☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart2080☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
☆プロ野球板では実況厳禁
☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。ただしレッテル貼りはNG。
☆sage進行でお願いします。
☆専用ブラウザを使えば、荒らし・煽りをあぼーんすることができます(推奨)。
☆コテは全面的に徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆2ちゃんねるブラウザの比較表(仮仮仮仮)
 http://browser2ch.web.fc2.com/
☆関連スレッドは>>2-10あたりをご参照下さい。
☆アンチスレは板違いなので基本的に無視して下さい。
☆mixiのネタは2chなので基本的に無視して下さい。
☆次スレは>>900を踏んだ人にお願いします。
☆立てられない場合はスレ上で他の人にお願いして下さい。

☆実況は以下の実況板でお願いします。
【実況・野球ch】
http://live24.2ch.net/livebase/

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1297646495/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 16:28:27 ID:oDIKbfys0
*************【 急 募!! 】*************
仕事内容 : 投手(主にボールを投げ、たまに打ってもらう簡単な仕事です)
期  間 : 10月まで(成績次第では契約期間延長もあります)
勤務地  : 主に関内(出張あります。新幹線や飛行機にも乗れますよ)
給  与 : 要相談。試用期間中は年収220万より。本契約後は年収440万以上!
        さらに出来高でボーナスもゲットしちゃおう。
採用条件 : ボールをまっすぐ20m以上投げられる方。
         160km/hくらい速く投げられればなお良し。

申込み先 : 横浜ベイスターズ球団事務所
       担当 吉田まで
***************************************
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 18:27:51 ID:J/x3RnZC0
横浜ベイスターズオフィシャルサイト
http://www.baystars.co.jp/
横浜ベイスターズ−ファーム
http://www.baystars.co.jp/farm/
横浜スタジアムオフィシャルサイト
http://www.yokohama-stadium.co.jp/
ベイスターズナイター2010
http://www.tvk-yokohama.com/baystars/index.html
ベイスターズなう
http://tvk-yokohama.com/now/index.html
TBSニュースバード ザ・プロ野球
http://www.tbs.co.jp/newsbird/lineup/baseball/index-j.html
ハマスタWAVE
http://www.tbs.co.jp/baystars/
BS−TBS
http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/SPT1000600
TBS−野球動画
http://www.tbs.co.jp/sports/baseball/
徹底応援プログラム『Love BayStars』
http://www.tbs.co.jp/sports/baseball/lb/
横浜ベイスターズ−リンク
http://www.baystars.co.jp/relatedlink/
カナロコ
http://www.kanaloco.jp/
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 18:28:05 ID:J/x3RnZC0
【ハマの番長三浦大輔オフィシャルサイト・ブログ】
http://www.daisuke18.com/
http://ameblo.jp/daisuke18/
【金城龍彦オフィシャルサイト】
http://www.kinjoh-1.com/
【藤田一也オフィシャルサイト】
http://www.fuji-ta.net/
【村田修一オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/shuichi-murata/
http://www.diamondblog.jp/shuichi_murata/
【山口俊オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yb11shun/
【桑原義行オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yoshiyuki-kuwahara/
【内藤雄太オフィシャルブログ】
http://umiblo.jp/naito/
【石川雄洋オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/takehiro-ishikawa/
【清水直行オフィシャルブログ】
http://www.diamondblog.jp/naoyuki_shimizu/
【大家友和オフィシャルブログ】
http://www.tomokazuohka.jp/
【江尻慎太郎オフィシャルサイト・ブログ】
http://www.shintaroad.net
http://ameblo.jp/ejiri-shintaro/
【山本省吾オフィシャルブログ】
http://blog.shogo-yamamoto.com/
【高崎健太郎オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/kentaro-takasaki
【森本稀哲オフィシャルモバイルサイト】
http://hichori.net/index.cgi
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 18:28:20 ID:J/x3RnZC0
【白井一幸オフィシャルブログ】
http://shirai90.ashita-sanuki.jp/
【波留敏夫オフィシャルサイト】
http://www.haru-218.net/
【木塚敦志オフィシャルサイト】
http://www.kiz20.com/
【入来祐作オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/iriki-yusaku/
【豊島明好オフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/aki67blog/
【ケチャップオフィシャルブログ】
http://ameblo.jp/yb-dj/
【dianaオフィシャルブログ】
http://yaplog.jp/yb-diana/
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 18:29:18 ID:J/x3RnZC0
横須賀ベイスターズpart17【シーレックス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1288685452/
2011年横浜専用ドラフトスレ1位
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1288481440/
稲田13.5.2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285261267/
【横浜ベイスターズ】16加賀繁は無援護可愛い2勝目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1294595354/
【横浜】三浦大輔選手スレ3【番長】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285535205/
【次代の大物】筒香嘉智3【大器】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1285646986/
【ひちょり】森本稀哲応援スレッド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1291724094/
【楽天→横浜】渡辺直人!2【ハマの牛若丸】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1292055666/
【ハマの】田中で(;´Д`)ハァハァ【セクシーフラミンゴ】6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1256112896/
【横浜】須田幸太・細山田武史・松本啓二朗【早稲田】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1289497833/
大家友和応援スレPart6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1243748565/
【横浜】加賀美希昇☆【ハマのかがみん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1297969063/
【慶応】横浜オフィシャルリポーター芦崎愛【秘書】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1260956855/
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 18:29:38 ID:J/x3RnZC0
※球団、編成に関するご意見はこちらまで
https://ssl.baystars.co.jp/faq/opinion/
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 05:49:30 ID:2CNDmfzHO
エイトマ〜ン
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 13:24:50 ID:LhJ66BrX0
【特ア】水道水から血が! 韓国口蹄疫 ずさん殺処分で大騒ぎ ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298029970/
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 18:26:58.92 ID:BR6498br0
10!
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 21:30:10.54 ID:Fnq3sap60
なんJとかで石川叩きスレしょっちゅう建ててるやついい加減にしろ
ここでやってろ。外にしゃしゃり出て来るな。目障りだから
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:49:16.83 ID:Hfgv625AO
       /      \    いっせん(1000)打点超えたいの♪ 首位の味を知らないまんまじゃいられない♪
      /.  ─   ─ \  1位でも6位でも絶対 Baysters!! It's World♪
    /   =⊂⊃=⊂⊃= \ これって負けかな? てゆーか負け越し??♪ 憧れの首位考える監督♪
    |       (__人__)    | 盛り下がっちゃう試合終わり♪ 6位悶々(ホンホン)にLock♪
     .\.            ,/ 一緒だね!? ミスの数とか♪ 空回りしだすと止まれない♪
     ノ          \ 抗議だって美徳なの(It's not fair)♪ 打点がBombって膨らむ打者ばっか欲しい(We want)♪
      /.  ─   ─ \  ファンの願望 たわわに実って5位♪
    /   =⊂⊃=⊂⊃= \ 1戦だって勝ちたいの(Tension down)♪
    |       (__人__)    | ヒロシマ、タテシマ、どんなチームでも負け越して(Let's bay)♪
     .\.            ,/ 体当たりでつかみたい♪
     ノ          \ いつか Precious Big Inning♪
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:33:35.47 ID:BQrNc50d0
手応え口にする三浦「去年とは雲泥の差」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/02/26/kiji/K20110226000324900.html

先発した横浜の三浦は2回4安打1失点の内容に「先制されたのは反省だが、
全球種を試せて現時点ですべてを出せた。去年とは雲泥の差」と納得の表情だった。

昨年3月20日、巨人とのオープン戦で8本塁打を浴び14失点と大きく崩れ、シーズンもわずか3勝に終わった。
エース復活へ向け、今後は直球を低めに集めることが課題だが「確実にステップアップはできている」と手応えを口にした。
吉田投手コーチも「この時期にしては力強く腕を振れていた」と評価した。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:34:29.34 ID:9PDOk6160
次スレage
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:37:52.41 ID:18qnNkvn0
オープン戦勝利オメ
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:46:17.76 ID:zUF1/GkgO
オープン戦で勝ったところで それがなんだ!
ドームで血祭りにしちまえ!!!
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:46:20.81 ID:1p8d+uIz0
http://www.youtube.com/watch?v=0Dx51JaZQe0
お前らこいつが開花だぞ
興奮してきたな
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:47:43.53 ID:jSFREmGvO
なんか今日の勝ちすげー嬉しいしシーズンがすげー楽しみ
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:49:13.45 ID:Bc9pgTxd0
オープン戦勝ったのか スコアどっかにねえのか・・・
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:51:55.35 ID:tcxuRlhb0
現時点ベストオーダー

(遊)渡辺直(石川)
(中)森本
(一)ハーパー
(三)村田
(左)スレッジ
(右)吉村(松本)
(二)藤田
(捕)武山

代打 一輝 筒香 稲田 (金城)
代走 荒波 (石川)(松本)
守備 山崎 (稲田) 金城
21 忍法帖【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/26(土) 17:52:49.94 ID:wuDgCPsS0
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:54:10.21 ID:G+/76L5K0
>>17
うーん、そいつはいいときはいいんだが、持続しねえんだよなあ
高校の時もプロに入ってからも。
開花は当然望まれるが、まだ期待はしねー。
23 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/02/26(土) 17:54:56.09 ID:AtSPNaYk0
>>19
つべにハイライトあるよ
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:55:37.00 ID:Bc9pgTxd0
>>21
トンクス
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:56:19.12 ID:Bc9pgTxd0
>>23
まじか
見てくる
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:56:31.17 ID:XH1e519NO
下園は過去の人となったな
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:56:57.63 ID:FdbNgZUNO
>>2
あの、埼玉からなんですけど、寮とかあります?
一応高校の球技大会でピッチャーやってたんですが、ちょっとブランクがありますが。
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:57:12.64 ID:OgCu3ai20
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:59:27.09 ID:RPqK+34t0
去年はオープン戦すら勝てなかったからな
内容のある試合だったし大きな進歩があったのかも
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:59:58.24 ID:xp9J0MzG0
アトリいい球投げてんな
今年は一軍でもやってくれそうだ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:01:13.23 ID:5bbwR4Se0
>>19
ttp://www.youtube.com/watch?v=vtT_nBMuUb0

アトリのピッチング痺れるね、もっと細かくみたいわw
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:04:53.57 ID:BEmBQuYZ0
ベイス優勝や!!!
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:05:30.63 ID:T/JgO6rG0
>>31
今日はまじで別人だった
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:06:02.67 ID:4ScPbbYNO
強くなったな 雰囲気が最高 今年はイケる
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:06:52.94 ID:BQrNc50d0
満足顔の森本「「2011年、ベイスターズはこういう野球をする」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/02/26/kiji/K20110226000324960.html

昨年のオープン戦は9試合目で初勝利を挙げた横浜が、ことしは第1戦で巨人から白星を挙げた。
尾花監督は「最高のゲーム。何も言うことはない」と白い歯を見せた。

キャンプで取り組んできた機動力とチーム打撃を随所に披露。
森本や松本の好走塁があり、主砲の村田は五回1死二塁で「打ち損じても進塁打になれば」と、
右方向へ意識的に打球を飛ばした。森本は「2011年、ベイスターズはこういう野球をするというのを見せられた」と満足げだった。
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:07:08.25 ID:Bc9pgTxd0
>>31
>>28
ありがと

ハイライト見たけど、アトリいいなw
三浦とアトリしかやってなかったけど、大家と江尻と篠原も抑えたのね
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:08:21.88 ID:QVIjaZq1O
開幕予想オーダーと成績

     率 本 点 盗
4渡辺 .310 03 20 20
8森本 .280 06 30 20
6石川 .320 03 50 30
5村田 .270 36 90 05
7スレッジ .270 32 90 00
3ハーパー .260 22 60 00
9吉村 .280 25 60 05
2武山 .230 03 20 00

 筒香 .260 13 40 00
一輝 .280 05 20 00
 藤田 .280 00 10 00
 荒波 .250 00 05 10
 松本 .280 03 15 05
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:08:28.65 ID:bKIcowSN0
松本最初の失点シーンはとれよなぁ。
あと吉村のフォーム変わりすぎワロタw
なんかスペみたいじゃね?w
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:11:22.96 ID:Bc9pgTxd0
吉村は足上げなくなったな
前のフォームよりこっちのほうが個人的に好き
これで顔がぶれないから期待できる、と思う
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:11:33.84 ID:Sui11gAZ0
俺が寂しくマストニーをしていると
ドアをジョンソンブランドンと叩く音が聞こえた
「あなた1人でマストニーなんてしてるの? フフ、あたしがウォーランドしてあげる」
彼女のセドリックなホルツがオレを誘う。躰はマットホワイトに輝いている。
彼女がオレの陳ターマンをころころと弄ぶと、オレのセルビーした
マラベがむくむくと大きくなる。ブラッグス!といわんばかりに屹立した
オレのヤングはまさしくサンダースと呼ぶに相応しい。
彼女はパチョレックと口をあけ、舌をコックスにホージマーと絡みつかせる。
俺も彼女のカスティーヨをウッズ、ウッドと愛撫すると、ウィリアムスしてくる。
そろそろハミルトンか。彼女のソニアはもうベバリンだ。
オレは立ち上がると彼女のグランなドミンゴにメローニをブーチェックする。
マレン、グリン、ホルト、ポゾとリズミカルにランドルフ。
彼女のスレッジしたグスマンがジェイジェイを奏で始める。
「クルーン!クルーン!メ・・・メローニになっちゃう!
ヒュ・・・ヒューズ!ハーパー・・・ミヤーン!ドスター!ズーバー、リ・・・リーチ!マホームズゥウッッ!!」
彼女は体をビグビーさせウィットした声をあげる。そしてオレのポンセからはベタンコートとローズが迸る。
彼女のホセロからはチアソンとしたホワイトサイドが漏れ出た。
横浜の女は最高だぜ・・・。ベイ(・∀・)勝った
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:12:44.69 ID:6d6HNsWw0
>     率 本 点 盗
>4渡辺 .310 03 20 20
>8森本 .280 06 30 20

馬鹿も休み休み言え。
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:13:03.15 ID:Jrc/JZejO
>>38 
松本だからあそこまで追いついたんじゃん。 
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:13:30.56 ID:bKIcowSN0
村田にせよ吉村にせよ振り回さなくても飛ぶんだから、軽く振ってほしいわ。
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:15:10.11 ID:26s2GdJeO
松本は止めないと つっこんで
後ろに逸らしてんだもん
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:15:23.03 ID:FdbNgZUNO
>>40
ハマファンの芸人さんですか?
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:15:47.01 ID:TdOhFHx40
内川3タコか
また言い訳するのかな?
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:18:40.78 ID:bKIcowSN0
>>42
最初にいた位置が遠かったのか。動画じゃ分からんかった。
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:19:29.87 ID:T/JgO6rG0
内川「いい雰囲気でやれた。やっぱり上位チームは違う」

これでお茶を濁す
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:20:03.76 ID:b7emjTml0
今日の勝利で石川優遇は消えたと思う。守備我慢しながら使うのはバカげてる
FA取得も早まるだけだし.320は打てないと石川は使えない
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:21:09.53 ID:tcxuRlhb0
まぁ実際主力の選手にはオープン戦は調整なんだろうし
巨人小笠原なんて明らかに力の抜いたスイングで4タコしてた
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:21:45.79 ID:Bc9pgTxd0
渡辺と森本は2割後半打ってくれると嬉しいな
石川は出るなら最低3割打ってほしい 始まんなきゃわからんけどちょっと難しそうだな
村田スレハパは2割後半 30本以上はほしい
そうじゃなきゃ勝てないからな
これでも低い気がするが・・・
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:22:00.93 ID:bKIcowSN0
ロッテは西岡が抜けたショートに石川を使いたくないかな?
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:23:05.82 ID:RPqK+34t0
内川の打撃に文句は言わんがセンター守ってるのは笑えるw
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:23:25.20 ID:xp9J0MzG0
吉村のフォームちょっと笑ってしまった
確実性は上がったのかな
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:23:43.91 ID:3wFPCMEQO
勝ったらあいては調整だから負けたらボロカスかよw
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:23:53.25 ID:/xBgVmEtO
カッスは年々構えたバットの角度が普通になってるな

って思ったけど本気だしてないだけか
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:24:02.81 ID:tcxuRlhb0
でも吉村は相変わらずボールになる変化球を振っていたよ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:24:35.73 ID:Tk8KWBUDO
>>40ギャラードがいない
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:26:03.16 ID:bKIcowSN0
なんで内川はせっかくパに行ったのに守ってんだよ。
何のための指名打者だ。
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:26:46.36 ID:qo0Idous0
>>50
一流の選手となるとオープン戦は手を抜くものなの?
小笠原だけ?
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:26:46.50 ID:26s2GdJeO
内川ザマア
乗る船間違えたね
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:27:36.53 ID:wFsMIuCY0
>>51
中軸はホームランよりも打率と打点だよ
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:28:44.54 ID:kXfieNhn0
今日みたいに渡辺の出塁・森本のつなぎを活かすには3番は決定力のある打者じゃないとな
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:28:46.34 ID:tcxuRlhb0
>>60
やっぱり結果よりもボールを見極めるのが大事とか
タイミングのとり方だとか
色々な調整法があるんじゃないの
本人じゃないから知らんけどな
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:31:18.98 ID:BQrNc50d0
やっぱりクリンナップはハーパー村田スレッジでいいよ
その後ろに吉村と藤田置いて1.2番は渡辺ひちょり
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:33:30.05 ID:iXKZ0s0R0
9年で7度の最下位の横浜

9年連続Aクラスの中日

この2チームが同じプロチームだとはとうてい考えれない

社会人チームでも上位数チームは3年連続90敗しないだろ
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:34:59.44 ID:deiio0630
去年みたいに負けなくてよかったよ
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:36:07.34 ID:b7emjTml0
>>65
石川がサブになったら強くなったなと実感するな・・・
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:42:37.80 ID:AnWPuRZ80
松本の守備だが なんでキャンブルしているんだ 
初回だから 止めてシングルにとどめるべきだろうに
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:43:36.80 ID:wFsMIuCY0
>>69
どう見ても二塁打コースじゃね?
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:45:40.50 ID:26s2GdJeO
逸らしてんだろ
松本のミスだ
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:46:40.55 ID:scnb1ZtKO
小笠原はスロスタは有名だがな
この時期はいろいろ調整してんのよ
素人には手を抜いてるように見えたかもしれんが

勿論打って結果がでたほうがいいわけだからそれを4タコにできたのはうちの投手が頑張ったんだろ
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:48:07.70 ID:5im13GR50
初回は松本が悪いわ
点を取られる打球じゃなかった
番長ドンマイ
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:49:34.62 ID:jucpZXGq0
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:49:58.07 ID:T/JgO6rG0
予想以上に飛ばないボールの影響ありそうだな
打球音からして変な気がした
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:52:16.73 ID:bKIcowSN0
アトリの球がまるで牛田みたいでむしろ不安だw
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:53:39.53 ID:AmqWCUgd0
>>75
確かに音が違うなw
今まではポコーン
今はボコッ
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:55:25.87 ID:8nOKmV4F0
弥太郎が紅白OP戦と普通に一軍で使えそうなんですが、
春先好調とかでしたっけ?
取扱説明書、持ってる方いたらコピペしてもらえませんか?
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:55:35.15 ID:bKIcowSN0
>>75
あのむちゃくちゃ飛ぶことで有名だった京セラドームの
去年までの球もあんな音だったんだよな。
だからびっくりしたw
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:57:39.27 ID:BQrNc50d0
初戦白星に横浜・尾花監督「最高のゲーム」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110226/bse1102261808002-n1.htm

一輝(六回に代打本塁打)

「「トレードで来た自分に(出場の)チャンスは少ないと思う。打てて良かった」」

阿斗里(2回無失点)

「思い切って攻め込めた。直球が低めにいくようになった」

6回、一輝の本塁打にガッツポーズする横浜・尾花高夫監督
http://www.sanspo.com/baseball/images/110226/bse1102261808002-p1.jpg
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:58:55.18 ID:pUB4FEv60
>>80
尾花って意外と喜怒哀楽表に出すよね
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:59:33.35 ID:RPqK+34t0
>>80
一番ほっとしてるだろうなwwww
心労多そうだから頑張ってほしい
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:01:43.06 ID:IvHo91Dq0
もしかして武山はほんとは強肩捕手だったのに石川のタッチが下手すぎて
こんなにたたかれてたのか・・・
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:02:11.99 ID:5im13GR50
それだけはないわ
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:02:25.30 ID:AVDyoqYcO
ハーパーのテーマ
せめてダンジョンで使ってたやつにしてほしい

どうにもならんけど、下園といい大洋のはイマイチ‥
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:02:38.14 ID:ZsDpRbi8O
>>81
元々はそういう人なんだよ。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:03:04.86 ID:Sd+/S5xE0
渡辺、ひちょりの走塁が抜けてて笑った
若手の教材になる
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:03:09.35 ID:qL4+i2px0
>>78
ハムかヤク逝け。

しかしカロカロクン(既婚・一児のパパ)とかアトリ中継ぎなら沼者と替えずとも先発候補で良かったような。
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:03:57.85 ID:ZuTNQ02dO
>>69
シングルにできる打球かよ
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:04:20.84 ID:r5JtkoEW0
マンコ使わなかったから勝ったんだよ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:07:35.35 ID:waEQQtgF0
仮にだが吉村が復活すればスレはいらんよな
ホームランこそ20本くらいは打ってくれるが打率はリーグワースト
たまにホームラン固めうちで派手だったりするが麻雀でいえばトップかラスかの極端さ
意外性はあるが確実さがない打撃と鈍足とあの守備じゃ外人枠がもったいない
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:09:31.94 ID:qL4+i2px0
>>91
あれで数少ない貢献してる打者だぞ、ウチでは。
出塁率と長打率が高いので満足はできないが穴とはいえない。
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:11:00.10 ID:5im13GR50
吉村が復活して、スレッジと両翼で使えるのが理想
長打が打てる選手なんか何人いてもいいよ
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:11:02.98 ID:oU7AukEK0
>>85
ダンジョンの応援歌(炎と燃えるその闘志〜)外国人汎用

あれ採用された外国人選手、どれも1年で退団という変なジンクスがあるような。
ダンジョン、ビグビー、ロドリゲス、ドスター、セルビー
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:11:59.98 ID:YSf7F9aQ0
三浦はちょっときついな
もし5回まで投げてたら何点取られたかわからないな
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:12:16.10 ID:x/18Qpp/i
石川いないと1試合あたり
被安打が3減少
被盗塁が1減少
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:12:17.98 ID:RPqK+34t0
OPSを考えるとスレッジは絶対必要
ライトは松本吉村下園荒波で争ってほしいね
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:13:37.55 ID:waEQQtgF0
>>92-93
いや.250で20発程度の期待値なら筒香を使って育てた方が将来楽しみだろ
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:14:10.26 ID:Bc9pgTxd0
ライトは個人的に松本か吉村がいいな
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:14:36.89 ID:YSf7F9aQ0
渡辺と藤田のポジションを逆にすれば何も言うことないのにね
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:15:46.13 ID:waEQQtgF0
ピッチャー足りないんだから外人枠はピッチャー3人、野手1人でいい
台湾のピッチャーだって将来有望なんだろ
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:15:59.78 ID:3msEqhPT0
三浦は開幕巨人戦は出ちゃダメだね。

巨人戦は大家、加賀、山本の3連戦だな。
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:16:29.92 ID:tVxlh+FBO
開幕オーダー
8稀哲
4直人
6石川
5村田
7スレッジ
3ハーパー
9吉村
2武山

シーズン半ば〜最後まで
6直人
8稀哲
3ハーパー
5村田
7スレッジ
9吉村
4藤田
2武山
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:16:45.60 ID:5im13GR50
>>98
将来の楽しみより目先の勝利が90敗球団
今の筒香に.250 20発の期待値もないしな
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:17:35.94 ID:RPqK+34t0
>>103
ハーパー7番ってどんだけ余裕あるんだよって感じだな
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:18:46.83 ID:qL4+i2px0
>>98
なんだいつもの筒外野コンバート厨か。

まずチームの将来があるかどうかすらわからない状況でロマン求めても意味がない。
そもそも外野は飽和してる。どうせ替えるなら下園とか石川コンバートすべき枠。
打率は指標としてはあまり意味はない。
今日みたいにハーパーが抜けることだってある。村田ハパで一年戦えるわけじゃない。

