわざとだろうな
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:14:01.79 ID:OQkagTV+0
ホセ戻ってきたって一美がツイートしてる
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:14:37.37 ID:83Ep3rlYO
ホセ戻ってきた@一美ツイッター
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:15:24.10 ID:HqjeNjAm0
小野寺→いつも通り
長田太陽岡本篤→1年間もたない
大石→酷使させたくない

シコースキー早く戻ってきて
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:15:43.34 ID:7jP1N0gn0
フェルナンデス帰国>カズミツイッタ―より
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:15:49.17 ID:ZJfVJZu6O
なぜ許を連投させたんだ。いい加減適性を理解してやれよ
中継ぎに向いてないのはもちろん、連投とかピンチ登板したら炎上するのはわかりきってること
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:16:01.91 ID:jn9GQf1u0
ホセ開幕間に合うかな、キツイか
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:18:19.26 ID:JINcYA8IO
こんな感じで浅村は9番で思いっきりやらせてやればいい
二 片岡
右 秋山
遊 中島
三 中村
中 栗山
指 ホセ・ブラウン・GG
左 高山・佐藤・坂田

一 浅村
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:20:35.25 ID:HqjeNjAm0
>>619
固定するほどの成績残せれたらな
あとホセ帰ってきたら5番だから2番栗山になるよ
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:21:24.03 ID:hgJIK6um0
中島・中村・栗山・ホセの並びは他球団にとってかなり脅威な打線だろうね。
4人とも得点圏に強くて打点を稼げるバッターだし。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:21:34.45 ID:OQkagTV+0
エロマももっと使いたいな
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:22:53.84 ID:hgJIK6um0
>>620
今の調子で秋山を2番から外す理由はない。
走力は栗山より上だし打線が機能する。
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:24:11.46 ID:OQkagTV+0
義人の存在が一気に薄くなったな
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:26:07.21 ID:HqjeNjAm0
>>623
今の調子がずっと続くならそれでもいいけど
ホセは開幕間に合うかどうかってとこだし秋山の好調がずっと続くとは思えん
1年間それで固定はないでしょ
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:28:54.57 ID:NsPy+eSW0
1片岡
2栗山
3中島
4中村

はナベQが監督の間は、怪我人が出ないかぎりは不動なんだって
7浅村
8秋山
9銀仁朗

で5・6番を調子しだいでいろいろ弄るオーダーが現実的でしょ
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:30:33.98 ID:z1oLo91X0
浅村、秋山、牧田はシーズン開幕してもこの調子が続いてほしい
3年前の健太や1年目の涌井にならない事を祈る
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:32:12.39 ID:jn9GQf1u0
というか続く前提じゃないとAクラスが遠のく
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:33:02.31 ID:hgJIK6um0
栗山を5番で固定する方が中軸が右右左となって明らかに打線のバランスが良くなるし。

若手育ててチームを作り変えていくチームなんだから今までの保守的なやり方に拘ってたら衰退するよ。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:33:02.58 ID:U+BpgObsO
ラテン系は男気あるね
片岡・栗山・中島・中村・ホセ・浅村・秋山(順番は特に意味なし)の7人並んでたら凄いね
あとは今日もヒット打ってた高山もいるし

あとはやっぱし中継ぎだよなー
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:36:00.78 ID:OQkagTV+0
やっぱ弥太郎にはあんま期待しないほうがいいな
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:36:29.56 ID:NWc0PrJ60
>>286
他の県に比べると比較的西武ファンは多いと思うが、
実際、滋賀のプロ野球ファンなんて巨人ファンと阪神ファンで8割超えると思う
本命は巨人か阪神でパでは西武、って言うパターンは多いかも知れん
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:37:08.35 ID:VR/f4iy70
>>630
打線は水物だけど、いい感じだよね
ここまで、中継ぎ、抑えが安定しない数年はたいしたもの。。
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:38:45.84 ID:NsPy+eSW0
>>629
いいじゃん3・4・5が右でも
来年はナカジがいなくなるからわかんないけどね
一番いいのは、左の外国人の長距離砲が5番に入るのが理想だと思う
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:41:14.74 ID:rIDeW3oW0
西武・菊池、1死も取れず「消極的になった」
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/110403/bsg1104031846001-n1.htm
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:41:58.09 ID:hgJIK6um0
>>634
SBとか中継ぎがいいチームが他球団に多いんだから、
右だけとか極端な打順を組むと楽に継投されてチャンスで打線が分断するよ。
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:44:17.99 ID:HqjeNjAm0
5番に栗山置いたところでワンポイント出されるような長打力があるわけでもなし、
左右の並びにこだわるだけならブラウンの方がいいわ

左キラーと違って右キラーの投手なんていないに等しいしこだわる必要もないからホセ5番が理想

中村のあと打つなら長打がないと話にならん
09年の5番石井義の二の舞じゃん
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:46:12.20 ID:hgJIK6um0
>>637
左が打てずにチャンスで凡退しまくった石井と栗山の5番は違うよ。
2004年のカブレラ骨折の時の貝塚みたいに繋ぐ5番に徹してくれれば十分さ。
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:48:56.35 ID:DLjHEJh50
三番栗山5番中島だ
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:48:56.73 ID:NsPy+eSW0
栗山は左相手のほうが得意だからなぁ、そんなの相手も知ってるだろ?
中継ぎなんか打たんでも、先発打てばいいんだよ
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:50:19.21 ID:jn9GQf1u0
主観に基づいた暴論
5番であっても
ホセ>栗山>ブラウン
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:51:18.40 ID:HqjeNjAm0
>>638
ラビット全盛とはいえ貝塚は14HR打って長打率も高かったから
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:51:54.50 ID:ZS3khww6O
栗山は2番が合ってる
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:52:14.37 ID:hgJIK6um0
>>640
現代野球は中継ぎで勝負が決まるし、
打線も相手の継投策を攻略できなきゃ勝てませんよ。

645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:53:46.11 ID:XGHDSKdU0
>>640
ウチは中継ぎが弱くて試合中盤以降、しょっちゅう追いつかれたり逆転されるチームなんだから
打線が相手の中継ぎを打てないと勝負にならない
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:54:51.31 ID:NsPy+eSW0
1番片岡が盗塁しやすいように2番は左が理想
しかも片岡が走るのが前提だから、早打ちじゃなくて
粘れる打者が理想

栗山以外いないがな
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:56:38.99 ID:hgJIK6um0
>>646
秋山も左打ちで粘る打撃をしてくれてるし片岡のアシスト役は十分務まるでしょ。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:58:07.10 ID:RXvJC199O
四本塁打の打者が五番はきついだろ
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 19:58:29.87 ID:NsPy+eSW0
>>645>>644

怪我人さえ出なきゃ、楽勝でリーグ優勝してたよ
何でも他所のマネすればいいわけじゃないよ
中継ぎがダメなら、先発を引っ張る
点取られるなら、それよりも多く点を取る

それが今の西武野球だよ、中継ぎがダメなのを受け入れて
ダメならダメなりのチーム作りしてるよ、ウチは
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:00:41.06 ID:HqjeNjAm0
>>638
あと石井義は09年対左はたった22打席
チャンスには凡退しまくってたが左が打てなかったのではない
長打のない左1人のためにわざわざ左のワンポイントが出てこないから

SBの1、2番みたいに左が続くなら出てくる可能性はあるが、
ワンポイントを引っ張り出したいなら長打のある左打者じゃなきゃ無理
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:00:48.91 ID:Dg6YBhy70
2番栗山5番ブラウン6番浅村7番坂田9番秋山がいいな
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:00:58.91 ID:4SXNTRU/O
栗山の高い出塁率を生かすなら後ろに中島などがいたほうがいいけど。5番栗山だと栗山の後ろが弱いかな。 
栗山の勝負強さをいかすなら下位に浅村・秋山を置いて上位(2番)に回す打線にしたほうがいい。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:01:45.08 ID:ZS3khww6O
5番は長打力がないと
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:02:46.92 ID:NsPy+eSW0
>>647
その適正を見るためにも、今年は下位で一年使えばいいよ
とりあえず粘る打撃を一年間、本番で続けられるかは
やらせて見なきゃわかんないんだから
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:04:26.53 ID:swx4xji7P
>>651
ホセを差し置いてブラウンとか正気かよw
対右?ホセの方が圧倒的に打ってる
コンディションの問題なら分かるけど
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:04:51.03 ID:hgJIK6um0
>>648
2番でチーム打撃や出塁を意識してたから、
HRボールの失投も待球して逃したりわざとゴロに打ったりする場面が多かったからだろう。
5番で自由に打たせたら、
全盛期のコバマサからバット折りながら満塁HRを打った長打力が発揮されるでしょ。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:05:55.53 ID:VSmPhF6N0
あのころとはボールが違うだろ
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:05:58.24 ID:OQkagTV+0
栗山は骨折して劣化したからね
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:06:47.21 ID:Dg6YBhy70
>>655
半分は願望だよ
クリンナップ全部右なのはちょっと嫌だなって程度
あとファンには悪いけどフェルナンデスはもう飽きた
もしかしたらブラウンが活躍するかもっていう淡い期待も込み
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:06:58.72 ID:z1oLo91X0
数年前は1番は栗山で2番は片岡ってやり取りがあったのを思い出す流れだ
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:08:42.22 ID:hgJIK6um0
ブラゼル・GG・おかわり・ボカチカなど繋ぎの出来ない振り回す長距離砲が多くて、
2番を打てる器用な打者が栗山しかいなかったあの当時の打線とは違う。

