中日の中日による中日のための補強95

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
★煽り、荒らしは放置しましょう。
★荒らしに構ったらあなたも荒らしです。スルーするゆとりを持ちましょう。
★出来るだけソースを明記してください。
>>950を踏んだ方が新スレを立ててください。
★できない場合は「スレ立て代行依頼スレッド」で他の人に依頼してください。
★オチ議論は本スレで〜

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1294356941/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/09(水) 14:12:14 ID:b9LjCiqm0
>>1
ムーンヒーリング乙カレーション
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/09(水) 23:08:16 ID:bcxbvJ9U0
乙カレーション、マスターベーション!
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/09(水) 23:26:13 ID:KETCftLV0
味噌はインチキナゴドを撤去しろや
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 07:35:44 ID:2PRrPg/n0
赤坂凄え
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 11:44:21 ID:EDIBAdPoO
ライトグースマン、レフト和田、競争はセンターか。また日替わりだろうなあ。
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 11:46:11 ID:Dhyun+iuP
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 11:57:38 ID:zJg9GirtO
鳥谷や城島が外れる訳ない
金本なんか岩瀬を取ってくれる様なもんだぞ
まだ二千万で黒ノリ取った方が良いわ
五億本当に使う気があったら、メジャーから復帰した岩村とか松井に声をかけてたろ。
元レッドソックスの四番ラミレスだって本気で交渉すれば取れたかもしれないのに。
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 12:16:17 ID:NFBo+EWeO
>>8
ラミレス、デイモン、ゲレーロ…どうせならこういう選手にアタックして欲しかったな
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 15:34:49 ID:e3ooXBIi0
伊藤を オープン戦で2回も巨人に使った

あーいうこと 今年は止めてください

あと選手は補強しなくても ヤクルトの対策は出来ましたか?
1993年の時は楽勝で勝てたのに

昔は広島に弱かった
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 15:55:47 ID:ByAzBk9M0
>>8
ブラフだろw
そして焦ってプロテクトして有望な若手が漏れるという訳ですな
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 17:18:17 ID:8S/Kl3p00
>>10
別にいいんじゃねえの
抑えれば自信がつくわけだし
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 19:45:26 ID:b6lNQxLpO
たしかに
ローテ食い込むならシーズン中の対戦二回じゃすまんしな
いい経験だと思うぞ
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 21:31:14 ID:RpLTkigdO
中日がハマの大砲・吉村獲得へ


中日が10日、横浜の吉村祐基外野手(26)の獲得に動いていることがわかった。
中日側は川井雄太投手(30)らを筆頭に交換トレードでの成立を目指す方針で、先発の駒不足に悩む横浜と打線の強化を目指す中日の思惑が一致する可能性が高いとみられる。
吉村は今季49試合の出場にとどまり、球団が新たに森本を獲得するなど今季の構想から外れていた

http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20110210-OHO1T00063.htm
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 21:38:11 ID:nFjHw8Q70
>>14はいつもの捏造君
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 21:38:27 ID:Dhyun+iuP
おまえいいかげんにしおh:じょhgvfjvbjf
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 22:13:31 ID:ai9iIQPJ0
捏造君の文章見すぎて飽きたw
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 22:41:53 ID:I2t7yGlS0
こういうことするしか楽しみが無いんです ゆるしてやってください 
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/10(木) 22:55:16 ID:NRTdHxts0
たまにソース確認せずに
「吉村獲得ってマジ!?」とか反応する奴がいると、たまらなく嬉しいんだろう。
情けない奴だ。
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 00:04:02 ID:xnu0U7Ne0
いちおう呪っておいた
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 00:38:18 ID:QpzjUrEN0
野球評論家の山崎裕之氏(元・ロッテ〜西武)が「グスマン使える」と評価
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 00:39:41 ID:WVCl6g3q0
>>21
落合監督コーチに呼んでくださいのサインか・・・
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 00:43:41 ID:eUXKvWqY0
大島藤井野本あたりがそだってくれないと打線か守備に不安を抱えることになるな
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 01:07:43 ID:kdkaC+AZi
大島 .300 5本
野本 .280 15本
これくらい打ってくれないかな
そしたら優勝間違い無し
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 01:34:14 ID:6a9lpg/g0
野本って昔ながらの左利き特有のもっちゃり感があるよな(川又とか大豊とか)
昨季後半はインコースも見逃しじゃなくて振れるようになってきてたし、打席数もらえば数字上がりそうな予感
大島については本塁打0でもいいから出塁率が4割目前くらいまで欲しい
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 01:56:49 ID:K7gij0ni0
>>21
センター守ってた彦野がグスマン達のライト守備は厳しいと評価してたし
あくまで打者としてのみの評価だろうなw
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 01:59:54 ID:0kmWXjuW0
打てればいいよ
打てない、走れない、守れないのビやセサルみたいじゃなければ
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 03:48:57 ID:KONG+fKyO

2割5分・5本・40打点の野本や藤井と
2割8分・30本・100打点のグスマンなら
いくら守備が酷かろうとグスマンを使うに決まってる
問題は果たして期待通りの打撃成績を残してくれるかだが
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 06:20:37 ID:Tk/ex34zO
現行の一軍登録枠なら88年後半のスタメンが
8彦野
6立浪
7ゲーリー
3落合
9ブライアント
4宇野
5仁村弟
2中村
代打陣も豊富
…だったという夢を今さらながら起床前に見たw
リーグ優勝した年だし、そのまま黄金時代突入してたかも
大豊山崎がいた頃の恐竜打線は少し…wだが
この打線には正直鳥肌立った
ブライアント2ランでホームへ帰ってくる落合のチンタラ歩く姿が見えた
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 07:41:04 ID:Eloc20KxO
福留があと5年は日本復帰なしだと。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 09:23:09 ID:VkgxTY9Q0
髪の毛なくなっちゃう
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 09:59:41 ID:WVCl6g3q0
お外さんが使えるらしいぞ
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 10:13:27 ID:OWJdPCa70
福留には悪いが今年は活躍しないでほしいな
下手に活躍して日本無理的な感じになるといやだしな
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 10:36:02 ID:mYNrn8B00
吉見に続きチェンまで離脱。
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 10:37:06 ID:WVCl6g3q0
えっ?

軽傷でしょ
チェンが長期離脱とかなったらヤバすぎる
それでも3位にはなれそうだけどね
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 11:32:32 ID:K6EBmyLiP
ヤクルト、広島ナメンナヨ
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 14:25:14 ID:PFI7h6Hn0
>>31
ドメは和田さんぐらいの頭部になったら帰ってくるってことか、外野がピカピカになるな
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 15:33:29 ID:K6EBmyLiP
中里だって、怪我してなくても成功したかわかんないよね

39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 16:53:04 ID:OWJdPCa70
怪我しなかったら
今頃中日のエースだろ
はじめて中里のストレートみたときは衝撃だった
中里には巨人でもいいから活躍してほしい

怪我といえばまた斉藤和巳がみたい
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 17:00:04 ID:Eloc20KxO
@CBCラジオ


・グスマン右足首に自打球当てて骨折

・ブランコ練習早出特守で左膝に違和感。肉離れの可能性も

・チェンも開幕絶望。復帰は6月頃

・高橋聡、吉見も復活へメド立たず
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 17:15:59 ID:48Km2oBWO
>>40
オワタ\(^o^)/
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 17:16:15 ID:nFKf5OEJ0
ID:Eloc20KxO
今日の捏造君
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 17:21:40 ID:CHxgAzME0
実況のD専の方でも暴れてるから、これもNGしておくといいよ
ID:bWRGS3t4
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 17:24:28 ID:K6EBmyLiP
>>39
それはどうかな
巨人戦のあとに出た試合で打たれたし
確実に成功したとは言えない
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 17:27:58 ID:OWJdPCa70
怪我しなかったら
今頃中日のエースだろ
はじめて中里のストレートみたときは衝撃だった
中里には巨人でもいいから活躍してほしい

怪我といえばまた斉藤和巳がみたい
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 20:29:17 ID:VkgxTY9Q0
ネルソンが開幕投手や

朝倉、中田、山本昌、岩田、山内でローテは万全や
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 20:50:26 ID:kdLyoKG4P

【万全】
[名・形動]少しも手落ちのないこと。きわめて完全なこと。また、そのさま。
「―を期する」「―な(の)備え」「―な(の)注意を払う」
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 21:07:26 ID:pwkxLDXi0
そういや、平田ってなにしてんだ、北谷組じゃなかったっけ?
話きかないな
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 21:11:41 ID:6a9lpg/g0
>>48
もったいない選手だとつくづく思うわ
本人の練習嫌いもさることながら、素材を磨ける指導者が不在なのが痛いな
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 21:18:14 ID:pwkxLDXi0
このスレの外野手争いの話にも出てこないのが悲しい。
ドラフトで指名されたときすごく期待していたのに、、、
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 21:24:01 ID:9O7vJL3r0
>>43
ttp://hissi.org/read.php/livebase/20110211/YldSR1MzdDQ.html
540 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2011/02/11(金) 19:30:15.23 ID:bWRGS3t4
オオオ オオオ オオオ オオオ オー燃ーえろ(坂本!)
誰よりも強く勇ましく オオオ オオオ お前が立つその場所は 熱気の渦が巻く 坂本!炎となれ かっとばせー 坂本
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 23:18:29 ID:iGgLI4TM0
今年のキーワードは地元
準規、山内、岩田
堂上兄妹、大島、前田章が戦力になると予想
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 23:22:36 ID:L27t1I6r0
藤井も入れてやれ・・・
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 23:45:13 ID:V1UaBthKO
>>49
同意。
ほんとに野手が育たない。
特に捕手の田中には本当に期待していたが
怪我を境に全く駄目になってしまったな。
それなのに打撃コ−チは何故かクビにもならない。

なんで?
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/11(金) 23:53:41 ID:9ED9Dp2eO
>>52
・・・堂上妹!?
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 00:24:19 ID:xoDwMA6i0
>>52
秋のドラフトで中日が1位指名しそうな伊藤隼太も愛知県瀬戸市出身です
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 10:03:17 ID:S+LEn9Wr0
それでも赤坂ならっ
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 10:23:39 ID:dwX5ae34P
澤村いいな
それにひきかえ、中日の新人ときたら1人も使えねえ
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 10:45:10 ID:V2U/x09d0
3番継いだ選手良いみたいというキャンペーンは結構やってる
実際見てみないとわからない

これは巨人の澤村も一緒だけどね
まぁ大野は怪我持ちだからちょっと不利だけどね
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 10:54:30 ID:uv4e3DCU0
個人的には武藤が使えるんじゃないかと思ってる。
3番はまぁ何年かしてって感じだと思うが、、本人にとってもいいんじゃないかと
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 10:59:11 ID:rGPY9vJhO
>>52
中途半端な地味選手ばかりよく揃いも揃ったな
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 11:19:09 ID:NvQv8t120
俺には>>52の面子がそれなりに頼もしく映る
地元の選手が活躍するとやっぱり嬉しい
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 12:22:17 ID:a4OwJm/LO
小熊が良いみたいだね
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 12:38:59 ID:er+90gyM0
小熊、中熊、大熊、どこまで成長してくれるか期待
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 13:11:43 ID:0R31eL+GO
小熊は素材はドラ1級だったよ
ただ、あまりにスペ体質だからな
このまま上手く育ってくれたら嬉しい限りだ
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 13:21:46 ID:UGzOcq690
中日ってピッチャーの駒はほんと多いよな
年齢も若いのが多いし
左が少し少ないけど小川岡田がいい感じになれば気にならんだろ

まあ決定的なやつは少ないからなあ

67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 13:57:36 ID:Q1R0QapuO
小熊は間違いなく肘やるな
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 14:06:27 ID:WoFxVDPEO
>>58
澤村wwwwwwww
まだオープン戦も始まってねえのに
虚屑は糞ひり出して寝てろ
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 14:12:11 ID:1z9l61Jd0
取れるとは限らんが伊藤隼太ってやつ瀬戸市かよ
しかも年齢一緒か…死にたくなるわ
まあ応援するけど
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 14:19:10 ID:dwX5ae34P
>>68
はははは
虚屑じゃないけどw
澤村の初速と終速の差が3キロってすごいぞ
全盛期の小松みたいな?
始まる前から分かるくらいの選手っているんだよw
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 14:24:33 ID:q6HU/qRv0
差が小さければ打たれないってわけじゃないぜ
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 15:59:40 ID:uv4e3DCU0
初速と終速って結局どうなんだろ。
三、四年前くらいに藤川とクルーン比べて、クルーンの方がだいぶ差が少なかったけど
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 16:11:46 ID:WoFxVDPEO
>>70
全盛期の小松なんか見たことねえくたばれじじい
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 16:18:53 ID:zXS0y3lE0
無能な奴ほど世代間憎しみが激しい
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 16:49:44 ID:gjz3heOd0
沢村はすごそうだね
マジでローテはいりそう
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 16:53:54 ID:pb3eYRI90
沢村スライダーは鬼だって
うちはスライダー苦手だろ
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 18:46:29 ID:UGzOcq690
ローテはもう確約だろ
東京ドームじゃせまくてめった打ちにされるわ
あいつめっちゃ腹立つ顔してやがる
原辰顔じゃねえぞ

山井の絶好調スライダーが最強
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 18:52:01 ID:WeF+8H4y0
練習で150キロ出そうと、
公式戦で結果を出さなければ何の意味もない。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 19:00:31 ID:er+90gyM0
>>76
今年から導入される牛革の統一新球は表面がよく滑るしスライダーを投げる投手は一番影響を受けるよ
スライダーはこの滑りに弱くて大変だから
うちだと縦スラの山井が投げるのにすごい神経使うと言ってた
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 20:08:32 ID:SQxjDGGq0
【MLB】福留孝介が中日スポーツに語る 「結果残して40歳までメジャー」「もうお金じゃない、お金が欲しければ日本に帰る」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1297398945/
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 20:22:26 ID:UGzOcq690
最悪だな
来期からの希望もなくなった
福留頑固だから意思は変えないだろうし

せっかく来年からは打てて守れるやつが外野に戻ってくると思ったんだがな

福留いがい中日外野育ってないな

そこそこ打てて守れる選手がいい守備がざるのやつはいやだな

外人とるならアレックスタイプにしてほしい

守備カス外人ばっかとってくんなよ
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 20:44:12 ID:faV37Tdy0
福留欲しいなら監督交代すればいいだけ

立浪なら必ず帰ってくる。
金じゃないんだろ!!なら尚更だな
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 20:52:25 ID:SQxjDGGq0
福留本人が落合とは不仲じゃないし周囲が勝手に決め付けてるだけと言ってるだろ
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 21:01:44 ID:faV37Tdy0
>>83
落合と立浪では天と地の差があるな

立浪になれば現実味を帯びてくるのは当然。
ただ今のままでは(落合)無理

福留欲しいがメジャーに行く前に中日とは揉めて出ていった節がある
中日球団としてはそんなに欲しいと思ってないと思うよ。
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 21:05:15 ID:Sns6YXp90
>>80
普通にメジャー(アメリカ生活)の方が居心地が良いんだろう
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 21:05:34 ID:0ckmxsl40
楽天がやばいよなあ
星野には我慢して使ってもらった恩もあるみたいだし
何より球界で1番仲がいいジャーマンがいる
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 21:07:26 ID:faV37Tdy0
なら、楽天でもいいんじゃねえの

楽天も弱いしな
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 21:11:22 ID:0ckmxsl40
Ochiは沢村が欲しかったんだなw
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 21:12:38 ID:V2U/x09d0
何で指名しなかったんだ?としか思わんな

大野なら外れでも取れただろうに
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 21:13:31 ID:0ckmxsl40
拒否られるのが濃厚だったんだろうなw
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 21:26:31 ID:dwX5ae34P
落合は高校生投手を見る目はあるんだよね実はw
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 21:47:21 ID:VD4mFvkc0
オチは沢村オシで、中田が大野オシ
結局中田がオチを説得して大野?
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 22:04:53 ID:/4CPb4IF0
今の若手の好素材は伊藤、高島、小熊の3年目右腕トリオと岡田、小川の2年目左腕コンビ
プラス即戦力候補の武藤と故障もちのドラ1大野あたりか。
大エース級がいないな〜
やっぱ菅野を1位指名でもいいんじゃない?
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 22:37:45 ID:dwX5ae34P
やっぱりオチさんはいい 暴露しちゃえw
http://www.sanspo.com/baseball/news/110212/bsc1102120505000-n1.htm
本当に中田は癌だ。ここに書き込んでる若手厨も中田及びスカウト連中だろ!w
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 22:42:41 ID:dwX5ae34P
2〜3年かけて育て←ればいい
ここ重要
大野を全く戦力として評価してないね
立ち投げ(野手投げ)時間はかかるね
ていうか、本当は怪我は軽傷って言ってなかったか?
50肩と同じ症状は完治はないぞ
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 22:46:22 ID:0ckmxsl40
怪我が無ければ競合必死
とかの選手って大抵駄目だわな
英二も活躍したけど、もっとやって欲しかった
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 23:18:48 ID:zBI+jilZ0
>>96
吉見は頑張ってんじゃん
ドラフト後に1〜2年で出てくれればいいって
言ってたのわすれたの?
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/12(土) 23:28:29 ID:vk2W+544O
大野を取ったのは今の時点では良かったのか悪かったのかは分からないが、今年は無理っぽいなら年俸やりすきじゃね?
育成選手なみでもいいかと
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 01:24:45 ID:coxc69Ti0
吉川をスイッチに代えさせろや
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 01:29:03 ID:iTOsi/m/0
沢村は性格が悪そうなんで
素直な大野でいいよ
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 01:44:08 ID:anyw4S0hO
江川が新外人を絶賛してたな。
江川が中日の新外人を絶賛したのはバンスロー以来だ。
バンスロー位当たればな
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 06:29:53 ID:TTqI5v230
>>101
先週はカラスコ
だから用はミーハー
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 09:13:44 ID:5vjOr4ZZP
ところで大野はブルペンで投げてるのか?
投げれないとしたら相当悪い状態だろ
肩で1年近くはやばい
五〇肩と似た症状だから、治っても筋肉の挙動範囲が狭まって
振り切れないから昔のような投球は無理
とんでもないジャンクを拾っちゃったな中田君
3位くらいで、もしかしたら取ってもよかったのに、1位だもんねww
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 10:36:44 ID:aK36RxAd0
>>100
大野は女手一つで育ててくれた母親のためにバイトしながら野球の練習やってた孝行息子だしな
故障してるとはいえ大学野球での成績や左腕であることを考えても最高評価の1位指名は妥当だと思う
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 10:40:10 ID:GWrEF61P0
>>104
監督さんが指名したかったみたいだけど拒否されるのが嫌だから回避して
あとでぐちぐち言っちゃったからな〜
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 10:43:31 ID:GQ19u1es0
大野でよかったと思うけどなぁー。野手で即戦力級はいない年だったし、
来年チェンが抜けるとして投手補強として必要だったのは、
先発左腕じゃないかなー。来年藤岡が確実に取れるとかならべつだけど
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 10:46:15 ID:GQ19u1es0
まぁ榎田、塩見っていう選択肢もあったとは思うが、、、
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 10:49:31 ID:OjD1HHw/O
グスマン良いみたいね!ニッカンの一面かざってるよ
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 11:15:26 ID:aK36RxAd0
グスマンはブランコよりファーストでもライトでも守備が良いって評価されてるし外のボール球も見極めてるようだから
これで変化球も打てるならHRだけじゃなく打率もブランコより上になるかもな

>>106
左腕のソトなんかも先発で使えるならチェンが抜けて外人枠が空いて大野と並んで代役候補になるからな
やはり駒は多いほうがいいわ
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 11:18:09 ID:55jtvUvjO
>>107
地味に榎田 塩見も評論家から評論高いからな
榎田に関して立浪がウィリアムスの穴を埋めることできると言っていたぐらい
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 11:21:41 ID:5vjOr4ZZP
ていうか50肩(炎症)舐めすぎだわw
大野で良かったんなら
樋口も良かったんでしょうよw
苦労人の遅咲きだし、1位指名は妥当だしねw
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 11:48:29 ID:9zk1oT6w0
>>111
50肩ってなんだよw
関節周囲炎と回旋筋腱板の炎症間違えてないか?w
50肩は慢性型だが、回旋筋腱板は必ずしも慢性化しないぞ
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 12:33:12 ID:GQ19u1es0
111
どうなんだろうね。怪我の状態しっかり調べての指名じゃないなら、
責められるべきだとは思うけど。
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 13:00:40 ID:yYMXsLEk0
>>111
だから2年ぐらい待てよ
せっかち君
ガッガツしてたら女にモテないぜ
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 14:03:14 ID:JflY7JLI0
先発出来る左腕は貴重なので多少リスクあっても取れる時に取っておいた方が良いよ
来年は外野手指名しなきゃならんし
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 14:28:48 ID:5vjOr4ZZP
左取っておくなら塩見、中村じゃなくてなんで大野?
ジャンク拾うより確実に使えるものじゃないの?
だから落合に、左の先発はうちは2人しかいない
2〜3年間かけて育てるって嫌味を言われるんだよw
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 14:44:34 ID:Y24/282h0
大野は監督のお声がかりだったらしいね
なんかちょっとこわい考えになってしまった
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 14:51:20 ID:HoAhN4qS0
ウホッ
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 15:52:02 ID:55jtvUvjO
>>116
中村はコントロールが悪すぎる
榎田は立浪からかなりの高評価を受けていたよ
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 15:57:42 ID:JflY7JLI0
夢があるのは大野なんだろう
大エースになれる可能性を秘めている気がする
登板なしで終わる可能性ももちろんあるんだろうけど
辻内もそんなこと言われてたけな・・・
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 18:00:14 ID:8efw3PQFO
>>119
阪神首脳の本音は埋め合わせ左腕程度しか評価してないみたいだな。
広島の中村はイップスで変化球が怖くて投げれないようだし、大野で正解だろう。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 19:15:40 ID:55jtvUvjO
>>121
立浪 金村がかなり評価しているぐらいだから実力があるのは確かだろ
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 19:41:17 ID:aK36RxAd0
>>116
左腕が欲しいんだからそりゃ左腕で一番評価高い大野にいくのは当然だろ
大野は澤村みたいに巨人以外入団拒否の姿勢見せたりせず12球団OKで指名順位も気にしないと言ってたし
怪我が治るまで待てる程度にはうちは先発投手はいるから妥協して他の即戦力左腕を狙う必要は無い
チェンだって入団当初は骨折で1年リハビリしてる
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 19:44:08 ID:5vjOr4ZZP
骨折はくっつけば元に戻るが、肩の炎症はそうはいかない
まぁ見ておけば、
130キロ台の投手として現れてくるから
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 19:48:36 ID:5vjOr4ZZP
>>123
怪我っていうけど、肩の炎症は投手としては致命的でしょ
斉藤和巳は?
斉藤和巳は治れば元のすごい投手になるなら、トレードで取れば!
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 19:53:20 ID:heo1udICO
立浪ねぇ…

立浪もセサルをかなり評価してたけどな
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 19:59:16 ID:heo1udICO
必死過ぎてキモいな

128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 20:02:25 ID:GQ19u1es0
炎症の治りにくさや程度はわからないけど。
まぁでも専門家がみて治るメドがたったからの一位指名じゃないかな?
そうじゃなきゃ流石に単独濃厚とはいえ、他の先発型左腕指名するでしょ
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 20:02:51 ID:HoAhN4qS0
セサルは別格だって
本番出してみるまでは明らかに強かったんだよ
足もそれなりに速いしどこ守ってもクソエラーはしなかったし
打撃も左右に(自在ではないが)打ちわけてて長打力もあった
それゆえ皆騙された
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 20:07:31 ID:IyH/BJb80
>>124
今は肩・肘に関しても医療の進展が目覚ましいから心配ないよ。今年1年は我慢しても
良いくらいにリハビリに専念して欲しい。それよりも大野以外の左腕投手がしっかりし
てくれなければ困るんだがな…。長峰や川井はどうも頼りないし。
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 20:09:01 ID:SkBN+anm0
セサルは結構プライド高かったのか知らんが、日本のプロ野球を舐めてた節がある。
直向きさが全く感じられなかった。
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 20:26:20 ID:J3PhhFV9O
そーなんだよな
セサルはプレーの端々を見てると、もっと普通に活躍しそうな高いセンスを感じたんだが、同時にちょっといい加減な性格っぽい雰囲気も感じた
お国柄もあるのだろうと好意的に見ていたが、やっぱりブランコみたいに真面目な選手のほうが順応できることが結果として出ちゃったな
向こうでの実績はセサルのほうがはるかに上だっただけに、単純に実力の問題ではなかったのは確かだろう

グスマンは今のところ言動がかなり優等生っぽいので非常に期待してる
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 20:52:04 ID:yty361uO0
セサル様をバカにするでない

あんなイケメンもう2度と現れないぞ
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 21:00:44 ID:IyH/BJb80
>>132
セサルは早く切って正解。日本の野球に順応できるかどうかが大事であって、
日本の野球をなめるような姿勢を見せる選手で大成した外国人選手はいない。

グスマンもカラスコもこのキャンプでしっかり見極めて欲しい。開幕から起
用するのであればオープン戦で最低でも打撃で言えば3割以上の結果を残す
ことが条件だと思う。外国人選手は順応できるかどうかが起用するか否かの
一番のポイント。
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 21:11:36 ID:OtYndgvWO
セサル切りは決して早くない
ビョンのせいで感覚狂ってるw
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 21:14:52 ID:96ZiDqYjO
>>134

最低3割とかアホかww
こういうタイプはオープン戦で5本塁打以上やろ。
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 21:23:46 ID:IyH/BJb80
>>136
ナゴヤ、ヤフーや札幌ばかりでオープン戦こなすならホームランの数を上げるのも理解できるが、
狭い球場での試合が多いんだからホームランの数なんて当てにならんでしょ。ウチの一番の課題
は6番打者なんだから。いかにチャンスで打てるかどうかが問題なんだよ。
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 21:32:05 ID:yty361uO0
松外去年オープン戦よう打ったよな

あいつは今年ブレイクするぞ

なぜなら声がMー1で2位だからな
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 21:39:06 ID:zN59O2ZnO
セサルンバは今なにしてるの?
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 21:41:26 ID:nEX1BQ/z0
大野、だめなんかな?
ソフバンの斎藤は炎症なの?ルーズショルダーではなかったか?
間接唇の損傷とかよくわからんね。

大野は直球がスライドしてる感じがしたけどな。右打者の手元にグイ
って来る感じ。川井の荒削りバージョンのような感じがしましたけどね。
楽しみにしてたけど肩の治るのが時間掛かるならしゃーないな。



141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 21:48:15 ID:IyH/BJb80
>>140
今シーズンに期待するのは酷かもしれないけど、怪我の程度は深刻ではないから
遅くとも来シーズン以降は出て来ると思うし、今シーズンでも終盤には出て来る
可能性はあると思うけど。場所が場所だけにまずはじっくり治して欲しいね。
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 21:59:35 ID:7PWTm67s0
>>129
大本営評論の木俣と井上弘昭は騙されなかったな
早い時期からダメ出ししてたのはこの2人だけか?
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 22:16:13 ID:Tp3r3wvu0
グスマンをセサルと比べてる時点で
野球を見るセンスが低いなww

パワー化け物として獲ってる時点でグスマン
は期待出来る
糞とはいえ成功の部類の遊具見てる以上
遊具でも自前で久々の当たりの打者
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 22:18:40 ID:72mmKifwO
当たりはアレックスがいるやん
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 22:26:17 ID:Tp3r3wvu0
アレね〜微妙だな
俺は遊具のが当たりと思ってる
遊具のがうざいが魅力がけた違い

グスマンは相当期待出来る
遊具より飛ばししかもスイッチとは
外って投手も見たいな
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 22:32:53 ID:PjBkK42a0
グスマンはスイッチじゃねーぞw
スイッチはカラスコの方だ
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 22:35:25 ID:D3AHQv9lP
グスマンとカラスコの区別もつかないのに
人をセンスないと罵り草生やしてる人がいると聞きまして
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 23:22:38 ID:whEIeC0IO
ブランコを遊具、ソトを外と表記するのが面白いと思っている時点で
センスはない。
というか、かなり恥ずかしい。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 23:28:29 ID:HoAhN4qS0
>>145
オチョアが微妙だったらブランコなんてチンカス以下だろ

まあ最強はパウエルだけどw
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 23:35:59 ID:PjBkK42a0
遊具とか外とかochisinnくさいなw
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/13(日) 23:41:15 ID:IyH/BJb80
>>149
アレックスもパウエルも打率は良かったけど、勝負強さではね…。まあ、外国人選手に関しては
実践で起用してみないと何とも言えないし、加えてブランコにしてもグスマンにしても外野手と
して考えた場合どうなんだろう、特にブランコは…。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 00:09:53 ID:H40dg2gC0
>>147
俺は試しにスイッチをグスマンにして
反応をみただけだが??
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 00:13:26 ID:y06u9mLg0
やっぱ重要なのは、打率より得点圏打率だよな。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 00:49:21 ID:sqPOIOmZO
パウエルはチャンスに弱かった。
最強はバンスローだろ。 同時に入ったディスティファーノがセサル以上にネタ選手だったから、尚更良く思えた。

リアルタイムで知ってて、自前の選手じゃゴメス位か。
強奪組だとタイロンは別格だな。
ホールは無茶苦茶期待してたんだが。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 00:53:49 ID:uzz5qZd/0
>やっぱ重要なのは、打率より得点圏打率だよな

あくまで目安程度
勝利への貢献度の方が重要
走者2塁でシングルヒット得点0と走者1塁サヨナラHRでも
前者の方が得点圏打率は上になるから
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 01:10:13 ID:a4lu7phj0
そういう見方をすると和田さんは最強だが
得点圏打率は低い
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 01:17:00 ID:y1MtqSvUP
出塁率>得点圏打率

得点圏打率なんて、ほぼ打率に比例する。すでに大差がついている試合での追加点や焼け石に水の得点じゃ意味ないし。
そんなに気にすべき数値じゃないよ。出塁率が重要だ。アウトになってしまうか、ならずにベースを踏めるかでは貢献度が全然違ってくる。
ちなみにブランコの出塁率は悪くない。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 01:51:18 ID:sqPOIOmZO
じゃあ巨人のラミレスなんかウンコになるな。
あれだけ打率あるのに、出塁率は360位だったんじゃないかな?
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 02:09:32 ID:y1MtqSvUP
>>158
ラミレスとブラゼルは、実際にブレーキになっている試合も多い。
あの二人はかなりの本塁打を量産する長打力で価値はあるが、打線の中軸として和田の方がチームに役立っている。
もし今年、ブランコが打率三割、出塁率四割を上まわって、直後のグスマンらもその前後の数字でともに30HR打てると相当な破壊力になる。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 03:16:51 ID:YtH6bTDV0
和田敬遠→ブランコ勝負→グスマン敬遠にならんといいがなw
打順変えればあれかもしれんが。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 08:01:53 ID:miA5Hh0hO
オイ、中スポの馬鹿はグスマンとか表記しているが正しくはグースマンだぞ。
だいたいグスマンなんてアンチみてえじゃん。クズとかグズとか言う奴が出てくるんだろ。
リアル中日ファンはグースマンって言うべきだ。しかもそれが正しい呼び方なんだよ。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 08:06:19 ID:LcgpD8/IO
でも登録名が…
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 08:48:08 ID:WoWIi6sWO
グスマンは打率は気にしなくていいから40発目指してほしい
見た目は超大物だ
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 10:07:48 ID:CygggSh3O
荒木
井端
森野
和田
グスマン
ブランコ
大島
谷繁

当面はこうなるやろな。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 10:09:44 ID:/AIR6c0Ei
グスマンが正しい!スペイン語読みでグースマンなんて聞いた事ない!
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 10:15:37 ID:sqPOIOmZO
登録名で表記するに決まってんじゃん
自分が屑たろ
そう言えば大洋にいたレスカーノは、本当の名前はレズカーノなのに、レズじゃネタにされるからレスカーノに登録名を変えてたな。アメリカの150キロの球は怖くないが、日本の140キロの球は遅すぎて打てないなんて能書き言って5月には帰国したけど。
名古屋球場でムッターハムホームラン打ったけな。
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 10:25:00 ID:A7n5lAsQ0
アレは今になってよかったとか言ってるけど当時はさんざんこき下ろしてただろ
守備は別だけど
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 10:26:59 ID:po98mA6r0
コネックスとか言われていたな
169:2011/02/14(月) 11:28:12 ID:WJOoLeJB0
和田さん大丈夫かな
改造しなくていいのに
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 11:53:28 ID:vxMsVMlhO
オチと峰の対談でライト候補にあった名前の中で松外は一番上に位置していた
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 12:02:10 ID:miA5Hh0hO
オマエらメジャーにいた時の発音聞けよ。何がグスマンだよ馬鹿共。グスマンとか書いて無知晒してんじゃねえよ!
次からグースマンだからな、許さんぞ
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 12:07:22 ID:0hrP/GdWO
陽建福を取ると噂されているけどどうなの?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:12:21 ID:U0jWqPJh0
昨日テレビで見たけど井端とかいう新人はなかなかいい野球センス持ってますね。
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 12:18:23 ID:miA5Hh0hO
グスマンとか言ってる奴はアンチだからな
中日ファンやめろ
どうせクズとかグズとか言うんだろ
リアル中日ファンはそうゆうのから選手を守るべきなんだよ。グースマンだからな
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 12:19:10 ID:ssE++acp0
クズ(゚-゚)??
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 12:32:48 ID:9Vh/83yh0
ぐっさんでいいよ
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 12:34:07 ID:ssE++acp0
クズマン
クッズ
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 12:56:37 ID:lWyGV/uo0
>>170
ライトとしての条件で守備力が最低でも並はあって打率、長打力、肩もということになると松外、堂上兄、藤井までだなJK
ブランコとグスマンが並ぶ打線は交流戦でDHがあるビジターだけでいいと思う
あいつらが常にライトにいたら打線は去年より2点多く取れるようになるけど投手が去年より3点多く失いトータルマイナスだろ
巨人や阪神の主力投手がきて接戦になったら打線も守備力もうちのほうが劣るから試合全部落とすことになると思うわ・・・
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 13:03:38 ID:UqnsifIBO
グスマン来る前から言ってるけど4番は外国人だよ
少なくともシーズン半ばまではそうなる
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 13:12:54 ID:miA5Hh0hO
ルールを守れない奴らだな。勝手にしろ。
ブランコはウンコか?カラスコはカスか?グースマンはクズか?
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 13:22:36 ID:2tNCkrmJ0
>>180
お前が1番ルール守れてないカスだから キエロ。うんこ野郎
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 13:27:35 ID:miA5Hh0hO
>>181
テメーはうぜえから逝けよ、コラ!
低学歴馬鹿のカスニート!
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 13:47:59 ID:miA5Hh0hO
地元厨や若手厨はここに来るなよ。ゴミ選手ばかりだろ。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 15:50:40 ID:rZiZhRKM0
いろいろな意見があって良いんじゃないの?少なくとも相手の意見を全否定するんじゃなくて、
自分の意見も立てながら相手の意見も受け止める程度にしよう。ここは誰が投稿しようと中日の
戦力を強化するために自由な意見を言えるスレなんだからさ。

185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 16:36:01 ID:ReF7tPht0
>>183
オチシン死ね
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 16:48:52 ID:wCY2bdZY0
miA5Hh0hO
とかいうの頭悪すぎてかなわん
みんなほっとこーぜ

バカは相手にしないのが一番
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 17:21:59 ID:mEEYuadlO
>>184
さすがに登録名使ってるのに読み方代えろってのは意見じゃないだろ
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 17:46:34 ID:wCY2bdZY0
グースマンって呼ぶのも
グスマンって呼ぶのも自由だから

読み方変えろっていうのは知能障害かなんかだろ
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 17:49:46 ID:YwY78Sb+0
マングースでもいいよ
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 17:50:00 ID:rZiZhRKM0
>>187
その点は確かに意見では無いね。登録名については球団と本人との間で話し合って
決めていることだし。個人で勝手に呼ぶのは構わないけど、それを他人に押し付け
たり変えろと言うのはダメだね、公式には「グスマン」だから。
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 18:02:06 ID:y1MtqSvUP
グスマンの愛称をファン的にグースマンと呼ぶのは勝手だが、わざわざ長い読み方にすることはない。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 18:26:37 ID:g556rwwz0
しかしまあ阪神や巨人の戦力凄いのに
なぜか勝つのはウチなんだよねえ。

外野にセサルみたいなのが結構居たのに優勝とか
野球って投手力(バッテリー)なんだなあってツクヅク思うわ。
しかも大エースより全体の底上げされた投手力みたいな。地味だけど。
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 19:16:49 ID:3oMk5Gl+0
得点圏なんざ低くったってランナー1塁でツーラン打ってくれるなら問題ない
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 19:17:09 ID:LcgpD8/IO
>>176
気に入った!!
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 20:08:25 ID:PhExPzYI0
中日に来た本物のメジャーリーガーは、ウィリー・デービスだよ。
あの満塁ランニングホームランには驚いた。
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 20:29:43 ID:YwY78Sb+0
>>195
その試合テレビで見てたよ!
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 20:59:06 ID:vAWk3x9u0
2・3月  クズマン
4・5月  グスマン
6・7月  グッさん
8・9月  グスマン3
10・11月 グス神
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 21:22:18 ID:miA5Hh0hO
>>185
オマエが死ね
>>186
低学歴馬鹿が超一流大出身の俺に何言ってんだ?馬鹿の戯れ事は大概にしろよ。どうせ偏差値50も無いんだろ。生きる価値無しだな
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 21:23:57 ID:UbxUrAkS0
東大?京大?
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 21:35:19 ID:/6iUCXUr0
有名大出身な割には小学生並みのクソみてえな反応しかしてねえな。
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 21:36:00 ID:miA5Hh0hO
>>188
偏差値65以上あった俺が知能障害?ならほとんどの奴は猿同然だな。オマエも含めてなあ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 21:40:24 ID:miA5Hh0hO
>>199
ここ最近の若い奴の学力低迷で今はその2つ位しか超一流大が無いな。だが俺が現役だった頃は他にもたくさんあったんだよ
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 21:41:19 ID:UbxUrAkS0
じゃあ、東大京大以外の旧帝大?
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 21:44:03 ID:iIsJEtnd0
ここは野球関連だろ?学歴なんてどうでもいいがや?自慢したいのは分かるが、心の中にしまっとけ!
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 21:52:40 ID:miA5Hh0hO
これ以上は答える必要は無い。旧帝国大以外でも一流の大学はあるだろ。
米国ではグースマン かグーズマンとかよばれていたのに何故グスマンになっちまったんだ、理解出来ない。それに何の疑問も抱かないのはどうかって事なんだよ。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 21:58:53 ID:/9hhpiT30
ID:miA5Hh0hO
2chで高学歴とか言って自慢になるのか?
こういう奴に限って学歴コンプレックスなんだよなw
まぁ、基地外はスルーで野球の話に戻そう
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 22:01:47 ID:UbxUrAkS0
旧帝大以外の1流大学出か、すごいね
いい所に就職したんだろうなあ
俺Fラン大出身だから、底辺に近い就職しかできなかった
ま、それでも派遣あニートよりましだけど
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 22:02:57 ID:k4+VcxRu0
グースは鴨だからだろ
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 22:36:06 ID:y1MtqSvUP
「グッさん」で決着がついただろう、この問題は。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 22:42:19 ID:bH1FJvg6P
8時〜12時 グスマンじゃなくグースマンだと繰り返し主張
13時〜14時 低学歴と地元選手・若手選手を一刀両断
14時〜21時 休憩
21時〜22時 小学生風の喧嘩と学歴自慢(東大・京大以外の超一流大学卒)
        グスマンの話を蒸し返す


超一流大卒ID:miA5Hh0hOのバレンタインデー(平日)
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 22:45:45 ID:UbxUrAkS0
一流大学卒でいい会社だろうから
有給でも取って4連休にでもしてるんでしょう

俺はFラン卒底辺付近会社だから日祝しか休みじゃないから
うらやましいよ
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/14(月) 23:28:49 ID:sqPOIOmZO
大学はどこかより、学部だろ。
学部によって全然偏差値が違う。
早稲田や慶応だって商学なんかはうんこだし。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 00:08:29 ID:76auJHOgO
やっぱり今年も左腕が1位じゃねえかな…
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 00:16:35 ID:bYmD9SCp0
なあ、超一流なんていうのは東大京大以外にはないと思うんだが
その下に一流があると言うのにあのカスときたら超一流がたくさんだと

マサさんもチェンも山井も超一流っていってるようなもんだわな
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 00:35:01 ID:YBKdA6A90
つまり、グースマンっていう奴は高学歴で、
グスマンていう奴は低学歴って言いたいのかね?
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 01:27:35 ID:BAE0a5F8O
東大だけが一流とかw
大学受験した事がないだろ(笑)
中央の法科や早稲田の政経、医大だったら日医が一番医師になってからはくが付く。
早稲田の政経落ちて、東大受かる奴なんか毎年沢山いるし。
学校名だけで判断する奴ってリアルに高卒だろ
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 01:36:48 ID:NeRT8YWXO
俺は広島大学教育学部卒で春から名古屋の高校で教師になる


















兄をもつ
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 01:52:05 ID:BAE0a5F8O
教育学部って何処の大学も偏差値うんこだよな。
学校の先生って頭の良い奴がやる職業じゃないし。 本当に頭の良い奴は、官僚になったり、大手商社に行ったりするから。
教員免許なんか寝てても取れる位に簡単だし。
ただ今は公立の教員採用試験は狭き門だけど。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 01:56:02 ID:NeRT8YWXO
>>218
教師は学歴より努力家かどうかだ!と酔いながら力説してた
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 02:26:48 ID:1IU/Tu6v0
なぁ、ここって何のスレなんだ?
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 02:42:39 ID:3x+PI/iB0
本当はFラン大のやつが超一流大学入った夢を見るところ
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 08:52:11 ID:4yY9rx060
自称 偏差値65のニートが暴れてうざい。

はやく今日も職安に通ってくれよ
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 09:07:08 ID:fthwG/Tp0
巡回に来たけどまだか
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 10:01:20 ID:aDcnswyI0
アメリカ流に言や、グースマンかもしれないが、母国語に忠実ならグスマンでいいのさ!そんな
どうでも良い事に粘着する神経が分からん!スペイン語読みならZも歯と歯の間に舌を挟んで
発音する"ス"だろ?
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 10:30:57 ID:BAE0a5F8O
今って生徒減って楽だよな
余程の馬鹿でなければ、受ければ受かる大学が沢山ある。
東京から青森大学なんに入学する馬鹿もいるけど。
青森大学って国立でも県立でもないからね。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 11:52:18 ID:snlxn5zRO
発音と登録名が違うなんて今に始まった事じゃないしネタとしても中学生でも言わないぐらいつまらん
そんな一流の馬鹿ほっといて斎藤信介の話に戻そうぜ
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 14:57:14 ID:4yY9rx060
速報  おれたちのカラスコさんが練習試合で左打席で豪快にHR

現在の自称打率は5割です。HR率も5割

あと、グスマンのファースはうまい。
ブランコのライトはありえない。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 15:25:00 ID:XKnUAitc0
グスマンのほうがライトでもファーストでもブランコより守備上手いらしいからな
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 16:21:15 ID:PyRxA4gh0
この時点でスリープラントはありえん
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 16:37:31 ID:rseFQUkZO
ビョン、セサルに続いて今年はライトブランコがネタになるんだろw
長年中日ファンやってるがため息しかでらん・・・
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 16:51:18 ID:bv2BNcKQ0
練習試合どうだった?
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 16:55:30 ID:p24uudF60
>>231



試合結果


2/14  LG 14−3 三星


2/15           三星 17−4 中日


233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 17:13:53 ID:PyRxA4gh0
先発誰だよ
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 17:26:36 ID:NeRT8YWXO
>>225
大卒が当たり前になると裕福じゃない家庭は辛いんだよ
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 17:35:58 ID:OESDwNvp0
大卒ねえ
ウチの会社に東大出の奴がいるけど
東大出てたって使えない奴はまったく使えないけどな
ま、ただ「お勉強だけ」は出来るから、英語の翻訳やらせてるけど
それ以外は全然使えんわ
電話出させるとテンパルし、客の前に出してもテンパルし
会社は大学の研究室じゃなくて、生身の人間が相手だからな
「お勉強」できてもコミュ能力が無い奴は駄目だわ
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 17:41:20 ID:h9H2MhfsO
スレに全く関係ない、しかも少数見ただけでどうこう言っちゃうやつもコミュ障ってことでよろしいか
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 17:47:45 ID:OESDwNvp0
お前は日本語読解能力が欠如してるな
誰が東大出は全員使えないと言っている?
東大出ても使えない奴が存在する
と言っているだけだ
数の多寡についてはまったく触れていない
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 18:23:02 ID:rseFQUkZO
俺中卒だけど、そんな事よりグスマンの話しようぜ!カラスコなんて笑っちゃうぜw
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 18:23:57 ID:yBCvFq1z0
めんどくせえほっとけよ
自称超一流大卒なんて
超一流大でてこんなことしてるんだったらしょせんその程度ってことだよ
カラスコのほうがまだありえそうな自称だな
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 18:28:30 ID:0uwkLA8f0
横浜に入団した台湾の左腕は地雷臭がする。
契約で色々と条件を付けてきたようで、あの球団では甘やかされてダメになるな。
向こうの旧正月中は休んで、それからキャンプ参加だとか。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 18:37:00 ID:vvHZ97IKP
ソトで正解だったか
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 19:15:12 ID:4j9Wow1M0
チェン2世をあきらめてソトとったの?
それなら正解だったかもな
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 19:15:47 ID:kJU6j6/AP
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%B3
ライアンガーコ
韓国の三星
こういう大リーガ取れよ!
年俸も安いじゃん なにやってんのドラゴンズ
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 19:44:50 ID:yBCvFq1z0
こういうのは絶対使えないだろ

なにこのTHE中途半端

しかも一塁だし
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 20:12:57 ID:rgUIw5Ev0
子供の頃に見てた郭や大豊の影響もあって
台湾人は日本人に似たメンタリティーを持つ人達だと思ってたよ。
代理人が介在してるのもあるのだろうが、今オフのチェンや横浜行ったチェン2世見てると
だいぶ中国人化が進んでる印象を受ける。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 20:13:36 ID:BAE0a5F8O
アメリカで、結構安い金で元レッドソックス四番のラミレスが契約してんだよな。
プルーオフでの勝負強い打撃が印象的。
突撃したら取れたかもな。守備は悪いが。
中日以外でもどっか取って欲しかった。
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 20:59:06 ID:PyRxA4gh0
>>243
都落ち&落ち目ワロス
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 21:25:20 ID:nDClYr5W0
地雷ってか、ちょっと異常な投手育成能力を誇る中日に入ってれば、
運用も適切だし将来の成功は約束されてたのにな。
横浜に入った時点でもう終わりだろ。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 21:46:04 ID:oKDnZiJ50
ソトには左腕不足の中で是非とも1軍で活躍できるようにまずはキャンプで頑張って欲しい。
特に外国人投手は制球力に課題のある投手が多いので、制球力を意識した投球を心掛けて欲し
いね。

勿論、開幕ローテーションに入ることは難しいとしても、交流戦明けには1軍で登板できる
くらいの投手になって欲しいが、果たして…。それにしても左腕先発投手が少なくなったな。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 22:07:09 ID:vH18IwBo0
エンジェルとかラファェルとかいい名前のばっかつれてきよるわ
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/15(火) 23:04:05 ID:rgUIw5Ev0
堕ち愛ドラゴンズにようこそ
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 00:18:52 ID:pThZvadS0
>>249
後半戦メジャー準備の為に仮病を使うチェンに代わって
一軍登録(できたらいいけどね。)
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 00:34:27 ID:S5/3ChLlO
>>252
虚カスはシネヨ!
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 00:36:55 ID:JPpui2KM0
で、練習試合の先発は?
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 00:40:24 ID:WwMYTN3Z0
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 03:35:50 ID:UG4mfdbb0
猿?!

・・・・・・つまり木下?
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 07:09:03 ID:aM55VxAY0
ライトの糞守備がかなり足を引っ張ったみたいだがな

普通の選手なら取れるところを取れないパターンの奴だろ
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 09:00:45 ID:6DuuGrA+0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110216-00000001-spn-base
沢村「エース」の資質!変化球も全て“超特級
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 09:31:56 ID:uIO+R+qi0
いまさらだが教えてやろうか?
グスマンでもグースマンでもない

「Guzman」だ
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 11:48:39 ID:qkGr+gF60
>>252
福留や川上は入団時からスター候補生として特別扱いされて、完全に
勘違いしちゃってたから、苦労してここまで来たチェンは違うと信じたい。
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 12:26:48 ID:0gCm06wO0
>>260
川上は福留みたいにサボりながらアメリカ長期滞在費もらったりしてないよ
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 14:21:20 ID:IZWwix94O
今更だが何でライトブランコなんだろ?
来年グスマン居なくなるかもしれないしグスマンの方が守備上手いならライトグスマンで良くね?
森野ファーストコンバートの布石なんて先まで考えてるとも思えない
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 14:31:16 ID:K6zkom1dP
>>262
グスマンの方が背は高いから、ブランコをライトで試す、程度の考えでしょう。シーズン突入後の実戦で使うのはこわいよね。
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 14:57:35 ID:/MaKQdMU0
適正見てるだけじゃね
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 14:59:47 ID:UG4mfdbb0
>>262
グスマンは打球判断やキャッチングは良くても肩はブランコのほうが強い(というかグスマンは肩弱いっぽい・・・)
まぁ、開幕したらファーストでブランコとグスマンは併用が現実的でそれ以外ありえんわ
あいつらがライトじゃ投手陣が投球拒否してもおかしくないし二人の同時出場はDHがあるパ・リーグとの試合だけだろ
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 15:03:32 ID:K6zkom1dP
森野がライトかな、昔は外野にもいたし。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 15:09:40 ID:77Mu0bxLO
森野外野は、ないだろ
あるとしたらよっぽどの緊急時
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 15:16:57 ID:aPmgH2Ju0
もうやらせないって言ってるしな>森野

グスマンとブランコを同時に使うのはデメリットの方が大きいと思うんだが
それこそ交流戦と日本シリーズのDHなら+に働くと思うけどさ
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 15:23:11 ID:IWegkQqD0
外野が育たないのがなぁ
こんなことなら補強をしておくべきだった
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 15:39:10 ID:pmae0pBK0
>澤村あるぞ開幕投手!最速149キロに中日007蒼白
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 15:59:51 ID:UG4mfdbb0
>>269
多村を獲りにいってればなぁ
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 16:50:08 ID:sJTnGMXj0
ここの奴らで遊具ライトとか言ってる馬鹿いたが

どうしてるんだろうなwwwwwww
俺は1回試合で昔見てあれで絶望した
中日が破滅すると思った
それを試すガマガエルwwwww守備の中日wwwwwww
見る目ないんだから辞めろよガマよ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 16:51:52 ID:qkGr+gF60
セサル固定だろうがビョン優遇だろうが、落合は結果出してるからな。
何やろうが全く問題なし。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 17:00:38 ID:sJTnGMXj0
結果出してる???うへ〜〜wwwwwwww

どこがだよwwwwwwwぷげらwwwww
中日の選手に助けられただけだろwwwwwww
選手が素晴らしい、ガマは馬鹿なだけwwwwww
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 17:28:15 ID:77Mu0bxLO
レベルが低いやつだ。
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 17:47:33 ID:RuB/dJQY0
>>272
確かにブランコの場合、1塁でもしゅびが不安にもかかわらず、外野へコンバートするとは
「自殺行為」となりかねないだけに、ライトは藤井、野本、堂上剛他で競わせた方が良いが。
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 17:53:18 ID:3xdxgPDv0


中日 4 − 16 ○三星ライオンズ

http://sports.phinf.naver.net/sports01/2011/2/15/117/kmh_8265.jpg
http://sports.phinf.naver.net/sports02/2011/2/15/74/kmh_7548.jpg
http://sports.phinf.naver.net/sports01/2011/2/15/107/kmh_8037.jpg
http://sports.phinf.naver.net/sports02/2011/2/15/185/kmh_4435.jpg
http://sports.phinf.naver.net/sports02/2011/2/15/98/kmh_7436.jpg
http://sports.phinf.naver.net/sports02/2011/2/15/45/kmh_7442.jpg


