☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart2067☆☆☆
2 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 00:01:26 ID:u6381qeo0
}l 'ヾミミヽ rz彡‐`ヽ |::fYj
{| 、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!
゙l `ー 'ノ !、`ー ' |::リノ
寺原「一人ひとりの選手が自分に投資して、鍛えることが少ないのでは、と感じた」
古木「(横浜在籍時から移籍希望があり)練習も身に入らなかった」
高木豊「横浜のキャンプを見に行ったら、帽子は取っているわ、スパイクを履いてないやつはいるわ、で、もうだらだらでしたから。」
鶴岡「(巨人の練習は)一軍の選手がこんなに練習するもんだとは知らなかった」
佐伯「(中日の練習は)キツイキツイと聞いていたがやってる練習は全然違う。」
加藤康「(阪神の練習は)「強いチームには強いチームの理由がありますね。それは一日で感じるし、僕も早くその一員になりたいです」
工藤「横浜の選手は練習しない」
弥太郎「横浜は練習での集中力も低いし、私服もきちっとしていない。もっとプロ意識を高めないと」
橋本将「やっぱり(横浜への移籍は)間違いだった。」「みんながやりたい放題。こんなチームがあったのか、と思った」
「試合中にベンチにいる選手が少ない」「ありえないことが当たり前になっていた」
石井琢「今年途中にベイからロッテに行った吉見クンといい 最下位から、いきなり日本一ですよ。
たまらんよね。出した方も、出された方も。でも、行って正解!みたいな。」
仁志「どんどん自分が横浜に染まっていってしまっている気がする」「ここにいると、自分までダメになる」
門倉「(野球少年達に)みんな、プロになりたいんだろ。チャンスはあるよ。でも、横浜はやめとけよ」
内川「ウチに来てるFAの選手は苦しい状況に見えて仕方ない。」
「横浜では誰を信じてよいか分からなかった」「僕自身横浜を出て行く喜びはあった」
相川「(ヤクルトの練習は)横浜はここの半分ぐらい」「構えたところにボールが来ることに感動した
渡辺「サッカーやるのはおかしいよ」←NEW
8 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 12:18:54 ID:d4M88+K90
今、球団に求められるのは村田をトレードに出す勇気
格下選手しか獲れない損でもいいから出して見なよ
球団改革なんて思わぬスピードで出来るから
こっちか
生きてるかな。このスレ
12 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 20:19:24 ID:YhZs3nTq0
ファンなら現実はともかく、優勝を願え。
予想じゃないんだ。
キャンプ前日になんて萎えるニュースぶちこんでくれとんじゃ
もう金本でもとれよ
前スレ
>>995 大人が企画し、大人が管理し、大人が参加する(子供が参加することもあるが)ツアー旅行が
どうして『移動プロの大人集団』ってことにならねえんだよw
おれたちは真剣にサッカーがやりたいんだ!
この記事で記者の印象操作入ってないと思う奴ってw
荷物が遅れて
式典に出れず
バスに乗れず
一人でタクシーでホテルへ向かった
という事実で十分だろ
印象なんて「寂しく」しか無いじゃん
21 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 20:30:55 ID:mgeB35v00
22 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 20:31:43 ID:DvgQSKogO
>>17 夏までレフト守らしといて、外したらあら不思議
阪神みたいに勝率アップ
なんでこんな糞みたいな球団応援してんの?死なないの?
お前らが居なければ球団も維持できないだろうし、お前ら全員死ぬか他のチーム応援しろ。
プロ野球のガンなんだよ、迷惑なんだよ。
こんなチーム潰れて新しいチームができたほうがよっぽど建設的で野球界の未来にも影響する。
お前らは他のチームに悪いとも思わないんだろうな図々しいぞ
マジで弱い奴とか雑魚い奴がいると萎える
24 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 20:33:12 ID:76U7OEZl0
このチーム、裏方いるの?
裏方が、ゆとり世代なんだと思う
26 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 20:34:54 ID:BQSCSjZo0
>>23 同意
TBSも早く手放せばいいのに
横浜だけは場違い
解散しろby虚カス
世代でくくんなカス
28 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 20:36:53 ID:B/euEj0LO
裏方って西崎とか後藤だろ?
あいつらに気配りなんか出来るとは思えないな。
入来はずっと沖縄に居るし。
>>23 芸能版でお前の個人情報貼られてるけどなにかしたんかw
他のとこから記事まだ?
渡辺置いて先に行くことになってただけだとしか思えないが
まあ、興奮すんなよ。
なんで渡辺絡みでこういうことが多いんだ
いったいなんなんだよ
35 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 20:42:10 ID:76U7OEZl0
こんなの普通の会社なら首だろ。
選手に自分のとはいえ荷物番させて挙句の果てには一人でタクシーとか。
荷物が遅れたので
試合に間に合わず
一人さびしく宿舎に向かったということにもなりかねないんだがw
式典とバス移動は選手先にするんじゃね?常識的に考えてw
普通の横浜ファンならもう愛想つかしているレベル。
こんな有り様でも応援してるお前らはもはや邪道。真面目に死んでほしいけど同じ野球ファンとして他のチームを応援しろとも思う。
昨年のフロント騒動に三年連続90敗という異常の事態にも特にテコ入れ無し。
俺は高いレベルの野球が観たいんだよ。
理解しろアホ共
37 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 20:44:46 ID:BQSCSjZo0
ぬるま湯体質を変えようとしている奴を外すのはある意味当たり前か
横浜らしいニュースで笑った
やっぱ内川って畜一じゃなくて聖一だわ
横浜は邪悪陰湿球団すぎる
出来たばっかの球団でもないのにすっごいな
>>36 レベルの高い野球が見たい?
そしたらなんで横浜(大洋)ファンになったんだよ!
>俺は高いレベルの野球が観たいんだよ。
メジャーでも見てろよ
もしかして、日本の野球がレベル高いとでも思ってる勘違い君なのかな?
43 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 20:55:10 ID:00R22f370
ハマスタには国も関わっている。
立地は株主の稲川組の移転場所には交通、環境(横浜FM、港湾会社等)カモだからな。
そこに暴力団事務所が出来れば、横浜中華街と険悪な関係になり、
下手すりゃ、日中外交にも影響が出る。
大の巨人ファンの小泉進が弱小チームに対してコメントすることは不自然。
小泉は稲川組と関わりが深いから、スキャンダルになれば自民も終わりだろう。
チームスタッフが渡辺に後から来いって言っただろうし
何をここまで熱くなるんだお前ら
これもひとつのネタ、ってことでもう終わりにすればいいのに
恵まれた街から糞みたいな球団
49 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:02:46 ID:GuPG90w1O
2003年、2004年のベイスターズの野球をまた見たい
あの時のいい雰囲気をもう一度。監督はあの人しかいない
笑い話にできないのが横浜
やっぱり何から何までどん底って感じがして暗い
51 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:04:20 ID:76U7OEZl0
>>46 自分が残って管理するから先に行ってくれというのが裏方の仕事。
選手に管理させること自体ありえないんだがw
最低限、誰かひとりは残しとかなきゃな。
事故にあったりしたらどうするんだ?
>>46 まともなショートが来てやっと石川を追い出せるとみんな考えてるんだよ。
それだけ渡辺への期待が大きく、従来の生え抜きへの失望が大きい。そういうことだ。
…楽天ファンも混じってるかもしれないが。
むかしはこういうネタも笑い話にできたんだけど、どうも最近は笑えないよなぁ。
移籍選手が増えてチームの雰囲気がかわったせいなのか。
選手が式典にも出られずって・・・意図があったかどうかは
知らないけど変なのはハッキリしてる
>>51 小さい子供じゃあるまいし
じゃあスタッフが1人いたら怪我しないのか?
58 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:10:32 ID:76U7OEZl0
>>53>>54 そういうことを笑い話で済ませているから3年連続で90敗するんじゃね?
チームも暗黒スレも暗黒
今年は100敗か?
普通、スタッフが荷物待って、
選手は式典出席&移動させるよね…
イジメかどうかは別として、明らかに対応がおかしい。
何故渡辺の荷物だけ遅れたのか
つまりはそういうことなんだろうと理解した
乗ってるチームなら他の選手からからかわれてネタになってお終い
どうしょうもないわもう
64 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:14:12 ID:76U7OEZl0
>>57 普通は荷物の移送とかはチームのスタッフの仕事だろ。
荷物が届かないのも、式典に出られないのも、バスに乗れないのも
裏方の責任だろ?それを渡辺に押し付けて知らん顔なのか?
子供よかたちが悪いんだなw
だから言ったろ。ハブられるって
>>53 仮に、ひちょりが忘れられていたら笑い話になっていたと思う。
渡辺は横浜に来た経緯とゲンダイとは言えあの記事、それにショートと言う位置。
色々な面でデリケートな部分があるから、感情的になっている。
一番白熱しているのは楽天ファン。それに、石川のショートに不満がある俺みたいなのか。
>>66 ひちょりなら、確かに表面上笑えるけど
ああ見えて結構気にしいだぞw
68 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:18:06 ID:GuPG90w1O
新球団が静岡なら、背番号「1」の監督を見たい
>ひちょりが忘れられていたら笑い話になっていたと思う
なるわけないだろ
裏方が糞すぎ
仮に荷物チェックで本人いないといけないとかでも誰かはついてるもんだし気付く
他の選手のコメントがないのも笑い話とは思えん
>>64 事故の話をしてるんだが?
話をすり替えるとか子供より頭悪いな
72 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:20:45 ID:76U7OEZl0
はい逃げた
山本哲士って、あのイリイチ紹介者の山本だったのな。
昨日たまたま前スレ見てわかった。
いやはや、だなあ。
とりあえず渡辺のことを直人とか言ってるのは楽天ファンだろ
稲田もいるんだからいつまでも直人言うのはどうだろう
金銭トレードで売られた先に冷たく当たられる
渡辺の安住の地はいずこ
77 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:25:19 ID:76U7OEZl0
ロッテに再び売られるとか
ひちょりとは互いに馴染めるかな
孤立してたら持たない
┏━━┓
┃世界┃
┃卓球┃
┗━━┛
>>73というかなぜいきなり事故の話しになるんだ?
誤爆しました
83 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:31:02 ID:KFZmkGJzO
怪我とこれは別でしょ
86 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:36:05 ID:m23cu32b0
おい、今期は100敗すんなよ
ユニホーム変わらないのか
公式重くね?
89 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:41:23 ID:KFZmkGJzO
渡辺はロッテに行った方が良いな。吉見とトレードで
91 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:43:30 ID:76U7OEZl0
>>84 普通、集団で行動するのは不測の事態を避けるために集団のほうが管理しやすいからそうするんだよ。
万一、道中で渡辺が怪我でもしたらスタッフの責任は思いわな。
渡辺の荷物を管理してれば避けられた事態になるから。
それこそ下手すれば補償問題になる。
まして自分の仕事を放棄して渡辺に単独行動させてるわけだから責任は重くなる。
二人だったら怪我しないのか?とかいってる馬鹿は論外
なんJの渡辺スレやたら盛り上がってんな。またイメージ悪くなる。
お仕置きするなら記事にされないようにコッソリやれよ
96 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:49:51 ID:kcDFvbagO
TVK見てたら泣けてきた
日ハムの大フィーバーと不人気の横浜
>>94 下駄箱から上履き片方だけプールに投げ込んだりとかか。
そういうのは良くないよ。
芸スポまでスレが出来ていた・・・
>>96 いやあれ日ハムがフィーバーじゃなくって佑ちゃんフィーバーじゃんw
あんなごった返してると純粋な球団ファンがじっくりキャンプの様子見るとかムリだしw
100 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:53:24 ID:/Oyoq/LEO
あのユニフォーム今年も使うのかよ
>>96 つかtvkが佑ちゃん(笑)フィーバーとかやるんじゃねーよって思ったわ
tvkだけはベイのことだけやってくれると信じてたのに
そうだなあ。
斉藤獲っておけば、すべては解決したはずなのに
斉藤きたらきたで活躍しなかったら横浜のせいにされるしなぁ
正直活躍できるとは思ってないからこれでいいんじゃね
>>99 それがきっかけで球団のファンになる人も結構いるからね。
荒木大輔の入団を機にヤクルトファンになった人間も結構いるし。
105 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:00:08 ID:KdPJAl910
>>8 村田が嫌いではないけど、筒香の出場が増えるなら賛成。
続報で渡辺の宿舎の部屋が予約されてなかったとか来そうで眠れやしない
107 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:00:44 ID:wdHqCSFhO
イリイチてなに?
2013年のWBCにはうちから誰が出てるんだろう。
個人的には加賀田中筒香あたりが大活躍してると旨い酒が飲めるんだが・・・
109 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:05:43 ID:wdHqCSFhO
この球団はおかしいね
裏方はクビ
田代のとき先発間違えたの西崎だろ
>>106 渡辺のバッグに銃弾が入れられてたりとかな。
置いてかれたのが森本だったら、
ひちょりがひとり、で美味しかったのに
ベイスターズ、初日から猛練習
なんて、あるわけないか
どんなに生え抜きが糞でも
叩かれるのは外様
それが藤木組、哲教授を筆頭とするベイスターズファン
いきなりしょうもないことで盛り上がってるな
本当この球団は何かおかしいな…
運転手にGOサイン出した奴がいるはず
サッカー組みの中に
まあ本来プロは試合で結果を出してナンボなんだが、
さすがにこう毎年惨憺たる成績だとちょっとしたことすべてに対して
「そんなことだから弱いんだよ」と言われる。
事実そうなんだろうし、この球団に注がれる目はかなり厳しいと思うが
現場はそれをどのくらい感じているのか、
例年に増して注目してみようと思う
去年のジュニアオールスターだっけ
松本がハムのユニ着たやつ
結局改革なんて起きてない、依然糞体質じゃん
121 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:30:12 ID:6sNu2ER1O
どうせ最下位脱出なんて無理だよこの球団…
組織自体が腐ってるからね
親会社が変わって移転してスタッフも一新しないと何も変わらないな
周りが野球をやっているときにサッカーをやるのはおかしいと思う。楽天だったら、ぶちのめされているよ
↓
周りが仲良くサッカーで遊んでいるときに一人だけいい人ぶるのはおかしいと思う。横浜だったら、ぶちのめされているよ
125 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:35:14 ID:6TkE0NV80
正直考えられないな。選手は大切な商品なんだから。
普通に社会人やってたら、選手優先で、何か事情やトラブルがあればが、選手と一緒に行動して
不測の事態が起こるのを避けるよ。
移動が100人程度ならたいした人数じゃないし、その中で忘れたのなら、その担当社員は外すべき。
新しく来た人間なんだから、よりケアが必要だろうよ。考えられんな、もう。
犯人さがしすんべ
ふつうはバスの前で監督が握手くらいすんべ
この流れからするとこりゃAクラス入り間違いなしだな
129 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:42:05 ID:6TkE0NV80
いじめをする球団www
第四話 腐ったミカンの方程式
第五話 優等生転校生に陰湿なイジメ
第六話 小瀬の気持ちがわかるとき
第七話 ラグーナで
真面目にキャンプの話。
明後日から三日間、沖縄は雨らしい。
もう、キャンプはタイとかでやれよ
今の時期は常に晴れだし気温も30度超えてるぞ
物価も安い
現地組が沈黙してるな。
何かレポしろ。
>>137 ”大人の”水族館で病気うつされたり、カマのケツ掘ったりする方が心配
139 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:57:01 ID:6TkE0NV80
>>135 暑過ぎて無理だよ
社員旅行で行ったけど
秋田出身の人が日焼けで動けなくなった
>>135 球場とかほとんど野原みたいなところしかないだろ、
ブルペンなんてものは多分ないだろうし
143 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:59:14 ID:jyef3ADHO
仲間はずれとか陰湿なイジメをするんなら渡辺返せよ!
>>140 日本の蒸し暑い夏よりはすごし安いってきいたけど。どうなんかな。
村田「渡辺走らせろ」
運転手「は、はい」
権利行使でまた選手が増長するな
村田「渡辺走らせろ」
運転手「は、はい」
渡辺「おーい待ってくれーぃ」
武山「締めろ、早く出せ」ブーン
>>144 焼けるような暑さです
食べ物もシーフード以外は合わなかった
ベイス…
結局村田は横浜の害悪になりつつあるってことか。
キャンプで選手生命が断たれる大怪我すればいいのに。
それくらいの罰を与えてもいいだろう? こんな奴・・・・
いやでも無理か。村田は怪我するくらい無理して練習しない豚だしな。
152 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 23:05:44 ID:6TkE0NV80
横浜らしい苛めですな。
式典始まる前に荷物が遅れていることわかってたんだろ
なのに始めるという一体感の無さ
渡辺が三浦や村田だったら式典も遅らせたんだろ
やっぱいじめだな
154 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 23:06:21 ID:Gjm5m0kE0
楽天もよ、一昨年2位、その前が5位一回くらいAクラスになったからって、いい気になるなよ。
今報ステ見てたんだが、ザッケローニは選手とのコミュニケーションが抜群らしいな。
選手が「監督の為にも勝ちたい」と思うとか。つい最近日本に来たばっかなのにすげーよ。
尾花はザックのとこで2週間下働きして修行だな。
このチームは一部の選手が監督
>>144 今の時期は暑いことは暑いが、蒸し暑さは無くからっとしている
朝晩は冷えるくらい
>>147 食いもんは栄養士が作ればいいだろ
日本風の米も普通にあるし
渡辺を忘れて置いてけぼりにしたっていうけど、なんで誰も気付かないんだよw
>>155 横浜は指揮官の為じゃなくて自分の為に戦う球団だから
どうあがいてもそれだけは無理。なぜなら体質が昔からそうだから。
ザックの人心掌握術は一朝一夕じゃまねできんぞ
セリエAのビッグクラブであるユヴェントス、ACミラン、インテル
それぞれの監督を務めた経験に基づいてるわけで
ああいうチームは控えにも世界的な選手がごろごろいるから
>>153 式典強行に関しては空港・出迎えの関係者の都合もあるんじゃね?他チームも来るんだろうし
ただ横浜がラストだった場合は…もうちょっとなんとかならんかったかねってなるけど
焼肉パーティーの時に村田も「田代監督を男にしたい」みたいなこと言ってたけどね
163 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 23:20:04 ID:6TkE0NV80
>>155 フロント(協会)が首脳陣のことをきちんとバックアップしてるかどうか?