あの当時のメンバーがだいぶ抜けて打線が小粒になってきたんだし、
中軸任せられる力がある栗山は5番起用でスケールが大きい打者へ進化させるべき。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:10:48.62 ID:RXvJC199O
>>656
俺はあの時の骨折で栗山の長打力は無くなった様に見えるけどね、昨年三番や四番打たせた時にホームラン増えたかといえばそうじゃないし
栗山に五番は荷が思いし秋山は四球選ぶタイプじゃないから二番は難しいと思う
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:11:05.57 ID:NsPy+eSW0
栗山が5番か何番か移動するとして
2番は誰がやるの?
やっぱ秋山?
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:11:12.52 ID:NsPy+eSW0
栗山が5番か何番か移動するとして
2番は誰がやるの?
やっぱ秋山?
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:12:16.89 ID:hgJIK6um0
>>662
秋山は四球選ぶタイプじゃないってここ最近の試合を見てないでしょ。
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:13:33.11 ID:0YoQk+KA0
とにかく、ホセとブラウンが帰ってきて
打線に関しては全く心配いらなくなたな。
どっちかがいるだけで打線の迫力が全然違う。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:15:33.22 ID:OQkagTV+0
>>666
せやせや
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:15:46.74 ID:hgJIK6um0
秋山はバントの確実性も高いし2番起用が似合ってるよ。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:15:47.23 ID:NsPy+eSW0
結局、片栗中中が一番だよ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:16:29.72 ID:OQkagTV+0
秋山は7番くらいでいいや
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:17:32.32 ID:VSmPhF6N0
なんか大崎や原を一、二番で使った方がいいとか
言ってた連中と変わらんな
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:19:20.52 ID:HqjeNjAm0
ホセが間に合えば

片岡
栗山
中島
中村
ホセ
ブラウンorGGor高山
浅村or石井義
銀仁朗
秋山

浅村や秋山が好調を持続すれば下位打線に厚みができる
銀仁朗はバントだけでもちゃんとやって欲しい
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:20:36.37 ID:ZS3khww6O
銀の打撃ひどいな…
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:21:30.15 ID:64/fXypf0
銀は7番に置いて、8番に浅村、9番に秋山で片岡栗山で返す方が好きだな
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:22:18.22 ID:hgJIK6um0
3割常連で首位打者も狙える打者になってきた栗山を繋ぎの打順の2番起用でがんじがらめにし続けるのは勿体無い。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:22:31.84 ID:OQkagTV+0
>>674
それだ!!
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:22:56.29 ID:NsPy+eSW0
>>674
打てないのに上げてどうする?
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:23:50.94 ID:OQkagTV+0
浅村と秋山の間に銀だとほんとどうしようもないもん
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:25:24.29 ID:hgJIK6um0
出塁力と足があってチャンスメークも出来る栗山を5番に置くと下位打線て点が取れる
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:25:33.57 ID:ECFkk2xw0
幸い、野手は浅村、秋山と若手もいるから
今年のドラフトは投手だけ指名とか極端なことを
実行しないとこのチームの中継ぎ問題は解決の兆しすら
ないと思う
もうスカウトは今年は投手だけを追いかけろ
大学、社会人で少しでも一軍で役立つ投手を指名してくれ
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:27:45.27 ID:64/fXypf0
銀は12球団で一番打てない捕手
間違いない
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:32:18.02 ID:wruHs9sm0
岸は結局開幕間に合わないの?
情報が無いけど・・・。
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:35:54.78 ID:X15tAvPpO
シコ月末復帰とかパの戦力分析スレにあったが、どっかにソースある?
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:37:14.87 ID:Dg6YBhy70
秋山って速球に強いイメージが今のところ無いんだけどどう?
もし弱いなら2番はきついんじゃないか
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:38:15.86 ID:ZS3khww6O
今日秋山が秋山に挨拶してて胸熱だったよ
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:39:31.39 ID:hgJIK6um0
>>684
2番が速球に強くなきゃいけない理由は?
むしろ変化球に強い方が三振が減って2番に求められる繋ぐ打撃が出来るだろう。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:40:14.53 ID:OQkagTV+0
>>682
岸は4・5復帰も…首脳陣はは焦らせない方針
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/31/kiji/K20110331000534910.html

>>686
栗山厨しつこい
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:41:05.13 ID:1iH2nN9h0
とりあえず浅村が無事だったら
今日の負けなんてどうでもいい事さ

菊池は課題がみつかって良かったと思うし
小野寺が頭打ちなのも再確認できた
これで大石のリリーフ起用は決まったかな‥
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:41:49.38 ID:Dg6YBhy70
>>686
片岡が塁にいると速球が増えるからな
栗山は球威に負けない力強さがあるけど秋山はまだこれからって感じじゃないか?
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:42:03.80 ID:OQkagTV+0
>>683
無いと思う
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:43:05.09 ID:U+BpgObsO
>>680
ぶっちゃけ捕手が欲しい
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:43:38.28 ID:OQkagTV+0
藤井獲っておけば良かった
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:46:29.74 ID:jI5nM4RoO
銀は細川より打てる捕手だから大丈夫らしいよ
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:47:27.77 ID:kTGcrcE60
カブレラが再来日 体調を崩した母親に会い「よかった」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/04/03/kiji/K20110403000558860.html

うちのカブレラは帰って来たけど おたくらの外人さん達は帰って来たの?
ところで菊者は期待通り俺達の仲間入りできたようで安心したよ
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:48:11.17 ID:hgJIK6um0
>>689
一塁に俊足走者が居てクイック投法で投げてくる球威半減のストレートはどのバッターにとってもチャンスボールだと思う
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:50:02.79 ID:i1F6tmxRO
>>680
1997年の再現か?
いくら数だけ採っても意味ないと思うがねえ…
結局ものになったの土肥だけだし。柴崎がマシなくらいか?
まああの年と比較してもしゃーないけどさ。
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:51:07.88 ID:rNw2l+agO
>>628
浅村と秋山の間に銀だこ

に見えた
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:53:34.87 ID:Dg6YBhy70
>>695
それはちょっと言い過ぎだろ
クイックのダルファルケンボーグ馬原小山田中平野ウルフらの球威に秋山は勝てるのか?
栗山なら負けないよ
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:55:11.85 ID:rNw2l+agO
>>678だた
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 20:59:28.87 ID:VC5S/SnB0
4/5からの大宮での練習試合は観客入れない試合?
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:01:26.78 ID:o0E04K0u0
>>695
球威半減のストレートはどのバッターにとってもチャンスボールだと思う

↑ハイ今日の名言でましたw
 
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:02:00.19 ID:hgJIK6um0
>>698
それはプロに入って一線級の速球投手達との対戦で体感して克服していくしかないだろう。

上にも書いた通り速球だけならたとえ150qのボールでも今の打者は打撃マシンでいくらでも練習できる。

後は実戦の一流投手の生きた球にどれだけ対応していけるか。
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:04:30.45 ID:b94FPKjf0
浅村は1番栗山5番がいいでしょ
1番は出塁率が高い3割打てるバッターが理想系だよ
青木やカズオや賢介もそうだし
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:04:38.63 ID:b94FPKjf0
浅村は1番栗山5番がいいでしょ
1番は出塁率が高い3割打てるバッターが理想系だよ
青木やカズオや賢介もそうだし
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:07:17.00 ID:Dg6YBhy70
>>702
2番って片岡と中島の間だぞ?ルーキーの秋山には荷が思いと思うけど
5番がいないなら5番栗山2番秋山でも良いと思うけど外人が帰ってきたからな
5番栗山のメリットよりも2番秋山のデメリットの方が大きい気がしてならない
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:08:19.84 ID:U+BpgObsO
ナベは銀をいつまで我慢出来るかな
今年はストレスから抜け毛が止まらないだろう
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:09:15.32 ID:KL+Gxuix0
栗山が5番を打てば本塁打増えるって言う人もいるけど統一球で相殺されるんじゃないかな
5〜10ほんてとこか。あえて長打狙いになれば15位いくかもしれないが、その分打率が2割7〜8分に落ちる気もする
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:09:43.29 ID:hgJIK6um0
>>705
その2番秋山くらいしか最近の打線の中ではまともに打ってる打者がいないのに?