まぁ、折角新人王の器があるのに、という気持ちは分からんでもないが。
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:19:19.16 ID:waEQQtgF0
>>104
目先にいくほど戦力ないじゃん
だったら若手の覚醒待ちのほうがまだ合理的だ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:19:21.71 ID:XH1e519NO
一輝は伸びる
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:20:03.85 ID:tVxlh+FBO
>>105
6だ
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:20:42.41 ID:Bc9pgTxd0
リーチは未知数だからなぁ
期待してるけど
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:22:05.88 ID:5im13GR50
>>107
ゲームならそれでも良いけど、
実際に若手の育成で1シーズンかける余裕なんてない
覚醒しなきゃいまよりも成績が落ちる可能性だって高いし、90敗球団にそれは無理だ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:22:23.09 ID:RPqK+34t0
>>107
そんな戦力ない中で新人使って覚醒待ち(笑)
敗退行為かよ
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:23:03.07 ID:qL4+i2px0
>>107

シカゴ・エコノミック紙のロバート・ブラッグス編集長のファン評

1:ファンとは、掌を返すことに関してはメジャー級である。
2:ファンとは、自分たちの誰より経験豊富なプロの監督よりも、自分のほうが采配が上手いと思っている。
3:ファンとは、選手獲得にはお金がいらないと思っている。
4:ファンとは、トレードは相手があってこそ成立するものという常識を持ち合わせていない。
5:ファンとは、球団は自分たちの意に沿うように動かなければダメ球団だと思っている。
6:ファンとは、起用されない若手は起用されているベテランより能力が高いと思っている。
7:ファンとは、起用されないベテランは起用されている若手より能力が高いと思っている。
8:ファンとは、応援が免罪符だと思っている。
9:ファンとは、負けが込んでいる時、往々にして理想論が現実と摩り替わる。
10:ファンとは、客観と主観の区別がつかない。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:23:24.69 ID:waEQQtgF0
>>106
下園石川は守備を考えればスレよりメリットがあるわけではない
去年だってスレは期待値どおりに活躍したがチームは浮上しなかった
つまり筒香が化けるしか閉そくしたチームに風穴なんて空かないのさ
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:25:09.94 ID:tVxlh+FBO
>>111
お前にはロマンがねえなあ
筒香使おうがつかわまいが、チーム成績に大差ねえよ

本当ならば144試合スタメンで使うべきなんだよ

尾花はどうやらお前ほどのちっさいセンスしかないから使わないみたいだが
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:25:46.93 ID:r5JtkoEW0
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >           __     <
   ─ /  ──┐  /  ___ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   ─ /    /  /      /   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  __ノ   \   /_\   /  / | ノ \ ノ L_い o o
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:26:52.61 ID:RPqK+34t0
これがゲーム脳か・・・
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:28:39.08 ID:oU7AukEK0
>>111
ポジションを「与える」ではなく「掴み獲る」ようにしないと筒香のためにならない。
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:28:41.49 ID:tVxlh+FBO
ま、今年で尾花は首だろうから、来年に期待だわな
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:29:09.25 ID:qL4+i2px0
>>114
お前のほうがトップかラスかの博打うち思考だったか……w

何でほかの選手はそれだけまともに評せるのに新人には甘いんだw
外人ピッチャーだってそら使えるのが3人いたらそっちに枠回すべきだが、ハングリー精神に賭けての未知数部隊だし、3人も使えないっぽい。
他の補強があるからスレッジがカタログ通り動けば最下位争いぐらいは出来る状態だと思うよ。
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:29:23.99 ID:oU7AukEK0
>>118
間違えた。>>111ではなく、>>115だ。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:30:39.52 ID:5im13GR50
>>115
俺らファンは横浜の株主でもなんでもないからロマンなんて言ってられるが
現場で野球やってお金稼いでる人間に「ロマンがねえなあ」なんて言えないだろ
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:31:33.61 ID:tVxlh+FBO
>>118
与えられる

だな、それ言うなら
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:32:59.54 ID:waEQQtgF0
ロマンなんていってられないっていうけど石川やアトリはロマンで使ってるだろ
野球からロマンなくしたらつまらねえよ
大体ピッチャー足りてないんだからスレはずしてピッチャー入れようぜって何が悪いの?
外野なんて余ってるけどピッチャーは足りてないんだぜ?
今の戦力見てスレレベルの打者よりローテーレベルのピッチャー欲しいって思うの当然だろ
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:34:25.05 ID:qL4+i2px0
横浜にはバカには見えないローテ級の外人投手が三人ほどいるらしい。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:34:41.52 ID:uaPeH/KyO
筒香レフト論者と渡辺を直人と書く楽天ファンはウザい
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:34:50.59 ID:oU7AukEK0
>>123
確かに。どうも。
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:35:01.13 ID:Bc9pgTxd0
今の状態で筒香が守るとこなんてねえだろ
筒香は期待してるし使ってほしいけど今の状態じゃ無理
代打で出してほしいとは個人的に思うが
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:36:30.22 ID:waEQQtgF0
筒香は去年俺達の予想を上回る結果を残しただろ
今度は俺達が筒香を信じてやる番じゃないのか?
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:36:38.65 ID:XH1e519NO
稲田直人
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:36:40.54 ID:tVxlh+FBO
>>122
だから、俺たちはファンだ
何言ってんだ?

筒香にとっては、けつの穴の小さい監督だったのが痛い

ま、一年くらい仕方ないか…
再来年からだな筒香が戦力になるのは
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:38:11.00 ID:qL4+i2px0
代打でキタゴーどころかツツゴー使えるという事実こそチームの戦力の充実を意味してるのにな。

たしかに新人王は気の毒になるが……
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:38:32.84 ID:Kkh40t9b0
なるほど 筒香にかかる期待が大きいことが理解できた
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:38:47.58 ID:r5JtkoEW0
おい739みろ
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:39:16.01 ID:jbgQGXMfP
そら(ドラ1で高校通算本塁打も多かったんだから期待が大きいのは)そうよ
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:40:06.84 ID:2+4Z6evA0
吉村2年目 13打席 2安打 .154
吉村3年目 一軍試合出場なし
吉村4年目 416打席 .311 26本塁打
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:40:39.38 ID:waEQQtgF0
清原や松井秀だって英才教育で大物になった
少し位の贔屓がなんだ
凄いバッターになればお釣りが来るよ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:44:29.15 ID:XH1e519NO
ハーパーも故障するかもしれんし守備交代も必要だから筒香の出番は必ずあるはず
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:45:52.43 ID:oU7AukEK0
とりあえず筒香には打つだけの選手にはなってほしくない。
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:50:33.72 ID:waEQQtgF0
>>138
中田も外野とファースト両方やったんだから筒香もやるべき
むしろレギュラー狙うなら外野の守備一本で頑張ってもいいくらいだ
村田とハーパーは怪我がない限り不動なんだから
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:53:08.31 ID:l2ZhKB6B0
>>139
筒「じゃあ盗塁します」
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:53:49.52 ID:T/JgO6rG0
>>113
>ロバート・ブラッグス

なんか超優良助っ人にしか見えない
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:55:47.52 ID:QVIjaZq1O
松井もサードからライトだったんだから筒香も外野に挑戦してればなと思ったが尾花は今季より来季の村田の抜けた後の心配ばかりしてるな
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:58:05.09 ID:KyH0+iJg0
>>142
www

打撃は文句なしで、セカンドと外野が出来る外国人か、
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:58:16.07 ID:KmNQfNqz0
尾花は来期の心配なんてしなくていいのにな。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:02:02.91 ID:Ya3p82A+0
T-岡田も普通に左翼やってるしな
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:02:05.61 ID:FdbNgZUNO
ここで石川が一言
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:02:34.85 ID:n/564t6q0
石川がいないと勝てるな
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:02:40.93 ID:wqficbV20
今年の村田は違うな
あとは三浦が復活したら言うことなし
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:03:03.04 ID:waEQQtgF0
>>143
村田にとって今年はFAのためのプロモーションだとすると活躍してもアホらしいな
内川が出て行ったのは本当にガッカリした
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:04:33.98 ID:QVIjaZq1O
セ・リーグもDH制にすれば問題解決するのにな
巨人だって阪神だってそっちの方がいいし
6石川
4渡辺
Dハーパー
5村田
7スレッジ
9吉村
3筒香
2武山
8森本
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:04:42.51 ID:WgLKoNiuO
>>113はそもそも存在しないんじゃなかったかな
ロバート・ブラッグスもローズとブラッグスが元ネタだったはず
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:05:44.51 ID:FnNpOlPtO
石川の一言ワロス 自分でもわかってるやん
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:08:56.66 ID:tVxlh+FBO
>>135
岡田乙
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:10:17.59 ID:tVxlh+FBO
>>137
だよなあ

まあ、清原にはあてはまらないけど
一年目からいきなり大戦力になったからね
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:12:08.59 ID:ZsDpRbi8O
>>147-148
その通りだ。分かってるじゃないか。

それはさておき、前回のSK戦と言い今日の読売戦と言い
藤田に妙な気合いが込められてたように思える。
石川や渡辺よりお前が使えるわと思わせる最大のチャンスだが
紅白の時(3エラー)みたいな空回りが全く感じられないのが凄く良さそう。
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:13:47.95 ID:tVxlh+FBO
>>139
なら、まじでライトコンバートだなあ

サードには期待できん
てか、下手したら、どっちつかずの中途半端な選手になっちまう

強肩なんだろうし、今からライトやらせるべき

松井秀喜を目指すか?田代になっちまうか?
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:14:09.19 ID:5im13GR50
贔屓できるだけの戦力的余裕があればなんの問題もないんだ
ただ90敗球団じゃ無理、そんな博打打てない
巨人や阪神のようなチームなら、若手がもし仮に転けても他でカバーできると思うけどね
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:15:43.17 ID:dIztMQT80
正直尾花に俺はまだ期待してる。

去年は大矢から譲り受けた畑が
少しは作物の取れる畑だと思っていたら
とんでもない荒廃農地だったって
ところだろ
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:17:55.33 ID:tVxlh+FBO
>>158
だから逆

弱いチームだからこそ、若手を使いやすいんだ
お前わかってなさすぎだって
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:18:19.93 ID:meapBQEL0
あれっ?
石川と内川がいない方がバランス良くね?
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:19:08.69 ID:5im13GR50
>>160
もしかして100敗も90敗も同じだ、とか思ってるの?
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:19:34.24 ID:waEQQtgF0
>>158
そこが分からん
90敗してるからこそ博打うつしかないんじゃないのか?
種をまいてる暇はないっていうけど今の作物でどうにかできる状況か?
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:20:45.38 ID:Ya3p82A+0
>>161
どっちも打つだけな割に長打が少なく守備が微妙だから使いにくいんだよ
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:21:22.25 ID:tVxlh+FBO
>>159
正直尾花に俺はガッカリしてる

何が分析野球だ

ちっともデータ見てねえだろ?
てか、ありすぎて分析しきれなかったか?
てか、なにか色々なことがあって、自分の思うように出来なかったか?

いずれにしろ、監督の器じゃなかったってことだ
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:23:01.00 ID:3wFPCMEQO
今日のスタメンベースがいいな。

渡辺
森本
スレッジ
村田
吉村・ハーパー
ハーパー・吉村
藤田
武山

攻守のバランスが良い。
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:23:24.27 ID:QVIjaZq1O
旬なうちに下園トレード出せばよかったのにな
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:23:26.31 ID:ku1gCk1WO
故障者が出てしまったのは本当に残念なことだ
2003年、2004年のキャンプならば、「け・がなく」「明るい」いいキャンプになっていたはず
来年の監督はやはりあの人しか…
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:23:57.81 ID:Ya3p82A+0
弱いチームって、若手を中途半端に使って、結果として微妙な選手にしてしまう傾向があるよな
強いチームだとじっくり育てる余裕があるし
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:25:14.24 ID:1iUHx8wR0
ハマの守護神は160キロに自信
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=12353
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:26:10.71 ID:qo0Idous0
松本は1軍で使って駄目だった例?

谷繁に踊らされただけ?
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:26:38.21 ID:5im13GR50
>>163
芽が出なかったときのリスクヘッジが出来なければ、新しい種なんか撒けないだろ
大博打を打てるのは、充分に商品価値が期待できる作物がある程度育てられる球団だけさ
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:26:44.24 ID:R6KrIAXfO
>>158
主力が出ても若手が出ても90敗以上することに変わりはありません
若手を選抜するチャンスはチームが弱い今しかないと思います
強いチームになってレギュラーが固まってしまうと若手は使いづらいですからね
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:27:38.69 ID:jbgQGXMfP
>>169
強いチームは野球そのものもそうだけど私生活も凄い中心選手が一人か二人いて
その人達をみて若い選手達が育っていくという好循環になるからな
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:29:19.38 ID:NYgA4yNdO
マンコは代走、盗塁、左の代打で144試合に使えば良さが生きる。
終盤7、8、9回になって控えに石川がいると使い勝手がいい。

1 6 渡辺
2 8 森本
3 3 ハーパー
4 5 村田
5 7 スレッジ
6 9 松本or吉村(ツー・プラトン方式)
7 4 藤田or一輝(ツ-・プラトン方式)
8 2 武山

スーパーサブ『マンコ』『筒香』

そして下園や橋本なども控え

これは強い、強過ぎる、、、
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:29:22.28 ID:tVxlh+FBO
>>163
種をまくのは今年だな

ただ、昨年に、荒れ果てた農地を正常化出来でいたらの話だが

いつもとおんなじことやってたら、まずダメだな

マジで、石川のロマン枠はもう廃止で、筒香にまわすべき
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:29:48.04 ID:dIztMQT80
先発候補が三浦、清水、大家って
ダシの抜け切った奴らばかりじゃねえか
外人勢もマストニー臭がするけど
本当に大丈夫なのか!?
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:30:10.31 ID:5im13GR50
>>173
ああ、だが主力が出れば92敗で済んで、若手が出れば99敗するかもしれないぞ
だったら若手なんて使う必要はない
今現在で若手が主力組より実力で勝っているのならなんの問題もないが
「成長に期待」なんて言えるのはその若手が結果を残せなかったリスクをカバーできる戦力がなきゃだめ
現場は一試合一試合が勝負なんだから
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:31:44.80 ID:r5JtkoEW0
やっぱ野球は守備やね
下園、マンコは出ないほうが勝つる。
大家は小宮山くらいやるだろうけど三浦は球がしょんべんだったな。
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:32:25.66 ID:tVxlh+FBO
>>169
それは監督の力量というか器だな
長嶋なんか采配は下手だが、大物を育てるのは凄い
ノムさんも育成はお手のもの

ヘボ監督は腹くくれないんだよ
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:33:26.40 ID:waEQQtgF0
>>177
確かに外人ピッチャーに期待するしかないのに頭数だけとってきましたって感じのメンツだよな…
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:34:07.57 ID:Ya3p82A+0
育てるなら二軍の方がいいよ
一軍は遠征や移動で練習時間削られるし、日程もタイトだから怪我のリスクもあるし
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:34:29.45 ID:tVxlh+FBO
>>178
お前ちっさすぎ
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:36:02.98 ID:3wFPCMEQO
つうか、三浦を先発の筆頭に挙げてるやつにマジレスとか。
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:36:41.74 ID:tVxlh+FBO
>>182
二軍の帝王育ててどうするんだ?

1軍で経験させなきゃ、使えるようにはならん
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:36:57.36 ID:49EtIDOuO
>>166
今日みたいなのが当たり前なんだよね
1、2番は出塁進塁を重視、3、4番がそれを返す
センターラインはきちんと守備を固め、出来るだけ無駄な出塁進塁を防ぐ

普通のチームでは基本的な事なんだけど、
横浜だけができてなかったんだよな
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:37:00.40 ID:jbgQGXMfP
つまりくみてふは名将の気があったと
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:37:54.72 ID:5im13GR50
>>183
俺は横浜ファンとして、球団には勝つ可能性を追求して欲しいもの
若手が育つかどうかにシーズン掛けるようなヘボ監督ではあって欲しくないね
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:38:04.21 ID:Ya3p82A+0
それに、せっかく白井が来てくれたのに、一人だけ田代脳のまんまじゃあまりにも不憫だろ
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:38:08.95 ID:GWrYtnrzO
金村にフロントが馬鹿にされている
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:38:41.60 ID:fYHtZULI0
>>165
そもそも、チームが何もデータらしいものを保持していなかったとか
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:40:55.66 ID:Ya3p82A+0
>>185
守備があれじゃ経験も糞も無いだろ
守備は要練習レベルじゃんか
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:41:52.91 ID:tVxlh+FBO
>>188
だからバランスだよ
勝負と育成のな

それに、筒香使うほうが清原みたいに勝てるかもしれんのだぞ?

お前はあまりにも目先にこだわりすぎ
小さい
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:42:01.62 ID:waEQQtgF0
>>183
このチームで保守派になるよりか改革的な話したほうが景気がいいよ
どうせ失敗するなら期待出来る奴で失敗したほうが清々しい
時としてファンの予想を超えた実力を出す選手は現れる
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:42:17.12 ID:FdbNgZUNO
尾花監督…お願いだから藤田だけは使わないでください(T_T)
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:43:26.06 ID:waEQQtgF0
>>194>>178レス間違ったわごめん
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:43:57.46 ID:R6KrIAXfO
>>178
主力が出て92敗と若手が出て99敗なら若手が出て99敗の方が価値がありますね
主力を使えばAクラス入りできるならともかく、使えない主力を使い続ける意味が分かりません
選手は試合で使わないと成長しないのは過去の歴史を見れば明らかです
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:44:22.29 ID:tVxlh+FBO
>>191
ならば、そこからだわな
スコアラーを一層するとか増やすとか

コーチ時代はいいチームにいたからな
なんでも与えられたんだろ

それができてない球団ならば、そこからだ
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:44:26.84 ID:QVIjaZq1O
セ・リーグは8人しか攻撃出来ないのに藤田みたいな安牌入れてどうするんだよ
セ・リーグに藤田下園みたいな非力鈍足は向かない
パ・リーグ行けば石井義人みたいになれるかもしれんが
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:44:29.22 ID:fYHtZULI0
まぁここで言い合いしようがしまいが、6月にはスタメン筒香が実現している気はする
1.ハーパー離脱または不調
2.村田離脱
3.チームが奈落の底
のうち、どの要因でかはわからん
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:44:31.67 ID:3wFPCMEQO
明日の先発は誰だ?リーチ?小杉?山本?
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:45:05.35 ID:ecNu+WdW0
ダイヤモンドバックスが思い切って若手に切り替えてみたことがあったけど
五割の勝率が三割になり観客動員数も100万人近く減ったはず
その後若手が多少伸びてまぐれくさい地区優勝をしたけど人気はあんまり回復しなかった
こんな不人気球団が思い切った改革したら消滅するわ
と思ったけど思い切って佐伯や石井や相川やクルーン出してたわ
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:45:25.50 ID:5im13GR50
>>193
90敗してる球団が目先にこだわらないでどうすんの
勝負と育成のバランス(笑)、プロなんだから勝負が全てに決まってるだろ
勝負を阻害しない範囲で育成をしていくのが本道だ

もちろん筒香が実力でスレッジ以下外野陣に割り込むのならなんの問題もない
だが現状実力未知数の筒香を、わざわざ優遇起用する必要なんか皆無
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:46:27.38 ID:fYHtZULI0
>>198
その辺の要求はしたのかね?
それとも要求したけど通らなかったのか

落合みたいに12人(だっけ)のスコアラー配置を要望し、
それが実現されてこそのデータ野球なんだろうけどな
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:48:31.23 ID:tVxlh+FBO
>>199
石川だろ、それ言うなら

肩が弱いショートなんて全くだめだ
肩が弱いんだったら、攻撃的な守備すればまだいい

直人も実は肩はあまりよくない
だが、半歩でも前に出る
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:49:16.34 ID:r5JtkoEW0
外人も安いし経費節減なんだろ
ケチャップとまな切ればいいのに
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:49:33.55 ID:fYHtZULI0
>>203
まぁ優遇するならオープン戦フル出場くらいまででいいわな
もしそこで結果を出せば、シーズンで優先起用してもただの優遇でなく実力で勝ち取ったことになるんだし
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:49:58.59 ID:5im13GR50
>>197
92敗より99敗の方が価値があるとか、横浜ファン以前に野球ファンとしてよく言えるな

その7つの勝ち負けで給料が変わってくる選手だっているんだぞ
その負けた7試合にだって応援に行くファンがいるんだぞ

まずもって目の前の試合に勝つこと、これすらままならない今の戦力で
長期的な目線なんて本末転倒も良いところだ
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:50:02.65 ID:ME7o34jy0
脇谷「えっ?今日ショート石川じゃないの?内野安打無理じゃん」
松本「同意」
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:50:23.11 ID:tVxlh+FBO
>>203
お前がゲーム脳だったらしいな
もういいよ
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:50:59.86 ID:V77jlV1D0
リーチはそこそこやってくれそうだけどな
後の2人は育成枠と思ったほうがいい
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:52:58.25 ID:R6KrIAXfO
>>203
弱いチームは目先にこだわって場当たり的な対応ばかりだから弱いんですよ
目先にこだわって主力を使った過去3年が余裕の90敗ですからね
無理なものは無理とどこかで見切らないと半永久的に90敗が続く可能性が高いと思います
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:53:18.34 ID:tVxlh+FBO
>>204
しらん

だから、ノムさんにしときゃあよかったんだよ
ノムさんなら、そういうのはお手のもの

根本的にいくからね
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:53:45.61 ID:aXw7CEbR0
神奈川・横浜青葉台にオープンする美貴亭でプチ祭りの模様
99%オフも招待客や予約で最初から埋まっており一般客は待たされてるようす
近所で暇な方は見に行ってみたらいかが?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1298631586/
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:53:59.09 ID:waEQQtgF0
尾花のアナライジングはワンアウト1、2塁で当たってた藤田にバントさせたので信用しなくなった
どう考えても得点の効率悪いでしょ
後5点以上リードあって牛田-山口リレーとか次の試合考えろと
特定の投手が3連投とかになって大事な局面で使えないとかあったし
見てて采配に柔軟性がないし余裕もなさすぎなんだよ
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:55:13.13 ID:3wFPCMEQO
ノムとかw
グランドでころす気かよw
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:55:44.29 ID:5im13GR50
>>212
ああ、だからどっかで大型補強をしなけりゃ俺もいつまでも90敗だと思うね
目先にこだわって主力を使った結果が90敗だが、かといって若手中心に切り替えていれば100敗したかも知れないぜ。
よかったじゃん、90敗前後で済んで。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:57:09.93 ID:r5JtkoEW0

中日 横浜
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:58:53.41 ID:tVxlh+FBO
>>215
余裕がないんだな
ある意味、負けなれてない

うまくいかなかった場合の修正能力に欠けるんだろう

まあ、昨年痛い目にあって、どう変わるか…

ほんの少しだけは期待してやるか
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:59:49.03 ID:OilzR+uw0
アトリからとてつもないオーラを感じる。
ドスコイとダブルストッパーも面白いかもしれんね。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:00:00.16 ID:QVIjaZq1O
>>215
鈍足藤田じゃゲッツーだからな
攻撃のバリエーションが少ないのはしょうがない
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:00:03.80 ID:FdbNgZUNO
尾花構想はセカンド渡辺ケテイとして、ショートは
マンコ>山崎>藤田>梶谷って感じなのかな?
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:00:04.60 ID:tVxlh+FBO
>>216
よく知ってるな〜

本望だから大丈夫
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:00:25.20 ID:R6KrIAXfO
>>208
目先ばかり見ての90敗が大好きなあなたと違って、
5〜10年後は横浜に強くあってほしいと願ってコメントしていますが?
そもそも90敗もしたのに給料が上がることが本当に横浜のためになるのでしょうか?
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:02:54.59 ID:tVxlh+FBO
>>224
もう、ほっといていいと思います
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:02:58.09 ID:waEQQtgF0
>>219
ダメだからって監督を変え続けて失敗してるチームだし
尾花だって成長するかも知れないし我慢するなら我慢し続けた方がいいとは思う
チーム作りっていうのは一朝一夕で出来るもんじゃないし
まして最下位続きのダメチームの再建なんて並大抵じゃないからね
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:03:19.79 ID:QVIjaZq1O
村田がPゴロ全力疾走で肉離れすれば全てうまくいく
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:03:33.60 ID:ZPzJgKsH0
>>224
今年ある程度結果残さないとマジで横浜ベイスターズというチーム
が無くなると思うよ。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:04:23.68 ID:zukZ4/4qO
筒香は不運な選手だ
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:05:26.74 ID:5im13GR50
>>224
してるとも、5年後10年後だって強くなって欲しいよ
ただそのまえに来年強くなって欲しいねえ
5年後のシーズンは4年後のオフに考えりゃいい