ベイにそれがあるの?
サッカー選手は野球より選手としてのピークが短いし、海外志向が強い。
日本代表に選ばれるような選手はハングリーで、向上心の高いし、
そういう選手は、代表なんかのアピールの場をとても重要視して考えてる。
優秀な監督・チームスタッフの言うことを良く聞いて、プラスにするために理解しようとしてる。
監督・コーチの言うことを鼻から利く気のないぬるま湯が心地いい選手には、ザッケローニが来ようが
森が来ようが川上哲治が来ようが無理だと思う。
165 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 23:21:24 ID:6TkE0NV80
>>162 いままでの温さに浴していたいからだろ?
>>155 関塚とかコーチ陣がサポートするのもある
長谷部や本田などキャプテンシー有る奴もおおいし
>>166 長谷部って実は俺の高校の先輩なんだw
かっこいいだろ。
>>162 田代が形だけの監督なら村田が好き勝手にやりやすいってだけだ。
そんな尊敬の欠片も無いだろ? 村田なんてのはそういう男だよ。
本当はそうじゃない、実際に田代を尊敬してる。そう思っても良いのかも知れないけど、
そんなの違うって思われて仕方が無い言動をやってるんだよ。
>>169 筒香に石川のマスクがついていれば・・・
>>169 初日の講義からこれか。しかも石川まで・・・・・・
しかもこの目線、写真撮られてること分かってるだろ?
これは明らかに反抗じゃねーかw
筒香頑張れ
腐るな
石川、筆箱開けてませーンw
しかし筒香も入団時は「打者にとって目(視力)は大事だからゲームはしません」って言ってたのに
すっかり悪い先輩たちに毒されてるからなぁ…
これ以上は悪いところ真似したらだめだぞ
石川「後輩に書かせればいいや」
渡辺さんに恥じかかせるなんて・・・・交流戦でぶちのめされてやる!!!
覚悟しろよ!!
石川「ゴウ、コンビニ行ってコピーしといて」
村田「二部な」
>>174 大西や石川に付き合わされてるって感じだよな。
悪い友達と付き合うと自分までその空気に飲まれるから
タコさんが退団したのは本当に痛いと思う。
179 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 23:36:23 ID:6TkE0NV80
123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 19:57:33 ID:aok5WLFs0
今、横浜生え抜き以外だけでオーダー組もうとしたら意外と戦えそうに見えた
ショート直人
センター森本
レフトスレッジ
ファーストハーパー
サード稲田
ライト早川
キャッチャー橋本
セカンド一輝
ピッチャー清水
期待すらさせてくれない選手たち
もうお手上げだな
>【横浜】涼しくて…村田「最高の環境」
あったかいほうが良いんじゃね?
球団スタッフ「点呼取りまーす、石川クン」
石川「は〜い」
スタッフ「内川クン」
村田「いませ〜ん」(村田一派大笑い)
スタッフ「三浦クン」
三浦「ヨ・ロ・シ・ク」
スタッフ「渡辺クン」
村田「ハイ」
スタッフ「全員揃いましたね、じゃあ出発します、バス乗ってください」
村田「プクク」
>>179 ショート石川
セカンド藤田
センター松本
サード村田
ファースト筒香
ライト吉村
レフト下園
キャッチャー新沼
ピッチャー三浦
こっちより明らかに強いぞそのオーダーw
球団スタッフ「点呼取りまーす、石川クン」
石川「は〜い」
スタッフ「内川クン」
村田「いませ〜ん」(村田一派大笑い)
スタッフ「三浦クン」
三浦「ヨ・ロ・シ・ク」
スタッフ「渡辺クン」
村田「欠席です」
スタッフ「わかりました」
スタッフに渡辺さんがいるから そっちと間違えたりして
>>169-171 報道陣が写真撮ってるって事はミーティング始まる前だろ
いくらなんでもミーティング中は関係者以外追い出すわ
なにこのスレ
やばい
190 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 23:49:09 ID:jyef3ADHO
渡辺が可哀想すぎるだろ!
さっさと放出してやれ!
NHKでまさかの横浜
村田オチの安定感は異常
ちょっと前までは吉村オチが安定だったけど
193 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 23:52:20 ID:jyef3ADHO
村田って完全に横浜版中村紀洋だな
194 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 23:54:39 ID:jyef3ADHO
いっそ中村紀洋獲れよ。
面白い化学反応が起きるぞ。
村田が大人しくなる
もう、こうなったら
三浦+金城+村田+石川で
トレード放出しろよ
相手は誰でもいいから
197 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 23:57:24 ID:6+TOX3AQ0
石川をショートで使ってる以上強くなれんよこの球団は!
石川<<高橋雅だもの
6渡辺4藤田やろな
フツーはな
P出身なので石川ファンには酷だが
内川の方がチームリーダーとしての素質あったのにな
最悪のシナリオになってしまった
???「吉村ぁ!挨拶ねえんだけど」
吉村「えっ?」
???「ねぇの。俺に挨拶が!新米から!」
吉村「すいません村田さん。すいません」
???「で?どうすんの?」
吉村「え?あ、ハイ。こらしめてやります」
???「そうだよな」
渡辺「あれ?荷物がない…。バスが…いない…。」
???「ゲヘへ」
楽天ヲタのネチネチ具合が分かるスレ。
いい加減うぜえ。
201 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 23:59:31 ID:oLu25v5b0
クズナインだな…
中学生かよ…
>>198 それはないな
内川は中心選手なのに人のせいにしすぎる
何故あんなイジメを?
村田「渡辺くんがサッカーを批判したからです」
どういう意味です?
「僕らもサッカーくらいします。野球とサッカーの争いは芸スポ板だけでやってて欲しかった」
なんだ村田いい奴じゃん
吉村はもうダメなのかな
3年前に30発打っていたのに
205 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:03:54 ID:19oloa620
>>202 村田に比べたら、内川はずっと優秀だな。
村田「オイオイ、初日から遅刻かよォいいご身分だなァ」
ひちょりなんて村田に挨拶どころか
「俺も仲間に入ってやるよ」的なセリフに対して
てめえは素質ねーんだよみたいなあしらい方したんだぞw
しかも、その後にトレードで来た大沼は仲間入り確定とか。
だから
>>199みたいなのは妄想。
ていうか、村田はそもそもチキンハートなんだぞ?
今回のは西崎マネージャーが起こした事故。
荷物が来ないのは仕方ないとして、
荷物をマネージャーに任せて出席&移動という手もあったけど、
渡辺は自分の荷物を他人に任せるのがイヤだったから
出てくるまで残り、そして一人で宿舎に向かったんだよ。
こういう野球馬鹿みたいなのは、横浜には貴重だと思う。
>>200 同感。
楽天ファンきもすぎ
消えうせろ
209 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:06:37 ID:19oloa620
170 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 23:40:34 ID:W+7kXinU0
村田 「良い成績残してFAした方が……」
内川 「出て行く喜びはあった」「横浜では誰を信じてよいか分からなかった」
橋本将「みんながやりたい放題。こんなチームがあったのか、と思った」
石井啄「横浜出たら皆活躍してる」
佐伯 「(中日の練習は)キツイキツイと聞いていたがやってる練習は全然違う。
駒田 「(大矢の休養に際し)2日前まで必死に戦った指揮官の無念
. 理解する人がいないチームが優勝なんてできるはずがない」
工藤 「横浜の選手は練習しない」
門倉 「横浜だけはやめとけよ」
寺原 「一人ひとりが自分に投資して、鍛えることが少ないのではと感じた」
加藤康「(阪神の練習に)強いチームには強いチームの理由がある
それは一日で感じるし、僕も早くその一員になりたいです」
弥太郎「もっと高いプロ意識を持たないといけない。練習でも集中力がない」
吉見 「久しぶりに野球をしていて嬉しいという感情を思い出した」
相川 「(練習量について)横浜はヤクルトの半分ぐらい」
鶴岡 「巨人にきて初めて勝つための練習をした」
仁志 「ここにいると、自分までダメになる」
種田 「中日に比べれば正直ぬるい雰囲気のチームでした、野球をしている時とそうじゃない時の差が」
古木 「(横浜在籍時から移籍希望があり)練習も身に入らなかった」
高木 「キャンプを見に行ったら、帽子は取っているわスパイクを履いてない奴はいるわ」
渡辺 「サッカーやるのはおかしいよ」←イジメの原因
どうせ旅行気分でボケーッとしてたんだろうな。
もっと緊張感とプレッシャーを感じながら臨めってんだよ。
212 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:08:38 ID:19oloa620
>>208 逆切れ。
普通の最下位争いしてからほざけや!
ア〜ホ〜♪
渡辺のハードルがまた一段高くなったな
楽天ファンって多重構造でまとまりなさそうw
元牛、元檻、地元、カルト、マーくん
215 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:10:53 ID:19oloa620
>>207 野球界の墓場ヲタはほざいています。
で、チキンハートが男村田?ww
他所のチームのファン貶すのはやめようぜ
楽天ファンキメェよ。
河北とか中国の新聞みたいでキメェよ。
山本と江尻のブログに載せてる写真があまりにもリンクしすぎて・・・・
>>215 てめえみたいな情弱者はとっとと失せな。
男だと? ふざけんな。奴は女村田だ。
うちは他ファンからの煽りや蔑みに動じないのが売りじゃないのか?
森本「ちょっ、渡辺さん何でジャージ?今日からキャンプですよ」
渡辺直「ユニフォームが見当たらなくて……昨晩確認したときは、ちゃんとあったんだけど……」
渡辺直人で盛り上がってるけど、どこからのネタなん?
現地きてるが、しっかりバス乗ったぞ。
糞ネタで300近くレス潰して、そろそろ遊ばれてるの気付けよ。。
>>219 同室なんかね
まぁ新背番号、新入団ってことでユニアピールしたいと思ったらああいう構図にはなるんじゃね
>>223 各スポーツ紙、tvkニュースでしっかり取り上げられてる
たしかに空港出るときはタクシーだった
バスに乗ってたということは、連絡ついてどこかで合流したのかな
横浜は宮城県出身者が多かったから、
仙台では割と人気があったんだけどな。
変な因縁ができた。
今年の交流戦は盛り上がりそうだ。
愛浜無罪。
228 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:22:20 ID:HNvlN36sO
渡辺を横浜の一員して扱う気が無いのなら他球団に出してやれよ
もともとは楽天ファンには良いとか悪いとか特に感情はなかったけど、
いい加減、ウチの直人が・・・みたいなノリでここに乗り込んでくるのは
止めてほしい。
ただそれだけ。
ハゲの場合は昭和55年会で村田と知った仲だから軽口も叩ける
だが新入りのよく知らない人間にチームのことゴチャゴチャ言われたら気分も良くないでしょう
>>230 いや、別に良いですよ。
所詮は楽天ファンなんて乞食同然の蛆虫しかいないと思ってるし。
233 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:25:01 ID:HNvlN36sO
陰湿なイジメをする選手が好きなのなら中村紀洋も獲るべき
234 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:25:30 ID:cLERLu1R0
13年前の優勝で大騒ぎしてた自分をぶっ飛ばしたくなってきた
235 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:25:37 ID:19oloa620
渡辺はしっかりと常時一軍ベンチ要員の席をお約束します。
しばらくこんな感じかのかなぁ
渡辺は不運だったと思うし、かわいそうな面もあるけど
報道にチームごとスルーされるのが常の横浜で、話題になるってのもなかなかオイシイんでないかね
なんて言うと村田乙になっちゃうのかな
つかこの問題に村田関係なくね
監督や社長も一人のために待ってろよ
239 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:27:35 ID:19oloa620
>>226 空港で監督に荷物出てこないから送れますって連絡入っただろうし、
出発時間が押しててやむを得ずバスを出し、
何処かのパーキングで合流したって可能性もあるっちゃあるよな。
(タクシー代が実費の可能性もあるわけで)
>>223 誰と見間違えたんだよw
移籍選手にはキャプテンが気を遣うのは当たり前なんだけどな
組員しか相手にしない腐女子村田じゃ無理だわなぁ
あれほど可愛がってた一の子分、吉村だって、一度距離置いたら絶不調でも心配してやらんのだから
移籍の渡辺、置いてけぼり 2011.1.31 20:16
横浜の渡辺が沖縄入り直後に思わぬ“災難”に見舞われた。預けた荷物が出てくるのが遅く、那覇空港の到着ゲートをくぐった時には地元の歓迎式典も終わり、
さらにチームバスも出発してしまっていた。「こんなの初めて。置いていかれたことなんてないよ」と苦笑いを浮かべた。
楽天から新天地へと移り、心機一転のキャンプで幸先の悪いスタート。「逆に目立っちゃったな」と多くの報道陣を引き連れ、
照れくさそうにひとり寂しくタクシーに乗り込んで宿舎へ向かった。
http://www.sanspo.com/baseball/news/110131/bse1101311955000-n1.htm
243 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:29:04 ID:19oloa620
吉村ってやっぱイジメやハブなの?
吉村が村田に対してなんか気に障ること言ったのかもね
>>240 せめてタクシー乗るときにチームスタッフの姿でも見えてれば印象が違ったかもしれないね…
現地と名乗る奴は写真うpしろ。じゃないとただのなりすまし。
248 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:32:20 ID:19oloa620
>>241 山崎武や稲葉とは全然違うよな。
まあ、評価云々の前に、お山の対処の豚が
FAして出ていくわけない。
村田放出が最大の補強
はやくキャンプ始まらないかな。
オフのくだらない話題のループはもううんざいだ。
はじまったとたんこれよ
三浦放出が最強の補強
253 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:36:43 ID:19oloa620
>>250 身売りや移転は決着付いていませんけど?w
254 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:37:40 ID:19oloa620
バスの運転手って村田の知人?
横浜ベイスターズの高崎健太郎です。
知人の中尾さんの協力のもと今日からブログをはじめます。
開設してありましたが、打ち合わせやタイミングが合わずに出来ませんでした。これから野球と更新がんばりますので温かく見守ってください。
よろしくお願いします。
256 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:38:51 ID:EvAwSoY0O
257 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:39:14 ID:19oloa620
↑
どうせ、沖縄グルメネタだろ
259 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:41:59 ID:EvAwSoY0O
楽天の本スレなんだありゃ。
いつまでオマエラの直人のつもりでいるんだよ。
260 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:43:36 ID:19oloa620
すぽるとでの沖縄入り、ベイスだけスルー。
中日は先週末に沖縄入りだったから今日は無しみたいだが。。
宜●湾の人の本音は『あっちはハンカチでこっちは雑巾かよ』て思ってそうw
雑巾w
262 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:45:27 ID:19oloa620
>>259 ひでー素人球団だなと思ったんでは?
まるで、都おちだもんw
雑巾どころか、うんこのこびりついた便所紙じゃねえか
自分達の話題そっちのけで、横浜の悪口ばかり。
楽天アンチになるわ。
265 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:47:29 ID:19oloa620
うんこw
うちにハンカチが来てたらどうなったかな?
イチローと同じ事務所で一緒に練習したなんて聞いただけで
バスに乗り込もうとした瞬間に扉閉めて出発です
しかし、クズな球団になったなぁ…
優勝したころの横浜はいったいどこへ…(´;ω;`)ウッ…
キャンプの詳細日程が変更されたな。中7日間休みなしのクールもある。
>>266 ハンカチだけバスに乗せて出発。あと全員置いてけぼり。
ハンカチだけVIP待遇、それにたいして三浦村田新沼のMMN軍団が猛抗議
272 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:51:45 ID:EvAwSoY0O
他所の本スレ覗いてアンチになる方がよっぽど痛々しい
渡辺 「サッカーやるのはおかしいよ」
↓洗礼を受けて
渡辺 「サッカーやるのはおかしくありません」
275 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:53:46 ID:19oloa620
元々屑で弱いのに、98年の優勝で勘違いしてただけ。
進めパイレーツには横浜イーグルスが出てきた。
横浜と楽天が合体したような名前。
渡辺が橋渡し役。
>>266 ハンカチが来てたら、TBSの球団売却時期が何年か先延ばしされただろうな。
村田は器が大きく、懐もデカく
人間が出来ているようなキャプテンタイプとは到底思えない
桑原とか藤田とか石川とか、村田さん、村田さんと
祭り上げる後輩には、気持ち良いからそれに浸って大将気分で居られる
福岡人、九州男児そのものの姿が村田修一
今の今まで人生30年間、献身的な態度で振舞ったり、真摯な態度で野球に取り組む姿勢見せない奴が
今更、心を入れ替えるってアホか?
