11年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
sage推奨でお願いします。
●実況、ファン分析、パ・リーグ以外に関する話題は厳禁(これ重要)。雑談は禁止。
●人気・親会社分析は、スレ違いです。本拠地移転議論は、球界改革議論板でお願いします。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴・主観のみの書き込み・主観のみのランク付けは華麗にスルー。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。
★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」        ←ここ重要!
★煽り、荒らしは放置、気にせず話を続けましょう。相手しちゃうと依頼をしても削除されにくくなります。
放置できない人はファールで粘られ根負けして四球の投手と同類
★実績のない選手をしつこく、過度に持ち上げる行為は反感を買うことがあるのでほどほどに。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で>>900を踏んだ方、新スレの告知をしてください。
>>1を踏んだ方、新スレお願いします。くれぐれもお願いします。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼して下さい

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1294707672/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 18:20:43 ID:57ZHBa3l0
1乙
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 18:26:37 ID:eh9bLdda0
阪神ファンなので偏見はありません。パはこんな感じでしょう


@ソフトバンク
内川、カブレラが加わり打線は昨年より強力になると思われる。
中継ぎは12球団1なので杉内と和田以外に計算できる先発を育てることが課題。総合力で一歩リードしている。
A西武
打線は強力で、先発投手も安定している。
課題は中継ぎ
B日ハム
投打ともにレベルが高く総合力では三番手だと思われる
Cロッテ
西岡、小林の離脱が痛い。打線は強力だが投手力が不安。
中継ぎはそこそこなので先発投手が課題
D楽天
打線は松井・岩村の加入でパワーアップした。
先発は好投手が揃っているので中継ぎが課題
中継ぎを何とかしない限りAクラスすら厳しいと思われる。
Eオリックス
カブレラが抜けたのは痛い。スンヨプでは穴を埋めることは出来ないだろう。
投手は昨年より駒が揃っているので打線をパワーアップさせることが課題だが現在の戦力ではAクラスすら厳しい
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 19:00:35 ID:gPncPv8e0
斉藤斉藤とマスゴミがうぜーから
新人王争いには西武の大石に期待している。
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 19:07:31 ID:F/i80g9g0
>>3
阪神ファンが余計なことしなくていいよww どうせ便器だろうけどな

Cソフトバンク
内川、カブレラが加わり打線は昨年リーグ5位よりはましになると思われる。
中継ぎだけはいいほうなので杉内と和田以外に計算できる先発を育てることが課題。
総合力では西武・ロッテ・ハムに劣る
野球脳が低いのと精神的に弱いのが欠点である  これが正しい。
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 19:31:06 ID:DyQy3lM10
>>5
性豚かなんかでしょうか?^^;
負wけw惜wしwみwwwwwww
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 19:48:49 ID:4HoXUoCD0
楽天は話題性はあるけど
根本t根気名部分がなぁ
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 21:36:28 ID:h+S5TN/i0
>>5
鷹は自分勝手な選手が多いってかチームのまとまりが他チームより劣っている感じはするね
フロントを含めていいチームって感じがしない 全国的に人気を得ることが出来ないのもその
あたりが原因か 川崎がいてくれる今年が最後のチャンスかな  まあ無理でしょうけどww
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 21:57:32 ID:Dx/72NHt0
今年は1999みたいになりそうだね。新人王もペナントも。
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 06:05:44 ID:N/vvFO9d0
>>7
二段目が何を言ってるのか全然わからん・・・
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 11:42:43 ID:yWMqyZy+0
現役の冒険者でジュブニグラスと螺旋の王の大群
を一人で殲滅できるのは私くらいでしょう
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 13:03:57 ID:Gfqa2W5D0
開幕投手は
ダルビッシュ・涌井 岩隈・成瀬 和田・金子千
アクシデントがない限り開幕はこれで行くだろう
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 13:13:56 ID:mqS2DYMs0
>>8
杉内なんてあんな大事な試合で痴態さらしたんだから、チームに迷惑かけたと
思うんなら契約更改なんか土下座して終わりだとおもうんだけどね
そういうのは確かに足りないと思う。
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 13:28:48 ID:9QPAjcZ/0
>>12
なんで和田なんだよw
釣りか?
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 13:30:44 ID:UE09/tt90
>>3
ホークスファンだろ

>>中継ぎは12球団1なので

現在中継ぎ最強は中日はハムといわれているがね
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 13:48:14 ID:NccqtAWy0
>>12
和田以外は妥当だろうけど。
そんなメンツ、なんかあんまし面白くねぇ。
開幕は、大石、ハンカチ、マーとか出して盛り上げてほしいもんだwww
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 13:49:08 ID:9QPAjcZ/0
>>15
中日防御率1.89
SB防御率2.37
オリ防御率2.56
ハム防御率2.61
いわれているのではなく
お前がそうおもってるだけだろ?
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 14:02:29 ID:9QPAjcZ/0
↑ms
福岡1.88 253.2回 森福攝津ファルケン馬原
中日1.89 238.2回 浅尾平井高橋岩瀬
楽天2.37 212.2回 山村青山片山小山
ヤク2.41 239回  押本増渕松岡イム
オリ2.41 220回  香月平野岸田古川
ハム2.61 217回  宮西武田久館山榊原
全体ならソフトバンクだけがリリーフ防御率2点台
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 14:09:22 ID:NccqtAWy0
中日については、どうでもいいんじゃね
今のセリーグは弱っちくて、比較対象にならんでしょ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 14:25:10 ID:9QPAjcZ/0
リリーフ全体防御率
鷹 2.84
檻 3.29
公 3.35
鷲 3.81
鴎 4.17
猫 4.34
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 15:32:48 ID:KnM7N8DU0
>>15
そうかそうか
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 15:36:13 ID:fwO8q2Q00
こうやって見ると楽天の勝ちパターンは割としっかりしてるな
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 15:58:13 ID:N/vvFO9d0
ID:9QPAjcZ/0
鷹ヲタ?
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 17:33:49 ID:ULWWzkJA0
>>10
たぶん「根本的な」だと思われ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 19:42:52 ID:2y8J94iC0
西武は裏ローテ争い脱落者が中継ぎで機能すると面白い

投手力が落ちそうなSB 打力頼りになりそう

ハムは中継ぎ整備出来ないとヤバい 
オリ 先発整備と打線次第か

ロッテ かなり厳しいと思う

楽天 岩村次第
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 20:45:57 ID:MTok7KdT0
岩村より松井だと思うけどな
守備面では渡辺よりは格上だし打撃面でどれくらい残せるか
岩村松井は統一球に違和感なく入れるのが強みか
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 22:25:54 ID:zp14NIsK0
楽天はゼットなしでどうなるかだな
松井は厳しいと言わざるを得ない 年間通して持つと思えない 多村と同レベル
それがショートだからな
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 22:46:41 ID:psvY3Qc+0
>>26

そうそう 野球はデフェンスが一番重要だ  

打線が強力で優勝したのってまず聞かないからな 

カブレラ ローズ ラロッカ並べてた檻もたいしたことなかったし
それより数段落ちる内川 劣化カブ ロートル多村並べて強力打線って言われても苦笑いするしかないわww
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 00:04:41 ID:oatUSXnE0
真弓 掛布 バース 岡田 は凄かった
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 02:37:32 ID:PNAqqZQA0
松井、岩村が額面通り1年働けば脅威でしょ。
問題は、怪我なく1年できるかどうかでしょ。
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 09:03:54 ID:HN8e6Nyx0
>>30
怪我しなきゃ脅威って、多村や寺原も同じ事が言えるよw
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 09:14:29 ID:F7ofE90f0
松井は持病持ちだからな、まず怪我なくということはない
怪我してる状態で、どこまで出来るか ノリさんと同じようなもん

渡辺を出してまで獲得したが、渡辺を出さなかったら、檻に行ってたかもな
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 10:17:37 ID:PNAqqZQA0
どこのチームにも必ず怪我人が出る
これ鉄則
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 11:10:46 ID:F7ofE90f0
楽天はあくまで最下位チームだからな
キツイよ しかも補える戦力層でもない
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 11:49:57 ID:Qz+SSDN90
ここの前評判って大抵真逆の結果になるよな
田尾並に
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 11:58:00 ID:F7ofE90f0
去年の最下位も鉄板で楽天だったよ
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 12:02:39 ID:PmAT6HTK0
そしてロッテは5位オ
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 12:04:56 ID:PmAT6HTK0
つーかこのスレじゃ毎年楽天最下位予想だし
そしてオリックスのなぞの上位予想
ここ三年毎年春先はオリックスは期待できると評判
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 12:10:58 ID:PNAqqZQA0
>>38
檻は、オフになるといろいろ動くから、期待感高まるんでしょ
昨年だって、監督かわったし
肝心の投手が足りないって問題は、いつまでたっても解決しないけどね
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 12:14:43 ID:F7ofE90f0
檻は上位予想されたのって、09だけだろ これは当然だろう 平野・岸田抜きで2位になってしまったんだしね
後は下位予想 去年だってローズ抜けたからってなんちゃらで
まー今年も下位は鴎、檻、鷲だろう
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 12:24:15 ID:F7ofE90f0
鴎は西岡・コバヒロが抜けた 補強は安い外国人抑え
檻もパリーグで勝ち越したのは楽天だけ でカブレラが抜けた(投手は補強してるが)
鷲も岩村・松井と補強してるが、計算できるとまでとは言い難いし、最下位スタート
抑えは結局補強されず

下位予想はしょうがないだろう
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 12:25:42 ID:edK1cO1E0
補強されずってまだ4月まで粘るっていってたじゃん
43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 12:26:54 ID:F7ofE90f0
補強してないのは変わりないだろw
それなら、どこもシーズン中でも常に補強を考えてる
44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 12:29:42 ID:edK1cO1E0
なんじゃそりゃ
補強は終了と宣言してるとことまだ獲るといってるチームは違うだろうに
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 12:32:14 ID:F7ofE90f0
しかも新監督(2軍監督とかコーチしてるなら別だが)が下位チームを率いて、いきなり結果を出した覚えがない
楽天の2軍監督の経験もなし、手探り状態
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 12:33:04 ID:0qCI4shl0
西岡の穴は荻野外
コバヒロの穴は内、荻野投
次第で3位争いくらいはできる
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 22:12:26 ID:oatUSXnE0
内は昨季のCSと日シリで自信をつけただろうな
公立のドラ1
やっと一本立ちだな
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 22:36:12 ID:R+o7IGAs0
という妄想です
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 00:26:23 ID:QSPQuZPq0
西岡が抜けたのは攻守にでかいな
埋められるものじゃないよ
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 17:54:34 ID:IDl02+oX0
ロッテやハムに渡辺直出せば
八木とか荻野投とか獲れたんじゃね

まぁ金がなくての放出だろうが
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 13:44:17 ID:obLSxI8m0
>>50
チームに大穴開いてるのに塩送ってどうすんのさ
あと支配下枠的に一人取ると育成枠の扱いが難しいんで
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 17:08:20 ID:BT2FIa/80
去年のシーズンイン前は西岡は
スベ体質や一部ファンとの確執とか
キャプテンが勤まるのかとか
散々言われてたけどね。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 17:11:10 ID:T9Dv9BFh0
飛ばないボールで打球速度も落ちるはず。
ショートの守備、肩は重要だと思うが、ロッテどうするんだろう?
楽天は松井が早々にリタイアしたら内村か?
内村の肩じゃ6-4-3の併殺取れないんじゃないか。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 17:15:29 ID:eIFszDpv0
そんなんどこも一緒だし
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 18:40:48 ID:TWHH4/fQ0
塩見2軍スタートなんだ
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 18:43:02 ID:RXeW6kME0
やっぱ大学生は慎重になってるんかね
怪我も怖いしな 楽天もけっこうドラフトで取った選手がキャンプで離脱してるの多かったよな

大石も周り気にせず、やってるし良い感じだね
去年も古川も一瞬で離脱したしな
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 18:47:59 ID:61gu+n5X0
前スレ埋まってたのであげときます
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 18:57:15 ID:Pjp/lcmU0
楽天の一軍キャンプは相当厳しいからな
中日から移籍したノリもきついといってるくらい練習量が多い
二軍は調整に入るベテランが多く怪我の危険性は低い
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:00:54 ID:RXeW6kME0
ノリと比べたらアカンだろw
投手はまた別物よ
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:03:29 ID:Pjp/lcmU0
投手陣も練習狂の佐藤だぞ
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:04:55 ID:v9FgDk/N0
去年解説者たちが揃って「野村からブラウンに替わってのほほんとした空気になってる」とか
言われてなかったか
鉄平くらいしか練習の虫おらんし
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:05:51 ID:Pjp/lcmU0
>>61
ノリが入ってきたの野村の年だし
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:06:35 ID:RXeW6kME0
王→秋山の時も
練習がたるんでるとかなんちゃらw
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:07:09 ID:SEcJcGxh0
練習の虫が鉄平しかいないってなんでわかるんだろ?
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:07:34 ID:RXeW6kME0
しかもブラウンで伸びた選手もかなり多いんじゃないのか?
そこをかなりスルーされてるよな
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:08:31 ID:dZcb9ZsI0
キャンプ一番緩いのが毎年ハム それでいて強いんだから選手の意識が大人なんだろうな
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:08:48 ID:RXeW6kME0
コリンズの時もそうだったけど、
何かキャンプがたるんでるとか言われてたな

結果は見ての通り、伸びた奴がどれほどいたか
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:10:01 ID:SEcJcGxh0
ブラウンの時にのびた奴はいるが弛んだ奴も多かった
それだけの事
それが順位にはっきり結びついた以上何言っても言い訳
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:10:36 ID:RXeW6kME0
野村の一年目はどうだった?最下位じゃなかったっけ?違ったかな
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:10:39 ID:v9FgDk/N0
>>64
野村のぼやき
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:12:26 ID:SEcJcGxh0
>>69
野村が就任一年目の年がどんな状態だったか考えてみてね
それすら分からないんじゃ話しても無駄だな
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:13:33 ID:RXeW6kME0
>>71
結果出したの何年目?
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:13:52 ID:yF6HBEpL0
東京6大学リーグはDH制じゃない
投手が打席立って一息つける温いのは分け違う、DHはそんな甘いもんじゃない
江川はDH制舐めてるな
74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:15:12 ID:SEcJcGxh0
>>72
二年目には最下位脱出
四年目には二位でしょ

それがどうしたの?
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:16:57 ID:RXeW6kME0
>>74
それがどうしたの?って
ブラウンは一年しかやってないだろうがw
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:18:05 ID:SEcJcGxh0
>>75
前年度二位のチームをぶっちぎりの最下位にした
これが結果
一年だから何?
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:20:35 ID:BTlJGbe+O
>>18
改めて福岡リリーフすごい。
先発に回せばいいのに。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:21:11 ID:v9FgDk/N0
成績を伸ばした選手がたくさんいてもチームの成績は大幅に悪化してるからな
その部分だけ抜き出しても、采配に問題があったのは確か
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:22:36 ID:SEcJcGxh0
コリンズの時も伸びた奴がいたとか言ってるけど
コリンズが監督やってたときチームは負け続けてぶっちぎりの最下位だったよね
それで大石が監督になってから奇跡の二位になってファンもそれなりに褒めてたのに
次の年に最下位になったら大石の采配が悪かったと叩かれた
しかも選手の成長はコリンズのおかげとまで言われる始末
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:32:25 ID:dZcb9ZsI0
>>77
それだけ後ろ頑張ってるのにギリ優勝ってことは・・・
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:35:19 ID:p4Ceu0DKO
>>80
先発出てきたら独走だなw
82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:35:21 ID:JNTYKEJc0
>>18
猫と鴎は蚊帳の外か
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:35:22 ID:u1Z8CBaS0
オリックスは交流戦優勝したし、そんな力のないチームじゃないと思うけどね
どんでんも就任一年目にオリックスの選手見て阪神より上だと言って驚いたって言ってたし
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:37:03 ID:SEcJcGxh0
どんでんの言うことは8割嘘
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:38:23 ID:JNTYKEJc0
交流戦優勝しても、最下位になったとこもある
リーグの分析にはあまり」関係ない
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:39:16 ID:XhCqeiJF0
鷹のキープレイヤーは大場と岩嵜
ここが伸びてくると手がつけられない
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:40:05 ID:u1Z8CBaS0
>>84
いや、週べのコラムにも書いてたぞ
T-岡田のような才能のある若い選手が多くてワクワクしていると
これは恐らく本音だっただろうよ
それじゃどうして勝てないのか、その原因は何なのかということで
セリーグのきめ細かい野球をやってないから俺がそれを叩き込んで
勝てるチームにすると息巻いていた
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:40:25 ID:dZcb9ZsI0
>>81
抑えで何とかギリ優勝できたんだね 一人崩れたらあっという間にBだよww
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:41:38 ID:SEcJcGxh0
>>87
>セリーグのようなきめ細かい野球
セリーグのような野球を目指したから5位で終わったんだな
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:41:49 ID:17D1EQBU0
交流戦除いた成績

SB 貯金10
西武 貯金9
ロッテ 貯金5
ハム 貯金6
オリ 借金10
楽天 借金14

パリーグ内では力のあるチームじゃないな
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:42:02 ID:v9FgDk/N0
岩嵜は高卒で入団して割とすぐ下でエースになったのに、
そこからなかなか殻を破れんな
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:42:56 ID:m84ylILkP
オリックスはてきとーにほめとけよ
このスレの掟だ
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:43:06 ID:KKVOEJml0
>>66
デトロイトタイガースのGM補佐やってた吉村浩が04年にフロントに入ったこともあって
公は完全にメジャー式の手法になってるからね
BOSの導入もそうだし、キャンプの調整方法に関しても全て選手任せ
強制しない代わりに結果を出さなければシビアに切られる
怠慢な選手は淘汰され、自然と自主性の高い選手だけが生き残るやり方
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:43:18 ID:u1Z8CBaS0
どんでんのファンとしては今年は本当に楽しみ
どんでんは阪神の時も2年目に優勝したし、今年のオリックスは結構やると思う
さすがのどんでんも一年目では負け癖は払拭できなかったと言ってたし
パの大雑把野球の染み付いた日高のリードも変えることができなかった
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:43:38 ID:JNTYKEJc0
そもそも、9月の福岡3連戦の時点で
猫が1勝でも勝ってれば、鷹の優勝はなかったからな
欲張って祝勝会場まで博多にキープしたのがフラグだったな
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:45:21 ID:OXd3XyNG0
細川はいつまで西武球場で練習するの・・・・早く福岡行ってよ・・・
しっしっ
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:46:10 ID:u1Z8CBaS0
>>89
セリーグの野球という言い方がパのファンには気に入らないのかもしれんが
“セの野球”の方が勝てるのは事実
どんでんの言うとおり、どこかのチームのような先発重視、中継ぎ軽視の
大雑把力勝負野球は時代遅れ
セの野球というのはV9時代の巨人野球であり、黄金期西武の野球でもある
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:48:43 ID:u1Z8CBaS0
>>90
最後は育成モードだったからあまり参考にならん
あとどんでんはしきりに「パの球団には舐められとる」と言って
乱闘覚悟で秋山やナベQに喧嘩売りに行ったから
今年はオリックスを舐めなくなって違う結果になると思うぞ
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:48:48 ID:JNTYKEJc0
世間が1001マンセーするから
檻がダントツの最下位候補になってるもんなあ
そりゃあ、どんでん信者も焦るわな
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:51:12 ID:u1Z8CBaS0
>>99
北京の時に新井の骨折ことをどんでんに何も言わなかった星野だけは許せない
同じリーグで対決することになったからにはどんでんにはとことん星野を懲らしめて成敗してほしい
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:52:51 ID:v9FgDk/N0
なんにせよ、星野とどんでんの対戦は楽しみだな
球団単位でも因縁があるだけに

どんでんは間違いなく喧嘩売るだろw
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:54:41 ID:dZcb9ZsI0
>>97
先発重視、中継ぎ軽視 そんなチームどっかにあるの?
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:56:12 ID:v9FgDk/N0
大石を先発で使おうとしてる西武とか
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:56:46 ID:yF6HBEpL0
DH制のない温い野球とは訳が違う
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 19:59:30 ID:u1Z8CBaS0
DHない方が監督の采配がものを言うし、詰め将棋みたいに頭を使う
どんでんの采配はDHなしの方が光るね
去年の交流戦、中日との対戦は面白かった
3連続代打とか、下位打線が一気にクリーンアップ化したしw
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:01:44 ID:OXd3XyNG0
なんでセオタだかどんでんオタだかしらないけど必死なの?
セなんて弱いし興味ゼッロー
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:02:40 ID:bPcXnA1w0
星野はロッテが岡山に移転した後の監督をやってほしい
ロッテは最後のユートピアである岡山・香川への移転を早く決断して欲しいね
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:03:31 ID:OXd3XyNG0
イヤです
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:04:11 ID:u1Z8CBaS0
>>106
今のセリーグの強さと“セの野球”の方が質が高いこととは全く別次元
しかも言うほどセパに実力の差はないよ
ってかどんでんがパに来たからセにあれだけ馬鹿勝ちできたというふうに考えることもできる
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:07:41 ID:m84ylILkP
移転君とどんでん信者はこのスレに必要
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:10:15 ID:u1Z8CBaS0
どんでんほど魅力的な監督いないと思うけどなぁ
点が入った時にあんな子供のようにベンチで無邪気にはしゃいで喜ぶ人いないよ
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:15:06 ID:17D1EQBU0
>>98
オリックスを舐めなくなったら余計オリックスはパリーグで勝てなくなるじゃん
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:15:17 ID:SxuTJS+r0
  犠打 犠飛 盗塁 盗塁死 成功率
檻 101 32 *34 16 68.0%
楽 106 32 *78 36 68.4%
ロ 113 43 *88 30 74.6%
西 113 48 111 35 76.0%
鷹 132 32 148 50 74.7%
公 180 35 102 31 76.7%

セの野球っていうのが犠打も犠飛も盗塁も少なくて
盗塁の成功率も低いこと言うのか?
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:17:55 ID:u1Z8CBaS0
>>113
パは不必要な盗塁も多いだろ
そういうイケイケ野球じゃなくて、
じっくり配球を読んだり、わざと牽制して探りを入れたりと言った
きめの細かい戦術を取るのがセの質の高い野球
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:21:03 ID:JNTYKEJc0
これでもしも、檻が今季、最下位になったらなんて言いわけするのだろう
もしくは、1001の鷲と最下位争いだったらw
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:23:49 ID:SEcJcGxh0
最下位争いはロッテとかもよ
投打の要が抜けたロッテは予想では最下位候補筆頭だったし
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:28:05 ID:SxuTJS+r0
ちなみにセリーグ
巨人だけが異質だ。しかし総じて盗塁成功率低いな。

巨 *76 31 *96 34 73.8%
阪 110 37 *71 33 68.3%
横 126 23 *59 31 65.6%
薬 140 36 *66 29 69.5%
広 140 37 119 55 68.4%
中 158 33 *53 25 67.9%

どんでんの野球ってセの野球なのか?
擬似巨人野球ぽいな
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:36:03 ID:u1Z8CBaS0
パが去年交流戦で大きく勝ち越したのは
冗談抜きにセを熟知したどんでんとブラウンがパに来たからでしょ
セの監督経験者がパに二人もいたらセにはハンデが大きすぎるよ
これこそ実はセの野球の方が質が高いことの証明だろう
質の高い“セの野球”をやった監督が二人もいたからセに圧勝できた
逆にセは真弓とか、近鉄と同じようないかにもパの大雑把野球やってるし
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:39:01 ID:CpEwz5wh0
くせえへどろの匂いがしやがるぜえ
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:39:17 ID:bPcXnA1w0
>>111
監督ではなくコーチだが、ベンチでのはしゃぎ方が魅力的なのはデーブの方が上だ!
デーブは選手に抱きついたり、キスしたり、体全体で喜びを表現する!
あれは見ていて本当に心がほんわかと和むよ
可愛いデブちゃんってああいう人のことを言うんだと思う
もちろん死球を当てられたら率先して抗議に行き、選手を「命かけて」守る
あんなに選手のことを思って熱くなれるコーチもまたいない
デーブにもう一回西武の1軍ベンチに戻ってきて欲しい・・・心からそう思う
パの名物コーチだったのになぁ・・・
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:40:21 ID:QzyKrF0I0
どん信はあらゆる場所に出てくるぜ
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:41:09 ID:eyJuDsiY0
セカンドリーグじゃ盗塁するより振り回してHR狙う方が点になる
セリーグに勝ち越してんのは檻鷲だけじゃないだろ
中日はリーグ3位のロッテに負けてるし、セに興味なんかねー
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:44:34 ID:Z8uUTePgO
セってろくなピッチャーがいないね。見ていて何が楽しいの?つまんな〜い
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:45:52 ID:m84ylILkP
良い感じだな
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:52:07 ID:eyJuDsiY0
どんでんセヲタ:u1Z8CBaS0
性豚おかやま:bPcXnA1w0

この二人必死杉うざい
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:59:12 ID:YWTPygml0
年  セ    パ

2005 104勝 7分 105勝
2006 107勝 1分 108勝
2007 66勝 4分 74勝
2008 71勝 0分 73勝
2009 70勝 7分 67勝
2010 59勝 4分 81勝

セカンドリーグ()
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 21:00:58 ID:YWTPygml0
softbank218134239051.bbtec.netこと 性豚おかやま君の特徴

・野球も鉄道も西武ファン
・現住所は練馬区周辺
・出身地は岡山県
・IPアドレスは218.134.239.51(softbank218134239051.bbtec.net.)
・プロ野球aiという言葉しか発狂するといえなくなる
・西武ヲタなのにソフトバンクユーザー
・平日昼間深夜構わず出没するキチガイ
・他者の意見を全く聞かずにスレ違いでもひたすら連レスする
・西武ファンでロッテは岡山に移転しろと常に発狂
・規制中でも様々なレス代行スレで自演活動
・西武有楽町線をこよなく愛する西武沿線住民で東武東上線は大嫌い
・シベリア板でレス代行を依頼していたがIPが晒されたことにより現在はラウンジクラッシク板で発狂中
・規制中でも西武線とパリーグについてのスレには書き込みをしないといられない重度の2ちゃん中毒
・代行スレで騙り自演の一例
 http://mimizun.com/log/2ch/siberia/1271072166/ (218.134.239.51で検索)

218.134.239.51で検索
http://www.google.co.jp/search?q=218.134.239.51&hl=ja&biw=1280&bih=685&prmd=ivns&ei=TUETTZDGJoSkuAPbw4zGDQ&start=10&sa=N
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 21:01:03 ID:SxuTJS+r0
>>118
セリーグへの勝ち越しはどうでもいいから
セ監督経験者の楽天以外に勝ち越してから言えよ

  勝 負 分 率
楽 15 *9 0 .625
公 11 12 1 .478
鷹 *9 12 3 .429
西 10 14 0 .417
ロ *8 16 0 .333
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 21:03:20 ID:G9uzO/nm0
>>116
楽天だろ
投打共に弱い
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 21:03:48 ID:FP4vi4lZ0
なあ
98 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 19:48:43 ID:u1Z8CBaS0 [5/11]
>>90
最後は育成モードだったからあまり参考にならん

こう言ってるけどさ
育成モードに入ってたの楽天だけだよな
オリックスとか最後の最後だけじゃん
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 21:04:56 ID:m84ylILkP
セリーグアンチも来たな
いいぞいいぞ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 21:15:57 ID:YWTPygml0
レベルの低いセカンドリーグ()はこれでも読んどけ

ttp://blog.shueisha.net/sportiva/baseball/index.php?ID=27&keyword=%96%EC%8B%85
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 21:17:08 ID:YWTPygml0
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 21:31:09 ID:SxuTJS+r0
得失点差、本塁打の数や、先発防御率が悪く、救援防御率が
良いなどのチームの傾向としてSBとオリックスが似ている。
片や首位で片や5位なのはなぜなのか?

