10年セ・リーグ限定戦力分析スレ289

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代打名無し@実況は野球ch板で
sage推奨でお願いします。
●雑談・実況は禁止。
●書き込む際には主語もきっちり書いた方が誤解が減って(・∀・)イイ!!です。
●数字を出さずに不等号を使う奴・主観のみの書き込み・ランク付けは自粛してください。
●本スレでできる話題は本スレで。
●順位予想もなるべく控えてください。

★「特定チームへの差別用語の使用禁止!」       ←ここ重要!
★削除依頼を出した上で相手をせず無視してください。
★スレ立ての時期は各自書き込みは自粛の方向で。

>>297を踏んだ方、新スレお願いします。気付いてない場合周りも催促しましょう。
立てられない場合は申し出て他の人に頼むか、代行依頼で。

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1291162916/
2代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/06(月) 15:50:56 ID:6jOtpmYU0
 
3代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/07(火) 10:50:01 ID:3aG1tdhm0
 
4代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 21:28:23 ID:0UacHU850
新スレage
5代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:18:23 ID:7WA95SQL0
横浜はなんであんな負け犬軍団なんだろうな…
戦力を分析する以前の問題じゃない?

タレントを見比べたら広島よりもずっと上っぽいのに
広島は才能が足りない分を練習で補って
去年なんかは得点力だってなかなかのものだったのに
6代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:33:30 ID:Mgl2oTph0
負け犬だって生きてるんだよ!
7代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:35:17 ID:thi+PqapP
横浜は負け犬ですらないだろ
ただのサンドバッグだよ
8代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:36:09 ID:6kjFKITRP
>>7
ベンチに置いてるくらいだからなあ
http://www.sanspo.com/baseball/images/100330/bse1003300507000-p1.jpg
9代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:36:44 ID:mvTZEtzo0
てかやっぱりフロントの意識の問題だよ
阪神だって負け犬そのものからフロントが勝ちたいんやって
意識が変わって徐々に結果が出てきた

まあ資金の問題は当然あるけどね
10代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:37:38 ID:Mgl2oTph0
横浜は資金の使い方間違ってる
11代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:42:15 ID:thi+PqapP
>>8
悔しくてこれを殴りにいくからベンチに人がいないのか
12代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:43:24 ID:0UacHU850
広島よりもずっと上っぽくはまったく見えないが、年俸はちゃんともらってる
チームはペナントで負け犬かもしれないが、所属選手はある意味勝ち組かもしれない
13代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 22:46:01 ID:thi+PqapP
森本とるなら金城とか切っちゃって投手補強資金にしちゃえばいいのに
14代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:00:59 ID:cZDK5oCwO
>>13
でも実際は金城に3年契約提示だからなぁ。金城、自ら単年にしたみたいだけど
15代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:03:17 ID:6kjFKITRP
>>14
複数年提示したら球団名に考えてるんだ
戦力外にしたらベテランに冷たいと言われる
フロントは大変だよなあw

実際問題5000万でよい投手取れるのかね?
16代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:10:02 ID:thi+PqapP
よい投手取れるかはわからないけど少なくともハミマンみたいな2Aや独立の選手よりは確率はあがるんじゃないか
17代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:17:39 ID:6kjFKITRP
>>16
どこからも声がかからなかったクルーンをあるいは・・・
18代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:23:50 ID:1wXSi4ho0
直人はなんぼで手に入れたんだ?
19代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:40:03 ID:2afCjY06O
横浜みたいなチームは大量解雇して危機感煽らないと駄目だよ
勝てば良い思いができて、負ければ明日どうなるかわからない
プロとして当たり前の事
金城に複数年とか結果を残していない選手を甘やかしすぎ
20代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:42:52 ID:thi+PqapP
大量解雇で危機感が煽られるか?
余計自分の成績にしか興味なくなるし権利があるならそりゃ逃げ出したいだろう
21代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/11(土) 23:57:49 ID:YG6Vkg4+O
横浜こそ
メジャー帰りの松井みたいな選手を獲得するべきだった。

渡辺直人はずいぶん楽天で慕われてたようだし横浜を変える力になってほしい。

広岡か野村のようなシビアな監督で3、4年かけて組織改革をおこなえばなんとかなるかもしれん・・
22代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:08:51 ID:sqBLpzdd0
横浜はまだまだ枠に余裕があるから、選手獲得の算段があるんじゃないの?
23代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:54:57 ID:77CoJB640
浜はいっそ村田も切って
危機感ありまくりの方が
選手が結束したんじゃないのか
24代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 00:59:39 ID:JDRVO1pKO
>>21
自分もそう思う。
松井なり岩村なりを新たな柱として獲得して、>>23じゃないけど村田は放出しちゃった方が再建しやすかったんじゃないかと思う。
25代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:07:13 ID:D76V4Ihi0
村田は「来年好成績を残してからFA宣言した方が良いか悩んでる」って言ったからなあ。
もう来年出るのは確実だと思う。
26代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:11:46 ID:SQACmdaq0
ぶっちゃけ村田がいるとかいないとかそんなんじゃないけどね
要はフロントにはっきりとした指針がないというだけのことで
監督経験のない尾花を据えたのだって3年以上は我慢するって
腹をきっちり据えた上でのことなの?
2年で結果でなければ解雇なら実績のある監督使わないとダメだよ
27代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:33:45 ID:L5zGilh90
ゴロでも全力で走るとかチームバッティング徹底とか出来ないもんかね
28代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 01:42:51 ID:SlO6nSwr0
やらない理由が分からん。試合に勝つとか、そうでなくても自分の評価を上げるためには
必要な事だと思うんだがな。クビになったら困るだろうにな。
29代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 02:13:00 ID:5W7qeNWi0
広島舐めてると痛い目見るぞ?
打線は普通にいいしキャンプ効果でてる
30代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 02:15:00 ID:+JHuo8PS0
どうせ選手潰すんだろ
31代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 02:15:24 ID:en82bJUz0
32代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 02:21:16 ID:uMHme0vt0
カープとベイの防御率も失点率もほとんどかわらん
来年はカープ最下位だよ
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2010/stats/standing.html
33代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 02:25:01 ID:5W7qeNWi0
それにしても横浜がんばるなヤクルトとの入れ替わりがあるかもしれない
34代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 02:25:54 ID:5W7qeNWi0
得点力違い過ぎてワロタwwwwwハマスタでこれって横浜終わってるわ
35代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 02:27:30 ID:uMHme0vt0
13年連続Bクラスの方が終わってるわ
36代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 02:29:30 ID:uMHme0vt0
しかも球場と守備力考慮すれば明らかにベイの方が投手陣ははるかに上
37代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 02:31:48 ID:SQACmdaq0
はるかに投手陣下の広島に負けて断トツの最下位って…
38代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 02:55:03 ID:mEN1115LO
冗談きついぜ……
ベイスがベイスたる所以をファンが理解してないだなんてベイスも可哀想に
39代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 02:57:20 ID:uMHme0vt0
なんでベイスファンにされるのか意味不明だぜ……
事実を言って上げただけだぜ……
40代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 08:44:33 ID:q0Sb/Fbx0
投手力ははるかに上で10ゲーム差と言う事は
攻撃力ははるか彼方に下と言う事か
41代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 08:54:04 ID:gq7Xx2IQ0
来年はハンデとして全試合中日捕手小田、阪神左翼金本、読売三塁?亀井で戦ってほしいわ
そうしないとペナントつまらん
42代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 08:58:03 ID:rZoEv/bc0
>>41
さすがにその二人と小田では比べられないだろ。
レギュラーでないとはいえチームにとって無くてはならない選手なんだし
43代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 09:01:32 ID:gq7Xx2IQ0
いや控え捕手で固定はかなりきついぞ
試合数が少ないからボロが出にくいってのがあるからね
ついでにこれにより出れなくなる選手を下位球団にレンタルしてもいいくらいだな
44代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 09:05:24 ID:q0Sb/Fbx0
割と打撃成績の良い控え捕手ってのはいるけど
シーズン通してその数字をキープ出来るはずも無いからな

ハンデだのレンタルだのはどうでもいいけど
45代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 09:05:58 ID:Nry8gK/p0
中日は和田森野抜き
阪神は鳥谷抜き金本入り
巨人は小笠原ラミレス抜き
これで
46代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 10:15:05 ID:HcXk5Pl+0
>>45
中日打線完全に終わってるw
47代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 10:34:10 ID:l4D+jMIhO
各チームの先発

中日 チェン 吉見 中田 山井 ネルソン 山本昌 朝倉 川井 小笠原 伊藤 岩田 山内 大野

阪神 能見 岩田 久保 スタンリッジ 秋山 下柳 安藤 福原 上園 鶴 メッセンジャー榎田

巨人 内海 東野 ゴンザレス グライシンガー 藤井 朝井 西村 福田 野間口 高木 沢村

ヤクルト 由規 館山 石川 村中 中澤 外国人 川島 一場 赤川 加藤 高市 七条

広島 前田 大竹 ジオ 篠田 斎藤 ソリアーノ 今井 中田 福井
岩見
横浜 清水 大家 山本 三浦 加賀 外国人 アトリ 田中 真下
須田、加賀美
ローテーションの一番手から四番手くらいまでの質で見ると、ヤクルト>中日=阪神>巨人≧広島>横浜
シーズン中、ころころ入れ替わるであろう五番手以降の質と量は中日>阪神>巨人>ヤクルト=広島=横浜って感じだな
横浜はかなり厳しいな
48代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 10:37:27 ID:Nry8gK/p0
>>46
それでも横浜より強そうですw
49代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 10:43:40 ID:7vUe3f480
虎岩田と鯉大竹はそもそも来年春までに以前の状態に戻せるのかね?
50代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 10:56:03 ID:q0Sb/Fbx0
広島は前田、ジオ、篠田、齊藤、新外国人バリントン
大竹は当然復活すれば入るけどまだ解らない
ソリアーノはサファテとの外国人枠争い次第
あとは青木、今井、中田あたり、新人で福井、岩見だけど
この辺はまだ先発かリリーフかも決まってない段階
51代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 11:12:37 ID:x2SwZE/R0
・内野フライ率(規定打席以上)
27% 飯原
26% 鉄平
24% 村田・ブラウン・大松・山崎武
23% 城島・片岡・小久保
22% 平野
21% 坂本・森野・ブランコ・本多
20% 阿部
19% 相川・和田・井口・カブレラ・松田
18% ラミレス・宮本・石川・下園・新井・糸井・今江・多村
17% 長野・廣瀬・栗原・田中賢・サブロー・中村紀
16% 脇谷・カスティーヨ・荒木・坂口
15% 小笠原・青木・スレッジ・オーティズ
14% 鳥谷・梵・聖澤
13% 内川・小谷野・稲葉・西岡・後藤
12% 金奏均
11% 田中浩・ブラゼル・東出・栗山・長谷川
10% 中島・T-岡田
8% 森本・川ア・嶋
5% マートン
ttp://www.baseball-lab.jp/data_ba_p_3/

☆ 2010 ベストぽpスター賞 ☆
セ・リーグ 飯原  パ・リーグ 鉄平
52代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 11:22:44 ID:6CIHjVbfO
セリーグは1Aレベル
53代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 11:41:38 ID:m1VgjnjhO
>>29
同意。カープは着実に力を付けている。今年もマエケンは無双だし、大竹が復帰。ジオは日本に慣れたし篠田の成長。この4人は10勝は固い。福井か斎藤か今村が絡めば中日より上は間違いない。
54代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 11:44:08 ID:ha8wjUIAO
>>48
横浜の打線は個人個人はそんなに悪くないんだが、勝ちに対する意識がないからつながらない
55代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 11:52:56 ID:KqKRuD+A0
今年の横浜は守備がめちゃめちゃすぎて参考にならないと正直思うわ。
とくに外野(センター)はひどかった。
ピッチャーは言われてるほど悪くないと思うんだけどな。
内川の穴もいわれてるほどでかくないと思う。
6番を誰が打つかで悩むぐらいだと。

広島のほうが深刻。
基本的に2点勝負のチームでそれが出来るほどにはピッチャーが良くない。
最低でも2割8分、20本程度打てる打者があと一人欲しい。
それが加わって故障者がない条件でAクラスが狙えるかどうか。
横浜はバックの守備が信用できずにピッチャーが意味不明の失点から崩れてるが、
広島は野手の得点力不足からピッチャーが点を取られることへのプレッシャーで崩れてる様に見えた。
56代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 11:59:18 ID:deZhjSJxO
センター下園は駄目
57代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:00:18 ID:mBplC3rE0
広島ヲタは楽観的でいいね
>>53がいい例
58代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:07:12 ID:nHxbpLhb0
阪神は着実に力を付けている。今年も久保は無双だし、能見が復帰。スタンは日本に慣れたし秋山の成長。この4人は10勝は固い。岩田か榎田か鶴が絡めば中日より上は間違いない
59代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:07:54 ID:q0Sb/Fbx0
横浜と広島を比べるなら、今年は先発は広島、リリーフは横浜が上だったって程度だろ
まあ全体がどうこうと言うよりは前田と山口がいるかいないかって話だけど
60代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:09:17 ID:Bo1hFEyS0
>>53
大竹が今年復帰で十勝とかは無理と思いますよ。
今年もブルペンでは良くて投げさせたのだろうが当日肩痛かったと言ってるし、良いなと思うと悪くなるが
肩やった時の特徴。
岩隈の様に当日調子悪ければ登板回避とか言える性格なら二三年で復帰有るけど、大竹は悪くても投げる性格
大野コーチがよっぽど気を付けてやらないと、此の侭フェードアウトな予感。
61代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:10:23 ID:Vd9CxZ2X0
>>53とか典型的な釣りに引っかかるなよ
62代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:25:42 ID:8pIxYduu0
しかし中日は全く動かないなあ
珍しく今年は大々的に補強するって宣言してたから
後藤は無理でもピッチャーだして強打の外野手でもトレードするかと思ってたが
63代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:30:30 ID:Bo1hFEyS0
>>62
これからだと思いますよ(FA系が落ち着いて)今色々交渉中かと
64代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:30:51 ID:m1VgjnjhO
>>60
今年じゃなく、来年だった。勘違いしたよ。

大竹は間違いなく一皮剥けた。
65代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:33:14 ID:6c/+wlZhO
横浜打線って個人個人も普通にショボいと思う
規定打席到達者で平均以上の成績残した選手ってスレッジ、下園、(内川)しかいないってデータがあった。和田みたいに圧倒的なのもいないし
66代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:35:02 ID:HEw+ZpLOP
>>51
坂本がトップじゃない…
ぽpスターぽp王子返上しないと…
67代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:37:07 ID:Bo1hFEyS0
>>63
其れは私も間違いで、一行目の今年は来年です。
打つ方は去年は酷かったが近年は率セで一番とか本塁打少ないがそこそこ打っているが、、勝負弱かった
其れが今年改善されて栗も一年頑張ってくれると思うからそこそこやるかなと期待してる。
68代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:39:12 ID:WoDnOLLU0
>>66
外野への浅いフライもポップフライって言うからな。
それが多かったんじゃない?
69代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:41:16 ID:q0Sb/Fbx0
フライ率なら坂本上位だよ
300打席以上で6割超えは中村、小久保、坂本だけみたいだ
70代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 12:59:15 ID:+JHuo8PS0
ドームはぽpが外野まで飛ぶから
71代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 13:06:50 ID:Nry8gK/p0
>>51
マートンスゲー
72代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 13:14:26 ID:1WUeJPvE0
>>70
流石に内野フライが外野フライになることはねーよw
73代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 13:27:15 ID:c0IlFNBVO
>>58
秋山なんて4勝できれば十分だろw
74代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 13:59:16 ID:HcXk5Pl+0
秋山にはまだそこまで期待もしてないだろ
むしろ岩田が完全に復活して対中日、ナゴドでしっかり投げてもらわないと阪神の優勝はないよ
能見一人に巨人中日任せるのはさすがにきついだろう
75代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 14:08:40 ID:FBI4tzS70
zs
76代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 15:02:30 ID:oCY0jqO2O
岩田はもう駄目なのか、ある程度回復したのかの判断ができないな。

今年のフェニックスでは、今年一回実戦をしたかっただけで
内容的にはまだ回復途中という内容で
来年のキャンプでもリハビリの続きの可能性が高いと思う
77代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 15:28:24 ID:DHjdVkZc0
横浜の最下位だけはガチだな。
78代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 15:34:14 ID:L0baxqndO
>>77
5位も広島でガチだろ
4位も上位から1チーム不調で落ちる可能性はあるけど高確率でヤクルト
79代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 15:48:30 ID:WoDnOLLU0
ヤクルトって上位なの?
80代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:05:39 ID:qkRIqSasO
ヤクルトは中位
それ以上でもそれ以下でもない
81代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:16:46 ID:XBoQxxtW0
ポジ島うざい
どうせ5位なんだから混ざってくるな
82代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:29:09 ID:WoDnOLLU0
褒めるのもけなすのも単発じゃあお話にならんだろ。
83代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 16:48:46 ID:q0Sb/Fbx0
珍プレー好プレー大賞  12月29日(水)の夕方
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20101212-00000005-the_tv-ent
84代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 17:52:08 ID:SJEEgcXi0
>>79
10年限定の板だから上位ではないなw
85代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 18:14:44 ID:Vd9CxZ2X0
>>83
へぇ、復活するのか
中居メインってのが不安だが
86代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 18:18:28 ID:yTUAMPjJP
むしろもっと詳細にやってくれ。横浜でも広島でもヤクルトでもいいから。
87代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:13:56 ID:+JHuo8PS0
ちょっとマニアックなくらいの方が面白いけどまぁ無理だろうな・・・
88代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 19:55:40 ID:m1VgjnjhO
>>58
久保とマエケンでは比較にさえならない。
しかも鶴ってw
89代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:40:50 ID:17rHTIyl0
ヤクルトは対阪神にもうちょっと強ければ、今年勢い的にも優勝できてたかもなあ
なんか中日・巨人にも勝って超絶好調だったのを
阪神戦でつぶされてそっから落ちてった
90代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:44:28 ID:BPbWGazo0
ヤクルトに限らず下位中位がもっと強くなってパみたいに混戦になれば面白いんだけどな
91代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:48:31 ID:XcjnnAeHP
vs阪神はローテの巡りだからしょうがないところもあったけども
それよりもっと広島横浜を食えるようにならないと
92代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 20:57:07 ID:17rHTIyl0
相性なのかな
ヤクルトはナゴド苦にしないのが良い
93代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:04:53 ID:uUrDpW3qO
ヤクルトファンは今年相当阪神に苛ついてたろうな
後半戦で折角、巨人、中日相手に勝っても阪神に止められ、その阪神は巨人と中日に貯金献上してたからいつまで経っても3位の背中が近づかなかった
94代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:16:13 ID:DHjdVkZc0
広島は結構やりそうな気がするけどな。
横浜は来年オフに村田と清水が抜けそうなのを考えると、
勝負の年にしたいところだが、ちょと厳しそうだな。
95代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:28:49 ID:HcXk5Pl+0
ヤクルトは阪神戦の日程が偏ってたからなあ
館山では阪神に手も足も出させず勝てるが次の2戦で勝てなかったんだよな
どこもそうだが阪神は苦手投手からは全くダメだがちょっとレベルが落ちると滅多打ちだったからなあ
そのヤクルト阪神で開幕する神宮開幕3戦阪神にすれば結構大事な試合になりそう
城島もいないしどうするのかねえ
96代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:34:22 ID:iWMTrzsx0
阪神は村中、由規を苦にしてないとこがな
だから来年の開幕3連戦でこの二人を打てれば来年も阪神の勝ち越しになるな
97代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:42:28 ID:3JcGn2LIP
>>96
村中由規どころか増渕松岡だって打ってたからな、阪神は。
98代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:44:46 ID:SQACmdaq0
巨人は村中ヨシノリと相性悪いからなあ
本質的にはノーコンなのに早打ちぞろいの巨人打線は助けてしまうから
99代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:57:39 ID:1WUeJPvE0
>>98
これよくいわれるが実際巨人はこの二人打ててなくはないんだよな
村中は3点前半だけどヨシノリは4点近いし
100代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 21:58:22 ID:iWMTrzsx0
由規は巨人を抑えてるわけでない
2勝3敗 防御率3.96
まあ5勝1敗の吉見と防御率変わらないからそれだけで判断できないが
101代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 22:00:04 ID:RQd/ay65O
豚は戦力じゃねーよ、バカ
102代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 22:00:15 ID:SQACmdaq0
でも特に村中なんかだと阪神相手に完全にノックアウト喰らう時もあるけど
巨人の場合そういうのないから
まあ今年は巨人の先発が悪くて序盤で勝負決まってるケースも少なくなかったけどね
103代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 22:03:09 ID:42bhC9l80
今年に関して言えばヤクルトは投手戦のほうが得意なイメージがあった。
(さすがに前半の極度の貧打では無理だったが)
中日が投手力重視の戦法を取ったのは好都合だっただろうな。
ただこれは前半の時点でヤクルトの投手陣は手強いと分かってたはずなのに
ヤクルト相手にも投手力重視の戦法を変えなかった中日の戦略の失敗ともいえるが。
(とはいえその戦法で実際優勝したのだからそれを考えれば正しいけど)
逆にヤクルトは一発の恐怖をかつて巨人相手に散々味わっているだけに阪神が取った打撃力重視の戦法は対ヤクルトに関してなら効果的だったな。
104代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 22:03:54 ID:iWMTrzsx0
今年の阪神打線は出来すぎ(飛ぶボールもあって)だから
来年はそれほど苦にはしないだろうな
神宮主催も阪神と広島はミズノだったし
105代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 22:04:38 ID:3JcGn2LIP
ヤクルトの4本柱は、巨人相手には可もなく不可もなくだったろ。
そして、対横浜はそれ以上に防御率が悪かったはずなんだが……
106代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 22:10:36 ID:iWMTrzsx0
>>105
それは由規だけだろ
しかも4月のフルボッコで数字落としてるだけで残り試合はQS達成してる
やっぱり巨人打線が最大の問題
107代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 22:11:41 ID:XcjnnAeHP
館山が横浜戦ボコボコ
108代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 22:16:08 ID:iWMTrzsx0
館山はそうだったな、すまん
完封とホームランのイメージで判断してしまった
109代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 22:16:14 ID:1WUeJPvE0
館山は右には無双だが左には打たれるからな
110代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 22:17:27 ID:SQACmdaq0
巨人は館山が一番苦手なイメージないけどな
ローテもあんま当たらないようにしてるみたいだし
111代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 22:20:50 ID:3JcGn2LIP
館山は今年は阪神広島に無双してたからな。
広島に一度負けてるのも、マエケンに1-0の試合だし。
112代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 22:38:42 ID:+JHuo8PS0
>>104
他の球団ももっと打てなくなるわけだが・・・
113代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 22:48:01 ID:weqUlRjJ0
>>88
>>久保とマエケンでは比較にさえならない。
>>しかも鶴ってw



いやいやw
マエケン一人が比較にならなくても
能見久保スタンに秋山がいて、岩田を考えたらそれこそ比較にならん。
鶴だって名前は上がるだろ。今村が上がってるくらいなら
114代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 22:49:34 ID:iWMTrzsx0
>>112
他の球団というか巨人と阪神が特にでしょ
中日、ヤクルトにはたいした影響ないし横浜、広島は防御率良くなっていいんじゃないのか
ヤクルト目線だと今年の阪神打線は巨人のそれよりはるかに恐怖だった
防御率5.73とか
115代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 22:58:30 ID:42bhC9l80
>>114
ヤクルトは阪神相手の打たれ方が異常だったな。
対阪神はヤクルト投手陣らしくなかった。

一方対中日は2.13と恐るべき数字だ。
これではいくら中日投手陣がヤクルト打線を抑えこんでも勝てないわけだ。
実際ヤクルト打線は他チーム同様中日投手陣を打ててはいないのにこの結果だからな。

それにしても対戦球団別の結果でこんなに極端な差が出るのは驚きだ。
116代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 23:04:45 ID:XcjnnAeHP
いや十分巨人打線も怖かったよ
結果はともかくとしても
117代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 23:08:41 ID:JSd5fZVy0
朝日新聞の公式球の記事に使用球の一覧載ってたが
今季の阪神はミズノで統一してたわけじゃないのな
118代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 23:10:13 ID:iWMTrzsx0
>>115
まず基本データで中日と阪神で打率が3分、得点に至っては200違うというのもあるだろうね
あとは中日キラー館山は当然として村中が1点台、由規が2点台で抑えてるし石川も3点台前半


119代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/12(日) 23:44:47 ID:77CoJB640
>>117
違うんかい!!
よかったらみんな教えてくれ
120代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 00:24:27 ID:Do9EdTRm0
>>119
朝日って書いてあるんだから
自分で見に行けばよかろう
121代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 00:37:42 ID:as/LJ0Ur0
■今季各球団が公式戦で使ったボール
ソフトバンク ミズノ
西武 ミズノ
ロッテ ミズノ、アシックス
日本ハム ミズノ
オリックス ミズノ
楽天 ミズノ、ゼット
中日 ミズノ
阪神 ミズノ、久保田、ゼット
巨人 ミズノ
ヤクルト ミズノ、ゼット
広島 ミズノ
横浜 ミズノ

ttp://www.asahi.com/sports/baseball/npb/news/TKY201012110138.html

12球団全部がミズノのボールを使ってたんだな。

千葉 アシックス
楽天 ゼット
阪神 久保田、ゼット
東京 ゼット

この4球団がミズノ以外のボール「も」使ってたと。
122代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 00:44:40 ID:9byVNUmNO
>>121
新しいボール、えらい安くなってるんだな。高校野球の公式球より安い
123代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 00:45:54 ID:as/LJ0Ur0
大量生産でコストダウンに成功したのかな?
124代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 01:00:56 ID:xVOsmqha0
今年複数のメーカー使ってたところは1軍の試合以外で他社のを使ってたんだろうな。
さすがにいきなり切れないよな・・・
125代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 01:11:32 ID:vIn2tVuH0
>>100
完全に抑えられてる感じしないのに何故か負ける投手=中日吉見、阪神能見、ヤク石川
村中由規よか今年に限れば石川が嫌だったわ
あと地味に横浜のMLB帰りが天敵になってた

>>110
そりゃあれだけフルボッコにしてたら回避するだろうw
年が変われば違うこともあるけどね
126代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 01:16:11 ID:xVOsmqha0
阪神戦の館山はランナーだしまくってもなぜか点取られないな
127代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 01:21:01 ID:jaCV9qV5P
>>124
ヤクルトは一軍で相手別に使い分けてたらしいけども
連盟の決まりだから球団は従うしかないよねまず

>>126
マートン・新井・城島と右バッター多いしブラゼルはボール球振ってくれるからね
ギリギリで踏ん張れる
128代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 02:10:19 ID:NFZkVfq60
館山は圧倒的に中日に強い印象
129代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 02:10:48 ID:w38Zrm870
>>121
阪神以外は俺が把握してた情報と同じだな
阪神にはやられた…
130代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 02:28:52 ID:w38Zrm870
>>124
2004年に中日の使用球の使い分けが(初めて)話題になった時
登録したボールは規定で一定以上の試合数使わなければいけないと決まっていたので
普通にたぶん1軍の試合で使っていると思う

いまだ、ホームチームがボールを選択し使い分ける事の何が悪いのか分からんが

そもそも国際大会のために統一球をという話だったのに
こんなアホな話はない
サッカーで公式球がジャブラ二に決まったといって
Jリーグで「ジャブラニに似た感じのボール」を日本でつくって
Wカップの対策を練ると言い出したらどう思われるのか
131代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 02:39:13 ID:ErzP0M7u0
中日ミズノ社のボールだけで巨人、阪神抑えてたのか
恐るべきナゴドの広さとフェンス、そしてマウンドの傾斜だな
132代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 02:41:36 ID:vIn2tVuH0
あと誰か忘れたけど暗いとか言ってたな>ナゴド
ボールが見にくいって意味なんだろうけど・・・
ヤクには通用してないようだが
133代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 02:43:49 ID:ErzP0M7u0
フェンスは高さと色
青というのが守ってるのに違和感あるんだとか
慣れてないとなおさら
球場の照明はわからん
134代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 02:49:52 ID:vIn2tVuH0
まぁ日シリでロッチの選手は普通に打ってたしなぁ
負け犬の遠吠えくらいに考えてたほうがいいのか
135代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 03:06:57 ID:xtzCglQt0
まあ打ってたと言っても1戦目だけだけどなwロッテナゴドでホームラン
136代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 03:08:53 ID:xtzCglQt0
千葉 *4試合で*2本
巨人 12試合で11本

ロッテすげえって言ってほしいの?
137代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 03:10:24 ID:xtzCglQt0
ようするにホームラン関係ないんだよ
ホームランでしか点が取れない巨人が悪いだけ
138代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 03:28:32 ID:vIn2tVuH0
何故急にHRの話題なんだかよく分からないが
確かに5点1点2点8点だから平均すればそんな打ちまくってたわけでもないか
まぁこれなら2勝2敗の計算だから十分すぎるけど(実際は1つ引き分けだが)
139代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 03:40:04 ID:xtzCglQt0
きにするな
140代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 06:04:32 ID:/AZZ/8Wl0
てか日シリからナゴドのボールが急に飛んでた気がする
多分ボール代えたとおもう
141代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 06:07:48 ID:xVOsmqha0
日本シリーズ用のボールでも支給されたんだろうか
142代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 06:55:37 ID:8lWRSMYvP
>>130
JリーグはW杯前からジャブラニを使用した世界で2つしかないリーグの1つ
そのお陰で日本の選手は他国が苦労したW杯の癖ボールに対応でき
日本の快進撃の大きな要因になったと言われている
143代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 06:57:21 ID:8lWRSMYvP
>>127
ヤクルトは飛ぶミズノボール使わない方が強いのに
無理して使ってたんだな
阪神戦なんてまさにその象徴的な打たれ方だった
144代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 07:00:06 ID:xDXvj3eAP
>>143
飛ぶボール使わないと元々の火力に圧倒的な差があるのに
石川館山以外が先発だと勝負にならんかったからな
145代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 08:28:39 ID:GIPNo/fI0
>>130
>いまだ、ホームチームがボールを選択し使い分ける事の何が悪いのか分からんが

明確にしてくれればそれで良い。「今日はこのボール使ってます」って。
「あれ、ボール違うんじゃねえの?」と思いながら見てるとモヤモヤすっからさ。
146代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 08:42:48 ID:bz3CGB9AO
チームや選手が分かってりゃ問題ないわけで。
気になるなら、試合後に広報に問い合わせてみりゃいい。
147代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 08:48:18 ID:tk4w4PI/0
>>146
最初から公表すりゃいい。
そしたら俺が問い合わせる手間も広報が対応する手間も省ける。
なんで客に隠す必要はないだろ。こっちは客なんだから。
球場にだって両翼と中堅に「ここまで何m」って表示があるのにさ。
148代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 08:54:58 ID:PfHKOqrFP
知りたいのはわからないではないが、バットのメーカーとかも公表するべきか?
149代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 08:56:04 ID:bz3CGB9AO
>>147
ごく一部のマニアのために便宜図っててもキリがないだろ。
150代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 08:56:14 ID:tk4w4PI/0
要望があれば。でも、バットに関してはそこまで知りたい人はいないのでは?
最近じゃ「あのバットは飛び過ぎる」なんて話は聞いた事が無い。ソーサのコルクぐらいだろ。
151代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 08:57:09 ID:tk4w4PI/0
>>149
長打率や出塁率を公表するよりはよっぽどファン獲得に寄与すると思うがな。
152代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 09:02:37 ID:PfHKOqrFP
>>150
ボールが統一されると、次はバットが槍玉にあがりそうな気がするw
153代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 09:05:47 ID:tk4w4PI/0
バットなんて木から削り出してて細工のしようがないんだから、
やり玉に上がる訳ないと思うがな。
154代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 09:08:30 ID:PfHKOqrFP
一本の木から削り出せば規定上OKだから、従来使われている木以上に反発力のある木を探すくらいか。
155代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 09:09:47 ID:PfHKOqrFP
ということはDNA操作で新しい木をw
156代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 09:12:53 ID:FxLr8jej0
>153
コルクバットみたいな違法加工は論外だけど、
木の種類、加工の違いで結構色々あるらしいけどね
157代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 09:13:31 ID:n3NuzRzB0
>>151
それは公表せんでも誰でも計算できるだろ。
つうか、そんな数字公表してるチームあるか?
158代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 09:18:16 ID:Y/KeiXuH0
違いが有るにしてもバットの場合は選手が自分で選べるじゃん
159代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 09:21:25 ID:tk4w4PI/0
>>156
ああ、あるね。当たり前の事だ。
160代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 09:22:27 ID:PfHKOqrFP
アマチュアが市販のバット買ってくるんじゃないんだから、バットメーカーが供給しない限り無理だろ。
161代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 09:27:03 ID:tk4w4PI/0
>>157
NPBのサイトに載ってんじゃん。
ここにいる人はあれだけじゃ不足だっていつも言ってるが。

公表しなくても誰でも計算できるものをわざわざ載せるのに、
誰もハッキリした事が分からないボールの件は載せないの?
言ってる事がおかしいよ。
162代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 09:29:44 ID:FxLr8jej0
>158-159
その当たり前に今度はイチャモンつける奴が出るんじゃないの、
という話だろ。
それが正しいかどうかはともかく
163代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 09:30:39 ID:tk4w4PI/0
>>162
今現在つける奴がいないのに何を言ってんだ。
選手からもファンからもなーんにも聞こえてこないよ。
164代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 09:30:50 ID:PfHKOqrFP
>>161
はっきりしたことはわかってる。NPBの規定内のボールが使われている。

それで納得しない奴が多いだけで。
165代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 09:45:45 ID:BYmMhjF90
>>164
うん。納得しない奴が多いから公表したら良かったのに、と言ってる。
まあ、こんな話ももうする必要ないけどね。
166代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 09:46:55 ID:Y/KeiXuH0
納得しない奴が多い、からこそ問題なんだけどな。まあ確かにここではもういいわな
167代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 10:29:23 ID:w38Zrm870
>>142
サッカーは明確でいいよね
ジャブラニを採用するんじゃなくて「ジャブラニに似た球?」を日本でつくってそれを使うとか
そういう頓珍漢な事を言い出したら失笑もんなのにね


>>153
そんなことない
メジャーとかでも誰かイチャモンつけられたはず

何かヘッドの部分がメチャクチャ水平に削られてるバットとか
168代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 10:54:58 ID:4MunawCGP
バットにも規定・レギュレーションのような、形状・加工についての決まり事はあった筈
その範囲内で、タイ・カッブ型、スラッガー型等のバットを選手毎に使い分けている
どの選手が、どのタイプのバットを使っているのかを知るのも一興かもしれない
169代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 10:55:31 ID:xtzCglQt0
今度の統一球は全くその球だけしか使えないでおkなのかな?
それとも統一球も何種類かあるの?
170代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 10:57:42 ID:aVS/ncKT0
一種類だけ。
171代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 11:26:46 ID:+snOXF/N0
12球団生え抜き規定打数or回数到達人数ランキング(2010)

*1位 ヤク  8人 (石川、村中、由規、館山、青木、田中、宮本、飯原)
*2位 SB   7人 (和田、杉内、川崎、本多、小久保、長谷川、松田)
*3位 巨人  6人 (東野、内海、阿部、坂本、長野、脇谷)
*3位 ハム  6人 (ダル、武田、田中、小谷野、糸井、森本)
*3位 千葉  6人 (成瀬、渡辺、西岡、今江、サブロー、大松)
*6位 広島  5人 (前田、梵、廣瀬、東出、栗原)
*6位 横浜  5人 (加賀、石川、内川、村田、下園)
*6位 西武  5人 (涌井、帆足、中島、栗山、片岡)
*6位 楽天  5人 (岩隈、田中、永井、嶋、聖澤)
10位 中日  4人 (チェン、吉見、荒木、森野)
10位 オリ  4人 (金子、坂口、後藤、岡田)
12位 阪神  1人 (鳥谷)



どう思いますか?
172代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 11:27:06 ID:cBLhRHfo0
ソフトバンク若手の子供の頃の憧れの選手
森福・・・今中
松田・・・原
長谷川・・高橋由&桧山 (交流戦でも緊張してまだ話しかけきれない)

全部セだった。数年後の移籍に影響するかもね。
173代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 11:30:25 ID:xtzCglQt0
6位のチームが弱いw
174代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 12:00:23 ID:Do9EdTRm0
>>171
チームの強弱とか順位に関係のない指標だということがよくわかるね。
175代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 12:34:43 ID:bFu8uKSS0
くだらねえ
176代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 13:05:44 ID:FxLr8jej0
昔は生え抜きも補強選手も、どちらもいないと
チームは強くならないと言われたけど、移籍制度が多岐に渡ってる今となっては
当てはまらないケースは少なくない、って事だろうな
177代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 13:10:36 ID:G4KBhb6Q0
鳥谷って生抜きだったのか
178代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 13:13:29 ID:sUygdWJO0
貧乏はえぬき
金持ち移籍組み
179代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 13:28:17 ID:+gK9c/ct0
まあ今も生え抜きいないとなかなか難しいよ
阪神があれだけやばいくらい移籍選手が頑張っても優勝できなかったのは
投手も含めて生え抜きがあかんかったからだわ
能見岩田安藤の三本柱予定の人らがなあ・・
180代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 13:51:38 ID:sUygdWJO0
現状巨人が一番悲惨だからな・・・・・
181代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 14:02:30 ID:xtzCglQt0
>>180
何が?
182代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 14:13:55 ID:boTdhKup0
資金不足で強奪ができない
183代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 14:32:25 ID:xtzCglQt0
まあ打者の方の強奪は小笠原ラミレスが動けなくなってから考えればいいよ
それに今年は投手のいいのもいなかったし
184代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 15:03:55 ID:boTdhKup0
>>183
他球団の補強を邪魔することができなかった
致命的杉
185代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 15:05:16 ID:JrHdJY3E0
>>183
そう考えると巡り合わせというかタイミングって怖いよなあ。
186代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 15:05:30 ID:xtzCglQt0
セリーグって補強あんましてないんじゃ?
横浜にしても内川抜けてるからとんとんかマイナスだよね
187代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 15:06:44 ID:xtzCglQt0
>>185
大事だよね〜
昔の巨人はそんなの無視して同じタイプとりまくってたけどねw
清武に変わって良かったわ
一場万歳
188代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 15:12:24 ID:boTdhKup0
>>187
>無視して
他球団が強くなるのを妨害していただけ
189代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 15:15:34 ID:Fi6cdWDJ0
このまま清武が代表で居てくれてた方がセリーグは面白くなるね
190代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 15:23:02 ID:boTdhKup0
>>189
巨人が最下位に落ちるのか?
191代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 15:23:43 ID:boTdhKup0
巨人が藤井を取れなかったのは致命的だろ
192代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 15:43:16 ID:jP1XXhuU0
ID:boTdhKup0  キチガイ警報
193代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 15:47:47 ID:BSadtyAI0
現状、阪神が一番やばいんだけどな。
四半世紀日本一なしで危機感なさすぎ。
真弓留任で、1軍コーチ陣全員留任とか、優勝する気ないだろ。
194代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 16:20:37 ID:ft43aGOO0
>>193
神様仏様バース様からもうそんなに経ったのかw
195代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 16:51:44 ID:0KLKNmSF0
優勝する気あったら金本スタメンなんてしません
196代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 16:53:03 ID:xtzCglQt0
最後の最後で金本使わなかったしなw
あれシーズン中なら優勝かかってても代打だすんだぜ
197代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 17:02:27 ID:wiB1F4530
そんなチームだからこそ金満アンチファンはカープに流れてる
実際ファンクラブの会員数は地元より関東人の割合の方が多い
俺横浜在住だけど知り合いに広島出身じゃないのにカープファン数人知ってる

198代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 17:45:51 ID:/AZZ/8Wl0
でも阪神若手が代打にでてくるより金本のほうが嫌だったけどな
199代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 17:51:18 ID:4hS6bGCz0
>>197
それはすごいな
こっちは名古屋だが黒田ファンはあったことあるが広島ファンにはあったことが無い
思うに阪神より横浜のほうを心配するべきだろう
200代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 17:54:41 ID:4O4UUyR80
>>172
今の投手してる子供はほとんどダルビッシュじゃないかな
201代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 18:29:19 ID:TFUNsyZt0
>>196
CSで1割打者を二番一塁にする監督に比べればましだろ
202代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 18:40:12 ID:BSadtyAI0
>>201
まもに投げれない奴使う監督よりマシだろ。
敗退行為以外の何者でもない。
結果も残してないし。
203代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 18:40:39 ID:yIPQ30Ri0
>>201
来年は小笠原を一塁回して三塁で使うらしいぞw
外野だと長野や松本に勝てない、一塁だと由伸に勝てない
使いたくてしょうがないのなw
204代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 18:42:35 ID:yIPQ30Ri0
>>202
シーズン200打席立って2割打てない奴を短期決戦で固定して使うのも大概だw
案の定、CSでも18打数2安打で2割打てなかったし
1番脇谷がチャンスメークしたのを尽く2番が潰してたからなw
205代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 18:43:19 ID:+r4Zv7JM0
小笠原を一塁に回して村田獲るよりゃよっぽど良いや。
206代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 18:44:57 ID:yIPQ30Ri0
>>205
小笠原一塁に回しても亀井使うくらいなら村田獲る方がよっぽどイイけどな
207代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 18:45:18 ID:BSadtyAI0
>>204
いや〜投げられない奴使うなんてまともな監督ならできないわw
208代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 18:46:26 ID:yIPQ30Ri0
>>207
2割打てない奴を2番や5番で固定使うなんてまともな監督ならできないわw
まあ目くそ鼻くそだが
209代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 18:48:49 ID:BSadtyAI0
>>208
いや〜結果残してないからねw
真弓はw
210代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 18:49:10 ID:+r4Zv7JM0
>>206
他球団からすれば、だよ。巨人もそろそろ自分で三塁手を育てる番だろ。
球界全体で人材不足なんだからさ。
211代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 18:49:41 ID:TFUNsyZt0
金本の守備って言うほどサニキじゃないだろ
守備の指標でも去年より悪化してなかったし
一番糞なのはラミレス
やっぱり打てないのがでかいだけで
212代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 18:50:05 ID:BSadtyAI0
>>210
だね。
できるやつはみんなメジャーいくんだからな。
213代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 18:51:30 ID:yIPQ30Ri0
>>210
大田の守備がまともなら絶好の育てる機会だが
ザルなんだよな
214代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 18:51:47 ID:BSadtyAI0
>>211
いや、まともに内野に返すこともできないんだからだめだろ。
必要最低限のこともできなかったんだから。
215代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 18:54:41 ID:yIPQ30Ri0
中日のセサル
阪神の金本
巨人の亀井
広島の天谷

ハンデ枠だったな。まだ金本やセサルは途中で引っ込んで天谷は後半帳尻したが
亀井はCS最後まで酷かったw
216代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 18:56:37 ID:TFUNsyZt0
>>214
サニキサニキって割にはラミレスがレフト越えの打球打って二塁狙っても
悪くない返球がきて結局シングルってのみたし
シーズン後半は悪くなかったんじゃないの?
指標も言うほどわるくないぞ、糞だけど
217代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 19:15:14 ID:0dV5tVud0
金本の外野守備は広島時代からそんなにいいってもんでもなかっただろ
まあそれ以上に打てるから使ってたんだろうが
それより野球選手としてキャッチボールができない選手使うのが間違いなんだよ
せめて中継にそれなりに返球すればまだいいが山なりで鳥谷がかなりレフトまで行ってたの球場行って生で見ておかしすぎると思った
218代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 19:16:21 ID:BSadtyAI0
>>216
悪い、悪くないの前の段階だから。
まともにプレーできない奴がスタメン出ちゃだめでしょってこと。
ファンを馬鹿にした行為だよ。
219代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 19:17:35 ID:BSadtyAI0
>>217
その通りです。
220代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 19:20:08 ID:WXXX0B0M0
まあ大物扱うのは難しいよ
原だって清原に気を使いまくりで1軍にいない間も
ペタを外野で使ってたくらいでw

今年の金本と亀井は他球団にとっての癒し的存在だったなw

221代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 19:25:12 ID:BSadtyAI0
>>220
全然違うよ。
金本の場合は怪我してるのに使ったからな。
222代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 19:26:04 ID:yIPQ30Ri0
>>220
他球団にとっては癒しでも自軍にとってはこれ以上ない足枷だったな
亀井厚遇でファームで不協和音まで出る始末

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20101026066.html
不協和音も出始める。2軍選手からは
「いくら好成績を出しても1軍に上がれず、同じ選手ばかりが使われる」との声も聞かれた。
223代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 19:28:47 ID:BSadtyAI0
まぁ怪我してる奴つかうよりマシだわなw
224代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 19:36:07 ID:TFUNsyZt0
どんでんは骨折していた鈴木を贔屓起用してたから
どんでんがNo.1だな
225代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 19:36:41 ID:wub66RwQ0
ケガ人使ってるチームにペナントで勝てたのが中日だけか
226代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 19:44:07 ID:+gK9c/ct0
まあ清原も怪我してても
いつも出ようとしてたらしいけど
長嶋や原は説得しておさめてたとか
ただ金本の場合はそこに
かってはフルイニング出場、今でも連続出場があることが
起用法を難しくしてるわ
227代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 19:47:35 ID:TFUNsyZt0
衣笠も.205 20本とかでフル出場してたからな
フル出場記録がかかってるベテランはそうなるのは仕方ない
228代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 20:00:53 ID:Nap5sDvi0
まわりがスタメンに名前があるだけで脅威とか言い出すからな・・・
打てず守れずじゃ邪魔なだけだ。代打なら一発の危険性がある分使い道はある
229代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 20:05:25 ID:Y/KeiXuH0
>>211
指標に出るわけないじゃん
投げないんだから
230代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 20:08:31 ID:nc7bLj0w0
投げられないって事を数値化するなんて、
流石のセイバーも想定外だろうしな。
231代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 20:10:42 ID:4MunawCGP
ヤクルトのサード宮本はハンデって程じゃないのか?
232代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 20:14:35 ID:Nap5sDvi0
投げるのを放棄したのを見たときは衝撃だった
233代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 20:21:31 ID:wmcZpVX2P
>>231
守備力考えればまだいい方だろ。
打撃は、3割前後打てるなら……ってとこだな。
234代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 20:26:30 ID:w38Zrm870
宮本、さすがに今年は結構やばくなってたな
どこか怪我してたのかも知れんが
守備でおかしなプレイ何度かみたのがショック
235代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 20:33:27 ID:Nap5sDvi0
宮本のサードは正面のボールを普通にトンネルしたり信用できん
236代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 20:34:24 ID:Y/KeiXuH0
宮本も普通にやばいレベルだったなw
237代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 20:36:36 ID:nc7bLj0w0
宮本もいよいよ眼にきたのかな?
ヤクルトって今後はサードどうすんの?二軍に有望株いるのかな?
238代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 20:39:10 ID:Y/KeiXuH0
畠山代わりにいれても大差無いだろうし川端とか?
239代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 20:48:16 ID:8QjYrTw4O
>>237
後半戦は3割くらい打ってたから目は大丈夫だと思うけど
240代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 21:59:29 ID:qGy/GLbl0
>>239
打つだけなら、経験とカンで何とかなるもんだと
ベテラン選手は言ってた。
守るほうはそうは行かない、とも言ってた。
241代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 22:03:05 ID:jaCV9qV5P
.250打たなかった前半はアレだけど後半はそれなりに戻したからな
守備はエラー増えたとはいえ畠山よりは守れるし
242代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 22:13:30 ID:V3C2xfdzP
来年更に酷くなるんだろうな…
歳よなぁ…
243代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 22:16:40 ID:jaCV9qV5P
今年はオープン戦で故障して調整遅れてたからな
まだまだわからんよ
244代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 22:16:55 ID:1ESlPFb60
サードは反応が大事だから目にきてるならどんな勢いで劣化してくるかわからんぞ
245代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 22:20:53 ID:jaCV9qV5P
まぁそりゃ劣化したら外すだろうよ
老害みたいに言われてるけど今年は宮本より上のやつはいなかっただけだから
246代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 22:23:44 ID:WhN31QEa0
そういえばピンチで宮本がマウンドに声かけに行った直後エラーしてたことなかった?
247代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 22:26:46 ID:ysD/5Cwj0
>>225
和田さんは骨折を押しての出場で…
248代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 22:28:47 ID:jaCV9qV5P
うんなんか宮本は痛い場面のエラーが目立ったんだよね今年
249代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 22:32:22 ID:xtzCglQt0
250代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 22:40:32 ID:4MunawCGP
>>249
逆恨み…という表現は、ちょっと違うな
アレだ、盗人猛々しいってヤツだわ
251代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 22:44:57 ID:jaCV9qV5P
韓国は「恨」の文化なんだとか聞いた
252代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 22:48:27 ID:TFUNsyZt0
>>229
RRF左翼部門で−15点だったよ。ラミレスは−29くらい
253代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 22:57:35 ID:oi/lfxRj0
>>231
宮本でハンデなら打率1割亀井はどう形容すればいいんだろうか・・・w
254代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:03:02 ID:TFUNsyZt0
>>253
愛玩具
255代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:04:30 ID:wmcZpVX2P
>>245
それなんだよな。
打撃だけなら畠山の方が上なんだが、
劣化した宮本以上に守備が……
256代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:06:28 ID:VCQz+2MW0
>>253
高田の時のkz
257代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:11:13 ID:ft43aGOO0
>>249
記事すげーなw 
スンプヨってこんな奴だったのかw
アンチ巨人だけど巨人に同情するわ。
258代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:12:02 ID:wmcZpVX2P
>>253
パ・リーグでDH使わない、みたいなもんか?
259代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:21:18 ID:LG1tLJAZ0
スンヨプは、韓国人にしては真面目で紳士的だと思っていたが、結局のところ
「相手が悪い、球団が悪い、日本が悪い」を連呼する他の韓国選手と同じだったのか
260代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:25:25 ID:Y/KeiXuH0
韓国での会見、ってのが重要なんじゃね
向こうで親日的な発言したら社会的地位ある人間でも抹殺される
261代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:28:08 ID:8/TIbG4Y0
>>249
この発言のどこら辺が問題なの?
262代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:28:18 ID:6adrihma0
>>252
シングルが二塁打になったのも二塁ランナーが楽々生還するのもRRFには表れないよ。
万能指標じゃないので、お忘れなく。
263代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:28:48 ID:Jr8ePgYL0
別にいいんじゃない
クビされたら、見返してやりたいぐらいのことを
言わない奴の方がプロとして頼りなく思うよ、オレは。

引退するときは単純に、ありがとうございました、でいいと思うけど
264代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:28:50 ID:TFUNsyZt0
あっちには親日罪ってのがあるくらいだからな
265代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:29:14 ID:jaCV9qV5P
イムがいい奴すぎて泣ける
266代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:31:10 ID:6adrihma0
>>263
6億貰ってる助っ人の言う事じゃないよ。
267代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:31:11 ID:zT22BkAO0
>>173
そろそろ西武に謝ってもらおうか
268代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:34:54 ID:Jr8ePgYL0
>>266
それは500万だろうが、10億だろうが関係ないよ
これからもプロたらんとしてプレーするんだから。
そういう意気込みを見せないと、むしろ楽天ファンに失礼だと思うがね
269代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:36:32 ID:jaCV9qV5P
なんで楽天なんだw
270代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:38:18 ID:TFUNsyZt0
>>262
じゃあこれなんかどうかな
http://www.baseball-lab.jp/column_detail/blog_id=8&id=20

これをみると金本の肩は最下層ではあるが常識の範疇に収まっているってでてるぞ
271代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:39:12 ID:6adrihma0
>>268
関係あるよ。年俸ってのは責任の重さだからな。
巨人のファンに失礼なんだよ。
272代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:40:08 ID:6adrihma0
>>270
どうもこうもないだろ。金本の肩が常識の範疇に収まってるかどうか、そんな事は見ればわかる。
「ああ、やっぱり数字が全てを表すのではないのだな。気をつけよう」という思いを新たにするね。
273代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:43:09 ID:Y/KeiXuH0
こういう言い方するとアレだがセイバー系の指標にしても何にしても知ったばっかりの人は盲信し易いが(OPSで全て語ろうと
する人とか)絶対ではないからね。守備放棄してればそれは数字には表れるわけが無い
274代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:44:31 ID:pLZwIzwo0
亀井馬鹿にされてるけど、去年は主軸だったんだぜ。
今年急に活躍した選手が亀井化しない保障はない。
平野とか長野とか梵とか。それと一年目の外国人。
275代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:46:43 ID:TFUNsyZt0
>>270
俺は阪神戦を全て見たわけではないけどシーズン前半に比べればシーズン後半の金本の肩は
下手くそレベルになっていたようにみえたけどね
レフト越えの打球が全て二塁打になるわけでもなければ
レフト線や左中間の打球が全て二塁打になるわけでもなかった
ほんとにそうだったらもっと勝ててたよ
276代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:47:35 ID:Y/KeiXuH0
ああ見てないなら口出さないでくれw
277代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:47:59 ID:sstZxiMG0
まず亀井は何でああなったんだろうな
去年の時点では今年の平野や長野や梵が劣化するよりも大分可能性の低い出来事だった気がするけど
278代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:49:05 ID:TFUNsyZt0
亀井のメンタルは豆腐よりもろいのです
279代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:51:13 ID:zT22BkAO0
>>277
簡単にいえばオフに上半身鍛えすぎてバランス崩れた
シーズン中も色々やってたようだけど悪い方向に行くばかりw
280代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:51:32 ID:VCQz+2MW0
>>271
そうだな、だいたいが本人が責任感じてるんだぜ
契約担当者の立場が危うくなったってな
それなのに言うセリフかと思う
281代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:52:02 ID:Fi6cdWDJ0
亀井はオーストラリアで打ちまくってるらしいけど、どうなんだろうな
282代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:53:56 ID:6adrihma0
>>279
オフの2ヶ月程度でバランスが崩れるぐらい筋肉をつける事が出来るんだろうか?
俺はそう簡単に筋肥大はしないと思う。それまでも鍛えてた人なら特に。
283代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:55:00 ID:TFUNsyZt0
亀井は気楽な所では持ち前のポテンシャルでうちまくる
故に二軍の帝王として有名だった
284代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/13(月) 23:57:05 ID:zT22BkAO0
>>282
実際についたかどうかってより考え方の問題かな
よく「下半身主導の打撃」って言うじゃん
亀井のフォーム見てもらえば分かる通り上半身ガチガチなのよ
去年と今年比較しても別人レベル
285代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 00:12:33 ID:z/TnUy8E0
谷繁が上半身に筋肉付けすぎて失敗したって昔言ってたな、かなり前だけど
286代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 00:16:33 ID:7Bhkl7T8O
>>283
いまはメルボルンの帝王になっとるw

スンは6億以上も貰ってたんだから、ナベツネに皮肉られるのもしゃーないわ。
6億貰って末期は糞みてぇな成績残して、クビ切られて恨めしいなんてお角違いもいいとこ。
でも基本的に巨人ファンはスンは嫌いじゃないので、オリで頑張っては貰いたいね。
スンシンAAの嵐になるだろうな、来年のオリ実況スレはw
287代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 00:20:58 ID:eqqD/IQZ0
スンヨプに1億5千万か。カブレラとはどうなってんだろうな。半分諦め?
288代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 01:10:31 ID:HDpNx4dV0
>>249
これは選手の側としては当然の反応だろ
むしろ燃えなきゃカスだよ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 02:52:38 ID:2gk+GFtg0
韓国に戻ったらそれなりの発言しないとならないんだろう
仮にも向こうの『国民的英雄』なんだろ。成績悪くて干されてたけど他所でチャンスもらえたので
頑張ります、とか言える訳ないじゃないか
290代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 03:00:09 ID:IQi6ssbb0
てすと
291代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 03:01:50 ID:KdMwxIoz0
>>265
WBCでぼろくそ叩かれてたからなぁ
韓国帰らないほうが幸せに暮らせるんじゃないか
292代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 03:39:37 ID:iti+Q5WN0
俺が原でもスンヨプは使ってなかったな。去年で見切られて当然。
て言うか、それでも使われてたよ。で、使われても結果出せない。
293代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 04:12:39 ID:47I5qb0s0
前年(打撃)成績の悪い選手が出場機会が少ないのは当たり前
少ないチャンスでアピールする立場なんだから
結果出せなきゃ文句を言える状況では無い
294代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 06:15:24 ID:gAFew7p60
あの成績で「体の状態は最も良かった」て言われてもw
295代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 06:28:23 ID:hDqYKfkT0
亀井は守備走塁は一流だし打撃も去年は文句なかったから使いたくなるのもわかるがやりすぎたな
亀井を外野で使うならまだ納得できないことないが一塁で使うのはチョット
一番の問題は精神力の弱さだが
296代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 06:56:38 ID:S3ggp3EA0
1割の打者を外野で使う意味なんて全く分かりませんが・・・
3割打っててろくに試合に出れない選手もいるのに
原はクルーンといいゴンザレスといい固執しすぎた
297代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 07:03:49 ID:MQc19K65O
その手の批判は未だによく見るが飽きない連中だな
298代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 07:05:05 ID:Dkcvawk10
実際のところの来年の金本の状態と、阪神ベンチがどのように彼を遇するかはちょっと興味がある
299代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 07:11:16 ID:0BKuBsPeO
外人を使い潰すのは
中日も阪神も同じ
300代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 07:12:50 ID:w73UKISN0
4番は新井と言ってるからなあ
まあ今年色々言われてるのかもしれんが100打点と数字は残してるから当然といえば当然だがな
シーズン最終戦だっけ?城島6番金本7番にしたの
この打順にするのが遅すぎたな
ただ城島が開幕いないから金本6番に使うことになるんだろうな
301代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 07:18:41 ID:+kWN6n9KO
1割の打者が、
ずっと1割しか打たないと決まってるなら
誰も使いはせんだろて

打てる能力がある
なんとかスランプを脱して欲しい
この思いがあるからこそ起用し続けたわけで

最後まで亀井が1割だったのは結果論
結果論での批判なんてアホでもできる
302代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 07:33:10 ID:Dkcvawk10
照れずに君も一緒にアホになろうぜ!

というのはともかく
結果的にリーグ2位の得点をあげたのだから
打線としてはおおむねそれでいいんじゃなイカなぐらいの感じ
303代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 07:37:50 ID:kDJQmwcG0
>>296
3割打ってろくに出れないって誰?
矢野は普通に使ってたぞ
ぶっちゃけた話亀井復活はかなり重要なとpころだったからな
304代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 07:50:41 ID:4cMVhFFp0
>>197
カープファンじゃないけどタクローブログ読んでるようなもんか
305代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 07:52:18 ID:S3ggp3EA0
>>301
結果論で済ませる方がアホだろw
何打席打たせたと思ってるんだ・・・
通算成績を見ても去年がまぐれと考える方が妥当
306代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 07:54:46 ID:kDJQmwcG0
>>305
で、3割打ってろくに出れない選手って誰?
307代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 07:59:11 ID:XpDZITXx0
来年も金本使ってくれるから他球団は楽だな。
308代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 08:11:17 ID:S3ggp3EA0
>>306
>>303で普通に使ってる?とか言ってる矢野のことだけど

ついでだから比較。左から打率出塁率長打率得点圏打率
亀井.185 .228 .322 .186
矢野.311 .393 .473 .412
上の選手は220打席も我慢したようですが、下は普通?に使われて88打席の模様
ちなみに長打率.322はHR0の松本以下です
309代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 08:13:54 ID:ZIFzK20pO
>>307
ヤクルト以外の球団はそう思ってるだろうな
310代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 08:14:10 ID:MQc19K65O
松本が怪我しなければ、谷が不調じゃなければ
もっと亀井の出番は減ってただろうな
大してチーム事情も知らない
声の大きな馬鹿だけが未だに騒いでる
311代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 08:15:38 ID:MQc19K65O
>>308
どうせ矢野が故障明けという事も知らないんだろ
亀井叩きをやってる馬鹿の典型だな
312代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 08:39:00 ID:4cMVhFFp0
メジャーでは2割切る位でも使われる選手(捕以外)は結構いるかな。

今年のエンゼルスはウッドっていう内野手(03年のドラ1)が1割4分(シーズン最終打率)の選手が
フランゼンという3割近くの選手を押しのけて優先的に使われてた。
監督のソーシアが糞成績のウッド起用に拘ったのかは謎w
313代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 08:41:09 ID:47I5qb0s0
ヒューバーと同じだな
あれも栗原岩本の故障、小窪不調で1軍に居ただけだし
314代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 09:21:50 ID:4scz5RtR0
>>14
金城に3年提示ってマジ?
あれだけのポンコツに??
315代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 10:34:40 ID:7Bhkl7T8O
>>301
プロは結果が全てだよ
316代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 10:40:22 ID:nH/PDyQ0O
2011 セ成績

巨 80勝59負5分
ヤ 77勝64負3分
広 74勝66負4分
横 69勝70負5分
中 66勝75負3分
阪 58勝82負4分

打撃成績

巨 686得504失 284ヤ 609得521失 264広 594得572失 271横 548得580失 258中 530得547失 253阪 487得604失 247
317代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 11:19:28 ID:kDJQmwcG0
去年一昨年の矢野が今年の亀井と同じだったの知らないんだろうなあ
それ+故障だったし
318代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 11:29:50 ID:kDJQmwcG0
それに矢野は5月までは亀井とそれほど成績は変わってないけどね
まだパンダも不安定でありファーストもできる亀井が残り矢野が落ちた
319代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 11:35:32 ID:JaQdQNG20
>>317
>>318

もう2人とも賞味期限切れだろ
320代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 12:53:20 ID:x9F72gU00
>>270
どこにも常識の範疇だなんて書いてないじゃん
321代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 13:15:34 ID:j4WYbqQN0
>>282
去年のヤクルト青木も筋肉付けた影響でスランプに陥ってた。
バランスといっても、スイングのバランスだから、そんなに大きな筋肥大じゃなくても影響あるみたい。
322代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 13:45:04 ID:6zqaEqJ80
黒田復帰後が勝負
323代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 15:00:36 ID:2Z3XXVnB0
となれば認知度

ハンカチ>>>>>>>>>リオン>>>>>>>>>>>>菊池>>>>>Jリーガー
324代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 15:25:16 ID:I6TfeyY80
黒田復帰すれば広島は怖い存在になるな
325代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 15:37:46 ID:Dkcvawk10
いずれにせよ投手がたりないかもね
326代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 15:42:31 ID:w73UKISN0
黒田がどういう状態で帰ってくるかだろ
まあそれなりの成績にはなるだろうが
それよりマエケンを大事にすること考えろ
327代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 15:47:22 ID:6zqaEqJ80
そうだなマエケンは生涯カープだけど
328代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 15:53:29 ID:HZWwyoK90
今年のマエケンとか、
開幕からずっと中5でフル回転させられ
中継ぎ以降がヤバイからって、
とにかく引っ張れるだけ引っ張る起用法

さすがにAS前にバテて1度登板回避したりしてたが
よく後半戦は持ちこたえた方だわ

広島が長年Bクラスにいるのは
金が無いから主力が抜ける、、とかではなく
良い投手を無理使いしちゃってぶっ壊しまくる
その結果、慢性的に投手が駒不足になってる、ってとこだと思う

いかんせん今の大野しかり、歴代投手コーチとかが糞過ぎる
329代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 16:22:47 ID:WH0pczon0
投手を無理遣いしない為には、選手層の厚さが必要だが金が足りない
もしくは投手を無理遣いしない→怪我が減る→年俸高騰→有力選手を出さざるを得ない
いずれにせよネックとなるのは金だ
330代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 16:22:49 ID:6zqaEqJ80
マエケンって3年連続結果残してるよな
331代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 16:53:19 ID:hPaC6yET0
QSなんて参考にならんだろ。もう言うの辞めろ

QS数
1位楽天76
2位西武71
3位ロッテ67
4位日本ハム66
5位オリックス64
6位ソフバン59

パリーグはトップが最下位でビリが優勝だぜ
意味ねーよ


332代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 17:01:31 ID:F0EPrMcv0
QSだけで語るからだろ。
333代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 17:41:50 ID:AUEpKfOI0
QSは低い投手が糞というだけの指標
チームとしては後ろがしっかりしていれば
334代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 21:03:43 ID:C544XRg10
どんな指標であれ、
使い方次第では参考になったりならなかったりする。

331は使い方の悪いほうの代表例。
335代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 21:10:04 ID:pfWhDrrV0
守備指標はRFにしても特に注意が必要で参考以上の意味を持たせようとする奴は
絶対に言ってやらなあかんと思うわ
336代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 21:18:22 ID:qxUbJIlyP
守備関連の指標で比較しやすいのって
遠投何mとかそういうのだけだろ。
遠投にしても、モーションの速さでカバー出来たりする部分あるから単純比較は出来んが……
337代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 23:05:54 ID:IzgdI3+00
試合を見てる人の感想ってのは侮れんからな。
試合見ずに数字だけで語るのも結構危険。

メジャーだってNPBの試合にスカウトを送り込んでくるのに、
ここの住人が数字だけで何かを判断しようとするのは滑稽だろ。
338代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 23:27:41 ID:4scz5RtR0
しかしオフの期間全く伸びないなこのスレ
339代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 23:41:38 ID:jwUIJEfi0
うんこ
340代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/14(火) 23:47:41 ID:sXWS972eP
まぁ10年じゃなくて11年で建てようよ
341代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 00:57:21 ID:bI27dJPh0
>>331
セリーグもプリーズ

今年のパのそれはたまたまじゃないかな
17試合しか差がないし
342代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 02:16:38 ID:myrubWYwP
QSは重要な指標だよ
先発で6回3失点も達成できないという事は、
逆に言えばKOされたとも言えるだろう
つまりQSはKOされずに最低限の仕事をした率
343代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 02:52:03 ID:j8FQBkJ80
>>341
横浜がQS数トップで、中日が最下位って事は無いだろう
344代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 02:56:00 ID:9LFpSsZ60
>>343
トップはヤクルト
以下
中日
阪神
広島と横浜が同率
最下位は巨人
345代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 03:40:53 ID:8OF5GbTi0
QSは3自責点以内で6回ね
KOがどうのこうのは論理の飛躍
346代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 07:07:20 ID:5qWuWSGz0
代打を出されることもある。
347代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 08:22:59 ID:dN2KhPgO0
>>344
イメージどおりだな
348代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 08:41:16 ID:IV/f6LWnO
この率は優秀なリリーフとかがいるかいないかも違いは大きいだろうね
349代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 08:47:44 ID:K10elA7c0
6回まで3失点でも、続投して7回に1点取られたらQS扱いしないんだっけ?
350代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 09:04:52 ID:sokrciH30
QSが最下位でも首位と1ゲーム差まではいけると言うことだなw
351代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 09:05:49 ID:v0qEdv040
700点とれるならね。
352代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 09:09:44 ID:sokrciH30
まあ日本の場合どうなんだろうな
中6日だし
それに6回自責点3ってハズレレベルだろ
353代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 09:12:41 ID:sokrciH30
怪我ばっかりしてる奴にもいわれるとはw
横浜ぼろぼろだな

寺原、ベイの選手は「自分への投資少ない」…移籍組がまたまた苦言

ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/headlines/20101215-00000002-sph-base?d=0&team=&date=&pg=1&p=
354代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 09:25:32 ID:ihQkdx3p0
ベイもー野球やめちまえよ
移籍組にそこまで言われたらお終いだろ
この草野球団のせいでセが余計レベルが低く思われる
今更どうこうしようとしても意味がないぞ
尾花も気付いたはずだけどついていかなかったのだろうな
完全に一から出直した方が良い
355代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 09:58:46 ID:EMCRW2c5O
>>353
巨人は鈴木ですら給料の低い昔から
個人トレーナー雇ってんだがなあ
ベイスは体質を変えないと駄目だな
356代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 10:11:06 ID:ecDhq58w0
お手本になる実績も余力も十分あるベテランが必要なんだろうな
暗黒期の阪神も、お手本にと実績はあるロートル選手集めてたけど
結果出せない末期の選手じゃ手本にならなかった
金本、下柳とかが来て手本になった面は大きかったと思う
357代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 10:32:16 ID:ErWW47RTO
>>356
下柳はどうやれば長く現役できるかの理想だよな
358代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 11:55:43 ID:7TEP6prX0
>>357
中継ぎ・抑えの崩壊が少ない阪神だからな・・・・・
359代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 12:39:46 ID:7ZAYLo0O0
個人トレーナーって雇うのにいくらかかるんだ
360代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 12:42:08 ID:7TEP6prX0
>>359
年間300万くらいか?
361代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 13:22:33 ID:wu2Ddt/kP
内川が契約してた個人トレーナーをチームトレーナーにしてたんだけど
また内川ごとソフトバンクに持ってかれるとかなんとか
362代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 17:28:58 ID:CmZ2FLwi0
>>328
そういや前半のマエケンは巨人戦に当たらず、巨ファンから「ヘタレヘタレw」と
散々書かれてたが、中盤から普通に巨人戦に登板してたな。成績はご存知の通りw
363代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 17:32:00 ID:oHpcBz4D0
佐伯も中日のキャンプ経験して驚くんだろうな
今から楽しみだぜ
364代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 19:52:32 ID:zESP6RVAO
佐伯って谷繁と仲いいのかな?
仲が悪いなら取らないと思うけどな
365代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 20:07:21 ID:9acQxPdc0
佐伯、tanisige、和田、岩瀬、昌、でアラフォーファイブを組む仲だぞ
大丈夫だ、問題無い
366代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 20:37:53 ID:5fbH16E/0
カブレラ、どこも取らないなら広島取ればいいのに。
栗原が4番のままだと浮上はないだろう。
367代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 20:41:48 ID:8C6oABlS0
トレーシーを獲ってカブレラもとなるとちょっとなあ・・・。
368代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 20:47:19 ID:5fbH16E/0
トレーシーって成績見るとかなり微妙そうな・・・
まあ使ってもないのに別のとるとそれはそれで問題か。
またシーズン始まってクソだとわかったら格安でカブレラ取ってこれればいいけど。
369代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 20:47:55 ID:hSHJTIOo0
>>362
成績知ってんの?ヤクルトキラーのマエケンさんw
370代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 20:59:12 ID:7DjWDHLl0
ローズの時もそうだったけどさ、2億じゃ嫌だって言ってる選手を
シーズン始まったからって数千万で獲れるもんかね?
もうそういう金額でやるつもりはないんじゃないかなと思うよ。
371代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 21:16:44 ID:5fbH16E/0
ローズも一年オファーなかったら安くなったし、
アレックスも中日のとき金額に文句言ってたけどシーズン始まってから格安で取れたじゃん。
人それぞれじゃね?
372代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 21:26:22 ID:N4Fq6Xgt0
そりゃ試合出てないと劣化するだけだしな。
背に腹は代えられん。
373代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 23:37:32 ID:8GLnpi760
まあな。
374代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 23:40:30 ID:IR9BOd0S0
ローズもアレックスも、それぞれオリックス、広島と年俸が合わなかった時は
そのまま引退しちゃってるからな。代えられん事もなかろう。
375代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/15(水) 23:45:39 ID:8GLnpi760
>>358
今年をみる限りだと、中日ヤクより下で
巨人と同じかややしたぐらいの感じだったと思う。
376代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 00:25:10 ID:9plglAsG0
阪神の中継ぎ崩壊なんて今年がレアケースだろ。
野村のときから中継ぎだけは結構立派だったし。
まあそのレアケースがずっと続くことも考えられるけど。
377代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 00:49:28 ID:mhl66S+d0
>>363
秋季キャンプ見て、噂に聞く中日のキャンプか、中身が違う
というコメントはすでに出してる
378代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 00:50:26 ID:aMShPz2N0
中継ぎというかあれだけの投手崩壊自体が珍しい
まあボールが飛びまくってたのも一因だろうから
打者が落ちるかわりに投手は一定持ち直すとは思うが
379代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 02:34:59 ID:Ynwo/oEyO
>>376
西村クラスの中継ぎは来年も一人現れる気がする
ただ、久保田や藤川は勤続疲労で徐々に劣化するんだろうな
380代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 03:00:00 ID:bX2CkUUl0
>>362
マエケン VS巨人

6試合 3勝3敗 4.12

なるほど・・・ご存じの通りね
381代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 03:53:14 ID:E4pAb3+t0
>>380
たしか大量失点した試合が1試合あったよね
それ除いたら防御率は普通そう
382代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 03:55:55 ID:W6kbI9BD0
そんなこと言い出したら他の投手もだしきりがない
383代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 03:59:40 ID:aMShPz2N0
巨人対前田は普通かな
好投もある、乱調もある
相当レベル高い投手だから攻略は簡単じゃないが
右でオーソドックスなので巨人にとっては苦手なタイプではない
384代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 05:18:24 ID:Eje+KA0o0
マエケンは東京ドームでは抑えてマツダではボコられてるんだよな
普通は逆なんだが
385代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 05:36:47 ID:lKaK/BmyO
今シーズン一番マエケンを得意にしてたのは
間違いなく巨人のエドガーだと思う

相性が合ってたんだろなぁ
386代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 07:20:53 ID:eSUD3qVV0
>376
暗黒期でも中継ぎはそこそこ頑張ってるチームだったよ
現投手コーチの久保とか、古溝とか、移籍組を上手く利用してた
387代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 08:00:42 ID:Ee0f77rZ0
363 さあ名無しさん、ここは守りたい sage New! 2010/12/16(木) 07:06:16.61 ID:tt+kI5be0
http://www.death-note.biz/up/n/14003.jpg

これは酷い
388代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 08:25:20 ID:3o1jqouwO
阪神の投手育成はどんどん排出率が下がってる
コーチより、ここ数年のドラフトが大失敗してるのが原因
389代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 09:16:41 ID:aPflASCv0
>>362
それは阪神じゃね?異様に登板避けてたぞ
390代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 11:09:52 ID:mVbWZCC10
コーチの問題なのかドラフト失敗の問題なのか
391代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 12:00:45 ID:wZu9Y8Qs0
>>387
サカ豚みたいな行為やめろカス
392代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 12:36:42 ID:1becsZhzO
>>362
恥ずかしくから止めろボケ。巨人相手によくやったほうだろ。
因みに巨人に投げないマエケンを弱虫とか逃げてるとか煽ったのは、マエケンを巨人に投げさせてたかった珍カスだから。
393代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 12:46:32 ID:g34N2npX0
394代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 13:14:27 ID:jWQElbg3O
村田……主将手当ててw
奴は来年も駄目そうだな
395代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 13:51:42 ID:/KVi2uozO
攻撃力 巨人>阪神>>>ヤクルト≧広島>横浜≧中日
先発投手力 中日>>>巨人>ヤクルト>広島≧阪神≧横浜
中継ぎ抑え力 中日>巨人>>>阪神>ヤクルト>横浜≧阪神
守備力 巨人>>>広島≧中日>ヤクルト>横浜≧阪神
走塁力 巨人>広島>中日>ヤクルト>横浜≧阪神
選手層 巨人>>>中日≧阪神>横浜>広島≧ヤクルト
396代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 14:14:33 ID:fptKjt480
巨人ファンでも恥ずかしいな
397代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 14:20:44 ID:abADGbx4O
人気度 巨>阪>広>中>ヤ>横
地域密着度 阪>広>中>巨>横>ヤ
ビジター動員数
阪>巨>広>中>ヤ=横
熱狂度 阪>広>巨>中>横>ヤ
美人ファン多い度巨>広>中>横浜>ヤ>阪
398代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 14:25:05 ID:WYz+YY5w0
>>395
解雇で巨人選手層は激下したよ
資金不足で強奪補強もしてないし
399代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 14:27:25 ID:8axqn3kkP
>>385
巨人ではエドガーかもしれんが・・・
400代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 14:36:10 ID:REuBb1Ed0
401代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 14:53:41 ID:7tdMr+nl0
オリは155km右腕&329発男獲得とか威勢の良い文句が出たりしてるな
セリーグもなんか面白い話題くれよ、中日大補強とか何とか言ってたじゃんよ
402代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 14:55:52 ID:WEdWSbdk0
中日も森繁がおもすれーやつ二、三人見つけてくるぜ
403代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 14:55:55 ID:w2W3WjAe0
カープが内川獲ってれば・・・。黒田が戻ってきていれば・・・。
404代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 15:17:34 ID:mVbWZCC10
広島がたとえ内川とって黒田が戻ってきても
まだ投手が足りないから
405代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 15:18:50 ID:X/Xy6Q8H0
面白い話題っていう流れだろ。戦力分析の話じゃねーよ。
406代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 15:21:36 ID:+qe1MaL30
上位3チームで補強と言える補強したのは阪神ぐらいか
まあ城島の手術がなかったら藤井なんか獲らなかっただろうが
巨人が僅差とはいえ3位だったのにここまでおとなしいオフも珍しいよなw
407代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 15:32:48 ID:eSUD3qVV0
優勝逃した巨人、阪神共に投手陣に課題があったんだけど、
国内FAで目玉がいなかったからねえ…コバヒロがまだどうなるか決まってはいないが
トレードで動くかな、とも思ってたけどね
まあまだこれからあるかもしれないが
408代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 15:58:29 ID:MhH6Dldo0
今オフは目玉が少なかったからな、ほとんどが早々と残留したし
人的保障を与えてまで獲りに行く価値のある選手がいないに等しい
409代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 17:02:29 ID:aGPXYKHb0
今なら杉内を獲得できるぞ
巨人か阪神はトレードを申し込むべき
410代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 17:32:01 ID:2f3aw1/R0
             ∧..∧  
           . (´・ω・`)  FAもCSも未だ童貞なんですよ
           cく_>ycく__)      
           (___ケロ ,,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

411代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 19:55:18 ID:FrPfrWWC0
今の阪神は90年代半ばまでの中日的。
補強に積極的になった年でも、優勝争いには絡むもののツメが甘くて2位で終わることが多い。
投手陣に安定感がないのもダブる。来年か再来年のどちらかは低迷する可能性もありそう。
412代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 23:18:56 ID:JovOmeHa0
どう考えても竜虎時代が再来してるから阪神低迷はないな
巨人は堀内の頃より弱いのだけは確定してるけど
413代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 23:37:21 ID:R8geWi1g0
堀内の頃は7回3点リードは同点みたいな気持ちで見てたな・・・
今思えば懐かしい・・・
414代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 23:39:20 ID:JovOmeHa0
>>413
今の巨人は7回で10点くらいリードがないと勝てないよね
だから弱いんだけどさ
横浜と最下位争いするという予想が多いのも当然のこと
415代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 23:45:03 ID:9plglAsG0
阪神はフィルダー獲得しろよ
416代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 23:45:06 ID:OnNGsj1K0
トーカイ君はオフも元気だな
417代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/16(木) 23:59:47 ID:VauoND7W0
ヤクルト巨人の連覇で思うけど
1年目があまり強くない状態で優勝して
残された課題をもって連覇というのが多いと思う。
そういう意味では中日は連覇のチャンスあるかと
418代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 00:09:17 ID:Utw1UJZd0
俺の印象では中日はいつのまにか優勝争い加わったんだよなあ
中日5割でうろうろしてる間巨人阪神両方gdgdしてて気付いたらきちゃった感じ
5試合完封試合で雲行きが怪しくなってきた
そんなシーズン
419代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 00:11:03 ID:c83vU7//P
>>418
中日ってヤクルトが追いつくかもってはなししてたと思ったら首位にいたよな、今年
420代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 00:13:57 ID:or5Sem1o0
巨人がマークを阪神に変えちゃったからな
421代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 00:16:36 ID:EL028TiV0
マークがどうとか言い訳見苦しいなw
ただ単に弱いから阪神にも中日にもやられっぱなしだっただけなのにw
どうせ来年から最下位争いの常連になるんだから虚カスは黙ってろよw
422代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 00:23:51 ID:cegVMhoi0
>>408
五割でうろうろと言っても
チーム状況がまったくうまくいってなくて五割でうろうろしてるのと
チームが好調になってきてやっと5割近くなったってチームとでは
まったく違うからな
423代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 00:28:22 ID:1D/JwEsv0
マークもクソの勝手に巨人が落ちて行っただけだろ・・・
424代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 00:43:56 ID:9o3U2ndC0
中日優勝は8月9月に
先発陣が神レベルになったのがすべて
あれだけしっかり6本柱がそろったのは強かった時まで含めても記憶にない
ビジターだとそこそこいいってくらいだったが
ナゴヤではこの二か月の防御率1点台だと思う
425代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 01:04:29 ID:Ql8NW4Ku0
中日はどうやったらあんなに名古屋ドームで勝てて、
それ以外であんなに負けられるんだ……。
球場の特徴としてマウンド盛るのは良いけど、やりすぎると害だぞ。
426代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 01:20:57 ID:R+DP2tAz0
っていうか、ロッテは普通にナゴドでも点取ってたよ?
何があったの?
427代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 01:23:14 ID:5ryJ2efY0
だとしても中日がビジターとホームで極端に成績別れたのは事実なわけで
428代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 01:25:03 ID:5etpKMgS0
>>426
ちゃんとセンター返しを徹底してたな
そういう打撃をしないと厳しいってことをきちんとデータで分析してたんだろう
429代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 01:31:45 ID:9o3U2ndC0
>>426
基本的には吉見と最終戦の河原がクソだったってことにつきるんじゃね
特に吉見は終盤の故障が治りきってなかったみたいだけど
まるで話にならない球速と制球だったし
1,7戦にいかせたのが完全に失敗しちゃったわな
430代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 01:37:54 ID:HTc9YN5X0
まあ中日じゃなければ2005年の再来になってたところだよ
中日だからこそ7戦まで持ち込めた
431代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 01:43:06 ID:cRoJ+sxgP
ヤクルトにしてみれば何故中日に勝てないのかさっぱりわからないよ
森野と和田だけの糞打線だしさ
いくら投手が良いと言っても3点ならワンチャンスだ
432代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 01:44:05 ID:9o3U2ndC0
流石にそりゃ言い過ぎだw
あのときのロッテのチームとしての完成度は今年と比べ物にならん
まあ、とはいえホークス破ってきたり調子がまさにピークに来てたから
五割ちょっと、三位のチームの力ではなかったけどね
433代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 01:44:16 ID:AQpTSR4g0
>>430
パの3位に7戦まで持ち込んで負けた事をよくやったみたいに語るなw
434代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 01:46:15 ID:fR6rCy/j0
チェンを軸に戦っていたらわからなかったね
435代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 01:48:48 ID:5ryJ2efY0
>>433
3位って言っても向こうはこっちより戦力均衡してるしなあ
それにその3位がCS勝ち抜いてきたわけで
436代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 01:57:51 ID:HTc9YN5X0
>>433
中日じゃなきゃスイープされて終わりだったろ
437代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 02:00:05 ID:cRoJ+sxgP
セのほうが3位までのゲーム差が1ゲーム差で均衡してる
438代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 02:10:54 ID:pFpIP6vi0
セは2003年から長らく竜虎時代が続いてる
毎年上位が入れ替わる群雄割拠なパとは違う
来年も竜虎の2強構造は変わらないだろう
439代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 02:13:25 ID:R/vtjFjX0
三連覇したチームがありまし(ry

この5年間2チームしか優勝してない
440代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 02:19:43 ID:AQpTSR4g0
>>436
負けた時点でそれまでだろ。。
日本シリーズみたいな短期決戦で4タテも4勝3敗も別にどっちが上とも思わんし。
というかなんの根拠があって中日だったらとか云う話になるのかよくわからん。
441代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 02:45:53 ID:R/vtjFjX0
野次馬的には記録ずくしの4タテとか面白いものだ
今回の長時間試合もおもしろかった
442代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 10:04:37 ID:s+L0mvCz0
しかし中日阪神は異常なほど短期決戦に弱いなw
443代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 10:14:11 ID:F4dY89nB0
短期決戦なら横浜が12球団でトップクラスや!
444代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 10:15:22 ID:YDH2VXpX0
交流戦は・・・?
445代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 10:18:07 ID:+rQRxE9J0
>>420
だって中日マークし続けてたら阪神優勝してたでしょ。
結局中日阪神両チームからマークされた時点で厳しかったんだよ。
まあ連覇してるチームだから当然だけど。
446代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 10:20:54 ID:+SwYdlQ40
447代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 10:23:43 ID:+rQRxE9J0
なんかダサいな。
名古屋人の感覚はよくわからん。
448代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 10:25:38 ID:RbBC+Rr30
>>446
青が基調じゃないのを最終選考までよく残したもんだ。
コンセプトとか何にも理解してないんじゃないのか、これをデザインした人は。
449代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 10:46:23 ID:OPqYcegS0
この色はゴールデンドアラ復活フラグ
450代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 11:13:59 ID:pFpIP6vi0
>>445
ただ単に弱いだけ
前半だけ調子よくて夏頃から失速するのはあそこの風物詩じゃん
2006年とか見ればはっきり分かる
451代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 11:17:56 ID:sy2aa4Hg0
いまのところの戦力比較

中日≧阪神>>>>>>>>>>>巨人>>ヤクルト>>>広島≧≧≧≧≧横浜
452代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 11:21:10 ID:pFpIP6vi0
>>451
巨人は広島より下だと思う
竜虎の2位とヤクルトの3位までは決まったも同然だな
453代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 11:21:41 ID:YDH2VXpX0
巨人の位置でアホだと分かるが
≧を重ねているのを見るともう一段アホなのがわかる
454代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 11:24:52 ID:sy2aa4Hg0
>>452
資金不足で強奪補強ができてないからそれは考えられる
455代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 11:25:49 ID:sy2aa4Hg0
>>452
故障が多い阿部の補強で藤井を取らなかったのが致命的
456代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 11:27:27 ID:zovhBqjf0
巨人は強奪しなきゃ勝てないチームだからなw
457代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 11:30:42 ID:zovhBqjf0
>>453
確かに巨人は過大評価気味だな
横浜と≒でいいくらいだからな
458代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 11:30:52 ID:sy2aa4Hg0
>>453
>巨人の位置
もっと下か?
459代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 12:09:36 ID:d8c8vmwB0
ここは戦力分析スレであって
巨人を貶すスレじゃないから
アホは消えろ
460代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 12:11:53 ID:zovhBqjf0
貶されてると感じるのは巨人ファンだけ
普通に戦力分析したら低評価になるのは当たり前
461代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 12:14:44 ID:d8c8vmwB0
全く戦力なんて分析出来ないくせして
不等号付けて分析した気になってるの間違いだろアホw
462代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 12:16:59 ID:d8c8vmwB0
≧≧≧≧≧

これ擁護しちゃってる時点で戦力分析(笑)とか言う資格が全くないw
463代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 12:21:50 ID:zovhBqjf0
巨人ファンは揚げ足取ることでしか勝ち誇れなくなってしまったか
チームが弱いから当然っちゃ当然だがw
464代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 12:23:51 ID:d8c8vmwB0
揚げ足?
こんなレベルの間違いやってるようじゃ分析も糞もないって
まともな人なら普通に考えるわなw

貶したいという暗い意志があるから揚げ足だと勘違いするw
465代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 12:25:18 ID:+rQRxE9J0
なんかトーカイ君がたくさんいるな。
466代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 12:33:11 ID:zovhBqjf0
巨人ファン涙目だな
弱いことを自覚できないなんてかわいそすぎる
467代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 12:33:19 ID:sy2aa4Hg0
>>459
だから
怪我故障が多い阿部のために
藤井をいつものように強奪しなかったのは致命的

と分析してるけど
468代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 12:34:16 ID:sy2aa4Hg0
>>459
細川を強奪するのは阿部にも悪影響
藤井なら無問題だし
469代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 12:37:58 ID:d8c8vmwB0
>>467
怪我故障が多いって言うけど今年も十分すぎるくらい試合に出てるけど
第二捕手なら鶴岡で十分
470代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 12:40:39 ID:d8c8vmwB0
しかしこれを分析だと思ってるってやっぱり
≧≧≧≧≧

これを平然と使うだけあるw
まず自分の能力から知ろうなw
そもそもお前に分析する能力なんてないから


467 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 12:33:19 ID:sy2aa4Hg0 [5/6]
>>459
だから
怪我故障が多い阿部のために
藤井をいつものように強奪しなかったのは致命的

と分析してるけど
471代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 12:45:43 ID:uX4zNbc50
正直どっちもどっちだと思う。
というか来年は阪神と中日の優勝争いでデフォなのかどうかすら分からない。

正直4チームの混戦になりそうな気がする。 それとも決定的な差があるかどうか?
472代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 12:48:29 ID:d8c8vmwB0
>>471
どっちもどっちじゃねーよアホか

ただし来年4チームの混戦になりそうってのはその通りだと思う
今年の上位3チームは団子だったしこれといった補強もないから
頭一つ抜け出すのはなかなか難しい
一方ホワイトセルとイムが残留したヤクルトも十分優勝争いに
入ってくる力はあるだろう

それぞれ長所も短所もあってこれといった決め手に欠けるというのが
実態だろう
473代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 12:51:28 ID:zovhBqjf0
1人の巨人ファンが巨人を上位にカテゴライズしたくて必死なのが受けるんだが
お前らどう見ても広島、横浜側だってのに
474代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 12:54:59 ID:d8c8vmwB0
まあ3年連続優勝、今年ですら首位と1ゲーム差の3位
馬鹿に何を言われても痛くもかゆくもないんですよねw
横浜側?w馬鹿にされてるのは自分だっていい加減気がついた方が良いw

ま、以降あぼーんなんですけどねw
475代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 12:55:56 ID:VLWBGr1B0
横浜は人的で選手取られないと喜んでるけど、獲る価値の無い選手の集まりってこと理解してるのだろうか
476代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:03:59 ID:F4dY89nB0
>>473
広島横浜側って事は Aクラス確定組のほうだぜ
477代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:07:05 ID:zovhBqjf0
3年連続優勝とかそういう過去の栄光にしか縋れない時点でもう終わってるな
落ち目のチームのヲタらしい発想と言えばそれまでだが
478代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:09:15 ID:uX4zNbc50
>>472
失礼しました。

とりあえず語るほどの決定的な差がないことがわかったので良かったです。
ここでとてもそういう感じには見えなかったのであれ?と。
479代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:16:43 ID:d8c8vmwB0
>>478
俺ははじめっから巨人がぶっちぎりで優勝なんて主張してないよ
アンチ巨人が分析スレで自分の妄想を分析と勘違いしてるから
その頭の悪さを指摘した上げただけでw

≧≧≧≧≧

これで分析してるつもりになれるんだぜ?
頭が悪いって本当にハッピーだなw
480代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:16:53 ID:R/vtjFjX0
どのチームにも上がり目を感じない不思議なオフ
481代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:19:28 ID:d8c8vmwB0
セの3チームは派手な補強は一切なかったからね
藤井だって城島のバックアップとしては悪くないだろうがそれだけだし
城島が開幕から出れないなら単純にそれだけチーム力は落ちる
だいたい楽天の正捕手でもない選手に何を過大な期待をしてるんだろうねw
482代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:20:35 ID:YDH2VXpX0
そもそも阿部がケガしやすいってのが願望が含まれてるだろ
何だかんだで1年は持つ選手で、短期離脱は鶴岡で埋まる
毎年1年持たないとか、今年長期離脱したとか、
今年初めて1年通して出場したような選手の心配をした方が良いよ
483代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:21:42 ID:d8c8vmwB0
>>482
だね試合見てないで薄汚れた自分の願望を書いてるだけだねw
484代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:22:06 ID:IDMY+Nv80
巨人はクルーン解雇が低迷の要因になるだろう。
伝統的にクローザーで悩む球団の補強ポイントをしっかり埋めてたからな。
クローザーを固定できないチームは確実に弱い。
虚カスはそういう簡単なことも分からないお花畑みたいだが。
485代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:25:05 ID:d8c8vmwB0
虚カス

とか分析じゃなくて煽りあいしたい奴は他に行けば良いのにw
こういう馬鹿が本当に後を絶たないな

巨人は今年ジョナサンを獲ってるし、これが使えなくても
単純にクローザーの固定というだけなら山口が十分に担える
山口はすでに抑えの経験もあるしその実績を知らないならここへは
来てはいけない
486代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:27:52 ID:IDMY+Nv80
虚カスは巨人の自前外人のショボさと山口配置転換による中継ぎ弱体化すら読めないんだな。
487代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:29:41 ID:d8c8vmwB0
>クローザーを固定できないチームは確実に弱い。

に対して山口で固定できるよ!
すると

>虚カスは巨人の自前外人のショボさと山口配置転換による中継ぎ弱体化すら読めないんだな。

と論点をすり替えてくるw
詭弁の典型的な例だなw

所詮蔑称書き込んでるようなクズなんてこんなもんw
488代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:31:06 ID:d8c8vmwB0
ちなみに巨人の場合山口が中継ぎに回ったとしても
久保、越智、マイケル、高木まで普通に使えるので
弱体化というほどのことはない
489代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:31:10 ID:IDMY+Nv80
山口の配置転換は中継ぎ弱体化を招くから
結局クローザー固定は不可能ってことすら読めない哀れな虚カス。
物事を考える力に乏しいんだろう。
490代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:34:46 ID:d8c8vmwB0
書き込みも読めない物事を考える力に乏しい典型的な例w
さらに付け加えるとそもそも今年のクルーンはクローザーとしての
役割を果たせてなかったのでいなくなったからと言って弱体化することもないw


489 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/12/17(金) 13:31:10 ID:IDMY+Nv80 [3/3]
山口の配置転換は中継ぎ弱体化を招くから
結局クローザー固定は不可能ってことすら読めない哀れな虚カス。
物事を考える力に乏しいんだろう。
491代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:37:21 ID:d8c8vmwB0
だいたい虚カスとか言ってる時点で自分の感情がコントロールできない
つまり物事を考えたり分析したりするのは苦手な人間だと自ら告白してるわけで
こんな奴が願望を喚き散らす場所じゃないってことをまず理解してほしい

ま、馬鹿には無理ですがw
492代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:38:35 ID:IDMY+Nv80
久保、越智、マイケル、高木を計算に入れざるを得ない時点で終わってるな。
やはり虚カス脳はやばい。
493代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:40:09 ID:YDH2VXpX0
>>492
ぜひ全球団の評価をお願いしますよ先生
494代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:40:36 ID:d8c8vmwB0
>久保、越智、マイケル、高木を計算に入れざるを得ない時点で終わってるな。

ちゃんと実績もあるんで、こんなこと言いだしたらなんだって終わってるなw
たとえば西村、渡辺を計算に入れざるを得ない時点で終わってるな、とかw

分析できないクズはなんのためにここに来てるの?
495代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:45:48 ID:IDMY+Nv80
巨人のリリーフは完璧か崩壊しかない。
阪神は暗黒期も含めてリリーフが長期安定してるチーム。
こんな簡単なことも分からない虚カス。
ま、来シーズン始まれば2005年みたいな状況になるから目が覚めるんだろうけど。
496代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:48:02 ID:d8c8vmwB0
>巨人のリリーフは完璧か崩壊しかない。

とうとう意味不明なことをつぶやき始めたw
危ない人みたいだからNGにしとこw

あぼ〜ん[NGID:IDMY+Nv80]
497代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:50:16 ID:gPrL5BTp0
つーか今年あれだけ崩壊しても1ゲーム差だからな
並程度の戻れば優勝確実だと思う
498代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:50:49 ID:pzaUA0uE0
藤井は野村指南を受けてるから
矢野系統だからな・・・・・・・
いわゆる城島と真反対だし

阪神投手陣藤井のときは安定確定
499代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:52:38 ID:pzaUA0uE0
>>497
巨人は真ん中はないよ
完璧か崩壊
500代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 13:53:08 ID:IDMY+Nv80
>>497
ただ単に落ち目なだけだよ。
来年はもっと弱くなる。
堀内政権時と似てきた。
501代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 14:04:17 ID:pzaUA0uE0
巨人は
松井・岩村・藤井をとっていれば

今年と同じレベルだった
502代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 14:06:05 ID:d8c8vmwB0
あぼ〜ん[NGID:pzaUA0uE0]

こんなのばっかりになっちゃったなw
セ・リーグ戦力願望スレとか作ってそっち行けよw
503代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 14:08:56 ID:pzaUA0uE0
巨人

ぶっちぎりりの戦力で3位だったからな・・・・・
504代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 14:16:57 ID:Wwtab8aR0
城島がゴリラなみの回復力みせてるから藤井は控えで終わるよ
505代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 14:19:09 ID:fdTlWjAi0
流石に高木はまだ計算に入れていい実績じゃないだろうな
中継ぎは一発屋、隔年になる投手も少なくないし
506代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 14:21:51 ID:d8c8vmwB0
>>505
高木はオリ時代にも実績あったから別に計算に入れても問題ない
過剰に入れすぎなければ、だけど
だいたい久保、越智、マイケルに続く4番手あるいは左のワンポイントくらいなら
十分に計算になる
507代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 14:27:31 ID:pzaUA0uE0
>>506
中継ぎあと3人くらい補強が必要みたいだな・・・・・・
508代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 14:36:52 ID:fdTlWjAi0
>506
そのオリ時代も1年しか持たなかったから言ってるんだが
509代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 14:42:17 ID:pzaUA0uE0
>>506
越智はOKだけど
久保・・・・・・微妙
マイケル・・・負け試合ならOK
だからな・・・・・・
510代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 15:05:28 ID:pzaUA0uE0
来年久保に今年並みの働きを求めるのは無謀だろ
511代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 15:13:21 ID:d8c8vmwB0
>>508
だってその後は故障じゃん
さすがに故障を前提に考えるのはおかしいだろ?
そして今年再び一軍でやれるところを見せてるわけだから
中継ぎ4番手あるいは左のワンポイントで計算するのはちっともおかしくない
512代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 15:17:12 ID:pzaUA0uE0
>>511
ワンポイントはもう計算として使えないけど

1イニング投げる計算ができないと意味はない
513代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 15:19:09 ID:R/vtjFjX0
>>511
先生は来年のセリーグの順位と戦力はどのようになるとお考えですか?
514代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 15:36:02 ID:YDH2VXpX0
間違っては無いけどさぁ
・20代中盤〜30前後の働き盛り
・近年故障が無くフルシーズン戦えている
・かと言って投げ過ぎたり軽いケガを押して出場していてはダメ
・3、4年以上の実績がある
・安定して並〜良好な成績を残せている
・かと言って今年キャリアハイと思われる成績だと反動が来るからダメ
・配置・起用転換が無い

最終的にはこんな選手しか計算出来ないって言ってるんだぜ?
しかも嫌いな球団に対してだけ
515代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 15:38:29 ID:d8c8vmwB0
>>513
だからもう言ったけど上位3チームはこれといった補強はしてないし
今年が団子だったし、これにチームの地力はあるヤクルトが絡んで
来年は4チームで団子の可能性が低くないだろ

中日は今年の投手陣を維持できるかどうか、あるいは
ナゴドで今年並みに勝てるかどうか
巨人阪神はもう完全に先発の上積み次第だろう
ヤクルトは今年後半のチーム力をシーズン通して持続できるか

どこも甲乙つけがたしで4チームすべてに優勝の可能性は十分にあると思うが
あえて、あえて言えばだけれど強力投手陣と巨人阪神が徹底的に苦手とする
ナゴドを擁した中日が髪の毛一本くらいの差で有利で
直近では一番優勝戦線に絡んでなくてそういったチームを指揮した
経験のない小川ヤクルトがやはり髪の毛一本くらいの差で4番目の
可能性が高いというくらいだろ
516代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 16:20:39 ID:nS1/PiENP
ヤクルトはそこまで接近してないな。
517代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 16:31:09 ID:LUTSGwrO0
巨人に限らずそのチームの不安要素だけを挙げて行けば、
そのチームはセだと最下位とまでは言えないが、Bクラス落ちは十分有り得る様に
見えるもんだ。

俺は阪神だけど、マートン・ブラゼルが今年並みに活躍してくれるだろうかとか、
藤川は例年シーズン終盤に調子を落とし気味になのはデフォだけど、今年はその傾向
がいつもより顕著だったから来年大丈夫だろうかとか、真弓は兄貴をどう起用するんだ
ろうかとか、膝をやった城島のパフォーマンスは完全に戻るんだろうかとか心配は耐えんよ。
518代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 16:39:56 ID:nRQHV8oUP
>>498
ノム信によると藤井は野村イズムは受けていないそうですが?w
楽天でさえ2軍に幽閉され中谷にも負けた藤井をマンセーするか”キチ外まってちゃん(笑)

519代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 16:46:48 ID:oIVtoRVD0
2010年高校生が注目したスポーツ選手(有効回答6368人)

総合順位
1位 イチロー(マリナーズ)
3位 斎藤佑樹(日本ハム)
6位 坂本勇人(読売)
10位 ダルビッシュ有(日本ハム)
20位 前田健太(広島)
22位 西岡剛(ツインズ)
27位 田中将大(東北楽天)
34位 川崎宗則(ソフトバンク)
39位 アレックス・ラミレス(読売)
39位 金本知憲(阪神)
42位 木村拓也(元読売)
45位 松本哲也(読売)
520代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 16:47:36 ID:oIVtoRVD0
>>519

男子高校生
1位 イチロー(マリナーズ)
3位 斎藤佑樹(日本ハム)
7位 坂本勇人(読売)
11位 ダルビッシュ有(日本ハム)
13位 前田健太(広島)
15位 西岡剛(ツインズ)
15位 マット・マートン(阪神)

女子高校生
2位 イチロー(マリナーズ)
4位 斎藤佑樹(日本ハム)
6位 坂本勇人(読売)
9位 ダルビッシュ有(日本ハム)

http://www.koukousei-sports.jp/
521代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 16:51:37 ID:oIVtoRVD0
522代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 16:56:17 ID:LUTSGwrO0
>>521
なぜサッカーは全部一括りで、野球はプロ・アマ・メジャーの3つに分かれてるんだ?
523代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 16:59:23 ID:tzgYU7+m0
坂本人気あるなあ
巨人ていうのがやっぱでかいのかな
524代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 17:11:12 ID:LUTSGwrO0
まあ腐っても巨人という点は未だに否めないのかもしれんが、最大の要因は
やっぱり週一の先発投手より、毎試合でる野手って部分じゃないかな。
二十歳前から3年連続ほぼ毎試合出続けることで、若くして名前が売れた
んだろうな。
525代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 17:13:19 ID:gPrL5BTp0
それでも斎藤佑樹に負けてるやん
526代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 17:13:56 ID:R/vtjFjX0
どういう質問形式だったか興味深いね
527代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 17:17:17 ID:d8c8vmwB0
斎藤は今が最高に旬、メディアも事あるごとに取りあげてる
今後の活躍が平凡なもので終われば坂本との逆転は十分すぎるほどにありうる
坂本はダルビッシュより上なんだぜ?

だいた今の斎藤の上って野球ではイチローしかいないやんw
528代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 17:18:50 ID:KlaXbNHA0
>>520
そんなにテレビで見ないのに坂本すごいな。
529代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 17:21:19 ID:tzgYU7+m0
斎藤に勝てるプロ野球選手は今の日本にはいないだろw
数年後はわからんが
530代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 17:25:10 ID:tzgYU7+m0
まー君あんま人気ないのな
531代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 17:25:12 ID:LUTSGwrO0
日本のかどうかは微妙だが、日本人プロ野球選手としてはイチローが大差で
斉藤佑樹に勝ってるだろ
532代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 17:29:03 ID:tzgYU7+m0
プロ野球と大リーグ項目分かれてるだろ
だからプロ野球ってかいたんだよ

1 サッカー 1785
2 プロ野球 1062
3 大リーグ 897
4 アマ野球 454
533代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 17:35:34 ID:Utw1UJZd0
サッカーは全部ひとつの協会でアマやプロとか関係ない
野球だけだろこんなにプロとアマで壁があるの
最近やっとちょっとはなくなってきたという程度でサッカーの天皇杯みたいなプロとアマが公式で試合とかないからな
534代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 17:40:04 ID:nzOb9mm70
>>530
流石にもう新鮮味が無いわな。
535代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 17:42:22 ID:Gwf9C4Fc0
実力差がありすぎるから仕方ない
アマで天才天才言われた奴がプロで万年2軍選手に成り下がるなんてよくある事だし
536代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 18:12:10 ID:k4bmVEq40
>>519-520を見たら
なんで巨人がハンカチ獲りに行かなかったかなんとなく理解できる気がした
今年優勝できなかった最大の原因が投壊だったんで立て直し最優先で
知名度+人気ではハンカチにかなわないが即戦力第一で沢村に決めたという説もそれなりに説得力はある

だがもう一つの理由として、高卒外れドラ1で一般的には沢村以上に全くの無名だった坂本を
この3年間読売グループが総力を挙げて(?)売り出した結果
知名度や人気も予想以上に上昇、今では個人グッズ売り上げ年間3億以上
坂本と仲のいい松本もコンビ効果で人気上昇+CM出演というおまけまでついてきた
このまま順調にいけば全盛期の高橋由クラスの巨人生え抜きスターとして巨人の屋台骨を支えられる
537代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 18:14:18 ID:B6b0amID0
坂本も松本もただの確変選手だからもう賞味期限切れてるでしょ
来年の今頃は巨人にいないだろうしね
阪神あたりにトレードで出されてるだろう
538代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 18:42:30 ID:OYyXnCjlO
ああ、阪神の生え抜きレギュラーがゼロになるのか
胸が熱くなるな
539代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 18:43:29 ID:B6b0amID0
>>538
坂本が阪神に行くとしたら鳥谷の控えだけどね
540代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 18:54:57 ID:daBJBVt40
セカンドでなら、坂本ほしい
541代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 18:55:19 ID:daBJBVt40
あ、阪神にね
542代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 19:17:11 ID:d8c8vmwB0
平野がいるだろw
543代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 19:22:16 ID:tzgYU7+m0
鳥谷はFAで出るだろうなw
複数年蹴ったし
544代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 19:23:06 ID:ltuUyQSp0
巨人も暗黒期を迎えたら、1年くらいは確変したりするのかな?
92阪神、95千葉、08オリ、09楽天のように。
545代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 19:43:18 ID:tzgYU7+m0
巨人の最大の暗黒期は
2003から2006
これ見てたら2007から2009の3連覇なんて誰も予想できなかっただろうなあw
546代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 19:44:33 ID:ItdrmBqlP
【野球】横浜ベイスターズ・弥太郎が契約更改後の会見で「横浜は練習での集中力も低いし、私服もきちっとしていない。」と苦言
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1292580043/l50

他所から来た選手にはやはり異様に映るんだな
547代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 19:46:48 ID:Utw1UJZd0
07年も08年も阪神は優勝できるチャンスあったし9月に首位にいたんだよなw
でも終盤の失速で巨人が優勝
本当今の戦力でもう1回優勝しないとまた20年ぐらい優勝できなさそうだしなw
548代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 19:53:52 ID:9o3U2ndC0
阪神は競ったら弱いからなあ
03や05がそうであったように
他チームに比べて頭一つ(03は二つ三つだが)抜けてる戦力でないと
あかんかもしれん
549代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 20:00:02 ID:VmvfjmWk0
能見が怪我した時点で終わったと思ったのに
ここまで粘ったことに逆に驚いたわ
550代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 20:03:44 ID:9o3U2ndC0
まあ、今年能見がいたら
頭一つ抜けたチームになってたから
そのへんでは非常におしいもんがあったな
551代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 20:06:28 ID:FvLjkdjT0
横浜のスレ伸びすぎだろ
数人も30回以上の書き込みしてる奴がいる・・・
横浜って毎年この時期は強気だな。
552代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 20:18:17 ID:s+L0mvCz0
>>551
この時期ぐらい大目に見てやれよw
553代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 20:19:20 ID:d8c8vmwB0
>>550
それは言っても仕方ないだろう
巨人だって外人P4人が去年と同じ活躍してたら再び10ゲーム差とかで
ぶっちぎりの優勝だったよw
554代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 20:20:20 ID:KYMvRmN+0
横浜ファンは今楽しまないとシーズン始まったら地獄だし
555代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 20:23:38 ID:+1PKDUbe0
三浦、清水、大家で約7億か。すごいな。
556代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 20:23:52 ID:5fwVNP/W0
>>549
今年優勝しておきたかったですね、助っ人と出戻りが大活躍で吊られるように既存選手もキャリアハイ続出、
昔の掛布岡田バース大爆発以来(以上)の活気ある打線だったけど来年は落ち着くだろうから、、。
557代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 20:24:46 ID:FvLjkdjT0
>>552
先発陣はヤクルトより上とか言ってるぞ
本気で言ってるのか妄想で言ってるかわからない
558代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 20:34:06 ID:nS1/PiENP
>>557
素でコーヒー吹きそうになったわw
559代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 20:37:15 ID:PlFX7eOS0
森本獲得は前々から予想されてたからまだしも、突然の渡辺加入で懸案だった
ショートと1番打者が一度に埋まった事で随分と活気を取り戻してるな。
パッと見、内川が退団した事による戦力的なマイナスは一切考慮されていないようだ。
560代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 20:37:41 ID:BVT4aj3uO
確かに由規、村中は来年どうなるかわからんけどさ
この2人よりどうなるか分からん連中でローテ組もうとしてるのになあ
561代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 20:40:53 ID:OYyXnCjlO
横浜打線は中軸以外竹槍レベルだからなあ
先発投手の弱さをカバー出来る打線じゃないだろ
562代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 20:42:53 ID:e5qNLL0T0
由規、村中は若いから劣化より成長する可能性の方が高そう
どっちも速球派ってのは羨ましいね
563代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 20:42:59 ID:VLWBGr1B0
>>557
あいつらは防御率の数字がでかいほどいいと勘違いしてるんだろう・・・
564代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 21:14:23 ID:3IXiStm70
由規+村中と前田+齊藤悠
どっちが白星稼げるだろう?
565代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 21:22:53 ID:7D+TqqTTO
>>551

数人が多田野数人のことかと思ったorz
566代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 21:48:54 ID:KHUQslgr0
こんだけ投手崩壊してて1ゲーム差だから投手整備すれば優勝する可能性はかなり高いと見てる
567代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 21:55:27 ID:s+L0mvCz0
由規村中みたいなストレートで押せる投手は夢がみれていいな
マエケンみたいな本格派は安定感があっていいが速球派も魅力的だ
育てるのが難しいからかチェンぐらいしかいないし
568代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 22:17:12 ID:FvLjkdjT0
>>558
びっくりするだろ?
>>559
守備力が良くなるから守って勝つらしい。
569代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 22:21:09 ID:3IXiStm70
森本は上手いけど渡辺はたいしたことないじゃん
570代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 22:41:55 ID:daBJBVt40
90年代前半の阪神ファンみたいだな、今の横浜ファン
571代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 22:42:53 ID:2wUAibvz0
>>569
いや、あのチームのショートはプードルが守ってるから
572代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 22:50:07 ID:EFLyykqlO
渡辺は平均よりやや上
これは横浜から見たら神守備
573代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 22:54:58 ID:AFXgrxPkO
>>566
まあそうだけど
連覇する場合は一年目に課題を残して優勝して
翌年にそね課題を解消ていうのがある。
中日は今年若手に場数踏ませたから
来年再来年と出てくると思うけどな。
574代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 22:58:06 ID:2wUAibvz0
>>573
野手は年寄りばっかりだな
575代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 22:59:15 ID:3IXiStm70
パはT、中田、坂田が出てきた
セは岩本の次は太田、筒香か?
576代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 22:59:19 ID:+1PKDUbe0
渡辺って梵みたいな感じ?あまり記憶がないからよくわからない。
走攻守で梵に勝てるところはあるの?
577代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 23:00:50 ID:2wUAibvz0
>>576
去年までの梵になら圧勝
578代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 23:06:26 ID:EFLyykqlO
>>576
梵は今年しか勝ってないけど?
579代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 23:11:02 ID:BPmbJDWm0
去年と一昨年だけだな。その他の年は梵の1,2年目以下。
580代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 23:13:22 ID:VLWBGr1B0
長打力の無い梵みたいなもんじゃないの
581代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 23:15:53 ID:daBJBVt40
梵と比べるとあれだけど
渡辺は普通にいいショートじゃん
582代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 23:24:37 ID:VLWBGr1B0
まぁあまり試合で見たこと無いから楽しみだな
でも横浜ファン的には打率にずっと不満が残りそう
583代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 23:27:33 ID:BVT4aj3uO
ベイファンは不満しか口にしないからな
584代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 23:28:56 ID:KHUQslgr0
>>575
中田、坂田だ出てきたとは言い難い。
585代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 23:32:21 ID:7GpxOIJ50
渡辺と比べると梵って平均出塁率が低いな

586代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 23:32:46 ID:nn40yXqy0
渡辺は出塁率が高いのが特徴かね
587代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 23:37:23 ID:7GpxOIJ50
でも梵ってよく復活したな
監督が変わったのも大きそう
588代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 23:39:21 ID:Ql8NW4Ku0
梵は来年も活躍できるの?
589代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/17(金) 23:49:46 ID:VLWBGr1B0
>>587
小窪は逆に潰れたなw
梵は大学閥のおかげで贔屓されてよかったな
590代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 00:06:59 ID:2vdgSdsF0
潰れたw

アホの使いそうな言葉だなw
591代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 00:20:27 ID:1pUuO4tJ0
打者有利なセで更にハマスタだし打撃成績は上がるだろうね
592代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 00:28:30 ID:Ntcaq1qs0
応援チーム外の事だが、横浜さんは石川育てるの止めるのかな?
今年の石川守備範囲狭いって事になってるが(確かにそうだが)中々堅実(エラー少ない)
http://baseball-zone.net/a_la_carte_record_defense_2007tigers.html
http://www.baseball-lab.jp/data_po_p_6/
(RFは問題多いが)見方によっては07の鳥谷より良い成績、未だ未だ若いし育てて欲しい気がする。
593代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 00:29:47 ID:CnJcDh6V0
>>592
肩が弱い
スタートが遅く動作も緩慢で球際に弱い
594代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 00:42:56 ID:B1NEKr820
石川は晩年の二岡の肩の弱いバージョン
595代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 01:46:29 ID:YPsMzjXV0
石川の打撃は非凡なものを感じるから足もあるし中堅あたりにコンバートしても
面白いと思うんだけどな。
内野守備も去年よりも大分マシになってるからまだ内野でいいとは思うが。
596代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 01:49:58 ID:o6bnyZVu0
横浜のファンはショートだけ目が肥えすぎてるんじゃないか。
超人的なタクロウがずっとやってたからな。
後は凄く甘いのに。
597代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 02:33:26 ID:TC3zxDP80
石川はセカンドなら十分と思うけどな
今後の成長も込みで考えれば特に
598代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 04:49:16 ID:tDglpMBM0
>>592
そりゃ守備範囲が狭くてエラー多かったら使い物になってないだろ・・・
599代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 05:36:04 ID:dV1Z0ejs0
>>592
RFは投手がよく打たれるほど数字が良くなるから使い物にならないよ。
あと周りの守備が駄目なほど数字が良くなる。

要は球団のアウトのうちどれだけ自分が貢献したかという相対評価だから、周りがザルだと自分の数字が高くなる。
しかもその条件でさえセリーグ最低。
600代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 07:46:25 ID:iiShVO+B0
俊足・強肩・守備範囲は広いけどエラー多い若手内野手ってのはちらほら聞くが・・・
601代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 07:50:05 ID:E5h8rvVT0
>>583
言っちゃなんだが他球団ファンから見ても
殆どの要素がプロの球団として満たされていないからな。
そりゃ、不満だって出てくるよ。
602代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 08:01:08 ID:n71pwb0+P
>>570
年が明けても来年の話するのかw
603代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 08:22:20 ID:RzscTrdq0
来年の外野GGは毛がなければ青木、森本、広島の二人、松本あたりからって感じかな

2,3日前の日経のコラムで甲子園と大阪ドームの比較やってたけど面白かった
604代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 09:01:28 ID:olyWSqiuO
外野手は結局打撃力次第だからなあ
長野や飯原辺りもチャンスはあるよ
605代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 09:08:16 ID:A2IsLEQ80
横浜って守備うんぬんというより
投手が崩壊しているからな

清水大家山本みんな典型的な8勝10敗投手だから
どんなに投げても借金が増えるだけ
606代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 09:30:14 ID:fBRoo+Is0
捕手も全くダメだからな、横浜
暗黒阪神は矢野が成長するまで全くダメだった
今の横浜の捕手は定詰レベル
607代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 09:45:53 ID:olyWSqiuO
やっぱり駄目な所だらけだな
608代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 09:46:04 ID:Dmhdovcy0
ていうか正直ベイは身売りした方が良い
もう強くならねーよ
正直パ・リーグに馬鹿にされるのはこいつが常に負けまくるからだ
今年は多少全体的に交流戦不甲斐なかったが常時不甲斐ないのがベイだからな
これじゃ交流戦で他セ球団も上位には早々行けないって
609代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 09:57:41 ID:B1NEKr820
谷繁も相川も売った横浜はシネって事ですね
610代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 10:07:27 ID:snkG0enE0
test
611代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 10:14:14 ID:Y8krd5To0
ベイスまさにプロ野球界のブラック企業だな
一昔前は阪神がそうだった
612代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 10:16:42 ID:094m1xun0
楽で金が貰えるならブラックとは逆の方向だろ
613代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 10:17:19 ID:dV1Z0ejs0
阪神は黒字だからやる気なかったが、ベイは赤字なのに危機感持たずに893に貢ぎ続けてるからな。
614代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 11:08:07 ID:tousNtgR0
>>613
プロ野球の場合は赤字は関係ないからな・・・・・・・

観客数が崩壊するのは問題だけど
615代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 11:08:11 ID:wJfWoI5f0
今年の坂本はコンバートした荒木よりは一応守備良かったのか……。
616代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 11:58:08 ID:ljYC8LGQ0
コンバートしたてのオッサンと張り合うのが精一杯って・・・
来年のトレード要因と言われてるのも頷ける
617代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 12:04:27 ID:B1ha2qFP0
そのオッサンのレギュラーの座を脅かす選手が一人もいない中日ってのは、
選手全員がトレード要員なのか?まあトレードが成立せんと思うが。
618代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 12:08:45 ID:3kq08pjS0
守備が売りのオッサンが高卒4年目に負ける方が問題やな
いくらコンバートしたてとはいえ、20失策はアカン
619代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 12:20:57 ID:ljYC8LGQ0
巨人の育成ってトレード要因の輩出が目的だからな・・・
自前で放出要因を育てて他球団の主力を奪うのが目的
谷を強奪したのもそういうパターンだったし
620代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 12:41:45 ID:1KwY2P9WO
巨人なんか金にモノを言わせてるのに3位だからな。
広島に移転したら横浜より弱くてすぐ身売りするだろう。
621代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 12:41:59 ID:07Doe2160
>>617
最右翼の堂上は井端の変わりにセカンドはいってたしなあ
二遊間が1シーズンで両方入れ替わった例なんてプロ野球史上でもほとんどないだろ
622代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 12:43:33 ID:ljYC8LGQ0
>>620
48億で3位は恥だよな・・・上のチームは15億以上も安いし
623代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 12:44:57 ID:ouO6XqQX0
>>620
あ〜?広島ディスってんじゃねーぞ!?
来季こそCSで今年のロッテのように(ry
624代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 12:46:59 ID:FOskmRMy0
>>623
wwww
よく読めよ
金がなくても強いのが広島
金がなければ糞弱い巨人

という意味だろ
625代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 12:52:29 ID:ljYC8LGQ0
強奪しないで優勝できる中日が凄いのか
強奪しても優勝できない巨人がアフォなだけなのか
626代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 13:03:05 ID:rQqkDbxi0
今年限定で言うなら
あれだけの打線 20年に1度の大当たり外人2人 
能見岩田なんかの故障もでかいが
能見は8つの貯金にスタンリッジの活躍なんかもあって
優勝できないのは 真弓の稚拙な采配がでかいと思った
若手を多用した良い部分もあるけど 勝てない采配

巨人は元外様の主力が機能して勝ってきたチームだから
グラやゴンザレスが機能せず クルーンもイマイチ
ラミと小笠原だけじゃ勝てないって感じだったな 亀井も一発屋に終わり

その辺常に優勝争いしてきた試合運びのうまい中日がわりとたなぼたで優勝した感じ
元々投手力がいいから

627代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 13:09:40 ID:B1NEKr820
巨人晩年の二岡エラー少ないけど
坂本よりいいとは思わない
だから巨人ファン的に坂本は◎
628代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 13:09:47 ID:ljYC8LGQ0
ただ真弓って原よりは上だよな
33億のチームでで48億の巨人より上だったわけだし
原が酷すぎるだけなのかもしれんがw
629代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 13:14:23 ID:B1NEKr820
はあ
原は7年で4度優勝
真弓は2年で0度優勝
真弓さまさすがです
630代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 13:19:14 ID:TC3zxDP80
采配だ試合運びだなんだっていうよりも
「野球は投手力」て根源的な部分が出て中日が勝ったと思うぜ
中日のナゴヤドームでの投手力が神だったから
阪神巨人はナゴヤで負けすぎて、そこで中日がまくった
いい投手がいい投球すれば、どんな強力打線もそうは打てないのよ
巨人は後半、打線に問題抱えちゃいたが、阪神は打線は今年は充実してた
でもナゴヤの中日投手陣は打てなかった
631代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 13:24:14 ID:B1NEKr820
巨人のナゴドでの防御率は2008からほとんど変わってない
打ったホームランもほとんど変わっていない
打率が
.249>.261>.195
2010が特に悪くなった
何で打てなくなったんだろうな
632代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 13:25:11 ID:DcDe/H7x0
ナゴドで5割近い戦いができるかが優勝へのポイントか
来年はボールの影響でさらにきつそうだが
633代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 13:25:44 ID:B1NEKr820
ちなみに
巨人ナゴド
2008 5勝*7敗
2009 8勝*4敗
2010 2勝10敗
634代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 13:27:20 ID:B1NEKr820
今年だけが極端に悪いんだよな
2006年も6勝6敗だったし
特に苦手って訳でもなかったのにな
635代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 13:28:08 ID:B1NEKr820
2006じゃない2007だ6勝6敗
636代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 13:28:32 ID:XThdeiJ90
>>631
たまたまだと思うよ。そこまでナゴドで圧倒しながらもゲーム差は大きくなかった。
単に確率が偏っただけだと思う。
637代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 13:32:06 ID:TC3zxDP80
そんだけ
今年の中日投手陣inナゴヤがよかったって話だと俺は思う
阪神だって年にもよるがあそこまで打てないわけじゃなかった
(まして今年の打線は近年最強なのに)
実際、どのチームも打ててないもん
相性いいヤクも3点くらいがやっとで投手頼みだった
638代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 13:35:21 ID:B1NEKr820
中日のホームの防御率
対セリーグは2.16だもんなw
やばすぎるw


2007 3.03
2008 3.12
2009 2.62
2010 2.16
639代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 13:36:14 ID:DcDe/H7x0
2006年は借金10以上だから論外だけど連覇してるときはナゴドで戦えてるね
あとナゴドだとエースになる奴が結構いたっけ
マサさんに中田とか限定以外にも吉見なんかも
640代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 13:38:57 ID:TC3zxDP80
加えていうと
巨人が9連敗とか喫した7月以降なら
余裕で1点台だと思う

ただ9月途中から吉見を筆頭に若干かげりが出てきた
そして、シリーズではその吉見を二試合ナゴヤに突っ込んだのがまずかった
641代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 13:43:31 ID:DcDe/H7x0
CSで巨人抑えてたからそれはありえないな
642代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 13:46:37 ID:B1NEKr820
CSで1試合でも勝てたのはでかいかもしれんな
643代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 14:13:27 ID:lXRJ2Sw90
まあ巨人阪神はナゴド対策をきっちり立てないといけんねちゅーことやな
644代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 14:13:28 ID:mZipW1LG0
>>631
ボールの影響と中日投手陣の調子が例年より一層高かったと俺は分析している
正直今年の中日投手陣はでき過ぎの感があるだろ。来年も浅尾や高橋両方が同じ登板数、防御率1点台をマーク
するのはきわめて困難
645代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 14:14:09 ID:lXRJ2Sw90
>>644
でも中日の防御率って確か去年の方が良かったろ
646代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 14:25:35 ID:m7fmdy8/0
>>608
横浜は大矢一年目まではそんな交流戦苦手じゃなかったと思うが?
その年までは広島が足を引っ張ってただろ
ってか横浜をフランチャイズのままで身売りなんかできなし、
今回のことでTBSだけでなく県や市、ハマスタ関係者があんだけいろいろと
わがまま言って横柄な態度を執り続けたら、買い手はいないよ
ヤクルトの身売り・移転の方がまだ現実的

ってかベイが住生活に身売りして静岡に移転しててもそんな変わらんと思うけど・・・
647代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 14:27:44 ID:mZipW1LG0
>>645
今年の異常な打高投低の中驚異的な数字、防御率だと思うが
特に浅尾と高橋は。この2人は今年素晴らしかったと思う
648代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 15:05:36 ID:TC3zxDP80
今年でも前半と後半は分けて考えなきゃいかんとこで
前半は先発が打たれた試合もけっこうあったし苦しかった
そこを浅尾高橋を中心としたリリーフが頑張って五割近辺でよくしのいだと思うよ
そして先発が7月途中くらいからそろってきて、そのあと貯金を20近く増やした
649代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 16:04:06 ID:DcDe/H7x0
>>644
今年はミズノでしょナゴドは
それじゃあボールは関係ないはず
650代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 16:08:11 ID:mZipW1LG0
>>649
ミズノとゼット社を使い分けていた。ヤクルトもそうだけど
651代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 16:11:42 ID:EUEQM3mF0
>>650
ミズノだけだよ。
ヤクルトはミズノとゼットだけど。
652代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 16:14:10 ID:mZipW1LG0
それはないわw
明らかに他の球場と伸びが違かったし。不自然な打球が多かったよ
653代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 16:17:53 ID:EUEQM3mF0
>>652
asahi.comのソース以外で、そういう報道があるなら、そういう想像をかぶせても
いいけどね。教えてくれ。
654代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 16:21:40 ID:mZipW1LG0
中日:ゼット・ミズノ低反発ボール
ヤクルト:ゼット・松勘工業
読売:ミズノ低反発ボール(国際仕様)
※阪神:ゼット・久保田・那須スポーツ
広島:那須スポーツ
横浜:ミズノ低反発ボール(国際仕様)
西武:ミズノ低反発ボール(国際仕様)
ソフトバンク:ミズノ低反発ボール(国際仕様)
日本ハム:ミズノ低反発ボール(国際仕様)
ロッテ:アシックス・ミズノ低反発ボール(国際仕様)
オリックス:ミズノ低反発ボール(国際仕様)
楽天:ゼット(綿糸)
□ミズノ低反発ボールの国際仕様は、縫い目が高い綿糸。
http://www.my-favorite-giants.net/baseball/ball.htm

655代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 16:24:04 ID:ZHdcbMzs0
>不自然な打球が多かったよ
気になるからデータ出してくれないかな
探してもないんだよ
656代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 16:26:12 ID:Y11iR00s0
今年の巨人低迷の最大要因はシーズン後半の先発崩壊で間違いないと思う。
しかも、序盤で試合が壊れてしまうことが多いために、打撃陣まで影響を受けて
シーズン後半は軒並み打撃成績を落とした。巨人が復活するには先発陣の
建て直し以外にありえないと思う。来年のボールが飛びにくいボールだというなら
巨人にとっては救いの神になるだろう。まあ大して変わらないという話もあるが。
657代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 16:31:28 ID:EUEQM3mF0
>>654
やれやれ。
顔真っ赤で、読売ファンサイトの、しかも404のリンク貼るわけか。
658代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 16:32:41 ID:DcDe/H7x0
>>654
なんだ、ただの妄想か
659代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 16:34:43 ID:eAQpTAFQI
阪神がナゴドで大きく負け越してるのは表ローテほとんど当ててないってのもあるな
660代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 16:48:24 ID:+GuI+p+xO
やはり火ののないところに煙は立たない。なにかしから中日ファンも負い目を感じているんだろうな。そう思う節があるんだろう
661代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 16:49:25 ID:EUEQM3mF0
携帯w
662代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 16:53:27 ID:rpU1Itj90
>>654
馬鹿丸出しだな
663代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 16:54:36 ID:1KwY2P9WO
セ・リーグ(笑)
664代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 17:51:07 ID:mZipW1LG0
まあ日本一2回だしな
665代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 18:07:56 ID:8HkcixqG0
「ヤクルト身売り報道は1リーグ制への狼煙」と球界事情通
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292636245/


やっぱナベツネが先見の明があって正しかったんだよ
ホリエモンや古田に騙された連中は反省してほしい
666代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 18:14:59 ID:o6bnyZVu0
1リーグになんてなったらプロ野球からまたファン離れるよ。
せっかくサッカーからまた取り返しつつあるのに。
667代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 18:18:32 ID:cCI7xGpI0
来季の注目点です。
中日・・・和田さんは2011年も輝けるのか。
阪神・・・金本はアニキかアレか。
巨人・・・新外人はどうなるか
ヤクルト・・打撃次第か。代行から監督の末路は
広島・・・大竹の婚期はどうなるか
横浜・・・ひちょりのパーフォマンスは本当におもしろいのか。
668代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 18:20:04 ID:r+At/n4+0
>>656
俺はボールより球場の問題が大きいと思うけどな。
東京ドームの場合は打球を上にあげると落ちにくいという特性の方が
勝ると思うし、甲子園も球場変更で風向きが変わってしまったから
以前みたいな本塁打が極端に出にくい球場ではなくなった。
669代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 18:20:45 ID:dV1Z0ejs0
大竹の婚期と和田さんの輝きはかわらないと思う。
670代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 18:24:07 ID:qk9nucvC0
和田さんは更に輝けるかどうか、だなw
671代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 18:26:40 ID:o6bnyZVu0
巨人が強くなったのはヤクルトという優良外人供給所があったからだけじゃない。
林がとれなくてもう補強出来ないから復活する事はないだろう。
せっかくクルーン解雇して空けたのにね。
自前でせっかくエドガーという良い選手取れたのに勘違いして解雇してるしね。
もう一年やれば更に伸びる選手だった。
672代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 18:35:08 ID:lXRJ2Sw90
>>671
キミどこのファン?
673代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 18:50:07 ID:8HkcixqG0
セ・リーグのチームの移転は成功しなさそう
どこに行っても巨人戦の全国中継の影響で既存のセ球団ファンが多いから
いまさら敵のチームが移転してきても応援しにくいだろう
とはいえ関東に5球団は多いから、パのロッテか西武が西の方に移転してほしい
ウェスタンの球団数も6ずつになるし
674代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 18:54:59 ID:olyWSqiuO
ヤクルトファンがそう思いたいのは仕方ない
外国人両取りで恨み骨髄なんだから
675代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:00:42 ID:o6bnyZVu0
京都あたりちょうどいいんじゃないか。
奈良、滋賀、京都県民は移転した球団に根付くと思うぞ。
後は仙台、広島よりいいのは岡山くらいしかないがあそこも阪神、広島で
占領されてるしな。
676代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:00:54 ID:Vn/23l9R0
それはまあ事実だし
これから弱くなるかは別としても
677代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:14:36 ID:7uG3sibd0
岡山は阪神の占領下だよ
ラジオも関西のは聞けるけどRCCとかはあんまり聞こえないしな
1001が阪神監督になってさらに増えただろ
678代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:17:17 ID:wJfWoI5f0
グライシンガーは強奪の名に恥じないと思うけど、
ラミレスはヤクルトに複数年契約を蹴られたからじゃなかったっけ?
679代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:17:37 ID:8HkcixqG0
>>675
京都はテレビが関西広域圏だから阪神阪神の洗脳報道の範囲内だから駄目だろ
それが関西で阪神以外の球団が人気でない一番の理由なんだから
岡山に行くのが一番いいんだよ
人口的には岡山・倉敷・高松という中規模の都市が近接していて都市圏人口は広島・仙台以上
いい球場もあるしウェスタンの球団数問題はもちろん、交通面でものぞみ停車駅だし、
さらに一番重要な地元メディアは山陽新聞グループが支援するだろうし、
テレビの放送エリアは香川と同じで、広島や仙台にもないテレビ東京系列もある5局体制
ローカルニュースでは必ず岡山・香川の1日の出来事やスポーツをニュースにする
岡山と香川をセットにして「瀬戸内○○ズ」にすれば、違和感ない
広島や阪神のファンが多いと言ってもパリーグの球団が移転すれば、セは今まで通り贔屓チーム、
パは地元のチームを応援、と棲み分けしやすい
そこでロッテが岡山に移転し、空いた千葉にヤクルトが移転するのが一番いい解決方法だと思う
「瀬戸内マリーンズ」なんて瀬戸内海や瀬戸大橋のイメージにピッタリ!
680代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:18:39 ID:tafQ/yJV0
>>675
関西で阪神と張り合おうなんて無謀すぎるオリックスを見てみろ
西に移転するなら人工で考えるなら岡山なんだが675のいうとおり根付くのは難しい
四国に移転したほうが根付く可能性はあるが人工で考えると難しいしどこも決め手にかけるな
681代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:19:36 ID:tafQ/yJV0
>>680
人工じゃなくて人口です打ち間違えた…
682代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:26:27 ID:olyWSqiuO
オリックスはセリーグに来たら
阪神と20試合くらいやれるから客増えるんじゃないか
683代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:28:14 ID:8HkcixqG0
>>677
>>680
地元の球団ができるというのはまた格別だと思うよ
北海道だってかつては巨人王国で、ハム移転が発表されたときの札幌の街頭インタビューは
「巨人の次に応援する」・「セリーグのチームが良かった」という感想がほとんどで
冷たい反応だったらしい
それが今では巨人が入り込む隙もないぐらいハムが根付いた
最初は厳しいだろうがファンサービスを一番に考えるパのチームならいけると思う
684代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:29:51 ID:xwq+LdY3O
関東は複数球団存在してるけど関西は阪神一極集中だからね。
球団イメージ作って差別化はかってみたらどうだろう?
阪神はお笑いなどのコテコテの関西文化のイメージで、
もう一つは、関西でもそういうのが嫌いな人達のために上品なイメージの球団を作るとか。京都あたりに。
685代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:37:18 ID:FrFiEz+q0
>>684
どんでんとT-岡田のHR王のおかげで関西でオリックスの露出も前に比べたら
かなり増えてきている気がする
さすがに阪神もちょっとマンネリ化してきたし
阪神やセしか興味がなかったよみうりテレビまで
↓のようなT-岡田を特集したりしている
http://www.youtube.com/watch?v=BqwTNXaEklc
686代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:39:59 ID:TC3zxDP80
オリは今年けっこう注目度上がったけど
結局のところ、どんでんの存在感の大きさというか阪神頼みともいえるんだよな
そこから、新規のファンがついてどんでんが去った後も応援してくれりゃあいいが
そのためには常勝チームにならんときついかなあと思う
687代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:40:15 ID:wdFl53J60
どうせオリは地上波で放送されないから限度がある
688代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:44:20 ID:8HkcixqG0
>>666
それは地方に進出したパの話だけだろ
野球のすべてはやっぱり巨人なんだよ
巨人が中心で機能しないと
そのためにも1リーグにして巨人中心の野球界にした方がいい
それに今年のワールドカップの躍進で相当数またサッカーに興味を持ち始めた
サッカーとはスピード感、躍動感の話では勝負にならないし
もっと他の魅力が野球にはあるのに野球関係者はマニアックな話しかしないし
セはこのままでは停滞したままだと客観的に見てそう思う
689代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:45:00 ID:lXRJ2Sw90
グライシンガーもヤクルトだけじゃなくて他の球団と交渉が成立しなくて
最後に巨人にお鉢が回ってきただけ
しかも他球団との交渉より安い金額で入団

ラミは複数年蹴ったヤクルトが鬼
ゴンは解雇

全く強奪の名に当たらないね
690代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:47:07 ID:FrFiEz+q0
>>687
関西圏ではホーム開幕戦、阪神との交流戦、CS進出時は生中継あったよ
あとはNHK大阪が何試合か中継する
主催試合が全く中継のない関東の巨人以外のチームよりは取り上げる回数は多いと思う
夕方のニュースでも阪神の次に取り上げられるし
関東じゃ同じ時間に東京の美味しい店の特集しかやってなくてヤクルトとかの情報全然ないだろ
691代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:49:44 ID:o6bnyZVu0
なんか勘違いしてるな。
京都県民は大阪、神戸と一線を引いている。
同じセに対抗する球団が出来ればそのうち根ずくよ。
パなんて最初から興味もってない。
692代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 19:54:46 ID:FrFiEz+q0
>>691
03年、05年の阪神優勝時に関西各地からの喜びの声という中継があって
京都からは舞妓さん阪神のメガホン持ってテレビで応援している姿とか
鴨川に飛び込む阪神ファンの姿が中継されてましたよ?

ってかまず京都「県」民とか言ってる君の勘違いの方が大いに問題があると思うよw
京都は県じゃないですからw
693代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 20:01:35 ID:R+IOBODo0
>>689
イム取れなくて残念だったねw
せっかくクルーンを切ってあけてたのにw
クローザー不在の虚カスはBクラス転落確実w
694代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 20:02:57 ID:8HkcixqG0
>>691
それで横浜やヤクルトが移転してきて、阪神に対抗できる球団になるとでも?
阪神にボロ負けしまくる姿しか想像できないね
かえって京都人のプライドを傷つけるだけだろw
695代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 20:04:11 ID:khLAIS0/0
ヤクルトってそこまで阪神を苦手にしてないだろ
今年は裏ローテが多くて負け越したけど去年は大幅に勝ち越してたし
696代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 20:08:43 ID:8HkcixqG0
京都こそ巨人のようなチームが似合うと思う
権威や栄光とかに弱いでしょ
697代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 20:11:25 ID:xdX8iM4dP
ヤクルトは阪神戦と広島戦だけミズノの飛ぶボールを使用してたらしいが
それが災いして今年は阪神に打ち負けまくったんだよな
巨人とか他は結構抑えてるのに、阪神には異常なほど打たれた
ホームもビジターも両方ミズノだったから乱打戦になるのは当然だが
阪神の方が打撃型のチームを構成していたからボールに合ってた
698代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 20:12:21 ID:FeZzmSNd0
わかさスタジアムをプロのチームの本拠地として使うのか・・・?
大分無理があると思うぞ
699代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 20:16:57 ID:UQ4EsN4qP
今こそ四国にプロ野球球団を作るべきだ
700代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 20:30:46 ID:BOJT3EsU0
700
701代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 20:33:14 ID:lXRJ2Sw90
>>693
妄想はいいからw
とりあえずどこのファンなの?w
702代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 20:41:02 ID:59xzyp0i0
>>685
でもオリックスはヤクルト、横浜より人気無いよ
関西ですらファンを見つけるのは至難の業
703代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 21:05:31 ID:t8pSDN0JP
阪神のルーキー秋山が初完封勝利をあげたのはヤクルト戦
704代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 21:15:15 ID:2oBRlQRm0
飛ばないボールでどのくらい本塁打減るんだろうな?
前回の導入年はかなり減ったよな
705代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 21:42:04 ID:n71pwb0+P
>>689
グラは優勝争い出来る関東のチームがいいとか言って、最下位だったヤクルト出てったんじゃなかったか?
706代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 21:50:56 ID:m7fmdy8/0
>>702
今年の観客動員は平均2万以上でヤクルトや横浜より上
交流戦優勝の試合とかがんばろう神戸デーとかVS横浜、VSヤクルトの試合でも満員だった
阪神ファンでどんでんをきっかけに興味を持った人も多くて
球場で選手名鑑を見ながら「ああ見えて後藤はベテランなんやな」とか
会話してる家族連れもよく見かけた
元々関西にはパが3チームあったし、オリックスが強ければセは阪神、パはオリックスというふうに
応援するようになる人もいるんだろう
ってかオリックスより人気あるとしてもセで巨人戦や阪神戦というアドバンテージがあるのに
オリックスと不人気さを争うことになってしまったヤクルトや横浜は不甲斐ないしだらしないよ
707代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 22:05:32 ID:r+At/n4+0
>>685
阪神が一番人気があるのは変わらないけど
メンツがほとんど変わらないから、ここ数年はジリ貧だと思ってる。
そういう中で元阪神の岡田監督で、阪神ファンも知ってるし
阪神にはいない生え抜き高卒の長距離砲というのはかなり目立つと思うけどな
708代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 22:16:32 ID:t7cdulqO0
>>691
京都県民?
小学校の社会からやり直してこいクズ
709代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 22:40:11 ID:mZipW1LG0
>>696
京都は阪神ファンとか少なそうだね
実際行ったことあるけど、関西圏って感じではなかった。
やはりお寺が沢山あったり、歴史があるし、そういう感じなのかなと思った
京都って昔、都になってたしょ?京の都ってよく言うし
だから野蛮な感じの地域ではなかったな。
>>678
ラミレスは契約年数の問題だよ、最後までヤクルトと折り合わなかった。ゴンザレスは解雇。
グライシンガーは強奪でいいんじゃないかな
710代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 22:51:46 ID:lXRJ2Sw90
>>709
は?グライはだからヤクルトや西武と先に交渉やってたろ
そこで成立しなくてさらに提示された金額より低くて巨人に来てなんで強奪なんだよ

ラミに至っては現状維持の2年契約をヤクルト側が蹴ってる
こんなのコーヒー吹くしかない
711代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 22:52:47 ID:lXRJ2Sw90
>>709
ああ、言い忘れた
死ねよボケ
なんでも強奪って言えばそれで済むと思ってるようなクズはくるんじゃねえ
712代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 22:55:54 ID:lXRJ2Sw90
西武じゃねえ阪神、ソフトバンクだった
西武はゴンだったな
713代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:01:33 ID:xdX8iM4dP
読売の推定年俸はデタラメ
ローズは11億以上貰っていたのに、退団した生え抜きスターの
松井秀喜に気兼ねして、松井秀喜の最終年俸5億円よりも低い額で
報道されていた為、ニューヨークタイムズで俺はそんなに安くないと
怒りの暴露をした
ペタジーニも年俸総額13億で中日や横浜がオファーを出していたのに
(最低額の阪神でさえ10億円以上)、唯一4番の座も用意せず
膝が悪くて人工芝で負担の大きい外野を提示した巨人を選んだのは
実際は15億円以上と言われる年俸以外に理由は無かった
(読売時代の”推定年俸”は7億2千万だが、これは交渉決裂した
ヤクルト時代の最終年俸と同じで現状維持の金額。つまりあり得ない)
714代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:05:07 ID:lXRJ2Sw90
>>713
ハイハイ、また妄想巨人叩きですかw
推定年俸はどこまで行っても推定でしかないので
他球団は推定通りなんて保証も全くないし事実他球団でもそんな話はいくらでもある

妄想で生きるのって楽しい?
715代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:05:58 ID:xdX8iM4dP
1ドル単位まで正確に公表するのが当たり前のメジャーリーグと違い
日本では新聞記者が選手や球団関係者との問答で推定する
”推定年俸”といういい加減な数字が報じられる。
特に外国人は自由競争で破格の年俸になる為、他の日本人選手が
あいつにそんな大金を出してるんなら俺も上げろとゴネるのを恐れ
実際の金額より極端に低い数字を記者に伝えてる事が多い。
ペタやローズはその端的な事例
716代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:07:58 ID:lXRJ2Sw90
>>715
ハイハイw
で?
巨人だけが推定なら大変な問題だけど
すべての球団が推定なんでそんなこといくら書いたって
全く巨人叩きにならないから

死ねボケ
717代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:08:41 ID:xdX8iM4dP
ヤクルトから巨人に自由競争で移籍した外国人などは、
ヤクルトの提示額と同等で巨人に移籍した事にされているが
当然そんな事はあり得ない訳で、実際の金額はもっと上だ
”推定年俸”というトリックに過ぎない
718代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:10:47 ID:lXRJ2Sw90
>>717
推定年俸を元に妄想を推定してるにすぎないね(笑)
719代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:19:18 ID:lXRJ2Sw90
結局アンチ巨人なんてID:xdX8iM4dP みたいに自分の信じたい話しか聞かない
ただの宗教w
こんな奴らに戦力を語る資格はないw

推定年俸がおかしいってんならすべてにおいて推定年俸を信用しちゃいかんよねw
馬鹿は自分の信じたいことしか信じない
こんな見事な例はなかなかないな
720代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:27:34 ID:1PQclUx70
そういえばどんでんが関本1億もらってるてバラしてたなw
あれはビックリした
721代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:27:48 ID:+no494NnP
ローズは自分で暴露してるんだったら、推定じゃないだろ。
ハッタリか?
722代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:31:22 ID:BDOclx9f0
>>715
それはない。
向こうもマスコミへは推定で書く。
723代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:33:40 ID:xdX8iM4dP
アメリカでは年俸=選手の評価としてちゃんと公表しているのに対し、
日本ではなぜかデタラメな数字が一人歩きする為、当事者であった
タフィ・ローズは、自分も小馬鹿にされたと感じでニューヨークタイムズに
怒りの暴露を行った。

アルバート・プホルス2010年年俸$14,595,953
メジャーでは、ここまで正確に出している。なぜこれが日本では出来ないのか?
結局は、実年俸で比較されたくないという球団の都合でしかないのだが、
それが当たり前に思われてしまう現状こそが異常だ
724代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:36:04 ID:xdX8iM4dP
>>722
MLBに”推定年俸”なんて制度は無い
実年俸を公表するので、1ドル単位まで出る事も少なくなく
プホルスのような何故こんなに刻んでるの?という数字も出る
725代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:36:23 ID:tafQ/yJV0
なんか変なやつがいるなまあ本人がもっともらってるっていってんならそれが正しいと思うが
うそついても本人に何のメリットもないし
726代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:36:43 ID:lXRJ2Sw90
>>721
つーか全部推定なんだから巨人だけがそうだと思う方がおかしいし
ローズがそうだったら他もみんなそうであるなんて証拠には全くならない
巨人がグラに提示されたとしている金額がおかしいというならヤクルトが最初に提示した
金額が正しかったのかなんて全く保証なんてないということに気がつくべき
だいたいグラの時もヤクが最初に交渉のテーブルについてるわけで
巨人が金額提示を行ったなんておかしいだろ
727代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:37:42 ID:e0FqRxOC0
日本で公表されないのは
球団の都合じゃなくて
選手の都合だと思うがw
実際、けっこうオープンにばらしてる選手も一部いるし
728代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:37:53 ID:lXRJ2Sw90
>>725
変なのは頭の悪いお前自身だ
729代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:40:17 ID:dizdlywf0
>>723
年俸額公表制にしたら「あいつはあれだけもらってるのに、なんで俺はこんだけなんだ」とこじれたり、
「金がないからこれだけしか出せない」とほざいてごまかすことができなくなるからだろ。
730代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:41:01 ID:1PQclUx70
推定年俸て記者が勝手に想像して書いてるだけだからな
てか年俸公表なんかどうでもいいしそもそもスレチ
731代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:42:35 ID:lXRJ2Sw90
>>730
ただ単にアホが巨人を叩きたいだけでスレチ無視で持ちだしてきただけだしな
しかも持ちだしてきておいて自分の低脳さをアピールしてるんだから始末に負えないw
732代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:44:23 ID:dizdlywf0
>>726
岡田がグライシンガーには同じ額提示したのに、阪神に来なかった。
巨人はどんだけ提示したんや。

を真に受けてる馬鹿が推定年俸に文句言ってるんだろうな。

金額提示以前に誰が好き好んで在日タイガースなんて行くかってこと棚に上げて
巨人はいくら積んだんや!だからな。
733代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:47:16 ID:lXRJ2Sw90
>>732
そう、その通り
戦力分析スレなのに単に特定球団叩きたい奴ばっかが集まってきてうんざりするな
734代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:47:54 ID:xdX8iM4dP
アリーグ最多勝のCCサバシアの年俸$24,285,714
ナリーグ最多勝のロイ・ハラデーの年俸$15,750,000
ナリーグ首位打者のカルロス・ゴンザレスの年俸$406,000
ナリーグMVPのジョーイ・ボットの年俸$525,000
ヤンキースの主砲マーク・テシェイラの年俸$20,625,000
アリーグ2位の19勝を挙げたデービッド・プライスの年俸$1,834,671

このようにメジャーでは細かく正確な数字が出る。
735代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:50:09 ID:SnNg7SZ60
>>722
それこそ情報収集能力の無い日本のマスコミが適当書いてるから勘違いしてるのかも知らんが向こうはきっちり公表するし
ある程度名前ある選手ならオプションも公表されてて普通に確認できるよ
736代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:56:48 ID:lXRJ2Sw90
向こうの公表とかどうでもいい
少なくともこのスレでは
問題はスレチなのにいつまでも巨人を叩きたいがためだけに
それを利用してるキチガイがいるってこと
737代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:57:59 ID:khLAIS0/0
48億で優勝できないんだから年俸ネタで馬鹿にされるのは当たり前w
リーズナブルな阪神中日にも勝てない体たらくだしw
738代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/18(土) 23:59:30 ID:KLRsUcFn0
巨人は出来高が大きすぎるからな
外国人にかかわらず。
739代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:00:57 ID:dizdlywf0
リーグ三連覇した過去を無視し、今年だけのことを得意気に語る馬鹿アンチ。
こいつらの脳内では08〜09年優勝に貢献した、
主力のグライシンガーやクルーンの故障はなかったことになってるんだな。
740代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:02:47 ID:tyCFQYCh0
年俸ネタと戦力分析になんの関係が?
これを当たり前と行ってしまうところにアンチ巨人の病気の深さを感じる
741代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:04:29 ID:RzvIBk7h0
別に年俸なんて高くてもいいじゃね?
巨人と阪神はその分ちゃんと儲けてるし、選手に還元しないよりよっぽど健全。
742代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:05:41 ID:lXRJ2Sw90
>>741
だよなあ
コストパフォーマンスが悪いと叩きながら赤字で親会社に頼りぱなしの
球団ファンが偉そうにしてるのは滑稽以外の何物でもないなw
743代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:08:20 ID:rcdKQIOV0
今年の流行語はゲゲゲの・・・じゃない
京都県民だろwwwwwww
744代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:08:45 ID:HF93/NjY0
>>737
年俸2位3位のチームがリーズナブルw
アンチは相変わらずアホだな
しかもパ3位で年俸10位のロッテにボコられたのにww
745代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:13:19 ID:nMkCa36yO
金がないチームより金があるチーム。金払いが悪いチームより金払いがいいチームのほうがいいだろ。貧乏自慢しても虚しいだけだぞ
746代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:20:08 ID:I0q2fm/G0
金満強奪だから叩かれるんだろw
選手に還元とか適当な言葉でごまかすなよw
747代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:21:45 ID:tyCFQYCh0
ヤクルトの提示額より低くて巨人に来たグラのどこが金満強奪なの?w
もうアンチってこんなのばっかw

本当の金満強奪って資金のない広島から立て続けに4番を引き抜いた
阪神のことだろw
748代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:21:57 ID:onH6jW50O
実質この5年で優勝争いしてたのは巨人と中日だけ
阪神は毎年恒例のギャグタイムがあるからただの盛り上げ役
749代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:35:16 ID:isVOKAR80
不況なのに選手の年俸が高すぎるよね。
貧乏球団が年俸払えずに金持ち球団が引き取る。この流れを何とかできないのかな。
750代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:35:49 ID:I0q2fm/G0
>>749
×引き取る
○強奪する
751代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:37:31 ID:niPzmk7XO
野球界におけるコスパ自慢と、
平成デフレは時期を同じにしてると思う。
752代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:37:42 ID:tyCFQYCh0
>>750
阪神のことかそうだよな〜w
753代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:39:20 ID:tyCFQYCh0
>>751
ああ、典型的に縮小均衡が幅を利かせる話だよな
その上でパイを増やそうではなくて少なくなるパイを我慢して共産主義的に分け合いましょうって
話が出てくるんだよなw
754代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:42:42 ID:I0q2fm/G0
>>751
48億で優勝できない時点でコスパ最悪だろw
15億以上安いチームが上に2つw
755代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:43:38 ID:0xFC0M6j0
阪神はめったに優勝できないからもりあがるんだよ。
巨人は以前に比べたらまともだがまだまだ古い野球やってるな。
やはり組織としては中日、ヤクルトが何枚も上手だ。
756代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:44:13 ID:tyCFQYCh0
>>754
コスパ悪いと言われながら黒字の球団
コスパが良いと言いながら赤字の球団
本当にコスパが悪いのはどっちだろうね?w
757代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:44:41 ID:I0q2fm/G0
>>755
ドームランしか能がないからなw
だから広い球場でさっぱり勝てないw
野球脳の低いチームなんだろう
毎年中日や阪神にいいようにやられてるしw
758代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:46:42 ID:QfozV/NC0
金満球団が貧乏球団から選手を取ること自体はいいけど
際限なく年俸を出す球団の存在自体が年俸を引き上げてるのが問題
「うちは○億出すからうち来いよ」とかは論外
759代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:50:27 ID:/nzcvdC50
弱いチームから強いチームが戦力獲ってたら、そりゃ強くなるわ
ルール的になんの問題がないのも知ってるがもうちょっと自重しろと心の中では思う
760代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:50:40 ID:tyCFQYCh0
ナゴドでしか勝つ能がない球団が優勝しちゃいましたね♪
761代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:51:51 ID:I0q2fm/G0
しかしあれだけ金かけて中日と阪神に毎年のようにボコられてるってのは酷いよね
762代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:55:26 ID:isVOKAR80
巨人って年俸が上がりすぎた選手の受け皿になってるような気がするね。
活躍できない場合はすぐに放出しちゃうけど。
763代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:56:19 ID:I0q2fm/G0
>>762
受け皿じゃなくて強奪してるだけだな
764代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 00:57:36 ID:tyCFQYCh0
ていうかスンやパンダと複数年結んで全く戦力になってないとか
確かにフロントの問題ではあるけど
アンチ君たちはフロントなんか叩きたいの?w
しかもそのフロントもきっちり黒字を出してて経営的には優秀なのにw
765代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 01:01:19 ID:I0q2fm/G0
そいつらだってそもそもロッテやヤクルトから強奪した選手だからなw
要するに金満体質から起因してることに変わりはないw
766代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 01:06:01 ID:I0q2fm/G0
大枚はたいてあちこちから高給取りの選手を引き抜いてるくせに優勝できないから
馬鹿にされてることに気づけないとはな・・・
767代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 01:13:13 ID:5fP4sGJC0
大枚はたいて四半世紀日本一無しの無能球団があるらしい。
コスパは最悪だろうな。
768代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 01:24:17 ID:2Iqnc8PF0
>>761
リーグ三連覇・・・
769代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 01:50:20 ID:3E0e2oDWO
贅沢税を導入して年俸が高い巨人阪神ソフバンから
5億ずつ取ったらアンチも文句言わなくなるんじゃね
まあ、15億を9球団で分けた所で何の足しにもならないがな
770代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 01:55:05 ID:nMkCa36yO
>>761
去年まで同一球団に3連覇されたチームはどこですか?切腹ものだぜ。去年は13ゲームつけてぶっちぎり、一昨年は13.5を大逆転して。この2チーム恥ずかしくないか?
771代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 01:57:30 ID:nMkCa36yO
>>754
48億から一気に下がるぞ。で35億となりさほど変わらなくなる模様
772代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 01:59:59 ID:nMkCa36yO
>>757
毎年やられてる?去年は中日が13ゲーム差つけられ巨人にリンチされ、一昨年は阪神が13.5差逆転され巨人に屈辱的にリンチされた。
773代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 03:06:40 ID:4DWxk0GE0
ひとりで3連続でレスするなよ
必死すぎだろ
774代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 03:30:15 ID:WECiLpU10
>>768
まあ最初の1年はCSで負けたから印象が薄くなるのはしょうがない
775代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 03:44:55 ID:OyG1TXyi0
何でみんなトーカイにそんなにレスつけてるの?
I0q2fm/G0とかアンチにしてもあきらかに異質なの見え見えだろ。
776代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 06:01:23 ID:F/GDwYvE0
相手にせずに黙ってあぼーんしとけよ。
777代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 07:03:30 ID:vQ2QEHKt0
愛知出身で京都の大学いったが
そんなに阪神阪神してないぞ巨人とどっこい
阪神と巨人しかないがどっちも薄いという印象
中日の情報や試合中継がまるでないのが泣けた
ちなみに長嶋巨人強奪時代の話
しょうがないんで中継みて巨人の相手を応援してたw

ヤクルト移転は十分可能性あるぞ古田とかもあるし
割と上品なイメージの球団でもあるからな
選手獲得とか関東のコネとかなくなるだろうが・・・
778代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 07:13:03 ID:3E0e2oDWO
京都はサッカー見れば分かるが多分盛り上がらんだろ
弱くても応援するような気質がないから見放される
779代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 07:42:05 ID:E57LAupP0
>>775
異質というよりただの精神障害者だな。
重度の巨人依存症、巨人コンプレックス。
毎日、常に巨人を貶さないと生きていけない哀れなやつと。
780代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 09:18:26 ID:m3iZe2Bm0
京都で1番熱いスポーツってなんなんだろう
781代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 09:27:26 ID:tIGyBicE0
競馬?

甲子園と大阪ドームは球場ビジネスの比較で新聞に載ってたね
782代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 09:37:09 ID:HF93/NjY0
大阪:阪神8巨人1その他1
兵庫:阪神8その他2
京都:阪神5巨人4その他1
滋賀:阪神4巨人4その他2
ファンはこんな感じだろう
滋賀は北陸の横だし巨人ファンが多い
03年以降阪神ファンが急激に増えだす前は巨人のほうが多かった
西武戦をテレビでするせいか西武ファンもちょこっといた
783代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 09:40:37 ID:I2vxwbu80
サンテレビが映るかどうかが重要だと思うが
784代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 09:41:19 ID:m3iZe2Bm0
兵庫のオリファンは・・・?
785代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 09:42:44 ID:XdgfXXDq0
兵庫のオリックスファンの多くは阪神ファンが片手間でやってるんじゃないの?
786代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 11:07:57 ID:9M80EYrn0
中日の連覇が濃厚だろ
止まる要素がナに1つ見つからないし
787代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 11:35:26 ID:3486EvDS0
優勝を逃したチームが
特に動いて無いからなぁ。

大きくトレードで動いたのは横浜だけど、
優勝争いに絡むまでにはいかんだろうし。
788代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 11:38:03 ID:WPXgFN/S0
>>786
レギュラーの年齢高くないか?
789代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 11:44:59 ID:tyCFQYCh0
3位まで1ゲーム差で終わって止まる要素がないとか
中日ファンって馬鹿しかいないの?
790代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 12:00:19 ID:Zb0OIGeM0
>>752
■FA獲得一覧
中日(5人) 金村・武田・川崎・谷繁・和田
阪神(7人) 石嶺・山沖・星野・片岡・金本・新井・藤井
読売(13人) 落合・川口・広沢・河野・清原・工藤・江藤・前田・野口・豊田・小笠原・門倉・藤井
■2000年以降の移籍外国人選手一覧
中日(3人) バルデス・ドミンゴ・ウッズ
阪神(3人) フランクリン・アリアス・シーツ
読売(12人)  メイ・ぺドラザ・シコースキー・マレン・パウエル・クルーン・グライシンガー・ゴンザレス
ペタジーニ・ローズ・李・ラミレス

さすが強奪の阪神さん・・・
791代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 12:01:13 ID:Zb0OIGeM0
中日は飛ばないボール統一で投手は更に無双するけど野手も逆無双するからアカンでしょ
792代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 12:05:43 ID:tyCFQYCh0
>>790
阪神は最近になって強奪に目覚めただけだよね
星野になる前はただのダメ球団
793代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 12:20:57 ID:z93O3AxmP
ボールの影響は、ロースコアゲームに慣れてる方が若干有利になるかもしれない、
本塁打依存率の高いチームが若干不利になるかもしれない……くらいだろ。
794代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 12:24:16 ID:QOQlqpKO0
星野来る前まで阪神は4年連続最下位だったわけだし星野当時の補強は当然だろ
ただ>>792の言う通り強殺に目覚めたのは優勝争いしてて勝ちきれず我慢できずに補強してるんだよ
星野時代と今の阪神では全く違うからな
795代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 12:28:44 ID:bAHUR4G20
びわこテレビは西武戦やってるイメージ
796代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 13:11:10 ID:xI655s1W0
             ∧..∧  
           . (´・ω・`)  FAもCSも未だ童貞なんですよ
           cく_>ycく__)      
           (___ケロ ,,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )

797代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 16:41:39 ID:bYheqOkQ0
中日が赤字赤字って煽られてるが
中日の場合親会社の黒字減らすためにわざと赤字にしてる面があるから
簡単に額面赤字だからって非難するのもどうかと思うが
実際中日新聞系列会社、オーナーがドラと同じナゴヤドーム運営会社の黒字額と
中日ドラゴンズの収益をトータルで考えると黒字になるんじゃなかったか?
798代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 16:54:27 ID:DQwQkT+h0
>>797
余裕で黒字。

セリーグで赤字はヤクルトと横浜だけ。
ヤクルトは海外での取引の際、球団を持ってると良いイメージがあるので、会社的には黒字と言える。
横浜は知らんw
799代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 17:38:59 ID:z93O3AxmP
年間使用料で30億とか40億とか言われているからな。
ハマスタの使用料がどうこう言われていたが、ナゴドも相当な額だ。
800代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 17:46:49 ID:VG/wbqAN0
>>798
そんな脱税まがいの事をやってて見逃してもらえるんだろうか?
グループ内企業に払う球場使用料なんて突っ込まれ易そうだけどな。
801代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 17:51:21 ID:bYheqOkQ0
>>800
球場使用料に関する法律や規則なんてないからな
名目上はまったく別会社でナゴド運用会社のほうは税金支払ってるから
脱税でしょっ引くのも難しいだろ
802代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 17:56:58 ID:VG/wbqAN0
>>801
名目上は全く別会社だけど、連結決算の対象だろ?
それに使用料なんて、建設用の重機でもそうだけど、減価償却費や維持修繕費を
考慮して設定されるもの。それを完全に無視した使用料設定ってのは怪しまれるよ。
803代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 18:15:57 ID:Z8o8b1ai0
子会社わざと赤字になるような取引して親会社の黒字化だと粉飾決算になるけど。
804代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 18:20:11 ID:Gu7MwJtr0
普通に寄付金扱いだろ
805代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 19:26:57 ID:X6LU2jYf0
低反発球で打高チームはやばいってのは良く見るけど打低チームがやばいってのは余り見ない
何故だろう普通逆じゃないのか?
806代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 19:39:06 ID:OcKnV+m30
そりゃ原爆や雑魚ハメにとってはなんらかわりはないし
ボールに関係なく打てないし、打たれる
807代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 19:41:04 ID:VG/wbqAN0
カープの得点力は横浜ほど低くないよ。
808代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 19:41:13 ID:9M80EYrn0
俺は若手も大好きだが
27歳になるグズマンが大当たりとしよう
遊具以上の飛距離らしい、2Aの本塁打王
そうすれば連覇濃厚じゃない?
森野、和田、グズマン、遊具、大島とか強力だぜ?
809代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 19:57:12 ID:pdJOLsVo0
シーズンパークファクター
    2008→2009→2010
ナゴド 0.698→0.579→0.629
甲子園 0.358→1.000→0.810
東京ド 1.758→1.389→1.441
神宮  0.923→1.177→1.434
広島  1.243→0.722→1.094
横浜  1.128→1.289→1.258
810代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 20:02:38 ID:3s1EtDdP0
神宮相変わらず激狭なんだな
甲子園 今年の阪神打線でも1切ったか
パの球場もプリーズ
811代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 20:31:26 ID:ZKhvCS/XO
得点パークファクターは
812代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:04:36 ID:hlbKWihxP
>>810
>>809見ても分かると思うが、パークファクターは毎年変わる
つまり、球場の広さとは関係ない部分の要素が大きい

かつて2003年には神宮がパークファクターセリーグ最少になった事もあるぐらいで
実際には球場の広さよりボールの反発力の影響が大きい

因みに神宮とハマスタはバックスクリーンが北側にある為、
夏場に南風が吹くとホームラン風になり、ホームランが激増する傾向がある
813代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:05:05 ID:0fNs7kevI
>>809
2008年の甲子園何があった?
814代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:07:10 ID:hlbKWihxP
ついでに、パークファクターは打線とは全く関係ない
そもそも同じ打線や同じ投手陣で、ホーム&ビジター球場の差を
比較したのがパークファクターという数字だ
815代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:08:32 ID:9eOQfaF80
>>813
第二期改修
816代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:09:20 ID:pdJOLsVo0
ほい>>810
ヤフド 0.752→0.928→0.939
西武ド 1.230→1.100→0.961
千葉マ 0.969→0.856→0.638
札幌ド 0.921→1.057→0.731
京セラ&スカイ 0.897→1.276→1.327
Kスタ 1.325→0.819→0.869
817代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:18:24 ID:tyCFQYCh0
つーかさアンチがドームランとか言ってるけど
ナゴドの糞つまんない野球もごめんってのは観客動員数が物語ってるんだよねw
818代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:30:32 ID:3s1EtDdP0
>>812
いや球場の広さもおおいに関係あるから
せめて甲子園名古屋が常に1越えてから
そういう事言い出せよ
819代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:31:27 ID:3s1EtDdP0
>>816
だいたい去年と同じぐらいかー
サンクス
820代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:34:04 ID:RO/zitwG0
ドームラン頼みで勝つだけの野球しかできないから
いくら強奪しても優勝できないんだよな
広い球場での勝率が低く狭い球場での勝率が高いという
あまりに分かり易い単細胞チーム
毎年のように中日と阪神にボコボコにやられてるのも頷ける
821代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:38:27 ID:tyCFQYCh0
>>820
そうだね
後はそんな球団に3連覇された糞チームがあるだけだねw
822代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:39:02 ID:HF93/NjY0
たしかにナゴドの野球程つまらないものもないなw
陰湿なチームの球場だから仕方ないかもしれないが
823代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:41:20 ID:tyCFQYCh0
>>822
ですよねー
優勝して観客動員数減らすとかどんだけーって感じw
ファン感にも顔すら見せないガマガエルを必死で肯定しないと
自分が保てないんだからかわいそうな連中だよなw
824代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:42:09 ID:RO/zitwG0
ナゴドや甲子園であれだけボコられたらいくら48億でも優勝できんわな
そして来年は強奪が足りなくて最下位争い確定でしょ
825代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:43:43 ID:tyCFQYCh0
>そして来年は強奪が足りなくて最下位争い確定でしょ

馬鹿の見る夢って楽しいよね♪
現実は厳しくて辛いからwww
826代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:44:33 ID:RO/zitwG0
もしかして巨人ファンって強奪なしで勝てると思ってるのか???
強奪しなきゃ横浜以下のチームなのに
827代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:45:53 ID:tyCFQYCh0
>強奪しなきゃ横浜以下のチームなのに

ああ打線に生抜きが鳥谷一人の阪神のこと言ってたのか
これは失礼www
828代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:49:05 ID:tyCFQYCh0
だ〜か〜ら〜

ID:RO/zitwG0は毎日いるけどさっさとアンチ板にでも

セ・リーグ戦力  願 望  スレでも作って

そこ行けよwww
829代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:49:10 ID:RO/zitwG0
阪神は投手力が割りと自前だから強奪しなくてもさほど弱くならないだろうな
野球は投手力だってことを今年の中日が横綱野球で示したし
830代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:50:22 ID:tyCFQYCh0
阪神の今年の勝ち頭って久保さんていう生抜きでしたっけ?www
831代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:52:18 ID:tyCFQYCh0
>野球は投手力だってことを今年の中日が横綱野球で示したし

今年は3位まで1ゲーム差

これが横綱野球w

去年は10ゲーム差以上の圧勝で巨人の優勝
横綱以上ってなんてつけましょうか?www
832代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:52:32 ID:RO/zitwG0
久保は阪神でブレイクしてるからな・・・
実績ある高給取り選手を大枚はたいて強奪したのとは違うよね
833代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:53:14 ID:tyCFQYCh0
ハイ、結局屁理屈でしか言い返せないwww
834代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:53:37 ID:RO/zitwG0
>>831
金で勝利を買う野球

でいいよ
835代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:54:03 ID:Z8o8b1ai0
巨人48億かけて3位と揶揄する人いるけれど、単年でなく10年なり各球団の年俸総額がさらえる限りで、
その和を優勝回数(リーグなり日本一なり)で割ると効率の良い球団はどこになるだろう。
836代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:55:22 ID:tyCFQYCh0
>>834
ハ?それが横綱より上だなんて生まれてはじめて聞いたんですけど?www

お前さ、自分の頭のおかしさにいい加減気がついた方が良いよwww
837代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:55:41 ID:RO/zitwG0
>>835
90年代のヤクルトとか黄金時代の西武あたりじゃないだろうか
ここ5年くらいだと日ハムだろうな
838代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:56:27 ID:WcnMMxJN0
橋本健太郎も二軍では結構結果出してるんだな。
一年目のチェンジアップは凄かったがなぁ。
839代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:56:37 ID:bAHUR4G20
阪神はスタメンとローテに移籍組が多いだけで全体見るとそーでもない。
中継ぎもメッセや川崎が始めはやってたけど夏場以降はほとんど生え抜きやったし。

野手も控えは葛城ぐらいじゃない?移籍組は
840代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:56:43 ID:RO/zitwG0
>>836
序の口以下だからな
841代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:58:11 ID:HF93/NjY0
味噌も年俸3位なんだよな
年俸10位でシーズン3位の球団に日シリで負けるというお笑いがおきたんだが
842代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 21:59:07 ID:RO/zitwG0
>>839
阪神は効率よく補強が当たってるから生え抜きが少ないと思われがちなだけだな
3位のあのチームみたいに控えに何億円ももらってる奴がウジャウジャいるわけじゃないしね
843代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 22:00:42 ID:WcnMMxJN0
>>839
それフォローになってないだろw
控えが生抜き、主戦力が移籍組って最低のチームじゃねーか。
844代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 22:01:49 ID:tyCFQYCh0
>>842
効率良く補強が当たろうがなんだろうが
スタメンは外様ばかりで生抜きを育てられないうんこだってわけだなwww
845代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 22:01:59 ID:RO/zitwG0
>>843
何億円ももらってる控えが多い方がよっぽど不健全だよ
控え要因のための補強なんてばかげてるし
846代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 22:04:11 ID:HF93/NjY0
そういえば阪神さんはレフトに4億5千万の置物をスタメンで使ってるから健全だなw
847代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 22:06:59 ID:qbZXQ2tt0
なんでスルーすることすら出来ないんだよ、お前らは・・・
848代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 22:08:38 ID:3s1EtDdP0
低レベルな煽りあいは他スレでやりなさい

まるでパ・分析スレみたいに質が低いぞ
お主たち
849代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 22:08:49 ID:oUlizQ3o0
>>847
図星なんだろう
850代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 22:18:27 ID:cuazI19D0
そういえば去年の巨人の事を
生え抜きが枝葉ばかりって批判がかなりあったけど
今年はそれはきかれなくなったよね
なんでだろ?
851代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 22:20:26 ID:RzvIBk7h0
枝葉すら大したことなかったからな
852代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 22:21:10 ID:0cShMQc/0
>>850
その枝葉すら終わってたからなw
853代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 22:26:04 ID:cuazI19D0
確かに、坂本、長野、東野、阿部、久保、山口、
くらいしか働かなかったな
亀井はカスだったし、松本越智は伸び悩んだ
854代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 22:40:26 ID:0cShMQc/0
育成の巨人(キリッ
とはなんだったのか
855代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 22:44:20 ID:Gu7MwJtr0
3割以上
竜 森野
虎 鳥谷

燕 青木 田中
鯉 廣瀬 梵
星 内川
856代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 22:53:46 ID:0ndOg5YH0
>>854
「カープのように育成し、ヤンキースのように補強する」清武の『育成JAPAN』構想
http://number.bunshun.jp/articles/-/72310

おまけ(現在メルボルンチームに派遣されてる巨人若手の現地インタビュー)
http://www.gogomelbourne.com.au/interview/sports/2692.html
橋本は来季おそらく1軍外野争いの一角に食い込んでくるだろう
松本に頑丈さとパワーをプラスしたような選手
857代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 22:56:08 ID:RzvIBk7h0
オフに外国に派遣してるチーム多いけど、実際あっちで活躍して成長したやつっているの?
858代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 23:06:25 ID:0ndOg5YH0
>>857
山ほどいるよイチローとか
もっと古い選手では秋山や山本昌もあっちで活躍しすぎて、ウチにくれとか言われて
あわてて球団が日本に呼び戻したはず
859代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 23:08:57 ID:0cShMQc/0
>>856
しかし実際には育成なんてさっぱりで強奪でしか勝てないわけか
860代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 23:22:12 ID:bYheqOkQ0
>>857
ハワイのウィンターリーグなら兎も角ドミニカとかはメジャー3Aクラスがゴロゴロいるから
さすがに若手が向こうで活躍するってことはないけど
それでも向こうの経験が〜って言ってる若手は多いからなあ
やっぱり異文化交流は効果があるだろ
861代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 23:45:09 ID:bs/wafUR0
>>73
2007年大社1位の通算成績並べてみてちょっと愕然とした。
一応成績順に並べてみたけどここまで不作なのはひどい。
戦力外再雇用の多田野ですら実は2番目にマシな成績とは。
村田、2Aとはいえ次があってよかったな。

広 篠田 11勝11敗5H 防3.93 213回
日 多田野 12勝13敗 防5.18 184.1回
横 小林 7勝15敗1S 防4.72 232.2回
ソ 大場 4勝10敗 防5.52 161.1回
楽 長谷部 9勝17敗 防6.69 188.1回
西 平野 5勝7敗1S 防5.47 110.1回
中 山内 2勝1敗 防3.15 45.2回
ヤ 加藤 1勝3敗 防9.17 36.1回
ロ 服部 0勝0敗 防14.29 5.2回
オ 小林 0勝0敗 防0.00 1回
巨 村田 1軍出場なし
神 白仁田 1軍出場なし
862代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 23:46:14 ID:bs/wafUR0
すまん、誤爆した。
863代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/19(日) 23:58:38 ID:5fP4sGJC0
>>842
阪神の補強が効率いいとかないからw
四半世紀日本一無しでw
864代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 00:02:13 ID:0fNs7kev0
>>863
平野、久保、城島、マートン、ブラゼル、スタンリッジとほとんど当たってるけどな
865代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 00:18:34 ID:CDbScSOW0
岡田の効率のよい補強と、真弓の変な運の良さが出てる。
866代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 00:20:48 ID:6taBe+XX0
>>864
当たった選手だけ言っても・・・
そもそも去年外人に関しては投手はともかく打者ははずれ続きとか言ってなかったっけ?
で、その当たり外れ何時からカウントするの、星野時代?それとももっと前も含めるの?
867代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 00:22:12 ID:Bye2Z6Mv0
阪神は桜井とか林とか期待の生抜きがいまいち伸び悩むから優勝できんのだよな。
安藤、福原辺りももっと頑張ってれば黄金時代もあったかもしれんのに・・・
868代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 00:22:13 ID:VP/2ZccE0
>>866
都合がいいところだけなんだから今年だけにきまってるだろw
869代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 00:31:01 ID:tp6hvRPT0
安藤は井川抜けてマスゴミが勝手に作り上げたエースだからな
気の毒ではあるがまだ老けこみには早いかな
福原はバントミスして骨折した時点で野球人生終わった選手
元々暗黒戦士だしな
870代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 00:33:05 ID:CDbScSOW0
阪神、去年だけ戦力がガラリと変わったチームだしな。
普通あれだけ離脱者、不調者が出たら少なくても前年より順位は落ちる。
871代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 00:35:00 ID:7cG0Ihad0
阪神の生え抜きは関西マスゴミが甘やかしてるせいで伸び悩んでるようにみえる
順調に伸びてるのがマイペースな鳥谷だけだからな
872代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 00:35:37 ID:p2qUEHDQ0
レフトあのまんまなんだろうか。まあそうなんだろうけど今活躍してる野手だってそういう時期は長くは無いのに
勝てる時に勝たないでいると暗黒が再び
873代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 00:40:53 ID:6taBe+XX0
金本肩どうなってるんだろうか?
874代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 00:45:22 ID:aTpIlqn8O
>>867
桜井とか林とか打つだけの選手を大事にし過ぎじゃないの
875代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 00:56:30 ID:tp6hvRPT0
どんでんは桜井とかちょっと活躍すると持ち上げることに怒ってたよなあ
876代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 01:24:14 ID:aTpIlqn8O
林とか何時まで若虎なんだろうなw
877代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 01:28:08 ID:Wl+uNgOx0
大事にしてるというより他にいないだけでしょ
毎年のように外野の外人獲ってきたし、金本赤星がいたらそりゃ外野手補強しないよ
投手重視のドラフトだしね
878代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 02:09:32 ID:Bye2Z6Mv0
赤松獲られた後に清田やら長野やら指名の噂あったけど結局流れたんだよな。
ポスト赤星のセンター候補はもうちょい早めに欲しかった所だ。
879代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 02:11:10 ID:uAgoZJ6uI
ポスト赤星なら俊介に期待しとるで
880代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 02:15:22 ID:CDbScSOW0
あまり外野手をドラフト1位にするっていうのが阪神にはないんだよなあ
毎回残ってたら取るみたいなスタンスだし。
珍しく外野手のドラ1にしようとした松本は何故か横浜が急遽取りに来てクジで負けたし。
881代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 02:17:43 ID:Wl+uNgOx0
>>878
いきなり怪我で引退じゃさすがに予想は不可能だろう。最低でも3,4年は赤星レギュラーと考えてただろうからなぁ
882代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 02:19:23 ID:tp6hvRPT0
阪神ドラフトで言うと毎年捕手指名だな
もうずっとだろ
ドラフトで指名するのに城島や今年はFAで藤井
指名するくせに試合にはほとんど消化試合とかそんな試合だけだし
ここの捕手の育成はよくわからん
883代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 02:25:19 ID:OxJi3baj0
「ドラフトで指名するのに」って言うほど案外指名してない。
捕手で首にしたのって新井・東ぐらいまで遡るし
ほとんどまだユニフォーム着てるしさ。
884代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 02:29:11 ID:Wl+uNgOx0
※○は現存する生え抜き捕手

 1985年 5位   吉田康夫(三菱自工川崎) 在籍12年(1986-1997) 現・一軍バッテリーコーチ
 1987年 3位   山田勝彦(東邦高)      在籍15年(1988-2002) 現・楽天一軍バッテリーコーチ
 1988年 4位   岩田徹 (三菱自動車水島) 在籍10年(1989-1998)
 1990年 2位   関川浩一(駒沢大)      在籍 7年(1991-1997) 今季より韓国SK一軍打撃コーチ
 1992年 4位   片山大樹(徳山商高)    在籍 8年(1993-2000) 現・阪神ブルペン捕手
 1992年 6位   塩谷和彦(神港学園高)   在籍 9年(1993-2001) 今季よりBCリーグ福井打撃・守備コーチ
 1994年 2位   北川博敏(日大)       在籍 6年(1995-2000)  現・オリックス内野手
 1997年 1位   中谷仁(智弁和歌山高)   在籍 8年(1998-2005)  現・楽天
 1999年 4位   新井亮司(児玉高)      在籍 5年(2000-2004)
○2000年 3位   狩野恵輔(前橋工高)    在籍 10年(2001-)
 2001年 自由枠 浅井良(法大)         在籍 9年(2002-)  外野へコンバート
 2001年 9順   東辰弥(早大)         在籍 2年(2002-2003) 現・広報部
○2003年 5順   小宮山慎二(横浜隼人高) 在籍 7年(2004-)
○2004年 自由枠 岡崎太一(松下電器)    在籍 6年(2005-)
 2004年 5順   大橋雅法(北陽高)      在籍 3年(2005-2007)  '09より野球家庭教師のスタッフ
○2006年 大社4順 清水誉(関西学院大)   在籍 4年(2007-)
○2006年 高3順  橋本良平(智弁和歌山高) 在籍 4年(2007-)
○2009年 6順   原口文仁(帝京高)      在籍 1年(2010-)
○2010年 3順   中谷将大(福岡工大城東)

2000年から2010年までで10人か・・・・
885代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 02:29:50 ID:aTpIlqn8O
>>880
横浜は早稲田と関係修復したかったんだろ

>>881
将来に備えて育てるべきだったんじゃないか
886代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 02:30:51 ID:Wl+uNgOx0
>>885
ポジションなにのに育てよう無いだろう
高卒外野手ならぽつぽつ獲ってるけど
887代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 02:30:56 ID:dCDruq3j0
ブルペン捕手せっせと育成してるんだろう。
投手の育成の一環だな。
888代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 02:35:29 ID:Bye2Z6Mv0
>>881
赤星の引退痛かったがベテランの域に入ってたし言い訳にはならんだろ。
将来的な部分以前にセンタータイプ外野の数が絶対的に少なすぎたよね。
赤松以外守備固めに使える選手も当時皆無な位に守備型の外野がいなかった。
にも関わらず赤松をみすみす人的補償で奪われる始末。
ただでさえセンターの広い甲子園なんだし、優先順位の高いポジのはずだと思うんだけど。
藤川もまぁまぁ頑張ったけどもうちょい別の候補も欲しいよね。
889代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 02:35:47 ID:OxJi3baj0
赤星の後継はむしろもっと時間がかかると思ってたよ。
当面は桜井・林がセンターとか酷い事になるんじゃないかとばかり・・・
こんなに早く藤川俊介のような選手が出てくるとは思ってなかった。
890代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 02:43:27 ID:Wl+uNgOx0
>>888
守るだけの選手は毎年ドラフトに結構いるから希少な左腕をプロテクトした方向性は間違ってないと思うよ
それに阪神はフルイニング至上主義だからなw
891代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 02:47:45 ID:HZ977IO90
>>889
藤川俊がいなかったらマートンか浅井がセンターだったんだよな
悪くは無いけど他球団と比べたらやっぱ見劣りするな、さらにレフトの件もあるし
892代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 02:48:26 ID:VP/2ZccE0
>>884
野球家庭教師ってのがすごい気になる
893代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 02:51:53 ID:aTpIlqn8O
>>886
守備要員や二軍でもええやん、と思うけどね
まあ、フルイニングやってる人がいたから
守備要員ベンチにいても使いにくいけど
894代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 03:20:04 ID:CDbScSOW0
捕手は7人〜9人を常備しておくのが普通。
阪神はよく捕手を外野手にしたり引退したりしてるからそのたびにドラフトで取ってる。
895代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 06:51:03 ID:v5IBqasv0
外野3、内野4と比べれば捕手は1つしか枠がないから
コンバートや複数ポジション修得自体は宿命みたいなもんだよ
896代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 07:40:31 ID:iGbo+0/l0
>891
浅井は急造の割には最低限センター守れる守備力は有してるけどね
元々打撃は評価されてた右打ちだけど関川タイプだよ
まあレフトのカバーはショフトと分担するしかないけどw
897代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 07:44:41 ID:fexRGUkN0
>>882
アンチに「強奪」呼ばわりされる巨人ですら
一度もFAで捕手獲ったことないのにな。
898代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 09:10:54 ID:R+VXK1bn0
>>888
人的保障はガンガンレギュラーもとられる構図なんだし
しょうがない
赤松は13年連続Bクラスの広島で
今年も300打席がやっとのバッター
GGこそとってるものの 外野の守備でいうとレベルが低いセってだけで
しょうがないレベルの損失
899代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 09:15:12 ID:iVz5zF3b0
>>898
赤松の守備ならパでもGG捕れると思うけどね。
セの外野守備がレベル低いのは同意だが。
900代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 09:19:49 ID:R+VXK1bn0
パだと300打席のレギュラー未満がGGとれないでしょ
300打席ってフルに出る選手の半分だからな

セの外野でレギュラーにうまいのいないだけで
901代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 09:54:32 ID:iGbo+0/l0
赤松は性格面で当時の首脳陣に嫌われてしまってたから
能力面とは別の部分で追い出されたのは止む負えない事だったと思うけどね
今の首脳陣なら重宝されたかもしれないが
902代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 10:10:18 ID:Y1N1e5Py0
赤松の何が気に入らなかったの?
アマ谷ならともかく赤星を追い落とせるような選手じゃなかっただろうに。
903代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 10:16:29 ID:R+VXK1bn0
首脳陣の嗜好抜きにして
プロテクトできる選手ってのはかなり少ないし
難しいよ 実際

過去の面子観ても
もちろん移籍後結果を残せない選手もいるが
その時の実績などを考えると
904代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 10:35:43 ID:26k4it7i0
プロ通算で36試合しか出てなかった赤松をプロテクトするのは無理だろう。
捕手は外せないし、外野で林と桜井囲ったら枠なんか残ってない。
905代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 10:58:00 ID:sgJVNZ+z0
平野がセンターできる現実。
当時はセカンドには藤本、関本がいたからな〜
赤松出しても穴をふさぐには問題がなかったと考えても無理はないな。
内野で大和が伸びてきたのも大きい。
藤川が出てこなくてもセンター(ライト)平野で押すことは出来たと思う。
906代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 11:31:12 ID:e40otDS9P
王球団会長も「攻撃面では若手の長打力が足りない。日本人にない長打力のある外国人選手の補強を考えないと」
と打力強化を訴えていた。
リーグ連覇、8年ぶりの日本一へ、カブレラは長打力不足を補って余りある存在といえる。

http://sports.yahoo.co.jp/news/20101220-00000000-spn-base.html

907代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 11:40:07 ID:LRamokG00
リーグ優勝してCSで敗退すると補強したくなるんだろうな・・・。
908代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 11:52:02 ID:VtlH80Rx0
でも当時の阪神ファンの間では赤星後継は赤松って見方が一般的だったと思うが
俊足に加えて体も大きかったから、結構期待されてたはず(立命館という点が微妙だったが
909代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 12:35:39 ID:sgJVNZ+z0
赤松が出塁して、グローブを走塁用のにはめかえるのを忘れたのが原因。
岡田がぶち切れた。
910代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 12:38:22 ID:Y1N1e5Py0
走塁用のグローブだと足速くなるの?
911代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 12:40:45 ID:sgJVNZ+z0
素手でやるのか?ってはなし。
っていうより仕事の前に準備してない姿勢の問題。
912代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 12:53:12 ID:/CoR2Q8y0
リーグ優勝してCS敗退なんて恥ずかしい事するのパリーグだけだろ
913代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 12:55:55 ID:26k4it7i0
>>908
31歳で3割打ってる外野手の後継者なんてそんな急ぎの課題じゃないし。
赤松以外に、林、桜井、新外人、葛城、濱中、桧山、浅井がレギュラー争ってた訳で、
赤松は出場機会増やすためにセカンド兼業も考えてた。
阪神の課題はまず攻撃力だったからな。
914代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 12:56:12 ID:gnjHMWf30
赤星後継として期待されてたが
出場数見てわかるとおり、その期待に応えられるだけのものは見せてなかった
だから外れたってだけやないの
915代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 12:59:33 ID:ILVkQ7rH0
>>913
葛城桧山なんて赤星の後継問題には関係ねーよ。
濱中はもうその時点で肩ぶっ壊して外野手としては終ってた選手。
要するに林と桜井しかいなかった。この二人の守備力は今更言うまでもない。

まあHR王とった三塁手を獲るんだから、将来のレギュラー候補生が
出ていく程度の孫真はしょうがないと思うしかない。価値が違い過ぎる。
916代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 13:01:44 ID:Y1N1e5Py0
>>914
となると代わりの外野手ドラフトでとったのか?
917代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 13:04:22 ID:gnjHMWf30
>>916
とろうとしてたし、とってるやん
くじで負けたが松本とか、最後逃げたが長野とか
で、今年も何人かとって藤川が候補として出てきたが
918代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 13:24:41 ID:VtlH80Rx0
>>913
お前当時のこと何も知らんやろ
上で言われてる通り、葛城、桧山は関係ないし
浜中は肩壊してなくてもセンターは無理、そして浅井はまだコンバートしてない
あと当時の赤星を見てた人間なら、何時まで持つのかなと普通不安に感じてた
919代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 13:25:44 ID:iGbo+0/l0
>914
そのセカンド兼任案を赤松が嫌がって内野グラブ作らなかったのも
岡田を怒らせた要因の一つだったな
920代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 13:28:05 ID:Y1N1e5Py0
>>919
それは確かによくないね。巨人の鈴木も拒否したらしいけど。
基本若い選手は出番を求めてどこでも挑戦しないと。
それでかわいがられてる亀井は復活の気配感じないけどどうなるかな?
921代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 13:39:33 ID:bZapnGbF0
>>800
おなじみの通達だな
プロ野球球団をもつ理由
922代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 13:41:35 ID:26k4it7i0
>>918
葛城、桧山は赤松より有力な2008年の右翼レギュラー候補だろ。
28試合で打率1割台の赤松を優先する理由がない。

当時は投手の方が成績良かったからこちらに多くプロテクトを割かなきゃならない。
外野手のプロテクトは金本、赤星、林、桜井までだよ。
923代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 13:44:37 ID:zrg6XeNj0
>>921
また勘違いしてる馬鹿がきた・・・。
924代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 14:05:19 ID:VtlH80Rx0
>>922
外野手じゃなくてセンターの話ですよ
925代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 14:07:36 ID:26k4it7i0
>>924
全ての守備位置で控えまでプロテクトすると思ってるの?
926代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 14:12:20 ID:VtlH80Rx0
いやいやそういうことじゃなくて
言いたいことは
センター赤星の後継でめぼしいのが赤松しかいなかったのに
補償で取られて、ファンの目が点になったってだけだよ
927代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 14:14:58 ID:2M2u4qae0
当たり前だろ・・・。誰が赤星の代わりに葛城や桧山にセンターを守らせるんだよ。
そもそも、その二人が赤星の後継者になる年齢じゃねえって事を認めろよ。
928代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 14:24:13 ID:GcYtmLjC0
バース二世だがディアー二世だか知らんが、下らん争いは他所でやれよ。
929代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 14:37:30 ID:iGbo+0/l0
31歳でバリバリやってたセンターの後釜よりも、
レギュラー不在のライト、40歳超えてたレフトの方を心配するのが変かな?
930代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 15:04:11 ID:dCDruq3j0
まあ赤松の打撃を舐めてたからな。
ファームで1年目に首位打者取ってる選手なのに皆軽視した所があった。
931代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 15:23:08 ID:CdwbLD/a0
伝説の投手パクチャンホがオリックス行は事実?
932代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 15:32:18 ID:DgANTsBv0
巨人も阪神も今年のオフはおとなしい。アンチの強奪!強奪!も、むなしく響くわ。
話題は全部パにうばわれちゃったな。
933代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 15:37:28 ID:uLwXKnLg0
戦力もな。来年の交流戦が今から憂鬱だわ。
934代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 15:47:14 ID:ITEq3FYp0
交流戦は広島と横浜次第だよ
交流戦6年間の成績で借金があるのはこの2球団だけ
しかしその借金が尋常じゃないからパに大きく負け越してる
935代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 15:54:33 ID:uAgoZJ6u0
今年の交流戦はセリーグに故障者出まくりだったのと横浜がカスすぎたからなwwww
936代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 15:59:37 ID:R+VXK1bn0
赤松云々でいまだにゴタゴタ言ってる人
当時62試合中継ぎで防御率2.8の岡本真が外れ
110試合に出て.273 28盗塁の福地が外れる
プロテクトの現実を知った方がいいよ
937代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 16:18:06 ID:gnjHMWf30
福地なんかは赤松以上の驚きだったが
外野は優先順位低いってことで
外れちゃったんだろうな
938代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 16:26:56 ID:8RA0hYJq0
広島からも「何で赤松?投手取れよ」って散々言われてたが
939代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 17:03:03 ID:om7ZvGNp0
プロテクト漏れを取る際は、能力のある選手が余りやすい外野手がベスト
ってことで横浜さん頑張ってw

間違っても新垣とか手を出しちゃいかんよ
940代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 17:11:44 ID:aTpIlqn8O
しかしソフバンの外野手はクソという罠が
941代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 17:54:36 ID:Ivzi5r6j0
なまじ尾花が嘗てSBの投手コーチとして昔の内情を知るだけに
何かババ掴まされるんじゃないかと心配だ
942代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 18:05:55 ID:qD5H7Mfx0
>>941
たとえババ掴まされてもそれでも今の横浜の選手よりましな気がするけどな
どっちにしろ優先的にとるのは投手だろ横浜の外野はある程度そろってるだろ
他球団と比べたらそうでもないが投手のほうがもっとひどい状態だ
943代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 18:11:51 ID:OwmWRCv80
ソフバンから横浜に取られちゃう選手は可哀想だね・・・
天国から地獄ってやつだ
逆に日ハムに取られる選手は幸せだね
944代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 18:17:30 ID:gnjHMWf30
まあ、投手はそれなりにいるホークスで出番がなくて
横浜来て多く投げさせてもらえるなら
幸せなことだと思うけど
945代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 18:51:54 ID:aTpIlqn8O
プロは一軍の試合に出てナンボだからな
横浜はクソ球団だがそれでも存在価値はある
946代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 18:54:07 ID:JhCwdHNA0
>>934
そんな6年なんてスパンで見ても意味ない
1位から6位まで全部パに占められ、セは全球団交流戦で貯金なしでは
横浜が弱いだけとは今年は言えないだろうよ
今年の交流戦のボロ負けは、一にも二にもパの中継ぎが良くなったから
日本シリーズを見てもわかるようにパが全体的に弱点だった中継ぎを
強化したからに尽きると思う
どんでんが言ってたが、セの野球はやっぱ代打と中継ぎが重要だから
逆にどんでんはパには大幅に負け越したから、パ向けのチームに作り変えるために
球の速い先発を集めまくってるようだがw
947代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 18:57:21 ID:ccr3DvxU0
http://www.daily.co.jp/baseball/2010/12/20/0003686555.shtml
どうやら私の思った通りの結末になるようですね、中日さんはもっと根性ある(頑固)かと期待したが
期待はずれ(やはり負ける可能性高いと見たのかな)。
少なくとも来期はチェン抜ける可能性無く来期の戦力分析的には中日さん優勝可能性今期と変らずかな。
948代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 18:58:50 ID:JhCwdHNA0
逆にセは自慢の中継ぎに劣化が見られたのが痛かった
藤川とか岩瀬とか、巨人も越智や山口が安定してなかったな
広島はブラウンの整備した中継ぎが大崩壊しちゃったし
949代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 19:02:10 ID:S5AkwZB+0
今のセ各球団を、過去のチームに例えてみる

中日・・・森西武
阪神・・・守道中日
巨人・・・長嶋巨人
ヤク・・・三村広島
広島・・・金田ロッテ
横浜・・・負広阪神(初期)
950代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 19:04:44 ID:2A4Mq1Ej0
5 オリックス 鈴木誠 木田優夫 中村紀洋 田口壮 吉井理人
4 楽天 松井稼頭央 岩村明憲 福盛和男 藪恵壹
3 ハム 多田野数人 新庄剛志 野村貴仁
3 ヤクルト 石井一久 木田優夫 高津臣吾
3 ロッテ 井口資仁 薮田安彦 小宮山悟
2 阪神 伊良部秀輝 城島健司
2 横浜 大家友和 佐々木主浩
1 巨人 柏田貴史 小林雅英
1 南海 村上雅則
1 広島 高橋建
951代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 19:11:34 ID:JhCwdHNA0
>>949
それは森西武に失礼だ
あの頃の西武に比べて今の中日は打線に差がありすぎる
例えるなら打線が極端に弱かった東尾西武だろ
952代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 19:18:21 ID:bJOwzHov0
中日が森西武とかね〜よw
完全日本一もないのにw
953代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 19:30:06 ID:26k4it7i0
クリンナップだけ比べても、秋山、清原、デストラーデには見劣りするな。
954代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 19:35:35 ID:vQrZbeu20
> ID:JhCwdHNA0

お前、ここではまともなこと言ってるな。
955代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 19:39:43 ID:tg282Fg8P
今の中日は藤田巨人って感じがする、個人的には
956代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 20:50:26 ID:gnjHMWf30
今年の中日は
イマイチ過去のチームでたとえるのが難しい
ナゴヤでの異常な強さと、他での弱さのギャップ
投手力はやはりすごいけど、守備も別に堅いってわけじゃないから
(セの中で比較すれば上位とは思うが)守りのチームって感じもそこまではないし
957代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 21:05:20 ID:8ZpPDplW0
他の上位2チームに比べれば、圧倒的に強いってわけでもない

で、他のチームも補強はできてないわけで
やっぱり来季も混戦でしょ。
このスレでは、些細なことで上がり目だの下がり目だの大騒ぎするけど。
958代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 21:05:39 ID:aTpIlqn8O
>>951
足を使ってた東尾西武にもあまり似てないんだよな
959代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 21:07:56 ID:o7rzZ+L+0
>>957
補強で戦力UP・DOWNを判断するのは、懐かしの連覇値の考え方。
新外国人なんて現状、全員未知数と言うしかないだろ。
960代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 21:11:07 ID:gnjHMWf30
まあ、まったく同じ面子で
翌年もペナントやったとしても
けっこうぶれるのが野球だからねえ
混戦か、どっかの独走かなら、混戦のほうが可能性は高いとは思うが
こればっかりはなんとも読めん
961代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 21:47:03 ID:/zWBkHPe0
混戦って言っても竜虎の優勝争いと星鯉兎の最下位争いが混戦になるって感じだろうね
962代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 21:47:22 ID:IU4zlJ490
故障と助っ人の当たり外れは特に大きく影響されるな
963代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 21:59:48 ID:CDbScSOW0
来年はどこも投手陣がマシになるだろうし、ほとんどのチームが貧打になるから
どうなるか読めんよ。
たぶん、予想すらしてない投手が大量に出てくると思う。
964代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 22:01:49 ID:VtlH80Rx0
うちの岩本だな
965代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 22:02:53 ID:7oH5M0400
>>959
未知数つってもあたる可能性がほとんどない未知数だからなあ
2A、南米クラスの成績なんて当てにならないのはセサルみりゃ明らかだし
2Aのブランコが当たったっていうけど
無数に来日した2Aクラスの野手のなか、ほかに当たった外国人誰いるのって話だ
966代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 22:18:04 ID:f262r9Pg0
>>949
>中日・・・森西武

どこが?w
967代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 22:19:51 ID:CDbScSOW0
岩本って典型的な飛ばないボールでダメになるタイプだろ・・・
打率低いのがさらに低くなるだろうからかなり我慢して使わないといけないと思う。
968代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 22:22:53 ID:f262r9Pg0
森西武

1986年 日本一
1987年 日本一
1988年 日本一
1989年 3位
1990年 日本一
1991年 日本一
1992年 日本一
1993年 リーグ優勝
1994年 リーグ優勝


落合中日
2004年 リーグ優勝
2005年 2位        *阪神優勝
2006年 リーグ優勝
2007年 2位(日本一)  *巨人優勝
2008年 3位        *巨人優勝
2009年 2位        *巨人優勝
2010年 リーグ優勝
969代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 22:23:31 ID:/zWBkHPe0
>>966
監督が名称だからだろ
970代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 22:24:36 ID:f262r9Pg0
>>969
> 監督が名称だからだろ

どこが?w
971代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 22:42:29 ID:eF48VpSz0
森やノムさんいわく落合が巨人の監督ならあっさり独走しちゃうから
7月にセリーグが終わるって言ってるんだよね
972代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 22:54:34 ID:VtlH80Rx0
>>967
阪神の岩本だよ
973代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:05:35 ID:ceARd/iI0
阪神栄光のドラフト4位か
974代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:08:23 ID:1TyfhvIm0
>>948
中日は浅尾がどうなるか、だな。
岩瀬から浅尾へのバトンタッチが上手く行けば、数年は安泰。、

山口は首脳陣に振り回されただけで、後半は復活した。
来年は抑えに固定すれば輝きを取り戻すよ。

来年は浅尾と山口でセーブ王争いだな。ハイレベルで。

>>966
勝っても盛り上がらない。
つまらない野球をしている。
975代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:13:51 ID:nFigpiZEP
>>974
山口がセーブ王とかいうから、横浜でそんなにセーブの機会ねーよwとか思ったが、
巨人の方かw
その二人は守護神になるのか?
976代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:14:38 ID:X4aRRm8x0
広島の岩本は去年まで大はずれ扱いされてたから
今年少し才能がある事が分かっただけで儲けもんさ
977代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:17:27 ID:eF48VpSz0
セーブ王は浅尾で確定だろうな
山口は確変終わったから無理でしょ
978代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:17:48 ID:f262r9Pg0
>>974
>勝っても盛り上がらない。
>つまらない野球をしている。

納得w
979代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:21:44 ID:eF48VpSz0
来年のセーブ数は

浅尾:45
藤川:40
林:35
山口(横):25
山口(巨):20

ってところかな
980代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:23:23 ID:XCJuMSmRO
つか横浜って25勝できるの?
981代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:23:59 ID:bZapnGbF0
一応45勝はしないとおなじみのアレに
982代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:25:54 ID:eF48VpSz0
>>980
巨人が20勝するのよりは可能性高いよ
983代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:35:34 ID:ccr3DvxU0
>>979
浅尾45?結局岩瀬が守護神やるから無理と思う
藤川40は一年働く体力と球威戻さないとまず無理、まずは30越えから
984代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:38:13 ID:f262r9Pg0
>>980
今年横浜が48勝で抑えの山口俊が30セーブ。

最下位チームで30セーブ以上挙げたのは、
1997年の中日・ソン・ドンヨル以来2人目の快挙らしい。
985代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:40:02 ID:votMnF010
>>984
しかも同点とか僅差でイニング跨ぎも多かったからな
負けは多いけど山口は立派
986代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:40:31 ID:eF48VpSz0
まあ横浜の山口は凄いね
巨人の山口はショボイが
987代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:44:04 ID:tg282Fg8P
>>984
横浜は、山口が故障でもしようものなら、いよいよ夢の100敗が見えてくるって事だな
988代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:48:38 ID:EPXk276O0
トーカイ君今日も頑張ってるなw
989代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:57:29 ID:7cG0Ihad0
というか、カスティーヨと内川がいなくなった時点で
既に100敗は夢ではなく現実的問題
990代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/20(月) 23:59:27 ID:EPXk276O0
よせよそんなこと言ったら来年は巨人の方が下だって妄想してる
トーカイ君を傷つけちゃうだろw

ていうかトーカイ君に言わせると来年は巨人、横浜で200敗かwww
991代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 00:01:03 ID:CCCTGlxF0
横浜が85敗で巨人が110敗ってところかな
992代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 00:02:29 ID:f262r9Pg0
ID:CCCTGlxF0 あぼんと。
993代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 00:05:45 ID:c/pg79cn0
>>992
だよねー

ちょっと挑発しておくとすかさず反応して馬鹿丸出しw

あぼ〜ん[NGID:CCCTGlxF0]
994代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 00:06:59 ID:hoDJiK/I0
今の巨人は堀内巨人とそっくりかもしくはそれ以下だな。
ドームラン野球しかできずに投手陣はボロボロ。
そして中日や阪神にやられまくり。
995代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 00:07:54 ID:c/pg79cn0
あぼ〜ん[NGID:hoDJiK/I0]
996代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 00:10:48 ID:iOVf7Mwm0
>>996なら来季横浜5位広島3位
997代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 00:25:50 ID:NjG5bTvQ0
>>997なら来季阪神6位ヤクルト4位
998代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 00:28:57 ID:zqa1uOat0
>>998なら横浜120敗
999代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 00:31:04 ID:BugJFQNNP
>>983
とすると空き巣気味にイムがセーブ王?
1000代打名無し@実況は野球ch板で:2010/12/21(火) 00:31:27 ID:HUpD3RWY0

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] http://hayabusa.2ch.net/livebase/

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] http://yuzuru.2ch.net/kyozin/

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] http://toki.2ch.net/mlb/