ベイのとんでもない生温さは、三浦と村田のこの2人の責任
この2人が消えればチームの空気は大きく変わる
若手投手、中堅投手は三浦を慕い、三浦に飲み食いさせて貰って生温さを教わる
若手野手も村田に飲み食いさせて貰って、若手もアホみたいに村田を祭り上げる
筒香も村田の46本抜くだとか、村田も筒香がHR量産すればチームは強くなるだとか
早くも生温さを教わってる
冷静に考えて、村田と三浦がそれぞれ投手、野手のリーダーに就任してから低迷が続いてる
上の2人より年上の、佐々木、斉藤隆、相川やらが居た時はまだマシだった
三浦と村田はいらねえよ
仮に居て、それなりに数字残しても08,09,10年と3年連続ー45前後なんだから
居て活躍しようが、しまいが、居ないほうがマシ
居ようが、居まいがー45じゃあ2人に払う年俸が無駄なだけ
清水とかが危機感持ってやってるようじゃあww
ハンカチが来たらハマスタ巨人戦のTBS全国放送の日に無理矢理先発させられる
でも地上波放送前に炎上して終了
齋藤が先発予定時は地上全国中継が入りそうってミヤネが言ってたし
TBSとしてはよだれが出るほど欲しいコンテンツだったろうな
282 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:56:54 ID:19oloa620
元々屑で弱いのに、98年の優勝で勘違いしてただけ。
>>278 同意、吉村を捨てた時点で男じゃない
三浦も
村田と三浦を楽天にあげて誰かもらえばいいのに
>>278 あんたまだこんなところにいたのか。
よく愛想尽かさずに常駐してるな?
HDDレコーダー全消しすればすっきりするぞ?
渡辺も何が間違ってこんな球団に来ちゃたんだろうな
可哀想に・・・
287 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 01:04:07 ID:19oloa620
まだ誰かがいなくなれば強くなると思ってる奴がいるのか
ここ10年何見てたんだよ
ファンの野次に耐えられなくなって
ヘッドホンするような奴が男とは到底思えない
野次すら受け入れる耐性がないって、メンタル弱すぎだろ?
そもそも、自分から男村田とか言ってる時点で男じゃねえわ
小笠原みたいに、周りがサムライとか言うのがサムライで
評価ってのは周りが判断するで
それを自分から男とか言ってるのは、自分が女っぽい姑息な性格だからだろ
早く消滅して、NPBにこれ以上迷惑を掛けないようにすることだけが願いだ。
もう勝ってほしくない。
平然とした顔して金もらって放出した楽天が逆にすごい
サッカーやってたクソボケって男豚田なのか
村田ってのは、自分を祭り上げてくれる後輩か
才能があって伸びる芽がある奴にしか目を置かない
なにかしら自分にとってメリットがない奴に関しては、一切気に置かない
これが村田の本性、その証拠が投手陣とは誰1人として深い交流を持たない
ベイのチームの支柱にも関わらず、投手陣は一切無視
試合中すら投手には一切声かけない
AB型って性格もあり、2面性持ち合わせて
考えてないように見えて、本当は色々考えて計算高い人間が村田
「別に横浜ベイスターズが突然消えても別に驚かない、だってそんなの一般企業にいたって一緒だから」
と平気で吐く須田に期待して止まない
お前のユニ買うぜ須田
横浜:宜野湾キャンプイン、尾花監督「セ・リーグのハリケーンになる」
横浜の尾花監督と37選手は31日、2月1日から沖縄・宜野湾市立野球場で始まる春季キャンプに備え、
現地入りした。宜野湾でのキャンプは25年連続25度目で、28日まで。
午後2時半ごろに那覇空港に到着した一行は、歓迎セレモニーに参加。
尾花監督は「今年はセ・リーグの台風の目、いやハリケーンとなって、大いに暴れたい。そのための1カ月にしたい」とあいさつした。
宜野湾市内のホテルではミーティングを行い、練習内容などを確認。
尾花監督は「みんないい練習をしてきたみたいで、顔つきが良かった。
若い選手は主力を手本として、盗みながらやってほしい」と期待した。
沖縄入りした筒香(中央)ら横浜ナイン
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/110201/9_000742.jpeg
横浜:尾花体制2年目スタート、「再生」へ思い一つ
尾花体制の2年目がいよいよ本格的にスタートする。
今年は、尾花監督が「もっとコミュニケーションを密にする」と言えば、村田は「下を向かずに引っ張る」と誓った。
監督と主将がそろって「生まれ変わり」を強調。それが春季キャンプにどういう形で表れるのか楽しみだ。
ミーティングで指揮官は、「優勝を目指して頑張ろう」と力強く呼び掛けた。
「僕が選手を引き上げていかないと」という思いを込めた言葉だったに違いない。
春季キャンプ前に行われた3度のスタッフ会議では、指揮官の考えを共通認識することを主眼に、
念入りに打ち合わせをしてきた。
村田は「若い選手が多いので明るくスタートしたい」と、環境づくりにも力を注ぐつもりだ。
森本、渡辺、山本、外国人と、期待の新戦力も加わり、レギュラー争いの激化は必至。
まだ寒さが残る宜野湾の地で、妥協の許されない「再生」への戦いが始まる。
石川は髪切れよ、ちゃらけやがって
村田は殊勝なセリフ吐かなくていいから実績で示してくれ
本心から改心したとしても結果が出なきゃ誰も認めないんだから
ちょっとスカジャンいい感じだな1万5000円なら買うのに
300 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 01:39:45 ID:N+fGyQhk0
>>299 もう消えた球団なのに今頃売るのはどうかと思うぞ
逆に言えば別に髪を染めようが舐めた発言しようがグラウンドで結果残してくれればなんの問題もない
まあ去年も一昨年もチームの中では抜けた結果残してるからなんともいえないけどね
石川よりロンゲのやつ球界にいる?
山口も長い
渡辺がいじめにあってるって本当ですか?
もし本当なら楽天に返してください
渡辺はもうじきトレードされます
とりあえず渡辺自身には横浜でなんとかしようって意識あるの?
もうごねまくって
罵倒しまくるのが渡辺にもチームにとっても
いいのかもしれない
もしかして渡辺は自分で荷物を遅れさせたのかも
311 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 02:34:54 ID:V/qikw9mO
>>3 ロッテだが左腕松本と渡辺直人トレードしようぜ!!なんなら竹原もつけまっせ!
横浜ファンって叩かれすぎて頭おかしくなったんとちゃうか?
渡辺直人で盛り上がってるけど、どこからのネタなん?
現地きてるが、しっかりバス乗ったぞ。
糞ネタで300近くレス潰して、そろそろ遊ばれてるの気付けよ。。
尾花監督は1年で成長したと思う。
去年はとにかく数字にこだわっていて、最初から最後までずっと数字を気にしていた。
どっちかといえば優等生っぽい感じを受けたものだけど、
今年はまだ具体的な数字は口に出さず、とにかく優勝とか暴れ回るとか
監督の言葉の1つ1つにがむしゃらさを感じる。
今年はNBで表情豊かな本来の尾花監督が見られるかもしれない。
去年と違って陰気臭いガムくちゃ波留とか居ない。これだけでもプラスだ。
317 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 03:32:10 ID:19oloa620
移籍組の方が客を呼べそう。。。
318 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 03:42:24 ID:19oloa620
319 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 03:51:21 ID:19oloa620
123 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 19:57:33 ID:aok5WLFs0
今、横浜生え抜き以外だけでオーダー組もうとしたら意外と戦えそうに見えた
ショート直人
センター森本
レフトスレッジ
ファーストハーパー
サード稲田
ライト早川
キャッチャー橋本
セカンド一輝
ピッチャー清水
実際小笠原みたいなタイプがきたらどうなるんだろう
皆がサッカーやってる中黙々とバット振るのかね
>>315 誰も相手してくれないってどんな気持ち?
マスコミの思い通りにシナリオが進んでるね(藁
マスコミ如きにいいように操られる2ちゃんねらー哀れ
以前秋季キャンプの時に「吉村骨折とか痛すぎる」ってガセ書いたら翌日東京スポーツに載ったな
まあどう転ぼうが最下位なんだしそうカリカリすんな
どう考えても左投手が足りない。
高宮が消え、加藤康介が消え、
この2人のレベルでさえ他球団へ流出する中で
残っているのは、篠原と佐藤だけでどうすりゃいいんだよ。
やっぱりおかしいよ。。
あきらかに中継ぎが薄いんだが。。
真田と牛田と江尻が1年間フル回転するなんてありえないし。
外人にでもやらせるのか?
46 田中 健二朗
47 眞下 貴之
この2人は中継ぎに回るんじゃないか。
三浦 金城 村田 石川 イラネ
そして吉村だけが残った
村田は使い潰し要因の中継ぎとトレードでいいよ。とにかく放出。
具体的に何やっちゃったの?デーブと同じ体罰?
プロ野球規約では12、1月中にコーチが選手を指導してはいけないと決まってる
野球関係者なら誰でも知ってる事実
吉田って今年から一軍なんだっけ?
インテリヤクザがロッテ繋がりで引っ張ってきたのは覚えてるけど、何でこんなミスを…
何やってんだか・・・
>>315 アホな話だし、冗談だと思いたいけど
もっと変なことがいっぱいある球団だからね
尾花「台風の目になる!」
藤田「台風の目は穏やかなんスよね」
村田「そうか、じゃあのんびり行こか」
三浦「リーゼント乱れることもないなら助かる」
>>332 ちがう。この期間中は普通の指導も禁止されている。
ついついコーチングしてしまった、ってことだろう。
941 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で [sage] 投稿日: 2011/02/01(火) 00:56:40 ID:kBjIJE8g0
>>931 自分もそれ読んだ、セリーグ監督は総じてあまりいい運勢の人いない
以下は自分の感想
落合 よい 序盤不調
真弓 よい(特に健康)非情になれ
原 悪い(ノムケンと同レベル) 、裏目の年
小川 波乱 よくも悪くもドラマ
尾花 波乱 自分を消して選手任せが吉
ノムケンは粘り強さを欠けがち、早め勝負にするが鍵
健康、成功運×
342 :
巨人ファン:2011/02/01(火) 06:58:36 ID:ZoMKxnjHO
村田=清原
腐ったみかんは他の選手も腐らせる
発酵の文化は認められるべき
344 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 07:24:12 ID:rcc2zHjiO
有望若手選手はどうやって逃げるか思案中なんだろな
その前に球団なくなっちゃうけどなw
345 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 07:42:15 ID:nPgZ2onJO
動画もきたかww
昨日散々捏造だと騒いでたバカはなんだったんだろうな
>>336 村田はだらしないなあ
ネクタイもちゃんとできんのかよ
いよいよキャンプかあ。
>>336 ひどいwww
もうダメだわ、この球団・・・
悪意の有無は分からんが一つ確かなのは渡辺の話し相手が誰も居ないってことだね
空港までは全体移動、その後セレモニーとかバス乗り込みの際に渡辺と親しい奴がいれば
渡辺が居ねーぞ?って指摘するはずだし
>>198 内川には変えるチャンスも立場もあったが変えなかった
結局石井と同質の存在なんだよ
村田を追い出す以外、ベイスターズが立ち直る方法はない。
それは渡辺が空港でもたついた理由であって、バスに乗れなかった理由じゃねーだろ
>>336 誰だ、セレモニーでサングラス掛けてるのは
これの責任者は八馬だよ。1軍のマネジャーの。
渡辺が遅れた理由はわかるが、歓迎式典の段取りにいっぱいいっぱいで遅れている1人の選手に気がつかなかったんだろう。
所詮は、1軍登録もされなかった2軍選手の成れの果てだからな。八馬幹典。
357 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 09:21:17 ID:sLQg5MBIO
横浜はタイフーンじゃなくてそよ風だな
>>352 普通なら他の選手が丁寧に教えてやるもんだろが。
それがシカトしてんだからイジメ以外の何物でもない。
それ以前に、毎年颱風被害出てる沖縄での挨拶第一声が
「颱風の眼になります」って、
最初からテンパッテルやん。尾花。
顔色悪いし。
八馬を擁護すると、あまりに選手の入れ替えが激しくて顔と名前が一致しないというのもあるんだろう。
こっちはテレビでわいわい言っているだけだが、もっとこういうミスがないように徹底すべきだな
それか、チケットだけ私手宜野湾の宿舎まで各自で来るようにすればいいんじゃないのかね?
石川が本当に守備力向上を考えてるなら渡辺から何か盗もうとくっ付いて
こういった移動の際にしつこく聞くもんなんじゃねーの?
そうすりゃ当然渡辺の遅れも気づくし上に指摘できてたはず
それが村田とだべって移動だもんなリードオフの石川がクリーンアップの村田と話した方がいいか?
なぜ擁護が必要なんだろう
>>361 横浜の若手は練習もしなければ若手がベテランに積極的にかかわったりしないって有名だろ
何をいまさら
>>361 渡辺はノムさんから盗めるものは何でも盗めと教えられている。
技術的なことは相手から教えてもらえるなんて早々無いし
自分からしつこく相手に食ってかかって盗むしか無いというのがノムさんの持論。
そんなこと最初から石川が出来ていたら、もうとっくに上手くなっているって。
そういう意識の違いが今の横浜全体にあるんだと思うよ。
歓迎セレモニーって空港で5分くらいで終わってすぐバス乗っちゃうモンなんだね。
行ったことあるひといる?
キャンプ組はレポよろしくおねがいします
366 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 09:29:51 ID:EvAwSoY0O
むしろおまえらこんなことでいつまでネチネチとレスしてんだ。
横浜ってこいうの多くてもうネタ球団と化してるよな。
フレッシュオールスターでも荷物が届かず日ハムの練習用シャツとかファンのレプリカ借りて日ハムのゴミ箱に捨ててあったスパイクはいて出たとかもあったし。
>>330-333 まあ、これについては、吉田が協約違反した事実よりも、
その事実がどの経路でNPBにチクられたか、の方が重要だな。
選手やスタッフがチクったとかすら、ありそう。
台風の目
横浜ハリケーンズ
>>368 じゃあ野村弘樹の息がかかった奴ってことか?
それはないだろう。長浦に来ている取材陣から漏れたんだろ。
>>365 そりゃ空港で30分とかセレモニーをやっても。。
宿舎とかでなら、歓迎セレモニーをやっても時間もゆとりも取れるけど。。
尾花『リーグの台風、ハリケーンになって暴れたい』
セリーグに上陸する前に1チームだけ横に逸れそうだけどなw
>>368 そういうことを思わずやりたくなってしまうくらい、
恐らく素晴らしい新人なんだろうなと思いたい。
ていうか、沢村みたいに尻見たりするのはいいんだよな?
ランニング方法とか教えるのもいいんだよな?
となると、変化球の握りとかそういうのかな。。。。
怪我すんなよ
376 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 09:39:58 ID:eQDwKdWsO
台風の目って無風だよね
>>332 労使協定&プロアマ協定違反じゃないか?
プロ契約の監督・コーチ・選手は12/1〜1/31まで球団束縛の『労働』は禁止
新人選手のプロ契約は2/1から発効
むしろ、チクった奴が誰か気になる。
ちなみに育成は除外
俺が見た時は内野で新人にノックしてたな
因みに既存選手には升永のオッサンがノックしてた
>>378 選手に慕われてるからこそ契約継続してるんだろうし
選手からそういうことを外部に漏らすってのは無いとおもうんだga
.いくら馬鹿な横浜ナインでも、規約くらいは知ってるだろう・・・・
382 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 10:06:48 ID:ayYSeBtAO
八馬くび
383 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 10:08:35 ID:ayYSeBtAO
小山田を罵倒したのは吉田だろ
ハブられた外様のあの人が悔し紛れにチクったんじゃねw
385 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 10:13:56 ID:ayYSeBtAO
380のカキコミは重大事件じゃね
呆痴新聞の悪意有る記事に乗せられ過ぎだろ。
更に悪意ある隠れアンチが焚き付けてる構造は、この板だから致し方ないのか?
それともやっぱり横浜が弱いのが悪いのか?
387 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 10:24:53 ID:ayYSeBtAO
トレーナーがノックしていいのかね
去年は笹川がノックしたんだよな
キャンプインですでに残念なこと
筒香からついに3塁の競争という言葉が消えたこと
完璧に3塁は禁句だって口封じされてるな
森本は先乗りで数日前に沖縄入りしてて、ハム先乗りの稲葉らとゴルフしてた
なんだかんだやはりハムのほうが居心地良いみたいだ
空港からホテルまでのバス
一番後ろにリーゼントのおやじがかったるそうに陣取ってた
まるで3流高校の修学旅行風景だな
>>386 弱いのが悪いんだろうなー
3年連続90敗なんて前人未踏だもの
>>389 あのデトロイトタイガースの暗黒時代にも勝るからなwww
ちなみにタイガースは100敗以上を10年の間に3度経験している。
新聞の隅っこにある大リーグの勝敗表で
「日本もアメリカもタイガースは弱いんだなぁ」とか思ってたわ。
>>388 ぶっちゃけ筒香がレギュラー取るなんて有り得ないだろ。
高森のようにキャンプ中に少し騒がれて二軍にいくだろ。
村田にしろハーパーにしろ筒香が抜かせるレベルではない。
飛ばす力はあるがその他もろもろ筒香には課題が多くあるし。
>>376 よくこの手の揚げ足取りいるけど、
台風の目が無風って、自分自身は嵐に巻き込まれないから、意味あってるのに。
…マジレス恥ずかしい。
横浜・尾花監督「V目指す」選手信じる!
http://www.sanspo.com/baseball/news/110201/bse1102010503001-n1.htm キャンプのメニューには、昨年に引き続き夜間練習が設定されていないが、指揮官は選手の自主性に期待をかけている。
「自主的に(練習を)見てほしいという選手がいたら拒むことはない。むしろそういう選手がでてきてほしい」
つまり去年は予感練習の義務が無かったから、誰もやってなかったってことですね
すでにハム中田とか他チームでは、到着日から自主的に夜間素振りとかのニュースが上がってますが
ここらも新キャプテンさんが率先してやってくれなければ期待できませんね
「組員集合! おい焼き肉行くから早く準備しろ」なんてことは今年ありませんよね
尾花が選手信じるって言ってるのって、ザックの真似かな。
うまいこと良い部分を取り入れられるといいね。
夜は村田さんの焼肉会があるから練習できないんだよ。
強いチームであれば、実際の練習量が多く内容が濃いものであるから
夜間練習は必要ない。それでもやる気のある選手はやる。
でも横浜に限ってはね・・・
夜間練習か。
移籍の渡辺、森本とか、生え抜きなら藤田、松本あたり、
投手陣なら加賀あたりが始めれば我こそもとゾロゾロとやってきそうだが
生え抜き村田軍団の一員みたいなもんだからみんな焼肉部隊だろうな。
>>394 バルサの良い部分を取り入れる案は、どこまで進んでいるのかね?