得失点差で得点の方が多いのに、
HR数も2位、打率は同率3位、先発防御率は5位だが救援防御率は2位なのに

 得点 失点 打率 本塁 防御先発 救援
鷹 638 615 .267 134 4.53 2.84
西 680 642 .271 150 4.11 4.34
ロ 708 635 .275 126 4.06 4.17
公 612 548 .274 *91 3.61 3.35
檻 644 628 .271 146 4.32 3.29
楽 576 635 .265 *95 4.05 3.81
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 21:31:26 ID:RhCY9h5qi
楽天は育成に入ってからの方が強かったなw
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 21:36:10 ID:RXeW6kME0
>>134
シーズン始めからの救援を使えた鷹
交流戦中盤から救援を作り上げた檻 そして夏場にローテ崩壊
岡田が覚醒したのも5月以降 
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 21:45:11 ID:8jT5ecAm0
>>135
聖澤高須牧田あたりが急にホームラン打ってたけど星勘定的には大して変わってないけどなぁ
涌井と小林にトラウマ植えつけたのは確かだがw
138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 21:49:39 ID:FP4vi4lZ0
小林あれで完全に壊されたからなあ
トラウマになってしまったのかストレートがヘロヘロ球に
西岡のタックルで嶋破壊してロッテのチームは勝てたが
あの試合の主役もう二人ともいないんだな
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 22:10:56 ID:BfNFl9xB0
どんでんってええやん。何をそんなにむきになってるの?
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 22:15:29 ID:yF6HBEpL0
野球では試合毎の差が多すぎて総得失点差なんて指標はほぼ無意味
平均やラジアンやモードでやるなら兎も角
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 22:16:49 ID:yF6HBEpL0
メジアンだった
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 22:45:15 ID:OXd3XyNG0
みんな何やってんの。サッカーだよサッカー!!
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 23:10:16 ID:rCYlc2u40
西武中継ぎ

弥太郎   29試合  3.03
岡本     33試合  3.09
長田     56試合  3.31
小野寺   41試合  3.67
藤田     48試合  3.91
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 23:24:52 ID:OXd3XyNG0
ヤタさんが一番いいじゃんw
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 23:25:13 ID:OXd3XyNG0
あ、試合数が少ないか
146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 23:25:31 ID:RXeW6kME0
キツイな
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 23:26:19 ID:17D1EQBU0
坂本は今年はダメな年のようだ
2002 3.68
2003 6.00
2004 4.41
2005 9.00
2006 4.98
2007 9.00
2008 3.18
2009 5.97
2010 3.03
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 23:41:12 ID:FP4vi4lZ0
50試合以上登板した奴がいないとかどんだけー
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 23:47:07 ID:OXd3XyNG0
一人いるじゃんw
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 00:13:26 ID:EOwab7j70
去年前半は良かったし太陽には期待してる
弥太郎は中継ぎメインで8年やってきて登板数がそんなに多くないのが気になる
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 00:18:45 ID:ZtQzR/Or0
弥太郎は去年2軍いたからね
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 00:20:02 ID:8Yvzfdb10
>>40
>>40
>>40

これが全てだろw
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 00:21:05 ID:8Yvzfdb10
>>20

すまん間違えた
最下位中継ぎ陣 西武
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 01:21:10 ID:Mqi/JYq10
>>150
太陽はもう終わってないか?
高橋信への頭部死球の影響抜けてないんじゃないの
去年の投球見てたら、あの死球から明らかに劣化してたし
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:00:42 ID:5BbS9N370
オールスター3試合なんて勘弁して欲しい・・・
またセに惨敗してパの恥を晒すだけなのに・・・
本当にオールスターだとパは弱い
オールスターに負けまくってるってことは
オールスターに選ばれるような一部のトップ選手は
セの方がレベルが高いってことだよな
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:01:51 ID:2hMvSgke0
弥太郎、太陽がどうとかあんまり関係ない気がする
シコースキーの直球のキレがすべて
去年後半のシコのヘロっぷり見てるともう年だし今年はヤバそう
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:15:39 ID:T6qC4s+o0
年齢より使い方の問題だと思う
ナベQは中継ぎの使い方が下手
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:19:11 ID:j7ipXNJbP
>>155
お祭りだし勝とうが負けようがどうでもいんじゃないのか?
というかなんでパが負ける前提なんだろ?
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:19:35 ID:ZWA1fK8i0
ダルビッシュと古関って肉体関係あるんですか?
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:24:33 ID:5qMHcKhO0
話が変わるが、統一球の影響はあるんかな?
投高打低になって勢力図が変わったりして。
先発三本柱+3山の鷲、
若手投手の成長+ベテランの補強で中継ぎ以降は安定している檻
がクライマックス行ったりして。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:29:30 ID:ryhmCIkZ0
古閑って野球上手いらしい
子供出来れば期待できるなw
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:30:08 ID:w5SW41UF0
統一級は手触りが変わっているそうだから思わぬ投手がダメダメになったりして
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:33:48 ID:YtwDmeoc0
筆頭は岸だな
国際球にまったくあわなかった
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:34:01 ID:j7ipXNJbP
>>159
あるよ
ソース全くないけどね!


でこれを信じるの?
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:35:04 ID:xRe4ITHL0
シコースキーのいい時はストレートよりも右打者アウトコースへの変化球のコントロールが絶品
ストレートが半端にいい時は結構危険

とりあえずナベQ継投は王継投を思い出させられる
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:47:51 ID:2hMvSgke0
ナベQは継投うんぬんよりも若い世代の中継ぎを全く育毛できてない
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 03:04:29 ID:uo91lXgu0
中継ぎは、30才くらいからでもいいだろ。
トレードでとったり、先発からこぼれたのを当てたりとかで。
先発から中継ぎってのはあっても、中継ぎから先発ってのはあんまり聞かないし。
(1軍経験のない若手・新人がお試しで中継ぎ登板して、後に先発ってのは別よ)

大石、菊池、平野、野上あたりを先発で使うってのはそう間違ってないと思うよ。
石井一、西口、許もどうかって時期だし。

そして、西武の中継ぎ事情は、育つ育たないよりももっと深刻な問題だし。
長田、岡本篤、藤田がどうにかこうにかなっているうちに、
岩崎、松永、山岸ってところがどうにかならんといけないはずなんだけれどなー

星野、小野寺はー、まぁ、いいやもう。大沼もいないし、面白さ半減だ。
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 03:12:30 ID:qcry2IZ70
ナベQは週刊誌で散々、菊池や西武批判してるデーブの野球教室に
ゲストで行くような男だし駄目だな。
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 03:19:12 ID:4t04mN/90
西武が横浜化しそうだな
打っても打っても勝てなくなる
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 03:33:13 ID:8cIB1/re0
そんな横浜が打てるかのような(ry
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 06:00:07 ID:KAjnniZX0
打つほうも投げる方も最低レベルに落ち込んでるからな横浜w
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 07:04:00 ID:YtwDmeoc0
オリックスまーたトレードかよ(笑)
いい加減笑えるわ
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 07:05:25 ID:YtwDmeoc0
しかもよりにもよって斎藤俊だし
直球すらまともにとれない捕手とってどうすんだろうな?

ロッテはよかったな
不良物件押し付けて優良選手取れるぞ
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 07:08:57 ID:XuU06FM80
オリックスがBクラスということ以外除いては今年は例年以上に読めないな。
SBはカブレラ、内川の補強
西武は大石獲得、細川が抜けて打線が怖くなる
ロッテはコバロリ、西岡抜けて弱くなった感じするけどドラフトで即戦力多く取ってるから油断できない
ハムもドラフトでいい補強してるし、そろそろ中田覚醒しそう
楽天は監督含めて大型補強してる
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 07:11:09 ID:HUVVbNdU0
西武が打のチームってのはそうだけど、去年の前半なんか超絶貧打だったんだよな
その分投手が西武らしくないぐらい良かったけど
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 08:20:49 ID:yPn2DipF0
成瀬が対オリックス戦の7試合7勝だったから
その攻略の一環としてロッテのキャッチャーとるとか
なら面白いが、斉藤俊はなる成瀬と組んだことあるのだろうか?
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 08:27:18 ID:m8eEJ2/jQ
>>167
少し誤解されてるみたいだけど
去年の西武の勝利の方程式(長田藤田シコ)の合計防御率は
3月4月5月6月7月の4ヶ月ちょいは2.23
先発陣等の離脱等で負担がかかった8、9月に崩れただけだったりする
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 08:35:47 ID:8Yvzfdb10
ロッテが阪神に人的補償を求めるために
檻に捕手をトレードしたか

枠を減らす必要があるのは目に見えてたからな
金銭トレードか
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 08:39:45 ID:T6qC4s+o0
小林の人的保障でどうしても選手枠空けたいロッテと捕手の頭数が足りないオリックス

この時期に選手枠が開いていて尚且つ出せそうな選手(斉藤)と
補強ポイントが一致するのがオリックスぐらいしかなかったんだろうな
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 08:45:17 ID:8Yvzfdb10
小林移籍が決まってからだからな
ロッテは檻に貰ってください状態だろうね 金銭にしても安いだろう
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 09:15:19 ID:V/A41bk40
>>175 >>177
さっき横浜と言う単語が出てきたけど、今の西武投手陣は、
大矢1年目の横浜。あるいは黒田いたときの広島。
一部の主軸投手はいいけど、2軍からの投手供給がほぼ完全に死んでるから、
1人怪我しただけで主力の登板過多か2軍レベルで大炎上かの二択を迫られる。

それを考えるとロッテや、日ハムが毎年主力を流出させながらも、
投手層の厚さを保つスカウト力、育成力が物凄く感じるな。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 09:25:39 ID:4t04mN/90
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 09:31:02 ID:PHx3IJMK0
>>181
先発供給という意味ではロッテもそうかも。

西武は菊池とか木村といった有望若手が出てこないと厳しそうだ。
補強なしでいったことが果たしてどうなるのやら・・・・


あとこのスレではロッテが微妙に過大評価に感じる。 今年は出来すぎ(特に打線)でしょう。
唐川が柱になれば最下位は免れそうだけど。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 09:37:47 ID:aGbQ7/8t0
ロッテは優勝を求められてないぶん、投手運用も大胆に臨める
下の植松あたりを先発抜擢、リリーフも山本、山室、育成の西野あたりまで
お試しできるだろ。1人でも一本立ちすれば、荻野、薮田の復活次第では
小林の穴は埋まり、3位滑り込みもあるんじゃない?
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 09:51:35 ID:PHx3IJMK0
抑えは個人的にはさほど問題にはならないと思いますがショートの穴があるのと(荻野は残念ながら開幕には間に合わなそう)先発陣が不安ではないかなと。
打線も落ちるかなと思ったけど案外大松が穴を埋めちゃいそうなのでなしで

でも最下位とも言えんか・・・・
ぶっちぎりの最下位には勝てんよなあ〜 せめてSBに−3・4くらいで喰いつけないと・・・・


話変わって来年Aクラス常連チーム(SB・西武・ハム)で落ちそうなのはどこでしょう?
Bから上がるのはオリ推しで。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 09:55:58 ID:wprMSXIy0
ID:XuU06FM80
こいつも毎日飽きないねw
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 10:17:57 ID:DsehH/xE0
オリックスの戦力は6球団の中で最下位なのは確か。
ただイコールAクラスが無理というわけではない。
つまり何が言いたいかというと今年Aクラス以上の
成績だとそれはどんでんだからできたことであり
他の監督だったら借金2桁以上か最下位だろう。
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 10:34:05 ID:Xwrh4ZJj0
実際未知数な選手ばかりで希望的な観測しかできないからな。
俺もオリックスファンではあるが戦力で分析すれば最下位予想されても仕方ない戦力だと思う。
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 10:37:33 ID:+Xu1eG6s0
>>185
まぁ俺みたく鷹が落ちると思ってるのは少数派だろうな
主力として挙げられる面子の年齢が高すぎる
ムネ30、多村34、小久保40、オーティズ34、松中38、カブ40(柴原37、細川31
人間、どうしたって年齢による衰えは防げない
この面子ではシーズン後半には疲労困憊だろう
それを埋める若手が育っていればいいが、長谷川や明石も全くの期待外れ
移籍1年目の内川はせいぜい2割7分が上限
個人的には今季の鷹の行方は本多次第だろうと思ってる
ロートル連中をどこまでカバー出来るかが鍵
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 10:39:16 ID:aA4FznGT0
西武は去年けが人続出してたから弱かっただけで、今年は少しは強くなるんじゃない?
グラマン、フェルナンデス、中村、GG佐藤、菊池らが最初から使えるし、大石牧田弥太郎といった新戦力も使えそうだし
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 10:41:15 ID:PHx3IJMK0
>>189
確かにSBは一番可能性が薄い気がするけどその話もありといえばあり。

とはいえ個人的には落ちるとしたら和田・川崎が抜けるであろう来年以降だと思います。
というか来年以降勢力図が一気に変わる可能性も・・・・・
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 10:44:17 ID:aA4FznGT0
二 片岡
中 栗山
遊 中島
三 中村
一 フェルナンデス
指 ブラウン or 石井義
右 高山
左 GG佐藤 or 坂田
捕 銀仁朗 or 上本



補強しなくても破壊力あるわ
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 10:45:27 ID:8Yvzfdb10
>>190
怪我人のことは言ってはダメだ
去年は去年 今年は今年
つまりそいつらが使えたとしても 別の奴が怪我するかもしれない

怪我も実力のうち
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 10:47:14 ID:t8cmYJ9n0
各球団の三本柱
ロッテ→成瀬、渡辺俊、マーフィー
ソフトバンク→和田、杉内、ホールトン
西武→涌井、岸、帆足
日本ハム→ダルビッシュ、武田勝、ケッペル
オリックス→金子、木佐貫、近藤
楽天→岩隈、田中、永井

ロッテ、オリックス以外は強力だな
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 10:55:50 ID:XuU06FM80
>>186
残念ながら戦力分析スレに書き込むのは今日が今年で初めてなんだわw
オリックスがBクラスの理由も書いておくか
・カブレラの穴を埋めるのは不可能
・大阪の球団だからなのかは知らないがウケ狙いな補強
・投手のレベルの低かったセで数年活躍できなかったスンヨプを固定しなきゃならない
・去年岡田やバルや荒金や北川など例年以上の成績の選手が多く目立った不調の選手もいなく、主力で長期離脱した
選手もいないという好条件ながら5位
・2軍もロートルばかりでドラフトも酷く岡田のような新星が現れるとは考えづらい
196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:05:45 ID:8cIB1/re0
否定まではしないが2行目と3行目の偏った思想なんとかならんか
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:09:26 ID:8Yvzfdb10
カブレラの打点・80打点ぐらいだから〜
これが全部なくなることはまずない
全部なくなって初めて、去年の楽天ぐらいの得点力
大引も不調だったしな〜鈴木という貧打を80試合ぐらい使ったしな
カラバイヨも後半だけだしな〜

まー30打点ぐらいは落ちる予想
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:11:10 ID:hp0YsHS/0
なんか近年1軍と2軍のレベル差がますます拡がっているように見えるのが気になる
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:11:39 ID:PHx3IJMK0
オリを一言で言うなら野手の選手層の薄さって事かな?
ただ補強した人数は結構多いし大引もあまり出てなかったから伸びしろがないともいい難い。
内野手は薄いけど

それでもどちらかといえば投手力中心のチームだと思う。
先発の数にはあまり困らないチームではないでしょうか?

DHのないセリーグの野球みたいな編成
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:13:41 ID:Xwrh4ZJj0
先発候補が多く入るが1年間まともに計算できるのは金子ぐらいしかいない。
リリーフも同様。
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:15:31 ID:8Yvzfdb10
だけど防御率は3位で、中継ぎ防御率は2位
朴と寺原よっては、どうなるかわからんね
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:17:43 ID:XuU06FM80
>>196
自分が無知なのを無理やり偏った思想と決めつけるなよ
スンヨプはオリを選んだ理由としてお金じゃなく試合に出れるかとか
そういう条件と言ってるし、韓国TV放映の件もあるしな
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:17:59 ID:/TI6x5Do0
檻は足が使えないから、打線の割に得点力が微妙なんだよね
坂口もあんま走らないし
その点、ホークスは川崎、本多はもちろん松田や長谷川も積極的に走ってくるから嫌だった
ちなみにロッテファン 肩故障の里崎と弱肩的場じゃねぇ…
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:18:04 ID:PHx3IJMK0
強いて言えば先発が金子と近藤、リリーフが岸田と香月くらいかなあ。
確かに計算という意味では難しいか・・・・

でも戦力低下が確定しているロッテや補強しても微妙な楽天より下なのかというと疑問。
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:24:16 ID:8cIB1/re0
戦力低下って地味に日ハムもじゃね。建山の穴が相当きつい気がする
森本の穴はむしろ今までくすぶってた有望株のチャンスになるけど
あと西武の細川…これはどうなんだろうな
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:24:56 ID:Xwrh4ZJj0
>>203
逆に鷹は圧倒的な盗塁数がありながら得点が伸びない感じだったな。
そこを埋めるのが内川、カブレラか。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:28:28 ID:8Yvzfdb10
盗塁=得点力ではないからな
出塁率がものを言う
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:30:10 ID:8Yvzfdb10
ロッテバレンタイン時代は盗塁数は少なかったが、得点力は常に上位をキープしてた
別に本塁打が多いチームでもないのに
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:30:23 ID:PHx3IJMK0
>>206
同じく盗塁を重視した広島は一定の成果が出てるんですけどね。(投壊で結果にはつながらなかったが得点力UP)
一体原因は何なのか気になる。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:30:54 ID:Xwrh4ZJj0
戦力低下の要因となりそうな放出選手は

西武    細川
ロッテ   西岡 小林宏
日本ハム 建山 森本
オリックス カブレラ
楽天    渡辺直

こんなところか。SBはちょっと思いつかなかった。
やっぱ大きいところでいえばカブレラ、西岡かな。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:39:21 ID:PHx3IJMK0
確実に低下といえるのはその2人でしょうね。
本来であれば細川もそうなんだけど今年は不調だったのでそこまで影響は出ない気がする。
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:46:45 ID:8cIB1/re0
てか一応銀ジロウがいるしな
まだ細川には及ばないと思うが経験積めばひっくり返す可能性は高いと思う
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:48:01 ID:PHx3IJMK0
個人的に評価してみた

SB 先発△ リリーフ◎ 攻撃力◎ 守備力○ 機動力○
西武 先発◎ リリーフ× 攻撃力◎ 守備力○ 機動力△
ロッテ 先発○ リリーフ○ 攻撃力○ 守備力○ 機動力○
ハム 先発◎ リリーフ○ 攻撃力△ 守備力○ 機動力○
オリ 先発△ リリーフ○ 攻撃力△ 守備力○ 機動力△
楽天 先発◎ リリーフ○ 攻撃力△ 守備力○ 機動力○


何かロッテ>ハムと出たことに疑問を持たざるを得ない。
見た感じそこまで大きな差はなさそう。 先発に関しては△の部分も埋まる可能性もあるし・・・・

あくまで主観
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:49:22 ID:4t04mN/90
鷹の先発には杉内と和田がいるのに△かよ
厳しいなあ
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:53:29 ID:wprMSXIy0
ハムの先発◎とロッテの先発○はないだろw
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:54:33 ID:6/IUImNT0
先発が3人いれば◎と見た
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:55:02 ID:W74m1xO80
テンプレにもあるのにこういう根拠のないランク付けする馬鹿はいつになっても消えないな
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:55:20 ID:HUVVbNdU0
チーム盗塁数111の西武と34のオリが同じ△かよ
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:57:06 ID:/TI6x5Do0
>>214
ロッテの先発は△、下手すりゃ×だろう
一年安定して働けるのは成瀬くらい。劣化激しい俊介に、一年通して投げたことのない唐川
そして機動力も△
西岡が抜け、荻野は怪我の復調次第、岡田はまず出塁できるのか?
ということで、自分はハム>ロッテだと思うよ
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:58:58 ID:Xwrh4ZJj0
オリックスの機動力はさすがに×でいいと思う。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:01:25 ID:8Yvzfdb10
去年の数字を根拠に書いてるなら、ともかく
完全に主観だからな・・・

スルーが最適
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:01:31 ID:4t04mN/90
守備力が6球団横並びで○というのも適当すぎるわ
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:02:58 ID:VEhFf0S40
>>209
出塁率の割には点は取れてるけど単に出塁率がしょぼい
ランナーを出す母数の出塁率は大事だよ
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:07:54 ID:8cIB1/re0
エース以外微妙でも5回まで任せれる程度の実績がある投手がそこそこいる
ロッテとオリックスの先発陣はちょっと過小評価されすぎな気もする
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:10:00 ID:rq3XBUKC0
>●数字を出さずに不等号を使う奴・主観のみの書き込み・主観のみのランク付けは華麗にスルー。
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:11:33 ID:4t04mN/90
去年の戦力をベースに
補強の増減で分析するしかないからな
補強してない西武が低評価にならないのがわからん
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:12:38 ID:jpbwY0PE0
ダルビッシュが今やってる肉体改造。良い方向に効果が出たら、もうエラいことになるかも。
全国ネットで流れているんだろうか?
ユニフォームもスーツもパンパンでハジけそうになってるぞ。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:12:44 ID:PHx3IJMK0
いろんな反応がきた。
基本レギュラーがこうなりそうと想定しての評価です

先発に関しては実績と選手層を総合で

守備はデータもあてにならない以上主観でしか計れない。


訂正をいくつか
>ロッテの先発は△、下手すりゃ×だろう

これは仰るとおり、何で○にしたんだろう(笑)


>オリックスの機動力はさすがに×でいいと思う。

これも盗塁数で見ればよかったんですね、失敗


パッと調べての感想としてどこも先発の頭数はそれなりにいる感じ。
リリーフも西武・SB以外はそこまで差はなさそう

チームが攻撃型と投手力中心とで分かれているのでこの辺がどうなるか。
そしてやはりSBは強いと思った。
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:13:37 ID:PHx3IJMK0
というかそもそもスレチだったのか・・・・
以後自重します。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:18:46 ID:W74m1xO80
レス書く前にスレチだと分かっていただろうに
自分の書きたいことを全部書いた挙句「自重します」とか都合のいい奴
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:20:14 ID:f5uG5ueC0
>>212
西武の正捕手に擬せられているのは現状では上本ではないのか?
西武ファンの多くが細川マスクより上本の方が防御率で勝ってる点を評価していたし
将来的には銀なんだろうが大きな故障したからなぁ
治っても騙し騙しだろうしキャッチングやフットワークに結構影響あるだろ
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:20:40 ID:yN00NqeZ0
>>227
見た目に関しては超劣化してるな。
もう球界一のイケメンとは言えなくなってるレベル。
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:21:09 ID:l1PJrGvs0
そもそも、このスレで戦力の分析をすること自体がおかしいだろ
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:49:03 ID:WCYR/hXy0
戦力分析スレで戦力分析しないでなにするの?
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:51:43 ID:l1pRC4XA0
>>213
なんで4年連続不動の盗塁王がいる西武の機動力が△なんだよ。
西岡が消えて荻野の復活も怪しいロッテも○なわけないだろ。
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:53:47 ID:l1pRC4XA0
>>226
元が強いから
去年が異常に怪我人が出すぎたシーズンだったから
細川以外にはこれといった戦力の流出がないから
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:54:53 ID:f5uG5ueC0
>>235
数字出さずに格付けする奴は大概馬鹿だから
スルーが基本なんだよ
餌やるな
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:58:57 ID:m8eEJ2/jQ
>>206>>209
原因に出塁率もあるだろうと思うけど、それ以前に盗塁の成功率が低いからなぁ
本多は走らない方がマシなレベルとデータ出てるし川崎もちと低めだし
松田長谷川の盗塁成功率の方は文句無しなんだがこちらは出塁率や打率等が…
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 13:05:57 ID:l1PJrGvs0
んで、最後は・・・
盗塁もホームランも少ない日本ハムファイターズがリーグ最多得点で、また優勝すると
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 13:06:33 ID:PHx3IJMK0
西武はケガ人が主力に多かったのは事実だけど投手陣に限っては嬉しい誤算もあったはず。
その辺はどうなんだろう?