あれだけ攻守で結果を出しつつあるんだから素直に実力を認めてやったらどうよ。
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:10:20.67 ID:PsqFKGJjO
>>700
俺もそれ気になってんだよねー。もう2日前だし、そろそろ発表があっていいと思うんだけど・・・
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:11:32.58 ID:hgJIK6um0
>>707
他球団の打者のHR数も同様に激減するのは確実なんだから3割10HR打ってくれればクリーンアップとしては合格ライン。
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:12:38.08 ID:ECFkk2xw0
未だに涌井と銀の10代バッテリーのポスターを
家に取ってあるよ

シコとグラが戻ってこなかったからリアルにBクラスかな
最下位はオリがいるからないと思うけど
大石と菊池がチームのカギを握ると思う
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:16:18.42 ID:DLjHEJh50
グラマンはともかく、シコは絶対戻ってきてほしい
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:24:58.62 ID:nV2rZhJv0
aiのインタビューを読んだ。
中島は阪神淡路大震災で被災してるんだね。二段ベッドが壊れん位の激しい
揺れで家は半壊するもなんとか住む事ができて井戸の水が使えたので近所の
親戚が集まり大家族になったらしい。今回の震災直後は自身の被災経験から
もとても野球をする心境では無かったが開幕日が決まった以上は
それに向けて全力で仕上げてゆくと締めていた。重いインタビューの後の
ライオンズ投手陣特集で少しは癒された。
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:30:04.37 ID:OQkagTV+0
aiww
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:31:10.16 ID:HqjeNjAm0
>>710
長打率4割の栗山が5割超えてるホセを差し置いて5番なんてないから妄想もそれぐらいにしとけ
あと過去12HRが最高の栗山が統一球で3割10本も打てないから
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:36:47.11 ID:hgJIK6um0
>>715
だから下位打線にチャンスを回す繋ぐ5番でいいって言ってるだろうが。
クリーンアップ=一発長打の固定観念と囚われているのはデーブ野球に毒された弊害なのか?
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:37:35.77 ID:NngbxamnO
>>706
抜けるほどの髪は...
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:37:42.62 ID:evvHcRDrO
二番秋山五番栗山で開幕を迎えることはあったとしても、
それで固定とか心中とかはないな。
心中する充分な理由がない。
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:39:47.14 ID:5Z5/ybDi0
西武と滋賀って何の関係があるんだ?
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:41:16.18 ID:HqjeNjAm0
>>716
打率+長打のあるホセがいるのに、長打のない栗山が優先させる根拠は何?
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:42:23.06 ID:OQkagTV+0
>>719
堤の出身地じゃ
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:42:55.63 ID:hgJIK6um0
ホセもブラウンも練習試合不参加で調整不足で開幕迎えるんだから、
いきなりクリーンアップを打たせたら置物状態で大ブレーキになる姿が目に見えるだろ。

外人が戻っても今のしばらくは機能している今の上位打線の形を崩さない方が得策でしょ。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:43:21.70 ID:RXvJC199O
もう二番秋山五番栗山で良いよ
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:43:22.60 ID:DOBPY+mHO
>>719
元オーナーの地元じゃなかったっけ
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:43:34.08 ID:1iH2nN9h0
しかし木村の成長のなさが誤算だった
球威も155キロまで増して期待してたのに
あの紅白の内容を見て幻滅したファンも多かったのでは?
5年目でアレじゃ昔いた鳥谷部よりもしんどいなー
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:44:26.61 ID:OQkagTV+0
栗山厨はいつまで続けるのか・・・
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:45:34.78 ID:ujP6LLx00
木村はファームでも全然投げてないけど怪我?
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:45:47.56 ID:5Z5/ybDi0
>>721
>>724
ほうそうか
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:46:42.82 ID:YxGsed1bO
負けたなって言ったら負けたなって言う
優勝は無理だって言ったら優勝は無理だと言う。

こだまでしょうか?
いいえ、西武ファンのボヤキです…。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:48:44.08 ID:hgJIK6um0
>>720
打線の流れをジグザグにしたいし。
中島・中村・フェルナンデスの右大砲の間に3割を計算できる左打者を挟むと繋がりが良くなる。
初回に1アウト満塁で先制のチャンスが来る5番にゲッツーの可能性が低い左打者を置きたいっていうのも理由にある。
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:51:06.34 ID:wMMz3cM7O
まあなんだ、おかわりは熱も下がってて火曜からの試合に出れるそうじゃないか。
よかったわい。
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:51:55.67 ID:dbgzMjBj0
皇子山より帰還。とにかく気温も試合も寒かった。
盛り上がったのはきくちの名前がコールされた時くらい。
ずんどこにはいらっとした。
現地観戦した人、画面の前で観戦した人みなさん乙。
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:52:52.72 ID:XGHDSKdU0
そもそも4番おかわりがな・・・

清原みたいに出塁率4割前後ある4番がいるからこそ、3番秋山や5番オーレが活きるのに
4番が3割前半しか出塁しないなら、5番に大砲置いてもあまり怖くないでしょ
中島中村ホセじゃ、一人抑える度にどんどん楽になっていくだけじゃん
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:53:14.77 ID:rNw2l+agO
>>728
放送?
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:55:51.40 ID:hgJIK6um0
>>733
あれだけ突出してHRを量産したら他球団に恐れられて、
王さんや全盛期のカブレラのように四球攻めで出塁率が上がるでしょ。
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 21:58:13.71 ID:1MBpkmXC0
おかわりは48本の年でも出塁率359
率が残せず三振が多いからかな
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:01:17.99 ID:evvHcRDrO
投手陣のボーダーラインはレベルが低すぎてわけわからんが、
野手陣はこんなもんかね?

【内野手】
確定:中島、片岡、中村、浅村
ボーダー:義人、阿部、ホセ
危険:原、林崎、平尾、黒瀬

【外野手】
確定:栗山、秋山
ボーダー:GG、高山、佐藤
危険:大島(ポジションからして微妙)、斉藤、ブラウン

【捕手】
確定:銀、上本
危険:岳野
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:01:58.24 ID:HqjeNjAm0
>>730
ジグザグにする意味が分からんな
栗山が相手の継投に影響のある打者ならそれでもいいけど
5番に左置いてワンポイントを出させたいなら長打がないと無意味

去年の成績が栗山とほとんど同じオリの坂口にワンポイントなんか出さないだろ?
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:07:38.26 ID:evvHcRDrO
皇子山の2つを見て、西口と小野寺と原には心底ガッカリした。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:13:21.47 ID:yfiN45A5O
>>731
どこ情報?
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:14:19.69 ID:bUorxnix0
>>731
もう熱が下がってるってことは
大津にいるあだ
誰かにうつってるかもしれないけどね。
一緒に飯食った片岡とか。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:14:57.71 ID:mdwnfLRG0
>>739
春先の西口や小野寺はあんなもんだって
期待するほうが悪い

銀仁朗のミス連発の方ががっかりだわ
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:15:08.07 ID:bUorxnix0
>>740
スポニチTwitter
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:15:53.01 ID:+AG1gPBV0
>>742
まわりも「なんで投げた」って思ってたわ
アレ見たとたん魂抜けたわ・・・
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:16:31.69 ID:UutbtsK4O
>>741
片岡は昨日熱出してて早退して、インフルエンザじゃないって診断もらってる
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:16:46.58 ID:bUorxnix0
NHK雄星オワタ
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:17:14.91 ID:DLjHEJh50
銀は野村にも手玉に取られてたしな。
まだまだ若いから。
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:17:40.97 ID:yfiN45A5O
>>740
ありがとう
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:18:33.03 ID:bUorxnix0
>>745
潜伏期からしたら
まだ安心できませーん
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:18:37.52 ID:lLFoRl0x0
中島のやる気のなさにガッカリした。
打席に入るときぐらい、あのへんてこりんなサングラスはずせよ。
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:18:48.97 ID:yfiN45A5O
>>743
間違えた。ありがとう
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:20:04.77 ID:hgJIK6um0
>>738
2007年の成瀬に右並び打線で苦戦したように、
同じ打席の打者が一直線に並ぶ打線というのは相手投手の左右関係なく投げ易くさせるので良くない。

右の長距離打者のほとんどが苦手にしてる、
横投げのスライダー投手やシュート投手なんかを当ててこられたら打てる気がしない。
5番に左打ちの栗山を置けば右の中島・中村が苦手にするタイプの投手を打ってフォローしてくれる。
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:20:47.49 ID:NngbxamnO
>>721
>>724
前オーナーであり、西武コクドグループ創設者である堤家の発祥地が滋賀県。

ちなみに、堤姓は滋賀県よりもライオンズ発祥の福岡県の方が多い。
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:24:20.96 ID:pJka6ZHC0
打たれる,打てないってのは好調不調があるだろうから仕方ないけど
守りでミス出てたのがなんだかなあ…
外野も危なっかしいし
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:25:10.32 ID:UutbtsK4O
>>749
気持ち悪いなお前
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:25:29.73 ID:91db36GG0
成瀬はチェンジアップPだから右打者が得意だしね
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:26:49.51 ID:hfzWB2M5O
>>730
ホセのほうがゲッツーの可能性は高いが長打で沢山得点できる可能性も高い

昨年の日本シリーズ、ロッテは全員右、それで日本一になっている
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:29:08.50 ID:HqjeNjAm0
>>752
中島は毎年右投手の方をよく打ってるんだけどな