15日沖繩嗟歎球場である中日ドラゴンズとの練習試合に出た三星は
一日前とあまりにも他の大半前,すなわちおおよそ '16-4'の大勝をおさめて
礼儀 'ほてた攻撃野球'の真髄を遺憾無く発揮するのだった.競技(景気)いろいろを詳らかに察した.

http://sportsphoto.news.naver.com/kmhSports.nhn?id=1049#contentStartTag



278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 18:40:38 ID:CrXDOIpz0
セサルいじょうのクソ守備だな
ブランコ
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 18:44:13 ID:sJTnGMXj0
そもそもそこまで遊具や荒木を優遇する
事はない
それだけさ、活性化して下さいよ
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 18:53:55 ID:S5/3ChLlO
>>279
そんなに文句言うなら他球団ファンになればいいだろ雑魚が!
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 18:54:48 ID:sJTnGMXj0
>>280
お前に言われる筋合いはありませんよ
議論が出来ないやつだなしかし
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 18:55:12 ID:lcDSG+zgO
>>279
荒木やブランコを外して誰を使うの?
打撃のチ−ムなら遊撃手に守備のうまい選手使うのわかるけど。

よく森野をライトやセカンド守らす案を見るけど
選手会長で主軸の選手ですよ。あまりに軽い扱いだと思う。
ゲ−ムではないんだから森野のプライド傷つけたら
FAで巨人へなんて事になったら大変だぞ。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 19:18:30 ID:sJTnGMXj0
荒木は併用でいい、荒木も生きるし
若手の育成も出来る、岩崎恭平を育てたい
左で脚がある。荒木に何年もこだわる野球は苦痛
実際にそういうファンはかなり多いはず
そろそろ我慢の限界だろファンも
井端はようやく消えたし荒木も消えてほしい
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 19:34:25 ID:77ePQsFI0
ライトに外人起用するのはファースト森野 セカンド井端 サード堂上弟を
起用する布石かな? 
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 19:37:51 ID:1jgTnN4v0
荒木の守備は少なくとも岩崎以上。バッティングも相当悪くなければ岩崎が勝てる要素はないね
ちなみに井端以外に粘れるバッターいるの?3割近く成績残せるバッターいるの?
1軍は若手を育てる場所じゃないぞ
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 19:57:37 ID:6TJUpviGO
>>285
今の井端と比べるなら、去年経験を積んだ直倫かファームで盗塁を重ねた岩崎の方がまだマシな気がするな

それより荒木をセカンドに戻して欲しいんだけどな
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 19:59:03 ID:/gltLJSU0
>>284
今の貧打線に拍車がかかりそうで怖いな。
結局は、
ファーストブランコ セカンド井端 サード森野
ライト グスマン
の布陣になるのでは。
グスマン次第だとは思うが・・・
もう少し打てると楽なんだがなぁ。
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 20:03:58 ID:BL3IwZ780
強肩だからライトブランコを試してるようだが球が取れなきゃ意味が無い
外人を同時起用したいなら素直に一塁ブランコ(カラスコ)右翼グスマンにしたほうが・・・
もちろん今のうちだから試せることもあるだろうし競争を煽る意味もあるんだろうけど
シーズン入ったらブランコ外野はやめてもらいたい
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 21:00:04 ID:S5/3ChLlO
グースマンは貧打解消のためにとったんだろ。守備は酷かろうが使う事になる。若手なんか使っても育たないから意味無いんだよ。2軍で迷惑かけないようにすべき。控えもベテラン勢で固めろ。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 21:13:40 ID:S5/3ChLlO
森野外野だろうがブランコ外野だろうが関係ねえ。長打期待できる打線を組めばいいんだよ。ああ、後藤欲しかったなあ。
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 21:53:07 ID:CrXDOIpz0
長打期待してどうすんだよ
中日は守りのチームだろ
今いる長だが期待できるバッターを最大限に使っても
巨人阪神には到底およばない
その上長打期待する打線となるとピッチャーまでくさっちまう
広いナゴヤドームで外野守備ができないやつは起用できないだろ
おまえらは打って勝つのが好きなようだか
今の中日の戦力で
勝つ可能性が高いのはどう考えてもピッチャー中心の守備系のチームだろ

292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 21:54:46 ID:lcDSG+zgO
>>290
ホントに中日ファンですか?

散々去年の金本やラミレスの守備にお世話になったの忘れたのか・・・

ナゴドで守備がひどいととんでもない事になる。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 21:58:09 ID:CrXDOIpz0
ブランコはヤニキとラミミ以下
ボールとれないようでは話にならん
開幕までに高校レベルにもなれんと思う
あいつは一生懸命だけど
ほんと不器用だな
ファーストでも厳しいレベルだぞ
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 22:00:01 ID:sJTnGMXj0
いや遊具は1塁ならまあ問題はないよ
外野は論外、絶対無理
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 22:01:25 ID:S5/3ChLlO
若手に期待する段階は終わったんだよ。学習しなければならない。若手野手の成長は諦めFAやトレード、外人補強による戦力アップで戦うべきなんだよ。
ただ森繁がなんで外野専門の外人を連れて来なかったのか、外人補強専門のスカウトは何してんの?
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 22:04:24 ID:CrXDOIpz0
ブランコはなんかすべての面で成長期待できないな
三振の山だきっと

グスとスコスコがどれぐらいできるかだな

おれは松外にがんばってほしい
スターになるにおいがする

すべてにおいてレベルの高い糸井みたいになってほしい

赤坂も糸井のようにピッチャーでだめだも
野手としてはいあがってほしい

糸井好きでごめんなさい
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 22:41:37 ID:q+3PGAVmO
↑松井、赤坂に期待しているのはオレも同じ
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 22:45:55 ID:e3uWIPPV0
なんで多村に興味も示さなかったのかな?
30本打てて、外野守れて、年棒も手ごろだったのに・・・
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 23:00:23 ID:AVpSDWpm0
そもそも多村がSBから他球団に出る気がなかったからね
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 23:04:42 ID:RXp1rLz1P
外人にはすぐ駄目だしするくせに
能無し若手にはいつまでも甘いのは
名古屋のお国柄仕様ですか?w
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 23:08:35 ID:0gCm06wO0
ここで書いてる分には影響ないけど
あんまりブランコライトダメを言うと
監督が聞かん坊になってしまいはせぬか
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 23:13:04 ID:AVpSDWpm0
グスマンカラスコは外野守備どうなの?
いまのままじゃブランコは無理だろ
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 23:31:30 ID:IZWwix94O
セサルがライトに入ってHR打ちまくるようになったと思えば我慢出来る
な〜に80試合もすれば諦めてくれるさ☆
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 23:33:18 ID:6aTmf4yT0
外国人2人のどちらかがマジでライト守るなら
俺はビョン復帰でも良いと思う。
そのくらい、この2人は不安・・・。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 23:44:08 ID:Y4acNaT20
攻守ともに無難だったビョンが懐かしいな
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 23:45:43 ID:G6mFR94r0
ブランコのライトがどのくらいダメなのか是非見てみたいなぁ
ここでダメダメ書き込んでる人は、沖縄にいるのか?
それとも東海圏ではキャンプや練習試合の様子がTVでやるのか?
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/16(水) 23:56:51 ID:AVpSDWpm0
一応こんなのはあるよ
http://www.youtube.com/watch?v=jfHU6QlmSUw
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 00:07:16 ID:AA6v0pmWO
>>307
セサルが怪我したシーンを思い出したw
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 00:16:14 ID:qKGWgBf10
セサルもそうだったけど、視線を切って打球を追えないのは草野球レベルだわな。
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 00:19:46 ID:gYXXw5pF0
>>307
d やっぱ地元はいいな
関東じゃこんな映像流してくれないよ
確かにダメだなこりゃ
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 00:20:29 ID:RqypxD5OO
ブランコファーストでもかなりお荷物だったからライトでもいいよ。ファーストのマイナス分がライトにシフトしただけだ。
ライトヒデノリで守備重視するかブランコで攻撃的オーダーにするか
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 00:29:42 ID:3iDHJpjY0
>>311
ファーストとライトは
全然違うと思うが・・・
ファーストでさえあんだけ三振の山
築いてるのにプラス守備まで抱えてしまうと
とんでもなくなるぞ!
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 00:38:51 ID:JUarXG96P
だから若手は使えないんだって
今の貧打線でブランコをはずすなんて考えられない
たとえブランコが100エラーしてたとしても使え
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 00:40:37 ID:MujGoMQB0
ブランコを痩せさせるために走らせてると思うことにした
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 00:49:32 ID:AA6v0pmWO
ブランコは駄目若手は駄目
いざシーズンが始まってみたら佐伯なんてオチが有りそうなのが怖いw
あと井端眼鏡は応急処置だと思ってたが今年もか
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 01:10:12 ID:+aEXfzRW0
若手は大島がセンターのレギュラー奪取を期待できそうだからいいじゃん
あとはライトに藤井、堂上剛、松井佑あたりが入って競争して結果残してくれりゃいい
目に不安がある井端も調子良さそうだし(直倫のセカンドも見たいけど)
ブランコ達も打つほうは期待できるから片方は代打にしとけば十分戦える
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 01:18:26 ID:xu5N/gdr0
期待できそうっていうか既にほぼレギュラーじゃん
こいつだけは他球団のレギュラーと比べても劣らない仕事してるし
問題はライトだけだよ

剛裕の足が速くなったり藤井の送球、エラー癖が直ったりはしないだろうから
期待したいのは松井佑かなあ
伸び代がどこまであるのかは知らんけど
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 01:18:50 ID:RqypxD5OO
なんで二割五分0本の大島をレギュラー確実みたいに推している奴がいるのか?それよりは2009版藤井に期待したほうがいい。守備がどうあれ外人二人同時スタメンはやるべきだろう。代打なんかもったいない。
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 01:41:28 ID:+aEXfzRW0
>>318
「ブランコだってだめなら控え」/落合監督
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/koukai/2011/news/p-bb-tp1-20101109-700039.html

 日本シリーズ敗退から一夜明けた8日、今オフの大補強を宣言した中日落合監督のコメント。

 「マネーゲームはしないよ。まだ実際に働いてもいない選手に高い金を払っても仕方ない。
それをやると今いる選手たちが動かなくなってしまう。外国人だってとるよ。目星はつけてあるんだ。
ブランコだって、新しい外国人と競争してだめなら控えだ」。

 [2010年11月9日7時22分 紙面から]
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 01:52:37 ID:RqypxD5OO
>>319
落合はブランコに守備は期待してないから打てなければの話やて。外野は慣れが必要だから守備は我慢するだろう。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 02:06:46 ID:+yoDf6B4O
和田が守備もう少し上手くて、ライト出来たらな。
ライトってかなり重要だと思う。
打ってくれてレフトなら多少我慢もするが。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 02:13:09 ID:YaBJkn6A0
ライトでエラーしたり送球ミスったら、ヒットで済むトコが3塁打になるぞ
レフトならサードまでの進塁は防げるけど
点に繋がるエラーの影響がライトとレフトじゃ全然違う
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 02:22:57 ID:+DwfrGj60
だからライトって重要なポジションなんだけど
最近はなぜか守備の比重が
センター>>>>ライト>レフト くらいにされてるよね
実際は
センター>ライト>>>>レフト ってとこだろうに

>>318
ライトは候補が色々いるがセンターは他に守れる奴がろくにいないし
そもそも守備の方が大事だからだよ
英智が1年持つなら常にセンターかライトに置きたいくらいなんだし

藤井は使えるなら使いたいがセンター藤井はライト藤井よりタチが悪いぞ
あいつ右投げなのに左側に逸れることもあるしな
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 02:23:02 ID:RqypxD5OO
ともかく打ってリードする必要があるんだよ。中盤から終盤にかけて勝っていれば即交代。
ヒデノリスタメンでもいいがその場合は恐ろしい貧打になる
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 02:37:39 ID:+bgoIV4c0
ライトなんだから軽い感じで守備できりゃいいんじゃないの?
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 03:08:41 ID:+aEXfzRW0
>>324
打ってリードしたくてもあの守備じゃ逆に序盤から大量リードされる展開にしかならんよ
それに英智達がライトなら打てないけど失点しないから同点のまま試合運べるけど
ビハインドで追いかけなきゃいけない展開でライトにブランコ達じゃ点差が広がるだけだ
中日は守備力で接戦を勝ってきたんだからそれを捨てたら負けるに決まってるだろ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 07:50:56 ID:AV4fYZK1O
>>305
喉元過ぎればビョンすら美化するのか…
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 07:53:14 ID:AA6v0pmWO
ブランコ代打案も有るがブランコは4打席立って出会い頭に1発打つイメージ
勝負強さが求められる代打のイメージは無いなあ
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 08:28:35 ID:LTrF6zfB0
ブランコグスマンは同時先発しかないって。
併用とか言ってる奴は守備に幻想見すぎ。
英智とグスマンで70打点差がついたとして、それがライトの守備でひっくりかえるとでも思ってんのなら大間違いだ。
そこまでいくと守備重視じゃなくてもはや宗教に近いな。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 08:40:03 ID:voqc6oWxO
>>329
うろ覚えだが、そういう指標をどっかで見たな
外野守備の上手い下手で違ってくる失点はせいぜい10とか20とかそこらだ、みたいな
競争相手が多村ならまだしも、英智や野本だったらそらグスマンブランコ使うわな
終盤でバンバン守備固めすれば問題ないだろ
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 08:54:27 ID:jHbFUOOp0
ブランコ1月みっちり鍛えるのか?
そうそうにあきらめるの・・・・

もう、去年と同じ扇風機なら2軍でもいいか
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 09:21:06 ID:sLazktBG0
>>325
残念、綴りが違う
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 09:21:49 ID:TCS4azQr0
最後には俺達のカラスコがライトにいるぜ
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 10:03:45 ID:Jtsia1nd0
ペタジーニもライトやったと思えば苦にならないかも。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 10:44:40 ID:G7D3rExN0
落合は1年後には
「ブランコの守備を見てあれは使えないなと分かってました」
ってこばかにしたような顔つきで言うんだろうな
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 11:58:21 ID:cEWAuLef0
ブランコの守備を見て初めてラミレスの守備がうまく見えました。
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 12:11:18 ID:xQlFsDIL0
ピッチャーがライトに打たせなければなんでもなかった
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 12:36:08 ID:0N5wNZtAO
>>332
明るくいこうよ。
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 13:49:58 ID:U147qEx20
24 :名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 08:54:49 ID:n2+wIluW

雪印は二度とアイスを製造できないんだよ。
なぜならブランドごとロッテが雪印を買ったから。
買ったといっても救済と言う名の下に買い叩いたみたいなもん。
雪印ブランドのアイスは全てロッテスノーが作ってます。
雪印が業績好調になって、再び製氷部門に進出したくなっても雪印ブランドは二度と使えない。


ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、使い捨てカイロ「ホカロン」
クリスピー・クリーム・ドーナツ、銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)
ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 、ポーランド「E.Wedel(ウェデル)」 ←New !!
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 14:17:12 ID:aKp0wt0pO
ブラ外は予想以上にひどいな
うちの草野球チームにあんな守備のオッサンいるぜ
ってか今さらながらなんで同じポジションの外人ばっか連れて来てんだ?
編成のプロいるんだろ?
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 15:02:20 ID:jHbFUOOp0
チェンもアウトくさいし
(さぼりかもしれんが)

天使ベルトに期待w

ブランコはファーストしか無理だな。
ファーストさえリーグ1下手なんだから、キャンプでライトなんか諦めて
はやくファーストに戻して、グスマンと勝負させてくれ
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 16:05:55 ID:HR5GfAKP0
外人ライトはありえない
去年
三振で凡退するブランコよりも
イージーな打球を当たり前のようにエラーするセサルがいて
どう考えてもおれはセサルのほうがイラついたぞ
かわいげはあったがな

それにブランコ外野にしたら記録にならないミスだってめちゃくちゃ増えるだろうし
守備範囲せまくなりすぎるだろ
センターにも負担が余計かかって大島ひでのりすぐばてる

ブランコの三振は一人でおさまるからいいけど
守備は一人で終わらない

エラーでの失点はあきあめつかんしな

ひでのり大島がいると安心できる

343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 16:30:59 ID:TCS4azQr0
チェンが開幕、来年微妙にしても、今獲る必要あんのか

ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110217-737996.html
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 16:40:49 ID:0vbiQyQk0
ばてるだけならともかく昨年のセカンドショート入れ替えのようにケガでもしたら両方ダメ
になるパターン再来かも
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 16:45:50 ID:zhZgfOvx0
>>343
補強はなんでもやるべき
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 16:56:48 ID:HR5GfAKP0
いらんだろ
年も若いわけではないし
右ピーだし
台湾でもいい成績残してるわけもない

うちの若手Pのほうがまし

育成でならってとこだろ

育成から赤坂木下は支配下になってもおかしくないと思うしな

347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 17:03:07 ID:d8UCD+Ft0
台湾の右腕はイラン
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 17:12:36 ID:JUarXG96P
>育成から赤坂木下は支配下になってもおかしくないと思うしな

ならないと思ってるから獲得の噂だろ
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 17:19:41 ID:O95R1+510
本来はライトが無難に出来る外国人選手(韓国は当然ダメ)を
取って来るべきだったんだよねえ。
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 17:26:08 ID:0N5wNZtAO
>>347
(ToT)ウワーン
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 19:05:29 ID:fyfGavLP0
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 19:53:53 ID:sLC8qgwSO
諏訪部と武藤てどっちが上?
個人的には中日に指名されてめちゃくちゃ喜んでいた武藤が好き
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 20:06:26 ID:d8UCD+Ft0
>>351
どう考えても伸びしろないし、落ち目やろ
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 20:14:25 ID:gjxUf94LO
>>352
武藤は吉見入団時よりちょい下で諏訪部は源さんのちょい下
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 20:45:44 ID:s0ptQqVfO
ライトは剛裕でいい

剛打と強肩なんだから
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 21:24:11 ID:G9kSaJgT0
>>352
2009年諏訪部はホンダの2番手投手として都市対抗優勝、日本選手権準優勝(武藤は3番手)
2010年武藤はホンダのエースとして都市対抗2回戦敗退、日本選手権予選敗退(諏訪部は2番手)
まあ、武藤エース、諏訪部2番手を決めたのはホンダ監督だけどね。
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 21:42:51 ID:JUarXG96P
>>353
じゃあ木下や赤坂も落ち目だからイランな
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 21:45:03 ID:HR5GfAKP0
意味わからん

こんなおっさん外人に
外人枠使うのはもったいないだろ
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 21:55:49 ID:CtwJLx8N0
>>357
台湾のリーグですらまともな成績残せてない外人がほしいの?
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 23:09:18 ID:c1v7akGB0
ブランコライト

これだけは絶対許さない
駄目駄目、絶対無理。遊具は1塁しか無理
中田ブーも使え
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 23:27:49 ID:MujGoMQB0
ライト佐伯が現実的だな

つまんないけど
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 23:37:34 ID:JUarXG96P
>>359
ここは補強スレだぞ
どんな補強もOK
なんで補強のジャマばかりするんだ?

363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 23:46:43 ID:W3TTnif4O
94あたりからスレ伸び失速しすぎ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 23:52:29 ID:+yoDf6B4O
都市対抗なんかあてにならん。
東芝から西武に入った杉山と同期の丹波なんか、都市対抗じゃ無双の活躍で、優勝した。
プロに入ったらどんなに活躍するのかと思ったら、全く駄目。
小桧山だって都市対抗じゃ無双だったからな。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 23:56:12 ID:0TNDB+0o0
>>364
社会人はレベル低すぎて全く参考にならないね
岩瀬みたく社会人で全くダメだった選手のほうがプロでは活躍する
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 23:58:01 ID:0TNDB+0o0
>>359
滅茶苦茶な使い方してた監督が辞めたおかげで去年から復活したらしいぞ
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/17(木) 23:58:13 ID:jtvuS0wN0
どうせどんなスタメンでも森野和田しかまともに打てないんだから
他は守備だけの布陣で良いんじゃない?

という事で守れる外野手がもうひとり欲しいな
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 00:08:56 ID:JJJ2Tq170
ブランコライトとかお笑い野球かよ!

そもそもコイツをそこまでして使いたい理由は何ですか?
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 00:10:25 ID:KbgPGWmeO
陽建福って、つべに上がってる動画見る限りは朝倉以下だよね。
鍛え直せば使えるかもしれないが、枠に余裕がない現状で獲る必要ない気がする。
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 00:42:30 ID:hrr50HHk0
木下はシート打撃でも結果残してるし、
支配下登録してもいいんじゃないか。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 01:25:22 ID:EzAyfV9dO
オマエらわかってねえな。ライトブランコはナゴヤドーム新名物になるんだよ。巨体がドタバタ外野をのたまう姿は楽しいだろ。なおかつ長打あるから打線はよくなる。
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 02:14:21 ID:XUe+E+xF0
>>371
失せろ
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 02:30:06 ID:BQLAEda30
>>368
ブランコの他に適役がいないからに決まってんだろ
まさか.250 40打点いくかすら怪しい野本やら藤井やら英智を使えって言うんじゃないだろうなw
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 02:33:23 ID:opA+1c8I0
ただ適正見てるだけでしょ
今のままでライトで使うわけない
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 02:34:35 ID:EzAyfV9dO
>>372
オメエが去れ、退場!
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 02:41:03 ID:Nc/pA6HY0
この携帯なんとかしろよ
つーかオウム返し野郎何度か見たことある気がする

>>373
そいつらだと出塁率もブランコ並に落ちるからあれなんだが
ファーストにグスマンが入るわけだから本来は長打じゃなく巧打タイプの外野を入れたいんだよ
外人2人とかノリがいた頃並にデブ打線で機動力なさ過ぎるからそこまで脅威ではないよ

上の方で守備じゃ10点も20点も差がつかないって言われてるけど
それはレギュラークラスで比べた場合であって、ブランコ級は想定してないんだよな
かつ守備の問題ってのは数字に出ないところに与える影響がデカイ
特に投手への精神的ダメージが大きくて、投手力に頼るところが大きい中日では余計に不利なんだよ
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 03:06:57 ID:BQLAEda30
>>376
ブランコ級って言ってもまだ実戦なんて実質2試合かそこらだろ?
俺らファンが影響力を見極められるほどの情報量でもないし、開幕までにどれだけ慣れてくるかも分からん
まあ、グスマンがブランコよりマシなのなら最終的にそこに落ち着くだろうけど

数字に出ない影響なんて測りようがないし
守備の相互影響なんておぼろげなものを考慮するのなら、打線でグスマンブランコが並ぶことによる
前後の打者への好影響もかなり考慮しなきゃならんだろ(グスマンが当たればの話な)
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 03:07:13 ID:gyQgz1h1O
>>376
長文の屁理屈乙です。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 03:09:20 ID:EzAyfV9dO
打てて守れる若手がいるなら使えばいいがそんな奴いねえだろ。
長いの打てるだけブランコのほうがましや。守備はじめたばかりのしかもキャンプで体が出来てねえ時期だろ。守備の事はシーズン中盤にいえや。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 03:19:32 ID:LMUVYxk5O
>>376
出塁率
ブランコ .349
野本 .295
英智 .270
藤井 .269
 
ブランコ並み…だと…?
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 03:37:24 ID:HDBjMzI7P
中日に凄い無名選手が誕生する予感

中日:岩崎達、進歩の3ラン
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20110218k0000m050059000c.html
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 03:39:23 ID:w162dI4Z0
練習試合は「試合」じゃなくて試合形式の「練習」なんだから
だまって見とけっての。
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 03:48:52 ID:N91j1QYFO
オチシンが暴れてたのかこいつら、セサルの守備も絶賛してたよな
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 04:22:46 ID:Lqas2djRi
>>381
またどうでもいいのが打ったな
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 04:24:26 ID:HDBjMzI7P
高校通算本塁打

平田(大阪桐蔭)70本
赤坂(浦和学院)58本
堂上剛(愛工大明電)46本
松井佑(大阪商業大堺)26本→東農大
小池(横浜)26本→ベイスターズ

中日の打者育成能力って、
もしかして慶応、東農大以下?
赤坂は投手にまわり道したが。
平田、堂上剛が伊藤隼太より劣れば
コーチは本当にプロなのかと。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 04:26:33 ID:HDBjMzI7P
高校通算本塁打

岩ア達郎(横浜商科大)41本
伊藤隼太(中京大中京)29本
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 04:37:27 ID:Lqas2djRi
>>300
若手にだけダメ出しするお前な何仕様?w
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 04:58:10 ID:UPv2TsHaO
個人的希望開幕オーダー 1番(三)中田ブー
2番(遊)荒木
3番(中)森野
4番(左)和田
5番(右)新外人
6番(一)ブランコ
7番(二)堂上
8番(捕)谷繁

一番、二番、七番の入れ換えは有り。
二番にセカンド入れるなら、井端も有り。
井端出場なら、荒木とポジションチェンジ。
荒木のセカンドの守備をわざわざ無くす事はない。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 05:37:06 ID:gAU/ET9P0
遊具にそこまでこだわる必要はないな
勿論いる選手だけど
俺も中田ブーは使った方がいいと思うな
最初から使わなきゃシーズン後半厳しくなる
最初から若手はどんどん使うべき
井端より直を使ってほしい、荒木も固定はやめてほしい
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 05:42:38 ID:IjHjRCO9O
>>388
だから森野のセンターは…
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 05:44:47 ID:gAU/ET9P0
森野は三塁だよ、プライド考えろよ
荒木の固定が癌だよなここ
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 06:40:47 ID:ndR+K8T40
森野はデブすぎるから3塁は無理
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 07:29:41 ID:Zh+8FDDmO
森野は外野だろ
外野の守備は普通にこなせる
三塁は下手
ブランコもいるといないじゃ全然迫力が違う。
今年は痩せてキャンプにきたし期待してる。
川上も二年目に太ってキャンプインし、駄目だったもんな。
三年目は絞ってきて良くなったから。
プライドとか馬鹿だろ
エラー連発のが恥ずかしいわ
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 08:02:56 ID:UPv2TsHaO
>>393 コイツは他でもプライドとか言ってるよw
262:代打名無し@実況は野球ch板で :2011/02/18(金) 05:39:54 ID:gAU/ET9P0 [sage]
森野のプライド考えろよwwwブーは相当厳しい

395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 08:52:54 ID:W+LR7KnK0
いまのとこ、練習形式の試合だけどwww

カラスコが1番いいんじゃね?