>>396 そもそも監督にそんなこと言われてる時点で終わってる。
本来そういう自主的な練習は、何とか競争に勝ちたい、奴からポジション奪うんだという
選手のやる気がそうさせるものなんだよ。
監督はこれにかけているんだと思うが、ファンが言うのもなんだが
移籍組は別として、まあ生え抜きには無駄だろうなw
藤田はレギュラー獲りのチャンス逃しすぎだ、今年こそ確保してくれ
石川・ハーパーの一二塁間とかヒットゾーン広すぎて怖い
藤田は永遠のスーパーサブでいいよ
藤田がみたいに小さくまとまってしまってる選手がスタメンになってしまうようなチームじゃ勝てない
>>401 市民球団化の話でキャンプには全然関係ない
ザクジャパはレギュラーが故障・出場停止になったり途中交代したりして
替わりに出てきた控え選手がほぼ全員活躍したらしいな
さしずめベイスターズで言えば梶谷・北・松本あたりがイイ仕事したって感じかね
>>388 明確な悪意を感じます。
勝手な憶測乗せ過ぎ。
>>405 Cwwwwwwwww
SSwwwwwwwwww
酷い・・・・酷過ぎる・・・・・・
どっちかといえば日シリロッテの全員野球を思わせたなあ
日替わりヒーローなとこも
最後は若手が決めたとこも
あ 選手側にはチーム方針や編成面にも意見を言える“権利”を与えた。
い 尾花監督謝罪
う 加地「フロント、首脳陣、選手の上下関係はありません。」
え サッカー遊びを酷評した渡辺がキャンプ初日に陰湿ないじめ (1軍マネジャー八馬の責任?)
お 横浜・吉田投手コーチが協約違反、制裁検討
か 升永のオッサンがノックしてた(ファン談)
き 筒香からついに3塁の競争という言葉が消えたこと、村田による口封じ
く 空港からホテルまでのバス、一番後ろにリーゼントのおやじがかったるそうに陣取る(ファン談)
け キャンプのメニューには、昨年に引き続き夜間練習が設定されていない
こ
>>405 最大の問題は捕手であることは言わずもがな
カスティーヨと内川の分をどうやってカバーするかだな
夜間練習はいつもやっているけどね
一番熱心だったのは古木をなんとかしようとしていた03年、04年の夜間打撃練習は
コーチ全員がつききりで古木に掛かり切りだった。
大矢3年目の春も駒田と杉村の夜間打撃練習は毎日続いていた。内藤、松本、山崎が中心。
投手は小谷がいた頃は毎晩宿舎の裏口で全員がガラスに映る自分を見ながらタオルを振る練習やっていた。
いつの時代もやってこなかったのは守備練習。
横浜の練習時間は10年近く見続けて来ているけど、自主性に任せると夜中まで打撃練習だけは熱心にやるが
ランチ以降の守備練習は進藤一人サブグラウンドに残して誰もいかなかった。種田が一人いつもノック受けていたのはみた。
佐伯とか琢郎とかいた時代も彼らだけは早出で練習しているけど、後輩を促すようなことはなかった。
俺が勝手に呼んでいたサングラス軍団。古木、村田、小田嶋、木村、武山、吉村。こいつらは本当に不真面目だった。
こいつらいつも固まって移動。04〜07くらいまでかなあ。打撃練習以外は全く不真面目で、進藤に「おまえらバッティング練習だけはやりたがるけど守備練習の時になると誰も来ねえよな」と言われていた。
>>411 まあでもFAで細川に行ったり、森本や渡辺、山本獲得ってのは
理にかなった補強だというのが良く分かった。
416 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 11:18:24 ID:yQ+BqZdg0
こ サングラス軍団。古木、村田、小田嶋、木村、武山、吉村。こいつらは本当に不真面目だった。(ファン談)
さ いつの時代もやってこなかったのは守備練習
し
す
せ
そ
競争心が無いのは村田組に入ってれば安心だからだろ
生え抜きで組員なら簡単にトレードや戦力外は無いからね
桑原とか内藤とか残ってるのが不思議なのがいるんだから
まして今年は村田に編成権まで口出し可能な権限まで与えちゃったから
「内野は俺、石川、藤田、筒でいきましょうや、いいでしょ監督」って言うだろうな
内野手会でも仲間はずれにされる渡辺直人が見られるだろう
>>412 荒らすのが目的なので,面白くないのは、承知してるんだろう。
面白いと思ってるとしたら、かなり痛い人だろ。センスねぇし。
>>406 >>409 なるほどなるほど。分かりやすいな。
俺は静岡県民でしかもゴンや長谷部の出身高校の後輩なのに
サッカーは代表戦くらいしか見ないニワカでな。
しかしこの例えで良く分かった。
420 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 11:26:04 ID:yQ+BqZdg0
ID:13Jth76+0
ID:cnax4vj50
ID:nMSX6vdoO
貼られて困る誰かさんw
421 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 11:27:18 ID:yQ+BqZdg0
横浜はサウジだろ
>>418 いやこの手のもの作る奴は自分で面白いと思ってるんだろ。
画面でニヤニヤしながら、どやって感じで。
>>422 大西がこっそり抜け出して貼り付けてたりしてなww
424 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 11:30:48 ID:yQ+BqZdg0
>>422 おめーらを笑かすためにつくってんじゃねーからな
見たくなけりゃNGにするかここに来るな
>>420 ごめん。きちがい弄っちゃった。
好きにして良いよ。
426 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 11:34:05 ID:yQ+BqZdg0
427 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 11:35:29 ID:yQ+BqZdg0
糞フロントに制裁なんて出来んの?
吉田なんか誰も教えられんだろ、クビにしろよ
クビにするための罠だったらいいのにな
チクった奴探せよ
428 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 11:36:49 ID:uYlkmdRI0
貼られて困るのは球団関係者じゃね、ここチェックしてるし
球団関係者による誘導、球団を肯定する世論作りに注意しろ
431 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 11:43:34 ID:EvAwSoY0O
ジミー自重
433 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 11:47:29 ID:myR4wLs60
須田いないな
初日からリタイアか…
>>428 客観的に見て、勝手な憶測を添加しただけの内容なのに??
ただ単純に、ムキになる擁護派をからかいたいだけだろ?
>>433 沖縄に居る筈ないよな。
もし居たら尾花監督のサプライズだ。
今ベイ球?
439 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 11:50:38 ID:EvAwSoY0O
球団と大西の誘導合戦
渡辺の件球団関係者が申し訳ないって謝ってるな。ちゃんとフォローされてるしいじめじゃなくてよかったわw
441 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 11:51:32 ID:myR4wLs60
マジ
須田ってドラフト1位の期待の星なんでしょ
1位がいないなんてさすが投手王国横浜だね
>>440 昨日暴れてたうちの半数以上は楽天ファンだと思うけどな・・・・w
まずは内部の陰湿体質を変えようや
もはや、擁護できる限度をとっくに超えてるからな
つーか来年チームは身売り、消滅するかもわからんのに、この危機感の無さは何なのかと
>>439 いや、A〜Zとか”あ”〜”け”とかが気持ち悪いだけ
448 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 12:02:26 ID:ayYSeBtAO
謝るだけならだれでもできる
449 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 12:03:35 ID:ayYSeBtAO
渡辺が受けた心の傷を癒すベテランがいない
>>417 確かに内野手会って村田組独占なんだな
こりゃ渡辺は孤立するわ
外野手会のボスは金城かな?
空気読めない森本なら関係ないけどなw
渡辺かわいそう。
ホント村田はどうしようもない奴だな。
岩隈とトレードしろよ。
監督コーチに選手まで外様だらけ、これで結果でなかったら
フロントの責任しかないよな。
ハマ生え抜きはダメと大幅な血の入れ替えをしたんだからさ。
というか、その生え抜きを揃えたのもフロントだろw
フロントがダメだから、なにをやってもダメなのかもねー。
454 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 12:13:32 ID:5Q6W2iRx0
貼られると突如単発が湧いてくるのも怪しい
455 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 12:15:11 ID:ayYSeBtAO
内川と渡辺ならうまくいってただろうな
秦、新沼を放出してはじめて血の入れ替えの完成だと思う
457 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 12:20:05 ID:gDlXTJ0lI
うちで孤立してる(た)のが内川、渡辺、吉村と
真面目又は更生した選手ばかり
対して幅を効かせてるのが村田、石川、藤田と
DQN選手揃い
まるでどこかの最低偏差値高校みたいやね•••。
>まるでどこかの最低偏差値高校みたいやね•••。
リーゼントの番長までおるしねw
数年前の村田は
20年前の離島のど田舎の高校生みたいな風貌だったな。
具体的にいうと佐渡島の相川あたりにいそうな。
460 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 12:26:38 ID:ayYSeBtAO
バスの三浦動画ワラタ
いまどきビーパップ気取り
461 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 12:29:57 ID:r2NCEwCfO
台風の目というよりジャガイモの芽
まあ三浦、佐伯が悪いんじゃないの
ベテランがしっかりしてたらこんなことになってない
30過ぎても「自分は自分、他人は他人」でDQN組を放置してたんだろう
たぶん指導者向いてないね
464 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 12:39:53 ID:tKs2vfWL0
ほんと良くのびるスレだな
465 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 12:40:07 ID:ayYSeBtAO
金城もいつまでも弟キャラだよな
>>457 ゾノは内川と仲良かったんじゃなかったっけ?
TBSラジオの冊子とか横浜ローカルの雑誌とかのインタビューでは、内川に色々とアドバイスもらったりしてたって答えてたが。
>>464 村田が移籍して、三浦が引退したら一気に過疎スレになるよ
ここまで癌巣がハッキリしてるチームもないだろうしね
その癌二人が、チームすべてのことに発言権あり
かたや、チームを変えたいと真面目に言ってる移籍組は、完全外様扱い
尾花にしてみりゃ三者会談じゃなく、移籍組も入れた四者会談にしたいだろうが
もっとも三者会議が存在するチームなんてのも横浜しかないけどさw
>>441 煽り方がヘタクソすぎ。
荒らすことに意味があるから、内容なんて、かまって無いのか。
でもちょっとロムった方がいいかもよ。
469 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 12:53:19 ID:r2NCEwCfO
出て行った選手がどうこう言ってるとか言うけどさ、そいつらは在籍時に変える努力を少しでもしたのかと
470 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 12:55:51 ID:ayYSeBtAO
村田三浦のMMコンビ
471 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 13:05:06 ID:myR4wLs60
村田三浦のアナルコンビ
しかし三浦と村田が不当に叩かれているというか中傷レベルだなw
ソフバンは2軍休みなしか
のこった選手も現状変える努力しているように見えない
475 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 13:16:04 ID:ayYSeBtAO
村田はツネオ
三浦はジャイアン
てか、吉村は人の言う事に聞く耳もつように
なったんだろうか?、村田にすら自分の真似ばかりじゃなく
己の良いところを磨いたほうがって
前にいた、気がするが
同じ移籍組のしまむらはなぜ遅れなかったの?(´・ω・`)
>>477 山省、喜田がいるだろう
森本は元からハム出身多いし
479 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 13:31:05 ID:ayYSeBtAO
サングラス軍団だから
新参大杉www三浦が投げる時は希望が持てたし村田の打席は期待した
今や掌返しもしくはその時代を知らなかったんだろうな
481 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 13:36:29 ID:nMSX6vdoO
482 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 13:37:51 ID:ayYSeBtAO
昔の野球界は実力だけで評価されたがいまは人格も評価ポイント
実力だけあっても我が儘や問題あるやつとかは代表にも選ばれない
>>480 元旦から練習していないなんてやる気がない(キリッ
こんなこと言ってるくらいなんだから馬鹿なんだろ
484 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 13:45:16 ID:kW2C/6wp0
>>480 ×新参
○現実主義
それほど昔からのファンは勝ちに飢えてるんよ
夢やロマンや実績では、最下位から抜け出せないのは長期実証済み
なんか、日本語でおK、って書きたくなる人いるけど、
頭が不自由な方なのかな?
放置しとくか。
すぐに結果がほしくてドラフトでも即戦力ピッチャーをとりまくったのに
二軍監督にゆっくり時間をかけて育成するタイプの白井さんを採用したのはなんでなんだろうな
ゆっくりって早く育成できるコーチなり監督なりいるのか
>>484 現実主義なら、チーム内の日本人最多本塁打の選手は外せないし
実績NO1の投手を入れるのもおかしなことではないはず
練習時間や、態度で叩くほうが非現実主義だろう
ドラフト1位が須田という時点で期待できない
大石澤村はもちろんだが、斉藤榎田塩見あたりと比べても二枚は落ちる
村田が消えるまで暗黒は続く
ここで希望があまり語られないのは、希望がないからではない
村田がいるからだろう
村田はそこそこ守れるサードなのに何が不満なのですか!
リーゼントの方が未来ないですよね!
村田解雇もあると思うよ
全試合出てて20本台とか4番としてオワトルし
OPSも低い、というかセ・リーグの4番としては最低クラスじゃね
リーゼントはあくまでもマイペース
チーム内で群れたりしないから、影響力も少ない
もちろん、あれで3億かよって不満はチーム内でもあるかもしれないが
村田はキャプテンタイプじゃなく、お山の大将だから困るんだよ
将来有望なのを焼き肉で釣って加入させ、自分に似たタイプに育てていく
世間知らずの高卒若手は、それがプロの考え方、姿勢かと勘違いしてしまう
それでダメになっていった吉村など哀れでしょ
日ハムのユニいいな
村田は筒号に変に自分の打ち方を押し付けて壊すんですね
499 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 14:22:31 ID:se2eqT/P0
>>497 どうかな?
あんまり野球面は指導しない方だと思うけど
筒は三塁で長距離打者って、かぶる部分があるのは確かだけど
筒が故障体質にならないよう祈りましょう
おいおい横浜ひどすぎじゃねwww
渡辺だけハブるなんて一番堪えるイジメなんだよな・・・・・
>>494 4番失格だから村田解雇、次の4番もセ最弱だから解雇、次の4番も解雇以下ループで結局誰もいなくなったってオチですねわかります
>>488 村田は外せなくないね、こいつのオナニー打撃をなくしてもっと効率的な野球ができるかもしれない
成績、練習時間や、態度、どれが欠けても駄目だね
おまえみたいのは時代錯誤もいいとこ
白井を監督として育成するためだろ
ID:yQ+BqZdg0 [29/29]
>>503 とりあえずその効率的な野球というのにふさわしい村田の代わりは誰なんだよ。
もちろんそいつを入れることで村田が抜けた穴を埋めそれに上乗せできるだけの選手がいるんだろ?
あと、その効率的な野球で上げた得点がうちの投手陣の失点を上回る理屈もぜひ教えてくれ。
お前の言う時代錯誤ではない野球をやったらノーヒットで点が入っても打って点を取ることができなくなり超貧打打線にしかならないよ。
相変わらずリーゼントヘアーには命がけ
てめーもタクシーで池や
村田は現実問題今の時点ではスタメン外せないだろ。
ただし村田起用=4番起用は勘弁だな。
あと、今年は当前村田が勝つだろうけど、筒香と競争して勝った方をスタメンで使うべき。
ベイスターズじゃなくて横浜という土地が人間を陰湿にするんだろ
サッカーの陰湿王茸さんも横浜だし
ハマスタや県知事市長みんな自分らの保身ばっか
冗談抜きに星野が監督やって性根を叩き直したほうがいいだろ
あの球団だったら暴力あっても誰も困らないし
村田って本当は移籍したくないのかもな。
どこも横浜より練習キツいだろうし規律も厳しいだろう。
ぬるま湯で四番に座ってるのが一番居心地良さそう、三浦も
腐ったリンゴに2億3億も払う優しい球団
それよりさぁ
森本が内川の抜けた穴を埋める働きすると思う?
俺ってパの野球はそんなに見たことないけど
森本が野球で騒がれてる記事なんてのも見たことないんだよね
森本よりは渡辺の方が野球では記事になってた気がするな
金と遊ぶことしか考えない選手は出てけよ
誰に飯食わせてもらってると思ってんだ
>>510 森本は内角の球に手が出なくなっちゃったのが痛いな・・・
中村ノリは引退すんのかね、内川の穴埋めにいいじゃん
性格とか関係ないんだろ、打撃なら使えるぞ
どうすんだ?とれよp
>>506 村田の代わりという思考じゃわかってないなお前は
村田のような穴のある長打は中軸におかない
中軸は進塁打とかできないやつはだめ
むしろ種田やサブローみたいなねちっこい奴がほしいわけだよ
今のベイであればその人材は見つからないかもしれないが村田を置くよりはまし
渡辺や藤田のほうが機能するかもな
いつまでも村田村田と大したOPSでもないやつを持ち上げてるから勝てないんだろ
打撃に関しては村田依存体質からの脱却だな
幸いハーパーもいるんだし大いに競争させればよい
でもMMコンビが権力持っちゃってるからな
>>510 打撃だけだろ、劣るのは
その内川の打撃もフロックみたいなもんじゃね、長打もないし
>>493 いい加減加賀は過大評価だって気付けよ
所詮は3勝しかしてない雑魚p
ベイスターズの空港出迎え50人
これじゃあ選手とスタッフのほうが多いんじゃねw
ハンケチとっておけばよかったな
519 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 14:51:35 ID:a/ZxnY5LO
>>510そもそも内川の穴埋めでは取ってない まぁ実際は代わりのようなもんだけど打撃面では到底無理 守備はかなり上回る 走塁も上回る 日ハム仕込みの全力疾走もすると思う でもやっぱり内川のが上なのかな
>>519 ・内川
横浜慰留
広島獲得希望
福岡獲得
・森本
札幌慰留せず
横浜獲得
内川の方が上だからFA市場でこういう動きになったんだろうね。
ハンケチが入ってたら連日スポーツニュースは横浜から
他の選手も手を抜けない
ハンケチに負けじと意地が出てくる
営業的にもウマー
たとえ通用しなくても5年くらいは注目されるしトレード価値も高い
須田と加賀美じゃあ ネ
でも森本のもってるものはうちに足りないものだろ
明るいキャラ、バントが上手い、守備はいい、脚もある
内川がうちにいても年俸ばっか上がるだけの地蔵じゃん
打撃力ないのにノリがいらないという根拠は?
人気が無いのにハンケチがいらないという自信は?
プロ野球はビジネスなんだよ
ノリはもう打撃力もないし
http://www.baseball-lab.jp/column_detail/&blog_id=7&id=63 の指標でみると
ポジション別得失点
場所/合計値(守備値/攻撃値)主な該当選手
捕手▲60.1(▲11.7/▲45.4)武山(橋本)
遊撃▲31.6(▲16.0/▲15.6)石川
中堅▲30.3(▲19.6/▲10.7)下園・井出(早川)
先発▲30.1(▲25.8/*▲4.3)
救援▲17.8(▲17.8/******)
左翼*▲9.3(*▲2.0/*▲7.3)スレッジ
三塁*▲6.8(*+1.9/*▲8.7)村田
DH*▲5.1(******/*▲5.1)
右翼*▲2.6(*▲3.0/*+0.4)内川・下園(吉村)
二塁*▲0.4(*▲3.9/*+3.5)カス
一塁*+5.5(*▲1.2/*+6.7)ハーパー・内川
だから村田は特段悪いほうではない(4番としてというのは抜きにして)
むしろ捕手の補強と、右翼・一塁にいた内川、二塁のカスの穴埋めがきついし、
サイトに書いてある通り、遊撃・中堅・先発の補強は正しかったということ
>>43 >そこに暴力団事務所が出来れば、横浜中華街と険悪な関係になり、
下手すりゃ、日中外交にも影響が出る。
朝鮮と中国のこと?
>>523 ベイの場合は嫉妬して不貞腐れる奴続出でハンカチがいじめられる
532 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 15:10:41 ID:gDlXTJ0lI
村田が消えれば全てが変わるよ
藤田、桑原、内藤みたいな小物は
周りに流されてるだけだから
周りが悪に染まれば悪になるし
善に染まれば善になる
日和見的に生きてるだけだから、影響力は皆無
村田を切れば全てが変わる
村田って子供の病気や北京五輪で地獄をみたくせに全く人格変わってないよな。こんな奴がかつていただろうか?
センターに森本が入ってライトに松本
ショートに渡辺が入ってセカンドに藤田
これでやっと守備だけは他球団に追いつきそう
株式会社横●スタジアム役員
取締役会長 海運系 興行893
代表取締役 社長 物流系 興行893
常務取締役 市職員 天下り
常務取締役 元銀行役員
常務取締役 市職員 天下り
取締役 社員
取締役 社員
取締役 社員
取締役 TV局 取締役相談役
取締役 市職員
常勤監査役 国家公務員 天下り
監査役 市職員 天下り
監査役 市職員 天下り
監査役 市職員 天下り
藤田レギュラーはありえない
よって無理
>>537 守備が良くなればバッテリーの配球も変わってくると思う
打たせて取ればいい
清原=村田
元木=石川
後藤=藤田
小田=桑原
横浜もうキャンプの練習終わったってマジ?
他の球団練習してるぞ
細山田と黒羽根に期待しましょう
そろそろ大物捕手ルーキーをD1位で指名してほしいね
谷繁以来ないでしょそういうの
>>541 最近は捕手に良い人材が少ないからきつい
山下だって一位なのが不思議なレベルだし
せめて相川レベルをなんとか育てるしか
>>542 最近の子は捕手やりたがらないのかな?
最終目標がメジャーだったら捕手はやらないもんなぁ
>>542 東海大の伏見はいいキャッチャーだと思う
菅野も伏見もどうせ巨人なんだろ…
東海大、嫌になるね
打てる捕手高森とはなんだったのか
問答無用で鉄拳制裁してくれるようなコーチが欲しいね
理由も無く殴るような
>>545 いくら巨人でも東浜と伏見の両獲りは無理
549 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 16:05:08 ID:tOALjfTfO
革パンが宜野湾に居たw
550 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 16:08:32 ID:7OGy85RKO
須田っていったい…
過去にこんなに話題にされない空気のようなドラ1いたか?w
551 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 16:13:01 ID:YoiCXQBk0
社会人出のドラ1が2軍スタート
さすが12球団一の投手王国だねー^^
だから毎年優勝争いするんだもね^^
水面下で着々と力を身につけているのさ
今年のベイの強さを目の当たりにして他球団ファンは失禁するだろうな
各チーム先発候補者(サンスポ大阪、横浜ファン調べ)
阪神: 久保 能見 西村 鶴 下柳 メッセンジャー スタンリッジ 安藤 岩田 上園 二神 白仁田 簫 榎田 小嶋(15)
横浜: 三浦 清水 加賀 大家 藤江 田中健 真下 阿斗里 加賀見 小林太 小杉 リーチ(11)
巨人: 内海 東野 朝井 ゴンザレス グライシンガー 澤村 藤井 (7)
中日: チェン 吉見 中田 山本昌 朝倉 川井 山井(7)
広島: 前田健 篠田 ジオ 今村 齋藤 ソリアーノ(6)
東京: 石川 館山 由規 村中(4)
554 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 16:14:48 ID:EvAwSoY0O
また楽天ヲタか
>>552 そうだな、「まさか90敗行かないなんて…」と驚いてもらおうな
>>550 パッと思いついたところでコバフトって話題になったっけ?
ってぐらいかな
558 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 16:15:48 ID:YoiCXQBk0
しねーよ
>>553 こうやってみると、うちも酷いけど阪神も酷いな
>>553 バーネット、中澤くらいは入るんじゃない?
561 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 16:29:06 ID:Gd4t/5e7O
mixiのBLUE☆BIRD市ね。
友達でもない人にタメ口。
自分が練習して試合するわけじゃないから、選手、球団には言いたい放題。
好き勝手、言うなバカが。
お前がプロ野球選手になって試合できねえくせに、好き勝手、言うなバカ。
563 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 16:30:25 ID:ayYSeBtAO
mixiは管理人が独裁者だからな
つーか、山省も入ってないな
今日も2ちゃんナンバー1の人気だな
人気球団は煽りが多くて辛いな
ウチのドラフト選手は期待されないほうが活躍するジンクスがあるからなw
567 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 16:33:16 ID:YoiCXQBk0
俺はもー我慢できねーよ
今から磯野貴理でシコってくるよ
ごきげんように出てた貴理みてビンビンだよ
須田は絶対に監督の期待を裏切りませんと尾花の目の前で宣言してたからね
相当な覚悟と自信がないと言える言葉じゃない
569 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 16:42:24 ID:Gd4t/5e7O
批判が嫌なら来るなと他人に言うBLUE☆BIRDの方が来なければいいんだよ。
こいつホントに自分勝手だよ。
選手だって、こういうバカなファンにはうんざりしてんだろうな。
嫌なら応援しなければいいのに、変な奴だ。
ファンて、そんなに偉いのか。
応援してもらって金出してもらってる以上でかい態度とられても困るんだがな
村田とか
571 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 16:44:39 ID:ayYSeBtAO
mixiは完全に死んでるね
あそこではなにかの力で自由にものがいえないんだろ
こっちにまで持ち込むくらいだもんな
弱いうえに、いい年してイジメとか、本当にカッコ悪い球団ですね。もう解散したら?
今年筒様が05年の村田ぐらいブレイクしてくれたら嬉しいな
オープン戦でハーパーと筒香が打ちまくって
村田が絶不調だったら起用法を考えるかなぁ?
筒香の出番がないくらい村田ハパスレが活躍してくれないと困るんだけどな・・・
須田を指名しなかったら
何巡目まで残ってたか気になる
どこも指名しなかったりして•••
2011シーズンも最下位確定だし
そろそろ2012シーズンのこと考える頃だな
>>553 単に固定できないから候補者って言われてるだけだなw
>>576 2010ドラフト選手の実力は
順位+2程度だと思った方がよい
前評判では須田は2位あたり加賀美は外れ1位だった
楽天ファンに目を付けられたら終わりですよ
須田は西武、ロッテ、阪神は視察に来ていたはず
585 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 16:58:29 ID:yE5ad2DIO
仮に横浜が加賀美をハズレ1位にしても、須田は何処もハズレ1位は無いと思う。
先発がどうしても欲しい球団なら分からんが。
須田はあの中じゃ期待できそうだ、背は低いけど
大原投手はキャッチボールからして違和感あるし無理くせー
よくあんなん取ったわ
なんか加賀の時には似てきたな。
須田活躍フラグ?
そういえば今日、新人は皆さんブルペン入りしてるよな。横須賀で。
589 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 17:06:20 ID:ayYSeBtAO
吉田の制裁まだぁ
見てないから知らない
逆に加賀美はハズレですら指名されないレベルってことだ
593 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 17:18:04 ID:ayYSeBtAO
荒波三位もねえべ
594 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 17:20:54 ID:YoiCXQBk0
野球小僧の横浜のドラフトの意図がわからないって書いてたな
11強1弱時代
今更順位でグダグダ言ってもしょうがないだろw
596 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 17:21:08 ID:EvAwSoY0O
もはやただ悪口を言いたいだけだな。
ほとんどイチャモンw
597 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 17:23:08 ID:ayYSeBtAO
レポまだぁ
沖縄現地組のサボり具合が酷いな。
みんな佑ちゃん見に逝っちゃったんじゃねーの?w
599 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 17:25:41 ID:YoiCXQBk0
まだぁーだよ
ドラフトなら西武の2000年ドラフト
1位 大沼幸二
2位 三井浩二
3位 帆足和幸
4位 佐藤友亮
5位 中島裕之
6位 野田浩輔
7位 水田圭介→藤田太陽とのトレード
8位 福井強
7位まで使えたこのドラフトは当時の西武スレでは酷評されてたんだよな
擁護は一切無く、帆足・中島の代わりに根市や坂元(弥太郎)・土谷(鉄平)獲れよって意見しかなく
帆足がようやく中継ぎで一軍登録された時、根市は他球団のエースとして働いていた
とかいうレスもあったし、東尾監督(当時)に凸メールしろって意見が大半だった
ちなみに山省はこのときのドラ1(横浜は内川)
内川も居なくなったし三塁と一塁はほぼ固定だろうが二遊間はどうなるか
渡辺ー藤田が見たいが渡辺ー石川になるのかな
602 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 17:28:11 ID:ayYSeBtAO
そろそろ夜間練習はじまるころだ
初日から0かよ
ちょっと聞きたいんだけど藤田ってなんで控えなの?
守備が良いって話だけど。打てないってこと?
>>600 西武のドラフト持ち出してもあそこの編成・スタッフは優秀で土壌もしっかりしてるから、
2chのうちらがあとでごめんなさいって結果が良くあるし。。
西武を持ち出してもまったく意味が無い。
>>600 ていうか当時2chあったんか
まだネオむぎがあったばっかで今と違って人少なかったんじゃないか
俺も2chデビューは2002年だけど
三井帆足佐藤中島より上なのか大沼w
>>603 長打がない小技ができない足が遅い
早打ちでいきなり初球ゲッツーとかやる
守備固めで十分
610 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 17:47:11 ID:ayYSeBtAO
藤田は守備も普通じゃね
加賀美ってあの法政では、小松、武内、二神より実力上って評判だったのにな…まぁ、この法政の中でドラ1になったの二神だけだし、みんなたいした事なかったのかもな
612 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 17:50:47 ID:EvAwSoY0O
逆に足は遅くない
ドラ1じゃないと凄くないとか頭が沸いてんじゃないのか
614 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 18:02:33 ID:Gd4t/5e7O
BLUE☆BIRD市ね
2000年以降のドラフト1位or逆指名投手
須田、小林太、田中健、高崎、北、高宮、山口俊、
染田、那須野、吉川、森、土居、秦
まあドラ1で頑張ってるのは山口俊くらいでケンジローの今後に期待ってくらい。
大社がヤバすぎる。
616 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 18:19:40 ID:bmixbQskO
今年は90敗阻止が最低限。努力目標は五位争い。奇跡は四位
1 遊 ポンセ
2 中 レイノルズ
3 一 シーツ
4 右 ブラッグス
5 二 ローズ
6 左 パチョレック
7 三 セルビー
8 捕 レオン
9 投 ホルト
>>615 ドラフトの失敗がチームの低迷に直結してるな最近のドラフトはマシになったと実感できるけど
>>611 加賀美は下級生の時そいつら差し置いてエースになってたからな
ポテンシャルじゃ一番だよ
カロミちゃんはフォーム修正必須ってどこかで見たことあるな
>>619 うむ、フィールディングもなかなか上手いし、
握力38kgなのにホームランを打てちゃうところも魅力十分
「イキのいいブタの差し入れアルヨ」と言って
近場にいる中国船に主力選手を放り込んでくればいいのに。
日本に12しかないプロ野球球団のひとつが腐り果てている
>>535 893と市公務員と銀行、TV局がズブズブじゃん
>>620 投手として期待できるかどうかに決まってるだろ。
野手を除外してリストに書いてるんだから察してよ。
江夏の握力は20kg台だったからな。
それでもHR打てたから、大丈夫だ。
加賀美は大器
体格がよく威力のある球を投げれて、おまけに実績もある、
福井よりいい選手だと思ってたので2位で取れてラッキー
個人的には須田との両取りに成功した大成功ドラフト
秀でた脚力、守備力を持つ荒波を取ってる事も好印象
628 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 19:24:39 ID:Gd4t/5e7O
BLUF☆BIRD市ね
荒波は打てんよ
打撃は松本の方がマシかもしれんよ
松本だって一軍じゃ使えないんだからな
631 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 19:37:06 ID:gmI7VT3U0
>>626 それマジ?毎日ボール握ってたら、嫌でも勝手に
握力付きそうなもんだけどな。ゴルフやってる
工藤の娘なんて、毎日母親の肩揉んでたせいか、
女なのに握力50あるっていうのに。
俺が断言してやる。セリーグのルーキーの中で一年目から本当の戦力になるのは、読売の澤村だけ。
しかしだ、1位2位で数年後も戦力になりそうもない中村、岩見、南を指名しなかっただけでも尾花及びスカウト陣は評価しています。
アメリカの政治評論家に似てるなこの先生
試合で結果(勝つ)だせばなんでもいい
それが最大のファンサービスだからな
俺は村田も三浦も好きだし横浜ファンだから
マジな話、チンポ毎日握ってるとすげえ握力つくよ
>>636 それは福盛並のでかさがあってこその発言だろ
>>637 デカイ人のを握ってるんだろ言わせんな恥ずかしい
>>631 ずっと故障持ちだったから、そんなレベルになっちまったのよ。江夏
641 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 20:26:10 ID:ndFXONu70
おい、居残りで練習してたの新沼と
渡辺と三浦だけってまじか
高崎が「内容はないよう」を絵に描いたようなブログ更新。
もっと中身のあること書け!
金城が次にメッセージ出すのはいつだろう
>>630 お前はシーズン終盤何をみてきたんだ。
イメージでしか語ってないだろ。
まあまあ初日から気張ったら最終日まで持たない、横浜らしくのんびりいこうや^^
江尻、ソフトバンクユーザーか。
650 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 21:10:45 ID:9YaFFCvxO
江尻って52なの?27なの?
平松と田辺と竜太郎の27
今年で34だよ
>>649 >iPhoneからの投稿
ΣΣ(゚д゚lll)ハッ!
売却されればよかったのに
この糞球団
657 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 21:16:46 ID:DpS0cqI30
ほんとの横浜ファンでmixiコミュで書き込んでる奴なんていない
660 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 21:31:51 ID:aQD3BlDI0
tvk
高崎のブログは小学生の日記。
なんか目新しい事あった?