横投げのスライダー投手やシュート投手っていったい何人いるのやら
それだけでわざわざ長打率が高くて打点が確実に稼げるホセを6番にする理由にはならない
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:29:34.76 ID:hgJIK6um0
>>757
あれは対策不足の中日のバッテリーの攻め方も悪い。

長期戦のペナントレースで対戦すれば同じ傾向の弱点がわかってああいう極端な打線は攻略されるよ。
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:31:45.25 ID:NWc0PrJ60
あと、西武グループ創始者の出身地ということで、
びわこ放送でも西武戦が放送されたり、近江鉄道とか西武グループの企業が多い
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:32:42.60 ID:hgJIK6um0
>>758
先発のその手のフォームの投手は数少ないけど中継ぎには他球団の投手に必ず1人はいるだろ。
SBの藤岡・久米・高橋秀、日本ハムの木田・加藤、オリックスの鴨志田・比嘉、楽天の川岸・・・・・
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:34:52.06 ID:rIDeW3oW0
【西武】フェルナンデスが再来日
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110403-756516.html
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:35:56.16 ID:hfzWB2M5O
>>759
いやいや、阪神巨人の強力打線を守りの野球で勝ったチーム、細川が唯一リードを参考にすると言った捕手谷繁。
それをバッテリーの対策不足?
バッテリーが対策してたら五番今江を攻略できた?信じられないな
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:37:10.33 ID:IqGxPMjiO
義人外野はどうなったん?
レフト高山と義人で左右で併用とか無理なかんじ?
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:43:06.89 ID:xzcZ6msU0
銀は打てなくても守備だけは普通にやってくれればいいと思ってたけどそううまくはいかないわな
育てながら勝つって難しいよなー
他キャッチャーがぐぐっと出てくればいいんだけど
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:43:49.84 ID:1MBpkmXC0
そろそろ、打てる捕手が育って欲しい
そういう意味で個人的に上本に期待してる
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:44:46.53 ID:HqjeNjAm0
>>761
ほとんど1軍に定着できるかどうかの投手じゃん
今年勝ちパターンに入りそうな投手がいない
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:44:52.72 ID:NWc0PrJ60
義人はちゃんと外野守れるのかねぇ・・・
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:45:55.37 ID:wl/AgrpT0
>>762
来たか。
後の懸念はシコだけだな。
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:46:46.79 ID:c9UFMQch0
グラマンも早うもどってこーい
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:47:32.59 ID:hgJIK6um0
>>767
どのチームでも変則的な投球フォームの中継ぎ投手は重宝されるよ。
これらの面々の誰か1人は右の強打者が多いウチとの試合で必ずベンチ入りしてくるだろ。
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:48:25.47 ID:1MBpkmXC0
>>771
岩崎が良いと思ったけど1年しか使えなかったな
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:52:07.52 ID:HqjeNjAm0
>>771
年間通しての成績に比べればそこら辺の投手との対戦成績なんか誤差程度の物
それに秋山の好調が1年間続くとは思えないから打順はそのうち元に戻るよ
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:53:38.14 ID:hgJIK6um0
>>772
岩崎が駄目だし松下も怪我で使い物にならないし、
新人の牧田が先発であれだけ結果を出すまでは変則が少ない中継ぎで使って欲しいと思っていた。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:56:35.38 ID:U+BpgObsO
桑田に投手コーチで来てくんないかな
NHKで投手に大切なのは練習の量ではなくその質であり制球やスピードに伸び悩む投手はそれをきちんと理解していないみたいな事とか投手について色々言ってた

清原が監督とか微妙だけど清原が監督になったら桑田呼んでくれるかな
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 22:58:40.55 ID:lUHQ3riS0
>>775
ウチには名投手コーチ渡辺久信がいるから桑田はいらない
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:02:57.64 ID:6f/JsOJs0
なおその投手を教えている横浜の渡辺名監督は「内面的なものがある」と
うちの渡辺名監督と同じで精神論を言っていた模様。

桑田が言っていたことは御もっともかもしれないけどそんなことは
誰でも分かってるし言える。問題はそれを指導できるかだと思う。
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:04:03.63 ID:U+BpgObsO
禿げは投手育成には絶望的な程向かない
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:05:55.59 ID:IqGxPMjiO
浅村の続報はなし?
無事と見ていいのかな
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:06:05.65 ID:DLjHEJh50
ナベは数年前まで2軍で投手コーチや監督やってたからな。

上本は身長あるし、ファースト(外野)に専念させて打撃に集中してほしい気持ちもある。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:07:21.85 ID:lUHQ3riS0
>>778
そっかー

木村も野上も中崎も渡辺の指導でグングン伸びてる
ぜひ菊池や大石にも指導して欲しいよ
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:08:13.62 ID:64/fXypf0
>>779
病院で検査して骨折は無いけど腫れが酷く歩けない状態で、大学病院で精密検査受けるとのこと
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:22:40.99 ID:xzcZ6msU0
浅村心配過ぎる…
浅村や秋山が唯一の楽しみなのに
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:25:28.42 ID:IqGxPMjiO
>>782
まじか!
思ってたより酷そうやんけ…
去年の銀を思い出してしまうわ…
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:30:33.10 ID:hgJIK6um0
捻挫で十字靭帯を断裂した銀仁朗と違って浅村のはただの内出血が酷い打撲だろ。

腫れが引くまで2〜3日安静にして後はテーピングをグルグル巻きにして出ればなんとか試合に出れるだろう。
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:32:17.17 ID:4Gamq8ThO
>>782
ソースどこ?
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:32:54.92 ID:evvHcRDrO
怪我も当然想定内だからな。どのくらいで回復出来るかも生き残りのキーポイント。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:34:36.06 ID:yfiN45A5O
>>782
は釣りだから信じないほうがいい。浅村のことは心配だけど…
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:35:09.46 ID:fo289PAq0
秋山幸二ってこんなひどいことすんのか
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:35:20.54 ID:1iH2nN9h0
浅村はただの打撲だから大丈夫でしょ
SBはやってくれるなー
携帯はSBだけどw
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:37:38.44 ID:k7WtrQMXO
デッドボールで最悪は頭以外なら骨折でしょ
骨折じゃなきゃ開幕は大丈夫だろう
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:39:56.32 ID:hgJIK6um0
骨が細い腕ならともかく足への死球で骨折するようなスペ体質じゃどっちみち大成しないだろ。
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:42:20.41 ID:cbyXLRwu0
浅村に当たるかどうかは別にして
ある程度狙ったのは間違いない なんでこの時期にやるかな
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:44:27.64 ID:evvHcRDrO
狙ってるとかいうやつ全員NGね。
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:46:09.27 ID:jI5nM4RoO
SBにはあてていい場があるらしいし。
それでどんでんキレたし
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:49:53.14 ID:cbyXLRwu0
山崎が構えたミットの位置が浅村の身体だよ
そりゃ森福も当てちゃうよ
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:50:43.66 ID:qVMTMn8S0
片岡4
栗山8
中島6
中村5
浅村3
坂田7
ホセD
炭谷3
秋山9 or高山

坂田まだー??w
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:51:06.62 ID:8EC+aTAi0
浅村の無事を祈るのみ
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:51:45.13 ID:lRz7IlJN0
>木村も野上も中崎も渡辺の指導でグングン伸びてる


どこがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/03(日) 23:54:18.01 ID:qVMTMn8S0
和夫よう打つなw
やっぱメジャーってとんでもない所なんやな
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:02:00.55 ID:ZS3khww6O
>>795
言ってたなーw
秋山失言だろあれw
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:09:06.12 ID:8EC+aTAi0
ガムオも松坂もメジャーでは日本ほど活躍できてないな
メジャーのレベルが凄いのか
異国の環境に適応できないのか
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:09:36.07 ID:gblY1kGe0
カズオ3安打か
まぁ相手がハンカチだからな
参考にならないか
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:09:42.07 ID:40FINb7Z0
>>802
両方
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:12:08.47 ID:b7hF8o9l0
浅村の怪我どうなんだろ

治っても栗山や岸みたいにすぐレギュラー&ローテ確定組ならゆっくり治せるけど、
レギュラー争い真っ只中だったからなぁ
また1軍での不調選手&怪我人待ちになりそう
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:14:54.42 ID:XFlz+cWa0
ヒザだし2,3日すれば問題ない気がするけど
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:15:12.33 ID:6acGJ+TX0
>>802
松坂はマウンドでしょ 本来のフォームで投げると内転筋やっちゃうから
その逆が斉藤 「横浜の選手に思い出作りに行くの?」って笑われたのが
マウンドが合ってあの活躍
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:17:28.27 ID:XFlz+cWa0
松坂はデブってアーム式みたいな投げ方になってるような
まあアレでも今帰ってきたら15勝くらいするんだろうな
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:24:26.87 ID:HP3XE1s50
しねえよカス
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:28:02.12 ID:SZlXd4fH0
昨日の小野寺には本当にガッカリした、
敗戦処理でなら抑えるのが持ち味だったはずなのにそれさえできないとか呆れた