95敗したって48勝してるんだぜ、貢献した選手の給料が上がるのは当然のこと
横浜のため、の横浜がチームなのか、親会社なのか、選手なのか、がよくわからないけど
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:06:19.80 ID:QVIjaZq1O
荒波も不運だ
フルで出れば盗塁王狙えるのに
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:06:43.85 ID:tVxlh+FBO
>>226
それは思う
ただ、少しの光もなかったのがなんともかんとも…
まあ、こだわったのは、抑え山口くらいかな
はっきり言ってショート石川はマジでだめだと思わないか?
あの肩なら、烙印押してやるのがいい監督だ
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:08:55.43 ID:qL4+i2px0
>>223
こうか。

加賀「監督! やりました日本一です!」

野村「ああ……」

大家「監督!? どうしたんですか!?」

野村「幸せだ……こんないい日は無い……」

武山「監督!!!」

野村「……」

村田「早くドクターを呼んでこい! それとヤクルトの一場!」

医者「……亡くなってます。それも……1時間前に」

石川「1時間前!? そんなはずない!」

渡辺直「9回、守備に入る前にもゲキをくれたんですよ!」

医者「しかし…間違いない…」

石川「どういうことだ…」

ハーパー「くれたのさ。野球の神様が。そう、人生の延長戦をね」
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:09:57.55 ID:QVIjaZq1O
>>232
つD荒木、SB川崎、M荻野
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:10:14.13 ID:Bc9pgTxd0
交流戦でDHに筒香だして結果出したらその後はスタメンだろうな
交流戦まで待とうぜ
待てばどのくらいやってくれるかわかるんだから
まあDHで出さない・・・というのは考えないようにしよう 普通は出すよなぁ 試したい選手で、試せる場なんだから
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:10:24.40 ID:TfeLKnkx0
石川の守備スキル は内川みたいなもん。
ファースト、レフト、ライト、時々センターでいいんじゃないの?
なんでショートやってるの?
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:10:33.84 ID:R6KrIAXfO
>>230
残念ですが、そのような場当たり的な対応では半永久的に90敗が続きますよ
3年連続90敗のチームが1年や2年で強くなるとは到底思えません
5年後や10年後を見据えた長期的な視野で物事を考えるべきだと思います
238名無し:2011/02/26(土) 21:11:45.83 ID:Lf9ReA7L0
監督とデキてるとしか思えん
この石川の贔屓ぶりは
どっちがケツ貸してるかは知らないが
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:13:49.24 ID:qL4+i2px0
>>238
むしろ藤田とデキているがためにベンチから離したくないのかもしれん。
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:13:52.38 ID:tVxlh+FBO
>>233
ははは

そうだよw
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:14:44.98 ID:waEQQtgF0
>>229>>231
良ければ積極的に使ってもいいと思うけどね
つかプロなら勝つのがファンのためっていう人もいるけど
筒香が出るのもファンサービスとしちゃ極上だと思う
たとえ負けたとしても筒香の一発が見れれば満足する人だっているだろうし
結局野球なんて見世物なんだから勝つだけが全てだとは思わないよ
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:16:21.29 ID:+iNj4fFe0
なんか、レベル低い言い争いしてるな。ベイファンというのはこの程度か。スレッジと筒香の差は若さだけしか見えないのかよ。
スレッジの価値は長打力じゃねえんだよ。長打力だけ見れば筒香でも吉村でも変わりはきく。
読みなんだ。「チャンスに強い」って言うのはオカルトじゃねえのよ。今日みたいに一二番のちょろちょろランナーがいたらストレートが増える、三塁にランナーがいたら後逸を恐れて落ちるボールが減る、そういう読みで打つバッターだ。だから四球も多い。つられないわけだ。
今日みたいな一二番がいるからスレッジが生きる。ただ黙って振り回してるだけの横浜のバカどもが、野球を学ぶチャンスじゃねえかよ。筒香などがそこを学んでいってほしいわけよ。
今日なにが良かったのかを考えれば、スレッジいらね、などと言うバカは、「ゲームやってろ」としかいいようがない。
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:16:58.75 ID:qL4+i2px0
「良ければ使う」のが当然だが、「良くなるから使え」っていってるのが問題なんだよなw

エッ、イシカワナイヤシュ? ナニソレシラナイ……
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:17:48.40 ID:tVxlh+FBO
>>242
長い

そんなこたあ分かった上で話してるんだ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:18:14.57 ID:QVIjaZq1O
このスレアンチ横高居るだろ?
地元のもんなら石川、筒香、荒波を贔屓目に応援するのが当たり前だろ
何で今更ベテラン藤田とか使いたがるんだよ
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:18:19.88 ID:waEQQtgF0
>>242
長所も認めてるよ
その上で短所も認めてるが
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:18:27.44 ID:tlr2MEnN0
お前ら巨人相手に快勝とはどういう風の吹き回しだ?
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:19:30.73 ID:Bc9pgTxd0
>>242
これには同意

読んで狙い球しぼるから長打が多いし、チャンスに強い
249名無し:2011/02/26(土) 21:19:44.98 ID:Lf9ReA7L0
一度、横浜高校の渡辺名監督に
あなたは、このオバカ監督の布陣、ラインナップをどう思いますか
と聞いてみたい
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:21:36.80 ID:tVxlh+FBO
>>249
渡辺なら、烙印押すだろうよ
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:22:34.42 ID:3wFPCMEQO
>>242
駄文をダラダラ書くなよ。
シンプルに相手に伝える文章を書く練習をしたほうがいい。
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:24:07.01 ID:XH1e519NO
たいして長文でもなかろう
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:25:21.61 ID:tlr2MEnN0
改行はおぼえるべきだな
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:25:43.47 ID:+iNj4fFe0
今日の勝ちはただのオープン戦の一勝じゃねえと、みんな感じてるからこそついポジってるんだろ。
Pの数は足りねえし、選手層も薄い。公式戦はじまりゃどうしたって負け越し始める。そんな甘いもんじゃねえ。
だが、今日みたいな、進塁打・貪欲な全力疾走・考えられた打撃姿勢、そしてベンチの声が聞こえるくらいの活気を見せれば、90負けるうちの20位を、接戦に持ち込めると思えるからうれしいんだろうよ。
ファンが考えるチーム・選手を応援するようになれば、ただ振り回してる選手にブーイングするようになれば、チームも変わっていく可能性があるんだぜよ。
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:25:49.96 ID:tVxlh+FBO
>>252
あんたは端的でよろしい
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:26:28.14 ID:r5JtkoEW0
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:26:30.45 ID:FdbNgZUNO
>>245
すいません私の横須賀高校も横高と呼びますよ
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:27:24.68 ID:tVxlh+FBO
>>254
長い

が、いいこと言ってるな
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:28:58.97 ID:OilzR+uw0
「全力で走る」「次の塁を狙う」
そんなんは別に3年連続90敗しなくても気が付けると思うがな。
どちらにしろどんなチームとして戦っていくのか、それを伝えていくのか。
そういうチームとしての厚みがを作っていく気はあるのかな?でないと良いプレーヤが抜けたらすぐ90敗しちゃうよ?
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:29:57.45 ID:ZFzDt+D7P
明日は誰が先発するんだろ
山本かリーチかな
どっちにしても両方とも投げはしそうだが
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:30:07.00 ID:QVIjaZq1O
村田が4番だから繋がらないんだよな7番に置けば最強だな
4渡辺
8森本
6石川
3ハーパー
7スレッジ
9吉村
5村田
2武山

個人的には意外とパンチ力あるひちょりを3番で使って勝負弱い石川を1番で使ってもらいたいが
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:32:41.21 ID:zbtSvJG60
ねがってるおれかっこいい
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:32:41.39 ID:QVIjaZq1O
>>257
俺も横須賀だからもちろん知ってるが高校野球で横高といったら横浜高校なんだよ
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:36:13.68 ID:uysrbj+sO
>>254
まったくだ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:36:40.61 ID:tVxlh+FBO
>>261
> 村田が4番だから繋がらないんだよな7番に置けば最強だな

これには同意、だが、左右のバランスと現状の戦力を鑑みると、難しいんだよな…

個人的には意外とパンチ力あるひちょりを3番で使って勝負弱い石川を1番で使ってもらいたいが

これには反対。
石川はヒットは打てる割には出塁率が低い。
稀哲は広い札幌ドームから箱庭横浜に来て、打撃を崩すのが怖い
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:36:51.40 ID:NrROeYZw0
今日の横浜はムードが非常に良かった。これだけは言える。
内容なんかは置いといてだな。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:40:35.06 ID:26s2GdJeO
ひちょり効果
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:40:58.37 ID:+iNj4fFe0
おりゃあ、今日の試合をみて、がぜん今年が楽しみになったぜ。あの男村田が打点のチャンスで右に打ったぞ、そんなん記憶にないぞ。
どうせよそからは「ドM」とバカにされるベイファンとしちゃあ、セリーグ分析スレ行って「今年は横浜5位あるぞ」と宣言してもいいくらいだ。酒飲んでから勇気を出して、レスしてくる。
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:41:14.00 ID:H71LiEVYO
そんなに目先の勝ちが欲しいなら若手全部出してベテランとってきたらいいよ
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:41:55.53 ID:NrROeYZw0
ただ、893が明るみに出たハマスタにはしばらく行かないでおこうかな。
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:42:38.13 ID:26s2GdJeO
あ〜んドドスコスコスコドドスコスコスコドドスコスコスコ
アトリ注入
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:44:01.46 ID:1hFZ6X7T0
今日は祭りだあぁぁ!
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:44:57.53 ID:ZsDpRbi8O
>>267
ひちょりもそうだが、米村コーチの存在も大きいようだ。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:44:58.30 ID:0FOaQVSa0
——その髪形のイメージは?

山口:ヤマザイル! もっと伸ばしますよ。
275名無し:2011/02/26(土) 21:45:22.74 ID:Lf9ReA7L0
ベイが5位なら6位はどこだい
投手陣の揃ったヤクルトか
マエケンのいる広島か
三浦のいるベイがそして5位?
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:46:42.89 ID:NrROeYZw0
>>275
ヤクルトは優勝候補や。
エースがキャンプ中にフライデーされた球団に決まっとるやろ。
あんなん最悪やろ。
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:47:39.97 ID:0FOaQVSa0
——話を戻すけど、肉体改造で球威も増した

山口:キャッチボールの時点で違いを実感しています。
本当に実感するのはこれからだと思います。

——球速もアップしそう

山口:自信あります。今までの最速は158キロなので、大台を超えたいです。
日本球界最速を出したときは大きく取り上げてくださいね。
いつも打たれたときの背中ばかりなので。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:47:43.98 ID:IvHo91Dq0
最大の懸念材料はショート石川
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:48:36.07 ID:26s2GdJeO
誰かフライデーされろ
山口どうだ?
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:49:41.98 ID:tVxlh+FBO
>>268
言ってこい!
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:49:50.33 ID:WRIVOn3X0
>>279
山口は普通に彼女いるらしい
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:50:17.31 ID:rD/tkmR80
>>277
そんなに出したことあったのか。

加賀の最高球速は146km/hくらいだっけ?
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:50:45.38 ID:tVxlh+FBO
>>275
広島
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:51:17.98 ID:LFq5Npvk0
>>275
広島
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:51:43.68 ID:26s2GdJeO
馬鹿 二股しれっての
マンコでもいいぜ
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:52:06.15 ID:NrROeYZw0
彼女がいるかどうかが問題ではなく、
キャンプ中に門限破っているのが問題だからな。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:52:10.34 ID:AnWPuRZ80
山口に必要なのは 球威より 
変化球のコントロールなんだが
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:52:19.44 ID:+iNj4fFe0
>>280
268だが、ばあちゃんが、「たっくんはいいこだけどちょっとおっちょこちょいだね」て言ってたの思いだした。
明日の結果見てからにする。
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:54:02.18 ID:ZFzDt+D7P
>>288
たっくん乙
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:54:13.11 ID:TfeLKnkx0
明日は試合の放送どこにもない?
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:54:40.24 ID:uysrbj+sO
>>273
米村コーチは存在感あるね
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:55:46.68 ID:tjGWUxCq0
>>275
三浦は文脈的に関係ないだろw
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:57:41.40 ID:AZU/ocLa0
>>291
試合中もちょいちょいあのだみ声が響いてたね
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:59:35.38 ID:dnkuCNGQ0
武山にメドが立ちそうなのが嬉しい
石川ひいきはマジで考え直してくれ
藤田実力発揮しまくれ
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:02:30.89 ID:26s2GdJeO
武山はコントロール上がってたな
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:02:33.03 ID:fqlzeUPL0
使えやめとけ、はどの時代のどこの球団でもあることだけど実際現場で選手みてる監督でも中々わかんないもんだしあんまり話しても意味ない
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:04:49.35 ID:Fif47YGG0
石川は、やめとけやめとけ
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:05:19.50 ID:+iNj4fFe0
ふふ、分析スレ見てきたが、まだ誰もベイの変化に気づいてない。しめしめ。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:05:29.12 ID:XH1e519NO
武山と新沼のストライク送球をポロポロしていた石川内野手の不在は大きい
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:06:17.37 ID:jSFREmGvO
リーチは良くてセドリックだな
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:06:37.04 ID:TfeLKnkx0
門倉「石川だけはやめとけよ」
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:07:28.87 ID:QVIjaZq1O
清水大家三浦山本
田中眞下
須田加賀美

加賀

江尻大沼篠原佐藤
牛田阿斗里
山口

やっぱ先発だよな
田中眞下は使えなさそうだし
外国人も計算出来ないし
加賀は今年も振り回されそうだ
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:15:40.90 ID:3wFPCMEQO
>>302
おい、真田はどうした
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:18:13.03 ID:bKIcowSN0
なんで加賀が振り回されるんだ?意味分からん
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:18:35.76 ID:FdbNgZUNO
>>302
あのさ〜、週ベとか読んでないの?
須田、加賀美は一からやってるよ
空想で書き込まないでください
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:19:00.17 ID:sn/zB/6M0
7回加賀、8回牛田、9回山口って思ってたけど、阿斗里が確変しそうな雰囲気になってきたな。
7回阿斗里、8回牛田、9回山口で加賀先発でもいい気がしてきた。
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:19:09.20 ID:qL4+i2px0
牛君が開幕に遅れずアトリ・小杉が後ろで計算できるんならカロカロクンは先発だろうが……さて。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:23:36.61 ID:qo0Idous0
>>306
盛田は今日の結果踏まえた上でも阿斗里はまだ方程式には早いと言っている

もうちょっと様子見だろうな
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:28:18.82 ID:AnWPuRZ80
アトリの変化球って何があったっけ? 直球を狙われて
打たれていたイメージしかない
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:32:54.35 ID:D6bQLYun0
スレッジがDHで活躍するから嬉しい誤算じゃないか。
筒香ファーストが良いけど、どうせ公式戦始まるとハーパー使って筒はベンチだし。
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:33:04.32 ID:FdbNgZUNO
高崎もわすれんなよ
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:33:21.25 ID:14h7wpanP
阿斗里が今日完璧だったのは新沼と組んだからじゃね
去年も新沼と組んで2度先発した時は両方QS達成してた
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:34:27.63 ID:YNkdYIDeO
アトリはスライダー、フォーク、たまーにカーブ
みたいなイメージ
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:35:10.14 ID:fYHtZULI0
>>213
そのノムさんでも、楽天の時は3人しかスコアラーいなかったとかなんとか
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:35:58.80 ID:mTlqLoJ40
アトリは一昨年の山口みたいになってくれるといいな
ちょうど4年目だし
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:36:27.59 ID:RzT4rLOLO
石川も藤田もみんな頑張れ!
これでよくね? 自分の考えと違う起用で一々文句言うならファン辞めた方が気が楽だと思うだが?
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:38:43.64 ID:3wFPCMEQO
国営放送きました
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:42:00.95 ID:3wFPCMEQO
番長くるで
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:42:25.40 ID:V6lo/hah0
>>305
302ではないが、先発候補として須田、加賀美を挙げているのでは?
週べの記載は不明だが、須田、加賀美とも先発で期待しているというのは
記事で読んだ。別に302が空想で書き込んではいないと思うが。
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:43:51.93 ID:+U5kkNr40
>>287
同意、剛球自慢のリリーフ投手は寿命が短い
ファウルされるのが増えてきたら衰えの始まり
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:44:08.79 ID:fSY0IKMo0
三浦は今年もオープン戦序盤はオープン戦だから
オープン戦後半はオープン戦にしても・・・
開幕したらやっぱり・・・な展開になりそうで怖い
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:44:10.70 ID:Hl04PIz70
今年も90敗するようなら解散してください。
90敗するような球団は必要ありません。
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:46:37.31 ID:T/JgO6rG0
三浦は去年のこの時期に比べたらはるかにマシではある
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:47:44.16 ID:RvjvZjOOO
横浜高校のデブ
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:48:41.49 ID:rXlgi03M0
>>316
同感。石川藤田渡辺でレベルの高いポジション争いやってくれ!
でいいと思うわ〜
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:51:08.45 ID:FdbNgZUNO
>>319
空想だろ
新人に期待するやつがあるか
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:53:12.90 ID:iXKZ0s0R0
75年の歴史があり、かつては強くなかった中日でさえ最高は83敗

それなのに横浜は3年連続で90敗以上

まじで横浜は弱すぎる

神奈川県大会出てもベスト8ぐらいで甲子園いけないだろ?

応援する価値ねーよ、このチームは
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:56:28.53 ID:V6lo/hah0
>>326
新人であっても期待ぐらいするだろ。巨人澤村、阪神榎田と広島福井と
新人であっても先発候補としてあげている。即戦力として須田をドラ1
で獲得したのだから期待するのが通常。
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:58:35.91 ID:3wFPCMEQO
>>327
はいはい
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:59:59.69 ID:by+7BfO/0
むしろいいカモなんだからありがたく思え
こういうチームが1つあってもいいだろ(´・ω・`)
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:02:34.80 ID:FB2YvOUX0
渡辺と森本の1、2番コンビが機能してるから
無理に石川を上位で使おうとするとかえって打線のバランスを崩すな

下位に置くなら機動力は必要ないし、守備力や勝負強さで上回る藤田を使った方がいい
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:03:05.98 ID:3wFPCMEQO
明日は山本かな
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:04:52.01 ID:FB2YvOUX0
>>327
中日って堂上弟も骨折したらしいね
お大事に( ^ω^ )
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:05:13.22 ID:NYgA4yNdO
石川容疑者と故内川がいないおかげでとスムーズかつコンパクトな野球ができますね
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:05:30.95 ID:8yDko0cC0
スカパー!のオープン戦番組表見てるけど、あんまり中継ないなあ
本州(横浜)に戻ってきたらハマスタ行くか
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:06:10.18 ID:iXKZ0s0R0
堂上弟の骨折?むしろ嬉しいよ

井端の邪魔者が消えて
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:07:28.56 ID:FdbNgZUNO
>>328
そこらへんは別格だろ
須田なんてまだ紅白でも投げてないよ?
とにかく1度週ベやら雑誌見てみろって
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:08:35.96 ID:tVxlh+FBO
>>314
最初はそうだったのか、増やしていったのかどうか?
とにかく、改善しなきゃあ話にならんよ

今年はヤクルトがAクラスに行く可能性あり
伊勢が最初からいるからね
やつ直々に偵察に行ってる
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:08:40.50 ID:PyE9e0/T0
打線は去年よりもまし…なのかな
まだ1戦なんでよくわからんけど

問題は投手陣というのが明白だな
今年もは三浦はダメ
加賀は中継ぎの可能性あり
外国人は例年通り未知数

清水・大家・山本の三人しかおらん
新人が出てくるしかないのかな
甘めに見ても6枠埋まらないのは痛い
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:12:22.09 ID:V6lo/hah0
>>337
澤村は別格しれんが榎田、福井は須田と遜色はないだろ。
あのさあ何か勘違してない?別に加賀美、須田が先発ローテとして
計算できると言っているわけではないだぞ。先発候補として挙げてるんだよ。
2009年の藤江、小杉だって先発候補だったろ。藤江、小杉に比べれば須田、
加賀美の十分期待できるよ。
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:13:03.15 ID:tVxlh+FBO
>>339
あんたの迷いが見て取れる

> 今年もは三浦はダメ

「も」か「は」か、はっきりしろ
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:14:52.89 ID:l2ZhKB6B0
>>337
澤村はともかく、福井は別格ってほどではないし
榎田と須田だったら社会人での実績は須田のほうが
上なくらいじゃね?
まあ須田が紅白で投げてないってのは確かだが
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:15:07.99 ID:tVxlh+FBO
>>340
あんたも脱字だらけだ


>>337
> 澤村は別格「かも」しれんが榎田、福井は須田と遜色はないだろ。
> あのさあ何か勘違してない?別に加賀美、須田が先発ローテとして
> 計算できると言っているわけではない「ん」だぞ。先発候補として挙げてるんだよ。
> 2009年の藤江、小杉だって先発候補だったろ。藤江、小杉に比べれば須田、
> 加賀美の「が」十分期待できるよ。
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:15:32.35 ID:PyE9e0/T0
>>341
「も」だw
チーム内の年俸枠がある程度決まっている以上、
谷間レベルでも三浦が投げてくれないと本当厳しいんだけどな
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:17:04.26 ID:3wFPCMEQO
須田加賀美なら高崎の方が現状先発枠に近いな。
先日の練習試合も良かったし。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:18:15.24 ID:b7emjTml0
先発5人は清水大家山本リーチ加賀で谷間に三浦田中真下高崎コバカンで

リリーフ江尻アトリ牛田真田大沼ハミルトンorブランドン
抑え山口でいいじゃん
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:19:11.77 ID:jSFREmGvO
そりゃ高崎の方が近くなければ今まで何やってたんだって話だ
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:19:57.42 ID:tVxlh+FBO
>>344
三浦は年間100イニング程度でいいから、7、8勝して貯金を作ってほしいわな
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:21:10.29 ID:49EtIDOuO
まあ、新人に期待するのも名前を挙げるのも自由
その中で加賀美、小林寛は順調、須田はやや出遅れ
と言う事でいいんじゃない?

去年の加賀みたいに実力があり順調ならオープン戦でアピールするだろうから、
これから見て判断すればオッケー
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:21:20.26 ID:b7emjTml0
高崎ってまだ25なんだなw今年開花すれば全然悪くない
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:22:02.54 ID:QJQXGDzb0
また広島が最下位とかアホなこと言ってる奴が居るのか
今年の広島投手陣は仕上がり良いぜ?逆にヤクなんて今日の西武戦でボコられてんじゃん
広島を目標にするよりヤクを目指して戦った方がいいと思うぜ?
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:22:12.75 ID:3wFPCMEQO
つまり今、須田だ加賀美だ言うのは的外れという話なんだな。
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:23:11.63 ID:l2ZhKB6B0
>>351
この時期の広島の好調ってあんま長続きしない印象がw
まあどこかをターゲットにするとかではなく
一戦一戦やってくしかないんじゃねーの
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:23:15.37 ID:qL4+i2px0
>>348
昌さんポジションだな。夏場、バテた選手が出た頃にすっと出てこれるようになればまだチームに貢献してもらえる。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:23:35.24 ID:FdbNgZUNO
>>340
分かったから兎に角週ベを見てくれ
川村コーチが言及してるから
あとプレイボーイの江夏な
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:23:38.99 ID:V6lo/hah0
>>343
ああごめんね。何せ飲みに行った帰りなもんで。
確認せずに書き込んでしまった。
343のおっしゃるとおりです。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:24:38.56 ID:jbgQGXMfP
あとは若くて馬力のある先発が出てこれば楽しみが増えるな
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:25:13.74 ID:l2ZhKB6B0
>>355
どっちにしろあんただって自分の目で見て
判断してるわけじゃないってことでしょ
そんなのどっちもどっちとしかいえん
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:25:15.23 ID:QVIjaZq1O
ハンカチより加賀美の方が期待できる
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:26:09.72 ID:tVxlh+FBO
>>354
だな

まあ、そんな余裕ない

そういう使い方できる力量の監督じゃない

ってのが問題だが
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:26:36.32 ID:jXGaNw080
マンコが出ないと勝てるんだな
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:26:42.12 ID:ZsDpRbi8O
>>350
高崎は高卒社会人。指名時は21歳だよ。
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:27:12.31 ID:tVxlh+FBO
>>356
わかるぜ
俺も酒は好きだ

だが、飲んでも飲まれるなよ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:28:29.73 ID:u1WT/myTO
横チンチョメチョメベイスターズ
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:28:40.92 ID:7IPRUPQI0
☆ニュージーランド地震の日本人死亡者数でギャンブル「死んだ人数分だけ私の勝ち」☆

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0226&f=national_0226_031.shtml

【韓国】捨て置いた豚が地上に散乱…防疫当局も放置 韓国口蹄疫の実態[02/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297392975/l50
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:28:45.19 ID:Mx2Q3IYN0
勝ちにいく、と監督は発言している
OP戦だけ勝ちにいく訳じゃないだろう
シーズンも勝ちにいくんだろう
新人を試合で試してる余裕なんて無いよ
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:29:15.80 ID:pfrdE1v30
今日のアトリはよかったね、
アトリって150出したことあるの?
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:30:18.85 ID:PyE9e0/T0
>>360
余裕がないほうが大きいかもね
ジャイアンツのコーチのときは先発試したりなんだりしてたし
底上げがないと正直どうしようもない

横浜の問題は
・1.5流が多く、他チームでも1流選手が少ない
・1.5流も数が少なく、ほとんどが1軍では通用しない二流
・1流〜1.5流が試合に出ているうちはいいが、ケガなどが出るとあっというまに底の薄さを露呈
ってことだから
まず選択肢が少ない
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:30:25.64 ID:tVxlh+FBO
>>366
ちっさいやつか?

ID変えて再戦か?
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:30:43.22 ID:9xZr2xzP0
統一球で清水復活

とはならんなw
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:32:02.07 ID:tVxlh+FBO
>>370
十分ある

ただ清水復活には、守備充実が必要最低限
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:33:34.00 ID:FdbNgZUNO
>>358
そうだな
厨房の分際で出しゃばったスマソ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:34:33.22 ID:b7emjTml0
>>367
去年ハマスタであるよ。やっぱりリリーフ向き
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:36:30.01 ID:QVIjaZq1O
統一球なんだから3番は稀哲か雄洋でおけ
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:37:09.74 ID:tVxlh+FBO
>>368
ドラフト制度である程度は選手がとれている
弱いチームにきたんだから、戦力ないことは分かり切ってること
それを分析野球で補うと尾花はいったんだ
なのに、なんの片鱗も見せなかった

当たり前の戦力がないとなにもできない監督だよ、いまのところ
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:37:34.03 ID:u1WT/myTO
横チンハミハミベイスターズ
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:38:10.35 ID:Mx2Q3IYN0
3番石川だと1.2番のチームバッティングが無意味になってしまうな
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:40:19.84 ID:GWrYtnrzO
今日の試合、那覇でやったのになんでホーム扱いだったの?
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:40:51.62 ID:F9xGBLBD0
アトリから横山臭を感じる。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:43:20.36 ID:V6lo/hah0
>>363
お気遣い感謝。若くないんで無理に飲みませんよw

>>355
週べの川村のコメントなら根拠として挙げてもいい思うけどプレイボーイ
の江夏は微妙じゃない?根拠にならないと思うよ。それと川村も所詮は
2軍のコーチだからね。川村のコメント=須田先発候補ではないとは言えん
でしょ。
少なくとも須田、加賀美を先発候補として挙げることが空想だとは言えないと
思うよ。
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:44:10.84 ID:PyE9e0/T0
>>375
正直分析ではなんともならんね
実力がない選手が多いし、分析をしたこともない選手がほとんど
パワーのない力投型とピンチに手が縮こまる技巧派とか
なんか二律背反してるタイプの投手ばっかりだし
かといって尾花が無能なわけじゃない
このチームに向かない気はするけど

ようは加賀みたいに少し変えたらなんとかなる投手を見るのがうまいんだろうな
どうしようもない次元のを引き上げるのは苦手なのかもしれん

ドラフトでとれてるっていってもここ2〜3年がまともなだけでそれ以前は最悪だけどな
現政権は露骨に以前政権のドラ1切りしてるし
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:44:31.81 ID:qL4+i2px0
石川はよんたまと進塁打が身に付き始めたとおもったらサイパン構想だから、

「わけがわからないよ」

と本人も思ってそうだw
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:49:01.53 ID:tVxlh+FBO
>>381
だから、やはりノムさんだったな
頭でっかちだけでは監督はつとまらん

まあ、尾花も昨年で十分分かっただろうから、今年なんかやってくれることに、少しは期待するよ

なんも変化がないようなら、4月中に首でもいい
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:51:06.35 ID:r5JtkoEW0
ahoka
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:51:19.86 ID:UONJ02hL0
なんだかバランス良かったな
横浜の試合運びじゃねえ
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:51:28.44 ID:tVxlh+FBO
>>381
追加

無理に引き上げなくていいと思う
適材適所、つぎはぎ、やりくり

弱いチームは束になってかかるしかない

その中で「本物」を見つけ、数多くつかっていくべき
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:51:46.92 ID:u1WT/myTO
須田&加賀美はいつかのダイエーの山村&山田と似たような末路をたどる!間違いない!断言する!
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:54:09.33 ID:QVIjaZq1O
>>377
逆にバリエーション増えるとは思わないかい?
0アウト1、3塁で去年の内川ハーパーと違ってスクイズあるし強行でもゲッツー無いし
1アウト1塁でも送ることも出来ればエンドランだってあるし
塁に出れば打者は配球も読みやすくなるし
ゲッツーが嫌なときは走ればいいし
2アウト1塁でも点入るし

別に3番で返さなくても繋げばいいでしょ?
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:54:55.19 ID:qh0FnZt+0
>>387
はいはい
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:56:59.52 ID:PyE9e0/T0
>>386
他のチームも効率化してくるわけで
そのなかで弱小が効率化したぐらいではなかなか歯が立たないよ
打撃では凸の手腕に期待するしかない
守備は全体的な底上げが必要、武山の送球が若干ましになってると信じたい
投手はまず中継ぎの弾補充がきっちりとできないと
山口と牛田頼みの布陣ではきつすぎる
やっぱり少し底上げがないと

ノムにしたとしても、3年はかかるよ
阪神の例を見ても
それだったら尾花にかけたフロントの考えはわからんでもない
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:58:25.44 ID:8k5/MuQ30
>>388
非力で右へ引っ張れない3番なんてダメだよ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:59:10.97 ID:zmpmnVGf0
三浦は引退する時が来たと思う
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:59:23.63 ID:HOnB60djO
毎年キャンプ見に行っているが、ひちょりの人気には驚かされたな
ああいう華のある選手が加入したのはよかったな
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 23:59:42.58 ID:BQrNc50d0
白井ブログより
誰かに雷が落ちたらしい
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:02:05.59 ID:t+JbmuaM0
横浜:初のオープン戦、復活へ白星発進

横浜は26日、沖縄セルラースタジアム那覇で初のオープン戦を実施。
主力を交えたメンバーで臨み、巨人を4―1で下した。

初回に先制されたが、二回に先頭・吉村の二塁打を足掛かりに好機をつくり、藤田が同点の中前適時打。
三回は村田が、五回はスレッジが適時打を放って加点し、六回に代打・一輝が左越えソロで突き放した。
投げては5投手の継投で1失点だった。

昨年はオープン戦第8戦まで未勝利だったが、今年は初戦で白星。
尾花監督は「走塁とか進塁打とか、キャンプでやってきたことが出た。ベンチにいる選手も一緒に戦っていこうという気持ちが出ていた」と、
復活への手応えを口にした。
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:02:31.92 ID:t+JbmuaM0
横浜:調整順調の開幕候補、三浦と大家が2回ずつ登板

開幕候補に挙がる三浦と大家がともに2回ずつを投げた。

先発三浦は1失点。初回に先頭の脇谷に追い込んでから高めに浮いた球を右前打にされるなどし、
「直球をもう少し低めに集められるようになれば変化球も生きる」と課題を口に。
しかし、最速141キロをマークし、「去年とは雲泥の差」と順調な様子だった。

一方、大家は被安打1の無失点。捕手・武山は「大家さんらしく球が変化していた。
ベテランの中では一番仕上がりがいい」。大家は「開幕投手への意識は全くかけらもない」と言いながらも、
「調整は順調」と納得していた。 
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:02:42.12 ID:3wFPCMEQO
>>394
諸星あたるだな
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:02:57.75 ID:nMmwxtV30
横浜:スレッジ、遅れも不安なし

スレッジが2本の二塁打を放ち、出遅れた不安を払拭(ふっしょく)した。

初回に高めの直球を右越えに運び、五回は1死二塁から外角球をたたき左中間を破った。
昨年は「右投手の打率が悪かった」と苦手意識を口にしたが、その右腕からの安打。
「今年はあまり意識せずに積極的に打っていくよ」と言う。

今キャンプは、妻が病気で入院したため、合流が遅れた。
これまで実戦は紅白戦の1試合のみだが、「オープン戦でタイミングの感覚を取り戻したい。
遅れた影響は全くない」と不安はなさそうだ。
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:03:14.58 ID:j/kM9WU60
>>381
過去のドラフト1位

2010 (投)須田幸太
2009 (内)筒香嘉智
2008 (外)松本啓二朗
2007 (投)小林太志
2006 (投)高崎健太郎
2005 (投)高宮和也
2004 (投)那須野巧   (投)染田賢作 ※自由獲得枠2名
2003 (投)土居龍太郎 (内)村田修一 ※自由獲得枠2名
2002 (投)森大輔    (投)吉川輝昭 ※自由獲得枠2名
2001 (投)秦裕二
2000 (外)田中一徳   (投)木塚敦志 ※逆指名1名

ドラフト上位は酷い有様だよな。
これだけピッチャー取っといてモノになったの何人だよって。
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:03:35.56 ID:b+Z7c6pB0
清水は左足に不安あるんでしょ?
今年は騙し騙しの投球で ローテーションからはずれる時期が二度三度あると思うな
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:03:39.54 ID:2CD4sU9T0
>>391
鉄平とか同じ3番で結構近くね?
守備位置とかぜんぜん違うけど
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:05:21.07 ID:l9mCR/z50
>>399
ドラ2でもはやくも桑投出したりしてるしね
上位勢が総コケ、投手偏重ドラフトでバランスも悪くなりすぎてる
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:05:21.49 ID:nMmwxtV30
横浜:3球団掛け持ちのスコアラー「面白いことなんてないよ」

いよいよオープン戦が始まった。村田は「今年は雰囲気がいいから楽しみ」と気持ちを入れ替え、
他の選手も“実戦モード”に切り替わった。他球団を偵察するスコアラーたちも目の色が変わった。

昨年はセ・リーグの各球団に先乗りスコアラーを配置したが、今年は3人で持ち回りとなる。
その1人で昨年は広島担当だった斉藤スコアラーは「やっぱり巨人は選手層が厚い」とあらためて強さを実感した様子。
巨人の先発オーダーをぴしゃりと言い当てたのもこれまでの成果だ。

それでも「複数の球団を把握しなきゃいけないから大変。面白いことなんてないよ」と斉藤スコアラー。
試合中は明るいムードの横浜ベンチとは対照的に、必死に目を凝らして相手戦力の分析に努めていた。(曇り、気温22度、観衆100人)
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:05:41.99 ID:t+JbmuaM0
横浜:尾花監督「ものすごくいい雰囲気」/オープン戦初戦から

「最高のゲームをしてくれたね。みんな勝ちにこだわった印象で、今日はものすごくいい雰囲気だった。これを続けることが大事」
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:05:44.54 ID:nHkrf6xUO
>>390
もちろん、底上げは絶対

底上げしながら、勝つ味を選手たちに味あわせる

たとえ、ビリでも開幕30試合は首位争いだとか、
巨人にだけは勝ち越す

とかね

尾花はいまんとこなんもない
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:06:12.31 ID:r5JtkoEW0
斉藤スコアラーって秀光?
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:07:34.43 ID:faFj+eiaO
青木も初めは非力だった
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:07:35.37 ID:nHkrf6xUO
>>401
天と地ほどの差がある
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:08:17.62 ID:X7NYOsp/0
3球団掛持ちでデータ野球とか無理じゃね
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:08:58.47 ID:j/kM9WU60
あれ? 何か、誰かが抜けてる。
田中と木塚はよく考えたら1999年じゃないか。
何だ? 2001は秦でいいんだけど。
2000年って誰だっけww
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:09:11.14 ID:l9mCR/z50
>>405
去年は牛田ケガまでは悪くはない感じだったんだけどね
あそこからなにもかもダメになった

あと交流戦で投手陣が悪いのがモロに響いてる
ローテ縮める感じじゃちっとも勝てん
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:10:30.87 ID:7kYyA0Aj0
3人でそれぞれ3球団だから9球団じゃん
足りないじゃん
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:10:58.39 ID:j/kM9WU60
しかも森の年と村田の年が逆じゃねーか・・・www
何だ、こんなにドラフトの印象薄かったのか・・・
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:12:09.39 ID:j/kM9WU60
今思い出した。
うんこと顎が記憶上抹消されていた・・・・w
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:12:39.08 ID:69sa64El0
>>410
内川
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:15:43.83 ID:Gh7CifKNO
ドラフト上位は高卒の逸材投手ばっか指名するべきだったな
即戦力大社Pがどいつもこいつも糞過ぎた
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:16:40.21 ID:nHkrf6xUO
>>416
育成能力なきゃあ一緒だ
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:16:57.28 ID:TY1Yrg9N0
北、山口、田中って一位じゃないんか
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:17:28.82 ID:Mk3yrkiY0
>>401
鉄平はバックスクリーンに放り込める力も持ってる
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:17:32.33 ID:J6o3ThMp0
実績のない高卒でギャンブルしての全滅ならともかく、
これだけ大社とって使えてないっていうのはマネーボールですら教科書にならないレベル。
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:18:02.16 ID:faFj+eiaO
顎は6→4→5→7→3→9→3→7とひどかったからなww
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:19:13.92 ID:WuK2XnJL0
山口、筒香は単独でとれて本当にラッキーな素材だと思うよ。特に山口。
北とか秦は三位くらいでも指名できたんじゃないのか?
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:20:50.04 ID:faFj+eiaO
やっぱ古木さんが一番よかったな
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:21:08.06 ID:nMmwxtV30
横浜:初戦で理想の戦い体現/オープン戦

「ナイスゲーム!」。最後の打者を打ち取ると、尾花監督は思わず声を張り上げた。
今キャンプで取り組んできたチーム打撃や積極的な走塁が随所で光り、試合後は選手に「言うことなし」。
オープン戦初戦で理想の戦い方を体現した。

得点した二、三回はいずれも右方向へのゴロで走者を進塁させ得点機を演出した。
二回無死二塁から二ゴロとした松本は、「もう少し引っ張ってヒットを打ちたかったけど…」と悔しがったが進塁打に納得。
右方向への意識は主力だけでなく若手にも浸透してきた。

好機では、藤田と村田、スレッジがファーストストライクをたたいて適時打。
野手は、攻撃中だけでなく守備に就くときも全力疾走した。
高木打撃コーチは「打撃もそうだけど、走塁でも巨人は全力の姿勢を感じたと思う」と言い、相手にとって重圧ともなる。

指揮官が選手に求める「勝利に結び付ける判断力」と「実行する技術」を存分に発揮した。
雰囲気づくりも課題だが、森本は「ベンチはみんなが声を出していいムードだし、村田が先頭に立ってやってくれている」と手応えを口にした。

昨年はオープン戦9戦目でようやく初勝利を挙げたが、今年は幸先のいいスタートを切った。
「横浜は変わったと印象付けることが大事」と主将・村田。
今年は一味違う野球を見せてくれる。そんな期待を抱かせた。

6回裏横浜1死。左翼へ本塁打を放ちナインの祝福に笑顔を見せる一輝
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/110227/7_001851.jpeg
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:21:42.29 ID:nMmwxtV30
横浜:「筒香君に期待したい」、友の会会員が観戦/春季キャンプ

「横浜ベイスターズ友の会」の会員83人がオープン戦観戦に訪れた。
横浜が沖縄で春季キャンプを行うようになって、毎年応援に駆け付けており、今年は25年目の節目。

同会の斎藤精二理事長は「今年は一つでも順位を上げるのはもちろんだけど、ファンが球場に行きたくなるように盛り上げてほしい。
今年はまとまりがある雰囲気」と期待。

若手の台頭を待ち望む会社員仁平匡俊さん(46)=横浜市神奈川区=は「特に筒香君に期待したい。
最下位を脱出するために、とにかく打ちまくってほしい」と活躍を願っていた。

一行は夜は、監督、選手と親睦を深めるパーティーにも参加した。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:22:12.61 ID:l9mCR/z50
>>416
かといって高卒も育ってない
投手育成能力が欠如してるのが痛すぎる
牛島整備のあとは大矢が食い潰したし
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:22:35.74 ID:j/kM9WU60
>>394
練習に対する準備って何だろうな?
体育の授業ならジャージとかなんだろうけど
プロ意識に欠けた部分があった人がいた、ってことかね。
今のファームメンバーを見る限り、やらかしそうなのは
某ほなと仲が良い誰か、かなww

白井監督は普段はとても良い人なんだろうが
締める部分は締める人だということだ。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:23:36.52 ID:TY1Yrg9N0
外した一位は大体大成してるよな
松坂、田中将、由規
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:25:37.58 ID:vXlLIm9TO
>>336

誰崎使えよ
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:27:21.40 ID:XDmESgJoO
どうしても藤田を鈍足にしたいアホがいるな。
勝敗にはほとんど関係ない盗塁が少ないだけで基本的奈ベースランニングはチームトップレベルと言える位だが
わかってないのか意地でも認めたくないのか
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:27:30.60 ID:nMmwxtV30
横浜:須田“初実戦”70点、テンポよく5人から3K/2軍キャンプ 

横浜のドラフト1位ルーキー須田(JFE東日本)が26日、横須賀市長浦町のベイスターズ総合グラウンドで行われている2軍キャンプで、
シート打撃に登板した。初めての実戦形式で打者と対戦し、5人に26球を投げて3奪三振1被安打と好投した。

「70点です。テンポよく投げることができた」。マウンドを降りた須田は、まずまずといった表情で“初実戦”を振り返った。

早川、細山田を直球で連続三振に仕留め、喜田は三邪飛。
桑原に高めの直球を中越えとされたが、内藤には切れのあるシンカーをワンバウンドさせて空振り三振を奪った。

須田が「まだまだこんなもんじゃない」という直球に勢いがあった。
一方で、変化球は内藤への決め球以外ほとんど決まらず、「カーブとシンカーの精度を上げないといけない」と課題を口にした。

白井2軍監督は「ボール球が少し多かったが、切れのいい球がきていた」。
川村、岡本両2軍投手コーチも「順調じゃないですか」「いい感じ」と評価した。

2月半ばに風邪をひいて調整が遅れ、万全の状態で開幕を迎えられるかどうかは
「微妙。ここからスパートしたい」と須田。当面は2軍で調整し、昇格の機会をうかがう。

シート打撃で好投した横浜・須田
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/110227/7_002350.jpeg
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:28:52.54 ID:oVTZ8xMLO
誰からも愛されるマエケンがまさかの失墜。
あの無気力ベイスが目を疑うような変貌ぶり。
これは最下位脱出どころか、ペナントの台風の目になるかもな。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:28:54.32 ID:l9mCR/z50
>>430
足はそこそこ
ベーランはうまい
盗塁は下手
盗塁が下手なのは盗むのが下手なんだろうね
ベーランうまいのは状況見る目はあるってこと

まあランナーにいたら面白い選手ではある
藤田は足より小技が問題
小技できれば攻撃時の枠も広がるから起用機会も増えるのに
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:28:58.80 ID:j/kM9WU60
>>431
これは、今日の勝利に続いて凄く良いニュースだね。
教育リーグ次第ではOP戦に殴り込みに来れる。
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:32:14.24 ID:aAeYRjuOO
>>432
マエケン?ああ、チリドルと付き合ってるひとね。
どっかで、チリケンとか言われてたわ。
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:46:21.64 ID:uMIz8Cd+O
檻スレで一輝とか喜田はまっすぐしか打てないとか言われてるが橋本と3人で…
437ほいくまん:2011/02/27(日) 00:47:04.02 ID:kfIabMJ4O
まさかここでチリ人の名前を聞くとは…
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:50:13.23 ID:iwejlK1n0
藤田は昨日みたいな使い方が最適だと思う
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:53:09.28 ID:ZyndwVnP0
三浦は開幕で2回5失点とかやりそう
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:53:09.33 ID:Az/kAYzjO
>>380
だから厨房だから調子のったって謝ってんだろ!

あとこれ

江夏は微妙じゃない?根拠にならないと思うよ。それと川村も所詮は
2軍のコーチだからね。川村のコメント=須田先発候補ではないとは言えん
でしょ。

何で江夏が微妙なんだ?説明してみろよ!
川村は所詮2軍のコーチだ!?
2軍のコーチが一番わかってんじゃないのか?
所詮って…コーチを何だと思ってんの?!
お前頭悪いの丸出し
俺は別に須田がダメな投手とは言ってない
2、3年後には上がってくると思ってるよ!
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:53:36.95 ID:DNOZTwyK0
ハーパーで西武かロッテ辺りとトレードできないかなマジで。
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:54:21.13 ID:BzVnUcyV0
1,2番が機能するとまともな野球になるというのがよくわかった
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:55:06.30 ID:iwejlK1n0
>>441
いちばん頼りになる選手を出してどうするのよ?
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:55:07.94 ID:sKd4+g5QO
オープン戦で期待させておいて、終わってみたらダントツ最下位なのが暗黒横浜や
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:56:05.31 ID:faFj+eiaO
>>441
それはダメだ
村田が抜けた後を考えるときつい
ってかトレードなんて出来ないだろ
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:57:09.37 ID:uMIz8Cd+O
オビスポの例がある
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:57:20.75 ID:u1OeaUgz0
>>422
智弁学園時代の秦は確かにドラ1素材の好投手だったよ。140kmのストレートに切れの良い変化球があった。
でもプロになっても球速も大して代わって無いし、ボール1個分の細かいコントロールもないんだろうな。
秦・古木が投打の大黒柱になる予定だったのにな。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:57:47.94 ID:LrkbTkgx0
尾花と菅直人は3月で辞めろ
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 00:59:09.11 ID:nHkrf6xUO
>>441
なんで西武かロッテなんだよ?
投手は出さんぞやつらは
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:00:15.06 ID:idLnR3luO
加地社長がもっと早くに社長になってれば地元枠で涌井、成瀬を取ってたんだろうな;!
悲しくなってくるわ
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:00:59.49 ID:sHiQM+250
>>439
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  1回終了  | ::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 巨 0−4 ★ | ::|  | よし、決まったな! 風呂にでも入るか。
  |.... |:: |先発ばんてふ| ::|   \_  ______________
  |.... |:: └──────┘ ::|     ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧_∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  (   _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|


     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  2回終了  | ::|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | 巨 5−5 ★ | ::|  | まるで私が先発したかのようだな。
  |.... |:: |ばんてふ降板| ::|   \_  ______________
  |.... |:: └──────┘ ::|     ∨
  \_|    ┌────┐   .|       _、_
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .∬  ( ,_ノ` ) 
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:01:35.29 ID:1Grf6kidQ
来年の村田流出くらいは親に頑張って阻止して欲しい
90敗の戦力じゃ内川だって出す余裕なんかなかったのに
453代打名無し:2011/02/27(日) 01:03:55.16 ID:moOiAgI+O
なんというか、結果が出なくてもアトリに7回をきっちり任せてみて欲しいね
去年のCSで鴎の内が覚醒したみたいに大化けするかもしれないし
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:04:26.95 ID:iwejlK1n0
>>452
村田の成績次第でしょ?
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:05:16.36 ID:j/kM9WU60
>>452
しかし、内川みたいな癖のある人がもし今いたら・・・・
米村コーチや森本効果が果たして「全選手」に届いただろうか?
そもそも内川が残っていたら森本は多分居ない。
そう考えた時、何が一番いいかって考えたら、やっぱり今の状態だよ。

あくまでも情報レベルだが、SBでは何か孤立してるっぽいし
相変わらず守備位置次第で打撃の調子を落としてるっぽいし。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:05:18.06 ID:X7NYOsp/0
>>452
ダメダメだったら残るし
結果残したら出て行くと思う
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:07:21.72 ID:9cjYUx1P0
>>447
「最低のドラフト」の1位じゃなかったか……?
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:10:10.83 ID:uAGJ4tL4P
>>456
内川とは違うんじゃね?
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:10:23.35 ID:1Grf6kidQ
>>454
もちろんそうだけど、むしろ村田以外の選手の打撃成績が大事かな

>>455
内川はバッティングは間違いなく森本とは雲泥の差だし
>米村コーチや森本効果が果たして「全選手」に届いただろうか?
これは内川じゃなくて、選手の意識の問題でしょ
野球の成績を残せる選手の放出は単純にマイナスだし
これは俺個人の考えだけど、近代やきゅうじゃ外野は守れるより打ててナンボだと思ってるから
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:10:42.19 ID:nHkrf6xUO
白井ってあの白井か!

光が見えて来たぞ
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:12:15.60 ID:Ib3iPj/z0
吉村がけっこう順調なのが良いね
今日の二塁打とその後相手の攻守に阻まれたサードライナーは吉村らしい凄いライナーだった
あのライナーにもう少し角度がつけば・・・良かった時のライナーでレフトスタンドに突き刺さるHRが
見れるかもしれない
やはり吉村は中途半端に右打ちの意識とか考えるよりも思い切り引っ張った方がいい
もちろん進塁打とか状況に応じてって場面は別だが
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:12:41.49 ID:1Grf6kidQ
>>456
だから阻止して欲しいのさ
ホームランバッターは代わり中々きかないもん
貢献度も高いし、何人いても困らない

スレッジハーパーも出しちゃだめだ
あとはやく筒香も育てろ
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:14:33.29 ID:Ib3iPj/z0
>>462
でも、ここでは村田がいらないって奴が多いのも謎なんだよな
確かにリーダーとしてはこれまで物足りない部分はあったけど
和製大砲としては近年ではかなりのレベルの打者だとは思うんだが
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:17:10.41 ID:u1OeaUgz0
村田の場合はキャンプなんか見ていてもリーダー格ってのは分かるんだけど、試合中はその時のモチベーションによってプレーの質が違いすぎるんだよなあ。
そりゃ優勝争いをするチームで野球をしたいのは誰もが同じだろうけど。
村田が不貞腐れると他の選手にも影響してしまう。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:18:12.78 ID:Ib3iPj/z0
とりあえずOP戦で吉村のHRが早く見たい
一応紅白戦では打ったんだっけ?
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:22:32.45 ID:iwejlK1n0
>>459
今年のチームに内川がいたとしても弱いままだと思う
今年の方が守備や走塁はレベルアップしたし、
攻撃のバリエーションも増えたと思う
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:23:28.56 ID:1Grf6kidQ
>>464
それは村田が悪いのか?
むしろ周りの選手が、村田が無気力・ふてくされていられないくらい成長しなきゃダメよ
村田がふて腐れてるから…なんて言ってる癖に、結局選手達の打棒は村田以下
これじゃとても村田放出できる状態じゃないよ

加地さんたのんます
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:24:01.61 ID:j/kM9WU60
>>465
紅白戦では1本出たはず。
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:24:19.93 ID:yGV5x1QA0
得点圏で凡退しない確率(セリーグ打者50打点以上の打者)

      得点圏打席 / 非凡退数 / 得点圏で凡退しない確率(バント除く)
高橋 由伸   106     55     .519
青木 宣親   166     81     .488
鳥谷 敬    198     95     .480
和田 一浩   169     80     .473
ハーパー     85     40     .471
マートン    164     76     .463
栗原 健太   148     68     .460
小笠原 道大  172     79     .459
ホワイトセル   92     42     .457
相川 亮二   120     54     .450
森野 将彦   170     76     .447
坂本 勇人   137     61     .445
内川 聖一   160     68     .425
田中 浩康   159     66     .415
新井 貴浩   233     96     .412
梵 英心    132     53     .402
ラミレス    175     70     .400
城島 健司   164     65     .396
デントナ    101     40     .396
スレッジ    135     53     .393
ブランコ    168     65     .387
阿部 慎之助  132     51     .386
廣瀬 純    151     58     .384
畠山 和洋   100     38     .380
長野 久義   107     37     .346
ブラゼル    172     56     .326
村田 修一   205     70     .326   ←これが叩かれる要因だと思われる、セリーグの中軸でもっとも勝負弱く、チャンスを潰していたのだから
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:24:28.17 ID:7kYyA0Aj0
来年31だぞ
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:25:37.96 ID:u1OeaUgz0
>>467
アマチュア野球なら村田には責任は無い。でもプロスポーツはパフォーマンスを見せるものだからな。
億単位の金を貰ってるんだから、個人記録以外の部分も要求されて当然。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:26:10.06 ID:w7YsLE9W0
>>467
村田が悪いんだよ
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:27:59.61 ID:g8uDdnNU0
SBはセンター内川でレフト松中かよ!
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:28:34.41 ID:1Grf6kidQ
>>466
正直内川→森本じゃ攻撃のバリエーションなんか増えてない
というか、打撃面での穴を埋められないから、いろいろやらざるを得ないってだけじゃないのかな
もちろん森本にも期待してるけど、森本みたいなタイプは若い選手にもいるしな
内川のバッティングを考えればやはりマイナスよ

内川がいれば、なんて言わなくて済むことを祈るしかないな
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:31:31.99 ID:g8uDdnNU0
>>474
ヒットを打つだけの選手は意外と価値が低い
長打力とか守備力とか機動力もないしね
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:32:35.11 ID:Ib3iPj/z0
軽打に徹したきれいな村田さんが
まさかの320 15本で内川の穴を埋めるとは
誰も予想できないのであった・・
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:33:27.79 ID:7SXQT9DDP
村田 得点圏場面180打数
スレッジ 得点圏場面111打数
いくら15試合出場試合の差があるとは言えこの差ってどんだけ村田チャンス潰してんのよ
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:34:19.65 ID:uAGJ4tL4P
>>476
ハムの小谷野みたいに打点の鬼になってほしい
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:35:53.23 ID:VDOl8Cwe0
>>476
村田が「昨年までの内川」の穴を埋めると
今度は「今までの村田」の穴が空いてしまうなw
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:36:29.97 ID:km/SxTa7O
去年の村田は振り回しすぎ
勝負弱かったのも事実
今年は低反発球だから村田は軽打を重視してほしい
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:37:20.36 ID:1Grf6kidQ
>>475
近年の横浜ベイスターズの戦力を考えれば、内川の打率出塁率の価値は充分過ぎるほど高いよ
だいたい今年のシーズンだって、途中加入のハーパー除けば1番貢献したのは多分内川でしょ
いなくなった選手にどうこうはあれだけど、「戦力的にいない方が良かった」ってのは暴論だね
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:37:38.74 ID:g8uDdnNU0
まあ村田が長打を狙わなくてもスレッジとハーパーがいるし
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:38:50.56 ID:N33V484S0
アトリが勝ちパターンでつかえると中継ぎに光が見えるんだげどな
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:39:48.77 ID:SMVUwQ/Y0
>>399
上位で投手とりすぎて野手の世代交代まで遅れてるからな…
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:40:07.37 ID:Ib3iPj/z0
村田 315 9本 →内川の穴埋め
吉村 257 26本→村田の代わり
スレッジ 205 3本→吉村の代わり
ハーパー 252 28本→スレッジの代わり

よし埋まった

これに筒香が居る分今年は戦力が増してるな!
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:40:23.00 ID:9cjYUx1P0
牛田みたいなピッチャーはプロ野球の歴史の中でも珍しいのではないか
スペ体質ならいくらでもいるけど、スペ体質の中継ぎって時点で少ないし、
ケガですらないことが多いし
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:41:20.54 ID:VDOl8Cwe0
>>481
まあ「内川がいなくなった」という落胆を和らげたいっていう心理が
ファンには働くからねえ
実際のとこ、攻撃面での戦力ダウンはとても大きい
とはいえ、なんとか内川流出のマイナス面をトータルで補おうとしてるのも
確かなので、それがうまくいくことに期待するしかないな
あまり悲観してばっかいてもしょうがないし……
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:42:04.57 ID:Az/kAYzjO
阿斗里ってチ●コでかそう
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:42:30.77 ID:1Grf6kidQ
>>471
そうかな、俺はパフォーマンスはグラウンドで見せるもんだと思うけど
村田は中軸なんだから、個人成績にこだわることがチームの勝利に繋がる
周りも周りで、村田が無気力プレーしてたって
その村田より野球がヘロヘロってんじゃなんの説得力も抑止力もない
真面目な二軍選手より、一軍で使える糞野郎のほうが必要に決まってる
わかったか新沼
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:43:29.42 ID:VDOl8Cwe0
>>489
じゃあノリさんでも獲るか!
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:44:19.12 ID:Ib3iPj/z0
>>487
ま、今年活躍するかどうかはさておき
開幕からハーパーが居て、吉村がそこそこ復活すれば
昨年の内川の穴?くらいは埋まるんだが
でも、それだけだと意味が無いんだよな昨年以上になってくれないと
最下位のチームが去年の穴埋めただけならまた最下位だ

>>489
力なき正義は悪ってなとこだな
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:44:36.46 ID:uAGJ4tL4P
>>487
内川に未練は全くないけどね
何か自己中心的だし
発言を聞くたびにベイに必要ないと思えるようになった
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:44:52.93 ID:8bQqDu7w0
今年のアトリ球の質が全然違うわ
中継ぎのほうが全力で投げれるからいいだろうな
牛田とセットアッパー候補で使っていこうぜ
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:44:57.10 ID:1Grf6kidQ
ノリさんはもう一軍で使えないと思うw
でも桑外とか内藤とか、あのへんよりかは使えるだろうな
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:47:19.38 ID:dd4614eF0
>>494
二軍見始めて5年ぐらい経つが、
ほとんど誰も出て来なくて空しいからやめようと思った
筒香の特大の一発を見れた事を思い出にするわ
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:48:17.84 ID:Ib3iPj/z0
内藤は去年巨人戦で代打でタイムリーを打った時くらいしか印象が無い
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:49:18.28 ID:UojFZGiW0
>>473
その布陣で(相手がカープとはいえ)完封リレーなんだから、
外野の布陣なんて投手力に比べたら微々たるものなのかなー、と錯覚してしまうw
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:49:19.55 ID:1Grf6kidQ
>>487
んだな
森本とハーパーにはすごく期待している
結果として内川の穴が埋まればなんの文句もないしね
それだけに、来期も同じような状況になるのは避けたいってことさ

加地さんちゃんとシーズン中から接触しとけよ
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:52:33.47 ID:9cjYUx1P0
2007年ドラフト組は大空也と育成組以外、なんとなく芽は出てるな

大学生・社会人
1巡目:小林太志 / 3巡目:桑原謙太朗
高校生
1巡目:田中健二朗 / 3巡目:大田阿斗里 / 4巡目:佐藤祥万 / 5巡目:坂本大空也
育成選手
1巡目:関口雄大 / 2巡目:杉本昌都
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:52:45.38 ID:g8uDdnNU0
>>497
途中で守備のいい柳田と長谷川に代わった
二人ともヒットを打った
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 01:56:42.31 ID:km/SxTa7O
>>497
なんかカープはほとんど外野への当たりを打ってなかったから外野守備がどうとかあまり参考にならなかったっぽい
まあ横浜も非力な選手が多いから他人事ではないけどね
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 02:00:33.85 ID:SMVUwQ/Y0
>>492
鷹ファンの人達の中でももちょっと古巣批判しすぎだろって意見が少なからずあった。
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 02:02:15.70 ID:vw+9BrKv0
藤田は鈍足だから併殺が関の山とかいう書き込みがあったが
石川の方が併殺ひどいじゃないか。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 02:02:34.70 ID:fRggo/HE0
>>403
今年スコアラーは7人なんだけどなにいってんだこの記者
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 02:04:54.23 ID:VDOl8Cwe0
>>504
よく知らんが、自軍の試合を見るスコアラーと
先乗りで他チーム同士の対戦見るスコアラーの
配分の問題なんじゃないか
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 02:08:30.31 ID:dzIgPlue0
ザックはスポンサーの意向に迷惑かけられてるが
尾花も石川ショート固定は圧力だろうな
マジで可哀想
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 02:09:11.99 ID:rA9jlmlt0
>>361
マンコとアゴさえいなけりゃこっちのもんだぜ
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 02:11:23.32 ID:7kYyA0Aj0
優勝したきゃマンコをロッテにトレードだ
そして成瀬をいただく
あるいは西武にトレードで涌井をいただく
まーマンコではむりだからもう1ランク下げて誰か貰う
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 02:15:52.12 ID:RtvckKSR0
>まーマンコではむりだからもう1ランク下げて誰か貰う
つ 吉見+南
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 02:21:29.72 ID:1zvmrQ5wO
下園 マンコ 内藤 高森
でピッチャー欲しいな
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 02:30:01.12 ID:rA9jlmlt0
>>510
ゾノは必要。マンコは代走。あと二人でPは無理
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 03:05:41.21 ID:V85D75PJO
清水軽傷なのか良かった。

オープン戦とはいえ一つ勝てたという事は4月に貧打で負けてた去年よりは動ける選手が多いのかな

一輝調子良いね。
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 03:06:42.78 ID:q8UKWaGnO
しかし追い出すのは惜しい気がするんだけどね。
来季はスレッジ解約するし、レフト候補としてマンコを残して置きたいなぁ。

ハマのレフトは鈴木尚を長い事見てきたから穴守備は見慣れてるいるし。

もしかしたらマンコに適正あるんじゃないかな。石川左翼って響きいいじゃん♪
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 03:27:31.11 ID:ap8eDjML0
>>469
しかも村田が一番得点圏打席が多いのな
それで一番、凡退しない確率が低いならそら叩かれるな
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 04:26:03.98 ID:VDOl8Cwe0
>>514
細かいことだが新井のほうが打席数は多いな
結論は変わらんけど
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 06:00:12.10 ID:mISqk+j20
今日は石川糞 マ ンコがいなくて本当によかった。奴ならゴミ売りの盗塁もセーフになっていたし、その後に一発打たれた可能性も高い。ゲッツーもとれなかったろうし。ほんとガン細胞だわ。一生怪我して寝てろ。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 06:20:47.57 ID:LrkbTkgx0
ゲロ内川がいなくなったおかげで雰囲気が良くなったな
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 07:33:48.56 ID:HgiHDNTq0
村田だってずっと同じ調子ってのは無理だし、6年連続20本越え、てだけでも
そこらに転がってない人材だろ。ノムさんも、HRバッターは天性のもんなので
作ろうとして作れるもんじゃない、て言ってたじゃん
波が多少あっても安易に要らないとか言える戦力じゃないっしょ
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 07:48:50.25 ID:eGBDPLzoO
>>518
無条件で固定とかなければね
お山の大将自称するような村田には、4番落ちスタメン落ちが一番良い薬っぽいが
FA睨んでか、外したがらない傾向にあるのが良くない
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 07:53:19.95 ID:nHkrf6xUO
>>519
それは同感
ノムさんだったら、昨年の中盤くらいまでは我慢したかもしれんが、
あれだけ打てなかったら7か8に回しただろうね
521名無し:2011/02/27(日) 08:32:58.22 ID:zogbq/pw0
オレは横浜在住じゃないが
横浜なんて土着の人間は少ないんだから
地元出身の選手に活躍してほしいなんてことは関心なく
フランチャイズのチームが強くなることしか興味ないんじゃねえの
ショートは特に守備の要なんだから、この際打撃は目をつぶって
藤田か渡辺でいこうぜ
石川は代走か代打で十分
あとは占いや血液型をアナライジングと信じてる
頭の少々足りない尾花の処遇
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 08:44:05.46 ID:Ey8syJSAO
敵地でのホームゲーム開催は止めてくれ
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 08:46:53.78 ID:zkidJnvC0
サンデーモーニング佐々木でてるね
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 08:47:10.05 ID:78TYcUoa0
TBSで佐々木
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 08:47:36.69 ID:YlILPRJtO
藤田も渡辺も目をつぶらなきゃいけないほどでもないだろ
今年だけを見れば藤田・渡辺の二遊間が最安定だよ
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 08:52:59.35 ID:806Pju2q0
張さんにアッパレだ!
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 08:53:25.64 ID:pvLqQQv/O
橋本まじか
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 09:00:22.32 ID:q8UKWaGnO
マンコは土日のハマスタ限定でスタメン出場をしょうがないから許してやる



※ISS規定憲章第147条による事項
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 09:05:18.39 ID:XVnuLL5m0
横浜浮上の鍵は吉村復活以外になし
この2年の補強選手は小者か粗削り外人
クリーンナップ打てる男が復帰すれば確実に浮上できる
一塁のサブは数人いるんだから、筒香は三塁一本に絞って村田と競争させろ
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 09:17:50.36 ID:lh8tP7ksO
>>529
地味様が小物ってなんの冗談…
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 09:18:18.61 ID:eGBDPLzoO
サード一本に絞るなら、筒香を一軍に置いておく意味はないな
外野コンバートも、余計なリソース割くだけなんで歓迎できない
532 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/02/27(日) 09:37:31.51 ID:71K1IcFu0
元メジャーリーガー大家も小物ですかそうですか
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 09:39:56.04 ID:LkZttjO3O
張さんの橋本の評価は高いね。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 09:40:57.93 ID:lDrRdFqY0
吉村復活ハリさんお墨付き
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 09:48:45.67 ID:lDrRdFqY0
横浜初戦でもう勝った!昨年とは一変
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110227-741818.html

横浜が生まれ変わった!
26日、オープン戦初戦の巨人戦に臨み、新戦力森本稀哲外野手(30)の積極走塁や、
キャプテン村田修一内野手(30)のチーム打撃などが光り、4−1で勝利。
春季キャンプで取り組んできた意識改革が浸透し、3月25日の開幕戦で戦う相手に完勝した。
昨季はオープン戦9戦目でやっとつかんだ初白星を、初戦でものにした尾花ベイ。今年はひと味違うかもしれない。

「ナイスゲームや!」。試合後に尾花高夫監督(53)の絶叫が響き渡ったベンチは一体感に包まれた。
勝利を至上命令に掲げて迎えた“開幕戦”。投打がかみ合っての最高のスタートに同監督の顔は紅潮していた。
「キャンプでやってきたことを随所に出してくれた。誰ひとり力を抜くことなく、全力で走ってくれた。みんなが勝ちにこだわって、本当にいいゲームでした」と目を細めた。

走塁とチーム打撃をテーマにしてきた今キャンプ。その成果の象徴が、1点をリードして迎えた5回だった。
1死で森本の放った打球は、風に流されながら遊撃の後ろへポトリ。
左翼高橋がファンブルするや、森本は一気に二塁を陥れ、スレッジの二塁打で貴重な中押し点のホームを踏んだ。
続く4番村田は、一塁走者だった3回、暴投の間に好スタートで二進を決めており、この回の打席では、進塁打を徹底。
「打ち損じてでも右を意識した」と右飛で、二塁走者の代走下園をタッチアップできっちり三塁へ進めた。

シーズン中より重圧の少ないこの時期に、積極的に次の塁を狙うことやチーム打撃を徹底することは驚くことではない。
しかし、昨季まではこの意識が徹底しておらず、チームは3年連続の最下位に沈んだ。
だからこそ、尾花監督はオープン戦から「勝ちにこだわる」と明言。
勝ち癖をつけるため、公式戦と同じ気持ちで臨むことを選手に求めた。
キャプテン村田も「変えなきゃいけない第1歩」と、位置付けていたこの試合。
そんな緊張感の中で結果を出したからこそ、大きな意味があった。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 09:55:28.75 ID:Fmyj3ThV0
生まれかわった
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 09:56:01.85 ID:JbNZ+Qqs0
関口って横浜邪険にしすぎだよな
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 09:56:48.48 ID:sxMpgA6C0
村田が一塁に全力疾走するのはWBC以来だったかも

「なんだオレが全力疾走するだけでチームは勝つし、雰囲気もよくなるんだ!」
と単純に思ってくれればな
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 09:59:33.37 ID:PFi59zgv0
石川が復帰した最初の試合で尾花がどう使い、試合がどうなるかだな。
そこでまたまたおかしな起用をして、けちがついたり無様な負け試合となったら
これは石川自体に何かの呪いか悪霊が憑りついているとしか考えられない。
石川が活躍すればいいだけ。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 10:02:09.86 ID:Hwt67O0a0
>>537
基本興味ないからだろ、まあ親会社ということで一応いじるけれども。
むしろあんまりわざとらしく持ち上げたりするよりはいいよ。
もっともここ数年ではそんな成績になったことないけどw
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 10:02:17.80 ID:PFi59zgv0
1歩進んで2歩退がる(勝率3割3分3厘の壁)いつもの横浜にならないように気を引き締めてくれ
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 10:09:18.81 ID:Hwt67O0a0
打つ方はまあいいんじゃないか、移籍組新戦力もそれらしい力を出してるし
スレッジもしっかり打ってるし(ハーパーはちょっと心配だが)、
昨年不調組もまあ何とかいいスタートを切ってるみたいだ。
やはりウチの命運はピッチャーが握ってる
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 10:22:49.45 ID:OP5efX3C0
昨日の吉村は去年の吉村じゃなかったな。阿部がアウトローの微妙なボール投げさせても見逃してた
1−3になったからのストライクをツーベースにしたし

4打数1安打だったけど相手サードのファインプレーでツーベース損してた
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:01:56.95 ID:Ib3iPj/z0
>>543
それに加えて昨日の吉村は打球の速さが良かったよ
あの鋭いライナー性の速い打球、あれこそ吉村だ
このまま復活して今度はあの速さのライナーのままでスタンドまで突き刺してくれと思ったよ
そのHRが出たら完全復活かも
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:09:47.27 ID:1Grf6kidQ
俺はまだ吉村を信用してないんだ
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:11:02.64 ID:kNWTgBpMO
今日のリレーはこんなメンツかな?
リーチ、山本、ハミルトン、マン、秦、山口
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:11:28.93 ID:sxMpgA6C0
吉村は追い込まれてからの見逃し方と右方向への強い打球がポイントじゃないのか
実際糞ボール振って三振もあったし
ライナー性の打球があったのは「らしさ」が戻ってきた感じはするけど
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:12:00.11 ID:VDOl8Cwe0
>>545
そらそうよ
たとえ今年成績良い残したとしてもまだ信頼回復とまではいかん
ってかそもそも吉村を全面的に信頼できた年なんてないから
回復もなにもないがw
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:12:53.89 ID:9cjYUx1P0
右方向への強い打球って村田のポイントじゃないの
絶好調の吉村ならわからんけど

まずは左に強く早い打球が飛んでこそって感じ
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:15:35.20 ID:lDrRdFqY0
>>546
今日はコバカン、コバフト、山本、加賀、藤江、秦、小杉
で、先発山本
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:17:21.11 ID:Ib3iPj/z0
>>549
俺もそう思う吉村は左方向へ引っ張る打撃こそって感じ
引っ張りで凄いドライブかかったライナーが飛ぶようになれば多少期待できる
昨日はそういう打球が2本はあったんでうれしい

むしろ下手に右方向に意識向けたのが悪かった気はする
村田にもその辺苦言言われてたよな
552名無し:2011/02/27(日) 11:19:24.15 ID:zogbq/pw0
550>・・・しかし名前見てると物足りないというか知名度低いというか
   他のチームと比べると悲しいけど見劣りするよね
   150キロ連発するようなヤツ、出てこないかなあ
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:20:29.39 ID:ZYcuE18I0
>>510
高森、北とか成長してほしいな
このままじゃイースタンの帝王にもなれん
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:21:31.97 ID:Ib3iPj/z0
>>552
コバフトは良い時なら球は速いんだけどねw
コバカンってどうなん?そこそこ出るの?
後は小杉がパワーアップしてどの程度になってるかな
加賀も前評判よりは速いイメージあるよなぁ

秦と藤江は・・・まぁ頑張れ
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:25:43.19 ID:Ib3iPj/z0
>>553
北はともかく高森はヤバイな・・・今年は筒も上だろうから
二軍では4番に戻るのかな?
内藤辺りは相当ヤバイ感じだが

556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:29:36.64 ID:VDOl8Cwe0
>>550
山本、加賀以外はふるい落としモードって感じだねえ
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:31:48.39 ID:Hwt67O0a0
高森は数年チャンスもらってたけど生かせなかったな、
内藤はもうぎりぎり状態。
下園だって去年がキャリアハイだったとかなりかねない。
左打者はかなり生存競争が激しい
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:34:10.67 ID:kMPFAMN+0
大家→山本→加賀→清水→田中→三浦

とりあえず4月はこのローテでいけばいいんじゃないの?
田中はどうなるかわからんし多分三浦はダメだと思うけど。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:34:45.64 ID:VDOl8Cwe0
内藤はいちおう2009年に5HRだから、今ならギリギリで
トレード要員に使えるかもしれん
もちろん小物との交換か、抱き合わせトレード要員程度だろうけど
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:35:59.75 ID:J6o3ThMp0
でも高森はOPSでみるとそこまで悪くないんだよね。
ただファースト一本でやれるほどかというと…
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:36:23.16 ID:Az/kAYzjO
意外と高崎が先発で覚醒したりしてな
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:37:15.06 ID:Ib3iPj/z0
コバフトと小杉もヤバイよな
この2人は尾花もそれなりに目をかけて使ったりしてたが・・・
尾花が期待して使って期待を裏切ると出される可能性が凄まじく高い感じなんだが・・
尾花がアドバイス送るのは人によっては最後通告でもあるんだろうな
小杉は去年も期待裏切ってるだけに今日はマジで結果求められるよ

>>557
ただ上の競争は激化したがファームに関してはその辺も安泰なんだよなw
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:38:12.64 ID:VDOl8Cwe0
>>560
多少打力があるからって安易に捕手を野手に
コンバートするとウリのない選手になりやすいよね
小田嶋しかり、西崎しかり
捕手であの打撃なら使いたいけど一塁や外野じゃ微妙
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:38:48.23 ID:L0m3nIqI0
>>558
今年も希望のもてないローテだな
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:39:11.12 ID:Ib3iPj/z0
>>558
そのローテでいいけど夢は無いな・・・
ま、夢見てる余裕はうちには無いけどw
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:39:44.50 ID:OP5efX3C0
小杉は肉体改造していい感じだったのに炎上したからな・・・
キャンプの疲れがたまったのかあれが実力なのか
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:41:33.96 ID:VDOl8Cwe0
リーチは案外やりそうな気はするんだけど制球次第だろうな
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:48:09.72 ID:9g0sohkW0
ひちょりは伊達に常勝チームの1,2番はってないかった
数字厨はそういうところがわかってないんだよな
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:49:53.81 ID:/K+FuICx0
ひちょりはつなぎの仕事を当たり前のようにきっちりできてたな
うちにはそんな打者いなかった
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:53:19.84 ID:9VsqRV++0
渡辺・森本の1・2番に反対してたやついたが、無くなった?

昨日の試合見てないんだが
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:54:12.96 ID:VDOl8Cwe0
ひちょりは1番にこだわらないでくれればな
出塁率と盗塁は渡辺のほうが上だし
送りバントなどのつなぎならひちょりのほうがうまい
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:54:55.10 ID:9VsqRV++0
>>568
梨田がそこを評価しなきゃ
ひちょりをベンチに置いてハムのレフトは
中田の育成枠になってたよ
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 11:56:33.38 ID:9VsqRV++0
>>571
渡辺が2番でもいいと思うけどな
右打ちうまいし進塁打の意識高いし
自分の成績よりチーム打撃の典型みたいな選手だし
まあ、それやらなきゃノムが使わなかったってのもあるが
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:00:12.86 ID:vM9ufRKr0
高崎は去年の阪神戦でいいピッチングしたんだよな〜。
あの時は球速145出てたし、ドン詰まりの打球が多かったんだが・・・。
まあ過去の経緯からいって信用はできないけど・・・。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:00:30.35 ID:yE631SEP0
リーチ一発(被弾)!マン癌!とかならないように
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:01:55.78 ID:Ib3iPj/z0
>>574
てか初勝利も阪神戦だった気がw
後高崎が毎年期待を裏切ってくれるのはともかく

先日の韓国チームとの試合で今年は緩いボールでの緩急に取り組んでる
って言ってたので期待が少し高まった、先発でやるなら絶対必要だし
これまでの高崎はストレートとスライダーで緩急は無かったからな
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:03:49.61 ID:9cjYUx1P0
これで渡辺・ひちょりの1・2番が横浜を語るときになくてはならない渋い重大戦力 みたいになったら
フクザツな気分なのは事実だけど
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:05:02.93 ID:Az/kAYzjO
ま、童貞の俺が言うのもなんだが、今年は5位争いくらいはできると思うぞ
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:05:50.64 ID:ipSGqfZtO
横チンハメハメベイスターズ
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:07:00.93 ID:VDOl8Cwe0
どうでもいいけど横チンでハメるのって難易度高そうだな
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:11:08.57 ID:dzIgPlue0
今日、放送あるの?
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:11:25.38 ID:SyR4hEbL0
そもそもたったら横にならないからな
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:11:34.95 ID:Hwt67O0a0
>>581
ナッシング
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:15:56.36 ID:kMPFAMN+0
>>568
同じ.270でもウチと常勝球団じゃ内容が違うからな。
好き勝手の帳尻とは違う。
数字厨はそこを理解できない。
585U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/27(日) 12:16:01.22 ID:ogaEIYfw0
justin見れたらよろしくお願いします
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:16:27.91 ID:leSUkf520
たった1試合程度で変わったと思ってるような馬鹿が多数居るが
すぐに化けの皮が剥がれるから見てろよ?

巨人なんて5戦勝ちなしで、今の時期はクソ弱いし
昨日の攻撃見ても追い込まれてからヒット打った奴は1人も居ない

村田と吉村が復調しないと打線はクソのまま
好機で追い込まれた後にライトに長打打てるようになったら復調の証

通年シーズンでやれるか、やれないかの8割が
先発4枚の出来だ、規定放ってで3点台維持が4人以上居ればAクラスに食い込める
05年が三浦、門倉、土肥、セドリックでそうだったし

尾花は走塁のこと、野手陣についての言及ばかりしてたが
去年90敗した要因はチーム防御率4,8、先発で3点台維持が加賀の1人だけ

587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:18:06.25 ID:dL3dCpvu0
真野恵里菜と横浜・雄虎が中学校の同級生。
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/01/13/0003734277.shtml
で、雄虎は座間西中学校ということは・・・
http://www.city.zama.kanagawa.jp/www/contents/1260936525024/index.html
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:18:56.71 ID:dL3dCpvu0
卒アル@座間西中
http://www.iamyourenemy.co.uk/whg/assets_c/2010/12/up46138-1023.html

座間市立中学は冬服はセーラー服だけど、西中は夏もセーラー服なんだよね。
他の中学は夏服はダサい吊りスカートだから、西中の白セーラーの夏服は羨望の的だった。
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:25:37.24 ID:iLLq5jr30
藤田がショートで結果を出し続けちゃうと石川を戻しにくくなるから
ザキヤマかよ・・・(´・ω・`)
590名無し:2011/02/27(日) 12:27:23.41 ID:zogbq/pw0
藤田が良い結果を出しても尾花が石川を出しにくくなるなんてことはない
それは常識がある場合に相当すること
ゆえにいくら藤田や渡辺が活躍しても
固まった尾花の頭は石川のことしか浮かばない
すぐにそれが証明されるさ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:27:50.47 ID:Az/kAYzjO
>>587
で、こいつはいつも何が言いたいの?アスペなの?
そもそも真野恵理奈って誰だよ
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:28:26.29 ID:EsoH2J4n0
捕手黒羽根に金城もスタメンか。金城に期待。
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:53:10.72 ID:hgd0xwb80
ハロプロか。
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 12:59:14.63 ID:1zvmrQ5wO
マエケンが潰れたら五位だ
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 13:03:04.66 ID:Ib3iPj/z0
>>591
そいつが何を言いたいのかはさっぱりだが
真野恵理奈ってのはただのアイドルだ、深夜とかの番組で何回か見たことあるって程度
ま、別にこいつらがお互い頑張ろうつーくらいはなんてこたーない
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 13:04:36.28 ID:63mfeAZkO
んなこたぁどうでもいいじゃんよ
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 13:10:46.24 ID:1zvmrQ5wO
ヤリマン
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 13:13:44.39 ID:xCQy8zL9O
すれっじほーむらん
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 13:24:50.62 ID:Az/kAYzjO
一回も見たことないけどな

それより村田三振きたぞw
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 13:28:56.66 ID:bf7kReSS0
今日JUSTINないの?
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 13:29:29.62 ID:4f4EppqeO
山省いけるやん
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 13:43:11.09 ID:vKF7bC550
新春山省シャンソンショーやな
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:04:36.37 ID:V85D75PJO
レフトというか外野ベンチ枠が熾烈だね。

今のとこ見た感じ森本吉村スレ荒波が確定で松本金城下園のうち二人
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:06:40.35 ID:sRrjXeyvO
寺原のが凄いぞ

ヤマショーも頑張ってくれてるならお互い良いトレードだったね^w^
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:06:53.27 ID:7PvAiNGV0
山本も昨日の移籍組の活躍に続いているね

今年は何かが確かに違う・・・・
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:11:35.50 ID:/AwbNtuvP
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:19:20.36 ID:Ib3iPj/z0
とりあえず山崎は酷いってのはわかった
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:25:23.28 ID:dzIgPlue0
金城終わったな
二軍幽閉→引退試合
の小川パターン見えてきた
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:31:29.65 ID:ReZ/BBJU0
石川を外野で使うって案はないのかな・・
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:31:43.63 ID:stOOxoSk0
バネ開幕一軍あるかな
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:33:24.29 ID:dzIgPlue0
>>609
石川は稲田とか内川みたいに使えば迷惑かからないんだよな
ファーストメインにレフト。時々ライトサード
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:34:26.96 ID:hnZyjU/sO
加賀美はどうや。
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:35:46.10 ID:ReZ/BBJU0
>>611
というより内野守備は任せられないレベルじゃない?
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:40:07.39 ID:1zvmrQ5wO
今日マンコ出てますか?
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:49:30.26 ID:f4i8jtYM0
横浜宜野湾。西武戦。6回裏攻撃中。2−3。先発山本は、3回1失点。小林寛は2回2失点。小雨が降ってきました。隣の多目的広場では、めざましテレビのスーパーライブ。コブクロなどが出演中。(ほ)

2011年2月27日14:45:56
webから
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:51:49.24 ID:xCQy8zL9O
ジョー古賀キター\(^o^)/
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:54:57.43 ID:eGBDPLzoO
>>609
まだショートで使った方が良いってレベルだが宜しいか?
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 14:59:32.01 ID:dzIgPlue0
ショートならまだましって意味わからないよなw
普通ショートはどこでもやれるような神ポテンシャルの奴がやるポジション
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:00:59.33 ID:vXlLIm9TO
>>591

情弱
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:06:31.81 ID:XDmESgJoO
>>609
石川は元々外野(と三塁)だからむしろそっちがベストだ。
高校の時点ですでに遊撃は適性なしと判断されていたからね。
高校時代にすでに結論が出ていたのになぜか今頃遊撃で固定させようとする横浜首脳陣は何を考えてるんだかな。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:07:18.21 ID:mISqk+j20
今日の試合見る限り、金城、山崎は使い物にならないな。マンコと一緒に二軍落ちでOK。結果が出ないやつは即二軍落ちでいい。筒香も一軍はまだ早い。
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:10:34.39 ID:EDIyeR1BO
久々に来ました。
マンコって誰?
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:10:52.93 ID:dzIgPlue0
使える選手と使えない選手がはっきりするのは良いね
去年は全員使えないから1,2軍の振り分け判断できなかった

外野6枠はスレッジ森本吉村松本荒波下園で決定でいいと思う
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:12:49.72 ID:s4DXsmXH0
>>621
松本・荒波が結果を残し続けて一軍に残り続けると金城は危ないな。
山崎は稲田次第?ベンチを盛り上げるという点では稲田優位だが。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:12:49.95 ID:stOOxoSk0
>>623
一輝は?内野枠?
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:22:06.44 ID:gM1NjlQOO
>>623
松本より内藤のほうがいい。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:31:42.60 ID:XnWfrXrh0
昨日武山2つ盗塁刺して、今日は黒羽根が2つ盗塁刺すスゴイね
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:32:32.21 ID:V85D75PJO
一輝と荒波の使い方が見所だな。
一輝はハパ欠場で筒香次第では六or七番番一塁も見てみたい。

渡辺
石川
吉村
村田
スレ
一輝
荒波or松本
武山

見てみたい
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:34:40.50 ID:ap8eDjML0
外野手不足と思ってたら豊作になってた
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:35:52.13 ID:0k9SHtbLO
>>626

松本より内藤?

頭大丈夫? 彼は今年で終わりだろ。
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:37:48.56 ID:vXlLIm9TO
>>626

632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:39:04.89 ID:ZdQg1nBf0
二軍、オープン戦での秦の安定感は以上
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:40:23.51 ID:PWTR0XCS0
プロ野球セットどうすっぺかな〜
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:43:18.22 ID:7kYyA0Aj0
マエケンの本命彼女ってディアーナなんだなw
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:47:44.19 ID:pw5waSt40
勝ちにこだわるといって、2戦目でもう負けか。
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:47:56.12 ID:Dx3a5Km10
>>634
そいつエムスプ、ディアーナと短期でやめているよ
ディアーナは、オープン戦もいたかいないかだよ
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:50:29.13 ID:Ib3iPj/z0
捕手の成長も大きいけど盗塁刺せてるのはショートのキャッチも大きいのでは?
まぁ石川やカスはその辺上手いわけではなかったし
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:52:09.88 ID:7kYyA0Aj0
>>636
そんなの採用スンナよ
選手見て辞めたのかな
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:52:17.09 ID:XTyFo+gH0
西武思ったほど強くないな
なんかぱっとしない打線も投手も
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:54:51.19 ID:udD9nA1DO
昨日の試合のニュース録り溜めて今見たんだけど、三浦のことばっかりでシラけた
他の選手も見たかったのに
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 15:59:42.42 ID:yGV5x1QA0
>>627
まぁオープン戦だし相手も
カンペキに投手のモーションを見て走ってないのかもしれん

でもたしかにその2人は元々肩は強い
とくに武山は去年せっかくの良い送球をしても
石川がポロポロとこぼして無駄にしていたことは1度や2度ではなかった
あれは気の毒ではあった
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:03:28.45 ID:dzIgPlue0
連覇キターあああ

下園最高や
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:04:11.67 ID:Dx3a5Km10
>>638
小倉星羅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%80%89%E6%98%9F%E7%BE%85
翌年途中でやめたやつがもう一人いてな去年楽天チアになったんだってよ。
噂によると今年からディレクターやるやつがいびっていたとか。
選手目当てのディアーナ多そうだよな。
28と同性の人とか
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:04:29.60 ID:pw5waSt40
>>635
といってしまったが、なんかサヨナラ勝ちしたみたいだな。
すげー。
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:05:08.67 ID:Ib3iPj/z0
やべぇ面白いw
下園まさかのサヨナラとはな・・・
でも、相変わらずここぞの場面でレギュラーを放棄する藤田はどうにかならんか・・

>>641
石川はのボロボロこぼすのはやめて欲しいよな
ここ2試合ショートはやはり守備だなと考えさせられたわ
打撃や足が魅力的なのはわかってるし使えるなら使いたいんだけどな石川
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:05:14.92 ID:I7KINSi70
サヨナラってまじか
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:05:19.76 ID:8W8tRHfe0
ふつうに今年は勝っちゃうのか
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:06:30.70 ID:aP6jxnSy0
強チーム相手にサヨナラ勝ちするなんて俺の知ってるベイスターズと違う
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:06:31.14 ID:0RNRYfFD0
こ・・・・これは・・・・・!?
も・・・・もしかして・・・・・!?
こ・・・・・今年は・・・・・・・・・!?
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:06:48.94 ID:G+XfOl7C0
強い件
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:07:01.20 ID:Hwt67O0a0
まあ投手陣がふらふらしながらも追加点をやらなかったのが勝ちにつながったな。
OP戦とはいえこの粘りは大事
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:07:34.52 ID:4L+w5zFu0
サヨナラ勝ち!!!

http://www.tbs.co.jp/baseball/game/20110227YL01d.htm
西武・秋山の途終ってなに?
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:07:39.60 ID:/K+FuICx0
去年はオープン戦開幕何連敗したっけか
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:08:09.45 ID:dzIgPlue0
暗黒の原因は内川と石川だったんだな
守備は大事。穴を2つ防ぐことによって失点が減る
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:08:40.92 ID:yGV5x1QA0
生きていたか、ゾノ!!!
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:08:42.53 ID:a8tvxdqM0
盗塁死じゃね=>途終
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:09:18.31 ID:f4i8jtYM0
下園サヨナラと聞いて
だれかkwsk
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:09:34.12 ID:4L+w5zFu0
そうなのかありがとう 初めて聞いた
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:10:32.85 ID:yUGlVjw40
>>660なら下園今年打点王
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:10:35.03 ID:Ib3iPj/z0
何気に村田が2安打と好調だな長打は無いがヒットは出てる
村田が軽打でセンター返しをしてる限りは3割狙えそうだがw

それにしても今日はもっと楽に勝てたよな
吉村と筒香のブレーキっぷりは半端ない
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:11:15.81 ID:pw5waSt40
開幕16人野手予想

捕手 新沼・黒羽根・武山
内野 稲田・渡辺・石川・一輝・藤田・村田・ハーパー
外野 スレッジ・荒波・森本・松本・吉村・下園

山崎、筒香、金城は2軍、吉村はレギュラーに遠ざかったかな。
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:11:56.74 ID:X7XmQ3ho0
横浜ファンの特徴  続々編

1、今年も横浜は最下位だと思う
2、生きてる間に横浜の優勝はあると思う
3、大洋時代からのファン
4、車のナンバープレートに6の数字が入ってる
5、親とは昔から仲が悪い
6、今の会社に拒否反応を起こすほど嫌な奴がいる
7、自宅から富士山が見える
8、ドラえもんのコミック本を10冊以上持っている
9、女子小学生と交際したい
10、通勤は東海道線を利用する

全部当てはまるだろ?
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:12:02.12 ID:wBlg/im50
守備が良いとゲームが引き締まるな
あの人が帰ってきたらどうなるかわからんが
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:13:41.48 ID:dzIgPlue0
内川「お前らの暗黒は全部おれが福岡に持っていくからな」
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:13:44.48 ID:yUGlVjw40
下園は今日のインパクトが強烈だな
開幕1軍は確定かな
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:13:46.91 ID:0RNRYfFD0
内川は7番センターで3タコ
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:13:51.17 ID:OP5efX3C0
次の試合からゾノ5番でw
逆境だったのにバットで跳ね返したな>下園
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:14:18.81 ID:Ib3iPj/z0
筒香はやはりまだまだってのはあるな
しかし二軍に漬けてもしょうがないから一軍帯同で二軍のゲームにも出したいね
実力で一軍ってよりは育てる意味での仮一軍ってので良いと思う
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:14:58.64 ID:dzIgPlue0
内川「やべぇ、乗る船間違えた」
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:14:59.17 ID:aP6jxnSy0
筒香はまだ若いから仕方がないと言えるけど
吉村何してんの
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:16:26.02 ID:Ib3iPj/z0
>>670
サードにライナー飛び出してるから
例年よりは良い状態なのは確かなんだけどね吉村は
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:18:14.39 ID:vAvgFhk/0
しかし近年どんどん生え抜き減ってるなw
それでも勝ててなかったが今年は70敗ぐらいには抑えられそうだ
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:18:44.40 ID:mp64f3aD0
ショートが変わるだけで失点が減るどころか盗塁阻止率まで上がっちゃうの?
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:19:02.93 ID:8Q6ZvCxO0
どうせダメだよ
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:20:25.80 ID:Ib3iPj/z0
>>673
そー言うわけじゃないしやはり投手のクイックと捕手の肩やコントロールが大きい
でも、ストライク投げてもショートの捕球が下手でボロボロこぼしたりも石川は多かったので
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:21:32.40 ID:IzSlphSQ0
9回裏満塁でサヨナラ打うつなんて去年の下園とは別人なのか?
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:22:05.95 ID:7AZoeLG/0
石川が戻ってきたら当たり前のようにショートスタメンで起用されるのか
背筋が寒くなるな
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:23:13.72 ID:dzIgPlue0
アチャも石川も盗塁時のベース入り方下手だしタッチもひどかった

渡辺藤田で固定すればかなり戦える
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:24:44.53 ID:t0s63CPMO
>>673
盗塁阻止は投手責任がほとんど。で、捕手の肩とコントロールもあるが、
もちろんショートが上手くなきゃどうにもならんから大事だと思うよ。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:24:51.36 ID:mp64f3aD0
>>678
ベースカバーに入るタイミングも遅かった気がする
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:25:11.65 ID:VXnMwknU0
下園はその前の吉村のときの走塁ミスみたいなのをなくさないと
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:25:55.29 ID:OP5efX3C0
開幕ライトは松本か下園かやっぱり
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:26:41.27 ID:VXnMwknU0
>>680
入るの遅いから送球逸れた時に対応できなくてボールセンターにやっちゃうんだよな
四球→盗塁→送球エラーで3塁とか何回も見たわ
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:26:51.20 ID:Ib3iPj/z0
てかショートの場合は捕手の投げたストライクを取って上手くタッチしてくれって話なだけだ
そのタッチがやはり守備が下手な奴は得てして下手だ、すぐ落としたりと

>>676
今日見てると去年までの選球眼に加えて
積極性も増した気はする、去年までは見すぎて甘い球も見逃してたから
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:28:28.77 ID:vobUvzOs0
>>652
盗塁死で打席が完了しないうちにチェンジってこと
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:28:35.24 ID:G+XfOl7C0
964 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 16:24:46.25 ID:OP5efX3C0
横浜の地味な変貌データ

盗塁阻止率4−4 100% フリーパスじゃなくなった
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:29:00.00 ID:s4DXsmXH0
レンタル移籍制度があれば、石川を中日に貸し出し落合ノックで鍛えられただろうに。
で、代わりに岩崎のどっちかを借りれたらなぁって、ふと思った。(落合拒否かもしれんが)
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:29:11.60 ID:VDOl8Cwe0
下園は今年は尻に火がついてるからな
必死なんだろね
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:30:07.66 ID:VDOl8Cwe0
そういえば昨年は寺原−武山バッテリーで
走られまくってたよな
寺原移籍効果あるで
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:30:23.28 ID:Ro3bRpz6P
牛田真田大沼をわざわざ1軍に上げたってことは、沖縄にいる内に投げさせるってことだよな?
明日出てくんのかな
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:30:35.55 ID:yUGlVjw40
>>682
左投手のとき下園で右投手のとき松本でいいんじゃない?
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:31:10.77 ID:vAvgFhk/0
外野守備は森本来たから少し良くなるかな
肩のある選手もいいんだが守備範囲とかのが大事かなあ
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:32:57.86 ID:VDOl8Cwe0
>>690
故障明けだから、2軍帯同で寒い横浜に戻るよりは
暖かい沖縄に居残りで調整って意味もあるんじゃないかな
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:32:59.22 ID:LrBZtr4t0
これでオープン戦首位か
一番上にいるって見晴らし良いな
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:33:20.02 ID:EsoH2J4n0
勝ちを目指す意識は浸透しているようで
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110227-742004.html
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:34:03.32 ID:sxMpgA6C0
守備がよくなってるから、こういう試合展開になると思わずにはいられない
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:34:16.26 ID:VXnMwknU0
>>692
肩はアホみたいに弱くなければ問題ないでしょ
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:35:57.07 ID:s4DXsmXH0
>>697
早川・ジェニー「・・・」
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:36:25.49 ID:knEaAkbvi
>>584
真の数字厨は進塁打率みて評価しとるで!
お手本のような二番打者や!
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:36:59.72 ID:aAeYRjuOO
ザキヤマと金城は反省しろ
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:38:06.49 ID:mp64f3aD0
金城はもうダメかもわからんね
早川が見たいけど井手だろうなあ
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:38:14.31 ID:OP5efX3C0
>>695
三回1失点でも悔しがる山本△
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:40:16.57 ID:G+XfOl7C0
内川って疫病神だったな
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:40:35.08 ID:VXnMwknU0
吉村と一輝いるから井手はいる意味あんまないよな
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:41:15.69 ID:VXnMwknU0
内川どうこうよりいなくなったことで競争意識が高まったのは確か
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:42:01.43 ID:Ro3bRpz6P
>>693
うーん、根拠としては弱くない?
1試合も無駄に出来ないだろうし、試合で使わないぐらいなら他の投手残した方がいいような
まぁ、明日になりゃ分かることだが
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:42:12.87 ID:vAvgFhk/0
>>701
早川も井出もそんなに期待できないけどなあ
一輝もだけど一年くらいだけでも花咲かせてほしいわ
畠山みたいにw
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:42:16.20 ID:1H0jF9iV0
それにしても渡辺のショートは試さないのかな?
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:42:58.76 ID:VDOl8Cwe0
1軍の外野枠はせいぜい6人だから
スレ、吉村、森本がいちおうレギュラーとして
控えは松本、荒波、下園、金城、一輝ってとこか
守備固め・代走のできる選手としては松本、荒波が出てきたし
打撃では下園、一輝のほうがイキがいいから金城は出番なさげだな
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:43:19.36 ID:xhSltJTC0
ところで渡辺っていつになったら打つの。
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:44:22.38 ID:VXnMwknU0
石川の守備がどれぐらい改善されてるかを早く見たい
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:44:48.10 ID:1H0jF9iV0
一応、練習試合で4安打5打点があったから
後はショートを試して欲しい。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:45:02.80 ID:VDOl8Cwe0
>>710
2試合くらい我慢してやってくれw
それに元々打率.260前後で出塁率.350とかいう選手だから
そうバカバカ打ちまくる選手じゃない
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:46:59.54 ID:9cjYUx1P0
まあ1試合で1四球くらいは選んでほしいね
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:47:14.73 ID:xhSltJTC0
>>713
そうだが、1番で使うような選手じゃないよね。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:47:22.54 ID:yUGlVjw40
>>709
ちゃっかり吉村入れんなw
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:47:48.67 ID:OP5efX3C0
勝ちにこだわるなら次の試合は下園一輝in吉村筒香outで
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:47:56.57 ID:t0s63CPMO
渡辺は..フライじゃなくゴロアウトが出てるならはそのうち打つはず
オープン戦だからねばねばより打つほうを意識してんのかな。早くヒット欲しいだろうな。
一輝全然期待してなかったのに、いいね
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:49:28.58 ID:Az/kAYzjO
ベイスがサヨナラやってる時に初のドライに達してしまった…
やべぇなこれ
こんなに気持ちいいのか
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:50:24.08 ID:G2xUNjxV0
渡辺はポップが多くなってきたらやばくなるから分かりやすいよ
コーチがその辺分かって指導してくれるのを願う
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:50:30.85 ID:VDOl8Cwe0
>>716
今年の首脳陣の方針的には吉村レギュラーなのかなと思ったんでね
高木由コーチも「吉村再生」を課題にあげてたくらいだから
多少は我慢して使うんではないかと
まあ吉村を上回るくらい他の選手が良ければもちろんそっちのほうがいいけど
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:53:03.67 ID:1H0jF9iV0
なんか渡辺は仁志みたいに贔屓されそう。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:53:11.48 ID:GW3w3nqU0
ベイスファン続けてて良かった・・・
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:53:41.41 ID:g8uDdnNU0
吉村は引っ張ってるうちはいい当たりでも復調しないよ
センター返しが出てこないとダメ
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:55:05.14 ID:nudgbUBJ0
今年は5位の希望が見えてきた!
交流戦でも11位になれるかも!!
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:55:53.80 ID:9jqoC4F/0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/open/standings.html

これ見たらテンションあがるw
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:56:26.58 ID:VDOl8Cwe0
寺原は相変わらずみたいだな
2回まで完璧だったのに、ランナー出して自分で悪送球して
3回2安打で2点とか……
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:56:40.99 ID:aAeYRjuOO
>>722
ISS・・・
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 16:58:39.24 ID:+ZC0B87O0
正太郎は途中出場限定ならいい選手だよ。スタメンはダメ。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:01:09.59 ID:ipSGqfZtO
横チンチョメチョメベイスターズ
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:01:51.27 ID:7kYyA0Aj0
打率0.234が気になる
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:02:26.76 ID:yUGlVjw40
次は3日か
待ち遠しいな
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:02:48.22 ID:t8zEEhmh0
国営放送に組長と大魔神
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:03:29.18 ID:M9CmJ/PiO
吉村は駄目になるとぶざまなフォームになるので、
その兆候が見えるまでは使い続けても良いと思う

その代わりちょっとでもおかしくなったらいくら我慢しても無駄なので、
スッパリと二軍に落とすべき

個人的には内容は悪くないんだけど、今のフォームもそんなに長続きしない気がするんだが…

デビュー時のスタンス広めの重心をしっかり落としたフォームの方が良いと思う
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:03:52.20 ID:FR/YQJRPO
なにこの最後までわからないチームw
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:03:56.56 ID:VXnMwknU0
>>731
うちだけでなく全体的に打撃成績悪いししゃあない
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:04:53.83 ID:VXnMwknU0
吉村はともかく松本のフォームはあんまいいように思えないんだけどどうなんだろ
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:05:52.60 ID:+ZC0B87O0
打率が悪くてもここぞの場面で打ってくれれば文句ないわ。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:06:06.63 ID:aAeYRjuOO
今日の感想
・山省ええのとったで
・スレッジ三番いけるやん
・コバカン追試。良いか悪いか今日では分からん
・下園の意地を感じた
・ザキヤマ反省しろ。バントミスはあかん
・金城空気すぎ
・筒香まだきついかなあ
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:07:08.80 ID:0ybbkpYf0
やっぱ秋季キャンプは大事なんだな。そこでクイックの練習をみっちり
やったんじゃないか?その成果が今出てるんだろう。
昨年は尾花は秋は見れなかった。春だけでは時間がなかったんだろうし。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:08:13.97 ID:Az/kAYzjO
まだ痙攣しとる…
やみつきになる…
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:09:31.30 ID:Enysub760
黒羽根が守備的には一番いいのか?
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:10:13.74 ID:+ZC0B87O0
金城は去年の佐伯さんコースだろうな。
盛大な引退セレモニーをやってあげてほしい。
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:11:16.85 ID:eyS4lADz0
いきなり2連勝(しかも相手は巨人と西武)
去年勝利打点0の下園がサヨナラ打
チームの雰囲気、選手たちから感じる気合

何もかもが去年とは明らかに違う。
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:12:55.12 ID:OP5efX3C0
>去年勝利打点0の下園がサヨナラ打

嘘だろw
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:13:00.87 ID:Enysub760
ゾノがここまで好調だとスタメン困るねぇ
外野の候補がたくさんいすぎや
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:13:43.66 ID:9cjYUx1P0
これでハーパーが2年目のジンクス的なのに陥って
1塁がいなくなったりして
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:14:23.91 ID:Enysub760
>>747
1塁一輝あるで
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:14:32.87 ID:VXnMwknU0
そしてノーマークの高森が活躍
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:15:07.58 ID:yUGlVjw40
>>744
>何もかもが去年とは明らかに違う。
あんまり言い過ぎないほうが良いぞ
同じセリフ去年もおととしも聞いたから
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:15:42.46 ID:zXFEaj1P0
一塁スレッジあるで
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:15:46.64 ID:xhSltJTC0
>>744
たかがオープン戦だろ。
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:16:17.55 ID:+ZC0B87O0
>>745
逆に嘘だと思えないんだが・・・
確か満塁でのヒットも1/12だかそのくらい勝負弱いし。
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:17:01.76 ID:VXnMwknU0
まぁでも返すやつの打撃がよくないとこの1,2番はあまり意味をなさないからハーパーが不調だと困るわけだが
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:17:17.81 ID:mISqk+j20
石川下痢ま んこがでないだけでこんなにも変わるのか。
756 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/02/27(日) 17:17:33.98 ID:71K1IcFu0
3番スレッジ4番村田5番ハーパー6番吉村
・・・あれ?ジグザグじゃんw
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:17:38.75 ID:OP5efX3C0
>>753
勝負弱かったのはわかってたけどまさか1度もなかったとは・・・と思って
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:19:12.03 ID:Az/kAYzjO
>>744
荒らすなよw
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:20:05.21 ID:Enysub760
とりあえず盗塁阻止ができるとやっぱいいね
自動的に得点圏状態じゃそりゃ点取られるよ
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:23:05.06 ID:TXeUpJhM0
一輝いいメッケモンだったかも。代打の切り札として期待大だ。
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:26:24.85 ID:dzIgPlue0
金城に3年契約提示したフロントゴミすぎる
金城はもう3ヶ月ももたないw
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:27:41.28 ID:+ZC0B87O0
いっきはミニ中根くらいやってほしい。
さすがに中根さんほどは無理だろうから。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:28:25.05 ID:70PAO+gQ0
ショートという大きな不安を抱えたままいつまで
この調子でやりくりできるのか
どう考えても石川のために空けてるもんな
764!ninja:2011/02/27(日) 17:29:03.76 ID:9cjYUx1P0
野球板も冒険の書(忍法帖)入ったの?
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:29:04.78 ID:leSUkf520
金城なんて、ここ4年の平均打率が2割6分なのに
平均年俸は1,3億

三浦にしても清水にしても橋本にしても野口にしても
ゴミに億単位を払いすぎ

今オフに三浦、清水、大家、橋本の複数年切れるから
7億位一気に浮く、ベイの総年俸が15億弱だから上の4人で総額の半分も占めてる
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:29:45.93 ID:OP5efX3C0
>>763
とりあえず秋からの猛練習の成果は見ないと駄目だろ>石川
上達してるかどうか
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:30:29.25 ID:7kYyA0Aj0
金城三年なの?糞ゴミだな
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:32:28.62 ID:eyS4lADz0
てか石川とハーパーっていつ戻ってくるのかな?
とりあえず見てみたいんだけど。
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:33:42.58 ID:UojFZGiW0
>>768
言いにくいが、もう去年のハーパーは戻ってこない気がする
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:33:47.77 ID:MQQoRJAVO
長期契約結んだ途端に劣化とか暗黒チームの十八番
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:33:58.47 ID:yUGlVjw40
ゴールデンキャッスルは引退→コーチ路線だろ
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:36:11.56 ID:pCKv0XCsO
優勝見えてきたで!!
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:36:41.00 ID:ap8eDjML0
もしかして統一球でベイスターズが台風の目になるのでは?
理由は分らないけど統一球があってる気がする
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:37:49.64 ID:Hwt67O0a0
ハーパーはそんなに大きな穴のない打者だからまだ通じるだろ、さすがに。
あとはシーズン通しての体調管理だな
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:39:38.07 ID:zXFEaj1P0
ハパニキは真面目だし大丈夫だお
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:39:49.57 ID:4lVXP075P
ハーパーの打ち方ってケガしそう
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:39:55.39 ID:JM2GNI290
01 横 2 2 0 0 1.000
01 日 2 2 0 0 1.000
01 ソ. 2 2 0 0 1.000
04 楽 3 1 1 1 0.500
04 西 2 1 1 0 0.500
04 神 2 1 1 0 0.500
04 檻 2 1 1 0 0.500
08 巨 4 1 2 1 0.333
08 広 3 1 2 0 0.333
10 中 2 0 1 1 0.000
10 ロ. 2 0 1 1 0.000
12 ヤ. 2 0 2 0 0.000
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:40:08.41 ID:yUGlVjw40
>>773
番長の復活に期待だな
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:40:09.04 ID:VDOl8Cwe0
>>770
でもそれソフトバンクとかもそうなんだよなw
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:40:19.50 ID:e74f2uOLO
>>766

今の流れなら石川も猛練習の結果が出るよ。

でも昨年みたいなザルを見せたら即刻2軍へ落とせ。
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:40:20.35 ID:eyS4lADz0
>>769
なんでそうなるw

石川→打力守備共に上達、出塁率も去年よりマシに
ハーパー→日本の野球になれて去年以上に活躍

こういう可能性もあるだろ。
まぁ今までの経験から言ってハーパーに不安があるのは分かるけど。
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:42:13.03 ID:+ZC0B87O0
石川の欠点って努力でなんとかなるものじゃないような気がする。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:42:46.27 ID:N33V484S0
外野はスレ森本を基本に、吉村下園が併用。
そこに荒波がどう食い込めるか、って感じか
金城がはもっと頑張れ
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:43:27.21 ID:yUGlVjw40
>>783
俺のケイジロウを忘れるな
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:45:27.71 ID:eyS4lADz0
>>782
一昨年→去年であんだけ変わったんだからまだまだ伸びるよ。
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:46:45.55 ID:dzIgPlue0
>>785
ほんとに試合見て言ってんの?
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:48:02.10 ID:ap8eDjML0
石川は守備は努力で少しは伸びると思うけど、肩の弱さだけは今さらどうにもならない気がする
レフトとかなら良いけど使いにくい・・・

名前もそうだけど石井義人の再来だと思う、パリーグ向き
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:48:41.51 ID:Hwt67O0a0
まあ薄紙を剥がすように少しずつ進歩してるとは思うけどね・・・>石川
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:49:36.97 ID:UojFZGiW0
>>781
いや、何となく些細な怪我で調子を崩して・・・ってよくある話かなーってw

実際、それとは関係なく去年並や去年以上はなかなか期待しづらいかな、とは
それでも.280〜.290で30本前後打ってくれれば御の字だけど
790名無し:2011/02/27(日) 17:50:13.31 ID:zogbq/pw0
肩が弱いという、ショートにとっては致命的な弱点をもっているのに
尾花はなぜ石川を使うんだろう
加治がとかじゃなくて
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:51:02.90 ID:N33V484S0
>>784
お前のケイジロウは今年期待できそう?
期待出来るならうれしいな
どうせヒチョリは離脱する時期あるだろうしね
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:51:48.08 ID:yUGlVjw40
石川の送球って、チンポジがニュートラルからずれているときのような不快感がある
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:51:57.99 ID:Ib3iPj/z0
>>787
そーいや昔タコも弱肩でレフトだったが
あの時はショートにタクローって凄い肩の奴が居たのは大きいな

今仮にレフトを石川にするとそれを補うってのも大変ではあるな
藤田や渡辺は取ってから投げたりは速いし申し分無いけど強肩では無い
なのでタクローみたいにほぼレフト近くまで行って中継貰うってのは流石に難しいな
今内野で強肩つーたら村田くらいになっちまうが
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:52:36.32 ID:kH5z2lqi0
このまま今シーズン残り全勝しそう
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:53:23.86 ID:+ZC0B87O0
外野に限っては1人か2人離脱しても問題ないくらい層が厚くなったな。
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:54:22.18 ID:UojFZGiW0
>>793
石川だと投げるより走って持っていったほうが速いかもなw
ルーキー時代に急造外野手やった時の福留みたいに
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:54:30.71 ID:8e4SEOFtO
山本はいつも反省ばっかりだが、知られてる西武に対して
それなりの投げっぷりを披露したみたいだし、安心できそうだ。
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:55:07.28 ID:Hwt67O0a0
>>789
外国人はやっぱり開幕だと思うね。一流になる選手はそれまでどこが痛いの痒いの
言ってチンタラしててもその時点で目の色がガラッと変わる。
とりあえず開幕にベストで臨めるかどうか見ている
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:55:21.20 ID:LrkbTkgx0
石川と稲田あたりでパ・リーグの投手もらえないかな?
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:56:30.51 ID:yUGlVjw40
>>797
ダテに名前が山本省じゃないからな
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:57:30.54 ID:xCQy8zL9O
横チンハメチョメベイスターズ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:58:22.98 ID:jaAeptLv0
何気に秦が無失点。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 17:59:56.96 ID:V85D75PJO
>>795
一塁もハーパーが休む場合一輝が入るから悪くないね。
喜多剛も前にHR打ったし七番で補いたい。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:00:55.92 ID:faFj+eiaO
石川放出とか本気で言ってるのか?
お前ロッテファンだろ?
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:01:38.31 ID:AZj3/BCWO
毎年戦力外かなーと思うがずっと残留してるイメージがある
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:02:17.79 ID:khVQIS1N0
マンコは放出でいい。

むかしの暗黒阪神みたいだなw
オープン戦だけ強い笑
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:02:25.99 ID:dzIgPlue0
このままおかしな使われ方するなら石川放出がチームにプラス

代走やレフト、ファースト器用ならチームに必要
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:02:43.34 ID:Da9ToXX2O
ロッテは荻野のコンバートが失敗したら石川欲しがりそう。
そこで強気に交渉すべき。
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:02:47.33 ID:xCQy8zL9O
粗チンハメハメクラブ京都
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:03:43.18 ID:7LHsUx3e0
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:03:44.31 ID:khVQIS1N0
マンコは千葉送りか
それはいい案
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:04:03.53 ID:OP5efX3C0
藤田.200
渡辺.000
山崎.000

これで石川放出とかよくいえるな
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:04:10.31 ID:Hwt67O0a0
>>808
吉なんとかいうピッチャーぐらいよこせと・・・
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:04:12.61 ID:7kYyA0Aj0
もうマンコは捕球したらピッチャーにトスして一塁に投げてもらえ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:04:17.49 ID:eGBDPLzoO
秦はあれだ
毎年リストに載るんだが、毎年忘れられて残留
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:04:31.27 ID:U4Op1X3C0
>>799
稲田だったら日ハムの加藤とトレードで。
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:05:09.06 ID:khVQIS1N0
>>813
那須なんとかでもいいぜ
マンコの代わり
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:05:35.68 ID:1H0jF9iV0
ちょっと石川を叩き過ぎだろ。
数少ない生え抜きで、タクローみたいに走れる選手なんだから
もうちょっと応援してもいいと思うよ。
2年連続まあまあな活躍したじゃないか。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:05:47.03 ID:h8RLX0IA0
一昨年の石川と今の石川は結構変わってると思う
石川も一応努力してるんだよ それは認めてやろうぜ
まあ実力がつかないと意味ねえが
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:06:24.85 ID:Hwt67O0a0
>>817
イラネ!
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:07:00.24 ID:sHiQM+250
何でいつもの荒らしに反応するんだ
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:07:11.93 ID:ap8eDjML0
石川は成長してると思うよ
ただショート固定を考えるほどではない(というかショートだから叩かれる)
しかも石川がいない2試合両方勝っているっていうのも拍車がかかってるな
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:07:47.19 ID:sxMpgA6C0
石川の守備力で毎試合スタメンで出られるのがおかしい
守備力というか、プロレベルですらない
かと言って控えにしても、他にもっといいスペシャリストいるし
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:07:51.82 ID:Qet+ZKtK0
OP戦優勝したら就職する
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:07:54.58 ID:faFj+eiaO
30歳藤田がフルに出てどれくらいの数字を残せると思ってるの?
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:08:14.03 ID:D8reDy1a0
http://www.youtube.com/watch?v=pmaRe5Mr0tY

下園サヨナラタイムリー
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:08:42.94 ID:khVQIS1N0
マンコヲタは藤田をアマと中傷して叩いてきたじゃないか
とにかくショート固定にNOの意思表示をしなければ
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:08:44.63 ID:aPJzsMmq0
ルーキー小林どうでしたか
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:10:04.12 ID:1H0jF9iV0
そもそも渡辺がレギュラー確定ってのがおかしいんじゃないか?
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:11:24.76 ID:yUGlVjw40
>>826
すげえ雰囲気よさそうだな
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:12:22.97 ID:7kYyA0Aj0
喜びすぎw
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:14:05.90 ID:OP5efX3C0
オープン戦でもサヨナラはいいよな。ひちょりはすぐわかるw
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:14:38.98 ID:yUGlVjw40
初級打ちなんて去年の下園じゃ考えられない
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:15:56.01 ID:Da9ToXX2O
石川は藤田や渡辺より能力が低い。
単純な理由だ。
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:16:36.31 ID:l9mCR/z50
>>826
サヨナラでこれだけ喜べるのはいい傾向だね(`・ω・´)
負けがこんでもこのテンションが続けばなぁ
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:19:25.49 ID:faFj+eiaO
まあどう足掻いても石川は来週には3番ショートで固定だから今のうちに精一杯藤田の応援しとけよ
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:20:44.72 ID:l9mCR/z50
石川には難しいことはお願いせんから
せめて捕手送球をしっかりとってタッチはしてほしいところ
去年相手球団の盗塁に対して送球タイミングばっちりでも何度もセーフになってるし
今年のオープン戦見ると…ねぇ
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:21:29.43 ID:+tyS3g7I0
小林って微妙だな
阪神が回避しただけあるわ
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:22:29.27 ID:V85D75PJO
下園一塁できれば.280は打てるんだから一軍確定なのになぁ。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:24:45.02 ID:f4i8jtYM0
本気で石川の守備(弱肩)は二塁、外野の起用じゃないとリスクが高すぎる
首脳陣さん。ショートに意地でもこだわるメリットって何?
今季ベイスターズが本気で最下位脱出するつもりなら検討すべき
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:25:42.49 ID:dZu7E3ZJ0
>>826
下園に真っ先に駆け寄ってるのは直人だよな?
なんかこう、とりあえず良かったわ……
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:27:42.55 ID:ap8eDjML0
>>840
外野でもレフト以外は駄目だろ
センター・ライトは方が強い選手の方が良い
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:27:57.69 ID:Da9ToXX2O
下園は守備も悪いし長打も無いから、代打で頑張ってほしい。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:28:05.35 ID:aAeYRjuOO
そうかな。
コバカンはドラフト4位でこれなら悪くないだろ。
2イニング目はしっかりやれてるし。
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:30:33.15 ID:faFj+eiaO
>>840
スケールの小さい選手にするつもりは無いってことだよ
石川、吉村、筒香は10年後もレギュラーで居てもらわないと困るからね
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:33:22.04 ID:OP5efX3C0
コバカンはプロの洗礼浴びたな。もう1回投げさせて修正して抑えられるかどうかじゃね?
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:36:08.39 ID:Ib3iPj/z0
>>843
二軍でブレイクした時はそこまで長打が無い選手じゃなかったんだけどな
長打捨てる発言の後本当に捨てた
頑張れば15本くらいはいける素材だとは思うんだが
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:37:24.20 ID:aAeYRjuOO
>>846
そう思う。でもズルズルいかなかったのは良かった。
阪神がパスした云々は完全に的外れくさい。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:37:43.69 ID:69sa64El0
石川って入団前の触れ込みだと遠投115mでしょ
地肩が弱いというよりも内野手として送球テクに問題があるんじゃないの

だとしたら練習で何とかならないのか
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:39:13.67 ID:KuJugYCN0
オープン戦、首位独走だな!
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:39:16.35 ID:eyS4lADz0
>>849
練習で何とかなるならとっくに何とかしてるだろ。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:42:51.55 ID:v9nigkF6O

山本省、また10勝いけるで
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:43:24.55 ID:aAeYRjuOO
次回打撃の上がらない渡辺に変わり、一番石川あるで
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:45:04.01 ID:ePHw8VUX0
>>840
肩が弱い人をセカンドにいれるとダブルプレーがとれない
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:45:54.96 ID:ubv/8+Z50
尾花のコメントとか発表無いのか?
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:46:45.50 ID:4L+w5zFu0
荒波が予想以上に頑張ってるし
吉村松本もそんなに悪くないし
2軍の開幕戦は井手 金城 早川 とかだったらどうしよう
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:48:34.26 ID:Enysub760
森本もだけど渡辺が凄いチームを盛り上げてるね
楽天の選手が泣いてた理由もわかるわ
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:48:50.14 ID:nmBcRkfs0
>>849
中継のボールを見てもそんな遠投力はないと思う
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:52:48.93 ID:BzVnUcyV0
逆転勝ちっていいもんだな
例えオープン戦でも
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:53:25.96 ID:/AwbNtuvP
今年は横浜優勝できんじゃね?
そう思うと実は去年も横浜は強かったんじゃね?

この動画見てポジろうぜ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=gLaVmG-QIYE
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:53:38.79 ID:Da9ToXX2O
>>854
高木豊からローズにした時と同じだな。
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:53:52.28 ID:aAeYRjuOO
森本渡辺稲田一輝米村C

今年のベンチは熱いな。
この熱を引き継ぐ若手が欲しい。石川どうだ?
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:54:39.45 ID:xhSltJTC0
>>857
口先で盛り上げるだけじゃなく、ヒット打ってくれよ。
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:55:49.77 ID:vobUvzOs0
>>863
たかがオープン戦じゃん
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:56:16.10 ID:h8RLX0IA0
遠投115mとか普通に肩いいじゃん
100mいってないって聞いたからちょっと吃驚
ショートの守備で100本でも10000本でもノックやりゃうまくなる気がするんだけどな
それに石川は努力家だしどうにかしてくれるって信じたい
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:56:44.97 ID:Ib3iPj/z0
>>852
土肥二世として巨人キラーとかになってくれるとうれしいよな
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:56:48.60 ID:zkidJnvC0
ま〜なんにしても勝つっていいことやねw
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:57:04.77 ID:aAeYRjuOO
活躍できない時にか他のことで役に立つ、これ重要ね。
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:57:57.87 ID:Ib3iPj/z0
>>854
ま、肩弱い人をショートにしたらそれこそゲッツーもそうだけど
ショートゴロで内野安打になっちまう
870 終  了:2011/02/27(日) 18:58:32.07 ID:XEVrPrcyO

あああぁぁぁぁ

田代厨の代表格、哲○授は、弱くてアホアホベイスターズこそ、
ホスピタリティー、つまり客が大満足するとどうどうと公言している。

そのため西武森や98大矢などチーム内での役割分担を試行錯誤の上ハッキリさせ、
選手には苦手克服のトレーニングをさせ無双の主力を作りあげるなど、
チームを強化した監督には徹底的に粘着してファンを洗脳、チームを退廃化させる。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 18:58:39.36 ID:Ib3iPj/z0
>>863
今日は悪かったが昨日はちゃんと死球で出てるぜ
ま、ヒット早く打って欲しいのは同意
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:00:42.39 ID:MQQoRJAVO
>>849
だいたいそういうのは誇張、サバ読み。あと内野の送球は助走つけて体全体を使って投げられる遠投とは別物。
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:00:56.89 ID:+tyS3g7I0
石川は守備範囲も狭い
874名無し:2011/02/27(日) 19:01:33.68 ID:zogbq/pw0
尾花は石川のどこを評価してショートの固定を考えたんだろう
まさか股間じゃないだろうし
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:03:30.77 ID:ZcFM/4AD0
渡辺を獲得できたあたりから運が向いてきてる気はするなあ・・・
本来は獲得できないだろう選手だったし
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:05:26.94 ID:+tyS3g7I0
RFとZRを参考にしていないのは明らか
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:05:29.38 ID:Da9ToXX2O
努力で肩が強くなったらみんな努力するわ。
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:06:39.65 ID:aAeYRjuOO
去年は自分さえ活躍できれば後はしらんって感じだったからな。
チームの為に汗をかける人材が増えたのは嬉しい。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:07:03.59 ID:h8RLX0IA0
チームの雰囲気良くしてくれるだけでも嬉しい
去年のベンチは最悪
ひちょりと渡辺は個人的にだが来てくれてかなり嬉しい
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:08:27.26 ID:NwpL3GBh0
心配しなくてもペナント始まったら、石川がフロントに泣き付いてフロントの圧力で使うようになるよ。
男芸者のチームでしょ。
ペナント始まってから渡辺、藤田でシーズン通すようなら横浜はCSには出てくると思うよ。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:10:12.69 ID:nmBcRkfs0
もしハーパーと筒香がコケたらゾノとか石川にファーストの練習をさせてもいいかもね
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:10:18.66 ID:ap8eDjML0
115mをアマチュア時代だした時が強風で風に乗ったからではとも考えれちゃうほど弱いからな・・・
まぁ >>872の言っている通り、内野手に求められる肩の強さと遠投はまた違うしね
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:11:28.83 ID:ZcFM/4AD0
うん、パリーグ組はみんなAクラスの経験者だからね
弱い印象のオリ(山本、一輝)や楽天(渡辺)も一度は快進撃経験あるし
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:11:41.64 ID:aAeYRjuOO
あとはキャプテンがちゃんと改心してるかどうかだな。
シーズンに入って元に戻るようだとやばい。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:13:09.96 ID:nmBcRkfs0
>>882
高校の時遠投105mだったけどチーム内(弱小校)では強い方だった
石川が本当に115mも投げられるならプロでも上位にランクされるはず
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:14:21.36 ID:NwpL3GBh0
>>884
石川を使うようだと元に戻るだろうね。
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:16:12.51 ID:aAeYRjuOO
>>886
石川はキャプテンじゃない。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:16:51.47 ID:8e4SEOFtO
吉村筒香の二人がまだ田代野球を引き摺ってる気がする。
今の横浜には一番要らないのが田代野球。
このままOP戦で打てないなら一度白井塾に入った方が良い。
神奈川に戻ってから入れ替えが激しくなるだろう。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:19:00.55 ID:NwpL3GBh0
>>887
ダメな奴を優遇して使うようなら、組織はそれに順応するからね。
尾花がダメな奴を認めたということになるから、今のいいムードは崩れるね。
そうなると村田みたいなタイプはいの一番に流されるね。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:19:40.74 ID:Da9ToXX2O
吉村はあの多村みたいなフォームで復活するかだな。
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:20:19.08 ID:idLnR3luO
渡辺をショートで試さないの?って今でも言ってる奴ギャグか?
オープン戦入ってるのに次期を考えろよ
セカンドで使うって言っちゃってるんだから、セカンドで数熟す方が先決だろ
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:21:57.64 ID:5py/qkcH0
また勝ったのか
たまには敗北の味が知りたいわ
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:21:57.51 ID:Da9ToXX2O
まぁいざショートやれって言われれば、すぐに出来るだろうしね。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:27:38.63 ID:nmBcRkfs0
>>893
ショートよりセカンドの方が難しいからね
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:27:52.77 ID:jYcyaJqd0
中日だけど今期も貯金よろしくな

今は喜んどけよwwwwww
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:30:21.42 ID:sh7ZPQYX0
石川アンチ増えたなw
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:31:57.08 ID:dzIgPlue0
石川115mは嘘だろ

高校時代に涌井に弱肩って馬鹿にされてたくらいだし
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:32:19.84 ID:AZj3/BCWO
イケメンの宿命だな
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:35:15.71 ID:1ttdcW9nP
顔のせいでマンコが叩かれてるとかお花畑過ぎる
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:35:57.85 ID:Ib3iPj/z0
まぁ逆に渡辺をセカンドで慣らすためにわざとショートを今練習させてないのかもしれないな
渡辺はショートならぶっつけでもある程度出来るって考えもあるのかも
セカンドを練習してる時に中途半端にショートはやらさない感じで
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:38:41.05 ID:dzIgPlue0
まぁ石川がブサメンだったらここまで贔屓されてないだろうし
イケメンは罪になる時がある
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:38:44.15 ID:sh7ZPQYX0
もっとマシなあだ名(?)はないのか
結びつきがなさすぎて定着する気がしない

顎とかは単語だけで思い浮かぶけど
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:39:03.24 ID:GfJkvL60O
極端に肩が弱いということじゃなければ、投げ方を矯正するだけでなんとかなりますよ
横浜には正しい投げ方を教えられるコーチはいないのでしょうか?
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:40:14.45 ID:Da9ToXX2O
>>903
極端に肩が弱いように見えるのですが。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:41:28.83 ID:Nz4GsO9EO
>>895
ヤクルトだけど今季も貯金よろしくな

今から泣いとけよww
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:42:24.76 ID:Xw16DJHcO
投げるアゴ
打つアゴ
はあだ名として秀逸だったね
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:43:20.27 ID:Yniz6KED0
腹+亀井というハンデがあっても余裕で勝てそうだなこりゃ

君 達^^ 諦 めな さい ^^ 横 浜銀 行は 永 久に 不 滅で す^^
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:43:25.15 ID:1H0jF9iV0
去年、ゲーム後半になると藤田をショートに入れて石川をセカンドにしてたから、
普通に渡辺が加入した時、ショートが決まってるもんだと思ったんだ。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:46:18.28 ID:uj96GENB0
我が軍は圧倒的ではないか
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:46:30.45 ID:Ib3iPj/z0
石川が肩弱いってのはこのスレ見てるような奴は多かれ少なかれ試合で見てるし知ってるし
藤田が取って投げるまでが速いってのもどっち派とか抜かしてみんな知ってる
なのに昨日の巨人戦で藤田が投げるの見て素直に驚いたよ
改めて違いに驚いたって方が正解か

でも、藤田はせっかくのチャンスも今日のぽp見たいに手放すんだよな・・
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:47:23.70 ID:dzIgPlue0
>>908
その行動もある時からピタッと無くなっちゃった。
フロント指令としか思えない
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:48:50.93 ID:1H0jF9iV0
アチャの変わりに石川じゃ守備固めになってないよね。
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:48:55.86 ID:dzIgPlue0
藤田の勝負所での不甲斐無さ
石川のザル守備
どっちもムカつくけど石川のほうがチームに与える被害が大きすぎる
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:49:55.00 ID:LD1lQLvWO
あの弱肩はほんと萎える
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:51:02.56 ID:2jD6HR4R0
なにも見ずに書く
オープン戦首位おめでとう
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:52:25.11 ID:aP6jxnSy0
黒羽根↑↑
武山↑
橋本↓
細山田↓
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:52:49.32 ID:xpZKlOe20
4/10にミルキィホームズが始球式に来るらしいね
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:52:53.09 ID:aAeYRjuOO
>>905
顔が引き攣ってるぞw
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:53:21.46 ID:Da9ToXX2O
>>912
内川→下園みたいなものだな。
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:55:55.42 ID:1H0jF9iV0
渡辺は、藤田使う時はセカンドで
石川使う時はショートでいいでしょうよ。
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:56:45.64 ID:7kYyA0Aj0
>>870
そいつはやく死なないかね
勝ち馬に乗って持論をむりやりつなげててワロタ
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 19:59:45.18 ID:idLnR3luO
そいえば、劇団ひちょりの団員って決まったの?
それか誰が候補??
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:01:12.18 ID:LjOX4Zp90
>>903
ベイのコーチにそれを求めちゃいかんよ。
きちんと育成ができるコーチがいたら3年連続90敗はしてない。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:02:20.08 ID:n8pxPQim0
去年おととしと 石川遊撃ってのは害悪だった記憶しかねーな
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:04:55.12 ID:n8pxPQim0
そもそも藤田のアホやろーがOP戦で3バン失敗しなきゃ島田も考え変えてたはずなんだ!
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:05:29.16 ID:LT6dwi1T0
吉川は広島相手に1回1失点の好投だったぞw
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:09:49.82 ID:n8pxPQim0
フロントのアホどもも収益気にしてんなら 石川ライト側のボールボーイにしろよ
そしたら ライトスタンドの女性客の集客に寄与すんだろ!!
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:16:14.38 ID:7kYyA0Aj0
>>927
それじゃあなんも鍛えられないから応援団の旗振りやらせればいいよ
肩の強化できるだろ
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:18:05.85 ID:n8pxPQim0
>>928
スタンドにまで入っちまったら 代打とか代走で困るだろw
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:20:14.47 ID:vlvp1yMKi
下品な蔑称使う奴はあぼーんでスッキリ
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:20:53.25 ID:+ZC0B87O0
内野席で応援させればあの低いフェンスまたいですぐ行けるぞw
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:22:23.50 ID:yE631SEP0
しまむらがいい感じやね
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:23:45.82 ID:n8pxPQim0
石川遊撃でバカ山マスク、どーしょもねえよ。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:24:10.72 ID:Ib3iPj/z0
今日は打ってないけど良い所で選んだからな
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:24:48.97 ID:7kYyA0Aj0
マンコは肩の外の筋肉もないけどローテーターカフが弱いんだろうな
あれ鍛えんのは弱いゴムを引っ張る奴なんだよな
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:26:43.39 ID:n8pxPQim0
おっと、しまむーの美人店員の話はよそでやってくれ!
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:27:06.64 ID:L6+uhmnY0
石川スターシステムは百歩譲って認めるとして、
セカンドでスターにするんじゃダメなのかな
ショートじゃなくてもスターになれるだろうに
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:28:56.40 ID:WN2upU8IO
>>935
死ね
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:29:12.23 ID:7SXQT9DDP
>>937
ショートの守備は安定するだろうけどハーパーと石川の一二塁間なんて誰が見たがるんだよ
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:31:30.72 ID:n8pxPQim0
セカンドの方が難しいぞ、プロは
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:32:54.07 ID:yE631SEP0
>>860
うむ
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:34:31.04 ID:LD1lQLvWO
ショートであの弱肩は見たくない
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:34:39.52 ID:eyS4lADz0
>>940
素人乙
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:36:37.83 ID:n8pxPQim0
>>943
素人乙
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:37:05.43 ID:7kYyA0Aj0
マンコは守備も消極的だからな、熱いハートが無い
西武の浅村を見習ってほしいね
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:37:29.18 ID:eGBDPLzoO
ベクトルが違うから一概にどちらが難しいとは言えんが
左の強打者が増えた分、ウェートは殆ど変わらなくなっているだろうな
つまり、守備に関しては、どちらでも大差ない
補って余る打撃を見せてくれればそれでも構わないんだが、藤田と同レベルで競ってるからなぁ
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:37:32.65 ID:uGmTDWW80
また石川の話してんのかよ
バカか
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:39:01.71 ID:ZdQg1nBf0
>>939
村田と石川の三遊間も・・・

それに村田が移籍したら筒香がサード第一候補だろ

ショートにまともな選手入れる方が重要
949名無し:2011/02/27(日) 20:40:38.09 ID:zogbq/pw0
投げる距離が最も長いショートと短いセカンドでは
もともと求められる素養が違うな
同じような素質なら肩の強弱でポジを決めるのは当然だろ
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:42:04.29 ID:k2FLlPC00
セカンド村田
サード筒香
ファーストハーパー
でいこう
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:43:11.67 ID:l9mCR/z50
内川も肩強くなかったけど、ショート→セカンドにしたら送球イップスになったぞ

石川をセカンドっていうのは名案のように見えて実情に即していないのかもしれん

そうなれば石川はショートしか守れんな
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:43:36.45 ID:n8pxPQim0
セカンドのが難しい
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:45:59.18 ID:ZdQg1nBf0
セカンドの方が難しいから井口はセカンドコンバートでショートのときほど失策しなくなったし
松井稼もセカンド転向で守備が安定したし、西岡もMLBでセカンド転向してるな
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:46:38.90 ID:+ZC0B87O0
石川を守らせないようにするのが最も適正な処置。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:49:31.00 ID:8e4SEOFtO
オープン戦に入って藤田の守備にキレがあるしな。
石川が復活して負け始めたら、原因が分かってしまうw
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:49:51.48 ID:t0s63CPMO
二人ともショート希望だからショート争いなのであって、下手なほうがセカンドにまわるってのが
そもそもおかしいよな。
セカンド守備は難しいのに。
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:52:38.78 ID:zIH7EikA0
現状セカンド守れてそこそこ打てるのが藤田だけなんだから
藤田をセカンドに回して渡辺と石川をショートで競争させればいいのにね
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:53:49.86 ID:7kYyA0Aj0
セカンドの方が的確な状況判断を求められる場面が多いから難しいんやで
肩も頭良くないとできない
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:53:56.18 ID:l9mCR/z50
いま思ったんだけど、石川って福地と似てるな

・守備は微妙、おまけに肩が悪い
・走塁は良い
・打撃はあまり四死球を選べない

福地系選手としたら、やっぱり外野しか生き延びる術はないし
外野でも活躍できるのは数年だと思う

守備を根本的に改良していくしかないんだけど無理だろうしなぁ…
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:55:09.53 ID:l9mCR/z50
もうひとつ、福地と石川は大型内野手って点もおんなじだな
走力と守備がこのふたりは結びついてない感が強い
961名無し:2011/02/27(日) 20:55:54.02 ID:zogbq/pw0
松井稼頭央はメジャーで
肩が弱すぎてとてもショートやサードは守らせられない
と言われてセカンドにコンバートされたんじゃなかったっけ
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:57:14.65 ID:Ib3iPj/z0
仮に村田が移籍しなくて残ったとしても年齢重ねればそのうちファーストになるだろうし
サードは何時かは筒になるんだろうな
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:58:17.62 ID:Ey8syJSAO
2011年2月27日(日)
ソ・バ×広島 13:00 福岡Y 24,293 人 
巨人×ヤクルト 12:31  那覇  15,356 人     
横浜 ×西武 13:01 宜野湾  7,227 人 
オリ × 阪神 12:30  春野   5,070 人 
日ハム×楽天 13:01  名護   4,041 人 
中日×ロッテ. 13:00  北谷   3,301 人
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:59:48.43 ID:ZdQg1nBf0
>>961
肩だけじゃない
失策も多かった

セカンドの方が失策が少なくなりやすいことからも分かるように
ショートの方が高い身体能力を求められる
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 20:59:50.06 ID:I7KINSi70
>>963
今日のベイなうで大入袋出たって言ってたけど宜野湾ってこのくらいのキャパなのか
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:00:36.08 ID:DGTNRkfS0
かずおって145kmは投げるんだろ
あれで肩が弱いなんて言われたら、日本人内野手なんて誰も通用しないよ
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:02:30.39 ID:ZdQg1nBf0
>>966
振りかぶって速いのとスナップスローで速いのは別だからね
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:02:56.01 ID:zIH7EikA0
まあ実際通用してないわけで
アメリカのショートは花形らしいから特にこだわるんじゃないかな
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:03:24.23 ID:aAeYRjuOO
メジャーのショートの肩は化け物級
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:04:06.90 ID:DGTNRkfS0
カスがいい例だよな

あれでメジャーでレギュラー定着できないんだもの
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:04:19.75 ID:t0s63CPMO
メジャーは球場が土だから失策も多くなる。
外角のストライクゾーンも広いから日本人は苦労するよ。西岡も大変だな。
セカンドは捕球すりゃ塁は近い。ショートは体のバネが要求されるね。
どちらも守備の要だから重視したいよね
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:06:36.85 ID:E3Q5j17G0
>>966>>967
カズオは元投手だしなあ。遠投ではいんだろ。
肩以外のショート守備も、人工芝に慣れすぎててダメだって意見が日本時代からあったぜ。
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:07:19.75 ID:+ZC0B87O0
JJがショートのめちゃくちゃ深い所から、
矢のような送球を見せた時、やっぱ外人は違うわと思った。
ただ石川は一般的日本人ショートと比べて弱いから話にならん。
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:08:38.60 ID:ZdQg1nBf0
カズオは日本では凄く深いところで守って球足の速い人工芝で待って捕球してたもの
こんなのが天然芝で通用するわけが無い

石川は当時のカズオと比較すると待って捕球するところは共通で
さらに肩が無くて守備範囲も狭いといったところか
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:09:51.29 ID:ZdQg1nBf0
セカンドの方が難しいからショートでいいってのはおかしい

ショートでダメなんだから難しくてもセカンドやってみてダメなら
どっちか出来るようになるまで使わなければいいだけでしょ

なんでショート石川を正当化するためにセカンドの方が難しいとかそういう議論をするのか分からない
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:09:52.80 ID:idLnR3luO
石川復活して負けたら、もしショートに打球が一球も飛んでなくてもアンチ石川は叩く姿が見える
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:10:23.22 ID:mISqk+j20
尾花にこのスレみせてやったらどうだ?どれだけ石川糞マンコが嫌われているかわかるだろ。ばれてないつもりでもISSとかファンはみんな知ってるし。
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:14:20.08 ID:t0s63CPMO
ショート石川を正当化する流れでもないような..しかし石川もセカンドもやってふるいにかけるべき。
内野手でなければここまで言われることもないだろうし
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:17:40.73 ID:D8reDy1a0
マンコって止めろ
不愉快
980名無し:2011/02/27(日) 21:18:13.23 ID:zogbq/pw0
松井でさえ
肩を理由にショートからセカンドに回されたんだ
でもセカンドで認められなかったら、きっとマイナー直行だったはず
同じように肩のない石川がセカンドで試されるのは当然じゃねえの
それが実力主義ってやつだろ
いくら尾花がバカだからって
まさか実力よりもショーとばかりにお相撲界の真似でもしよってんじゃないよな

981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:18:39.03 ID:idLnR3luO
>>977
約一名が単発IDで毎日張り付いて広めた結果だろ?
今でも使ってるのは複数っぽいけどそうでもないぞ
2chでもまだまだまともなファンの方が多いぞ
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:24:57.17 ID:1zvmrQ5wO
マンコほど素晴らしい名前はないよ
俺マンコ大好きだもん
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:26:03.21 ID:tkxxVomP0

打線の繋がりも良くなったが、なにより投手陣の仕上がりが良いな
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:29:41.69 ID:aAeYRjuOO
大家山本は順調だな。
加賀も順調だが、なんか中継ぎを考えているような使い方。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:38:28.85 ID:lDrRdFqY0
ただ勝った負けたじゃなくて内容もついてきてるのがいいな
大味な試合での勝敗は意味無いし


☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart2081☆☆☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1298334637/
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:41:18.80 ID:eyS4lADz0
セカンドのほうが難しいとか言ってる奴は
ライトは下手が守るポジションとか思ってるんだろうなw
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:41:49.62 ID:NhUQ2S+N0
ところで俺のアチャは何時来日?セカンはアチャでいいだろw
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:42:12.23 ID:VZiPz6aN0
右バッターばっかりで強い打球が飛んでこない少年野球論だよな
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:42:55.71 ID:8QG0Sf4j0
内川は移籍してから結果出ないな
何かこのまま駄目になりそうだ
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:44:39.42 ID:c6Lzosuc0
597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 14:19:46.69 ID:eUsWaCVa0

                        / ̄:三}
      |\           /|       /   ,.=j
      |\\       //|      ./   _,ノ
     :  ,> `´ ̄`´ <  ′   /{.  /
..     V            V   , '::::::::ヽ、/     そんなことより契約しようぜ!
      i{ ●      ● }i  / :::::::::::::::/ __
     八    、_,_,     八‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、  
.     / 个 . _  _ . ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
  _/   ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ .Q | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 18:30:23.98 ID:SHxMRtOt0
>>597
まどか「わかった、その代わり横浜ベイスターズを優勝させて」
634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/27(日) 18:50:13.51 ID:pnP4zC680
>>632
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′ 
.       V            V   ダメだ。その願いはボクの力を超えている。
.       i{ ●      ● }i   
       八    、_,_,     八
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:44:54.80 ID:aAeYRjuOO
主力投手が順調なのはなにより。
あとは若手の成長だな。
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:49:09.80 ID:tkxxVomP0
>>990
ちょwww
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:49:19.39 ID:c/8+im51O
セカンドは動きが複雑で、結構難しいポジションだろう
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:51:54.27 ID:eyS4lADz0
>>993
プロのセカンドは結構難しいどころじゃないだろ。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:52:52.64 ID:1Boa3p2v0
>>990
QBwww
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:53:21.78 ID:yO0LsaC10
淫QB太やめろ
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:54:21.90 ID:AZj3/BCWO
1000なら優勝
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:54:54.37 ID:DAF1BNGi0
1000なら優勝
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:54:56.40 ID:I7KINSi70
1000ならOP戦優勝
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/27(日) 21:55:00.57 ID:h8RLX0IA0
ノムさんもいったけど、センターラインはかなり重要だしどちらも同じくらい難しい
今の守備+弱肩の石川に任せたくない・・・
成長してくれよ・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/