663 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 21:37:05 ID:EvAwSoY0O
相変わらずおまえら初心者に厳しいなw
664 :
U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 21:39:13 ID:dabhTnJ70
楽天の嶋がFA宣言したら獲得に動きますかね細川みたいに
荒波は微妙だろー
あんだけ毎年、スルーされてたのに…
今、ニコニコ動画で楽天キャンプの実況録画見てるんだけど、
【横浜】キャンプ打ち上げしました
とか
【横浜】起床12時、さっき起きました
とかいうネタコメントが流れて、結構
www
が付いているのが悲しい・・・
>>667 言わせたいやつには言わせとけ
今年結果が出ればそれでよし
逆に近年と変わらない結果であれば
それがこのチームの実力ってことだ
【横浜】飽きたのでサッカー始めました
とか
【横浜】新入りがむかつくので無視してやりました
とか
そんなのがありそうだな・・・
まあ、そう思ってガンバルよ。
でも、「12時に起きました」、に、マジに反応しそうだったことは秘密だ
むしろこのスレにいるような、ネタとすることで辛うじて関心維持してる歪んじまったファンが書いてそうだけどな。
673 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 21:59:05 ID:ayYSeBtAO
こいつらやる気ない
674 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 22:01:38 ID:EvAwSoY0O
渡辺スレにいる楽天ヲタのような陰湿さ。
あのスレも酷い。
675 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 22:02:06 ID:ayYSeBtAO
経済効果なし
でもニコ見てると、これうちのキャンプで導入するのもいいなあ、
と思うよ。経費かかるかもしれないけど、かなり選手に緊張感強いると思うぜ。
678 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 22:07:52 ID:ayYSeBtAO
ニコニコと契約しる
来年は俺が沖縄に乗りこんでUst中継してやるよ
tvkでちらっと映ったけど守備はだらだらやってたな
でも午後2時頃になって、誰も画面に映らなくなったらどうしよう・・・
>>681 だからこそニコ生が良いのでは
「なんだおまえら!」
「練習しろ!練習!」
みたいなコメントが大量に来るだろうし
それを見た関係者が、選手やコーチに報告するだろうしw
683 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 22:13:47 ID:ayYSeBtAO
沖縄いるやつはいますぐパソコンとカメラ買ってネットと契約しろ
>>682 んなこと一々気にしてるか
いや、村田なら気にして精神的に病みそうだから辞めろ
どうせ最下位が決まってるんだから
見るだけ 自分の人生を無駄にするだけだよな
他人の野球みるなんてばからしい
>>682 選手が宿舎からニコ生にアクセスして、
「やってるんじゃね?他の所で自主練習を」
とか
「プロなめんなよwww。やるときはやるんだよ」
とか、ポジレスを書き込み始めるかもしれんわけで・・・
687 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 22:16:57 ID:TOlbeJw9O
新参で悪いんだけど、村田メンタル弱いの?
村田が画面に出てきた瞬間、額付近に「肉」のコメントを書かれる→練習拒否
横浜のキャンプと掛けまして
夏休みの宿題と解く
その心は、どちらも終わりになったら慌てるでしょう
カエルは浸かった水をゆっくり温められると死んでしまうんやで
その心は
「出来ませんでした」
「忘れてました」
「転校したのでやらなくて済みました」
のうち、どれかだと思う。
早速広島は中日のスコアラーに警戒されてるらしいな。
694 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 22:33:40 ID:yE5ad2DIO
白井二軍監督はファームで手応えありってところか。
この人の文章ってよくよく見ると選手に対しての訴えも兼ねてるよね。
三日坊主じゃ無意味とか、方向性が肝心とか。
695 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 22:36:02 ID:bmixbQskO
今年横浜優勝の根拠
・チンカス内川がきえた
・尾花すげえ
・村田男
>>694 白井ブログは選手にこそ読んで欲しいとは思った
まぁ他の選手のブログ読むってのもいるし、うまいこと白井ブログにもヒットしてもらいたいもんだ
広島の投手は潰されるのが恒例だから
どうせなら中村ノリ取ったらいいわ
699 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 22:57:20 ID:ayYSeBtAO
森本明るいな
やっぱり森本面白いわ。
監督巻き込んで楽しそうに野球やってるよ@朝日
森本のおかげで報ステで取り上げてもらえたな
702 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 23:00:06 ID:ayYSeBtAO
黄色でいくみたいだな
もっとガンガン巻き込んでほしい
村田みたいなリーダーシップの欠片もない奴がキャプテンでいいのか
森本いなきゃ、一秒たりともとりあげてもらえないな、多分
やってたのか・・・
スポルトかネオスポーツでも見るか
斉藤佑樹ただ指名してクジで当てるだけで
赤字全部返せてたな 今の時点で既に
708 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 23:02:02 ID:pi8F/rjG0
いい加減にしろよ!!三浦村田たたき。
>>701 報ステは基本、キャンプは毎日全球団やるよ。
はい。ベイスタの人柱になってました。
沖縄入りしたって人のレポまだこないなぁ
712 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 23:03:35 ID:pi8F/rjG0
いい加減にしろよ!村田、三浦たたき。
713 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 23:03:43 ID:ayYSeBtAO
斎藤欲しかったな
別にいい投手は二位以下にもいるわけだし
村田のユニの肩にキャプテンマーク?ついてるのな
715 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 23:05:42 ID:wcpmdiOb0
雄花「お〜〜」
716 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 23:06:09 ID:ayYSeBtAO
偉そうに
東北の人って陰険なのか?
渡辺のことでグチグチ言い過ぎだろw
社会人あがりの須田と大原は1軍入りがんばれよ
加賀になるか、高崎になるかしらんけど
719 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 23:07:51 ID:ayYSeBtAO
陰険は横浜の人だろ
4日から2軍も沖縄だ。
そうしたら尾花監督も2軍の出来を視察しに行くだろうし
白井2軍監督からも色々知らせが来るのだろう。
須田や加賀美に目が向けられるのはその頃だな。
根暗で考え込んじゃうタイプの人はベイスターズのファンなんかになれないよ。
まあ一部の渡辺ファンに陰険な奴いるのは事実だろ、ニコ生でも一方そのころ直人は…的なこといってた奴らいたし
藤田厨が嫌いで藤田が嫌いになるように、渡辺厨が嫌いで渡辺が嫌いになる奴も出てくるだろうから、自重してほしいわ
>>723 そこでいきなり藤田厨とか出すのも荒れそうだから自重しれ
《沖縄レポ》
初日は色々と準備の方に時間がかかるから、本格的な練習は明日からかな。
ただ明日から天気が微妙…
(気温はようやく18℃近くいくかな)
練習終了後は、一旦切り上げて夜間練習やミーティングがあった模様。
(流石にホテルまでは入れないから、横浜担当記者からの情報)
あと、オープン戦の他に、
12〜14日紅白戦
19日ヤクルト練習試合
21日日ハム練習試合
プラス日程合えばお決まりの沖縄キャンプ中の韓国チームとも練習試合あるんじゃないかな?
明日天気良ければグランド行って、守備練習(セカンド、ショート)のメンツみてくる。
雨ならブルペンへ。
では、おやすみ。
>>561 最近行ってなかったけど
まだ暴れてるのかあいつは
尾花はあと2年だろ
打つ方は適当に眺めているだけでいいから、Pの指導を頼む
Pコーチが吉田となっていて、野村が消えているんだが・・・
野村の電話かける姿好きだったのに
野村のどこが不満だったんだよ!
>>725 ホテルにはいってこいよ
何の意味もないレポだな
>>729 これだから2チャンは嫌なんだよ(笑)
じゃあ明日以降のレポやめとくわ。
733 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 23:27:24 ID:W453OWrg0
734 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 23:28:29 ID:ayYSeBtAO
はやくレポしろよ
中国ではライオンズを名乗ってるんだな。
思い切って日本でもライオンズを名乗って涌井を獲れ!
>>728 全部だろ。投手コーチとしては厳しかったんだよ
>>722 ナゴド、甲子園とかだと0−7とかで負けてても元気に応援するもんな
元気出さなきゃやってられないだけだがw
勝った負けたで一喜一憂するなんて素人の楽しみ方だろ
吉村の1球づつ変わるフォームを楽しんだりするのがベイ流だw
>>310 亀レスでなんだが、チャラ尾さんは自主トレの間に自発的に丸坊主にして
キャンプインしてる。
村田はかなり太いな
また肉離れしそう
742 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 23:41:46 ID:EvAwSoY0O
日テレひちょりきた
>>720 渡辺スレ見てこいよ。
俺達の直人がイジメにあっただやってるから。
あと昨日の楽天本スレ。ほとんど横浜の悪口だけ。
親は少しは横浜に触れてくれた?
スポーツニュース
佑ちゃん7割
巨人1割
他1割
他数秒
名ばかりの親、入りました。
うわ〜沖縄からお送りしちゃってるよw
斎藤 佑樹カレンダー by親会社
三浦「舐められないように」
ばっかり。そのスタンスじゃいつまでもあかんよ。
>>750 去年は「ホームラン打ちたい」だったから前進したよ
バラエティでのリップサービスならともかく公のセレモニーでこれを言ったときはがっかり感半端じゃなかった
そして案の定の成績に
まあ鏡が一軍の足がかり投球してくれて、筒合が60試合くらい出てくれたら満足だな。
>>743 匿名の掲示板なんだから、楽天スレに書き込んでいる人間がすべて楽天ファンとは限らん。
その理屈なら、横浜スレに書き込んでいるのはすべて横浜ファンじゃないのか。
「ホームラン打ちたい」言ってたわ。
「舐められないように」とか発想が見栄っ張りだよな。
ハンカチグッズバカ売れかよ・・・(´・ω・`)
糞みたいな選手ばっか拾って来やがって
3年連続最下位で更に戦力低下させてどうするんだよ
内川の穴埋めが森本とかしゃれになってないわ
もう少し節約してもいいんじゃないかと思うときもある
金持ってるなら話は別だが
内川アゴがさらに肥大化してるな
760 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 00:21:31 ID:dQ5zrfzM0
>>753 内容読んでるか?
どうみても楽天ファンの書き込み。
しっかし澤村のブルペン凄かったなw
こいつ今日がまだ2月1日だってことを解ってるのかアホかwww
と爆笑してしまったが
でもあんだけ超クレイジーにハリキってる奴が1人でもいてくれたら
ベイスターズのキャンプの空気も変わるんだがな
今日のまとめ
日テレ、テロ朝・・・ひちょり
豚局、スポルト・・・番長
>>756どっちもどっちってw
片方しか変な奴に見えんぞw
てか
>>725で練習試合2試合ってあるが他球団は5試合以上あるんだが、組んでくれなかったのか?
弱いチームとやっても得られるものはないって事じゃないの、悔しいね
>>761 飛ばしすぎを防ぐために二軍スタートなんじゃね?
野手は 内藤 山崎憲 下園あたりのレベルが上がると一輝に強くなると思う
767 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 00:28:44 ID:cfxcNSYG0
田中ショーマン眞下の若手左腕3羽烏が一軍キャンプってことは
尾花がじっくり見るってことだと理解してよいんだよな。
_、_
( ,_ノ` )
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 13 |
770 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 00:33:29 ID:cfxcNSYG0
>>722 ベイスのファンて、自分の頭を使って物を考える行為を根暗というのか?
そのくせ、アンチ巨人ファンだったりするから始末に負えません。w
771 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 00:34:40 ID:cfxcNSYG0
浅尾、初日からエグい球投げてるなぁー。
ベイにはああいうのいないのか?
三浦なんて中学生みたいな球投げてるな
いまさら浅尾が投げたからなんだというんだw
無名の新人ならいざしらず。
>>757 内川の穴は勿論森本では埋められない。そんな事はフロント
だって百も承知。森本には違う役割を求めてる。話を戻して、
内川の穴(昨季OPS.809)を埋められる可能性があるのは
キャリハイの08年34HRでOPS.838をマークした吉村裕基唯一人。
吉村が復活してそのまま内川が守っていた右翼に入ればハイ解決!
>>772 三浦はもう放っておいていいよ
もし使えたら儲けもの
確かに三浦の球はおじぎしていた
あんなん、まだブルペン入る必要ないだろ
777 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 00:39:37 ID:cfxcNSYG0
778 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 00:41:47 ID:cfxcNSYG0
>>774 ま、球界広しといえども右で黙って三割打てる打者って、他には和田と中島ぐらいしかいないし。
内川の代わりをできるような選手はおらんよ。
>>777 まあ、ヤクルトだったらシャレにもならんがな
>>779 守備と走塁は確実にレベルアップするからいいよ
>>765 そうかもな
てか須田あたりなら「キャンプ初日どうでしたか?」「JFEより密度薄いですガッカリしました」とか言い出しそうだしな
よう。
2月10日出発なものだけど
10日 11日 12日
全部いるからレポするね。
去年は藤江のdqnレポしたりしたぜ。
早く選手と一緒に昼飯くいてー
785 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 00:50:00 ID:cfxcNSYG0
・iPhone
・中継用アプリの「USTREAM Live Broadcaster」
で中継できるらしいぞ、とりあえずipone買って行け
横浜:筒香才能キラリ、新人王へ静かに闘志
横浜の春季キャンプが1日、沖縄・宜野湾市立野球場で始まった。
全18投手が早速、ブルペンで投げ込みを行い、順調な仕上がりをアピールした。
「疲労がたまった状態でいいパフォーマンスを出す」ことを目的とし、投球練習は今年も午後に行っていく方針。
尾花高夫監督は「みんないい動きだった。このまま上げていけば、いいピッチャーが出てくると思う」と期待していた。
野手は投内連係を確認したほか、打撃、走塁練習などに取り組んだ。
春季キャンプは28日まで行う。
この若き大砲の存在が希望の光となって、横浜の前途を照らす。背番号8、筒香。
「来年は新人王に」(尾花監督)と、1年目の昨年はほとんどの期間を2軍で過ごし、じっくり技術を磨いてきた。
「(新人王は)もちろん取りたい」。力強い言葉が期待を膨らませる。
打撃練習では無理に引っ張らず、39スイング中のうち6割ほどが左方向への打球だった。
昨年は2軍の練習で早々と右翼スタンドに放り込んだが、「ペースが分かって調整法をつかんだから」。
しかし、非凡な能力の片りんもしっかりと見せた。わずかだが力を込めたスイングをすると、打球は高々と青空に舞い上がり、外野フェンスの手前まで伸びた。
柵越えはなくても、「いい感じで触れた」と笑みを浮かべた。
全体練習後のティー打撃を見た尾花監督は、「いい状態。ハーパーといい競争をしてくれれば」と期待。
筒香は「いい環境をいただいた。何とか食らい付いていきたい」と静かに闘志を燃やしている。
チーム内の競争に勝つことが新人王への第一歩となるが、「焦りはない。自分のペースで」とも。
何事にも動じる様子を見せないのが、筒香だ。
練習後、ホテルに向かう途中でファンに呼び止められ、サインや記念撮影を求められた。
横浜から来たという女性ファンは、「高校の時から応援していた。独特の存在感が好きなの」とうれしそう。
ファンの人気も上々で、応対する姿も板についてきた。
練習中は個別にトレーニングコーチに股関節の使い方を尋ねるなど、探求する姿勢も忘れない。「
何が必要か、何が不要かは自分の中でしっかり分かっているつもり」。
自らの足で一歩一歩、新人王に近づこうとしている。
筒香は言う。
「勝負の世界で負けたくない。精いっぱい頑張ります」。
筒香は野球に関してあまり感情を表さないだけに、決意の大きさがうかがえた。
フリー打撃で快音を響かせる横浜・筒香=沖縄・宜野湾市立野球場
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/110202/7_004922.jpeg
790 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 00:51:49 ID:cfxcNSYG0
>その後も個別メニューを精力的にこなした。
酒とおねーちゃんだったりしてw
横浜:「動き良く、満足」、尾花監督初日から手応え/一問一答
就任して2度目の春季キャンプを迎えた尾花監督。練習終了後は選手の動きや、
昨年とは違うチームの雰囲気に手応えを感じていた。
―選手の印象は。
「ずいぶんいい自主トレをやってきたみたいで、動きが良かった。満足。
ハーパーは去年のイメージで見ていたけど、すごく動けていてびっくりした」
―森本がチームを盛り上げていた。
「これからもどんどん引っ張ってくれるといいね。そうすればいいムードになるんじゃないかな。
去年はこっちも選手も探り合っていたというのもあったけど、今年は自然に笑顔が出ている」
―全投手がブルペンで投げ込んだ。
「大家がビンビン投げていたし、山口もいい球だった。外国人選手も投げて。みんな初日とは思えない出来だった」
―順調なスタートを切れたか。
「スタッフ会議でコーチと意思統一がかなりできた。グラウンドで言わなくてもいい状態になっているので、スムーズに物事が進んでいると思う」
―統一球について。
「滑るというピッチャーもいるけど、変化球が切れるという人もいる。特に気にすることはない。
こればっかりは慣れるしかない」
報道陣からの質問に答える横浜・尾花監督
http://news.kanaloco.jp/common/user/news/photo/1/110202/7_005142.jpeg
>>787 iphoneて今タダなんだってなー
丁度昨日大学の後輩に会ったら言ってた
初日としては完璧だな、また明け方に事件が発表されるんだろうなw
横浜:吉田1軍投手コーチにNPBが注意、オフ期間に指導で
横浜の吉田篤史1軍投手コーチが1月に横須賀市長浦町のベイスターズ総合グラウンドで選手に指導をしたとして、
日本野球機構(NPB)から注意を受けていたことが1日、分かった。
佐藤貞二常務は「事情を聴いた上で処罰はしない」としている。
野球協約では、12月1日から1月31日までのオフ期間に野球指導を行うことを原則として禁じている。
しかし、吉田投手コーチはブルペンで投球練習中の新人投手に体重移動の説明をしたという。
同コーチは「誤解を招かないように説明した。指導というつもりはなかったけど、少し話しすぎてしまった。
注意が足りなかった」と話した。
>>789 いちばん勝負強いハーパーと競争って?