サード カラスコ
1塁  森野
ライト グスマン

でいいやん。

ブランコはDH用または代打

ところで、台湾の31歳はいらないだろ・・・
枠あと2つだし。
横浜に強奪されたチェン2世がんばったほうがよかったのに
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 08:54:51 ID:zNFC++We0
>>385
>コーチは本当にプロなのかと

高柳 石嶺 逝け面だから仕方が無いw
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 09:00:58 ID:kSjHxFK30
岩達って内野版英智って聞いたんだけどそんなにスゴイの?
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 09:09:00 ID:0d0yN6Q0O
誰崎の守備は英智ほどは上手くはないが
守備は間違いなくA級で足が速く
打撃はイマイチだが意外性アリ
だから内野版英智と言われる
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:01:35 ID:HEobleZPO
荒木はレギュラー固定レベルじゃなくて競争レベル。
井端をショートに戻して、セカンドを堂上弟と、ショートを井端と、センターを大島、藤井と競わせて便利使いすれば良いとおもうがな。
荒木との競争に勝つくらいのレベルじゃないとレギュラーには物足りない
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:04:44 ID:0d0yN6Q0O
今の井端が固定レベルか?
荒木が安泰でいられるという
ドングリーズのレベルをナメるなよ
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:15:17 ID:djasHFJ90
大島って堂上より打席数多くて

大島・250 0本塁打
堂上・261 5本塁打

スイング見ていても大島には何の威圧感も嫌らしさもないんだが
大島より堂上がぼろ糞言われてる理由は何故なのですかね?
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:16:29 ID:DicGunhtO
井端のショート、打球判断、状況判断はピカイチ。肩は衰えてきてると思う。他球団ならまだレギュラーじゃねえ?
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 11:26:32 ID:HEobleZPO
井端はショートでフル出場は無理でも、休ませながら100試合とか80試合とかって使い方すれば、荒木よりもあらゆる面で上だと思う(特に出塁率)。
荒木は長打が無い上に出塁率が低い、おまけにショートの守備も上手くは無いし、盗塁も減ってきて伸びしろの無い年齢となるとレギュラー固定にする理由がわからない
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:01:38 ID:961lp2JN0
今年の井端はかなりやると思うけど、どう考えても一年保たんだろ。
去年、今年、来年と3年掛かりで本格的に堂上に世代交代だろうな。
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:17:50 ID:Cuzk0CqgO
荒木以外走れるやついないもん
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:20:49 ID:KzYnXWfzO
>>401
堂上はフォームがおかしいから、何でヒット打ててるのか分からない
その点、大島はまだ体力不足と筋力不足だけど、
ヒット打つときは良い打ち方してるし、
足も守備もあるから今後期待がもてる

個人的にはこんな感じかな
まあ、どっちも良い素材であることは間違いない
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:29:21 ID:0d0yN6Q0O
荒木の成績に不満なのはわかるが
実際直倫を1番打者にする訳にもいかないし
荒木しかいないのが悲しき現状
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:30:19 ID:lfbXsAdD0
いろいろ考えるとややこしいから
センター 大島or藤井
ライト   野本or剛裕 と考えることにしてる
グスマン カラスコは打力を見て誰かと替えたいかどうかが先決だ

シンプルすぎる整理だと思われるかも知れんが
落合さんもレギュラーポジションはあれこれ考えるの嫌いだぞ
これぐらいのほうが当たる
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:43:05 ID:mmP8SXAI0
動けんライト使うと四球率上がるだろうなあ
ナゴドってこと考えると野本の守備力でギリくらいじゃねーか
堂兄でも厳しいと感じてるのにブランコとかもうね
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:48:09 ID:4WtOhxcbO
>>406
俺は和田さんが何であんなフォームで打てるのか理解出来ないけどそんな疑問関係無く凄い打つよなw
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 12:48:20 ID:QQbRaE6KO
センターならともかくライトなら野本より堂上剛の方がマシじゃねえか?
打撃を考慮しなくてもな
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 13:28:40 ID:0d0yN6Q0O
兄の守備をナメるな 野本は決して上手くないが
普通のレベル 兄の守備はヒドイぞ!?
ひょっとしたらブランコと大差ないかも
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 13:33:33 ID:wS6JPTW80
守備よりもチェンが抜けるときの穴がでかす銀だろ
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 13:45:52 ID:bhAO+G6j0

> 2/15(火)   中日 4 − 16 ○三星ライオンズ


http://imgnews.naver.com/image/poktannews/2011/02/18/201102180638773142_1.jpg




415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 14:14:59 ID:DicGunhtO
堂上弟、専門家じゃないからうまくいえないけど、高校の時の方が振りがシャープで、フォームも打てそうな雰囲気があった。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 14:54:07 ID:p2MSX2VxO
>>376
こいつ、スーツスレで携帯から長文書きまくってた馬鹿じゃね?
417鎌田圭司:2011/02/18(金) 14:59:20 ID:OEEoChok0
懐かしい顔が北谷にあった。13日に後輩たちを激励していたのは元中日内野手の鎌田圭司さん(31)。現
在、岡崎市羽根町にある中日新聞光ケ丘専売所の店長として第2の人生を送っている。この日は休刊日を利用し
て、07年の引退後、初めて北谷を訪れたそうだ。

 「久しぶりですね」。スカウトされる形で就職したが、聞けばハードな生活だ。夜中の1時半に起床して配達
の準備を始め、配り終わった6時過ぎに再び就寝。すぐに起きて夕刊の準備に入るそうだ。そしてもっときつそ
うなのが営業活動。1週間で約100件もの家を訪問してセールスしているという。

 「しんどいですけど、やりがいはありますよ」と鎌田さん。こちらとしてもそんな人たちに支えられているの
だが「頑張ってください」と言うと「いい記事を書いてくださいね」。頑張ります。

(兼田康次) おー ○○ 今 ナニやっとんの?
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 15:35:19 ID:/9t3epYl0
20,30年後に紙の新聞残ってるかなぁ
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 17:20:58 ID:zNFC++We0
>>417
>もっときつそうなのが営業活動。1週間で約100件もの家を訪問してセールスしているという

落合にクビにされ
落合の所為で減った部数を挽回するために頑張っているのか
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 17:37:45 ID:yR+0ePubO
>>412
野本は上手くなった
兄は普通以下だが、ブランコと比較の対象になる程ではないよ
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 18:07:37 ID:IjHjRCO9O
>>420
だが野本は致命的に肩が弱い堂上剛は知ってる通り超強肩

この差は大きい
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 18:10:35 ID:zquwdxQt0
野本弱肩ではないだろ
普通だよ普通
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 18:15:18 ID:pVA862ibP
守備はブランコ以下の堂上兄者
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 18:22:31 ID:CjJZBObB0
>>401
そもそも1・2番タイプで守備を評価されたドラ5ルーキーの大島と
打撃評価でドラ1位4年目の弟を同列にかたるのもね。打順も大島は2・6番で弟は7・8番だし。
大島はドングリの中では一番振りがシャープだと思う。内野安打もあるし。
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:10:23 ID:a3DjbcEQ0
岡田&小川コンビが良いみたいだけど
どこまで使えるかだよな
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 19:53:05 ID:gAU/ET9P0
兄の守備がブランコ以下???www

それはない、ブランコのライトとかマジで
使えると思ってるのいないだろ
兄は普通に使える

岡田小川とかまだまだだろ
問題は伊藤と武藤がちゃんと入ってきてくれるか
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:07:16 ID:HYnSLrJb0
>>426
だからブランコのライトは適正をみてるだけだって
なに熱くなってんの?

アキフミが出てくるまで岡田・小川は使うんじゃね?
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:17:56 ID:gAU/ET9P0
使えるのか小川とか??
まだ高卒2年目だぞ?無理だろ
ネルソンは当然として伊藤は出てきて
くれなきゃ困る
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:25:10 ID:Tk/NIHG00
伊藤は新成人で小松と休日に酒を飲んでの対談
対談の七日前に誕生日・・・キャンプ始まってる・・・。
未成年プロ野球選手の飲酒調査したら球界は!?
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 20:32:12 ID:Yu0ZedWzO
お前ら、何をブランコの守備の事でギャーギャー言ってるんだ?あんなの適正を見てるだけの事。
そんな事でギャーギャー言ってたら、ホント阪神ファンに失礼だぞ。
ヒント→レフト金本
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 21:00:20 ID:HDBjMzI7P
>>430
金本のレフトの適性を見る期間が随分長いな。
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 22:38:08 ID:aErGHnUk0
キャッチングはヤニキのほうがぜんぜんまし
肩はブランコつよいだろうけどコントロールひどい
一塁の近い距離でもとんでもない球投げるやつだぞ

伊藤はコントロールわりいな
ピッチャーは制球よくないと使えない

中田ブーにがんばってほしいな
あと5キロくらいやせたらええんじゃないか
バッティングめっちゃやわらかいし
あいつのヒットめちゃくちゃきれいだった

弟はフォームきたなすぎだろ
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 22:38:40 ID:EzAyfV9dO
打のチームへと変貌を遂げようとしている中日。守備重視のチームは昔の話であり、やはり打力が一番重要であると去年の日本シリーズで思い知らされた。ブランコライトは打のチームへ向けての布石であると言える。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 22:51:41 ID:aErGHnUk0
無意味だろ
現メンバー完全に打撃いいやつだけ使っても
巨人阪神の普通メンバーに完全におとってるんだぞ
守備中心のほうが勝てる確立は絶対高いな
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 22:53:14 ID:mgC0mLKy0
逆に考えるんだ
ウッズよりはマシ、とそう考えるんだ
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 22:53:55 ID:HDBjMzI7P
>>434
しかし巨人阪神も、普通メンバーだからといって守備は良くない。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:36:10 ID:YuKpiOXE0
岩崎恭平は不遇
落合のひいきは岩崎達
フロントのひいきは堂上直
立浪(次期監督)のひいきは吉川

オレのひいきの岩崎恭平は不遇
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/18(金) 23:41:38 ID:ndR+K8T40
ブランコに外野をやらせる余裕があるってことは投手陣に相当自信があるってことだろうな
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 00:23:16 ID:clRZDNnz0
>>437
プリンス君はせめて誰崎君ぐらいまで守備のレベルを上げましょう
2軍ですら打率3割いかなくて1軍に上げても代走としか使えないんじゃどうにもなりません
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 00:23:44 ID:W0z8yODC0
>>433
守備(投手)重視のうちは優勝して打線の強いロッテは3位なんだが
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 00:25:51 ID:Vdmt//AbO
2012シーズンはさすがに世代交替
ショートレギュラーはタツロー。
サブはモリコシ。
荒木は代走
イバタは代打
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 00:28:32 ID:in7A5E+Z0
>>441
そこまで推し進めるなら良いけど現監督には無理だろうな
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 00:29:11 ID:AcwUQHqh0
荒木はまだまだイケるっしょ
井端は知らね
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 00:45:51 ID:GM26ftQcO
荒木って辻の様な成績だけど、全然期待感が違うよな。
荒木って打率見て、そんなにヒット打ってます?ってなる。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 00:48:02 ID:qd/cHtg40
井端と比べりゃ荒木はまだまだ大丈夫だよな
堂上とトントンになりつつある井端はもう世代交代して良いと思うが、まだ1番打てる奴はいない

次期ショートは俺も岩崎達かなと思うけど吉川はどうなのかなあ
荒木が明らかに衰えた頃にはモノになってるかも
森越は特に何も聞かんから分からん
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 00:50:38 ID:IDTwbp0BP
>>444
ツーアウトでランナーが得点圏の場面で一番荒木に戻ったときは、打順調整だと思って次の回の攻撃に期待している。
ツーアウト以外で荒木を迎えたときは出塁も期待する。ツーアウトランナーなしでも出塁で盗塁が決まれば点になるから良い。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 01:36:25 ID:McROPDpVO
中里調子良いみたいだな
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 02:14:45 ID:GM26ftQcO
>>432 金本の肩なんか比べたら、プロで負ける選手なんかいないよ。
もう今は三塁手だったら、ファーストまでとどかないんだぞ。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 02:29:49 ID:in7A5E+Z0
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 02:32:52 ID:IDTwbp0BP
>>449
今度のセサルは当たりだといいな。
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 03:44:36 ID:y9a0QOqA0
今シーズンは外人にかかってるって言っても過言じゃない気がする
去年と同じならまた巨阪のコケ待ちだし
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 03:52:52 ID:rh1aPhKp0
荒木ってプロ野球関係者の評価とファンの評価の差が大きすぎる
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 06:55:57 ID:CvYu9d9NO
>>451
一塁と三塁しか使えない外国人ばかり
三塁は森野だから、実質一塁のみ
一人しか使えねーじゃん…
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 07:25:50 ID:KT+HiOEM0
DHあればブランコともうひとり外人を心置きなく打線におけるのにねw

455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 08:58:54 ID:O9MYLFwa0
>>449
偽りは無かった?
この記事が偽りだったね・・・
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 09:14:00 ID:faVgEc/7P
>中里調子良いみたいだな

今だけだろ 変化球がないからな
肩やってなくても中里は大成しなかったかも
理由は変化球が糞
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 10:26:32 ID:+8WY7owFO
去年の惨状をみてきた補強厨としては今年の消極的な補強を見ると期待なんて無理だ。不安、不満通り越えて怒りしかない。
今年も高い金払ってつまらん野球を見せられるのか?
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 11:05:33 ID:GpOWkTOy0
じゃあお前は野球見にいくなよ

おれは別に中日が好きだから見に行くぞ

怒りしかないんだったら中日ファンやめろよ
巨人ファンにでもなっとけ
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 11:07:20 ID:QSBxzS1g0
外人はわからんぞ
ブライアントみたいに突如アホみたいに覚醒する場合もあるし
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 11:07:49 ID:j1p76yF80
>>458
おまえ一人が見に行ったとこでどうでもいい。

ことしは大補強しますとかいってワクテカしたのに、安物外人の数打てばあたる
戦法でがっかりしたファンはおおいとおもうぜ!
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 12:06:19 ID:j8/HmxW2O
セカンド、ショート守れる助っ人連れて来いよ
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 12:12:08 ID:JHIZJlgJ0
>>461
要らんな。
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 12:18:33 ID:sr/02qFL0
二遊間で活躍した外国人選手なんて殆ど居ないわ
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 12:24:41 ID:faVgEc/7P
横浜のローズ 広島のディアス 阪急のマルカーノ 
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 12:28:27 ID:yAKgsrChi
>>457
てかこんなチームの補強厨なんてマゾかよ
俺みたいに長年ファンやってるととっくに諦めてるんだが大補強なんて
だからサッカーはグランパスとレアルファンになった
毎シーズン意中の選手獲ってくれるから
ドラのしょぼい補強のストレス解消になるw
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 12:32:12 ID:YvKPAnlD0
>>465
レアルはそうだけどグラはそこまで補強しない
今期も大補強って話だったけど
ふたを開けてみたら補強どころか戦力ダウンだ・・・

愛知のチームはなぜ大補強とかいっといて
全然補強しないんだよ
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 12:39:27 ID:AxydAjpm0

【プロ野球】 落合監督「韓国審判、出て行って下さい」〜サムスン戦で大敗したのが腹に据えかねた?[02/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298044747/



468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 12:54:17 ID:yAKgsrChi
>>446
終盤ダメ出ししたらほぼ勝てる
転がせば確実に点取れるというイージーなチャンスにことごとく凡退するからな
勝負弱いから打ってるイメージまるでなし
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 12:59:19 ID:yAKgsrChi
>>466
まあグラは言い過ぎたが
でもやっぱりピクシー始め結構野球で言えば巨人と阪神が争奪戦しそうな代表クラスも獲ってる
まあ毎年じゃないし補強も低迷期があったけど中日よりはマシだろ
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 13:22:07 ID:LhJ66BrX0
【特ア】水道水から血が! 韓国口蹄疫 ずさん殺処分で大騒ぎ ★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298029970/
471春日井農業高校:2011/02/19(土) 14:45:40 ID:3Jz3VGv70
週刊誌の記事からの又聞きによると

ボールが変わると 投手は戸惑うらしい

凡人には分からんけど プロは微妙な感覚で

2004年にWBCにヤクルトの石井が行ってから今まで治らないと

今回のキャンプで故障した投手は もうあかんのかな
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 15:12:36 ID:QBoEaoyQO
ブランコエラー連発
→ファン『兄か野本を…』
→佐伯投入

荒木思わぬ怪我
→ファン『W岩崎頑張れ!』→水田投入
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 15:42:52 ID:JUyR/AMJO
ブランコから佐伯は現実味があるが、荒木から水田はない。

荒木が怪我の時は怪我した荒木を使うのが落合。
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 16:01:21 ID:kJ8G+/YK0
監督を狙い続ける
川又米利
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 17:09:05 ID:AxydAjpm0

鉄平が楽天初代主将に 星野監督指名

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110219-738681.html


楽天鉄平外野手(28)が、球団の初代主将に就任した。
18日の練習前に全選手の前で発表された。17日の練習後、
星野監督の部屋に呼ばれ言い渡された。球団創設7年目
で初めて設定されたポスト。選手の前で「このたび…」と切り出し
「政治家じゃないんだから!」と突っ込まれた鉄平は「光栄極まりない。
できることなんて、たかが知れてる。パイプ役を果たす。
みなさん慎重にお願いします」と謙虚に所信表明した。

一致団結し1年を戦い抜くため、首脳陣がキャプテン制導入を検討。
満場一致で鉄平に決まった。男は黙って、を地でいくタイプ。
指名がなくとも早出、居残りの特打、特守を繰り返す姿は鉄平に
とって普通だが、スタッフには頼もしく映った。星野監督は
「アイツしかおらんやろう。仕事だから」。田淵ヘッド兼打撃コーチは
「練習をよくするし、結果も出す。1つの“ライン”を作る中で、
中心となってもらいたい」と説明した。山崎らベテラン、松井稼、
岩村らの移籍組、田中ら若手を融合させる。
チーム構成上のバランスを考えても適任だった。



476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 17:13:04 ID:4Ol//a7Q0
>>475
燃料投下にもなってないぞw
もっと面白い記事さがしてこいやww
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 17:59:57 ID:uFwKy1Xe0
岩崎達覚醒なの?エライ人教えて
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 18:09:35 ID:Pae93P3R0
岩崎の春先の確変は恒例行事
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 19:05:23 ID:faVgEc/7P
【野球】中日・佐伯が中日キャンプについて語る

オットコ前やな佐伯はん
DHは佐伯で決まりだね
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 19:08:29 ID:3WyJmyiw0
今日は勝ったのか?
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 21:07:47.09 ID:Yh1xtUsH0
DH佐伯か・・・ブランコグスマンの協力打線を期待していたが
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 22:34:31.95 ID:qAEeNzZoO
鉄平・・・
イチローといい鉄平といい逃した魚は大きいな。
フロントはホントに見る目がなさすぎ。
もし岩崎達が覚醒してくれたら
遊撃 岩崎達 荒木
二塁 堂上直 井端
でかなり層が厚くなるな。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 22:48:59.02 ID:in7A5E+Z0
鉄平を切ったのは首脳陣であり現監督だろ

あの頃は全権監督だったろう
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 23:03:31.43 ID:PqevvnsF0
岩崎達は打撃は期待できる

水田とかいう得体のしれないの獲る
技術だけは無駄に超1流の糞オチ
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 23:04:40.17 ID:0ceXJEsG0
今日は11−1で完勝
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 23:15:34.82 ID:t3Qakyy/0
守備がいいとか悪いとか漠然というんじゃなくて
ライトがブランコだと守備で-30点、攻撃で+30点で収支0くらいになりそうだから、それなら○○使った方がまし
っていう言い方しないと

とくに守備は見た目をどうこう言われてもわからないし、何点くらいのプラマイになるか予想でいいから示して欲しい

守備重視だとか打撃重視とかじゃなくてチームとしては得失点差の最大化がテーマなんだから
もちろん同じ得失点差なら規模が小さい方がいいと思うけど
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 23:15:41.70 ID:IDTwbp0BP
>>482
一 森野
二 荒木
遊 岩ア達
三 堂上直
左 和田
中 井端
右 ブランコ

左で打てる岩崎恭や堂上剛、藤井、野本、大島らに伸びてもらわないと、
左打者の不動のレギュラーが森野しかいない。
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 23:17:14.46 ID:IDTwbp0BP
>>486
ブランコのまずい守備で負ける試合が二桁あると厳しいな。
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 23:24:49.38 ID:t3Qakyy/0
レフトで-30点だとラミレス並みになると思うけど1勝=10点弱が目安だったと思う
この場合守備のせいで負けが3つ4つ増えるという計算になる
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/19(土) 23:34:35.19 ID:qAEeNzZoO
>>487
右打者が多すぎだなあ。中田亮 堂上兄で外野の一角を争えれば期待も膨らむな。

中堅は今の所大島がリ−ドしてると思う。日シリで覚醒したと信じたい。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 00:21:56.89 ID:28WxzueN0
覚醒というかそもそもあんなもんだろ。
シリーズ前の休みで体力回復しただけだろうし。
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 01:04:38.78 ID:M6oSKn8QP
中田亮、堂上兄にライトを守らすなんて正気か?
それなら野本1択
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 01:45:08.94 ID:l3BCij09O
補強しろ。優勝で今年の年俸査定だと今年は球団収入減だろうしBクラスだったらどうなるんだ?
補強して球団収入上げる努力をしろ。シーズンオフ収入無しだと潰れるよ
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 01:53:18.64 ID:wP+Xv2xR0
野本推す人は野本の何を評価してるのか
俺は純粋に分からないので教えて欲しい
他の奴はここがイイってとこあるんだけど
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 02:03:07.63 ID:zHz0pN6/0
野本は守備はまぁまぁだが打撃はry)
ノムさん曰く、以前育ててた時期の森野と、今の野本が被って見えるとのこと
推すほどのレベルかどうかは知らんけど、期待はしてもいいんじゃないか?

あと森野って右投手がやや苦手じゃなかったっけ?
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 02:11:34.79 ID:5nn/U4XtP
>>494
走攻守、パンチ力の面でバランスが良い。何かが突出もしていないが、平均してまとまっている。選球眼もある。
期待としては、外野手の鳥谷、左打者の廣瀬、みたいな選手へと成長してほしかったんじゃないのか。三割、10HR、10盗塁、くらいの成績で守りもいい、というのが理想の姿。
ドラフト当時は大島もいない、藤井もヒデノリ並の打力しか発揮していなかったんで需要があった。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 02:17:21.63 ID:WPzwQHVTO
ここ何年かでライト固定のやつっていたっけ?
俺の記憶だとパウエルまで戻ってしまうんだが
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 02:19:13.25 ID:wP+Xv2xR0
福留
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 02:20:01.07 ID:z8qewDdr0
福留は?
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 02:20:05.07 ID:yjy8VENx0
ビョンは無しでか・・・福留かな
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 02:21:10.05 ID:5nn/U4XtP
>>495
いいときは巨人の小笠原のような鋭い打球が飛ぶね。ただ、引っ張っただけでヒットゾーンにコントロールできなかったり、当て損ないのファウルもよく目にする。
一軍の試合で使える選手には達していたと思うし、外野手の層を維持するための戦力にはなっている。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 02:26:23.08 ID:zHz0pN6/0
>>501
そうか・・・ 四球を選べるし、落合の書物をよく読んでるから理論も意識してるだろうし、
一皮剥ければ面白い存在になりそうだな 剥けさえすればね
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 02:27:05.06 ID:WPzwQHVTO
>498>499>500
おっとすまん忘れてたわビョンギュも忘れてた
ビョンのやる気のない守備に毎回イライラしてたの思い出した・・
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 02:33:52.32 ID:yB964cXX0
野本は速い球に全く対応できてないんだよね
致命的じゃね?
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 02:34:14.81 ID:wL+dRhmxO
野本の改心の当たりはスタンドか野手の正面
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 02:39:25.26 ID:wP+Xv2xR0
今の野本って足は平均よりちょい上(といっても野本より遅い外野は和田、堂上兄、小池くらい)
守備は普通、打撃成績も投手と小田よりマシ程度
だから現状でいいとこって何?って思ってたんだけど・・・
個人的にはジャストミートが大島より飛ぶとか、
送球が藤井より正確ってんじゃ選択肢にはならないと思ってるんだけど

別に野本が嫌いなわけじゃないけど
説明できない何かがあるのか勘違いだったのか好きだから推してるだけなのか知りたい
好きなだけならそれで良いと思うけどね

>>495
森野が苦手なのは左
だから左打者としては狙い通りの良い選手だよ
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 02:45:02.82 ID:l3BCij09O
野本の最大の弱点はメンタルだろ。物凄いヘタレ体質なんだよ。
落合監督見習うなら他とつるむのやめて一匹狼になれ。ヘタレ直さんとコイツは成長せんよ
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 02:52:30.88 ID:WPzwQHVTO
ライトは我慢してたけちゃん使って欲しい
和田さん抜けたらたけレフト野本ライトでいいんだし
剛は肩はいいんだけど足おっせーかんなぁ
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 03:00:19.53 ID:YWRs17Me0
中日若手は守備ないとレギュラーとれないからみんな守備頑張る
その結果打撃が育たないとかあるんかな
12球団一の練習量らしいけど打てる若手野手だけは育たんのう
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 03:00:35.56 ID:5nn/U4XtP
>>508
ドングリ外野手たちは、みんな足の速さはそこそこあるからね。右打者の平田でも内野ゴロを安打にすることがあるし。ヒデノリ、藤井、大島は盗塁も決める。野本、松井佑も短距離走のタイムはいい。
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 03:02:04.27 ID:6chEti/70
ttp://imepita.jp/20110220/094800
                       ,、_  __,....,_  _,...、             ■ ■
 ■      ■■■           ,} {`i;:r,;'ニ (;;;;、` , r'             ■ ■
■■■■  ■  ■           {i'  i:.'ー<.・)}:ム ヾi,              .■ ■
  ■    ■  ■ ■■■■■■■ノ // -r /:::ミ ('ーヽ■■■■■■■■  ■ ■
.■■■■ ■ ■■           i゙ i:/ /二./ /',=、__ノi/             .■ ■
   ■     ■           ヽヽ! {:::} //::::''´`'7!/
   ■     ■            ヽ、__ヽ!l::i:::::ii;;;;;;;|,ノ               ● ●
                         `ヽ、`ー""ヽ
                           `'ー-'''"
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 07:25:07.47 ID:iWj6n1nw0
結局、補強は佐伯と外人だけか
外人は一人使い物になれば御の字だな
佐伯は期待はしてない
やはり若手を育てながら勝っていくしかないな
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 07:37:41.17 ID:y7ji1s/10
>>512
いまさらかよw
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 07:42:06.52 ID:HrP67c+VO
>>507
お前誰なんだよ(笑)
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 07:53:21.15 ID:HrP67c+VO
>>486
ゲーム脳だな
ライト ブランコとなると投手や捕手も当然ライトには打たせたくないとなる
それに伴い配球の選択肢も狭まる
数字には表れないプレッシャーが投手にも野手にもかかる
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 08:09:29.43 ID:dwBS1w7kO
金本よかマシ
つか落合に言ってやれよ
ゲーム脳だって
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 08:36:07.06 ID:i8J8PnEK0
>>512
中堅からベテランで構成するとか言ってたぞ(中堅どころが中日はスカスカだけどね)

若手は使わない的な発言
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 08:37:28.24 ID:l3BCij09O
落合野村対談で他球団が補強を進めるなか補強がほとんど無かったってぼやいていたな。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 08:40:31.92 ID:i8J8PnEK0
>>515
そんな感じで負けが多少あったとしても
広島と横浜がいる限り何とかなっちゃうと思っている
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 11:00:28.65 ID:l3BCij09O
今年は広島が意外とやりそうだぞ。五位の可能性は十分ある。決まってるのは横浜最下位だけだと考えたほうがいい
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 11:05:37.97 ID:pR1815/5O
>>520
広島はなんか変わったのか?
怪我人が帰ってきたとか、新戦力がすごいとか?
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 11:32:41.90 ID:wL+dRhmxO
>>521
トレーシーの加入によりジグザグ打線が組めるようになったお!
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 11:37:52.30 ID:l3BCij09O
投手を補強したし、去年は広島にしては珍しく外人野手が当たらなかった。外人野手補強したしあたりなら中日よりは打線は上になる。
マエケンはそこそこ勝つだろうし去年あまりいなかった大竹と篠田は苦手、あと二人位投手が出てくると強いだろ。
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 11:42:33.24 ID:i8J8PnEK0
>>523
それでも広島より下へはいかないかな?とか思っちゃってる
横浜と戦う時に広島とヤクルトはddの成績になっちゃうだろうしな
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 11:56:57.06 ID:28WxzueN0
ヤクルト広島は怪我人無しが前提だろ。そこが3強との最大の差。
中日は森野和田以外怪我人出てもダメージは少ない。
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 12:16:14.03 ID:BDOYPc6GO
中日よりヤクルトのが上だろ。投手も石川 館山 よしのり 村中 の四本柱は、セでは一番揃ってる。救援も松岡 イムと強力。得点力も中日より上だし。去年も監督代わってからは、セでは一番強かった。前半戦の八百長みたいな弱さが悔やまれる。今年の3強はヤクルト、阪神、巨人
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 12:19:30.49 ID:i8J8PnEK0
>>526
ヤクルトは横浜とddまたは負け越しちゃうから・・・

チーム自体はバランス取れてて良いんだけどね
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 14:25:13.70 ID:pR1815/5O
大竹が復活すると確かに厄介だけど去年の試合は6回まで接戦で
中継ぎが打たれて勝ってるイメージだから中継ぎを強化されたら厄介だろうな
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 14:38:52.33 ID:M6oSKn8QP
http://www.youtube.com/watch?v=FHEGoR6oZ7I
落合「補強してほしかった」
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 14:57:21.85 ID:tgtgfGdD0
藤井はチャンスは全然ダメ
2アウトランナーなしだとなんかよく打つ

野本は、あー今日は負けかなぁってムードな試合で
タイムリーやHRを打って、あれまだいけるか?
って気にさせるのがうまい

そんなイメージ
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 16:10:22.02 ID:GwjQxTzl0
井端バージョン  堂上直バージョン
1荒木6     1荒木6
2井端4     2大島8
3森野5     3和田7
4和田7     4森野5
5ブラorグス3  5ブラorグス3
6堂上剛9    6藤井9
7大島8     7堂上直4
8谷繁2     8谷繁2

どっちにしても今年も打線は・・がんばれ投手陣
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 16:32:49.95 ID:M6oSKn8QP
ブラorグス3????

外人の併用なんてありえるわけ無いじゃん
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 16:51:34.26 ID:eFs7a/sx0
プロではライトが最も難しいポジション。そこに急造を持ってくること
自体あり得ない。




あり得ないわけじゃないけど、いままでウチの攻撃で今まで敵のライトが弱肩とみる
や、ライト前ヒットで一塁三塁にしてたパターンが多かった。
それやり返されるのが嫌だねえ。。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 17:46:18.29 ID:pR1815/5O
>>533
コーチ次第じゃない?
うちがなんでそれやれたかって言うと練習中にトマシノが気付いたから

ブラ自体は強肩だからあんまりやられないだろうけど捕れるかが問題
やっぱブラ、グスの同時起用はDHないとキツイ
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 18:42:53.62 ID:aQpBk8po0
ライトが一番難いはねえだろ

藤井はいやだな
選手としても中途半端だし
性格が気に入らんな
発言が何年もレギュラー張ってるぜみたいなことばっか
発言と実力があってなさすぎ
ってか藤井今年30だし
いまさら活躍してもピークは今だぞ
伸びしろはないな

平田松井の難波コンビにがんばってほしい

4割バッター中日のKARAも忘れるなよ
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 19:04:03.61 ID:eFs7a/sx0
プロはライトが最も難しいという説はありますよ。
右打者の技術が高く流し打ちが多いので打球が切れていき獲り難い。
本塁への送球に加え、一塁走者の三塁への進塁時の送球もスピードと
コントロールが求められる。

イチローなどは自らもライトに拘りがあるらしいね。

去年でも肩があまり強くないセサルはセンターに入れてた。
ビョンもライトよりセンターが多かった。

537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 19:16:18.89 ID:9CNi0AnN0
【野球】ソフトバンクの多村、左肩痛で別メニュー調整
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1298192078/

今年もようやく始まるな
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 19:33:37.97 ID:mNJjaAfB0
>>533>>536
外野では一番難しいという言葉をつけような。
その言い方だと捕手、二塁手、遊撃手より難しいと言ってるように取られても仕方ない。
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 20:33:22.27 ID:wKXRhJ4+0
1954年の初優勝時は、俊足のセンター本多よりもライトの原田の方が守備は圧倒的に上手かった。
その後センターに名手の中が定着したり、74年の優勝時のライトマーチンが恐ろしく下手糞だったりしたことで、その辺の力関係が曖昧模糊になってしまったけど。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 21:02:47.83 ID:l3BCij09O
今年はセカンド森野っていう話もあるしグースマンサードの構想もあるのだろう。
打って勝つオーダーつくればいいんだよ。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 21:40:00.66 ID:H6K0YMpn0
ぶっちゃけOP戦で活躍した奴を使えばいい。
森野、和田は別にしてもね。
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 22:24:33.64 ID:sLqvjErF0
>コーチ次第じゃない?
うちがなんでそれやれたかって言うと練習中にトマシノが気付いたから


苫篠って無能コーチの典型じゃん

クビになった長嶋なら分かるけど
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 23:00:36.71 ID:skUYAzYY0
外国人選手がブランコぐらい打つことはまあまあ適応の部類だろうに
落合さんがグスマンのほうにより期待掛けてるみたいなのは意外だった
(@野村対談)
グスマンもカラスコもまず日本のピッチャーを打てるかどうかが問題だ
ある程度打てるとなって初めてポジションの問題だと思うんだが
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 23:19:43.84 ID:WPzwQHVTO
森野が・・セカンド・・だと!?
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 23:34:56.77 ID:EIfETO7Y0
カラスコは日本プロ野球史上初の4割バッターになる可能性大!?
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/20(日) 23:59:36.22 ID:n0d0F6yG0
森野セカンドまじなの?
5年前じゃあるまいし
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 00:03:22.01 ID:HP2MCLXs0
ねーよw
でも、カラスコってほんとにどこ守るんだろうなw
内野だったら余ってないだろw
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 00:25:39.16 ID:Z/HRDiq70
>>547
1番打つ奴が、ファースト。
2番手は若手と争いながら右翼。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 00:43:44.49 ID:aweeAk4yO
チェン開幕に間に合わないから、ソトが外国人枠に入るのかな?
ネルソン、ソト、ブランコ、グスマン、かな?

ブランコ右翼より、グスマン右翼のがマシかな?
荒木
井端
森野
和田
ブランコ
グスマン
大島か藤井
谷繁
になるんやろな。
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 00:54:52.51 ID:i4vAM6liO
ソトには期待しているが情報が少ない中で「使える」の言葉だけが先行して過大評価気味だと思う。特に制球が怖い。杞憂に終われば良いが…まずは中継ぎかな。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 01:26:54.46 ID:STy+1YJX0
>>541
ら様・・・
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 01:32:02.62 ID:UYSwEkJRO
>>542
トマシノの駄目なのは三塁コーチャーとしてだろ
相手外野手の調子を練習中に把握するとか、毎打者こまめに外野手に守備位置の指示出してるよ
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 04:23:29.80 ID:0iDZaSHj0
制球が良いとされたバルデスより
ノーコンパヤノのほうが使えたから
投手はわかんね
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 09:47:34.06 ID:UO/60tud0
ソトって先発でつかえるんかな
今年は若手投手が出てくるか
朝倉とから様が復活しないと春はキツイね
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 10:24:46.13 ID:VxSI5bLL0
ブランコはお灸を据えられてるだけにしか思えないんだけど。
新外人は保険と当て馬でしょ。

堂上弟は現状打てるところを確実に打つ打者。
打てないところを打てるようになるかどうかは精進次第。

6番と2番に人を得たら打線は機能するでしょ。
フォームだけなら野本は及第点と思うけど。
自分なりの打つ感覚が出来ないと打てる打てないはねえ。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 12:28:34.63 ID:LpH+WEF90
>>515
数字には表れないプレッシャーを主張する人はそれによってどのくらい影響があるのか数字で示して欲しい
結局得失点という 数 字 に 表 れ な け れ ば プレッシャーなんて考えても意味がない

影響が全くないとは思わないが推測でもいいので具体的に「どの程度あるのか」を言わないと話にならないよ
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 12:41:49.13 ID:2zeULF8vO
数字に表れないプレッシャーを数字で示せとな?
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 12:53:06.43 ID:O4s4Nx3bO
そもそも最大化するべきなのは得失点差ではなく、勝敗差だし。
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 16:14:15.31 ID:X3O/4xXs0
ライトカスだったらピッチャーいやだろ
自分のせいじゃないのに点とられるのはきついことだぞ

そういうのは精神的に絶対響いてくる
大島ひでのりだったら気持ちも楽だろ

最終的には

荒木
井端
森野
和田
ブランコorグスマン
藤井
大島
しげしげ

になりそうだな
藤井スタメンはいやだけどな
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 16:25:34.40 ID:lhdP2Okn0
予想のような希望のような打順
藤井
荒木
森野
和田
ブランコ(orグス)
井端
剛裕
谷繁
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 16:34:14.88 ID:36to4tXr0
遊 荒木
中 大島or藤井
三 森野
一 ブランコ
左 和田
右 グスマン
二 井端
捕 谷繁
投 

これが機能すれば一番いいんだけどな
グスマンの守備さえまともなら・・・
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 16:52:49.78 ID:X3O/4xXs0
オチは井端は2番で使うつもり
ライトはブランコを使うつもり
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 17:00:38.75 ID:lhdP2Okn0
電波で交信しているからわかる人
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 20:42:43.97 ID:1MDNr88eO
>>554
川井だよやっぱり

あとネルソン、山井、中田が離脱せずいけばだね

山内や岩田は離脱するだろうな
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 20:56:53.23 ID:OZDspsDm0
朝倉も145もでそうにないし、厳しそうだな。
ソトがチェン不在時に2、3勝したら、外人野手は1名の登録になりそうだな
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 20:57:34.47 ID:i4vAM6liO
1(遊)荒木
2(二)井端
3(三)森野
4(一)ブランコ
5(左)和田
6(右)グスマン
7(中)大島
8(捕)谷繁

大島2番にすると右打者が連なり過ぎるから大島(藤井)は7番
和田は間違いなく5番
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 21:03:40.90 ID:5VSEoaiW0
吉見が4月5日1軍復帰を目指してるらしいぞ
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 21:09:24.13 ID:EbS5EilFP
>>566
大島1番、荒木7番の方がいいな。荒木と比べて、大島には期待をもてる。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 21:11:22.30 ID:vyq4bbpCO
吉見は無理しないほうがいい。
ずっと休んでろ!
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 21:14:19.92 ID:EC9a6XUJ0
和田さんは最高出塁率だし下位の弱さ見ても3番か4番がいいはず
3番に繋ぎ系おいて4番和田・5番森野やってほしい
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 21:17:41.70 ID:Uz/iEOeLO
>>570そのつなぎ役がうちにはいないのだよ
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 22:15:14.48 ID:7m8mVsSlO
フロントが補強しない理由
1落合を今季限りにしたい
2補強しなくてもAクラスを確保できると予想
3本社含め補強費用がない
4来期に福留を獲得するためプ−ルしている
5連覇は総年俸が高騰するので避けたい

どれも少しずつの原因はあるだろうが
個人的には1が1番大きいと思う。
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 22:21:02.30 ID:+wERR+VM0
森野の勝負強さは異常
どうせ足速くないんだから、3番和田、5番森野にしたほうが得点力上がると思うんだが
和田は軽打できないタイプだから、すごい当たりをかっとばすこともあれば、全力で凡退することも多々ある
和田が6番打てるような3,4,5番がいれば最強なんだけどね
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 22:24:16.99 ID:UEnz/22IP
>>572
4番以外全部
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 22:28:08.00 ID:UTPS4tNy0
吉見は早く見たいけど去年みたいに
糞オチが無理させて潰すのが怖い
それなら5月でいいよな?そこまで痛くないし

投手は伊藤、武藤、ソトに期待したい
岡田、大野、小川は来年の楽しみで
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 22:54:25.76 ID:DhX7lNyg0
>>572
6取りに行ったけどとれなかった。
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 23:20:32.04 ID:EC9a6XUJ0
>>572
補強費がないのと落合降板希望は固いな
落合のせいで人気上がらず補強費が確保できないって循環もあるし
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 23:34:04.84 ID:EnKe2OdB0
例えば立浪にバトンタッチしても、ほぼ確実に順位は下がるんだし、
観客動員なんて増えんだろ。

つか、監督の顔で観客動員を増やせ人材なんているのか?
あえて言えば星野だが、強烈な補強費で多少の観客増なんぞチャラだろ。
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 23:35:21.02 ID:5VSEoaiW0
立浪でも広島と横浜が今のままなら余裕で3位になれると思うけどな

あの2つがまともになればそりゃキツイだろうけど
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 23:35:55.60 ID:sLBfQI3U0
タツナミになって成績下がって観客がさらに減ったらみんなどうするんだろね。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 23:43:28.37 ID:EnKe2OdB0
>>579
そりゃ落合と森繁が今の戦力を維持してる前提だろ。
08-09年とか、3,4,5番とエースが抜けたら普通はBクラスだろ。
ブランコ獲得→育成とか、和田まさかのキャリアハイとか、落合と森繁いなかったらあり得ないし。
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 23:46:26.72 ID:5VSEoaiW0
>>581
吉見とチェンと浅尾と高橋聡は落合がいなくても獲ってただろうし
和田はこないかも知れないけど誰か他の選手がきてたかも知れないし
ブランコがなくても中距離バッター育ったかも知れないし

ブランコは去年置物だったからな
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 23:53:12.94 ID:0iDZaSHj0
ブランコは大事な場面で扇風機になってたけど
おいとけばどっかで当たるから期待値はそこそこ大きいよ

OPSは和田森野についでいいわけだし
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 23:53:20.83 ID:EC9a6XUJ0
落合の意見聞いてドラフト変更して平田とか野本なんて微妙なの取ったマイナス分もあるぞ
若手野手も全然育たないしな
落合の指導のおかげと言い切れるのは8年間で荒木・森野くらいか

まあ年間スケジュールプランとか管理の面では落合以上はいないけど
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/21(月) 23:54:09.63 ID:EnKe2OdB0
>>582
32本塁打86打点で置物はひどいな。
和田は落合いなくても来てたと思うけど、落合と二人三脚の打撃改造が無かったら
ずっと.302 16HR くらいだったかもね。それに 吉見 チェン 浅尾 高橋聡 が、森繁の
かなりアクの強い育成&運用が無くても今みたいに一流の成績を残せてたかは、やや疑問。
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 00:30:57.50 ID:eeDr921Y0
>>585
俺もブラの評価は低すぎると思うわ。
確かに、ここぞというときにダメだった印象は歩けど、
それでもこの数字を残してる選手が物置なら、
荒木、森野、和田以外なんてゴミカスだろ。

まあ、立浪も「(来期の復活は)無理でしょ」とか言ってるから、
プロにしか分からないところもあるのかもしれないが
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 01:26:26.38 ID:Y5NvYgUW0
ブラの評価異常に低いよね
阪神の新井みたいに印象が悪いんかな
新井ほどかわいそうじゃないけど
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 02:10:55.33 ID:/tVzPQ/j0
ブラは2009年は振り切った時右手離さないで反動でヘッドがへそのラインまで戻ってたのに
2010年は右手離して左手一本でフォロースルーするようになったよな
右手怪我してたみたいだが元に戻すだけじゃやっぱダメなのかな
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 02:24:28.49 ID:a8csXU2h0
>>572
それ以外でもっと可能性の高い理由。
6.外国人の場合メジャーや3Aからの補強ルートが閉ざされている
 結果として中南米・韓国・台湾に限定される
7.国内FA補強は人的補償が足かせで踏み切れない
8.外野のレギュアラークラス(青木とか)トレード補強したいが
 交換に浅尾とか言われそうだしその後のFA権取得で無意味になるおそれがある
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 02:28:05.17 ID:+G0M0gNU0
ソトって練習試合でも、まだ投げてないよね?
どれだけの選手か全く想像できない。
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 02:30:34.35 ID:a8csXU2h0
ソトは2軍で結果残してから交流戦以降で無問題。
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 03:56:19.39 ID:ccdKQz+v0
1年後 ソトメジャーへ意欲
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 06:21:30.67 ID:1vHZj5zmO
>>586
そこに何故荒木をいれる
1人だけOPS6割台
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 08:24:43.84 ID:WITHZUYzO
ブラは打てないゾーンが多すぎる 投手からすればやり易い打者
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 09:04:16.81 ID:epOp05Bv0
チェンのがサボるのわかってたし・・・

今年は3位狙いかな?
今の戦力で優勝できるのは、やっぱ監督の力もあるのかなw
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 09:06:13.23 ID:Fr/1ytOt0
>>593

なぜ荒木にOPSを求める?
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 10:15:50.82 ID:mqRiQG6B0
井端は状態ダメでも使われそうだよな
口頭ではレギュラー確定っては言ってないけど構想のなかにはしっかりだろうな
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 10:17:17.45 ID:sq+EmBQjO
馬より弟の方がマシ
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 10:19:57.27 ID:GrEu48YIO
夏場にカスティーヨ獲得あるで
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 10:24:53.09 ID:Eh3YWnaD0
荒木とか見たくない中日ファンは
マジで多いと思う
これだけ使ってくれるチームはない
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 10:27:45.38 ID:L6e+eTpB0
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1432312.html ありもしない不具合をでっち上げてたのは

在米韓国人だった

602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 10:33:00.46 ID:TdZjrkeN0
荒木の代わりって岩崎達くらいしかいないんだけど
ショートの大型補強でもしない限り荒木を外してチームが強くなることなんてありえない
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 10:36:15.29 ID:eeDr921Y0
つーか、荒木はずして誰に一年間ショートと1番任せるんだよ…
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 10:43:17.11 ID:LgEu76L1O
ホントにここの連中は荒木に対して過小評価すぎだろ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 11:26:53.87 ID:mqRiQG6B0
もっと打ってくれればいいよ
出塁率ひどすぎわらえねえよほかの球団の1番打者とくらべると見劣りするじゃない
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 11:33:11.08 ID:Fr/1ytOt0
じゃあ他の球団応援すればいいだろ。
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 11:48:54.03 ID:FtzoLYzWO
>>603 基本は井端ショートで良いだろう。
ただ、井端はフルには難しいだろうから、控えで荒木、W岩崎もちょこちょこ使う感じがベストな選択だと思うが
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 12:26:48.79 ID:EHWn2f5b0
荒木・井端・後藤・直倫で二遊間を競わせるのがベストだと思ってました
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 12:41:05.52 ID:RfHtX+Z1O
荒木、井端、直倫、岩崎恭、吉川、で争わせるのが理想です。
福田は何してるの?
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 12:58:12.59 ID:p5Wxq+7gO
>>599
スパイク燃やした奴?
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 13:07:22.00 ID:FmQYNtyOP
ここも若手厨の妄想の場と化したか
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 13:33:01.44 ID:lxUhMhMQ0
若手でてこないと未来がないよ

そろそろ世代交代かなと思ってると
おっさんがキャリアハイたたき出すのが中日だけど
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 14:39:13.16 ID:rNNq9jUD0
おっさんがキャリアハイ叩き出し続けるならそれで結構だろ
そもそも衰えきってどうしようもなくなったってベテランいるの?
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 15:29:36.85 ID:GundlwTy0
誰でも最初は若手厨
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 16:45:34.57 ID:epOp05Bv0
若手の打者は、大器晩成型しかいないのがドラゴンズ
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 16:59:25.53 ID:IrJASG+U0
エンジェルベルトとミスタービーンの見分けが付かない
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 17:12:26.62 ID:GpSmlIoQO
>>615
大器って誰のことよ?
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 17:25:01.40 ID:FmQYNtyOP
中日の大器晩成は山崎以来いないな
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 17:41:26.67 ID:elCiqwub0
一番打者にOPSは関係ねえだろ
荒木に長打なんか期待してるやついるのか?
おまえらOPS好きすぎワロス
評価はすべてOPSwwwwwwwwwwwwwwww
それに荒木のOPSは7割台
荒木にはそこそこ期待できると思うぞ
後半は荒木めっちゃ打ってたじゃねえか
チャンスには弱かったけど一番打者としては余裕で合格レベル
守備も後半はけっこう落ち着いてたし

荒木はぜんぜんレギュラークラスってかショートで荒木以上の成績残せるやついない
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 17:48:02.98 ID:WITHZUYzO
荒木はベテランらしく試合中も堂上や若手投手に声かけしてた。浅尾が岩瀬を敬ってアドバイスもらってる例もあるし、ベテランは数字だけでは評価できない。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 17:57:32.60 ID:Edg7Bx6e0
荒木は打撃は頑張ったよな 
エラーも優勝したからまあいいでしょ 今年減ってくれればいい
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 19:06:03.14 ID:eeDr921Y0
多分、グスマンが1stになったら荒木、森野のエラーも少しは減るんじゃねーのかな。
右翼ブランコは見たくないけど
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 19:08:57.78 ID:ZhJVisznP
>>622
グスマンの身長がより高いおかげで、悪送球を捕球できる範囲がひろがるから?
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 20:04:27.72 ID:eeDr921Y0
>>623
身長って言うか、ファーストの捕球能力が上がれば負担が減るんじゃないかな。
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 20:15:03.02 ID:/tVzPQ/j0
OPSOPSうるさいやつは
ローズやペタジーニが並びまくってたあの打線を絶賛してたんだろうか
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 20:15:50.37 ID:A4D2l5mwO
>>595
サボってねえだろ、こら!休日返上でがんばってるだろうが。開幕間に合うだろ。テメー人の悪口ばっか言ってんじゃねーよ。
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 20:21:16.95 ID:LFiC2Jgn0
チェンも4月に間に合うようにリハビリしているらしいな
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 21:19:11.78 ID:zUwD6c+vO
チェンはムリする必要ないよ万全で戻ってきてほしい
それだけの投手が揃ってる
ネル、川井、中田、朝倉、山内、小笠原でスタートして欲しいな
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 21:28:45.60 ID:RfHtX+Z1O
今年は、
伊藤、岩田、山内、岡田、小川、小熊、武藤、
と一軍で活躍しそう。
ソトも使えそう。

野手は目ぼしいのがいない。
期待は、岩崎恭ぐらいかな。
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 21:31:51.11 ID:IoA9WoB70
若手に期待しすぎ
伊藤小熊はまだ厳しいだろ
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 21:43:32.93 ID:5L0a+VVF0
>>630
伊藤準に関しては昨シーズン1軍マウンドの経験があるので、怪我さえ克服すれば十分ローテーション
入りはできるよ。まあ、岩田や山内あたりがその前にローテーション入りする方が先だと思うけどね。
武藤に関してはまず中継から入ると思うね。

左腕では岡田や小川あたりにそろそろ1軍マウンドを踏んでもらい、2人のうちどちらかが生き残って
欲しいと期待するけど、果たして…。
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 21:49:55.29 ID:eeDr921Y0
まあ、ローテが2枠空いてるし、野手が調子に乗ってきてない序盤に若手試すのにはちょうど良いだろ。
伊藤、岩田、山内あたりが4勝づつぐらいあげて(期待し杉かも)、岡田、小熊、武藤あたりが経験つめれば良いんでないの。
4月になっても、吉見とチェンが復帰のめども立たないとかは想像したくない。
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 21:55:15.39 ID:Q0O8LXA2O
武藤って即戦力の中継ぎだと思ってたけど、今現在どんな評価なのか情報が少ない
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 21:56:26.92 ID:FmQYNtyOP
ノムさんに「オタクは補強全然してないね」と小馬鹿にされてたw
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 21:57:33.98 ID:IoA9WoB70
武藤は今日練習試合で1イニング投げて無失点だったはず
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 21:58:42.81 ID:LFiC2Jgn0
>>634
他は?

現役時代の褒めあいだけ?
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 21:59:53.94 ID:mfbunerMO
去年の荒木はチャンスメイクしてたほうだと思う
ただランナーなしでよく塁に出てたけどその反面チャンスではよく打ち上げたり三振が目立ってたから印象よくない人も多いかもしれん
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:01:14.54 ID:bmKHzSOx0
伊藤はクイックできんじゃないの?
去年投げた若手では伊藤より岩田のほうが完成度高そうだったけどね。

長嶺はどうなったの?
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:02:34.84 ID:tfZB7HQ10
よくいわれる、中日ドラゴンズの「投手を中心とした守り勝つ野球」はいつごろから構築されたんですか?



ベストアンサーに選ばれた回答wanata666666666さん

1997年にナゴヤ球場の全く同じつもりでドームで戦ったら、最下位になってしまいました
そこから、宮田投手コーチを雇い、川上をドラフトで獲得し、大豊・矢野を阪神の関川・久慈といった守備の選手とトレードするなどといった、改革で98年は2位になりました
さらに、99年には山田投手コーチを雇い、ダイエーから武田をFAで獲得して、岩瀬と福留を獲得して、見事に優勝しました

以上から、今の野球スタイルが確立されたのは、1999年あたりからですね


kogakumitukiさん

自分の記憶では球場からドームに変わった際に打撃のチームだった中日が最下位になってそこから今の様な野球に少しずつ変わったと思います。
今の基礎を作り上げたのは落合さんです。
落合監督に代わってからノックなどで守備力を上げて荒木・井端がブレイクしてその後森野がスタメンになりました。
外野も英智が出てきてどんどん硬くなりました。



640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:03:49.19 ID:tkwczRPT0
武藤は社会人の雄ホンダで育てられただけに、球速よりもコントロールが大切という考えは教え込まれていると思う。
源さんは球速重視の傾向がまだ抜けないし、山内はプロ入りしてコントロールの重要性を知った。
その面では若い割には大人の投球をすると思うが、140キロ程度の速球とスライダー、フォークの組み合わせだけの
投手がどこまでプロで通用するかはわからんね。
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:04:57.46 ID:tfZB7HQ10
よくいわれる、中日ドラゴンズの「投手を中心とした守り勝つ野球」はいつごろから構築されたんですか?



ベストアンサーに選ばれた回答wanata666666666さん

1997年にナゴヤ球場の全く同じつもりでドームで戦ったら、最下位になってしまいました
そこから、宮田投手コーチを雇い、川上をドラフトで獲得し、大豊・矢野を阪神の関川・久慈といった守備の選手とトレードするなどといった、改革で98年は2位になりました
さらに、99年には山田投手コーチを雇い、ダイエーから武田をFAで獲得して、岩瀬と福留を獲得して、見事に優勝しました

以上から、今の野球スタイルが確立されたのは、1999年あたりからですね


kogakumitukiさん

自分の記憶では球場からドームに変わった際に打撃のチームだった中日が最下位になってそこから今の様な野球に少しずつ変わったと思います。
今の基礎を作り上げたのは落合さんです。
落合監督に代わってからノックなどで守備力を上げて荒木・井端がブレイクしてその後森野がスタメンになりました。
外野も英智が出てきてどんどん硬くなりました。



642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:21:41.74 ID:eeDr921Y0
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:23:15.05 ID:tfZB7HQ10












よしみん 開幕で マエケンと投げあいたい♪

吉見2軍調整中も2年連続開幕あきらめん…中日


開幕投手を目指し、調整を続ける吉見 右肘の手術の影響で出遅れている中日・吉見一起投手(26)が20日、
2年連続の開幕投手に再び意欲を燃やした。昨オフの2度の手術のために、2軍キャンプ地の読谷で別メニュー調整中。
現在も投球練習を行っていないが、「沖縄で一度はブルペンに入りたい。そこで課題とか、いろいろ見えてくる
ものがあると思う」と復帰プランを描いた。

 階段を着々と上っている実感があった。16日にはマウンドの傾斜を使ったキャッチボールをこなすなど、「プランを立てて一日
一日消化できている。現状の中では順調です」。この日は悪天候もあって軽めの調整にとどめたが、第4クール初日の22日に
も遠投を取り入れる予定。キャンプ中にブルペン投球までクリアできれば、3月中旬の実戦復帰も見えてくる。

 開幕戦の3月25日の広島戦(ナゴヤD)まで、残された時間は1か月。厳しい状況に変わりないが、一時は「見えないです」
と絶望視していた開幕投手が「1%でも可能性があるなら、投げたい」と言えるまで回復を実感している。大本命だったチェンが
戦線離脱。チームの窮地に、右のエースが奇跡を起こすか。


644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:25:41.91 ID:IoA9WoB70
>>643
改行うぜえんだよ
下らねえコピペでレスすんなハゲ
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:39:24.26 ID:elCiqwub0
正直ピッチャーはなんとでもなるだろ

落合みんな先発やらせるとかいっとったな

岩瀬浅尾高橋鈴木河原三瀬ぐらいか?
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:41:46.56 ID:1vHZj5zmO
>>641
こういう分別なく監督マンセーするからアンチが増えるんだよ
馬鹿なファンを持って監督が可哀想だな
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:45:26.55 ID:IoA9WoB70
>>646
ID調べたら虚カスだった
やられたからやりかえすとか餓鬼かよ
荒らしは荒らし、ファンはファン
一緒にするなって話
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:46:02.03 ID:tfZB7HQ10
山本昌ブログより


ドラフト5位の関君です。


スピードはびっくりするほどではないのですが、球の切れと制球力は高校生とは思えないものがあります。
投内連係でも、はじめはだれもが苦労するのですが、起用にこなしていました。北谷では昨年の
高卒ルーキーの岡田君、小川君が評判になっているらしいですが、関君も近いうちにその競争の中に加わってくるのでは。そう思うと、
ボクも負けていられないですね。


649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:48:17.60 ID:eeDr921Y0
本スレは、落信、落アン、仙信が入り乱れ、
そこにたまに巨人ファンが出張してくるから、わけが分からないことになってるよな。
正直本スレが一番機能してないと思うが、他の球団もこんなもんなんだろうか。
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:50:31.59 ID:elCiqwub0
監督の信者とかアンチとかどうでもええ
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:51:37.51 ID:WOgw6ocv0
岡田、小川って評判になってるの?
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:54:10.93 ID:GcP1zETo0
公式戦の開幕戦始球式見れば、あとの143試合・・・いやいや、当日帰っても、どうでもいいですね。

そんな祭の好きそうな血気盛んな人がいっぱい来そうな、ナゴヤドーム。
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:54:57.10 ID:NW3keepVO
落合は偉大
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:55:55.25 ID:elCiqwub0
一応キャンプ中ずっと一軍キャンプ帯同だからな

うちのピッチャー陣の中でそれはまあまあだとおもうべ

小川君は大物の香りがするべ
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:56:40.95 ID:IoA9WoB70
大してアテにならんけど小川岡田は練習試合では好投したらしい
去年のファームの結果見る限りあまり期待できないと思う
まずは下で結果出してからだろ
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:58:18.45 ID:ZEiGtTyL0
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 人物紹介 (^'ミ/.´・ .〈・ リ

■星野仙一(わし)
闘将・燃える男。数多くの名選手を育て、中日・阪神で3度リーグ優勝し、
北京五輪では日本を世界4位に導いた名将や。楽天を育てたかは今シーズン終了後に発表する。

■オチ
わしの育てた選手達のおかげでリーグ優勝し、日本一になれたのにお礼の一つも言いに来ず
挙げ句わしが監督就任するはずだったWBCをボイコットした陰湿な奴や。わしはオチなんか大嫌いや!

■タツ
わしからWBC監督の座を奪い取り、わしの育てた選手・コーチのおかげで世界一になれた幸運な奴や。

■どんでん
わしの育てた選手達のおかげでリーグ優勝出来た幸運な奴や。それを自分の実力と勘違いし
わしのアドバイスを無視して日本シリーズでは醜態を晒しおったわ。

■ノム
阪神・楽天ではどうしても優勝出来ず、わしにバトンタッチするしかなかった可哀相な爺さんや。
サチヨの夜の相手させられるのだけはやめてもらいたい。

■モミー
わしに拾ってもらったおかげで満員の甲子園で引退セレモミーが出来、
引退後も解説・コーチなどの仕事が出来るラッキーな奴や。

■ノリ
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 22:59:57.87 ID:elCiqwub0
去年の2軍の成績で判断するのはどうかと思うべ

参考にはなるだろうがな
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 23:00:15.99 ID:elCiqwub0
去年の2軍の成績で判断するのはどうかと思うべ

参考にはなるだろうがな
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 23:01:31.54 ID:c5VCrTbrO
吉川だいきってどう?高校ではなかなか柔らかい打ち方してた記憶があるけど
守備打撃共にまだまだ?荒木いばたには到底及ばないのは知ってます(足以外)
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 23:03:59.35 ID:elCiqwub0
正直一年目は2軍で経験積みってとこだろう
よっぽどよくない限り1軍はないと思うな

守備も一軍レベルではないだろうし
バッティングもクセがありそうだな

身体能力はすごい高いから将来大物になる可能性も秘めている
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 23:22:12.29 ID:elCiqwub0
ラッセーララッセーラ
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 23:24:00.72 ID:wAL4xzI2O
吉川は話を聞く限り内面的にかなりプロ向きっぽいので期待している。
さすがPLの主将を張っただけある。貪欲で野球脳も高そう。
このマインドに身体能力を兼ね備えてるから、大成しそうな予感がする。
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 23:39:34.19 ID:LFiC2Jgn0
>>642
ありがとう

暇があったら見てみるよ
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 23:40:05.80 ID:c5VCrTbrO
>>660なるほどやはりまだまだだが将来性はあると?ありがとうございました
俺はたつなみ大好きだったから3を受け継いだ吉川くんに勝手に期待してる
トリプル3を狙えると信じてる気が早いのは知ってます
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/22(火) 23:42:27.97 ID:LFiC2Jgn0
>>641
ニワカの回答か
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 00:31:14.00 ID:D1W8sebB0
>>659
吉川は立浪というよりも井端っぽいな
小柄で足速い右打ちでバッティングがエロい
守備はセンターからショートに転向したばかりなせいでまだまだだが
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 00:56:16.16 ID:8z7byUKZ0
今のところ新外国人が良さそうなのでほっとした
ブランコも頑張らないと
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 01:11:38.24 ID:mI+VTo2C0
現状吉川は全盛期の原くらいの力しかない。
これではまだ1軍では使えない。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 08:09:31.82 ID:UAXZxjKn0
ブランコの三振が減ればねえ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 08:14:35.97 ID:Gbhp549dO
カラスコがあそこまで良い選手だと思わなかったもっと雑な打者だと思ったが選球眼がいいしサードは中々いけるぞ森野より上手い
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 08:27:13.18 ID:8FNe4A+G0
>>670
現地で見たの?
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 08:49:30.85 ID:emEOeRS70
もう、守備のこともあるしww

サード カラスコ
ファースト グスマン
ライト 森野

でいいんじゃない?
森野のサードはいまいちなんだから。ブランコよりはライトマシ。

1 荒木 6
2 井端 4
3 森野 9
4 グスマン 3
5 和田 9
6 カラスコ 5
7 大島(守備考えて ヒデノリ 藤井)
8 タニシゲ
9 P

これでも去年より打力・守備力UPしてるんじゃないの?
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 08:59:03.89 ID:WnkxY8170
井端は使えそうなのかい?
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 09:15:19.31 ID:t67GuRP/0
>>628
ネルと中田以外
(笑)だな。川井、朝倉って・・・しょぼいじゃん
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 09:19:12.79 ID:t67GuRP/0
森野のプライド考えて三塁以外ないよ
ノリ放出になったきっかけ

遊具は1塁でライトをグズマン、野本、藤井
で争う感じだろ。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 09:34:40.43 ID:m4x4zwPn0
>>675
俺もそう思ってたがカラスコの評価が急上昇だぞ(本人談じゃなく)
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 10:24:12.91 ID:DVrqJn+D0
>>675
まさにそれが現実だろうね、
後セカンドを井端本命で弟と競争ぐらい。

カラスコは使いたいけど外国人枠、サード森野考えると
使いにくいねぇ〜 代打で置いとくのも枠的に勿体無いし。
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 12:03:26.06 ID:2Ww1n0OEO
まあ、予定外だが外人枠にも空きが出来たし、ネルソン+野手三人で競わせる可能性もあるんじゃね?
ソトが使えるかにもよるだろうが。
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 12:16:23.46 ID:arjjL9yzO
グスマンが右翼って可能性は無いの?
荒木
井端
森野
和田
グスマン
ブランコ
藤井か大島
谷繁

代打カラスコ
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 12:21:39.06 ID:ro0JIaju0
理想は ファーストぶらんこ  セカンド堂上直  サード森野

センター井端か若手 ライト藤井
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 12:25:55.31 ID:m4x4zwPn0
理想も人それぞれだなあ
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 12:32:27.32 ID:nuQVhvNF0
ライト森野とか言ってる奴はゲームのやりすぎだろ
森野のプライドどうこうの前にあの腹を見ろ腹を
昔のナゴ球ならまだ分かるがドームの広いライトが務まる訳ない
四球率跳ね上がってエラー数以上の悪影響が必ず出る
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 12:48:23.60 ID:WnkxY8170
森野は毎年打撃のほうで安定して仕事してもらわないと困るわけだから
動かさないんじゃないかね
この先FAもしなさそうだし

外人は一時よくても、毎年在籍してくれて活躍してくれるか不明すぎるからな
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 13:29:46.46 ID:af2V73GLP
外人は2人は必ず使うから、諦めろよ若手厨
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 13:58:38.87 ID:2Ww1n0OEO
森野はあってファーストにコンバートだろ。
まあ、ブランコライトよりマシかもしれんが、打撃の調子が第一だろ。

荒木
井端or大島
森野
ブランコ
和田
グズマンorカラスコ
大島or藤井or堂上弟
谷繁

かな。
大島と藤井は調子良い方を使えば良いだけだけど、
井端ダメだと2番を固定できなさそうで辛いな。
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 14:34:12.84 ID:73y+h2+a0
森野はいつから三・一塁しかできない選手になってしまったんだ
バッテリー以外なら実際に守ってた頃がもはや懐かしい
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 14:56:04.34 ID:AwnrgJ7U0
1番荒木(笑)
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 17:15:45.47 ID:nhIrohgPO
中京圏テレビの落合のインタビューで、場合によっては森野セカンドショートあるって言ってたから、まだまだ動けるんじゃないかな。実際にはないとは思うけど。
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 17:25:31.39 ID:Gbhp549dO
グスマンはウッズの再来かもしれん

でもウッズ並に打ってくれたらてのは酷だわな
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 17:36:30.56 ID:uuhR1evD0
グスマンは天才と呼ばれてただけあってセンスがいい
ブランコの上位互換として育て甲斐があるな
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 17:45:52.53 ID:ARSauJG20
外人二人はないっぽいだろ

グスはブランコよりよさそうだな

右にホームランうてるっぽいしな

ひっぱることしかできない遊具と大違い

それかもうKARAでいいんじゃね

左はいいっぽいしな

それにおもしろいじゃねえか
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 17:47:45.10 ID:bKukjMS+0
結局井端の目はもうダメなの?
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 17:51:08.27 ID:WK0hJG+r0
井端もなおみちも駄目ならカラスコ使えばいい
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 17:51:43.86 ID:ARSauJG20
今のところは大丈夫っぽいだろ

実戦でも結果残してるっぽいし

怪我しなきゃ井端さんが普通に出てくれるだろ
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 17:55:46.26 ID:ARSauJG20
KARAの株急上昇
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 17:58:47.25 ID:arjjL9yzO
6 荒木
4 井端
8 森野
7 和田
9 グスマン
3 ブランコ
5 カラスコ
2 谷繁

これでもいい
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 18:01:44.38 ID:ARSauJG20
守備崩壊

ぜんぜんよくない

活躍するかどうかわからんやつのためにそんな打線組むのはおかしい

活躍しない可能性のほうが高いというのに

森野は外野はまずない

こんなんだったら去年のほうがよっぽど勝てると思うな
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 18:05:17.38 ID:gTXsTeor0
もう中日ドミニカンズでええわ

1(遊)荒木
2(三)カラスコ
3(二)森野
4(左)和田
5(右)ブランコ
6(一)グスマン
7(中)どんぐりの中の誰か
8(捕)tanisige
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 18:08:04.20 ID:Gbhp549dO
グスマンはウッズくらい打つ
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 18:11:17.66 ID:ZFTpljWj0
現実的なオーダーはこんなところかな…。守備にはかなり不安を抱えるけど。

1.荒木(遊)
2.井端(二)
3.森野(三)
4.和田(左)
5.ブランコ(一)
6.グスマン(右)
7.大島(中)
8.谷繁(捕)

ライトは守備を考えれば藤井あたりになるけど、グスマンとカラスコを獲得
した以上、どちらかを起用する可能性が高いので上記のようなオーダーにな
るんだろうね…。井端については本当は堂上直を起用して欲しいけど…。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 18:13:01.90 ID:ARSauJG20
グスマンライトはないな

グスマンライトやってねえだろ

オチはブランコにやらせるとかいっとるぞ

まあブランコライトはいやだから守れるだけのカスでいいよ
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 18:30:13.64 ID:arjjL9yzO
ブランコ ライト少しマシになった?
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 18:48:46.15 ID:5E5I1SQLO
準規デビュー戦の動画の最後にライナーを華麗に捌くブランコ様のお姿が拝める筈
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:00:06.68 ID:ARSauJG20
みんなKARAに期待すればいいんだ

今年はKARAが三冠王だ
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:17:39.71 ID:djRK/KTf0
グスマンをライトで使うつもりないよってブランコに分からせるためでしょう
つまり併用しないよって後がないよって
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:18:04.61 ID:lGs21AKgO
楽天嶋のFAはいつかな?
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:32:58.37 ID:ro0JIaju0
6番に新外人を入れるのは新鮮だな
案外やりそうな気がする 2割5分 30本前後
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:33:09.16 ID:ZFTpljWj0
>>706
嶋のFAを期待するより田中以下の若手捕手を育成すればいいんじゃないの?谷繁に起用が
偏っているから捕手の選手層が薄くなるんだよ…、まっ、昨シーズンは小田を結構起用した
けどね。
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:37:08.04 ID:gTXsTeor0
まぁ今のところ小田の代替で何の問題もないしなぁ
tanisigeが一線退いたら小田メイン若手サブでやらせりゃいいって感じじゃない?
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 19:44:02.12 ID:nuQVhvNF0
正直細川欲しかった
前田や田中や松井雅が使えそうならいらんけど
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 21:00:31.23 ID:MQwKO91F0
>>686
実際はもう1塁しか守れないね
守備範囲が狭すぎる
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 21:03:38.19 ID:k95xzdIg0
サードでも守備範囲は広いんだけど
守備範囲だけで守備がうまいわけではないが

普通逆だよなあのドアラw
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 21:06:22.74 ID:cvQy/xMx0
送球の精度以外は、三塁手としては申し分ないよ
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 21:27:35.13 ID:060kubFaO
巨人ファンは守備重視のオーダーできて欲しいみたいじゃないか。そのほうが威圧感無くて怖くないからな。
巨人阪神は投手不安だし
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 21:31:45.63 ID:ZFTpljWj0
>>710
他チームの主力捕手を獲得することを考えずに自前でしっかり育成しないと。人材がいないわけでは
無いんだから。小田や小山を田中、松井雅や吉田が追い抜くくらいのハングリー精神が無いとね…。
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:17:06.34 ID:vL3gLpVR0
>>707
ブランコが二人いても中日じゃどうしようもないな
チーム打率が低すぎるのは問題だ
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:18:10.84 ID:dQS44a/F0
1.荒木(遊)
2.大島(中)
3.森野(三)
4.和田(左)
5.カラスコ(一)
6.グスマン(右)
7.堂上直(二)
8.谷繁(捕)

でいいんじゃね。
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:26:02.48 ID:vwS+UlSJ0
堂上より井端のほうがいい
練習試合の結果見る限り堂上は使えそうにない
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:29:55.51 ID:u+EdNFtd0
セカンド:井端or堂上
センター:大島or藤井
ライト:ブラorグスorカラ

どんぐりなりに見所はあるな。
あと、野本は何やってんだ?
去年も調整遅めだったが、今年は去年以上にレギュラー危ないだろ。
まさか嫁にサービスし過ぎて、枯れ果てたのか?
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:30:03.27 ID:af2V73GLP
まだ堂上に期待してる野球観戦スキルの未熟なボクチャンがこのスレにいるとはw
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:32:06.52 ID:KFtv9A/2O
>>651
対韓国チームでの投球観てた江夏がTwitterで
岡田と小川を誉めてたよ

江夏って辛口が売りな印象だったから意外だった
詳しくは江夏のつぶやき見てくらさい
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:40:11.71 ID:ARSauJG20
外人ライトは怖くてみてらんないわ

2割6分とかだったら
30本うってもらっても
いらいらするのがおちだぞ

みんな2割5分30本うてりゃいいとかいっとるし
だとしたら
去年それのブランコ叩きすぎだろ

なんでもいいけどKARAに期待しようぜ

ブランコ覚醒はないだろうから

他の
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:41:32.12 ID:u+EdNFtd0
>>720
堂上に期待っていうか、問題は井端が自分で開けた穴を埋めることが出来るかどうかだからな…
井端が本調子なら堂上は敵わないだろうとは思う。
個人的には岩崎達の方が見たいが、打撃開眼は本物なんだろうか。
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:56:58.78 ID:7oEHNVMn0
20110223 ほっとイブニング 落合監督インタビュー、リーグ連覇に向けて
http://www.youtube.com/watch?v=bl5-IUigDMo
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 22:58:55.72 ID:cFdMk8Ku0
グスは打つと思うがカラスコ偉い
評価だな。無理だろどうせ
打線はよくなるのは間違いない
楽しみが多い、破壊力が増した
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:01:30.54 ID:8z7byUKZ0
センター森野とセカンド森野どっちがマシなんだろう・・・
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:06:32.53 ID:cFdMk8Ku0
森野は三塁が基本だよ、もうやめよう
野球を知ってるんだろうし皆、馬鹿らしい

グスマン、カラスコ、ブー、伊藤、武藤、岡田
佐伯について語ろう
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:07:22.93 ID:cvQy/xMx0
>>722
日本語でおk
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:10:00.33 ID:bcLtsNHcO
>>720ぼっちゃん早く仕事みつかるといいね
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:13:47.47 ID:cFdMk8Ku0
期待多いね
岩崎恭、直、ブー、大島、野本、藤井

外人もグスマン、何だかんだ遊具、鴉、外

投手も武藤、伊藤、岡田、岩田等ね

いや〜楽しみ楽しみ

佐伯も楽しみだ、代打で期待

ヒデノリ、荒木は寝ててくださいね
朝倉や川井もあまり見たくないです
       
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:15:54.11 ID:vwS+UlSJ0
荒木外して強くなると思ってるバカは中日ファンやめたほうがいいと思う
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:17:36.41 ID:cFdMk8Ku0
そこまでいわれる筋合いないけどね
荒木ファンはこれだから苦手すぎる
固定が嫌で嫌でね〜(笑)退屈なんだ彼ww
もう7,8年固定ですか??逆に不満ぐらい
出て当然だろうがボケがアホが
いい加減にしろ荒信は
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:18:53.90 ID:vwS+UlSJ0
そんなイライラしてたら精神衛生上よくないよ
中日の試合見るのやめとけ
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:26:00.88 ID:MQwKO91F0
野球はイライラしながら見るスポーツだと思うけどな

コレしかないって決め付けての選手起用は止めてほしいのは確か
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:28:43.50 ID:8z7byUKZ0
でもさ、荒木に代わる選手って誰かいる?
若手じゃまだまだ無理だと思うよ
固め打ちの日は頼もしいし、ポップフライはご愛嬌w
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:31:15.18 ID:MQwKO91F0
誰かいる?じゃなくてドラフトで獲ってきた選手色々試していけば良いだけ

ショート井端でセカンド堂上直倫や岩崎達(他の選手もね)で良いとも思うし

なぜショート荒木なのかここからまずわからん
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:42:58.18 ID:oghwSgWsP
荒木の貢献度は認めるが。

肩の強く足の速い選手がある程度成長したら、そちらをショートにして荒木はセカンドで使ってもらいたい。

あとは今からでも荒木1番を見直してほしい。1番打者には内野安打で出塁率を稼げるか、長打もある選手を置いてほしい。

調子が上向いた大島か藤井を1番で、荒木は下位か良くて2番に。

荒木が体調不良のときは無理にスタメンで起用せず若手の二番手や三番手を使ってほしい。
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:53:22.08 ID:bcLtsNHcO
荒木いばたのコンビは得点力低すぎるからなんとかして欲しいのは確かだな
どちらか外して若手を使っても吉とでるか凶とでるかわからんが岩崎なんかはここ最近の出来をみれば試すだけの価値は十分ある
本塁打が出るってのはかなり魅力的
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/23(水) 23:58:48.08 ID:oghwSgWsP
岡田は最近いいらしいな。イケメン投手の露出がもう一人増えるか。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:01:39.59 ID:73y+h2+a0
荒木二番はクソすぎる
バントも右打ちもない
なぜ落合が井端・荒木の順に頑なに並べたがってた時期あったのか意味不明
荒木を一番から外すときはレギュラー下ろすとき
しかしなぜセカンドじゃダメなんだ
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:09:06.75 ID:k6/1kjSf0
荒木にすら及ばないってどんだけ中日のショートの連中はレベル低いんだよwww
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:16:15.12 ID:1Z/d3+R+P
>>740
井端の方がファウルで粘れたり、選球眼があって四球を選べていたじゃん。もともとは荒木、森野の倍の報酬を得ていたくらいだ。
それに、ランナーがたまって1番に返ってきたときの長打もあるし。
岩崎恭、松井佑、吉川らもうまく育てば1番も試してもらいたい。足の速い打率三割の中長距離の打者が打線の先頭にいると心強い。
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:16:34.47 ID:un2Vhin2O
もう落合には大好きな爺ばっかの草野球チームの監督やってもらおうや
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:16:44.29 ID:0hOIsgd10
監督「やりくりが出来る、その感触はある」



「荒木和田以外のポジションは決めてない。森野も一塁か三塁か決めてない」



「今年の打線は井端次第」

「平等にチャンスは与える。応えられるかは選手しだい」

「エースはいない。吉見チェンで20ずつ勝ってるわけじゃない」

「抑えは岩瀬しかいない。浅尾はま、九回を投げられる力がない。八回と九回は違う」



「選手たちは競争してもう一段階上に行けるように」




話すことは一貫してるね







745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:17:10.44 ID:BO9HMYv5O
荒木の初級ポップはムカつく
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:17:30.15 ID:0hOIsgd10












本領発揮!中日・グスマンが2戦連続アーチ
2011.2.23 21:03



(練習試合、中日1−2LG、23日、北谷)中日の新外国人グスマンの調子が上がってきた。
23日は韓国プロ野球LGとの練習試合で4番に座り、2試合連続の本塁打。「感触は良かった。
コンタクトの瞬間にいったと思ったよ」とご機嫌だった。

 四回1死無走者。高めの直球を振り抜くと、打球はぐんぐん伸びて右中間スタンドへ。
「自分はパワーヒッター」との言葉通りの一発だった。

 196センチの巨体だが、右方向への打撃が光る。22日の韓国ハンファとの練習試合では強引に引っ張らず、右越えに
アーチを架けた。「内にくれば引っ張るけど、外にくればその方向に打ち返すだけ」。状況に応じた打撃を心掛けている。

 今季から導入の統一球は従来のものと比べ飛ばないといわれるが、来日1年目の大砲に気にするそぶりはない。
巨人の樽見スコアラーも「飛ばないボールも関係ないみたいだね」と警戒した。


747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:18:11.75 ID:0hOIsgd10
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:20:19.46 ID:1Z/d3+R+P
>>745
巨人ファンの坂本に対する苛立ちも想像できるが、荒木の場合は別に長打を狙えるわけではないのにな。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:20:54.44 ID:0hOIsgd10
監督「やりくりが出来る、その感触はある」



「荒木和田以外のポジションは決めてない。森野も一塁か三塁か決めてない」



「今年の打線は井端次第」

「平等にチャンスは与える。応えられるかは選手しだい」

「エースはいない。吉見チェンで20ずつ勝ってるわけじゃない」

「抑えは岩瀬しかいない。浅尾はま、九回を投げられる力がない。八回と九回は違う」



「選手たちは競争してもう一段階上に行けるように」




話すことは一貫してるね







750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:23:12.91 ID:un2Vhin2O
荒木は特に何も考えずに初級打ってそうだからな
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:23:22.04 ID:oJTY7DEZO
ドラゴンズ新応援歌発表

☆佐伯貴弘選手
巧(たく)みな技と力で 新たな風を呼べよ 男佐伯この地で
☆佐伯貴弘選手(チャンス時)
【前奏】
飛び出せビックパワー 打てよ佐伯自由に 額(ひたい)に流れる汗が 今竜を呼ぶ

☆ジョエル・グスマン選手
青く燃えるその闘志 魅せろドミニカンパワー スタンド切り裂き飛ばせ 遥か彼方まで

☆大島洋平選手
グランド駆ぬけ 白球追いかけるその姿 青き竜の如く

☆小田幸平選手
【ODAコール×8】
冴え渡る勝負勘 強気のリード 土埃にまみれ いざホーム守り抜け
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:24:20.58 ID:Pqd38G720
グスマンの飛距離だけはガチのようだ
振り回さず右を狙ってミートに徹すれば面白そう

>>741

二遊間の若手で

荒木と競争させてみたくなるレベルはいないのが現状
二軍ですら目立った成績を残せてない奴らばかり
盗塁王を取ったプリンスでも打率は平凡
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:25:28.48 ID:1Z/d3+R+P
やっぱりパワーがぶっ飛んでいる外国人はいいね。
後藤はもったいなかったな、飛ばし屋でありながら、二遊間の守備もダイナミック、貴重な左打者だっただけに。谷繁、和田に続く強力な助っ人をとり逃した。
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:26:56.09 ID:1Z/d3+R+P
>>750
荒木は考えすぎても余計にダメになるからね。
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:29:17.90 ID:0hOIsgd10
4位 松井佑介 外野手 東農大 入団      強打・俊足・強肩の外野手
                            ルーキーながら開幕1軍入りを果たす。   55試合 291 新人王資格あり










5位 大島洋平 外野手 日本生命 入団    日本シリーズでは第4戦の11回表に値千金となる
                          決勝適時三塁打を放つ、第6戦の11回表、2死一・二塁の場面で里崎智也が放っ      
                          たセンターへの大飛球を好捕するなど活躍。チームは敗れたものの6試合に出場し  
                          23打数9安打5打点の好成績を残し、優秀選手賞を受賞


6位 諏訪部貴大 投手 Honda 拒否・Honda残留   うさんくさい 今期D4位くらいで巨人入りしそう


7位 松井雅人 捕手 上武大   入団    ルーキーながら谷繁・小山に次ぐ、第三の捕手として開幕1軍入りを果たす。
8位 吉田利一 捕手 奈良産業大 入団

育成選手ドラフト
1位 矢地健人 投手 高岡法科大 入団 サイドスローから繰り出す、最速140km/h台後半のストレート 支配下選手登録

                        今期 期待の星                
2位 赤田龍一郎 捕手 愛知大 入団


756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:36:26.77 ID:un2Vhin2O
>>755
評価が低いとか言って調子ぶっこいてた諏訪部が4位で入団するのは見たいなw
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:39:33.21 ID:r6YQBk5E0
グスマン二本とも右に打ってんだよなぁ
大したもんだわ
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:44:37.95 ID:1Z/d3+R+P
>>756
中日が許しを与え、五位で獲得してもいいよ。
もちろん、ホンダコンビの大先輩である武藤にペコペコ頭を下げて従ってもらわないといけない。
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:45:20.29 ID:YgWINgT10
日本のチームと戦うようになってから新外国人の実力がわかるかな
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:45:44.42 ID:bPkYwbcZ0
一軍での荒木の成績>二軍での岩崎、谷の成績
が現実

荒木を使う他ないでしょ


井端が万全なら1番荒木2番井端でおk
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:46:26.90 ID:g8LjjVSq0
グスマンの打って走りだす場面でまだ右手でバット持ってるのが好感
外人にありがちな最後引き手だけのフォロースルじゃ右方向は意識できない
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:47:18.12 ID:rlqINfXW0
キャンプでたいして話題に上がってないのに
スポ研のインタビューで矢地の名前が挙がったのが結構以外だった
育成の星として頑張ってほしい
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:57:14.39 ID:oJTY7DEZO
森野のセカンド起用発言の方がビックリや

1荒木
2藤井
3森野
4和田
5ブランコ
6カラスコ
7グスマン
8谷繁
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 00:57:54.57 ID:OKI+rmr7O
赤坂の情報ないね
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 01:00:05.93 ID:OKI+rmr7O
グスマンそんなに良いなら、ブランコと巨人のマイケルをトレードしよう。
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 01:28:40.13 ID:x6qoH4BgO
>>761
引き手のみでフォロースルーしたほうが逆方向には打ちやすくないか?飛ばないけど
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 02:07:16.22 ID:PEt9ze6N0
それにしても井端は特守、特打の記事しか見ない。
練習試合では打ってるのか?
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 02:27:41.66 ID:ytEH0IMK0
井端の練習試合の成績

2/15 2-1
2/22 2-1 1四球
2/23 1-0 1四球

まあボチボチやね

769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 02:37:26.71 ID:SjcgvmXq0
直倫練習試合で打球当たって鎖骨骨折だってさ
スタメン井端控え達郎で決まりやね
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 02:48:05.75 ID:tLYbGP6e0
釣りかと思ったけどマジみたいだね

655 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 02:00:26.86 ID:mQaaAqZJ [3/3]
ttp://www.chunichi.co.jp/s/chuspo/banner/chuspo_s.gif

656 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/24(木) 02:01:07.57 ID:Q0mnnP6U
ttp://imepita.jp/20110224/069490
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 02:50:33.00 ID:RQyNQpFF0
うわあ・・・一気につまんなくなったなー
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 03:01:28.11 ID:8FOb1RRcO
まあ鎖骨なら痛みはあるだろうけどそんなに長期離脱にはならないんじゃ?よく知らんけど。
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 03:26:36.58 ID:ytEH0IMK0
まあしゃーない
直倫打撃の調子悪そうだったしどっちにしろ井端スタメンだったろ
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 03:46:38.31 ID:0Mb42qi30
おわったな
落合中日は怪我したらバイバイだからな、また来年
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 03:54:44.51 ID:1Z/d3+R+P
こういうことがあるからね。後藤をとっておけと、何度も何度も繰り返し言っていたんだ。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 04:12:56.16 ID:qBs+K1E0O
グスマンはクルーズくらいは打つやろ
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 05:14:33.62 ID:beI5nY0EP
>>706
嶋ってこの地方出身?
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 06:45:44.79 ID:nh22HXMaO
井端「これでゆっくり明子と夜の野球ができる」
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 07:57:35.58 ID:eC61zm55i
なおみちショートじゃいかんのか
吉川もいるし
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 08:11:18.97 ID:160MtWk+0
>>779
ショートが直倫の狭い守備範囲で問題無いならそもそも井端をセカンドにコンバートなんてせんよ
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 08:17:03.04 ID:eKo62dAUO
怪我か
情けねぇな
話にならんわ
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 08:28:10.47 ID:3EK1hWCAP
また立浪コレクションの吉川に騙されてるのって
中川や森岡が今頃クリーンアップを打つ夢見てたんだろうなw
思考停止w
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 08:30:12.02 ID:TLSlRnx20
荒木信者って何でいつも固定で
考えるんだろ
余裕がなさすぎる、分かると思うが普通は
何年も野球を見てたら
馬鹿としか言いようがない悪いけど・・・
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 08:31:17.72 ID:3EK1hWCAP
中田と若手厨の学習能力のなさと責任回避能力、現場への責任転嫁
は中日の名物
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 08:33:47.84 ID:eKo62dAUO
立浪2世じゃなく森岡2世だよ

最初から期待してない
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 08:35:32.44 ID:eKo62dAUO
嘘つきフロント(笑)

お笑い補強ばかり
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 08:50:14.38 ID:3EK1hWCAP
後藤を獲らなかったのは、地元のスター(笑)をセカンド固定するためw
そのスター(笑)が怪我w
後藤取っとけばすごい打線になったのにな〜
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 08:52:10.76 ID:eC61zm55i
送球や肩より守備範囲を取ったと
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 09:07:58.45 ID:/OKcdDuo0
実力や調子がどうあれ監督様が「ショートは荒木」と宣言されたら
結果にかかわらず最低1年は荒木だ
監督は「考えるべきこと」と「考えないことにしたこと」をまず分ける
分けたら変えない
どうあるべきとかどうするのがいいとか言っても無駄
何を言ったって勝手だろうけどやがて空しくなる
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 09:21:12.84 ID:USNMozno0
>>787
後藤取っとけばって不人気球団に来たくないって言ってんだからw
いつまでストーキングしてんだよキメえ奴だな
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 09:24:11.89 ID:USNMozno0
>>777
岐阜
中京大中京出身
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 09:57:04.72 ID:7C8FE7fEO
島は中日ファン
本人は中日入りを希望してたらしい
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 10:02:28.70 ID:M2SYRXUI0
ショートは荒木でいいでしょう 
岩崎もいいいけど打撃が良くても久慈レベルだろうし 
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 10:11:11.40 ID:qooxgB+i0
岩崎達の方は打撃好調って聞くけど、まあ今の打った打たないはあてにならんか。
でも、堂上は骨折っぽいしチャンスだよな。
井端もフルは無理だろうし、2番手を確保して飛躍して欲しいが
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 10:15:13.73 ID:M2SYRXUI0
荒木は昨年打撃キャリアハイだと思うが何か掴んだのだろうか?
3年くらい打率が低迷してたから意外だった
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 10:19:55.57 ID:U6FqMZa30
岩崎達はせっかくのチャンスなんだからほんと頑張ってほしいな
打てれば井端からレギュラーも奪えるはず・・・
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 10:36:27.37 ID:/OKcdDuo0
そこへ吉川がするりと・・・
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 10:37:20.87 ID:edUQaqtM0
>>796
春の恒例行事なく実力がついてきたと思いたいw

兄も弟もさようならw

かわりに誰があがってくるのか?
ブーちゃんと吉川かな
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 10:38:14.57 ID:WsWITVcdO
荒木8
井端6
森野4
グスマン3
和田7
カラスコ5
ブランコ9
谷繁2
じゃあダメなのか?
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 10:38:43.09 ID:w/Jh9vRC0
>>796
練習試合では今のところ結果出してるような
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 11:43:20.71 ID:edUQaqtM0
>>799
確かに強竜打線復活wwww

でもね。投手が(´・ω・) カワイソス
交流戦のDH 使ってならあるかもしれないオーダーだね
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 11:47:02.64 ID:x6qoH4BgO
一・二番が神主とは胸熱
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 12:26:31.60 ID:hgYaeIclO
ドミニカ
強竜
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 12:50:58.98 ID:WsWITVcdO
投手は楽しみな若手が多いのに。
岩田、山内、武藤、伊藤、小熊、岡田、小川、関、大野、ソト。

野手は、いない
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 12:59:19.29 ID:jCjrcEeIO
>>795
神主打法に変えた
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 13:56:37.58 ID:vls4SAG4O
野手はグスマン、カラスコだろ…あと吉川
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 14:08:24.61 ID:WsWITVcdO
外国人
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 16:02:43.86 ID:4XHQ/NGU0
グスマンまたHR打ったみたいだな
これで三戦連続か?
まだ練習試合だからOP戦も見ないとわからんけどなかなかよさそうじゃん
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 16:10:19.31 ID:oN5u+Oa8O
補強しなくてもナゴヤドームがあるから大丈夫
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 16:25:10.35 ID:mX5R7ots0
ナゴヤドームだから
外人外野はアカンだろ

外人外野で使うようだったらナゴヤドームは中日に向かなくなるぞ

なんでもいいけどKARAに期待しようぜ
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 16:39:49.07 ID:Bt90CXZB0
高木−落合対談。これを読めばスッキリ!
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/doradoradora/article/287
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 16:48:13.34 ID:qooxgB+i0
>>811
この人のブログは読み応えあるよな。
俺もたまに読んでるわ。
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 17:23:15.20 ID:jCjrcEeIO
>>811を見る限り余程じゃなければ外国人併用濃厚だね。弟怪我して二塁井端三塁森野しか居ないし。ここではカラスコ高評価だったのにレギュラー候補入ってないなw
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 17:36:48.72 ID:yZPvz+/cO
荒木(遊)
井端(二)
森野(三)
ブランコ(一)
和田(左)
グスマンorカラスコ(右)
谷繁(捕)
藤井or大島(堅)

こんな感じでいくんじゃね?
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 17:45:15.44 ID:QTAa3WgX0
>>814
基本的なスタメンはそんなところかな。敢えて言えば谷繁と藤井or大島は逆になると思うけど。
それにしても直倫の怪我は痛いな…。井端が好調らしいけど、せっかくレギュラーを掴みかけ
たのにこんなところで怪我とはツキも無いのか?まっ、しっかり怪我を克服して1軍昇格を待
っているよ。

あと、ドラ1の大野が投球練習を開始した。こんな時期に投球練習できるとは正直、考えても
みなかったし、本人も驚いているし…。まあ、こちらも慌てず騒がずじっくり調整して行って
欲しい。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 17:55:02.33 ID:BO9HMYv5O
これはウッズの再来だ
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 17:56:13.56 ID:3EK1hWCAP
>右の代打としては堂上弟は使えない

これが全てだな
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 18:19:48.51 ID:eKo62dAUO
クルーズの再来だろ
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 18:26:02.14 ID:BO9HMYv5O
グスマンはウッズを超えそうだあのウッズを優勝確実だな
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 18:26:59.31 ID:urp4UlBuO
問題は守備よ
ある程度打てるなら目を瞑るんだろうけど、ナゴヤドームでライトが穴になるのは見てる方もきつい
開幕までにややダメくらいまで改善させてほしい
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 18:52:23.96 ID:lScgToge0
ウッズはいいすぎだと思うけど
現時点でブランコ超えはすごいね

絶対当て馬でおわると思ってたのに
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 18:55:21.39 ID:qooxgB+i0
酷いところをピックアップしてるんだろうが、
テレビで見たブラのライトは酷かった…
あれはどうにもならないだろ。
大体ブランコライトの経験なんかねーし。
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 19:01:02.07 ID:q6ZNKtY20
グスマンって週ベだとイチオシ外人だった
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 19:17:50.36 ID:HlY0PQVlO
荒木と井端で一、二番なら、七番センターは藤井にしたほうが良いと思う。
大島は一、二番なら良い選手だが、七番だと何の役にもたたない
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 20:37:56.02 ID:3EK1hWCAP
沢村が初の対外試合、MAX149キロで2回4K零封
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 20:41:21.97 ID:qooxgB+i0
投手有利の時期とは言え、沢村は順調だよな。
今年の大学卒では一番活躍するかもな。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 20:43:20.37 ID:g8LjjVSq0
今の時点でブランコの守備がどうなるか・・・
とかやってる時点で無理だろうな
右翼グスマン
一塁ブランコだ普通に

で、直倫離脱で井端当確

なんだオーダーが見えてきちまったじゃないか
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 20:46:33.64 ID:qooxgB+i0
しかし、オープン戦の見所だと思ってた井端VS直倫が、勝負が始まる前に終わるとはな…
ここはもう誰崎に頑張って盛り上げてもらうしかない。
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 20:47:22.22 ID:1Z/d3+R+P
大野も順調に回復しているようだ。球速の沢村か、球質の大野か、プロの打者を抑え続けることができるか。
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 20:50:32.73 ID:1Z/d3+R+P
>>828
誰崎が輝くのはショートの位置だよね。
しなやかで強いスローイングにほれぼれする。
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 21:05:34.68 ID:RQyNQpFF0
岩崎(達)は内野版英智とか言われるけど
そんなに肩は強くないと思うんだけどなー
外野とは求められるものが違うから内野なら充分一流のレベルなんだけどね

どっちかっつーと現代版久慈みたいな選手だと思ってる
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 21:13:12.33 ID:qooxgB+i0
誰崎は守備は1軍レベルなんだから、問題は打撃だろ。
調子も良いみたいだし、ここらでレギュラー取りに名乗りを上げて欲しいところだな。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 21:18:08.34 ID:eKo62dAUO
まああのフォームじゃ大成するのは無理だがな
しかもノーコンだし

ノーコンは自己中サワムラーにもいえることだがな
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 21:18:36.72 ID:3EK1hWCAP
>守備は1軍レベルなんだから、問題は打撃だろ。

そう言われた選手は、打撃が伸びてもたかが知れてるからな〜
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 21:22:15.77 ID:eKo62dAUO
誰崎から神(主)崎へ
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 21:22:17.91 ID:0hOIsgd10
中日09年ドラ1岡田 5回連続無失点












LG戦に先発した岡田は3回無失点の好投をみせる(撮影・桜井希望)  2年目左腕がまた結果を残した。
中日岡田俊哉投手(19)が23日、韓国LG戦(北谷)に先発し、3回を2安打無失点に抑えた。3回に先頭打者に
長打を許すなど内容はいまひとつ。登板後にブルペンに直行し、108球を投げ込んだ。

 「今日は良くなかった。抑えたんじゃなくて、打ち損じてもらっただけ。とにかく全力でいこうと思ったんですが…」。

 反省の言葉が口をついたが、結果を残したのは事実だ。前回登板した17日LG戦も2回無失点で、実戦は5イニング連続で
ゼロ行進。チェン、山本昌、高橋が2軍調整中で、左の貴重な戦力になる可能性もある。

 バックネット裏で視察した巨人スコアラーも警戒感を示した。樽見スコアラーは「球自体は1軍クラス。キャンプインの時はまだか
なと思ったけど、良くなってきている。やっぱり先発タイプだと思う」と先発投手としてマウンドに上がる姿をイメージした。

 ドラフト1位左腕も昨季は1軍未経験だった。だが、結果を出し続ければ開幕ローテーション入りの
可能性もゼロではないチーム状況でもある。

 「まったくそういうことは考えていない。全力でやるだけです」。

 今は周りを見る余裕はない。がむしゃらに腕を振り続けるだけだ
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 21:22:59.45 ID:0hOIsgd10
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 21:23:40.53 ID:eKo62dAUO
岡田最高や!
大野なんかとは違うんや!
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 21:23:57.18 ID:RQyNQpFF0
バント上手いんだから別に今でも2番でやってけると思うけどね
バントだけの小池なんかよりはよほど可能性広い選手だよ
荒木が悪いわけじゃないが、1番が出塁率低くて盗塁を狙える荒木じゃ意味ないけどな
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 21:24:21.31 ID:0hOIsgd10
中日09年ドラ1岡田 5回連続無失点













LG戦に先発した岡田は3回無失点の好投をみせる(撮影・桜井希望)  2年目左腕がまた結果を残した。
中日岡田俊哉投手(19)が23日、韓国LG戦(北谷)に先発し、3回を2安打無失点に抑えた。3回に先頭打者に
長打を許すなど内容はいまひとつ。登板後にブルペンに直行し、108球を投げ込んだ。

 「今日は良くなかった。抑えたんじゃなくて、打ち損じてもらっただけ。とにかく全力でいこうと思ったんですが…」。

 反省の言葉が口をついたが、結果を残したのは事実だ。前回登板した17日LG戦も2回無失点で、実戦は5イニング連続で
ゼロ行進。チェン、山本昌、高橋が2軍調整中で、左の貴重な戦力になる可能性もある。

 バックネット裏で視察した巨人スコアラーも警戒感を示した。樽見スコアラーは「球自体は1軍クラス。キャンプインの時はまだか
なと思ったけど、良くなってきている。やっぱり先発タイプだと思う」と先発投手としてマウンドに上がる姿をイメージした。

 ドラフト1位左腕も昨季は1軍未経験だった。だが、結果を出し続ければ開幕ローテーション入りの
可能性もゼロではないチーム状況でもある。

 「まったくそういうことは考えていない。全力でやるだけです」。

 今は周りを見る余裕はない。がむしゃらに腕を振り続けるだけだ
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 21:38:46.48 ID:0hOIsgd10
中日グスマン4番いける 2戦連発 (今日で3戦連発)












中越え本塁打を放ち、ナインとタッチを交わすグスマン(右)  4番いけるぞ! 中日の新外国人ジョエル・グスマン外野手
(26=オリオールズ2A)が2戦連続弾を放った。23日、韓国LGとの練習試合(北谷)に4番一塁で先発し、
中堅右へ完璧な第2号。落合博満監督(57)は実戦でグスマンを4番で起用し続けており、シーズンで
和田やブランコを押しのける可能性もありそうだ。

 完璧だ。グスマンは4回、1ボール1ストライクから真ん中高めにきたストレートを見逃さなかった。上からたたくように力強く
インパクトすると、2段ロケットのように加速した打球はバックスクリーン右の芝生席に突き刺さった。

 「昨日よりもだいぶ感触はよかったよ。打った瞬間に入ったと思った」。

 前日22日に放った実戦1号は追い込まれた後に軽く当てた打球がスタンドインした。パワーに周囲は圧倒されたが、
この日は打った瞬間にそれとわかる会心の当たりだった。

 圧倒的なパワーと状況に応じた打撃技術で1軍の戦力になれることは証明している。この2試合連続弾でさらに大きな期待も
膨らんできた。15日の初実戦から落合監督はこの新助っ人をすべて4番で起用しているからだ。

 4番と言えば昨年6月に不振のブランコから和田にチェンジしたばかり。今年も本命は和田と見られているが、和田自身が
「僕は4番タイプじゃない」と言うように和田を5番に置ける打線が理想だろう。もしグスマンが4番を打てれば3番森野、5番和田、6番ブランコという強力カルテットも夢ではない。
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 21:52:17.67 ID:kK1SQq4K0
ID:0hOIsgd10
この人のマルチポストって規制対象になりますか?詳しい人おせーて
中日関連スレと巨人スレを荒らしてるみたいなんですけど
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 22:01:09.78 ID:0hOIsgd10
落合監督は中田亮二に代走を送りませんでしたが、中田より足が早い選手はいなかっ...kurito39さん












落合監督は中田亮二に代走を送りませんでしたが、中田より足が早い選手はいなかったのですか?
中日の日本シリーズ進出が決まりましたが、9回裏の攻撃で中田亮二が塁に
出て落合監督は代走を送りませんでしたが、中田は相当足が遅くないですか?
他に替りはいなかったのですか?ランナー1・2塁で和田がヒット打っても帰
れないやと思いきやラミレスの守備に助かった気もしますが落合監督は延長に縺れ
こむと思っていたのでしょうか


ベストアンサーに選ばれた回答hurricanes0505さん

最近のプロ野球には昔のような「ただのデブ」は存在しません(指名されません)。
中田は50m6秒5くらいで、足は速いほうです。
日米学生野球では盗塁も決めていますし、セーフティーバントを狙うことすらあります。
体がでかいと、速く走っていても速く見えないんですよ。
西武のおかわり中村もああ見えて「片岡より速い」とも言われる足を持っています。
中村が2塁3塁と回ってホームに帰ってくる姿は西武ドームの一大スペクタクルです(速く走っても速くに見えないのでドキドキ感が倍増します)。


844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 22:04:02.06 ID:kkpr7GSlO
グスマンが期待通りの活躍ならまさに恐竜打線になるな

森野.300.20本
和田.330.30本
グスマン.280.40本

他チームと比較しても破壊力抜群
ブランコスタメンなら20本以上は固いだろうし
今年はグスマン次第だな
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 22:07:53.03 ID:qooxgB+i0
カラスコも調子良いみたいだし、今年の宝くじはあたりだったかもな。
去年が酷過ぎたのもあるが…
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 22:09:19.63 ID:0hOIsgd10
855 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2011/02/24(木) 22:07:14.30 ID:HdbOszj+0


福嗣くんのお相手が予想外にかわいくてびっくり


落合フクシ君結婚て…。なんかくやしー!



ふくしくん!!!!!!!!!しかも、彼女良い感じではないかッッ!!!!



http://twitpic.com/36d16t
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 22:47:21.08 ID:XUdJ2ue30
グス様 センターからライト方向へ打てるのは量産できる条件だよね いいよーいいよー
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 23:04:51.15 ID:NZ1no6jz0
グスマンが当たりだったとしても守備がダメだと使いにくいわ
ブランコよりマシなら外野で使ってほしい
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 23:27:13.94 ID:Qw4NgHTG0
グスマンは普通にライトだろ
ブランコより守備は全然いいらしいし。
ファーストはブランコ。
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 23:36:38.95 ID:3iF7mph00
ブランコが二人いると思えば良い。
普通に戦力UPじゃん。
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 23:41:24.84 ID:160MtWk+0
ブランコは外野を守って足を痛めてたし、グスマンがブランコ並に打てて守備が良いなら普通にファーストで
グスマンとブランコを併用に自分もしてほしい、センター森野の二の舞になるだけでしょ
体が重い奴の足への負担や投手への負担は打撃でどうにかなる問題じゃないと思う
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 23:53:04.62 ID:/SDRJJjp0
>>851
日本語でおk
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/24(木) 23:54:28.14 ID:f+x6hR2T0
同じようなの3人集めたな
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 00:19:09.59 ID:4OVZ9KDn0
マートンみたいに一人ぐらい足速くて若い外野手を獲ってきてほしかったな
グスマン達はみんな体重100キロ超えてるだろ
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 00:42:15.23 ID:XYGq7TbY0
首脳陣が基本的にデブが好きなんだよな
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 00:43:24.55 ID:MwbIs6KyP
>>855
ヒント:監督の息子
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 00:45:41.22 ID:MwbIs6KyP
>>855
ヒント2:監督の妻
そして2009のドラフト3位
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 01:28:06.41 ID:g8Ov4Er+O
落合監督が明言…
グスマンは外野起用


中日の落合博満監督(57)が24日、新外国人のジョエル・グスマン外野手(26)を外野一本で起用する方針を打ち出した。

これまでの実戦では主に一塁かDHでの出場が続いていたが、指揮官は今季から外野守備に挑戦中のブランコの守備力が予想以上に厳しいと判断。
苫篠守備走塁コーチも「外野の動きはグスマンの方が上。ブランコに関しては去年まで守っていたところを守らすのがベストでしょう」と守備位置の交換を提言。

一方でセールスポイントの打撃では15打数5安打、3本塁打、8打点と持ち前のパワーを遺憾なく発揮している新助っ人に落合監督も
「1年目のウッズより良い。グスマンが4番打てれば1番の理想なんだろうけどこれからも競争になるでしょう」と期待を隠しきれない様子だった


http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20110224-OHO1T00053.htm
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 01:29:34.68 ID:yTlnZI4A0
どんでんがどうしたって?
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 02:47:51.79 ID:i9BOFgT00
>>858
本当は背の高いグスマン一塁で使うべきなんだがなぁ・・・
いくらグスマンよりブランコのが肩が良くても、ボール捕れなきゃ肩も糞もないからなぁ
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 02:53:36.35 ID:8WfzQx5r0
ドングリーズの席が一つ減った
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 03:10:33.18 ID:mD+2T3eo0
また捏造くんに釣られてるのがいるのかよ
さっさとNGIDに登録しとけID:g8Ov4Er+O (携帯)
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 03:23:24.65 ID:z5CLR8faO
森野サードなんか怖くてみれるかい。セカンドや外野がまだまし
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 03:51:34.30 ID:0sCe8vg20
カラスコは一体どこに入るんだ
森野をセカンドとかもありえるって言ってたな監督が。
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 06:14:48.67 ID:pl9t3Fjk0
捏造君は中日スレ巡回してんだな どんだけ中日好き何だよw
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 08:46:29.94 ID:48OJr2rX0
>>854
ほらww
去年若くはないけど陽気なメキシカンの盗塁王捕ったら
偽物だったしww
足に不調はないというけど、LVが低いとこはあてにならん
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 09:05:47.25 ID:q/R2FyvM0
セサルは足は速かったけど技術がまるでなかったからなぁ
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 10:06:52.15 ID:NUDP1xeQ0
なんでこの監督は言い切っちゃうの?
セサルは褒め過ぎたのが失敗とか言ってじゃんか
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 10:15:11.66 ID:s063euti0
リンク先くらい確認しろよ
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 10:28:02.88 ID:NUDP1xeQ0
すまん リアルでとちった

 暇人だな
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 11:16:42.64 ID:I7im0Eem0
カラスコ初めて見たけど打ち方構えすげえいいな
今までダサい構え打ち方の外人ばっかだったから結構期待してる
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 11:23:25.66 ID:0/XlIznS0
今まで連覇したことねえんだし今年は期待しないよw
落合監督ラストイヤーは中日らしい2位でFAだな
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 11:57:49.66 ID:MwQn1H5P0
優勝した翌年は2位だよ

99も04も06も
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 12:12:07.56 ID:5BSzLjeR0
ラストイヤーにはならないけどな。
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 12:38:05.02 ID:4ySI+uFQ0
まあドングリーズは今年センターだけ勝負になっちゃうとは思うよ。
センター出来るのは大島・藤井・平田ぐらいかねぇ・・・
野本とか松井とか兄に関しては相当出番少なくなっちゃうかもね。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 12:39:03.72 ID:QyBFEDLj0
グズマンがどうしてもクズに見えるんだけど
愛称とか、他にないの?
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 12:53:45.61 ID:4OVZ9KDn0
ジョエルのジョーでいいじゃない
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 12:57:28.76 ID:s063euti0
>>875
平田ってセンターできるの?
中川はセンターできるだろうけど
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 13:08:48.52 ID:q/R2FyvM0
平田はセンターでの出場が一番多い
どの程度守れるかは知らんが
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 13:13:14.35 ID:4OVZ9KDn0
平田は肩の脱臼癖があるからライトは怖い、足速いしセンターのほうが安心
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 13:13:31.97 ID:0/XlIznS0
かつての強肩も見る影がないなヒラタは


落合監督って2011年で契約切れるんだろ、そろそろ中日OBも「オレにやらせろよヴォケw」
って言ってそうだしな
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 13:30:05.30 ID:2KRAkrvvO
ユニフォーム換えてほしい!でも落合はファンサービスしないタイプだからかえないだろうな…強ければいいだろみたいな感じだもんね!ファンあってのプロ野球なんだから考え直してほしいわ
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 13:34:25.25 ID:VnupzpXO0
俺あのユニすきだけどなぁ
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 13:36:10.10 ID:HYubu5S80
勝つのが一番のファンサービスだと思う
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 13:37:45.91 ID:i9BOFgT00
俺も今の落ち着いた感じのユニが好きだなぁ
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 14:19:14.48 ID:t8FalDOg0
同じく今のが好きだな
たまに復刻ユニやればいい
ところでグスマンの外野守備力はガイエル>グスマン>ラミレス?
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 14:43:12.69 ID:DAzc5R570
週刊ベースボールが呼んだ解説者によるとグスマンは今年の外国人選手期待
ナンバーワンだった
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 15:11:35.79 ID:0sCe8vg20
打撃については恐らく一番脅威なんじゃないかな
三冠王期待
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 15:24:23.60 ID:s063euti0
>>884
でも、正直ファン感には出て欲しいけどな
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 15:40:23.20 ID:XYGq7TbY0
>>885
ビジターの下半身がラインがないただの白いズボンがダサイ

あと中途半端に過去をリメイクするんじゃなくて赤を取り入れたのを採用してほしい
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 15:48:45.76 ID:vU1iLVqE0
パリーグの各球団みたいに、とりあえずダークカラーにするのだけはやめて欲しい。
個性ゼロ。
892東すぽから又聞き:2011/02/25(金) 16:05:19.74 ID:MJtjKSyw0
【プロ野球】全治1か月以上の左内転筋痛で開幕絶望となった中日のチェン・ウェイン投手(25)をめぐって、チーム内から「人災」の声が上がった。故障が表面化したのは10日。チェンはその2日前の8日に
約200球の投げ込みを行い、
これが致命傷になったと見られるが、
実は本人が予定していたものではなかったという。あるチーム関係者は、その時の舞台裏をこう明かす。
「本人は途中で一度切り上げようとした。ところが、後ろで見ていた落合監督から『もう少し投げろ』と言われ、続けざるを得なかったんだ。チェンは相当きつかったらしく、
ピッチングの後で『いじめですよ』とぼやいていた。
あれでおかしくなったとしたら人災だよ」。
投手にとってブルペンでの投球数は、調整上の命綱でもある。それを本人の意思に関係なく、
無理やり押しつけられたら体が悲鳴を上げてもおかしくはない。
 別の関係者も「それで痛めたのかは分からないけど、それよりも普段から『俺はピッチャーのことは分からない』って言っておきながら、
何で余計な口出しをするんだ。そこがおかしい。
門外のことにはタッチしなければいいんだ」と憤る。
今キャンプでは、若手投手にアドバイスを
送る姿がたびたび見られるオレ流。周囲はそれを複雑な心境で眺めている。


893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 16:10:54.04 ID:s063euti0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 16:36:37.74 ID:vU1iLVqE0
うわさいてー(棒読み)
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 16:52:31.93 ID:gJxmYiPq0
>>892は捏造かと思ったらソースあるんだな
ttp://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=12330
まあ、東スポだからネタみたいなもんだが
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 16:59:52.43 ID:q/R2FyvM0
関係者としか書かれてない記事のネタ率は異常
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 17:08:31.99 ID:s063euti0
妄想と願望でで感想文かいてるだけだからな
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 17:46:29.09 ID:i9BOFgT00
ゲンダイと東スポは相手にしない
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 17:59:11.69 ID:1hdrZzKT0
みんなきれいになれるKARA〜

KARAスコがんば

ハイパーメディアクリエイターより
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 18:26:47.70 ID:vabIAaCvO
これはセンター守れないドングリーズは出番ないかもな。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 18:57:56.40 ID:9md+GDw50
>>892
原が辻内潰したの思い出した
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 19:38:59.11 ID:r7Grx/ev0
落合最低じゃん・・・こいつ糞だな
しゃれになってない
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 20:17:40.81 ID:CTrUlE8z0
岡田って先発ローテに入るかもな。
怪我人が戻ってくるまでは。
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 20:38:00.66 ID:vabIAaCvO
高卒ルーキー二年目で1軍登板できれば、まあ順調だよな。
春に1勝できれば最高だな。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 20:43:03.26 ID:yrDSuo360
岡田は昨年ファームですら1勝も挙げてないぞ、
まずはオープン戦である程度の結果を出すのが先決だな。
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 21:17:32.15 ID:0qJzvJjd0
>>905
実際はそうなるだろうね。それまでは川井なり小笠原なりで繋いで早くても4月中・下旬に出て来れるかどうか。
チェンが4月末に復帰できれば更に先に延びるだろうし…。岡田にしても小川にしてもポスト・チェンとして活躍
して欲しい左腕だからね。
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 21:25:41.00 ID:q0xB/zIV0
ファン感には出ないけど記念館だと異常にファンサービスがイイからまあいいや

岡田とか小川って先発候補なのか岩瀬の後継者だと思ってた。楽しみだな
山内も岩田も今年は期待できそうだし若手投手は毎年ワクワクする
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 21:28:05.86 ID:8WfzQx5r0
去年は伊藤 準規、新人王候補だ
といってたな

今年も1軍にあがってほしいね
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 21:50:20.97 ID:w84TklPo0
岡田って、140キロ出せないの?
森岡みたいに太れない体質なのかな
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:01:43.81 ID:MWPFPq9qO
カラスコの左打席のフォーム福留に似てない?
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:03:16.85 ID:r7Grx/ev0
岩田も山内も去年の印象だと微妙すぎるな
朝倉や小笠原と同様

伊藤、武藤、ソトあたりがいいんじゃないか
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:05:22.36 ID:MWPFPq9qO
>>907
あの値段取っておいて態度悪かったら逆に感心する
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:09:13.31 ID:MG6oV/wk0
伊藤なんか朝倉小笠原より期待できないわ
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:18:32.36 ID:s063euti0
まあ、若手Pは6月頃まで持てば良いほうだろ。
朝倉以下中堅は去年休んだ分頑張って欲しいが
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:21:44.18 ID:uvcdvwhNO
若手厨の俺でも伊藤に期待したことない期待したくなる投球みたことない
そんな俺の今のイチ押しは岡田くん
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:21:55.34 ID:1Q6qQvyp0
朝倉はもう放出でいいんじゃないか?
中日の先発ができる能力はないと思う。
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:24:34.32 ID:yrDSuo360
岩田は昨年のファーム三冠王(最多勝、防御率、勝率)だからな、
それなりに期待しているんだけど。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:29:17.10 ID:r7Grx/ev0
岩田は上で見た時そこそこ微妙だった
しかし朝倉より余裕で上
朝倉とか川井は勘弁してほしい
無理だよ。川井とかカーブ主体続けてるし
どうしようもない

ネル、山井、中田に期待しよう
ローテクラスの球を投げる奴に期待するべき
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:40:37.35 ID:1Q6qQvyp0
>>918
チェン吉見のいない時期の4番手5番手なら川井、小笠原かなと思うんだが。
ダメかな?
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:44:15.45 ID:4OVZ9KDn0
>>911
ソトはチェンが怪我してる時しか枠の空きがないから使いそうだな
準規はまだフォーム調整中だし武藤は1年目だから清水の代わりに中継ぎじゃね?
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:49:21.49 ID:TnUSy3T80
ソトって使えるの?
外人は制球重視のPより速球P取ってきたほうがいい気がする
去年コントロールがいいって触れ込みで入団したバルデスの成績見ると
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:53:35.03 ID:18iuHkOsP
このスレで、俺は若手厨だけどってセリフをよく言えるよな
例えていうなら、女風呂の中で、実は私女装した男なんだけどっていうようなもので
普通は袋叩きだぞ、、ここは混浴みたいになっちまってるけど
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:56:17.11 ID:r7Grx/ev0
>>919
小笠原は投げて貰わなきゃ困るな
川井はもう無理だと思う
何だかんだ朝倉がローテにいると思う
微妙すぎるけどね・・
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/25(金) 23:59:21.01 ID:r7Grx/ev0
>>922
別にいいだろ、ってか急にどうしたのよ?
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 00:02:02.44 ID:TnUSy3T80
微妙だろうがなんだろうが吉見チェンがいない現状じゃ朝倉川井抜きでローテ組むのは無理だろ
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 00:03:10.90 ID:s063euti0
まあ、補強スレだしな。
本スレが機能してないから、色んな人が来るのも仕方ないと思うが
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 00:11:40.84 ID:BA5RLaN/0
>>921
外人投手はチェンやネルソンみたいな本格派をもっと獲ってくればいいのにな
去年のバルデスとか今年のソトみたいなストレートMAX140後半の軟投派なら日本人投手でいいし
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 01:05:08.33 ID:QhGwZXo3O
小笠原は楽天あたりに無償で送り、ローテーションで投げさせてあげたい。
山田監督の時にもローテーション奪ったと思った時があったのにな。
チーム事情でコロコロした選手だから可哀想だわ。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 01:47:35.24 ID:HVjrIgNm0
中日でローテ入れないようじゃ楽天でも無理でしょ
岩隈田中永井といい投手が揃ってるのに
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 02:00:29.91 ID:O3gYam350
岩隈と田中だけだろ。
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 09:23:09.65 ID:NeBzHt6pP
>>725
カラスコの方がむしろ打つだろ
あの構え打ち方スイングの速さは本物
グスマンはまだ分からんな
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 09:28:37.51 ID:NeBzHt6pP
>>882
だせえよな
センスの欠片もねえ
まあ落合が変えるはずないから
次に期待だな
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 09:46:54.29 ID:FNUIXHa00
優勝の翌年は2位だからね
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 10:28:32.12 ID:x3lOGSiUO
後藤が欲しかった…
毎年オープン戦は楽しみなんだが今年はほとんど代わり映えなくつまらんやろな
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 10:29:24.89 ID:cTmGbLQnO
朝倉小笠原はFA間近だし出たけりゃ自分で出るでしょ
10勝ぐらいで宣言したら残留交渉要らないと思う
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 10:34:14.39 ID:HnYJ83HZO
>>934
いちいち過ぎたことを女々しいな
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 11:10:01.26 ID:x3lOGSiUO
じゃあトレードしろよ、早くしろ!
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 11:15:57.87 ID:8Ou3onDMO
>>929
中日でローテはれれば楽天程度じゃエース格

クマと田中以外はカス
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 11:24:29.25 ID:7+m5txDe0
今年は、グスマンとカラスコが予想外に期待できそうじゃないか。
俺は結構楽しみだが。
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 11:29:18.98 ID:8Ou3onDMO
>>939
フルに出せばカラスコもかなりの成績残すと思うけど枠の問題で弾き出されるだろうね
チェンが戻ってくるまでに他の4人がとてつもない成績上げてたら最高なんだが
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 11:31:20.75 ID:Za9VcwER0
グスマンがあまりにも意外すぎて、正直な所自分で見ないといまだに信用できない
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 11:52:32.85 ID:hJioS5BiO
扇風機状態になってもある程度は目をつぶった方がいいか?
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 11:56:59.69 ID:dezd2VW10
ティモンズはオープン戦では打ったよね。

ゴメスの後継者と期待されたよね。
アレックスだっていつも春先は調子よかったよね。
普通の監督なら、駄目になったら変えれば良いだけだから今の時期活躍するってのは良いニュースだが、
落合は駄目でも変えないから一抹の不安が。
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 12:04:15.17 ID:XCfei6kb0
>>938
楽天で微妙だったのに巨人でローテに入った朝井さんの悪口はそこまでだ
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 12:10:40.22 ID:cTmGbLQnO
俺はグスマンは当たりだと思う派
セサルみたいなアベレージ系と違ってパワー系は判断し易いし、少なくとも去年のブランコよりは良いんじゃないかな…と楽観視
カラスコはまだ若いから焦って使わなくてもいい
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 12:30:02.34 ID:hJioS5BiO
グスマン27歳、カラスコ24歳
安いだけでなく若く伸びる可能性があるのがこれまでと大きな違いか
グスマンが期待通りの活躍、ブランコが去年の分を挽回してくれれば攻撃力が大きくなるんだが
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 13:15:19.63 ID:rlTHSjGOO
カラスコはゴツい体で振りはコンパクトだから打率残しそう。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 13:20:22.33 ID:RgR6Nfjw0
>>945 昨年のブランコもそんなに悪いわけでゃないけどね 
後半復調して助けてくれたし

今年は最低6番まで期待できる打線が見たい
949名無しか:2011/02/26(土) 13:58:16.96 ID:t1CMecE00
吉川大畿は果たして「第二の立浪」になれるか?
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 13:59:16.87 ID:HVjrIgNm0
吉川は打席での雰囲気はあるね
打てるかどうかは別としてw
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 14:04:06.89 ID:x3lOGSiUO
俺は補強厨の怨念が堂上弟の骨折に繋がったと思うんだよ。コイツがいたせいでまともな補強ができなかった
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 14:06:27.11 ID:x3lOGSiUO
堂上弟骨折ざまあみろ。これは補強厨の怨念が招いた結果だよ。
それにしても楽天ドラゴンズのほうがいいチームだな
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 14:34:06.28 ID:ho29X0yfP
期待のできない地元若手野手のせいで補強ができなかった
もう地元野手は取るなよ
投手はポジションがなく、競争だが
野手はポジションがあるから邪魔なんだよ
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 14:53:08.26 ID:HVjrIgNm0
武藤コントロールいいね
これは使えるかも
少なくとも清水の代わりにはなるだろ
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:02:49.20 ID:jy32ebCH0
久本日シリででてたけど
オープン戦一番手か

今年期待されてんのかな
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:04:23.95 ID:HVjrIgNm0
久本と朝倉は相変わらず糞だった
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:25:23.61 ID:ZHldezzG0
名古屋名物  ぐすまん 
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:41:26.22 ID:liU5XVM50
木下駄目駄目
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:43:14.46 ID:HVjrIgNm0
イップス治ってないね>木下
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 15:54:19.12 ID:x3lOGSiUO
木下なんかクビでいいよ。
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 16:17:11.54 ID:HVjrIgNm0
吉川はセンスあるわ
平田堂上とはまったく違う
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 16:46:25.13 ID:HVjrIgNm0
ってのは言いすぎか
守備がだめだからまだ上じゃ使えないな
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 16:57:46.67 ID:tLFF0ygZO
吉川守備は2年秋からショートコンバートみたいだな
外野で使えるんじゃないか?
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:05:19.24 ID:cTmGbLQnO
5年後

一 カラスコor森野

遊 吉川
三 堂上
右 赤坂

左 松井佑
捕 FA

打順は分からんがこうなれば胸熱
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:20:06.26 ID:ZOxsMQ40O
ブーは三塁やらないのかな?直倫に危機感あたえたいし。剛解雇でもいいけど
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:32:28.71 ID:ho29X0yfP
>>964
冗談じゃねーよw
そんな若手厨の思い通りの展開にさせてたまるか
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:34:18.16 ID:HVjrIgNm0
森野も荒木も井端だって最初は若手だったんだぜ・・・?
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:37:55.86 ID:7+m5txDe0
松井は2打数2安打か。

>>950
次スレよろ
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:39:11.85 ID:0mtSjNDY0
今日は
平田ブー松外がめだったな
この3人には期待してたしおれ的によかったな

井端もヒット打ったし
大島もいけそうだった


ピッチャーは武藤が予想外にイイ投手で驚いた
他は・・・だな。
朝倉はあれでいいだろ
ランナー出しながらも打ちとってくる

久本球軽いな

途中岡本でてきてワロタ

ブランコはあの三振で去年思い出してイラっときた
今年もだめそうだな

グスは変な球に手だすなよ

野本どうした?

吉川はまだまだだな
どれもまだ粗すぎる
坂本みたいだな
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:39:51.24 ID:gndUcYN40
松井は野本ほどがまんして使ってもらえないな
素人の俺には他の新人、2年目の連中との差が分からないけど
藤井の相変わらずさには驚く
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:41:32.45 ID:HVjrIgNm0
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:42:41.93 ID:7+m5txDe0
>>970
野本は去年の査定も意味不明だったな。
今年は全く話を聞かないが、マジで嫁さん相手に頑張り過ぎたんじゃなかろうか
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:43:22.65 ID:7+m5txDe0
>>971
あ、マジで?
すまん
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 17:55:56.84 ID:hNdxVYQH0
失点こそしたが小熊もそこそこよかった。
武藤も含め開幕1軍もあるかも。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:14:17.86 ID:0mtSjNDY0
1荒木
2井端
3森野
4和田
5グス
6KARAブランコ
7松外大島平田
8しげしげ

でいいんじゃね
代打は佐伯はんとブー
レギャラー漏れしたやつら

グスマンライト固定でいい気がするのだがなあ
あんまやらせてないみたいだしなあ

ブーが一塁で出てほしい
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 18:57:47.90 ID:hJioS5BiO
カラスコが二塁もできるなら開幕スタメンも夢じゃなかったのに
井端は目が…
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:32:32.04 ID:VsKJCI580
立浪みたいに吉川を1年目からスタメンにしたらおもしろいと思うんだけどな

978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 19:43:19.33 ID:tyG1pbub0
立浪みたいに2年目棒に振っちゃうよ
身体つくってからでいい
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:08:58.77 ID:Bx3ZpFB30
>>945
若くて伸び盛りだから使うんだろがバーカ
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:16:59.52 ID:eoPIXjXp0
吉川はアライバの高齢考えると
ショートできるようには絶対しときたい。
ショートとか35過ぎたら相当キツイポジションだろうし。

>>975
打順は違いそうだけど出るメンバーはそれで正解だろうね。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:21:18.94 ID:NeBzHt6pP
>>969
平田もブーちゃんも打っただろが
死ねよてめえ
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:22:17.81 ID:HVjrIgNm0
ちゃんと読み直せ
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:42:44.23 ID:7+m5txDe0
早とちり杉ワロタw
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:52:04.26 ID:fYHtZULI0
目も頭も悪いんだなw
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 20:59:25.87 ID:tyG1pbub0
読み間違えても文脈で気付きそうなもんなのに
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:28:35.97 ID:e3b3vBfA0
「目立つ」?まあ分からなくもないけど。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 21:43:30.72 ID:hNdxVYQH0
仮に早とちりだとしても過剰反応だなw
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:16:45.11 ID:G+QhYjwJ0
>>974
今日の投手陣を見る限り、先発ローテーション候補と新戦力となる投手の見極めをしている
印象だった。先発候補については久本はまだまだという印象だったが、朝倉と岩田はまずま
ずという感じ。

新戦力や中継については武藤は開幕1軍で十分通用する投球で、小熊は打たれたもののいい
モノを持っている印象。最後の浅尾も順調な仕上がりと感じた。

木下に関してはもう少し投げ込みをさせてから起用して欲しかったな…。投球を見ていると
いいところを見せよう?と「萎縮」していて、腕が振れずに四球でランナーためて失投する
という繰返し…。

抑えなければいけないと言う結果を恐れて自分自身を見失った印象だった。テスト生として
採用されたばかりで、オープン戦でしかも若手にチャンスを与える時期とはいえ、まだ時期
尚早と感じた。木下には今日の投球をバネにして次のチャンス時に少しでも結果を出せるよ
うに奮起して欲しい。
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:18:12.68 ID:x3lOGSiUO
若手厨は知能が低いから困る。2軍投手なんか打ってもしょうがない。主力投手には歯がたたなかったからな。
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:25:25.80 ID:/0cRaKLb0
「二軍選手が批判されるべきなんです。」
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:28:08.80 ID:SrNRXKjS0
>>990
誰の言葉?
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:29:27.98 ID:HVjrIgNm0
田中みたいないいピッチャーがセの一軍にどれだけいるよ?マエケンぐらいしかいねえだろ
そんなもん一軍のバッターでもそうそう打てねえよ
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:31:58.20 ID:ho29X0yfP
木下にチャンスを上げるなんて、その分誰かのチャンスが潰されてるかと思うと
やりきれないな〜
地元優先のバカと地元タニマチの圧力か
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:33:52.85 ID:7+m5txDe0
>>991
落合だな。
1軍ではなく2軍で遊んでる奴こそ批判されるべきって言ってた。
つべにあったはず。最近のインタビューだよ。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:43:49.74 ID:jy32ebCH0
>>993
オープン戦で1回投げさせたぐらいでおおげさな
今シーズンは期待できないな
と分かっただろう
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:44:59.30 ID:cO1CuWOE0
1000はもらうぜ
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:46:02.00 ID:cO1CuWOE0
1000はもらうぜ
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:47:03.28 ID:cO1CuWOE0
1000はもらうぜ
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:48:05.44 ID:cO1CuWOE0
1000はもらうぜ
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/26(土) 22:48:13.70 ID:/0cRaKLb0
おめでとう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/