抑えたら「小野寺てめぇこういうときは抑えるんだなあ」って野次ったろか思ったのに
テンプレのボール先行して打たれるくらいなら真ん中投げろで本当に真ん中投げて被弾やらかすとか
笑うしかねぇよ
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:34:08.87 ID:gblY1kGe0
小野寺のポカは見事としか言いようがない
球速があって、あれほどキレのないストレートも珍しい
木村も同じタイプだけどな
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:35:44.21 ID:i6+nV9hYO
小野寺はあんなもん
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:38:00.27 ID:kckYrlS50
打者から見やすいボールは150キロ投げられても速くないって桑田が言ってたな
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:38:35.99 ID:XFlz+cWa0
西口に中継ぎやって欲しいな
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:39:29.54 ID:nczm3tGyO
小野寺はシュートとか覚えたら面白いんだけどなぁ
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:44:45.31 ID:i6+nV9hYO
ラジオで饒舌なのがムカつくことがあるわ
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:46:19.97 ID:iVDUieng0
小野寺はチェンジアップもカーブも駄目なのがキツイ
シュートに挑戦してほしいけど失敗して駄目になったら中継ぎがさらに大変なことになる
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:47:13.35 ID:gblY1kGe0
小野寺も太陽みたいにサイドにした方がいいのでは?
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:49:02.10 ID:TxYuXR0a0
>>810
そんな器用な事出来るならこんな所に居ないしな。

小野寺は他がボロボロの時にちゃっかり成績伸ばすイメージ
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:50:06.33 ID:qCVEUnqlP
小野寺のおかげで、投手に球速を求める主旨のレスをすると
いちいち反証で小野寺を挙げる馬鹿が居るのがうざい、そんなレアケース知るかと
投手として成功するために球速は必要条件(分からなけりゃ昔の教科書を出して来い)
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:51:57.11 ID:i6+nV9hYO
は??
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:52:00.15 ID:1J+xV4k80
長田藤田岡本小野寺大石菊地松永星野

みんな一度は打たれてるよね?
まあそんなに心配して血圧あげても仕方ないさw

中継ぎばかりに目が行くけど、追加点が取れない打線も改善されないよな
序盤にリードして、中盤以降チャンスがあっても点が入らず、終盤に追いつかれるみたいな
もう少し早いところで点をとっておけば、流れが相手にいかずに逃げ切れたのに
という展開を無くしてほしいぜ

一昨日の鷹戦も中盤で1点入ってればもっと楽だったろうに
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:52:05.41 ID:9rf7iqw/0
150qの速球なんて打撃マシンでいくらでも練習できる現代野球では、
棒球速球と落ちないフォークだけの小野寺なんか打ち頃のゴミ投手だわな。
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:52:39.90 ID:upjpplG60
小野寺は数年前に吠えながら投げて一時的に良かったことあったよな。
気持ちで負けないように毎回吠えてるくらいがいいんじゃないか。
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:52:59.21 ID:i6+nV9hYO
14失点はないわなw
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:55:03.67 ID:XFlz+cWa0
これから嫌と言うほどありそうw
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:55:17.90 ID:1J+xV4k80
>>823
お前硬球で野球したことないだろw
打撃マシンと人間の決定的な違いもしらないくせに、断定口調で話すなよ
僕は知ったかしかできないゴミですって自己紹介してるようなもんだぞw
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:56:04.72 ID:kckYrlS50
小野寺は絶対的な決め球がないのが痛い
変化球で良いのがあれば多少違うんだろうけど
それがないから打者にとってはなんともない平凡な投手でしかない
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:56:14.67 ID:i6+nV9hYO
なら牧田はダメなんだ〜w
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:57:39.03 ID:TxYuXR0a0
失点はまあ、こんなもんかって感じだったけど、2点しか取れないのがな。
しかも1つは犠牲フライ
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:57:43.08 ID:vcSw01jo0
>>820
星野信之、武田勝、成瀬、渡辺俊、帆足は?
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:57:58.78 ID:BwUkCoP30
2段モーションとか有名無実になってるんだから
しれっと復活させてみればいいんじゃないだろうかw
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:59:09.70 ID:qCVEUnqlP
>>829
そうそう、そこでアンダーを出すお前みたいなやつのことだよ
はい左なら+いくつ下手なら+いくつで算定するか言ってみようか
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 00:59:54.96 ID:kckYrlS50
>>829
小野寺の話してるのになんで関係ない投手が出てくるんだ?
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 01:00:02.53 ID:i6+nV9hYO
>>830
いや、14失点はあかんてw
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 01:00:17.73 ID:nczm3tGyO
大沼がいなくなった今、新たに「男達」が始動。

O…小野寺
T…太陽
O…岡本
K…菊池
O…長田
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 01:00:59.79 ID:XFlz+cWa0
勝ってる時は、なるべくダラダラ試合した方がいいな
チンタラ歩いてダラダラやってるうちに3時間半たって同点までで食い止めれば延長で負けなくて済む
汚ねーw
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 01:01:39.59 ID:SZlXd4fH0
>>836
とりあえずO三つ合わせて中継ぎ戦隊OOO(オーズ)にとおもったが



戦隊ものでやられたらあかんやないか!
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 01:02:30.93 ID:Aq8Pf6h8P
速いだけならタイミングでスイングすれば当たるからな
打者との呼吸を外したり緩急や球のキレが大事
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 01:02:39.84 ID:i6+nV9hYO
>>833
末尾Pの自演きもいっす
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 01:03:08.30 ID:/aaHzpAkO
この前の合コンに
新人さん何人か来てたよ
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 01:04:20.82 ID:XG3myb7Y0
ナベQに時間制限を利用する戦術眼があるとも思えん、あったら180度イメージ変わるわw
露骨な遅延行為しなくても、被投球数の多い打者、出塁率の高い打者を少し優先的に見ればいいんだけどね
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 01:05:37.01 ID:qCVEUnqlP
>>840
OKニワカで日本語も不自由なのは分かった、もう絡まない
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 01:06:17.94 ID:EeIsTg7bO
あさってからの大宮の試合は中で観戦できますか?無観客試合?
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 01:07:11.20 ID:i6+nV9hYO
>>843
きもちわりw
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 01:08:23.57 ID:qCVEUnqlP
>>837
昔のプロ野球はそれやって暴動が起きたことがあるらしい
ちなみにラインオンズ絡み
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 01:11:19.34 ID:9rf7iqw/0
>>827
だから小野寺の球の質が打撃マシンの棒球並だって言ってるんだよ
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 01:19:27.15 ID:nczm3tGyO
管直人打線

K…片岡
A…秋山
N…中島
N…中村
A…浅村
O…大島
T…高山
O…

後は頼んだ
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 01:20:30.47 ID:kckYrlS50
K…片岡
A…秋山
N…中島
N…中村
A…浅村
O…大島
T…高山
O…大崎
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 01:21:22.59 ID:SZlXd4fH0
アホか
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 01:23:52.94 ID:XFlz+cWa0
管☆直人打線
K…片岡
A…秋山
N…中島
☆…星
N…中村
A…浅村
O…大島
T…高山
O…大崎
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 04:03:47.41 ID:0rm6KUx+0
頼むから小野寺はカッター覚えろ。あの球速でカット投げられると
バッター苦しくなるぞ、統一球はカットに向いてるボールだしな。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 05:06:35.01 ID:VDhw81wC0
小野寺にそんな器用なことが出来るわけないじゃん
彼に出来るのは、毎日制球を良くしなきゃという強迫観念にとらわれて
ひたすら何の変化もない投げ込みを続けて、肩の消耗を早くするだけのことだよ
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 05:19:19.67 ID:6c6NP/QF0
投手はみんなぼっこぼだね
浅村はやっぱいいな
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 05:40:10.43 ID:iVDUieng0
そういや新球種もフォーム改造も全く効果なかったな
小野寺は何をしても良くも悪くもならないという点では凄い選手だな
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 06:03:31.45 ID:HP3XE1s50
つか小野寺って大沼とセットで語られる(むしろ小野寺の方が叩かれる)けどかなり実力差あるぞ
通算で見れば分かるけど
小野寺はどこの球団でも1軍では使われる
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 07:22:54.67 ID:diUrP9sUO
栗山がいない時点で管直人にはならんなw
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 07:24:11.40 ID:5+MGaHGkO
>>851

> 管☆直人打線
> K…片岡
> A…秋山
> N…中島
> ☆…星
> N…中村
> A…浅村
> O…大島
> T…高山
> O…大崎

面白くもなんともないのだが何て突っ込めばいいの?
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 07:45:31.43 ID:bXT7qhtNO
摂津が先発で成功すると厄介だな
うちの天敵が増える事になる
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 07:51:46.22 ID:0rm6KUx+0
カッターにそんな器用さは必要ないよ。(勿論実戦で使うためにはある程度必要)
基本的に速球がシュート回転する小野寺がカッターを覚えるのはいろいろな意味で
都合がいいと思う。大輔と仲いいんだから教えてもらって来い。
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 08:04:06.85 ID:+9b9THtbO
小野寺は投げ方で分かってもいいからスローカーブを覚えたらいい気がする。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 08:07:20.52 ID:0QWS+KDx0
投げたことある。使えないだけであって
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 08:28:21.27 ID:+zCOYZiBO
小野寺の変化球はションベンかうんこやからね。