攻撃力に関してはやはりパリーグトップだろうなあ。 捕手は少し気になるだろうけど
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 13:22:28 ID:Xwrh4ZJj0
西武はシコースキーがシーズン終盤の不調から復調してやれるかどうかだと思う。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 13:27:07 ID:4t04mN/90
そういえば、土肥も抜けてたな
左の中継ぎとか今、つかえるのがいるの?
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 13:28:47 ID:yN00NqeZ0
そういや土肥はどうなったの?
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 13:43:49 ID:aA4FznGT0
グラマンがどんだけ復活出来るか見ものだね。
去年は149kmまでストレート戻ったけど、左肩かばったフォームだったので制球と球威が悪かった。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 13:56:12 ID:m8eEJ2/jQ
>>240
主力だけじゃなく無事だったのは数人だけだった気がする
何故か入団した新人も半分以上が怪我とかw
おかげで2軍は投手が→外野守備とか外野手が内野守備とか崩壊状態だったなぁ
正直、1軍2軍ともヤバかったわ

まぁロッテもかなり大変そうだったけどね
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:03:42 ID:+zFrZ1AM0
西武に関しては、俺たちみたいな素人が書き込むより
移転君に聞いたほうが良いだろ、常識的に考えて・・・

西部の大石がいいんじゃないの?
まぁ、大学時代の高評価された選手って、一場や那須野とかを
容易にイメージできるが・・・
最悪でも『俺達』入り位はできるでしょ
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:03:45 ID:T66EVNYb0
西武中継ぎは来年見ものだと思うよ。
156km出した木村、サイドスロー転向の松永、高校時代のフォームに戻した菊池、アンダースローの牧田、ドラフト1位の大石・・・
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:06:42 ID:dQKezn+/0
ハムの大塚豊って今年は投げられそうなの?
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:17:09 ID:f5uG5ueC0
>>247
木村って使い物にならないレベルのノーコンと聞いたが、
修正できたのか? カッツ前田レベルじゃあんま戦力にならんぞ。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:19:43 ID:uo91lXgu0
>>190
菊池は実質これからが1年目だよ。去年はリハビリで。大石や他ほどアテにはならん。
後半、終盤に来年の目処がたてばいいくらい。

>>226
大きな弱体化もないしね。細川の穴は銀仁朗、上本っていうアテがあるし、
去年の投打の柱(岸、中村)を大きく欠いた状態で首位に迫ったのを考えると、
今年は少なくとも悪くないだろってね。
もっとも、首位に迫ったというか、首位から滑った感じだけれど。
あと、怪我はキャンプ、オープン戦でどうかってのもあるから、あくまで現状の見立てね。

リリーフは長田、岡本篤が2年連続でやれるか、実績がないからわからんね。
左腕はグラマン、星野と一応松永くらいか。宮田が成長していれば嬉しいが…
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:21:06 ID:VVPVTWLM0
>>213
ソフトバンクの先発は△なの?○はつけれるんじゃ・・
打撃は得点力みたらロッテも西武ホークス以下にはならない気もするけど、レイプ試合で稼いでる部分もあるからかな

>>219
年間通していけるのが成瀬だけな気するしな
けど、成瀬、唐川、渡辺、マーフィー、ペン、小野で回して怪我人でなきゃ平均レベルは十分ありそうじゃない?×はないでしょ
あと吉見と大嶺がどっかカバーできれば
>>224
俺もそう思う。特にロッテの先発陣はいうほど悪くない
今阪神の久保いたら投打のバランス一番いい感じのチームだったね
まぁロッテでやってても同じ活躍したかはわからないことだけど
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:23:53 ID:PHx3IJMK0
>>250
左腕は若手の台頭待ちって感じですね。

上に上がった選手で気になるのは牧田と木村かな・・・・
平野・野上に続いてこのあたりが台頭するようだと投手陣も少し楽になると思う。

逆に言えば出てこないと数年後大変じゃないかと見る。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:24:12 ID:uFZIvxjM0
【野球】日本ハムの中田翔内野手がハワイでケビン山崎氏との自主トレを開始
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295673351/
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:29:08 ID:e2WW6evMO
細川さっさと福岡行きなよ。いい加減西武のグラウンドから出ていって!
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:31:11 ID:CBhtxk5j0
西武の中継ぎは先発から漏れた選手がどれだけやれるかって感じじゃないかな
長田、岡本篤、太陽が今年もやれるのか未知数ではあるけど、
野上、平野、ミンチェ辺りは中継ぎの主力として使われそうな気がするな
木村、岩尾、武隈辺りの成長があれば先発争いに負けて中継ぎをやるってこともあるな
星野、岩崎、弥太郎、松永は多少は1軍戦力になってほしいという感じはあるね
ダークホースとして、山本、藤原だな
大石、菊池はそう簡単には中継ぎとしては使わない気がするな
牧田はよく分からんな
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:40:42 ID:f5uG5ueC0
>>253
嗚呼、これで中田も筋肉モリモリで故障体質に改造でもしたら…
ケビンとか立花龍司とかこの手の連中が関わると
逸材が潰される気がしてしょうがない
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:49:34 ID:ZfUiChTN0
楽天の先発も二人だけだろ、◎じゃねーよ雑魚天
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:54:09 ID:4t04mN/90
鷲は、岩隈、田中、永井までは
勝ち星計算できる投手でしょ

涌井秀章 西 防御率 3.67 27試合   14勝 8敗 196 1/3


永井 怜 楽 防御率3.74 27試合    10勝 10敗 182 2/3
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:54:44 ID:5BbS9N370
こんなんじゃ今年の交流戦はセに惨敗するだろうねw
セじゃ広島ですら監督が大補強してもらってワクワクしてるって喜んでるんだからなw

パヲタの泣きっ面が拝めるのを楽しみにしているよw
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:55:25 ID:uo91lXgu0
>>257
永井さんの忘れられっぷり、パネェ
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:55:40 ID:r49iq7um0
鷹 杉内 和田 ホールトン 大隣 レルー
猫 涌井 岸 帆足 石井 大石
鴎 成瀬 唐川 マーフィー 渡辺 大嶺
公 ダルビッシュ 武田勝 ケッペル ウルフ 斉藤
檻 金子 木佐貫 近藤 寺原 パク
鷲 田中 岩隈 永井 ラズナー 塩見
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:59:06 ID:daPWk/aC0
防御率ランキング
 先発  リリーフ  全体
公3.69 鷹2.84 公3.52
鷲3.95 檻3.29 鷹3.89
鴎4.03 公3.35 檻3.97
猫4.04 鷲3.81 鷲3.98
檻4.65 鴎4.17 鴎4.10
鷹4.84 猫4.34 猫4.19
1試合あたりの平均失点(イニング考慮)
公3.77(+0.22)
鷹4.26(+0.37)
鴎4.30(+0.20)
檻4.30(+0.33)
鷲4.35(+0.37)
猫4.39(+0.20)

まぁ量より質だとは思うが一応だしてみた




263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:59:54 ID:m8eEJ2/jQ
投手は新ボールに合う合わない選手が結構いるみたいだし
実際に実戦でやってみないと分からない所あるでしょうね

まぁ飛ばないボールになって各球団のエースがいきなりダルレベルの成績になったら笑えるけどw
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 14:59:55 ID:5BbS9N370
あと今年は横浜も積極的に補強してるから強いよw
例年のようにはならないだろうね
セで交流戦を負け越してるのは広島と横浜だけだし
それ以外のチームはパに勝ち越している
だからパが強いなんていうのは眉唾ものだよ
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:00:53 ID:4t04mN/90
>>262
鷹中継ぎ、チ―トすぎるわw
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:01:09 ID:5BbS9N370
>>263
むしろ国際試合で役に立ったことのない内弁慶エースのダルビッシュこそ
成績が大幅に落ちるだろうよw
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:01:44 ID:yN00NqeZ0
じゃ藤川球児なんて終わっちゃうぞ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:01:57 ID:PHx3IJMK0
>>261
便乗

鷹 杉内 和田 ホールトン 大隣 レルー 岩崎
猫 涌井 岸 帆足 石井 平野 西口
鴎 成瀬 唐川 マーフィー 渡辺 大嶺 ペン
公 ダルビッシュ 武田勝 ケッペル ウルフ 斉藤 
檻 金子 木佐貫 近藤 寺原 パク
鷲 田中 岩隈 永井 ラズナー ケルビン 片山

ハムとオリの6人目はどうなるんだろう?
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:02:56 ID:T06nAgJd0
岡本篤は去年の秋季キャンプ・今年の春季キャンプが2軍なことから、どっか痛めてる説が有力。
太陽はハム高橋への危険球ショックと、古傷のふくらはぎが完治してればそこそこやれるはず。ただ一年持つとも思えない。
ミンチェは典型的な先発タイプ。中継ぎだとサッパリ。
松永のサイドスロー転向と星野のスリークォター転向はあまり期待してない。うまくいけば儲けもの位。
平野は先発で使ってほしい。逆に木村は中継ぎで。
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:03:25 ID:4t04mN/90
鷹は育成上がりの山田が去年はそこそこ戦力になってたと思う
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:04:38 ID:r49iq7um0
まあ去年とは違う成績になるんだけどな
ただここ数年を見ると、鷹・公は投手力のチーム、猫・鴎は打力のチームだろうね
 
 
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:05:39 ID:daPWk/aC0
>>262
先発が間違えてるくさい
無視してくれ
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:06:05 ID:Xwrh4ZJj0
>>268
オリの6人目は中山じゃないか。
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:07:15 ID:uo91lXgu0
楽天の先発事情

岩隈、田中マーが2枚看板で、永井は表ローテの3枚だとして、それ以降がいないのがネックだな。
藤原に期待しても、ほかにラズナー、長谷部、川井ってところか?
やっぱり苦しいな。
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:08:21 ID:r49iq7um0
片山は先発でも良さそうだな
やはり楽天は打線次第か
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:10:31 ID:PHx3IJMK0
>>273
素で忘れてましたorz

>>274
助っ人は先発じゃないでしょうか?
そうすると5人まで安定したローテーが組める

頭数もそれなりかなと。 藤原・長谷部は7番手以降
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:12:46 ID:T8D4g2Ds0
>>274
ラズナーは交流戦以降だと防御率3点台半ばと結構安定してた
それまで6点台後半だったから見てくれは悪いけどな

藤原は怪我で1年棒に振ってるから、開幕直後は難しいと思う
基本3本柱+外国人2人になるかな
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:13:56 ID:daPWk/aC0
>>268
なぜ投げてもいない投手を入れられるんだ?
なぜ投げてもいないのに他の先発候補よりも上だとおもうんだ?
根拠に欠ける
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:17:24 ID:4t04mN/90
この時期だから、有力候補ということでいいジャマイカ
こまかいチェックはキャンプやオープン戦開始後でいい
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:50:37 ID:hd0n1LVQ0
>>278
投げてもいない投手は省く、ってやってたら人数が足りなくなる……
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:52:00 ID:aGbQ7/8t0
公はオビスポもいれば、中村勝、土屋もいるけどね
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:54:53 ID:PHx3IJMK0
入れるとしたら中村かな。
とりあえず先発6人は各球団埋まった。

まだ予想でしかないけど
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:59:21 ID:daPWk/aC0
>>280
だが、全く根拠がないんだからあげてもしょうがないだろ
あげるんだったら他の先発候補も一緒にあげるべき
なぜ先発候補にすぎないにも関わらず、差別化できるのかがわからない
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 16:15:51 ID:XdO8ILCY0
猫ファンとして敵に回った細川の守備力は脅威ではあるのだが
鷹の首脳陣およびファンが奴のスーパー低打率に耐えられるのだろうかという疑問が拭えない
仮に代打やDHで出た田上が2割5分程度の打率を残していたとして
細川が例年通りの2割に満たない打率の場合、鷹ファンはそれでも細川を使い続けろと思えるかな?
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 16:16:00 ID:8cIB1/re0
ロッテは小野とか吉見をどう使うのやら
5、6番手としては上々だしあんま中継ぎ適性ない気がするがなあ。特に後者
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 16:16:12 ID:CBhtxk5j0
西武の先発候補
1 涌井、岸、帆足、石井一
2 ミンチェ、平野、西口
3 野上
4 大石、牧田
5 木村、岩尾、武隈、菊池
6 中崎
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 16:32:12 ID:ZWA1fK8i0
涌井はモチベが低下してるはず
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 16:38:08 ID:ToUStS680
中村勝や土屋なんてのを先発候補に入れたら
他球団も5人くらい候補増えそうだな
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 16:57:00 ID:aGbQ7/8t0
直近2年で150イニング以上・50試合以上登板投手
○:2年連続
公:○ダルビッシュ、ケッペル、武田勝/○武田久○宮西
鷲:○岩隈○田中○永井、ラズナー/○小山、片山、有銘
鴎:○成瀬/○伊藤、古谷、薮田、荻野
猫:○涌井○帆足、岸/○シコースキー、長田、星野
檻:○金子、木佐貫、近藤/岸田、平野、香月
鷹:○杉内、和田、ホールトン/○摂津○馬原、ファルケンボーグ、甲藤

こうしてみると、鷲が頭数もいて安定感もあるな
檻は2年連続クリアが1人てことは、余力大きいとも解釈できる
鷹も頭数は多いが、摂津が2年連続70試合と突出してて心配
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:03:27 ID:ToUStS680
オリックスの投手って隔年というかいい成績残した後長続きしないからな
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:18:23 ID:J0RHkJcH0
細川の低打率を鷹ファンが許せないなんて状況になった時点で
補強失敗構想倒れだよね
捕手はシッカリ守ればそれでいいと言うタメの補強なんだから
ダイハード時代の9番鳥越にニエベスのビックリ箱要素足して
ニヤニヤしながら見るって構想なんだから
個人的には田上のキャッチングみないで済むってだけで満足感ある
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:28:12 ID:LMSImV6v0
>>284
城島、田上を見てきたのと同じように、
9番打者が身長にも満たないなんてそれ以上に多く見てきてるのが鷹ファン。
ディフェンスしっかりしてて犠打決めてくれるなら文句無い。
加えて2桁本塁打打てるビックリ箱なら尚更。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:30:01 ID:3uCL0bGq0
鷹ファンは鳥越や的場や山崎や今年の田上で低打率レギュラーに対する免疫はついてるからな
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:30:17 ID:T66EVNYb0
細川はど真ん中のストレートでも普通に空振りするからね
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:36:00 ID:CBhtxk5j0
打てる捕手を最も求めてるのも鷹ファンじゃないか?
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:37:10 ID:FpW6tsnU0
そうそう、いくら打てなくても
チームを勝ちにさえ導いてくれればいいんだよな


2009年スタメン捕手別勝敗
銀仁朗 53勝40敗3分
細川   13勝24敗1分
上本   4勝 4敗
野田   0勝 2敗

2010年の7月以降のスタメン捕手別の試合成績
上本  19勝12敗 .613
細川  13勝23敗 .361






細川…
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:37:56 ID:8Yvzfdb10
>>295
檻だろ
カブレラなしで、鈴木とか使ってたら死ぬわ
去年はカブレラがいたから、まー何とかつかえたが
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:37:58 ID:ToUStS680
毎年 280〜320 5〜10HRくらい打てる捕手なら欲しいな

それ以上になると年俸が馬鹿みたいに高くなるからいらん
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:39:15 ID:ToUStS680
西武ファンの銀仁朗賛美と細川貶しは見てて切なくなるな
他球団ファンから見れば銀仁朗(笑)って感じなのに
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:40:26 ID:XdO8ILCY0
>>291-293

いや俺がどうなるか気になってるのは、
“ある程度田上が打撃の調子を維持できてる”
という状況で、それでもなお細川を使い続けられるかなってことさ
鳥越的場時代のように、低打率でもそいつらしかいないって状況なら免疫もあるだろうが
そこそこ打てる田上がベンチにいる状況でも我慢し続けられるかな?
まあこの疑問も田上が去年同様不調続きなら意味ないんだけどさ
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:43:01 ID:yN00NqeZ0
銀仁朗て水泳でジュニア五輪出てるし競輪トレでも凄いし運動神経は凄いんだろな
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:43:37 ID:T66EVNYb0
銀仁朗は肩と守備だけなら細川レベル
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:44:52 ID:CBhtxk5j0
>>297
というより城島のような捕手を求めてるんじゃないかなと思って
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:45:24 ID:ToUStS680
>>302
状況判断まともにできずに野村にも馬鹿にされてたな
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:49:35 ID:/ndlmfje0
捕手が膝やって1年全く試合に出てないのに
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:52:54 ID:CBhtxk5j0
なんか変な煽り合いになってる気がするけど、
西武ファンの多くは細川と銀仁朗が同レベルとは思ってないと思うよ
肩はあまり変わらないかもしくは細川が怪我で衰えぎみかもしれないけど、
守備や経験は細川の方が上だと思ってる人が多いと思うよ
配球はタイプが違うし、経験は細川が上だよね
ただ、銀仁朗に成長を期待してるんだよ
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:53:09 ID:8Yvzfdb10
>>303
城島クラスとかどこも欲しいぞw
あれだけ打てば、ボール取れるだけで良い
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:58:35 ID:CBhtxk5j0
>>307
そりゃそうなんだけど一度城島を経験してる分それを求めてしまうというか…
俺は西武ファンだけど捕手の打撃はどうでもいいと思ってて伊東のような守備力を求めてしまうな
細川や銀仁朗は全然打てなかったけど別に気にならなかったし、上本捕手は勘弁してくれと常々思ってたな
結果的に勝てば何でもいいっちゃいいんだけど
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 18:00:57 ID:nuD8ihjK0
城島と阿部クラスなんて、あと10年は出てこないよ
野手でも3割も25本も打てなくて辞めてく選手が大半なのに
それを捕手でやってしまうんだからね
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 18:01:43 ID:ToUStS680
打つ打たないより守備しっかりしてくださいよ
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 18:02:28 ID:uo91lXgu0
>>301
運動神経ってか運動能力が凄いのはともかく、
捕手はそれに野球脳が重要だからな。
細川のそれに追いついているかどうか。

それと、やはり昨年の故障で1年棒に振っていること(1軍の出場は最終戦での1試合だけ)だ。
秋季リーグでほぼスタメンマスクをかぶっていたようだから回復はしているのだろうが、
1年通してやれるかどうかまでは見てみないとわからんね。
もちろん、上本がいるから出ずっぱりでいる必要もないし、
3人目捕手として米野、野田、荒川なんてものいるけれど。
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 18:04:17 ID:j7ipXNJbP
>>307
獲得できる資金力があるチームが限られてるからあれだが
仮に年俸1億、12球団どこでもOKって条件だったら
積極的に獲りに行かないのは巨人くらいだろうなあ

>>308
ダルが出て行ったら
ハムファンはダルの幻想を追うんだろうなあ
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 18:14:01 ID:Xwrh4ZJj0
てかファンがどう思うとかは直接関係なくね。首脳陣がどう思うかで。
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 18:41:07 ID:mEllnqVlO
それを言っちゃぁ、このスレどころかこの板自体存在意義が(^^;
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 18:41:49 ID:Xycu9VayP
当時西武が高校生ドラフトでリストアップしてたという荒川
同じ年に西武高卒ドラ1の銀仁朗
今のところは荒川が当て馬なんだろうけど、まだ若いし良い形での競争があればいいね
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 18:41:59 ID:O2mXrN600
田上が3割弱で20本くらい打ったら守れなくても田上正捕手だろ
DH田上でもいいが、基本1塁DHは空かないだろうし

そこそこ打つようじゃ細川とどっち使うか迷うだろうね
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 18:56:56 ID:l1PJrGvs0
正捕手を決めるのにHR数なんて関係ないだろ
どんだけホームランバッター好きだよ
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 18:57:22 ID:8Yvzfdb10
田上が試合に出ることはないんじゃないんか?
競争させるとかもさせないだろう・・・
FAで獲得したといことは、そういうことだろ

だから田上や山崎はチームが低迷することを祈るしかないだろうな
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 18:57:33 ID:WxIDnpNw0
パリーグでは捕手の打力は必要としてないでしょ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:00:09 ID:j7ipXNJbP
>>319
捕手で打力あったらコンバートされること多いからね
といってもすぐに思いつくのは和田 小笠原 高橋信二くらいだが
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:00:51 ID:uMYCQKnk0
そもそも田上は未だに出塁率3割を達成したことない
でも盗塁阻止率は一気に記録を更新した偉大な捕手
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:15:52 ID:vqLDDXhG0
阪神のキャンプメンバーが決まったみたいだ
1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2011/01/22(土) 19:03:19.84 ID:v3zFuxn1

【投手20人】渡辺、榎田、能見、藤原、蕭一傑、筒井、岩田、藤川、福原、小嶋、久保田、久保、ジェン、下柳、鶴、メッセンジャー、スタンリッジ、川崎、加藤、※小林宏(入団が決定した場合)

