書き込む| 名前: | | E-mail(省略可): | sage |  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ iii■∧ 。 書き込むとき、E-mail欄に『 sage 』(半角 > (¬ε¬)/ と記入すると、スレッドが上がりません | ▽(| つ _________________/ | ̄ ̄相談役 | ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【 sage の利点 】 ,__ 1・書き込みの後もスレッド順位は変更されない。 iii■∧ 。 2・だから荒らしに見つからない [;-↓-]/ 3・マターリ進行のスレッドに有効 ▽(| つ |信二助教授|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【sage進行のススメ】 ,__ ・野球板の各球団メインスレはsageで書き込むのが iii■∧ 。 基本ツル。理由は上で信二が説明している通りツル。 (;・ш・)/ sageないで荒らしと間違われても、文句は言わないでツル。 ▽(| つ | ̄ツルツル ̄|━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★「Jane」使いなら荒らしスレ番号を左クリック ★「NGitemに追加」でお好きな処理にバンバン放り込むこと ★煽り、荒らしは放置、放置できない人も荒らしと同類、気にせず話を続けましょう。 ★他球団ファソさんに対する煽りも厳禁。 ★自球団他球団問わず蔑称禁止。愛称と蔑称は紙一重! ★北海道と東京、新規と古参の分離工作員もスルーで。 ★他ファン成りすまし工作員に注意、早とちりして釣られない。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (´駄` ) 基本です。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂ ⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
(; ∧ ∧ ( ∧ ∧(; ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (; ∧ ∧ …は〜い、監督。
〜(_(; ,,)〜(_(; ,,)〜(_(ー↓ー;) ネムー
〜(_ ノ 〜(_ ノ 〜(___ノ
>950は怖いことではありません。
恐らく殆どの方がホスト規制で立てることが出来ませんから
◆プロ野球板 スレ立て代行依頼スレッド◆52
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1287906573/ に依頼してスレッド建てをお願いすることになります。
当スレはテンプレが多いことから、
>>1 のみ番号、アドレス少し書き換えて依頼スレッドに依頼し、
有志で建ててくれたかたがいれば、
>>2 以降は依頼者が張ってゆけばよいことです。
多少時間はかかりますが、ここで楽しんだ分はたまにはボランティアしましょう。
散々長文連続投下をした挙句、逃げるのは卑怯な行為です。
正論ぶっていてもコミュニティ破壊者でしかありません。
よし、ホモはいないな
7 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/18(木) 12:53:31 ID:OV3DNoYA0
今日はひちょり球団と話し合いだっけ? ハムとの?
>>1 乙。 ロッテの西本が退団もって記事が出てるが、日本一になったのに
二軍コーチに降格でプライド傷付いたかな?
吉井も日本シリーズ進出したのに二軍コーチに
配置換えされた時、不満めいてたの思い出した。
ロテ .275 708得点 126本 088盗塁 113犠打 130併殺 出.408 長.352 得圏.281 ハム .274 612得点 091本 108盗塁 180犠打 099併殺 出.386 長.331 得圏.299 西武 .271 680得点 150本 111盗塁 113犠打 107併殺 出.422 長.343 得圏.267 オリ .271 644得点 146本 034盗塁 101犠打 120併殺 出.421 長.335 得圏.281 SB .267 638得点 134本 148盗塁 132犠打 087併殺 出.404 長.323 得圏.284 楽天 .265 576得点 095本 078盗塁 106犠打 103併殺 出.379 長.328 得圏.274
いちおつ
パ得点圏で強くなる打者TOP10(前は得点圏以外、後ろは得点圏)(120打席以上) *1 田中 +.103 (.316 .419)← *2 嶋 +.089 (.294 .382) *3 井口 +.072 (.268 .340) *4 カブレラ +.070 (.314 .384) *5 小谷野 +.057 (.293 .350)← *6 T-岡田 +.057 (.269 .325) *7 糸井 +.054 (.294 .348)← *8 聖澤 +.048 (.279 .328) *9 ブラウン . +.047 (.226 .273) 10 オーティズ +.044 (.255 .299) パ得点圏で弱くなる打者TOP10(前は得点圏以外、後ろは得点圏)(120打席以上) *1 森本 -.080 (.294 .214)← *2 鉄平 -.066 (.336 .271) *3 金泰均 -.048 (.284 .236) *4 片岡 -.047 (.305 .258) *5 後藤 -.039 (.306 .267) *6 西岡 -.029 (.352 .323) *7 長谷川 -.017 (.259 .242) *8 大松 -.005 (.262 .257) *9 中島 -.002 (.315 .313) 10 サブロー -.001 (.261 .261) 少しオーダーを再考した方がいいね
二番打者に得点圏打率を求める奴がいるとは驚いた
>>12 得点圏打率が極端に低いのは、打順関係なく問題だろ
いちおつ 大学選手権決勝見ろよ 早稲田、クソ守備でリードされたぞ 福井早々と引っ込んで斎藤来そうだぞ
ハムは2アウトからの監督が采配に絡みづらい状況からの連打が多いイメージ
データを見る限り、チーム打率と得点圏打率の割に総得点が少ないのは 犠打を多用し過ぎたせいなのは明らかだね 長打が足りないというが、仮にHRをロッテと同数にしたとしても総得点が全く届かない 試合序盤のイニングは強攻で大量得点を狙うべきなのに 最初から犠打で最少得点にしてしまうから伸びなかったのが原因だね それで先発投手も苦しくしていた
普通に本塁打数増やす方法を考えた方が良いな 山崎が劣化したにも関わらず楽天以下って… その割に点は取ってる方だと考えるべき
今広島ドラ一福井キュンが投げてるが ハムカチまだ〜テレビ朝日始まった
今年は大型
明治神宮野球大会 早稲田初優勝祝賀会会場はここですか?
違います
24 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/18(木) 15:57:24 ID:d+Nfmzqh0
7 週初めひちょりは18日交渉を求めていたけど球団から返事ない、 横浜はひちょりからの連絡待ちみたいな感じになって交渉日は未定。 明後日のファンフェスタはひちょり出るのかな?
森本退団か 凄まじい優勝運を持ってる男斉藤佑樹が日本一に導いてくれるのに残念だったな
>>24 球団から返事がないってどこ情報?
交渉は球団も稀哲もお互い最初にしたいとは
言っていたけど
退団だと思うね。破格の高年俸、スタメンセンター保証されたようなもんで。
残留の理由探すほうが難しいよ本人の身で考えても。
>>24 出てこないとか。どっかの記事で。
条件面でハムが横浜より上って事はないだろうし まぁ出てくだろうな
29 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/18(木) 16:23:06 ID:OV3DNoYA0
今回のFA、キャッチャー2人と内川が人気でひちょりの話題はほとんどない。 ファイターズは今月初めに提示した条件を変更するつもりはないとの事。 最終的には本人が決める事だが、ハムではファンも付いてるしある程度、自由に させて貰えてたと思うんだけど・・・ ひちょりはハムから出ると短命に終わりそう。
しばらく来ないうちにここもすっかり正常化したなぁ ビックリ兄貴や目線DBがいた頃が懐かしいぜ
31 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/18(木) 16:23:51 ID:s6/yNvn90
横浜は内川の動向次第でひちょりとの交渉を考えるみたいね。 ファンフェスは「日ハム残留が決まったら出る」みたいなことを言っていたというのを、どこかで見た気が。
レフトは打撃重視でホームラン数増やす打線にした方がいいね ショート、キャッチャーは打撃に期待出来ないのにレフトライトも守備型じゃ糞詰まり打線だよ
なんかひちょり、足元見られてる感じ・・・
無条件で獲るわけでもないんだ横浜。その間年俸の割り振りとか考えんのかな。 時間的にもフェス難しいだろうね。 正確には「身の振り方決まってないうちは」とかで。同じことだけど。
>>33 ひちょりが比較的高年俸なのは、日ハムだから。
FAだし、他球団からすれば正直高い買い物という印象はあると思う。
足元を見られてるっていうのとは、ちょっと違うと思うよ。
ひちょりなんていてもいなくてもどっちでもいいよ 武田勝、小谷野、糸井、宮西を大事にしろ
選手の格的に、ひちょりが順番待ちになるのは仕方ないでしょ
1 二 田中 2 DH 二岡 3 中 糸井 4 三 小谷野 5 一 ホフパワー 6 右 稲葉 7 左 中田 8 捕 大野 9 遊 金子
ひちょりのようなムードメーカー的な存在は成績がたとえ平凡でも、 ああいうバカをやれる人材はチームに必要不可欠な存在だ。 代わりがいるならかまわんけどな。
榊原おめ! ダルビッシュは新人王になれず、5勝だったが3千万になった 契約更改では3倍増以上にしてもらえ
>>39 榊原がちゃんと評価されてなによりだ。
糸井は駄目だったか……。
栗山より劣るとは思わなかったけどなぁ。
>>42 糸井は本塁打と得点とOPSは栗山に勝ってるけど、全体的に栗山でいいと思う。
ダルと糸井は来年やなw
打点とチーム順位以外は糸井のほうが上じゃん GGの得票を見ると記者の守備評価も糸井>栗山 盗塁も糸井の半分ていど どう全体的に見たんだ?
>>45 打率は一応栗山のほうが上な
1厘差だから殆ど無いようなもんだが
成績自体は糸井のほうが全体的に若干上じゃないかな
チーム順位が下だったのが大きいんだと思うよ結局
西武とハムの順位が逆だったならこの選考も逆転してる気がする
いちおつ ひちょりは打撃不調になっても四球を選ぶから出塁自体はそう波がない バントや走塁の安定感もありミスも少ない 賢介の盗塁数もひちょりのアシストがあってこそ 1,2番を何年もやってきてやるべきことをちゃんと理解しているから 数字にならない役割が2番は特に多いし、打率や得点圏だけで評価するのは間違い
>>45 打点の差がかなり印象が大きいと思った。フルイニングと。
49 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/18(木) 18:00:15 ID:A74LczIp0
最優秀新人だけ見えない
交渉日について ひちょりとは「19日に初交渉を行う予定」という記事なら見たよ 横浜が細川との交渉を先にしたのは多分SBが今日細川とだから 格がどうのと言ってるやつは細川の通算打率を知ってるのかと
糸井が文句無くベストナインに選ばれるくらい打たないと順位が上がらない。
>>47 不調になったら四球選ばれないのが森本だろ。波もかなり粗いよ
それこそ好調時の出塁率の高さは凄い。球がよく見えてるから粘ってカットもできるが不調時は全くダメ
参考までに四球の数
田中 72
糸井 71
森本 36
4位なくせに新人王とベストナイン3人は多すぎる気がするし、これで良いんじゃない? 代わりが栗山っていうのがイマイチ釈然とせんけど
榊原新人王か。 先輩の正田や八木を見習わずに、頑張ってくれ。
>>55 後半の酷似振りといいフラグ立ったな
来年は抑えも含めてリリーフが酷いかもしれん
表彰式で打点賞の栄ちゃん、ガチガチに緊張してうまくしゃべれない、ワロタ 防御率、奪三振でダル、頭茶髪のクチャクチャでヒゲ面ワロタ
>>53 いや、打撃不振だった9月でisod.089だし、選べる選手だよ
その二人も四球を選ぶほうだけどひちょりも選ぶほう
しかも敬遠がほとんどない中でだから
>>54 西武は栗山いなかったらベストナイン0だし許してやれw
>>51 横浜が19日に細川と交渉、ひちょりとは「近日中」というのは見たけど
ひちょりも明日になったのか
斎藤を見てるとなんかイメージが榊原とダブってしまう。 スライダーの球筋とか真っすぐの早さとかが。 コントロールは斎藤の方が上だけど。
62 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/18(木) 19:23:31 ID:DgAckI3M0
ひちょりにはベイ以外に手を挙げるとこ無いのかな。 未だ分からないだろうけど、 1チームだけだったら、ちょっと情けないな。
新人王の榊原、いい男だなあ ハム投手陣はダルがいるし、斎藤、榎下も入りイケメン軍団になっちゃうな
64 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/18(木) 19:32:14 ID:SD0aC5NLO
榊原良かったな!
根本もかなりイケメンだな
八木は本当にあのボクサーに似てるなw
68 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/18(木) 19:53:06 ID:LlONglNJO
ドラフトに続いて 根本 松坂 ミカパワー 良い補強してるな これで光残留なら言う事ないな
いい男根本
70 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/18(木) 19:55:28 ID:y+VP1+lR0
投手はそれなりに揃っているので、阪神の若手内野手と トレードして欲しいなあ。
しかしハムは大型補強やFA参戦、全くしないんだね。 それはそれでいいんだけどちょっと寂しいな。 初参戦したのに内川にやんわり断られたノムケンも かわいそうだけどw
榊原おめ タテヤマンいなくなるし、来年も頼むわ
榊原、新人王おめでとう!
74 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/18(木) 20:01:24 ID:LlONglNJO
虎はダメ奴らは足元を見すぎる 松坂はキャンプ中は小谷野に付ければ良い 松坂は引きこもりがちな性格の奴で大人しかったのだが繊細な心を持たぬ精豚にめちゃくちゃにされ猫つう球団つうか環境が嫌になり完全に引き篭っちまった それで解雇な訳だが もしかすると自分から他に行きたいって言ったんじゃないかと猫ヲタのうちの妻が言ってたよ 小谷野はあまり他の人間にはない苦労をして乗り越えているから松坂は小谷野に付ければ良いらしいよ
>>60 ごめん、記事見直したら19日は細川みたいだね
1、2軍キャンプの振り分けがまず気にな
77 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/18(木) 20:12:43 ID:TjFdYoy00
酷似
78 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/18(木) 20:15:19 ID:TjFdYoy00
ID:LlONglNJOこいつ猫臭いな
裏情報 ハンカチが入団会見に来るのが決定 しかし、サプライズにする為寸前まで極秘にするってさ
裏情報 ひちょりがファンフェス来るのが決定 札Dの天井から「ひちょりはやめへんで〜」って言いながら降りてくるんだって。 しかし、サプライズにする為寸前まで極秘にするってさ
そんなんやったらオレでも書けるわ 裏情報 金子がファンフェスで引退会見するのが決定 しかし、サプライズにする為寸前まで極秘にするってさ
84 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/18(木) 20:50:00 ID:odkoBo2i0
プロ野球はスポーツとエンターテーメントも兼ね備えて成り立つから、 そういう意味でひちょりのようなキャラも必要だと思うな。 最終的には本人の意思だけど。
85 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/18(木) 20:51:11 ID:7k+GzQVr0
来年からユニフォーム変わるのかな〜? 誰か教えて
新庄で衝撃圧倒的に道民にハムに対する認識を意識させたのは事実 だが支持を根付かせたのは優勝争い常態化 ハゲの役割は実は大したものではない
杉谷には 「坪井枠(左代打)」 「高口枠(内野控え)」 「森本枠(声出し)」 「稲田枠(いじられ)」 をうめてもらわんとな 3年目に一人4役はハードかもしれんが、 チキンハム魂で頑張ってほしい 背番号1か7もってけ
糸井はセンター固定として残り候補は稲葉中田陽、新戦力としてホフパワー、 活躍期待の松坂健太、若手には鵜久森村田、将来を嘱望されるドラ2西川くん 戻るところ埋められちゃってるもんなぁ
内野が微妙過ぎてねw杉谷はいいとして、中島加藤…。
松坂と鵜久森はかぶりすぎてる となれば長打力がある松坂が期待されるんだろう 鵜久森トレードありそうだな
主戦力の稲葉、中田翔、保父力の内2人は一塁とDH要因だけどな
93 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/18(木) 21:15:01 ID:LlONglNJO
松坂と鵜久森 佐藤と大平 被るなぁ 生え抜きでハム魂を叩き込まれてる若手と かなりの有望株ながら元の球団の環境にアジャスト出来ずハムに来た若手 まあ外野だけでなく指名や一塁手も合わせれば皆に頑張って貰いたいな 一塁 鵜久森 左翼 大平 中堅 松坂 右翼 佐藤 レギュラー目指してがんばりましょう
95 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/18(木) 21:32:43 ID:PYiSlO9aO
杉谷は東練馬シニアに在籍時、エロ本を先輩に要求しまくっていた ソースはあいつの一個上の俺
林嫁のブログで 『今日パパさんから練習終わりに ちょっと帰ったら相談があるからさ… とメール なんだか深刻そう もしや なんか私にバレちゃいかんことを週刊誌にスッパ抜かれたのか…』 ってあるけど、けっこうそれ、ブラックじゃないか?w
色々妄想が膨らみ 青くなって夕飯の支度していたら… 『iフォンに変える』 とパパさん んっ もしや相談ってそんなこと
>>93 松坂はDHにして、センター谷口がいいなぁ
3市川
4今浪
5西川
6中嶋で
杉谷?鎌ケ谷のスタメンの話じゃないの?
100 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/18(木) 22:22:30 ID:LlONglNJO
3年以内になんとか遊撃で西川か中島が育つかどうか大事だね 野手陣の命運を握るぐらいに 後 野手編だけの話しになれば来年のドラフトは 慶應の伊藤を取れれば 未来のハム野手陣はかなりのメンツが揃う
>>97 ああ そこまで書かないと本当にブラックな感じになっちまうな d
>>97 今更蒸し返すってことはもう吹っ切れたんだな
林レベルだと不倫くらいじゃスッパ抜かないだろうから、週刊誌に載るとしたらレイプとかしか想像出来ないww
>>97 なんだよ、またトレードかと思ったじゃないか
二岡も林も3年目を迎えられそうなんか?
GG・B9とも稲葉の凋落が寂しいな。来季は盛り返してほしい。でないとハムは浮上できない。
いつまでも稲葉に頼っているようじゃ、それこそ浮上できないって
でも稲葉もあと3年ほどで引退だからなぁ。 来季から「脱稲葉」を徐々にすすめるべきじゃない? まぁ、もっともそれができるかは陽・中田次第だが....
稲葉には来季はまだ頑張って貰わないと。 陽や中田は稲葉に遠慮しないで打ってくれたらいい。
稲葉か〜 来年158は無理そだから、再来年で達成して花道やな
110 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 01:23:52 ID:cyh8McO8O
やっぱ来期のドラフトは 藤岡辺りは相当な球団が行くだろうから伊藤1本釣りだわな 再来年辺りは 1番 二 田中賢 2番 右 陽 3番 中 糸井 4番 三 小谷野 5番 一 中田翔 6番 指 ホフパワー 7番 左 伊藤 8番 捕 大野 9番 遊 西川 これに控えで鶴岡 鵜久森 マツケン サトケン 村田 大平 中島と若手雲の如く 普通に最強だろう
111 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 01:48:36 ID:zL9gQeIV0
稲葉外野からいなくなったら 外野守備崩壊待ったなし 中田陽に守備位置などの指示を出すのが糸井とか・・・ 自分の守備位置ですらたまに意味不明なところに居るのに ひちょり頼むよ、残ってくれ
112 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 02:01:48 ID:JubQYSea0
ひちょりは新天地で可能性を探る。 ハムもひちょりのいないチーム構成で 新しい地平を切り開く。 どちらもいい方向にいくハズだよ。
FA宣言して他球団と交渉して結局残留した選手ってロクな成績残してないがな ノリ、番長三浦・・・ 槇原は1年しか持たなかったし
114 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 02:39:13 ID:lIiOYQbfO
983 名前:名無しさん投稿日:2010/11/18(木) アサ芸、立ち読みしたので追加。 サセコは応援の時に派手な格好で目立ちまくり。 先輩から「選手より目立ってどうする」と言われ、ダルは「すみません」と。 応援中の写真を撮ろうとすると、カメラ目線。 記者がいると、「私がダルビッシュの妻よ」という態度で近寄ってくる。 試合終了後、しょっちゅうロッカールームに入り込み、梨田監督に挨拶。 が、目線を合わせずキョロキョロ。 梨田監督も、「ダルも大変だな。」と言ってたとのこと。
>>110 中田、菊池、斎藤、、、etc
他球団の動向に関係無く、まずは素直に欲しい選手を指名するのがハムの基本姿勢
結果的に一本釣りになることはあっても、最初からそれを目的のドラフトはしない
来年も真っ直ぐ藤岡に行くだけだろう
獲得が続いている東洋大だしチームに足りない左腕、避ける理由はどこにも無い
ちなみに伊藤はもうトヨタ内定貰ってるから
希望球団以外は拒否る可能性あるぞ
>>112 ひちょりがわざわざ出て行かないと
新しいチームを作れないなんて情けないこというなよ
若手にしても実力でポジションもぎ取らせるくらいじゃないと
本当の意味でのチームの活性化はないよ
公平な競争が存在する環境ならそうだろうけどね 監督が年功序列主義では若手がポジションを奪いようも無い 上が居なくなるか故障しない限り使ってもらえないんだから 今季だって信二とひちょりが離脱してなければ陽なんて全く使われていなかっただろう
小谷野 榊原 創価大勝利や!間違いない!立派だ、
榊原新人王!小谷野打点王ゴールデングラブベストナイン 西村日本一!創価勝利や!大勝利や!創価魂や!創価時代や!来年は大塚豊元年や!
豊いきなり復活最多勝や!間違いない!勝利や!大勝利や!創価魂や!
今年秋ドラフトは創価大史上最高の切り込み隊長脇山ドラフトや!脇山一位指名確実!脇山ドラフトや!創価勝利や!大勝利や!間違いない!立派だ!
ハゲ→自分評価を聞きたい→他球団興味なし→自爆→イマココ
藤井→北海道は退屈→在京球団興味なし→自爆→FAで年俸ダウンでも巨人様ありがとうw
細川とか内川、藤井の情報は出てくるのに ひちょりはサッパリだな これは相手にされてないか、相当足下見られてるかだな
>>124 Bランクだからじゃないの?
ほかは何ランクだっけ?
FA失敗したな もうちょっと他のチームも興味持ってやれよ
他球団で稀哲以上に守れるレフトって誰?
外野手って、求められているモノって守備力より打力じゃん! 打てない外野なんて使うのなら外人で充分だとおもう。
なんでムキになるん? 分からないから訊いただけなのに
別にムキになったわけではないんじゃないのか オフパワーは獲得できるのかな?
968 名無し募集中。。。 2010/11/19(金) 09:07:42.53 O この時点で既にファンフェスに並んでいる人が60人@HBCラジオ
噂されてる横浜は森本センターで考えてるんだろ レフトにはスレッジがいるんだから でも横浜だって若手を育てたいし、実際有望な若手外野手が数人いるわけだ スレッジは今年並みの成績だったら確実に来オフには解雇になるんだが なんだか横浜の戦力構想は迷走してるな
133 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 11:35:24 ID:3MAmeQAZO
やっぱりはんかちより澤村君欲しかったな。 ハムは澤村君を断念してはんかち指名したんだし、強行してたらどうだったかな?
菅野は齋藤をめちゃくちゃリスペクトしてるみたいだから、 日ハムが指名しても、齋藤の「一緒にやろうぜ」の一言で 入団する確立一気に上がりそうだな。
菅野獲りたいなら簡単よ 来季で梨田監督任期満了だろ そのあと原監督にしたら菅野は迷わずついてくるぜ
136 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 11:52:15 ID:A1P/lCA70
言うだけタダだな
原はいくら何でも無理そうだから、原の親父監督にすればいいんだよ
138 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 12:02:25 ID:JubQYSea0
ハム次期監督はO武に決まっているだろ。
来年は他のチームが投手に走りそうだから、ハムはこっそりスラッガータイプを頂きたいな もうあの神の手のおっさんも退くから、あまり競合はしたくない
141 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 12:09:29 ID:7lDAB+vB0
>>133 「澤村を断念」っつうか、やっぱり大石かなと思いながら早稲田に行ったGMが、斎藤の投球練習見て「彼しかない!」となったわけでね。
今年のファンフェスは、またSTVが絡むのかね。 そういえば今季のSTV中継での勝率ってどうだったんだっけ?
ワシのガラクタ集めも悪趣味だな。
歩道橋にテントはって昨夜から泊まり込みの人多数あり ファン感ってそんなにまでして見たいものかね? 全員にサインしてくれるわけじゃなし、握手するでもなし 選手を家族扱いしたい人たちの病気は、ますます深まるばかりなりか
そもそも沢村の1位指名は記者の飛ばしだったんだけどな ドラフト後のラジオでハムのイワケンさんが 「最終候補に残ってたのは斎藤大石塩見大野榎田の5人だった」と明かしてる 元々沢村は全く候補に無かったのが真実
147 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 12:52:58 ID:WEamL/We0
宮西のブログ見たがバラ&チャラ森コンビが男前すぎてワロタ この2人ならアイドルに勝てる
飛ばしじゃないわ ドラフト前にハムも含め各球団スカウトがちゃんと挨拶に行ってる でも澤村の意志が巨人指向すぎて、高橋監督から指名しても無駄かもよって忠告されてる せっかく指名権獲得できても入団拒否じゃ長野の二の舞 だから巨人以外は12球団どこでもOKの選手にドラ1決定しただけ 今年は大学生が豊富だったから、競合覚悟ならドラ1決定には困ることはなかった
149 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 12:56:25 ID:WEamL/We0
澤村って22歳に見えないんだよな。
150 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 12:58:53 ID:76ytXh4KO
>>134 しねーよ。菅野は沢村と同じ。食事する仲だし。格下相手にリスペクトともなにもないだろ
>>150 他スレをのぞきに来て顔真っ赤にして書き込まなくても良いんだよ
大変だね そういう性格
>>148 指名しようがしまいが挨拶に行くのは今後の関係もあるからね
>>148 指名してもしなくても挨拶は行くんだよ
大学の有力選手には入学した当初からずっとスカウトが接触しているから
すでに4年間の付き合いはある訳
だから指名する選手だけでなく、しないことが決まった選手に対しても
これまでの協力と大学への礼儀としてきちんと挨拶に行く
そうしないと今後に支障をきたすからね
だいたいハムのチームディレクターがラジオで喋ってたのにそれ以上の事実なんかあるかよ
下らない妄想は要らないよ
澤村・菅野とかどうでもいいわ ウチは来年藤岡だろ
澤村みたいな老け顔で不細工な上に悪人面な奴、広大な大地に似合わん もっこり最高だよもっこり
157 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 13:38:55 ID:WEamL/We0
長野も老け顔で悪人面だよな。
158 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 14:00:42 ID:0aK0oJMdO
長野!北の大地を侮辱したお前を道産子全員が許さん!(´・ω・`)
でも長野取れてたらなあと思わなくは無い
160 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 14:14:31 ID:A1P/lCA70
長野はわがままと言って良いか解らんけど、信念を通すタイプ。 好きなジャイアンツでしかも新人賞は中々出来るものじゃない。 須永も始めから大好きなジャイアンツだったらどうなっていたかな。
長野獲れてたら稲葉をDHに出来たのにな 今年の稲葉の守備見てたら、ゴールデングラブは絶対無いって確信したよ
榊原みたいな苦労人が、新人王を取ってくれたのがうれしい
164 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 14:24:26 ID:WEamL/We0
長野がハムを12球団1嫌いとか捏造されていたんでしょ? 12球団1巨人が好きなだけで。 だからロッテも拒否したし。 無駄に年を取ったけれども新人王とれて良かったな。 嫌いだけれど。
>>148 「澤村は、強行指名するほどの価値はない選手。」って外したんだよ。
166 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 14:40:31 ID:WEamL/We0
澤村、指名しなくて良かったよ。 拒否しなかったとしても嫌々暗い顔されてもね。
大体なんで澤村なんて今更欲しかったとか言うやつが出てくるわけ? 「持ってる」斎藤取れて良かったよ
>>163 つか、榊原みたいな勝ち運を持ってる選手は貴重
増井、矢貫、木田の敗戦処理程度と監督は使ったんだろう
それが出てきた途端、抑えるわ、味方は点を取り出すわ
こういった運を持ってる選手こそ10年に一人の逸材というんだよ
ホモパワー選手獲得と聞いて飛んできました
171 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 14:54:47 ID:7lDAB+vB0
>>142 今年のファンフェスはHTBの仕切りだってさ。
>>144 イワケンさんは「泊り込み」と聞いて、ありがたいです選手に教えたい、って言ってた。
チームディレクターが素直にそう言ってくれてるんだから、病気呼ばわりまでしなくてもいいんじゃないの。
.|''''┐ /-,、 , .r‐-, 1―i、 .| | ,l゙ \、 丿ヽ .| .| | .| l゙ | {、 ゙,!/|i、 ,! l゙ | ,,--, | .| | .| ,i、 `'-、 ,l゙| ゙l,i´ .| ヽ/` ゙l、 .| .|,,,,,,-┐ | .| ,/y" .゙l,,,-,,、 ,i、 ゙'〃.ヽ/` .,,/゜ ` | | | | .| ( .|゙l、 ` ヽ .l゙ `'i、 ″ ゙l | | .| | .| │ .″ │ .| .l゙ .,i、 .| 、 .,/゙| .| | r‐ー‐'" | .| z、 │ 、 .[゙l | ._ | .|、丿ヽ .゙‐'゙} ,i´ .| l゙ | | | .| ,l゙ヽ .,i´ /゙l,,// | ノ゙l゙l .ヽl゙ │ ,l゙ ./ | | | .| | .| ,l゙ ゙l ゙l ,。 .|.l"゛ │ .,/ .゙l゙l、 ゙l゙l, │ / | | .| .,,-'"゙゙″ .ミ_ | .| ,i´ l .゙l/ ゙l .|.| ,/ ./ 丿ヽ .゙l゙l .゙i、 / | | .|.,/i、 /` `'-、 | ゙l ,/ / ゙l テ‐''" │ ,/_ ゙l .l゙.゙l /゙./ .,i、 | | .″│| .,r‐i、 ‘i、 | .`ー'" ,/ |、 ゙l ゙l ,/`l゙゙'ー" .| .゙l/ .ヽ /| | l゙ ,┤ .゙l,_,ノ .li、 ゙,! .| .,″ │ .゙l ゙‐' | ,! .゙l"| .| ゙l ,i´ ゙l | .゙i、 丿 .ヽ _/ | .,," ヽ .,ノ | .| .ヽ,/ `ヽ 丿 .゙イ `''ー''" '" `''ー'" !--" `'''ー'"′
鷹さんご愁傷様です
美香じゃなくて真イカになったんだな。
まぁわざわざ間違った呼び方する必要もないしな ハムは過去にもマイカ・フランクリンがいたから特に違和感も無いし
舞香ちん
左打ってのが良いね これでジグザグ打線が組める 個人的には燕クビになったデントナも欲しい どうせオビヒロは鎌ケ谷常駐になりそうだし
>>169 長打力有って広角に打てて三振が少なく一塁と外野が守れるとか完璧じゃねーか
話半分と思ってた方がいいなw
>長打力有って広角に打てて三振が少なく一塁と外野が守れるとか完璧じゃねーか 稲葉だな
180 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 15:47:27 ID:msX1h+qY0
評判はいいようだが果たして・・・
>>177 まずリーグのレベル差を考えないと
投壊のセですら戦力外になる打者がエース級大量のパで通用する訳が無い
けんすけ よう いとい こやの まいか いなば なかた おおの かねこ
>>145 ダルが太ったからか、若勝のほうがダルに見えてくるwww
>>145 ウホッ
いや、ハムは男前ぞろいだな。
その分、小谷野や鶴が引き立って見える。
185 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 16:32:30 ID:Ow4V609a0
山田GM「ホフバワー選手の加入により、ファイターズのチーム長打力 が一気に底上げされることを期待」 一応、底という認識があり安心しました。
186 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 16:32:48 ID:WQTASoS/O
00 小田、阿久根 01 小田、阿久根、中村隼、駒居 02 小田、阿久根、中村隼、駒居 03 小田、阿久根、中村隼、駒居、小谷野、渡辺孝 04 小田、阿久根、中村隼、駒居、小谷野、渡辺孝 岸七百樹(創価大監督息子)サブマネ採用 05 小田、阿久根、駒居、小谷野 三沢今朝治球団社長補佐定年退職 06 小田、駒居、小谷野、八木、高口 07 小田、駒居、小谷野、八木、高口、萩原 08 小田、駒居、小谷野、八木、高口 09 小田、小谷野、八木、高口、榊原 10 小谷野、八木、高口、榊原、大塚、佐藤賢 牧谷宇佐美チームスタッフに 11 小谷野、八木、榊原、大塚、佐藤賢 「三沢さんがいなくなってからうちは創価枠消滅!(キリッ)」
マイカ・ホフパウアーと契約したんだな。 ボッツや、ヒメネスの二の舞で無ければいいが…
ついに外人取ったか。 これで今年の、純粋に補強と言える補強はおしまいか。 糞トレードとかはまだするかも知れんが。
ホフッ
190 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 16:43:42 ID:wG/sjUzt0
左の代打がいないな
191 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 16:44:53 ID:7lDAB+vB0
192 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 16:45:44 ID:WEamL/We0
193 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 16:49:19 ID:Iv31mUlF0
あと抑え候補の外人取らんのか パワーは.260 30本うってほしい
打てなかったら、この板でオフパワーとやじられるのが見えるな〜。
>>188 あと1回3対3ぐらいのトレードあるかもな。
196 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 16:51:31 ID:JubQYSea0
ドラフト、トレード、外人補強終了。 何かひとつ物足らない。何だろうな。
5000万か。 高けりゃいいというわけでもないんだが、 ジョーンズ系の、安物外人の系譜っぽいのが不安だ。
内角が広い日本のゾーンにどれだけ対応出来るかが全て ホフパワーもMLBではかなりベースに近い位置に立って打ってたようだが そのままなら内角攻めでアウトだろうな
199 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 16:54:35 ID:JubQYSea0
これで外人4人か。 3000万クラスでスペアをもう一人。
現在登録67人、ちょうどここ3年のハムの規定人数 ここから建山が抜けるのはほぼ確定、更にひちょりが抜ける可能性もあるので 最低でもあと一人は助っ人外人を獲るものと思われる
>>186 隼人は創価大学だけど
学会員じゃないよ
202 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 17:14:00 ID:76ytXh4KO
>>160 それだけど、モチベーションの問題もあるよね。長野が嫌々ハムやロッテに入ったら活躍できたか!?というと疑問符がつく。これは野球に限らずだけど。
204 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 17:18:42 ID:76ytXh4KO
>>158 俺が謝るから長野は許してやってくれ。一度の野球人生妥協したくなかったんだろ。妥協するのは簡単よ。ちなみに俺は北海道好きだからさ
うちが4位だということを理解しているのかねえ 他の下位球団が補強している中で うちはひちょりと建山が抜けそうにも関わらず、結局期待できない外人打者のみか わかってはいたが貧乏とはつらいものだな
206 :
神 :2010/11/19(金) 17:32:23 ID:hppdneI6O
俺は神だ。黙って俺の言うことを信じろ ショートが欲しいなら楽天から塩川を獲れ 外野が欲しいなら巨人から加治前を獲れ
ホフパウアーの年俸は約5000万だって? 随分安いな…
208 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 17:35:12 ID:A1P/lCA70
決して高い買い物はしない。 ハムは このやり方で5年間で3度の優勝だから、従うしかない。
209 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 17:35:36 ID:RDaWlURR0
中日だけど 今日、木下がウチの育成契約に決まったようです
。 _|\ _ 。 O / 。 u `ー、___ ゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚ - ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。 , ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`', ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ホ ハ ! 。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ホ ッ j ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ / jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄ ) パ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。 ) ワ て / / !。 l l - ニ 7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___ ) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-, ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
外人は値段じゃない 年俸が高いから当たり確率が上がる訳でもないし ホワイトセルは3000万、ハーパーは1000万だ
>>212 確かに問題は値段ではない
問題があるのはうちの外人スカウトだ
打者で最近当たったのは金をかけたスレッジぐらいだしな
215 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 17:46:54 ID:wG/sjUzt0
ウィンタースが見ていたというのが気にいらないwwジョーンズ、ボッツ外れ
1(二)田中賢 2(遊)二岡 3(中)糸井 4(三)小谷野 5(右)ホフパワー 6(一)高橋信 7(指)稲葉 8(左)中田 9(捕)鶴岡 こんな感じで組めればそんなに貧打という感じはしないかな…? やはり気になるのはショートか
個人的にはボッツはもう少し様子を見たかったんだけどなぁ
218 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 18:22:28 ID:4C71ChKg0
219 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 18:25:35 ID:7lDAB+vB0
>>218 うん、そう思う。
二岡か信二かどっちかは、右の代打の切り札ってことで。
1(二)田中賢 2(右)陽 3(中)糸井 4(三)小谷野 5(左)ホフパワー 6(指)稲葉 7(一)中田 8(捕)鶴岡 9(遊)金子 陽が小技苦手なのと、金子の怪我が心配 あとはもう何年も思ってるけど打てるキャッチャーが欲しい
221 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 18:26:50 ID:7lDAB+vB0
>>220 大野の打撃が地味によくなりつつあるような気がするんだけど。
奥の手:信二 最終奥の手:梨田
224 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 18:39:05 ID:WEamL/We0
二岡ってセカンド守った事あるのかな? 怪我したりとか色々と物足りなさが有るけれど、内野は殆ど守れるので 有難いと思っている。 巨人時代はショートが殆どだったのかな? 試合見ていなかったから判らないので。
金銭の可能性あるね
227 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 18:48:58 ID:wG/sjUzt0
もし、横浜に行っても補償は現金だろう。欲しい選手はいないだろう。 森本少しかわいそうだな。多村の動向で内川が決まりその後だろう。
>>216 外野の守備で糸井が過労死する。
ホフパワーは見たことないが、体重の重さと、主に一塁と外野を守ってたって話から、守備はたぶん下手。
動画を見たけど、ホフパワーはなかなかいいね
金城ってもう再生不可能なんかな? 両打ちだから代打要員とかでも…
稲田が戻ってきたりして
木下は育成だけど、入りたかった球団に入れて良かったな。
>>231 稲田は盛り上げ役としては優秀だからな。
でも選手としてはアレだから、用具係か何かで置いて欲しいw
木下はまだ若いから、拾ってくれた中日さんに感謝だな
稲田は引退後に期待できる選手w
235 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 19:26:32 ID:X3qtbCxp0
67 :風吹けば名無し:2010/11/19(金) 19:17:23.96 ID:+1h+oPPZ 斎藤が活躍してくれた方が野球に注目集まるし、全体を考えればいい事だと思う ただなぁ・・・
ホフパワー入団で浮かれちゃってるわけ? あのな1年目から日本の野球に対応に出来る外人て極稀なわけ よくて.250 16本くらいだから過剰な期待すんなよ
>よくて.250 16本くらい それだけ打てれば充分。クビになった坪井のタコ踊りよりもかなりマシ
坪井も金村も引退かねぇ ホモパワーも今のところ接触なしか…
坪井は檻さんのところで検討してるんじゃなかったか?
左腕たくさんいると思ったのにバカフロントが解体しやがって… 来年一軍メンバーを期日までに間に合わせるの大変だぞ。 試す奴がたくさんいるから、あれこれ試してたりしたら選手のコンディションの仕上がりが開幕までに間に合わない恐れがある。 特に投手は起用法が首脳陣によって意見がわかれてるみたいだから、期限までに構成をまとめきるようにのぞまなきゃ 最悪今年のように出足で星を落とすこともある。
>>220 俺の理想オーダーとほぼ一致
6番中田7番稲葉でもOK
絶対的なエースがいても守備がよくても優勝出来ないんだな
ミッチは頑張ってるな ホフパワーは良い縁である事を祈る
右の助っ人獲るべきでね。中田と陽にフルシーズンはまだ無理。稲葉と金子は歳だし故障を考えると層が薄い。
建山の行き先が決まれば、もう一人くらい獲るかも知れないね
>>241 中田がクリーンアップもありかなと思う
代打の切り札は右が二岡、左は松坂が理想
パリーグの他チームファンだが、日ハムの外野どんどん解体してない? 少し前まで森本稲葉糸井の外野で、控えも工藤やら紺田で守備範囲と肩の強さとんでもないやつばっかりそろってたのに、今どんどん弱くなってない? 12球団で見てもハムの外野陣は異次元で敵ながら惚れ惚れしたものだったが・・・特に糸井とひちょりの守備は全てにおいて完璧すぎてため息が出たんだけど・・・ やっぱりヒルマンが築き上げた部分がどんどん失われてる?
>>248 不安は不安だが、陽が上手いんだ、これが。
糸井はヒルマンとほとんど絡んでないし、 稲葉より陽の方が圧倒的に上手いけど、ただ返球判断が
>>177 賛成だわ。
もう一人は格安日本経験者がいいね。
個人的にはガイエルとって欲しいな
飯山ではいかんのか?
飯山って守備固めで入るのに何でちょいちょいエラーすんの?
稲葉が7番打つような打線になれば強いんだけどなあ。 七番としては今年の成績でも優秀だし。
陽が外野で鍛えた方がいいような気がするなぁ 稲葉はもう無理しない方がいい
258 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 21:10:26 ID:JubQYSea0
新外人が入団したし、稲葉7番でいいんじゃない。
榊原・金森→先発? 吉川→中継ぎ? 根本・オビスポ→先発?or中継ぎ? 武田久→抑え?or中継ぎ? 乾・榎下・斎藤勝→? 来年は投手がゴチャゴチャしてるから早く構成を決めなきゃ間に合わない。 後ろのパターンも、久が抑えじゃないなら新たに勝ちパターンを作らなきゃいけない。 中継ぎがこのままじゃ不足だから、先発からもれた奴も何人か後ろにまわさなきゃいけない。
稲葉みたいのは守らなくなるとガクッと衰えそうだね だからレフト守ればいいんだよ。ベンチから近いしファーストのカバーもいちいち走らなくていい
>>228 左投げの選手に一塁と外野以外のどこを守れと…
体重はあるけど、身長考えたらバランス型じゃないか?
そいやアルモンテなにしてんの?
>>259 守備は普通だな
守備なんてどうでもいいんだよ。期待してるのそこじゃねえし
バッティングのビデオ出せよ
おぅ早くしろよ
保父力はファーストで使うのか? それともDH?
266 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 21:53:25 ID:JubQYSea0
>>265 どうせ暇なんだし来季のオーダーどうなるかwktkしながら考えるのもいいだろ?
要するに劣化スレッジと考えておけばよいのだ(~o~)
269 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 22:01:42 ID:JubQYSea0
期待のしかたからしてファーストじゃないかね。二年もかけてDH要員選ばないと思うが。
来期背番号予想 7 陽(24から変更) 9 マイカ(決定) 12 オビスポ(決定) 13 武田勝(38から変更) 16 増井(43から変更) 17 菊地(47から変更) 18 斎藤佑(ほぼ決定) 24 乾 35 西川 38 (空き) 43 根本 44 榎下 47 宮本(17から変更) 52 谷口 58 齊藤勝 67 松坂 70 (空き) ひちょりと建山の番号はまだ残しておくとして、こんなところかな。
陽の7番 勝の中途半端な13番 増井の16番 菊池の47番は無いんじゃね?
274 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 22:13:45 ID:riAWFSRnO
オッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスオッスざまぁぁwwwwww
>>273 陽はどこかで7に変更の記事を見たような気がするし、
今年は大幅に番号変更があるという記事もあったような気がするので、
こんな感じにしてみました。
「断念した時点で、すぐにゴーサインを出す。今のところ確率は半々だろう」と話した。 中略あんだろうが、断念する確率は半々って失礼じゃね?
おおっ、そんな下手に出れると急に陽の7番が目に浮かんできた うん、陽は7番に変更して欲しいね! でも、中継ぎ陣は中途半端だから今の番号がお似合い じゃないかな?www 勝と宮西は、若い番号もいいかもね
>>254 今年の出場試合数とエラー数を確認してから言いたまえ
7は二岡の方が似合う気がするんだが
勝さんは背番号の歳まで現役でいたいって言ってたから、背番号変わらないで欲しい
プロは背番号ってこだわりあるもんなのか? 野球ファンではあるけど草野球すらしない人間からすると不思議
283 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 23:09:50 ID:nyuCxlvT0
ホモの田中賢介は元気か 女のうわさはないけど多田野との ただならぬ関係はゆうめいやけど
284 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/19(金) 23:11:55 ID:7yNcBUPQO
ホフッ!を買う!
ドラフト組 ハンカチ→18 西川→24 乾→47 榎下→13 谷口→58 斉藤→38 変更組 勝さん→16(38から変更) 陽→7(24から変更) 菊池→22(47から変更) 中村→17(36から変更) 宮本→36(17から変更) 移籍組 松坂→70 根本→44 こんな感じかな 変更に関しては大幅というぐらいだからこんなもんじゃ済まないだろうけど 大幅というぐらいだから最低でも10人は変わるだろうな
二岡は7番以外なら何番でもいいと移籍時に言っていた 武田勝はもう38のままだろ
森本退団だと1,2番どうするんだろ?
飯山の4番が違和感有りまくりなんですが
289 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 00:07:15 ID:hUxJ8z3i0
>>287 1番 田中賢
2番 鶴岡
バント上手くて出来れば右バッターといえば適役は鶴岡あたりだけど、あんま怖くない打線だなw
陽あたりが小技を磨いてそこそこ長打のある嫌らしい2番になってくれればいいな
渡辺浩司みたいに14年目でレギュラー取るかもしれない
1番、2番は開幕へ向けていろいろ試すんだろうね 正確に言うと2番をいろいろ試すのか ひちょり移籍が既成ラインになってるけどwww 飯山は生え抜きで内野のユーティリティープレイヤーだよ? 4番は全然違和感無いけどな
1(二)田中賢 2(捕)大野 3(中)糸井 4(指)ホフパワー 5(三)小谷野 6(右)稲葉 7(左)中田 8(一)高橋 9(遊)金子誠
>>292 多分、来年も左右ジグザグにするんじゃない?
294 :
女装好きの釜賢 :2010/11/20(土) 00:20:09 ID:NeRzI9iO0
やっぱり田中賢介は正真正銘の ホモ
>>287 フェニックスの打順からの推測だが2番は陽を使う気がする。
想像だが
(二)賢介
(左)陽
(中)糸井
(三)小谷野
(指)ホフパワー
(一)信二or中田
(右)稲葉
(捕)鶴岡&大野の併用
(遊)金子
もちろん(右)陽((左)中田(一)ホフパワー(指)稲葉も中田の膝の様子次第であるかも
俺の希望www (中)糸井 (二)賢介 (右)稲葉 (三)小谷野 (指)ホフパワー (一)中田 (左)陽 (捕)鶴岡&大野の併用 (遊)金子 頭から左3人は並べないか
2番バンターなのってひちょりが打てなかったからだろ1,2番は糸井賢介の3割俊足コンビでいけばいい 賢介はいざとなれば何でもできるし そもそも2番目に打席が多く回る2番に低打率置くのは勿体無い 左投手だって右の2割5分より左の3割のほうが怖いだろ
賢介2番は嫌がりそうだけどな ひちょりが残るならこの二人の1,2番コンビが息も合ってる
長打がある糸井に1番はもったいない HRもソロになってしまうし やっぱり糸井は返す人がいい
あるいは、9ひちょり1糸井2田中 2アウトからひちょりが出ても糸井田中で返せる
>>295 基本はそんなオーダーになるだろうな
陽には片岡みたいな選手になって欲しいもんだ
糸井3番で稲葉6.7番が理想だけど、 梨田にできるかな? ベテランに激甘だから、 気を使って不調でもずっと3番で使い続けそう。
ウィンタースから派遣された外人だからな 過度な期待は危険だぞ?
外人ハズレならウィンはクビでw
305 :
情けないかないまだ独身 :2010/11/20(土) 01:31:17 ID:NeRzI9iO0
田中賢介は真性ホモ
やっぱ、2番鶴岡だろ!
2番の仕事はバントだけじゃないからな 出塁率>>>バントの上手さ
まだここでホモネタ書き込む情弱がいるのか
309 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 03:17:00 ID:2gXXWodhO
森本は残留だわな 中田翔は確実に大成するだろうから 1番 二 田中賢 2番 左 森本 3番 中 糸井 4番 三 小谷野 5番 右 稲葉 6番 一 中田翔 7番 指 ホフ 8番 捕 鶴岡 9番 遊 金子誠 これがベスト
310 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 03:19:35 ID:2gXXWodhO
先発 ダルビッシュ 斎藤佑樹 ウルフのAグループ 武田勝 ケッペル 中村勝のBグループ 正直かなり強力な先発陣だ 榊原 武田久 林 石井 菊地 宮西 バランスの良い中継ぎ抑え 投手陣鉄壁でないかい
311 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 03:22:32 ID:WyLQvq9SO
ホモ球団は来年もBクラスです
あえて夢と浪漫を求めて 4 田中賢 6 杉谷 8 糸井 5 小谷野 3 ホフパウアー 7 中田 D 稲葉 2 大野 9 陽 杉谷は背番号7に あと、斎藤佑って抑え適性ないかなぁ?
313 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 03:55:20 ID:2gXXWodhO
山田GMの話しを聞けば ホフはかなり使えるわな 森本さえ残留すればかなりバランスの良い打線になるな 高橋や金子辺りも相当な覚悟で来るだろうし 若手も大平と村田辺りは目立たないだけに来る可能性秘めとる
314 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 05:08:02 ID:2gXXWodhO
来期ドラフト有望選手 藤岡=土屋 菅野=運天 野村=増井 伊藤=大平 若手育てようぜ若手
315 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 06:30:30 ID:AK+EvoW+O
ひちょりオファーいくつぐらいきてんの?
>>316 正式には無いのでは? 噂でヨコハマだけかもw
梨田は人に合わせた采配をするので、 2番にバント巧者がいなければ バントを多用しない采配をしそうな気がする。 2番陽には期待したいが、出塁率次第かな。
319 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 07:26:11 ID:vxWIxB7hO
320 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 07:43:40 ID:8JqLbIuNO
金子や高橋なんかが活躍するわけないだろ 金子なんか試合にもろくに出れないだろうなw代わりは飯山だろw 補強とは名ばかりで無意味なトレードと西武戦力外になったゴミ拾いと安い外人だけw 楽天の大型補強みてると糞ハムは来年もBクラスだなwwwww
321 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 08:27:45 ID:Api80jqC0
これからファンフェス行ってきます。 案外ひちょりいたりして。
>>318 去年の開幕2番小谷野
今年の開幕2番二岡
梨田の理想も2番は打てる打者なんだろうよ
飯山なんか使うんだったら 病み上がりの金子か、本領発揮待ちの二岡か、ロマンの杉谷使う方がなんぼかマシだな
324 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 08:51:07 ID:5kOHiAnxO
信二はFAしたところでどこも取ってくれないと 自覚していたから宣言せずに大幅減俸を呑んだんだなw ホフだか何だかの助っ人が来たから 来季の信二の出番なんてみじんも無ぇーよ 引退させろよボケ球団だなー
信二も可哀想に ある意味労災で思うように働けなくなったのに給料はシビアに大幅カットか
326 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 09:47:52 ID:GHjITN720
藤田太陽のせい!
ひちょりファンフェス不参加って…
シンジ春に大活躍してればなあ ひちょりいないね
多田野もいないな
FAするのなら減俸されたほうがやりやすい意味合いもある ただこの額だと、おそらく信二はぎりぎりBなんだよなあ
初めて札幌ドーム行ったときに、全席指定の試合で後ろのバカが 人の椅子に靴のまま足乗っけて座ってて萎えた でもこれが北海道の常識なんだろうな
ひちょり不参加はしかたないべ 移籍か残留かわからない中途半端状況じゃ参加できんしょ
むしろ退団決めてる選手がファンフェスに参加してお別れするイメージだ 阪神の新庄や06年のガッツ
ファンフェスティバルの中継ってスカパーである?
今外人スカウトってウィンタースと誰がやってんの?
ファンヘス今年は年末どこで放送
338 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 11:07:40 ID:OOwQ1j87O
信二、金子、二岡の代打3本の矢は魅力的
341 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 11:45:39 ID:ipEzvEr30
糸井と鶴岡の背番号変更かー
糸井7 鶴岡22
鶴岡が22、糸井が7へ背番号変更
HTBハジマター
ここで実況はするなよ
347 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 12:08:01 ID:CKk8OT3PO
内野最前列通路の座り込み野郎じゃまくせえ
1番 中 糸井 2番 遊 田中賢 3番 三 小谷野 4番 左 中田氏 5番 一 ウグ 6番 右 陽 7番 指 ホフ 8番 捕 大野 9番 二 杉谷
>>346 どこか実況してる板、あるのか?
なければ現地さん、道外ファンにここで実況してくれ!
2番打者ってか賢介の後を打つ打者はバントも必要だけど チャンスである程度は打てる打者じゃなければじゃだめだよ 賢介って出塁率が高いから次の打者に回る確率って結構高い 例えば下位打線(7番)から攻撃が始まるとして一人でもランナーが出れば賢介に回る 2死1塁のケースなら賢介が繋げば2死1・2塁以上になる 2死2塁以上のケースなら賢介は敬遠される事も多くなるだろう と言う事は賢介の後の打者は得点圏での打席が多くなる 陽はひちょりの6割弱しかない得点圏打席数でもひちょり以上の打点を稼いだし 盗塁も今やひちょりよりも期待できる バントは下手だが全く違うタイプとしてひちょりの穴埋めくらいは可能だろうと思う
陽2番でもいいけど、大事なのは初回の攻撃だよ。 いかにして効率よく初回にできれば2点以上とるか。 だから2番にバントができるやつを入れて、4番はホームランバッターを入れる。
バント厨うぜー 陽だって中田だって素人じゃあるまいし 来季2番を求められた選手は自主トレ、キャンプで練習すればいいだろ
>>352 初回の攻撃が大事なのは同意
先制すれば有利になるからね
ただし2点以上取りたいなら確率的には強行策のほうがその確率は高くなるよ
バントは1点を取りに行く戦法
放送もされてないイベントの進行状況書き込むのは実況じゃねーよw 知らずに仕切るなよ レスの量に関係なくメディアで視聴した事柄をリアルタイムに書き込む事は実況にあたります。 って書いてるだろうが 何処のメディアで放送されてるんだよ
12/30、9:55からHTBでフェスティバル放送!
ホフパワーの保険の外人は取らないのか 外れてから獲得するのは遅い キャンプ前に獲得して早く日本の野球に慣れさせるべき
12番でランナーをだして クリーンナップの長打で1点もしくは2点とれるのがどんなに効率的か・・・ 小笠原・セギノール・稲葉がもはや幻だったんじゃないかとさえ思える 中田が一皮むけてくれればだいぶ厚みがでるんだけどな
それよりオフのトークショーの予定がたくさん発表されたけど やたら今年は有料イベントが目立つな ショッピングモール、スーパーなどでの無料イベントがガクッと減ったみたいだ
パ得点圏で弱くなる打者TOP10(前は得点圏以外、後ろは得点圏)(120打席以上) *1 森本 -.080 (.294 .214) *2 鉄平 -.066 (.336 .271) *3 金泰均 -.048 (.284 .236) *4 片岡 -.047 (.305 .258) *5 後藤 -.039 (.306 .267) *6 西岡 -.029 (.352 .323) *7 長谷川 -.017 (.259 .242) *8 大松 -.005 (.262 .257) *9 中島 -.002 (.315 .313) 10 サブロー -.001 (.261 .261) ひちょりは球界一チャンスに弱いバッター。適性は8番センター
>>358 今年は2番打者と6番打者が打線をぶったぎったという印象だな
3番打者も本来の役割としてはちょっと弱い感じ
初回良くあった光景は1番出塁、2番バント、3番進塁打、4番タイムリー、5番出塁、6番終了
初回以外では
2番打者は賢介が繋いだチャンスを終了させる
6番打者はこれまた出塁率の高い糸井の繋いだチャンスを終了させる
森本は横浜に行くんだから。どうでもよい。
>>359 一万円以上のイベントが目白押し、2軍選手イベントでも有料か・・・
金森、糸数、渡部、大平、杉谷、宮本、坪井あたりの2軍選手で釣れるんだな
北海道そんな景気よくないんだけど、ハム家族のおばちゃんは金出すのかなぁ
死四球をとれないと大量得点出来ないね。
背番号 石井 27→13 鶴岡 64→22 糸井 26→7 鵜久森 65→44 佐藤 69→52 中嶋 32→27 乾 16 西川 26 榎下 35 谷口 64 齊藤勝 58
>>363 球団の経営は赤字だからな 仕方ないかもしれん
368 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 14:39:09 ID:2gXXWodhO
来期のキーは抑えと遊撃だろうが 普通に行けば 遊撃は金子誠をメインに 二岡が控え飯山も居る 金子の肉離れが心配で 二岡も怪我による影響での守備範囲の狭まさがあるがグラブ裁きは今だ上手い 仮にのっぴきならない状況に為っても飯山は安定感がある 今浪も居る この布陣で若手の成長待ち 西川 中島 陽 杉谷と逸材は揃ってるだけに期待したい
>>367 球団経営が赤字なんて今に始まったことじゃない
サメwwwww
サメさん昔の番号かw
優勝してないから仕方ないとは思うけどね CSと日シリで下手したら10億くらい収入違うし あと、去年のスーパーでの一部イベントで 選手への対応が酷くて少し問題になったという話 それで以前から今年は減るんじゃないかとは言われてた
>あと、去年のスーパーでの一部イベントで >選手への対応が酷くて少し問題になったという話 業務妨害乙 通報しておきました
>>366 無意味な変更もいくつかあるな
糸井が付けてた“26”は出世番号になるかも
375 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 15:08:58 ID:b9kxhN4oO
鵜久森には西浦の69だっけ? なんて似合いそうだけど
ハムは去年藤井を戦力外にしてたんだな
大幅変更と煽ってた割にはこんだけ?って感じだったな もっと大量に変わるかと思ってたのに
稲葉41→14
380 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 15:27:59 ID:2gXXWodhO
藤井のブログに 糞豚死ね 今すぐ死ね ついのが無かったな 不思議やな
381 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 15:44:05 ID:ipEzvEr30
>>373 いや、これほんとだよ。職場の関係で聞いたもの。
まあ店側には悪気はなかったんだろうけどさ、控室がバックヤードのごみごみしたところだったとかいうのが結構あったらしくてね。
1,2番はチャンスメークが最大の仕事 得点圏より非得点圏の打席の方がずっと多いんだから 得点圏だけ高くてもそれ以外で打てなきゃそれこそ上位打線に自動アウトを置くようなもの もちろん得点圏打率「も」高いにこしたことはないけど 1番のアシスト、繋ぎ役としての仕事や 1番が出塁できなかった時に自身が出塁して帰ってくることのほうが大事 クリーンアップの単打で2塁から帰ってこれる走力も必要 バント以外にも色んな役割が求められる、ある意味1番より難しい 2番をこなせるのは今のハムには賢介とひちょりくらいしかいない
383 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 15:48:58 ID:2gXXWodhO
森本残留ではあるまいか 背番号1のそのまんまだしつうか生え抜きひちゃりは大事にすれ
陽には9番つけてほしかったな
背番号一気に変わったな
>>378 藤井はFAなんて形だけで、実はハムをクビになったと言ってるな
契約の席にも着かず、今頃になってハムが一方的に捨てたとか悪口かよ
こんなヤツ、いなくなってよかったな
>>382 そんな難しく考えてることないんだぜ
どの打順でも出塁すること、ランナーを進める(帰す)ことを考えればいい
そんな理論なら糸井の次だって難しいわ。盗塁もあるしな
糸井はひちょりの去就を待ってから変更させてもよかったのに どうせひちょりは横浜で1は空くだろうし 果たして1は誰が着けるのかな 今の若手で1を着けるのにふさわしい選手はいないしな 一番可能性があるとしたらホフパワーが外れたときに連れてくる外人が1を着ける可能性が高いな
>>388 2番なのにやたら得点圏に拘るやつがいたから
ちょっと視点がずれてんじゃないかと思ってね
もういなくなる選手、いなくなった選手の話はいらん
糸井 26→7 鶴岡 64→22 中嶋 32→27 石井 27→13 鵜久森 65→44 佐藤 69→52 ホフパワー 9 根本 32 斎藤 18 西川 26 乾 16 榎下 35 谷口 64 斉藤 58
松坂はまだ決まってないんだ。 決まったら番号は65くらいかな。
斉藤が1番になるんじゃないの?w
1番はしばらくは空き番になりそうだね
>>391 2番打者の得点圏打率じゃなく、ひちょりの得点圏打率が低すぎたのが残念。
鶴岡は64が気に入ってたんじゃなかった?心機一転か?
そう言えば広瀬のあとの1番て誰付けてたっけ? 次背負うべきは杉谷だと思うんだよね
401 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 16:35:44 ID:TCskQT/v0
>>398 本人がかねてから希望していたと説明してたぞ
403 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 16:37:58 ID:OOwQ1j87O
中嶋コーチの背番号が正捕手番号に変更ワロタww コーチなんだから80番台にしろよw
サメさん引退どころか 背番号新しくしてやる気満々じゃねえか
中嶋は来年で引退だろうし思い出として正捕手ナンバーを希望したんじゃね しかし鶴岡は背番号を変えないとか言ってたくせして変更か 来年は勝さんも鶴岡みたいに気持ちが変わって小さい番号に変わるかもな
406 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 16:45:28 ID:aDbQsDJLO
森本欠席はどっちにしろヤバイな…なんつー奴だ
407 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 16:49:37 ID:ipEzvEr30
>>406 今日になっていきなりドタキャンしたわけじゃないから別にいいだろう。
森本がもし移籍したら背番号1は当分空席になるんじゃないか ここ数年日ハムにとって特別な背番号だし
409 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 16:58:06 ID:UrWG0n9f0
現在空いている背番号 1 (ひちょりが抜けたら) 18(斎藤佑の予定) 65、67(どっちかを松坂がつける) 意外と空いていないんだな。
410 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 16:58:22 ID:C67rtOyy0
片岡ですらちゃんと出席してたよな
22は正捕手の背番号です
まぁひちょりにとっては難しい時期だからな 退団決定どころか、未だに正式に手を挙げた球団すらないわけで…
1番は新庄ひちょりと顔の選手が続いただけに陽じゃインパクト的に落ちるな
建山もう戻ってこれない空気になるな 22は田村とか荒井がつけてたしキャッチャー番号か 中嶋さんは本人の希望か?w オリックス時代の番号ではあるけど
夢に向かってホフパワァー
片岡は出る気満々だったしな むしろファンにサヨナラするために出たって感じ
>>400 >>401 あぁ苦寝さんだったね
ひちょりは5000万くらいでバックアップとしてずっとハムにいてくれたから心強いね
420 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 17:48:51 ID:BxEQesvH0
今ニュースで「42000人を超えるファンの前で・・・」ってwww 水増しすんなよオマエラ
421 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 17:54:11 ID:BxEQesvH0
>>363 親会社は道外資本、主力に道産子選手ゼロ、道民から金を巻き上げられるだけ巻き上げる路線に転向した日本ハム
どうしてこんなになってしまったのか?
横浜がアゴ待ちせずにさっさとオファー出して交渉の席について 残留にしろ退団にしろ、森本の意思がある程度はっきりしてるなら 今日のも出てただろうな 個人的にはタテヤマンも含めて残ってほしい
ファン感で水増しして何の意味があるんだよw 頭の悪さがにじみ出てるな
424 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 18:00:37 ID:BxEQesvH0
道産子率が東京ヤクルト以下なのに「北海道」日本ハムファイターズとはこれ如何に…
425 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 18:02:35 ID:BxEQesvH0
>>423 その台詞、そのまんま日本ハム球団にお返しします。
あ、公式戦じゃないから実数発表しなくても何らペナルティー受けないという点では意味があるねw
>>425 どこのファンなの?地元選手でいっぱいの球団を応援すれば?
>>425 こういう奴ってどういう人生送ってるんだろうな…
なんでハムは中嶋にこんなに待遇が良いの?
429 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 18:10:50 ID:8MKFeLU0O
しかし糸井の背番号が変わっちまったら野口観光はどうすりゃいいんだ?w 26番をすぐ受け継ぐ選手がいりゃいいけど
いい加減スルーくらい覚えろよ
7のつく日は糸井デー
433 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 18:16:12 ID:BxEQesvH0
>>426 お前がファンになるよりも前からの「日ハム」ファンだよ。
札幌移転前年、スッカスカだったドーム6連戦はすべて観戦した。
同年の東京D最終戦もわざわざ観戦に行った。下柳の粘投でホークスを1-0で倒した試合だ。
>>728 待遇がなぜ良いのかは分からんが、日本シリーズで40代の谷繁が延長15回を守りきったのを見て半分眠ってた現役への火が再燃したってさ。
大野や鶴岡がモタモタしてるならレギュラーを狙う。だそうで
>>429 飯山ひちょり信二中田でニューバージョン
糸井は26がいい 鶴岡も64がいい なんで変えるか 【プロ野球】日本ハム新背番号決まる 糸井は「7」に 2010.11.20 17:34 日本ハムは20日、来季の背番号の変更を発表した。 糸井が26から7に変更されるほか、鶴岡が64から22、中嶋が32から27、 石井が27から13、鵜久森が65から44、佐藤が69から52にそれぞれ変わった。 また、トレードでロッテから獲得した根本の背番号は32に決まった。
中嶋まで変わるのかw
>>429 2番と6番の選手つれてきてCMやりゃいい
439 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 18:23:55 ID:nb0DNDZQO
鶴岡は正捕手だから 22番になるのは当然だと思うが ハムの22番は正捕手番号だから
440 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 18:26:37 ID:BxEQesvH0
「自称」日ハムファンの皆様に質問で〜す! ひちょりにポスト新庄なんて役回りが本当に必要だったと思うか?
sageろ
相手すんな
話題の中心でいたいのかね?
今日は何曜日か考えれば答えが見えてくるよ
巧く騙された人間が多いんだな。そういう意味では「日ハム」の戦略がうまくいってるんだろう。
446 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 18:40:07 ID:joxWloJ1O
>>445 道産子率が低いとどうしてダメなのか教えてくれ
俺のレスの内容を見て廚扱いできるもんなの?
448 :
女装好きの釜賢 :2010/11/20(土) 18:41:30 ID:NeRzI9iO0
やっぱり内股の田中賢介は 真性ホモですね
糸井以外別に背番号変える必要なくねw どういう事情なんだよw
>>446 結局のところ道産子の力では何もできないから、本州の人間の力で勝利を得てあたかも北海道の勝利のように振舞う。
こういう恥の構図から脱却したいと思わないわけ?
少なくとも移転6年目のスタメンに道産子の名が無いなんていう状況は、移転当初に北海道の野球ファンが抱いた将来像とは大きく違うんじゃないのか?
451 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 18:46:26 ID:VhaOuQtj0
>>381 ソースが職場の関係ww
もう手遅れだよ
道産子キチガイって、東京時代の化石野郎の成りすましだろ 道民は出身地なんかどーだっていいってスタンスが大勢だよ どうしてもこだわるなら浅沼でも応援してろやw
>>452 東京の人間は北海道のローカルニュース見れませんよね。恥ずかしいレスすんなよ。
>>450 それがどうして「恥の構図」になるのかがわからない
北海道のファンはハムに対して感謝してると思うよ
来てくれてありがとうって
>>453 なに電波レスしてんのお前?
意味不明すぎるんだけど
変な方向に荒れてるな…
糸井は7か。26の曲線系から直線系になったね。
>>454 鈴木教授が聞いたらどう思うでしょうね。
>>387 ハムになんていたくないのは当然だろwwwww
460 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 19:08:31 ID:joxWloJ1O
>>433 日本ハムの東京ドーム最終戦は負けだよ
西武戦で最後坪井が森のフォーク引っ掛けてセカンドゴロで終わった試合
芝草が四球連発して試合潰したの覚えてるもん
ファンフェス面白いけど長すぎだよな。 8時に出て帰宅が18時とか。 もう少し進行をスムーズにして欲しい。
>>450 多くの野球ファンの道民は、ハムがやって来てくれて感謝だと思う。
自分たちの住んでいる地域名の入った地元の球団として応援できるし。
ラジオもテレビも野球中継と言ったら巨人戦しか入らなくて、仕方なく
巨人ファンだったような人は、ほとんどがハムファンになったと思う。
自分は大阪のファン。オリックス戦にビジターで行き相手にお金落として、 ハムはグッズくらいでしか貢献してない。 でもオリックスがいないと関西でハム戦が見れなくなるからそれでいいのだ。 ビジターだとNPB自体が一つの会社に思える。
素直ww
榎下の契約金が5000万って…ハンカチのほぼ半額ってことか?幾ら何でも公美味し杉だろって。
5000万ってw
つーか甲子園ならともかく、プロ野球チームに地元選手がいないとそんなに嫌か? 戦力にならない道内出身選手より、ホモでも創価でも戦力になる選手の方が遥かにマシ。 そもそも道産子至上主義の道内ファンも、せいぜい曽祖父くらいからの道産子な訳で
>>466 …だとするとあれは何で観に行ったんだったかなと考えているんだが思い出せない。
延長の末引き分けでホークスの優勝が決まった次の日のデーゲームだ。
小笠原のホームランの1点を継投で守り切った試合。
東京のファンに敬意を表して最終戦を見に行ったつもりだったんだが。
4位に5000万てやりすぎだな 3000万くらいでいいだろ
お前が払うわけじゃねーだろ
大卒ならまあそんなもんじゃねーの
道産子至上主義者はこんなとこで喚いていないでサッカーでも応援してればいいじゃん。 大好きな道内資本、道産子選手がいっぱいだぞ。順位は下部リーグの下位だけどw
俺はコンサも応援してるが、一部の日ハムファンの上から目線は腹立たしい
>>475 とりあえずJ1に上がってから、発言してくれ。お荷物はw
コンサは閉鎖的なんだよな。 フロントの方針の違いなのかもしれんが。 ファイターズだって闘将会とかがロッテみたく 「俺達の応援がチームを強くするから、応援に従わない奴は非国民だ!」 とか言い出したら嫌だろ?
>>475 沢山居ればそういう輩の数も増えるわな。
無視すればいい話で、わざわざここに書き込むのはどうかと思う。
コンササポだが正直この体たらくは申し訳ない。
また張り合えるくらいにまで強くなれよw
>>479 コンサに限らず日本のサッカーがひどいのは基本が出来てないからだと思うぞ。
野球で言えばゴロやフライを取れるとかバレーボールで言えばトスやアタックが出来るとかの基本を十分出来させないままに
試合でプレーさせちゃってるからいつまでたってもひどいんだと思う。
試合中パスやシュートのミスしまくるのなんておかしいもの。
いつまでサッカーの話してんだ!さっさと国内サッカー板に帰れよ!
ここはいつからサッカー板になったんだ?
>>479 ススキノで酒飲んで女の尻を追い回しているヒマがあったら
走り込みぐらいして欲しいもんだね。
偉そうに給料だけはもっとよこせと騒ぐし、話しにならない。
そうだそうだ という訳でレラカムイの話でも
んだんだ
鎌ヶ谷と連携している柏はさっさとJ1昇格決めたのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレチだけど、鎌ヶ谷と連携してたから昇格できたわけじゃないべ?
厄がつくからもうやめようや。
492 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 22:04:59 ID:f6o/WHr10
誰かおしえてくれー 来年からユニフォームって変わるのか!?
493 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 22:21:12 ID:cRxbNSS40
鵜久森44番ってことは、やっぱり長打を期待されてるのかな。 ダルと同期なんで来年正念場だぞオイ。
ファン感行ってきたで。 それにしても、開幕戦や最終戦なんかよりも、もっと客はいっとるやないか。 なんぼ入場券だしたんだろね。 空席なんか全然ない、そのうえ、グランドにも通路にも、コンコースの階段にも、喫煙所にも人があふれかえってさ。 移転してきた最初の年のファン感も行った記憶あるけど、ガラガラでしたよ、たしか。 日ハムももう、北海道にすっかり定着したわ。と実感した一日でした。
ちょっとホモ荒らしがいなくなって寂しくなったな
大半の人はなんUに行っちゃったしな
498 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 22:34:57 ID:cRxbNSS40
>>495 客席だけじゃなくてグラウンドまで人が!
すげえ
やっぱり新庄の功績がでかい
そして大エースのダルビッシュ
ヒルマン監督もよかった
ハンカチのときはどうなるんだろう
野球に全く興味のなかったおばちゃんも、祐ちゃんが来るから 来年はハムから目が離せない!!とか騒いでるし そこそこ活躍してくれたら盛り上がるかもな 根拠は無いが、なーんかこぢんまり収まりそうな予感・・・ 背番号18番だしwww
>>499 そういうおばちゃんが、結構球団に金落としてくれてんだろな。
501 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 22:43:53 ID:Api80jqC0
仮に今日ハンカチいたら大変な事になってたよ。 本当に超満員だったし。 ハイタッチで中田翔に「来年期待してるよ」って言ったら「はい」と答えてた。 でもサプライズで建山の退団の挨拶があったんだけどその前に話してた賢介が 泣きながら話したのが印象的で本当に良いチームだなあと感じた。
糸井以外は背番号を変える必要無いだろw なんか期待外れの変更だな
一桁以外の背番号の変更は正直どうでもいいよね
何のために変えるのかわからない選手もいるよなw
背番号で選手見分けるからなぁ。 あんまし変えてほしくないない派だわ。
背番号変えることはレプリカを買い換えて貰う狙いもあるんだから文句言わずに球団にお布施しましょう
来オフには星の王子様を獲得して中島とのゴールデンコンビ復活や!
レプユニは、ずっと球団にいそうで、しかも背番号変わらなそうな選手にかぎるなww
509 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 23:01:39 ID:Api80jqC0
鶴ちゃんと糸井の背番号が発表された時の観客の反応は悲鳴に近かった。 特に鶴ちゃんの時はみんな納得しなくて仕方なく拍手してたよ。 結構時間おいてから。
森本が万が一移籍したら、1は誰が付けるんだろ 糸井また再来年変わるなんてないよな
1は当面 該当者なし になるんじゃないかなぁ
ひちょりは背番号変更してからイマイチになったイメージがあるから 小谷野の背番号変更はあまり良い影響はないんじゃないかと思ってたが 蓋をあけてびっくりだったな いまだかつてない素晴らしい成績で… 糸井にはぜひ小谷野を見習ってもらって更なる飛躍を期待しよう
513 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 23:08:19 ID:RntA20Qb0
テンプレ ・日本シリーズ全試合地上波中継されず(前代未聞) ・シリーズ第3戦が歴代ワースト1位の視聴率6.8%(関東)を記録 ・貫禄のシリーズ平均視聴率歴代ワースト2位 ・リーグ勝率1位から40年間遠ざかるものもパ・リーグ3位として堂々の 日 本 一 ←今ココ
みごとな誤爆ですなぁww
新庄が退団するとき「背番号1はファン用として空き番に」って 話もあったし、しばらくは空きになると思う 梨田が「ファンがイチバンですから」とかいいそうだが(笑) あと、平日の内野席を埋めようとすれば、どうしたって おばさま、おばあさま方に来てもらわんとってなるわな 最近のドラフトでのイケ面重用傾向も あながちこの線狙ってるんじゃなイカ?
1といえば、チームの看板選手がつける番号だから おいそれとは決まらんですよ
518 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 23:29:01 ID:b1/tNfy/O
廣瀬 ハンカチが1でいいやん
ひちょりの時はおいそれと決まったような・・・ おいそれどころかSHINJOの一声って噂もwww
ダルビッシュも残酷な男だ 23の女に2人も子供産ませてポイ捨てだもんな
ファンの皆さん〜!みんな 優しくてぬるま湯みたいですね。 選手達も東京ドームのお荷物からやっと人並みに いえ、それ以上に人間として地の果てではスターあっかいつくづく蝦夷地に来て良かったと思っているでしよう。
1はホフパワーが外れたときに取るかもしれない外人が着けるだろうな
>>513 それって、仮にロッテの枠がハムでも西武でも楽天でも大して変わらなかったんじゃ…
ざっくばらんに言うと、中日が不人気なんだろ?
525 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/20(土) 23:42:46 ID:DFgKEEJp0
>>524 中日 vs ハムだったら、全て第3戦と同じような視聴率になっていたかもwww
両方とも地味な故に、盛り上がりそうなシーンが思い付かん。
ダルが登板した試合に、10%いくかどうかなんじゃ…。
最後の何戦か盛り上がったのは 展開のせいだけでなく、視聴者が落合の負けるとこみたかったんだろうな
>>512 変更して1年目(2007)は活躍したろ
小谷野も変更してまだ1年(ry
528 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 00:23:21 ID:O2/y6F/H0
., -ー-, _i ̄Z, ._, 、し,ニ>ノ_!-, ,='=, .,-、 _ / i',,,ノ .) l/ .l=ニニ,./ _/_/ /-、__ / / _, -'--'--'' ''''ー''Z,__ノ /=`'V> (⌒⌒) `'ー''~ ̄ く~`r l ~、 `~`''~'-ニ、, \) ./  ̄ `ヽl l l 丿 ,{~ _ ,,ノ / ̄`> _, --、 _ .`ヽ .l l l/  ̄/ / /~ ̄  ̄~7 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,/ . ~) レ'~ ヽ l~ ̄~ ~ ̄~7.l,,,,,,,,,, ,,,,,,,ノ .{____ _.ノ ノ ,,,,,,,, -, ,{ ,,,,,,,ノ./''~}/ /i''''~ 7, ,' ̄ヽ――' '―――, ./ ,,,,/~ / /_,~二>' / l.,,,ノ/ / ゙ヽ, 丿 l___ ____ノ´ .~ ̄ , -ー-、 ./ /~ ,/ ;´ ./ ''~ / く__,,,-‐ ヽ . / (_ノ ,/_,,,,,,,,,、 --ー'~''''~~~~~~~~~~~~`''''ー---、____,'~ヽ,, ,,_ 丿 . l , -' ~/ * GATINKO HOMOSEXUAL +  ̄ ̄ _,,,r-''~ .. ヽ、_ _, -''~ ./ _,,,,、 -一一''''''''''''''''''''''ー-----------―一''''''''''''''~ ~ ̄ ./_,, -ー''''~ ./-~
529 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 00:28:09 ID:NxiD4ryf0
オッスオッスオッスざまぁwwwwwwwww
530 :
プロ野球最強の釜賢 :2010/11/21(日) 01:32:56 ID:RSmm411t0
釜賢こと田中賢介は真性のホモです
糸井は能力的には理想的な2番バッターなのだが、 本人の2番での成績が良くないので、やはり5番あたりがいいかも。 3番に置いてしまうと、1〜3番は足の速い選手が揃うが、 4番以降に足の速い選手が少なくなり、毎イニング足で掻き回しにくくなるので、 5番がベストな気がする。 一塁ランナーに足の速い選手がいると、打者は球を絞りやすく 長打を生みやすい状況を作り出せるので、得点力がアップする。 なので、5番を糸井にすると次の打者はHRバッターが適任。中田がいいだろう。 1.二 田中 L 2.右 陽 R 3.一 ホフパワー L 4.三 小谷野 R 5.中 糸井 L 6.左 中田 R 7.DH 稲葉 L 8.捕 大野 R 9.遊 金子 R
CSに出られなかったチームが、仮にですら日シリに出ていたとか言う話をしても な〜んの意味もねぇなあ。
533 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 01:57:53 ID:FCzS6IgT0
はっきりいって糸井はいまのままだと失敗作だろ。こんなもんじゃないと思うんだけどな。
>>521 >>530 他人を不愉快にすることで
自分の精神バランス保ってるヤツが今幸せなわけがない
だから君はいま不幸なわけだ
ハムファンはいま、来年に向け希望をもてて結構幸せだと思う
だから我々にかかわらないでほしい
同情はするけどね
くやしいんだな、かわいそうだな、って
535 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 02:04:52 ID:4bXo5nXqO
おい鷹ヲタ 鷹ヲタに助太刀した俺様や 覚えてるか 今度はこっちに来たか おまいも多田野の件ですっかり楽しみ奪われて可哀相やな まあゆっくりしてけや
536 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 02:06:15 ID:VT3MqI4k0
>>534 のような過剰反応バカは自分が荒らしを招くって事など死んでも気付かないんだろうなあ。。。
537 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 02:14:01 ID:4bXo5nXqO
しかし今年入った6人のルーキーは大事に育てれば 核に為る逸材ばかりだ 特に斎藤 乾 榎下はじっくりと大事に先発で育てて行けば3年後には先発3本柱に為る逸材トリオだわな
背番号の変更状況 7 坪井(戦力外) → 糸井 9 欠番 → ホフパワー 12 カーライル → オビスポ 13 須永(トレード) → 石井 16 多田野(戦力外) → 乾 18 欠番 → 22 建山(FA) → 鶴岡 26 糸井(変更) → 西川 27 石井(変更) → 中嶋 32 中嶋(変更) → 根本 44 山本(トレード) → 鵜久森 35 木下(戦力外) → 榎下 52 紺田(トレード) → 佐藤 58 高口(トレード) → 齊藤 64 鶴岡(変更) → 谷口 65 鵜久森(変更) → 67 豊島(戦力外) → 69 佐藤(変更) → 70 欠番 → 未確定 斎藤、松坂
539 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 02:36:15 ID:zp47y9vxO
親分が亡くなった時点でファイターズ色は完全に途絶えた。今は札幌近鉄バファローズの方が相応しく見える。 思い切って大阪での主催試合を年数回やってほしいが。
>>537 俺は西川君に一番期待してる
彼なら智弁の呪いを打ち破ってくれるはず
>>531 俺もそのオーダー結構いいと思うけど
監督の以降考えると稲葉とホフパワー逆だろうな
中田レフトも年間考えると厳しそう
542 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 02:47:29 ID:IgjLzvpRO
来期の構想は守備から考えたらよかんべ ホフパワーはレフトで使えるだろさ とすると、陽をライトに入れたら、稲葉と中田と二岡と信二で1塁とDHを埋めればいいだけ。簡単だろ。 ほんとは、ライト稲葉でショートを陽がやってくれりゃ万々歳なんだけどな。
544 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 02:55:34 ID:4bXo5nXqO
無論西川には3年後には 公版西岡に為って貰わんとな しかし公フロントの本当の神眼力を発揮するのは 斎藤勝が使える事だわな 今や球界随一のクローザー左腕の巨人山口の様に最初は135`そこそこの左腕が徐々に開花し逸材左腕に為るか武田勝の様に 和製左腕マダックスを目指してガンガレ
ホフの打撃と守備キャンプで見るまでオーダーはまだ解らんよ ミッチ並ならスタメンで使えんし
>>545 アメリカでの実績から考えると、いくらなんでもボッツ姫ミッチなみってことはないはず。
まぁそうい信じたいんだよ。
ただなぁ、助っ人は日本の環境に適応できないとどうにもならんのでねぇ。
身近にグリーンみたいなのもいたわけでねぇ。
547 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 03:04:38 ID:4bXo5nXqO
ホフは最初は7番DH さすれば6月ぐらいからは4番に据えれるぐらいになるな 遊撃は金子誠メインで二岡にも頑張って貰いさいざと為れば飯山だ 飯山は今年後半使われて 攻守で磨きが掛かった 後は糸井を何番で使うかだわなやはり3番か 森本もまだ輪からんぞ
無条件の外人信奉はキモいよ。天から救世主が降りてきて助けてくれるみたいなねw 他チームも見てみ? ドッカと外人をクリーンナップに据えて日本人が脇を固める昔ながらの オーダーはもう通用してへんよ。ていうか外人が日本にすぐ適合してバカスカ打つっていうのが少なくなった。
549 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 03:09:44 ID:4bXo5nXqO
今の地点では稲葉は3番で最悪でも5番だろう しかし2番は困ったものだ陽を押す声が多いが 陽は森本と違い糸井タイプ下手に制約のある2番で育てるのは反対 守備はザルで経験不足は否めないが杉谷を据えるべき最初は雑魚だが後々杉谷を2番で使う事が大きな意味を持つ
スレさんのような、真面目な助っ人でも、適応するのに1シーズンかかったしな。
551 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 03:14:08 ID:4bXo5nXqO
最終的には 1番 二 田中賢 2番 遊 杉谷 3番 中 糸井 4番 三 小谷野 5番 右 稲葉 6番 指 ホフ 7番 一 中田翔 8番 捕 大野 9番 左 陽 これに鵜久森と大平も上手く使いながら鍛えたい
やっぱ、心配の種は、怪我だらけの金子のあとがまと タテヤマのかわりの中継ぎ投手なんじゃねか ここをなんとかしないと、優勝とかありえんぞ
553 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 03:34:42 ID:4bXo5nXqO
とは言え来年は際立った若手が居ない現状で 金子で行きながら二岡にも頑張って貰い飯山つう感じに為るしかないな 3年後に西川や中島を見据えた現状では 陽は外野手で杉谷遊外兼用つう現状ではイマイチ納得出来ない形に為るが致し方ない 建山をどう見るかによる セットアップなのか中継ぎなのか セットアップならば菊地 中継ぎならば抑え降格武田つう感じだわな 金子 稲葉の劣化 建山 森本の流出は痛い
554 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 03:39:57 ID:4bXo5nXqO
来期は実は厳しい年に為る完全な世代交代に入ってる チームの核や要 チームの顔 リーダー と言う所がどんどん抜けて行く 反面ダル 田中の残留 斎藤佑樹を筆頭に逸材新人の入団 中田翔や中村勝の成長など入れ替わりの時代 首脳陣の見識でチームはガラッと変わる
糸井は現状でも十分いい選手だろ。もっとできると期待する気持ちもわかるけど、失敗はどう考えても言い過ぎ。
西川・谷口ともに「目標とする選手は糸井」って言ってたな 稲葉「.....アレ?」
西川はもともと内野志望だったし憧れは西岡だったよ 糸井はリップサービスだろ
二岡がショート候補って言ってる人いるけど、怪我持ちで守備範囲かなり狭いぞ。今期ショート守ったことあったっけ? サードかDHもしくは代打のイメージしかない
4月に5試合ほど エラーもなく無難に
ダルは来年は残るけどそれ以降は残したくても残せなくなりそう ハンカチ当たってヨカタ
金村って結局どうなったの? 取ってあげないのかな?
結局開幕したらケンスケと小谷野頼みになるんやろな。見えるわ
>>561 バッティングピッチャーでも取ってあげたいけど、首脳人批判ってのは致命傷だからね。
ひちょりファン感来なかったの? あの小笠原ですら出てたっていうのに・・・
小笠原はファンと最後の交流がしたかったんだろ
566 :
情けないかないまだ独身 :2010/11/21(日) 08:55:30 ID:RSmm411t0
田中賢介はホモだ 斉藤も危ないぞ
中田みたいなタイプが下位にいると打線が繋がらない。 ホームランか三振の打者は4番に置くべき、年齢とか経験は関係ない 1(ニ)田中賢 2(左)陽 3(中)糸井 4(一)中田 5(指)ホフパワー 6(三)小谷野 7(右)稲葉 8(捕)大野 9(遊)金子誠
別に無理して金使えとは言わんが 貧打線という自覚を持ってほしい
>>560 それ以上に榎下を信じられん格安で獲れたのもね。
>>537 特に榎下の場合、鷹を見返してやろうって反骨心はホークス戦じゃ凄い力を発揮させそうだな。
今日のFFFFFは林昌範か
内川、多村は結構話題になるけど森本はどうなったんだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
気持ち悪い奴等が沸いているが結果的に 1(二)田中賢 2(右)陽 3(中)糸井 4(三)小谷野 5(左)ホフパワー 6(指)稲葉 7(一)中田 8(捕)鶴岡 9(遊)金子 こんな感じになるだろうな。
574 :
ホモ三兄弟 :2010/11/21(日) 11:31:01 ID:RSmm411t0
田中賢介、多田野、斉藤
575 :
日ホモさん兄弟 :2010/11/21(日) 11:35:58 ID:RSmm411t0
日ホモファイターズ
そう呼ばれないためにも、斎藤は早くハンカチキャラを卒業すべきだな。
577 :
ホモ三兄弟 :2010/11/21(日) 11:38:22 ID:RSmm411t0
ホモカツサンドを売り出す予定
578 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 11:40:42 ID:ZI9VZrnOO
よしよし 糸井が背番号7に決まったか これで万が一森本がFAで出ていった場合に背番号1の後継者は雰囲気が何となく新庄に似ている陽に決まれば嬉しいんだがな…
がんちゃんのダルの肉体への興味はヤバイw
580 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 11:49:46 ID:ksKUReMk0
背番号なんかどうでもヨロシ。 そんなことより、3位以内に入ってくれ。 大した補強もできていないから、優勝とは言わんよ。
鷹ファンの者ですが、多田野効果か知らんが、本スレがカオスになった…。昔もハムさんもこんな感じだっい?
ホフパワーレフトはやめた方がいいぞ 他球団なら無難レベルだが、目の肥えたハムファン相手だと数試合の内に 「レフト以外は鉄壁の守備なんだが・・・」とか言われるようになる。 youtubeはいい所しか写さないから勘違いする人増えるんだよなw
583 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 11:56:37 ID:hpCQEb1m0
585 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 11:58:41 ID:ksKUReMk0
ラミレスよりましならそれで良いよ。 鉄壁の守備を誇っても4位じゃ意味が無い。
来年スタメン予想に陽中田入れてるのかなりあるけど、実際のとこどうなんだろね 終盤は頑張ってたけど、来シーズンには元に戻っちまってるなんてのは困る
>>586 守備位置にもよるけど
あがり症が大分克服できたみたいだから何とかなるんじゃない?
野球を楽しめる感じになってきたし
588 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 12:03:23 ID:cuhAi5c3O
>>581 情報サンクス。ん〜…そうか。しかたないから、スルー&我慢で行くしかないか…
>>586 中田は後半の終わりにかけて無安打が続いたけど
最後の試合の二塁打を見る限り、いけるんじゃないかな?後は調整次第
ただ、大野と陽は終盤でまったく打てなくなってしまった。来季はわからない
一時バカみたいに打っていたけど、結果的に確変だったのかもしれない・・
>>584 守備の重要性に比べたら、打率10%の違いなんて微々たるもんだ
去年のスレッジくらい打つのであれば打撃重視でレフトもアリとは思うが、
打っても打たなくてもチャンスが与えられる外国人にそのフォーメーションはリスクが高い。
まぁ梨田は普通に外野で起用するだろうけどw
話の途中すみません、鯉オタです 昨日はハムさんも、我がカープも藤井秀aに言われ放題で気分の悪い日でしたね ハムさんを戦力外にされ、行き場を失った自分を拾ってくれたのが唯一巨人 よくそんなウソが恥ずかしくもなく言えたもんですね ハムさんからFA宣言したとき、非公式で連絡を取り、最初に救済しようとしたカープ でもあっけなく断られ、やはり広島という地方球団ではいやなのかと思いました 関東球団のオファーがあるんなら仕方ないと、そのときは諦めもつきました しかし一年たって掌返すような言葉をどうどうと出すとは ハムさんでの正確な経緯は知りませんが、これでは広島が恩を仇で返されたようなもの 来年、広島来たらヤジの嵐になるでしょうし、カープもこいつだけは勝たせないでしょう 話題に割り込んでしまいすみませんでした 毎年ハムさんはパリーグ優勝候補の強豪チームですね 来季はカープもがんばって、日本シリーズで対戦できたらと願っています 失礼いたしました
592 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 12:09:22 ID:5hAwFey70
ひちょりは横浜入りほぼ確実なのかい?
594 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 12:11:28 ID:5hAwFey70
>>593 まだ決まってないんすね。
昨日のファンフェスタには、森本選手は来てたんですかね?
>>594 欠席。それどころじゃないかもしれないけど
森本も行きたくないんじゃないか?
>>594 来てないですね
建山とは違いFAで微妙な時期なんで来なかったのかもしれません
597 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 12:14:51 ID:5hAwFey70
>>595 >>596 サンクス。
やっぱり欠席だったんすか・・・
ほんとに日ハム出るんだったら胴上げして送りだしてあげたい選手。
斉藤グッズでハンカチとか発売するのかな? 売れるかな?
>>590 同意 セもパも今年好成績残した球団のレフト見れば解るよな
>>597 いや、出るとは限らないし・・・・
山本カズみたいになっちゃうからw
601 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 12:24:08 ID:IKskR3glO
>>598 和巳のハンケツグッズ?
あっ佑樹のほうか
602 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 12:27:01 ID:5hAwFey70
週刊誌にでてたけど ダル残留ととハンケツ王子とれたから人気の面でも安泰だから ひちょりでていってもらっても構わんとの発言があったとかなかったとか。 もともとハムは良くも悪くも、出たい人は「どーぞー、どーぞー」って 感じだもんなぁー。 冷たい印象がぬぐえない。
成績が期待ほどではなかったからなぁ… ケガとかあったんだし大目に見てほしい部分はあるが。
元々が大した成績じゃないしょ。寒いギャグとハゲしか取り柄がないのだから。 居なくなっても困らないって! 逆に、ハゲが居なくなって困るというチーム状況なら、来シーズンも 優勝なんて出来ませんよ。
この10年、球団が本気で必死に残留要請したのは賢介だけ?
>>591 ハムさんからFA宣言したとき、非公式で連絡を取り、最初に救済しようとしたカープ
はいソースだして
非公式じゃソースは無いだろ でもどこも決まらずハムが仕方なく救済策出した後に、噂にはなってたよな
608 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 12:46:56 ID:5hAwFey70
ひちょりは、極端に右打ちにこだわりすぎてバッティング崩した印象があるよな。 もっとおもいきってフルスイングもしなければな。 ソフバンの川崎もそうだったし。
609 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 12:51:18 ID:ksKUReMk0
残留しても、もう前のような起用はされないだろうから ベイで新たな可能性を見つける方がベターだと思うけどな。
ひちょりに対してハゲハゲいう奴がいるけどケッペルやウルフに比べれば髪の量が1ミリぐらいひちょりの方がある しかしひちょりの流失はかなり痛い 好打者で守備が上手く人気者でイケメンだし それに日本ハムの宝 横浜はいい選手に目を付けたな
> 好打者で守備が上手く人気者でイケメンだし wwwwwwwwwwwwwwwww
612 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 12:56:47 ID:5hAwFey70
そうだよなぁー つい3〜4年前までは、ひりょりのほうが人気も年俸の面でも 評価はけんすけより↑だったんだよな。
内川の動向次第では横浜のオファーすらなくなる状況だからな 自分の現状をよく理解したんだし残留しねぇかなぁ 守備は上手いんだし、2番に拘らず9番辺りでノビノビやらせれば自ずと結果出すでしょ
ひちょりは、イケメンではないわな。 どっちかというと三枚目の路線。しかも、なにかと外し気味。 なんというかゲッツとか小島よしおの仲間なんじゃね。
>>598 いつまでもハンカチハンカチでは、アスリートに対する敬意も何もあったもんじゃなかろう。
他のグッズでも十分に売れるだけの選手だし、あまりこれまでのイメージに拘らなくていいのかなというのが俺の意見。
>>606 本当・・・
バカすぎて
頭痛くなってきたよ・・・
っつーか・・・
いっぺん輪廻、巡って来い
>>616 なんだ自演か
わざわざ広島ファンなのって楽しいですか?^^
>>610 ハマだが、おいおい、勝手に決めつけないでよ
横浜ファンの大多数は森本かよって落胆してるんだから
外野手は若手に有望なのいるし、欲しいのは内川の穴埋めできる打が売りの外野手だよ
守備が絶対条件のセリーグに、ハム以上の金額で獲得したスレッジはじめ
去年、ハムから来た選手で当たりは江尻くらい
岡本哲司のハムコレクターぶりがひどすぎる
岡本にしてみれば森本>細川だもんなあ
ある意味ハムから来た稲田たちは、岡本の被害者かもしれんよ
選手を大事にしない球団は落ちぶれていくって本当ですね^^ ウチは小久保を読売から大金はたいて取り戻したし^^ 評判がいいから選手が集まる集まる^^
623 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 13:58:09 ID:9hxri19G0
>>602 いやいや残られても気分悪いからハムの方針はいいと思う
>守備が絶対条件のセリーグに、 セリーグで、守備を重視してるチームなんてあったか? 上位チームが下位チーム相手に何も考えず打ち勝つ野球というイメージしかない みんな口では「投手を中心とした守りの野球」とか言うけど。
625 :
日ホモさん兄弟 :2010/11/21(日) 14:11:30 ID:RSmm411t0
田中賢介はガち ホモでっせぇ
まあ ハゲはどうでもいいわ
628 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 14:33:12 ID:/vXIJR6zO
新16番 犬イーッ!
629 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 14:33:49 ID:5hAwFey70
橋しんじの年俸5000万円減だっけ? 妥当だと思う? こんなことやるからハムから逃げる選手が多いんだと思う
誰がどう見ても妥当
631 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 14:42:03 ID:kPf6J3Se0
週べP94-95の記事で押し出される形で奪われた一番打者、中堅へのこだわりって けんすけよりもっと走って打てばいいだけじゃん。 いといよりいいプレーすればいいだけじゃん。 ひちょりへ
多田野の解雇もちょっとひどいな。 トレードで出してやろうとしても買い手つかなかったんだろうか。 解雇なら買いたたけるから。
FAで取った稲葉は大成功したんだから、もっとFAで人材獲得をしたらどうなんだろう。 今年の貧打は本当に観ていて辛らかったので大幅補強は絶対すると思ってたよ。 蓋を開けたら5000万で取れた外人とか他球団の戦力外とかで驚いた。 SBのように複数の獲得を目指す必要はないけど1人くらいいいじゃん。内川とか。
>>629 怪我考えると可哀想。
でもお陰でFAしやすくなったジャマイカ
>>635 FA総合スレより
国内FA
成功(12/28%):落合、駒田、工藤、谷繁、金本、稲葉、小笠原、和田、新井、大村、石井一、豊田
微妙(14/33%):石嶺、川口、広沢、清原、武田一、江藤、前田幸、小久保、中村紀、相川、藤本、藤井、村松、片岡
失敗(17/39%):松永、山沖、金村義、石毛、河野、仲田、田村、中嶋聡、山崎慎、星野、川崎、加藤伸、若田部、野口、門倉、藤本、橋本
全体で43人
FAでの移籍の成功例はおおよそ、1/3くらい
FAでの選手獲得は結構難しいね
638 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 15:00:51 ID:5hAwFey70
そういや 元日ハムで阪神戦力外になった 金村投手はどっか拾うとこあるの?
>>638 楽天がテスト
ってのをどっかで見た気がする
640 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 15:02:53 ID:9hxri19G0
>>629 いいんだよ、成績残せない奴は徹底的に絞るのさ。プロ集団とはそういうもんだ。
>>635 そんな打率だけのゴミいらねえだろ
そんなん使うなら中田,陽使い続けた方がいい
10人中一人か二人の外人よりはFAのほうが安心ではある ただし最近はケッペルなど一億以下の格安外人が増えてる 一方、FAは金がかかりすぎるのが難点だな
643 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 15:07:37 ID:5hAwFey70
齊藤ゆうきは実際のとこ使いもんになるのかねぇ? ストレートも変化球もプロとしてはもう一つのような気がするけど。 まこんだけ人気あれば使えなくても2〜3年で元はとれるんだろうな。
うちは貧打でも勝つ方法を知っているし スターが抜けてもそれなりに戦えるスタンスを持っているから 別に他球団FAした選手には関心ないなあ ソフトバンクや阪神みたいなチームには絶対なってほしくない 純国産打線ほとんど生え抜きで今年の成績 大満足です!!!
ちょっとまてw それで全文じゃないぞw
カッスを成功例に含めたらチビっ子野球ファンを拝金主義に 走らせるだろうが。あんな裏切りキンタマ野郎を持ち出すな。
ハンカチは客寄せパンダでしょ
ハンカチはいつ入団会見やるの?
>>644 フロントの考えとしてはお金を掛けての常勝チームより
毎年、予算内でAクラスを目指すチーム作りなので
極端に戦力が落ち、外人でも埋まらない場合にくらいしかFAは無さそう
>>643 既にある程度の形は出来てるから
後は質の向上なんだよな
ストレートは球速より伸びやキレを磨いて欲しい
変化球ならダルにでも教わればw
>>643 多分、ストレートをいじるんだろうね
あとフォーム(体重移動)もいじらないとダメな気がする
ストレートは1軍なら吉井が修正しそう(ストレート重要主義だから)
ファームと親会社も道内に移転しろ。 そういった素振りも見せないって道産子をバカにしているのか? 内地は穢土なのだし。
ファイターズは将来、北海道の企業グループに移管し、日本ハムは一スポンサーに降りる計画なはず まあ、企業グループなのか企業なのか知らないけど、球団を持てる体力のある企業は無いだろうな
>>586 鶴岡 105試合 105打席 3本 打率.236
陽* 109試合 109打席 2本 打率.245
(3・4月.193 5月.200 6月.235 7月.242 8月.250 9月.317)
数字的には鶴岡と変わらんw
これだけ使われてて終盤ミニブレークしただけだし
覚醒とまではとてもいえんな
>>654 序盤はコンバートもあって比重が
守備>打撃
だったことを考えれば、終盤打撃の打撃は来年期待してもいいと思うよ
656 :
655 :2010/11/21(日) 16:08:30 ID:rhnrYwEM0
>>654 訂正
序盤はコンバートもあって比重が
守備>打撃
だったことを考えれば、終盤の打撃は来年期待してもいいと思うよ
ファームを北海道に移せって、なんの罰ゲームだよw 冬の自主トレは雪合戦でもさせるのかw
やっぱり西川は内野手(ショート)として育てるらしいね 金子はいない物として考えると、30代の飯山が劣化し今以上にエラー連発するようだと来年も厳しい。 今からでも即戦力の20代くらいのショートとって欲しいな〜
659 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 16:17:26 ID:0+f2plWl0
JR北海道とか北電、道銀あたりが共同出資した会社でファイターズを運営するといいな。
660 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 16:21:14 ID:EwfoLVYCO
遥輝の背番号は何番になるんだろう? 個人的には坪井の7番を受け継いで欲しいな
>>658 ずっと偉そうに語ってるけど
「今からでも即戦力の20代くらいのショートとって欲しいな〜」って
具体的に誰よ?
ショートはメジャー含めて人材難だから即戦力なんてとれねーよ。 獲れるとしたらFAを待つしかないだろ。 若くて即戦力なんて不可能。
663 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 16:29:11 ID:Yse3AUcJO
>>643 はっきり言うと大きな活躍は無理だろうな。現実的に。逆にまったく活躍しないってこともないと思うが。高校→大学4年間でほとんど投球に進化が見られなかった。ついでに身長も伸びなかったし、体格も変化なし。これは大学での後半の成績や投球をよーく見れば分かること。
664 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 16:30:16 ID:5hAwFey70
>>660 7番は糸井で確定らしいよ。
昨日のファンフェスタ行った人いますか?
すげぇ面白かったらしいですね。
義理妹が興奮しながら教えてくれた。
ファンフェス行ったよ
>>661 俺が狙うとしたら広島の小窪
ノムケンは定着したレギュラーに強いこだわりを持つ人なので、
控えクラスの選手は使いこなせないと思う。
八木+誰かで取れないかと思ってたんだが、駒もほとんど無いし諦めかけている。
関口がマウンドでハンカチ使ったのが印象に残った
>>659 JR北海道 1628億
北海道電力 5493億
ホクレン 1兆4734億
北海道ガス 689億
北海道新聞 約750億(2002年)
札幌ビール 4145億
日本ハム 1兆323億(2008年)
672 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 16:42:30 ID:5hAwFey70
建山の胴上げはよかったらしいね。 人望もあったんだろうな。
3軍を北海道に作って欲しい。ファン開拓にもなるしJR北海道や室蘭シャークスとかアマと試合したら盛り上がる。
どこも取らなかったらどうするんだろ、建山
675 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 16:45:33 ID:5hAwFey70
>>674 彼には悪いが十二分にありえる。
素直にハムと契約になると思う。
我儘でも喧嘩別れでもないんだし。
>>674 ハム残留です(ただ、マイナーでも契約するそうなんで、多分アメリカに行くと思います)
引退すると言ってた気がする
入来も、なんだかんだメジャー目指して、マイナーでこつこつやってたな。 メキシコリーグなんてのまで入ってたわ。 そういうのを、タテヤマもやってみたいんだろさ。
北海道ホクレンファイターズ ヘルメットには TPP反対
そういや広瀬をコミッショナーにした北海道独立リーグ構想はどうなったんだろう なんか、事務局があまりにも適当すぎて広瀬が怒りの撤退を決めたとか言ってたが・・・
Fの炎の芝草の後任は誰になるの?
682 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 16:58:10 ID:5hAwFey70
芝草の野球解説は地味だけどよかったと思う。 うるさいだけの ガンだとかFの元イケメンエース(名前忘れた)よりは100倍マシだと思う。
確かに西崎は糞
盛田で
685 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 17:03:33 ID:5hAwFey70
686 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 17:08:41 ID:5hAwFey70
巨人スレでも 長野が責任とって(何の?)下平アナと結婚か?ってのが出てた。 ダルだってあるいみ嵌められたみたいのもんだろう? 誰とでも寝るといわれてた”サセコ”って比喩される女と結婚したん だもんなぁ。 野球選手は誘惑罠罠がいっぱいだな。
687 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 17:09:48 ID:5hAwFey70
日ハムをコケにして感じでもあったし 長野にはいいイメージなかったけど下平穴と結婚したら 長野に対するイメージ180度変わるわw。
688 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 17:12:15 ID:qACpjLaIO
この度福岡ソフトバンクホークスに入団することになりました多田野数人です
責任とって結婚してもすぐ離婚できるから無問題。 超熟下平だったら子供もできないだろうし、長野にとっては体のいい遊び相手なんじゃねーの?(笑) その後も30代後半の女子アナと付き合ったりしてたら、長野の性癖も十分ネタになるな
阿部ジョージいわく女が一番綺麗なのは22さいから28さいまで 命短し恋せよ乙女!命短し信心強情創価魂や!創価勝利や!金 暴力 セックスや!
692 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 17:39:26 ID:Yse3AUcJO
未だに長野のこと恨んでる奴がいるのか。リーグも違く見る機会も少ないのになぜここまで恨み節なのか
創価もたいしたことないな ロッテの優勝パレード20万人って寂しいだろ 西村監督夫婦は千葉の幹部だろ もっと動員できなかったのかよ
中田138km/h出せるのか
696 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 17:45:40 ID:5hAwFey70
長野に関しては 日大の監督はいくら金抜いたんだろうな
>>689 その人大学時代から老け顔で有名だったあの人?
ダルの守備範囲も広いな〜。
>>697 ハムは守備のチームですから
守備範囲が狭い選手はハムの1軍にいません
糸井がチームの顔になってきた あと5年は一線でやってほしいが やれるかな
700 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 17:53:46 ID:kPf6J3Se0
1 けんすけ 2B 2 よう RF 3 いとい CF 4 こやの 3B 5 ほあぱわー DH 6 なかた 1B 7 いなば RF 8 のり SS 9 おおの C のりどっかでSSやってたよねぇ
二岡さんの守備範囲が狭いのもわかるよなw 稲葉が外野手として長くやってこれたのもわかるというもの
二岡さんも守備範囲広いだろ 五反田に広島に・・・
二岡もてっきり離婚したのかと思ったらまだ続いてたんだな 下半身に注ぐ情熱をグラウンドでも見せてくれたら、ショート定着も出来そうなのにな…
705 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 18:13:36 ID:5hAwFey70
ひちょり放出なら 内川とりに行けっつーの、この貧乏しみったれ球団が。
ダル、田中賢介に払いすぎだから無理
北海道に来てくれるかわからんしな
708 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 18:18:29 ID:5hAwFey70
ソフバンの多村でもいいし。
内川イラネ
在京希望って言ってたしな
内川とかひちょりに関係無く要らんわ
内川がきたとして、パリーグですぐに活躍できる保証はねぇぞ
713 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 18:25:38 ID:5hAwFey70
打てるやつ連れてこねぇとこの貧打線じゃ来年もBクラス確定
今年ファイターズから巨人に移籍した藤井は、勝敗はあまり変わらない成績だったものの 防御率は1点台以上悪化した。 明らかに戦力差のある横浜とか広島とかに投げてもだ。 内川がパリーグに来たとしても、打率1割くらい割り引いて計算するのが妥当だろうな
長打が打てるショートが来てくれたら最高なんだけどな
内川なんかいらね〜 イケメン軍団で形成してるのに、あんな森本以下のアゴ魔神なんか不釣り合いだ そいつ1人に払う金があるなら、そこそこの即戦力を3,4人取れっていう
貧打言うけど毎年のことじゃん 少量点を先取して守って逃げきるのがハムのスタイルでしょ 高い金出してFAとるより若手育てろって話
崩壊の兆し顕著な投手陣再生が最優先だろうに 今年のドラフト下位で何とか目処は付いたが。。。
719 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 18:49:04 ID:ksKUReMk0
FA選手も、メジャー出戻りも要らないよ。 そんなのに金使う必要無し。 どんどん若手鍛えて、チャンスを与えてやるべし。 梨田では無理かも知れんが。
金は球団の金だからいいけどさ 有名選手を呼んで、成績関係なくその選手に縛られるのは勘弁してほしいな 二岡とか坪井とか、今年あたりから稲葉もその候補に近づいてきたな
小学生の頃、野球ゲームで同級生がチーム打率4割〜5割のチート球団を作って悦に入っていた頃 俺はチーム打率1割台の守備特化チームで優勝を目指すという特殊な小学生だった。 たまたま地元球団という事で注目してたファイターズが、俺が小さい頃思い描いていた「理想とするチーム戦略」を踏襲してくれて、 なおかつ球団運営のクレバーさに惚れて、すっかりファンになってしまった。 原も星野も岡田も、みんな口では「投手を中心とした守りのチームを目指すんや!」とか言うのだが 実際に有言実行してんのはウチだけなんだよなぁ 大体星野なんて岩隈マネーの補強費が無かったら監督なんかやってねーだろw
722 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 19:02:22 ID:ksKUReMk0
年間で6億もする置物を4年も飾っている球団。
723 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 19:02:42 ID:F0x+e54x0
榎下陽大投手 HELLO TO ALL THE HOKKAIDO NIPPONHAM FANS.
打線強化しないと優勝なんか出来ないよ 06、09は打線が強かったから優勝出来たわけで、07みたいなのは超レアケース。もちろん梨田に出来る芸当じゃない まだ補強が足りない。1軍で使える左の野手2人獲っとけ なんならI投手あたり出してもいいから
>>718 まあ乾、榎下を格安で獲れたのは大きかったな。
ハムにはダルや中田といった悪童が多いから、純な斉藤が悪い影響受けないか心配
左の強打者なら 「年俸は10分の1でも我慢するニダ!(キリッ」 とか言ってるスンヨプさんがいるぞ
728 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 19:15:41 ID:ksKUReMk0
左打ち、外人、ショート、打率280 本塁打10 年俸5000 欲しい。
730 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 19:24:31 ID:ksKUReMk0
楽天入団予定リスト ・スンヨプ ・カズオ ・ケンシン ・クルーン
731 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 19:25:30 ID:4cQ7jYU1O
>>726 それくらいがちょうどいいんじゃないの?
良い子ちゃんでいたいならヤクルトとかのがいいと思うけど。
岩村が入団してたら最高に悪い先輩になってそうだったがw
他球団だからどーでもいいが、一頃の檻のようだな イワクマのおかげで廃棄物処理工場稼動かw
あ
734 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 19:45:14 ID:DlkrJxP/O
今ちょっとホークススレ覗いてきたけど、ヤベェなあれ 野球の会話なんて出来たもんじゃねえ 3年前にオレが味わった絶望感をあいつらも今味わってるのかな いい気味だwww あのときあいつら俺たちネタにして騒いでたからな
いくら貧打でいいとはいっても今年は酷過ぎる ダルのあの防御率にも関わらず、沢村賞・MVPどころかたったの12勝はさすがに可哀相だ ショートは確かに貧打だけど とりあえず金子・飯山・二岡・陽で繋いで、西山・中島・杉谷の誰かしら覚醒すればいいかなと希望
ハンカチは中田に影響される様な玉じゃないだろ どちらかと言うとメンタルは中田の方が心配だわ
中村紀洋はドコへ行くのかな?
老け顔に水色は似合わんよ。 ↑ 誰の事?
でもダルの8敗も本人が崩れたケースも多かったからねぇ ロクに野球を知らない解説者が 「ダルビッシュが連打を浴びる事は滅多にないんですけどね・・・」 とか知ったかぶりしつつ ダルが火ダルマになる光景は見飽きた(笑)
火だるま?ダルの有防御率見たか?
ダルは他球団だったら普通に勝ち星増えそうだけど まあ、防御率は2点台前半になると思うな 今年は守備に足引っ張られたこともあったけど、 やっぱ堅守だなあと随所で思わせられる ハムは打率よりも長打の少なさが…。.250程度でいいから30HR打つ人欲しい
確かにダルの防御率はドームとハムの守備陣のおかげだな
ダルダルうっせーんだよ そんな勝ち星ある程度計算できる奴よりグダグダ三四番手先発と崩壊抑えを考えろやカス共
744 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 21:56:20 ID:KcK9m3RT0
グーグルが買収して欲しい
乾、榎下の超お買い得コンビはどんな形にせよ買値以上の分が期待出来そうだな
火だるまなんてのは、井場くらい打たれてから言うものだ
須永も加えるべきだろjk
ダルが他球団ならここまでの投手になれたのか? 少なくとも巨人とか阪神なら喫煙騒動だけで干されていただろう
榎下はプロに入ったらウェイトトレーニングもやるから、あのままのフォームじゃやっぱ無理なんじゃないか。 乾はタイプ的には中継ぎぽいから、来年即先発期待できそうなのは、二人の斎藤になるのか。 佑樹の方は評価が分かれるところだし、勝の方は未知数すぎるから、結局基本的には来年は 既存の先発陣だけで計算しといた方がいいのか。
榊原は先発に回る可能性がある 斉藤は中継ぎで活躍するかもしらんぞ。
ダルの1年目もコンディションを見ながら 慎重に登板機会を伺っていたし ルーキーは仕上がり具合を見ながら使うんじゃないか? 中村勝は少し登板が増えるかも知れないね
契約金ってドラフト下位でも大卒は高いね
うちの中継ぎは出世枠
木田と加藤武治
755 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 22:42:18 ID:1E9ApqFb0
すいません。西川がショートやるってニュースになってました?? もし、そんなニュースが出てたらURL教えてくれませんか??
大野やツルにもすっげえエラソーでチームメートも こいつを絶対勝たせてやりたいって気にあんまなんないんじゃね、ダル。 メジャーのキャッチャーと上手くやっていけるように全然思えねえよ
特に話題にならなかったと思うが契約金と年俸を抑えるために西川を2位指名した感じがあるな 大卒2位なら8000、1000くらいは払うところを将来性の高卒ということで6000、600と安く抑えつつ 2,3位候補だったであろう乾、榎下をそれぞれ3,4位で指名でき契約金年俸を抑えることに成功した 斎藤獲れたしフロントにとっては会心のドラフトになっただろうな
>>751 層が厚くなって中村はむしろ1回登板あれば良いほうじゃね
西川は本音でかなり欲しがっていたと思う 数年後が楽しみだ
西川ショートなの? サードだと思ってた
762 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/21(日) 23:01:17 ID:1E9ApqFb0
>>760 おお!!
ありがとうございます!!
ただ、これではショートかどうかわからないですね。
あまり日本ハムの選手事情にくわしくないのでわかりませんが、ショートが手薄なのかな?
まぁ、楽しみにしています!!
>>762 ハムのサードには今季の打点王とGGとベストナイン獲った小谷野という選手がいる
一方でショートはシーズン通して定まらないくらい手薄
なのでおそらくショートが中心の練習になると思われる
サードでしょ。 ショートは今すぐにでも補強が必要な箇所。 サードは小谷野が衰える頃に高卒の西川が出てくるが丁度良い。
内野の方が出場チャンスはあるさ 外野に戻るのはそう難しくもないだろうし
>>757 しかし乾、榎下どちらも3位以下で残ってる可能性は流石にハムのスカウト陣も
かなり低いと覚悟してただろうからな。1位での斎藤へのクジ参戦以上の大博打が
更に大きな吉となったって感じだろうな。
>>762 今朝の北海道の日刊に山田GMが内野手転向について、
「指名した時からそのつもり。ショートができれば一番いい。」
ってコメントあったからからショートで育てるんだと思うよ。
上手く育ってくれるといいなぁ 投手王国なのはいいんだけど、やっぱ打線の奮起も見たいしな
ネオスポで西武を戦力外になった松坂健太の特集をやっていたが こういう選手には目一杯頑張ってもらいたいもんだ かつては秋山二世って言われてた選手だろ
関西弁のせいか元々ある程度話が来ていたのか あっけらかんとしていたな。
>>766 ドラフトは他球団との兼ね合いがあるからね。3,4位に残ってたってことはその程度の評価とも言えるけど
他球団の補強ポイントとかドラフト方針やらでたまたま残ってた感があるね榎下4位は
ただ乾も榎下も前評判はそれなりに高かった選手だし、現時点ではドラフト成功組で間違いないな
>>769 デーブに精神的に潰されてしまった面もあるようだが、
佐藤みたいに移籍で復活してくれるといいですな。
今年の二軍怪我人続出は悲惨だったが、
あれのおかげで佐藤を無償で貰えたんだから
怪我の功名と言えなくもない。
松坂って態度悪くて見ててイラつくな。デーブがシメたくなる気持ちもわかるw 言葉使いから立ち振舞いまで心象が良くない。TVつけっぱで寝ながら大事な電話受けるとか非常識にもほどがあるな
佐藤は普通に2、3年でまたトレードか戦力外だと思うぞ
ホークススレ覗いてきたけど、すごいことになってるな
佐藤は高校時代からセンスは感じるんだけどな(負けん気も強いし) ただ、成績が伴わないのがなんとも・・・・
ノリは3塁じゃなきゃいやらしいよ
ノリぐらいのキャリアなら若手の模範とならないとハムは獲らないだろう 過去の稲葉、木田がそうだし
ノリは性格良ければ、普通に引く手あまただろうね(地味に守備も上手いし) でも、成績が落ちてきて少しは会心するが、すぐ傲慢な性格が出てしまう あのまま、FAしないで中日で頑張ってれば、ちゃんと花道も作ってくれただろうし 引退後の世話もしてくれただろうね
年俸1千万円でいいなら
782 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 00:43:39 ID:Rtg2p30t0
1000マンなら小谷野のバックアップに いいんじゃないかと思う。
インターコンチネンタルの試合見たら植村がなんか使えそーな気がした カーブがいい
植村は元々カーブ(ドロップ?)はずっといいんじゃなかった? ただ、改良型ストレート(球速よりも伸び重視)と制球がずっと課題だった気がするが その辺は良くなってた?
良かったから来年に期待
>>777 自分最優先のタイプって最後はああなっちゃうね
若くて成績を出せてた間は良くても、30代半ばぐらいで微妙な数字しか残せなくなると
簡単に切られてしまう
檻を今年戦力外になった大村も似たタイプだよね
自分の打撃成績にしか関心がないという
植村は今年もファームで調子良かったよ 9月辺りは1ヶ月で1点しか取られなかった 来年は出てくると思うね
>>788 夏場に怪我して、少し抜けたのが痛かったな
ノリよりスンヨプの方がいいだろ ホフ、スンヨプ、高橋、中田、二岡で一DH枠を競わせろ
ポンコツ導入は二岡でお腹いっぱい 中田一択だよ
チェケ裸の嫁かわいくね?
ウグモリも秋季キャンプでファーストの練習してたな
ノリとか、悪い冗談かよ。 もう全然打てないじゃないの。 守備だって、動き悪くなっちゃってるよ。
795 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 01:54:42 ID:W4DENa7t0
ホフパワーって誰ですか? 新しい外人?
今、話題の洗剤だ パワーが違う!! はず
もしも森本が出て行ってしまうと、レフトは中田ってことになるんだろうなぁ。 サードも練習した、1塁も練習した、で結局外野か。 まぁ、内外野いろいろできるようになったってことで、いいかもな。
レフトは外人じゃないのか?
中田はファースト上手いし、信二が来年使えるは分からんぞ
ホフはDHじゃないかな。 1塁は信二を使うんじゃないか。 信二を1塁に使いだしたのは梨田だけにさ。
>>799 信二の状態はほんと心配ですよね。
頭部死球ってのは怖いわ。
誰がポジション取るかはわからんが、とりあえずあまりに悲惨だった代打が少しはマシになってくれるといいな
知らない人が多いが信二は完全なスペ体質 入団以来、1年通じて出場出来たシーズンが09年のたった1度しか無い 1軍定着した03年以降、1シーズンあたりの平均出場数は97試合 毎年平均して50試合程度は離脱してる計算になる ちなみにスペで有名な多村は平均96.5試合 つまり信二も全く同レベルのスペなんだよね実は
公スレが正常になってるwww
楽天かずをまで取る気なのかよ やりすぎだろ
>>803 体質じゃなくて、ひざの怪我のせいだろ。
その怪我は、試合中のブロックでやっちまったんだ。
807 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 03:39:48 ID:cSeo4fjl0
カズオに岩隈残留wwwwwwwwwwww 創価はただでさえBクラスなのに主力が二人抜ける 補強とは名ばかりの無意味なトレード、西武を戦力外になったゴミ拾い、安い外人のみ 稲葉、金子は衰えを隠せないし金子は試合にろくに出れないだろうな 代わりは飯山wwwww今年より成績上がりそうな奴なんてほぼいないしな 終わったな糞ハムwwwwwwwwwwwwww最下位オメ
808 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 03:43:40 ID:+vsCoZUPO
ここ数年の成績みると高橋は去年が確変だったんだな 確変でも1年やってホームランはたったの9本だし
809 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 03:53:02 ID:cSeo4fjl0
創価ハム逝ったあああああああああああああああああああああああ ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
岩隈残留までしたらマジで洒落にならないな 楽天がいるから来年は最下位にはならないと思ってたのに
補強補強って言ってるけど、うちは主力のFA流出を阻止できてるだけ恵まれてると思うよ 猫、鴎、檻とか悲惨だろ
812 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 05:11:33 ID:xoXe/tV8O
とりあえずダルいるだけで最下位はないわ
怪我やら不調やら色々考慮しても今の戦力ならAクラス争い程度ならできると思うよ
814 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 06:15:01 ID:1XWkFJRV0
>>787 普通にやりたいっす。
ダルうらやましい。サセコより可愛いんじゃん。
815 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 06:26:21 ID:7Tb5Q0NQ0
サエコでもいいけど、金握らせたらあかんわ。金握らせるならもっとまともな人と結婚しないと。
816 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 06:27:07 ID:+vsCoZUPO
1 松井稼(遊) 2 岩村(三) 3 鉄平(右) 4 山崎(DH) 5 李(一) 6 草野(左) 7 高須(二) 8 嶋(捕) 9 聖澤(中) 田中、岩隈、川上、永井、ラズナー 強そうだな楽天
817 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 06:30:13 ID:7Tb5Q0NQ0
4番5番におきものwww
818 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 06:31:35 ID:51H2n8cS0
819 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 06:45:54 ID:1XWkFJRV0
ひちょり 横浜濃厚きたぁーーー 2年で2億円提示が横浜の条件だったそうだけどハムはこれより 低い年俸提示だったんだな。
820 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 07:04:59 ID:51H2n8cS0
>>742 あほたれ
今季のダルの登板時にどんだけ野手がエラーしてると思ってるんだ
ちなみに野外防御率は2年連続1点と0点台だ 札幌より良い
821 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 07:16:56 ID:51H2n8cS0
822 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 07:17:58 ID:1XWkFJRV0
田中けんすけも今年はエラー多かったもんなぁー
>>816 3〜4年も経ったら、主力がごっそり引退してんじゃね?
824 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 07:27:54 ID:1XWkFJRV0
楽天は岩隈のぽスティングの金で補強費考えていただろうに 白紙撤回になっちまって補強費どうすんだろうなw。 ケチの三木谷がそんなに金出すとは思えんし。
825 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 07:29:54 ID:1XWkFJRV0
さびしがりのひちょり、横浜に行って大丈夫なんかい?
826 :
名無し募集中。。。 :2010/11/22(月) 07:46:05 ID:e8Lh0yDIO
カズオはしらんが岩村は駄目だぞケガしてろくに走れん守備走塁はできんだろ 楽天にすんなり決まったのもそのためだろ
827 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 07:57:07 ID:1XWkFJRV0
>>826 そんな男に2年で3億円か。
さすが仙一だなw。
>>827 多分パ・リーグだからいけるとか思ってんだろ。
>>825 横浜なら、何か寂しくないような気がする・・・・
楽天も檻も補強に積極的だけど何かあまり負ける気がしない 逆に今年の上位3つにはイマイチ勝てる気がしない ひちょり出てくなら代わりに扇風機系が欲しい ホフパワーもそれほどロングヒッターではなさそうだ
ホフには期待しないでおくべ スレッジだって初めはそうだったじゃん 「HR打てねぇ外国人かよ」 「中距離胞ww」
賢介のエラーは、普通のファーストなら捕れる送球を 信二がポロポロ逸らしたから。 こいつはキャッチャー時代から他人にエラー付ける名人だよな。
>>787 テレ東の子と出来てたのか。
何気にテレ東の子はプロ野球選手にモテるな
2年で2億なんてハムならもらえないかもね、ハゲは。 やっぱりプロは金だよねw 綺麗事を言ってもw
綺麗事も何も生活していくんだから より多くの金を稼ぎたいと思うのは普通だろ。 金に関係なく移籍したのってメジャー行った時の 新庄くらいじゃない?
>>836 おっと、男!建山さんを忘れないでくれよ
建山 契約金1億 契約金含む年俸総額6億3900万 '99 1300万 '00 2200万 '01 2500万 '02 2100万 '03 3300万 '04 4800万 '05 6200万 '06 6000万 '07 6000万 '08 4800万 '09 7500万 '10 7200万
森本 契約金5000万 契約金含む年俸総額5億3000万 '99 **450万 '00 **450万 '01 **600万 '02 *1000万 '03 *1200万 '04 *1320万 '05 *1480万 '06 *3000万 '07 *6500万 '08 13000万 '09 11000万 '10 8000万
840 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 12:56:03 ID:uCLOR8zD0
>>834 ダルのツイッター。
「ただ報道だけを信じて意見してくる人とかどうなんやろ^^;」
岩隈残留で来年のパは盛り上がるなと喜んでたんだが
>>807 みたいな奴がいると冷めるな。
842 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 13:44:24 ID:9FvLJ0sZO
それただのアンチ
またダルと岩隈の投げ合いが見られると思えば良い事でしょ 今年はKスタも函館も凄い投手戦だった
>>832 お前試合みてないだろ
今年の賢介のエラーは送球エラーじゃないよ
パの順位予想は難しいだろ。 去年楽天は3位。 ホークスは08最下位。 ミラクルロッテ。 ダークホースオリックス。 ここ数年の安定感ならハム。 パの顔 西武。 どこが優勝してもってより どこが最下位かを予想するのは難しい。 ホークスなんて浮き沈み激しいし。 セの予想は簡単
因みに俺の予想 1、西武 2、楽天 3、オリックス 4、ハム 5、ホークス 6、ロッテ 1位と6位のゲーム差は8.5 CSは西武優勝
ノリは代打要因なら使えるんでないの? もっとも本人が代打専門でいいなら
ノリはメジャーに逝った時に 俺は代打じゃなくて1日4打席立たないと結果が出ない と言っていたような
使える使えないの問題じゃない。 ああいうトラブルメーカーには関わらない方がいいってこった。
飛ばないボールになるから野手補強はやりすぎってくらいしておいた方がいいぞマジで 逆に投手元々ハイレベルだから大丈夫だ 外人は当たりハズレがあるから保険でもう1人取っておいた方がいい 怪我人は必ず出るしバックアップの体勢整えなきゃ来年も厳しい戦いになるぞ 稲葉、金子、二岡、高橋あたりはフルシーズンで計算出来ないしな
フロントに言ってくれ
ハムは問題児はよく取るが、チーム内に不協和音をもたらすような奴は取らない おそらくオビスポや松坂がギリギリのラインかと…
853 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 16:20:35 ID:uCLOR8zD0
ノリのこれまでの言動見てったら、ここまで「ハムが欲しがらない要素」を兼ね備えた選手も珍しいよw
854 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 16:23:20 ID:LwKzsyvdO
ちんぽには問題ある奴が、人格まで問題あるとは限らんからね
サードもファーストもDHも空いてないから ノリさんはうちじゃ取らんだろ。おそらく
856 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 16:30:55 ID:1mkuwzNS0
札幌の練習場に毎日毎日たむろってる 小汚いオッサン共、何とかならんのか? うっとおしい・・・・。 選手に嫌われてまで、よくもまぁ朝から晩まで たむろってるもんだな。
857 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 16:48:46 ID:vdf83XQ00
850 >稲葉、金子、二岡、高橋あたりはフルシーズンで計算出来ないしな どの球団も計算できるとは限らないし、あの過密日程なら年齢関係なく 計算は出来ない。 オフシーズンは消去法でなく加点法で語る方が楽しいぜ。
>>856 そんなの居るんだ 電車から見るだけなので知らなかった
勝手に女の人が多いのかと思ってたよ 退職した人かな
嫌がられてるの?地方から一生に1度だけ来る様なオバサンも嫌がられるだろうか
859 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 16:55:11 ID:uCLOR8zD0
>>858 おいおい、
>>856 の文体見たらわかるだろ、荒らしかアンチだよ。
「小汚いオッサン共」はただ単に中高年ってだけだろうし、「選手に嫌われてる」は完全にこいつが勝手に言ってるだけ。
860 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 16:56:07 ID:Rtg2p30t0
何か面白い話無いの? 外人野手2人目獲得とか。
>札幌の練習場に毎日毎日たむろってる お前もその中の一人なんじゃねえのw
862 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 17:07:24 ID:Lfat9oUqO
863 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 17:12:57 ID:Mc2OCCPbO
札幌の練習場に毎日たむろってる 小汚い爺 小汚い婆は転売ヤーなんだろう じゃ無いと毎日サインくれサインくれやらないだろう 何個も貰ってんだから売ってんだろう どうせ
864 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 17:29:12 ID:qXbHJgbu0
楽天の大型補強にビビりまくりのハムオタwwwwwww 弱小不人気貧乏球団ざまぁwwwwwwwwwwwwww
865 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 17:30:44 ID:uCLOR8zD0
>>864 「大型」補強ねえ……。
名前言うだけならタダだよなあ。
まあ、今くらい夢みさせてやろうや 球団創設以来、初めて経験する大型補強()連発なんだろうから 元々うちはそういうチームじゃないし、それで勝ってきてるからビビる必要皆無なんだけどね
>>864 楽天の補強は金だけ見れば大型補強だね
あてにしてた岩隈のポスティングもダメっぽいのに
獲得費用とか大丈夫なのかな?
華麗にピークを過ぎてる元メジャーリーガー獲得の
大型補強だけど、夏どころか5月くらいに涙目になってないといいけどな
2009年と戦力変わらないのに2位から最下位ってwww
いろいろと心の準備してたほうがいいかもよ?
弱い犬ほど良く吠えるらしい
楽天って空気読んでもらわないと優勝できないチームだっけ?
870 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 17:48:37 ID:Rtg2p30t0
>>864 いやぁ、楽天さまの「大型補強」に正直ビビリまくっています。
我が弱小不人気貧乏球団はとても敵いません。
871 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 17:52:33 ID:GjL38QmLO
〉〉859 一回練習場行ってみれや。 事実だってすぐ判るから。 「常連」って呼ばれる オッチャンとおばさんが 毎日毎日朝から晩まで張り込んで サインくれサインくれって やってるぞ。 一般のファンが見に行っても、そいつらが居るから 選手はサインしてくれない。 完全にウザがられてるよ。
872 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 17:53:28 ID:qXbHJgbu0
強がるのが精いっぱいか?wwwwwwwwwwww 悔しくて震えてんだろハムオタwwwwwwwwwwwww ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
楽天はこれだけ大型補強してBクラスだったら笑い者だね 横浜みたい(笑)
874 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 17:56:16 ID:Rtg2p30t0
ID:qXbHJgbu0 面白いから、ここに居て暫く遊んでいってよ。 退屈しているんだよ。沢山ハムの悪口書いて。
>>864 。
>>816 と同じ人かな?
あのオーダーを客観的に見て思うのは年齢が高すぎるよ。
5年後も主力で残ってそうなのは、鉄平、嶋、聖澤、田中、永井くらいだもん。
どうせ星野で3年ぐらいやるんだろうから、来年はAクラス目標で、あわよくば優勝を目標に育成に励むべき。
ラズナー ←→ 塩見とかさぁ。
まぁ来年は甲子園対決で盛り上がるだろうし、よろしく頼むわ。
ってことで巣に帰ってくれw
シーズン後半に生え抜きの良い選手一杯出てきたのにね 楽天カワイソス
6 どんでん
878 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 18:22:14 ID:qXbHJgbu0
補強はしないわ選手は育ってないわ創価ハムは大変だなwwwww 高橋→ゴミ 金子→満足に試合にも出られないし代わりがまったく育ってない 稲葉→毎年劣化wこっちもたいして試合に出られなさそうw 田中→ここまで高い打率ははじめてで来年どうなるか不明だし代わりはまったくいないw 鶴岡、大野→まったく打てないゴミ サードも小谷野にケガでもされたら代わりはいないよな 先発もたいしてイニング投げられないのばかりだが抑えはいないし 建山が抜けるw 小笠原に逃げられて以降、30本打った奴はいないし 遂に今年は20本打った奴がパリーグで唯一0wwwwwwwww 補強はしないし育ってもいないって終わってるねwwwwwwwww
カスティーヨマジで欲しいな 元々遊撃手らしいし、一塁二塁外野も守れる セの緩いピッチャーとはいえ、1年目で2割7分19本 エラーの多さと四球の少なさが相当なネックだが 森本放出の場合、浮いた金で余裕で買えるから相当アリだと思うんだが 個人的には残留がベストなんだけどね…
とりあえず ID:qXbHJgbu0はハムが好きでたまらないという事はわかった
881 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 18:31:39 ID:uCLOR8zD0
>>879 「エラーの多さと四球の少なさ」って、そりゃハム的には「相当」どころか「致命的な」ネックだぞw
>>878 ハムで最多が20本未満なのはイースラーの19本だった年以来らしいな
もうちょっと長打に意欲を見せてもいいんじゃないかと思うんだが
言葉が汚く不愉快だがID:qXbHJgbu0のいってることもあながち嘘じゃないんだよな 信二・金子はやっぱり確変だったし、代わりとなる選手のめどがたっていない中でのひちょり・建山の退団 期待できそうな選手は多いが計算できる選手が少ないのが現実 現戦力でのみで考えたらうちは確かに弱いんだよな・・・
>>883 パはどこも選手層は薄いし、計算できる選手は少ないよ
どこの球団も変わらないぞ?
毎年、この戦力で大丈夫〜???
って言うのがハムじゃね?
北海道へ行って初めて優勝した年だってだれが優勝なんて予想した?
だから大丈夫だよwww
885 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 18:45:54 ID:cIjVIxn+O
ファンフェスは出ないで選手会ゴルフには出席かw ここまでファンの気持ち踏みにじるか?もうどーでもいいわコイツ
>>756 何も知らないでイメージだけで物言ってんのは、
恥ずかしいぞ?
888 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 18:51:41 ID:1XWkFJRV0
うーん俺も 出る出ないは別としてファンフェスタは出るべきだったと思うな、ひちょり。 なんで欠席だったんだろ?
よっぽどナシダに会いたくなかったんだろうよ
>>884 そりゃいい面ばかりがでればいいだろうが
今年は明らかに悪い面が浮き彫りとなった年じゃないか
先発不足は今年の初めからいわれていたことだったし
糸井・高橋・金子・久あたりも確変疑惑がささやかれており
糸井は今年も活躍してくれたが、高橋・金子・久は案の定成績を落とした
今年も勝・ケッペル・榊原・宮西・小谷野・建山が予想以上の活躍をしたがそれでも4位
大抵、例年の成績を大きく上回った選手が成績を落とすのが常だし
来年も未知数戦力に頼らざるを得ないが今年のように悪い面がでることだって十分ありえるじゃないか
892 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 19:01:14 ID:pyEalu0N0
888 球団主催と選手会主催の違いだに決まってるだろ
894 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 19:02:14 ID:1XWkFJRV0
>>890 嘘やん、
外人監督の方が、ひちょりを重用してた。
1番でレフト固定だったもな。
けんすけの方が1番に向いてるって弄ったのが梨田。
まそれは正解だったんだけどね。
895 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 19:05:47 ID:1XWkFJRV0
>>892 世話になったファンにあいさつするのが筋だと思うけどねー。
筋というかけじめかな。
896 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 19:06:26 ID:pyEalu0N0
今年の地方トークショウの日程わかる人いる
カッスよりはマシだろ
898 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 19:08:03 ID:1XWkFJRV0
カッスは 優勝パレードとファンフェスタ両方欠席したんだっけ?
ネガ厨乙って・・・
>>891 それはうちだけじゃなく、西岡、今江、多村あたりもことしは出来杉くんに思う。
>>894 ヒルマン比べればそうなるが、賢介には成績で圧倒的に負けてるからねえ。
>>888 交渉解禁日が18日、ファンフェスが20日じゃ
日程的に難しいだろうさ
ファンに残ってと言われてもうんとは言えず
といってさよならも言えない
小笠原や片岡はほぼ決まりの頃だったやん
>>894 明らかに梨田の見る目が無いだろう。はやく出てってほしい
得点圏であれだけ打てない打者が二番に起用してる時点でアウト
ひちょりは得点圏は悪いが出塁率は高いなら一番が適している
賢介は一番もいいがバントがかなり巧いし、得点圏に強いから二番
昔のこれが一番だとおもうが・・・
田中が1番にはまったっていうのは結果論だからな 梨田はひちょりが骨折で不調に終わった年にいきなりレギュラー外したからなぁ ヒルマンだったら子飼いのひちょりをそこまではやってなかったろうし まあ賢介がいいからしょうがないんだけども
>>892 どんな理由があったにせよ世話になった人への挨拶は必要だろ。ガキじゃねーんだ。
で、ローカル局のカメラの前でおちゃらけゴルフの姿を晒すと。
この辺が頭悪すぎるんだよ。
残留したらポケットマネーでドーム借り切って一人ファンフェスの刑だな
まぁ、ヒルマンが12月に札幌に来るけど これが単なるファンサービスなのか、就活絡みなのかで話が変わってくるな もし、就活絡みなら候補として、日ハム、横浜が上げられるが 白井の配属された横浜が若干有利か・・・
森本は出塁率も別に特筆するほどよくないけど… 出塁率そこそこ、OPS悪い、盗塁下手、小技は上手いほう 2番か8、9番で起用するしかないだろ
ひちょりの得点圏は今年が異常なだけで
例年は普通に通算より高いしたまたまだと思う
今年はイップスかと思うほどだったし
>>907 チーム内で比べてみなよw
そのひちょりより出塁率が高い選手がどれだけいるのかと
毎年打率は変動しても出塁率は安定してる、小技もできるし守備もある
計算がしやすい選手
>>908 チーム内で他に適当な選手がいないからこそ2番打ってるんでしょう
2番なら問題ないレベルだけど1番固定なんて出来ない
1番固定しろなんて言ってないけど
ひちょりは骨折の影響なのかしらんが、 以前のスイングができていない
鷲の岩隈がポスティングでこけてくれたお蔭で、今後はポスでの移籍が難しくなるかもな この制度でダルを手放さなくて済むかも・・・ そもそも松坂並みの条件を引き出すことなど、今となっては到底不可能だけどな
913 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 19:39:02 ID:1XWkFJRV0
円高が効いてるよな。 あと、井川と川上けんしん効果w。
914 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 19:41:51 ID:1XWkFJRV0
今さらだけど ダルビッシュの第一子ってダルの子かどうか疑わしいってホントなの? なんせ相手が サセコだからなぁー。 あり得る。
ダルがハムでプレーし続けるのも、到底不可能だけどな。 金銭的な意味で。こればっかりは仕方が無い。
916 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 19:44:21 ID:UM4ijbMQ0
当のダルは 今回の件をどう思ってんのかね?
そうなったらポスティングの金で札幌ドームの人工芝張り替えようぜ もうボロボロよ
918 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 19:54:07 ID:nuMW60vUO
919 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 20:04:37 ID:Iw7DPNKt0
矢貫って去年下げられてね?
920 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 20:05:41 ID:Iw7DPNKt0
カッスなんて必要ない。あんなの使うくらいなら鎌ヶ谷組でで固定したほうがマシ。あいつは全く勝利に貢献できない。
921 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 20:08:12 ID:hMo3QSc0O
多田野と再契約しないの?
ホークススレの現状を見たうえで言ってるのか?
>>921 絶対無い! 巣にカエレ!鷹オタは!!!
ひちょりは昔とうって変わってスペ体質になってしまったのが痛いな。 今年の骨折にしても防げた怪我だった。 ファイターズは優れた選手でも欠場の多い選手は評価が低い傾向がある。 ただ、目先の金に目が眩んでわざわざ横浜みたいな所に移籍するという決断は 間違い無く彼のためにはならないだろうねぇ
野球の話題をしたら荒らし扱いのところには帰りたくもないよな
>>924 仮に横浜に行って出場数増えても、
数年後には近鉄みたいになる可能性は高いしな…。
リーグ違うから、細かい所まではわかってないのだろうか
積極的に放出する球団だし目先の1年を大事にして横浜行くのも有りだと思う
自演乙 いちいちID変えてよく面倒くさくないな
タテヤマンってチーム内で本当に人望があったんだなあ・・・ 今回のFAであらためてわかった。 こういう人が抜けると地味に痛い。でもひちょりと違って なんだか心から「頑張れ」と言えそう。
>>926 就職活動に例えると、福利厚生充実・業界最大手だけど初任給20万の会社を振って、
資本の怪しい初任給50万の有限会社に就職するようなもんだなw
>>914 おいらはいまだに小出恵介の子なのではと思ってる
でもダルに似ておっきな子らしいし
やっぱりダルの子なのかもね
>>930 まぁ、出場できるってのが一番なのはわかるし、
ひちょりの権利なんだから強硬に止める気はないが
横浜の状況について良く考えて欲しいとは思う。
>>928 俺のこと言ってるのか?
自演なんかしてないぞ
プロ野球選手なんていずれにしても水商売だろ。 ハマが即潰れても選手として魅力ある成績、 プレイをしてたならどっかが拾うし。
ひちょりが抜けるのは痛いけど仕方ない。 でも2番を陽にしてバントマシーン化するのだけは止めて欲しいな。 2番は飯山で。少々頼りないが。
陽にバントさせたらまた怪我するw2番賢介の方がいい。器用だし左だからランナーが盗塁しやすい。
身売りはおそらくするだろうが、チーム分解はしないんじゃないかな ただチームは早々に消化試合、球場はガラガラ、選手としてモチベーションを保つのは難しいな 2番はショートの誰かがいいな 個人的ベストは期待も込めて杉谷
紺ちゃんは元気なのかなあ・・・
ファンサービスの点でもひちょりはよく頑張ってくれたと思う。 新庄は特別で比較のしようもないが、マイクを向けられて客を楽しませるコメントを何か言ってくれるのは 有り難かった。ケッペルと一緒のお立ち台とか最高だったな。 ここ数年は怪我が多くて残念だったが来年は怪我なく活躍できたらいいね。 その活躍できる場としてハムより横浜の方が可能性が高いと本人が判断したのなら気持ち良く送りだしたい。
賢介は3番もあるで 前に3番打ってた時期があったけど、割と大きいのもかっ飛ばしてた
金子は賢介ショートをプッシュしてるらしい。 守備でも打撃でも、ある意味ショートに一番適任と言えるのでは?
ひちょりは残ると思うけどなあ
クリンナップをどう組むかで1,2番も変わってくるのかな。
こうだな。糸井1番抜擢。 かなりしっくりくる。 8 糸井 L 6 金子・ニ岡・飯山 R 4 賢介 L 5 小谷野 R 9 稲葉 L 3 信二 R DH ホフパワー L 8 中田 R 2 鶴岡・大野 R
オレも3番は賢介か糸井でいいと思う
ひちょりは希望していたセンターからレフトにコンバートされたり代打に坪井送られたりしたからやりたい事ができなくなったと思う
>>947 自分の希望を通せるような成績残されていないんだから、
代打出されたりするのは当たり前。
毎年毎年故障離脱してるようじゃ、
干されてても文句言えないのよ
ダルを何とかアメリカへ行かせたくて必死な記事って何?ハムへの嫉妬? 〜の模様だ、〜は確実と思われる、 カネがすべてなお前の思い込みを記事にするなよって。
出塁率も盗塁成功率も高いもんすけが三番か
ん?
953 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 22:14:11 ID:Rtg2p30t0
実力が無いからコンバートさせられたり 代打を送られたりするんだよ。しょうが無いね。 まぁ、ベイに行ってやりたいこと やればいいんじゃない。
954 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 22:17:53 ID:Rtg2p30t0
ケンスケがどう考えても1番でしょう。 糸井が1番?どうして?
>>949 いっとくが今季は怪我で離脱していた以外はレギュラーだったぞ
代わりに2番に入った奴がことごとく使えなかったからだが
ホモ介最高や
958 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 22:23:01 ID:Rtg2p30t0
ひちょり2番の役目を他の選手にやらせるから失敗する。 そうではなくて、新しい2番の形を作るんだよ。
959 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 22:23:40 ID:Iw7DPNKt0
1(中)糸井 2(二)田中 3(右)稲葉 4(三)小谷野 5(指)マイカ 6(一)高橋 7(左)中田 8(捕)大野 9(遊)陽
>>955 うん。だからひちょりは重宝されてた方なんだよ。
怪我しても調子が悪くても、出場できる時は
優先的に起用されてた訳で。
こうやってオーダーみたらハゲ必要じゃんww
ハンカチ王子で儲けたし右の助っ人獲って欲しい。オーダーが組みやすくなる。
963 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/22(月) 22:31:59 ID:Rtg2p30t0
今、外人4人か。 マイカちゃんの保険で右の大型扇風機熱望。
>>960 だからそれは代わりの選手が機能しなかったからだろ
復帰直後はともかく今シーズンはずっと270〜300前後、
出塁率350前後で安定していたからな
9月に打撃不振になったけど四球を選んだりして出塁率は悪くはなかったし
終盤で使いたい若手もとくにいなかった
妥当な起用だよ
俺が球場行って使った金の一部が、回り回ってサエコのとこへ行くのか ああああ腹立つううううううううううう
>>964 信二と二岡が離脱したところへ「使いたい若手」の陽・中田が入ったからね。
今年はひちょりが間違いなくレギュラーで、経験をいかしたプレーは貴重だったが
打率・出塁率とも規定打席に達したレギュラーでは末席だから来季はわからないよ。
ミヤネ屋コメンテーター春川の一言 「ダルビッシュもメジャーに行きたいでしょうからね」 ミヤネ屋もダルビッシュ来季メジャー行きを決め付けているようだ ファルサが思わせぶりなことをちょくちょく言ってるけど 本人は一言も言ってないんだよな
だから来年のことはダルにもわからないよ
まあでも今年と去年でダルのトーンが変わったのは確か。 前は即否定してたのに今年は否定も肯定もせず。 その時のチーム状況を考えたら、沈黙する事によるチームに与えるデメリットはあってもメリットは無いと言う状況だった。 ひちょりでさえ去年までは 「ファイターズはいいチームなので出て行く事は全く考えてないです!」 とか言ってた訳だからね・・・
そりゃ去年のハゲの成績じゃそう言うしかなかったろうよw
今更ひちょりなんて要らないでしょ 代わりの若手に早く出てきてほしい 今までもそうやって新陳代謝してきたんだから、いなくなっても大丈夫
要らないまでは言わないが、本人の意思なら仕方ないと思う
ひちょりを放出しなきゃレギュラーになれないようじゃだめだろw 競争に勝ってポジション奪うくらいにならないと ひちょりだってそうやってレギュラーの座を掴んだんだぞ
ダルはいくら頑張って投げても打線が打たないから1点差で負ける試合が多くて迷ってたのかもね。 ここに居続けるのが良いのか悪いのか。 残留の決め手は何かは分らんけど、残ってくれるのは凄く嬉しい。 またあの投球が生で観れる。
今年のドラフトは満点といってもいいくらいだし、ファイターズの編成は 時代の最先端をいってるんだよ ひちょりの1人や2人抜けたところで屁でもないわ
稀哲の場合、何が何でも引き止めなければならない戦力ってわけでもないしな
>>974 は?
どうみてもひちょりが逃げたんだろ
プロ野球選手なんて一緒に練習して
相手のほうが実力が上とかみんな分かってるよ。
金村が近鉄でノリが新人ではいってきて、
練習見て、こいつはスゴイすぐにレギュラーとられると思ってトレード志願したと言ってたが
ひちょりも同じような事を感じていたんだろ
まあうちの場合ファームでくすぶっている人材が山ほどいるからな・・・ 特に中田・鵜久森・陽は2軍でやることはなく、あとは一軍で経験をつむだけだし 他にも今年不調だった村田、関口や佐藤も2軍で結果を残している ひちょりも必要じゃないわけじゃないが、経験をつませたい有望株が多すぎるんだよな
今の森本のスタンスって「いなくても何とかなるけど、いたら便利」位で 不動のレギュラーでは無いんだよね。 個人的には好きなんだけどなー、でも若手も気になるのは確か。
ハンカチ斎藤でどれだけ儲けられるかだな 儲かったら是非とも本場メジャーの大砲を呼んでほしいわ
紺田や須永クラスでもタニマチが付いて放出できなかったのが暗黒時代の某チーム ファイターズも数十年後にはそうなるのかね でも北海道は景気いい会社なんてほとんどないから、どこの社長もタニマチやってる余裕なんか無さそうだがw
使いさえすれば皆糸井のように覚醒するわけではないけどな 2番は制約の多い打順でバントが多くて率を上げにくいという面があるんだから 多少は考慮してやればいいのにみんなひちょりに厳しいよね
>>984 使ったからと言って覚醒するとは限らんが、使わなければ何もわからないのも確かだよ
思うに長すぎるストーブリーグが原因かと 毎年のように日シリまで行って11月まで試合するのが普通になってたのが 今年はCSにすら出られず9月でシーズンが終わってしまった FAの解禁が11月18日だった以上、ひちょりの責任ではないんだけども ファンとしては2ヶ月もの間ずっとやきもきさせられて 「もうええわ」という気持ちになってしまった人が多いんじゃないかな これがもし普通に日シリ出場してたとしたら まだほんの2週間くらいのストーブリーグだった訳だから ファンも素直に「残ってくれよ」と言っていられたんじゃないかと思う 飯でも何でも待ち時間が長すぎると人間イライラするからねw
FA宣言した時点で、その選手は移籍すると見なせばいいんだよ ひちょりに限らずね これはフロントが以前に言ってたことじゃなかったかな
>>986 海外ならまだしもダルや糸井が国内FAをしたら「もうええわ」なんてならないと思うけどな
いくらなんでもそんな単純な気持ちじゃないだろ
>>985 そこはチャンスでアピールし続けて首脳陣に認めてもらうしかないんじゃないの
普通はそうやってポジションを掴むものだろ
結果が出るまで使っていいのは中田くらい
甘やかすのもほどほどに
>>987 本当に変えが聞かない選手の時以外はそうなるんだろうな
個人的にはそれでも全然かまわないけど
次にFA取得しそうな選手って誰?
タテヤマンはオファー無かったらどうすんだ?
本当にオファーがゼロならもちろん残留 でもマイナーでも何でも行くつもりらしいからまず無いでしょう
>>787 良い嫁になりそう
サエコより数百倍いい
でも現状、陽が森本に勝ってる要素ないよな
つ長打力
稀哲も長打力はあるだろ、今は狙っていないだけで
>>997 毎回、狙っているハズでは?長打をw
ゴロしか打てないけどw
ホモ持って帰ってくれよ いい加減にしろ
1000 :
代打名無し@実況は野球ch板で :2010/11/23(火) 08:43:08 ID:7WBpVnvN0
1000なら野球板から荒らしがいなくなる。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread