ユニフォームデザイン論スレ その26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
洋の東西を問わず、ユニフォームをデザイン面から論じてみるスレ。

※「○○ダサい」「○○最高」など、美醜の判断は、所詮、個人の趣向に
基づくものではありますが、言いっぱなしレスでは話題のループを招きがち
なので、その根拠などを添えて書きましょう。
※過去の議論等を知りたい場合は過去スレを参考に。

前スレ
ユニフォームデザイン論スレ その25
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1287886673/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 21:32:49 ID:grDCYZ2P0
華麗に2ゲッチュ!!
3代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 21:43:08 ID:z9NhvIPK0
なんと見苦しい・・・
4代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 22:42:04 ID:AGrY6xWx0
オリックス見たらソフトバンク限りなくひどく感じる。
あの書体にプリントユニって最悪だろ。
5代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 22:59:43 ID:kH9eLjW50
このスレタイ考えた奴バカだな
6代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 23:12:53 ID:O+Hy/y0U0
Bullaloes? Fに見えんがな
7代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 23:13:48 ID:yFFQAqy+0
でファイターズの新ユニはどんな状況ですかね
8代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 23:17:24 ID:O+Hy/y0U0
9代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 23:19:51 ID:+GE38oT70
パドレスも近いよな。
まあクラシックにしたらむこうに近づくのはしょうがないし、
格好良いことはいいことだ
10代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 23:24:44 ID:BMtKturA0
>>1

オリのユニは思ったより普通だな。もう少し突飛というかインパクトの強い物が来ると思ったが
11代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 23:26:28 ID:jn3FDM/l0
>>8
素直にメジャーからパクッたほうが一番ベストてことなのかよ
日本人のデザインセンスって・・・。仕方ないか
12代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 23:35:58 ID:xNmL+H900
>>7
ハムは30日だったはず。
記事から推測して勝手に想像図を作ってはみたが。
SMEなら悪い物を作るとは思わないし。
ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball009690.jpg
13代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 23:38:50 ID:yFFQAqy+0
>>12
30日ですか 結構先ですね
14代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 23:40:22 ID:AGrY6xWx0
むしろ日本のデザインを他国で真似たのってロッテジャイアンツぐらいじゃないかね
15代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 23:43:05 ID:O+Hy/y0U0
デザイナーの手抜きは許さん
16代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 23:45:56 ID:/6BdcRnn0
オリックスのチームカラー、スケベ椅子色にしてどないすんねん!
17代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 23:46:22 ID:GkM0TRqE0
オリジナルでもパクリでもギャラが一緒だからしゃーない
18代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/08(土) 23:59:23 ID:Jhh7qqCA0
やっぱソフトバンクは群を抜いてダサいなw
19代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 00:14:42 ID:9wvPpxih0
オリの新ユニのカラーは結局青と黄色を濃くしただけという感じだな
全然違う色を使うのかと思ってたのに
20代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 00:45:36 ID:kvjDKksZ0
そこは裏切られた感はあるな。色変えるみたいな事書いてたのに。
21代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 00:52:13 ID:acVJMEbs0
ビジター、グレーは嫌だ
なぜここまでグレーにしろって言うの?大リーグじゃないんだから別にいいだろう
22代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 00:52:45 ID:JlgqpwB40
今回のオリの新ユニなんか安心した。

この際企業色丸出しのデザインは勿論、
意味不明なパッチワークユニの撲滅を求む。
23代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 02:51:30 ID:pUe7YAFN0
群を抜いてダサいユニフォームは横浜とホークスだけになったな
24代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 02:53:28 ID:Tn2+K7Kz0
壊滅的なのは横浜だけだろ
25代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 02:59:21 ID:TopYk3LT0
横浜も優勝の時のに戻せばいいのに
あれはアメリカの会社デザインだったはず
26代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 03:01:20 ID:l0SXssN40
壊滅的なのはオレの家。父ちゃんが大晦日にリストラされた。お年玉はくれたけど。
27代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 03:05:40 ID:Y+G5i+Zr0
てかさ
野球のユニフォームの格好良さなんて正直ないと思うよ
ダサいって言う奴はいるけどどんなユニも押し並べてダサい

唯一格好良いと言えそうなのはベイ・ブルースがやってた頃の
メジャーのユニだけ
あれだけは歴史としての格が違う

あとは押し並べてださい、というか格好良いってなんだろって感じ
決定的にダサいと思われたダイエー時代のヘルメットもまあエンターテイメントとしては
別に良いんじゃないって感じだし

要するに





ダサいとかいう奴はKURAUDOさんでもやってろと
28代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 03:21:10 ID:TFqD9E8x0
消えろお前
29代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 05:51:00 ID:CeIv+S3q0
チラッと見ただけだけどオリックスいいね。
カープの胸フォントもゴシック体にしてほしいわ…。
30代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 09:27:54 ID:hZsml4rh0
オリックスやっちゃったね

ビジター

http://www.seibulions.jp/shopping/nike_r.php#2
31代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 09:33:41 ID:j+emSBKf0
西武のだっさいデザインフォント貼っただけのユニよりずっと高級感がある
32代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 09:38:10 ID:cnef8GwMP
メジャーのクラシックユニを基にしただけ

スチャラダラパーだっけ?そいつが日本語ラップの最初らしいが
現代アメリカのハードコアなヒップホップの影響を受けた日本グループに対して
ウリの日本語ラップの音楽性がパクられたニダァとかほざきだしてるようなもん
西武ユニなんてその程度でしかない
この場合、西武がやっちゃったね(デトロイトぱくっちゃったね)、というのが正しい
33代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 09:41:46 ID:cnef8GwMP
んで、
この場合のメジャーのクラシックユニフォームを翻案するクオリティからいうと
オリックスの新ユニの方が西武より断然上
フォントやディテールがより洗練されてて西武のみたいにチープじゃない
34代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 09:46:19 ID:5TPjWmeV0
スチャダラだなんだ名前出してるけど
ラップの例えは、いらないでしょw
35代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 09:48:53 ID:cnef8GwMP
オリジナリティが無い奴がパクったとかほざきだすことの滑稽さで
日本にオリジナリティーなんて無いことは皆周知してるヒップホップで例えただけ
36代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 09:59:56 ID:5TPjWmeV0
ごめんごめん

>スチャラダラパーだっけ?
なんて大して知らないのに、余計な例え出して

>現代アメリカのハードコアなヒップホップの
なんて無理してるから

チョット面白くなっちゃったw
37代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 10:08:32 ID:cnef8GwMP
全く興味ないからね
分かりやすいから例えにジャンルを出しただけで
別にファンでも無いのにそんな瑣末なとこに拘る必要も無い
38代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 10:13:19 ID:5TPjWmeV0
一番分かりやすいのは

>メジャーのクラシックユニを基にしただけ

だけどね
39代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 10:17:38 ID:cnef8GwMP
ふ〜ん
面倒くさいからもう絡んでこないでね
40代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 10:23:43 ID:5TPjWmeV0
ごめんねw
もう絡まない

これみよがしに余計な例え出した時は、また絡むと思うけどw
41代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 10:39:22 ID:s5o4P+tp0
いらん事でスレを埋めるな

それより、ユニフォームスレはこっちに統一するのか?
だったら、もう一つのスレにあったテンプレも、こっちに移した方がいいと思う

<【プロコレ】12球団選手用ユニフォーム事情(H=ホーム、V=ビジター)>
ソフトバンク H・ミズノ V・ミズノ
西武 H・ナイキ V・ナイキ
ロッテ H・デサント V・デサント 3rd・デサント  オリオンズ・デサント
日本ハム H・ミズノ V・ミズノ
オリックス H・ミズノ V・ミズノ? 3rd・ミズノ?
楽天 H・ミズノ(2011年からデサントに変わるとの報道あり) V・デサント  3rd・デサント

中日 H・ミズノ V・ミズノ
阪神 H・デサント V・デサント
讀賣 H・アディダス V・アディダス
ヤクルト H・ゼット V・ミズノ
広島 H・ミズノ V・デサント
横浜 H・デサント V・アシックスローリングス

※暫定版なので、情報提供をお願いします
42代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 10:48:27 ID:s5o4P+tp0
この辺はかなり変わってそうだけど、一応貼っとく

■安価なレプリカユニフォームのメーカー
<パリーグ>
【ソフトバンク】ミズノ(通常レプリカ)・デサント(FC) ・福岡ソフトバンクホークス マーケティング事業部(女子高生・祭典)
【西武】ナイキ(通常レプリカ)・PROSPA・グリーンフィールド(07オールド・サマー・08交流戦)
【ロッテ】デサント(通常レプリカ)・ミズノ(07オーセンティック)・シャープ産業(00〜04黒ビジター復刻)
【日本ハム】ミズノ
【オリックス】ミズノ(ハイクラス)・シャープ産業・ユニファースト(FCユニ)
【楽天】オンワード樫山(ホーム)・デサント(ビジター)

<セリーグ>
【中日】ミズノ(刺繍・07FCユニ)・一球(プリント・1974復刻)
【阪神】シャープ産業・阪神タイガース事業部(ハイクオリティ)・ミズノ(FCユニ)
【巨人】アディダス(刺繍・ユニフォームtee・FC)・一球(ヘンリーネック)
【ヤクルト】ゼット(ホーム)・ミズノ(ビジター・国鉄・アトムズ・カラーユニ)・バンチュ(復刻)
【広島】ミズノ(ハイクオリティホーム・復刻)・デサント(ハイクオリティビジター・FCユニ)一球(プリント・サポーターズ)
【横浜】一球(ハイクオリティ・プリント・大洋)

43代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 10:53:51 ID:s5o4P+tp0
■プロコレのキャップ(野球帽)のメーカー(2010暫定版)
<パリーグ>
【ソフトバンク】ミズノ
【西武】ナイキ
【ロッテ】 NEWERA
【日本ハム】ミズノ
【オリックス】 ミズノ?
【楽天】ミズノ

<セリーグ>
【中日】ミズノ
【阪神】久保田?
【巨人】adidas
【ヤクルト】NEWERA
【広島】 ミズノ
【横浜】NEWERA

44代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 11:52:48 ID:bfwIlM8/0
どうするんだろ、元々意匠以外のことはあっちでやってこっちはデザイン専門のスレだったでしょ?
45代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 12:38:30 ID:A7si+uIf0
ビジの「 O R I X 」がカッコイイな。
ホームもビジもラケットラインは無い方がよかった。
46代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 12:41:00 ID:Sf6pMjP50
ホームのラケットラインダサいな
47代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 12:48:10 ID:bfwIlM8/0
俺はラケットラインはあんまり気にならないけどなぁ
48代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 13:01:56 ID:GIzSu33E0
>>11
ロゴなんて、色二色の組み合わせなんだからパクるもなにも…
そもそもフォント全然違うじゃん。
日本のユニがアメリカの模倣が多いのは確かだけれど

>>21
上が原色、下が白ってのはガキくさいんだよな。コントラスト強すぎて。
上下グレーの方がシックじゃないか?

日本でも大リーグを模したもの(クラシカルなもの)の方が、
使用された年数が長いだろ。やっぱり長く愛されるのは大リーグ風のクラシカルなものなんだよ
奇抜なのは飽きる。そういうのはサードで取り入れればいい話だ
49代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 13:52:09 ID:bfwIlM8/0
サードで奇抜、となるとハムはそのうちアイヌ文様を取り入れたユニをサードかWLHでやって欲しい気はする。
50代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 14:16:11 ID:nOqmGNTF0
オリの新ユニ
なんかこう今ひとつ物足りない物を感じるなぁ
全体としては悪いわけではないんだけど
やっぱりラケットラインが目障りなのかなぁ
後日曜専用は別になくてもいいんじゃね?
51代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 15:17:49 ID:el7mbqLQP
無くてもいいけどあっても別にいいんじゃね
52代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 15:36:40 ID:acVJMEbs0
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20110109-00000008-dal-base

ユニホーム素材にはWBC日本代表が使用したミズノ社製の生地を採用した“世界一仕様”だ。
53代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 15:39:42 ID:A7si+uIf0
>>51
ラケットラインが無い方がワイルドになるんだよ。
ラケットラインあると華奢というか幼く見えるんだよ。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 15:43:12 ID:A7si+uIf0
腹番号に縁取りないんだから背ネームも金の縁取りは無い方がよかった。
55代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 15:54:04 ID:nOqmGNTF0
>>53
>>50だが
多分>>51は日曜専用の事をいってるんだと思う
俺は日曜専用をビジで使って欲しかったな
あのビジはどことなく西武とデザインが似通ってるから面白味がないしオリックスのカラーである濃紺も引き継ぐ事になるし
56代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 16:24:36 ID:acVJMEbs0
上がサードで、下がグレーだったら面白かったと思う
57代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 16:39:51 ID:rfttseZ70
>>56
一時期ロッテがそれ(上黒、下グレー)やってたけど、それだとちょっと重いんだよな。
上ネイビー、下白はガキくさいし飽きやすそうだからサードでちょうどいい。

ホーム用ラケットラインはあってもなくてもいいけど、
ラインつけるならネイビーとかはっきりの方がいいなあ。
ブルーウェーブ時代もそうだけど、オリックスは中途半端なラインをつけたがるからな
58代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 16:40:13 ID:3ZAx97aI0
>>31
>>33
http://i337.photobucket.com/albums/n387/gwynar/20090101k0000m050061000p_size5.jpg
確かに、今の西武フォントは時間が経てば経つほど安っぽく見えるな
西鉄ドイツ文字のような武骨さも無ければ、西武筆記体のようなスマートさもない
加えて貧弱な背番号と極細ネームフォントで貧乏臭さが増すばかり…
オリと比較しても、ユニフォーム上の全ての文字に存在感がない
59代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 16:47:26 ID:rfttseZ70
Lions ってデザイン難しいよな
筆記対にするにしてもドイツ風飾り文字にするにしても
>>58のロゴにするぐらいなら、西武初期の筆記体ロゴを色変えるだけでもよかったのだけど
60代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 16:48:54 ID:JX5wJ8t30
球団のイメージカラーを変えるのはあかん
61代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 16:50:41 ID:Sf6pMjP50
前よりマシだろ
62代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 17:13:37 ID:3ZAx97aI0
>>59
初期の筆記体Lionsなら今の色でも充分見栄えがすると思う
どうしても西鉄テイストを出したいんだったら、ビジター用で既存のブラックレターを
そのまま使えばよかったのに…と
何かしら余計な手を加えたがって却って散文的になった感じ

http://www.linotype.co.jp/fonts%20by%20inspiration/blackletter/blackletter.html
ここのLinotextなんか今の色でも似合うだろうにな
63代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 17:26:12 ID:eix8YzbS0
オリはビジターが3rdユニで3rdユニは金色メインのユニにすれば完璧だったのに
64代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 17:35:41 ID:6QyOMmUm0
ハムが今年から
金色ビジター採用するらしいもんなあ。去年の企画ユニデザインのやつ。
オリとハムの
金色の取り合いみたいになってきたよ。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 17:39:02 ID:FpN7d0y50
>>58
フォント良くないね。なんか不安定に見える。
個人的にはデトロイト・ライオンズのロゴ、フォントが
西武の正常進化版に見えるんだよね。

http://headblitz.com/wp-content/uploads/2010/11/detroit-lions.gif
66代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 17:57:15 ID:hv9f6sUS0
>>64
オリの金色は差し色だけど、ハムの金色はメイン色だから全然違うだろ
あの企画ユニを昇格させるセンスが信じられない
67代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 18:21:55 ID:WCgkBaUe0
>>64
ハムのチームディレクターがローカルラジオで言ってたよ、あの企画ユニとは全然違うって。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 18:33:22 ID:RZ8/gl9E0
ハムは新ユニもアシンメトリーなんだろうか
69代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 18:38:24 ID:OYehm+ZH0
>>55
サードユニは日曜専用なのか?
70代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 19:16:58 ID:nOqmGNTF0
>>69
正確には日曜日のホームゲーム専用だった気がする
ちなみに今年は11試合そういう試合が組まれてるらしい
71代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 19:30:27 ID:yHN9qa8b0
よく考えたら12球団の1stユニで現在一番長寿なのはロッテだな(もろNYYだが)
ボビー時代の迷走期もあるが基本はNYYで変えたらあのファンの暴動起きそうだw
やっぱりやきうのユニには様式美を求めたいな(そういうのは古いのかね?)
72代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 19:33:11 ID:GIzSu33E0
>>71
それいうならホワイトソックス
73代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 20:04:54 ID:yHN9qa8b0
>>72
CWSが今のユニになったのは90年からの浅い歴史だよ

http://exhibits.baseballhalloffame.org/dressed_to_the_nines/database.htm
League欄でAmerican League選んだらCityでChicago選んでDisplay Uniforms押してごらん
CWSは赤ユニやら青ユニの時代もあるんだよ

74代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 20:12:00 ID:U2chNi1Z0
>>60
三木谷がヴィッセル神戸のチームカラーを白黒から
クリムゾンレッドに変えたのを思い出した。
75代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 20:20:54 ID:AGRH87I60
オリックスは冒険しなかった
それでちょっと期待はずれという肥えもあるだろう
ただそれはそれでそれなりにいい形に落ち着いた

さあ、残る他チームがどうでるか

こんな感じだったね、昨日今日の流れは
76代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 20:27:38 ID:A7si+uIf0
確かソフトバンクも変更すると記事あったな。
袖の2本線は片袖だけにしてくれないかな。
77代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 20:31:30 ID:nOqmGNTF0
SBの変更は記者の飛ばしだと思う
コメントがあったからどうというわけじゃないけど球団から公式にはまだ何もいってないし
キャンプインしていきなり選手コーチ全員が真新しいユニで登場したらそれはそれでニュースにはなるだろうけど
78代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 20:54:24 ID:RyZtfD2d0
>>74
ヴィッセルのゼブラは特に歴史もないし、
川崎製鉄時代は赤だったから元に戻したとも言える。
同じ川鉄がルーツのファジアーノ岡山がワインレッドなのも偶然ではない。
79代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 20:56:22 ID:uDAMd+VO0
>>73
もろNYYじゃなくて、もろCWS、って意味だろ>>72はjk
80代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 20:58:08 ID:U2chNi1Z0
クリムゾンレッドは三木谷の母校であるハーバード大学のスクールカラーだから
ファジアーノ岡山は関係ないはず。
81代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 20:59:15 ID:GIzSu33E0
>>78
いやでも、楽天がイーグルス買収したから、としか見えないし実際そうでしょ。
ヴィッセルとイーグルスが本拠地同じとかならまだわかるけどなあ。

ヴィッセルは歴史浅いとはいえ、イーグルスより前から神戸にあったわけだし、
Jリーグはそもそもスポンサーがチームカラーを決めるような慣例はなかったから、
なんというか楽天はクソ

82代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 21:00:45 ID:bfwIlM8/0
そういや今は明徳の帽子もロッテと同じだが明徳があのマークに変えたのっていつなんだろ、松井を4連続敬遠した時点では今とは違うデザインだったようだが。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 21:25:16 ID:RyZtfD2d0
>>80-81
確かに、三木谷のあからさまな個人趣味ではあるな。
その色が偶然川鉄と同じ赤系だったと言った方がいいかもしれん。

宮内は青と黄色の関学カラーを卒業したと言っていいんかな。
84代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 21:29:02 ID:3ZAx97aI0
>>65
西武の正常進化版かどうかは知らんが、デトロイトとしてはチープになったなって感じ
シルエットに表情が入っちゃったし、一つ前の中世ヨーロッパみたいなLIONSフォントがカッコよかったと思う

>>73
そのサイト、面白いw

>>82
96年以降だったような
85代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 22:23:37 ID:9tq+vANo0
>>63
オリックス4thユニは金色メインで胸文字は[Osaka]にすりゃ完璧。
86代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 22:33:20 ID:LmBvRKE80
>>68
うん、そういう基本部分のデザインは変えないらしい。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 22:58:04 ID:OocEjl/z0
オリックスのユニはかなりいい感じだな。
西武のパクリって意見もあるけど、背番号の字体とかは
オリックスの方がいい感じじゃないかな。

ヤクルトファンの俺からするとホント羨ましいわ・・。
88代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 23:21:43 ID:nZRpNp+10
オリックスプロコレGOTOHで注文してから気付いたのだが、ドラ1の彼は登録名SYUNTAだよな?
M.GOTOHにはならないよな?
89代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 23:23:28 ID:yw2wOgxN0
ライオンズは背番号と文字だけでもマイナーチェンジすればいいのに。
ほかの部分のデザインからあそこだけ浮いてる。
90代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 23:25:30 ID:AV02TLLn0
>>88
高い買い物なんだから、注文のときに聞けよ
91代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 23:32:27 ID:oTp7r9Yf0
オリックスは予想以上に良かった。
奇抜なのになるかと思ってただけに余計にだな。
12球団でも上位のかっこよさにランクアップしたんじゃないのかな。
92代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 23:33:37 ID:eix8YzbS0
OSAKAは胸は無理でも肩とかに入れればいいのに
93代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/09(日) 23:38:04 ID:fpXrBLz90
>>89
確かにあれは一瞬で判別しづらいよね
94代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 00:02:37 ID:fNvbATqE0
ホームビジター以外のサードあるのって現時点でオリだけ?
95代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 00:04:09 ID:6QyOMmUm0
ロッテは一応あるなあ。
他はあったかな?
96代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 00:51:44 ID:nvp3mDNh0
ハムも一応あるぞ
上が真っ黒でパンツが白のやつ
97代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 01:12:53 ID:N+2Z5nAt0
>>96
何年か前の札ドでのフレッシュオールスターで
シーレックスの道具が届かなくてハムに借りたやつがそうだな
98代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 01:13:03 ID:ikI975dJ0
>>88
オリクスのプロコレのメンバーリストを見ると
1 GOTOH
8 SYUNTA
99代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 01:16:51 ID:ikI975dJ0

ウソでした

1 後藤 光尊

8 駿太

でした。ローマ字はまだありませんでしたが、特設サイトは1 M.GOTOHという表記が
100代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 01:41:57 ID:XJHtpjWx0
>>73
浅い歴史って・・・。
あれはCWSの伝統的なモデルだよ。
あんたの言う赤や青のユニの前は今のとほぼ同じデザインだし。
101代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 01:46:04 ID:MAIMqCaI0
>>100
>>73のサイトで見る限り、現行のCWSのデザインは1950年代への原点回帰だなw
キャップのロゴが違うくらいで、ほぼ同じ

というか日本版のこういうの見てえ
102代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 03:00:01 ID:OIRHCQDi0
>>100
>73の言いたいことは同じユニを使い続てるってことだべ
>71でロッテが現行ご長寿ユニって書いてるし
103代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 03:34:50 ID:a/8AiuJJ0
ロッテの基本ユニってそれだけ長く着てても全然古さを感じないのが凄い。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 03:35:30 ID:a/8AiuJJ0
と書いた後に言うのも何だが考えたら95年からだからそう古いわけでもなかったw

古くない…よね?
105代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 03:41:25 ID:OIRHCQDi0
ずーっと >>73 紹介のサイト見てたんだがドジャースって
ブルックリン後期からLAまでユニ変わってないんだなw感動
106代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 04:08:19 ID:dyrGl0es0
何か否定ばっかりするけどさ
実際お前らが考える最高のデザインのユニフォームってどんなんになんの?w
107代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 04:24:48 ID:rqNHwAox0
楽天も変わるんだっけ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 04:57:57 ID:3e5cD7Xy0
現行のスワローズがもっともかこいいとおもう。
109代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 06:15:16 ID:XTd1S+mu0
こんだけ地味色が増えてしまうのも嫌だな。
110代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 06:39:36 ID:a/8AiuJJ0
だが案外メジャーも変わらないもので帽子を見れば赤が6球団(うち2球団はホームのみ)、わかりやすい緑は1球団、
それなりに明るい青は5球団(うち1球団ホームのみ)
それを除く18球団+ビジターのみ4球団が黒を基調とした帽子だったりする。
111代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 06:43:15 ID:a/8AiuJJ0
まぁそれを考えても日本は色調が偏りすぎなのは否めないか、特にパ。
オリックスが濃紺化したことで6球団中5球団が黒かそれに近い帽子になった。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 07:30:43 ID:Q8XaXSBu0
>>110
黒を基調ってそんなに多くないよ。
むしろネイビーが多いくらい。
わかりやすいところでMIL,TB,CLEとか。
NYY,BOS,SEAもネイビーのはず(俺も黒にしか見えないけど)。
113代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 07:58:54 ID:/vAjeOV00
>>112
肉眼で黒と紺の判別が難しいのも多いし、デザインを語るうえでは便宜上
濃紺も「黒基調」に含めていいんじゃないかな?
114代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 08:00:11 ID:a/8AiuJJ0
すまん、自分も>>113の言うとおりのネイビーも黒基調として書いた。
115代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 08:15:57 ID:OjguJo1oP
最近の傾向としてシンプルなもの、またオーソドックス(クラシカル)なデザインがウケがいいみたいですけど、ヤクルトや楽天のような野球ユニのフォーマットから多少外れたデザインが好きなのは少数派なの?
116代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 08:18:51 ID:Q6tcfwsT0
>>87
西武のパクリというか、メジャーで10年ほど前から流行っている
ネオ・クラシックの流れを日本球団が取り入れ始めたというだけのこと。

ただ、ネオ・クラシック路線を採った球団はそのユニを永く着ろと言いたい。
117代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 08:52:28 ID:goqxqWrq0
>>104
ピンストライプにM一文字は毎日オリオンズを踏襲しているので
古いとも言える。
118代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 08:56:20 ID:Q8XaXSBu0
>>113
俺もネイビーは黒基調でいいと思うよ。

ちなみに調べたところ(MLB.com shopを参考)、各球団の帽子の色は以下の通り。
カッコ内の色はツートンの場合。ホーム・ロード等で重複したものは省略。
ブラック:FLA,PIT,OAK,ARI,HOU,TOR,CWS,SF・BAL(オレンジ),COL(パープル)
ネイビー:MIL,STL,NYY,BOS,DET,SEA,SD,MIN・WAS(レッド),CLE・ATL(スカーレット)
ライトネイビー:TB
ダークグリーン:SD,OAK
グリーン:OAK(イエロー)
ロイヤル:MIL,LAD,CHC,TEX,KC(コロンビアブルー),NYM(ブラック)
スカーレット:WAS,TEX,LAA,STL,CIN(ブラック),PHI(ロイヤル)
ブリック(レンガ色):ARI,HOU
119代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 09:34:35 ID:OFhCXJ7g0
>>115
ヤクルトの先代ユニは結構好きだった
今のはぶっ飛び過ぎてる感があるけども
120代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 10:12:09 ID:hhdqi9NH0
ハムの新ユニ予約、見事に斎藤だけ売り切れてるな
そして、ヤフオクでこんなボッタクリ価格で売られる始末・・・
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/144016761
121代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 10:17:17 ID:v7dRGU6X0
>>87
そうか?
俺はヤクルトのホームユニは2番目に好きだぜ(1番は広島のビジユニ)
ただビジユニは色がださいと思うからあれで紺色とか水色にしてほしかったな
122代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 12:09:08 ID:cPE4sMPA0
オリックスよ・・・
もういい加減前ボタンとラケットラインはいいだろ・・・
食傷気味だわ
123代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 12:21:03 ID:dJBi45B70
>>120
ああ、やっぱり転売目的の奴がかなりいたか。
しかし何も今回の先行販売以外では未来永劫買えないってわけでもないのになw
124代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 12:23:49 ID:By/hPDjRP
ラケットラインってなに?
125代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 13:03:28 ID:0jODg1mE0
>>106
俺はヤンキースが最高のデザインだと思うな。
126代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 13:07:12 ID:0jODg1mE0
>>124
ジャイアンツとかホークスとかライオンズみたいな、
首の周りからベルトのバックルまで伸びてる二本線のことだよ
127代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 16:40:44 ID:XkjBcFpB0
オリックスのデザインはないな
MLBならともかく6球団しかないリーグで色・コンセプトが他と被っちゃってるのは最悪だ
クラシカル・オーソドックスなら西武がもう先に変えちゃったし、金と濃暗色の組み合わせはハムが先だ
カッコいい悪いとは違う次元で戦略としてどうかなあ、という感じ
128代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 16:55:25 ID:7OGZLaySP
オリックスのデザインした人のサイトから
良いこと言ってんな

僕らは個性をちょっと殺す方がいいかと。やっぱ裏方じゃないですか、前出たらヤバイなって。
あと、古いヤツの方がええ時あるじゃないですか、そういう時古いヤツに変えることは出来ないのかって
思いっきりクライアントが求めてきた時以外は突飛なものはパーセントからかけ離れた自分のオナニー的な事はしない。保守的ながらもちゃんと自分の納得するものを作る
デザインでもシンプルって何もデザインしてないって思われることまだありますよね「もうちょっとデザインしてください」とか言われたりして。コッチは本当は計算づくで意図あってシンプルに仕立て上げてるのに。
129代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 17:06:37 ID:dJBi45B70
他球団の既にあるデザインに似ててぱっとしないということを、こういう言い訳で正当化してるのかw
デザイナーが偉そうに「わからない奴が悪い」的なこと言い出したらおしまいだよ。
130代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 17:12:59 ID:7OGZLaySP
性豚って自意識過剰すぎるだろ
ダサイタマ性豚のデトロイトのパクリ出来損ないユニは相手にもしてないと思うぞ
131代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 17:39:23 ID:0jODg1mE0
>>128
いいこといってんな。俺は鷹オタだけどうらやましい。
デザインのことなんてなにもわからないけど、
シンプルで格好いいの作るほうが奇抜なのより難しいんだろうなあ。

西武の☆ユニとか、ソフバン二本ライン作ったデザイナーとか
「街中でも着れるようなデザインに…」って冗談じゃないわ
132代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 17:40:53 ID:FW8EESwF0
暗い色のユニフォームばっかだな
もっと明るいユニフォームが増えて欲しいわ
133代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 17:49:52 ID:cPE4sMPA0
>>128
個性を殺す=5秒で考えたようなデザイン、としか思えん。
西武の考えた奴も似たような思考なんだろうな。
134代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 18:07:38 ID:a/8AiuJJ0
>>133みたいな考えの存在が
>デザインでもシンプルって何もデザインしてないって思われることまだありますよね
に集約されてるわけで
135代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 18:54:37 ID:AoQgsQKV0
デザイン云々よりカラーが悪い
ここはデザイナーが立ち入れる所じゃないんだろうから、どうしようもないんだろうが
136代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 20:48:40 ID:bUOylVw20
シンプルが何も考えてないとかアホとしか言えん
137代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 20:58:14 ID:ONQHuAXw0
122 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 12:09:08 ID:cPE4sMPA0 [1/2]
オリックスよ・・・
もういい加減前ボタンとラケットラインはいいだろ・・・
食傷気味だわ

133 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 17:49:52 ID:cPE4sMPA0 [2/2]
>>128
個性を殺す=5秒で考えたようなデザイン、としか思えん。
西武の考えた奴も似たような思考なんだろうな。


138代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 21:51:25 ID:ikI975dJ0
日ハム等の企画ユニ以外で、ゴールド使用したNPB球団ってある?
139代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 22:12:12 ID:I6QPtxGI0
青、紺、多すぎ
140代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/10(月) 23:05:11 ID:9lj10lE90
話題変わるけど、
中日は帽子の天ボタンの白なくすだけでも
ちょっとはマシになると思うんだよなあ。
なんであのボタン白いんだろうか。
帽子と同じ青のボタンでいいじゃない。
141代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 00:15:34 ID:ifwX/sEE0
オリユニいいじゃない
12球団でもトップクラスの格好よさになった
142代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 07:08:08 ID:TI2vU6H/0
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
143代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 09:48:32 ID:zas9Z8Ld0
シンプルがいいってのはその通りだが、既存の他球団ユニと似てるってのはそれとは違うだろ。
どことも似てなくてシンプルなのをつくれて、しかも自分で偉そうに能書きたれたりしないデザイナーに頼めばよかったなオリは。
144代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 10:08:48 ID:fm04Ow5N0
オリユニいいと思うな
地味球団だから、奇をてらいにいくのかと思ったけど
落ち着いた感じで意外だったけど
自分のとこに比べて羨ましい
デザインはともかく、コンセプトカラーの使い方が正当派でいいかんじ
145代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 10:35:18 ID:N4/r7pn/0
悪くはないと思うよ。レトロすぎる趣向にちょっと引っかかるけどね。
ファンの各世代層の最大公約数的な万人受けするシンプルなデザインの方が、
いろいろ御託を並べて奇をてらったものよりはウケはいいだろう。けどもその
檻新ユニが醸し出すレトロでどことなく和風なテイスト、垢抜けないストイックな雰囲気が
これからの野球選手となる子供たちにとってどのようにとらえられているのか?ってのが
気にかかるね。子供だから派手で脈絡のないカラフルユニフォームだというわけでなく、
たとえば巨人のユニフォームが他球団ユニと比べ正義の味方のような正統性や主役が
身にまとう衣装のような無意識な判断力というかそういうフィルターを通さない純真純朴な
目を通して、子供だけでなく潜在的ファン拡大層のユニまで興味ない野球をこれから
好きになるような子供以外のさまざまな層の目に映るイメージという意味において、
その檻新ユニがどのようにその目に映っているのかってことね。ちょっと地味かもしれんね
という現状では贅沢な悩みなのかも知れんけど。・・
そしてそれが将来にわたって普遍的に継続的に支持され受け入れられ
愛着を持つまでをも視野に入れ練りに練って考えられたものなのか?って
いうことまではデザイナーの短い言葉では判断できないし。このような
減点ポイントが少ない米デザイン会社のデザインしたものとやっぱ比較しちゃうけどね。

146代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 10:48:57 ID:ygnTYBXu0
現ヤフードームができる時に名称を一般公募して、
「福岡ドーム」になった時のようなガッカリ感だな。

145みたいに長文にしなくても一言で済むよ。
「こんなのになるならデザイナーに頼まなくてもよくね?」
147代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 11:12:09 ID:3O9OlSut0
>>146
素人が思いつきで作ったらこんなのにされてたよw
http://www.giants.jp/dream1/img/img09.jpg
148代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 11:20:55 ID:xq4jNOa50
まぁ、それぞれのチームのユニだけ見てりゃカッコよくは見える。
でも、あまりにもデザインの指向や色彩が似かよりすぎ。
他とのバランスをもっと考えてもいいんじゃないのとは思うね。
野球は一つのチームだけでやってんじゃないんだからさ。
149代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 11:22:23 ID:cQgrQvJZ0
まあデザインがシンプルになればなるほど、
素材(生地)の良し悪しがモロに出るからなあ。
料理とかでもいっしょだと思うけど。
オリの新ユニは、
デザインの好みは人それぞれだろうけど、
少なくとも生地の高級感は増したように見えるよ。
前の紺のビジターユニとかは、
ちょっとペラペラな薄い感じがしたもんなあ。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 11:38:42 ID:s1RlAB/K0
ビジターは全て上下グレーにするべきだな
151代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 12:33:16 ID:LPxkagoQ0
>>150
俺も球団カラーのビジターユニは練習着ぽく見えてグレー推進派なんだけど、
それをやると球宴の時にビジター側が地味な絵づらになりそうなんだよな・・・。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 12:37:21 ID:zn9MInpH0
>>147
本当に怖い・・
153代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 12:43:47 ID:xzQOTvOJ0
>>151
全球団ホームユニでやればいいじゃない
154代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 13:02:09 ID:fm04Ow5N0
そうそう、シンプルだから生地の高級感が際立ってた、あと差し色加減もgood
素人が考えると、どうしてもゴテゴテつけるんだよな
皆方向性が似通ってるってとこぐらいじゃないの批判は
155代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 13:28:25 ID:yD6pmlkR0
緑色のユニがあってもいいのにな
156代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 13:31:25 ID:3O9OlSut0
パは楽天以外、黒orネイビー基調のユニばかりになったな。
ハムの次期ユニが個性的だと面白いんだけど、どうなるか
157代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 13:40:18 ID:rpwcFYXj0
オリの新ユニはソフトバンクがしなきゃいけないようなユニだな。
158代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 13:50:09 ID:yD6pmlkR0
黒は大人っぽくて好き
自分の応援してるチームは黒系のユニが良いなと思うが
それ以外のチームは赤、黄色、エンジ色、紫などカラフルであって欲しいと思うのが正直なところ
159代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 14:04:34 ID:ygnTYBXu0
パって昔から、身売りしなくても簡単に色を変えるよな。
そこがいい加減っていうかなんというか・・・
160代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 15:26:16 ID:zas9Z8Ld0
「いい加減」なんじゃないよ。
昔は特に、ほっといたら全然注目されないのはわかってるから、自分達から話題をつくってたというだけのこと。
むしろ必死さ・涙ぐましさというべきじゃないかな。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 15:44:07 ID:I97Z+zXI0
巨人 新エンブレム「ウイニングジャビット」発表
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/01/11/kiji/K20110111000029360.html

アメコミG-KING止めちゃうんだ。残念
162代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 15:50:13 ID:I97Z+zXI0
163代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 16:06:42 ID:3O9OlSut0
なんかイケメンになってるw
164代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 16:12:38 ID:1ONWg1nq0
>>161
センスなさすぎる
いい加減子供じみたことやめろ
165代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 16:16:59 ID:FHUntleE0
なんでこうキャラクターをデカデカと入れたがるんだろう。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 16:21:52 ID:GL7Q4MpA0
>>161
巨人ファンだけど正直に言うわ
これは酷い...
前のも結局は“巨人”ってイメージだけで微妙っちゃー微妙だったけど、今回のは完全に間違ってる
今までのかわいい感じのでいいでしょ、なぜいきなりリアル感を...
167代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 16:52:54 ID:/ZX7tbDt0
これは酷いwww
時代に逆行してる
168代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 17:00:19 ID:/IZ9tt5vP
2011.01.11
新エンブレム「ウイニングジャビット」誕生
http://www.giants.jp/G/gnews/news_393778.html

読売巨人軍は2011年シーズンから、新エンブレム「ウイニングジャビット(WINNING GIABBIT)」を使用します。
球団マスコットのジャビットは今年、誕生から20年の節目を迎えます。
これを機に06年シーズンから使用してきた「G−KING」のエンブレムに代わって、強さや格好よさのイメージを盛り込んだ、新エンブレムを作成しました。
ウイニングジャビットは球場のオーロラビジョンや球団グッズなどに使用するほか、これまでのジャビットもマスコットキャラクターとして使用する予定で、
今まで以上に幅広い層のファンの皆様に親しまれるキャラクターに育てていきます。

新エンブレム(ウイニングジャビット)
http://www.giants.jp/G/gnews/img/news1377801.jpg

旧エンブレム(G−KING)
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/W/WAT/20081030/20081030210345.jpg
169代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 17:06:31 ID:yD6pmlkR0
巨人のエンブレムひどいwww

子供相手に商売してるのかよw
170代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 17:10:36 ID:zas9Z8Ld0
巨専でも何か皆絶句してるような反応だw
171代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 17:16:13 ID:3O9OlSut0
巨人のおかげで次にイメチェンする球団は楽になったなw
172代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 17:16:45 ID:DY2rgUk30
>>168
何これw
気持ち悪っ
最近はこんな絵しか書けんのかよ・・・
173代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 17:22:11 ID:zn9MInpH0
子供に媚を売ったのかも知らんが、何かこういうのって逆に子供を馬鹿にしてるような気が
こういうことでお前らは喜んでくれるんだろう?(笑)ていうのが見え隠れし過ぎて
174代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 17:31:02 ID:ygnTYBXu0
これ、外国のクラブ、球団のマスコットみたいだな。
日本のスポーツマスコット史上最悪にランクされていいレベル。
175代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 17:33:39 ID:UKGLznkf0
袖に付かないんなら何でもいいや。
176代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 18:12:49 ID:Zgo7xowG0
リトルリーグのマークだな
177代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 18:16:03 ID:cQgrQvJZ0
手塚治虫系のタッチだよなあ。
178代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 18:28:48 ID:1ONWg1nq0
最近の子供はこんなダサいで釣れんだろ
179代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 18:29:05 ID:ZKUtn7740
レオの方が100万倍マシ。これはポケモンでしょ?
180代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 18:32:26 ID:hzkkzKs90
>>161
これにOK出したやつ誰だよw
181代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 18:40:53 ID:1ONWg1nq0
かわいい子供じみたのはマスコットだけで十分だろ?
何でこういうダサい事したがるんだろ。
182代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 18:41:54 ID:T1CCkXvw0
これだったら普通のジャビットでいいじゃねえか
183代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 18:48:51 ID:cQgrQvJZ0
白目の形がありえない形してるなあ。
あのハネ上がった部分なくして
ふつうの丸い目のほうがいいような気もするよ。
184代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 19:02:01 ID:7/XniFbS0
>183
(良し悪しは別にして)
既存のものも含め、あの顔でYとGを重ねたものを表現してようなので
左目の形がああなるのは仕方ないのかも
185代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 19:17:46 ID:zn9MInpH0
旧エンブレムの巨人の周りの大きいダイヤモンドはもっと評価されていい
野球チームのエンブレムっての分かりやすくていい
186代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 19:20:14 ID:1ONWg1nq0
巨人は70周年のこのエンブレムが一番よかったと思うんだがどう?
http://kwout.com/cutout/m/gw/xy/jbq_bor_rou_sha.jpg
187代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 19:24:19 ID:zn9MInpH0
う〜ん 嫌いじゃないけど何かサッカーぽい
188代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 19:29:18 ID:yD6pmlkR0
かっこいいけどサッカーやね
189代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 19:30:59 ID:6eiqIOf20
どっちもどっちやろ。エンブレムなんてどうせ飾り
190代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 19:33:25 ID:zn9MInpH0
客側がどうせという目線で見てると作り手側もどうせという心構えで作ってしまう
191代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 19:50:38 ID:gR0JC54D0
日本のユニはメッシュの素材を変えない限り永久に安っぽいまま。
MLBのようにニットにしろとは言わないが、せめて質のいい安っぽくみえない
メッシュにしてほしい。あとロゴがプリントなんて最悪。選手はそこまで軽さを求めてないから。
今のユニは機能美を履き違えて、無駄なテクノロジーをつぎ込んだペラペラの企業広告だね。
体型や顔の問題ではない。華奢な西岡がMINのユニ着てもかっこいいし、岡島ですらBOSのユニがカッコ良く見える。
192代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 19:51:37 ID:QcV52EwJ0
オリックスにしてもデザイナーがクライアントの方向しか見えてないからこうなる
193代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 19:51:57 ID:3ukJh75s0
燕ですが、現行ユニの袖の子供の落書きみたいなエンブレム?よりマシです・・。。
マジで前のユニのエンブレムに戻して欲しい・・・。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 20:32:45 ID:ZWOYpxIC0
>>166
リアル感ってあんたの所のルーキーが言ってたじゃないか
195代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 20:40:05 ID:E5QuIHcj0
私も燕ですけど、今のユニはデザイン的にちょっとどうかと思ってます…例えば燕らしくみせるため?(私はそう解釈してます)、赤と青(紺?)のラインが入っているデザイン。
無駄にラインが入ってるとカッコ悪い気がします。
パ・リーグみたいなシンプルなユニフォームがいいです。
私的にロッテ・日ハム・西武(+最新のオリックスユニ)が気に入ってます。ぜひスワローズも見習って欲しい。
セ・リーグのユニはみんなカッコ悪いです。。。。

196代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 20:41:44 ID:zn9MInpH0
今のツバメユニは好きだけど
197代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 20:54:02 ID:cl9sPsrs0
今のヤクルトユニはダサいわ。何か選手が太く見える。
198代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 21:28:23 ID:3ukJh75s0
古田時代のユニでよかったと思うんだけどな。
まぁ、フロントが古田色を一掃したがってから仕方ないが・・。
今のユニは、デザインを依頼する所を完全に間違えたよな。
小川監督のカラーっぽく地味にしようぜ・・。シンプルにさ。
199代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 21:31:55 ID:zn9MInpH0
不評だなあ
200代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 21:38:30 ID:vp6qx7mF0
ヤクルトはビジユニの小汚い白色の生地がダサすぎる
あれなら初期のダイエーのベージュ色のほうがまだマシだ
201代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 21:45:01 ID:e/Sm5edL0
>>198
なら野村若松時代に戻してもいい気はする。
202代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 21:46:18 ID:vSM7jm6Q0
まず帽子変えろ。あのYSダサいんだよ。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 22:13:08 ID:FjWjpMiC0
>>145
縦読み出来ない。
204代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 22:42:53 ID:C8K0jSng0
>>192
「見えてないからこうなる」って言うほど不評か?
冒険しなかったぶん、保守層にも受け入れられてそこそこの評価だと思うけどな??
205代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 22:45:40 ID:2HBbyCMv0
Buffaloesのffがiiにしか見えない
206代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 23:05:08 ID:TI2vU6H/0
>>197
今まで「細く見える」って不評だったユニは数あれど(阪神の暗黒ユニとか)
太く見えるってクレームは聞いたことがないよw
むしろ歓迎されることなんだが。
207代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 23:13:11 ID:weug3Dvx0
208代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 23:33:38 ID:lVe0LhJf0
今さらかもしれんが、今回の変更で完全にイチローがいた頃のイメージは消えたな>オリックス
209代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 23:36:21 ID:TI2vU6H/0
全く違う色にでもなればそう感じるんだけどねえ・・・
なんか思い切りが悪いというか。煮え切らないというか。
210代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 23:44:25 ID:QpBi0Iaf0
>>206
太く見えたらダサいけどな
211代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 23:45:35 ID:zn9MInpH0
大昔のソックスをたくし上げてるタイプって足凄い太く見えるよな
212代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 23:47:34 ID:QpBi0Iaf0
太いというか足が短く見える
213代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/11(火) 23:53:36 ID:zn9MInpH0
なるほど
214代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 00:03:58 ID:+hVB6ZLr0
チームカラー以外のリストバンド着用を辞めてほしい(企画を除く)
215代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 00:08:34 ID:YAnezi/V0
メジャーは確かチームカラー以外のリストバンドはダメなんだっけか
新庄も阪神時代は赤だったけどメッツ移籍時にオレンジに変えた
216代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 00:14:27 ID:uBrYSnzV0
>>214
オリの新ユニの画像みてたら坂口が赤のリストバンドしてて変だったわ
確かにやめたほうがいいかも
217代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 00:20:30 ID:bOio96KR0
チームカラー意外といえば巨人にトレードされた紺田のチェッカーフラッグ柄のリストバンドはどうなるんだろう。
218代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 00:20:48 ID:2MmzjiBX0
このスレには

・ラケットラインやめろ厨
・緑ユニにしろ厨
・ヤクルトのYS帽やめろ厨

など同じ事ばかり言う厨が居る
219代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 00:24:57 ID:YAnezi/V0
>>217
チームカラーを使えば柄は自由でいいと思う
巨人でいえば・・・黒、オレンジ、白、グレーかな
220代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 00:26:29 ID:TJJvmDgt0
>>184
>>183だけど、なるほどそういうことなのかあ。
普通のジャビットマークの顔と同じように
新しい顔もYとGの重ね文字になってるんだなあ。
それは全然気付かんかったよ。
221代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 00:30:59 ID:ALCr0d2F0
総括厨うざいな
222代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 00:37:54 ID:XwuR5Dn20
ついにユニフォームでもセとパで完全に差がついたわ
223代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 00:56:15 ID:uBrYSnzV0
パは新規2球団が足引っ張ってるぞ
224代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 01:11:19 ID:Hv0NUECC0
メジャーは確かユニの色もチームカラー以外は使用出来ないんじゃなかった?
225代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 01:12:57 ID:ALCr0d2F0
レッドソックス時々緑ユニ使うけどあれいいよね
226代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 01:40:35 ID:uBrYSnzV0
緑はアイルランド移民の関係だっけ
227代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 01:42:41 ID:zWkixGvX0
>>222
ホント差がついたな。
企業努力がモロ差が出た感じだな。
228代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 01:59:22 ID:y+Q6GE6N0
最近の読売はユニやロゴマークを商売道具としてしか考えてないんじゃないか?
あまりにも簡単に変えすぎだしデザインも統一性がなくてポリシーみたいなものが感じられない
ペットマークは旧花文字のままなのになんでユニのロゴマークだけ新花文字に変えたんだろう?

あと読売に限らず日本では動物をモチーフにしたペットマークそのものをシンボルマークにしてる球団が多いけど、
こういうのは可愛さや親しみやすさよりかっこよさや伝統をイメージしたプライマリーマークにした方がいい
229代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 02:05:25 ID:B3uWoMJt0
>>228
お前が自分で球団を経営するようになったら好きにするといいよ。
230代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 02:13:18 ID:Hv0NUECC0
オリックス・バファローズ って名前はおかしくないか?
オリックスって、角の生えた牛みたいな奴の名前じゃん。
動物の名前を2つ並べてどーすんだよ?

大阪を球団名に付けるって言われながら一向に変更しないのは移転の可能性があるのかね。
今回はユニ変更したし、大阪を名乗るいいチャンスだったのにね。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 02:20:45 ID:B3uWoMJt0
>>230
お前が自分で球団を経営するようになったら好きにするといいよ。
232代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 02:32:39 ID:S40ah/WX0
>>195
>無駄にラインが入ってるとカッコ悪い気がします

俺も同感。無駄に多いラインを省いて、色も2色でシンプルのユニフォームが格好いいよね
233代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 02:40:31 ID:ALCr0d2F0
元々が横に線が入ってないユニだったりするとユニチェンジでいきなり太い線なんかが入るとすごい気持ち悪く感じる
234代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 07:16:22 ID:eA8y+zSH0
>>227
それまさか、パの方がいいとか思ってないよな?
俺がパのファンだったら絶対いやだぞこんな似たり寄ったりなの。
235代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 09:20:28 ID:e7pia42c0
パリーグでストライプのユニってロッテだけだよな?
俺は好きなだけど、新ユニにする予定の楽天かハムが採用すればいいのに
236代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 10:26:01 ID:PFBIz5Ph0
楽天も変なラインなかったらもうちょっとマシだと思うよね
237代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 12:40:52 ID:EJNiA9RaP
あのへんなライン(パイピング?)が楽天ユニのキモだろ。あのライン好きよ。
238代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 13:09:16 ID:SSuznjVe0
236みたいな人って、日本プロ野球見るの苦痛なんじゃね?
高校野球だけにしといたらいかが?
239代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 13:25:34 ID:cG+ZYG4t0
楽天はあの帽子の毛マーク?ロゴ?がかっこいいマークならイメージも変わるんじゃね
帽子のマークて重要よ
240代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 14:04:45 ID:lnI9U/H80
>>230
そのオリックスのスペルは「ORYX」だろ。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/12(水) 14:15:48 ID:pHl4gvzD0
英語圏の人間から見たらSaturn(土星)を悪魔って言うくらい格好の悪い話だよね、きっと。
242代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/13(木) 00:00:39 ID:90EUvTti0
湯川専務
243代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/13(木) 15:58:28 ID:5Z5vT9hU0
>>241
「Fast Strikeを狙っていきます」
244代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/13(木) 17:01:54 ID:lmJxY5HG0
>>209
ファイターズなんか同一親会社なのに
初代の紺色→青→ソーセージのラッピングみたいな赤→紺色(タテジマ)→黒
と思いっ切り変えまくってるぞ。
245代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/13(木) 17:31:11 ID:AKMLVwX30
それが普通。親会社と球団カラーは別でいい。
246代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/13(木) 19:34:48 ID:bNDRNMBP0
ソフトバンクも携帯事業は銀で球団は黄色だからな
247代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/13(木) 20:39:16 ID:LDgV/DYu0
>>246
それはむしろ携帯電話事業が特殊な例。
ソフトバンクグループ全体のコーポレートカラーは黄色(苅安色)。
ttp://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2004/20041224_01/
248代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/13(木) 21:36:11 ID:GVrXoGY90
>>245
そういう問題じゃなく、ファンにとってはカラー(チームカラーじゃないよ)を
コロコロ変えられるのは不快じゃないか、ってことだろ。
249代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/13(木) 23:52:33 ID:ft0jI9dI0
ソフトバンクは「からし色」にすればいいのにな。
かっこよく似合ってれば企業カラーでもOK。
250代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 05:43:44 ID:HdOmD/IJ0
もうソフトバンクはパイレーツの丸パクリでいいよ。黄色は若干濃くして
251代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 07:43:54 ID:hKXSc6hR0
>>250
パイレーツやアスレチックス、はたまた阪神などを見てわかるように
黄色って黒・紺・緑などの濃色系の補完色(差し色)にしかならないんだよね。

携帯電話事業では思い切って黄色以外のカラーを採用したんだから
娯楽事業(プロ野球)も別のカラー使えばいいのに、とも思う。
252代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 10:39:24 ID:14SQsQuX0
去年、夏場のデーゲームで黒い帽子に黒いユニのソフトバンクの選手が
熱射病で病院に運ばれたことがあったけど、あれはさすがに気の毒に思った。
253代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 12:57:17 ID:WhK1DSVA0
あれは特に黒ユニは関係してないでしょ
ホークスは93年から黒ユニを使ってる訳だし
毎年選手が倒れてたらそもそも黒にしないし
254代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 13:20:29 ID:HdOmD/IJ0
>>251
なるほど、どうせ心機一転でチームカラーを変えるんなら
ダイアモンドバックスとかアストロズで採用しているレンガ色(濃いめの赤)も面白いかなって思う
勝どきレッドが好評だったみたいだし、ファンにも受け入れられるはず
255代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 13:36:42 ID:FKUECx820
黄色は野球のユニには合わないよなぁ
256代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 18:50:00 ID:8V1MgbQg0
台湾プロ野球みたいだな<黄色
257代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 19:32:32 ID:1gSg7J9Y0
でも
>>73のサイトを見てると70年代〜80年代に掛けてのピッツバーグは好きだな
あの変な帽子も、全身黄色も
258代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 20:26:04 ID:u0KL0MVt0
>>250
それこそこんな感じで
ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball009762.jpg
ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball009761.jpg

しっかし俺も向こうの事情とか思惑考えたらこうだろう、ってやり方は正直甘いかな、
とオリックスの新ユニ見て思った、まさかあそこまでアグレッシブにネオクラシックで来るとは思わなかったものw
259代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 20:39:40 ID:u0KL0MVt0
260代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 20:43:37 ID:seXxVbR70
ホークスは胸の
  SoftBank
  H O W K S
の2行書きがカッコ悪い
261代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 20:58:10 ID:CwZMYiHm0
ソフトバンクは日本一になるまで今のユニを貫いたほうがよいと思う
262代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 21:10:15 ID:HdOmD/IJ0
>>258
やっぱり袖を黒くしたほうがいいな
1枚目の中段右のやつなんかかなりカッコイイ
263代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 21:35:33 ID:UmyEbG5y0
>>261
下手したらうん十年先まで同じユニフォームになるけどおK?
264代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 22:23:03 ID:VwO2++c20
ソフバンは福岡はユニに入れた方がいいと思う 多少ごチャットしたとしても
265代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 22:53:27 ID:hFyxxzao0
野球はアメリカンフットボールのユニフォームを勉強した方がいい
アメリカンフットボールのユニフォームは格好良いと思うんだが
266代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 23:21:40 ID:O/mjNuoi0
ソフトバンクはロサンゼルスレイカーズにあやかって、紫+黄色のユニに
すればいいと思う。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 23:26:04 ID:sGOqk/hw0
なにをどうあやかるんだよ
268代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 23:39:33 ID:Mt13oiCp0
>>265
つ太平洋クラブライオンズ
269代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/14(金) 23:57:22 ID:O/mjNuoi0
>>267
常勝軍団って意味で。ダメなら赤+黄色の燃えるカラーでもいい。
270代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 00:54:20 ID:JUpkYmhh0
>>264
胸にHOWKS 肩にFUKUOKA
でいいんじゃない?
271代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 01:18:00 ID:Xl0IsPpN0
スペル間違えたらどんなデザインもダサくなるだろw
272代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 02:03:40 ID:O+cr32w10
"Doragons"か・・・
273代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 02:29:49 ID:JUpkYmhh0
>>271
指摘ありがとうw
言われなかったらずっと書き間違えてるとこだったw
274代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 15:13:16 ID:LPP7DGSL0
>>273
そんなんで高校入れるのか?
275代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 15:34:54 ID:ONlZkCm00
入れるだろうjk
276代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 16:12:09 ID:aE3C1ZBs0
日本ハムは1月中に公開だったはずだけど何日なの?
楽天とソフトバンクの公開日は未定ですか?
277代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 16:48:31 ID:MofxDasm0
http://item.rakuten.co.jp/rakuteneagles/a0400752/

楽天はこのフォントならカコイイんだが。
278代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 16:53:47 ID:XscYKRYx0
>>276
ハムは本当は2月1日のキャンプに合わせて公開の予定が賢介など1部選手がキャンプ地に先入りしてそこで公開になるという話を聞いた
ソフトバンクはそもそもユニを変えるという話をいつぞやの報知の記事意外に聞かないから変えないんじゃないかな
楽天もホームを変えるという噂以上のネタはない
279代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 19:11:03 ID:7bBO90QC0
星野のことだから87年の中日のように事前に予告なく
公式戦開幕日にいきなり新ユニ披露なんてことも
ないか?
280代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 19:57:39 ID:3Jgg09aJ0
星野はユニのセンスがいいから楽しみだな
281代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 20:00:46 ID:VTdWvmj40
楽天は田中がブログでユニ変わること触れてたから確実でしょ
282代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 21:06:31 ID:XscYKRYx0
>>280
センスいいか?
星野のユニっていうとドジャースの丸パクリのあれの印象が強いんだが
もちろんマイナーチェンジはあったけど基本的には変わってないし
283代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 21:59:06 ID:aE3C1ZBs0
野村はユニに拘りがあって阪神でも帽子やらなんやらと変更したよな。
しかし楽天じゃ何一つ野村の意見で変更できてない。
球団がユニには口出しさせないんじゃね?
星野もユニには口出し出来ないだろな。
284代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 22:28:17 ID:Zt03LMC70
野村は阪神の帽子を黒に変えたのが一番の功績
285代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/15(土) 23:35:36 ID:q7aKzmtU0
今もそうだけど阪神は帽子もホーム用とビジ用を使い分けるのが好きなのかな?
286代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 05:04:37 ID:HGyeOKaV0
http://www.npb.or.jp/teams/

更新されてた。こうみるとセリーグはふざけ過ぎだな。
287代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 06:02:59 ID:8stGXjh+0
>>286
うわぁ…こういう使われ方するのかぁ>新ジャビ
ユニの袖とかに付かなければ別にどうでもいいと思ってたけど、これは引くわ
288代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 07:50:44 ID:eY74hWQp0
中日の筆記体Dragonsロゴっていつまで使うんだろ
ちょっと前の西武もそうだったが、ロゴの併存状態は気持ち悪いから統一して欲しい
289代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 08:37:22 ID:1W5jfNho0
新ジャビのダメなとこは>>286で一目瞭然だな。
日本人が誇る世界でも屈指の能力、キャラのかわいさがまるで無い。
290代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 12:05:31 ID:sqxAXiWi0
ロッテは袖についてるカモメエンブレムを何で使わないんだろな
291代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 14:22:56 ID:hjYrqtd5O
中日はドアラにしたらいいのに…
292代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 16:04:22 ID:ut+lfoJG0
巨人のエンブレムは鹿に見える。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 18:28:14 ID:Xu48lQ2I0
2003年から阪神のビジターユニに背ネーム入れさせたのと袖の虎を灰色から黄色にさせた
のは仙一なんだろ。あ、あとラケットラインを太くさせたのもそうか。
294代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 18:37:12 ID:sqxAXiWi0
阪神もソフトバンクも帽子のつばは黒に戻した方がいい。
何かつばが黄色はダサく下品な感じがする。
295代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 18:49:30 ID:1W5jfNho0
だったら有名な阪神公式掲示板に書いてくればいいじゃん。
296代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 19:00:44 ID:U/OeUcNx0
ホークスはつばを黄色にするならShマークは白もしくはシルバーグレーにしてほしい。
つば黒Shマーク黄色の帽子と併用して使えばいいと思う。

俺の案は
>>258の1枚目中段右をホームに、それのグレー版をビジターに(胸のマークはSoftBankかFUKUOKA)
現行の黒ユニはオルタネイトに(グレーのラケットラインは残し左胸に黄色のShマークに変更)

帽子はホームでは黄色つばタイプを、ビジターでは黒つばタイプを使用

ってな感じだけどどうだろう
297代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 20:20:40 ID:1W5jfNho0
CSフジテレビでSBの広報がレプリカユニフォームに新色を考えてるとほのめかした。
日ハムの広報も今年は相当に色が変わると示唆。北海道らしい色とのこと。
298代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 20:36:10 ID:sqxAXiWi0
レプリカに新色とかどうでもよすぎる。本物を変えてくれ。
299代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 20:49:51 ID:abeTX7iM0
北海道らしい色って「まりも」の緑か?
大体、北海道関連の企業やイベントロゴって緑が多いぞ。
300代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 20:56:14 ID:Qssk9vGH0
ついに緑ユニ参入か
胸熱だな
301代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 21:16:05 ID:abeTX7iM0
新ジャビって魔人ブウが進化したのに似てるな。
ピンクにしたらそっくりだよ。
302代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 22:48:35 ID:sdpSSE/p0
>>299
土の色じゃないの?
東映の雰囲気を再現したって意味にも出来るし
303代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 22:54:08 ID:sqxAXiWi0
昔の親会社に気を使う必要はない
304代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/16(日) 23:00:13 ID:1W5jfNho0
>>302
なんか相当ズレてるな。
305代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 07:12:40 ID:GXNcY3nx0
>>298
だなw
おれもTV見てて「そっちじゃねーだろ!」ってつっこんだわw
306代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 07:40:08 ID:fFpVzuC+0
>>305
おっと、レプリカ限定のピンクユニを出してるハムの悪口はry
307代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 11:14:38 ID:nLXa4fBt0
>>299
ハムの色変更なら、前に話題出てなかったっけ。
ビジユニを金色にする、ただし去年の限定ユニの金色とは全然違う、という話だったかと。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 11:46:29 ID:Z6OwL2vZ0
ミズノ
309代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 15:31:19 ID:2Ib8RSgh0
で、ハムの新ユニ発表は結局いつ?
310代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 15:45:03 ID:nLXa4fBt0
29日
311代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 16:35:45 ID:e6YOU3YV0
斎藤のグッズは全部水色系だけどこれ関係あるかな
312代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 16:40:59 ID:2Ib8RSgh0
>>310
サンクス

>>311
そもそも北海道ハムのグッズは基本ブルー系
313代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 18:40:43 ID:qMTpEVtA0
サッポロビールのクリーミーホワイトのデザインいいよね。
このデザインとカラーリングをそのままハムのユニに採用すればいいと思う。
http://img.pics.livedoor.com/012/f/8/f8a017a5bdc38ebbfa86-LL.JPG
314代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 18:48:48 ID:fFpVzuC+0
>>313
おーこれ取り入れるの面白そう
チームカラーにも合ってる。
315代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 19:01:19 ID:5A3akcOu0
ではヤクルトもこのカラーで企画ユニを…

http://www.yakult.co.jp/products/images/item_1.jpg
316代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 19:20:47 ID:fFpVzuC+0
ベージュ地に赤かw
317代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 19:43:23 ID:tzVne5y/0
>>316
全裸に血で模様書いたみたいになるな…
318代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 20:02:01 ID:6Jv04vcP0
319代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 20:21:45 ID:fFpVzuC+0
ということで>>315をやってみた。
もちろんヤクルト色のはズボンも同じ色でw
ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball009816.jpg
320代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 20:37:03 ID:fFpVzuC+0
あと>>313も今のデザインを軸にやってみると…
ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball009817.jpg
自体変わってどうなってくるか。
321代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 20:39:20 ID:2xH1Ocga0
このスレって、よく見ると同じ奴が何回も書き込んでるだけで、あんまり住人いないのな
ユニスレ統合した割に前より減った気がするのは何でだろう
322代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 20:49:30 ID:5A3akcOu0
>>319
ありがとうw中々出来がよろしいです
これ意外とアリだと思う
323代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 21:51:04 ID:6Jv04vcP0
過去スレの話題だけど


スワローズの左袖のツバ九郎のデザインを
ttp://www.shopswallows.jp/shopimages/swallows/001001000011.jpg

現在のホーム用のトロント・ブルージェイズのキャップみたいにしたら
ttp://www.upsold.com/newera/toronto_blue_jays/img/mlb5950g-25tb.jpg

どんな感じになるの?
324代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 22:08:23 ID:GXNcY3nx0
もうこういう妄想画像張る奴は別スレでやってくれればいいのに。
325代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 22:10:28 ID:xx/xQbWt0
>>323
トロントのそのロゴは、トロントの「T」とジェイズの「J」を表してるってことだろそのデザインは。
メジャ方程式の帽子の都市名記入というものに沿ったデザインだと思うよ。

意味なくヤクルトでそれやったらバカみたいだろ
326代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/17(月) 22:52:01 ID:1gchjn5vO
もうそういう妄想画像張る奴は別スレでやってくれればいいのに。
327代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 04:45:30 ID:e1yMcbmg0
この画像ってどうやって描いてるの?
イラレ?
328代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 04:53:38 ID:o3TzCLVE0
>>325
馬鹿はほっとけ
329代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 05:02:50 ID:ee51xoN30
オリの新ユニて遠めだと黒×黄に見えてソフトバンクのユニみたいだ。
330代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 10:14:00 ID:TFZt6PqC0
野球のユニフォームは、冒険が少ないから面白くない
331代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 10:21:30 ID:W88cAzco0
たまには帽子、アンダーシャツ、ソックスが白のユニフォームに挑戦してくれ。
332代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 10:55:48 ID:VTCtl1pN0
>>329
っていうか、パってどこもかしこも同じようなのになってる。
オリのデザイナーさんは「個性を殺す」とか能書きたれてたけど、
それ以前に「似たようなのばっかになる」ってことを恥だと思えよw
333代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 11:40:11 ID:kOvvYicp0
ダサい個性ならいらないよ
334代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 12:34:37 ID:yIqJ2AMn0
巨人新ユニホームは50%も軽量化

巨人のオフィシャルパートナーであるアディダスジャパンが17日、ビジター用のユニホームを刷新したと発表した。
明るいグレーで新鮮さ、スピード感を表現。胸部の「GIANTS」と背番号、名前の部分をメッシュ素材にし、重量を50%軽減。通気性と軽量性の両立を実現した。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 12:39:10 ID:e1yMcbmg0
もしやプリント?
336代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 12:45:29 ID:kOvvYicp0
また安っぽいメッシュにプリントか
337代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 12:54:12 ID:VTCtl1pN0
>胸部の「GIANTS」と背番号、名前の部分をメッシュ素材にし

だから、プリントじゃない(はず)。
ソフトバンクみたいなプリントだとメッシュの通気穴を塞ぐけど、
普通のスポーツで使われてるのと同じ、塞がないものだろう。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 14:33:59 ID:/ZjXRTUr0
この胸番号みたいな処理になるのでは?
ttp://www.geocities.jp/eos_1b_mark3_uni/081220-23_toyota1.jpg
339代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 14:37:54 ID:C1LCSvk+0
また限りなく白に近いグレーに戻すのかよ\(^o^)/
340代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 14:52:32 ID:VTCtl1pN0
原監督の現役の頃の水色

グレー



夏用の限りなく白に近いやつ(結果的にそのまま常用)

グレー
↓ ←今ここ
341代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 15:14:15 ID:kOvvYicp0
巨人のビジターは黒×オレンジでいいのに。
前のはデザインが悪いだけでいくらでもかっこよく出来そうなものだ。
342代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 16:41:34 ID:esDk0UJ30
同意 基本原色だけで構成が一番無難でかっこ悪くない
343代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 16:56:02 ID:bIW/XexX0
巨人のビジターユニは迷走しすぎだろw
自称「盟主」がここ10年間で何度ユニのロゴや色を変更してんだよ!
344代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 17:12:18 ID:xrbV9Duc0
巨人は藤田第一次政権のユニに戻したほうが良いだろ
345代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 17:37:44 ID:sPseW9em0
巨人新ビジターユニの画像
http://www.giants.jp/G/gnews/img/news1380501.jpg
http://www.giants.jp/G/gnews/img/news1380502.jpg

デザインは同じじゃん。
ホームと少し変えてくれるといいのに。
濃いグレー好きだったのに改悪だな。
346代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 17:52:20 ID:eiC8Rbpg0
メッツみたいなオレンジユニを期間限定でいいから採用してほしい
347代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 18:21:57 ID:esDk0UJ30
メッツはオレンジと青が基軸だから巨人とはちょっとズレるかな
元々ニューヨークにあったチームのジャイアンツとドジャースのチームカラーを混ぜたチームだから
348代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 22:10:22 ID:OlPaPuj+O
現行ユニを着て応援しようと思ってる巨人ファンは
また新たにユニを買うはめになるのか・・・
349代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 22:19:58 ID:I5CaQmEK0
>>345
今年(正確には去年だが)はビジターの成績が悪かったし、何より去年ライトグレーユニで日本一になったのに
それを変えて優勝逃したわけから、ゲン担ぎの意味もありそうだな
個人的には濃いグレーの方がいいってのに同意
350代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 22:23:53 ID:2q7G2Au20
ダサいユニはいっぱいあるけどソフトバンクはダサいとか言うレベル超えてるな
351代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/18(火) 23:12:53 ID:XT4ZofMYP
またホームとビジターの区別がつかなくなったのか。
ホームは白基調って規定があったと思うけど、ビジターは特に決まりはないの?白以外にしてほしいよ。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 00:19:44 ID:G0p7XmUf0
また黒に戻して、胸文字と背番号はこれにしてくれ

ttp://www.giants-goods.com/upload/save_image/01141737_4d300b3c9be8a.jpg
353代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 00:26:06 ID:5/WAACSd0
長嶋第一次政権時代のクリーム色をビジターで使えばいいじゃん
354代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 00:43:26 ID:zKviV4aw0
巨人のパンツのラインは昔のに戻そうや。
やっぱ慣れないよ、あれ。
355代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 00:44:02 ID:lkrgXisD0
慣れないつうかダサいよな
356代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 01:03:40 ID:60LHbHbv0
>>352
懐かしいね テカり具合とか
357代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 03:31:11 ID:3ozIIGyy0
>>320
かっけー!
358代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 07:08:50 ID:svMg//q90
>>351
白基調になったのなんて長い歴史で見たらここ最近。
巨人なんて原さんが現役の頃はベージュを越えた黄色に近い色だったし。
359代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 10:13:04 ID:QTkma5Ma0
スレ違いで悪いんだけどレプリカが安いのはどこ?
360代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 11:21:40 ID:UZhwFFHP0
>>352
デザインは悪くないんだが、テカリ具合からゴキブリを連想した。
361代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 12:35:23 ID:xWg4+/rNO
>>359
どこのレプリカ?

12球団でだったら、オリックスの3500円メッシュジャージかな。
362代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 13:39:25 ID:RcP1a/zgO
ベイスターズのレプリカにネーム&ナンバー入れてくれる店ってありませんか?
363代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 13:53:26 ID:60LHbHbv0
>>360
でもこれ来て数十年プレイしてたんだぜw
俺はこのグラウンドコートは桑田を思い出すんだよなあ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 15:28:40 ID:xWg4+/rNO
>>362
デポやアルペンだと現行ベイのマーキングも出来るようです。

お近くにあるといいんだけど。
365代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 16:09:24 ID:RcP1a/zgO
>>364
デポが近くにあります。 
ありがとうございます。
366代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 16:37:53 ID:gUtjHIbt0
>>363
俺は桑田と、藤田監督を連想する
367代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 16:43:28 ID:zKviV4aw0
巨人のビジは濃いグレーの生地。
デザインはオレンジ抜きの黒だけにして欲しい。
2年前の復刻がよかった。
あれを今風にアレンジするといい。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 17:34:52 ID:2JnmUdJX0
>>367
それなんて阪神
369代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 21:54:27 ID:Z70l0cfA0
楽天、2011年版ユニフォーム発表!
http://www.rakuteneagles.jp/news/detail/1053.html

結局、メーカーがデサントになって
ホームユニのフォントが変わっただけだった・・・
370代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 22:00:59 ID:f45sTkWJ0
ソフトバンクと楽天は何も期待できない
371代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 22:05:51 ID:iR/jA0ae0
>>369
もうプロコレも売ってるけど、全然触手が動かん。
本当にどこが変わったのか、分からんくらいだわ。
ttp://item.rakuten.co.jp/rakuteneagles2/c/0000000112/?l-id=ctg_pm0119_01
372代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 22:10:50 ID:5r0vQgJs0
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
373代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 23:19:25 ID:9nV2gWKm0
食指だよ
春秋時代に美味しいものにありつけると人差し指が動く故事からきてる
374代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 23:28:58 ID:3ozIIGyy0
楽天の帽子マークが毛にしか見えない
変えたほうがいいよ
375代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 23:38:59 ID:f45sTkWJ0
あれがダサい印象を与えるよな。右利きだからあのマークには凄い違和感がある。
まだ反対の方がいい。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 23:41:07 ID:zKviV4aw0
ホームユニのフォントが変わったのか?
それすら分らんw

もうハムに期待するしかないな。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/19(水) 23:44:52 ID:aOSY7r3d0
楽天とソフトバンクてほんと糞だな。買収時にユニ発表のガッカリ度から
限定ユニのダサさ、ユニ変えると言う話題出ても相変わらず、ほんと同じような道筋。
ホームから企業名外す気もまったくないな。
378代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/20(木) 00:37:14 ID:DvmDiSZoP
俺は楽天ユニも毛マークも好きだけどな。
あえて言えば刺し色の黄色は無い方がスッキリしてもっといいと思うけど。
379代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/20(木) 07:13:44 ID:69R7LDsg0
>買収時にユニ発表のガッカリ度から

別に楽天にそれは無かったけど?いたって普通な感じだし。
380代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/20(木) 07:29:26 ID:4wwcok7J0
>>371
それを言うなら食指だろ!触手は伸ばす物だ

>>369
楽天は星野に替わったからフルモデルチェンジすると思ったんだがな・・・
なんか拍子抜けだわ
381代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/20(木) 13:07:03 ID:BWZaMtuE0
オリックスの株だけ上がってしまった
382代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/20(木) 13:12:28 ID:JkE+qDZ/0
楽天、最大の変更はデサントから星野への利益誘導が出来るようになったことだったりして?
383代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/20(木) 14:13:04 ID:rg+2TvUT0
>>381
綱島さん乙
384代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/20(木) 17:17:54 ID:jDEeYfuh0
巨人もビジターコロコロ変更して金もうけに走ってる感じがする
水色のにしたらいいのに
385代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/20(木) 18:07:58 ID:7HrsXD+/0
それはやめたほうがいい。あれはダサい。
386代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/20(木) 18:28:00 ID:FRFAPhqS0
>>369
これユニよりTシャツの方がデザインとしてはいい線いってるんじゃね?
てかホームの変更箇所ってどこよ?背番号のフォント以外よく解らんのだが
387代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/20(木) 18:40:18 ID:a/4LdzPAO
番号と背ネームのフォントの変更だね
388代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/20(木) 19:08:34 ID:ICxzWVJ90
ってかEAGLESの部分のデザインは特別悪いとは思わないし、RAKUTEN取っ払うだけでも充分良いのにそこすら変えない。
389代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/20(木) 19:17:01 ID:7HrsXD+/0
毛は変えた方がいい
390代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/20(木) 19:29:46 ID:FRFAPhqS0
>>387
サンクス

>>388
楽天だけじゃなくSBも同じようなことを繰返し繰返し言われてきてる
391代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/20(木) 20:36:50 ID:dNDylGa80
週ベのオリックスのサードユニ、表の背番号はは金じゃなくて白じゃなかった?
金×白×紺だから
392代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 01:52:56 ID:vVBVJXPk0
もう巨人のユニは実質一種類だな。
飽きるからサードユニ作ってくれよ。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 02:01:46 ID:sQvmE0IE0
ガチっとした伝統あるユニをファーストユニにしてる前提ならサードユニはありだな
394代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 14:48:57 ID:DH1QXob60
>>392
高校野球や大学野球はそうだけど、相手と同じ色でも問題なくできるのが野球だし、
実際に1種類でもおkなんだよね。

ただこれだけユニフォーム販売が商売として確立すると、
ユニを増やすとこはあれ減らすとこはまず無いだろうけど。
395代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:33:53 ID:oeXw2T0P0
アマチュアとプロじゃ試合数が違うし、
プロは金払って見に来るファンのことも考えないといけないからな
甲子園大会みたいにせいぜい数試合ならともかく、
150試合近くを1つのユニフォームでやられたら(しかも何年間も)、さすがにファンは飽きるだろう
396代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 20:46:36 ID:vVBVJXPk0
巨人はホームもビジもデザイン一緒なんて手抜きもいいとこ。
フロントはちゃんと仕事しろ。
397代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 21:22:03 ID:bGk2kFjY0
飽きるか飽きないかの問題なのかね?w
このスレ住人以外は気にしないと思うけど。
398代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 23:19:30 ID:eWjtvWeO0
スレ違いかもしれんが・・

【野球】「ユニホーム上着のボタンを留めない」「ネックレスの着用」もっと品良くユニホームの乱れ是正へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295566103/l50

プロ野球は20日、東京都内で実行委員会、セ・パ各リーグ理事会を開き、セ・リーグでは
近年乱れているユニホームなど身だしなみを整える方向で検討に入った。

問題視されたのは「ユニホーム上着のボタンを留めない」「ネックレスの着用」
「ストッキングが見えないズボン」など服装の乱れ。新(あたらし)純生理事長(ヤクルト常務)は
「もっと品良くやるべきだろうという意見が出た。どのように徹底していくかは検討課題」と話した。

大柿和則セ・リーグ統括によると、ボタンを上まで留めるというのはアグリーメントに明記され、
ストッキングが見えないことは野球規則委員会で議題となっている。(スポニチ)

2011年1月21日

http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/news/20110121spn00m050014000c.html



城島の二つ外しのボタンも止めて欲しい・・
399代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/21(金) 23:45:32 ID:js6buaWl0
他にやることがあるだろ、、、
400代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 00:33:30 ID:LO18YDNC0
>>396
巨人はビジターにTOKYOの文字が使えないし、
YOMIURIは不評だし勝てなかったし、
ヤンキースっぽくしたYGもいまいちだから
結局ビジターもGIANTSにするしかねーんだよな
401代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 00:47:45 ID:D34yOAMe0
>>400
そうだとしても、ラケットライン削除とか袖のラインをダブルにするとか色々出来るだろ?
わざわざグレーを薄くしてホームに近づけるなんて正気とは思えない。
402代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 01:28:40 ID:qcry2IZ70
何でTOKYO使えないん?
403代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 01:29:19 ID:K/SKwohN0
讀賣は大阪発祥だから?
404代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 01:34:07 ID:M0iFA3bY0
KYOJINでいいじゃん
405代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:03:00 ID:6F0/gtse0
地方球場なんか行っちゃうとマジでどっちがホームチームか分からないよな。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:05:00 ID:H/4V08M90
いっそWATANABEでいいよ
407代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:10:52 ID:+cBHEGP40
ビジユニには暗〜い色を使ってホームチームのユニを引き立てるのが礼儀だ
408代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:12:21 ID:k2GiL0LB0
つまり中日が最強ということだな
409代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:13:32 ID:K/SKwohN0
>>407
披露宴に出席する花嫁の友達みたいですね
花嫁が目立つように地味なドレスで出席
410代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:15:01 ID:UrO+FlI+0
>>402
球団が株式会社よみうり(旧称:読売興業株式会社)の一部門だった所から
“独立”した際にユニ表記も変更された訳だが
運営会社組織形態とともに(1行目の形態は本来NGらしい)
(正式)球団名に東京が入っていないのにデカデカと表記するのは
いかがなものか、とも指摘されたのかもしれない。

今となってはヤクルトが東京を名乗っているのが大きい。
オレンジユニの頃の日本ハムはTOKYOの文字が小さく入っていたが。
411代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:33:32 ID:qcry2IZ70
何か難しいな。そういや楽天もユニはイーグルスだけにしたかったが
商標登録がなんとかで楽天てつけたとかよくわからん事言ってたような。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 02:49:05 ID:D34yOAMe0
>>411
たしかにそう言ってたけど、あれは嘘だよ。

商標登録の問題がある場合は二段表記でもアウト。
「RAKUTEN EAGRES」と一行で表記しなきゃ違法になる。
あと「TOHOKU」のような地名はどんな企業団体でも自由に使える。
413410:2011/01/22(土) 02:56:41 ID:UrO+FlI+0
カープの元親会社・マツダがマツダに社名を変更した際に
「広島東洋カープ」を「広島マツダカープ」にしなかったのは
マツダではなく「広島マツダ」が親会社なのと紛らわしくなるから、という
背景もあるくらいだから、そのあたり簡単な話ではないんだろう。
もちろん、カープが昔お世話になったのはマツダではなく
あくまでも「東洋工業」だから、というのが大きいが。

「阪神優勝」を商標登録(後に却下)したのがいたのを思い出したw
414代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 11:57:03 ID:laVTQE000
>>410
国鉄はずっとTokyoだったが巨人もずっとTOKYO、東映も一時TOKYOだったぞ。
そもそも球団名に入ってない本拠地名を入れてはいけないというのは野球規則に元々入ってないし
追加されたって話も聞かないが。
ってか単に読売新聞側が胸にYOMIURIと入れたがっただけだろ。
415代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:16:20 ID:57zb4l670
株式会社よみうり、東京読売巨人軍から
株式会社読売ジャイアンツになって
屋号から東京が消えたから変更されたって認識だったが
416代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:18:53 ID:sLjjIVhC0
中日のユニフォームって佐々木希が着ても着こなせない気がする
あの貧乏臭さなんとかならんかね
417代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 12:21:29 ID:7coaSJJ+0
>>410
その指摘とか妄想だろw
418代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:09:18 ID:yN00NqeZ0
セリーグて6球団ともかっこいいユニないな
419代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:13:56 ID:g1G2wJUp0
セリーグの中なら広島が好き
ホームもビジもチームカラーの赤を中心に押し出そうとしてる意図を感じる
420代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:39:04 ID:LO18YDNC0
>>416
やっぱあと一色あったほうがいいよな。
しかし、赤足すとヤクルトみたいになっちゃうし
黄色たすとオリックスみたいだし、難しいな
青やめて紫にしちゃえばいいのに
421代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 15:50:09 ID:D34yOAMe0
中日は緑にして龍のウロコ風生地にすればいいじゃん。
シャドーストライプを改良すればいいのが出来そうだけど。
422代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 16:31:04 ID:yN00NqeZ0
中日は青のイメージなんだし色は変える必要はないよ
423代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 16:45:23 ID:H/4V08M90
青は西武だろ絶対。
424代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 17:21:01 ID:laVTQE000
>>423
別に1球団しか青のイメージ持たれちゃいけないって決まってはいないだろう?
425代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:03:49 ID:7coaSJJ+0
だいたい中日なんて決まった色が無いのが特徴みたいなもんだろ。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 19:41:03 ID:iPNtBMsv0
普通に青だが
427代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 20:20:30 ID:laVTQE000
63-64年の青の後一旦濃紺に戻って68年の赤ノースリーブを挟んで69年からずっと青がチームカラーだしねぇ。
428代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:41:51 ID:xK6hjUPF0
>>410
TOKYOを外したのは「巨人は東京だけじゃなく全国にファンがいるから」とナベツネが言ったのが真の理由じゃなかったっけ?
ただ地域密着を掲げて球団名に地名を入れるようになってもユニには入れない球団があるのは残念だけど
429代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 21:47:21 ID:iPNtBMsv0
大阪元年と言いながら球団名にもユニにも地名いれない球団あるくらいだし
430代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/22(土) 22:31:25 ID:RdahViW80
>>413
球場命名権の時も「マツダ」の前に「広島」が付けられなかったのもそれが要因だしな。
431代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 00:21:20 ID:TINntG9a0
中日は素直にドジャースのユニをパクればいいよ
432代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 00:28:07 ID:cDm0XpDQ0
横浜のユニが半端なくダサくなったのが泣ける
前のがよかったて言うより今が酷い。胸のY字がダサすぎる。
433代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 00:49:17 ID:9Sw422H50
>>419
元々のチームカラーは紺なんだな>広島
とはいえ昔から折に触れて赤を使っていたのも事実。

しかし、広島ビジユニは真っ赤にして正解だった。
一昨年のユニ売上がトータルで5億円・6万枚らしいけど
割合はビジターの方が高そう。
マツダスタジアムでビジユニ着てるヤツ多過ぎ。
434代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 00:55:03 ID:TINntG9a0
広島のユニはNPB唯一の明るいユニだよな
ビジターでも大概のホームチームよりも客が多いし人気があるのも分かるわ
やってる野球はしょぼいのにw
435代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 01:59:38 ID:3k8P8Y2Q0
>>433
差し色に赤使ったのは昭和33年が初めてだっけ。
あの時のユニフォームはめちゃくちゃかっこいいよな。
レッドソックスのパクリといったらそこまでだけどw
436代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 03:16:52 ID:A+FDDRVF0
>>433
マツダスタジアムのグッズ売り場見ても、ホームよりビジターの方が明らかに売切れで棚が空いてる率高い。
437代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 09:32:50 ID:Pk/66gND0
Hiroshima ってはいってるしなあ
あの字体もひさびさだし
438代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 09:37:47 ID:Jlm3dP2O0
カープは1つくらいああいう色があるといいよな。
自分が選手だったら赤い帽子やユニつけるのは嫌だけどw
他球団の中にはあってほしい。
439代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 09:48:46 ID:d3Oq+gi40
90年代黄金期仕様ユニ!ロゴがプリントに…ヤクルト
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20110122-00000236-sph-base?d=0&team=&date=&pg=1&p=
440代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 11:19:44 ID:nIul+eLX0
記事の書き方が紛らわしいんだが、要はデザインが90年代風になるんじゃなくて、
デザインはそのままでロゴだけが(90年代仕様と同じように)プリントになるってことだよな?
選手が望むのなら仕方がないが、ファンにとっては改悪以外の何物でもないな

前に誰かが書いてたが、このままだと本当にプリントユニが当たり前になりそうな悪寒
441代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 11:24:18 ID:/rBxi/1U0
まだまだたくさん欲しいジャージある
442代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 11:59:58 ID:tVohV9R00
日本とメジャーの大きな差は球場の質とユニフォームのかっこよさ
443代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 12:38:45 ID:iHaS4vyl0
たしかに
444代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 13:46:33 ID:Q1w/eFIH0
>>414
中日が名鉄の撤退で名古屋ドラゴンズから球団名を戻した後も、
数年間はビジター用が「NAGOYA」だった(1954年は「Dragons」併用)。
毎日末期や大毎中期以降もビジターは「TOKYO」だった。
445代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 16:02:26 ID:lVOwbnia0
ユニ規定でビジターの胸には本拠地名を入れるようにしろや。
どうしても企業名を入れたい場合は2段ロゴにすればいい。
着用の風紀の乱れとかいう前にちゃんとしろ。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 16:49:06 ID:Jlm3dP2O0
>>440
てか、プリントはそもそも時代遅れだと思うんだが・・・
今度の巨人が採用する、生地と一体化したのを採用するんなら分かるが。
447代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 17:58:54 ID:VnaTlCAiO
プリントのプロモデルユニに4万近くは出せん・・・
448代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 22:13:44 ID:n9rucpa90
緑のユニフォームの登場期待してるんだがなぁ
森も都仙台を拠点にしてる楽天はなぜ採用しなかったのかなぁ
弱い南海のイメージがあるかなか
449代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 22:22:13 ID:7zpyLEVJ0
三木谷が自分の好きな出身大学?の赤にしたいから
450代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/23(日) 22:25:00 ID:RPgRTqSu0
森の都とな
451代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 00:29:45 ID:vWWYsoeqP
仙台の街としての色は黄色だと聞いたことがある。ベガルタとか89ersとかそうだし。
452代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 01:05:46 ID:wh63t1uv0
まぁサカーに合わせる事はないわな。
453代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 07:09:03 ID:jeVDpDQw0
>>448
いつも同じこと書くなら別スレ立ててやれw
454代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 07:55:56 ID:acEJD4xq0
まぁ>>453みたいのが構ってくれるからな
スレ立てても相手にされるとは思えない
455代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 07:59:30 ID:Gz6aKs+h0
>>449
ハーバードのスクールカラーだね、クリムゾンレッド(えんじ色)。
早稲田のイメージもあるが、三木谷は一ツ橋卒のはず。
456代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 09:48:17 ID:3Swaa7hL0
なんつーか、経営者ってそんなもんなのかなあ。
俺がオーナーになったら、自分の母校から拝借したコーポレートカラーを
球団の色にするなんてこっぱずかしくてできたもんじゃない
ありえない仮定の話してもしゃーないけど
457代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 09:54:30 ID:x9hltajEP
>>455
一橋大のスクールカラーもクリムゾンレッド。
458代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 10:12:10 ID:yMCU/xup0
>>455
あの色はハーバードのなんだろうけど、その色自体が
日本でも昔から高貴な色だから良いんだよね。
赤はどうしても軽い印象を与えがちだけど、あれくらいシックなら逆に良い。
459代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 10:14:40 ID:bGUuj72A0
>>456
新設のイーグルスはまだしも、サッカーのヴィッセル神戸なんか
サポーターの猛反対を押し切ってまでチームカラーをクリムゾンレッドに変えたんだもんね。
この色あるいは一橋大に余程の思い入れがあるんだろう
460代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 11:45:37 ID:Gz6aKs+h0
大東文化か東農大なら、このスレにいる緑厨も満足だったのに……
楽天を起業できていないかw
461代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 11:50:41 ID:KXYuAswB0
ID:Gz6aKs+h0
462代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 12:41:30 ID:5yHZrnLE0
昔、東北の地方紙夕刊一面に”杜の都・仙台”の色は?という話題があり
仙台以外の東北5県は、赤のイメージ。東北の中心の都市部であり赤だと
東北圏外は、”杜の都”という言葉から緑のイメージがあると回答があったとどっかで言ったような

駅伝の宮城のユニは黄色だから、黄色のイメージが強い
463代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 12:44:51 ID:+/ieKFMJ0
緑ユニもこれくらい濃いと芝の色に同化しないね。
一球団くらい緑ユニあればいいね。
http://x22img.peps.jp/uimg/n/natsumetaro/80/cw91v2ym86A.jpg
464代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 12:57:14 ID:yMCU/xup0
>>462
ベガルタ仙台の前身であるブランメル仙台はまさに緑色だった。
(その母体である東北電力時代も)
登録商標の関係で名称を変更しなかったら、緑のままだったかもな。
465代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 12:59:03 ID:BBRo/btV0
東北っていうと寒いせいか青のイメージだな。個人的に。赤は九州とか。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 16:14:01 ID:XbS1kT2j0
プロ野球球団とJリーグ球団とで色が一致している地域って
横浜(ブルー)と大阪(ブルー)くらいしか無い?
467代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 16:32:46 ID:kDick+wP0
プロ野球が基本、先にあったんだからサッカー側が合わせてこないてだけ
468代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 17:43:25 ID:BXwaFxXb0
>>466
東京はヤクルトとFCが青赤

>>467
野球もサッカーも球団色は親会社や愛称が関係してる場合が多いから違って当然
無理に合わせる必要性もない

横浜の青もベイスターズは港町のイメージカラーだがマリノスは正確にはトリコロール(青白赤)、
FCも全日空→フリューゲルスの流れを受け継いだスカイブルー
大阪の青もバファローズはオリックスの企業カラーでガンバはパナソニックの企業カラー
東京の青赤はスワローズはわからんがFCは東京ガスの企業カラー
469代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 17:49:19 ID:MiKRU9DU0
今年はビジターでも鷹の祭典ユニフォーム着用とのこと
http://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/6969.html
470代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 18:05:21 ID:DEmAV+Wf0
、森が杜と表記されるようになったのは、市街地の街路樹(人工林を意味する杜)

じゃ人工芝グリーンで決定だな
471代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 18:11:04 ID:yMCU/xup0
SBは相変わらず無駄な努力を惜しまないな。
472代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 18:19:12 ID:snTw2AQN0
口は悪いが限定にしておけば短期で費用の回収と利益が見込めるからな
これを常用にしてしまうと「いつでも買えるから今買う必要はない」と財布を締めるファンが出てくるかも知れない
もちろんこれがSBがユニを変えない理由だというつもりはないが
473代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/24(月) 23:54:13 ID:K9hH/bi00
474代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 00:06:21 ID:2EuEG39J0
>>473
なんで昔のユニはピッタリフィットなのかな。
サッカーとかも一緒だよね。
475代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 00:06:22 ID:05x8b/jq0
昔のユニはニット素材なのか今と比べて安っぽさがないな
476代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 00:10:24 ID:c7vQm6Zc0
これ見ると俺は今のダボッとしたユニは好きだわ
477代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 01:57:30 ID:AVKYMkfP0
>>473
昔はスポーツウェアといったら体にフィットするのが当たり前の時代というか
そういうユニの方が動きやすいと思われてたんじゃね?
ダボユニが普通になった今でもアンダーウェアはぴったりしたものが流行ってるし
478473:2011/01/25(火) 02:04:32 ID:AVKYMkfP0
レス番間違い
>>474だった
479代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 02:11:44 ID:W7vehKo80
実際バスケでもそう言うフィットする方が動きやすいって言うのは聞いたことがある。
480代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 02:15:55 ID:2EuEG39J0
>>477
それもあると思うけど>>473の画像見ると後ろに居る人もピッタリフィットの私服だね。
当時のファッション性としてピッタリフィットがカッコ良かったのかもね。
481代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 02:16:09 ID:QcYX3uxi0
>>479
それ嘘だよ
482代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 02:18:18 ID:2EuEG39J0
>>473の山本浩二の後ろに居る私服の人って佐々木信也さんかな?
だったら懐かしいな。
483代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 02:21:59 ID:RNjStsKi0
>>473
何年前の写真か知らないが、セ・リーグのユニは今のと共通点が多いな
484代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 02:24:16 ID:2EuEG39J0
>>483
1982年
485代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 02:47:05 ID:AVKYMkfP0
>>480
言われてみればそれが一番の理由かもな
昔の写真や映像見ると皆タイトな服着てるもんな

あとバスケで思い出したがダボユニを最初に着たのはNBAのマイケルジョーダンらしい
それがナイキの躍進と共に各スポーツ界に広がっていったとか
真偽の程は定かじゃないが
486代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 04:05:39 ID:W7vehKo80
>>485
大学時代のトレーニングパンツを穿いた上からユニホームのパンツを穿くためにそうしたらしい。
よほど大切な時期だったんだろうな、彼にとって。バスケやるときは必ず下に穿いていたそうだ。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 09:08:55 ID:N3e2wIl90
>>477
個人的にはピチピチのユニよりもぴったりアンダーウェアの方が
見ていて気持ち悪いわ・・・
488代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 09:21:55 ID:b/CJ1Rv60
90年代は逆に、すげえダボダボのアンダーが流行ったからなw
489代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 09:29:13 ID:lfYlHdQl0
メジャーのパクリ
490代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 13:37:49 ID:Kpu1dsV30
変に凝るよりメジャーの丸パクリのほうがいい
491代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 13:48:37 ID:c7vQm6Zc0
パクれとかいうからおかしいことになる
SFジャイアンツやLAドジャースのユニは見てたらそりゃあ真似したくなるよなって感じさせるユニだもん
492代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 14:21:32 ID:b/CJ1Rv60
>>490
実際そうしたら、日本の人工芝ドーム球場には全く似合わない
ダサダサユニになってしまいましたが何か?
493代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:22:22 ID:Kpu1dsV30
ガッチャマンホークス、ビカチュウジャイアンツより遥かにマシじゃん
494代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 16:25:36 ID:jLP/MgR50
>>492
どこだよ
495代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 22:01:53 ID:N3e2wIl90
>>494
西武。
今年はオリックスもそうなる可能性がある。

でも両者とも従前のダサダサユニに比べたら球場に合わなくてもクラシカルな方がいい。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 22:08:42 ID:DcCcCI7L0
ダサいレオマークにダサいロゴのユニに比べたら最高のユニだ。
497代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/25(火) 23:27:13 ID:8sJ/Y8bJ0
レオマークもしたに筆記体のLIONSがあった頃はまだマシだったんだよな。俺が服装とかきにしないガキだったからかもしれんが
LIONS消してレオマークだけにして完全にバランスがおかしくなった
498代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 01:17:28 ID:BKGlZz5P0
>>497
片岡とかナカジが復刻であの筆記体Lionsユニ着ても「違和感仕事しろ」ってくらい何の違和感もなかった、
つまりあれはそれだけデザインが優れたと考えても良いと思うんだ。
499代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 01:53:49 ID:Gj1sz0Bm0
まあ帽子のレオはおいといて、
筆記体の縁なしのシンプルなデザインだしな初期西武は。
ラケットラインもなくてシンプルすぎるところを、赤緑のラインでうまくバランス保ってたと思う。
ビジターはともかく、ホームはけっこうちゃんとした出来だったと思うよ。
あれだけ長く使われたんだし
500代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 02:55:38 ID:1cWmEZIy0
お前らの言う良デザイン糞デザインってただの好みな気がしてきた
501代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 02:58:04 ID:mqeeat7C0
好みで叩いたりしないな。
オリや広島は好みじゃないけど良デザインと思う。
502代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 09:13:38 ID:2uYfxQo+0
どんでんが新ユニを着ていたけど全然似合ってなくてワロタw
クラッシックなユニって案外人を選ぶんだな
503代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 09:35:48 ID:st67FcXV0
オリのHP見たけど、あんな草野球みたいのならデザイナーに発注することなかったな。
俺なら1分で作成できる。
504代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 12:27:29 ID:2+m4q7OU0
ユニフォームが採用されるのはデザイン力だけじゃないんだよな。
プレゼン能力とか根回しとか利権とか。
505代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 13:49:26 ID:bXbrhxKJ0
これからはユニフォームは公募でデザイン募集し、ファン投票で採用を決定すればいい。
506代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:38:42 ID:32sjyJbp0
シンプルなユニが登場するたびに必ず>>503みたいなレスが付くな
507代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:41:11 ID:qI7t2LHf0
水色のアンダーシャツ、結構いけるかも
ttp://www.giants.jp/G/gnews/img/news1381901.jpg
508代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 15:56:12 ID:wHTDEoRZ0
>>503
ちょいと試しに俺の草野球チームのデザインしてくれないか
新居浜ホエールズっていうんだけど
509代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 16:03:35 ID:GUKpBiYh0
>>507
いや変だろ
510代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 16:56:47 ID:q3zWsaZjO
いい加減祭典ユニのデザインを公募にしないもんかな…アンケートのデザイン案も過去2年似たり寄ったりだったから。

511代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 17:04:05 ID:zBc+Uw8k0
>>510
SBか?
公募はしてないけど一昨年、去年と候補を出して投票は受け付けたな
去年はどれを選んでも大差なかったけど一昨年はそれなりにバリエーションあったように記憶してる
まあ結局無難な線に落ち着いて少し残念だったが
512代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 17:07:54 ID:scqb5CmB0

カッコイイ・欲しいと思うユニフォーム御三家

・ロッテ(92-94年ビジター)
・ファイターズ(82-92年ホーム)
・サーパス(ホーム)
513代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 18:07:47 ID:q3zWsaZjO
>>511
公募してないのは知ってるって。だからいい加減に公募しないかなって話。
514代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 18:14:06 ID:zBc+Uw8k0
>>513
でも公募して巨人みたいなのばかり集まってもなぁ
まああれは子供限定だったけども
515代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 18:21:45 ID:mqeeat7C0
高校野球みたいに身内の素人が作った方が無難でいいと思うよ。
もちろん高校野球よりも派手目でいいけど。

ソフトバンクなんて基本ベースは、興南高校

帽子「H」
胸に「Hawks」
袖に「Fukuoka」

これでいいよ。
516代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 18:43:15 ID:GUKpBiYh0
Hはハムでもダサくなると言われてるし福岡のFの方がいい
517代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 19:51:01 ID:mqeeat7C0
Hを鷹の羽っぽくすればいいよ。
ホンダ自動車のマークがヒント。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 19:55:37 ID:BKGlZz5P0
>>517
むしろそれをFでやってもいいんじゃないか?
ブルージェイズっぽくやってみるのもいいかも。
519代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 20:04:08 ID:mqeeat7C0
>>518
それいいな。
520代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 20:20:40 ID:GUKpBiYh0
ブルージェイズて、帽子をあんな鳥マークにしたらレオマークの二の舞だろう
521代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:10:43 ID:a+TkM1KV0
羽根っぽくすりゃあいいってもんじゃない

毛w
522代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 21:50:25 ID:2dpQk0S60
ガチャピンには似合わないみたいだ
http://hochi.yomiuri.co.jp/zoomImage/20110126-OHO9I00066.htm
523代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:05:39 ID:GUKpBiYh0
半魚人にしか見えんが
524代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:10:59 ID:iP9pv0OE0
>>517
四輪のホンダは囲みのHマークだよ。
ttp://www.honda.co.jp/Fit/webcatalog/styling/image/l/img_09.jpg
525代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/26(水) 22:15:41 ID:oLeUqGaF0
ブリューワーズコバマサ
526代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 00:04:57 ID:1C7LRTbI0
>>522
こう見るとなんかかっこよくないな。安っぽく見える。
西武のユニはメッシュに見えないからかっこよく見える。
527代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 00:12:13 ID:nWIfA7ha0
>>522
これバファローズのロゴを一回り大きくすべきだと思う。
528代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 01:41:51 ID:lhpR16A70
>>522
だんだん俺の中で檻新ユニの評価が下がり続けてる。
これってソフバンのロゴ変えバージョンに見えてくるし
黒黄じゃなく紺黄なのでボヤけて弱弱しくなってるし
50年前の復刻ユニみたいだし、ソフバンの劣化バージョンじゃん?wって感じ。

デザイナーは時代的にも比較対照ユニも何もかも総合的に後ろ向きしか見てないかったようなデキだ。
そういう評価になりつつある残念ながら。

実物の選手が着て動く映像を見てみないとという猶予はまだあるが・・。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 01:45:35 ID:DHXOlqwe0
オリのユニってVネックの切り込みが浅いというかカーブが緩やかで丸首シャツみたいなんだよな
一番上のボタンをもう少し下げてラケットラインと平行になるようにした方がいい
530代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 01:56:26 ID:1C7LRTbI0
>>528
つうかソフバンの完成型て感じだな
531代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 07:12:04 ID:6mF1274K0
以前よりイーモバイルのロゴが映えるようになったのはいいのでは。
前のはよく許されたなってレベル。
532代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:36:36 ID:74GHJVPR0
>>522

実際球場でみると、大したことないなぁ
すげー安っぽいつーか、ツマンナイって感じ

やっぱりカープビジと西武ユニには及ばんなぁ
533代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:56:03 ID:tQcrMqfs0
でもその2つに比べたら、まだプロらしいとも思うが。
534代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 10:59:35 ID:74GHJVPR0
>>533

プロデザインのTシャツっぽいってことか?
それなら納得だがww

これさ濃緑にしたほうが格好良くなりそう
あと上にもあるけどロゴをもうちょっと大きくしたほうかいいね
ロッテとかみたいに胸の所にも、スポンサー付ける気満々ってことかな
535代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 12:31:27 ID:HZKvJHaz0
ソフトバンクと比べたらオリ、西武、広島のユニは最高の出来に見える。
536代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 15:20:57 ID:m1gJCRxE0
ハムはいつ公開だよ?
もったいぶってダサかったら許さないぞ。
537代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 15:37:54 ID:7O+mzLo+0
>>536
あさって発表だな
モデルはダルとハンカチで確定
538代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 16:06:36 ID:DXyI3eyb0
>>536
色使いを変えるだけで、基本デザインはおそらく変わらないから
あまり期待も心配もしない方がいい
539代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 16:16:33 ID:m1gJCRxE0
>>537
明後日なのか。

>>538
そのソースはある?
フルモデルチェンジを期待してるんだけど。
540代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 17:29:26 ID:nWIfA7ha0
ホームはマイナーチェンジ、ビジターはフルチェンジって事は変更のアナウンスの時に既に明言されてるけどね。
イワケンさん曰くビジターは金色だが去年のWLHとは全くの別物になるとのこと。
あと日にちも29日ってのは既に公表済み。モデルの件はまだ聞いてないがダルは間違いないだろう、
あと稲葉、賢介、金子、小谷野のうち何人かも高確率でいるだろうが小谷野は腰痛を考慮して二軍スタートだから居ない可能性高いかな。
541代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 18:05:01 ID:yayVbZyt0
http://www.softbankhawks.co.jp/upfile_h/File/img_pressrelease/110126_01.gif
これをユニフォームにつけて爆笑させてくれ
542代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 19:21:55 ID:HZKvJHaz0
>>540
モデルは見た目やスタイルいい奴がしないと駄目だろ
だから小谷野はないね
543代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 19:26:21 ID:CJ9CvlZQ0
昔:NPBプロコレ2.5万〜3万円位、MLBオーセン3万〜4万円位

今:NPBプロコレ2.5万〜4万円位、MLBオーセン1.5万〜3万円位

特に最近NPBはモデルチェンジするたびかなり値上げするよな。
ヤクルトなんて2.6万→4万…

544代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 20:21:55 ID:CMtjKGlO0
もう便乗値上げの世界に見えてきた
545代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 20:33:10 ID:9LPkGG3w0
MLBのオーセンユニが安くなったのは、円高の影響が大きいんじゃないの
MLBの公式ショップで買えば、日本への送料入れても国内販売品の6〜7割程度で済むし

プロコレは今の方が、通気性がよかったり軽量化してたりとこだわってるから高くなってるんだろうが、
昔と今のプロコレを比べると、10年ほど前のプロコレの方が厚手で高級感があるから複雑だ
546代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 21:03:02 ID:vNJtINuTO
プロコレが値下げされたのって
デサントからアディダスになったときの巨人くらい?
547代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 21:08:47 ID:nWIfA7ha0
>>542
ハムが移転後最初のユニ発表に岩本勉を使ったのをご存じない?w
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~winters/bbslog/pic1_5961_190.jpg
むしろそう言う選手にも似合ってこそだと思うんだが。
小谷野はもう完全にチームの顔の一人だから使って欲しいっていうファンもそれなりにいるんじゃないかな。
548代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/27(木) 21:12:13 ID:Rk0EM8TT0
>>547
創価エリートの小谷野は一部から絶大な人気あるしね
549代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 00:32:33 ID:WrD0NGDb0
>>543
野茂がアメリカに渡った95年に買ったドジャースのオーセンはアメリカ製、
東京最終年に買ったハムのプロコレは日本製だったけど今はどうなのかな?

あとMLBの場合は同一メーカーだから生地の調達など大量生産でコストを下げられるとか?
550代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 01:03:27 ID:L1ts6XPQ0
>>545
円高よりも当時国内では一部ショップでしか手に入れる方法がなかったから
割高だったんだよ。ネットもなかったし。
まあアメリカでもオーセンティックの名前・番号入りなんて
そんなに売ってない時代だったから仕方ないけど。
今では考えられないが球場でもオーセンティックは
名前・番号なししか売ってなかったんだよ。

>>546
確か巨人は15年前から26,250円据え置きだった気がする。

>>549
ミズノやデサントは最初の工程から日本製じゃない?(ナイキやアディダスは知らない)
だから高いんだと思う。
うろ覚えだけど巨人V9復刻プロコレって中国製だったような。
MLBはその野茂の時代(ラッセルが供給)のは100%アメリカ製だったはず。
今のマジェスティックのは外国で製造して名前・番号縫い付けだけアメリカかな。
当時既に100%アメリカ製は珍しかったからその野茂のは貴重だよ。
551代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 07:15:37 ID:tVT6Zkox0
デザントもアディダスから縁切られてから大変だな。
最大の金づるを失っちゃったわけだったし。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 09:50:42 ID:PmAxSE9T0
553代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 09:51:32 ID:PmAxSE9T0
554代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 10:05:04 ID:PmAxSE9T0
サッカーに例えると

巨人→清水 阪神→柏 中日→? 広島→浦和と熊本 ヤクルト→F東京 横浜→? 
西武→? ソフバン→? 日ハム→? ロッテ→水戸 楽天→神戸 オリックス→?

誰か>>552-553のプロ野球版も制作お願いします
555代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 10:18:38 ID:jnNFZKzgO
サッカーになんか例えなくていい
556代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 11:11:40 ID:PljlmSm30
557代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 11:38:14 ID:Firo8VMl0
京都アストドリームス
兵庫スイングスマイリーズ
http://wdag.net/japan/wp-content/uploads/2010/06/womanbaseball.jpg

2010年 12球団
http://sidenkai.blog.ocn.ne.jp/issyoukenmei/images/12_2.jpg
2011年 オリックス
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/justice96/images/justice96-214617.jpg

いい写真が見つからない・・・
558代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 13:19:06 ID:UgSK4aFe0
>>557
2006年じゃないか?
559代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 14:32:57 ID:fOYGnanC0
>>556
これで今年の新ユニ発表まだなのは
マリナーズの緑とパドレスの新迷彩だけかな?
560代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 17:32:15 ID:iodSKSXp0
>>552-553
サッカーってスポンサー入ってるのが当たり前って感覚差し引いてもどこもそれなりに決まってるのに神戸だけ何だこのダサさは。
561代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 18:45:51 ID:wary6bui0
>>557
負広・・・
562代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 20:24:35 ID:UgSK4aFe0
ユニフォームの背ネームって必要ですか?
最近、背番号だけでいいんじゃないかって思ってきた
563代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 21:47:45 ID:7QX4HgM20
背ネームはマジ必要。コアなファン以外はネーム見ないと誰かわからない。
564代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 22:32:07 ID:Xu/Pv3dk0
初期のJリーグなんか試合毎に背番号変わってたから判り難い事この上なかったな。
565代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 23:30:39 ID:+MEnRSAQ0
>>560
まあ、ヴィッセル神戸はビジターだけでも黒白ユニを残しとくべきだったな
566代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/28(金) 23:41:42 ID:heQux9PI0
>>564
アメリカで始まったばかりの頃は野球もその日のスタメンが1〜9をつけて10以上はベンチメンバーだったんだぜ
567代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 00:31:54 ID:X0JYr8vx0
残念ユニになりました…orz
ttp://www.fighters.co.jp/img/11specialsite_0129.jpg
568代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 00:37:15 ID:Y4N3rJOR0
やっぱ帽子のHだせえええええええええええええええ
569代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 00:41:36 ID:O6lpk6w60
ビジユニの胸は「HOKKAIDO」だけにすればよかったのに
570代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 00:42:03 ID:DOCoupJl0
何かホームが一気に安っぽくなった印象
571代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 00:43:35 ID:X0JYr8vx0
弱っちくみえるとこがポイントです
572代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 00:44:45 ID:iBJO5g0v0
>>567
ホームはイベントユニにした方が良かった気が・・・
ビジユニはしっかり見てみないとわからないけど、まあいいんじゃないかって感じ
573代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 00:46:33 ID:X0JYr8vx0
ビジユニの色は金じゃなくベージュにしか見えなくて切ねーババアの下着色だ
574代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 00:55:52 ID:DhlrCgY30
ハムの新ユニいいじゃん。
左右対称のラグランにしたのか。
ビジはこれくらい濃いグレーが丁度いいな。
パンツもグレーだよな?白じゃ変だぞ。

ホームも黒、青、金のバランスいいデザインだね。
派手だけどゴチャゴチャしてない。
プロが作ったユニって分る。
ハムのファンじゃないけど、このユニは素晴らしい出来だ。
575代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 00:55:55 ID:DOCoupJl0
やっぱり何度見ても、ホームは独立リーグのユニフォームって感じだ
でも北海道色を前面に出したって事で、もしかして今年は
WE LOVE HOKKAIDOシリーズに変わって東京時代の復刻やったりするのかな?
可能性は低いだろうが、ダルがMLB行く前にオレンジユニ姿とか見たいぜ
576代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 01:04:27 ID:Ze0qF1ss0
いいユニは変えるのにダサいユニはまったく変わらない現実
577代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 01:09:20 ID:DhlrCgY30
中日の汚い青とちがってハムの青はいい色してるよな。
黒、青、金
ベイスターズが本来はこういうイメージカラーなんだが。
578代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 01:11:23 ID:X0JYr8vx0
FIGHTERSの下に星が追加されてハムスターズになった
579代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 01:11:27 ID:65ph8tVR0
ロゴは何度か見てると慣れる(個人的経験則)
でも変則的なラインはいつまで経っても慣れない
画像が小さすぎて分からんが、ホームの肩口がゴチャゴチャしてそうで心配
580代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 01:16:25 ID:DhlrCgY30
>>579
黒、金、青の彩色が自然なんでゴチャゴチャ感はしない。
アンダーシャツが黒だと袖の黒と同化して遠めから見たらノースリーブのようにスッキリ見えそう。
581代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 01:22:11 ID:X0JYr8vx0
>>567
同じアドレスでキャッシュ削除してもう一回開くと正面から見れる
もっと酷くなっててもう笑うしかない
582代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 01:27:08 ID:DhlrCgY30
あれれれれ?
ホームは非対称かよ。
しかもダサいねw
583代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 01:33:49 ID:X0JYr8vx0
ダサユニ万歳
584代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 01:46:16 ID:KZJmV88N0
結局緑は使われなかったな
585代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 02:10:42 ID:oxAYexBP0
847 代打名無し@実況は野球ch板で [] 2011/01/06(木) 14:02:40 ID:j5X/pwpG0
基本デザインは変わらんと何度言えばw
586代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 02:51:12 ID:65ph8tVR0
ビジターの武骨な感じは評価できるが、ホーム用とデザインが統一されてないのはなぁ
最低限守らなければいけないラインだと思うが
587代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 02:55:27 ID:3W82bT4R0
ホームはアイスホッケーのユニみたいだな。
個人的には好きだが、人が着るとどうなるか見たい。
ロッテのグラデユニもデザインは良かったが、人が着る物としては×だったからね。
588代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 03:03:57 ID:fEscT2gaP
>>126
遅くなりましたがありがとうございました。
589代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 03:16:40 ID:qig0MiMw0
ホームの肩のパターンがプーマのサッカーユニに似てるな
http://img10.shop-pro.jp/PA01052/634/product/26326587_o1.jpg?20110122211941
590代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 03:55:37 ID:bbzl61pl0
日ハムのは30,450円からいくら値上げするのか見物だな。
ミズノだからSBやヤクルトみたいに4万あるでw
591代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 04:23:56 ID:+savSndE0
592代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 06:13:17 ID:yRs7Rq/50
>>567

なんか日ハム新ユニよさげだな。
特にホームが良い。
前のホームは変えちゃダメだと思ってたけど
それを覆すデキのように見える。
またアレか?米デザイン会社のデザインかな
593代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 07:54:37 ID:ujyOyHwH0
ハムのビジユニの金色って缶ビールのラベルっぽいなw
球場で見たらビールが飲みたくなりそうだわ
http://www.medico-pro.jp/blog/wp-content/uploads/2010/08/500337i10000038.jpg
594代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 08:36:43 ID:3W82bT4R0
>>592
でもビジターの胸ロゴは変えるべきだった
胸ロゴ字体のダサさが日ハムユニの一番の欠点だったんだから
ホーム変えたのに何で変えなかったんだろう
あと、HOKKAIDOを無理矢理入れた感が強い
これなら何も入れなかった方が良かったよ
595代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 09:34:34 ID:+savSndE0
>>593
何でこの手の引き合いにサッポロビール使われないんだ、ハムの場合でも。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 09:41:09 ID:1r5AYDNq0
ハムがオリのかわりにチームカラーがブルーになったなw
597代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 10:16:38 ID:GaJjFKYE0
日本ハムとオリックスは良いね〜!

巨人のビジターユニフォーム
ttp://j.mycom.jp/news/2011/01/18/054/images/001l.jpg

かっこいいけど、何故ビジター用なのに白いんだ
ホーム用と変わらなくなるんじゃない?

598代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 10:19:49 ID:NFbjZ2Zh0
>>591
DETの場合はホームは頑として変えないって事情があったからじゃん
日本球団の場合、西武とかホーム/ビジの更新時期もデザインもズレたりする例が多い
今回の日本ハムだと、プライマリーマークは変わらないっぽいから
旧FIGHTERSロゴも引き続き使用されるわけで
599代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 13:25:11 ID:oe4z+HgC0
>>567
見れない…
600代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 13:37:30 ID:EhH7dFO70
見れねーよハゲ
601代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 14:11:32 ID:vsWYrwKg0
午前中までは見れたよね
602代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 14:14:56 ID:lH0KK/Du0
どうせ3時には正式発表
603代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 15:06:15 ID:AfrkqKCm0
新ユニ発表まだかなあ
604代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 15:22:56 ID:DhlrCgY30
>>599
フライングで怒られたんだろw
一回貼って、また別のバージョンも貼ってたんだぜ。
昨夜は2種類見れたw
605代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 16:44:04 ID:Z+svILCz0
>>597
前(夏限定ユニの時)もそれ言われてたけどな、実際見ると違うから。
>>604
誰かブログに貼ってる選手いないかなw
606代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:22:48 ID:ATSZHfN10
小谷野がモデルかよwwwwwwwwww
モデル選べよハムwwwwwwwwwwwwwwww
607代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:23:46 ID:ATSZHfN10
608代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:24:33 ID:ATSZHfN10
あ、ホームはF帽子のままみたいだぞ
609代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:26:30 ID:11ih1HyZ0
うわ、、、
610代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:27:08 ID:XFv5ZjCl0
正直 かなり微妙・・・
611代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:30:41 ID:XFv5ZjCl0
う〜〜ん
これは・・・・・・・・・・
オリックスのビジター クラシカルで格好いいのになぁ

期待したんだが・・相当微妙だな
612代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:31:52 ID:+savSndE0
>>606
チームの四番で人気者なのに入れないはずがないでしょw
613代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:31:54 ID:XFv5ZjCl0
ビジターはまあまだが
ホーム用かっこ悪すぎ
614代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:32:32 ID:fsOaCkGt0
ズボンをグレーにするだけでもビジター色が濃くなるんだけどな
615代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:33:46 ID:47V0cW3I0
ホーム用は04〜08西武のパッチワークユニを連想してしまった…
616代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:36:23 ID:1ZeRiWS40
ビジターはズボンもベージュ色にしたほうがいい
617代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:37:01 ID:/smaPx/S0
ホームの青多すぎだろ
肩までにしておけば
618代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:38:02 ID:X0JYr8vx0
両方最悪ハムスターズすぎる檻が羨ましい
もうオレンジに戻ろうぜ
619代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:39:27 ID:akpk8iOt0
SB楽天グループ入りかってくらい酷っ

>>606
道民ババアの間じゃカッコいいとかオシャレだなんだと超人気アイドル、アレでも
620代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:39:53 ID:ATSZHfN10
ホームはなぜ変えたんだろ。あれ人気あったんだぞ。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:40:35 ID:/smaPx/S0
ホームはロゴだけ変えれば良かったのに
622代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:41:49 ID:ZD2HvTfR0
ホームは本当に余計なことしてくれた。
デザイン見ずに予約した人たちはどんな思いなんだろうか?
623代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:42:41 ID:X0JYr8vx0
生きてるのが辛くなるほど酷いユニorz
624代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:44:15 ID:XFv5ZjCl0
パリーグでは久々の
やっちまった・・だな

パリーグの黄金時代到来と思ったんだが

これで、完全にすべった!!じゃんじゃん!!
時代はセだな

625代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:46:28 ID:X0JYr8vx0
ユニだけでも最悪なのに帽子の色とホームの青多いユニが合ってない
626代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:47:20 ID:AfrkqKCm0
ビジターは金っていうより肌色に近いんじゃね?
なんだかラクダのもも引きみたいな色だな
627代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:49:22 ID:1ZeRiWS40
ホームの帽子のつばは青にしたほうがバランスいいんじゃないか
628代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:49:35 ID:X0JYr8vx0
北海道はババアファンが多いからババアの下着色にしたんだな
629代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:51:48 ID:XFv5ZjCl0
ホーム 中日以上のダサさだな
630代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:52:12 ID:47V0cW3I0
まがりなりにも、ここまで積み上げてきたイメージを一気にブチ壊した感じだなぁ…
631代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:55:34 ID:bLLm/Prh0
話ぶった切って悪いが、誰かDBのヤムチャとプーアルの関係を教えてくれ!
632代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 17:55:50 ID:X0JYr8vx0
断トツで12球団最悪ユニになりました
633はるか:2011/01/29(土) 17:57:50 ID:XFv5ZjCl0
ほどがある
634代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:01:13 ID:KwNmw1UY0
635代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:01:40 ID:pZr33yMa0
>>632
おととしまでのロッテに比べれば、どうってことないわ
636代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:02:12 ID:/smaPx/S0
>>627
それはある
637代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:04:21 ID:XFv5ZjCl0
公式みたら
そこまで悪くないかなレベル

モデルが悪いとか・・・
638代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:05:39 ID:stw6XYVo0
前ユニが良かっただけに・・・
もったいなさがハンパねー
ダサすぎて笑えるわ
639代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:05:54 ID:vsWYrwKg0
背番号の字体も最悪
640代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:07:00 ID:uERXObQL0
単独で見ればそこまで悪いわけでもないが
前があまりにもよかったために
相対的にダメに見える気がする
641代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:08:33 ID:oxAYexBP0
642代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:08:51 ID:ATSZHfN10
>>632
ホークス舐めるなよ
643代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:11:08 ID:SaF3FVaN0
巨人中日広島阪神みたいないざとなったら本元を真似に逃げれる球団じゃないとこういう時弱いな
644代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:12:28 ID:WaZQ/s/+0
>>624
そうでもない
08年のロッテといい去年の楽天のビジターといい
パリーグのユニはダサいのも結構出てる
645代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:14:07 ID:SaF3FVaN0
NPBはホント青好きだよなあ
646代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:16:46 ID:HG8vVs+b0
公の新ユニ みんなカッコ悪いって言ってるけど
オイラは「かっちょ良いと」と思うのだが
ちなみにホーム、ビジターと どっちも合格範囲
647代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:18:42 ID:4YIxHE/+I
ハムの新ユニフォームかっこいい!
プロコレ作ろうっと!
648代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:19:15 ID:MoZhG8iG0
縦じまに戻せやボケ
649代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:19:18 ID:stw6XYVo0
ビジターはババァの下着みたいな色じゃん
ダサすぎwww
650代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:21:28 ID:X0JYr8vx0
>>649
よく言えばジャガイモ色、悪く言えばババアの下着色
651代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:24:33 ID:/smaPx/S0
普段着で着用しない色をユニのベース色に使うなんて選手に対する嫌がらせだよなw
652代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:25:08 ID:GLR9Lcml0
>>646
おまえはセンスがおかしい
653代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:26:32 ID:ZUhN/cX00
これでダルビッシュは決断したな
654代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:27:51 ID:jEMxlXjf0
これはさすがにダサくなったと言わざるを得ないな…
胸ロゴはまぁ許容できるとしても、なぜ曲線を多用したんだろう…
655代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:36:39 ID:wncQ6/nN0
曲線が多いのに加えてあの数字フォントは背番号が捻じ曲がって付いているように見える。
656代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:40:16 ID:iBJO5g0v0
657代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:44:25 ID:SaF3FVaN0
アウェイの方がかっこいい
658代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:47:43 ID:dsX11WJrO
ホームも見慣れればそこまで変じゃない
何でも批判したがるここの奴らの意見は参考にならんな
659代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:48:50 ID:3B4Doee00
何、ホモの新ユニフォームって。ここまでくるともはやダサいというより、犯罪だよね。
660代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:51:59 ID:SaF3FVaN0
別にいいものはいいと発言するけど
661代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:55:05 ID:OnDdkqpd0
ビジターユニは前より強そう
相手ピッチャーが嫌がるに違いない
662代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 18:57:53 ID:DqBMqnIj0
よーく見ると、ホーム用キャップも微妙に変わってるんだな
つばの部分に金色の差し入れがある
663代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:00:04 ID:X0JYr8vx0
664代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:05:29 ID:Xp6KY8qF0
ニトリが効いてるな
665代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:10:40 ID:ZN+Zw/cR0
下が白だから唐突すぎるんだよ
666代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:14:16 ID:kityOF01O
下も金色で良かったのに
667代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:16:23 ID:SaF3FVaN0
え?ビジターもそのパンツなの?
668代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:16:46 ID:8vgz9hmu0
巨人のビジターよりは公ビジターのほうがいいな絶対
669代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:18:17 ID:0bd5ADo10
>>664
吹いたわwwwwwwwww
670代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:18:34 ID:SaF3FVaN0
北海道という土地を表すためのユニらしいがあんまりそれを感じないのがより残念
671代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:19:20 ID:SaF3FVaN0
ニトリのロゴは別にいいんだがその場所じゃなきゃ駄目だったんだろうか
672代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:19:42 ID:1ZeRiWS40
俺もビジターはズボンも同色にした方が良かったと思う
イメージはアメリカ海軍のカーキ色制服
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/df/Newly-minted_chief_petty_officers_are_saluted_by_all_fellow_chief_petty_officers_past_and_present_-_Corry_Station.jpg
673代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:26:20 ID:4krqxiIm0
うーん、すばらしい!!
日ハムいいねえ。

試合用のホーム・ビジターのロゴはしっかり刺繍で存在感を出しながら、
バッティングプラクティスユニではプリントで差別化し、軽量化試合前の
あくまで人様観客の皆様に見せないBPユニではプリントでプリントを
下級に位置づける姿勢スタンスは、安易に試合ユニに導入するソフバンなどの
悪しき風潮をあざ笑うすばらしい思想だ。一貫してる。いいねえ♪

BPユニ
http://www.fighters.co.jp/expansion/brand/common/img/uniform/third/img01.jpg


詳しくは知らんが、前ユニ同様米デザイン会社だとしたら、
米では不可能な、メジャーの暗黙のユニの方程式ルールに
とらわれない斬新さを思う存分腕を振るうことが可能になった
垢抜けた、突き抜けたデザインだと言うことだろう。うーんすばらしい!


あの米デザイン会社の名前なんだっけ?
674代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:29:41 ID:+savSndE0
>>672
果たしてどうだろうか
あとホームのツバを青くしてみた
ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball010050.jpg
675代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:30:33 ID:+savSndE0
>>673
SME
676代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:32:53 ID:BpkX/PAB0
>>671
全くだ
ニトリ側が主張したのか知らんがさすがにあの位置は無いわ
677代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:37:48 ID:4krqxiIm0
自己レス解決済み

SME社
クライアント名簿に日ハムはまだ載ってるね
http://www.smebranding.com/work
678代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:38:05 ID:SaF3FVaN0
ビジターはパンツを同じ色にしたらかなりよくったね 何か戦う集団という感じでいい この色は土っぽさも出ててこっちの方が実は北海道ぽいんじゃないか?
ホームもツバ青はよい>>674
679代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:39:09 ID:4krqxiIm0
>>675トン

行き違いスマソ
680代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:42:15 ID:X0JYr8vx0
>>674
ベイ化が進んだwwww
681代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:43:45 ID:4YIxHE/+I
背番号の書体って以前巨人がサードユニに採用してたのと同じ奴かな?
682代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:46:13 ID:0KRtKL/u0
で発表会場はどこだったの?
683代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 19:47:56 ID:+savSndE0
>>681
そういや巨人のサードにもあったなこの字体。
元はといえばダイヤモンドバックスの先代ユニの字体だが。
今回はそれを斜体にしてる。
684代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:05:36 ID:ujyOyHwH0
>>607
ビジユニのパンツはグレーじゃないのかよ・・・(´Д`)
685代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:07:33 ID:3B4Doee00
ユニフォームというより、パジャマか普段着だろw
686代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:09:46 ID:/q7lGWVR0
ホームの青色の変な形さえ無ければマシに見えるが…。

ビジターはパンツも白じゃなく同色にしてほしかったけど、同じような色だった初代ダイエーが
「肌色に近くて捕手のサインが見えない」という事でグレーに替わったし、プレーするには白の方がいいのか。
687代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:11:12 ID:49zFPr7N0
ビジユニの色汚ねえwwwww
688代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:11:59 ID:+G6WGLEn0
日ハムのユニホーム・・・・

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^o^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
689代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:12:56 ID:N4laPsu/0
これ祐ちゃん着るのかよw
早稲田と比べられて失笑されるぞw
690代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:15:51 ID:jEMxlXjf0
てかビジターって下は白なんかよwwww
ダサさ爆発じゃねーかwww
691代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:16:26 ID:3B4Doee00
>>689
ハムのフロントも祐ちゃん使わなかったところは空気読めているなw
692代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:17:17 ID:jEMxlXjf0
しかし、これはソフトバンクにかなり肉薄するダサさに仕上がったな…
693代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:17:26 ID:Hp91naj00
>>686の理由なるほどな
下もあの色じゃサイン見にくそう
694代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:18:30 ID:49zFPr7N0
ビジターは12球団一ダサい
695代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:19:40 ID:N4laPsu/0
そもそも金ベースなんてコンセプトがおかしかったんじゃないか?
金は冒険色過ぎる。リスクに見合う見返りが少ない。一過性のものならいいが。
北海道なら白か茶か緑ベースで今後10年間使えるようなクラシックなデザインで良かったんじゃないか?
696代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:20:30 ID:jEMxlXjf0
>>686
> 「肌色に近くて捕手のサインが見えない」という事で

どう見ても弱かった頃の言い訳だろwww
697代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:22:19 ID:jEMxlXjf0
>>695
またドサクサにまぎれて緑をまぎれこませてきてやがんな
ヤクルトの方がまだ有望じゃね?
698代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:25:02 ID:KwNmw1UY0
ビジターユニがグレーじゃなくなってゴチャゴチャしたデザインになったことが一番残念だけど、
ホームユニのワードマークを変えたのも残念
ビジユニの方は辛うじて残ったけどマリナーズ風のアメリカンアーチ型のはNPBでここだけだったのに
恐らく日本のデザイン会社が前のワードマークをこういう型に改変したんだろうけど何というか品格がなくなった
プライマリーマークのと整合性も取れないしユニの青と同色で野暮ったくなった(ビジも両袖の黒と同色で野暮ったい)

マーク類が刺繍ワッペンなのとユニの縫製を前に引き続きラグランにしなかった点は評価できるかな
699代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:28:39 ID:kityOF01O
ださゆに
1ソフトバンク
2楽天
3横浜
700代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:28:46 ID:FTlmGKP70
>>695
道花ハマナス色でも使えよ
ババアも大喜びだろ
ttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/overview/symbol.html
701代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:32:25 ID:C7aymszUO
てす
702代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:33:16 ID:nMqcvoNSO
ビジターの上は何色?ステテコ色にしか見えん。
703代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:33:31 ID:3B4Doee00
>>698
いいこというな
704代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:33:33 ID:D44H8+wZ0
西武も普通にダサイだろ
705代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:34:21 ID:XFPWM3a40
スケベ椅子色はやっぱ駄目だわ
706代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:35:33 ID:N4laPsu/0
オリックスユニのデザイナーやっぱり俺の言った通りじゃんとか思ってそう
707代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:35:35 ID:D44H8+wZ0
もしかしてパリーグって全部ユニださくね?
オリックスの新ユニはまぁいいと思うけど
708代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:39:13 ID:+savSndE0
>>700
ハマナス色はちょっとユニと相性悪いかな、WLHでやるならともかく。
ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball010051.jpg
709代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:39:20 ID:iBJO5g0v0
今さらだけどオリックスの新ロゴって
『Buffaloes』の“f”の文字を裏返すことで、力強い牛の角を表現しています。
ってことだったんだな。こういう表現の仕方はいいね。
http://orix.buffaloes.co.jp/special/common/img/logomark/img_logo02.gif
710代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:39:58 ID:kityOF01O
デザイナーがでしゃばるとこうなるってことさ
711代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:42:06 ID:aZy8t4330
クラシックユニ・リーグ

ライオンズ
マリーンズ
ジャイアンツ
ベイスターズ
バファローズ
カープ

ダイナミック(ゴテゴテ)ユニ・リーグ

ファイターズ
ゴールデンイーグルス
スワローズ
ドラゴンズ
タイガース
ホークス

これで別けろ
712代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:43:21 ID:xSQOi18p0
ローカルニュースで、稲葉とか実際に着てるの見たら、結構カッコイイ
と思ったけどなぁ。
これって前と同じSME BRANDING のデザインじゃないの?
保守的な日本のデザイン会社にこれだけ斬新なデザインできるかな。
713代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:44:00 ID:NFbjZ2Zh0
ビジターのベージュはパドレスでも使ってるから理解は出来るが
どうせなら全身ベージュにすべきだった
714代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:44:26 ID:D44H8+wZ0
ホームはまだ慣れるかも知れんが
ビジターは見れば見るほどだせぇな。
てか、ホームの青も飽和気味だからイラン
715代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:45:05 ID:ATSZHfN10
>>704
別に
716代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:45:33 ID:Z+svILCz0
なんだよ日ハム、こないだマネージャーがすんげえ変わるみたいなこと言ってたけど
マイナーチェンジじゃん。

オリックスといい日ハムといい肩透かしが大杉。
717代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:46:51 ID:+savSndE0
>>713
ベージュじゃなくて金だけどね。
というか麦の穂の色に近いか。

>>714
飽和気味とは言うが明るい青使ってるのはもう中日だけになってたぞw
718代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:48:01 ID:aZy8t4330
719代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:48:24 ID:OhBqDeT00
日本ハム終わってるな。
企業名は入ってるわ、色はおかしいわ、配色のバランスも悪いわ、何なのこれ。
720代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:50:22 ID:q52OVtwm0
開幕から大失速でユニ再モデルチェンジになりそう
721代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:51:57 ID:Z+svILCz0
てか日本ハムってちゃんとした会社のロゴマークあるのに
なんでユニフォームに使わないんだろ。
722代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:52:40 ID:YMxjJ1YYO
むしろビジターがかっけぇと思ったんだがセンスねえのかな俺w下も金にすりゃあ完璧だったのに
ホームのがダサい
723代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 20:55:01 ID:NFbjZ2Zh0
ホームはロゴを変えちゃったのが痛すぎる
あれが現状維持ならそれなりに受け入れられたと思う
724代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:00:14 ID:Z+svILCz0
もうちょっと金麦チックな色になるかと思ったがな。
725代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:06:36 ID:+savSndE0
>>718
単に光りの向きの加減でしょw
726代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:14:05 ID:bwFjjuLZ0
これは理友激怒だなw
727代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:14:38 ID:US/TLDAm0
正面からの稲葉かっこいいんじゃない
http://www.fighters.co.jp/news/img/img_110129_nago_03.jpg
728代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:20:04 ID:BpkX/PAB0
ニトリロゴはいっそパンツの後ろポケットとかじゃ駄目だったのか
意外と映るとこだと思うけどな
729代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:21:44 ID:/utyXWbLO
誰か横浜の新ユニを考えてくれ
730代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:23:46 ID:vZjO9Vy70
731代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:24:02 ID:D44H8+wZ0
昔はどこもストライプだったのに廃れたよなぁ
流行りなのかも知れんがヤクルトや横浜は戻せばいいのに
732代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:31:43 ID:jEMxlXjf0
オリックスも結構微妙だと思うよw
古臭い感じするし
まぁハムに比べれば霞んで見えるが
733代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:33:06 ID:jEMxlXjf0
>>731
ハマはいいと思うけど、ヤクの赤ストライプはダサいと思う
734代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:36:40 ID:kityOF01O
緑厨は日ハムの二軍で満足してろ
735代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:39:11 ID:tfuaj7NEO
日ハムは、北海道移転してからの派手好きな感じが踏襲されているなぁ
賛否両論あると思うが、悪くはない
736代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:43:45 ID:rRoc4nc20
>>733
今よりはマシだと思う
737代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:49:36 ID:zftOjX3nO
楽天もビジター
赤やめて灰色にしろ
738代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:54:16 ID:tfuaj7NEO
ユニの格好良さは
埼玉>大阪>北海道>千葉>東北>福岡
739代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:56:55 ID:rRoc4nc20
楽天は毛でだいぶ損してる
740代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 21:59:57 ID:25P6euNG0
>>735
日ハムは伝統的に派手好きだと思う。
741代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 22:03:49 ID:+savSndE0
>>740
急映時代のジッパーユニに始まり水原の鳥ユニ、日拓の7色、オレンジ、移転後初代
斬新な物を使うのは伝統なんだよね。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 22:05:46 ID:jEMxlXjf0
>>736
マシか?アレがw
今のは結構無難だと思うよ。
ビジの色だけは変えてほしいけど
743代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 22:07:00 ID:/smaPx/S0
>>740
そう言われてみればそうだな
日ハムはこれからも冒険路線で行くべき
無難なユニは移転前の縦縞ユニぐらいか
744代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 22:07:00 ID:rRoc4nc20
まぁ人の好みだしな
745代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 22:09:36 ID:Gh1XzK/z0
オールスターの時限定で着ればいいようなデザインだなw
746代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 22:16:19 ID:3kd1jIX00
ニトリでけぇよw
747代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 22:19:56 ID:HTxtULEm0
ハムビジター 東京ドームビール売り子がきてそうな色だな
748代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 22:32:49 ID:lwJ5yVvc0
黒Tの上にベージュのキャミソールを重ね着
にしか見えなくなってしまった。
749代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 22:37:15 ID:bwFjjuLZ0
透けブラさせる選手が出て来たりして
750代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 22:42:05 ID:fsOaCkGt0
チリ人が芸スポでなぜかユニスレ立ててる

【野球】日本ハム新ユニ、ビジター用は金色が基調 帽子の文字は「F」から「H」に 小谷野ら数人が披露
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296296384/
751代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 22:49:22 ID:N4laPsu/0
>>750
メタクソだなw
752代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 22:49:53 ID:QxSAClkA0
ハムのユニカッコイイじゃん。
俺はクラシックなデザインが好きだけど、こういうチームがあったほうがいい。
753代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 22:52:21 ID:UODoMDPv0
>>634のサイトで見るかぎりは悪く思わないのだが
選手が着用している画像を見ると、やっぱダサイわw
754代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 22:53:02 ID:rRoc4nc20
>>751
サカ豚ばかりの芸スポじゃかっこいいユニでも叩くだろう
755代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 22:55:01 ID:wjZaegvJP
カラーコンセプト
オリ 金・白・紺
ハム 金・白・青
756代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 22:57:04 ID:XWnEKhog0
やっぱこれは異次元のダサさだぜ
http://www.sanspo.com/baseball/photos/110129/bsl1101291543002-p1.htm
757代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 22:58:54 ID:3kd1jIX00
まあどうせ観慣れてくる
758代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 23:05:11 ID:YMxjJ1YYO
これでパリーグでまともなのがロッテしか無くなったな
楽天とかソフバンとかハム関係無く前からダサかったし(鷹ビジは除く)
西武はパジャマみたいだしな
759代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 23:05:43 ID:hn2Si4Up0
日ハムのホームユニが横浜にしか見えないww
760代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 23:13:07 ID:kityOF01O
日ハムもソフトバンクに比べれば全然かっこいいな
761代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 23:19:04 ID:49zFPr7N0
いい加減ダサいって認めろよw
762代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 23:30:38 ID:X0JYr8vx0
       ___
      /     \
    /        \
    /::::::           ヽ
    |:::::          i はい 凄くダサいです…
    ヽ:::        __/
    /::::        \
    |:::         _)
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)
763代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 23:39:25 ID:PBLyDSYb0
ハム、HPで見たら悪くないと思ったんだけど、選手が着てるとこみたら良くないな
764代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 23:43:25 ID:vT3Voo/y0
秋山って90年台前半から容姿変わらんなあ。
765代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 23:44:14 ID:QDNjzpI7O
ロッテやソフバンは黒を使って白を活かしたデザイン
白が際立ってる
日ハムの新ユニフォームは白を殺してる
766代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 23:50:11 ID:NfTNADLm0
SBのグロユニと比較してハムの新ユニのダサさから逃避するのはやめろ
正直ビジターは嫌いじゃないけどな
767代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/29(土) 23:53:09 ID:X0JYr8vx0
逃避?笑わせんな!
逃げてもどこまでも追いかけてくるダサさなんだぞ!
768代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 00:09:47 ID:J6kk+CgHO
楽天だっせえな
ビジター赤とかやめろよ

オリックスみたいにしろ
769代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 00:13:43 ID:RDXgkLPh0
胸に北海道ってはいるっていってたけど
結局日本ハムはでかでかと残ってその上に申し訳程度にあるだけじゃネーか
770代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 00:16:45 ID:cQO5baWg0
日ハムの新ユニだせえな
ハンカチはこんな糞ユニ着なきゃならないのか・・・かわいそう
771代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 00:18:31 ID:L5wB33/b0
そもそもハムにクジ引かれた時点でもってないからなハンカチは
その上ダサユニの罰ゲーム付きとはもってなさすぎ
772代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 00:25:32 ID:+1QtUkVgO
ソフトバンクよりマシ
773代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 00:27:38 ID:W085X+qE0
ハム、ホーム用の新ロゴは嫌いじゃない
774代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 00:29:05 ID:2Iz0NRQS0
ホームは右バッターと左バッターで全然別のユニフォームに見えそうだな。
775代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 01:56:24 ID:rouV6wXyO
>>693
昔の巨人の黄ばみユニフォームなんて見辛いことこの上ないと思うが。
ダイエーのは後付けだろ。
上下金色のほうがまだまし
776代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 02:07:25 ID:Rvacm+OZ0
>>775
>>727の写真で実際に見る限り、
結構見辛そうだぞ。
少なくとも白よりはかなり見辛い。
明るさが違う>>674の写真でも、
左から二人目の手と、
右から3人目の手では見辛さがかなり違うし、
理由の一端ではあるんじゃないか?
ましてや捕手の股下だと暗くて、
見え辛さはこの写真の状況より悪化するだろうしな。
777代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 02:43:53 ID:WK7j0U+UO
ミットを背景にしてサインを出せばいいのでは?
778代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 02:45:04 ID:FdvVReiv0
ハム、帽子が2種類になったのかw 今分かった。
色違いじゃなくて全く違う帽子使ってたとこってあったっけ?
779代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 03:22:00 ID:tBQ1OcYH0
ちなみに今回のハムのユニのデザインは従来通りSMEがやったみたいね、公式にコメント寄せてる。
ttp://www.fighters.co.jp/news/detail/1814.html
780代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 03:25:53 ID:Nj8bTUtNO
テスト試着
781代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 03:39:54 ID:5724NP0f0
>>779
やっぱりか。
新しいホームユニのロゴを見てるとどうしても日本のデザインには見えなかったんだよね。

去年までの金ユニやラベンダーユニやその他のイベントユニは
日本デザインに見えるんだけどね、オリジナルを殺してる感がクッキリ出てたし。
その感じが今度の新ユニからは見えなかったんだよね。
782代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 03:49:59 ID:MO812R0O0
ハムのビジター
ズボンも上と同じ色にしてほしかった。
783代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 06:14:08 ID:Md1Nqd0y0
>>779
MLBほど流行や伝統なんかの縛りが少ないとはいえアメリカじゃ絶対受け入れられないデザインだろこれ
ハム側からも要望はあったんだろうが、日本だとこういう方が好まれるだろうという感じでデザインした結果が悪い方に出たな
784代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 06:44:36 ID:9kvkK+E2P
昨今のネオクラシックばかり持て囃される傾向に嫌気が差してたから、こういうチャレンジは好感持てる。まあ出来の良し悪しは別として。
785代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 07:37:00 ID:Bqyi4DI8O
わかったからネオクラシコかニュークラシックか、言い方どっちかにしろw
786代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 08:03:52 ID:FdvVReiv0
>>782
全身あの色はきもいよw想像してみれ。
アメフトだとありそうだけどね。
787代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 08:07:55 ID:W085X+qE0
>>779 >>781
SME礼賛の風潮にも個人的には違和感もってた。
マリナーズのユニも特別いいと思わないし。

ハムも球団マーク?が野球ボールモチーフってつまんねーな、と。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 08:11:54 ID:W4++hGOjO
>>778
ノムさんが来る前の阪神。
789代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 10:11:31 ID:jBERaBgdO
>>778
安藤監督のとき
790代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 10:31:52 ID:JV8VDWni0
ハムって昔っから何やっても地味なチームだな
791代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 10:41:03 ID:vj3AS8JF0
ソフトバンクもSMEデザインで一回作ってくれ
792代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 11:23:27 ID:RM03b58bO
ロッテプロコレ受付まだか?
また優勝バッジとか千葉20年バッジとか付くのか?

しかしロッテは毎年受付開始時期が違うから困る…
793代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 11:25:36 ID:7Add3Zrs0
お前ら、12球団でユニのベスト3&ワースト3を挙げてくれ。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 11:34:15 ID:gx1XHAl10
ハムのプロコレ、31,500で旧ユニと変わらないみたいだね
795代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 11:53:20 ID:uW8dUrB+0
最近はユニが売れるとわかったから変更が多いな 80年代なんて監督変わるとかないと大幅変更なかったよな
796代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 11:57:51 ID:vj3AS8JF0
だがそれでもソフトバンクは変えない
797代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 11:57:53 ID:oDYQy71w0
>>778
去年のオリ
798代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 11:58:55 ID:oDYQy71w0
>>797
よく読んでなかった、すまない
オリはラインあるなしもデザインの一つと考えていた
799代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 11:59:10 ID:GAapV33E0
>>793
ワースト3
同率1位
ソフトバンク、楽天、阪神の交流戦、読売のファン企画、ロッテのウルトラマン、ベイスターズのパジャマ、西武の牙ユニ、ハム改変←New!
800代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 12:04:38 ID:FdvVReiv0
日ハムって球団創設時から何回変えてるんだよほんとw
ただ今回のはフルモデルチェンジじゃないように見えるけど。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 12:29:52 ID:aYJeL48X0
オリはかっこいいな

Bsマークの仕掛けも面白い、あんな思いつかない普通
802代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 12:30:40 ID:vj3AS8JF0
帽子のロゴも重要だよね。毛とか最悪だし、ダイエーもユニは悪くないが
帽子のFDHは糞ダサかった。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 12:44:35 ID:tBQ1OcYH0
>>800
ハムだけで言えば最初が半年だった以外は
75前期(初代ユニ、ビジター不評)
75後期〜81年(メッツ・カブス風縦縞)
82年〜92年(オレンジ。途中東京ドーム開場に合わせ帽子マイナーチェンジ)
93年〜03年(東京時代最後のユニ)
04年〜10年(北海道初代)
11年〜   (新ユニ)
パとしてはそこまでコロコロ変えてるわけではない気はする。
近鉄の岡本太郎デザインのと西武黄金時代のが20年以上続いた以外はどこも長くて11年よ。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 12:45:08 ID:NEE7AADO0
ホークスはこんな感じのを適当にパックってロゴ作った方がマシ。
プロデザイナーに頼めばダサくなるから川崎くらいに作らせろ。
http://logostock.jp/logostock/images/mcguiredesign.png
http://www.d-31n.com/wp-content/uploads/2009/03/013.jpg
http://www.manekilogo.com/data/manekilogo/_/70726f647563742f646f75627574752f44425f3034302e6a70670033303000.png
805代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 12:47:38 ID:tBQ1OcYH0
っと、千葉の縦縞は今も健在か。
ただ05年の後半がほとんどあの新撰組タイプだったんで一度断絶してる感があったり。
806代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 12:49:31 ID:56AJmc0L0
>>803
>近鉄の岡本太郎デザイン

岡本太郎がデザインしたのは牛のマークだけでは?
807代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 13:19:55 ID:BW76PPA10
米国滞在5年の感想だが
本家のアメリカは少年・中高・大学あたりは西武の前ビジユニ風が多い(色は多様)
ルーキー/1A/2Aは上ジャージは原色系が多く3Aで白基調にロゴのパターン
頂点のメジャーになると余計な意匠をばっさり省いたシンプルクラシックが主流
ランクが上がるに従ってユニはシンプルさを求めてる感じがする

たまにマイナーのゲームを暇つぶしに観に行くとやっぱりユニでマイナー感あり
メジャーの試合になると双方シンプルユニで歴史や威厳と格式を感じた
日本だと高校野球の無意匠ユニに始まって上に行くほど逆に手を加えている印象
808代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 13:23:25 ID:vj3AS8JF0
>>804
一番上のやつ結構好き
809代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 13:26:29 ID:87cFdH9j0
>>803
73年からのカネやんロッテのデザインも千葉移転の前まで続いててかなり長かった
キャップのLOはそれ以前からあったかな
810代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 13:26:44 ID:NEE7AADO0
やっぱり巨人のユニは無難でいいな。
あの伝統的な基本デザインって誰が作ったのかな?
昔だから球団の人とか監督でしょ?
プロデザイナーはオナニーするからダメだね。
811代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 13:28:21 ID:vj3AS8JF0
楽天のユニは山崎みたいなデブ親父が着ると悲惨
812代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 13:29:19 ID:nax0xnXY0
巨人のユニの凄いとこは、シンプルかつ無難であるのに、飽きが来ない
813代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 13:31:38 ID:MbW/ojW00
中日のユニなんとかしてください
814代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 13:40:57 ID:oDYQy71w0
わかりにくい質問なのですが、ミズノのキャップはチームごと帽子自体のデザインが異なるのでしょうか

日ハム
ttp://www.fighters.co.jp/news/img/img_110129_yuninew01_01.jpg
ttp://www.fighters.co.jp/news/img/img_110129_yuninew01_03.jpg

3番目の生地が1番の生地に覆い被さるように、つなぎ目が盛り上がってるように見える

   5  6
  3    4
   1ロゴ2
    ツバ

オリ
ttp://www.dotcom-life.com/bs-shop/cart_goods/cart_img5/bsshop050441-1010-1180.jpg
つなぎ目が盛り上がってないように見える

同じミズノなのに、写真の角度の問題ですかね
815代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 13:49:07 ID:tBQ1OcYH0
>>809
おっとそれがあったな、その4つか。パで近年長続きしてると言ったら。
816代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 13:54:55 ID:OYAXMvVI0
それにしてもどの球団もいまだにダサいロゴや動物マーク使うのやめてほしい。
時代を考えてほしい。大昔からあるから古い考えもありそうだが時代に合わせて変えていくべき。
NPBもマークをこれぞプロ野球とすぐわかるようなかっこいいのに変えるべき。

これは駄目だろ
http://1.bp.blogspot.com/_6EpurDF2GZw/S7EGESHUBzI/AAAAAAAADUU/q8gdjeNX0_o/s1600/npb-logo.gif
817代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 13:58:36 ID:hDnB8P8tO
>>814
確かカタログに、オリックス型・楽天型・日本ハム型とか載ってたような
818代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 14:04:02 ID:EHxJN7JU0
>>817
ミズノの総合カタログを見ればわかるよね。
>>814
メーカーが同じ型の帽子ばかり作ってる訳じゃないから。
819代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 14:12:36 ID:8vZVbFND0
やっぱホームは巨人が最高やね
広島、西武もイイネ

ハムはランク下がったな
前ユニならハンカチも超似合ってたのにね
820代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 14:15:39 ID:FdvVReiv0
(今の)西武がいいとかいうやつは六大学好きそうだなw
821代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 14:38:51 ID:38g43ISb0
いやでも西武ユニはすげー映えてかっこいいぞ
822代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 14:41:54 ID:OYAXMvVI0
西武ユニ好きだが六大学好きじゃないが
823代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 14:44:50 ID:pRBcPnz30
>>794
騙されるな
去年までは30450円だったから、地味に1000円ほど高くなっている
824代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 15:03:59 ID:oDYQy71w0
>>817-818
どうもありがとうございました
総合カタログね、最近見てないからピンとこなかった

そういえば楽天はデサントかぁ
825代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 16:15:19 ID:L0UpBtQG0
日本ハムはなぜユニフォームがああなったのか?
原因と対策を
826代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 16:42:22 ID:tBQ1OcYH0
>>803だが、ハム初代は74年だったな。
従って2代目の縦縞の使用期間は更に1年長いわ。
74前期(初代ユニ、ビジター不評:半年)
74後期〜81年(メッツ・カブス風縦縞:7年半)
82年〜92年(オレンジ。途中東京ドーム開場に合わせ帽子マイナーチェンジ:11年)
93年〜03年(東京時代最後のユニ:11年)
04年〜10年(北海道初代:7年)
11年〜   (新ユニ)
基本どのデザインもまんべんなく長続きしてる感じ。
827代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 16:53:23 ID:GAapV33E0
>>810
どう見てもサンフランシスコジャイアンツのまんまコピーです。本当にありがとうございました。
828代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 16:54:51 ID:2Iz0NRQS0
けどハムは毎回ガラッと変えるからな。親会社が変わったわけでもないのに。
829代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 17:03:22 ID:OYAXMvVI0
http://www.sanspo.com/baseball/photos/110130/bsh1101301627004-p1.htm

やっぱ楽天のユニも相当ダサいなw
830代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 17:09:12 ID:ucKD2mt+0
個人的には楽天ホーム好きだけどな
ビジターは救いようがないレベル
831代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 17:15:22 ID:cQO5baWg0
楽天は帽子の「毛」マークがダサ杉
シンプルにブロック体にしたほうが良いんじゃないの?
832代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 17:17:01 ID:7Add3Zrs0
楽天ユニはまあ普通だろう。これはこれでいいよ。
833代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 17:22:33 ID:snc+6iXV0
>>830
ビジターは去年からの胸ロゴのフォントがイカンな
前のに戻せばいいのに
834代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 17:23:34 ID:J6kk+CgHO
西武オリみたいに
楽天もビジターは灰色にしろ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 17:25:13 ID:YVF7tTl/0
>>827
それを言うならニューヨーク・ジャイアンツだろ。
本家と違って巨人のオリジナル要素はラケットラインだけだな。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 17:45:53 ID:9ssVPMiDO
広島のビジターがダサいw


真っ赤とか見る分には目立つけど、着るのは恥ずかしい
837代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 17:50:52 ID:J6kk+CgHO
帽子のCがださい
838代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 17:51:48 ID:tBQ1OcYH0
>>835
長嶋入団の頃までニューヨークだったもんね。
ttp://dailydamocles.files.wordpress.com/2011/01/willie-mays.jpg

>>837
おっと中京大中京、中央大、レッズ、昔の中日の悪口はry
839代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 17:55:58 ID:kUUrOMC60
>>828

福岡野球鰍ネんて、ほぼ毎年、変わってたぞ。
840代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 17:59:30 ID:+nkGNjiM0
841代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 18:34:35 ID:P7vH9PYZO
ヤクルトばかり言われてるけど、広島もユニフォームは変わっているのに帽子は従来のままだな。
まぁあの帽子はあまり被られることは少なそうだけど…
842代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 18:46:51 ID:aK16V63N0
843代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 18:52:41 ID:xR1Q3grL0
オリックスの新ユニ布素材、ステテコみたいで嫌。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 18:56:28 ID:Aw0dimYZ0
>>841
微妙〜にだけど変わってるよ>広島の帽子
従来は白一色だったCマークの周りに紺が入っている
845代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 19:03:11 ID:OYAXMvVI0
>>841
ヤクルトの帽子ダサいんだもん
SとかTとか一文字にしたほうがいい
846代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 19:13:47 ID:+1QtUkVgO
たしかにスタテコだな
従来の生地が良かった。
生春巻きみたいに黒すけとるやん
847代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 19:23:55 ID:yy3SsRF30
>>834
楽天はヴィッセル神戸との兼ね合いがあるから無理。
848代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 19:29:00 ID:tBQ1OcYH0
>>845
国鉄復刻の時のSを正式採用して欲しいな。
849代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 19:38:59 ID:yy3SsRF30
>>829
ヴィッセル神戸新ユニフォーム
http://www.vissel-kobe.co.jp/the-club/index.html
850代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 19:39:44 ID:YQQl/75U0
>>841
>>844
ここに広島カープのユニ歴史が詳しく書かれてる
http://blog.goo.ne.jp/radiota/c/ba67858219cc6d77ba5b2541a8f61206
MLBのエッセンスを採用している歴史を考えると、今のユニはカージナルス?
ストッキングは赤一色より紺と白を混ぜたほうがいいね(阿治)
851代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 19:48:17 ID:NEE7AADO0
>>840
背ネームなんでこんなに可愛らしいフォントなのか理解できない。
パンツの広告は田舎の中学生の体操着よりダサいな。
パリーグはここまでして広告稼がなきゃ運営できないんなら四国ILのように右胸は広告スペースにした方がマシだ。
852代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 20:29:21 ID:ti0mGXb70
>>793
ベスト
千葉ロッテ(ホーム)
埼玉西武(ビジター)
広島(ホーム)

ワースト
横浜(ホーム)
ソフトバンク(ホーム)


リニューアル前なら日ハムホームかしら。
853代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 20:29:43 ID:npwwqJcp0
>>793
2007の阪神交流戦限定ユニ。
ほんまにあれはひどかった
854代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 20:30:21 ID:ti0mGXb70
>>802
FDH格好よくない?
週ベのアンケートだと、岡本太郎の近鉄マークの次に人気あったけどな
855代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 20:45:27 ID:1JwNsaAm0
ダサいだろFDHはw
農協かよw
856代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 20:46:15 ID:YVF7tTl/0
>>843
>>846
ステテコみたいってメッシュのことかいな?
プロコレならニットもあんぞ。
857代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 21:00:21 ID:FdvVReiv0
>>852
高校野球みたいのが良くて、ベイスのホームはダメなのかw
858代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 21:22:12 ID:jBERaBgdO
>>855
あれを真似したCLMほどでもないが…
859代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 21:25:07 ID:9z64gqeMO
ハムのサードユニは最悪だな
白に縁取りが金でぼやけすぎ
あのサイトを見れば刺繍の良さが分かるな
860代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 21:30:43 ID:DG+XCNyH0
ハムはやらかしたな〜
861代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 21:42:50 ID:87cFdH9j0
>>842
何度見てもBuffaloesがすげえ窮屈そうだな
ブラックレターは文字が少ないか、一文字の方が似合うんじゃないか?
西鉄は5文字だったし毎日もM一文字だった
MLBでもアスレチックス(A's)、ホワイトソックス(SOX)、タイガース(D)と文字数が少ないチームが使ってるし
862代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 21:47:22 ID:1JwNsaAm0
檻は新エンブレム結構いいっけど左肩に付けろよ
何で右なんだよ
863代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 22:01:43 ID:ti0mGXb70
>>857
ベイスのホームのどこが高校野球なんだよ(高校野球が全ていいとは思わないが)。
せっかく屋外球状なのに、照明に映えるツヤありメットをやめるわ、
パンツのラインは中途半端だわ、横浜のYなんてわけわからん
ラインを首と袖にいれるわ、星ははいってるわ
なんというか、デザインが渋滞してるわ。シンプルでダサいってどうしようもない
864代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 22:37:01 ID:WmR78k+S0
>>859
ハムのサードユニてそもそも練習用だから問題ない
865代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 22:44:54 ID:d3paLqvp0
866代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 22:50:57 ID:2GXSF25q0
>>863
肩に星ってのはダラスカウボーイズみたいで結構好き
でも袖と胸のラインは不要だよなぁ…
867代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 22:54:45 ID:Aw0dimYZ0
>>865
三木谷がオリックスのユニ着てるようにしか見えない>パク・チャンホ
868代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 22:56:58 ID:JPI89a3c0
>>865
一番下ww

楽天は、エンジ色の楽天(三木谷、楽天市場、ヴィッセル)カラーなのがイメージ悪い
869代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 23:23:39 ID:ti0mGXb70
>>楽天は、エンジ色の楽天(三木谷、楽天市場、ヴィッセル)カラーなのがイメージ悪い

よくこんなん許されるよなー。しかもJで(前進の企業カラー引き継ぐとかはあるけど)
それに後発で、しかも本拠地別のイーグルスにヴィッセルが合わせないといけない義理はない。
ヴェルディ川崎ができたあと、ジャイアンツが緑色になるみたいなもんだろ。
870代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 23:32:24 ID:nd86/JZx0
オリックス、上半身にハンゲーム広告付くのか?
プロコレ2着も注文しちまったよ!こんなのいらねえよ!
871代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 23:39:06 ID:wofjYifO0
>>869
まぁ超不人気チームのヴィッセルだからこそ出来たともいえる。
つうか倒産して解散しかけのクラブを助けてくれたんだし文句も言いづらいだろ。
872代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/30(日) 23:53:07 ID:2GXSF25q0
三木谷はポケットマネーで30億出したんだっけ>ヴィッセル
ある程度は我慢すべきだと思うよ。三木谷いなけりゃ潰れてたかも知れんしね
つーか親会社のコーポレートカラーをチームカラーにするのが嫌な奴って何なの?
何のために親会社がチーム持ってるのか考えろよ
873代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 00:02:20 ID:hrO0RsO70
>>872
だったら親会社の社員の福利厚生だけで利用すればいい
そのやり方だと今はファンがそっぽ向くけど
874代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 00:10:21 ID:u/9KFIYtO
オリックスかっけえなあ
875代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 00:27:13 ID:P9Zs9EzL0
オリは上着にBuffaloesという文字が3つも入ってる。
袖のエンブレムの中に2つはくどいな。
876代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 00:33:28 ID:DFZGX4fQ0
>>860
だね
安易に星マークを入れると子供っぽく見えるし、安っぽくみえる
レプリカを購入した人は「失敗した〜」っと後悔してるんではないかな
877代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 00:56:52 ID:DFZGX4fQ0
オリックスのユニフォームは遠くから見た画像では「格好良い」と思ったが
>>865でアップでみたらちょっとダサくないか?
878代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 01:02:19 ID:P9Zs9EzL0
>>877
メジャー風デザインなのに日本風に繊細なとこが変。
もうちょい荒っぽくワイルドな太文字ならよかった。
金のラケットラインもいらないね。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 01:10:28 ID:41+I3vpEO
生地がアカン。
まぁ遠くから見たらラケットラインも生地もわかんないからいいけど
880代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 01:14:31 ID:PAt6ddIPP
胸と袖の広告の赤がいい感じのワンポイントになってるな
881代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 01:18:36 ID:1w0JMJvn0
>>865
背ネームの文字は弧を描くもんだと思ってたが、
一直線に並べるほうがカッコいいのかな?
882代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 01:31:23 ID:myL/fN8sO
楽天はビジターユニ、
楽●天
ってやつ貼ればいいじゃんw
883代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 01:34:40 ID:41+I3vpEO
ラケットラインも淡い色で袖にラインもないから太め色白の人は似合わないかも
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20110130-730809.html
フィガロが一番似合う
884代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 02:27:29 ID:ET+2Wf0g0
シャツの広告って2箇所までオッケーになったのか
去年まではメット・シャツ・パンツ各1箇所だったと思うが
885代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 02:44:43 ID:g3L73Sqh0
>>870
パンツとヘルメットだけだってよ
http://www.buffaloes.co.jp/news/detail/1490.html
しかしオリのユニはカッコイイな
横浜ェ・・・
886代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 03:12:16 ID:xiCOWUlt0
>>872
>>つーか親会社のコーポレートカラーをチームカラーにするのが嫌な奴って何なの?
>>何のために親会社がチーム持ってるのか考えろよ

いやとはいわん。
ただ、フランチャイズ制を導入しているプロチームは地域のものだし、
Jリーグは特にその意識が強いはず。
Jが発足して以来、スポンサーがかわってチームカラーが変わったなんで聞いたことがない。

三木谷がポケットマネー出したから楽天カラーにしたかったのなら、
素直にそう発表すればいいじゃないか、って話。
伝統ある白黒を廃して、「心機一転という意味をこめて」とかテキトーなこじつけで
カラーを変えて、エンブレムから神戸の名を消すなんて間違っていると思う。
(俺は別にヴィッセルファンでもサッカーファンでもないけど)
何のために親会社が?というけど、そりゃ胸に広告はれば十分だろうよ。
大体メジャー見てみろよ。マリナーズの親会社が任天堂だなんて、
メジャーファンでも佐々木移籍まで知らなかった人多いんじゃないか?
887代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 03:54:35 ID:rnTNFcLE0
はあ?モグリかお前
北米本社の地元シアトルの要請で任天堂が
経営難だったマリナーズに資本参加する時に
ジャパンバッシングの時期で
相撲をアメリカ企業が買うものだとか言われて
大騒動になっただろうが
メジャーファンなら誰でも知ってる話
888代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 06:34:53 ID:Hfq4oMKQ0
>>838
智辯学園、智辯和歌山も忘れないで!
889代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 07:12:02 ID:WUfNk/230
日本ハム、FIGHTERSの文字その他ロゴがやたら分厚いゴワゴワしてるように
公式HPの画像では見えるけど、試合で使うのにもあれが付くのか?
たぶん写真撮影用だけだと思うが。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 08:16:25 ID:I9BPhC+X0
ハムもユニ変わったんだな。
オリの方は割と良いと思うけど、
ハムのありゃなんだ。
特にビジターは何を間違ったらあの色を選ぶんだ?
891代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 10:11:36 ID:anqZvO6K0
>>887
MLBヲタがNPB板にモグリ込んでくるんじゃねーよ!
892886:2011/01/31(月) 10:36:56 ID:xiCOWUlt0
>>867
任天堂が有名かどうか議論したいんじゃないんだよ。たとえが悪かったかな。
「メジャーリーグの親会社なんて皆知らないだろ?」ということがいいたかったんだよ。
ジャイアンツが読売ということはたぶん女性でも小学生でも知ってるだろうが、
ヤンキースの親会社なんてだれも知らないと思うんだ。

それをスルーして
>>何のために親会社がチーム持ってるのか考えろよ
って言われても。
それだけの話
893代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 11:10:57 ID:1D7kQAnr0
プリントロゴが当たり前の時代になってきたので
>>889みたいな意見もこれから増えるんだろうなぁ・・・。
894代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 11:16:10 ID:JI/qi91vO
ハムのユニダッセー
ww
選手かわいそ
www
895代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 11:27:59 ID:/9M5QA9+0
>>866
肩に星ってテリーマンみたいでカッコ悪い
896代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 11:37:17 ID:iKWa2Uaa0
日ハム金ビジユニは去年のイベント金ユニみたいに
汗染みが目立つ素材のままかな?汗で濡れると目立ったのよね。
他の白・グレー・黒・紺などでは見たこともない現象というかね。
改良されてるのかな
897代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 11:40:06 ID:zNh0uoUFO
>>893
プリントじゃない時代から見てるけど、昔からあんなに厚かったかな?
898代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 11:55:00 ID:a9/Dotwk0
オリックスの新ビジユニ、西武の現ビジユニが地味すぎる件
899代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 12:24:49 ID:jkIEc9HR0
上下グレーが本来のビジターユニなんだ
ビジターチームがホームチームより映えるユニは厳禁

オリのホームユニの金のラケットラインとったら、高校野球より見栄えが悪くなる
WBCユニは、実際着用してプレーした選手は動き易いという感想ってあったか
900代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 13:12:52 ID:zNh0uoUFO
ならホームチームがもっとド派手にすればいいのでは?
昔の大洋なんかホームをオレンジ色にしてもルール上OKだったし。
今は(特にパ)は地味すぎる。
901代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 13:21:47 ID:ZyfRtQFj0
ビジターユニをグレーにしている球団は謙虚で好感がもてるな
カラーを着るならサード扱いにして、ホームの土日祝日開催限定にすればいいのに
902代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 13:33:18 ID:jT9ZZ5XR0
そんな好み押し付けられても
903代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 14:13:32 ID:Zit7PWUP0
普段使いのホームビジターは堅実な作りで、遊ぶのはサードの方がいいとは思うな
メインのユニはマイナーチェンジぐらいで受け継いで欲しい気がする
904代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 15:48:50 ID:vx94mH1j0
オリのサードユニはホーム日曜限定らしいけどいい出来だしもっと見たい気がする
けどそのくらいの頻度がいいのだろうか
905代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 16:05:44 ID:JI/qi91vO
>>898
地味でわない。
渋いんだ。
906代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 16:23:15 ID:oUdiiCvU0
ハム新ユニフォーム、選考予約してたのが届いた(ホーム用)!
斬新なデザインにギョッとしてたけど、レプリカの実物(?)を見ると色が渋めで意外なほど良い感じ。
新ロゴの刺繍も高級感があり、これで値段が下がったのは信じられない。
こないだまでの左袖だけ黒のユニフォームも発表時は「エッ?」と思ったけど
優勝すると急速に格好良く見えるようになった記憶がありますよ。
だから今回のも、優勝したりしたら普通に格好良く見えるようになるのではないかな???
と言いつつ今はまだ違和感ありありですが。

907代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 16:27:34 ID:AOLyGPjB0
MLBはロードでグレー以外のカラーユニ着るときもパンツはグレーなのに、
NPBはそんなのお構いなしにホーム用と同じ白パンツだよな。
上カラー、下グレーの組み合わせは巨人の前のビジター用くらいか。
NPBにロード用=グレーという概念がないのかと思ったけど、
単にホーム用のパンツと同じにすることで経費削減してるだけじゃないか?
908代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 16:30:59 ID:zNh0uoUFO
そうでなくて、単純にグレーは合わないからだろ。
909代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 16:33:20 ID:7Mu05csAO
なんでまたアレかな…ハム
メッチャ怒った怖い顔の熊でも入れろ!ただしBBはダメ
910代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 16:38:59 ID:AOLyGPjB0
>>908
そうか?グレーって何でも合うと思うけど。
911代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 16:41:20 ID:Wt8SaYAR0
>>904
個人的にはああいうデザイン(球団カラーの上着+白ズボン)にはもう飽きた。
現行だけでも鷹を含めると6球団ある。数年前はもっと多かった。

日曜しか観に行けない俺にとっては最悪・・・。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 16:46:07 ID:41+I3vpEO
サードユニとグレーズボンもバリエーションとしていいかも
913代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 17:37:52 ID:wI8IgyAJ0
>>896
2年がかりで研究してきた素材らしいからそこも改善されてると良いよね。
914代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 19:37:29 ID:s7oj0eaa0
MLB見てると思うんだが、ホームの白いユニってグラウンドの芝生や土の上だと際立って見える
野球のボールが白いのもたぶん同じ理由だと思う
ビジターユニがグレーなのはホームチームをより目立たせる為なんだろう
そう考えるとMLBのユニはデザイン以外にもよく計算されてると思う
915代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 20:03:26 ID:lxmG0BEmO
Gファンだかホーム・ビジの違い無さすぎてつまらん。ビジター胸文字“GIANTS”以外がいいなぁ(´・ω・`)
916代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 20:31:16 ID:88LalizRO
アメリカはアメリカ
日本は日本
917代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 20:56:58 ID:WUfNk/230
>>914
よく知らないけど、地が白になったのはメジャーでもここ最近なんじゃない?
黄色やベージュだったのが日本だけだとは思えないし。
918代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:10:55 ID:P9Zs9EzL0
任天堂はマリナーズ買ってメリットあるの?
横浜買って「横浜任天堂マリオブラザーズ」にした方がメリットあるのにね。
919代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:18:44 ID:jT9ZZ5XR0
本拠地はポケモンスタジアムてか
920代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:26:27 ID:NT3nniSx0
>>914
単に、昔は遠征に行ったときの洗濯事情があまり良くなくて、いつも薄汚れたユニで試合をしていたから、
ビジター=グレーのイメージになった(あるいは、汚れが目立たないようわざとグレーにした)
という説もあるw

>>917
MLBもNPBも、1950年代くらいまではほとんど白だよ
ホームがベージュ色になった球団が増えたのは、テレビ中継が始まったことも理由の一つだそうな
当時の映像技術だと、白よりもベージュっぽい色の方がテレビで見たときの見栄えが良かったらしい
921代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 21:41:43 ID:IXHUeS7P0
白はハレーションおこすからだろ。
922代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:03:37 ID:/Oyoq/LEO
ベイスターズはユニフォーム続投です・・・。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:08:25 ID:P9Zs9EzL0
あと変更はソフトバンクだけだね。
明日発表かな?
赤が入るのはいいね。
赤はパはあまり使ってないしね。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:11:14 ID:ZTCIRx1mO
>>917
サンフランシスコ・ジャイアンツが2000年から現在まで採用しているホーム用ユニフォームは、クリームだからね。
アリゾナ・ダイヤモンドバックスの前の紫縞ホーム用ユニフォームも、クリームだったな。僕は今のレンガ色ホーム用より好きだったね。
925代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:12:48 ID:849YlND80
俺もクリーム好き
あれってあえてオールど感を出してるのかねえ
926代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:15:16 ID:jT9ZZ5XR0
>>923
残念すぎるけど変更はないぽいよ
927代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:20:14 ID:DLbnqC/30
クリーム地だと白地以上に黒文字が生きているように見える
他に似たような色使いのチームがないせいもあるかもだが

そういやNFLだったかどうか忘れたが、ジャージデザインや色使いがなるべく重ならないように指導してると
どっかで見た覚えがある
928代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:27:32 ID:ZTCIRx1mO
>>925
SFジャイアンツは、敢えてクラシカルな感じを出す為にクリームにしたのですよ。NYメッツは2010年から、オルタネイトのホーム用に青縞クリームを復活させたね。

>>926
ソフトバンクのユニフォームは、2005年のチーム誕生から殆ど変更無し(2010年に刺繍からプリントに変更した位)だよね。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:31:43 ID:UAdXQbUfO
自分は村山.江夏.田淵がいた頃のドブネズミのような暗いグレーの阪神ビジターユニが大好きでした。あれ虎マークの黄色がよく映えていましたよ!
930代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:40:20 ID:ZTCIRx1mO
>>929
阪神さんが、1973年まで採用していたユニフォームですよね。僕は当時は幼児でしたので記憶に無く、大人になってから拝見しましたが確かに渋くて格好良い。
タイガースは、ホームは縦縞でビジターはグレーの縞無しが1番良い組み合わせだと思います。
それにしても、良いスレッドですね。
931代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:40:41 ID:AOLyGPjB0
>>439
ヤクルトが胸マークを刺繍からプリントに変更と言うことは
ソフバンみたいに値下げ(45000→39900)するのか?
作る手間が減るから値下げしないとおかしいのだが…
932代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:43:46 ID:sTjWM1Sm0
ソフバンは帽子が変ってるでしょ。ツバが黄色くなった
あと、スパイクが白→黒になった
933代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:51:14 ID:ZTCIRx1mO
>>932
すみません。2006年に黄色つば帽子に、2008年にスパイクが白から黒に変更されてましたね。
しかし皆さん、ソフトバンクさんも何れユニフォーム変更の時が来ます。どんなデザインのユニフォームが、ホークスに相応しいのでしょうね。
社章である2本ラインは、孫さんは廃止させないでしょうね。意表を突いて、ダイエーさん時代みたいな縦縞の復活とか。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:55:50 ID:AOLyGPjB0
>>933
南海時代のような肩ラインを黄色の2本線でとかやめてほしい。
935代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:56:44 ID:g3L73Sqh0
ガッチャマンヘルメットを
936代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 22:59:26 ID:+WIsfqXu0
フィリーズのサードユニもクリーク地のタイプがあるね。
http://philliesphollowers.mlblogs.com/KendrickKK.jpg
937代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 23:10:40 ID:ZTCIRx1mO
>>936
2008年から採用している、ホーム用オルタネイトですね。この年に、2回目のワールドシリーズ優勝。以降、地区優勝の常連。縁起の良い逸品になりましたね。
ホークス新ユニフォーム、楽しみですね。出来れば、FUKUOKAの地名を入れて頂きたいな。
938代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 23:35:19 ID:LOYCwazo0
>>804
南海の球団旗を思い出した
939代打名無し@実況は野球ch板で:2011/01/31(月) 23:50:18 ID:849YlND80
>>936
このピッチャーの名前知らないがよく似合ってるな
940代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:13:19 ID:YOJSl0cZ0
おハムユニw
結局はシンプルなユニがいいんやよ
青入れすぎやな
941代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:49:54 ID:dtHQhNLL0
実際に手に取って間近で見るとかっこよく思えたユニフォームも
テレビや写真で見るとイマイチに見えたりする
だけど球場で見ると、やっぱいいなと感じたり

この落ち着かない感覚は何なんだろうな
942代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 00:51:16 ID:iBa0wS7z0
ニット素材にすればかっいこいいのにってユニはあるでしょ
943代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 02:13:08 ID:yGtYpCKyO
>>915

"YOMIURI"にするか?じゃあw
944代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 02:19:40 ID:ocC9ZPq10
>>915
ここでは不評だけど、コレが一番好きだった。
なんで人気ないのかな。
http://www.geocities.jp/s_pee5/uni/pic/giants-05v1.jpg
945代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 02:21:35 ID:lcVRKPhK0
どう見てもダサいだろw
946代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 03:03:36 ID:1rNERRKvO
シンプルで飽きが来ないしいいと思うけどな
でもチーム成績がどん底だったから復活は無いだろうな…
947代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 03:14:34 ID:2BeaNecZ0
Gだけならアニメみたいで良かったのに
YGマークって骨みたいで変
948代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 04:29:29 ID:3vmvv1Zs0
巨人もオリオールズの金曜ユニみたいな黒いのをサードユニにすればいいのに
949代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 04:30:50 ID:3vmvv1Zs0
>>944
俺も好きだw
そのデザインそのままで生地をグレー→黒でいいのに
950代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 06:54:54 ID:eHf8vOcQ0
>>944
胸番号が小さすぎる気がするし、YGマークが細くてデカすぎる気が…する。
シンプルだからこそそういうバランスがおかしいと目立つんだろうなあ。
951代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 07:03:53 ID:jrgVu+F40
>>947

巨人の星かよw

アニメ・漫画といえば、千葉パイレーツの斜めユニをロッテが企画でやって欲しい。
あれ、ギャグ漫画の癖に格好いいんだよね。

水島御大はユニのセンスないから論外。

952代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 07:52:45 ID:j63soUm2O
ヤクルトはレギュラーシーズン中に刺繍かプリントがいいか試したのか。そりゃ選手はプリントの方がいいって言うだろよ。
(結果的にもそうなったし)
ただそういうテストはオープン戦やキャンプでやれよw
953代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 10:22:32 ID:yGtYpCKyO
日ハム、ユニ着て動いてる姿みるとそんなに悪くないぞ
954代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 10:40:33 ID:Iop+KZmN0
今朝ニュースでハンカチみたけど、想像を絶するダサさ
何あの肩の青いの
955代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 10:49:39 ID:XFx24crmO
最近のユニは二極化してるな

西武やオリみたいなクラシックなのか
ハムや横浜みたいなちょっとガキっぽいのか
956代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 11:03:21 ID:W88lAyM70
>>955
個人的にはクラシカルなのが好きだけど、
今回のハムみたいにチャレンジする球団も残ってほしい。
MLBみたいに全球団で同じ方向を向くのはやめてほしいな。

ただ、ソフバンやロッテのグラデーションユニみたいにあまりにも醜悪なものは
見ているだけで吐き気がするので勘弁願いたいw
957代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 11:49:49 ID:U61M3rJZ0
ハムユニは悪くない
これに慣れると他が物足りなくなるタイプかもしれん
958代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 11:50:06 ID:F/UZuMd80
挑戦するのはいいけどソフトバンクみたいな論外なのはやめてほしい
959代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 11:54:36 ID:P6LUwWmK0
ハムユニは0系ひかりを彷彿とさせる
960代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 12:44:05 ID:fN7N1i+pO
今年の巨人は復刻版ユニで第一次長嶋巨人時代のクリームユニを着てくんねえかな!
それか初期のONの時代の帽子のツバが赤.胸文字も赤に黒の縁取りのあるユニ。このどちらかを熱望!
961代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 12:46:36 ID:+FgYpw410
新ハムユニ嫌いだ残念。
962代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 13:13:57 ID:JlC7XseEO
中日ファンからすると日ハムのユニがカッコ良すぎてしかたがない。
963代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 13:19:06 ID:84diIYeu0
>>962
このスレではなぜかあまり叩かれないけど、中日も酷いもんだよな。
伝統的にダサいデザイン多いみたいだから、またメジャーのをパクるのが無難か。
ドジャース以外の青の球団でどれがいいと思う?
964代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 13:29:16 ID:iYmWk0x50
落合がやめない限り変わらない
965代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 13:46:45 ID:uDwpncSEO
中日ファンの自分からしても、今の中日ユニはひどい。

でも現時点では、中日の黄金期のユニになってる訳だし・・・
966代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 13:57:14 ID:MaVASHO40
戦士のユニはケッペルとかウルフとかホフパワーがきてると似合う
オビスポは酷くみえた
967代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 15:20:14 ID:/CNUTSD0Q
ハムの新ユニ、ダルが着てるとなかなか良く見える
968代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 15:26:19 ID:Tdy5dXrK0
ハムのユニ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 15:51:35 ID:MaVASHO40
戦士のユニ左斜め前からみるとかなりカッコイイ
背中まで青はいらなかった

闘牛のユニは萩本欽ちゃん球団みたいであれだ
970代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 15:57:15 ID:gD54Nw7R0
>>967
ダルなら大阪ロマンズのユニでさえサラリと着こなしちゃうさ
971代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 16:10:36 ID:myeVUl5L0
>>966
黒人選手には似合わないタイプかもね、そのうち合ってくるかも知れないけど。

>>956
ハムは昔からチャレンジする球団だからこれからもこの路線でいい気もするw
972代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 16:10:47 ID:KpBjSeSk0
最初は最悪だと思ってたけど
これだけ報道されて見慣れたらカッコ良く見えてきたハムユニ
やっぱり左右非対称は言わんともしがたい気持ちよさがある
973代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 16:12:39 ID:gD54Nw7R0
>>963
ロイヤルズとかいかが?
MLBって他にはレンジャーズ、カブス、ブルージェイズと意外に青のチーム少ないな。
974代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 16:15:51 ID:WykVEKlk0
>>965
交流戦かサマーかな?
紺の筆記体で袖に中日新聞のマークのシンプルなユニが、でらかっこよかった

落合辞めたらすぐあれにするべき
975代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 16:28:26 ID:ayYSeBtAO
ハムのロゴはちょっと昔の西武のに似てる
976代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 16:58:07 ID:MXZscWBr0
ハムユニ、青のラインが右肩で止まってるよね
青のライン、右袖まで三角形になるまで持ってくのはダメ?
977代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 17:00:22 ID:XfNbBqst0
というよりも右袖に黒を残した意味が解らん
なんか重たく見えるしあそこまで青にしたんなら全部青でいいんじゃないの?
978代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 17:03:15 ID:Iop+KZmN0
アンシメトリーに走ったのが奇をてらい過ぎてていやだ
走るにしても、もう少し面積減らせよ
色の分量が多すぎて煩いんだ

そんな俺は檻新ユニが好み
979代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 17:10:16 ID:XfNbBqst0
オリの新ユニは全体的には悪くないんだけど胸文字が窮屈に見える
もっと全体を使って広々と書けばいいのに。fを反転して牛の角の意匠にしてもよく解らない
ビジはどことなく色目が西武ビジとかぶってるからあまり評価できないかな
980代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 17:14:54 ID:hPXEt74t0
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up25960.jpg
やっぱブルーが目立ちすぎなんだって
981代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 17:25:19 ID:iYmWk0x50
黒に戻してほしいな
982代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 17:36:24 ID:TYjLmVOy0
>>959
0系初代ひかり、あのイメージは中日だろw
http://www.elex-yonago.com/0-kei.jpg
983代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 17:54:23 ID:myeVUl5L0
>>977
あのプライマリーマークは黒地じゃないと映えないと思う。
08年09年のWLHで青地になったときちょっとショボかった。
984代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 18:02:44 ID:w3BJ8lFn0
>>980
袖が青ばっかりのバージョンも作ってください!
985代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 18:04:25 ID:tLADkNvL0
ハムおたがあのださいユニを褒めててかわいそうになる;;
986代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 18:32:27 ID:j63soUm2O
高校野球みたいなガキユニフォーム枠は1リーグに1チームまでにしてほしい。
987代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 18:34:45 ID:z+pmGJdt0
右袖の黒ってラインと文字だけなんすけど
988代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 19:07:10 ID:/CNUTSD0Q
<<986
高校ユニ>プロユニ
989代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 19:08:50 ID:S/rs28IH0
990代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 19:12:28 ID:MXZscWBr0
991代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 19:25:01 ID:3n/RcQO20
ユニフォームデザイン論スレ その27
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1296555868/

次スレ
992代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 20:33:25 ID:1eU0+GO/0
>>991
乙!
993代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 21:07:05 ID:RPqsqGNDO
イイネ
994代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 22:57:36 ID:eHf8vOcQ0
>>958
でもデザインしてるの、プロのデザイナーなんだよなあ一応。公募とかならともかく…
デザインだから好き嫌いあるだろうし、皆に受け入れられるデザインなんてありえないけど
100人いて98人ぐらいがダサいっていう(と思う)デザインなんて
プロとしてどーなんだろうか
995代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 22:58:31 ID:oJBqwLB20
楽天の背中の文字のフォントしょぼw
めちゃくちゃ弱そうに見えるw
996代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 23:07:51 ID:KKSKTeom0
>>995
実際弱いから間違いではない

あんなデザインで恥ずかしくないのかねぇ
997代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 23:10:45 ID:0g99EY+h0
スカパーで去年のMLBハイライト見てたけど去年のジャイアンツの帽子が唾がオレンジでオリオールズぽくて奇妙に感じた
998代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/01(火) 23:11:09 ID:qS0DyRcm0
>>976
たしかに気になる
けど、右ソデまでいっちゃうとさらにコストアップだし…
999代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 00:36:30 ID:USUNiq8CO


1000代打名無し@実況は野球ch板で:2011/02/02(水) 00:48:28 ID:KJNXQ8da0
1000なら来年こそソフトバンクがカコイイユニになる!!!








わけねーよwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/