【捕手4人】小宮山、清水、藤井、岡崎

【内野手11人】大和、鳥谷、関本、上本、平野、新井、新井良太、坂、野原将、ブラゼル、森田

【外野手7人】柴田、金本、俊介、浅井、マートン、桧山、林威助

ここにいるメンバーがプロテクト枠と考えていいだろう
金本はどうなるかわからんけど
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:19:10 ID:Nom0X0kx0
江草の評価って加藤小嶋以下なんだろうか…
あと桜井もいねーな。PLでの遺恨があるから取らんだろうが
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:22:00 ID:/VJY7B+p0
スレ違いだろ、何したいんだよ
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:26:55 ID:vqLDDXhG0
は?キャンプメンバーははロッテの人的保障候補を推測するのに関係あるし
戦力にも関係あるだろ
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:30:17 ID:l1PJrGvs0
プロテクト外れた選手は戦力にならん
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:32:07 ID:Nom0X0kx0
一球団の微妙な補強について語るのも不毛な話題を繰り返すのも
会話のレベルとしてはまあ大差無いが
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:32:19 ID:S3C8n+pO0
>>320
現役だと楽天の山崎
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:36:15 ID:j7ipXNJbP
>>328
へー山崎って捕手だったんだ
パ・スタートな選手じゃないんで知らなかった
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:37:05 ID:vqLDDXhG0
捕手転向で成功者といえば磯部だろう
あとはキムタクとか関川くらいはぱっとでてこないと
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:38:13 ID:Nom0X0kx0
礒部北川江藤関川飯田
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:38:15 ID:YfruYKO10
福地とか赤松とかみたいな成功例もいるし戦力になる可能性はある。
まあ、このスレは他球団の話題が出たら突っかかってくる
子供のようなやつが常駐してるからこう言っても仕方ないか
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:44:53 ID:Nom0X0kx0
近年は人的保障が役に立たなかったことのほうが稀
強いてあげるなら…吉武?
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:47:13 ID:5BbS9N370
パリーグの方が面白いはずなのに
パリーグの不人気はどうしてなんだろうなw
http://www.crs.or.jp/data/pdf/sports10.pdf
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:49:54 ID:j7ipXNJbP
>>333
江藤と工藤も微妙じゃないか?
というか
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:04:23 ID:iPNtBMsv0
>>334
オリックスの不人気半端ないな
11位のヤクルトの4分の1以下て
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:11:12 ID:2hMvSgke0
そうか小林の人的保障があるのか、
なんかメジャーメジャー言ってたからFA移籍って忘れてた
阪神なら結構良い選手貰えそうだね
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:15:53 ID:5BbS9N370
>>336
パリーグは全部不人気でしょw
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:16:29 ID:2hMvSgke0
銀仁朗のヒザは大丈夫そうではある
新人の競輪トレに乱入して
球団記録を更新して「競輪選手になってよ」って競輪界にスカウトされてたw
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:24:20 ID:2hMvSgke0
でも自転車こぐ運動とキャッチャーのうんこ座り運動じゃ違うから
実際やってみないとまだわからないな
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:25:33 ID:/ndlmfje0
シーズン半分出られるかどうか怪しいな
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:26:20 ID:vqLDDXhG0
捕手だし100試合以上出て何ぼだしな
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:42:21 ID:yW9zF7kf0
>>341
銀仁朗に興味があるのか?
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:44:28 ID:i0GqGn1e0
小林の補償誰かな?
ロッテは的場とかでもわかるように残り物拾うの結構うまいからな
坂・大和とかは残ってないと思うが・・・
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:46:41 ID:2hMvSgke0
高濱とかどう?高校の時はすげえショートだったぜ
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:47:20 ID:THTPz+7E0
銀ちゃんガンバレ!す・み・た・に・ぎんじろー♪
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:47:24 ID:vqLDDXhG0
高浜とか金森に任せたらすごい選手になりそうな気がする
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:48:27 ID:THTPz+7E0
金森コーチ返して!
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:48:54 ID:/ndlmfje0
アスリートが膝の靱帯や半月板やった後、完治して以前のようにやれてる例が少ない
ロッテファンもそうなのだが、あたかも以前と全く同じようにやれる見たいな楽観的な書き込みが見受けられる
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:49:23 ID:i0GqGn1e0
怪我で劣化が酷いとか・・・
雁ノ巣ではあまり見た事ない。
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:50:07 ID:THTPz+7E0
>>349
高橋大輔きゅん、銅メダル獲ったじゃん
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:51:08 ID:yW9zF7kf0
>>349
例えばどれ?
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:51:32 ID:vqLDDXhG0
ああいう一試合に全て賭けれる競技と違って野球の場合140試合あるからな
特に銀仁朗は完全断裂+十字靭帯まで損傷してるし
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:51:38 ID:THTPz+7E0
高橋きゅんの回復っぷりを見て銀ちゃんも同じ執刀医、
リハビリスタッフにお願いしたんだからー!
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:52:23 ID:vqLDDXhG0
膝の断裂といえば吉村
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:52:49 ID:i0GqGn1e0
>>349
今日の朝日新聞で荻野でてたね
来年も厳しそうだね。一般人の感覚なら怪我なら半年もあればよさそうなのに・・・
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:54:02 ID:AxYJVg9f0
>>356
来年も厳しいの?
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:54:38 ID:2hMvSgke0
捕手だしヒザに疲れが溜まりやすくなる、とかはあるかもな
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:55:56 ID:i0GqGn1e0
>>357
いまだに7割だって
ずっと7割みたい感じだった。朝日新聞だからスポーツ特化ではないけどw
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:56:59 ID:ClWB1kp/0
>>356
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20110122-OHT1T00122.htm
>昨年5月に右膝を手術した荻野貴について、西村監督は「8割ぐらいは回復している。大丈夫と思う」と、
>1軍キャンプに参加させる見通しを語った。
8割ってのが少しあれだけど
今年も厳しいってどこ情報よ
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:57:42 ID:THTPz+7E0
荻野きゅんガンバレ!
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:58:26 ID:vqLDDXhG0
朝日新聞だろ
俺もみたわ
痴呆新聞よりかよっぽど信用できるわ
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:59:12 ID:sUB1cekN0
十字靭帯は、膝の曲げ伸ばしより、左右の動きの影響がデカイと聞いた。
横の激しい動きが命のバスケ選手にとっては致命的だけど、動きの少ない野球の捕手には致命的ではないと思う。
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:02:45 ID:/ndlmfje0
半月板とか靱帯とか腱とか自然治癒で再生しない部位
軽い損傷程度ならまだしも半月板が破れたとか靱帯切ったとかは致命傷になる
アキレス腱切ったラグビー大畑とか膝靱帯やった柔道野村とか
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:04:20 ID:sSQPPpj9P
はいはい、願望願望
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:04:26 ID:i0GqGn1e0
>>360
すまん。朝日の記事読んだ自分の感覚だわ。
鷹から見て昔の和巳の記事に似てたからそう思っただけです。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:04:52 ID:vqLDDXhG0
願望ってのは影響がないって言ってるほうのことだよな?
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:05:59 ID:vqLDDXhG0
>>360
言ってんの西村監督かよw
本人は7割っていってんのに
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:06:30 ID:e2WW6evMO
両方でしょ。やってみなきゃわからない。どっちみち上本と併用だし
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:07:28 ID:j7ipXNJbP
>>366
同じ感想を持ったけどなー
当初後半戦には復帰かって記事だった気がするが
ここにきてまだ癒えてないと聞くときついかなあと
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:08:31 ID:8Yvzfdb10
まー見ればええことじゃないか?
ここで影響ないとかあるとか言ってもしゃーないだろ・・・
それより、荻野がショートで行けるかどうかの方が気になる

鴎はいちよ伊志嶺も獲ったから、外野は心配ないだろう
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:10:01 ID:ClWB1kp/0
影響が無いとは言わないが
試合に出れるくらい回復してくれれば
それで十分
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:10:51 ID:/ndlmfje0
まだ若いから頑張って欲しいとは思うが
以前通りの活躍を期待するのは酷だし
焦って無理してまたやっちゃうなんてして欲しくない
筋を切った楽天の田中なんかもそう
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:11:04 ID:2hMvSgke0
荻野がショートやってもうちの中島より上手そうwそんな気がする
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:12:26 ID:NRiEE0js0
銀に活躍されたら困るから
ネガな事ばかり言うんですね
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:12:31 ID:8Yvzfdb10
だから荻野も西村も慎重になってるんじゃないか
焦らなくていいよな たかが開幕だ
夏場までに復帰すれば良い

まだまだ荻野の野球人生は始まったばかり
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:12:47 ID:THTPz+7E0
>>374
そりゃそうでしょ、大学までショートやってたんだし
ナカジへたくそだしw
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:17:13 ID:EOwab7j70
とんでもないルーキーが出てきたと思ったら故障、しかもここまで長引くとは思わなかった
怪我は運不運もあるんだろうがなんか悲哀を感じる
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:17:25 ID:8Yvzfdb10
西武は誰が捕手しても、良い先発陣
そして誰が捕手しても、炎上する中継ぎ陣
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:19:13 ID:i0GqGn1e0
ヤクルトの伊藤とか2年以上投げられなかったし・・・
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:20:37 ID:/ndlmfje0
SB斉藤もヤクルト石井も肩の筋断裂
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:23:37 ID:sSQPPpj9P
>>381
細川さんいい加減ここに粘着するの止めれば???ww
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:24:19 ID:NRiEE0js0
石井弘はともかく、斉藤はもう球速120キロも出ないんじゃないの?
リハビリコーチとか事実上の引退だよな
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:24:34 ID:vqLDDXhG0
あのねえ
筋の断裂といっても部分的なものが大きいの
膝と肩は一度やったらもう治らないの
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:24:35 ID:2BWR5RK30
体が丈夫なのも1流選手の条件だな
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:26:20 ID:8Yvzfdb10
今年からボールが変わる やっぱ滑りやすいらしい
そして投手は指先を気にして投げてると肩を痛める

今年はどこの球団も投手にはかなり気を使うべきだな
檻のトレーニングコーチはもうそのことばかり考えてる模様
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:27:51 ID:/ndlmfje0
斉藤はもうダメだろうね
2度目のメス
黒木も結局ダメだった
怪我や病気は自分でどうにかなるもんじゃなく運だからね
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:28:25 ID:vqLDDXhG0
まあコーチが気にしても本人の感覚の問題なんで
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:28:33 ID:2BWR5RK30
WBCの時に岩隈も杉内もボールが滑るって話してた
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:28:56 ID:l1PJrGvs0
>>383
今、「あのサイトー投手」と言われて、斉藤和巳を思い浮かべる野球ファンっていないんじゃねーか?
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:30:20 ID:vqLDDXhG0
ボールが滑りやすかろうが調整できるやつは調整できるよ
一番苦労するのは下半身ばかり鍛えて上半身の鍛え方の足りないやつだろう
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:30:57 ID:/ndlmfje0
西武にいた森慎二も肩だったっけ?
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:31:14 ID:8Yvzfdb10
>>388
それに適したトレーニングがあるみたいだよ
素人にはわからん領域
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:32:57 ID:e2WW6evMO
指先カチカチにしてマメ作ればいいんじゃないの。大石くんがやってる
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:34:20 ID:8Yvzfdb10
特に今年入ったドラフト組みはただでさえ体が出来てない
あまり無理は禁物だな
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:35:26 ID:vqLDDXhG0
>>395
何を根拠にいってるのか知らんけど
ルーキーで体出来上がってる奴なんて稀でしょ
そんな奴伸びしろなさそうだし
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:36:34 ID:8Yvzfdb10
>>396
意味わからんなw何をキレてんだか
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:38:02 ID:THTPz+7E0
ウケルwww
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:38:24 ID:R/jxIvh40
特に今年のドラフト組が体できてないって例年のドラフトに比べてって事だよな
なんでわかんの?
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:41:03 ID:8Yvzfdb10
おいおい
今の流れからわからんか?
ボールが滑りやすいから、故障につながりやすい
流れに関係なく、食いついてくるのにビックリするわ
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:44:04 ID:NRiEE0js0
>>392
伊藤智と同じ肩の剥離骨折でプロ人生終わったと思う
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:44:23 ID:e2WW6evMO
だって変人しか来ない2ちゃんだもん
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:44:33 ID:R/jxIvh40
え?それと今年のドラフト組が体ができてないと何が関係あるの?
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:45:10 ID:4QpWsT410
故障したとき肩外れたのかと思った
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:48:36 ID:NRiEE0js0
>>401
訂正
×剥離骨折
○脱臼
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:56:42 ID:j7ipXNJbP
結論:故障してたのに復活した岩隈すげー
じゃ駄目かな?
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 22:08:51 ID:T8D4g2Ds0
>>390
ぶっちゃけハンカチと言われないとピンとこないなw
サイトー投手といわれると、未だに雅樹が最初に浮かぶ

俺がおっさんなだけなんだけど
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 22:43:02 ID:RFHdfmU70
シーズン入ったら「内川っ!何ガムくちゃくちゃやってんだよカス!」 という鷹専の実況が目に浮かぶようです。
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 22:55:35 ID:sSQPPpj9P
ホークスってガム噛んでもいいの?
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 22:57:05 ID:j7ipXNJbP
ガム禁止球団があるの?
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 22:59:31 ID:RFHdfmU70
内川のガムクチャは本当に酷いからな バットやメットへのやつあたりも

  http://www.baseball-lab.jp/column_detail/&blog_id=7&id=51
412411:2011/01/22(土) 23:00:12 ID:RFHdfmU70

 間違えたww
413代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 23:06:32 ID:THTPz+7E0
>>410
西武
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 23:22:16 ID:WxIDnpNw0
ハンカチ王子は先発ローテ2番手として起用するらしいね
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 23:24:26 ID:WxIDnpNw0
【西武】野田、大石に「ズドンとくる」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110122-727612.html

西武ドラフト1位ルーキー大石達也投手(22=早大)が22日、3日連続で投球練習した。
西武室内練習場のブルペンで、捕手を立たせて約30球。直球、スライダー、チェンジアップを投げ込んだ。
初めて受けた野田浩輔捕手(33)は「軽く投げてるのにズドンとくる感じ。ボールが重いね。球速は140キロ以上出てるんじゃないかな」と感想を語った。
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 23:45:09 ID:cTdU603CP
>>308
そりゃそうだろ
ダイエー城島の幻影をずっとひきづって来たんだから
3割30本100打点阻止率4割超え日本代表正捕手クラス
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 23:45:46 ID:r49iq7um0
秋山自身がガムを噛んでいるよな・・・
ガムを噛むのは止めようと決めたのにまた噛んでいるような気がする
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 23:46:05 ID:ShZqOaG30
>>413
俺の知る限り去年ロッテ戦で片岡が一試合だけ噛んでたよ
なんかロッテを食うとかなんとか言ってた
それ以外は誰も噛んでないかも
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 23:49:51 ID:r49iq7um0
タンを吐いていた監督は酷かったな
日本人の感覚だと、大人が人前でタンを吐くことはない
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 23:51:47 ID:i+VLrAEU0
大石よりまだ野田がいたことに驚きだよ!
とっくにクビになってたと思ったわ!
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 23:55:09 ID:e2WW6evMO
>>418
ゲン担ぎでロッテを食うっておおまちゅにロッテのガムをあの時だけ噛んでたよ
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 23:56:10 ID:e2WW6evMO
おおまちゅにもらって
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 23:57:36 ID:e2WW6evMO
かずおがメジャー行って禁止にしたね。野田ってもうヤバいんじゃ…
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 00:02:48 ID:A/29BOxAO
そういえば大松ってどうなるんだろ
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 00:34:46 ID:L1e7d2SJ0
たしかロッテの対戦チームはロッテからガムの差し入れあるんじゃなかったかな
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 01:47:11 ID:a82W+9p90
>>417
爪噛む癖があるからな
ガム噛んでないとやばいんだよ
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 01:50:30 ID:9PZOLcNa0
>>420
まだ引退する年齢じゃないだろw
三番手捕手としては及第点な選手だし、
いてくれると助かる、いなくなるとちょっと困る感じだ。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 04:04:22 ID:ddJ5vE1Q0
そういやハムの中嶋さんはいつ引退するのかな
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 08:17:34 ID:4L5PYJFM0
サメさんは来年は現役続行に燃えてるみたいだね
最年長現役捕手の記録まであと2年だったはずだし
あのドライな球団がそれまで続けさせてくれるかどうかが最大の問題だが
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 08:57:53 ID:22zN5Ote0
>>429
この人球団の信頼厚いよね 人格者なのかな?
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 09:02:20 ID:PWsUmLsz0
活躍しないとクビの可能性がある30代の捕手
ソ  清水
西  野田
ロ  的場
ハ  中嶋(41)
オ  辻
楽  中谷

   
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 09:35:13 ID:CSsqqfR/0
捕手の最年長記録って野村の45歳じゃないの?
中嶋はあと4年やらないと達成出来ないと思うんだけど?
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 10:17:25 ID:JVh4nwOH0
>>430
人格も良いんじゃないのか?
2,3年前から兼任コーチになっているはずなんだから・・・
なんか、枠の関係?だかでかなり融通の利くようなこと(緊急時の捕手として)
を聞いた覚えがある
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 10:22:36 ID:D5EF7ohp0
本人が「今の年俸は99%コーチとしてのもの」だと言ってたよ
兼任登録しておくと万が一の時に対応できる、というだけの理由
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 10:26:53 ID:ChXe0HAU0
万が一なら高橋信捕手でいいじゃねえか
と思うんだが
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 10:30:35 ID:gH8Dpa8+0
体がぼろぼろでもう捕手出来ないんじゃねえの
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 10:36:33 ID:SGW4p18S0
サメさんとか言われてもわかんねーよ
ハムオタは身内言葉がみんなに通じるとでも思ってだんろうか
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 10:49:54 ID:1Ajya7/o0
サメ云々は控えてほしいが
中島は、檻→猫→公と渡り歩きつつ
コーチ兼任とはいえ、今でも現役だものな
阪急ブレーブス最後の生き残りとして
昭和の香りを残す選手だから、続けていってほしい
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 10:53:53 ID:9cf5cplH0
サメは檻の時からの呼び名じゃないのか
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 10:58:22 ID:1Ajya7/o0
いつの時代からのl呼び名とかいうのは関係ないよ
共用スレでは本名で語るのが暗黙の了解事項
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 11:00:25 ID:SGW4p18S0
本名とまったく関係ない愛称だし
普通の人間ならこんな場所で使わん
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 11:01:22 ID:8A2coV3L0
だから何だよ
身内臭いからあだ名は使うな
これって暗黙のルールじゃないのか
ハムヲタはこれだから
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 11:07:35 ID:omAwEW6a0
文章読めば誰のことかは分かるけど
分かりづらいのは確かだな
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 11:26:30 ID:Rb9TTx1N0
確かにハムオタは身内しかわからんようなことばっかり言いよるな。
杉谷とか言われてもそんなん一部のコアな野球ファン以外知るわけ無いやろ。
ハムオタはおとなしくセの野球仲間のどんでんでも応援してろ。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 11:27:10 ID:pPOFJ7/I0
オリックス
今年のオフだけで19人もの入れ替えだってさ
すごいなワシ超えだ
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 11:49:33 ID:6C/bmUQ80
ハムオタはなぜここを占領しようとするんだ本スレでやればいいのに
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 11:50:07 ID:22zN5Ote0
>>445
檻は客が入らなくて選手のモチベーションが上がらないのが一番のマイナスだろう
震災の時は注目度も大きくて優勝したよな 広島も球場一新した時一時騒がれていい位置つけてた
チームのモチベーションは大事
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 11:53:20 ID:1Ajya7/o0
どんでんも一年間、監督をやってみて
血の徹底的な入れ替えが必要と感じたのだろう
その影響で大村などは切り捨てられて、浪人濃厚だが

公の本スレは、多田野解雇時に復活したけど、その後のマスゴミの
飛ばし報道で、☆や鷹本スレに一部の公本スレ住民が特攻かけてたからな
もう、同情の余地はない
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 11:54:12 ID:xAfW3XFT0
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 12:02:31 ID:Bp0+TTYc0
ここぞとばかりに沸いてきたな
愛称避けるべきなのは確かだがこのスレで愛称使われるのハムに限った話でもないだろう
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 12:16:38 ID:BvAsX7Gm0
単発で特定球団を煽る・・・
幼稚だなぁ
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 12:18:29 ID:SGW4p18S0
ID変えて自己擁護ですか
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 12:45:33 ID:VnJPbm4iP
>>444
他の奴はともかくとして杉谷の名前出しちゃだめなら
他球団も含め若手野手の話できなくなると思うんだが・・・
一応下でリーグ最多安打記録更新したわけだし
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 12:47:52 ID:1Ajya7/o0
二軍の記録なんて、どうでもいいわ
本スレか若手用のスレでやってくれ
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 13:09:42 ID:22zN5Ote0
>>454
ただハムの話が聞きたくない それだけだろうww 
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 13:13:00 ID:ZhysroS/0
例えば二軍でいい成績を上げてる
銀次や小斎の名前を挙げて活躍するんじゃないかと言ってもこのスレじゃ失笑されるだけだろう

ハムオタはやたら中村勝がすごいすごい言い出したり
そういうのはオナニーでしかないんだよ
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 13:15:15 ID:UdQ4Hn8n0
>>419
バレンタインの事か?
あいつが吐きだしてたのは痰じゃなくて噛みタバコじゃなかった?

>>450
どんでんとか宗リンとかハンカチみたいに知れ渡ってたり
ちょっと考えればわかる愛称なら気にならないんだけどねぇ
サメなんか有名だと思ったが若い子は知らんよね。オツって誰よなんて。
何年か前の水煮(スウィーニー)なんざ意味わからなくて腹が立ったよ。
選手間やマスコミで全く使われていない本スレの隠語で書き込むな。
そんなもん知るかって。
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 13:18:21 ID:ChXe0HAU0
そういええばどんでんって言うのも禁止にすべきだよね
ハンカチもガッツも
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 13:20:27 ID:UdQ4Hn8n0
>>449
本当に清原化でビックリしました。
グロ閲覧注意とか書いておいて欲しかったです。
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 13:20:45 ID:ZhysroS/0
ハムオタ必死だなあ
言われたのが悔しいからって他球団にまで知れてる愛称まで禁止だよね?
なんて、そんなこといってたらますます嫌われるよ
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 13:24:15 ID:4B4q8UNd0
厳密に言えばその辺は結構野球を知っていれば分かると思うのでそこまでしなくても・・・・

その辺まで来るともはや本名で呼ぶ方が少数派。
サメはさすがに分からなかったが・・・・
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 13:28:32 ID:Bp0+TTYc0
サメ=スコラ=中嶋もハムの選手じゃなきゃこんなに噛み付かれないだろうな
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 13:35:52 ID:UdQ4Hn8n0
>>456
中村勝ってハムファンにそんなに騒がれてるの?
成績見ると高卒1年目で一軍登板して1勝ってのは立派だが
奪三振率がやや高めって以外ノーコン(18回10四死球)だし、
これといって被打率が優れてるわけでもないようだ
イースタンで凄いのかと思ったら四球率こそ1軍よりマシ(43回17四死球)だが
被本塁打がやたら高い(43回で10本)一試合に均すと2.09本
(被本塁打キング成瀬は1軍で平均1.28本)
こいつ(中村勝)本当にハムファンに騒がれてるのか?
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 13:37:41 ID:22zN5Ote0
何でサメっていうの?
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 13:43:59 ID:ZhysroS/0
少なくともここじゃやたら中村推してくる奴が多いな
うぜえ
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 13:46:29 ID:1Ajya7/o0
ここで中村といわれても
猫のおかわりくんの中村か
浪人中の中村ノリさんがメイン
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 13:46:58 ID:4B4q8UNd0
>>463
元々期待が高かったからかと。

2軍であまり結果が残せてないということは大舞台(1軍)で力を発揮するタイプなのか。
先発候補には名前が上がってくると思う、たぶん斎藤より優先で
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 13:48:35 ID:1Ajya7/o0
中村勝って投手だったのか
マジで知らなかったわw
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 14:01:55 ID:UdQ4Hn8n0
>>467
首脳陣の誰かが今期の優先起用に関する発言でもしたのかな?
だったら期待の高さも解る。
本塁打配球数の多さも広い札幌と新統一球なら気にならないか。
制球は本人がなんとかしない限りどうしようもないが、
このあたりの目処が秋季キャンプでついたって事かな。
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 14:08:21 ID:UaP0YxZs0
無理させて壊すに1票
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 14:12:29 ID:bYZ0+jhh0
ハムの先発陣だとウルフがどれだけやるかが気になるところだな。
シーズン終盤に先発としてでてきたけど1年間通してどこまでやれるか。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 14:18:07 ID:UdQ4Hn8n0
オフ次第だろうけどやりそうな雰囲気はあるよね >ウルフ
三振少なめ四死球少なめ
リリーフより先発向きな気がする
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 14:19:55 ID:UdQ4Hn8n0
ああ、やるって言っても
フレーザーやラジオくらいはやるって意味ね
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 14:27:59 ID:O5ARX/RL0
中村勝が人気あるのはイケメンなのと第2のダルビッシュタイプとしての期待じゃないか?
その投手が1年目に勝利投手になったもんだから盛り上がってるんじゃないか?
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 14:58:19 ID:3T6FSIFE0
>>446
前見たら荒れてたぞ、もうおさまったのか

>>457
全然関係ないけど、ヤンキースに水車って
巨人のエドガーも江戸川だったな

中村と言われても一瞬分からんな、勝と言えば武田
けど、投げてるとこみたら誰か分かったわ、なんとなく雰囲気ダルっぽいんだよな
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 14:58:22 ID:22zN5Ote0
唐川位にはなりそう
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 15:25:24 ID:sc6vKb+d0
サメがダメなら昆布もだめだなw
478代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 15:34:52 ID:BvAsX7Gm0
まぁ、西武ファンの俺でもサメは知らなかったけど

ってか、新人や実績の無い若手の話したら駄目になったら
牧田、木村辺りもNGになるんかね
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 15:43:51 ID:Qd+RwwQR0
ダルビッシュは離婚問題と浮気問題の泥沼状態だしこれをきっかけにダメになってくれたらいいな
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 15:49:38 ID:xAfW3XFT0
早く調子乗ってるハンカチ王子をフルボッコして泣かしてあげたい
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 15:54:33 ID:VLZe67NB0
岡田彰布「去年のパリーグは強かった」
http://www.youtube.com/watch?v=cD_JYFU7XnM


この映像の冒頭でついにどんでんもパの強さを認めている
さすがのどんでんも兜を脱いだかw
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 15:55:20 ID:IZcrsEPr0
唐川は松坂、ダル以上って、デビュー直後ロッテファンが騒いでたよな
あいつらどうなったんだろう
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 15:55:28 ID:VLZe67NB0
オリックスでさえ地元メディアでの露出があるのに
関東の球団は全くローカル枠ではない
やはりロッテは岡山に移転するべき
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 16:04:59 ID:UEooHFYC0
ロッテは客入ってるから・・・
一番不人気な楽天が岡山へ行くべき
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 16:05:13 ID:VLZe67NB0
http://www.youtube.com/watch?v=xToedECtDfs
と思ったらやはり岡田は上から目線だな
続きのVTRだが、星野とドラフト会議で話をした時のエピソード
「二人ともセから来たわけだから、二人でパリーグを盛り上げてやるか」
って何様だ!!
やっぱりパを下に見ているのがよくわかる
まぁお二人には最下位争いで盛り上がってもらおう
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 16:08:50 ID:VLZe67NB0
>>484
中央公論のアンケートを見てもロッテはファンの総数が少ない
リピーターだけだろ
それに関東の球団を減らす必要がある
関東は盟主の西武だけでいいんだよ
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 16:19:46 ID:fUFyiUeZ0
日ハムスレ荒れてるw
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 16:29:57 ID:1Ajya7/o0
移転云々は鴎本スレも荒らしてるみたいだな
あぼ〜んしておこう
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 16:53:25 ID:O5ARX/RL0
>>486
何のために何度も移転のことばっかり書き込んでるの?
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 16:58:57 ID:Tl6Ohs4+0
>>487
本スレのことなら多田野が来てからずっとああだろ。
一時期鷹やハマのスレも獲得記事でて荒れてたし。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 17:14:30 ID:22zN5Ote0
あんなの今じゃ誰も本スレと思ってないからいいけどな
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 17:54:56 ID:6C/bmUQ80
>>491
だからといってここを公スレ代わりにするなよ
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 17:56:26 ID:Bv4fE6XY0
いろんなとこで暴れてるからな公オタは
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:03:23 ID:1Ajya7/o0
公本スレは、なんUに移転したのだから
そっちでやれよ
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:10:42 ID:D5EF7ohp0
いつもは更にどうでもいい話しかしてないけどなこのスレ
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:15:27 ID:D66vWztk0
中村勝のことで叩かれるなら鷹ヲタが良く言ってる岩嵜なんて論外だろ
サメとか言うのは気持ち悪いけど若手のこと言うのまで禁止ってのはおかしい
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:17:57 ID:w4VnY05x0
ハムスレに行ってホモ荒らしのIDを片っ端からNGに入れた後ここに戻ったら
なぜかこのスレまでレス番飛びまくってスカスカになっちゃったWなんでだW
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:20:52 ID:Q0iynV6P0
ハムオタの暴走は続く
お前らこのスレなんだと思ってんだよ
戦力分析しねえならさっさと消えろ
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:21:23 ID:BvAsX7Gm0
>>497
つまりそういうことだろ
ホモ荒らし全規制とかにならねぇかなぁ
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:23:24 ID:D66vWztk0
ハムスレがまともだったときにSBヲタがしつこくホモ荒らししていたのは忘れない
何がお釜の賢介だ
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:26:03 ID:Bv4fE6XY0
中村はすごいねー
今年は20勝確実だねー

これで満足?
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:27:46 ID:cG7bBdlP0
「ホモ荒らしは野球ファンとは関係ない」とか言ってるけど
結局荒らしてるのはこのスレにいるような球団アンチなんだよね
鷹スレのときもそうだった
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:27:55 ID:D66vWztk0
うん満足ー!
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:29:07 ID:D66vWztk0
昔からこのスレは嫌いだったけど使えないように荒らしまくってやる
ROM専だったけどここまで馬鹿にされて腹たった
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:29:55 ID:6C/bmUQ80
満足したんじゃないの?w
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:33:10 ID:Q0iynV6P0
やっぱハムオタは最低だわ
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:34:28 ID:D66vWztk0
病院行ってくる
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:36:19 ID:D66vWztk0
と思ったけど病院今日空いてないや
誰かいい精神科知りませんか
外国でもなんとかお金出しますから教えてください
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:39:06 ID:D66vWztk0
なんだよ、さっきまでは絡んできてたのにさ
早くハムヲタはメンヘラばっかだなとか言えよ
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:41:02 ID:D66vWztk0
事あるごとにハムヲタばっかり叩いてるから
ここには俺みたいなメンヘラヲタしかハムヲタは残って無いんだぞ
これ以上叩いたら俺以外にも参戦するぞ
511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 18:42:10 ID:D66vWztk0
早くさっきみたいに触ってくれよ
ハムヲタは最低とか言って罵ってくれよ
いつもやってるからできるだろ
512429:2011/01/23(日) 18:55:43 ID:nrq8SBIa0
ID違うけど>>429本人。今このスレ見て荒れててびっくりした
書き込むときに中嶋と書くべきかなと一瞬思ったけど
サメというあだ名を前チームからのあだ名だしと思って使ってしまった
俺はハムファンというわけではないが、ここの住人にもハムファンにも悪いことをした
スレが荒れる発端になって申し訳ない
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 19:05:10 ID:AFRqd5g+0
元凶は西武ヲタか
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 19:09:12 ID:D66vWztk0
元凶はハムヲタの俺です
早く罵ってください
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 19:10:10 ID:iVypi/zh0
>>513
元凶とかそういう話じゃねーだろ
消防か
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 19:22:22 ID:SR6l+eP90
>>512
あなたのせいでないだろ
ただ、ハムのこと叩きたいアンチとハムファン?が罵り合ってるだけで
いつもの風景だ
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 19:22:30 ID:RAsIJ2y/0
>>512
どうせ荒らしてるのはイチャモンつけたいだけのアホだから全く気にすることはない
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 19:25:04 ID:1Ajya7/o0
>>512
俺的には納得した
今後は気をつけてな

519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 20:28:02 ID:rBUWQaGk0
>>514
早く鷹スレに帰るんだ
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 20:52:37 ID:Vs+/ECrO0
わかりやすい便器の工作だな
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 21:57:17 ID:dhgnzujj0
※ID:D66vWztk0〜>>520までが工作です
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 21:59:23 ID:cG7bBdlP0
これが鷹オタに見えるらしい
496 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 18:15:27 ID:D66vWztk0 [1/10]
中村勝のことで叩かれるなら鷹ヲタが良く言ってる岩嵜なんて論外だろ
サメとか言うのは気持ち悪いけど若手のこと言うのまで禁止ってのはおかしい

500 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 18:23:24 ID:D66vWztk0 [2/10]
ハムスレがまともだったときにSBヲタがしつこくホモ荒らししていたのは忘れない
何がお釜の賢介だ
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 22:20:30 ID:1i+D9gx30
こういうの見るとよく分かるがアンチの方がいちいち鷹の話をしだすんだよな
鷹の話なんかつくづくどうでもいいから話題に出すなよいちいち鬱陶しい
どんだけ鷹ヲタ以上に鷹の話したがりなんだ
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 22:22:27 ID:1Ajya7/o0
アンチってある意味、ファン以上にその球団のことを知ってるからなw
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 22:23:38 ID:QmXFcYcG0
北海道日本ハムFIGHTERS 916
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1293088948/

見とけよ見とけよ(迫真)
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 22:43:58 ID:SR6l+eP90
ハム、鷹と来たから順番的に次のターゲットは猫か鴎だな
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 23:25:21 ID:Bv4fE6XY0
人気球団じゃなければ嫉妬されないよ
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 23:31:59 ID:t8n30ixx0
〓〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1229〓〓
630 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/01/23(日) 18:05:07 ID:Bv4fE6XY0
また創価オタが張り付いてる。きもっ
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 23:38:38 ID:dhgnzujj0
こういう流れになった際に妙に居丈高な奴が
現れる確率の高さって一体なんなんだろうね(棒)
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 23:39:48 ID:t8n30ixx0
鷹オタはいつも「荒らしてるのは鷹オタじゃないアピール」をするけど結局はこんなもの

ttp://hissi.org/read.php/base/20110123/QnY0ZkU2WFkw.html
公だけじゃなく猫や鴎を叩くのも大好きみたいだね
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 23:41:05 ID:bW5uKMzx0
とりあえず声に出して>>1を読もうね
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 23:51:11 ID:8EpDwhIzP
相変わらずどうでもいい低レベルのレスばっかり
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 23:52:56 ID:dhgnzujj0
ではハイレベルなレスをお願いしたい
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 00:04:24 ID:T1dTCBXT0
フジに鷹の和田がでてる
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 00:24:18 ID:0YH9nsobP
○○オタが〜〜やらスレチなんだよ!って言う人って結局何がしたいのかわからん人が多いなあ
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 01:09:07 ID:drczaKAo0
オフに延びてんなぁと思ったらw
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 01:09:47 ID:6AWEOONz0
そういうレスする人って(ry
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 01:19:29 ID:OBJomLBd0
喧嘩はいいから
全然話題になってないがロッテ斉藤とオリ光原のトレードについてはどう思う
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 01:22:06 ID:XqvRzIz10
どちらも戦力になりえないから論ずるに値しない
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 01:25:15 ID:drczaKAo0
オリ→捕手薄い、投手溢れ気味
ロッテ→先発型が微妙に足りない

ま、どっちも1軍での活躍を期待して、じゃなく戦力調整の意味あい強いし
話題にならないのも…
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 01:26:32 ID:JTw1UNse0
>>538
鴎だが斉藤はキャッチング最悪だからまずどんでんに酷評されるな。
光原には何の期待もしていない。枠が空いてたほうがまだよかった
どこか竹原を引き取ってくれ
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 01:26:43 ID:XqvRzIz10
もっと面白い選手じゃないと語りがいがないよな
毒にも薬にもならない選手同士のトレードなんてなんの意味もない
し語るだけ無駄
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 01:36:18 ID:drczaKAo0
光原はある意味面白いぞ、ネタが切れたときにいじってやってくれ
544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 01:40:13 ID:mHjFCLfv0
環境が変われば良くなる選手もいる
去年の荒金・金澤がそうだった
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 01:42:04 ID:lOpu48DC0
金澤は元々実績あった投手じゃん
去年の成績だってキャリアハイじゃないしな
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 01:45:09 ID:mHjFCLfv0
05年の光原も7勝している 
まあ防御率は・・・ 
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 01:50:22 ID:QSx2xT/m0
キャンプの組み分け発表は猫、檻だけか
坂田と下山、ヘスマンが落ちたのが以外なぐらいか
まあ、あと気になるのは鴎ぐらいだけど
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 04:10:01 ID:M7V6iJLf0
>>546
初年度の楽天戦(防御率0.83、3勝)と交流戦(防御率4.17、2勝)では通用したけど、
他は防御率10点前後という凄まじく偏った成績だったね。

まだトレードの駒になるのか〜というのが正直なところ。
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 07:02:59 ID:Kt1zIAyO0
>>530
俺は鷹オタじゃなくて、ハムオタだけど、
残念なことに、ハムオタと西豚とロッテオタがウザ過ぎるのが問題だと思うよ
結局、パリーグチームのファンで礼儀正しい所は、ソフトバンクファン位だよ
檻オタも楽天オタも礼儀正しい人が多かったけど、元阪神の監督が着てから
頭のおかしいファンが暴れているんだし・・・
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 08:08:01 ID:7oMsLvEw0
檻に斎藤が入ったのはいいけど今年もどんでんは鈴木を使うのかね?
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 08:18:16 ID:Kt1zIAyO0
>>550
どんでん って誰だよ??
どんでん って誰だよ??
どんでん って誰だよ??

おまえは、>>440を百万回読み直せ!!!!111
本当に、ハムオタも檻オタも礼儀が分かっていない奴ばかりだな
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 08:33:35 ID:lCAYVohH0
>>550
日高の復活が重要みたいなことは発言してるけど実際どういう起用になるのはわからない。
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 08:54:35 ID:GNfmupTV0
>>547
坂田は秋季キャンプの怪我で大事をとってB班
一番気になるのは岡本篤で、去年の秋季キャンプからずっとB班
たぶん怪我じゃないかと噂されてるが情報がない
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 09:02:30 ID:IuWOV0eF0
>>551
どんでんの本名を知ってるコアなファンってここにいるのか?
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 09:05:52 ID:drczaKAo0
ファン分析なんてどうでもいい
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 09:07:22 ID:GNfmupTV0
どんでんはどんでんやろ
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 09:26:24 ID:CRmujL4m0
荻外とかいう言い方もやめないとね
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 09:34:40 ID:jRU23u0l0
てかわかんなければスルーしとけよ
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 10:13:43 ID:vxa3k6Ts0
どんでんの本名を知らないニワカも珍しい
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 10:14:01 ID:uvmSQham0
ここの住人は叩きたくてここにきている節があるね
なにか叩ける材料がみつかるとここぞとばかり沸いてくるからな

最も、叩かれる奴も贔屓球団及び同じく贔屓するファンが叩かれることが明らかにも関わらず
誇張や挑発をする時点で球団に愛があるとは思えないが
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 10:58:03 ID:pQX89vn+0
それ一番顕著なのが鷹本スレ

本スレに来た
    ↓
何か野球の話しなくっちゃ
    ↓
でも何書き込んでいいか分からんどうしたらいいんだ〜
    ↓
とりあえず「秋山氏ね」「田上氏ね」

こんなヤツばっかり

562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 11:00:22 ID:JBulSugy0
鷹本スレはアンチ・ニワカの集まりでまともなファンは一人もいないんだけどね
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 11:11:17 ID:pQX89vn+0
朝7時ころ地元TVの情報番組でホークスのコーナーがあるけど
担当キャスター○○氏ねと学校行く前毎朝必ず書き込むバカガキが常駐してるスレ
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 11:21:34 ID:TRxYf0ejO
>>549(笑)
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 11:32:54 ID:drczaKAo0
ファン分析なんざどうでもいい
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 13:29:53 ID:FjFVttJL0
パは地味だよね〜
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 14:21:04 ID:IuWOV0eF0
野球をまったく見ない人でも知っている選手。
メジャーだと、イチロー・松井秀喜
パリーグだと、ダルビッシュ有・田中将大・斎藤佑樹
セリーグだと、内海哲也・金本知憲・森野将彦

セリーグの方が若干地味だな
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 14:21:36 ID:c8zmszRB0
内海?森野・・・?
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 14:25:39 ID:tiR3TSTi0
どう云う感覚してるんだ。野球見ないのにチョン森野内海見たいなの知るかよ。
世の中面白いのがいるものだw
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 14:30:41 ID:voAWPK8e0
各選手の知名度を数値化したとして、チーム全体の知名度が高いのってドコだろ?
今だと、巨人や阪神よりもソフトバンクの方が高いかもしらんね。
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 14:37:36 ID:5D7D6Bqs0
実際のところ巨人中日で一般人でも分かるのは
監督ぐらいじゃないのか?
ちなみに野球を見ないうちの親父は藤川のことを
「あの髪の長いやつ」と呼びいつになっても名前を覚えない
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 14:39:09 ID:L6uYGGy60
>>567
「野球をまったく見ない人」ってのは、たとえば「巨人の選手を挙げて」と言われたら「松井」とか「原」とか言いかねんぞw
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 15:02:32 ID:ZLZN0KSRP
ファン分析が本当に大好きだなお前ら
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 15:08:19 ID:SUErqSu40
チャラ尾とかも解らん
ジャーマンだって解らん奴は解らん
結局このスレは贔屓球団以外の話題が出るだけで叩こうとする下種の集まり
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 15:09:37 ID:99KlR/oE0
叩かれてるのは主に鷹と公だけだと思うけど
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 15:11:01 ID:drczaKAo0
文句たらたら並べながらもROMって、レスもつけちゃうんだなw
その心理がわからん
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 15:13:47 ID:SUErqSu40
そりゃここに残ってるような鷹ヲタハムヲタは俺含めて異常者ばっかりだからだろ
まともなヲタは本スレ行ってるよ
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 15:17:45 ID:drczaKAo0
開き直られるとどうもなw
わからんでもない、このスレのカオスは結構好きだが(本スレ、オフは過疎るし)
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 16:48:51 ID:mHjFCLfv0
鷹・公は人気球団だからな
パリーグは鷲も含めて地方球団のほうが人気がある
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 16:51:27 ID:M7V6iJLf0
内竜也が2軍スタートだって。どうしたんだろ。
http://www.marines.co.jp/news/detail/6368.html

荻野貴司は登録でも内野手扱いなんだねぇ。
まだ8割の回復具合って話だったけど、どうなるか。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 16:56:14 ID:BdmIYbtj0
パで特に目立つと思う選手
小久保、松中、川崎、多村、カブレラ、杉内、和田、馬原
片岡、中島、中村、GG佐藤、涌井、岸、菊池
荻野、里崎、井口、福浦、キムテギュン、渡辺俊
稲葉、中田、ダル、斎藤
イスンヨプ、朴賛浩
山崎、松井稼、岩村、岩隈、田中
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 16:57:47 ID:bAAS6hAk0
それは戦力に関係あるのか?
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 16:59:58 ID:0USYaY7L0
スルーだな
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 17:01:38 ID:BdmIYbtj0
何の関係も無い、ごめん
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 18:07:42 ID:OM83JlRO0
パって地味だよねぇ〜
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 18:11:58 ID:tiR3TSTi0
セってショボイのしかいないよねぇ〜・・・ぷっ!
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 19:06:08 ID:ttpKPDGj0
SBファンは>>549のようなどんでんアンチレスをするから
1001以降のニワカアホ珍オタと同類扱いされるんや。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 19:17:49 ID:H7ZXwxclP
と性豚が申しています
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 19:27:23 ID:mHjFCLfv0
けんかはよせ、腹が減るぞ
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 19:32:19 ID:ZIedVPjo0
>>312
>ダルが出て行ったらハムファンはダルの幻想を追うんだろうなあ


遅レスだけど小笠原や新庄が抜けても、幻想は追ってなかったよ
今でこそようやく小谷野や糸井が活躍してきてるけど、
稀代の選手の穴をそのまま埋めきれるわけがない
西武の穴埋め(カズオ→中島、松坂→涌井、和田→GG、カブ→中村)の見事さは
毎度毎度さすがと思うけど
数年かけて育成と切り替えて応援するのがパリーグには合うと思う

斉藤にダルの穴を埋めるなんて不可能でも
それとは別に斉藤の成長を楽しむわけでさ
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 19:32:28 ID:axxpUDmq0
みんなでお試しかっみようぜ
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 20:15:34 ID:6MbOVvjw0
>.581

便カスww 背伸びするなよwww
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 20:17:01 ID:qG9EOxDI0
海外と国内のFAって、宣言選手公示日違ったっけ?
同時(期間内)に宣言して先に決まったら、名簿対象っておかしくないか?

プロテクトはずしても補強ポイントじゃないから関係ないか
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 20:19:29 ID:6MbOVvjw0
>>570

便カス 随分とデカイ釣り針だなおいww   まあどっかの成りすまし鷹アンチかな
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 20:45:22 ID:axxpUDmq0
知名度とかくそつまんねえこと言ってないでもっと有意義な話しようぜ
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 22:53:01 ID:KBUlHGFA0

 =ホークス葬式会場= 大反省会 part.1

これ何回読み返しても面白いわww  特にCS優勝逃した瞬間ww   
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 22:57:42 ID:8LpGebXt0
最早性豚の巣窟だな
598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 23:02:43 ID:ktZp2oG30
久しぶりに着たけどここは本当何年経っても変わらんなw
来る度絶対叩き賞賛関係無く鷹の話してる。いい加減飽きないか?
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 23:41:10 ID:yY6X1K8w0
雄星もう出た!140キロ!「投げる快感」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110124-728204.html

> 受けた4年目捕手の中田は「昨年と全然違う。ぎこちなさがない。5、6割の力で140キロは出てる」と言った。



来年やりそうだな
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 23:43:15 ID:pjyARb030
優勝するわ、大型補強するわ、Aクラ取り過ぎだわの鷹が悪い
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 23:46:24 ID:rRQGjnZZ0
えいくら・・・なな?
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 23:48:04 ID:7izON1zx0
>>599
来年、ね。
いいんじゃね、今年は4本柱+許西野平+大石でやりくりできるし。
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 23:50:46 ID:yY6X1K8w0
ああ今年か。
大石も1週間に1000球投げるくらいのスタミナはあるし、岸みたく1年目から先発ローテあるかもね
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 00:13:32 ID:3niGeqv40
西武はリリーフをどうすんだろ。
つかいつのまにかシコと再契約してたんだな、当然だけどさ。
中々一億に到達しないなこの人
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 00:14:51 ID:vQDIi/jW0
シコ今年の活躍で一億いかないのか
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 00:21:19 ID:UjHFMRvU0
まあ大石は五番手以降を争う形だから大勢には影響しないでしょう。
問題はやっぱリリーフかなあ。飛ばないボールになって小野寺あたりが機能、
グラマン完全復活とかすれば独走するかもね。
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 00:38:28 ID:Y95XDU+AP
小野寺の機能はありえてもグラマンの完全復活はない気がするな
小野寺は被長打率が異様に高かった覚えがあるが、ボールで多少変わるかしら
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 00:39:03 ID:yCwtqp1I0
でもWHIPは優秀なんだよね >小野寺
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 00:43:59 ID:2TELDyw80
グラマン去年は菊池と同じで直ったばっかの肩をかばったフォームだったから打たれてただけで、元のフォームに戻れば機能すんじゃないの
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 00:49:05 ID:bhI0BDVe0
去年の小野寺は異様に四球が少なかったから(BB/9 1.30)、確かにWHIPでも見ると立派だった。

でも西武に必要なのは、シコの他にもうひとりブルペンの軸になれる投手だと思う。
小野寺はそこそこの成績を残せたしても、こーいうタイプじゃなさそう。
じゃあ他の候補は誰だ、となると思いつかないのがなぁ。
藤田や長田に更なる躍進を期待することくらいしかできないよね。
(グラマンの復活は、あればラッキーくらいじゃないの)
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 00:52:07 ID:5i7/mem10
シコ年俸あがりそうな年に解雇されてばっかりだからな
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 01:16:32 ID:i25CzO3F0
シコが在籍中のチームは優勝できない法則
日本に9年もいるのに未だに優勝経験なし
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 01:42:50 ID:ymPYvz9H0
シコは関東しか駄目なんでしょう
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 01:48:32 ID:vBQYJvt30
セーブ王で6300→9000
1億は絶対超えると思ったのに
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 02:08:08 ID:UjHFMRvU0
終盤悪かった選手を軒並み絞った感じなのかな。
なんか離脱者とかのせいで負担かかって崩れたとみているんだけど、
それで夏場以降ダメだから上げませんってのはちょっとイメージ悪いなあ。

>>610
長田軸に使っていくしかないかな、とはおもうけど。
グラマンは故障もそうだけど、中継ぎで機能するかどうかは未知数だしね。

飛ばないボールの影響は実はホームランバッターよりアベレージヒッターのほうが
大きいのじゃないかなとおもうんだけど、どうかな。
非力系の打率に対する影響とHRの減少とどっちが大きいかなあ。
定量的なデータってあるかな?
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 02:31:00 ID:vu96ki4s0
>>615
普通に考えれば解る
低反発球でしかも縫い目幅が大きくなってるので変化球の曲がりが大きくなる
コツコツと当てに行くアベレージヒッターなら対応できるが
一発狙いの打者は飛ばないだけでなく三振率も上がる
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 02:32:23 ID:3niGeqv40
>>612 お前こないだまでBクラスの法則とか言ってたクチだろ
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 02:37:47 ID:DKnhmKI+0
ま、打率なんかはいつでも波があるもんだが(3割ジャストレベルで首位打者とか)
リーグのHR数は顕著に減りそうだな
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 02:40:59 ID:vBQYJvt30
ダルの防御率が0点台に突入しそう
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 02:45:05 ID:hE6ACWJ30
本当に性豚しかいないな
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 04:00:30 ID:GRmPH3/j0
>>620

いちいちうぜえよ、どんだけ西武を悪者にしたいんだお前は?
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 05:46:27 ID:hE6ACWJ30
ああ、すまん
西武は正義、便器と創価ホモが悪者だったなここでは
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 07:12:28 ID:CPhpZ75+0
>>615
「飛ばないボール」の影響よりも、「滑るボール」で野手の送球エラー数にあるかも
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 07:23:31 ID:1MLnEVhr0
それを言うならコントロールミスが増えて長打も増えるかもよ
625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 08:02:19 ID:Qc4Iy1JY0
飛ばないボールで雄星が復活ですか
そうですか
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 08:03:44 ID:YLD6/9U1O
ソフト便器が外野陣は本当ザルだな
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 09:01:38 ID:vu96ki4s0
マーや斎藤なんかは全く違和感を感じないと言ってるし
滑ると感じてる選手の半分くらいは先入観による錯覚も大きいんじゃないかな
従来の球でも失投はあったのに、新球だから滑ったと思い込んでしまう心理は確実にあるはず
実際、横浜とか秋キャンプで途中から新球に変わったけど
知らずに練習してた選手達はインタビューで「気づかなかった」と言ってたからなw
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 09:18:44 ID:GELP3HHj0
影響は少ないのかな?
個人的には動く球が増えるんじゃないかって事で投手成績に影響が出そうな気がする。

打者はどうなんだろう?


>>599
記事見ても期待できるなあ。 国体の時はやはり無茶してたか・・・・
レーザー球筋復活期待。 
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 10:44:47 ID:CPhpZ75+0
国体のときよか、今の140`の方が無茶だわ
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 11:46:52 ID:LFlp3tJX0
菊池はコントロールが悪く、かといって持ち球もたいしたことないんだからまだ無理だろ
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 11:55:39 ID:FwrM4By70
違和感がないと発言した人間より変化があると発言した
人間のほうが遥かに多いのに先入観による錯覚とはなかなかユニークな発想だ
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 12:08:46 ID:o+ZseK350
多くの投手が先入観による錯覚を起こしてる可能性があると言いたいんじゃないの
633代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 12:49:20 ID:SYvHo9x+0
>>604>>610-611
>シコ
>>619
>ダル
>>627
>マー

だから、>>440を百万回読み直せよ!!
一般人がそんな愛称を知っていて当然だ とか思っているのか??
こんなんだから、西豚やホモオタや楽天オタは嫌われていることに
気がつかないのか??
お前ら、キモイだよ!!!!
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 12:54:03 ID:FwrM4By70
なんでハムオタが自分を貶してるんだ?
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 13:01:51 ID:DKnhmKI+0
>>634
>>549読む限り、こいつはハムオタ装った鷹オタ
それか基地外

どっちにしろNGで
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 13:22:26 ID:CPhpZ75+0
なんか楽しい流れだw
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 14:07:52 ID:l/wqi5cw0
オビスポってハムに行ってたのね
全然知らなかった
活躍するんだろうか
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 14:10:44 ID:v+617LbD0
オビスポって土曜夜11時15分くらいから放映されてそうなスポーツ情報番組のタイトルみたいだよなw
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 14:17:39 ID:m/NAmRm30
おビスポ!

今日もやってまいりました
お茶の間ビジュアルスポーツ略してオビスポの時間でございます
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 14:22:25 ID:v+617LbD0
>>639
ケンドウコバヤシで再生されてしまったw
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 14:45:16 ID:mtGwKkal0
>>630
素人丸出しだな。笑えるw
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:16:05 ID:AHDCudG40
>>630は別に間違ってないだろ
現代においてノーコン投手が活躍をするのは難しいし
活躍するにしても、なにかしら変化球の武器をもっている
といっても高3の映像しか資料がないから、今はなんともいえんが
少なくとも高3のときのようなボールからボールのスライダーしか投げられない限り
一軍は難しいと思うよ
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:20:52 ID:mtIKPbzN0
2011年度の各球団の課題
ソ 右の先発投手
西 捕手
ロ 抑え投手
オ 左の先発投手
楽 左の先発投手
日ハムの課題って何かありますか?
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:22:35 ID:FwrM4By70
大砲と左の先発と投手の絶対数が足りません
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:25:08 ID:8ZG660jE0
西武の課題はソコじゃなくてここ数年相変わらずのアレだろ
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:25:53 ID:AHDCudG40
>>643
大砲、遊撃手
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:31:04 ID:yWZXwGIN0
オビスポって直球が速く、制球力は悪いが三振をとっていくタイプの投手か。
ハムだと同じタイプの投手ってあまり一軍の先発枠争うなかにはいない感じか?
ほかの助っ人のケッペルやウルフもそういうタイプじゃないし。
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:43:00 ID:yWZXwGIN0
>>643
オリックスの場合左腕の先発が課題というか先発全体と左投手自体が課題だと思う。
先発は金子を除けば未知数なところが多くローテーがうまく回るかがわからない。
また、左投手に関していえば中継ぎもこれといった軸になる左投手はいないので、投手陣全体的な課題になる。
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:47:28 ID:AHDCudG40
先発の左腕はいたらいい程度で
なくとも、そこまで支障を来さないだろ
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:49:21 ID:FwrM4By70
そんなことはない
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:50:08 ID:FwrM4By70
昔は左を制すものは世界を制すとまで言われてたのに
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:50:14 ID:cqTSlQVU0
中継ぎはとにかく古川の成長に期待だな 去年まともにキャンプもおくれなかったからな
打線は弱くなる分、投手陣の防御率をどこまで上げて、白星につなげるかだな

やっぱローテだな 去年も8月にローテ崩壊したしな 山田とか投げてたぐらいだからな
それで3位争いから落ちていった
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:54:11 ID:cqTSlQVU0
西武はFAで石井を獲得したのは上手い補強だった
今なら、間違いなく檻や鷲も動いてただろうな
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:55:59 ID:AHDCudG40
>>650
実際のところ左腕が今季武田勝しかいなかったハムが
先発防御率1位だが?
予告先発がある時点でよほど左腕が苦手じゃない限り関係ない
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:56:38 ID:dzfmwj5L0
>>637
気分次第
ちゃんと練習すれば一昨年くらいの活躍はできると思われる
サボり魔だから注意してやってくれ
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:57:01 ID:FwrM4By70
先発防御率1位で何位なんだ?
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:59:28 ID:cqTSlQVU0
でもなー左腕はやっぱ大事だべ
左腕が打てないチームはあるからな・・・
そういう小さなところも最後の順位に響いてくる

檻も成瀬に0勝7敗だったしな これで3位に入れるほうがおかしいw
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 17:04:31 ID:vrGp05r00
競ってるのは順位であって防御率や打率とかの数字ではない
まして生え抜き度なんて論外
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 17:05:37 ID:AHDCudG40
>>657
左腕だからといって必ずしもお得意様がみつかるわけでもあるまい
変則な分、左腕のほうが相性が響くが右腕投手もお得意様はいるもんだ
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 17:10:45 ID:FwrM4By70
よくわかんないすけど左腕の活躍なしに優勝したチームなんてここ何年見渡してもほとんどないです
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 17:10:56 ID:AHDCudG40
>>658
なぜ先発の話をしているにも関わらず順位の話になるんだ??
順位は先発だけで決まるものじゃないだろ
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 17:13:08 ID:ip7usDvT0
>>656
頭悪すぎんだろ・・・・
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 17:15:36 ID:FwrM4By70
>>662
いくらチーム防御率が一位でも優勝に遠く結びついてないわけで
左腕のエース格二枚が活躍したソフトバンクが優勝してるんでね
過去リーグ優勝してるチームは左腕がエース級の活躍したチームが多いし
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 17:19:56 ID:mNxHk31p0
逆に右腕だけの先発で優勝したチームっていつくらいの話になるんだ?
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 17:28:22 ID:vrGp05r00
00年は先発2桁勝利0でダイエーが優勝したぞ
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 17:31:46 ID:AHDCudG40
>>663
2006年中日、2007年日ハム
また、僅差で楽天も先発左腕なしでも2位になっているがな
だが、現代は左腕が珍しい時代でもないんだから、左腕が活躍するのは普通のこと
優勝チームよりも優秀な左腕を擁してできないチームもあるじゃないか
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 17:34:23 ID:mNxHk31p0
>>655
左腕中継ぎ三羽烏が大活躍した年だな
左腕二人が先発並の勝ち星挙げてたっけ
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 17:37:35 ID:mNxHk31p0
>>666
2007年は途中先発に転向した武田勝と吉川
2006年は山本昌がいるんだが
何を言ってるんだ?
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 17:48:05 ID:AHDCudG40
>>668
山本昌はいいすぎかもしれないが
武田勝は優勝の一因とよぶほどの働きではないし
去年の巨人や一昨年の西武も他球団よりも特別よかったわけじゃないだろ
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 17:49:37 ID:i25CzO3F0
2011年パリーグ日程発表
http://www.npb.or.jp/schedule/2011pl_04.html
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 17:53:12 ID:mNxHk31p0
>>669
ダルの次の勝ちじゃないか
一昨年二桁勝利の帆足と石井一久がいるし
昨年の巨人には防御率2点代の内海、高橋がいるけど
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 17:56:42 ID:s2DTbQ3J0
>>671
10桁勝利もできない投手は計算にいれないんじゃないの?
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 18:01:16 ID:mNxHk31p0
>>672
そんなこといったかな?

内海は9勝11敗 2.96
エースとしては物足りないがイニングも食ってるし活躍してるな
二桁勝利に近いだけの働きをしてる
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 18:09:49 ID:x8axwzZE0
左でも右でもエース級の活躍できりゃそれでいいだろ
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 18:12:54 ID:mNxHk31p0
それじゃ分析スレの意味がないです
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 18:26:55 ID:CPhpZ75+0
なんか無茶苦茶だね
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 18:31:03 ID:mNxHk31p0
実力ある右投手さえいれば左投手の先発なんて別に居なくてもいい
そんな夢物語語られても困ります
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 18:33:53 ID:6xivwyMJ0
>>671
セには内海、高橋尚よりも優秀な館山石川がいたヤクルトは勝てないし
今年は優勝したもののソフトバンクも他球団より優秀な左腕がいても勝てなかっただろ
また2009オリックスが二位になったときも他球団より、優秀な左腕がいたわけではない
優勝に押し上げた要因は打撃と先発全体、リリーフが大きく
左腕がいいからといって優勝できるわけでわない
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 18:35:43 ID:1AhGYRg00

お聞きしたいのですが、GWに西武ドームの試合に行きたいと考えてます。
子供(8ヶ月)はチケットなしで入場できるのでしょうか?ベビーカーはダメでしょうか・・・?
すいません、スレチで申し訳ないです。
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 18:36:35 ID:6xivwyMJ0
ms、2008年
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 18:37:23 ID:mNxHk31p0
なんで左腕がいなくても勝てるって事を強調したがるんだろ?
自分のチームにいい左腕が居ないから?
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 18:40:34 ID:OVkbrovo0
>>681
そいつに左腕な

なんちて
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 18:53:21 ID:bhI0BDVe0
>>664
98年の西武かな。
確か優勝決定試合で投げた竹下潤が左腕初先発という異常なチームだった。
イカれたペナントレースに相応しいアンバランスさだね。

西武は97年もブライアン・ギブンス13先発、竹下潤1先発のみだけど、
これくらいでも良ければ00年ダイエーも当てはまる(土井雅弘12先発、佐久本昌広3先発)。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 18:56:39 ID:sHii8vts0
別に左腕いなくても勝てるだろ。
でも同じ力量でも左腕のほうが右腕より勝ちやすい
だからチームにひとり位そういう左腕が普通は混じってるってだけ。
別に左腕だけでも右腕だけでも力がありゃ勝てるだろw
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 18:57:16 ID:1KDL6HNn0
土井だの佐久本だの先発で使うくらいなら右オンリーで十分やw
そんなんだから篠原先発転向をやったんだなぁ…
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 18:57:18 ID:eMNd6QRt0
>>642
ノーコンを高い金で獲って、なおかつそのおかげで優勝したのが、
>>653
のケースで。

S2B0やS2B1から1球はずしてってのがセオリーの日本野球じゃ、
ノーコンには組み立てが悪いわな。
そのうちカウントが苦しくなって四球か、甘い球を痛打かってね。
球威をたてに、ズバズバやっちまえばいいのに。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 18:59:20 ID:yyoaql6C0
先発左腕ばっかりな某球団はどう評価すればいいの?
てか先発に右も左もそこまで関係あるの?
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 19:01:11 ID:x8axwzZE0
力のある先発が左しか居なかっただけのことじゃないか
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 19:04:05 ID:OVkbrovo0
>>687
スタメンオーダーが多少変わる位だろ。
いいピッチャーは右だろうが左だろうがうてない
ダルや杉内クラスが来たら誰もうてんだろ
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 19:05:16 ID:/dEZcDoQ0
偏ってるのは良くないだろ
目先を変えるためにタイプを変えたりするのは無意味と言いたいのか?
力があれば勝てるのは当たり前だ
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 19:05:50 ID:EtHRD+sK0

692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 19:24:23 ID:TPSs84SrP
相変わらず西武ファンしかいねえ
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 19:24:29 ID:M5vMklnS0
>>687
マネーボールのビリー・ビーンも左打者に左投手の発想はバカの発想みたいなことを言われてたしね
個々の相性のほうが大事かも
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 19:36:13 ID:eMNd6QRt0
鹿島みゆきハァハァ
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 19:37:12 ID:1KDL6HNn0
>>693
ビリー・ビーンは信念の人
偏った事も言う
左対左や右対右の相性はシーズン通せば馬鹿にならないよ
もちろん左投手に強い左打者や右投手に強い右打者もいるし
年度によって大きく変わる人もいるから一概に言えないが
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 19:38:29 ID:i25CzO3F0
左腕の方が長持ちするからいいよな
右腕は35超えたら先発投手としては終わる
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 19:42:09 ID:9L1z/iBp0
左だろうと右だろうと抑えりゃいいわけだし
先発だろうとリリーフだろうと試合全体で抑えたらいい
左がいても抑えられなきゃ打者の負担が増える
先発が頑張ってもリリーフが足を引っ張ってチーム防御率を下げたら打者の負担が増える
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 19:43:59 ID:Y95XDU+AP
確かにここ数年で長寿の先発投手といえば工藤・山本昌・下柳と左投手ばかりが思い浮かぶ
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 19:45:05 ID:mtGwKkal0
>>696
確かにな。工藤も昌も本格的に勝ち始めたのは4年目からだしな。逆に1年目に
ド派手にデビューした木田とか近藤は悲惨だったw
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 19:58:23 ID:bhI0BDVe0
楽天が金炳賢を獲得 大リーグ通算86セーブ
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20110125-00000027-kyodo_sp-spo.html

星野が言っていたクローザー補強って、結局は金炳賢に納まったのね。
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 20:02:34 ID:LFlp3tJX0
優勝球団主力先発左腕
2005 ロッテ得点1位失点1位 セラフィニ11勝4敗
2006 日ハム得点2位失点1位 八木 智哉12勝8敗リー5勝3敗
2007 日ハム得点6位失点1位 武田 勝  9勝4敗八木 智哉 4勝6敗吉川 光夫4勝3敗
2008 西 武得点1位失点4位 帆足 和幸11勝6敗石井 一久11勝10敗
2009 日ハム得点1位失点1位 武田 勝 10勝9敗八木 智哉 9勝3敗藤井 秀悟7勝5敗
2010 S B得点4位失点2位 和田 毅 17勝8敗杉内 俊哉16勝7敗大隣 憲司4勝9敗小椋 真介4勝8敗

2位球団主力先発左腕
2005 S B得点2位失点2位 杉内 俊哉18勝4敗和田 毅 12勝8敗
2006 西 武得点1位失点3位 帆足 和幸 5勝2敗松永 浩典 3勝4敗
2007 ロッテ得点1位失点3位 成瀬 善久16勝1敗
2008 オリックス 得点3位失点2位 山本 省吾10勝6敗
2009 楽 天得点5位失点3位 藤原 紘通 5勝4敗長谷部康平 5勝8敗
2010 西 武得点2位失点6位 帆足 和幸11勝8敗石井 一久 9勝6敗

左腕は二人いれば十分なんじゃね?
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 20:19:28 ID:yCwtqp1I0
>>700
まだ枠に余裕あるし、ロースター漏れも狙ってるだろ
折角残したモリーヨは手術だし
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 20:32:12 ID:bhI0BDVe0
>>702
確かに金炳賢が「皆さんに安心してもらえる人」(星野談)とは思えんもんなぁ。
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 20:34:43 ID:mNxHk31p0
年俸契約金含めて3300万という値段からも保険で獲ったと言うのがありありとわかる
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 20:44:29 ID:2LjkNKwP0
ハムの投手陣強烈 今年はチーム防御率凄いことになりそう
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 20:47:50 ID:cqTSlQVU0
まーハムと鷹は球場が広いし、統一球の低反発だから
防御率は有利と言えば、有利
鷹はそのために打線を補強 打線まで低下しないように

ハムは更に低下しそうだな
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 20:49:22 ID:cqTSlQVU0
>>700
こんなの3000万で獲る位なら、豊田を獲得したほうがいいだろうな
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 20:51:22 ID:vbhC9JiO0
光原よりはましだろう
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 20:53:33 ID:cqTSlQVU0
てか3000万も出すなら、普通にAAAの外国人でも獲れそうだがなw
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 20:54:30 ID:vbhC9JiO0
藤田なんて600万だったんだがな
去年まで億プレーヤーだったのに
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 20:57:45 ID:2KmOEZaeO
まぁ、日本じゃアンダースローの速球派は少ないし保険代わりに
取ったんじゃね?
本命はロースター漏れの投手だろうし
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 20:58:20 ID:mNxHk31p0
金も全盛期は5億円プレーヤーだったのになあ
まあまだ32なんだが
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 20:59:59 ID:vbhC9JiO0
左右の違いはあるが
以前、鷹にいた二コースキーにダブるような気がする
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:02:14 ID:hE6ACWJ30
実績を考えると格安
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:03:28 ID:vbhC9JiO0
育成でノリさんとったときの中日みたいなお得感か
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:07:25 ID:UT8OCN2Q0
【西武】雄星もう出た!140キロ!「投げる快感」
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110124-728204.html
【西武】岸にそっくり!?大石 銀仁朗も絶賛初ブルペン
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/01/21/kiji/K20110121000089090.html
【西武】ドラ2牧田がナイスボール連発!
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110125-728809.html



牧田も先発ローテ狙ってるんだよな
こういう若手が元気なチームは強いな
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:09:37 ID:2LjkNKwP0
>>706
さらにってww 公がリーグ最下位打線みたいなこと言うなよ 
リーグ2位ですよ あんたらけっつから2番目だろう
防御率1位 打率2位だったの 覚えといてねww
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:10:27 ID:cqTSlQVU0
>>717
打率とか意味ないから
要は得点
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:11:36 ID:yyoaql6C0
日本ハムはチームOPS5位の貧打線やん
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:13:28 ID:OVkbrovo0
>>717
それでもBクラスだけどな
正直打率詐欺だから
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:15:28 ID:/NL9bsGYO
ちょっと気が早いけど今年も交流戦はパ・リーグが圧勝しそうじゃね?あんまりパ・リーグばっか勝ちすぎても野球界にとっては良くないよね?
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:16:53 ID:cqTSlQVU0
交流戦の話とか始まってからでいいよ
去年は去年 今年は今年 今語ってもキチガイが来るだけ
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:17:04 ID:i25CzO3F0
打線の強さを表すの指標は得点だろう
去年はロッテ打線が一番強力でその次が西武
打率なんて意味ない
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:20:10 ID:vbhC9JiO0
>>717
> 公がリーグ最下位打線みたいなこと言うなよ 
>リーグ2位ですよ

それでリーグ4位ってことは、戦略戦術が最低ということか 
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:22:13 ID:2LjkNKwP0
>>720
まあなんとでも言ってくれ  何言われても今は全く悔しくないわww
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:23:19 ID:8p17v/Wd0
打率が良くても長打力がなかったからな
別に戦略戦術が最低とかそういうことではないのでは
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:23:40 ID:2LjkNKwP0
>>724
戦略戦術が最低でもお前のところには勝ち越しちゃうけどなww
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:24:39 ID:cqTSlQVU0
スルーが最適だな
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:24:57 ID:vbhC9JiO0
他で負けてたら、意味はないと思う
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:27:32 ID:i25CzO3F0
>>726
単打だけ打っても得点には結びつかないからな
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:30:01 ID:yyoaql6C0
日本ハムはピタゴラス勝率で見たら優勝確実なのに4位に沈んでるからな
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:30:40 ID:OVkbrovo0
>>728
まあ確かに。
しかしこんなのが同じハムファンだと思うといたたまれない。
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:33:20 ID:vbhC9JiO0
移転廚やセ廚に比べたら、まだ、パ戦力分析の範疇だと思うけどね
去年のボールでも貧打だった公が今年はもっと打てるとも思えないし
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:34:35 ID:cqTSlQVU0
楽天と鴎のキャンプが少し気になるな
片山・青山の配置はどこなのか
荻野のショートはどうなのか
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:35:50 ID:vbhC9JiO0
荻野は2軍スタートだろ?
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:36:20 ID:cqTSlQVU0
そうなの?知らなかった
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:45:14 ID:vu96ki4s0
>>731
まぁ公の最大の敵は梨田だからなw
完封ペースの先発70球で降ろして全力で負けに行く
去年武田久が初めて3凡セーブしたの9月に入ってからとかw
そんなのをずっと固定してた時点でどうかしてる
持ち上げる訳じゃないけど同じ戦力でヒルマンだったら数倍は手強かっただろうよ
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:47:15 ID:vu96ki4s0
>>735
荻野は1軍スタートやで

>「荻野1軍」西村監督が明言
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/82368
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:50:13 ID:OVkbrovo0
>>737
梨田の選手の固執は病的なとこがあるからな
武田久もそうだけど高橋や一時期の稲葉、代打坪井とかな
普通なら二軍に落としたりスタメン外してリフレッシュさせたりもないし。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:51:45 ID:mNxHk31p0
二軍スタートと言えばロッテファンがコバロリの代わりとか言ってた内は故障で二軍だな
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 21:59:09 ID:UT8OCN2Q0
http://www.youtube.com/watch?v=cDpnQEAirs8

菊池の変化球ってどうなの?
甲子園では変化球で三振量産してたけど
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 22:01:11 ID:vbhC9JiO0
公ファンはまだ、ヒルマンに未練があるの?
ボビーみたいに辞めたあとも、チームが勝てば
プライベートで見に来てくれたりするわけでもないのに
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 22:01:50 ID:qmpBdH470
シーズン後半でちょっと活躍した選手が抑えの穴を埋めれるって考える方がオカシイ
ポストシリーズで確変するなんて鷹の柳瀬クラスでもある事だしな
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 22:03:45 ID:UT8OCN2Q0
今の時期に140kmを軽く出せる雄星は本物だな。
ハンカチ王子は120kmも出せない。
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 22:04:08 ID:yyoaql6C0
ちょっと前に、内は柳瀬になる可能性もあるって言われてて
内を柳瀬ごときと比べるなってやりとりがあったのを思い出したわ
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 22:04:13 ID:8p17v/Wd0
>>737
正直、建山と宮西を1イニングで2人とも使いきってくれて9回武田久に拘ってくれたのは気分的にかなり助かったw
残り2イニングで建山宮西がいれば1人1イニングで来られた方がきつい。ってか普通はそうするだろうに
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 22:08:15 ID:OVkbrovo0
>>742
一部ヒルマンならとか騒いでる奴らが居るけど
殆どの人は無いんじゃないかな。俺もないし
なんかたまにヒルマンが来たって軽く道内のローカルニュースになることあったけど
全然騒がれてないし


でも、バレンタインは日本一のパレード見にきたり本当にロッテが好きだったんだなって思うわ
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 22:08:52 ID:np7CK5zC0
まさか終盤の杉内を打ち崩せないハムが豪打を謳うなんて
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 22:14:57 ID:2LjkNKwP0
>>732
俺もその日によってお前みたいな優等生レスしてる日もあるよww 2ちゃんで固いこと言うなよ みんな
カスなんだからw
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 22:16:15 ID:vu96ki4s0
>>739
選手への固執というか思考停止というか
公の年度別スタメン見たらマジで吹く
梨田寝てんのかと思うもん

ヒルマン
03 2高橋 3木元 4奈良原 5小笠原 6金子 7エチェバリア 8石本 9坪井
04 2高橋 3セギノール 4木元 5小笠原 6金子 7エチェバリア 8SHINJO 9坪井
05 2高橋 3小田 4木元 5小笠原 6金子 7坪井 8SHINJO 9稲葉
06 2高橋 3小笠原 4田中賢 5木元 6金子 7森本 8SHINJO 9稲葉
07 2高橋 3稲田 4田中賢 5小谷野 6金子 7坪井 8森本 9稲葉

梨田
08 2鶴岡 3高橋 4田中賢 5小谷野 6金子 7糸井 8森本 9稲葉
09 2鶴岡 3高橋 4田中賢 5小谷野 6金子 7森本 8糸井 9稲葉
10 2鶴岡 3高橋 4田中賢 5小谷野 6金子 7森本 8糸井 9稲葉
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 22:16:37 ID:UT8OCN2Q0
ソフトバンク>>>オリックス>ハム>ロッテ>西武>楽天


打線の評価ならこんな感じだろ
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 22:43:59 ID:JXbL64y90
>>737
>そんなのをずっと固定

抑えウルフとは何だったのか
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 22:58:14 ID:vbhC9JiO0
>>752
ホールdを抑えで使おうとした鷹の二番煎じだったな
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 23:00:51 ID:SYvHo9x+0
>>740
>コバロリ
>>744
>ハンカチ王子

>>440を百万回読み直せ!!
俺以外のハムオタとロッテオタの頭の悪さは本当に異常だな・・・w
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 23:02:05 ID:SYvHo9x+0
本当にこのスレは俺が居ないと駄目だなぁーwww
少しは俺に楽させろよ、この糞ども!!
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 23:22:53 ID:5JzJOWCS0
涌井はトレードらしいな馬原と
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 23:25:38 ID:x1oLxPj50
さあさあ
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 23:27:14 ID:8p17v/Wd0
ID:SYvHo9x+0がキモい
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 23:34:30 ID:uXDSVP3L0
>>758
「しっ! 目を合わせちゃいけません!」
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 00:04:42 ID:I3k37keo0
>>756
馬原の年俸2億1千万払えないだろ
涌井に2億しか払えなくてモメてんのにw

761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 00:15:40 ID:YEStfJKH0
シコースキーにすら9000万だものな
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 00:20:19 ID:vBrLS/0j0
>>760
ていうかいくら年俸でもめてトレードに出されてもパリーグは無いだろ涌井レベルで
敵に塩どころのレベルじゃない
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 00:48:07 ID:PBjQpcicP
パリーグで涌井にまともな年俸払えるのはSBだけだな
セなら巨人か阪神
それかメジャーに行くしかない
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 01:09:52 ID:v6caaX5n0
鷹って優勝した翌年強いよな
何とか各球団が鷹に表ローテもって行ければ面白くなりそうなんだけど
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 01:11:52 ID:vl0Xcukui
>>763
楽天も払えるだろ
打率2割4分のおっさんを引退させてお釣りがくる
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 01:12:39 ID:y1biz+tk0
西武以外なら、まともに金を出すだろう
5年連続で結果を出してる投手

檻の谷ですら、貧弱時代 結果を出し続けて3億5千万は貰ってた
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 01:16:16 ID:YEStfJKH0
CSもあるから、首位を無理に狙うとこばっかではないからな
勝ちやすく順位争いしそうなとこにエースをぶつけてくるだろう
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 01:17:20 ID:GaqEC8uP0
>>765
そのおっさん引退させたら楽天はまともに点取れなくなるがな
打率は低くても28本93打点は楽天トップだったし今の楽天でその数字以上の成績を残せる選手はいない
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 01:21:38 ID:YEStfJKH0
鷲で20本以上確実にHR打てそうなのは
邪魔こと山崎だけだものな
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 01:27:48 ID:vl0Xcukui
>>768
だから代わりの選手が出てくるまではAクラスはきついな
最近は長打の期待できる素材型をとってるが早く上がってきてほしい
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 01:33:57 ID:Vm3iTdKRP
>>768
昨日、星野の意向で小さなおっさんをファーストコンバートって記事が出てたな
コロコロ回すような選手じゃないと思うんだがねえ
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 02:11:02 ID:MoBP5jJB0
あの手のそこそこの打率とそこそこの長打力のバットマンは
いろいろ守れてなんぼでしょ
石井義人みたいなもん
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 08:08:29 ID:G9IIyrve0
いろいろ言われたが
俺はボビーは好きだったなぁ
ボビーバーガーも懐かしい
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 08:51:57 ID:puNVSxZw0
あんたが抱いてりゃ入れるだろうよ
不人気不入りの猫屋敷とは言えGWならそれなりに客は来るだろ
2〜3万の人ごみの中で子供ベビーカーに乗せてたら
アブナイって想像できない?あんたこの先ちゃんと子育てできる?

亀レスだけど>>679宛てね
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 09:40:52 ID:G54VyCPK0
西武って言うほど不人気でもないよな。ここ数年で客はかなり増えたし
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 10:09:56 ID:ybPek+WZ0
そりゃ増えるだろう、元々すくないんだし
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 12:04:47 ID:PSM7+ewCQ
交流戦で順位が同率で並んだ時、昨年までなら前年度の交流戦の成績上位だった方だったけど
今年から変わったんだね

昨年にパが上位独占した途端にルール変えるとかズルいわぁ……。
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 12:39:42 ID:44pLLwIi0
西武は球団のみで黒字にでもなるか、
親会社が変わるかパトロンが野球に寛容な所にならない限り
今のジリ貧状況は変わりようがない
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 14:33:20 ID:Bq3hcLbz0
西武はパの盟主だよ
心配してもらわないで結構

それよりロッテが千葉で行き詰っている方が心配だよ
早く岡山に移転してもらいたい
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 14:34:47 ID:jdeVfVpS0
久しぶりな気がする
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 14:44:44 ID:Bq3hcLbz0
>>780
ロッテ本スレで啓蒙していたからね
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 14:47:13 ID:44pLLwIi0
啓蒙ってw
ワロタ
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 14:47:47 ID:Bq3hcLbz0
西武は観客動員150万人を突破しパリーグ3位の観客動員だよ
関東は西武に任せてロッテが千葉から消えてくれれば
さらに観客動員が増えて、200万人を突破するよ
パリーグは関東の市場を西武が独占するんだから
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 14:53:19 ID:xEYa19UQ0
今、関東で一番盛り上がっているのは鎌ヶ谷のチーム
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 14:55:27 ID:jxmaXHSO0
マジレスすると一番なんとかしなきゃいけないのは関西でパ唯一の球団なのに
圧倒的に人気最下位のオリックスだな
今のファンがいなくなっても在日を獲得したほうがファン増えるし
いっそのことオリックスが釜山あたりに移転して韓国オリックスにでもなり
空いた関西にロッテか西武が移転するのがベストだろう
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 14:56:17 ID:KkfXvUb/0
>>785
触るんじゃねえよカス
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 14:59:00 ID:Bq3hcLbz0
>>785
だからそこは西武がパの巨人になれば、
関西でそのアンチ感情で盛り上がって
オリックスがパの阪神になるよ
かつての森西武VS仰木近鉄のように
そのためにもロッテには関東から消えてもらって
関東で西武が唯一の球団となる必要がある

ロッテは岡山という素晴らしい空白地が残っているんだから
新天地でがんばれ
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:00:02 ID:0ZxOYOYv0
統一球はやっぱりすべるらしいね
これが投手にどのような影響をあたえるんだろうか
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:06:06 ID:jxmaXHSO0
ファン率0.0%のオリックスが対抗馬になるわけがない
関西という要衝を占めているのにファンを全く獲得できないオリックスがその場所を譲るのが一番いい
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:06:59 ID:8na+mn5m0
関西に他の球団が来ても阪神一強だから一緒やろ
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:09:22 ID:jxmaXHSO0
阪神一強なのは他にまともな球団がないから
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:12:17 ID:F7vrTMZ40
滑るボールだとカットやチェンジアップ主体のPが活きるんかな
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:12:51 ID:MoBP5jJB0
国際球で一番顕著に影響が出たのがカーブ
ほとんどの選手がカーブが抜けると騒ぎになってカーブ封印したっけ
カーブが決め球の投手である岸や朝井への影響力はそうとうなもんだろう

永井も武器だがあっちの決めだまはスプリット
他にカーブが持ち味の選手は居るかな
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:15:33 ID:pr9CTtWU0
打者→飛距離落ちる
投手→あつかいにくい

結局チャラで大勢に影響ないんじゃね?
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:17:40 ID:MoBP5jJB0
影響がないわけないよ
変化球の変化が変わるって事は
投手の大部分の能力がリセットされるって事だし
特に持ち味の変化球がまったく曲がらなくなったら致命傷
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:20:57 ID:Byd7kAFb0
いい例が渡米後の井川だな
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:22:17 ID:OqjCJ3so0
ボールが変わったぐらいで自分の実力が発揮できなかったら所詮それまでの選手ってことじゃねえの
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:22:50 ID:pr9CTtWU0
打者有利になると言いたいのか?
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:24:00 ID:MoBP5jJB0
>>798
有利になるとか不利になるなんてわかんないけど
持ち味がつぶれる投手は出てくるというだけ
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:24:55 ID:Byd7kAFb0
>>793
変化がエグいのは金子かな
カーブ見せといて、カッターやチェンジアップで打たせるって感じだから決め球ではないけど
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:29:51 ID:Bq3hcLbz0
>>791
じゃあなんで近鉄や阪急や南海は潰れたり移転したりしたんだよ?


結局関東のパに巨人のような球団がないと駄目なんだよ
黄金時代の西武はそういう球団になりかけてたのになぁ・・・

802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:38:12 ID:wx2KzxQJ0
統一球はストレートに力が無くなってきたベテランにはつらいかもな
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:46:30 ID:yBTmBdB/0
スレ違い

岡山移転を訴える基地とそれに反応する基地の集い
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1295188522/
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:47:59 ID:MoBP5jJB0
>>802
どうかな
今回の統一球はツーシームのような動く直球が武器になるのかもしれないし
阪神の岩田が不規則に揺れる直球を投げれるようになったと言うから今回の統一球は
ツーシームが使いやすいのかも

もし日本でもツーシームが主流になってくると一気に打者不利になる
軌道が読めない上にフォーシームに比べて当たっても飛ばない

しかも日本人打者のほとんどがツーシームに慣れてない
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:56:58 ID:EeRjjkR+0
>>804
君は統一球導入でどうなると予測してるの?
まったくわからないと言ってるだけのようにみえるよ
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:59:35 ID:Byd7kAFb0
日本野球の歴史は大部分が投高打低だったわけだが
投手の新球開発や球速向上に、大多数の打者の技術向上が追いつかないという
打者のベース能力が上がった今では、慣れさえすればさほど問題ないかも知れん
ツーシーム全盛の現MLBは打高投低だし

投手側のアジャストの方がまずは問題、ってのはあるかも
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 16:06:45 ID:MoBP5jJB0
>>805
はっきり打高か投低か今の段階で断言しないといけないの?
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 16:10:18 ID:EeRjjkR+0
>>807
予測を聞いてるだけじゃん
断言しろとか言ってないし
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 16:12:26 ID:MoBP5jJB0
>>808
予測はしてるでしょ
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 16:19:11 ID:r0JGxRll0
今年の日本ハムに、08年阪神臭いがする。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 16:21:16 ID:KkfXvUb/0
08阪神に喩えられてもわかりません。
だってセントラルなんて見ないもの。
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 16:31:43 ID:gI1oI4p40
08は星野ジャパンの思い出でいっぱいだな
新井の故障で阪神も迷惑したんだったかな
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 16:32:52 ID:2ODIJt7r0
パークファクター
08阪神0.358
08巨人1.758
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 16:41:08 ID:MoBP5jJB0
藤川9連投
巨人メークミラクルだっけ

どんでんの顔真っ青になってたな
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 16:57:53 ID:5LFSpb3t0
何がVやねん!の年だっけか
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 17:08:47 ID:vg7D5NFF0
金しかいらんとVやねんが監督のパリーグ

盛り上がりそうやね
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 17:26:59 ID:fnMFLZok0
飛ばないボールに変えた05年はホームラン数は減ったから
今年も減るのは確かだろうな
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 17:28:51 ID:8+kWdUe40
今年はパリーグは激戦になりそう
どの球団が優勝するか予測不可能だな
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 17:41:07 ID:h9vuF9vD0
1992年と1994年のセリーグみたいになるのかな。
でも最終的に笑うのはソフバかハムのどちらかだろうけど。
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 17:56:20 ID:8kSNoirH0
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 17:57:16 ID:puNVSxZw0
だからセはどーでもいーと何度
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 18:10:27 ID:8kSNoirH0
光原、1軍スタートだって。
ロッテってそこまで先発候補少ないんだっけ?
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/headlines/20110126-00000043-kyodo_sp-spo.html
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 18:16:11 ID:c1dhEXXI0
せっかく獲ったんだから
直接見てみたいんでしょ
2軍に置いといても意味ないし
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 18:32:09 ID:y1biz+tk0
>>804
朴が活躍しまくるということだな
まーツーシームとか持ってる奴は楽だな
曲がりやすくなるしな〜 日本人打てない奴ばかりだし

外国人は楽だろう 滑りやすさもメジャーと今まで使用球との間らしいな
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 18:36:08 ID:fnMFLZok0
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 18:36:55 ID:72XD3c+k0
朴は先発にはさせないほうがいいけど
先発時代から超がつくノーコンだし
まあ死球の日本記録を塗り替えるかもしれないし
楽しみではある
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 18:51:34 ID:8kSNoirH0
もし仮にツーシームが新使用球で非常に有効なんてなったら、
シーズン途中の外国人スカウティングがとても大事になるね。
(まぁこんな事情なくてもペナントの行方を大きく左右する要素だけど)
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 18:57:45 ID:y1biz+tk0
松坂も、メジャーでの成績は超がつくほどノーコンだからな・・・
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 19:08:29 ID:Byd7kAFb0
18勝したときの四死球数尋常じゃないな
通算WHIPも1.4で100勝以上できたのは凄いというかなんというか
まあ松坂も1.39、石井に至っては1.5超えてるが
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 19:10:16 ID:y1biz+tk0
てか朴が四球だしまくってた時は、ストレート自体が怪物だからな
160キロ近くバンバン出してた時代 

故障して今は145〜150ぐらい 投球内容がまるで違うし、あの頃の朴ではないよ
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 19:22:35 ID:Byd7kAFb0
中継ぎとして優れてるわけでもないが、09年の先発成績がクソなのがネックだな
開幕ローテ確定は結構冒険、当初言われてたように外人3人併用が現実的だと思う
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 19:29:37 ID:72XD3c+k0
外国人三人併用は選手のプライドを著しく損ねるうえ韓国からも文句来るぞ
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 19:32:32 ID:Bq3hcLbz0
どんでんはいろんな局に引っ張りだこだな
http://www.youtube.com/watch?v=OCax-9pIwyw

少なくとも関西でのオリックスの露出の方が
関東でのロッテの露出より多いということだ
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 19:55:24 ID:NNIGIREZ0
>>833
ネタきれたんだろう
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 19:56:13 ID:5LFSpb3t0
ん?移転君まだこびりついてたのか
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 20:12:28 ID:a+TkM1KV0
それより仙台のリーマン鷲ファンだが東京本社のおえらいさん何人かから
それと俺の嫁の友人何人かから、マー君VSハンカチのKスタチケット
買っといてと言われまくってるんだが。

とんでもないプラチナチケ化しそうだorz
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 20:18:31 ID:72XD3c+k0
やっぱこの二人は特別なんだな
甲子園の時すごかったからな
決勝戦が電気屋のテレビで流れてたんだが
そこだけ人の山になってたという
しかも店員まで
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 20:25:14 ID:Bq3hcLbz0
岡田オリックスVS星野楽天
マー君VSハンカチ王子

今年のパの見所はこんなものか?
これで西武にデーブにいたら本当に話題の中心だったのになぁ・・・
デーブVSどんでんor星野の乱闘対決が見たかった
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 20:35:32 ID:GA3xQqni0
今年の新人王争いはどう?
ハンカチ王子、大石、雄星、荻野あたりかな?
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 20:39:13 ID:72XD3c+k0
荻野はねえよ
楽天の美馬と塩見
千葉の小林
西武の牧田

あるとしたらここらへん
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 20:41:33 ID:AjfadUHs0
新人王は低反発球に上手く嵌った2年目以降の投手から出ると予想する
それが誰かはわからん
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 20:41:49 ID:fPzPatZc0
>>839
前3人はそもそも一軍に定着できるかが課題では
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 20:42:52 ID:Ao+ywTiC0
>>842
新人王ってそういうもんだろ
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 20:43:13 ID:72XD3c+k0
荻野に新人王の資格はない
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 20:44:02 ID:GA3xQqni0
飛ばないボールだと単純に力で押し込む剛速球タイプの投手が良い成績残しそうな感じがするけど
155kmの大石と菊池とか1軍定着出来ればね
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 20:50:58 ID:72XD3c+k0
>>845
逆。先発投手なら芯を外す投球ができるほうが有利
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:13:48 ID:y1biz+tk0
大石とか1年目から通用するわけないだろw
プロ舐めすぎ ここ最近大学出一年目から活躍して二桁勝ったのは岸ぐらい

しかもアマでもろくに先発できなかったのに
結果も出なかったから当然だけどな
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:18:47 ID:PwICs3sz0
何故、ドラフトのとき永井以下の評価だった岸が二桁勝てたのか考えてみようか




キャッチャー?
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:22:17 ID:B4kfZICj0
大石のストレートを体感したプロ選手

亀井 「特に大石くんはとても重い球を投げていた。」
天谷 「捉えたと思ったけど全く捉えてなかった。あんなストレート投げる人はプロでも居ない。」
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:25:50 ID:B4kfZICj0
http://www.youtube.com/watch?v=2HYWr3-eknE#t=3m15s

プロ相手にした大石の投球
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:32:16 ID:y1biz+tk0
半年後もそれ載せてくれよw
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:33:06 ID:VrQemJD40
>>848
複数のチームから声がかかってた岸より
希望枠にもならなかった永井が評価が高いとはこれいかに

あの年の楽天てドラフト直後は負け組だったろ
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:33:42 ID:y1biz+tk0
>>848
どこのニワカ
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:34:02 ID:6mKLgml60
性豚の巣窟なんだからあんまし機嫌を損ねることを言うなよ
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:35:30 ID:y1biz+tk0
>>849
そいつらはそう感じてもおかしくないなw
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:40:07 ID:B4kfZICj0

2007  防御率3.40 11勝 7敗 WHIP1.19
2008  防御率3.42 12勝 4敗 WHIP1.18
2009  防御率3.26 13勝 5敗 WHIP1.23
2010  防御率3.25 10勝 6敗 WHIP1.11

永井
2007  防御率3.61  7勝 7敗 WHIP1.32
2008  防御率4.68  6勝 7敗 WHIP1.43
2009  防御率3.42 13勝 7敗 WHIP1.19
2010  防御率3.74 10勝 10敗 WHIP1.33





客観的に見ると永井の方が活躍してるように思える
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:43:02 ID:bXs7Nsh90
>>856
・・・どこが?
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:43:26 ID:tcJSaKLT0
大石は地元のホークスが回避した時点で地雷と考えるべき
しかも先発起用するとか
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:44:10 ID:B4kfZICj0
2009年のWHIPで永井が岸を上回ってるだろ
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:45:33 ID:y1biz+tk0
客観的という言葉も知らないんだろう・・・触れたらアカン
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:53:08 ID:FuKTaS7D0
何故、ドラフトのとき大隣以下の評価だった永井が二桁勝てたのか考えてみようか
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:56:46 ID:a+TkM1KV0
スカウトの評価ほどいいかげんなものはない
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:57:39 ID:Txo20Rsq0
なにいってだ〜なにいってだ〜
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:57:43 ID:72XD3c+k0
大隣世代といってもいいくらい大隣の評価は突出していた
だがソフトバンクが囲い込んでるのは明らかだった

悪い事をすれば罰が当たるんだろう
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:00:11 ID:ID38NZX/0
>>858
偉そうにww それじゃお前んとこ今年誰をドラフト1位指名したのよ?? 

全く報道されてないから解らないんだが? まさか入団会見でメジャー宣言したバカじゃないよなw
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:01:35 ID:y1biz+tk0
大隣は尾花の指導を受けれなかったのは可哀想だったな
尾花退団後の鷹は知ってる通りの惨状に
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:01:39 ID:Txo20Rsq0
なんで一場の悪口言ってるんだよ
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:10:10 ID:OqjCJ3so0
>>866
尾花在籍時の鷹のチーム防御率順位
4位2位4位5位1位4位2位=平均3.14位

尾花退団後の鷹のチーム防御率順位
2位1位5位2位2位=平均2.4位

むしろ尾花がいなくなってからの方が良化してる件
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:11:40 ID:Mj3mjMmm0
>>864
囲い込みがなかった、なんてこたー言わんが
実際バレたとこだってあるのに特定の球団しか
してないみたいな物言いは納得いかねー
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:12:46 ID:c68OYpji0
>>796
そら悪い例だ
いい例は岡島か
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:13:12 ID:Ao+ywTiC0
>>866
大石のストレートについてどう思う?
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:13:17 ID:Txo20Rsq0
というか自由枠希望枠の選手は有り体に言えばどの選手も金や誠意(笑)で決着付けた囲い込みって話になるのに
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:14:06 ID:72XD3c+k0
>>869
ソフトバンクの囲い込みは尋常じゃないからなあ
馬原といい大隣といい
どんだけ逸材囲い込んでたんだよ
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:15:47 ID:PwICs3sz0
細川のいない西武には、岸の緩急をリードできる捕手がいない
つまり今年は非常に残念な年になるだろう
涌井も勝てないだろうしなあ
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:16:03 ID:FuKTaS7D0
まあ大石や斉藤はかわいそうだよな
一昔前なら数億円は稼げたのに
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:17:22 ID:Ao+ywTiC0
>>874
それ絶対誰かから突っ込み入るよ
特に涌井
岸もそうだろうけど
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:19:57 ID:QYU9n85Z0
鷹は昔は山々コンビとか杉内を逆指名状態にさせて一位寺原三位杉内とか
いろいろやってたね
和田新垣と豪華絢爛なドラフトとか

ただ逆指名制度が終わって最悪の籤運のなさがあいまって
球団の顔になるような大物はぱったり入ってこなくなったけど
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:20:39 ID:Byd7kAFb0
銀最高や!細川なんか(ry

的な
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:21:03 ID:B4kfZICj0
涌井も岸も細川より銀や上本がマスク被ってた時の方が防御率いいよ
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:21:56 ID:6mKLgml60
>>869
ここは性豚しかいないからしゃーない
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:24:02 ID:QYU9n85Z0
西武は昨年の上本の台頭がでかいな
阻止率も悪くないし打撃もいい

将来的なことを考えて強肩の若い銀が正捕手になるんだろうけど
上本がいるからうかうかしてられん
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:33:18 ID:VrQemJD40
森福の時はノムが相当愚痴ってたなw
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:34:12 ID:Mj3mjMmm0
>>873>>877
尋常じゃないからいかんのか
豪華絢爛だからいかんのか
金を積む囲い込み自体がいかんのだと思ってたわ
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:44:20 ID:hHb6aVNk0
西武とSBは囲い込みがすごかったしな。
有望な選手をどんでん囲い込みやがって。
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:46:47 ID:72XD3c+k0
今年のドラフトの目玉選手と紹介される選手が根こそぎホークスに入団する姿に
怒りを通り越してこの球団だけは好き勝手に優勝させたくないと思ったもんだ
逆指名時代はもうホークスと巨人のやりたい放題だった
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:52:02 ID:QYU9n85Z0
でも今は(一部はまだやってるけど)かなり公正になったよね
そのおかげでパに有望な選手がいっぱい来てくれてうれしいww

斉藤中田菊池大石田中岡田唐川大場

ここらへんがこれからパをひっぱっていくんかね
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:53:46 ID:FII2YB680
バレンタインが囲い込みに関してぶちまけて怒られてたな
スカウトが近づけないようになってるとかなんとか
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:59:25 ID:FuKTaS7D0
囲い込みの金をFAに使うようになったような気がする
鷹とともに囲い込みが凄かった猫はしないんだな
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:04:54 ID:c3/uw2Sd0
西武が囲い込みしてた選手って誰?
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:05:55 ID:LqhMVcwT0
西武は囲い込みというかプリンスホテルに有望な選手入れて使えそうなら指名って形が出来てたな
今は本社がガタガタだから金かけた補強は無理だろ
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:06:29 ID:gZewMhzL0
>>889
プリンスホテル出身者全員
892代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:10:39 ID:B4kfZICj0
ハンカチ王子は活躍出来るかね
まあ最低でも涌井くらいは活躍出来ると思うが
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:13:03 ID:fPzPatZc0
涌井舐め過ぎ
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:14:06 ID:QYU9n85Z0
>>892
ずいぶんノルマ高いっすねw
冗談はともかく守備のいいハムなら8勝8敗くらいはできそう
今年は他にも塩見あたりも活躍しそう
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:16:30 ID:B4kfZICj0
涌井1年目   1勝6敗 防御率7,63



これがハンカチ王子のノルマ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:20:40 ID:c3/uw2Sd0
>>890>>891
まぁそれは有名だね
プリンスホテルから西武以外にも結構行ってるけどね
騒がれてるのはそれだけかな?
もっとすごく囲い込んでたかのように言われてる気がするけどな
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:23:48 ID:QYU9n85Z0
そこらへんは根元が辣腕をふるってたからな
西武は根元がいなくなりプリンスもなくなってから
そういうことはやってないけど鷹は今でも九州共立あたりでやってるね
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:34:39 ID:HuDSHKFs0
相変わらず戦力分析やってないのなw
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:36:38 ID:FuKTaS7D0
鷹の囲い込みは大嶺・陽で終わったんじゃないか
去年からその金をFAに回すようにした
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:40:38 ID:rbsiaici0
>>896
誰?というより裏金が常習化してたからね。発覚前の選手は大体当てはまりそう
他にも学生野球憲章に違反して高校生をドラフト前にテストしたり。これも囲い込みと言えなくもない
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:42:38 ID:QYU9n85Z0
まあ育成をしてチーム作りするチームもあれば
FAでチーム作りするチームもあっていいよね

今年の鷹のクリーンナップ
3番内川
4番カブレラ
5番多村
なんて他球団は脅威だよ
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:42:40 ID:2FpGD8iX0
西武の悪行は伊東工藤森山等々数知れず
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:51:04 ID:c3/uw2Sd0
昔は裏金はどこもやってる感覚だったけどな
西武が注目される理由はなんだ?
西武が多いとか少ないとかどこで判断してるんだ?
ドラフト前に評価が高い選手が多く西武に入ったのか?
別に西武の囲い込みを擁護してるわけじゃないぞ
なぜ西武が目立ってるのかが知りたい
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:52:15 ID:FuKTaS7D0
まあ根本つながりでしゃ−ないw
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:52:35 ID:HV90jot10
>>897
最近あそこの選手ほとんどプロ入りしてないような気もするが
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:52:49 ID:314KuU2p0
907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 23:54:58 ID:FuKTaS7D0
携帯は規制されてるのかな
どこもレスが少ない気がする
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 00:36:15 ID:nzAhKO6j0

巨人が狙う大モメ契約更新の西武・涌井
http://wjn.jp/article/detail/6051769/

契約更改で大モメしている西武のエース・涌井秀章投手(24)に原巨人が横ヤリを出してきたという。
涌井が2億円プラス出来高の球団提示を不服とし、交渉は難航している。涌井が提示額を受け入れられない理由は、
同い齢の日本ハムのダルビッシュ(24)が5億円に乗る大幅アップを勝ち取ったことへのライバル心もある。
「ダルビッシュが昨年末、涌井に同情メールを送ったそうです。『大丈夫か?』と心配する内容だったそうです」(スポーツ紙記者)
昨季、涌井はダルビッシュの12勝を上回る14勝を挙げている。防御率は3.67でダルビッシュの1.78には敵わないが、ここ4年間で涌井が57勝。ダルビッシュは58勝とほぼ互角だ。
さらに涌井が怒りそうなデータがある。田中マー君は通算46勝で、年俸は2億円。「2億円」は涌井が現在、提示されている金額だから、2年後輩のマー君に並ばれてしまったわけだ。
渡辺久信監督も「そりゃー、モメるわなあ、ワク(涌井)は」とこぼしていたが、球団は一向に歩み寄る気配すら見せていない。
西武の査定方法は渋いですね。涌井は当初、ダウン提示からスタートしています。'09年、GG佐藤が契約更改でモメて、自費キャンプになっています。
西武は『自己主張した選手は悪』という空気を作ってしまうんです。涌井が折れなければ、強行策に転じるでしょうね」(球界関係者)
某西武OBによれば、ポスティングや年俸調停に踏み切った選手は、いつも最後に悪者にされ、衝突した選手を絶対に許さない。
「'08年オフ、三井浩二投手がポスティングを要望し、入札ゼロで残留したときでした。球団は三井を疎外し、それを見兼ねた巨人が救済トレードを申し込んだんです。
西武も強かなもので、巨人とのトレードには応じたものの、別選手を放出し、三井を飼い殺しにしてしまいました」(前出・関係者)
涌井はチームの看板選手である。しかし、球団と衝突した選手が「その後にどうなったか」を間近で見てきた。
巨人は前ロイヤルズのブライアン・バニスター投手を獲得したが、清武代表は「補強はまだ終わっていない」とコメント。
「巨人も、涌井が西武を出たがっているという情報を入手し、水面下で調査に動いています。巨人との間でトレードは十分ある」(巨人関係者)

巨人なら大金が払える。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 00:42:08 ID:inbUsbIl0
そういや西武は反抗的な人間には厳しかったな
巨人にトレードなんてのは意外に現実的かもね
見返りに越智か山口要求されそうだけど
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 00:45:57 ID:JgQ7WS6a0
熱狂的西武ファンのsoftbank218134239051.bbtec.netこと 性豚おかやま君の特徴   
 
・IPアドレスは218.134.239.51(softbank218134239051.bbtec.net.)   


------------------------------------------------------------------------------------
IPアドレスから住所を特定してGoogleマップで表示するフリーソフト「IP Locator」  

「お前のIPアドレスから住所を特定した」というような冗談めいたフレーズを本当に現実化して  
しまっているのがこのフリーソフト「IP Locator」です。  

このソフトはMaxMindが提供するIPアドレスのデータベース「GeoLite City」を参照して、IPアドレスから  
国・都市・緯度・経度などを取得して住所を特定し、Googleマップを使って表示してくれるという機能を持っています。  

というわけで、IP Locatorのインストール方法と実際に使ってみた様子は以下から。  
http://gigazine.net/news/20110126_ip_locator/
http://gigazine.jp/img/2011/01/26/ip_locator/clip_4.png
--------------------------------------------------------------------------------
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 00:46:46 ID:TabcBnzC0
巨人ねw
まあいいんじゃね?
防御率は4点台になると思うけどね
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 00:48:25 ID:vz9TkWJP0
週間実話てw




巨人って今、年俸2億円台の選手がすっぽりいないんだよね
1億台、3億台以上はいるけど

マジで山口に金銭つけるぐらいしか代わり思いつかんな
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 00:49:42 ID:VNno9efV0
西武・巨人の大型トレード来い 
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 00:53:20 ID:aXI1E5U10
球団は三井を疎外し、それを見兼ねた巨人が救済トレードを申し込んだんです。
西武も強かなもので、巨人とのトレードには応じたものの、別選手を放出し、三井を飼い殺しにしてしまいました

巨人は別に見かねたわけでも何でもなく
単にいらない選手放出したかっただけだろw
ご破算になったらまだしも別選手で行われたトレードで
何を巨人もちあげてるんだw
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 00:55:17 ID:AaJ0MTj+P
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 00:59:06 ID:mm4hbAUMQ
>>903
ちょっと近代野球の歴史を繙けばすぐわかる
ウィキペディアでも見てみな
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 00:59:45 ID:qIbaoZd60
なにこの便器祭り
まじシネよ糞便器www
在日チョン球団
*以下便器の便器による便器のためのレス
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 01:04:36 ID:l72AkPOU0
>>874
涌井に沢村賞獲らせるリードをした若手捕手が帰ってくるだろうが
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 01:31:45 ID:DB3QFaiH0
裏金といえばスカウトを自殺に追い込んだ鷹新垣が有名
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 01:37:14 ID:VV9eXpau0
>>916
歴史ってどういうことだ?
2007年のことが知りたいわけじゃないぞ
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 01:49:35 ID:VNno9efV0
根本と言っても、最近の西武ファンは知らないのだろう。
去年のナンバーのドラフト特集を見ればわかるけど。

パリーグの人気を引き上げたのは根本でしょう。
どん底のパリーグを支えたのは根本が作った黄金時代西武だし、
ダイエーを強くして福岡に根付かせたのも根本。
ダイエーが福岡で成功してなかったら、日ハムは北海道へ移転してないよ。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 01:50:50 ID:oPrz19fv0
裏金問題とかスレチだろ
いくら西武の選手が汚い金を貰っていようが戦力分析には一切関係ない
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 01:55:11 ID:AaJ0MTj+P
>>920
いい加減しつけーよ
西武 根本で検索すればいくらでも黒い噂は出てくるだろ
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 02:03:15 ID:mm4hbAUMQ
>>920
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 02:04:49 ID:VNno9efV0
戦力分析をしても現状だと、Aクラス候補は鷹・猫・公なるだけだからな
故障者が出たり、新戦力が出ると変わってくるけど
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 04:10:30 ID:kBltraHD0
キャンプ直前の今わざわざ喋る必要もないしな
あと数週間もすれば情報はある程度揃ってくる訳だし
展望を語るのはそれからでいい
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 04:18:57 ID:vz9TkWJP0
一応各本スレ覗いて叩き台、ローテ候補


鷹:杉内・和田・大隣・ホールトン・新垣・レルー・小椋・岩嵜・山田・高橋秀・陽
新垣とホールトン安定したら表は最強クラス、若手では他にドラの目玉が数人燻ってるが…

西:涌井・帆足・岸・石井・ミンチェ・西口・平野・菊池・野上・武隈・大石・牧田
大ベテラン3人と新人含む若手の併用で、総崩れない限り全体的な安定感は一番かも

鴎:成瀬・唐川・渡辺俊・吉見・大嶺・ペン・マーフィー・小野・光原・山本徹・秋親・南
やっぱ若干薄いか、光原以下4名は個人的願望w

日:ダルビッシュ・武田勝・ケッペル・糸数・ウルフ・八木・増井・中村勝・土屋・吉川・矢貫・オビスポ・斎藤
表磐石、裏は絞れんが毎年覚醒間近と呼ばれてるのが多いな

牛:金子・木佐貫・パク・寺原・近藤・小松・中山・長谷川・伊原・フィガロ・マクレーン
実績は問題ない中堅の復活&安定次第、それと左

鷲:岩隈・田中・永井・ラズナー・ヒメネス・片山・川井・長谷部・井坂・藤原・菊池・塩見
ここも裏が課題、外人2人と片山次第か
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 04:21:04 ID:ZjuIpsxlP
公の先発枠争いなんか大激戦だしな。誰が最初のローテに入ってくるか
現時点じゃ表の3本くらいしか分からん
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 04:30:45 ID:ZjuIpsxlP
>>927
日ハム:吉川→out  (吉川は中継ぎに配置転換が濃厚)
       in←根本 (トレードしてまで取った手薄な先発左腕を使わないってのは考えにくい)
あとは、木田と金森が先発に回される可能性もあるし、怪我から復帰の大塚、ダースも可能性はなくもない
ドラ4の榎下も面白いと思うし、まさかの多田野登板もないとも言えない
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 05:30:26 ID:2FlUnkbF0
こうして見ると

鷹 公 猫 と 鴎 檻 鷲

で明らかに差があるね
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 06:23:35 ID:0Blr6N6w0
>>930
頭悪そうだな。
鷹、公より鷲のほうが先発はマトモなんだが?
鷹も公も上2人以外は全く計算できねえよ
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 06:35:46 ID:KtKw3rio0
猫>鷲>公>鷹>檻鴎だな
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 06:36:05 ID:vz9TkWJP0
裏の候補に関しては、どこも五十歩百歩ではある

つか、差をつけるための恣意的相対的な分析じゃなく
球団ごとの絶対的な戦力評価はできんものか?w
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 06:44:12 ID:jasln0cc0
オビスポが台風の眼になりそうだな!
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 06:44:26 ID:88FDDBWt0
ロッテを除く5球団はどこもチャンスあるだろう

特にオリックスと楽天に注目だな
この2球団は未知数な部分が多いからどっちに転ぶかわからん
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 06:50:24 ID:TowP7LpiP
このスレの予想は当たらないともっぱらの評判だが、今度は各チームの先発投手だけを見て
一番強いチームが優勝する・・・みたいな流れになってるのかよw
これだから当たらないんだろうなw
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 06:50:52 ID:jasln0cc0
927はロッテファンみたいだけど、謙遜してるだけやろ
ロッテの先発が他と比べて薄いなんて事はないでしょう
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 06:52:55 ID:vz9TkWJP0
>>937
残念、オリファンです

鴎ファンならマーフィー書き忘れかけるなんてことしないw
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 07:35:05 ID:GHfDELjT0
去年の今頃もロッテ最下位って言ってたよな
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 07:37:50 ID:fiKmdpdo0
いいじゃん、鴎の最下位予想は上昇フラグならば
喜んでおけばいいw
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 07:38:41 ID:18MknGz5O
去年の今頃も似たような事してロッテは最下位、
少なくともAクラスは有り得ないみたいな流れになっていたな
去年と同じ結果を出す前提でばかり戦力比較するから当たらないんだろう
まあ今の時期はそれしか出来ないし新人・新外人・若手は見ないと何とも言えないしな
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 07:58:56 ID:kBltraHD0
>>929
大塚は十分有り得るが
ダースは去年手術して全治14ヶ月なので今季は最初から絶望
復帰は来季
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 08:04:09 ID:inbUsbIl0
小谷野が腰痛
今江が肉離れか

この時期だしどちらも今年のパフォーマンス下がるね
特に今江
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 08:06:56 ID:CA2Dj6dy0
まぁ去年のこの時期マーフィーが先発で活躍するなんて
言ってたら失笑されてただろうしね。

ただマーフィーは今年は活躍は無理だと思うよ。
ここ最近、前年度に活躍した外国人先発投手が
ほとんど次の年に結果残してないもの。
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 08:09:44 ID:18MknGz5O
>>944
その法則で行くとケッペルもアウトか
どこも先発がなかなか揃わないな
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 08:10:33 ID:inbUsbIl0
そういうジンクス的なもの抜きにしても厳しいだろうね
コントロールがいい訳でもないし対策立てられたら終わりっぽい
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 08:11:37 ID:inbUsbIl0
ケッペルは能力的にはそこまで悪くないし二桁前後で終わりそう
マーフィーやペンの場合単に実力がないから厳しいと思う
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 08:21:13 ID:88FDDBWt0
マーフィーは四球出しすぎ
ペンはストレートとカーブしか投げられない

まあ、どっちも厳しいだろうな
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 08:21:52 ID:rGQ763HK0
>>938
西、比嘉入れないお前はオリファンじゃねーわ
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 08:35:45 ID:oKVZnrUU0
比嘉は中継ぎだな 補強見ても 先発ではない
西はどこまで伸びるか楽しみ どんどん自信をつけてるからね
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 08:52:00 ID:f6aDW3TtP
また西武ファンにスレがのっとられてる
952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 09:39:20 ID:yCufY3Fk0
鷹  
杉内 16勝 7敗 3.55
和田 17勝 8敗 3.14

・・・・越えられない壁・・・・

大隣 04勝 9敗 4.31
小椋 04勝 8敗 5.29
ホルトン 08勝 6敗 5.70
山田 04勝 4敗 4.60

他はレルー・新垣・岩崎・巽ら

明らかに左2枚以外やばいな鷹は
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:02:05 ID:K8HSEvRF0
去年の優勝戦力にケチをつけるとか
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:03:23 ID:NDhv8RZo0
先発で一番ヤバいのはSBだな
更に和田が今シーズン限りで出ていくし
FAで杉内まで出て行ったら‥‥
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:06:18 ID:fIXBTNd50
まあアジア最強投手とアジア最強打者が揃い、
名将岡田のタクトによって常勝軍団と化したオリックスがぶっちぎりだろう。
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:06:58 ID:JCjws1je0
そういえば攝津の先発案はどうなったん?
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:08:35 ID:oKVZnrUU0
何か秋山がオリを最大のライバルと位置づけてるみたいだな
徹底マークするらしい
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:10:21 ID:JCjws1je0
そらそうなるよ
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:11:50 ID:NDhv8RZo0
オリックスは監督が岡田になっても
結局は助っ人頼みのチームなんだよな
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:13:35 ID:XBlMqI5u0
先発では他球団の分析は出来ない。
じゃあスタメン予想でもしてみます?

やはり先発だけでは予想しにくい(というかほとんど差がない)ので
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:16:26 ID:oKVZnrUU0
どこも助っ人だろうに
結局助っ人の差が左右する そんぐらいもわからんか?
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:19:45 ID:burbWK9H0
時代遅れの輩は失笑もんだw
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:23:53 ID:yIst210z0
>>921
自分は根本といえばどうしてもタブチくんのネモト監督のイメージを持ってしまう
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:24:40 ID:7O+mzLo+0
どこも外国人依存度が高いだろ?
去年活躍した奴だけでもこれだけいる。

鷹 オーティズ、ファルケン、カブレラ
猫 シコ、フェル、ブラウン、ミンチェ
鴎 マーフィ、ペン、テギュン
公 ケッペル、ウルフ
檻 バル、カラバイヨ
鷲 ラズナー、ルイーズ

これに新外国人が入るし、カブレラクラスの移籍ならペナントも左右するよ
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:24:56 ID:NDhv8RZo0
それにしてもオリはダントツで助っ人と外様が多い
トレードが尋常じゃないよ

966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:27:15 ID:yCufY3Fk0
ハムはダル勝ケッペルが鉄板なだけに
しっかりした4枚目を確立できればかなりいくと思う。
榊原なんかは先発いかないのかな?
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:27:18 ID:74GHJVPR0
『和』のパクリ『ダ』

『和』を真似して一文字『ダ』

1001にしか勝ってない日シリ素人童貞『ダ』

裏金チャンピオンはダイエーホークス『ダ』

檻のスカウトまで巻き込んだん『ダ』

目指せ世界一、まずは日シリ初出場『ダ』

968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:29:46 ID:XBlMqI5u0
今のところ主力の出遅れは小谷野と今江か・・・・
どちらも痛いだろうけど開幕まで影響することはないかな?

ケガがそれぞれ長引きそうなものではある。
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:45:53 ID:h9tXSPjJ0
ハムってサードのバックアップ選手って言ったら誰だ?二岡とか飯山か?
金子に無理させれないのに小谷野まで出れないとなったら左方向がザルになるか打線が崩壊して最下位独走とかになりかねないぞ
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 11:13:10 ID:ZjuIpsxlP
サードは陽ができれば良いんだが、送球難がサードでどう出るかだな
ダメならトレードで放出しまくってるからもう今浪とか杉谷とか岩館くらいしかいない
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 11:15:09 ID:iH+yFUlH0
どこのチームも同じだろ
各ポジションにバックアップ選手いたら凄いことになってるわ
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 11:20:16 ID:+sGSuy+r0
>>949
 個人的には、その辺はまだロマン枠。古川を加えてもええかな?
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 11:32:15 ID:702rhVM90
サードのバックアップはもうすこし名球会入りの実績のある選手がまだ残ってるよ
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 11:35:03 ID:AaJ0MTj+P
あの方はチームにとってウイルスでしかないだろ
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 11:41:22 ID:XBlMqI5u0
ハムのサードは二岡でデフォじゃないかなと。
ショートは無理だろうけど

陽はショートでは?
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 11:42:42 ID:yCufY3Fk0
陽は魔送球はなおったんかい?
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 11:49:36 ID:xoJbLUQO0
そういやヒチョリが守ってた所は誰が納まるんだ?
日替わりトライアル枠?
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 11:53:32 ID:yCufY3Fk0
ハムは大型トレードだったりでコロコロ戦力が変わるからすぐにわからなくなるw
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 11:55:09 ID:7O+mzLo+0
大型トレードってマイケル⇔二岡ぐらいしかないだろ?
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 11:59:32 ID:pCXIFXML0
小谷野がキャンプの最後まで2軍にいることはないだろうと梨田が言ってるよ。
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 12:05:13 ID:5iUz4jj20
ハムは外野候補は余り気味だからキャンプオープン戦でいろいろ試すだろうな
内野手不足ぎみだからひちょりFAよりも金子の歳と小谷野の腰の方が痛いかもしれない
しかし確かにハムは1.5軍レベルの戦力がしょっちゅう入れ替わるから良くわからんな
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 12:07:03 ID:XBlMqI5u0
今江の方の情報を集めてみたら全治2週間に加え、内と小野がそれぞれケガだとか。
波乱のキャンプインになりそう。
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 12:23:03 ID:xoJbLUQO0
ただでさえ厚くはない選手層から西岡ヌケ小林宏ヌケ
そこにきて中軸内野手と期待の若手投手一番手とやり繰りに重宝する
ベテラン右腕が出遅れ
逆風だねぇ
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 12:25:30 ID:yCufY3Fk0
フリーパスと言えば驚異的な記録を持つ田上がいる鷹が有名だけど
実は昨年は断トツで鴎が阻止率わるかったんだよね確か

捕手陣もなんとかしないといけないでしょ鴎は
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 12:30:18 ID:xoJbLUQO0
>>984
なんとかしなきゃって頑張った結果が
里崎への複数年契約なんじゃないの
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 12:31:10 ID:G71+BCNw0
去年の里崎は満身創痍だったしな
快方に向かうかどうかで戦力がガラリと変わる
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 12:39:23 ID:gR+PTCKF0
星野の政治力は凄いね
この日に梨田もハンカチを投げさせるべきだな

>4月23日午後2時からKスタ宮城で行われる楽天−日本ハム5回戦の放送権を、NHKが確保したことが26日、分かった。しかも地上波での全国中継を予定しているという。

>いち早く今季初のKスタ楽天−日本ハム戦に着目し、4月23日のデーゲーム放送権を確保したのがNHKだ。野球中継は衛星で、がトレンド。だが放送関係者の話を総合すると、地上波枠を用意したという。
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20110127-729353.html
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 12:40:04 ID:XBlMqI5u0
ロッテの捕手は盲点だった。
里崎の次が的場だから致し方ないでしょうけど。


逆風の一方でこんな記事も。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/01/25/kiji/K20110125000119790.html

荻野ケガ治ったのかな?
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 12:42:11 ID:gR+PTCKF0
ってか星野が予告してた試合だから
梨田もハンカチを当てるだろうね
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 12:45:30 ID:yCufY3Fk0
>>985
高齢でスペりガチの里崎だけではだめでしょ
次世代の捕手育成にあんまり力を入れてるようにみえないんだよね

よそからみてると的場つかったりでどうもそのあたりがみえてこない

991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 12:47:33 ID:uXtqgpmJ0
里崎はファーストかDHの方がよくないか?
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 12:56:59 ID:7O+mzLo+0
>>987
ハムにメリットないじゃんw
ハンカチは主催ゲームに登板するよ
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 12:59:02 ID:gR+PTCKF0
>>992
梨田は投げさせると思うよ
もちろん札幌でも
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 13:02:53 ID:NDhv8RZo0
そして全国放送でハンカチが楽天打線にフルボッコの晒し放送になるわけですね
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 13:03:50 ID:gR+PTCKF0
そこは今後のために楽天も星野から手加減するように指示があるだろ
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 13:05:06 ID:NDhv8RZo0
八百長じゃねーかよw
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 13:08:25 ID:WYgm77ik0
何度も斎藤と田中が対決すること自体ないと思うけど
今年ありえるとしたら、札幌ドームだろうな
当然ローテ優先、勝利優先がシーズンなのだから
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 13:09:45 ID:OHGIraw8P
>>2ならダルビッシュが電撃トレード
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 13:12:06 ID:xoJbLUQO0
案外
阿波野-西崎のようになかなか対戦しなかったりしてな
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 13:14:53 ID:HZKvJHaz0
1000なら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/