ストレートとフォークしか投げれないんだから、
ストレートを動かすことを覚えたほうがいいかもわからんね。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 08:30:31.93 ID:G4BYVCpZO
>>858
クソガキは星をつけると面白いと思ってる
ニコ動ではよくあること
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 08:34:45.01 ID:9rf7iqw/0
シコースキーの代役の抑えは岡本篤に任せてみろや。
鷹の練習試合での投球見たけど中継ぎ陣の中で一番勢いのあるボールを投げてた。
去年後半からの好調と掴んだ自信がいい形で継続できてるって印象。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 08:39:37.60 ID:9rf7iqw/0
岡本篤はの投手としてのスペックは、
球威・・・・〇
変化球・・・〇
度胸・・・・◎
制球・・・・△
体力・・・・×

東尾が言ってた抑えの投手に必要なスキルのいくつかを持っている。
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 08:44:51.40 ID:tP6JdQIvO
ホーム開幕が皇子山球場って観客動員の面からしたらやっぱり痛いよなぁ
キャパが15200しかないから2試合とも満員にしても合計3万人しか入らない
どっちみち大宮でデイゲームしても同じくらいか
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 08:46:47.20 ID:9rf7iqw/0
俺が渡辺の立場なら臨時抑えに岡本篤を抜擢して、

大沼ポジションの中抑えに大石、
7回・8回のセットアップに右は長田・太陽・小野寺、左は菊池、
野上・許あたりを中継ぎの無駄使いを避ける為に敗戦処理のロングリリーフ要員として常時待機させる。
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 08:56:15.56 ID:JRSVM768O
抑えは岡篤か長田かな
とりあえず昨日とか好投してたら別だけど昨日あんなんだから小野寺は抑えどころか勝ちゲームでの登板はないんじゃないかと。
福田レベルに真っ直ぐを豪快に真芯で完璧に捉えられてHR打たれてるようでは。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 08:57:18.86 ID:Cl+PfTsW0
滋賀だけど、皇子山の観客6280人だったって。
なんかごめん。
周りには次の楽天戦宣伝しとくから許してくれ。
試合は点取られまくったけど、西武もSBも生で見るの初めてだったし面白かったよ。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 09:00:02.49 ID:5+MGaHGkO
>>864
> クソガキは星をつけると面白いと思ってる
> ニコ動ではよくあること

ふ〜ん。ニコニコ動画なんて殆んど見ないからわからないけど全く面白くないよな。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 09:03:47.53 ID:Y7mcvolP0
>>870
チャリティーマッチ自体どこの球場も観客数は少ないし、そんなもんだろ。
実際一律2000円ってのはちょっと高いのかな。
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 09:06:39.35 ID:i6+nV9hYO
1000円っしょ
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 09:23:58.44 ID:Y7mcvolP0
球場によって違うのか。札幌ドームは2000円だったから勘違いした。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 10:57:57.78 ID:gp+Iif340
好調だったのに…おかわりインフル欠場
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/04/04/kiji/K20110404000558390.html

岩手に届け!雄星、開幕1軍へ“全力投球”
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/04/04/kiji/K20110404000558600.html

西武・雄星1軍5戦目で初の洗礼!3失点KO…慈善試合
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110403-OHT1T00237.htm

雄星1軍ピンチ 岩手への思いも…3失点
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110404-756594.html
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 12:00:50.91 ID:lh2ubxjr0
来年になったら今以上に親会社の資金力の差がチーム力の差になって現れそうだな。

877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 12:23:40.50 ID:qDS2hXidO
うちの親会社は今回の震災の停電や節電で大打撃くらったからやばいな
球団もホーム球場で開催できないから観客収入激減、球場の賃貸料も支払わないといけないし
親会社の電車賃収入もなしだからな

悲しいがナカジのポスティングは決定的かな
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 12:29:54.54 ID:VDhw81wC0
球場の賃貸料なんてどこに払うつもりだ?
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 12:34:03.59 ID:mLOulYeR0
>>877
そのナカジも西岡の結果次第でどうなるか怪しいもんだw
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 12:36:09.40 ID:j2HtE8jQ0
ナカジなら3・3・3やって日本一を置き土産に行ってくれるはず
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 12:37:19.03 ID:+zCOYZiBO
去年以上の成績出さないとポスさせないんじゃね?
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 12:37:20.53 ID:9rf7iqw/0
西岡が微妙すぎるから中島のポスティングは岩隈みたいな結果になるだろ。
海外FA取得までウチの選手で頑張っとけ。
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 12:41:57.12 ID:cvuvIXNZ0
今のナカジを欲しがるメジャー球団なんてあるわけねー
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 12:48:05.51 ID:+9b9THtbO
西岡程度を欲しがる球団があるから中島もあるだろ。
てか何でここまで中島のアンチは多いんだ?
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 12:54:24.87 ID:BwUkCoP30
>>884
アンチじゃないが正直難しいと思うぞ

主に走力と守備面で。ナカジは日本にいれば
素晴らしいプレーヤーで、打はもちろん総合的にも
西岡より上だけどメジャーではニーズと言うことで
劣る
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 12:54:43.86 ID:+zCOYZiBO
>>884
どうみてもアンチじゃないだろw

口には出さないけど、ホンネは西武から出て行ってほしくないってことよ。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 12:57:47.00 ID:51n/yZZL0
>>878
普通に大津市じゃないのか?
いらないの?
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 13:07:31.04 ID:XG3myb7Y0
メジャーでどうかは置いといて
球団がケチすぎるせいで、ナカジ放出したら総年俸に余裕が出来るな
という方向はどうしても考えてしまう、ほんと貧乏だと心も貧しくなるな
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 13:19:46.24 ID:EBrYrXtbO
>>884
むしろ西岡のせいで引き取り先が無くなる可能性が高い。

全体的には中島の方が能力が上だが、リードオフマンとしての能力や守備力は西岡の方が上だし、中島の守備力で配置できるポジションに付けるには打力が足りないからどうしても評価は落ちる。
要はある程度レベルは高いが突出したものがないので使いにくい。

その状態で西岡が失敗した後にわざわざ取りに来るかどうか…
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 13:22:49.23 ID:dIiqJiHG0
同じ時期に川崎も行くだろーしな
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 13:23:55.98 ID:j2HtE8jQ0
笑顔に関しては全米でもトップクラスなのは確か
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 13:24:18.20 ID:/l3/VKZu0
中島はメジャー行ったら間違いなく年俸下がるだろうな。
向こうの方か税金はかなり少ないけど。
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 13:25:39.68 ID:qDS2hXidO
>>878
その球場の自治体なりに支払うんじゃないか?
タダで使わせてくれるのか?

大宮でやる時だって県営だから埼玉県に支払ってんじゃないのか?
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 13:26:57.91 ID:JRSVM768O
毎年優勝狙えそうな戦力があるだけに貧乏が歯がゆい
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 13:39:05.32 ID:i6+nV9hYO
つるっと禿げたらどうしよう
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 13:40:53.31 ID:i6+nV9hYO
>>884
西岡のほうが評価上だったよ。てか西岡青ざめてプレーしてたなw
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 14:07:50.14 ID:XThJYBadO
西岡頑張ってる印象だったが、違うんか
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 14:15:55.77 ID:tqhdvW3f0
岡本大丈夫かなあ…
シコもだけど去年は無理させすぎたから…
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 14:38:12.89 ID:6fZj5KQ80
西岡が結果残さないと当分日本人内野手厳しい目で見られるぞ
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 14:42:24.09 ID:5xaCOHC30
ロッテとか楽天に居るあの人たちで実績十分じゃないの
微妙な意味で
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 14:52:26.76 ID:f0i4ejRt0
中島は主要な打撃タイトルを獲ったことないしな
最多安打くらいか。
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 14:53:35.90 ID:kckYrlS50
中島はオリオールズで7番セカンドだろ
数年後には他所の国内球団でプレーしてるよ
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 14:59:23.57 ID:9rf7iqw/0
低反発球への対応に苦しんで中島本人がメジャースカウトに評価してもらえる成績を残せるのかも心配だよ。
ボールが飛ばなくなって得意の逆方向への一発長打を封じられた感があるし、
レギュラー定着後最低の数字に終わる可能性もある。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 15:00:07.10 ID:kckYrlS50
悲しいが日本人は絶対メジャーではショーと守れない
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 15:03:27.24 ID:nOe80guh0
次スレ試してみる
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 15:03:54.98 ID:b7hF8o9l0
>>898
あれぐらいで無理させるなんて言ってたら1年間中継ぎとして投げられないよ
シコはずっと投げてたけど、岡本篤なんて7月からしか投げてないのに
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 15:06:12.57 ID:nOe80guh0
無理だった

【スレタイ】
FUJIWARA@埼玉西武ライオンズ'11-28
【テンプレ】
前スレ
西武、滋賀へ凱旋@埼玉西武ライオンズ'11-27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1301761182/
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)< このスレは通算西武スレpart1485だよ〜
 UU ̄ ̄ U U  \______________
荒らし・煽り・ageレスにはレス禁止、放置が1番。2番は試しに秋山翔吾。
「よそはよそ。うちはうち」本スレはもちろん自治スレでも徹底放置!
わかってても気になるよ!って人はツールの使用をオススメします。 NGワード機能を使おう!
ツール類はここで落とせるよ→ http://www.monazilla.org/
詳しい使用法については、自治@西武スレ、プロ野球板自治スレなどで質問してください。
荒らし防止の為sage進行遵守・基本的にコテハン無しでお願いします。
他球団を罵倒したり他球団スレに出張して挑発するなど、他人に不快となる行為はやめましょう。
あだ名・顔文字等はこちらまで→ http://www.geocities.co.jp/Athlete-Olympia/5794/
関連スレ以外でのあだ名・顔文字の使用は控えましょう。スレの現状に不満がある方は自治スレにてどうぞ。
自治スレに書き込むことを拒むヤシは(・∀・)カエレ!!
※ はじめての方は御一読ください。(自治@西武スレ #7.5)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19056/1142217571/
次スレは>>900を踏んだ人が立てること。>>900付近になったら携帯組自重願います。
★但し試合中にスレ立て時期が来た時は状況を見て下さい。待つ場合は宣言する事。立てられない人は踏まないで下さい。踏み逃げは厳禁!!!
スレタイは常時↓にて受付中
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19056/1279686400/
スレタイに関する議論はこっちで↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19056/1109817220/10
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 15:12:26.96 ID:/F5D3P11O
>>877
西武の親の親会社ってセブン&アイかと思ってたけど

球団広告はファミマなんだけど、どうなってるんだろ?
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 15:30:05.89 ID:j2HtE8jQ0
>>908
7&アイは百貨店
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 15:32:29.01 ID:+9b9THtbO
主要タイトルなんて昔の偉い人が決めたに過ぎないだろ。
中島は最多安打と首位打者以上の評価でもいい、出塁率のタイトルをとってる。
まぁそれに価値があるとも思えないけどな。大事な継続して結果を出すこと。
1年だけ活躍して首位打者や最多勝などを取って、それ以降さえない選手もたくさんいる。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 15:34:27.26 ID:kckYrlS50
>>910
金城とかな
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 15:36:19.28 ID:f0i4ejRt0
それは分かってるけど、
分かりやすい打撃タイトルを持っていたほうが向こうに評価されやすいってこと。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 15:41:19.04 ID:sMrxgC0T0
メジャーのショートやセカンド見てみろ。人間じゃねーよ、あいつら
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 15:45:17.96 ID:i6+nV9hYO
>>913
知ってる。日本人じゃムリムリ
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 15:46:03.38 ID:/F5D3P11O
>>909
しつこいようだけど、西武百貨店はセブン&アイ
西武鉄道はまた別会社になってるのかい?
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 15:47:00.58 ID:kckYrlS50
野手で挑戦するなら活躍できるのは外野だけだな
内野手と捕手はまず生き残れないと思って間違いない
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 15:59:29.86 ID:9rf7iqw/0
金にうるさい西武グループが高値が付かない事がわかってる中島をポスティングなんかで出すわけがないよな。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 16:10:17.65 ID:FDA3ISEYO
>>915
西武ホールディングス…西武鉄道、西武バス、近江鉄道、プリンスホテル、西武ライオンズ

セブン&アイホールディングス…セブンイレブン、イトーヨーカドー、そごう西武

両グループには、資本関係なし。つまりは、西武鉄道−西武百貨店も資本関係なし。

西武鉄道が立ち上げに参加したのがNACK5、西武百貨店などのかつてのセゾングループが立ち上げに参加したのがJ-WAVE。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 16:12:09.42 ID:i6+nV9hYO
>>917
でも売らないとなかじの来季の年俸いくらになるか知らんけど払えないかも
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 16:14:04.05 ID:hZuOdcNs0
>>908
ファミマも当初はセゾングループ(西武百貨店・西友など)の一員だったけどな
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 16:25:35.97 ID:RyGXNF9fO
秋山って西岡の打ち方似てるな
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 16:34:05.36 ID:9rf7iqw/0
>>919
中島人気で稼いでたグッズの収益を誰が埋めるんだよ
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:00:44.90 ID:3+HNPLjq0
【西武】26〜27日楽天戦5日から前売り記事を印刷する

 西武は4月26、27日の楽天2連戦(皇子山)のチケットを、5日午前10時から販売開始すると発表した。
前売り券は、バックネット裏指定席で2000円、内野自由席が1000円。当日券はそれぞれ2500円、1500円。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110404-756833.html

外野はまた開放しないのか…?つーか、バックネット裏安っ。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:03:12.98 ID:Y7mcvolP0
安いなw
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:08:06.67 ID:/F5D3P11O
>>918>>920
サンクス。
そうなってたのか。不勉強でした。
てっきり、セブン&アイのミレニアムホールディングスの
子会社かと思ってた。
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:20:36.27 ID:VDhw81wC0
>>887
>>893
西武ドームの方の使用料の事をいってるのかと思った
大宮とか皇子山なんかの賃貸料はそら払わないといかんよね
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:22:58.32 ID:hZuOdcNs0
>>923
皇子山は庶民の味方
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:26:16.74 ID:9rf7iqw/0
東尾が西崎・森・豊田、伊東も小野寺・グラマンを育てたように、
ハゲもいい加減に自前の抑えを作ってみせろよ。

大石を先発育成のつもりが慌ててリリーフ最転向とか、
何も見る目が無い行き当たり場当たり監督だって世間にバレるぞ。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:35:58.29 ID:tF7dBqBQO
>>919
ナカジは来年いないだろうから問題ない
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:36:37.96 ID:Y7mcvolP0
シコグラ帰って来ないんだし仕方ないだろ。
そりゃ先発で育てたいだろうよ。
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:39:54.91 ID:9rf7iqw/0
>>930
文脈をよく読め。
シコースキーが抜けた後の抑えに誰を指名するのか投手出身監督としての眼力が問われるここが正念場だよ。
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:45:30.23 ID:Y7mcvolP0
いや実際適任者いないでしょ。
早く新外国人取った方がいいと思うけど。
現状は固定せずに調子いいやつで回すしかない。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:45:34.23 ID:bEPF5Xgj0
>>930
その程度で方針転換するぐらいなら、いずれにしても時間の問題だろ
「グラマンが全然使えない、仕方ないから大石中継ぎ」
「シコースキーが劣化してる、仕方ないから大石中継ぎ」
「小野寺が〜長田が〜岡本が〜太陽が〜星野が〜、仕方ないから大石中継ぎ」

全てが上手く行くことなんてあり得ないんだから
その最悪の状況に備えるのが指揮官の仕事

それでも
「今年は戦力にならなくてもいい、将来のために大きく育てる」のなら
最下位に落ちようが絶対に中継ぎでは使わないぐらいの覚悟があるもんだろ
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:47:45.90 ID:9rf7iqw/0
>>932
そんな行き当たりばったりな起用をしたら全員に疲労が溜まって、
中継ぎ大崩壊するのがグラマンが怪我した一昨年で証明済みだから。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:48:48.89 ID:PONlh58W0
でんちゅうがいないのがでかすぎる
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:51:24.15 ID:Y7mcvolP0
>>934
だからシコがいないということはそれほど大きいことなんだよ。
早く帰ってきてくれることを願うしかない。
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:51:40.79 ID:HDYfs3ni0
そうは言うが
ハゲが覚悟してBクラスで終わったら
来年ハゲがいないんだから

今先発に拘ろうが、いずれはストッパーだろう
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:51:53.98 ID:iVDUieng0
固定なら小野寺と長田の二択だよな
状況に応じて使い分けるセットアッパー兼ストッパーを二人用意するとかもアリかも
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:53:12.49 ID:HDYfs3ni0
小野寺ストッパーってマジで言ってるの?
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:54:47.58 ID:rgnE+iS70
>>928
>東尾が西崎・森・豊田

こう見るとトンビ本当にすげえな
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:55:01.58 ID:9rf7iqw/0
>>938
小野寺抑えとか昨日のあの投球見たらまず無理だから。
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:55:39.01 ID:Y7mcvolP0
去年終盤のシコがいない悪夢が開幕から始まるわけだ。
今いるメンツでは絶対に長くは凌げない。
早く新外国人取るか、大石を抜擢するしかない現状。
個人的には大石は先発で育てて欲しいが・・・。
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:56:35.56 ID:b7hF8o9l0
長田や太陽、岡本篤じゃ3ヶ月ともたずにどっか痛めて離脱する
小野寺が1年間もちそうだが成績は期待できん

つまり外国人が帰って来なかったら終わり
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:57:21.63 ID:HDYfs3ni0
俺が監督だったら平野をストッパーにするけどね
先発6枚目は許さんで
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 17:59:42.83 ID:9rf7iqw/0
>>943
連投が効かない太陽と岡本のツインクローザー制なんてのはどうだろう。
どちらもリリーフとして絶対的な力は無いんだから、
連投で疲労を溜めないよう日替わり交代で抑えを任せると。
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:00:27.47 ID:bEPF5Xgj0
>>940
それに比べてナベは
前監督が残したグラマンを一年で使い潰して
他所から取ってきてもらったシコースキーを無茶使いして一年間持たせられずに
自前じゃ抜擢も育成も出来ないっていうね
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:01:22.00 ID:HDYfs3ni0
太陽と岡本のツインクローザーとか
そんなチームが優勝できると思うか?
ストッパーをきっちり1人確立しなきゃ優勝は無理
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:02:07.84 ID:U5RVbbATO
雄星、最初は肩を作るのに40球かかってたのが、今は(5球で作れる先輩の助言を受け)12〜13球で作れるようになった模様。

誰だ、5球で作れるエリートはw
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:03:28.86 ID:Y7mcvolP0
昔、潮崎、鹿取、杉山のサンフレッチェてのがあってだな
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:04:40.50 ID:b7hF8o9l0
>>945
その2人で1人分しか投げられないなら、投げない時に枠の無駄になる
誰か一人で固定して限界までやってもらって、また他の誰かに引き継ぐ方が現実的

どっちにしろ1年間誰かで固定できなきゃ2009と一緒
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:04:57.94 ID:iVDUieng0
固定できるスタミナあるのは小野寺ぐらい
それを否定して固定して怪我させないとか不可能
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:07:25.71 ID:Rqbp/wYeO
先発はなんとかなりそうだから、涌井をストッパーでいいんじゃないか
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:08:23.18 ID:TxYuXR0a0
パワプロでやってろ
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:08:36.61 ID:9rf7iqw/0
先発の時は肩肘手術しまくってスペ呼ばわりされた豊田が神守護神になれたんだから、
クローザー固定で大事に使えば怪我持ちのリリーフもなんとかシーズン持つんじゃないの?
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:08:42.01 ID:qDS2hXidO
>>944
先発ローテ入りを目指して、二軍から這い上がってせっかく手に掴める目前にいるのに、ストッパーに転向してくれって言われたらモチベーションそうとう下がるんじゃないか?
与えられたポジションでやるのがプロだが、それはさすがにきついだろ
人には心があるから
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:12:01.77 ID:P1N7zqpHO
涌井、帆足、岸、石井、牧田、平野がローテで大石は後ろが有力かな?
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:12:31.66 ID:HDYfs3ni0
>>955
まあね
でも岸や涌井ストッパーなんて言ってるのよりは現実味あると思うけど
ストッパーも一攫千金狙えるんだから
言うほど悪いポジションでもあるまい
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:16:45.15 ID:b7hF8o9l0
>>954
そこに繋ぐまでの中継ぎも力不足駒不足だから抑えを大事に使えない
多少酷使しても大丈夫な、柱になる中継ぎが一人いないとダメ
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:18:20.59 ID:mLOulYeR0
>>948
太陽っぽい
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:18:28.75 ID:9rf7iqw/0
>>958
>>多少酷使しても大丈夫な、柱になる中継ぎが一人いないとダメ

横浜に行ったあの人がうってつけの人材だったな・・・・
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:20:07.32 ID:TIUzHvi20
日本じゃストッパーはエースの次ぐらいの金もらえるから
下手に5〜6番手でやってるより金稼げるよ
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:23:57.51 ID:Rz+uVKHN0
普通に大石後ろにまわす他ないね
今は先発しか頼れるものがないんだから先発から一人まわすとか敗退行為そのもの
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:27:31.91 ID:9rf7iqw/0
>>962
プロで体作りしてないルーキーの投手に長丁場の抑えが務まるわけがない。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:29:17.35 ID:qDS2hXidO
>>957
俺も素人目だけど、平野はストッパー資質ありと見てるんだけどね
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:30:19.30 ID:zaHDv42U0
誰が見ても目に見えてダメなポジションが
ここ数年あるのに
それに手を付けず、どうにかなるさでどうにもなってないこの状況
もしかしてフロントは優勝して欲しくないのかもしれないな
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:30:48.78 ID:iVDUieng0
大石は体作りして、1軍メンバーに疲れが出始める後半からリリーフで10試合ぐらい出てほしい
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:32:22.36 ID:9rf7iqw/0
>>965
岡本、シコースキーなど他球団からの中継ぎ補強もしているわけだし、
どう見てもブルペン整備の才能が無いハゲが悪い。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:32:53.41 ID:JRSVM768O
大石を二軍で寝かせてでも今年来年チームがBクラスでも耐えるとか言ってる人いるみたいだけど正気かね?
プロなら一年一年勝負でしょ?
そもそも大石の先発適正自体疑わしいし、禿げが今年Bでバイバイなら後任監督は誰になるにせよ大概が大石を後ろに回すと思うが。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:33:41.87 ID:iVDUieng0
>>967
中継ぎのことじゃないだろ
手を付けてないんだから捕手あたりじゃないか?
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:34:02.29 ID:9rf7iqw/0
他球団は投手陣整備に中継ぎの勝ちパターン確立から始めるのに、
ハゲはアナクロな先発至上主義者だから。
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:34:42.94 ID:XG3myb7Y0
外人リリーフが一枚当たるだけで全然編成の自由度が違うんだけどなぁ
なんとかならんのか
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:34:54.56 ID:woCVkq1RO
監督が叩かれて投手コーチが叩かれないという風潮
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:35:32.52 ID:9rf7iqw/0
>>968
中継ぎで育てるにしても2軍で酷使に耐えられる体力作りしてからじゃなきゃ駄目だろ。
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:35:37.04 ID:5xaCOHC30
>>969
細川が居て一応期待の若手に銀が居てそれでも結構な数取ってきたしそれも違うなぁ
どこだろう
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:36:56.28 ID:wrJBQef90
フロントが自前でここ最近つれて来た
外人リリーフはガス缶
当てるとかそんなことを考えるんじゃなくて
中古のクルーンとかそういうのを考えたがいい
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:38:44.04 ID:PONlh58W0
岸しだいで平野と岡本篤の配置転換希望
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:42:09.76 ID:Rz+uVKHN0
外国人投手を2枚ぐらいリリーフで埋めてくれるようなフロントならば大石の
先発育成には異論ないけどね
何年待ってもベイリスレベルしか連れてこないと思うからなぁ
セットアッパーも抑えも自前で作りあげるしかないでしょ
初めから先発欲しけりゃドラフトで榎田でも指名してりゃ良かったんだ。仮に榎田指名
してたら「リリーフに大穴空いてんだから大石獲得してりゃ運命変わってたな」とか言われて
たんだろうけど。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:44:47.58 ID:9rf7iqw/0
岸の肩に不安があって涌井に次ぐ第二の柱になれる先発が見当たらないのに、
完投能力のある若い平野をリリーフに回すのは愚策だろう。
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:46:09.25 ID:iVDUieng0
坂元 6試合 7回1/3 防御率1.23 失点7(自責1)

これは・・・
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:46:56.96 ID:picm36vk0
セットアッパー、ストッパーは2線級じゃ務まらないんだよ
渡辺が先発重視して人材をそこに集めてるのは完全な間違い
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:47:24.53 ID:kzemIDYl0
>>949
大石もシコグラとサンフレッチェ結成したら負担は軽くなるよ
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:49:03.07 ID:BwebNHtP0
>>979
>失点7(自責1)

え…?
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:49:50.33 ID:gblY1kGe0
うちほどベテランが多い中継ぎ陣もそうないな
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:50:06.94 ID:9rf7iqw/0
大石の1軍中継ぎ起用は2軍で体作りやってスケールアップさせてからでいいよ。
半熟の今の状態で酷使したら壊れるか頭打ちになるのがオチ。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:51:11.69 ID:gblY1kGe0
頭打ちと言えば小野寺
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:51:12.05 ID:hZuOdcNs0
次スレ立ってないけど、埋めちゃうよ
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:52:03.05 ID:hZuOdcNs0
梅田尚通
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:52:44.07 ID:Y7mcvolP0
いや埋めるなよ
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:54:55.60 ID:hZuOdcNs0
何が何でも埋める
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:56:02.75 ID:NCt7zFBe0
1000なら小野寺が覚醒でストッパーに定着
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:58:45.45 ID:i6+nV9hYO
>>991ならデラがセーブ王
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 18:59:37.04 ID:JRSVM768O
992なら今年大石が30セーブで新人王
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 19:01:07.01 ID:iVDUieng0
2人で61セーブか
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 19:01:20.98 ID:wgearUdO0
1000に間に合えば雄星、今季一軍初勝利☆
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 19:01:25.15 ID:hZuOdcNs0
993なら開幕前日に平尾できちゃった結婚を発表
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 19:02:46.34 ID:hZuOdcNs0
 
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 19:05:04.30 ID:Rz+uVKHN0
997なら新外国人投手獲得
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 19:05:32.27 ID:LIyLe+QG0
998ならすべてうまくいく
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 19:05:49.20 ID:dBY/wNtrP
>>999ならナカジがアレをカミングアウト
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/04/04(月) 19:06:21.93 ID:r/yOVWpjO
1000なら開幕投手は前川
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/