別にサードとかレフトでもいいじゃん
筒香の新人王なんてどうでもいいわ
ハーパーからレギュラーとったところで
チームにとってプラマイゼロなんだから
村田が設定した筒香のための壁です
横浜:新外国人3投手も意欲的、環境の違いに適応へ
リーチとブランドン、ハミルトンの新外国人3投手もそろってブルペン入り。
マイペースを貫く外国人選手は珍しくないが、環境の違いに慣れようと意欲的だ。
3投手は捕手を座らせ、変化球を交えながら力が入った投球を見せた。
いずれもマウンドやボールの感触の違いを感じていたが、「慣れるしかない」(ブランドン)と言い、早めに適応するつもりだ。
ハミルトンは「いい調子。初日に入れてよかった」と充実した表情。
尾花監督は「いきなりこれだけ投げられるとは思っていなかった」と、仕上がりを楽しみにしていた。
横浜:気を引き締める三浦、調整ペースアップへ
三浦は初日から捕手を立たせて50球を投げ込んだ。
昨年は第2クールからブルペンに入り「スロー調整」を意識したが、
「今年は開幕が1週間早いから」とペースを上げるつもりだ。
ワインドアップやセットポジションから軽めの投球でテンポよく投げ込んだ。
捕手を務めた片平チームサポーターは「去年のこの時期に比べて球持ちがいいし、球に切れがある」と状態の良さを口にした。
昨年は右肩に違和感を訴え調整不足となった。三浦は「同じような失敗をしないように万全に万全を期してやりたい」と気を引き締めた。
横浜:「佑ちゃんに負けてられない」、森本がド派手に存在感示す
「佑ちゃん(日本ハム・斎藤)フィーバーが沖縄を席巻する中、負けじと存在感を示そうとする男がいる。森本だ。
身なりが、ド派手。両手には黄色のリストバンド。日本ハム時代は緑色だったが、
「横浜スタジアムでのデーゲームを想定して、映えるかなと思って」。
シューズは蛍光色の黄色。練習後は同色のTシャツに着替え、「佑ちゃんに負けてられないでしょ。
『黄色=森本=さわやか』と覚えて」と笑う。
だが、やはり佑ちゃんは手ごわい。宜野湾を上回る観衆から、きっと黄色い声援を浴びたに違いない。
森本の野望に、黄信号?
(晴れ、気温19度、観衆200人)
なんか凄く良いスタートだな
外人が意欲的なのも良いわ
やっぱオフにウィンターリーグ出るようなランドルフ切って正解だったな
>>796 スタメンで使わないなら一軍に置いとく意味ないと思うけどね>筒香
それなら二軍で試合に出せた方がマシ
守備がまだまだなんだから
ベイスターズなう
日曜の夕方15分間w
観衆200人
>>800 森本って、まじめに野球やる気があるのかな。
>>803 やってくれるだけありがたいわ
スポンサーには足向けて寝られん
筒香に関しては、表向きハ―パーとレギュラー争いだの新人王だの
言ってるだけだろうけどな
本気で使うつもりなら、外野やらせなきゃ
今年もほとんど二軍だろう
交流戦の時使われるかもしれんが
ハ―パーは親父さんとしっかり自主トレしてきたようだな
今年もやってくれそうだ
昨年結果を残したマートン、ハーパー、ホワイトセルは今季が正念場だな。
一年限りの確変選手に終るのか、安定した主力打者になるのか、分かれ目のシーズンになる。
もしかしたら首脳陣は村田を見切ってサード筒香を目論んでるかも
尾花が「筒香は我慢して使いたい」とか言ってんだから
しばらくは1軍なんじゃないの
表向きには筒が新人王とか言ってるけど本命は田中
813 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 01:22:30 ID:cfxcNSYG0
>>804 中日、広島はもちろん、ヤクルトにも完ぺきに負けてるな。
200人って地元人の動員じゃねーのか?
でも、キャンプなら負け試合を見なくていいし、
ハマスタ行くよりもいいかもwwwwwwwwwwww
レフト筒香でも全然いいよ
筒香は打撃だけならそこそこやる
田中はふたを開けて見なければ全く分からない
マートンとかもう十分すぎるだろ
1年目でイチローの持つ日本記録破るとか敵ながら恐れ入ったわ
来年は間違いなくアメリカに帰ってくれるだろう
筒香は顔と体型だけはすでに村田2世
200人じゃ選手もはりあいがないな
やっぱりハンカチが欲しかったかも
818 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 01:25:21 ID:cfxcNSYG0
>>816 野球に対する取り組みかたも?
奄美で洗脳されたりしてw
>>811 それは、あんまり考えて言ってないというか、本気で言ってないと思うけどな
ハーパーだってある程度我慢して使わなきゃならないし
筒香を我慢して使う場所なんて外野しかない
まぁ、しばらく一軍には置きそうだけど
820 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 01:26:52 ID:WGwSGMlv0
ハミマンリーチがんばれ!
球団創設以来の悲願の外国人10勝投手になってくれ
>>817 日ハムも800人だ
昨日の出迎えの20分の一より縮まった
今年もまぁ紅白戦、OP戦で無双する選手がいても過度な期待はやめよう
昔も稲嶺、田中敏、河野、あたりが神になって期待したなぁw
今年のドラフトは菅野よりも野村を獲った方が人を呼べそうだな
まあ筒香の新人王よりハーパーの3割40本の方が可能性としては高いな
筒香に新人王を取らせたいならもう一年二軍に漬けておけばいいだけだろw
村田がいなくなればすんなり三塁で使えるし、
仮に残留してもその時の村田なら特別扱いする必要はないだろうし
どちらにしても来年の方が新人王は取りやすいと思う
個人的には新人王はどうでもいいけど、ベンチに置いておくぐらいなら二軍で守備を鍛えた方がいいと思う
あまり考えたくないが一軍登録は将来のFAにも絡むしw
826 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 01:32:41 ID:6jhMfHXfO
渡辺の件をみるとどんだけ外から来る選手に酷評されても変わるつもりはないんだな
球団も選手も
村田は出て行かない気がするよ
チームに自分の派閥を作って居心地が良すぎるんじゃないか
個人的には出て行っても構わないが
FAしても手を揚げる球団がない
村田は今年も最下位なら出ていくでしょ
ある程度強くなれば出ていかない可能性もある
>>791 >ハーパーは去年のイメージで見ていたけど、すごく動けていてびっくりした
俺はこれだけでオープン戦までwktkして待てる
助っ人投手陣も全く期待してないけど、うまくNPBにフィットしてくれると嬉しいな
833 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 01:40:44 ID:x1ssPC+LO
村田にはノリさんのような大きな選手になってほしい
見た目も似たような感じだし
ボソボソしゃべりの村田
だいたい練習なんか見せるためにやるもんじゃないし
キャンプ中の観衆の数競ってもしょうがない
>>835 負け犬根性乙
練習から魅せないと
キャンプの観客数は人気商売、営利企業としてのバロメーター
837 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 01:47:53 ID:cfxcNSYG0
>>835 勝つための練習なんだが、かててねーしなw
動画見ると今年の村田は辛いさん風のオープンスタンスに軽量バットか
率は伸びるんじゃないか
筒香に対する指示が完全に間違ってる
3塁が本職なんだから、やはり競争相手は村田だよ
原や落合が監督だったら、村田から3塁奪え、奪えなければ2軍で鍛えろって言うだろうな
1塁なんてアマ時代も経験してないんだから論外だ
2011年スタートから村田に気を遣ってるチームなんて、夢も希望も無いわ
村田はトレードで出すことは可能なんだから、キャンプ終了までに出しちゃえよ
トレード相手なんか誰でもいいさ、追い出すことが目的なんだから
2年のときから1塁やってなかった?
あらもしかして煽り厨だったかな
バーカ!ww
844 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 02:19:22 ID:cfxcNSYG0
>>839 現場の首脳陣を支えるのが上層部の仕事なんだが、
それが無いのが、このチームの大洋時代からの特徴。
主力が首脳陣よりも、上層部とつるむだろ?
古葉や森だってそうして追い出したんだから。
三者会談で、編成権まで発言可能になったんだろ?
おおお外人が初日にブルペンはかなりいい
去年なんかランドルフは合流遅れて
ブーチェックは調整遅れ・・音沙汰なし
どうしようもなかった。
ハーパーは期待できそうだが、キャンプ初日にいなかったスレッジはやばいかもね
スレッジはもう今季はあんまし期待できないかも
発言権と決定権を混同してる人が多いな
部下が意見を言うのも、その意見を参考にして上司が意思決定するのも普通だろ。
むしろ、部下が上司に発言できない職場の方が変だぞ。
849 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 02:27:59 ID:cfxcNSYG0
>>848 そもそも発言権がある方がおかしい。
責任なんて取る気ないくせに。。
3年連続90敗してて、チーム二冠の村田放出かよ
最終的に意思決定をするのは、部署の最高責任者の仕事
課なら課長、部なら部長、会社全体なら社長
チームなら監督、球団全体なら球団社長
その代わり、意思決定の責任を取れるのも、その最高責任者のみだ
部下は意見を言うことができても、その意見が採用されるとは限らない
その代わり、部下の責任は限定される
普通の組織って、そういうものでしょ
852 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 02:37:59 ID:cfxcNSYG0
>>851 一般社員に会社の基本方針の決定どころか、
発言権もないから?
マネージャー会に出席すんのか?(笑)
まあ、横浜だったらありえるがな。
伝統的に造反体質があるからね。
横浜ベイスターズの1軍って何人いる?
そんな小さな部署で、毎日顔をあわせてる直属の上司に意見すら言えないのって変でしょ
球団全体だと何人いる?
球団社長ですら、普通に式典などで選手が顔を合わせて話ができる小さな会社。
社長が全社員の顔と名前を一致させるのくらい簡単にできるレベル。
こんな小さな会社なんだから、下っ端の社員が上司の上司とあって意見を聞かれるくらいあり得る話でしょ。
ちなみに、有名な話だけど、ソフトバンクは孫社長に社員が直接メールできるらしい。
たとえ平社員でも、孫社長に意見を言うことが可能。
巨大な会社でも、そういうシステムをとっているところすらある。
ましてや、ベイスターズは人数的には、単なる中小企業だよ。
焼き肉屋で愚痴ってることを正直に言えよ、ってことだろ
「先生怒らないから、正直に言ってごらん」
まーた一般企業と球団を一緒くたにして無意味な比較してるのか
ベイスターズの選手のチンコ見たことある奴居る?
858 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 05:03:42 ID:Cc5u0tLBO
今年のベイはオフすら楽しめないな
859 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 05:07:12 ID:MW+BjgSy0
TBSも
去年までのベイス無理矢理プッシュも一切やめちゃったもんなあ。
本来の巨人大好き体質丸出しに戻っちゃった。
俺はハーパーに大いに期待しているんだが
悲しいことに去年の今頃はランドルフに大いに期待していたんだ
861 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 06:07:43 ID:7qaGe3KqO
広島の福井もチームメイトから無視されてるらしいじゃん
来年はベイの応援すらできなくなるのにね
>>851 チームの責任者は常務取締役編成(チーム運営部)担当(兼連盟担当)佐藤貞二
勝敗・采配の責任者は監督
864 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 07:19:40 ID:BtQPSGO4O
>>860 ハーパーは村田より良いバッターだから怪我さえなければ今年も打つと思うよ
それより今年は筒香をどうするのか気になる
筒はファーストよりレフトやるべきとは思うんだがな。
ファーストだとハーパーとしかかわれないけど、レフトならスレッジと代えるか、ファーストスレッジでレフトに入れる。
レフト下園じゃあさすがに打線怖くないんだよね…
>>860 わかったよ。
同じこと、何度も繰り返して言うのは、子供か年寄りの特徴?
ネタとしても、さして面白くないし。
867 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 07:31:52 ID:b6IeXEXXO
絶対ハンカチをとるべきだったな横浜ならスタメン確定だし
マスコミはどこもハンカチだらけ、尾花の1番の失敗だと思う
868 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 07:43:32 ID:BtQPSGO4O
今年の打線は
1遊、石川
2二、藤田
3一、ハーパー
4三、村田
5左、スレッジ
6右、下園
7中、森本
8捕、武山(橋本?)
9投手
ってな感じになるのか…森本と藤田が逆かもしれんが。やはり筒香に外野をやらせるべき。
吉村は今後どうなるんだろう
869 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 07:44:39 ID:x1ssPC+LO
藤田って直人よか打てんの?
ハンカチの人気は魅力的だけど、
この弱いチームにハンカチは人気ありすぎて
あまりいい影響与えないと思う。
筒をキャッチャーで育てるのはどうだ?大矢を臨時コーチとして呼んでマンツーで指導。体型も似てるし阿部っぽくなると思うのだが。
打率で言えば石川だろうけど出塁率なら渡辺だしなぁ
正直石川にショート守ってほしくない
1遊 渡辺
2中 森本
3一 ハーパー
4三 村田
5左 スレッジ
6二 石川
7右 下園
8捕 橋本
せめてセンターラインの守備はしっかりしてほしい
874 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 07:53:54 ID:BtQPSGO4O
>>871 おいおい藤田は打撃良いぞ
良いっていうレベルまでいくか知らんけど少なくとも悪くはないぞ、選球眼良いし
渡辺を入れなかったのは入団してきたことを単純に忘れていたw
1(中)ひちょり
2(遊)直人
3(捕)筒
4(三)村田
5(一)ハーパー
6(右)吉村
7(左)下園、スレ、松本
8(二)石川、藤田
877 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 07:59:57 ID:BtQPSGO4O
>>873 1番渡辺が塁に出たら、置いてけぼりにされるんですね
森本とハーパーが頑張っても4番村田じゃ…
1(中)ひちょり
2(遊)直人
3(三)筒
4(捕)村田
5(一)ハーパー
6(右)吉村
7(左)下園、スレ、松本
8(二)石川、藤田
>>878 村田を4番から外せるようなチームなら3年連続90敗なんてしてないだろ・・・
881 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 08:11:15 ID:MFUyJD9hO
森本、初日はちょっと心配したが彼らしくて良かった。
あれはふざけたりしているのではなく、本来の姿。
みんな森本みたいに楽しみながら野球がやりたいんだよ。
そこで声出したりするのが恥ずかしいとか思っていたりする人は
チャンスなんかの場面でも身体が固くなって緊張してしまう。
882 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 08:12:58 ID:x1ssPC+LO
1石川遊
2森本中
3ハーパ一
4村田三
5筒香、スレ
6吉村
7藤田、渡辺二
8橋本
「負けても愛される球団を目指す」とのことなので、多分石川、村田あたりは大人の事情により固定
884 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 08:13:57 ID:AsnJhflBO
ひちょり日ハムじゃレギュラー外されそうだったから横浜に避難してきただけ
>>880 ラスなんだからドラを活かさないとダメに決まってるだろ、と言って不要なドラを抱えながら沈むタイプだな
>>884 まずはファンにそういう考えを持たせてしまうチームをなんとかしてもらわないとなw
良いことに対してのマイナス的思考はある意味凄いことだよ。それがすぐに浮かんだら病気。
今年は殻をやぶってせめて89敗、5位と9ゲーム以内にしてほしいわな。
887 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 08:25:24 ID:yZYQljEDO
(捕)ハーパー
888 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 08:31:53 ID:CSyip25k0
ひちょりがいくら声出しても若手が応えないようじゃなあ
>>870 それもあるが、あれだけワイドショーやらニュースやらで連日報道されたら、
横浜のしょぼい施設やちんたらした練習が全国民にあからさまになってしまうのが、なんとも。
こんなチームに入ってよかったのでしょうかみたいな論調になってもな。
890 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 09:01:05 ID:2pd6AYD9O
三浦の球なんだありゃ
負けても愛される球団って負け惜しみ言う前に勝つ為の最善の努力しろよ
愛されるってのは後からついてくるもんだろうが
892 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 09:17:07 ID:2pd6AYD9O
バ加地のしでかしたこと
サッシ売り発言(職業差別、買い手に失礼)
年俸そのまま(不良債権)
負けても愛される(存在意義なし)
タコ解雇春残留(派閥人事)
横浜西口で演説(加地の言う「命懸け」笑)
鶴岡と飲み仲間(地域癒着、ヤクザ)
三位で荒波指名ごり押し(編成に口出し)
スレッジ獲得に口出し(うちに合わない外人)
自分らの引き起こした人災と奄美の天災を重ねるのは奄美の人に失礼(責任転嫁)
ハマスタと条件見直しせず複数年契約(ヤクザにひれ伏す)
細川との交渉で中華街ディナーメニューを報道陣に公開(接待気分)
内川のキャプテン就任約束を反古にする(嘘つき)
>>892 加地は元電通だから目立つのが好きな若林のイメージ
荒波とハマスタとの契約は絶許なレベル
阪神キラーといわれた番長ももうどこにも通用しなさそうだな
>>889 マスコミもそれを煽るだろうしね。
ハンカチは多分「どこに入っても、チームの勝利を最優先に頑張ります」みたいな
優等生発言すると思うけど、
そうしたらそうしたで、多分マスコミは
「斎藤は偉い!それに比べて他の選手は…」ってなるだろうし、
そうなったらチーム自体にとって良くない気が。
今の横浜には、目立たないくらいのルーキーでちょうどいいと思う。
それにしても、三浦を叩いてるやつってなんなんだ?
今の三浦に、叩くほどの価値があると思ってるのか?
897 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 09:44:26 ID:2pd6AYD9O
毎日ミヤネ屋で酷評されます
ミヤネ「しっかし横浜の選手たちはやる気ないですねペチャクチャペチャクチャ」
ガナルカナル「うちの若手のほうが覇気がありますよ」
>>805 大丈夫あるよ
ただのふざけた奴じゃない
パフォーマンスだけじゃ駄目だってことは自覚している選手
毎日朝ズバッ!で無視されます
900 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 09:48:31 ID:2pd6AYD9O
三浦と違ってな
ハマをAクラスに導く男ひちょり
902 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 09:53:41 ID:BtQPSGO4O
1遊 石川
2二 渡辺
3左 スレッジ
4三 村田
5一 ハーパー
6中 復活の吉村
7右 筒香
8捕 橋本
理想の超重量打線w
三浦はスロー調整するなら二軍の方がいいのにね
904 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 09:56:55 ID:2pd6AYD9O
三浦には編成権があります
905 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 09:58:53 ID:2pd6AYD9O
オフに遊びほうけて芸能活動ばかりしてるからああなりました
山なりしか投げれません
760 :代打名無し@実況は野球ch板で :2011/02/02(水) 00:17:51 ID:FeWeZ2xo0
広島・横浜が強くならないとヤクルトの優勝は無いと思う。
現状、ヤクルトさえ叩けば上位3球団はCS確定だろ。
おまいらが「残ってくれ〜」とか言うからだろw
阪神に行ってここ2年の成績だったら・・・っての見たかったw
>>895 斎藤の自主トレが中継される背景で、ベテラン選手がサッカーに興じていたら悲しい。
大魔神佐々木がダルビッシュのブルペン投球を見てた今日はハンカチ見るのかな
叩く材料探せばいいと思っているマスコミも思考停止してるよな
尾花も揚げ足取られないように受け答えするの大変だろうが頑張れ
昨日のコメントはなかなか良かったぞ
ハンカチが横浜入ったら、それこそ球団売却、移転が加速するだろう
だって国民的アイドル選手が、横浜に入ったから腐りましたってなるんだぜ
国民の大多数は斎藤の実力不足じゃなく、横浜が悪いって言うに決まってる
そして必ず球団体質や三浦や村田が原因にあげられ、内川移籍が美化される
国をあげて村田や三浦を排除してくれるのは有り難いが、移転されたら寂しいもんなw
ハンカチが横浜入ったら
職員が大慌て
メディア対応のまずさ
ファンの整理ができない
サイドにされる
913 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 10:18:44 ID:arGTlnKC0
尾花監督まさかのザック流!飲酒外交解禁…横浜
“ザック尾花”が、3年連続最下位チームを立て直す。
ハンカチ=細見
ハンカチ=染田
6渡辺
8森本
4石川
3ハーパー
7スレッジ
5筒香
9下園(吉村)
2橋本
宜野湾雨予報らしいけどちゃんと練習できてるかな?
ワイン決起集会
>村田は「ホントですか? 監督は男気のある方。他の選手を誘って飲んでみたい」と目を丸くして喜んだ。
ひとりで行くのは怖いんですね
酒飲めない番長は行けない
いままでの横浜も怒らなかったんじゃないのか
田代に怒られて、その後どうしたらいいか教えてはくれなかったんだろ
白井の場合は怒らずなぜそうなりどうすればいいか考えていくみたいな
筒香はサードを狙ってくれ
せっかくやる気出して、身体も軽快に動いてるハーパーつぶすのやめてくれ
サードだけ競争の原理が働かないなんて、横浜のサードは聖域じゃないんだぞ
筒香も男なら、サード一本で行きたいです、取れなければ二軍覚悟ですって言ってくれ
8番って原とか山本浩二の番号だよな、仁志もサードだったし
そういう意味もあんじゃね、実はみたいな
尾花が初日指導したのはコバフトか
コバフトも清水からスプリット習得できたら覚醒しそうなんだが・・・
なんだろう
尾花の努力に涙が出てきた
コバフトは突然四球連発する時限爆弾のピッチングだから、技術指導とかのレベルではないと思う。
覚醒したらリーグ最強のクローザーになれると思うが・・
監督なんて成績次第で数年でクビになっちゃうのに、尾花は気の毒だよ
あれやこれや若林や加地から注文が多すぎる
ほんとこのアホツートップはうざすぎる
>>929 決め球がないからカット戦法で粘られると四球連発するんだろ?スプリット覚えれば劇的に変わるかもしれない>コバフト
筒香は未成年なので飲めない、村田がよなよな尾花部屋に押しかけアピールが浮かぶわ
尾花ってすごくいい人なんだろ
だからあえて選手と距離を置くことを選択してたんだと思うけどな
あんまり選手と近くなって情に流されないでくれよな
ザックみたいなのもすべてが上手くいくとは限らない
ベイにザック流の指導したらますますゆるま湯になるな
尾花も監督2年目で変わらないといけないと思って行動してるんだからいいじゃん
初めての監督の去年は自分でもこれじゃいけないと思う部分があったんでしょ
今年は飛ばないボール効果で四球が減ると予測されているが、どうなるかな
>>918 現場トップがまずは変わる姿勢と対話姿勢を示すってとこかね
勇気ある思い切った行動ではあるが、選手に舐められないかマジで心配だわ
>>937 結果出せない選手はオフで厳しく切っていけば舐められないんじゃね?
>「選手と酒を飲む? 選手には勇気がいると思うけど、私自身は部屋に来たら拒まない。(村田)修が最初に来るんじゃない?」。すでに宿舎には趣味のワインや芋焼酎を準備。
尾花も村田と話したいようだな
村田「失礼します」
尾花「おーい、まぁ飲め」
村田「いただきます」
尾花「旨いか」
村田「はい」
尾花「筒をサードにまわしてもいいか?」
村田「お断りいたします」
尾花は田代を目指してるのかw、全否定したんじゃなかったのかよ。
まあコミュ二ケーションなんてイラネは意志の疎通に問題でるから
方針を変えないとダメだけどよ。
>>938 チームも尾花も今季がある意味最後の勝負だから、シーズン中になめられてたら意味無いような
まあ舐めてかかるような選手は二軍に幽閉すれば良いか
去年の稲田の扱いを見た感じだと尾花は明るい雰囲気のベンチが嫌ってそう
落合中日みたいな緊張感漂うベンチが好きそう
稲田で嫌いなら、森本なんか大嫌いになるだろう。
944 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 11:54:59 ID:2pd6AYD9O
ポコヒコポコヒコみたいのは嫌いなんだが覇気は必要なんだよ
>>799 2008年は工藤と共にビュンビュン投げ込んで飛ばしていたけど
2人とも調整失敗した
>>918 あれ? ついに飲み二ケーション解禁なのか・・・・
確か従来は選手に選手としての感情以外を持ちたくないと言って
自分からやらんって言ってたよな。
娘さんか、或いはノムさんから何か助言を受けたのかな。
>>946 選手→タニマチ→フロント→尾花
で改善要求されたと予想
ハパニキはみっちり守備練やってきたみたいだな。
真面目でいい選手やな。
4番打ってほしい
949 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 12:05:42 ID:ZFPglZ6EO
尾花って投手育てるのが上手いんじゃなかったのかよ
>>947 いやいや、尾花という男はコーチ時代から去年まで
選手はおろか首脳陣と私的な付き合いは殆どしていなかったんだよ。
唯一していたと言えば島田くらいだけど、それでもサウナ仲間程度。
後は公と私をきっちり分けて仕事していたんだから
それを捻じ曲げるってのは相当なものだと思う。
「ザッケローニって若い日本代表の父親的でいいな〜」みたいに
娘や嫁がつぶやいたとしたら
何か考えることがありそうな気がするんだがな。
951 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 12:10:23 ID:x1ssPC+LO
村田をアル中にする作戦にでたのか
90敗してる監督がフロントからもっとコミュニケーションとれって言われたら
自分のやり方でやるから黙っててくれとは言えないだろ
選手の個性とか性格、野球に対する考え方とかはそれなりに話しする機会がないとわからない部分も多いからな。
ただ、俺だったら尾花みたいな陰気で気難しそうな監督や大将村田と酒飲んで気を使って過ごすくらいだったら、
翌日の練習に備えて体も気持ちもリラックスさせるために仲の良い選手たちだけで飲みたい。
フロント「もっとコミュニケーションとれ」
落合「俺のやり方でやる」
フロント「うむ…そうだな」
フロント「もっとコミュニケーションとれ」
尾花「自分のやり方でやる」
フロント「殴られたいのか」
955 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 12:16:13 ID:2pd6AYD9O
・選手の本音をしりたい
・意思が伝わらないから
・あえて逆のスタイルを試す
・外圧で
ザッケローニジャパンがコミュニケーションとって優勝したから俺もやる(キリッ
なんて監督には俺ならついていく気になれない
【従来のやり方で結果が出ない。だから別の方法を試す。】
これ、ネガティブ思考に思われがちだけど、
実はとっても大切なポジティブ思考なんだよ。
人はドツボにハマるとそこから抜け出すために必死でもがくけど、
もがけばもがくほどどんどん深みにはまっていく。例えばギャンブル中毒とか。
そんな時にふと外から助言が出たとしよう。
それを拒むか受け入れるかはその人次第だけど、
拒めばまだまだドツボに埋まったまま。
それを受け入れたら、変わらないかもしれないが変えられるチャンスとなる。
当然今までのことを変えるとなるとデメリットも発生するが、
変化は進化の一つだからデメリットよりメリットの方が後々大きくなる可能性がある。
人間は進化して文明を持ったけど、サルは進化せずに文明も持っていないから。
958 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 12:23:12 ID:SUYdZfKe0
尾花が評価されているのはコーチとしての尾花であって監督としての尾花ではない。
評価を間違えたのは経営陣やフロントの責任。
メジャーリーグのようにGM制だとGMは確実に首。
経営陣やフロントも同じように責任を取るべき。
稲田と森本を比べるなよ
稲田なんか2軍でもろくな成績残せないじゃないかw
ただおもろいからベンチ入れておく余裕なんて、最下位チームにはないわ
尾花に求めることはただ一つ
村田が打てなければ4番外す、それでもダメなら2軍に落とす
その覚悟だろ
渡辺セカンドコンバートとかどうなってんだよ…
ハーパーがダメだったら筒香が代わりに出るけど、村田はダメでも4番固定
というのが決まってるっぽい雰囲気が情けないというかね
962 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 12:35:07 ID:qzE+KFpd0
村田も人見知りするタイプだからなあ。尾花と
二人きりになったら、間が持たなくてめっちゃ
気まずい空気になりそうw
>>953 話さないと選手も監督の考えが分からない。
まあフロントがダメ出しを選手に求めたら「コミュニケーションが問題」と続出してたから
修正しないといけない部分だが、ベイ内部が驚くようにファンも驚くよな。
尾花さん変れるのかねw
やるべきだが、やれるかは別で無口でコミュが下手な人が無理すると逆に痛いからな・・・
きっかけがあれば、一気に社交的になる人もいるから今年がデビューということでいいかw
てかさ、得手不得手があるんだけどな、人間は。
尾花監督はそういうのが苦手な人っぽいんだけど
シーズン中に倒れるんじゃねーの。
誰かみたいにベンチの壁に向かってブツブツ言い出したら赤信号だ
966 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 12:45:06 ID:0xYnuDP1i
どうせ7月辺りに休養だろ
967 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 12:45:12 ID:ZFPglZ6EO
こりゃ何月に休養するか見物だな
968 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 12:48:37 ID:0xYnuDP1i
開幕前から積んでるあたり
2009年大矢と2011年尾花はそっくり
結果は言わずもがな
>>964 そのためのパイプ役が島田だったんだろうが
暴走することが多くて逆に話がこじれたのかもね。
編成の話題上げようとしたらもう上がってたでござるの巻。
しかし休養したらいよいよ監督のなり手がいなくなるって考えはないんだろうか??
攻撃力とバッテリーの底上げをいかに出来るか・・・・
首脳陣の力の見せ所だ!
尾花も原監督みたいな目を見開いた顔芸ができるようにならんとな。
最初の休みの前夜に村田が動かなかったら終わりだな
マジで渡辺セカンド、あいつがショート?
尾花もフロントも腐ってるな
石川藤田渡辺で最初はニ遊適正見てるんだろ
組み合わせもあるだろうし
975 :
代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 13:01:54 ID:qzE+KFpd0
尾花も開幕当初は、選手の一挙手一投足にオーバー
アクションで応えてたけど、交流戦で負けが込み始めて
から、すっかり大人しくなっちまったよな。ああいう時
こそ、空元気でもいいから盛り上げないといけないのに・・・。
守備の適正でいったら、その3人で見る必要なんてないけどな。
石川のプライドを考慮か石川起用プッシュがあるかでしょう。
1遊 渡辺 265 0
2中 森本 272 2
3一 ハーパー 316 19
4三 村田 257 26
5左 スレッジ 252 28
6二 石川 294 0 36
7右 下園 286 3
8捕 橋本 245 2
勝てるわけがない
渡辺、森本の1、2番とか笑われるわ
村田、スレッジのクリーンナップも失笑もんだけどこれは仕方ない
もちろん応援はするけど、ひょっとしてこの球団って本当に腐ってるのかもな
選手はまじめにやってると思ってたけど、サッカーとか・・・
>>975 采配も消極的になったと自分でいってたなー。
自分がミスをすると動けなくなっていくってさ。
頭では理解してるけど行動できないってパターンにはなってそうだ。
監督初心者だから勇気いるだろうけどね。
やっぱり失敗も含めて試行錯誤できる2軍監督から育てるのが王道だな。
やりたい野球を知ってる選手が2軍で育つから以心伝心になってくるしさ。
>>973 村田が発言権を得たからか?
尾花「渡辺がショートで入ってくれたから三遊間は不安がなくなるな」
村田「俺はショート石川がいいんだけど」
尾花「せっかく楽天の正遊撃手獲ったんだぞ」
村田「横浜の野手編成はあんたより俺の方がよく知ってるんだ」
尾花「じゃあ渡辺や森本をどうしろと言いたいんだ」
村田「渡辺は藤田と2塁競争させりゃいい、森本は桑原内藤と競争させろ」
尾花「加地のヤツ、余計なことしやがって・・・」
1遊 渡辺 265 0 30
2中 森本 272 5
3一 ハーパー 316 27
4三 村田 257 41
5左 スレッジ 252 28
6二 石川 305 0 36
7右 下園 286 8
8捕 橋本 245 2
期待としてはこのくらい
村田の復活とバッテリーの頑張り次第では普通の最下位なら無理ではないと思う。
そこからの上乗せはその後の課題 まずは目指せ60勝というところかな。
大家男気あるなぁ
取ってよかったよ、本当に
>>982 大家△
この人に将来コーチやってもらいたい・・・・
渡辺がチームになじんでくれて良かった。
しかし本気で石川遊で渡辺二なのか?ショートに打てば内野安打じゃないか。
渡辺肩も強いのになぁ
パは二遊間上手すぎだから目立たないけど、かなりのレベルだよ
>>982 加地が「負けても愛される地元球団を目指す」とか言ってたのがなー・・・
あれ選手もファンも引っかかってる人が多いだろうな。
優勝だよな。
そのために自主トレして、キャンプして、OP戦を経て、長いシーズンを戦うんだからよ。
石川もスローイングが改善されればいいんだけどこれは田上の盗塁阻止率が今年は上がると同じくらい無茶だと思う。
競争の結果なら仕方ないとは思うけど、ショート直人、セカンド石川、サブに藤田が一番いいと思う。
セカンドは守備範囲と連携だから石川にも合ってるし(上辺でも競争は必要だが)
直人もセカンドは出来るようになったほうがいいのは言うまでもない
昨年の石川固定を見れば、まあ今年もショートレギュラーでも驚きはない。
藤田に不満ならばショートカスティーヨという案もあったはずだがやらなかったしさ。
6石川4アチャならば、6アチャ4石川の方が守備が良かったはず。
正直、藤田と渡辺でどちらかセカンドならわかるが
石川と守備で比べられて動かされるのは辛いな
千葉 ?
楽天 松井 超強肩
大阪 大引 強肩
福岡 川崎 送球はやい
日本 金子 送球はやい
巨人 坂本 強肩
阪神 鳥谷 強肩
広島 梵 送球はやい
東京 荒木 普通
横浜 渡辺 普通
石川 弱肩
>>989 身売り騒動の時、これはファソだけど「どんなに弱くても応援します、これからは
スタジアムに足を運びます」って言ってる人がTVに映ってたけど、
なんかちょっと違う。
いつまでも弱いままならいっそ消えてくれた方がいい。
強くあるために最善の努力をすべきであり、それがプロ球団というもの
6アチャ4石川
あー、これ内川ファーストのときだな。
3ハーパーになったら石川セカンドないわ、思い出した。
そう考えると今年も石川を使うとしたらショートかw
応援してるファンに応援するななんて、よく言えるな
石川がショートならまた90敗最下位だよ
渡辺も大した守備じゃなかったと記憶してるが
石川よりはマシなのかね
1001 :
1001: